★【ペットロス】亡くなった犬猫ちゃんの魂に接触

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
亡くなった愛犬・愛猫の魂を霊視してもらった経験がある方、話を聞かせて下さい。
語り合いましょう。
2わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 01:28:11 ID:Ncw79Vxe
死れるものなら知りたい
死んだ愛猫が今何を思っているか…
3わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 02:13:13 ID:nxmeH2rI
愛猫がなくなったあと 見た夢
沢山のカプセルがあって ポ~ン また一つポ~ンってカプセルから猫がはじき出ていく
そんな中にポ~ンって愛猫かいてホッとした夢

4わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 03:53:42 ID:YKqDUCzq
馬鹿スレ立てんな!
とりあえず、子ぬこ一匹蹴り殺してきた。
親ぬこが警戒していて大変だったが、餌で釣って成功。シャカシャカ空中を手でかくもがき方が滑稽でウケタww
残あと2匹…
警戒して大変だろうな。
でもガンガル!
5わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 05:25:08 ID:Tt6jVXb9
ネコ大好き
6わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 02:31:49 ID:tuegDTT2
亡くなってから、夢にも出て来ないのが悲しい
3回しか出て来なかった
まだ3ヶ月も経たないのに
7わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 02:45:45 ID:HxgbSC93
まあ夢に出てくるかどうかは重要じゃない気がする。
8わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 02:47:26 ID:HxgbSC93
伸びないな。
犬猫の霊視してもらう人ってあんまいないか?
9わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 07:28:16 ID:uzN8AzKz
オカ板の霊視は信用できない?w
10わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 22:12:52 ID:oIWi8B21
オカ板はペットの霊視が出来る人はいないよ。
何度か依頼したけどスルーされたもん。
11わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 00:36:15 ID:7FDm5cnu
>>9>>10
相手がどこの誰かも分からないし…。
12わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 19:03:11 ID:QXg92n6j
『ペットたちは死後も生きている』
ハロルド・シャープ

ペットたちの死後生存に関する、もっとも有名なエピソード集
・動物たちの生命は不滅である。彼らの死とは、肉体という「抜け殻」からの旅立ちにすぎない。
・亡くなったペットたちは、姿は見えなくても飼い主のもとをつねに訪れている。
・ペットと長年連れそった人々は、死後において愛するペットと再開できる。
・病気や事故で死んだ動物たちも、「新しい世界」ではみんな健康に、幸せに暮らしている。
13わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 03:25:49 ID:L+4HBJHB
気になります
14わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 05:48:29 ID:W6ccjP/1
>>7
夢って自分が脳の電気信号で作り出してるだけだからな。
15わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 06:27:17 ID:C7e7jbJx
このスレの下の方にありましたよ。
ペットを霊視ってやつ

結局あたりさわり無いこと言われるのがオチだと思う。
「いま猫ちゃん貴方にすごく感謝してますよ」とか

私にしか分からないこと言われたら、おお!って思うけど。
16わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 06:35:40 ID:C7e7jbJx
ごめん
このスレの下じゃなくて
板の下でした…
17わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 15:59:35 ID:GSSCY0gL
>>15
だから試す必要があるよね。
18わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 05:32:21 ID:iWGeAi1V
>>15
チラッと見てみたけど完全にネタスレでしょw
19わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 00:26:42 ID:NE4oByB6
みんな自分の愛猫ちゃんが人間の目に見えない何かをジーッと見たり目で追うのを見たことある?
20わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 00:45:15 ID:PlsqL68w
>>19
夜中の物音(ポルターガイスト?)は全てぬこの仕業にしてるので全然怖くない
21わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 19:32:09 ID:EHkZYVuN
あげ
22わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 22:52:07 ID:nNNALqfF
ずっと前に飼い犬が死んだ。それから何日か後に友達何人かで写真を撮った。
現像してきた写真を別な子が先に見たんだけど、
心霊写真だ!とか言って騒いでたから私も見たら、
私の足元に…ちょうど死んだ犬くらいの大きさで真っ黒なものが…
うちの犬は真っ黒な犬でした…。
その写真は別な子が供養してもらうとか言ってどっかいっちゃったけど。
びっくりな経験でした。
そばに居るんだと思って嬉しかった。
心霊写真なんて普段は信じないけどねw
23わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 23:46:10 ID:fy7sz4e/
24わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 08:55:10 ID:MNkga7rv
男の子なのに花の好きな子だったようだ。
花ばかり季節はずれなのに咲く。
25わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 13:26:45 ID:bHE83Stj
あげ。
26わんにゃん@名無しさん:2009/11/18(水) 14:11:15 ID:q3SGp9mW
夢に出てくるときいつも昔の家だ
あそこが好きだったんだなあ
友達もいたし周りの人も可愛がってくれたし
27わんにゃん@名無しさん:2009/11/21(土) 19:28:15 ID:Hb7/s6Ru
死後の世界じゃ飯食ったりするのかな?
28わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 01:01:00 ID:Unk/BOcz
ちょっと違うかもしんないけど、知恵袋で見かけました。
死んだ犬にどうしたら会えますか?と言う質問です。
亡くなったワンちゃんが可哀想で涙が出ちゃいました…
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231470492
29わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 03:58:24 ID:FlLuSvXW
やっぱ犬猫にも人間みたいな感情があるんだよな…。
30わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 04:05:28 ID:ZMTGHc8z
>>27
最初はこちらにいた時と同じように食べたい物を食べれる
でも食べなくても満足できる幸せな事に気づき、徐々に食欲が減っていくそう
31わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 04:06:24 ID:3uoENL2A
32わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 04:23:50 ID:FlLuSvXW
>>30
どこかのサイトで見たの?
猫缶とか秋刀魚とか食べてるのかな?w
33わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 07:42:12 ID:zmitD7ss
あの世では今生きてるときみたいに意識や五感や記憶がはっきりあるのかな?
34わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 08:29:27 ID:bQt9ZtQH
35わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 12:25:01 ID:T9YlElqG
霊魂だって(笑)
この現代社会において、まだ霊魂の存在を信じてるんだって(笑)

はっはっはw
なんかよくいうよね、動物虐待したら呪われるとかw
だったら、なぜ肉食動物は呪われないのかね?w

ま、霊が見えるとか言う奴は自己愛性人格障害の嘘つきでFA。
自分は特別、他人とは違った優れた存在だと思い込みたいだけ。
でも何のとりえもないから、ありもしない「霊感」をデッチ上げてるだけ。
36わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 12:25:22 ID:7Wr09lZn
死んだあと、廊下歩いてる物音聞こえたりするって話たまに聞くけど、うちもこれ経験してみたいな
なんであれ身近に感じれられて嬉しくて泣いてしまいそう
37わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 15:29:29 ID:ZMTGHc8z
>>32
サイトではない。

猫缶や、秋刀魚食べてるよ。
猫缶はあなたがそっちに行くまでの間、親身になって
面倒見てくれる代理の人が開けてくれてるよ
38わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 15:32:45 ID:ZMTGHc8z
>>33
ある
寧ろ今以上にある。
だから、私たちが何を考えているのかもお見通し。繕っても丸見え。

39わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 20:53:09 ID:rnzQj93G
>>35
>この現代社会において、まだ霊魂の存在を信じてるんだって(笑)
存在しないなんて証明されてたっけ?
今現在の科学ってこの世界で起きてる現象のすべてを解明してるの?
今現在の科学が最高到達地点に達してるの?

>なんかよくいうよね、動物虐待したら呪われるとかw
>だったら、なぜ肉食動物は呪われないのかね?w
呪われるって話は知らんが、肉食動物は自然の摂理だからいいんじゃね?
40わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 22:35:24 ID:Unk/BOcz
>>28
。・゚・(ノД`)・゚・。
41わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 22:41:45 ID:Unk/BOcz

って思ったから28を書いたけど…
言われてみれば、食肉用の牛とか豚とかどうなんだろう。
同じ動物だから売られていく時や殺される前は泣くって聞いた。
矛盾してる気もしてきた(-_-)
42わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 23:15:59 ID:I/cXDImu
うん?
話がよく分からん…。
>>28読んだけど夢でしょ?
夢がどうかしたの?
43わんにゃん@名無しさん:2009/11/23(月) 22:46:39 ID:N717nfsg
誰か知ってることを教えてくれ。
44わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 00:38:23 ID:2dczE5YC
8歳の姪と5歳の甥が「○○ちゃんが見えた」って時々言う。
子供って霊感あるのかもね?
っていうか内心子供の言うことだと思って聞き流してるが。
45わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 06:22:50 ID:wPwUiSgd
子供の言うことだから信用できるんだけどね。
46わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 09:27:18 ID:jeI4LGGl
死後の世界ってどんなところだろうな?
セカンドライフみたいな感じだったら最高だなw
47わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 12:28:08 ID:S52A6kGd
誰か死後の世界について知ってることを教えてくれ。
48わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 20:38:06 ID:lvaXXS1n
具体的に質問してくれれば答えられるよ
49わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 21:06:10 ID:n2391PQf
死後も現世みたいに生活すんの?
50わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 22:22:24 ID:lvaXXS1n
生活って言えばそうだけど、ちょっとこっちとは違う
うまく言えないが、こちらでの一生を終え、休息って感じかな
51わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 01:52:23 ID:3bVqFNeI
>>50
本かなんか読んだの?
52わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 11:11:08 ID:J0GZQFuv
age
53わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 11:45:30 ID:U0lrXVmh
あくまで私だけの体験だけど

前に飼ってた猫が死んで、自分ではそんなにペットロスに陥ってない、
とは思ってたんだけど誰にどれだけ勧められても次の子を飼う事が出来ず、
そんなせいなのか夢に再三出て来るのは当たり前だったし、
夜中に布団を踏む感触に「ああ、入りたい?」って布団の端めくり、
しばらくして猫の感覚がないのに気付き「ああ、また来てくれたんだ」
と少しも怖くはなかったが友人たちが「死んだ子が心配して虹の橋、
渡れないんだよ」と説得され、それでも実家に一時帰省しても一緒、
ふと「新しい猫さんに会いたいな」と飼う意志が出たのは、
ちょうど前の子の七回忌が終わり正式に実家に戻る事になった時でした
やっと私の心配をしなくても良くなった子が橋を渡る気になったんだと思う

今は毛皮を着替えてくれるのか、の期待と真逆な性格の子(でも可愛い)が、
側にいてくれます
でも(これも嘘っぽいと思われるかもしれないけど)、
母親が危篤状態になった時に母親の母(おばあちゃん)と一緒に前の子がいて、まだこっちには来るなみたいなポーズしてた、
って言ってたので、いずれ母や私が行くのを待ってるつもりで
全く違う子を寄越してくれたのかなぁ、とかも思ってます
ちなみに新しい子を迎える気持ちになった途端に気配は全く消えました
夢にはたまに出て来てくれるけど頻度が絶対的に減ったし、
新しい子はたまに不思議な方向見てます

長文ごめんなさい
蛇足ながら私には霊感はないです
54わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 14:23:26 ID:XZg0mjHv
みんな、こっちにも来てくれ。

【ペット】虹の橋【死】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1216912007/
55わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 14:25:10 ID:XZg0mjHv
こんなとこより、老舗のこっちへ。
みんな、こっちにも来てくれ。

天国の愛犬愛猫へ 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1210502027/
56わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 14:27:35 ID:XZg0mjHv
みんな、こっちにも来てくれ。

【★】ペットが亡くなった時 X【ペットロス★】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250079553/
57わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 14:28:40 ID:XZg0mjHv
ここの宣伝うざいし、みんな、こっちにも来てくれ。

【ペットの死】新しく飼いますか? 耐えますか? 8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225179347/
58わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 14:34:50 ID:iYmXJom+
重複です
スレッドの削除依頼をして下さい
削除します
59わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 14:39:26 ID:XZg0mjHv
本家はこっち。
みんな、こっちにも来てくれ。

ペットを霊視します。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168659729/l50
60わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 15:39:08 ID:3PivhR2t
愛誤の面の皮が厚いのは理解したよ(・_・;)
http://imepita.jp/20091125/561650
61わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 05:07:55 ID:lwjowDp2
今のところ現代人が魂や死後の世界の存在を否定する根拠って、
・一部の霊感を持ってる人を除いて肉眼で見えない。
・今現在の科学で証明できない。
ただそれだけだよな。
62わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 10:05:48 ID:6x0LasBf
まぁ、親しい者が死んだりすると死後の世界とか霊魂なんて物が
あってほしいと思うよな。
自分が死んだ時に会えるだとか、見守っていてくれるだとか、
人間は弱いからそういう考えはある程度の癒しになると思う。

俺の場合は悪いとは思うけど父親が亡くなった時は全くそういう考えに至らなかった。
10年以上会ってなかったし。

でも18年一緒だった愛犬を亡くした時は、やっぱりそういう世界を信じたくなったし、
新興宗教に入る人の気持ちも少しだけど分かった。

一番変わったのは死が怖くなくなったことかな。
愛犬が待っていてくれると思うと、ちょっと期待してしまうぐらいだ。
63わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 10:22:58 ID:3bDzzzul
>一番変わったのは死が怖くなくなったことかな。
>愛犬が待っていてくれると思うと、ちょっと期待してしまうぐらいだ。

同意。信じていいよな?
死ぬときの痛みや苦しみが怖いけど死ぬこと自体は怖くないし待ち遠しいくらいだw
64わんにゃん@名無しさん:2009/11/27(金) 00:27:36 ID:FvaHM8hm
>>63
横レスですが、信じてOKです。
「形」としての存在は消えましたが、魂としては存在しております。
もし死後会える時、あなたが生前の子の姿そのものを望めば、同じ姿で現れてくれます。
こだわらないのであれば、違う形になっていますが、会えばすぐに「あの子だ!」と
実感できますよ。

死ぬ時は痛くはありません。生まれる時も痛かったですか?あっと言う間の出来事で
覚えていないでしょう。
まぁ、死ぬ直前は、たいがい苦しいとは思いますが、今を精いっぱい生きていれば
死とはそんなに恐れるものではありませんよ。
65わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 01:01:02 ID:CM5xDZA7
>>61
だな。
66わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 06:29:29 ID:ZEI2ritg
夢かも知れないけど金縛りになって怖いと思ってたら胸の上でゴロゴロしてる感じがした。
67わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 08:16:56 ID:xAwTWiCy
休日あげ。
68わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 10:44:50 ID:TVhbOsPN
飼い始めるときに、死ぬときのことを覚悟できない奴って
その場の感情だけで生きてる知能の低いメンヘル女?

だから人から愛されなくてペットに逃避するんでしょ・・・
負け犬・・・w
69わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 12:44:17 ID:S/fvUEEK
人からほんとに愛されたことがあるやつにしか
そう言う発言はされたくないね
何も愛せないくせに偉そうな糞
70わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 15:43:22 ID:6P/IRtXm
>>69
うひゃ〜〜
すごい人発見
鳩山さんですか?
71わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 17:25:01 ID:MxNRPBFt
>>70
自民党乙
72わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 23:04:18 ID:RS4bjLEH
誰も死を覚悟できてない訳じゃない、それでもそういう感情はわくもの。もう68は覗かなくていんじゃね?
73わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 23:11:25 ID:+L+bYB0k
その通り。
当たり前すぎて誰でも分かってるよ。
74わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 23:34:22 ID:rTJrSdD+
要するに>>68は愛する人が亡くなって悲しむのも馬鹿だってことだね
生き物は全ていずれ死ぬから親が老衰で死のうが分かっていたことだから悲しむのは
覚悟の出来てない馬鹿野朗ってことだな
75わんにゃん@名無しさん:2009/11/30(月) 08:36:34 ID:MwcijYAF
この流れ

で?って感じ…
76わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 05:01:21 ID:D/Lw7egu
あの世での日常生活(?)ってどんな感じだろ?
77わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 05:28:58 ID:5STDHvHw
霊か夢でいいから死んだ犬を見たい
78わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 06:02:42 ID:ZrtH629g
死んだら肉眼で生愛猫ちゃんを見れるんだよな?
79わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 07:06:46 ID:5STDHvHw
死ななきゃ会えないって事?
80わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 07:24:00 ID:ZJZQoStS
目で見えないけど魂はよく自分の元に訪れているらしい。
その子のことを考えていたり写真を見てたりすると。
81わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 07:34:47 ID:ZJZQoStS
で?
実際霊視してもらったことがある人いないの?
82わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 09:06:43 ID:7eMq6Uo3
>>80
じゃしょっちゅう俺の周りにじゃれついて来てるかなぁ。
ワクワクしてきた。
写真とか毎日見つめてるし。
83わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 09:35:33 ID:kXkprx5w
人間が一番好き
http://imepita.jp/20091201/344350
84わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 10:52:25 ID:T7HlAYRy
死後の世界(天国)での再会…。
本当に本当かな?
だったら素敵だな。
85わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 13:07:59 ID:waxTabpo
>>12
霊能者達にはそれらが見えてるわけだ。
86わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 23:55:59 ID:SSVjmkgX
>>83
グロ写真注意orz
87わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 06:59:04 ID:J+/hWhp0
>>82
俺もあまり悲しくなくなっちゃうんだが、本当にそれでいいのか?って感じだ。
>>86
今更見たのかいw
最近ペットロス関係のスレを荒らしてるヒマな人間だよ。構うな。
88わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 18:25:49 ID:pGkH8QJC
>>38
犬猫が?
89わんにゃん@名無しさん:2009/12/03(木) 10:20:36 ID:cqhzeUHQ
今日、夜中に急に起きた瞬間
犬の写真がいっぱい出てきて消えたら黒い影になってまた消えた。寝起きって何か見えるよね。何か伝えたかったのかな。
90わんにゃん@名無しさん:2009/12/03(木) 10:38:40 ID:Sby4dR5C
会いたい 側に行きたい
91わんにゃん@名無しさん:2009/12/03(木) 10:49:09 ID:0iysSAXf
俺も明らかに愛猫ちゃんの霊?って思うことがある。
椅子に座ってるときお尻の下を何かが通っていって垂れ下がってる上着の一部が動いたり。
(愛猫ちゃんがいつも歩いてたルート)
お母さんが猫の鳴き声を聞いたと言ったり。
92わんにゃん@名無しさん:2009/12/03(木) 23:59:44 ID:gOB4WZMg
さっき眠くてガクガクウトウトしてたら、うっすらした何かが足元を横切ってって行った。

…のが見えた気が…。
93わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 01:57:42 ID:02nEVVI5
>>89 >>91 >>92
皆さんが羨ましい。犬を亡くして10日余り、まだそういうのを
感じたことがない。うちにも来てくれないかな・・・
94わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 07:27:32 ID:vU1AA3Lt
>>93
みんながみんなそういうのを感じることがあるわけじゃないかもしれないけど、
魂は毎日のように来てるのかもよ?
95わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 12:28:00 ID:S+CKMGUY
>>93
ttp://www12.atwiki.jp/bwm_synthesis/の中の
「念や氣を練る方法」てのをやったらそういう方面に目覚める、かもしれない。
これ→ttp://www12.atwiki.jp/bwm_synthesis/pages/247.html

まあ、度々来てるんだろうね。見える人には見えるし見えない人には見えない。
ただ、気配は感じることがある。
96わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 13:32:28 ID:VOBhzu2V
気配が無くてもしょっちゅう来てるのかもしれんが
気配を感じるなんてこと滅多に無いよね?
97わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 16:51:21 ID:+QGiqWYY
まあ、滅多には。そういうのを見ることのできる人はどうなんだろう。
98わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 17:27:25 ID:dckf+JZt
人が増え始めたな^^
99わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 17:55:08 ID:8blKohVt
歩いてるときに魂に接触したらどうなるんだろう?
痛がる?
透き通る?
100わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 21:01:43 ID:FZKvVy4n
今写真見てたら思い出が甦ってきた。
結構濃い。

次家族の誰かが死ぬまで30年くらい掛かるかもしれないけど大丈夫かよ!?
101わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 21:18:49 ID:zestc4Ox
>>93ウチの場合、49日目の寝てる時に白い光りが瞼の裏に広がった感じがして
目が覚めた。
直感的に あぁ、お別れをしに来たのかな。って思ったのを覚える。
102わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 21:22:03 ID:FZKvVy4n
天国に行ってても逢いに来てるんだよな?
103わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 21:45:34 ID:zestc4Ox
松本明子の子がたまに以前飼ってた死んじゃった犬がいる。って言ってるらしいね。
やぱ、たまには帰って来てるのかな?

で、あまり悲しんでばかりいると心配で成仏できないっていうから
あまり落ち込んだりしない様に気を付けようと思ってます。
104わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 23:21:39 ID:luLU9GkF
うちのは2か月後お彼岸に墓参りに行ってその夜現れた。それっきり。
105わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 23:58:01 ID:L9s8Rrhw
>>104
>その夜現れた。


詳しく。
106わんにゃん@名無しさん:2009/12/05(土) 13:06:22 ID:eR87HXYO
私も接触成功しました
http://imepita.jp/20091205/468510
107わんにゃん@名無しさん:2009/12/05(土) 13:56:36 ID:zH3OHwI4
>>106
もうグロ画像見る人いないよ。
108わんにゃん@名無しさん:2009/12/06(日) 22:31:36 ID:LO59FkG/

394 :わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 22:55:51 ID:ioqBXsAM
>>393
49日とか言うけど動物は人間と違って死に対して達観してるから
もっと早いと聞いた。

話半分で聞いてくれて良いけど、以前に故猫の事を霊視して貰ったら
死語10日程しか経ってないのに「もう成仏してますよ」と言われて
驚いた事がある。
初対面の人だったのに何も言う前から故猫の癖やら性格やら
ズバズバ当てられて2度ビックリだった。
109わんにゃん@名無しさん:2009/12/06(日) 22:40:13 ID:LO59FkG/

613 :わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 20:16:25 ID:TjXsGqFK
>>612
昔 NHKスペシャルで立花隆が臨死体験の検証をする番組があった
人間の脳は、単に活動するための生体コンピューターなのか? それとも魂が宿っているのか?
人間の脳には、死に際して花畑を見るなどの臨死体験をさせるシルビウス裂という部位があるそうだ。
高等哺乳類である猫の脳にも、このような部位が多分あると自分は思っている。
ここで疑問に思うのは、活動を終えて無になる生体に、花畑等の心安らぐ幻想を見せる
脳の器官が必要なのか? ということだ。 死ねば他者に自分の体験を伝えることは不可能なのだから
生物は環境に適応し生き残るために進化してきた。 生きるための体に、なぜ死を迎えるための
脳の器官があるのか? 矛盾しているように感じないかい。 
合理的に説明できる唯一の考えは、この脳の器官は魂のために存在しているのではないか という考え
つまり臨死体験は、魂が体を離れるためのスイッチなのではないか ということ
ペンフィールドという上記の脳器官を調べた医者は、魂の存在の否定側に立って研究し、シルビウス裂を見つけた
だが。この器官に矛盾を感じ晩年は、魂の存在を否定できなくなっていった

長々書いたが、魂を否定する人は色々と科学的な理屈をつけて否定するだろうし、それを反証する術も無い
ようは個々の考えでいいと思う。 自分の中に魂の存在を感じるかい? 愛猫の魂の存在を感じるかい?
感じられるなら、それはとても素晴らしいことだと思うが
110わんにゃん@名無しさん:2009/12/07(月) 14:17:59 ID:Sh+nb+zb
あげ
111わんにゃん@名無しさん:2009/12/07(月) 19:31:46 ID:sjzvag2H
この板にある、やっぱ猫って霊感持ってるよね??ってスレ読んでて思ったが猫って霊が怖いのかな?
112わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 14:36:02 ID:FM+6QOsu
あの世で再会して、その後は?
113わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 02:25:19 ID:qJ5m9DBC
どうしてるか気になる。
霊視してもらおうか本気で悩んでる。
誰かいい人知らない?
114わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 07:24:31 ID:EzqsHJwy
また廻り合うよ
115わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 12:35:16 ID:lXATeE4K
>>113
やめとけって
そんなの誰にもわかるわけないんだから
116わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 15:40:24 ID:zGarp/+v
>>111
見知らぬ人に初めて相対するのと同様に怖いんでしょうね。
そういえば、帰らなくなった猫の死が判明したその日の夜、
別の猫(その死んだ猫の母親)が家の中を落ち着かない様子で
机の下やら箪笥の上やらウロウロしまくってたことがある。
いつもならそんなことはしないんだけど。やはり何かは感じたのだろうか。

>113
残念だが知らない。もし四国西部あたりに親戚がいたら
ご親戚の近所にいい拝み屋さんがいる可能性は、ないでもないが。

ただ、訳のわからん霊能者へいきなり頼みに行くのだけはやめといてね。
最悪、変なものを憑けられて帰ることになる。
普段どうしてるかを気にするより、
ちゃんと毎朝しかるべき場所へ水を供えてあげればそれでいいと思う。
少なくとも地獄に落とされてることはないだろうから。
117わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 17:12:51 ID:OandULtc
みんな積極的に活発に語り合おう!
118わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 19:24:33 ID:6FZM7S8L
この前死んだ家のネコがいつも乗っていたファンヒーターの上に今は別のネコが乗っている
119わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 19:47:46 ID:OandULtc
再会した後永遠に一緒に暮らせるのかな?
120わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 21:02:04 ID:w8q1IaKz
>>109
猫のウンコは香ばしい、までは読んだ
121わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 16:56:23 ID:IhbkG8t8
>>109
科学は知識ではなく真実を追求する姿勢のことだ、まで読んだ
霊魂を否定したがってる人もあれはあれで宗教だよね。
布教している当人はそう思ってないところがまた香ばしすぎる。
122わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 17:50:35 ID:NJDebp+T
>>109
目を離した隙にウンコを食い散らかされたり、とんでもない所にねじくられると絶望感でいっぱいになる、まで読んだ。
123わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 18:21:55 ID:sOaT1xMD
うちの元彼が霊感があり、夢に亡くなった人や動物が出て色々しゃべるそうな。
うちの犬が亡くなってすぐにうちの犬が夢に出てきて
「仲良しの2匹の白い猫が自分が亡くなった事を知らなくて心配してるかも」
と言っていたそうだ。
それからすぐに我が家に帰ると家の門柱に2匹の白い猫がいた。
それ以外も亡くなった犬は2代目で1代目も夢に出てきてこう愚痴ったらしい、
「ここの家の人みんな(霊感無いから)俺がイタズラしても気付かなくてさ」
確かに我が家霊感まったくない、納得してしまった。
124わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 18:31:01 ID:sd+b6TLo
>>123
霊感ある人って羨ましい…。
ますます霊視してもらいたくなってきた。
125わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 19:08:00 ID:Rq5kzDul
くだらない
犬に死なんて概念は無い
こんなこと信じる奴がいるんなら騙し放題だなw
126わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 19:52:51 ID:sOaT1xMD
>>125
別に金取って霊視してる訳じゃないし騙すとか言われてもね。
まあ信じる信じないは人それぞれ。
ただ元彼に言ってなかった話を(1代目は元彼と付き合う前に亡くなってる)
夢で犬から聞いたと話したりとかあったな。
ちなみにこの夢を見ると体力を消耗して大変らしいのだが、
お彼岸近くとかお祖母ちゃんとかが出てきてお供え物の希望を言うらしく
お彼岸近くは疲れてる時が増えて可哀想だった。
127わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 20:25:21 ID:ttLcjll0
今日亡くなってから愛猫ちゃんが初めて長時間(?)夢に出てきた。
内容は忘れちゃったが。
何か意味があるんだろうか?
もっと見たくて3度寝しちゃったw
128わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 20:41:42 ID:K2B68Hm1
むかし、キョロ助という猫がいた。18歳でオス。
キョロ助は生まれて間もなく近くのゴミ捨て場に「誰かもらってください」という張り紙を貼った
小さなダンボール箱に入れられて捨てられていた。
それを見た当時中学生だったうちの姉が親に内緒で引き取って人の家でこっそり飼って育てていた。
後々それが親にわかり、1ヵ月後に飼えるようになったが。

それから18年、キョロ助はある日突然姿を消した。
心配になって俺と姉で夜遅くまで探したが、見つからなかった。
翌朝、近所のおばちゃんが「キョロちゃん昨日のお昼ごろ何かくわえてヨロヨロ歩いてたよ」と言いに来た。
いつもと様子がおかしかったので心配だったが、お客さんが来てたのであんまり見てなかったらしい。

それを聞いたうちの姉が、あっ!と声を上げて慌てて走り出した。
行った先はキョロ助が最初に1ヶ月隠れて飼っていたその近所の人の家の物置小屋だった。
恐る恐る入っていってのぞいてみると、案の定、奥でキョロ助が死んでいた。

ふと見ると、キョロ助は見覚えのあるものを枕に穏やかな表情で寝てるようだった。
その見覚えのあるものとは、姉がキョロ助の誕生日に作ってあげた毛糸の帽子だった。
近所のおばちゃんが何かくわえてるというのがそれだった。
129わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 02:39:39 ID:7OPrVBOU
130わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 02:45:11 ID:c3kt24JO
誰か「この人は本物だ…!」ってレベルの霊視専門家みたいな人知りませんか?
131わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 21:19:51 ID:27BkWHCD
>>128
泣けた…
132わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 10:12:34 ID:mHvRQWN3
>>128
うえーん。(T_T)
133わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 17:33:06 ID:/PVC9vsH
天国でも猫同士のケンカとかあるのかな?
心配だわ…。
134わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 22:05:00 ID:pfuaez0O
123ですが、1代目の犬と2代目の犬は同じペット霊園なせいか
仲良く遊んでると言われた。
まだ2代目が生きていた時は別の仲良しわんこがいたらしい。
同じペット霊園に埋葬されてる犬で名前を親に言ったら
うちの犬と同じ日に埋葬した犬がそんな名前だった気がすると言っていた。

ついでにこのペット霊園で聞いた話。
ウサギを埋葬した方が夢にウサギが出てきて
「恐いライオンがいるからなんとかしてほしい」
と言っていたと言ってきたそうだ。
実はそこの霊園では少し前にサーカスのライオンを埋葬していたそうだ。

だから同じ霊園だと仲良くなったりケンカしたりはあるのかも。
135わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 22:47:51 ID:yvJDbyn2
不安になってきた…。
もしかしてあの世でもイジメとか殺されたりとかあるのか?
136わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 11:10:37 ID:1MxGtH1Y
137わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 12:06:56 ID:fmM4UoX4
夢の中で再会できる日が増えたので嬉しいかも。現実じゃないと分かってても
ナデてやることが出来るって、いいね。そうやって少しずつ立ち直るしか自分
には善処の手段がないや。
138わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 19:41:29 ID:yptFuKf2
魂でも名前を呼べば自分のこと言ってるって分かるのかな?
139わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 23:41:29 ID:F1O4V2ow
あいたいから名前呼ぶ
140わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 01:19:11 ID:/LgPWVJ+
魂って自由自在?
ドアが閉まってて部屋に閉じ込められるとかないかな?


質問に答えてくれる人もいないしどうしようね?
141わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 06:53:34 ID:sp4wyjAb
魂は自由に行きたいとこには行けるんじゃね?
で、たまに飼い主の様子を見に帰ってきたりもするみたい。
たまに思い出話をしてるのは嬉しいと言ってたらしいうちの犬は。
142わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 07:13:03 ID:cL8oVuTl
幽霊でもいいから会いたい。写真に写ってくれないかな。。
143わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 15:59:25 ID:ko7fv2NM
犬なら見たい
幽霊でも魂でも怖くないから会いに来て。
144わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 21:01:16 ID:ew3l7wjd
知らない犬だったら怖いぞ。
145わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 23:18:39 ID:eKs5SKJk
あいたいよー。
幽霊でもいいから形で出てきておくれ。
146わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 23:43:14 ID:OFVeDXc5
ここにいるみんな天国での再会は信じてるの?
147わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 23:47:26 ID:rm1+wGSE
当然!!!!!
但し、私が天国に行けたら。
148わんにゃん@名無しさん:2009/12/15(火) 00:09:36 ID:zTjj5LcD
死ぬまで最悪5〜60年掛かっても大丈夫なもんなのか?
今それが一番心配なんだが。
149わんにゃん@名無しさん:2009/12/15(火) 23:43:17 ID:TiaIW3mQ
>>140
自由自在。
写真など決めて話しかけたり呼びかけたりするとそれがアンテナ代わりになって
ちゃんと来てくれている

>>148
魂の世界では10年=5分程度の感覚。
なのでどんなに長くても待ってる側からしたらせいぜい1時間程度待った感覚なので
そんなに長くはないから安心して。
150わんにゃん@名無しさん:2009/12/15(火) 23:46:17 ID:TiaIW3mQ
>>140
追記  
アンテナ代わりの写真には「あなたがいなくてどれだけ淋しいか」を語るよりも
今日あった出来事や、いつもあなたの事を思っている事を話しかけてもらった方が有難い。
辛いって言われるよりも、愛してるって言われる方が嬉しい
淋しいって言われると、気持ちはわからなくもないが、見えてないのか気配を感じないのか
・・・とこちらまで淋しく辛い気持ちになる
151わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 00:01:08 ID:tRmhpkRi
>>149>>150
どこかのサイトで見たの?
152わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 10:26:42 ID:waD6dRb5
>>12ってどれもよく聞くけど、辛い時ほど心強い。
153わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 14:16:21 ID:egRwgNyT
>>151
違います。

信じるか信じないかはあなた次第。
154わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 16:18:13 ID:mBrxIYZW
死んだ犬の魂が自分の元を訪れていたとしても、見えないのが
何とももどかしく、また心苦しい。
155わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 17:26:13 ID:hdDKj3Lb
>>152
よく聞くの??
156わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 22:24:01 ID:aQkLYW7g
愛猫ちゃんが亡くなってから時間が経つのが早く感じるようになった。
157わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 00:11:10 ID:+SbL/m6j
元気な姿が見たい
158わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 00:47:50 ID:2mXG6Vle
霊視してもらった経験がある人って極めて少ないのかな?
159わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 01:11:25 ID:+AVvgBd1
火葬の直後にいた蝶をはじめ、シンボリックな姿でよく現れてる気がする。
160わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 03:56:33 ID:L+RdobMo
いや、それはないと思う。
俺も最初そんな気がしてたけど。
虫があの子とか、まさかそうであってたまるか。
161わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 08:21:11 ID:+AVvgBd1
でもさ、蝶は魂の化身っていうよね。確か江原さんも言ってた。
162わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 13:48:47 ID:17JnjuSR
江原さんの番組って観たことないな。
他にも何か参考になること言ってた?
163わんにゃん@名無しさん:2009/12/19(土) 01:29:03 ID:h396mX2P
死後の話に詳しい人にアドバイスしてほしい、というので来ました。

 ものすごくペットを可愛がり大事にしていたけど、亡くなりました、
死後はどうなのますか?
という質問には、ある霊界通信の話にこういうのがあります。

 霊界で高霊の世話人がいて、飼い主があの世に来るときまでペットを引き取って
世話をしてくれているようです。
ペットは霊界で自由に遊んでいるようです。
 人間に可愛がられた動物は、唯一、大いに人間に生まれ変われる可能性が
るらしいです。
164わんにゃん@名無しさん:2009/12/19(土) 02:26:05 ID:l5W0y/J1
ザクッとですが霊視してもらった事あります。

1回目はペットではなく背後にいる霊について聞きました。
亡き祖父と一緒に、可愛がってた白犬が後ろで守ってくれていると言われました。
祖父の件は経験として知っていたので、犬の件もすんなり信じました。

2回目は、別の方に現在の犬の様子を聞きました。
綺麗にあがり、あるべき場所で元気にしていている。私を見守っている、との話。
最近になって虹の橋を知り、本当に実在する場所なのかもしれないね〜と思いました。
幸せでいてくれてるなんて、いつか再会できるなんて…こんなに嬉しい事ないですよね。
165わんにゃん@名無しさん:2009/12/19(土) 19:39:01 ID:YIlN+CTX
志村動物園で飼い主に逢いに行く猫の話を観てるが泣けてくるな。
俺もあの子に逢いたいわ。
魂が来てても俺はまったく分からんし。

早目に死ねよ俺!
166わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 03:21:14 ID:iOwHNzAg
>>165
猫が20kmもよく戻ってきたな!?それも寒い時期で悪天候なのに。
景色とか覚えてたのか?動物にはすごい能力と愛情がある。
167わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 03:47:26 ID:DJTSl3hb
>>166
そんな能力無いって。
奇跡でしょ。
168わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 20:19:09 ID:26RN115t
亡くなる前の数年間イライラしてるときは冷たい態度取っちゃったり辛く当たっちゃってたし、
治療になると思ってやってたことをやる度にどんどんストレスで(?)弱っちゃったから、
愛猫ちゃんが俺のことを嫌いになってないか、心が離れてないかが心配……。

