(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ51ヌコめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ50ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284649306/

アプロダ:
猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/
ペットうp板
http://www.ownerpet.com/up/u2/

関連スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用37匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260449628/
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ50匹目(=^ェ^=)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1281261936/
【拾った】子猫飼育ガイド part55【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1286774707/
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260257617/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/
2わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 01:56:13 ID:9VAl+XSS
過去スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ (実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ (実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ (実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ (実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190306795/
3わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 01:56:56 ID:9VAl+XSS
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ24ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192636495/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194928575/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ (実質27)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198159620/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ27ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200839217/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ28ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202832211/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ29ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205918067/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ30ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217345004/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ33ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ34ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223469290/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ35ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1226937829/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ36ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230378052/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ37ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233908605/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ38ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238567465/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ39ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242189765/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ40ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245259573/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ41ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247808335/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ42ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250772349/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ43ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253506097/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255954384/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ(実質45)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259248389/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ46ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261542185/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ47ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1265637759/
4わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 01:59:45 ID:9VAl+XSS
現在の猫の様子を報告するスレ48ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1272921026/
現在の猫の様子を報告するスレ49ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1278677113/
5わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 09:05:52 ID:V6aXasIQ
スレ立て>乙
 ブラッシングしたら、綺麗になった、手抜きはいかんw
6わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 09:10:05 ID:rkBQWtHz
>>1おつにゃん
7わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 09:44:43 ID:9VAl+XSS
過去ログ訂正。

(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ48ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1272921026/
現在の猫の様子を報告するスレ49ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1278677113/
8わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 09:51:15 ID:9VAl+XSS
訂正ついでに、前スレ996
商品自体が、簡易包装でダンボール箱に入っていなかったから、その点は
大丈夫だった。

http://nukoup.nukos.net/img/59376.jpg
新居でくつろぐ、ご主人様。なかなか、カメラ目線で撮らせてくれませぬ。
9わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 10:09:26 ID:cMMSW0QL
兄弟で仲良くグルーミング中・・・
兄貴・・・目の前ににょろんと出て来た弟の手をぺろりん
弟・・・・目の前ににょきっと伸びてきた兄貴の足におもわずぱくっ


かくして定時の運動会が始まる。
10わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 10:09:26 ID:DT+lgbXa
>>1乙ですぞ

>>8
この緑の物体は不気味ですぞ
11わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 10:14:15 ID:26sjSGLd
>>10
ムック乙
12わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 11:47:16 ID:KbhU2JS1
前スレ1000はカリン様みたいだ
13わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 12:24:34 ID:UVML/lJo
午前の運動を終えてソファのクロスの下で一休み中。
いると思しき盛り上がってるカバーの所をなでるとグルグルいうよ。


子猫と同居始めて早3週間。
おヌコ様が可愛すぎて生きるのが辛い。
14わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 12:37:32 ID:V6aXasIQ
>>8 猫の家かわいいにゃ〜
15わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 12:39:20 ID:9AzDCq/J
「あー、もう何かどーでもいいわあ」って感じで腹出して寝てる
しかもわざわざ俺の横に移動してきて…
何がしたいの?…
16わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 12:46:36 ID:UgoojMjn
横になる私の脇腹に収まって寝てるよ
17わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 16:56:18 ID:V6aXasIQ
猫良く寝るよね〜夜も寝るし
18わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 17:11:54 ID:dUVC/FsM
寝子だもの。
19わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 17:31:57 ID:enGfuVSL
私の太もものうえで寝てる
もう一匹は外を眺めてる

太ももがあったかくて幸せだ
20わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 20:01:26 ID:H7j1zJQs
>>19
幸せのおすそ分けを〜!
写真プリーズ!!
21わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 20:07:42 ID:iQ68laIq
知事といい自称カリスマバイヤーといい、下半身がだらしのない奴に
寛大なんだな宮崎ってw
22わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 20:09:52 ID:iQ68laIq
すまんミスったorz
23わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 20:16:04 ID:V6aXasIQ
夜になったら、外に夜遊びにいってしまったにゃ。気紛れだにゃ〜
24わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 20:20:56 ID:Ojunhe0M
部屋の掃除してると何故かテンション高くなって走りまわってる
しかしバスルームの掃除の時だけはギャラリーになる
歯ブラシ使ったり細かい作業にガン見。
25わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 21:00:28 ID:KHPWkovV
風邪をひいて寝てるんだが、
さっきから横にいる猫が私の口に手をぽぽぽぽ突っ込んでくる。
なんとかならないものか。
26わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 21:10:01 ID:2tT2JM6/
マスクでもしたら?
27わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 21:10:48 ID:vVsUZyxk
珍しく一人運動会開催中
ものすごいスピンで畳がぼろぼろなんですが。。。
28わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 21:30:08 ID:zkGGY6Fe
あれ?
何で俺とパソコンの間で寝るの?
体が邪魔でパソコンが見づらいんだけど
29わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 21:53:04 ID:Y9mX4KqK
スレ立て乙です。

ちょっと頭痛がするんで横になってたら、ご主人様足元でお休み中。
寝返りうてません。

http://p.pita.st/?vtijfil0
30わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 21:54:48 ID:rkBQWtHz
>>29
セクシーだw
31わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 22:00:17 ID:QICDQBmz
立派なω
32わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 22:09:47 ID:5p2wd3kg
>>29
横に一升瓶ありそうw
33わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 23:43:10 ID:NobLXJ6j
しばらくしてなかったのに
思い出したようにシッポ追いかけまわしてる
34わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 00:07:06 ID:IvVd/aGP
>>29
そのモフモフな腹にルパンダイブしてぇwww
35わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 00:08:28 ID:eaVs30n8
>>29
エアーもふもふさせていただきますた
36わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 08:13:32 ID:SoemHe3n
エアーモフモフかww
よし、俺も>>29にさせてもらおう(*´∀`)
37わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 10:12:52 ID:PDaB9EUX
祭囃子が聞こえてくるので、ラックに上がり、レースカーテンの合間に頭だけ突っ込んで眺めてる
38わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 12:25:57 ID:eaVs30n8
久しぶりの晴れ間に枕を日干ししたくなって、日のあたる窓際に置いておいたら
速攻でヌコ様に発見されて乗っかられてしまった・・・それじゃ存分に干せないジャマイカヽ(`Д´)ノ
39わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 12:38:02 ID:ultxipJ9
家の猫は窓際で仰向けになり自分を干してる…
40わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 13:19:27 ID:gY7BCEi0
人間大好き、猫仲間も好き、絶対に怒らない、爪を立てない、甘噛み完璧、抱っこ大好き、体のどこを触られても平気
トイレ完璧、ドライフードの方が好き、置きエサしても適量だけ分けて食べる、水もたっぷり飲む、爪とぎ完璧
睡眠の邪魔しない、部屋を荒らさない、人間の食べ物興味無し、外にも興味無し、吐かない、臭くない、体重3kg、鳴き声カワイイ
という最高の性格の猫と出会うことが出来ました。本当にありがとうございました
飼うのは3匹目ですがこんなに人間と生活するのに最適な性格の猫がいるとは・・・・・
雑種ではあるものの飼い猫のお手本のような性格なのでクローン技術で猫好きな各家庭に送り込みたいです。特に猫飼い初めての人に

41わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 13:23:52 ID:XPUeO271
42わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 13:38:24 ID:Hd0e0YYP
>>40
そこまで言うなら画像もうpしてもらおうか
43わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 14:34:39 ID:lHa5hap4
>>40 なんという完璧なぬこ様
心しておつかえなさるがよい





うやらまし…
44わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 14:45:39 ID:gY7BCEi0
>>42
費用は月々1000円!(エサ代猫砂のみ)肉球触り放題抱っこし放題!(鼻の頭にも触れます)
もちろん健康保証付き!安心の安眠保証(人間が動き出すまでそばでじっと待ってる)
家具などの猫対策不要!帰宅時の熱烈歓迎はもちろんのこと人間が大好きです
博愛主義なのでフーシャーしてる猫にもスリスリしに行きます。
猫は小さな暴君だとお困りの人々へ!初心者にも安心!
45わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 14:53:05 ID:gY7BCEi0
>>43
2匹目の時に飼った猫が子猫の時に保護したのにエサの時しか甘えない
それ以外の時に触ろうとすると100%引っ掻くか噛み付いてくる
ものすごい性格の猫だったので・・・・
ほんと猫の性格って先天的なもの+千差万別なんだなあと思い知らされます。
46わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 15:29:48 ID:LDNzp2/n
>>40
画像うpしてください
47わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 19:41:59 ID:NuS8ZPH6
なんというか…>>45乙。
その子も含めて歴代の猫さんみんな>>45のこと好きなんだろうなって思う。
でも性格のいい子は我慢してることもあるから、
時々注意して見てあげて欲しいと思う第三者。
余計なお世話だったらごめん。
48わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 22:05:43 ID:Nj4772B9
昼間あにきが遊びに来て警戒してたせいか、
今頃お遊びモード でエキサイト中。
うちにきてお袋や俺にすぐ慣れたからこんなに人見知りするとは思わんかったよ
49わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 23:29:27 ID:UYflwu9h
今現在「おわーん!」「おにゃーーーー!!!」
「ううにやぁぁぁあぁぁおぁぁーーー!!」という雄叫び炸裂中…
あの…皆さんもうちょっと穏便に会議を…お願いだからうちの庭で喧嘩しないで……!

血沸き肉踊ったのかうちのおばあちゃんの目も爛々と光ってウロウロしているよ…
50わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 23:37:48 ID:3h6vJH9c
>>49
飼い猫?
51わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 23:39:06 ID:Um4Sr/or
現在ではないんだけど、仕事の休憩にちょくちょく見に行ってたんだけど
会社の近くの公園のノラが子猫を生んだんだ樹木の下でスクスク育ってた
ところが今日樹木が全部伐採された、近々公園自体が取り壊されるとの噂もある
子猫は寝てたけど親猫は何事?って顔してチェーンソー持ってる人達を見てた
どげんかせんといかん
52わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 00:01:30 ID:huVQ1C0y
>>50
多分飼い猫と野良が半々くらいだと思う。
今日は7匹くらいいたよ。
飼い猫さんの方も害獣駆除のお仕事をしてる皆さんなので縄張り意識が強いと思われ。
うちにはいっこも関係ないんだけど何故か集会所になってる…

>>51
それは心配だ…保護してあげることはできなさそうだし、
親離れするまで公園が残る事を祈るばかりです。
53わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 00:04:24 ID:zNkQ3im8
>>52
昔うちのガレージが猫の集会所だったことがあったなあ。

あいつら絶対世界征服企んでるね。
猫の集会にはそういう企みをしている雰囲気がある。
54わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 00:18:16 ID:nLW5fZLK
>>53
乱交しか頭に無いだろ
55わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 03:02:17 ID:SODvF+/a
>>49 発情してんじゃないの?
56わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 05:10:05 ID:13Df+b9D
家から猫を出さない飼い主にちょっと聞きたいんだが
キャットタワーって家にある?うち狭いから買ってあげようか悩んでる
オススメあったら教えてくれ
できればデカくて頑丈で格安がいい
57わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 05:46:36 ID:PuY8qcFN
長くなるけどいいか?

長毛のうちの猫(2歳)
左尻にでかい膿溜まりが出来て肉まで腐り落ちて、腸と肛門の間も腐って無くなって離れてしまった
入院中なんだが会いに行って処置を手伝う、抱き上げるとやっぱり痛いのかにゃーにゃー言う
包帯を切って傷口を見るとほんとにひどい状態で肛門括約筋も死んでるくさい
とりあえず傷口を消毒して膿を取らないと手術も出来なくて、手術が成功しても元の肛門は使えなくなるかもしれない

にゃーにゃー言う声が『もう死なせてくれ』なのか『まだ生きていたい』なのかわからん
そんな痛いのになんで俺が手を近付けるといつも通りに鼻先すり寄せてくんだよ
ヒゲ撫でられるのが好きだから撫でてやったらなんでいつも通りに目細めるんだよ

俺が世界一ひとりだった時にそばにいてくれたお前をどうしても失いたくねえよ
58わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 06:12:42 ID:XsWfDyPm
おまえを愛してる、ただそれだけだ
59わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 06:47:07 ID:zNkQ3im8
>>56
段ボールで作れ。
あのね、人間の目から見た出来がどうだろうがそんなのは猫は気にしない。
猫が気にするのは楽しいかどうかだけだ。

ある程度複雑な構造なら猫にとってはみんな同じ。
高いキャットタワー買ってあげても段ボールで作っても猫にとっては同じだ。

だから安く作りたいなら段ボールで自作が正解。
60わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 07:15:17 ID:O7nTO+tu
せっかく猫ベット買っても使ってくれずに
捨てようとしたダンボールで遊ばれることもあるしな
61わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 07:19:36 ID:+VS3ssIF
キャットタワーじゃなくて。
家具の配置でok。
低い家具からクーラー辺りの高さまで安全に上り下り出来るように配置しておけば勝手に遊ぶよ。
62わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 08:00:45 ID:0JrrbQY0
(´・ω・)つ>>57
うう・・・かわいそす・・・もらい泣きしてしまったじゃないか
どうしてあげたらいいのか、ほんとに悩むわなぁ・・・

うちでも昨年、道端にひっそり落ちてた生後1か月くらいの野良子猫を保護したんだが
もう一目でダメぽな状態でなー、がんばれがんばれってできるだけの介護をしたつもり
だったんだが、保護して8時間後に私の腕の中で静かに息を引き取りました・・・泣いた。
入力しながら、今も思い出し涙が止まらん。

3日くらい泣き続け、ようやく思い出のひとつとして夫婦で語れるくらいになった頃、ある日
道端の植え込みでにゃあにゃあ鳴き声がすんだ。で、のぞいて呼びかけてみたら足元に
転がり出てきたのが今飼ってる子なんだけど、これが野良の一ヶ月半で奇跡的に病気
ひとつしない、白装束が誉めてくれるくらい耳もきれいで元気でおてんばな女の子でさ。
ふと、あの時の子が今度は健康な姿で帰ってきたのかな、と思ったりした。

そう思うことで、なんかやっと自分も成仏じゃないやなんつーの?勝手ではあるけど
腑に落ちたつかさ・・・私には>>57にかける言葉がみつからないけど、多分その子は
>>58の言う通り、撫でられてうれしいだけだ。手術するにしてもなんにしても、そばに
優しい57がいてくれるだけでいいんだと思う。そしてきっと次に元気な子になって帰って
くると思うんだわ。
63わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 08:48:18 ID:OgcoYXah
〉〉57

泣いた。朝から泣いた。ニャンコが良くなって欲しいです
64わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 08:54:11 ID:pNwww0iR
猫朝起きてご飯食べてまた寝た。
65わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 08:58:39 ID:Mxk+MoLi
めっきり寒くなってきたのでとうとうコタツをつけた。
ここ数日コタツの中を覗いては残念そうな顔をしていた毛玉が
朝からずっと中に入ったまま出てこない・・・
66わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 09:17:04 ID:SODvF+/a
>>62

最初の子猫はおまいさんが献身的な下僕かお試しに来たんだよ
安心したから毛皮お着替えしてまた来たんだ。
最後にあったかく眠れる場所だってな。

闘病中のぬこさんと下僕たち、みんながんばれ
67わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:30 ID:F8hinvYj
>>57
志村どうぶつ園見た事ないのか?

動物の心が読める外人が、お前みたいに悩む飼い主の為に病気や怪我の子の心を読むんだ。
(たいてい犬なんだが)

どの子も苦しくても「生きたい」と思っているけど、飼い主が笑顔を見せなくなるから不安になるようだ。

笑顔でお世話だぞ。
68わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 10:10:28 ID:3JGiSGdW
要求されてだしたおやつ食べてる
こんな毛むくじゃらのくせにこうも可愛いなんて
全く世の中どうかしてるぜ!
69わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 11:05:28 ID:3w+kZ4+U
うちのおばぁちゃんは>>57の一歩手前だわ。 膿が溜まってて皮膚と腿が壊死してた。
もう15歳だけど凄いがんばって処置も堪えてくれた。痛がってても俺がなでたら大人しくなるんだよ。
両親ももういない俺の高校生の時からいる最後の身内。
もうちょいがんばってほしい。
70わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 11:15:31 ID:uFMVLFI6
>>57
グロ日記自重してください…
7157:2010/10/24(日) 11:56:00 ID:PuY8qcFN
ありがとう。
輸血も点滴も手術も、全部が俺のエゴなのかもしれないって悩んでた。
肚くくった。何してでも治してもらうよ。

笑顔で見舞いに行って、仕事頑張って、泣くのもやめるよ。

ありがとう。

グロ駄目な人ごめんな。
72わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 13:26:40 ID:xskKEcLl
寝転んでたら、肩に頭を寄せてきてスリスリ。
そのままゴロゴロ言いながらお休み中。
本当のところ何考えてるかは分からんが、幸せそうな顔見てるとこっちも幸せ。


>>71
猫さんは>>71のことが大好きなんだな。
気持ちはきっと伝わってるよ。
うまく言えないが、応援してる。
73わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 14:07:19 ID:13Df+b9D
>>59
何回か作ってみたがすべて失敗orz
段ボールは好きみたいなんだが激しく動くから
すぐに壊れてしまう
イロイロ補強したり工夫はしたけどやっぱり素人なんだな

誰かオススメ教えてくれ
74わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 14:16:59 ID:cDaOakXw
>>73
前スレでウケてた、ふわふわキャットファニチャー300だろう。
75わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 14:19:31 ID:2r5BCu4K
うちは別に猫タワーとかないけど、適当にTVや押入れでアスレチックしてるよ。
76わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 14:25:15 ID:I8dcnKHX
部屋に押しかけてきて、布団に潜ってぬくぬく寝てる。
今日は寒いからねぇ…夜も一緒に寝られるかな。楽しみ。
77わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 14:47:51 ID:F8hinvYj
>>73
いや大成功だよ。
すぐに破壊するほど激しく遊んでるんだから。

段ボールまとめ買いだな。
78わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 16:44:38 ID:zNkQ3im8
>>73
ほんとだ、大成功だ。
その線で努力を続けろ。

作れ!作り続けるんだ!
79わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 16:56:26 ID:NyHw8rzm
そういう強度も考えてキャットタワーは作られている
80わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 17:02:19 ID:cDaOakXw
ふわふわキャットファニチャー300買え。
81わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 17:05:37 ID:0JCVIxao
ふわふわ300はテンプレ入りしていいんじゃないか
82わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 17:42:45 ID:tFLgT2vf
膝の上に電気毛布を掛けてるんだけど、その上(膝の上)でのびている。
毛布と膝に包まれてすごく気持ちよさそう。
電気毛布は弱目にしてる。


これ書いてたら、どかれてしまった。
暑かったのかな…。
83わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 18:37:40 ID:r15fN72c
午後からずーっとオレの膝で寝ていたヌコ様。起きた途端、おい下僕、メシはまだかぁ〜早くするにゃ〜と大騒ぎしてる。そりゃないだろ、ヌコ様。支度したくても出来なかったのに(>_<)はいはい、これから作らせていただきますぞ。下僕飯はその後・・・。
84わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 19:09:00 ID:rQlKCE1U
>>73
キャットタワー 三台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1258749550/

こちらで、希望する設置場所、大きさ、値段等の条件も書けば教えてくれるかも。
85わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 19:29:42 ID:HJ0xwyKV
古いコートを部屋着に使っている。
ウインドブレーカー素材なので毛が絡まなくて重宝。
・・・でも、ファスナー開けてちゃ猫の毛対策も意味なかった。
たぶんこんな状態かと→ttp://nukoup.nukos.net/img/59462.png
 
やれやれだぜ・・・
86わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 19:45:27 ID:A9i+MBJP
コートの中はあたたかいにゃ
87わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 19:50:21 ID:pNwww0iR
猫瞑想中だよ。何考えてるのかな。
88わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 20:09:57 ID:hBXGhBqG
毎日同じ場所で寝てるからって、こんな寒い日に窓ガラスに張り付いて寝なくても…
何考えてるのか
89わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 20:12:08 ID:zNkQ3im8
30度超えた真夏に窓辺で日向ぼっこしながら寝ているのを見たときはこのまま死ぬんじゃないかと心配になって
窓辺から追い払った。
90わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 20:18:26 ID:oMqbaWq4
クリスマスでよくでる七面鳥の丸焼きみたいな感じ
91わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 20:22:36 ID:XWnVkGM0
>>90
うp
92わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 20:28:11 ID:QonyNNfW
>>90
あるあるww
正座のまま真っ直ぐ香箱組むと見事
93わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 21:10:15 ID:yZDWND93
両側でニャンモナイト。
真ん中でねっころがって川の字ならぬ小の字ですw
94わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 21:15:20 ID:sFM68akV
いいなぁ
ぬこにあそんでもらいたいなぁ
95わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 21:24:35 ID:oMqbaWq4
うつぶせに寝ながら本を読んでるとオイラの読者を妨げてくる
96わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 21:30:43 ID:oMqbaWq4
読書だったニャ(^・ω・^)
97わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 21:39:21 ID:xRBwPrBn
只今夜食中。
む〜ん、
今日は久々に夜の大運動会開催する気なのか
9893:2010/10/24(日) 21:44:10 ID:yZDWND93
右側の兄にゃん、手のひらに顔をうずめてる。
すーすーするよな、蒸れるよな。
鼻息かわいい
99わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 22:13:04 ID:+2gdL2iO
>>85
画才な・・・いや・・有るね・・・
100わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 22:27:47 ID:r7N951Cb
またたび粉の入った器をひっくり返して割る
「このヤク中が!」と怒られて上目遣いで鳴いてる
101わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 22:33:47 ID:/ZFtmVqw
窓際で夜鳴きするしそろそろ季節的なこともあるので
雨戸締めたらかなりご不満の様子
滅多に意思表示しないくせに今回ばかりは訴えかける眼差しがすごい
そんな目で見たって開けてあげないよ!
102わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 22:49:14 ID:oMqbaWq4
外出してくれーとニャンニャン騒ぐから出してやったら数分後、今度は入れてくれニャンと騒ぐ、これを繰り返し
なにを求めているんだ ぬこよ。
103わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 23:40:58 ID:2r5BCu4K
ママになんかしてもらうのが楽しいんだろう
104わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 00:08:46 ID:hlUTFeiC
ベッドで寝てる俺を目下ろしながら
キャットタワーのてっぺんで寝てる
105わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 00:42:13 ID:agDWspaw
可愛い。
ああもう可愛い可愛い超可愛い。
今も未来も可愛い。
106わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 00:42:54 ID:kvXK3sSL
膝の上で寝ながら、「ウーン・・・ウー・・・ウーン」てうなされてる。
見たら眼とか耳がピクピクしてた。

とりあえず「ヨシヨシ」と繰り返し声かけたら落ち着いた気がする。
107わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 00:54:26 ID:Xmnlj62T
半分眠りかけでマッタリしているご主人様の鍵詰め尻尾を
チョンと触るとパタパタ振って反応してくれてます。
108わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 01:06:24 ID:594xeOrU
ホットカーペットの上でバッテンギュー寝してる
109わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 01:49:44 ID:7ys/BZpR
体育座りでコタツに入ってたら
股の間がもぞもぞする…と次の瞬間、俺の向こう脛で思いっきりバリバリ爪とぎしやがった
イテーじゃん
ジーパン履いててよかったよ
110わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 02:05:20 ID:zfMgGcP0
>>84
サンクス
111わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 02:55:17 ID:BnnPJLFn
あ〜寝れない!アメ♂が深夜の運動会中(T_T)なんかリビングのほうで何かが倒れた音がするけど・・・。昼間寝過ぎて眠れないのかな、アメ♂。
112わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 03:24:00 ID:jicCgxBk
>>111
うちも遊び盛りの茶とらとアメショが大運動会を開催中 =ho=ho
追いかけっこ徒競走に猫タワー登り…。次はどんな競技でしょうかね。
113わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 04:25:10 ID:iyAjlFWH
腹の上で顔洗ってる

もちろんいつも踏み台ですけど?
114わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 05:36:11 ID:wPA+mztt
生後4ヶ月の黒猫娘が、人の胸、つーか首の上に寝そべって、
盛大に喉を鳴らしております。リアルネコマフラー、超絶あったかいです。
115わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 06:49:38 ID:bPwKnqX2
気をつけろ
狙われてるぞ
116わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 08:58:43 ID:qc8KBeey
ぬこおいでー♪

  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒( ・ω・)
   \_つ ヘ_ヘ
     (  )
      u_っ) )))

あーぬこ
 いっちゃうぬこ

     〃∩ ∧_∧
     ⊂⌒(・ω・ )
   ヘ_ヘ \_つ_つ
   (  )
   u_っ) )))))



    ∩ ∧_∧
   ⊂⌒(・ω・ ) …
    \_つ_つ
117わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 09:36:50 ID:jrvFuIlO
置いてある猫じゃらしにうずうずしながら突進したり家中走り回ってる
こちとら腹筋ダイエット中だけど猫じゃらしで遊んでやるか
118わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 13:48:53 ID:S/SQUubK
二匹で仲良く日向ぼっこ中
119わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 13:55:15 ID:BnnPJLFn
>>111

