「寝言」会話ができればいいのに「猫言」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
ちゃんと話せればどれだけ幸せなのか…
苦しみも楽しみも分かち合えるのに…
2わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 20:10:06 ID:j95g8Fv3
寝言が気になるにゃ
3わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 21:57:21 ID:kFXCDfF2
>>1
あのな、会話できないからいいんだよ。
心で読むのだ。表情やしぐさでも解り合える。
4わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:40:25 ID:iPgPgmcS
猫「早くメシ食わせろバカ野郎」
5わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 03:18:57 ID:xaFTybJH

「遊んでニャン」
「お腹すいたニャン」
6わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 04:06:35 ID:GOAQgfuz

「外に出たいにゃん」
7わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 06:42:43 ID:xOG93nzb
猫と言葉が通じたら隠れてできないよ
8わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 08:48:50 ID:Jd64u2II
猫:ちょwwwおまwwwww
またオナんのかよpgrッチョ
やだねぇ彼女のいない万年盛り人間はwww
9わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 11:54:17 ID:xOG93nzb
五月蝿いwwww
10わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 13:01:30 ID:AmK0SIkI
猫が話せたら俺と猫はドラえもんとのび太のような関係になる気がする
11わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 13:23:14 ID:NJsiu4pl
いいから働けって言われても可愛いか?
12わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 13:35:20 ID:rFPBdEDt
猫「ちゃんと話せればどれだけ幸せなのか…
苦しみも楽しみも分かち合えるのに…」
13わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 07:30:13 ID:5O8cJxQq
白眼を見せながら何か言ってたけど理解不能でしたw
14わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 12:33:45 ID:gCPY/qiY
ドラミちゃんとの関係の方がいいかも
15わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 21:52:23 ID:k9AUn/hv
猫「病院嫌あああああああ怖い怖い怖い怖い」

鳴くだけで悲しくなるのに…
でも喋れたら病気が早く見つかっていいかも
16わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 23:43:59 ID:a6q+8YoW
>>15
びょういんにつれてくにきまってるから
ぜったいにいわにゃい
17わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 15:04:27 ID:5gOgWRlV
雨のあとの草はおいしいにゃー♪
18わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 15:34:05 ID:XNDKNs+p
>>3がちょっとだけいい事いった…
私も会話出来たら嬉しいけど…表情とかで何を言ってるかわかるからいいや。
ってか、喋れたらうちのコいらぬ事ばっかり喋りそうだ
19わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 15:46:54 ID:XNDKNs+p
連投スマソ。このスレみていて書き込み終わって携帯閉じたら
うちの息子たんが昼寝から目覚めて 自分の水飲みに行き
『おり(俺)の水ないよ。飲みたいから早くいれてね』って顔した。ごめんごめんって謝りながら水入れたらたくさん飲んだ。で部屋で休もうとしたら『お昼ご飯はぁ〜?』って顔をした『あんたまた食べんの?』
って普通に言ったら『食べるよ。朝のご飯食べちゃってないもーん。』って表情した。実際なかった。確実にうちの息子たんは人間語を理解してるから
こっちが表情でわかればいいんだと思ったよ。 猫って表情豊かだよね