直接の死因は腎不全+尿毒症だったみたいですが…。
169わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 00:06:45 ID:cWvDTngR
>>168
あなたの気持ちわかっているから大丈夫
170わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 01:40:13 ID:LtIbd8IW
私も愛犬を失ってから死ぬ事が怖くなくなりました。
早く会いたい。
理想は私が死んだ時、見送った愛犬達が迎えに来てくれると良いなと思っています。
フランダースの犬の最後、ネロ達が天使に上にあげてもらうように、愛犬達が
私を上に導いてくれるという妄想を抱いております。
171わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 01:54:41 ID:cWvDTngR
>>170
では、その愛犬が迎えに行きたくなるような最期まで素敵なオーナーであり続ける為にも
淋しいでしょうが、ご自身の人生をしっかり歩んで下さい。
ワンちゃんは、あなたをちゃんと見ていますよ
172わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 02:22:31 ID:A6a4wOEF
猫ちゃんの魂を霊視できる人が霊視すると人間と人間が会話するみたいな感覚でやりとりできるのかな?
173わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 22:54:05 ID:cWvDTngR
霊視ってのは、感情が読めるというか、気持ちがみえると言うのでしょうか。
なので、言葉の問題は対人間であっても、対動物であっても壁はないです。
とは言うものの私も、動物の霊視はできませんが。
174わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 23:46:20 ID:SM2TEd8t
あげ
175わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 01:15:13 ID:r7McZyZq
168ですが、まだ心配事があって。
1ヶ月くらい前から野良猫の親子にウチの敷地内で飯(猫缶)をあげるようになりました。
直接は接触してませんが。
でもウチの亡き愛猫ちゃんの縄張りだった。
愛猫ちゃんの魂が怒ってないか、家族から心が離れていかないかも心配で…。
176わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 01:17:58 ID:r7McZyZq
しかもその親子以外の猫ちゃんも来るようになって。
177わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 07:27:12 ID:zpZX76fG
今うちの犬死去。
ポメラニアン、メス、享年16歳。
おとついの夜から悪くなって、入院させたらそのまま帰ってきませんでした。
あ〜…さみしがり屋のビビりの人見知りなのに、全然知らないところで死なせてしまった…。
帰ってこれると思ったのに…。
ごめんよ…。
178わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 11:50:08 ID:EublMFyR
>>175
猫がいなくなって寂しいだろう飼い主の為にきてるのかもよ、野良親子。
自分のとこは先住が亡くなって49日過ぎた辺りに次の子を迎えたけど、
その子が亡くなった後は同じ霊園にいるからか仲良く遊んでるらしい。
一応霊感元彼の夢に仲良く2匹で出てきたらしい。
まあ参考まで。
179わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 13:23:52 ID:g3eLPAv9



新手の新興宗教の妄想スレになってきたなw



180わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 13:30:15 ID:4kpcrE+D
世間ではこう言われる。
死んだ犬猫の心配なんかしてないで、自分の心配でもしてろ。
ちゃんと社会との接点をもってるか?
キチガイ共との犬猫つながり以外でな。
181わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 13:41:26 ID:uRAg5Y+j
ペットに成仏して欲しいと思うようなことがあれば、ペットを飼わないでください。
いま周りが慰めの言葉っていってるようなことを、本気でペットが思っているなんて思わないでください。
思い上がりも甚だしい。
誰かに飼育されてる自分を考えて下さい。
もう二度とペットを飼おうなんて思わないでくださいね、身勝手な飼い主さん。
今回の死亡はいい機会です。
死んだ犬猫たちも、身勝手な飼い主さんの妄想に呆れているはず。
182わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 13:48:20 ID:nIxJ6j8e
>>181
実は私は後悔してます。
このスレを見てさらに後悔が増しました。
他人様から冷静に見られれば、猫の霊視とかふざけてますよね。
上のほうに一回だけ書き込みをしましたが、死んだ猫に申し訳ないです。
183わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 13:55:18 ID:drdNs4GR
まあね、犬猫の霊視どうたらなんてのは脳機能障害とかわらないから
言動行動が社会とずれてるってわかんない人多いし。
ここはそういう自己中心的な元飼い主の集うスレッドさ。
まあ参考まで。
184わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 14:44:34 ID:zFxTIhzz
いぬぬこはどこに逝くか知らんが、飼い主は間違いなく地獄逝き
人が他種を飼う傲慢さ、死後まで飼うを求める図々しさ
185わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 18:11:18 ID:eNDtx9Hs
>>180
>死んだ犬猫の心配なんかしてないで、自分の心配でもしてろ。
そういう人もいるだろうね。うん。
>>181>>184
人間に飼われると成仏できないの?
人間に飼われて愛情受けて美味いもん食えて暖かい場所で寝れるなんて幸福だと思うけど。
>>182>>183
いつか時代が変わって猫の霊視が一般的になるかもよ?
186わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 18:23:33 ID:EublMFyR
はいはい。
どんな飼い主だって亡くなった時には後悔はするもんだ。
でもそれをいつまでも引きずったところで何が変わるんかね〜。
夢にでも出てきて「幸せだったよ」ってでも言われない限り
何も解決しないんじゃね〜の?って感じだね。
まあ頑張って霊感でも身につけてくれ。
そしたら夢に出てきてくれて本音聞けるかもね。
夢に出てきたって話はよくあるらしいから。
187わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 18:33:13 ID:eNDtx9Hs
霊感って生まれ持ってなきゃダメなんじゃないの?
努力して持てるもんなの?
188(゚Д゚)<チェスター・コパーポットだゴラァ ◆71Enoq4oZY :2009/12/22(火) 21:50:20 ID:te0m0rjn
オカ板から釣られてきたんだけど、
生まれ変わる前の知り合いがペットになる場合が多い。
神に頼んでペットとして生まれ変われるぐらいの魂だと、
死んだ後に守護霊になれる可能性が高い。
189わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 21:58:47 ID:bR+wpYkW
転生って普通2〜3回しかしないって聞いたことがある。
190(゚Д゚)<チェスター・コパーポットだゴラァ ◆71Enoq4oZY :2009/12/22(火) 22:05:07 ID:te0m0rjn
>>189本人が望めば何度でも。
191わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 22:09:07 ID:1ouKTOog
動物は神様の使いだと思う。
それぞれ使命を果たして天国へ帰って行く。
えらいね。
192わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 04:06:55 ID:90gSyKj0
年内はゲームとか自分が楽しいと思うことを自粛しようと思ってたけどやろうかな?
ゲームやって楽しいと思ったからって亡き愛猫ちゃんに対する愛情は変わらんし。

なにより愛猫ちゃんの魂は、俺がゲームやってても何とも思わんだろうしw
193わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:01:45 ID:56JRYrGr
人気に便乗して飼ってみたものの、飽きて捨てる飼い主もたくさんいるでしょう。
ペット=生き物ではなく、アクセサリー感覚の人。
ましてや、ペットの霊視とかここの人たちにとってはアクセサリー感覚の一種なんでしょう。
194わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:07:01 ID:rO/OZ5k+
リンクから釣られてきたんだけど、

最近ペットの霊とか言うやつをよく見るねw

もうね、アホかとバカかと…w
195わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:20:51 ID:R/z3anrJ
>>182

お気持ち同調してます。うちもレスしてしまったのをつくづく反省してます。
>>181のレスが骨身に沁みます。

うちらのように反省する人間はまともな人として扱われるでしょうが
うちらのようなレスに唾を吐きかけてるようなここの人たちは犬や猫以下だと思います
つくづく事故死にでもなって欲しいです
196わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:25:36 ID:I4jctHjp
霊感商法飼い主をきちんと処罰する条例をつくらないからつけあがるんだよ
人間のでもいかがわしいのに、こんなの立てるのにロクな輩はいない
197わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:28:42 ID:TGLKJSVH
裏の板からだが、なんだなんだこの忌まわしいスレッドは・・・
ペットとか飼ってるやつ迷惑なんだよ。
霊とか頭の具合が破壊されてるんじゃねぇのか ?
猟犬とか介護犬とか以外は税金かけろ。
悪霊はこのスレ主のことだろ ?
198わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:30:59 ID:XO9zviCL
ねこや犬の霊とか騒ぐ奴って、ほんとバカみたいな奴ばっかり。
199わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:33:10 ID:XO9zviCL
>我が侭な飼い主達が、死後の我が侭な祈りを続けるたびに虹の橋は真っ赤な深紅に染まる

気の毒なねこや犬たちだな。バカ飼い主は磔にでもされればいいな。


200わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:36:17 ID:CeVEzUTB
ペットを生前に可愛がらなかったり、
虐待した飼い主ほど霊だの死後だの騒ぐものだな。憐れ
201わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:44:22 ID:3WxQoacQ
どうか死んだ犬猫さま、お狐さま
ここにいるペット霊視洗脳者共が
死んだ犬猫さまの生前からの呪いで
一人残らず来世は犬猫に生まれ変わりますように
犬猫と対等に話たかったら、こいつらもペットになるべきだ
202わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:50:50 ID:yfnWZi1M

自分勝手なアホスレ主と自称霊感のキティしかいねーな

203わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 12:49:57 ID:RkgCBMQl
【冬休み突入】
厨房が異常発生しています。
204わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 12:54:35 ID:qU8vkYyO
>>203

異常な精神力の基地外飼い主さん喚きなさんなよ。

きっとペットが、早く死んで欲しいと思っているNO.1がお前だから。
205わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 14:36:03 ID:Soc5oDoJ
>>193
逆だろw
アクセサリー感覚だと死んでも何とも思わないんだろ。
>>195
何が悪いんだよ?
自演?
206わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 14:37:59 ID:DhT+jdyj

(^д^)6m プギャー
>>1がついにまともな反論できなくて見境いなく噛みつき出しましたwww

207わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 14:39:55 ID:WlSf9MR1
ペット霊視うんぬんの低能は動物の生き方を勉強してくれ。

ペットとして動物を飼うこと自体が虐待している。


>>205

低能乙
208わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 14:42:14 ID:Qfx+1J8y
それがペットキティクォリティ!
霊能バカの>1
詐欺師の神様>1
他人に病気をうつすなよ>1
209わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 14:44:25 ID:226GgDon
>>205
うはははは

ペット霊視キチガイさんの妄想すげぇ!
210わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 14:54:50 ID:226GgDon
ペットは何も悪くない。
何もかも、霊視妄想バカ飼い主が悪いんだよ。

霊視妄想バカ飼い主はペットにはなりたくないんだとさ。
悪の枢軸バカ飼い主が>>1だよ。
211わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 14:57:03 ID:ygaQxHq2
ペット霊魂キチガイってそれなりに存在するんだってことがわかったこのスレは有意義だった。
1は、早く地獄に落ちてしまいなさい
212わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:10:53 ID:Soc5oDoJ
で?
ペットを霊視したいってどこがどう悪いの?
魂が存在しないっていう科学的な根拠でもあるの?
213わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:12:01 ID:X26EN/7H
これを見ると飼い主のキチガイっぷりに笑えるものがある
とくに、>>1>>212
214わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:13:40 ID:8uvGsXDf
こんなモラルの低い人間(1)が本当にいるんだもんな。
そりゃトラブルも絶えない。犬猫は飼われた時点で死んだも同然。
215わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:16:17 ID:Soc5oDoJ
なんだ。こんなもんか。
216わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:17:40 ID:ikrdBdJv
>>1を駆除すりゃいいじゃん。
出来ればその旨を表に大書きで貼っておいて欲しいな。
「キチガイだから子供近づけないようにしましょ」とか自衛策を取れるし。ww
217わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:19:43 ID:zJGcm1YJ
ペットが死んだら霊霊と発狂してるID:Soc5oDoJも一緒に埋めてしまえ。

つーか、死んだ犬猫に呪われて死んでしまえ。
218わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:21:25 ID:226GgDon
>>212
DQNソース乙

219わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 02:42:20 ID:c/rhY4RP
うちのはね、違う模様の毛皮を着て会いに来てくれるんだよ
おそらく性別も替わってるかもしれないけど、今度もいっぱい遊ぼうな
220わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 03:41:24 ID:OPV/1Hmg
ペットの霊視好きは社会のゴミ
死んだ方が世のため
毛皮という発想が自己中の本質を物語っている
221わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 03:51:35 ID:8EnaVaNO
>>207
ペット飼ってる奴と喫煙者はキチガイ。 人や犬猫の迷惑というものを全く考えない精神異常者。
クズの妄想橋からの精神異常者が発狂しているのがその証拠
222わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 03:58:02 ID:yRsdqapl
w
223わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:08:29 ID:y7w+JJAM
過剰にペットの霊とか愛してる奴は姻戚関係があるのではと疑ってしまう
あっちでも書いたが、ペットを飼う人間は頭が悪すぎる
その中でも動物が死んだあとまで亡き霊を想像して、ペットにしたがる奴は
どうしようもない病的な自己中のけだものとしか考えられん
224わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:09:28 ID:D7VFZUq5
愛してんならペットを首輪つけて鎖でつれまわすなんてできんのかな。
生き物を鎖でつないで引っ張りまわすことが理解できんよ。
しかも犬猫の死後まで、SMクラブじゃあるまいしw
225わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:11:54 ID:PvutiMhc
ペットを無理やり引っ張ってんのを土手や街中でよくみかけるがな。
死んでまで飼いたいと思うこと自体、>>1の病気のような勝手な自己満足。
226わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:15:39 ID:yRsdqapl
みんな同じこと言ってんな。
227わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:16:18 ID:cIrNwt0f
どうしても飼いたいなら山の一つや二つ買ってから飼えよ
動物飼ってるヤツはマジウンコだな
死んでまで触れてやるなよ、かわいそうないぬねこだな
228わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:18:23 ID:XzH5PkV5



スレ主が発狂してますねwww


229わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:20:13 ID:VKJTqr1e
ペットの散歩で、○○ちゃん(犬猫)のママとか
パパとか呼び合ってる気持ちの悪い集団には近づかないようにしています。
230わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:23:00 ID:cIrNwt0f
動物愛護家なのでペットを飼うつもりは一切ないし
逝ってまで、ペットにしようとは思わない
231わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:24:50 ID:keIwZYFe
飼い主が劣化してる件。
我がまま過ぎて、犬猫が気の毒。
きっと魂に接触するなよって言ってるぜ。
232わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:25:05 ID:yRsdqapl
すぐにスレ主と決め付けるよな(笑)
233わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:28:09 ID:Xylkq2m0
乳離れもして無いぬこや犬を強制的に離すことが
どんな事か理解できないDQNが飼いたがるだけのこと
DQNを甘やかす国だからしょうがないわな
そんで死んだら霊魂を飼いたがるきちがいぶり
234わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:30:22 ID:m2GjP5gV
スレ主の必死ぶりに爆笑したwwwwwww
235わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:42:03 ID:yRsdqapl
うん?
誰が必死になってるの?
確かに笑えるなwwwwwww
236わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:47:41 ID:a3V0Z8oF
235 わんにゃん@名無しさん sage New! 2009/12/24(木) 04:42:03 ID:yRsdqapl
232 わんにゃん@名無しさん sage 2009/12/24(木) 04:25:05 ID:yRsdqapl
226 わんにゃん@名無しさん sage 2009/12/24(木) 04:15:39 ID:yRsdqapl
222 わんにゃん@名無しさん sage 2009/12/24(木) 03:58:02 ID:yRsdqapl



必死なスレ主ってお前だろ?www
どうせとぼける基地外クオリティ
ペットにでもなって基地外クオリティを磨けば?www
237わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:52:45 ID:yRsdqapl
何が爆笑するくらいおかしいのか知らんがwをたくさん付けてる方が必死だと思うけど?
俺は逆にからかってるんだがw
238わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:01:17 ID:352PsH9V
バカは必死になるといつもからかってるとか涙目で訴えるもんだwww

wをたくさん付けてる>>235のバカっぷりは確かに笑えるwww
239わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:04:44 ID:yRsdqapl
皮肉られてるのに理解できずに笑うw
レス回数が多いだけで必死?w
からかわれるのに優位に立ってる振りをするw
240わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:16:57 ID:Pn7lYh4A
ペット好きなんてしょせん人格破綻の人間失格がほとんど。
虹の橋とか霊視とか自己都合のたまものでムシズが走る。

>>238
>>バカは必死になるといつもからかってるとか涙目で訴えるもんだwww

>239が訴えてるね、負け犬らしくキャンキャンと
241わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:17:40 ID:R2ZHmFP+

3時40分から延々書き込んでる単発IDが同一人物の自演ね。
何か嫌なことでもあったんだろう。
こういうのは完全無視するのが一番。
242わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:18:26 ID:TTEO4kfG
まぁペットは所詮ペットだ。
人間さまの都合で飼ってるんだよ。
それを死んだあとに霊まで飼う考えには心底引く。
243わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:20:57 ID:AcDT1tHL
>>241

ここはもともとが単発IDだらけじゃん。
よく今更言えるもんだ。100番台なんかほぼ単発ID。
ってことは、なんだこのスレはスレ主が自作自演してんのか。
やっとわかった。
244わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:21:52 ID:Pn7lYh4A
下手すると草加よりペット狂のほうが
性質が悪いのではないかと思えてきた。
245わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:24:13 ID:VKJTqr1e
てか子どももまともに教育できないヤツがペットなど飼うな
てかどうしようもないな>>1>>238>>241
ここまで正確がひんまがってると、飼われた犬猫も哀れなもんだ
246わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:24:24 ID:KriY8BrP
>>243
うーわうわw
よく見てるんだね。
よっぽどやること無いのかな?w
247わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:25:18 ID:VKJTqr1e
>>1>>235>>241
×>>1>>238>>241
248わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:27:16 ID:QTa+FamT
>>246
単発IDですかw 暇なんですねw
スレを読み返せばわかるでしょw
あんたはどこまで底なしの低脳ですかw
やっぱ頭悪いな、霊魂狂飼い主ww
249わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:31:57 ID:TbWk5uUO
>>247
わざわざ書き直してるよw
250わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:33:34 ID:t3UVToFs
犬猫と人を同レベルに考えられる時点で頭が逝ってるな
ましてや魂と接触とか精神疾患ではどういう病名になるんだろう
251わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:35:06 ID:9wv3nfFu
>>249
単発ID自演ですね。わかります。ペット飼ってる人に頭のおかしい人の一人ですね。
252わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:37:12 ID:TbWk5uUO
>>250
自分で付けてみな?
253わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:09:01 ID:Ls1yMjXX
ペットの魂とか亡霊とか言ってる奴はこんなカスしかいないのか
今後関わらないように気をつけよう
己ID:TbWk5uUOの頭が妄想厨だと気づけよ
254わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:11:13 ID:meO4Hav9
まぁ一般的にペット飼ってる奴ってわがままなのが多いよな>>252のような
犬猫の霊とか頭が風船としか考えられん
255わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:12:36 ID:IAfJGWAe
まぁ人間に相手にされないから
ペットで気を紛らわせたいという気持ちは分からんでもないが

しかし>>1はやり過ぎ、単発ID乱発で自演
非難されれば相手が自演とは自己中杉
256わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:13:40 ID:v0tV9KOy
ペットキチガイには常識は通用しないんだろうな
自分の権利や利益優先で、動物や他人のの迷惑は知ったこっちゃないんだろうね
霊魂とかその表れかも
257わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:14:38 ID:z4y9b+hQ
やはりこいつらはペットやいぬぬこの霊魂のことなんて何も考えていなかった
自己中野郎ということになるわな。
258わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:15:24 ID:TbWk5uUO
>>253
おう。気を付けろよ。
>>254
>>252のレスだけでわがまま呼ばわりか。
風船ってセンス無いな。
259わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:15:56 ID:fMK3DE9Y
こういう飼い主が居るからペット嫌いが増えるんだ
亡霊に接触とか有りえないし、まるで霊感商法的
260わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:17:25 ID:+3MbFLU4
一部のバカのおかげで、
ペット愛好家=キチガイ
ペット霊能者=キチガイ
のイメージが益々強まる。
261わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:18:39 ID:+3MbFLU4
こういう愛誤は頭がマジでおかしいから
ああマジで頭がおかしいから霊視とか騒いでるわけで
262わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:20:34 ID:D7VFZUq5
>>1
ペットと一緒に死ねよ!
それかお前もペットになれ!
そうすれば最悪のお前もペットの言語が理解できるはずだ。
263わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 06:22:06 ID:M9wGXrpI
この手の動物基地外には困ったもんだ。
動物霊視の仮面を被った基地外まんま
264わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 09:50:19 ID:Ji3GZIKk
愛誤は基本的に想像力が欠如しているキチガイが多い
魂と接触とか小学生以下の思考力に驚いた
ただの駄々だろ、死んでもペットは俺のもんだとかキチガイ
265わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 09:54:19 ID:JXOJT0AY
そもそもペットを愛玩として飼うという行為が生物を玩具にしてます。

そのうえあの世にまで土足で主従関係を持ち込もうとする。

もうこれは我が侭というより、狂って発狂してると思われても仕方ないです。
266わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 09:55:55 ID:EpxGjnfC
まともな人間関係が築けない奴ほどペットに依存する
ましてや死後どうたらとか言う奴に限って、生前、虐待してる奴ばかり。
267わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 09:57:17 ID:PAPEt8Mu
動物は好きだが
飼いたいとは思わんな
いわば生殺与奪の権利は飼い主にあるわけだろ
そんな傲慢なこと俺にはできんわ
死んでまで尚、気の触れた飼主にとりつかれる犬猫が気の毒
268わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 21:13:27 ID:B6q3HJh5
なんか発狂してる?
269わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 22:57:04 ID:G5A0CCgG
久しぶりに帰省した俺の弟が帰って来た1日の写真(デジカメ)を見たら
愛猫ちゃんの魂?と思われる写真が2枚見付かった。
愛猫ちゃんからのクリスマスプレゼントかな^^
素晴らしい気持ちになったよ。ありがとう。
270わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 23:04:54 ID:ay3S/uy6
4年付き合った彼女と別れてもお前がいてくれたから何とか平常心を保てたのにお前まで…

ありがとう
本当にありがとう

安らかに眠ってね
271わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 05:38:49 ID:s1DPS/da
またスレ主が発狂してんのか
こんなスレ主みたいなペットキチガイ連中がそのうち「ペットと結婚させろ!恋愛の自由だ!」とかいって
国を相手にキチガイみたいな訴訟を起こすんだぜ、きっと。
272わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 05:40:04 ID:SEZ79voQ
ペットで迷惑かけてるやつに限って、うちの何々ちゃんはめったに吠えません
だの、トイレの躾もしてますだの、ペットは家族の一員ですだの大嘘ばかり。
飼い主のいうことなんて信用できない。
ましてや、ペットの霊視とかおおたわけなこという基地外は社会的な信用性ゼロ
273わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 05:45:31 ID:Ho9a3oBF
>>271

妄想の橋のスレ主も自演して発狂してるぞwww

無職のスレ主の発狂ぶりがおもしろいなwww
274わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 05:47:01 ID:KX0vHvCE
犬猫が居ないと人格を保てないって
どんだけ弱い自我だよ
依存されて、ベタベタと執拗に干渉されるペットが可哀想だよ
本人は自分が愛情のある人間だと、勘違いしてるから
手の施しようが無いんだよなあ…
犬猫が死んだ後まで、ペットにしたいとか自己中心的がひどすぎだよなあ
275わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 05:51:07 ID:I+dVVWFe
ペットが死んで会いたいなんてのは
生前、散々虐待してた証拠さ
こういう飼主に人間のモラルなんぞ始めから無し
276わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 05:54:06 ID:rG3z/oQa
>>269
下手糞な創作レスですね。下らない自演やってるのを犬猫が知ったらあなたを祟りたくなるだけでしょうね。
死なれたペットの為にも、早く無残な事故死でもとげて下さいな。
277わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 05:56:36 ID:gfQFVLKf
ペットだけがお友達のキチガイだらけだな。
こういう精神異常者は病院に隔離しとけ。
278わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:00:35 ID:Go8rLMSK
>273

キチガイ愛誤は凄いからな
こっちの>1のキチガイぷりも凄いなぁ
279わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:02:51 ID:EqpcgvbT
犬や猫を飼ってる奴って、ほんとバカみたいな奴ばっかり。

このスレッドの霊視とか読んで、バカもここまでくれば害なんだと思った。
280わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:06:47 ID:rG3z/oQa
ペットとの共生を訴える連中は、ペット好きでない人間は認めない。
ペット霊バカに理屈は通用しない
281わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:09:23 ID:zqv+F4K3
ペットとして動物を飼うこと自体が虐待している
それなのに犬ねこの亡霊にまで憑依して、自らの強欲を満たしたいと考える発想はほとんど精神病だよ

亡霊になってまで憑依される犬ねこは浮かばれないだろね
282わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:15:12 ID:gF7wg4AT
本当にここのスレ主を飼い主を保健所に連れて行くべきだよな。
ネコや犬が死んで、その魂にまで主従関係求めるとかきち外の鏡だよな。
社会の嫌われ者らしい思考力だよな。
ここの>>1のことなんだけど、親とか身内から爪弾きにされてるんだろうな。
だから、ペットに愛情を求め、ペットの魂まで我が物という感覚なんだろう。
哀れな奴
283わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:48:18 ID:/QDXa/Og
最近荒らしまくってる奴色々考えて文章書いてるんだろうが見事に何とも思わんなw
284わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:50:32 ID:rP8/YIOb
>>283
発狂してるから思考力が停止してるんでしょう。
犬猫の家族なら犬猫でしょうし。
スレ主って頭が悪いですね。
285わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:51:37 ID:5Rr5tazL
>>283
ペットにたかろうとする飼い主らしい稚拙な文章だな
286わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:53:17 ID:VhgUlNCP
動物にしか相手されない可哀想な人がこの>>1なのか〜
やっぱりね、動物の霊魂にペットとして愛情求めるなんてどう考えても気が狂ってる。
287わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:54:39 ID:dvYF1I+n
ペットは飼い主を選べないんだよ
こんなDQN自演飼い主にとりつかれて気の毒なペット・・・
288わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 06:57:00 ID:d/qtGgVE
まぁまぁ>283は自分でこのスレッドで自演してるから自演妄想で発狂してるんだし

そんな低脳は華麗にスルーでいいでしょうw
289わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 07:00:06 ID:Kh5T4WzD
ペットはどんなに可愛がられようが
いつも逃げだそうとしてるってのが心理だろう
うんうんたしかに笑える
っていうか、ペットの屍に群がろうとする飼い主は屑だよな
290わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 07:04:10 ID:RP2+Q/kh
ベタベタと死んでまで執拗に干渉されるペットが気の毒
どこまで生物を物にしたら気がすむのだろう
まったく>1の自己中ぶりときたら…
291わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 07:06:36 ID:C3unI+Ai
だから前にも言ったろ?こういう霊視キチガイは人でも
国を相手にキチガイみたいな訴訟を起こすんだぜ。
まして犬猫の死体を喰らってるようなスレ主みたいなのは
気色悪い通り越して、恐ろしいだろう。
292わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 07:09:26 ID:RP2+Q/kh
ここのペット狂いは間違いなく霊感商法に走るから今のうちに逮捕しておけ
>>1の稚拙な文章を読めば、自己中心的ぶりがよくわかる。
293わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 07:31:59 ID:/QDXa/Og
1レスごとに数分空いてる不思議。
294わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 07:51:16 ID:fH/dNGj6
>>293

本当だ!やっぱりここのスレ主が発狂して自作自演していたんですね。
指摘されてやっとわかりました。どうもありがとうございます。
人のクズのスレ主さまのレスです。


>235 わんにゃん@名無しさん2009/12/24(木) 04:42:03 ID:yRsdqapl
>232 わんにゃん@名無しさん 2009/12/24(木) 04:25:05 ID:yRsdqapl
>226 わんにゃん@名無しさん 2009/12/24(木) 04:15:39 ID:yRsdqapl
>222 わんにゃん@名無しさん 2009/12/24(木) 03:58:02 ID:yRsdqapl

295わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 07:55:49 ID:fMq6ckXu
あの私、二桁代で不覚にもこんなスレッドにかきこみをしてしまいました
まさか、>>1の自作自演のスレッドとは思わなかったので、、、

つい釣られました 情けないです
>>1は本当にペットや人の心を土足で踏みにじる人の屑だと思います。
296わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 07:57:57 ID:1sqW+0ij
猟犬とか介護犬以外は飼い主のエゴだよな
ペットが死んでも鎖で縛ろう、それが幸せというもんだとか吐き捨ててる
スレ主を見ると反吐が出る。
297わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 07:59:34 ID:FKOwl/+v
ペットをきちんと躾出来ない馬鹿ほど騒ぐもの

ましてペットの霊魂に奉仕させようとか虫唾が走る
298わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 08:01:01 ID:ZdGHFyqQ
ペットヲタは人の話を聞けないバカばかりだってそろそろ理解しような
大体、犬猫の死後とか何かと思えば、元の主人がまたオモチャにしたいだけだろ
299わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 08:02:30 ID:gHLRrjjk
猫や犬のマニアと議論しても平行線。
こいつらの頭の中は自分中心でなければダメという我がままだけなんだから
300わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 08:03:44 ID:wXbFMxQs
ペットはアクセサリー感覚、そういう奴に限って

ペットの魂までアクセサリー化したがる
301わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 08:04:37 ID:gHLRrjjk
ペットを飼ってるやつほんと迷惑。ほんとバカみたいな奴ばっかり。
302わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 08:06:16 ID:0xqM4IIf
世の中ペット基地害多いな
このスレを読んでつくづく思った

ペットが死んで、その魂まで貪るとかどこまで貪欲な悪魔なんだよ。
早く災害死でもしてくれればいいのに
303わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 08:08:16 ID:YsAbCxfC
>291

ああ、ひどいもんだ
犬猫の死体を喰らってるようなスレ主は的確な表現だよ
304わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 08:11:33 ID:tq7hg5Gh
>>295
俺もしくじったw
よく読み返したら>1の自演だったw
こんな下らん手口にひっかかって恥かしい
なんかまだいるようだぜ、発狂して自演で反論してるスレ主がw
305わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 21:01:28 ID:AVayQd69
亡くなってから時間が経つのが早く感じるようになった。
早く来いってあの子が言ってるのかもなw
306わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 22:39:15 ID:vtZhcFb/
すげえなw
基地外が一人で早朝から延々と発狂してるわw
人どころか犬猫にも相手にされないもんだから嫉妬してるんだろうなw
307わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 15:22:13 ID:3Jxvr6lw

>>306
キチガイスレ主乙w

のようなキチガイ妄想馬鹿の存在がwww
308わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 15:25:12 ID:gmxhDyEE
>>306
猿芝居お疲れ、>>1!!
309わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 15:26:00 ID:gtiEssvI
犬や猫を飼ってるのは、傲慢な生き物のクズだよ。

ペットがさらにあの世に逝ってまで、まだペットにするなんて

人のクズの中のクズしか考えられない発想だよ。
310わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 15:26:36 ID:5RYjGqWQ
ペット狂がいかに嫌われているか、よくわかるスレですねw
どうしようもない妄想スレッドにうんかのように最低の脳足りん飼主が集まりますねw

虹の橋とかあまりにも身勝手な妄想橋を渡れるおめでたいサターンの使いそれが>>1でしょう。
311わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 15:28:54 ID:dh4fEkYN

>>306の気狂いさまへ



>>304 わんにゃん@名無しさん sage 2009/12/26(土) 08:11:33 ID:tq7hg5Gh

>>295
俺もしくじったw
よく読み返したら>1の自演だったw
こんな下らん手口にひっかかって恥かしい
なんかまだいるようだぜ、発狂して自演で反論してるスレ主がw
312わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 15:32:37 ID:IPYkieOm
こういう自演バカ↓は早く死んで下さいwww


>>305>>306>>1
313 ◆GchmUmNZkReA :2009/12/30(水) 15:51:06 ID:k4OxvK5A
てすと
314 ◆GchmUmNZkReA :2009/12/30(水) 15:52:21 ID:k4OxvK5A
すげえなw
基地外が一人で昼間から延々と発狂してるわw
人どころか犬猫にも相手にされないもんだから嫉妬してるんだろうなw
315わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 00:04:28 ID:FMVgSET3
これからもずっと一緒だよ。。。
316わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 04:14:34 ID:zI/WMWYz
あっちの世界でまた家族全員で暮らしたい。
待っててね。
317わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 22:25:35 ID:RfqV0Hgl
さっき二度寝のとき瞼の裏に亡き愛猫ちゃんの姿が見えた。
こんなの初めてだ。
少し顔動かして俺を見てた。
318わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 18:36:26 ID:qE58LjAP
もし今後俺になつく猫ちゃんが現れたらどうしよう?
もし着替えたあの子だったら?

っていうか俺が死ぬまであの世で待ってるんだよな?
319わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 04:17:20 ID:Ft6x5WNi
最近人来ないな。
320わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 19:00:58 ID:mNzDkY5U
死後の世界は素晴らしいらしいね。
321わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 08:02:13 ID:1EslCtsy
今朝いつもと違って台所じゃなくて自分の部屋で寝てたらあの子が夢に出てきた。
触ったら感触もあったよ。
途中で起きちゃって何回も寝直したんだがその度に出てきた。
322わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 08:10:42 ID:1EslCtsy
あ、愛猫ちゃんも毎日台所で寝てたんだよね。
323わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 14:53:58 ID:lQCyuAex
愛猫が去年5月に14歳で逝ってしまったんだけど、死んで7日めの“初七日”
にやって来たんですよ!信じられないかもしれませんが、締め切った部屋の
中で突然紙袋がガサガサとしたので思わずパッと振り返ったのですが、何も
なし。でも直感的に“あ、帰ってきた!”と思ったのです。その袋は愛猫が死ぬ
直前まで飲んでいた薬が入った袋でしたから・・・。そしてその横でいつも
水を飲んでいたのではっと気がつきました。死んで一週間水をお供えしてなか
ったんです。腎不全だったため晩年は水をよく飲んでいたので水をくれと
やって来たんですね、きっと。すぐにお墓に行って水を供えてきました。
それ以来不思議な現象はありません。何だか寂しい気もしますけど・・・。
324わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 17:11:19 ID:Tj85fsEj
>>269ですが、3枚目が見付かった。
やっぱり弟が帰ってきてるときの集合写真。
325わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 10:42:17 ID:cSw0Y2po
>>323
バルサン焚け
326わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 21:14:50 ID:beO+x7H6
327わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 14:47:01 ID:C0ApcBJz
人を殺したり自殺したら死後酷い世界に行くらしい。
328わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 10:22:02 ID:GjDOhDYE
大丈夫?何言ってるの?
329わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 12:25:01 ID:9M8uiLFj
>>328
お前が何言ってるの?
330わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 14:00:31 ID:GjDOhDYE
死後の世界とか非科学的なもの信じてらっしゃるねぇwwwと思っただけだよ
331わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 18:10:36 ID:WEzJv3V9
現時点での科学がすべてなわけじゃない。
332わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 09:08:31 ID:/22Fi+dg
動物供養法が載ってる→ttp://www.yuuki.ac/animal/animal.html

心霊の世界では骨持ってたり自宅の敷地内に埋めると
魂が解放されず成仏出来ないと言われています。
動物にとっては苦しい。

ちゃんと生まれ変わりすると
なんらかの形で、また戻って来る。
333わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 19:01:30 ID:sBZNafy+
>>332
>>12の本と大きく違うな…。
っていうかこの人誰?
334わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 19:18:59 ID:sBZNafy+
>>12>>332だったら>>12を信じるべきだと思う。
>>332はちょっと霊感あるくらいの人が妄想と知ったか混じりに作ったサイトかもしれん。
>>12シャープ氏はその筋の人達の間で有名な人。
両者の信憑性を考えれば信じられるのはやっぱシャープ氏。
335わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 21:02:43 ID:sBZNafy+
336わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 12:12:35 ID:T+1SWDe/
猫の魂って浮いたりもするのかな?
337わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 22:06:07 ID:t+jbj4W5
やっぱ姿が見えないと寂しい!!!
338わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 22:20:54 ID:t+jbj4W5
みんなももっと来て語ろうや!!
339わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 23:30:54 ID:CBpLfa+C
今日の鉄腕ダッシュのジュンジュン見て、号泣してしまった
片腕を失くしても純粋なまなざしはそのままで、楽しそうに歩いている姿に
感動した。
けど、神様は酷だな・・・・・ 命まで奪うことなかろうに

ジュンジュンのご冥福をお祈りします
340わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 23:40:35 ID:IZ1ZmEvu
どこでもいいから書きたい事があるので書かせてください。

おととい飼い猫が死にました。

名はちゃびといいます。
ちゃびは二年前の夏に俺が拾ってきました。
夜、ほんのり小雨が降っているなかランニングしてた時、マンションのゴミ捨て場から子猫の鳴き声が聞こえた。
周囲を探してみたらゴミ捨て場の裏にちゃびがいました。まだ子猫だったことと風邪を引いてた事もあり、
母親に嫌がられる事を承知の上で家に連れて帰った。俺としても、うちですでに猫を飼っていたし、
さすがにマンションで二匹も飼うわけにもいかないので、元気になったら出て行ってもらう予定(勝手に逃げるだろうと)だった。
でもシャワーに入れたり、病院つれてったりしてる内に、うちに居ついた。もともといた猫もなぜか嫌がらなかった。
後から気付いたが、ちゃびは声がほとんど出なかった。そして猫にしても間抜けで人懐っこかった。だからすごく家族にすごく可愛がられた。
マンションのお掃除のおばちゃんのホウキにじゃれついたり、人が座ってると近くに来てちょこんと座る。
パソコンしてるとキーボードと人の間に居座る。寝てる時は、布団の中じゃなく枕の横に寝る。俺は顔をうずめながら寝てたりしてた。

