(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ43ヌコめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ:(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ42ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250772349/

アプロダ:
猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/
ペットうp板
http://www.ownerpet.com/up/u2/

関連スレ
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart17★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用35匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250307500/
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ47匹目(=^ェ^=)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252318142/246397826/
◆◇ケガ・病気スレッド50◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245853468/
【拾った】子猫飼育ガイド part50【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250328444/
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234633615/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/
2わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:10:10 ID:Jvr1lbhW
過去スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ (実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ (実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ (実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ (実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
3わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:10:50 ID:Jvr1lbhW
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190306795/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ24ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192636495/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194928575/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ (実質27)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198159620/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ27ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200839217/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ28ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202832211/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ29ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205918067/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ30ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
4わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:11:45 ID:Jvr1lbhW
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217345004/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ33ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ34ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223469290/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ35ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1226937829/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ36ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230378052/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ37ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233908605/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ38ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238567465/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ39ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242189765/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ40ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245259573/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ41ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247808335/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ41ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247808335/
5わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:12:53 ID:Jvr1lbhW
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ42ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250772349/

間違えるし…orz
6わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:15:28 ID:Jvr1lbhW
前スレ最後に誤爆したのは私ですw
7わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:21:21 ID:Up+HDKTR
スレたて乙です
8わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:56:06 ID:yYAZ8YY4
いちおつにゃん
9わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 14:06:45 ID:bTHCX9Rc
>>1乙です
10わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 14:23:16 ID:Jvr1lbhW
あの誤爆が無ければ誘導出来たのに…
ホント皆さんごめんなさいです
11わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 14:36:34 ID:mPH0Ypa2
>>1
超おつ
12わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 14:49:16 ID:POPMR0tx
>>1
スレタイが変わった訳じゃなし、みんなきっと辿り着けるさ

ねこじゃらしで遊んでたらヒートアップしすぎて凄いジャンプした
猫ってあんなに跳べるんだなぁ、凄いや
でも着地を考えてジャンプしてください……
13わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 14:58:41 ID:IBL1/SYY
ツチノコみたいになってる…
14わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 15:01:18 ID:3op+k04V
15わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 15:07:10 ID:oI9ab5RE
膝に乗ってくれない(´・ω・`)
出かけてるとき公園で素敵な柄の猫さんを誉めまくってた事に気付かれてるんだろうか
16因果応報w:2009/09/21(月) 15:10:27 ID:VCgALl21

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909130322.html

【速報】民家で爆発、男性が重傷 広島 '09/9/13


 13日午前10時50分ごろ、広島市南区仁保南1丁目の松原正顕さん(62)方で爆発音がし、
 玄関に血だらけの男性が倒れていると、近所の人から119番があった。

 広島南署の調べによると、けがをしたのは松原さんの長男で会社員の潤さん(34)。
 潤さんは全身に切り傷を負う重傷という。

 広島南署は、潤さんが2階の部屋で、金属を抽出しようとして薬品を熱するか、
 火を使うかし、何らかの爆発につながったとみている。
17わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 15:53:18 ID:Wmg2Icgj
>>1乙です


>>14で鼻血でたw
18わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 16:09:49 ID:ux98fjix
>>14
瞳の色と合ってる〜!かわいい!
手編みかなぁ? うちも作ってみたいけど、絶対に瞬殺されるorz
19わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 16:49:13 ID:QGkB1Jce
>>1乙

>>12
うちの若様はじゃらしでアゲアゲになると、勢いでベットから良く落ちる。
猫としてどーなんだ・・・  orz
20わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 17:31:53 ID:dQFuF8yn
>>1乙です

前スレで皆さんにさんざん笑っていただいた黒ジャージうp
http://m.pic.to/y487y

今は兄猫と毛づくろい→つかみ合いの真っ最中です
21わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 18:14:39 ID:+AfdI/yJ
>>1乙です。

テレビの下のDVDプレイヤーのところでくつろいでる
妙に馴染んでるんだけど(笑)

http://imepita.jp/20090921/654760
22わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 19:03:42 ID:6RfXcclD
>>20
こりゃジャージと間違える罠w

うちのにゃーごは只今半径2m警報発令中。
自分の位置から半径2m以上離れると追っかけてくる。
トイレ行っても、洗濯物干しても、飲み物取りに行っても。

膝の上にのせてやると、ようやく落ち着いた。
でもこれでまたトイレに行きたくなって、床に置いたりすると、
追いかけてトイレの外でニャンニャン鳴くのだす。
23わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 19:20:10 ID:cvzUBtnX
>>14
とってもラブリー!
24わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 19:27:21 ID:23QrR74f
>>14
くれ
25わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 19:42:18 ID:/60LF36R
>>14
なんというモデルヌコw
26わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 20:04:51 ID:KrHqwMw8
>>21
抱っこしたい ハアハア
27わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 20:36:50 ID:Oh9SmkRV
>>1
>>20
素晴らしい起毛素材のジャージですね。

うちのアホは気を引こうとして次から次へと悪戯中。
28わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 21:08:18 ID:p92CVCFz
2匹でベッドに重なってお休み中
上のが下のをべろんべろんなめてやっていたら
下のも起きてべろんべろんなめ返している
29わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 22:10:41 ID:IBL1/SYY
三毛猫の茶色いとこだけ触ってたら迷惑そうな顔された…
30わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 22:16:20 ID:GntIpoe2
白や黒いところも触ってほしいんだよ
31わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 22:40:04 ID:QGkB1Jce
>>20
昨夜買い物に出かけたら、近所の家の駐車スペースの隅に黒い塊があって、
大きさから咄嗟に猫か小型犬が倒れてる、って思って近づいたら子供の自転車
用の雨よけカバーだった・・・ orz
やっぱ、視力が悪いとダメだねw

我が家の若様は、夕飯も終わって隣の座布団でツチヌコになってる。
今夜も冷えそうだから、寝るときは布団に潜入してくると思われ。
32わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 00:49:38 ID:SVXISUrE
ノートPCの上で寝たいらしく、上に上がってくる。
さすがに仕事が進まないのでそのたびに下ろしてたら断念した模様。

すまなんだよ(´・ω・`)終わったらいっぱい遊んであげよう。
33わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 01:03:18 ID:aTKwpflP
>>32
うちは根気よく、キーボードの上には乗っちゃいけないんだよ、って教えたら、
手をかけたり乗ろうとはしなくなったが、たまにどうしても我慢ができないようで、
パームレストに頭を乗せたりしているw

あと右手はほとんどマウスに乗っているので、そっちは諦めているらしいが、
左手をキーボードに乗せようとすると、手首に頭を乗せてブロックしようとする。
34わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 04:51:44 ID:ZVh0SKd2
ぺたんこ座りした膝から足首にかけて、猫がべったり乗っかって寝ている。
痺れてきたけど動けない。
足が痛いし眠いけど、あったかくてふわもこでなんか幸せw
35わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 08:14:30 ID:Z/gYhlUz
連休中なので、マンション内の人の動きがいつもと違う。
それで落ち着かずウロウロソワソワ、ウロウロワクテカ。
36わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 08:16:08 ID:grhSXHWF
ブッサイクな顔で香箱座りしてる
多分、眠いんだな
37わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 08:23:13 ID:grhSXHWF
うわっ白目になってる
そこまでして監視したいのか?
38わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 11:19:02 ID:aVEFoOwY
お腹に顔うずめてもふもふしてると見るからに迷惑そうな顔してるんだけど嫌がらずにじっとしてる
逆にほっとくと、うにゃうにゃ鳴いて腹出してくる…一体どうすれば…orz
39わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:57:41 ID:DdMo+0il
>>38顔はやだ。なでろーじゃないか?
40わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 13:13:45 ID:Hglg8Ewa
猫茶っつーのが届いたんで、紅茶を入れるみたいにして
入れて、ミネラルウォーターで割って皿に入れた。
匂いを嗅いでくれたから、飲む!?と期待したら
「うっひょ〜」な表情で前足を入れて遊びだした orz
どうも未使用のティーバッグがお気に召したようで
新しいバッグが ヨダレでベトベトになってます。

現在、2匹揃って マンモスタノピー状態。
41わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 13:15:15 ID:Hglg8Ewa
すみません。ティーパックですね。
ティーバックって書かなかっただけマシかな。(遠い目)
42わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 13:34:25 ID:ZlB9yFSI
43わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 14:12:27 ID:FrN6f9dY
バッ「ク」じゃなくてバッ「グ」、ということだね。
「ケ」ージを「ゲ」ージ、と言っちゃうこともあるし、
日本人には言い間違えやすい言葉ってあるよね。

窓の外の鳩をひたすら観察した後、キャリーケースでお昼寝モード。
寒くなってきたからか、空中のハンモックじゃなくて
屋根のあるキャリーがいいらしい。
寒いなら膝に来てくれればいいのに…(抱っこ・膝上嫌い猫)
44わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 14:16:17 ID:ZkYVKNhY
猫茶でベロンベロンの猫さんが見れると思って開いたら違った(´・ω・`)

出窓で昼寝の最中。さー人間はメシにするか
45わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 15:27:55 ID:PwnM+Qba
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253591721/l50

人間なら120歳の猫「みーちゃん」と暮らす「お父さん」〜飯塚市勢田

 出会いは1981年5月。まだ手のひらに載るほどの大きさだった。目も開かずに、
栄養失調だったのか衰弱。「このままじゃ死んでしまう」。人間の赤ちゃん用の
粉ミルクと、 猫用の哺乳(ほにゅう)瓶を買ってきて、人肌の温度で与えると、
吸い付くように飲み始めた。
目を開いた瞬間、「お父さんと認定された」と感じた。
「それが28歳、人間で120歳の年まで 生きるなんてね」。成長に驚く。

 最初に引き取ったのは、北九州市に住む妹峰子さん(71)。雨の日に、
小学生女児2人がぬれた猫を抱え、途方に暮れていた。
峰子さんが聞くと「お母さんに『飼えないから元の場所に戻しておいで』と言われた」
と泣く。
しかし、峰子さんの家も公団住宅。そこで白羽の矢が立ったのが、飯塚市に家を
建てて1週間の、「猫好き」の兄だった。

「みーちゃん」と名付けたその猫は、玉江家で“大活躍”を見せる。
庭ではツバメやキジバトを捕まえる「名ハンター」。83年に頴田町口原
(現・飯塚市口原)に開店した飲食店に連れて行けば、玄関先にチョコンと
座る姿が「かわいい」と話題になる。「本当に『招き猫だ』と思ったよ」

 みーちゃんはここ2、3年、歩くときよろけるほど足腰が弱った。
食欲旺盛だが、牙は抜け落ち、店で残った魚のアラの塩焼きは「お父さん」が
かみ砕いてあげる。その苦労も「11年前に亡くした妻の代わりの相棒。
一緒にいて癒やされるからね」といとわない。福岡市獣医師会によると、
同会で毎年長寿猫を表彰するが、基準は15歳以上。

 「28年も連れ添えば、人間の言葉が分かるんでしょう」。
「みーちゃん」と呼べば、か細い声で「ナー」。
「寝るよ」と声を掛ければ、先にふとんの前にゴロン。
「30歳まで生きてもらわなね」。頭をなでると、ゴロゴロとのどを鳴らした。 
46わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 15:46:08 ID:QrW7kr0N
今日貰ってきた猫ずーーと鳴きっぱなし
どうしたらいいの?
47わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 15:47:01 ID:zcRlm6He
新しい環境に慣れるまで2〜4週はかかる
鳴きっぱなしなのはしょうがない
2、3日は我慢しる
48わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 15:54:05 ID:0Zn9O+BL
>>40
猫にミネラルウォーターはだめだとあれほどry
49わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 16:06:18 ID:f5HDuH20
>>46
不安な環境だと感じるから鳴きっぱなしになる。
鳴きっぱなしになってるときは、人間が近づくとまた不安になるから、
猫が好きな安心して居られる狭い処をダンボールハウスとか作ってやって、
その中に数日入れておくといい。

んで、たまに出て来てウロウロしてるうちに慣れて鳴かなくなる。
50わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 16:11:16 ID:zcRlm6He
>>46
さらに注意事項として
その時期は理屈抜きで何が何でも元の所に帰ろうとする
ちょっとした隙間から脱走することがないように厳重に戸締まりしといたほうがいいとオモ
意外な所からスルリと脱走するので気をつけたい。
51わんにゃん@名無しさん :2009/09/22(火) 16:42:59 ID:O+KhRWVv
近所で保護した子猫
両手で器を作ってみたら
手の中でスヤスヤしました☆
52わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 16:45:22 ID:3cmdprSS
一心不乱に毛繕いしてボサボサになったw
http://nukoup.nukos.net/img/41457.jpg

前スレで密かに左猫のファンだと仰ってくださった方、左猫とはこの白黒ハチワレですね?
53わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 16:51:23 ID:wnmwRH3Y
>>52
ぼさぼさなのに、本猫は「ふぅ、毛繕い終わったぜ」みたいな顔してるw

ウチの三毛猫はいつものクッションの上で寝てる
丸くなってるなー、もう秋なんだぁねぇ
54わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 17:01:09 ID:+HUGt0BX
うちのなんか連れて来たとたんに家の中走り回って
遊び倒したもんだけどなぁ
猫にもいろんな性格があるんだろな
55わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 18:01:05 ID:bBsT36Ra
>>48
あ、すみません。
ブリタの水(笑)です。
56わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 19:04:28 ID:gxrxBTa2
うちのも初対面で貰ってきたのに
一通り部屋を検分した後は、初日から俺の後をついてまわり
自分の家はここだとちゃんと認識してたな
かと言って人なつこいわけじゃない猫なんだ、かわいいぜ

ここはこいつと住んで三度目の家だけどすぐ慣れた
窓から外を警戒中、後で猫さん通ったか聞いてみよう
57わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 19:41:58 ID:R0pkGhC7
日本語で聞かれてなんとも言えない表情の猫が目に浮かぶw
58わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 19:44:59 ID:dnZUDtC7
>>46
うちの若様は、家に来て3日は椅子後ろに篭城&本気威嚇。
手が付けられなくって、育ててくれた方に何度も相談したよ。
でも徐々に慣れて、1週間後に風呂場で威嚇したのを最後に、以降全く威嚇しない
甘ったれ小僧に変わった。
家中の猫地図が出来て、食事もあって安心できると分かれば落ち着くのが早いよ。

そろそろ夕飯の時間だと分かって、若様は台所の近くで下僕をガン見してる。
少しでも立ち上がる素振りを見せれば、ひたすら鳴いてストーキング。
少し時間が早いと思うんだけど、休日待遇で早めにご飯にしますか。
59わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 20:05:45 ID:aTKwpflP
前に飼っていたキジトラは、2ヶ月くらいで親に捨てられているところを保護したが、
家に入れるなり、段ボールで造った急ごしらえのサークルもなんのその、
「父ちゃん!父ちゃん!父ちゃんどこ?」
って飛び出してきてはまとわりついてたなあ。

今いるのは5ヶ月の茶寅だけど、3ヶ月でもらってきた初日は、
さすがに家具の隙間に入りたがったが、こっちが不安がらずに、
すこしずつ体を触って撫でてやったら、半日で膝に乗るようになった。

ぬこの元々の性格ももちろんあるんだろうけど、
時間の長短はあれ、いずれは慣れてくれるもんだよ、と信じたい。
60わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 20:57:17 ID:8KoqKheu
日中は丸くなって寝ていたくせに、何故か今は伸びて寝てる。
61わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 20:58:41 ID:Z/gYhlUz
先程の地震で腰を抜かしふて寝中@仙台
62わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 23:10:55 ID:HWTJi+dc
>>36-37
うpマダー?

>>52
別人だけど、自分もそのぬこ様のファン。
63わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 00:21:11 ID:JTRPv0To
短毛が長毛の尻尾で遊んでる。
http://imepita.jp/20090923/011400
64わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 00:39:24 ID:ElTZv3pc
座椅子で寝ておられる。
今日は寒くないから、布団では無く座椅子で良い、との仰せ。
65わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 00:45:16 ID:SBOdyXEX
>>63 マショマロみたい(*´ω`*)
66わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 01:15:14 ID:ybNR5d0C
やっと起きた。久々に目を開けてる写真が撮れる。パチリ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYupoNDA.jpg

1分後........あの、いえいいです。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7qENDA.jpg
67わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 01:24:56 ID:OgB8b9/L
>>63
長毛の目が真ん丸になってるw

>>66
黒い点がなんともかわゆいw
68わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 02:17:24 ID:MIRdOPZj
ベッドに座ってたら膝の上に乗ってきた。グーグー言いながら寝てる。幸せだー。
69わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 04:25:05 ID:PPQfbH4f
ビックリするかと思って、起きて毛繕いしている奴に向かって
演劇風の発声で台詞を語ってみたんだけど、無視された( ´・ω・)

少しは驚けよ。
70わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 05:49:30 ID:xTvwYhRj
>>69
宝塚風の動きを一緒にすれば驚くと思う。

まだ暗いうちに我が家の2匹の姉猫が出勤。
「メシくれー」と鳴いていた。
家で食ってないのか?!(近所のご家庭で飼われている)
カリカリと温めたチャオのカツオ(ササミは食べない)、金のカツオを
各々皿に盛り付けて出したところ、速やかに食べて去って行った。
71わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 07:20:11 ID:ViOknayi
あぁお腹出して悩ましい姿で誘ってくる〜…
72わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 09:14:15 ID:hYoAEJNT
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用35匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250307500/
73わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 09:50:00 ID:eQVhVRKo
朝の運動会をすませて充電中

http://imepita.jp/20090923/350180
74わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 10:24:16 ID:ABa9kGs6
>>73
左側に見える縞模様の物体が充電器なんですね、分かります。
75わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 12:14:41 ID:QHGKwj3R
寝転がりながらテレビを観てたら異臭がした。
私の頭の方に猫その1が寝てて、なんだかその辺りから臭ってくる。
「もしかしてあんた…やった?」
と聞いたら自分の腹やお尻をくんくん嗅いでからおもむろに立ち上がり
猫ベッドで寝てる猫その2に近づき、ふんふんと嗅いでた。

あのおなら臭、その1の方からしてたと思うんだけど…。
私の誤解だったのか?
少なくとも私はやってないぞ。
76わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 12:21:12 ID:vq0y9BuQ
そりゃあんた、猫1が猫2に冤罪を…

猫ってごまかすよね
77わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 12:25:26 ID:osQKMXJE
うちのは、ぷぅ〜んって音させるからわかるw

最近、寝方が変わった
まだ寒くはないと思うけど暑さは脱した感じ
78わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 12:41:47 ID:SBOdyXEX
テーブルの上でお腹ぱっかーんして寝てる。
79わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 16:23:34 ID:0ZdTtwQ3
草むしりしてたら窓から大鳴き。飼い主が家に入ったらお土産の猫じゃらしを食べてお昼寝。

…そうですか。猫じゃらしが早く食べたかっただけなんですね
80わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 20:50:49 ID:L9/1RgFV
カリカリが小さくて丸いせいか遊び食い中。
時々食べずに放置されたカリカリを踏むトラップをしかけている…。
早く大きくなって成猫用のでかいカリカリ食べておくれorz
81わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 21:29:24 ID:mMgu330x
2匹でくっついて寝ている。
近付くと、人間邪魔だなーって感じでチラ見して、おたがいに毛づくろいしたりしてる。
82わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 21:40:22 ID:8Yyu0mfP
脚に挟まって熟睡
う、動けん…

http://nukoup.nukos.net/img/41547.jpg
83わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 21:55:07 ID:osQKMXJE
てぃ〜んこ、たぁ〜っち
84わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 22:42:58 ID:MVpubKy7
>>83
>>82は、おにゃのこじゃね?
85わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 00:37:56 ID:h4mLbI9L
猫って人間の暖かいところ(脇とか腿)よく知ってるよね
色盲だと言われているけど、実はサーモグラフィーみたいに
体温の高いところは赤く見えてんじゃねーか?と思うw
86わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 00:49:48 ID:CggvMmKT
猫は色盲じゃないよ>85
赤は分からないけど、緑色は認識できるんじゃないかな。
確か何かの本に書いてあったけど・・・

キャリーに篭城したまま、寝てしまった。
今夜も布団に入って来ないのかなぁ。
猫三昧の連休も終わってしまい、淋しい限りなのに。
87わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 00:56:02 ID:uQkdWJDX
13日午前10時50分ごろ、広島市南区仁保南1丁目の松原正顕さん(62)方で
爆発音がし、玄関に血だらけの男性が倒れていると、近所の人から119番があった。

広島南署の調べによると、けがをしたのは松原さんの長男で会社員の潤さん(34)。
潤さんは全身に切り傷を負う重傷という。

広島南署は、潤さんが2階の部屋で、金属を抽出しようとして薬品を熱するか、
火を使うかし、何らかの爆発につながったとみている。

ソース(中国新聞):
www.chugoku-np.co.jp

こげんたGJ
88わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 02:00:04 ID:BiPKoBba
ベッドで横になったらお腹に乗ってきた。
重い。あったかい。重い。
89わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 02:29:57 ID:yx7uouyF
興奮MAXになるとなぜかじゃらしの棒をくわえてダッシュ
しかし壁に棒がぶつかってオェェってなる…
本当危ないからいつも気にして見てるんだが、今日は携帯に気をとられてた…ねぇちゃんが悪いんだ、ごめん
痛かったよね…
90わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 09:24:07 ID:ta84avsM
仕事しててノッてきたので歌ってたら
わざわざPCの前まで来て前足で口ふさいできた。
変なの聞かせてすみませんorz
91わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 10:24:00 ID:uo46Mh+q
>>52
そうですそうです!こちらのハチワレさんの事です。
可愛い〜(´∀`*)ポッ
92わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 11:52:53 ID:rbrnFbNR
新しいおもちゃに怯えている…
ちょっと動かすと本気で飛び上がる
私の腕を掴んで噛んでキックするからかってみたが、下僕の生肉が良いのですね
http://nukoup.nukos.net/img/41563.jpg
93わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 12:34:10 ID:SiRdBrWN
うちもぬこキック用おもちゃ買って来たけど、数回使っただけで放置してますよ。
やっぱり生肉の方がいいみたいです。
94わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 12:48:26 ID:AH8vHbS9
三毛猫ってお腹は白いの?家のは背中から腹周りにかけては立派な三毛なんだけど腹は真っ白なんだ
95わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 12:50:54 ID:lnmiWyjA
何もない空中をじっと見つめている
96わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 12:55:43 ID:/9g3GTgi
急に走り出した
97わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 13:02:23 ID:5TpEXBeH
>>94
猫の毛色は白色をベースにして、背中からおなかにかけて色がついていく。
背中は色がつきやすいがおなかは色がつきにくい、ともいえる。
98わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 13:08:44 ID:aId6aGqv
age
99わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 13:22:52 ID:91cgCAPh
虚勢手術でエリザベズカラーさげ
100わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 15:35:28 ID:xidvLPuE
ぬっこぬこ
101わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 15:44:21 ID:tkMgXb9z
玄関の前でヌベーっと横たわっている。
102わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 16:12:42 ID:tuZ7/ECH
こぬこなので、好奇心旺盛なのだが、
うちは人の食べ物をあげないのが規則。
それには慣れたようだが、今食べてるエビせんべいは、初めて見たのと、
音がカリカリとするので、目をらんらんと光らせてみている。
103わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 18:30:04 ID:TH2Ra0z7
猫って危険な食べ物いっぱいだから、お菓子つまんだ指とか舐められないよう、
しょっちゅう手を洗ったりチョー気使うよね
しかも犬とかと違って床になければ安心とかじゃないし
104わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 18:33:30 ID:zjY9uSVV
台所のシンクに置いた食器に向かって片手をのばし、
うわゃっ!みたいな声を出して威嚇している。
意味わからん。
105わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 18:49:38 ID:AH8vHbS9
>>97
そーなのか
今日猫の腹撫で回しながら「何で腹は白いんだろうね?」と猫に聞いてみたら「う…にゃあぁ」という返事がw
傍から見たら完全に変態だな俺…
106わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 18:49:56 ID:BWcgCL92
意味わからんことに萌えちゃう自分も意味わからんけどかわいいからそれでいい
107わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 18:59:59 ID:wKm7k5g3
猫の柄は背中からダラリと絵具を掛けた感じで付いている
108わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 19:17:07 ID:2KDBNl7/
そういう柄を日本では被衣(かづき)猫と呼びます
109わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 19:17:58 ID:e1dB0RdF
涼しくなってきて超音波鳴きが増えてきた
ぬこ的にも過ごしやすい季節になったかぬ
110わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 19:40:43 ID:TH2Ra0z7
うちのぬこ、ノド鳴らすというよりグフグフ鼻息荒い人みたいな音させて、
実際、ノド鳴らしてる感じじゃないんだけど、そういうお宅いない?
111わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 19:51:42 ID:Xws9oIjF
うちも猫Aがそう。
吐くときに鼻がなるらしくてぐーふぐーふ言ってる。

猫Bが一番普通だと思うけど最近空吐きが多くて
喉を鳴らす時も「ぐーるぐーるごふっごふっ」という感じで何だか辛そう(´・ω・`)

猫Cは車のアイドリングの様に「ぐるるるるるる ぐるるるるるる」と大音響で鳴らす。
まだ子猫だからか体全体からなっている感じ。

いろんなゴロゴロがあるもんだ、といつも思う。
112わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 19:58:53 ID:iC1aVMoz
あんなー
んー?
さっきなー
んー?

ttp://nukoup.nukos.net/img/41579.jpg
113わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 19:59:06 ID:Q4f1Pj51
うちのは、顔をのぞき込んだりしたとき???の顔で
フクロウか鳩みたいな声で「クゥ」とか「クフッ」とか言う
114わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 20:32:59 ID:KBGZ21aK
うちは
ぐゆーゅゅゅ……ぐゆーゅゅゅ……
呼吸のついでに鳴らしてるっぽい

今は
尻むじむじ撫でられて
空を蹴ってるw
115わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 21:02:54 ID:SiRdBrWN
台所に立ってたらいつもはおんぶなんだけど、今日は上からかまってビーム

http://nukoup.nukos.net/img/41594.jpg
116わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 21:14:36 ID:UTN3l7EK
白目むいて寝てる

http://nukoup.nukos.net/img/41595.jpg
117わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 21:34:29 ID:TH2Ra0z7
鼻息っぽいのが変じゃないならそれでいいんだ
自分の寝言で起きちゃったたの?って時は、
ちょい高い声で「クゥ〜」とか「ひやぁぁぁ〜」っていう
118わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 21:35:27 ID:e1dB0RdF
近所でさかりまくってるわー
うちのぬこも反応すんな!
119わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 22:37:25 ID:NeeYWIBq
>>116
電池切れたのかw
熟睡してんなー

ウチの猫は押し入れの奥で引き籠もり中
姿が見えないのは寂しいよぅ
120わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 22:58:36 ID:TXhCyOph
猫1:窓辺から外を監視してる

猫2:スーパー甘えタイムを経て就寝
121わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 22:58:45 ID:l2JHtYjP
>>90
ぬこ様カワユス!