長文すみません
20わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 17:36:22 ID:H+lr3Wjo
去勢した猫はオカマ口調になるんだろうか
21わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 19:10:46 ID:OjbVsGOA
だいたい何考えてるかは見たら分かる
22わんにゃん@名無しさん:2009/06/23(火) 18:03:54 ID:yCoTvi2Q
猫は砂漠の生き物と聞いたけど今日の暑さでバテてるみたいだけど気のせいなのか?
聞いても「ごは〜ん」としか言わない
23わんにゃん@名無しさん:2009/06/23(火) 23:48:14 ID:8x5SbPWu
湿度が高いんじゃね?
24わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 21:06:22 ID:wvPKnuBt
エアコンにはまだ早いと思うにゃん=^・ε・^=
25わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 21:34:20 ID:3aDFMBaP
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
26わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 09:15:02 ID:qBSxANCh
飼ってはいないにゃん
一緒に生活してる家族だにゃん=^・ε・^=
27わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 00:05:21 ID:W9CQl7t5
今まで何匹か飼ってきたけど、寝言いう猫は初めてww
ぅにゃ〜〜〜んぅにゃ〜〜〜〜〜〜〜と、ややうなされてる感。
しかし、起こしたら起こしたで怒られないだろうかってことと、
寝言聞いてるのが楽しいので、見守り隊。
起こしてあげた方がいい?
28わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 12:57:48 ID:64KOW8gU
カラスにいじめられてる夢かもよ
寝言言いながらピクピクしたら撫でて起こしてあげてる♪
29わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 12:35:21 ID:70eDWx6X
湿気がたまらんにゃー
30わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 07:08:45 ID:FVAstfiy
便秘が……w
31わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 08:31:12 ID:Q2CpAHQz
もっとなでなでしてにゃーw
32わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 09:12:49 ID:qtnKYr6U
誰かに話すと基地外認定されるから言わないようにしてるけど、うちの猫
人間の言葉大体理解してるよ。ちっちゃい頃は理解してなかったけど、大きくなってからは
こっちの言う事分かってくれてる。誰も信じてくれないけど。それに私の方もうちのコと猫語で話せる。
っていうか話してる。「ニャーッ」って話しかけると、しっぽぴーんと立てて
にゃごにゃご言いながらこっち来てくれる。そんで私もにゃごにゃご言いながら
いい子いい子して撫でてあげる。

う〜ん。こうやって自分の書いた事読み返すと、基地外だわなw
何言ってるか全然分からんし。
33わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 12:34:59 ID:GtZhriJE
彼氏宅のぬこ、何かどうしても必要な時とか甘えたい時、彼氏を名前で呼ぶようになった。
普通の時はニャーやウニュって鳴くのに、起きてほしい時とかドア開けて欲しい時は「ウーキャン」って高い声で鳴くの。
私が「むーちゃん」て呼んでいるのを聞いて覚えたんだろうか。
34わんにゃん@名無しさん:2009/06/30(火) 00:50:50 ID:5/ep0hmk
>>32
言いたい事はよくわかる
私も、うち猫たんもおんなじだ
別スレで同じ事言ったり擬人化して基地外扱いされたから
もうあそこにはいかないけど…
本当に自分ち猫たんが大好きで大切ならそう思うよね。大丈夫あなたは基地外ではないです。人の考えや言動を偉そうに否定する奴こそ基地外認定です。
35わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 18:05:58 ID:juNVQP04
家の猫タンは言葉を理解するだけでなく顔色をうかがって行動するよw
36 ◆KuroNekoK2 :2009/07/02(木) 18:11:43 ID:vEaoS2d+
舌を少しだけ出して寝てる姿が可愛くてしょうがないよ♪
37わんにゃん@名無しさん:2009/07/03(金) 17:57:33 ID:EK+yQz+t
寝ながらシッポをパタパタするのだけはやめてほしいにゃ
38わんにゃん@名無しさん:2009/07/03(金) 18:00:13 ID:S4Ngv3AX
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  「非人間に飼われるのもうやだようWWWWWWWWWWW」
    ̄       \_つ
39 ◆KuroNekoK2 :2009/07/06(月) 18:24:16 ID:AuqYdWqL
浣腸は飲ませてもいいと言う事を知った(*^^*)

便秘で悩んでる家の猫には朗報♪
40わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 18:00:20 ID:uJ4aw8s/
喉を鳴らす?
あの可愛いゴロゴロはどうやってだしてるのかな?
41わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 17:55:16 ID:cBAlKrrJ
キャットミントでよだれを滴ながらラリラリ
42わんにゃん@名無しさん:2009/07/10(金) 17:59:15 ID:1bySLW5x
ごはぁ〜ん!以外の会話もしてみたい。
43わんにゃん@名無しさん:2009/07/13(月) 15:26:30 ID:0m73aP1g
おにゃんぽ
おにゃんぽ
44わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 17:42:16 ID:X+mOrXUh
ご主人様にゃんだふる♪
45わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 16:52:06 ID:gKHs7bSF
種から栽培した猫草よりも猫じゃらの方が人気があるのは許せにゃい

