【祈願】癌総合 part5【寛解】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ

【祈願】癌総合 part4【寛解】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/

関連スレッド

◆◇ケガ・病気スレッド49◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232241045/

980踏んだ方様子をみて次スレ立ててください。
流れが遅い場合はまた考えましょう。
980踏んだ方の子が重篤な状態でしたら、前後の方
代わりにスレ立てお願いします。
2わんにゃん@名無しさん:2009/03/27(金) 22:57:06 ID:EZ5QcQ51
>>1おつ
落ちないとは思うが保守
3わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 10:01:47 ID:EmS+ADGl
>>1タン 乙!

寛解祈願!
家のワンコ2頭がガンで亡くなりました。
だから応援しています。
4わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 18:55:10 ID:hvFlXcOg
肺がんで死んだ犬の最後の断末魔が忘れられない。
5前スレ510:2009/04/01(水) 22:56:44 ID:MuEl1lqJ
貧血の進行で抗癌剤を中止したけど、まだ下げ止まらない。
10,000ちょっとだった白血球は一気に53,000。
骨髄に来たかも。

とにかく今は食べられる様になる事と、いいウンチが出る事を祈るのみ。
そうすれば小腸リンパへの転移による腸閉塞はまだ否定出来ます。

今回はまだ順調に寛解へ辿り着けると思っていたけれど、正念場が来てしまいました。
6わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 09:39:26 ID:HOubo8pp
憎きリンパ腫、何でこんなに増えてるんだろう?フード?
寛解祈願!祈願!お願い!
7わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 10:20:45 ID:wm0Kukrk
>>5
ドキソルビシンは使えないのかな?
うちは11ヶ月前にリンパ腫がわかって、COP治療中に再燃しちゃったので
1年も経たないうちにドキソルビシン使いました。
それで2度目の再燃でも頑張ってるよ。
510さんのほうが詳しいと思うけど、お互い頑張りましょう。
頑張ってるのは分かってるけど自分も含めた励ましの意味で。
うちはまだ6歳だし無理と言われようが10歳超えて欲しいと今でも強く願ってます。
87:2009/04/02(木) 10:23:14 ID:wm0Kukrk
>>5
貧血で治療が滞ってるんですよね。
今は私も本当は頭真っ白で読み落としてしまいました。
ごめんなさい。
9わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 23:03:05 ID:iNNfniko
たしかにリンパ腫増えてる気がする

再燃を何回も繰り返しながらも長生きしてる仔はおらんかねえ?
105:2009/04/03(金) 20:42:36 ID:NihXUxWJ
ウンチが出たら途端に食欲が出てきたよ、取りあえず目の前の危機は脱したみたい。
待望の「形あるウンチ」が出たときは、ムツゴロウさん並に褒めちゃいました。
これで貧血が回復すれば体力も戻って治療を再開出来るかな。
でも副作用がキツいからQOLとの兼ね合いだね。

>>7
ウチの子より少し若いくらいですね、一杯愛情を注いであげて10歳超えを目指しましょう。

>>9
一度目も二度目も薬の効果が凄く良かったので、そうなれると思ってました。
効きが良くても、急に身体が弱る事もあるんですね。
11わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 15:42:35 ID:D2cyWDXE
>>10
良かったですね。
悪い状態から少しでも良くなると本当に心から嬉しいですよね。
ムツゴロウさん並に褒めちゃう気持ち良く分かります。
12希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2 :2009/04/04(土) 19:55:30 ID:TXwiFgDH
     ,へ             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \/  ヽ    (^^ ) <  し わ し わ し わ 〜 ..
    _/*+*`、    ( )  \__________
  <_______フ    )  
    从  ̄ >ノ    〜  
     /゙゙゙lll`y─┛    
    ノ. ノノ |    
.    `〜rrrrー′  
.      |_i|_(_  
13わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 02:46:15 ID:/l9gsZrq
悪性リンパ腫で闘病中の我が家の老猫、この頃調子がいい。
しかし若い頃はクールだったのに、やたらと甘えてくるようになった。

ほしゅ
14わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 19:57:42 ID:WRZR0q4k
>>13
調子が良いようで何より。
我が家にもリンパ腫闘病中のおばあちゃん猫がいるので、
こちらまでうれしくなってしまいます。
お互い頑張りましょうね!
15わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 18:29:44 ID:FEqsEW5T
どんどん腫れが大きくなるよ・・・
休薬で体力の回復する早さが、病気の進行に追いつかない。
16わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 21:29:01 ID:O7LMGHbj
俺はどんな苦労しても良いから愛犬のパグだけはお願いだから救ってください!
17わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 20:53:19 ID:88RzboFt
俺はどんな苦労しても良いから愛犬のパグだけはお願いだから救ってください!
18わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 01:22:57 ID:Zn8NyaYz
>>16,17
気持ち分かるよ
苦しんでいる姿を見るといつもそう思う

ワンコちゃん、良くなりますように
19わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 07:57:15 ID:VSmBFPHe
昨夜・・・うちの老犬もリンパ腫が発覚しました。
不覚にも病院で泣き崩れてしまいました。

それから一睡もしないでPCの前で病気のことを
調べて、このスレに辿り着きました。

どなたかリンパ腫に効果のあるサプリメントを
教えていただけないでしょうか?

いきなりですみません。
動揺していて無作法をお許しください。
20わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 09:03:52 ID:29wrz12u
家のワンコの病気が治りますように!家は犬が食べても平気な野菜を細かくしてあげてます。サプリはビール酵母と乳酸菌をあげてます。
21わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 09:25:36 ID:VSmBFPHe
>>20さん
早速、レスありがとうございます。
ビール酵母は、毎日あげていました。
乳酸菌も良いのですね。

核酸や免疫を上げるサプリも効果がありそうですね。
22わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 10:28:22 ID:GRHaMXfK
以前にも書かせてもらいましたが、うちのラブラドールもリンパ腫発覚から2年が経ちました。
現在9歳です。当時を思い出し胸が詰まります。
うちのはごく初期だった事もあり、抗癌剤の副作用が無かったこともあって、2年間再燃の兆しはございません。
当時から与えているサプリはプロポリス、霊芝、トランスファーファクタープラスです。
はっきり言ってかなりの出費ですが、いまさら怖くてやめられません。
それとドライフードから手作り食に替えました。
なにともあれ、抗癌剤が効きますことを祈ります。
23わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 14:30:50 ID:OHjsgDu2
うちのぬこ様、縦隔リンパ肥大のため、呼吸がかなり辛そう
アガリクスも試してみましたが、そもそも食欲が完全に落ちて、医者からの薬も飲めなくなったみたい…
副作用が怖かったのと医者からあまり効力は期待できないかもと言われたのでで保留していた抗がん剤を試してみようかと思います
なんとか良くなって欲しい…
24わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 21:14:07 ID:2gjco00d
>>23さん,リンパ腫は抗がん剤の感受性がすごく良いんですよ
早い子は1,2クールで寛解までもっていけるそうです
闘病ブログで18クールでやっと寛解の子もいましたが‥
抗がん剤とリンパ腫についていろいろググってみるといいですよ
一日も早い寛解をお祈りします
25わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 23:10:15 ID:29wrz12u
犬も猫も人間と違って悪い事もしてないのに癌になるなんて酷いよね。。抗がん剤とプロポリスが効いて癌が治りますように。
2619:2009/04/17(金) 07:18:49 ID:Q26QLOsK
>>22さん
詳しく教えてくださってありがとうございました。

若い年齢での病気の発症・・・さぞショックだった事と思います。

うちの子は、他にも持病があり、年齢も考慮して
抗がん剤での治療は、しない事に決めました。

でも少しでも長く生きて欲しいとの思いもあり
必死でサプリを探しているところです。

プロポリスを、注文しました。
トランスファーファクターも気になります。

今、こうしてPCを打っている横で、
本犬は、楽しそうにオモチャを持って
わたしに見せに来てくれました。

笑顔を見せながら、トイレに駆け込んで泣いてしまいました。
自分でも情けないです。

ラブちゃんが、元気で何よりです。
どうぞ再燃されませんよう、お祈り申し上げます。
27わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 07:59:06 ID:TdGAJ2nJ
家の愛犬と他の人の愛犬も癌が治って元気になりますように。うちのも食欲もあるし信じられません。
2823:2009/04/17(金) 20:45:23 ID:1H1/xeP2
>>24さん
情報、有難うございます。
にわかですが調べてみたうえで本日、お医者さんにその旨を伝えました。
正直な話、かなり体重、体力ともに落ちているので
抗がん剤を投与してその日に亡くなることも覚悟して下さい、と言われました。

しかしこのままでも改善するとは思えませんので、一縷の望みをかけて処置することにしました。
今日は点滴と栄養剤を注射してもらい、明日にでも、というお話でした。
ほとんど食べなくなったのは2,3日前からですが、もうちょっと早く決断していれば良かったのかも…と思ってしまいます。

なんとか良くなりますように。
また、皆さんの愛犬、愛猫も良くなりますように。
29わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 21:43:03 ID:tXLhyurC
お医者さんには言いにくいかも知れませんが、抗癌剤を落とすスピードを
落とすと体にダメージが少ない上、効きが良いそうですよ。
もちろんどの先生もご存知だろーな
ウチのは朝から夕方近くまでやってました
30わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 02:03:14 ID:VxKTKmiS
フコイダンどうでしょうか?癌を殺すらしいんですが。
ttp://www.xn--1-ieuybxcwf3h.net/2007/06/post_18.html
31わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 07:09:55 ID:NN8g7VMl
人間のリンパ腫にも効果があったようで
フコイダン気になりますね。

色々な種類があって迷います。
人間用だと加糖されていたり
塩分も心配です。

F-フコイダンが良いそうなんですけど、
どこのメーカーが良いかご存知の方
いらっしゃいませんか?
32わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 07:32:12 ID:y2WMS/X8
>>28さんの猫さんに抗がん剤が効いてまた元気に暮らす事が出来ますように!!
33わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 18:39:03 ID:go9eY4mX
>>32さん
有り難うございます。励ましを受けると勇気づけられます。

本日、抗がん剤を投与して、夕方迎えに行きました。
>>29さんのお話の通り、先生もご存じでしたので4時間ほどかけて投与して貰いました。
投与中に急に容体が悪化するという最悪の結果は免れましたのでとりあえずほっとしました。
とりあえずは家で養生ですね、効き目があるといいな。
34わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 22:32:44 ID:y2WMS/X8
>>33さんよかった!猫さん頑張ってくれたんですね!
33さんの猫さんを始め、ここにいる犬さんや猫さんに抗がん剤が効いて、またおいしそうにご飯を食べたり楽しそうに過ごせるようになりますように‥
355:2009/04/19(日) 00:42:59 ID:S8Ui9YHt
二度目の寛解も信じていたのにダメだった。
抗癌剤は効いても、それで死にそうになっては続けられない。
中止した途端にリンパの腫れがどんどん育つ。

今日は食欲が少し戻り血液状態も良い事を確認して、望みを託した抗癌剤の点滴を実施。
効いてくれよ!
副作用で死ぬなよ!
36わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 01:22:38 ID:JgeBSI0h
>35さんの子も他の子も家のも癌が治って元気になりますように!
37わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 13:04:06 ID:y25e2br2
>>35さんの猫さん,頑張って!
食欲が少し戻ってるならきっと体力が少し回復してるんだよね
どうか今回こそ寛解へ!!
頑張ったらまた35さんと幸せに暮らせるんだからね(`・ω・´)ノガンバレ!
38わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 13:30:59 ID:qCljXvCQ
>>37
35さんは猫さんじゃないよ。犬さんだよ。
3937:2009/04/19(日) 20:39:32 ID:y25e2br2
35さんごめんなさい
40わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 12:57:33 ID:5++rGgfw
脂肪細胞腫、、、、消えてくれ!
415:2009/04/21(火) 00:08:55 ID:9tNKptWa
>>36-37
ありがとう御座います、>>37気にしないで下さい。
膝の上でクルクルっと丸くなるので、ウチではよく「大きな猫だねえ」と言ってます。
ラブラドールなので猫より相当デカイですが。

具合が悪くなってからは膝の間に入り込んだりベッタリくっついて寝る事をしなくなっ
たのが気になります。
やたら甘えて何時までも撫でてくれと催促したかと思うと、ケージに篭ってしまったり。
リンパ腫なので具体的な苦痛がどの様な物なのかは分かり辛いのですが、やはり
痛いとか苦しいとかがあるのだろうと、考えてしまいます。
42わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 08:35:31 ID:kUi3hHlT
脂肪細胞腫になって最近、プロポリスを飲ませてます。サプリって人用でも良いのでしょうか?家のも皆さんの子も病気に負けないで元気になりますように。
43わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 10:28:38 ID:8HJBtR6j
>>42
サプリはペット用より人用のほうがいいと言う人も多いです。
人間のサプリは平均して日本製だと体重約60kg、アメリカ製だと約80kgで基本の量を
設定してるそうなので、その体重の何分の1なのかで計算して薬の量を与えれば
良いそうです。糖分とか余計なものが入ってないものを選ぶことも大事です。
日本のものより全般的にアメリカのサプリの方が国が内容をきちんと見て販売を
許可するそうなので値段が安いのに質は良いです。ただ粒がデカイですが・・・。
あとプロポリスは細かいところまでは分かりませんが原産地によって効能が少し
違うようですよ。記憶違いだたったらゴメンなさい。確認してみてください。

42さんちの子も他の子もうちの子も必ず良い方向に向かいますように
本当に心から祈ります。
44わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 01:10:12 ID:c7caKfAb
抗がん剤を投与してから3日経ちました。

今のところ、副作用もなく、食欲も多少戻ってきて以前のように甘えてきてくれてます。

抗がん剤の効き目というには早すぎますし、油断は出来ませんが…。

あとは横になれるくらいまで呼吸が安定してくれれば…。



>>34さん、ありがとうございます。

先生は副作用で食欲がさらにガクッと落ちるかも、と言われたのに食べるようになってくれたので嬉しいです。

>>5さんの犬さんも頑張って!うちの子ともども寛解になることを祈ってます。
45わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 21:00:06 ID:WOaynHU+
病気の愛犬、愛猫に甘えられると切なくなりますよね。。うちのも抗がん剤は効かなく別の治療法をって言われてしまいました。
465:2009/04/23(木) 00:08:17 ID:Z6IJCM5Y
>>44
猫の縦隔リンパ肥大の薬の効き方は正直良く分かりませんが、ウチの子の様に
多発性リンパ腫だと、薬さえ合えば三日くらいで明らかに分かるくらい腫れが
縮小する事も珍しく無いようです。
ただ今回も小さくはなったのですが、辛うじて分かる程度の効きです。
二度目の治療から再燃まで一月持たなかったので、その意味では同じ薬は効き
が悪くなっていると言えます。
体力さえ持ってくれれば、まだ二の矢・三の矢くらいまではあるのですが、
副作用で命を落としたら元も子もないし、それでは苦しませるだけになって
しまうので、投薬はかなり慎重にならざるを得ません。

前回、少し余裕を残して投薬中止をしたのですが、中止後も体力の低下が続
き、大分衰弱してしまいました。
余裕を持ったつもりが結果的にギリギリで、ある意味ベストの中断タイミング
だったとも言えます。

折角少し回復した今、今回も投薬開始と中止のタイミングを見誤らないよう
にするのが課題です。
47わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 22:44:40 ID:K0WYpWrr
癌になってから食餌療法してる方はいますか?家はドライフードにプロポリス、人参、ささ身の煮汁をあげて薬を誤魔化しながら飲ませてます。
48わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 23:56:51 ID:4ciZaAec
昨日、フィラリア検査に病院に連れていき、肥満細胞種が見つかりました。
本人はとても元気で、食欲もあり、信じられない気持ちです。
週末に切除手術します。
頑張ります。
49わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 10:42:01 ID:T4QxV9/R
この時期に発見できた事を不幸中の幸いと思って前向きにね!
50わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 13:07:54 ID:qKiYX9YF
抗がん剤を打った後おしっこが抗がん剤の色(赤っぽい)をしてたんだけど効いてるのかな…
51わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 22:21:26 ID:u0ku+MgC
>>50
大丈夫?それ血尿じゃないかな?

不安にさせたらごめんね。
でも抗がん剤の副作用に血尿はあるし、
うちの子も抗がん剤を打ってるんだけど、 おしっこの色が赤くなった事はないので。。。
52わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 22:36:35 ID:sJAbNK6U
49さん
ありがとう゚。(p>∧<q)。゚゚
出来ることをひとつひとつしてあげたい、と思っています。
また術後経過をご報告します。
535:2009/04/27(月) 23:11:29 ID:02h5Q+kX
一昨日の抗癌剤が最後かもしれない、副作用で死んだり余計に苦しんだら元も子もない。
抗癌剤自体は非常に良く効くだけに残念。
今日の吐き気止めと止血剤が効いて腸からの出血が止まる事を祈るしかない。
せめて食べられる様になれば、もう少し一緒にいられる。
54わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 09:04:14 ID:1HM+hxId
ラブちゃんのお兄ちゃん、ホントに試練続きだよね。
ラブちゃんもお父さんもあなたが支えてあげないといけないのだから
あなた自身の体を壊さないようにね。
ストレス軽減のためにも、ここで思いっきり愚痴を吐き出すといいよ
55わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 18:36:16 ID:4tlRyT+j
飼ってる猫が細胞診の結果、癌だとわかりました…。
おっぱいの周りのしこりを内臓に転移する前に全部とれば
少しは長生きするんでしょうか?
以前、獣医の親戚から癌
になってしまうと腫瘍をとっても長生きしないと聞いて
絶望的になってます…

すみません、テンパっていて当たり前なことを書いてしまってるのかも
しれませんが教えてください
56わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 19:17:26 ID:EoX1UgVn
>>55
ごく初期の乳腺腫瘍と診断されたうちの猫ですが、結局肺転移で亡くなりました。
乳腺腫瘍の治療については、手術で摘出したほうがいい、と仰る先生と、
温存させたほうが長く生きられる、と仰る先生とがいます。

うちの猫の場合、最初の手術で乳腺とリンパ節を全摘、綺麗に取りきれたとのことでしたが、
やはり細胞レベルでの転移があったらしく、その後次々と腫瘍ができ、
最終的には肺へ転移、呼吸困難で安楽死を選択せざるを得ませんでした。

私個人の感想ですが、手術を受けさせなければ良かった、と今になって思っています。
ただ、実際そうしていたらどうなっていたかはもう誰にもわからないことですし、
もし外科的治療をせずに亡くなったら亡くなったで、逆の考えを持ったとも思います。

最期の瞬間に至るまで、決断をするのはあくまでも飼い主です。
>>55さんの猫さんが、うちの子の分まで長生きできるようお祈りしてます。
気をしっかり持って、癌と戦ってください。
575:2009/04/28(火) 23:32:35 ID:tRIUAQVS
>>54
ありがとう御座います。
今日三日ぶりにAD缶を一缶食べてくれました。
明日は昨年亡くなった母のお墓参りに行く予定なのですが(書類手続きもあって行く必要がある)
家を空けるのが不安なので親子兄弟、別々に行こうかと思っています。
やっぱり瀕死のワンコと運転が出来ない父だけには出来ないので。
もし私が一人っ子だったら諦めるところでした。(母の誕生日なのに!)

連休のお陰で仕事で家に帰れない心配は無いのですが、動物病院もお休みなのが少し不安。
先生は「遠くに出かける予定は無いから、何かあったら電話を下さい」と言ってくれて
いるので、緊急時にはお願い出来そうです。
58わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 02:21:12 ID:0jtg7k8l
>>56
ありがとうございます。
どうすればいいのか、もう泣き崩れるばかりで少しでも長く生きられるよう
なんとかしてやりたいと思ってますが
乳腺腫瘍は治りにくいということ、また転移しやすいと聞いて
どうにもできないのかと凹んでしまってます。
でも辛いですが最期まで看ていきたいと思い、癌と向き合って治療したいと思ってます。
慰めの言葉、ありがとうございます。
がんばります。
59わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 02:50:42 ID:ajybhvpb
もしお金と距離と時間が許すなら
日本獣医がん研究会(http://www.jvcs.jp/menu/menu.htm)が認める
認定医(http://www.jvcs.jp/menu/board/now.htm)の方にセカンドで見てもらってはいかがでしょうか
現在の最先端を知る方々ですし、かなりの数の癌を診察されてますし知識も持ってられるので
治療法の選択肢を広げる意味でも、現在の最先端医療での判断を聞くにも良いと感じます

僕自身、自分の猫がリンパ節の細胞診で乳腺腫瘍と判断され、セカンドで見ていただきましたが
現在猫がどういう病状で、将来どうなる可能性があり、現在どういう選択肢があるかを明確に説明していただいて
非常に先行きがはっきりして、多少不安も吹き飛んだように思いました。
60わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 12:13:13 ID:0jtg7k8l
>>59
こんなご親切にアドバイスしてくださり私と猫は幸せ者です。

少しでも猫にとっていい治療ができることを
したいと考えていたのでとても参考になりました。
拝見しましたら近くに認定医がいる病院があるのでそちらに診てもらおうと思います。
ありがとうございます
615:2009/04/30(木) 23:34:29 ID:yit0NMat
腸内の出血が止まったらしく食べる事が出来るようになりました。
なんとか目の前の危機は脱してくれたようです。
出血止めの注射の効果もあるけど、抗癌剤の血中濃度も下がってきたようです。
今まで食べられなかったのが余程辛かったらしく、食事中はフガフガ言いながら
ちょっと尋常じゃない喰らい付き方。
満足するまで食べさせてあげたいけど、胃腸の力が弱ってるから様子を見ながら程々にです。

もう積極的な治療は無理だろうけど、今の小康状態が少しでも長く続いて欲しいものです。
元気になるほど癌の進行も早くなるジレンマはありますが、治療の副作用で死んでしまった
方がもっと悔やんでも悔やみきれません、そこは病気を受け入れるしかないのでしょう。
また癌細胞が暴れだすのが、少しでも先になる事を祈るのみです。
今後長くはないであろう時間は、神様に授かった貴重な時間と思って過ごします。
62わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 16:17:36 ID:S0oIPX82
ラブは食べることと遊ぶのが大好きだもんね。
一日も長く穏やかな日々が続きますように
63わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 00:43:38 ID:HmDCCxr8
うちの猫(オス3歳)が、肺にリンパ腫を発病しました。ここ2,3日咳するなぁって思って、
時々連続で咳するので、連れていったら、肺にリンパ腫が出来てました。
先生曰く、リンパ腫は母猫からの遺伝的な要素が大きいと言ってましたが、本当ですか?
うちには、その母猫と兄弟猫も居るんです。
幸い、早期発見だったようで、調子の悪そうな時に飲ませて下さいと、薬を貰いました。
早速薬を飲ませたら、確かに落ちついたようです。
もう、改善することは無いと言われ、これ以上酷くならないか、少しずつ悪くなるか、
様子を見るしか無いと言われました。
以前、実家で雑種の犬を飼ってましたが、大きな病気もする事無く、20年生きて老衰で
死んだんですが、ペットが病気になることが初めてなもんで、ショック受けてます。しかも
死に関わる可能性のある病気と知って。
取り急ぎ、書かせて貰いました。また、皆さんから情報や対処法等をお聞きしたいと思います。
64わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 00:52:31 ID:EVlgd462
リンパ腫って余命3ヶ月とかじゃないの?でも若いね3歳は
65わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 01:02:08 ID:HmDCCxr8
>>64さん、そうなんですか?確かに老猫が罹りやすいと、本には書いてありました。
正確には2年と7カ月です。
病院行ったのは今日(昨日)の午前中なんですが、レントゲンで肺に小さい点が
沢山写ってました。でも、先生はそんなに悲観しなくてもいいいですよと言って
くれて、それでも15年位生きる猫は結構いますよと言ってました。
薬は、リンパ腫を小さくして呼吸し易くする効果があるとの事です。
とにかく、これからどう向き合って行くかを考えたいと思います。
66わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 04:58:21 ID:/W0FRg5D
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  「非人間に飼われるのもうやだようWWWWWWWWWWW」
    ̄       \_つ
67わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 12:09:54 ID:iINmPWIP
白血病ウィルス陽性だと若年猫でもリンパ腫発症するよ
68わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 14:38:29 ID:HmDCCxr8
>>67さん、そう書いてありました。うちの猫はその検査をしてなかったんです。
母猫が元野良なので、余計に検査する必要はあったんですが、当時は知らなくて検査
しなかったんです。
今日も獣医に話を聞いたんですが、早期発見で、まだ重篤な状況じゃないから、
薬で様子を見ながらやって行きましょうという事でした。
今貰ってる薬は抗癌剤ではないです。調子の悪い時に飲ませればいいと言われましたが、
毎日飲ませても副作用等の問題はないとのことなので、暫く毎日飲ませようと思います。
6944:2009/05/04(月) 23:41:11 ID:N8Vc5pFK
やっと書き込み制限解除されたかな…

先日、3回目の抗がん剤を投与しました。
今のところは食欲も落ちてなく、何より抱き上げても叫ばなくなったため
リンパが小さくなっているのかもしれません。
油断は禁物ですが…。

>>5さん
色々アドバイスありがとうございます。
犬であれ猫であれ、やっぱり大切な家族の一員ですからね。
美味しいものが沢山食べて、一緒にいられる時間が長くありますように。

>>63さん
うちの猫は1歳と3か月程度ですが、発症しました。
予想通り母子感染型の白血病のキャリアです。
恐らく薬はいわゆるステロイド薬だと思いますが、効き目も当然猫によって違いますので
(うちの猫にはあまり効果がありませんでした)
なるべく細かく様子を見てあげて下さい。
なるべくストレスを溜めさせないのと、免疫力を高めるような食事をしてあげて下さい。
また、高タンパクの食事は良いのですが(ささみ等)、炭水化物はリンパを成長させるのでなるべく避けて下さい。
705:2009/05/06(水) 12:08:50 ID:cKbIQE9B
病院が休みになる連休を乗り切ってくれて嬉しいけれど、留守の時に危なくなったらどうしよう。
仕事が少なくて潰れそう自営だから時間的には恵まれているんだけど、一応現役世代である以上
は仕方が無いと割り切るしかないよなあ。(勿論打てる手は打つ)
今は死にそうだったのがウソの様にガツガツ食べてるけど、腸管からの出血がまた始まった。
一生懸命苦しそうに踏ん張って、ウンチが出ずに血のりが出るのは痛々しい。
それでも食欲が戻ると胴体だけは膨らんで、顔は骨と皮のまま。
今更当たり前だけど、やっぱり身体の奥深くが病気なんだなあ。
腸管リンパへ転移した後の母の病状が思い出されてならない。
状況が同じなので似ていて当たり前なんだけど、余りにも同じ道筋で・・・
71わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 21:52:41 ID:02gjLTQ5
確かに留守の時は心配ですよね。家も一人暮らしで犬が癌になり暑さに弱い犬種だから留守番させてる昼間はとても心配です。愛娘、カキコしてる人や見てる人の家族が元気になりますように。
72わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 22:17:08 ID:5SBM9viD
エアコンをぜひお願いします!
73わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 22:43:09 ID:X7dQPH31
うちも暖房冷房一年中だな〜
電気のメーターがまわりっぱなしだよ。
74わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 08:03:46 ID:U7zy63ee
>71です。朝の予報を見てエアコンは使っています!自分の不注意で大切な愛犬に何かあったら愛犬に申し訳ないですからね。家のも皆さんの子も元気になりますように。
75わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 09:56:59 ID:Z2norJJl
みんな寛解長生きあげ
76わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 23:51:05 ID:ghxmzIPj
以前>>63>>65>>68のレスをした者です。

オス猫2年7カ月が、肺にリンパ腫を発病したんですが、初診で出された薬は
ビブラマイシン(殺菌作用)ベタメゾン(ステロイド剤、免疫抑制作用)の薬で、
調子が悪い時に飲ませればいいと言われましたが、その後先生に相談し、毎日与えても
よいという事だったので、10日間毎日飲ませました。飲ませた翌日から、目に見えて
調子も良くなり、咳もしなくなり、食欲、便通も問題なしで今日まできました。
今日、病院に行き、レントゲンを撮りましたが、目に見えて腫瘍が小さくなっており、
薬が効いてるとのことでした。病名は、胸腺型リンパ腫です。
先生曰く、まだ抗がん治療をしない方がいいと言われました。今の薬を1週間に1度か2度
与えて様子を見ましょうとの事です。
抗がん治療は、しなくてもいい時からすると、返って寿命を縮める事にもなり兼ねない
と言われました。
皆さんの経験、ご意見頂けたらありがたいです。
77わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 07:28:19 ID:I7DjDjGP
>>76
抗癌剤は癌細胞を叩くのと同時に正常な細胞も叩くから免疫力が下がってしまう
その他の副作用も怖いし、食欲が落ちたりする事もあったり…
こういう事が続いて他の感染症や病気に罹りやすくなったりもするからね

腫瘍が小さくなっているのは今の薬で効果が得られたと判断できるから
その先生は恐らく最後の手として抗癌剤を取っておきたいんじゃないかなと思います

このまま安定してくれるといいね
78わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 19:45:52 ID:5/53LIx5
リンパ腫という診断・・・誤診のような気がします
病理検査報告書を実際にごらんになられたのですか?
795:2009/05/13(水) 23:53:59 ID:njt/3k4M
>>76
お断りとしてウチ子は多中心型リンパ腫なので胸腺型リンパ腫の治療とパターンが違う
かも知れません。(ネットの検索では治療方針の違いがハッキリしなかった)

抗癌剤はあまり体力が落ちてからだと副作用で命を落とす危険があるので、使い方が難しいですね。
普通は体力の充実しているうちに癌細胞を叩く判断が多いとは思いますが、ケースバイケースなの
かも知れません。
当然私に詳細は判りませんが、抗癌剤治療をしないと言うより現状の負担が軽い治療で十分な効果
が上がっているので、あえて体力も削る直接的な抗癌剤投与に踏み切らなかったのかも知れません。
同じ薬を続けて使えば効果が落ちてくる物なので、二の矢三の矢を温存している可能性もあります。
ただ普通は複数の薬を組み合わせて治療プランを立てて行くので、これはちょっと違う気もしますが。
80わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 23:59:33 ID:ONXqAxNx
化学治療開始前にステロイドなどを継続して使っていると
抗がん剤に反応が薄くなる場合があると医者から説明を受けたことがある
81わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 00:01:06 ID:B0532pLl
ガンであるならステロイドで小さくなることはないと思う・・・
82わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 13:29:26 ID:nOWMf8d5
胸腺型リンパ腫でお悩みの猫さんの飼い主さん、
あちらではプロキオン先生をはじめどの先生も言葉にして
セカンドオピニオンを勧められる場合はありません
獣医師同士のページですからね
しかしニュアンスとしては・・・?
近くには他に2件の病院しかないといわれていたようですが
思い切って他県であっても癌専門認定獣医師などの先生に
診てもらったほうが良いのではないでしょうか?
今後の治療方針や病院は後に考えるとしても、
なにはともあれ正しい診断あってのことですから
83わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 18:42:57 ID:bkLQP9G6
>>76です。
皆さんアドバイス、助言ありがとうございます。
実は、自分なりに色々考えて、取りあえず地元の他の獣医さんに診て貰おうと思ってます。
最初に診断して貰った時に、血液検査で異常なかったのが気にかかってました。ステロイド
を使いすぎると、その後の抗がん治療に影響がでる事も調べて分かりました。
あと、言われたように本当に胸腺型リンパ腫なのか?ここからもう一度他の獣医さんに調べて
貰おうと思います。明日行ってきます。
取りあえず、今は貰った薬で安定してるのは事実なんですが、とにかく後悔はしたくないですので、
セカンドを受けます。
皆さんありがとうございます。また報告致します。
84わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 18:50:38 ID:xx0rFNuf
癌じゃないといいね。お祈りしてます。
85わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 20:32:42 ID:bkLQP9G6
>>84さん、ありがとう。
そもそも、うちは3匹飼ってるのですが、母猫は元野良なんです。飼い始めて暫くして
お腹が大きくなって・・・ 最初は妊娠してるなんて気づかなかったんです。2ヶ月後に
3匹のかわいい子猫が産まれました。4匹飼うのは無理だと思ったので、2匹里親に出して
2匹うちで飼おうと決めたんですが、1匹しか見つからず、結局母猫と息子猫2匹を飼ってる
んです。当時家が新築で飼うのに躊躇しましたが、今は飼って良かったと思ってます。ふすま
や障子はボロボロですが。
以前実家で飼ってた犬(雑種)は大きな病気をすること無く、20年生きて去年死にました。大往生
だったんですが、それでも悲しいですよね。
ペットが病気に罹ること自体が今回初めてなので結構うろたえてしまいましたが、皆さんから
色々アドバイスを頂いて、飼い主が落ち着かないと話にならないと思いました。
自分も初めて猫を飼うにあたり、もっと調べて猫白血病ウィルスの検査をすれば良かったのですが・・・

重ねてありがとうございます。また報告させて頂きます。
86わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 23:34:52 ID:aPbIJish
>>85
いい飼い主さんに拾われて幸せなニャンコちゃんだね
87わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 00:23:10 ID:hqchODyW
みんな治れーーー
88わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 23:05:37 ID:fWfo2WWi
祈願がてら書かせてください
長文申し訳ない

検査待ちだったうちの犬が、検査結果の大腸のガンだった
結果を診療時間外なのにすぐ電話くれた先生に感謝しつつ
すごく落ち込んでる

今6歳、食欲もあるし元気に駆け回ってる、信じられない
どうしてもっと早く発見できなかったんだろうと思うと
ワンコに申し訳なくて涙がでる
説明、適切な手術法を検査相談、早ければ今月末に外科手術

辛いときも楽しいときもずっと一緒だった
チワワなのにムキムキでデカくて何よりも可愛いマイワンコと
どうかこれからも一緒に生きていけるように
ちょっと泣いたらワンコのために精一杯頑張ろうとおもう
89わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 23:27:19 ID:xgRICGVh
犬のガンは良性(他の臓器へ転移しない)場合もある(猫よりは多い)ので
気を落とさずがんばってください
90わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 20:49:07 ID:GSzTwlP1
皆さんにアドバイス頂いた>>76>>83>>85です。
報告遅れましたが、あれから地元の別の病院でセカンドを受けました。色々検査を
して貰った結果、その先生の診断結果としてリンパ腫では無い、との結果でした。
そこで撮ったレントゲンでは腫瘍は見られないし、直診してもリンパ腫なら他の場所
にも触れば分る筈だが、それも無いしレントゲンだけで判断する事自体がおかしいとの
事でした。本格的に検査するなら、細胞を取って検査機関に出して調べないと判断出来ない
とも言われました。今処方されてる薬も投薬を止めて、もしまた調子が悪いようだったら
その時連れて下さいとの事です。
そして、うちのは>>85に書いた通りですが、親猫ともう一匹の息子猫の白血病ウィルス検査と
猫エイズの検査をしました。結果は、どちらも陰性でした。これで、リンパ腫の疑いのあった
猫の発症は80%は無いと言えますよね。その猫の検査もして貰う予定です。
今は薬も与えておらず、あの咳は何だったんだ?と思えるほど何とも無かったかのように元気に
してます。もちろん、まだ100%リンパ腫では無いと断言出来る段階では無いですが、そうでない
確率はかなり大きいと思います。
皆さんの助言のおかげでここまで来ることが出来ました。取り急ぎ報告です。
また結果が判明すれば報告致します。自分も今回の経験を生かしてアドバイス出来る側になれれば
いいなと思ってます。
91わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 21:39:42 ID:OhzkzjrX
われわれ飼い主としては、こういう医者はどう判断すべきなんだろうか・・・・
人ごとじゃないよね。
とりあえずリンパ腫じゃなくてよかったけど、最初の肺のレントゲンとかもうわけわかめだね
怖いわーー

猫さんの咳なんだったんだろうね
このまま大事にいたらないことを祈ります
92わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 21:53:56 ID:GSzTwlP1
>>91さん、そうですよね・・・
最初かかってた病院は地元では一番流行ってるのは事実なんです。以前飼ってた犬の時から
お世話になってました。しかし、今回でもそうなんですが詳しい話を聞こうと思っても、
何か真剣に聞いてくれないし、素人が口を出すな的な態度も見受けられる事も有りました。
忙しいのは分るのですが・・・ あと、飼い主の経済的負担を考えてくれることでも有名です。
有りがたい部分も有るのですが、動物第一では無いとも受け取れます。
セカンドを受けた獣医さんは、初めて行ったのですが先ず、本当に動物好きで動物第一に考えてる
先生だとの印象を受けました。先生夫妻も野良ネコや犬を飼ってらして、病院でも迷い猫を保護して
飼ってました。ただ、動物第一に考えてるのはよく分ったんですが、不必要な治療はしないとも言ってました。
今のペットフードは駄目だとか、ウィルス検査して陽性でも、それを解決する方法が無いなら検査自体を
しない、それが動物の為だとも言ってました。それはどうかな・・とも思いましたが。

今回の猫はその獣医さんに任せるつもりです。
本当にいい獣医さんかどうだったのかは、ペットが死んでからでないと分らないのかも知れませんね・・・
心配して頂いてありがとうございます。
93わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 22:40:18 ID:wXKq/k1E
78、82です。
リンパ腫でなくて本当に良かった!
私は最初から怪しいと思っていましたよ
ああスッキリした
報告ありがとう
94わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 23:05:48 ID:GSzTwlP1
>>93さん、ありがとうございます。
でも、まだ完全にリンパ腫でないと確定は出来ないと思ってます。セカンドの
獣医さんは違うと診断(断言)してくれましたが。
しかし、皆さんから頂いた情報、自分で調べた情報等を鑑みたら殆どリンパ腫
では無いと思います。
また咳をするようだったらセカンドの獣医さんに診て貰います。
因みに咳の原因は太り過ぎからくる心臓圧迫が原因だろうと言われました。
でも、その猫は体格から比較したら決して太ってはいないんです。平均体重を保ってます。
これも?なのですが・・・

まあ、とにかく親猫と兄弟猫もウィルス陰性でしたし一安心はしました。また報告します。
因みに今回の事は里親になってくれた人にも報告し、その猫も陰性だったとの事です。
95わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 17:19:34 ID:R2tmvm0e
坂井真紀ちゃんが飼ってるトイちゃんの話題、前スレでも出てたけど
がんばってる姿にいい年こいた男ながら涙が止まらなかった
詳しくは書いてないけど、もう抗がん剤治療はやめたのかな。
坂井さん、トイちゃんとしっかり向き合って安らかに看取る覚悟を決めている姿に
自分もしっかりしなければと思った
96わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 21:13:11 ID:4Va+uhfw
誕生日も忘れてんだろうなきっと
ゴールデンウイークなんてブログ見るたびにどきどきしながら見てたもんだ
97わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 23:56:19 ID:/vjP88lK
前スレで時々書き込ませて頂いていた
消化管型リンパ腫+FIV持ちの猫の飼い主です。
1週間程前から、
おそらく胃や腸内のガスによる呼吸困難の症状が出ていたのですが、
本日病院で重度のチアノーゼを起こしてしまい
タクシーで移動するだけでも危ない程だったので、今晩は酸素室で入院になりました…
自宅に酸素ルームもレンタルして、今日の診察で自宅補液の方法を教えてもらい
後は自宅でのんびりとと考えていた矢先でした。
明日の朝、安定していたら連れて帰るつもりです。
避妊手術以来14年ぶりの猫のいない夜です。
不安でつい書き込みをしたくなってしまいました。
暗い話題ですみません…
みなさんのワンコ、ニャンコがすてきな夜をすごせるように。
98わんにゃん@名無しさん:2009/05/20(水) 00:13:44 ID:yBI+KMV4
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
99わんにゃん@名無しさん:2009/05/20(水) 00:51:49 ID:HQGLPs3C
>>97さん、俺も最近書き込んで皆さんからアドバイスを頂いた>>90です。

俺も、猫がリンパ腫の疑いがあって色々ここで助言を貰ったり、自分で調べたりで
不安な気持ちでいっぱいでした。今のところ、誤診だった可能性が高く一安心した
ところではあるのですが・・・

俺も以前犬も飼ってましたし、ペットが調子悪いと不安になりますよね。あなたの猫
ちゃんは既に発症してるんですね。前スレは見てないんですが、とにかくあなたの猫
ちゃんが少しでも快方に向かいますように、少しでも長生きしますように祈ってます。
こんなことしか言えませんが、頑張ってください。
専門知識が無くて、こんなことしか言えなくてごめんなさい。
100わんにゃん@名無しさん:2009/05/20(水) 00:59:34 ID:Q7QSaSz2
>>97
猫ちゃんの体調が少しでも良くなるよう祈ります
飼い主さんの精神状態、不安定だろうけれど気を強く持って!!
101koko:2009/05/20(水) 23:30:02 ID:9XdXWyZp
家のネコさん、只今抗がん剤治療中!
リンパ腫再発です!
皆さん頑張りましょう!
明るく書かないと、挫けそうになるoz
102わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 09:32:36 ID:V7SkQFZk
>>101
くじけるな!
うちの猫の寿命、後10年は残っていたはずだから、
それをあなたの猫さんに送るよ!
ガンガレ〜
(うちのは乳腺腫瘍だった…)
10397:2009/05/21(木) 09:47:43 ID:44a3k9/n
昨日どうにか家につれて帰ってきた。
しばらくは発作が出てつらそうだったけど
今はそれすらもなく、ただただ虫の息で、かろうじて生きている。
水も飲まないし、排泄もしない。
時々口呼吸になってはまたぐったりの繰り返し。
いつ逝くか、時間の問題。今は寝ています。
悲しくてずっと涙が止まらないけど不思議に二人だけの穏やかな時間を過ごしてます。
呼びかけるとわずかにしっぽで答えてくれるんです。

>>99 >>100さん
ありがとうございました。本当に励みになりました。

このスレの皆さんに良い時をすごせるよう…

104わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 16:20:49 ID:gUniZR15
猫さん、おうちで飼い主さんのそばでゆっくりできるんだ、良かった
うちも、もしかしたら残された時間は少ないかもしれないけど
これからも精一杯お勤めしたいよ
105koko:2009/05/22(金) 23:42:18 ID:e/oqME7+
>>102
ありがとう。
10644:2009/05/24(日) 03:36:44 ID:knMT7Z90
先日、お医者さんにに連れてったら呼吸困難を起こしてしまいました。
利尿剤とプレドニンを投与してくれましたが、やれることはやったし
抗がん剤の投与でも肺リンパ腫の圧迫を抑えるのは難しいし、副作用があるので無理にやらないほうがいいとのこと。

このまま呼吸が治まらないのかとも思ってしまいましたが…
家で安静にさせていたらそれなりに呼吸も落ち着き、食欲もまずまず戻ってきました。
どうも病院に連れてったのがストレスで呼吸困難を起こしていたようで…
当分は病院には薬だけ貰いに行って、本猫は連れて行かないようにしようと思います。
とはいえ多少息はやはり荒いので、何とかならないかな。
金銭的な面でレンタルは辛いのですが、酸素ルームは自作は難しいのでしょうか…
107わんにゃん@名無しさん:2009/05/24(日) 03:43:22 ID:M67ixgqo
こういうやつ?
http://www.cruze.net/o2/o2_rent.html

自作は難しいんじゃないかな
今より安くレンタルできるとこを探してみては?
108わんにゃん@名無しさん:2009/05/24(日) 03:53:31 ID:Sm7usN92
106
ゲージがあるなら周りをビニールで目張りして
エアーの酸素とかホース的なもので流してあげたりとか・・
だめかなー・・
109わんにゃん@名無しさん:2009/05/24(日) 04:04:57 ID:M67ixgqo
うわ何も考えずにテキトーなこという人だ
酸素濃度の最適値とかわかって言ってんの?死ぬよ濃くても薄くても
おまえの頭にビニール袋を密閉状に貼って、穴あけてエア酸素いれてやろうか
11044:2009/05/24(日) 04:50:26 ID:knMT7Z90
うーん、やはり自作は難しそうですね。
ぐぐってみたところ、ビニール目張りで自作でやられてるところもあるみたいです。
空気の抜け穴を作ってあげないと過酸素でまずいみたいですが。

