[茶・黒等の斑]サビ猫大好き!4ギャオー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
サビ猫とは、わりと野良猫に多く見かける(?)タイプの柄の猫です。
「ノドが枯れてる子が多い気がする」と言う意見が多く、鳴き声はここでは「ギャオー」で表現されますw
その柄の印象もあいまってか毛の質感はゴワゴワしてるように感じる人が多くそれがむしろたまらないという意見も。

以下はてなダイアリーより引用

■サビ猫とは――

べっ甲柄の猫の俗称。英語名はtortoiseshellだが、tortoiseshellで有名なのはどちらかと言うと蝶々。

tortoiseshellのカタカナ読みは人によってバラバラで、トートイシェル、トートイスシェル、
トートイズシェル、トーティーシェル、トーティシェル、トータスシェル、タートイスシェルなどなどだが、
一般的にはトーティシェルかトーティーシェルが多い。

基本的に突然変異種であり、遺伝子の関係でサビ猫は全てメス。
(厳密には、黒と茶もしくは赤が同時に発色するのはメスだけ)

人によって好き嫌いが別れ、好きな人は好きだが、嫌いな人には「ウ○コみたいな柄」等言われる事もしばしば。

http://www.youtube.com/watch?v=1kAUI_v9zSQ ゴロゴロ
http://www.youtube.com/watch?v=jwF_xIiJxWg ギャオン ギャオン
http://www.youtube.com/watch?v=EbjeBf_4XoQ ゴクゴク
2わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 10:26:56 ID:iG7vEb1o
前スレ
[茶・黒等の斑]サビ猫大好き!3ギャオー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1235207788/
3わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 14:45:50 ID:aVRZVZsC
>>1乙です。
4わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 17:14:25 ID:Zrn19Ar3
ギャオーage
5わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 16:57:23 ID:E/kdr2p9
http://nukoup.nukos.net/img/57941.jpg
うちのサビ三毛
サビってンコ柄とか雑巾猫とかさんざんな言われ様だけど
うちの家族には「この子皮膚病…?」と言われてたorz
今ではすっかり我が家のアイドルですがw
6わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 17:38:47 ID:AcQ9EpIx
三毛だね。
個性的で好きよ。
7わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 18:51:34 ID:E/kdr2p9
ありがとうございますv
鼻先〜腹にかけてと手足の先っちょは白が入ってますが
後ろ姿は完全に黒サビ。
三毛には違いないんですが、カテゴリ分けしづらい不思議な毛色なんですよね〜。
8わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 19:28:37 ID:41OXFRIc
>>5
何この生き物www超可愛いではないですかっ
なぜだかデビルマン思い出したわ
9わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 20:55:08 ID:F8XAr/gM
目の縁取りのせいだね
10わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 21:45:48 ID:E/kdr2p9
デビルマンw確かに(笑)
我が家では小悪魔アンジェリーナと呼ばれてます(やっぱりデビル系…)
幼き日のアンつん↓
http://nukoup.nukos.net/img/57973.jpg
11わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 22:24:45 ID:F8XAr/gM
今度はまことちゃん思い出した
1210:2010/09/21(火) 10:24:55 ID:SxkoL2Ie
まことちゃん…わかる気がするっ
なんだかいつも面白顔なのは前髪のせいか。それとデビルの縁取りメイクw
おチビの頃はピンクの豚っ鼻がやたら目立ってて
それがまた可愛かったですv
13わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 17:36:53 ID:2uqNqJx8
>>10
すごい好みだ…こんな子飼いたい…
14わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 20:40:23 ID:pyBbA7U0
1510:2010/09/22(水) 15:10:57 ID:M8GdlF8S
>13
ありがとうございます
サビスレはサビに優しい(感涙)
よその人に褒められたことがないので嬉しいです♪
里子で貰った子なんですが
「…何でこの子にしたの?」って何人にも言われましたから…
16わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 17:06:10 ID:Whjfqei1
>>15
充分過ぎるほど、120パーセントかわいいじゃないか
1710:2010/09/22(水) 22:03:55 ID:M8GdlF8S
>16
ありがとうございます!
サビ猫と暮らすとあのミステリアスな毛色の魅力に取り付かれますね。
18わんにゃん@名無しさん:2010/09/23(木) 18:01:26 ID:tnFVysYI
http://nukoup.nukos.net/img/58096.jpg
乳飲み子錆
母猫とはぐれて雨予報だったから誘拐してしまった
19わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 02:43:41 ID:rT6KZVYJ
>>18
カワイイ・・・鼻白カワイイ・・(;´Д`)ハァハァ

うちの鼻黒も入れてね 
寝てる
http://nukoup.nukos.net/img/58130.jpg
起きた
http://nukoup.nukos.net/img/58131.jpg

黒っぽいサビで黒ソックス 尻尾の先も黒です


20わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 16:50:14 ID:ZUYydUbq
>>18
こんなに小さかったら雨に打たれたら肺炎にでもなったかと・・
GJです!
ミルクですかね?
頑張って下さい
21わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 17:13:33 ID:XhWX24xS
>>18
鼻白たん、かかか可愛すぎるっ
元気に大きくなりますように

>>19
鼻黒たんもまろ眉っぽい茶毛が可愛えぇ
おめめクリクリ〜
22わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 18:01:34 ID:UmsrXmTg
サビスレ!
なんてナイスなスレなんでしょう!
発見記念うp
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr5vsAQw.jpg
23わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 17:17:38 ID:KrqguY5w
http://imepita.jp/20100926/599580
どなたか貰ってください
24わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 22:46:40 ID:gn9k0p68
>>23
京都近郊ならぜひもらいにうかがいますが。
25わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 07:46:14 ID:bP9LnrAQ
26わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 19:16:51 ID:Pd4d5ixT
これはむぎわらじゃ?

猫育てようぜ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1280735668/
27わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 12:26:08 ID:DbrhDh0e
>>15
うちも同じようなこと言われる。
サビ姉妹の里親になったんだけど
「え?(サビを)2匹もですか?」って散々確認された。

獣医さんへ行くと
声が超ソプラノなもんだから、どんな可愛い子がいるのかと
待合室で何人もキャリーバッグを覗き込むが、皆無言で戻る。

この良さが分からないなんて…素人めっ
28わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 13:15:18 ID:ZHSs29iU
>>27
父に雑巾猫と呼ばれた我サビ猫ではあるが、
病院の待合室で一緒になった犬飼いのお婆様が
私のサビ猫inキャリーバッグを覗き込んで一言。
「こういう猫ちゃんってお高いんでしょう?」

お婆様はこの良さをわかってらっさる!
と思ったが、たぶんサビ猫を見たことがないだけであろう・・・
29わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 01:59:54 ID:RuULZM3w
酷いね 近所の猫ネットワークwで一番仲良くなれるのが
サビ猫ちゃんだ。おしゃべりでニャーと話かけてくる。
サビは女だからか、おしゃべりスキなんか
30わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 02:51:51 ID:O6nECn7j
猫って雄のほうがおしゃべりってのが実体験だな。
家で飼っていたサビは、抱っこを続けていると辞めてと「ニギャ」っと鳴く程度で
後はまったくの無言だった。
なので、一日に1度も鳴かないなんてのはめずらしくもなかった。
けど、サイレント・ニャーゴならよくしていたけどね。
31わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 05:17:02 ID:ZjvFpCpO
>猫って雄のほうがおしゃべり
自分もそう感じるw

後住サビは来た時からほとんど鳴かなかったよ
先住♂がよくしゃべりまくるのでつられたのか
最近は「んーんー」と鳴く
イントネーションが尻上がりで可愛すぎて悶えるw
32わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 21:38:44 ID:/aGnfDXP
33わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 21:54:31 ID:c94s9x2u
サビちゃん欲しい
34わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 00:04:53 ID:KRsKe+V0
どこが頭でどこが足か把握するまで数秒かかるね
35わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 10:07:21 ID:p/1zATy+
いつもの通り急落だろw
ここが売り時w
36わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 10:08:17 ID:p/1zATy+
>>35
誤爆です。すみませんm(_ _)m
37わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 11:48:28 ID:KRsKe+V0
サビ猫は不人気だから買いが入らないもんね。
でも健全性と配当利回りは高いよ。
38わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 19:45:45 ID:R4XrdhWp
うち7猫飼ってたけどそのうちサビ3だったよ
サビ率高いよね
39わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 20:34:15 ID:NkaEbQjW
>>35
市況民乙


サビはなぜか不人気なんだよね。おかげでサビマニアはウハウハですよ。
我が家は初代(母)・二代目(娘)ともにサビだった。健全性はハンパない。
特に二代目は24年7ヶ月という、獣医さんもびっくりの天寿を全うした。
火葬場でお骨拾いの人に「この歳で、ここまで歯がしっかり残っているとは!」と驚かれたんだぜ。
配当利回りも良かったなあ。




(´;ω;`)ウッ…

おまいらのサビがとんでもなく健康に長生きして、下僕を困らせる呪いをかけた。
この呪いは誰にも外せないのでよろしく。
40わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 23:27:23 ID:p/1zATy+
すさんだ心を皆様の愛猫写真で癒させていただいてます。
サビかわいいですよね。今の所じゃ猫飼えないし、そんな甲斐性もないし...
皆様の下僕ライフが少し羨ましいです。
スレ汚し、失礼しました。
41わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 16:49:48 ID:T4SBzgfi
旅先のサビ
タイミング良く舌舐めずり顔
痩せてたけど観光客からおこぼれもらって元気そうでした
http://nukoup.nukos.net/img/59335.jpg
42わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 04:19:05 ID:ygUzFB6+
昔はきったねえ柄だなー
これハイエナみたい

今はネットでサビ猫っての知って
すごいほしい。

家では貴重
いままで2〜3匹しか生まれていない
43わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 12:25:41 ID:UsrDLvnN
>>41
おなかの模様が綺麗だなあ(´∀`*)さわりたい…

>>42
ハイエナww確かにwww
うちは代々必ずサビが一匹か二匹はいたけど、どの子も性格がよくて、
甘えたさんで可愛い子ばかりだったよ。
44わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 13:12:25 ID:sJCiueGH
サビ猫さんはどの角度からでもたいへん魅力的だが
去ってゆくムチムチのお尻が一番だ
こればかりは譲れん
45わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 22:35:18 ID:B40LE/XN
一週間ぶりの散歩。
http://nukoup.nukos.net/img/59430.jpg
46わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 23:11:22 ID:ltfpLDNQ
うっわー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*サビ猫スレハケーン!!!!

みんなカワエエ(*´Д`)ハァハァ
47わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 23:12:16 ID:JKSzRMs5
>>45
>>44のツボを知り尽くした画像乙w

ちなみにでろーんとした時のでか腹が一番だ
こればかりは譲れん
48わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 23:37:42 ID:ltfpLDNQ
>>1

>人によって好き嫌いが別れ、好きな人は好きだが、嫌いな人には「ウ○コみたいな

ワロタw納豆みたいなやつめ(*´Д`)ハァハァ
49わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 02:11:40 ID:zlJBlFE1
サビ猫 大人の色気 たまらぬ 素敵だわあ
50わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 01:28:29 ID:dxd3YzwY
>>45
ぐわー たまらん・・!
51わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 09:29:26 ID:SFOnvrW+
>>45
お尻臭いたい。
5244:2010/10/25(月) 22:11:01 ID:ddTrXbgp
>>45
そうそうこんなムチムチのお尻とか太ももとかね…
それを尻尾ピーンでムチムチ歩く後姿がね、もう…ムッハー!
53わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 01:02:39 ID:7+sKDEUm
>>45
これはエロ過ぎます!(;゚∀゚)=3ムッハー
54わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 08:42:15 ID:2Hm5Mbmq
飼い始めたばかりのサビ猫が家の中で行方不明になり
鈴の音を頼りに押し入れの下段、押入れタンスの上の隙間にいるのを発見
暗闇で目だけが光っていた。
こんな時、白猫だったらわかりやすいのになぁ・・・とちょっと思ってしまったよ
落ち葉みたいな色が大好きなのに・・・ゴメン。
発見した時は出勤時間はとうに過ぎており、勤労意欲もなくしたため今日は仕事を休んでしまった。
まぁ今日はお互い好きなように過ごしちゃおっと。
55わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 11:11:43 ID:Mb74fBa7
>>54
サビは他のぬこよりずば抜けて迷彩能力高いよなw
他のぬこは体に模様着けてる感じだが、サビは模様の中に猫がいるって感じだ

飼い始めたばかりなら仕方ないけど、一緒に生活してるとそのうち
猫まっしぐらディナーベルができてくるから(定番は猫缶をスプーンでカンカン叩く音とか)
名前を呼ぶとともに高らかに鳴らせば、どこにいても飛んで来るようになるよ

それより、そんなことで仕事休むなw
56わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 14:26:44 ID:4nBiAWsT
うちの猫です 2歳になりました
http://nukoup.nukos.net/img/59557.jpg
5756:2010/10/26(火) 15:53:02 ID:4nBiAWsT
同じ猫です ひざ好き 4.5キロ
http://nukoup.nukos.net/img/59558.jpg
58わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 16:03:37 ID:Yo1QHfVj
>>57
いい太もも…ハァハァ
59わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 16:23:41 ID:uAl4wWZL
やっぱり可愛いねぇ、さびって

コタツ出したら布団に潜ってきてくれなくて寂しい・・
まだ、電源入ってないのにw
60わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 22:02:25 ID:7+sKDEUm
>>59
うちの8歳サビ子はコタツを出したらいそいそと頭を突っ込み、しばらく停止して
「ちょっと下僕、電源ついてないじゃない!」とナゴナゴご立腹でした。
61わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 21:50:24 ID:LEQjXt/A
>>56-57
とてもいいサビっぷりですね。
ちんまりむっちりしてて最高です。
62わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 09:38:54 ID:XBnuCpVt
お墓参りに行くといつもいるノラのサビさん。
白黒ねえさんもいつも一緒にいる。
この前行ったら子猫が生まれてた。
子猫の反応からしてサビさんの子っぽい。
みんなまとめてもらっていきたいけど
焼きもちやきの先住猫が亡くなったばかりで…。
http://nukoup.nukos.net/img/59622.jpg
63わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 09:52:57 ID:S6s8ze5P
子猫に冬は厳しかろうなあ。
そのうち三匹とも姿を見かけなくなって後悔するんだろうなあ。
64わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 11:11:44 ID:+QmVynQU
運命の出会いってやつだな、うん。
65わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 17:51:31 ID:YU9ILmY+
禿しく逆ナンされて1ヶ月ちょっと
彼女との生活が始まった
http://imepita.jp/20101027/270270
66わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 19:34:17 ID:vkWcp0c2
>>62
仔猫をよく見てみな。
背中にチャックがついてるぜ。

あとは分かるな?
67わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 00:12:40 ID:XNlFTO34
>62
ヤキモチ焼きの先代さんだったけど、下僕の凹みようを見て引き合わせてくれたのかもよ?
68わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 01:20:13 ID:Sd7jCqI/
>>65キャワ!
69わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 13:06:34 ID:w/kXazpu
新しいメンバーが増えたら今はいない前猫がかえって身近に感じたよ
新猫がぼーっと見つめてると、もしかしたらそこに居るのかな?とか
意味なく手を宙に振り上げたりすると、今前猫に遊んでもらってるのかな、とか
突然の爆走も前猫とダッシュしてるのかもしれないしね
70わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 20:10:01 ID:FYQwHbb3
>>62
多分毛と写真写りの加減でそう見えるだけなんだと思うけど、
白黒姉さんと子猫の毛は艶々してるのに、サビさんだけみすぼらしく見えるorz
特に顔の辺りがorz
71わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 21:13:08 ID:QS9uaF5o
>>62
みんなまとめて拾っちゃいなよ!

先代さんが寂しがるあなたを見てられなくて、一足早いクリスマスプレゼントにと気を利かせてくれたんだよ
72わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 01:58:27 ID:JfSiiuGK
>>62



              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺が家まで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ豪邸だから3匹まるごとついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´


73わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 17:23:49 ID:IGS40aPL
>>72
8年前のまさに俺
3匹子猫落ちてて選べなかったから丸ごと
今もうちの豪邸に君臨しておる
でもそいつらはサビじゃないのでスレチですまん
74わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 22:37:41 ID:JfSiiuGK
>>73
カックいいね〜♥
3匹の猫ちゃんは各々どんな種類なの?
みんな仲良く元気にしてる?

サビ猫ってさ、澄んだ美声多いよね。
75わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 23:23:39 ID:PGHbHcA0
>62です。
あの写真は3週間位前に撮ったものなんだけど
あれからまた一気に寒くなって(うちは東北地方)この子たちが気になってます。

>73さんの豪邸に連れて行きたいよ〜。
うちは小さいし、亡くなった猫1匹しか飼った経験がなくて…。
この3匹は仲が良くてみんな性格のいい子ばかりだったので
もらうならまとめてがいいんだよね。

そういえばこのサビさんは声が無かったな。
口を開けて鳴いてるんだけど声がしない。
どうしたんだろう…。

76わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 00:26:31 ID:7ZwaM48V
口紅を猫に塗る奴がおるんだとな!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1449660994
7773:2010/11/02(火) 01:16:36 ID:jPzLWPJp
ご、豪邸はただの見栄だ察してけれ
親の持ち家で2階建て、南向き、と
猫豪邸化するには程遠くも、猫屋敷ぐらいと呼べそうな

室内猫6匹、外飼い猫4〜5匹
エサと去勢不妊、病院連れてくまではできる

うちの6匹はサバトラ白♀、茶ぶち白♂、茶トラ白♂が出会いの3匹
間はしょって、外猫から家猫になったサビ♀(去年亡くした)
間はしょって、前足悪い黒♂とサビ♀
母が自販機の下から拾ってきたサビ♀
いちおうサビ率高いんでスレチお許しください
画像は過去に上げたことあります
78わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 14:39:17 ID:nL2Jhr8G
>>77
ご丁寧にどうもありがとう。
猫がたくさん居て裏山〜
79わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 23:34:46 ID:eSR+ONmE
        ,,.
                     ,. ''´.:;.
                        ,.:''    ;.
                  _,:''      :;.、 _,,, ,,.. ., ,,.
                 ,. .:'':´.::′      `'::,.   .;:'´
            ,.::''.::.: .: .           ':, ,:'
.             ,.:'::.::.: . :              .;:'       _
          ,:'::.: .: .      :,'* `ヽ  ,.:'   ,. ''´ `':,
          ,;'::.: .          ';;. .,,    .;;;''゙':;.  ;'  . .:.:.;:'
.         .;:.: .: ,     ,:',.: '' ´    ` '";:  ,.:' ;'   . .:;:'   _
          .;::.:  :,.    '"     _    ,;' ''"  ,;'   .:.:.;:' ,. ''´  `':;,.
       :;: : .  ':,.     ,.;'' ´   `'' '" '' .,. ,;'  . :.:;',.''   . .::.;::'
.         ;:.: .    ':、   .,:' ':,. _ ,, . ,     .:'':,  .:.:;'′  . :.;: '´
.        ;::.: :     ゙ ''",. '' ´     `'' ,.   .::'; .::;  .: :.; ''
.       :;.:.: .     ,:'"          ';.  : .:';.:.;' . ;:''
.         :;.::.: .     '            ';.  .:.:::';゙ .;:′
.          ':;:.:: .: .                ;.   . .:.::;'゙"
         ':;.::.: . .             ,:'  . .:.:.;
 .           '::;.::.: . .              ,:'′  .:.:.;:'
            ' :;:.:: .: : .       ,.:'′  .:.::.;::'
                 ゙' ::;,::.:: .: .: .   ''"  . .: .:.:,::''
                 ゙ '' :: : :;.: _: :_;;.: .:: ''

8057:2010/11/03(水) 02:59:27 ID:TJfdGfNb
お久し振りです 56,57のサビです
>>58 >>61
どうもありがとう (*´Д`)
爪研ぎ時の後ろ姿の太腿が可愛いんですが、私の帰宅直後のみなので
撮れないんですよ〜 

寒くなって 常にヒザに乗っています
http://nukoup.nukos.net/img/59838.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/59839.jpg

うちもサビを希望したら喜ばれて、茶トラ兄貴のオマケがついてきました。
二匹?・・と迷ったが、茶トラが残るのも可哀想だし二匹飼いましたよ〜
81わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 03:10:42 ID:W90oKJWV
なんて美しいサビ猫なんだ
それにお家もお洒落で素敵ですね
82わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 11:13:10 ID:A08xJUMp
>>80
2枚目の方、リラックスしてるね!
どっちも可愛い〜♡♥
83わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 18:41:26 ID:J7Gb53Ke
仕事から帰ってきてベッタリ
その後爆睡中w
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpNOiAgw.jpg

84わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 19:49:54 ID:pMFH6WS3
>>80
むっちりした錆っぷりがたまらんのう。
サビ&茶トラのコンビって何故か多いね。今度は兄貴とのツーショットよろw

>>83
これは実にけしからん可愛さの毛玉ですな。何か月?
85わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 20:02:51 ID:J7Gb53Ke
>>84
どうも
歯の感じから1月半くらいかな
迷い猫を拾ってきたもんで推測
86わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 22:17:47 ID:4ccHMg5D
8780:2010/11/04(木) 00:36:13 ID:a/Zy1wNb
>>81 >>82 >>84
うわ〜 ありがとう(*´Д`)
81さん 家まで褒めてくれてありがとう 家は茶トラの方が保護色です 
茶トラ兄貴とは最近は仲良くないので仔猫時の画像を今度ウプしますね

その前に・・>>83
うわぁぁぁ〜 何これ カ・・カワイイ〜 こんな可愛い猫 拾えるの?
お顔の画像も希望します(*´Д`)ハァハァ
88わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 00:43:33 ID:BXUNM8ur
ギャオー!(`・ω・')
89わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 01:11:25 ID:5v0PhTN5
6ヶ月になるうちのサビは、超高音で
「キキッ」とか「ピィー」って鳴くよ。
鳥さんでつか?って感じでw

大きくなると、また鳴き方が変わるのかな?
90わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 19:24:43 ID:fsFq1ioJ
>>86
アリスと弟はほんと顔がそっくりじゃのうw
サバトラにーちゃんにモフモフしてえ
91わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 22:37:17 ID:jQvfZvbH
さび猫は性格もいいよね
92わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 22:51:49 ID:GBeZ+hWz
SABI猫は頭もいいよね。
性格はいいし優しい。
あんまりわがままはいわないし我慢強いしいい子過ぎる。
地球からの神からの贈り物だと思ってるんDA!
93わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 14:14:52 ID:UYIx0XGy
94わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 16:51:55 ID:bEJMoRLC
>>93
フワフワやん♪
まだ子猫かな?
茶トラ柄の襟巻きもりりしいね
95わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 16:54:00 ID:MAz1d9kJ
>>93
可愛すぎ
96わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 19:10:55 ID:fHJg8Ys4
お目目キラキラだし、口元もピンクでかわええのう
97わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 19:18:09 ID:wY8HX11D
>>93くわいい
98わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 19:34:38 ID:tCAG1xRQ
うちのサビには悪いけど、
本当はもっと黒っぽいサビが良かったなと思ってる。
拾っちゃったから御縁だけどねー。
99わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 19:50:01 ID:MD/vkOtz
猫歴

茶トラが欲しい→三毛が来た
三毛が欲しい→アメショハーフの言いようのない柄来た
黒が(ry→白来た
白が(ry→キジトラ来た
三毛が(ry→サビ来たーーーー 今ココ

結論
猫は全て可愛い
100わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 19:57:40 ID:xhG31vJp
>>80さんとこのサビがドストライク過ぎて生きていくのが辛いです
かわいすぎる
101わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 20:40:46 ID:qSd4j/nY
>>93
おおお可愛ええ……
102わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 21:21:47 ID:uB9Rm100
>>99
言いようのない柄が気になるwww
103わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 22:31:14 ID:vXsVnme6
>>80
子供の頃に一緒に住んでいたサビと同じぐらいのサビ具合。
懐かしくてほろっときちゃった。
いつまでもサピさんとラブラブ仲良く幸せに暮らしてね!
104わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 11:48:59 ID:1uss+Oar
>>93
これはこないだの毛玉かの?
いい襟巻しとるじゃねえか。
10593:2010/11/06(土) 15:04:26 ID:C4lJzM+G
毛玉ちゃんとは別の猫さんですが、褒められてうれしい。
93は1ヶ月前の写真です。
今はこんな感じ(生後3ヶ月くらい)ちょっと大人びた?
ttp://nukoup.nukos.net/img/59988.jpg
襟巻
ttp://nukoup.nukos.net/img/59989.jpg
寝起き なんだかムッチリ?
ttp://nukoup.nukos.net/img/59990.jpg
106わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 17:18:48 ID:EXBYxWd8
三毛猫の多いサビ猫は、オス猫からみて
魅力的なんだろうか?