そしておととい昼過ぎ、会社にいる時に、母親から電話があり車に撥ねられて死んだことを告げられた。
あの猫にあんまり優しくない母が泣きじゃくっていた。俺も電話を切った後、いろいろ考えてたら嗚咽が襲ってきた。
猫が死んだくらいで自分が泣くとは思ってなかったが、泣いた。そして早退させてもらって帰った。
ペットの死くらいで早退なんてと自分でも思ったが、母親が心配だったし、今、実家暮らしは母と俺だけだったので
車で動ける自分が必要と思った。そして何より自分が拾った猫が不慮の事故で死んだんだから駆け付けてやらなきゃと思った。
帰りながら、昨日は一緒に寝たっけなぁ、最近遊んだっけなぁとか考えてた。
家に着いた時は、覚悟は決まっていた。
実際対面した時も冷静でいられた。撥ねられたっていっても奇跡的に外傷はなく、ただ寝てるみたいだった。
母親も冷静になっていて、何となく助かった。ただ「ちゃんと餌食べてったかな・・」という言葉が響いた。
弟たちも夜には帰ってきて対面していた。弟たちはちゃびを溺愛していたので、対面する時は、
居合わせないように、帰ってきたと同時に俺は風呂に入った。まあ弟も覚悟は決まってたようで冷静だったみたいだ。
341わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 23:42:57 ID:IZ1ZmEvu
そして今日火葬してきました。
母は大事な予定があり、弟たちと三人でいってきた。棺のなかに色々入れました。
庭に咲いてた花、弔い客が持ってきてくれた花、大好きなエサ、おもちゃ、そして密かに俺は「さよなら、ありがとう」と書いて丸めた手紙を書いていれた。
弟ももしかしたらやってたのかもしれない。
首輪は外した。そしたらついてた鈴が鳴った。そういえばこれが鳴けないちゃびの発する音だったなぁとみんな感じてた。
火葬する時はさすがに少し泣いた、もちろんばれない様に。

待ってる間、みんなで写メや動画を見せ合った。
骨を拾う際、ひどい内出血をしてたことを教えられた(骨が少し赤くなる)。
ほんとに撥ねられて死んだのかしっくり来ないところがあったので原因がわかって少しホッとした。
骨を持って帰ってきてから、飯を食いに行き弟たちは帰っていった。
そして今は家に一人です。先日どっかで耳にしたプリンセスプリンセスのジュリアンを繰り返し聞きながら書いてます。
歌詞は合ってないんだろうけど、何となく今の気分に合ってる、そんな曲です。もしここまで読んでくれた人がいたら
動画サイトかなんかで聴いてみてください。

繰り返しになりますが、ここまで読んでくれた人、ありがとうございました。

これは俺にとって追悼に儀です。どっかにちゃびという存在を記録しておきたかった。犬と違い、猫は自由気ままで、
うちは特に放し飼いなので、何時いるかわからない存在で、記憶が薄れるのも早いんです。だから最後にtって思って書かせてもらいました。
これを読んだ人が、2歳半で死んだちゃびをちょっとでも想ってくれたらとても嬉しいです。

ありがとうございました。
342わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 17:39:07 ID:DfhkVLUa
>340
あなたに拾われなかったら、雨にぬれそぼり肺炎を起こして苦しみぬき
捨てた飼い主を恨みながら死んでいたと思います。
あなたが偶然通りかかり拾ってあげなかったら
美味しい御飯を食べる事も、あなた達家族からの愛情を受ける経験もないまま
淋しく死んでいたことでしょう。
確かに短か過ぎたけれど、最後は突然の悲しい別れ方だったけれど
ちゃびはあなたの家の子供になれて幸せだったと思います。

うちの婆ぬこは、亡くなったその晩
ベッドにドスンとジャンプして来て→いつも通り私の肩先で「フンフン(入れろ〜)」と
布団に頭を突っ込み→中にもぐり込んで来ましたよ。
その時の振動とフワフワ感を確かに感じました。
最初の晩だけ。次の日からは何も感じないので、もう遠い所に行ってしまったのかも知れません。
343わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 00:34:14 ID:36C+duo8
みんな最近どう?
344わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 07:53:27 ID:OHo0zD27
泣き暮らしてる
345わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 12:09:29 ID:kUtNu0fP
たまにキラッと光るオーラを感じるよ
その瞬間、少し心が温かくなる
アイツがいなくなったことは悲しいけど
寂しく感じないのは近くにいてくれてるからなんだろう
346わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 00:45:12 ID:7zJU+7so
魂が常に訪れてるというけど気配すら無いから寂しいな。
347わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 10:31:54 ID:E8zhpgIh
先に4ヶ月前になくなった猫が
親が亡くなるときに迎えにきた。
うちの親、死ぬのは怖いっていってたから、
安心できるように迎えにきたんだと思う。
一人で家にいるとき、親の猫を呼ぶ声と猫の声がした。
ああ、一緒にいるんだな、と思った。
うちの親を生きてる時も死んでからも守ってくれてるんだな。
348わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 14:33:41 ID:g8Oa+Sma
>>347
素敵な話だな。
霊感ある人?
349わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 04:24:38 ID:fl2D6dn/
チラウラスマソ
ちょっと書かせてくれ。

ついさっきうちの愛犬クーが逝った。

実家で飼ってたから年数回の帰省でしか会えてなかったけど両親から
歳でガンが身体中のあちこちにできて今年の冬はもたなそう
て聞いてたし秋頃にも一回危なくなってたらしいから
もうそろそろなんだなって覚悟はしてた。

で年末年始帰れなかった俺と兄貴、一緒に帰省することにしたんだ。
家に着いて思った、多分ホントにもう長くない。
昔は近づく気配だけで興奮して手がつけられなかったのに
首を持ち上げるのがやっと、前足で起きようとするけどそれもつらそうで
後ろ足なんか全然動かない。
スッとしてた顔立ちも面影は残すもののガンで腫れてて別の犬みたい。
顔だけじゃなく身体中腫れてて呼吸するのもきつそう。

それでも一回持直したように春くらいまではって思ってた。

久しぶりの家族そろっての夕飯と晩酌のあとしばらくしたら
兄貴が「クーがしんでる」て。

なんで?
今日まで待ってたの?
俺達兄弟の顔見るまで?
おまえそんな空気読める子じゃなかったじゃん。
俺落ち込んでるときとかもいつもとかわらずはしゃいでるし
怒っているのに嬉しそうな顔でしっぽふってるし。
顔見て数時間後って。
辛かったろ?
もっと早く楽になってもよかったんだぞ?
待っててもおまえに何もしてやれないのに。

ごめんな、何もしてやれなくて。
ごめんな、待っててくれたのに見取ってやることできなくて。
たくさんたくさんごめんな。

そしてたくさんたくさんありがとな。
おまえとの思い出いっぱいだよ。

支離滅裂でごめんなさい。
気持ち的には落ち着いているつもりなんだけどぼろ泣きしながら
書いてるからうまく整理できなくて。

明日、家を出る前に庭に埋めてあげようと思います。
350わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 08:39:36 ID:D933vIYz
うちの子も、兄が帰って来た次の日に息を引き取ったよ。
病院で宣告された余命までまだ時間があったのに
きっと兄の顔を見たからもう満足したんだと思う。
351わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 17:44:29 ID:lQ6E5J6+
>>324です。
ウチはあと1日長生きしてたら帰省してくる弟に会えたんだけど。
愛猫ちゃんの魂?と思われるのが写真に写るのが弟が帰ってきてるとき。
352わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 18:38:46 ID:AZUXrL+s
亡くなった夜は家で通夜をして、次の晩はドライアイスを添えて置いた。
送ったあとたまってた用事買い物をすませ帰宅したら、置いてた場所を中心として目には見えないけれど何か巨大なものの気配をびりびり感じた。
しばらくその場所は近寄れなかったくらいだ。
今もあまり踏まないようにしている。
次に生まれ変わってくるなら象が相応しいと思わせたほどだ。
353わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 03:31:27 ID:YW4VGL3g
天国へ帰っていってしまってからもう少しで2ヶ月。
会いたい会いたいと願っていたら、
昨日夢の中で散歩をさせてくれました。
でも、早く会いたいよ〜。

354わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 06:47:00 ID:jaBta6ig
人間って寝てるとき魂が抜けて霊界を旅してるとか。
事実なのかどうか知らないし、夢=霊界での出来事ってわけじゃないと思うけど、
もしかしたら起きたとき覚えてないだけで時々逢ったりしてるのかも??
355わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 19:08:27 ID:AIoT+hW0
アニマル・コミュニケーションって検索すると…。
356わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 23:21:09 ID:zeVy0IGn
ポニョって死後の世界を描いたらしい。
357わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 04:55:23 ID:uAYCnEOF
志村動物園の犬猫の心を読むやつ観て泣いた
358わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 21:08:43 ID:fGZLToGN
もっと人来い!
359わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 00:53:14 ID:L8p1fVkL
携帯規制されてたから
少しは増えるかも。
さっき解除されたみたい
360わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 01:26:15 ID:yB2co6wu
逢いたいよ。。。
361わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 22:10:28 ID:1Wel8Oi3
6日にウチの愛猫が逝った…

自分は4ヶ月前に上京し、21年間片時も離れたこともないのに、初めて妹と離れた…

弟と親から老衰で亡くなったと連絡が来たけど、4ヶ月前はあんなに元気だったし、
1月頭に親が送って来てくれた写メも、大好きなストーブの前で気持ちよさそうに眠ってる写真だったから、
電話で亡くなったなんて言われても全く実感がない…

実家に帰ったら、もう妹がいない現実を突き付けられるのが怖く、
受け止めれる気力もなく帰れていない…

先月の25日から具合が悪くなり、6日まで頑張ってくれた…
こんなに早い別れが来るなら、お正月に帰れば良かったよ…

もっともっといっぱい抱っこして遊んであげたかった…

妹は私が帰って来るの待ってたのかな…?
美優たん、こんなお姉ちゃんでごめんね…

美優ちゃんは21年幸せだったかな…?

362わんにゃん@名無しさん:2010/02/11(木) 02:57:40 ID:Z/grNvwC
ポニョの作曲家「死後の世界、輪廻、魂の不滅など哲学的なテーマを投げかけている。」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265727704/
363わんにゃん@名無しさん:2010/02/12(金) 22:57:56 ID:/6G0yde3
>>324です。
昨日から自衛隊員の弟が帰ってきてるんですが、
また写らないかとデジカメ撮りまくったらまた魂?と思われる球体が写った!
マジ偶然と思えない。
364わんにゃん@名無しさん:2010/02/14(日) 20:37:26 ID:X6YwzdGq
365わんにゃん@名無しさん:2010/02/15(月) 17:57:15 ID:sUFKnYXV
昨日ウチで猫の鳴き声がするって軽い騒ぎになってたらテレビの中の猫だったというベタ展開に終わったorz
366わんにゃん@名無しさん:2010/02/18(木) 06:01:35 ID:mnIANIrM
やっぱ世の中犬猫ちゃんの霊視をしてもらうなんて珍しいのかね?
全体の数%かな?
367わんにゃん@名無しさん:2010/02/18(木) 17:38:40 ID:eZ9gE5aV
1月末に犬が死にました。15歳でした。亡くなる4日位前に、庭の梅の木に
(まだつぼみだった)ウグイスが来て 枝に止まっていました。この一戸建てに
住むようになって15年(犬もすぐ飼い始めた)。もっと暖かくなって近くの
竹藪から鳴き声は 毎年聞いていましたが、直接我が家に来て、それも「梅に
ウグイス」とは、ぴったりし過ぎです。それからすぐ飼い犬の具合が悪くなり
動けなくなって、入院死にました。
 私は 遺体は焼くか、実家の(今の家から45キロ離れている)庭に埋めようかと
思うというと、(庭に埋めると両側から苦情が来たら困るので)子供はこのうちで
育ったのだから、庭に埋めたらいいと言うので、梅の木の根元に埋めました。
2月15日にまた、ウグイスがその梅の枝に来ていました。今年は2回も同じ
梅の木に止まるウグイスを見ました。その時は梅の花は3分咲き。
毎年来ていたのかもしれませんが、私の目にとまったのは今年が初めてです。
調べてみると、ウグイスは春を告げる神の使いだそうです。神様が我が家の犬を
あの世につれにこられたのかも?と思った。
 2年前2ヶ月入院したのですが、隣の部屋の女性が、亡くなった(明け方)。
午前10時頃彼女の病室の外側の庭にカラスが 舞い降りてきてました。
そこは大学病院で大都会の真ん中で、病棟も何列にもなっている巨大な建物
の中の 部屋の外にです。鳥は神様の使い、とは聞いていましたが偶然すぎ
ました。

368わんにゃん@名無しさん:2010/02/19(金) 10:15:41 ID:YvoGQD45
時が経つにつれどんどん想いが小さくなっていきそうで怖い…。
369わんにゃん@名無しさん:2010/02/22(月) 01:34:39 ID:kPwvmYhR
>>366
珍しいどころじゃねーよ
世間的に見たらキチガイにカテゴライズされるよ
370わんにゃん@名無しさん:2010/02/22(月) 04:55:29 ID:XtmYRxm7
>>369
なんで?
生きてる動物ならおk?
371わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 19:55:05 ID:Iub6WIwl
霊視があたりまえの時代恋!!
372わんにゃん@名無しさん:2010/02/24(水) 04:13:32 ID:BAiqHoEr
愛犬が納骨されている霊園で愛犬が首つり自殺をしてお釈迦様の前に遺体を
安置された夢を見た。
2年前に亡くなっているのに生きている設定になっていて、納骨されている
霊園で首つり自殺するという意味不明な夢でした。
373わんにゃん@名無しさん:2010/02/24(水) 11:23:19 ID:DMdYsIgL
>>372
なんだろう
今まであなたが心配で近くでうろうろしてたけど
そろそろ大丈夫そうだし逝くわってことかな
今度は上から見ててくれるね
374372:2010/02/26(金) 04:14:32 ID:yovjr9gD
>>373
生前は犬のことが大嫌いな愛犬だった。
もしかしたら、動物霊園で他のワンコたちと仲良くなれず、
いじめられて自殺したい心境なんじゃないのかなって。
その心境を俺に訴えたくて夢に出てきたのかなって思ってしまう。
お骨は霊園に納めるのが一番の供養と聞くけど、あの世でいじめられてるのなら、
お骨を自宅に連れ帰ったほうがいいのではないかと悩んでます。
375ノナンチモチスイスナ:2010/02/26(金) 06:07:56 ID:B71br1/H
犬がまだ生きていた頃、たまたま帰省していて、臨終埋葬に居合わせた私の
娘に死後夢に出てくる?と聞くと、死後直後に雪と戯れていた(側には
犬を連れ帰った別の娘がいたそうです)。昨日は又夢に出てきて「もういいよ」
と言ったそうです。これを教えてくれたのは 臨終埋葬に居合わせた方の娘で
私が度々、夢に出てくる?と聞いていました。私は一度も夢に出てきません。
しかし、日中生きていた頃、世話は私がしていましたが、事務的で大事にしていた
とは言えないのが ヅット気になった。
376わんにゃん@名無しさん:2010/02/26(金) 19:58:07 ID:9+ixjvyV
誰か翻訳して
377わんにゃん@名無しさん:2010/02/26(金) 21:47:31 ID:dXxVMaRv
>>374
373ですが
勝手な解釈してすみません
骨を家に置く置かないにはいろんな意見があるけど
自分が納得する方法でいいんじゃないでしょうか
お釈迦様の前に安置されたということで解決した・・・と
自分なら思ってしまうかもだけど楽天家すぎるかな
378374:2010/02/27(土) 04:06:45 ID:g1du4E8G
>>377
お気遣いありがとうです。
心配だからしばらくは位牌を抱きしめて寝ることにします。
379わんにゃん@名無しさん:2010/02/28(日) 02:25:07 ID:7s6SBkj5
19歳で亡くなったウチの愛猫ちゃん、
生まれてすぐ生き別れた母親猫ちゃんと再会できてたりするのかな?
寝てる時口をチュッチュッてやってたから再会してて欲しいな。。。
神様どうかお願いします。。。
380わんにゃん@名無しさん:2010/02/28(日) 20:59:44 ID:4k+KhCGo
久しぶりに来た。

>>362
マジかよ。
観ればよかった。
381わんにゃん@名無しさん:2010/02/28(日) 23:04:54 ID:4k+KhCGo
382わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 02:06:01 ID:Vh/d27pT
復旧。
383わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 14:59:44 ID:FtXd71OU
8年間ありがとう
我愛猫駿平へ

結石から尿毒素になってしまい急に逝ってしまってから早2週間…まだまだ君のいない生活には慣れない…
脇の下でいつもの様に一緒に寝てて朝目覚めるともぅ冷たくなってた…
何が起こってるのか最初分からなかったよ


亡くなった夜は鈴の音が聞こえたり次の日は鳴き声が聞こえたり…

あんなに嫌がったペットキャリー、しっかり閉めてたはずの扉が開いてたり、ペットトイレ前が何故か水で濡れてたりとまだ一緒にいてくれてるのかな?

扉開けてるって実家に遊びに行こうって言ってるんかな?
トイレ前が濡れてるのはやっとおしっこ出たよって教えてくれてるんかな?


猫は身代わりになってくれると人から聞いた

2ヶ月の間喉が痛かったのに君がいなくなったらすぐ治ったよ

身代わりなんてならなくてもよかったのに…反対に君の病気を身代わりたかったのに…

幸せだったかな?

早く逢いたいね


けどもうちょっと待っててね

きっと逢えるよね


逢えたらお腹に顔埋めさせて君のにおいをしっかり嗅ぎたいよ


いつまでも大好きだよ
384わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 05:15:05 ID:BKcZARrl
ただの一人語りならブログでやれ。
なんだそのバカ丸出しの改行。
他人の迷惑考えろ。携帯の奴だっているんだぞ!
385わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 20:20:36 ID:QQWTPcDN
>>383
俺も早く逢いたい。
386わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 03:45:13 ID:fI/aSAs1
今どうしてるだろう?
何を考えてるかな?
本当に逢えるのかな?

不安ばかりが募る…。
387わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 17:21:40 ID:SenXRcCZ
あの世に逝く楽しみが増えた。
388わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 19:34:06 ID:iA3y0I7n
俺もだ。
もっともっとあの子に感謝しよう。。。
389ゆう:2010/03/14(日) 07:29:42 ID:SQgyqi/d
これ凄く便利で面白い。

http://s-ter.net/tonton1190/c/00404.html
390わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 08:14:17 ID:MxQjKcFk
業者は専用スレへ。
規制されるぞw
391わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 20:24:50 ID:aLvqP1D7
あげ
392わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 23:13:47 ID:4mK3fpU1
うちはメインクーンの猫飼ってったけど,性格が人間っぽかったよ。好物がエビと
納豆(納豆食べる猫はうちの猫だけ)だし,眠る時は必ずって言っていいほど,私か
おかんの二の腕を枕にして寝てたしゴロゴロ全くしないし,私が1度「何でここの
壁凹んでるの?」ってぼそっと言ったら,その場に居合わせたうちの猫が『分から
にゃいよ』って感じで首を傾げたんだ。もう亡くなったけど,ほんとにかわいい猫
だったよ。
家族の人には近づいても警戒しないけど,家族以外の人が近づくと威嚇して,最後
は引掻いて逃げるんだよね。ペットフードの表紙を飾るくらい美形なんだけど,タ
レント猫としてうちの猫も無理だったかも?
393わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 11:43:28 ID:PjGwBlhT
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200802040389.html
霊能番組ブームに懸念 悪質商法の広がり背景 (2008年02月05日03時44分 asahi.com)
394わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 13:28:06 ID:MczSkZLX
誘導尋問みたいなやり方で霊視詐欺進めていくやり方なんていうんだっけ?
本物かどうか確認するには家族とペットちゃんしか知らないはずのことを何も言わずに先に喋ってもらうってのがいいと思う。
395わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 00:53:17 ID:y7BxUTNt
写真見てたら逢いたくなってきた…。
396わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 00:01:15 ID:hv2ePrfx
うちは火葬してしまったので間に合わなかったけど、
火葬前の人だったらこれは良いと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=6eAZbR507bE
397わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 16:33:33 ID:Y82CNMcm
>>396
でも高級品だと勘違いされたりして盗まれたら嫌だな…。
398わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 20:56:05 ID:jmrrDfiZ
>>396
ていうか、遺髪はとっておくべきだろ。
399わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 21:06:05 ID:58Fc+pNQ
ウチはブラッシングしてた毛があったし、亡くなってから家中探索して毛を集めた。
今でも見付ければ保存してる。
っていうか、あえてクリスタルの中に入れなくても…。
400わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 12:17:28 ID:lD9YKSvx
私も日曜日に亡くなったばかりの愛犬の毛をとってあります。
体毛は遺体の抜け毛を集めて髭だけは生えてるのを二本程抜かせて貰いました。
虫に食べられないようにファスナー付きのビニール袋に入れて保存しています。
401わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 20:55:26 ID:coEIVwMt
うちのネオ(ミニピン♂14歳)は、3月25日の木曜日
普通なら春休みで子供達は家に居たのに、ちょうど修了式で登校日だった
家族全員を一人一人を送り出した後、独りで静かに死んでいた
402わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 02:11:55 ID:PyJiBbuS
>>401
心配かけまいと最期までいい子だったんだね
たくさんたくさん褒めてあげて下さい
403わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 11:19:29 ID:TcSEDifS
さっき小2の姪が「○○ちゃんがカーテンの下から顔出して目キョロキョロさせて見てたー」って言ってた。
純粋だから本当に見えてるのかも…?
404わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 16:24:55 ID:msaWl9zd

古代エジプトの死後世界へのドアを発見=ルクソール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100330-00000118-jij-ent

やっぱり死後の世界という概念が古代からあったんだね。
405わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 14:45:30 ID:dojqFGpD
なんて事を
どこの業者だろう・・・

ttp://itabasinoinutati.blog47.fc2.com/blog-entry-92.html
406わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 15:26:55 ID:xqePrjaM
>>405

>Mix犬に純血種、生々しい遺体、猫のアゴの骨や犬の骨が沢山。オムツをした遺体。
>合同葬に出した犬達が、ダビに付されず、ここに放棄されたのでしょう。
>それも、長年・・・。
>飼い主さん達は、今も尚、他の子達と一緒に埋葬されていると思って、手をあわせている事でしょう。

ちょ・・・なにこれ。
最低の行為じゃないか。
呪われろ業者。
407わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 18:59:49 ID:mhrWOtV/
>>405
酷すぎる・・・
火葬業者を選んで、きちんと見届けるまでも
飼い主の仕事かも知れませんね・・・
408わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 20:32:04 ID:CmihTL+Q
遺骨を家に持ち帰らない人の気が知れない。
409わんにゃん@名無しさん:2010/04/01(木) 04:04:37 ID:s08NclAd
ペットの葬儀のことは良く分からないから
業者任せの人も多いと思うよ。
だからって愛情がないってわけではないと思う。
業者任せにした飼い主の信頼を裏切って酷い業者だよ・・・
410わんにゃん@名無しさん:2010/04/06(火) 07:56:43 ID:NGkksYQ8
ペットの亡骸を火葬して合同墓に・・そう宣伝されて、
信じて託す飼い主さんたちはいっぱいいると思う。
ひどいよね、その気持ちを利用しあくどいことやる詐欺業者。

うちは、湘南地方にある業者に頼んだけれど
お寺さんの敷地内に建つところでした。
納骨堂には沢山の骨壷。あるお金持ちのおばあさんは、海岸で拾った
雑種犬をかわいがり、納骨代金に150万円払っていた。

私も何万かだけど払った。当初は骨壷を手にして
これ、ほんとにうちの○○のお骨なんだろうか?って思ったな。
骨壷を開けて、マジマジと観察した。

もし正丸峠なんかに捨ててみろ!ただじゃおかない。
411わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 22:48:37 ID:riGI9PF1
久しぶりに謎の球体が写真に写った。
やっぱ愛猫ちゃんの魂かな?
愛猫ちゃんが亡くなってから写るようになったし。

ウレシス。
412わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 17:12:15 ID:4qDMxHS2
413わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 12:01:57 ID:Q13RYPDL
死んだ犬の介護をしてる夢を先日見たのだがその直後に金縛りに遭って目が覚めた。
俺はたまに金縛りに遭う事があって亡くなった爺ちゃんらしき影も確かに見た事が
あるから金縛りは初めてじゃ無いからこそ言えるのだが犬の夢を見た夜の金縛りは
いつもより弱かった。
もし犬が天国から会いに来てくれたなら凄く嬉しい。だが金縛りでは無く別のもっと
いい形で会いたかったな。
414わんにゃん@名無しさん:2010/04/17(土) 05:31:51 ID:vFdup8pk
数日に1回夢に出てきてくれて嬉しいよ。
415わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 15:48:58 ID:ayYoKAw6
昨日の夜中に亡くなった犬の事考えてたら風も吹いてないのにラップ音がしばらく聞こえた
416わんにゃん@名無しさん:2010/04/19(月) 15:50:47 ID:K5ToO0A0
あれ、ここオカ板だっけ。。。。
417わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 09:37:35 ID:tB8CnJwX
んで、誰か霊視をしてもらった経験のある人いませんか?
418わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 10:24:03 ID:dUV3uyph
不可思議現象があった。
亡き愛猫ちゃんの毛を集めて黒い本の上に置いてたんだが、
誰もいじってないはずなのに何故か毛が散らかってた。
風で散らかったならこっちに散らかるだろという方向とは逆方向に。
419わんにゃん@名無しさん:2010/04/24(土) 14:24:10 ID:CPpE3N/a
>>418
「ママ、来たよ」と知らせてくれているのだと思う。

あなたと出会えて幸せだったと言っている。
特別な食事(ツナ?缶詰のようなもの。ササミかな?)が大好きだった。
ママ、ありがとうと言っている。
420わんにゃん@名無しさん:2010/04/24(土) 14:30:36 ID:hFjxfoNo
>>418
人が動いただけで風はふくよ
421わんにゃん@名無しさん:2010/04/24(土) 22:13:04 ID:0hzeEgB7
>>420
人が通らない(故に風も起こらない)所に置いてある。
422わんにゃん@名無しさん:2010/04/25(日) 21:59:15 ID:k/HZ0b4N
【他人の離婚で】島田紳助21【視聴率稼ぎ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1263832724/
より転載

<テレビ放映> のとこに内容あり
http://www.ai-pets.com/gallery.htm

「ペットロスの悲しみの深さ」
「大切な人、ペットの遺骨をペンダントに納めて身に着けたいというデリケートな気持ち」
「どこにも誰にも作れないこだわりのペットジュエリー」
が一切無視されて放映されました。
「島田紳助の○○」と付く番組制作においては新助のやりたい放題であって
【配慮】なんて関係なかったのです。

423わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 12:47:04 ID:SNBWY/je
クソ、悪いことばかり思い出す。
誰か助けてくれ。
424わんにゃん@名無しさん:2010/04/30(金) 07:07:16 ID:CkbpPRck
425わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 00:48:52 ID:7rgPuiQl
俺の犬は桜のシーズンの前に昇天してしまって、てっきり今年と去年の桜を一緒
に見られなかったと思っていた。去年は桜が咲いた頃に入院してたから。
だから最近物忘れが少し酷くなったせいもあってすっかり去年の桜も一緒に見ていない
と思い込んで全く記憶が無かったのだが先月の月命日の真夜中に突然ガタッと物音
がして何分か経ってから突然走馬燈のように去年一緒に近所の桜を犬と一緒に見に
行った光景が俺の脳裏に蘇った。しかも去年手術して桜が満開になった頃に退院できて
術後だったから犬に服を着せて出かけた事まで鮮明に思い出した。
あの思い出し方は絶対に俺の腐った脳味噌が思い出したのでは無く明らかに
犬の霊のパワーが俺の腐った脳味噌に作用したとしか考えられない思い出し方だった。
426わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 17:28:24 ID:C1r4ksqL
スピリチュアル
427わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 14:40:28 ID:ux2BtJmV
お母さんが言ってたんだが亡くなった身内が夢に出てくるって必ずしもいいことじゃないらしい。
「亡くなった身内が夢に出てきた日は気をつけなさい」ってよく親に言われてたんだとか。
428わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 23:37:30 ID:veLkPfEA
今月12日にうちの19歳の♀猫が亡くなりました。
火葬は合同で墓地も合同にしました。これが13日です。
合同といいましても、同時に3匹までだそうで
その当日は、もしかして午後にもう1匹くるかも・・と言われていました。

その後、母の夢に出てきました。うちの猫ともう1匹いたそうです。
そして、数日経って、私の夢にも出てきました。
やはり、うちの猫ともう1匹いたように思います。

昨日の土曜日、墓標ができてるはずなので家族全員でお墓に行きました。
いっぱい並んでる墓標のなかで、2つ新しい墓標が追加されていました。
うちの子と隣も猫ちゃんでした。反対側の隣はわんちゃんでしたが
こちらはだいぶ時間が経っているようでした。
いちおうお隣さんですから、よろしくと一緒に水をかけてあげました。

帰ってきて夢の話をしていたときに思いました。
もしかして、隣の猫は、うちの子と同時に火葬・埋葬されたのでは?
しかも夢に出てきたもう1匹というのが、茶色っぽい猫だったのですが
母も私も同じことを言うのです。大きさからして♀だよね、とも。
写真に撮ってきた墓標を確認してみると・・・
お隣さんの猫の名前から、たぶん♀。

一緒に火葬された子といるんだな、と思います。
429わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 00:34:12 ID:vKz/FDbT
火葬終わったらキレイに骨だけだった。
どうやったらああなるんだろ?
430わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 00:57:27 ID:BlWcd4r/
>>429
人間だって棺ごと燃やしても骨だけになるんですから
実際見たので不思議じゃないですよ
431わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 04:06:08 ID:M3UNhfgK
そうか。
432わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 08:34:29 ID:j/IcP0HJ
そうだよな
433わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 14:47:17 ID:jyTr1IFV
色々考えたんだがやっぱ霊視してもらうって現実的じゃないかな…。
本物の霊視ができる人を見付けてもショックなこと言われたら覆りようが無いし
それが本当の本当に事実なのかなんて確認できないし。
すべては自分が死んでからかな…。
434わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 17:38:16 ID:iy3w6y4O
天国で永遠に一緒になりたい。
って永遠なんてあり得ないか?
435わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 00:15:04 ID:LYRLW9jw
永遠に思い続ける事はできるんじゃ?
436わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 22:59:50 ID:rtdeHwI7
天国に行くまでが長すぎる
早く死なせてくれ
437わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 22:59:04 ID:7/NhnCkf
故あって預かっていたワンちゃんが帰ってしまった。
死んだわけじゃないけどこの心の空白きついね。
438わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 00:49:49 ID:DC13ctpe
幻聴だって分かっているけど、たまにあの子達の「ハッハッ」て暑い時期にする呼吸音や
フローリングの上を歩くチャッチャッて音が聞こえてくるんだよ
それだけで心がスッと軽くなるの、まだこの家に魂はいるんだって
気休めでいいの、もう今限界に近い状況だからそんな些細なことが心の支え
439わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 14:06:00 ID:OxK1yS4K
>>438
亡くなってどれくらい?
440わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 19:11:50 ID:DC13ctpe
>>439
もうすぐ1年になります
441わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 22:41:15 ID:jVpBP9Fo
ペットが死後どうなるのか・・
シルバーバーチが語る。

http://www.pet-paradises.com/silver-birch/report1.html
442わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 07:16:06 ID:UQhwYtxu
>>441
これ知ってる。
悲しいことも書いてるよね…。
443わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 00:18:17 ID:zGKh0iWu
亡くなったものたちを急に思い出して泣いて過呼吸になる回数が減った。
精神安定系のサプリのおかげかもしれない。
あいたいな。
444わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 06:56:13 ID:XPiEx+UE
死ぬのを楽しみにするしかねえ!
445わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:29:25 ID:QiGM3Qr4


60 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 23:40:31 ID:eYz9hKG9
>>52
羨ましい限りだよ。

先祖代々、そこそこの霊感がある俺だが、先月亡くなった愛犬の気配すら感じない。

甥っ子がたった11ヶ月で逝ってしまったときも、亡くなる3日前から家にいるのを見。感じたし、
死後3年間、時々家に遊びに来ていたのも見ていた。
猫が死んだときも、13年飼っていたアヒルが死んだときも、暫く家にいるのを何度も見てきた。
大叔母や中学の先生、趣味仲間の先輩が亡くなったときも家に来たし、風呂好き祖父なんか、
半年以上入院していたため風呂には入れず、亡くなった日に風呂に入っていたら風呂のドアを開けて
入ってきて一緒に湯船に浸かったのに、今回ばかりはそんなことが全くない。

ショックで霊感が鈍っているのかどうか判らんが、普段気配を感じて見えるはずの事が、愛犬に限って
全く判らないってのは、寂しさを通り越して何とも言えぬ虚無感に苛まれる。
446わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:31:51 ID:QiGM3Qr4

64 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 02:34:59 ID:wuMlj/Xs
>>62
俺の場合はそこそこの霊感しかないから、薄ぼんやり見えたり、気配だけだったり、
一瞬ハッキリ見えたり。

人の場合、亡くなったばかりだったりすると、向こうから声をかけてきたりするから、
先方の家族から連絡が来るまでお通夜に行く準備して待っていたりとかしてる。

動物の場合は飼っていたときと全く同じで、いつもどおりそこにて、いつもどおりにしてるから、
死んだの忘れて声かけたり、餌や水を置いてしまったり。
そして、だんだん姿を現さなくなって、気がついたらいなくなるなぁ。

オヤジはハッキリ見える人だから、朝元気でも夕方に突然死ぬ人が判るから怖い。
妊娠したのも見える人だから、そういうおめでたいのが判るのは良いんだけどねぇ。
447わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 19:54:37 ID:eJ1wk6FA
下らん妄想スレ。

448わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 05:51:53 ID:FjOrNygb
だんだん姿が見えなくなるって、死んでからどのくらいなんだろ?
449わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 12:04:16 ID:pC2+XL3n

632 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/19(月) 22:33:21 ID:SCNA1yDN
>>627
自分で言うのも何だけど、>>631が言うようにオカ板もしくは別スレになってしまうね。
まぁ、この季節だからと言うことで勘弁して下さい。

亡くなったと挨拶に来て、俺に声をかけてすぐ消えた先輩や先生みたいな人とか、
ただじっと立ってるだけの人とか。
あと、親戚なんだけど、婆さんの部屋が二階じゃ危ないからと一階に移して、
その部屋を俺が使ってたら、それを知らなくて間違って出てきたとかあった。

殆ど亡くなった直後に来てるし、死後暫くしてからたまに見ても誰も口をきかいなぁ。
なのであの世の話は聞いたことがない。
話によると、修行してない者が夢以外で死者と会話すると、連れて行かれたりするとか。

身内や飼ってた動物で、出て来たのは極々普通にそこにいた。って言う感じ。
猫も生前のまま家の中を歩いて、足にすりすりしてきたり、アヒルは裏の庭で
普通にガァガァ鳴いてた。
モルモットはケージ代わりに屋根を外した鳥かごを使ってたんだが、
生前と同じように格子を開けて出てくる音がしたり、仲の良かった猫には見えたらしく、
何も居ない空間をなめたり、いつもどおり遊んでいるみたいに走り回ったりしてた。
450わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 14:25:48 ID:BL/Ufbz3
ねこのいない生活
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1097640092/841

841 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/02/28(日) 16:03:20
>840
くよくよすんな。猫はたぶんおまいに摂り憑いてこれからもずっと一緒だよ。
妹が飼っていた婆様猫も17年生きて往生した後、全く別の事で霊能者に占ってもらったら
妹に摂り憑いて死後の猫生をエンジョイしている事が判明。妹と一緒に外出したりゴハンを
食べたりするのがすごく楽しいらしい。
霊能者には数年前に逝った猫の事など話してなかったのに摂り憑いてる猫の霊の毛並みや
毛皮や目の色や生前の生活の様子が一致しちまったんだよ。
猫の寿命は人間の1/5だから必ず先にお別れしちまう。これは泣こうが喚こうがどうしようも
ない決まり事だ。でもおまいは猫と暮らして楽しかったろ?楽しかった日々をいつも思い出してやれや。
それでも淋しかったら立ち直る方法はただひとつ、また猫を飼えばいい。

ただ....注意しとくけど、猫って結構幼少の頃から人間の言葉を完全に理解しているらしいから
猫の前で失礼な事やめったな事はしゃべらん方がいい。後で霊能者経由でチクられるぞー。

451わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 17:19:50 ID:k0U3Ysv3
新しく猫を飼うようになったら亡くなった猫の魂はどう思うんだろうな?
猫の性格によって違うか?
452わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 22:50:37 ID:avLe+LRf
>>451
来るべくして来るんだから、亡くなった者がこの子ならと選んで、新しい家族を連れてくるんだよ。
・・・・と、俺は思いたい。
453わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 07:08:14 ID:cMIJTnVX
混合ワクチンの接種による病気の発症率は76%…ペットショップの子犬は大体が既に何等かの病気を発症している可能性が高い。

狂犬病ワクチンの接種による病気の発症率は81%
ともすれば、買ったその年にてんかんを発症する可能性が高い。

フィラリアには治療薬が平成五年に発表されているが、日本の獣医団体はその存在を消費者に明らかにしていない。

454わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 07:23:00 ID:cMIJTnVX
うちの犬もてんかんを発症し、フィラリアにも寄生されているようなんですが、ちゃんと仕事して下さいよ。

儲ける方ではなく、良識のある仕事を。
455わんにゃん@名無しさん:2010/08/02(月) 03:44:59 ID:9eNJCggk
      /"\             / :; ヽ
      |  ::ヽ            / ;  |
      .i   ::ヽ          / 彡   |
      | ミ  ::ヽ ,,,,,,,...._,,,..-‐" /,,    |
      | ミ   ゛: : : : : : : i : : : : :: "    i
      ( : : : : : : : :   lト l ,!   : : : : : ヽ
      /: : : : : l i l|   i  '     ' __ , : : : :ヽ
       /: : :  ,..-ー--、      '" ̄  `   ヾ i
      ,i: / ` 、,,  ;:.       `  -''"_,,,.. : : :|
    /,|    ,,  `     、_  _,    '_  . : : :|
   /: :.|  "" _,,, ..      !     ;  ` ニーi、‐-、    天国で絶対逢おうね。
   ,i   ,!-―''" _ニ',  、__,,-'^ ー、,,..-'' ヾ ヽ`ー、/::.|
  |: : '   、 -'' _//          `   ,/ヽ: : |
  ,|:   / / ` -/、_   _,,,,,...    , ,  '   ヾ: :|
  i: : :  !     ヾ`ー、-、_,,,-、,,,_,,....          i
  i: :  |         `ー|lヾ|  「|,,-‐"     ヾ   |
  |: :  i           `ー'~(( ))       、 ;: ヽ
  ,!: : : ;:              ,∩、     ヾ   ,: :: i
 /:: : :. ;;             ,!   !        .,, : : :.i、
 i: : : :゛  、              ̄       、 ノ : : : ::.|
 i: : : : :...   、                   、  ._,,..: : :.i
  \: : : : ... : :゛  -  、、           _,,,-ー":: : ::::_,ノ
    `ー---、、___,,- `ー----―、''_'""::: ::_,,, -'"
456わんにゃん@名無しさん:2010/08/05(木) 19:51:56 ID:DRvCOqxy
457わんにゃん@名無しさん:2010/08/05(木) 20:09:02 ID:MZAOAU/R
アンビリバボーで前世の存在を検証するのやってるぞ。
458わんにゃん@名無しさん:2010/08/09(月) 11:53:43 ID:fIbjGMjz
今日の朝、一瞬だけ愛猫ちゃんの寝てる姿が見えた気がする…。
459わんにゃん@名無しさん:2010/08/11(水) 23:55:28 ID:xd75f4pM
霊感のある元カレはお盆近くになると先祖やペットが夢枕にたち、
供えてほしい食べたい物とかオモチャとか色々リクエストされてたな。
今もボールを持ってきてとか言われてるんかな〜。
460わんにゃん@名無しさん:2010/08/12(木) 21:43:33 ID:iJxVtqYo
>>459
祭壇に何か供えると向こうに届くんだ?
何年経っても会いに来るのかな?
461わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 21:07:45 ID:s0zOSzp8
>>460
お骨のあるお墓やペット霊園にお供えみたいに置いてたよ。

後からお礼言ったり、これは違うと不満言ったりするって言ってた。
462わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 23:18:14 ID:YbVC7iXe
たまに野良猫ちゃんがウチの前に来るんだがもしかしたら、もしかしたら愛猫ちゃんの生まれ変わり?とか色々考えちゃうな。
凄く気になる。
でも可愛がられた猫ちゃんは次いつか生まれ変わるとき人間に生まれるっていうしな…。
463わんにゃん@名無しさん:2010/08/17(火) 07:04:09 ID:cS5txJzy
俺の親類は死んだ飼い犬の霊を見たそうだ。
464わんにゃん@名無しさん:2010/08/17(火) 11:05:18 ID:uyFTLYhT
去年無くなった白猫が写らないかといつもも一緒に寝るときにいた部屋で適当に撮っていた時の写真
まあそう見えるだけでただの光の反射だろうが

http://219.94.194.39/up/src/f3548.jpg
465わんにゃん@名無しさん:2010/08/17(火) 11:55:45 ID:bvG1yq6x
>>464
素敵な壁紙ですね。


…どこに猫様の影が?
466わんにゃん@名無しさん:2010/08/17(火) 23:35:14 ID:5UK9yMvl
今日、同居してる叔父から聞いたのだが、お盆中、親父が実家の庭で
ハッキリとした姿で愛犬が遊んでいたのを何度も見ていたとか。

愛犬が亡くなってから、何となく行きたくなくて、歩いても20分程度の
実家に1度しか行ってないのだが、友人の所に現れては、俺の心配を
して、様子を見に行くよう頼んでみたり、実家に現れてはハッキリとした
姿で生前と同じように庭で遊んでいたり。

あいつが亡くなってから、未だ立ち直れずにいるから、俺の所へ姿を現す事も
出来ないのだろうか?
それとも、悲しんでばかり居るから迷ってしまってあの世へ行けないで
居るのだろうか?

