(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ38ヌコめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ:
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ37ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233908605/

アプロダ:
猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/

ペットうp板
http://www.ownerpet.com/up/u2/

関連スレ
◆◇ケガ・病気スレッド49◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232241045/

【拾った】子猫飼育ガイド part45【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228114392/

★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart9★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/

◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234633615/

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 7 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1222930798/
2わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 15:31:34 ID:NgLDun84
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ (実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ (実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ (実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ (実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
3わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 15:31:48 ID:NgLDun84
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190306795/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ24ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192636495/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194928575/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ (実質27)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198159620/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ27ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200839217/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ28ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202832211/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ29ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205918067/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ30ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
4わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 15:32:35 ID:NgLDun84
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217345004/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ33ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ34ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223469290/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ35ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1226937829/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ36ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230378052/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ37ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233908605/
5わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 16:06:12 ID:LcZmTiij
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用34匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233863301/
6わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 16:50:14 ID:EdZC5jpP
>>1おつにゃ

買い物から帰ってきたら、大猫が座椅子に座ってたので
のいてくれよ、と言ったらのくどころか、寝転びやがった
仕方ないので、嫌いなブラッシングしてやったら逃げ出したのだが
その隙に、子猫が座椅子に・・・
おい、俺を座らせてくれよ
7わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 17:57:34 ID:M9X0B1gr
野良1 未だに植木鉢の中でアンモニャイト
野良2 野良1に重なるように野良1と同じ植木鉢にin

大盛りにゃ!
にしてもこの2匹は仲良しさんだ(=´ω`=)
8わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 21:14:03 ID:FlnkiZVT
>>1おつです

猫1:お風呂場の洗面台の鏡の前で鎮座、監視中
猫2:お風呂の蓋の上で、ブラッシング催促中
「風呂場が猫だらけなのよ!」と、泊まりに来た妹が困惑中
9わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 21:33:51 ID:07q2hmNj
うちの猫の平均的スケジュール

00:00 居間の座布団の上
03:00 押入れ
08:00 ご飯
09:00 居間のソファの上
12:00 寝室をウロウロ
15:00 おやつ
16:00 テレビの上
17:00 テレビから落ちてフロアの上
18:00 居間のソファが一番いいと再確認
21:00 ご飯
22:00 釣り遊び的なこと
23:00 ソファの上

今は食休み中。
10わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 22:10:49 ID:8nHkSbXE
うちの奴は、20時間ぐらい寝てあとの4時間は飯食ってウンコして遊んで顔洗って、って感じだな
11わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:17:53 ID:fAsfavvc
>>8
猫に裸を見られても恥ずかしくないことを妹に教えてあげて。
12わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:27:06 ID:8nHkSbXE
今は大運動会開催中。
ピンポン玉うるせぇよ
13わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:35:55 ID:7FJrA1eu
下僕の掛け布団の上で爆睡
>>12
スーパーボールの追加オススメw
14わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:54:33 ID:8nHkSbXE
明日スーパーボール買ってくるよ
15わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:28:27 ID:LsUKbCOx
寝てるニャン
16わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:37:57 ID:rhUuwT9d
飯食ってる時に俺の隣で腹出して寝てた。
寝てるはずなのに鼻がヒクヒク動いてる。お前も食いたいのか!?さっき猫缶あげただろう!?
食事が終わり猫の匂いを嗅いでみた。醤油の香ばしい臭いが。
臭い移っちゃった…orz
17わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 01:28:12 ID:5kZKYpdp
股の間でゴロゴロいっててあったかい
18わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 06:25:49 ID:foaBVx/5
猫♀:股の間で爆睡&時々寝言中。
猫♂:少し前まで窓越しにベランダの野良猫と戦闘、現在いつもの寝場所にて爆睡中。
ベランダ野良猫:端っこでうとうと。
19わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 11:06:31 ID:KMlmtWP5
前スレの957が気になる。
チワワケガさせてないか?お隣さんに謝ってこいよ!
写メで見てみたいと思ったエア下僕ですまん。
20わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 16:07:30 ID:S5DvZtxI
脇の下でびくんびくんしてるw
時々なーなー言ってるがどんな夢みてんだ・・
21わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 17:17:02 ID:PWYu1yop
初めて動物病院に行って帰ってきたら机の裏に引きこもっちまった・・・
22わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 21:50:02 ID:sHdgVcRn
外から帰って来ないんだがどうしよう
23わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 22:02:48 ID:GBLdjheH
よくある事。今さら気にするな
24わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 00:09:51 ID:e6L/MxZB
今夜はちょっと冷えたので、久々に布団に入ってきて全体重をかけられてます。
どうせあったまったら出て行くくせに…
25わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 01:51:16 ID:d/9eRohQ
肉球のお手入れは欠かせません
ttp://nukoup.nukos.net/img/30027.jpg
26わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:53 ID:aQLAEAy4
深夜なのに運動会開催中
うーなんっ


じゃねーよー眠いんだよー

踏まれた。

かわいいからゆるす!
27わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 05:42:45 ID:0RY4YG8k
>>25
なんか後ろに影のように寄り添ってるのが居るんだが…
28わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 07:09:19 ID:JtuyrJED
ひたすら腹に顔面すりつけてもっふもふ…

やりすぎたらいじけたのでご飯あげた。
29わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 12:48:28 ID:6eKLCEbb
ベランダで十分に温まってくると傍にやってくる。
そんな猫の背中に顔を近づけると 鼻水がツルーッ
と出る。・・とうと花粉症デビューかな。
30わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 14:01:05 ID:NUq9q9V+
>>21
先週半年以上ぶりに連れてったら(この日はワクチンと健康診断)
診察台でぶるぶるぶるぶる震えて見てらんなかった。
定期的に診察受けてた頃はそんなんじゃなかったのに。
最近健康すぎて連れて行く機会がなかったんだけど
怖いこと思い出しちゃったのかな。
31わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 14:09:56 ID:XEfSIP3Z
ここんとこ毎日人が寝てる時間に運動会を始めて目を開けて顔を見るまでナーオ!ナーーオォォ!と頭の周りを走り回って睡眠妨害されるので今、おねむなヌコたんに同じ事をやり返してる。目を開けるまで紙袋ガサガサ攻撃 これで夜中一緒に寝てくれたらいいんだが
32わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 15:04:34 ID:6eKLCEbb
>>31
あれ?自分、いつ書き込みしたっけ?
33わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 15:11:37 ID:kJ51B8w7
野良1&野良2 外の洗濯物干場(陽当たり抜群!!)でひなたぼっこ?してる

野良3 こっちみn

野良1と2はいつも一緒に見かける(=・ω・)人(・ω・=)
34わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 16:50:47 ID:6eKLCEbb
カリカリ食べて、トイレに入ったなーと思ったら、こっちを見て小さく「カー゙ウー」だって。
遠縁のライオンの真似ですか?そんなタルタルのお腹しててw
35わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 20:31:03 ID:9TzvW0tO
お茶の臭いを嗅ごうとしてうっかり鼻をつけてフガッ!って・・・w
びっくりして逃げてった
36わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 22:09:21 ID:rqxS8J1w
お菓子の袋開けたら、自分も食える物か確認しにきた。
37わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 22:18:14 ID:NUq9q9V+
にゃあうー

にゃああ?

にゃーあーうにゃうー
にゃああん?
にゃあううん


ベランダに出たいって言うから無視を決め込んだけど
根負けして出した。
初めの「にゃあうー」は出してとか窓開けてでほぼ共通なんだけど
その後は人間の子供でいうところの不満みたいな文句で
どうして?開けてってばー!もうお母さんのケチ★
みたいなものだろうか。いろんなバリエーションがあるみたい。
38わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 22:40:09 ID:yOR3ojvF
ンコが出て身軽になったらしく、ウヒョーヽ(゚∀゚)ノ≡3って感じで駆け回ってます
…さて、トイレ掃除してくるか。
39わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 00:26:44 ID:I/vVdGIT
トイレ掃除の為にしゃがむと、勝ち誇ったように背中に登ってくるのは何故なんだ。
40わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 07:24:52 ID:Rmv7Uhaz
1 膝の上でゴロゴロ
2 4と猫部屋で激しく駆け回ってる
3 窓から外を監視
4 2と猫部屋で駆け回ってる
5 6に潰されて寝てる
6 5に乗って寝てる
7 もぞもぞ産箱内を移動 タオルをチュッパチュパ
8 5と6の隣で寝てる

少し前、授乳後の1と目が開いた7
http://nukoup.nukos.net/img/30084.jpg
41わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 08:42:45 ID:AzxM6CW8
コンビニ帰りにひなたぼっこしてた野良ぬこをなでなでしようとしたら
さわんじゃねぇよッ!ってなかんじで前足でぺしぺしされた。
爪出してなかった所に萌えた
42わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 09:42:37 ID:0qKHoxyI
>>40
親ぬこ子ぬこかわいいよ
43わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 11:09:13 ID:h2BlYUbr
>>40 キジトラちゃんですね!可愛いぃ〜。
うちのヌコもそんな時期がありました。今ではこんなにw
http://nukoup.nukos.net/img/30093.jpg
44名無し:2009/04/04(土) 12:07:58 ID:9QTKkmAf
>>43 阿波踊り!?
45わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 12:35:46 ID:QjecRn+6
>>43
なんでうちの子がこんなとこに
46ゴヨコ:2009/04/04(土) 12:58:14 ID:7DWbqM5y
実況中継
あ〜血だらけで帰ってきた・・・。頭をブルブル振るな!部屋中血だらけに。 耳がかなり切れてるなのに何故スリスリするんだこのバカヌコめっ! 痛くないの?
47わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 14:10:22 ID:H+8FscQv
母猫子3匹が庭で野良猫を警戒中。

子猫が威嚇していたが、喧嘩はおきなかった。

計4匹の猫で野良猫を討伐して欲しかった。なんか動物つかって狩りしたい。(ポケモン脳)
48わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 16:09:26 ID:9O8HAHCQ
>>39
もちろん、勝ち誇ってるに決まってるさ!
「おい下僕!早く綺麗に掃除するのニャ!」と思ってるのさ。
49わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 16:22:49 ID:iwtlWVlq
>>43
うちのこw
50わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 16:35:18 ID:7zsfkBst
>>46
アホか
そんな暇に病院連れてけよ
51わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 18:13:43 ID:jPaj1H3J
ケロッグにすごい食いついてます!箱がボロボロw
52わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 18:21:16 ID:xXYXTFsM
2月にきた元野良メスの予防接種行ってキタ。
予防接種前に検査をしたら妊娠発覚…。
元野良が生まれたのが去年の11月で、妊娠したのが
今年の2月…。オマイラモキヲツケロヨ。
53わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 18:40:22 ID:s/idmPOD
>>39
いつもすみませんねー、肩などお揉みしましょう。
・・・な訳ないか。
54わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 19:00:51 ID:jPaj1H3J
>>52
えええええええ?
2月って三ヶ月のこぬ子が妊娠するのか?
もう生まれる頃?猫の妊娠期間ってそんな長くないでしょ?
55わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 20:17:59 ID:kk6JfkH1
構ってもらえずすねて背中向けてた
〇〇ちゃん 右耳がこっちむく
〇〇ちゃんごめんな 左耳がこっち向く
〇〇ちゃんかわいいね 顔がこっち向く
おやつ食べる? ニャー

これで機嫌なおしてくれるといいんだが
56わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 22:07:09 ID:xXYXTFsM
>>54
犬猫病院の先生に聞いたら健康状態が良好なら
あるそうな
57わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 22:09:49 ID:xXYXTFsM
>>56
ちなみにまだ生まれないヨォ
猫には悪いが中絶に踏み切るニダ…
58わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 23:14:00 ID:LtDPCbln
ゴハン食べてトイレして、胸の上に乗ってきて〜ゴロン。
隣で寝てくれるとラクなのに…
59わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 03:31:38 ID:gJsItroA
枕一個占領し、アンモニャイトで爆睡中。
60わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 09:58:02 ID:bc94gks8
猫1 掃除機かけ終わった飼い主にだっこで頬擦り
猫2 未だ掃除機から逃げ隠れしている模様。家の何処かに潜伏中
61わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 10:54:50 ID:r6vZRewM
外の電柱に止まってるスズメを窓越しに激見中。
しっぽを不規則にバタバタしてるw
62わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 11:27:39 ID:xZYcULPr
今朝実家の猫がヤバいらしいと連絡があった。

皆さん、札幌に向けて元気を分けて下さい。
お願いします。
63わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 11:41:18 ID:u7vWzC8u
どうか元気になりますように
64わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 12:20:43 ID:xblx9Rxh
>>62 元気になりますように
65わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 12:34:30 ID:mDZyepvO
札幌に向かって元気玉発射!〜○
66わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 12:36:10 ID:mDZyepvO
ぬこ1:キーボードとディスプレイの間に寝そべって私を見て!とこちらをガン見してる
ぬこ2:キャットタワーの上から外の景色を眺めてる
67わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 13:09:01 ID:WrIVE2BX
ベランダに面した窓べで香箱組んでウトウトしてる。
68わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 14:01:33 ID:PuvFvxOs
昨日で避妊手術後の包帯も取れて
毛を刈られた露わなお腹がなんとも気持ちイイwww
ほこほこ暖かくて、しっとり手に馴染む柔肌(*´ω`*)
さらに手術前よりも頻繁にお腹丸出しで構ってコール!
早く毛が生え揃って元通りになって欲しい反面
この感触を長く味わっていたいような気もする日曜の午後
69わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 14:03:34 ID:xZYcULPr
>>62
先ほど、虹の橋の先に旅立ったそうです。
元気を分けてくれた人ありがとうございます。


祖父母達と一緒にいるであろう
先代猫達と仲良くしてくれるか心配です。
70わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 14:09:15 ID:ErC8zQuY
>>69
猫ちゃんが天国にいけますように(−人−)ナムナム
71わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 17:34:53 ID:34GzJ+de
72わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 18:33:28 ID:oldPnSGj
>>71
かわいい猫画像ですから、開いても大丈夫ですよ。
73わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 21:37:58 ID:PLCdI3BG
TV動物園見ててテレビの前から動かない
74わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 21:53:02 ID:PLCdI3BG
終わったようだ。よかった
75わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 22:27:51 ID:E31QWPKF
ねずみのおもちゃを飲み込んだようだ!
ゲロ吐きまくって、ねずが出てきた!!

それからも吐きまくってるんだが、大丈夫ですか?(T_T)
76わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 22:58:23 ID:E31QWPKF
>>71
かわえー
めがかわえー
77わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 22:59:37 ID:WrIVE2BX
なかなか寝ようとしない私に痺れを切らしたようで、膝の傍に
座り込んで左肘を膝につけ「あーあ」と一声。布団に入ったら
胸の上で寝る気でしょう。6キロ越えたくせに・・。
78わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 23:34:25 ID:1itI0O7f
ネットやテレビばっかりで全然猫かまってない
目の前で丸くなって眠る猫を見てると罪悪感で心が痛い
79わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 23:39:36 ID:5ogjcDoO
今からでも遅くない
抱っこしてあげよう
80わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 23:56:54 ID:oV0XoWdQ
>>78
ネットやテレビ見ながらでも全然構えるぞ
もっと工夫しれ
81わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 01:05:21 ID:DFXYzXf9
>>69
つ i~
82わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 01:59:31 ID:JGQzqAah
ベッドに拉致したつもりが大運動会の引き金になってしまった。
83わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 02:10:34 ID:8n2RUfBD
なぜかすごい勢いで首をなめてくる。
痛い痛い痛い痛いorz
84わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 02:25:58 ID:SQuqGZI8
今までで一番激しい運動会を開催中
85わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 05:37:02 ID:gTnenWd9
86わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 05:54:03 ID:hjR0rUX2
急募里親!!
ぬこちゃんが。。。。。。。
保管期限: 平成21年4月10日(金)  ※夕方に処分を予定しています・・・
(ToT)

http://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/kks/sizen2/inu_neko_jouhou
87わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 06:38:56 ID:Rl2DFAkc
88わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 12:03:54 ID:kjULNpDK
本当に人間は勝手な生き物だよなorz
89わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 12:12:17 ID:OVdFND1g
>>78
漏れは、ぬこたんをみると、ものすごくしつこく触りまくってしまう。
迷惑がられてるかもしれない。でも可愛くて可愛くてやめられない。
ぬこたんにとってはどっちがマシだろう。

今はベッドでお気に入りの専用枕にあごをのっけて寝てる。
あ〜また匂いかぎたくなってきた(*´д`*)
90わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 17:44:19 ID:Z+mV2Zaw
うれしくて、がりがり爪とぎするけど、
多分だっこされるのを期待してるんだと、
このごろわかった?
91わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 19:32:54 ID:cze+Xemp
ダイエット用のフードやったら全然食べないよ
いまふてくされて寝てる
でも朝になったらきっと全部なくなってると見た
92わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 19:38:55 ID:WTDrpM4D
しっぽを上げながら歩く時と下げながら歩く時て何か意味がある?
93わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 19:46:40 ID:l2pGPBya
ちょっと聞きたい
昔で言う所の 所謂ねこマンマ(残飯に味噌汁かけたやつ)って
今でも与えてる飼い主っているのかな
ぬこもだんだんと口が肥えて来たんで
おそらく食わんと思うのだが。
これを食ってくれれば大分助かると思われ。
94わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 19:51:13 ID:aS0yKnFd
ねこの栄養としては適してないし、どうしてもネギとか入ってることが多いから
ネギ系は毒だしね。ただ、缶詰とかだって必ずしもいい食事だとはいえないのでは
ないかとも思う。人間だって、缶詰毎日食わされたら病気になるでしょ。
9593:2009/04/06(月) 19:59:06 ID:l2pGPBya
>>94
説得力のあるご返答に感謝。
乾燥と缶詰に頼りっぱなしですが
たまには何かぬこ殿に手料理でも無い物ですかね。
96わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 19:59:16 ID:t+Xe6kGs
こっちじゃ猫まんまはかつおぶしゴハンだよ
味噌汁かけたのは猫が興味示した事ない、かつぶしゴハンには反応するけど
どっちにしろやらないけどね
97わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 20:06:25 ID:sRnWxQjN
>>93
ぐぐれば出てくるし、スレもありやすぜ

ネコのための手作りご飯 2ニャン目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187360636/
9893:2009/04/06(月) 20:13:30 ID:l2pGPBya
>>97
ありがと〜。
今夜は そっち行って勉強して来ますね。
感謝。
99わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 21:05:52 ID:CfFgqP5E
>>98
鶏のササミを茹でて冷ましてほぐしただけでも、猫は喜ぶよ。
また、茹で汁も鶏の匂いが付いてるから、冷まして飲み水として出すのも良い
ですよ。
100わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 21:07:22 ID:KkytWuZp
>>94
ネギ云々以前に味噌の塩分だけでもアウトだろ
人間の場合は「総合栄養食の缶詰」が存在しないからなんだが
(あえて言えばカロリーメイト?)
101わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 21:12:11 ID:0q2iDYsC
自分から近づいて来て胸の上で寝転がってきたのに
近づくなとばかりに手足を顔の方に伸ばしてくる。

…下僕は一体どうしたらいいのだろうか?
102わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 22:52:19 ID:juXx5PL5
>>101
臭いから息吐くなとか?
103わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 23:53:09 ID:SENyr/sM
猫のお腹に顔うずめてもふもふ…
最初は「うにゃ〜!?」と恥じらいながら部屋の端っこに逃げていたのだが最近は何も言わず黙って腹を出してくる。シカトするともふもふするまで側を離れない。可愛いです…
104わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 01:07:49 ID:kapmlYFg
夜中にポテロング食べてたら、こたつからのっそり出てきて
わざわざ近くにきて座って、じーーーーーーっと見られた。
しばらくしたら気が済んだようで、こたつの中へ帰っていったが
布団から頭出て様子をうかがってる。
どうやら箱の中の音が気になって仕方ないらしい
105わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 06:32:30 ID:iiJPjLOn
>>101
もっとなでろて、ことでは?
まあ、抱っこして顔を近づけて止まれと、
前足で制御されることはありますが。

味噌汁ご飯は、気が向けば食べる。
味噌汁とか味の濃い物が好きだね。
ご飯は苦手かも。

最近の新メニューは、うで卵微塵にして、
マヨネーズであえる。

>>104
多分、一人でなんかうまいもん食ってるなと
でもくれないから、戻った。
106わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 07:17:35 ID:p4bylqVd
味噌汁とかマヨは塩分が・・・
107わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 08:04:05 ID:MrRB/XIq
>>105この状態で撫でるとガブリエルモードにスイッチします。

>>101鼻チュー・顔舐めしてくれるのに…(´;ω;`)
108わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 08:08:23 ID:oMAKwhJS
どうでもいいけど俺のたまたまを必死にふみふみするのはやめて頂きたい・・
109わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 10:57:07 ID:bmgircMB
こちらは、野良猫の様子でもいいのですか?
110わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 11:06:52 ID:ETU/LhLK
>>105
まじで味噌汁ゴハン、マヨネーズ…もしかして猫が欲しがる物を何でも食べさせてる?

