療法食・フード★譲渡専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
たべない療法食、いらなくなったフードを譲りあうスレです。

基本的に売買は禁止!!!
送料は譲ってもらう側が負担してください。

その他詳細は個別に譲り主と交渉してください。


【スレ利用者は必ずテンプレ>>2-3を熟読してから書き込むこと】

2わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 10:28:59 ID:1J+WDV/Y
売買は禁止!!!

・全てにおいて自己責任です。トラブルは各自で解決すること。
・テンプレに従わない書き込みは無効!
・譲渡主はテンプレの「譲り主の記載事項」に沿って募集告知してください
・基本的に譲り主、応募、通知、終了報告以外の書き込みは禁止!
・金銭の絡んだやり取りはトラブルの元なのでこのスレでは厳禁!
・メールの対応はきちんとする。(不成立でも無視しないで返信は最後まで)
・オークションや他の掲示板との交換物の掛け持ちはしない。
・外野はむやみに書き込まない。
・譲り主はできればトリップ使用・捨てアド使用推奨
・基本的に送料は「応募側が負担」すること
3わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 10:30:28 ID:1J+WDV/Y
【譲渡の流れ】
<1>募集
 ●譲り主はメアド必須です。トリップ推奨 <トリップの付け方は、名前欄に #任意の文字  を入力 >
 ●譲り主の記載事項
 【連絡先メアド】 捨てアド推奨
 【譲渡品】    商品名(賞味期限・数量)
 【備考】     送料や発送手段、発送場所、手渡し、賞味期限間近など、特別な事項があれば
  ※売買は禁止!!!

<2>応募・通知
 ●希望のものがあれば譲り主へ直接メール送信。
 ●メール送信後、応募者はスレの譲り主に対して書き込みを。
  推奨レスは『〜で始まるアドレスでメールしました(自分のメアドの最初の3-4文字を告知)』

<3>交渉
 ●子細は当人同士でメール交換にて交渉する。
  譲り主は発送日や発送手段を応募者にメールしたほうが双方が安心です。

<4>終了報告
 ●譲渡終了後、スレにその旨を報告。
  報告はうけとった側でもかまいませんが、できればトリップをつけた譲り主がするのが吉。


【トリップの付け方】
  ・名前欄に“#”を入力し、続いて好きな文字列(パスワード)を入力。
   * パスワードは、全角・半角文字を問わず、あらゆる文字を使用可。8バイトまで有効。
    (半角文字(=1バイト)は最大8文字、全角文字(=2バイト)なら最大4文字入力可。)

4わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 10:46:18 ID:VIp5VqFC
普通譲ってもらう方が捨てアド晒すもんじゃね?
譲り主にしてみれば、そんな手間かけるなら二束三文でもオクに出した方がマシでしょ。
5わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 10:47:07 ID:UtHlfAa1
ちょっとぉ、先走りすぎでしょ。
なんなのよ!!このルールは!!!
6わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 10:50:19 ID:UtHlfAa1
ID:1J+WDV/Y 昨日腎不全スレで叩かれてた奴が勝手に立てた
マイルールだらけの糞スレ


以下のこスレは廃止!!
7わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 10:54:28 ID:Q83MOf6a
フードの取引は危険杉だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 14:12:24 ID:2P123Vc8
はいはい乞食しか集まらないクソスレは終了ね
9わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 02:08:58 ID:GIfL94LR
普通に考えて怖くて出来ない
毒が入ってるかもしれないし。
猫に合わない餌は処分が妥当でしょうに
10わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 14:40:25 ID:R3TbRbLs
上から目線のテンプレにワラタ
11わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 09:49:57 ID:DmVxlPmk
譲渡スレじゃ一般的なテンプレじゃん
犬猫板はもの知らず多いなあ
12わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 10:29:13 ID:a7boVnrK
>>11
ここは放置スレなのでもう構わないでください
それとも立てたご本人ですか?
13わんにゃん@名無しさん
無償で譲るのなら
ここで面倒なやり取りしてるより
犬猫ボランティア団体に寄付したら
すごく喜ばれるし役立つんじゃないかな〜。