もの凄く頭の良い犬だったから、生前も周りに気を遣ってばかりいたし、
俺なんかよりもずっといろいろなことを考えて居るのかも知れない。

犬畜生と言うが、人の方が余程畜生以下なんだよな・・・
467わんにゃん@名無しさん:2010/08/18(水) 10:11:33 ID:BIO0aP42
たまにねうちの子の気配を感じるときがある。
お盆なので好きなものを犬とネコのために買って供えた。
ネコが死んで来月で一年なんだけど、
生まれ変わって戻ってこいとか思ってるんだけど、
また見送るのはつらい。
468わんにゃん@名無しさん:2010/08/18(水) 18:29:30 ID:GypayXh2
別のスレにも書いたんだけどこっちの方が合う気がするので書いていいかな?

2年前に飼ってたウサギが死んだんだけど、それから3ヶ月くらい経った頃
そのウサギとモジャモジャした黒い動物(その時は何だか分らなかった)が出てくる夢を見た
その数日後に実家の母親から電話があって
たまたま行ったペットショップで見かけたトイプードル欲しくなったんだけどどうしようかと
聞いてみると黒くて夢に出てきた動物にそっくり
誰かに買われる前にすぐ連れてきてくれ!と頼んで家で飼う事になった
ウサギは帰省の時何回か実家に連れてった事もあったし、死んだ後も実家の庭に埋めたんだけど
そのウサギが生まれ変わって来てくれたんだと思ってる

ちょっとスレの趣旨とずれてたらゴメン
469わんにゃん@名無しさん:2010/08/19(木) 01:25:47 ID:nP1gQscl
ズレてるなんてことないよ。
不思議で神秘的だ。
470わんにゃん@名無しさん:2010/08/19(木) 14:40:25 ID:fEZrxaGB
ウサギが犬に生まれ変わったのかな?
471わんにゃん@名無しさん:2010/08/19(木) 18:17:41 ID:xbaO7dMi
お、レスありがとん

まぁただの偶然かもしれないけど、自分ではちょっと不思議だなぁと思ってる
実家とも普段ほとんど連絡取ったりしてないのにいきなり夢とぴったりの連絡があったり
たまにしか実家に帰らないのになぜか俺にベッタリだったり(まぁ逆にたまにしか帰らないから珍しいのかも?)

後はウサギは結構懐いてて、よく俺の股ぐらに挟まって撫でたりしてたんだけど
犬もなぜか俺の股に入ってきて撫でられたりとか
何か共通点を感じるんだよね

あまり生まれ変わりだとか考えすぎても犬に悪いからあまり深く考えないようにしてるけど
自分にとっては少し気持ちが癒されてるかな
472わんにゃん@名無しさん:2010/08/27(金) 22:43:23 ID:86MIQpcX
泣いてると、死んだ猫の毛を発見する。
なんだろー。
473わんにゃん@名無しさん:2010/09/08(水) 05:55:36 ID:YlIjKKp6
何年過ぎてても会いに来てて欲しいな。
474わんにゃん@名無しさん:2010/09/08(水) 13:30:27 ID:GBodRL+o
ここなら壺が売れそうだな
475わんにゃん@名無しさん:2010/09/08(水) 17:21:30 ID:au/409zx
売れないよ
まったくの別のことだもん
476わんにゃん@名無しさん:2010/09/08(水) 18:14:39 ID:pUdzy7ST
じゃパワーストーンを売りつけよう
477わんにゃん@名無しさん:2010/09/08(水) 21:19:35 ID:QSwW9KIN
じゃ五色霊芝を売りつけよう
478わんにゃん@名無しさん:2010/09/09(木) 00:09:28 ID:4u3D0D6U
無駄無駄ー
479わんにゃん@名無しさん:2010/09/16(木) 08:06:58 ID:fZHf6f8h
なんだか疲れた・・・
480わんにゃん@名無しさん:2010/09/16(木) 10:07:29 ID:M5rfUn6T
最近どう?
481わんにゃん@名無しさん:2010/09/16(木) 11:16:20 ID:6/bkmzdt
今日は愛犬が轢かれて一年目。
毎日仕事から帰ると嬉しくて仕方ないように大喜びで迎えてくれた。
何でそんなに嬉しいの?と言って抱きしめるのが日課だった。
幽霊とかが本当に存在するなら、お供えしないとな。
482わんにゃん@名無しさん:2010/09/16(木) 13:20:09 ID:M5rfUn6T
霊感0だけど俺は存在すると思う。
天国で逢いたい。
483わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 09:51:10 ID:J6CXF6m2
亡くなって2カ月。思い出すと涙が止まらない・・・・。
いつになったら涙が出なくなって楽しい思い出を話せるのかな?
いつまでも涙を流していると天国に行けないね。ごめんね・・・。
484わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 19:26:00 ID:cOWx7/H9
485わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 09:07:29 ID:7vfXKaYe
一周忌だ。。。
ずっと愛してるよ。。。
486わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 08:45:07 ID:E9LBwuvw
二ヶ月たったのにまた思い出して悲しくなってしまった
ずっと元気な子だったからあっという間に悪くなってしまったのが辛い
最近夢にも出てきてくれない
大好きだよ
487わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 14:38:48 ID:j5jOI5v8
>>486
苦しむ期間が短く済んだと思えば全然救いがある。
何年も苦しむ子とかいるんだぜ。
488わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 04:05:18 ID:Us43PQX5
昨日猫ラグドール2ヶ月が亡くなりました
三日前からお腹が膨らみ医者に行きましたが
原因は固まる砂を食べお腹と喉に蓄積されそれが原因らしいです
悲しみと悔やみと絶望感です
489わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 04:53:44 ID:fKWq2w9b
>>488
砂を食べるクセがあったの?

490わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 05:07:55 ID:fKWq2w9b
連投すんまそ

自分、小学校のとき白い犬を飼ってたんだけど保健所に連れて行かれてしまった。
その後、隣のクラスの霊感がある女の子に「白い犬が憑いてる」といわれた。
またその後、大人になってからアルバイト先の人にも同じことを言われた。
きっと、まだ死んだ事に気がついてないのかな、ってちょっと思った。


491わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 12:11:26 ID:wCcOyM/d
ここ数日、弟が実家に帰ってきてた。
あの子も来てくれてたかな?
それとも常に家にいてくれてるんだろうか?
だったら尚いいがw

>>490
離されてもちゃんと戻ってくるのが素敵だな。
492わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 12:54:25 ID:Na0uGtmA
愛猫を亡くしてもうすぐ1カ月。
気配とかなんにも感じないなぁ…。
夢にも出てこない。
会いたいよ…。
493わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 03:48:09 ID:UpTNor7T
>>492
何も無いと言う事は成仏できたと言う事だと思うよ。
愛されて、何の不満も無く、ちゃんと看取られたということ。

うちの愛猫が死ぬ時、ずっと抱っこして撫でてあげてたらゴロゴロ言ってて
ずーーーっとゴロゴロ言ってるからいつ死んだのか分らなかった。
身体が硬直してもまだゴ…ロ…ゴ…ロと、咽喉が鳴ってるのがわかって
不思議だったよ。魂のゴロゴロというか。
その時にああ、こいつは迷って出てきたりとかはないだろうなーと感じた。
実際、まったくノーリアクション。
490のように不幸な場合にご主人から離れないように思うよ。

494わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 17:56:21 ID:sMeFhbgt
>493
492です。
そっか成仏かぁ…。あの子が幸せだったらいいんだ。あったかいレスありがとう。
17年一緒にいて最後もなんとか看取ることができたけど、そのときの記憶があんまりない。
お別れがくることが信じられなくて怖くて淋しくて戻ってきてほしくて。
でもあの子は強くて最後まで頑張ってくれたんだ。本当に大好き。
お骨の前に花飾って水とご飯とお線香あげて会話しているときは唯一落ち着く。
私は1カ月経つけどまだまだ涙出てしまう。

493の猫ちゃんも抱っこされて見届けてもらえて幸せだったと思う。

でもやっぱり夢の中でいいから抱っこしたいなぁ。
495わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 23:36:10 ID:edQn4Ces
>>492
んじゃ会いに逝けばいいじゃん
496わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 06:38:29 ID:IMQS/Mzz
今日命日だ。早いなあ。
497わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 09:37:35 ID:HemSw0tg
>>494
ペットロスに気をつけて。前向きにね。
>>495
いそがずともがな。
498わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 14:25:31 ID:miWQyAuR
久しぶりにあの子が夢に出てきた。
感触もあった(?)感じだけど実家に帰ってこない家族の1人の家(古いアパート)に住んでて
満足しててもう実家に帰らないっていう内容だった・・・。
不安だな。
499わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 03:48:30 ID:QZESKNCc
17年一緒に暮らした、ミルクで育てた愛とらさんを失って4カ月と8日
眠っていて、夢から覚めたところ、ふとんの横に「とら」さん。
新しい、アメショの「とら」さんかと思い手で触れようとしたら、手が空をきる。
アメショの「とら」さんは夜寝るとき布団のそばにあまり来ない。

日本猫の「とら」さんが会いに来てくれた気がする。

涙がでた。
500わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 15:40:22 ID:Z5O8rA0k
みんな天国で愛する子と再会できますように。。。
501わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 21:43:34 ID:WVaqk67H
奴は天国、俺は地獄。
二度と会えない。
502わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 22:38:39 ID:aVdL/5Tb
>>501
なにか悪事でもしたの?
503わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 01:21:40 ID:azw1+jBh
後悔や罪悪感は大抵の人は持つと思うよ
504わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 07:32:42 ID:caUU6VPi
猫が亡くなって三ヶ月になろうとしている
死んだ直後は幻聴かもしれんが泣き声などが聞こえたり
どこかに猫の気配が感じられたが
ここ2週間前から急にそれら気配すら一切感じられなくなってしまった
ここまでか、と思うほど見事に気配がない
もうずっとこのままなのかなあ
寂しいなあ
505わんにゃん@名無しさん:2010/10/08(金) 19:09:40 ID:3cfJhWg6
>>504
寂しいだろうけど、良かったじゃないか。
成仏したんだよ。
506わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 17:43:20 ID:Tmr7MzKO
猫が亡くなってから、なんか妙に体調がよくなったり
仕事が上手くいきだしたり、長年の悩みが解消されたりしたんだが
なんか苦しみとかを猫が持っていってくれるってことある?
凄い今までにない「導かれてる」感がするんだけど
507わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 23:16:05 ID:F9URYOOe
全く逆
ペットロスとはこういうものなのか
美しいものを見ても美味しいものを食べてもここに犬がいてくれたらと思う
焦るばかりで何もやる気が起きない
体調も悪い

でもたぶん、あいつは幸せにしているだろう
あまりにも酷いと夢に出てきてくれる
508わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 05:21:44 ID:nlyoAuQW
>>506
またすぐ調子悪くなるよ
509わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 09:53:40 ID:BdxfRg6E
衝撃映像の番組で猫が猫に心臓マッサージしてるの観た?
あれって前世が人間で魂の記憶に心臓マッサージのことが残ってたんじゃね?
510わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 17:06:44 ID:/HZ8fCw0
猫はもう死んでしまっているのに、寝ているとときどき布団の上を歩いているのを感じたり、顔を舐めてくれたりします。姿は見えないのですが。
夢ではありません。確実にまだ近くにいることを感じます。私の頭がおかしくなったのでしょうか?
511わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 23:42:07 ID:nCUyQ7Vd
>>510
気のせいにして、無視したほうがいいよ
人霊が猫のふりしてるだけかもしれない
ものの本によると、人が動物や物に過剰な情をかけると
愛情に飢えた人霊が羨ましがり、人の愛情を欲しがって憑くことが
あるそうだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

動物の霊は人と違って魂と呼べるほどの力を持った魂が無く、死んだら
その霊は広く宇宙に散らばって存在し続けるらしい(無くなることはない)
510さんが生前、ご自分の魂を磨きりっぱに育て、天国に入ることができた暁には、
神様にお願いしすれば、この世で可愛がっていたペットを甦らせる力を頂くことができるってさ
望み通りに、天国でまた愛しのペットと共に暮らせるようになるのだそうだ
510さんの愛した猫ちゃんは神の使いだと思うよ
猫ちゃんと相思相愛だと思ってたら、実は猫ちゃんを通して神様の愛を授かっていた、
ほんとのところは猫ちゃんを通して、神様と愛を交し合っていたのだと。

状況が許せば、また新しい子を迎えてもいいんじゃないかな
そしたら自分が天国に行ってみんなを甦らせるときに、一匹でも多くいてくれた
ほうがより賑やかで、より楽しく暮らしていけそうじゃない?


・・・と、自分にも言い聞かせてまつ(´;ω;`)
512わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 02:56:34 ID:rI/rKPMk
>>511
死後に色んなパターンがあるのかな?
本で読んだの?
513わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 07:25:18 ID:L2zenhHZ
それは怖すぎる

でも自分も天国で一緒に暮らすために頑張って生きるんだ!って思えるように
それまでは自分なんてどうでもいいと思ってた
死んだら好きだったレトルトを棺桶にいれてもらうんだ
頑張って生きれば死ぬのも怖くないなぁなんて
514わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 08:26:35 ID:LC3roE4z
>>513
すまん。全体的に意味分からん。
レトルト??
515511です:2010/10/20(水) 09:06:53 ID:Wf63RMhk
>>512
この説では、生まれ変わりは無いそうです
この世は新たな霊(魂)を生産育成するためにある場所で
いったん生み出されて存在したものは、物質として滅んでも
霊的には絶対になくならないよう設定がしてあり、そして、
霊界ヤバイ めっちゃ広いのでどんどんと霊が増え続けても
何の問題も無いのだとか

>本で読んだの?
うん。でも宗教の宣伝みたいになっちゃうから何の本かは言えない
あえて言うなら、あの世を見てきた、霊界を探訪してきた系


>>513
自分も含めて人はとかく、この世のものが本物だと思い込みがちだけど
本当はあっちでの生が本番で、苦も楽もあの世で幸せに暮らすための
教材であり、勉強や修行なんだって
だからこの世のことはあくまでも (仮) なのであって、この世での
幸せだけを追求するのは片手落ちで、苦しみを乗り越えて魂を育てることは
あの世に貯金しているのと同じことだそうです

でも、自分はどうしようもなく凡人だしなぁ〜・・・(;´Д`)
まあ、たとえ悟りは得られなくたって苦しみを乗り越えるぐらいは
なんとかできるかも(`・ω・´)  なんて思ってまつ
516わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 10:12:03 ID:L2zenhHZ
>>513
わかりづらくすまん
自分が死んだら愛猫の好きだったご飯も一緒につめてもらいたい
頑張って生き抜いて、最期はご飯を持って天国にいる猫に会いにいくということ
517わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 16:03:31 ID:0iiAjVb1
生きている猫のタマタマに後ろからそと接触する。
すると猫が反射的に後ろ蹴りを出すから面白い。
518わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 18:35:39 ID:xbAvui2H
>>515
その説じゃ野良猫ちゃんとかでも転生が無いの?
気になってた野良猫ちゃんを霊界で復活させて幸せにしてあげるってことも可能なのかな?
519わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 23:01:32 ID:Wf63RMhk
>>518
その部分についての細かい記述はなかったので、その説を
もとにした自分の推察になってしまうけど、動物の霊には人間のように
意思を持った魂を与えられてないので、宇宙に散らばっていてもなんの不満もなく、
肉体はないので苦痛もなく、神様のもの、道具として御意状態
そして、必要な時が来るまで永久保存状態
天国は望みのすべてが叶う世界なので、こうしたいと希望して、こうしようと
決意しお願いしさえすれば神様は可愛い我が子(人間)のために
いつでもそうする力を与えてくださり実現するってことなんだと思うよ
だからこの世の人間が、自分の飼ってたペットに限らず、そのほかの縁があって愛着の情を
かけた動物たちを幸せにしてやりたい、良くしてやりたいって思いやる気持ちと、
神様の人間に対する、愛する我が子の願いを叶えてやりたいっていう親心は
まったく同じなんだよね
520わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 06:48:58 ID:LK3jlis7
何通りか死後の世界の話があるけど、どれも魂が消滅するなんて話は無いね^^
521わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 12:06:27 ID:giqHraTq
今日は猫缶を小皿に盛ってお供えします。
522わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 09:51:16 ID:njN5nrRl
魂とか霊の類の話じゃないが、ちょっと不思議な事があるので書いてみるテスト

愛犬が逝って約一年が経とうとしてるんだが
逝く2日ほど前に指を噛まれたんだ
元々食い意地のはった子で、おやつをあげようと手に乗せて差し出したら
勢い余って俺の指をガブ!
そん時は「ちょwなにやってんだよw」と軽くなじった後絆創膏貼って終了だったんだが
一年経った後もその時の傷口が消えないんだよね。そんなに深い傷じゃなかったのに

これはやっぱり霊的な類のもの?何か暗示してるの?
霊感ある人おせーてちょーだい
523わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 19:04:26 ID:+gYAAe/t
その傷口にはいりこんだのかも知れないな・・・


うちの犬は10日前に亡くなったのだが
亡くなる一週間前から画像が暗く写って
それこそ暗いオーラに包まれてる画像が3枚
オーラとか信じてなかったが、なんかあるんかな。
524わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 19:09:47 ID:uQSDO/Og
>>523
うちの両親も俺も霊感があるんだが、愛犬が逝く一ヶ月前に叔父が撮影して
プリントした画像を見て、なんだか画像に生気が無くてなんだか亡霊みたいで
気持ち悪くて直ぐに仕舞った。

写真には写りやすいのかも。
525わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 22:52:32 ID:EQx1iEvJ
きょう草むしりしてたら、吠えてた鳴き声を思い出した。

夢にはすでに出てきてたな
ないようはハラハラ物語りだったはず

生前もハラハラ体験いろいろあったな。
526わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 15:51:26 ID:25jfHED1
>>522
なんかうらやましいな
うちの子は逝く寸前なんておやつも食べれないほど弱ってたから・・・
死期を悟って、逝く前になんらかの痕跡を残しときたかったのかもねぇ
てか病院で診てもらった方がよくないかそれw
527わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 01:18:04 ID:rsZuk6fA
今さっき猫のくしゃみみたいなのが聞こえた。
あの子かな?
528わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 18:46:59 ID:gfjyNTDH
自分、全身麻酔されたことあるんだけど、すーっと意識が無くなって本当に「無」になった。
死があんななら、何にもないんじゃないかってあれ以来考えちゃって…。
そうじゃなくて、ちゃんと思いや存在は残ってたりして欲しい。
あんな「無」じゃないって思いたい。

例えば夢でいいから会いたい。
気配感じたい。
それが妄想じゃない、会いに来てくれたって思いたい。
529わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 19:02:36 ID:6ZuizrD3
うちのばあさんがお骨を庭にでもばらまこうかとか言い出したんだが
なんで?って聞くと、ばあさん曰く
「お骨をいつまでも残しとくと霊がいつまでもここ(家)に残って成仏できないんだって」
と言ってたんだが・・・
これってマジか?お骨は残しとくもんじゃないのか?
こんな話聞いたことない
それなら動物霊園にあるお骨とかずっとそのままなんだけど
それはどう説明すんだって話になるんだが
供養とかそっち方面に詳しい人いたら教えてくれ
530わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 00:22:38 ID:3WiIYhjF
>>528
おいおい、だって魂が体から離れたわけじゃなかったんだろ?
死んだんじゃなかったんだろ?
>>529
迷信かもしれないし事実かもしれない。
誰にも分からないから困ったもんだね・・・。
531わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 01:56:16 ID:pCqrRRIw
>>529
愛犬が急逝して、3ヶ月落ち込んでいたんだが、あまりにも落ち込んでいたら、
親兄弟や友人の所に愛犬が化けて出た。
友人や兄弟には、俺が心配だと言いたそうにしていたと言い、両親へは、
なにか怒っている様子だったという事だった。
(何故か俺の所には出ず・・・)

そんな折、道を歩いていたら見ず知らずの人から「子犬貰ってくれないか?」
と言われ、貰って来たらその日からぱったり化けて出なくなったんだよな。

あれから半年。お骨はまだ部屋にあって、朝晩線香と水をあげてるんだが、
多分、お骨を置いたままにすると、悲しんでばかりで居るから、墓に入れて
踏ん切り付けないと亡くなった者が心配して迷って成仏できない。
って意味じゃないかと思う。
532わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 03:34:00 ID:BpzYepRT
>>529
お骨には何もありませんので安心してください
魚やフライドチキン等を食べ終えたあとに骨が残っても
何も考えずに平気で捨てたりするのと同じで、何も問題ありません

昔は人間も土葬が一般的でしたが、今は現実的な諸事情により火葬が
あたり前になりました
土葬の場合は埋葬した場所がそのまま墓になりますが、火葬の場合は
一旦骨にしてからあらためて墓に納骨する、という一手間が増えた形となります
魂は煙と共に天に帰った、として遺骸は骨もろとも焼きつくしても良いはずですが
それだと墓がカラッポになり、格好がつきません
現代の日本の火葬は燃料に困りませんし、バーナーで容易に火力調節が
可能です
つまり、焼け具合を見ながら、灰になってしまわないようわざわざ骨が残るようにして
焼いているわけです
墓は元はといえば単に遺骸を埋めた場所に過ぎなかったものですが、時代を経て
宗教概念の移り変わりと共にシンボリックなものへと変化して行きました
さらに今では現代のお墓事情により、お骨自体が墓以上に供養・儀式のための
シンボルとなってきています
このように、遺骸・骨・墓は物なので、生きている人間の都合によってどのようにでも
扱われ方は変わって行くものなのです
では何故、墓やお骨がシンボライズするのかというと、死者に対する残された者の
非常なる愛着心、執着心、こだわりが故にです
まるで生きているかの如く、まだここに存在し続けて貰わないと困るからです
しかしそれらは霊魂にはまったく関係のないことです
(霊についての話は宗教に偏りますので、これ以上ここでは避けたいと思います)

お骨は残された方にしてみれば、愛する者がこの世に存在した証そのものと思い、さぞや
愛おしいことでしょうが、同時に死をも連想させるものなのです
手許に置くと手放す時を失い、忘れることが罪悪のような強迫観念が生まれ、
まるで悲しみを消さないための道具に成り果てるだけかもしれません
(そうなるともう呪いのアイテムですよね;)
暗く沈んでいると健康にもよくないですし、結果的に不幸が集まって来ます
おばあ様のおっしゃられていることは、
『縁起でもないから自然に返し肩の荷を降ろせ』
という意味だと思われます
土は土に、灰は灰に、塵は塵に…

長文失礼致しました
533わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 15:20:40 ID:LalYHDVx
彼氏のお母さんが霊感が強い方で愛犬が一番懐いていた私から離れようとせず上に上がれなくなってるところを助けてもらいました。
スピッツで歳が2歳の男の子で、甘えん坊で私に引っ付いてまわる子でした。
理不尽な理由で酔った父に撲殺されたのですが、亡くなってからも私に引っ付いてまわってたみたいで彼氏に指摘されて気づきました。
彼氏曰く、生きてる他の犬や動物の事を羨ましく思い始めているから出来るだけ早く上に上げないと悪さをする子になっちゃうらしく、彼氏のお母さんに頼んで愛犬を上に行くように説得して上げてもらおうと相談しました。
そしたら、上げてくれるとの事で次の日に彼氏と彼氏の実家に行きました。
お母さんが愛犬からの条件があると言っていたのでその条件を聞いたのですが、愛犬らしい条件でその条件を承諾しました。
条件の内容は、「もう1日だけ一緒にいさせて」「上に行っても忘れないで」「他の犬は飼わないで」「次は二人の子供になって戻るからまた仲良くして」という事でした。
その日は彼氏と愛犬がいた時と同じように散歩をしたり、愛犬の好きなオヤツを彼氏が見えるというところに置いてあげたりして翌日、お母さんに上げてもらいました。

あれから2年経ちますが未だに愛犬以外の犬を飼わずに彼氏と仲良くしています。
昨年は月に2回ほど私の様子を見にきてくれていたのですが、今年の2月あたりから彼氏が愛犬の姿をパッタリ見なくなり心配していたのですが、高校卒業したばかりでまだ早い気がしますが愛犬が私の元に帰ってきてくれました。
来年の2月前半に愛犬と会える予定です。
お互い、適齢期までと避妊には気を配っていたのですが愛犬は待ってくれなかったみたいです(笑)

嘘みたいですが、実話です。
長々と失礼しました。
534わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:26:52 ID:IraeGkYE
>>530さん

そうか、そうだったんですね。
あれは眠り。
魂が離れたのとは違う。
ありがとうございます。
あの子がまだいる、また会えるという希望が持てました。
535わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:27:55 ID:IraeGkYE
>>530さん

そうか、そうだったんですね。
あれは眠り。
魂が離れたのとは違う。
ありがとうございます。
あの子がまだいる、また会えるという希望が持てました。
536わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:30:36 ID:IraeGkYE
うわ、二回書き込んですみません
537わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 20:37:07 ID:SXTAQQpG
猫を亡くしてから1回も夢に出てこなかったのに今日出てきた。
家に戻ってきて大好きだったフードを食べてる夢。
他にもいろいろあったけど夢の内容はほとんど覚えてない。
ただ、戻ってきた〜!って喜んだのを覚えてる。
で、よく考えたら今日はあの子が亡くなって丁度2か月。
別に意味はないのかもしれないけど…。
でも夢に出てきてくれてうれしかった。
もう2か月かぁ。またぶりかえしてしまった。さみしい。
538わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 13:41:02 ID:h6Hu0B3m
なくなった猫がかかっていた獣医さんが、お花くれたんですが。
記念にと思って撮った写真の白い花が影の加減で、
猫が丸まって顔を前足で隠しながら寝ている姿に見えました。

点が3つあると顔に見えてしまうと言いますから、単なる願望、
自分たち以外にはそう見えないと思いつつ、
どこか不思議な気持ちになったのも事実です。
もしかして、ここにみなさんが書かれているように
本当に傍にいるの…?と。
539わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 07:23:50 ID:RFbNcW0J
>>533
お爺ちゃんにとっては恐怖の孫だなあ。
540わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 08:09:28 ID:/kMnWVrT
前世からの因縁ってのはずっと続いていくらしいから
孫とジジイの関係には注意を払わないと
541わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 18:44:52 ID:t8Ec+bKQ
9月に勤務先の隣の畑の子(♀推定8歳)が逝ってしまいました。
毎日、工場の中に遊びに来てたので カリカリを出して上げて癒して貰ってましたが 猫白血病のせいなのか猛暑のせいなのか 食が細くなり体重も落ちてきたので 9月に入ってからは 休日も様子を見に行ってました。

9月のある日曜日に、初めて彼女を連れて行き その子と会わせたのですが 翌日の昼前に逝ってしまいました。

それから2ヶ月弱が経ち その彼女から別れ話を切り出された翌日に 初めて夢に出てきて しっぽを立てて足下にすりすり するんですよね

何かを言いに来たのかなぁ

長駄文失礼しました。
542わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 00:37:29 ID:meBSh0+6
>>540
そうであって欲しい。
火葬のときに添えた手紙に「永遠の家族だよ」って書いといたから。
543わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 07:38:30 ID:s6SRgad9
お祖父さんは自分が撲殺した犬が孫に生まれ変わってくるということを知ってるのだろうか?

まあ言えるわけもないか・・・
544わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 09:18:16 ID:101GEY/F
遺骨の一部を原料にして人造宝石を作ってくれるところがあり、常に身に付けるということをしている人もいるそうです。
人間の遺骨ですが、ペットのでも同じことはできるはずで、やっている人もいるのかな?
545わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 09:54:16 ID:8+KwP/Fh
撲殺って朝鮮人ですか? 朝鮮人との結婚は前途多難ですな。
546わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 11:56:06 ID:XbHt7GyE
犬を撲殺ってどういう状況・・・
戦中の食料不足で仕方なく、か?
547わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 15:35:08 ID:g27JOYKT
>>545
○○人とかここで書かないでくれる?
見たくないんだけど。
548わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 21:41:46 ID:LrHHGkr+
>>544
ライフジェムの事かな?
人の遺骨に限らず、動物でもやってるよ。
ttp://www.lifegem.co.jp/
549わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 08:58:38 ID:WKidSQJX
夢に出てきた、犬が野菜サラダうまそうに食ってたw
550わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 20:01:42 ID:vvZtlrx7
とりあえず亡くなっても多少の期間天国に行かずに家にいるらしい。
霊感ある人の話だと。
できればもっと色々聞きたいんだが。
551わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 20:51:27 ID:opYfUMWP
かもね
亡くなって2ヶ月くらい、猫の鳴き声とか歩く音が聞こえたりした

でもある日パッタリと気配がしなくなった
とても寂しい
552わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 23:10:00 ID:2Sj0y5uW
某バラエティ番組で某タレントが言ってたけど
四十九日までは現世に留まるみたいだね
なんでもあの世に行くまでの手続き待ちなんだそうなw
553わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 23:25:30 ID:U8vjafwc
>>552
っていうか名前伏せないで教えてくんね?
霊感ある芸能人?
554わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 00:59:46 ID:dSk+iy2p
>>553
いや、すまん
全然そんなのとは関係ない番組&芸能人
松紳で紳助が確かそんなような事行ってたから、ついw
555わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 03:01:56 ID:sMpeVVMQ
>>550
俺も俺の親父もわりかし霊感持ちだが
うちの猫は御臨終の瞬間にいなくなったよ
祖父は真っ先に故郷に行っちゃったし留まらない魂もわりとある

飼い主孝行な子は望みを聞いてくれる
うちは早く安らかになってほしいって念じてたからすぐに成仏しちまった
556わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 04:41:12 ID:uDAA05De
念じれば伝わるもんなのか?
557わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 04:44:29 ID:uDAA05De
愛猫ちゃんが亡くなっちゃってからゲームも天国や魂や死後をテーマにしたものをやるようになった。

だからなんだって言われるとあれだけどね(´・ω・`)
558わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 08:03:47 ID:yt4zeUCj
夢なのか現実なのか分からんが
亡くなって4ヶ月経つけど猫がたまに出てくるんだ
自分の思い込みが激しくて夢で出るのか、それとも霊なのか
自分はあまり霊感ないほうなんで、現実だと思いたいけど
一緒に寝てくれて、階段降りる音まで聴こえた
すべてリアルだった
夢なのかなあ
559わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 09:08:23 ID:Qk7VFbPy
家の中で写真撮って逝った子が写った人いる?
560わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 10:01:02 ID:4YK3T7Jk
はやぶさのエンジン担当者だっけ、4つのエンジンに家族の名前つけてたって。
宇宙で止まった時、夫婦の名前のエンジンが力をあわせて動いて、結局はやぶさは帰って来た。
はやぶさって、ほんとに奇跡みたいな帰還らしいね。

もちろん、きちんとトラブルの対策を考えて用意していたことが大きいんだろうけど、
科学の粋を極める仕事をしている人も、そうなんだなあって。
だったら私なんかが目に見えなくても、思いが通じる世界があるって信じちゃっても
しょうがないんじゃないかって思っちゃったよ。
ああ、会いたいなあ、>>558さん、会えていいね。

>>559さん
猫にと、知人が持って来てくれた花を撮影したら花瓶の花が、猫に見える。
自分たちにしか見えないんだろうけど、花の影なんだろうけど。
花の影で、上手いこと、うちの猫の頭の模様に見える。
561わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 18:32:18 ID:QpEDYcI3
>>559
亡くなってから一時期光の球体が写真によく写ってウチで騒ぎになったが、
魂って生きてたときのままの姿なんだよな?
霊感ある人の話だとそうらしいから違うだろうな。
562わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 23:30:41 ID:C+nv5hnP
動物って、友達とも違うし家族とも違う、スピリチュアルな存在だよな
563わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 00:10:57 ID:+e33uHlS
だが家族の中で一番好きという。
564わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 21:14:36 ID:cQtIJZNk
今日家の猫が外で亡くなってるのを近所の人が発見した
交通事故なのか原因はよく分からない
12歳だった

子猫の時に迷い込んできて、ボロボロだったから捕まえて病院に連れて行った
怪我していたように見えた手は、切断されていて先が無い状態だった
なかなか家に入る事が出来なかったけど、徐々に家に入るようになった

でも家にいる他の猫が怖くて、結局家の中では暮らす事が出来なくて、縁の下と外で暮らしていた
縁の下の前で朝晩ご飯をあげてたのに、明日からそれが出来ないのが辛い

もっともっと幸せな環境で暮らさせてあげたかった
ごめんなさいしか言えない
天国で幸せに暮らして下さい

明日は去年亡くなった猫の命日
何か意味があるのだろうか
565わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 20:02:07 ID:thmYYaG4
丁度一月前に逝ったうちの犬が夢に出てきたんだが、夢診断に詳しい方がいたら解説して欲しい

犬が逝ってみんな寂しがってる空気の中、新しい犬をどこかから引き取る事になったんだが
その犬が逝った犬にそっくりで、なんだこの偶然??と思ってる中
その新しい犬は妙におとなしい。怯えてるとかじゃなくてうちに慣れきっている感じ
てかまんますべてが前の犬
とりあえずよしよしと頭をなでていると、気が付いたら別の犬になってた
そんな半端な所で目が覚めた

夢の時期といい何かを暗示してる気がしてならないんだが、詳しい方いたら教えてくれ
566わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 22:34:11 ID:x+HzSlEN
>>565
寂しいから先代の代わりに、新しい犬を飼いたいって心の何処かで思い始めてるんじゃないのか?
567わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 11:07:05 ID:Re4cefji
>>565
生まれ変わったよ!
こんな姿だから、探して!