猫は人間と違い塩分を与えてると短命になるよ。
111わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 12:10:59 ID:WVC379w6
>>103
「うにゃ〜?!」と恥じらうぬこたんに萌えるww
可愛い!
112わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 13:51:36 ID:ZDg8b6TJ
ご飯、味噌汁、卵にマヨネーズってマジであげてるの?
じわじわ殺すのが目的なの?しぬの?
113わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 14:19:07 ID:8DG+J6AF
近寄ってきてニャーと鳴いて立ち上がるとしめたとばかりニャニャって言って玄関に誘導
外出せとドアをガリガリ しかたなく一緒に外へ入り口で寝転がったり足元スリスリ 
人の気配がするとすぐ家の中へ逃走
114わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 15:44:00 ID:ZY1ekidV
カリカリ食ってる
115わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 17:54:02 ID:pCBsogfZ
たった今、帰ってきた。
小さな壷に入ってな・・
116わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 17:58:49 ID:nRMO1JFb
>>115
(´;ω;`)
117わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 18:08:41 ID:MrRB/XIq
ただ今帰宅。
一人で留守番の限界時間を越えているので、鳴き捲ってる。
118わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 18:09:52 ID:ekdvnUdQ
腹の上で毛繕い中
重いっちゅーねん
119わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 18:17:49 ID:jurBCOKU
抜けた毛をクンカクンカしておる(´・ω・`)
120わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 18:25:02 ID:ebPl/k8I
>>115
ナムナム
121わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 19:07:52 ID:eOfB7OOx
台所でウロウロ。アジの干物を焼いているところです。
あげません。どんなに騒いでもあげません。第一、
缶詰1個食べたところでしょうが!
122わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 19:26:35 ID:LK11jyLG
土曜日の出来事

http://nukoup.nukos.net/img/30260.jpg
飼い主以外の人間が家に来たのが怖かったらしく
逃げまくったあげくこんな所に入り込んでいた
123わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 20:34:21 ID:blSlR542
くしゃみした
風邪か?
124わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 20:55:21 ID:ZeFSzEeU
娘が捨て猫を拾って来た。子猫なんだけど可愛い過ぎて飼う以外の選択肢なんて有り得ない。
喫煙してた時なら「煙草止めなきゃ」ってなってたところだけど
卒煙済で良かった^^
125わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 21:02:51 ID:fn040To3
>>124
うp
126わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 21:08:35 ID:1qS0Es5U
>>122
ハーフハイトから入り込んだのか?
127わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 21:28:54 ID:200xcvQw
>>122
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
客は呼ぶなwwwwww
128わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 22:00:28 ID:8DG+J6AF
は?猫飼ってたら客呼ぶなって?
129わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 22:04:02 ID:KaKHvk96
めんこいね。
東北以北の言葉ですが
可愛い可愛いの意味です。
もふもふしたいね。
130わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 22:29:50 ID:BH50yvdn
あまり暴れてるから、窓をちょっとだけ開けたら
座って一心に風のにおいを嗅いでる。
外の空気を吸うと落ち着くね。
131わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 22:49:12 ID:adpQuOFe
車で帰宅して、ドア開けたら乗ってきた。
なぜか、ごろごろ言ってるし
132わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 23:10:25 ID:DufwI3pc
>>108
タマの踏み心地が気持ちいいんだろうねw
133わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 23:22:00 ID:6KRT0R+1
茶トラのオスは大きくなると聞いていたけど、これほどまでとは・・・

7kgに育った今でも肩に飛び乗ろうとします・・・
下僕の背中は、引っかき傷だらけでございます・・
シャワーをどれだけぬるくしてもしみるのでございます!
背後からだけは許してくださいませ!
134わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 23:25:29 ID:U0eNC2te
俺といちゃいちゃしてる
135わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 23:48:16 ID:JRg2YSj2
茶トラのオスって個性的な性格だよねー
いつかは飼ってみたい。
136わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 00:20:26 ID:kwczXigp
白ネコほしいな
137わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 00:33:29 ID:usyIxlvs
タマだけにたまらんニャm(__)m
138わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 00:55:37 ID:uJwfCajn
もうすぐ3歳になる猫サマ。寝惚けて自分の尻尾にジャレついてる
139わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 01:31:21 ID:3xFiez7z
テレビつけたら,BSで猫百科やっているよ。
うれしいーっ!
140わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 01:47:55 ID:FEaoDbUS
噛むから部屋の外に放り出したら
ニャゴニャゴ言ってて
それでも無視してたら
いつの間にかおいらの後ろでアンモニャイト

噛み癖のしつけとか
どうすれバインダー
141わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 02:11:50 ID:AAvhUT4q
>>140
我が家の場合とあちこちの噂を総合すると、噛まれた時に
い゙ーーーーーっだーーーーーーぁああ゙ーーーーーい゙ーーーーーーっっっーーーーーーい゙!!!!!!
と極力大きな高い声で叫び、
背中を向けてえーーんえーーんと泣き真似をするのがいいらしい。
うちのは躾が効きすぎて甘噛みしてる時に俺が『いたあーー』というだけどビクッとなって
『い 痛かった?ねぇ痛かった??泣くの?泣くの?』と目で訴えつつ
慌ててザリザリしてくれる。ザリザリも痛いんですが嬉しいから許す。


現在は隣の部屋でウニャーンウニャーンとさっきから。
はいはいパパはここに居てますよ〜。
142わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 02:39:52 ID:iYv5D39O
>>141
可愛いなぁ。うpしておくれよ
143わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 04:17:26 ID:gCM7yq8P
現在じゃなく数時間前の事なんだが
寝てるとこナデナデしたら腹見せて
「にゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ァァン」てな感じに七秒間ぐらい鳴き続けた
ナデナデ腹見せ「にゃ〜ァン」はいつもの事だけど、こんなロング過ぎるな鳴きは初めてだったからビックリした
はじめは「なんだこれw」って面白がってたけど、だいたい五秒目ぐらいで、これひょっとしてなんかヤバいんじゃないか?って気がして焦ったわ
結局その後はいつもと変わらず
なんだったんだろうか
144わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 04:35:06 ID:kn5wyVCO
>>143
「下僕をからかうのは楽しいのぉ」
145わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 13:57:24 ID:c2Ynsh51
いないいないと探してた猫が事故死してた
葬ってきたが
涙がとまらん
146わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 14:08:38 ID:77Vc0VP+
>>145
辛いな。
今は猫の事思っていっぱい泣いておけ
お悔やみ申し上げます
147わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 15:40:36 ID:GhoTnnGZ
http://p.pita.st/?m=xd5xldwg

足に擦り寄って来ます。どのくらい信頼されてるのかな?
148わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 17:10:52 ID:lr01la3b
ヨーグルトも、よー食べるw
塩分ね・・・、ま、砂糖も好きだね。
でも、ヨーグルトにはかけない。
焼き魚は、大好物です。
基本は、猫の缶詰とカリカリだけど、
パンとかなんでもあげる。一口食べると納得する。
まよたまは、もう飽きたようだ・・・。
チーズケーキは飛んでくる。
149わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 17:31:13 ID:Da1fFa/u
昼に残ったしらすをちょっとあげてみた。
魚ならなんでも食べると思ってたのに、ほっけとかに比べたら食いつき悪かった。

今はテレビの上でぐっすり寝てる(ρ_-).。οΟ
150わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 17:38:11 ID:PNcb/B2B
>>148
何でもあげたら駄目でしょ
虐待乙
151わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 19:14:54 ID:XPxNV+n/
>>147
「餌くれニャン」
「連れて帰ってニャン」
152わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 20:48:32 ID:j+8j18jG
水を飲んでからまっすぐやって来て漏れのパジャマのズボンにちょこんと
掴まって箱座り。・・なんか湿っぽい・・。また水遊びしましたね?そしてその手
を拭きに来たと?
153わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 21:08:07 ID:/1b5oDZW
>>148
病気になってから後悔しても遅いよ。
飼育書等、沢山でてるし、一度熟読してみたら?
154わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 23:06:27 ID:U6fefb8I
PCの前で撫でれアピールしてるのを無視してたら
電源ボタンにピンポイントスリスリでシャットダウンさせやがったwww
ムカついたのでモフりまくってやったらゴロゴロゴロゴロうるせーよwww
155わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 23:17:56 ID:3G8pVWpz
ナイスぬこw
156わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 23:34:10 ID:kYlH0gEK
留守番してた昼間に暑かったからか、すごくイライラして噛み付いてきてたんだが、
夜風に当たって一眠りしたらすっかりふだんの甘ったれ猫に戻った。
そしてゴロゴロのどを鳴らしながら下僕の顔を腹で覆おうとしている…
昼間に寂しい&暑苦しい思いをさせたことへの仕返しかいな?
157わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 23:44:33 ID:XqTDuPQU
それぞれお気に入りの場所で寝ころんでる
みんなお腹一杯でいい気分って顔
158わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 01:06:56 ID:vPBxA6Zy
>>154
「ここをおせば、あそんでくれる」
ぬこ様は学習されますたw
159わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 01:44:44 ID:GBCTd/Xo
仔猫が俺のお腹の上で寝てる
毎日寝に来るので、ゲームしづらい
160わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 01:45:50 ID:5zzE1a9g
大運動会開催中!

お風呂に入った時、洗面器にぬこのヒゲが一本あった。知らぬ間に風呂場に入って遊んでたんだね。
161わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 04:46:47 ID:iFFqP/Zk
夜食を食べたい老猫が淋しく啼きながら俺が通るのを階段で待ちわびている
162わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 08:12:31 ID:vHqTMXIm
リード付庭散歩から帰還して、陽のあたる窓辺で毛づくろい中。
春になって伸びてきた雑草を心ゆくまで満喫したようだ。
だがスズランに興味を持つようになってしまった。危険で目が離せない…
163わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 08:43:07 ID:I05rqNhm
>>154
ピンポイントすりすりに笑った
164わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 08:45:39 ID:I05rqNhm
>>145
おくやみ申し上げます。
165わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 08:46:29 ID:zXcHFw4p
瀕死のネズミを口にくわえて満足しながら帰宅。「ホレ、くれてやる」と、言ってるかのように私に差し出す。
そんな私はこれからネズミのお墓作り
166わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 09:08:33 ID:aljSQDE0
初代プレステの頃は、よく「ネコリセット」されたなぁ…。
家の電話もよく切られたし、テレビのリモコンもわざわざ踏んで歩くよ。
167わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 09:13:03 ID:xldmGSML
>>166
おれもおれも
ちょっと目離すと ぴろりんっ☆ ぽ〜わ〜わ〜

サターンやドリカスでもやられた。
168わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 09:15:19 ID:wjCj2R/V
ぴろりんっ☆ ぽ〜わ〜わ〜

うわっw懐かしいwww
169わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 12:44:58 ID:huyMiiWl
何を思ったのか机に激突。醤油のビンが倒れて猫が醤油まみれに…
目を丸くして「何が起きた!?」とこっちをガン見。とりあえず拭いたけどスッゲー醤油臭い…
風呂行ってきます…
170わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 15:08:10 ID://3QFhjk
ぬこが暑がって添い寝したがらねえ
早く冬来い!!
171わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 17:46:38 ID:d4GDU14n
無理
172わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 18:08:45 ID:nhYt51i7
あ、手踏まれたイタイイタイ て言ったらどう反応するかと
猫が歩く横を匍匐前進しながら手を足元に差し出してみた
廊下の端からがんばったが全て華麗に避けられた
難しいもんだ
173わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 19:30:22 ID:4V1Brfxb
>>170
愛猫と一緒に南半球にでも引っ越して下さいな。
174わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 19:47:06 ID:nhYt51i7
南半球よりロシアあたりのほうがよほど涼しいよ
175わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 13:32:33 ID:1rCqG3UH
指しゃぶりならぬ肉球しゃぶりをしながらスヤスヤお昼寝中
176わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 16:29:15 ID:YkiuTKWz
15分かけて一生懸命細かく裂いたささみを
ほぼ1分で食べ終わって、毛繕い中。
177わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 20:45:13 ID:5o/pWn4U
>>176
フイタ…15分は1分で打ち砕かれる…それでいいのだ
178わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 22:04:32 ID:s2PmEXKa
暑いので竹布のタオルケットを出し、さて寝ようとしたら
いつの間にかぬこ様がちゃっかり乗っかって、絶賛くつろぎ中。
ほんと、涼しい場所をよくわかっているんだから…
って私の寝る場所はどうすればorz
179わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 22:50:52 ID:ndD1mznD
今日が誕生日だったのでゆで汁付きささみをふるまったらガツガツ食べたw
その後プレゼントにもらった新しいおもちゃでひとしきり遊んで今はマターリ
気のせいかいつもより可愛く見えるww
180わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 23:11:13 ID:blRsmfkC
おっ?w 家は11日で満1歳
今は昨日買ってきたオモチャで遊んでるけど
誕生日のお祝いは夜にしてるから、明日はどうしようかな〜

特に変わったお祝いなんて想像が出来んw
美味しいものと撫でまわし、リード付きの散歩かなー
181わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 23:46:49 ID:rdN2XazF
茶トラ、おかんの布団の上で丸くなって寝てる。
黒猫、私の部屋の本棚の上のダンボールの中で寝てる。
182わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 02:35:19 ID:rsGAk5jo
新しい玩具に夢中だけど
鈴が入ってるからちとうるさい
183わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 03:15:44 ID:HcUUq4tq
いつもは物静かな娘なのに、
ウニャーウニャーって物申したい事があるみたいで落ち着かない…

発情期がまたくる前兆か?
184わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 04:09:54 ID:QL/3fTbe
寝ぼけて腕にかみつかれたw
185わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 07:46:50 ID:f2LTXiNJ
あわわわわ、猫とじゃれてたら嫌なとこ触ってしまったらしく
にゃ゛って顔面で跳ね除けてった・・・唇が切れて血がポタポタ
唇の傷なのに歯茎に痛みが・・・自分が悪いんだけど猫無視
隣でもの悲しげにニャーとか鳴いてたけど無視してたらベランダへ逝ってしまった
186わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 10:51:49 ID:eEKqnif3
猫「にゃ〜うにゃ〜にゃおーん」


はいはいご飯ですね
187わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 12:50:16 ID:Njv7U7fx
のらぬこが日向ぼっこしてる。
気持ちよさげな顔してる。
188わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 13:26:49 ID:0B+w8S8Z
異臭がしたんで(人間が)鼻をクンクンさせたら、急にメス猫がハーッ!て怒り出した。
屁でもしたのか。
189わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 14:16:19 ID:MJhieikq
台所でなにやらゴソゴソ。見たらキャベツを齧っておりました。
ベランダに植えていた小松菜を根こそぎ抜いちゃったからだね。
ごめんよ。でもアブラムシまみれになって気持ち悪くて。後で
猫草植えてあげるから。どうかそれだけはご勘弁を。
190わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 18:37:36 ID:Njv7U7fx
玄関で伸びてる・・・。
191わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 18:47:13 ID:L9eE6blz
板の間でへばってる
192わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 20:18:51 ID:QL/3fTbe
猫草一度も興味示した事ない
吐くのはたまにあるけど、猫草食べてくれた方が安心なのに
片付けてないビニールなめるのは辞めてくれ
193わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 00:11:42 ID:SC1OV7li
此処の住人は外飼いいないみたいですね。147ですが、最初は野良で餌をあげても警戒して来なかったのですが暫くして餌を食べる様になって食べてる最中に触るとビクッとして逃げてました。
何度かしてこちらに害が無いのが分かったのか呼ぶと来てくれる様になりました。今ではこの有り様で洗車中は少し離れてこちらをじっと見てて終わるのが分かると走って寄って来ますw

長文すいません。
194わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 02:05:39 ID:3O30huaA
食べてる最中に触るのはどうかと思うんだ
自分だってそんなことされたら落ち着かないだろう
195わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 02:29:07 ID:Ezpd8L52
軽く撫でるくらいなら全然ありじゃね
食べてる間中ずっと触ってたわけじゃないだろうし
それに今はすっかり慣れたみたいだしな
196わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 03:01:42 ID:O1y734sZ
ノラ助にご飯あげてると、ご近所から白い目で見られるから気をつけろよ
197わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 07:53:12 ID:iugbCiA3
ご近所にご飯あげてるとノラ助から白い目で見られるから注意しろよ
198わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 09:23:26 ID:c5DRPU67
モーニングンコーの後で一人で盛り上がって走り回ってます。
199わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 10:35:13 ID:3EQzqXdc
ぬこさんが股間にはまりこんで昼寝はじめた。
う、うごけない・・かわいい。。
200わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 10:54:29 ID:jGL3jFJg
窓際で日向ぼっこ中
201わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 11:43:34 ID:iugbCiA3
猫の体を揉みほぐしながら「いや〜おいしそうですね〜」(ぶらり途中下車より)とか言ってみる

猫も何かがおかしいと気付いていそうだが何も出来ず揉まれつづけてる
202わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 12:12:08 ID:Lp2lzW8F
>>201


うちも「お客さん、こってますねー」と肩の辺りを揉み続けてます
意外とこってるよね
203わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 14:40:09 ID:ZtA8nfAR
うちのも首肩マッサージしてあげると眼を細めてるからねえ。
204わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 14:52:04 ID:rOOdC6Wl
ぬこの肩(首の後ろ)と腰は性感帯だからな
205わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 16:18:52 ID:kc4XB8BM
なぜそうやって…のどのいちばん苦しい部分をピンポイントで踏むんだ…
いつかぬっ頃されるかもしれない…
206わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 20:46:05 ID:FjNPodfQ
>>205
もっと良いもの食わせろ!!
との抗議ではww
207わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 20:57:33 ID:cxeJOaH4
ここ踏むとおもしろい声が出るって学習したのでは?
208わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 21:13:30 ID:Z5C/sb2f
遊び疲れて寝てたはずなのに、ゲームやってたらいきなり背中に登られて、痛ーいと叫んだらダッシュでTVの後に逃げたww

抱っこしたら、怒られるのを覚悟したのかクターってなって可愛かった…。
怒れないっうの。
209わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 21:19:59 ID:P+fHmYl/
疲れて大のじになってる私の顔の上を
何度も何度も飛び跳ねて
行ったり来たり
一度かがんでおしりを振って距離を計りながらぴょーん!
なにしてんじゃ?
210わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 21:23:43 ID:BM6ospZb
>>209
@疲れてる>>209を元気付けようと鼓舞している
A疲れてる>>209をより疲れさせようとしている
B疲れてる>>209を癒すためのパフォーマンスをしている
C実は何も考えていない

好きなの選べ
211わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 21:34:56 ID:UmYeaI4B
忙しくて朝からずっと構ってやらずに、外出から帰って来て玄関あけたらひょこっと出てきた
『抱いて』とせがまれて抱き上げるとゴロゴロゴロゴロ言って頭を擦り付けてきた
淋しかったのかな?
甘えっぷりがいつも以上で可愛い(*´д`*)
212わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 21:45:08 ID:WaiUvEcr
いつきてもみんなの下僕っぷりに癒される。
同志たちよ!
213わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 22:09:56 ID:P+fHmYl/
>>210
@であってほしいけど
おそらくAなんだろうなーでも>>208さんのように
何をされても怒れない
そうだな
Bのパフォーマンスを選びます。

レス読んで大笑い
おかげで疲れが吹っ飛びました。ありがとう。
214わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 22:38:08 ID:s+wzxaId
布団の上でしゃちほこみたいに伸びている、うちの猫さん。
毎朝外に送り出して、夜にはちゃんとメシと睡眠のために帰ってくるのがうれしい。

もともと外猫で、捨てられたらしいのを保護してるんだが、
車に轢かれないかいつも心配でございます。ずっと自由に生活してたっぽいから
いまさら室内飼いはできない。。ちなみに今海外で生活してるんだけど、
年末に帰国する時は一緒に連れ帰るんだ・・

今日も言葉教えようとしたけど通じなかった。「ごはーん」って言ったら
日本の猫はフンフンしながら来るのに
215わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 23:33:33 ID:lD682Gz5
足の上にぐてーっと小1時間寝てたのをさすがに離して布団の上へ
またあとで一緒に寝ましょう
216わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 00:04:16 ID:/73KktCM
夜寝(昼寝の夜版)が終わり
いつもだいたい定刻の11:30に押し入れから、ひとりで起きてくる。
『○○たんひとりでおっきたん(起きてくること)したのぉ〜お目目覚めたのぉ〜えらいねぇ〜♪♪』と
大好きな私と母親に言われ、
『うなっ♪♪』と超ご機嫌。
ご満悦でマタタビ棒でじゃれていた。
そこへ、うちのコにとって『いつも空気嫁。オヤジ』と言いたいであろう。
父親登場。無理やり大嫌いな強制抱っこ
『うなぁ〜う!がが〜うなぉ〜う!いやにょ〜!!うなぉ〜!!』とガッツリ抗議。
父親もさすがにあきらめたらしく
おろし、空気嫁父親は、風呂に入る…
その後、普通に横たわっていたうちのコがいきなり『うなぉ!!なぉぁな!!ななぉ!!いなぉ!!』と思いだし怒り……
私と母親がビックリして『○○たんどうしたの?』と声をかけると はっ!!とした顔をして普通の顔に戻り『うな♪にょにょ♪♪』と声をはずませていた。
『パパの抱っこが本当に嫌だったんだけどままたんとおねえたんはいいよ♪』と彼は語っていた
本当に可愛いうちのこ♪♪
満10歳男の子だがちびちび …かなりの女好きです

長文のうえ訳わかんない文章でスミマセン。上手く伝えたかったんですが失敗しました(´・ω・`)ショボーン

ちなみに、風呂から出てきた父親はさっきの復讐か、いきなり噛みつかれてましたww
217わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 00:54:18 ID:ZQ8JLx32
子が大きくなって段ボールでは狭いのか、一息つきに床で伸びてる。
子が気になったのか、箱に戻る母。静かな様子を確認して速攻で出てくる。
眠そうだ。自分もさっさと寝るか。
218わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 01:19:40 ID:9KNuxyim
>>216
うちでも女がうちにきて無理やり抱っこするといつもは発しない
「いにゃあ〜〜〜ん」(やめてえええ〜〜〜)の声出す
オレが抱いて泣いたことなんか一度もないのに
で女が風呂入ってる隙にオレの胸に乗ってきてお座り

今日はダンボール箱に入って遊んでたんで
最初は入らなくて別部屋にしまってたヌコハウスを出してきてダンボール片付け
するとなぜか気に入って今はハウスでスヤスヤ丸くなっとるwカワエエ



219わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 08:04:21 ID:o90PbRVD
>>216
確かによくわからない。なので、鳴き声をMP3に、イヤ動画に撮ってUPしてください。
220わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 08:06:51 ID:ydSSt/9V
お気に入りのミニカーペットの上でスフィンクスになって、床を尻尾でタン!タン!と叩く。
これが「ブラッシングしる!」の合図です。
毛が抜けてくるシーズンなので、しょっちゅう呼びつけられてます。
221わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 09:42:10 ID:MEvSVzX7
ピアノの上に飾ってあるドナルドとデイジーとミニーのぬいぐるみ

そこに登って何かしてるなぁと思って見てたら…

ミニーちゃんのぬいぐるみだけ落としたw
ネズミが分かるのか?アヒルさん2体には見向きもしないw
222わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 10:30:09 ID:8twSqEUJ
>>216
…重傷だね。気持ち悪いよ。
223わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 10:55:20 ID:AaErURLc
二日酔いか?
224わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 11:20:08 ID:BFvp/dms
また台所でウンコしやがったorz何回言ってもわかんないんだなー。
トイレはきれいなのに何で?いい加減嫌になる
225わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 11:24:01 ID:Kgso9Azp
>>224
きれいなのが問題。
掃除の回数少なくして、最低でもンコは一個埋まってる感じにしてみ
226わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 11:30:05 ID:BFvp/dms
>>225 え、きれいなのが原因なの?どうして?
227わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 11:33:34 ID:ujb3xk/w
自分の匂いがついていないから不安とか?
以前はトイレを綺麗にしたからそそくさと入ってくれると思ってたけど、
あれは自分の匂いが薄まったから慌てて匂いをつけるために掃除後
すぐトイレするのかなと思うようになった。
228わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 11:35:58 ID:Z664q5vM
猫って自分のオシッコの匂いのついたシートとか置いておくとそこで用を足すって云うよね
229わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 11:37:24 ID:Kgso9Azp
>>226
あまりにも匂いがないからトイレと認識してない可能性高し。
クンカクンカしてからトイレするのも匂いの確認なんだし。
230わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 11:49:38 ID:Jve8oWzC
さっき病院から帰ってきたところ。
皮下点滴したので、腕がぶよ〜んてなってる。
しばらくなめなめしてたけど、床にのびてくつ
ろいでる。
231わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 11:50:31 ID:BFvp/dms
そうなんだ〜。じゃあ今度から一粒残しておこうかな。皆さんアドバイスありがとう
232わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 11:55:06 ID:6mqQTIcl
>>231
ねこ砂変えてみるとか、トイレの位置をねこが落ち着ける所に変えるとか効果あるかも
233わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 12:11:43 ID:a2mOr3iw
鏡越しに目があった。何してんの君は
234わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 12:16:04 ID:16pCzGJ3
知人の話だけど洗面所でシッコしてる猫の事思い出した
知人も諦めててもうそこトイレにしてた
猫も完全にそこをトイレだと認識してる状態だった…(´Д`;)
235わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 12:19:30 ID:V3bXHcdV
シッコならまだ良心的じゃね?w
236わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 13:47:43 ID:7RY2pE9a
>>235
うんうん。洗面所にウン〇あったら驚くかも。
小だったら、流せば良いし砂代かからなくて経済的。衛生面考えると、いっそトイレの便器でやってくれたら、すばらしい。そういう子いると聞いたことある。
237わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 14:35:24 ID:yjrK9kLY
>>236
しかしそれは猫の老後の事を考えると良くないそうだ。
足だか腰だか忘れたけど体に負担がかかるから。

人間用のトイレに取り付けるキットを使えばまた別なのかもしれんが。
238わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 14:39:49 ID:ZjF7vHTl
>>216
面白かったです。

うちねこは、イセエビの殻と格闘中。
中身はわたしがしっかり食べた。
トイレは、したいところに移動。
台所に置いたらいいかも。
239わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 15:04:51 ID:l3mWn6tO
ニャーゴン、ニャーゴン、ニャーゴンってドアの前で鳴いたり、部屋内をウロウロ。
撫でてやるとウネウネすりすりで尻尾をあげて肉茎挿入してくれのポーズを取るしまた発情がきた…
240わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 16:49:58 ID:UpYHR/iW
犬の散歩から帰って来たら、定位置で駄弁ってた。
http://nukoup.nukos.net/img/30581.jpg
241わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 18:34:04 ID:MqGK1AvD
膝の上でふくふくしてる
ちょ−かわええ
242わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 22:00:18 ID:vdaSlp6d
抜け毛の季節
ソファでうとうとしている舅の手には猫様用ブラシが握られて
本人(猫)はその足元で丸まってる
お前ら…いつも喧嘩ばかりしているくせに…
243わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 01:20:22 ID:0YdDvfzL
風呂から出て、部屋の隅に置いた洗濯モノの山に顔突っ込んでると思ったら、
10センチくらいの大きめのヤモリが居て、それを狙ってるようだった。

殺されちゃかわいそうと表に逃がしてやったら、猫はまだそこら辺にいると
思って探し回って色々な所に顔突っ込んでる。
244わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 01:27:24 ID:Y7kYoW+5
たった今、久しぶりの猫戦車をしたw
猫草の所為でやるんだよな〜
ウンチぶらぶら♪
245わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 01:47:09 ID:67sQf1Yu
>>240
ショボーンぬこだw
お変わり無いようで何よりです
246わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 05:58:20 ID:oKiXsUG4
前足で水をすくって飲んでいる
時々、しずく飛ばすのでちべたい
247わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 06:23:39 ID:0gbt6bqe
なんか匂いをかいでくるので、こっちも負けじと猫の匂いをかぎまくってみた。猫は「うにゃぉぉぉ!?」みたいな鳴き声をあげてうねうねしてた。