運動会が明け方5時まで続き、完全に寝不足でフラフラす。ヌコ様は運動し疲れたのか、朝は声かけても全く起きず。ご飯用意して出かけてきた。全く困ったご主人様す(/_・、)
120わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 14:19:49 ID:WGThsrMK
>>119
夜寝る前にたっぷり遊ばせたほうがいいんじゃない?
121わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 14:31:34 ID:/2nsOS7Z
7ヶ月になる三毛玉は、毛布モミモミ、チュウチュウしてる。
二歳になる灰色毛玉は、俺の足下で爆睡中。
ああ、とってもシアワセ〜
夜勤に備えて、このままもう一眠り。
オヤスミナサイ
122わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 16:19:26 ID:xAzGKdNu
猫は夜型だから夜勤の人の方が安眠できそうだね
123わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 17:45:01 ID:kvXK3sSL
何年か人と暮らしてると、猫も夜寝るようになるよ
124わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 19:32:41 ID:0ef0jiC5
夜型どころか永遠の眠りについた我が家には隙は無かった
はあ…
125わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 19:33:15 ID:ihvAevCj
ご飯食べて皆寝ている
126わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 19:40:35 ID:LsX5KhZa
うちのヌコ♂トイレでフン闘後、すっきりした顔で私の枕で熟睡し始めたw
キレのいい*で助かるけど、何も私の枕で寝なくても…。
食事中の方スマン。
127わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 21:35:58 ID:4i9LZZIa
物凄く珍しく、起きてる写真がとれた記念
起きてるとじっとしてないのです
http://p.pita.st/?rlibcgio
128わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 21:38:46 ID:5+brLZtC
>>127
PCから見れないです
129わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 21:44:24 ID:4i9LZZIa
ごめんなさい。許可したつもりが出来てなかった。
現在ご主人様運動会中
130わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 22:32:51 ID:kVH8n+ii
一月半位の子猫。安心して外に出せるのも今のうちだけ、という事で夜になってから飼い主立ち会いで庭で遊ばせてみる。STGで言うところのオプションみたいにずっとトコトコついてくる
常連の野良がやって来たのだが、子猫が背中を見せているときは興味津々で寄っていくのに子猫が振り替えって野良に向かっていくと一目散に逃げていったりと見ていて飽きないわ
131わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 22:38:16 ID:W94FvZGT
>>130
あの、外に出る習慣はつけない方がいいかと。
132わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 22:42:56 ID:5+brLZtC
>>129
美猫すなぁ
もふもふ

>>131
飼い方に関しては荒れるので該当スレへどうぞです
133わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 23:23:06 ID:oU7o8BKX
やられた・・・!
ブリの煮つけを盗み食いされた。
夫のおかずがなくなったので、インスタントラーメン煮ているところ。
134わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 23:40:47 ID:+FM14VJA
>>127うひゃーこんな美人が二匹もw
135わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 01:59:59 ID:wQyjsfVX
昨日今日と雨のせいなのかおなかでも痛いのか、いつもより多めに寝ております。
今はベッドでにょーーーんと足を伸ばしたへそ天状態で爆睡中。あまりの長さにワロタ
136わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 05:55:32 ID:n4SGLpRI
早朝から猫じゃらトレーニングを所望のご主人様の情熱に涙の下僕です…
137わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 07:48:25 ID:+XMms1Gd
隣人の玄関の開く音を聞いて我が家の情報部員が全力で窓へ駆け寄り偵察しております
異常なしと判断したのか猫じゃらしをくわえてきてゴロンゴロン一人格闘をはじめました
カーカーと鳴いたので今度はカラスの偵察にいってしまいました
138わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 10:34:46 ID:y63wYsZD
ホットカーペットの上でゴロンゴロンしてる
産まれて初めての感触だもんな
そりゃ快適だろうよ
もう少ししたらコタツという天国が登場するぞ
覚悟しとけw
139わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 10:56:05 ID:BR6xqSJF
>>137 なんという有能な自宅警備員
140わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 13:05:42 ID:fzGgf3Ed
3ヶ月の子猫、こたつでお昼寝中
布団掛けただけでスイッチ入れてなかったんだけど、昨日から寒くてスイッチ入れた
最初は怖くてこたつ布団に猫パンチ炸裂
思い切って入ってみたら暖かくて、かなりお気に召したようです
よかったねぇ
141わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 13:33:56 ID:ZZflq3BS
>>140
猫パンチwwwかわいいwww
やっぱり猫とこたつは合うねぇ
142わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 15:18:43 ID:3EYP18vA
閉じ込めて3日ぐらいほっといたら?
143わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 16:30:15 ID:/LM/FpAe
>>142
かんぴんたんになっちゃうにゃ
144わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 16:35:59 ID:RkrBUSL2
今日はずっと小雨続きだからか
ご飯の時以外は、色々場所を替えては寝ている。
ただ今、下僕の膝枕でお休み中。
145わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 17:47:14 ID:k/iaXf1J
盛りの時だけネズミ取りの達人に
146わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 18:10:58 ID:GZevtu9X
>>127 綺麗な毛並みの猫だね。いいなw
うちの猫は、純雑種だ。おなかに顔をうずめるとあったかいよお〜
147わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 20:12:40 ID:qjbX2496
今日はコタツをセッティングした。
コタツを初めて見るウチの猫は、一生懸命コタツの中を覗いてる。
暑がりみたいなんで、真冬にでもならないと入らなそうだけど。
148わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 20:18:53 ID:schjfdg1
寒いので布団でゴロ寝していたら猫が次々と侵入してきた。四匹とか無理過ぎw
149わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 20:25:47 ID:NhHKm+lZ
>>148
それなんて天国って声に出して言ってしまったエア下僕です。
150わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 20:29:26 ID:ZZflq3BS
>>148
ウラヤマハ(*´д`*)
151わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 21:06:29 ID:pMuHQcPz
10Lのバケツを横倒しにして、中に頭突っ込んで左右にゴロンゴロンしながら遊んでる。
152わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 21:26:01 ID:ALwG2M7+
じっと自分を見上げて見つめているので「何?」と顔を近づけたら両手でそっと頬を挟まれた。
びっくりした。肉球がほっぺたにっっ。
153わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 22:01:06 ID:AYpnAtBZ
>>152
うらやまっ!両手でってすごいw

暗い廊下歩いてたら、開いてる風呂場のドアから急に飛び出してきて心臓バクバク。
人がぎゃっと驚くのが楽しいのか、たまにやるんだよな…。可愛いから許す。
154わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 23:59:14 ID:0YtHCwko
昨日うちにきたばかりの子猫
さっそくベッドを占領してしまったよ

http://nukoup.nukos.net/img/59587.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/59588.jpg
155わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 00:19:22 ID:CvgkK4GS
>>154
はぁぁぁぁ〜かわいい!!
なんだか写真を見る限りすっかりリラックスしてるようだねー。
156わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 00:22:29 ID:OgXwJZHY
>>154
なんというか、、わかってるなぁ(*´д`)

いつもは仲良し兄妹
でも今日は母下僕が旅行に出て2日目
色々行き届かず、さみしさもあってケンカしがち
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY86SaAgw.jpg

あと2日がまんしてくれー
ho no orz
157わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 00:32:21 ID:qHabK+yL
>>155-156
感想ありがとう!
ずっとここ好きで見ててやっと自分の家のご主人を貼れる様になって嬉しいよ
158わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 01:07:18 ID:2yx0t4bN
うちのこヌコさん、階段からもの凄い勢いで降りて玄関の網戸にジャンプ、そのまま張り付いて
これを繰り返す
159わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 01:41:38 ID:C4/WQm1t
>>154
かわえぇぇぇぇ〜
翌日にもうこの状態って、ちょwww
すっかりご主人様だね!

>>156
毛並みいいね〜
モフモフしたい〜
早くご主人様のご機嫌麗しくなりますように!
160わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 02:18:24 ID:111aHGic
寒くなってこたつが嬉しいのか足を入れたら両手で足をおさえてスリスリしてくる
161わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 02:19:30 ID:siYwXTIB
>>154
天使の寝顔だ
162わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 04:36:58 ID:tpmlv5FU
この体勢のまま2時間経過

http://imepita.jp/20101027/164910
163わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 06:50:49 ID:nmDdvQmZ
家の子猫死んじゃった・・・
164わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 07:44:06 ID:K+qM3Sv1
>>156
なんだこりゃw
見てるだけで萌え死にそうw
165わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 08:19:03 ID:N0g3aWRj
166わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 09:34:03 ID:u7Obi6h4
>>163
無理かも知れないが元気出せ
おまいが落ち込んでたら子猫が心配して虹の橋に行けないぞ
虹の橋にいったら毛皮着替えておまいのところに戻ってくるんだからな
167わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 12:26:20 ID:pT1BSLEL
寒くなったんでコタツ出した。さっそく中に入って「ケッケッケッケ……」て…
168わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 12:27:56 ID:R7zX3KhF
昨日我が家にお迎えした生後3ヶ月のぬこ
http://imepita.jp/20101027/447910

まだ部屋の隅とか座椅子の裏とかが安心するみたいだ
169わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 12:38:22 ID:KKgeVUvt
かわいい!べっぴんさんだね。長毛?
170わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 12:57:51 ID:R7zX3KhF
ノルウェージャンだから長毛になるのかな?
首の毛が伸びてライオンみたいになるのが楽しみ
171わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 14:46:14 ID:oy4uDYTt
>>168 毛並みが綺麗〜三毛っぽい?
172わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 15:42:17 ID:+pWXuVSx
>>168
かわゆい!
子猫の毛がモサモサしてると可愛いよね。
本当に毛玉が歩いてるみたいになる。
173わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 16:53:00 ID:AebKWIvB
>>163
元気出してね
174わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 17:05:09 ID:zB02ILn7
最初に言っとく、長文ごめんなさい。

うちの子猫が今日のお昼に痙攣して庭に転がってた。瞳孔も開いてた。
私うろたえちゃって何も出来なかった。
姉が家の中に連れて来てくれて、私が出掛けてた親に電話したけど症状の説明すらまともに出来なくて姉に任せっきりだった。
しかも午後から仕事だったから子猫は姉に任せて家出て来ちゃった。

すぐに姉が病院連れてってくれたみたい。
中毒症状だけど原因が解らないから今夜は入院するんだって。
何も出来なかったし傍に居てやれないし仕事場でも泣いて迷惑かけてるしマジ私何してんだろう。

愚痴になってごめんね。
ちなみにレス内容に反して緊張感無い写真だけどうちの子です。▽
http://imepita.jp/20101027/612970

スレ汚し失礼しました。
175わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 17:13:31 ID:5vsJmtUA
そういう話は該当スレがあるだろうに
176わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 17:16:13 ID:siYwXTIB
>>174
お疲れさん
177わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 18:03:04 ID:fxo6pgyd
>>174
家族だから心配なのはよくわかる。
でも仕事場で泣いちゃダメだよ。

早く良くなるといいね。
178わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 18:22:22 ID:sedZxzhZ
ID変わりますが>>174です。

>>175は恐らくわたしに向けてですよね、すみませんでした。
とにかくどこかに吐き出したくて、2chのスレタイ検索「猫」で真っ先に出てきた此処に飛びついてしまいました。
大変申し訳ありませんでした!

>>176
ありがとうございます。すみません。

>>177
はい、すみません!
なんとか落ち着きました。職場の人にも事情を話して謝罪しました(´・ω・)
猫好きの人だったんで逆に心配してもらってしまいました…(´;ω;)猫好きは良い人ばっかや
最後の一言がとてもうれしかったです。ほんとうにありがとうございます。
179わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 19:31:09 ID:M5Bff07S
猫よくなるといいね。

冷えるからホットカーペットの上に布を被せたテーブルを置いて、疑似こたつを作った。
中から出てこなくなった。
ホットカーペットだけだと乗っても来ないのに、何が違うんだかw
180わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 19:43:09 ID:oy4uDYTt
>>178 可愛い猫ちゃんですね。早く良くなるといいですね。
   焦らず頑張ってください♪
181わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 20:13:23 ID:xDaX4qmm
>>178
可愛いねこちゃんが回復したら、これからは完全室内飼いにしたら?
再発防止策ってそれぐらいしかないでしょ。
182わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 20:46:52 ID:zB02ILn7
優しいお言葉ありがとう御座います。
>>174>>178です。

どうやらうちの子は脳に障害があるそうです。
検査して治る障害と治らない障害があるそうで、うちの子がどっちなのかはまだ解りません。

愚痴だけ言って終わるのは失礼だし、温かいお言葉を下さった方がいらっしゃいますので現状報告させて頂きました。
ぶっちゃけ家計はかなりヤバいしこの先もお金がかなりかかるっぽいですが出来ることはしようと思います!
それでは失礼します。
183わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 20:59:10 ID:ucbJNhEn
>>174のにゃんこが元気になりますように。

今日は寒い。
昨日の夜中からずっとストーカーにあっている。
こちらが歩き回っていると不機嫌そうに走り回ったり、じっとしていたり。
私が座り込むと急に(・ω・)!って顔になって
膝の上にいそいそやってくる。そのくせもったいぶってなかなか座らない。

さすがにかわいそうだから専用ホットカーペットだしてやろうかなあ。
でもあれ出すとまったく膝の上来てくれないんだよなあ。
184わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 21:32:10 ID:2i840kj6
うちのは膝に乗ったりしないけど、その分
「毛布に行くよ!」
「さあ撫でて!」
「毛布被せて!」
と要求が激しい。
リビングは床暖房+毛布なのに、ベッドの毛布がいいらしい。
185わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 21:37:32 ID:2i840kj6
>>174
猫さんが良くなりますように。
治療は大変だろうけど、焦りは禁物ですよ。

言った先から激しく要求された。
寝室行ってご奉仕してきます。
186わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 21:54:09 ID:Bn7Wp0uw
白菜の匂い嗅いで迷惑そうな顔してる…
なんか嫌な匂いでもしたんだろうか
187わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 22:12:33 ID:LGrLK3js
やっぱり寒いのかTV画面にくっついてるのでTVが見えない
なので湯たんぽをセットしてTVを見る体勢になったとたんに
湯たんぽをスルーして俺の腹上に飛び乗りました
俺の腹はあったかいわな
188わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 22:28:57 ID:fSIu4JkK
>>163
淋しくなるね。うちも死んだときのぽっかり感がたまらんかった。

>>174
ねこのけいれんを初めて見たときはびっくりした。大変だと思うけどお世話がんばれ。
ねこけいれんでブログ書いてる人もいるから参考にしてみて。


うちのちびたち、ヒーターの前でほっこり。そこにいられると風が来ないんですけど・・・。
つかやけどが怖いから離れてください・・・
189わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 22:49:39 ID:LVfreWeb
只今盛りの真っ最中

自分のまんまん舐めてるうちに興奮したのか、まんまん舐めながら唸ってます。
190わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 00:24:59 ID:xFnvA08+
>>187
湯たんぽは低温やけどが多発してるから気をつけてあげてね
191わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 00:26:23 ID:j/WYAQVK
またシッポ追いかけてる
長めのかぎしっぽだからかいつも捕まえられないw
192わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 01:58:20 ID:AAlp5bD0
足元で二つ割りにしてある布団の上でいびきかいてます。
そーっと足は突っ込みましたが上半身綿毛布のみ。
今日の寒さに耐えられるか心配。
193わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 02:39:13 ID:Ktwhahf2
>>159
ありがとう
兄はふかふかもふもふで
妹はつるすべです
自分は親バカです

今日は寒いし母下僕のビタミン愛が足りないらしく
兄妹仲良く支え合っていくことにしたようです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0duaAgw.jpg
194わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 05:57:40 ID:K0WEd0LW
朝のエサタイム終わり。
何故かエサを食い終わると決まって発情期のような声を出すオス(2歳)。
足んねえ〜って言ってんのか?
何か不満なのか?
大声で鳴くのは必ずエサ食い終わった後で、普段はほとんど鳴かない。
消化器か何処かが痛むのか?
ンコやシッコはフツーに出来てるんだが・・・
理由がさっぱりワカンネ(´・ω・)
195わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 09:25:25 ID:C53NDGpM
>>193 微笑ましいですね。双子みたいに可愛いですね。^^
196わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 09:30:00 ID:TbREfrRZ
>>193
めちゃくちゃ毛並み綺麗
どっかの宝石かと
197わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 12:08:08 ID:/UxhVI26
寒いからコタツに出たり入ったり
198わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 13:44:14 ID:dPcfPRYa
>>194
最近急に鳴くようになったとか食欲元気ないとかじゃなければごちそうさま〜って言ってるのでは?
我が家のご主人様も食べる前と食べた後に話しかけてくるから
「はいどうぞー」「ごちそうさまでしたー」ってなでてたら
そうしないと相手してもらえるまでお座りしてる子になってしまった
199わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 14:11:51 ID:JspicBsB
エサ食ったあとは興奮してるんじゃないのかな、鳴くというのは。
トイレ後に駆け回るのはよくあるけど。
なんか「食ったー!」みたいな?

うちの子もエサ皿を俺が持って食べさせる習慣が付いてるので、
傍にいる時は皿の前で座って待ってるね。
他に気を取られて放置になっちやう場合も多くて、最近はそこそこ
で止めて勝手に食うようになったけど。

「食べさせてもらう」のはやっぱり嬉しいんだろうな。
食事と愛情がいっしょに摂取できるわけで。
200わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 14:43:20 ID:OL3aOquE
昨日動物病院デビュー。
ワクチンを打ってもらった。
普段は昼夜を問わず大運動会の大暴れが、
初めての病院と注射のせいか、昨夜はビックリするくらい大人しかった。

本日復活。
超元気に私の手をガブガブ。
ソファーをガリガリ。
家中を走り回り、現在猫じゃらしを威嚇中。
201わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 18:22:36 ID:nMpJVuSz
>>194きっと足んねえー、もっとー、もうねえのかーと言ってるのでは。子どもがご飯食べ終わってもうない!?と騒ぐみたいな。ご飯が適量ならご飯タイム以外おやつを与えるとか。
202わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 18:26:37 ID:MnMgqWuG
>>193
近親相姦も直だなw
203わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 18:56:13 ID:lAzpu/Fh
204わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 20:07:48 ID:EfORt8ZT
>>203
なんて偉そうな上から目線
205わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 20:11:34 ID:C53NDGpM
オスだね。この顔は、、、猫は高いところ好きだよね。。なぜか、、
206わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 23:11:55 ID:v3kP+mnT
>>205
そんで高いとこから人間見るのが好きだよね。さっきも箪笥の上から見下ろされたよw
207わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 00:45:25 ID:kOPl3gNb
トイレからでると帰宅した時みたいにゴロンゴロンすりすりしてくる
残り香がいいんだろうか(*^_^*)
208わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 00:52:13 ID:WUCb1Ea7
(≧∇≦)
209わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 00:55:09 ID:OUWn2biV
キャットタワーが届いたので組み立てた
さっそく偵察してます
210わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 01:33:39 ID:H7SzcAA3
気に入ってもらえるといいな、入ってた箱じゃなくてキャットタワー
211わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 02:46:47 ID:vf8rpDHO
うちは良く貼られる画像みたいに入ってる箱の方を気に入られたよ…orz
キャットタワーいちまんえんちょっとしたのに…
212わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 03:01:15 ID:yS7RV0M+
>>209
とりあえず置いときますね

つ「右のゴミさっさと捨てろよ」
213わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 03:32:35 ID:0fr+J3Zt
>>211
箱と高いとこは別腹だよw
きっと上って寝るよ
214わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 09:12:45 ID:/V/foyJ1
狭いところ、暗いところも好きだね。押し入れ少しあけると、ジッと
視線を感じる。
215わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 09:25:23 ID:ubSyWpxx
こたつから尻尾だけ出してる
つまんでみたら迷惑そうな顔して出てきて下僕の手をなめ回してまたこたつの中へ…
216わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 09:35:34 ID:ORBOtxSG
>>215
想像してニヤニヤ(・∀・)
217わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 09:37:55 ID:IkTz9MyJ
>>207(トイレだけど)しばらく離れてたからおかえり!で甘えてるんだろ‥と予想。普段から甘えっ子のご主人様ぽいね。
218わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 09:47:44 ID:ZWD6hISK
ちょっと質問すまん
(=^・・^=)←スレタイのこれってどこが目?
俺の目がおかしいのか、どうがんばってもネコに見えなくて…
219わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 09:52:02 ID:iAokIbOc
恐らく^^を目、・・を鼻だと思っているのだろうが、
^^は耳で・・が目だ。
(=^・・^=)
見えた?
220わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 09:55:32 ID:qTP/8mN0
今までは^^が目で・・が鼻の穴だと思っていたが、改めて考えてみると^^が耳で・・が目のような気がする
221わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 09:56:21 ID:WUCb1Ea7
スレタイは一行だから耳を上に出せない。
222わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 09:58:18 ID:ORBOtxSG
最初見たとき ・・が目で^^がバンザイしてる手かと思った
223わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 12:02:38 ID:mutNoT43
昨日今日と猫から布団に来るようになって
今朝なんて同じ枕に頭を載せて寝てたんだ
朝からスゴイ幸せ気分を味わった。
今、コタツから出てきた猫さん、水を飲んでる。
224わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 12:04:16 ID:mutNoT43
ああ、サゲがこんな時に限って外れてる・・・ずみまそ
225わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 12:23:19 ID:ZUTCqoXE
>>222 ん〜なこたぁないやろ〜
226わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 12:25:58 ID:+Qjxps01
さっきまで剥いた柿の皮相手にハッスルしてたが
今は膝の上でまったり
227わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 14:28:33 ID:eygAhZhy
228218:2010/10/29(金) 14:32:14 ID:ZWD6hISK
>>219-222
みんなありがとう
なんとかぬこに見えてきたぜ

ちなみに横の=はヒゲでおk?
それとも体?
229わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 16:10:09 ID:lHGzEco2
ショック…
今までずっと笑った猫のドアップ顔だと思ってたんだぜ
230わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 16:12:39 ID:Ik4/FXMr
まあどっちでもいいじゃないかw
231わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 16:20:15 ID:EHiLkRHz
>>229
それで正解

>>228
それで正解
232わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 16:22:25 ID:ppY5yi9x
 ^^
(=・・=)
233わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 16:26:46 ID:ORBOtxSG
>>232
こういうことか
把握
234218:2010/10/29(金) 18:08:32 ID:ZWD6hISK
>>232
把握
そしてかわゆすなぁ(*´Д` *)
235わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 18:34:50 ID:b5M3vz13
じゅうたんの上に●落っことしていった
*みたらちょっと切れが悪かったみたいで
抱っこして吹いたら「ンー!」って嫌がられた
236わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 20:33:58 ID:B62VODdI
ちょwみんなの見え方ためしてたらゲシュタルト崩壊w
自分は(まゆ毛、目、ヒゲ)に見えてたんだぜ?
237わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 22:03:03 ID:E/4IgaFw
ぬこさん空とにらめっこ中
天気を読んでるかのようです…
しばし横で共に夜空を見てた
体が冷えたので今から一緒にティータイムっす
238わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 22:05:45 ID:pMijI5Mv
(=^・・^=) ^^←眉毛じゃねえの?
239わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 22:08:18 ID:ORBOtxSG
(=・ェ・=) ←の方がわかりやすい気がする
240わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 22:10:30 ID:h2Y73sID
>>239
耳付けないとスズメに見える
241わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 22:31:58 ID:kTOmF2HA
こたつ出したら「下僕は用無し」だってさorz
いいさ、おまえが喜んでくれるなら(泣
242わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 22:37:29 ID:c8j8663J
何で猫って偉そうなの
243わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 22:48:57 ID:ZfjS4Yie
>>239
なんかクマー
244わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 22:54:04 ID:ORBOtxSG
今までスレタイに使われてきた猫
結局どれがいいの(´・ω・`)

(=^・・^=)
(=^-^=)
(=・ェ・=)
(=^・.・^=)
245わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 22:59:03 ID:WUCb1Ea7
(´=・ω・=`)
246218:2010/10/30(土) 00:12:54 ID:PekQ67gL
ぬこっぽくないけど、(=・ェ・=)が一番好きかなあ

あともう一つ質問すまん
飼い主のことを下僕っていうのがウケるんだが、
2chのスレでは常識なの?w
247わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 00:15:15 ID:kAOO2JZ2
>>246
生活板の「ねこにぎゃくたいされるせいかつ」とか、その辺では「下僕」という
言い方が定着してるから自分はあまり違和感ない
248わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 00:15:19 ID:uXTISJ0u
>>246
猫を飼ったことがあればわかるはず。
249わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 00:19:51 ID:2E3qYdZN
>>246
2chというより、そのスレでの常識かどうか、というところかな。
定着してるスレもあれば、それほどでもないスレもあると思う。
とりあえずここでは違和感ないし、
あとは>>248の言葉が全てだ。
250わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 00:23:57 ID:t3hat5bG
>>244
(=^・ω・^=)←いかがでしょ?
251わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 00:32:35 ID:toBByslQ
日本豚子
252わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 00:38:46 ID:vR3FJWE4
>>246
犬と飼い主は完全に主従関係だけど
猫はおかまいなしだからなぁ
いいとこで同居人。
悪くすれば飼い主は自分に奉仕すべき下僕。

また猫好きは進んで下僕になりたがるやつも多いw
253わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 00:42:14 ID:dtlkyNIQ
Λ _ Λ
(=^・・^=) こうだと思ってたら

 ΛΛ
(= ・・ =) こうだった
254わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 00:43:25 ID:2E3qYdZN
>また猫好きは進んで下僕になりたがるやつも多いw
ノシ