医者に相談しながら呼吸が楽になるような方法を探してみます。
111わんにゃん@名無しさん:2009/05/24(日) 23:05:18 ID:TiY+oMFv
家のパグが抗がん剤治療の四回目で肥満細胞腫が目に見えて減ったり小さくなりました!プロポリスあげたり、お金は掛かるけど命にはかえられないから続けます。他の子も少しでも元気になりますように。
112わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 02:42:58 ID:q+Cbh4wG
酸素室は肺癌の猫に1ヶ月で15000円の借りたけど入院させたり病院連れて行くよりかなり安く感じましたよ。結局は死んでしまったけど楽そうにしてたから借りて良かったと思ってます。
113わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 15:26:38 ID:mL/9igIf
初めて書き込みする2ch素人です
ラブラドール・レトリバー 10歳 オス
今年初めに腫瘍が見つかり、簡易ではありますが検査をすると悪性でした。
右前足わきの下に腫瘍があり、大学病院で精密検査をすると転移もみられる
末期で悪性リンパ腫。
『打つ手がない、わきの下の腫瘍を手術で切除するのは可能ではありますが
首にも転移している為一時的な事になってしまう。老犬なので手術で体にメスを
いれるよりもこのまま経過を見てた方がこの子の為』と先生に言われ
ずっと経過を見続けてきました。腫瘍部分が肥大化し腫れた患部から血の混じった
体液が滲み出るなどありました。
4月頃までは自力の歩行をしていましたが足の筋肉が衰えトイレも
運ばなければいけない程衰え始めました。体も腫瘍に栄養を取られ痩せてきて
獣医さんにすすめられた高機能缶詰にも口を付けなくなり
今月14日から本日26日までわざわざ獣医さんに自宅まで来ていただき点滴を
受けていましたが、本日午前11:20に亡くなりました…。
点滴を開始してからここ数日口からの食べ物を受け付けなくなり点滴のみでしたが
今日自分が隣でカールを食べていた所、顔を動かし反応したのであげてみるとサクサクッと
とても良い音をたてて食べました。
その約5分後でしょうかうちの子は寝ていましたが急にむせる様にせき込み
喉に詰まらせたと思い水を飲ませようとしましたが水に顔が浸かってしまう程で力はなくぐったり
約2分後には後ろ足が短時間の痙攣、口も引きつる様な動作、呼吸も短く吸えていない様でした。
急ぎ獣医さんに電話し自宅まで来ていただきましたが、その頃にはもう動かなくなっていました…。
急過ぎました、涙が止まらず最後に自分がカールさえあげなければこんな事にはならなかったと悔いましたが
獣医さんが『喉に詰まり物は見当たりませんでした』と仰っていました。
本当ならば少し救われた思いがしました。しかし今でも少し後悔が残っています。
家族は『あなたが休みの日を選んだんだね、最後に食べてくれたんだし良い子だったよね』と。
今日の午後にはもう一度獣医さんに来ていただき体温等見ていただきはずでした…。
急でした…。
父がまだ亡き骸を見ていないので一晩自宅で一緒です。
明日には霊園の方へ行く予定です。

皆様の我が子がいつまでも元気でおりますように。
114わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 22:22:54 ID:Ft6qozDH
つらい夜ですね
抗癌剤等の治療をされていなかったのなら、何れにしてもこの夏を乗り切ることは
難しかったのではないでしょうか・・・
最期にお菓子を食べてみたのですね 最期にあなたの手から欲しいものを
食べられて良かったとおもいますよ かわいいですね
あっけなかったでしょうが、苦しいのは一瞬だったのでは・・・
あなたの愛し子に合掌です
115わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 22:46:07 ID:xAjCT0uF
うん、どうかご自分を責めないでね。
何日も口から食べられなかったのに、最後に自分でちゃんと噛んでカールを食べられたなんてすごいね。
きっとすごくおいしかったと思う
わんちゃん、優しい飼い主さんのそばにずっといられて、本当によかった。
実は同じような経験をしたことがあるよ
末期がんの猫にずっとつきそってたんだけど、
亡くなる直前にものすごくはっきりした表情になって、自分の手から缶詰を食べた。
量はすくなかったけどちゃんと咀嚼もして、本当に生命ってたくましいなと思った。でも、
113さんと同じようにその何分か後に痙攣発作が起きて、そのまま亡くなってしまいました。
私も、もしかするとあの時ゴハンを食べさせなかったら・・・と思ったこともありました。
でも最後にあんなふうにおいしそうに食べていた猫の姿がいまだに目に焼き付いていて
悲しいのと同時に、あの子が残していった最後の命の光だったなと
何年たっても思い出すよ
わんちゃんに合掌。




116わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 23:06:51 ID:OSHExvKh
>>113
そんな状態では、いつ亡くなってもおかしくない状態だったでしょう。
朝起きたら亡くなっていたとか、目を離したすきに亡くなってしまうとかもありえたのに、
それを考えれば最期を見とれてよかったと思います。わんちゃんが選んだのかもしれませんよ。

私の犬も肝臓癌でこないだ亡くなりましたが、その数日前、とても散歩なんか行ける状態じゃないのに、
どうしても行きたがるので仕方なく歩きました。でもすぐに歩けなくなって、だっこして帰りましたが。

やはり弱ってるところに無理させてしまったのか、その数日後に亡くなりました。後悔しましたが、
亡くなったのが日曜日で、最期は一緒にいれましたし、最期にちょっとだけ二人で散歩できて、
よかったと思います。やはり、自分で死ぬタイミングを選んでくれたのかなと思うようになりました。
117わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 09:09:15 ID:7xmuLfC3
祈願
腫瘍よ 小さくなって消滅しろ!
肺の影も なくなれ!!
118わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 11:46:17 ID:wbrTtlKX
>>113
あなたと一緒で最期を迎えられてわんちゃんは幸せだったと思いますよ。
自分を責めないで下さいね。

わんちゃんのご冥福をお祈りいたします。
119わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 09:33:54 ID:aeNJuA1E
猫の鼻腔内リンパ種の治療例として、家の猫の場合を書きます。
家の猫は鼻腔内リンパ種を発症し、放射線治療をしてから3年以上経ちました。
再発はしていませんが、放射線治療の副作用で逆に長い間苦しい思いをしています。
ここに書く事が、鼻腔内リンパ種の治療に対する参考になれば幸いです。
【発症期】
まず、最初の症状は鼻水でした。その内、鼻が詰まって酷い鼻音が聞かれる様になりました。
いつも通っている動物病院へは何度も行ったのですが、
その小さな動物病院では鼻腔内リンパ種の知識に乏しく、症状が悪化して行きました。
2・3ヶ月程経って鼻血が飛び散り、別の動物病院へ行って腫瘍である可能性が指摘されました。
紹介状を書いて貰い、大学の家畜病院でMRIを受けてやっと鼻腔内リンパ種である事を知りました。
当時は余命3ヶ月。それから、何とか3年以上が経っています。
【放射線治療】
治療方法としてまず放射線治療を受ける事になりました。
他の選択肢は提示されませんでした。
鼻の骨が無くなり、右目の位置も腫瘍でずれているという事でした。
放射線治療の1回目で、酷い鼻音は無くなりました。
3回目まで受けて脱毛等も無く、非常に順調な経過だったと思います。
その後、遠方に引越しをした事から4回目から7回目までは入院をさせて治療しました。
戻って来た時には、顔が焼け爛れた様な状態で、鼻水が止まりませんでした。
更に、転移を防ぐために抗癌剤での治療を勧められましたが、
その状態からとても耐えられないだろうと思い、断る事にしました。
120わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 09:40:27 ID:aeNJuA1E
【副作用】
放射線治療の副作用としては、主に3つあります。
鼻水が止まらない、両目が白内障になって何も見えない、脱毛して皮膚が再生しない、です。
白内障は半年程度からその症状が出て来ました。
片目だけが白内障の内に白内障手術(濁りを取る)をして片目だけでも見えればと
思ったのですが、放射線治療の副作用として手術後の角膜が再生せず、
眼球表面が濁ったままとなりました。その結果、片目を取り除く事となりました。
もう片方の目も見えないため、お手製のカラー(100円ショップのA3クリアファイルで
作っているのでとても軽いです)を衝突防止用に付けて生活しています。
鼻水も、放射線治療の影響で骨が変形した事から止まらなくなったという事でした。
頭蓋骨に穴を開けて鼻水を流すという手術を受けましたが、
これも放射線治療の影響で皮膚が再生せずに頭蓋骨の一部が剥き出しになりました。
鼻水が止まればと漢方薬等も試しましたが、どれも無駄でした。
今は、取り除いた片目の穴から水(煮沸して消毒のための動物用銀溶液を加えたもの)
を流し込み、その穴から鼻水の塊を取り除いています。
この3年の闘病生活で思った事は、抗癌剤治療など別の治療方法があれば、
顔への放射線治療は極力避けた方が良い(3回程度であれば問題なかったかも知れません)
という事です。また、顔への放射線治療後の手術は、細胞が再生しないためにまず失敗します。
今であれば、手術での癌切除と抗癌剤治療で何とかならないかお願いしていたと思います。
【サプリメント】
AHCCは人の癌治療としても病院で使われていますので、効果は期待出来るかもしれません。
私の親が癌に侵された際に色々と調べて辿り着き、家の猫も長期に飲ませた結果、
癌としては再発も転移もしませんでした。
特にリンパ種の方は試してみる価値はあると思います。
121わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 10:27:00 ID:TYUOeIox
>>119-120
とても詳しいレポ、ありがとう
ウチの猫も万年鼻水なので参考になりました
(看て貰ったら鼻リンパ腫の疑いがあるとは言われてないけど心配…)
122わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 18:09:02 ID:2dQVQMRJ
>>121

猫の鼻腔内リンパ種の発症時期は6・7歳が多い様です。
家の猫は野良猫だったのではっきりした年齢は不明ですが、やはり6・7歳での発症だと思われます。
元々、鼻腔管が細くて良く涙が出るという症状(手術不可)は持っていました。ウィルス検査は全て陰性です。
鼻腔内リンパ種だと確定したのは大学での精密検査(MRIと鼻腔内の細胞検査)で、
検査当日にMRIでの画像診断説明を受け、病名が決まったのは鼻腔内の細胞検査結果でした。
その精密検査(MRIと鼻腔内の細胞検査)では4・5万円の診療費が掛かりましたが、
もし不安であれば鼻腔内の細胞検査だけでも大学の家畜病院等で受けた方が安心かもしれません。
私の猫が受診した大学の家畜病院は猫の鼻腔内リンパ種として当時20症例を見ており、
放射線照射機器も高価な物を持っていました(なので照射回数がかなり少ないです)。
サプリメントについては、親が悪性リンパ種に掛かった時に市販の本やネットを読み漁りました。
その中でもキノコ類に効果があると言う事と、病院でも人の癌治療に使っている所が多い事から
アミノアップ化学のAHCC(市販製品)を親に飲むよう勧めました。
その結果が良好であった為、家の猫へはAHCC(市販製品の顆粒版)を人に与える6分の1程度
缶詰に混ぜて指で口に入れていました。それを寛解とされる2年間続けました。
その他、自家製の鼻洗浄液には煮沸した水に、水が腐らない様にと消毒効果を期待して
市販のアイオニックシルバーという動物用銀水溶液を数滴混ぜて今は使っています。
ご参考までに。
123わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 18:54:07 ID:FOUF2/Pp
ここもリンパ腫多いですからねー
親御さんは、現在もお元気に過ごされているのですか?
124わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 18:55:49 ID:2dQVQMRJ
寛解とされる2年間では無く、完治でした。訂正します。
125わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 19:01:48 ID:2dQVQMRJ
>>123

私の親も完治とされる5年を過ぎて、6年以上再発や転移は見られません。
同時期に入院していた同じ病気の方々は皆亡くなられた様です。
私の猫も相当苦労しているので参考になればと、長文失礼いたしました。
126わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 21:44:15 ID:FOUF2/Pp
123です
いいえ、皆さんの励みになると思いますよ
親御さんも猫さんも一生涯、再発しないことを祈ります!
127わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 00:47:14 ID:exrrQpJ2
お気遣い、ありがとうございます。
親は余命半年と宣告され、今年で7年以上が経過しました。
猫も余命3ヶ月で、治療しても1・2年長生き出来るかどうか、
転移する可能性も5割だと言われて当時はかなり落ち込みました。
だから、皆さんも最後まで希望を失わずに居てくれたらと思います。
私も陰ながら皆さんの事を応援しています。
128121:2009/05/29(金) 05:46:35 ID:QmAq29k7
>>122
精密検査の内容などホントありがとう
ウチの猫は今年で8歳になるんだけど
生後半年くらいの時に猫風邪をこじらせて以降、慢性鼻炎+涙目になってしまいました
(FIPやエイズ、白血病の検査は全て陰性)
日頃から良く観察して、何事にもゆとりを持って望みたいですね

親御さんと猫ちゃん、これからも良い状態が続きますように
129113です:2009/05/29(金) 13:43:33 ID:IRt96ZBE
>>114
>>115
>>116
>>118
皆様の温かいお言葉ありがとうございます。
28日に荼毘にふしてやはりあの子が自分の休みの日を選び最期を看取らせてくれた
のだと良い方向に考えられるようになりました。
カールの件も最期の大事な思い出
としてずっと自分の記憶に残ってゆく事と思います。
今は家に自作ですが祭壇を作り、生前大好きだった食べ物やリードなどと
一緒にカールもお供えしてあります。
今後もカールを見る度に我が子との楽しかった思いでも甦ってくるような
気がするので、そう思うとやはり最期のカールは無駄ではなかったのだと
胸を張って思えます。最期の時も「フッ」と息を引きとったように見え
苦しまなくて本当によかったと思います。
130わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 15:48:06 ID:PSVNapEq
その通りですよ
カールの件をはじめ、納得して死を受け入れる事が
一番の供養だと思いますよ
131わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 00:16:18 ID:2lRtWC2l
トイちゃんが虹の橋にいっちゃったね。一年半もがんばって、偉いわ。
坂井さんも忙しく仕事しながらトイちゃんとよく向き合ってらしたと思う。合掌。
132わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 10:06:54 ID:4yCRA0jJ
初めてこのスレを覗いて、131で初めてトイちゃんの境遇を知った。
アルフィーの坂崎さんからもらった子だったよね。
うちの子に似てたから時々脳裏によぎることはあっても、
近況調べようとはしなかった。

出先で坂井さんのブログ読んで、
すぐ家に帰って猫を抱きしめたくなった。

みんな犬・猫はえらい。

うちの子は糖尿による多臓器不全と貧血と
鼻がすぐ腫れて呼吸が苦しくなる症状を患ってる。
(肉芽種性のものか癌かはわからないけど)
トイちゃん見てると重なるところもあって、
いつか来る時を見てるみたいだった。

いつも「がんばってもがんばらなくても
○○の好きなようにすればいいからね」
と声をかけてるけど、
今出来ることをして、大切にすごそうって改めて思った。

133わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 12:13:05 ID:bDfONUVW
うちの猫メス7才に線維肉腫になりました。
先月下旬に手術をし、今は少しずつ食欲も戻っています。
抜糸が終われば放射線治療を始めるかどうかの判断をしなくてはなりません。再発を少しでも遅らせるための治療ですが、再発しない保証はないし、副作用や放射線の度に全身麻酔をかけるのも心配です。
時期が近付くにつれて、どうすればいいのか迷うばかりです。
うちの子のために、少しでも強く病気と向き会いたいのにすぐ逃げたくなってしまいます…。
134わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 10:47:45 ID:e4U1r0NU
>>133
逃げたくなる自分を責めないで、それが人間だと容認してあげるといいと思う。
その上でよく考えて決断しないとね、誰が正解を出せるわけじゃあないんで
結局あなたが決めるしかないんだから。
で、決めたなら迷わないで、後悔しないでね。
決めた方向の中で何をやってあげられるか、何が一番いいかをいつも考えて
できるだけいい方向に、いいことを考えてあげてね。
猫も体調がおかしかったり、病院に連れて行かれたりでナーバスになりがちなので
あなたが落ち込んでいたり、いらついていたりしたら絶対にいいことないから。
猫ちゃんのためだと思えば、前向きになれると思う。
135わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 00:12:09 ID:YZ3ffBE7
以前猫のリンパ腫の件で皆さんにアドバイス頂いた者です。

既出かも知れませんが、別スレで紹介してもらったサイトです。自分もお世話に
なりました。獣医さんが質問に答えてくれるサイトです。参考になれば・・・

http://www.vets.ne.jp/bbs/c_0000.cgi
136わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 00:22:08 ID:YZ3ffBE7
連投すみません
>>133さん、俺も>>134さんと同じ気持ちです。自分を責めないで欲しいです。
自分も猫がリンパ腫と診断され動揺しました。でも、ここで皆さんに助言や
励ましの言葉を頂き、自分がしっかりしないと駄目だと思えるようになりました。
逃げたくなる、というか認めたくないという気持ちになるのは分ります。自分も
そうでしたから。

でも、気をしっかり持ってください。あと、これも勉強になったのですが
セカンドはやはり大事です。もし今の獣医さんに不安を抱いてるならセカンドを
受ける事をお勧めします。あなたと猫ちゃんが少しでも元気になりますように祈ってます。
137わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 21:28:37 ID:tnyU0cs/
病気になる前は誕生日がくる度に、早く年取らないでほしいと思ってたけど
今は次の誕生日が早く来ないかなと思ってしまうよ。
138わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 22:52:10 ID:SRHEG2l8
そうよね・・・暑い夏を無事に過ごして、寒い冬を乗り切り
ぜひ来年の桜も見れますように、という風にね
1395:2009/06/07(日) 03:34:14 ID:cprOxGOd
リンパ腫の発見から11ヶ月、おそらく目に見えない段階から数えたら一年程。
その間に何度かの危機をくぐり抜けてきました。
ステージ5でも自分の意志で食事を食べ、自力でトイレにも行っていました。
しかし昨日から急に衰弱し脱水も酷くとうとう強制給餌か、と思ったのもつかの間。
鼠径部近くのリンパが急速に腫れ上がり皮膚を突き破らんばかりの勢い。
一足飛びに危機的状況になりました。
痛かっただろうな、なんで夕方身体を拭いてあげた時に気付かなかったのだろう?

今日シリンジによる給餌、自宅で点滴の準備、全部揃えたけど、それをさせて貰える
時間は残されているのかどうか。
先ほど救急にて行った痛み止めの処置が効いたのか、父のベッドの隣で眠ったようです。
今夜は私もすぐ隣の部屋(開け放しで身体を起こせば見える場所)で寝ます。
明日の朝冷たくなっているのか、数日持つのか、苦しむのか、安らかに逝けるのか。
私には分かりませんが、旅立ちが遠くない事は間違い無さそうです。

一昨日の夜から食欲が急に落ちた後、今日の昼間まで辛そうな不機嫌な顔でしたが
(実際身体が辛いのだから仕方ありません)今日の夕方から急に穏やかな顔になりました。
お尻の掃除など若干抵抗した処置もされるがまま、むしろ久しぶりに見る不思議なくらい
穏やかな満足そうな顔。(痛みや気持ち悪さはある筈なのに)
別に意識が薄れている訳でもなく、呼べば顔を向け「グフー」と喉を鳴らして返事をします。
点滴で脱水症状が改善し、若干身体が楽になったせいかと思いましたが、その後の急変
を考えると「もう頑張らないよ」と気持ちが変化する時が来た様に思えます。
実際にはまだしばらく持ち堪えても不思議はありません。
でも苦しい筈の中、突然穏やかで満足げな表情になったこの子の顔を見ていると、
虹の橋への旅立ちは近い気がします。

最後はとにかくそっとして自宅で最後を、と考える人も多いかと思います。
勿論私もそのつもりですが、その少し前までは目の前の痛み・苦しみを
和らげる努力はして行こうと考えています。
移動中に最期を迎えたりしない為、容態の見極めは難しくなってくると思います。

今日出来る事はしたつもりです、(勿論完璧/最善には程遠いのですが)
先ずは明朝生きていてくれることを祈り、朝の様子を観察して処置を考える事になります。
14044:2009/06/07(日) 04:02:41 ID:O/bZDhDx
昨日、息を引き取りました。 買い物から戻ったら朦朧としていたみたいですぐに医者に連れていったんですが…
心拍が弱く、このまま病院でもどうする事も出来ない、と言われ
酸素吸入があればほんの少し生きてられたかもしれませんが、せめて慣れ親しんだ家においてあげました。
人のエゴかもしれませんが、それで良かったんだと思いたいです。
家に着いたらすぐに亡くなってしまいました。
意識はほとんどなかったようなので、あまり苦しまないで亡くなったのは幸いかもしれません。
でも、今も目を閉じてあげられないのが少し辛いな。
覚悟はしていたつもりですが、やはり悲しいです。
まだ一歳と少しだったのに、この世から白血病も癌もなくなってしまえば良いのに。
辛かったのに家まで頑張ってくれてありがとう。最後を看取らさせてありがとう。
帰ってきたときに亡くなってたら、多分ずっと後悔したと思います。
休日であったり、朝に鳴いて抱っこさせてくれたりであの子なりに頑張ってくれたんだな。
今はゆっくり休んで、いつかまた甘えにきてね。
ここで強く戦ってる犬ちゃん、猫ちゃん他皆さんのペットの病気が一日も早く良くなりますように。
141わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 10:42:52 ID:u1tODdDa
>>140
辛い中の報告、>>140さんの人柄の良さを感じます
最期は自宅だったんですね
病院の方が苦しまなくて済むなら預けるかもしれませんが、
そうでもないなら自宅で見送ってあげたいなぁ

今日は全国的に晴れましたね
>>140さんのお住まい地区がそうじゃなかったらゴメン)
これだけの晴天だからきっと迷子にならずに旅立てたんじゃないかな
ニャンコさんと>>140さんお疲れ様でした

142わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 10:57:39 ID:u1tODdDa
>>139
リンパ腫で1年…って凄い事ですよ
その間、懸命に闘っているワンコさんも偉いし
支えている>>139さん(+ご家族)の愛情の深さも今までの書き込みから読んで取れます

どこかで見聞きしたんだけど
動物は人間と比べて本能で生きている分、「生きること」を最後まで諦めないそうです
だから自殺もないんだって
辛い闘病中でも大好きな人や友達の動物たちと過ごせるように前向きに闘っているんだそうです
それを知って支える側である飼い主の私も闘病に対する考えが少し変わりました

今とてもナーバスな時期だと思います
>>139さんもご自愛ください
143わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 20:56:59 ID:fgnF5Mnk
>>142

ttp://www.geocities.jp/aika871/diary.html

ttp://www.geocities.jp/aika871/fendinopegi.html


↑じゃないか?



どの仔もがんばれ!
飼い主さんも、体に気をつけてがんばって下さい。
1445:2009/06/07(日) 23:22:49 ID:cprOxGOd
>>142
そう言って頂けると救われます。
最期まで生きようとする姿は、先代犬に見せ付けられました。
彼らは諦めないのではなく、諦めるという概念も選択も知りません。

でも今の子はまだ歳が若く頭もはっきりしているだけに
「よく頑張ったね、もう無理に頑張らないで好きに甘えてイイよ」
と言ってあげたいです。
(実際口に出すと色々と察知するので口に出せないのですが)
まだ意識がはっきりしたラブラドールですから、最期まで粗相するとプライド
が傷ついたり、人間の会話を敏感に察知する知能を持っています。
その能力のままで身体の自由が利かなくなった事に、戸惑い・苛立ちを感じて
いるのが伝わって来ていました。
それが頑張りに頑張った末に「もう好きにして」と言いたげな様子で気が抜け
てしまったのが昨日の事です。
でも顔はとても穏やかになりました。
今日はもう流動食の強制給餌も身体が受け付けなくなり、水分の点滴や破れた
お腹の皮膚を消毒しながらの慌しい一日でした。
近所の人たちも別れを惜しみに沢山来てくれました。
痛かったり苦しかったりする筈ですが、動かない身体で「もっと撫でて」と
せがみ、みんなを独り占めして甘えられた幸せな日だったと思います。
普段はそれぞれの犬のお母さん達が、今日だけは全員が自分だけを可愛がって
くれた特別な日。
8年弱の一生を通してお世話になった「大好きな」病院にも行って来ました。
願わくば今日が最期の通院になって、最期に苦しみから開放する為にもう一度
行く形にならない事を祈っています。
1455:2009/06/08(月) 02:27:36 ID:hknva/CA
二時間に一度は巡回、容態を確認、寝ぼける父を言いくるめて誘導。

病んでもラブ、大型犬。
今日一日、抱いて運んだり敷物を変えたり寝返りを打たせたり、狭いスペースで
点滴を打ったりした事でかなり腰に来ている。
ハードタイプのオーダーコルセットも久々の登板、もう修理しつつ二十年物だ。
腰痛は昨日の睡眠が二時間のせいもあるのかな、もう湿布だらけ。
書いてるヒマがあったら寝ろって話だけど、疲れてるのに眠れない。

今頑張らないでいつ頑張る。

それにしても、体重は人間の半分、重度の介護はまだ二日。
排泄物や吐瀉物だって人間のそれと較べれば、量も臭いも可愛い物。
人間の介護ってこれよりも、はるかに大変で何倍も長いんだよな。
大変な事だ、とんでもない事だぞ、そりゃ。
この子を家族として暮らした日々は、愛情と安らぎのやり取りだけでなく、
子育て、家族関係、主従関係、介護、と人生の縮図を体験させてくれた。
最後まで色々教わって色々考えさせられる。
146わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 10:33:35 ID:J2Mcqul7
皆さんがこれだけ愛情深く頑張ってることが自分自身への励みにもなります。

うちにも大型犬がいます。
リンパ腫で抗がん剤治療中。
病気がわかってすぐは泣いてばかりいました…。でもこの子は頑張ってくれてる。

今までと違い日々の大切さを知った。

幸せをいっぱい貰ってるからお返ししなきゃ。
147わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 16:33:11 ID:mXoaWiG9
絶対に助かる!!
148わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 00:16:38 ID:8PcMJiqu
>>143
良いサイトを教えてくれてありがとう。
ゴールデンってガンが多いんだね。
6歳で亡くなるなんて早すぎるよ。
2頭目の子も血管肉腫で今年亡くなったんだね・・・。
飼い主さん日記が止まっているのが凄く辛いな・・・。
夕べからヒッシで読んで涙で顔がグチャグチャだよ。

>>5
ラブちゃん 頑張れ!!
5さんも無理はせずに介護頑張れ!!
頑張っているのに頑張れとしか言えなくてゴメン・・・。




>>143さんの教えてくれたサイト、ガンで戦っている飼い主さんが
読むと辛いと思うけれど参考になると思う。
149わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 00:35:26 ID:d1HQISz+
先週木曜に病院に連れて行きました。
ゴールデン4歳。
喉かな、しこりが3つもあった。
ちょっとここ最近明らかに元気がないな?目もおかしいし病院でみてもらおうと思って
半年前に生まれた子供が寝ているときにワンコの全身を触ってみたら…。
嫌な不安で心臓がドキドキしました。

今日、病院からの電話で悪性リンパ腫確定。
即病院に直行、説明を受ける。

ここしばらく自分は出産、体調不良で入院などで中々相手をしてやれなかった。
夫にほぼ任せてしまっていた。
もちろんそれはそれでとても助かったし感謝している、けど自分がもっと早く
気が付いてやれてたら、と情けなくて泣けます。

まだ4歳。
普段の生活でもここしばらくはかなり我慢をさせてました。
ステージ4で抗癌剤治療、負担にしかならないでしょうか…。
こんなになるまで気が付かないなんて、自分は最低だ。
どうするのがこの子にとって一番なんだろうか考えれば考えるほど
わからなくなります…。
150わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 10:38:54 ID:TyQPW8+r
同じ癌でもリンパ腫は抗がん剤の反応がよい場合が多いとされてます。
主治医がリンパ腫をどれだけ把握してるかにもよりますが治療はやってみる
価値大です。気を落とさずにトライしてみてください。がんばれ!!
151わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 12:32:51 ID:tEOz0n4z
リンパ腫多いね
自分が行ってる病院は普通の街の動物病院、先生も二人のところなんだけど
リンパ腫のわんこが今5匹通ってきてると言ってたな・・・うちは猫なんですが。。
うまくいけば最初の一回の抗がん剤で今苦しい状況が改善される場合もあります
こればっかりは運と薬との相性だとは思うけど
4歳だと体力もまだまだありそうだし、わんこの生命力に一度賭けてみるのもひとつの選択肢かもしれません。
飼い主さんはどうかご自分を責めないでくださいね。気持ちはよくわかります。
なかなか発見できませんよ。
具合が悪くて連れて行っても、病院でも発見してくれない場合だってある。
これは自分が自身にもいつも言い聞かせている言葉なんですが、
どうか前向きに、わんこが気持ちよく暮らせるように一緒にがんばりましょう!
152わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 16:59:48 ID:1TITFC5R
ストレスの無い快適な毎日を送っているワンコでもリンパ腫に罹る子は罹る。
コレばっかりは飼い主がどーのこーのってことは無いみたい・・・
今からやってあげられることだけ考えて、ね
153わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 17:48:39 ID:o4xrqmTu
リンパ腫は必ず抗がん治療すべき。
余命が平均3〜4倍に伸びるからね。
うちの先代のビーグルは7年前に2歳半でリンパ腫になった。
かかりつけの病院で抗がん剤治療してもらってその後2年半ずっと元気だった。なにもしなければ3歳までも生きられなかったであろう子が5歳の誕生日すら超えた。
最期は大変だったし、治療費もかなりかかったけど抗がん剤やって良かった。今飼ってる子がリンパ腫になったら迷わず抗がん治療してもらうと思う。
1545:2009/06/09(火) 18:54:29 ID:3aNO3Blp
>>5=前スレ510です。

ラブラドール♀七歳十一ヶ月、本日早朝に虹の橋を渡りました。
リンパ腫との闘病約一年。
勿論完璧なケアには程遠いし「ああすれば良かった、こうすれば良かった」と
思う点は山ほどあります。
でも結果的には悔いが残らない最後を迎える事が出来ました。
まるで私の予定に合せてくれたかの様に終末に急変して、今朝逝くまでの三日
三晩の間、ほぼ切れ目無く私か父のどちらかが添い寝してあげられました。
当然少しでも長く一緒にいたいとは思っていましたが、最期はあと一時間長く
持っていたら、満足に身体を拭いてやる事も出来ないで仕事に向かっている時刻。
余裕を持って看取れるギリギリの時間でした。
現実的な部分でも、昨年亡くなった母の香典等で治療費を賄って来たのが底を
付き、今週は貯金を切り崩さなければならなかったタイミング。
何から何まで飼い主孝行な子です。

先ほど火葬業者さんのお迎えが来て身体とのお別れは済みました。
(早いとは思いましたが、明日以降だと私が立ち会えないので)

約一年に渡って、このスレにはお世話になりました。
ありがとう御座います。
155わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 21:49:16 ID:d1cA6GmB
>>154
前スレからずっと気にかけて読んでました。陰ながら応援してましたが
残念です・・
でも最期がご主人と一緒に過ごせてほんとによかったと思います
わんちゃんは幸せに、安心して眠れたと思います。


本当に犬って死ぬときを選んでくれてるかもしれませんね。
私の時も日曜日でした。私が仕事が忙しい時期で、平日は
夜遅く帰宅してからの数時間しか一緒にいられない状態でした。
それが金曜の夜に急変して、日曜日でした。


本当にわんちゃんお疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。
156わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 22:30:58 ID:h2kiG65F
ラブちゃん、今頃はあなたのお母さんに会えたかな
この一年、発症当時から読ませていただいて気にかかっていました
なんだか愛おしくて私も涙を禁じえません。。。
一年間の看病ご苦労様でした
今後は喪失感に悩まされる(体が大きいだけに存在感も大きいよね)でしょうが
お父さんをしっかり支えてあげてね
みなさんにアドバイスでもしてあげて、またここでお会いしましょう
あなたもご自愛下さい
合掌
157わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 23:41:24 ID:qt45q4/A
>>154
お疲れ様でした、ワンコのご冥福をお祈り致します。
お母様に続き大変なご苦労な日々を過ごされたと思います。
本当に最後までいい子でしたね。
きっと5さんのご家族として、とても幸せな犬生だったでのでしょう。
最後まであきらめない、5さんの姿勢もすばらしいと思っていました。
いつか悲しみが癒えますように。
5さんもお父様もお体を大切にお過ごしください。
158149:2009/06/10(水) 02:25:39 ID:RQmJIu98
>>154さん、お疲れ様でした。
そして、ありがたいお言葉を下さった皆様、ありがとうございます。
昨日の今日でうまく説明も出来ずに申し訳ないですが病院での会話(説明)ではこの
ままだと2週間、もって一月とのことでした。
内臓のほうにも(臓器は確かすい臓か)腫瘍がと。
全身にも回っているようなので。
目も眼底出血していてもう見えなくなるんでしょうね。

抗癌剤使用の療法が書かれた用紙もいただきました。
どういう選択をされるかはすぐには決まられないと思いますが、と先生にいわれても、
残された時間は少なく…。
抗癌剤も効果は期待できずに負担になるだけなら苦しくないように、と私は最初
思ってしまいました。
治療中に腫瘍が破裂するようなことがあると即死とも聞いたので…。
しかし、主人が何もしないよりしたほうがいい結果がでるかもしれない、と言い
まずは様子を見るということも含め錠剤で抗癌剤昨夜から飲ませています。
なんとか耐えてくれて体調が落ち着けばすい臓のほう摘出も考えてのことです。
治療薬(抗癌剤)的には一般的なのかな。
金曜に点滴で。
この点滴でというのが一番きついようですね…。
2日目の今日は食欲が出てきてちょっとホッとしました。
でも今もかなり息は荒いです。
熱いのときついのとあるのかな…。

私がネガティブに考えていてはいけませんよね。
それが全部ワンコに伝わってしまったらもっとかわいそうですよね。
なんとか、望みを捨てずにワンコが不安にもならないように気丈にいこうと思ってます。

154さんのように最後の最後まで側にいてやれるようにがんばります。


159わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 14:17:45 ID:D/55L/pJ
149さん

うちの子もステージ4のリンパ腫です。
いま抗がん剤治療中ですが、元気にしています。
あきらめないで頑張ってくださいね。
1605:2009/06/10(水) 23:06:13 ID:bL8Epm4r
こんなに沢山の方に応援して頂いて・・・
皆さん本当にありがとう御座います。

今日お骨になって部屋に戻ってきました。
昨日まで、食いしん坊なのに食べられず、喉が渇くのに満足に水も飲めませんでした。
それなのに不機嫌な顔もせず、長いこと我慢していたと思います。
今日は山盛りのフードとタップリの水を添えて、一番落ち着く場所だったケージに入れました。
周りは近所の方たちに頂いた花で一杯。(人徳ならぬ犬徳?)
フカフカ毛布の上で満足そうに「ムフーッ」とか言っていた姿が見えそうです。


>>149さん>>159さん、リンパ腫は抗癌剤がとても良く効きます。
そして余命の個体差も凄く大きいそうです。
病院で専門書も読ませてもらいましたが、リンパ腫が余命数ヶ月と言われる根拠になっている
資料は、治療プロトコール別にしたら分母が十数例とか多くても百数十例なんていう僅かな
サンプル数なんですよ。
161わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 18:56:06 ID:eTp3jqRV
>>154さん
お疲れ様でした。
ラブちゃんのご冥福をお祈りします。

>>149さん>>159さん
うちの子もリンパ腫と闘病しています。
発見時はステージWでした。
でも今ではプロトコルも終了し、リンパ腫発覚からすでに2年半が経過しています。
うちの子が頑張れるのならきっと他の子も頑張れるはずです。
決して諦めずに頑張ってください。
162わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 20:40:22 ID:MAeGEsSf
2年半とはすごいですね!発症から現在まで詳しく教えていただけますか?
163わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 21:36:57 ID:eTp3jqRV
>>162さん

治療はCOPプロトコル。
薬によっては副作用がきつく、とてもつらい思いさせました。
治療中には副作用による食欲不振で入院させたことも度々・・・。
サプリはAHCCで免疫力UPを図り、食事は高タンパク高カロリーのパピー用またはアクティブ犬用を使用。
トッピングには馬肉の赤身なんかも使ったよ。
できるだけ食欲を落とさせないこと、癌と闘う体力を維持することが大事です。
プロトコル終了後も3ヶ月間隔で抗癌剤を投与。
ビン・クリスチンとシクロ・フォスファミドを交互に投与してます。
一番きついと言われているドキソルビシンはいざと言うときに使います。
でも未だに使ったことは無いですが。
あと余分な炭水化物は一切与えないこと。
癌細胞が先に栄養を吸収するからNGです。
うちのオヤツはほとんど魚系です。
治療費はかなり掛かったけど、毎日元気な姿を見れて幸せですよ。

みなさんの愛犬も治療が上手く行き、長生きできますように(願)
164わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 23:08:18 ID:MAeGEsSf
163さん。ご丁寧にありがとうございます。
寛解期間が2年半・・・ということですよね
本人(犬)、飼い主さん、獣医さん、すごい!
うちの寛解中の犬には白米を食べさせてるんだけどマズイかな
リンパ腫って潰瘍の癌じゃないけど、やっぱり炭水化物はダメなのかしら(汗
ところで薬の名前、メモさせてもらいました。一生使わないで済めばいいのですが
16544:2009/06/14(日) 02:34:03 ID:WEopdp4g
眠れないのと、一週間経ったのでちょっと整理がついたので

>>5
お疲れ様でした、色々アドバイス頂いて有難かったのですが…
とってもいい子だったなぁ、と伝わってきます。
ラブちゃんもとってもいい飼い主さんだったな、と思ってることでしょう。
心よりご冥福をお祈りします。

>>141
ありがとう、141さんも優しい人柄を感じます。
当日は抜けるような青空でした、前後の日は雨だったのに…
やっぱりペットも亡くなる日を選んでくれてるのかな。

火葬の業者さんに連絡ところ、急な申し出に関わらずすぐ対応して頂き
お金も月末でいいと仰って下さったのが感謝です。
悪徳業者が増えてるという中で形見のアクセサリまでつけてくれて。
今はあの日、これが好きそうかなと思って買ってきた猫缶を供えてます、食べさせてあげたかったなぁ。

不幸にもリンパ腫が発症してしまったのを知ると飼い主さんは大変ショックだと思います。
過去に気付かなかったことを悔やんだり責めたりすることもあるでしょう。
でもペットには現在しかありません。懸命に生きることに向き合います。
だから飼い主さんもペットと一緒に病気向き合ってあげて下さいね。
1665:2009/06/15(月) 01:54:30 ID:kK8FXktY
動物は死ぬまで生きる事を諦めません。
でも最後が近づいた時、それまで嫌がった様な辛い治療も含めて、
急に「全てを任せます」と言う態度に変わる場合が珍しくありません。
そうなった時には、お別れが近いと思って全力で愛情を注いであげてください。

生きる望みがあるウチは、今出来る事を可能な限りしてあげて下さい。
「何もしてやれなかった」と嘆く方もいらっしゃるでしょうが、ご自分の可能な範囲で
「出来る限りのこと」をするしかありません。
これは単に最大限の治療と言う意味ではなく、一緒にいる事や全力で愛情を感じさせて
あげる事がペットにとって最も大事な事です。
そして同時にそれが不足すると、後々飼い主も後悔の念に苛まれてしまいます。
愛情が深い人であればある程その傾向が強いと思います。

残り時間が僅かであると判った時への考え方は、人それぞ意見が分かれるでしょう。
私は「一秒でも長く生かす事」よりも「一秒でも長く一緒にいてあげる事」を考えました。
そして考えたくは無いけれど「あとは息絶えるまでの数時間、苦しみだけしかない」
という状態に陥った場合に自ら手を下す覚悟もしました。
幸いそれを実行する事はありませんでしたが。

そして最後に大事な事があります、只今実感中です。
父が倒れました、ペットロスは侮れません。
小さな子供ならショックへの心のケア、そして高齢者なら命に関わりかねません。
自分も同じ様に悲しみにくれていても、比較的体力のある年代の者が子供や高齢者
のケアをするしか無いのが現実です。
それを乗り越えなければ、逝った子も悲しむ事でしょう。
私にもまだもう一つ、越えなくてはならない山が残っていた様です。
167わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 02:10:58 ID:NlMD5YNb
>>166
後悔しない看病・介護…って対ペットだけではなく対人間でも同じ事が言えますよね
私も何匹かペットを看取ったことがあってそれなりに覚悟も出来ているはずなんですが
どんなに経験してもペットロスが辛いものですね
どれ一つとして同じ命はないから、失う事自体に慣れることなどないのだと思います

>>5さんもまだ深い悲しみの中でしょうが、お父様を支えてあげて下さい
早くに立ち直られますよう応援しています
168わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 22:05:25 ID:etDP5PoI
ほしゅ
169わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 08:56:10 ID:VvgKmN0m
ワンコの多中心型リンパ腫の薬はプレドニゾロン、L−アスパラギナーゼ、シクロフォスファミド、
ビンクリスチン、ドキソルビシン、メトトレキサート、ロムスチンしかない
のかな?
170わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 13:06:55 ID:v82dtivq
ほしゅ
171わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 17:10:23 ID:kSQ5eVhh
ロムスチンが税関で止められてて、全然国内に入ってこない・・・・
いい加減にしてほしいよ、こっちは時間がないんだ
172わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 20:33:05 ID:d4lryAVk
>>171
それほんと?うちのかかりつけ医にはストックあるみたいだけど何で?
173わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 20:37:34 ID:xfiIdF7l
>>172
うちは東京なんですが、どちらにお住まいですか?
うらやましいです。
なんか、某外国からいつも買ってるらしいんだけど
今年になって税関検査が厳しくなり何度も送り返されているのだとか。
注文先を変えるようだけど、本当にこういうのはキツイ。
手立てがまだあるのに、薬がないなんて。
どこかロムスチンがある病院で薬だけいただけないかと考えてしまいます。
174わんにゃん@名無しさん:2009/07/02(木) 08:05:30 ID:QBazx2z/
>>173
うちは三重です。それは早く手に入れたいところですよね。
もういい加減、ロムスチンも認可して欲しいものです。
175173:2009/07/02(木) 08:06:55 ID:QBazx2z/
>>172さんの手元に早く届きますように。
176わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 02:04:04 ID:YIFO0GsA
ほしゅ
177わんにゃん@名無しさん:2009/07/12(日) 09:23:55 ID:YEebHbR9
みんな頑張れーーー!
祈念age
178わんにゃん@名無しさん:2009/07/13(月) 04:07:35 ID:OV5mhBRz
腫瘍め!
うちの猫のも、皆の猫のも
もう育つな〜!
179わんにゃん@名無しさん:2009/07/13(月) 23:29:45 ID:sUQmlu1k
うちの猫は肥満細胞腫。まだ進行はゆるやかで元気だけど
遊びに熱中して、顔にいくつもある腫瘤が赤く染まっているのを見ると
胸が苦しくなる。
180わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 08:23:02 ID:XHO+Pvsu
朝ごはんの時、「ごはんごはん!」と他の猫たちと一緒に
キッチンに来ておねだりしてきたので、
(今日も食欲あるな。よかったよかった。)と思って顔を向けたら
立ったままその場でおしっこし始めた。
ショックだったこんな事初めてだ。涙が止まらない。

今日も痛みを忘れてゆっくり眠れますように。お願いだから。
181わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 12:19:37 ID:SerGGAdP
うちの犬もトイレに移動できなくなった。それでもちょっと前までは
体をずらして寝ている場所ではしなかったのに今はもう垂れ流し状態。
終わっても自力で移動する事もできない。立てないから転がってるのを
とめてもやめない。脳の腫瘍が原因で首がほぼ90度曲がってしまった。
肺にも転移してるので息が日に日に苦しそうになっていく。
比較的調子が良い時に昔と変わりない顔で穏やかに寝ているのを見ると
その瞬間に心臓が止まってくれればもう苦しまないで済むのに、と涙が止まらない。
今日が峠だ、と言われてから3週間、もう十分頑張ったからこれ以上頑張らないでくれ…
182わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 15:40:03 ID:mFSdrLiM
つらいね。
治療も、どこまでやればいいのか迷うよね。
飼い主さんがどうしても諦めきれなくて
もう治療(抗がん剤)の効き目が見られないのに打つのを止められなくなることがあるとこの間かかりつけに聞いたよ。
効けば薬だけど、効かなければ正常な細胞を殺す毒だし
どんどんわんこがボロボロになっていってるのにやめられない。
自分もその話を聞いて本当に胸を打たれたし、その時の判断をどうするべきかと考えさせられた。
抗がん剤治療をしなければ数週間から数ケ月の命と言われてやってきて
幸運にも結果が出て今もがんばってはいるけれど
たぶんうちの子の体はボロボロだと思う。
がまん強いし弱いところを見せないのが動物だから見た目にはわかりづらいけど
なるべくもう、辛い思いをさせたくないという思いと
でも死なないでほしい、治療を続けなければという思いが交錯して
混乱してしまう。
183わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 16:43:30 ID:nI8cwXrG
本当につらいですよね…。
何をするのが一番良いのかと悩んでばかりいる。
抗がん剤治療したけれど副作用が出て中止。
しこりが大きくなって最近は息が荒い。

長生きして欲しいし、この子がいなくなるなんて考えられない…
でも苦しみから解放してやりたい。
184わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 06:22:24 ID:NBPqfvC2
うん。
私は、肺に転移して呼吸が困難になって喘いでいるのを見て決断したよ。
「苦しんでいるのを見たくない」のではなく、
「苦しい思いをさせたくない」から。

でもこの違いをなかなか理解してもらえなかったな。
その時も今も全く後悔はしていないけど。

ただ、治療に関しては後悔だらけ。
最初にあのダメ病院にさえかかっていなければ、とか、
あの手術はいらなかった、とか。
185181 :2009/07/15(水) 07:38:47 ID:av0RgEHZ
>>184
同じ思いです。あの薮医者じゃなければ今でも元気でいたのかもと
どうしようもない事を考えてしまいます。手術も無駄でした。
余計な手術の麻酔をかける時の怯えた顔がずっと頭の中にあります。
私がもう少ししっかりしてれば辛い思いをさせなくて済んだのに、と
犬の前ではニコニコしてるけどこうやって別室に泣きに来ています。