俺の勝ちだな…
248わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 13:23:28 ID:sVF/kMx9
昼寝をしていたら腕にたくさんのキスマークをつけられた
噛み癖が治らんな〜
249わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 13:41:58 ID:DGbzjbU3
鼻がズピズピいう従姉妹ん家の猫さんは、鼻で呼吸が苦しいから人間の指をカプッと加え口呼吸してた
250わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 14:14:39 ID:E9xZtdLk
目の前で思いっきり
「シャー!!グヮー!」
え?まま何にもしてないよ?なに? 「だれか・・・いたの?」
その後もじーっと私をみつめ続けている・・・。
何もしてないよ?
251わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 14:20:30 ID:OwvOC946
>>250
すかしっ屁やめてあげて><
252わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 16:28:09 ID:GbFYY5iH
あんまりジーッと目を見つめ続けると
ケンカ売られたと感じて怒り出す猫も居るけどね
>>250の場合は背後にナニか居るんだろうけど
253わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 18:28:35 ID:jp6u+wkt
絨毯の上で上向いて寝ていて、お、寝てるなと思ってチラ見したら
ビックリして飛び起きた。
変な格好で寝てたりしないよ、って取り繕ってる。
254わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 18:54:02 ID:aZzq4uFz
ささみを裂いておいてやろうと取り出したら、
どこからともなくあらわれ、ささみを奪って逃走。
今テーブルの下で必死に食べてる。
もうささみを細かく裂くのはやめた。。。
255わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 19:03:10 ID:o167I9yC
用があってイスを空けるとき普段はイスの上に物上げて行くんだけど
今は物上げるの忘れて戻って来てみたら
イスの上でぬこがニャンモナイトになっていた
ちょっと油断するとコレだもんなあ
イス2つ置くスペース無いし
256わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 20:06:12 ID:xwIO5dqc
>>255
狭いところに椅子2つ置いてあるけど無駄だよ・・
必ず座っていた方に乗ってるしorz
椅子の位置を変えるのが面倒
257わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 20:16:16 ID:9Fs5PDIk
机の上にフカフカ毛布を置いてから椅子乗っ取られなくなったよ
おかげで机は狭いけど。

ぬこさまは今外を監視中
258わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 20:38:42 ID:3ZNulhDE
枕に乗って猫の開き状態でくんかくんか匂いをかいでる
これで椅子を立ったら座布団に飛び乗ってくんかくんかするんだろうな
どうも人間のにおいが強い物が好きらしい
259わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 20:40:22 ID:MsIBDcHH
トラと間違われるほど全体的に大きい我が家のお猫さま。
ねじりぞうきんスタイルでねんね。

260わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 20:49:56 ID:1aHBIP7R
うちのぬこ娘が盛っちゃったよ。
普段はなつかぬのに
漏れにぴったりで身動き取れん。
261わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 23:05:57 ID:N9gvcYuJ
>>259
うpマダー?
262わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 23:11:13 ID:N9gvcYuJ
前足で俺の腕をロックオン、後ろ足で思いっきり引っ掻いた。
俺の右腕にまた傷が増えたよ。orz
しばらくして甘えて擦り寄ってきたぬこ様を、無視してしまった・・・。
現在のぬこ様は、胡坐の中でニャンモナイト化してる。
263わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 23:27:27 ID:tfRx4EDC
昨日から首輪を“また”つけていたのだが“また”サルグツワになっていたので外しました
もう少し締めればいいのかも知れないがまだ成長期だし・・・
264わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 00:30:01 ID:SPM6g45H
>>263
ああ、うちもあるよw
ひどい時なんか襷がけになってるよ
最近は無くなったけどね
265わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 01:00:11 ID:U8sCA+Ue
5時間以上も家庭内行方不明。
と思いきや、「アァァオォォ〜!ヒャ〜オォォ!」とすごい雄叫びが。
何?!ケガでもした?と声の方へ飛んで行ったら、しれ〜っとした顔でキビナゴをしょりしょり食べてた。
なんなんだコイツ!ムカつくから強制ぬこ湯たんぽの刑に処す。朝まで離してやらん。
266わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 04:35:41 ID:GgtyjPYd
たった今、10歳の男の子のお腹をさすったら、しこりのような物をみつけました。皮とは一緒に動かず、プニプニと柔らかく、うずらの卵の一回り小さいサイズです。
明日病院に連れていきますが気になって眠れません。どなたか同じような経験された方いませんか?
267わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 04:59:46 ID:mNdU+l2K
脂肪の塊の場合もあるけど
こればかりはちゃんと見て貰わない事には・・
268わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 05:34:48 ID:3KPF9kiZ
窓辺で黄昏てる
まだ6ヶ月の仔猫なのに・・・w
269わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 09:06:21 ID:tE0usgEL
>>266
肥満細胞腫じゃないかな
詳細はググるといいよ
270わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 11:13:49 ID:bv//ji0O
>>266
何ともなければいいね。
271わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 11:16:10 ID:bv//ji0O
>>240
なんか可愛い。犬に、やきもち?
272わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 11:44:51 ID:AyrtO8lw
>>266
犬だけど、同じような感じで医者へ行ったら脂肪のかたまりだった。
でも、こればっかりは検査しないとなんとも言えない。


で、うちの猫たち。
1匹は部屋の隅で香箱。
1匹は廊下で鳴いている。
あと2匹が見当たらない。
多分、どこかの棚の上で寝ているはず。
273わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 13:33:33 ID:illpqEm6
漏れの足にしがみついて足蹴りバンバン
痛いっちゅーねん!!
274わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 16:28:20 ID:SuoSCoD5
肩に乗っかってうにゃうにゃしてる
275わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 16:36:01 ID:pyWb2l19
うちのねこちゃんもよく肩に乗ります
特に化粧している時
ファンデーション塗ったそばからジョリジョリ舐められ、アイライン引こうものなら、頭でぐいーっと押され線出。コームで眉とかそうとすると「それちょうだい」と手を出し、口紅でまた線出。
修正が大変なのよー。
私をそんなに化け物にしたいのかい!
276わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 16:41:13 ID:aCNn/HCv
277わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 18:49:20 ID:XVHwPhHJ
>>274
ねこうけがいい様にしてやってるニャ
278わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 19:04:24 ID:SuoSCoD5
猛ダッシュでジャンプ!俺の腹にドスッと着地!!
いつかきっとぬっころされる・・
279わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 19:09:29 ID:ZGuryjPj
寝っ転がっていた私の肩に上半身を乗せウトウトしてる
顔がくっつきそう
280わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 19:18:18 ID:Jgcjllev
晩ご飯のシーバを食べて満足そうに毛づくろい中
281わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 20:27:26 ID:j8HXfr//
>>276
かなりの器量好しだね。
282わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 20:33:31 ID:mNdU+l2K
遊んだ
俺もヘトヘトだぜぃ
283わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 20:46:51 ID:CU7oS00w
>>281
そんなこと言われたのが初めてで、とてもうれしい。
こてつもうれしそうです!ありがとう!
284わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 21:20:39 ID:7b65dRWc
人間の背中からソファーへジャンプ。
ソファーの背もたれの上で寝た。
人間、猫を枕に持たれかかってる。
猫ゴロゴロ♪






首が痛いです…
285わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 21:40:33 ID:8pGAs+Z0
>>275
やめるニャ!
姉ちゃんじゃなくなるニャ!
眉毛ないのが姉ちゃんニャ!ボクとお揃いニャ!
286わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 21:44:04 ID:WSi1NdAG
虫除けシールを貼った服をくんくん嗅いで
とととっ、と逃げていっちゃった。
ユーカリ油の匂いはお嫌いなようで。
287わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 21:56:49 ID:17GdA4Wh
シュシュで遊んでます
半寝ぼけ

ttp://imepita.jp/20090415/789430
288わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 22:08:03 ID:J3mCW4Mr
>>276
家の子かとおもたww
家のは遊び疲れて、爆睡中。
289わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 22:13:27 ID:l6BaUE6m
>>288
うちも爆睡しててワロタ
290わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 00:10:33 ID:82+jBSKu
>>278
カルカンのCM(だっけ?)を思い出したw
291わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 01:31:26 ID:ACQiCVrZ
腕枕で寝てたうちのしまみけちゃん

いきなり痙攣しはじめたとおもいきや、びっくりしたように飛び起き、しっぽまで膨らませておりました。

こわい夢見たからってそんなに驚くことないでしょうに。お寝ぼけさん。
292わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 01:35:34 ID:erbl9phk
隣で香箱してます。

このコは「にゃーお」とかの猫語は人を前にして言わないんです。
猫らしく鳴くのは人の姿が見えない時だけ。呼びかけると振り向いて「ん〜?」って言う返事(まるで人間の仕草と一緒)しますが。
293わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 07:36:19 ID:gLuOiHKc
今朝は気温が低いので、座っているひざにのってきた。
意外と低体温。洋服着せてるけど。
親よりでかくなった、子猫はそれぞれ遊んでる。

夜ナイトクリームやハンドクリームを使うと
なめなめします。
においが気になるのか、おいしいのか?
294わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 08:13:50 ID:XpORdYdk
>>293
ものによるんじゃない?
漏れはアトリックス使ってるけどクンカクンカした後逃げちゃうよ。
295わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 08:20:02 ID:z+Oha3x/
目薬をさそうとしたら抵抗されまくり、「フガッ」て水滴が落ちた瞬間言う。どんどん嫌われていくような気がする。
296わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 08:55:07 ID:7+c2mv8J
>>295
大丈夫。次のご飯時には忘れてるから。
297わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 10:17:34 ID:t6TE4DBD
>>266です。
昨日病院へ連れていきました。結果は脂肪腫で良性とのことでビタミンEだけいただきました。
色が茶色くなったり、固くなったりの変化に注意して下さいとの事でした。

心配していただいた方、経験を書いてくれた方、本当にありがとうございました。

そして今は病院の行き帰りに大騒ぎしたせいで、のびきって寝ています。

みなさんの猫ちゃん達もずっと健康でありますように。
長文失礼しました。
298わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 10:42:39 ID:mCJ2mkFX
>>296なんでキャリーの事はご飯食べても忘れないのか
病院行くのにキャリー見た途端すんごい早さで行方をくらますんだが
299わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 10:48:31 ID:zq4KCYNF
PCしてる自分をダンボールの中からジッと偵察中
300わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 10:52:34 ID:+XPbpjoZ
1 育児を一時離れて身づくろい
2 5の尻を嗅いでる
3 窓の外を眺めてぼんやり
4 5〜8を厳戒警戒中
5 スリッパに突入
6 2と4の様子を交互に見てる
7 5と2を眺めてる
8 1のところへ帰りたくて移動中

生後4週が経過した5〜8は、いろいろ挑戦中。
離乳食は7だけ食べれた。
トイレは6が砂を掻いてみただけで、4匹ともまだ全然ダメ。
爪切りにも慣れるよう、抱っこして1本ずつ脚を触らせてもらってる。
そして、一昨日から1日1回5〜8をケージから出して、2〜4と接触中。

手前から5、6、4
http://nukoup.nukos.net/img/30707.jpg
301わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 13:47:30 ID:ducyoron
窓の外の小鳥に向かって「んかかかかっ」と話しかけてます。
獲物じゃないよーおともだちだよー
302わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 16:14:51 ID:yTY0UwIr
1歳9ヶ月♂と5ヶ月♀の二にゃんがお互いなめあってたけど
今は寄り添って寝てる
303わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 17:07:51 ID:cQBamqYH
>>300
すげえ・・・ヌコの館すか
ご飯代とか気になる
304わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 17:53:13 ID:HpdGzvH0
>>297
良かったね〜ホッとしたでしょう。
案外メジャーな病気かもしれないね。
305わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 18:45:00 ID:QcVaAf4c
可愛い時と不細工な時の差が凄いんだけど
http://imepita.jp/20090416/672140
306わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 18:52:41 ID:Cc2I2ig5
>>305
ら…らいよんだろ…

獲物を狙ってる眼だ…
307わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 19:47:59 ID:zq4KCYNF
パッキングされてるチャリチャリ音のするビニールが気に入ったらしく
襲い掛かって遊んでます中身はビニール紐やタオルなんかなのでほってます
308わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 19:50:30 ID:IV9TDwBg
>>297
( ;∀;) ヨカッタナア
309わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 21:53:15 ID:mddsNtUz
>>300
可愛らしい。前、家も子猫が産まれたが平和すぎて涙が出た。
病院は大変だったが。
310わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 22:02:58 ID:EmQ4w8SD
>>305
すげー獣だよ。
311わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 22:31:57 ID:9NwdeQ7g
>>305逝ってないか?w
312わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 22:57:36 ID:+Tws4+ss
ネコが便秘になってしまった(´;ω;`)
明日病院連れてこうと思うんだけど、それまでに何かしてあげられることってある?
313わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 22:57:47 ID:fbdNBs32
>>305
うちもちょっとショボーンな時と、すごーいショボーンな時がある。
314わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 22:58:33 ID:Ih3+5Cqd
>>305

ぶさいくなぬこも可愛い\(^o^)/
315わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 23:15:14 ID:ducyoron
>>312
うちの子は高齢なので、毎回排便補助をしているよ。
頑張りだしたら、ティッシュごしに腸壁探って送って出させるんだ。
病院でもちゃんと出してもらえるけど、今夜中に力んだらそっとやってみて。

腕にオリーブオイル塗って舐めさせて、お通じ良くするとか試したけど
結局は’手’だったので、万猫に合うかわからないけど、一応レスするね。
316わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 23:22:43 ID:+Tws4+ss
>>315
レスありがとうございますー
一応肛門の辺りマッサージしてるんですけど中々出ませんね・・・
1時間に10回以上の頻度でトイレいってるからやっぱ出そうなんでしょうか

スレチですいません><
317わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 23:25:29 ID:cQBamqYH
かわいそうすぎる(´;ω;`) 水分あげて
318わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 00:15:43 ID:/L8yTs3V
>>305
これ、前者?後者?
もし前者の可愛い時だったら、凄いなあw
319ぬこ太郎下僕:2009/04/17(金) 00:19:06 ID:uE5fdouz
( ・ω・) 牛乳飲ませば良い
320わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 00:25:02 ID:luYf/P58
牛乳は下痢になると厄介だよ
家のは小さじに半分くらいサラダ油舐めさせると出るけど
1時間に10回もトイレじゃそんな悠長な事言ってられないか
家の近くに夜間救急病院(もちろん獣医の)無いの?
ググってみたら?

猫1:猫タワーの上でまったり中
猫2:足下からまじまじと顔を見てくる なんだ?
321わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 00:48:13 ID:GGyksV2l
>>316
お腹のマッサージは?
あと、牛乳はダメだけどプレーンヨーグルトは小さじ1杯程度ならいいと
獣医さんに聞いたけど・・・
322わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 01:00:23 ID:QcFn7967
みんな優しくて泣けた。
>>316の猫ちゃんに、早くウン様が御降臨しますように…。

近所の猫たん、発情期なのか、色っぽい声で鳴いております。
323わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 01:03:22 ID:pvau1DQ/
1時間に10回か。苦しいんだろう。可哀相に。
明日朝なるべく早く獣医に連れて行くべきだ。

ウチのは専用ベッドでフミフミ中。あっ寝た。
324ぬこ太郎下僕:2009/04/17(金) 01:04:27 ID:uE5fdouz
確かに下痢になると厄介だな。
ウンを付けた脚で部屋を歩き回られた日には...そりゃあもう...。
確か小動物用の浣腸があったような...?
325わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 01:12:28 ID:mPaWTTW6
>>287
ちょっと不満そうな顔だなw
それでもかわいいのが猫だよな
326わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 08:57:33 ID:z/kpH6HY
ベランダで小さくズポ・・という音がしたので見たら猫がケポしていた。
食事中の漏れに気を使ってくれたのか〜?
327わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 09:08:59 ID:qahM4jM8
猫1 腕枕。
猫2 お腹の横。
さっき、物音がして猫1も2も私もびびりながら確認。結局、ゴミが倒れてただけだったが。
猫2がびびりすぎで、可哀相だけど、可愛い
328わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 10:04:47 ID:luYf/P58
ここ数日暖かかったから今日の気温は寒く感じるらしい(それでも20℃)
人間が抜け出したベッドに潜って寝てる
329わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 10:53:36 ID:L1zIIVjm
ちょっと肌寒いなーと思ってたら、猫が膝の上に乗ってきてくれた。
うん、ありがとう。あったかいよ。

…そろそろ足が痺れてきましたorz
330わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 17:26:38 ID:I0733V0u
うちも膝の上でアンモニャイト
寒気団最高!!
331わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 22:17:41 ID:Ma2MCo3D
毛玉ボールで大ハッスルw
ただいま3度目の休憩中。

最近は朝方の運動会が酷い・・・
1歳の子が一人運動会、それに苛立った17歳が参戦w
ちょっと前までは色んな小物を廊下に持ち出して一人サッカーしてたのに(^ω^;)
332わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 22:24:36 ID:y4SOjqhE
てす
333わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 23:37:59 ID:eGcXVnaD
猫を三匹飼ってるんだけど、みんな俺の周りで寝てる。
そこで不意に・・・(熱い物を食べるときの「はふ、はふ」の感じで)
「はぎゅ、はぎゅ、はぎゅ、はぎゅ」
って言ったらみんな一斉に起きてこっちを見た。
ずっと「はぎゅ、はぎゅ」言ってたら一匹逃げ出した。
すごく不思議だった。
よその子はどうかな?一度試してみて欲しい。
334わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 23:54:35 ID:Ma2MCo3D
>>333
猫を知れ
335わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 00:07:15 ID:zR5GJX9X
温風の出る暖房器具の側には寄らないが
昨日からカーボンヒーター使い出したらその前に陣取りだした
とうほぐは今夜も寒い
336わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 00:23:10 ID:J8Gg6Ray
>とうほぐは今夜も寒い

春に慣れちまったから今晩は寒いのぅ〜
337わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 10:00:31 ID:RpaFNuhy
お風呂場でンコしてる。
リビングまでにおいが漂ってくる。
くちゃいorz
338わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 10:08:44 ID:KBz2Q1YA
>>337
その後。。ヌコ戦車ですね。。分かります
339わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 10:52:17 ID:Q57FAtra
朝から2時間出かけて帰ってからもすぐベランダで土いじりをしていたら、
戻ってPCの前にちょっと座ったところで「しめた!」てなもんで、膝の上に鎮座。
あ、あのベランダの後始末がまだ・・
340わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 12:35:53 ID:DSO59fvr
寝起きを襲ってぱっちんぱっちん爪切り
341わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 13:09:17 ID:QYNTdOtm
胸の上に乗ってる、呼吸すると上下するのがいいみたいだ
342わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 14:31:19 ID:LeqbtccG
おっぱい大好き
343わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 17:45:52 ID:AzuGVRSV
うちもオイラの胸に毎晩乗ってモミモミします。
チン○の方が好きみたいだけど痛いのでご遠慮してもらいます。たまたま触ってしまったの〜何これは?みたいに。
きっと母ぬこのおっぱいを思い出してるのでしょうね。
344わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 01:02:32 ID:LuKNlUyr
DSでおいでよどうぶつの森をやってたら、うちの可愛い息子ちゃんが右手で
ちょいちょい触って『ねぇ〜おねいちゃん。そんなんやってないで、ぼちと遊んでよ…』と甘えてきた…
『よろこんで!!』と居酒屋のように返事をし、ゲームを即座にやめて、もふもふまふまふイチャイチャしまくった…
もうダメだ…本気で恋に落ちそうだ…
彼氏と別れるしかないな。こりゃ
彼氏よりうちの息子ちゃんだ
345わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 01:26:20 ID:g38N2boq
でかすぎで膝の上にはのれないうちの猫
昔は手のひらにのったのになあ
今は足元でゴロゴロいってる
346わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 02:14:34 ID:qvTdHJES
最近遊んで〜のサインが「背中に両前足をトン!」から
「両前足で人間の右腕をホールド!」に変更されたらしいw
ホールドめちゃめちゃかわいいんだけど、
スピードが勝負のゲームなんかをやってるときにされると「うおおっ」ってなるよ。
347わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 02:24:20 ID:Roy1lgJ3
なんか面白い猫の殺し方ある?
http://a1.tarekomi.jp/res_list.php/16/432026/0/d
348わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 02:59:07 ID:PzzoQm9E
私の枕の両脇に2匹それぞれ寝ています(;´д`)
349わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 03:14:00 ID:tp8R6+qr
>>347 元の掲示板を含め、通報しますた。
350わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 05:45:04 ID:iYztuwjA
抱っこして〜!なでなでして〜!あ、髪の毛だ遊ばせろ〜!と
襲いかかってくるぬこ様。
ちょっとトイレに起きただけなのに。
お腹に乗っていいからあと一時間、一緒に寝ようよー…
351わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 06:14:05 ID:iPADGfRo
>>349
GJ!
352わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 06:15:29 ID:rfGHCEcB
人の腹の上に乗ってゴロゴロ…


じりじりと体をずらしていき、脇のとこに仰向けにずり落ちてしばらく爪のお手入れした後(-.-)zzZ
353わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 06:47:03 ID:2G+ieujg
早起きしても鉢ばかりいじってかまってやらないもんだから
お尻をこっちに向けて窓辺で丸くなって拗ねています。呼んでも
知らん顔。
354わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 13:45:25 ID:LuKNlUyr
今朝から少々熱っぽい私……でも家事はしなくちゃならない。いい天気だったので、家族の布団をほした。
そろそろいい時間なので、布団を「重いなぁ〜ダルいなぁ〜 疲れたなぁ。」となにげに言ったのを聞いていたのか、
一生懸命あとをついてくる………
おふとんを持ったりとかは当たり前だがしないんだが、
寝室まで布団を運んでる私の後ろにぴたっと適当な距離感を持ちつつ…ついてくる
手伝ってくれてるんだよね…(´・ω・`)
ふだんはツンデレちゃんだが…
手前味噌ながらいいコに育ってくれたね。・゚・(ノД`)・゚・。

お姉ちゃんは、キミのそれだけで元気が出ましたよ。お薬いらないよ。本当にありがとう
355わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 14:19:20 ID:5f0CS7Yk
>>354
感動した
356わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 16:27:24 ID:Y5gA7+0l
( =;∀;) ニャーニャニャニャニャニャー
357わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 17:05:20 ID:PbvtrEqA
>>354
家事できるなら遊べじゃねw
358わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 17:50:04 ID:wAXdDlUK
ニャーニャニャニャニャニャー
何がしてほしいのか?と立ち上がって猫のそばに行ったら
その隙に座っていた椅子に移動。
椅子に座りかったのか・・・・・。
しかし、俺はどうすればいいんだ。
現在机の前で膝立ち?してPCに向かい中・・・・・・はぁ〜。
359わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 18:32:31 ID:cpR7lS8r
天気がいいので、窓を開け放って部屋の掃除してたらなんか通った。
いつもご苦労様です。(*`・ω・)ゞデシ!!
http://nukoup.nukos.net/img/30849.jpg
360わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 19:05:46 ID:PbvtrEqA
>>359
いい田舎の風景だねえw
361わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 19:10:37 ID:Y5gA7+0l
>>359
あぁウチのお隣だ
362わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 19:35:34 ID:ChSZ/erM
>>359
これこそ私が理想とする暮らし・・。田舎は田舎でいろいろあるんだろうけど
いいなあ、こののどかな空気。
363わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 20:17:05 ID:2aaKlV48
>>359
瓦屋根にぬこって久し振りに見た感じ
364わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 23:51:45 ID:c1H+EuqZ
1Fの母のベッドに潜り込んで寝てる。
さっきまでこの部屋で、可愛い寝姿をみせてくれていたのに・・・
く、くやしい(T_T)
365わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 04:16:02 ID:FMelpesx
久しぶりに一緒に寝たんだ〜
今日は良い事あるかもw
366わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 08:18:19 ID:/2ew4M7L
久しぶりにこたつをつけたら、さっそく中でごろんごろんしてる。
今朝は確かに寒い。
367わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 08:29:54 ID:kn5cyEHa
>>366
中で一発屁をこいてみましょう。
368わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 22:52:41 ID:VVi/quwe
>>357美しい勘違いじゃないか
369わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 23:38:33 ID:QoBY1If1
にゃんもないとで爆睡中。
370わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 23:55:12 ID:tOTQsTa6
寝転がって枕に本を置いて読んでたら、
必ず顎の下あたりを横断するよね。
何度も何度も横切ってくれるよね。
勘弁してくれえ。
371わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 00:39:19 ID:sZ9g6Mlq
もう寝る時間なのに布団に来てくれない
372わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 01:32:02 ID:t+olzrSv
ベッドを占拠されて寝るに寝れないw
おまいら隅っこでいいから入れてくれーw
373わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 01:43:52 ID:v1fnyuYb
トイレ行こうとしたら猫さんがいたので追いかけて遊んでたら
猫さんが急に停まるから足の親指突き指した(;_;)
374わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 01:46:53 ID:O5fKRqDd
近所のクロ君が、うちの姫を! 「ギャー!」という姫の叫び声
姫の縄張りの庭で追い回し、植木鉢3つ割り野菜をメタメタに!
あぁぁ!と窓を開けると、異変に気づいた深層の坊ちゃまが
外に飛び出す虐待! あぁぁ!!!
と思ったら、深層の坊ちゃま、自分の2倍の大きさの
クロ君を庭中追い回し、塀際に追い詰め一撃!
坊ちゃまの男っぷりに、姫も私も驚いた穀雨三日月夜
375わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 06:58:20 ID:vwbIdWMs
>>374日本語わかりますか?
376わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 11:55:19 ID:RV1IWAR9
>>375
つまり、
坊ちゃまが、ピンチの姫様をお助けしたってわけです。
頼もしい坊ちゃま・・・。
377わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 12:13:38 ID:tejELd/u
>>375
国語を勉強しましたか?
378わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 15:38:10 ID:nJCFkxjp
普通の文章だと思うが…
379わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 15:57:42 ID:yDXnxHv4
猫トイレ掃除直後に2匹で並んでウン〇した。どうせなら掃除前にしてほしい。2匹で一緒にやられると香ばしい香りも2倍…
380わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 19:31:29 ID:9Qcn3ay/
語彙にはおかしい所は数々あるが、ツッコミ過ぎは辞めまセウ。