>>105
ぬこ 「し、知らんがな」

122わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 23:00:00 ID:TH2Ra0z7
>>112
白ちゃん心ここにあらずだなw

>>115
目の下に羽根が生えてる?!
口紅?口裂け!!
キャットウォーク自分で設置したの?釘で打ち付け?
>>116
いやいやいやいや
違うところに目が行っちゃう
手足がかわええ〜
123わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 23:01:01 ID:l2JHtYjP
>>115
このキャットウォークは手作りじゃないよね?
もし手作りなら、どんな風に作ったかkwsk頼む!
124わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 23:06:19 ID:ztGXcex6
トラまだー
125わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 00:10:39 ID:ZIoHpldM
拾い画だけど、こんな猫様仕様の家もある
キャットウォークだらけ

http://o.pic.to/xwsh4
126わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 00:32:16 ID:aun6Q6PK
>>123 >>115さんじゃないけど、寸法考えて簡単に図を作って
ホームセンターに行って12mmくらいの合板を寸法通りにカット
してもらって角をサンドペーパーで十分落として組み立てて
壁につけた物に見えるね。
自分でやればずいぶん安く上がると思う。
127わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 01:03:59 ID:4owdX/xD
楽しそうだ、猫さんが

なかなか寝ないから毛布の上に一足先にいってしまった
128115:2009/09/25(金) 01:11:07 ID:lKHRIeNh
>>122
口は笑ってるような柄で、唇ちっくにもみえますね。
ちなみにお腹の柄はハートに見えるんですよ。

>>123
これは大工の友達に余った材料で作ってもらったんですよ。
リフォームも友達にしてもらったので、丈夫な部分に設置してもらいました。
ちなみに10_の合板で幅200_、長さ300_と400_と500_のボックスです。
http://nukoup.nukos.net/img/41618.jpg
129わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 02:19:18 ID:dxXsYRHp
>>125
この家
らばQに詳しく載ってるよ
130わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 02:19:56 ID:V7pLLONn
>>128
幅も広いしがっちりしてるけど配置がドキドキする
131わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 02:30:58 ID:/CdkxnLR
帰宅途中、家までつけまわしてきたネコ。
あやうく家の中入りそうになるところを
無理やり追いだして事なきを得たんだけど、
今度はその2時間後、
ドアとは反対側のベランダにまた現れたよ。。
今なおずっとこっちを見つめて、時々泣いてる。
・・何かしましたか?
すげー奇妙でちょっと怖くて何だかかわいそうで
どう対処したらいいかわからない
132わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 02:35:53 ID:Spu46Jqp
>>131
なんといううらやましい!
今すぐ家に入れてあげるのだ、さすればモフモフパラダイスじゃろう
133わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 02:37:29 ID:V7pLLONn
>>131
それは運命です

もしくは、あなたがおいしそうニャッハッハッハッハ…
134わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 02:41:42 ID:/CdkxnLR
>>132
いや、動物は嫌いじゃないけど
変になつかせても後で面倒見れる保証がないんだ。
毎日仕事で長い時間外出てて家にもあまり帰らないし、
正直世話も飽きてしまうと思う。。ごめんなさい
 
>>133
おいしそうかな〜 痩せ型だしそれもなさそう。
香水かな?と思って、帰ってすぐシャワー浴びて
落としたんだけどね。
そのあともドアの外に張り付き、
様子見にちょっとドア開けたらすぐ入ってきそうだった。
今はベランダの外で寝てますね。。
動画うpしようか?
135わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 02:46:40 ID:CfYcxPgs
じゅうたんの上で伸びてたけど、猫ベットにたどり着いて寝てる
…てゆか猫ベットに入りながら寝たような態勢

こんなのあんまりしないから思わず眺めてたら「キュルルルル〜キュル…ル…」と寝呆けながら話してくれた
かわえ−
136わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 02:47:15 ID:wf37AyX5
押しかけ女房ならぬ、押しかけ飼い猫?だろ
飼って欲しいから突撃してきてる
飼えないなら変な期待持たせるのも可哀相だし、徹底的に無視して分からせてやれよ……

ウチにも押しかけてきた猫がいたけど、犬も飼ってるのを見て「こっちからお断りよ!」って言われた
今は押しかけに成功して近所の飼い猫になったようだ
137わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 02:50:23 ID:uEWvqgNE
だれか〜 あの方を呼ぶんだ〜!
138わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 05:54:32 ID:dxXsYRHp
押しかけ猫は
身綺麗な場合別宅作りなんだよ…


色んな所で飲み食いして
気に入った所で寝て
いつの間にかそっちが本宅に(;∀;)


んでまたいつの間にか
元の家に戻ったり
別宅で病院に連れて行った場合
病院から連絡来たり


隣のおばちゃんとこの猫がそうで
結構な年だから心配してるのに
ふらっといたりする



門限に遅れたかして外泊になったか
寒くなってきたから
今日の寝床が欲しかったのでしょう



2〜3日続く様なら
外にちょっと場所作ってあげたら?

ごはんと本拠地は作ってあげるけど
家には入れないよ
って態度でいれば
その内もっといい別宅見付けて
すっげえ悔しいけど
そんな箱にゃあ寄り付きゃしなくなるんだよ
139わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 05:55:58 ID:ibav8DWc
>>116
もしかしてノルウェージャンF.C!?
うちの子の小さいときにすごく似てる!
140わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 06:55:06 ID:d0Y6OuHY
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな








犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
141わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 08:04:05 ID:Mknfvcty
>>125
真性下僕発見!右側の写真にシャムっぽいのがいる…うふふ
142わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 08:18:23 ID:4wTuhaPz
キャットウォークって斜めにつけるのもありなのか・・・。
なんか滑りそうだけど。
143わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 08:33:36 ID:sLtk6CZR
>>142
猫は結構急な勾配でも大丈夫みたいだ。
爪が掛からない場合は、肉球にちょっと汗を滲ませて粘着力を増す。
傾斜の付いた天窓の上にスマシテ座ってたりするよ。
144わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 09:07:12 ID:0+Y0DwNa
寝てる時にまとめてダイブされたら凄い事に・・・
(´д`)ハアハア
145わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 09:11:16 ID:20gioOwb
「うぐっ」ってなる場所狙ってダイブしてるよね絶対
146わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 10:40:03 ID:V7pLLONn
ダイブされたことないんだけど、意味もなく顔にタッチしてくるよね?
ご飯食べ食べ、たまにタッチみたいな
肉球がしっとりしてるよ〜
147わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 12:10:32 ID:J75WdWcv
>>145
絶対狙ってると思いますw
うちのは本棚からあばらめがけて『やぁ〜っ!』ときます。

>>146
タッチはされたら嬉しいですよね〜!あんまり近寄り過ぎるとタッチじゃなくて顔をグニグニ押してあっちいけ!としてきます。


http://nukoup.nukos.net/img/41626.jpg
うちの猫ちゃん、出掛ける雰囲気がわかるとカバンに入って邪魔をしようとします。
148わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 12:14:24 ID:J75WdWcv
>>147 画像見れないかもしれないんで今一度(°°;)
http://nukoup.nukos.net/img/41627.jpg
149わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 13:01:38 ID:mwhG/4Si
オッピロゲーのままグルーミング開始しました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5OUNDA.jpg
150わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 13:25:09 ID:zglQ6A50
>>142
使い古し(?)のカーペットを打ち付けるといいらしいよ。
ただ埃が溜まりやすいから、ときどき掃除機かけないといけないらしいけど。
151わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 16:40:25 ID:Il0Ar2fG
>>52です。
猫1(はちわれ)が好きと仰ってくださるマニアックな方がいて嬉しい限りですw

猫1:いつも通りお昼寝中http://nukoup.nukos.net/img/41632.jpg

猫2:猫とは思えない顔でお昼寝
http://nukoup.nukos.net/img/41633.jpg
152わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 17:50:10 ID:Q2em5ZPM
はちわれかわいいよはちわれ。
153わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 17:54:22 ID:aicsbt3x
速報ですよ〜

【ディル】猫殺し松原潤が錬金術で自爆★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253805369/

あのネコ殺しが復活でも重傷w
154わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 18:08:41 ID:V7pLLONn
>>121
見たことある寝顔だぞー
猫2は、いつもこの寝顔では…
155わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 19:40:56 ID:Il0Ar2fG
>>154>>151へのアンカミスですな?
猫2はちゃんと口閉じて寝てることもありますよWただ、飼い主はあの寝顔がツボにはまってるので貼ることは多いかも…
156わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 19:42:03 ID:20gioOwb
みんな可愛いなぁ
157わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 19:52:44 ID:tnM4lyQx
頭グリグリしてきたの無視してたら拗ねちゃった…
158わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 20:28:14 ID:W65Bb2so
159わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 21:54:19 ID:zHTbInPW
ムッとしてるように見えるw

猫1:隣で寝ていた猫2を舐める→噛む→舐め(ry

猫2:こいつマジでうぜえぇぇ!というオーラを放ちつつ、睡眠を優先
160わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 22:02:14 ID:8wecjWfu
背後にあるベッドで寝てる。
振り返って見るたびに寝相が違う。
今は四肢投げ出して寝てる。
161わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 22:33:52 ID:3QfLjGeB
電気をつけ忘れてた階段で、お尻ぷりぷり中。
ttp://nukoup.nukos.net/img/41662.jpg

2階の電気が付いてたので、ぼんやり明るさが有った。
こういう薄暗いときは、やたら張り切って遊んでいる。
162わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 22:45:33 ID:wNzDCXWo
上目使いエロい
ハァハァ・・・
163わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 23:35:05 ID:L95Ka/NE
>>151
はちわれも好きだけど、キジトラもいい。

我が家の白茶トラ王子は、見えない敵を相手にシャドウトレーニング中。
それが終われば、次は羽のもげたパタパタとんぼ(=芋虫状態)を相手にキック&パンチ
のコンビネーション攻撃が始まる。
164わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 00:47:14 ID:UGoO7lpu
>>149
ぬこに見えないw
165わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 00:59:20 ID:m1hfJRgW
>>164
ヒトかもですw
166わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 04:31:33 ID:9wcZxfd3
2匹の兄弟。

http://nukoup.nukos.net/img/41672.jpg
片割れは棚の中で、うたたね。
急に起きて兄弟を驚かそうと準備中

で、片割れは そんなこと知らんがな状態で
棚の下で寝てる。
http://nukoup.nukos.net/img/41673.jpg
167わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 06:27:14 ID:SW+7v/kb
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな








犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
168わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 07:20:15 ID:vLiGYCYd
数年前、ぼっとん便所の文化住宅に住んでいたころ
そこにいる野良猫が俺になついた
友人がいない俺はその野良猫にかつをぶしをやったりしてかわいがった。

俺が帰ってくるとその家のないノラはどこからともなく現れ
俺にすり寄ってきた、ある時は洗濯機の中から現れたり
屋根の上から飛び降りてきたり

俺の姿が見えないのに音だけで俺が帰ったのに気づいている様子だった。

北国の冬は寒い、そのノラはいままでどう冬を越してきたのだろう・・・

家には上げないが玄関に入れて
俺の靴の上で至福の顔をして眠ったりした
そのノラも人の温もりをしらずに育ったのだろうと思う

ある日、そのノラにデコピンをしてやった
ノラは鳩が豆鉄砲をくらったような顔をして逃げて行った。

おいおい!冗談だよ!ほんの冗談
戻ってきてくれ!!

と心の中で叫んだが、そのノラには届かなかったようだ
それ以来、そのノラの姿を見ることはなかった。

169わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 07:38:04 ID:Ex1Zw/Uz
私の後をついてまわることが多いうちの猫。
電気代がもったいないからww、早朝薄暗いままで過ごしてた。
猫の朝ご飯のあと姿が見えないなーと思ってたら、PCデスクの足元の空間にいたww
昨日まで物が満杯で空間なかったから思い及ばなかった。
加えて、うちの猫は黒っぽいので影に馴染んでたww
バカもうかわいい。
170わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 08:23:31 ID:swDjrjQT
せっちゃんは、子供を残して死にましたが、
今は天国で、うちにいる以上に幸せだと思います。
死んだ後も、2,3日は、いつもいたところに気配があり、
まだいるのだなと・・・。
育ちも悪く、捨てられて死にかけで蘇生したので、
長生きは無理だとわかっていましたが。
4匹の元気で大きな子がもうすぐ1歳になります。
毛並みは全然違うのですが、しぐさがせっちゃんなのです。
171わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 10:21:33 ID:YR7kwDP6
茶トラのチャロりんがスズメくわえて帰ってきた。興奮してるらしくそこいら
うろうろそわそわして獲物自慢してた。それから‥バリバリムシャムシャって
食べた。いつもチャロりんをいじめてるキジねえちゃんがソファの上でビビり
ながら見てた。
172わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 11:29:11 ID:9wcZxfd3
3日ほど前から体の調子が悪い寝たきりの父。
点滴しにナースなお姉さんが来た。
その瞬間、置物と化す2匹。
「あー、5年前に犬が死んだんよね?
で、猫飼ってんだ?」とナースさんは嬉しそうに置物をナデナデ。
その瞬間、スイッチが入ったかのように逃げた2匹。
ナースさんが驚いて、置物のように固まっていた。
173わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 14:24:52 ID:XNbz3l/q
自分は家の中の一番気持ちいいところを探して寝るのに、
昼寝しようとすると、即起こしに来る。

眠らせないなら、酔っ払ってやるぞ。
174わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 16:12:19 ID:BFjpYw9V
ぽちたまのマットにあがる猫をガン見してる。
175わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 18:50:24 ID:TJ1D8iv3
側に寝転がってきたから、おしりをモミモミしてやっている
ずっとゴロゴロいいっぱなし
時々「アーン」とか「ニャー」とか高い声を上げている
オス猫のくせに! オッサン猫のくせにwwwwwwwwww
176わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 19:10:31 ID:m1hfJRgW
>>175
そこ、イイ。性的な意味で。

うちのはまたオッピロゲーしてます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5PINDA.jpg
177わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 22:40:54 ID:ZDiN8QFB
>>176
子供が弄って、変な格好にさせたヌイグルミ・・・だよな?
178わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 22:52:53 ID:c43vdqKI
>>175酔っ払いのおっちゃんのよーな姿に、毛布でも与えてやりたい。
179わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 00:02:22 ID:ZCEy9gL3
>>170
せっちゃん、はやくお着替え済ませてまた会えるといいね
180わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 03:05:26 ID:Q3Fl0Hgo
餌皿からはあんまり食べなくて痩せてるから仕方なく手からご飯
バクバク食べやがってw

甘えん坊過ぎてカワユス
181わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 05:54:53 ID:nczO3yN0
>180
自分でご飯を食べる力が無いのでは?
下を向いてふんばるのは、結構力が要ります。
テーブルのように台を置くとか、・・・
具合の悪いうちの犬は、食事は横になって器用に食べてます。
182わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 06:46:31 ID:t4UpvpPu
今起きたら一号・二号共に俺の足の間で寝てたw
猫の熱センサーってホントすごいなぁ。
183わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 07:41:25 ID:k9ep8sBi
寝てたら、鳴いて、ふとんの上に乗り、顔をガン見されました。手をさしのべたら、それに頭ぐりぐり。毎朝、二階に来て、それをやる黒のハチワレ。
184わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 07:51:17 ID:eB9o4j/c
そろそろ人間ホッカイロがほしくなったようで、
毎年恒例の強制座禅を2号から受けている。
…一号がうらやましそうにこっちを見てる。
185わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 07:53:54 ID:FSb0tRpm
>>184
一号さん、私でよければ!

って言っちゃう程にウチの猫は寄ってこないんだよなぁ
暖かい棒扱いでも良い、寄ってこいよぉぉぉぉ
という飼い主の悲鳴は無視して、テレビの上で暖とってる
薄型テレビに買い換えたら、アイツどうするんだろ
186わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 08:06:41 ID:QtjRKZlD
うちのぬこはサーモスタットがぶっ壊れてるぞ。
暑かろうが涼しかろうが、父ちゃんのそばが一番と決めてるらしい。
遊んでないときは、(俺が自宅にいる限り)膝の上、
寝るときは添い寝。

短パン・パジャマが湿気でじっとりw

でもしゃーわせ。
187わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 10:16:15 ID:k9ep8sBi
求人広告にダイブした。
188わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 10:30:59 ID:rTa1642B
>>187
雇って欲しいんじゃ?
189わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 10:35:20 ID:GSOgk1NY
プライズ、しかもぬいぐるみか…

画をキーホルダーにするとか
携帯クリーナーにするとか
タオルにプリントするとか
マグカップとかがいいのに
流れ的には飲み物におまけ付けるとかして知名度上げてから展開する、
リラックマパターンがよかったな
190わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 10:39:42 ID:GSOgk1NY
超誤爆った…orz
191わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 10:41:24 ID:k9ep8sBi
>>188 かもしれない。今はねちゃった。
192わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 10:43:03 ID:t4UpvpPu
猫一号:朝食とパトロールを終えて休憩中

猫二号:肉球しゃぶり開始、左前足のグーパー具合が激しい。
193わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 11:43:07 ID:M60tLpxR
猫1の腹に顔を埋めて寝る猫2。
http://nukoup.nukos.net/img/41771.jpg
なんだか幸せそうなので放っておいてやろう。猫用毛布も気に入ってくれたようで嬉しい。100円だったのは猫には内緒w
194わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 14:51:42 ID:gtm+1YmY
>>193
白のモフモフが100円の毛布かと思った。
めちゃくちゃ高級そうなのにこれで100円かよ!!って思って売っている場所を聞こうと思ったのに。
謝罪汁!!

ちなみにうちの生後2か月のぬこは外を監視中。
そんなぬこの所に近所の子供がやってきて、網戸越しにぬこを突っつき始めた。(マンション1階)
それを見た母親が一喝!!
『引っ掻かれるから触っちゃダメでしょ!!』
・・・まだ子猫だし確かに引っ掻く奴だけどさ、注意するポイント違くね?
195わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 15:32:28 ID:Sin8+WCP
PCのよこで香箱くんでる。
196わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 16:20:52 ID:Zd5mSDfB
昨日深夜に部屋の中で大暴れされた
走り回るわ鳴きまくるわティッシュはちらかってるわラグはメチャクチャだわでキレた
自分の部屋から追い出すことにした

14時 起床。とりあえずたっぷりと寝た。

15時 散らかった部屋の掃除をする。掃除機を止めると猫が部屋に入ろうとするが
戸を閉めてガード。

15時半 腹がへったので台所へ。猫がまとわりついて鳴きながら付いてくるがシカト。

15時45分 再度台所へ。猫は情けない声で鳴きながら足下へまとわりついている。
目も合わせずにいると視線の中に入ろうとテーブルの上にジャンプするので下へおろす。
鬱陶しいヤツだ。

現在 俺の部屋のベッドですやすや寝ている。かわいいいいいいいいい
197わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 16:22:06 ID:2RUicobt
お夕食をお済ませになって三匹して追いかけっこ

ああ、平和だ
198わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 16:24:23 ID:KLEX7hMS
遊んでちと一休み
199わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 18:03:34 ID:kiRzwt0p
エポキシ接着剤混ぜてる臭いでどこかへすっ飛んでった。
普段異臭とかに無頓着なヤツなのに、よっぽど苦手な臭いだったんだろな。
200わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 18:45:16 ID:DANjxW0F
遊びまくって好物の鶏肉食べておねんね(でも耳だけ起きてる)
201わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 19:19:09 ID:+xyu21E0
フェレットが足をガジガジ噛むので、やめて!と足を後ろに跳ね上げたら…後ろに子猫さんがいたorz
かすった程度だったのが不幸中の幸いで、何度も平謝りと好き好き愛してるアピール
今度から気をつけよう…今は許してくれたみたいで一緒にお昼寝してた
202わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 19:51:42 ID:fMgKMk5q
>>201
フェレットさんとネコさんは仲良し?
仲良しなら遊んでるところ、見たいなぁ・・・(願望)
絵本の挿絵みたいに可愛いんだろうな。。。
203わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 20:11:24 ID:+xyu21E0
>>202
仲は悪くないのですが(流血騒ぎはないので)、子猫のやんちゃぶりにフェレットが迷惑顔してますw
子猫がもうすこし大きくなったら落ち着くかな、と
今はまだ少し距離をおきながらゴロゴロしています
204わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 20:56:21 ID:2pWoAsc0
歯痛で入院
皆さん猫の歯磨いてます?
205わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 21:02:12 ID:Sin8+WCP
仕事が終わるのをまって、尻尾をぱったんぱったんしてる。。ごめんなさいorz
206わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 21:04:00 ID:Sin8+WCP
>>204

うちの猫はみがかせてくれないので、ペーストだけでもなめさせてる。
207わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 21:13:01 ID:TY9P5UPA
>>204
うちのは、食べ終わると風呂のタイル用のブラシを囓りに行くよ。
仕方なく、一つ猫用にした。
208わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 22:55:03 ID:24lZrTcq
猫1 クッションを背に寝転がってる
猫2 毛布の上で仰向けになってこっちを見ている。ああカワイイ カワイイ……ハァハァ
209わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 23:38:23 ID:ATE4TjUu
枕の下を紐系おもちゃの隠し場所にしてるのがバレた…。頭突っ込みながらほっくりほっくりしてる。
でもお目当てのおもちゃは君の後ろだ。直前まで遊んでたじゃないか…。
210わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 01:29:21 ID:uycU4tdl
>>193
はちわれが見切れてる・・。゚(゚´Д`゚)゚。
211わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 04:57:22 ID:FYKp1qPN
しっかり熟睡。

http://p.pita.st/?9gijblhn
212わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 07:04:45 ID:nsxhFCzV
口のまわりをツンツンしてたら指をしゃぶられた…
噛み付かれなくてよかった……
213わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 09:13:00 ID:N26TWay3
>>211
あぁんかわいい。貫禄たっぷりー。
214わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 09:35:28 ID:SaIV9KK+
朝の大運動会終了
そろそろおネムタイム

やれやれ…
215わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 11:18:28 ID:lVreSwsB
ごはん欲しさに
決めポーズで転がってるw
216わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 11:31:07 ID:bEhY046D
>>215
そりをうp汁!
217わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 12:48:13 ID:KKCAViiB
うちの猫の姉猫(裏のご家庭へ貰われていった)が
キンモクセイの木に登って、弟たちを見ている


っていうか、イラガが居るから そこには行かないでー!!
218わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 13:41:26 ID:uMZAjsF1
窓際でごろりんと横になって雨を見てる。かなり眠たそうだな〜と思ってたら自分の寝場所の椅子へのぼってった。
219わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 13:47:30 ID:mY+hmq6u
>>217
姉猫はここが実家だとわかっているのかな
220わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 14:04:36 ID:WF5mpSLk
>>217
室内飼いするように厳重注意しに行けよ・・
221わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 14:41:18 ID:nTer0PIn
仕事を片付けながら、遅い昼食を手早く済ませていたら、
ベッドの上に乗ってて、色っぽい声で誘われた。

5ヶ月のメスなんですけどね。
よーく言い聞かせて、今は@PCデスク、俺の膝の上にいます。
222わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 14:48:55 ID:KKCAViiB
>>219
いや、単純に「チャオのカツオが有ったり
オモチャが沢山ある家」と思ってるみたいです(笑)

>>220
歴代の猫が 外・家の出入り自由だったから
無理かも。。。他に飼ってる猫も そうですので。
223わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 15:21:15 ID:M+0zJ38T
猫背矯正中?の猫2
http://nukoup.nukos.net/img/41862.jpg
224わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 15:34:15 ID:hxENqCXx
>>223
ハァン(●´Д`●)
腹毛に顔を埋めたい…!!
225わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 15:45:20 ID:lJrMxjaR
>>223
下から何かが出てるww
226わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 16:19:28 ID:o0evf6M7
>>223
しましま靴下…
227わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 16:38:47 ID:WE1ErFv5
こりはパリパリバー…!
228わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 17:16:12 ID:KqLisau7
爪きりしてますが、膝の上で的場コウジなみにメンチきってます涙 逆襲の予感
229わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 17:46:16 ID:0DNKkALF
>>223
きゃー!
ニャズモが産まれる〜
230わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 17:59:55 ID:o0evf6M7
>>228
逃ゲテーww
231わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 18:09:39 ID:Gg4C2CLe
蝿が入ってきちゃって、猫2大興奮!!
うにゃうにゃ叫びながら、部屋中をすごいスピードで駆け回り中
だけど、蝿のほうが動きが早いんだな
232わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 18:22:53 ID:lVreSwsB
>>217
貰われたんじゃなく
本宅に落選しただけなんじゃ…

うちの周りも
完全室内飼いじゃない猫が
くるくる回ってる…

私は
レストラン要員です
233わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 19:26:16 ID:HYFA9yDE
234わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 20:06:40 ID:0DNKkALF
>>233
ピンクトラたん、顔険しくね?
235わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 20:07:50 ID:N26TWay3
>>233
いつもとお顔違うー
でもかわいーーーーーー!
236わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 20:19:29 ID:HYFA9yDE
>>234
>>235
なんか大人な顔つきになってきたよ
性格は変わらないけど