いよいよ呼吸が辛くなった時には同じ選択をする事をもう心に決めています。
考え方は人それぞれだから仕方ないけど他人に何を言われようと
私はもうこれ以上辛い思いをさせたくない。楽にしてあげたい。
186わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 15:56:47 ID:nOls63Z5
飼っている10歳になるラブラドールが鼻の癌です。
腫瘍が出来て1年半。最近急激に進行し、
癌はついに鼻の皮膚を裂いてしまいました。
最初は5mm程裂けていましたが
今は1.5cm程に・・・
何とか傷口を塞いであげたいと思うのですが
良いものはないでしょうか・・・
187わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 21:40:41 ID:ZpWkqdny
>>186
かかりつけの獣医さんはどう仰っているのでしょうか
もしセカンドオピニオン的に意見を求めていらっしゃるなら、
獣医さんがオンラインで相談を受けている動物病院などのサイトでお聞きになる方がいいと思います
188わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 13:59:24 ID:Fp1ojwkQ
>>186
癌なら埼玉の所沢に専門病院あるよね
かかりつけ医の手に負えないなら紹介状書いてもらったらどうだろうか
189わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 10:53:14 ID:a5bVRCug
うちの猫が突然食欲がなくなり元気もないので夏バテかなと思い医者に連れてったら癌と宣告された。
悪性リンパ腫らしくかなり進行してて14歳と年も年なので手術はなし。
ついこの間まで元気だったのに・・・
ここ数日は何も食べずになのに昨日は何度も吐いたり呼吸もいっぱいいっぱいみたい。
もうあと1週間ももたないかも。
長年一緒にいただけに凄いショックです
190わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:06:33 ID:Rh/wSNww
リンパ腫は化学治療メインの治療だと思いますが
何も提案されませんでした?
191わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:19:37 ID:2T5fXXYy
>>189
抗ガン剤治療はしないのかな?
12歳のうちの子も同じ病気だけど毎週投薬治療してるよ
風邪だって言い続けた馬鹿獣医のおかげで死ぬところだった
癌専門病院でそう診断されたなら仕方無いけど
違うなら他に出来る事があるかもしれない
かかりつけ医に紹介状書いてもらったらどうだろう
諦めないで
192わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:22:27 ID:Rh/wSNww
長生きさせるっていうこともあるけど
抗癌剤で、少しでも今の状態がラクになることもあるからね。
副作用がヒドク出なければだけど。
吐くのも呼吸もラクになれたら、それだけでやった甲斐があると思う。
ただこれは個人の価値観だし判断するのは一番そばにいる飼い主さんだから
抗癌剤治療を選択しない選択も、またあると思う。
193189:2009/07/25(土) 11:27:38 ID:a5bVRCug
レスどうもです。残念ながら色々転移してしまって手の施しようがないみたいです。
今も点滴してもらいに病院に行ってるとこです。
息を途切れ途切れに嫌だ嫌だと泣いてる姿がとてもつらいです。
194わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:30:32 ID:Rh/wSNww
原発はどこなんですか?腸間膜ならば腸閉そくの可能性があるのでとても苦しいと思います
その場合手術もあり得ると思います。
195わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:33:35 ID:2T5fXXYy
連レスすまん
うちの子は気道にストロー1本入るか入らないか位の隙間しか無かった
専門病院の予約日まで生きていられないかもと言われたよ
どうにか頑張ってくれて診察後すぐ酸素室に入ってステロイド打って
次の日には全身麻酔して挿管して胃チューブつけて今はなんとか元気(リンパ腫だけど)にやってる
高齢でも全身麻酔は出来るんだよ町医者がやらないのは設備や腕や経験が無いだけ
リンパ腫で喉が腫れてる場合は抜管後に自発呼吸出来るかが問題なんだって
最初の薬(ステロイド)が効いて喉の腫れが引けば一先ず安心
今はどうしようも無く絶望的な気持ちだろうけど
ちょっと落ち着いて出来る事がないか考えてみて
196わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:35:57 ID:2T5fXXYy
>>193
そうなのか辛いね
転移しちゃってるなら
出来るだけ楽にしてあげる事しか出来ないよね
ゴチャゴチャ言ってごめん
197わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:40:15 ID:a5bVRCug
原発は伺ってないので分からないです。
腹水が少し貯まってて取って中調べたらリンパがかなり混じってたので多分リンパ腫だろうとのことでした。
あと触るとシコリがいくつかあるらしく転移してるだろうと言われました
もっと注意して良く見てあげてればこんなことにならなかったかも。
198わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:43:00 ID:Rh/wSNww
うーん、抗がん剤使ってもよさそうだけどな〜
うまくいけば一回目で腹水も消えてしまうことがあるし。
悔しいね。
199わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:47:46 ID:a5bVRCug
それが抜いたのに1週間でどんどん腹水貯まってきて。
もう素人目でも手の施しようないのわかるかな。
せめて少しでも苦しくないようにさせてあげたいかな
200わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:53:40 ID:2T5fXXYy
>>197
“だろう”じゃ納得出来ないよね
症状や状態からみてリンパ腫なんだろうけど
リンパ腫って“確定”するには病理検査や遺伝子検査が必要
悲しくて身体動かすのも嫌だろうけど
このまま安らかにって思わないなら
やっぱり癌専門病院に紹介状書いてもらって
診察受けてみたらどうだろう
勿論このまま寿命として納得するのもあるよ
猫ちゃんも辛いけどあなたも辛いよね
201わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 12:31:31 ID:WgIYG4ls
腹水はただ抜いただけだとまたすぐにたまるよ
それにプラスしてなんらかの治療をしないと、抜くだけではただのその場しのぎでしかない
202わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 12:36:31 ID:j7K9p/sP
何も出来ないっていうのは無いと思う
203わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 14:45:54 ID:WtbrPSzm
リンパ腫の抗癌剤治療。難しい選択よね。
今回、運良く寛解を得られたとしてもすぐに再燃してしまう可能性が高いし。
きらいな病院に通わせることを思うと。
そうかといって手をこまねいているのもつらいし・・・。
だけどどちらを選択しても決して間違いではないよ。
204わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 16:11:48 ID:2T5fXXYy
>>203
治療しなきゃ1週間苦しんで死ぬけど
治療を始めれば楽になるんだよ
呼吸も楽ごはんも美味しく食べられるゆっくり眠れる
猫の抗ガン剤治療は副作用なんてほとんど出ない
人間の抗ガン剤治療の壮絶さとは全く違うものだよ
治療中は今以上に苦しいなんて事は無い
寛解すれば投薬治療すら受けなくて済むし
ただ悪性の末期だと治療虚しくって事もある
でもやらなければそれでおしまい
何もせず楽にしてあげるか
一緒に頑張ってみるか
どっちかだよ
205わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 16:20:30 ID:IxBGEpds
>>204
副作用がほとんど出ないってのは言い過ぎ。個体差だから、治療をしてみなきゃわからない。
206わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 16:40:31 ID:+JvxPaWV
ほとんどでないってよく言うけど(うちのかかりつけも言う)
絶対違うと思う。出ないわけない。動物はがまん強いから相当じゃないと見た目に症状が出ない。
ちなみにうちは副作用アリアリです。ないと言われてる人がうらやましすぎる。
207わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 18:17:45 ID:2T5fXXYy
>>205
“ほとんど出ない”のは本当だから仕方無い
血液検査で全部分かるんだから体調に出なくても分かる
残念だけど副作用出ちゃう子も居る
治療薬がその子の体質に合わないんだろうね
>>206
癌専門病院に行ってるけど副作用で中止なんてほとんど聞かないよ
血液検査中は皆一緒に待つから様子見の場合は全員に分かっちゃう
奇跡のようだけど悪性末期から4年通ってる犬が居る
しっぽフリフリして自分で歩いて来るの皆に挨拶して回ってさ
だから諦めて欲しくないんだよ
飼い主本人が諦めたらペットもそれに従わざるを得ないでしょ
208わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 18:29:54 ID:+JvxPaWV
でもあるけど。
どこまでがんばってもらうかは、飼い主さんの判断だよ
外野が口をはさんでいい領域じゃない。
209わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 19:55:14 ID:THQ6SQ9q
>>207
一般の人だよね?なんで言い切れるのかちょっと不信感
話聞いた人の全部のデータ取ってあげてくれないとー
宗教にはまった人っぽい書き込みっぽい
210わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 21:50:25 ID:IxBGEpds
ペットの年齢や性格・癌の性質を考え、抗癌治療を行わず苦痛を和らげるだけの
治療をするという選択肢もある。

抗癌治療をすると、経済的負担も大きい。
211わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 08:17:26 ID:K+Jir3ek
要は飼い主さんが主治医を信頼してるか否かもあると思う。
末期診断されても体力があり、副作用にも耐えられるなら治療を薦めるかもしれないけど
目に見えなくても抗がん剤は確実に副作用がある。その副作用に耐えられない
ほど弱ってしまってる場合もあるから一概には言えないよ。
うちもワンコが闘病中だけど化学治療を始めた頃は副作用が酷かった。
でも先生は「若いし犬は副作用はあまり出ないから大丈夫」と言ってた。
水ゲリ、嘔吐、痙攣など副作用で点滴を受けたり入院もした。
結果的にウチの場合は副作用があっても治療をして良かったのは確実だけど
その仔の状態によってはと治療を断念せざるおえない場合も絶対あるよ。
やっぱり先生の見立てが信用できるかどうかが大きい。
最終的には飼い主さんの判断になるけどね。

とにかく今とてもツライ状況にあると思うけど飼い主さんも体調には気をつけてね。
212わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 22:55:11 ID:1GUwdp3v
189です。色々なご意見アドバイスありがとうございました。
猫ですが本日息を引き取りました。
ここ数日は眠りもせずただじっと横になってるだけで起き上がったと思うと
吐き出したりとかなりつらいのを耐えていたんだと思います
ですので長ければ長いほどつらかったと思いますのでこれで楽になれて良かったのかなと思います。

ほんの2〜3週間前まではすごく元気だったのであまりにも突然すぎて。
14年と長い年月を一緒に過ごしてきたので凄くショックで悲しいですね。
213わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 11:44:01 ID:g/Es3+G8
お悔やみ申し上げます
長患いしなかったですね。。。
思いっきり泣いて。ふと吹っ切れる日がやってくるものですよ
214わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 12:16:13 ID:k6d4j/Ro
治療してても、副作用で食べられないとかだるそうにしてるの見ると
いっそのこと何もしなかったほうが苦しみが短くてよかったのではないかと思ってしまう自分がいる。
もちろん一瞬です。そういう考えが頭をよぎることが時々あります。
動物は自分が死ぬことを考えない、常に生きようとする
基本的にそう思っているけど、癌などの治療を長く見守っていると
時々どうしていいかわからなくなってしまいます。

>>212
猫さんも飼い主さんも、本当にお疲れ様でした。
確かに長く患わなかったのが救いかもしれませんね。
こちらも、189さんのレスを拝見して、いろいろと考えさせられました。
辛いところ、ご報告をありがとうございました。猫さんに合掌。
215わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 21:31:39 ID:RmFRT5cp
うちの10歳雄猫が、去年12月軟部組織肉腫の手術以来、再発した…。
過去、2件、針で取った後に肥大することがあったので
そこでまずスキャンで様子をみてから、手術方針を決めることにした。
もし他の場所に見られないようなら、ぜひ切るべきだろうけど
肩の付け根なので、跛行したり、まさか切断となると、決断できるかわからない。
年初にやはり癌で大事な子を亡くした事があり、積極的な治療が結果、
負担になったように思うので、QOL優先で行くべきか悩んでいる。

自分が怖いからここ書いてんだろなあ。スキャンしてみてからだよなあ……。
でもね、どうしますか? 今、しこりがある以外はまったく元気で遊んでんだ。
切り損ねたら増えるだけっていうし、再々発が短期間だと手術してやれるか自信ないし。
癌は一生付き合いのモグラ叩きだしな。永遠に正解はないよなあ。
216わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 09:48:54 ID:0yhoh5XU
うちの子は乳腺腫瘍で昨年亡くなったよ。
原発の腫瘍は綺麗に取れたけど最終的には肺に転移した。
医者によっては乳腺腫瘍って切らないんだって。ほぼ間違いなく転移しちゃうから。
もう今でも後悔後悔、の日々なんだよね。
もし今、他の子が乳腺腫瘍になったら絶対手術はしないと決めてる。
・・・♂しか残ってないから、可能性は極めて低いんだけど。
217わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 02:23:56 ID:xICWi/W1
手術して再発した時の気持ち。
落胆という言葉以外の何物でもないな
再発ありますよと聞いてはいたけど、まさか手術終わってカラーが取れないうちにとは思わなかった。
皮膚のみの猫肥満細胞腫だけど、もしかしたら俺が気が付かなかっただけで毛に隠れてそこらにあったのが
手術や針生検の刺激で出てきたのかと思うと激しくやりきれない。
ヒスタミンが出てめちゃめちゃ痒そうにしてる。
かわいそうだが我慢してくれ
218わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 20:33:03 ID:QZncX29m
215だけどさ、麻酔は覚めてるのに帰宅してもまだ回復しきらないので
病院に行ったら、腎機能が急に悪くなっていて静脈点滴になってしまった…。
手術するどころの話じゃない。
219わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 12:55:00 ID:R6VDBeW/
過去に、愛猫が子宮摘出、乳腺腫瘍摘出、現在、摘出した乳腺腫瘍が肺転移しました。
胸血も溜まり、呼吸も苦しそうです。
余命1ヶ月と宣告され、安楽死も視野に入れた方が良いと言われました。
推定、13歳です。
今まで、家族同然で暮らしてきたので、突然の事で悲しくてなりません。
もう、本当に助からないのでしょうか?
現在、セカンドオピニオンを考えています。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
220わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 15:13:08 ID:y2z/SXPv
よく聞くのが、乳腺腫瘍は肺に転移してたら難しいと・・・
セカンドオピニオンするにしても、そういう状態だと他へ連れて行って
またいちから検査っていうわけにもいかなそうですね。呼吸が苦しそうなのをなんとかしてあげたいですね。。
小動物ガンセンターとかだと、主治医と連絡とって二次診療できますが
普通の町医者へセカンドオピニオンだと、正直あまり意味がないように思えます。そこの先生が癌に強いというのならまた別です。
221わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 16:42:34 ID:R6VDBeW/
ありがとうございます。
ただ、ひたすら悲しいです。
自分の家に入り、尻尾を振っていると、とても死ぬようには見えません。
見守るしかないのですね。
222わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 16:56:18 ID:y2z/SXPv
辛いですね。。
残念ながら私は猫さんの乳腺腫瘍を見てあげたことがないので、まだまだ詳しい方にまだ話を聞かれたほうがよいかと思います。
よく主治医の先生と話し合いをして、呼吸の苦しさなど現在の症状を緩和する対症療法で
猫さんがなるべく辛くないようにしてあげられたらいいですね。
もう何も出来ませんといってそういった症状に合わせた治療をしてくれない医師もいますので。。(経験済みです)
そういう細かなケアにおいて、もしも現在の先生と意見が激しく食い違うようならば
まず飼い主さんだけ他の病院へ話を聞きにいってみるということはアリだと思います。

223わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 19:06:03 ID:R6VDBeW/
ありがとうございます。
皆様のご意見、参考にさせて頂きます。
色々な方に相談しましたが、癌の末期症状との事で、安楽死を進められます。
見ているこちらも辛いですが、居なくなるのが考えられません。
明日も、胸血を抜きに行きます。
本当に覚悟しないといけないのですね。
224わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 21:09:37 ID:R6VDBeW/
ありがとうございます。
先ほど、癌の最新医療の所でも、予後は無いと言われました。
なるべく、そばに居て、楽になれる様に考えてみます。
ありがとうございました。
225わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 00:45:55 ID:3hYexHLT
家の子は乳腺腫瘍から肺転移で腹水とかは溜まらなかったけど呼吸が苦しそうだから酸素室をレンタルしました。
かなり楽そうにしてましたよ。これ位しかしてやれる事はありませんでした…最後は呼吸困難で死んだというより食欲がなくなって立てなくなって衰弱死みたいな感じだったかな。転移してからは本当に早くて酸素室は1ヶ月使わなかったです。
226わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 02:17:12 ID:H5J+QTqV
寛解祈願
みんなのにゃんことわんこの癌が消えますように
227わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 10:17:02 ID:J+qzdU+1
10歳のラブラドールですがうちの子の生命力は凄い。
鼻の癌になって1年半。今では顔の形が変わるくらいに
肥大化し、口の中や腰等全身に転移してるけど
散歩に1日2回行くし、食欲も全く衰えない。
治療は一切してない。
ただ、レッドクローバー、インデアンセージ、ゴツコラとエキナセア
をブレンドしたお茶をご飯に混ぜてあげてる。それと食後にアイスクリームw
何かの参考になれば。
228わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 11:13:16 ID:VUAo0brH
ラブラドールって食べるの大好きだから病気したときには本当にありがたいよね
229わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 11:47:43 ID:jIuS8/u1
>>227
肥満細胞腫ですか?すごいですね。
1度も手術とか抗がん剤はしていないんですか?
230わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 13:02:03 ID:Nq9I78P4
扁平上皮がんっぽい。
肥満細胞腫だと内臓に転移するだろうし
231わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 00:53:24 ID:hzSg5rk9
扁平上皮癌は転移しないの?
232わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 02:39:52 ID:oPXQNZRN


扁平上皮癌
皮膚や粘膜をつくる扁平上皮の悪性増殖で,太陽光線による障害,あるいは慢性の炎症などが腫瘍化の引き金になると考えられている.
老犬に多く,犬の好発部位は肢端,陰嚢,鼻,肢,肛門である.このような部位で,盛り上がるような増殖性の病変またはびらん性病変が作られる.
局所での浸潤性は強いため,広範な切除が必要となる.たとえば下顎にできた場合など,下顎骨をとってしまう必要がある.
爪床から発生したものを除き,肺などへの遠方転移は比較的少ないので,局所を早期に大きく切り取ることが重要である.



肥満細胞腫(ひまんさいぼうしゅ)

人間ではみられない腫瘍でおもに皮膚に結節を作る.炎症の際に活躍する肥満細胞が無制限に増殖したものであるが,
切除しても再発しやすく,また肥満細胞が出す物質のために,胃を荒らしたり,ショックが起こったり,全身への影響も大きい.
まれに内臓の中で増えることがあるが,外からは容易にわからないため診断が遅れることもある.

233わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 21:19:29 ID:5it21VUk
>>229
精密検査をしたことがないので癌の種類はわかりません。
でも扁平上皮癌っぽいですね。
一度も手術もしていないですし、抗がん剤も使っていません。
車に乗るのが大嫌いな子なんで、そのストレスや薬の副作用を
考えると病院に行かずに民間療法オンリーで来た事が正解だったと
自分では思ってます。

234わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 23:02:43 ID:388Gnici
AHCCとか鮫軟骨とかプロポリスとか...何かしてあげたいのだけれど
どのサプリがいいのかわからなくなります。皆さんどんなサプリつかってますか?
235わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 13:57:47 ID:joCJ0tqu
>>227
糖分って癌に一番いけなかったのでは?
>>234
かかりつけが癌に詳しい先生なら、そちらに聞いた方が良いと思う。
236わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 16:39:52 ID:SUFw/NHd
私の犬もリンパ腫です。ステージ4で治療して二ヶ月です。
現在、停滞期らしく腫瘍がなかなか小さくなりません。
少し痩せて来て可愛かった丸いお尻がゴツゴツ骨っぽくなってきちゃた。

色んな事で辛い。・・・泣いていいですか?
237わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 16:47:08 ID:uI31uOwi
愚痴っていいよ。少しでも胸の痞えが軽くなるよ。
自分を責めたり、一喜一憂したり・・・つらいよね
238わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 17:20:37 ID:SUFw/NHd
ありがとうございます。
犬が見てない所で今日は思いっきり泣きます!!
癌に栄養が取られないで、犬の栄養になる、ちょっとでも太れる食材はありますか?
239わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 17:32:32 ID:9j9XGtD4
>>238
脂肪分が良いんじゃなかったっけ?
サイエンスの療養食の缶詰にがんの子用(n/d)があります。
逆に炭水化物はがんの栄養になる(うろ覚え)はず。
240わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 22:10:51 ID:Fs6KrrkV
炭水化物は癌の栄養で合ってます。脂質は癌が利用できない栄養素。
線維腫でn/d食べてた子は、高脂肪食がだんだん消化できなくなってきて最期がつらそうだった。
高脂肪食を無理なく消化できるうちはいいと思うけどね。

人間でも炭水化物制限食で癌を小さくする試みがある。
でも、放射線治療や抗がん剤を点滴していたり、末期で衰弱している人には向かないらしい。
どんなときでもまず体力が必要だから、痩せてきたのが気になるのであれば癌のことは
おいておいて犬の体重を増やし、体力をつけることを目指してもいいのかもしれない。
もちろん、主治医と相談の上でね。がんばって。
241わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 08:28:04 ID:fJ0plgS9
おはようございます。
アドバイスありがとう。
昨日思いっきり泣いたので、今日は眼球が痛いです。
肉は癌には駄目だけど、魚はおkと聞いたのでドッグフードから手作りで魚メイン+野菜に変えていたんです。
今晩は特別にお肉食べさせてあげてみます。
みんなのワンも寛解!!!!!しますように!!!
242わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 10:25:08 ID:6/yZdaK0
>>223
レスありがとうございます。ストレスはかなりマイナスになりますからね。
飼い主さんの選択が良かったんですね。
>>241
食欲があって胃腸が元気なら試しにn/dをあげてみてもいいと思います。
同じ癌でもリンパ腫がメインの缶詰です。
唯一、リンパ腫で延命が認められているものです。
肉メインで魚油、その他、癌によって失われた栄養素や必要なもの(タウリン
など)が入っています。
ただ、健康なワンコが食べるものより脂肪が多い分、ゲリになったり軟便に
なったりします。ちなみにうちの仔は軟便ですが1年続けています。
手作りも良いと思いますが、もし手作りにするのであれば、n/dに含まれてる
栄養を参考にしてみてはいかがでしょうか。
243わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 18:58:53 ID:LNwyIKip
免疫パック、という様々な免疫向上作用のある成分を集めた粉末状のサプリをあげてました
あとはDフラクションとか、鮭の白子からとった…名前忘れちゃった、とか
でも結局乳腺腫瘍が肺に転移してあっという間に逝っちゃったから効き目あったのかどうかは不明
244わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 22:09:20 ID:TAnTCbvo
>>243
234です。ありがとう。いろいろしてあげたのですね。白子は核酸ですね。
245わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 09:53:29 ID:JXMbWFW6
シーズーの♂を飼っているのですが耳垢腺癌になってしまいました。
調べても分からないのですがどなたか同じ症状の方いますか?
246わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 14:19:56 ID:CkhnoqoK
耳垢腺(耳道腺)は外耳道に存在する特殊なアポクリン腺です。
耳垢腺腫はイヌにもネコにも見られます。どちらの好発年齢も7から10歳です。性差はありません。
耳垢腺腫は耳道内に発生します。
組織像はアポクリン腺腫とほぼ同じです。腫瘍性に形成された腺腔内に、耳垢を思わせる茶色の物質が貯留していることがあります。
また、多くの場合炎症を伴っているために、炎症か腫瘍か、あるいは良性か悪性か、といった判断が難しい場合があります。
発育速度は遅く、外科的完全切除が推奨されます。しかし、発生部位が耳道内という狭く複雑な部位であることから、
完全摘出が難しく、断耳が必要となる場合もあるかもしれません。
耳垢腺への分化を示す悪性腫瘍は耳垢腺癌(Ceruminous carcinoma)と呼ばれます。
侵襲性の強い腫瘍で、炎症、びらん、潰瘍を伴います。
リンパ行性に腫瘍が波及し、耳下腺リンパ節に転移することがあります。外科的な切除はしばしば耳全体に及ぶことがあります。

247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:39:52 ID:HsnUzPGv
>>216
まだここ読んでるかどうか分からないけど・・・
獣医さんによったら乳腺腫瘍は取らないって書いてるけど、
それは、取る事によって転移する確立が高くなるって事?
それとも肺への転移率が高いから、乳腺腫瘍は取っても取らなくても
同じ結果になるって意味なのでしょうか?

昨日、うちの子のお乳の付近に腫瘍を発見して、
週が明けて病院が開いたら診察に行く予定なのですが、
すごく不安で、ネットでもいろいろと調べている最中なのですが、
原発の腫瘍とったら次々と腫瘍がでてくるので(転移率が高くなるから?)
取らない方がいいみたいな事が書かれてるのを見かけたので・・・
高齢で体も小さいので、どうしてやるのが一番いいのか悩む。

248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:10:54 ID:2wfIa+7X
>>247
乳腺腫瘍は、普通取る&避妊が通常なのでは?

肺に転移するだろうし、どんどん身体を蝕んで大きくなるよ。
今は獣医さんも高齢犬でも麻酔が上手な所もあると思うよ。
最後は自己責任だからね。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:37:33 ID:aZgDPZuA
猫さんと犬では多少違うのかな?
うちは犬なので参考にならないかもしれないけど。

取り方が下手くそだと当然転移の確率は上がる。細胞が散らばるから。
転移する頻度が多いと仮定すると、手術を複数回行うのは当然動物の体力を奪う。
麻酔薬もよくなっているだろうし、意識がない状態の監視や術後の疼痛管理も進歩して
きている実感はあるけど、それでも悩むよ。
肺への転移率というのは個体差があるから一概には言えないと思う。
ただ、猫さんは犬よりは病院に対するストレスの感じ方や検査を受ける時の負担が大きいのでは?

基本的には、取れる物は取った方がいいと思う。
取り切れないくらいできてくるかどうかはわからないでしょ。
放置しておいて悪性化して、あの時取っておけばよかったと思うのはつらいんじゃないかな。

250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:41:33 ID:GFDPyj7r
便乗ごめん。
乳腺腫瘍って、注射で腫瘍から細胞とって
悪性か良性か病理検査できるよね?
友達ん家の子が、検査なしで手術して取り除いたらしいんだけど。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:42:42 ID:aZgDPZuA
>>250
簡易検査はできるけど、今の獣医学では取ってから検体を病理に出さないと
悪性良性の確定診断はできないんですよ。
252わんにゃん@名無しさん:2009/08/30(日) 23:04:58 ID:GFDPyj7r
>>251
レスありがとう。そうなんですか。
じゃあ、腫瘍を摘出する前の病理検査は、あまり意味がないのですね。
253わんにゃん@名無しさん:2009/08/30(日) 23:19:41 ID:oFfB6PXD
皮膚にできる腫瘍は乳腺腫瘍だけじゃないから
例えば肥満細胞腫瘍なんて筋肉一枚取った方がよい場合もある。それが乳腺の皮膚にできてもおかしくはない
254254:2009/08/31(月) 17:31:53 ID:4v0lqXV5
241さん

うちの犬は治療しても余命三ヶ月と宣告されました。
発病から半年。抗がん剤治療をしました。
やっと寛解です。
いつなんどき再発するかわかりませんが、
最悪の状況からここまで来ました。

うちの子は消化器に最大4cmの腫瘍が四つあり、
n/dは与えられず前から食べていたw/dを与えていました。

ささみやたらといった脂肪が低く、タンパク質の多い食材を茹でて、潰して餌に混ぜていました。
あとはみなさんもあげている全薬工業のdフラクションと豆乳をかけて、
餌をふやかして与えていました。
うちもお尻が痩せてガリガリになったのでお気持ちお察しします。
何か参考になれば…

241さんのわんちゃんが少しでも元気になりますよう、
心から祈っています。

長文失礼致しました。
255わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 18:29:28 ID:mZsyVeqY
はじめまして。
10歳雌猫なのですが…
悪性腫瘍の摘出手術後、2週間で慢性腎不全になりました。

抗がん剤治療をする前です。

麻酔薬の副作用かもとのことでしたが、こんなことあるのでしょうか?
輸液も2週間後とからだそうです。
256101 koko:2009/08/31(月) 23:44:08 ID:si8M8BzJ
家のネコさん逝ってしまいました。(一ヶ月前)
腸転移で・・・・
ようやく立ち直ったので書き込み(報告)しました。
リンパ腫、にっくきリンパ腫。
皆さんのネコさん、イヌさんが一日でも長く快適に過ごされるよう祈ってます。

257わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 00:58:00 ID:7KgiuoI7
>>255
10歳という年齢で決して若くはない事、悪性腫瘍が出来て免疫力が落ちている等を考えると
何が起こっても不思議ではないよね…
腫瘍が無くても10歳前後で慢性腎不全になる猫ちゃんも少なからずいるし

どんな薬でも副作用の可能性はゼロではないので、
副作用の可能性があるならその薬剤名をきちんと把握して今後は絶対に使わないようにね
初期の腎不全なら輸液とご飯で延命コントロールが可能です
ウチの猫(当時10歳)はワクチンの副作用で肝臓を結構悪くした事があります
それと前後して慢性腎不全の治療をスタートしましたが、今の血液検査の数値は安定しています

>>256
闘病お疲れ様
猫ちゃんも飼い主さんも頑張ったね
また辛くなったらここに書き込んで下さい
258わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 04:05:40 ID:uKN/qI2i
>>257
レスありがとうございます。
これから抗がん剤治療しようとした矢先
手術から2週間で血液検査の数値が1.5倍に増えて、突然腎不全なんでパニックでした。

輸液が2週間後なのも疑問だったので…
259わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 10:21:00 ID:7KgiuoI7
>>258
短期間の間で急激に腎臓が悪化したなら急性って事もあるかもしれない
いずれにせよ、疑問に感じる事・心配な事はまず掛かり付けの病院へ相談してみて
それでもまだ不安や疑問が消えないなら他の病院へ転院するとか、ネット上で情報を集めたり…
獣医師さんが集まる質問サイトもいくつかあるから探してみて欲しい

癌治療や腎不全治療が長引くかもしれないから、飼い主さんの心労も心配だね
思い詰めたり自分を責めたりしないようにね
260わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 12:03:33 ID:uKN/qI2i
>>259
度々のレスありがとうございます。
病院の先生は感じの良い方なので聞いてみます。もやもやしてても、しょうがないですよね…


手術をする前は、飛んだり跳ねたりしてたのですが…
今はすべてがつらそうです。
水もあまり飲む子ではなかったのに、飲んですぐトイレなんて見てしまうと……
飼い主がこんなんじゃ心配しますよね。
これからすこやかな余生に頑張っていこうと思います。
本当にありがとうございます。
261241:2009/09/01(火) 18:05:07 ID:OSfiTGJT
>254様
ワンちゃんの寛解本当に本当におめでとうございます。
寛解された方がいると励みになります。

実際問題・・・
治療にはお金もかかり、食べさせる物もあれやこれや、サプリはあれいい・・・
頭の中は休む暇もありませんが、寛解目指して頑張ります。

来週エコーで腫瘍の馬鹿ヤロウの大きさをチェックします。
5cm近くあった腫瘍は、今1cm単位まで小さくなりました。

がんばります。
262わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 20:45:37 ID:JF7LyNwu
すみません。教えて下さい。

癌のステージ○って言うのは、病理検査でわかる事なのですか?
それとも、腫瘍の大きさや進行具合で、獣医さんが決める事なのですか?
263わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 20:59:34 ID:US40Uc8J
>>262
病理検査でステージ分かります。
264わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 21:01:53 ID:JF7LyNwu
>>263
レスありがとうございました。
265わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 10:55:44 ID:kJ7rdbsu
>>263
うちは検査の結果の用紙も貰ったけどステージ書いてなかった
先生も何も言わなかったです
266わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 11:52:48 ID:wUeRtw6/
>>265
レスありがとうございます。
そうですか。病理に出す所によって違うんでしょうかね?
それとも、最初にお願いしとかないとステージの段階まで検査してもらえないのかな?
267わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 11:54:24 ID:EsFRInt/
癌は絶対に詳しい先生のところで治療したほうがいい。
勉強してない先生は素人がネットで調べられるようなことさえ知らないから
268わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 22:00:25 ID:wUeRtw6/

漢方を試した方はいらっしゃいませんか?
もしよかったら感想とか聞かせて頂けると助かります。
269わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 01:42:20 ID:U3XWWtpP
ネットで漢方処方してる九州の獣医さんいるけど、あの方の信ぴょう性はどうなんだろう。
270わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 10:58:07 ID:2/oFGhWv
>>269
すべての症状に効果はないとは書かれているけど、
患者の体験談だけ読むとすごく効果ありそうですよね。

実際、漢方ってどうなんでしょうかね・・・
ためしてみようかな。
271わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 11:23:36 ID:uwhq52iG
サプリもそうだけど漢方のほうがキツイので間違った使い方をすると逆に悪化しますよ。
その先生をふつうにググったら評判はいまいちでした。
272わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 17:25:23 ID:vlVc2B9U
>>271
え?そうなんだ・・・
教えてくれてありがとう。
273わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 17:36:28 ID:1g0f3kpc
東洋医学に明るい先生を探して、直接診てもらったほうが安心かもね。
ネットだと顔もみえないし、症状を相談するにもメールや電話しか手立てがないから
やっぱり動物の状態は正しく伝わらないと思う。
うちはもう亡くなってしまいましたが、漢方の件は主治医に相談したことがあります。
やっぱり漢方といっても「お薬」なので、素人判断で飲ませるのは問題があるということでした。
274わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 23:18:41 ID:jigBNkN3
>>265>>263です病理検査はステージ、悪性か良性、転移の有無に行います。人間と違って、内視鏡や造影剤を使用しての検査は難しい上に、CTやMRI検査を随時出来ないので、血液検査・超音波・xーPの結果を踏まえて、病理検査で確定診断となると思います。
275わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 23:36:54 ID:G+GFw6Hh
>>269
うちのニャン使ってます。ここの漢方。
腫瘍が消えたー!とかはないですが、毎回血液検査は合格ラインです。
うちの子は悪性リンパ腫なんですが、通ってる獣医さんに漢方と説明みたいな紙をみせたら先生も調べてくれて、悪い成分は入っていないから、飲ませても良いとの事でした。
ただ次、買うかはわかりませんが(^_^;)
276わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 09:33:58 ID:cNO9a36W
動物医療での漢方薬の使用率が少ないから信用できないのもある
人と動物では全く違うし人間には良くても動物には毒になるものもあるし・・・
277わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 12:10:42 ID:/5sdlf9c
配合?されてる漢方薬の内容にもよるかと思いますが、漢方って高いのですか?
278わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 17:54:41 ID:joL3Z5UL
人間のしか知らないけど、普通のクスリより保険がきいても少し高いかな
279わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 19:25:26 ID:bjRda88L
>>275さん、よかったら教えて下さい。
血液検査は合格ラインって事ですが、手術とか他の治療はしましたか?
漢方で腫瘍が消えるとは思ってませんが、体調がいいなら興味があります。
リスクもあるとの事なので、慎重に検討しようと思ってますが。
280わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 20:56:59 ID:trHTcLw4
>>279さん
値段が高い漢方でしたので躊躇いましたがニャンが治ると良いな…と思い購入してみました。
うちの子はこの漢方以外に週1で抗がん剤治療をしています。病院で出されている薬(プレドニゾロン)を飲んでいます。
昨日、血液検査をしたのですが、獣医さんが驚く結果でした。骨髄抑制もでていないそうです。
ナトリウム、カリウム、クロールの結果も正常値でした。
漢方が効いているのか
薬が効いているのかはわからないですが…悪い方向には今のところいっていないですね。
デメリットは
粉の漢方です、食欲のない子にどうやって飲ませるんだと悩みましたが…カプセルにいれて飲ませてます。うちの子は癌になって5ヶ月ですが、今のところ転移はみられません。長文失礼しました。
281わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 22:40:29 ID:vHG8sHtm
>>280漢方薬もいろいろあるけど、なんという漢方薬ですか?
282279:2009/09/04(金) 23:20:21 ID:tc4LhDHb
>>280さん、お返事ありがとうございます。
薬が効いているのか、漢方が効いているのかは分からないとの事ですが、
獣医さんも驚く結果なのでしたら、試してみる価値はありそうですね。
ただ、粉なのですね!?それはちょっと大変そうですが・・・

サイト(患者さんの声)を見ると、効けばすごく効果があるような印象を受けて
ずっと気になっていたのですが、どこまで信用していいものか迷っていたので、
実際に利用されてる方からお話が聞けて良かったです。
詳しく教えて下さって、本当にありがとうございました。
>>280さん家の猫ちゃんが、このまま元気に過ごせますように!!
283わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 02:57:03 ID:uPNEk+Zd
>>281さん
うちの子は三種類だれさました。
1つは液体でカタライザーもう1つは錠剤でDMS
最後は粉でEEMライジン2です


>>282さん
ありがとォ( ^_^)
いま、ニャンにご飯を与え終えました。流動食ですが、、。
>>282さんの子も元気で居られる事を祈ってます!
284わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 05:15:38 ID:/pqomoOw
あの先生ほとんど全員に同じ処方してんだよね
しかも全部他から買えるって知った。
値段調べたらぼったくってはいないけど、販売元といっちょかみしてそうな感じ。
285わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 10:30:03 ID:c6AoDpDb
>>284
ほぼ全員に同じ処方って本当ですか?ソースは?
286わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 12:04:02 ID:HicH9kX/
品川の池田動物病院が、口コミサイトでメシマコブの権威、とあったよ。
287わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 12:12:08 ID:qo89UZ4N
>>285
相談メールするとすぐ返事くれるよ
漢方っていっても商品になってるその3種類しか処方しないし。
商品名ぐぐるといいよ。
288わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 12:24:59 ID:c6AoDpDb
>>287
じゃあ、癌の種類や症状で処方というよりも、
癌に処方される漢方って考えとけばいいのかな?
あとは体重とかで量が違うってとこか・・・
商品名でぐぐってみるわ。レスありがd。
289わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 16:30:59 ID:Dph+aVPT
>>286
メシマコブとかアガリクス崇拝してるのは日本くらいだってさ
メシマコブは韓国がマンセーしてるけど
アメリカじゃ相手にもされてない
だから人の医療でもまともな病院ほど出さないよ
動物でも人間でもきちんんとしたエビデンスがないからね
サメ軟骨も同じで特にリンパ腫や白血病では効果なんて確認されてないのに
出す病院はやばい
290わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 20:21:29 ID:6DGBszeX
つQOLの向上
291わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 02:03:06 ID:tc/TJar5
思いっきりまた聞き感が漂うエビデンス厨だな

ペットの死の不安に陥っている飼い主の気持ちを知らないんだなぁ
はっきりとした効果は実証されてはいないが、やるべき価値はあると思うってのが結論だな
292わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 09:15:25 ID:Vs5mKPbb
うちはメシマコブとかアガリクスみたいな免疫かっぷ剤?はむやみに使うと
悪化するって言われたよ。だから反対意見があってもおかしくないんじゃない?
自己責任とはいえ、頭がパニくって何でも試そうとしてしまのも危険だから
冷静に考える意味でもいいと思う。自分は症例報告はある程度は宣伝だと
割り引いて考えてるよ。
293わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 11:51:03 ID:MBbGFGOf
その動物に何が合うか合わないかって点では、断定は出来ないと思う。
どれが絶対ダメでどれが絶対良いかは、当然個体差があって
勧める先生の意見聞かないと分からないよ。

同じ漢方薬でも、素材の優劣があるんだからさ。
漢方専門の薬局が違えば、品質も違うしね。
294わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 13:14:45 ID:CZHgJtlV
動物病院は人間の病院と違ってサービス業だから出鱈目な診療やボッタクリも
数知れず。でも余程じゃない限り気がつかないことも多い。
アガリクスもブラジルのどこだかの産地のじゃないと意味がないそうだよ。
某漢方医も近所では特別に評判が良いわけではない。
これが意味するところは?というところかな。
見極めに失敗すると、お金が無駄になるだけじゃなくて命も短くしてしまう
ことがあるから怖いよね。
295わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 16:46:49 ID:VOCKjsZm
そもそも、獣医学という意味では、単に先進国がスイスとかアメリカなんだろうけど

一昨年だか亡くなったらしいけど
犬猫に鍼灸をする年配の獣医さんとか、予約が凄かったらしいね
それに、獣医学としても、東洋医学と西洋医学は違うと思うんだけどな。
漢方薬が良い悪いは別として。アメリカで認められないものは×って考え方もどうかね。
296わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 17:24:48 ID:tc/TJar5
結局、主観的でいいんじゃねーの。
あげてみてなんとなく元気が出たら大成功って感じで。否定するならソースと、代替案言ってみ。
297わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 18:35:51 ID:XpvOEG/q
>>295
漢方にしろ東洋医学を取り入れた治療は否定されてないよ。
ホリスティックとかがあるくらいだし。
決定的に日本と違うのはサプリや漢方に対する規制、管理がアメリカでは厳しいこと。
日本は悪徳業者がいっぱい。

そういえば記憶が曖昧で申し訳ないんだけど、アガリクスで死亡者が出た
のが数年前にあったけどあれは何だったの?
298わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 18:40:52 ID:E9dWcrl8
>>297
「アガリクスで死亡」をグーグルとかで検索してみるといろいろ出てくるよ。
いろいろあるだけで、何だったのか結論がまとまっているのかどうか分からんが。
299わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 19:47:35 ID:ysjocg4c
だからと言って、全てのアガリクスを処方した畜患がそうでもないし。
通常では何でも無い薬が合わない畜患も、稀にいるんだからさ。
どっちでもない派だな、自分は。

漢方で、古くからアガリクスを勧めたのは
確か三鷹か吉祥寺の、漢方医&薬剤師の方だったような。

300わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 20:03:51 ID:1U0N5QyS
抗がん剤を使っている時に抗酸化サプリメントはNGだよ。
獣医さんに1つ1つ与えたいサプリなんかを確認しながらの方が良いと思う。
ただ癌に対して、明るい獣医じゃないと分からないかもね。
腫瘍は腫瘍専門医が一番だと思う。
301わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 09:21:41 ID:ZnSzn2OP
>>300
これも賛否両論半々なんだってね。
ちなみにうちはドキソルビシン使用時にコエンザイムQ10飲ませてた。
もちろん主治医に訊いた上でだけど。
302わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 16:29:23 ID:ZPaAa0mg
カブトムシの幼虫から作る薬には凄い抗がん作用があるみたいな
事テレビでやってたけど、幼虫そのまま食べさせても少しは効くかな・・・
303わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 16:52:52 ID:6ztgxNTw
質問。
最近、左腕が痛くて、食欲が無くなってきたからでしょうけどやせてきてはげてきて
、声が出にくい事があります。これって癌ですか。
304わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 17:01:12 ID:6hTzW//a
>>301


私も腫瘍内科医(所沢)では抗癌剤投与中は抗酸化サプリメントは
飲ませたらダメだと言われたよ。
抗癌剤の効果をなくしてしまうと聞いた。
他の病院に行っていないから賛否両論って初めて知ったよ。
抗癌剤使っていなければ問題ないと思うけど、ダメと言われて
抗癌剤投与してから怖くて使っていません。
305わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 17:15:22 ID:5clS69Ai
政府は4日、画期的な新規癌治療法の実用化や新型インフルエンザの克服などを目的として、基礎・応用科学の研究に大規模予算を投入することを決定しました。
しかしながら、民主党は17日の政権発足後、その研究資金を凍結することを模索しています。
こども手当の財源確保などのためです。

患者の希望を奪う民主党の動きを阻止しましょう!

【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252155397/501-600

民主党への苦情はこちら
https://form.dpj.or.jp/contact/
306わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 19:02:42 ID:ajjrSK5q
>>304
ビタミンCとEをあげてるけどダメなの?あとうちもQ10。
ドキソルビシンはもう打てなくてオンコビンとエンドキサンとステロイドで
2週に1度オンコビン点滴してるけど。過剰にあげなければいいって言われた。
腫瘍認定医じゃないけど、腫瘍認定医がいた病院で働いてた先生なんだけど。
でも1年半リンパ腫で頑張ってます。やばいのかな・・・。
307わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 19:13:41 ID:Q/RjiVT1
主治医の先生を信頼してるなら2ちゃんに惑わされずにいきましょうよ。
1年半もがんばって、すごいね。これからもずっといっしょにいられるように祈ってます。
308わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 21:47:08 ID:j7I1tKMn
何回か書き込みさせてもらっている
鼻の癌のラブラドールですが
いよいよ本格的に弱ってきました。
2週間前までは1日2回散歩行っても元気だったのに
もう1回だけでも直ぐに息が上がってしまうし
ご飯もどんどん食べなくなってしまった・・・
そして、直ぐに眠ってしまう。
起きて苦しんでるよりはいいんだけど自分があまりにも
無力で情けない。
309わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 22:32:57 ID:6hTzW//a
>>307

惑わす?
凄く失礼じゃありませんか?
私の信頼している腫瘍内科医がダメと言ったから、そう書いたまでです。
私も誰よりも腫瘍内科医を信頼していますので否定されているみたいで気分が悪いです。
日本で動物の腫瘍内科医として権威と言われる先生を侮辱されているのでしょうか?
嘘だと思われるなら、どうぞ所沢に電話してお聞き下さい。
抗癌剤投与中に抗酸化サプリメント類を与えても良いですか?と確認して下さい。
310わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 22:36:08 ID:230VjLNZ
親切に権威ある先生のお言葉を書いてやったのにね。本当に失礼な人だ。
まったく素人はこれだから。
311わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 22:49:28 ID:Jethyqhz
腫瘍専門医がどんなにその道の権威であっても、2chが匿名掲示板であり、ここで
匿名で発言した以上信憑性はないに等しいんですよ。
たとえその先生ご本人がここで発言されたとしても、ご本人である証明はできませんし
する必要もないんです。
匿名だからこそ忌憚のない意見交換ができるのですが、逆に真実が真実である証明も
できないのが2chです。そこに納得ができないのなら参加されない方がいいんです。

病院の場所まで晒して個人が特定できるようにするなんて、それこそ信頼している先生に
対して失礼なことをしていますよ。個人の特定や個人の発言内容について食い下がるのは
ここではやめた方がいいと思います。
312わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 00:43:44 ID:35K5fMT0
どうせ書くなら、何がどういう理由で何でだめなのか、詳しく書けよ
ここは専門医にみともらってます的な自己満足を晒す場ではないからな
313わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 00:57:41 ID:Fi/Oc/jZ
>>309
あなたが気分悪くするのは結構だけど
あなたの書き込みを見て否定されたような気分になってる人もいます
腫瘍認定医に診てもらうのがいいというのは同意だけど。
314わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 01:01:46 ID:Fi/Oc/jZ
で、話は変わるけど
アメブロでブログやってる獣医さんの中で、すごく勉強してるっぽい先生がいる。
たぶん見たことある人もいると思う。ネットで相談は受け付けてないらしいが
激しく質問したい気持ちに駆られる。
なんとなく東京で開業してる感じだけど、あの先生の病院がそばにあったら行きたい。
315306:2009/09/08(火) 08:56:57 ID:Z7buHM51
>>307
なぐさめてくれて有難うございます。
あとで自分のレスを読み返してみてパニクリまくったとんでもない文章になっていて
恥ずかしかったです。
いろいろ調べてみたら、人の治療の場合ですけど、抗がん剤の種類と併用する物にもよる
ようですが、抗酸化作用のサプリを併用すると副作用が軽減して良いという
考えもあるようでした。放射線治療にQ10はいけないそうですが。
>>309
お気を悪くされたと思いますが、307さんは戸惑ってしまった私にフォローして
くれたんだと思います。308さんの意見のお蔭でまた1つ知識が増えたので
良かったです。ありがとうございます。
316241:2009/09/10(木) 15:05:22 ID:mGIGFRiX
抗酸化サプメントの抗酸化って例えばどんな分物質ですか?
抗酸化作用のある食べ物も良くないってことですか?
難しいですね。
やっぱり手作り食じゃなくて癌用のフードを食べさせた方が無難かな。。。
317わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 15:34:17 ID:eoq5+zC2
抗酸化サプメントで検索するって頭はないの?