雨降りなので、家の仔は布団の上でアンモニャイト。
モフりたい〜っ。
が気配がすると起きちゃうんだよな…
381わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 19:32:07 ID:R4a9hHZK
>>376
深層のぼっちゃまって何だよW それを言うなら深窓。深海魚じゃないんだからW
382わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 19:36:46 ID:WcKcYAtV
誤字を突っ込むとは…

半年(ry
383わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 20:41:24 ID:2eTiMjeS
さっきまで寝てたくせにご飯食べたらまたすぐ夢の中
384わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 21:45:39 ID:gBGa4b2y
布団の中に入ってきました、もみもみしているところ撮れました
…萌え死にそうです

ttp://nukoup.nukos.net/img/30929.3gp
ttp://nukoup.nukos.net/img/30930.3gp
385わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 22:28:45 ID:SA3Cd4aL
9ヶ月♂は靴の空き箱に無理矢理詰まって寝ています。
386わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 22:58:43 ID:sqYji4Qz
>>384
みえないお
387わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 23:07:21 ID:6NgqihpQ
みえるお
388わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 23:07:59 ID:yDXnxHv4
>>384普通に見れたよ。
確かに萌え死にしそうになる
389わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 23:12:41 ID:gONeOy9H
>>386
QuickTime入ってる?
390わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 00:11:57 ID:64PmbMTV
凄い勢いで餌食べて凄い早さで水飲んでる
391わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 00:39:41 ID:x7sSqEE6
今晩も寒いらしく毛布の上で丸まってる。
俺の上着を掛けてあげたら暖かいのか気持ちよさそうに寝てしまった。
おかげでパパは眠れないがもうちょっとほっとこう。。。
392わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 13:12:42 ID:DbN6Ec0S
>>384
おててふみふみ可愛え〜〜〜。
なんとなく仔猫っぽいけど、おいくつですか?
393わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 15:08:55 ID:07Vyfd8E
仲の悪い甘ったれが2匹いると大変
代わりばんこに膝の上乗りたがる
でもくつろぎ方が二匹二様なのが面白い
黒は左腕に手を乗せて立ち、ひっきりなしにこっち見てスリスリ
鯖は仰向けで寝っころがってゴロゴロ、たまに胸元に手を伸ばして
「こっち見ろ」する
今は黒の番
394わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 15:48:56 ID:rMZuGobU
よその猫だけど、乳を揉まれた上に乳にしゃぶりつかれた。
服が猫の唾液でベタベタになった。
395わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 16:15:51 ID:Xjymxsy/
>>392
去年の冬に生まれたのでまだ子どもです^^
396わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 19:13:02 ID:UzcAOU/e
渓流釣りのお土産
ヨダレ( ̄¬ ̄)http://nukoup.nukos.net/img/30953.jpg
397わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 19:23:42 ID:2abc/Wdu
よくわからん写真だ
黒レベルいじって見やすくしてもわからんかった
398わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 20:07:32 ID:KOQFa7zQ
バケツの魚をサビ猫が覗き込んでいるように見える
399わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 20:13:41 ID:Dq9WlQW7
後頭部だな、うちのこにそっくり
400わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 20:41:50 ID:UzcAOU/e
401わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 20:51:47 ID:GTyoNNz3
2週間ほど前に亡くなった猫じーさんを思い出し泣いていたら
隣に来てくれた。
今まで、そこはじーさんの指定席だったんだが。

402わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 20:56:48 ID:HATLsk3J
403わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 21:06:40 ID:KJphctRe
本気で寝てと何もしてこないのに
寝たふりしてると
アゴに噛み付いてくる
何故わかるんだ
おまいに噛まれると、痒くなるんだよ・・・
404わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 12:20:07 ID:cpnR2rGG
座っている自分にべったりひっついて毛づくろいをしている。
そろそろお昼食べたいんだけどな。
405わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 13:49:01 ID:mOgmamYy
406わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 14:53:44 ID:E7qQwimh
>>400
やっぱりベンチねこちゃんだw
かわいい
407わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 18:59:53 ID:vSxd1J/S
自分「なんで毛の色が1色じゃないの?」
猫「にゃ〜ん」

自分「肉と魚どっちが好き?」
猫「にゃ〜ん」

自分「もふもふしていい?」猫「にゃ〜ん」

何言ってるかわからん…
408わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 19:30:39 ID:rEfQtcal
>>400キジトラちゃんの顔とポーズに、柴わんこちゃんの顔もカワユス。
話し込んでる途中で横を見たのかな?毛色は違うけど、『コボちゃん』家のミーとポチみたいに仲良しさんなんだね。
409わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 21:44:16 ID:CciD+7vs
腹モフきぼんぬ
http://imepita.jp/20090423/781500
410わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 22:47:11 ID:FXNFGJLE
>>409
中に人間が入ってる着ぐるみのよう。
足がぴーんとなってますね。
411わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 00:04:47 ID:OzHhUvCX
http://nukoup.nukos.net/img/30998.jpg

うちの団地に住んでる箱が好きなネコ
412わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 04:30:43 ID:7+pd11v0
一服しに起きたら、二匹とも起きてキッチンまで着いて来た
私の一服タイムを白目向きながら待機(かなり眠い様子)
寝室に戻る時は私を誘導するように先に走り
布団にまで先に入って
「さぁまだまだ寝ましょうよ」と催促

…かわゆ
413わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 05:51:47 ID:htN+uBod
猫様に口元引っかかれて起こされた。



何で朝っぱらから唇から血流してるんだろ私・・・。

そんな下僕を尻目に黙々と食事中。
414わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 11:38:21 ID:cFxouqLQ
キャットニップ入りの小さな魚のぬいぐるみを
はね飛ばしては追い掛けまたはね飛ばしては追い掛け
時々手が届かない所に入ってしまって
「取ってー」って言いに来る
かわええ
415わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 14:45:09 ID:fYibHAEV
ぬこたちと一緒にたっぷり昼寝完了
416わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 15:45:05 ID:pm7mk+Xi
ぬこベッドから100円玉が3枚出てきたw
おみゃーらどっから取ってきたw
417わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 20:16:00 ID:Xa4RZs+C
貯金してんだよ、何買おうとしてんなかな

畳んだ布団の隙間からにゅーと出てきた。居ないと思った‥‥
418わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 20:39:50 ID:6Z6TMO1c
名古屋方面人物を確認w
419わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 20:52:30 ID:oQBeZUrs
おみゃーで確定w
420わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 21:17:37 ID:qoi5S/nJ
>>417
たまにはモンプチで贅沢三昧してやるにゃ
421わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 21:17:59 ID:GUhqAnH/
きっと鳴き声と掛け合わせてるんだよ…w
加えて3匹いるならなおよしww
422わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 22:50:11 ID:cFxouqLQ
猫1:PCの筐体の上で香箱組んでる
猫2:爪研ぎの上で香箱組んでる
423わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 23:27:52 ID:yAxgUvuY
毛布に潜ってるのに気付かず、猫につまずいてしまった。
起きてきて、みゃーう♪と甘えてる。
424わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 23:41:52 ID:ggyhLZ9A
>>423
訳:「躓きやがって痛てーんだよ、ヴォケ!」
425わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 23:51:25 ID:8hpGoVVK
私の働く工事現場では猫が大活躍
タイヤが一つついているよ
426わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 23:53:33 ID:xHIQmhKZ
>>425
捨てコン持ってきて。
427わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 00:13:04 ID:eiUraJy+
>>425
うちのじっちゃんの家でも大活躍。農家だが。

うちのぬこは娘@6歳の顔のそばで爆睡中。
鼻と鼻が今にもくっつきそう。
428わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 00:34:59 ID:GObeKhMw
429わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 03:50:24 ID:wFOUD5ur
430わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 03:59:51 ID:x8TtrCmT
いつもは寝てるので鼻を舐めて起こしてから、布団を持ち上げてもらうのだけど…

今日は起きてたので枕元に来たから、すぐに布団を持ち上げてあげた。
中に入ってくると思ったら、鼻をペロペロしてから入ってきた。
布団に入る前の儀式だったみたいです。
431わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 07:41:00 ID:WxF8+KXF
>>429
カワユス
432わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 08:56:00 ID:Dq+7Gw5v
無口なうちのねこさん、昨日買ってきた新しいねこじゃらしがお気にめしたようで
朝からくわえて無言で走り回ってる。
朝からこんなにかわいい子眺めてられるなんて休日は最高だ!
433わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 09:08:49 ID:/xfctfVR
腹の上で香箱してる
434わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 09:59:36 ID:iNLUL73X
2匹で布団の上で壮絶な追いかけっこをして飼い主を起こした。疲れたようでその後爆睡。おまえらどんだけ自己中なんだよ。…勘弁してください。寝たの朝方だって知ってるだろ
435わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 10:19:25 ID:KYb5MPDi
二匹で大運動会を開催。

そして、


ガラス戸に突っ込んだ。

こなごなになるガラス

驚きパニクる姫

お手伝いなのか反省したのか、砕けたガラスに興味深々な殿

怪我が無いか確かめるために姫を抱く俺

パニクり蹴り引っ掻き逃れようとする姫により飛び散る血飛沫

声が出た俺に驚きベッドに隠れる殿

そして魔の時間が...

掃除機をかけると部屋中駆け回りあらゆるものを倒し走り回りさらに被害が...

血だらけの右手と砕け散ったガラス戸、怪我のないちびたち、倒れたCDラック、こぼれた紅茶、落ちたカーテン

でも、かわいいから許す!

>>429でした。
436わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 10:34:39 ID:HjVF+ZMh
他にも貼りましたが

4枚目が今現在の様子

親子でまったり 授乳やら 寝てる子やら…
http://b.pic.to/xhodx


437わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 10:50:10 ID:aeRU6IHK
>>436
マイペースの子。。乳は一杯飲んでるのかちょと不安
438わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 11:07:17 ID:HjVF+ZMh
>>437
一番たくさん飲んでますよ〜 一番やんちゃです
439わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 14:33:12 ID:gBnPc3GF
ゲームやろうと準備して、1曲目終わったらあぐらしてた上にゴロゴロ鳴きながら寝てきた…。せめて、もう少しゲームやりたかったよ。゜(゜´Д`゜)゜。
http://imepita.jp/20090425/521980
440わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 14:37:38 ID:M0lPB8xm
>>439
ヌコタマがカワユスw
441わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 16:40:27 ID:UwcxnEfK
愛猫三匹に久しぶりにおやつをあげた。
二匹はなぜかあまり食べてくれない。
あんまりお腹すいてなかったのかな…
残り一匹は、おやつ大好きでバックバク食べた。
他のぬこの分まで食べてたw
三匹みんな食べなかったら残念だたけど、 一匹は食べてくれたからヨカタ☆
って思ってたら…ぬこたん
ウッウッウッウッ
オ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙
全部、吐きますた\(^o^)/
442わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 18:03:28 ID:msubVOan
>>441
うゎぁ。何というオチw
443わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 18:58:16 ID:/QPDSbRA
寒いからストーブの上にいます
温かいみたいです

ttp://imepita.jp/20090425/682190
444わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 20:10:45 ID:M0lPB8xm
>>441
昔 ぬこにサキイカをあげたら 変な声を出して 走り出しながらゲーした・・部屋に一直線のゲーラインが・・
>>443
ストーブの上のぬこと書くから ちょっとビビった。焼きぬこ画像かとオモタw テラカワユスなぬこで良かったw
445わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 21:15:32 ID:Tca3Ee4Y
歩いて3分の距離の実家の猫2匹を置いて、家族が全員外泊で今日で4日目。
自分は一日1〜2度トイレ掃除とエサを与えにきている。

実家に住んでた頃から飼っていた7歳♀白黒は今朝まではずっとポーカーフェイスだったが
今日夕方になって会いに来たらしっぽがちぎれるのでは…というほどしっぽを吸っていて
泣き叫んだのか声がダミ声。エサをあげたら、一生懸命平らげて
PCで遊んでいる自分の足元で丸くなって寝ている。

なついてないほうの6歳♀黒は、両親の寝室の布団の山に登って
この3日とも目があうと切なそうに鳴いている。
でも近寄ると逃げる。

家族が戻ってくるまであと3日。
明日と明後日は連休なので、一生懸命かまってやるぞ。
446わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 21:51:35 ID:LlqBuUHV
>>444
猫にイカやるなよ…
447わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 22:10:22 ID:byQ08Whd
誰しも無知な時代はあるもの
448わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 22:23:20 ID:+cr87qn7
>>445
実家に泊まるのは無理なの?
449わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 22:29:32 ID:clhynjlA
>>445
猫達を自宅にお連れするのは無理なの?
450わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 22:38:14 ID:/QPDSbRA
>>444
心配かけましてすみませんw
ヒーターって書けば良かったですね;
最近はスイッチ押すのも覚えて、ピッピッとやって楽しんでますが、着火音に驚いてしっぽ太くして逃げていくビビりちゃんですw
451445:2009/04/26(日) 05:32:56 ID:S//jktx/
>>448
仕事で朝が早いので、実家には泊まれないのです。
>>449
実家のほうが落ち着くと猫たちが言っております。

今日の白黒は、昨日のしっぽ吸い事件のせいで、しっぽが変形しキューティクルが抜けつつも
落ち着いていて、モンプチ缶を食したと思うと吐いてしまった。
が、元気で庭の鳥を見て敵意を燃やしているので安心した。

黒は相変わらず布団の上で顔を立てて座り込んだまま、遠くから見ると黒いチューリップのよう。
ご飯は白黒よりはたくさん食べているようだ。
452わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 09:41:21 ID:v7UVcX0a
うちは不幸があって、家を空けて一週間目。昨日、留守番の人からの電話で話していると「わーお、わ〜〜お、わ〜〜〜おぉぅぅぅ」の凄まじい声が。ちょっと代わってくださいってお願いして名前呼んだら、
「わ〜ん、わ〜〜ん、わぁ〜〜〜ん」ってさ。
明日帰るからねって泣いたわよ。
453わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 12:18:16 ID:l3nq8/7B
>>443
俺もグロ画像かと思いながら開いたぞw
454わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 13:59:30 ID:rH9A9roU
>>452
猫に電話代わって貰うってw

やるな
455わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 14:06:58 ID:5M8Hp1Un
>>454
留守番の人もいろんな意味で驚いただろうな。
456わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 16:39:51 ID:WuOTXuFR
雪降ってきたのでホカペに固まって1歩も動かないw
457わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 19:22:00 ID:brih4l4K
最近うちにきたばかりで落ち着かない猫さん

http://imepita.jp/20090426/692220
458わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 19:27:06 ID:NhbMGnvK
>>457
かわええ
459わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 19:44:26 ID:hlu4KR5e
茶トラ子ぬこかわいいよ茶トラ子ぬこ
460わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 19:46:33 ID:I6Aa5hDj
>>457鼻のピンク色がイイでつね
461わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 19:56:41 ID:brih4l4K
一応アメリカンショートヘアなんだけど色が茶色
ペットショップの人が何とかかんとか(片仮名)って言ってたw

詳しい人教えてください
http://imepita.jp/20090426/717670
462わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 20:21:02 ID:BTxA8K/z
>>461
アメショかわいいよアメショ

「レッドタビー」かな?
463わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 20:31:19 ID:eVo6oGrS
いつもはカリカリオンリーたが今日は特別にささみ蒸したのトッピング、
とても満足だったらしく完食後ごろにゃん言いながらくしくししてます。
464わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 20:39:39 ID:brih4l4K
>>462
そんな感じでした!ありがとうございます
すっきり
465わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 23:17:25 ID:9fMW1ajY
コタツに入っている自分の足に色んな感触がある。
右足親指は舐められたり噛まれたり
足は子猫に乗られて始終爪に引っ掻かれて痛い。
左足裏は温かい汗で湿ってきた・・・コレは親猫かな。
466わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 23:24:16 ID:JF8lZBx9
晩ご飯食べてお気に入りのマットでぼーっとしてる

http://imepita.jp/20090426/841670
467わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 00:15:10 ID:hJUKBbkj
うちの子が一番かわいい!
468わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 00:18:33 ID:Trgcwt6+
いやいや、ウチの子が世界一可愛いよ
469わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 00:22:44 ID:fd2RUJxr
>>467 >>468
お二人ともupしてくれれば、僭越ながらどちらがかわいいか
判定いたしますよ(でも結果は分かっている、うちの子が一番
カワイイんだよね)
470わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 00:42:31 ID:aANOt9O0
おまいら落ち着け。
冷静になれよ。うちの猫が一番なんだから、熱くなるなよ
471わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 01:02:46 ID:aANOt9O0
てかどんなことがあっても俺にはうちの子が一番かわええ

でもおまいらの猫もかわいいぞ
472わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 01:12:25 ID:M9PTVoFs
なんか定期的にうろうろしてる
蝉みたいな顔して不安そうに鼻をくんかくんかさせながら
俺を見る
473わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 05:51:16 ID:mUrrukev
猫のげぼの音で起こされたwww
布団やべえwwwwww
474わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 07:30:15 ID:KVl91xJA
>>473
猫ってそんなにげろ吐くの?
475わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 07:38:09 ID:xvq8bheu
うちの6猫は吐くのとあまり吐かないのがいるなぁ。
飼い始めた時はいちいち不安になり騒いだが今となっては体調不良なのか毛玉か胃液かを分かるようになった。

そんな猫たち、最近日の出が早いから朝起きるのも早い。
4時半から縦横無尽に運動会し現在は出社準備を邪魔する2猫、猫コタツに2猫、未だ運動会が2猫…会議なのに眠いよ
476わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 07:51:07 ID:Q9ORAk/g
毛づくろい→毛玉吐くのはだいたい猫のお約束だよね。
うちも妹猫はそれなりにケポケポするけど、兄猫はあんまり吐かない。
兄はブラッシング大好きなんだけど、やっぱり関係あるのかな。
477わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 08:06:43 ID:3pO2+VLh
うちのぬこは普段は吐かないけど毛が生え変わる時期はたまーに吐いたりする
ブラッシングするとここもやってーここもーここもーってうなうなうるさいw
478わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 10:29:39 ID:EYuQyso8

昨日窓をあけたら意外に強風で押し入れの天井が一ヶ所はずれた(´・ω・`)
それを見つけたぬこ達いっせいに天井裏へ…
なかなかみんな帰ってこないorz
13匹いたぬこがたったの子猫4匹になってしまったwww
479わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 11:05:24 ID:54AkuBHw
うちのは妙なもの食べたときだけ吐く。
エノコログサの穂とか、ちくちくする穂を食べたときが多い。
一度、プチプチな緩衝材を食べてしまったらしく、出したものの中に混じってた…
それ以来、プチプチは隠してるけど、他に妙なもの食べてないか心配になる。
480わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 11:19:45 ID:Ww2F7BSi
>>478
ワロスw
皆考える事は同じだということかw
481わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 12:31:24 ID:EYuQyso8

今日仕事が終わったら天井裏に突撃します
ぬこ達をみんな帰還させますww
482わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 13:13:53 ID:PfMVIRJE
ブラッシング好きだが、腹だけは拒否される。なでなではいいらしい。敏感?
483わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 14:35:39 ID:X6q0CWWy
484わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 15:28:20 ID:5Zuo6Oed
>>483
お!もしかしてブリちゃん?それともロシアンちゃん
うちは、ブリちゃんです
485わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 15:35:43 ID:cvaFwoIS
>>472
蝉みたいな顔うp
486わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 15:37:10 ID:X6q0CWWy
>>484

うちはロシです。
甘えたで肩にのったり膝で寝たり……最近肩凝りがひどいですw
487わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 16:11:51 ID:tI0y+b8X
>>481
健闘を祈ります
状況終了後、ぜひ戦果報告をw
488484:2009/04/27(月) 16:41:17 ID:YeH3jt2y
>>486
ロシちゃんでしたか、まだ子猫さんかな?カワユス^^
489わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 17:37:43 ID:N/h27S+8
>>481申し訳ないが呪怨思い出した
490わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 19:35:17 ID:EYuQyso8

>>487
ありがとう(・∀・)
遅くなると思うが待っててくれ

>>489
突撃前に変なこと言わないでおくれorz
491わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 19:37:40 ID:JM+KDe6Z
腹へったら勝手に下りてくるんじゃぁ・・・
492わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 19:47:49 ID:J/qG3hhK
>>481
見知らぬ人が住んでることもあるので気をつけて
493わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 20:01:37 ID:z+gmikiI
>>492
知らないうちに食料が減るんですね、分かりますw
494わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 20:06:30 ID:N/h27S+8
>>490だから申し訳ないと言った

お気をつけて・・・
495わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 20:17:59 ID:Q9ORAk/g
天井裏にノラさんが入り込み、子を産んだ事がある。
子のオシッコが雨漏りみたいに降ってきた時はそりゃあパニクったわww
その何代か後の子孫たちが今、母のベッドを占拠して伸びまくってますよ。
496わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 20:25:19 ID:EYuQyso8

途中経過…
いま天井裏にいるんだがヒドイwwさっきちっちゃく天井踏み抜いたww意外に広くてなかなか捕まえられないorz
いま座りながら考え中…
497わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 20:28:50 ID:Kzlsach+
>496
脱走した猫を呼ぶみたいに、美味しいものや好きなもので釣ったらどうかな。
うちの猫も配管の隙間からバスタブの下にもぐりこんで出てこないことがあった。
ひたすら名前を呼びつつ、大好きなコンビニ袋カサカサで戻ってきたよ。
498わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 20:35:15 ID:EYuQyso8

>>497
それも試したけどだめだったorz
ぬこ達カムバアアァァァック!!!・゚・(ノД`;)・゚・いま下に降りました。ほこりまみれです、はい。
499わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 20:36:20 ID:JM+KDe6Z
どうせ腹へったら下りてくるんだからその時でいいんじゃまいか
無理してつかまえようったって難しいっしょ
500わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 20:40:58 ID:PfMVIRJE
降りてくる時、捕まえられる人間がいるとは限らないんじゃね
501わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 20:59:33 ID:f9ZPPIKY
天井を空けて、自由に出入りしてる。
天井が抜けるから、ふさがないとなんだけど。
下にいっぱい物を置いてふさいでも、毎日努力して
またあけてしまう。
一走りすると、すぐに飽きて戻ってくるけどね。
502わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 21:18:26 ID:rEuKRlqQ
>>498
ほこりまるけ乙w
天井裏で座り込んで悩んでる姿を想像したら微笑ましくてもうw

うちのぬこ様はコタツでぼたもちのようになって寝ておられる。なんというか、たぷん、もちん、たるん、って感じ。
503わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 21:43:38 ID:EYuQyso8

みんないろいろありがとう(´・ω・`)少しの間、様子見てみます。そのうち飽きてみんな帰ってくることを祈ります(ノД`)泣
>>502
こたつがまだあるのにワロタwww
504わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 21:59:45 ID:8IzgKKz0
サンマを焼いたら猫様がわらわら集まって来たというレスがあった