床暖房上の毛布でまったりしているお嬢様。
そろそろ下僕は寝ますよ。夜食もお水も準備しましたよ。
冷え切る前に、布団に来てくださいね。できれば寝入る前に。
寝入ったところで起こされるのは辛いんですよ明日も仕事なんですよ…
255わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 01:16:19 ID:dtlkyNIQ
(=^Å^=)(=・Å・=)(=`Å´=)(=’Å’=)(=゜Å゜=)
256わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 01:28:06 ID:7FZfAAPE
(=^・ω・^=)
257わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 02:26:40 ID:Ql1rIH2s
(`ェ´)
258わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 03:03:38 ID:dTAOiNP6
ピャー
259わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 03:06:13 ID:R88O/vBX
お野良様が玄関で御呼び立てされたため、戸を開けたところ布団の上へ…
260わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 04:45:12 ID:lJxrw9Ky
>>259
「台風なので中に入れろにゃー」
261わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 05:35:37 ID:JbVNDY1O
たのもー!下僕はおらぬか?よし開いた入ろう‥グーグー。
262わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 05:43:57 ID:u8q4VTSj
お風呂の前で泣く 5分
洗面台周りをウロウロ 15分
用意したタオルの上で寝る 1時間

下僕は半身浴ダイエット中…
263わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 06:08:38 ID:dTAOiNP6
>>262
なんかかわいそうw
264わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 09:13:01 ID:TnXnFCnL
にゃん 2度食め 終了 よく食べるな汗
265わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 09:24:07 ID:QRhoT9Cd
>>255
(=`Å´=)(=゜Å゜=) ←この2つが耳なくてもいちばん猫っぽく見える
            でも可愛さが減少気味・・・

(=´Å`=) ←モナーの目に替えてみたらなんか元気のない顔になっちゃったw
266わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 10:21:09 ID:Sa27Biy8
入念に毛繕いした後に、こたつにいそいそと入っていった
風呂かよ…
267わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 11:15:10 ID:dtlkyNIQ
(=`ェ´=)
268わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 11:55:38 ID:CltZ+11r
昨日ワクチン接種したせいか、ずっと寝てる。
大丈夫かな?
269わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 12:12:41 ID:R7JsmCdG
カリカリ食った。
水飲んだ。
毛繕いした。
窓から雨模様見てた。

そしてGの状態で爆睡中。
270わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 12:19:17 ID:t3hat5bG
>>259
今日は記念すべき日になってよかったね。
夜は下僕記念日で野良様と一緒に乾杯だ!w
271わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 12:32:21 ID:0EYDvAcp
>>268
だいたい翌日くらいは元気なくなるものだし、過度におかしなとこが無ければ
明日には復活するよ。

雨が降るとたださえ猫は寝てばっかになりがちだし。
272わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 13:41:13 ID:e3+mBkYK
アメショ♂ 猫ベットで昼寝中
アメショ♀ 猫タワーで昼寝中

今日は静かだ…w
273わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 13:52:39 ID:sC4NEvql
雀を取ってきた
逃がしてあげたいがもう手遅れか・・・
274わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 14:27:57 ID:906uJ5+v
うちも…
2階でドタドタ音がして何事とかと思い階段下で様子を伺ってたら、大きい雀さんをしっかりとくわえ込み、目を爛々とさせウーウー言いながら玄関へ。

ごめんなさい雀さん。
ハエ叩きで叩いてみたけど離しませんでした;;
275わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 14:39:58 ID:0EYDvAcp
北風戦法は逆効果だろ、取られまいとするし。
もっと興味の出るエサやおもちゃを出してみるとか。

まあ本能の方が優ると思うけど。
276わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 14:41:42 ID:R88O/vBX
>>270
布団の上がお気に召したらしく、まだぬくぬくされてる今現在。多分一旦外出てからまたきてるんだよね。


実は…

下僕は猫アレルギーである。
277わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 14:54:32 ID:MG909GPl
「紐持ってきたから投げるにゃ」
「そっちじゃないにゃ。キャットタワーのてっぺんに投げるにゃ。
…ほら、持ってきたから早く投げるにゃ!」
「そう。それでいいにゃ。よしもう一回!」
「よしもう一回!」
「よしもういっk(ry」


カレコレ30分以上。下僕腕ト肩ガ痛イデス…
278218:2010/10/30(土) 15:02:05 ID:PekQ67gL
>>269
Gの状態ってにゃに?
279わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 15:08:12 ID:a5pcoMDx
>>267
それやろうとしたのに ピャー
280わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 15:12:02 ID:3nBGLd+p
2階でドドーンって大きな音がした。
猫がシッポをボンボンにして駆け下りて来た。
281わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 15:27:13 ID:vR3FJWE4
>>278
ゴキ………でななくて
ニャンモナイトだと思われ
282わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 16:52:41 ID:YFFfB6T3
>>277
うちはそれをネズミだった筈のプラスチックでやってる
283わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 17:50:56 ID:3nBGLd+p
ウチは、筒の片方からオモチャをチラチラ見せて猫が筒の中にズサーっと滑り込む、と言うのを延々とやらされる。
筒の入り口で「もう一回!」ってスタンバイされると終われない…。
284わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 17:58:48 ID:JbVNDY1O
>>274桜沢エリカの漫画で、飼ってる猫の鼻つまんでプハッと口開かせてた。
285わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 18:32:37 ID:Zux6G7eG
雀咥えた状態の猫は捕まえられないよ〜、奪われまいと全力で逃げるし
286わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 18:41:42 ID:TnXnFCnL
>>227 横目かわいいw
287わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 19:11:32 ID:VVKGrbFY
>>227
「今月のシノギはこれっぽっちか? あぁ!?」
「・・・・・・」 (ガクガクブルブル)
288わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 19:50:10 ID:TMQf+LQI
布団に寝転んで携帯いじってたらこっちきた。


ストラップに食らいつくのやめてくれ。



あと股間の間でくつろぐのやめてくれ。
289わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 19:54:24 ID:gK3Rp8Np
>>227の画像どっかで見たことあると思ったら猫の刑事ドラマ仕立ての画像の中の「事情聴取」だったか。
290わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 20:06:33 ID:dtlkyNIQ
>>227って猫の目を加工してるよね?
291わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 21:35:32 ID:XzgHRWPC
夕方に虹の橋に向けてお発ちになられた。
お早いお着替えをお待ちしております。
292わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 21:53:47 ID:vR3FJWE4
お疲れ。

きっとすぐ帰ってくるよ
出会ったときわかってやれるようにしとけよ
293わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 21:58:54 ID:4BxVqAKq
ぬこ飼いたい(´・ω・`)
294わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 22:22:25 ID:Sa27Biy8
こたつで暖まった体を冷やすように、冷たい廊下の上で腹出して寝てる
もうかれこれ三回ぐらい繰り返してる
まるでサウナと水風呂をいったり来たりしてるオヤジのようだ…
♀なのに…
295わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 22:58:41 ID:03Os/3Em
うちのは無傷で鳥を捕まえてくるけど、両手で思いっきりアゴを開けば放すよ。
それで何羽も逃がした。
無益な殺生はイヤなので首に鈴をつけたけどダメだったので、ヒゲを切った・・・
296わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 23:07:23 ID:ns/sVbOq
ヒドス…
297わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 23:22:35 ID:OXDUcNmr
うちはトリっていうかコウモリをたまに・・・orz
298わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 23:27:16 ID:NgceUTM4
スゴス…
299わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 23:33:47 ID:JbVNDY1O
コウモリをうちのベランダで見た時はビビった。8の字飛行してたよ‥。
300わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 01:03:59 ID:6qo2hjan
>>274 ですが…褒めるのも可笑しいんですが、本当に狩りが上手なんです。
平野部の田舎なんで色々な者を狩ってきます。
一度血まみれで帰って来たから怪我した;と思い怪我の箇所探しても無くて…庭に大量の鳩の羽根と残骸が。
愉快犯としか思えないんです。
しかし犯罪猫の家族として殺生した方々に念を唱え生きていきます。
301わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 01:49:08 ID:aKb+m6P7
いま一緒に風呂入ってるよ。湯船大好きっ子なんだよね。しかも今日は寒かったから余計に気持ちいいのかな。これからシャンプーだけど、まだ出たがらない。。。
302わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 01:52:06 ID:0q22Ktvf
そういや昔、ウチで飼ってた鶏が殺されてた。
屍骸は隣の家の庭で見つかったんだけど、猫って鶏小屋とかあけちゃうのかな。
入り口は針金で固定してただけ。

鳥が猫にヤられると言う図式は当たり前過ぎだったし、趣味で飼ってただけの鶏(名前も付いてない)だったので、仕方ないねーで済んだんだけど。


303わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 01:58:35 ID:kcxltIZr
うちは風呂の縁を歩くのが好きなんだけど、とうとう今日
湯船(ぬるめのお湯水深10cmくらい)に落ちた。すぐそばにいたけど
自分ですぐに飛び出たのでタオルで拭いてやるくらいだった。4ヶ月♀。
(ちなみに自分がいない時はフタなしお湯も水もなしにしている)

で、もうっ、もうっ、って自分に言い聞かせるように体中グルーミングしてるw

>>300
うちも11歳♂が若い頃はG、雀、セミなど、アパート2Fベランダのみ
出られる状況なのになぜそんなに?てくらい狩ってた。
でもその度に褒めてあげてたよ。彼も誇らしげだったし。
304わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 02:00:44 ID:s/89MuVK
猫の髭切ったらどうなるの
305わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 02:03:30 ID:1CJowukb
鳥は米や果物食い荒らすからお猫様の狩りは有り難いと思う(農家だったので)

先日他所の家から鼠捕ってきてばりばりしてたお野良様は只今股の下。
306わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 02:26:37 ID:ICPoHYiC
猫に毎日ウィンナー1本だけ与えます
どんなに空腹でも1日にウィンナー1本だけ与えます
猫は空腹でウィンナーをパクリ!っておいしそうに噛みくだいて食べます
なお、そのウィンナーにはたっぷりとバターを塗ってから与えます
ウィンナーの臭いがわからなくなるくらいたっぷりバターを塗って与えます
これを1年間続けます

で、ある日ウインナーを与えずあなたが全裸になってオチンチンにたっぷりバター塗って愛猫の前で寝転がります
あなたの愛猫はどうしかすか?
307わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 02:28:11 ID:nCLxXvDv
庭で果樹植えてるので鳥害は悩みなんだけど、すぐ前が交通量の多い道路だから
到底ネコを外には出せない。
3日でのしネコになりそうだもの。
308わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 02:29:52 ID:JL084heB
>>302
ちょいスレチだが
子供の頃に飼ってたインコをカラスにやられたことは・・・
天気がよくて、日光浴にベランダへ出している時のこと
ガタガタ音がするので見たら、カラスが鳥籠を・・・
インコは片足を失いました
カラスって本当に怖いんだと知った
309わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 02:45:27 ID:7RPtg7xZ
>>304
最悪ケースだとストレスで死ぬってどこかに書いてあった。
まさか・・とは思うけど。
310わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 02:59:17 ID:Aohd829k
>>302
じゃあ猫が殺されても仕方ないで済ませてね
いきなり猫にも尊い命が…とか言わないでね
311わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 03:33:06 ID:s/89MuVK
悪戯ばっかりするから髭切っちゃったけど大丈夫だろうか
312わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 04:23:17 ID:B4jucy8F
いくら昨日は台風で1日ねてたからといって
こんな時間に起こされても。
根負けして夜食をだしました。
今、召し上がり中。
食べ終わったらきっと運動会ですね、そうですね。
313わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 04:49:44 ID:edGwHqm6
>>302
狸かもな
314わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 05:52:23 ID:/gu+YL9G
>>267
> (=`ェ´=)

これが眠りから起こされた時の猫に一番似てるw
315わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 11:11:23 ID:PVOs0/Eh
>>304ひげで通れる幅測ったりするらしい。だから猫が不便。
316わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 13:14:36 ID:s/qyZu3N
猫 ランチタイム〜 コリコリコリ〜
317わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 13:22:51 ID:hG0H1NX0
秋鮭食べて親子でネムネム・・・と思ったら手作りパンをくるんだ袋を物色していた。どうせ食べないのだから無駄な手間掛けさせないでくれ
318わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 16:08:59 ID:0q22Ktvf
>>310
書き方が悪かった、ごめん。
鶏が殺されても何とも思わなかった訳じゃないよ。
鶏が死んで妹は泣いてたよ。
自分は屍骸を見られなかった。
ただ、犬猫みたいに愛玩動物とはちょっと違う感じだし(玉子食べてたし)猫が犯人だったとしても責められないし、と言う意味で仕方ないって言ってたんだ。
野良猫やら外飼い猫がウロウロしてたからね。
それに、犯人が猫とか狸とかの方が人間としても気が済むんだよ。
これが人間のイタズラだったりしたら、警察沙汰だしね。
それ以降鶏は飼ってない。

ちなみに祖母が昔飼ってた猫は殺された。
外で用を足してる時に、近所のオヤジ(酔ってたらしい)に後ろからバットで殴られたんだそうな。
当時は外飼いが当たり前だったけど、庭にンコされて怒るのも当たり前だしね。
他の家に迷惑かけた事で殺されても、すぐ前の大きな道路でトラックにひかれても可哀想だから、ウチの子は外に出さないよ。

319わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 16:12:34 ID:RHnVeGC0
犬猫を殺すな→じゃあ虫や家畜は?→複雑
320わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 16:41:19 ID:kw2n8Zy8
イルカを殺すな→俺達は喰わないぞ(牛を喰い白人)
みたいな感じ?
321わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 18:10:48 ID:2YOZ63rI
食べられる動物は殺生とか気にならない人が育て殺し捌く
豚とか知能は犬並みだから自分で育てて殺すのは無理だけど戦後みたいに食うものがなくなればやるかも
あと自分の家族とかペットも含めて大切だけど他人はどうでもいいとか

でもイルカとか今の裕福な日本で食う必要があるんだろうか
鯨はカワイイとは思えないがイルカのあの愛らしい顔見てなかなか殺せないし食えないよ
貧しい国の人がイルカ獲るのとはちょっと違う気がする
322わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 18:23:54 ID:zKGkY1Y7
コタツの中で寝てます。
グーグーです。
ヘソ天です。
323わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 18:57:36 ID:MR3mU874
ワクチン接種の副作用だったのか
夕方くらいまで押し入れに籠城してたが
現在自宅警備員になりアチコチを徘徊中
また障子アタックしやがったorz
324わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 19:36:24 ID:ywdmaNeK
ストーブの前は熱いのかちょっと離れたテーブルの下で寝てる
325わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 21:30:32 ID:LbP4Xgpq
胸の上で寝ないでください…
326わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 21:51:05 ID:RHnVeGC0
おっぱい
327わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 22:20:06 ID:ad/kjTgB
>>294
わろたw
328わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 23:52:02 ID:jUnDNWMr
>>304
子供の頃、「長い髭が邪魔だよね?」って思って切っちゃった事がある
母親から>>315の理由で怒られた
でも、狭いところもいつも通り通り抜け、狩りをし、ボス猫の地位も保ってたよ
329わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 00:53:10 ID:bhmEvO0F
座布団になった気分だ…かれこれ4時間乗られっぱなし
尻が痛い…拷問だ
330わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 02:41:23 ID:7DXU4HQ7
息子の車のエンジンルーム内で見つけてから今日でちょうど1年目です
http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1288546713561.jpg
331わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 03:25:12 ID:yuhyqWEa
>>329
偉い!下僕の鑑だね。

>>330
賢そうなコだなあ。
332わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 03:41:34 ID:0qxtozav
>>331
下僕の鑑?w
賢そうなコ?w

オマエの顔を見てみたいw
333わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 07:57:18 ID:fxW39f1g
>>300
犯罪猫に吹いたw
土鳩をくわえたドラねこ♪w
334わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 08:30:21 ID:jc8jtgjv
>>330

> 息子の車のエンジンルーム内で見つけてから今日でちょうど1年目です
http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1288546713561.jpg
335わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 08:37:31 ID:UwcVMMPE
>>330

足袋はいてる

かわいい
336わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 08:42:36 ID:akPAyWAI
夜中に母下僕の布団にオシッコしちゃったらしい。
本猫は朝ごはんたべてお風呂場でくつろぎ中。

ここ数日、同じ場所でくるくる回る行動を良く見るようになった。
もしかしてこれは…ボケが始まった?orz
もう18歳だしなぁ…とりあえず猫用オムツ買ってきます。

337わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 09:58:06 ID:WCLG10P5
とぐろがふたつ・・・
ソファをぶんどってます
下僕は仕方ないので冷たい床の上に座ります
間違ってないですよね?
338わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 11:01:13 ID:nX8L7PoU
それが正しい下僕の在り方です
339わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 11:55:35 ID:aZI0N/E9
>>330
スニソ履いてるね。(^-^)
340わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 13:10:49 ID:7DXU4HQ7
>>335>>339
一年前に拾ってから2週間目くらいの動画
後ろ足はハイソックスなんだ(*^_^*)
http://www.youtube.com/watch?v=Y5R4GeL2W6s
341わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 13:33:26 ID:aZI0N/E9
>>340
サッカー選手だったのか‥(;´Д`)
342わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 13:44:29 ID:AKO2enJy
>>340
くそー
可愛すぎるぜ
343わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 13:45:39 ID:1j4tz5zz
>>340
ももの通知表

『もう少し落ち着きましょう。あんよは玩具ではありません』
344わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 14:28:43 ID:H+SqqoUl
頭痛がするから薬飲んでふとんのなかへ。
一匹が枕元で一緒にのの字で寝ていたら、もう一匹がそののの字に向かってダイブ。
目測誤ったらしく僕の顔の上にどさっ!
うわっと飛び起きるともう一匹がテレビ台の上から僕のおなかの上にジャンプ。
うちのご主人様は僕に多額のほけn・・・(ry
あー、心臓ばくばくがまだ止まらない。
345わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 14:36:29 ID:68I6cR+y
テレビ見ながらお茶してたら、膝に丸まられた。
このあと掃除したいのに…立ち上がれないよー
ちょっと油断すると上がってくるんだよなー
346わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 15:05:16 ID:ArNUSUlS
生後3ヶ月の子猫がうちに来て丁度1ヶ月。
天井近い高い所にも登る様になったが自力で降りられず
人間を昇降機代わりに使う事を覚えた…。
そうかこれが下僕か…。うフフ…。
347わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 15:09:53 ID:/eCcPi/g
立派な三毛になった哀愁漂う背中を見せながら、窓際でたたずんでる…
348わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 18:12:05 ID:7W7LCvmp
猫 足蹴り得意だよね。w>>340
349わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 19:32:29 ID:Zz3uDkf0
>>336
家の猫さん、いつもはトイレで用を足してたのにある日突然ベッドやソファでするようになった。
その三日後にいきなり痙攣起こして虹の橋を渡りました・・・。
12〜13才ぐらいだった。

脅す訳じゃないけど、くれぐれも猫さんから目を離さないように
350わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 20:22:55 ID:DDHT7ZJk
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq9SaAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiZSYAgw.jpg


二匹の猫を引き取ってはや五年
仲が悪いのか一緒にいることが殆どない
どうすれば仲良くなるだろ
351わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 20:44:25 ID:IOLPu50U
>>350
2匹ともかわいいなモフモフ…!
家の中のテリトリーがはっきり決まってるのかもね。
5年も経っていきなりべったり仲良くは無理じゃないかな…
目を合わせれば威嚇…とかでなければそれなりにいい距離感でつきあってるのでは?
352わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 20:48:13 ID:DDHT7ZJk
威嚇とかはない 前に飼ってた二匹は凄いベタベタしてた(どっちもオス)から
猫にも色々あるんだな
353わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 22:19:24 ID:akPAyWAI
>>349
レスありがとう。
とりあえず夜だけおむつ付けて様子見することにしました。
若い頃だったら確実に嫌がっただろうけど、もうほぼ抵抗なし。
歳とっちゃったんだね…。

年齢が年齢なんで、覚悟はできてるつもり。
できる限り一緒にいてやろうと思ってます。
354わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 06:33:26 ID:JJK34pLx
>>350
素晴らしいえび反り
355わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 09:35:18 ID:KsxQ+AAB
天気が良いと猫も機嫌が良い。
窓辺でニヤニヤしながら毛繕い中。
356わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 11:01:18 ID:SC1RbGgE
久し振りに陽が出てるんだから窓辺で寝ればいいのに、何故下僕の膝?
早く窓辺で光合成なさった方が良いんじゃないかしら、坊ちゃま。
357わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 11:38:53 ID:O1vf1s7z
358わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 12:20:24 ID:j/4o4kml
布団に入ってきたー(・∀・)
359わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 13:15:09 ID:NjkNtx/w
昼寝するからその前に撫でれ!と しつこく鳴いて要求
猫ベッドまでお供してひとしきり撫でるとゴロゴロ言いっぱなし
満足したのかその後は丸くなってお休みになられました
360わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 13:53:12 ID:UCgT+SvE
うむ ごくろう
361わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 14:08:59 ID:8VLUZCPy
うちの4歳♂は最近ケツを叩いてくれって欲求してくんだよな
きんもちえええええええ!!ってゴロゴロしてる
この変態ぬこめえええええええ
362わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 14:51:32 ID:ms+lJ5gy
ケツはヌコの性感帯だから
363わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 15:14:52 ID:NjkNtx/w
なんか悲しい声で激しく鳴いていると思ったら
お休みしてる部屋の戸を間違って閉めて閉じ込めてしまっていた・・・ごめんなさい
364わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 15:52:45 ID:mrjZsSbe
下僕 反省するニャーッ!
365わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 17:03:22 ID:TfI+L0Gc
>>363
ウチもトイレに閉じ込めてしまった。
ほんの10分くらいだけど。
366わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 17:46:19 ID:p0rlxkBq
>>357
www
367わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 17:48:32 ID:Itq+AM2j
アッー!
368わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 17:50:03 ID:4gYYCjI7
 
369わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 18:23:38 ID:GVyIPIx+
昼間新入りネコが先住ネコに追いかけまわされて逃げていたのに
今は2匹で抱き合って寝ている
370わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 20:38:23 ID:mNgAQ5PQ
猫1号が気持ちよく俺の足の間で寝ていたら
2号が飛び乗ってきて踏んづけた

「ぐにっ」と声がして1号は逃げ
今は2号が俺の足の間にいる・・
371わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 21:50:31 ID:vM/l1BX2
いいなあみんな複数のねこちゃんいて
うちも2匹目迎える準備はできてるけどなかなか出会いがない
372わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 23:02:07 ID:Dx7F/mko
ほんといいなあ
うちのマンションの規約で複数飼い禁止なので、諦めるしかない
室内飼いだからばれることはないだろうけど、ルール違反はしたくないからねえ
373わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 23:25:23 ID:X/+n9QM1
単独飼いでいいじゃん。
猫同士の相性でストレスや問題が出ることもないし、世話するにも
眼が届きやすいし、飼うほうの負担も少ない。
飼い主との結びつきも一対一のほうが強いし。

俺は一頭飼い主義だよ。
その範疇で、おうちの無い子はなるたけ減らしたいから、今の子の
寿命が来てしまったらすぐ次を飼うけど。
374わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 23:28:02 ID:5GOakhzZ
1匹に愛を注ぎたい
375わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 00:03:26 ID:bZ4RQW9t
私も一頭飼いが好き。
きちんと健康管理出来るし、狭い部屋だから運動会されると困るw
引っ越したら飼いたいが、今の猫のストレスになったら可哀想なので考えてる。
ストレス溜めるのは今まで可愛がってきた先住猫の方なんだよね…。
376わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 02:22:17 ID:D+0g3H12
ツイッターによると、平野レミの猫が公園に遊びに行って、骨に達するような刺し傷を負わされたらしい
人でなしっているんだね
うちは完全室内飼いだけど…
377わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 02:35:25 ID:OG0B4R0f
>>376
マジで?そういう奴は同じ目に遭わせてやりたいわ…
うちも、近所の家の猫が両手両足縛られて公園の石畳に叩きつけられて
殺されたの聞いて本気で殺意わいた
人懐こいのが禍したんだろうけど…
だからうちは絶対外に出さない
378わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 08:05:52 ID:jZ66JUBN
人にもしそうだね。そういう人 病んでるよ
379わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 08:08:03 ID:jZ66JUBN
ご飯食べて、どっかいちゃった。
猫 1ぴきで、世話大変だ。わがまま猫なんでw
380わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 10:34:09 ID:D+0g3H12
ベッドの足元辺りで、人間の毛布にくるまって寝てます。耳しか見えない。
381わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 12:50:27 ID:qB2stfEj
『ベランダの窓を開けて!』
『いや、やっぱりご飯にする!』
『ご飯食べたから、撫でて〜!』