それに、どれが良いか、何を飲ませてるかはかかりつけに相談しなよ。

漢方医のサイトでもこう書いてあるよ。
しっかり医者の処方も聞いた上で調合しますので、必ず指示通り服用してくださいって。
318わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 18:28:32 ID:cqSOGUAj
そりゃあ、漢方は薬だからな
319241:2009/09/10(木) 18:40:37 ID:mGIGFRiX
頭はないの?って・・・・上から目線でアリガトウゴザイマス。
そうでした。頭使って検索してみます。

ってか。抗酸化サプメントはどんなものがあるのかじゃなくて
抗酸化作用のある物質が知りたかったんですけどね・・・。
320わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 20:39:33 ID:dUSeiowH
>>319
手作りなら気にしなくても大丈夫ですよ
サプリだと過剰になってしまう場合もあるから先生に相談したほうが
いいということです
あとは癌に悪い炭水化物などを避ければ

319さんは早く情報が欲しかったっていうのもあるんですよね?
321241:2009/09/10(木) 21:05:26 ID:mGIGFRiX
>320さん
320さんには、私の問いの内容も解って貰えてるようです。
手作りなら食物に「これは抗酸化作用のある食物だっけ??」って
過敏にならなくても大丈夫って安心しました。
返信ありがとうございます。

「自分で検索しなさい」という言い方にも
317の様な「頭使え」って言い方もあればー
287さんの様な暖かい言い方もあるんでー
317の言い方にカチン&ビビってしまいました。
322わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 21:43:33 ID:bLr6eh9x
ヒルズに処方食あるけど実際どうなんだろ
人間でも炭水化物避けんのかな?
たいして効果変わらないなら好きなものあげたいなぁ
323わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 22:04:13 ID:ENo5Q0TG
オメガ3オイルをごはんとは別にあげてる。ごはんは好きなもの食べさせてるかな〜手作り食なのもある。
手作りだと炭水化物減らして他を増やすのもやりやすいかもね。
オメガ3オイルとリンパ腫の関係はネットに結構色々落ちてるからご存じなかったら探してみてね
抗がん剤のあとは食欲落ちちゃうから、その時食べたいものをあげてるよ。
324わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 23:08:59 ID:KeaQC1Id
n/dはリンパ腫で唯一、延命効果が認められた療法食なんだよね
炭水化物は0にしなくてはいけないわけじゃなく、n/dもそうだけど
健康な場合のエサとは違ってかなり量が抑えられてる

療法食じゃなくても炭水化物を少なくして糖分を控えれば大丈夫なんじゃないかな・・・
325わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 00:25:19 ID:ToO8vAeh
自分で検索しろなんて言われたら、何の質問もできないじゃねーかw
326わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 04:38:34 ID:38e+uSwu
どこで認められたのか
人ではどうかについて答えてみろよ
知ったかは痛いなぁ
327わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 08:21:56 ID:mpWGnUol
>>325>>326
ググレカスw
328わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 11:12:23 ID:XeICfwAK
でた!ググレカス!!wwwwww
329わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 13:47:19 ID:W/VSH4O8
手作りの方、炭水化物を抑えたら他どんなものでカサ増ししていますか?
お肉増やしてもバランス悪くなりそうだし...
330わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 14:57:42 ID:tN1iiipL
うちはお肉もだけどお魚たべさせてるよ
茹でた人参やブロッコリーとかのお野菜も
食べてくれるのが優先だから、考えてはいるけどバランスは正直適当。
総合ビタミン剤とオメガオイルを足してます
背中が青い魚はたぶん犬にもいいと思うな
331241:2009/09/11(金) 16:04:17 ID:+B0dPGWp
かさましで我が家で登場回数が多いのは、カボチャと豆腐を使ってます。
カボチャは薄く切ってレンジでチンです。

主食は330さんと同じく野菜+魚中心で、たまーにササミです。
栄養面では良いのか悪いのか解りませんが、
自分で調理してて簡単なのは生シャケで、お皿にシャケをのせ
ラップを軽くして600wで1分20秒くらい。
ラップをふんわりしないとシャケが爆発します。
他の魚はチンではなかなか上手く出来ないので
少量のゴマ油で焦げ目が付かないように注意してフライパンで焼いています。

夕方の散歩に行ってきます。
332わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 16:19:37 ID:rbX3wmdl
おからです!おから!
豆腐を作る際の大豆の搾りかすです。高たんぱくよ〜
333わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 17:40:47 ID:JE52v4Zb
炭水化物(糖類)→癌の栄養になる
たんぱく質→プラスマイナスゼロ
油分→癌の栄養にならない

ぶっちゃけてわかりやすーく言うとこんな感じだよね。メカニズムなんかはめんどくさいからはしょる。
334わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 19:55:02 ID:ij9YG6sI
実家のぬこが今朝亡くなりました
顔の癌だったらしい
癌だって聞いて一ヶ月でした(T_T)
335わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 21:29:08 ID:38e+uSwu
先ほどの話しだと、リンパ腫に効果があるとかいってましたよね
癌ですか・・定義知ってます?
結局、アガリスク並みですね
336わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 22:23:53 ID:tN1iiipL
うちはリンパ腫ですよ
ndを食べないために手作りしてます
337わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 08:46:17 ID:PYPKriWB
>>355
リンパ腫診断されたときに、うちはn/dがリンパ腫用の
ゴハンだと先生から言われたよ。
そのときに>>324のような説明もあった。
ただ好き嫌いがあって食べないこもいるらしい。
あとは変わりになるというか近いものでa/d。
療法食を無理に食べさせなくても良質の蛋白質と良質の脂質をメインに炭水
化物、糖質を控えればいいとも言われた。
うちは食べてくれたのもあるし、他にもアルギニンとか癌専用に選ばれた
栄養が入っていたから食べさせてる。
先生に薦められなくても、いろいろブログなどを検索したりしてるうちに
引っかかるから知ってる人も多いと思う。
338わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 09:10:50 ID:JacsU5nV
所詮論文一つの結果だからな
否定はしないけど、サメ軟骨レベルの気がする
まぁ自己満足の世界
339わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 09:20:16 ID:gtTjNtlS
>>335みたいな上目線の失礼な奴にレスしてやる必要ないのに

そんなカキコミするくらいなら335が有益な情報を出せばいいとおもう
340わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 14:12:17 ID:rUnAtF1N
ニンジン、カボチャなどに含まれるベータカロテンも抗酸化物質というよね。
あ、もうその話題終わった?
カボチャの炭水化物含有量は結構多いですよ。
341わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 14:50:55 ID:IshvO4Wy
普通に食べてる食べ物なんだからさ
そんなこと言ったら何も食わせられないよ
n/dだってビタミンCもEも入ってるし

抗酸化物質が駄目だと偉い先生に言われた人、聞いて来てよ
342わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 15:10:12 ID:OfRcDKH1
ググレカスと言うかw

普通に検索して分かるものは、質問するより調べた方が早いって事もある。
教えてチャソすぎるのの何だかな。
343わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 15:13:19 ID:6c50CiD/
リンパ腫ですが、我が家は高タンパク高脂肪低炭水化物の食事に変えてから、ずっと大丈夫だった腎臓の数値が悪くなってしまいました。
食事だけが原因とは言えませんが(10歳ぐらいだったので年齢もあるし抗がん剤の負担も)
いったん食事療法を中止したところ、数値が改善しました
何事も極端なのはよくないと学びました
344わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 16:00:45 ID:Kq6rG4DB
>>341
加工食品にはよくビタミンCやEは入ってるよ
魚油をあげてる人も見れば分かるけど必ずCかEが入ってる
ふだん人が食べてるものの多くにも入ってるし、栄養素として入れてるものも
あるけど多くは食品を酸化させないために入ってるんだよ
加工食品によっては身体に悪い酸化防止剤がはいってるけどね
ワインなんかもほとんどは身体に悪い酸化防止剤が入ってる
だから最近は酸化防止剤無添加ワインなんかも出てるくらい
345わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 16:02:34 ID:JacsU5nV
2チャンに慣れていない方は書き込まないでロムっていて下さい。
一々言葉使い、煽りに反応するなら荒らしと同じ。
社会性のない主婦と同レベル
346わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 16:13:47 ID:9Jd5EsE5
ググレカスとか書いてるカスは一体何なの?
質問されるの嫌なら、最初から知ったかな書き込みしなきゃいいじゃん。
それにみんな、癌に関しての情報は、何度も検索してると思うよ。
だけど、インターネット上の情報なんて答えがひとつとは限らないし、
不安に思う事もあるんだから、些細な事でも質問したっていいじゃんか。
わざわざググレカスとかレスする必要もないでしょう。
器の小ささにワロタwww
347わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 16:28:46 ID:2DJGMuME
あー、きっと上のほうに出て来た人が荒らしてるんだよ
無視がいいよ、言葉尻を指摘された私念だと思うから
348わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 18:37:35 ID:5smyBwrl
ID:JacsU5nV
   ↑
反社会的な煽り魔が何を言ってんだかなw
自分で煽って反応した相手に荒らしとはww
349わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 22:24:36 ID:ouU5ShOZ
うちの19歳の猫(雑種)に悪性腫瘍が見つかりました。場所が尿道の近くで
尿道狭窄になり自力の排尿が難しく溜まると漏れる感じです。今日は漏れた
様子も少ないので心配になり病院へ行って注射器で抜いてもらいました。
膀胱が膨れてるために便が腸内に溜まっていてこれを無理に出すのも危険な
ので様子見です。そのせいか食欲もほとんど無く困っています。
どなたか何かアドバイスがあればお願いします
350わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 12:25:03 ID:DvO2oj+l
>>349
他の病院にも行き、相談する

これが一番良い。冗談抜きで。
351349:2009/09/14(月) 13:39:07 ID:AD6pW9bq
350さんありがとう御座います、別の病院をあたります
352わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 18:12:34 ID:s5P5/DM3
ほしゅ
353わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 09:56:57 ID:TVgmtAaC
寛解長生きage
354わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 10:11:25 ID:GyBSO+PU
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな








犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
355わんちゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 06:28:11 ID:TxWUx/7A
Pee Check!
356わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 19:21:12 ID:2XnxYqgM
腫瘍が見えなくなったと言われますた
357わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 23:43:59 ID:BSnejYBK
うちの犬(雑種・10歳)が上顎の癌(?)になりました
鼻の黒い部分をひっかいて、少しめくれてしまったので病院に連れて行ったら発覚しました

もう上顎から鼻まで腫瘍が広がってて、手術が出来ないから薬を出すことしか出来ないと言われました
顎の癌ということで、これから食事や呼吸が出来なくなって苦しんだりするんでしょうか
まだピンピンしてるので癌だなんて信じられません
楽に逝けることを願っているんですが…


358わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 10:53:29 ID:tCFmPjjc
ほしゅ
359わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 08:36:29 ID:ybaZNF+1
>>357さん
気持ちわかります。
私の猫も顔からきました。耳の中に大きなシコリができ、喉にもシコリができました。
一時は流動食しか口にできず。。
ガリガリになり…。
抗がん剤治療や薬。

可哀想かな…もォ、頑張らせるのやめようかな…
と思う日々でした。しかし、今月に入って自分からご飯を食べて、体重も戻りつつあり、耳のシコリや喉のシコリが小さくなってきました。
獣医さんも驚いてます(^_^;)
このまま消えて!と願ってます(;_;)

>>357さんの子も
1日でも長く、大好きな飼い主さんと一緒にいられるように…願ってます!

長文失礼しましたm(__)m
360わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 14:59:52 ID:AwwfoTOk
うちの犬はばあさんが普通のドッグフードじゃなくて
犬用ビーフジャーキーばっかあげだしたら
2匹とも癌になったよ。
それからは犬用の食べ物は絶対にへんなとこのは
買わないようにしてる
361わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 15:28:06 ID:DlOM/vI3
宇宙の法則を教えます
「○○にんります様に」とお祈りすると、ずっと「○○になります様に」と
願う状態が続きます

「みんなのわんちゃん、猫ちゃんの癌がきれいに治りました。
ありがとうございます」と願う。
必ず叶います!!
362わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 18:12:55 ID:AwwfoTOk
>361
精神科いけ
363わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 17:20:38 ID:MH9ecS3t
飼ってる動物が病気だからって
飼い主まで病んじゃう人もいるけど、それが一番病気の子を疲れさせてると思うわ。
364わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 16:58:43 ID:GUwRpnhC
でも、うちのが癌だって分かった時、抗がん剤を打ちに行っている時
病院に行くたびに自分がお腹痛くなってたな…。

まぁ、ひきずられて調子悪くなる時もあるのさ。
幸い最近は吹っ切れてきて、病院に行ってもお腹痛くならなくなってきた。


365わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:28:13 ID:D7Wyay80
うちの猫のノドのシコリ、小さくなりやがれ!クソッタレ!
息がしずらいようでハァハァ言ってる…今戦ってる最中です
366わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 20:25:37 ID:0FI6FMQn
やつぱかわいいから長生きしてね
367わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 22:41:51 ID:4SvWHSJu
治療中のパグの脂肪細胞腫が何とか治ってほしい!何にも悪いことしてないんだから神様お願いします!
368わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 19:16:03 ID:uKwMFVTm
ここは願い事スレじゃありません。
369わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 21:56:00 ID:OVzqgWot
スレタイに祈願って入ってんだし、別にいいんじゃないの?
370わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 00:19:20 ID:xBTvIBFF
よーく飼う予定!!
371わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 13:08:09 ID:xBTvIBFF
10万 くらい?
372わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:31:24 ID:PnE8k+x+
>>359
危ない状態から回復していくなんてこともあるんですね
体力、精神力が強かったのかな…そちらの子が全治することを願ってます

その話を聞いて希望が湧いてきました
犬自体は明るく生きてるのに飼い主が落ち込んでちゃ悪影響ですしね…
ありがとうございました
373わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 15:11:35 ID:Abgbxvow
愛犬 いつまでも長生きしてね
374わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 18:13:09 ID:8o0EE6td
やっぱり定期的に健康診断した方が良いな
375わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 12:17:08 ID:g/dAtnf0
健康の為一日二回散歩させてます
376わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:03:44 ID:UKT7eCN8
癌になっちゃった後でも、獣医さんに定期的に通ってると精神的にだいぶマシかな。
乳腺腫瘍になって、手術はムリって言われたんだけれど、同じ病院の別の先生が
最期まで付き合ってくれるって言ってくださって、大きさ的に明らかに無茶苦茶な状態
だったけれど、体調のいい時期にチャンス見計らって緩和手術受けたよ。

乳腺全摘よりはリスク低いといってもバクチだったんだけれど、手遅れって言われて
から一年以上、手術から九ヶ月ちょっとたったけれど、未だ遠隔転移しないでなんとか
なってる。 完璧な処置が出来なかったことに後悔がないわけじゃないんだけれど、
みっともなく足掻いてよかったと思ってる。

今は毎月、定期健診に通ってるよ〜。 お金にならない患畜で申し訳ないなと
思ってるんだけどね。
377わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 11:39:17 ID:LEiCOmEF
やっぱり食事に気をつけてあげた方がよいな
378わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 07:17:27 ID:fccCLprs
今日から少し高いごはんにするね
379わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 20:31:17 ID:Qq0h2hMs
>>376
あやかりたいあやかりたい
376のコは運がいいよ、そのまま寿命まで逃げ切れるといいね。

うちの(猫11歳)は最初の乳腺腫瘍は根治目的、次のリンパ腫は緩和で
手術を受けたよ。
砂糖や炭水化物が腫瘍のエサになるって病院の先生から聞いて
猫エサを肉メインのドライフードに切り替え中。
来月頭には定期検診だ、転移がないといいなぁ。
380わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 18:29:35 ID:PNBAT0oa
ペットには本当に癒される
381わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 00:07:16 ID:q40NaOo8
乳腺腫瘍…肺に転移したら最後です。咳をするようになって病院行って2週間で死んじゃった。食欲がなくなると早いね。
382わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 12:44:46 ID:MLRNHqXg
毎月命日には花と好きだったごはんををお供えします。
383わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 08:50:58 ID:Ed3gWcqI
愛犬 大好きです!
384379:2009/10/25(日) 13:27:56 ID:ftGGgx+L
>>381
つらいことを聞くけれど、その2週間の変化をざっくりでいいから教えてはくれないか?

うちの猫も先生に「肺に転移したらあっという間です」と釘をさされているので
呼吸音とか気になって仕方がないんだ。
図書館でペットの安楽死とペットロスの本を借りたけれど、まだ読む勇気がない。
385わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 10:10:55 ID:0xF/R1D5
3ヶ月に一度病院連れて行きたい
386わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 19:44:33 ID:EM/pTUPC
>>379

376です。 お互い、頑張りましょう〜。


週末は「よく一年間生き抜いたでしょう」で遠出してきたよ。
去年はぶっちゃけ、出先で死ぬかと思ったし、帰りはわんこが凄く悲しそうだった。
本犬も「もう二度と来れない」って思ってたのかも。
今年はどこにいっても「Mダックス!?」「ビーグル?」って聞かれてさすがにショックを受けた。
スタンダードに限りなく近い、6.3キロもある、Mダックスのおばーちゃんです。(12歳半になりました)

ウチは癌になってからルールが崩壊しちゃったクチで、生きてる間に甘やかせるだけ甘やかしてる。
癌で美味しいものを食べられなくなる前に全ての美味いものを食え、ってやってたら一年が過ぎ
た感じ。 禁忌だけはあげないけれど、他はとても言えない(^^;
さすがに行きと帰りで重さがズッシリ変わったので、一週間はオヤツ我慢してもらうけれど。


一番最初に倒れたときは、聴診で呼吸に問題があるって言われて肺転移を疑われたんだけれど、
それは歯周病が原因の急性の気管支炎だったよ。咳は普通に「コンコン」ってものらしい。ウ
チも去年はかなりビビってたんだけれど、一年以上心配し続けたので、今は少し慣れてしまった。
でも、そのときが来たら取り乱すんだろうね。ダメ飼い主だから(^^;

転移は実は怪しいのが二箇所ずっとある状態なんだけれど、最初のがあってから一年以上たって
いて、今の状態がとてもいいので寝た子を起こすのが心配で獣医さんが乳腺の全摘に賛成しかね
てる状態。 まあ、実際どこに細胞レベルでいってるかわかんないしね。 リンパ節にまで転移
してるって言われて一年以上経過してるんだし。

しかし、マユツバと思ってまいたけエキスを購入、使用しているわけなんだけれど固体によって
でもこんなに効くものなのかねえ。 今は人間用のまいたけエキスを使ってるんだけれど、怖く
て切れなくなってしまった。(後はバジル・タイム・エキナセアとシベリア人参のエキスを与えています)
387379:2009/10/26(月) 23:13:21 ID:doAqdAhF
>>386
うちの猫も癌になってから食生活がガラリと変わったよ。
今までは病院の準療法食をずっとやっていて、ウェットも年に数回程度

それが「糖分厳禁、炭水化物を減らして油分でカロリーを取るように」と
先生に言われてからは、人間が食べるような新鮮な肉や魚をしょっちゅうやるように。
でも、気まぐれ猫なのでピチピチのアジを刺身にしてやっても砂かけられたりしてますorz

サプリやエキス、フラワーレメディなどは手を出し始めたら泥沼かも…と思い
今のところは使ってないです。
調べ始めると種類が多すぎて頭がスポンジになりそうってのもありますがw
猫を飼いはじめたときは、まさか晩年がこんなにバタバタするとは想像もつかなかった。
普通に老衰で穏やかに死ぬんだとばかり思ってたよ。
388わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 04:40:15 ID:KSW7pcaw
昨日家の13歳になるねこが乳腺腫瘍だと判明しました。
チンチラなので毛が長く気づきませんでした…
5月に美容院行ったときは何もなかったので戸惑ってます。

来週手術で、広範囲で摘出出来ればするが転移してたら…いなくなることなんてまだ考えられないのに。。


でもこのスレ見て元気になっている子もいて少し安心しました。
どうすることも出来ないけど、寂しがり屋のあのこのそばに出来る限りいることにします。
389わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 13:45:39 ID:WU0/PH8J
>>388
癌だって分かるとうろたえるよね。
自分も分かった直後はネットを徘徊して、少しでも情報を集めようと
必死になってた。
最近ようやく現状に慣れてきた気がする。
手術が出来るレベルならば、お別れまでもう少し猶予があるんだと思うようにしてる。
390わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 04:24:31 ID:s1yXRwP+
>>354さん

私の愛猫も2ヶ月程前に乳腺腫瘍が肺転移になり、胸血が溜まり亡くなりました。

全ての乳線を摘出したので、1週間は食事をしませんでした。

体重も2キロを切り、毎日点滴を打ちに行きました。

2週間位から自力で食事するようになり、補助しなくても良くなりました。

肺転移の可能性も無いと言われていました。

手術から4ヶ月
亡くなる10日程前から、咳をするようになりました。

既に、片方の肺は機能しておらず安楽死を勧められました。

2日に1度、胸血を抜きに行く度に安楽死を勧められました。

体全体で呼吸する様子は、かなり辛そうで、寝ない日々が続きます。

最後までトイレに行き、自力で食事をしましたが、呼吸困難で亡くなりました。

私は最期まで見届けましたが、最期が分かると逆に辛いものがあります。

なるべく、参考にされない方が良いかも知れません。

そばにいて、たくさん撫でてあげて下さい。

長文失礼しました。
391わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 04:27:45 ID:s1yXRwP+
>>390
>>384さん宛てです。
392わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 03:07:42 ID:maXQsvfb
@家のは乳腺全摘出して1年8ヶ月後に咳をするようになって肺転移。食欲がなくなり呼吸が苦しそうになり酸素室をレンタル。トイレに行こうとして倒れそうになるからペットシーツを酸素室に入れておいたら随分と楽そうにしてました。
393わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 03:15:17 ID:maXQsvfb
A食欲が全くなくなり体重も2キロになりある日様子を見に行くとウンチを踏ん張ったからかウンチの上に倒れて瞳孔が開いて足をバタバタして一生懸命立とうとして立てなくてだんだん呼吸が弱くなって亡くなったので肺癌で亡くなったのかはよくわかりません…
394わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 03:18:14 ID:maXQsvfb
B薬を出して貰ったけど呼吸が苦しいのに飲ませる度に発作のようにゼイゼイする姿が忘れられません。病院では安楽死は一回も言われませんでした。呼吸困難で亡くなるのはとても苦しいと思うので安楽死も考えても良いかも知れません。泣
395わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 04:01:26 ID:Ww6nYPMe
猫も死を悟ると、別れの挨拶に行きます。

住み慣れた家の1つ1つを最期に確認します。

思い出に浸るのです。

そう思います。
396わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 12:37:31 ID:oFhu/zQs
考え方だけど、そこまでだったら安楽死を選択するのもわかる。
頭ごなしに否定して、人格否定までしてくる人もいるけど
397わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 23:09:37 ID:at2Er/d4
ラブラドール10歳で7月悪性乳腺腫瘍と診断されました。
筋肉注射や薬を続けてますが、お腹が25センチ位皮膚がないというのか傷口がありどんどん広がって
常に横になっているのでくっついて乾くこともなくずっと体液と出血が止まらない状態です。
癌になるとこうなるらしいのですが、先生にはほうっておくしかないと言われ傷口をどうしていいのか
わからずガーゼをあててみたりしています。
でも動くとすぐずれてしまうし、すぐに体液でビショビショになってしまいます。
どなたか経験のある方やご存知の方などいらっしゃいませんでしょうか?
398わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 06:32:16 ID:xtIxcxBR
うちの子のがんが奇跡的に治りますように。どうかよろしくお願いします。
399わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 19:04:37 ID:GVOuzX2x
>>397
猫ちゃんの場合だと、服を着せて、ガーゼをあてたりしているみたいですが。
猫ちゃんの乳癌でぐぐってみてはどうでしょうか・・・。もうされていたらゴメンなさい。
ラブラドールだと猫よりはすごい大きいし、合う服があうかどうかですが・・
先生も頼りないですよね・・ほうっておくしかないだなんて

私もあまりお役にたてなくてすいません。
400わんにゃん@名無しさん :2009/11/01(日) 20:36:37 ID:pqyeuwHW
うちも9月頭から同じような状態になっています。ラブ9歳です。
他にできることはないと、高度医療の先生にも言われました。
我が家は消毒のあと、脱脂綿ドレッシングでカバーしてます。
軟膏(名前は分かりません)で傷を軽くカバーして、くっつかない脱脂綿を当てます。
それによって、傷口がより脱脂綿にくっつきにくくなります。
それで出血は少し収まるかもしれません。
患部は胸ですよね。 うちはTシャツ着せてます。
つらいでしょうが、ワンちゃんのためにがんばってください。
401わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 22:01:31 ID:Q7AQ0ZQu
>>396
本当に、考え方なんです
猫に苦しい思いをさせたくない、と
猫が苦しんでいるところを見たくない、とでは全く違うんです

今日は最愛の猫の命日です
癌が肺に転移、呼吸ができなくなったので安楽死させました
後悔はありません

でも会いたくて辛くて毎年この日は泣きます
そして明朝は瞼が腫れて、とても不細工な顔になってしまいます・・・
402わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 22:05:06 ID:1S+INKvI
猫ちゃんの方でも見てみます!ありがとうございます。
先生不信におちいってましたが同じなんですね・・・
脱脂綿ドレッシングは初めて知りました!
軟膏を塗ってよいのかどうかも先生がはっきりしなかったので
何もしていなかったので、我が家も早速ワセリンも良いみたいなので
ワセリンか何か軟膏を探して脱脂綿ドレッシングも購入してみようと思います!
とっても参考になり助かりました!
お互いがんばりましょうね!ありがとうございます。
403わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 22:06:43 ID:fn3pIe8q
うちの猫の肺ガンが治りますように
404わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 01:05:52 ID:95exSd4A
>>390>>392
つらい思い出をほじくり返してしまってごめんなさい。
でも、聞かせてくれてありがとうございます。

やはりある程度の覚悟と準備はいるようですね。
とりあえずレンタル酸素室調べてみます。
405わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 09:05:36 ID:iiLE6G4K
タイツコウ軟膏っていうのが切り傷・火傷にも何でも効くんだけど
どうかな?馬油とまぜて薄めてぬってあげては。
406わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 10:38:15 ID:phzptMbs
五歳ラブ雌ですが、肥満細胞腫です。9月に手術で切除してその後一ヶ月で劇的に悪化。
内蔵にも転移していてこの一週間で更に悪くなりました。
苦しんでいるのにそばにいることしかできないのが歯がゆいです。
407わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:42 ID:WVdLFWGi
>>406
手術後、抗がん剤投与されましたか?
うちのラブも術後の抗がん剤投与はなく(そういう説明なかった)
術後1ヵ月で転移が進みました。
獣医を変えましたが、新しい獣医によると
術後1ヵ月は癌がすごく悪さする期間だそうで、、
その獣医は術後すぐ抗がん剤投与をしているそうです。

うちは術後3ヶ月がたちました。
お互いに、安らかな日が一日でも長く続きますよう。
408わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 16:03:08 ID:YqqZH9/U
前飼ってた犬が去勢すればならなかった病気で死んでしまった。
親戚に無理やり押し付けられた今実家で飼っている犬は去勢して、少し具合悪くなれば獣医に連れて行ってた。
もう16歳で、今年になって急に足をひきずるようになった。
通院してたけど、老犬だからと痛み止めだけずっと処方されてた。
今月になって足の腫れがどんどん酷くなって、歩く事もあまりできなくなり、
実家の母が別の獣医連れて行ったら先生が「ああ〜これは酷い」とつい声を出してしまうくらいだったらしい。
悪性ガンには間違いないって。レントゲンで見たら骨肉腫だと思うと言われた・・・。
立っているのがやっとだって。骨なんてもうほとんど解けてて、細い線と筋肉だけで足として成り立ってないって。
心臓まで病魔で冒されてるとも言われた。
老犬だから、麻酔も手術も無理だと言われてしまった・・・。

犬は我慢強い生き物だからか、足を触っても痛がるそぶりも見せず、そもそも通院してたし、
前の獣医ではレントゲンでは何の異常もないって言われててただの関節炎だと思ってたから、
悪性ガンとか言われても頭が付いていかなかった。
それから骨肉腫について調べたらもう涙が止まらなくて止まらなくて、
私の寿命あげるからお願いだから痛みを取り除いて下さいって神様なんて信じてないのに、神頼みしてしまった。
これから私はどうしたらいいのだろうか、何も分からなくて、ただただ泣いてた。
主人もそんな私の姿見てるのが辛いらしく、実家に帰っていいよと言ってくれたけど、
犬嫌いが多い周りの人が聞いたら「たかが犬くらいで実家帰るなんてバカじゃないの」と思われるのが関の山。
とにかく泣いてちゃ駄目だ。
私よりも実家の母の方が子供同然で育てて、もっともっと辛いんだから私がしっかりしなくちゃと思った。
だけど、何をしていいのかサッパリ分からない・・・。

一番愛犬が辛い時、私にできる事って何も無いんだなあと思い知らされた。
今まで食い付き良し悪し無視して、餌もおやつも良いものばかりに限定してたけど、
可哀想な事してたのかな。主食の餌なんて余程おなかすかないと食べなかったもんなあ。
これからは犬が喜ぶ物あげようと思った。あまり変なのはあげたくないけど。
長々すみません。
409149:2009/11/14(土) 01:56:40 ID:6kr/v9e0
以前ご意見・アドバイスいただきましたゴールデンです。
半月ほど前に、虹の橋に旅立ちました。

一月もたないといわれたのに五ヶ月近くも副作用等本当によく耐えてくれたと思います。
医者も「本当によくがんばっていますよ」
「この状態でもこうしていられるのはこの子の生命力の強さですね」
と言っていました。
最後の時を側で迎えれたことは私にとっても幸せなことだったと思います。
私の腕の中で息を引き取りましたから・・・。
でも荒い呼吸で苦しそうな状態だった最後の時を迎える時、もう病院に連れて行くことも
しなかった自分。
まったく動けない状態でしたが、日がたつにつれてあの時、病院に連れて行けば
あんなに長い時間苦しませない方法もあったかもしれない、もっとああすればよかった
こうしたら・・・とそんなことばかり考えている毎日で。

やはり、本当にあの子が居ないのが信じられないし寂しいです...。

みなさんのお言葉のおかげであの子と一緒に戦えて本当に感謝です。
ありがとうございました。

410わんにゃん@名無しさん:2009/11/14(土) 14:40:03 ID:iZgjYKZS

149さん、どうかゆっくり心と体を休めてくださいね。
私たちに生きていることの素晴らしさを教えてくれた小さな家族たち
いつまでも心の中で生き続けていくと思います
わんちゃんに合掌。
411わんにゃん@名無しさん:2009/11/14(土) 23:01:43 ID:vup5jQcN
非固着性ドレッシングロールを教えていただき助かっています。
ねちねちしてしまった傷口にはこれしかないようでした!
ただ火傷のような皮膚がなくなった傷はどんどん広がるばかりで脇や足の毛も抜けて同じようになってきています。
突然ご飯もほとんど食べなくなってたくさん買い込んでしまったn/d缶も無駄になってしまってます。
皆さんのように私ももっと食べたい物を食べさせてあげればと後悔してます。
ご飯食べなくなる日がいきなり来るとは!
今日お漏らしもしてしまいました。
医者にもらった痛みどめが効かないみたいでひたすら痛みに耐えているようなのでバファリンを思わずあげたくなってしまいます・・・
良くないですかね・・・
どれぐらい痛いのか、何をしてあげればいいのか辛いです。
412わんにゃん@名無しさん:2009/11/14(土) 23:06:26 ID:h8s2nSYH
>>411
犬にバファリンを飲ませると死にます

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010732435
413わんにゃん@名無しさん:2009/11/15(日) 11:33:00 ID:SvsuDQyA
>>411
獣医さんに相談なしに人間の薬は絶対にあげないで!!
414わんにゃん@名無しさん:2009/11/15(日) 18:29:54 ID:hNx6wz1x
!そうですよね!
あやうく血迷ってバファリンなんかで死なせるところでした><
ありがとうございます。。
415わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 02:32:52 ID:SpHLefxU
我が家の♂Mダックス12歳が一昨日リンパ腫だと判断されました。
春に唇が腫れ、見せたところ清潔にしていないからと言われ、タオルで拭いた後に軟膏を塗ってた。夏になりアレルギー性のものと言うことで専用フードを食べさせていたけど、赤みが出てきた為連れて行った結果が今回。
患部を病理検査に出しているので正確だとは思います。専門医がいるとのことで引き継がれましたが、ウチの子のような部位(口角にあるビラビラとしている粘膜部分)のガンを見るのは2度目でデジカメで色々と撮られ見せ物にされているような気分でした。
今週中には抗ガン剤治療をするかの判断をしなければなりません。元気なのに副作用で辛い思いはさせたくないと悩んでいます・・他院にも診てもらうべきですか?
416わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 10:54:22 ID:NZtdYwrE
いわゆる皮膚型リンパ腫ですね?確かに皮膚型は少ないですね。
専門医がいるので引継ぎって?町の獣医から大きい病院へ、って意味?
417わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 11:26:39 ID:OaOdM2R2
他の病院で見てもらうにしても、専門医に一度見てもらっているならそれと同じような専門の先生じゃないと意味がないかも。
また、大きい検査機関だとそういったこと(カメラで撮らせて下さいとか、こういう検査もどうですか?とか)もありますね。
よく自分のブログに患畜の患部写真を載せてたりしますが、そういうこともあるのかも。。
今獣医さんでブログやってる人多いし。。。
嫌だったら拒否してもいいと思います。

418わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 12:08:33 ID:SpHLefxU
>>415です
早速ありがとうございます。
たぶん皮膚型リンパ腫の表皮向性リンパ腫(T細胞型)だと思われます。
引継と言うのは、今までは院長に診てもらっていたのですが、腫瘍を研究しているということで院内での引継になります。 が、得意としているわけではなく研究しているとのことでした。
皮膚型は抗ガン剤が効きにくいとの見解もネットで見つけどうしたらいいかと本当に悩んでいます・・・
419わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 12:40:58 ID:cJ2a7WX4
>>379です。
今月始めから食欲が減退気味、ちょうど定期検診だったので相談しよう位の
軽い気持ちで病院に行ったら、肺水腫、呼吸困難、脱水、心肥大気味といきなり重篤な
症状が判明しました。
その後全く食事を受け付けず、現在強制給餌+皮下補液をしています。
肺水腫は利尿剤では抜けきれず、BUN(腎臓)の値も80を超えてしまったので
外科的処置で肺の水を抜きました。
抜いた後、綺麗な形に戻った肺のレントゲンには転移を思わせる影がorz

肺の処置後は呼吸も落ち着いて静かに過ごせてますが、お別れの時が近づいて
来ているのはいやというほど感じます。
420わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 14:54:37 ID:NZtdYwrE
T−CEL由来の皮膚型リンパ腫でしたら、まさにウチの犬と同じです。
もう抗癌剤治療から2年7ヶ月になりますが、再燃の兆しはありません。
年明けには10歳になるラブラドールです。
全身症状が悪くならないうちに抗癌剤を始められてはいかがでしょう。
副作用が軽いかも知れません。
421わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 15:44:03 ID:/JKxzC48
なんか単なる組織球腫とか肉芽腫がリンパ腫になってる気がする。
ちゃんと病理の結果を検査会社からくるプリントを確認しな。
腫瘍好きな先生は偏るから。
422わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 17:50:49 ID:SpHLefxU
>420さんありがとうございます。
T細胞型の皮膚型リンパ腫だと言われています。
使用された抗ガン剤はなんでしたか?
うちがもし抗ガン剤を使うなら錠剤とだけ言われており、薬名までは聞いていないので参考までに教えていただければ・・・
やはり何かしら症状が出る前に抗ガン剤は使用した方がいいんでしょうか?

よければワンちゃんの治療と経過を教えていただけませんか?
423わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 17:58:47 ID:SpHLefxU
連続ですみません。
病理結果はカルテに書いてあった紙を見させられましたが、その紙自体には名前などなく見解のみでいかにも無造作に切って貼ってあるだけという感じでした。なので、うちの子がガンなんて・・・と信じにくい状態です。
サプリなど何を与えれば少しでも効いてくれるのかさっぱりです・・・
424わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 19:08:46 ID:sD4KZoFH
420です。抗癌剤の名前は聞いていません。2種類の点滴を11回、4ヶ月にわたって行いました。中国地方の町の開業医獣医さんですが他県から訪れるくらい、上手いと言われているところです。その当時、リンパ腫にはこの方法が最適だと言われました。
私は何度か、ここに書いているので「またか」と思われたらすみません。
うちのは耳の内側にイボのようなものができ、病理検査の結果がなんと先生もびっくりされたリンパ腫だったのです。ステージ数もないほどの初期だったせいもあるのでしょうが、1〜2回の抗癌剤でデキモノは消えました。副作用はまったくなく散歩も泳ぎも。
勤務先に病理検査のコピーがあるので明日またそれを載せますね
425わんにゃん@名無しさん:2009/11/17(火) 00:51:47 ID:eXIJkBqz
プロポリスを飲ませようと思っているんですけど、オススメとかありますか?
426わんにゃん@名無しさん:2009/11/17(火) 09:51:24 ID:5NwzWYdD
下記がリンパ腫の検査報告書の内容です

    
   病理(組織)検査報告書

診断名 リンパ腫(Lymphoma)
所見  皮下または表皮内〜深部に、小〜中型の異型リンパ球
    (大小不同類円形ー不整形核、核仁、時折り明瞭)が時折
    りの分裂像を伴い、び慢性に増殖しています。
                  CD免疫染色(陽性)

(補) T−Cell由来の皮膚型リンパ腫です。

以上です。私も専門用語等、意味がさっぱりわかりません。
点滴による抗癌剤はゆっくり落としていくほうが良い、と言われ
朝病院に連れて行き、夕方迎えに行っていました。
抗癌剤は癌も叩くけど体に良いものも叩いてしまうので白血球が減少
したりしていました。ですがいたって元気でしたよ。
427わんにゃん@名無しさん:2009/11/17(火) 23:54:54 ID:EYSug/Qh
うちの猫のことで相談させてください。
数ヶ月前より、目の上に2〜3ミリほどのできものが出来ていたので、
ひょっとして癌かも、、と思い、かかりつけの獣医に相談に行ったところ、
ただのできものだから気にしなくてもいい、といわれたのですが、
一応取ってください、とお願いして、先週、手術してもらいました。
念のため、病理検査に出したところ、今日、獣医から電話があり、
肥満細胞種(悪性)だったと言われました。
ネットで調べたところ、目の上にできた肥満細胞種は切除が難しく完治が困難とか書いてあり、
頭が真っ白になっています。
獣医からの電話では、転移があるかもしれないから、気にしていて、とだけ言われましたが、
ネットの情報では、正常部も含めて大きく切除が必要、とか術後もホルモン薬の投与が必要
など、色々書いてありましたが、
獣医からは、その後の治療方針などは考えていないようですし、そもそも今回の手術も
ただのできものを取っただけ、という手術だったと思えてなりません。
もう一度、正常部も含めた深く掘り下げた手術をお願いしたほうが良いでしょうか?

428わんにゃん@名無しさん:2009/11/18(水) 03:08:46 ID:Q8QmzoA9
>>427
そこの病院はもう見限った方が良いと思いますよ。
目の上では大きく取り除くことは出来ないと思いますから、スキルのある獣医と話し合って治療方法を考えた方が良いと思います。
429わんにゃん@名無しさん:2009/11/18(水) 06:50:49 ID:DJHJyGam
もしもう一度手術ということになるのだったら
その前に全身くまなく同じようなイボがないか調べて下さい
また、ひとつ切っても隠れていたのが次々に出てくることもあります。
430427:2009/11/18(水) 10:46:29 ID:6lWkN3F6
>>428-429
レスありがとうございます。
さきほど獣医に電話して聞いたところ、
もう一度手術するなら、顔の半分を根こそぎ取らないと、完全に取ったことにはならないし、
再発したら、別の治療法を考えていくので、定期検診に来るように言われました。
ネットで書いてあるような、グレードステージ1とかステージ2とか言うのも聞いてみましたが
それはわからない、と言われました。
そんなことってあるんですか?