猫でももてる、もてないってあるっぽいみたいだけど。

サビ猫は声もきれいだし、もてるのかなとおもった
107わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 17:19:09 ID:kPkxWjf9
>105
かわいーー(*´Д`)ーーっ!
むっちりした寝起きたまらん・・・
襟巻似合ってるよお
108わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 18:49:51 ID:1uss+Oar
>>105
三枚目の表情がセクシーでいいなおい!
10987:2010/11/06(土) 23:53:22 ID:nyR1qJqR
子猫さんで盛り上がる中 失礼します
>>100 >>103
うう ありがとう (*´Д`)
昔、猫雑誌で見たサビがドストライクでした 私も遂に出会えました
お近くなら見にきて欲しい位です お客さんにも慣れて欲しくて

4ヶ月頃(ゴミ御免なさい)
http://nukoup.nukos.net/img/60012.jpg
遠くに茶トラ兄貴
http://nukoup.nukos.net/img/60013.jpg
二匹で撮れました
http://nukoup.nukos.net/img/60014.jpg
割と太っています
http://nukoup.nukos.net/img/60015.jpg

>>106
猫にももてる、もてないがあるの 私も聞いたことありますよ
はっきりした柄の猫がもてるんだとか

>>105
柄のカワイイ仔猫さん!(*´Д`)女の子らしい顔に襟巻カワイイ ハァ
110わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 00:09:12 ID:vHYghGDr
ふおおおおお
このスレでサビ猫成分補給させてもらってます

おいらも一人前になったら、サビ猫さんと一緒に暮らすんだ
111わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 00:22:05 ID:STT4v2L7
>109
かわいいなぁ〜 茶トラ兄さんもかわいい!
4枚目のおしりがプリプリですね(*´Д`)

ねこのモテるモテないって避妊手術の有無に関係なく?
手術しちゃうとモテなくなるもんだと思ってた。
確かにモテる猫いたなー。
112わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 00:24:10 ID:0SDGDaHB
>>109
サビと茶トラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
尻尾の形が似てるw

4枚目は太もも尻好きマニアのハートをくすぐりますなw
113わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 02:33:31 ID:yYHAD7Mn
>>93
きゃー✿、可愛い♥♡

首の部分だけ白いのは、首輪◎をオネダリしてるからなのかな??
114わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 11:37:25 ID:O+TBP059
寒くなったので、冬毛でもっふもふになったなーって思っていたら
実際に太ってた><

ttp://nukoup.nukos.net/img/60032.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/60030.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/60029.jpg
115わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 16:13:21 ID:0SDGDaHB
>>114
いいサビ加減ですな。たぬきまっしぐら(・∀・)イイ!!
116わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 20:12:59 ID:Ox1U4Krl
すごく寒かった日に母さんが床暖房入れた。
あったかくて気持ち良くて二人でこんなんなった。

http://nukoup.nukos.net/img/60059.jpg
117わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 00:48:16 ID:mhPWR7Mz
>>116
二匹そろってこの太ましさは赤いのと緑のかな?
相変わらずいい腹してんなw
118わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 01:20:38 ID:7QkFnHEo
■勇者たちの足跡(風呂まんどくさ知恵集)
○タモリ式
石鹸で洗うのは頭、足、腋、股のみであとはお湯につかるだけの
生活を続けて乾燥肌が良くなった気がする。
タモリ式というらしい。

○香水コットン式
香水余ってて、肌が丈夫な人へ(ワキガじゃない人へ)
コットンに香水を取って、耳裏、アンダーバスト、ワキ、膝裏拭いたら
きれいで、いい匂いで
2〜3日くらいなら、風呂入らなくても大丈夫!
香水はアメリカ製の人工的っぽい香りがいいです。フルーツ系は×
(エタニティ、バナリパ、ディメーターのランドリーなど)

○介護式(ペット式)
洗面器にお湯張ってちょっぴり入浴剤を入れて混ぜて
そのお湯でタオル絞って体を拭くと
スッキリする上にちょっと良い香りになるお(^ω^)
…ペットスレからの情報だけど


119わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 12:18:12 ID:EJQ5BSbX
昨日、保健所の譲渡会で生後3ヶ月のサビ猫の里親になった
愛想よくて、仔猫らしくクネクネぴょこぴょこしててかんわええええです。
じゃれあってるときに睾丸があるのを発見。
サビや三毛はメスが多いって聞くからちょいびっくりした
この子のこと絶対幸せにすんぞー!
120わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 13:22:23 ID:j/bnqu1A
うp
121わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 14:00:20 ID:MX73B7MD
>>120
119だけど、うpってうちのショタのちっちゃいタマタマでいいの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-s3DAgw.jpg
122わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 15:04:20 ID:j/bnqu1A
いや、顔...
123わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 15:09:44 ID:IOuleSo3
>>122
119ですが、先程はすんませんでした。
遊び疲れたようで、膝の上で寝てしまいました。
こんな感じの子です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3a7DAgw.jpg
124わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 19:59:33 ID:/LCgyC9m
>>121
うほっ、いいω
125わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:26:28 ID:0X1VPFQo
たまたまカワユス
126わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 22:53:31 ID:7QkFnHEo
富山から上京した女です。
実家のほうではサビ猫タンが沢山いるのに、東京では見掛けません><

白黒とか三毛猫とかの野良猫は普通にいるんですがね。
絶対触らせてくれないけどw
127わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 00:18:46 ID:Ja+/cSHO
>>123
かわいすぎ
128わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 16:43:57 ID:SBiZRnwd
>>126
都内某所だけど
野良サビ2匹いる
兄弟、姉妹で全部で4〜5匹かな?
全員、避妊去勢住みの地域猫だけどみんな怖がりかな・・
逆に怖がりだからこそ、生きてこられたのかもと思うよ
129わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 23:26:39 ID:wtYVbheA
>>128
そうですか。
レスありがとうございます。
野良なのに、手術されているんですね。
手術がよっぽど怖かったのかな。

サビ猫ちゃんは毛並みが柔らかくて心穏やかなので、本当は懐いて欲しいのだけれど。
130わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 10:59:37 ID:hZlRZSOy
ノラのサビがもれなく警戒心高いというか臆病
雌ばかりだから性格的なものなのかな?
131109:2010/11/10(水) 17:48:31 ID:yd8Dwy0Y
お久し振り 109です
>>110
がんばれ ( ´∀`) きっと出会えるよ 私も1人暮しで2匹も譲って貰えたよ
>>111
ありがとう 去勢後も茶トラはサビが発情した時、避妊まで相手してましたよ
>>112
ありがとう 3匹生まれて尻尾の長い茶トラは即貰い手がついたそうです
ウチの2匹は短めの尻尾で 茶トラは先端の骨がT字型になってます

>>130
うちのサビも私以外に懐かないです・・彼のことは認識してるが、無視。
彼の家(東京)の近くにノラ仔猫が沢山いるが サビだけは寄ってこないそうです

2匹とも知らない人が苦手 玄関ベルで即隠れ、客人がいる間は決して出てこないっす
唯一高校の同級生(女)がきた時だけは逃げず隠れず、不思議でした 緊張してましたが。

サビは病院に預けると、女性の看護士にはゴロゴロ云うそうです
医師にも抱かせるし、威嚇や抵抗を全くしないので診易いそうですよ。
132わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 11:39:07 ID:/V/2q+5i
後姿ですが、オリンパスの猫サイトにサビちゃんがいました。
http://fotopus.com/index.html/module/Library/action/ContributeImageDetail/cont_cd/803265
133わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 12:07:32 ID:/V/2q+5i
134わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 23:55:34 ID:WUBnqQNB
あーもう!サビってなんで愛くるしいんだろうorz
135わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 00:02:52 ID:zOQmikNj
うんうん、サビって賢いし本当にいい子
毛色も美しい
136わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 01:43:46 ID:UoTwUV2f
ぐあーー!
がばいいーーー!!
137わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 23:07:57 ID:D5IKOvcL
今日会社の帰りにとってもいい感じに錆びてるサビさんに逢った。
触らせて貰おうかと手を出したけど、忙しいみたいでそのままどっか行っちゃった。
138わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 04:30:42 ID:hfCEkVu1
赤子の時、カラスに襲われてるとこを助けた。
今や、この風格

http://nukoup.nukos.net/img/60307.jpg
139わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 06:06:52 ID:gPVN8kbd
>>138
美猫!
140わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 07:57:50 ID:aYE42MEP
>>138
ゴージャスな襟巻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
141わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 21:07:41 ID:j/1QWFr3
>>138
テラウツクシス。
142:2010/11/14(日) 15:07:42 ID:1Qkgow0J
誰が何と云おうと半分なんだぜw

http://nukoup.nukos.net/img/60363.jpg
143わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 12:08:35 ID:OlKUc34c
はじめまして
144わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 20:48:59 ID:5pS2ElzP
>>138
キリッとしてるお(;´Д`)ハァハァ
145わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 20:56:11 ID:J+WgB8P6
>>142
これはいい半分ですねw
146わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 00:19:41 ID:R0lS0Grz
パチパチと何枚も写真を撮っていたら偶然撮れた表情
つい文字をいれたw

http://nukoup.nukos.net/img/60460.jpg
147わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 08:31:01 ID:ELR8nSbb
撮るときカメラに気付かれて動いたからブレててすんません
オスサビ三ヶ月っす
毎日甘噛みのしつけしてたら手に飛びかかって来ることは徐々に少なくなってきました
カーチャソ嬉しい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjvffAgw.jpg
148わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 10:28:54 ID:UBYySXwS
>>146
とっても男らしい悪党顔ワロタ
149わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 14:31:28 ID:dc/x4BWl
>>147
男子とはめずらしい(^∀^)
150わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 23:06:27 ID:8ZRj9rsV
こんなスレがあったんだねー
9月の半ばに某電気屋さんの自動販売機の下にいました。
見つけた日は、様子を見たのですが
親猫や兄弟が付近にいないようなので
2日後に家に迎えました。
http://nukoup.nukos.net/img/60488.jpg
151わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 01:46:23 ID:ji/gqIC6
>>150
これはよいサビ…(;´Д`)ハァハァ
サビたんをお迎えしてくれてありがとうございます!
152わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 13:46:31 ID:DUsFWb91
>>150
うちのチビちゃんも>>150さんと全く同じ境遇で我が家に来たよ
自販機の下でニャースカ鳴いてたので母が連れてきた
153わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 21:47:23 ID:GnUUOLsc
>62です。
あれから気になって、また猫さんたちのいる所へ行きました。
そしたらサビさんだけがトコトコと出てきてくれた。
ご飯を持ってい行ったら食べてくれた。
いつもならご飯につられて他の子もくるのに、あの写真の2匹は出てこなかった。
あの子猫はすごく可愛いし白黒ねえさんもきれいだしで貰われていったのかも。
ひとりさみしそうなサビさんをみて胸が苦しくなった。
スリスリしてくれてとっても性格がいい子なんだ。
でも家族が新しい猫を迎えるのはダメだというので今は無理なんだ…。無力でごめん。サビさん。
なんとかしたいよ。
http://nukoup.nukos.net/img/60527.jpg
154わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 23:31:57 ID:aKLiPYLT
>>153
(´;ω;`)ウッ…
155わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 01:23:46 ID:9FED0KS9
>>153
なんとかならんのかのう・・これから本格的に冬到来だしの・・

156わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 01:51:50 ID:mFva/v6v
上目遣いされると切ないな
157わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 01:59:01 ID:jQxy3XiU
>>153
「どうして私は誰にも貰われないの…?」
158わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 10:33:54 ID:VRQYoJAJ
>>153
里親が見つかるまでって条件で保護したらええがな。
159わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 17:47:42 ID:xXhnXrKD
さび猫はフォンツに可愛いね
見た目も性格も仕草も 可愛い 優しい(*´Д`)さび猫 すばらしい
160わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 19:52:06 ID:pxUb/5jp
警戒心ちょっと高かった野良のサビ子猫を膝抱っこにまで懐かせた
まだ遊び盛りで手と格闘したりするけど、基本甘えん坊でだったみたいでめっちゃ可愛い
もう一匹のお姉さんサビ猫は足すりより→ベンチに乗っておしり叩きせがんで来る淫獣だったw
161わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 17:46:21 ID:dR2WmcYA
とある縁で数年前に、海老蔵が同席する酒席に呼ばれた事があります。その時に私は市川海老蔵の正体を知りました。
若い女性には、流し目や色目を使って執拗に迫ります。反対に同席している男性陣は、かなり年上の人でもタメ口以下の会話でした。
海老蔵は一般常識が全く無く、同席した男性なら、殴りたくなるような人です。
私は年配女性でしたから何もありませんでしたが、同席した中年以上の男性陣は、「もう二度と、海老蔵とは飲みたくない。」と言っていました。
私も同感でした。私が男だったら、外に引きずり出して、殴っていたかもしれません。
海老蔵は酔うと、十歳以上年上の男性でも「おい!オマエ!女に苦労してんだろ?冴えねー顔してるからな・・」そんなことを大勢の面前で平気で言える男です。
殴られて当然だと思いました。
過去にも何度か同じような事があったようです。
今回は低脳の奥様が軽症にも関わらず、110番はするわ、救急車は呼ぶわ・・大げさになっただけです。
市川海老蔵は、世間知らずの下半身だけ大人の幼稚園児程度と認識した方が、良いと思います。
162わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 18:14:54 ID:0qRDWnVk
誤爆ぬこパンチ
163わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 22:36:07 ID:IURxoMYv
神聖なるサビ猫スレに海老蔵の記事なんか誤爆るな!ギャオー!!
164わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 13:11:31 ID:GBt7/XS8
>>153
この子昔可愛がってたサビちゃんに似てるなあ
額のぶちみたいなのがあるとこが
このぶちみたいなのってチャームポイントっぽいけど何だか意味ありげにも見えるね
165わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 13:12:27 ID:KOG4gfs8
>>153
この子昔可愛がってたサビちゃんに似てるなあ
額のぶちみたいなのがあるとこが
このぶちみたいなのってチャームポイントっぽいけど何だか意味ありげにも見えるね
166わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 14:26:00 ID:Jf9407dy
誰か飼ってあげて…!
167わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 14:44:34 ID:FuXjqEWP
福島だけど運んでくれるなら良いよ。
168わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 15:24:24 ID:SrKoKro+
愛知だけど連れて来てくれたらいいよ
169わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 19:30:37 ID:TcWlY63n
帰宅中、駅前にこないだのサビさんがいた。
ちょっと寒い日だったので柱の陰で丸くなってた。

ちょうど親子連れがいて、小さい女の子が
「かわいいねーかわいいねー」と撫で撫でしてた。

なんだか和んだ。
170わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 23:22:56 ID:AArBuEP1
うちで飼ってるサビ猫は俺が餌をやってる訳じゃないのに異常にすり寄ってくる
んでゴロゴロ言いまくる
俺が「にゃー」と言えば「にゃんー」と返事する
かわいいが何でだ?
普段餌やってるカーチャンに抱かれたりすっと怒るんだよ
体臭とか声の高さとかに関係あんのかな
171わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 03:10:51 ID:HbXq2KCs
雌猫は男に良く懐く
逆に雄猫は女に良く懐く
172わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 18:40:48 ID:lv4T02xs
半分
http://nukoup.nukos.net/img/61068.jpg
サビ猫ってこういうお顔の子が多いよね
173わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 18:54:23 ID:8QEgeBXz
174わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 19:40:32 ID:HbXq2KCs
サビ猫はブサ可愛いw
子サビちゃんにひたすら通いつめた結果大分ベタ慣れして、抱っこに腹だし格闘までするようになった
ただちょっと手に警戒心抱くんだよね、過去に痛い思いでもしたのかな・・・
175わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 01:34:30 ID:VSO4YZ7K
近所のスーパーの掲示板に行方不明のサビの写真がずっと貼ってあって悲しい。
少し毛が長めのサビコ。場所は横浜。
本格的に寒くなる前に早く見つかって欲しい。
176わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 10:25:58 ID:LHppvvAR
早くみつかってほしいね。
猫ってウロウロしてても迷子だと思われないから連絡する人が少ないんだよね。
近くに住んでたら探してあげたいよ。
飼い主さんも心配してるだろうな。
177わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 16:34:57 ID:QiFDwKKN
拾ってから2ヶ月半…
足にしがみついて私をここから連れ去ってアピールに根負けして彼女(猫)とズルズル一緒に住んでるけど、いまだに一生沿い遂げる覚悟が出来てない


ワクチンと避妊してくれるなら貰ってくれ
178わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 16:43:26 ID:BKC7r/s1
>>177
庇護の必要なまだ未熟な彼女をおまえ
路銀も持たせることなく路頭に迷わす気か
出会い系で知り合っただけの関係だというんか
179わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 23:34:26 ID:/RqUTxKx
>>177
ワクチンと避妊してくれるならってことは
だらしない飼い方をする輩には渡す訳にはいかないが、ってことでそ

うち5ニャンズいるんだ
はじめは里親探しを視野にいれて拾ったりなんだりしている訳なんだが
里親を探すにあたりどうにも不安ばかりが付き纏い
里親候補の人にどうしても全信頼を置くことができず、
結果的に自分が一緒に暮らして自分の思い通りに世話をした方が気が楽だという
結論にいたるんだ

今は5ニャンとも家族だ
誰にも渡すことなんてできないよ
喪前さんももう諦めて一緒に暮らして彼女を幸せにしてやれ
180わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 00:21:24 ID:AVZkktXO
>>179
里親探しは心身共に疲れる、ほんと
過去に2回やったけどもうやりたくない
181わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 01:41:18 ID:srzDNYr7
里親かぁ…。可愛い子供の一生を他の誰かに任すんだもんね。
覚悟いることだよね。

私なら一生添い遂げるけどね。
一生大事にする。約束する。

前の猫が生まれ変わってきてくれるならねorz
182わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 02:30:47 ID:AVZkktXO
>>181
>>180は間違えました。譲渡は3回やりました
こちらからは「是非この子の世話をお願いします」って姿勢だし
頭ごなしに飼育の指導などできるはずもなし
とにかく良い人に当たりますように、という気持ちでした

1軒目は2匹のうち1匹希望で、一応2匹お見せしたところ
きょうだい同士で離れさせるの可哀相だから、と2匹とも貰っていただけました
2軒目は猫飼育経験者で危険防止も徹底してる方で安心でした
3軒目は、仲介人を通じてご訪問したのですが
裏山に蛇がでるようなお外に自由に出す方針の方で、
うちはうちの飼い方するから早く帰ってオーラを出されました

やれやれと思ったらまた子猫を保護することになり
3匹のうち2匹がサビでした
ネットで募集かけたけど人気ないのか、連絡なかったです
それでこの子たちは今うちの子になっています
長文失礼
183わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 11:47:57 ID:is4CacXt
サビはぞうきん猫って呼ばれる位だからな
世間一般での人気は低いと思う

実際はおくびょうだけど性格が温厚で可愛い雌が多いと思うんだけどね
184わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 12:43:21 ID:AVZkktXO
サビ猫のビビリっぷりと甘えっぷりのギャップが魅力なのにね

うちのサビ三女は寝転がってマンガ読んでると
ページめくるごとにシュタッ!と手出す面白い子です
サビ次女(長女は昨年他界)はとにかく超のつくビビリで
ブラッシングもさせてもらえなくて寂しいorz 、けど
ごくたまに抱っこできるのでツンデレならぬビビリデレかな〜
185わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 12:49:13 ID:NVmIk4VC
>>182
ああ、やっぱり・・・

4〜5ヶ月前にサビを保護して飼っています。
我が家にはもう2匹猫がいるので、里子に出すことを考えましたが、

「サビは人気ないから、里親探すの大変そうだよねえ・・・」

と言うことで、晴れて家の子になりました。

もう、滅茶苦茶可愛いです!
ちょっと愛嬌あり過ぎです。
どうせなら血統種が欲しそうだった旦那も、もうデレデレで、
仕事から帰ると、サビを膝に抱っこして離しませんw

ブサカワなサビタン最強!です。

186わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 15:43:46 ID:wqxR7SEL
良い歳なのにピミャーって鳴き声が可愛いのよ、うちのサビ。
その可愛い声でピミャーって鳴きながらあくびするとかもう世界一。
187わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 16:35:15 ID:+k/+995l
今まで白やキジトラ、三毛を飼ってきたけれど
一番手ざわりがいいのがサビなんだよね
ぶちゃいく言われるけど、可愛いのにねぇ
188わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 20:49:19 ID:AVZkktXO
ブサイクゆうな
サビ猫は美人!
189わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 21:33:08 ID:0GpdtCBs
会社帰りの駅前にいつものサビさんがいた。
今日はエアコンの室外機の上で丸くなってた。

初めて触らせて貰えたのでとっても嬉しい。
190わんにゃん@名無しさん:2010/12/03(金) 10:07:15 ID:5OYcyLRP
顔立ちはみんな違うからねえ。
サビの中でも美猫さんとぶちゃいくな子がいるよね。
うちのはブサ可愛い系だw
191わんにゃん@名無しさん:2010/12/03(金) 18:07:16 ID:opA9UrgZ
サビってなんで人気ないんだろうねぇ…。
今までサビで性格の悪い子、みたことないよ。
みんないい子だった。
猫にもいろんな性格あるけど、暴力的な猫とか行儀悪すぎの猫とか色々いる。
サビちゃんは温厚で頭良くて甘えん坊だけど優しくて面倒見よくて…最高だよ。
192わんにゃん@名無しさん:2010/12/03(金) 20:18:20 ID:aNzUuuF7
三毛とサビはほんと可愛いの多いと思う
臆病だけど猫の雌は比較的クールなのが多いのにすごい懐くからね
193わんにゃん@名無しさん:2010/12/03(金) 21:14:00 ID:Z/HUstT9
今日も駅前サビさんに逢えた。

居ないのかと思ったら駅の階段を上ったところにちんまり座ってた。
まるで我々が改札を通るのをずっと見守ってるみたいだった。
194わんにゃん@名無しさん:2010/12/04(土) 00:10:08 ID:8EJt6sW8
茶トラ9割に炭でなすったみたいに黒模様が入ってる子がいた
サビの概念があっても思わず二度見したほど汚れっぽい柄
目鼻立ちも性格もいいだけにかなり不憫w
…車まではお見送りしてくれてたんだけど、機を逸してうちの猫にはならなかったのが残念
195わんにゃん@名無しさん:2010/12/05(日) 15:20:54 ID:1JnpsB+3
http://www.imgur.com/NaZNW.jpg

うちの猫。
グレー地に黒。背中にちょっと茶。
世にも珍しいサビですよ!
ちなみに鳴き声はギャオーじゃなくピャー。
196わんにゃん@名無しさん:2010/12/05(日) 15:42:47 ID:Kognyi+U
>>195
グレーサビたん珍しい
何気にエロいシーンですことw
197わんにゃん@名無しさん:2010/12/05(日) 17:00:52 ID:jTLjQM67
見れねえぞおい
198わんにゃん@名無しさん:2010/12/05(日) 18:40:46 ID:ua0tjuub
>>197
普通に見られるよ?
199わんにゃん@名無しさん:2010/12/05(日) 21:47:59 ID:7ExsoWsu
サビ猫の模様好き
画像でしか見たこと無いけどなんかおしゃれな柄してるよね
いつかサビ猫飼ってみたいな
200わんにゃん@名無しさん:2010/12/06(月) 00:41:56 ID:U0y8XiO2
良かったらムギワラサビトラあげますよ
201わんにゃん@名無しさん:2010/12/06(月) 04:35:15 ID:G8xXtCVW
>>195
(`ェ´)ピャー
202わんにゃん@名無しさん:2010/12/06(月) 16:48:29 ID:ZwuWi6dO
>>199
おしゃれって言ってくれてありがとうね
203わんにゃん@名無しさん:2010/12/06(月) 18:07:51 ID:2qAI0U5x
>>199
うちに2匹おります
差し上げられず誠に残念です
204わんにゃん@名無しさん:2010/12/06(月) 18:43:16 ID:oIwBc0MS
>ちなみに鳴き声はギャオーじゃなくピャー。
ピャーかわゆす
205わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 14:51:15 ID:kmwpQ0mV
今朝脱走して生還

二階の屋根からダイブしたか落ちたらしい
発見した時はかなりビビってる様子で自然の過酷さを思い知ったようだ


家の軒先にヘビの死骸がキモくてずっと放置されていて、恐る恐る見たらヘビの尻尾が食われている…
多分うちのネコが食ったぽい
(;゚д゚)))キモすぎてネコに触れない
206わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 15:00:21 ID:Ms5ir401
そのことすっかり忘れてナデナデするんやろ
うちはGの残骸発見しても
ぬこと鼻チュー肉球もみできるお
207わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 16:36:19 ID:koFHut4F
蛇ぐらいなんだ
うちのサビは野良やってた時、ネズミも雀もトカゲも鳩も獲ってきては
見せびらかせてバリバリ食ってたが、鼻チューできるし肉球マッサージもする
208わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 16:55:35 ID:c+9qKCAO
サビ猫の子供はサビ猫?
♂の親に影響されますのん?
どんな猫が生まれることが多いのでしょうか?
209わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 19:55:57 ID:skMXhrWd
サビ猫スレなんてあったんだ。
初めて飼った猫なんで猫全部が人なつこく、温厚な性格かなと思ってた。
このスレ読んでサビ猫特有のモノだと理解。
それと疑問が解決、たまに蜘蛛の巣を顔中に付けてくるのでどこか通った時に付いたのか…
ではなくひょっとして蜘蛛を食べw

>208
サビ猫からサビ猫は生まれなかったな…
2回出産したけど(3匹、6匹)茶トラとキジトラばっかり、父親柄は不明。
210わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 20:50:12 ID:Fqzx1lOH
>>206 207
ごくろう下僕たちw

うちもよく蜘蛛ぺちゃんこになってるが
構わずスベスベ肉球に頬擦りしてる
トイレの砂もかきかきしてるし
その中には勿論ンコが・・というのも理解している
だってうちのタヌ子の肉球かわいいんだ
ピンクと黒のまだらですべすべでプクプクでとてつもなく芸術的なんだ
これだからサビは・・ハアハアたまらん
211わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 20:51:09 ID:tOUZvkuK
タヌ子うp!!
212わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 20:52:39 ID:oGd6O6sQ
錆子はほんと可愛いよね
親バカになりすぎて、避妊前にモーションかけてきた野良雄を軽く蹴り飛ばしてしまった
この子には絶対にさわらせん!
213わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 22:42:53 ID:Fqzx1lOH
http://nukoup.nukos.net/img/61368.jpg

タヌ子です
ちょとキツく写ってしまったんだが超ビビりんなんだよ
そろそろ体重が6キロになりそうな予感
というかもうなっているかもgkbr
214わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 23:01:31 ID:Ms5ir401
>>213
あらステキな首飾り〜
お顔は黒いのね
サビはやっぱり美人さんが多いわ
215わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 00:03:56 ID:tOUZvkuK
>>213
真っ黒いお顔にクリクリしたおめめのサビさんかわいいー
でろーんとしたお腹もみたいです(*´Д`)ハァハァ
216わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 00:07:27 ID:Returi4+
>>213
うしろにもう一匹いない?
217わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 00:09:22 ID:CHO6meU6
サビ子〜なんであんなにゴワゴワなの
くちゃくちゃな模様してるわり、甘えっ子でふかふかであ〜ゴロゴロゴロゴロ一緒に転がりたい
218わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 00:15:53 ID:RXKu2quk
>>216
タヌ子の存在感で言われるまで気付かなかったw
保護色かw
219わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 00:23:39 ID:hV49rl0J
>>208
うちの初代サビが産んだ子猫4匹のうち、
2匹サビ、1匹サバトラ、1匹白黒ブチだった。
220213:2010/12/08(水) 01:17:42 ID:7HiNbpfC
タヌ子褒めてくれてありがとうございます
でろんとしたお腹は警戒心の強さからかあまり見せてはくれないのだ・・
最近は丸くなりすぎてタヌキよりも
おはぎとか俵とか言われているよ

後ろの保護色の子は道で拾った子で
タヌ子と同じ歳らしいのだが2`ちょっとしかない
あまりにも軽いので綿ッ子と言われている
長文になりしかもスレチですまないのですが
気付いて貰えて嬉しかったw
221わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 22:16:31 ID:RXKu2quk
>>220
俵うp!
222わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 23:04:15 ID:uQASPXYi
SBNはかわいいよね!


SaBiNeko!ね!
223わんにゃん@名無しさん:2010/12/09(木) 10:54:51 ID:oGLo/Exc
SBN48
224わんにゃん@名無しさん:2010/12/10(金) 15:35:34 ID:2fn9RkIg
>>223
それ1枚の画像で実現できないかなw

真ん中にうずもれたいモフモフ
225わんにゃん@名無しさん:2010/12/10(金) 16:16:19 ID:/MyzNDil
48サビちゃん…ハアハア
226わんにゃん@名無しさん:2010/12/10(金) 20:36:31 ID:P+EuAdVA
227わんにゃん@名無しさん:2010/12/11(土) 15:59:59 ID:GPkiyruf
Sbn!さび!ハイチオールBー♪
228わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 00:32:20 ID:OxVBM2DA
(質問スレ行きかなとも思ったのですが…)
譲渡して貰えるかもしれない保護されたサビ仔猫のことで質問なんですが宜しくお願いします

サビ猫の瞳ってブラウンかグリーンっていう印象なんですが
実際はどんなもんですか?(その仔猫は2ヶ月なのでまだ色が定まってないみたい)

それから毛色のサビ柄はこげ茶がメインにキャラメルやベージュ色のサビが所々に
ある感じなんですが、これって大人になったらトーンダウンして全体的にもっと茶色になっちゃうんですか?
それとももっと薄いサビが強く出てくるんでしょうか?