ジュラシックパーク一緒に見てます
237わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 20:30:41 ID:PyYE80Gu
うちは
人間→ジュラシックパーク観てる
子猫→膝で丸まって寝てる
恐竜がギャオー言う度にゴソゴソ
そろそろ人間の足も限界近いんでゴソゴソしたいw
238わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 20:54:43 ID:FYKp1qPN
>>213
ありがとう。家に迷い込んで来たその日から人間の布団で寝やがりましたw
239わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 21:17:17 ID:ztArcd/U
>>233
これは(;´Д`)ハァハァ
240わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 21:19:44 ID:POXgxNEM
>>238
最初からコノ家は、おいらの家に決まってるニャ
その布団もおいらのモノニャ
241わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 21:22:08 ID:PgZaEBeo
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up43232.jpg.html

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
242わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 23:22:21 ID:btjPz9Ar
何か飲もうと冷蔵庫を開けてたらスッ跳んできてウェット(療法食)の催促
→少しあげる→ムシャムシャ
→トイレに行き立派なかりん糖さんを出産→スッキリした顔で寝転ぶ
→「まだ寝ないの?」って顔でこちらを見てる
243わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 23:24:18 ID:rr7pwRuc
コオロギおいしそうに食べよった
244わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 23:40:08 ID:z4FvENp2
ダンボールの爪とぎがボロボロになったせいか
最近じゅうたんで爪を研ぐようになった。
で、今日新しいダンボール爪とぎ買ってきたら
それですごく爪を研ぐ
お前、ストレスたまってたんだな・・・
245わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 00:02:40 ID:4AOXA7ZJ
>>232
いや、本当は 姉猫が一番不細工だったので
私の母は「あー、この子を飼うことになるかも」って
言ってたんですよ。
でも、裏の家の娘さんが子猫を見て「初めて飼った猫に
瓜二つ!!この子がいい。欲しい」って最初に言ってくれて
一番最初に貰われていったんです。
残る弟2匹は両親が「引き離すのも可哀想やな」って言いだして
そのまま我が家の王子になりました。
246わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 00:37:10 ID:yrHiPwEL
>>240
でも外面はいいんだよ。
病院でも先生にスリスリしに行くw

何故か真夏でもこの毛布がお気に入り。気が付くとフミフミしてる。
http://p.pita.st/?a3afcrl1
247わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 04:26:44 ID:mszDMis6
今一緒にベッドの中。幸せ。おやすみなさーい
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsJQODA.jpg
248わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 04:31:36 ID:KeORdNjE
>>247
布団より真っ白な白さま(´Д`*)ハァハァ
クリクリ猫目と微笑みが可愛い
249わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 06:02:16 ID:SBIqHs7y
朝の大運動会中。

最近気がついたのだが、お気に入りのネズミのおもちゃが、いつもキャットフード脇に移動している。
毎回、おもちゃ箱に私が戻しているのだが、気付くとまた…。
これは、「ネズミ食わせろ」て意思表示なのだろうか?
250わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 06:11:45 ID:7uqRIU8Q
>>249
うちの猫はしゃぶり倒したねずみのおもちゃをえさ皿に入れてるよw

何の意味があるのかいまだに分からない
251わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 08:27:46 ID:Hvd4DXct
布団の上でまるくなって爆睡中。
もうみんな出かけちゃうよ…
目が覚めたら「だっ、誰もいないニャ〜〜!!」とあせるんだろうな。
そこで「ラッキー!いたずらしほうだいニャ!」と思える猫になってくだされ…
252わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 08:39:38 ID:d+9w37t3
ごはん炊きあがるまでぼーっとしてたら
暇そうだなおい、これ貸してやるから遊んでいいぞ!
ってぬこ様がおもちゃをポトリ

んーっていじってたら
それは俺んニャー!!勝手にいじんニャー!!って暴走しまくり
どないせーっちゅーんじゃ
253わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 08:57:17 ID:17c+lSys
>>250
「ねずみを食べてる途中」アピールなんじゃない?
254わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 09:35:49 ID:eyG7JGuJ
>>250
うちもえさ皿にねずみが入ってるよ。
えさ皿は2つあってひとつはカリカリ用、もうひとつはねずみ用。
今はいろんな種類のねずみが4匹入ってる。
おもちゃ入れって感覚なのかと思ってた。
お片づけの出来る猫や〜偉いわぁって思ってた。
255わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 09:55:17 ID:99MRJ70Y
>>247
なにそのむちむちほっぺ
萌え殺す気だねっ!?
256わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 09:57:15 ID:99MRJ70Y
>>254
床に転がしといたら汚い
毎日3回床拭きしろ
って催促w
257わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 10:37:48 ID:mHPly8Po
カリカリ用と缶詰用のお皿を2つ用意してるんだけど、
たまにカリカリ用のお皿に缶詰が入ってる・・。

わざわざ移動させて食べてるんだろうかね?ちょっと不思議。
258わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 11:14:52 ID:PCDxKg8u
網戸に手を当てて、立って外を眺めていたらしき兄猫。
爪が網の目に引っかかり取れなくなった。
どーするかな?と思って見てたら、早々に諦め
そのまま(立ったまま)の姿勢で居眠り。
通勤電車で吊革持って寝てるオッサンのようだ。
可哀想なので網の目から爪をはずしてあげたら
母が「写真撮れば良かったのに〜」とノーテンキにコメント。

アンタは鬼ですか?
259わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 11:21:08 ID:t+J6Bqav
昨夜から一緒に同衾して…朝一緒に起きて…ねこたんにご飯をあげて
私も一緒にご飯を食べて…
すぐ横の離れに住んでる祖父の家にご飯作り、洗濯、掃除をしにいくのもついて来て
『おじいちゃんはオレが遊んであげてるから。』
とばかりに祖父のそばで一緒に私の仕事を見てて
一緒に帰ってきて
午後から勤務+夜勤なので
一緒にお昼寝…
ゴロゴロゴロゴロ言って幸せそうだったのに……
幸せそうだったのに……
母がちょっと呼んだら
リビングに行ったまま帰ってきてくれない。゚(゚´Д`゚)゚。
お姉ちゃんにもう飽きちゃったの。゚(゚´Д`゚)゚。

リビングにとっとといかれて
思ったより今、心がおれてへこんでいます(´・ω・`)モウタチナオレナイ………
260わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 11:22:45 ID:SBIqHs7y
>>258 母上の御意見に一票
261わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 11:26:34 ID:3DsS0rFK
うちのもなんかにツメ引っ掛かったときは静か〜にしてる
それなのに自分が取ろうとした時もたついてるとシャーッッッ!!する
ひどいよ…(;_;)
262わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 11:38:31 ID:X3TA+xEz
お腹ぽっこり。
そろそろ仔猫が産まれるかな?
263わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 13:15:25 ID:yGzSqMGd
子猫に顔面蹴られてパンチされ、頭突きをくらいました。
264わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 14:42:32 ID:AfpOSJVU
>>259
猫は猫なりに家族みんな平等に接してるんだよw
265わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 15:46:42 ID:gm6iEwuF
うちのじゃだめすか?
http://nukoup.nukos.net/img/41957.jpg
266わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 15:48:12 ID:gm6iEwuF
マッタリとまちがえたごめんなさい( 'A`)
267わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 16:11:28 ID:goqUjj2r
猫1 無理やり膝に乗ってくる。
猫2 猫1の尻尾にじゃれたり毛づくろいしてる。一緒に膝に乗りたいかもしれないが、
   もうお前らでかすぎて、一緒には無理だw
268わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 16:26:50 ID:3wYk4VHD
やっちまったにゃ
片付けろよ、下僕。
http://nukoup.nukos.net/img/41963.jpg

歳いってて暴れないから、散らかされると元気な証拠てことで嬉しくなるよ。
269わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 17:59:37 ID:99MRJ70Y
>>265
デッパ萌えw
270わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 18:10:59 ID:UI7TBAut
>>268
そうだね、いつまてまでも元気でいて欲しい

目で訴えてる…かわいい!!
271わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 18:56:05 ID:ddYJIPac
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  「非人間に飼われるのもうやだようWWWWWWWWWWW」
    ̄       \_つ
272わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 19:05:06 ID:q14QkFI8
273わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 19:14:00 ID:AKYfW/bq
>>272
スレタイ関係ねえww
でも可愛いな
274わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 19:48:56 ID:3DsS0rFK
>>268
うちのは甘えんぼ過ぎで困ってる
自分が帰って来ると寝てても必ず起きてくる
明らかに熟睡してましたって顔してるのに、かまてかまてかまてかまて…
275わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 22:19:06 ID:dvwHeA34
猫一号:腹もふり中…
今日はいつまでたっても満足してくれない。
とか書いてるうちに毛繕いはじめた。
http://nukoup.nukos.net/img/41980.jpg

猫二号:ちょっと離れたところで丸くなり、うつらうつらしてる。
276わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 00:08:57 ID:BcIHGHgE
昼寝?夜寝から覚めてマターリしてた
けど…何かデカい耳で電波を感じた様子
http://p.pita.st/?m=m6u4xtd9

そして…ガチンコで小さい
ちょっとだけ収納上手なうちのコ
(現在のでなくスレチでごめんなさい)つhttp://p.pita.st/?m=stqrxcdi
277わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 00:16:18 ID:7HB6WKcP
2…2頭身!
278わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 00:27:13 ID:3iAbQ+XT
>>276
ちいさい!!子猫みたい。
体重何キロなんですか?
279わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 00:49:25 ID:BcIHGHgE
>>277さん
>>278さん
レスありがとうございました
>>278さん
体重はMAXな時で3.5`
平常時には 3.2`
です…
アメショなので意外にマッチョなのですが
みちっむちっと言った感じで 近所の人が言うには
【尻尾までしっかりあんこのつまった良心的なたい焼き】
な感じと言われました
なるほどよそ様は、的確な表現をされるなと感心しました
11歳になりましたが彼の人生で病院に言ったのは3回
きたときすぐの健康診断
2歳での去勢
10歳の時のちょっとした嘔吐(精神的なものその日に治りました)
獣医さんもびっくりするくらいの健康体です。カラダが小さいというハンデの代わりに健康という幸せを神様からこのコはもらったのだと
私は神様に感謝しています

スレチな上長文駄文スレ汚し大変失礼いたしました
ごめんなさい
280わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 00:53:43 ID:trIgOUmy
へぇー
個人的に小さな猫が好みだから羨ましいなぁ
健康で下僕孝行な猫なんて最高だ
281わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 01:03:46 ID:cr1+3mhc
>>270さん
このこなしの生活は考えられないです
カメラ目線はお願いしたらやってくれました
>>274さん
このこも自分が帰ってきたらねぼけて出てきます
早朝にとんとんって優しく起こされます
甘えられるの嬉しいけど困るけど嬉しいけど…ループです
282わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 01:20:49 ID:J+gO98oh
>>279
3.2`なんて、裏山!
我が家の若様は、家に来た当初は3.7`が、先週病院で体重測ったら4.7`・・・
まぁ、野良から保護したから、家に来た当初はガリガリだったんだけど。
今は四肢全てムキムキの筋肉隆々むっちりヌコになりました。
ttp://nukoup.nukos.net/img/42000.jpg
しかも、先天性の目の疾患があって、ほぼ毎月目薬貰いに行ってて医療費も
掛るし。

でも、寝る前の(今現在)ぽよよーんとした顔を見てると、明日も頑張れる気が
するから不思議。
283わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 01:57:55 ID:e8bECW5F
抱きしめてもふもふしたりどこ触ってもされるがままの家の猫…

慣れってすごい……
284わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 02:00:16 ID:3mHmnfpG
「おい!もう寝るからはやく横になって肉布団になれ」とおっしゃってます。
今夜は>>247とは違う猫さまとの夜伽です。幸せ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-J4ODA.jpg

285わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 03:05:53 ID:+ASacoTZ
うちのは最高8.5キロ…

アバラに食い込む重さが醍醐味…


ガチで腰痛めて休職しました
286わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 03:24:13 ID:EeVEfHMF
家の黒さんデブって来た。今はいびき掻いて寝てるw
白さんはお腹がハゲて来た。
みんなの猫さんが何でハゲるんだろうと思ってたのにw
287わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 03:25:41 ID:cUhLK+QM
ウチは7キロのぬこ様。
寝返りが打てなくて腰痛に。しばらくは湿布が手放せ無かった。

現在のぬこ様は、布団の上で寝たふり。
早く寝転んで肉布団になって!とにゃーにゃー催促中。おやすみ〜ノシ
288わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 03:32:33 ID:OLO5rPD2
ま・・・豆アメショ・・・?
289わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 07:45:49 ID:ZlfaBUVj
>>284
もしゃこうじさまの専属肉布団だなんて羨ましい怨めしい(*´Д`)ハァハァ
290わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 08:22:08 ID:2M9W3HYe
>>284
椎名似の美人おじいちゃまキターw
291わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 12:26:49 ID:e8bECW5F
おもいっきり腹モフしまくったら何だかすごいテンションあがってる…
頭グリグリ+手をすごい勢いで舐めてくる

どうしたらいいんだ…
292わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 12:55:41 ID:gbFFdgXu
高級缶詰ねだってる。まだあげない
293わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 12:57:28 ID:9gh1vSXl
>>291
舐めてくるならええやん・・・
うちの王子様(生後4ヶ月)は下僕に攻撃中。
しかも手首と足首を集中的に噛みまくり orz
マジイテェ(;´Д`)
294わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 13:21:07 ID:/J0m4Y0K
295わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 13:25:59 ID:AJqqBmZo
>>294
デカくても仕草はまんま猫だな。
最後のオチにワロタ。
296わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 13:28:47 ID:3v6onyeh
>>294
wktk
297わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 14:11:19 ID:saxKFA0U
うちの9才の避妊済みのメスのニャンコが家によりつかなくなった。いつもは、ご飯食べて、出かけるのに、ご飯も食べない。居るところがわかるから、連れてくるけど、ご飯も食べないで、すぐに、どっか行ってしまう。昨日からなんだけど
298わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 14:20:58 ID:w6IQRI+l
昨日、うちに子猫ちゃんがやってきた。まだ慣れなくて、影に隠れちゃってる。
時々ひょっこり出てくるけどね。
299わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 14:36:18 ID:L0r6iiih
窓から外の鳩をじっと見てる
やっぱり獲物だと思ってるんだろうか
300わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 15:01:36 ID:3iAbQ+XT
>>279
3.2キロならうちの猫(1歳半)と同じなのに、うちのは細長い。
ttp://nukoup.nukos.net/img/42023.jpg

まるっこい猫かわいいなぁ。
301わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 15:36:42 ID:0odR1Va2
>>300
お稲荷さんのようなお鼻ですね<コーン
302わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 15:39:26 ID:zt/sgrCN
遊んでもらおうとしてちょっかい出したらものすごい勢いで飛び掛って何度も噛み付いてきた

うう・・ばかばかばかねこ・・
303わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 17:25:35 ID:NQj2BmQE
http://nukoup.nukos.net/img/42031.jpg
すぴーすぴーと鼻息たててる
腹出してるからモフモフあったけー
304わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 17:26:52 ID:3v6onyeh
>>303
可愛いきのこやのぉ
305わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 18:03:16 ID:0odR1Va2
>>303
ぴんくのお鼻カワユス (*´∀`)σツンツン
306わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 18:53:01 ID:fSigBTZc
なんか考えてる?
http://nukoup.nukos.net/img/42035.jpg

この角度だと片っぽ眉毛がよく見えるw
307わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 19:35:03 ID:TKDwGIPh
はちわれキタ━(゚∀゚)━!

待ってました。
308わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 20:18:32 ID:OfhITekb
お腹丸出しで爆睡中!
http://p.pita.st/?m=brxpdaap
309わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 20:21:31 ID:OfhITekb
貼り間違えた…

http://p.pita.st/?m=uyqjpyue
310わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 20:59:57 ID:+ASacoTZ
>>309
なぜか
中学校にいるなんちゃってヤンキーに見えたw
311わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 21:10:44 ID:7HB6WKcP
>>309 じじじ児童ポルノ!
312わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 21:24:11 ID:9gh1vSXl
313わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 21:44:17 ID:e8bECW5F
ゲームやってると手をべろべろ舐めて邪魔してくる…マリオがぁ……
314わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 23:17:51 ID:JRh+uudi
>>312
2枚目、ぬこさまの下に、I LOVE DOG ! って書いてあるように見えるw
315わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 00:30:15 ID:TibzDzSS
夜の大運動会タイム no
316わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 00:50:29 ID:3QtYKOPn
12年目にして初めて
初めてカメラ目線の写真が撮れましたぁあぁあぁぁ
http://nukoup.nukos.net/img/42064.jpg


シャッター切る瞬間に
目線外しません?
317わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 01:08:49 ID:T1HHLAKY
>>316
長い年月、よく頑張った!
ぼやんとしてる表情が可愛いー

ウチのはカメラのシャッター音で首傾げるから、ぶれてぶれて(´;ω;`)
もっとシャッタースピードの速いカメラにするんだった……
318わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 01:28:51 ID:jx6ol4Xg
今日はちょっと肌寒いせいか、
2匹でわが胡坐の上を奪い合い、
決着がつかず、2匹でかなり折り重なって座っております。

つかおもてぇよ!
ヘビメタ2匹乗せて足が即しびれてきてんですけど!
319わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 01:43:31 ID:M6aLwQH2
自分の服の、首の後ろにじゃらしを差し込んでヌコを呼びつつカメラを構える
「ん?その頭の上のユラユラは何?」
これで毎回目線ゲットしてます
頭に飛びかかられる、顔を引っ掻かれる、という悲劇はまだ起こっておりませんw
320わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 01:51:14 ID:XMx8fyjk
うちはカメラ向けると「それなに?」的にずっとカメラ目線ですw
自然な姿を撮りたいのになあ。
321わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 02:18:03 ID:+08Nl7kl
ベッドの上で身じろぎもせずじーーーーーーーーーーーーーーーっとこっち見てる
早く寝ろっていう催促なんだけど、鳴いたり頭突きされたりするよりすごいこたえる…
322わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 02:20:45 ID:e+L5wGMD
皆、そんな涙ぐましい努力してるんだね
(;_;)
ねこ飼いたくても飼えないボクのために、頑張ってこれからも可愛い写真撮って下さい!
323わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 02:54:43 ID:OoNyKjss
熱心に毛をなめなめしてます。
もうすぐ寝ちゃうっぽいなー。
私がまだ寝れなくて寂しいからヌコも寝ないでほしいw
324わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 02:57:10 ID:3QtYKOPn
>>317
ありがとうございますありがとうございます
ごはんが欲しいのに貰えなくて
ムッとしてる顔です

メール画面のままカメラ向けても平気なのに
カメラにすると目を逸らすんですorz

何故分かる…
325わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 03:00:14 ID:3QtYKOPn
>>319
それだと微妙にずれますよね?

>>320
羨ましい…
うちの猫は
険しい顔して伏し目になってるか
寝顔の写真ばっかりです凹
326わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 03:38:09 ID:v3IIlgIl
元ノラですが、今ではせっかり箱入りです(笑)

http://nukoup.nukos.net/img/42009.jpg
327わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 03:42:38 ID:ynI4DCfn
>>326
確かにやわらかそう
ていうかすげえかわええ
328わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 04:12:39 ID:7F3RUskn
>>326
にゃまくび…
329わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 04:13:10 ID:exxYCm5i
>>297
あなたの知らないっていうか目の届いてない時間に
誰か他人様のお宅でゴハン貰って食べてるんだと思う。
330わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 04:13:56 ID:7F3RUskn
や わ ら か フィール…(*´Д`)
331わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 04:16:23 ID:tAFVQ3Jj
スポーツモードだとシャッタースピード速いから撮りやすいよ。
暗いと使えないけど。
332わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 04:26:53 ID:FLaK1yRV
>>326 これがクビネックスティッシューか。 ナンチテ
333わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 05:13:48 ID:vyKRkGio
>>324
カメラモードにしたらライト付いてまぶしいとかあるんじゃね?
334わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 05:26:25 ID:p9t49A2A
>>329
昔うちにいた子がやはり帰宅しても食事しないで不思議に思っていたが
ある日キーキーいう悲鳴を聞いて野生のネズミさんを襲っていることに気付いた・・・
335わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 06:47:28 ID:W4nO6a7g
>>324
ムッとしてても、なんだか凛々しいお顔立ち。

> メール画面のままカメラ向けても平気なのに、カメラにすると目を逸らすんですorz

ウチのもそうですが、ウチの場合カメラ機能にした時、レンズの側にある赤い光が低速で点滅するのが嫌なようです。
ベストショットって、なかなか難しい。。。
336わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 07:13:08 ID:jG2L42uL
>297
具合が悪いと、猫は静かな場所で過ごそうとします。
それで、手遅れになる場合もあり、元気になる場合もある。
まったく食べていなければ、弱るので、できたら猫用ミルクを
注射器やスポイトであげておく。後は、体力勝負。
337わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 08:24:11 ID:3QtYKOPn
>>333
まさかさすがに気付きますw
ライト点けると目が光っちゃうので
薄暗くても点けたく無いですよねー

>>335
ありがとうございます
カメラにすると何か出るんですかね


>>336
医者行って下さいorz
338わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 10:55:35 ID:M6aLwQH2
縁側に敷いたフリースの上で、ブチャイクな顔ですやすや
無防備なお腹と半開きの口元がたまらなく可愛いです
339わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 11:03:22 ID:LOvWdMCC
297です
昨日の夜、自ら帰って来ました。あまり、あげたくないけど、何も食べないよりましなのでシーチキンがあったから、あげてみたら、少し食べました。今日の朝も、ちゃんと、レトルトを食べたそうです。昨日の夜から父の布団の上で寝ています。
340わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 11:23:01 ID:TibzDzSS
なんにでも興味津々な生後3ヶ月、
最近は水に夢中。
今も、●つきトイレに流せる猫砂を始末しようとしたら
ちょっとの隙に入りこみ、便器の中を興味津々に覗きこんで手を伸ばしかけてる。

洗面所のシンクならまだしも便器は危険です。
いつか足滑らせて便器にはまりゃしないかとヒヤヒヤ。
341わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 11:33:42 ID:rT/r1dde
出掛けようと思って着替えたら黒っぽい毛が付きやすい素材の服のときにやたらとスリスリしてくる。ヘッドロックしたらクネクネ体をくっつけてくる
342わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 11:50:32 ID:3QtYKOPn
>>339
夕方〜夜中
明け方って
結構ごはんあげてる人いますよ

今日1日閉じ込めてみて
それでも変なら医者行って下さい!
343わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 12:41:27 ID:YOZu6P1f
>>321
それって、さっさと寝ろビームだったのか…
悪いことしたなぁ
344わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 13:51:48 ID:V8UgClHW
>>316
若干ご機嫌ななめにも見えるけど、かわいいなぁ・・・保存しました。
耳の立ち具合が。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
345わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 17:02:59 ID:b7p3qCTz
フミフミタイム突入

http://nukoup.nukos.net/img/42094.jpg

チューチュー吸いまくりでヨダレも半端ないから、毛布がビチョビチョになるんだよね〜・・・
今日は18回目のフミフミ。
346わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 17:22:10 ID:jG2L42uL
はあ、医者が当てになるなら行けと言うけどね・・・。
ねこ不妊手術したら、針金で傷が留めてあった。
う〜〜む。これって、腹に当たるといたくね〜か?
かといって、取れば傷口開くし。術後5日目、走り回るように
なっているからいいか。傷口ふさがったら、はやくとってあげたい。
とける糸のほうがやっぱりいいね。
347わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 17:50:17 ID:T1HHLAKY
猫がいない
二階の妹の部屋のどっかに秘密基地があるっぽい
夕方はそこに篭ってるんだよねー
寂しい
348わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 18:18:13 ID:3bRYMzAS
>>346
4度の手術経験してる人間の立場から言わせてもらうと、
抜糸は針金というかホッチキスの針の方が痛くない
糸は抜糸の時、皮膚が引き攣れるカンジが嫌だ
349わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 19:02:58 ID:VeKgqbwA
>>346
獣医学・施術のことなんか知らないくせに、獣医に因縁をつける
モンスターペアレントの予備軍だな
350わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 19:14:17 ID:3QtYKOPn
>>346
いや
あなた知識無いですよね?
調べる術も持って無いですよね?

外で食べてるのが原因ならいいですけど
何も無く食べないっておかしいですよ

傷口塞ぐのは人間も針金が主流です


自分の猫がおかしくても放置しますか?
責任放棄ですか?