もう手術をしてしまっているし、細胞を傷つけてがん細胞が飛び散ってしまっているかも
しれない、と思うと不安でたまりません。

さきほど全身ざっとチェックしてみましたが、同じようなイボはなさそうです。
あとで、もっとしっかりくまなくチェックしてみます。
触られるのが大好きな子なので、ゴロゴロ喜んで喉を鳴らしているのがつらいです。

431わんにゃん@名無しさん:2009/11/18(水) 12:16:01 ID:C9SfprC7
425さんお返事ありがとうございます。
色々考えた結果、やはり抗ガン剤は止めておこうという結論に至りました。
もともと体が弱く、ペットホテルに預けようものならパニックになって吐いてしまうような子のため、預けての治療は余計に体に負担がかかると思いました。
まだ内心決めかねてはいますが、一番楽に過ごしてくれるような環境にしたいと思います。
432428:2009/11/18(水) 12:44:07 ID:Q8QmzoA9
>>430
ウチは犬ですが今年の春に「肥満細胞腫」と診断されました。
素人なのでわかりにくいかも知れませんが書きますね。

まず脇腹を触ってたら直径5ミリ弱の膨らみを発見。
病院で診てもらい注射器で中の細胞を抽出して病理へ。
悪性と判定されたので横腹を12×8の面積、奥はギリギリのとこまで切除しました。
切除したモノをさらに専門の病理へ(札幌でした)そこでグレード2のマージンダーティと診断されました。(すべて検査する方の判断になります)
マージンダーティでしたので大学病院で放射線治療を週1×4しました。
その後は毎月定期検査してます。
今のところ転移などはないようで元気にしてますが、今後の再発がかなりの確率であるそうです。

お話を聞くと放射線治療が良いような気がしますが、顔に放射線治療が出来るのかは経験がないのでわかりません。
抗がん剤はあまり効果的なモノはないそうです。

あと、触って見つけてもあまり気にして患部を触りすぎると散るそうですよ。

大学病院に行ける環境であるなら、主治医に紹介してもらうなどして行かれても良いと思います。
433397:2009/11/18(水) 13:18:45 ID:YdltRbqd
看護のかいなく10歳でうちのラブが一昨日亡くなり昨日火葬致しました。
2ヶ月ほど前筋肉注射や薬を打ってから劇的に悪くなった気がしていったん薬をやめてみたのですが今思えば薬をやめて更に悪化した気がします。
プロポリスや核酸サプリを与え始めた直後にご飯も食べなくなってしまったので
薬をあげることも出来なくなり、もっと早く元気なうちにあげておけば。。。
と後悔です。
元気なように見えてもすごい速さで癌は進行していたようです。
突然息が苦しそうになって1週間、ご飯を食べてくれなくなって3日ほどで血を吐いて急死しました。
私も外出していて、家にいた母も台所仕事していて目を離していて立ち会えませんでした。
最後お医者様に頂いた軽い痛み止めをなんとか飲ませてましたがもっとよく効く痛み止めを飲ませてあげたかったです。
いろいろ教えて下さってありがとうございました。
434430:2009/11/18(水) 13:23:39 ID:6lWkN3F6
>>432
レスありがとうございます。
心配になって病院に電話したあと、直接話を聞きに出向いたりしたからかもしれませんが、
さきほど、病院のほうから電話がありまして、
病理検査に出したのは大学病院なので、そこの専門の方と相談して、再手術も含めて
治療を検討していきますので、あと1〜2日お時間ください、と言われました。

同じ肥満細胞種で治療した犬の友人にも、大学病院を薦められました。
私もすぐにでも大学病院に行くのを検討していましたが、午後になりましたし、
主治医のほうからの電話では、大学病院と相談するといっておられるので、電話をいただけるまで
独自で動くのは待って少し様子見しようかと思っています。

私の友人の犬は3年前に肥満細胞腫(グレード2)で手術したそうですが、
いまのところ再発はしていないみたいです。

私が最も気がかりで不安なのは、手術前に病理検査をせず、安易に手術されてしまった点です。
後から知った情報では、できるだけ深く、慎重に取り除く必要があったのに…。
最初に医者に見せた時、「見た感じ悪いものの可能性は低いし切らなくていいよ。」といい、
こちらが「でも、癌だったら困るし、取り除いて下さい」の言葉で
「じゃあ取りましょう」みたいな人間のホクロ取りみたいな軽いノリで手術されたことです。

とりあえず、電話を待ちつつ、全身チェックしてみます。
色々ありがとうございました。
435わんにゃん@名無しさん:2009/11/18(水) 13:42:18 ID:3KtkeSEH
あくまで私が言われたことだから参考程度にしてほしいんだけど
犬と猫とじゃ同じ肥満細胞腫といってもちょっと事情が違うと大学病院で言われた。
犬の皮膚肥満細胞腫は即手術の悪性腫瘍でステージ判定もするけど
猫だとそんなに深刻じゃない、ただ、あまり研究が進んでないから
やっぱり切除が有効、そういう説明だった。
で、肥満細胞腫はイボそのものがそこにあることよりも
イボを刺激した時にでる物質が、さまざまな悪さをして時には重篤なショックを起こしちゃうから
刺激せず、生検の際も針をさしたあとはステロイドなどでその影響を最小限にします。
もちろん内臓型の場合はすぐ取ったほうがいいそうです。脾臓や肝臓が多く
内臓に出来たのが皮膚に出てくることもある。

うちのように、切除してすぐ全身にイボが出てきて
その後、全部取るのは不可能で手術断念ということも多いみたい。

落ち着けっていうほうが無理だとは思いますが
気持ちをしっかりもって猫さんを安心させてあげてね
436わんにゃん@名無しさん:2009/11/18(水) 15:01:39 ID:7eHLq5ck
>>434
その1〜2日が長いんだよね気持ちを強く持って
猫ちゃんとこのスレのみんなと一緒に頑張ろう
埼玉県近いなら所沢に癌専門の治療センターがあるよ
治療が上手くいく事を願ってます
437わんにゃん@名無しさん:2009/11/18(水) 15:07:39 ID:0h5OKC8M
ラブちゃん残念でしたね。人であろうが犬であろうが後悔がない、などと
いう事はなかなかないものですよ。あなたも傷口の処理やサプリ・・・など
いろいろ悩み、良かれと思われ手を尽くされてきたんですもの。お疲れ様でしたね。
冥福をお祈りいたします。

ダックスの飼い主さん、抗癌剤を使わない、という選択肢も間違いではない
と思いますよ。12歳という年齢と性格を考えてみてもね。私は上記でリンパ腫
の検査報告の載せた者ですが、あれから2年半、食事を手作り(主に鶏肉と野菜)
に替え、毎日カスピ海ヨーグルトにプロポリスを落とし、あとは霊芝、トランスファーファクタープラス
を与えています。気休めのような気もするのですが・・・
438わんにゃん@名無しさん:2009/11/18(水) 17:59:34 ID:C9SfprC7
>437
レスありがとうございます。

まずはごはんからと思い徐々に手作りに変えていってはいますが、まだ追いつけていない状態です。
病院では、癌には炭水化物がエネルギー源になるということで与えないように。と言われましたが、炭水化物を完全に抜くのって難しいですよね?
どれくらいまでなら平気なのでしょうか…?
あとやはり、トランスファーファクターなどのサプリは犬用で人間用は与えない方がいいんでしょうか?
439わんにゃん@名無しさん:2009/11/18(水) 22:33:19 ID:VyxQdnMB
437です。私はドッグフードの防腐剤が怖くなって手作りに替えました。
炭水化物は癌を大きくすると一般では言われていますがいろんな説があるみたいですね。
リンパ腫は血液の癌ですから、いわゆる“デキモノ”の癌のようにやはりエネルギー源になるのかな?
うちの犬は大きいですから、炭水化物をゼロにするのは難しいです。
小さい子なら、おからやお芋、豆腐などで工夫されては?
トランスファーファクターは犬用が輸入されなくなったそうです。人間用でも全然構わないんですよ。
440わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 00:14:00 ID:A4Zb4N5Q
猫の皮膚肥満細胞腫なんてたいした事ねーよ。
ステロイドで消える事だってあんだからさ。
獣医師に八つ当たりなんて恥ずかしいよ。再発したならともかく、再オペなんて虐待レベル。
441わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 00:46:27 ID:lYvSEc89
>>440
悪性だよ。
442わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 01:03:57 ID:0jnGh/1o
3歳の愛犬が、悪性リンパ腫と診断されました。
どうしてこんな若いのに?
どうしてうちの子が?
歎いても仕方ないのに、どうして?という気持ちと涙が溢れてきてしまいます。
ひととおり泣いたら、治療に前向きになれるかな?

ごめんなさい。
愚痴らせてもらいました。
443わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 01:16:12 ID:UIDGfhuH
>>440
虐待までは言い過ぎだと思うけど
ステロイドに反応したら小さくなるから、もしも切るならそれから手術しても良かったかと思う
獣医さんも説明不足だし、軽く考えてたんだろうね
444わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 01:33:43 ID:u6L57Yhr
>>438
うちは猫ですが、食事の切り替えについて掛かりつけの先生に問い合わせたら
「砂糖は厳禁ですが、炭水化物完全除去は難しいです。
あまり頑張りすぎて、猫のストレスになると逆効果なので
出来る範囲でストレスの無いように、過ごさせてください」と返事をくれました。
結局、その日の食欲にあわせて食べなれたフードと低炭水化物フード、焼き魚等
を混ぜてやってました。

穀物不使用のフードだとイノーバエボなどがありますが、あれもジャガイモを使用してます。
年齢も考えて、この先どう過ごさせるか焦らず考えるといいと思いますよ。
445わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 01:39:54 ID:qLN8NTt0
ペットの病気のことは病気になって初めて詳しくなるのだから、
飼い主さんを責めるのはお門違い
後からならなんとでも言えるんだから。
病気を告げられて不安の中、自分にできることを必死に模索するのは愛情あるからこそ。
このスレの飼い主さんはみんなペットの幸せのために動いてるんだから、虐待なんて言葉は慎むべき。
446わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 04:28:28 ID:A4Zb4N5Q
猫の皮膚肥満細胞腫が悪性だと?どこにかいてあったかな?犬のでもなく、猫の腹腔内でもないんだぞ。
馬鹿が。
447わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 04:36:45 ID:A4Zb4N5Q
自分の無知をたなにあげ、安易な不信感を獣医師にぶつけるなんて恥ずかしい。少なくとも手術してもらえて無事に生還したのだから感謝の一つも示せよ。説明が足りないとしても、必死に手術した結果なのだから。
448わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 04:56:13 ID:1G6c7hUH
>>442
気持ち分かるよ
辛いよね
ワンちゃんが少しでも快適に過ごせるように
精一杯自分が出来るだけの事をしてあげて
どうしていいか分からない事も沢山出てくるだろうけど
気をしっかり持って踏ん張って一緒に頑張ろう
449わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 10:32:45 ID:Il0HGmtz
飼い主から訴訟でも起された獣医か?
小動物大動物問わず獣医って人格破綻者が結構多いから・・・
450わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 12:14:20 ID:UIDGfhuH
ほっときましょう
435さんも気にしないでね
時々変な人が来るのは仕方がないしね
451わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 12:23:13 ID:A4Zb4N5Q
はいすぐに獣医師認定。ググればすぐわかるレベルの知識を披露したらこれですわ。猫の皮膚肥満細胞腫の悲劇のヒロインはどこいったよ?
452わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 12:46:10 ID:A4Zb4N5Q
あとな起訴なんて誰でもおこせんだよ。弁護士さんも仕事とるので必死だしね。なので情弱は全てにおいて利用される側になるのよ。理解しようね。
453わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 19:01:40 ID:uK6DS67H
>>450
確かに、放置が一番ですね
相手にしていたらますますいい気になっていろいろ書いてきますからwww
私は当該IDをNG登録しましたwww
454わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 19:58:01 ID:lYvSEc89
たぶんID: A4Zb4N5Q は獣医が悪性と言った件を見逃してるんだろ。

猫の場合は犬と違って肥満細胞腫はほとんど良性だからね。
455わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 12:19:34 ID:c6Rcj60W
あの携帯で書き込んでれば毎日ID変わりますよ。嫌な現実しりたくなかったら、二チャン自体みない方がいいんじゃない?
456わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 12:23:49 ID:QKU8uqc7
どの携帯か知らないが…w
携帯じゃなくても毎日IDは変わるよ。

つーか… 誤爆?
457わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 19:34:06 ID:am/Oqr5H
だいたい文章見てりゃどいつか見当がつくでしょ?
毎日面倒くさいけど、こまめに消せば快適ですよ
458わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 20:38:41 ID:PSj3ycJV
猫と違って犬は炭水化物ゼロが難しいと聞きました。
リンパ腫に効果ありと言われるヒルズのn/dでも、脂質過多なフードを弱った胃腸が消化しきれず
だんだん食べられなくなっていく子が多いように思います。
個人的には、精製された穀物は避けた方がいいかなと思い、とろとろに煮詰めた玄米など
普通に与えることにしちゃっています。
459わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 23:33:19 ID:c6Rcj60W
ただでさえ抗がん剤で食欲落ちるんだから好きなものあげるのがいいと思うな。リンパ腫の種類によるけど、現実一年で約七割は助からないからさ。n/Dにしたって、論文が一つあるだけだから、鮫軟骨が効いた!とかレベルじゃねーの。
460わんにゃん@名無しさん:2009/11/21(土) 01:00:47 ID:UMY878wN
癌の子のための食事指導なんかしてくれる先生いないかなと思うことがある
461わんにゃん@名無しさん:2009/11/21(土) 11:44:12 ID:IA2VAKFL
長文でごめんなさい。
ラブ10歳、去年の10月に7ミリ程の肥満細胞種を切除、
グレードIIでした。今年の9月に首のしこりを見つけ、かかりつけ医の
細胞針の所見では明らかな肥満細胞種は見当たらず。その後転院し
(もしかしたら433さんと同じ病院かも?)バイオプシー検査結果
脂肪種と診断され様子見となったのですが、1ヶ月前から食欲不振、
歩くのが極端に遅い、呼吸が荒い等の症状が出て、エコー、レントゲン、
血液検査、細胞針(ごはんを食べてないので麻酔に耐えられないだろうとの
診断で)しましたが、血液の数値はそれなりに悪いが、それ以外は悪くない。
結果と症状が一致せず、先生も納得がいかず病理検査師と話をされ
数日前もう一度検査しました。
462461:2009/11/21(土) 12:06:38 ID:IA2VAKFL
この1ヶ月、点滴をしたり、強制給餌、2週間前は少し回復して
ドライフードも食べれるようになり、散歩の足取りもしっかりしてきて
喜んでおりました。首まわりに2センチ程度の小さな腫瘍が二つほど出来て
そこも針を立ててみましたが、これも炎症細胞しか見られず明らかな
肥満細胞種は見当らないと診断されました。
ほっとしたのも束の間、2日前からまたフードを受け付けなくなり
今回はお肉も菓子パンもダメ。1週間前から次々全身に(皮膚上)腫瘍が
出来てどんどん大きくなり、はじけた感じで血と体液(?)でかさぶたの
ようになってます。9月にはこぶし大だった腫瘍が今はフットボール
半分くらいの大きさになってます。今は3度目の結果待ちですが…
結果以前に、この子の体力が持つのかどうか。。。歯を食いしばって
ごはんを拒否する姿を見て心が押しつぶされそうです。人間のように
チューブの栄養だけで何ヶ月も生きて、元気になる可能性があるのか、
でもそんな状態で病院にずっといるよりか、私の元で一緒に過ごすのが
よいのか。。。辛いです。長文読んでくださりありがとうございました。
463わんにゃん@名無しさん:2009/11/21(土) 21:14:14 ID:jigArZqU
食べないのが何よりつらいですよね・・・
もし不治の病でしたら、どうぞ入院させないでお家でお世話してあげてほしいです。
464わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 21:23:30 ID:T1W5thJk
14歳♀
どうやら胆管に腫瘍が出来ているらしい
高齢だから開腹も出来ず、薬で治そうにも他の臓器に影響が出てしまうとか
柴犬より少し小さいくらいのサイズなのに、体重わずか5キロお腹を触ったらピンポン玉大の塊が…
ご飯も食べられないし、水飲むのも座るのも大変そうだし見てて辛い
でもいなくなっちゃうのはもっと辛い

今まで病気一つしなかったから、こんなことになるなんて思わなかった
465わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 22:19:40 ID:9EZA8LKn
ラブラドール・雌・8歳です。
細胞診の結果が今日でて、
肛門嚢アポクリン腺癌の可能性があると言われました。
これから腫瘍を取って病理検査をします。

治療のことなどはまだ話し合っていませんが、
この癌は進行が非常に早く、1年後の生存率が10%といわれ、頭が真っ白です。
すごく怖くて逃げ出したい
でも自分がしっかりしなくちゃ
どうしよう
これからすごく苦しむんだろうか
もうすぐいなくなるの?

頭がグルグルしています…
誰かに聞いてほしくて書きました
466わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 00:01:34 ID:Wax6UNeP
重大な病気に接して頭は真っ白になるね。

まだ大事な愛犬は生きて目の前にいるよ?
明日のことは誰にもわからない。
まず現状の把握、獣医との話し合い。
難しいけれど
余りにも大きな希望を持ちすぎず、かといって絶望せず
少しでも愛犬が生きやすいように
愛犬の顔を見ながら一日一日を大事に。
467わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 00:09:57 ID:QVHt7ejT
ラブとかゴルって腫瘍多い?
468わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 02:03:31 ID:QQ4fu2bO
リンパ腫で闘病中だった愛猫12歳雄が亡くなりました
口蓋膜の腫瘍は抗癌剤が効いて寛解したのですが
その後喉の左右にしこりが出来てしまい
今回は抗癌剤治療も効かず放射線治療を検討していたところで
骨髄など全身に転移している事が発覚し
もう何も治療法が無く自宅で療養していました
発病してから約半年全身転移発覚から1週間の闘病の末亡くなりました
痛くて苦しくて辛かっただろうに長い間頑張ってくれました
本当に強い子で亡くなる日のお昼までは排泄をきちんとトイレでし
胃チューブからの給仕ではありましたが吐く事もなく
指でお水をすくってあげるとペロペロと舐めて沢山飲んでくれました
関節炎やむくみで全身痛かったろうに最期の最後まで頑張ってくれました
今は耐え難い苦しみから解放され穏やかな顔をしていますが
12年間もの間毎日沢山の幸せをくれたのに何もしてやれなかったのが悔やまれます

このスレでいただいた励ましの言葉が心の支えとなっていました
有難うございました

皆さんのワンちゃん猫ちゃん達が1日も早く寛解する事を願い祈っています
469わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 02:54:53 ID:KmOMJENF
>>467
多いよ。
470わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 20:12:10 ID:7NCkKC3A
>>468
何もしてやれなかったなんてことはないよ。
あなたが12年間、つらい最期までそばに寄り添ってあげたことが
猫くんは一番うれしかっただろうし、どんなに心強かったかと思う。
あなたがいたから猫くんは苦しい瞬間もがんばれたんだよね。

猫くんは今、つらっかたのが嘘みたいに消えて、
すごく穏やかで安らいだ気持ちでいるから大丈夫。
それであなたのことが大好きって言ってるよ。
無事にくぐり抜けて旅立てたんだよ。

あなたもよく頑張ったね。
今は到底無理でも、もう少し元気になったら、
猫くんが残したものが
あなたをこの先ずっと温めてくれることに気がつくよ。
471わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 11:29:50 ID:+wujZQ65
スペイン:携帯基地局周辺で癌43例発生/市議会命令:15日以内に撤去の模様
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1243761441/676
472わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 08:59:37 ID:92fGgeKI
末期の骨腫瘍で片顎駄目になったうちの猫。
先週、抗がん剤治療はじめてから少し食欲が出てきたみたいで嬉しい。
ただ、いざ口に流動食を入れると嫌がってあまり量は食べられない。
473わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 21:21:15 ID:/3CQzkBa
皆さんどのフードをあげてますか?
474わんにゃん@名無しさん:2009/12/03(木) 00:14:18 ID:F25WFyjk
>>472
仕事してるとあんまり時間取れないだろうけど
量は少しずつで回数を頻繁にすると良いよ
食欲出てくると本当に安心するよね
475わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 18:04:05 ID:unlmdtRU
皆さんのワンちゃん、猫ちゃんの腫瘍が消えて長生きしてくれますように
476わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 21:04:05 ID:KBZjGPWN
>>472
まだ見ていらっしゃるかな。
ひょっとしたら鼻の方に流動食が入ってしまって嫌がっているのかも
しれない。
もう試されているかもしれないけれど、大丈夫な方のアゴ側の
心持ち奥の方に注射器(針無しで細めの)で注入してみてはどうだろう。
ゴクンと飲み込めるいいポイントがみつかるといいんだけどなぁ。

うちも顎の骨肉腫のネコを最近まで介護してたので他人事と思えなくて。
うちは手術しないで抗がん剤とかも使えないままの介護だったので
472さんとは状況が違うかもしれないんだけど・・・。
上手に食べられる様になってるといいな〜。


477461:2009/12/12(土) 13:54:21 ID:J7/b4aop
一番大きい腫瘍の検査結果はやはりネガティブでした。
ためしに抗がん剤を与えましたが次々と出る腫瘍に効果は無かったです。
もはやそれが肥満細胞種か否かはどうでもよい段階になりました。
胃薬で吐き気を抑えてるけど、毎朝4〜6時の間に胃液をはいてしまう。
点滴しても、少し前のように少しも回復せず食べる量も極端に減りました。
いくら甘いお菓子でもこの量じゃとうていカロリー足りないよ。
病院に行く途中、元気な頃川沿いを自転車で走ったこと思い出す。
この子といろんな所いったな。ず〜と二人きりだったからね。

また家の中ぐちゃくちゃに荒らしていいよ。ごはん食べてくれれば。
なべいっぱいのカレー、盗み食いしたってもう怒らないから。。。

もう一度シッポふりふりお散歩する姿がみたいよ・・・
478わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 17:16:56 ID:+3qUxZDj
>>477

プリンやバニラアイスクリームなどはどうだろう?
人間用のクッキー類やラスクなども好むらしい。
ジャーキー類でも細かくしてある柔らかいのとかも個体によっては受け付けるみたいだよ。
a/d缶やニュートリなどやゴートミルクなど試してみたかな?
匂いのキツイ缶詰を好む子もいるし、猫缶を食べる子もいるみたいだよ。
まずは食べて体力つけないとね。
飼い主さんも大変だと思うけど、ガンガレ!
479わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 17:52:04 ID:OJTFU0eG
食べられなくなる姿って本当に辛いよね。
これは経験した人じゃないと絶対にわからないな。
本当にかける言葉がない。
飼い主さん、お辛い心中お察しします。
何か少しでも食べられればいいのだけれど。

480わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 18:42:28 ID:CL5dxdZ4
昨日は食べなかったものを今日は食べたり、嗜好が毎日のように変わります。
繰り返しいろいろ試してみて。食べない犬全般に言えることだけど、飼い主が食べ物を手であげると仕方なさそうな顔してあーんすることが多いものです。自分からはなかなか口を近づけないよ
481わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 20:31:49 ID:j/qijI1b
昔のことだけど、飼ってた犬がやっぱり何も食べられなくなったとき
うちの母親が試しにバターを手であげたら、ペロペロと舐めたぞ。
何の参考にもならないかもしれないけど…。
482わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 21:48:52 ID:lAMT63kn
今日、うちの♀猫(8歳)が血管肉腫と診断されました
11月のはじめに血尿が出るようになったので急いで医者に連れて行き、それからいろんな検査をして、
右の腎臓が6cmくらいに膨れ上がってるのがわかったのでつい一週間ほど前にその腎臓を摘出してもらいました。
それからその腎臓を病理検査に出してもらった結果、血管肉腫で、転移の跡があるということで、抗がん治療を薦められました

猫の腎臓からの血管肉腫は症例が少ないらしく、担当の先生も明確なことはそれほど言えないらしいです。
抗がん剤を投与しなければもって二週間。投与してももって4ヶ月と言われました
今晩は貧血のための輸血のために入院です。

とりあえず今、藁にもすがる思いでスレに上がっていたDフラクションというサプリを注文しました



頼むから、寛解してくれ・・・来年も再来年も、寒くなるこの季節に布団にいれてー!って合図の、寝てる俺の顔に鼻水をかけてほしい・・・
泣き崩れる母親のために俺がネガティブになるわけにはいかないので、こっそりここに書かせてもらいました。
気分を害された方がいたら申し訳ないです
483461:2009/12/13(日) 15:42:41 ID:euyJu43T
>>478, >>479, >>480, >>481
皆さんアドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおり、日替わりで食べられるものが変わるので
菓子パン類からお肉、缶詰、果物までいろんなものを
トライしている状況です。もう食器からは食べる気力も無く
手から与えてます。この際人間の塩気があるおかずでも
興味を示したものは何でも与えることにしました。
ステロイドが効果あったのか、昨日今日と何かしら口に
入れてくれたので、この調子でいってくれれば…
今日はチキンを食べなかったので、やわらかジャーキーに
トライしてみます!うちの子と、皆と皆の大事な家族が
良いクリスマスを迎えることが出来ますように祈ってます☆ミ

484わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 18:26:55 ID:ovYJX00e
482さん、気分を害するなんてとんでもない!
たくさん愚痴って少しでも気持ちが楽になってほしいです。
483さん、蜂蜜を口の中の上あごに塗りつけたらいい、って聞いたことがあります
485わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 19:00:23 ID:9CdMxpPJ
うちの天国に召された犬達が食べなくなった時、食べたもの

○仔犬の時に食べていたもの。
○ゆで卵の黄身
○ドッグミルク(広島のメーカーだった)・鰤専用品で、粉末で冷水にも溶けるもの
○生肉
○刺身
○うなぎ
○煮豆
○おじやの様な、やや味の濃いもの
○レバー
486わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 00:25:55 ID:GuRkyOKE
ここ見てAHCC買ってみた。少しでも元気になってくれるといいな。
487わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 14:49:57 ID:r6fiunYU
病院の薦めでセンダンα飲ませてる
どうか効いてくれ
488わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 15:11:56 ID:OB8JXF9h
業者の出入り禁止
489461:2009/12/17(木) 21:38:23 ID:T/oBXUD3
>>485アドバイスありがとうございました。。。
書き込み後…日付が変更した直後から嘔吐下痢、その時から食べ物受付ず
仕事から帰って胃液に血が混じっていたので、夜遅く病院へ。
点滴して翌朝の電話では容態は落ち着いていたらしいが、
夜迎えに行った時には自分で歩くことが出来ず担架でした。。。
車の中で急変、病院へ引きかえし、
手を尽くしてもらいましたが約1時間後、
虹の橋を渡っていきました。

まだ夢を見ているようです。。。

こんなことになるのなら家で看てやればよかった。
でも結果亡くなれば、病院で吐き気止めや栄養剤で
治療しなかった事を後悔するだろう。

最後お家につれて帰れずごめんね。
今までたくさんの愛情ありがとう。
お前がいたからどんな困難な局面でも乗り越えられたんだ。
これからもずっと愛してるからね。


490わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 15:46:02 ID:R6iBA6it
>>489
楽しい時も沢山あったと思うので
「今までありがとう」と感謝してあげて下さい。
今頃、魂はあなたのそばにいて、どこも痛くなくて楽しそうにしてますよ。
ご冥福を心よりお祈りします。良く頑張ってくれたのだからねぎらってあげて欲しい。
491わんにゃん@名無しさん:2009/12/19(土) 12:40:10 ID:UV3GCyjB
a/d缶は有名ですが、缶じゃなくてドライフードで癌のコに適切なフードありますか?
炭水化物は×って聞いて調べているんですが、どのフードにも穀類(穀類って)
炭水化物ですよね?)が入ってて頭が分からなくなっちゃいました。
家族は犬にそんな治療で大金かけて。。。って呆れて一緒に考えてくれないです。
492わんにゃん@名無しさん:2009/12/19(土) 13:01:01 ID:ArRdHjaO
>>491
比較的炭水化物の少ないフードならありますよ。
Nature's VarietyとかOriginとかアカナとかナチュラルバランスとか。
ドッグフード 穀物不使用 で検索してみてはいかがでしょうか。
でもあんまり神経質にならなくてもいいんじゃないかと思います。
飼い主さんが経済的にも精神的にも参ってしまうのは本末転倒です。

手間は掛かりますが、全部手作りにすれば原材料は飼い主さんが選べますよ。
うちでは再発を繰り返していた頃は完全手作りで、肉と野菜のみ与えていました。
身体が締まってよかったのですが、仕事が忙しくなってからはフードに戻しています。
もう高齢ですし、病状が進めば食べたい物も食べられなくなってしまうので、今のところは
食べやすくて嗜好性の高い、飼い主が管理しやすい形状のものを選んでいます。

あまり無理せず、気に病まず、が一番ですよ。
493わんにゃん@名無しさん:2009/12/19(土) 18:06:38 ID:UV3GCyjB
>>492さん
ありがとうございます。
我が家も今回再発です、、、。悔しくてなりません。
今、ナチュラルバランスの「スウィートポテト&フィッシュ」+野菜やサプリなどを
あげているんですが、よく考えたらポテトも炭水化物か、、、って。


494わんにゃん@名無しさん:2009/12/19(土) 19:53:25 ID:UV3GCyjB
>>482さん
482さんの文章泣けてしまいました。
私の犬も「布団に入れてって」冷えたヌルヌルの鼻を寝ている私の顔につけてきます。
今、「志村動物園」見て更に泣けています。
神様お願いです。私の寿命を犬に渡してください。
495わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 23:02:59 ID:G2fiIJ0j
しむらは飼い主が癌で死ぬ話だったような……。
「飼い主の死を理解せず今でも待ち続けている」って、
有名人だし病院から直接斎場だったのかな……。
かわいそうではあるけどTVの取り上げ方はなんか違う気がした。
夫と愛猫を遺していく無念はいかばかりかだろうけど。
496482:2009/12/23(水) 23:10:42 ID:yZIF8fYx
今朝、うちのこが冷たくなりました
血液が抗がん治療に耐えられるか怪しかったので、造血剤打ったり輸血したりして準備して期間に
血吐いたりぜーぜー息したりしだして、レントゲンとったら肺がモヤモヤでした

昨日の晩、いつもどうりに母親が寝る時に一緒に布団に入り、ゼーゼー苦しそうなので「酸素室入る?どうしたい?」って聞いたら
ちょこちょこって母親に近づいたので泣きながら「そっかそっか」って言いながらそのままにし(酸素の機械からでてるチューブは近づけてあげて)
朝、血を吐きだしたので母親が医者に電話してる時に俺が抱いてあげてたらそのまま動かなくなりました
その時に立ち会えなかった、一番懐いてた弟には、夢に逢いにいって「まだおうちいるよ!」って言いたそうに家を元気に走り回ってたそうです
あの子が動かなくなってから、部屋の中を冷たい空気の塊(体温がなくなったあの子の耳と同じくらいの温度)が移動してるのを感じたり
あの子のおしっこのにおいが突然して消えたりするので弟の夢のとうりまだ虹の橋には向かってないようです

母親が泣き虫で心配やねんな。俺が一人暮らししてる時もずっと母親と弟を守ってくれてて責任感強いもんな。
ここにはいつまでいてくれるのかわからないけど、何年、何十年後かわからないけど、また一緒に暮らそうね!だっこさせてね!
ありがとう!
またね!
大好きだよ!
497わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 18:18:14 ID:QYCs+dY8
482さん、ご家族と共に、又その子の生まれ変わりに会えますように。
そして、天国で皆さんを守ってくれてると思います。
お悔やみ申し上げます。それしか言えない。
498わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 12:31:46 ID:rTNcmC/H
>>419の猫飼いです。
うちの猫が亡くなって一月が経ちました。
乳腺腫瘍から始まり、近くのリンパに転移、最期は肺に転移しました。
11月になってから食欲廃絶、強制給餌を始めましたが自力で食べる量を
与えるのはなかなか難しく、体重は少しずつ減少。

肺に水がたまるようになり、利尿剤を与えてもの効果が薄く投与中止。
呼吸困難のため2回肺の水を抜く処置をしましたが
抜いてもすぐに貯まるようになり、最後は体力低下で鎮静をかけるのが困難に。
(抜いた量は1回目180ml、2回目200ml)
亡くなる10日ほど前から自力ではほとんど動けなくなり、トイレは時間を見計らって
連れて行くように。(小は亡くなる日までしてましたが、大は2週間くらい前から
しなくなってました)

日に日に苦しそうになっていく様子を見つづけ、先生にも
「このままだとあと2〜3日です」と言われて連れて帰った数日後に
安楽死を選択し、病院で処置の前準備をしている時に
急に苦しみだし亡くなりました。
先生と「…間に合わなかったね…ごめんね…」と言いながら、体をさすってました。
誤解される表現かもしれませんが、もう少し早くに決断していたら
ムダに苦しませなかったのかな…とも思いました。

あんなに優しくて、性格のいいこにもう会えないのが寂しいです。
499わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 14:26:03 ID:Euep9T9m
>>498
大変でしたね
猫ちゃんもしかしたら、飼い主さんに安楽死させると、きっと自分を責めてしまうから
もしかしたら自分で逝こうと決めて旅立ったのかもしれませんね
苦しんでる姿を見るのはとてもおつらかったことでしょうけど
最後まで飼い主さんに一緒にいてもらえて幸せな猫ちゃんだったと思います
500わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 11:25:28 ID:CSzzKj2g
>496
以前、ニュー速かどっかで見た何気ないレスなんだけど
ペットの魂ってしばらく家にいるそうな。
病院で亡くなった子は、痛みや苦しさがなくなって大喜びで
飼い主より先に家に帰ってたりするらしいw
家族が泣いてるとスマンカッタってしょんぼりしてるとか。
でも物理的に必要とされる訳じゃないので、自然といなくなるんだって。

嘘かホントか解らないけど、よその子だったら病気もせずにもっと大事に
されたのか、自分が家族で良かったのかなあ、好きでいてくれたのかなあと
いろいろ後悔すると思うんで、たまにあのレスを思い出して
本当だったらいいのになと思う。
もちろん、今現在の病気を何とかしてやりたいのが一番だけど。

501わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 21:13:16 ID:oNWTu7Xv
>>500
こういう話聞くと猫が必死に話しかけたりスリスリ甘えたりしてるのに
こっちが無視している状態になっているんじゃないかって不安になる
今まで沢山可愛がってもらえたのに必死に訴えても
ちっとも反応が返ってこなくて悲しんでるんじゃないかと思うと苦しい
お骨に話しかけたりゴハンもお水もあげてるけど足りてるのかな
痒いところ掻いてとか抱っこしてって言ってたとしても
こっちは分かってあげられないし
502わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 21:28:52 ID:TT8jOBxS
>>498さん
辛かったデスね…。
でも、猫ちゃん、大好きな飼い主サンのそばで虹の橋を渡れて…
幸せだったんじゃないかな…と思います。
我が家にも悪性リンパ腫と闘う猫が居るので…
気持ちとてもわかりますよ…。

安楽死の前に大好きな大好きな飼い主さんのそばで天国ぇ逝けた事…。
決して後悔しないでくださいね…。

看病、お疲れさまでした。ァタシも猫の看病頑張ります。
503わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 20:42:30 ID:IT+TE4Rz
扁平上皮癌14才の犬です。
タコの吸盤みたいな腫瘍が、自壊しドロドロです。
頻繁に患部を洗う必要があり、毎日、毛布と服は洗濯です。
私以外の家族は悪臭に耐えれないほど、癌臭があります。
春頃から、耳の病気で通院し続けて治らず、病院も変えた2ヶ月後の8月に検査し、
ようやく癌診断されました。通院してたのに、外科的に手遅れでした。
耳のまわり、顎の下、首の横など血まみれで痛々しいです。
ピロキシカムとアガリクスとメシマコブを飲ませて、
痛々しい姿ながらも、元気で、延命してきましたが、
最近、喉の中にも腫瘍が浸潤したのか、柔らかくした食べ物でも、
喉に詰まらせる様になり、今日はペースト状のかぼちゃに入ってた皮で、
窒息しかけました。
肺に転移もあるのか、2〜3日前からは、動くだけで、
息切れもするようになり、辛そうです。
癌末期なのだと、覚悟はできました。
でも、食事で窒息死とか苦しむのは嫌です。
犬自身は、美味しい物なら食べたいようです。
喉が楽になる薬とかあれば知りたいです。
痛み止めも、そろそろピロキシカムを止め、
痛みに良く効くのを使いたいです。
獣医が扁平上皮癌に効く薬は無いです。
…と、治療らしい治療はしてきませんでした。
皆さんのわんちゃんは、どんな薬を使っていますか?
体に貼るタイプのって、どうですか?
参考にさせて下さい。



504わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 22:14:45 ID:JphvEYlZ
ごめんなさい、お薬については同じ癌の経験ではないのでわからないのですが
自壊した患部の臭いや傷口の膿んだ部分の状態の緩和だったら
少し参考になるブログがあります。
猫さんの乳腺腫瘍について書いてある記事ですけど
癌の種類は違いますが、乳腺腫瘍も自壊し膿むと大変臭います。
少しでもわんちゃんやご家族の負担が減るのなら
ぜひ見てみてほしいです。
きえーる 猫
でグーグル検索して一番上に出てくるブログです
全然お力になれなくてすみません
わんちゃんがおいしいものを食べられるように祈ってます
505わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 09:21:49 ID:3bxfFo6w
宣伝乙
506わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 13:02:43 ID:YKHzwP4S
あ、き○るいいよw
うちも使ってるけどその辺の消臭剤とは比べもんにならん
使ってる人が宣伝したくなる気持ちわかる。
507わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 22:36:01 ID:D4pddui4
消臭剤教えて下さりありがとうございます。
今、玄関に無臭〜ダを置いてますが、全然効果ないです。
玄関横のテラス(外)で飼っているので、
とりあえずは、平気です。
膿の臭い…血の臭い…癌の臭い。
症状に応じて臭いが変化しつつ…慣れました
臭い以上に、耳を振る度に、
血の固まりや滲出液が2メートル以上飛び散るので、
玄関&お風呂は血まみれです。
室内ケアされてる方は、臭いも大変ですね。
508わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 12:46:37 ID:CzD01g7a
なんで、最初の時点で他の獣医に連れて逝かなかったのかね。

病院選びが命取り。
509わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 12:52:09 ID:EoJZfSxT
そういうことを今この場で、闘っている飼い主さんに言うのは本当に酷だし
色々事情があったのかもしれないじゃん。
経験者ならだれでも間違いなく心の中でそうやって後悔するでしょうよ。
ちょっと他人の心になって考えてみたらいいよ。とくにこういうスレでは。
510わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 17:53:15 ID:fVFrSB6b
慢性外耳炎か、中耳炎だと思い治療中で、
治りにくい皮膚病が、扁平上皮癌の初期症状とは知らず、
癌を疑う余地無しでした…
皮膚科のある病院ですら、2ヶ月いろいろ治療したあげくの
病理組織検査(高い)で、
結果手遅れに…病院を変えるタイミングが最悪でした。
4つの病院に関わりましたが、町の獣医では重病は治せないです。
大学病院までは、遠すぎて通えませんでした。
あまり獣医を信じず、皆さんも自分で勉強した方が良いです。
後悔はしてます。白い犬,猫は要注意です。
外耳炎治療中の消毒などのストレスで、癌化したかも…?
とも思ったりもしますが…今更、仕方が無いです。
癌と診断されてからは、充分の愛情を与えることが出来たので、
急に逝かれるよりは、全然幸せです。
年末までは、散歩も食事も普通だったので、
目に見えない癌なら最近まで、気付かなかったと思います。
今日は、アレルギーもあり避けていたパン(炭水化物)を
擦りおろし大根&人参&にぼし粉入りのお湯でふやかし与えました。
凄く食べました!!
明日、病院で痛み止めの相談に行ってきます。
喉が楽になる薬……
期待出来ないのが悲しいですが…

511わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 21:09:25 ID:tWJYQs1p
何をどうやったらベストか・・・。誰もわからないし、結果論になってしまう。
自分を責めないでね
512わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 11:36:17 ID:8qN6LqWQ
>>510

>癌と診断されてからは、充分の愛情を与えることが出来たので、
急に逝かれるよりは、全然幸せです

うちも癌になったのは、死ぬ前に心構えをちょっとづつしていける分、
幸せなんだと思った。

癌になって良かったなんて思わないけど、どうせいずれはみんな死ぬんだし、
死期がだいたい分かったら、その間をどうやって過ごそうか考えられるし…
つらい中でも、ちょっとでも前向きに考えたいし。
献身的な介護に頭が下がります…




513510:2010/01/13(水) 21:53:34 ID:7JiMLj+r
ここに書き込めるまでに、何ヶ月も一人で悩み決断してきました。
癌も死期もようやく、受け止めれるようになり、
書き込めるようになりました。皆さんの優しさが励みになります。
本日、病院に行ったのですが、
痛み止めは、相談の結果、ステロイドを処方されました。
貼るタイプのも、麻薬に近いものは、すぐには処方できないそうで…。
余命2週間の覚悟で行ったのですが…まだまだ楽には逝けない感じです。
少し動いただけで、ぜ〜ぜ〜苦しそうにしてた子が、何故か、
今日に限って穏やかで、息切れが治まり(喉を塞いでた?腫瘍が崩れた??)
よぼよぼと自分で歩き、他の犬にあいさつしたり、処置台でくつろいだりしてて、
強烈な痛みとかは感じてる様子はない(見た目は、痛々しいですが)
という診断になりました。
食事の時に詰まらせるとか、喉や肺の苦しいのをとるのは、
腫瘍が原因ならやはり難しいとのことでした。
ただ、先週から、毛布の上でおねしょをしたり
(寝床を2箇所並べてあるので問題なし)
ご飯を食べさせないと食べず、犬小屋から出ても来ず、
とにかく動かない状態なのですが…
寒さと、だるさと息切れで、動きたくないだけだったのかも…と、拍子抜けしました。
でも、腫瘍は、脇の下、胸にも出来、ここもこれから、自壊しだすのかと思うと、
滅入ってしまいます。 
耳の中は洗えないので、本当に不快そうで可哀想ですが、その他の場所は、
痛みは少ないのでしょうか??
514わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 12:04:22 ID:Ql/OabFt
普段色んな犬友持つのは大事。
それにかこつけて、ヘンな健康食品売りや宗教絡み以外はねw
かかりつけに相談して、セカンドオピニオン紹介してもらうのも有。

出来る限りの愛情ってのはプライスレスだけど。


>>513
自分の家族なんだから、様子見て痛さの度合いを、出来る限り見てあげるべきかと。
そこまで看てくれる獣医さんだったら、ちゃんとそれも聞いた方が良いかも。

酸素室のレンタルの用意したり、病院に行く時も、携帯できるボンベのレンタルもお忘れなく。
515513:2010/01/14(木) 20:53:28 ID:k2vCi3cv
今日は、食欲がなく、いろいろ試した中、
マグロのたたきと、豆乳、ベビーフードの人参ペーストと、黒豆茶
茶碗蒸しの卵 を 少しずつ手から食べただけです…
そして、3日ぶりにシャンプーを強行。あきらかに痩せている。
獣医よりも、私の方が口の中とか、食べ方とか、観察してる分、詳しいので、
口の中のヒダも腫瘍になってるので、
食べづらい&喉に詰まるのが嫌なのだと思います。
胸も腫れてる気がするので、それだけが原因では無さそうですが。
でも、獣医に訴えても、どうしようもないんです…。
口の中だけ取りますか?って言われても
一時しのぎの為に余計な苦痛を与えるだけだし。
何故か、今日もぜーぜーはせず。肺転移はどこへ?って感じです。
だるそうで、寝てばかり。
うちの子は体を触って欲しがるので、痛みがあるのかは謎です。
ちなみに、声は半年前から出ないです。
もともと、吠えない無口な子でしたが…
声がかすれだし、今は全く出ません。
いびきは、かきます。
寝てる姿は穏やかで、このまま、酸素室等のお世話になることなく、
安らかに逝って欲しいって…最近は、そんなことばかり思います。
516わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 21:01:27 ID:sBZNafy+
>>515
最後まで近くにいてあげて。
517わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 21:01:32 ID:EzQ47Lth
>>513
ステロイドがちょっとでも効くといいね。
束の間だったとしても、楽な様子を見せてくれると
ほんとにホッとするし嬉しいよね。

別の腫瘍の自壊のことは、今は考えない方が…
だってまだ起こってないんだし、
それこそ更に気が滅入るだけで、何にも良いことないよ。

ここんとこすごく寒いから、あったかくしてあげてね。
飼い主さんもしっかり食べて、大変なときこそ体力つけてね。
518わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 01:34:46 ID:MoZaxLhZ
うちのワンコも先日肝臓癌の末期と診断されました。
行きつけだった病院できちんとした診断をしてもらえず、病院を変えた結果、
末期ということがわかりました。
もっと早く病院を変えていればという後悔が残ります。

がんばれルーク。
519わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 14:34:14 ID:16JwPGxD
>>515
ちょっと調子の悪い時、酸素室あると全然違うよ。

いざとなったら進行早くて、酸素室レンタルする間に・・・ってなるかもよ?
520わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 19:42:31 ID:dRuifWJJ
ペット用、酸素室のレンタルなんてあるんですね。
調べて驚きました。
確かに良さそうですね〜。




521わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 20:10:44 ID:ukMwBBWs
酸素室は箱設置だと結構シューシューうるさい
紙コップかなんかにチューブ繋いで口元に持ってきてあげると良いよ
撫でたりしやすいし側に居られるからお互い安心出来る
モーターもブンブン音がするからついたてとかで音を防いであげると良いよ
522513:2010/01/17(日) 13:51:54 ID:qVeMMmCr
今朝、起きたら、冷たく固くなってました。
夜のうちに逝ってしまったようです。
昨夜、玄関の上に入れて寝かしてましたが、夜、家族が出かける時に、
急に起き上がり、車に自分で乗ろうとしたので、
連れて行き、ドライブ先で下ろすと
頑張って、固いうんちも出して、最後に頑張ってくれました。
昨日は、ぜーぜーと少し動いただけで、苦しそうで、
急に、腹水が溜まった感じでお腹がパンパンでした。
動かなければ、ぜーぜー言わないので、
最後に、大好きなドライブに頑張って行きたかったみたいです。
まぐろミンチと、たまごどうふだけは、最後まで食べてくれて、
今まで見向きもしなかった、氷を与えたら、食べるし、
水を飲みたがるので、薬の副作用もあるかもしれないが、
もう最後だな…と悟り毛布をかけ寝ました。
あんなに、ドロドロしてた癌細胞が、
こないだから、不思議と乾きだし、臭いも消えました。
癌細胞が先に死んだ感じでした。
最後の最後に看取ることは出来ませんでしたが、
飼い主にとって、最後まで迷惑をかけない感の良い良い子でした。
今日は、家族全員が予定も無く、お別れもちゃんと出来ました。
子供たちは、まだ小学生で、死を冷静に受け止めてますが、
日中に苦しむ姿は、見せれなかったと思いますし、
とにかく最後まで良い子だったな…って思います。
皆さん、ありがとうございました。

523わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 13:58:42 ID:QaBMycUW
わんちゃんに合掌。
524わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 14:15:20 ID:IzZG4MPa
そうだったの・・・。なぜか逝く直前には食べたり飲んだり起き上がってみたり・・・。
どの子も少し元気そうにするよね。
うちのもジャーキーを尻尾振って食べてくれた、と喜んだ翌朝に。
あなたは小学生のお母さんだったんですね。お疲れ様でした。合掌
525わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 15:28:54 ID:qVeMMmCr
メールでは、全然冷静なのですが、人に訃報を話す度に、涙が出ます。
病院にも電話した方が良いかな〜と思って
軽い気持ちでかけたのですが、犬の名前を出しただけで、号泣してしまい
お礼を言うだけで精一杯で…ここに書いたことを、伝えたかったのですが、
無理でした。腹水だったのか…癌死滅…薬の効果など…
他の子の役に立てば…と思いまして…。

526わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 16:07:43 ID:bJvPE+jj
最後に大好きなドライブの連れて行ってもらえてよかったね。
合掌
527わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 18:59:22 ID:fFvX4HOU
都内在住です。
16歳の小型犬。昨年3月にいきなり吐いて倒れた為、急いでかかりつけの病院へ。
肺のリンパ腫が発見され、持って余命2ヵ月と言われた。


犬友達に電話しまくって、その日は恐らく一生に無い経験をした。
1日で6件の、そこそこ大きな病院を紹介してもらい、ハシゴして診てもらった。
どの病院もウチでは無理、余命宣言&緩和治療=高度医療の病院を薦められた。
最後に教えてもらった、紹介してもらった中で一番遠い病院に着いた。
ここでダメなら、そのまま紹介状を手に、24時間やっている高度医療へ〜と覚悟してその病院に行った。