サビ柄はお洒落だと私もずっと思ってたので、こんなにファンがいるなんて驚いた!
しかもサビちゃんは賢くて気立ても良さそうでいいですね!
229わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 00:37:09 ID:1AqmNjM9
>>228
うちの2サビは基本グリーンで時々イエローとグリーン
毛色はサビに限らず成猫になると濃くなります

まだ青目の子猫時代は貴重だから、無事に貰えたら
写真を毎日アホみたいに撮っておくことをお勧めします
230わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 01:06:54 ID:VylAJKEj
写真うpうp
231わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 02:25:15 ID:Rw/11X0P
サビ仔猫見たいおー
232わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 03:07:36 ID:fZ7bsuew
うちはイエローでした
サビは臆病だけど大人しくてすごく甘えん坊さんだよね
三毛の雑種とサビ飼ったけど両方とも物凄くいい子でした
233わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 07:13:50 ID:myPQFBrD
うちのは内弁慶で貼り替えたばかりの障子を破ろうと虎視眈々と狙ってる
234わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 07:29:41 ID:1AqmNjM9
うちの最年少サビ子は毛布フミフミするんよ
踏み心地のいい毛布をちゃんと選んでるんよ
うっとりして長いことフミってるのを見てるのが好きなんよ
235わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 20:51:28 ID:5kxQS3SM
うちのサビちゃんは首掴んで撫でる間だけ踏み踏みする
それ以外はベタ慣れだけど踏み踏みはしないんだよね
236わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 20:54:34 ID:H1JAlq0e
今日も駅前でいつものサビさんに逢った。

朝は階段のところで皆が出勤するのを見守ってた。
夕方は駅の入口のところでちんまり座ってたので撫でてきた。

駅長さんと呼ぶことに決めた。
237わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 22:35:55 ID:A+gPWVvG
>>236
今度うpしてよ
238わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 23:24:40 ID:lftcNZrY
>>229>>232
レスをありがとうございますた!
239わんにゃん@名無しさん:2010/12/14(火) 01:29:48 ID:NSksVWS4
>>237
機会があれば写メ撮りたいと思ってるんだ。
まだ明るいうちに逢えるよう頑張ってみる。
240わんにゃん@名無しさん:2010/12/16(木) 05:48:19 ID:A7sy3e54
出刃包丁持った猫が、俺に包丁突きつけてきた
「おかねちょうだい」
「お金?いくら?」
「さんぜんえん」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いのもほしい」
「小銭のこと?全部持てるかな」
「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
「うん」
「カリカリいっぱい買えてよかったね」
「…うん」
「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
「…重いの」
「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
「…うん」
「外寒いよ?帰るの?」
「・・・」
「泊まる?」
「・・・そうする」
241わんにゃん@名無しさん:2010/12/16(木) 07:53:12 ID:/VIguJGu
これ、犬バージョンで見た気がする

自分はヘタレなので、ある日ちっこいサビに
睨みきかされたら身動き取れなくなってしまった
自分の部屋に上がり込まれて、毛布と缶詰と水と
トイレと抱っこを要求されて、今も居座られている
242わんにゃん@名無しさん:2010/12/16(木) 11:19:58 ID:JyH3tpQh
>>240
ウチにも来て欲しい
243わんにゃん@名無しさん:2010/12/16(木) 11:36:43 ID:K4TpkSUA
>>241
うp!(*´∀`)
244241:2010/12/16(木) 23:29:17 ID:/VIguJGu
>>243

前もうpしたけどこの子 2006年当時
http://nukoup.nukos.net/img/61754.jpg

こっちは2007年に来た子
http://nukoup.nukos.net/img/61755.jpg
245241:2010/12/16(木) 23:39:05 ID:/VIguJGu
そして2010年3月
1歳差なのに体格が逆転しました
左が2007年秋生まれの子、右が2006年春生まれの子
http://nukoup.nukos.net/img/61756.jpg
246わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 00:06:02 ID:C4NDiAp7
顔を 顔をよく見せておくれ
247244、245:2010/12/17(金) 00:21:45 ID:N9DswUSC
>>246
ここ半年分の画像整理がまだできてないんですが
顔つきと模様が分かるものうpしましたです

>>244の2枚目のサビ子 赤毛少なめ
http://nukoup.nukos.net/img/61761.jpg
>>244の1枚目のサビ子 茶毛少なめ
http://nukoup.nukos.net/img/61762.jpg
248わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 00:23:35 ID:DT3aI7FQ
>>245
どっちの子もいっぱい食べて立派なたぬきになっておくれ(*´∀`)
249わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 01:32:13 ID:HfsphEI/
いいなー
2サビなんていう凄まじい贅沢ができてウラヤマー
250わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 02:09:07 ID:3DERaThc
サビって良く見ると茶トラの縞線が入ってる
251わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 09:54:12 ID:EQcO0Cav
サビ模様には茶トラの遺伝子が関係してるらしいからねー

>>247
それにしても愛らしいなぁ、ふたりとも。ウラヤマシス
252わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 13:04:05 ID:HeriuwJt
美サビが2匹かぁ。
パラダイスだな。
253わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 13:34:23 ID:N9DswUSC
またサビ子自慢しに来ましたすみません

2サビ子より先輩の貫禄ある初代です
去年腎不全で他界してしまいました(´;ω;`)
ほんの2年間ほど、うちは3サビおりましたの
http://nukoup.nukos.net/img/61770.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/61771.jpg
254わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 16:32:13 ID:4J11F27O
>>253
おおっ!
なんかりりしいなー
今年(去年)の年賀状にしたかったw
3サビうらやましい
255わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 02:07:38 ID:lzvzYNdN
256わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 03:04:37 ID:LCVi2gC4
>>255
フササビさんと普通のサビさんとサバトラさんだー(*´∀`)
257わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 12:04:56 ID:jboThu8+
>>255
フササビかわえぇよなぁー(´ω`)

うちのサビ子は普通サビ子なんだけど、
ぬるーっとして保定しづらいw
日本猫の短毛ってぬるーっとしてる子多いような気がする…
258わんにゃん@名無しさん:2010/12/19(日) 19:01:12 ID:kR20sGeK
>>257
ぬるーっ ワロタwww
わかるわかるww
259わんにゃん@名無しさん:2010/12/19(日) 21:53:23 ID:P1Q0tGQF
サビ子猫がうちにいついてくれるようになった。
茶トラが強いらしくて、しっぽなんか、白黒茶の3色縞だ。
260わんにゃん@名無しさん:2010/12/19(日) 21:57:19 ID:mUYPuzKP
>>257
野良になるとぼさぼさになっちゃうよね。
261わんにゃん@名無しさん:2010/12/19(日) 23:55:20 ID:6XZBoyE6
>>259
うp! 芸術的なしぽー見たいぞー!
262わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 07:58:38 ID:fjJC0z60
>>261
http://nukoup.nukos.net/img/61887.jpg

キリッと写ってますが、すごい甘えん坊さんでした。
263わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 11:39:50 ID:46ZtPW/J
>>262
サンクス!
予想以上の良いしぽーw

しぽーもいいけど、目尻のアイラインも気になるわwww
264わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 13:10:29 ID:9Sjyxe4x
>>262
これは良い尻尾。ほんと芸術的だわw
265わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 21:13:55 ID:ldUMt6vi
>>263-264
どうもです。
茶色でアイラインはおしゃれだなー思ってましたw
266わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 22:23:27 ID:HG8/GmxF
>>262
ウホー!ホント良いしっぽ!
軽く衝撃を受けましたw
この子はよっぽどのおしゃれさんでつね!
267わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 22:39:04 ID:wenp0gvi
>>262
宝塚のトップみたいなゴージャス感ですな
268わんにゃん@名無しさん:2010/12/23(木) 11:36:20 ID:X47O2eWs
269わんにゃん@名無しさん:2010/12/23(木) 23:06:44 ID:lkUuuMzp
>>268
すっげーうちの子に似てて、一瞬びっくりした。
目元のサビ加減とか。

http://nukoup.nukos.net/img/62076.jpg
270わんにゃん@名無しさん:2010/12/24(金) 00:15:48 ID:4shElCjO
うちの子も解除記念に。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxL6mAww.jpg
271わんにゃん@名無しさん:2010/12/24(金) 22:51:50 ID:uaGUAf6i
うちの子、角フェチ
定規を顔に近づけると角にゴリゴリしてくるWWW。
http://nukoup.nukos.net/img/62136.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/62137.jpg
272わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 01:02:13 ID:X75AxG61
>>271
実に男前な顔立ちですね( ´∀`)
273271:2010/12/25(土) 17:21:25 ID:/ySo9HnY
>>272
ありがとうございます。


……でも女子ですw
274わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 17:50:35 ID:smKsphpj
猫ヤクザ一家のアレでアネさん枠に推薦できます
275わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 20:49:23 ID:8z0W8Zu6
>>271
一枚目の上目使いな感じはかわゆいと思う。
276わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 21:18:49 ID:X75AxG61
>>273
お約束ありがとう( ´∀`)

2枚目のもにゅっとした口元とキリッとした目と
艶っとした毛の一本一本がいいです( ´∀`)
277271:2010/12/26(日) 00:15:48 ID:PMGWWW9Z
>>274-276

バーのママのインパクトにはかないません。

1枚目は「鳥唐揚げちょうだい」と言ってます、あげるまで動きません。
2枚目は壁の何も無いところを見てます、霊でも居るのか…怖いんでやめてほしいです。

何度かお湯で洗ったんですがその度にパニックになり今はもっぱら水のいらない泡シャンプーです。
278わんにゃん@名無しさん:2010/12/26(日) 18:33:52 ID:294Vwtcg
三つ指ついてちょーんと神妙に行儀よく座ってると思ったらそう言うオチかw
279 【大吉】 【529円】 株価【35】 :2011/01/01(土) 03:51:29 ID:Rn6UFaMt
新年あけましておめでとうございます。

今年も世界中のサビさんと飼い主とサビさん好きな皆さんに
ご多幸あらん事を願っております。
280 【大吉】 :2011/01/01(土) 08:59:04 ID:poIEnjqa
明けましておめでとうございます
うさび年です。本年もよろしくお願い申し上げます

2011元日撮れたてほやほやあけおめアリス
http://nukoup.nukos.net/img/62468.jpg


おまけ
三匹いっしょ
http://nukoup.nukos.net/img/62469.jpg

おまけ2
お耳がまだうさびになってない、ちびうさび
http://nukoup.nukos.net/img/62470.jpg
281 【末吉】 【1112円】 :2011/01/01(土) 14:24:50 ID:XxKZ/T2H
あけおめ!猫ちゃんたち、さびちゃんたち、今年もいい1年になりますように!

>280
かわいいいいいいいいっ!
目がくりくり〜!
282わんにゃん@名無しさん:2011/01/01(土) 20:36:38 ID:KT1/+tWN
ネコが電柱に登ってしまいレスキューに助けられるが、救出された直後の
飼い主とのやりとりが感動的。飼い主も泣いて喜んでいる。
http://www.youtube.com/watch?v=4seMCviUs-Y&NR=1
283わんにゃん@名無しさん:2011/01/01(土) 21:45:30 ID:NuiLymbS
>>282
他スレでグロ認定されています
注意
284「 【中吉】 【847円】 :2011/01/01(土) 22:58:18 ID:XxKZ/T2H
サビ猫の口臭も愛せる♥
285わんにゃん@名無しさん:2011/01/02(日) 11:46:44 ID:iliMuSEC
口臭があるってことは歯とか歯茎が悪いのかもよ?
ちゃんと歯磨きしてあげてる?
286「!omikuji!dama:2011/01/03(月) 13:02:29 ID:GI5x+isD
>>285さん、

してません・・

アクビした感じでは歯は綺麗に揃ってるんですが。
口臭というよりエサの匂いですかねw
287わんにゃん@名無しさん:2011/01/03(月) 15:56:15 ID:GI5x+isD
エッ!?歯磨きしてないの?信じられない。
歯がきれいに揃っていても歯茎の健康状態だって考えなくちゃだめだよ。
エサの匂いが残っているってことは歯にエサが付着したままってことだよ。
人間と同じで毎日磨かなきゃ歯に悪いよ。

288わんにゃん@名無しさん:2011/01/03(月) 16:44:28 ID:uQrjNlnW
え・・っと
こういう時はお約束ですかねw

志村〜!ID!
289わんにゃん@名無しさん:2011/01/03(月) 17:22:38 ID:rzaVXnvB
>>280
うさび可愛いなw

相変わらずサバトラにーちゃんのたっぷんたっぷん振りには感動を覚える。
ちびサビにそっと手を添えててやさしいねーやさしいねー
290わんにゃん@名無しさん:2011/01/03(月) 17:48:48 ID:GI5x+isD
>>287
アドバイスありがとうございます。
うちのカビ猫、言うこと聞いてくれるといいな。
今年からがんばります!
291わんにゃん@名無しさん:2011/01/05(水) 23:00:57 ID:TmvHughj
質問です。
一見シャムかと思いきやシャムほど黒くはなく、
よく見ればサビ猫とおぼしきシャムをごくまれに見かけますが
あれもサビ猫に入るんでしょうか(?_?
292わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 00:06:03 ID:AglV9x/S
ここの御節料理を買ったものです。
自分の口には合わなかったのでサビ猫ちんにあげちゃいました><
http://birdcafeosechi.blog98.fc2.com/

ごめんね
サビ猫ちん・・・
293わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 01:54:24 ID:BMGQZ4gq
渦中のバードカフェのおせちをあげた・・・だと?
残飯をサビ猫にあげるなよ!
294わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 13:12:32 ID:A2iliRZt
スマソ…おなかすいてたみたいなったからさ、つい。

でも美味しそうに食べてたお^ω^
295わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 13:41:51 ID:3zL8Txjz
その前に、猫に人間の食べ物を与えたらいかんだろ
296わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 13:50:26 ID:KUJFLgy1
>>291
よく分からないのでうp!!
297わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 02:54:43 ID:AiA8Hg1b
298わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 10:21:18 ID:edEA+EBd
>>297
サビではないかな?
でも、これもよいねぇ。「むっふー」って顔がむっふー。

サビ分投下。
ちょっと前の写メだけども。

http://nukoup.nukos.net/img/62742.jpg

http://nukoup.nukos.net/img/62743.jpg
299わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 10:44:46 ID:TSfRklez
>>298
ウホッ!いいイケメン!
300わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 12:53:21 ID:mMVOBwmf
>>297
サビつーよりムギワラかにゃー。
301わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 16:45:28 ID:RlGU+6TO
ムギワラ、はじめてききましたにゃー
ありがとですにゃー

サビは肉球が黒とピンクのまだらときいて、思い込んでた
302わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 22:46:44 ID:ImpwAI19
297みたかったよー
303わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 00:43:55 ID:AfZhQP6h
>>297>>302
折角なのでぬころだに上げさせて頂きました
ttp://nukoup.nukos.net/img/62787.jpg
304わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 21:43:57 ID:KPvyJvP0
わあ!かわいい
表情がなんともいえずよい!
上げてくれた人ありがとう
305わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 22:32:23 ID:AfZhQP6h
>>304
>>297の写真が可愛かったのでやった。後悔はしてない。
306わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 23:39:48 ID:cy+ZPScQ
す、すまん。親ばかさせてくだせえ。
狙ってるとこのローアングルで、かわいく撮れたんだ。
普段は目つき悪いのしか撮れないから、すっごく嬉しかったんだ!

http://nukoup.nukos.net/img/62836.jpg
307わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 23:54:39 ID:SP2is+Jq
>>306
かわいいw

>普段は目つき悪いのしか撮れないから
わかるわかるwうちも普段人相悪くて、可愛く撮れると決まってるアングルが
ほぼ306のアングルだ。
サビ子じゃないからスレチだけど…
308わんにゃん@名無しさん:2011/01/09(日) 02:51:01 ID:YXwFtscP
>>306
今年からシリアス俳優からお笑いに転身ですかそうですかwww
309わんにゃん@名無しさん:2011/01/09(日) 20:17:02 ID:ZlCYs7ow
サビ猫って♀が多いせいもあるけど、毛並みが抜きんでて柔らかい♥

癒されるぅ〜♡

一生ついてゆきます^θ^
310わんにゃん@名無しさん:2011/01/11(火) 16:38:34 ID:q13yKaCg
帰りに駅長さんに逢えたので写メ撮って来た。
寝てたのでお顔は撮れなかったスマン
ttp://nukoup.nukos.net/img/62953.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/62954.jpg
311わんにゃん@名無しさん:2011/01/11(火) 23:49:10 ID:VhXhn3KL
家族には『きたない柄だな』とか『何で困った顔してるの?』とかさんざん言われた
ウチののサビ子さん。

顔立ちは悪くないと思ってる。
http://nukoup.nukos.net/img/62969.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/62970.jpg

後、前の方で肉球言ってた人がいたので、サビ子の肉球。
こんなん喜ぶの、飼い主だけですねw 飼い主バカですまんww
http://nukoup.nukos.net/img/62971.jpg

312わんにゃん@名無しさん:2011/01/12(水) 12:18:53 ID:2Xc7B4vx
>>311
肉球カワユスゥ〜♥(*^ω^*)

おいしそう

313わんにゃん@名無しさん:2011/01/12(水) 22:58:36 ID:rClVL1RH
>>312
おいしいよん
314わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 00:56:59 ID:I3HabajD
わさびネコ
315わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 01:43:57 ID:DkCTnWLH
316わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 03:47:41 ID:iR9URVk4
>>315
サビよりもデブフササバが気になるだろそれwwww
317わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 15:08:18 ID:yWek4yGQ
318わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 20:07:22 ID:+9A/Qvoq
ご主人様がロフトでおよびですw
ttp://i.imgur.com/BDrg2.jpg
319わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 20:55:34 ID:if+wS5jr
>>318
ひだりの荒巻ポスターなんだよww
320わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 21:59:46 ID:zW2mrHhm
>>319
ttp://i.imgur.com/XSfCy.jpg
こやつの事かーw
321わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 22:33:16 ID:pStgRkJb
>>317
いや、とても美人だ
322わんにゃん@名無しさん:2011/01/16(日) 11:34:28 ID:g/9OuA51
>>320
こやつは>>315のデブフササバか?w
荒巻といいどんなワンダーランドなんだよw
323わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 06:28:28 ID:M/PmhGyY
>>306
ずっとアク禁で書き込めなかったけれど、306 可愛い (;´Д`) ハァハァ
324わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 15:14:16 ID:MYQfYSfI
なんてケチなことを言う男なんでしょう。だから蟹座の男ってキライなのよ。←何座ならいいんじゃ?


ああ、ワインのせいでアタシのお洋服が・・・・・。(;≧皿≦)。



325わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 19:39:09 ID:M/PmhGyY
海外のブリーダさんのですが、余りに可愛いのでウプしときますね
http://nukoup.nukos.net/img/63365.jpg
326わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 19:40:07 ID:dItpyn64
>>325
煙突とおってきたのかw
327わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 22:47:26 ID:jOjAMCA5
>>325
うひょー
新種の動物みたいだw
かわいいぃぃぃぃ
328わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 23:43:18 ID:JaJwPiKQ
>>325
いやーーーーーー
何コレ何この子・・!
がばいい!


保存しました
329わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 05:38:29 ID:9eHFVOZm
>>325
エキゾチックショートヘア?
330わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 09:39:16 ID:kAdE+0l7
>>329
スコティッシュフォルドだそうです。
エキゾチックだともっと鼻が潰れてるペルシャ顔になるかな。
331わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 10:02:16 ID:9eHFVOZm
>>330
教えてくれてありがとう
そういえば耳折れてるもんね
332わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 13:56:21 ID:dJbHkdGD
こんなにストーカー猫と思わなかった
333わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 17:04:00 ID:ZfN3hSgV
サビちゃんはストーカー猫だよね。
とにかく甘えてくる。
でもおとなしい。頭もいい。
なんてかわいいんだろう。
334わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 20:15:45 ID:TA7/ZtF1
我が家のストーカーちゃん
http://nukoup.nukos.net/img/63437.jpg
335わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 00:30:36 ID:BD5Y4BWl
>>334
目がうるっとしてて可愛いなこれ。
えりまきも似合ってます。
336わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 01:34:15 ID:H4vdGPMK
>>334
道歩いててこんなんに出会っちゃったら確実に拾うよぬ

337わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 12:20:27 ID:OdW23Kr7
サビ猫の魅力は多々あれど、私が特に愛でているのは瞳だ。
家には黒白猫もいるけど虹彩が美しいのはサビ猫。
昼間明るいところでサビ猫の虹彩を観察していただきたい。
身体同様に虹彩も複雑な色合いをしているわ。
338わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 11:54:31 ID:luUP6fuS
ブレていて申し訳ないけど、日テレビル2Fに住み着いているサビにゃん

ttp://nukoup.nukos.net/img/63619.jpg
339わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 19:35:31 ID:aZzE2r0F
かわうぃー( ´▽` )
340わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 00:41:59 ID:S7BYQeck
ふっくらしたサビちゃんですな〜
触りたいよ〜〜
341わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 01:33:11 ID:71gXjqI2
確かにブレていて不鮮明だが
美人だということは雰囲気でわかった
342わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 21:35:36 ID:ZJd/ZNXx
ttp://nukoup.nukos.net/img/63863.jpg
のびてまーす。
343わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 23:56:55 ID:3CbNDn2L
>342
のびーっとリラックスしてるね。
かわいいなあw

サビちゃんって体も毛もやわらかい子が多いよね。
344わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 00:56:26 ID:fGTUsyja
雌ばっかりだからね。雌は柔らかい
345わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 02:54:17 ID:HNwj4h6C
>>342
かっわいいなぁ・・・飼い主さんと一緒に眠るのかな
346わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 04:30:15 ID:q5/ayCJU
>>342
これまたいいサビっぷりだなおい。
こんな枕欲しい・・・
347わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 15:44:51 ID:3gLTCz1q
ttp://nukoup.nukos.net/img/63893.jpg
オマタ全開!!
348わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 17:26:21 ID:V6iZ6bHK
こいつっ!誘ってやがる!w

可愛いなぁ〜目の色が青ぽい?
サビでそういう色って初めてみた
349わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 21:43:00 ID:3gLTCz1q
眼の色は、黄色〜緑です。
たぶん、光の加減で青っぽく見えるんだと思います。
ttp://nukoup.nukos.net/img/63923.jpg
350わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 17:24:11 ID:YMewqSAx
鼻のピンクかわいい
351わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 01:18:46 ID:4eM1+Uls
>>347
これは実にけしからん画像ですな!
つか逆光になってるのが得も言われぬ雰囲気を醸し出してるなw
352わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 08:28:37 ID:y+VtbF9s
なるほどー光の加減だったんだw
サビちゃんの肉球とか鼻とかのピンクと黒のまだら模様がたまらんw
353わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 23:58:44 ID:/IzNog6m
サビ猫は年を増すごとにお喋りになっていくな
うちのも会話として成り立つレベルになってる
あと二、三年すればホントに喋れそうな感じ
354わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 08:29:16 ID:cUL2DxJ9
うちのは子猫の頃からおしゃべりだ。
ンニャンニャってずっと鳴いてる。
355わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 17:13:15 ID:ZNqpxOQ8
>>353
あるあるw
最初はしゃべらなくて心配したけれど
一緒にいるキジトラがおしゃべりなせいか似てきた
356わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 18:38:14 ID:cUL2DxJ9
357わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 20:19:50 ID:YG+U9cr1
>>356
こりゃまたちっこくてかわいいな
舌出してるのがいいわー

何か月くらいだろ?
358わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 21:45:42 ID:i/cgevnR
ttp://nukoup.nukos.net/img/64166.jpg
うちのお嬢さん
359わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 00:21:17 ID:5hcuHyhR
>>358
面白いポーズですね。
360わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 01:54:05 ID:277kD/Pd
>>358
かっわいいいいお姫様だー
361わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 13:52:56 ID:xMcCmyQR
>>358
腹毛がふっさふさや!
ふっさふさやぞー!

つかこいつもけしからんポーズですな。
保存した。
362わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 14:10:43 ID:HQNJPnL/
黒と茶色のコントラストがきっちりしてるのが良いサビなんだっけ。
>>358は白も混じってるけど腹周辺ステキね。

ボヤボヤで茶トラ柄混じってってもうちのサビタンが一番ですけどね。
363わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 14:41:05 ID:xMcCmyQR
>>362
どの子もいいサビです。
364わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 14:58:40 ID:MyXgJvMf
そこは
いや、やっぱりウチのサビが1番♪
の流れが欲しかったw

なんだかんだ言ってもウチのサビが(ry

365わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 20:37:53 ID:xMcCmyQR
>>364
うち飼えないからさ・・・ゴメン
みんな可愛いからいっぱいうpしてくれ!
366わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 20:49:31 ID:nNB4wrQm
367わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 20:51:59 ID:HQNJPnL/
茶トラサビどぞー。
http://nukoup.nukos.net/img/64205.jpg
368わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 21:18:57 ID:nNB4wrQm
ttp://i.imgur.com/B0ZcD.jpg
現在の様子w
369わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 04:37:35 ID:GKj01TXl
うp祭りですか、嬉しいなぁ
370わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 02:02:59 ID:uTAAPxik
>>366>>368
ωがモニュっとしててミュキンっとしてますな!
わんこに弄られて迷惑そうな目がワロスw

>>367
顔や尻尾がいい錆び具合ですな。
371わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 14:09:43 ID:BwB0jCj7
ttp://nukoup.nukos.net/img/64287.jpg
youtubeの猫画像に注目するうちのサビ。
372わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 00:35:00 ID:BiAbJWo2
http://nukoup.nukos.net/img/64363.jpg
うちのお嬢さん:男前ver
373わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 01:41:53 ID:Lsv8OUcy
>>372
アホ毛や寝癖がいかしてますぜ旦那!
374わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 10:37:55 ID:ywTxscO4
皆さんのサビちゃん良いですね!
芸能人でサビちゃん飼ってるといえば蝶野さんでビックリした事があったな
めちゃめちゃ可愛くて羨ましいです
375わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 11:33:53 ID:305bJjV8
>>288
自己完結してるみたいだからいいんじゃねw
376わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 15:42:54.33 ID:2cfgjkya
377わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 17:36:35.49 ID:ZAp2Db+w
>>376
あああ・・・顔うずめたい!
このさい変態紳士だとののしられてもいいww
378わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 22:36:46.85 ID:FtHR896n
>>376
いい具合に伸びてますね。
正面からも見たいわー
379わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 23:48:47.17 ID:2cfgjkya
ttp://nukoup.nukos.net/img/64737.jpg
正面はないのですが、上から見るとこんな感じです。
人間のように足をのばして寝る変なやつです。
380わんにゃん@名無しさん:2011/02/22(火) 16:11:58.31 ID:1P618B2a
>>379
うなぎネコ萌えたw
丸太みたいで可愛いわw
381わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 20:48:46.04 ID:WHmKXyre
うちの娘です
http://imepita.jp/20110224/746680

飯を早くくれと催促してますた
382わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 20:53:36.48 ID:93tzHZYm
>>381
ちんまり座っててかわいいねー
ご飯はもう食べたのかい?
383わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 21:02:00.77 ID:WHmKXyre
あんな風に待たれてるので
直ぐに差し上げましたとも!