…かもよ。
568わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 16:06:39 ID:xEA428cF
>>567に一票
ためしに他の家族の夢に出てないか聞いてみた?
569わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 13:45:04 ID:xcGfTwUT
今どうしてるのかな?
まったく想像できん・・・。
570わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 17:03:16 ID:IURxoMYv
毎年こたつを出すと真っ先に入ってきたうちの猫。
こたつの中を覗くといつも伸びきった姿で気持ちよさそうに寝てた。
そんな姿をみるのが最高に幸せだった。
もう一度会いたいよ。
571わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 00:27:53 ID:gFkJPREV
>565
こないだ図書館で見た本で(飼い主の依頼でペットや
亡くなったペットの魂と話す外人の話)そんなのがあったなあ
572わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 11:26:04 ID:YbrlzyMO
もう一度会うだけでいいのかよ?
天国でまた一緒に暮らしたいわ。
573わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 10:08:14 ID:hAnkOwev
生まれ変わりについて
http://eidos.mea.jp/beyond/beyond-remarks01.htm


間違いなく↑が事実だなんて言えないけどね…。
574わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 11:13:22 ID:FbpjUOro
霊視じゃないけど。

昨日、猫を抱き上げたらおしっこをしてしまったのですが、
腎臓病がよくなる兆候と思い、喜んでいました。

汚れたものをリビングで片付けていたら、猫が座ってこっちをみてました。
「ここにこれるはずがない」と思いました。

嫌な予感がして2階に行くと、猫が突然、痙攣をはじめ、
ものの10分くらいで逝ってしまいました。

また今まで電話をくれたことのない動物病院の先生から、亡くなってすぐに電話がきて、
亡くなったことを伝えるととても驚いていました。

頭がおかしいと思われるかもしれませんが、魂はあると思います。
575わんにゃん@名無しさん:2010/12/09(木) 00:03:50 ID:EIK/n2IB
>>574
もう1匹、今もいる猫が隣の部屋から移動して来たのかと思って見ると、誰もいないって事が最近あるの。
そういう時、家族全員が、猫が来たと思って同じ方向を見てる。
空気が動くというか、気配がする。
でも誰もいないから見てみると、猫はこたつの中で寝ていたりする。
こんなことが重なると、私も魂はあると思ってしまう。
きっとあるよ!
576わんにゃん@名無しさん:2010/12/09(木) 06:18:11 ID:KSQxebq8
絶対あると思うよ。
577わんにゃん@名無しさん:2010/12/10(金) 14:59:05 ID:/tTirduE
久しぶりに愛猫ちゃんが夢に出てきてくれた。
しかも顔アップで。
ありがとう。
578わんにゃん@名無しさん:2010/12/10(金) 18:39:45 ID:Xz4KmpIg
>>577
うらやましい。あの笑顔をもう一度みたい。
579わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 08:03:40 ID:umV8gXk3
今日は過去最も長い時間夢に出てきてくれたよ。
抱き合ったりした。
この夢を脳内再生して脳内録画した。
580わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 20:25:10 ID:XZi1ne8q
>>579
いいなあ

前に寝床のまわりを犬がうろうろしてる夢見た。
窓からすっと出て行った。
またきてくれないかな。
581わんにゃん@名無しさん:2010/12/15(水) 02:00:07 ID:kqk7ES1R
念じると魂に想いが届くのかな?
霊感ある人どう?
582わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 14:11:05 ID:3xRtp3yA
>>581
届いてると思う。

前にも書いたんだが、愛犬が逝ってから飼育禁止令が出て、落ち込みすぎて
鬱と過敏性腸症候群に罹ったんだが、実家の両親と妹夫婦、友人の所へ
愛犬が化けて出て、特に、禁止令を出したオヤジには、毎日夜昼関係なく怒って
吠えていたとか。
後から聞いたんだが、友人の所へは、俺の所へ化けて出ると、俺が後追いすると
気を遣って様子を見て来てくれと頼んでたらしい。

あまりの形相で愛犬が怒るので、オヤジから禁止令が解除になった翌々日。
道を歩いていたら知らない人から声をかけられて子犬を貰ったんだわ。

その日からオヤジの所で毎日怒っていた愛犬が居なくなり、友人や
妹夫婦の所にも出なくなった。

偶然と言えばそれまでだが、亡くなった家族はきちんと見守ってくれてると思ってる。

ただ、俺みたいに落ち込みすぎると成仏出来ないのかとも思うし、
心配して急いで生まれ変わってきたのかとも思うわ。
583わんにゃん@名無しさん:2010/12/19(日) 01:07:56 ID:xnV8i4Mn
どこかのサイトで死後の世界じゃ犬も猫も喋って人間と話せるって書いてた。
事実だといいな。
584わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 01:38:48 ID:iWc1u+o0
今日、愛猫ちゃんの月命日だ…。
585わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 09:41:48 ID:FNKcd+ao
夢だけど…。
子供の頃行ってた田舎の道で、猫が土を掘り返して遊んでた。
でも猫は田舎は知らないし、もう道も舗装されてると思ったら
頭の中に「私はもう時間も越えられる」って声が聞こえた。
そんな力があるから生前虐待した人なんかには、仕返しもできるんだなって思った。
こんな世界がほんとにあってそこにいけたならよかったなって思った。
586わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 12:04:19 ID:65+yBOwq
もう何ヶ月も経って今の生活にも慣れてきたけど
この間急に一瞬だけ隣の部屋からダッシュで駆け込んできた姿が見えてびっくりした
死ぬ前は病気で座ることさえできなかったから元気そうで何よりだった
587わんにゃん@名無しさん:2010/12/21(火) 17:24:54 ID:37pvf07y
夢診断に詳しい方いるかな?

先日うちのおじいちゃんが亡くなったんだけど、逝く3日ほど前に夢にでてきたんだよ
自分は車の後部座席にいて左のドアが全開だった
その開いてるドアから見える景色が野原?的な感じで
じいさんはあぐらかいてそこに座ってた
で、そのじいさんの横にさらに3ヶ月前に逝った愛犬が一緒に佇んでいたんだ
何気ない風景かもしれんが、うちのじいさんは犬嫌いだったんだよね(笑)
だから、珍しい光景だな、と

で、そんな夢の中で一個気になったん箇所があんだけど
そのじいさんと犬の周りにだけ、なんつーか
超サイヤ人みたいなオーラが出てたんだよ(「シュインシュイン」って言う黄色いアレね)
ちなみに色は赤だった。
かなりの勢いでその赤いオーラっぽいものを強く発してたから、他は普通の夢なのになんだこれ?って思ったのを
強く覚えている

多分この赤いオーラが何かを暗示してるような気がしてならないんだが、なんだろうかこれ
すんごく気になるので、そっち方面に詳しい方いたら、どうかご教授をm(__)m
588わんにゃん@名無しさん:2010/12/24(金) 17:41:57 ID:Kr1DGVRe
3年前、野良猫が虐待で歩けなくなっていたのを保護して
飼っていたのに突然、逝ってしまった
1週間の病院通院の後、排泄ができなくて“オムツ”生活だった
最初は全く歩けなかったのに、ぎごちない歩き方だったけど、よくがんばってたな.....
虐待を受ける前、夜に洗車している傍らで飛び交う虫に向かってピョンピョン飛び跳ねていたっけ
誰に虐待を受けたんだ?って生前、何度も聞きたかったことか....
うちのほかの猫たちに腹を見せて自己紹介みたく振舞っていたっけ
はじめてのお刺身、それを眺めてる瞳は絶対、忘れないね

そんな他の猫よりも思い出深い猫の夢をたまに見ます
なんだ「オムツ」取れたんだね
動物霊園でお別れの時まで「オムツ」はしていたはずなのに....
良かったね。他の猫やほかの犬がいるから恥ずかしいことはわかってるよ
ちゃんと歩けるようになっていたから安心したよ
そちらの世界でもがんばっているんだね

たまには「生き返ってきました」でもいいから顔を見せに来なよ
飼い主への礼儀ってもんだ
でもよかったね。痛みから解放されたんだ

また、いつ、この子に夢で逢えるのかな?
成長していく姿が楽しみです
589わんにゃん@名無しさん:2010/12/24(金) 19:55:46 ID:mb8+EGkO
>587
自分は割と周りから不思議なこと起こったと言われるからそこそこ霊感あんのかなー
という人で
でも自分は理系人間でオカルト信じるのは半々という中立な人間なんだけどいっていいかな?
赤は力の色で、死んだ犬と一緒にいるとするとエネルギー体、つまり魂かと思う
死ぬと魂は一番行きたいところに行く
あなた自身が2人の力を欲してるときにも見るけど、(元気がほしいってときね)
あなたの場合は多分あなたのもとに参りますよ〜って意味合いが半分くらいあるよ
しばらくしたらだんだん自分に元気が湧いてくるよ
意外と霊感つよそうなんで不思議な感じがするからすぐに分かると思う
590わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 22:03:00 ID:gc/ikrOQ
メリクリ!
すべての犬猫ちゃん達の魂に安らぎと幸福あれ!
591わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 22:42:39 ID:hfFPHmlR
>>588
うちは今日安楽死させました
いや、私の判断でしました
下半身不随、オムツでピピッとしました
頭の良い子で私のことを気遣い腎不全、膀胱炎末期で倒れる間際まで
今ではおかしいと思いますが当時は気丈にちょっと
フラフラしてるかなくらいでした
尿毒でふらついていたんですが
自分の甘えで放置して今日までの結果です
歳を重ねてくと純粋さに飢えていたのに
大切な宝を失いました
今は泣くしか出来ない自分を小さく思います
592わんにゃん@名無しさん:2010/12/26(日) 00:34:12 ID:KJy+ZNDo
サンタのプレゼントなのか
うちで飼ってたのは白犬なんだが
ソフバンのお父さんの小さい人形当たった
着てる服が逝く時着てた服と色違い。
応募した頃は、まだ生きてたんだよな・・・
593わんにゃん@名無しさん:2010/12/27(月) 00:22:18 ID:rnIj0EUN
>>591

自分を責めないで。
今は泣くだけ泣いて。
594わんにゃん@名無しさん:2010/12/27(月) 10:22:03 ID:jD+pfQ4E
>>588さんの猫も>>591さんの猫も幸せだなあ…。
ものすごく感謝しているよ。
自分が猫なら、あなたたちと暮らしたいと思うよ。

>>590さんにも祝福あれ!
595わんにゃん@名無しさん:2010/12/27(月) 10:38:33 ID:lnia0pCe
うちは下半身不随どころか全身不随になってしまった。
毎日自分でカテーテルを通してオシッコを抜いてあげて、
綿棒で肛門をほじりながらウンチも出してあげてたけどすました顔をしていたっけ。
身体は動けなくなっても最期まで看取るつもりだったので、口の中に好きなご飯を
食べやすくして少しずつ入れてあげて、一緒にテレビや外の景色を眺めたりしていた。
身体は動かなくても何とかご飯は食べられるし、水は喜んで飲み、
ワンとは言えなくてもちゃんと目が反応していた。
そんな一月半を過ごしたけど、最期の日の朝は目はこちらをじっと見ているのに水が飲めなかった。
急いで病院に連れて行って、車を置いている間に瞳孔が開き危篤状態になり、
心臓マッサージなどで一時間ほど頑張ったけど、そのままゆっくりと死んだ。
夜のみんなが寝ている間には逝かずに頑張って、最期に家族のみんなを見てから安心して旅立ったのだと思いたい。
596わんにゃん@名無しさん:2010/12/27(月) 13:11:23 ID:rnIj0EUN
>>594

同感。
>>588さん、>>591さんの猫さんたち幸せだったと思う。
家族から大切にされて。

>>591さん、私も乳腺腫瘍で苦しんでいる愛猫をいつ眠らせる(安楽死)か毎日考えたものです。
眠らせる直前に様態が急変して、愛猫が一番愛していた母の腕の中で亡くなりましたが、今でもあんなに苦しませてよかったのか考えることもあります。
彼女は少しでも母と一緒にいたかったから、最後の最後まで頑張ったと思うようにしてますが…。

今はお辛いと思いますが、必ず時が解決してくれると思います。
597わんにゃん@名無しさん:2010/12/27(月) 13:21:09 ID:4ucStGY2
>>595
本当にお疲れ様でした
いつか何らかの形で再会できると思います
598わんにゃん@名無しさん:2010/12/27(月) 18:14:09 ID:m3BmlcV+
愛猫が突然死しました
昨日の18時過ぎ、母が帰宅したら
身体は温かいけどもう呼吸をしていなかったらしい
心臓マッサージや人工呼吸を行ったけど無駄だった
まだ5歳の女の子で、これまで病気になんてなったことなかった
昨日の朝も元気に走り回っていたのでまさかこんな急に死ぬなんて考えもしなかった
うちにはもう1匹猫がいますが(2匹は兄弟)、
ずっと死んだ子を探すように鳴きながら家中を歩きまわってます
その姿を見るのがとても辛いです
どうすればいいですか
599わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 10:09:29 ID:0mhqXNw3
>>598さん
覚悟も何もない、突然の別れ。覚悟があってもつらいのにね。
うちでは、寂しさを共有するように兄弟猫を抱きしめて、かわいがって、甘やかしてる。
でもこの子には私たちには見えない兄弟猫が見えるんじゃないか?と思うことがあるよ。
600わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 21:11:56 ID:UdueVeoI
犬猫って人間より霊感が強いんだそうな。
601わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 21:32:25 ID:A25ptR27
うちの猫がいま病院で苦しそうにしていて、
もうだめかもしれないといわれました。
元気になって戻ってくることばかり考えていました。
今この時間をどう過ごせばいいでしょうか

602わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 21:48:43 ID:LTSnieY4
とりあえず深呼吸
603わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 22:03:00 ID:A25ptR27
>>602
このスレを読み返してます
涙がとまりません
ニコニコ動画の猫動画をみてきます
604わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 22:05:26 ID:UdueVeoI
>>603
何やってんだ!?
最後になるかもしれないんだから側にいてやれよ!!
605わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 22:10:42 ID:A25ptR27
>>604
そばで顔を見ているのがつらい
家につれてかえっても何もできない
奇跡を信じてる
606わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 23:02:17 ID:SdcI8PNy
>>605
お前さんが辛くても猫ちゃんが側にいて欲しいかもだぞ!
607わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 23:08:20 ID:gNvwJXoE
>>604

>>603さんの言うとおりだよ。
辛いだろうけどそばにいてあげてね。
言葉はなくてもあなたに伝えたいことあると思うから。
608わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 23:17:25 ID:gNvwJXoE
>>604さん
アンカミスってごめんなさい。
あなたの言うとおりですよ。

>>603さん、辛いけど猫ちゃんのことちゃんと看てあげてね。
辛いならそばにいるだけでも猫ちゃんには、伝わるから。
本当は、声をかけたり撫でてあげられるならと思うけど。
あなたの気持ち猫ちゃんには充分伝わってるはずだよ。
609わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 23:36:08 ID:A25ptR27
>>606
そうかもしれない
そうならもっとつらい

>>608
さっき会ってきた
横たわったまままっすぐ見つめられた
自分には耐えられない
610わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 00:11:42 ID:6guG0emk
今なくなりました
誰かに一緒に悲しんでもらいたい
生きていたあかしをネットに残しておきたい
そんな気持ちで書き込んでいる自分はおかしいでしょうか
611わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 00:26:55 ID:jmnMP/Ol
>>610
おかしくないですよ。
自分もそうだったから。
よく頑張ったね。
猫ちゃんもあなたも。
猫ちゃん、きっと最後の力を振り絞ってあなたに大好き、ありがとうと伝えたのかもしれませんね。
今は泣くだけ泣いてください。
612わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 00:37:40 ID:me2E6gNR
生きていた証は、何よりあなたの心の中に。
大きな喪失感が来るだろうけど、存在する場所が違う所に移っただけで、
消滅したわけじゃないと思う。
きっと、この悲しみも必要なことだと。
でも・・・こんなこと言われても、悲しいよね。
613わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 01:44:06 ID:6+CigLAQ
>>610
俺も同じ。ネットに書いた。
きっとまた天国で逢えるよ。
幸せだったろうね。
心からご冥福を祈ります。
614わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 02:25:39 ID:6guG0emk
>>610-613
ありがとう

レス読むだけで心が癒されます
正直こんなにつらいとは思わなかった
どのくらい経てば立ち直れるだろう
615わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 02:38:54 ID:tw+tSewu
自分は数日経ってからネットに書いた
このまえ夢に出てきたよ
メインは避妊したはずの猫がたくさん子猫を産んで
どうする?どうする?な夢だったが。
616わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 22:25:06 ID:ppLPMYSI
>>614
いつかきっと悲しみが優しい思い出になりますよ。
その時を自然に待ってください。
大丈夫、その仔が見守ってくれます。
617わんにゃん@名無しさん:2011/01/01(土) 03:32:05 ID:gKk1Kr7J
あけおめです。
すべての犬猫ちゃんの魂に幸あれ!
618わんにゃん@名無しさん:2011/01/01(土) 12:53:10 ID:cpazI2id
あけましておめでとう!
また生まれ変わってきてくれますように!
619わんにゃん@名無しさん:2011/01/01(土) 21:43:32 ID:5yUFhrEv
あけましておめでとう!
天国で再会してまた一緒に家族で生活できますように!

  ∧,,∧
 (,,・∀・)
〜(_u,uノ
620わんにゃん@名無しさん:2011/01/02(日) 02:06:20 ID:4GPXQpQF
うちの母が心臓悪くして入退院しててもしかしたらヤバいかも、と不安な毎日を送っていたちょうど一年前ころ。
庭で泣いている子猫を保護しました。
子猫は順調に成長しやんちゃ盛りで大変な日もあったけど、
母のことで不安だった私の心の支えになってくれました。

その後母は回復し普通の生活が送れるようになりましたが今度は猫のほうに不調があらわれ
先月亡くなってしまいました
まだ1才にも届かない若い猫でした。


母の身代わりになってくれたの?
みんなでご飯食べてた時におまえはとても嬉しそうな顔してたね
もっとずっと一緒にいられると思ってたよ
おまえは誰の生まれ代わりだったのかな
言葉にできないくらいずっと愛してるよ‥
621わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 11:56:23 ID:FTSqe/iq
先週亡くなった犬が初めて夢に出てきた。
すやすやと気持ちよさそうに眠っていて、目を開けてこっちを見てくれることはなかったけど、
いっぱい撫でてあげてすごく心地よかった。
何か伝えたかったのかな?
622わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 14:06:49 ID:z1hcwJ5Z
病気だった頃の夢やなんかの施設で虐待されて殺されちゃった夢を見たことがある。
なんか意味があるのかな?
嫌だわ…。
623わんにゃん@名無しさん:2011/01/09(日) 03:16:06 ID:NdZi52mQ
うちは色が変わって違う犬種で夢に出てきた
その日買い物行ったら
同色の犬がいた??買い物の行きも帰りもスーパーの前飼い主と散歩してて
ちょっと気になったな。
もう3ヶ月経つが一ヶ月に一度くらい夢に登場してくれてる。
624わんにゃん@名無しさん:2011/01/09(日) 07:09:09 ID:x5+3hoYZ
アニマルコミュニケーションてやったことある人いる?
あれやるとスッキリするのかな
感想おねがいします
625わんにゃん@名無しさん:2011/01/13(木) 01:56:58 ID:fiOB4EHQ
>>622だが、今日は何年も前に飼えなくなって野良猫にしちゃって今では生きてるかどうかも分からないという夢を見た。
もっといい夢見たいのにorz
こういう夢を見るのも俺の潜在意識に○○ちゃんかわいそう○○ちゃんに逢いたいって想いがあるからかな?
愛猫ちゃんが幸せに俺達家族を待ってますように。
626わんにゃん@名無しさん:2011/01/14(金) 00:05:36 ID:9c/8in6l
人間の人格や記憶、意識などは、脳細胞のネットワークのパターンに還元できる。
つまるところ人に魂などというものは存在しない。動物も然り。
霊が見えるだの、魂が接触しただの言う奴は、本当に頭がおかしいか
さもなくば特別な人間に見られたいがために嘘をついているということ。


霊魂を信じる輩の中にも、植物に魂があると信じてる人はいない。
なぜだ?
中学理科の知識があれば、動物も植物も共通の祖先を持っていることは知っているはず。
植物は動き回って餌を探す必要が無い方向に進化した。
よって、脳が必要なかった=意識が生まれなかった
それだけの差だ。なぜ先祖は共通しているのに「植物には魂がない」などと平気でいえるのか。
やはり霊魂肯定派は頭がおかしい。
627わんにゃん@名無しさん:2011/01/14(金) 00:24:02 ID:khw/GMYi
>>626
お前さんの言ってることが科学的根拠があるかは別として、
そもそも今現在の人類の科学で解明できてることなんか僅かなことでしかないのに何故絶対あり得ないなんて言えるのか?
コペルニクスが地動説を唱えたとき世界中の学者が嘲笑ったのを知ってるか?
地球が平らだと云われていた時代を知ってるか?
ゴリラが今でいうビックフットと同じ怪物扱いの時代があったことを知ってるか?
今現在の科学じゃ人間の目が何故視界に入った物を立体的に捉えるのか解明できてないのを知ってるか?
心が体のどこにあるのかすら解明できてないのを知ってるか?
628わんにゃん@名無しさん:2011/01/14(金) 00:33:14 ID:wPww58pj
俺は霊感0だけど魂の存在を信じるぜ。
数々の心霊現象・心霊体験・霊感がある人・幽体離脱の体験談、魂が存在しないと考える方がナンセンスだと思う。

石にも魂があるって聞いたことがある。
それは信じてるわけでも信じてないわけでもないが。

今から数十年か百年くらいしたら魂の存在が科学的に証明されて
「かつて魂の存在の有無を疑ってた時代があったらしい」なんて云われてるかもな。
629わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 13:51:42 ID:NYw81UGm
>>626
誰の話をしてんだか?w
630わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 18:36:54 ID:HlLpiB4l
>脳が必要なかった=意識が生まれなかった
>霊魂を信じる輩の中にも、植物に魂があると信じてる人はいない。

科学者にも、サボテン等の実験から、植物に意識があるといっている人はいますが?

ただ植物は動物と違って、人間と積極的に関わろうとする意思はないですから、
霊魂となって人間と接触しようなんて思わないでしょうが。
性質も条件もまったく違う植物と動物を比較して、結論づけようとすること自体がナンセンス。

科学的にいえば、有が無になるというほうが、非科学的です。
科学は未熟であり、いまだ命がどうしてできるのか、死はなぜ起きるのかを解き明かせません。


631わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 18:45:19 ID:HlLpiB4l
追加

>中学理科の知識があれば、動物も植物も共通の祖先を持っていることは知っているはず。

これだって、現段階では、これが有力な説だといわれているだけで、証明はされてない。
研究が進めば、違う結論がでる可能性もある。

つまり、まだ結論がでていないことを絶対であるかのように信じるのも、魂を信じるのも、
まったく変わらないことだよ。

あなたの言い方を借りれば、
「まだ証明されていないのに「動物も植物も祖先が同じ」などと平気でいえるのか。 やはり科学万能派は頭がおかしい。 」
も成り立つってこと。w

632わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 21:31:09 ID:Kg1jCaOZ
なんか久しぶりに来たらスピリチュアルな話になってた。おまえら気が狂ったか。
ペットはもう空気や水や土になったんだよ。
魂があるなんて永遠の不幸を背負わされてるようなものじゃないか。
死んだら何もかも終わったことにしてくれよ、ぞっとするわ。
633わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 22:52:35 ID:UYOBmRBW
死後の世界は幸せなものだと思ってる。
634わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 05:01:11 ID:XisxTu3H
≪632

お前ってロマンも無い、つまらない人間なんだね?
亡くなったペットを思い出すことを「気が狂ったか。」ですか?

バカじゃねーの

お前、もしかして嫌われ者の動物虐待レス書き込みの「餌万先生」じゃねーの??
635わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 12:03:34 ID:kIY75yNQ
自分だけの考えなんだけど

霊魂て生き残った者の意識次第で存在できるような気がする。

今はもう居ない猫が亡くなる数ヶ月前のこと
私がベッドでもたれて本読んでたらワキのところでくっついて
なでろと前足でちょんちょんしてきた。
撫でながら「この子の存在が無くなった時」をリアルに想像してしまった。
そいで「今撫でてるこの状況が将来居なくなった時と時空越えて繋がりますよう」と念じた。
撫でながら猫の思いも同じだと確信できた。
未来の記憶。

そして亡くなった今、その時を思い出して繋げて今私のワキに猫を抱えているのが
リアルに感じられる。
猫自身のタマシイを感じられる。
私と猫との思いが強力で残るもの、それが何かのエネルギーでも電気的信号でも
「場の力」でも何と呼ぶのか知らないけど科学的にも証明できるときが来るんじゃないか。
ずっと残存していて呼び出せば会える何かの塊=タマシイ。
636わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 14:44:38 ID:ZQMXlIqT
飼い主の愛情が消滅しない限り魂も消滅しないってサイトで見たことがある。

もちろん今でも愛してるけどさ…。
愛する感情…、こうでいいのか?
637わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 18:28:12 ID:BZbLhtrR
ペットは誰かからのメッセージを伝える為にやってくるような気がする
うちは父母の夫婦仲を良くしてくれた
あの子が亡くなってから母が言った
「あの子といると何でだかお婆ちゃんを思い出すのよ」
私も同じことをずっと思ってたからドキっとした。
離婚話しも出てたからお婆ちゃんが心配して猫の遣いをよこしたのかな、と。
猫をカスガイにして、信じられないくらい仲良しになった、うちの両親。
638わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 19:06:03 ID:oXqLwfbK
新婚だというのに不仲だった
20代半ばでお互いわがままだった
こんな家出てってやる
私はいつもそう思っていた

犬を飼うことになった
家出が出来なくなった
犬を育てているうちに夫も私もだんだん大人になった
14年半後の昨年末犬が逝ってしまった

その時
二人とも仲良くやっていってね
愛犬からそう言われたような気がしたけど
>>637さんのレスみて確信しました

639わんにゃん@名無しさん:2011/01/18(火) 22:31:00 ID:4H9ReRUr
猫が轢かれて逝きました。
抱くとずっしりくる甘ったれでした。
あんな能天気な奴が死ぬなんて考えられません。
640わんにゃん@名無しさん:2011/01/18(火) 22:34:13 ID:OrTbtTdW
息子の突然死からもう4ヶ月か・・・
641わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 23:20:05 ID:B3ekAjWk
うちの子が旅立ってから2ヶ月
まだ悲しみやら後悔やら寂しさやらで心の中がぐちゃぐちゃでどこをどうしたら気持ちの整理がつくのやら
皆目見当がつきません

最期、苦しくて寝られなかったから、今はどうか穏やかに笑って過ごしていてほしいと願うばかりです

うちに来てくれてありがとうね‥‥
642わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 22:51:41 ID:zxPggj7y
>>641
うちはそろそろ1年になります。いつか再会出来ると信じて何とかやってきました。
辛いでしょうが少しずつ立ち直るしかないです。
きっと失くなった子が新しい子を連れて来ると思いますよ。
643わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 01:04:14 ID:4n1dHRLd
もも(柴犬♀)を布団の中に入れて一緒に寝てた。

そのうちさつき(三毛猫♀)がやってきたので
ももと反対側へ誘導して布団の中に入れさせた。
ももはさつきがあまり好きじゃないから。

さつきは布団の奥の方へもぐって行って
足元あたりで落ち着いたっぽい。

ももを抱き枕みたいにして体毛の感触や匂いを楽しんでたら
ふいに布団の中にはさつきしかいない事に気がついて目が覚めた。

ももが旅立って2年以上経ってから見た夢です。
その時は「何故今頃になって?」と思いましたw
644わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:05 ID:M7I0Zcvo
うちの子が逝ってしまいました
まだ若かったのに、まだ遊びたかっただろうに
おいしいカツオももっと食べさせてあげたかった
うちに来て楽しかったかい?
僕は毎日楽しかったよ
本当にありがとう
645わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 22:41:51 ID:ETnVz0S5
うちの猫も今日逝ってしまいました。
途中結石で危ないときもあったけど、18歳まで生きてくれたから…天寿を全うしたと思っています。
最後の数日間は餌も殆どうけつけなかったし、みるみる衰弱していったのが見ていて辛かった。
けど、最期を見守る事が出来てよかった。

いままでありがとう。今はどうか心安らかに。
646わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 23:49:37 ID:OMcrPps6
こんなに早く逝っちゃうのなら好きなカニカマとかホタテとかもっといっぱい食べさせてあげれば良かった
有給全部使ってでも一緒にいれば良かった
障子ビリビリにされて私の手足も引っかかれたけど、もっとやりたい放題させてあげれば良かった
イヤがる病院に無理やり連れて行かなきゃ良かった

元気で長生きしてほしかったんだよ、ごめんね。もうお骨になっちゃったね。
さきイカは一度も食べさせてあげられなくてごめんね。
647わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 01:18:57 ID:YfZvDIkc
今天国でどうしてるのかな?
楽しく幸福でありますように。。。
いつでも遊びにおいで。。。
648わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 00:16:16 ID:OUGs88Ev
最近逝っちゃった
もっと幸せにしてあげたかった
もっと一緒にいたかった
俺が飼って、良かったのか、悪かったのか分からんよ。
出会えて幸せにできたか分からんよ
もっと幸せにしてあげれてたら
もっと一緒にいれたら
もしかしたら、もっと長く生きれたかもしれない
うん、ごめんね。
でも、今までありがとう、ありがとう。

昔の子は会いに来てくれたなぁ、多分きのせいなんだろうがw
649わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 05:49:05 ID:5A1Lp2Wp
先週水曜の夜に不思議な事があった。
地震があった訳でも無いのに消防無線聴くのに立てて置いてた広帯域レシーバー
だけが何故か勝手に少し前後に揺れてた。勿論風も吹いてないし俺はベッドに
横になってテレビ視てたからレシーバーに全く触れてないのに。
レシーバーも沈黙してたからスピーカーの音で動いた訳でも無かったし。
そしてその晩に去年に14歳で亡くした♀の柴犬と夢で会う事ができた。
そして先週から夜中に犬の事思い出したり考えてる時によく“プチッ”とか
部屋のどこかからか音がするようになった。
先々週はもっとリアルな犬の夢も見た。
クンクンクンクンと夢の中で俺に抱かれた犬が俺の臭い嗅ぐとことか生前と
同じでしかも犬に触った感触とかも忘れかけてたのが夢の中でリアルに蘇った。
目が覚めて犬がいなくて寂しくなったorz
650わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 07:50:44 ID:f2/koGSv

http://www.youtube.com/watch?v=88w1EsqBXJs&sns=em
↑↑↑↑↑↑↑
競争馬は、このように、
最後に人間に殺される!
人間の欲で 馬の命を取るまで 競馬として走らせ

人を金で釣り 動物を虐待して 喜んでるクズの人間。
日本で競馬の廃止を みんなでしよう!
殺される馬の立場を考えてみろ!!
競馬なんて存続してる日本の国は狂ってる!!

自分は元騎手だが こんな残酷な世界で金儲けして
生きるなら死んだ方がマシだと思い 騎手をやめた!
競馬は動物虐待で ただの残酷なショーだ!!

みんなの力で 競馬を廃止にしよう!!


651わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 11:34:38 ID:hK35z/uS
愛猫が亡くなって二ヶ月弱。昨日から、急にまた涙が止まらなくなった。
骨壺抱こうかな。
綺麗にお骨おさめてもらったから、崩さないようにとさわってなかったけど、考えてみたら、そんなことはいいことだった。
わがままで甘えん坊で甘え上手だったあの子、抱いてほしいのかな。
抱いてほしかった?
気付くのが遅くて、ごめんね。
652わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 02:23:04 ID:++bphLAs
さっき『オレたちお笑い心霊団』って番組やってて
写真に写った光の玉をオーブって紹介してた。
俺の家でも一時期オーブが盛んに写ってたぞ!
ここにもそれを書き込んでたが。
でも、え?
魂って人間動物そのままの姿をしてるんじゃ…?
653わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 16:56:52 ID:k2dmHJzf
ピラメキーノ出演中の子役の子の家の猫の死・・・
泣ける・・・
http://togetter.com/li/81427
654わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 20:35:38 ID:dbq841Nb
拾って飼って三年の猫がいなくなった
二日帰ってこない
こたつ大好きだから夜も家にいないのはおかしいんだよ
そしたらじいちゃんは昼間に近くの道路でその子らしき死体見たって言う
今見に行ったけどなかった
片付けられちゃったのかも
もう本当に会えないんだ

轢かれてすごく痛かったろうな
話せたら好きな食べ物教えてもらってたくさん食べさせたかった
看取ってあげたかった
655わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 20:55:02 ID:xbH3zoZT
待って!
片付けられた場合、清掃局に遺体が2、3日保管されるみたい。電話してみるといいよ。
あなたの猫ちゃんかどうか確認だけでもしてみたほうがいい。
656わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 20:58:27 ID:kpwZTHGe
路上だと土木事務所かも知れません
念のため
657わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 22:43:57 ID:1/RQOpoL
>>654
その子かどうか確認しないと一生モヤモヤが残って後悔すると思うぞ。
658わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 23:27:15 ID:I0esMPQu
一昨年3月、19年生きてくれた愛猫が虹の橋を渡った。
7月頃、機会があり、ある占い師さん
(某有名ホラーコミック誌で連載してた、指導霊等をイラストに描いてくれる人)
に見てもらったら、
「全然気配無いですね」と言われた。
「最期、穏やかだったんじゃないですか」とも。
実際、穏やかだったが、なんか寂しかったよ。
659わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 13:12:51 ID:BjbXcVY9
気配がないってことは天国にいるのかもね。
私の猫も19歳で亡くなったけど、どうしてるんだろう。
時々遊びに来てくれたり、近くにきてくれたらうれしいけどね。
660わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 20:46:26 ID:QbYl1yux
>>655>>656>>657
ありがとう
今日清掃局に確認してきたらうちの猫ちゃんだった
悲しいけど会えて良かった
連れて帰ってお墓作って好きだった猫缶供えたよ
661わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 21:31:31 ID:VV039Z8t
>>660
残念だったけど猫さんは迎えにきてもらってお家に帰れて安心してると思うよ
大切な家族だからね、。
どうか安らかに…
662わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 22:09:57 ID:52O7qpO4
>>661
だな。
猫ちゃんも安心してるだろう。
俺も安心した。
663わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 22:14:24 ID:Gk6vzIss
>>3
さっき死んだよ。
これ良いな。この夢を見たい
664わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 05:10:53 ID:vfqpXKZy
NHKの0655って知ってるかい?
665わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 23:39:56 ID:3CbNDn2L
>660
655です。
あなたの猫ちゃんでしたか…。
事故にあってしまったのはとても残念でつらかったでしょうね。
でも、あなたに迎えにきてもらえて、家に帰ってこられて猫ちゃんは安心していると思う。
たくさん気持ちを伝えてあげてください。
猫ちゃんのご冥福をお祈りします。

実は私も愛猫を事故で亡くしてしまったので、
あなたの書き込みを読んで同じ気持ちになりました。
私の猫も生きては帰ってこれなかったけど、今はお骨が部屋にあります。
話しかけたり花やごはんやお水をお供えしています。
いなくなっちゃったことはとてもさみしいけど、これからも大事なうちの猫だと思っています。
666わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 23:41:16 ID:x6asKOji
一週間前に家からいなくなったサバトラ猫を捜しています。
マンションの8階に住んでいます。ずっと完全室内飼いの猫です。

先日、清掃局に連絡したら、自宅から200〜300メートルぐらいのところにトラ猫が死んでいて収容した、といわれました。
保管はせず、すぐに斎場で火葬されたそうです。

写真もなく、性別もなく、色の情報もなく。
うちの猫なのかそうじゃないのか、はっきりしません。
ものすごく気が滅入っています。

でも、望みは捨てず、毎日捜しつづけています。

667わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 02:40:22 ID:P/mtPGJo
>>666
ウチのまめちゃんは、清掃局で首輪だけ保管してくれていました。
車にはねられて死んでいたそうです。
それ以来、首輪には名前と連絡先を書き込むようにしました。
独りで死なせてしまい、かわいそうなことをしたと、いまだに思い出すと涙が出ます。
無事見つかるといいですね。
668わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 18:32:42 ID:rq7gqMZh
8日に愛猫を亡くし、本日、お骨上げしてきました。
家族はこの子ひとりでした。
急性腎不全から闘病一ヶ月、猫が病気だと両親に告げたあと
介護に使うようにと母から渡されたのは
雑巾にしかならないような使い古しのタオル。
猫が亡くなったことを電話で告げた時、
「保健所に言えば引き取ってくれるぞ」とサラッと言った父。
ゴミとして処分されることを知らないはずはないのになー。

自分にとって家族はこの子一人だけだった。
そのことを実感し、あらためて、おお泣きに泣いた。
669わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 20:44:24 ID:TbdAj009
あなたも猫さんもよく頑張りましたね

今は泣きたいだけ泣いていいのですよ
670わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 09:27:28 ID:tkFk++hV
>>668
天国でまた逢おう。
671わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 12:56:48 ID:U3g4SJIb
>>668
自分が猫を大事に思ってたんなら
それでいいじゃないか
自分以外の人間がどうこうは関係ないよ

ただでさえつらいんだから
関係ないことにわざわざ目を向けて傷つくなよ

ねこちゃんのご冥福をおいのりします
672わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 23:05:56 ID:mYa3OpGY
>>668
俺なら親が死んでも泣かないな。
673わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 17:11:13 ID:8ForE9OP
実家の猫が今日亡くなったそうだ
食欲がないと聞いた時点で実家に帰ればよかった
まさか死ぬとは思ってなかったんだ…
674わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 21:55:28 ID:JXhx45JR
わたしの最期の時、意識朦朧でうつらうつらの時、あの子に迎えに来てほしい
「こっちこっち!」っていつも階段を一緒に上がったように、空高く上がって行きたい
675わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 22:13:18 ID:R5ITfEmK
あの子が骨壷に収まって2日目
寂しいよ
あの子が吐いて汚した絨緞のシミすら、愛しい思い出
足腰が衰えて、トイレを跨げずに粗相してしまった
トイレの周りに敷いた紙に残したオシッコの乾いた跡すら
愛おしいんだよ