猫じゃらの種って売ってるのかな?
46わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 18:16:35 ID:LuKRcFRj
白眼での寝言は怖い
47わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 18:31:33 ID:6s7GS5oX
マンチカンが可愛いにゃ♪
48わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 18:42:24 ID:W+SD/Ti/
猫草が長持ちする方法ってないのかな?
白くなってダメになるのが早すぎます。
49わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 20:15:25 ID:lbqoW+np
普通の土に植えるといいみたい
牧草だから、長いこと青々してるよ
種も取れるし
50わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 15:51:12 ID:4KqQyskw
まだ種なんてなったことがないからして…
いつもくたくたになるか白く変になってしまう。
普通の土とは地植えのことかな?
51わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 18:12:25 ID:GlbstGFY
どの草が美味しいか教えてくれればいいのに
52 ◆NoraNekoNA :2009/08/01(土) 18:08:43 ID:DqDsw9Bi
食べてる草が美味しいんだと普通に思うのは気のせいか妖精か†
53わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 11:06:39 ID:1yGNO/eA
草…
草…
新鮮なゲヂゲヂした草が食べたいにゃ
54わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 16:58:07 ID:69Qj+pTv
エノクロ草φ(..)
55 ◆NoraNekoNA :2009/08/20(木) 11:58:03 ID:x6PKtn3k
とんもろこしの草?に挑戦中w
56わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 18:36:30 ID:666wi68O
猫語辞典が欲しい
57わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 16:17:52 ID:KC1pAKR1
やっぱり何を訴えてないてるのかわからない<(_ _;)>
58わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 00:34:41 ID:hKwk9Hoi
もっと鍛練しろやにゃーっ!!
59わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 20:49:45 ID:58o9Ykm8
キミが猫ちゃんのやっている事をかわいく思う時は
困ったような怖がって引いているような顔をして
ニャッと言ってあげましょう。
60わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 01:42:45 ID:7/TEHoAl
彼氏宅の猫はなんか一生懸命おはなしするよ
彼氏も何言ってるか大体分かるみたいでちゃんと会話になってるし
それに彼氏のこと呼ぶ時も名前で呼ぶし(うまく発音はできてないけど音は合っている)、お母さんのこともオキャン(彼氏がおかんて呼んでいるのを覚えた)て呼ぶw

私はまだ呼ばれたことないけどいつか呼ばれたり会話してみたい
61わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 08:43:57 ID:qgGibzac
ウチは犬猫飼っているが犬の方が先住者。
猫にニャオじゃねくてニャンニャンっていっていたら
しばらく鳴き声がニャンニャンだった。
ミニプーをお父さんと思っているふしがあり甘える。抱きつく。
ぶる下がる。ミニプーは元々芯が強くしっかりしていたが
これを怒らないで娘のようになんとなく面倒みてる。
62わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 13:34:48 ID:sHiYZVVz
ぬこ様は下僕の言うことを理解しているけど、
下僕は完全にはぬこ様のことを理解できない。

下僕はお馬鹿、思いあがってはいけない、
そう思っていつも真剣に対峙している。
63わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 12:03:33 ID:XZjMa0Ya
お猫様になるのかな…