焼き魚の臭いで釣ってみては?
505わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 22:24:58 ID:tW7zm6i2
●んこして、砂を盛りつけている。
四方の底が見えるまで綺麗に掘って盛って
砂が足りねーよ!と猫トイレの枠まで掻いている。
ああ、臭い・・・・。
506わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 22:29:11 ID:qsbEcyrg
507わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 23:00:24 ID:rEuKRlqQ
コタツは梅雨に冷え込むといかんから6月まで出しておくものと死んだじっちゃが言ってたw
南国と呼ばれる地域に住んでるけどなっw
508わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 23:20:26 ID:zBXR7kfx
ウチもまだペット用コタツを出したまま(@神戸)
少し肌寒いと思う日は、ぬこ様が中で伸びているw
今は股の間でアンモニャイトになってる。
6キロ越のぬこ様、重いよ…
509わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 07:26:08 ID:JRokEnjw
>>507梅雨まで炬燵出してるのは東北地方位かと思ってたw
510わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 07:47:43 ID:FFIIJO7j

子ぬこ達と起床
幸せだ(´∀`)
相変わらず天井から走り回ってる足音が聞こえるぜorz
みんなのぬこ達は基本どんなご飯をあげてるん?
511わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 07:55:14 ID:FWqSVJp3
>>510
うちはこぬこの時からずっとSDたまーに猫缶

ごはんタイムで全員確保できることを祈るww
512わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 09:36:48 ID:4w/bpcd1
朝が寒いから、起きたらまず猫を先頭にこたつに直行です@埼玉

…携帯やめて早くカリカリよこせやゴルァ!と怒りの鉄拳が飛んできますた。
513わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 09:44:59 ID:sRN8/mgv
うちの猫
心筋症になっちゃったよ
可哀想で…
514わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 10:24:13 ID:FFIIJO7j

>>511
猫缶食わして下痢とかない?うちの子達半分はどれ食わしても下痢するんだがorz
>>512
鉄拳www
だがなぜか憎めないのがぬこw
>>513
どうゆう病気?
515わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 10:42:41 ID:FWqSVJp3
>>514
下痢したことはないなあ
やってる缶はマックスバリュのトール缶3つで198円のやつ
ゼリーの所が大好物らしくって先にそこを舐めとってから残りを完食するうちのぬこw
516わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 15:10:47 ID:hy1rW3dF
窓辺で日向ぼっこ中
517わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 16:16:22 ID:GyF/eMol
さっきから姿が見えないなと思ってコタツ開けたら、親猫以下5匹が居たw
子猫一匹は人間の足の上で座ってる。
オモチャまで持ち込んでいて楽しそうだな〜。
518わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 17:35:25 ID:Md5MEDbV
>>151
おっ、うちのと同じだ。
うちの親分猫、モンプチは口に合わがまったく食わなかったが、コレはガツガツ食う。
下僕思いのいい子だ。
519わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 21:20:45 ID:80S4mT0B
ネズを転がして遊んでたので、一緒に遊ぼうと思って蹴ったら…本物orz

どこで狩ってきたんだ…?
520わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 21:23:01 ID:uHiX9MAv
みんなのねこちゃんかわいい\(^o^)/

オイラは飼えないから、このスレ読んでガマンしてる。

ぜひともFatboy Slimの『The Joker』っていう曲のPVようつべで見てみてくれ!ねこちゃんてんこもりでやりたい放題で、超お気に入り\(^o^)/

でもホームレス姿のねこちゃんかわいそう/(´Д`)\
521わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 21:54:11 ID:aKul6iqe
ケツを踏んづけられたので振り返ったら、
人のケツの上で香箱組みながら やたらキリッとした表情でこっち見てた。
こっち見んな!
522わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 21:55:21 ID:I3xE2yLn
4ヶ月の子がじゃれてあま噛みしてきた
結構痛かったから噛み返したら鼻ひっかかれた('∀`)
523わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 22:15:36 ID:XaIUKUBV
しゃっくりしてる。
524わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 22:40:20 ID:xaxngCxy
>>521
ワロスw
うpマダー?
525わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 23:19:33 ID:aKul6iqe
>>524
オゥ、ソーリー 飼い主にうpスキルが無いのです。

今は部屋の電気消したら、ヤツが腿の辺りに寄りかかって来た所。
寝てばっかりだなこの灰色のヤツめは!!
526わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 01:36:06 ID:NGr6utqS
なかなか寝てくれない。

http://nukoup.nukos.net/img/31065.jpg
527わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 03:50:31 ID:Zio8vaSs
猫触りながら「このまったりとしていながらしつこくない味と風味、柔らかい肉質、いや〜たまらんですなぁ!!!」って言ってみた。猫が少し動揺しているのがわかった。
ごめんなさい…
528わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 04:49:10 ID:y9PiEPF+
猫は自分のことを家のなかでどういう立場だと思ってるのかな?
529わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 05:04:28 ID:6SoU2cRo
>>528
最高位だと思ってるんじゃないかな?
実際、犬と人間を従えているウチの猫様w
530わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 09:40:41 ID:7f6ULYeD
こたつというか、ホットカーペットこたつは必需品。
うっかり、スイッチ入れ忘れると、たちまち風邪ひき。
のらねこって、丈夫な奴しか生き残れないよ。
ファンヒーターは出しっぱなし。

ただ今、洋入りみけねこ、あぐらの膝に乗ってる。
舌出して、おべっかつかってる。
531わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 10:34:38 ID:M2rC1M1O
猫だいすき〜♪
ヒマラヤ、アメショ、チンチラいろいろ飼ったけど。
今は雑種。家猫だけど、逞しいよ?
近所の野良と喧嘩ばっかりしてるしw
「オォーーー!!アァーーーー?!」て(近所の方々ごめんなさいです^^;)
でも、家に帰ると「マンマぁ〜」って
ひなたぼっこ。
532わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 11:48:13 ID:0pN4a9Bm
533わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 12:22:21 ID:trI7/FWH
>>526
うっわかわいい!
手足が白いのかー珍しい柄でこりゃかわいいねえ女の子だよね?
534わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 12:36:07 ID:v9f5U1aF
>>532
猫たんの横のロールケーキが気になります。
535472:2009/04/29(水) 15:29:09 ID:95OlhzSb
>>485
おそくなったけど…寄り目になって鼻をひこひこさせて
不安そうな顔してるのが木に止まった蝉みたいに見えるってことなんだけど
要するにバルタン星人みたいな顔だと今思った。
(0M0)
536わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 16:01:51 ID:S/uWWFcc
>>532
カフェロールケーキ旨そー
537わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 16:13:02 ID:1QQk/kEr
みんなお昼寝中で静か
538わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 16:18:40 ID:NkdiC570
職場の人が猫話をふってくる。
うちのこの話してたら漏れ聞いて。
彼女の親がノラ兄弟に餌付けしてるらしく、その子達の話。

頼む、ちゃんと飼ってやってくれ。
せめて避妊手術はしてやって欲しい。
彼女も家を出ているので、彼女に言っても筋違いと思うから
言えないんだけど、正直聞きたくない。
539わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 16:22:23 ID:NkdiC570
・・・スレチだった。ごめん。

ダイニングの椅子の上で香箱中。
マタタビの若葉を3枚ほどちぎってあげたら、
あっという間に完食。
でも酔っ払わないな・・・3枚じゃ足りないのかな。
540わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 17:32:49 ID:UrrfEFQK
足の近くに寄っかかってきててかわゆす(*´Д`)
541わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 18:46:42 ID:SdiaL/Rt
猫缶&カリカリを食べた後
今は、モフれとおっしゃっています。
542わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 19:20:45 ID:7RW7RJdM
>538
どうにか話を自然な形で持って行って
避妊の必要性に気づかせてやってくれ。

餌やり・地域猫 賛否はある物の
避妊があってこそだと自分は思う。
543わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 19:23:26 ID:FjLwOgII
>>532ロールケーキは15歳のパグです。
544わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 20:04:47 ID:iQEclE6b
昼間にベランダに出してあげたら、
よほど楽しかったらしく
窓の前でずーっと座ってる
たまにこっちを振り向いて鳴く
545わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 20:12:05 ID:6SoU2cRo
>>544
ウチは朝と夕方、俺が見ていられる時間だけベランダに出してる。
休日は昼間も。
近所の人や野良猫の様子を観察したりしてるw
546わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 20:18:12 ID:95OlhzSb
目があうと何がしたいかわからないけど
寄ってきて飼い主の股の間をにょろにょろ行ったりきたり
547わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 20:31:09 ID:Ql7RaqI/
最近外にひとり(壱ニャン)で散歩してる子が多いね。
うちのニャンは外に出ないけど窓の外にニャン子を見つけて
大騒ぎしてるよ
毎度思うけどうちの♂ニャンって外を自由に歩いてる子を見ると
何思ってるんだろ?
548わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 21:49:30 ID:BGen34cl
最近寒いからひざの上に大福が乗ってくる
HALOでドシュドシュうぃ〜んシュドドドしてると前足だけ机に乗せてじーっとモニタ見てる
スナイパーライフルでズームするとびくぅぅぅぅっ!と反応する
猫の視覚ってどうなっとんだ
549わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 02:24:52 ID:Rs/ARXpX
>>519
ガクプル
550わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 10:04:34 ID:w90zrxR2
職場の近くをくしゃみしながら猫が歩いている。
この猫、数日間、くしゃみしている。
猫インフルエンザなんてあるかな?
551わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 11:29:59 ID:VfP7kKti
>>550
そういう「俗名」の病気ならあるよ。
ただしあくまでも「俗名」であってインフルエンザウイルスが原因となるものではない。
詳しくはwikiなどで。
552わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 12:17:51 ID:1ha3YDPd
>>550
猫もスギ花粉で花粉症になるようです。
553わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 12:21:37 ID:QqacSvIv
猫って人間より上だって思ってるんだよね?
目があうと機嫌を取るような行動をとるのはどうしてなのかしら。
舐めてきたり、体をすりつけてきたり抱っこされにきたり
ただ甘えてるだけなのかもしれないけど、機嫌取ってるように見えるんだよね。
554わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 12:26:19 ID:zIioH6UM
見えるだけです。
555わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 12:45:28 ID:Ui6Nv3Ir
猫1:キャビネットの上にスフィンクスすわりしてこっちを見下ろしてる
猫2:僕の布団の上で、お腹出して寝てる

>>553
猫には上下関係とか、ご機嫌取りとか、そんな意識ないと思う
556わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 13:33:09 ID:lgqCPn1Q
>>553
スリスリするのは、臭いつけのひとつだとどこかで聞きました。
臭いをつけて「コレは俺の」と印をつけているのですw

4猫とも昼寝中…静かだ。
557わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 15:22:52 ID:IklMXs4c
カラーを付けたまま昼寝中 鼻の血色が良くてかわいい。
558わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 15:55:11 ID:5hkWcVfl
畳んだ布団の上でニャンもないと中。

あと30分後に病院に行く事も知らずに。
559わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 16:06:37 ID:NDOzDJZV
私のベッドの真ん中で寝てる。
人間さまはせまーく寝るしかない。
560わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 16:09:44 ID:CQ/VsCCG
ふとんで眠そうにしてる
http://imepita.jp/20090430/581320
561わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 16:35:50 ID:FcPYpXWI
>>560
うはぁ(・∀・)モエ-
562わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 16:43:39 ID:DeZVRIQg
何故か犬の寝床で毛繕い中
563わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 16:45:51 ID:Nt5AlvIC
>>560
キャラメルやー
564わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 16:58:00 ID:Xf9YTjWK
>>560
にくきゅうがっ!


亀だけど、前の写真にレスくれた人たちありがとう!
不細工でもやっぱかわいいですw
http://imepita.jp/20090430/606680
565わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 17:18:23 ID:ECAcZhjB
珍しく仲良くしてる
ttp://nukoup.nukos.net/img/31136.jpg
566わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 17:27:05 ID:CQ/VsCCG
>>565
うきゃ〜
アメショの肉付きたまらんw
うちのもこんなになるってほしいまだ700g
567わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 17:28:00 ID:Nt5AlvIC
>>565
もしかして白ねこさんの方だろうか
568わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 17:37:42 ID:6Wu+r4OT
>>566
700gうpして!(´Д`)=з
569わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 17:51:16 ID:CQ/VsCCG
>>568
>>560でうpしたけど、そんじゃもう一枚
http://imepita.jp/20090430/642060
570わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 17:54:00 ID:qnjySJaJ
>>569
肉球がたまらん(;´Д`)ハァハァ
571わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 18:36:58 ID:Mjl1QWz+
肉球かわいいよ肉球
572わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 18:37:58 ID:UG5bqY3+
肉粒だなwカワエエ
573わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 19:32:05 ID:HtOHJGtK
さ、誘われてる!?
http://imepita.jp/20090430/702800
574わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 20:25:38 ID:ECAcZhjB
>>567
>>25のことならはいです
小さくて申し訳ないが
ttp://nukoup.nukos.net/img/31154.jpg
575わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 20:30:51 ID:qJHHNewA
膝に乗りたがるので、ズボンの上じゃ乗りにくかろうと布(枕カバー)を敷いてそのうえで寝かせていた。

滑り落ちたが、そのまま脛のあたりを枕にして寝ている。カワエエ。
576わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 20:38:07 ID:A09NAmdY
>>574このパターン大好きです。
577わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 20:41:15 ID:CQ/VsCCG
>>574
どすんってかんじかわいい
578わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 21:09:24 ID:gXWblm5z
ぐっすり寝てる
http://imepita.jp/20090430/743840
579わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 21:30:04 ID:bHvgOUX7
白、灰、黒かwいい組み合わせだな
580わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 21:32:14 ID:CQ/VsCCG
>>580
いいなあ
581わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 22:06:32 ID:DSO9ej2L
582わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 22:10:15 ID:GjnbJ8Kc
>>580
いいね
583わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 22:12:43 ID:7R3ZkHXC
580の人気に嫉妬(# ゚Д゚) ムッキー
584わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 22:31:48 ID:qJHHNewA
>>580
耳の向きがカワイイよね。
585わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 23:02:52 ID:QYPt11m6
寝室に今年初めて蚊取り線香たいたら、猫が入ってこない。
入り口のそばで小さく「んぎゃ…みー…んみゅー…」とぶつぶつ何か言ってるのが聞こえる。
586わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 23:14:24 ID:bHvgOUX7
うわああああああああ、ラーメンのびるーーー
587わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 23:37:13 ID:7MlJHAns
>>586
ぬこ様の名前がラーメン?
それとも、>>586が動けなくて、作ったラーメンが伸びるとか??
588わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 23:40:41 ID:7MlJHAns
足をぴーんと高く上げて、毛繕いの真っ最中。
何を思ったか、急に顔を高く上げて俺の腕を二回噛み、また毛繕いを始めた。
悩殺セクシーポーズだなw
589わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 23:58:15 ID:bHvgOUX7
>>586
もちろん後者
590わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 01:30:21 ID:c55TGZFw
暖かい部屋に集まって点々と伸びたり丸まったりして寝てる
591わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 05:05:36 ID:TKItDsd/
猫2匹で抱き合って寝てる。たまに寝言を言ったり唸ったりw
592わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 08:09:22 ID:6pXGtzT/
脇をくすぐってくるー!たすけてくれ
593わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 08:39:32 ID:eq12mqJc
起きたら腕枕で寝てた。仕事行くとき「ミー」って玄関までおっかけてきた。たまりません。
594わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 10:24:43 ID:4roRnI/Y
夜勤明けに帰ってきたら俺が見てる前で
高さ2メートル 横幅1.5メートル 満タンの本棚の上から
壁と本棚の隙間に向かってゲロ吐いた。
とりあえず怒鳴りつけて掃除するべく本を抜いて床へ並べる。
半分くらいで「とりあえず、一旦寝よう…疲れた」
と思い本の間に布団を敷いて横になるが
馬鹿猫は隙間の空いた本棚から積み上げられた本の山にダイブ
崩れた本が俺の上に…
┛┗
┓┏
クサいし痛いし…泣きたい…
595わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 12:05:40 ID:kjMYHlBg
596わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 12:59:38 ID:4roRnI/Y
>>595
あら!可愛い!
ヤマネのポーズですね

幼い頃にこのポーズを見たら真ん中のモフモフスポットに
鶏の玉子を入れて孵させようとしてたなぁ…

柄がくっきりの綺麗な猫ちゃんですね
少し不思議な茶色が混じってるなぁ
597わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 13:30:06 ID:UV5Gm9gU
不思議な茶色ですか?
しまみけのむぎちゃんです。
いまはベッドでおやすみちゅー
598わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 13:47:46 ID:cNwLtE0z
>>564

何とも無防備な寝姿だこと!かわいいっすねぇ〜。
599わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 14:16:28 ID:cC1csZKK
>>594
すごく悲惨だね。カワイソス。
600わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 14:20:59 ID:cC1csZKK
>>560
かわいー。まーごたんと同じアメショレッド?
601わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 14:23:11 ID:cC1csZKK
>>565
めずらしく・・にツボった。
602わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 16:48:49 ID:AQ32SxSQ
603わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 16:50:45 ID:6sLGuK0N
もはやぬこと言うより「白毛玉」ですなw

モフりてぇ〜
604わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 18:35:52 ID:oE4jbkQd
どのねこちゃんも可愛い。ねこちゃんだあーいすき。
605わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 18:43:30 ID:E4HIA6fj
猫が事故した
病院で心肺停止
蘇生
脳障害酷くて体が動かないと説明される
もういいやって連れて帰ってくる
痙攣と意識不明を繰り返す
植物状態<今ここ
死亡

現在のにゃんこの状態でした、・・・泣きてぇ、すっげぇ泣きてぇ
606わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 19:27:56 ID:7KSInb3p
>>605
(´;ω;`)
607わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 19:46:05 ID:cNwLtE0z
>>605

まだ最後まで諦めちゃダメだぞ…(;_;)
608わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 19:55:16 ID:NBWgwmLD
安楽死も考えたほうがいいんじゃねーか
ヌコも苦しいんだろ?
609わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 20:03:06 ID:rsg6Gv0Q
>>608
いや、そこまできてるならもうそんなに長くはない・・
痙攣から1日はもたないんじゃないかな

とにかく傍にいてやれとしかいいようがない
ただ、事故というのは気になるな
610わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 21:23:03 ID:Iy922nIH
辛いとおもうけど、
最後まで側にいてあげてください
611わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 21:45:30 ID:8TMa3mkG
泣けよ…

(つД`)っ□ ハンカチ



そばに居てやってやれ
612わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 01:00:08 ID:aZsBXzbd
>>569

肉球にクリオネが居るなwwかわええ
613わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 02:57:07 ID:SBBPRxfR
THE・ぼたもち みたいな感じで寝てる
614わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 03:00:29 ID:g87dJBAU
ベッドと足元をうろうろ往復してる
はいはい寝ますよ、寝ればいいんだろ
615わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 03:15:20 ID:SoHrlN/B
ウニャーウニャーウニャッーて言ってるから寝れない…
616わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 03:52:03 ID:/W0FRg5D
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  「非人間に飼われるのもうやだようWWWWWWWWWWW」
    ̄       \_つ
617わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 14:33:53 ID:tR0YK5Bc
一週間ほど前に子猫を拾った。余程怖いめに遇ったのか隣部屋の隅で丸まったまま動かなかった。しかし、今日初めてトコトコこっちに歩いてきて ウミャアと泣いて 私の膝に乗ってきた。
泣けた。もう不安になることもないんだよ たくさん食べて大きくなぁれ
618わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 16:49:59 ID:F8D57yjP
しあわせそうだけど、首痛くないのかな?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxIUEDA.jpg
619わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 17:08:40 ID:r7D7hw37
>>617
良かったね、本当に
子猫が落ち着いて事情が許せばどんな仔か見せてください
620わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 17:11:44 ID:LcDEyMkL
棚から机飛び降りて机上のコップに足をぶっけ(多分)
着地音と同時にガッシャンとコップの割れる音。
後ろ足をピッピッを蹴る動作
あせりまくりで身体検査
切れてはいない
ぶっけて痛かったのでそのような動作をした模様

やめてくれ寿命が10年ちじまったよ。


621わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 17:27:13 ID:r7D7hw37
>>618
ttp://fuchagi.seesaa.net/upload/detail/image/IMGP6264.jpg.html
猫の柔らかさは神秘的ですらある
622わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 23:29:26 ID:lQtPp0V2
家が狭くてネコ飼えないけど仲のいいネコさんはいるな
その子連れて帰りたいけど飼える環境じゃないんだお・・・・
そのネコさん子供たちと遊んでて「アイルー!アイルーだ!」って言われてたww
623わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 00:03:39 ID:4sI22nAN
>>617
俺も去年の今頃 風邪ひきこぬこを一匹拾った。初めて飼うぬこだった。はや一年・・ぬこは元気に暮らしている。
今は寝てるw
624わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 01:58:19 ID:g1ziZh7x
お猫さま(アメショ♀10歳)は、最後まで起きていた私が部屋に入るのを見届けてから寝所(母のベッド)へ…
「お母さんはもう寝たから!」と言っても人の顔をジーッと見てくるので、仕方なく寝ることにしたorz


寝るとするか…。
625わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 05:41:13 ID:lZfwXvda
↑猫に躾されてるにゃー。
626わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 08:38:12 ID:WpVvx0GS
パイル地のシーツをひっかいて、ほつれた部分が長い糸状に垂れ下がったのを、
今度は下からじゃれついている。
何の感触が楽しいのか、枕にも噛みついている。
ボロボロになるじゃん(・A・)
627わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 08:40:41 ID:HuePy04O
猫と暮らすようになってから、シーツが消耗品になりました・・。
もったいないから破れていないところを切ってそのうちパジャマを
仕立てるつもりでいる。
628わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 08:46:53 ID:I+4KxnDz

動物変死体掲示板らしい
www.ohgiri.net

629わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 10:11:03 ID:I89UBeBX
きょうも朝からベランダで伸びてる
630わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 10:12:51 ID:le3bfMbT
10分前に猫が破水した。
12時からデートの予定だったが、中止。
631わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 10:21:25 ID:xXY+oxMD
>>630
出産か!頑張れ。
632わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 10:27:41 ID:g1ziZh7x
>>630
愛猫の出産ならデートくらいキャンセルしる!
どうせGWで何処に行っても人いっぱいなんだから。

陣痛始まってんのかな?
お腹さすって〜ってしてくる?
633わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 10:40:15 ID:F8oTiQCN
>>630
彼(女?)を呼んで手伝わせる。
634わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 11:02:26 ID:le3bfMbT
さっき大量に液体が流れてから、いまは小康状態。
用意しておいた産箱に入れましたが、すぐに出てしまいます。

こちらの姿が見えなくなると鳴き続けるので、こうなったら最後まで付き添うつもりです。
彼女、というか他人にはあまり懐かない子なので、とりあえず自分で対応します。
またあとで報告しますね。
635わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 11:09:12 ID:JMdfs4jn
>>634
カンガレ!
できたら写真うpも頼んます。
636わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 11:28:23 ID:rWk4LqZg
床の匂いをかいで臭っ〜て顔してます

皆さんの猫さんは床とかの匂いをかいで変な顔しますか?
637605:2009/05/03(日) 11:30:47 ID:EkgMp007
今、土葬して来ました 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
これで我が家の猫はあと3匹です、長生きしてほしいよ
638わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 11:47:06 ID:QHo4e0Kd
>>636
床とかはないけど、姉の足の臭いをかいで変な顔します。
今はおきにのベッドでお昼寝ちゅうです。
639わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 12:00:00 ID:cqm1x0b7
>>637
人にもぬこにも運命はある。
おまいに飼われて幸せだったと思うよ!
640わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 12:13:14 ID:djD+31iX
メンソレータムの匂いをかいで、変な顔してる。
こゆのは嫌いなはずなのに、なんどもかぎにくる。

俺の匂いがかわったとでもおもってんのかな?
641わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 14:28:54 ID:XYyjsJgG
『猫が見るテレビ』のDVDを画面の真前で
真剣になって見てる。
後ろ姿がとってもプリチーw
642わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 14:39:55 ID:I+4KxnDz
643わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 16:16:31 ID:wolZLMMZ
我が家のネコはただいま8匹。
さっき買ってきたお揃いのノミ取り首輪をつけて、サンルームでのびのびしてる。
最初は迷い込んできたメスの子猫1匹から始まった一族だ。
この猫が母となり、ほぼ半年おきに4匹・4匹・6匹と生んで、
最高13匹の大所帯だった時期もある。

恋の旅に出たまま帰らなかったり、里子に行ったりとポツポツ減ってはいたが、
一昨日、1匹が怪我がもとの長患いの末に旅立った。
直に看取ったのは初めてで、しばらく放心状態だったけど、
塀の際に墓作ってようやく気持ちが落ち着いたかも。
そばにパンジー植えたから、虹の橋の上から見てておくれ。