単に街中の病院で、腫瘍の専門でもないのでダメかなとは思ったけど。
本当にワラをも掴む気持ちで。何か役に立たないかと、それだけだった。
犬も疲れてたと思うけど、彼の命が1日を争うなら色んな病院の意見が聞きたかったし。


でもそこまでした結果、うちの犬には良かった。でも他の人に薦めるやり方ではない。
全く違う意見だったし、エコー写真やレントゲンの撮り方も他とは違ってた。
ここにウチの犬を、せめて苦しまない様な延命&緩和治療を・・・とお願いしてみようと決断した。
後に分かった事は、抗がん剤治療の通院時に、鉢合わせして脳腫瘍やら喉頭癌の畜患も多かったので驚き。
それに治療費も、他で聞いてるより良心的だった。

そして高齢なのが良かったのか、昨年秋に寛解。今の処再発はありません。
今日も楽しくヨタヨタ歩いて、元気にしています。

しかしあの日の多大な出費と、あとは全てお任せという病院を見つけた事と
余命宣言されまくりでパニくったりと、飼い主(自分)その後帰宅直後に精神的ショックと安堵が一気に襲いかかり
何と腰が立たずにヘナヘナと、尺とり虫状態。

でも予断を許さない状態なので、健診や管理に頑張ります。

528わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 19:06:17 ID:UQV+any6
で、どこの病院ですか?
529わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 20:34:38 ID:S2P0WpZu
最後の病院ではどんな治療を勧められたのですか?
あとはお任せの内容を教えて頂ければ参考になるのですが…。
530わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 23:53:32 ID:6j4mEO80
みんな、がんばれ。
531わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 00:55:35 ID:8yemCPnv
うちの16歳のチワワ(メス)が咽のガンになりました。
腫瘍がかなり大きく高齢の為、手術出来ずにいるんですが
咽に腫瘍がある為かエサを全く食べません。

仕方なく首チューブで何日か過ごしたんですが
嘔吐が頻繁にあったのでチューブは外して病院の点滴で2,3日過ごしてますが
さすがに全く食べないという状況ではいけないので何か食べさしてあげたいんですが
咽のガンの経験がある方で
こういうのは食べたよっていうのがあったら教えて下さい。

532わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 17:44:11 ID:smFTQNTU
>531
調整豆乳は、最後まで、良く飲みました。
マグロミンチを、粉ミルク(犬用)でドロドロにしたり。

点滴だけの延命は、辛いですね。
533わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 00:13:02 ID:nLMQ5TDm
知り合いのワンコの事で相談です。

ラブラドル雌8歳、昨年7月わき腹に腫れ物があり、手術。
細胞検査の結果「悪性の 血管肉腫」がわかりました。
犬が察知するといけないと(人の顔色に敏感なので)誰にも言わずに過ごしてきたそうです。

昨年暮れに お腹に近い部分にまた腫れ物ができてしまいました。
医者には見せてないと言うことです。

飼い主にあきらめの色が濃くて、「痛い思い(手術)させたくない」
QOLを上げて、最期を迎えさせてあげたいと言うのですが・・・

何か少しでもよい最期を迎えさせてあげたい、役に立ちたいと思い、カキコしました。
ネットのできない方なので、何かよいアドバイスがあれば、お願いします。
「血管肉腫」調べれば調べるほど、胸が痛くなりました。あんなに元気なのにorz
534わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 00:23:36 ID:MHCKKSU7
533さん
とても心配でしょうね。
うちの犬(11才)も血管肉腫でした。
血管肉腫、調べれば調べるほど良いことが書いてないですもんね。

うちの子は脚の腫瘍が最初であっという間にすごい大きさになってしまい、
自力で歩くことが出来なくなったので、年齢的なこともあってすごく迷った
けれど少しでも負担が減ればと思い手術することを選択しました。
一時は歩けるまで回復したのですが、又すぐに再発してしまい先日虹の橋へ
旅立ってしまいました。
手術直後の辛そうな状態を見ると今でも手術して良かったのか、しなかった
方が良かったのか私自身答えはでていません。
治療については獣医さんとよく相談して、苦痛を取り除く方法を考えて
もらったらどうですか?
残念なことですが、一般的に血管肉腫の予後は悪いです。
ワンちゃんの好きなものを食べさせて、なるべく一緒にいてあげる時間を
作ってあげてくださいね。
535わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 21:40:32 ID:JFAisHth
抗がん剤治療って、一回の費用はどれぐらいかかるのでしょうか?
536わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 21:49:21 ID:fg1N3JfP
>>534ありがとうございます。
お一人でも、同じ病気の話を聞けるのはありがたいことです。

そうですか・・・あんなに元気なのに。本当に今は考えられません。
飼い主の方とワンコを見ると、胸が張り裂けそうになります。
元気なうちに思いっきり好きなことや、おいしいものを食べさせてあげたらいいですね。

飼い主さんの気持ちを思うと、どう伝えたらいいか悩みます。
大まかな話はしたのですが、予後の悪さ(かなり悪いですよね?)は伝えていません。
537わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 23:29:24 ID:MHCKKSU7
534です

残された時間は一般的にとても短いです。
うちの子も異常に気がついてから3ヶ月で旅立ってしまいました。
一度手術をされているみたいなので、飼い主さんもすでに予後が悪いことは
ご存知かもしれませんよ。
私の場合は余命○ヶ月とか直接的な表現は無かったけれど、すごく難しいから
なるべく一緒にいてあげて、好きなようにさせてあげて下さいといった感じで
獣医さんに言われました。
再手術はしないにしても、今後痛みや他の症状(うちの子は痙攣をおこすよ
うになりました)もでてくるかもしれないのでやはり獣医さんにはかかって
おいた方が良いと思います。

お辛いでしょうががんばって下さい。
538わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 23:45:20 ID:C1QfW9dR
>>537
ありがとうございます。

この間飼い主さんと会った時、「やせてきてる」とおっしゃっていましたが
自分が見る限り その時はそうは見えなかったのですが・・・今日はやせて見えました。
あばらが見えました・・・。
とても元気で、私を見て飛んできてくれました。
目が潤みそうになったので、あわてて帰ってきました。
飼い主さんはまだ食欲もあるし、食いしん坊だからドンドン食べさせてると言うのに。

うちの12歳の老犬や癲癇もちの6歳犬より、ずっとず〜っと元気だったのに。
あんなに天真爛漫な子なのに・・・残酷ですね。

やはり3ヶ月とか、それぐらいのスパンなのですね。
想像以上に短いです。
お辛い思いされたでしょうね。わが子ならどれほどか・・と思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございます。

539わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 02:04:39 ID:Dj2WL3cW
>>538

どうしても腫瘍の方へ栄養を取られてしまうので、体重はあまり変わらなくても
やせてしまうので、本当にかわいそうです。
食べられるうちに食べさせてあげてくださいね。

うちのワンコもとっても食いしん坊だったので逝ってしまう前日までがっつり
食べてくれました。

とっても悲しかったけれど、最後はそんなに苦しまずに旅立ってくれたし、
ちゃんと看取ってあげることが出来ただけ幸せだったと思うようにしています。
残り時間が少ないことがわかっていたからこそ、できるだけのことはしてあげる
事ができたと思っています。

538さんのワンコも病気のラブちゃんも少しでも長く元気でいられるように
お祈りします。
540わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 06:12:29 ID:obV9Yqml
うちの子M、ダックス1歳11ヵ月も先日手術を受けました。
結果、悪性リンパ腫という診断でうちの子は消化管型で、腸を一部切除しました。

昨日、抜糸で、来週月曜日からステロイド治療を始めます。その後、抗がん剤治療をしていくという形になりました。

めちゃくちゃ若いだけに可哀想で、ツラいです。

でも凹んでばかりもいられないので、一緒に頑張っていこうと思います。

治療をしていくに当たって、みなさんはどんな事に注意していってますか?
541わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 11:51:00 ID:OxF39czk
ステロイド先に使うの?
どのぐらいの期間だろう。
先にステロイド使っちゃうと抗がん剤の効き目が悪くなる子がいると説明されたよ
542わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 00:12:48 ID:Ln8O2W4p
>>540
若いワンちゃんなのに、本当におつらいことと思います。
飼い主さんのお体も大切に。

>>539 引き続きありがとうございます。
 亡くなる前日まで、がっつり食べていたこと
 最後はそんなに苦しまなかった(それが一番気になるところです)こと
少しうれしい気持ちになれました。あのワンコもそうだったらいいなあ。

いろいろなご意見ありがとうございました。
飼い主さんも少しずつ寂しさが募ってくる頃と思います。
お体大切になさってください。
また、何かありましたら、カキコさせていただきます。
543わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 23:44:40 ID:hm+eIaWG
527です。規制だらけで殆ど書き込みできませんでした。
>>529さん
同じ症状の子をお飼いなのでしょうか?
それならアドとか残して頂ければうれしいかと。
最良の医者はそれぞれなので、あまりあれ以上の事はここには落としたくないです。

>>534さん
私だったらその症状だったら、迷わず手術します。
術後は苦しそうだったとの事で、さぞかしお辛かったと思いますが
そのままにしておいた方が、最期それ以上に苦しんだと思いますよ。


544わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 07:27:40 ID:wDcgR9yJ
そんな無責任な
545わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 17:14:55 ID:O3cHG2s2
今年に入って、近所の子の訃報が多い。
腫瘍の子も結構いるね。
546わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 18:21:14 ID:L0KkjYRU
>>502です
今日、愛猫が虹の橋を渡ってしまいました…。
悪性リンパ腫と診断されたのが4月…。
今日まで、よく頑張ってくれました。
抗がん剤や九州の獣医さんの漢方など…色々試したけど
良くなったのゎ…2か月くらいだったと思います…。
耳のところに腫瘍ができ…やっと小さくなって今日の朝方まで
大好きなごはんを一生懸命食べていたのに…
眠るように…亡くなってしまいました…。
今にも声をかけたら起き上がってくれるような気がして…(:_;)
けど…現実を受け入れなきゃですよね…
がんと闘っているワンちゃんや猫ちゃん!!
頑張って生きてね!!
547わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 13:20:51 ID:WClTyGIe
15歳♀猫で食欲も動きもよかったのですがなんか吐くような行動を
するようになり毛玉かと思ってたら咳でした
はっきりと確定診断はされてませんが胸水の検査結果、肺がんによる胸水と考える必要性があり
持って半年、はやくて〜1ヶ月と言われてしまいました
涙が止まりません・・
転移なのか原発性なのかもわからず・・
そりゃ年だけどもう少し長く生きて欲しかった
入院する前日まで走り回って食欲もあった、当日も食欲旺盛でした
水の量は減っているもののこれからどうしていいかもわかりません
無理な延命はしないことだけは決めてます
とにかく最後は自宅でと思ってます
548わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 22:41:41 ID:N1xwTRCn
>>546
猫ちゃんも飼い主さんもお疲れ様でした。
直前まで食欲もあって眠るように亡くなったとの事
あまり苦しまなかったような様子なのが救いですね。

しばらく落ち着くまで急に悲しくなったり、後悔したりする事も
あるかもしれないけれど、そう思うのは当然のことなので
頑張りすぎないでくださいね。
549わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 22:54:50 ID:1jE/acyS
必見!
がん治療に警告を発するサイト。

ttp://hon.hp2.jp/kou7.html
550わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 01:32:40 ID:p9YKteVl
>>548さん
>>546です。
はい…。口も閉じて…右目は神経が悪性リンパ腫のせいで壊され…
開いたままでしたが…
左目は閉じていました…。
自宅で点滴をしていたので私が点滴方法間違ったのでゎないか…と
少し後悔しましたが…。
自宅であんな安らかに…眠るように亡くなった子ゎ初めてです…。
癌と闘っている子達…本当に頑張ってほしい…。

不思議な事に…私の父親が悪性リンパ腫で入院、抗がん剤治療をしていたの
ですが…。
癌細胞がなくなったみたいです(:_;)

偶然かもしれないですが…
なんか、不思議な気持ちです…。
551わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 17:16:45 ID:l5qyuvC3
>>547
これからが大変だけどできる限りのことしていくだけでいいんだよ。
552わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 12:08:07 ID:j7AdG8dS
上げさせていただきます。

猫♂12歳
尿路結石でphコントロールの治療食

先週金曜日、右足の脹脛辺りにしこりを発見し病院に連れて行ったのですが、
現在吐き気も無く、体調不良なども見られないので
「可能性として、菌が入った可能性と、リンパ腫の可能性があるので、まずは抗生物質の投与で一週間様子見ましょう」
と今日まで薬を投与していたのですが、リンパのしこりが小さくなった気がしません。

やはり、リンパ腫なのでしょうか?

食欲もあり、普通に走ったりしています。
もし、リンパ腫であった場合、早期治療で抗がん剤投与した方が良いのでしょうか?

まだ、確定はしてないものの、もしそうだったらと考えてしまい苦しいです。
12歳と言う事もあり、体力が落ちてしまったら、抗がん剤に耐えれるのか、心配でしょうがありません。

色々調べていたら、リンパ腫は生存率が低いとありましたが、早期発見であれば上がるのでしょうか?
獣医師さんに直接聞けば良い事なのでしょうが、私自身車が無く、金曜日までは病院に行くことができず不安になってしまいました。

どうしたら良いのかわからなくなってしまって。
553わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 16:15:51 ID:ig9yzV0R
それ以前にセカンドオピニオンつけるか、いわゆる専門医にも行くべし。

後は自分で、しっかり先生の意見を聞いて、判断をとしか言い様がない。
抗がん剤しないよりは、緩和治療として抗がん剤打つしかないのでは?
食事療法とかは、その延長線上のものだしね。
554わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 16:42:44 ID:to369Xv4
>>552
不安を払拭するためにも検査を受けてみたらどうでしょう?
しこりがすべて癌とは限らないし、リンパ腫じゃないといいね。

うちは犬だけど、ちょっと似たとこがあります。
体調不良も無い段階で、偶然体内に腫瘍が見つかり、検査の結果、
進行が早くて転移しやすく、1年後の生存確率がすごく低い癌でした。

すぐに手術を受け、摘出しました。
早期発見だったため、周囲への浸潤も転移もその時点ではありませんでした。
本人はケロッとしてます。

1年後も生きていられるかはわかりませんが、もし生きられなくても
早期発見できたことは自分の支えになる気がします。

先生に抗がん剤治療の説明も受けました。
癌だと分かった時、抗がん剤をすぐにでも使おう!と思いました。

でもいろんな方に聞けば聞くほど、その判断に迷い始めました。
今でもまだ、自分が納得できるのはどちらなのか考えています。

私も車が無いため、腫瘍発見〜細胞診〜精密検査〜検査結果〜手術〜今後の説明
のあいだ、本当にヤキモキしながらの日々でした。

不安と焦りで夜も眠れないし、涙はとめどなく流れるし、
のどが塞がり、足元から冷たくなるような恐ろしさでした。

でも毎日、いつかこの子が死んでいくという当たり前のことを考えて
心の準備をしていけるから、
急に逝かれるよりは良かったと思うようにしています。

長文でごめんね。
555わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 16:58:51 ID:ig9yzV0R
自分も悪性リンパとすぐに予知診断?されてすぐに先生が処置しれくれなかったら
今うちの子は生きてないと思ってる。
病理出したんじゃ、進行が追いつかない場合も想定してくれた。

抗がん剤は名の通り、がんの進行を抑えるものと理解したよ。
556552:2010/02/10(水) 18:23:51 ID:j7AdG8dS
>>553
食事療法は、今現在phコントロールなので、もし、リンパ腫だった場合、
phを止めて食事療法に出来るのか不安だったので、
獣医師さんに直接聞けば良い事なのですが、本日休診で、抗生物質で小さくならないしこりに不安になってしまいました。

>>554
検査は「抗生物質で治らなかったら検査します」とおっしゃっていましたので、
金曜日の再診で先生の判断ですると思います。
リンパ腫で無く、たまたま薬が合わなくてしこりが小さくならなかっただけだと願っています。
前回の診察の時点でリンパ腫だったら、摘出は出来ないので今後闘病生活になる覚悟をしておいてくださいと言われました。
抗がん剤は先生と相談しながら考えて行きたいと思います、ありがとうございます。

>>555
病理検査はかなり時間が掛かるのでしょうか?
まだ、しこりが小指の爪程の大きさなのですが、早めに受けた方が良いですよね。
リンパ腫の処置とはどのようなものをしたのでしょうか?
今まで癌になった子が居なかったので、知識が殆ど無く迷走しています。

レスをくださった皆様、本当にありがとうございました。
明日、獣医師さんに電話で聞いてみます。
迷惑になってしまいすでしょうか?

一人で考え込んでて不安でしょうがなかったので聞いていただけて
レスいただけて、本当に嬉しかったです。

ありがとうございました。
557わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 19:04:49 ID:y98bVm9H
>>556
ちゃんと先生には、聞いた方がいい。
色々戸惑う事ばかりで、不安なのでちゃんと今の内に
お聞きしたいので、ちょっと時間取れますか?の前置きは必要に思います。

リンパ腫はどの部分に出来た、何性のものか?によっても違うのではないでしょうか?
それにネットでの情報をあまり、全てを鵜呑みにしてはいけません。
地域にもよるけど、他に病院があれば他の意見も聞いた方がいいです。
558わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 19:23:55 ID:5lLccKTM
リンパ腫はほぼすべて抗癌剤を使っての治療となります。より初期の方が効きがよいのはもちろんです。
迷ったら早めの検査をお勧めします。少し(でもないか・・・3万前後)の出費と少し痛い目にあわせるのがかわいそうだけども。
559わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 19:42:37 ID:y98bVm9H
557だけど、抗生物質の意味が、何度考えても分からない。
リンパ腫だった場合は想定しないのだろうか?

素人のただの飼い主だけど、552さんの病院、菌が入ったかも?と指摘しつつ
その菌はどうやって特定してるんだろう?その為の抗生剤と言いつつ、腫れた部分病理も出してないし。
552さんが不安になるのは、とてもよく分かるよ。その先生は腫瘍に関して治療実績あるのかな?
560わんにゃん@名無しさん:2010/02/11(木) 03:16:57 ID:SneFKEuU
559さんも不勉強ですよ。
しこりがあってそれがリンパ腫が疑われるならそのしこりはおそらくリンパ節でしょう。
リンパ節が腫れる原因はいくつかありますが、そのリンパ節の支配領域でのなんらかの感染、腫瘍の転移、リンパ腫などがメインです。
「リンパ腫」と診断を下すということははっきり言ってあと一年もつかどうかと死刑宣告を突きつけるようなもんです。
つらい抗がん剤治療も必要になります。
まず感染を疑う(除外する)という意味での抗生剤投与は当然の判断だと思いますし、検査の必要性もきちんと説明されてますよね。
原疾患に対して直接的なアプローチは見落としを生みますし、鑑別診断を除外するのは医療のセオリーだと思いますが。
それに肉眼的にしこりとわかる大きさならば確定診断が一週間くらい伸びてもなにもありません。
561わんにゃん@名無しさん:2010/02/11(木) 12:15:56 ID:Vq+1CYVM
>肉眼的にしこりとわかる大きさならば確定診断が一週間くらい伸びてもなにもありません

だから、不勉強とかじゃなくて
分からない人にそれを先に言うべきじゃないの?
それに絶対なにもありませんなんて、症状を見てないのに言える人こそ危険。
562わんにゃん@名無しさん:2010/02/11(木) 14:36:45 ID:CnpN4bWR
559さんの見てきた獣医さんは残念な先生ばかりなんですね。
563わんにゃん@名無しさん:2010/02/11(木) 15:00:13 ID:bb9AR9P5
>>560
腫れたのは脹脛ってことはふくらはぎだよね?ふくらはぎに腫れるほどのリンパ節あるかな?
>559さんの疑問は飼い主として不自然なものではないと思うけど。
しこりができたっていうだけで「リンパ腫の診断は死刑宣告」みたいなことを言うのはどうなのかな。
んで、原疾患に対する直接的なアプローチ(この場合は病理検査のことを言ってますか?)が
どのような見落としを生むのか教えてもらえませんか。

様子見ましょうと言って何日も放置する獣医も、いきなり重症認定して大騒ぎする獣医も、どっちも信用できない。
可能性をつぶしていくという診断は悪くない。でも次の手も考えてからじゃないとただの日和見になる。
最悪の事態を想定しつつ、その最悪の事態に対応するのに遅すぎないタイミングを計り、その日までに
考えられるあらゆる原因に対処し、原因がわからなかったり検査機器に限界を感じたりしたらすぐに
二次医療機関へ紹介してくれるのがベストな獣医師だと思う。
飼い主の感覚でちょっとでも「違う」と感じたら転院した方がいい。
564わんにゃん@名無しさん:2010/02/11(木) 15:42:46 ID:oSvyW1Kz
560って使えない女の獣医みたい。
565わんにゃん@名無しさん:2010/02/11(木) 16:10:29 ID:l/3pJEh3
どーでもいいんでレスアンカーつけてよ
566わんにゃん@名無しさん:2010/02/11(木) 20:33:35 ID:CnpN4bWR
>>563
おそらく膝下リンパ節だと思います。
特殊なケースですけど、リンパ腫とひとくちにいってもいろいろなタイプがあります。
高分化なものでは細胞診だけでは確定診断が困難な場合があります(反応性過形成=感染と誤診されやすいケースです)
感染を除外せずそういった診断を行った場合、抗がん剤を誤って投与する可能性もあります。

本当は健康な子にがんを生むかもしれない抗がん剤を投与する可能性を残したまま治療する獣医と
少しでも除外できることは除外する獣医どっちがいいですか?

567わんにゃん@名無しさん:2010/02/11(木) 21:42:57 ID:bb9AR9P5
>>566
> 高分化なものでは細胞診だけでは確定診断が困難な場合があります(反応性過形成=感染と誤診されやすいケースです)
そうですけど
> 感染を除外せずそういった診断を行った場合、抗がん剤を誤って投与する可能性もあります。
それってあくまで可能性の話ですよね。その程度の可能性なら抗がん剤に限らずいくらでもあるじゃないですか。
それに、感染の可能性が皆無じゃないのに先走って抗がん剤を投与する獣医をよしとしてないですよ?
なのにどうして
> 本当は健康な子にがんを生むかもしれない抗がん剤を投与する可能性を残したまま治療する獣医と
> 少しでも除外できることは除外する獣医どっちがいいですか?
こういう二択になるんですか?
私は抗がん剤の可能性は残したまま、除外するべきものを除外する獣医がいいと書いたつもりでしたけど。
568わんにゃん@名無しさん:2010/02/11(木) 23:09:15 ID:CnpN4bWR
>>567
もう、めんどくさい人ですね。いわゆるDQNですよ。
私は抗がん剤の可能性は残したまま、除外するべきものを除外する獣医がいいと書いたつもりでしたけど。

はいはい、そのとおり。最初からそういってるでしょ。
最高の獣医なんていないですよ。
569わんにゃん@名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:17 ID:aZmTemBQ
>>568さんって、何かストレスでもあるの?
それとも、自分が正しくないと気が済まない潔癖さん?
どっちの人の意見が正しいか間違ってるか以前に、育ちを疑う言葉が多い。
570わんにゃん@名無しさん:2010/02/12(金) 22:28:34 ID:UGEGG+dp
子供の喧嘩なら他でやってくれ
571わんにゃん@名無しさん:2010/02/16(火) 19:36:16 ID:v++SBCgx
2年3ヶ月ほど前、アガリスクなどのサプリメントや癌についての書籍などを送ってくださった川崎にお住まいの方
近況などを報告したいのですが、当時やりとりしていたメールアドレスを忘れてしまったため、連絡できない状態であります。
もし、ご本人様がここを見ていましたら[email protected]までご連絡頂ければ幸いです。
572わんにゃん@名無しさん:2010/02/25(木) 13:20:36 ID:/P0+fdz5
うちの雑種が先日、前立腺に腫瘍があると診断されました。
8割方悪性ではないかと言われてしまった。

ショックだ、子供の頃に去勢もしてるし
普通に元気で食欲も普通にあるのに・・

半年ほど前から、うんこが出にくいような症状で
便秘ではないけど、すごくいきまないとでなくて
前立腺が少し大きくなっていて
細胞を抜いて検査してもらったら、8割悪性だと・・・

幸い他に転移とかはみられないみたいだけど・・・
これからどうすればいんだ、苦しませるのは絶対いやだし
楽に過ごさせてあげたいよ。

普通に元気だし、食欲もあるし体重も減ってないし
嘘だと思いたい、何かの間違いであってほしい・・・
573わんにゃん@名無しさん:2010/02/25(木) 14:42:04 ID:qAkkYfaw
>>572
腕の良い獣医で手術
麻酔に耐えられそうなら、老犬でも平気
574わんにゃん@名無しさん:2010/02/25(木) 18:16:47 ID:/P0+fdz5
>>573
ありがとう。
来週検査で全身麻酔するんだけど心配だなあ

手術も尿管とかが近くて難しいって言われてさ
なんにもさせたくないんだけどね・・・
575わんにゃん@名無しさん:2010/02/26(金) 14:59:49 ID:o8RTCvs0
何もしないで苦しむよりは、検査手術は先生がやろうと言うなら
やった方がいい。

ただ、手術の上手な先生のところでね。
576わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 04:05:01 ID:s8TtDWJ7
ほしゅ
577わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 19:00:55 ID:LiYo1Pm3
手術の上手な先生

それを探すのが一番難しいな
578わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 21:29:43 ID:+BXkdbGU
 
今から5年半前に、猫の鼻腔内リンパ腫(当時9歳)で
このスレにお世話になりました。
 
寛解後から現在まで再燃なく過ごし、15歳になる今でも
元気いっぱいに毎日を過ごしているのですが
数日前から左頬が腫れだし、昨日検査をしてもらったところ
悪性腫瘍の可能性が否定できない、とのことで
現在、抗生物質を投与しながら腫れの様子をみている状況です。
(初期段階のため現段階では判断がつかないようです)
 
悪性腫瘍だった場合はリンパ腫ではなく、別の癌とのこと。
 
おだやかに年を重ねてほしいだけなのに、現実はとても厳しいですね。
もう痛い思いや辛い思いはさせたくないのに。
 
579わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 02:40:23 ID:TAo3okJj
うちのが以前、頬を腫らした時
とくに口内炎でも歯肉炎でもなかったのに
歯肉からバイ菌が入って腫れの中はパンパンに膿が溜まってた。
腫瘍じゃなきゃいいね。
寛解を5年以上維持してる子なんて、猫じゃ珍しい。希望の星だ。
580わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 21:02:10 ID:F0e73Wq+
うちの子(猫 雑種 ♂ 14才)も腫瘍があることがわかりました
腫瘍が大きく小腸を巻き込んでいるため排便が出来ず、食事を取れない状態になっています
本人は痛がる素振りも見せず、今は自分の意思で動いていますし、排尿もします
食欲もありご飯も食べたがりますが、食べれません

Dr.が言うには手術は困難、というよりも術中に死ぬ可能性が高く、また腫瘍もすべて取り除くことは
期待できないし、術後回復に至る見込みは極めて低いとのことでした
針を刺してみて腫瘍を見たところ、リンパ腫の可能性が7割ほどあるので
(正確には検査機関へ送り調べる必要がある、日数は1週間ほど)
抗がん剤治療が効くかもしれないとのことでした

私の個人的な直観でしかないのですが、Dr.の説明を聞いたかんじ
効果があるように思えませんし、そもそもリンパ腫でないように感じました
決してDr.が嘘を言っているということではありませんが、説明を鵜呑みにする
気にはなれないという感じです
ですから本音は検査結果が出てから判断したいのですが、今この子にとっての
1週間がどれほど大きいかは素人の私でも理解出来ます
ですので、治療をお願いしてきました

で、皆様にお聞きしたいのですが、1週間治療してみてどれくらい効果が出ていれば
期待を持ってもよいと言えるのでしょうか
食事をとることが出来ないので時間的な余裕はあまりないと思われますし、
効果が薄いようでしたら副作用等で苦しめず、ゆっくりさせてやりたいと思っています

最後に誤解を招くといけないので書きますが、Dr.を信用していないというわけではありません
ただ、若さゆえ(30半ばくらい?)情熱的で親切なのですが、かなりポジティヴ思考の
ようなので額面通り受け取れないという感じです
581わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 22:17:10 ID:vKFtWk02
一週間の間抗がん剤治療をするということなのかな?
効く時は一回目の投与で結構ガツンと結果が出ることもあるし・・・・
うちは一週目で劇的に腫瘍が小さくなったけど、副作用もすごかった。
582わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 23:39:07 ID:F0e73Wq+
>>581さん レスありがとうございます

はい、1週間治療をしていただきます
Dr.が言うにはうまくいけば腫瘍が小さくなり、小腸の機能が回復し排便が可能になるかも
本人に食欲はあるから体力も回復が期待できるかも
過去ステロイド投与を行ったことがないからより期待できるかも
よりうまくいけば目視できない程度まで小さくなることもあるし、そこまでいかなくても
外科治療が期待できるようになるかも
というような説明を受けました

ただ極端な話、腫瘍が1_でも小さくなっていれば効果があると言えるわけですが…
それが本人の負う負担と比較してどうなのかなと
誰の目にも明らかに小さくなっているなら、うちの子にも一緒に頑張ろうと
言えるのですが…

最終的にどうするか判断し決断するのは私なので
肝心の私がその判断基準というか妥当な期待値を持っていないと
間違った的外れの決断をしてしまうのが怖いのです

もちろん個体差があり一概に言えないことは承知しております
581さんのように劇的に小さくなってくれれば決断するのは簡単です
また全く効果が見られない場合も同様です
ですが、一般的に効果が期待できる結果が出ていても、私がそれを理解出来ず
的外れな決断をしてしまうのが怖いのです
583578:2010/03/19(金) 12:21:56 ID:99hmb4yO
 
>>579
お気遣いありがとうございます。
昨日、診察のため病院にいきました。
 
抗生物質を投与してもやはり腫れは引かず、
この一週間でしこりがずいぶん大きく(&硬く)なりました。
念のため再度針生検を行い、悪性腫瘍であれば
午後から取れる場所だけでも手術で取りましょう、
との事でしたが、結果はやはり判定不能。
悪性とはっきり判断できる所見がでなかったため
麻酔下での生検にて数カ所の組織を採取してもらいました。
病理検査の結果は約1週間後です。
 
リンパ腫の時から診ていただいている
腫瘍の専門医にお願いしているのですが
組織の色や形状をみる限り、扁平上皮癌よりは
線維肉腫(非ワクチン性)ではないかという見解でした。
進行の早さからみても良性の可能性は低いとも。
 
ネットや本で調べられる範囲の事はしていますが
完全切除不可能な場合の長期寛解はやはり難しいのでしょうか・・・。
また奇跡が起きると信じて、前向きにがんばろうと思えば思うほど
涙があふれてきます。本当に情けないです。
 
584わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 15:30:23 ID:Mjl7ZJj/
578さんが気になっててここに来たら、丁度いらしたのでビックリ。
うちの犬は、抗がん剤の効きが良くて、寛解手前?な感じです。
578さんは関東圏でしょうか?
うちの犬も、578さんの猫ちゃんも腫瘍が治ります様に。
585:わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 22:36:28 ID:aRR3ASj4
17才の猫♀です。
腎臓のリンパ腫の可能性が高いと言われて、本日、1回目の抗がん剤治療をして
きました。
リンパ腫の可能性が高いというのは、
エコーで診断すると腫瘍のある位置が悪く、針生検不可だそうです。
高齢ということと餌を食べないくらい衰弱しているので、開腹して検査するのも
不可です。
持病(甲状腺)のため定期的に血液検査しているのに、急に腎臓の数値が悪く
なり衰弱し、自宅で皮下輸液をしながら様子見ていました。
数日前に腎臓が腫れてきているのと言われて、針生検前にエコー検査をしてもら
った結果です。
症状からリンパ腫の可能性がかなり高いが、他の腫瘍かもしれないと言われました。
リンパ腫には抗がん剤が効果あると言われ、このまま衰弱死していくのをただ見て
いるよりはと思い、治療開始を決断。
しかし、帰宅後ずっとうずくまったまま、歩こうとしても腰が立たなくなっている様子に
心が揺らいでいます。
これから1週間に1回、計4回の抗がん剤投与の副作用に耐えられるのか、耐え
られたとしても、本当に良くなるのか、そんな苦痛を感じてまで本人は生きたいと
思っているのか、飼い主のエゴなのでは・・と。

苦しんでいる飼い猫を前に、何も出来ずに見守っているだけしかできないことが
歯がゆいです。
同じ思いをしている皆さんに気持ちを聞いて欲しいということでの書き込みです。
相談ではないのでスレ違いだったらごめんなさい。
586わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 11:14:51 ID:CtvZ4puF
>>582
猫さんその後いかがですか?
どうか治療の結果が出ていますように。
587:わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 12:04:11 ID:rODne4F6
585です。
今朝方、永眠しました。
ずっとつきっきりでいて、他の子に餌を与えるために少しだけ
側を離れたときに息を引き取りました。
二年前に19才で亡くなった前の子もそうだったので、飼い主に
死ぬ瞬間を見せたくないと思っているのでしょう。

抗がん剤の副作用に一晩も体力が持たなかったことがショック
です。
医者に「経験上、これくらいの体力でも大丈夫ですか」と確認して
投与してもらったのに・・。
後悔とやるだけはやって上げた気持ちが交互に沸いて、複雑です。
病院に報告と皮下輸液用のシリンジや針を持って行かなくてはいけ
ないのだけど、批難めいたことを言いそうで行きたくないです。
588わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 12:25:32 ID:S4pVLZgR
抗がん剤の処置よりも
もう手遅れだった可能性があると思う。年も年だし。
最後の可能性(抗がん剤)として、前向きに治療してくれた病院がえらいと思う。
リンパ腫は抗がん剤で抑えないと進行がとめられないので。
副作用とは、下痢とか嘔吐とか病状で出るので、素人で悪いけど違う気がする。
一週間に1回ってのはクールが早い気がするけど、それでも弱い抗がん剤で様子見してたのかな?

589わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 12:29:07 ID:S4pVLZgR
あ、愛猫のご冥福を心からお祈りします。

訃報だけ病院に電話して、後の器具はもうちょっと落ち着いてからでいいと思うよ。
今後も付き合いがあると思うので、複雑な気持ちは良く分かります。
多分あなたのかかりつけの先生も、人徳があれば訃報を聞いて自分を責めるかもしれない。

亡くなったらあまり病院には行きたくないよね。
でも他の子もいると微妙だったりする。あと、お疲れ様。
590わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 13:02:04 ID:S4pVLZgR
588の冒頭で「あ」を連打してしまった・・・スマソ
591わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 13:08:05 ID:pnWGvGQ0
副作用もあると思うよ。うちもリンパ腫で抗がん剤やったけど
下痢嘔吐はほとんどなかった。でも元気喪失、食欲減退が酷かった。
癌細胞も殺すけど、正常な細胞もダメにしてしまうのが抗がん剤なわけだから
癌の進行を止められないとダブルパンチになってしまう諸刃の剣なのよね。
19歳で癌、ギリギリの選択で悩まれたと思います。
お気持ちお察しいたします。
592わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 14:49:40 ID:owGihrWw
副作用というか、もうどっちみちって感じなのかと。

うちは下痢のみで、食欲旺盛で体重を増やさないようにするのが大変だったよ。
593わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 21:29:19 ID:Rye//KMe
絶対はないってことでしょ
594わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 12:08:10 ID:unT1lHQY
>>586さん お気遣いありがとうございます 582です

水曜日より入院し、金曜日より抗がん剤治療を開始しました
幸い副作用は出ず、腫瘍の大きさも五分の三程度に小さくなっていました
相変わらず食べれず栄養剤の点滴のみでしたが、レントゲン写真を見ると少し便が出口付近に溜まっていることが分かりました
そのことから小腸は傷ついていない可能性が高く、腫瘍が小さくなったことで便の通り道が確保出来ていると思われるとのことでした
気性が荒く、気難しい子なので一旦帰宅して様子を見ようということになりました

日曜日に帰ってきてすぐに排便をしてくれました
こんなにもこの子の便を愛おしく思えるとは

さすがに胃袋が小さくなっているのか前ほど食べてはくれませんが食事もしてくれるようになりました

長い付き合いだった1つ目の病院で手遅れで衰弱していくのを見ているしかないと言われたのに
今の病院では治療の可能性はまだまだあると言われ、そのあまりのギャップに困惑してしまいましたが
的外れな見当違いのバカな選択をしなくてよかった

まだ治療は始まったばかりですが、一緒にがんばっていこうと思います
また泣き言を言いにこちらへ寄せてもらうかもしれませんが、その時はよろしくです
595わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 17:44:54 ID:IEFVkhY9
腸にできるリンパ腫って、下痢が主な症状みたいに言われることあるけど
出来る場所によっては腫瘤が大腸の邪魔して排便困難ってのも多いみたい。
抗がん剤が効いてよかったですね!副作用もあまり表れていないようで、少しずつでも食べて体力を回復して
寛解されることを願ってます


596:わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 21:13:40 ID:4UySWKOk
587です
皆さん、ありがとうございます。

亡くなった日に電話で連絡し、今日、医者と会ってきました。
様子を聞かせて欲しいと言われ説明。
医者からは「とてもまれなこと」「力になれずすみません」と言われました。
こちらからは
「後悔はしていないが、どんなに衰弱しても最後の最後まで命を落とすとは
思わなかった。これを乗り越えれば元気になると思っていた。」
「これからは今回のことを経験に、抗がん剤の治療の説明時に、身体の状態
によっては命を落とす可能性もあることを付け加えて欲しい、そうすれば
心の準備ができる。」
と言いました。
かなり自信家の医者(実際に腕も良い&研究熱心)もショックだったようです。
わかりましたと言ってくれました。

ペット霊園に埋葬を終え、気持ちには落ち着いてきました。
これからは今一緒に暮らしている2匹の猫たちが、病気に罹らないように、
罹っても初期に発見するように健康管理をして行きます。

そして、皆さんの猫さん犬さんが癌に勝って、うちの子の分も長生きする
ようにお祈りしています。
597わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 10:23:03 ID:WhQUhd4m
本当にお疲れさまでした。
しばらくは色々思い出したり、トラウマも残ると思いますが
どうか飼い主さんも今はゆっくり身も心も休まれてください。
598わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 11:18:03 ID:vuKXjAE+
 
先日ご報告をさせていただいた578です。
 
何度も申し訳ありません。
皆さまの冷静なご意見をお聞きしたく、
その後の状況を書かせていただければと思います。
 
2度の針生検に続き、その後の麻酔下での組織採取でも
やはり確定診断が出来るほどの物証が出ませんでした。
ですが、大学病院でのCT、その他所見を見る限り
99%悪性腫瘍、おそらく線維肉腫であることは明白とのことで
(かかりつけ医、大学病院の先生ともに共通見解です)
手遅れにならないうちに、と、先週1度目の放射線治療を受けました。
 
今後の予定としては、今週中にかかりつけ医にて上顎切除手術、
その後は放射線治療を数回受けるという
プランになっていたのですが、数日前から
口を開けるのが辛いらしく食事を自分からは口にしなくなったため
おととい点滴も兼ねてかかりつけ医のところに伺ったところ
 
上顎切除の手術は頬近くに太い血管が通っているため
止血の状況によっては非常にリスクの高い手術になる、
輸血も必要になる可能性が高く、最悪は手術中に命を落とす危険性もある
大がかりな手術である事を告げられました。
 
599598:2010/03/29(月) 11:18:45 ID:vuKXjAE+
 
切除困難な場所の腫瘍なので
肉眼で確認できる範囲の腫瘍を全部取りきれるかどうかも状況次第、
また、仮に取り切ったとしてもマージンを確保することは難しいので
残りは放射線にかける、ということになります。
 
もちろん簡単な手術でないことは覚悟していたのですが
ここまでハイリスクな状況下での手術になるという認識に欠けていたため
本当に手術をすることがベストなのかどうか
ここにきてどうしていいのか分からなくなってきてしまいました。

それでも手術に望みを託すか、
15歳という年齢、そして再発率の高い腫瘍であることを考慮して
手術を回避した緩和的な方法をとるのが良いのか
皆様のご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
 
600わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 13:24:08 ID:wDaEQMmF
>>598
獣医さんが仰る様に手術中に命を落とすかも知れないことに覚悟が出来るなら、手術を受けるのもアリかもしれませんが、
正直自分の猫だったとしたら年齢や今の身体の状態を思うと、ハイリスク過ぎて手術は受けない方を選ぶかと。
個人的見解ですみませんが、手術中の絶命というのは後悔してもしきれないことになりそうだから…。
601わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 13:44:02 ID:ySr0x2ba
>>598
かかりつけ医を信頼してるのなら
もし自分の愛猫だったらどうします?って聴いてみては
ウチはどうにも判断つきかねる時は、そうやってアドバイスもらってた
602わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 21:46:50 ID:Gkn3O2Nm
>>587
>二年前に19才で亡くなった前の子もそうだったので、飼い主に
>死ぬ瞬間を見せたくないと思っているのでしょう。

そういう考え方もあるんですね。
うちのなくなった猫も、危篤状態でずっと看病していたのに
たまらず寝てしまった間に逝ってしまった。
どうしておきてる時に旅立ってくれなかったんだろうってすごい不思議だった。
ご冥福お祈りします。
603わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 19:20:57 ID:QrB/R4dK
 
>>600、601さん

ありがとうございます。598です。
今回、主治医の先生もリスク軽減のため
他施設からわざわざ高度な手術器具を借りてくださるとのことで
今回を最初で最後の手術として受ける覚悟を決めました。
ただし、アグレッシブに腫瘍の切除を行うのではなく
取れるものは取る、これ以上は危険という部分は無理をしない
という方法をとってもらうよう、改めてお願いをしました。
 
鼻腔リンパ腫を奇跡的に克服できたのも
今の先生に出会ったからこそだと確信しているので
手術の先には良い結果が待っていることだけを信じていこうと思います。
 
604わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 06:44:28 ID:nRh9B+pA
我が家の15歳になる愛猫が先日、左後ろ足の骨肉腫もしくは軟骨肉腫と診断されました。
がんセンターでセカンドオピニオンも受け、間違いないとの事です。
今のところ転移も見られず、痛い足を引きずって転移の恐怖に怯えるくらいなら…と断脚を決断しました。
場所はちょうど膝の部分なので根元からの切断になります。
今は術前検査の結果待ちの状態なのですが、どこかで「検査結果が悪くて手術できません」という結果が出ないかと責任転嫁したい自分がいます。
15歳での断脚、時々痛そうに足を引きずりながらも階段も普通に上り下りしており、本当にこの決断は間違ってないんだろうかと迷いがあります。
先日の首からの採血にも沈静なしで耐えてくれた愛猫のためにも、前向きに考えていきたいです。
605わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 21:34:10 ID:YSYXF+iV
ほしゅ
606わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 21:30:50 ID:1WDg486k
季節の変わり目ですが、うちも腫瘍持ちが居ます。
老化も手伝って、大変ですが頑張りましょうね。
飼い主がまず元気でいなければ・・・。
607わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 15:53:37 ID:dkA+XqwE
昨日舌下の碁石大の腫瘍を切除してもらった16才のメス猫です。
今朝退院して以来まだ水も餌も口にせず、傷が痛むようです。
腎臓の数値もBUN36と悪く、場所が場所だけに近隣転移がないこと‥
というより再発がないことを祈ります。
腫瘍そのものは今病理結果待ちで悪性か良性か不明ですが
例え良性でも再発が度重なっては摂食のために手術せざるを得ず
そうなると腎不全でやられてしまいます。

腫瘍は形大きさ共に碁石そっくりで、触らせてもらうと硬いゴムのような軟骨のような触感でした。
舌の真下にボタンのようについており、早期発見してやれなかったことが悔やまれます。
早期ならマージンもたっぷり取れて、再発のリスクも減らせたのに‥‥

同じような発生場所、形状の腫瘍を経験された飼い主様いらしたら
予後や経験談などお聞かせ願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。
608わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 20:04:09 ID:UtjiofqD
>>607
リスクを犯してまで、手術してくれた先生に感謝だね。
あとは蜜に連絡とって、先生の指示に従った方がいいよ。
猫ちゃんも良くがんばったね。
良い経験談落としてもらうと良いですね。
609わんにゃん@名無しさん:2010/04/17(土) 01:41:30 ID:ILvSt8oZ
>>608
レスありがとうございます。
おっしゃる通り、長年のかかりつけで、非常に信頼できる良い獣医師さんです。
手術も上手で安心してお願いできました‥
とはいえ、もし腫瘍が大きすぎて舌を残せないようなら切るのを止めますと言われ
何とか腫瘍を除いてほしい自分が、介護はするから舌を犠牲にしても腫瘍を切ってもらえないか訊ねると
それなら大学病院へ行ってほしいと。

うちの猫のQOLを最優先してくれた先生、
とにかく癌を除いて不自由な体でも延命させたがった自分。
無茶な部位の腫瘍でしたが、切除しないと私が突っ走ってしまうと考えられて
うちの子のためにむりくり切ってくださったのかもしれません。

週末も連絡は留守電でとれるので、こまめに連絡して指示を仰ぐことにします。
610わんにゃん@名無しさん:2010/04/17(土) 13:28:23 ID:eBp+7hcf
クレアチニンが測れない病院の人?
611わんにゃん@名無しさん:2010/04/17(土) 17:28:12 ID:UPKiV+7G
>>607
手術前は食欲はどうでしたか?
年齢からしても手術に踏み切ったのはどうなんでしょうね。
BUN36という数値だけでは腎不全かどうかは判断できないのでは?脱水状態でBUNは変化します。
腎不全かどうかの判断はクレアチニンも併せてみないと分からないですよ。
うちの歴代猫はBUN36ぐらいではまだまだ元気でしたが・・
612わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 00:02:42 ID:iRzd/guZ
>>611
レスありがとうございます。術前は食欲旺盛(体重5キロ)で、今も食欲は、あるようです。
ただ、食べようとはするのですが口からポロポロこぼれてしまい、食べるのが嫌になるようで
抜糸までは処方食をお湯で伸ばしてスプーンで食べさせています。
舌は動かせているので麻痺はなさそうですが、違和感と痛みがあるのかもしれません。
高齢での手術についてはBUNが悪かったことを気にしてはおられましたが
腫瘍が大きく摂食に障害が出てきていたこと、舌の機能を残して腫瘍を切除できる限界だったことから
私が何とか腫瘍を除去してほしいと希望しましたので踏み切られました。

ご指摘の腎不全ですが、今日、病院に食事がうまく行かないことを伝えて再度血液検査をしてもらいました。
結果、何故かBUNは36→26に下がっていました。
どうも、術前術後とじゃんじゃん点滴をしていただいたらしく
おっしゃるように、術前の36という数値は脱水によるものもあったのかもしれません。
また、術前2日前からクレメジンを処方していただいてます。
処方食はこの2年弱、ドライウェット共に続けてますが、時々一般の缶詰や刺身もおやつに与えてます。
病院の説明によれば、BUNとクレアチニンはそれぞれ異なった種類の老廃物の値で
クレアチニンがあれば、より厳密な結果を得られるけども、最低限BUNがわかれば腎不全か否かの判断はつくとのことでした。
以上の説明をしていただき、私としてはBUNが下がったこと
現在、摂食は不自由ですが全身状態(食欲、活動、体重、排泄)が術後にしては悪くないことから
クレアチニンは今のところ特になくてもいいと考えています。
ただ、病院ではやりとりを気になさったようで、キットを入れて下さるとのことでした。
腎不全についてはスレチでもあり、とりあえず改善しましたのでこの辺で。
613わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 17:16:07 ID:I/plZnN4
>>611
>年齢からしても手術に踏み切ったのはどうなんでしょうね。

飼い主とかかりつけ医が決めた事
自分のデータと併せて突っ込みすぎ。
614わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 20:08:07 ID:Wk4v2avI
光線力学療法や温熱療法を受けたことのある方はいらっしゃいませんか?