怒らないから、隠れてないで出ておいでよ
676わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 22:41:30 ID:apVgfpS+
使いこなした「猫のつめ磨き」とか、マザーボールとか
紙砂敷き詰めたトイレとか
処分しないといけないとは思うんだが

死んだ直後とか、火葬して帰ってきた時とかは
見るのも辛いから早く処分しようと思ったんだが

少し時間が経った今となっては
それを使っていたあの子の姿が思い出されて
処分に踏み切れないんだ
困ったなぁ
677わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 23:30:54 ID:nlaVCIjb
わかります
時間が経つほど処分出来なくなる
亡くなって割とすぐに意識がもうろうとした中でも勢いで片付けたものもあったけど
それ以降は動きが止まったままだ
678わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 01:42:36 ID:wdMBxE40
わざわざ処分する必要あるの?
当分残しておいてもいいじゃない。
679わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 01:58:39 ID:dSfGVTv9
一度、犬が若い頃帰省で飛行機乗ったことがあったのだが。
いろいろ整理してたら、犬が乗った預かり券が出てきた。
なんと犬が亡くなった日と同日・・・
犬の葬儀した日、ふとうちの亡くなった父が撮ったSDカード画像みると
葬式の日と同日に親がうちの犬の写真撮っててくれてた。
ここ数日で
犬好きだった父と空の上で散歩してるんだなと思えるようになった。
それまでは居なくなったショックで、いろいろ空回りして半年も経っていたのだ
680わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 11:42:29 ID:kYUiiHu5
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1036213
猫30匹飼い、全頭無去勢、放し飼い
猫の飼い方レクチャーしてくれるおwww
どんどん野良猫排出中だおwww

いなくなったら、「近所の人が飼ってくれてる♡」で解決すればいいおwww
681わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 00:55:47.18 ID:LmiLncnO
>>668
うちの子は先月亡くなったんだけど親に火葬する事を伝えたら
『お金が勿体ない、ゴミ収集車に出せばいい』と言われてすごく傷ついた
もちろんそんな酷い事は出来なくて出張火葬にした
お骨も拾えたから良かったと思う
家族から心無い事を言われると本当に傷つくよね
682わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 10:33:41.51 ID:ZA6D3xLC
昨日、愛犬が逝った。
まだ若かったのに。

病院連れて行って、火葬の手配とかで気丈に振る舞っています。

が、中味は真っ白。
哀しいとか寂しいとか感情が亡くなったカンジ。

さっき、遺体を火葬に連れて行ってもらった。

部屋に戻ったら、少しホッとしたのか
涙が出た。


これから、いろんな法要して
あげなきゃいけないんで
気丈でなきゃいけない、と自分に言い聞かせてます。
683わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 22:21:41.05 ID:N6/dt79/
今は泣いたほうがいいよ
気丈に振舞うのはきついよ
「ねばならない」はきついよ
684わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 03:13:37.25 ID:JwnSVdlf
昨日、実家の猫が逝きました。17歳でした。
小6で祖母が亡くなり、ばあちゃん子だった俺のためにやってきた子でした。
ちょっとクールなとこがあったけど、部屋で受験勉強をしてるとドアをがりがりして、
入れてあげると机の上に上がって勉強を見守ってたり、風呂から上がるまで待ってたり、
布団の中に入ってきて勝手に腕枕して寝てたり、
あんまり人になつかない子だったから、俺にしかしないその1つ1つが嬉しくて・・・。

いることが当たり前だと思い込んでました。
こいつは死なない生き物なんだと・・・。
今でもまだ受け入れられません。
これからの人生、楽しい事、つらい事、何が起きてもこいつがそばにいる事はない・・・。
心にぽっかり穴が開いて、まだ埋められそうにありません。

うちはいろんな意味で家族がバラバラで、いつ崩壊してもおかしくない状態でした。
いつも繋ぎとめてくれたのはこの子でした。

大きな意味をもってうちにやってきてくれたんだね。
もう役目を終えたのかな。お前は幸せだったかな。

今までありがとう。大好きだよ。
685わんにゃん@名無しさん:2011/02/22(火) 14:24:03.93 ID:5zf+GnjC
今日猫の日だ。
すべての猫ちゃんの魂に幸福あれ。
あと1分早く書き込みたかった。
686わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 04:36:31.45 ID:68smqye7
以前、>>588を書き込ませていただきました。

    ある犬猫墓地のお言葉

  “すべては変わり続ける”とお釈迦様は「無常」を説かれました。
 
 動物亡きあとを思う気持ちを、供養というかたちにあらわしていくことは
美しい貴いことですし、その一方で動物たちは供養するたびに私たちの人生に
さまざまな潤いや気づきをあたえてくれます。

死という離別の体験後、お気持ちの整理がつかれる頃に、その時大切なのは、
心のどこかに空いてしまったその場所に、あなた自身で動物たちの住処をつくり、
いつまでも飼い続けることです。そうすることで、あなたが生き続ける限り、
動物たちは、あなたのなかで永遠に生き続けます。

ということは、
自分の心の中にずっと魂が生き続けてくれるわけです。
ですから、僕は亡くなった猫たちの住処をつくり、いつまでも飼い続けたいと思います。
687わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 04:50:21.35 ID:iOiAeduY

良いからお前ら全員病院行けよ
それか死ね
688わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 05:57:50.89 ID:rBW8iVpa
>>687
お前が死ねよ。カス。
689わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 16:37:29.07 ID:U4kngT/V
>>668
私なんか、猫が癌の末期で毎日弱っていく姿を見ながら、泣きながら毎日看病してた。
金に糸目は付けなかった。
家に用事があって帰った時に、母親から「もう捨ててきたら」と言われた。
正直、この人の老後の面倒は見たくないと思った。
690わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 17:45:31.56 ID:bhImxIPW
>>689
私も長期入院でお金がかかりそうだと母に言ったら「放っておいたらそのまま死んでたんじゃない?」と言われたので気持ちわかります
金に糸目をつけず看病するつもりで、ガン治療の情報もいろいろ集めていたんですが・・・今日、病院から引き取ってきました
今朝、発作で逝きました。少し発作が治まった瞬間に先生から電話連絡。その後再発作で心臓が止まったとのこと
あっと言う間だったそうです。私が来るのを待っててくれたのかな・・・と思いますが苦しむ姿を見せたくなかったのかもしれません
毎日面会に行ってましたが、日に日に痩せていく姿が辛かった
昨日、腫瘍が小さくなってきているから、もう少し入院させて治療を・・・と話したばかりだったのに

母があまり猫好きでないため飼わずにいたのですが
外から来て住み着いた子でした。12年前のちょうど今頃です
甘えん坊ではありませんが、私が辛い時にはそっと傍に来てくれる優しい子でした

こんなダメ飼い主の所で10年以上も生きてくれてありがとう
子供の時からずーっと猫が飼いたかったから、来てくれて本当にうれしかった
一緒に暮らせて幸せだったよ。天国から見守っていてね
691わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 00:17:44.20 ID:2FRTe9GX
ご冥福をお祈りします。
よく頑張った猫さんをたくさん褒めてあげて下さい。
人間も産まれる瞬間は赤ちゃんも苦しいらしいですよね。
この世からあの世へ渡る時は程度の差はあれ、皆苦しむのではないのかな、なんて考えます。
692わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 07:37:33.93 ID:Jos7YJa8
昨日24日7時35分、愛猫しょう(♀)(三毛猫)が旅立った。
16歳の高齢猫で獣医さんから表彰されたのに慢性腎不全の看病から6ヶ月、眠るように息をひきとりました。
“しょう”との出逢いは野良猫を室内猫として飼い始め、お腹に新しい命が授かっていたらしく仔猫が生まれ
その仔猫が“しょう”でした。
亡くなる2週間から後脚が不自由になり歩行は、ほとんどできませんでした。
トイレへは抱いて連れて行くという介護となりました。

旅立つ1週間の間に色々なことがありました。
生前、まだ元気な頃、2Fに来てはドア越しで「にゃーにゃー」鳴いてドアを開けると、
一目散に階段を駆け下りるというのがありましたが、亡くなる3日前に深夜、ドア越しでガサゴソと
以前の行動のような幻を味わった事がありました。
“しょう”は歩けなくなっているので階段を上れるはずがありません。
多分、最後の精一杯の行動なのだろうと思いました。
また、夢に“しょう”がでてきて窓から太陽を浴びている光景、
何か僕に「にゃーにゃー」鳴いていた光景もありました。
夢をとうして何かとお礼を言いたかったのだろうと思います。

ちょうど、きのうの今の時間、“しょう”は息を引き取りました。
ありがとうね “しょう”.......

693わんにゃん@名無しさん:2011/02/26(土) 22:04:34.55 ID:mT8myq/L
私は子供がいないから、あの子は神様からのプレゼントだと直感してすぐに保護して飼い始めた。
子猫を可愛がって世話をしている私に母は冷たかった。母は孫が欲しかったからだ。
私のお風呂にもトイレにも付いてきてそばで待っていた。朝方は遊ぼーよと私を起こす。
抱っこ抱っこと私によじ登る。
言葉があったら私のことをおかーさんおかーさん!と呼んでくれていたような気がしている

せっかく大きくなったのに、病気を治してあげられなくてゴメン、世界一あなたを愛しているよ。
694692:2011/02/26(土) 23:11:18.96 ID:z2OvuNCf
>>693
うちも、せっかく生まれて間もない仔猫が、すぐに亡くなった。
毛が生え変わり、段々と大きくなったと思った矢先だった。
生まれたのは家の中、野良猫を室内猫として招きいれ、新しい命が授かっていたらしく、
家の中で16年前の3月4日に生まれました。
招き猫のモデルにでもなったような可愛い猫だった。
今でも、この猫の鳴き声は記憶として残っています。
また、噛力がほかの猫と比べ強かった記憶もあります。
この猫とは短いあいだだったけど、忘れたことはありません。

また、この猫は>>692で書かせてもらった三毛猫“しょう”と3姉妹の一匹です。
695わんにゃん@名無しさん:2011/02/27(日) 00:20:21.10 ID:BNvFCLv+
>>693
私も子供がいません
もともと母性本能が欠如していて自分はおかしいのだと思っていました
犬男が私を母親にしてくれたように思います
私の母も犬を世話する姿を苦々しく思っていた様子でした
人間ではなかったけど
犬男は14年かけて私を変えてくれました
今はまだ寂しくて涙がとまらないけど…ありがとう犬男
696わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 19:42:36.28 ID:NIC6rwx/
犬男W
697わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 20:34:40.98 ID:kVhQP4p5
面白可愛い名前じゃんw
698わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 01:30:17.06 ID:ifxRrfag
ごめん、笑っちゃいけないけど犬男という名前がw
699わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 04:24:01.31 ID:mwxnAiJS
まあ元々ウケ狙いの意味もあるだろうからな。
可愛い名前だな。
700わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 20:00:37.51 ID:+/uR9EW/
姉ちゃんと野良猫問題について話し合った。
考えさせられて無力感を感じるな。
世界中の猫が幸せになればいいのに…。
701わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 20:09:05.52 ID:ue1YXvKr
猫のみならず、世界中の動物が人間に虐げられることなくその生命を全うできますよう、そんな地球になりますように。

私に出来る事は何だろうか?と考え続けようと思います。

さて、あの子がいない家に帰ろう・・・
702わんにゃん@名無しさん:2011/03/03(木) 23:04:49.83 ID:rJzVxxDE
703わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 01:08:58.20 ID:evu7BsDB
毎月1〜3日はペットフード20%引きのお店で
昨日も買ってしまったよ
先月買った金のだしカップが最後の食事になってしまったけど
昨日はシーバのミニセレクションを買ったよ
骨壷の前に毎日キャットフードをお供えして、もう3週間め
明日はこれをトッピングしてみるね
704わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 00:29:23.75 ID:RLLDH7GO
つらい。
705わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 00:49:10.54 ID:3o4g6Ti0
あの子が天国で幸せにしているか、それが確認できたら涙も出なくなるだろう。
ネットで見れたりしたらいいのに。
幸せを祈ることは出来ても確認することは出来ないから。
706わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 02:03:37.36 ID:RLLDH7GO
つらくて、何かでまぎらわしたくていろんなスレに書いたりおろおろしてしまう。
大好きなさいしょの子が死んでから、朝がきたら丸一日になる。
こんなに愛してるのにどうして3年半しか生きられなかったんだ。
707わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 11:00:19.35 ID:MlntYuLF
悲しい。。悲しい。。。
とってもとってもいい子で、みんなにかわいがってもらっていたのに。。
たった五年の短い命
最後の10分とても苦しがって死んでいきました
ちゃんと天国にいってるよね??
708わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 00:30:23.11 ID:tZFGgEYI
>>707
自分の犬もすごく長く生きたわけではないけど、
最期は悶え苦しみながら亡くなっていったので
それがぱっと安らかな表情になった時は 安心した
709わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 12:35:08.47 ID:w2dsakZC
>708
ありがとうございます。
息をひきとってからとても安らかな顔してました
もう苦しまなくてすんだんですよね
710わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 13:39:32.35 ID:s6GCATCe
今家から連絡がきた
全然苦しまずに眠るように逝ったらしい
朝遅刻しそうで、挨拶しなかった自分を殴りたいぐらいだ
今すぐ帰りたいけど仕事も投げ出せない

最期に一緒にいられなくてごめん
せめてありがとうって伝えたかった
711わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 17:22:40.74 ID:I5Eu97Bj
うちの子も短命だったけど、誰よりも太く立派に生きた。
最後までよく頑張った。
偉かったね、といつも心のなかで褒めてあげてる

そして今生き残っている自分の命も長さではなく質だと思いたい
712わんにゃん@名無しさん:2011/03/09(水) 01:40:50.36 ID:b/Vu3o1E
もしペットが死にそうなときは 学校も仕事も行かないほうがいい
自分のいない間に死んでしまったら 誰かに叱られる程度の後味の悪さではない
713わんにゃん@名無しさん:2011/03/09(水) 02:16:20.95 ID:jkdX3VsP
>>712
同意。
714わんにゃん@名無しさん:2011/03/10(木) 01:45:45.56 ID:SfJD+SXy
まるの日圭「あの世の会いたい人に会える本」
ハロルド・シャープ「ペットたちは死後も生きているを」はおすすめ。
読んだら少しは悲しみが和らいだよ・・
また、あの世で会えるときが来ると思えば死ぬのもそう悪くないと思った。

最近は里親ボラサイト巡りもしているけど、世の中には優しい飼い主に
めぐり合えないで悲惨な死に方をする動物たちが沢山居るんだと改めて感じた。
その子達に比べたら、飼い主にこんなに悲しんでもらえるペットたちは本当に幸せだね。
715わんにゃん@名無しさん:2011/03/10(木) 14:18:43.04 ID:kGMdtg2v
>>707
まだ毎日涙が出ます
本当に心にぽっかり穴があいたようです
ここのスレの人たちに慰められてます
716わんにゃん@名無しさん:2011/03/10(木) 18:41:40.75 ID:qT+a7XRP
悲しいから毎日お線に火をつけて話しかける。
墓参りにも行く。
先にひとりで逝かせて知らない土地に葬られて臆病なコだから不安がってると思って。
ちゃんと居場所は知ってるから安心してねと話し掛けた。
また来るよって。
あの世でもきっと見つけると約束してる。
姿が無くなった今でもこれからもずっと家族。
いつかみんなそっちに行くから、毎日楽しく遊んで待っていてほしい。
完璧な飼い主には程遠かったけど、大好きな気持ちに嘘はない。
待っていてね。
717わんにゃん@名無しさん:2011/03/10(木) 21:23:13.10 ID:41FWEiXm
病気がちで毎日毎日心配ばかりしていた
暑くないか、寒くないか、ごはんたくさん食べたか、お水ちゃんとのんでるか、ウンチ出たかおしっこは、、
好きなおもちゃ、好きなダンボール、好きな場所、、
いつもいつもあなたの事ばかり考えてました。
718わんにゃん@名無しさん:2011/03/10(木) 21:30:15.82 ID:e9ZR2+wS
最期の時に何度もまた会おうね、会いにくるんだよと言いきかせて別れた
生まれ変わってまた会いに来てくれると信じてるから、何とか前に進んでる
皆さんはもう新しい子を迎える気はないの?
私も思い出すとまだ泣いちゃうけど、新しい出会いも楽しみだよ
いつか心からこの子がいい
と思えるような子が現れた時、あの子だと思って迎えることにしたから
今まで何度か別れを経験してきたけど、こんな風に思えるのは初めて
本当に会える気がしてる
719わんにゃん@名無しさん:2011/03/11(金) 06:37:05.35 ID:c9rru2M/
霊感ある人いません?

魂に話しかければ向こうは分かるの?反応したりする?

魂になっても明らかに生きてた時みたいに意志を持ってる?
720わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 01:33:16.49 ID:VWKjhX1k
今回の地震で亡くなっちゃった動物たちの冥福と天国での幸せを願ってます。。。
721わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 15:29:41.90 ID:qDUnB7pc
>>719
* 回答者:mango05
* 回答日時:2006/02/23 15:08

私ではありませんが、かつての同僚が見えるようです。
少なくともネコが見えるようですよ。
我が愛猫が死んだ時、愛猫の容姿を知らないハズなのに挨拶をしに
勤務先に来ている・・・と言われました。
  ドンビキ〜〜
しかも別れの挨拶だった(今からあっちの国に行くね、っていう内容)と、涙ながらに言われました・・・・・・何故あなたが泣く?!
彼(ネコ)は別れの挨拶をしに来るほど私に懐いていたわけじゃないんですけどねえ(=^^=)
722わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 21:56:31.51 ID:+ymo6IBn
放射能ヤバイな。
野良猫ちゃんも…。
723わんにゃん@名無しさん:2011/03/16(水) 00:13:14.19 ID:X7UUFm3z
災害救助犬には頭がさがる
ガレキの上を裸足でせっせと働く

みんなうすうす気付いてたと思うけど、近代日本は地球や他の動植物に対して傲慢過ぎたと思う
724わんにゃん@名無しさん:2011/03/22(火) 23:18:39.68 ID:RETsQ9Ja
今あの子が一緒にいたらどんな日々だったかな‥
毎日お世話してた頃が懐かしい
725わんにゃん@名無しさん:2011/03/28(月) 10:43:44.25 ID:1+PXD6le
大震災が起きる前まで毎日のように去年亡くした犬が夢に出てきて夜中には部屋で物音まで
したのに地震発生後は夢にも出ないし物音もしなくなった。
726わんにゃん@名無しさん:2011/03/28(月) 23:49:18.21 ID:zH+S/JAS
>>725
なんでかな?
あなたはなぜだと思う?
727725:2011/03/30(水) 10:22:14.65 ID:LlmGC44+
>>726
臆病な仔だったから今も余震が続く下界が怖いからかな?
728わんにゃん@名無しさん:2011/03/30(水) 23:37:10.01 ID:wLLCdLw4
なるほど
きっとそうだね
ワンちゃんの今居る場所が安心できる素敵な場所だといいね
729わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 18:46:45.10 ID:PZT/1x65
>>717
うちの子もそうでした。
とにかく居てくれるだけでよかった。
居てくれるだけでとても癒されました。
ありがとう。
730わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 23:19:04.97 ID:zhP037ct
実家にいる猫が今日亡くなりました。
家族みんなに看取られて旅立ったそうです。
明日の朝、会いに行くね。
先に天国で待ってる2匹の猫に会えますように。

3匹、みんな亡くなっちゃったな…つらいよ…
731わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 11:51:54.03 ID:X1EkYCoc
つらいよね。
732わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 16:45:00.10 ID:Oo32DsaS
澄んだ眼をしてて・・・・その瞳で見つめられるだけで癒された。

介護生活に追われる私達にとっては、愛犬は砂漠のオアシスだった。

いつも、私達にまとわりつき・・・私達が出かけると悲しそうな鳴き声で落ち着かなくなり、今回の地震でも、地震や警報が鳴る度に私達の方へ逃げてきて怯えてたね。

でも、膝の上に乗って寝てくれたのは嬉しかったよ。

五ヶ月間の闘病は辛かったと思う・・・。

治療などで何度も痛い思いをして、苦い薬を飲まされて・・・

続く下痢や嘔吐・・・・そして痙攣の発作。

夜も苦しくて寝られない日もあったね。

良くなったり・・・悪くなったり・・・

よく、お前のお腹をさすったよ。

三年間という短い間だったけど・・・とても楽しかった。

私達はお前を忘れないよ。

ずっと心は一緒だよ・・・

お前があんまりにも突然に逝ったから・・・私達はしばらく立ち直れそうもないよ。

いつかまた遊ぼうな・・・

出来れば・・・お前が生まれ変わって・・・私達の元に帰ってきて欲しいけど・・・・

それがダメならあの世で・・・

それまでしばらくの「さよなら」だ。
733わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 04:32:46.29 ID:xtkmc/KO
また涙が止まらない。骨壺抱きしめて、今膝の上にのせて書いてます。
ほんとに姿も性格もかわいくて、獣医さんにも頑張ってると褒められたいい子でした。
ぶちぶち母に言われたけどこうやって一緒にいられるから、頑張って個葬にしてもらってよかった。母は、お骨は私が持ってろと言って、私は望むところだったけど、骨壺があるの嫌みたいです。
そんなものかなぁ…
734わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 14:47:34.31 ID:xtkmc/KO
すみません、スレ間違いました。
あちらのスレにも書いてきます。
735わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 20:02:06.90 ID:ME3uISVk
先程、やや強い地震があり、精神的にも辛くなっていたんせいか
スーと居眠りをしてしまった。
すると、夢の中に16歳で今年の2月に旅立った猫が夢にでてきた。
腎不全で寝たきりで眠るように亡くなったことを想いだすと
元気に立ちあがって、こちらを見守る姿を眺められたことは嬉しく思う。
天国のほかの犬猫たちと、けんかしたのだろうか首の周りにはなぜだか、
血が滲んだ“包帯”が巻かれていた。
何だか複雑な気分だったが、天国でやさしい人などに手当てされているんだなと
思ったら安心できたと同時に昨晩、寝る前に猫の鳴き声の幻聴を味わったから
関連性があるのだろうか? 本当にいい体験をしたよ。
今月4月14日は、旅立った猫の49日。
また、夢のなかで遭おう。

夢で出遭った16歳で旅立った猫は>>692で書かせていただいた。






736わんにゃん@名無しさん:2011/04/12(火) 17:52:58.90 ID:C35wDV5j
今日チロがあの世にいきました
昨日までは元気だったのに今朝死んでて
まだチロは生きてる気がする
死んだこと受け入れたくない

737わんにゃん@名無しさん:2011/04/20(水) 21:47:24.39 ID:5fbdqy6L
亡き愛猫ちゃんが顔の上で寝る夢を見た。
目をうっすら開けると顔のアップ。
顔の上に乗ってる感覚もあった。
738わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 13:55:16.16 ID:qBwd4g6t
>>737
ねこちゃんが今でも一緒にいるんですね。
それを知らせてくれたのだと思います。

お話を読んで,
うちの子もそのうちそうしてくれるような気がしてきました。

書き込んでくれて,ありがとう。
739わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 14:22:55.55 ID:wlbe5joz
>>737
その猫ちゃん幸せ者ですね。
亡くなってもなお、あなたに夢を見てもらってるんですから!
あなたがその子の事を忘れなければ、心の中でその子は生きていますよ^^
740わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 17:15:18.46 ID:DiwwKDMz
しょうこりもなくまだ泣いているが
側にいる感じがわからないんだよなあ
741わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 17:34:38.77 ID:LTkhQ5xf
一か月ちょっともたって、やっと来てくれた。
確かにいつもみたいに私のおなかの上で寝てた。
重さもあったかさもあったもん。本当にうれしかった。
また一緒に寝られてうれしかった。
742 【東電 87.4 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/22(金) 20:03:55.14 ID:oLZEPBwI
>>741
それ49日ってことない?
743わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 20:11:15.67 ID:LTkhQ5xf
>>742
ううん、四十九日は、明日。
744 【東電 87.4 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/22(金) 20:13:10.66 ID:oLZEPBwI
>>743
誤差の範囲内

家のは二ヶ月後、お彼岸のお参りに行ったその夜来てくれた
745わんにゃん@名無しさん:2011/05/01(日) 15:25:25.26 ID:XUAvltir
>>741
うらやましいです。
これからもたくさん訪ねてきてくれるといいですね。
746わんにゃん@名無しさん:2011/05/03(火) 02:41:59.45 ID:RhypXrPP
不思議な事あったよー
家の愛猫の一周忌に、おかんが床に腰掛けた足下に一本だけうちの子の白い髭を見つけたんだよね。
そして時計を見たら、ちょうど天国に旅立った時刻だった。
その日はたまたま俺も兄弟も実家に帰っていて家族揃ってリビングに集まってテレビ見てたんだけど、今でも会いに来てくれたんだと思ってるよ。
747わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 11:46:42.83 ID:epYWCIfr
会いたいなぁ
748わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 21:07:16.31 ID:ruTGMTGq
>>746
いいね。
帰ってきてたっぽい。
749わんにゃん@名無しさん:2011/05/08(日) 16:34:18.59 ID:Si4v+aby
某サイトより

ただ人間の類魂と決定的に違う点は、動物の霊は類魂の中に帰ると自我を失ってしまうことです。
可愛がっていた犬が死んでその犬が犬の類魂に帰っていったら、
その犬の自我は失われて感情を持たなくなってしまうと。
そう考えると寂しい限りですけど、落ち込むことはありません。
あたしたち人間が死んだペットのことを愛し続けている限りは、そのペットの自我はいつまでも失われないんですよ。
例えばあたしが可愛がっていたハムスターは数年前に死んだんですけど、いつかあたしが死んで、
「ああ、あのハムちゃんに会いたい」という風に愛情を持っていれば、
目の前にそのハムちゃんが現れて、霊界での再会もできるんですよね。
動物の霊が自我を失うか失わないかは、飼い主の愛次第なんです。
750わんにゃん@名無しさん:2011/05/08(日) 17:02:19.14 ID:wmcm2TyN
>>749 気持ち悪い 信じるなら自分だけ信じてればいい ここで紹介する話では無い
751わんにゃん@名無しさん:2011/05/08(日) 23:14:51.46 ID:lMmP27OQ
え?そうか?
752わんにゃん@名無しさん:2011/05/09(月) 03:03:55.48 ID:7LaIn5dP
とても良い話だと思うけど、今飼ってる子を可愛がって、前の子を忘れてる自分が最低過ぎて死にたくなる。
今までに何匹も飼って当時は全力で愛してたけど、次の子を飼うと段々忘れて…。
虹の橋とか素晴らしいと思うけど、私の場合は何匹もいるので、今までの子全員に申し訳ない。
喪失感に耐えられなくて、次の子を飼ってしまってごめんなさい。
つらいからもう一生他の子は飼わないって方がペットにとっては幸せなのかもね(T_T)
753わんにゃん@名無しさん:2011/05/09(月) 19:38:38.21 ID:tpmDIlrF
そんなことは無いよ、家族を探している犬猫はたくさんいますから。
あなたのように愛情深く育ててあげられる方ならなおのこと助けてあげて下さい。
そのほうが旅立った子も喜ぶと思いますよ。
754わんにゃん@名無しさん:2011/05/09(月) 21:23:55.94 ID:u359bB93
今日、実家から電話があり、最愛のネコが急変し、亡くなりました。
GWに実家に帰った時は、食欲もあって元気だったのに…。
実家から戻るときに、玄関まで見送ってくれた姿が、
今も焼きついています。

8か月という短い命でしたが、その思い出は何物にも変えられません。
今夜は君のために、思いっきり泣こう。
ありがとう、ノンタン。
755わんにゃん@名無しさん:2011/05/10(火) 08:37:40.62 ID:lNJcPK6t
友人の家に行ったときに、猫がいたので(友人は猫多頭飼い)
「あ、あんな猫もいるんだね〜」と見えた猫の容姿を何気なくいったら
既に亡くなっていた猫だった。
だから、多分幸せだったペットたちは家にいるんじゃないかな〜、
なんて勝手に思ってる。
756わんにゃん@名無しさん:2011/05/12(木) 13:12:24.32 ID:nRpJ1vDV
去年死んだ犬に帰ってきてと日々遺影に手を合わせているがまだ会えない。
魂はどこにあるのかなあ。遺骨のあるところ?
合同葬で遺骨も返ってこずだから、家に帰れないのかなあ。
それとも755さんの言うように家にずっといて、「ここにいるのに…」と嘆いているかなあ。
魂に近づける場所はどこなの…。
757わんにゃん@名無しさん:2011/05/12(木) 18:12:51.09 ID:b4d/lsxi
家に居るのに気づかれないペットの魂を思うと涙が出てきた。
きっと自分が死んだ事なんて分からないはず…。
いくら呼んでも鳴き叫んでも気づかない大好きだった飼い主…。自分を無視する飼い主…。
心が折れて消えちゃいそう…。
758わんにゃん@名無しさん:2011/05/12(木) 22:11:57.66 ID:DXzbbL54
いなくなって半年たつ。
最近やたらと気配がする。声も聞こえる。
そんな気がする。
759756:2011/05/13(金) 10:16:26.47 ID:oQ7mHrLb
本当にね、臨終の時も気付かない飼い主だった。
家族中が「ああもうだめだ」と思ってたのに、私だけ死ぬなんて微塵も思ってなかった。
少し眠ったらまた元気になるよね?って思ってた。
その日、病院に連れ行くために車に乗せた時の、あのこのさびしそうな目が忘れられない。
「もうすぐお別れなのに、気付いてないの」って言いたかったんだね。
寂しい思いをいっぱいさせたんだから、今自分がどんなに寂しくてもしょうがないんだ。
でもいつか、どこかで少しだけでもあのこの魂を感じたい。






760わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 14:11:01.12 ID:kn8D0mhc
>>752
昔の猫ちゃんの写真を飾って日常的に見て和むんだ!
>>757
いつも特定の場所で名前を呼んでやったりしたらどうだい?
761755:2011/05/14(土) 07:26:01.94 ID:2oD+KL4V
>>756さん、>>757さん
なんか、落ち込ませてしまったようで申し訳ない。
友人も全然見えてないよ。
猫は、きっと私が珍しかったから(初めて御邪魔したから)見に来たのではなかろうか、と。
寂しそうにも見えなかったし、普通に廊下から部屋をのぞいて、私と目が合う、
そのまま廊下を歩いていった、って感じだったから。

飼い主に悲しまれたら、きっとペット達、悲しむと思うよ。
側にいて見守ってくれてるんだと思うので、御役目御苦労!くらいの明るさで
接してればよいと思う。
我が家の先々代の猫は、実家にいるときによく遊びに来てた。
引っ越してもついてきてくれるんだなぁ、と嬉しくなったよ。(メス)
姿が見えないけど、気配で分かった。布団が猫が歩いた時見たいに沈むのでw
あぁ、リリが来たんだな〜って位で接してた。皆、元気だよ〜とかいう位で。
先代のは、一度も遊びに来ない(オス)。
こう書いてて思ったけど、私も自分の家の猫の姿ははっきり見てないや。
なんでだろう。(実家に泊った時、旦那は見たそうだが)
762756:2011/05/14(土) 11:32:03.66 ID:qahTqiJw
(しょっちゅうきてすみません。これで最後に…)
755さん、気になさらないで…。
761の書き込みをみてはっと思いだしたんですけど、
私の妹が結婚して隣に住んでいるのですが、
うちのこの死後しばらくして、妹が「大きな犬がわんっと吠えて走って行ったよ!
絶対あのこだよ!」と言ったことがあるのです。
隣なのにうちでは誰も…。
悔しかったせいか記憶から抹消していましたがw、そんなことありました。
亡くなった当日に妹一家はおくやみにきてくれたから、お礼なのかな。
なんで自分ちに来ないかなw
思い出したら、なんだか少し明るい気持ちになりました。
763わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 18:23:58.85 ID:L//VZABn
>>756
私も、「魂はどこにあるのか?」をずっと考えてます
あの子の気持ちはどこに行ったのか?
虹の橋たるものがあるなら、生まれ変わりはないのか?そうしたら二度と会えないのか?など
考え始めるときりがありません
そういうものを研究している機関はあるのかなども考えます
そもそも行ったり来たり出来るものなのか、
脳のなかの思考や嗜好や記憶はどうなってしまうのか、「思い」と魂はどう違うのか、
それとも完全にこの世から消えてしまうものなのか…

異次元に行ってしまって、三次元からはわからない所から見ているのだと思うこともあります
(たとえば、二次元には高さの概念がないから、三次元の事はわからないし世界が全然違う)
どうやってか思いを届ける方法を向こうが知らない限り、ずっと会えないのか、など…
考えても考えても、まあ会えないんですけれども

もし自分がボケたら、あの子を探す徘徊の旅に出る気がしなくもない。
764わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 17:01:18.06 ID:XUG2kXo/
世界で一番愛してた子が亡くなって二日経ちました
ちょうどちょっと遠くへの引越しを控えていて車を持っていないもので
老齢でなるべく刺激したくないあの子の移動をどうしようと悩んでいたところでした
臆病で警戒心が強くて甘ったれな子だったからそれを気にしたんじゃないかと
胸が痛みます

ここに置いていくのだけはイヤでお骨だけ引きとって連れていくことにしたのですが
ちゃんとお骨についてきてくれるのでしょうか
猫は家につくと言うし取り残されたらと思うと心配でなりません
私が霊感がないからかもしれないけど全然気配も感じないし
おばけでもなんでもいいから愛しいあの子に出てきて欲しいのに見当たらないから
もう成仏しちゃったのかな…

辛くて仕方ありません
765わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 22:04:18.77 ID:cM6x0StH
18年間私だけを頼り、無条件に私を愛してくれた大切な愛猫が18日に旅立ちました。

腎不全と最後まで戦い、夜が明けきらない朝5時30分に私の腕の中で息を引き取りました。
火葬も終わりましたが、いまだに愛猫の死を受け入れられません。
あの時もっとああすればよかったとか、なぜ気づいてやれなかったのかとか後悔ばかりが
思い返され、苦しいです。
駄目な飼い主で本当にごめんなさい。ただ、716さんと同じで大好きな気持ちは今も決して
変わらないです。

いつか私が死ぬ時に、一瞬だけもいいから会いたい。そしてたくさん癒してくれたお礼を言いたい。
それまで待ってて。
766わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 16:45:52.14 ID:ea4NyK7A
>>765

腕の中で息を引き取ったなら、ネコちゃんにとっては最高の最後だったと
思います。きっときっと最後は喜んでいたことでしょう。

誰かの言葉で 人が本当に死ぬのは忘れられた時だ というのがありますが、
そのとおりだと思います。
765さんが忘れないうちは(きっと一生忘れないでしょうけど)いつも
飼い主さんと 共に在る、のではないでしょうか?
そんなにも愛されたネコちゃん、すごく幸せな一生だったと思いますし。
全然,駄目な飼い主なんかじゃありません。

きっとネコちゃんもずっとずっと765さんのそばにいて励まし、守って
くれると思いますよ!

それとご存知かもしれませんが 「いつでも会える」という絵本も
超おすすめです。1分で読めますが感動的です。


どうか元気をだしてください。




767765:2011/05/23(月) 23:53:09.52 ID:oJAt92Zr
>>766
ありがとうございます。

今もまだ空っぽの猫ベッドと一緒に寝ています。
こんな飼い主でも766様がおっしゃるように、今でも傍に居てくれているのでしょうか。。

>>764
辛いですね。
私もおばけでもなんでもいいから、もう一度会って撫でたいです。
768わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 08:29:13.56 ID:rT/iCJ8B
>今でも傍に居てくれているのでしょうか。

そばというか、いつもあなたと一緒にいるとおもいます。
上手く表現できないけど、心の中にいるのではないでしょうか。
お出かけも眠る時も一緒。だからネコちゃんは決してさびしくないです。


769わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 23:51:19.65 ID:ftS2xJbu
猫さんとの出会いはやはり何らかの必然なんだろうね
猫は無言のうちに色んなことを教えてくれる
無言だけど助けてくれる
かたちある時からずっと私の心と外を行き来してたように思う
770わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 03:31:45.55 ID:Z6DvnqK3
愛猫ちゃんに逢いたい…!
常に一緒にいたい。
家族全員で。
愛猫ちゃんとの出会いと暮らしが無かったら家族をこんなに大事に思うことはなかったと思う。
あの子は俺達家族の心にしっかりと宝を残し、愛を焼き付けて逝きました。
771わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 09:22:45.38 ID:Wmo0svvN
動物をいたわり敬愛する心は世界の平和へと続くであろう
772わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 10:42:58.20 ID:yjipjVfS
霊視とは関係ないんだけど・・・昨日、1年前に亡くなった愛猫を見たかも知れない。
リビングの机で下を向いてCDの梱包を作業をしていたんだけど、ふと顔をあげて向こう側のテレビの方を見たとき
テレビ台の前にちょっとスペースがあるんだが、そこにその亡くなった猫が箱座りしてこっちを見てるのが一瞬見えた。
本当に一瞬なんだけど、大きさもその猫と同じぐらいだったし目を細めている表情まで分かったので、偶然なのか?って思う。
今まで尻尾らしきものを見た程度で、他は何も見えたことがなかった中で結構ハッキリ見えたので驚いたんだよね。
まだ納骨してあげてないから、成仏出来てないのかもな・・・ずっと迷ってたけど、来月納骨してあげることにするよ。
773わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 00:03:07.19 ID:QHcTpTD3
おーい、あの世で元気にしてるか?俺が中坊のころから兄弟みたいに遊んだな。
死んでから5年くらいになるのかな。母ちゃんがペットロスの症状をこらえてるのを見て、つらかったよ。


俺は今、実家を出て一人で暮らしててさ、んでこの前仕事でペットショップ行ったら、値が落ちてきた、子猫とは言い難い猫がいたんだよ。
コイツ売れなかったらどうなるのか考えたら、なんとも言えない気持ちになって、今日売約証にサインしてきた。明明後日にウチにくるよ。

お前がいなくって悲しくて、もう動物はいいやって思ったけど、また大事に育ててみる。
今度はメスだからレディの扱いでな!