で‥その後、パトロールに向かわれました‥。
382わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 18:59:56 ID:3m1Q2iHv
お腹もふもふしてたらそのまま顔にのしかかられて少し一緒に寝た
ゴロゴロが止んだら力強い心臓の音が聞こえてキュンとした
383わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 23:52:54 ID:yVqNUpxz
おこたの上に乗せた、100円ショップで買ったカゴに
まんまと入ってこっち向いて寝てる、ああ、可愛さがたまらない!
384わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 23:53:20 ID:pfkWHNvR
ただいま、でかいビニール袋の中に入ってマッタリくつろいでおられます。
385わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 01:43:43 ID:LTPBRBqj
家具屋で羊毛の敷物を買ってきた、自分の5倍の大きさの毛皮に
攻撃、パンチ&キック、ガブガブしてる
いつになったら電池切れるんだろう
386わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 08:33:32 ID:n4uW69b/
>385
何かいいな漏れも買ってくる
387わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 08:37:03 ID:2/JrWoKD
夜の目はカワイイのに朝になったら瞳孔縦長で目を吊り上げてこっち睨むからコワイよ
ねこじゃらし振って瞳孔ひろげてやるか
388わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 09:40:49 ID:6ike58MQ
上から見下ろすからツリ眼三白眼に見えるんだ。
下から見れば笑って見えるぞ。
389わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 11:03:25 ID:Ppgh3inL
>>385
うちの子もムートンに攻撃するので暫く隠してた
最近寒くなってきたので敷物の下に隠して出してたら
端っこから引っ張り出して攻撃してた
ムートンのスリッパもボロボロさ ハハ
>>386
全然良くない、カジって引きちぎった毛を食べちゃうんだよ?
390わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 11:07:16 ID:yIuXc/Zg
昔うちで飼っていた猫はどこかから高そうな羽ぼうきを盗んできた。
しかも二度も。
391わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 13:47:47 ID:c/WKzdm+
カラスぐらいの鳥加えて歩いていた。怖かった。今寝てるので可愛いが、、
392わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 13:52:27 ID:Ppgh3inL
予想としてはムートンで猫がくつろいでフミフミとかするかと思ってたのに
現実は逆だったって感じ
ネットで猫の写真とか見てたらムートン?の上でウトウトしてたのに!残念
393わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 13:53:55 ID:2/JrWoKD
>>391
まるでライオンだな
こんなのもって帰ればいいのに
http://nukoup.nukos.net/img/59892.jpg
394わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 17:26:50 ID:LTPBRBqj
>>386
385
夜半に落ち着いたみたいで、いまは仲良く近くでねてる
上では寝ないな、あくまで獲物と思ってるみたい
毛づくろいがムートンに及んでるが、食べるには至らない
猫にもよるんだろうな
395わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 19:16:35 ID:ly0FhD75
何となく台所にあった未使用のたわしでブラッシングしてみた
気に入ったらしく、ゴロゴロ言ってた

ラバーブラシとか、櫛より心なしか艶々しているのは素材のせいなんだろうかw
396わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 20:13:13 ID:slN95hrZ
>>395
マッサージ効果がありそうですな
今度やってみようかな
397わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 02:14:36 ID:4sNTjCfL
>>391
昔飼ってたうちの猫はよく鳥を捕まえてきては廊下で解体ショーをやっていた。
そこら中羽だらけ血だらけ。
398わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 02:32:11 ID:gCLIDVMq
>389
ありがとう、止めておきます
尻尾のキーホルダーにします
399わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 03:02:01 ID:aM7VnBGJ
普段は自ら膝に乗ってこないクロ坊ちゃまが膝の上でお寛ぎ中。
あの…じわじわと爪を立てるのはかんべ
400わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 03:08:20 ID:aM7VnBGJ
送信してちまった
爪を立てるのはかんべんしてください ho orz

今日の午前中には新しいコタツが届きますからね。
2匹で入っても良いように、長方形のやつですよ(・∀・)…出来れば、私めも入れて頂けると嬉しいのですが…w
401わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 03:13:35 ID:yJGbLyMJ
なかなか寝付けなくて、脇の下で寝ていたヌコ様をグリグリモフモフしてたら、最初はゴロゴロでされるがままだったのが、だんだん甘噛み→本気噛み→羽交い締めキック→深夜の大運動会へ(>_<)寝た子を完全に起こしてしまった・・・。オレだんだん眠くなってきた・・・。
402わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 03:30:00 ID:0tUk+wuu
うちもこの時間に運動会始まった…。寝たいです…。
403わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 03:33:33 ID:MsA493eP
>>399
途中で途切れてるから、リアルタイムで愛の鉄拳制裁でも喰らってたかと思ったwww
404わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 03:42:32 ID:p0JWZE1p
今自分できちんとお皿の上に鼠乗せて食ってる・・・
音がリアルで鬱orz
405わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 03:55:25 ID:aM7VnBGJ
>>403
流石ですwしっかり刺さってましたw
と同時に、PCデスク上のキジトラ坊ちゃまの御御足がenterに(;・д・)キーボード踏んで歩かないでー
406わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 09:39:45 ID:q7xoHmAF
朝方、変な鳴き方して寝室に入って来たから、またネズミでも捕って来たかと思っていたら、馬鹿でかい物体が枕元をドタバタと逃げまわっている。

眠気眼を擦りよく見たら、鳩くらいの大きさの鳥、多分ウズラだと思う。

そっと捕まえ逃がしてやった後、猫をカチ殴っておいた。
今は、オカンの部屋で不貞寝してやがる。

部屋中、抜けた羽だらけになるは、糞を撒き散らされるは、早朝から掃除で酷い目に遭った。
407わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 10:12:36 ID:0wHuK3tc
せっかくジビエのシーズンなのに勿体無い。
天然ウズラとか羨ましい。
408わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 10:58:21 ID:BpZMxVPL
>>406の猫たんすげーw
409わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 11:18:57 ID:KrX6Xzn9
画像うp希望
410わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 11:25:42 ID:AU+8jNi3
ホットカーペットの上で娘(小1)と戯れてる
普段はこの時間は学校でいないもんだから猫も何か楽しそうに見える
でも6.5キロある猫相手に娘はちょっと辛そう…
411わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 12:44:55 ID:k+94+AbH
>>406 どこに住んでるんだ? 山の中?
それにしてもせっかくウズラ取って来たんだから
捌いてトリ鍋でもすりゃよかったのにw
412わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 12:47:24 ID:168tu6+Y
すずめくわえてきて、2階に上がり私の顔をみて、ニャーと泣いて、
すずめが逃げた。1つの命を私が救った。w
413わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 12:55:21 ID:uzyx8IBW
www
414わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 13:26:18 ID:fwUdiskG
大昔
祖母の飼っていた猫は雉取りの名手だったらしい
月にニ、三回は採ってきたらしい

そんな猫も白鳥には勝てなかったそうだ

縞三毛
415わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 13:44:56 ID:fiRep40g
一体いつからここは「バードハンター・猫!」のスレになったんだ?w
しかし、おまいらの猫さんたちは本当にすごい。俺の膝の上で腹天している
ブタなご主人様を見てるが、この方にだけはムリだろうなww
416わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 13:49:34 ID:O1bjpRHn
・・・白鳥って・・・







でかいよな?ねらうかふつう????w
417わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 13:51:17 ID:A3migeQf
今ベランダにでて日向ぼっこしてる
このせまいベランダでどうやってスズメを捕らえたのか
本当に謎である
418わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 14:50:33 ID:SpJ6O/bQ
>>416
飛び立とうとしてる鷹だか鷲だか鵄だかを狙って跳躍してる有名な画像があるじゃないか(笑)
419わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 15:07:13 ID:5nnLE6mK
大きさ的にウズラよりコジュケイの可能性の方が高そう
420わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 15:44:24 ID:JiWt85YW
グルグルいいながら、口で毛布をくわえて
両手でモミモミ。
421わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 15:48:19 ID:4sNTjCfL
>>406
怒っちゃ駄目だ。
猫が獲物を持って帰ってくるのは「どう?こんなの捕ったよ?すごいでしょ?」って無邪気に自慢してるんだ。
褒めてあげなきゃかわいそうじゃないか。
422わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 16:19:01 ID:1weHlfS3
>>421
そうはいっても鳥は厄介だぞ
部屋中に羽根だけじゃなくダニとか変なもんまで撒き散らされるし
423わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 16:22:13 ID:84kP9GT9
押入れの奥に眠っていたwiiフィットを引っ張り出してきた。
そしたらさっそく ボードの上でくつろぐ猫様。
無理矢理どいて貰って始めてみたけど、ボード乗りまくり足に戯れまくり。
下僕のいつにない動きに興奮しまくる猫。
疲れた…。


でも、猫を避けながら根性で続けてバランス年齢が実年齢の-2才v(^-^)
424わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 16:33:44 ID:4sNTjCfL
>>422
そういうのが嫌なら完全閉じ込め飼いにしなければ駄目だ。
自由に外を歩かせているのに獲物を捕ってきたのを怒るのはおかしい。
425わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 16:34:51 ID:0wHuK3tc
だったら外出すなって話じゃん。
猫に言ったってどうしようもない訳で。
426わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 16:39:45 ID:wWkWZnGJ
布団の上で食うのが好きなんだよな…
死んだ鯉を咥えてきて布団の上で食われた時は布団捨てたw
427わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 17:50:49 ID:qSd4j/nY
>>423
猫が押入れからwiiフィット出してきたのかとオモタ
428わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 21:34:38 ID:UOgl7l6M
バジルスパゲッティ食べた口元を執拗に舐めてくる
429わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 21:43:48 ID:mA8QLPly
飼い方の話は荒れるからナシの方向で。

床暖房の上に敷いた毛布の上で長茄子になっている。
キジトラで模様が濃い子なので、見ようによってはツチノコに見える…
430わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 21:57:55 ID:MTXdXLOA
もう寝るつもりで布団に入ってたらニャーといいながらやって来て、私の頭に己の腹をくっつけて香箱を組んだ。
耳元で心臓がトコトコ鳴っている音がする。
早いな…心臓の音
431わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 22:49:39 ID:+O4Gm5yp
>>429
うちの息子も飼い猫をツチノコって言うよ
おんにゃのこだと顔が小さいからツチノコに見えるんだろうね
432わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 23:09:58 ID:yMtYZ1BY
下僕は寝ます。と報告したとたんに、運動会始めました。。。ho orz

http://imepita.jp/20101105/831330
433わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 23:15:41 ID:R+wRRLFs
>>432
もふもふ(^ω^)
434わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 23:20:23 ID:8Ucq7C1N
2〜3時間前から急に猫に落ち着きがなくなった。
態度があからさまにおかしい。

あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
俺の眼の前で鳴いてみたり。
トイレでウンコしたり。
膝の上で寝たら、向きを何度も変えたり姿勢を変えたり。
はたまた猫ベッドへ行ってまた向きや姿勢を変えたり。

どっか痛いとかなんだろうか。
こんなん初めてだし全然わからん。
今はやっと落ち着いて、膝で伸びて寝てるけど、明日朝イチで医者へ見せよう。
435わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 00:00:44 ID:r/UQmAjh
>>434
何にもないといいね。
心配。
436わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 00:17:38 ID:kXnyH+/u
>>429
>飼い方の話は荒れるからナシの方向で。

いや、でも同じ猫飼いがこういう行為をたださなきゃならん!
外飼い禁止!完全室内飼育!
437わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 00:19:39 ID:8vfZIqx/
いい加減にして
438わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 00:37:41 ID:RYjKksAt
>>436
そうじゃなくてスレ違い
439わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 00:50:41 ID:WU/lAjDs
>>436
外飼いはいーぞ!それにぬこは外出したがるしな!
ぬこだって外出できて本望だよ!
440わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 01:03:14 ID:qIhsqGeb
洗濯機を動かすと必ずぬこが洗濯機の上に乗っかりにくる
ヤメテと言っても聞く耳を持たず蓋を歩き回りスイッチを足で触れて洗濯機を止めてしまうんだ
やめてください
http://www.youtube.com/watch?v=55PWbv2Uk3w
441わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 01:05:08 ID:3iQ/NldQ
>>436>>439がおもっきし同じ文体なんだけど
442わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 01:07:42 ID:RYjKksAt
443わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 01:10:44 ID:1FC7JdWl
さわりてーw
444わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 01:12:09 ID:r/UQmAjh
今気づいたんだけど、猫って瞬きしてないように見える。
猫がこっちを凝視してる時に、自分も猫の目をジッと見てみたけど全然瞬きしない…。
445わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 01:22:28 ID:1FC7JdWl
まばたきしたら可愛いだろな
446わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 01:28:16 ID:KCdn3Tua
>>444
猫はじっと見られるのは嫌らしいぞ。大島弓子の漫画によると、
こっちがゆっくり瞬きすると相手の警戒心緩むらしいが、野良で実践してると半々だな。
>>442
それ触るなってずるいよなー。触っちゃうよ!しましまきれいだなー。
447わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 05:01:07 ID:WQQJ/I8p
>>440
キーロックとかチャイルドロックできない?
448わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 05:04:42 ID:7+8Q5Y1W
運動会がやっと終わったwさっそくオレの下に。オレの頭を踏みながらグイグイ布団に入ってきて股関にin!ふぅ〜オレもやっと眠れるzzz
・・・と思ったら股関で身繕い。入る前にやれっつーの。
449わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 05:43:18 ID:TJe+hjzE
>>440

>>334のヌコだな
ドラム式に買い換えたら?
450わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 07:58:43 ID:It0olVCO
>>440敵意がないと目かちあってもそらすのがぬこルール。ガン見つづけたらやるんかい!になる。まあコッチの表情も総合して見てると思う。

ゆっくりまばたき、は母ぬこが子ぬこにやるしぐさ‥だっけ?おちつけ、大好き、だかの意があるらしい。
451わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 08:01:18 ID:It0olVCO
まちがえた444あてです。
452わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 09:38:31 ID:vsygIFuV
信頼してる人なら目を合わせるのは親愛の印みたいだから大丈夫。
うちの子も目が合うと鳴いて寄ってくる。
453わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 10:21:29 ID:gWZ/mAwW
寝ぐずり終わって窓辺で爆睡。
もう1歳過ぎてる(推定)のに、寝る前にミャーミャーぐずる。
454わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 10:36:27 ID:8YwrnrbZ
目が合って、私がうなずくと、ダッシュで私のところにくるよ。
かわいぃいわん。^^
455わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 11:12:13 ID:fgHilWax
>>454
甘えん坊だね
オスですか?
456わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 13:10:43 ID:8YwrnrbZ
>>455 メスにゃんだよ^^ 蝶をハイジャンプでしとめるよ。^^
457わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 13:45:19 ID:qIhsqGeb
うちのぬこは名前呼んでもこないよ
お腹空いた時だけいいなりだけど
458わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 14:44:26 ID:/N5GXMW9
仕事が早上がりだったんで部屋でウトウトしてたら
右手が妙にあったかくて目が覚めたら
うちのぬこ様が右手を枕に就寝中でしたよ♪( ̄∀ ̄)
腕動かせないじゃないかよ(≧ε≦)
459わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 18:29:09 ID:V2KMsv+V
にゃーにゃー言ってんの無視してたら
上から右肩に飛び乗ってきた!ドーン!って
んで、こっち向いて抗議のまなざし   orz
・・・ご主人様 痛いです。
460わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 19:00:00 ID:V2KMsv+V
>>442
ムハーーーッ!
461わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 19:02:01 ID:U9RRmxFZ
ツタヤでDVD借りた袋がめっちゃ香水臭かったからか袋にスプレー掛けられた
462わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 19:31:03 ID:qUg4Yso0
外から帰って来たネコの後からノラの子ネコがついてきた
捕まえて今はミルクとご飯を食べさせて他のネコと一緒に
コタツの中に入って寝ている
463わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 19:38:37 ID:6ILMgd0T
実家で飼ってる猫の歩き方がおかしかったから
後ろ足を見てみたら爪が1本無くなってた
痛そうにしてるけどまた生えてくるよね?
464わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 19:40:58 ID:6ILMgd0T
誤爆すみません
465わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 20:36:19 ID:7+8Q5Y1W
>>462
なんかほのぼのだね。子ヌコ様はもちろんご主人様になってもらうんだよね?
466わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 22:03:02 ID:kHFl1AOS
鮎の友釣りかよ
467わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 22:08:00 ID:PsKyAc7/
>>462
「うち来いよ うちなら何匹でもOKだぜ?」って誘ったんだろうな
468わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 22:32:29 ID:DnzMMbfP
膝に1猫。
あくびをすると、非常にクッサイ。
469わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 22:55:00 ID:vaOgP+fr
>>462
うp主は今後その子猫どうするの?里子?
470わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 01:26:02 ID:M/nj6Wpd
>>466
www
471わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 07:33:18 ID:UJf/o/fo
胸の上で、下僕のあごを枕にスヤスヤ。
寝返りどころか息をするのも控え目です。
鼻がこそばゆいです、ご主人様。
472わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 11:31:43 ID:oBtK/M0Q
子ヌコの兄弟が二匹うちの庭でくつろいでる
親ヌコいなかったらかっさらってきちゃうのにな・・・
カワユス・・・
473わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 13:21:36 ID:1GOKhCS2
にゃんこ、アンモナイトの形でお昼寝中です。<(_ _)>
474わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 13:55:02 ID:tsPha+iz
猫のお腹に顔突っ込んでみた
死にたい…
475わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 14:10:27 ID:gFRcq7Lw
ど、どうした
476わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 16:16:10 ID:+dw2x3gc
もふもふで暖かくてお母さんを思い出したんだろ
477わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 16:36:49 ID:JtFGO2HG
百烈ねこキックをくらったんだろう…顔面に
478わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 16:53:08 ID:1GOKhCS2
私も猫のおなかに顔つっこむよ。幸せな気分だよ〜♪
479わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 19:49:10 ID:zcMHosF2
寝てます。
480わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 20:22:52 ID:bUra/Cmq
向こうの壁に棚があり、中段がちょうどデスクに向かった人間の視線の高さ
そんな場所からこちらを監視していたが…だんだん頭が下がってきた
ハッとしたように毛づくろいをするが、まぶたは重そうだ
やはり徐々にまたうつむき加減に…w
481わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 21:48:28 ID:HWs71S9P
さっき猫が外から帰ってきたけど首輪つけてきた
確実に他所で可愛がられてるワロタ
482わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 21:51:11 ID:zJyxvG96
>>481
その首輪に手紙を付けて文通。
483わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 21:53:54 ID:+dw2x3gc
>>481
俺の場合は、首輪つけてたのに無くなってた
どこかで落としたと信じたいが、誰かが可愛がってるのかと思うと。。。
484わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 21:59:12 ID:HWs71S9P
>>482
そういう事やってるのはテレビで見た覚えがある
挑戦してみるかな
485わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 22:02:27 ID:LIjivz9S
なんというほのぼの
486わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 22:03:34 ID:HWs71S9P
>>483
それはなんともいえないが
自分の場合は猫の所有権主張より猫の幸せ優先するしかないねw
487わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 22:10:03 ID:+xLMd2BI
じゆうないきもの
488わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 22:20:05 ID:1GOKhCS2
猫観てると、猫が安らかに生きてほしいと心から思う。
人間にはあまり、最近そういう感情がわかない気が^^;
489わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 22:20:30 ID:WviFFccT
ついさっき買い物帰りに自宅付近の道を車で走ってたらイタチか子狸っぽい尻尾がふさふさしたもの(ねずみとか子猫ではなさそう)を加えた小さめののらぬこが目を光らせながら通せんぼしててなかなか前に進めなかったw
490わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 22:22:40 ID:wMu7eXMs
え〜と…
枕元に胡座かいて座ってテレビ見てたら
枕と胡座組んだ足の間で爆睡しだした。

私はどうやって寝ればいいんでしょうか?
491わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 22:44:39 ID:MFi+ZNdM
そのままの姿勢で寝るにゃ
枕と布団は勝手に動かにゃい
492わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 23:08:19 ID:WDVBK4gK
ニャンモナイトで寝てるぬこさん
真ん中顔辺りに手をグリグリすると
ニャンら〜と不機嫌な顔で見るけど
また寝るんだよぬこさん
493わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 05:29:39 ID:9LLoH4p3
>>481-484モノレールねこ
494わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 05:30:53 ID:dEfr0gI9
大事にとっておいたみかんでサッカーして遊んでたので叱ったら、「うにゅ…ぐるる…」と不服そうな顔で鳴いてチラチラこっち見た後、ソファでふて寝…
495わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 08:18:59 ID:vIv77Lzn
>>482 
たしか大佛次郎の随筆にそういうのがある。
湯屋のたまの話だったかなーほのぼのとするいい話だった。
496わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 09:40:45 ID:nTOuQso/
ゴミの日なのでトイレの砂も取り替えた。
替えた瞬間にトイレに駆け込み、大きな●
毎度ながら砂を新しくすると速攻で●するなあ
497わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 09:52:43 ID:A6lUfjud
砂取り替えると、すぐ砂遊びするね。出ない癖に座ってること多そうだ。w
498わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 10:51:15 ID:A6lUfjud
外から帰ってきて、羽毛布団の上で瞑想してるよ。
今日もねまくるんだろうな〜にゃんこ
499わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 12:29:49 ID:rQM1iu32
テスト
500わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 12:40:03 ID:H1u4QvwI
>>481
これって単に野良猫と思われて
他で可愛がっていた人が飼い主宣言したのでは?
501わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 15:45:23 ID:491xkg+1
>>481
まあ、あれだ、とりあえず首輪のお礼の手紙だなw
502わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 15:55:19 ID:IraeGkYE
>>495
キミハ ドコノ ネコデスカ
カドノ湯屋タマデス ドウゾヨロシク
だっけ
良い話だった
503わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 16:56:01 ID:A6lUfjud
顔が見えないけど、寝てる、かわいいにゃ〜
ボディは、丸見えだよ。
504わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 17:36:50 ID:FEBfG2Lm
>>500
首輪を付けた人が自宅で猫を飼育し出すかもしれないんよ
外に出すなら、「私の猫です」宣言をしないと拉致られる恐れが・・・
505わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 17:45:08 ID:biQPOZYk
外飼いする人ってそのくらいの覚悟でやってるんじゃないの
506わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 17:47:32 ID:phjS+xxL
室内飼いだけどベランダのスズメ捕るのうまい
507わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 18:11:16 ID:HUVnl744
今日貧血で入院したネコはもうご飯食べたかな
508わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 18:19:10 ID:Lm1HVFC+
ホットカーペットから下僕を観察している模様。
横たわって寛いでいる様だが視線が半端なく鋭い。
狩らないで下さい。ho orz
509わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 18:42:11 ID:tuE9YjNq
★70点以上ならあなたはネトウヨ

10点 日本人である
10点 スポーツで日本を応援する
10点 外国人参政権には反対である 
10点 日の丸掲揚や君が代斉唱に特に抵抗は無い
10点 使用言語は日本語である
10点 皇室は守っていきたいと思っている
10点 自衛隊は合憲であると思う
10点 2chをよくやる
10点 日本の学校で教育を受けた
10点 正月が大好きだ
10点 畳のない生活などありえない
10点 富士山を見て感動することがある
10点 秋葉原によく出かける
10点 アニメが好きだ
510わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 18:45:05 ID:P8NFooWL
こうもりを持ってきた
病気とか大丈夫なのか、心配になる
511わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 18:46:00 ID:sEyyG9cc
★70点以上ならあなたはネコ

70点 ネコが好きである
512わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 19:15:31 ID:p2H1hWTW
貧乏だけど、それなりに大切に育ててきたつもりだったうちの猫。
今月支払いが多くて給料日まであと10日ってとこで結石発覚。
結石は2度目で、前は入院費4日間で8万円だった。

で、今日入院させたんだけどさ、支払い給料日まで待って下さいって頼んだんだ…。
結局待ってくれる事になったんだけど、貧乏なのに動物飼うなって物凄い言われて情けなくなった。
精神的に辛過ぎる。
513わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 19:36:10 ID:vIv77Lzn
>>512
ただでさえねこのことで鬱なのになにその医者。
お金無いよっていいながらも病院に連れて行ってもらえるねこさん幸せ。
だから512さんも悩まないで、また会いに行ってあげて。
514わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 19:43:15 ID:lD2Adp1X
医者変えなよ。
そんな医者ばかりじゃないよ。
515わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 19:44:17 ID:lD2Adp1X
言い忘れた。

猫さんお大事に。
早くよくなるといいね。
516わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 19:47:13 ID:iPb+loXm
支払い待ってくれる医者なのに酷い言われよう。
517わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 19:47:37 ID:y1v5+xKJ
>>512
もっと安いとこあるぞ
518わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 19:53:27 ID:p2H1hWTW
凄く親身になってくれる獣医だったのに、金無いって伝えると態度急変だった。
貧乏なりに貯めた貯金も、前の入院費と治療費で尽きたばかりだった矢先にまた入院になっちゃった…。
本当に猫には申し訳ないって思う。
裕福な人に拾われてれば、もっともっとうまい飯食えてただろうし、すぐに病院連れてってもらえたろうに
本当なにやってんだろう俺…情けない

すみませんスレチで
519わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:14:02 ID:6XjmW1NA
いいカモだと思ってたら金がないとわかって手のひら返すホストみたいだ
520わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:17:48 ID:64XZqomr
普段は親身で、金がないと態度急変ってのは
そういう状況で代金踏み倒す奴が結構いるのかもしれんなあ…と思った。
想像でしかないけど。

別スレにいたよな、金がないから病院連れてけないけど
本気でヤバくなったら遠くの動物病院に飛び込むつもりって言ってた奴。
521わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:27:04 ID:VebFUhF4
>>520
その別スレの奴は一見で踏み倒すつもりだったのかもしれんが>>512
前からそこに通ってるわけだから…

うちが通ってる病院は金額が高くなりそうだったら頭金だけでも払えば
何とかしてくれる
522わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:28:03 ID:mxTpkct5
>>512>>518
結石になるのは、雌よりも尿道が狭い雄猫に多いらしいね。
結石が大きいと手術で取り除くことになるらしい。
その場合は治療費は数十万掛かることもあると聞いた。
俺も裕福ではないけど、うちの猫が病気になったら借金してでも治療は受けさせる。家族同然だからね。
523わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:29:37 ID:H3Flgebg
にゃんぬこちゅわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んLOVE!抱きしめてTonight!
524わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:32:39 ID:urWm12bi
>>512の猫に
つ 元気玉