減ったとはいえ、それでも8匹。
餌代・砂代、ワクチン代に手術費用…これからもまだまだ稼がねば…
644わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 16:24:01 ID:+SrHCfdW
>>636
ねこちゃんがくさーしたところを私も嗅ぐと、確かにくさーなのです。
床を嗅ぐこともありますよ。尿のしずくが落ちた跡がありました。
毎日掃除していても、気付かない汚れを教えてくれるので、そんな時はよいこよいこしています。
645わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 16:46:20 ID:xUwmd1Tv
猫1 飼い主にお腹モフモフされゴロゴロ。頬擦りもせよ、と要求しておりますhttp://nukoup.nukos.net/img/31315.jpg
猫2 1階で何やらゴソゴソ音がしているので、おそらくまた台所のラックの下に潜りこんで遊んでる
646わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 17:13:34 ID:+IaquJWI
おならかまされた
647わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 19:56:28 ID:7cf1eHU5
動物伴組にみいってる
648わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 22:07:15 ID:7j44PI6v
最近追いかけっこが好きで、やってほしくて物陰から私を見ている
じりじり詰め寄ってくる時は追いかけたい時、鳴いて逃げる時は追いかけてほしい時

今は追いかけたいみたい^^;
649わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 23:02:39 ID:eb5Ot2gk
さっき寝てるとこが可愛すぎてモフッて起こしたからといって
オレがすーーっと眠りにはいったとこで腹の上に飛び乗ってくるとはな
よくわかったよ
650わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 23:48:47 ID:uUS9i6DL
うちの子に、ペット欲しくない?猫かおうか?って言ったら甘えてきた。

この人日本語マスターしたかもしれん。
651わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 23:49:52 ID:g1ziZh7x
>>630の猫さんは、もう赤ちゃん産まれたのかな?
652わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 23:58:19 ID:wVGxu/An
一切飲まない置き水をせっせと毎日入れ替えて置いているがさっき入れたばかりの水を前足で倒しやがった。「こんな水飲めるか!」って言われてる気分だ。蛇口からじか飲みが好きだもんね…
653わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 01:36:35 ID:ou69ereF
毎日水を替えているのに、
目の前でベランダにたまった雨水とか
飲んじゃってくれますよね。。。

今その猫は、ダンボールの中でまるまっています。
654わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 03:08:28 ID:0ijoZMFV
>>643
パンジー(´;ω;`)ウッ
絶対幸せだったと思う
655わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 10:23:17 ID:R0CvsOmo
>>652
水がカルキ臭いんじゃ
656わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 10:42:11 ID:ZIa6G0ag
前に死後飼い犬や飼い猫に食・・・って記事を見たけど、
正直本望だと思った。
ただ、うちの子はカリカリしか食べない、
ウエットの猫缶も肉も魚も一切食べない。
生魚焼き魚ちくわかまぼこじゃこ一切。
あ、唯一の例外は鰹節。

何なんだろうこの偏食猫。
657わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 11:06:58 ID:rbkZ3HdF
風呂の残り湯をバケツに汲んで日向においておいたら
おいしそうにゴクゴク飲まれた私が通りますよ・・
658わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 11:17:08 ID:qkTHOXEq
事実上物置状態の小部屋のどまんなかで
スヤスヤ寝てます。
寝姿を見ようと明かりをつけたらまぶしそうな顔で
「にゃう(おこすんじゃねえ!)」と叱られマスタ。
659わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 11:56:45 ID:mQ+9hVG5
爆睡中
起きる気配なし
http://imepita.jp/20090504/428650
660わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 13:35:49 ID:ZpEO6TDP
我が家のおシメ様もといお姫様
http://nukoup.nukos.net/img/31314.jpg

事故って下半身麻痺しちゃったけど元気です!!
661わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 14:04:10 ID:MYhEc8eN
>>660
何歳かな〜まだ幼いのかな?
下僕も大変だと思うが。。ガンガレ
662660:2009/05/04(月) 14:27:34 ID:ZpEO6TDP
去年の7月生まれだから10ヶ月ですよ
転落事故から1ヶ月
一時期は水も飲めないくらい弱ってたけど
今は前より食欲旺盛です
おシメは新生児用パンパースにしっぽ穴あけてます
あまり勢いよくハイハイするので
時々おシメがすっぽ抜けてるよ
663わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 14:50:44 ID:6lmstFpz
今ってペット用の紙オムツもけっこう売ってるよね。
将来必要になったら、うちのヌコ様の介護に使おうと思う。
664わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 15:08:16 ID:HQLhwpgx
>>657
出汁が出ててうまいんだなw
665わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 15:26:38 ID:tasnUBOy
今、まさにオムツ使用中だけど(中型犬)
ペット用は高いよ・・
ペット用オムツカバーを買って
中は老人用オムツ(女性用)
カバーがずれるのでつなぎ目を紙テープで補強してる
試行錯誤して合う方法を見つけるまで大変かもね



666わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 16:10:07 ID:6KX1cSTA
>>622
リアルモンハンだお!ww
667わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 21:35:11 ID:tHqehumH
山の中のキャンプ場。
夜の散歩で下僕を30分連れまわし、
テントに戻って悠々と食事とトイレをし、
毛づくろい後、まったりキャリーで寝んこ。
…あれ? 猫だよね?
キャンプ2度目にして慣れきってる…
668わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 21:47:14 ID:gHfrv3Pd
キャンプとかマジw?
669わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 23:01:59 ID:ZdB5N+xE
親戚の出産祝いに買ったベビー服
目を離した隙にバリバリと・・・・不覚!
670わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 03:38:34 ID:lTUgzni0
救急車と消防車のサイレンの音に反応して唸っております。

671わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 09:37:55 ID:Z4q69aXH
休みだってーのにニャアニャアウゥーンて泣いてる。寝たふりしてたらお腹の上に乗っかってきて「ぐふっ!」って飛び起きた。あ、これから仕事だった。起こしてくれてアリガトね。
672わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 11:03:16 ID:n606LtmT
いい天気なので風呂に入れてやったぜ!

半濡れですねてます。
673わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 12:21:01 ID:Z4q69aXH
さっきぬこ♀がトイレで用足したのはいいが、砂かけてるのに物体にHITしなくて諦めてやがった。「ねぇねぇ、砂かかってないよ」って言ったらリベンジしてくれた。やれば出来る姐さんです。
674わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 12:23:52 ID:Wq95XrKv
うちのぬこも砂かけへた
延々砂かけしてあきらめて出てくるパターンが実に多いw
675わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 12:36:52 ID:Lc5ymetN
うちのぬこは トイレの中で●踏んで、足に付けて出てくる。
676わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 13:23:29 ID:bOiHo2Wa
糞の匂いをスンスン嗅いで、位置確認しておきながら
全然砂かかってなかったりとかよくある。
677わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 13:33:58 ID:iuCwQwkb
うちの猫は最初はちゃんと埋められるんだけど
一生懸命埋めようとしすぎて、そのうち●を掘り返してしまうw
678わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 15:00:54 ID:+EHIuZPh
推定16才のノラをよく家に入れてあげて、夜になったら外に出してるんですけど、昨日から来ません。来なかった日なんて一日もなかったのに…今日も雨降ってるのに来ない…しかも一昨日の夜、元気なかったし心配すぎてうんこもれそうです
679わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 15:58:04 ID:M2ACVx+h
30度の部屋でなお膝の上に上がってくる…
暑いんですけど…
680わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 16:14:49 ID:KXap8aUq
猫1:ベッドに寝そべって毛繕い
猫2:窓枠に乗って雨だれを見ている
681わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 16:15:31 ID:VG1l3rny
>>667
…テラウラヤマシス(´・ω・`)イイナー…
682わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 16:43:40 ID:+EHIuZPh
>>678
ですがさっき来ました
死にそうにみえます
涙がとまらないです
683わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 16:46:38 ID:470RQNxr
>>682
タオルと暖かくして。
ヨタヨタ?
出来れば病院ね。
684わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 17:22:32 ID:kJZuKngJ
>>682
必死にお前のとこまで来たんだな
一緒に居てあげて
685わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 17:52:53 ID:VG1l3rny
>>682
見るからに弱ってるなら、お前さんを信頼出来て頼れる存在だと認めてくれた証拠だぞ。
病院に連れて行けるなら連れて行ってやってくれ。
飼えるならそのまま家に置いてやってくれ。

頼んだぞ…
686わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 18:42:12 ID:H1uWQ8ky
(´;ω;`)
687わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 18:44:29 ID:RPJWGl2K
野良のヌコを避妊手術の為、ケージ飼いしています。
昨日ニャオンと寝言言ってました。
688わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 18:57:51 ID:hxpH2VVy
>>682
獣医に連れて行ってあげて!
689わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 19:03:15 ID:/pelinpc
682さん、ぬこさん頑張れ!
もし病院休みで行けないなら、基本は保温と水分補給だ。
自力で水飲めなくても、口元濡らしてやれば舐めるから。

怪我はしてないかい?
早く良くなるよう祈っているよ(;人;)
690わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 19:23:39 ID:szgsQIZf
さっきお医者さんから電話あった。
ぬこがリンパ性白血病って診断されてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
ウィルス検査陰性だったのに( ´Д⊂
これ以上痛い思いも苦しい思いもさせたくないから、延命治療はしない。
下僕として全身全霊でご奉仕するんだぜ(`;ω;´)

それにしても今年に入って2匹も逝ってしまったというのに…。
呪われてるのかこれはorz
もう穴掘るの嫌だ(´;ω;`)
691わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 19:33:18 ID:+EHIuZPh
みなさんありがとう
692わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 19:34:58 ID:idNGkFVR
ビルバックの歯磨きチューブ取り出したら、二匹で夢中で僕の体にまでのぼってきた
どんなおやつより、これが好き
693わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 20:21:19 ID:VG1l3rny
>>690
うんうん(ノд`)゚。
幸せに過ごせるようにね…
694わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 20:45:37 ID:0TOnJkZL
>>690
伝染ったんじゃ…
695わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 20:54:54 ID:TsznJQ1q
>>691
報告お願い
696わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 20:59:46 ID:QPKsPZjX
今日は先代のアメミックスちゃんのお誕生日の上。8回目の命日
八年前の朝…いつもは絶対に起きない私がイヤな予感がして5時頃…なぜか目を、覚ました
けいれんしていた…ずーっと植物猫(植物人間みたいな状態)になってて、ちょっとだけ先の延命治療のための注射をするために
グッタリしている、このコをキャリーバックに入れて病院へ向かうのはつらかった。本人もほとんど意識ないのに注射を嫌がった。前の夜
このコが大好きな母親と決めた…
ほとんど意識がないのにかなり嫌がってるのは私たちのエゴだって…
虹の国に自然に逝かせてあげたかった……明日から注射は止めよう。うちでいっぱい世話しようと決めた矢先だった…

けいれんが始まったので急いで別室で寝ている母親を呼んだ。親子じゃないけど今いるアメショの弟(当時2歳)も呼んでないのにきた
親子でも兄弟でもないけど先代アメミックスちゃんが精一杯可愛がってくれたから。尊敬する兄ちゃんの最期ってわかったのかもしれない…
私と大好きなママちゃんと弟みたいに可愛がった今いるアメショに見送られて…AM6:50最期のけいれんをして
天国にいった…
…すごく悲しいのに涙が出なかった…
アメショ弟は…一生懸命天国にいった動かないお兄ちゃんのカラダをなめた『おきて〜おきて〜』って言ってるようだった…猫だけど確実に涙がでていた…
母親も号泣していた…
私は泣けなかった…心が折れた気がした…朝9時頃 犬猫のお寺の人がきて 小さい箱に入った…
初めて声をあげて泣いた。泣いても泣いても泣けた…
どうしたらいいかわからなかった…
あれから8年…今日は誕生日だね21歳のお誕生日おめでとう…キミはおりこうさんだったからもう生まれ変わったかな?今でもキミに逢いたいよ。 あの時キミが一生懸命お世話して可愛がってくれたアメショ弟は10歳になったよ。10歳の割にはちびちび過ぎるけど、
病気ひとつした事ない元気くんだよ。
ちょっと天然だけどキミと違ってツンデレだけど…
いいコ。可愛いコだよ。 ありがとう。なんどありがとうと言ってもいいたりないけど
ありがとう。
キミは今でもうちの次男くんで家族で私の弟だよ。
本当に大好き。誕生日おめでとう

乱筆乱文スレ汚しスレ違い失礼いたしました
697わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 21:08:09 ID:VG1l3rny
>>696
。゜(゚´Д`゚)゜。つ菊 鰹節 にぼし カリカリ
698わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 21:15:30 ID:vSrLSbmo
泣けるコピペだ
699わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 22:05:00 ID:h0mo2iuJ
なんだな。
ペットを飼うということは遠かれ少なかれ やって来る事。
それは避けては通れない現実な訳で、家族の一員として
一緒に暮らせた事に心から感謝しようよ。
ぬこさんも自分を愛してくれた主には感謝してると思いたいね。
今居るぬこさんは 二十歳前に事故で亡くなった息子が
亡くなる前にいつの間にか拾って来たぬこさんです。
それまで 生き物を飼うのを一切許さなかった自分だが
今ではこのぬこさんに家族みんな癒されてます。
700わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 22:40:13 ID:szgsQIZf
>>694
いや、ウィルス検査で陰性が出た2時間後に言われたorz
リンパ球の量が多いからって調べてくれて、ほぼ間違いないと。

すごく稀なケースだけど、ウィルス性じゃない白血病もあるらしい。
お医者さんも今までやってて2、3匹くらいしか見たことないとか言ってた。
そんなレアはいらないお(´・ω・`)

当の本人は流動食を召し上がって今寝てます。
抱っこすると滅茶苦茶軽くて切ないです。
701わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 22:55:01 ID:eYbJbFK0
只今パトロールからご帰還。
おやすみなさい。
702わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 23:00:21 ID:VG1l3rny
>>700
セカンドオピニオン…(´・ω・`)
703わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 23:59:40 ID:mRdGUakU
ベッドの真ん中で真一文字で寝てる…。私はどこで寝たらよいのだい?
704わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 00:08:02 ID:+fAKHRjP
ゴロゴロ鳴きながら私の隣にいる。
705わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 00:51:34 ID:kwBHbxyl
ヌコ様は、今日も母の布団の中へ。
日頃の甘えぶりを見ていると、母は「お母さん」のようだ。
その他の家族は…「下僕」…(ノд`)゚。
706676です:2009/05/06(水) 01:01:20 ID:/SHKoBLM
>>697さん。本当に本当にありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。 。
あのコの位牌と遺影のあるとこで>>697さんのレスをみせて『優しい人がキミのために菊とカリカリと鰹節とにぼしをくれたよ。
天国できちんとありがとうっていおうね』と言っておきました 本当にありがとうございます
>>678さん コピペではないですが…レスありがとうございます。
>>699さん 本当にそうです…猫はかけがえのない家族だと思います。
きれい事と言われたらそれまでですが、きっと二十歳を目前に天国に旅たたれた息子さんも天国から猫ちゃんをめいっぱい愛してると思います。
息子さんの本当に優しい気持ちは
この世に残ってますよ!!息子さんの心はそのままで。そんな素敵な息子さんは天国でお幸せに
元気に暮らされている事と確信しています。レスありがとうございました。
またスレ違いスミマセン。
707わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 01:40:27 ID:Zo+660fT
お腹の肉つまんでみたら恥ずかしそうにしてる

女の子だからかな?
708わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 02:40:46 ID:lfVn79dR
腹の上に落下してきた。
目が覚めたがな…
709わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 02:43:13 ID:6hy0VZ2S
大運動会開催中
ねむいよ…
710わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 03:01:03 ID:kwBHbxyl
珍しくこんな時間に起きてきた…部屋に入ってきて探検開始。
あっ!?…それは朝になったらタンスに仕舞おうと思ってとりあえず床に置いた洗濯物………orz
711わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 04:14:49 ID:O5Y+g78U
>>709
うちも運動会始めたリビング〜廊下〜寝室走っていて毛繕い。眠れない
712わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 07:34:14 ID:Z82wXp4z
私の足を枕にしてたのにきづかなくて寝返りで起こしちゃった。
二本足で立ってこっち見てる。奇妙だ…
713わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 08:11:23 ID:c0oOWMg1
フンフーンてな感じでウロウロしてる。そろそろ猫姐さんと戯れてくる。
714わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 08:12:18 ID:0mTh+chZ
俺の足と戦っていた
無論、俺が降伏したさ・・
715わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 10:49:59 ID:BQajut8Z
おみゃーら財布破壊すんなww
716わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 11:12:13 ID:c0oOWMg1
ぬこ姐さんがぶらり一人旅に出掛けた。今のうちにビール飲んでまったりしてよう。いつも焼き魚食ってたら横でじっと見られるから姐さんの居ないうちに。
717わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 12:08:36 ID:xhY23Izi
屋根裏にぬこ達が行って帰ってこないとか言ってた人はどうなったんだろ?やっぱり屋根裏にいたひt



ウチのは隣でボーっとしてるよ
718わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 12:12:56 ID:q+Y7iDVp
添い寝ちう
719わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 12:16:40 ID:of8hLL0V
きょうは朝からコタツに入りっぱなし。
720わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 15:47:36 ID:qFPTAdnO
本日の添い寝中の一コマ

場所取りに敗れて不機嫌
ttp://nukoup.nukos.net/img/31478.jpg

30秒後にはすっかり忘却w
ttp://nukoup.nukos.net/img/31479.jpg


721わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 17:31:48 ID:Zo+660fT
いつもと違う名前で呼んでみる
一瞬こっち見てカーペットの上でうねうねしてる

ちゃんと呼んでみた。こっち来た。  偶然…?
722わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 18:15:19 ID:0mTh+chZ
最近、口笛吹くと来るんだが
面白くてつい何度もやってしまうゴメンヨ
723699:2009/05/06(水) 18:27:24 ID:qkj8J9Cy
>>706
逆に励まされちゃったな。
ありがと。
724わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 18:33:09 ID:of8hLL0V
>>720
白ぬこかわいいよ白ぬこ
725わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 19:10:45 ID:75Q4bHo8
猫1 お気に入り小ネズミちゃん玩具抱いて寝んね

猫2 何を思ったか飼い主の胸の上に鎮座。4キロオーバーはきついよぅ。無い胸がよけい無くなったらどうしよう…
726わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 19:22:06 ID:q0AVeM+d
今日はちょっと肌寒かったのか
飼い主の身体の横にぴったりくっついて寝てる。
727わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 20:59:54 ID:WNSqYWDW
>>725
人間のパートナーに(自重
728わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 21:03:23 ID:4z07AvU7
>>725
そこでフミフミしてもらえば・・・
729わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 21:22:00 ID:lC89XzlD
こんなスレで性別強調すんじゃねーの
730わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 21:31:14 ID:uKgNsxDD
うろうろ落ち着かない様子
携帯に突撃してくる

http://imepita.jp/20090506/773940
731わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 21:39:43 ID:XOfYjEXL
>>730
可愛ええ〜
732わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 21:40:05 ID:kwBHbxyl
>>730
まだ子ぬこだよな!?
可愛い〜(・∀・)
733わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 21:41:14 ID:cNKfQ8oq
猫って子猫は可愛いけど、大人になると邪魔だし臭いしうざくない?
俺は子猫ばかり飼い続けてるよ。
大人になったら、山へ捨てにいくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 21:59:44 ID:uKgNsxDD
まだ子猫で可愛くてしかたがないですw
いまは布団でねむそうにしてる

http://imepita.jp/20090506/791140
735わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 22:10:14 ID:cNKfQ8oq
>>734
すぐ飽きるよ。
その猫性格は悪そうだね。
大きくなったらドラ猫確定。
交尾しまくりで子供は作りまくるわ、ウンコしまくるわで
最悪な未来しか見えない。
俺は猫を通算38匹子猫ばかり飼ってたから子猫の事はよくわかる。
実験で、可愛がった猫と虐待した猫はどう違うかとかも研究済みだしね。
なんでも聞いていいよ。
俺にさ。
736わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 22:13:39 ID:4vrl2skO
>>734
可愛いですな〜w
ピンクな部分が萌えw
737わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 22:27:20 ID:d7TlSnbm
>>734コレはもはや犯罪級の可愛さ
738わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 22:32:06 ID:Oi4GNiHI
>>730>>734
大きい画像下さい
PCの壁紙にしたい
739わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 22:35:40 ID:cNKfQ8oq
ただのノラ猫でしょ?
どこにでもいるじゃん。
小さい時に甘やかすと後々大変だよ?
水につけて庭に帆折り投げ出しとけばいいよ。
生きてたら、朝残飯を食わす。
それを一ヶ月続けて生きていたら飼えばいい。
それが猫の正しい飼い方
740わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 22:49:46 ID:MT50F7kC
>>734
くっ・・・・やばい可愛いすぎる・・・・・
741わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 23:01:00 ID:uKgNsxDD
レスくださった方ありがとうございます
>>738
そんなことまで言って頂けてすごく嬉しいのですが
携帯の写メしかないのでうp出来ず申し訳ないです…

前もうpした上に携帯画像ですが…
http://imepita.jp/20090430/581320
742わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 23:19:12 ID:kwBHbxyl
可愛ええ〜(´∀`)
これからますます遊び盛りになるんだぜw
743わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 23:30:10 ID:cNKfQ8oq
>>742
なるな。
ちなみに俺の家の猫は家中に置かれてる観葉植物から
置物、更など全て下に落として壊してしまった。
だから俺の家では家の中に飾りの一つもない殺風景な
家になってしまったよ。
何度教えても言う事聞かないバカ猫は子供の時は
許せるが大人になればネコ捨て山に直行だよ
744わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 23:49:19 ID:JBwGNXpn
丸まって寝ました。
やんちゃだけど、ほんっとにやんちゃで倒れそうな時もあるけど、
寝ているの見ると、かわいいと思ってしまう。
745わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 23:51:07 ID:p5PxYJWU
がちゃがちゃのふんわりねこシュシュコレクションっていうやつで遊んでる
壊さないでおくれよ(^ω^)
746わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 23:55:36 ID:lkMUewXR
棒の先に紐とねずみのおもちゃが付いてるやつでいつもジャンプ遊びするんだけど
無視してると自分で棒の方を持ってねずみをぴょんぴょんさせてるw
いじらしいやつだwwwwwオレが悪かったよ
747わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 00:01:47 ID:JBwGNXpn
かわええw
うちのは、私のお気に入りのぬいぐるみ、皿、座布団を
ことごとく気に入って横取りする。
748わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 00:03:16 ID:bkb62Wy/
俺の股座から退いてくれない・・・
749わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 00:50:18 ID:QDFsn5a/
>>695
遅くなってごめんなさい

家に入れてもすぐ外に出たがって出ていってしまいます

庭に発泡スチロールの小屋を作ったので今はそこで寝ています
雨には濡れないです
頼むから元気になってほしい
また一緒に遊びたい

動揺していてうまく文章にまとめられなくてごめんなさい
750わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 03:33:28 ID:tiuAWaTI
>>749
家に入った時に心を鬼にして拉致→病院。
とにかく医者に一度かかるのがいいと思う。
751わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 04:29:50 ID:STVnV52U
>>749
猫さんガンバレ
752わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 04:59:51 ID:XfhNAgjo
俺も野良を拉致して今2ヶ月飼ってるよ。
部屋に監禁しとけば3日で慣れる。
野良はかなり汚いからまずは洗う。
あとは水とフード(最初は食い付きのいい缶詰がいい)を置いてそっとしとけばいい。
しばらくして慣れたら医者へGO
753わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 10:11:02 ID:p0xod2jp
アサリの貝殻で一人遊び中。
754わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 10:32:02 ID:xQT7zld5
ノドごろんごろん鳴らしながら胸やお腹をモミモミしてる。
くすぐったいんやけど…

>>749
獣医に診てもらうなら早い方が良い。ぬこ的にもあなた的にも。
犬猫キャリーバッグとか持ってる?
無いならペットショップやホームセンターで買って、ぬこ入れて病院に即連行。
気をしっかり持って。
755わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 11:56:36 ID:c7DaPeU3
猫の様子じゃないのだが
人間の様子
先ほど猫に思いっきり背中をよじ登られ
傷薬を塗って乾かしている最中。

爪切りをサボった報いを受けました。
756わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 13:47:55 ID:TyFRpN56
爪切りか…

うちなんて、絶対に家族では切れないから(大暴れする)お医者に連れていってる。
スタッフさん3人がかりだぜ?
2人が押さえて1人が切る。
これで630円なんだけど、申し訳なくて………orz