まあ自分だけならいいですけど
それでも猫には可哀想だけど
自分の勘違いというか
ただの無知で
全ての医者を否定するな


ほっといて治るなら
医者なんかいません
351わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 19:16:26 ID:3QtYKOPn
>>344
若干じゃないですw
ハラペコ過ぎてむきむきしてますw


そんな猫は今
おやつを食べてまったり中
352わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 19:21:50 ID:/jFPWVTP
白装束関連の話をうっかり漏らすと荒れちゃうのはいつものこと

>>345
フマレタイ!
353わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 19:22:34 ID:ATz8Cceg
>>346疑問に思うことあったらその場で獣医に聞くなり、あとで該当スレで質問するといいよ。ぬこの親だから処置等は納得できた方がよいし。

ちなみにホチキス止め?の事は手早く出来てぬこに負担が少ないって聞いてる。でも痛そうには見えるよね‥。
354わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 20:06:31 ID:M6aLwQH2
( ;Д;)嫌われたー!!!
ワクチン注射に連れてくのに気づかれて、目が合っただけでダッシュで逃げるー!!
たぶん二週間ぐらい「なつかないノラ」状態なんだろうな…
兄猫は超おっとりタイプ(鈍い?ww)なのに…
355わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 20:54:33 ID:66HgHcKc
ヒント:またたび
356わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 21:44:22 ID:5tyvfkdo
>>354
わかりますよ…orz
うちもしばらく白い目で遠巻きに見られましたから…orz
でもオヤツやごはん、遊んであげてたら絶対また普段通りにもどりますから
ここは心を鬼にしていってらっしゃいませ
357わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 22:01:21 ID:L2k9CAdk
今朝畳まずベッドの上に適当に置いた毛布の上で、ぐでーって伸びてる。
358わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 22:20:31 ID:pughQYbi
何見てんだよ!!
http://nukoup.nukos.net/img/42112.jpg

この後お休みになりました
http://nukoup.nukos.net/img/42113.jpg
359わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 22:28:21 ID:pIrrpq4n
>>358
お腹に丸まってる黒い子猫抱いてるかとオモタ
しかし一枚目の目線と表情がいい味出してるなー
360わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 23:40:20 ID:3QtYKOPn
>>358
絶対
こっち来いよって言ってますw
361わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 00:13:02 ID:Zz/4MOqw
>>358
うちの父が酔っ払って帰ってくるとこんな感じだwww

1枚目「あ”〜水ぐれないかぁ」 水もってく
2枚目「zzz」

お父さん!寝るならベッドで寝て!
362わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 00:53:00 ID:RB74ofzk
これも一種の荒らしだな
363わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 06:43:47 ID:qbic7G8P
>>362
お前がか?
364わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 07:52:06 ID:sPt+VI54
ホチキスじゃないよ、針金。ねじってとめてある。
今までの経験では、プラスチックの糸だった。
自然に解ける糸もある。
医者になにがわかるんだ?猫が口をきけないんだから、
飼い主に聞くしかないんだしね。
下手に、医者に行くと実験動物扱いするとこもある。
変なワクチン打たれて、病気になって死んだ猫多数。
365わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 08:01:07 ID:qbic7G8P
あーワロタ
で、どこを縦読み?w
366わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 08:41:22 ID:WRQLiXSp
うちのも避妊手術は針金で縫ってあったな
まあ針金っていっても細いスチールの糸なんだろうけど。

おまけにカラーも付けずしっかり縫ってありますから
少々舐めたくらいじゃ大丈夫ですよっていわれてた。

抜糸のときに結構食い込んでて糸はずすの苦労してて笑いそうになったけどなw
猫はそれほど嫌がってはいなかった。

ちなみに同じ病院なのに野良猫を避妊手術で連れてった時は溶ける糸だったよ
まあ野良でまた捕まえることとかいろいろ考えてのことだろうけど。
まあ医者にまかすしかないよね、こっちはまったくわからないんだから。
367わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 09:54:13 ID:EFZ5bL0x
天井にクモを見つけてずっとアッ!アッ!鳴いてる
可愛い声だけど、いい加減うるさくなってきたw
368わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 11:03:26 ID:3kWcLxPV
作ったガンプラをしげしげと眺めてる

手を出して壊さないからこっちとしては助かるが…
369わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 11:38:16 ID:rZjvfGgW
遊び疲れてカゴの中で休憩中。
まだ生後2ヶ月♂
この子の成長が楽しみです。

http://imepita.jp/20091002/416420
370わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 11:42:08 ID:Mc3cR1Mi
>>369
凛々しいお顔!お手手が長いのね〜
371わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 16:59:13 ID:27AjvhOd
黒白はカーペットの上でボーっとしてる。チンチラ♀は押入れで寝てる。チンチラ♂はベランダのダンボールゴザの上。外が気持ちいいらしい 
372わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 17:19:57 ID:oQhtQ8mH
>>369
二の腕まっちょw
これはこれからのワンパクっぷりが楽しみ!!

追加レポよろしくです
373わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 17:20:55 ID:kITEoBKH
6時に夕飯って決めて時間通りにあげてるのに、今日はフライングおねだり;
ずーっとついてきてゴロゴロ言ってる…
私の横に座って目を真ん丸くして熱視線(¨;)
ごめんね、あとちょっと待ってね。
374わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 18:40:04 ID:GTnCamih
黒:家の周りをパトロール中
キジ白:親父の横でイワシくれーって言ってる
白姉:カリカリ食ってる
白妹:アフターウ●コダンス中
375わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 20:27:24 ID:oaeuBVnu
うちの猫が美人すぎて結婚したい
376わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 20:42:30 ID:MhIlfRUj
当たりやすい懸賞+美猫コンテスト
http://hp.xxpocketxx.jp/nyapparino1/
377わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 21:00:08 ID:2n6yiZwU
http://imepita.jp/20091002/361770
名前は三郎です。
378わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 21:20:46 ID:ELZTAxP3
膝の上に横になり、「ンックンックゥー フ〜ウン?」と満足そうな声を上げている
ずっしり重い、温かい、柔らかい、毛皮すべすべ気持ちいい、雨なのでちょっとくちゃい、可愛い
379わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 21:28:54 ID:+obmMMp2
>>378
ジェーラーシーィーーーーーー…
380わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 21:34:39 ID:PLi2OS3K
うちの雌が女の子の日です すりすり大変
381わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 21:51:52 ID:V3yMIY6O
すいません、もし2匹目がきたとしてオスメスの組み合わせだと
発情してややこしくなったりしますか?両方避妊去勢すればおk?
382わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 22:00:08 ID:PZfHjaTm
>>381
猫同士の相性とかにもよるからどうだろう…?

ちなみに、うちには去勢済みのオス×2匹がいるんだが、
たまに先住が新入りを(性的な意味で)襲ってたorz
383わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 22:06:47 ID:X5EaP9HI
アッー!

今日もお気に入りの臭いクッションの上で丸くなってる
あのクッションの何がそんなに良いんだ
洗えないし、もう捨てさせてよー
384わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 22:22:00 ID:yl1u6jGk
Amazon箱にくるまって今日もぐっすり眠ってます
385わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 23:21:36 ID:/0dvxCKd
>>377
あ〜んっ、三郎超かわいいっ。
386わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 00:05:57 ID:FTZ0UTPD
うちの猫がニャーニャー鳴きながら二階へ
上がってきたから見てみるとおとんが今日脱いだ
汚いパッチをくわえてた。
…よくこんなでかいものひきずってまで二階まで上がってきたな…
387わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 00:09:45 ID:NdzhmTHf
猫1 ベッドで寝てる
猫2 机で寝てる

なんて可愛いんだろう ハァハァ
388わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 00:11:11 ID:PRNfzVzf
>>386
「大きな獲物を仕留めたにゃ!」
389わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 00:55:05 ID:k31aZWtS
いつもは12時頃に就寝するので、ぬこも一緒に寝室に行く。
今日も12時頃先に寝室に行ってたけど、
こっちがオリンピック開催地決定番組を別室で見ていたので、
「なんでこないの?」
って迎えに来た。
390わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 02:02:31 ID:OsxPmh0v
猫Aが猫じゃらしの柄の部分をくわえて猫Bをじゃらしてる
391わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 03:38:28 ID:bPSogRqB
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
392わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 03:49:31 ID:amIgeA3n
コピペ厨は害獣
393わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 07:25:34 ID:6XNbaLBV
朝、目覚まし時計を消そうとして全力で
しろたん様をチョップしてた
394わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 08:29:58 ID:ILbiYy8Y
うちは猫目覚ましだから、起きてご飯をあげるまでは
いつまでもスヌーズ状態で止まらないw
395わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 09:13:26 ID:TGmAkOA3
朝一番でシャンプーして、不機嫌極まりない所に、虫(小さい蛾!?)登場。
ギラギラしながら追っかけ回している。

勝手にしやがれ。俺は寝る。
396わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 09:21:52 ID:XCvKma2T
害獣コピペで思い出したんだが、ホワイトハウスの猫ってもう居ないの?紛れ込んでニュースになっただけだっけ?

と、まあ、大統領も人非人なんだろけどw
397わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 10:01:39 ID:tiCIEXlb
実家から預かった犬にパンチ食らわして
キャットタワー最上部へ逃走。
398わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 10:51:39 ID:zh94B4LD
朝早くから起こすくせに、もう寝てる
お前って・・・
399わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 11:03:14 ID:HOh+FUK6
頭こすりつけて起こそうとしてくるのでとりあえずモフっといた
うにゃあ…と鳴いておとなしくなった
猫には申し訳ないが寝させてもらう
400わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 11:49:24 ID:03Y9g5Xz
今朝は下僕2匹とも寝坊して朝ごはんが遅くなったので、若様はちょっと不機嫌。
でも、寒くなってきたから、朝食後は下僕その1の膝の上でまったり。
下ろされたら、また不機嫌に鳴いてる。
401わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 12:59:35 ID:A1hJfbYW
焼きさんまあげたらクロは夢中で食べたのに茶トラはちょっと舐めただけで
やめちゃった。アジの開きは大好きなのに。さかなならなんでもってわけで
もなくて好みがあるんだな。
402わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 13:15:51 ID:8EukUqLL
>>394
うちはの早々に諦めて
逆に寝かし付けてくるからたまらん
寝坊させるのが目的かっちゅう
403わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 14:04:06 ID:HNCEXpVD
あぐらかいた足の上に乗ってる。大きくなったから重い…
404わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 14:32:01 ID:iQ2ijEv/
>>396
どんな猫?ソックス君(クリントンさんの猫)なら
何カ月か前に死んじゃってるけど・・・。
405わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 14:43:33 ID:k31aZWtS
>>401
うちは、カツオ、サンマ、ホッケには関心を示さないよ〜。
406わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 16:30:06 ID:03Y9g5Xz
我が家の若様は、魚を焼く時はグリルに乗せる時点で祭り状態。
昨夜も秋刀魚の塩焼き作ってたら、台所でワッショイしてた。
食事中に秋刀魚の乗った皿にコソーリ前足を伸ばしたが、皿のふちまでしか
届かず、しかも下僕に見つかって伸ばした前足を軽く叩かれてたwww
後で中骨まわりの身を少しあげたけど、干物だったら塩分が高いから絶対に
あげない事にしてる。
407わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 17:33:56 ID:5m3ShJYl
>>404
大学の漫研で飼ってた猫もソックスって名前だったなあ
黒いけど足先だけ4本とも見事に白かった

20年ほど前近所にいた黒猫の親子は子供たちから黒ネコヤマトと呼ばれてた
スレチだったらスマソ
408わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 17:39:22 ID:ZOsPIdMF
さっきまでヨウツベの猫動画を一緒に鑑賞
モニターの裏に回って何もないのが不思議そうだった2か月猫♂
今は爆睡中この時間にお眠りになるなんて・・・真夜中が不安ww
409わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 19:33:26 ID:tmv5/h2+
膝に乗ってきて、ブラッシングを強要してくる、うちの猫。
はいはい。
顔に毛が…!
やたらにひっつく(笑)
410わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 20:07:11 ID:zVwvsAr6
>>377
三郎、凛々しいなぁ〜!
>>396
後に飼った犬と折り合いが悪くて、クリントン家から
秘書だったか(?)の女性の家にもらわれて
天寿を全うしたんだったよね、うろ覚えゴメ
411わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 21:25:09 ID:PhZVLEns
人の枕の上で丸くなって寝てる。さっき、急に起きて「にゃうぅーーー」とあらぬ方向みて怒っていたが、すぐに寝た。ねぼけwww
412わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 22:54:23 ID:SnyF0PIG
ごはん食べて、にぃちゃんたち(フェレット)が寝てて遊んでくれないのでふて寝中w
起こしたけど起きなかったんだよぉ
気圧低いのかな?
413わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 00:46:19 ID:nD0gWtX/
来週避妊手術をするので、
もふ腹の写真を撮っておこうと思っていろいろ試したけど、
ちゃんと撮らしてくれん。orz
写真嫌いにいつなったのか?
414わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 02:01:57 ID:bbWU8ovI
殺処分は、この10年で半減。どうかゼロになりますように。


犬と猫と人間と 10月10日よりロードショー
http://www.inunekoningen.com/
町を歩けばあちこちで目にする光景があります。それは、散歩中の犬や、
路地裏でくつろぐ野良猫たちーーー。
しかし、全ての犬と猫が幸せな一生を送れるわけではありません。
空前のペットブームの影で、日本で処分される犬と猫は年間30万頭以上。
一日に1000匹近くが殺されている現実があります。あなたは、犬と猫たち
のことをほんとうに知ってますか?
415わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 05:12:16 ID:TZtXygfG
一緒にお月見して、その後爆睡。
今、秋の大運動会中。
下僕ガブリエル競争だけは、止めてくれ…
416わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 10:37:42 ID:Ux6td9Xi
窓辺でまったり毛繕い中
417わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 10:39:53 ID:+ub013qT
ラーメン食べてたら、ガン見してきて麺に手を出して肉球ぺろぺろ。
418わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 11:04:00 ID:LofHXdGB
監視してると思いきや、むっふ〜ん顔で寝てるもよう
419わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 12:29:09 ID:oAkToP/x
>>410
そうそう。でも実際はクリントン&モニカの情事を
市原悦子状態で目撃していたがために、クリントンさんが
「あの猫に見つめられると全身冷や汗が出る」とか言って
秘書に押し付けたんじゃないか?と思ったりしました。
420わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 13:06:01 ID:N420gusU
ベランダに干してあるクッションの上で、太陽光線吸収中。ここんとこ雨、多かったしね。
421わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 14:31:59 ID:q1hJToKN
>>419
ワロタ
見てたんだろなw
そして行き先がモニカだったら最高だなw
422わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 15:20:13 ID:E7vxlGDW
猫2段重ね
http://nukoup.nukos.net/img/42300.jpg

いつも通り猫1が先にミニ座椅子に居たのに、猫2が嫌がらせして座椅子を奪う場面が撮れたw去年は猫2が今よりは小さかったからギュウギュウで一緒にいられたのになぁ…
423わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 15:45:52 ID:csU49CMI
>>422
「なんか文句ある?」的な表情がたまらん(´∀`)
424わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 16:43:12 ID:Uix/phQA
今日も朝9時頃から、今もキャットタワーの部屋にこもってる。
あんな狭いところに何時間もいて、猫背にならないか心配だ。
425わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 19:07:09 ID:swDVU6cy
天井裏の押入れ収納を開けたら、猫1,2が上ってきた
夏冬入れ替えて、階段を下りても猫1,2が見当たらない
もう2時間になるのに、まだ降りてこない orz
426わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 20:47:13 ID:9U0N3twz
>>422
いっつも仲良しだよね。
427わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 22:08:57 ID:CKSDfGA1
>>422
眉間にシワ寄ってるww
「写真撮ってないで降ろしてよっ」
428わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 22:19:45 ID:n/9wXEbQ
さっき腕の中で眠りました。
今も腕の中眠っています。
涙が止まりません・・・
429わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 22:37:47 ID:Dg2GINSP
>>428
暖かい部屋と
大好きな飼い主と
他に何を望むものか

幸せな眠りじゃないか

飼い主に看取られるなんて
幸せな猫じゃないか


しばらく普通に出てくるとかいうから
水とごはん用意しといたれ

430わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 23:10:15 ID:n/9wXEbQ
>>429さん

ありがとう・・・

お水とご飯用意します。

今にも起きそうなのにね。

呼べば目を開けそうなのにね。


431わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 23:17:21 ID:CNJs6X0a
一番好きな場所で眠れたんだな
うらやましいよ猫もあなたも
432428です:2009/10/04(日) 23:28:06 ID:/IyHxXsr
>>431さん

ありがとう。
朝まで抱きしめたままでいたいと思ってます。
最後を一緒にいれたことは幸せなのかもしれないですね。

しんみりした内容ですみませんでした。
またロムります。

433わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 23:35:36 ID:V5aa6NTI
>>432
俺の猫も安らかに抱きしめながら看取ってやりたかった
434わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 23:38:06 ID:96EN1AH7
窓開けてー外見たーいって言ってる
多分
435わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 23:41:03 ID:wg/CuQx8
うちのはちょっとだけでいいからおやつのかつぶしが欲しいと言ってる
多分

少しならいいか
436わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 23:59:28 ID:csU49CMI
>>428
実家の犬の時に似てて涙止まらん。
家族に大してなついてなかった犬が大好きだった母ちゃんに抱かれて旅に出たんだ。
後で見に行ったら優しい顔だった。
猫派の私だけど、ずっと一緒にいたら犬猫関係なくなっちゃって…。
今も実家に行くと安いアンコ入り饅頭をお裾分けしてくる
(アンコ好き飼い犬)

長文スマソ。
その猫ちゃん、本当幸せだね。

最期のエピソードでも猫欲求度Maxになる猫変態でした。

437わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 00:05:39 ID:jNfluXBb
いびきかいて寝ておりま

幼少のころから寝るときはいびきかいてる
もう12歳
438わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 00:37:33 ID:leuRvN1k
>>437
うちのも!

昔は遠慮がちに
ぷきゅー〜〜〜るるる
だったのに
今は布団のど真ん中で
ずごゅー
になってるw

寝言も激しくて
鳴きながら起きたりしてるw


寝相も悪くて
蹴っ飛ばされるわ噛まれるわ
寝ぼけて本気で引っかいてくるわで
目蓋や歯茎にまで爪が刺さった事もあって
正直恐ろしいのだけど
腹毛の誘惑に負けてしまう…


あぁ恐ろしい恐ろしい
439わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 00:38:27 ID:gtW+FgKE
IKKOお勧めのコロコロするやつのYのバージョンのやつで胴体を挟んでコロコロしたら最初は拒否気味だったのが段々ゴロゴロ喉を鳴らして膝の上に乗ってきた
440わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 00:51:28 ID:sk2mE3kA
>>436
うちの犬もアンコ大好きでしたよ〜
空也のモナカが大好きだったので、東京の友達が
よく送ってきてくれました。
441わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 01:04:06 ID:4La/xXPj
猫1は猫ベッドで毛つくろい中。 
猫2は座布団で毛つくろい中。はやく寝てくれw
442わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 03:30:18 ID:JFhcUG6N
ベッドで寝やすいように布団の形を整えたらまんまとそこで丸くなってる
計画通り
視線を送ると流し目で見つめられるフヒヒ
443わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 08:18:38 ID:jXEgqmd2
朝食のおかずのブロッコリー盗み食いしやがった
ちょっと目を離すとすぐこれだw

今はサンサンと降り注ぐ朝陽を浴びながらお休み中
444わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 08:23:45 ID:LmP6z2Po
好きなのはあんこじゃなくてアズキだから、
食べさせるなら白湯で煮てあげて〜
445わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 08:46:36 ID:Bvpw5k8/
遅番だし座椅子を倒してウトウトしてたら、奴はお腹の上に鎮座して、ほっぺたに猫パンチを喰らわしやがった。
何だ?と思い背中を撫でてやると、そのまま目を閉じてスヤスヤと…。
テメエ、人を起こしておいて自分が寝るんじゃねえ!
446わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 09:07:46 ID:9UfopSRK
>>436です。
>>440
あげちゃダメと思いながらも少しあげちゃうんですよね…
ダメ飼い主でした(´・ω・`)

>>444
白湯で煮るんですね?
今度飼う時は母に教えておきます(`・ω・´)


昔飼ってた猫はミントガムが好きで、私が食べてると凄いテンションで絡み付いてきた。
母親の湿布を舐めだした事もある。

スレチ、長文失礼しました…
ROMに戻ります(`・ω・´)ゞ

447わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 10:26:46 ID:YWBUfsmh
先週 避妊手術し明日カラーが取れる♪
よくがんばった よくがんばった
これで思う存分 毛繕いができるね
朝一で病院に行こうね (三毛猫♀ 6ヶ月)
448わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 10:43:55 ID:LmP6z2Po
>>446
アズキはアク抜きとか面倒臭いから、
味付け前のやつとか粉末売ってないか探した方が楽かも

夜中の「うんこでた〜」に、お付き合いしたから眠い…眠すぎる
449わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 10:44:09 ID:azXePT+w
74堪えた・・・と思ったら割れたW
450わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 10:45:08 ID:azXePT+w
>>449 誤爆です。
451わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 12:30:52 ID:Kwg3BwuH
風邪引き下僕の布団に風邪引き猫が潜り込んできた
お互い早く良くなろうね
452わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 13:38:40 ID:D000siIJ
>>445 下僕めがにゃんたる口のきき方!
453わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 13:48:38 ID:8uSHnSXs
>>445まだまだ真の下僕までは遠いのうw。

これからもぬこ様に精一杯お仕えするんだニャーw。
454わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 14:14:24 ID:fl+Ue5FA
もふもふしたらお腹の毛がぐちゃぐちゃになった…

後で毛繕いするんだろうなぁ…
ゴメン…
455わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 14:21:46 ID:A2TwURQs
二代目にゃんこ(元野良、家猫歴半年)がうちに来て二日目。
二時間ほどシャー!って威嚇してたのに、餌を与えた途端、腹見せてゴロゴロ、まとわり付いて餌くれ餌くれ!と言わんばかりに鳴いている。
お前はそれでいいのか?
456わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 14:30:10 ID:WJxRhf6S
ご飯くれる人は良い人!
なんだろね。お幸せにw
457わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 14:35:39 ID:A2TwURQs
>>456
再び始まった猫生活ガンバります!
ただいま一人と一匹でお昼寝中。
458わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 16:03:26 ID:k1OccVmO
今ソファに座って2chしてるんだけど、私の真後ろ(ソファの背もたれ)で
寝ていた猫に肩を揉み揉みされた。
そんな所にいるなんて知らなかったので、おばけかと思った。
459わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 16:15:02 ID:jvirpuuw
二匹で私のベッド占拠して寝てる。
あーもう混ざっちゃおうかなぁ。
460わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 16:35:20 ID:XX9+TquU
ひざに二匹乗りされてます。合計7キロ?重い。
461わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 16:43:28 ID:leuRvN1k
>>460
うちのは一人で7キロなんだぞーw
462わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 17:15:39 ID:OYvznOir
つUPお願い
463わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 17:16:22 ID:OYvznOir
>>461
つUPお願い
464わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 17:58:30 ID:k9QuUvtK
うちの若君、2〜3日前から風邪気味で具合が悪そうだったので白装束へ
診察台に乗せた途端、パヴァロッティのごとき美声(?)を病院中に轟かせまくり大鳴き大騒ぎ…

下僕は恥ずかしいですぞ!
今はふてくされて、ソファーの下でムカつき中
465わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 18:52:34 ID:Cwj5vcvK
>>464
大鳴きならまだ平気。
うちのお嬢は、(#゚Д゚)ゴルァー!!(#゚Д゚)ゴルァー!! あqwせdrftgyふじこlp;ーーー!!!!!の大暴れ大鳴き+診察台でシッコとンコをしてくださる。
466わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 18:53:34 ID:DninRVVZ
>>447
おめでとござんす。これで子供の顔が一生保たれて、
かわいさ倍増ですね。
うちのは今週予定です。♀6ヶ月
洗濯ネットも買ったし、シャンプーもしたし、明日はツメをカット。
夜から絶食絶飲です。

不断は温和しいおっとりやさんですが、手術は初めて。
気配を察して暴れないといいんですが・・・。
467わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 19:21:21 ID:LmP6z2Po
>>465
騒ぎ過ぎて帰って来てから具合悪くなったりしてない?
うちも病院ではゴルアァァァ!!タイプらしいんだ
恐ろしくてまともにツメ切れないんだ…
468わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 19:47:30 ID:Cwj5vcvK
今現在の我が家のお嬢、PC脇のベッドで寝ているけれど寒そうだからと家族が上にニットをかけてやったら
きのこが生えてきました
http://imepita.jp/20091005/710850

>>467
白装束の館でされた事の種類によって、具合悪くなったりならなかったりする。

具合悪くならない→ただの診察(触診・聴診等)
具合悪くなる→処置的なもの(採血・注射・点滴・ワクチン等)

具合悪くなる処置的なものをされる時は、バスタオルでグルグル巻き+3人がかりで押さえつけられるからか
帰りのキャリーの中では、ハアハア口あけて息してるorz
爪切りはうちも(#゚Д゚)ゴルァー!!なので、寝込みを襲撃しとるよ。

469わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 20:10:24 ID:1kRhCCd1
>>468
きのこ保存しました( ̄ー ̄)ニヤリ
470わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 20:30:25 ID:4ALCJoxK
471わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 21:14:06 ID:7nelLQo/
>>470
40秒のところwww( ゚д゚ ) コッチミンナ
472わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 21:52:04 ID:JDDZbjOp
なんかお前らくさいぞ
 
キメエ クセエwwwwwwww
なんかお前らくさいぞ
 
キメエ クセエwwwwwwww
なんかお前らくさいぞ
 
キメエ クセエwwwwwwww

いぬねこ飼ってる奴あたまわりー
いぬねこ飼ってる奴あたまわりー
473わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 22:12:44 ID:Bvpw5k8/
帰って来たのに出迎えに来ないなあと思ったら…
http://imepita.jp/20091005/796920
授乳しながらZZZ…中でした。
また夜中に起こしに来るんだろうなあ、猫パンチで。
474わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 22:13:27 ID:peKqKwYp
guguguguprrrrbbbbbと寝言を言ってます。
475わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 22:23:58 ID:7vuTsTGO
にゃんこハウス(^ω^)

猫1 ベッドの上で伏せてる。いつもは香箱組むのに、中途半端な姿勢だ。
猫2 廊下で寝てる そろそろ猫じゃらしタイム
476わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 22:36:14 ID:jopcF98X
>>473
うひゃー可愛いねー
子猫は文句なしに可愛いけど、ままんって優しくて大好きだ。
定期的にうpして成長を見せて下さい。

現在の様子
PCの横に置いてあるワゴンの上に乗っていた物を全て落として、そこで寝てます。
どうもこの場所が好きなようで、遠くから助走をつけて飛び乗ると
勢いでワゴンがズザーって動くのが楽しいらしい。
477わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 22:44:42 ID:JtnOya9O
仔猫も母猫も大好きだー!元気に育っておくれ。

現在の猫
http://nukoup.nukos.net/img/42427.jpg
何故か1つだけ乳出て寝てる。元♂なので授乳の必要は万に一つもないのだが
478わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 22:44:59 ID:v4k3Yr3F
お眠サン
http://nukoup.nukos.net/img/42428.jpg