飼い主もしょげてる場合じゃないぞ!
つ 温かいお茶
525わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 21:38:49 ID:FEBfG2Lm
ペット保険って入ってる人いる?
526わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 21:50:18 ID:IlN7mIOX
>>518
ヌコ様はやく良くなるといいな。あと、いい医者が早く見つかりますように。
ウチの♂も昔結石になったけど、処方食続けたら再発しなくなった。そういう事もあるので元気だせ。
527わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 22:47:47 ID:Bck9t7/q
外出たがるので青物が欲しいかとペットグラス買ったのに食わん
どんどん伸びてくじゃねーかよ
528わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 23:46:22 ID:FpMUZWfA
3ヶ月の♂の尻に何やら『エノキ』の様なのがついてた。
猫回虫だと(;゚Д゚)

たった今、動物病院に連れて行って駆虫薬飲ませてもらってきた。
529わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 23:51:51 ID:VebFUhF4
>>528
うちは前の猫の時にウンコしたばかりの猫のお尻から白くて長いものが
ぶら下がってニョロニョロ動いていたのを強烈に覚えている
思わず引っ張ったらみょ〜〜〜んって出て来た((;゙゚'ω゚'))
瓜実条虫だったんだけどさ…
530わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 00:09:06 ID:ueA+jmEo
>512
元気出して下さい、その猫が一番好きな人はあなた、金持ちでブランド感覚で動物飼う人よりもはるかにその子は幸せだとオモ。

猫と犬は飼い主の愛情で生きる
531わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 00:23:46 ID:uwa83wV0
>>518
何ていわれても気をおとさないで!
あなたに飼われてる猫さんは幸せだよ。

こんな時間におなかすいたニャンって・・
かわいすぎてちょびっとゴハンあげちゃった・・(;´∀`)

http://nukoup.nukos.net/img/60124.jpg
532わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 00:24:03 ID:cAQqTMzk
>>512さんの話聞いて人事じゃないと思った
ペット保険て入って利用した人いる?
533わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 00:37:11 ID:pd6TLiig
>>531
てんと虫かわえええええ(*´Д`)ハァハァ
534わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 00:38:34 ID:dF5KrDpj
>>531
うわああああかわえええええええええ
535わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 00:47:54 ID:dSNoVyrW
あああぁぁあんっ!まんまるおめめぇええ!!!かわいいー!!
536わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 01:10:46 ID:uwa83wV0
>>531 です

てんと虫ちゃんにコメありがとうございます
姉妹のみつばちちゃんもUPしました

昨年の8月、まだ目も見えていないこの姉妹を保護しました
どちらもベタベタ甘えっ子でかわいいです(*´д`*)

http://nukoup.nukos.net/img/60135.jpg
537わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 01:14:50 ID:gKT6/5db
>>518
きっと、高額医療費を踏み倒された経験があるんじゃないかなぁ。その医者。

とりあえず、>>518は気を落とす必要ないよ。
うちも、猫4匹一気に避妊手術したときは、2回に分けさせてもらった…。
ご飯もホームセンターで並んでる奴だし、遊び道具もあんまり買ってない。
他の人に拾われてたら、とか考えて泣きそうになったこともあるけど、
猫って、明日を考える思考回路がないんだそうだ。
おなかがいっぱいで、あったかくて、安心してゆっくり眠れる。
その場所を提供できるだけで、猫のためになるんだと
かかりつけ獣医さんに言われた。


>>518のヌコさんも、早く元気になるのぢゃ!
とうちゃんがこれ以上落ち込む前にな!
538わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 01:44:16 ID:dF5KrDpj
>>536
姉妹カワエエエ!!!
539わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 05:08:23 ID:tPKsJeQW
>>536
はちさん(;´Д`)ハァハァ
540わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 12:17:19 ID:WsKN7P7Y
>536 ハアハア (;´∩`)
罰として536は定期的に画像をうpすること
541わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 12:33:27 ID:DcIpqhhg
>>532保険は専用のスレがあるから検索してみるといいよ。
542わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 12:49:39 ID:zVyydF/I
下僕の腕の中で、気持ち良さそうに寝ていらっしゃる。
最近、噛まれてばかりだったので幸せです。
543わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 14:03:03 ID:18KPHIDZ
野良猫のケンカに触発されたのか、窓際で「あおーーーーーん」と長鳴き…
普段聞かない声だったのでちょっとびっくりした…w
544わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 14:07:23 ID:9K+ZrzWP
私のコートの上で寝とる。なんで猫って洗濯物の上とか好きなんだろう。
545わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 15:07:40 ID:NCyOFn12
香りがいいからじゃないか↑
香りと音に敏感だよね。
546わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 15:23:14 ID:cAQqTMzk
洗濯物たたんでるといつの間にか重ねたバスタオルの上にちょこんと座ってらっしゃる
バスタオルとか上にかぶせたら嬉しそうにじっとしている
547わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 15:34:47 ID:1co2joum
洗濯した物や人は自分の匂いが無くなって大抵変な匂いが付いてるから
責任もって再匂い付けをしてる姿を人間が洗濯物好きと勘違いしているだけにゃ
548わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 16:31:13 ID:xAtO6Vak
昔飼ってたネコが、干してから取り入れて置いてた靴下やパンツなどの洗濯物をくわえて必死でテレビの後に隠していたのを思い出したw
549わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 16:38:16 ID:cAQqTMzk
550わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 17:48:06 ID:wSlHSDPD
派手なパンツだぬ
551わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 21:58:06 ID:i4J5J059
やっぱそうだよね…?目を凝らしてしまった…
552わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 03:46:09 ID:BDTH41Cf
はあぁぁ・・・ また猫と一緒に暮らしたいなあ・・・
553わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 04:13:17 ID:eORFoH47
一緒に暮らし始めて一年半、始めて毛布の中に入ってきた!
でも体の上を移動して1周したらさくっと出て行ってしまった(´・ω・`)

しかしこれは家の猫史に残る貴重な事件。

554わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 09:11:26 ID:lPJrfA05
また、どっかでネズミ捕まえてきた。死骸が、ベランダに残ってる。
気持ち悪い〜〜可愛い顔で怖いことばかりするにゃ〜〜(;一_一)
555わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 11:24:12 ID:bBoJg+U1
556わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 12:49:26 ID:WXYzysJt
うにゃあ…と鳴きながら猛烈に鼻を押し付けてくる…
死にたい…
557わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 12:52:27 ID:8Kgv4aon
>>518です
1日だけ入院して、もう大丈夫だからって次の日には退院させられた
治療費は1日で4万円弱orz
で、帰って来てから下半身フラフラしたり血尿出たりまったくおしっこでなかったりチンチンずっと舐めてたり
威嚇もされて、やたら隠れたがるから病院に即電話したんだけど「来れば?」みたいな対応されて、流石に別の病院連れてった
そしたら「前の病院でどんな処置したんだ」と先生ぶつぶつ一人でキレ気味だった…
今日にでも女の子みたいにおしっこするスタイルに手術する予定って言われたけど…金が…orz
手術費用ってかなり高額だよな…うぅ…
558わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 12:57:28 ID:usQCRbK1
カードローンかなんか使って払って分割返済したら?
559わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 14:01:37 ID:8Kgv4aon
派遣だし、収入が安定してないからカードは無理なんだ…
560わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 14:05:43 ID:GuCGSIkS
支払いについてはまず医者と相談したほうがいいよ。前の医者と違って、分割きくかもしれないし。
前の医者のせいで無駄にお金払わされたことは、今度の医者はわかってくれるだろうし。
頑張ってみて、それでだめなら別の手を考えよう。
いろいろ大変で凹んでるだろうけど、猫のためにも飼い主が挫けちゃだめだ。
猫さんだって>>518と一緒にいるのが幸せなんだから。

うちはストラバイトで処方食(pHコントロール2)。
大好きなにぼしも食べられない生活をさせることになってしまって申し訳ないと思う。
不憫でしかたないけど、できる限りは幸せにしてあげたい。

そんなお嬢はおやつを食べて満足して顔洗い中。
サンプルでもらったpHコントロールライトが非常に美味いらしく、食べるとご機嫌。
でも取り込んだ洗濯物の上からはどいてくれないかな…
561わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 15:11:13 ID:lLPYODIC
病気みたいな猫を保護して動物病院に連れてったらやっぱり費用は全部こちらもちですかね?

>>557
学生の時に苦しんでるノラちゃんを病院に連れて行ったら結局助からなかったうえに5万円取られたの思いだした・・・

現在仕事から帰ってきてベッドに潜りこんだら愛猫が上がってきて一緒に寝てます。
562わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 15:18:14 ID:Z9bP6ITe
>>336です。
今日、誰も見ていない隙に畳の上でおもらしされたorz
今まで昼間は普通にトイレに行ってたから油断してた。
夜はオムツで対処してるんだけど、こりゃ昼間もオムツ決定か…?
もう相当おじいちゃん猫だからなぁ。

563わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 15:21:18 ID:GDq2PTmW
行きつけの動物病院は、拾った猫を連れていったら、初回のみ野良猫料金(要は割安)にしてくれた。
まあ簡単な検査と虫下しの薬を貰った程度だけどね。

洗濯物が風で落ちて、エアコン室外機の上にあった。ちょうど日差しが当たっていて、見るからに暖かそう。
当然のようにその上で寝そべるご主人様…。猫が自分で敷いたのかと思ったよ。
564わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 16:43:56 ID:DcHfGbLB
>>557
やな病院だね。商売なのは判るがあんまりな態度だ!

新しい病院で話出来るといいんだが
565わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 17:00:56 ID:bGEaSdMr
>>557
去年、手術したよ
金額確認してみたけれど手術代15万、入院1週間でトータル20万くらい
何度も治療させるのも可愛そうな気がしたし
何より、自分の神経がもたなかったから・・
566わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 17:03:19 ID:KcuYd8GC
>>565
金額聞いただけでクラクラする・・・
567わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 17:03:31 ID:TIkxbNNW
>>563
詩的ないい出会いだなあ…
568わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 19:59:02 ID:eDe1xup/
>>561自己負担だよ。動物病院は料金かかる。初診料はない病院も稀にあるが他に取られる。動物は病院高いよ!でもお金は稼げば戻せるが、動物は助けを待つしかないからね‥。
569わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 22:18:26 ID:GL7GtGZ7
腎臓病で病院に通ってるネコが月1回の血液検査や療養食、薬で一ヶ月3万円ほどする
今日貧血で入院してた別のネコが退院したけどこれから3日おきに注射を打つそうだけどいくらかかるんだ
570わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 22:41:11 ID:NSSyGZE1
あぁ〜!
朝ごはん用の、チーズ入り丸パンを食われた〜!
焼き立てで熱いから、冷ましていたのに・・・。
571わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 22:45:25 ID:GsMlpOiP
うちは20万円の手術なんて受けさせてやれないな…
病気になったらそれが寿命と思うしかない
いよいよとなったら安楽死選ぶよ
572わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 22:52:56 ID:SGYJIZHU
なんちゅうか、日本人の給与総額がどんどん下がってるていう話を実感するな。
法人の手元余剰資金は史上最高額に積み上がってるそうだけど。
573わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 23:00:40 ID:DcHfGbLB
俺は設備屋やってるが年収が6掛け程になっちまった。
が、うちのお嬢の為に頑張って仕事するぜ
574わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 23:29:03 ID:pF/GJwa9
炬燵でぐったり…
寝言といびきが酷い
575わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 01:09:51 ID:bejR2PVp
ヒーターの前に来たら、主人も膝の上においでなすった
ふたりしてあったまり中

しあわせ
576わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 01:30:36 ID:mBk6oApX
独り運動会に疲れられたのか、今は下僕の膝の上で丸まって睡眠中。
下僕としては幸せだが、トイレに行くに行かれず困ってる…
577わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 01:32:48 ID:Sc8JI8f+
就寝前の見回りの途中で布団に引きずり込んだら
俺の邪魔をするな ってケリケリして出ていってしまいました
見回りの後は肉球が冷たくなってて寒いんだよぅ
せめて冷えた肉球を首や顔で暖めるのは止めてほしい
578わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 01:44:41 ID:H6fNcsTz
運動会に誘われた。
どうすればいい?
579わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 01:58:40 ID:rNVnJIil
>>578
一緒に参加すれば良いだけの話だ。

膝の上で丸まっていたご主人様が、ゲップみたいな寝息を立て始めたので
心配になって慌てて起こしたら噛み付かれた。今は、毛繕いされている。
あの、下僕はそろそろお風呂に入って寝たいので降りて貰いたいのですが。
580わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 02:53:23 ID:F+lB9lEx
起こされて窓開けろーと言われたんで開けたら屋根に降りていった。
もう年なんだから無理しないでくれ…。一階の屋根でも結構高さあるからね。
と、書いてるうちに戻ってきた。ほ。
581わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 06:33:32 ID:3OrzlE9O
お年を召されたとき外出禁止を決するの中々出来ないな
鳴かれるとついつい
でもお年寄りは外出危ないよ
582わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 06:49:32 ID:m6NA1laO
毎日こたつで一緒に寝てるんだが
ごはんの催促にさっきGKをてんてんした手で顔をてんてんされた
583わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 07:24:09 ID:Ri8iWfSj
584わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 11:50:39 ID:J5dR+0eg
>>581
そのまま帰ってこなくなるんじゃないかって心配になるよね。
猫は死期を悟ると、自分で死に場所を探しに行ってそのまま
帰ってこなくなると言うからね。
だから、ウチは完全室内飼い。
585わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 12:20:42 ID:Dk8XSYZW
>>583
毛虫さんですか?w
586わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 12:26:54 ID:T2adNJ49
う…動けない…トイレ行きたいのに…
http://imepita.jp/20101111/444940
587わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 12:47:23 ID:j+SPymrf
>>586
模様綺麗だw
588わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 13:10:21 ID:CUZsmsPw
夜中にいきなりひきつけを起こして、もうダメかと思ったけど何とか落ち着いてくれた。
しかし、さすがに元気も食欲もないので、柔らかいパテ状のフードを買ってきて
試しにあげてみたら、ものすごい勢いで完食。

舐めて食べられるパテの威力はハンパじゃなかった。
長生きしておくれ。
589わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 14:55:36 ID:3wDhYozn
>>586 アメショみたいな柄だね。うちは、雑種だけどw
590わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 15:21:09 ID:T2adNJ49
>>587
ご主人様へのお褒めの言葉ありがとうございます。

>>589
はい、11歳のアメ爺です。

結局あれから10分ほどで水飲みで起きてくれてセーフでしたw
591わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 16:11:07 ID:uRMR7uOZ
>>557です
昨日無事に手術が終わって獣医から話をされたんだけど
前の病院で結石って診断されてたのに、実際に尿検査したら膀
胱には石は一切溜まってなかったって言われた
無理矢理カテーテルをぶち込まれたのか、尿道が炎症起こして
パンパンに腫れて…膀胱内が膿と血とおしっこまみれだっ
たらしい
しかも炎症起こしてる部分が血行不良も起こしてどす黒くなっ
てたって
そんな処置されて、はい4万っておかしくないか・・・
その4万も払えず給料日まで支払い待ってもらってる状態なん
だけど、正直これは納得がいかない

3ヶ月前に入院させた時だって、たった4日の入院(尿道にカテ
ーテル差しておしっこ抜いてただけ)で8万もかかった
そこから3ヶ月間、食事療養だけ続けてって言われたからして
たのに、新しい獣医には全然改善されてないね、って

こういった場合、相談できる団体とかないかな…
大切なチンチンと立派な玉まで失って、許せないんだが

とりあえず、面会してきた
しょんぼりしてたけどそれになりに元気ですって言われて安心
592わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 16:20:22 ID:BINgV6tu
あまりにもひどい話で目から変な汁が出てきた…。許せない。
こういう場合、どこに訴えりゃいいんだろう。
ヤブ獣医が同じ目にあってチンコ無くしてしまえばいいのに。
593わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 16:50:04 ID:VXgoZS5E
小さな動物でも大事な命、大事な体、って思って見てくれる医者でないと困るね。
消費者団体とかどうだなんだろう。相談に乗ってくれないかな。
あとは獣医師の団体とかないんだろうかね。


いまはしょぼんだろうけど、はやくげんきになっておくれよね、ねこさんも、557さんも。
594わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 16:53:16 ID:nRHfpS1P
>(尿道にカテーテル差しておしっこ抜いてただけ)
それ入院するレベルじゃないと思う
通常の診察レベルだよ
カテーテル入れっぱなしだったのかな・・
結石の確認は超音波と実際の尿で確認できる
誤診?
595わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 17:04:00 ID:hYpDhuWO
本当に酷いね。

相談するとしたら獣医師会なのかな?
でも獣医さんは絶対に入らなきゃいけない訳じゃないらしいから
加盟してないとしたら難しいかもしれない
斜め読みで調べた感じだと相談できる場所少ないみたいだね

・獣医の医療ミス
被害者の会ではないけど同じような立場の人が
結構掲示板に書込みしてる
裁判記録等の記事もあり
ttp://dogcat1122.web.infoseek.co.jp/

・日本臨床獣医学フォーラム
獣医さんが答える相談掲示板あり
でも相談してる人は病気に関する事が殆どだから
ミスに関しての相談は期待値低いかもしれない
ttp://www.jbvp.org/

・獣医療過誤相談室
本気で訴えるつもりならこの辺?
でもここの相談室申し込みページ消えてる…orz
医療ミス相談・対応事例だけ参考にするといいかも
ttp://sumire.jp.land.to/
596わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 17:18:45 ID:ZJKHZ0TU
>>557

前の病院に、誤診だから4万円の支払義務はない、むしろ損害賠償を求める、
という内容証明郵便を送ってはいかがでしょう。
今回行った○○病院で,お宅の病院の処置が誤っていたことにより症状が悪化したことが判明し、
今回、あらたな損害(治療費)が生じた。
これは診療契約の債務不履行(不完全履行)である。
従って前回の治療費4万円の支払義務はない。
のみならずそちらの処置が誤っていたことにより,さらに損害が生じたのだから、
これについても賠償すべきである。
ついてはこの内容証明到達後○○日以内に現金書留にて合計○○円を支払え。

という内容です。

素直に払ってくるとは思えませんが、少なくとも4万円は払わずに済むと思います。
相手が4万円のためにわざわざ裁判まで起こすとは思えませんので。

「法テラス」の援助制度を使えば、無料で弁護士に法律相談もできますよ。

とにかく絶対に前の医者にお金は払わないで下さい!
そんなお金があったら、退院したにゃんこにおいしいものを食べさせてあげたいですもんね!


597わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 17:22:19 ID:T2adNJ49
自分なら現在診てもらってる病院の診断書を前のヤブ医者に突き出して誤診を訴えるな。

猫も飼い主さんも早く元の生活に戻れるといいね。
598わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 18:27:40 ID:uRMR7uOZ
>>592
ほんとだよね
ヤブ医者同じ目見ろって思う…

>>593
うん、ありがとう
飼い主がしょぼくれてちゃ、ぬこに伝わっちゃうよな

>>594
4日間尿道にカテーテル入れっぱなしで医療用接着剤で固定し
て、常に垂れ流し状態だった
帰ってきたときは4日間一切垂れ流しのおしっこを拭いてくれ
てなかったみたいで、全身おしっこまみれで凄い悪臭だった
確かに3ヶ月前はストラバイト結石で夜間診療にも見てもらっ
たから、間違いはなかったんだろうけど…
にしても、診察レベルなのに入院って…
獣医にはそのとき、カテーテル入れっぱなしで家に帰ってもら
ってもいいけど、何かあってもすぐに対応できないから入院さ
せてくださいって

>>595
わざわざURLとか調べてもらっちゃって…申し訳ないorz
確かその病院は獣医医師会とやらの加盟院だったはず…
前に獣医医師会の緊急夜間行った、一覧に名前が載ってたと思

参考にします

>>596
あんまり自分が頭良くないから、同居人に>>596さんが書いて
くれた文章を元に文書を作成してもらえるように頼んでみる
ですよね…でもその場合、今支払いを待ってもらってる状態な
んだけど、それは関係なくなるのかな?
法テラス、ちょっと調べてみる
そういえば、退院するときに19日(が給料日)までに支払いま
すっていう誓約書みたいなの書かされたんだ
これももしかしたら不利になったりするのかな…?
ちなみに今回の入院費は手術+入院2週間で14万前後だそうな
前のほぼ何もしていない4日8万がアホらしくなった…

うん、ちょっとでもいいご飯を退院したら買ってあげたい

>>597
一応2週間は経過をみなくちゃいけないから、多分診断書もら
えるのは退院する時かな?
それとも言えば貰えるのだろうか
599わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 19:00:50 ID:p2wKXJBm
>>598 診断書は「現時点での診断所見」だから言えばすぐ貰えるよ。
当方、人間の病院の事務員。
つか、すぐ書いてもらうべきだろ。大変だろうけど泣き寝入りは
して欲しくない
600わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 19:25:41 ID:33f0Qadu
>>598
踏み倒せ!踏み倒せ!
601わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 20:02:18 ID:WoDDTfaN
>>591
法律相談所や区役所等の相談センターなどをあたれ。
請求された金を払うべきかどうかも法律家に聞け。
大切な猫タソがひどい目に会わされたんだ。
場合によっては訴訟を起こすなどしてインチキ獣医を懲らしめろ。
そして請求された三倍の金を慰謝料として払わせろ。
あと、君の経験が全て本当なら、他の無垢なワンちゃん、ニャンちゃんが被害に会わぬように、
2ちゃんその他で大々的にその獣医のネガキャンやれ。
尚、これについても法律家に相談してからにしなさい。
602わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 20:02:43 ID:m6NA1laO
ねこは口が利けないだけに飼い主は獣医の言いなりになるしかないのかね
人間の子供なら誤診で裁判できるけどねこなら数十万とか数百万の裁判費用払っても
人間ほど診察が厳密じゃないから勝訴は難しそうだね
その獣医はわざと誤診して高額医療費請求してるような気もするし
2ちゃんねるとかネットが発達して掲示板ができてから悪質業者に対する泣き寝入りも減ってきてる
悪質な獣医とか掲示板で共有して拒否するしかない
603わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 20:03:41 ID:4zvNdkbo
>>600
飼い主のほうが悪いことをしているわけじゃないんだから、踏み倒すという言葉は良くない。
きちんと、いい加減な治療で金を巻き上げてきた病院に社会的制裁を受けてもらえと言ったほうがいいと思う。

ところで、そろそろスレチな気がするんで、現在のご主人の報告に戻ろうぜ。
我が家のご主人はニャンモナイト状態で俺の隣でスヤスヤお休み中。
604わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 20:22:51 ID:fWNe3Wdc
俺なら医療過誤で訴えてやるな。

体調不良の為、早めの風呂に行ったら
おかんと楽しく遊んでやがる。

今の内に早寝しようかな
605わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 20:25:13 ID:DOn86FW5
猫に限らないけどヤブ医者は同じ目に、もしくは然るべき制裁を願うね。他人事じゃないし
早くにゃんこが元気になりますように!