そして満足すると毛布へ・・・
http://imepita.jp/20110224/747740
384わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 21:06:55.17 ID:93tzHZYm
>>383
気持ちよさそうに寝てますねー
サビと茶トラのツートンに萌えたw
385わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 21:35:43.90 ID:WHmKXyre
ありがとうございます

やぱトラ混じってますよね

5年前に動物病院の前に捨てられてた子を貰ってきて、
6匹いたうちの一緒に箱に入ってた?子も貰ったんですけど
同じようなトラ模様があるから兄弟なのかな?
http://imepita.jp/20110224/772900

2匹とも可愛いけど
サビ子の可愛さはたまらんです(*´д`*)
386わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 00:25:50.48 ID:EkFG8q8m
白虎もかわいいのう
387わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 01:30:38.79 ID:lQOupUBN
久しぶりに見たら たくさんいるね〜
サビはほんとに可愛いねぇ

ウチのも入れてね お腹触るとブーコブーコ喜ぶよ
http://nukoup.nukos.net/img/64874.jpg
388わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 01:36:09.47 ID:jXx5DKfJ
>>387
>ブーコブーコ
ああ、そういう喉の鳴らし方だったなとわろすw
家で飼っていた子は、おなか見せるんだけど触ると怒ったなあw
お袋が触るのは平気なんだけどね。まあ、お母ちゃん命だった子だからだけど。
389わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 07:00:03.59 ID:RFFtgfct
>>387
ふくらはぎの、茶虎が(・∀・)イイ
390わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 13:35:54.05 ID:EkFG8q8m
>>387
ブーコかわいいよブーコ
パッチリした目とお手手と口元のモニュ加減がいいなw
391わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 15:55:01.75 ID:MVFG8re2
うちのもサビ猫なのかしら?もっふもっふ

http://nukoup.nukos.net/img/64883.jpg
392わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 17:22:35.97 ID:NRZ/57sb
サビでさらに長毛の子って写真撮るの難しいよね。
うちのは厳密には縞混じったブラウンパッチドタビーになんだけど
丸まって寝てるとなんだか分からん毛玉にしか見えないw

393わんにゃん@名無しさん:2011/02/27(日) 01:18:12.51 ID:rqaBMj+k
毛玉うp
394わんにゃん@名無しさん:2011/02/28(月) 04:14:20.92 ID:HhKsBsjy
395わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 12:16:00.49 ID:eBxEWrTB
>>387
あ!素敵なおうちの人ですよね
相変わらずかわいいよー

うちも猫さんお迎えしたい・・・
近所で鳴いてる野良猫さん来てくれないかしら
396わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 01:55:48.36 ID:BE8WzSOy
最近駅長さんに逢えてないから心配だ・・・
多分大丈夫だと思うけど。
397わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 08:58:12.65 ID:YU+asi2f
>>394
パラボラ乙!
398わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 16:12:20.49 ID:Mk0GMpeP
http://imepita.jp/20110303/582300
サビは眉毛模様が可愛いですよね(´∀`*)
399わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 18:07:31.20 ID:BE8WzSOy
>>398
こりゃまた目がパッチリしててかわいいな。
400わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 18:39:21.55 ID:ikLhxFRH
眉毛にちゃんちゃんこのコンボとかw
401わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 18:43:40.21 ID:gyI9d/4V
タレ目ちゃんかな?
可愛いぃぃぃぃ
402わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 18:11:52.61 ID:Tm6Iqwwx
ウチの子も眉毛〜
http://imepita.jp/20110304/619830
403わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 18:23:41.09 ID:j6qU3Rh8
この子も目がパッチリしてるな。
なんか困ったような表情がいいわw
404わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 19:04:45.06 ID:j2yq2Caf
画像整理してなくて、他スレに以前うpしたやつだけど
我が家のサビお嬢@方眉
http://nukoup.nukos.net/img/64628.jpg
405わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 19:06:52.75 ID:j2yq2Caf
間違えた。
方眉じゃなくて、片眉だorz
406わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 00:40:37.18 ID:Q4jnXC79
>>404
舌出しててワロタw
407わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 17:18:31.52 ID:bJyAYzf/
いつもまとめて大量投下ですが。

横顔
http://nukoup.nukos.net/img/65225.jpg

寝顔
http://nukoup.nukos.net/img/65226.jpg

三匹いっしょリターンズ
http://nukoup.nukos.net/img/65227.jpg

弟といっしょ
http://nukoup.nukos.net/img/65228.jpg

おまけ
雪に花咲く梅模様
http://nukoup.nukos.net/img/65229.jpg
408わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 19:10:16.04 ID:Q4jnXC79
>>407
アリス乙
前の写真では2匹さびちゃんかと思ってたら、弟はクロちゃんだったのね。

つかいつ見てもデブ鯖兄ちゃんがやっぱいいわー
アリスと仲がいいんだねえ。いいんだねえ。
409387:2011/03/06(日) 05:56:32.44 ID:KwMokkcB
おヒサです
>>388
ブーコブーコ 猫の喉の音ってブーコブーコって聞こえるよね
>>390
ありがと〜 ブーコ名前じゃないけど ブーコにしても良いかな
>>395
覚えていてくれたんだ〜(;´Д`) 嬉しい ありがとう〜 猫も元気ですよ〜
すてきなおうち・・何か気恥ずかしいけれど ありがとう〜
>404
めちゃくちゃカワイイ すんごーいカワイイ (;´Д`) ハァハァ

今回はブーコアップで
後ろから片目で見てるのは茶トラ兄貴

http://nukoup.nukos.net/img/65266.jpg
410わんにゃん@名無しさん:2011/03/06(日) 10:41:11.13 ID:TRbunql0
>>407
耳が長いね〜、そのせいかキリッっとした雰囲気。
411わんにゃん@名無しさん:2011/03/06(日) 13:47:29.06 ID:ka4STflF
>>409
ブーコはいつ見てもωがモニュっとしていて立派だな。
412わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 03:17:58.96 ID:+iU1SNjQ
素朴な疑問なんだが
みんなはωをなんて呼んでる?
漏れはほっぺ
413わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 10:07:36.30 ID:2pTTIYDN
以前どこかのスレで「ひげ饅頭」と呼ぶことに決定しました。
414わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 14:39:41.36 ID:O9xHBJ5Z
>>409
さらってしまいたい…(*´Д`)ハァハァ
415わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 19:48:14.64 ID:wna0NYyO
今日は久々に駅長さんに逢えたわー
おやつ貰ってた
416わんにゃん@名無しさん:2011/03/11(金) 23:55:10.98 ID:PvFBni0u
大震災が起きましたが、下僕さんとサビさんはご無事でしょうか・・・
417わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 01:35:57.71 ID:6EZwT0JU
日をまたぎましたが帰宅できました
怯えてご飯もまともに食べないし
顔を見ては逃げ出す始末ですが無事です
418わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 02:35:55.50 ID:VRihG5vp
>>417
御無事で何よりです。
今夜はサビちゃんをギュッと抱きしめてお休みください。
419わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 19:27:36.78 ID:k6VZ0m5k
私は今日1時過ぎようやく帰宅しサビ子と再会。
自力でやったのか揺れのせいか窓開いてたが本猫はベッド下から出てきた。
相当怖かったみたいでビクビクしてました。
みなさんもサビ子もどうか無事で!
420387:2011/03/12(土) 20:44:21.39 ID:172sY30k
神奈川の海の近くです 夜中に駅へ行くと、猫カゴ持った女の人が1人で凍えてた
海岸に住んでて津波避難であちこちの避難所へ行ったけれど、猫持込は断られたんだって
他人事ではないので、家は10階だから津波こないよと云って、家に来てもらった

猫さんは超なつこい三毛で、初対面の私にお腹を触らせてブーコブーコ云ってたが、
家のブーコは警戒しまくりで、ベッドの下に避難して遠くから三毛さんを睨んでた
三毛さんは遊びたいらしく、頻りに呼んでた。
ブーコには可哀想だったが、三毛さんはカゴから出られてすっかり寛いでご飯も食べてた

飼主さんはサビ猫を初めて見たそうです。
因みに一番大きな地震の時は、ブーコも茶トラも気にせず、寝てました。
421わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 22:08:52.99 ID:VRihG5vp
>>419-420
無事でなによりです。

然しブーコと茶トラは太っ腹だなあw
15時ごろ揺れた時は震度4でも長すぎて気持ち悪くなったのに。
422わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 22:45:41.05 ID:a0aLlaxS
>>420
心温まるお話をありがとう。すべてのサビとにゃんこに幸いを。
423わんにゃん@名無しさん:2011/03/13(日) 05:18:35.50 ID:xm/2Rpqu
三毛さんと女性はさぞ心細かっただろうに
やはりサビ飼いの人は心が優しいんだな…
>>417>>419>>420無事でよかたです
424わんにゃん@名無しさん:2011/03/13(日) 15:47:21.53 ID:Uc0Dt0ru
>>423
言いたいことは分かるがそういう言い方はやめたほうがいい
○○だから●●とかそんな狭い考えはよしなさい
425わんにゃん@名無しさん:2011/03/13(日) 16:04:52.62 ID:0GXiyDAa
ある避難所では犬と一緒に避難してるところもあるんだけどな。
神奈川県はペットをモノとしか考えてない旧態依然とした体質なのかな?
426わんにゃん@名無しさん:2011/03/13(日) 16:40:40.03 ID:oDWPXrmV
>>425
緊急避難時は人が最優先だから・・
しかも、アレルギーの人もいる可能性から仕方ないと思うよ
今回はたまたま神奈川だけど(自分も神奈川)
他都道府県も似たようなものかと

自分も今回の地震で猫好きの方に助けて頂いた
本当にありがたかったし、自分も何かあれば出来る限り助けられればと思った
427わんにゃん@名無しさん:2011/03/13(日) 20:02:59.37 ID:0GXiyDAa
>>426
まあそうなんだけどな・・・
尤も、ワンコ連れてった避難所がどこかも分からないのであれなんだが、
ぬこの持ち込み断られたってのを聞いて切なくなってな・・・

動物だって家族なんだよorz
428わんにゃん@名無しさん:2011/03/14(月) 00:53:44.08 ID:QUD+RZDd
前に尻尾をほめていただいたうちの子です。

http://nukoup.nukos.net/img/65555.jpg

地震で電気止まってたので、家族と一緒に暗い中すごしてましたが、元気でした。
写真は地震前のものですけれど。
429わんにゃん@名無しさん:2011/03/14(月) 19:22:53.30 ID:61V2tssh
>>428
ご無事でなによりです。

それにしても、これまたいい具合に伸びてますなー
しっぽだけじゃなくて、太ももいい色合いですな。

太ももフェチまっしぐらだw
430原発から50km圏内:2011/03/15(火) 19:08:08.47 ID:VRIiN3Wm
緊急に猫を疎開させたい
残して逃げられない

誰か助けて
431わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 19:35:34.57 ID:8KMctIXE
被災地の方ですか?
現在地と預かって欲しい期間、連絡先を書くと
誰か立候補してくれるかもしれませんよ。
432わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 19:43:01.65 ID:K7bv5Bly
>>430
まあ落ち着け。
50キロならまだ避難要請出てないだろう。

首相官邸でも見て対応を決めればいいよ。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/
ツイッター@Kantei_Saigaiが便利。
433わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 19:51:43.37 ID:8KMctIXE
431です
名前欄に原発から50km圏内とありました。失礼しました

http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-10829305318.html
ここはギリギリ50km圏外のようですが、ダメでしょうか

一時預かり場もあるようですが。。新潟。。
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-10830245484.html

あとは日本獣医師会に連絡するくらいしか思いつきません。
http://nichiju.lin.gr.jp/
434わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 20:12:42.53 ID:8KMctIXE
動物愛護協会。

(お問い合わせ先)緊急災害時動物救援本部
(事務局:財団法人日本動物愛護協会)
〒107-0062 東京都港区南青山7-8-1
南青山ファーストビル6階
電話 03(3409)1821 ファクス 03(3409)1868

http://jspca.or.jp/cgi-bin/jspca/news_disp.cgi?53

430さんがんばって!
怪しくないところを調べたつもりですが、
ここはヤバい!というところがあったらどなたかツッコミお願いします。
435原発より50km圏内:2011/03/15(火) 20:48:02.11 ID:VRIiN3Wm
逃げる場合参考にしてみます

自分は本宮市です
期間は未定状態になるかも
436わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 22:15:06.85 ID:PmEDncHy
>>435さん頑張れ!
実は私も東京ですが不安。昼に放射線騒ぎがあり、人体影響の数値は発表されてるが犬猫ペットの影響数値は違うはずだよね?
どこかにペット用の影響まとめサイトありますか?

うちのサビは自宅待機で久々に一緒に長くいられるのが嬉しいらしく、ひっついてゴロゴロで離れません。
437わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 22:25:15.19 ID:K7bv5Bly
>>436
ご主人様がゴロゴロしてる間は大丈夫だよ。
下僕は慌てない事だな。
438わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 22:30:01.53 ID:ogQsQE32
>>436
一基ぐらい格納容器ごと爆発したって東京ならたいした影響ないから心配スンナ
温泉入ったら死にますか?ってレベルだ

テレビの見過ぎで神経ささくれてると猫も不安を感じ取るからほどほどに
うちのは昼間一緒に遊びまくったのでよく寝てる
猫用避難セット使わずにすんでよかったよ
439わんにゃん@名無しさん:2011/03/16(水) 00:00:56.60 ID:7sJyB6+0
>>438
>一基ぐらい格納容器ごと爆発したって東京ならたいした影響ないから心配スンナ
435さんの気持ち考えなよ
440わんにゃん@名無しさん:2011/03/16(水) 00:25:37.57 ID:4BzH9Ha/
>>439
20Km以上離れてりゃ同じことだボケが
「情報拡散」と称してデマばらまいてる連中の一人か?
世間を不安にさせてんのはどっちだよ
震災も大津波も原発事故もお前の暇つぶしのために起きてるんじゃねぇんだよ
正義の味方づらの不謹慎ネタ探しなんざ止めてとっとと寝ろ
441わんにゃん@名無しさん:2011/03/16(水) 01:02:25.43 ID:XnQH64B3
なにファビョってんのこの人ww
442わんにゃん@名無しさん:2011/03/16(水) 02:36:53.43 ID:7sJyB6+0
え?さわっちゃだめだった?
443わんにゃん@名無しさん:2011/03/17(木) 00:49:41.34 ID:JCDIWPMn
今日は風が強かったせいか駅長さんは駅舎の陰で丸くなってた。
喉撫でたらゴロゴロ言って可愛かった。

お腹撫でたらブーコブーコ言うのかなあ?
444わんにゃん@名無しさん:2011/03/19(土) 01:25:23.17 ID:qLvh9/JC
ブーコブーコってなんか良いなw
445387:2011/03/25(金) 15:34:12.27 ID:Pw1goCNK
みんな 大丈夫?
>>436 
>>人体影響の数値は発表されてるが犬猫ペットの影響数値は違うはず

私もそれ 気になりました 体が小さい分影響も大きいよね
皆さん 地域にも拠るけれど 水はどうしてますか 

>>411
ありがと〜 ブーコは小さいときからωがモニュっとしてたよ
http://nukoup.nukos.net/img/65885.jpg

今も あまり変わらないよ
http://nukoup.nukos.net/img/65886.jpg

茶トラオスがモミモミする時の音はブーコウブーコウ 鼻息荒いよ
446わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 15:59:31.60 ID:Cb1kGMTO
>>436です。
放射線物質の影響は、身体の大小より成長過程にあるか否かが重要、だから成猫は心配なし、との話を聞きました。
とはいえ、小動物ほどやられやすいのでは?との懸念は消えず…日本獣医師学会のホームページで暫定見解でも欲しいですね。
ただ、仮に「影響有り」とした場合、ペット飼いによる水買い占めが発生して
人がないがしろになる事態の発生が危惧される為、公式発表はしないかな…とも思います。
(もし現状発表されてたらすみません)
うちはとりあえず、地震発生2日後あたりから汲み置きした水を、ちまちまとあげてます。

http://nukoup.nukos.net/img/65889.jpg
地震以来しっかり布団に入って人の顔を見ながら寝るようになった、うちのサビ子です。
447446:2011/03/25(金) 16:09:04.07 ID:Cb1kGMTO
改めて見るとひどい文章だ…ごめんなさい
汲み置きしたところで、古くなると水が悪くなるんじゃ?との心配もあり、自分でも葛藤中…
でも被災地の皆さんと猫たちを思えば何と恵まれてるのか、と思います。本当に。
皆さんに幸あらんことを!

>>445
ブーコちゃん黒目がちで可愛い〜!うちのは目つき悪くて…
448わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 16:19:59.72 ID:P0v0P9vv
>>445
確かにチビの頃からモニュっとしてるなw
いい感じのサビ加減で乙よのう。

>>446
下僕をじっと見つめてるのかわええw
目の上の茶がなんか隈取みたいだなw
449わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 19:41:41.94 ID:Xhw/NIfp
>>447
水道水はペットボトルの口ぎりぎりまで入れて空気に
触れないようにする。それからボトルのまわりを黒い紙とかで包んで
光が当たらないようにして冷蔵庫に置いておくと1週間くらいは余裕で持つらしいよ。
450わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 19:53:59.75 ID:/Av7u9Ig
>>449
冷暗所なら1ヶ月持つよ
451わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 20:15:34.84 ID:P0v0P9vv
うちの水道水でよければ持って行ってもいいぜ。
庄内川で汲んだしょうない水だけど。
452わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 20:20:55.79 ID:7ObmPKv2
>>445
ポージングもお手のものですな
かわいい(´∀`)

>>446
見つめながらおねんねなんて素敵過ぎる
453わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 23:07:45.04 ID:/kMadDNl
宮城県石巻市の属する通称ネコの島として知られる田代島、
サビ猫はどうしてるんだろうか。。。

ところで、、、東京電力の原子力発電所の実態。
これは実話なのでしょうか?
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm

こんな事実が何故表に出ないのでしょうか?

454わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 23:12:56.69 ID:GczFW5Gb
>>453
こう言う事はきちんと情報収集してちゃんと自分の頭で考えようぜ。

訳責:美浜の会のホームページ貼っておく。
ttp://www.jca.apc.org/mihama/

でだ、それをここに貼る事じゃない事はわかってるよな?な?
455わんにゃん@名無しさん:2011/03/26(土) 00:14:04.65 ID:SMPIf2M9
>>454
すいません。。
URL拝見しました。
チェルノよりヤバいとか…。

乱文失礼しました
456わんにゃん@名無しさん:2011/03/28(月) 16:42:43.73 ID:hCpreMCx
>>453
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299164431/392

>私は石巻にいます。
>田代島の人的被害は
>   死者1名
>   猫数匹(番屋付近の猫)
>  水位は、田代島開発センター1階 冠水 田代の浜の一番大きいセンター
>  約海抜5〜6m
>  建物被害軽微
>  岸壁破損  2~3日中災害復旧調査船派遣確認
>  GPSによると高低差60数センチ>
>   東南へ牡鹿半島やく6m移動
>   2~3名の病人はヘリ搬送
>   本土石巻より恵まれているから安心してください。
457わんにゃん@名無しさん:2011/03/31(木) 19:35:36.93 ID:hPtUw/5q
久々に駅長さんに逢ったよ。
駐車場でちんまりひなたぼっこしてた。
458 【ぴょん吉】 :2011/04/01(金) 18:21:02.68 ID:i1Ww+j9y
水のこと皆さん有り難う!5日程前の水をそろそろ使おうかと見たら白いカビが浮いてた…
鍋だと密封できないから長期は駄目なんだね。学習した。

日向ぼっこ中です
http://nukoup.nukos.net/img/66189.jpg
459わんにゃん@名無しさん:2011/04/01(金) 18:30:52.46 ID:YeFQjNFF

【ニコニコ動画】ポポポポーン♪ACのCMに合わせて踊る猫の親子が面白すぐるwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
460わんにゃん@名無しさん:2011/04/01(金) 20:38:40.34 ID:TrAS1n8g
>>458
まさに甲羅焼きですなw
元気そうでなによりですな。

水については気になるかも知れないけど過剰に心配しないでね。
461わんにゃん@名無しさん:2011/04/02(土) 02:03:09.11 ID:tgsBd160
>>458
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/hozon_sui.pdf
保存用飲料水のつくりかた

半年はもつみたいよ。
俺もこれ見て作り始めた。
6%塩素消毒薬は「ピューラックス」ってのを使ってる。
飲料水消毒にも使える薬。
462わんにゃん@名無しさん:2011/04/02(土) 03:30:32.72 ID:FGkXo+d7
>>461
d
いただきます
463わんにゃん@名無しさん:2011/04/02(土) 11:20:38.60 ID:7JlqF2FJ
瓶なら煮沸消毒すればいいんだけどな。
ジャムとか作る時によくやるよ。
464わんにゃん@名無しさん:2011/04/03(日) 11:10:58.63 ID:Kv0tR7HM
あーもう!
なんでサビってこんなにかわいいんだよう!
465わんにゃん@名無しさん:2011/04/03(日) 23:17:21.69 ID:+bdhinRD
まったくかわいすぎてサビはけしからん!

かわいいサビを披露したいんだけど、
サビ三毛と言っていいのか微妙な色でごめん(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqabmAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhP_lAww.jpg
腹や背中に淡いキャメル色の毛が混じってるんだけど、
表面数ミリが黒でも茶でも根元が見事に真っ白なんだよね。
466わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 00:28:23.65 ID:kJFM6H06
>>465
うわわわ
なにこのかわいこちゃん(*´Д`)ハァハァ
1枚目、絵葉書みたい
467わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 00:42:41.70 ID:R2fN5zom
>>466
ありがとうー箱入り状態だから、白黒まだらにしか見えないのが残念なんだけどね…。

お嬢の淡い茶色を披露しつつ寝ますノシ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8NPeAww.jpg
468わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 12:38:58.49 ID:K7Fe8zVq
見れないよう
469わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 15:47:31.64 ID:R2fN5zom
ごめん、iPhoneからだからぬこ用ろだ使えないんだ(´・ω・`)
アプリから使えるろだは消えるのが早いのかも。
PCのプロバイダ規制が解けたら、いつかまたうpします。
470387:2011/04/05(火) 12:36:21.77 ID:re66txsm
>>465 467
かわいい (;´Д`) ハァン
白黒サビみたいな色もすてき 467 の全体色も凄くきれい イイ感じ〜
こう云う黒っぽいサビ ステキだなぁ〜 

ペルシャ混じりみたいなお顔も個性的でカワイイね〜 (;´Д`) ハァァ
おいくつ?
471わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 20:09:27.65 ID:OpPtJWf+
ろだから消えた画像復活したっぽい?
一体なんだったんだ…。

>>470
ありがとうー( ´ ∀ ` )9ヶ月♀だよ。
立ち耳だけどスコティッシュ。

3ヶ月までは白とグレーのまだらだったんだけど、日に日に黒やら茶が増えてきた。
サビだからか、色柄の変化がすごいw
472わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 21:00:38.35 ID:OaIWgEue
>>465
フッサフサのお腹やフッサフサや!
ぽんぽこ狸成分入ってるようでなによりです。
473わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 22:29:51.10 ID:OpPtJWf+
>>472
フッサフサやぞ!そらもーフッサフサ!
獣医曰く乳腺発達してるらしく、おっぱいプルンプルーン!でもあるんだ…。
474わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 01:10:13.92 ID:Ua1SUGxb
>>465>>467の画像をぬころだに上げたのでbeebeeが見れない人、良かったらどうぞ。
>>456>>467さん、余計なお世話だったらごめんなさい。

http://nukoup.nukos.net/img/66365.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/66366.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/66367.jpg

475わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 10:55:54.93 ID:SvJYmSsg
>>474
ありがとう!助かるー
全然余計なお世話じゃないよ!
476わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 17:36:30.14 ID:+3XsoePD
最近抜け毛の時期っぽいのでブラッシングをしてみているのだが、
嫌がって逃げていきます。
477わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 20:43:08.43 ID:aX1OMrXs
>>473
フササビのたぬきとか最強に可愛いよな。
短い手足思いっきり伸ばして腹ばいになってるのとか最強だわー

フササビじゃないたぬきも最強に可愛いんだけどな!
478わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 21:44:40.79 ID:pF/DV0QY
うちのはうなぎ犬体型だよ
だいぶ前にうpした
いいうなぎっぷりの写メ撮れたら再度うpする
479わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 22:20:33.90 ID:aX1OMrXs
>>478
足の先まで伸びてる奴か!
>>379の子だな!