首の辺りのふっくら感がたまらないw
479わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 22:54:13 ID:g2Z3nVOm
>>473
授乳後の子猫のポンポコリン具合がたまらんw
あぁ〜子猫育てたいわぁ〜
480わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 23:35:55 ID:D000siIJ
遺伝子の継承が生物の究極的目的であるならばその目的を奪い去る
去勢ということに対して飼い主はとてつもなく重い補償責任を負う。
その責任とはその固体が潜在的に持ちうる寿命の極限まであらゆる
事故の脅威からの開放、傷病のリスク回避、必要十分な滋養、安楽な生活を
保障することではじめて果たされることである。もし人間がこの責任を
途中で放棄するのであればそれは万死に値することである。

この意味でいわゆる野良猫の去勢というのは賛成出来ない。
彼らの遺伝子継承の可能性を奪った上で、再度野に放つという
ことは上記の責任を全く果たさないからである。
野良猫は野生と言う過酷な環境下で過ごすことの代わりに
遺伝子継承の可能性を奪われてはならない。それはその野良猫
そのもの、或いはその子孫がたとえ保健所による殺処分をなされる
リスクに甘んじないければならないとしても、多くのものは餓死し、
多くのものは病に命を落とし、多くのものは凍死し、多くのものは
事故により轢死するにしてもそれでもなお彼らのうちのあるものが
空腹に耐え、病を生き延び、寒さをしのぎ、猫獲りの手から逃げて、
逃げて、逃げて偶然の重なりを生き延びてさらに子孫を残していく
という可能性を奪ってはならない。
481わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 23:54:01 ID:BSfoUhTS
う〜〜ん、半年で不妊手術ですか・・・。
うちでは、1年です。体重2,6キロ。小さめ。術後3日間は食欲なし。
5日目にて、走り回るようになる。抜糸は1週間後。
卵巣から、成長ホルモンが出るので、あまりはやいとどうかな?
オスは、睾丸とっても性欲は残るんですね、人間でも同じとか。
だったら、オスはとらなくていいや。
兄弟男3、女1ですが、手術しても女の子に興味あるし、
男同士でも弱い奴の首をくわえて、興奮してるし。
半年で手術は早いと思うけどね・・・。
482わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 00:02:13 ID:POE5NlfQ
>480
そういうこと言ってる間に、野良猫にごはんやってくれよ。
野良で子供育てるって、大変なことだよ?
食べる物が自然に無いんだからね。
ごみあさりさえ、できない昨今。
それと、のらはもともと人間が捨てたんだからね。
わがやでは、5匹ののら猫がごはん食べに来る。
ボス猫がいついたので、そいつにやってたら、
あそこに捨てれば、ごはんもらえるて無責任人間が置いてく。
半年過ぎたのを置いてく。
(女の子は不妊手術をしてあげたいんだが・・・警戒心が強いから)
483わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 00:10:56 ID:UiTzvaD2
>>480
スレチ、そういう自己主張は他へ逝ってよし。

>>481
>オスはとらなくていいや
って、ずいぶんと短絡的だね。
未去勢だと脱走しやすくなるし、発情期のストレスは猫にとっては相当なもの
になるんだよ。
未去勢によるメリットとデメリットを熟慮した上で判断してあげたほうがいいし、
発情期の不要なストレスを感じさせるよりは、去勢してあげた方が家猫として
ノビノビ生活出来るとおもうけど。

なんて書いて、このままだと自分もスレチになってしまうので、猫の様子。
夜の運動会開始に向けて、ウォーミングアップの夜鳴き中。
ぼちぼち走り回りそう。
下僕は明日も仕事なので、お相手出来ませんよ〜
484わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 01:12:41 ID:4eD4por8
「今日からここぼくのお部屋ね!」って、お風呂のフタの上で寛いでる
485わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 01:16:27 ID:K8wJUF6M
猫は高いところに上りたがると思ってキャットタワーとか買ったけど反応がイマイチ…
座布団買って置いといたらそこがお気に入りになった
高いところ嫌いなのかなぁ…
486わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 01:21:09 ID:RgOWGtvj
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ

害獣飼いは非人間        うんこみてえな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwww
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ

害獣飼いは非人間        うんこみてえな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 01:27:10 ID:kMtaSghc
いつもはベッド脇のチェストをベストポジションと決めて、
大きい顔して陣取ってるんだけど、今日はベッドに乗っかってくる。

いたずらして、「めっ」って怒ると、
ベッドの上に乗って、ずっとこちらの顔色をうかがってる。

こっちがベッドに横たわると、のどを鳴らしてすり寄ってくるんだ。
許さないでおくわけにはいかんだろう…。
488わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 01:31:47 ID:Z1rwQizz
(^_^;)
489わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 02:00:37 ID:pfbJg+oa
>>481
去勢すると前立腺の病気にかかるリスクがなくなるとか、いろいろとメリットもあるよ。
483氏も書いてるけど、メリットもデメリットも全て知った上で判断してあげた方がいいのでは?
俺も避妊、去勢は自然のものに手を加えるようで反対だったんだけど、元動物病院勤務の嫁に説得されました。
490わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 02:48:53 ID:2QszJHpq
プリキュアのぬいぐるみ与えたら
抱っこして寝た(*´ω`*)
491わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 02:54:58 ID:ak0YnhP1
外に出さない気だったし
元々ノラで
親離れしそうな時期に転がり込んで来たから
微妙に大人気分で他の猫大好き!!
って訳でも無いから
多頭飼いは無理っぽいし

お見合いするにも雑種だし
そもそも雄猫が雌猫の所に行くのが一般的とか
絶対無理だし



迷って迷って
発情期が来なかったのをいい事に
2才半まで去勢しなかったので
去勢してるのに
大人の雄猫特有のまんまる顔w


発情期を知らないから
メリットもデメリットも
特に感じなかったけど

早めに去勢してたら
このまんまる顔じゃないのかと思うと
それは嫌だなぁと思う位

うちのは特に太るとか無かったです
まぁ元々でかかったのもあるんだろうけど

運動量も変わらず
性格も変わらず
甘ったれのわがままのまま
12才になりました


いまだによく遊び
よく寝て食って
よく喋るw


最近独り言を覚えたらしく
ヒスった後に部屋の隅で愚痴ってるw
何故隅っこw


このまま長生きしておくれよ
492わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 07:10:18 ID:POE5NlfQ
男の子って、女の子の発情に左右されるので、
基本うち猫なので、睾丸とらなくてもいいかな?
うち猫たちは男同士で、首かんでごっこをしている。
かまれた方が怒るので、すみやかにしゅうりょお〜〜!
不妊した女の子は、そんなおばかは鼻から相手にしないしw
493わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 08:12:03 ID:IoRJoG7E
>>477
かわえぇ。見た目♀っぽく見えるね
人間だと乳輪でかめの男みたいなもんでしょw
494わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 08:44:23 ID:mZTZtkBr
朝飯を食べ終わってふと床を見ると太い髪の毛が大量に散らかってる
???と思いよく見てみると何かの虫の足でしたorz
ドアの所には足が全て無くなったゲジゲジかムカデだったと思われる
変わり果てた姿の本体がorz
ガクブルしながら猫様に「お前夜中に何と遊んでたんだ?」と聞いても澄まし顔
現在、掃除機の音におびえて避難中
495わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 09:02:08 ID:CnfznSBm
出掛ける時と寝る時はサークルに入れてるうちのぬこたん
最近、明け方のおはようコールが激しくて寝不足気味
散々呼び付けてもごろごろすることもなく、
近づくとご飯食べ始める
さみしいのか?ひとりでご飯食べられないのか?
496わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 09:46:26 ID:PJdEpKfK
>>495
監獄猫かぁ〜

事情があるんだろうけどなぁ〜、可哀想に感じる。
猫に聞いてみないと解らんがなぁ。
497わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 10:12:09 ID:Hsa2P5LH
こたつで寝てる。昨日からこたつを出したら、私の膝に乗ってくれない。
498わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 10:29:28 ID:n54Cz09k
にゃんこのプロレス
http://www.youtube.com/watch?v=NY8FyWxzJEE
499わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 10:54:59 ID:CnfznSBm
>>496
なんとなくかわいそうだとは思うけど、
出掛ける時とか家に人がいないときってサークルいれません?
確かに平日会社から帰って来ると寝てても必ず起きてカマテカマテ大騒ぎします
でも、おばぁちゃんだし、ひとりならひとりで寝て過ごしてるぽいのですが…
500わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 11:40:49 ID:A1BU7W+w
うち子猫だけど出掛けるときもそのままだよ
トイレもちゃんとするし何も被害ないなぁ
501わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 12:13:20 ID:Esjf7oVe
え、まさか会社行くときも閉じ込めるの?
8時間以上も?トイレは?
502わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 12:30:01 ID:SccNgJk/
最近うちのぬこの食事量がハンパじゃない
夏場までと比較して2倍は確実に増えている
冬に備えて食べまくっていると邪推したくなるが、まさか熊じゃあるまいし・・・・
503わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 12:36:04 ID:Esjf7oVe
>>502
猫は秋になると食べまくるのが普通だと思っていた・・・
504わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 12:44:43 ID:CnfznSBm
>>501
出入りにくっつけてる
だから中の広さはそのままだよ
みんな放したままなんだ…
505わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 12:52:44 ID:n54Cz09k
え?猫は冬に備えて脂肪つけるために秋はたくさん食べるんだよね。
家の猫もそうだし。
506わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 12:55:58 ID:ArBqOk0Z
>>504最初は猫用に一部屋与えてたけど、自分のメイン領土だと
認識して貰えなくて今は二部屋解放してる。
閉じ込めると意地でも出ようとして柱の角ぼろぼろにするし
襖を開けるしでかえって大変だった。
507わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 13:08:18 ID:bVdQP4vo
まぁ家に閉じこめるって点では変わらん
猫が満足してるならいいじゃない

俺は部屋は六畳より広いと落ち着かん
人それぞれ猫それぞれ
508わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 13:33:09 ID:OdUkPuFJ
秋食べるねー。
8月に生後1ヶ月半の新入り猫が来て、2歳の先住は暑さかストレスかもの凄く食欲が落ちた。
なので、全員キトンフード(しかも生後4ヶ月未満用のハイカロリー)にしたら
最近すごく食べる・・・
暫くこれでいいかと次も3kg袋買っちゃったのに、まだ体重1kgそこそこの子猫1匹だと何か月かかるんだorz
http://nukoup.nukos.net/img/42485.jpg
509わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 13:50:06 ID:sbgUxdLs
>>508
牛縞小雪母ちゃんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
510わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 14:06:13 ID:N32qtSkx
私の腕の中で毛づくろい中。
うちに来て三日目だけどずいぶん慣れたなぁ〜
511わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 14:12:48 ID:n54Cz09k
>>508
臭いするのかな?
よくわかるね。かわいいw
512わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 15:05:51 ID:E/p9641W
兄弟でくっつきあって、猫の三色団子になってる
ゴマ団子ときなことみたらし、うまそうだ
寒いときは仲がいいね
513わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 15:20:26 ID:t6T3i7mb
うちも涼しくなって倍近く食べるようになった
少食だったからたくさん食べるのは嬉しいんだが…食後必ずオッサンみたいなゲップする
吐くんじゃないかといつもドキドキする
514わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 15:56:17 ID:N32qtSkx
にゃんこのためにコタツ出しちゃった。
長くなってぬくぬくしてる。
元野良だから初めての経験かも。
515わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 17:05:05 ID:qAlI3X8u
うちも食欲の秋みたいで8時が夜ごはんの時間なのにもう待ってるしw
516わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 17:05:11 ID:bGTQPQzk
コタツはまだ早いかなーと、思いつつコタツ出して
電源は入れず、コタツの中にペットヒーター仕込んだ。
充分ネコホイホイとして機能した。
やっぱりもう寒いんだねー
517わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 17:08:00 ID:6rbYzBPy
>>508
こんななにげない画像のなかにも
牛兄ちゃんの緊張感がひしひしと伝わってくる・・・
「おまえんじゃねーよ」みたいなw
518わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 17:28:00 ID:Bcsv9whm
うちはフローリングで人間用コタツを置くスペースは無い。
猫3匹だけど、ペット用コタツを買うか、ホットカーペットですませるか悩んでいる。
ホムセンでペット用コタツ見たけど、小さいし布団はちゃちいので躊躇している。
519わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 17:43:51 ID:ak0YnhP1
>>511
箱だー箱だー入っちゃうぞー!
ダンボールだーダンボールだー爪も研げるぞー!

だよ?
520わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 17:49:54 ID:ak0YnhP1
>>518
小さいテーブルがあれば
もっふもふのラグ敷いて
適当な布団かけて
中に湯たんぽ
で、お試しコタツ


布団みたいに密閉してないし
コタツみたいに熱源が無限じゃ無いから
のぼせる事も無く

自分の体温で空間が温まった頃には
湯たんぽも冷めてきてるから
パサパサにならない


うちの猫は人間の膝一筋なんですけどねw

重たいわぁ(●´∀`●)
521わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 17:52:57 ID:mYqrJXUK
>>518
ペット用こたつで人は暖かくならないけど、ホットカーペットは
人間も暖かくなるよ。
一緒にダラダラ出来るし。
522わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 18:18:19 ID:bGTQPQzk
>>518
普通のテーブルは無いの?
高さのあるテーブルだと難しいけど、ローテーブルなら毛布を掛けて
大きめのトレイを乗せれば簡易コタツの出来上がり。
中にペットヒーターを仕込んだり、湯たんぽを置くだけでも結構暖かいよ。
523わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 18:24:20 ID:Bcsv9whm
>>520-522
小さいテーブルを置くようなスペースがないのです。
とりあえずホットカーペットを出して、それでも寒そうだったら、
何かに布団をかけてみようかと思います。
ありがとう。
524わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 18:29:42 ID:POE5NlfQ
そろそろ、ホットカーペット始動の時期ですね?
こたつ布団はまだ。まだ電気入れない。かえるは、カーペット電気入れた。
猫は20度になると風邪引いたりで、大変さ。
なにせ、生まれはア・フ・リ・カだもんね。
30度を超える気温と乾燥が猫の快適かんきょ〜〜!!
525わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 18:54:08 ID:QxPVG06g
家は使わなくなった布団を四つにたたんで置いておく
普段は布団の上で寝てるけど寒い時は布団の中にもぐりこんで寝てる
526わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 18:55:13 ID:Bcsv9whm
さっそく、小さいホットカーペット出したけど、猫たちが始めて見るふかふかのカーペットに反応して、
噛んだりひっかいたりしてる…大丈夫かな…
それはおもちゃじゃないんだよ…暖をとるものなのだよって、どうしたら理解してくれるだろう。
527わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 19:07:53 ID:Bcsv9whm
…心配しなくても、電気が入ってあったかくなってきたら、ちゃんとカーペットの上でくつろいでた。
かわゆす。
528わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 20:03:16 ID:2DW5iwoo
生後5週目の兄妹が私の背中を登って降りての繰り返し…

爪が痛いんですけど…
まっガマンするけどw
529わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 20:06:11 ID:bVdQP4vo
兄「うえまできょうそうニャ」
妹「おにいちゃんまってよぉ」
530わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 20:37:24 ID:NwLXdqqc
水飲んできたな
鼻の頭に水くっついてますよ
http://nukoup.nukos.net/img/42524.jpg

家は今年はコタツなし!電気毛布で我慢してくれ
531わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 21:21:43 ID:ak0YnhP1
>>530
その水くださいw


うちの猫はコタツに入ってる人間の膝の上が好き
コタツの上も割と好き
なのでうちのコタツには天板が無い

炬燵布団の上から穴にはまって
ごきげんw
532わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 21:24:30 ID:xn7Yl+i2
    悔しいんだろ?w

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

いぬねこかってるばかのせいしんに50のだめーじ

       悔しいんだろ?w
533わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 21:43:09 ID:iT6KWuT1
ついさっきうちの猫が死にました。

バイト中突然妹が店の電話に直接かけてきて何事かと思ったら「死んじゃった」と。
妹が帰ってきたときは元気だったのに、いきなり大きな声で鳴いたと思ったらパタリと逝ってしまったらしい。
…マジで今も信じられない。まだお腹あったかいのに…
534わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 21:50:02 ID:5iEyqMzD
以前質問スレに書いたんですが、玄関前に行き倒れてたノラを保護したところ、その夜に出産しました。
その仔猫が今日で生誕一ヶ月目。
http://imepita.jp/20091006/776380
五匹中四匹が死産という過酷な結果の中、唯一生きて産まれて来てくれた仔です。
母猫の栄養状態が悪かったのか、少し発育が遅いようです。
でも外の世界を見る事の無かった四匹の兄弟の分も、やんちゃに長生きしてほしいです。
535わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 22:29:07 ID:KAffxv3P
グーグーだって猫である
をいっしょに見ようと思ったのにとなりで爆睡

http://imepita.jp/20091006/807910
536わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 22:41:29 ID:FxXNjvVX
色のコントラスト綺麗だなー。
うちの2匹は鼻含めてほぼ黒と、鼻含めてこげ茶、だから、
ピンク色にすごくあこがれがる。もちろん、2匹ともすごくかわいいけどね。

そんな猫1 廊下をうろうろ
猫2 風呂場の入口から、猫1の様子をうかがっている
537わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 22:48:44 ID:mYqrJXUK
やっと、床が少し暖かくなっていることに気付いた。
幸せそうに床で寝ている。
538わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 23:21:40 ID:CoN3QzoJ
>>530
たまんねぇなーカワユス
539わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 23:30:22 ID:vNiv3XmD
猫じゃらし引きずって廊下に出ていった
遊んで欲しいのかな
540わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 23:30:55 ID:sVHDuLlR
>>535
ピンクにくきうがかわいすぎだー。
グーグー、自分も見たけど思ったほど猫が出てこなくてがっかり。
しかも外飼い推奨だし。

うちの猫は数日前からちょっと寒くなってきたせいか
やたらくっついてくる。嬉しい。
541わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 00:18:22 ID:KQ53LHiJ
>>535
ににににににっきゅう〜!!
542わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 00:21:23 ID:kQptRIEp
ヨウツベで猫がチワワを優しく舐めてあげてる動画あったんだが、最後の方で猫がチワワのペニスまで舐めてしまってチワワが怒ったんだが、犬も感じるのか?
543わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 00:33:36 ID:zeFKK/Ev
>>533

辛いだろうけど元気出してください。突然の事だからまだ気持ちの整理出来ないでしょうね…。きっとねこちゃん、お宅の一員で楽しく暮らせた事喜んでると思います。

今は目一杯泣いて悲しんであげてください。
544わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 01:07:52 ID:Qvp8EiFo
>>542
どう考えても痛いだけだろ
馬鹿か気色悪い
人間でも痛いのに
腹部なんか尚更だ
545わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 01:15:48 ID:By/LioO0
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ

害獣飼いは非人間        うんこみてえな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwww
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ

害獣飼いは非人間        うんこみてえな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 01:51:33 ID:xkl0p7i2
>>545
お前も獣の一種だと云うことを認識しておけ。
人間だけに限らず虐待等、動物の生命を軽んじる奴は、人間が造った産物によって氏ぬがいい。
っていうか、死ね!
547わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 01:52:54 ID:zWGw97ZS
そいつマルチだから。
548わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 01:59:32 ID:5AI8WJZQ
549わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 02:16:56 ID:xkl0p7i2
>>547 普段はロム専なもんで…
他板には行くのだが、昨夜辛い事があって、この板をさまよってた。
550わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 02:48:53 ID:puxOX6y8
床で寝てる。
今日は寒いのでお布団かけてあげた。
551わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 03:30:57 ID:RoZYuyiZ
>>548
ああ、親切の空回り惜しいな、ヌコが飼い主と再会できますように
552わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 03:41:29 ID:h2/50z7T
猫を連れてきた子どもが、猫を「誘拐」しちゃった可能性が高いんだよ。
553わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 09:22:17 ID:cPt8/K5T
飼い主が苦情を出すのがおかしい
親切でやったことなんだから普通は事情を汲むでしょ
ほんとにおかしい人間が増えたね
554わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 11:52:05 ID:3aO4xynd
新入り2匹が×の形になって膝の上で寝てる
あったかくていつでもモフれて、最高!
ですが下僕は足がしびれてきましたorz
ついでにトイレも行きたい
555わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 11:59:38 ID:+ySKsOhi
ぬこが膝の上で寝てるorくつろいでるのに気兼ねして、
シッコやンコ漏らしそうになったことのあるやつ、手挙げれ。
556わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 12:02:13 ID:sJDKcSlV
ノシ
557わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 12:27:10 ID:cPt8/K5T
寒く生ったら旧に人間にベタベタし始めたよw
今ひざの上に寝てる
さっき初めて暖房を入れた
558わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 12:59:41 ID:+jsfmrZX
コタツの中で長くなってる。
雨降って冷えるなぁ
明日は台風でさらに寒くなるのか?
559わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 13:55:28 ID:Qvp8EiFo
>>555
はーいノ
560わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 13:55:30 ID:a1uPu6wr
うちの猫達も、今日はいつも以上に寝てばかりいる。
撫でてもお腹に顔を埋めてモフっても起きないw
561わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 16:51:53 ID:GtLqzmUb
いっぱい体を舐めて、眠くて下僕のベッドで寝ている・・・でしょう。
今日は早く帰るよー待っててね
562わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 16:55:20 ID:+jsfmrZX
おやつのチーズ食ったくせにメシくれーメシくれ〜ってうるさい。
まだ早いよな。
563わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 17:09:59 ID:iv33LcUg
ふかふかの布団の上で黄昏ている
564わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 17:32:58 ID:Ur/kZwZ1
なによ!みんなノロケばかりじゃないっ!
565わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 17:38:35 ID:gQirTW7j
2匹で家中をドタバタ駆け回りながら
「雨止ませろや(#゚Д゚)ゴルァー!!」
「太陽出せや(#゚Д゚)ゴルァー!!」と下僕に向かって怒鳴りつけまくり
下僕は天候を司る神じゃないので、台風を消し去る能力は持ってませんよ…
566わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 18:18:31 ID:IB5Je20r
わしも今日は早く帰るよ〜
だから一緒に早く寝ようね
でも早朝から、ンッニァァァ〜ンしまくるのはやめようね
Å_Å
(=・ω・=)
567わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 18:22:20 ID:YjMNx+tY
昼間寝てばっかなのに
深夜〜早朝になるとハッスルしまくり
正直勘弁してほすぃ
568わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 18:37:21 ID:brpZY0b+
昨日色の薄いもの、色の黒いものと順に食べさせたせいか、
綺麗なコントラストのウンコが出ました
ウンコ出たーとはしゃぎ回ってから今は寝てます
569わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 18:56:23 ID:5s2ez8Bu
猫って、(犬もそうだけど)家猫だったら帰ってこれないよ?
道知らないんだからさ。なんで、捨てるばかけいかん。
1日待てなかったのか??めんどうだっただけじゃないのか???
わがやの猫もさらわれて、どうしようと悩み、保健所に連絡いちおう。
でも当てにならないのはわかってるから、さらに悩み・・・。
そうだ、うちで1番甘ったれだから、夜になれば帰りたいと
泣くだろう。きっと、誘拐犯はがまんができないだろうと思った。
案の定、夜中の1時ごろに外で猫の鳴き声が。
玄関から呼ぶが、(警戒して来ない)何度も呼んでやっと来た。
人に抱かれるとごろごろ言うので、なついてくれたと勘違いの
お子様が連れて行ったんだと思う。
声が枯れてて、それでもわたしのおなかの上で1時間ほど
鳴き続けてた・・・。
それ以来、外では決してつかまらなくなった。基本出さないんだけど。
570わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 18:58:41 ID:ZdeKwTCc
こないだ女友達がウチに来たんだが我が家の猫(雑種♀)がその友達の膝の上に。ここまではいいんだがその後友達の胸をうにゃうにゃ鳴きながら揉みはじめた…orz

なんか淋しくなった……
571わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 19:24:02 ID:3aO4xynd
>>555 ノシ
>>554はその後シビれ極限まで我慢して、下ろしたらこれがまた可愛くて写真撮って…
いざトイレと動いたらシビレまくってて、這っていった。
漏らしかけた。

先住♂は鞄に入って寝てる。
新入り♀はこどもに添い寝。
後2匹はテレビ台の裏にはさまっとる。
あったかいんだろうけど、トラッキング火災が怖い。
572わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 20:09:20 ID:iv33LcUg
パソコンの前から動いてくれない
573わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 20:23:32 ID:rTeVRmEA
クッションの上で完全なる円を目指して丸くなってる
体柔らかいなー、すごーい
574わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 20:25:03 ID:zc6jJ8ka
私の右手を抱きしめて寝てる。
575わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 20:40:25 ID:oc8uU0/+
いつも虐めてる犬がカラーコーンを付けたら別の犬と思ったらしく怯えはじめた

ニオイでわかってくれ…
576わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 20:42:20 ID:i0OdPm5k
シャケ焼いたやつの皮んとこあげたら狂ったようにむさぼり食ってる
577わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 20:54:28 ID:WoLQNVpt
爪立ててモミモミして来る。痛い・・・
578わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 21:08:53 ID:3CHEB/A/
寒いってすごいな〜。
独り寝が好きな猫が私の上からどかないよ!
こたつだそうかと思ったけど、しばらく、はりつき猫を楽しむ事にした。
579わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 21:57:34 ID:NeHVFIjR
先日去勢した傷をあまりに舐めるのでエリザベスカラー
戸惑っている

http://imepita.jp/20091007/788010
580わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 21:58:45 ID:BUvbQzMC
マホメットさんは袖の上で寝てしまった猫を起こさないようにと服の袖を切り落とした
だからイスラム教は猫を大事にする
581わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 22:05:46 ID:KY3eNDiy
>>580
それでうちのぬこはいつも両手を前にぴーんと伸ばして礼拝のポーズで寝てるのか
582わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 22:32:45 ID:zeFKK/Ev
>>579