うちのは段ボールで爪研ぎしてる。カメラ向けると逃げるんだよなあ
606わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 21:15:04 ID:3OrzlE9O
>>584
ペット探偵の人は猫が死に場所を探しにいくというのは迷信といってたなあ
帰ってこないのは具合が悪くて隠れてうずくまっていることが多い(で悪化してそのまま
瀕死の重傷で必死に帰ってきて飼い主の顔見て亡くなった子もいると
だから出さない方がいいのよねホントは
607わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 21:29:17 ID:SORBqHhW
うちの腎不全で亡くなった内外自由だった猫は、死ぬ数週間前ぐらいから
家にはいたくなくて必死に
ない力を振り絞ってフラフラしながら
死に場所探してたよ。
元気なときにはほとんど行かなかった範囲まで行こうとしてた。
夜に外に出て行きたがるから、そのたびに連れ戻したんだけど、
本当は外で一人で死にたかったんだろうね、可哀想だった
608わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 21:34:23 ID:wXOBDZvN
>>607
病院は連れて行った?うちの猫も腎不全ぽい。
17歳だから変に治療するよりこのままと家族は言うが…
609わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 21:34:42 ID:onkF8AI+
>>598
19日まであまり日にちがないし、仕事もあるだろうから大変だろうけど、
まずは>>596>>601の言うとおり、対処を教えてくれるところに相談したほうがいいよ。
素人判断で先方に行動を起こした場合、後々不利になることもある。
あとは、早めに新しい医者から診断書をもらっておくことだね。
先方がした処置の証拠として、いつでも使える。
ともかく、新しい医者が適切な処置をしてくれるところでよかったね。
順調に良くなりますように。


今やっと2階の人間用ベッドから起きてきた。
ごはん食べて構ってちょうだいと尻尾ぴるぴる。
下僕その2が撫でたらごろんしてご満悦。
その間、撫でるの下手な下僕その1(自分)は見ることも許されない。
誰かに甘えている間は、他の誰かに見られるのが嫌いらしくて素に戻るから。
シャイなんだかわがままなんだか…
610わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 21:53:55 ID:SORBqHhW
>>608
15歳ぐらいで病院で腎不全発覚して入院・点滴でよくなったので
油断してたらその後一年ぐらいで亡くなったよ。
最後の一ヶ月ぐらいから急激に悪くなって、自宅輸液しても効果なく・・・
もっと早く病院に行って脱水で少しでも具合が悪そうなら病院に点滴に連れて行けばよかったといまだに後悔。
室内猫でちゃんと管理できれば、腎不全で17歳でもまだ数年は生きれると思うよ
うちは外猫だし、うちの家族も治療反対派だったので、いろいろ気づくの遅すぎて
自分がもっとちゃんとしてればまだ生きられたんじゃないかとすごく後悔が残ったから
私のようにならないように、あなただけでも、やれるだけやっておいたほうがいいよ。
末期になったらほんとにあっという間だから。
611わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 21:58:50 ID:wXOBDZvN
>>610
ありがとう。それで一回の治療費はどれくらいかかったの?
うちのも元気な日もある。今日は家から出て日光浴をしてた。
今は炬燵で腹を上向きにして寝てる。かわいい。
612わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 22:30:40 ID:k4w1ZjkY
>>606
近年の研究では、猫は具合が悪いと身を守るため隠れようとするから、
人目のつかない場所に潜伏するうちに死んでしまう、という解釈だね。
それが、死ぬ時に姿を消すとか誤解されたと。
613わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 23:13:04 ID:Nbqr2IFV
それだけヤブのぼったくりなら、すでにネットで(さらにご近所ネットワークでも)ボロクソ言われてるんじゃないだろうか
腹が立ってしょうがないけれど、猫が元気になるのを祈ることしかできない
614わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 23:41:38 ID:uIoOPTx9
今年も寒くなってきたので、石油ファンヒーターを出した。
そのストーブがさっき突然作動した。
ああ、使わないときはコンセント抜いとかないと猫様が乗ったりした時にスイッチを
押してしまう事をすっかり忘れてた、出かけてる間にやって無くてよかった。
615わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 23:53:16 ID:9gIydGhy
胸の上で丸くなるのはいいけど、吐息がクサイヨー
616わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 00:27:29 ID:CS8PCBF+
マウスパッドの上に陣取られたのでニャウスパッド使用中
光学式にも対応しています
617わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 06:33:38 ID:2frpBVR9
目をウルウルされて朝ごはんの催促中。

>>615
はみがきしる。
618わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 07:40:11 ID:Tgc2awOB
キャベツみじん切りしてたら匂いをかぐ手はだしてくる
危ないからやめてください
619わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 09:37:24 ID:Uln1auIU
ホッカペ出したら早速移動してきた
今三匹で毛繕いしてる
620わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 09:56:37 ID:SQprruq4
>>618
「ネコ手」は理想のフォームだぞw
621わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 10:22:02 ID:5tP4UTWP
>>615虫歯?歯周病?ずっとクサいなら医者に。
622わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 10:30:41 ID:uATYX2if
冬になると部屋のドアを閉めるから猫が欲求不満気味だ。
623わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 10:50:39 ID:FYoZzdmz
今日、車を運転していたら道路の端っこで猫がうずくまってた。
血が見えたから、轢かれたんだと思う

悲しい(´・ω・`)
624わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 12:41:35 ID:k0WtkFB1
>>623 それは悲しいね。
誰かに助けてもらえるといいのだけれど…

先週から家の庭に猫の家族が引っ越してきた。
警戒はされてないみたいだけどまださわらせてくれない。
至近距離で写真も撮らせてくれるし、
手を出せばクンクンしてくれるんだけどなぁ…お触りへの道は遠いよ…

その中に一匹、鼻水(というよりもあおっぱな)垂らしてる子がいるんだけど、ちょっと心配になる。
涙目とかじゃないから鼻風邪なのかなー…
625わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 13:16:30 ID:b8KNuuKW
夕べカギしっぽに電気コードをひっかけて、大パニックを起こした御大…
今朝からお世話係は無視されっぱなし…
御大はご飯とトイレの時以外、押し入れに籠城…
たぶん3〜4日は許してもらえない…うう…(´;ω;`)
626わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 17:45:11 ID:4Op9R8v2
おれの手かみながらこしふってんだけどうちのこ
去勢まですきにさせておいたほうがいいのか・・・
627わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 18:08:02 ID:IzmeC6Gn
脚にバネ入っているのかという感じで跳び跳ねていたが、現在充電中
夜中に大暴れする予感
628わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 20:22:03 ID:zcMHA1b3
>>617 >>621
やっぱり歯磨き必要ですよね?
知り合いに歯磨きするか聞いたら「んな過保護な( ´,_ゝ`)プッ」って言われ、それを鵜呑みにしてました。
もう、何が正しくて何が間違いなのかわからないです…or2

紙みたいなの指にはめて磨くやつ買ってきたから、早速やってみます。
ありがとう。
629わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 20:32:32 ID:F8bvgzhb
>>628
猫が自主的に歯磨きしたくなるならともかく、人間がそんなことする必要はない。
極論すれば、人間だって毎日歯磨きしても虫歯になる奴はいるし、
まったく歯を磨かなくても虫歯も口臭もなく平気なやつもいるんだし。

口臭が臭い場合は餌や環境を考えた方がいい。

ネットで情報があふれすぎて基地外な過保護愛誤がはびこってるだけだから鵜呑みにするな。
630わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 20:46:48 ID:NZo5j9/M
猫、昼間暴れたせいか、今瞑想中。動かない ひょうのようだ^^
631わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 21:04:07 ID:Hr5EvSK5
>>628
歯周病とかを疑えってことでは?うちは歯磨きせずに10年くらい飼ってるけど、
獣医さんに歯磨きしろと言われたことはないよ。ご飯食べたすぐ後以外は臭くないし。
歯磨きは本当はした方が良いんだろうけど、うちの猫は無理だなw
632わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 21:27:21 ID:vwmB1Fvv
ウエットは歯垢が溜まりやすいって聞いて、高いけど、歯垢が溜まりにくいカリカリもあげてるよ。
ガリガリと良い音立てて食べてるから、付いた歯垢まで取れそうに聞こえるw
633わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 21:30:30 ID:AmGiAWna
うちのクロトラ君かわいい動きしているよ♪
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=1739lamuertedelgato.wmv
634わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 21:49:07 ID:BYet37u+
>>633
あなたも同じ動きをさせられるんでしょう
楽しみね
635わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 21:50:59 ID:9ueMhvDy
>>633
死ね
氏ねじゃなくて死ね
636わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 22:21:01 ID:cuJgmFAF
>>616
わろたw
凸凹して使い辛そうだなw
637わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 22:53:14 ID:ZofVvTty
構ってほしくなるとちょっと湿っぽい鼻を俺の手に押し付け、ゴロンと横になる「もうどうにでもしてくれ」って感じで腹をさらけ出す…
女の子なんだからもう少し恥じらいを(ry
638621:2010/11/12(金) 22:56:09 ID:5tP4UTWP
>>628歯磨きはやる必要ないと考える人も、やったらいいと考える人もいるよ。

昔の猫は自分でネズミ捕ったりぶっかけご飯だったが、今の飼い猫は飼い主があげて色んなもの食べたりするし。エサによっちゃ歯磨きした方がいいだろうね。
639わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 23:03:22 ID:YbHYB6+8
やっと寝てくれた。
風呂から上がり、
8時前辺りから今まで久々にエキサイト状態だったよ(-o-;)

明日は遅出なんだが何時もの時間に起こされるんだろうなorz
640わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 00:20:29 ID:dcpnxvOw
コタツの中からいびきがここまで聞こえてくるW
何つースピー音だ!
大丈夫なのか?うちの猫様は!
641わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 02:25:15 ID:HjI+v6NV
>>640
もうすぐ寝言て鳴き始めて、暑くなってぐったりして出てくるお(´・ω・`)
642わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 13:58:32 ID:KdhA0LNV
>>628
歯磨きはまあいいけれど、何かの機会で医者に行ったとき、
一応相談して診てもらうといいよ。口内疾患の可能性もあるから。
既に進行している場合、歯磨きごときでは改善されないこともあるし。
643わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 14:02:10 ID:KdhA0LNV
猫の様子書き忘れた。
姿が見えない。…と思ったら、畳んであるひざ掛けの中で寝ていた。
それ、枕にすることもあるんだから、隠れないで下さい。
644わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 16:28:59 ID:a4+4FgZS
半年強ぐらいの久しぶりに膝の上に乗ってきた。
布団に入ってくるのもそうだけど
最初はいいけどしばらくするとこっちが疲れてくるな。体勢が・・・
645わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 17:44:45 ID:2QHI4sVJ
コタツの中でビローーーーーンと伸びてます。
人間は端っこを使わせてもらってます。
ありがとう。
646わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 17:46:36 ID:ddEaV4Nl
予防接種に行こうかと思ったらキャリーに入ってくれない
こ一時間ほど説得したがダメだと言うので諦めた、また来週ね
という事になった。
647わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 17:47:00 ID:sruiaU36
>>640
家の猫が前にイビキが凄かったので病院に行ってレントゲン撮ったら肺に異常があった
648わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 17:49:33 ID:ddEaV4Nl
うちの子も。びろーーーん
しかもこっち側で入れてやらん!と言わんばかりに。。。ho orz
正座させられてます。
649わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 17:55:46 ID:HCWgXjUV
スレ違いかもしれませんが聞いてください
11月11日 夜になっても猫が帰ってこない。と 
友達から連絡がありました。
日付が変わり12日になっても帰ってこないので 
友達家族が探しに行って朝方猫を発見したのですが
酷い虐待を受けた後でした。

指を切断され、何度も蹴り上げられたのか 
お腹が開いていて瀕死の状態でした。
救急病院に行くと、肛門に異物を挿入されていたのも分かりました

病院の先生も怪我の状況から見て怪我は全て人の手によるもの。と
仰っていました。

肛門に異物を挿入されていたというのを聞いて
2ちゃんねるで昔虐殺された猫を思い出しました。
だから犯人はもしかして2ちゃんねるを知っている人ではないかと思い、
生き物苦手板を見ていたら怪しい書き込みを見つけました。
ただパソコンや2ちゃんねるに全然詳しくないので
怪しい書き込みを見つけた所で手詰まりです。
どなたか知恵を貸してくれませんか?
650わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 18:09:46 ID:JO3Nnut1
そりゃまず警察の通報でしょ。
まじ話だったら許し難い行為だけど、猫が迷惑行為をしてたかもしれないし
だからってこういうの駄目だと思うけど。

釣られついでに、うちのねこ様はご飯食べてご機嫌麗しくグルーミング中。
たぶんこのまま寝る。
651わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 19:20:03 ID:dBuwbArW
コタツに入る私の股の上に座ってるが、
私の股の上なのにお腹を見せようとして落ちそうになってた。
652わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 19:32:23 ID:HLNHQ8OF
全身着ぐるみパジャマを来てあぐらをくんでテレビをみていたら「おっ!」とそのまんま、あぐらの中に。 そして30分くらいモミモミ行動を………
653わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 19:34:37 ID:KdhA0LNV
>>649
まず警察だよね。
駆け込む前に、最寄の警察署に電話して(110番じゃないよ、調べてね)、
何が必要か聞いてから行くといい。場合によっては写真とか必要かもだし。
お友達のぬこさんが回復しますように。それとお友達と>>649、元気だして動いてね。

でも必死なのは判るけど、スレ的にはこっちかな。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/


うちのお嬢はハンモックでニャンモナイト。
起毛でできてるので冬でも夏でも大丈夫らしい。
654わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 19:58:23 ID:mJgX5dBU
大切に大切に可愛がって育てられた猫タソほど人を疑うことを知らないから、
トンでもない悪党にひっかかってむごい目に会ってしまう。悔しい・・。
猫タソを悪党から守るには、絶対に家からださない。
もうこれに尽きる。

うちの可愛い子はお気に入りの椅子の上でウトウト中。
おまえは絶対に守り通すぞ!
・・・なんてね(*´∇`*)
655わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 21:38:19 ID:onNFaer4
外飼いのリスクを考えないから猫が可哀相な目に遭うんだよね。。。
656わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 21:49:19 ID:KdhA0LNV
飼い方の話は荒れるのでナシの方向で。
そもそも悪いのは虐待する人間なんだし。
(いやまあ、そいつらの根絶もできないんだけどさ…)


ハンモックから降りてきて、床暖房上の毛布の上で箱座り。
このローストチキンみたいな座り方、箱座り以外に呼び方ないのかな?
657わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 21:53:15 ID:i8O+HW7b
香箱作るとか組むって言う
658わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 21:54:40 ID:GAEuj0Ml
ではローストチキン座りでw


今日は夕方ハッスルしてからずっと寝てらっしゃる…。
659わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 22:08:13 ID:FnLiMGiq
友人の家に遊びに行ったら、丸々と太った三毛猫が玄関の前に鎮座してた…
チラッとこちらを見たあと…
660わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 22:30:26 ID:GLmfVhoa
今日二回目の腹水を抜きました。
貧血がひどく便秘に結膜炎まで…食欲もないし医師に治らない病気だと宣告され涙が止まりません。
室内飼いで病気らしい病気もせず10年以上暮らしてきたのに何故…?
悲しすぎます。
661わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 22:36:20 ID:+KJmpiT8
>>656
「軍艦座り」ていう言い方もあるよ
662わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 22:36:33 ID:SYKv8377
ストーブの前で伸びてるがノミのようなものが一匹…
ベランダで日向ぼっこしてたときに引っ付いたのだろうか
改めて捜索開始です
663わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 23:30:41 ID:xLWzV2cs
>>660
大切に大切に育ててきたぶんだけ、余計に辛いですよね。
どういう経緯で今の状況になっているかわかりませんが、
完全室内飼いをちゃんとされてて、食事もきっと気をつけて
こられたんじゃないかとお察しします。飼い主として責任は
十分果たされていると思います。
ですので、あまり自分を責めないようにされて下さい。
辛い現実だとは思いますが、後は大切なわが子が穏やかに
残りの日々を過ごせるように全力を尽くされることだけを
お考えになったほうがいいと思います。
664わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 23:42:38 ID:8kfZA2t7
ゆたんぽの顔を乗っけて休み中。
初めてゆたんぽを使ってるんだけど、ゆたんぽいいね。
665わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 23:54:04 ID:dX3CKJF8
>>659
続きは?ワッフルワッフルとか言えばいい?
666わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:02:22 ID:zl9PdQ7S
>>657
>>658
>>661
香箱!確かに聞いたことある。軍艦は初めて聞いたけど勇ましいなw
まんまローストチキンでもいいけど、美味そうすぎて猫に気の毒…本猫食えないのになww

で、当の猫はいつのまにか伸びてまたもツチノコに。
夏は家のどこでも見ることができたツチノコ、この季節だと床暖房の上でしか見られない。
667わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:03:20 ID:6ssIx2uJ
2週間前から呼吸に変な音がするようになった。
でも、飯も食うし元気だったんだが昨日からご飯も食べなくなってしまい、今日病院に連れて行きました。
レントゲン撮ったんだが肺や気管に異常はなさそうとのこと。薬打ってもらって帰ってきました。

で30分前から呼吸時の音が大きくなり泡状のよだれがすごい。

もう19才だし老衰なんだろうか…。
今姉貴が見てるが朝までもつかな…。
668わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:04:19 ID:P4QZPrMK
>>661
気になったんだが。
形が軍艦巻きに似てるから軍艦座?
669わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:10:01 ID:yUfbrL4g
香箱ってどんな箱なんだろうとイメージ検索したら
ネコばかり出てきたでござるの巻
670わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:11:15 ID:WoYEJjfy
お散歩に行きました、玄関を少し開けてあります。
すぐ猛烈な勢いで部屋に戻ってきますので
戻ってきたら寝ます。
671わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:16:13 ID:WoYEJjfy
うちのニャンコ2才♂去勢済みは
去年もこの時期からだったかな。外に出たがり
マーキングが始まって、手術したらピタリとおとなしくなったんだけど
まさか、去年のようにまた、お外にでるようなら、実はスゴクリスキーなお散歩かも知れないなー
早く帰ってこないかな。お迎えに逝ってくる。
672わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:18:30 ID:WoYEJjfy
んにゃ 言いながら帰って来た。フーびしょ濡れの髪で外でないで助かったわ、寝よっと。
673わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:18:51 ID:SNwLAS05
ハイになって毛を逆立てシッポはタヌキ状態で背中三角にして飛び掛かって来てます
もうじき三歳なのに
もうすぐ6kgにもなるのに小猫気分が抜けないのかなぁ〜
可愛いんだけど自分もう大きくなってるのを自覚してくれ
君の巨体と格闘するの疲れたよ、もう寝かせてくれよ・・
674わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:20:22 ID:J0bvn88O
こたつに入ってる俺の太ももの上でニャンモナイト
石抱きならぬニャンモナイト抱きの拷問中
4時間半経過
675わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:24:56 ID:fmXrzBQE
>>649
外に出すアンタが悪い

猫を虐待するキチガイや猫エイズなどの病気の感染、交通事故などの
リスクも考えて外に出していたんだろ!
飼い猫を酷い目に合わせたのは(間接的に)アンタもだよ! 二度とココには来るな!気分が悪い!
676わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:30:10 ID:fmXrzBQE
X アンタ
○ 友達(飼い主)


酷い目に会ったネコの回復を祈るよ・・・・orz
677わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:32:31 ID:WnuYsHUz
>>675
とりあえず貴方も落ち着いた方がいいと思う
678わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:33:49 ID:FYi95+hS
>>675
スレチの話題なのに切れてマジレスしてるオマエさんこそこのスレには来ないでほしい。
679わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:36:18 ID:yUfbrL4g
飼い方の話は荒れるから止めて欲しいと話があったのに…。
それに>>649じゃなくて友達の話だよ。本当、気分が悪い。
680わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:37:19 ID:XTugk4gq
>>675
気持ちは分かるよ。
681わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 00:48:15 ID:ChFmLz4b
このスレに書いた>>649が悪い

修了
682わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 01:52:09 ID:oS1na80E
おまいらお茶でも飲んで落ち着け

 ) ) )
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド
683わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 02:31:06 ID:52Ezz2++
生き物は本能で自分より弱いものを傷つけ殺そうとする
生き物の欲望というものは自分の意思と関係なく衝動的に傷つけようと動くことがある
世界の人々が信じる宗教が原因で殺戮を繰り返してる
悲しすぎる
684わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 02:34:40 ID:weWmF/a7
>>667
19歳は、かなりの高齢ですね。人間だと、80歳代くらいの感じかな。

医者を変えた方がよいかも・・・。少しでもよくなるかもしれない。

できるだけ、猫タンのそばにいてあげてくださいね・・・。
685わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 02:40:17 ID:FdLXmq0I
いま、2歳三毛と3ヶ月茶トラが運動会
興奮して、三毛がバウワウ言った・・・!!
686わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 03:08:47 ID:pp14rR5Y
そばにいる
寝てない
離れても行かない
触るとゴロゴロ言う
687わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 03:29:33 ID:OODB7sXn
>>668
由来は知らないけど、そもそも軍艦に似てるという意味で「軍艦巻き」だからね。
軍艦巻きに似てれば、軍艦にも似てるんじゃないの?
かなり抽象化したイメージだけど。

体が船体で、頭がブリッジかな。
まあ、手足をしまって収まったフォルムが船っぽいという程度の意味なんだろう。
688わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 03:33:12 ID:pp14rR5Y
エアーズロックに似ている
689わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 07:46:10 ID:zfR/6lcW
洗濯がもう終わるだろうと見にいったら一時停止になってた

一時停止ボタンを押したと思われる犯猫は
押入れを開けて潜ってこっちを見てた
可愛いのは正義だけど、ちょっと納得がいかないw
690わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 09:44:09 ID:1NHk6sX2
>>689
一時停止でいいじゃないか。
うちは電源を切られるぞ。
…すいませんチャイルドロックすればいいんですよね…

日曜の二度寝の幸せを堪能していたら起こしに来た。
撫でて誤魔化したら満足したらしく去っていった。
暫くしたらまた来て鳴く。またも撫でてお茶を濁そうとしたら
「違うの!寝るの!毛布でドーム作って!(最近のお気に入り)」
と、布団の上にかけてある毛布を奪われた。
これは起きろということですね。規則正しく生活しろとww
691わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 10:39:57 ID:IomfwB4q
ティッシュペーパーが無限に出てくるものだと思ったのか、飽きるまで箱の中身出してた。

怒ったら僕知らないニャ〜と甘えてくるが前脚の指の間に動かぬ証拠のティッシュが。

トイレットペーパーも散々ひっぱりだしたり紙好きな猫です。
692わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 11:39:39 ID:zHpVZIHf
冷蔵庫の横でドタンと横になるから
何すんの?と思ったらドア開けられたorz
いかに危ないかをしっかり言い聞かせてお説教した
神妙に聞いてたからたぶんわかってくれたと思う
けど当分机動かしてガードしとこう
693わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 12:08:28 ID:mW/H3spo
694わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 13:32:13 ID:3fYMQc5Z
>>692
うちの子もお説教すると目の前にちょこんと座って神妙に聞いてる。
というか何か考え込んでるように小首をかしげてこっちをジーッとみてる。
その様子が可愛くて説教の途中で我慢できなくなって抱きしめてしまう。
すると肉球のててをこっちの顔に押し付けて、「んにゃーっ」と。放してあげるとダーッと走っていき、
また同じ悪戯を繰り返すorz。

今は専用ベッドでねんね中。可愛い・・。
695わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 14:05:36 ID:CtceAQkk
珍しく料理してたら猫が夕飯時と勘違いしたらしくついて回ってくる
放っといて競馬見てにやにやしてたらテレビの前に陣取ってしまった
今から猫缶あげたら次の日が耐えられないでしょうがー
置物のようにキリッと座っててテレビより猫が気になる…
696わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 14:24:12 ID:DejFPWAh
「ひとりでご飯食べてズルイ!」
って気持ちを込めた抗議の眼差しなんだろうな〜タマランね
697わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 15:49:00 ID:iGs2dlyR
まだ暖房してないんで、膝掛けでテントになってたら
2匹とも入って熟睡中
外におててが出てるのが可愛い
足の甲でもふもふ感じる
698わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 16:26:14 ID:Ok8qwFPs
香箱組んで座ってる猫の、体にめり込んだ後ろ足をこちょこちょしてみた…
699わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 16:39:13 ID:990Mvrqr
「寒いっ!」とコタツに突入し、しばしくつろいだ後、「暑いっ(怒)!」と迷惑そうな顔をして出てきた。
700わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 17:30:14 ID:SCaIiwRp
風呂上がりにパンツにTシャツでいたら
膝に乗ってきた


ボチボチ寒くなって来たんで服取りに行かせてもらえないでしょうか?
701わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 17:50:08 ID:SbolP9Pc
左斜め上でこちらを向いて下僕監視中
舌が出っぱなしでアッカンベーしてるんだろうか?
かわいすぎます。
702わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 18:04:47 ID:52Ezz2++
昼は道路に面した窓でお昼ねか監視してる
夜はこたつで寝てるから熱さ最弱で少しこたつふとんめくってる
足を入れてると赤ちゃんの時は良く足にかみつかれたけど
最近は大人になったので時々足にしがみつくくらい
703わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 18:18:40 ID:SbolP9Pc
上からの監視終了して、只今下僕のあぐらの上で爆睡中!
704わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 19:11:44 ID:l9vY5F/A
>>700
猫より、あなたのパンツにTシャツ姿が見たい
705わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 19:31:46 ID:yn/Ngm62
Tシャツにパンツでヌコ抱いてるとカワイイよな
706わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 19:53:27 ID:kGtNBXIx
爪たてて引っ掻かれるとダメージでかけどねw
707わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 19:54:58 ID:mPJ9X0rJ
裸でヌコ抱くとちょっとHな気分になれる
708わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 19:56:09 ID:ChFmLz4b
猫って飼い主が裸でもなんとも思わないのか?
709わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 20:08:21 ID:vcw+Gu5E
爪立てられる所がなくなるから不便だニャーと思ってる
710わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 20:16:30 ID:1NHk6sX2
>>709の猫さんは偉いな。
うちのは着てようが着てまいが容赦なく爪立てる…
711わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 20:45:15 ID:qNSP6uey
>>692楽天の人間の赤ん坊用で「ベビーガード 冷蔵庫」。使えるかもよ。
犬猫用もあるのか?こーゆーのって。
712700:2010/11/14(日) 21:19:59 ID:SCaIiwRp
>>704
当方メタボなオヤジだが…
それでもいいのか?
俺はノンケだ
713わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 21:35:54 ID:egK/utzV
>>695
>置物のようにキリッと座ってて
無言のメシクレプレッシャーだよね。
光景が目に浮かんで笑ってしまった。
うちのは、自分の空になった食器の前に座ってジーっとコッチを見てる。
カウンターの上にあるから結構プレッシャーw

>>1
今はレスしている胡坐の上でマターリしてる。
714わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 21:53:36 ID:HtXWL+OK
買ってきた羊のムートン、猫2は獲物にしてたがもう飽きて
猫1が優雅に寝そべってる、そうそう、それを期待してたんだよ
ふつくしい
715わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 22:21:54 ID:OODB7sXn
>>706
うちの猫は事故以外では人間に爪は立てないよ。
だから爪切りもしてない、必要ないから。
1歳くらいまで躾ければちゃんと覚えるよ。
716わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 22:48:05 ID:13ClXq0Q
全員寝てる
717わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 23:28:38 ID:l9vY5F/A
>>712
おっさんかよ!30代マダムかとオモタわ!死ね!
718わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 23:58:36 ID:yn/Ngm62
以外と猫愛好家男は多い
719わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 00:04:59 ID:+LCk2rhc
猫カフェ行っても男性のお一人様けっこういるもんな。
そんな一人で来てる男の人はだいたい猫をしずかに傍観してたり、すごく優しく接してたりで
ほほえましい。
720わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 00:17:13 ID:xmB2MV5w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289516039/l50