楽しみにしてるわ(*´∀`)
480わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 00:35:57.70 ID:CgJef3q5
ここ数日駅長さんに出逢えてないのが淋しい(´・ω・`)
駅前のパチンコ屋のお姉ちゃんからは毎日ティッシュ貰うけど(´・ω・`)
481わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 09:33:28.62 ID:Az011Acw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgcjnAww.jpg
始めまして でか猫から紹介されてきました\(//∇//)\
うちのさび子です
私はさびは大嫌いだったけど 虐待受けてたさび子をひきとって一年まだ 触ることも出来ないし あまり姿も見せないけど 今はさび子が大好きです♪( ´θ`)ノ
あまり可愛く写ってないけど 本当はかわいいんですよ
482わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 11:47:18.23 ID:zc23xNzY
>>481
虐待受けてたとは思えないほどどっしりとマダラってるな。
もふもふしたいぞ。
483わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 13:57:28.38 ID:S3i3pyUY
>>481
サビと言うより鼈甲猫という風情ですな。
それにしてもサビを見ると何故か食べ物を連想しちゃう。
ふっくらして美味しそうな色w
484わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 17:32:05.57 ID:CgJef3q5
>>481
これはまた立派なたぬきですな!
いつかこの子のお腹か観たいですな!
485わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 06:59:41.68 ID:M79q6rvZ
NHKの「あたし、ねこ」にサビ猫が!
マロンさんかわいー
486わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 23:00:38.12 ID:y8DS9zlw
見た見たw
サビてましたのうw
487わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 00:12:47.50 ID:25dR3qK5
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1cvnAww.jpg
虐待受けてたさび子が今日は顔を見せてくれましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
488わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 00:57:29.61 ID:Vp9kFwsS
>>487
まだかなり表情が固いけど香箱座りしてる(*´∀`)
お腹見せてでろーんする日も近いな。
489わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 22:24:14.27 ID:GxXBSWjE
避難所でも動じない我が家のなつめちゃん。
http://nukoup.nukos.net/img/66508.jpg
490わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 22:57:07.44 ID:Vp9kFwsS
>>489
これは実に上手そうな茶饅頭ですな。
避難生活頑張れ、超頑張れ。
491わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 23:18:13.66 ID:N1etp9pA

http://nukoup.nukos.net/img/66362.jpg

この人はサビ猫ですか?三毛猫ですか?
492わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 00:12:38.09 ID:moyy7MdT
>>491
フッサフサな三毛やぞ!フッサフサやぞ!
493わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 01:06:25.31 ID:o19xsUGI
494わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 01:21:13.52 ID:moyy7MdT
>>493
ナイスバディの悩殺画像とはけしからん!
でもここってサビスレなのよね・・・
495わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 11:16:44.80 ID:A2Acr0NK
496387:2011/04/10(日) 12:25:52.26 ID:W8HNfsEk
>>493
かわいいわ 何かメチャクチャ好みだわ (;´Д`)
497わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 14:08:23.55 ID:Q1RBN2nU
>>491
ようこそモンタッピー様
498わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 01:24:48.82 ID:e7HRhvK/
>>495
同一猫?
ハウスから半分顔をのぞかせる姫こええww
499わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 01:38:13.76 ID:/BMqovA4
遅くなりましたが>>461さん詳細ありがとう!ピューラックス探してみます。
リンゴジュースが入ってたデカイ瓶で試そうかとも思ったが、口部分がプラスチックで頼りないんだよね…

>>474
upありがとうー!箱入り猫かわいすぎ。洋猫が入ったような色合いと顔つきだね。
>>481>>487さんかな? デカ猫スレから出張ありがとう!確か体重5kgあるんだよね、この子。かわいいー。
>>489 素敵なお尻!なつめちゃん頑張れ!
>>493 どすこい三毛だ!三毛とサビの境界は微妙だよなあ。

http://nukoup.nukos.net/img/66577.jpg
今日もひなたぼっこです。
500わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 11:47:36.54 ID:WqYfYrGr
サビも三毛の一種なんでメスしかいないって読んだ事がある。
でも三毛オスに比べたらサビオスの珍しさは判ってもらえないだろうな。
何かの統計で毛色一番不人気だったし・・・
トーストみたいなおいしそうな色をしてるのにねえw
501わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 21:36:14.20 ID:6REC+RcG
>>500
このスレの住人がちっこいオスサビさんうpしてたぞ。
>>119>>121>>123
502わんにゃん@名無しさん:2011/04/12(火) 08:15:26.36 ID:BoFNiFo6
へええ、と思ったら画像はもう見られなくなってるorz
ぷりぷりしたサビ色のタマを見せてほしい・・・
503わんにゃん@名無しさん:2011/04/12(火) 19:32:35.41 ID:/U4tncpe
>>502
折角なのでぬころだにうpさせて頂いた。
ttp://nukoup.nukos.net/img/66647.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/66648.jpg
504わんにゃん@名無しさん:2011/04/12(火) 23:57:58.35 ID:ocS53MOZ
めっちゃかわいいいい
505わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 07:18:05.64 ID:ol4KAmvn
珍しい&かわいいサビ色のタマww
大きくなったらさぞかし丸々とww
506わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 18:49:05.59 ID:wJFeH7KQ
あらああ こらたまらんww(*´Д`)
507わんにゃん@名無しさん:2011/04/14(木) 00:21:39.01 ID:1EZKOB33
508わんにゃん@名無しさん:2011/04/14(木) 00:57:20.81 ID:XDblIaGM
>>507
カステラみたい おいしそう(´¬`)
509387:2011/04/14(木) 13:27:34.91 ID:VwmF5qzy
>>507
うわわわわわわぁぁぁぁぁ かわいいぁ (;´Д`) 
むっちり・・・堪らない まぁるい お尻
510わんにゃん@名無しさん:2011/04/14(木) 17:40:22.14 ID:B7bqqJ0+
うーん、サビサビ・・・ww
511わんにゃん@名無しさん:2011/04/14(木) 20:27:10.35 ID:Xu5TUjha
>>507
もっちりー(*´∀`)
錆び具合も申し分ないです。よく錆びてます(*´∀`)
512387:2011/04/15(金) 00:24:04.19 ID:abeDxqks
>>507
黒足袋のポチっとしたあんよ めっちゃくちゃカワイイよ (;´Д`)
正面顔もぜひ おねがいします (;´Д`) ワクワク
513わんにゃん@名無しさん:2011/04/15(金) 08:31:35.16 ID:jUXjgmO1
むっちりちゃん妊娠してるよね?
514387:2011/04/15(金) 13:44:35.08 ID:abeDxqks
(;´Д`)
515わんにゃん@名無しさん:2011/04/15(金) 14:16:41.86 ID:JZKYuD4p
若干ピンぼけ。
妊娠してないけどあのおなかです…
http://i.imgur.com/jXxgr.jpg
516わんにゃん@名無しさん:2011/04/15(金) 19:00:24.59 ID:8oWNab4H
デプーリww
517わんにゃん@名無しさん:2011/04/15(金) 20:31:30.32 ID:NaX+3RlQ
>>515
錆一色
純正ぽんぽこ


ダブル役萬 96000点(*´∀`)
518わんにゃん@名無しさん:2011/04/16(土) 00:53:56.76 ID:3twqgOBz
>>515
実に恰幅のいい男前ですね(*´∀`)
519387:2011/04/16(土) 16:55:03.40 ID:GW4Z7Tqf
>>515
f(;´Д`) ハァハァ
520わんにゃん@名無しさん:2011/04/16(土) 16:57:03.48 ID:3twqgOBz
ブーコの下僕は恰幅のいい男前が好きらしいなw
521わんにゃん@名無しさん:2011/04/16(土) 21:38:29.81 ID:TxeYzl3N
むっちりちゃんのたぬきっぷりに惚れた(*´∀`)
522387:2011/04/17(日) 22:30:01.09 ID:QuxfaMdj
>>520
く(;´Д`) ハ・・・ハァイ
523わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 22:32:04.31 ID:U+y2PZO1
piconyan20110417222041.jpg

最初はクロちゃんかと思ったが
サビっぷりがはっきりしてきた
524わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 22:36:55.83 ID:U+y2PZO1
525わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 22:54:07.03 ID:yKsbggxR
526わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 23:41:06.28 ID:BGtAQNSP
>>522
ブーコも恰幅よくて男前だぞ(*´∀`)

>>524
こりゃまたちっこい毛玉だのう(*´∀`)
まだ目が開かないの?それともおねむなだけ?

>>525
サビじゃないかな?尻尾の先だけ黒が出てるなw
527わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 00:35:03.31 ID:7VvG27DX
毛布かと思ったら茶虎のチビだったでござるの巻
サビと茶虎のツーショットってよく見かけるね。

血が近いのかな?
528わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 13:36:00.39 ID:E+HRKsow
>>524
子サビちゃんかわゆい〜(´Д` )
うちは大きくなってからお迎えしたので、見れなかった子猫時代を想像させる写真はたまらないなぁ。
529524:2011/04/18(月) 20:32:35.41 ID:EDYX1YWB
http://nekoup.piconyan.com/n.cgi?./nyanya/piconyan20110418202858.jpg

ママンも立派なサビっこ
今日みんな目が開きました(*´∀`)
今、庭先で生活中なんだが全員拉致るタイミング待ちw
530524:2011/04/18(月) 20:35:46.54 ID:EDYX1YWB
http://nekoup.piconyan.com/n.cgi?./nyanya/piconyan20110418203423.jpg

必死のプリケツも披露しときますw
531わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 20:48:50.09 ID:7VvG27DX
>>529
茶虎2にサビ1に灰色1か(*´∀`)
全員家族にするん(*´∀`)?
532わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 21:03:24.12 ID:7VvG27DX
あ、全員というのはかーちゃんもだよ。
533わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 21:10:39.76 ID:2jGOCN4r
まだ目が青い頃だねぇ
懐かしいなw
534387:2011/04/18(月) 21:22:42.02 ID:CEZnTZvx
>>526
(=´∀`)・・あ、ありがと〜! ブーコに伝えます〜

>>529 530
(;´Д`) ひぇぇぇぇ かぁわぃぃぃぃぃぃぃぃぃぁ イイ色合い
535わんにゃん@名無しさん:2011/04/19(火) 19:08:35.89 ID:zQsvreKO
荒れないうちにそろそろ目欄を名無しに戻そうか(´・ω・`)
536わんにゃん@名無しさん:2011/04/23(土) 12:07:31.67 ID:4+0w6Yrq
こにゃん選挙とかよくわからないけど、出馬しているミャーコってサビちゃんだ。

ttp://www.burari-konan.jp/konyan/cat_list.php
537 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/23(土) 20:35:12.21 ID:2fqqUkFV
お風呂の後毛づくろい中
http://nukoup.nukos.net/img/67206.jpg
538わんにゃん@名無しさん:2011/04/23(土) 22:35:42.78 ID:PWD7j7FA
>>537
風呂上がりだとフササビなのか短毛なのか分からんなw
539わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 23:17:48.24 ID:du/LVw9M
風呂上がりのブーコが見たいなw
540わんにゃん@名無しさん:2011/04/25(月) 17:46:16.94 ID:GaXuVcX/
>>524
ムーン としたお顔がかわええのぅ
お毛毛ポワポワ
541わんにゃん@名無しさん:2011/04/25(月) 18:47:21.97 ID:t6JfBpEe
>>540
チビとかーちゃんは無事保護されたんかのう?
542わんにゃん@名無しさん:2011/04/25(月) 23:11:40.06 ID:QlniuMhg
>>539
ありがとう ブーコ、洗った事がないんですよ。洗った方が良いかな?
空の浴槽が好きで良く中に入って1人で遊んでるが、何が愉しいのか不明です。

入浴中に扉前で待ってる時もあるので今度、扉を開けて反応を見るね。
543わんにゃん@名無しさん:2011/04/26(火) 20:09:21.88 ID:c+/+4Nqr
猫は長毛じゃない限り、そうそう洗う必要はないよ
544 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/27(水) 00:22:11.39 ID:hoa/6NS0
フケたぬきになってきたら洗います。だいたい年に2回くらい。
545わんにゃん@名無しさん:2011/04/27(水) 01:54:44.17 ID:8muGMFsz
そう
猫もフケ出るよねw
546わんにゃん@名無しさん:2011/04/27(水) 14:12:33.29 ID:M0tWFFJE
フケたぬきワロタ
547わんにゃん@名無しさん:2011/04/28(木) 18:51:44.24 ID:qxTV+8/Q
サビのスコテッシュとかいるの?

今日ペットショップでサビ模様のスコテッシュがいたから
サビですか?って聞いたんだけど、
雑種じゃなくてスコテッシュですをくり返された(´・ω・`)ギャオー
548わんにゃん@名無しさん:2011/04/28(木) 19:01:24.39 ID:u2gc+DJ2
>>547
サビのスコはもちろんいるよ
というか色の規定がある種類の猫でなければ、どんな種類の猫にもサビはいるよ
たまに毛色と種類をごっちゃにしてる人いるからショップの人もそうだったんだろうねw
勉強しろと言っておきなww
549わんにゃん@名無しさん:2011/04/28(木) 22:11:51.87 ID:szJkPqv9
サビってやっぱり底辺なんだなってのを知って絶望っ・・・



しないよ(*´∀`) サビ最高(*´∀`)
550わんにゃん@名無しさん:2011/04/28(木) 23:04:40.89 ID:qxTV+8/Q
548です。
やっぱいるよね…(・ω・`)
サビ=雑種じゃないのに…
なんて落ち込んだりもしたけどうちのサビが世界一可愛いから元気!(´∀`*)
http://g.pic.to/18l1nn
551わんにゃん@名無しさん:2011/04/28(木) 23:14:54.24 ID:u2gc+DJ2
>>550
なんてふてぶてしい顔!
でもまたそこがかわええのう(*´ω`)ムフ
サビ猫いいよサビ猫!
552わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 00:23:22.28 ID:HuS62DF0
550
映画とかに出てきそうなんですけどwww
イイ!( ´▽`)
553わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 07:01:57.59 ID:Qd/Vna29
>>550
こいつ誘ってやがる・・・
抱きついてフッサフサのお腹にもふもふしてえ(*´∀`)
554わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 07:12:48.70 ID:ZB31yYkC
>>550
半目で前足くの字が大変よろしいサビ

うちのサビなんか猫にはスリッてやるくせに
人間にはエアスリッなんだぜ…(´;ω;`)
その3センチの触れない領域が悲しいんだぜ
555わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 17:35:54.22 ID:IRTu92Af
>>548
スコと云えば下のブリのサビスコが昨年から残ってて
どんどん値下がりしてるが 猫はどんどん可愛くなってる
余裕があったら 欲しいといつも思う(´;ω;`)

ttp://pub.ne.jp/TENPOINT/?entry_id=3435571
556わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 19:43:29.72 ID:P2i7Rlee
>>555
可愛すぎる〜〜〜!
ぼろ雑巾可愛すぎる〜〜〜!!

お迎えしてこのスレに成長をうpしてくれ!
557わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 20:42:49.96 ID:sYaBSbsW
かわいいねえ……(*´Д`)
558わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 22:22:29.74 ID:1Zq0qcdE
>>555
目だけがクリクリしてていいなあ(*´∀`)
なんかキティーちゃんみたいにも見える(*´∀`)
559わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 23:10:09.67 ID:e1gCIye/
丸い可愛い愛らしい・・!
欲しい・・!
560わんにゃん@名無しさん:2011/05/01(日) 10:59:02.95 ID:KXPWiAxH
>>555
何この可愛いサビっ子…
561わんにゃん@名無しさん:2011/05/02(月) 22:16:08.82 ID:XG9KpGeB
南相馬鹿島ボランティアセンターにて
ttp://i.imgur.com/0rmJY.jpg
562わんにゃん@名無しさん:2011/05/02(月) 22:18:22.25 ID:2EdPZ1PI
>>561
サビちゃん2
茶トラちゃん3
鯖トラちゃん1

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ほんとサビと茶トラは一緒にいるよね。
563わんにゃん@名無しさん:2011/05/02(月) 22:49:30.13 ID:zuVOKk+i
そっかー、もうベイベの季節かー。
564わんにゃん@名無しさん:2011/05/03(火) 05:00:40.90 ID:GgC2QNqP
>>563
だね
ウチの猫1号もGW生まれだ(近所の人談)
565 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.0 %】 :2011/05/03(火) 17:25:11.76 ID:mtcn+K0q
>>561
因みそこは津波の被害地
566わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 17:28:13.70 ID:XAidCf84
被災地のベイベたちが一人でも多くの下僕に巡り合えるといいな(´・ω・`)
距離的制約がなければ、迎えに行きたいくらいだよ。

ついでと言ってはなんですが、
去年の夏生まれのうちのごまおはぎ置いてきますね。
ttp://nukoup.nukos.net/img/67736.jpg
567わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 19:25:05.98 ID:RfiA+lX1
>>566
ゴマおはぎかわいいなw
うっすらと赤が出てるけど大きくなると赤も目立ってくるのかな?
568わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 19:57:56.93 ID:5pGGLCwe
地震の三日後に産まれたおサビさん。
兄弟はやっぱり茶色でした。
http://nukoup.nukos.net/img/67754.jpg
569わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 21:09:36.18 ID:XAidCf84
>>567
ありがとうw赤というかベージュ系の毛は胴体に結構あるんだけど、
根元がみんな白いから、大きくなってもあんまり茶色は濃くならない気がするよ。
顔には茶系の兆しが見えないので、きっとずっとごまおはぎの予感w

>>568
無事に産まれて良かったね…!
兄弟でもぜんぜん違うなあーみんな違ってみんなかわええー
570わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 23:35:06.60 ID:h6NXYWvb
>>568
茶白とサビキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
奥にいるのは茶トラかな?それとも茶白かな?
571わんにゃん@名無しさん:2011/05/06(金) 18:16:32.56 ID:l6bRZuCs
>>568です。レスありがとうございます。
若干スレチですが茶色の多い茶白です。
いつも仲良く寝てますが起きるとミミズクみたいな顔をしています。

http://nukoup.nukos.net/img/67886.jpg
572わんにゃん@名無しさん:2011/05/06(金) 18:54:38.65 ID:dc/U9pRJ
>>571
かわええのう
手前の茶白がなんかモルモットに見えるw
573わんにゃん@名無しさん:2011/05/06(金) 21:22:58.42 ID:3Qvj+W9A
>>571
ミミズク顔 '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

我が家のサビ嬢の兄弟には、茶白は居なくて
短毛キジトラと長毛ミケだた。

ついでに我が家のお嬢もおいてくお。
7月で3歳だお。
http://nukoup.nukos.net/img/67901.jpg
574わんにゃん@名無しさん:2011/05/06(金) 22:23:09.64 ID:dc/U9pRJ
>>573
左目のところが実に男前ですな。
575わんにゃん@名無しさん:2011/05/10(火) 17:06:35.01 ID:WIOoJATk
ミミズク顔です
全体的に黒が多い気がします
http://nukoup.nukos.net/img/68150.jpg
576わんにゃん@名無しさん:2011/05/10(火) 19:33:02.34 ID:yFrUzwWm
ミミズクかわええええええw
577わんにゃん@名無しさん:2011/05/11(水) 01:11:28.34 ID:Cot0c5i9
おでこがブッチャー?
578わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 05:26:00.66 ID:DLLJh87K
家の庭で野良猫が産んだ赤ちゃんがサビ猫だった。
産まれた1ヶ月くらいしたある日、庭でそのコが脱腸してて苦しんでいたので、動物病院に連れていった。
脱腸が治り、さらに腸の中に虫がいることがわかりまだ早期だったので除去できた。
退院したと同時にうちの家族になってしまった。
579わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 07:39:03.81 ID:euHBrIlb
何て優しい、素晴らしい
いい人にめぐり合えて猫ちゃん幸せですね
580わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 23:08:37.69 ID:gxlSmJNR
>>578
家族うp!
581わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 11:58:13.24 ID:VlZIobj3
>555が可愛すぎてうちにいないのが辛い
>566も可愛いなぁ
丸顔短毛サビが好きだ
582わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 21:26:13.02 ID:JLL4e4vV
>>581
555、おうちが見つかったみたいだね ブログにそう書いてあった
良かったねと思いつつ、さみしかったりするよね
583わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 23:54:03.35 ID:VlZIobj3
555の子は初めて見た時から「決まりました」だったから
値段を知らないんだけど、最終的にいくらだったんだろ?
またサビが産まれたら迎えたいな
584わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 01:00:39.48 ID:LtrhOmkq
>>578が見たい(´・ω・`)
585わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 09:14:02.37 ID:flXlqjxs
>>583
最後に見た時は一万七千だったよ 幸せに・・(;´Д`)ノ
586わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 13:23:39.26 ID:FdNfYnPJ
>585
やすっ
その値段が世間一般のサビ猫への評価か…(´;ω;`)
可愛いのになぁ
555サビが幸せに育ちますように
587わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 23:28:02.15 ID:EtOxWbFJ
今夜自転車でのんびり走ってて家の近くまで来たら、
サビちゃんがもの凄い勢いで飛び出してきて急ブレーキ掛けた。
思いっきり転けてしもうたがな(´・ω・`)

そんなに急いでどこへ行ったんだろう・・・気になる。
588わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 00:20:14.01 ID:fGsCpMVd
555ちゃん 可愛かったね 幸せになって〜・・(=´Д`)

おなかなでなで
http://nukoup.nukos.net/img/68390.jpg
太りました
http://nukoup.nukos.net/img/68391.jpg
元気です
http://nukoup.nukos.net/img/68392.jpg
589わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 00:33:42.00 ID:/EEIz4lP
>>588
これはいいぽんぽんモフモフ(*´д`*)
おかおもまんまる、おめめもまんまるでかわいいのう!
590わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 01:20:41.29 ID:SG918ABp
ぎゃー
ブーコ相変わらずかわいいいいいい
591わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 16:05:13.45 ID:SisHaYsZ
>>587
衝突しなくてよかたね(o・_・)ノ”(ノ_<。)
>>588
あーどの写真も相変わらずかわゆい!
2枚目うちのでぶたぬと同じくらいの頭と体の比率だw
592わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 18:55:00.19 ID:CbjzdcjF
>>588
ブーコもたぬきっぷりが板についてきたな(*´∀`)
びっくりしてるようなまん丸な目が好きだ(*´∀`)
593わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 20:37:53.83 ID:EEfuvqSr
>>588
かわいいかわいい(*´Д`) ブーコちゃんかw
594わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 22:34:52.34 ID:Uz6WHU+3
百万回生きたねこって
さびねこかな・・
595わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 22:35:51.53 ID:ok1Z6E+/
うん
596わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 22:37:51.78 ID:ok1Z6E+/
誤爆
597わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 00:09:53.72 ID:GQLMBTDA
サビスコ飼いたいなぁ
598わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 00:33:32.32 ID:RsY+9ts8
最初、保護したときは間違いなくサビ猫だった
育っていくにつれ、白い部分が現れデカくなって、なんか中途半端な三毛猫のよーなサビネコのよーな、よくわからない模様に…^ ^;
599わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 02:14:49.43 ID:g8ZrlFRS
>>598
うp(*´Д`)ハァハァ
600わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 15:45:17.14 ID:z1ZqZrtz
>>588 うーんほしい
601わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 19:17:14.90 ID:rujHJZgi
サビスコってなんだか美味しそう
602わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 22:38:10.35 ID:LrWHZ8np
ナビスコ?
603わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 00:24:02.72 ID:UPLblM7f
規制で書き込めなくてタイミング的にはいまさらだけどTVでやってたこれも
サビ猫?

ttp://nukoup.nukos.net/img/67868.jpg
604わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 10:52:34.42 ID:ARYfkUCD
>>603
そのこは『サル三毛』っていうらしいよ。
黒・茶・白だからサビ違う。
605わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 15:30:18.66 ID:t4oqfNRM
>>589 〜 >>593
皆さん ありがとう(=´Д`)

家の人も「ブーコ、いつも驚いてる」と云ってる 
591さん この位たぬきだと、獣医さんに太りすぎと云われませんか?
女の子で手足が細いサビに、この体は負担と怒られてます
でも良く食べるんだよね・・・(=´Д`)

>>600 あげられないけれど ありがと (=´Д`)

ブー
http://nukoup.nukos.net/img/68540.jpg
空のおフロすき
http://nukoup.nukos.net/img/68542.jpg
606わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 16:39:31.98 ID:Kp88/5WJ
>>605
うちに来なさい!w
なんかたまらん可愛さですのぅ〜〜。
607わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 19:23:47.19 ID:TjZd3AVp
>>605
びっくりしてないブーコだ。
ほんと風呂好きやなあw
608591:2011/05/19(木) 22:11:13.92 ID:ro4zLU2u
>>605
お風呂の中でもかわいいよブーコたん
そうなんです、太り過ぎ注意されてます…食欲すごくて;;
計量スプーンを変えて少しずつダイエットしてます。
609わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 17:58:15.15 ID:YfgudSmY
>>608
ダイエット中のでぶたぬきうp
610 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/20(金) 20:26:33.43 ID:D7YYInYH
うちの緑たぬきと赤きつねはそれぞれ7.5キロになってしまいました…。
特別食べ過ぎてるわけでもないのに。
二人とも揃っておっきいから大き過ぎる感じがしないのがやばいけど可愛い。
http://nukoup.nukos.net/img/68591.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/68593.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/68594.jpg
611わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 21:40:55.46 ID:4KU4zwFe
>>610
うおーーやんべーくらい理想のカップル
612わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 22:13:58.87 ID:69bWq4OZ
サビ子猫拾いました。
ttp://nukoup.nukos.net/img/68605.jpg
拾ったときは400g。

先住もサビです
ttp://nukoup.nukos.net/img/68610.jpg
613わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 22:20:05.90 ID:xhytu9wt
>>610
赤いきつねと緑のたぬきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いつも仲いいねー仲いいねー(*´∀`)

>>612
ちびさび子ちゃんかわええー
もしかしてフラッシュ焚いた?姉さんが剥製みたいに見える(ノ∀`)
614わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 00:22:40.50 ID:nDPh6yue
>>612
あ、やだ゛・・・・・モンノスゴク かわいい (=´Д`)
サビ猫を拾えるなんて羨ましい 私は一度も外で見た事ないですよ
2枚目の姉さんも、目が光っちゃってるけれど 素晴らしくカワイイね〜 ハァ
鼻がピンク? サビ2匹 憧れます・・・(=´Д`)

>>608
さんのとこはサビ子1人?やはり食欲はスゴイですか〜。
ウチにはブーコ弟がいて共に肥満と云われ、肥満傾向の猫用エサに換えましたが、
ブーコが1人で殆ど食べていて 弟は痩せてもブーコは更に丸くなりました

>>610
本当に仲が良いね〜 大きくなっても仲が良いっていいね (=´∀`)
7.5キロはちょと・・・骨格も大きいのかな?
615わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 06:53:48.31 ID:PqX93ogR
>>610
赤いきつねはメインクーンだよね?

メインクーンは大型猫だからまあ分からないでもないが、
緑のたぬきは明らかにたぬきだなw
616 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/21(土) 14:32:24.88 ID:g6LQQlvO
血統を証明するものは何もないのでただの雑種でしかないんですけど
背格好やサイズ、タイプがかなりメインクーンぽいし、
きっとどっかでその血が入ってるでしょうとの獣医の言葉もあるので。
緑たぬきに関しては海外産だから取りあえずデカイ、
これはデブじゃないのきょぬーなのということにしてます。
というか最近はたぬきというより小熊に近くてヤバス。
617わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 14:35:13.94 ID:v2Q5Ucus
>>616
赤いきつねはミックスちゃんなのか。
でも毛並みや体格はメインクーン入ってるよね。

そう言えば緑のたぬきは海外で貰われた子だったね。
オージー産だったっけ?NZ産だったっけ?