猫よりもかくしたなおれ
64わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 15:18:21 ID:vAgmk3a6
ニャーと鳴けばニャーと返す
65わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 17:56:19 ID:JthxuHJZ
けぽけぽげーされましたw
66わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 17:49:12 ID:+tjBi/8D
家の猫に、ん〜?、と言われたww
これは何?と言ってるに違いない!
67わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 21:48:20 ID:gIVR4jIA
あん♪あん♪は何と言ってるのかな?
68 ◆NoraNekoNA :2009/09/04(金) 18:08:59 ID:HcQ8QlGM
とうもろこしの葉も燕麦の葉も食べてくれないw
何の葉っぱなら食べてくれるか教えてw
69わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 18:05:16 ID:JVeR62Gi
便秘に草はいいのかな?
カリカリだと便秘になるのかな?
70わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 10:14:11 ID:BGjQztCL
普段のあの人の行動を聞ける(*≧m≦*)
71わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 15:54:16 ID:jaYQJcNX
会話ができないから心が通じていたりして…
72わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 17:51:21 ID:gqchjiJD
ニャウリンガルσ
73わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 20:06:29 ID:DgT4tWg1
にゃん
74わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 07:57:47 ID:FbCkjKcF
尻尾と目付でなんとなくはわかるかな

寝てるときに触ると、すぐさま尻尾をシターン!シターン!と床に叩きつけ、鋭い目でこっちを睨むw
でも腕まくらは強制w
75わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 00:40:47 ID:2PsYk+o5
猫語はしゃべらないが
うちの猫は表情豊か私のオヤジと遊ぼうと思ったらしく
オヤジの部屋に言ったら
もう寝てたらしい
『うなっ。』『にょっ。』って呼んでる声が聞こえた
起きなかったらしく今トボトボ部屋から出てきてへこんでる家族と一緒で人間語は話さないけど
表情とか態度とかでオヤジや母親とかより考えてること
よくわかるよ
長文駄文大変失礼いたしました
76わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 21:43:08 ID:cuAhwgRv
バリバリしながら唸ってるww

夜遊びの催促なのか?
77わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 17:55:00 ID:05ve4AVs
猫同士だと会話は成り立つのかな?
訛りがある猫
英語の猫
聞いてみたいw
78わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 12:00:25 ID:5cm/9scF
アニマルコミュニケーター知らない?
簡単に言うと動物と会話できる人たちのこと
知り合いのアニマルコミュニケーターが言うには動物が伝えたい映像が見えるタイプの人と言葉が聞こえるタイプの人がいるんだって
訓練すればできるようになる人もいるらしい
その人も最初から会話できてたわけじゃなく訓練してできるようになった人
まぁ占いのようなものだから信じるか信じないかはあなた次第ですけど
79わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 19:32:45 ID:aA9z3BVi
猫の溜め息の多さにビックリ!
80わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 20:20:03 ID:/w+EwmCQ
81わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 08:28:15 ID:sYqThIks
猫じゃらを何か訴えながら食べてたw
82わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:07:24 ID:DZiMoGcQ
寝言でふーっ!と怒っていた…起きてる時は言わないのになお前。
ガタガタ震えてもいるので起こしてみた 何かストレス抱えてるのかなぁ…(´・ω・`)
83わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 09:03:31 ID:cVeuro2m
ニャンキーフライデー\(^o^)/
84わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 13:11:23 ID:NyVk11Xh
嫌な時の声はよくわかる
うちの子は低い声でブゥーて言うよ
85わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 03:30:59 ID:PIo9/AoD
猫でもそんな声でるんだwwwうちは飼ってたうさぎが嫌な事があった時、足をダンダンッ!って踏み鳴らして
クッ、ククッ!っていう時はあったけど(あと、うさぎは嫌な事があるとブッ、ブッと鳴くよ)
猫スレなのにうさぎの事書いてスマソ。初耳なんで思わず書き込んでしまった。
86わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 18:00:06 ID:zeWARmv1
まだ触れるか触れないかの野良猫なんだけどごはんを催促する時のダミ声がなんとも言えなく愛らしい。
人間にどう慣れていいかわからないんだろうな。
87わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 15:51:33 ID:TVsGUFbI
目を瞑って猫を見ると猫が警戒心を無くすって本当なんだろうか…
88わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 17:49:50 ID:55xrA8hN
鳥を見てる時に発してる鳴き声は何と言ってるのかな?
89わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 17:57:12 ID:dVCT1HcG
なぜ食欲がないか聞けたらいいのになぁ。
90わんにゃん@名無しさん
うおー!
初めてきちんとご飯いえた〜!