ラブリーという言葉はこのねこちゃんの為にあります!
583わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 22:33:17 ID:p7HkfFI8
暴風域に入ったみたい。
吹き荒れる風の音に怯えて膝の上から動かない。
584わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 23:14:44 ID:XF9436yP
生まれて初めてのコタツで籠って熟睡中
…と思って覗いたら目があったw
びっくらこいたな、もぉw
585わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 23:20:33 ID:LfjUXNGs
>>565
ワラタww
586わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 23:39:55 ID:2cQcxLX3
台風18号凄いみたいだね

泥の様に寝てる
http://nukoup.nukos.net/img/42660.jpg
587わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 00:03:30 ID:Ao7sSkPI
小腹が空いたんで台所へ行ったら
床に黒い小さなカタマリが!まさか?いやまさかねぇ
あれ?テーブルにかりんとの袋がある! なんだかりんとか
拾ってみたら









うんこだった・・・。
588わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 00:24:19 ID:IQuBPiLD
生まれて初めての台風、風が強く窓がガタガタなる音にびびってる
大丈夫だ、俺がついてるぜ!
589わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 00:27:16 ID:/Ow/5Gy+
>>586
かわゆす!!
590わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 01:18:23 ID:A7Epq2rx
>>533
亀レスだけど、ご愁傷様です。
我が家の先代猫と全く同じ亡くなり方で、他人事とは思えない・・・
暫くは辛いし寂しいけど、そのうちまた毛皮を変えて帰って来るからさ。
我が家では突然居なくなって寂しくなったけど、良く似た猫と縁が出来て
家猫にしました。
先代と激似だから血縁関係の猫のように思えてならないし、先代猫が
招いてくれたと思える出会い方だったから即決で受け入れたよ。
今の辛さが良い思い出になったら、他の猫を受け入れる事を考えても
いいと思うし。

>>534
元気に成長してて、良かった。
その仔猫には4倍のパワーがついている強運の持ち主だと思う。
また報告兼ねて仔猫写真うpして下さい。

我が家の若様は、寒いのかキャリーで丸まって寝ている。
毛布出したから、これから布団へ誘ってみようと思う。
591わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 01:45:15 ID:iYybvypQ
風がビュービュー凄い音がしてるけどアンモニャイトでスヤスヤ寝てる
592わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 01:46:12 ID:6TmlcTqJ
どうやらうちの坊ちゃまは雨の音が怖いらしい
593わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 02:03:27 ID:Zu9K8wDi
顔に頭こすりつけてくる…遊んでほしいんだろうけど眠い…
台風怖くないの?
594わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 02:05:45 ID:0wfKIu19
>>593
羨ましい…ハァハァ…
595わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 02:23:21 ID:gLmcjjXG
>>586
トラ久しぶりに来たわぁ〜カワユス
596わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 03:42:13 ID:dP9QQtFe
台風初体験なのに走りまくって遊んでるw下僕の方が怖がってます
597わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 04:12:56 ID:7nBjiymS
ずっと膝にしがみついて寝ていたから、窓を開けて外を見せたら
興奮している。
598わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 04:18:23 ID:4gBTm318
なんか外が騒がしいわね、どれどれ? 、とベランダに出て
何事もなかったように、すぐ戻ってきて寝てしまった
わくわく眠れないおれは厨房かと orz
599わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 06:09:14 ID:rcSCX6Ys
窓の前で騒がしい外を気にしてるから開けてみると突風が入ってきた
慌ててパソコンモニターの上に避難したが、そこはおまえの場所じゃないぞ
600わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 06:37:24 ID:nF9LStOr
前は器から直接水を飲んでた。
それがいつしか前足を器に浸けて、水を確認してから飲むようになった。
そして今朝、前足を浸ける→前足を舐めるを繰り返してる。
人間に近付いてるんだろうか。
601わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 07:26:18 ID:ZwQr0FSa
台風のせいで家中の戸はシャット

いつもの朝なら外行きてーと鳴くんだが
分かってるのか大人しい

玄関開けて抱っこしながら外見せたら

木々の揺れる様を見てシッポ振ってやがる

学校は臨時休校で子供らもいるので外に行けなくても寂しくはないでしょう
602わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 07:35:37 ID:1v/Uemx1
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ

害獣飼いは非人間        うんこみてえな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwww
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ
         害獣飼いくせえ  キメエ

害獣飼いは非人間        うんこみてえな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 08:37:48 ID:20F95c16
ベースがちっちゃい声なのに、
ここ数日夜中の3時過ぎに超でっかい声で起こされる
も〜なんなのよ〜
604わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 08:49:44 ID:jMSrJzHx
強風ふきまくりで猫大ハッスル
普段おとなしい猫なのに飛んだり跳ねたり走り回ったり凄いわ
605わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 09:07:53 ID:01A9SjYT
台風で荒れてる外の様子を窓越しにいてじっと見てる。
606わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 09:51:59 ID:HEbj4l29
窓から見てたら、マンション下を歩いてた子猫が突風で飛ばされて、
地面を回転しながら7〜8m飛ばされてたw

飛ばされた後で必死に起き上がって走って、マンション入り口の
植え込みの中に逃げ込んでいったw
607わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 09:53:54 ID:XIxkbg9N
2匹して廊下走り回ってる。風の音はちょっと怖いみたい。
608わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 10:00:15 ID:mAT4+std
昨日の深夜辺りから 3匹とも落ち着きがない
ろくに寝ていない気がする
関東住みです
609わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 10:13:02 ID:He1CXn3L
>>586
トラかわいいよトラ
610わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 10:14:55 ID:Q6g7902O
昨日は雨風の音にびびって腕にしがみついたまま就寝
朝は落ち着いたのか何事もなかった様に遊んでる
611わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 10:50:16 ID:zVKRbddk
うちは夜中に暴風雨でした。
1匹=知らん顔して安眠
1匹=警戒して、自宅警備員に没頭
612わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 10:55:05 ID:XIxkbg9N
1匹がスカートの中に入ってきたらもう1匹も来た。
(座椅子に体育座りみたいにして座ってる)
スカートのタグにちょっかいだしたり、お互いの毛づくろいをしている。
が、場所が場所なだけに、ちょっと変態だ。
613わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 11:34:11 ID:nF9LStOr
614わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 11:48:32 ID:Pdp7WpC7
>>613
ちっちゃかわ〜
この間ママのおっぱい飲んでた子かな?

久しぶりに日が照ってきたので窓際で伸びてひなたぼっこ中
615わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 11:57:32 ID:nF9LStOr
>>614
そうです。
ママンが台風に興奮中で、放置されとります。
616わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 14:58:36 ID:F0GTkbtd
猫ちゃんのプロレス
http://www.youtube.com/watch?v=NY8FyWxzJEE
617わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 15:01:39 ID:F0GTkbtd
>>600
ポッケみたいw
618わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 16:24:11 ID:UG4M1srT
>>579
これはいいパラボラ(;´Д`)ハァハァ
619わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 16:38:55 ID:F0GTkbtd
>>606
かわいそうだけど想像したら笑ってしまったw
620わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 16:49:04 ID:Zu9K8wDi
背中の模様をなぞってたらひっくり返ってお腹出してきた…

嫌だったのか……orz
621わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 16:53:17 ID:UxNFtq21
>>612
三角座りパンチラ(;´Д`)ハァハァ
622わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 17:17:54 ID:0INDgvAo
外ではまだ強風がふいておりますがうちの猫たちには関係ないようだ
http://nukoup.nukos.net/img/42698.jpg

一番酷かった朝方にも腹出してスピースピーと鼾かいてたw飼い主はキャリー出していつでも逃げられるようにしていたのに…なんという図太さ
623わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 17:27:02 ID:BXvjW0h2
624わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 17:49:26 ID:20F95c16
>>622
失礼ながら、お体も図太くいらっしゃるような…
そして右は顔ちぃ左はもっふり
625わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 17:49:54 ID:A7pYuBmt
 
626わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 17:59:20 ID:mgS0dWFi
もふもふ
627わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 18:03:19 ID:9tQ2vlTx
>>622
うぇぇ…可愛いいん…
628わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 18:11:29 ID:7Bbkg+FU
ねこかわいいよねこ
629わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 18:18:48 ID:9tP532ru
http://nukoup.nukos.net/img/42699.jpg
あ…兄貴…まだ遊び足りないが、俺はもうダメだ…
http://nukoup.nukos.net/img/42700.jpg
うっ………ガクッ…
http://nukoup.nukos.net/img/42701.jpg
…zzzzzzz…
元気に遊び回ってたと思うと突然眠り出すので、どこか悪くなったのか心配になるが、目覚めた瞬間からまた元気いっぱいでR
630わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 18:36:27 ID:u/He4yqZ
台風が過ぎ去ってようやく落ち着いた模様。
昨晩は夜中から鳴きっぱなしでどうしようかと思ったわ

http://nukoup.nukos.net/img/42702.jpg
631わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 18:41:56 ID:l4kmSVgJ
>>630
これはよい黒白。
632わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 19:34:03 ID:1NpRViwx
>>631 同意
633わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 19:41:57 ID:6TmlcTqJ
おお、タキシードに蝶ネクタイ、白手袋と正装ですな


今日の夕飯は唐揚げ。
食事後、キッチンから遠く(?)離れた部屋に転がる唐揚げひとつ…

もぉおおお!お肉嫌いなくせにかっさらっていくんだから!
こないだも目を離したすきにベーコンエッグかっさらって
食べずに放置されてました ho orz アソビタイダケダニャン
634わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 19:48:09 ID:zzIwVXwy
何の恨みがあるのか知らんけど人の膝の上で爪を研いでる
635わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 20:26:16 ID:0INDgvAo
>>624
2匹とも現在4.6キロとちょっと大きめでございます。しかしっ彼らの名誉の為に言うならば、白黒は5.4キロからのダイエットに成功したばかり。サバもどきは赤ちゃんの体型のまま立派に筋肉をつけました。

…白黒は保護当時ガッリガリだったので今の体型が彼にとっての幸せの証しだと思いたいです。。
636わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 20:53:28 ID:zSxYpn5p
ぶたぎりですまんが、うちにさいばんちょーがきた!!

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1_gODA.jpg

画面には弁護士と検事が!

うちの猫むぎちゃんです。いつもツンデレだけど、膝に乗って甘えたりおまたに入り込んで寝たりしてくれるかわゆい子です。
女の子だからもちみたいにふにゃふにゃだし、もふもふの刑が大好きなミケですよろしく
637わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 20:58:17 ID:+wlmKnOP
>>636
置物かと思ったwww
裁判長、貫禄あり過ぎだろw
このカオでモフモフの刑が大好きなぬこさんにはとても見えぬ…
638わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 21:00:09 ID:wekFgi3U
むぎちゃんよろしく〜
女の子なのに勇ましい表情ww
639わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 21:13:08 ID:zSxYpn5p
りりしい顔だよねw
本物はものすごくべっぴんさんなんだよー

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY94APDA.jpg

本名は小麦粉です。
もらってきた時に胸がまっしろのほわほわでまるで小麦粉みたいだったから。
それに麦が綺麗な時期だったのもあって
640わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 21:14:03 ID:l4kmSVgJ
>>636
本来の置物が、テレビの右下に追いやられていてワロスwww
641わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 21:39:51 ID:O2gerEG3
>>636
その素敵な置物は、どちらで買えますか?w
642わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 21:47:04 ID:zSxYpn5p
>>640
置物をちょいちょいってつついて落としちゃうんだよw

>>641
右下のはインドで買えますw
破壊と創造のシヴァ神ですw

テレビの上のはかつおぶしか納豆かねずみでとらえられます。うまくやるにはシーツの下に手を入れてゆっくり動かす垨りの方法が良いと思います。
643わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 21:49:22 ID:teJNtOgs
納豆?????
644わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:08:39 ID:zSxYpn5p
>>643
納豆すきなんですw
ビニールを外すとその音で飛んできて二匹でざりざりなめるんですw
645わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:15:34 ID:zSxYpn5p
646わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:17:00 ID:4gBTm318
>>645
何このシンクロ率w
647わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:18:10 ID:teJNtOgs
だめだ、>>636、639、645のジェットストリームアタックは・・・破壊力高すぎ
648わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:19:36 ID:+wlmKnOP
>>645
ワラタ
二匹セットの置物w
むぎちゃんカワユス
なんか赤茶色っぽい毛がかわええのお
649わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:23:12 ID:PzUtLfnn
>>512
団子うpマダー?
650わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:41:56 ID:WaZE/VRp
私のベッドのはじっこに設置したぬこさま専用ベッドでおねむです。
そんなぬこさまを眺めていると現実を忘れてしまいそうになります。
いつまでも元気でいてね。
651わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:42:06 ID:3M0b8EIy
652わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:48:52 ID:2q88f9S+
かわゆいけど、だからこそ小出しにしてもらいたい葛藤
653わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:54:31 ID:uXhlNY8U
自分ちの猫じゃないからスレチかな。

外(庭?)から猫の鳴き声がする。

捨てられたのかな…
お腹すいてるのかな…
声が若そうだけどまだ子猫かな…
寒いだろうな…

鳴き声がするたびに胸が苦しくなるよ〜
654わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 23:19:39 ID:6aTuDTXW
>>636
ムギたんど真ん中w
655わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 00:32:43 ID:tT6MRrw4
>>652
何か分かるw
でも、可愛いからこれでいいのだ。
656わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 00:38:14 ID:yF9IBAlR
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
657わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 00:51:47 ID:/8lYV021
最近お気に入りの寝相

http://nukoup.nukos.net/img/42756.jpg
何故…
658わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 00:56:38 ID:UXZRJHhB
膝ででろーんとなって寝てる。落ちるなよ?
659わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 00:59:46 ID:Zsv0zsNI
暑がりで硬派な長毛はフローリングで独り就寝中。
寒がりで甘えたな短毛は下僕の膝で就寝中。

http://imepita.jp/20091009/031640


膝猫は嬉しいけどそろそろ下僕の膀胱が限界です…
660わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 01:51:55 ID:skgsDyU9
>>659
ぬいぐるみはスレ違い(*゚∀゚)=3
661わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 01:58:18 ID:OKzt3cs+
だから、下僕はオムツの装着を忘れるなと言っておろう!
オムツさえしていれば、ぬこ様が膝に乗ってくださる幸せを心ゆくまで堪能できますよ。
ただしプライドはしばらく捨てるように。

ちなみにうちの子は今、肩の上。4キロ…。
662わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 04:30:19 ID:Z4fFaYE1
>>659
これはやべえwwww
こんな可愛いのに乗られたらそら動けんわ
663わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 08:21:26 ID:CQg3Vdr8
>>659
ヤッダ〜ッ!!
何このこ!!!
手デカくてホントぬいぐるみみたい!!!!
659介護用おむつしてなさい!
664わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 09:13:27 ID:0NRRQmLC
片足だけど顔を隠す感じで眠っている姿も可愛いですね。
さっき偶然見た〜今まで見た事数回
665わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 11:07:00 ID:AaObOng4
>>657
家の猫も顔伏せて寝ます・・よく呼吸できるなぁ・・と心配にもなりますがw
666わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 11:35:14 ID:7B4VmtZe
床の間に●の山を築いて埋めようとしてるところを見られ、一目散に逃亡。
トイレまでのあと2メートルがそんなに遠かったのかい…?
667わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 13:32:57 ID:ckLjUno+
お腹出すのは「触れ」という指示なんだが、無視してたら切ない声で鳴きながら頭こすりつけてくる…

惚れた………
668わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 16:03:59 ID:Zsv0zsNI
659ですがオムツは危険です。あれはダメ人間をさらに堕落させる魔性の物ですよ…

短毛玉が我が家に来てそろそろ1ヶ月。もうすぐ猫団子が観測できるかも?
http://imepita.jp/20091009/573190

下僕の添い寝は全力で拒否するのに短毛玉の添い寝はOKなんだね、長毛玉よ…
669わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 17:06:06 ID:qTHUrl4c
>>668
ハラが・・・ハラがかわええん
670わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 17:53:14 ID:93MJtOhX
>>668
萌え殺す気かぁぁぁぁぁぁ(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァノ \ァノ \ァ/ \ァ/ \ァ


>オムツは危険です。あれはダメ人間をさらに堕落させる魔性の物ですよ…

まさか試したのか?w
671わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 18:14:26 ID:n3hF+ba2
おかあちゃんおかあちゃん!
いいもの見つけた!
コレチョーダイ!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_JoPDA.jpg

いいけどさ、せめて台所から移動するのは許してくれよぅ。
動線の途中なんだよぅ、そこは。
672わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 18:56:54 ID:tBJo8kB8
だぶるしーるぷろてくしょんでぬこさんの安眠をしっかりサポート!
673わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 21:55:33 ID:lVv58jgH
>>668>>671
興奮して暖まったw

冷え込み対策で団子になる猫達。
http://nukoup.nukos.net/img/42791.jpg
3匹いるのですが何がなんだか。。
674わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 22:37:21 ID:vfUnIYai
飼い主の膝で寝起きの尻尾チュッチュ
http://nukoup.nukos.net/img/42807.jpg

撮るときしくじってバイト数が超小さい。。
675わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 23:51:38 ID:0UR3wVBR
>>673
ん?もう一匹が不明・・・真ん中の白っぽいのかな?猫に見えないがw
676わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 08:34:05 ID:kxPSrlqR
何か芸を仕込んでみようと思って、「お手」の練習。
下僕が手を出すと「何?なんかくれるの?」といわんばかりに下僕の手を舐め回す…

だめだ……orz
677わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 10:05:22 ID:TXzyTL/o
うちなんか「ただぁいま」って毎日言ってたら、
「たらぃこあ」って言い返すようになったぞ
678わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 10:07:12 ID:6Um4qxVK
紙袋を発見!

無理やり体をねじ込む

バリッ!っと大きな音を立て袋が破ける

ビックリして猛ダッシュで足元へ来て、「ニャアニャア」と訴える。←今ここ

やっぱあんまり頭良くない…。
679わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 10:10:12 ID:HHYC1XAS
うちの猫2なんて、窓開けてすぐの所にいる犬(雑種中型犬)と鼻チュウするぞ。
あ、芸じゃなくてオツム足りないだけか
680わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 11:14:39 ID:uJKxlG90
時々、愛猫のおケツから物凄い悪臭がするw
分泌液みたいなのが服に付いて臭い取れなくて泣きそうになったことがある。
681わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 11:20:14 ID:aJKMO6AM
最近食事の後二階に上がって遠吠えをするようになりました。
それも凄い大きな声で1分間くらい。毎日です。
年取ってからのことなので、ちょっとぼけたのかなあ、と話してますが。
682わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 11:35:00 ID:TXzyTL/o
うちなんか早朝3時だよ
赤ちゃんの夜泣きってこんな感じなのかな
子供なんて作れないよ・・・
683わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 12:18:00 ID:aJKMO6AM
>>680
それ「ジュルのしっぽ」っていうブログで同じ話題を
取り上げてたよ。なんとじか腺っていうところから
臭い分泌物出すんで、たまに搾り出してあげてる、
とかいう話。ジュルの最初のほうの記事だったと思う。
684わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 12:46:19 ID:Cz9/TuG6
肛門腺の事か。
685わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 12:58:30 ID:lw76NoUv
>>680
肛門線だね。臭い袋があってそこに溜まった分泌液が悪臭を放つ

絞ってあげたらいいよ。*の横を指でむにゅ〜と…分からない時は病院で絞ってもらって教えてもらえばいいのさ
686わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 13:00:06 ID:lw76NoUv
やだ…被ってた…ごめんなさいだよ

穴があったら入りたい
http://imepita.jp/20091010/361220
687わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 13:05:20 ID:HHYC1XAS
http://nukoup.nukos.net/img/42859.jpg
猫団子未遂事件発生中
688わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 14:25:00 ID:TXzyTL/o
>>683
そんな一般的なことで特定のブログ名上げるのってw
689わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 15:48:36 ID:78oMFb8d
猫に逃げられた…郵便配達の人間まで利用するとは。おそるべし。
つか、帰ってきてクレー
690わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 15:52:40 ID:/2xIYod4
691わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 16:12:16 ID:M10gmuQh
布団から出てきた 最高にいい匂い
692わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 16:57:34 ID:3lcA8NNt
>>690
クロ注意
693わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 18:24:20 ID:OfOZoAUg
>>690
なんかクッタリしてんなぁ
中の人は外出中なのかしら、とか思っちゃったw
694わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 18:57:26 ID:tE42QjmE
695694:2009/10/10(土) 19:11:43 ID:tE42QjmE
体勢を変えたらこうなったw
http://nukoup.nukos.net/img/42899.jpg
696わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 20:55:36 ID:BHP6P8jT
後ろ足だったのかw
697わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 23:24:08 ID:0f3fHk06
>>690
艶があっていい毛並みだ!
698わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 00:31:32 ID:gTIs/H7f
俺の膝が毛布に勝った!!!!!
699わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 02:08:55 ID:VXhCs3wB
ねこちゃん、ちゃんと帰ってきましたか?
700わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 02:09:23 ID:qPwD8byp
>>694-695
どんだけ美味いんだ?肉球www
701わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 02:21:07 ID:BIHOeDx8
お布団に来たので、お手々つないで寝てる♪
702わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 02:56:00 ID:f7wz7grz
703わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 04:53:42 ID:/EdwUU/u
>693 中の人などいにゃい!
704わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 11:18:11 ID:czSLsrTb
元の飼い主が名前をちょっと変えて呼んでたので、
ほんとの名前読んでも振り向いてくれない(;_;)
〇〇太郎ってなんだよ
女の子なのに
それでなくても女の子っぽくない名前なのに、太郎って、太郎って…
705わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 12:26:17 ID:dNlhEeFW
うちの父も「トラ」にトラ子と呼びかけてる。
男の子なのに
706わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 13:56:00 ID:BhfAMzqE
ウチに たまにゴハン食べにくる猫
マサルちゃんって呼んでるけど、実は三毛です(笑)
一応、まさるちゃーんと呼ぶと振り返る。
707わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 13:56:34 ID:XlB3vZHb
あれま、我が家の猫も雄なのに○○子。
○○吉、○○のすけ、安定してない・・猫にはいい迷惑ですね。
708わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:00:12 ID:arTZu5Qr
今脱走から帰ってきてダンボールで寝てる
709わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:12:50 ID:aRg9EnY7
人間にあくびをうつす。
710わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:38:28 ID:fUawaQSA
下僕にビッタリくっついて爆睡中
711わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 16:04:48 ID:7fA8Ss5G
この秋初めてのホットカーペット試運転中。
寝転がったままでいるか、膝の上に飛び乗るか、葛藤している。
712わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 18:06:13 ID:2i3OiuMi
今日は猫と遊びまくった
猫じゃらし振ったり腹モフしたり…

満足したのかカーペットの上でのびーん
713わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 20:55:32 ID:MqqcMCiX
最近うちの子になったお兄ちゃんが、うちの子が食べなかった猫缶を食べている。

うちの子は気に入らないと、絶対食べないけど、お兄ちゃんは何でもたべるから、デブデブになってきた
714わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 21:06:32 ID:3QYIfD3m
715わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 21:18:15 ID:pdjIn5Zs
ベッドのど真ん中を占領して寝てる。
あの、私の寝る場所は…?ho orz
716わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 21:25:39 ID:n9g/teud
風呂はいってたらドアの向こうで煩いから勢いで風呂入れといた
717わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 21:57:19 ID:N4NJxfTq
スピスピいいながらベッドで2匹して寝てる
718わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 23:07:53 ID:yy2LCN9S
息子の部屋の隣の部屋で2匹で走り回ってたら、余りにうるさいので息子が部屋の外へ出した。
階下へ行ってしまったので、いそいで戻して、息子に「オマエが出て行け」と、言ってやった。
719わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 23:14:23 ID:pn8UOBFq
これなんだかわかる?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY27QPDA.jpg


正解は!http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3LQPDA.jpg

こてつくんのお腹でしたー
頭は右側ですよー
むぎが見切れてますねー兄弟揃い踏みですねー
720わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 23:57:49 ID:LlcypZCu
うにゃにゃにゃ〜んって、
ちっちゃい声でないて前後に寝返りうったぁ〜
721わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 00:01:12 ID:g4kp7p72
押し入れで寝てる…
722わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 00:02:46 ID:AmMuZ18S
ttp://nukoup.nukos.net/img/43050.jpg

寒くなってきたので抱き合って寝てます。
仲良しな兄弟です。
723わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 00:05:43 ID:kINkNIdB
>>722
18禁!
724わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 00:09:38 ID:fSeA+os3
>>722
首筋攻められてる!
725わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 00:15:45 ID:VBvEpGUq
>>722
エロいです'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
726わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 00:20:04 ID:WJ7IHNoY
>>722
ゴロにゃんの首輪ですか?
727わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 01:01:11 ID:FR8lBr4E
>>722
(*´Д`)ハァハァ、た、堪らん!
728わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 01:18:08 ID:cLAfMpzr
>>719
モフりたくなるぐらい良い腹毛ですね

>>722
エロ注意!
729わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 01:48:24 ID:n6jEWTVp
>>718
母ちゃんGJ!
730わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 01:50:52 ID:hA0IFC0t
>>719
餃子に見えたw
もふもふしたい!
>>722
エロスw18禁ぬこハァハァ
うちは3匹でこれをやるから3Pだよ…

現在のうちのぬこさん、空のポテチの袋に顔をつっこみ、抜けなくなって怪人もとい怪猫化したよ
更に叱られて慌てたらしく、手で袋を外すことも忘れたかのように、ひたすら後ろ向き高速移動、棚にぶつかってこけてた
うっかりゴミを出しておけないから、猫たちと暮らし始めたら、家の中が綺麗になったわい
731わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 02:22:10 ID:aVvhLw4w
待ち合わせの時間つぶしにブラブラしてたら、ネコが路上のポリ袋をあさっていた。
そーっと近づいて脅したら泡食らって逃げて行った。
しかし、しばらくするとまたポリ袋のところに戻ってくる。
それを脅しての繰り返し。
ヒマつぶしになったw
732わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 08:06:31 ID:D5LqeN+B
>>730
うちも、餌を飛ばして拾い食いして、ついでに床も舐めるので、
いつも綺麗にしてやってる。
本当は掃除キライなんだけどね。
733わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 08:51:56 ID:g4kp7p72
http://imepita.jp/20091012/317840