ちなみにアメショの♀10歳。
757わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 13:54:17 ID:q9wInEP4
758わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 16:00:14 ID:u7bgNcW8
>>757
ガムテープ?
759わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 16:53:04 ID:c/Fror3L
>>757
これは一体?
(・_・)....?
760わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 17:10:44 ID:xr1EcdTK
虐待だろ
761わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 17:12:21 ID:/IQW+uUS
喜ぶヌコっていると聴いた事がある。
つうか換毛時期は喜ぶ?
762わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 17:20:47 ID:LJA0Wof0
最近近所のネコがよく訪れるから窓から監視してる。
相手の距離が近いと、プルプル小刻みに震えながら威嚇してナワバリ守ってますw
763わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 19:51:07 ID:Yz6hvwVT
2匹で爆睡中。寝る時の仲の良さがたまらないw
http://imepita.jp/20090507/712120
764わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 20:35:11 ID:LRZtOBoA
換毛期は、毛すきブラシで強めブラッシングお願い、
と言ってるような気がします。
765わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 20:47:06 ID:u+kfpXv5
居ないと思ったらキャリーの中で毛づくろいしてる。なんでそんな狭いとこで
766わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 22:11:56 ID:a1kUT6IC
うちのはゴム(シリコン?)のブラシでワッシワッシされるのが好き。
お気に入りのシートの上にお座りして尻尾をブンブン振るのが「ブラッシングしる!」の合図。
一日二回はおねだりされます。
767わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 22:45:01 ID:B6olQIpd
物陰からすばやく私の足をタッチして、
またどこかにすっ飛んでいく、という遊びを延々としている。
遊んでほしいのか。仕方ないなぁ。
768わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 23:44:20 ID:EaO3JhHy
http://nukoup.nukos.net/img/31578.jpg

ここ最近になって、さあ寝るかーとベットを見ると占領されてることが多い…
のびのびしやがってー
769わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 00:17:46 ID:LNFf6Yo+
6MBキタこれw
770わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 01:04:45 ID:xYjD0c5k
>>768
ぐろ画像、要注意!
771わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 01:26:32 ID:Hrf5Ff2M
ベッドのど真ん中に猫2匹
眠いよ…
772わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 01:35:11 ID:wHydd7mW
>770
黒画像ですなw。
773わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 01:41:08 ID:xPJtmmUL
うちの専ブラじゃ開けんかったw
774わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 04:19:52 ID:/M3IsiKe
猫が
勝手に留守電のスイッチ入れて聞いてる
775わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 06:04:56 ID:/6sm14Ta
>>774
猫宛ての用件が無いか、確かめているんですね。分かります。
776わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 11:04:59 ID:Bak7RScE
きょうも朝からコタツに篭城中。
777わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 11:24:08 ID:+dXJ9TuB
うなっ♪うな〜♪ ビクンビクン
778わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 16:22:57 ID:wgP440bJ
5月なのにコタツ・・
779わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 16:24:02 ID:wgP440bJ
>>770
ありがと。
780わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 16:32:39 ID:MS7oXgi9
>>779
グロじゃないぉw
黒猫
781わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 17:03:20 ID:YSIMDd5C
猫撮りうpろだでもグロはありえるの?
782わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 17:08:45 ID:V9WIpts9
ゲームやってると猫が手の匂いをかいでくる…
猫の鼻の湿っぽい感触が手に伝わりゲームどころではなくなってしまう…

何がしたいんだ猫…
783わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 18:03:31 ID:Pht5pOXB
>>768
でかすぎて開けなかった。
始めて警告ウインドウ出たぞ「巨大ファイルですが開きますか?」って
784わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 18:27:58 ID:9LI1tRwR
ブラッシングしてた。

わたあめ製造機かよ!くらいによく取れた・・
785わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 18:36:19 ID:B60qZfbj
>>783
メガピクセルのデジカメってどこまでいくんだろう…
786768:2009/05/08(金) 18:59:36 ID:n2iD6+CL
http://nukoup.nukos.net/img/31610.jpg

クロ画像です
前回より解像度低めです
この時間はまだ起きてます
787わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 19:05:57 ID:YSIMDd5C
>>786
グロすぎワロタwww                           カワエエのーw

788わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 19:09:33 ID:Bak7RScE
>>786
黒ぬこかわいいよ黒ぬこ
789わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 20:12:35 ID:FfQlhdDE
かわいいw
うちに真っ青の首輪があるんだけど、似合いそうだからあげたいくらいw
かわいいわ。
790わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 20:16:24 ID:Er8WBoeP
>>786
保存した
791わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 20:21:15 ID:C5Ifvfu2
ふんわりねこしっぽシュシュ壊された・・・・
それで新しいおもちゃ作ってあげるよ
792わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 21:39:56 ID:l2K7V+9C
生まれて初めて見るGに大興奮。
天井から降りてこないGにしっぽばたばた、2メートルジャンプを連発。
下僕は氷殺ジェット発動のタイミングを思案中。
793わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 21:51:35 ID:Kz7bIOk+
うたたねしてたら耳をはむはむ+ぺろぺろで目が覚めた
あんだよーさっきメシ食っただろ!
794わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 21:54:38 ID:m5QaasuQ
下僕の手からじゃないと召し上がれないですか、そうですか
795わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 22:16:34 ID:qY39rDK7
>>786
上手く撮れてますね。コツなんてあります?


http://nukoup.nukos.net/img/31645.jpg

運動会中です
796わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 22:51:14 ID:U/RBMn3y
まぐろ缶詰のゼリー状の部分だけ舐めて身は食べてない‥お前は食通か。
797わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 23:02:05 ID:vYX4yk3v
うちの猫がダンボール食べちゃった…どうしよう……
798わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 23:21:43 ID:epx80ifl
>>795

おすましな感じでかわいい\(^o^)/
799わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 23:51:00 ID:FfQlhdDE
かわいいーーー!
800わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 00:03:17 ID:STvaz2IO
>786
かわえぇぇぇ〜w。

解像度というか
縮小専用。
http://i-section.net/software/shukusen/
こういう感じの写真を小さくする物があるので
800×800とか640×640ぐらいにしてうpするといいと思うよ。

・・・・。
自分も昔でかい画像をあげて
このソフト紹介されたw。
801わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 02:29:21 ID:Vikact0S
椅子の上で寝ているが足やしっぽがたまにピクピクしてる
何か変な夢でも見てるのかな
802わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 02:53:35 ID:4gF9Kez3
マウスパッドの上に上体載せた猫が更にマウスを持つ手にあごを乗せてくる
にちゃんやりにくい
803わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 03:48:31 ID:7Qow5DLS
外に出せとにゃんにゃんうるさい。私の部屋はたたみなのにさっきおしっこされた。くっせー

くそー
804わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 04:47:00 ID:hDaxYjWd
あの〜ですね。
モニターの前に立たれると見えないのですが。

足の谷間からカキコ。
805わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 04:53:57 ID:tEtoYMrM
退かす。と言う言葉はあれど実行に移さないとこが、下僕たる所以
806わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 08:51:22 ID:VPpdH+O6
>>800
アドバイスありがとうございます!
基本黒猫は撮影しにくいもんですね。頑張ってみます
807わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 08:55:43 ID:w8pJYPqG
ぬこ抱き上げたら 自分の手の平にコーモン部乗せてシモタ。手の平がクチャイw
808わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 08:59:26 ID:RDV74Rdr
トイレから戻ってみたらリクライニングチェアを占領されてました。

http://imepita.jp/20090509/321020
http://imepita.jp/20090509/321160
809わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 09:04:47 ID:v/SCi213
>>808
茶トラとサビか良いねぇ
810わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 09:49:05 ID:w9mB8Q5c
かわいいーーー!
811わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 09:58:48 ID:snvHP1aA
>>808
2枚目テラかわええ〜(´∀`)
812わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 10:49:45 ID:gnFmUcXC
仔猫カワエェ・・・。
ウチのも、来た時は小さかったのに、気づけばなんだかデカくなってる・・・。

猫1:膝に乗っていたが動いてずれたら滑り落ちた。また上ってきた。
猫2:ベッドの端で寝ている。上に敷いているマットがちょっとずれていて、
その隙間に垂れたしっぽが乗っていてカワエエ。
813わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 11:39:09 ID:7zL4qgHH
>>763
もしや、ジュル主さん?
いや・・・。まさか・・・・・・・。
814わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 12:08:57 ID:ZSG3SqoB
膝の上仰向けでゴロゴロゴロゴロ…
815わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 12:21:25 ID:PI+3++x6
飼い主が真菌持って帰ってきた可能性があるから初風呂入れようとしたら
普段おっとりあまえんぼなにゃんこが野生に返った…
どうしたらいいんだ…にゃんこはベッドの裏に隠れてでてこない。私は生傷だらけ。床は水浸し。呆然。
816わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 12:33:00 ID:VYok9Gmo
お風呂大嫌いニャン☆
817わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 12:48:46 ID:nhiP+7+4
天気がいい日はほぼいつも蒸しタオルで拭きながらスリッカーしてる。
どーしても風呂はだめなので入れたことない。
久々の晴天なので、自分もシャワー浴びてついでに猫トイレも丸洗い。
本猫は毛布の中で昼寝中
818わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 13:01:44 ID:RDV74Rdr
>>813

>>763>>808の者です。
多分、人違いかと…

ついでにもいっちょ貼り。
コレクションしていたものが気に入られて、寝床になりました。
私の腕ぐるみ…orz
http://imepita.jp/20090509/459350

ちなみにこいつらはお風呂そこまで嫌いじゃないっぽい。
声は大きくなるけど暴れないような…お風呂後のドライヤーが好きみたいです。
819わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 15:11:13 ID:7zL4qgHH
>>818

>>813です。
勘違いのようで、スイマセン;

それにしてもチビチャン達、たまらんっっっ(´∀`)

820わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 15:39:52 ID:jaJOKybQ
買い物に行こうと思ったら、起きてきて膝の上に乗ったり、背中にのぼってきたりしてる。
今は私の膝の上に猫が腕をのせて香箱くんで寝てる。

あー、買い物へ行く決心が鈍る。
821わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 17:53:05 ID:sWLfwbLt
膝にきて寝てる

トイレに行きたいの我慢してたが
もうだめだ!
漏らすわけには・・・
822わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 18:32:50 ID:xtVAN5cp
遊んでくれ〜って感じでうねうねしながらにゃぁぁぁって言ってる。
腹撫でたらおとなしくなった。
で、またうねうね…orz
823わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 19:09:29 ID:BgtZ2C+s
アパートの三階なんだが、ベランダを掃除しようと窓を開けた途端に逃げ出した!!
さんげんどなりまでご機嫌で手すりぞいに移動。
缶詰もむなしく、お隣さんに捕獲され、平謝りの下僕でした。

ご主人はきじしろなのに黒猫になられました。

なんでこんなにすすけてるの!!お風呂入れるわよ!?
824わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 19:18:26 ID:fGijp5bJ
ベランダで植木鉢をほじくり返しまくり、泥だらけのまま母のベッドに飛び乗り、毛布を抱きしめご満悦。
母に「なんで黙って見てたのよ〜?」と言われたが…だって可愛いんだもの。
825わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 19:27:50 ID:q+/ozY+w
>>824
母屋の縁側の土間打ちを、左官屋さんが塗り塗りしてたんだが・・・そこ獣道なんだよね。
そこを恨めしそうに見てるうちの猫・・・チャイニーズシアターフラグかww
826わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 23:38:26 ID:JbWBLkt1
>>823
キジシロ→クロネコ写真マダー?
827わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 23:47:18 ID:WQzhq4z7
828わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 00:01:02 ID:KMe3sFqd
窓の外を眺めていて、誰か通る度に報告しに来る。
「誰かいたよー」って感じでいちいち呼びに来ます。
今日は窓辺にいる時間がやけに長く・・・呼びにくる回数も多く・・・
「はいはいもういいから」
829わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 00:11:58 ID:TQjw5VJD
>>827
これまた愛嬌のある子ですね〜。デカきゃわわ!!
830わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 01:01:55 ID:i94Li7YG
>>829
ほんとはスマートなんだけど、この寝方するととんでもなくデブに見えるんだよ。
普段はスマートでかっこよいのよ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9u4EDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw4sFDA.jpg
831わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 06:04:40 ID:gj8nP8Ek
>>830
重力には逆らえないんですね
わかりますw
832わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 06:23:47 ID:+gh0N1LT
猫が顔に頭こすりつけてくる
エサか…
まだ眠い……
833わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 07:25:11 ID:XP3eLLCT
>>832
可愛い起こし方でウラヤマシス(´・ω・`)
うちは、キャットタワーからお腹へのダイブ、大声で鳴いて歩き回る
から始まって、それでも起きないと
カーテンレールに登る、ビニール袋をかじる
などの嫌がらせ系が始まりますよ…。
834わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 08:16:56 ID:G3c3WjtZ
ごろん くねっ
うにゃにゃにゃ
わっしゃわっしゃもふもふ〜
ガシッ!バンバン!
あだだだだだだいてっちゅーの!
835わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 08:53:50 ID:zVwOPIw4
おでこをこすりつけるのは
親愛の情があるからじゃ
836わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 09:06:18 ID:F/82+xTA
あと、かゆいからこすってるっていうのもある
837わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 09:30:13 ID:T4KomVuk
朝からベランダで光合成。
838わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 14:14:14 ID:w2r3mzmE
839わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 14:36:45 ID:5fMWAadj
>>830
メタボまで行かないけど5キロ近くはあるんじゃねw
わざわざ細長く伸びた写真うぴとか、バックにうつりこんでるハンディコロコロとかww
猫も可愛いけど飼い主の天然具合がw
必死で名誉挽回に努めるあたり、この子愛されてるな〜
健康のためにはもう少し痩せた方がいいんだろうけど、
これ位のムクムク加減が堪らなく可愛いんだよなあ…
840わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 14:44:12 ID:F/82+xTA
>>838
フギャー
(;´Д`)
841わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 15:16:02 ID:dOM5tT+4
仔猫のかわいらしさは殺人的
842わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 15:40:35 ID:e14iHt+P
>>834
このネコちゃんは抜群に愛らしいな
高解像度の画像が欲しい
843>>842訂正:2009/05/10(日) 15:41:37 ID:e14iHt+P
>>838
このネコちゃんは抜群に愛らしいな
高解像度の画像が欲しい
844わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 15:45:26 ID:CjFAVMZl
>>389
5kg以上あります。。。
こないだまで冬だったしとか、体つきが大きいからとか、男の子だからとか、いいわけはいろいろ思いついているんですが、、、デブですよね。(T_T)

でも顔つきは精悍だし、足も長いかっこいいんですよ?

今日は昨日お風呂にいれたせいか抱かられると、かなしそうな声で哀願するかわゆいこです。

とはいえダイエットしなきゃですよね。わかってる。わかってますが、どんどんとおデブに。。。
845わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 17:38:23 ID:J/bBFg4k
またエラく亀だなあw
846わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 17:47:31 ID:qIspEzYY
うちの元・野良兄弟は、6.7ある。
野良を経験しているからか、食べ物は見逃さない。

親分と言われている子は、5.8だけど
ながーい猫なので、痩せている。

紅一点は、4キロ。

今は4匹とも、寝ている。
30分もしたら「メシ!」と騒ぎ出すはず。
847わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 18:40:24 ID:Mngcvw9s
PCの前でながーく伸びてる。腹に顔うずめ放題w長くやると息できなくて苦しいけど
848わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 19:59:33 ID:w2r3mzmE
>>843
ありがとうございます調子にのってうpします
腕組みして寝てる

http://imepita.jp/20090510/717320
849わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 20:05:29 ID:bVYeqzJo
一人暮らしの母が飼っているメス猫5才のことで相談です。
そろそろ母と同居しようと思っているんですが夫が猫嫌いでしかも家には室内犬が2匹います。
しかも母は猫を半外飼いで慣らしていたため、うちの近所は野良猫被害が多くぴりぴりしています。
そのような環境で飼っていた猫をいきなり家の中で飼う事は可能でしょうか?
できれば大きなゲージで買えれば猫も引き取りたいと思っています。
無理なら母との同居は先延ばしになるかもしれません。
アドバイスよろしくお願いします。
850わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 20:29:48 ID:1emoCzpL
>>849
スレ違いだからこちらへどうぞ
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart11★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/


涼しくなってきたのであちこちで点々と手足投げ出して寝ころんでます
851わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 20:38:35 ID:2uwxrE1Q
書いちゃったのでカキコ
>849
出来るか出来ないかと問われれば
出来ると答える。

しかし、半野良状態の子を
いきなり室内猫にさせるには
猫にも大きな負担がかかるし
一緒にいる家族にも大きな負担がかかる。
(猫の性格にも左右される部分は多いが)

旦那が猫嫌いで 
室内犬がいて
この環境以下で室内猫にさせようとしても厳しい。
猫中心に考えるなら同居は先延ばしにした方が吉だな。

852わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 20:42:26 ID:5fMWAadj
>>849
スレ違いなのでこちらでどうぞ。
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart11★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
以下、個人的感想。まずお母さんはあなたのお母さん?
義理ではなく実のお母さんという前提で話を進めます。

外飼い猫を完全室内飼育にできるかどうかより
今現在旦那さんが猫嫌いだということと、犬が2頭もいるということの方が
お母さんand猫との同居には問題だと思いますよ。

子猫ならまだしも五歳の猫では、猫を嫌う人や大きな動物が2頭もいる家は多分馴染めず
外飼いしてた猫なら逃げてしまうか、逃げられない場合病気になるんじゃないかと思います。

私も一人暮らしで猫と一緒に暮らしていますが私にとって猫は家族と同じです。
自分自身よりも大切な存在です。

あなたのお母さんの場合はどうかわかりませんが、
同じ一人暮らしの猫飼いとしてあなたのお母さんの立場を考えると、
ただでさえ肩身の狭い娘夫婦との同居
しかも経済的に支えてもらわないといけない娘の夫は猫嫌い
自分の大切な猫にとって脅威となる犬が2頭もいる。

失礼だけど、正直悪夢です。これ以上ないくらい最悪の環境です。
私がもしあなたのお母さんなら猫が天寿を全うするまでは
あなたの家族との同居は考えにくいと思いますよ。

それでもどうしても同居しないといけないのなら、お母さんが大切なら
お母さんをあなたの家族に合わせるのではなく
あなたのご家族にお母さんを理解してもらうような努力をしてあげてほしい。
犬は仕方ないとして旦那さんをお母さんの家に連れて行って
なんとか猫に馴れてもらいつつ、猫もまずは
現在のお母さんの家で完全室内飼育に馴らすべきです。

どちらにしてもお母さんと猫には災難なことだと同情を禁じ得ませんが…
猫とお母さんのためにもう一つリンクを貼っておきますね。
【外飼い】猫を室内飼いしたい【野良猫】 3匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1222524250/
853わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 20:58:17 ID:+EaEv9z+
>>826
呼んだ?
http://nukoup.nukos.net/img/31756.jpg

ただ今は寝ておりますが。
854わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 21:37:57 ID:bVYeqzJo
849です

短時間の間にみなさんご意見ありがとうございました。
犬猫双方にとって可哀想にならないようにどうするべきか悩んでいます。
いきなり室内飼いにされる猫側にとっては可哀想ですよね。
もう少し母とも相談して努力してみます。
855わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 22:15:33 ID:Vi3kA7gv
>>848

クロイ子の方もいっぱい見たいよ\(^o^)/
856わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 23:04:23 ID:4C8hNc0i
>>833
ぬこ様は効果的な起こし方を研究してるよねw
857わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 23:08:36 ID:4C8hNc0i
>>853
うわ、ツヤツヤだな。

ク ロ 注意!
858わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 23:31:09 ID:k6zguOgR
>>786
せっかく部屋もベッドもぬこまでモノトーンで統一されてるのに、そのクマの違和感は何だ……


それにしても魅力的な瞳だこと。
859わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 03:22:44 ID:oGjCK2Oc
深夜に騒ぐ…
母猫におっぱいもらいに起きた
動画

http://c.pic.to/14fulc

動画

http://e.pic.to/11qr82

動画と静かにおっぱいを飲みながら寝る画像

http://m.pic.to/v9ruo

860わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 05:22:11 ID:Tijiwrfd
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090511051705.jpg

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241853934/
セキセイインコとネコたんは「仲良くケンカする」いい関係
861わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 11:34:46 ID:gxKZaFNA
>>860
良いなぁうちの猫様はハンターだから確実に殺ちゃうよ

庭で数羽のカラスが大騒ぎしてて何かと思ったら
カラスの首根っこに齧り付いて頑張ってた。
862わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 12:19:33 ID:zsT2I2ff
>>861
うちのは来客ハンター
来客あると猛ダッシュで突進してジャンプ!
うなーっ!!って腹や背中にへばりつく!

誰が来てもやるんで来る人には注意してるんだが
のんびり屋な人が来たとき話あんまり聞いてなかったみたいで
うなーっ!やられて恐怖に顔引きつってたww
顔まで這い上がられてうーっゴロゴロしてたわぁ
863わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 12:32:40 ID:B+FyNjC3
今日でちょうど満1歳になったうちのやんちゃなお嬢様
窓辺のラジカセの上で外を眺めた
http://imepita.jp/20090511/443720
その後は掛布団を敷物にしてお昼寝
http://imepita.jp/20090511/448260
まったりしてる時が1番可愛い。
864わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 14:13:33 ID:BTvJ1L/f
兄猫(前)が遊びにきて一緒に昼寝。
影分身みたいw
http://imepita.jp/20090511/507790

起きた後のじゃれあい。
http://imepita.jp/20090511/507960
865わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 15:28:22 ID:idaw8ogt
>>678ですが昨日から入院になりました
昨日病院にやっと連れていけて、風邪と感染ウイルスみたいなのを持っているようです。
ご飯が食べられるようになったら退院できるそうです。

もうダメなんじゃ・・・と取り乱したりして恥ずかしいです。
すみませんでした。

お見舞い行ってきます!!
866わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 16:16:13 ID:X2egzZtE
>>865
( ;∀;) ヨカッタナア
867わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 16:16:18 ID:ShOqnxu6
>>864
可愛さ二乗とはこのことや〜w
>>865
良かったですね。
早く退院出来ればいいですね。
868わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 17:16:02 ID:Pl8rABCo
>>864の2枚目が18禁に見える件について。
869わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 17:16:56 ID:Pl8rABCo
ごめんageちゃったorz
870わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 17:52:22 ID:Ix7DJ4Ci
ずっと寝とる
さすがねこたん
871わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 18:48:30 ID:4/1/VkQN
>>865
入院出来たのなら、もう家猫でも大丈夫そうだね。
退院したら、大事にしてあげてください(^ω^)
872わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 19:21:46 ID:idaw8ogt
皆さんありがとうございます
873わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 19:23:23 ID:d1Bfsagm
ウチの猫、私に寄って来てくれませんw
あー...また階下を歩いている音がするwwこっちこいよwww

今日、目の上が腫れ上がってしまい医者へ行って来ました。
最近猫用のかつぶしをあげたので、そのアレルギーかも?と原因物質の調査中です。
早くよくなって欲しいわ。
874わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 19:34:44 ID:LWV3klSL
過保護はいかんよ。
自然体でお付き合いする事が大事。
可愛いからと言って何もかも贅沢三昧させるのは
動物にとってはある意味 虐待に成りかねません。
健康管理だけはちゃんとしてあげなきゃね。
875わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 19:36:20 ID:3LOUy/+w
鰹節はだめだろ
876わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 19:44:58 ID:z3rh6mmO
アレルギーなら人でもきっついよ・・
本当にある日突然に今まで食べていたもので死にそうになるんだよ
過保護とは違う
877わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 19:45:11 ID:r+f/RhhS
猫用って書いてあるじゃん
週に1〜2回程度にして、量も調節してれば大丈夫でしょ
そのくらい過保護でもなんでもないと思うけどなー