つか小熊はないわーw
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.5 %】 :2011/05/21(土) 15:09:49.66 ID:dMOM78Jp
>>610
家も同じかな
この写メのあと殴りあいw
ttp://i.imgur.com/KQ09d.jpg
619 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.5 %】 :2011/05/21(土) 15:09:54.26 ID:dMOM78Jp
>>610
家も同じかな
この写メのあと殴りあいw
ttp://i.imgur.com/KQ09d.jpg
620 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/21(土) 15:19:06.95 ID:g6LQQlvO
たぬきもきつねも両方とも保護センターからアダプトしました。
二人とも豪州産のオージーキャッツですよん。
621わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 15:22:30.60 ID:cRed+R8e
昔飼っていた子は、4kgだったな。
避妊手術して太ったて言われていた頃でそれなのに、倍近いw
622 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/21(土) 15:27:00.39 ID:g6LQQlvO
>>618
これはまた立派な肉球のメインクーン。純血ですか?だとしたら大きそう。
となるとその隣のたぬきさんも大きそう。
623わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 15:46:12.08 ID:ArO+DdRv
>>619
これはまた立派な鯖トラメインクーンだな。
サビ子の目付きがなんというかもう仁義なき戦いを予感させとるわw

つかお前らもでかすぎだろw可愛いけどw

>>620
たぬきつねはオージー産だったのか。
そう言えば欧州では犬猫は保護センターで貰うのが当たり前なんだってね。
624わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 16:52:05.71 ID:3v2QhHsF
>>620
オージーキャッツ!なんてクールな響き…
ミミズクは純国産でオカンは三毛猫です
大きくなって名前は「お足袋」になりました
http://nukoup.nukos.net/img/68653.jpg
625 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 %】 :2011/05/21(土) 17:20:00.76 ID:dMOM78Jp
>>623
残念ながら雑種のキジトラ6.1キロです
サビの方は3キロ
サビちゃんの爪切った後、キジトラの爪切ると
肉球の大きさにくらくらしますw
626わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 17:25:17.26 ID:jEleqxAY
>>625
ミックスでもメインクーン入ってると思うよ。
オージーの子と一緒で、これほどの毛並みと体格は他には考えられんし。

つかサビちゃんが3`に見えないのは気のせいかね(*´∀`)?
627わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 17:26:54.86 ID:jEleqxAY
>>624
三毛かーちゃんに子供が茶白とサビとか理想的な家族ですね(・∀・)
このスレの統計的にも茶とサビは一緒に発現する事が多いんだろうなあ。
628 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.1 %】 :2011/05/21(土) 18:39:58.96 ID:dMOM78Jp
>>626
入ってると思いますw
しっぽなんて煙突掃除のブラシだし
629わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 19:47:13.10 ID:kMxYNpWL
関係ないけどトムとジェリーのトムもメインクーンじゃないかと思ったりするんだ。
630わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 23:46:13.13 ID:yo7/NQZr
今の状態
http://a.pic.to/15bsd3
631 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/22(日) 11:39:49.74 ID:XY7D2t0q
>>625
3`のサビ子さん。うちの半分サイズなのね。
それにしても自分の倍以上の相手と殴り合いとはカコイイ!
ちっちゃいけどふわ鯖より年上なのかな。
632わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 13:18:09.42 ID:V3lJeLch
うちのサビ子は、来たときにちっちゃかったので
「たーんと大きくなれよー」と子猫用の高カロリー食やってたら、
獣医さんに「もう成猫です」言われた。

その後、肥満と食欲のせめぎあいの中体重3.2kgです
獣医には「一割ご飯を減らせ」言われてる
633わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 15:03:54.03 ID:SXUB/CIE
>>632
うp!
634わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 14:57:44.39 ID:ciz2SUEV
635わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 17:26:27.10 ID:GPcmTs9y
>>634
かわええ
チビさんもいいけど、先住様のムッチリボディが素敵です。
636わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 19:46:43.44 ID:SnorTUNM
>>634
どちらも可愛い (=´Д`)

先輩の右目の上、毛が薄いですね ウチも同じなんですが
サビは皆ここが薄いですか?病院では「ハゲですか」と云われました
637わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 21:51:12.38 ID:olb41ejp
>>634
かーちゃんの代わりをしてるサビがかわいいな。
娘をじっと見つめてるのがいいわ。

猫撮影する時は出来るだけフラッシュは焚かない方がええで。
638わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 14:58:46.15 ID:C4aOmXQm
うちにはもう8匹もいるのに拾っちゃったよ(T_T)
どうしよう…
http://r.pic.to/168zh9
639わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 18:14:47.76 ID:AP4l29Ni
>>638
うぉぉ、かわええ
640わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 03:16:59.28 ID:ZAAl+HlR
見る子見る子全てがドストライクで
可愛さに泣きそうになる

サビは中毒性高いな
641わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 22:50:55.08 ID:m0mmgXTz
>>638の子、貰い手が見つかったよー!

http://q.pic.to/1c74m6
642わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 23:09:28.78 ID:rHloVcJn
>>641
左目が心配だったけど、目脂でふさがってただけだったのね。
可愛い瞳にズッキューンだわ。
643わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 23:12:37.50 ID:+S4P7djP
俺も片目潰れちゃっているのかと心配していたよ。
幸せになってね。
644わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 23:15:36.41 ID:rHloVcJn
>>643
拾い子だったから心配だったよな。
幸せになれよ(*´∀`)
645わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 21:34:05.99 ID:Gro7z4p9
よかった、私からもありがとう。
646わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 08:29:11.76 ID:3rIb+Obc
これサビ?サビまゆげ?
http://nukoup.nukos.net/img/69044.jpg
647わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 20:58:05.23 ID:TsklfNiU
うちのサビは鳴き声がすごい・・・。
頭を撫でると「ぎょああああ!」おやつが欲しい時は「ごわあああ!」
普通に「にゃー」と鳴いた事がない。「ブブーゥ」とか言うし・・・。
可愛い顔してんのに「ブー」とか言うなよ・・・;;
箱に入れて鳴き声だけ聞かせても、何の動物か誰もわからないと思う。
648わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 22:09:17.41 ID:gFjCFwMa
>>647
なんと言ってもサビはギャオーだからな。
それよりもうp!
649わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 23:03:01.47 ID:ngSMZ7oI
>>646
おそらくサビッ子
650わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 22:08:48.19 ID:Du4/Nsr+
>>647
ブーコと二匹並べてブーブー言わせたい。
ブーコと言えばリバウンド思い出すなw
651 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:47:40.40 ID:LHhyZclM
緑たぬきは見かけによらず意外と高くて可愛い声。
赤きつねはほとんど鳴かないけど時々ホーとかハァオーって鳴く。

取っ組み合いになってもお互いほぼ無言なのでバトルしても静かなものです。
余程痛い時に限って取りあえずうううぅ〜と言うと相手が引くというパターン。
考えてみるとふたりの威嚇し合う声ってきいたことないなぁ。
652わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 09:10:01.23 ID:2EdwGULK
うちのサビちゃんは左右の髭の色が白と黒に分かれてる。
肉球もピンク、黒、ピンクに黒が混じってる状態。
653わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 14:06:05.72 ID:/MrrwsSB
サビちゃんみっけ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/610/610389/
654わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 23:08:11.81 ID:mUcOU8SX
>>653
>彼はあっさりきびすを返して

ですと!可愛い女の子よ〜失礼ね〜
655わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 13:55:13.42 ID:3nnws3Im
>>654
同じ事を考えていた人がここにもいたw
656わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 00:23:27.67 ID:BUoRXilr
>顔がめちゃワイルド。
>キリリとしたいい顔の猫。

実に男前だから「彼」と言われても仕方がないね(*´∀`)
でも女の子なんだから草むらに逃げ込むまでストーカーしちゃだめよ荻窪さん(´・ω・`)
657わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 10:54:24.02 ID:HGOmKE4D
サビ猫の子猫の里親さんを探しています。
先月から募集しているのですが、残念ながら応募が一件もありません。
やはりサビ猫は人気がないのでしょうか…。
詳しくは「いつでも里親募集中」までお願いします。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-122824.html
658わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 11:56:21.27 ID:BUoRXilr
>>657
チビちゃんかわええええええええええええええええええええええええ!

でもうちはひとり暮らしで、しょっちゅう長期出張があるから駄目なんよ(´・ω・`)
いつもこのスレ見て癒やされてる(´・ω・`)
659わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 12:12:30.68 ID:7yDGNIHm
茶のくつしたぁぁぁぁっぁ!

既に子サビがいるので引き取れず申し訳ないが
キリリ顔でかわいいのう
660わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 12:21:09.88 ID:EeUNNVKR
>>657
あああこの子数日前からトキメいてるんだけど
うちもう定員オーバーなんだよ〜。
独占欲強い甘えん坊がいるから増やせない…!悔しい。

ここの住人さんだったんですねw
661わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 12:22:57.60 ID:pooCnV3b
生きている仔猫を走っている電車に投げつけた奴

ttp://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=12/bid=1579/tid=1570519/tp=1/
662わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 06:29:23.22 ID:HEeDX0sa
八千代市めちゃくちゃ近い・・・
この前虹の橋行っちゃった子にそっくりだ
サビたん迎えたい
でも家まで来られるのってどうしてもダメだ
どうしよう
663わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 19:54:21.01 ID:7FSmfoUq
>>662
どこか近くで待ち合わせ、とかじゃ駄目なのかな
664わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 22:54:19.04 ID:Jb+QQQI7
三味線業者や実験動物業者のなりすまし防止のために
最近はデフォルトらしいですね>家の確認など
665わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 18:54:49.59 ID:34nbtxu8
10番(´・ω・`)
みんな早く下僕に逢えるといいね(´・ω・`)
ttp://tohoku-arc.com/ishinomaki/keep/index.html
666わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 09:02:13.21 ID:JoBz8atc
この前人生で初の捨て猫拾いと里親探ししたけど
俺も里親の家まで行って確認してから渡した
その前の猫との対面の段階で、ああこの人は
ほんとに猫好きだなって分かったけどね
本当に飼いたいなら家の確認位は我慢しないと
保護した人にしたら変な人に渡すのは絶対嫌だからね
俺は拾ってからたった二週間で里親見つかったけど
渡す時は泣けてしょうがなかったよ

サビの良さは実際飼わないと分からないような気がする
前はサビの野良をよく見かけてて、何だこの色は?とか思ってたけど
今は心から綺麗な柄だと思ってる。ほんとにべっ甲みたいでさ
高貴な感じがあるよね
うちのサビ↓

http://i.imgur.com/p9K9Y.jpg

>>662にプレッシャーかけてみた
667わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 19:49:21.64 ID:7eImYPbj
>>666
これは気品あるお嬢ですな。いい錆っぷりです。
668わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 09:24:43.51 ID:oxuOy5X3
>>666
触りたい!そして賢そうな子だね

実際サビって頭いい奴多いよね
うちの一代目サビも今いるサビも性格は全然違うけど
頭いい
他柄の子がアホな行動とってると「バカだな」って表情で観察しているw(多頭飼いです)
まあアホな子はアホな子で勿論かわいいんだけどね
669わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 09:23:03.28 ID:QWugqXc0
立派なサビキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/611/611789/
670わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 17:37:59.11 ID:oeHxcQA2
>>669
ニュータイプww
671わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 19:00:38.06 ID:Rx21iBNj
マット超ぎりぎり
ttp://nukoup.nukos.net/img/69726.jpg

サイズ計測
ttp://nukoup.nukos.net/img/69727.jpg

にーちゃんといっしょ…?
ttp://nukoup.nukos.net/img/69728.jpg


3枚目の襖の惨状は見て見ぬふりしてください…

ちなみに現在の体重、アリス3.1kg、弟5.5kg、にーちゃん6.5kg
おかげで我が家ではちっちゃいねーちっちゃいねーと言われてますが、
他2匹が肥えて巨大なだけで、別に小さくないと友人から冷静に
突っ込まれました…あれー(´・ω・`)
672わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 22:14:26.02 ID:4fPI7TV6
>>671
アリスって実はデブもといたぬきだったのか!
ほんとにーちゃんと仲がいいよねー和むわー

3枚目の奥の惨状と読んで糞ワロタw
673わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 22:49:43.86 ID:zBh3sNHq
マイスウィート錆たん、呼ぶとアカカカカカッて鳴くのが可愛いんだわ
2歳時に、猫何十匹も飼ってきた友人から「結構お年?」って聞かれたぐらい年食って見えるけど
口内炎患って、ここ2ヶ月卒倒しそうなぐらい口臭いけど
世界で1番君が可愛くて大事よ

だから、虹の橋渡るのは来年以降にしないかい?
またふっくら太って、ヒヨドリとか捕まえてきなよ
674わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 23:03:12.68 ID:n31cCHsp
いつも思う。のんびりしてけってね。
まあ猫たちはいつだってのんびりしてるのですが。
675わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 23:43:19.48 ID:4fPI7TV6
>>673
今のうちに笑顔をうpしてくれ(´;ω;`)
676わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 00:55:49.06 ID:hISngM+T
>>673です
7歳の時
http://nukoup.nukos.net/img/69741.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/69742.jpg

白い方が異常を感じてか、ずっと周りをウロウロしてる
677わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 01:02:22.25 ID:y5y5wIuG
>>676
2匹のシンクロかわいい(*´∀`)
サビちゃん今何歳なん?そんなに具合悪いの?今夜が山なん(´;ω;`)?
678わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 01:42:52.85 ID:hISngM+T
>>677
まだ10歳…
口内炎と1年続く原因不明の下痢で、あんまり栄養とれてないから老衰猫みたいになってる
一昨日から何も食べなくなってたし、やたら外出したがってた
今夜が山だろうなー。。
元気になって散歩してたんじゃなく、死に場所探しだったのかね
679わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 01:45:33.87 ID:mr/n2QBG
辛いだろうけど、出来る限りそばに居てやって。
680わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 03:06:36.22 ID:hISngM+T
>>673です
さっき逝きました
静かな静かな最期でした
本当に生きてるみたいな姿です
前から覚悟はしてたけど、やっぱり辛いです
今までありがとう
うちにきてくれてありがとう
沢山幸せにしてもらいました
ありがとう

皆さん悲しい話でごめんなさい
681わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 04:17:49.57 ID:V8kYWBLQ
サビちゃんも>>673のウチの子できっと幸せだった
682わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 05:03:51.08 ID:7Zb3vU8r
ご冥福をお祈りします。
うちの猫も同じくらいの歳に癌で亡くなりました。サビではなかったけれど大切な家族の一員でした。
まだ赤ちゃんだったころに捨てられていて拾った一匹でした。
今、飼っている猫は同じように赤ちゃんのときに拾った猫でサビ猫です。
大切な家族の一員です。 家族を癒してくれています。
683わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 05:11:59.38 ID:7Zb3vU8r
そのサビちゃんは幸せだったと思うよ。
死んで悲しんでくれる人がいてくれるからね。
きっと、今まで飼ってくれてありがとうって思ってるよ。うちの猫も同じ思いで死んでいったと思ってる。
684 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/12(日) 10:29:16.80 ID:DP6QsNaH
健康な猫でもきっといつかは自分より先に逝ってしまうんだよね・・・。
自分の最期を自覚していた673さんの錆ちゃんは立派だったね。
>>676の画像が見られて良かったです。
白と仲良しなんだね。かわいい。
685673:2011/06/12(日) 11:23:06.86 ID:hISngM+T
ミーコも幸せやったらいいなぁ
皆様ありがとう
思い切り泣いて、大分落ち着きました

昨秋引越してから外出しなくなってたのに、今週は網戸かいて出せアピールしまくりだった
間際もその窓に向かってた
ので、その窓から見える百日紅の下に穴掘ってきたよ
山も川も私らも見える特等席だ
昨夜は彼女が好きなおでんだったから、ちくわを一緒に埋めちゃる
よく鍋から引っ張り出してたなー
歯が悪いから食べないのに、出しては落としてたw

虹の橋で待つのに飽きたら、いつでも毛皮着替えて戻っておいでと言い聞かせとく
686わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 14:06:55.69 ID:ythwklP8
虹の橋の向こうでいっぱい遊んで元気になったら、
毛皮を着替えて別の柄のサビ猫になったミーコが
>>673さんの元へ帰りますように…
687わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 19:29:05.43 ID:7Zb3vU8r
白い猫ちゃんをサビちゃんの分までかわいがってあげてね。
仲良さそうだし、きっとサビちゃんも天国で喜ぶだろうよ。
688673:2011/06/13(月) 10:33:32.21 ID:vipg8XiB
錆猫(っぽい茶とオレンジ)色の花を買ってきて、寝場所に植えてみた
バカバカ咲いたら楽しいと思う

うちは総勢7匹の大所帯だったので、他の子達が癒してくれてます
白い子は気付いてるのか、なんか変な様子
目一杯可愛がっときます
名無しに戻りますが、みんなの優しさ忘れません
世界中のサビ達に幸あれ!
689わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 21:49:24.11 ID:mY0YboyX
>>688
来年の今頃、庭いっぱいに咲き乱れる錆色の花々の傍らに、
ずっと寄り添って離れない白ちゃんがいることだろう。
690わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 14:50:51.83 ID:w6HggV8w
PC画像スレから。優雅なサビさん。右目どうしたのかなこれー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1710059.jpg
691わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 00:14:42.95 ID:DR9jrnNa
うちのサビちゃんは納豆が好きで俺が納豆食ってると後ろから手で身体をポンポンとしてくる。
692わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:59.63 ID:iiPyw00a
あたいにも寄越せニャ
693わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 08:42:45.77 ID:FYZmpNot
↑そんな感じ。
甘栗も食べるんですよ。
694わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 16:26:51.09 ID:+/BkiI8Y
ニコニコ動画に子サビあったな。かわええwww
695わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 12:40:47.56 ID:tD9f7L5J
サビ猫のツーショット画像を見てみたい
696わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 19:17:12.47 ID:94qjZLkm
うちのサビ姫、長い事サビ猫だと思ってなかった。
青サビだと気づいたのは10才にもなろうかという頃w
黒や茶のサビ子に比べて班がはっきりした感じじゃなかったから。
697わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 08:19:01.27 ID:YnZ4Dnac
>>691
ウチの子が前足でポンポンする時は
「撫でて」のサイン。
698わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 01:23:20.12 ID:+kNR7R6w
>>696
うpもせずに自慢とな
699わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 03:12:30.80 ID:rblgJwUh
これは失礼いたしました。
青サビ姫はコントラストがはっきりしてないから、どうにも写真映りが悪くてね。
サビ好きスレが嬉しくてつい書き込んでしまいました。
やっと少しカワイク撮れたので御覧くださいませ。


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqaCTBAw.jpg
700わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 04:29:00.80 ID:6m+ZlhyJ
>>699
698ではないですが
超キュート。甘えん坊な表情がまた魅力的
701わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 09:17:17.09 ID:UV1iloza
>>699
青サビってググってもわからなかったんだけど・・・
めちゃ綺麗じゃないかあああ
初めて見た

パステルサビって読んでもよさそう
702わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 09:39:12.32 ID:JYkdKtyP
>>699
ロシアンブルーが錆びてるみたいだ(*´∀`)
703わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 11:14:22.75 ID:ACpr56LZ
699です。お褒めいただき大変嬉しい!
青サビ姫はかしこいのだけど非常にハード&デンジャラスなので、なかなか褒めてもらえないんだよね〜。
写真だと目つき鋭さ5割増しだし。

青サビは私の造語かも。
黒サビ赤サビとあったから、うちのは青かと思ったので。
ロシアンっぽい母君とアビシニアンっぽい父君のミックスちゃんです。
でも病院で「日本猫」って書かれてた。
704わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 16:05:41.54 ID:blbwJxZ/
この色はサビ定義の3種類の中にあったと思う
705わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 19:35:48.99 ID:UV1iloza
>>703
目鋭いかな?特に感じなかったよ。とても可愛いです。
我が家の三毛と顔立ちが似てると思ったりw(三毛と黒サビその他がいます)
やっぱりロシアンブルー入ってるよね。またうpして下さいね!
706わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 20:00:57.87 ID:Amz49GXx
>>703
なるほど!
色目がロシアンブルーで体躯がアビシニアンか(*´∀`)
707わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 21:10:47.78 ID:JjYWnfmW
>>704
ググってもいまいちわからなかったです。
サビ定義だとうちのは何なんでしょうね?
ぜひ正しい(?)呼び方を!

若い頃はグレーが強かったけど、年とともにパステルピンクというか薄茶が強くなってしまって色抜けした感じになっちゃいました。
顔立ちはアビ系で細く耳が大きくて、下半身はすごい肉づきよくてロシアン系?
毛はダブルコートで今大変なことに。

壮絶デブ子な写真は避けて帽子猫を↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8fqSBAw.jpg
708わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 22:15:06.60 ID:9Rmc0L48
>>707
ちょーんっとしててこれはいいサビですね。
是非とも壮絶デブ子をうp(*´∀`)
709698:2011/06/25(土) 02:24:34.27 ID:GYtMGFzO
>>699
うpしてくれてありがとぉぉぉぉ!!!!
何だこのめんこいのは!!不思議なカラーだなー。
全体的にスモーキーだけど、ちゃんと錆びてる!!!可愛い!
>>707も「帽子に入ったけど問題ないよね」って顔してるww
壮絶デブ子もうpしてくれていいのよ…?
いやしてくださいおながいします
710わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 02:50:04.22 ID:anNVLHqB
>>707
君には、サビ子虐待の嫌疑が掛けられている。
それを晴らすには、でろーんとしたサビ子をうpしなければならない・・・
711わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 03:17:01.05 ID:VkLwrvzg
>>710
なんとその様な嫌疑が!?
冤罪である!
疑惑をはらすためにも、苦渋の選択であるが、真実をお見せせねばなるまい…!

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0_uSBAw.jpg
712わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 03:26:23.98 ID:aaNT5LXm
>>711
これは中々のでろーんだな。気に入った(*´∀`)
だがこれでは証拠能力としては些か弱いな。四つん這いのでろーんも提供して頂きたく(ry

ところで、しっぽマニア的には残念な写真だな。立派なしっぽを是非(*´∀`)
713わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 11:19:00.28 ID:HUpOmHaR
黒も茶色も淡くなってグレーとクリームか
柔らかい印象で素敵なサビだわ
714わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 11:20:37.26 ID:HUpOmHaR
連投すまん
>>699
この写真オッドアイに見えるけど違う?
715 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/25(土) 12:09:52.14 ID:9ambbPb7
>>711
クロスハンド可愛い!
うちの緑のたぬきもよく前足伸ばして交差してるけど、
こういうのなんか女の子ってぽくて可愛いよね。
716わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 12:24:01.45 ID:ukWDTTOL
>>712
むう、証拠写真が弱かったか!
しかしながらiPhoneでは歩く姿はなかなかに撮れないので、新たなる証拠の提示に努力せねばなるまい。

>>714
うちの青サビ姫は両目とも明るい榛色ですね。
ただ、興奮すると緑色になるから(普通?)、それが光の加減で見えたかも。
怒ってるときに写真撮ってないから、あまり変わらなく思えるかもしれないですが。

榛色↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnqqRBAw.jpg
緑に…見えなくもない
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmPySBAw.jpg
717わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 14:55:00.72 ID:QvhnE/QO
>>716
ニャアニ?
遊べニャ
718わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 14:55:42.79 ID:O8Piyk+X
生まれたときは真っ黒で黒猫かと思ってたけど
体が大きくなるにつれてすくすくと茶色になった
錆びたw錆びてきたw酸化wwwって言われてる

ほんとにギャオーて鳴くね 普通に鳴くのに音はシャギャーとか
いいね
719わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 18:29:49.50 ID:C11gQCYa
サビちゃんの携帯画像うPしたいけど貼り方わからん
720わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 20:02:34.50 ID:MXxE1PH+
>>719
ttp://nukoup.nukos.net/
を使うとみんなが幸せになれるそうです。

携帯で開いてもいいですが、PCで開けばQRコードもありますよ。
721わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 14:53:34.16 ID:L0JzMg76
722わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 15:43:37.33 ID:e/Amgupv
wwww
たしかにそこは冷たいだろうなw
723わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 22:24:18.55 ID:RoNSuzuQ
>>721
三毛なのか錆びなのか分からん毛皮がいいぞw
724わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 00:30:48.94 ID:kyUHOu8A
こりゃ三毛だね
しかしカワイイ
725わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 00:31:06.24 ID:kSODPQAF
腹冷えすぎるぞっw

うちの三毛子とよく似た毛色だ。
サビは三毛から1色抜いた遺伝子なんだよね?
726わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 21:05:14.50 ID:A7xJPxq9
そう言えばサビにはホワイトがないのか!
727わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 22:35:48.45 ID:D3PsrJ3W
つーか、ホワイトのない三毛がサビだ!
728わんにゃん@名無しさん::2011/06/30(木) 23:22:11.41 ID:CwMYDbQQ
うちのサビは腹だけパンツ型に白があるから三毛かなww
729わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 00:20:09.79 ID:DChLgAU2
うちも耳の先に白毛あるから、じゃあ三毛だ!
三毛猫だったんだうちのは
730わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 03:31:28.70 ID:cjnhVqkx
サビ風な三毛か
三毛風なサビか!?
731わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 06:47:55.47 ID:QGcAMKXm
うちのは下腹部に丸い純白地帯があるけど三毛だったのか・・・いやどうみてもサビ・・・
732わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 20:37:31.55 ID:SesZ10g4
どアップすぎたかな?

http://nukoup.nukos.net/img/71242.jpg
733わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 20:57:44.02 ID:fsN0fhX2
>>732
かわいいのう。
よければ全体のサビ具合も見せておくれ '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
734わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 21:52:54.89 ID:lff6iQAm
>>732
これは実にいいモニュ加減ですな(*´∀`)
全身も見たいものです(*´∀`)
735わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 08:30:23.35 ID:b4exn38s
テスト
ウチのばーちゃん。
http:// nukoup.nukos.net/img/71263.jp
736わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 08:45:33.64 ID:b4exn38s
http://nukoup.nukos.net/img/71263.jp

間違えた?
連投ごめんなさい。
737わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 09:02:58.21 ID:b4exn38s
>http://nukoup.nukos.net/img/71265.jp
>
>間違えた?
 >連投ごめんなさい。
738わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 10:09:10.85 ID:flyPYvt9
732です。
全身のは少し前ので写りが暗いのしかなかったですが見て下さい。

http://nukoup.nukos.net/img/71266.jpg

http://nukoup.nukos.net/img/71267.jpg
739わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 10:22:08.80 ID:auJPQgAm
>>737
ミスしすぎだろw
かわいい子が写っていたから張りなおしておく。

http://nukoup.nukos.net/img/71265.jpg

>>738
かわいいです。
右前足の靴下がチャームポイントかな。
しっぽが短いんだね。
740わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 10:40:13.32 ID:b4exn38s
>>739
それそれ。ウチのばーちゃん。
741わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 14:50:50.38 ID:flDMmYeX
>738 かわいいな

ひさしぶり
http://nukoup.nukos.net/img/71291.jpg
あついね
http://nukoup.nukos.net/img/71290.jpg
742わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 15:49:42.38 ID:LZ1i1hue
あ〜サビっ娘ってなんでこんなにかわいんだ〜
743わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 21:19:43.71 ID:A8dyoQiW
>>738
全身うpありがd

右前足の靴下、オサレさんだね〜(*´Д`*)
短かそうなしっぽも可愛らしい〜。

744わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 22:05:56.49 ID:Jx9/FvmZ
ギャー
みんなかわいい!サビたまんね
745わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 22:42:46.48 ID:zLnMzPax
>>738
ムッチリしててかわいいよ(*´∀`)
ちんまり座ってる時の右手袋がいいね(*´∀`)

>>739
これは男前の虎ですね(*´∀`)
746わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 02:10:06.49 ID:gqFO27rJ
ブーコかわいいし本棚きになるしもうどうしろと
747わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 19:30:10.38 ID:gKLwbGLw
732,738です。
みなさんありがとう!

一ヶ月で家に来た時は黒っぽかったのに、だんだんとこすけた?ような、まだらな茶色になったんですよ。

そうゆうものなのかな?
748わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 22:56:21.12 ID:NjPqeeEE
そういうもんです。
サビはかわいいな、またサビと暮らしたい!
749わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 18:05:05.91 ID:cMYk8zeK
>>741
ブーコ暑そうだなブーコ(*´∀`)
750わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 22:49:31.81 ID:JLVfq2fX
>>747
うちのも生まれたときは黒猫かとおもったけど
どんどん錆びていっていまじゃ茶色の方が多いよー
751わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 05:51:58.58 ID:n1y65ZQB
>>746 >>749
ありがと〜 本棚は箱なんだ〜 同じ高さの文庫本の上に本積んでるの
ブーコは最近、あの前がお気に入りらしい

>>747 >>750
うちはだんだん黒っぽくなったよー
752わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 12:15:27.45 ID:IuaPAr1H
747です。
やっぱりみんな変わるんですねー。

一ヶ月ぐらいの頃です。

http://nukoup.nukos.net/img/71403.jpg

http://nukoup.nukos.net/img/71404.jpg
753わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 03:25:02.96 ID:sREoWF5D
>>752
うおぉぉぉぉようじょ!ようじょ!
口元のピンクいのが可愛いなー。
754わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 19:07:43.72 ID:lpMxRMrV
>>752
あどけない
なんという可愛さでしょうか
755 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/11(月) 18:55:16.81 ID:6gi9EvqG
>>752
ちっちゃいなぁ、かわいいなぁ。
こういうの見ちゃうと、うちのデカたぬきの小さい時はどんなんだったのかなって
やっぱり気になってしまう。
756わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 22:53:09.36 ID:DZeCgzdp
>>752
これが>>738になるのか。どっちもええのう(*´∀`)
757わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 10:54:28.47 ID:yNRirMSX
>>752です。
みなさんほめてくれてありがとうございまーす!