我が家の猫、12歳、口腔の扁平上皮癌の為、
今年1月末に右下顎ごと切除手術をしたのですが、
どうやら取り切れなかったようで、ほぼ同じ局所で再発してしまいました。
今回は口腔内ではなく、外側と言っていい部分ですけれど、
これ以上の切除は難しい為、上記の治療法を検討しています。

今現在、二回目の抗癌剤治療をしてはいますが、
抗癌剤の効き難いタイプの癌なのはわかっていますし、
一回目の抗癌剤を通常の半分の量にしたのにも係わらず、
白血球の数値がなかなか上がらなくて、
3週毎の治療のはずが、延び延びになり、
そうしてるうちに再発してしまった為、
このまま抗癌剤だけで太刀打ちできるものかと不安なのです。

ネットで色々検索してみましたが、実際にウチのペットが受けたよ、
というのはほとんど見つかりませんでした。

因みに本猫は元気で食欲もあり、
癌以外で心配な点はありません。
615わんにゃん@名無しさん:2010/04/19(月) 00:02:02 ID:iRzd/guZ
口の中の手術以来、好物は食べたそうな素振りを見せるのに、いざ口の前に出すと食べない。
1日二回強制給与はしてるから最低限の栄養はとれているはずだけど
体温がやけに低いのも気になる。

火曜日まで病院には行けないし、今のまま無理やり食べさせていていいんだろうか。
体も痛いんだろうけど、心の傷も気になってしまう‥しかし
術後の大切な時、投薬もあるし最低限の栄養はとらせないと。
悩ましい。拗ねているだけならどんなにいいか。
体温が低いということは給与量が足りないのかな。
缶詰の量は同じだけ与えているが、術前はカリカリやおやつも食べていたからなぁ‥
早く抜糸がされて自分で美味しく食べられるようになってほしい。
616わんにゃん@名無しさん:2010/04/19(月) 00:52:58 ID:W0w7Y0H8
舌などの手術すると、食事が自力でとれなくなる猫がいるそうです
犬は比較的大丈夫だそうですが。
617わんにゃん@名無しさん:2010/04/19(月) 13:33:58 ID:CM59yLEI
>>614
うちも口腔内の扁平上皮癌もち(猫)です。
光線力学療法や温熱療法はやってみたことがないのですが
放射線治療後は通常の抗ガン剤投与ではなく
CUL療法をやってみようと検討中。
副作用も比較的少なく口腔内の局所コントロールとしては
成果が出ているようなので。

 
>>615
まったく同じ症状で悩んでいます。
術後2週間強たちますが、目の前に出しても食べようとせず
また自分から食べるそぶりも見せません。
強制給餌すると吐きもどしてしまうし、スプーンに少しずつのせて
なんとか誤魔化しながら少量を口にさせるのがやっとです。
病と立ち向かう以前に、このまま弱ってしまうんじゃないかと不安でたまりません。
618わんにゃん@名無しさん:2010/04/19(月) 19:46:51 ID:hpGNSuX3
>>617
614です。

> CUL療法をやってみようと検討中。
> 副作用も比較的少なく口腔内の局所コントロールとしては
> 成果が出ているようなので。

情報ありがとうございます。
CUL療法ですか、恥ずかしながら初めて知りました。
実施している病院が遠くない距離であれば良いのですが、
これから頑張って探してみます。

617さんの猫ちゃんは、どのような手術をされたのでしょう。
ウチは切除と同時に食道チューブを装着したのですが、
自分の口から食べられるようになるには、2週間程かかりました。
それまではチューブで強制給餌をしても、吐き戻しも多く、
下痢までしてしまい、点滴に病院へ走ること数度。
でも、マシな方だったようです。

獣医によると、口腔の手術をした猫の場合は個体差が激しくて、
一週間程で自分から食べる子もいれば、
一ヶ月ぐらいかかっちゃう子もいるのだとか。

早く猫ちゃんの食欲が戻ることをお祈りします。



619わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 14:42:56 ID:amUztCM6
横レススマソ

これだけ同じ症状なら、アド交換しといた方がよくない?
620わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 15:27:38 ID:Y83ZxbF0
今までも同じような症状の人たくさんいたけど。
621わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 01:08:32 ID:TnBMq1r9
今丁度同じ症状で、時系列が鉢合ってるって意味だと思う
622わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 01:20:34 ID:lOpmmoI+
正直小さな親切大きなお世話かな
623わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 12:12:55 ID:lVp4WOXR
当事者が決める事だから、どちらでも良い。
624617:2010/04/22(木) 15:51:34 ID:bZ0vhLMR
>>614さん
 
617です。メルアド取得しました。
よろしければご連絡ください。
[email protected]
625わんにゃん@名無しさん:2010/04/25(日) 20:46:04 ID:MayEQtWf
スレ違いだったらすみません。
現在14歳の柴犬を飼っているのですが、おととしの12月くらいから奥歯の後ろがわずかに
はれ出し、なんだか変だなと気づいた去年の2月に病院に連れて行ったのですが、
先生曰く「扁平上皮癌の恐れもあるけれど、検査してみないとわからない。
13才(当時)だし、検査や、もし癌だった場合の手術や放射線治療、抗がん剤治療、
負担がかなり大きいと思うと言われる。検査するかどうか決めるまでの間とりあえず
抗生物質を飲ませてみて」ということでしばらく飲ませたのですが、効果はありませんでした。
家族での話し合いの結果、私は手術をさせたい派だったのですが
両親の強い主張で無理に治療をせず、家で好きなことをさせてやろうということになりました。

きっと冬にはもう愛犬はいないだろうなと思っていたのですが、あれから1年以上たった今でも
すごく元気で、痩せてきてはいますが、常に歩きまわっているし、すごい食欲で人間が食事しているときも机の下で待機しているくらいです。
元気でいてくれるのはすごくありがたいのですが、ここ数ヶ月の問題で、
去年の2月とは比べ物にならないくらい大きくなった腫瘍が
(あくびをしないと見えないくらいだったのが、輪郭がこぶし一個分くらいボコっと外側に飛び出し、腫瘍も丸出し)
ぐしゅぐしゅと粘液がでていて、首をふったり歩いたりするたびに家中に飛び散ります。)
それがすごい悪臭で、気づいたらすぐに拭ようにはしているのですが拭ききれないし追いつかない。
気づかないうちについていたものもあり、壁も家具も真っ黒で、家の一階は相当な汚臭がしています。
626わんにゃん@名無しさん:2010/04/25(日) 20:48:19 ID:MayEQtWf
若いころは庭で買っていた時期もあったのですが、家に入りたいらしく一日中ほえ続けるため
家の中で買うようになり、サークルも子犬のころに飛び出して首を挟んだことがあったりと、
色々問題があり家の中を自由に歩かせていました。
ですが、腫瘍が飛び散るようになり、家中が汚れと臭いとで大変な状況になっており、
かなり大きめのサークルをリビングの一角に設置して、散歩以外はそこで生活してもらおうと考えています。
母は「ずっと家のなかを自由にしてたのにいきなり可哀想だ。狭いところに閉じ込めたら
余計に弱ってしまう。」と反対しています。
母の言うことはよくわかるのですが、意地悪でやるつもりではなく(犬は傷つくかもしれませんが…)
人間として最低限の生活は守りたく、正直このままだと嫌いになってしまいそうです。
冬は石油ストーブで多少は臭いをごまかせましたが、夏は耐えられそうもありません。
家に帰ってきて玄関を開けると吐き気のするような臭いがします。

もう、勝手にサークルを買ってしまおうかと思っているのですが
やはり冷たいでしょうか…
扁平上皮癌のペットがいる方はみなさんどうしてるのでしょうか。
長文ですみません。
我が家の癌への対応やしつけを不快に感じた方もいると思います。
申し訳ありません。。。もう誰かに言わずにはいられませんでした…
627わんにゃん@名無しさん:2010/04/25(日) 22:13:57 ID:Gzdpz8y/
腫瘍が自壊しているんですね
腫瘍を何かで押さえ口輪をさせてはどうかな
口輪をしたまま水だって飲めるんだよ
628わんにゃん@名無しさん:2010/04/25(日) 23:00:57 ID:y27NhXek
>>625
人間として最低限の生活を守りたいんなら、>>625が家を出ればいい。
そうすりゃ犬も今まで通りの生活ができるし誰もが幸せ。
629わんにゃん@名無しさん:2010/04/26(月) 04:05:00 ID:9rY8HmuT
園芸用(?)の洗浄ビンでぬるま湯かけて洗ってあげるだけでもずいぶん違うよ。
本当は生理食塩水がいいんだろうけど今普通に買えないんだよね。

自分は2週間ぐらい前に扁平上皮癌で16歳の愛猫を亡くしたよ。
闘病中腫瘍が自壊して、出血・膿が出たりしてやっぱり臭いが出ていた。
冬だったからコタツに入に入りたがってたんで好きなようにさせてたら
コタツの中が足くさいみたいになってて、親父が「臭えなあ」とかずっと言ってた
可愛がってたからもちろん本気で嫌がって言ってた訳じゃなかったが、悔しかった。
痛いのか痒いのか、時々ブルブルって首を振るから、壁とか床とか汚れるけど
ちっとも嫌じゃなかった。今は部屋の消臭剤だってあるしね。
「汚れは拭けば落ちるし、好きなだけ汚しな」って…
エリザベスカラーと赤ん坊用のよだれかけとかバンダナしてあげれば多少違うし。
いなくなってしまえば汚れも愛しいんだよ。

長文チラ裏ごめん
630わんにゃん@名無しさん:2010/04/26(月) 14:06:53 ID:0PXAble7
>>628

すごいいい意見だな。感心した。
631わんにゃん@名無しさん:2010/04/26(月) 14:57:03 ID:mCO8MHor
縲繧上◆縺励◆縺。豌台クサ蜈壹?ョ謗イ縺偵k縲御ク蜊?荳?莠コ遘サ豌代↓繧医k譌・譛ャ荵励▲蜿悶j險育判縲阪↓縺ッ縲?
縲荳ュ蝗ス莠コ縲?髻灘嵜莠コ縲∝圏譛晞ョョ莠コ縺ョ縺ソ縺ェ縺輔s縺ク縺ョ迚ケ蛻・蜆ェ驕?謗ェ鄂ョ縺後≠繧翫∪縺吶h縲?
縲繧ゅl縺ェ縺上悟、門嵜莠コ蜿よ帆讓ゥ縲阪′莉倥>縺ヲ縺阪∪縺吶?
縲蟄蝉セ帙′縺?繧後?ー縺輔i縺ォ縲悟、門嵜莠コ蟄蝉セ帶焔蠖薙阪r蟾ョ縺嶺ク翫£縺セ縺吶?
縲鬥ャ鮖ソ縺ェ譌・譛ャ莠コ縺ォ謇輔o縺帙k縺ョ縺ァ縲√☆縺ケ縺ヲ縺ッ辟。譁吶〒縺吶?
縲縺ソ縺ェ縺輔s縺ッ縲√◆縺�譌・譛ャ縺ォ遘サ豌代@縺ヲ縺阪※縲∵ー台クサ蜈壹↓謚慕・ィ縺励※縺上l繧後?ー縺?縺?縺�縺代〒縺吶?

縲繝帙?シ繝帙ャ繝帙ャ繝サ繝サ繝サ
縲莉翫?ョ逕滓エサ繧呈」?縺ヲ縺ヲ縲∝挨縺ョ荳也阜縺ォ陦後″縺溘>縺ィ縺?縺?縲√≠縺ェ縺溘?ョ譛帙∩繧貞掌縺医∪縺励g縺?縲ゅ
縲縺?縺九′縺ァ縺吶√≠縺ェ縺溘b縺ゥ縺?縺槭?サ繝サ繝サ

縲繧上◆縺励?ッ縺ゅ↑縺溘′縺溘?ョ縲後さ繧ウ繝ュ縺ョ繧ケ繧ュ繝槭♀蝓九a縺励∪縺吶?サ繝サ繝サ縲?
縲遘√?ョ蜷榊燕縺ッ蝟ェ鮟堤ヲ城�縲縺薙→縲豎壽イ「荳驛趣シ�螢イ蝗ス?スー豌台クサ蜈?
縲繝帙?シ繝帙ャ繝帙ャ繝サ繝サ繝サ

http://www.youtube.com/watch?v=WtQ4xcX8REk
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
632わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 14:20:06 ID:CIBWKYJ/
4月半ばに舌癌(扁平上皮癌)の手術をしました。15才、♀猫です。
幸いマージンは一応クリアでしたが、腫瘍が大きかったため局所再発と転移を心配しています。

主治医が言うには、気休め程度の抗癌剤(扁平上皮癌に適応していて副作用が少ない・毎週一度注射で投与、一回五千円)
ならあるが、腫瘍が手術で取り切れていなかった時点で完治はできず、抗癌剤は苦しい時間(余命)を引き伸ばすものでしかなく
猫のQOL、飼い主の負担の割に効果も疑わしいのでお勧めしないとのこと。
副作用の弱い薬は主作用も弱いので(抗癌剤の副作用は分裂する癌細胞と共に、正常細胞も攻撃するためのものだから)とのことでした。

以下相談なのですが、人間の舌癌ならば進行癌の場合、第一転移先として予防的に頸部リンパ節郭清(顎部分のリンパ節を手術で除去すること)を行いますよね。
その話を持ち出した所、獣医療では予防的頸部リンパ節郭清のデータはないとのこと。
飼い主(私)が望むならば頸部リンパ節をとることはできるし、やりますが
何の保証もデータもないので責任は持てないです(実験レベル)と言われて頭を悩ませています。
できるなら細胞レベルの転移のうちに芽を摘みたいのですが、人間の場合は後遺症も残るとのこと。
後遺症は頸部の絞扼感(首が締まる感じ)や鈍痛が多いようです。人間の場合でも進行癌以外むやみに行うべきではないとも。

もし手術を頼むならGW明けを考えていますが、飼い主のエゴでしょうか。
また、もし猫さんやワンちゃんの舌癌で、予防的頸部リンパ節郭清術を行われた飼い主様いらしたら、予後などお聞かせいただきたくレスしました。
ネットでは人間の舌癌情報しかヒットしませんでした。
獣医療で細胞レベルの転移を調べる、PET検査のようなものはないのでしょうか…。
633わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 16:46:11 ID:cO7KKpu2
言っちゃわるいけど、そんなに手術ばかりして体を切り刻んでも仕方ないんじゃない
小さい体にメスをいっぱい入れて、15歳だともう年だし
今状態がいいなら好きに過ごさせてやることも考えてみては。
と、私も昔猫が癌といわれたので、すぐ手術することを獣医に相談したときに言われた言葉。
634わんにゃん@名無しさん:2010/04/30(金) 01:28:33 ID:M+HB9Ydy
今は考え方が違うと思う。昔はそれで正論なのかもしれないけど。
癌っていうのは侵食していくから、食い止める事が大事。
余命が無くても手術にリスクを伴っても、そのままで苦しんで亡くなるよりは良いのでは?


もしくは完治または寛解の可能性も病状によっては残してるわけだしね。
635わんにゃん@名無しさん:2010/04/30(金) 03:52:27 ID:nAgKooFy
>>632さん

家の場合ですが、手術後の検査で転移は無いとの結果が出ました。
その時の獣医師からの説明では
ガン細胞は常に血管の中を移動しているわけではないこと。
切除したときに、たまたまガン細胞がそこにいなかっただけかもしれない。
猫の悪性腫瘍の場合、飼い主が発見したときには手遅れなことが殆どで、
必ず転移すると聞きました。
その後、獣医師の言葉通り、本当に転移とのいたちごっこになりました。

また、猫に抗がん剤を使用した場合、犬と違って食べなくなることが多く
QOLが落ちてしまい治療が継続できないこと、副作用で寿命を縮めてしまうこともあり
自分の猫なら抗がん剤治療はしないと言われました。

632さんの猫の年齢やガンの箇所、予防的頸部リンパ節郭清術の後遺症などを考えると
生命維持である食の低下が予想できるので、猫に無理はさせられないのではないかと考えます。


636わんにゃん@名無しさん:2010/04/30(金) 04:08:47 ID:O754hGzG
>>634
切除できる癌ならそうだろけど、一般的じゃなさそうだしね・・
それにまだ転移してないみたいだし
なんか心配しすぎのような気もするけどね。
今の状態がよくないかな。

637わんにゃん@名無しさん:2010/04/30(金) 11:24:51 ID:T2jWmTI8
その分野に長けてる専門医に診せるをオススメしますね。

臨床経験があれば、手術するかどうかの意見も予後のデータも実績もある訳だから。
638632:2010/05/01(土) 16:24:15 ID:s8f29tFe
>>633-637
沢山のアドバイスありがとうございます。
規制中のためまとめてのお礼で申し訳ありません。

その後、主治医から、やはり頸部リンパ節郭清は大学病院でないと難しいと言われました。
症例が少ないとのことで抗癌剤(ブレオマイシン)や手術についても色々調べて下さったようでした。
皆様のアドバイスも考え方は違えど、うちの子のために貴重なご意見をいただいて本当に感謝しております。

私自身はまだ悩んではいるのですが、本猫に食欲が戻ってきて
手術の痛みも治まってきたようなのが救いです。

私は今はやはり、後遺症(人間の例ですが)や手術例の少なさから
リンパ節郭清よりも、休み明けからブレオマイシンをやるかどうかに気持ちが傾いてきました。
猫の体調と相談しながら抗癌剤を少しずつ試してみるべきかと思っております。
>>637さんのご意見も、主治医が頑張ってくれてるので悪いなと思っていたのですが
この先を考えると視野に入れて参りたいと思います。
再発転移のリスクさえもう少し定まれば治療方針を決める根拠になると思うので。
今の主治医は手術の腕は確かですし、人間的にも非常に信頼できる方ですが
そのためもあるのかあやふやなことは仰らず、再発転移の確率は何とも言えませんとのこと。
もう少し専門的な意見を聞けたら確かに助かります。

色々と本当にありがとうございましたm(_ _)m
639わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 09:20:29 ID:oZPaPipl
10歳のゴルです。
先月の初旬に上唇裏にピンク色の2ミリくらいのポリープ発見
様子を見ましたが大きくなっている事もなく
それでも心配で14日に診察、切除と切り口を焼いて病理検査へ出しました。
その後また1ミリほどの突起物が出来ていて30日に来診
ピンクの腫瘍の検査結果もわかり【欠乏メラニン性 悪性黒色種(メラノーマ)】と診断。

ドクターの紹介で急遽CTを撮りに他病院へ。
検査の結果、リンパ節や肺の転移もポリープ周りの骨への影響も今はありません。

と診断され主治医と相談。連休明けの7日に1ミリポリープを2cmくらい切除して
傷口が治りしだい 放射線治療 を施す事になりました。

放射線治療の設備がある病院まで高速を使い車で3時間。

かなり予後の良くない癌らしくもしかすると入院して1ヶ月
高濃度の放射線をしなくてはいけないようです。

うちの子はとても繊細で神経質な子です。
1ヶ月も家族を離れて入院なんてしたらどんどん元気が無くなってしまうと思います。

現在はとても元気です。メラノーマには珍しくかなり初期の発見で
希望が持てない事も無い らしいのですが。

根治する為には家族の元を離れ入院して集中的に放射線をした方が良いのか。

悩んでいます。

ウチの子は手作り食にしてから5年以上。今まではとても健康でした。
放射線治療の回数を通院できる範囲で少なくしても大丈夫なのでしょうか?

治療中にも再発や転移されているお話しを聞くと
何がこの子の為に良いのかわかりません。お願いいたします。
640わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 15:24:26 ID:X3ycgJmN
QOLを大事にするのも一つの選択と思うけど現実の問題となると悩ましい。
641わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 19:57:43 ID:B4J+mOAg
我が家のゴル13歳も約1年前にメラノーマに罹りました。
上唇に1センチ弱の腫瘍ができており、639さんのゴルさんよりも
症状は進んでいたと思います。

うちのゴルに対して行った治療はマージンを多めに取った腫瘍の切除手術のみです。
手術後病理検査に出し、十分のマージンが取れていたとの診断を受けました。
約2週間後に検査に連れて行ったところ、数ミリの突起が発見されました。
ハサミでカット(出血もほとんどありませんでした)し、再度病理検査へ。
その突起もメラノーマとの診断を受けましたが、最初の腫瘍と同じく
十分にマージンが取れているとの診断でした。
主治医と相談し、2週間に1度通院し、口腔内と首のリンパ節をチェックし、
異常が発見されたら抗がん剤治療にシフトすることにしました。
1年が経過しましたが、口腔内に腫瘍ができることもなく元気に過ごしています。

放射線治療の可能性についても相談しましたが、
治療のたびに全身麻酔が必要なので身体に対する負担がかなりかかるようです。
もし再発したとしても我が家ならば放射線治療は選択しなかったと思います。

メラノーマはかなりたちの悪い癌だと思いますがこのようなケースもあります。
希望を捨てずにがんばってください。
642639:2010/05/02(日) 21:13:44 ID:oZPaPipl
>>640さん
本当に何がこの子にとって一番なのか?悩んでしまいます。

>>641さん
1年の経過ですか!何だかとっても希望が見えて来ました。
うちの子の場合はメラノーマの中でも珍しい無顆粒性。
これはたちの悪いメラノーマの中でも最も悪い癌だそうです。
ステージは0〜1です。

そして今日、知人に勧められて遠方ですが動物病院のドクターとお話ししました。

うちの子の場合、前回の切除(ほとんどはさみカット)部位と今回の1ミリの部位
両方のマージンを多めにカット。
上唇が無くなってしまいますがそれが今一番最善の方法だそうです。
そしてマージン検査をしてマージンが取れているのを確認した後

641さんと同じように口腔内とリンパ節をまめにチェックして
異常があれば抗ガン剤投与がいちばんだと。

もし大きく切除後マージンが取れていなかった場合のみ
放射線治療と抗ガン剤治療をする。

ドクターの仰る事には

「例えば、すごく強いイタリアあたりのサッカー球団と試合は始め、今1−0で負けている状態です
 相手は最強なチームだが1−0 まだ試合を捨てたらいけないと思います
 逆転だってできる可能性はあります」

なので次回診察の時に主治医にマージンを思いっきり取ってもらう事と
病理検査だけではなくマージン検査もお願いする予定です。

641さんのゴルちゃんの腫瘍は上唇の表でしたか?裏ですか?
もしよろしければ教えて下さい。

641さんのゴルちゃんがこのまま元気に過ごされて
うちの子も同じように元気に過ごす事が出来て。

まだ試合は始まったばかりですから諦めないで頑張ってみたいと思います。

ありがとうございました。
643641:2010/05/03(月) 01:41:07 ID:NtDIsHri
うちのゴルのメラノーマは右上唇の内側でした。
手術では上唇を扇状に切除し、縫い合わせました。
それに伴い、口が開きにくくなるのを防ぐため口の際も1センチ程度切開しました。
639さんのお宅のゴルさんも転移することなく健やかにすごるようにお祈りします。
お互いがんばりましょう!
644639:2010/05/03(月) 07:51:14 ID:zI5Iz/og
641さん
同じ内側なんですね。
とても励みになります。そして目標になります。
はい!頑張ります。頑張って行きましょうね。
641さんとゴルちゃん!ありがとうございました。
645わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 23:43:03 ID:+rRENhPt
いろいろと調べて親切な人にここを教えてもらいました

10歳の雑種猫です
少し前から喉辺りが腫れていて目も濁ってきたので病院へ行ったら
リンパ腫と言われました
病院に行く前調べてから行ったので覚悟は出来ていたつもりだったのですがダメでした
いるのが当たり前でいなくなったらなんて考えたこと無かったのですが
いやでも先のことを考えてしまいかなりおちてます
猫によって症状や延命治療は変わってくるのでしょうが苦しむような治療なのでしょうか?
苦しくないのなら少しでも長く一緒にいたいから治療をと思っているのですが・・・
初めての経験でどうしたらいいものやら
646わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 00:35:25 ID:hLZjb+LP
もう旅立ってしまいましたがリンパ腫の猫の元飼い主です。
645さんの猫さんは、精密検査の上で確定診断があったのかな?
苦しむ治療というのは化学治療のことだと推測しますが、苦しんだかどうかといえばうちのは治療中は苦しんだほうだと思います。
猫は副作用が出にくいと獣医から説明があるとは思いますが、個体差はかなりあると個人的に思います。
647645:2010/05/07(金) 09:45:41 ID:lZxsIqLp
細胞を取って検査してリンパ腫と診断されました
抗がん剤治療?は4ヶ月で40万かかるといわれて自分の経済状況じゃだいぶ厳しいので
ステロイドというのをすることにしました
今は元気でご飯も全部食べるし散歩も行くので前と変わらないのですが
どんどん悪化するみたいなので覚悟決めながらすごしていきたいと思ってます
お金があれば高い治療うけさせてあげれたのになぁ・・・

648わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 12:29:00 ID:UggvkN5y
>>647
うちの猫、12歳の時に小腸に腫瘍のようなものができて腸管リンパ腫の疑いありと言われました。
手術して抗がん剤と言われたのですが、高齢で腎不全もあるので手術はやめてステロイド飲ませる事にしました。
ステロイドを飲み始めて2ヶ月くらいで、小腸の腫瘍が消えました。
先月14歳の誕生日を無事に迎える事ができ、体重も2.8キロから4キロに増えて元気です。
詳しい検査はしなかったので、リンパ腫じゃなかったのかもしれないのですが・・・
ただ、白血球がまだ18000なのでステロイドを飲ませてます。
副作用が心配だったので、AHCCを飲ませていて血糖値と肝臓は正常値です。
649645:2010/05/07(金) 20:00:59 ID:5UA49dVb
なるほどいい方向に行く事だってありますもんね。
一緒にがんばっていこうと思います。

みなさんのねこちゃんやわんちゃんたちもよくなりますように! 
650わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 21:35:15 ID:uKbWqRXg
抗ガン剤の治療費が高いような気もするけど・・みんなそんなもの?
うちも同じリンパ腫だったけど1ヶ月6万円くらいだった
651わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 22:00:06 ID:vZtm/9Yr
まあそのへんは病院によって多少違うだろうなあ
抗がん剤の種類にもよるだろうし
652わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 22:22:38 ID:M9ErXQgp
今領収書見ようとして探したけどなかった。。亡くなったあと悲しくて無意識に捨ててしまったのかもしれない。。

川崎の某医療センターでやった最初の検査に8万以上掛かったのが一番の出費でした。
あとはオンコビン点滴を半日入院でやって、それプラス血液検査が週1で約8千から1万ぐらい
家でのステロイドが1錠50円、エンドキサンはいくらだったか忘れた。
純粋に抗がん剤治療だけにかかったお金は、うちもやっぱり5〜6万程度だったと思う。
653わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 23:06:02 ID:c36fhR82
おーこんなスレあったのか
3月に亡くなった家の猫12歳で旅立ったけど10歳の時
うんちがでないから何かと思って見てみると、肛門から出血してた
んで見てもらったら腸に悪性腫瘍
手術で摘出してなんとか切り抜けてその後は経過も良好だった
けどそれから2年くらいして最後は突然下半身不随になり
亡くなる日に呼吸困難で逝ってしまった
確かにお金もっとかければ高い治療うけさせることが可能だったが
やはり経済的に無理だったんでステロイド治療だった
似たような病気にかかってしまった猫ちゃんがいると思うと正直きついんだけど
大変だとは思いますが飼い主さんも頑張って下さい
654652:2010/05/07(金) 23:15:03 ID:M9ErXQgp
症状は腸管リンパ腫で腫瘍によって機能性イリウスも起こしていましたが
開腹手術はせず化学治療だけで寛解して、再燃するまで1年はまあまあ元気いっぱいで
普通に食べ普通に生活していました。
治療しなければ長くて1ヶ月、ステロイドだけだと2ヶ月と言われての選択でした。
残念ながら再燃後は手を尽くしましたが力及ばず亡くなりました。

655わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 14:54:42 ID:50746dCz
>>650
肺の悪性リンパ腫 犬 体重12キロ
抗がん剤&点滴&レントゲン&血液検査数項目&諸々で3万5千円ぐらい@都内
21-23日に一回。
656わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 16:32:54 ID:FCNd+Ng4
>>652
安いな
小型犬なのかな?
657652:2010/05/08(土) 17:06:54 ID:SicWiccq
すいません、ちょっと寝ぼけてて書き方がわかりづらかったです
月に5〜6マンです。
寛解までおよそ2ヶ月治療したので、最初の検査費用もろもろ合わせて
癌治療のみにかかったお金は20万少々だったと思います。
658わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 19:35:31 ID:czW2Slhq
2ヶ月で寛解?早くね?
659わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 20:07:27 ID:ttfJHQEi
プロトコルによるよ
660わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 00:15:49 ID:Z/2tvpIO
上で書き込みをさせていただいた580です

調子がよかったのも束の間
今は全く食事を自発的に取らなくなってしまいました
体重も4.4kg(ピークは7kg以上)が5.2kgまで回復したのですが、今は3.9kgまで下がってしまいました

4週目の抗がん剤投与の後から副作用で嘔吐が始り、食欲も落ちてしまいました
5週目も同じ、6週目の段階でDr.に抗がん剤投与中止の相談をしました
しかし続行を強く勧められ、私も次は8週目で2週間間が空くので様子を見ることにしました

抗がん剤を使用したことが間違いだったとは思いません
腫瘍で便が出ず、食べられなかったのが束の間といえ食べられるようになったのですから
3週目の時点でレントゲンにも写らなくなっていましたし、効果はあったわけですから

ただ日々衰弱し骨と皮だけになっていく姿は見ていて辛いです
661わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 22:30:21 ID:FnnxgYFf
うちの猫とうとう自壊してしまった。
積極治療が困難なので、QOL重視を選択した。幸い運動に支障も出ず
食欲もあって痩せているもののなんとか元気だ。
でも来るべき時は近づきある。もっとそばにいて好き放題させてやる!
662わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 11:37:07 ID:HgQRNu/z
マルチと思われるかもしれないけど
アガリクスとかマイタケとか、それのみの治療は不可能に思うけど
そういうのも併用して、続けてみて、としか言い様がない。。。

663わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 01:37:44 ID:bmRou1c4
犬、10歳ミックス、前立腺腫瘍、転移なし

ぐぐったら【腫瘍化した前立腺を摘出後、膀胱側の尿道断端を腹壁に通し、包皮粘膜面に逢着、開口させるという術式】
という方法があるらしいと出たのですが、前立腺全摘出したとしても再発するんですか?
全摘出するとおしっこ垂れ流しになる場合も多いとかで、取らずにおくべきか悩んでいます。
現時点で転移がなくてもやはり先は短いのでしょうか。

>>572
さんと同じ状況ですが、その後どうなったか教えて頂けないでしょうか。
664わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 11:09:47 ID:ExysfQTR
我が家のワンコはフラットの5歳の女の子。
足を上げて歩くので病院に行くとガンの疑いで大学病院を紹介された。
骨肉種で肺に転移してる。足の切断を考えたけど前向きな治療と負担のある治療は勧められなかった
今はプレドニンを飲んでる。
脳転移しているみたいで食欲が異常にあり過ぎで怖くなる時がある。
でも頑張ってウンチしていたりオッシコしている姿をみると頑張って生きているだと感じる
自分も頑張って支えてあげたいと思う。
いろんな意味で覚悟はしているけど仕事でお留守番している時に何かあったら・・・
でも決して自分にとっては安い金額でない治療代を稼がないとね
辛い思いだけはさせたくないと思っているけど100%できない自分が悔しい
グッチてごめんなさい・・・
665わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 13:23:45 ID:MHImbBPw
>>664

フラットも癌多いよね。
骨肉種だと診断されて専門医に診て貰ったら他の腫瘍だったというケースがあるよ。
それと食欲があるのはステロイドの副作用じゃないかな?
ステロイド以外の治療はしていないの?
666わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 18:45:09 ID:rpq+CdBX
>>648
リンパ腫ではないようですね。
リンパ球プラズマ細胞性腸炎などでも目立つくらい腸間膜のリンパ節が腫れることはあります。
この病気ならステロイドでコントロールできることが多いです。
667わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 11:34:18 ID:JO/tQN7a
>>665
本当にフラはガンが多いみたいですね。
ガンの診断後から薬はステロイドに変更し放射線は受ける予定でした。
ステロイドが効いたのか足以外の浮腫は改善され食事も排便も出来るようになりました。
放射線の時に抗がん剤の投与について改めて検討するはずでしたが
通院日に歩けなくなり連れて行くことが困難な状態になってしまいました。
通院での負担(車で1時間位)、麻酔の負担を考え薬の投与で痛みをコントロールする治療を選択しました。
現在はステロイドとメジコンを投与しています。
食欲は・・・ステロイドだけとは思えないほどの異常な殺気ですが原因はハッキリはしていません。
今一番い気になるのは肺ガンでの呼吸困難・・・です。
668わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 14:31:18 ID:INgioTw2
13歳キャバリア、♀、10月にリンパ腫発見されて抗がん剤投与。
調子もよくなったり一時は寛解状態まできたのですが・・・
ここ2ヶ月で首元のリンパが大きく腫れ、いままでもりもり食べてた食欲までガクッと落ちました。
抗がん剤が効かなくなりました。
余命1ヶ月と言われました。
好きなものをあげゆっくりさせてあげてくださいといわれました。
13歳の高齢犬なのである程度覚悟はしていたもののやはり現実になるとそうもいかないですね。
貧血症状がかなり進行してきてふらふらしてます。
本人が一番つらいのでしょうが一生懸命しっぽ振ってる姿を見るとなんともいえない気持ちになります。
病院でやれることは、点滴、輸血程度しかないと言われましたが一生懸命先生も見てくれてます。
最後まで諦めずにワンコと一緒に頑張ります。

決意を表明しないとなんか自分が負けそうになったので書かせて頂きました。
みなさんの癌と戦っているペットさんがいい方向に進みますように。

と書き込みしようとしていたら規制で書き込めなかったのでほPCに保存したままに。

17日に旅立ちました。
今まで苦しんでいた表情がうそのようにやすらかな表情でした。

669648:2010/05/19(水) 16:54:19 ID:08Hsb2Lp
>>666
ググってみたら、そっちの方が当てはまるような気がします。
ステロイドで悪性腫瘍が小さくなるなんて事ないですよね?
今度、病院に行った時に先生に聞いてみます。
どうもありがとうございます。

手術しなくて、よかった〜
670わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 19:32:13 ID:Dqrja7u4
>>668
668さんのワンコが安らかに眠れますように…
最後までしっかり飼い主さんとお医者さんに支えてもらって
幸せなワンコですね
671わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 10:12:12 ID:+pRannvV
猫雑種 13歳5カ月
食べたがるのにフードを前にただ見ているだけ…という状態が3日続きました
元々、食が細く神経質で、器を替えただけで食べないこともある子
でも今回は何かが違う気がして主治医に相談しました
血液検査も問題なく、胃のレントゲンも大丈夫。
虫歯かもしれない、歯が痛くて食べられないのかも…と全身麻酔で検査することに。

結果は舌癌。舌の裏側の付け根が、波状のびらんになるもので舌がまったく動かない。

日本では症例の少ないものとのこと。アメリカの病理学研究所に組織を送りステージ診断や対処を決めることに。

その間、頭のレントゲンを撮ると既に頭蓋骨にまで腫瘍が侵食していました。
アメリカから結果も来て、根治不可能、もう延命のみだと。
舌を切り取り、胃に穴を開け食べ物を直接流し込み、放射線とモルヒネ、抗がん剤を使って余命3ヶ月。

強制給餌に怯えガタガタ震え、通院のたびおしっこを漏らす臆病な子。
高齢ですし、猫には理解出来ない過酷な対処をして苦しみながらの3ヶ月より
緩和ケアのみでの短命を選びました。
神様はこんなにも残酷な病気を作るんですね。悔しいです。許さない。

>>667
心筋症スレに呼吸困難対策のレスがたくさんありました。
自宅で酸素室を作る方法やレンタルなど。
本当に読むのがとても辛い、絶望的な闘病記録ばかりですがとても参考になります。



672わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 21:10:02 ID:NCRIPSph
うちも舌癌でした。享年18歳 雑種猫
>>671さんのいう舌を切り取り。。治療は断りステロイドと強制給餌で約1ヶ月
がんばって静かに逝きました。
強制給餌は、流動食用の缶詰を猫用ミルクでのばし液体状にしてシリンジ(針なし注射器)
であげると猫も飲み込む動作をしなくていいので楽に栄養補給ができますよ

腫瘍やリンパの腫れ、タンがからまったりなんかで気道が狭くなり呼吸がしにくくなったとき
病院でコンプレッサーみたいなもの(歯医者さんで口の中の唾液を吸い取る機械みたいなもの?)
を使い気道を確保していました。ただ音がすごいので臆病な子は無理。。かも
うちも少し臆病だったけど抱っこ状態だったら2〜3秒程度我慢できたみたいでそれを3〜5回
すると気道が確保できました。

今を大事に頑張って下さい。
673わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 22:57:07 ID:oXjGnXwd
ほしゅ
674わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 18:21:02 ID:V9ESg/g9
はじめまして。
このスレを見つけて、涙なしには読めませんでした。

雑種猫オス14歳がリンパ腫と診断されました。
喉と耳の後ろにしこりがあり口を空けるものの全く鳴き声が出なくなり、食欲不振に陥っていたため受診しましたが
突然の事に動揺しています。

診断から2週間半経過し、週に一回の抗がん剤治療(2回目まで終了)と適宜
脱水症状を抑えるための点滴に通っています。

最初の抗ガン剤治療でシコリそのものは殆どわからなくなるまで小さくなり、
鳴き声も健康な時と同じ位出るようになりました。
先生は、抗ガン剤が良く効いていますと言っているのですが、
治療を始めてからも食欲がなく(食欲増進剤も投与しています)倦怠感も
強いようでほぼ一日寝て過ごしています。脱水症状予防の点滴もほぼ二日に一回
行っています。
抗ガン剤自体に効果があっても、全身の状態はすぐには改善されないもの
なのでしょうか?
抗ガン剤で、辛い思いばかりさせているのでは。。とやり切れない思いになります。
675わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 18:57:14 ID:8SmsIv84
抗癌剤は良い物も悪いものも叩いてしまいますからね。
白血球なども減少して、病気の感染などもしやすくなっています。
でも抗癌剤が効いているのはよいこと。
好物をなんとか食べてもらって体力をつけ、治療を乗り越えられるよう祈ってます
676わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 14:59:25 ID:8SjZsMnQ
もう辛い。
677わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 17:23:20 ID:8SjZsMnQ
とうとうお別れが近いかな。もう本当にダメかな。 別れたくない。余命宣告を受けてから、1ヶ月。薬で元気になって、沢山ご飯たべて、沢山甘えて、けどわかっているかもね。ずっと離れないで、ずっと私を見てる。早く帰って一緒にいたい。待ってて。すぐ帰るから。
678わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 18:14:33 ID:EGsyVQvu
674です。
>>675さん。どうもありがとう。
今日は朝からお刺身一切れ食べただけです。
前向きに考えたいけど、衰退が激しくて。。
優しい言葉ありがとうございました。

キャットフードもa/d缶も全く食べてくれません。
先生からは、このまま食べられなかったらカテーテルも
選択肢のひとつと言われています。
カテーテル、、、、悩みます。

>>676 
>>677
辛いよね。
沢山甘えてくるんですね。
愛おしいですね。
いい時間を過ごせますよう祈ってます。
679わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 21:42:45 ID:zUvIdSY5
昨年11月に書き込みさせていただいた13歳ダックスです。
口唇にできた腫瘍は検査結果はリンパ腫でした。
年内いっぱいはステロイドで様子を見ていましたが、腫れが酷くなってきたため、年明けから抗がん剤治療に切り替えました。
3回投薬を行って、副作用もなく腫れも引き、状態も良くなってきたと安心していたのも束の間、肝臓の数値が一気に悪化してしまい、
中断せざるをえなくなりました。

それから、肝臓の数値が下がるのを待ちつつ、ロイヤルカナンの肝機能サポートにエサを切り替えていました。
5月の中旬には、肝臓の数値も下がり安定し始めていたので、もう一度肝機能の検査をして、状態が良かったら今後の治療を考えていきましょう
と言っていたら、肝臓の数値が多少上がってしまい、慢性炎症になってしまっているかもしれないとのことで、今後の治療としてはステロイド治療
で様子を見ましょうと言われ、ステロイド投薬をし始めて今日で1週間になります。

本日、血液検査を行ったところ肝臓の数値が多少上がっており、ステロイドでも肝臓に影響を与えてるということで数を減らしていきましょうという結果になりました。
その時に、今後の方針について話したのですが、2つ治療方針があり、1つはこのままステロイドの数を減らして治療としては他に何もしない。というのが1つ。
もう一つの治療は日本ではあまり症例がなく、アメリカでも最近ようやく認められ始めてきた抗がん剤(?)で、抗がん剤のドキソルビシンを副作用を減らして、
腫瘍の部位だけに効くという薬が開発されてそれを使用するとの方法でした。

後者の方は、症例自体が少ないので副作用も効果もはっきりしたものがわからないそうで、すべてが初めても同然だとのことです。
ただ、この腫瘍自体に多少なりとも効いたという症例があるとのことで可能性にかけてみてもいいのではないかとのことです。

そこで問題になってくるのが、費用で通っている病院では他で使用することがないので私たちだけのために取り寄せてもらうことになります。
3週間に1回の点滴で約3回分で9万強になります。
お金の問題で治療を止めたくはないのですが、月4、5万円を半年間払ってきているので金銭的にも考えなくてはいけなくなり始めたのと、
今月の10日で13歳になったことも含めあまり無理をさせてはいけないのかなとも思っています。

ただわんこ自体は元気も食欲もあり、毎日元気に走り回っていて私の後ろをついて歩いています。

こんなに元気な状態なのに治療を途中で止めるのもイヤだという思いもあり、どうしたらいいのか分からなくなってきています・・・

人間のエゴを押しつけるのもイヤだし、かといってこのまま治療を何もせずに進行していくのを見続けるのも辛いです。

この腫瘍自体で死んでしまうことは中々なく、腫瘍が腫れて食べられなくなったり、痛みに耐えられなくて安楽死という形が多いそうです。
安楽死だけはどうしても避けたいです

一体どうしたらいいのでしょうか・・・

乱文・長文申し訳ないです

元々、この腫瘍に効く抗がん剤はあまりなく、唯一効くという抗がん剤でした。
680わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 22:12:59 ID:vp2u5g53
>>679
リンパ腫だったら抗がん剤効きそうですけどね。
私だったら、少しホリスティックな治療を試してみます。
ホメオパシーとかね。ちょっとあやしいんですけど、やっぱり強い薬は健康な細胞にも影響してしまうし
がん細胞をやっつけてるのか体をいじめてるのかわかんなくなってきますから。
ホリスティックも普及度が低いからそれなりにお金はかかりますが、おそらく今の半分くらいで済むと
思いますよ。
それから、食事を改善します。やっぱりドライフードだと体に力が出てこないです。
うちでは再発、転移が認められていた間は穀類完全カットの手作り食にしていました。
仕事の関係でこのところドライにしていますが、やっぱり元気という点で物足りないです。
いきなり変えるとお腹を壊す子もいるので、詳しい方からアドバイスなどいただけると心強いですね。
肝臓も弱っているようですし。(ただ、お薬の代謝はほとんど肝臓で行いますから、強いお薬は
本当に肝臓を酷使しますよ)

強い薬をがんばって続けてきたから少しお休みします、でもその間は基礎体力をつけていきます、
検診は定期的にしっかりして、肝臓の数値を観察し続けます、ってことで主治医に相談されては
いかがでしょうか。
681わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 17:47:07 ID:4EGepr7m
>>679
見たかもしれませんが、ちょっと前にNHKの『あさイチ』で梅肉エキスを毎日
あげたところ、犬の口の中にできた腫瘍が小さくなっていったと紹介されていました。

食欲もあるとのことなので、効くかどうかは分かりませんが(TVでも、梅の何が良いのかは、
症例も少ないし、はっきり分かっていないと言っていました。その新しい抗がん剤と
ちょっと似てますね)この際、試してみてはどうですか?飼い主さんも飲めますしね。

私は、元々主治医が腫瘍科認定医の方だったのですが、実際に愛犬の癌が分かってから、
色々と調べて、>>680さんがちょうど言ってるようなホリスティックな獣医師にも
診てもらうようになりました。
(ただ私の場合ホリスティックな方は保険がきかないので、そっちの方は高くつくのと
…確かにちょっとあやしい…よね?)