困ったら助けてくれよな。久しぶりにお前に会いたくなった。
774わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 00:25:13.71 ID:qoCRNeH4
ドロ、5月生まれの元気な男の子。
もうすぐ24歳の誕生日の前に天へと飛び立ってしまった。
5月に生まれて5月に逝ってしまった・・・君らしいね。
君は人なっこくて皆に愛されてたから、葬儀の時に皆に見送ってもらったね。
淋しい思いもさせたけど、君がいなくて今は僕が一番淋しいよ。
今は、お母さん、お姉さん、妹と楽しく過ごしているかい?
もう一度、生まれ変わっても僕の友達として来てくれるかい?
僕が天国に昇る時は、虹の橋で逢おうね。
この想い天まで届け!

ドロ、変わらぬ愛を込めて。
775わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 04:17:47.85 ID:KxbK2m7T
>>773
ふざけんな糞ポエムが…何がなんとも言えない気持ちだよ
猫の殺処分事情もしらんのか? 殺処分猫には明日すらねえよ
厳しい現実つらい現実を見ようともせず、自分をなだめるためにペットショップうろうろして
結局は日本の糞ペット業界の思う壺 …あいつらの隆盛を支えてるのがお前みたいなアホだ
一度でも保健所や保護施設のぞきに行ったのかよ
そういう所に行くのはめんどくさいけどやっぱり動物みたいから気軽にいけるペットショップってかぁ?
ペットショップから個体を買う間抜けは糞ペット業界と同罪だからな
このスレにいるやつで心当たりのあるやつは次に犬猫を飼育したくなったなら
せめて一度くらいは保健所の「確実な死」を背負った動物の目を見てこい
少なくとも保健所の譲渡対象は糞ペットショップと糞血統認定組織の共謀品のインブリードや
無茶苦茶な掛け合わせに失敗したのを体よくミックスと称した個体、
あまりペットショップで見かけない大型犬、レア猫はただ単に市で売れなかった言わば粗悪品よりも健康体が保証されてるわ
ま…こういう事いうと「愛護」「真の愛犬家」みたいなレッテルはりが待ってるだけだがな…
お前ら犬猫その他の動物に与えてもらうばっかりで自分が動物に何を還元出来るかとか考えた事あるのかよ
目の前の自分の関わる動物さえよけりゃそれで良いのか糞ポエム共
776  :2011/05/29(日) 05:49:14.08 ID:HghCBuA+
落ち着きなよ。
773は「仕事で」ペットショップに行って、売れる見込みの少ない猫の行く末を案じて買うにいたったのだから。
アナタが怒りをぶつける相手は773じゃないと思うし、このスレにくる人でもないと思う。
でも下から2行目は胸にとどめておく。ありがとね。
777わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 06:53:13.18 ID:KxbK2m7T
>>776
憂さ晴らしっぽくてすまんねぇ…
とにかくショップに対する供給を止めるにはショップで買わない事が最良の手段なんだよぉ
街には「可愛ぃ〜」とか衝動的に買われた犬猫が1〜2年して一瞬だけしかない可愛ぃ時期を終え
愛着も使命もなくなりウンコ製造機にしか見えなくなった馬鹿が
盆や正月その他によった実家に「ちょっと預かって」って息子(娘)夫婦に体よく押し付けられた
昭和世代の高齢者がミニチュア チワワ トイプ ラブ ジャックなど
年齢的に考えて買う筈のない流行りの犬を散歩させる人で溢れ帰ってるよ
そしてそれらの人の何割かは犬のウンコが肥料になるとおもってたり 土かけるだけだったりするんだょぉ〜
人の家の壁や電柱にオシッコさせても何も思わない世代なんだょ〜
犬に一切話かけず言葉で伝えようとせず小型犬を力で制して操る事が躾だとおもってる世代に飼われたブーム犬は
犬を飼わない人や犬嫌いな人に迷惑かけっぱなしなんだょぉ
同じ嗜好の世界に身を置くものとしてそういう人の尻拭いしてるけど全然おっつかないんだょぉ
778わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 08:33:23.37 ID:zWPZRFjR
>>777
語尾が気持ち悪くて不愉快な上にスレチ。
779わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 08:48:00.49 ID:phj4SdWE
>>775
レスありがとう
実情は知ってる。ってか犬猫好きなら、耳にしてるだろ。仕事でペットショップと書いたが、まあそういう業界の端くれの仕事だ。

だからな、だからだよ。でもすべては無理だろ。

正面からの意見ありがとう。貴殿の熱さが伝わりました。

またどこかで。
780わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 11:27:18.58 ID:KxbK2m7T
>>778
スレチ? ペットロスだろ…ここの住人は自分のペットのロス以外には関心ないのか?
ペット予備軍のドッグロス キャットロスが日常茶飯事に行政の業務として行われる傍ら
国が放置する業者に闇で葬られる犬猫の数もおびただしいだろうな
犬猫から人生に幸せっていうスパイスを与えてもらって犬猫が人間に与える可能性を理解しているなら
どれだけ素晴らしい動物の命がどれだけ無惨にロスされてるか考えたりしないのか
自分の目の前だけのペットロスに関する事ばっかりだろ
元ペットの犬猫 ペットになるために産み出されて人間に選ばれなかった為にペットになれなかった犬猫
人間の身勝手で捨てられた犬猫の繁殖で生まれた命
身勝手な餌やりで繁殖し処分される命
自分のペットとして生を全うした犬猫以外のペットから外れた犬猫のロスには見向きもしないかい
犬猫に幸せを感じさせてもらったなら次は自分達が救う番じゃないのか
ポエム達は与えてもらうばっかり…自分のペットの面倒みるのは当たり前
自分のペットが逝っちゃった後はペットロスが辛い辛いって喚くだけのスレか?
グダグダ喚いてる間に救える命がどんどんロスしてるわ
1つの命に幸せを与えてもらったなら今度は死ぬことが決まった1つの命を幸せにしようと考えるやつはおらんのか?
781わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 13:32:22.20 ID:BPAMV9xQ
本当にスレチだからもう書き込むな
782774:2011/05/29(日) 18:47:11.48 ID:qoCRNeH4
書き込むのをやめようと思いましたが
愛猫を亡くし、ようやく気持ちが落ち着き彼への最後の手紙と想い書き込んだら
いざこざの間に挟まれてしまったドロが不憫で書き込ませて頂きます。
ここは、愛する者を失った人と旅立った者とを繋ぐレクイエムの場所だと思います。
ペットに関わる仕事に就く人もいれば、人それぞれ愛する者の失い方も違うと私ながら思います。
>>775さんの言う通り今のペット業界や飼い主さんに矛盾があるのは私も常々感じます。
でも、それが全てでは無いことは貴方もわかってるはずです。
ここは、愛した者を亡くした人や旅立った者との繋がりの場所であり
意見や罵倒をする場所ではないと思いますので
どうか、失った者や旅立った者を、そっと見守ってあげてください。
不肖、私ごとで申し訳ありませんが、お願いいたします。
783わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 19:35:05.74 ID:KxbK2m7T
>>782
一段落しましたか…御愁傷様です
なにも自分の意見を「全て」だなどとは当然おもっていません
ただ私のペットロスに対する認識が間違っているのか
このスレはペットロスのスレでしょう…自分達が経験したペットロスについてしか語ってはいけないスレなのですか
ペットロスの認識 スレの認識は個人の自由ではありませんか
事実上日本ではペットとしてしか社会で生きることを許されないのが犬猫
なら自分の目の前の犬猫も目の届かない場所の犬猫も人に飼われていない犬猫も同じペットではないのでしょうか
ペットロスについて語ることを許された場なら、ペットロスとは日本の犬猫行政と業界…
それを放任している私達も含めた国全体の問題として認識している者はこのスレに参加してはならないのですか
そういったペットロスに対する1つの解決策としてペットショップやブリーダーから「買わない」ようにしませんかという提起が
ペットロスのスレにあわないとは思えませんが
784わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 21:29:30.65 ID:zWPZRFjR
ペットロスって自分が飼ってたペットが亡くなって立ち直れない心の病気の事でしょ。
785わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 22:46:41.73 ID:BPAMV9xQ
>>783
来んなっつってんの。読めない?
ごちゃごちゃ屁理屈並べたってあんたの話題はこのスレにいらない
自分でスレ立ててそこでやれ
786わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 00:11:26.79 ID:bvEiG4jH
>>782
ドロちゃんのご冥福を心からお祈りします。
787わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 00:21:57.30 ID:xNYbH4D2
>>785
はぁ…無視されたら寂しいかい…
一回だけ相手してあげるね…あなたの指示を聞く必要がない
以上
788782:2011/05/30(月) 00:30:59.29 ID:l76wTBAh
>>786さん
ありがとうございます。
ドロは、良く喋る子で人が大好きな子でしたのでよろこんでると思います。
私自身、十分に立ち直ってはいませんが
同じ愛犬愛猫を亡くされた方達と共に、一歩一歩前を向いて歩いて行こうと思います。
789わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 11:10:30.52 ID:3WC9fD7y
そういえば、原発避難圏内で撮られた頭と足の先だけ残って
背骨だけ綺麗に残って他全て食べられた猫の飼い主はペットロスで落ち込んでいるんだろうか?
それとも緊急避難で仕方ないと割り切れてるのか?
後者ならいいなー
790わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 20:23:05.28 ID:C7tino/i
地球上の動物たちを虐めたり乱獲したりするからその魂が祟りとなって人間を懲らしめるのである
791わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 05:04:46.17 ID:4XoxY2Hz
そうだといいな。
動物を虐待する奴は呪い殺されろ!
792わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 03:19:37.37 ID:UXsKwNub
動物達は呪わないし祟りもしないよ。
一番、腐ってるのは人間だよ因果応報で何か自分に不幸があれば他のせいにする。
こげん太を殺した屑の顛末も、こげん太が祟ったわけじゃない。
神が天罰をくだしたのだ。
罰するのは神で動物達では無いと思う。
793わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 14:46:51.77 ID:sg4WYrvP
そうだね、他の生き物に対する人間の罪はあまりにも大きい
地球上では人間が一番迷惑な存在
794わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 22:03:13.65 ID:Cg91/OyM
>>793
気をつけろ。
キアヌ・リーブスが大きなロボットと共に来るぞ
795わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 07:22:32.00 ID:qMVs1clm
今日も夢に出てきてくれたね。
ありがとう。
仕草や顔がはっきり分かったよ。
796わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 17:31:08.55 ID:ioX33+tn
>>794
その映画糞つまんなかったよね。
797わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 20:34:20.69 ID:fYsRr/b8
>>795

うれしいよね。。。

仕事中にJUJUの「また明日・・」の歌が頭の中に流れて
涙が出た。。。

お別れから8ヶ月。。。

798わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 22:57:24.61 ID:u9VdNDNs
私は、トイレの神様を聞くたびに思い出します。
体力が無くなりトイレで用を足すのにも苦労していた愛猫ドロ。
トイレの神様が必ず君を助けてくれるよと思っていましたが。
最期は、本当の神様が現れて、連れ去ってしまいましたが。
799わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 20:58:16.32 ID:eDCOTTkl
「星守る犬」村上たかし

 漫画ですけど犬好きにはたまらない本だと・・・
  
800わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 23:47:22.64 ID:Tp4SU5dg
なぜか思い出しすぎて涙が止まらない日があります
そんな日はそばに来てくれてるような気がします
801わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 21:47:11.38 ID:0g7CH7JI
さ〜よなら〜大好きなぬこ〜♪
さ〜よなら〜大好きなこ〜♪

ずうっと大好きなぬこ〜
802わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 00:56:42.31 ID:1+9YgxRW
誰にも言えないからここに書き込んで、言葉にすれば少しずつ前を向けるかも、なんて思ってましたが
泣いても泣いてももうあの子に会えないという現実に耐えられない
神様うちの子を天国でしあわせにしてください。お願いします。
803わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 01:05:59.58 ID:iLW0kL37
>>802
堪えても堪えても堪え切れない時は泣けば良いんですよ。
耐えきれない時にはこのスレに書きましょう。
その為のスレだと私は思います。
私は、この風貌(不良?)の為、皆の前では泣くことも語る事も出来ない小者です。
でも、仏壇に立ち線香(アロマ)に灯を灯せば涙が止まりません。
悲しい想いはあなただけではありませんよ。
804わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 22:42:06.47 ID:JhLOnGW/
私が産まれたとき二歳になる姉貴分の猫がいた。
赤ちゃんの私と同じサイズで抱き合って寝てる写真が何枚もあるw
私が寝てると飛んできてしっぽをパタパタさせて私をあやすビデオがあるw
私に無理矢理だっこされて引きずられてもじっと我慢してる写真があるw

今私も1児の母になったけどあいつは最高にいい猫だったなあ。
会いたいな、子供見せてあげたいな。
805わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 23:40:26.88 ID:/aAOPdzH
彼の墓前では泣かない。
外出や買い物に出る時にチャリンコ漕ぎながら泣く。
彼と病院に通った道を思い出しながら...
806わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 01:43:43.91 ID:15uNe1Fr
泣いてあげた方がいいと思うけど
807わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 19:31:49.70 ID:EhmMDtS9
805>>

一緒にいたときもその子には涙見せなかったの?

墓前では見せなくたって泣いてるとわかってるよ・・・

暑いなぁ・・・



熱くてもいつも彼女と寝てたな・・・
808わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 20:23:22.33 ID:kQ3mSk6k
うちのこ、あのこ、このこなら分かるけど、
彼とか彼女って言い方してる人ってなんかキモい。
809805:2011/06/23(木) 21:52:00.51 ID:C0+6qsMa
キモいだろうが俺は男だよw
俺より年上だし、同じ目線で暮らしてたから彼と呼ばせてもらう。
仏壇の前で彼の遺影を眺めていると今でも涙がこぼれそうになる。
もう十分に泣いたからね。
お爺さんになっても甘えん坊だったから、彼の前であまり泣いてると天国に
行けないんじゃないかと思って堪えてる。
本当は泣いても良いんだよな。
810わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 22:24:28.13 ID:nXgMdPcI
>>809
すごく愛情が伝わってきます。こんなに想ってもらえて幸せでしょうね!全然きもくなんかないですよ?表現の仕方は人それぞれでしょう。
811わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 23:23:01.35 ID:LNQTm78Q
>>809
泣いても良いんです
男の人って泣くのを我慢しちゃうんですね
読んでて私が泣いてしまいました
812わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 00:55:02.00 ID:24gDx0/c
>>807が男だったら確かにきもいけど、>>809は別にきもくないね
813わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 13:31:32.03 ID:oCzQK4Q6
小さな迷い猫と出会った
体にキズがあってウミが出ていた
あれから一人と一匹の日々が始まった
ささみを茹でて鰹節を混ぜたご飯をよく食べてくれた
お風呂にもトイレにも付いてきた
いつも足や手が傷だらけだった
夜明け前に起こされて遊ぼー遊ぼーと言われた
ソファや障子がボロボロになった
銀紙ボールで遊ぶ姿は本当に可愛かった
夜は布団と枕を占領された
シーツを広げるとその下に隠れて得意げにしてた

この世とあの世に別れてしまったけど、私がそちらに行くか君がこっちに戻ってくるか
どっちが先かなあ。
いずれにしても必ずまた会おう。
814わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 21:01:00.95 ID:5GgmmaeU
ねこのきもちっていう月刊誌の来月号と再来月号読みたいな。
知りたかった疑問の答えが書いてそう。
815わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 21:56:30.48 ID:XdxDFrKi
本屋で売ってるといいのにねぇ…。
816わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 20:16:44.37 ID:ysMcMubJ
愛猫ちゃんの仏壇にさんまをあげようとした。
多めに持ってやろうとする俺にお母さんが「もういいって。○○ちゃん分かってるから」と。
そうだといいな。
気持ちが伝わってるといいな本当に…。
817わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 00:26:28.63 ID:se/SmLLC
伝わってるといいね、きっと伝わってるよ。
818わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 21:09:55.99 ID:xkW96MTn
24日にプーが死んでから、毎日墓参りしてるが今日呼吸が聞こえた
10秒間くらいハァハァって聞こえた
819わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 22:31:54.53 ID:b0mw+ykq
>>818
泣けた。。

プーちゃんまだいるよね・・・そばに
820わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 03:30:22.68 ID:jffUexvE
ペットロスって病気だよねぇ
精神科もしくは心療内科への受診をオススメします
悲しいけど、現実
犬は犬であり、猫は猫で、それ以上でもそれ以下でもないですよ

犬猫の板に【ペットロス】って…… (??)

821わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 06:23:37.27 ID:1rtm9hnB
スルー検定実施中
822わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 19:30:50.60 ID:2j3DoNUU
>>820
ここで気持ちを分かち合ってるのに何で・・・

かわいそうな人だね・・
823わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 01:13:57.09 ID:Qw3yU4gL
大丈夫だよ。
お母さんの事は心配しないで。
そっちの国でもかぎしっぽフリフリで元気に飛び回ってね♪
いつものあの歌♪また一緒に歌おうね。
それまで待ってて。
我が家に来てくれてありがとね。
大好きだよ。いつまでも。





824わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 00:07:54.42 ID:bFXrO2ti
いつも君が空の上から見ててくれてるのちゃんとわかってるからね。
だからそっちでも遠慮しないで幸せになるんだよ。
825わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 23:06:10.61 ID:5EidDFP6
今日は君の49日だ。
天国に行っても俺の事を忘れないでくれよ
俺も絶対に忘れないから。
826わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:42:26.88 ID:xmAEK//x
昨夜、寝てるとき足元暑くなった
今日でお別れ8ヶ月

彼女が最後に身を置いてた毛布をクルクル巻いて首輪をつけて
抱いて一緒に寝てる

昨夜熱かったんだ



827わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 02:30:22.77 ID:ruW8nALR
猫さん亡くなってもう一ヶ月
自分がそういう感覚ないので、近くにいるとかもういないとかがわからない
前の飼い主さんの所へいけただろうか
828わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 23:48:21.98 ID:VAxh1jLm
最愛の我が子を看取ってから今の世の中とか自分の存在とかが本当は虚構なのかもしれないと考えてしまう
地球とか重力とか命とか、そんなものを超越した世界が有ると考えるようになった
目に見えない壁をひょいと超えたらきっとあの子にまた会える
829わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:08:30.15 ID:E+8bJN/h
愛犬亡くなって10日。
直後は、虹の橋とかまだ近くに居てくれるんじゃないかと思ってた。
でも、霊とか死後の世界とかネットで毎日探して読んでるうちに、やっぱり死んだらそこですべて終わるんだと思った。
なぜかわからないけど。
もう、あの子は私のことも、今まで楽しかったことも、苦しみ抜いて死んだことも、何もかも思うことはない、すべて無になったんだと。
でも、そう思うと気が狂いそう。
訳わからんよね。ごめん。
830わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:33:08.65 ID:xpdMZFnM
>>829
っていうか霊とか霊感ある人とかいるじゃん。
魂とか存在しないって考える方がナンセンスだと思うけど。
動物って群れるもんだから死後の世界とかも存在してもおかしくない。
俺は信じてる。
信じたい…。
831わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:42:31.16 ID:2FlZj/RR
>>830さん
>>829です。
魂ってあるのかな。
死後の世界もあって、あの子が元気だったころの姿で、他の子たちと楽しく過ごしてくれてるなら、こんなに嬉しいことはない。
会いたい。

832わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 02:14:32.19 ID:fql7OSie
初めて飼った猫が20年生きて死んだ。かなりな痛手だった。猫が出てくるCMで泣いてしまうような日々。一年後、夢を見た。猫に天使のような白い羽がついて飛んでいく。追いかけても届かない。でも楽しそうに飛んで行ったから…少しだけ救われた気がした
833わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 02:29:09.25 ID:fql7OSie
うちの猫は、とてもなつっこい猫だった。帰宅すれば足元にまとわりついてくるし、寝る時は布団に入って来る。椅子に座ればヒザに乗ってくる。だからもし天国があるなら、むこうでも誰かが可愛がってくれてると思う。そう思うと少しだけホッと出来る
834わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 13:06:13.58 ID:fql7OSie
飼ってた猫は、たまに手作りのエサ(人間用のマグロの刺身をさっと湯がいて食べやすくカット)をあげると、首を振って喜んで食べてくれた。天国でも誰かが撫でたり、エサをあげたりしてくれてるといいな
835わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 15:56:26.13 ID:3eHT7ygW
2週間程前、愛猫が亡くなりました。急性の白血病で、7歳でした
もうすぐ日が変わろうかという深夜、
急にフラフラと動き回りながら血便を出し、ついには横になってしまった
愛猫は何度も何度も泣きながら、最期は本当に苦しそうに悶えながら私の腕の中で逝きました。その時、外はもう明けてました
逝った後も苦しそうな表情のまま、とても辛かったです。壮絶な最期でした

夜中の為病院に連れていけず、今でも安楽死させてやれなかった事を悔やんでいます
横になってから、8時間以上も苦しませてやってしまった

苦しませてごめんよ。早く成仏して、天国にいってくれよ
私が死ぬ時も、お前と同じように苦しんで死ぬからな
そんなに時間はかからないから、その時まで待っててくれな
836わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 17:52:52.11 ID:K7OAvJys
二週間ほど前に犬が死んでしまい、その数日後に猫まで死んでしまった。
犬はもうかなり高齢で覚悟はしていたんだが、猫のほうは本当に突然で信じられなかった。
犬と猫は結構仲良かったんだけど、死ぬタイミングまで合わせなくてもいいのにな・・。
去年死んだ猫と合わせて仏壇が一気ににぎやかになってしまったよ。
家の中は静かになっちゃったけどね・・・・。
837わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 19:00:40.44 ID:fql7OSie
うちの猫の場合、20歳を超えた時点で、前兆があったから覚悟はしてた。まず体重がすごく軽くなって、毛がパサパサに。でもイザその日が来たら…ダメだった。後悔や怒りや悲しみや喪失感。猫だけど猫以上の存在だったなと
838わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 22:16:02.01 ID:fql7OSie
猫が喉をゴロゴロ言う音や、呼ぶと「ンニャ」と返事する声が好きだった。いつもより美味しいエサを食べる時は「ウニャウニャ」言っててかわいかったなぁ。
839わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 23:01:17.60 ID:MX74etsm
父が不慮の事故で病院に行く事態があったんだが、
帰って来たときに
去年虹の橋を渡ったはずの黒猫(享年9才)が玄関に影になって座っていた。
心配かけてごめんね。
父にはきつく言っておくから安心してね。
840わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 23:21:41.05 ID:6uWD4DD9
>>835
貴方に看取られて、貴方の腕の中で逝けたなら、苦しんだとしても幸せだったと思うよ。
安楽死させてたとしても、それはそれで後悔してたと思う…。
あんまり自分を責めないで。猫ちゃんとの楽しかった事を思い出してあげて。
841わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 18:06:47.10 ID:3xw5CM6e
おれが物陰に隠れてチラッとネコの方を見てはまた隠れる。
そうするとあいつも負けじとソファとかの影に隠れてこっちの出方を牽制する。
お互いにじらしあって最後には追いかけっこになる。

こんな思い出をずっと大切に胸にしまって生きていくよ。
思い出しても思い出しても、幸せな日々だった。最高の相棒。ありがとう。
842わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 00:55:52.11 ID:NP7QKbva
猫を飼う前と、飼ってる最中と、天国に行くのを見届けた後では、猫に対する考えかたがまるで違うことに気がついた。飼う前は、可愛いだけのぬいぐるみ感覚、飼ってる最中は子育てのような責任感、天国に行ってからは精神的につながってるような感覚がする
843わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 23:49:40.18 ID:1ZRQV908
知人から貰い受けたお前、とてもやんちゃで親父もお袋も手を焼いていたっけ。
俺は仕事が超忙しくなり、家で過ごせる時間が極端に少なくなって、
いろんなストレスでギスギスしていた頃、風呂に入ろうとしていた
俺を知ってか知らずか足拭きにウンコしていきやっがた。
「この野郎!」と思うと同時にすっとぼけたお前の表情が何ともいえず、
久しぶりに笑ってしまった。

月日は流れ、主人である親父が逝ってしまった。
俺はかなりへこんだ。仕事仕事で親父の顔を見るのは月に数回程度で親孝行すらしていない。
見舞いに行ったときには意識不明で最後に親父と話した日さえ思い出せない。
家族と過ごす時間の大切を思い知った。
俺はへこみ過ぎて仕事をやめて数年の間、半ひきこもりになってしまった。
そんな俺なのにお前は俺を主人と認めてくれて、とてもとても癒してくれた。
再度職に就き、今度は家族と過ごす時間がもてるようになった。(給料は1/3になっちゃったけど)
仕事から帰る俺をお前はいつも元気に出迎えてくれた。
ブロッコリーとトマトとリンゴが大好きなお前、食いっぷりも凄かった。
そんなお前がガリガリになって逝っちまった。
俺はお前に何にも返せてねーよ、返す前に逝くなよ、俺はどーしたらいいんだよ。
馬鹿で無知な主人だったけど、お前と過ごせた日々はとても楽しかった。
いつかまた、お前に逢いたい。今度は俺が癒してやる。

頑固で甘えん坊でビビリなお前、大丈夫か?
お前の兄貴分と俺の親父が先に行ってるからよろしく頼む。
落ち着いたら遊びに来いよ。足拭きにウンコでもいいし、夢の中でもいいから。
じゃあな!
844わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 17:59:36.79 ID:nJDUcwrN
>>829
どうだろうなあ。
直後はまだ気配みたいなものが家に残っていて、
よく夢に出てきて、だんだんその回数が減って行ったよ。
記憶が薄れるのと同じような気がする。
845わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 19:29:40.70 ID:5gaVgmUq
お骨はやはり土に埋めた方がいいのでしょうか?
若くして亡くなったのでもう少し我が家においてあげたくて、半年以上たちますが写真と一緒に置いてあります。
またもし土に埋めるとしたら壺からだしてお骨だけにするのでしょうか?
壺ごと埋めるものでしょうか?
846わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 21:31:22.61 ID:UfbHpHB0
庭があって埋める場所があるなら焼かないよ
自分なら埋めた場所に花の種を撒いて花壇にするね
自分の入る予定の墓地が犬の骨もOKなら死ぬまで持ってていいと思うよ
847わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 22:58:07.26 ID:57tyJnAk
私は愛犬が亡くなった次の日の夜中に足元に光る大きな玉みたいな物を見ました。
それも飼っていた犬と同じぐらいだったかもしれません。自宅の電気は廊下だけ
それも薄暗くしていましたので私の勘違いでは絶対ないと云い切れます。
多分、埋めた場所から霊魂となって逢いにきたんだと思います。
この書き込みで信じるも信じないのも貴方の勝手ですが、これだけは云えます。
私の体験したことを嘘で、ここに書き込んでいるなら私は地獄にでも堕ちてよいと
神に誓えます。
848わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 13:48:15.92 ID:5cjhjXeD
>>847
自分は何も見れなかったので信じられないけど、嘘だとは思いません。
見られた貴方が心の底から羨ましい…。
849わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 14:38:14.96 ID://I99aOE
ウチで保護して僅か2週間、あっという間だったね、病院にお前を迎えに行った時、獣医さん泣いてたよ、小さい体で良く頑張ってましたって褒めてたよ、無事に天国に着いたかな? またいつか絶対に会おうね…
850わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 19:59:43.07 ID:yUUlILCs
>>847
私もあなたが言っていること嘘とは、思わないな。
というか、信じたい。
愛犬が亡くなって20日に、亡くなって初めてあの子の夢をみた。
寝る前に、あの子の夢みないなぁ、って思って寝たら、病気が治ったよ。って来てくれた。
ゴロンと横になって、腹水もなくなってよかったね〜ってなでなでする夢だった。
私の願望が夢になっただけだろうけど、嬉しかったな。
851わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 13:54:05.01 ID:H8jUJv8U
youtubeに犬のゴールデンと猫さんが青々とした草原で元気に走り回ったりじゃれあったりしてる
動画をみつけた
うちの猫も昔うちにいた犬とあんなふうに草原を駆けまくって疲れたら2匹で一緒にお昼寝‥なんて
天国でそうなってるといいな〜

いつかまた絶対に会うんだ!
852わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 12:03:18.77 ID:oweO85bK
今朝逝ってしまったよ…
おばかでわがままで気に入らないとすぐ牙剥くやつだったけど
かわいくて堪らなかったよ
これから火葬に行くけどあいつがいなくなったスペース見るだけで
涙が止まらない
853わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 15:44:39.25 ID:S+i2Lp7f
847です。
亡くなった犬や猫は土葬にしてあげて。
人間の勝手で焼却所は反対です。場所がなければ仕方がないけど。
昔から動物は亡くなったら土に還っていましたから。
854わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 18:56:27.73 ID:IoPWTCFC
弔い方は人それぞれ。
855わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 13:57:44.38 ID:AKNQu+jk
今日妙な夢を見た
ジャックラッセルテリアと高齢のパグと同じく高齢のビーグル系の雑種全てオスの三匹が彷徨ってた
何となく天国の犬だと思った
でもその中にうちの犬はいない
うちの犬がどうしているのか聞けば良かったと今になって思ったw
856わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 19:33:57.02 ID:udBTzVSF
生まれ変わって
あなたのところにくるんだよ。
857わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 21:57:22.59 ID:BE60yScL
>>853
二日前に飼っていた犬が亡くなりました。
ここを覗いて貴方の云う通りにして良かった。理由は云いませんが。
858わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 03:21:42.71 ID:a4dfDFQA
転生なんかしてほしくない。
分からないじゃないか。
天国で再会して家族全員でまた一緒に暮らしたい。
859わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 10:08:56.44 ID:+4i4jyqI
>>853埋める所がない人もいる訳だが
860わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 10:39:37.84 ID:wx6yZktA
私は火葬しましたけど大丈夫でしたよー?
それ言ったら人間も火葬NG、生む時も病院NGですよん

というかうちの猫は息を引き取った瞬間に魂が即成仏してましたw
私がペットロスにならないための最善策の数々を起こしてくれました…
861わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 11:06:23.29 ID:PociNEsz
>>860
どうして即成仏わかったの?
862わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 11:19:39.46 ID:wx6yZktA
>>861
嘘臭く思われるので普段人前では言いませんが私と父は霊感があります
あと私がペットロスにならない最善策を猫が数々引き起こした、の数々の内容が理由ですね
そのうち一つでも起こらなかったらペットロス症状確定でしたので…

最期まで優しい猫でしたよ
863わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 12:59:08.20 ID:24Txx1cO
>>860
元々、人間も昔は土葬でした。
動物もみな死んだら土に還るのが普通だと思う。
それに動物は火葬すれば魂は永久に死滅して転生しないって聞いたよ。
864わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 14:00:30.93 ID:wx6yZktA
>>863
それは誰に伺った話でしょうか?

うーん…さすがに私も死後の世界が見える力じゃないので何ともなのですが…。
それだと人間も火葬は駄目になっちゃうんですよね
生死については人間もそれ以外の動物も基本的に同列扱いなので。
その世界に精通していて話をしてくれてた祖父はもう亡くなっているので詳しく聞けないんですよね…

本当に火葬が駄目だとしたらたまたま私の猫は大丈夫だったみたいです。
865わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 17:46:36.85 ID:HGysbzUH
私は亡くなってから48時間は火葬しては駄目だと聞いた。
それは犬や猫でも一緒。
何か魂が体から完全に抜けきる時間がそうだと。
866わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 22:46:40.34 ID:pYF4Zi1c
俺がいつだったか見たサイトじゃ炎でも魂は消滅させられないってことになってたな。

>>864
お爺さんかなりレベル高い霊能者だったのか。
よかったら死後の世界の話を聞かせてくれないか?
867わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 02:19:58.26 ID:ceQ5DZ4w
見たことも感じたこともないけど、亡くなって2日くらいは匂いがただよっていた
ふとしたときにぷーんと、その子の匂いがして、傍にいたからかな?と
今では思ってる
868わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 13:59:36.55 ID:4+PJnDo6
5年前の今日子犬がやって来ました
ひんやりしたクッキーのカンカンの上で寝たり、扇風機のボタンを噛んだり
足をピンと伸ばしてお腹を床にくっつけて寝る仕草に感動していました
まさかこんなに早くいなくなるとはあの時は思わなかったよ
869わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 00:28:11.25 ID:XmUnRR26
ボクのチンポを見てくれ〜♪

アタシのマンコも見てくれ〜♪

ってなワケで いつまでもくたばった害獣の事でクヨクヨするなクズどもぉ〜
さぁ!元気にオナニー開始! GO ! GO!GO!
870わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 13:52:34.85 ID:mVd9lpBM
大好きな君へ。

お外で僕がそばを離れると追っかけてきた君。
診察中で僕にしがみついてきた君。
あちこち病気なのにへこたれず、元気一杯愛嬌たっぷりで足音高く歩き回る君。
帰宅すると、みんなお帰り!と吠え迎えてくれる君。
可愛いと言われると当然でしょという顔する君。
オシッコをシーツの端っこにしちゃう君。
カートを玄関に出すと走って来て大喜びで乗り込む君。
お風呂上がると待っていてくれて撫でてと騒ぐ君。
コタツの中がお気に入りな君。
起こしに来てくれたのに、一緒に寝てしまう君。
とってもグルメな君。
ベットで野性のカケラもなく幸せそうに仰向けで寝る君。
僕がパソコンの椅子へ移動するといつの間にか足元にいる君。
大好物の匂いがすると、お皿の前で待機しキラキラした目で見てくる君。
分け前がないと、すねてオイタする君。
ササミやカステラ食べる時にチラッと野性見せてくれる君。
ベットにお尻だけ載せられず、そのまんま寝ている君。
二人の間に座りたがる君。
全ての君が大好きだったよ。

みんなでくっついてお昼寝。みんなでお散歩。みんなでご飯。
何時も真ん中に君がいた。みんなで笑いあったね。

もっともっと君と居たかった。
美味しい物を分け合いたかった。
カートであちこち行きたかった。
いっぱい写真撮りたかった。
たくさんダッコして抱きしめたかった。

2011年7月10日。
君がいなくなってとても悲しい。ふと君の姿を探してしまう。君を呼んでしまう。
当然のように二人のそばにいてくれたんだもの。

あまり悲しんでいると、君に叱られるや。
悲しみ以上の「幸せ」をいっぱいいっぱいくれたものね。

ちゃんとみんながいる時に天国行ってくれてありがとう。
最期苦しそうにしてた君に、オロオロして泣くだけでゴメンね。
背中さすってあげたかった。君の名前をもっと大きな声で叫びたかった。

君に出会えて僕は幸せだった。絶対に忘れない。
君のように真っすぐ上を向いて笑顔で生きて行くよ。

何時までも君と一緒。黒ちゃん大好き愛しているよ。黒ちゃん、ありがとう!  
君の大好きなネボスケより。
871わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 21:44:49.30 ID:XmUnRR26
ボクのチンポを見てくれ〜♪

アタシのマンコも見てくれ〜♪

ってなワケで いつまでもくたばった害獣の事でクヨクヨするなクズどもぉ〜
さぁ!元気にオナニー開始! GO ! GO!GO!

872わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 08:30:29.23 ID:tipH0dFm
励ましの名曲ですね
873わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 12:12:45.84 ID:KOc3Rhx8
夏休みはいつも中学生や高校生が暴れるな〜
874わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 19:01:12.39 ID:OS7sUFmX
フジテレビ『とくダネ!』スタッフ
在日コリアンに誘われて犬鍋を食べる
http://twitpic.com/photos/tokudane_papat
(犬生肉の画像あり。閲覧注意)

今日は在日コリアンの方々に招待されて食事をしてきました。
その名も「ポシンタン(犬鍋)の集い」。
日本人の方々には馴染みがなくドキっとしますが朝鮮半島ではごちそうです。
臭みがなくスタミナがつく
食べ物として好まれています。私も愛犬家ですが、ポシンタンには目がありません。
3杯もおかわりしてしまいました。これで夏バテをのり越えられそうです。
875わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 06:48:11.46 ID:DsgY2fHl
死んだら食う なかなか理にかなっておりますね
876わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 04:38:46.81 ID:T8T5ILFC
犬猫ってうまいんかな? うまいなら日本でもありにしょう!
877わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 10:01:57.12 ID:ng2FjCAy
>>870
また来世で出会えますように。
878わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 15:12:22.82 ID:4JHI52jK
今まで飼っていて亡くなったワンちゃん全てと出逢いたい。あの世で・・・
しぇるてぃだけは出てくんな・・・ おまえは俺を不幸にした・・・ 散歩で他の奴が連れてるの見ると蹴り飛ばしたくなるんじゃ・・・
879わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 16:13:14.54 ID:lu5ma9OS
>>877
ありがとう。
880わんにゃん@名無しさん:2011/07/30(土) 04:43:25.05 ID:+67wEGno
泣けますた お供物でふ〜

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

881わんにゃん@名無しさん:2011/07/31(日) 00:24:59.13 ID:GWldoqnH
ありがとー! うちのバカ犬の大好物です。
882わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 01:03:40.38 ID:UZ9veoWf
く・・・くそ!
883わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 23:48:00.03 ID:vdU2Quwz
>>870 涙でました 愛する家族の幸せの時間は永久の宝物だと思います。
884わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 16:17:24.11 ID:hq1k9eGU
>>883
ありがとう。
もし居るなら、あなたの犬猫ちゃんも大切にしてあげてくださいね。
885わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 16:19:29.47 ID:UFXxVc9d
昨日旅立ちました
享年推定3ヶ月
こんな事書いても
届かないだろうけど
短かったね…
体悪かったのに
ずっと隠してたんだね
強がらなくて
良かったんだよ。
気付いてあげられなくて
ごめんね。
忙しくてあまりかまえなくてごめんね。
辛かったね。
苦しかったね。
痛かったね。
もっと遊びたかったね…
生かせてあげられなくて
本当にごめんね。
私は君の事大好きだけど
君は私の事
嫌いだろうね…
恨んでるだろうね…
私が殺してしまった様なものだもんね…
でも朝は元気だったし
もっと弱味を見せてくれないと…私もわかんないよ…
お医者さんに見てもらってやっと気付いたなんて
私は君のどこを見てたんだろうね…
本当にごめんね。
私の所に来てくれて
本当にありがとう。
君さえ良ければ
またいつか会いにきてね。
さようなら。愛しのロン
886わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 16:32:37.00 ID:vxRVypvW
>>885
短かったかもしれないけど君と一緒に過ごせた日々は奇跡のように幸せだったよありがとう。 神様が決めた寿命だったんだよ。なにも心配しないで、いつも笑顔で幸せ沢山積み重ねてよロンの願いです。
887わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 17:16:43.39 ID:UFXxVc9d
>>886
ありがとう。
茶トラ柄の本当に可愛い男の子の猫だったんだ。
いつも私の後ろについてきてちょこんって座って
先住猫は音楽が嫌いなのにロンは大好きで
音楽のPVとか携帯で見てると真剣に見てたり
一緒にTUBEのCD聞いたりしてた

アゴが化膿してたりしたのに痛そうな素振りを最期まで見せなかったんだ
気付けなかった…
無力過ぎてもう本当に謝りきれない…
888わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 17:34:10.90 ID:i2cx8my3
>>887
しばらくは無理だろうけど元気出してね

命は繋がってます
きっとまた出会えますから
889わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 19:23:08.23 ID:Vu7dbGAY
>>887
大好きなあなたと居られたから、痛みを感じなかったんだよ。
890わんにゃん@名無しさん:2011/08/03(水) 04:00:38.74 ID:nvfri24Y
ボクのチンポを見てくれ〜♪

アタシのマンコも見てくれ〜♪

ってなワケで いつまでもくたばった害獣の事でクヨクヨするなクズどもぉ〜
さぁ!元気にオナニー開始! GO ! GO!GO!

891わんにゃん@名無しさん:2011/08/03(水) 09:23:49.44 ID:Nz0CRwG2
うちの子も短かったけど、よく頑張って生きたことを誉めてあげてます。
もちろん長く生きられるに越したことはないけれど、あの子なりの生涯を精一杯生きたと思ってます。
世界にひとつだけの花を立派に咲かせてくれました。
ロンのことをたくさん誉めてあげて下さい。
892わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 05:24:41.66 ID:eOPv6sC2
おまんこ
893わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 06:51:43.06 ID:sNxDrT2Z
きんたま
894わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 17:45:51.46 ID:7gbltHqC
一日中亡くなった子のことを考えちゃう。
その度にあの子の名前をボソッと言っちゃう。
なんとなくだが苦しい。
この感覚が一生続くだろうな…。
でも、それでいい。
あの子の魂が変な影響を受けてなければだが。
895わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 18:21:03.94 ID:+m13elyR
去年亡くなったニャンコ、15年前に亡くなったワンコ、17年前に亡くなったうちの父
きっと天国という別世界で仲良く幸せにやっていると思う
そしていつか私もそっちに行く。

そう信じるしかない。
896わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 21:02:05.57 ID:l+7T+jpg
>>895
懐かしめのフラッシュ
「ウォーキング・ツアー」でも見てくれ。

http://www.omosiro-flash.com/flash/WALKING-TOUR.html
897わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 06:13:37.66 ID:NCceBWWv
キンタマがかゆい〜〜〜〜 たしけてー
898わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 21:39:02.38 ID:oNLeTewo
逢いたいぞー
899わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 18:22:49.91 ID:3pzzg0ms
もうすぐお盆だけど、本当に帰ってきてくれそうな気がしてます。
好きだったごはんとかアルミホイルボールを用意して待ってます。
900わんにゃん@名無しさん:2011/08/11(木) 01:59:21.01 ID:HMtTLl9l
何気なくみていたドラマのワンシーンなんだけど。
母親の死の間際に胸がいっぱいになっている息子。
私は見ながら、おいおいそんなことより早く手をとってやれ、お前をよんでいるじゃないか、
早く早く…ああ間に合わなかったじゃないか!とイライラしてた。
でもふっと、あのこを失った瞬間ってこうだったなと気がついて号泣。
体をさすって声もかけてはいたけど、あのこが死に向かっていく現実に頭がついていってなくて…。

新盆だ。
901わんにゃん@名無しさん:2011/08/11(木) 17:50:32.56 ID:WqoA1ce+
>>863

それは、間違いだと思います。
肉体から霊が抜け出せば、ただの抜け殻です。
抜け殻をどうしようが転生には関係有りません。

902わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 23:53:59.48 ID:Jscbb69x
来月で亡くなって2年だけど最近あの子が出てくる夢を見ないな…。
大丈夫かな?
903わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 15:37:43.61 ID:iX3HcG+p
ワンコが亡くなって50日間は本当に不思議な事ばかり起こった。
霊は肉体のように暖かいものだと知った。目ではなく心で見るという事も。
904わんにゃん@名無しさん:2011/08/23(火) 01:19:03.97 ID:K96Uk/4V
>>902
1年たった。最近見ないよ・・
>>903
いいな。一度だけ感触のある夢を見たよ。
不思議な事kwsk
905わんにゃん@名無しさん:2011/08/24(水) 00:56:20.33 ID:04I2SFTC
>>902だが今朝夢に出てきたよ。
愛猫ちゃんがベットに座ってるとこをブラシで毛繕いした。

感触があった夢は2回かな。
仰向けで寝てた俺の顔の上で寝てる夢(でも現実感と感触があった)と抱き合った夢。

最近は死んだら逢えるって本とかな?っていつも考えてる。
906わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 15:10:36.55 ID:xktPwbjy
>>904
俺の子は3回俺のベッドにやってきた。一回目は白く暖かい魂が腕の中に、二回目は足音とともに、
「あっ帰ってきた」と思ったとき、ベッドの上へ、俺のとなりにストンと腰を落ち着かせた。
知り合いの霊感の強い人が、「もう一回来ますよ」と予言したが、その理由が“2度あることは3度ある”
だったのには何てありきたりなんだ、と思いはしたが、
その2日後にでっかい魂(映画、ゴーストに出てきた白い魂にすごく似てた)が俺の所へ飛んできて、
次の瞬間いつもワンコに使ってたシャンプーの香りがふわっとしてびっくりしたのを覚えている。
その時は完全に起きていたので夢ではない。
あと、お骨の辺でガタガタッと音がしたり、目の前のテーブルの上で何かがひっくり返ったり、
お香を焚いてないところでお香の香りがしたり、とにかくこんな経験は初めてで、
辛かったけどうれしかったよ。それ以来帰っては来てないな。
皆が大切に思っている子ども達の幸せを祈ってる。
907わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 19:06:25.02 ID:ajmnHYnB
怪我をしてうちの庭で鳴いていた子猫を保護して、最初は何も食べてくれなくて
でも少しずつ元気になってやんちゃになって、うちの中で運動会して。
楽しかった日々を本当にありがとう。
まるで竜宮城に連れて行ってもらったみたいに時の経つのも忘れて。。

君のいない毎日はとても長く感じるよ。
夢だったのかな?
908わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 20:13:09.89 ID:dE4zTupb
来月でうちも二年だー。
生まれ変わって帰ってくるの待ってるからね。
携帯に入ってるムービー見ると寂しくなるよ。
909わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 01:05:54.98 ID:bUIGBFIT
うちの子が亡くなってから2回程夢見た。
1回目は亡くなって数日後、うちの子の犬種を模した50cmくらいのぬいぐるみを買って家に置いた翌日。
玄関先にうちの子がいたんだけど毛色が生前のものではなくぬいぐるみの色になってた。
そして何故かため息をつかれた。
2回目はごく最近。
目の前にいたからぎゅーと抱き着いて匂い嗅いだ。あの子の匂いだった。
生前耳の後ろをナデナデされるのが好きだったから撫でたら頭の重みがずっしり手に来た。
910わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 17:24:48.55 ID:KcdX+Jxl
>>906
いいなあ。亡くなってすぐは気配みたいなものが家にあったんだけど
きても気付いてないのかと思うと悲しい・・

>>909
そういえば、うちもぬいぐるみ買ったけれどぬいぐるみ色の仔犬が夢に出てきた。
「前の毛の方がよかったよ」のため息かな?
911わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 10:08:43.42 ID:1bm4/aAq
誰か見える人いる?
うちの猫が死んでから翌日から夢にでてくるんだ

死んだ次の日は、死ぬ前日のようにはぁはぁして苦しそうな猫
それを押さえつけて、親より早く死ぬなんて!って怒ってる声。
そして、死んだときの目を見開いた顔、だるそうな猫
一日あけて、死んだあとの安らかな顔のように動かず眠っている猫
一日あけて、自分が巨大な何かに追われて逃げている
手に知らない何か他人の動物を抱えている
曲がり角にうちの猫が椅子に座って具合悪そうに寝ていたんだけどつれて逃げる余裕もなく
スルーして曲がった先の小部屋に逃げ込む。
猫が気になってたけど、ドアが開いて自分に会いについてくる。
ほっとして、こっちに来なさい!!って言ったときに目が覚める。
また一日以上あけて、座っている猫を幸せそうに触ってた夢。
そしてまた数日あけて、天使が猫を抱えて連れて行った夢。
しばらく猫の夢を見なくなった
昨日一瞬、ぐっすり眠った顔の猫の顔。死んでるのか寝てるだけなのか。

たまに部屋に音がした。たまたまなのか、霊なのか。
成仏したのか。何かを訴えたいのか。
夢の中で霊に接触している気がする
変な夢を最近結構見る
912わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 19:50:10.87 ID:+1mtX3rV
生まれ変わりを期待してるけど、そもそもあの子は誰かの生まれ変わりだったのか?
だとしたら誰の生まれ変わりだったのか?
ある日突然庭に現れたんだけど、その時からうちを選んでやってきたような
気がしている。
誰かの使いだったのか?
913911:2011/09/07(水) 00:36:11.59 ID:5G5AEXXU
また変な夢を見ますた
自分は外を色々散策して歩いていた
外は大変だったけど、昔死んだ犬が現れた
リードをつけて、誰かに散歩させてもらっていたようだ
雪景色のなか、一軒の大きな家があった
そこは自分の家で、単身で引っ越してきたようだ
荷物が山済みだった
自分はそこで外を見たら死んだ犬が元気いっぱいに外を
散歩しに行っていた
ご先祖様の仏壇が自分の部屋にあって、扉が閉まっている
夜が遅いので寝てしまった
おきて仏壇を開けたか気になったけど母が開けてくれたようでほっとした
気がつくと仏壇は消えていた。
ふと気配を感じた
うつ伏せで寝ていた自分の背中の上に座って、この間死んだ猫が
元気な姿で毛づくろいをしていた
ずっと自分と一緒にいた
夢の中では猫が死んだことなんて忘れてた
そこで「おはよう」と猫に声をかけてすごい幸せな気持ちで目が覚めた
猫が居ないほうが現実とは思えない

結局、うちのご先祖様がよく意味のある夢を見せてくれたんだと
悟った。ご先祖様が夢の中で何か教えてくれているようだ
先祖には感謝しなきゃいけないと思った
死んだペットは本人が気がつかないだけで、一番仲がよかった飼い主に
憑いている。踏むこともない
なぜなら乗っかっているんだと思った。夢に先祖が出て自己解決しますた
犬を散歩させてたのは先祖だろうか?生まれ変わった先の飼い主かはわからないけど

この夢がただの夢じゃないと思うことは、誰か死ぬ前に夢を見ることや
金縛りの中寝ているときに寝ている自分の部屋に青い人が入ってきて
うろうろしたあと壁を突っ切って消えた夢を見たことがある(その他)ので
ただの夢とは思えない気がしている
914わんにゃん@名無しさん:2011/09/07(水) 07:59:30.14 ID:SmHIjufn
霊感あって見える人に常にいてほしいよね。
915わんにゃん@名無しさん:2011/09/08(木) 16:44:36.94 ID:/5c7Z+l7
亡くなって2ヶ月。
1ヶ月位の時に私の部屋で物凄くお線香の匂いがした。
お線香は私の部屋で焚いたこと無いから瞬間的にあの子だと思った
姿も見えたらいいのに・・
会いたいよ・・
916わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 17:15:43.34 ID:Wdw0lMoL
1ヶ月程前、会社の近くの道端で野良猫が車に跳ねられて死んでいるのを見つけた。
以前から何度か見かけることのあったネコ(たまにエサあげてたりした)だと、直感的に思った。
どうしても放置することが出来なくて、昼休みに拾いに行った。
会社の敷地の中の花壇に穴掘って埋めた。

それから、今朝のはなしだけど、朝の5:30頃にハッと目覚めた。
どうやら居間のソファーで寝てたようで、まどろみながら、ダイニングテーブルの下見ると、輪郭だけ見えるネコがウロウロしていた。
自分のふくらはぎをワサワサっとしたものが通りすぎた。


階段下や洗面所の前をいったり来たりしていた。

暫くすると家のネコがやって来て尻尾狸サイズに膨らましていた。

ぼんやりした形じゃなく毛皮替えて来いよ(ToT)と思った。
917わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 17:31:05.93 ID:GOxPAX/3
また夢に出てきてくれたね。
感触もあった。
何故か体がグリーンのシーツになってたけど。
目が覚めた瞬間鳴き声も聞こえた。
ありがとう。
918 【東電 80.0 %】 【19.2m】 :2011/09/09(金) 20:24:18.48 ID:f809Ptu2
>>916
霊は念じた場所に一瞬で移動できるらしいね
ウラヤマシス
919わんにゃん@名無しさん:2011/09/15(木) 14:25:05.50 ID:GA/bd95/
今朝も愛猫ちゃんが寝てる俺の体の上を2回斜めに歩いて横切っていく夢を見たよ。
姿は見えなかったけど踏まれる感覚はあった。
足元でなんかやってたけど残念ながら覚えてない。
頭の上でもなんかやってたのか寝てたのか?
目を開けると愛猫ちゃんの閉じてる目元のアップが。
夢だったのか現実だったのか…。
うとうとしながら愛猫ちゃんの名前を数回呼んだのを覚えてる。
920わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 07:24:18.45 ID:cC5dGPGP
実際に魂に遭遇してからは
夢をただの夢だとして片付けなくていいんじゃないかと思うようになった。
特にリアリスティックな夢はね。
だからこれからはそういう夢を見たらお線香をあげようと思う。
そのほうがいつでもお線香を焚くより効率的っちゃ変かもしれないけど、
縁をいつまでもつなぎとめておきたいというか、
生きている側の願いだよね。
921わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 07:38:42.74 ID:ybWaYPUq
メンヘラーのスレかよ
キモッ
922わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 09:19:57.75 ID:8Wd7v3dx
いつか自分も逝って、虹の橋で出会えたとして
その後はどうなるんだろう
923わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 17:49:01.28 ID:ujvjlgMY
>>922
シルバーパーチとかいう人のことが書いたサイトで見たのだとこっちの時間にして数百年くらい一緒に暮らして
いずれ愛情も小さくなって動物の魂と別れることになるとか。
動物の魂は大きな魂の渦みたいなのに帰っていくらしい。
あの世でも別れがあるなんて悲しいね。
永遠に続いても発狂するだろうけど。
事実かどうかは逝ってみないと分からないけど俺だったらその魂の渦の中に一緒に行きたいね。
924わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 14:44:15.63 ID:LmdbBl2e
>>922
虹の橋なんてものは存在しないよ。
あんたの身体は火葬されCO2やH2Oに分解される。
死んだペットの身体を構成していた物質と原子レベルで一緒になれる可能性はあるけどね。

>>923
彼の世なんてものは人間が考え出したもの。
魂というものが存在するならその魂が活動するエネルギーはどこから供給されんの?
925わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 16:37:11.91 ID:0alhvuxu
>>924
そういうのいらないから。
926わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 16:48:03.44 ID:+NItZ2aj
>>924
今現在の科学を基礎にしたお前さんの知ったかぶりの考えじゃ存在しないと。
あくまで今現在の。
うん。
927わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 16:51:31.32 ID:+NItZ2aj
姪っ子の家で飼ってた白いハムスターのもっちが今日亡くなりました。
愛猫ちゃんの命日の3日前に…。
ウチにも数回お泊りしに連れて来たことがあるんだよね。
冥福を祈るよもっち。
928わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 18:13:27.55 ID:Ck1mmRBf
ハムスターはカブト虫より早く死ぬからびっくりだよ
すっごいなつくんですよね
929わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 08:22:38.22 ID:eth6NKQY
今までいろんな種類のペットを飼いましたが何故か死ぬ時に「知らせ」のようなものが・・・。
学校に行ってたり遊んでいる時に肩に何か乗ったような感触があったり
手を舐められた様なリアルな感じがしたり・・・。
不思議ですね。
930わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 13:42:37.57 ID:FJWmPhcM
>>921
わざわざやってきて書き込んでるオマエほどじゃないよ
931わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 14:31:16.25 ID:gGBiTXKw
たかが数百年で消えてしまう愛がこんなにも苦しいわけがないと思うんだ。
932わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 12:38:34.13 ID:Ues4ckNG
今日は愛猫ちゃんの2周忌。
1日たりとも思い出さない日は無いよ。
っていうか常に頭から離れないよ。
天国で絶対再会したい。
待っててね…。
933わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 16:30:46.52 ID:uY1kAU0a
こんなスレがあったなんて

2年前に逝った子が忘れられない
17歳だった
人生の半分を共に暮らした

どれだけの数の猫と暮らしても、どれだけ送っても
いつまでたっても慣れやしない

もうすぐ寒い季節が来るよ
おまえがいないと夜の布団が冷たいよ
足元が冷えて眠れないんだ
934わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 16:41:18.20 ID:LigabOLx
>>931
数百年?
なにそれ?
数百円で消える愛なら知ってるよ。

>>932
>>933
天国なんてねーし。
っていうか新しい猫でも買ったら?
血統書付きじゃなければ安いし
野良猫とか保健所とか里親なら金かからんし。
いつまでも未練たらしく悲しんでいる自分に酔ってるのかっこ悪いと思うの。
935わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 16:53:15.67 ID:uY1kAU0a
>>934
こんなことしか書けないあんたが一番かっこ悪いわ
936わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 07:41:13.43 ID:FLh0y52D
934を通報するのは正しい行為
937わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 11:49:49.55 ID:2qvRbkzh
>>933

あんかか湯たんぽがオススメ。
938わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 20:13:19.87 ID:aNsovttS
>>936
んなことせんでいいよ。
どうでもいい。
939わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 08:22:45.40 ID:PVgu2eVK
今朝、今月初めに亡くなった猫の夢を見た。
喉をゴロゴロ鳴らして、私に寄り添ってくれた。
そして、何やら猫なのに色々しゃべっているようだった。
感謝しているようにも聞こえたが、よく分からなかった。
「幸せだった?」と私が聞いたら、「幸せだった。でも・・・」っと、
言った後、あの子はすっと消えてしまった。
寂しい思いをしているのは私だけではなく、あの子もなのかな・・。
天国で会えるよう、これからも一生懸命生きるから、待っててね。
940わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 12:02:35.57 ID:Qb7vs4nv
>>939
いいなぁ…
うちの猫も今月はじめに亡くなったばかりだけど
気配もないし夢にも出てきてくれない…
もう勢いよく天国に行っちゃったのかなぁ。寂しいよ。
941わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 14:03:34.92 ID:z/aBSiyS
>>934
黙って死ね
942わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 18:23:37.54 ID:VSC3lvqS
可愛がったペットの代わりはいない。
3年以上前に死んだ愛犬の事が忘れられない。
楽しい思い出とともに、こうしてあげれば良かった、ああしてあげれば良かったとの後悔の念も未だにあります。
いつになったら忘れられるのかではなく、あの子は私の一部だから忘れる事はない。
新しい犬を飼ったとしても、それはあの子の代わりには決してならない。
あの子に逢いたい。。。

943わんにゃん@名無しさん:2011/10/03(月) 12:06:36.12 ID:uexPW+YX
うちの犬が亡くなって今日で5日目になるんだけど、亡くなる前日に聞いた鳴き声で夜中目が覚めました。
何かを伝えてくれたんだろうか…。
944わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 00:51:03.36 ID:vF9saH63
出てきてほしいな。会いたくて仕方ない
945わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 09:08:20.14 ID:0fQqbRqr
毎日骨壷をなでなでしている
会いたくて仕方ない
土葬と火葬は一瞬迷ったけど、体が腐れて行く間は苦しむと以前聞いていたから火葬にしました
病気で最後まで苦しんで死んだのに、死んだ後も苦しめたくなかったから
早く楽になって欲しかった
庭に埋めて上に花を植えるつもりです
946わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 11:01:21.43 ID:40cJyMFh
>>945

きれいな花が咲くよ。
幸せだったんだね、死んだ後まで考えてもらえるなんて。
今度は飼い主さんが幸せになる番だよ。
悲しみと共に生きる人間こそ幸せになるべきだよ。
947わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 15:18:02.30 ID:ewh1vSSs
犬にも四十九日とかあるのですか?
逝って二十二日経ちましたが、姉が寝ていたら足の間に重みを感じたと言ってました。
(生前、寒くなり始めるとその蒲団に寝ている人の足元で寝ていました)
姉曰く、まだ四十九日前だから魂が居るんじゃないかと。
自分も同じくらい想ってる筈ですが0感な為か、未だ全く感じられません。
夢とかにもまだ一回も出てこず、何か自分に嫌気すら感じています。
どんな形でもいいから最後に一回逢いたいよ。。。
948わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 17:36:36.75 ID:chrXnuo+
私は基本的に宗教には無関心です。
でもお墓参りはしようと思います。
949わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 18:05:24.45 ID:EsaHapy2
四十九日とか月命日とかは、残された者の気持ちを汲んだ事と聞いたことがあります。
宗教にもよるでしょうけど、どんな宗教でも残された者が逝った者への思いの表現方法だと。
お墓参りも、いつまでも忘れることなく覚えていて、生身では一緒にいなくてもここに来ればあの子に逢えるという思いの行動だと。

私は、死んだ犬の骨壷を写真と一緒にまだ部屋に置いています。
入院してから死ぬまでの1週間、水を飲ませてあげられなかったら喉が渇いてるんじゃないかと思って水を供えてあげたいから。。。。
ペット霊園も考えましたが、知らない人ばかりの中にいるよりはここの方があの子だっていいと思うから。
異論を唱える人もいますし、いつか霊園に入れる時が来るとは思いますが、
私がまだあの子を霊園に入れたくない以上、この家で一緒にいます。
ペットだから、供養の方法は飼い主それぞれでいいと思います。





950わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 18:13:45.39 ID:0fQqbRqr
<<949
同意。それぞれでよいと思う

ペットも供養してくれるお寺で火葬してもらって、納骨堂も覗かせてもらった
死んだ後もみなさん本当に大切に思ってるんだなって思えるところだったけど、
うちの子は車に乗せて家から離れると鳴きまくって、逆に家に近づきはじめると
おとなしくなる子だったから、家にいたいだろうと思ってお骨は持って帰ってきました
まだ3週間しか経ってないし、残された自分達が離れきれず、犬好きだった祖父の仏壇の
側に置いています
これからのことはみんなの気持ちが落ち着いてから決める予定です
951わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 18:19:37.56 ID:40cJyMFh
そうですね。
宗教は人間が創り出したものだし、動物には関係ないと思う。
色々云う人もいるけど、それぞれの流儀でよいよ。
私も、一か月以上、骨壺と一緒。霊園に入れることは今のところ考えていない。
952わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 20:29:43.96 ID:ewh1vSSs
なるほど、皆さんのレスを読むと納得させられます。
いつまでもグジグジしてても浮かばれないだろうし、
早く気持ちの整理が着くようになりたいです。
953わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 21:05:10.77 ID:wc7Shrxy
少々の霊感がある自分には
あちらの世界で待っていてくれるという事をわりと自然に信じられます。
自分だってたかが数十年の残された命。あっという間です。
愛について学ぶ気持ちを持ち続けるなら愛を失う事はないと思います。
宗教じみてたらすみません。
954わんにゃん@名無しさん:2011/10/11(火) 08:25:16.46 ID:Yiaprss0
>>953
見えるの?
よければ霊感ある人にしか分からないようなことを教えてくれまいか?
955わんにゃん@名無しさん:2011/10/11(火) 08:32:14.69 ID:ssQh25D9
三重県亀山市みどり町でネコ猫の駆除が行われます。期間は10月11日か11月30日です
しかし、猫は害と言いつつ処分の仕方が飛躍的です。
猫を捕獲して、一定の場所に集めて、保健所に引き渡して、施設に輸送するのは
ルーチン。でも連合自治会長が町民に教えたことは「毒餌を庭の敷地内に置くのが効果的」
猫が来たら「捕獲器」に入れておけ。そのかわり虐待をしたら犯罪。法に触れなければ
猫をどうにかしてもいい。後は自治会でなんとかする。このような指導をされたようです
話を聞いていくうちに「大人の権力のある人間はなんてむごい。命を粗末にしてる」としか
考えられません。猫愛好家だけが、猫処分に対して抗議はしています。しかし、命を
粗末にする三重県亀山市みどり町の自治体の、好意は子供の教育に悪すぎます
保護者の目線で考えてほしいです。この街から子供は大人になり巣立ちます。猫が
956わんにゃん@名無しさん:2011/10/11(火) 11:41:21.55 ID:XJhLC2UM
953です
>>955
のら猫が増えすぎない為のやり方はあるのにやらないのが役所ですよね。
教育上よろしくないという訴えは非常に効果が期待できると思います。
>>954
個人的なんですが魂が来るときって気が抜けたようなふとした瞬間みたいです。
生きている人間の前に姿を現すって結構エネルギーがいるのではないかと。
特に中途半端な霊感の自分の前に現れるには。
夢の中のほうが完全な姿で現れ易いのも当然といえば当然かも。
来ても一瞬ですし、あまり元気いっぱいの霊って聞かないでしょう?
無心の時ってペットとも気持ちが通じやすいですよね?霊にかぎらず。
最近はあまり来ないのですが向こうで幸せでいてくれるのならそれでいいと思うようにしてます。
957わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 01:45:57.07 ID:S+jTN64D
>>956
どれくらいのペースで来るの?
958わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 11:29:37.84 ID:oezWO7gg
>>957
いなくなって始めの頃はわりと毎日のようにでしたが半年経った今は滅多に来ないです。
もし来たのを感じたときは名前を呼んでやって
「いつでも遊びに来ていいけどずっとここにいちゃ駄目だぞ」
と心で言ってやります。そのくらいです。
959わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 15:06:17.30 ID:xisKzw+f
>>958
名前を呼ぶと反応しますか?
明らかに今現在の意思を持ってる感じ?
960わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 17:51:26.15 ID:oezWO7gg
>>959
いえ、あくまでも呼びかけるだけなので、
少しの時間しかいられない様ですし反応は期待していません。
そこまでコミュニケーションをとれたらもう霊能者ですし。
ただちゃんと意思は持っていて
知性的には生きているときより段階が上がっている気がしますね。
いや、もともと動物達は通常人間が思っているより知性的ですよね。
961わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 19:50:18.19 ID:xisKzw+f
>>960
そうですか…。
自分が死ぬまでもしかしたら数十年あるかもしれないけど待っててほしい……。
962わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 13:03:52.21 ID:QVc77Qee
ここはもうメンヘルの世界ですね。
963わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 13:25:50.32 ID:NaKyN0Rf
>>961
ちゃんと待ってますよ。
今はお辛いでしょうけどいつか必ず。
964わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 14:00:05.50 ID:0xFjGl4O
何このスレ怖いw
嫌みじゃなくて精神科に行った方がいいんじゃない?
あと、自称心霊者は詐欺師かメンヘラの二択。
そんな奴にすがるなんて愛猫が可哀想だ。
965わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 17:52:42.58 ID:iWRGzpn/
>>962>>964
時が経てば科学の常識になるかもだ。
966わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 20:16:03.88 ID:wNxnwpNO
犬が今日の朝死にました。最近は誰もかまってやらず狭い小屋の中でずっと一人でいました。10歳で亡くなったけど檻の中にいる時間の方が長かった。
いつか死ぬってわかってたのになんで構わなかったんだろう。
本当に申し訳ない。何を思って生きてて、最後何を思って死んでたのかな。
967わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 20:44:41.90 ID:a6eIn4PY
>>966
それはさすがに可哀想なことをしたね。
ワンちゃんに愛情がなかったの?
もしまた動物を飼うようなことがあったなら、同じことを繰り返さないで。
968わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 20:46:16.54 ID:1d4wj140
>>966
ちょっと辛い聞きたくないエピだった
亡くなったワンコが天国で幸せになれることを必死に祈ろう
小屋に水とお花を供えてあげて
969わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 04:49:42.60 ID:G2HRc2vj
>>966
胸糞悪いなクソ。
今からでも愛情の念を送れや。
970わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 10:41:07.76 ID:ZNZzFgQ8
っていうか、二度と動物を飼うべきではないな
971わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 11:56:46.72 ID:gG8uvRh2
虐待といっても過言ではないな…
ワンコが天国で幸せに暮らしていますように。
972わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 00:04:21.21 ID:afeCadcZ
病気でない限り今時10歳とは短い・・・
犬は群れる動物だから一匹のままで誰も構ってやらなかったなら
寂しいと思いながら死んだと思う
だからせめて毎日思い出してあげて
973わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 08:07:50.76 ID:bIbdDfhM
何年経ってもたまに会いに来るもんなのかな?
974わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 09:29:23.92 ID:+zNwK4Lh
来ません。死んでます。
975わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 10:26:21.10 ID:4dz2uAOH
何年もあの世にいない。
多くは亡くなって1年以内で生まれ変わる。
長くても10年で生まれ変わる。
(一般的に霊格が上がればあの世にいる期間も長いから10年もあの世にいるペットは、
救助犬とか警察犬とか盲導犬、猫等もそれらに準ずる位の霊格だと思うけど…)
変な宗教を鵜呑みにしてる訳じゃ無いけど、縁があった人達の近くに生まれ変わる事が多いらしい。
人間の場合多くは人生80年を終えてあの世で平均300年位いるから、
この世で同じペットと巡り合う時間は生きている間位しか無い(ペットが生まれ変わっても2〜3回くらいか?)
あの世でにいる期間はほとんど大好きなペットと離ればなれになる計算になる。
ペットの方も必死なんだと思う…好きな主人と一緒にいられる時間を考えるとそう長くないからね。
976わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 11:01:41.82 ID:4dz2uAOH
>>縁があった人達の近くに生まれ変わる事が多いらしい。
らしいという事で、
ペットが自分の経験を広げたいと考えれば、(今回の修行で得るものが多く満足したなら次の修行場所へみたいな)
違う地域や人達を選んで修行する進路変更もあるみたい。
人間同様にもう一度好きな主人に会って人生を共にしたいと考えれば願いが通るみたい。
人間の為に彼らがいるのではなくて、
彼らも彼らなりに色々考え良い人生を生きれるように生まれてくる。

977わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 11:21:08.14 ID:+zNwK4Lh
仏教の輪廻転生に近い概念のようですが、何の宗教ですか?
また、どうやって死後の世界等を知り得たのですか?
978わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 12:59:51.99 ID:9UEoHCjI
ペットが幸せなら自分の近くにいなくてもいーやと思えるようになった。
次に生まれ変わっても自分のところに、絶対会いにきてねと行って送り出してしまったけど
猫には猫の人生があり、考え方があるよね。
次は、野良でのびのび過ごす人生もよし、金持ちな家で優雅な生活もよし。
幸せなら、それでいいよ。
979わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 13:43:53.55 ID:R3fICNGq
>>975
そうは思いたくないな。
なんかのサイトで見たの?
980わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 13:47:04.39 ID:VR2v19i5
江原の本じゃない?
981わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 05:20:59.26 ID:COfL/Fwp
消化不良だ。
2は立てずに終わるつもりだったが2も立てよう。
価値はある。
982わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 05:41:29.83 ID:S4ohkTp7
ペットロスのスレがあるから重複。
ただ、犬猫の死後の世界に話したいならオカルト板に立てなよ。
983わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 06:02:22.88 ID:COfL/Fwp
>>982
オカ板に立てたら荒らされそう。
もう1つのペットロススレでこういう話すると嫌がる人もいるからな。
どうしようか?
まあまだ考える時間はある。
984わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 06:12:23.17 ID:S4ohkTp7
>>983
ここに立てる方が荒れてる様だけど?
会話も成り立ってない事が多いい。
オカルト板なら真意はともかく肯定派が多いから話しが広がるだろ。
そもそも、死後の世界などはスレ違い。
985わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 08:50:34.51 ID:c9Fu564x
うーん。
オカルト板には詳しくないので、よく分らない。
自分の愛した動物についてだし、あそこに立てるのは、多少抵抗感はあるのが本音だけど。

でも、「あの子の夢をみたよ。あちらの世界で幸せになっているんだね・・」と言える場所も必要かも。

輪廻転生やそれに対する批判・・・等々には違和感を覚えるのは事実だけどね。
986わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 10:37:12.85 ID:O9qtTjt2
転生輪廻は普通にあるよ。そういう思想感のない日本人が特別なだけ。
あちらの世界とこちらの世界とはコインの表と裏みたいなもので一つのもの。
こちらの世界は物質をまとった投影の世界。
その物質の奥には心や情報等の物質を脱ぎ捨てた真実の世界が広がっている。
人間だけではなく動物や植物・鉱物(星とか宇宙にいたるまで)も長い長い転生輪廻を繰り返している。終わり。
987わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 13:21:41.83 ID:mgUWCA+Y
>>984
向こうに立ててないのに何故こっちに立てる方が荒れてるなんて理屈が生まれるのか?

でもあまりここに建設的な意見が書かれてないのも事実な気が…。
オカ板に立ててみるのもアリかも…。
迷う…。
988わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 16:42:38.21 ID:Yj5ZDuLC
>>987
すまん。
オカルト板には行くな。
自分も偏見があったようで誘導するべきでなかった。
あっちに似た板があったけど、スゲー良スレだった。
迷惑かけたらいかんわ。
989わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 22:48:45.93 ID:ycHZNuf5
>>988
意味分からん。
オカ板に似た良スレがあったけど誘導すべきじゃなかった?
迷惑って誰に?
990わんにゃん@名無しさん:2011/10/20(木) 07:21:21.04 ID:Q8CJ7bsE
オカ板のスレってこれ?

『逝ってしまった動物たちの幸せを祈るスレ』
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1314541119/

間違ったらごめん。あそこってよく分らないので。
今のところ、アラシもいないね。

他にあったら教えてね。
991わんにゃん@名無しさん:2011/10/20(木) 11:12:20.19 ID:su1GgWAn
>>990
あ、ここでいいかもねw
992わんにゃん@名無しさん:2011/10/21(金) 11:12:04.71 ID:AICpkXzj
ほしゅ
993わんにゃん@名無しさん:2011/10/22(土) 04:57:11.65 ID:P4cpDFQ0
>>989
お前だよw
994わんにゃん@名無しさん:2011/10/22(土) 15:41:06.49 ID:5DqEV0wT
>>993
良スレを俺に紹介して俺にどう迷惑が掛かるんだ?
995わんにゃん@名無しさん:2011/10/22(土) 17:23:56.26 ID:hGOCTjuY
猫が亡くなってから夢で会いに来てくれた。
こんな飼い主でも慕ってくれて本当にありがとう。
でも、あんな死なせ方をしてしまってごめんよ。
恨んでいるとばかり思ってたから出て来てくれた時はうれしかったよ。
今でも私は自分が許せないよ、大切な猫を守ってやれなかった、、ずっと後悔している。
本当にごめんよ。
996わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 16:48:09.04 ID:zMJj89F7
死んだペットの夢を見るってのは、飼い主が生前のペットに何等かの未練があって夢に出てくるわけで、ペットの意思で出てくるわけじゃない。
997わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 17:45:51.32 ID:aZow8d86
なるほど
亡くなって四十九日経ったばかりだけど
これまでまったく夢に出てきたことがないのは…

未練たらたらなはずなんだけどなぁ…さみしいなぁ…(´・ω・`)
998わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 17:47:48.28 ID:QXSK0/1E
>>996
何故そう断言できるんだよ?
>>997
何故納得する?
999わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 20:18:08.73 ID:yWJ1Sc+G
>>998
同意

人間でよく聞くのは、縁遠くなったら夢に出てくるって
だから夢に出ないのはまだ縁が切れてないって事になる

どの意見が正解なんてないと思うよ
1000わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 21:04:07.00 ID:uzB7MqUX
マンコ舐めたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。