毛色が変わって詐欺だ、だまされたと言われながらも今ではみんなに溺愛されています。
やっぱりサビ大好き。
758わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 19:33:41.92 ID:dgYbTaAQ
初めて動画撮って、つべにアップしてみた。背景汚いし、色々ごめん。
本当はもっとひどい鳴き声なんだけど、カメラ向けると抑え気味みたい。
ボリューム上げて見てみてね。

http://www.youtube.com/watch?v=qKyGJim45dc



759わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 01:35:54.21 ID:5zZzsqzn
>>758
えーっと…どの辺がひどい鳴き声なんでしょうか?
とっても可愛いと思いますよ(*´∀`)
760わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 03:33:44.74 ID:YbjzW+Ip
>>758
うん、かわいいw
かなりあまえんぼでしょ
761わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 20:12:18.01 ID:tAX4bm1Y
>>758
おもしろい鳴き声!ねこ、かわいい (=´Д`) ころっとしてる
762 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 01:49:10.69 ID:iQDzNytL
>>758
ホントかわいい〜。
鳴き声にうちのたぬきときつねも「誰?誰っ?」と反応してました。
すりすりが頭突きっぽいところがイイ!
763わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 02:20:46.79 ID:whVZTz3Q
むっちりちゃんカワイイ・・・
動画ありがとう
764わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 04:16:05.77 ID:frBv7e4a
>>758
カエルじゃ。カエルがおる。
かわええ(*´ω`)

ちょっと気になるのは声帯周りの疾患の可能性なんだけど、
その辺は獣医さんは何て言ってるの?
765わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 11:12:30.35 ID:yCtgDboT
>>758
うちのチンチラシルバーがそっくりな鳴き方するw
766わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 02:06:18.46 ID:eh23/CHN
>>758
首のマフラーとモヒカンが可愛いのう。
767わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 07:54:13.26 ID:zN+WFKJI
>>758
家で飼っていた子は、これを更に短くしたのを1度しか鳴かなかったな。
サイレント・ニャーゴはよくやるんだけど。
本当、一日に一度声を出すか出さないかってくらい静かな子だった。
その分、のどを鳴らすのは盛大だったけど。
鳴くと死ぬとかあるのかと猫に聞いたことがあるw
768わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 10:42:57.35 ID:HEpJFOn+
>>758
なに撮ってんだニャ
事務所を通せだニャ

うるうる瞳がかわいいのう。
769わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 18:51:49.73 ID:4JNk62xi
我が家の箱入り娘
http://nukoup.nukos.net/img/71926.jpg
写真はあまり好きじゃないみたい
http://nukoup.nukos.net/img/71927.jpg
770わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 20:28:24.05 ID:KpBIP8tu
>>769
気の強いクールなおねえさんって感じ
まなざしがステキ(´¬`)
771わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:28:30.62 ID:V1uip9gY
>>769
いかにもサビコな眼差しがいじらしいよ
かわいい!!
772わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 04:02:00.31 ID:p587xrDn
ツンデレちゃん?
目チカラがあるとういうか表現力あるというか
魅力的、綺麗な子!
773769:2011/07/18(月) 11:40:54.60 ID:kkCM9DcP
レスありがとうございます
顔つきは男らしい子ですが、中身はものすごい甘えっ子ですw
774わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 11:59:59.64 ID:g8s6sYE4
>>769
ニャに撮ってるニャ
邪魔しないでニャ

なんかふて腐れてるみたいでかわいいなw
775わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 12:27:05.27 ID:/0ZC9uP8
>>769
かーわいー (=´Д`) きれいな顔ですね
776わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 16:02:49.49 ID:ZdiZjd3O
777わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 01:24:43.64 ID:H26uVCku
こんなスレがあったとは
見れるかわからんがとりあえずサビ分投下

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1804594.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1804612.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1804615.jpg

ちなみに鳴き声は「にゃーんv」なソプラノです
778わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 01:41:01.60 ID:QtJGKFXR
>>777
イャ〜ンなんて、かわいいのよ!
779わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 01:47:39.54 ID:H26uVCku
ぱっと画像見た感じ、サビってみんな耳大きめなのかな?
ぎゃおーは知らなかったがw
780わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 13:16:55.77 ID:2yJR2TwE
>>776
金田一先生シリーズですかw
ピカピカお肌もといツヤツヤ毛並み、美しいですね

781わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 03:59:50.00 ID:xaiRObkm
ガリガリなサビ猫拾いました。
獣医さん行ったら体重3.2キロって言われたんですが、平均ってどんなもんなんでしょうか。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-cKkBAw.jpg
782わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 05:09:49.60 ID:drk5wh11
>>781
一口に平均と言っても野良と家猫、オスメス、骨格差や年齢とかで違うけれど
野良のメスで3キロ台ならそんなもんかな?と思う
ちゃんと定期的な食事を取れればあっという間に1キロくらい増える・・はずw
拾った子が段々とふっくらしてくるのは嬉しいもんだよ

783わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 10:14:38.62 ID:xaiRObkm
>>782
カリカリはちゃんと食べるしトイレでうんちょとおしっこしてるんで、
これからふっくらさせていきます。
歳は7~8歳位らしいので、野良ではこんなもんなのかもですね。
背骨とかゴツゴツしてるのはしょうがないのかな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-selBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-6ClBAw.jpg
784わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 12:20:22.34 ID:k9A2JNZB
>>781>>783
お耳が大きくて可愛い(´∀`*)
785わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 12:58:01.50 ID:BeFa/l/r
やっぱり暑いのでフローリングにゴロンですよねー
786わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 19:23:57.00 ID:gMsUHKBb
>>783
うわ、かわいい顔してるね!なんだかバンビっぽい?
年齢みるまで子供かと思ったw(大きさからってわけじゃないよ)

もともと小柄な子なんでは?
でもこれから少しふっくらするかもね
今もかわいいけどふっくらしたところも見せてね
ああ〜かわいいなあ
787わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 20:36:31.52 ID:CfP4ZFRO
>>783
サビじゃないけど、うちの子も7〜8歳の頃は背骨がゴツゴツしてた。
獣医さんから病気だと言われなかったのなら、年のせいかもしれんね。
788わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 05:14:32.97 ID:yYcVUGaM
>>784
ありがとうございます。
もうちょっとふっくらしたらもっとかわいいかなぁ( ´ ▽ ` )

>>786
ありがとうございます。
うちに連れて来たばっかりの時なので目見開いてますねw
今は落ち着いたのか、憂いのある顔と父に言われるような年相応?の顔になりました。。
ふっくらした熟女バージョンも貼りにきますね。

>>787
まだノミ駆除だけで、詳しい検査等はまだしてもらってないんです。
拾い猫なんで、警察署とかにまず届け出を、と言われたので。
土曜日に改めて獣医さん行ってきます。
でも歳的に骨ばってくる物なのかもですね。

長々とすみません。
初の猫飼いなんで、嬉しさと不安が入り混じりです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2_2mBAw.jpg
789わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 15:58:29.22 ID:N2xhhpjE
>>788
猫のいる生活は心が豊かになるし、楽しいよ。
まだなら獣医さんと相談して、避妊手術してあげてね。完全室内飼いが安全だよ。
790 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/21(木) 19:46:41.29 ID:WJ+LSNfr
良いオーナーに出会えて良かったね
おいしいものたくさん食べさせてもらうんだよ
791わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 20:21:09.98 ID:ob/eAzGE
>>788
なんだか笑ってるみたいw
嬉しそうだね

いい人に拾われてよかったね
792わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 04:43:23.89 ID:hoo3dQ2+
>>788
心優しい人に出会えて猫ちゃんよかったね
あったかいベッド、おいしいご飯、飼い主さんの優しい手・・。
これまで外での生活、過酷だったでしょ。うんと幸せになるんだよ
私からも。猫ちゃんにかわってあなたに伝えたい
ありがとう&よろしくお願いします
793わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 23:34:20.38 ID:H513lnQZ
7年間も壮絶な日々を生きてきた子なんだから、せめて虹の橋を渡るまでは
幸せに過ごして欲しいな(´;ω;`)
794わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 21:23:10.82 ID:OxNaq6Sa
初猫がガリガリサビの者です。
今日獣医さん行って、血液検査とワクチンしてきました。
白血球が基準値やや上くらいで、それ以外は問題無しでした。
とりあえず一安心。
ただ、左後ろ足が多分一度折れた後ズレて繋がってるので、少し短いそうで。普通に歩けるしジャンプもするしうんにょもしてるので気にしなくていいそうですが…
大変だったんだろうなぁ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY59-oBAw.jpg

795わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 21:24:51.39 ID:OxNaq6Sa
途中で送ってしまいました。
画像はしっぽです。
パッと見二又に見えるので猫又かと思ってます。
今度はもっと幸せなノロケ書き込みしに来ますね。
796わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 00:41:41.05 ID:8Kxc8Jqs
>>794
ふくふくしていく過程を楽しむんだ
すぐつやつやふくふくの幸せそうな顔した猫になるよ!

あとその・・・全身が見たいです 
なんなら顔だけでも、顔だけでも結構です
797わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 04:45:45.77 ID:uYxVEh2E
>>796
見たいと言ってもらえて嬉しいです。
猫友達に撮る度送って若干ウザがられてるので…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1LGqBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlcGqBAw.jpg
肉球がカサカサからプニプニに変わってきててニヤニヤします。
798わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 04:53:53.18 ID:6kbQstRI
>>797
繊細そうな顔立ち
でも優しい飼い主さんの愛情に安心してそうな雰囲気も
プニプニの肉球よいですね〜ちょんちょん触りたい
799わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 11:09:38.41 ID:WmNoBfFO
>>797
>初猫がガリガリサビの者です。
と言ってるので>>783と同じ子??

カギシッポかわいいね
とりあえず健康状態に問題なしとのことでヨカッタヨカッタ!
800わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 20:38:37.33 ID:fnoEbNfG
http://nukoup.nukos.net/img/72531.jpg

お腹側、左右で色分けされてますw
左側墨流したみたいな色合い。
801わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 09:14:59.33 ID:DxHl9HEJ
>>799
そうです同じです。
拾って一週間が経ちましたが、日に日に態度がデカくなるので
可愛くてしょうがないです。

最近パソコンが使いづらくなってきました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmIimBAw.jpg


>>800
すごいクッキリですね!そしていい顔と伸びっぷり。
かわいいなぁ。お手手が堪らんです。
802わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 22:01:16.65 ID:nPFtXidR
>>800
ほんとだw見事に色分けされてる!
合成写真みたい。
背中側はどちらに近いの?

>>801
日に日に態度がデカくww
最初にうpしてくれた画像もかわいかったけど
でかい態度のやつもかわいい
マウスに足ひっかけてるしw
803わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 22:13:19.90 ID:Iz/F44yl
サビってやっぱり赤い首輪が似合うね
804わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 21:43:49.13 ID:Of5GNqNn
>>802
裏はこんな感じなのです。
805わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 21:51:33.89 ID:Of5GNqNn
>>804
書き忘れ。こんな感じ
http://nukoup.nukos.net/img/72623.jpg
806わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 22:29:03.69 ID:UIV/5s0Q
>>805
寛ぎっぷりがたまらんなw
807わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 23:59:36.59 ID:mEAIwdVU
>>805
おお、ありがとう。
背中側は淡い(茶色寄り)色合いなのですねー。

・・・それにしてもその格好ww
そっと横に並んで転がりたくなるわw
808わんにゃん@名無しさん:2011/07/30(土) 08:55:51.55 ID:dcVDDeWK
>>805
マネとかドガとか巨匠の作品に出てそうなポーズ
美しい。添い寝したい
809わんにゃん@名無しさん:2011/07/30(土) 17:15:23.81 ID:xhjFB6Ne
まさに裸婦w
810わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 00:00:58.11 ID:gqD7dYE1
811わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 01:05:17.52 ID:4UyV49yJ
ブーコちゃんかい?
812わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 01:06:04.62 ID:4UyV49yJ
あれ、もしかしたらちがうかも・・・
ごめんなさい
813わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 07:31:16.44 ID:asKYn2aF
>>810
かわいいのう。
ほんとサビはまんまるむっちりが似合うのう。
814わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 22:20:33.10 ID:8uzx+mnV
子供の頃に家にいた、サビの桃子ちゃんは賢かった。
どなたか私にサビ画像を!もう枯渇しそう。
815わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 00:22:21.38 ID:3Eaddfws
>>810
丸くて可愛いね ブーコはこっち (=´Д`)

冷房ついた 良い場所は茶トラにとられた
http://nukoup.nukos.net/img/73065.jpg
すずしい
http://nukoup.nukos.net/img/73066.jpg
816わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 02:16:11.26 ID:uifZs3fh
>>815
なんて可愛いの!!
お顔まん丸におめめもまん丸。
モフモフしたい!

うちのは目つき悪くて…
まぁそこも可愛かったりするんですが。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYitSxBAw.jpg
817わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 08:24:19.41 ID:BNd3cV1E
>>815
相変わらずブーコの目はびっくりしてるな。
つかブーコのところにも茶トラいたんかい。茶トラ率高すぎだろw

>>816
こっちは暑さでダレてるなw
目が「さっさとエアコンつけんかい」と言ってるw
818わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 11:08:54.62 ID:xT++Exbl
みんなかわいいなあ・・・サビ中毒。
うちの娘もみてやってください。

http://nukoup.nukos.net/img/73085.jpg
3年前、もらわれてきてまもないころ。
人間には指1本触れさせてくれなかった。
ずっとそのままでもかまわないと思ってたけど

http://nukoup.nukos.net/img/73086.jpg
今ではもふられるのが誰よりも好きで、我が家で一番緊張感の
ない猫になったよw
819わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 11:16:24.80 ID:ZFOyZQME
お目々が琥珀色だ。
820818:2011/08/06(土) 11:25:09.39 ID:xT++Exbl
ごめんね 大きすぎたかも

3年前
http://nukoup.nukos.net/img/73088.jpg


http://nukoup.nukos.net/img/73089.jpg
821わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 16:04:47.43 ID:1FCxA+pU
>>820
美しい色合いですねー。表情もよいわ
スクスク、ぬくぬく、大切に育てられてるの伝わってくる
緊張感なくなったって?
それだけお家が、飼い主さんが大好きなんですね
822わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 16:49:39.97 ID:xT++Exbl
>>819
べっ甲の体に琥珀のお目々ですw

>>821
ありがとうございます。
この子がこんなに心を開いてくれるなんて思わなかったから
よけいにいじらしくて。
823わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 23:44:45.84 ID:BNd3cV1E
>>820
たぬきたまんねえw
あーもう!なんでサビってどいつもこいつもたぬきなんだよ!!

大好きだああああああああああああああああああああ(*´∀`)
824わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 23:59:23.64 ID:3Eaddfws
>>816 さんのサビ姐さんがやっと見られたよ〜 のんびり 良い感じ 
フサフサだね!
ブーコ 褒めてくれてありがとう (=´Д`)

>>820
顔は黒くて体は琥珀色、目も琥珀色?すてき〜 寝姿カワイイっす (=´Д`)
お手手の感じとか 堪らないです
825わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 00:04:33.17 ID:KR51VrnU
>>817
ウチの茶トラはブーコについてきた「オマケ」でした。同腹なので
体型や顔も似てるよ ときどきシンクロしてるのを見かけるよ (=´Д`)
826わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 19:30:56.95 ID:qx4dK+Br
>>823
あ、いえてるw
サビ子全体的に、たぬきとか森や山の生き物っぽいですよねw

>>824
ブーコたんもかわいいです〜!!あまえんぼっぽいお顔ww
黒サビちゃんのほうに近いのかな?
でも見る角度によっても違うからなー。

茶トラの子もポンポン尻尾でごろごろしてたまらんね。
827わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 14:18:11.92 ID:KY4/ohkJ
うちのサビも見てやっておくんなせえ。
http://nukoup.nukos.net/img/73201.jpg
828わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 15:34:03.36 ID:ewJHqI68
>>827
降りてこーい(^O^)/
829わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 20:10:42.74 ID:Nv0nF8zb
>>827
かっこいいじゃないか!
太ってはいないけど大きい子?くまみたいでかわええのう。
830わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 21:14:26.28 ID:JqTQUqCL
>>827
丸顔で かわいいなぁ 姿も色合いもとてもきれいな猫さん!
顔がとっても好みです (=´Д`)
831わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 04:46:04.39 ID:HDkr5e/E
>>827
王侯貴族の風格漂ってる
きりっとしてる
832わんにゃん@名無しさん:2011/08/10(水) 05:08:33.89 ID:esKICJhr
>>827
ワイルドだ!けど、ロープに繋がれてるから安心だな。
833わんにゃん@名無しさん:2011/08/10(水) 08:53:40.37 ID:pqYQDyOJ
>>827
実に男前な凛々しい顔立ちですね。
足がぶっといのは大きくなるしるし!

将来が楽しみだ。
834わんにゃん@名無しさん:2011/08/16(火) 00:10:09.80 ID:b98VcnqH
黒さびがサビで、茶さびがベッコウなんだね
つやつやぬるりとした毛並みのサビは実に美しい
835わんにゃん@名無しさん:2011/08/16(火) 20:06:18.36 ID:aBoTrQ6k
恥ずかしい写真
ttp://i.imgur.com/pSuBm.jpg

よくも撮ったわねっ!
ttp://i.imgur.com/0XqZc.jpg
836わんにゃん@名無しさん:2011/08/16(火) 21:59:43.11 ID:FS9zC8VJ
タワー買った。使ってくれてひと安心。
http://nukoup.nukos.net/img/73675.jpg

スチールラックを物見櫓に改良。
http://nukoup.nukos.net/img/73676.jpg

銀座餅
http://nukoup.nukos.net/img/73679.jpg
837わんにゃん@名無しさん:2011/08/16(火) 23:50:50.07 ID:8++B4fww
>>835
見えてる。完全に見えてるw

>>836
ハクビシンが2匹いる(*´∀`)
838わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 00:20:34.28 ID:cwFrVe2N
>>835
だめーーーーーーーーwww
娘のエロ画像晒しちゃだめーーーー

でも笑ったわwオマヌケさn
2枚目みたいな「拗ねた目つき」、このサビさん特有の顔つきが
好きでたまらない


>>837
これはまた可愛い子
サビのフェネックみたいw
もう1匹の子は黒猫さんなんでしょうか?
839わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 00:22:20.77 ID:cwFrVe2N
>>836
ごめんなさい
興奮のあまり2枚目見落としてた

両方ともサビさんなんですねえ!いいなあ
840わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 00:32:55.80 ID:VZIqxXlv
誘導されて来ました
まさに野良に多いと思ってた
でも好きだ
しばらくお世話になるかもですm(_ _)m
841わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 06:10:31.45 ID:A77m/Z+N
18禁画像に便乗します。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpdy2BAw.jpg
丸見えだぜえっへっへっ
842わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 10:49:14.56 ID:t4shqJAV
恥ずかしい写真wwwww
では便乗して。うちのさくらです
http://i.imgur.com/wm7nK.jpg
http://i.imgur.com/uz2mF.jpg
http://i.imgur.com/Tt3AD.jpg
843わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 21:55:08.80 ID:3tx0qTow
誘導されてきました。
猫飼うために猫可の物件に引っ越し中ですが
猫飼いたいっていろいろ探してたら
知り合いから、できるならうちのサビ猫の子猫もらって
くれないかって今相談されて今度会いに行く。
いろいろググってみたんだが、
写真で見る限りあまりきれいな毛色に見えないんだが、
実際会うと違うもんですかね?
そしてどんな猫なのかあまり詳しく載ってないんで
もしかしてとんでもなく扱いづらい猫なんじゃないかと
ガクブルです。初めて猫飼うし…。
このスレで詳しく聞けるとのことなので実際に
飼ってる方にアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
844わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 22:10:40.37 ID:gkw6CnxR
>>843
サビちゃんは賢いヌコだよ
色合いは一見雑巾だが
お日様の下だと綺麗
模様の複雑さは飽きない

なにより、幸運呼ぶヌコだと思う!
845わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 22:33:23.73 ID:cDKC32It
>>843
ボロを纏った性格良しの美少女だよ。
パッと見のインパクトが強いから、逆にそこが可愛くてたまらなくなる
魔性の女とも言える。
魔たぬきに化かされているだけかもしれんがw
846わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 22:43:52.49 ID:6jYdWv0o
>>843
サビは柄を指して呼ぶものなので、サビという猫の種類があるわけじゃないです。
ほぼメスだったり(三毛猫と同じような理由らしい)とかはあるようですが。

なので、「どんな猫?」と言われても確答はないと思います。
当然、サビ猫がすべて扱いにくい猫ってことはないです。


柄ですが、これはもう好みとしか。(私はうちの猫は綺麗な柄だし見飽きないと思ってはいますが(笑))
写真写りは必ずしもよくない気もしますし、直接見て判断されるのがよいと思います。

もしも飼うことになったら、子猫は母猫や兄弟と接することでいろいろ学ぶといいますので、
親猫と離す時期には注意してあげてくださいね。
847わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 22:58:27.67 ID:Q6Fc46/d
以前どこかの家の白猫の別宅になってた事はあったけど、猫なんて飼う気にはサラサラなれ無かった。
今のサビが押し掛けてきてなし崩し的に飼う事になったけど、もう可愛くてメロメロ。
サビ最高。
848わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 23:18:22.85 ID:3tx0qTow
ありがとうございます。
今までググってて返答遅れました。
なんか、賢い、穏やか、従順のまるで大和撫子のような
性格の猫が多いとのこと。
初めての猫にしては最適じゃないかと。
やっぱりみんな白とか黒とか茶トラとか
行っちゃうんですかね?
他にも上記の3匹いたらしいんですが、
みんなもらわれていったとのこと。
やっぱり本人?本猫?と対面してみるしかないですよね…。
俺と気が合うというか相性が合うといいんだけど。
柄とか気にしないけど、やっぱり茶トラとか白猫、黒猫
二毛(黒白)のほうに目が行くよな、ふつう…。
性格が優しけりゃ俺は一向に構わんよ、人間の女にも
見向きもされないもんで、せめて猫の女の子には振り向かれたい…。
849わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 23:27:13.34 ID:8Aj6byYT
>>848
サビはかわいいよ。猫の中でも一、二を争う愛嬌の良さだ。

白猫も清楚でいいね。これも一、二を争う可愛いさだ。
白黒猫も気立てのいい子が多いね。猫の中でも一、二を争う。
キジ虎、サバ虎、茶虎は猫の基本であり、その美しさは
猫の中でも一、二を争うね。
そして三毛、こいつは文句なしに可愛い。猫の中でも一、二を
争う。
クロネコは怪しい魅力で、その妖艶さは猫の中で一、二を争う。
灰猫はいかにも愛くるしい。これも猫の中で一、二を争う。
ハッピ猫はもう可愛いを絵に描いた猫。もちろん猫の中で
一、二を争う。
850わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 23:32:43.46 ID:b/OJj6RM
>>848
サビ猫はビビリな子が多いので最初は警戒されるかもしれないけど
一度心を許してくれると飼い主ベッタリになりますよ。
反面、飼い主以外には愛想がない対応をする傾向もあります。
自分だけに心を許して懐いてくれる様は非常に愛らしいですよ。
851わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 00:03:33.84 ID:2ZgelGBe
子猫のうちはおてんばというかかなりやんちゃもしますなー。
今日も手足をガブガブされて目を覚ましました。
押入れをあけたら即座に飛び込んでいきました。
慣れると愛想良し、好奇心旺盛、あと飼い主大好き!ってのが多い気がします。

毛色は見飽きず、またうちのこオンリーワンってのがまたたまりません。
サビ猫と呼ばれる中でもみんな違いまくりなので。
もし縁あって里親になられましたらぜひ可愛い姿をうpお願いします。
852わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 00:03:49.83 ID:t+ZB1e/w
>>849
ワロタw
シャムは?シャムは??
サビ大好きだがシャム系の甘えた愛くるしさも一、ニを争う。
853わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 00:59:46.19 ID:a/V+e/Bx
ほんとサビは可愛いですな。

うちのなんて、帰宅すると玄関で待機してます。
名前を呼ぶとギャオギャオ鳴きながら駆け寄ってきて甘えてくれます。
頭をゴシゴシ擦り付けながら周囲をぐるぐるして、最後に目の前へゴロンと横になってお腹を見せて来ます。

サビはそんなネコです。

http://i.imgur.com/unuGo.jpg
http://i.imgur.com/yLuZ5.jpg
http://i.imgur.com/PO1Fb.jpg
http://i.imgur.com/xtcGx.jpg
854わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 01:50:08.87 ID:CZiDMcbx
855わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 02:15:23.42 ID:oG5IED7d
首輪は赤が一番似合う!
856わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 11:36:44.44 ID:WwpcTnw5
>>854
おや、美人さんだ。黒と茶色がハッキリしていて美しいですね。

正面からの撮影に成功した
http://i.imgur.com/YB67Z.jpg
うちのさくらは模様が少しぼんやりしてます
http://i.imgur.com/BVOwY.jpg
http://i.imgur.com/B95Mg.jpg
857わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 20:49:42.70 ID:gr3PWh+1
サビ猫って幸福を呼ぶ猫だったの?
だったら、もらってこようかな…?
858わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 20:54:57.83 ID:1JsbAj78
>>857
昔話に出てくる、欲張りじいさんみたいな奴だなぁ。
859わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 21:01:47.38 ID:IkFgPkrA
>>854
黒がツヤツヤして本当に美しいサビさん。
お顔も美しい!