ネコの舌使いは犬よりはるかにエレガント…米研究者ら水を飲む仕組みを解明
721わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 00:30:21 ID:9Pflh58j
>>720
ぬこに耳舐められた
ぶっちゃけ過去の誰よりもうまかった
というか耳舐められるのがこんなゾクゾクするとは思わなかった
722わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 00:36:29 ID:7R67n3iN
>>715
うちもそうだけど、膝の上乗っかってるときに下僕がクシャミとかするとビックリして
爪がシャキーンって伸びて膝に食い込んだりするw
723わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 00:38:21 ID:7R67n3iN
>>721
次は猫様にティクビにチャレンジしてもらうんだw
724わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 00:40:31 ID:NquIw2PW
爪がシャキーンって伸びてティクビに(><)
725わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 00:42:05 ID:9Pflh58j
>>728
いやいやw
たまたまだし♀vs♀だしw
ぬこたんからの教えは実生活で活かさせてもらうよ
726わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 00:43:57 ID:9Pflh58j
>>724
ウギャーーー!!
どんな流れやねんw
727わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 01:12:52 ID:TQK/Dp21
舐められても痛いだけだろw
鼻で触れるか触れないかのギリギリ愛撫はムズムズするけど
728わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 01:16:43 ID:9Pflh58j
>>727
確かに表面はザラザラさ
でも、うちのぬこはテクニシャン?だからか?
何故か舌の裏が耳に触れたのさ
729わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 01:40:20 ID:5pS2ElzP
>>721
ぬこの舌テクは天下一品だお
730わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 02:05:24 ID:juv/6a74
そりゃ毎日毎日鍛錬して鍛えてるからな。そこらの男が勝てるはずがないw
731わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 02:07:48 ID:EdhnEILS
時間帯のせいか、妙な流れになってるなww
とりあえず現在の猫の様子も書こうぜ。

早く寝ようとひたすらおねだり鳴き。
寝るよ、寝るけどもう少し待ちなさい。
水分補給に風呂上りの脚を舐めるのもよしなさい。
732わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 02:24:55 ID:9Pflh58j
うちはだいぶ前から電気消してるから、
くふぅ〜くふぅ〜と寝息立てておやすみ中
たまに「チャッ」っていうんだけどアレなんなんだろうな
733わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 03:31:22 ID:aqJB3nvc
>>732
それは中の人がスイッチを切る音だよw
734わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 08:10:13 ID:brhJHnHX
なんでみんな>>512の言い分を鵜呑みにしてるの?不思議で仕方ないわ

獣医憎しで盛り上がりすぎて痰壺訴訟の二の舞にならないように気を付けてね
735わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 08:21:58 ID:wVe0oEso
>>336です。
あれから二週間…本日未明頃、とうとう旅立ちました。
昨夜はけいれんが酷かったからずっと添い寝してたんだけど
いつの間にか寝ちゃって、気が付いたらもう逝ってしまってました。

18歳でした。大往生だよね。
736わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 08:53:29 ID:bJb4pP+4
>>735
ほんと、大往生だ。
飼い主に添い寝してもらって、猫ちゃん安心して旅立てたと思うよ。
737わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 08:57:41 ID:C3j/9YFh
>>735
哀悼の意を表します
ねこさんも良い飼い主に恵まれて喜んでると思いますよ
738わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 10:22:22 ID:wVe0oEso
>>736-737
レスありがとう。
寝不足と喪失感みたいなものでフラフラだったけど
朝ごはん食べて、ここ見たら何とか元気出てきたよ。

今は葬儀屋さんの連絡待ち。きちんと見送ってあげたいです。
739わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 11:34:00 ID:dVES5Lqe
>>738
猫さんも飼い主さんもお疲れ様です
740わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 11:45:53 ID:PmGJTcyA
今日寒い?のか布団に入ってクスークスー(-_-)zzそれでも暖が取りたいのかパジャマの中でクスークスーちょっと出した顔が銀魂のホウイチみたいで頼もしい
741わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 12:49:23 ID:X/oDsht3
>>725

>>728に期待
742わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 12:56:15 ID:X/oDsht3
>>741は間違いなのでスルーよろ
743わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 13:06:52 ID:yusOJ0JE
18年も長生きできて、添い寝でお別れ幸せな猫ちゃんだね。
天国でも、笑顔で見てるよ。元気出して下さい(*^_^*)
744わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 16:53:12 ID:scL1x7Qe
>>735
乙でした
18年かぁ、むしろ羨ましいです
745わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 17:26:37 ID:pNEj+3b2
>>735
まるっとスッキリ大往生です
我がぬこ生涯に一遍の悔い無しドドーン!です胸を張ってください
746わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 20:24:26 ID:2V4BxZf1
猫ってくすぐったいっていう感覚はないの??
お腹くすぐってもグルグル鳴くだけで何も反応しないんだが…
747わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 20:29:52 ID:EYP8hNWl
しっぽの付け根あたりの性感帯を
748わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 20:32:51 ID:T/ty+UFR
そうそう背中の真ん中から尻尾の付け根あたりを触ると凄いよ
背中が痙攣みたいになる
749わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 20:37:37 ID:zxV+U3+O
うちの♀は股座ナデナデすると、イヤーンって悩ましい声で鳴くよ。
750わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 21:21:37 ID:99ZcKXNO
背中の皮だけぞわわんとなるのが不思議
どうやるの
751わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 23:26:53 ID:oNzp50Tw
着ているどてらの中に無理矢理潜り込もうとしてるw
752わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 23:33:27 ID:7CPercPQ
尻尾の付け根きゅっと摘もうとするとニャッて鳴いて嫌がるよ
753わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 00:25:43 ID:c3IcikE2
摘むなよw
754わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 03:15:52 ID:z/83qWsu
膝の上に乗ってドヤ顔

そろそろ寝ましょうか
755わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 08:13:58 ID:xTa+Ubop
今日から里親候補さんちでトライアル
人間はちょっとしんみりだが子猫はいつも通り暴れん坊将軍
さっきから股間に繰り返しアタック、痛いから勘弁な
このナナメ歩きを見るのももしかしたら最後かもなぁ
いい子にするんだぞ
756わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 09:39:05 ID:ko4V3yDf
子供のオムツを替えていて、脇にウ○チのついたオムツを置いてまず尻を拭いていたら、猫が必死にオムツに砂をかける(ふり)をしていました。
757わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 10:45:34 ID:6Hek6G3S
俺の右腕を枕にして寝てる
腕しびれたよ…………
758わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 10:48:27 ID:wFUMS96k
むしろ猫を枕に…ry
759わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 11:44:29 ID:f558QVyl
>>756
想像しただけで可愛いすぎる!
760わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 12:52:21 ID:NSx6FtHl
>>749
変態!
761わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 14:55:38 ID:ooidJaYZ
太股の上でニャンモナイト中。
そろそろ出かけたいが気持ち良さそうに寝はじめた…
762わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 15:28:35 ID:H3hK3Xb8
うどん作っていたら玉子、麺、厚揚げを次々と食べてしまった。猫は進化してるのだろうか
763わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 16:46:36 ID:lA4kPMzA
裏の畑でマメ蒔いてたら、はよおうちに帰ろと迎えに来てくれた。
こげちゃのキジトラは土と同化して見えにくいな。
踏まぬうちにさっさとあがろうか〜
764わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 16:52:25 ID:BuyjHroE
電源切ったばかりのパソコンのキーボードの上で寝てる
やはりペットヒーター買ってあげよかな(´・ω・`)
765わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 17:02:15 ID:VBcJUDC1
人間用ヒーターの近くでゴロ寝
766わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 18:34:50 ID:GwoiwKoL
ねこ用段ボール製ツメトギでしか爪をとがないうちのにゃん
のはずが側まできたと思うとたちあがってドアでバリバリ
なんでそんな事するんだよ(´・ω・`)と思ったら
掃除の時ツメトギを片付けたままだった
ごめんよ
767わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 21:53:42 ID:ko4V3yDf
飯食ってるコタツの上で長くなっていたので、顔を埋めてクンクン臭いを嗅いでいたら鼻を噛まれた。
血がでた。
768わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 22:00:31 ID:zoJ84jdi
液晶テレビと壁の間でじーっとしてる。
テレビからの放射熱が温かいからか?

配線かじらないでくれよ〜
769わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 22:08:44 ID:8fYvR/1g
飼い始めて1ヵ月半の3ヶ月の子猫。
今まで布張りソファが爪とぎ定位置でダンボールの爪とぎでは
全く研いでくれなくて、そろそろソファの安否が気になってきた所。

今日キャットタワーを設置したら
今、麻ポールでガリガリ始めてくれたよー。
770わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 22:23:59 ID:cYeXZmjW
>>767
下僕がご主人様にそんな行為をするなんて許せないニャ
鼻噛みぐらいで許してやったんだからありがたく思うニャw
771わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 22:26:06 ID:I3So63Lp
>>769
あのポールはよくできてるね
うちなんかもうポールがボロボロw
772わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 22:44:37 ID:wFUMS96k
全裸で猫を抱いてみた
もふもふした毛の感覚が直に伝わる…
首のあたりを舐められて感じる…
あぁ………
773わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 22:45:56 ID:fAZ9KwrJ
うちもタワーのポール大好き。
しかし干すために立てかけてあるマットレスも大好き。
やめてそれ客用…!!!
774わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 23:02:24 ID:hk82sZVu
>>772
そして首をガブッと噛まれて血を出すなよw
775わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 23:26:55 ID:iX9RcqU1
今さっき読んだ本
スティーブン・キングの文庫「夜がはじまるとき」の中に「魔性の猫」という短編があった
猫を長年実験で殺して来たある製薬会社のオーナーの姉が猫を拾い、オーナーの館で飼い始める。猫はその姉を階段の上でじゃれて転ばして転落死させ
もう一人の同居の肺気腫の女性には寝ているときに上にのしかかって窒息死させ
オーナーの命令で使用人がその猫を医者の所で処分するため車で病院に向かう途中車内で猫に顔をズタズタにされて激突死させ
猫を殺すためプロの殺し屋を雇い、館から離れたところで殺せと車で運んでる途中顔を攻撃され猫が殺し屋の口から体内に入り込み殺して腹から血まみれで飛び出し、
やり残した最後の仕事をかたずけにオーナーの館に戻るという話なんだけどホラーのつもりで身構えて読んだらもう楽しくてしょうがなかった
776わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 23:55:34 ID:AUikxh8D
>>772ボア・毛の布が生地屋に売ってる。肌触りもご主人様に負けないし、それ巻けば?
777わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 00:21:24 ID:wcTQe2LI
>>776
生地は首筋舐めてくれないだろw
778わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 07:19:35 ID:FP8QFJna
添い寝
ゴロゴロ
起きようとすると摺より、顔にそっと手をかける
かわいい角度で小首かしげ
サイレントにゃー

今朝も激戦だった…
出勤してきます
779わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 07:42:17 ID:kmtvLhaU
猫が、ふくろうのごとくずっと、動かず観てる。10分以上
何か要求があるようだ。外に出してくるにゃ〜
780わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 09:13:12 ID:8NwVRbJY
>>775
ちょっとブックオフに行ってくる
781わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 12:31:40 ID:qH5zlk+1
>>775キングはクジョーだの、わんこやぬこに恨みでもあんのか!って小説書くよなw。クーンツは犬好き号泣ホラー書いてんのに…。
日本だと菊地秀行氏がぬこに関して両極端なの書いてるな。ぬこカワユスな方が多いが。
782わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 13:04:32 ID:IUzH9vqN
コタツから出て涼んでいる
確かに今日は寒いけど、朝から籠りっぱなしだと暑くもなるだろうよ・・・
この隙にモフらせていただくとするかフヒヒ
783わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 22:38:33 ID:6UZNDzFJ
キングとカーペンターは初期の頃は面白かったんだけど・・・
784わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 00:56:03 ID:GdH+4V35
風呂上りの生足に爪とぎ
痛いイタイイタイ><
やーめーてええええええええ
785わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 01:06:17 ID:Ydj2oobo
2匹は大暴れ
1匹はコタツで爆睡
2匹はベッドで寝てます
786わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 02:49:34 ID:5aWVmXvp
ヒーターの前にて膝の上で香箱崩れ
…そんで手首を枕にすまん寝

http://nukoup.nukos.net/img/60497.jpg

嗚呼、幸せかな

…しかし眠いorz
787わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 03:06:46 ID:YYsOYBpe
散歩から帰ってきたと思ったらまたお出かけ
って、トイレの前に小さなネズミが死んでる…
788わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 03:57:00 ID:Zh58HUtN
>>787
夜中にやけにうるさいと起きてみたらうちもそうだった…orz
ネズミさん、うちのがスマン…朝になったら埋めるよ…
789わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 05:22:21 ID:AHym5iFB
昔飼ってたネコはいろんなものを捕って家に持って帰ってきたよ。
ネズミ、カエル、ハト、ヘビに俺が水槽で飼ってたフナまでorz
790わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 07:44:16 ID:qxmt9pVO
>>786
すまん寝(;´Д`)ハァハァ
791わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 08:38:28 ID:uJaQKxYw
ワラタ
792わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 11:33:58 ID:POdouOEt
一時退院で帰ってきたおぬこさま。
傷口が痛々しい…orz

ひなたぼっこなう。
カラーが凄い邪魔そうw
http://i.pic.to/14f8yk
793わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 12:40:18 ID:qov+1mxa
>>792
確かに邪魔そうだw

何処が悪いのかな?
早く良くなると」いいね
お大事に
794わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 13:02:35 ID:xtwY/sYv
795わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 14:46:32 ID:c9ptN/WR
娘のランドセルの中で寝てる…
また算数のドリルに毛が生えるのか…
796わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 15:50:07 ID:RJ0QAxPI
>>794
メイちゃん?胴長いwお腹モフモフしたいなぁ
797わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 17:46:21 ID:VWn639VU
射精までさせるとか、テクニシャン杉
猫の恍惚とした表情ワロタwww

【ペット】「チン☆ちらっ♪」雄猫の性器を弄ぶ動画を掲載したブログが炎上★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1289304861/
798わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 17:51:52 ID:q7snMqba

泣くよふつくしすぐる、にゃんといふ
799わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 17:53:12 ID:q7snMqba
>>794

泣くようぐいす平城京

泣くよ ふつくしすぐる ニャンコさん
800わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 17:55:52 ID:q7snMqba
フスマは京都の老舗 カラチョウ ですかなるほどね。

うちのニャンコはこたつの中で寝てます。
801わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 19:10:36 ID:EeM04A0n
屋根裏です
歩くたびに音がする
802わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 19:35:17 ID:6NVkp5Yd
今日はなんだか妙に甘えん坊さんで、帰ってきた途端膝枕。夕飯の支度したいんですが・・・でももうちょっとこのままで・・・。
803わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 22:39:50 ID:arBIlaGV
>>794
ダックスみたいな猫だね
かわいいな
804わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 22:55:37 ID:0rKUvXBI
ヒーターの前で横座りした俺の足を抱えて寝てしまった
805わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 22:59:30 ID:MrHEGLT6
肩にのって一緒にyoutubeでサバンナのライオンとかチーターとかの動画みてる
806わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 23:40:58 ID:0Hy3BRxR
807わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 01:15:16 ID:hdl3IUhJ
仲良く兄弟で寝ています
http://nukoup.nukos.net/img/60537.jpg
808わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 01:18:14 ID:HE0AsieV
>>805
ネコは動物のテレビ番組が好きだよね
昔飼ってたネコもそうだった
テレビの前で香箱状態でじっくり観てたわw
809わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 01:29:49 ID:dN9W4R1S
>>806
ワロタw
多勢が勝つといういいお手本だね( ̄ー ̄)
810わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 03:08:47 ID:dWhS7T+3
有り得ないぐらい首を長く伸ばして一心に何もないところを見つめてる
や、やめてくれよう((((゚Д゚))))ガクガクブルブル
811わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 03:23:03 ID:6z4aSzBm
「猫の額ほどの〜」という言葉があるので、猫のおでこ?(らしき部分…)を念入りに擦ってみた
迷惑そうな顔してるけど逃げない
812わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 07:18:20 ID:4WAW9720
>>807
お歳暮にしたいので1盛ください
つI×∞
813わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 08:58:24 ID:s/5ptvY0
>>811
何故念入りに擦ったの?w
814わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 09:30:32 ID:Y6kq8tuj
先程うっかりとヌコ様を両手で激しく撫でたら、強力な静電気返しを喰らってしまった!!
もうそんな時期だったか・・・
815わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 10:23:13 ID:O+uLSUF1
>>811
うちの猫さんは鼻筋から眉間にかけてぐりぐりマッサージすると
気持ち良さそうに「ふぅ…」って息を吐く。
結構額回り触られるの好きなんじゃないの?

「猫の額ほどの〜」と触ることの関係性が分からないけど、猫の額はいいものだよね。
皆が撫でまわすのでツヤツヤしてる。
816わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 12:37:26 ID:6z4aSzBm
>>811です
いやー猫の額って狭いな…って思ってたらついつい擦りたくなっちゃって…
新しい感触でした…w
817わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 12:40:38 ID:BdaC68U8
818わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 13:47:23 ID:RCEynGwT
抱っこでねんね中
819わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 14:12:32 ID:ZErQm/pr
>>817
無防備でかわええ。額をすりすりしたくなるわjk
820わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 14:30:27 ID:ZFiW4F5a
通報によりテレビ局が撮影した猫の幽霊の記事
http://www.narinari.com/Nd/20100613673.html

猫の幽霊の動画
http://www.stuff.co.nz/oddstuff/videos/2560127

ねこは幽霊になってもかわいいなあ
821わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 14:44:49 ID:/0Tc4T4X
>>820
猫も幽霊になるのか
ふわふわしてて可愛いな
822わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 14:51:08 ID:lL92qR7u
>>820
これ、レンズの上を虫が這ってただけだ。
823わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 00:46:14 ID:Z64RcUdg
>>775
実際、肺気腫の人の上に猫が香箱座りして乗っかったら窒息死するのかな?
824わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 00:48:16 ID:U3DtXzik
>>775
> ホラーのつもりで身構えて読んだらもう楽しくてしょうがなかった

お前とは気が合いそうだw
825わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 00:53:37 ID:4eiTXKX6
子猫に首輪練習用にヘアゴム編んで自作した簡易首輪つけてるんだけど、
外してやったらまるで親の仇の様にそれを加えて爆走中。
しかも聞いたことない唸り声上げててびびる。
そんなに首輪が憎かったのかい…。
826わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 00:58:15 ID:hVO/Fyhy
ユーチューブで、 (中国 毛皮) で検索してみてください
黙ってられない現実
見過ごせない現実
827わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 01:20:13 ID:TgYxvSuY
中国で糾弾してくれ
ここは日本だ

アンタあれだろ
カラオケでバラードを情熱的に歌って場をしらけさせちゃう人
828わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 01:26:52 ID:oBDo4u+2
……納豆食っとる……パックが洗ったかのようにきれいになりましたw
829わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 01:27:28 ID:XFGXlp9V
>>827
アグネスにも言いたいw
830わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 01:57:11 ID:AxDtX2pK
>>799
平安京な
ちなみに平城京は710年 「南都完成平城京」で憶えておくように
期末に出すぞ
831わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 03:16:15 ID:kQMuq4yt
断る
832わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 09:49:32 ID:BoSDVOfJ
そういえば、ヤブ医者に引っかかっちゃった人は結局どうなったのかな
気になる
833わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 09:55:20 ID:j5qSZ63b
虐待されてしまった猫の怪我が治ったか気になる
834わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 10:03:00 ID:sOwtyKjL
玄関前で保護した猫の飼い主が見つかったか気になる。
835わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 11:29:11 ID:WxfqupgQ
>>830
ニャンと立派な平城京!じゃないのか。
836わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 11:38:42 ID:bvgMepZh
>>830
にゃんと大きな平城京
と覚えました(=^・・^=)

スレチごめん
837わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 12:03:33 ID:/89Gj7sU
いつもの椅子の上で寝ている
7年くらい同じだが飽きないのだろうか
838わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 13:21:16 ID:kqIKDza0
日なたに並んでゴロゴロしてる
http://nukoup.nukos.net/img/60593.jpg
839わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 16:52:36 ID:exjrfJdm
>>838
4名いらっしゃるんですか?
うらやましい・・・
840わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 17:39:31 ID:TgYxvSuY
>>838
かわいい

左の子の後頭部ドストライク
841わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 17:55:59 ID:l1B9L1BD
コタツに入ってネットやってる人間のあぐらの上で、腹の肉を触られまくり中
842わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 19:55:55 ID:DPiILeFa
ご飯を食べて布団の上で5匹が固まって寝てる
843わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 20:06:16 ID:Eh70l8cj
依然、ラックの奥から出てきてくれない訳だが
844わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 22:17:58 ID:W5YluDQn
テレビ上で寝てたが
俺が動いた音で一旦は起き出したが、
眠気には勝てず座ったままでコックリ、コックリ

たまにカクンと電車で居眠りする人みたいになってる
845わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 22:31:08 ID:sHAGUhpT
「うっひゃ〜♪」と鳴きながら走り回ってる
追いかけっこしようよ!の合図らしいので、ちょっと遊んでくる
846わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 00:01:01 ID:wmS33/Na
ラックの奥から甘えた声でミャオンゆうとる
寂しいならいい加減出てきてくれw
847わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 01:00:10 ID:56sNCZkj
「引き取り手がないとなると、大きくなったら捨てて来なきゃだわ」
なんて言われてたから引き取ってきたのに、なんでそんなに連れないんだ


だがそれがいい
848わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 01:35:05 ID:jdmm9aAJ
猫っていいよな
目は暗闇で光るし、耳は折りたためるし、舌にヘアブラシがついてるし
全身毛で覆われてて逆立てられるし、どこにでもよくひっかかるフックのようなツメがあるし
空気の動きを察知するヒゲと眉毛に、愛くるしい寝姿
生まれながらに便利な機能満載だよな
849わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 01:39:19 ID:ac+/ZCuM
出し入れ自在のチンコもわすれんな
850わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 01:41:14 ID:/wwVvyKu
猫になりたい・・・。
851わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 03:37:39 ID:wkwA4xPK
セクロスは痛そうだがな。
852わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 11:05:22 ID:vi9MYJCB
猫と昨夜一緒に寝たら、明け方暴れて眠れなかった。今日は、別に寝よう。
ちかれたw今は、かるかん食べて、満足そうな顔してる。穏やかな顔だ。w
853わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 11:37:05 ID:RPsUBQAr
ファンヒーターの前に座り込んでる猫を抱っこしてどかしてみた
暴れたりはしなかったけど「え?何?ちょ…」みたいな感じで困惑気味
代わりに下僕が座り込むと「あのー…ちょっといいですかね…?」って顔で前足で太ももを触ってくる…
可愛い
854わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 11:51:35 ID:iV+QCiJd
吐く音で目が覚めた・・・
豪快な音をたてる割には、吐いた量が少なかった。

変わった所はないので一安心。
855わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 15:48:37 ID:G9xBctof
後頭部の匂いが最高
856わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 18:36:04 ID:xyTOk6FC
猫の肉を売るスーパーマーケット
http://www.zaeega.com/archives/51195063.html
857わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 19:46:38 ID:f+xnNR+z
白菜を食べている
白菜は猫が食べても大丈夫かね?
858わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 20:35:42 ID:M/JYRhHT
白菜を食べる事自体は大丈夫だと思う。
フードのトッピングやオヤツに少々ぐらいならいいんじゃない?
859わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 23:11:15 ID:Yp9Ri1Dr
うちのはサツマイモを食べてた。
860わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 23:43:17 ID:UHt683qT
うちはカボチャ胡瓜納豆
861わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 23:51:01 ID:jdmm9aAJ
うちのはサクランボ酒
862わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 00:07:38 ID:c+nzXSng
みんなすごいもの食べてるね!
うちはなんとバナナ。くれくれうるさくて、あげたときにはうぅ〜と唸りながら食べてました。
さっきもフガフガ言いながら食べて洗い中。
863わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 00:32:40 ID:BLqqL3Ty
いも・かぼちゃを混ぜるとスープまできっちり飲むので、水分摂取に役立ってる
今日は出来心で紫芋を少し溶かしてみた
筆舌に尽くしがたい色合いになった
でも猫には関係なかったらしく、勢いよく汁まで完食
いまは寝る前のひと暴れ中
じきにうんこして水飲んで布団のどこかに丸まるだろう
864わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 00:45:03 ID:fEIly6Fb
俺は仕事柄夜まとめて寝られないから、寝る前の一暴れされるとダメだわ
以前疲れきってる時にヤラれて目が覚めちゃった時、さすがにブチきれてグーパンしてやったらそれ以降俺が寝てる時はしなくなったw