>>873
猫さん、早くよくなるといいね
目の上って眼球ではないんだよね?
なんでそんなところが腫れたんだろう
原因が分かったらぜひ教えてくださいな。

ウチの猫はさっき小さい蛾を仕留めて持ってきてくれた
(完全室内飼いだけど、窓を開けてたら入ってきたみたい)
目が見えないのに「やるなおぬし。」と褒めたら
ふしゅーっと満足げな息を吐いて毛づくろいしてる
878わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 19:45:48 ID:z3rh6mmO
>>875
猫用と書いてある
879わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 19:46:33 ID:KdCv5FdH
鰹節、あまり良くないのは確かだが、たまに少量ならいいんじゃね。
やつらの楽しみなんて食う寝る遊ぶくらいなんだから。
飼い主は1日でも長生きしてほしいが、
好きなものも食えず厳格に管理された中長生きしても俺ならうれすくない。
たまには何か楽しみがなくちゃ。もちろん毎日はダメだけどね。
880わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 19:53:05 ID:csKl/8ex
>>879
喉に張り付いてえらいことになるからやらんほうがいい。
どうしてもやるならお湯でさっと戻したやつを。
881わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 20:01:20 ID:3LOUy/+w
猫用かスマソ、うちもたまにイリコなら食わせるけど
882わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 20:04:02 ID:mcbUpFH6
猫を虐待するやつ許せません!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1242023175/
883わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 20:35:07 ID:KdCv5FdH
>>880
鰹節が?うちは花鰹やってたがそれはなかったな。
むしろ鼻から吸い込んでむせたりはしてたがw
大きな削り節なら確かに喉にはりつくこともあるかもね。
今は年とって療養食メインだからめったにあげないな。
たまに刺身は与えるけどね。ご心配ありがとう。
884わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 20:37:28 ID:Ib2R1e3C
兄が捨て猫を拾って帰ってきたら飼い猫が家から出て行ってしまった…。可愛いがっていた妹が泣いてます。
885わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 20:56:05 ID:DueYV/SD
♀ヌコ俺の部屋でベッドカバーに埋もれて寝てたからまあいいかと思ってオナニーして終わって
ふと振り向いたらなにやってんのという目をして見られた・・・
886わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 21:32:01 ID:MHu0KWSq
1時間ぐらい前に、ブラシと遊び終わったのに大運動会している
887わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 21:47:21 ID:KdCv5FdH
>>885
うちのは「今から大人の遊びするから、君達はあっち向いててね」というと
本当に背中向けて事が終わった頃には眠ってるわw
……ただ単に見たくないだけかもorz
888わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 21:51:49 ID:3LOUy/+w
(あーまたやってるよ変態)な顔してるよな
889わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 21:52:39 ID:ImJOutUm
>>884
もちろん探してるよな?
早く見つけ出していらない子になったわけじゃないことを
伝えてあげてほしい。
そして先住のその子を立てて子猫にばかり構わないこと。
890わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 21:56:00 ID:DueYV/SD
まあこれが人間の♂の性なのでできればそっとしておいてもらいたい

本当はヌコが部屋にいると落ち着いてできないw
891873:2009/05/11(月) 22:03:15 ID:d1Bfsagm
皆さんレスありがとう。
目の上が腫れててカユかったらしく掻き過ぎまして
角膜もちょいと傷ついてたんですが、目薬さしたし元気は元気なので様子見です。
そしてやっぱり私の部屋には来やしないwww

過保護気をつけます、ハイ
892わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 22:09:17 ID:0izgRC2M
うちの実家の猫、自分がたまに実家に帰って遭遇するといつも噛み付いてくる...
そのあとはグルグル〜です。
なんなんですかね?
893わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 22:14:34 ID:dmTghSsw
>>862
ぜひお宅訪問したい
894わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 22:15:14 ID:UTqjDC7j
猫1:タワーの上でまったり毛繕い
猫2:窓から外を見てる(暗闇に何が見えるんだ?)
895わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 22:17:12 ID:Rfr//uZy
>>892
法事で親戚のちびっ子がいきなり頭突きをかましてきた後
あそぼーあそぼーとまとわり付くのと一緒でない?
896わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 22:27:40 ID:qicTM/EB
膝の上でグルグル言ってる。
撫でると指をぺろぺろ舐めてくれる。
897わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 22:50:19 ID:dmTghSsw
>>892
挨拶が遅い、または頻繁に帰ってこないからおしおき とか

毛玉ボールをおいかけて遊んでる。まだ寝ないのか
898わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 22:59:05 ID:5FMzFuHk
>>892
どこいってたニャ!って怒っているんだよ。
自分を嫌ってないとわかると甘えてくる。
899わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 23:21:01 ID:4/1/VkQN
寝る前の夜食のカリカリを少々食べ、寝る前のオシッコ中…。
毎晩、寝る前には必ずトイレに行くのだが(そして朝まで起きない)他の家の猫さんたちもそうなのか?(;´-ω-`)
900わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 23:56:02 ID:LzGPBqZm
ちゃんと躾されている子供みたいだねw
いいこいいこ
901わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 00:29:28 ID:hjeZ6Xmo
しかし夜中にウンコしてドタバタ走り回り
朝にはトイレからウンコ出してあったりするんだぜ  ho or2
902わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 01:00:19 ID:7ls63Jdb
ど・・・でうしよう産まれそうなんだけど出てこれないみたい
903わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 01:33:29 ID:H4sd4/63
かかりつけさんにはお産の時の万一の対応お願いしてるの?
してないなら念のため救急病院探しとくといいよ。
人間があたふた心配して手を回した時に限って
そんな必要なく無事に生まれてくるもんだからw

あと、初産の子は時間がかかるらしいよ。
904わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 01:45:17 ID:7ls63Jdb
破水したのが9時。一時間くらい前に羊水の入った袋が出てきてすぐに割れた
凄く苦しそうだったけど
触るとゴロゴロ言ってひっくりかえる
できれば産まないで寝ていたいとでも言うみたいに
本当はもうとっくに産まれていてもおかしくないのに
気づかずこんなのが数日続いていたのかも知れないです
朝産まれなかったら病院に行ってきます
905わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 02:00:15 ID:KeGwKlx2
無事を祈る
906わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 02:04:15 ID:7ls63Jdb
ま・・・まさかとは思うけど袋破けるのってまずい?
907わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 02:20:04 ID:gMdy3pMD
その袋の中に子猫が入ってるはずだけど
破水から2時間以上子猫が出てこないと危険な状態
帝王切開する必要があるかもしれないから緊急病院を探してみて

全国夜間・救急診療可動物病院
http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
<http://ime.nu/homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm>
全国夜間救急動物診療所
http://www.vets.ne.jp/yakan/ <http://ime.nu/www.vets.ne.jp/yakan/>
908わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 02:28:15 ID:7ls63Jdb
マジデー?うっ・・上の人ありがとう!
や・・やばい状態なのに破水しながら、乳垂らしながらゴロゴロいってひっくりかえって
寝ようとしてる!袋だけ風船みたいに出てきてパチン!って破れてしまったんです
子猫の姿は見えず・・・袋の中の赤ちゃんはだめぽ状態かも(TT)
病院探します
909わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 02:35:56 ID:vK8wTck4
無事に出産できますように
910わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 02:51:35 ID:cViYaYku
うちは代々野良猫を保護したものを
飼っているが、何の偶然か、
不思議なことにいまだに♀を
保護したことがないです。
現在は
茶トラーおかんの布団の上でアンモニャイト
黒−本棚の上のダンボールの中でアンモニャイト
911わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 03:04:34 ID:gMdy3pMD
メスの居つきやすい家・オスの居つきやすい家があるとか聞くけど
どうなんだろうね
>>908が心配だ

3兄弟固まってベッドの中
912わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 03:19:24 ID:7ls63Jdb
病院電話して状況説明したらあと二時間様子見てって言われた・・・
それでもダメなら帝王切開するって
でももうヤバいと思うんだよね陣痛止まってるし
昔飼ってたヌコは破水して30分で産んだから
もう五時間以上・・・
913わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 03:26:18 ID:7ls63Jdb
タオル敷いた段ボールを浴室に持っていって閉じ込めた
暗くて人のいない場所が産みやすいみたい
本当はベッドの下に行きたそうにしてたけどベッドの下は困る
5時になったら見に行ってみる
914わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 03:48:57 ID:7ls63Jdb
浴室カリカリして出たがってる
915わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 03:51:53 ID:I2AbtGR6
そばにいて欲しいんだったりして
916わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 04:02:09 ID:7ls63Jdb
君が触るから産まないんだよ?って電話で言われたからなぁ
ついていてあげたいけど・・
917わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 04:18:03 ID:yV+87Loz
飼い主さん、大丈夫かな・・
自分の気力、体力が持つだろうかと心配だよ。
918わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 04:39:34 ID:7ls63Jdb
鳴き声でわかる・・産んでないな
919わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 05:12:02 ID:MzR1GjfR
もう病院行ったほうが……
920わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 05:22:41 ID:MzR1GjfR
飼い主さん、夕べから徹夜で見守ってるし、気疲れと睡眠不足でしんどいやろうけど、病院までの運転気をつけてね
無事に産まれますように
921わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 08:19:43 ID:hVtyUyJW
うあっここでレス止まってる
気になるじゃないか とりあえず会社行って来る
うちのは冷蔵庫の上でボーっとしている
922わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 10:39:56 ID:7ls63Jdb
明け方病院に電話して事情説明
陣痛がなくなったら危ないと言っていたのに
詳しく猫の種類や体型など説明していたら
陣痛がなくなってご飯食べてリラックスしてるのはおかしいから
突然産まれたりするかもと何となく来て欲しくない素振り
したかと思ったら忙しいんで(プチッ)って電話切られた
最初の電話でも連れて行っていいですか?って言ったけど話すり替えられてしまった
そしてさっき逆子が袋無しで産まれた逆子だったから出なかったのと
やっぱり他の猫や私がいる場所で産みたかったみたい
問題は母性本能が皆無(あっ二匹目が出た)
923わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 10:47:07 ID:7ls63Jdb
赤ちゃんを舐めてあげたり胎盤の処理をしようとしない
袋もなく赤ちゃん産まれてくるし胎盤を胎内に置きっぱなし!
引っ張り出そうとして臍のおが切れた・・・
まだ呼吸が荒いからもう一匹入ってるか
母猫がこんな状況だからベッドの下やどっかに産み捨ててるかも知れないです
赤ちゃんまったく無視してる・・絶対に死んじゃう
産みかたも横になって体を思いきり伸ばして産む・・何か初めて見るスタイルだし
赤ちゃん顔に近づけても無視。舐めようとしない
チンチラとチンチラミックスの赤ちゃんだからフワフワして可愛いのに・・
死んでしまう
924わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 10:52:04 ID:7ls63Jdb
赤ちゃんがおっぱいわからないみたいだ・・
分かりやすく誘導してもダメだししかもあんまり泣いてくれないから不安になってきた
925わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 10:57:39 ID:3zflY2Ub
他の病院に電話しれ
今の時間ならどこでも開いてる

家のは床に寝そべって前足をちゅぱちゅぱしてる
926わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:01:33 ID:7ls63Jdb
この状況じゃ連れていけないよね・・
赤ちゃん凄く活発に動きまわってるけどおっぱい飲めないみたいだ
母ヌコ(モナコ)が全部産んだら実家に連れてく
モナコ疲れたみたいで呼吸は荒いけど寝てしまった
927わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:14:39 ID:Q9/yRU4q
>>901
いいこじゃないじゃんw
夜中のうんこ、しかもなぜトイレから・・
928わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:14:39 ID:3zflY2Ub
おっぱい飲めないんじゃすぐ餓死だろうが
人工ほ乳に切り替えなきゃならないんだから一番近い医者に押しかけれ
929わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:16:45 ID:Q9/yRU4q
>>926
生まれたてでは活発に動かないとおもう。

たぶん釣りだよ。子猫飼育スレによく来てる人ににてる。
930わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:18:08 ID:7ls63Jdb
二匹目の子がおっぱいGET!
最初の逆子の子がダメっぽい
半日飲まなかったら死ぬって聞いた
誘導しても自分の力しか信じないみたいでくわえてくれない
931わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:20:36 ID:x2bm6eZ/
>>930こじ開けれ
932わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:27:35 ID:7ls63Jdb
ムービーって携帯からどうやって貼るのかな?
見かねたのかつい最近まで発情期だったメスヌコハピが子猫舐めにきた
おしっこの処理してくれてる
頑張っておっぱい吸わせる!
933わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:32:12 ID:Q9/yRU4q
もう飽きた。
934わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:34:27 ID:t/AQ03x7
[email protected]に画像や着メロ、動画をメールにつけて送るだけ。
935わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:48:21 ID:7ls63Jdb
http://f.pic.to/wuam8

見れるかな?無事二匹とも飲んでる
936わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:53:53 ID:Q9/yRU4q
見れないよ。
もしや本当だったの?ごめん
937わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 11:57:35 ID:7ls63Jdb
http://a.pic.to/x9dtn

げっ・・見れないかぁ・・母猫が元気になっちゃった出産数は二匹かな
でも途端に立ち上がって子猫無視(TT)寝かせて押さえてる
938わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 12:01:27 ID:t/AQ03x7
見れるよ
939わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 12:08:01 ID:Q9/yRU4q
疑ってすまなかったね。
もし可能なら画像うp希望
940わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 12:13:44 ID:7ls63Jdb
941わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 12:18:22 ID:8HJPmntD
>>937
ちょw
短すぎるwww
もうちょっと長めでおながいします。m(__)m
942わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 12:20:23 ID:D9Fd3fy5
あら、可愛い。発情期で赤ちゃん見た女の子は、わんこみたいに妊娠してなくても、お乳が出るんだっけ?
もしそうなら面倒見が良い子に任せてみれば。育ての母になってくれれば良いけど。
943わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 12:29:16 ID:7ls63Jdb
>>941長めに撮ったのに変換すると短くなってる
何故だ?!呼吸が荒いなぁ・・あと一匹入ってるのが分かるけど動きがない。死産かも
944わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 12:33:47 ID:+u1qiAA9
おめでとう(・∀・)
新しい命が誕生って…良いなぁ。

子猫達が元気で幸せに生きていけますように(^ω^)
945わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 12:36:45 ID:+u1qiAA9
>>943
書き込みしてる間に…ちょ!Σ(゚Д゚;

とりあえず掛かり付けの医者に早く連絡を!
もし本当にお腹の中で虹の橋渡ってたら、お母さんも危ないぞ!
946わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 12:39:44 ID:8HJPmntD
>>943
うちもチンチラなんだけど乳首の周りの毛は
短くカットすると子猫が飲みやすいよ。
あと子猫の保温はちゃんとできてる?
母猫がちゃんと抱いてたら大丈夫だけど…
母猫が身体を舐めたりして体温調節ができるからね。
あとお腹の仔がまだ生きてるのか病院でエコーしてもらったほうがいいかも?
947わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 12:51:27 ID:U14NgTai
【拾った】子猫飼育ガイド part46【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241012514/
948わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 13:01:03 ID:7ls63Jdb
http://r.pic.to/ygzap

シーツの下に電気毛布があるから暖かいみたいです
おっぱいを飲ませるのは嫌じゃないみたいだけど舐めないんです(TT)
死産の場合や未熟児でも先に産まれていれば後で出るみたいです
さっきの病院の先生なので当てにならないかも?!だけど。
もう24時間起きてる・・眠い
949わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 13:10:06 ID:UbePDGy2
報告はあとあと。
お願いだから病院行ってよ!
お産は生き死にに関わるのよ。
950わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 13:11:13 ID:i97sPGBS
この時間なら獣医さんやってるでしょ?行った方が良いと思うよ
951わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 14:54:30 ID:x2bm6eZ/
なんで病院行かないの?お金?
952わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 15:10:00 ID:MzR1GjfR
お願い!病院連れてって下さい!かかりつけの病院は!?ママ猫が心配。
953わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 15:10:08 ID:SC5LO4MM
病院いくかどうかなんて好きにしたらいいでしょ
そんなの分かりきったことなのにいちいちおせっかいしないで欲しい
954わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 15:40:05 ID:lG4Rb/fX
ならもう無視してしまえばいい
955わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 15:42:56 ID:68z9ner2
自分のことのように心配してる。そして力になりたい
956わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 16:45:27 ID:Q9/yRU4q
>>940
本当、疑ってごめんね。
動画は何故か見れないけど、画像は見れたよ。
母猫さんは、出産前に検診してないのかな?
もしでてこないなら母猫さんの命にかかわると思う。
猫って全匹産まないと母乳が出ないのかな?(わからないから調べて!)
もしそうなら、子猫専用ミルク(子猫用以外はダメ)を準備したほうがいいかも。
すでに熟知済ならすまん。
957わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 17:21:42 ID:+u1qiAA9
で、その後はどうなったんだろう?
大丈夫なのかな?
病院行ってるのかな?
心配だ…
958わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 18:39:14 ID:/t71VldJ
カエルでサッカーしてるwないと思った
959わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 18:50:07 ID:yV+87Loz
>>957
だね

風呂場で外を見ている
これから入りたいのでどいて頂けませんか?
960わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 18:57:05 ID:7ls63Jdb
ただいま。病院に予約電話して状況説明すると「大丈夫ですよ」
って言われるんですよね。まぁ結果すぐ産まれて今三匹
今日は仕事休んだから朝までは言うこと聞いてくれると思うけど
ミルクは朝買ってくる。免疫力高める為に今は出ている母乳飲ませたいし
育児放棄した場合は諦めるしかない。と獣医さんに言われたけど
諦められるわけないし。最後の子も逆子だったけど袋が破けてなかったから
助かった!でも体が凄く小さい。
961わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 19:24:47 ID:UbePDGy2
>>960
自宅の猫が大変な時に、犬のマルチーズスレ見る余裕があるとは。
962わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 20:25:51 ID:n25/Zrh6
>>961
俺も思った。

883 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2009/05/12(火) 07:58:22 ID:7ls63Jdb
>>882
いいじゃん別に
963わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 21:12:17 ID:t/AQ03x7
わざわざID検索とかしてんのかよ
気持ち悪
964わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 21:23:07 ID:rNIrj5ZJ
何で病院変えないの?
ド田舎で一件しかないとかなのか?
965わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 21:41:32 ID:ZM071GFg
>>960
あんたの都道府県どこ?

子猫&母猫に向けて元気玉を送りたいです。
966わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 22:02:18 ID:/c9ONj1i
膝の上でお腹丸出しで寝てる。
その隙に全指の爪チェーック!
ちょっぴり嫌そうな顔してるけど、爪きり完了。
967わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 23:18:09 ID:GcOyBt2X
うちのチンチラも初出産の時はあまり舐めないし後産もそのまんまで人間が処理した。
大丈夫かなあと思ったけど、次の日あたりから母の自覚が出てきたみたいな感じでした。
968わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 23:49:29 ID:kGaNZocX
さっき足びっこひきながら帰ってきた。ケンカでもしてきたのかわかんないけど
骨折してない事をいのる。思わずアホ!バカ!マヌケ!って言ってしまったよ。。
朝一で病院だわ〜・・
969わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 23:52:48 ID:J3LMBige
三階のベランダから落ちた!!!
からだぢゅうなでたが痛くはなさそうだ。怯えてる。どうしたらいい?!
970わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 23:53:26 ID:sW4zhAKl
うちのぬこ様も脱走して足を折って帰ってきたことがあった。
ちょっとでもさわるとすごく痛がってたよ。
なんともないといいですね。
971わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 00:03:12 ID:x7wqTCa7
>>970 ありがとうです。猫はホント心配かけさせますね・・脱走に病気におケガに食欲不振。
うちのはちょっと事情で半放し飼いなんですが、帰りが遅いと超心配です
972わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 00:31:30 ID:V7ETS53S
両手のブレーキから血が出てるけど大きな怪我は無さそう。でもどこか打ったかも。ぐったりしてる。心配でたまらない
973わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 00:38:51 ID:MPclskFJ
>>972
>ブレーキ
って、にくきうのことか?

夏仕様になった寝床の麻マットを
「うわ〜、爪とぎだぁ!」とばかりにゴリゴリゴリゴリ
ひと夏もたないかも
974わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 00:50:24 ID:hP2SxKdB
たんすの引き出し抜いて整理してたらそこに納まってらっしゃる…
香箱なんて組まれたら引き出しが戻せない
975わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 02:10:10 ID:6n5mexza
どーしよーY(>_<、)Yどーしよー
と慌てるだけで行動力ない人ってイライラしますな

お茶飲んでくる
976わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 02:13:14 ID:6n5mexza
スレ違いでした

スマソ
977わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 02:15:52 ID:hEQZPwkY
友達が捨て子猫を拾って車の中へ入れて家に帰る途中猫がアクセルとブレーキの間から入り込んで出て来なくなりました、ボンネットを開いても見当たらず収納の所を開いても見当たらず触れもしません、消防署に連絡したいけど、消防署ってきれいに分解ってしてくれますか?
978わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 02:23:21 ID:oGCGS6oU
車の修理やらやってる町工場でいいよ
それかJAFをよべ
979わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 02:42:47 ID:hEQZPwkY
>>978
JAFに連絡してみましたが、車屋に行けとの事、明日車屋行ってみます。
深夜にありがとうございました。
死なないのを祈ります。
980わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 02:43:26 ID:byXRFdae
かつおぶしか温めたミルクを置いて少し離れて様子を見てみたら?
お腹すいたら出てくる気も
981わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 02:44:45 ID:byXRFdae
エンジン過熱すると猫の命にかかわるから車屋に行かずに電話で連絡して
出張してもらうといいよ
982わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 03:14:49 ID:hEQZPwkY
>>980
ミルクや鰹節で引き寄せる以前に多分出ようと思っても出れないんだと思います。消防署にも連絡したけど無理でした…八方塞がりです…
>>981
それが一番いいと思うんですけどそれは友達が決める事なんで自分では決められないんですよ。
983わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 03:59:56 ID:iwXQ1pz2
984わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 04:23:19 ID:jLtqq9qZ
>>983
グロなので見ないでね。
985わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 04:32:04 ID:A8A0lklI
>>984
警告ありがとう
他スレにも貼ってたね
986わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 05:27:50 ID:DHcweUO5
>>984
ありがとぅ
最近、電波が多いね。春だから尚更
987わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 05:40:58 ID:5DyVToJ0
>>982
猫は必ず室内側に居るからエンジンの熱はあまり気にしなくて良い。
猫の居る場所には、ペダル類やハンドル軸以外の危険物は無いから、慎重に運転すれば問題ない。
但し風で脱水するかもしれないから、空調は極力使わないこと。

車屋でインパネを外して貰えばすぐに猫は見付かるはず。
ただしその時に、猫が逃げてしまわないように注意する事が肝心。
下手すると店外にまで逃げて車に撥ねられる恐れもある。
キチンと説明してドアを閉めた状態で作業してもらおう。
988わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 06:09:34 ID:J2bVDxDz
洗濯機を回すと子猫がぞろぞろ出てくるので、それをにゃにゃにゃと注意しながら親が回収に励んでます。あっちにこっちに行くので、大変そうですが、洗濯が終わるとまた同じ場所でくつろいでいるので、なぜかこの場所で落ち着いてる様子。
989わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 07:03:50 ID:DHcweUO5
>>987
運転中に出てきたり、アクセルの隙間に入りこんだりしたら
事故らないか心配。
車はちょっとした脇見でも危ないから。
きてもらった方がいいかも。
>>988
お気に入り認定されちゃったんだね。猫って耳が物凄くよいからびっくりするだろうね。
場所が場所なだけに、カビとか。。空気が悪そうなのにね。
990わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 07:15:38 ID:wjTf3cAm
ねこねころんでる
991わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 08:36:20 ID:rLQWjrv2
走行中にねこがでてきたら死ぬだろ。
あとブレーキに関わるとこにねこがいたら、ブレーキ効かないか踏めなくて運転者が死ぬし。
業者にきてもらうか、ねこがでてくるのを待つしかない。
992わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 09:29:59 ID:mgB1/5vs
好物のシーバのカリカリご賞味中
ご飯食べる時って、鼻に縦筋寄るから見ててかわいい((ミ゚o゚ミ))
993わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 12:16:38 ID:yEc3QmO6
暑くて寄り付かん
扇風機つけたらびびって隅っこで固まってる・・
どんだけビビリなんだよー
994わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 12:26:20 ID:gTygIZ9G
日曜から猫がハゲてきた頭と肩なんだが、皮膚に赤みやジュクジュクは無く…ただただハゲてる(´`)

ひどい病気なのでしょうか?
995わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 12:27:57 ID:SZE3gnX1
うちの猫は今多分手術中…
昨日、うっかり外に出してしまって猫が帰ってきたと思ったら、
尻尾が10センチほど千切れてて、筋でぎりぎりつながってるような状態になってた…
骨も丸出しで悲惨な状態ですぐに病院に連れてった。尻尾はやっぱり切断することになるらしい。

自分の不注意でこんなことになってしまって本当に情けない飼い主だよ。
どんな姿でもいいから早く元気になってほしい。
996わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 12:51:48 ID:TtbLPPF8
しっぽ切断って。切ないな。

昨日ベランダから落ちたこは、声が出ないけど元気にハエ追いかけてる。おっさんは安心したよー
997わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 12:51:58 ID:yEc3QmO6
>>994
医者池

>>995
誰でもミスはあるもんだよ
帰ってきたらねぎらってあげればよろし

998わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 13:34:53 ID:/p4fYBMo
>>994
うちの猫は、暑くなる季節になると耳がハゲになる。
かゆいらしくてかきむしったりするから傷もできる。
お医者さんに診断してもらうといいですよ。
うちの猫は、アレルギーらしいです。最近は多いんですって。
999わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 13:45:07 ID:byXRFdae
次スレ

(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ39ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242189765/

次スレ立つまでは雑談控えようよ…
1000わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 13:45:44 ID:x1cEW1yG
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。