>>856
ムギワラさんだね。
>>854のムギワラ美人さんと同一の子??
パステル調のムギワラ(サビ?)ってほわわ〜んってしていて可愛い。
いじらしい眼差しがなんともいえません。

サビとムギワラって同じ系統なのかな。
うちにはムギワラとサビ両方いるよ。
サビとムギワラがいると、森のどうぶつ達って感じになるwww
860わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 22:26:50.74 ID:oG5IED7d
>>857
サビちゃんが家に来て(拾って)から
分譲マンションから一軒家にグレードアップw
861わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 23:04:08.27 ID:gr3PWh+1
それ、すごいんですか?
分譲マンション自体がすごいと思うのですが。w
なんか、幸福を呼ぶ猫っていうのは聞いたことあるんだよなぁ。
くらいでしたので、もし、縁があって一緒に暮らすことになったら
俺、幸せになれるかも?とか思ってしまいました。
会いに行くのがだんだん楽しみになってきた。
862わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 23:24:22.34 ID:ZbuQgELd
>>861
マンションは50平米以下だったんで
売るのを諦めていたんだが
かなり高値で売れたw
おかげで一軒家購入に踏ん切れたw
863わんにゃん@名無しさん:2011/08/19(金) 09:19:38.17 ID:tKw574Mz
>>842
さくらはお腹がフッサフサで背中がツッヤツヤやのー
二種類の感触が楽しめてお得な子だw
864わんにゃん@名無しさん:2011/08/19(金) 13:51:37.72 ID:SW1vEMz/
三毛と同じで基本女の子しかいないのか
このスレの仲の良さと相まって、ますます初飼いはサビ猫にしたくなった(*・ω・)
865わんにゃん@名無しさん:2011/08/19(金) 14:22:52.64 ID:sCTj0dkJ
>555の子が忘れられずに今でもサイトを見てしまう
このスレの人だったらうpしてほし…
866わんにゃん@名無しさん:2011/08/20(土) 04:59:21.50 ID:GiV0KbG3
>>864
サビ猫はカワイイよ 私はサビ猫限定で探しましたよ!
今ウチにきて3年目になるけれど、優しいし可愛い、毎日が楽しいよ
一度も引っ掻かれた事やイタズラされた事もなく、毎日平和ですよ〜
867わんにゃん@名無しさん:2011/08/20(土) 11:38:42.57 ID:zCTH6SS+
>>866
うp!
868わんにゃん@名無しさん:2011/08/20(土) 12:40:34.21 ID:68xeis+N
>>859
シマがあると、ムギワラというのですね!名前からして柔らかそうです。
>>854でもうpさせてもらってます、さくらと言います。

>>863
小さい頃は全体的にフッサフサだったんですが、毎日のようにブラッシングしてたら背中だけツヤツヤになってしまいましたww

被毛の一本一本が細くて柔らかいので触り心地バツグンです。
http://i.imgur.com/KTjPF.jpg
http://i.imgur.com/QYxHK.jpg
http://i.imgur.com/oX60K.jpg
チャームポイントは短いしっぽです。よく動きます。
869わんにゃん@名無しさん:2011/08/20(土) 13:55:42.82 ID:5y2uIiRB
>>868
縞のあるサビ=ムギワラ、らしいですね。
特に顔がトラネコ仕様。

さくらちゃん、ポヤポヤしていて本当にかわいいわ。
短い尻尾までポヤポヤしているー。
870わんにゃん@名無しさん:2011/08/20(土) 15:51:16.65 ID:u3jYNaUL
>>854
お腹がおおきいねー
もうすぐお母さんになるん?
871854:2011/08/20(土) 17:56:18.30 ID:q1z1yI+x
>>870
お母さんには一生なれないですが
これでも体重は3.2kgです(´・ω・`)




872わんにゃん@名無しさん:2011/08/20(土) 20:09:37.59 ID:GiV0KbG3
873わんにゃん@名無しさん:2011/08/20(土) 20:18:45.00 ID:NJedNgdV
>>872
ふーん、なんだ・・・







かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
874わんにゃん@名無しさん:2011/08/20(土) 21:28:18.05 ID:6PaHXA7T
へそ天で寝転がってたので
モフモフおなかに顔うずめたらほっぺたを毛づくろいしてくれた
フッハー
875わんにゃん@名無しさん:2011/08/20(土) 21:33:57.54 ID:WN4cBJQz
明日会いに行こうとしてたのに
あのサビ子がHPにいない…。
ちくしょう、畜生…。
876わんにゃん@名無しさん:2011/08/21(日) 00:58:44.37 ID:KECrW5NT
>>872
ブーコかよ!w
877わんにゃん@名無しさん:2011/08/21(日) 01:44:39.54 ID:FAksjHyu
>>876
ごめんね!(=´Д`)
878わんにゃん@名無しさん:2011/08/21(日) 01:50:26.07 ID:FAksjHyu
>>873
ありがとう! (=´Д`)
879わんにゃん@名無しさん:2011/08/21(日) 13:26:25.32 ID:KECrW5NT
>>877
ブーコ好きだからいいw
相変わらず吃驚してやがるな。

水屋の上は茶トラには取られなかったのか。
いいとこ見つけたな。
880わんにゃん@名無しさん:2011/08/21(日) 14:28:32.12 ID:Q8ZlsO9+
ブーコかわいいなあw
881わんにゃん@名無しさん:2011/08/21(日) 14:54:20.31 ID:FAksjHyu
>>879 >>880
ありがとー (=´Д`)

水屋の上は大抵ブーコだけど、たまに茶トラがいるよ
いろいろ場所を見つけても後から茶トラに取られてる
ブーコのみ使うのはトイレとおフロだけ 黒い毛だけがついてるよ

寝てる
http://nukoup.nukos.net/img/73870.jpg
882わんにゃん@名無しさん:2011/08/21(日) 14:58:29.02 ID:d2gWMIYv
>>881
薄目あけているw
ブーコ、かわいいなあ。
しかし、猫の寝ている姿って癒されるよね。
冬場、そのおなかの下に手を入れて「暖かいw」って暖を取る幸せ。
883わんにゃん@名無しさん:2011/08/21(日) 18:48:14.20 ID:vRKFYqE5
>>881
かわいいwww
884591:2011/08/22(月) 03:49:20.40 ID:R4hopGQZ
>>872>>881
今日もブーコたんイイ!!
885わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 03:52:05.56 ID:R4hopGQZ
591は全く関係ないっす失礼しました
886わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 20:10:43.68 ID:jVUzNVLH
我が家に来て一ヶ月程になり、
テンションの高い飼い主を見る眼も冷たくなってきました…

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6qm9BAw.jpg

この冷たい眼の前は普通だったのに

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpLm9BAw.jpg

887わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 21:21:47.73 ID:QWc1hHFE
>>869
さくらは乳飲み子の頃からのーんびりした子でして、目があくのも遅ければ離乳も遅かったな、と今更になって思い出しました。

http://i.imgur.com/HQzaj.jpg
http://i.imgur.com/5UQvy.jpg
http://i.imgur.com/pwvz7.jpg
http://i.imgur.com/ADJ1G.jpg
888わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 23:16:20.66 ID:IUdOeYfv
>>886
1枚目と2枚目のギャップがww


>>887
さくらちゃん可愛いよさくらちゃん!
889わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 23:58:35.58 ID:id/UQlc0
>>886
少女に何が起こったか!
890わんにゃん@名無しさん:2011/08/23(火) 20:03:03.36 ID:lCj2rgMR
>>886
態度でかくなったwww
もうすっかり家族の一員だねえ・・・よかったよかった

というか、家長?w

>>887
やだかわいい

麦こがしみたいだー
香ばしくて甘い匂いがしそう!
さくらたんは生まれつきおっとりさんなのね。
891わんにゃん@名無しさん:2011/08/24(水) 17:02:34.73 ID:THD4bFyP
こいつ、キジトラだと思ってたらさり気なくサビだった
http://nukoup.nukos.net/img/74009.jpg
お尻のあたりがサビ模様

一応遺伝子的にはサビだよね?
892わんにゃん@名無しさん:2011/08/24(水) 17:51:33.95 ID:m79XvLTq
女の子ならきっとサビかと。
893わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 00:19:40.45 ID:lpHq4nrd
サビならきっと女の子とは言えるが、
女の子ならきっとサビ、とは言えない
894わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 01:22:34.07 ID:xKSLng+n
さくらにゃんが可愛すぎて生きるのが楽しいです。被毛から干し草のような香りがする……

http://i.imgur.com/WSXFM.jpg
http://i.imgur.com/ciF4Z.jpg
http://i.imgur.com/qGhRz.jpg
http://i.imgur.com/7qTgq.jpg
895わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 18:16:41.10 ID:yK1cTkKO
>>892-893
女の子だったよー
896わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 20:40:58.56 ID:BOBmbSci
>>895
892じゃないけど
写真の子、男の子かと思ったw
サビに入るのかなーどうなのかなー
一部サビ?w

それはともかく眼が三角になってて笑ったwww
でもああいうノラっぽい子も好きだ

>>894
まったくもう〜
さくらが可愛くてしょうがないんだから

すごーくかわいいけどw
干し草の香りってわかるわあ
猫っていい匂いするよね(好きだからそう感じるのか)
897わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 21:00:26.66 ID:cz1m+lDI
干した布団の香り=太陽の香り。と、よんでいた。
898わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 16:26:12.35 ID:cjczBbdP
ウチのサビちゃんはたいていブチブチゴロニャーと鳴いてる。
隙を見せるとふくらはぎに抱きついてきたり甘噛みをしてくるからビックリする。
気分屋で機嫌が悪いとフーッって言う。
899わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 16:48:14.57 ID:OXEf+318
>894

相変わらずの美猫さんですね。ウチの娘達も頑張らないと。
我が家にやってきて1ヶ月、人生は楽しくなったが
会社に行くのが辛くなったわ。あー早く帰りたい。

http://nukoup.nukos.net/img/74104.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/74105.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/74106.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/74107.jpg
900わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 21:17:21.68 ID:Jh5GsK4g
>>899
じゅうぶん過ぎる程に美猫だ

前もうpしてくれたサビサビ姉妹
特に一番上の子が珍しいですねえ
こんなに黒猫に近いサビちゃん、私は初めて見ました

しかし2匹ともかわい過ぎる!!
まだ子供ですよね?うう〜触りたい
901わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 21:47:13.42 ID:BNdHFOq9
>>896
あの体制であの表情。
う●こしてたに違いない。
902わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 23:03:45.24 ID:Jh5GsK4g
>>820の黒い顔の娘ですが、実はムギワラの姉妹がいます(血はつながってない)

サビ(チムチム)
http://nukoup.nukos.net/img/74176.jpg

ムギワラ(ポーちゃん)
http://nukoup.nukos.net/img/74177.jpg

ポーちゃんのが年上ですが後から家に来ました。
チムチムは、もともとは人間嫌いでしたが猫が大好きらしく(保護センターの人談)
後釜のポーちゃんに対しては、初対面から世話を焼いてましたw
(ちなみにもう1匹いますが、その子の世話も焼きます。でもちょっと小姑っぽい性格のチムチム)
903わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 23:13:41.78 ID:xOqM/9DP
>>902
ポーちゃん抱き心地が良さそうなしっかりした体格だね
可愛いw
904わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 23:23:18.53 ID:6NRa3esi
>>902
2匹ともお日様の匂いがしそうでかわいいなー
人間嫌いで猫に世話焼き!うちのサビ子も里子に貰うときそう説明されたわ
実際はビビリで人間になつきにくいだけで、今は飼い主ベッタリだ(自分以外には気を許さないが…)
905902:2011/08/27(土) 00:57:38.61 ID:EMm5uqMo
>>903
そうなんです
女の子なのに異常に体格が良くて、太ってるわけではないんだけど
全てがビッグ(頭、眼、耳、腹、足)で骨太なのですw

>>904
ありがとう〜

>実際はビビリで人間になつきにくいだけで、今は飼い主ベッタリ
904さんちの子も同じだったんだ・・・・
心開くと誰よりも甘えんぼになるからそのギャップにやられますよね
「そうかそうか、ほんとはこんなに甘えたかったのか(泣)いじらしい奴め!」って思います
906わんにゃん@名無しさん:2011/08/27(土) 12:38:36.69 ID:YZ7N/0p7
>900
ありがとうございます。
老け顔ですが推定4ヶ月のお子様です
2匹共甘えん坊で毎日スリスリゴロゴロのスキスキ攻撃を食らうので服は毛だらけです。
907わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 00:15:53.47 ID:ImmW9pSZ
>>899
ハクビシンが2匹おる(*´∀`)

>>902
チムチムは小顔だけど身体大きいね(*´∀`)
908わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 03:09:09.74 ID:mXzi5yrz
>>902
ポーちゃんて 名前がとてもカワイイわ (=´Д`)
体もしっかりしてて 体格もバランス取れてていいね カワイイなぁ

顔黒ちゃんもむっちりでいいね 女の子らしい顔だし かわいい。

909わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 09:49:03.89 ID:VsvilzVW
うちの猫、最初キジトラだと思ってたんだけど
体のシマシマに赤っぽいシマが混ざってて、なんか前に飼ってたキジトラと違う…
このスレ見て確信しました。うちのはムギワラだ!
キジトラだからキーちゃんと呼んでたんだけど、改名しようかなw
910わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 14:45:14.86 ID:VsvilzVW
うちのムギワラ嬢「キーちゃん」をうpしてみました。
携帯画像ちっちゃくてごめんなさい。
ちなみにこの写真撮った直後、シャッター音にびっくりして逃げました。

http://nukoup.nukos.net/img/74258.jpg
911わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 18:31:08.97 ID:8UVMMko5
>>910
キジトラ強めのムギワラかな??
ボディーはサビに見えるし・・・

しましまのマフラーしてるみたいでとてもかわいいね
キーちゃん
912わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 18:39:22.82 ID:rLUOapY8
913わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 19:38:55.15 ID:1QBnX0V7
これはサビなのか?
914わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 19:40:38.63 ID:1QBnX0V7
これなんて言っちゃいかんね

訂正

きみはサビなのか?
915わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 20:54:35.60 ID:5bfn9itg
サビではないね
でも可愛いw
916わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 20:57:05.85 ID:rLUOapY8
>>915
サビではないのか、すまん。
でも可愛いって言ってくれてアリガト^^
917わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 23:14:40.14 ID:8UVMMko5
>>916
サビじゃないからどうレスしていいかわかんなかったけど

確かにすっごくかわいい
918わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 23:15:06.28 ID:98xyNlLz
>>910
胴体だけパステルサビの黒キジ?可愛い顔してるな
>>912
これまた可愛いがレア柄な!
サバ白と白黒の間のような…
謎柄だとどのスレ行くべきか迷うよね
919わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 23:20:32.01 ID:I+52qmTM
>>911
910です。ありがとうございます。
やっぱりボディーはキジトラじゃないですよね。
お座りして正面から見るとキジトラっぽいんですが。
キーちゃんのお母さんが黒メインの立派なサビ子さんだったので
「こんなに茶色っぽいのはサビではないのでは?でも赤茶色のシマはキジトラじゃないし…」
と思ってました。
「ムギワラ」という呼称があるのを知って、おお、なるほど!って感じです。
920わんにゃん@名無しさん:2011/08/30(火) 08:15:15.42 ID:dlsd5ixY
>>919
おお、かあさんがサビなのか!どおりで。
縞がくっきりとした正面と、ほわんとしたサビボディーがおもしろいね。
そしてとにかく顔立ちが可愛いw

「どうみてもサビ」と「これはサビ?・・・あ、確かにサビはいっとるわ」な子がいて
いろいろ楽しいw
921わんにゃん@名無しさん:2011/08/30(火) 18:11:04.44 ID:wZawJX69
>>912
見れなかったorz
922わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 11:47:38.59 ID:2fUderyp
あぁう…かわえぇ
こうゆうのがサビっていうのですね。初めて知りました。大好き…
キャリコってのとは違うのですか?

ペットショップで一目惚れした仔。これは違うのかな?
http://nukoup.nukos.net/img/74470.jpg
923わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 11:49:06.14 ID:Lwr6pBs6
>>922
かわいいw
この子は三毛っぽいね。
924わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 14:48:31.77 ID:2fUderyp
>>923
そうですね、スレを見直してみましたが違いますね、全然↓
でもサビたんかわいい(ってか美しい)ので、いずれ絶対飼うぞ!
925 【小吉】 :2011/09/01(木) 21:28:31.27 ID:awvjpCuU
サビは本当に可愛いよ!日本では人気ないけど…三毛は人気なのに。
かく言う自分も最初は三毛のお姉ちゃんを貰うつもりだったが、彼女や白い子は早々に貰われ、
余ってたサビ子を譲り受けたが大正解だった。根が甘ったれで賢くていじらしい。
http://nukoup.nukos.net/img/74501.jpg
ベランダに出たいと目で訴える。
926わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 22:55:24.64 ID:xWNWzlCP
わーん、かわえー!
927わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 02:17:36.99 ID:6CEzzGux
>>925
キウイフルーツみたい!
かわいいw
928わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 06:24:54.92 ID:5/KmRLPt
>>925
これはかわいい キレイな黒サビですね (=´Д`)
将来が楽しみな器量良し!
929わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 18:51:06.41 ID:Dli1jcdN
>>925
かわいい〜w
こんな目で訴えられたらメロメロになっちゃいますね。

910の、パステルサビのキーちゃん、アップが撮れました。
ちょっと手ぶれしましたが…

http://nukoup.nukos.net/img/74667.jpg
耳の先っぽに、ちょろっと飾り毛ついてるのわかりますか?
雑種猫でこんな耳毛ついてる子は初めて見たのですが
わりとよくあるんでしょうか。
もしや先祖はカラカル…なんてことはないかww
930わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 18:57:28.36 ID:BNcBr4Ty
>>925
さっさと開けるニャ!

>>929
こりゃまた小顔でかわええのう。
931わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 00:26:21.27 ID:anMr8qcO
>>929
かわえええ
耳のフサフサが山猫みたいで野性的でカッコいいニャ
932わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 01:40:50.39 ID:40vz6o67
>>929
いやだ可愛過ぎキーちゃん小さな画像からの予想を
はるか上回る可愛さなんですけど!
なんなのその可愛い耳毛w
赤ちゃんのポヤ毛みたい

しかし極端な耳先毛の例が↓のブログにww

ttp://ameblo.jp/suna-u/entry-10414560153.html
933わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 02:34:07.91 ID:smGv1flK
ポヤ毛ってなんじゃー
調べても分からんかった!
934わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 05:26:24.82 ID:40vz6o67
>>933
造語使いでスマソ
こんな感じの毛と似てるなーって
   ↓
http://nukoup.nukos.net/img/74712.jpg
935わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 14:25:09.97 ID:JraB8F/9
>>934
ちょww
サムネで吹いたw
936わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 22:25:11.15 ID:6xrFT2IV
今日の戦利品
黒いイモムシ
アマガエル

…勘弁してくれ
937わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 22:30:00.79 ID:8wmt0F8/
うちのはゴキブリ狩り出しに一役買っている。
仕留めるのはいまんとこ人間だけど。
938わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 22:30:20.98 ID:Pg5GFlU4
>>936
ドヤ顔してるところをうp!!
939わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 22:38:29.20 ID:6xrFT2IV
>>938
古い携帯なんで画質悪いんだ
ピクトとかイメピタしか使えないし
940わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 01:15:20.01 ID:Fc43Rrtc
うちのサビは体力落ちてベランダに迷いこんだ蝉をよく室内に持ち込むわ…
941わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 20:00:53.83 ID:IeCWQXRZ
さびでかぎしっぽでふわふわ
942わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 22:23:57.51 ID:gacKhzSS
943わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 23:17:16.72 ID:6aOBMGYT
ブーコかわいいおブーコ(^ω^)
お部屋も落ち着いたいい雰囲気!
944わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 23:47:40.52 ID:gacKhzSS
>>943
ありがとー (=´Д`)
亀ですが >>883 >>884 さんも ありがとう
戦利品が布団周囲にいつも置いてあるの
945わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 01:45:33.06 ID:jZcoZljL
むっ
http://nukoup.nukos.net/img/75032.jpg

そこにいたか。
http://nukoup.nukos.net/img/75033.jpg

みたいなたたずまいでした。
946わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 04:28:35.99 ID:SwhIl2kU
>>945
わかるわかるw
シッポ出てて判明するw
947わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 10:44:02.29 ID:cauUJAG7
>>942
ブーコw
豆ダヌキっすなあw

腹ばいになって短い手足をジタバタさせてるのが可愛いわw
948わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 17:13:42.39 ID:6KKlO/co
949わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 17:28:15.34 ID:GwMCVSYb
>>945ぷっw面白い漫画みたい。近所猫にそっくり
>>948お手手まるっこくて寝顔カワユスハァハァ
近所の話かけてくるサビ猫タンにずっと会えないのよね。サミシイ…
放射能問題で外飼いにしなくなったんでしょう…
950わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 17:58:04.71 ID:W1CS0v5/
なんだろうこの気持ち
サビ猫って野良に多いイメージだからか
ここで挙がってるニャンコ見てるとふんわり外の香りがしそうなのばっかりだw
だけど毛並みはやわらかそうなのも多いし、僕も大きくなったらサビ猫飼いたい
951わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 19:08:59.11 ID:T8brE3G8
万事何事も続けていれば 無駄を見つけてうるさく感じるものでしょう
その無駄を省いて省いて省きこみますと
最後はこの「サビ」のごときものになるのです
この「サビ」こそが私の理想とする色であり 理想の生き方なのでございます

世に言う「名猫」はすべて渡来の品
それらの価値を破壊してでも… 「サビ」こそが至高だと証明したく存じます 
それがわたしの止むに止まれぬ「業」なのでございます
952わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 19:13:58.69 ID:JMZxeUDD
>>950
やわらかそうではなく、実際にやわらかいよ
子供の頃から三毛や白、キジトラ他も飼ったけれど
1番柔らかい毛だと思った
953わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 20:48:26.56 ID:PufwalSA
>>942
ブーコたん、夏太りっすかwww
こねくりまわしたい!

>>945
引っ張りたいw
つーか、なんという美猫・・・

>>948
枕にしてるリラックマより癒されグッズ(グッズじゃないかw)
幸せそうな寝顔だこと

もうみんな可愛いし面白いし個性的だなあ
954わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 22:34:23.99 ID:rulaXy+B
>>951
新しき価値観を、天下に押しつけると申すか!
955わんにゃん@名無しさん:2011/09/12(月) 12:04:24.46 ID:tyGK3tGU
古新聞きもちぃぃ〜
http://nukoup.nukos.net/img/75120.jpg
956わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 01:20:45.26 ID:nTNvJ2R3
あー 初めての子猫サビで今四ヶ月になったけど
このふわふわはサビだからなのかな 

見た目短毛なのに手触りふわふわで
母猫は茶トラで同じ短毛でも手触りシャキーンとしてんだよね
はーサビふわふわ
957わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 03:59:13.38 ID:s+bMeBwf
>>955
ちょ、なんか凄いことにw
うちのは洗濯機から出したばかりで濡れてるネットを枕にしたがる…
>>956
うちも最初飼ってたのが茶トラで、その手触り(ツルとシャキッピカッとしてる)に慣れてたから
サビ子をなでたとき、あまりの感触の違い(フワフワホワホワ、毛の1本1本が細くて柔らかい)に驚いたよ
抜け毛まるめて玉作ったら2匹で全然違う感じの玉になった
雌雄の違いかとも思ってたがそうでもないのね
958わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 15:37:56.71 ID:EzO2pnwl
サビたんを飼って5年、最初出会った時は野良でヒョロヒョロでノミがたかってた。今まで出会った猫のなかでも一番穏やかで優しい子で好き。今はやんちゃなスコと同居で不満あるかもしれないけど長生きしてね。
チラ裏ですまそ
959わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 16:40:19.01 ID:emMgaTGE
死に近づけば近づくほど、「サビ」もまた、はっきりと分かってくるものと存じます
960わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 18:35:04.88 ID:Dpt8gls7
>>956
うちのもフワヤワだー。
猫飼ってる人が自分ちの猫基準なのか見た目想像なのかわからんが
予想を裏切る柔らかさでビックリすること多々。
逆に自分は他の猫触ってビックリすること多々。
手のひらが期待してる触り心地と違うんだよねw
961わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 20:28:07.10 ID:MckzwZzP
毛並みはふわふわというか、ほにゃほにゃな柔らかさ
マイクロファイバーのクッションとかケットとかに触れた感じに近いかも
弟猫はあかにゃんの頃から剛毛という、筋金入りのアクリル素材毛皮だから、
続けて撫でると余計手触りの差がw


サビ分+α置いていきます

バケツねこ
http://nukoup.nukos.net/img/75213.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/75214.jpg

あられもないよ
http://nukoup.nukos.net/img/75215.jpg

にーちゃんといっしょ
http://nukoup.nukos.net/img/75216.jpg

弟といっしょ
http://nukoup.nukos.net/img/75217.jpg
962わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 23:11:03.36 ID:2SsHyJ3A
>>961
アリスだ。アリスがいる。
なんてはしたない格好www

アリスはにーちゃんを枕にすんの大好きだな。
弟がサビに見えるのは気のせい?
963わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 01:08:37.30 ID:lsk1SmU6
かわええ。バケツサビかわええ
964わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 01:18:47.75 ID:lsk1SmU6
なんだか対抗しなくてはいけない気がした。冬にとったやつです

人間にのしかかって寝る
http://nukoup.nukos.net/imgs/75243.jpg

こたつでくつろいでるうちにそのポーズは…
http://nukoup.nukos.net/imgs/75244.jpg
965わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 01:20:16.04 ID:lsk1SmU6
サムネイルのURL貼っちゃった……
こっちです
http://nukoup.nukos.net/img/75243.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/75244.jpg
966わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 01:48:06.76 ID:ZT9ve7Bx
>>965
2枚目 かわいい ハァハァ (=´Д`)
967わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 02:12:11.28 ID:VOfxILpj
>>961
ありすにゃんお久しぶり!
最後の写真、人文字ならぬ猫文字を作ってるみたいだ(小文字のb?)
>>965
これまた可愛くもどこか品のあるお嬢だ
1枚目とか何て愛らしい寝顔!と思うが非サビ飼いに同様の写真見せても
「…顔どこ…?どれが目…?」とか言われちゃう。複雑柄なサビの悲劇よ…
968わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 02:39:39.90 ID:VXXPhv6F
http://i.imgur.com/JaHA6.jpg
http://i.imgur.com/6nUuG.jpg
http://i.imgur.com/TQ5MV.jpg
さくらは今日も元気です

最近になって背中の毛もホワホワし始めました
もう秋ですね
969わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 03:19:55.68 ID:XfL2d8N2
あら美形
970わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 05:12:26.31 ID:QInjESrz
>>968
ヒゲのところの膨らみ(名称知らぬ)をフニフニしたいw
971わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 09:32:51.51 ID:RET2fAkG
ぬこニンニクうまうま
972わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 16:35:37.11 ID:iR0xOAV9
>>968
わー、うちの子にそっくり!
かわいいね
973わんにゃん@名無しさん:2011/09/15(木) 00:10:38.05 ID:hct4ZdiJ
>>970
ωのことかね?
モニュと呼んでる。
974わんにゃん@名無しさん:2011/09/15(木) 05:10:07.17 ID:Rr2zEqaK
ωは、タマキ・・・・・
975わんにゃん@名無しさん:2011/09/15(木) 05:11:15.34 ID:gOESy4sI
マズルというらしい
ωはキャンタマの表現にもあるな…
976わんにゃん@名無しさん:2011/09/15(木) 14:39:52.46 ID:+QWMXehI
うちは「ふぐふぐ」っていってるなー<ω
977わんにゃん@名無しさん:2011/09/15(木) 15:32:47.48 ID:JJWkV02q
我が家ではひげまんじゅうとよんでいます!
978わんにゃん@名無しさん:2011/09/15(木) 17:24:41.72 ID:fRoU2bPp
>>975
検索したよ
同じようなスレが先日あって、同じようなレスもついてて笑ったw
本当猫は何やっても可愛いよぉぉぉおぉ
979わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 06:52:35.80 ID:DqjtTPf5
>>968
パステルサビかわいすぎだろこれ

980わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 15:03:04.84 ID:v0oiJMNn
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYypzUBAw.jpg
赤トラっぽいけどサビだよ
981わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 17:21:40.91 ID:DAVj1BMW
>>980
これはいいωですね。
全身もうp!
982わんにゃん@名無しさん
>>980
アラ可愛いw