眠りに落ちる二秒前
734わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 09:08:49 ID:V4PokHcK
いい夢見ろヨ!
http://imepita.jp/20091012/328300
735わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 11:05:51 ID:D5LqeN+B
>>733
鼻のところだけ見ると、江戸時代の人みたいだ。
736わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 11:47:04 ID:rBi4mpk3
膝の上が大好きで、今も膝の上で寝てる。
737わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 11:51:47 ID:DpOK3GjU
寒くなったね、ホットカーペット出したいけど、
部屋片付けないとだし・・・。
具合が悪くなって、1年半のちらかりようを数時間で
片付けられるわけが無い。
とりあえず、猫同士で組むか、暖房用に出してある毛布に寄るか、
自分の膝の上に乗るか、その他・・・。
自分がねころび座椅子にもたれると、すぐさま猫が上に乗る。
なんもできないんだけど?
738わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 12:58:04 ID:2B84xTFl
腹触ってると「うにゃ〜」と鳴きながらうっとりした顔になる

家の猫さんは…
739わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 13:00:33 ID:Wn7T3ILw
夏の間見向きもしなかったCatハウスで丸くなってる
ただ、サイズが・・・
740わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 13:24:17 ID:QR+xMHCd
>>739
うちのにゃんこ、ハウスから思いっきりはみ出てますw
741わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 16:39:20 ID:caNaR6vA
>>740
はみ出し猫のうpを期待。
膝に乗ろうとしたけど既に子毛玉2匹でいっぱい。
無理矢理体をねじ込むが子毛玉に嫌がられ、仕方なく膝横に寝た。
742わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 17:32:43 ID:BLjT8czG
脚の間でスピスピ。
ぬくいけど、治まってきたザコツーの痛みが‥(´・ω・`)
寝返りしますよ。
やな顔しないでくださいよ‥ho orz
743わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 17:49:20 ID:Y8jfRoVZ
コタツ出したら猫たちがヒッキーになってしもうた。足を両側から暖められるのでぬくぬく。まだまだスイッチは入れません
744わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 18:02:34 ID:FR8lBr4E
暖かい棒になれる下僕は良いなぁ
ウチの猫は熱帯魚の水槽に張り付いてる……
朝は「ライト入れろ! 早く早く!!」ってウルサイし、いやいや熱帯魚が困惑するって

今は人間から奪った椅子の上で丸くなってる
745わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 18:21:34 ID:DjkSFtQl
http://imepita.jp/20091012/650430
「何よ!ここ暖かいんだからあんたがどきなさいよね!」


数分後
http://imepita.jp/20091012/651380
746わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 19:09:59 ID:UzswZVou
何という‥俺様にゃんこだw。
747わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 19:31:33 ID:+7A0lZHv
>>687
左の白ぬこすげえw
まっすぐ伸びてるw
748わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 19:33:40 ID:6kKhdbi2
夜の瞑想に入りました
749わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 20:03:37 ID:TzuIzBFh
ちっこして走り回ってる。あ、やっとおちついた
750わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 20:21:31 ID:0o111Y4Z
満腹御機嫌で、ストーブの前で昇天しておりまする
751わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 20:38:08 ID:Wn7T3ILw
やっと起きてご飯食べてる
どんだけ寝るんだww
752わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 21:39:59 ID:nqn2g6FS
出張に行っている間親戚の所に預けていたんだよ。そんで迎えに行ったら全身を俺にスリスリして
甘えてきやがった。かわえ〜〜〜 (*'Д`)ハァハァ
753わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 22:23:50 ID:VWPF9N51
キャットタワー中段から落下orz
体中くまなく触ったり、少し押してみても痛がる素振り無し。
取り合えず、大丈夫だと思うけど要観察だ。
そうだ。
救急病院の電話番号と地図、それからキャリーも一応準備しとこう・・・。
754わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 22:45:21 ID:HqbEVs5B
寒いから大き目のフリースのジップアップ着て、お腹に若様を入れてみた。
暖かくって気持ち良いのか、二の腕辺りをフミフミしてくれる。
うー、気持ち良すぎて下僕は萌え死にしそうですぅ。
でもミルクは出ませんよwww
755わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 22:51:30 ID:fr3IbPy7
>>745
『にゃぁ〜っ!』と聞こえてきそうな表情ww かわいいたまりません!
756わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 22:54:10 ID:lXB/jAC+
757わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:21:18 ID:Yo62bkH0
ちょっと前まで♂が一方的に♀にケンカしかけてました。
寝てるの邪魔されたから本気で♀ぬこ嫌がってたよ。
普段はこんなに仲良しなのに……
ttp://nukoup.nukos.net/img/43158.jpg
758わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:22:58 ID:M7YC7ZNM
>>757
ぬくぬくだ。嫉妬。
759わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:23:53 ID:M7YC7ZNM
>>757
よく見たら股間に手が!
760わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:26:46 ID:+7A0lZHv
>>757
餅ときなこが絡み合ってるううう
761わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 04:03:32 ID:4mb9rbE+
762わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 04:05:34 ID:9XOa5R7T
>>761
湯川方式ですな!これはいい写真だ。
763わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 06:53:35 ID:8TV1ntxs
>>761
高速回転洗顔中!!
764わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 07:27:24 ID:sC/2Cs5t
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
765わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 08:34:01 ID:m17QXp3x
生後一ヶ月雑種。
ようやくジャンプ出来るようになったのが嬉しいのか、にゃんこハウスから出たり入ったりしてご満悦な様子。

http://imepita.jp/20091013/305270

ところで性別が不明なんですが、見分け方をご教示願いたい。
タマタマの様な黒い点が、あるにはあるんですが。
766わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 08:48:48 ID:pJJoDVM4
>>765
この顔は男の子!

マジレスするとお医者のついでに聞いてみるとか、すぐにわからなくても困らないならタマタマらしきものの成長を見守るよろし
767わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 08:54:06 ID:gSGoIUqa
>>765
ちっこいのうw
一ヶ月位なら、♂は既に小さいながらもタマタマがはっきりしていたような・・・♀なら*、点、点な感じかな。
ウチのぬこを貰ってきた時、まだ目が開いてなかったけど、♂だと確認した記憶があるのだが・・・
わかりにくかったら、健康診断を兼ねて獣医へGO!やね。
768わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 10:14:18 ID:WNpBwhsh
>>726
そうですよー
けっこう気に入ってるみたいです。
何かに引っかけて はずれたときは
咥えて持ってきますよ。
769わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 10:19:46 ID:WNpBwhsh
>>765
うちの猫、765さんの子たちより小さかったんだけど
オス2匹、メス1匹だったんで 比較できたのがよかったのかな?
すぐに性別が判別できました。
比較対象が無いのは難しいかもなぁ・・・。
(ちなみにメスを貰ってくれた家の方々は猫を飼い慣れてたんですが
性別が判らない。と悩んでました。「これ、女の子」って言うと驚いてたなぁ)
770765:2009/10/13(火) 10:51:32 ID:m17QXp3x
みなさんありがとう。
そろそろ乳離れすると思うので、健診を兼ねて行ってきます。
♂なら名前を考えなおさにゃあいかんかもです。
771わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 12:23:38 ID:H2AnY/+6
最近、半年ぶりにわたし(飼い主)の病状が回復して、猫と一緒に遊べるようになった
そしたら、少し荒れてた毛並みが一気に回復して、ハシャぎまくり甘えまくり
涼しくなったからもあると思うけど

一時期カリカリを初めて別のメーカーに替えたのも重なって、便秘になって元気がなくなって
動物病院に駆け込んだこともあったけど、本当によかった…

心配かけたね…、姫、寂しい思いも、つらい思いもさせたね
もう大丈夫、ふたりで一緒にがんばろうね
772わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 15:31:38 ID:qXW/bLVq
大胆せくしーポーズw
http://nukoup.nukos.net/img/43190.jpg

毛繕い中に鳥の声がしてこの格好のままガン見してた
773わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 15:37:01 ID:7xMBp0ph
>>772
ハミ金!(*/ω\*)
774わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:09:34 ID:omDtIt6L
タマタマがあぁぁぁ!
775わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:26:54 ID:tnXCuItH
>>722
片金!!
776わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 17:30:40 ID:iEEQwCMH
片玉サービス
777わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 17:33:14 ID:5RceZw+u
本日代休のため早めに晩酌を始めた下僕を棚の上から見下ろしています。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqtMPDA.jpg

冬用のお召物にお着替え中のようで
日に日に襟巻が立派になっていっています。
778わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 17:48:14 ID:yLVTkUak
>>765
チワワだろ?w
779わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:05:42 ID:gEyNb/RQ
>>777
もしゃ様がもしゃもしゃ様になるんですねw
780わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:12:10 ID:9z47nSHW
>>777
いつ見てもホクロがセクシーでんな(´Д`)=з
781わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 19:34:46 ID:Rj7Smn0u
お尻のすぐ後ろにいるとはつゆ知らず、思いっきり屁をこいた
普通にしばらく固まってた子猫w
ごめん、結構臭かったね、このオナラ
782わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 19:37:18 ID:3UHWZr3p
これも可愛いわけだが

http://pixta.jp/photo/660609#container_cntInfo

http://pixta.jp/photo/195110

さて、晩飯にトンカツでも食うか
783わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 19:53:40 ID:5ykQ6WC8
>>777
いつ見てもおじいちゃまとは思えない艶っぽさ(*´д`*)
784わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:59:48 ID:nkcCm8Ih
>>777
椎名林檎にそっくりだよね・・・
785わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 21:01:52 ID:MxHprKq4
避妊手術から帰ってきたら、食欲が増してきた。
まだ帰ってきてから1週間なのになあ。

あと寂しがりやになって、家にいるときは直径2m以内にいたがる。
786わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 21:20:54 ID:Tsl5rprr
>>784
林檎ヲタの自分が見ても今の林檎より美人だw
787わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 21:47:14 ID:9FFa+w2N
膝に乗ってにょ〜って言うから、期待したのに、さっさと降りてキャットタワーへ……orz

>>760
現在じゃないのでスレチですが、黒蜜もかけてみました。
ttp://nukoup.nukos.net/img/43217.jpg
788わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 00:10:53 ID:2pbWc8ix
ぬこかわいいよぬこ。
789わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 03:47:34 ID:x1G+IWVT
運動会で起こされたorz
下僕のお腹の上での蹴り合い・つかみ合いはご遠慮ください…
地震かと思って飛び起きちゃったよ!
790わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 03:54:37 ID:j5AQf+5G
トイレに行こうと降りていったら、玄関の外に猫の影が!
巨大サバトラ坊主君がゴハン食べに来てました。
母がゴハンを片付けたあとに来ちゃったようで
黙って数時間 香箱組んでたようです。
ウェットとチャオのカツオをカリカリを持っていって
「気付かなくてゴメンよー。食べたら急いで帰りな」と言ったら
目ぇ ショボショボさせてた。 気付かなくてゴメンよ・・・。
雨の日とか休日は来ないから飼われてる猫だと思うんだけど
どこの子なんだろう。。。大人しいんだけど、顔が怖い。。。
791わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 09:06:30 ID:qe82cwuJ
日向でぬっくぬく
冬に備えているんだろうけど、肥えて「赤い狸」化しつつある。狸の日向ぼっこに見える。
792わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 09:16:44 ID:zLwU0Wja
窓辺でバードウォッチングしながら鼻息フンフン
793わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 09:25:09 ID:w8pcoBzo
今から寝るんだけど、
昨日からお布団に潜ってくれる日々が始まったみたいです。
お手洗いとかで出しても出しても潜ります。
腕まくらしてるのを、そーっとめくると、あごに肉球当てて
ううーん、するなよーって
冬の楽しみ
始 ま っ た な

うわはーあと3月まではきっと幸せ 皆さんおやすみなさい。
794わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 09:37:45 ID:WWbrCicK
>>793
おやすみー。
うちの猫は布団の中入ってもすぐに出ちゃうなぁ。
2匹いるから、そのどっちから布団の上からちょっかい出すからかもしれない。

そんな2匹、最近カーペットをずらすほど駆け周ってくれ、今朝も早くから運動会。
しかし、ずれたらずれたなりに、楽しんでいる様子w
http://nukoup.nukos.net/img/43244.jpg
端っこ2か所に重しを置いているのだが、それがない場所から滑りこんでくるww
795わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 09:43:05 ID:AUh6W3D/
下ろしても下ろしてもしつこく流しに上がってくるので、そのまま猫も洗ってやった。
乾かしている時、逆襲に腕をおもいっきり噛まれた。ho orz
796わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 10:40:31 ID:qjcRL9si
今日から膝とか腹の上で寝る日々が始まるみたいで、いま膝の上で寝てる
足が痺れてきた…
797わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 10:55:14 ID:Fy8/tQtm
膝の上で伸びて寝たいみたいなんだが、太ももに対して横に寝るから足と頭がはみでる
寝にくいんだよって睨まれましたorz
縦に寝たらいいじゃんさぁorz
798わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 11:01:21 ID:o7jx1AUV
>>771
回復おめ!でも、まだ無理しないようにね。
心配させた分、沢山ぬこ様に奉仕してください。
799わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 11:15:02 ID:9GV37VSv
眠いから甘えん坊モード
http://imepita.jp/20091014/293170

今は一緒にお布団で仲良くスヤスヤ
800わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 15:07:47 ID:ZVwqtfLD
>>799
かわいい!!
801わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 16:14:00 ID:EmGeQ4Ve
現在石抱きの刑真っ最中
802わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 20:36:35 ID:9GV37VSv
>>800
(っA`)ネムーなモードが一番可愛くて萌えます
下僕はいつまでも撫でさせて頂きます
803わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 21:39:53 ID:tSb8U/r0
>>777です。
レスたくさんありがとう。

そんなに椎名林檎に似てるかな?
そういえば最近あんま見ないな。
そもそも看護婦の衣装とホクロしか覚えてないや。
と言う事でググってみましたよ

………あ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3d8PDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjdgPDA.jpg

804わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:06:15 ID:1Dno/H82
似すぎww
805わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:16:44 ID:c71oeDH9
>>803
林檎板の看板にしたいwwwwwwww
806わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:21:01 ID:Jr73VCdV
>>803
こうやって見比べてみると…似てるわw
807わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:45:42 ID:C4FKhZYn
まさかそんなに似てるわけな…似てるわw
808わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 23:05:14 ID:ri/Juigc
>>803
…これはww
809わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:06:08 ID:9sCyA6Xf
もしゃ様は相変わらず凛々しいなぁ

現在うちの2匹は運動会を終え、私に猫じゃらしを振れと要求している。
810わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:07:12 ID:VJ8hNH3L
>>803
おいまちがいて同じ画像2枚うぷしてるぞ
811わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:17:21 ID:MjVGu/Th
>>803
下が椎名林檎だよね?
812わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:44:58 ID:H9O6wNFw
2枚とも同一人物です
813わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:57:50 ID:clWDC2W1
私が寝てる布団の横の出張中の旦那の布団の上で寝てる。
814わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 01:00:44 ID:AmM0m1yj
怪我した指先に貼っていた絆創膏を剥がしたら近寄ってきたので、臭いを
嗅がせてみた。
速攻フレーメン現象現る!
仕方が無いじゃん、絆創膏で蒸れてるんだよ。
815わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 01:27:17 ID:8bhNVRHS
寝る場所取られた
自分は隅っこで寝てる
816わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 02:40:05 ID:ne7JC00V
布団に潜って下僕のかかとを枕に寝ている。
その位置…下僕がうっかりおならでもしたら即死ですよ?
817わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 04:07:57 ID:CwG9tj26
毛繕いしながら寝落ちた模様(*´∀`*)
http://imepita.jp/20091015/145620
818わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 05:03:27 ID:Va0vletZ
パソコンの前にいる私の顔をつんつんする
そろそろ寝るかぁ
819わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 05:43:11 ID:o/u0Jaki
817
か、かわいい…
820わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 09:34:25 ID:Ady+rYoG
>>777

椎名林檎がいる…
821わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 09:52:56 ID:jW7DOVsF
>>817
左のお手手が、お手手がぁぁぁぁぁぁぁ
きゃわいい!!!
822わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 10:53:36 ID:KlngfZWU
メシ出せっつってんだろ!!
ってドアをドンドンガシガシされるとちと凹む
823わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 11:56:38 ID:zEA51zIi
>>817
シェー!
かわゆす
824わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 15:26:06 ID:eVACeJVD
>>817 だからぬいぐるみはスレ違いと何度言ったら...
825わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 15:42:58 ID:uEfYqxuu
林檎にシェーぬいぐるみ・・・会社で鼻血出そう〜〜

わたしも早く帰ってモフモフしたいよ
826わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 15:51:35 ID:FFj5Udea
>>803
これを見るまでは、篠ひろ子似だと思っていたが…
まったく、そっくりだな!
827わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 15:57:12 ID:9yTLzY1w
>>817かわいいなぁ

http://nukoup.nukos.net/img/43311.jpg
ドーナツ型クッションなんだけど疲れないのか気になる
828わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 16:18:50 ID:xiwqj+9I
>>817 なんというニャリリン・モンロー

>>827 おひげピコーンさせて何を見つめてるのかしら?
829わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 16:31:03 ID:+p8sVrht
>>827
とらーっ!クッションぼろぼろだけどかわいい\(^o^)/
830わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 16:53:13 ID:AGj8EPfs
>>826
篠ひろ子うろ覚えにもかかわらず、言われて>>803の写真見ると女優の顔が頭に浮かんできたw
そっちにも似てるな!

>>827
鈴鈴なりwww
831わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:07:01 ID:RRPMhJgx
もともと猫1の抜け毛ボール取ってこい遊びが好きだった猫2。最近はじゃらしで取ってこい遊びがマイブームらしい。

楽しいのは分かるが、こんなに軽い物を遠くまで投げなきゃならん飼い主はツラいんですよ…
832わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 20:34:53 ID:m3IBDs5K
お腹に手をあてただけですごい幸せそうにごろごろ鳴いてるw
833わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 21:17:46 ID:QmwaRB4q
>>827
とらかわいいよとら
834わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 23:21:13 ID:1eX0VlGr
頂き物ですが、どうぞお召し上がりくださいニャー。

落花生
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up23590.jpg
おはぎ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up23591.jpg
大福・団子など、和菓子詰め合わせ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up23583.jpg
835わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 23:34:18 ID:yPhNjvCu
ジャカジャカとトイレ砂を外に掻き出してるから、何してんのか見たら、フローリングの●を一生懸命隠そうとしてた…orz
あまりの努力に怒る気も無くなった。
836わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:10:16 ID:bhF7J26R
運動会夜の部終了。
やっと下僕の膝でウトウトしはじめましたよ。
生後3ヶ月やんちゃ盛の男の子です。
何にでも興味があり、覗きこんで触らないと気がすまない。
めいっぱい遊んでご飯食べたあとはこてんとオネンネ。
ほんと人間の幼児みたいだw
837わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:55:08 ID:kQe2YGiA
>>777
ガ板から来ました
似すぎww
838わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 04:30:14 ID:nzD7cj2r
毛布の上で寝てた猫1。中に来ない?と誘ってみたらゴロゴロ言いながら腕枕されに来た。いい季節だな。冬になると体温の高い相方の方に行っちまうから自分が楽しめるのはあとわずか…。

猫2はコタツ(スイッチオフ)から出てこない。
839わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 08:11:05 ID:zEONvMtA
>834
え、猫の頂き物??
まだ、生まれたてだね。
うちで生まれたねこも、しろ(茶ぶちあり)茶とラ(下半身白)
三毛(グレー、肌色、白)、グレイトラ(下半身白)
むちむちしてか〜〜いいぞ。
840わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:01:05 ID:UDIgFCFK
>>834そのおはぎ大好物です!携帯だと詰め合わせが見れなかった‥。
841わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:47:14 ID:uuIMxIjS
>>834
有り難く頂戴致します!


うちのを食べ物に例えるなら…綿飴かなw
842わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:17:11 ID:CkvlMhkq
>>834
白い子、是非イチゴ型ベッドに載せてほしい。
そしたら「イチゴに生クリームかけたところ」になる。
でも、全員可愛いなぁ。いいなー、可愛いな〜〜〜
あぁ、ボキャ貧困のため「かわいい」しか思い浮かばない自分が憎い。
843わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:21:31 ID:d4HfWK+2
>>842
他板からコピペされてきてるのだから、残念だけど本人に通じないかも。
844わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 17:01:25 ID:BUrJHiFH
「ご飯が欲しい」と前足でちょいちょい触ってくる

可愛いけどちょっと待って…
845わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:14:47 ID:nzD7cj2r
腕枕でうっとりゴロゴロ
http://nukoup.nukos.net/img/43376.jpg

猫は温くて良い
846わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:26:56 ID:YJDKveKQ
テレビで同じ音のチャイムが鳴ったんで、玄関に見に行きました。
847わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:40:05 ID:oOSQideH
>>846
うちの猫もそれやるw
そのあと真っ暗な玄関で顔洗ってるwww
848わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:53:00 ID:ftDixaYT
ウチの猫、全然違うチャイム音でも玄関まで見に行くよw
犬も一緒に行って、二匹で「誰もいない!」って怒ってる
……バカだなぁ

今は二匹で猫ベッド奪い合ってる
849わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:02:53 ID:pqJ/GzoV
今ある店の駐車場に車停めてふと前の車を見たら猫のシルエットが2つあり、
まさか本物じゃないだろうと覗いたら動いたw
めっさかわいい猫様達だが後から見たら運転手にじゃれついて運転邪魔してた。
結局フロントに猫様置いて出ていったが、
あれじゃ危ないな〜と思いつつでもかわいい猫様でちょっと羨ましかった。
エア下僕なもんで。
850わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:44:05 ID:TWIvGo3V
さんまのまんまだなw
851わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:53:44 ID:56o5F57o
ケージにも入れないで車に乗せるのは珍しいね
852わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:04:09 ID:UWjW6bPJ
うちの猫もドライブ大好きだよ。
発進するとダッシュボードは滑るからぶっ飛ばされて落ちるけど。
853わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:10:47 ID:w1iwA2cX
ネコジルシの里親探しのコーナーに沢山里親探している猫ちゃんが。。
こんなに沢山の子にホントに幸せがくるのか心配です。。
飼える余裕がある方、是非、見てあげてください!
854わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:19:54 ID:z/GNmKfN
三匹の猫の爪のあかを消毒しながら綺麗にしました。
みんな手足がびちょびちょなので同じ方向を向いてペロペロしてます。
855わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:20:43 ID:LZD2O0fA
マルチは何書いてあってもウゼえ
まして上げてるし
856わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:37:00 ID:YQKsKbx1
>>845
はちわれ欲しい。
857わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 22:17:41 ID:39dkmHWp
謎のセクシーポーズで行き倒れてた短毛が
http://imepita.jp/20091016/784380
点眼されてふて寝してる長毛の顔を舐め回しに行って
http://imepita.jp/20091016/796630
あまりのしつこさに拒否られている
http://imepita.jp/20091016/796860

858わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 22:23:09 ID:6zsnLL77
>>857
短毛ちゃんも長毛ちゃんも可愛い〜!
おすましポーズで写真撮ったら、ぬいぐるみだと言っても信じてもらえそうだ。
859わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 22:27:59 ID:jTsLEagN
きょ、拒否られカワイ〜〜チッチェェー(*・д・*)

こういう猫ベッドなくて、いつも適当な所で寝てるんだけど、
こういうの見ると欲しくなるよ。
今はベッドの上と、風呂場のマットの上で寝てる。
860わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 22:28:21 ID:oYc5jtX6
さっき、ナスの一本漬けのからしを舐めて泡吹いた・・・
861わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 23:53:56 ID:Wdhz4t1P
一生懸命ふみふみ&腰振り
特大パーカを家中引きずり回してお疲れのよう

http://imepita.jp/20091016/204820
↑こんなしてせな毛(たてがみ?)が逆立つのってイライラしてるから?
喜んでるから?
うちのはよくなるけど、みんなのところはどうなんだろう?
862わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 00:39:11 ID:BFrhIF2d
下僕の足の上で腹をもふれと要求なさるのでもふらせていただいていると
もふりがお気に召したのかコタツ布団を一心不乱に踏み踏みなさっています
863わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 00:52:23 ID:p6dHEI+T
大変基本的なことをお尋ねしますが、
「もふる」というのは、ふかふかの毛皮に顔を突っ込んで鼻面をスリスリして、
その感触を楽しむということで間違っていませんよね?
864わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:26:43 ID:WAvJqI3t
先ほど、私がトイレに入ったところ、
とても狭いユニットバスなので、
こんなにマジマジとあそこを見られます。
http://nukoup.nukos.net/img/43418.jpg

そして、現在。
私が寝る場所がありません。
いつもは、茶トラと二人で寝るのですが、枕を奪われました。
http://nukoup.nukos.net/img/43420.jpg

865わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:38:48 ID:TLh2QLrH
>>846
亀レスだがうちもよくやる
なんかかわいいよねうちのは男だが某女子フィギュアスケートの女の子と同じ名前なんで
フィギュアスケートの放送の時、アナウンサーが名前を呼んだり
連呼してると
どこにいても 寝ててもダダダーっと走ってきて
テレビの前で「なんですかぁ〜ぼくのこと呼びましたかぁ?」「知らないおじさんがぼくの名前をいっぱい呼ぶんだけど…」って顔を私にする…
現在の話でなくてごめんなさい
866わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 03:23:52 ID:ej+5mVQS
>>861
猫の毛質や種類にもよるけど
興奮してびっくりしたりすると、出たりする
>>863
間違ってないと思う

仰向け抱っこで、腹毛にじっくりモフモフかましてたら
頭部を爪立て両手でガッシリ押さえ込まれて、おでこにおもいきり噛みつかれた
お互い抵抗できない姿勢、どっちが先に引くか戦いだった
867わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 04:03:54 ID:mJxQE4sP
うちのは撫でられて気持ちいい時や喜んでる時もうっすら毛が立つな
怒って興奮した時の立ち方ほどハッキリ大きくはないけど
868わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 04:07:40 ID:yjRRMDTC
布団にもぐって寝ている
遊んでほしいな
869わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 05:35:37 ID:IXs41uaw
布団を挟んで私の胸の上でくつろいでいる

中に入ってほしいな
870わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 08:44:46 ID:8NgRXtW8
鼻毛抜いてるとこをぬこ様ガン見
なにこの羞恥プレイ
871わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 08:51:29 ID:LGdi9TgV
滑って障子にダイブ。
朝から張替え、さあ終わりだ!と両手でぴしっと伸ばしたところに

裏からダイブ

ちょっと寄りかかっただけのつもりのぬこ様
まさか障子が抜けるとは思わずまぬけ顔w
872わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 11:06:03 ID:c7LRWXoF
>>864
ちょっと猫さん固まってるみたいですが・・・!ww


ベッドの下の奥の方でゲホゲホ。
臭いよ〜そんな所どうやって片付けるのよ。
873わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 12:08:54 ID:AzR51kq+
874わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 13:27:25 ID:1qe17/qB
ふと口を見たら、下の犬歯(?)の乳歯が抜け落ちそうになってた。
下から永久歯に押し出されて口の外側に倒れるように乳歯が抜けるんだね。
はじめてみたよ。
875わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 15:13:54 ID:p3wSlVeK
若猫2匹が闘ってる。
姉弟なんだが体重差が700gあるから、姉がよくぶっとばされている。
先住♀はソファから傍観、先住♂は箪笥の上に避難。
876わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 18:17:48 ID:OhLnLRTt

車に乗ろうとしたらボンネットに大きなカエルの死骸。
だれだ!?