今も寝てたんだが、何か苦しくて目が覚めたら
首の上でグルグル言いながら寝そべってやがったww
死ぬっつうのwww
・・・まぁ可愛いから許すけどさ
デブ猫じゃなくてほんと良かったww
865わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 01:22:44 ID:j6FrBfTM
何だか知らないが、寝ようと思って床についたら、腹の上に全員集合された。
合計12kg……重たいが、幸せそうにぐるぐる言ってる顔を見ると、無碍に出来ん……
866わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 01:29:15 ID:/OM67WBO
12kgwwwwwwww
867わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 06:34:10 ID:l0Iw946K
うちは1匹で12kg…orz
10kgの米袋を布団にしてるようなもんだしそりゃ重いわなw
868わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 09:06:15 ID:LV2qYPJ3
休みだったんでぬこ無視して二度寝
したら朝から足元べったりの張り付きぶりに足を踏んづけてしまったorz
が、こちらの心配を余所に走り回ってるし、捕まえて触っても痛がらないから大丈夫みたい
朝から心臓に悪かったよ
869わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 09:11:27 ID:obQ5Btwc
ストーブ前10cmで動かない。
焦げてまっせ!
870わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 09:49:37 ID:6/Qgspi4
871わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 14:40:23 ID:iOaYvEJw
遊んでほしいのか、鼻先を押し付けてくる
湿っぽい…
872わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 16:39:27 ID:C1SySC06
>>867
一匹で12kg・・・
うちは5kgだけど腹の上で寝られるとそれでもジワジワくる・・・
873わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 19:06:44 ID:U8otDzZc
>>867
メインクーン?
874わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 20:52:37 ID:JeIIReqv
猫4キロちょいだが、重い。はじにいってくれ。
875わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:17:28 ID:3QAEooOy
俺が帰宅して5時間。
人間用ベッドの毛布の中から出てこない…
一応様子見に覗き込んだら、ぬくふわ満喫してたww
ちょっとは挨拶に来てよ…撫でられて満足して寝直さないでさ…
876わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:19:30 ID:irMHrA4N
拾い猫なんだけど、
外に出たがって超うざい。
ここで出しちゃダメだって分かってるけどなんかイラつく。
877わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:23:18 ID:SB0Ui+GR
部屋の環境が悪いんだろな
878わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:26:11 ID:CY+CnJXv
つふわふわキャットファニチャー300
879わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:26:57 ID:irMHrA4N
>>877
やれることはやってるつもりだからもういいや。
成猫の野良じゃなくてちっこいの飼うよ。
880わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:29:11 ID:3QAEooOy
>>879
釣りか?何がしたかったんだお前。
881わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:29:43 ID:SB0Ui+GR
>>879
ああ、成猫だったのか、それは難しいと思うよ
子猫なら初日から部屋中走り回って遊ぶんだけど
882わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:35:01 ID:irMHrA4N
>>880
何つーか。
野良が我が家にやってくる。
なんか気の毒になって餌をやる。
御近所で迷惑になってるかもな話を聞く。
捕獲機飼って捕まえる。
獣医に連れて行って検査、ケージ飼い、室内放牧。

という流れですが。
883867:2010/11/22(月) 21:46:06 ID:l0Iw946K
>>873
メインクーン♂4歳です。

想像:猫と添い寝…冬は暖かそうだなぁ♪メインクーンは特にデカくてもふもふしてるからぬくぬくで幸せだろうなぁ…。
現実:添い寝どころかのしかかられて血行が悪くなってむしろ冷え(ry

でもデカい図体に似合わず鳴き声が子猫みたいでかわいかったり脚にしがみついてくるというかわいい一面もあるんだせ!
重くてゴロゴロうるさいけど…w

画像うpしたいけど家族が猛烈に反対してるから無理ぽorz

ちなみに今はこたつ布団の上で伸びていっちょ前に寝てる。
しかも広い方で(うちのこたつは長方形)。
そこ普段は私の席なんですが…。
はいはい下僕は下僕らしく狭い方に入らさせていただきますよっと。
884わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:49:25 ID:OgClsOa9
>>882
最初は、みなそうだと思う。気長に慣れるまで待つしかない。
室内で快適な環境(快適な寝床、お休み所、食事、水・・・)をつくってあげれば、きっと慣れてくるのでは?
885わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:57:08 ID:irMHrA4N
>>884
メシの好みはあるだろうけどプレミアム(常に完食。
水をあまり飲まないので水飲み場8ヶ所。
おトイレ我慢させちゃいけないと思い4か所。
キャットタワー2台購入済み。
猫こたつ、ホッカペ、電気毛布完備。

泣きたくなってきた。
886わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 22:01:35 ID:wFdXDU6H
下僕として優秀すぎる!
887わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 22:04:20 ID:FvtRRwJH
他所に2号さんとか3号さんが居たろうから仕方ない面もあるんでは。
888わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 22:10:23 ID:SB0Ui+GR
>>885
もうほっといて大丈夫だw
かまいすぎてもダメだよ、でたまに遊びに参加できればいいんだけどな
889わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 22:44:09 ID:pwcFA4FP
>>885
猫が外に出たがるのは「縄張り他の猫に取られる」っていう本能的恐怖だから、ある程度仕方ない。ノラでそれは生死に関わるもの。

平気なんだと解るまで放置。騒ぐなら無視。(問題行動に報酬を与えない)

外へ出すと縄張り意識が上書きされるので、絶対に出さない。
890わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 22:45:26 ID:LV2qYPJ3
>>885
おまいさんはぬこ様の為にそんだけ尽くせるなら大丈夫だよ
俺なんかぬこ迎え入れるのにトイレすら段取りしてなかったんだぜ
891わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 23:41:01 ID:+1ljteTZ
なんだただのツンデレか
おもしろいじゃないかもっと書け
892わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 00:34:23 ID:gHiKkx9f
また鳴き声で起こされた、いいだろう、君が寝るまでつきあってやんよぉおお!!!
893わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 00:37:48 ID:pVD4vDiK
>>885
あんた、偉いよ・・・。
その猫たんもやがて、「いい下僕を手に入れた」と思ってくれるさ。
894わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 00:42:51 ID:3D8IKmEW
膝に乗ってこっちみつめて目を細めてぐるぐる言ってる。
いまどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?と聞かれてるような気持ち。

至福のひとときだけど爪がささってて痛いんだよ・・
895わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 00:43:50 ID:SpagzKD0
>>885
なんかの優良企業の会社案内かとオモタw

社会保険完備とか賞与何ヶ月分とかwww
896わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 01:30:49 ID:cg8BL4YF
>885

スゲーw
でも考えてみるんだ
今まで難民みたいな暮らしだったのにいきなり至れり尽くせりな豪邸に住まわされたら落ち着かないだろ?

まあ
諦めるまで贅沢三昧させて囲われる楽しみを教えやれw 
897わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 01:41:07 ID:SS7Z8U78
>>885ん所の猫様は今、世界名作劇場の主人公な気分を味わってるんだろうなあwww
「そして猫様と>>885は末永く幸せに暮らしました、めでたしめでたし」な未来が待ってると予言してやろう
898わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 01:41:44 ID:XrCJ5Bt3
回虫を大量に吐いた!なんだ、コレwwwww
899わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 11:24:41 ID:p9uXExKZ
虫下し飲ませたほうがいいよ
900わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 11:26:33 ID:6WbNR+So
猫飼い初心者なんですが、
吐いた物の中に虫がいるのって見えるんですか!?
901わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 11:27:39 ID:DP7QRulM
釣りじゃないの?
902わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 12:37:07 ID:JX4Wl0ST
回虫吐いたらグネグネしてるよ
一目瞭然
903880:2010/11/23(火) 13:58:41 ID:Wqhh0hQE
>>885
勘違いをしていたようだ。誠に申し訳ない。
それだけ準備しているなら、落ち着くのも時間の問題だろう。
特にこれからは冬だ、室内が天国だとすぐに気がつくだろう。
どうか猫さんともども幸せになってくれ。
904わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 15:03:25 ID:6WbNR+So

>>901>>902マジなの?釣りなの?
そんなの見たら卒倒しそうorz
905わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 15:17:54 ID:Sj4Mkk2F
魚買ってきてもいるじゃん虫くらい
906わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 15:19:40 ID:L28aErDK
釣りですよ
回虫なんてこの世には存在しません
ノミもダニも病気も存在しません


これで安心できるならそのほうが幸せかもな
907904:2010/11/23(火) 15:22:43 ID:6WbNR+So
すみません、取り乱して…
吐いた中にグネグネ、が衝撃的だったんですが、
ここを覗いたおかげで心の準備ができました。
ありがとうございます。
908わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 15:25:00 ID:VrhRvkgq
今までおかんと昼寝中だったが、
兄貴が来た途端飛び起きて俺の部屋の押し入れに籠城。
おかんの知り合いや兄嫁には少し警戒してただけなのにな
909わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 19:46:44 ID:Hg6gpo2d
お膝で美容マッサージを施されている
あれ何これすっげえ気持ちいい…って顔してる
飼い猫になった幸せを思う存分味わうがいい!
910わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 21:00:29 ID:JX4Wl0ST
ごめんね、グロに慣れてない人も多いことを失念していた。
ノラ子を保護した人のうち幾分かは目撃したことがあると思う。
虫下し飲ませればいいからあんまりびっくりしないでください。

ベッドの羽毛布団が塊になってたので直そうとしたら、中から飛び出してきた。
おどかしてごめんよ。
911わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 21:44:48 ID:DDa5bvSO
回虫が?
912わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 21:47:23 ID:XfmDdfWI
910の文脈だと私も回虫が布団から飛び出してきたのかと思ったが…
どんだけホラーよ。
913わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 21:49:58 ID:S6WU3/tO
オレは布団の丸い固まり想像して萌えたんだがw
914わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 21:53:31 ID:gHiKkx9f
ウ○コが布団の中にあったら絶望と深い悲しみが
915わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 23:42:51 ID:S/qhsNU+
ウ●コ
916わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 00:26:03 ID:Zzxg6bNu
>>910だが
…現在の猫の状況書かなきゃスレチだと思ってさあ。
これでも現国の成績はよかったんだぜ、信じられないだろ。
917わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 05:20:57 ID:MNAxQkyV
さむーい、布団に入れて!と股の間に潜り込み、
あつーい、こんなところで寝てられない!と、布団からでる
だぶん5〜6回出たり入ったりしてる、もう朝じゃないか!
918わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 09:37:57 ID:p+mAj/y/
>>916
912の読解能力がおかしいだけだ。気にすんな。
919わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 15:17:43 ID:i225ttb3
一ヶ月以上放置されてた猫ベッドに初めて入った!!!
こっち見てるww
目があったら出て来ちゃうからそっぽ向いてるけどw
920わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 15:20:58 ID:sMDNJzH2
                              /    丶
                               /  よ  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   か  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   っ  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   た   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
921わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 18:39:19 ID:DQan1fEG
クリスマスに向けて、キャットタワーにフェルトのオーナメントぶら下げてみたんだが
案の定クリスマスどころか12月に入る前に既にボロボロになりそうな件。
922わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 21:42:58 ID:+Vz1WdR7
>>921
まきびしに替えることをお奨めする。
ツリーもひっくり返ること必定。
923わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 21:56:09 ID:trS8Bf0F
猫Aが猫Bにものすごい勢いで毛づくろいされてる。
耳の中まで丹念にお手入れされてるからおかげでピッカピカだけど
んな場所ずーっと舐められてたらそのうち血でも出るんじゃないか、なんて・・・
べ、別に羨ましいわけじゃないんだからね
924わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 22:57:43 ID:5LNPFtXd
2ヶ月の野良さんを拾って11日目
びびりでほとんど隠れるか
窓際に作ったキャットウォークに寝てるかだったのが
やっと今!私のひざの上で寝ているよ。すっごい可愛い。

昨日はゴロゴロ言ってくれて今日は寝てくれた。
自分から近寄ってきてくれるようになるのはいつだろう
(昨日も今日も抱っこして自分のとこに連れてきた)
925わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 23:42:38 ID:hpFa+1E8
うぷ
926わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 00:13:55 ID:jjQMk8yT
>>922
自爆www
927わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 09:26:28 ID:KTcCDYCm
>>923
分かるw
俺は多頭飼いなんだが、さっき餌やって食い終わった後、A→B→C→A→B→C・・・と無限ループ状態www

ま、気持ちは分かるけどな
3匹のうちの1匹がどうも俺の事を仲間だと思ってるらしく、たまに体の到るところを舐めてくるんだけど、
舐められてるとなんか気持ちいいからなぁ
俺は残念ながら舐める事は出来ないけどw
928わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 10:25:20 ID:U5tNdBvS
なめ猫ナツカシス
929わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 15:50:58 ID:NVi09Igf
6ヶ月の♀
遊んで・かまって欲しいときは仰向けになったまま
伸びたり縮んだり牙をむいたりする

お前、前世は絶対犬だろ
930わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 17:24:16 ID:JyWbS4wZ
家中で出掛ける支度をしてたら
急に逃げ隠れスポットにスタンバイしはじめた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs6j0Agw.jpg
お嬢さま、白装束ではありませんよ
931わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 17:46:41 ID:KnvF7mVA
美ネコだ
932わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 22:00:53 ID:oFU1V4a8
義理の兄弟だけど仲良く寄り添って寝てる
かわいいのう
933わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 23:45:51 ID:gv/5Kjt/
今日やってきた猫。
ネズミのおもちゃで遊んでるかと思いきやみゃあみゃあ下で鳴いてる。
可愛い。
934わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 10:05:23 ID:B50aq9m7
さあ、おまえが次にやるべきことは…
わかってるだろうな!
935わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 10:10:24 ID:KGtPZCAi
936わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 10:45:00 ID:hhUUIt6l
ニャーニャーいいながら階段を降りてきた
のどを鳴らして近寄ってくるから頭撫でたらホッカホカ
窓際で光合成してたなこのやろう(*´Д`)
937わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 12:23:47 ID:3qZ+pQbQ
光合成…だと…
太平洋側かな?うらやましい。
日本海側の北国は冷たい雨。
猫様、ストーブ前の特等席でぬっくぬく。
938わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 14:21:23 ID:ayCVu9k3
ステンレス鍋を舐め始めた
939わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 14:22:07 ID:fw7ggeCb
うちの猫は新しいものが家に来たらまずそれを爪でバキバキにしないと気が済まない
今現在、父が買ってきたレグザの液晶を爪で引き裂いてます
940わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 16:50:36 ID:YYOY0Jv4
昨日あたりからお布団大好きになってしまい
だれも階下に降りてこない モフモフ成分が足りない
941わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 16:57:14 ID:43AMSrPo
うちのはドラえもんよろしく押入れで暮らす猫なので
ニャンモナイトヌコやばってんヌコ、伸びきりヌコ、寝ている間にもふられヌコ
などの様子が観察できませぬ!!ぶえーん

でも、押入れの布団から生えている耳やらニクキュウはそれはそれでかわゆすw
942わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 17:51:11 ID:SEvs0Y+K
病院から帰ってきたところ。
喜びにしっぽをふるわせている。
943わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 22:33:08 ID:Zk/6Mnt1
仰向けで寝転がってる俺の肩に、頭と前足を乗っけて幸せそうに寝てる。
944わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 02:25:34 ID:NCqp9gRz
絨毯に着いた手の甲の上にアゴ乗せて爆睡中…
そろそろ風呂入って寝たいんですが…
945わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 02:27:38 ID:IKG+XkdY
弟の枕におしっこしてる
946わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 03:14:47 ID:IKG+XkdY
というかうちのネコは寝具の上でおしっこするのと電子機器の上でゲロ吐く
床で吐きそうになってもわざわざコンポの上に移動してコンポにゲロを浴びせる
947わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 04:58:58 ID:ls+PfISR
どSやんwww
948わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 12:40:23 ID:jKNF5DQ1
うちのもいろんなものの上で吐く。FAX、パチスロ台、キャットタワー最上段、畳んでる最中の洗濯物など…。
吐かれて機械が壊れたことは一度もないが、連れ風呂中に吐かれて湯舟にゲロが入った時にはショックだった。

布団にオシッコもたまにやるから、丸洗いできる安い布団に変えた。
949わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 14:23:43 ID:/ctk1+GG
>>948
パチスロ台?
950わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 16:31:26 ID:6YTbFGXJ
さっき ぬこの げろを 素手で 受け止めたよ
951わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 17:20:01 ID:muv+kUpF
うちの子が吐く時は、だいたい丸のままのカリカリが少しふやけた感じのだな。
以前よくこもってた押入れの端の秘密基地に隠れなくなって、変だな?と思ってて
ふと見たらゲロがカピカピに固まってた事あったな、うちの子はあんまりは吐かない。
只今、こたつに潜伏中。
952わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 20:22:21 ID:2FMBDdau
有り得ねー
うちのお嬢爪きりが嫌い。
先日、爪きりが行方不明になったんで新しい奴買って来たんですがね。
今日爪切ろうかと、お嬢確保する前に爪きり段取りしてと思ったら
またしても爪きりがない(・_・)

お嬢犯人説が一段と強まった日だった

尚、今は亀水槽の上で亀をガン見中
953わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 21:10:39 ID:KOSTcdol
トイレの失敗ってするものなのか?
生後二ヶ月で連れて来るときに匂いのついた砂分けてもらってトイレに混ぜて猫に場所教えるくらいしかやってないが
一度も失敗した事ない。
ゲロもエサがっついて食べてその場で
吐いたのが2〜3回あるだけで毛玉吐いたりとかは一度もない。
まだ1歳未満で若いからかしら?
954わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 21:53:44 ID:6TZbegL8
>>953
これからいろんな事が起こるから、優しく対応してあげてくれ。
うちのはストレスでベッドでやっちゃった事もあるし、大のキレが
悪くて猫戦車もたまにする事がある。

それも、こっちが忙しいときに限ってね。
955わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 21:59:23 ID:fwmBAKho
朝から大掃除しててあまり構ってやらなかったので機嫌悪かった。
怒りながらヒザに乗ってきたのでナデナデナデナデナデナデ30分。
やっと満足してくれてノド鳴らしながら寝床に戻った。
ごめんよー
956わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 23:41:33 ID:iEjZ5y2t
病院のケージの中にいるはず。
手術は無事終わったと連絡があったから一安心だけど
あのノミの心臓の持ち主が知らない場所で一夜を過ごすのはつらかろう。
明日迎えに行くから待ってるんだよー。
957わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 23:49:02 ID:FedZ+h6m
切ないな・・・。今日はどちらも夜が長いことだろう・・・。
どちらもお大事に。
958わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 23:50:22 ID:Ouz3jvDO
うちのは病院一泊の時おしっこもしなかったようで、もしやと思って
受け取りに行った日に車に乗せていったトイレに飛び込んでおしっこしてたよ。
959わんにゃん@名無しさん:2010/11/28(日) 00:30:20 ID:Xrt6Eb1P
コタツの中でバトルが始まりますた・・・
960わんにゃん@名無しさん:2010/11/28(日) 03:16:01 ID:CzJP75q9
どんどん便がかたくなってきて心配。
やったとしても食べてる量より少ないし(涙
961わんにゃん@名無しさん:2010/11/28(日) 09:47:48 ID:ESNtXW1D
やっとふかふか羽毛布団出したんだが
ふかふかなので猫さんがドコに寝てるがわからなくて困る
右にいるかと左からめくるといる
左にいるかと右からめくるといる
カンが当たらない。気持ち良くお休みのところすいません
962わんにゃん@名無しさん:2010/11/28(日) 14:10:23 ID:uqM5jvuK
>>957
956だけどありがとう。迎えに行ってきた。
術後の身体のためにふかふかで暖かい寝床を用意してたのに
案の定、いきなり籠もったのはいつもの冷たくて硬いタンスの裏だった…
963わんにゃん@名無しさん:2010/11/28(日) 16:38:45 ID:6VMjcPTn
>>960
ご飯変えた?
う○こ硬くて少ないのは、吸収がいい証拠だよ
うちは安いとうもろこしだらけのカリカリあげてたから、よくゲリしてた

たんぱく成分が多いカリカリにしてからは
う○こは丸くてよく締まってツヤツヤだ
964わんにゃん@名無しさん:2010/11/28(日) 23:10:00 ID:NH0jOBYK
頭なでてやる時、いつもなでる度に耳をピンピン立たせてたんだけど
最近やっと耳を伏せてくれるようになってきた
ちょっと嬉しい
今は太ももの上でニャンモナイト中
965わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 03:22:41 ID:rVCIlfNM
足下のホットカーペットの上で私の足を枕に爆睡中
お、今起きて伸びて4回まわって再度寝る体制を整えた。
966わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 11:13:56 ID:92OC/oM9
愛猫が、ご飯食べたら、ドアで泣いてる。出してきます。
外に行きたいようだ。
967わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 11:24:34 ID:Z7dOhMQN
猫ドアオヌヌメ
968わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 11:38:17 ID:UR6vw2sS
日向で腹をモフモフとさすってます
ぷるるんぷるにゃんと破廉恥な声で鳴いてます
969わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 19:16:25 ID:92OC/oM9
こっちみて、PCの画面見てる。何考えてるのだろうか。
何も考えてないだろう。w
970わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 21:43:17 ID:n6qJT5qU
エロ動画見てる横で俺と一緒に画面を見つめている…
喘ぎ声に反応してるのか動きに反応してるのか…
971わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 00:42:06 ID:dHJj100I
おまいの手の動きに反応してるんだよ。
972わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 13:24:13 ID:XiwkaiUs
ワラタw
うちのもカンフーの動画やビリーやコアリズムみたいに
一定のリズムで動いてる動画を食い入るようにみる。
973わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 14:08:30 ID:+5C8sM9K
猫砂ポチった送料埋め合わせについでに買ったじゃれ猫チューチューに
目の色変えて夢中になっておられる…。
野生が目覚めたか…。
974わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 20:09:34 ID:Th9j4OZ5
触ろうと手を伸ばすと微妙に手が届かない絶妙な位置まで離れて
腹を出してひっくり返って「ぐにゃー」言う

ゴム製のウニみたいなオモチャを投げてやると
猫っぽく転がしながら俺の目の前まで持ってきて放置
これ、何回やっても同じ事する

完全に舐められてるな\(^o^)/
975わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 20:17:24 ID:l5vQq8oL
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/01370000/shc/0/cmc/4571225046488/

これって、薄型テレビの上でネコが寝られるように作ったものかね?
976わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 20:19:43 ID:Uksemg6i
>>974
全然うらやましくなんかないから!
977わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 20:21:56 ID:r2G7TaOK
>>975
積載荷重2kgだから、子猫用だね。
978わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 20:56:25 ID:4nGIHkey
アームは2kg耐えてもバランスが悪いから後に倒れるね。
979わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 00:59:41 ID:D2dNldFV
するめくわえて離れたとこでぅまぅま唸りながら食ってる
980わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 08:08:10 ID:SU5VxLJ/
イカはいかん。マジで。
981わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 13:56:30 ID:ksYtdyzf
いつもの寝床が日当たり良すぎたみたいで、暑い暑いと這い出てきた。
ほんの少し陰った場所にある寝床に移動して二度寝開始。
982わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 14:07:15 ID:2GPU+QV9
人間の側に来ては寝てばっかり。
うかつに動けないじゃないかw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmen7Agw.jpg
983わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 14:16:40 ID:BMoxx84N
>>982
これはいい茶トラ♪
足に絡んだ尻尾がたまらん。
984わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 17:14:31 ID:QTN2ehPi
布団の上で起きている
台所以外では寝ない困った猫
985わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 19:12:34 ID:bWvFt0LX
>>982 チャトラも可愛いね。
   猫ってこういうかっこするよね。伸びながら寝るw
986わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 19:26:53 ID:N0Jjq3Tq
冬に入り、明け方圧死しそうになったので減量開始
夕方5時に食べたはずの晩御飯を、またもらえないかと
冷蔵庫の上で、訴え中
987わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 20:46:08 ID:Nci/jThg
横になってたらネコも顔に尻を向けて横になった
なんか臭いなと思ってネコの尻の匂いを嗅いだら屁をこいてた
988わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 20:49:42 ID:74aRAPqZ
実が出なかっただけまし。
989わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 20:50:35 ID:4eFktUnS
猫もおならするのか
990わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 21:01:08 ID:HY4ySQfj
>>989
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10949038
(ニコニコ動画より)
991わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 21:12:39 ID:4eFktUnS
>>990
なんだこりゃwww
即マイリスしますた

そろそろ次スレの時期
992わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 21:22:22 ID:4eFktUnS
次スレ立てちゃいますよー?
993わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 21:25:50 ID:4eFktUnS
ドゾ-(・ω・)

(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ52ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1291206244/
994わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 22:53:35 ID:ON8wFuKH
>>993ありがとう!

うちの猫、寝ていた椅子の上で寝返り打って落っこちました!
995わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 23:02:48 ID:8i7OSzKn
俺の横にそっと座り、
「そろそろ寝なさい」と仰っている…。

みんなーおやすみー
996わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 23:07:55 ID:2A0BdWK7
>>989
臭いはしなかったけど「ぷぅ」って音したときあったw
997わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 11:56:32 ID:4eZ8oRH5
日向に置いた100均で買ったかごの中で丸まって寝てる
かごの中に幸せがみっちりだ。
998わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 13:33:02 ID:G9DVy4pU
隣家がリフォームで知らない人が大きな音で工事しているのでおびえている
999わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 13:55:37 ID:5bgr0XZD
極楽顔で日向ぼっこ中
1000わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 13:56:23 ID:NKq2j04p
1000だニャ-(=・ω・=)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。