足跡で、宅の我輩君とわった。
877わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 18:44:38 ID:Vjr2KOQ5
網戸破って脱走したはいいものの
捨て猫だったのを拾われてきて以来外に出たことがないお姫様は
庭の真ん中で硬直していた。
いまはキャットタワーの上で反省している。
878わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 19:42:34 ID:qurRX6i0
>>837
かわいい。白黒は面倒見のいいお兄ちゃんで三毛?はツンツンな妹と勝手に予想。
879わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 19:54:59 ID:qurRX6i0
あ、ごめん>>873だったわ
880わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 20:04:56 ID:AzR51kq+
隣の家で子猫が5、6匹生まれたらしく、玄関前で走り回っていた。
可愛いけど、飼えるのか?と他人事ながら心配になった。

おまけに放し飼いだし……
881わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 20:32:10 ID:7U0k5Urn
>>865
スルツカヤって名前なんですか?
882わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 20:45:08 ID:y/XYvyW2
>>880が貰い受けるしかあるまい
883わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 20:50:45 ID:yjRRMDTC
普段テレビに食いつかないが、
志村動物園のライオン特集に少し見入った
884わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:24:42 ID:bUuIjbfv
眠いから抱っこして

お気に入りのファーをモミモミするから降ろせ

モミモミしてる間はくっついて見ててくれなきゃ嫌

寝るまで頭なでなでしててくれなきゃ嫌

熟睡

やっと解放されました。
885わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:33:04 ID:y/XYvyW2
>>884
でもしあわせでしょ?
886わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:34:25 ID:AzR51kq+
>>882でもすでに2匹いるしなぁ…
さすがにこれ以上はしんどいw

887わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:53:57 ID:XtPldV4B
ソースを作って、スパゲティを茹でて、さぁさいごの一手間
って思ったところで起きてきて、メシよこせコール。

いつもそうだけど、どうして一番いいタイミングで出てくるんだ?
888わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:56:33 ID:bUuIjbfv
>885


しあわせーーーー
889わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 22:37:24 ID:B48QRY3x
>>887
家もそうだよ。
で、それが終って食事を楽しんでいる時にトイレのガサゴソ音が聞こえてくる。
890わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 22:54:13 ID:y/XYvyW2
>>888
このやろうこのやろう
891わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:40:56 ID:TLh2QLrH
>>881
なぜ…スルガツア…若手女優Iや元宝塚女優サンバの元妻
Dと一緒の名前だよう…
とあえて釣られてみる
892わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:46:27 ID:/Z5fsDGy
足にしがみついてうなうなやってる
893わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:46:50 ID:295dJu3U
こんな夜中に「遊べ」コール
なあなあ鳴いて、うるさいw

猫じゃらしで少しかまった後は放置。
独りでも遊ぶ姿は、かわいい。
894わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:18:22 ID:37g5Vnk5
>>866
で、どっちが勝ったの?
腹毛モフモフは危険だけど、やめられないよねw
895わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:29:16 ID:2+xr3dDw
>>891
静香だろ?
アゴ川静香
896わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:53:55 ID:K6BCTbhO
寒くなってきたので新しくふわっふわの膝掛けを買って寝床にしいてみた。
3、4分フミフミフミフミフミフミ。
(*´ω`)←ずっとこんな顔してるヌコ様。嬉しそうだ。
897わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 02:32:37 ID:k76TlFmi
初めて仲良く寝てくれた

http://nukoup.nukos.net/img/43520.jpg
898わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 02:44:23 ID:TE/nuWQV
さっきまで膝の上で寝てたけど今は部屋の隅っこで寝てる
真冬になると足とか腹の上で10分くらいフミフミするんだけど、長ーい時間フミフミしておいて別の場所で寝るときがある…
なんなんだW
899わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 03:03:18 ID:K7mdMy92
先住が腰の上、新入りが胸の上で住み分け
明け方になると先住が股間に新入りが脇下に移動

>>897
うぉふっ た、たまらん
900わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 03:07:00 ID:svtaM6sK
ベッドで一緒に横になりながら携帯ポチポチ
ぬこさまも気になるらしくずっと携帯の画面みてるけど…わかるのか?w
901わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 03:17:47 ID:a3hHFLVW
>>897
いいなぁ
ウチも5年前は3匹だったのが2年前には2匹になり現在は1匹
あまりにも寂しそうなので増やそうかと旦那と思案中

その1匹はベッドに潜り込んで鼾かいてます
902わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 04:18:51 ID:EcQSmhmp
いとしの黒猫さまが、わたくし下僕の傍を誘うように肌を掠めさせながら通り過ぎられたので
思わず「あいしてううううう」とか唸りながら抱きつこうとしたらヌルリと逃げられ
とても悲しかったです。

orz←この状態で暫くへこんでいたら「しかたないなあ」とでも言いたげに
スルスルと腕の間を通り過ぎていってくださいました。

あいしてる!
903わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 04:20:13 ID:noct/6v1
迷い猫なのか、外から子猫の鳴き声が聞こえて目が覚めた。
先住猫ズもソワソワして落ち着かんので、取り敢えず発泡スチロールの箱に、一通り水や餌を揃えて、膝掛け毛布をセットして様子を見る事に。
まだ人慣れしてないコで、保護したくてもすぐ逃げる(^^;)
904わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 06:37:41 ID:1ZX87Ejo
人間が勝手に捨てる、猫って多いよね。
うちでは、この春にニューフェイスの男の子半年過ぎくらい。
ハイイロぶち。目が炎症で、瞬膜でふさがってよく見えない。
白黒ぶちは性別不明。飯くわえてダッシュする。二人いるが、
一人しか確認できない。
母親になって3年目の子、子供一人生存(1才くらい?)たまに来る。
去年生まれは交通事故で死亡。今年も生まれたらしいが・・・。
ボス猫は、5年を過ぎてだいぶ弱ってきたようだ。
母親猫は、慣れたら不妊手術をしてあげたいんだが。
ボス猫以外は、不本意にも捨てられた。(我が家に置き去り?)
905わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 08:50:22 ID:PBNKgFJU
>>891
いやホントは
みどりなんだろ?
906わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 09:15:53 ID:noct/6v1
>>903です
その後、家族三人がかりで(苦笑)何とか保護しました
これからもっと朝晩の冷え込みが厳しくなるから、早めに保護出来て正直安心です。
元気に鳴いてるけど、これから病院に行こうと思ってます
四匹目の猫になります。
先住猫三匹のうち、一週間前位に保護した子猫と同い年位?なので、仲良くなってくれるかなと。
それぞれに今は、日向ぼっこしてます。
907わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 09:31:27 ID:fFf1G51C
>>906
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
908わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 09:36:11 ID:2VWzUknX
厚手のテレビの上でお尻向けて寝てる。センターでシッポ垂らして寝てるからゲストの坂東英二の顔が見えない
909わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 09:42:40 ID:+30hogI/
>>906
お疲れ様です。
906の家族と猫たちがずっと幸せに過ごせますように・・・
910わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 09:55:49 ID:noct/6v1
>>907 >>909
ありがとうございます。
今も元気いっぱいにキャリーの中で鳴いてます。
どうやら男の子の様です。
これまで三匹とも女の子だったんで、男の子は初めてです(照れ)
911わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 11:27:45 ID:net42UG0
ロフトベッドの上でお休み中
寒くなってきたからベッドの上率が高くなってきた
912わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 11:59:08 ID:e7S+EZzK
昨晩から食欲不振だった爺様猫。さっき速攻で買ってきたウェットフードをガツガツ食べてくれて、ひと安心・・・鼻が利かなくなってきたのかな・・・

フードくらいナンボでも探し回るから、長生きしておくれよ。
913わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 13:42:29 ID:zpVabCaa
おふっ 地区のお祭りのみこしや太鼓の音にビックリして天井に逃げちゃったぜ。
914わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 15:06:51 ID:9PMxTA+Y
もう一眠りしようか迷ってる。
うえのしましまはぬいぐるみ。

http://nukoup.nukos.net/img/43544.jpg


915わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:13:28 ID:fFf1G51C
>>914
嘘吐いてまでうpしたいの!?
下のもぬいぐるみじゃん!!
いいから早くそれ売ってる場所を… (*´Д`)
916わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:38:29 ID:veBI4jF5
いつもこのスレROMって猫飼いたいのを我慢してる…


猫たんかぁいいよぉぉぉ
917914:2009/10/18(日) 16:39:35 ID:9PMxTA+Y
トイレに移動したが力尽きそう。
今は紙の粒々のうえで寝てる。

http://nukoup.nukos.net/img/43557.jpg

くろくまとかタヌキとかいわれてます。先週拾いました。
918わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:40:00 ID:EDnZEEET
>>916
子猫時
かわいい80% むかつく20%

成猫時
かわいい10% むかつく90%

に変貌するので注意な・・
919わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:42:24 ID:grulL6fB
>>916
早く飼える環境をつくるんだ!!
920わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:45:34 ID:c3rOkFAo
>>918
成猫だけどかわいい100%な私もいますよ
921わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:51:29 ID:K7mdMy92
>>917
い、いかん いかんよ 溶ける トロけるって!
なんなんだよ? そのファンシーグッズは?
かろうじて2枚目背後に見えるブツがオレを現実に戻してくれる。
子猫にしては見事な… 眠くなるのも当たり前だな
922わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:56:28 ID:2+xr3dDw
>>920
私?!(゚Д゚;)
923わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 17:02:56 ID:DFJD1wfn
つか、愛の濃度でいうと成猫>>>>子猫じゃね?
半年我慢すればいいし
子猫から育て上げれば濃度も増すけど

猫と生活しない人にはコネコカワイーがMAXなんだと思う。
924917:2009/10/18(日) 17:07:58 ID:9PMxTA+Y
わあああ!すいません、アレはブツに見えるけど、
その前にお漏らしされたんで払い下げてやったクッションカバーの柄です!
ちょうど濃い色のところがうまい具合に折りたたまれて・・・

縮小されてたら、ほんと見えますね・・・ごめんなさい。
925わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 17:08:41 ID:zHduYdbS
我が家に来て29日目
もっと長く一緒にいる気がしたのに意外と短かったです
http://imepita.jp/20091018/615460
926わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 17:22:29 ID:Dbtspiyy
仔猫かぁいいなぁ。もう1匹飼いたい病出てきちゃう。。

現在の猫
2匹で家中追いかけっこ。もちろん成猫になった今でも超可愛い!ガジガジキックされたって踏み台にされたって可愛いものは可愛い
927わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 17:34:11 ID:HbSKsEqw
子猫の頃は「かまえー、あそべー、ねるなー」攻撃に半泣きになったなぁ
ドアがちゃがちゃするから、トイレで落ち着いてう○こすら出来ん
と母親に言ったら、「なに言ってんの! 子供が小さいウチはトイレ全開よ!!」と言われて吹いた
人間と違って早く大きくなってくれるから有り難い

今は椅子の上で寝てる
出来るだけゆっくり歳取って欲しいわぁー
928わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:23:16 ID:K7mdMy92
>>924
なんだ道理で…w
その子だとかりんとうくらいだからンコもファンシーなのに
「オレが毎日見る熟女2匹のモノとあんまり変わらん」
と思っちゃったよwww
929わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:24:37 ID:EDnZEEET
>>923
そりゃ面倒おこさない猫ならそうかもしれんが
うちのは知恵付き初めてからというもの凄まじいからな
今となってはかわいいなんて微々たるもんよ
930わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:34:16 ID:K7mdMy92
>>925
もはや妖精レベルだよな
オレは成猫飼いだが鑑賞には子猫のがまさると思う。
五感に訴えてくるものがあるもの…
ただ、一緒に生活して成猫になると感情や思考にも影響がくるから
その猫固有の匂いとか仕草が可愛いくてたまらんけどね

まぁ なんにせよ白猫は日光に弱いことが多いから
夏場のひなたぼっこは気をつけてあげてね
931わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 20:29:04 ID:SKBMQmq9
ニャンニャン言いながら廊下でオモチャ転がして遊んでる
932わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 21:01:38 ID:9aANIzNO
http://imepita.jp/20091018/754260

ちょっと席を外した間に寝取られてしまった、
起こすと大変なので
立ってPCしてます。
933わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 21:35:15 ID:+l2dq2mT
>>932
「ニャニコレ?ママンノニオイガスルー アッタカイニャ・・・zzz」
934わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 21:37:52 ID:+VYmlk7H
膝の上でこの状態
http://imepita.jp/20091018/777610
935わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 21:44:57 ID:2+xr3dDw
さっきまで、かまってかまって超うるさくって、
なんか静かだなぁと思って見たら、とっぷり寝ている
なんという身勝手ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
936わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:03:39 ID:grulL6fB
クロはマッサージチェア、シロはオカンと寝てるが、もうそろそろ
こっち(二階)に来て大運動会をして、12時頃一緒に寝る…
のが日課。
937わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:47:13 ID:tZdLc18+
よちよち歩きの仔猫、フラフラ近寄ってきては口の周りを嗅ぎ始めた。
舌を出すと、一心不乱に舐めまわし始めたよ。
俺のベロがそんなに美味いのかい?
938わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:52:51 ID:/jdw52mv
>>937
子猫に舌出すとか気持ち悪

それ以前に猫の唾液は汚いから病気もらう可能性があるし絶対止めた方がいい
939わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:58:13 ID:GwyOPtAj
ていうか下痢するぞ
940わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:05:08 ID:bwH/yBJ8
野良の子猫なんて間違いなく寄生虫のキャリアなんだが・・・・
941わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:33:30 ID:bq82ET58
逆に人間の雑菌をうつす可能性もある
いずれにしても、口の接触は避けた方が吉
942わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:37:39 ID:njpQQq8r
ガンプラ作ってる横でうつらうつらしてる
あ、今寝てしまった…
943わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:38:02 ID:pF9b7N8H
つかまり立ちして片足あげてうんこしているお
アメショ♂3ヶ月
944わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:47:51 ID:fVqWLLph
台風18号の日に保護したにゃんこ。
危うく18号、と名前が決まりそうになったけど、クロネコのヤマト君に決定…(*´ω`*)
ネーミングセンス無い我が家。(チワワはコロ)

http://imepita.jp/20091018/853440
指先をちゅっちゅ吸うのって、ミルク足りないから?
腹がパンパンで不安になってます(;´д`)
945わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:51:59 ID:5e8EVD0J
>>944
このくらいの時、うちでは猫の身体より少し大きいくらいの縫いぐるみを
与えて、一緒に眠らせたよ。
舐めて、噛んで、チューチュー吸って、ずっとその猫の友達になった。
946わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:52:27 ID:2JiH7469
>>944
おお、ちっこいのぅ…
早く豹位大きくなって>>944を頭からガリガリかじれる位元気になるとええのぅ。
947わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:53:13 ID:5e8EVD0J
>>944
書き忘れ。

ウンチ出てる?
出てない時は、食後におしりをコチョコチョして出してあげてくれ。
948わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:54:26 ID:HbSKsEqw
>>944
かわいぃぃぃぃぃぃぃい!!
台風の日に保護されるとは幸運な猫だね
指ちゅっちゅは母猫のおっぱい吸ってるつもりなんだと思うよ
規定量あげてて、体重増えてるならミルクが足りないって訳でもないだろうし
ふみふみちゅっちゅは結構大きくなってもやる猫多いのよ
949わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:12:34 ID:36rCvX5l
>>945
ウンチは一日一回。塗り薬のチューブみたいに出るから思わず観察してしまう(笑)
よし、トモダチ準備します!

>>956
指先をがじがじしてるんだけど、そのうち頭か…(・ω・´)よし、差し出そう。

>>958
調子にノってミルク与えてたら膨らみすぎて、転がっちゃうんで、焦ってたんだわ。
実際飲む量と、缶に書いてある目安が違ったので…


…がさごそしてるから、ちっちして来る(・ω・)ノシ
950わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:30:06 ID:UOX802Pr
横で白目でピクピクしながら爆睡中
951わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:35:31 ID:fBZndFS7
2匹くっついてベッドで寝てると思ったら、一匹落ちたw
952わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:47:14 ID:hJbwNfys
下僕の足首を抱きまくらにして寝る→重いので寝付いた頃にそっと足を外す→ため息をつきながら下僕の足首を探して抱きまくらに(ry
無限ループ中
953わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:01:05 ID:Mlw3XSOn
日に一度は雷を落とさねばならん悪戯を仕掛けてくる。だが、それがいい。
どのような悪さをしでかしたか、報告された時の心底複雑そうな表情がたまらないww
954わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:18:26 ID:Qz3HJxL+
悪さするには理由がある
お前さんに思い当たるところはないのかね?
955わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:30:11 ID:Mlw3XSOn
大抵は構って欲しい時かな。怒られるとヒャッハー!!といった感じで大喜びで逃げてゆく。
あとは調理中に台所をウロチョロ(餌はある)。今は余りやらなかったけど、保護した当初は激しかった。
956わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:30:46 ID:07AZzHlM
我が家のジジです。
http://imepita.jp/20091018/862800

957わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:31:39 ID:Mlw3XSOn
× 余りやらなかったけど
○ 余りやらなくなったけど

アウアウ(;^ω^)
958わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:40:47 ID:/F7gRU3j
>>956
ジジー!!!ハァハァ=3
むちゃくちゃ可愛いよぉ・・・
959わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:45:42 ID:VCGTHNKz
>>956
我が家でも黒猫好きで、飼うなら黒猫がいいって思ってた。
けど、実際に飼ったのは先代も現若様も茶白・・・
黒猫もいいけど、人見知りで内弁慶な甘えん坊性格の茶白もいいですよ。
960わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 02:24:52 ID:wCrPmK9D
>>956
ジジ可愛すぎ(*´Д`)
961わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 03:53:29 ID:dYTVEOcT
>>952
うちもそんな感じW
足を外そうとするとすぐ目を覚まして抱き抱えてくる

>>955
活発な子ですねえW
うちは成猫で貰ってきた子でイタズラはしないけど、ちょっと怒りんぼうでこっちが訳もなく怒られるW

うちのは布団の真ん中陣取って熟睡中
962わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 09:54:17 ID:GLTV1KQS
ベランダでゴロゴロウネウネ日光浴中。あまりの可愛らしさに携帯で動画撮って飼い主ニヤニヤw
963わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 11:46:23 ID:6+x3+b2c
>>916
俺も猫飼ってないから、このスレで我慢してる。

てか近所の鬼畜猫飼いババアがウザい。
スズランテープを首にまきつけて散歩をして、よく猫にブチ切れて猫を外に
放っておいたまま家に帰って、数分後には猫の名前をデカイ声で連呼。
あれ虐待だよな
964わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:13:52 ID:am8IXrFN
毛繕いの邪魔をしてお腹サワサワしてたらジャリジャリジャリジャリ私の指を仕方なく舐めてくれた
965わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:21:49 ID:6Cr/DUv1
966わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:29:22 ID:YwUajfz7
>>965
無害。洗濯物状態なぬこさん。
967わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:31:32 ID:GX2J2klF
>>944ぬこ飼ってないが、ウンチの出し方はおしりをお湯でしめらせた布でフキフキすると出るって聞いたよ。母親がなめて刺激するのと似てる状況らしい。


一日どんだけおしっこするとかフキフキやるとか、子ぬこ育成の細かい事は他スレやネトで調べてね。


すくすく育ちますようにー(・人・)
968わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:31:37 ID:T37PUDR0
>>964
たまにやるわw
ちょっと迷惑そうな顔しながら舐めてくる
969わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:32:36 ID:GX2J2klF
連投すまそ。
>>965よいバランスですね。
970わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:33:18 ID:T0/kbZ/4
手すりはツルツルすべるからこうでもしにゃいとだめにゃんだわ><
971わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:40:23 ID:T0/kbZ/4
>>949 こういう商品どう?

「ハチワレ子猫たんワサビ」

なでてよし。さわってよし。ハチワレ子猫たんの可愛い縫いぐるみ
の中にワサビチューブが入ってて刺身食べる時に押すとお尻から
ワサビがウニョーって出てくるの。
972わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 14:21:01 ID:Ebi9aO8U
>>952
ようつべに動画うp頼む。
973わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 14:23:46 ID:Ebi9aO8U
>>966
自力では脱出できない。虐待かそれに近いだろ。
見なきゃ良かった・・・。
974わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 14:29:51 ID:4i/OTe9p
>>965
よく見るなーと思ったら
そのURL、2ch内の300スレッドにマルチされてるみたいだよー
975わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 15:03:25 ID:FYkwz5Yq
>>973
自力で脱出簡単だろw
976わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 15:35:15 ID:YwUajfz7
>>974
さ、さんびゃくぅ?
どんだけ暇人なんだ…
977わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 18:15:27 ID:Mlw3XSOn
何だか部屋が静かだな〜と思って寝室を探したら、布団に潜ってグースカ寝ていた。
今は寝ぼけている。ボーッとした表情も又良し。

>>961
今まで色々な猫に関わって来たけど、こんなにチョロチョロすばしっこい&構ってちゃんなのは初めてですw
シャムの血筋が色濃く出ているので、そのせいかなと。
978わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 19:03:13 ID:HE+9L6Cj
一人用のクッションに座ってると少しの空きスペースに座ってくる
下僕としては狭いが嬉しい
さっきもその状態でスカートの上で香箱
動けず
でも嬉しい
979わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:15:01 ID:vM49y8kh
母の椅子を奪い、母に「はんぶんこしようよ」と折衷案を持ちかけられ
座ってる場所を、無理やり尻で移動させられてる
はんぶんことは言いがたいけど、ふたりで仲良く窮屈そうだ
980わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:19:15 ID:36rCvX5l
>>944です
起きて、排泄も無事に済ませてスッキリ顔。有り難うです。
こんなに癒されるとは思わなかった…(´Д`)ハァン

http://imepita.jp/20091019/727990
981わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:22:10 ID:lm+PA+Qc
座布団1枚有ったらニャンコと二人で半分こ!
982わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:28:28 ID:6Cr/DUv1
うちの猫はガラがマーブルで高級感ある座布団に見えるよ
983わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:34:11 ID:KX0NHT/T
>>980
見てるこっちを見てる(*´ω`)ハアハア
984わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:49:31 ID:AZNfwF9q
>>980
ぬいぐるみとクッションしか写ってない!
985わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:56:51 ID:iMf00GuN
>>980
すっごく気持ちよさそうな顔してる!
きっとお世話に満足してるんだね。GoodLuck!
986わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:01:15 ID:J7e7vuKL
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
987わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:01:17 ID:GLTV1KQS
>>980出来ればアップもお願いしたい。

http://nukoup.nukos.net/img/43644.jpg
寝息はスピー。3歳にしてオヤジのようだ
988わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:07:16 ID:iMf00GuN
っとお、次スレ立ててみるわ。初めてだからドキドキだが
989 ◆jgZTBV44vs :2009/10/19(月) 21:20:39 ID:iMf00GuN
立てた。間違いがあったらスマソ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255954384/
990わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:21:17 ID:36rCvX5l
>>987
親父可愛いwww
のんびりしてて良いなぁ。

フラッシュ近付けすぎない程度に距離取ったつもり。
http://imepita.jp/20091019/764040
http://imepita.jp/20091019/764340
991わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:22:42 ID:Mlw3XSOn
>>980
ぐ、ぐはあ…ωにブチが出来そうですねw
992わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:35:32 ID:KX0NHT/T
>>987
背中側にくっついて眠りたい
993わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:36:53 ID:KX0NHT/T
>>990
ホクロかわいいw
994わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:50:19 ID:GLTV1KQS
>>989次スレ立て乙!

>>990
胸がこんなにキュンキュンいったのは久しぶりだ
995わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 22:02:36 ID:36rCvX5l
家族も様子見に小屋を覗くから、良い癒し効果になってくれてるみたい。にゃんこハァハァ。
この板見てたら頬が緩む(´ω`)

次スレ立てお疲れでっす!
996わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 22:04:27 ID:AZNfwF9q
>>990
このぬいぐるみはどこに行ったら買えますか?
997わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 22:19:07 ID:e38NV/y2
>>990
このカツラどこで売ってますか?
998わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:03:00 ID:yOVcXpIk
ぬこかわいいよぬこ
999わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:05:13 ID:JEjOCV2l
>>990
ウガッウガッウガッカラオケウガァー
1000わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:10:07 ID:36rCvX5l
1000ならみんな、幸せにゃんこ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。