でもホリスティックケアのいいところは、飼い主のメンタル面も支えてくれるところだと
思ってます。

愛犬の癌がわかってもうすぐ8ヶ月。
たまにおかしくなることもありますが、とりあえず今は散歩を催促してうるさいので
散歩に行ってきます…

679さんもワンコと楽しんでね
682わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 19:04:03 ID:RwS7FxUe
保険がきく、きかないで考えてる場合かよ
683わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 19:55:17 ID:4EGepr7m
そうだね。それは蛇足だったね
ごめんよ
684572:2010/06/17(木) 11:28:30 ID:tZ8Axis1
前立腺腫瘍判明してから9ヶ月経過しました
結局年齢的なことも考え摘出手術は受けませんでした

先月ついにおしっこが全く出なくなり、尿路変更手術をうけ
時間で注射器による排泄をしています

そのおかげかうんちは比較的スムーズにでるようになりました
ただここのところ歩くのが非常に億劫で足も引きずるようになり
やはりリンパに転移してる可能性がでてきました。

>>663
全摘を受けなかったのが正しい判断だったのか今でも
自問しています。

挫けそうになるかもですが、前向きに一日一日大切に
過ごしていきましょう、お互いがんばりましょう
685わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 16:09:41 ID:+97NT5aj
人間が亡くなるより犬とか猫が亡くなるほうが断然つらいね。彼らのほうが心がきれいだからだろう。
686わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 04:09:07 ID:uJywiqP0
Mダックス ♂ 6歳
去年の9月頃に、T細胞由来のリンパ腫、縦隔型と診断されました。
当時はまだ5歳。
胸水が溜まってしまったのが原因で苦しみ、発見しました。
その時でステージ3、進行も早いので10月の誕生日も迎えられるかわからない状態でした。

治療で抗ガン剤を3種類使用したが、食欲もありとても元気。
途中で歩けなくなり、ヘルニアも疑われたが持ち直し歩けるように。
でも、排尿困難でカテーテル使用しています。

最近、また歩けなくなり、今度は目が見えなくなってきてしまいました。
でも、がんばってる。
宣告されてから、もう9ヶ月も経ちました。
先生も不思議がっているくらい、奇跡が続いてます。

宣告された時に、このスレを見たけれど混乱していて書き込めなかったんです。
今でも、元気でいるんだ!という証に書き込みます。
皆様の家族にも奇跡がありますように。
687572:2010/06/28(月) 12:44:14 ID:L4ZViIWU
週末より導尿してもほとんど尿がでなくなり病院へ
尿毒症と診断されました。

薬のせいかはわかりませんが、腎臓に負担がかかり
殆どきのうしなくなってしまっているようです。

呼吸も荒く、もう食事も水も取れません
なにも、食べていないのに胃液だけが出てきます。

3日目で半日入院で輸液いれています。
すこしは楽になるようですが・・・

おそらく残された時間は少ないような気がします。

毛艶もよく目に力もありすごくがんばってます。
ってゆうか頑張りすぎです。

もう楽になってもいいのに、安楽死という最後の決断
もしてやれない哀れな飼い主です。

奴の前では、笑顔です最後まで笑顔でいます。
意地でも泣かないように、心配させないように。

がんばれがんばれ
688わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 14:49:29 ID:uqcwb2bf
愛しているから安楽死させる
愛しているから安楽死させられない

どちらの気持ちも間違ってなんかない
あなたは哀れなんかじゃない

犬も、あなたも、がんばれ、がんばれ
689わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 03:26:30 ID:TLPBRYTd
7歳コーギー ♂、 昨日動物病院にてリンパ腫(首、足、臓器に転移) 肺炎との診断

脂肪感で かかりつけの動物病院に通院していましたが病状が良くならず
昨晩、別の動物病院でリンパ腫との診断でした。
抗がん剤で進行を遅らせても 余命1年〜1年半の状況でした
今日 精密検査を行ない、抗がん剤による化学療法の方針を話し合います
呼吸困難で苦しんでいる姿に 涙が止まりません
690698:2010/07/02(金) 01:02:39 ID:SgjoSxqc
698です
現在 自宅にて酸素ボンベ エリザベスカラーをつけて療養してます
先日 リンパ腫の細胞の一部を切り取り 調査中との事
次回の通院で 抗がん剤や化学療法について詳しい説明があります
酸素ボンベで呼吸が少し落ち着いた様子です
少しでも 痛みや苦しみが緩和される事を願う日々です
691わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 01:22:04 ID:oDgqWYHy
一緒に戦ってるんだね
つらい戦いだけど、やり遂げて下さい
いつか必ずそれは報われるはずだよ
また会えたときに必ずね
692わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 23:39:36 ID:CRL8jLu7
わんこの乳腺腫瘍の結果待ちです。
去年も4ヶ所取っていて全部良性だったけど不安で不安で仕方ありません。
どうか今回も良性でありますように!
皆さんの猫ちゃん、わんちゃんが元気になりますように!
みんながんばれ!
693572:2010/07/15(木) 11:42:27 ID:4o2IP91d
7/1 22:40

旅立ちの日がきてしまいました。
尿が出なくなり、食事もとらずに1週間
よくがんばりました。

なくなる前の夜、散歩に行きたがり
よろける足でお気に入りの場所に
最後のお散歩いきました。

おしっこしたふり〜
うんちしたふり〜
もう体からは何も出ないのにね。

すべての苦しみから開放されて
穏やかな時間を向こうですごしていてね。


みなさんに力をいただき、さいごまで
見てあげられることができました。
ありがとうございました。

本当に理不尽な病気です。
みなさんの家族が穏やかでありますように
本当にありがとうございました。


694わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 23:22:04 ID:EeLv1Efj
看病お疲れ様でした。死んで尚更愛しいよね。あなたの良い子に合掌
695わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 00:18:08 ID:2Z4S0PDD
腫瘍が頭ぐらいの大きさになってる。
柔らかいところで寝ないで、風呂場とかで横になってる。
布団につれてきてもまた行ってしまう。とりあえず低体温にはなってない。
もうあまり動きたくないようなので、そっとしとこうと思うが、色々ぐるぐる考える。
側にいたいけど風呂とか狭い脱衣所で寝られないしなあ。
喉を鳴らしてくれるのも負担な気がしてしまう。
どっちにしろこの時間だから、寝るんだが。
696わんにゃん@名無しさん:2010/08/01(日) 00:18:42 ID:I88KscPU
寛解祈念 保守age
697わんにゃん@名無しさん:2010/08/04(水) 05:10:37 ID:tt9K2qFB
ほしゅ
698695:2010/08/04(水) 15:49:12 ID:QyD8Uz9N
風呂とか脱衣所とか玄関で寝た。食事とか色々してたのがしなくていいのが変な感じだ。
傍目には大変というものなんだろうけど、かわいこちゃんの世話をするのは大事な時間だった。
699わんにゃん@名無しさん:2010/08/28(土) 09:15:48 ID:5WU4Kzsb
ほしゅがてら書き込みます

先週、猫が肥満細胞腫と診断されました。
ここの過去ログとかも見て勉強しようと思ってます。
700わんにゃん@名無しさん:2010/08/29(日) 03:41:30 ID:cPuXnCMq
私は5歳コーギー ♀をリンパの癌をわずらわせてしまい
その後約10ヶ月でその短い命を終わらせてしまいました。

無愛想なところ・すぐ飽きるところとか、ほんと犬らしくない犬だったけど
本当は寂しがりやで、みんなのことを良く見てて、気が効いて
家の中でもしっこが止まらなくなって、本当に申し訳なさそうにおもらしをしたり
死にそうな病気にかかっても、そこから生還してくれたこと
みんなが揃える死に際を選んでくれたこと
最期の最期に一鳴きしてくれたことを忘れません。

悲しいことばかりでつらいけれども
でも、この病気だからこそ
いずれ死ぬことが分かっていたから
それまでの時間をかけがえのない思い出にできたのだと思います。

本当にありがとう。
701わんにゃん@名無しさん:2010/09/01(水) 21:32:42 ID:pCoUdHE5
10ヶ月の看病お疲れ様でした。寛解で安心し、再燃で絶望し・・・。ご苦労されましたね。
短くとも家族に愛され幸せな5年間だったのではないのでしょうか。
702わんにゃん@名無しさん:2010/09/09(木) 14:17:43 ID:vvJeFw9l
保守
703わんにゃん@名無しさん:2010/09/10(金) 15:44:50 ID:31DW4kaz
神様おねがいします 助けてください
704わんにゃん@名無しさん:2010/09/11(土) 22:46:03 ID:0Un2ud1D
今月に入り悪性腫瘍と判断されました。3歳のロシアンブルー、♂猫です。つらいです。抗がん剤点滴は2回目です。痩せてしまいましたが,元気なのでなんとかなれば…。
705わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 21:18:34 ID:7beR8D6d
9才の愛犬が中皮腫と診断されました。
咳と食欲全くでしたが胸水を抜いたら今までのように元気です。
従来の副作用のあるシスプラチンでいくか
まだ報告が少ないが副作用が少ないカルボプラチンでいくか
2択をこっちで決めろと言われました。
ネットで見ると定期的なカルボプラチンと胸水抜きで
診断から1年半の現在生きてる子がいるみたいです。

どなたか少しでも知識・経験がある方、アドバイスお願いします。
完治はないようですね・・
706705:2010/09/14(火) 21:31:59 ID:7beR8D6d
追加質問です。
シスプラチンやカルボプラチン等の抗がん剤の副作用というか
どれくらい犬にとって負担?辛い、きつい薬なんでしょうか?
707わんにゃん@名無しさん:2010/09/23(木) 16:11:43 ID:rSS1Wjw2
ビーグル♂15才
口の中に悪性腫瘍があると診断されて1ヶ月
手術は体がもたないと言われたので、漢方薬をあげて様子を見てきたけど腫瘍はどんどん大きくなって出血までしてきました
当人は元気そうで毎日、嬉しそうにご飯を食べているのが唯一の救いです
手術して取り除いたほうがいいのかなぁ…
708わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 23:25:24 ID:MN5u/xXX
腫瘍が食べ物の栄養をどんどんつけていってるよ。

転移を遅らせる意味でも、自分だったら手術は必要だと思う。
709わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 10:16:41 ID:Q2d0vPO/
しかし体がもたないって言われてるわけだしねぇ
710わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 23:35:24 ID:N+DsylQe
イチかバチかだろうね。
そのままにしておいても急変して苦しむのは、ペットだからさ。
711わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 00:45:27 ID:AkrD9r3e
辛いところだね。
でも高齢なら医師の言う通りなのかなぁ。
手術は体力と精神力を消耗して激やせするから、高齢な動物にとっては寿命を縮めてしまう可能性が。。。うちの猫も頬の癌が一年前に発覚したけど、すっごく病院嫌い。家族で二ヶ月話し合った結果手術してない。まだ4歳だけど。
AHCCだけ缶詰に混ぜて与えてる。今のとこ腫れてはいるけど元気なのが救いかな。

712わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 11:48:02 ID:roY/m6TL
AHCCって粉だよね?あれよく聞くけど効果あるの?
高くて買ってないけど。。
713わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 09:21:42 ID:avJERhUy
うちのわんこは6歳で発病。
余命一週間の悪性リンパ腫から抗がん剤治療で寛解。
それから二年、再発はまだありません。

みなさん辛いと思うけど、諦めないで。
714わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 02:13:28 ID:/BypsB8d
余命一週間は水抜かなかったら だと思うよ。
715sage:2010/10/09(土) 22:05:26 ID:tC9kRIkm
>>713様、抗がん剤治療以外に食事やサプリ等
気を遣われた事はありますか。
家の犬もリンパ腫と闘っていますが、リンパ腫の
ワンちゃんたちの闘病記を見ているといつかは
別れの日が来るのだと覚悟はしていますが、
寛解状態に到達した先輩として情報を提供して
いただければありがたいです。

716わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 23:23:21 ID:cYTRLfts
長くなります。

>715
癌の療法食n/dではなく体調維持のため発病前と同じフードでした。

カッテージチーズや豆乳、鱈の切り身、にんじん、ささみなど一品だけ食欲を増進させ、タンパクが多いものを与えました。煮られるものは煮汁でフードをふやかせたので便利でした。
サプリはDフラクションです。食欲ありますか?
ご飯を食べてくれれば抗がん剤にも強くなります。

あと発病するまではみな働いて家をよく空けていたので、休みをやりくりしてストレスためないようそばにいてやりました。

うちはダックスですが腸内に4cm大の腫瘍が4つあり、大学病院の先生には手遅れと言われました。
諦めないで共に戦いましょう。

715のわんが快方へ向かいますように。
717わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 07:36:56 ID:+GsaKXJq
715です。713様、お返事ありがとうございました。
今のところ、食欲もあり元気です。
サプリも同じものを使っているので希望が持てました。
ありがとうございました。
718わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 13:56:51 ID:9vQPSvyQ
>>717さん
うちは肺の悪性リンパ腫〜1年半で完全寛解の老犬です

参考になれば。。。
・基本抗がん剤、サプリは合えば寛解後も必須。自分もマイタケエキスでした
 ただ、マイタケは血液リンパ系に良いとか、相性があるかもです。 
 皮膚癌だった前の犬には、むしろ他の方が合った感じはします。
 サプリの効能については、人それぞれの考え方があると思った方が良いかも。
 品質が大丈夫そうなら高価なものを求めなくても良いと思います。
・骨髄で血が作られるので、鉄分吸収を意識
・犬にとって味の濃いものは避ける
・他、食事は特に変える必要無(手作り&プレミアムフード)

あとは獣医との相性もあるかな。
719わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 16:28:59 ID:2V4VrFHM
はじめまして
17歳の雌猫を飼っています
つい最近、お腹の辺りに1cm弱のシコリがあることに気付いたのですが、
やはり腫瘍科認定医の獣医さんがいる病院へ行くべきでしょうか?
それとも認定医じゃなくても、まずは掛かり付けの病院へ行くべきでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
720わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 17:32:18 ID:GNTH4QPb
つぶクリの先生方に聞いてみては?
721717:2010/10/11(月) 17:14:00 ID:BzwboZA+
>>718様、ご丁寧にありがとうございました。
参考にさせていただきます。
>>718様のワンちゃんの寛解状態がずっと続きますよう
お祈り申し上げます。
722わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 19:49:02 ID:oCoaaflY
>>719さん

前に書き込みましたが、リンパ腫のロシアンブルーです。かかりつけの病院に通っています。毎週、抗がん剤点滴しています。信頼できると思ったら行ってみたらどうでしょう。うちは腫瘍が小さくなりました。まだまだですが、望みは捨てません。
723わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 11:32:39 ID:tJ6w2VeZ
腫瘍認定医だけが、名医じゃないよ。
資格があるだけ。
他にも専門があって、総合的に診れる腕が無いとイミがない。
724とらのすけ:2010/10/14(木) 18:28:57 ID:P1frdiMR
16才♂雑種猫 去勢済み

4月に皮膚癌発覚
先生より老猫なので手術はしないほうが良いと
アドバイスをされ、現在は3週間に一度レーザーにて
治療中ですが食欲はありバリバリ元気です。
725わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 19:53:46 ID:WTsvyhI3
614です。その節はお世話になりました。

ウチの猫は残念ながら今朝旅立ちました。

癌発覚から10ヶ月、再発から半年、
医者も驚くほどに頑張り、元気でいてくれてました。

最期は呆気ない程にすっと逝ってしまい、
ほとんど苦しい思いをさせずに済んだのが救いです。

皆様の猫ちゃんやワンちゃんは寛解することをお祈りします。
726719:2010/10/16(土) 10:25:27 ID:tiXjpsNH
皆さんレスありがとうございました
今回、掛かり付けではない他病院を受診し検査の結果は乳腺腫瘍でした
今後は手術を含めた治療について細かな打ち合わせをしてきます
また後日に状況報告に来たいと思います

>>725
猫ちゃんのご冥福をお祈りいたします
727わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 01:08:30 ID:FrRx/9k4
以前プロポリスを与えていた方、経過はどうなのでしょう。
現在10歳の雄猫が8月から頬の腫れでプロポリスを与えています。
目の上や顎がただれて膿が出てプロポリスを塗ったら、その部分は
きれいになっています。
以前腸の癌になった猫が開腹手術して結局手の施し様がなく
一月もたたずに死んで、病院に行くことすら
ストレスなのに酷いことをしたと後悔しました。
その時アガリクスや乳酸菌をためしましたが、手遅れだったのか
効果はありませんでした。プロポリスを与えた方、
変化はあったか教えて頂きたいのでお願いします。


728わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 01:26:21 ID:laY8cs61
一時プロポリスとアガリクスが良いとされていて
昔は高いサプリを獣医から買わされていた。

ただ、プロポリスは人間もそうだけど、殺菌力のようなものがあって
骨粗しょう症になりやすいそうとは聞いた。

基本的には、サプリは相乗効果を期待するものなので
劇的に完治するには、基本抗がん剤や、血液癌じゃなければ出来る限りの手術かと。

恐らく、プロポリスが身体に合う、合わない以前に
もう開腹手術の時点で予後は良くなかったように思います。
729わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 15:12:08 ID:iplPQQEp
人間もそうですが、やはり癌は早期発見と予防が一番。

とはいえ、人間のようなPET検査も簡単にはできないし
6歳過ぎたら癌検診なんていうのも聞かない。
通常の触診や飼い主が見て触って気付くには
豆粒くらいにはなってないと発見できない。

うちのように舌下の腫瘍だと、局所再発の確認も一苦労。
最初の発見時には既に碁石大まで成長させてしまった。
それも猫が自分で不調を訴えてくれなかったら気づかなかったかもしれない。

何より許せないのは、部位的にも、発ガンのきっかけは自分や家族が吸うタバコの副流煙ではないかということ。
もちろん腫瘍発見以来タバコはトイレで換気して吸って
吸い終わったら必ず体の露出部分はよく洗い
服は着替え、頭も拭いてから猫と触れ合うようにはしてるけど。

止めることも考えたが、猫の癌をきっかけにタバコを止めて
自分だけ無傷ですむのもふにおちない。
何より禁煙のストレスで猫に負担をかけたらと思うと。

4月に手術して今のところまだ頑張ってくれてるが
本当に申し訳ないことをした。

発ガンはタバコ、アスベスト、日光、体質といろいろ原因があるだろうけど
今後は考えつく限りの予防と、早期発見に務めたい。
730わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 18:44:51 ID:9ve4P4r1
>>729
トイレで吸ってどうこう、ってやるくらいならいっそ煙草止められないんですか?
猫や回りの人間の健康、安全と、まだ初めてもいない禁煙からくるストレスを
はかりにかけて、自分だけ無傷とか言い訳しながら吸わなくても
止めちゃえば済むのになあ、と思いました。
煙草止めて、その分猫に美味しいご飯買ってあげるほうが有意義だよ。
731わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 21:16:25 ID:x2lc9Rzc
100歳超のヘビースモーカーは世の中たくさんいるわけだし。
単に確率の問題かと。やはり癌は家系(体質)によるところが大きいかと。
罹る時には罹る。天皇陛下だって前立腺癌。あまりご自分を責めなさんな。
その分可愛がって上げて欲しい。
732わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 00:33:59 ID:VmFuQ3zC
でも、たばこは出来る限り止めた方がいいよ。
男性も女性も遺伝子異常の子供が産まれる可能性もあるし。
同じ部屋にいる動物や子供にも絶対良くない。

ついでに、壁紙とかにもニコチンって付着するから
トイレだって共用してたら、微塵でも家族に影響はあるよ。
細かい事言って申し訳ないけど、子供や家族、動物に罪はないからね。
733わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 09:23:09 ID:DN80rZlb
完全寛解まで、何回抗がん剤点滴するのでしょうか?すでに9回目。先週は白血球が少なくなり、休みました。昨日点滴に行きました。小さくなっていた腫瘍は大きくなっていました。
734わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 23:08:30 ID:6f/MVFR3
>>733
症状にもよるけど、うちは21日に1回で1年弱でした。

大雑把すぎて質問の意図が分からないけど、犬の年齢や種類や
血液検査の良し悪しや、抗がん剤の種類とかによっても全く違うと思います。
735わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 14:05:47 ID:3TRz+msh
ぶっちゃけ「プレミアムモール」と「花びらたけ」と「ペットヘルス」
どれが効果期待できるんだろう。
736:わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 18:07:39 ID:gCmrWnOD
10年前の6月の雨の日、仕事帰りに家の団地の植え込みの中で子猫が泣いてた。
翌日の朝、どしゃぶりの中、子猫の声が響いてて、一晩中泣いてたのかと思った。
そのまま会社に行って、夜帰ったら、その子は家の子になってた。
当時小学生だった娘が、空腹と寝不足と戦っている子猫を煮干しで釣って
自分の手を傷だらけにして捕まえたと。
いまさら捨ててこいとは言えない。
ここはペット禁止なのに。
その猫が今、口の中に癌ができて手術不可能で、一回3万の抗がん治療なんて
パートの母子家庭にそんなお金無い。
しかも完治は難しいって。
この猫に精神的にずいぶん救われた10年。
残りの日々は恩返しのつもりで、暮らしたい。


737わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 22:20:28 ID:SMQ+CXxQ
うちも貧乏で、大変だったけど
3万余りの抗がん剤(それは検査料他も含んでだけど)
10ヶ月頑張って乗り切ったよ。

どうして貯金しなかったの?保険に入る入らないはともかくとして。
うちだってそんなにお金持ちじゃないけれど、捻出したよ。
出来る限り、病院と治療費の工面の部分とか相談して治療してあげてほしい。

他人の家庭の事情に口突っ込んでごめんね。
だけどペットは飼い主次第なのだから。
738わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 07:26:52 ID:BQO1ORMN
>>737
ごめんねとか言うくらいなら、
人の家庭の経済事情を責めるレスなんか書き込まなければいいと思うよ
739わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 13:01:07 ID:Z9embemU
今愛猫が、乳腺腫瘍の手術中です。
手術が終わるまで待合室で待っているのですが、かわいそうで涙が止まりません

これから先、いくらかかってでも、うちのコのためになる治療は全て受けさせてあげるつもりです
740わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 13:05:28 ID:xsIyWBWt
>>738
母子家庭だからとか、そういうのは言い訳だと思う。

月数万だったら、捻出できなくもなさそうだけど。
腫瘍じゃなくても、最後はお金かかるし。
741わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 14:59:43 ID:/f5RRfBN
>>736
うちも舌癌の子がいますが、Dフラクションというサプリメントを飲ませています。
飲ませはじめてから、毛艶がよくなり、持病のヘルペスウィルスもやや改善してます。
味もうちの子は好むようで、飲ませたあとは血行がよくなり眠くなるようです。

サプリメントなので抗ガン剤ではないけど、月6千円(体重5キロの猫の場合)強ですむので
一度試して見られては如何でしょうか。
メーカーはゼノアック(全薬工業の動物部門)です。
QOLを少しでも上げてあげられるといいですね。
742:わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 00:31:09 ID:tlmqQwxA
741さん
Dフラクションの液体ですか?
猫の癌て進行が早いと思いますが、
何カ月位与えてますか?
743741:2010/11/03(水) 19:28:01 ID:vmFvWQDl
質問の意図がわかりませんが、うちが購入してるのは液体です。

猫の癌が、進行が速いか遅いかはしりませんが
もしあなたが>>736なら、741にも書きましたが
Dフラクションを与えるのは、それによる治癒を期待してではありません。

あくまでもQOLを上げて、猫が残る一生を少しでも楽に快適に暮らすため。

何ヶ月与えているかの質問は、恐らく『継続して与えることを薦める』という注意書を読んでのことかと思いますが
メーカー側は効くと思って作ってるからそういう但し書きがつくんだろうけど
あくまでもサプリメントだから、うちは治癒効能は期待しないように
かかりつけから口を酸っぱくして言われてますよ。

QOLを優先して(もしくは経済的事由で)抗がん剤を使用しない場合
手をつかねて再発、転移や、癌の進行を見守るよりも
少しでも猫の体に良いこと、ラクになることをしてあげられたら、という意味です。

いろいろあるサプリメントの中で、Dフラクションだけは僅かながら
(ものすごく大量に飲ませれば抗がん作用があるという)データがあると聞いたので、我が家はこれに決めました。
書き忘れましたが、与えるならもちろん、病院に相談してからにしてくださいね。
まあ害になるものではないと理解してるのでうちは使ってますが。
744わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 19:39:45 ID:vmFvWQDl
追記

因みに価格は病院を通すよりはネット購入する方が、若干安いはずです。
送料込みでどうなるか、品質は大丈夫かは定かではありませんが。

うちはかかりつけが良い先生なので、苦しいながらも病院から購入しています。

我が家も大黒柱の私(私以外は猫なのでw)が失業中。
毎月家計は火の車です。パートでも定収入のある人が羨ましいくらいです。
うちは人間の食費や服飾費を切り詰めに切り詰めて、何とか猫の医療費を捻出しています。
この時代、お互い苦しいですが、口のきけない愛猫のために頑張ってあげたいですね。
745わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 15:09:49 ID:HzQ1Dcog
肥満細胞種って診断されちゃった。
Dフラクションとセンダンあげてる。
もう高齢だから抗ガン剤使えないと・・・。
746わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 20:05:11 ID:L30JCBmH
病院変えてみるべき

747わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 22:29:54 ID:HzQ1Dcog
>>746
どうしてですか?
一応モバイルで獣医師さんに相談できるとこからもアドバイスをもらったら
担当医さんと同じ事を言われたし私自身の素人目でも高齢による体力の低下などはわかるからセカオピは必要ないかと・・・。
748わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 14:33:48 ID:gFhFSkZw
細胞腫・・・だよね。
細胞種っていうのはどういう病気なのでしょうか。

セカンドっていくつ受けたのかな?もしやそのモバイルだけ?
専門医にもいくつか相談して診せてだめなら、仕方ないけど。
当然、あちこち連れまわして、無駄に治療するのが絶対良いとは思わないけれど。
749わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 18:15:29 ID:MebkdGGM
748さんの言うように肥満細胞腫?
犬かな? 猫かな?

ある方に教わったやり方だけど、
主治医からデータを貰い、患部の様子、経過等を自分でまとめ、
目に見える患部ならば写真も取ってと、
「負担になるので本犬(猫)は連れて行きません、
その代わりにできうる限りのデータは揃えて行きますので、相談させてください」
と電話し、受けてくれる病院を探すという手もある。

主流じゃないが負担の少ない治療法もある。
その手はどこでも行ってる訳じゃないけど。
できれば頑張って色々調べ、ベストを尽くして欲しい。
飼い主が病気についてひたすら勉強するのが肝要だよ。
750745:2010/11/07(日) 00:42:08 ID:OBc1vhpK
うちの場合は高齢プラス体力の衰えプラス肥満細胞種プラス腎不全です。
ちなみに猫です。
病理検査の結果、肥満細胞種だけど転移や再発の可能性は低い細胞種でした。
751わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 02:28:38 ID:8FeS79Qq
犬と違い、猫の肥満細胞腫の大半は良性らしいな。乳腺腫とは反対に。
752わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 15:20:51 ID:OFgHxjwc
つか、病名いつまで誤字ってるんだよ
753わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 15:42:33 ID:WdqU0BPa
犬10歳飼いです。軟部組織肉腫再発して
摘出手術オワタ。
D-フラクション効くか分からんけど試してみるわ
754わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 18:54:16 ID:tajMmOV5
>>752
誰に言ってるの?
誤字なんてないよ
755わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 19:38:26 ID:6FwFHv4w
肥満細胞「種」じゃなくて「腫」だろ
756わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 15:15:25 ID:rfdOZtP2
>>755
恥ずかしい・・・。
ごめん。
757わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 15:55:00 ID:Yx43M7Gz
こまけーこたあいーんだよっ
758わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 16:53:56 ID:FE8q0EUI
うちの乳腺腫瘍の♀猫
Dフラクションをエサに混ぜて与えると全く食べない
そこで鼻に直付けしてみたら嫌がらずペロペロしてくれた
759わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 21:59:44 ID:jFET1NCv
D-フラクションって甘いらしいね。舐めた事ないけど。
臭いも黒蜜っぽい。
かなりの神経質じゃないなら
オヤツ代わりに舐めてくれそうだから期待してる。
760わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 13:47:03 ID:k8ZWVGs8
自分が液を舐めるのはもったいなくて、与えたあとの小皿を舐めてみた。
コーヒーリキュールというか、シロップみたいな、ちょっとピリッとくる甘苦い味。

うちは舌を手術したこともあって、基本強制給餌でないと腎不全処方食は食べてくれないんだが
処方食を親指の爪くらい小皿に取って
D-フラクションを混ぜたのだけは、自分でペロペロ舐めてくれる。

好きな味なのかとD-フラクションだけ小皿にいれたのはダメだった。
761わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 22:14:46 ID:ItSvBzyC
パピヨンの乳腺腫瘍摘出手術っていくらぐらいかかりますか?
762わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 22:33:35 ID:D10kDQ5M
病院に聞けよ
763わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 23:23:36 ID:6kIlOFgQ
動物病院は自由診療だし病院によるとしか
764わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 19:07:16 ID:/jpiX4ul
病院にもよるし、腫瘍の場所やサイズ、ワンちゃんの年齢健康状態にもよるでしょうね。
765わんにゃん@名無しさん:2010/11/28(日) 22:56:52 ID:CtLaKmmi
ほしゅ
766わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 10:29:30 ID:QoiXtxNx
何回か書き込みました、ロシアンブルーです。
9月から毎週行っていた抗がん剤点滴の効きがよくないために、
先週の金曜日に、紹介されて東大の動物医療センターに行きました。
しかし、状態は想像以上に悪く、年内持つか持たないか、宣告されました。
腫瘍を取ることも考えていたのですが、それも無理にしない方向に。
腸管を腫瘍が巻き込む形になれば、苦しくなるのはわかっています。
出来る限り穏やかにさせたいです。本当に悲しいですね。
皆さんが、がんばっているのだなと思うと、諦めたくないのです。
皆さんの犬さん、猫さんがよくなりますように。
767わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 19:19:26 ID:go0Rl8Op
保守あげ
ペットとあなたに良い思い出が出来ますように。
768わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 07:49:51 ID:EP4IGn/h
769わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 07:51:18 ID:EP4IGn/h
あ、不活性ワクチンのフェロバックス打つとってこと
770わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 14:54:40 ID:96fek6t7
うちもそれで亡くなった
771わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 22:53:37 ID:wzx+l0Dj
>>768
そう。
うちのかかりつけは危機意識持ってくれているが
素人でもちょっと検索したらこんだけ情報が得られる時代に
リスク説明もなく不活化ワクチンうつ獣医は不勉強過ぎ、もしくは倫理観無さ過ぎと思う。

何よりワクチンを打ったからと言って、感染しなくなるわけじゃない。
感染しても免疫ができてるから軽い症状で済むというだけ。

うちはぶっちゃけ金がなくて、ワクチン打たせてやれなかった。
おかげで全員カリシキャリアになってしまったが
ワクチン必ずしも万能ではないと知り、一頭が扁平上皮癌を発症して以来
もうワクチンはいいやと思っている。
一度もワクチン打たずに8割以上が10歳越え、最年長は来年二十歳だし。
一頭だけ推定8歳前後で亡くした猫の死因は感染症ではなかったし。
伝染性腸炎だけは怖いから、人間が媒介しないよう気をつけてるが。

一歳過ぎの末っ子だけは未だ悩ましいが、生ワクチンでも危険性ゼロじゃないのかな?
絶対に家から出さないよう万全の対策をして
人間が媒介しないよう外で不用意にノラに近寄らなければ
そうそう感染するものじゃないと考えているが
一番不便なのは未ワクチンではホテルに預けられないことと、入院時のリスクがあること。
ほかにペット保険に加入できなかったりもある。
今は理解のあるかかりつけのおかげで助かってるが
猫はまだ一歳だし、かかりつけはもう60間近。

いつかはワクチンしないといけない日がくるんだろうと思う。
772わんにゃん@名無しさん:2010/12/14(火) 03:23:59 ID:MgydO8QR
見てるとワクチンで肉腫になる確率って文献によって差があるけど
実際どのぐらいなんだろう。
1万頭に一匹なんて書いてあるのもある。でももっと多い気がする。
773わんにゃん@名無しさん:2010/12/14(火) 03:27:23 ID:MgydO8QR
1000頭に一匹から1万頭に一匹の確率とか書いてるのも・・・幅広すぎだろと
774わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 16:36:12 ID:dpUsvw0D
不活化ワクチンが目の敵にされてるけど、生ワクチンにもリスクが有る。
無毒化されてるといわれるが、実際には発症する場合も有る。

人の医療では不活化ワクチンの方が安全とされてるけど、猫の場合は
アジュバントへ猫特有の反応があるために繊維肉腫になりやすいらしい。
775わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 21:03:19 ID:W0HpBf2+
白血病ワクチンじゃなかったら大丈夫ですって主治医に言われたんだけど違うみたいだな。
なんだかなあ
776わんにゃん@名無しさん:2010/12/22(水) 23:27:10 ID:vU15sV10
>>775さん
私も白血病ワクチンは受けた場所が将来腫瘍になりやすいと聞きました。


Dフラクション、アガリーペットサメ軟骨、アガペットゴールド
この中には猫の乳腺腫瘍にお勧めなサプリはありますか?
他にもこれがいいと思うものがあったら教えてください。

14歳半ですが手術は受けるべきでしょうか?
6ミリぐらいのものが片方に、もう片方に2ミリぐらいのものがあります。
腎臓はまだ悪くないですが太り気味で高脂血症です。
777わんにゃん@名無しさん:2010/12/23(木) 22:12:17 ID:qgBCvPch
ここ23日で食欲が落ちてしまいました。もうダメなのかな…。抗がん剤も血小板の減少で中止になりました。ガリガリに痩せてしまいました。諦めたくない、まだまだ覚悟できません。原因の一つにワクチンがあるのですか?やりきれない思いです。

778わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 11:22:45 ID:y6XQ/Z8c
>>776
ウチは15歳で手術して20歳まで生きた。
最終的には再発したからするなら全摘を勧める。
あくまで参考までに。

アガリクスは免疫力を高めるものだから
劇的な効果は期待しない方が良いと思う。
779わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 23:25:20 ID:MOCgIh3G
JINみたいに未来から来た獣医師がタイムスリップして来ないかな
うちのワンコやこのスレのワンコ&ニャンコを副作用なく癌だけをやっつけてほしい
何にもなかったように嘘みたいにこの世から犬猫の癌がいなくなればいいのに

緒方洪庵の「未来では労咳は治る病ですか?」みたいなの見て思ったよ
緒方先生すごくいい顔して喜んでたね
780わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 00:26:51 ID:lJhUhWED
書けるかな。
781わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 01:48:03 ID:lJhUhWED
癌の無い世界は、まず食事に気を付けることでしょうね。
対処療法としては、犬や猫でも免疫治療が研究されて来ているので今よりも悲しむ人は少なくなると思いますが、
基本は癌にならない食事をすること。これが一番大切なことだと思います。
手作りの食事に少しの時間を割くのか、手を抜いて病気に成り、大金と時間、そして人も動物も悲しみを背負うのか。
どちらが良いのか、その答えは簡単ですよね。
愛情を持った飼い主が作った食事に勝てるペットフードは有りません。
自分の家の犬や猫が癌になっても、そうでなくても食事は自分が作って与えること。
調べようと思えば、本でもネットでも良いので遅くは無いと思います。
782わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 01:52:26 ID:99OB9EHU
何目線だよ
783わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 01:54:36 ID:GvLu+qVc
宗教の勧誘みたいだな。
須○動物病院とか、あの辺のにおいがする。
ま、いずれにせよこのスレッドに書き込みするのなら
今まさに癌で苦しんでる動物や、飼い主さんに少しでも思いを馳せてから
また来てください
784わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 04:45:16 ID:lJhUhWED
>>782-783

また、嫌がらせをしている管理人さんですか?
785わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 04:46:17 ID:lJhUhWED
で、他の方が良く書かれているように、癌が増えている原因は市販のペットフードだと思います。
なので、自分も癌になる犬や猫を減らしたいと、誰にでも簡単に作れるような犬や猫の手作り料理を個人的に調べています。
例えば、今売っているペットフードは原材料には問題があるし、賞味期限を延ばす為に人用に禁止されているような発がん性の保存料は入れているし、
高価なものであっても高温殺菌することから栄養素は無くなるしで、冷静に考えればそういうものを長期に食べて病気になるのは当然かなという気がします。
また、例えばトマトとかマイタケとか抗癌性のある食物も入っていませんし(入れても、高温殺菌する時点で効果が無くなると思う)。
だから、そういうレシピを作って広めれたらと思って、今は色々な本を読み漁っています。
いつの日か、次に家に来るであろう犬や猫の為にも。

それから、私は>>119を書いた者です。その時に書いた愛猫は、数ヶ月前に亡くなりました。
鼻腔内リンパ種に対する放射線治療をしてから4年半でしたね。
癌の転移、再発は無く、放射線を浴びた殆どの細胞(目も含めて)が壊死して、最後の数ヶ月は食事や水も口に運んでいるような状況だった。
愛猫には、もう少し良いものを食べさせてあげたかったという後悔の念と、ずっとそばにいてくれてありがとうという感謝の気持ちで一杯です。
また、いつか会えたら良いと思う。
786わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 05:27:28 ID:lJhUhWED
>>782-783

君達って、いつも粘着しているばかりで何の知識も持ち合わせていないようなのでもう少し書くが、
癌の治療に食事は大切な意味を持つのですよ。癌に侵されないためにも、再発を防ぐためにも。
他人を煽って、別スレで犬や猫の殺処分についてマイクロ波で生きたまま殺せば良いとか
そんな酷いことを書く暇があるのなら、本の1冊でも読んで少しは内容のある事を書いたらどうですか。
と逆に言いたいですね。
787わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 11:27:26 ID:Ioo19cP6
初代のワンコはフードの危険性とか騒がれていない時代だったから、何でも与えてた
中国製の安い餌とか与えてたよ
でも長生きした
今のワンコはもっともっと長生きしてほしくてフードに気を付けた
でも若くしてリンパ腫になったよ
788わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 18:53:05 ID:lJhUhWED
市販のペットフードは自分も少しでも良いものをと考えていたが、
前述の通り、余り意味が無いのかもしれないなと今は思っています。

それと、D−フランクションについて書いている人がいたので補足。
D−フランクションってマイタケに含まれる成分で、AHCCもキノコ類の製品だから、
自分が調べた中でも実際の話でもキノコ類は効果があると思っています。(研究結果も色々と出ているし)
昔、親が癌になった時に皆さんが書いているような色々なサプリメントを購入しているのを見て、
これはまずいなあと思って、書店に通いつめて、何が効果があるのか
抗癌作用のある食品とサプリメントについて一通り調べたことがあるんだよね。
毎日、毎日、色んな書店に行って並んでいる本を一通り読んでた。それで、マイタケとAHCCは日常的に食すように言っていたな。
それが良く働いたかどうかは分からないけど、そこから癌は再発していない。
家の親も猫も癌は再発しなかったので、試してみる価値はあると思うよ。
では、皆さんの愛犬、愛猫の寛解を祈ってこの辺で失礼します。
※自分の書いたことについて、粘着が必ずそれを否定する内容を書き込むのでそれはスルーして下さい。
789わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 19:34:47 ID:lJhUhWED
例えば、狂牛病だの、豚インフルエンザだの、鳥インフルエンザだの。
あれって、アニマルウェルフェアについて調べるとその根本原因が分かると思うのだが、
畜産が工業化していくに連れて、食肉、乳牛、鶏卵用の動物の飼育環境が
合理化の悪影響で著しく悪くなった。
だから、身動きの取れない環境にいるような畜産動物が病気になりやすくなって、
それを薬物か何かで抑えたり、そういう酷い環境で育っている肉や乳、卵などを間接的に人が口に入れると
人も病気になっていくとそういう流れだと思っています
当然、ペットフードにもそういう原材料(もっと酷いもの)が使われているので、
体の小さな動物にはその毒性の影響も、人に比べて更に大きくなっているということだね。
790わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 19:38:25 ID:lJhUhWED
文章が切れたので再掲。

ああ、もう少し書くかな。
近年、食の安全性の話が良く聞かれるように成りました。
例えば、狂牛病だの、豚インフルエンザだの、鳥インフルエンザだの。
あれって、アニマルウェルフェアについて調べるとその根本原因が分かると思うのだが、
畜産が工業化していくに連れて、食肉、乳牛、鶏卵用の動物の飼育環境が
合理化の悪影響で著しく悪くなった。
だから、身動きの取れない環境にいるような畜産動物が病気になりやすくなって、
それを薬物か何かで抑えたり、そういう酷い環境で育っている肉や乳、卵などを間接的に人が口に入れると
人も病気になっていくとそういう流れだと思っています。
当然、ペットフードにもそういう原材料(もっと酷いもの)が使われているので、
体の小さな動物にはその毒性の影響も、人に比べて更に大きくなっているということだね。
791わんにゃん@名無しさん:2011/01/01(土) 01:24:02 ID:6sT1UL0g
誰もが最高の食事を愛猫にさせてやりたいと思っているだろうが
誰もがそんな経済的時間的余裕があるわけではない。
みんなジレンマの中で、葛藤しながら
現実的に、継続して、少しでも愛猫の体に良いものを与えたいと頭を悩ませている。

そういう経験があなたにもあれば、机上の空論を振りかざして
自分にできる範囲で精一杯のことをしてやりたいと悩む飼い主達を
全面否定するような理想論を得意げに披露して悦に入るようなことはなかったろうにね。
792わんにゃん@名無しさん:2011/01/02(日) 18:45:46 ID:Aoyf7Qa5
手作りフードにぜひ“おから”を!安い、安全、低カロリーに高たんぱく・・・。
味は不味い、というか味が無いですが。私は必ず使います。
793わんにゃん@名無しさん:2011/01/02(日) 19:36:56 ID:oewccL9/
ウチの乳腺腫瘍の子はDフラクションと気功治療してる。
信じたい。
794わんにゃん@名無しさん:2011/01/03(月) 14:05:25 ID:Zglsk171
手作りフードか・・・。何もしてこなかったのかも。
PHコントロールの餌を食べさせなければいけなかったし。
今更どうすることも出来ない。
殆ど食べられなくなりました。
抗がん剤治療も効き目ありませんでした。
寛解を1回も迎える事なく、昨日、ドクターに一週間の命と
宣告されました。
もし、将来、猫や犬を我が家の家族として迎えるのであれば、
気をつけていきたいです。
795わんにゃん@名無しさん:2011/01/03(月) 22:44:57 ID:3dzLZ/9W
>>791

前面否定なんてしていませんよ。
(どうせ、いつもの気違い粘着だと思いますが)
例えば、D−フランクションを食べてくれないと書いている人がいましたよね。
じゃあ、料理にD−フランクションの成分が入っているマイタケを入れれば良いかなとか。
基本は、今のペットフードでも良いんじゃないですか。それに、例えば魚メインであればイワシとか、
肉であれば鶏肉とか、そういうもので小さなハンバーグを作って、その中にマイタケを入れれば食べてくれるかなとか。
(ネットで調べても、作り方は色々と出て来ます。)
そんな感じでも良いと思うんですよね。ある程度の作り置きだって出来るし。
残された時間が例え少なくても、愛情は伝わるんじゃないかなと。
で、それに気付かないのはしょうがないですよ。テレビだって、そういう話はひとつもしないし。
手間や時間、お金が掛かると言っても、それは最初からフルコースみたいのを考えているからじゃないのかな。
796わんにゃん@名無しさん:2011/01/03(月) 22:45:39 ID:3dzLZ/9W
あと、話は変わって、こういうのを2ちゃんねるで書いても意味が無いですけどね。
この掲示板って、猫虐殺の実況中継スレをそのまま見物しているような掲示板ですから。
今もそういうスレッドが有りますが、普通の掲示板だったら管理人がすぐに消したり、アクセス規制にしますよね。
でも、この掲示板ってそういう人はアクセス規制しないし、スレッドも削除しない。
ある意味、凄いなと思いますよ。その人間性の無さが。
797わんにゃん@名無しさん:2011/01/03(月) 23:18:49 ID:3dzLZ/9W
しかし、良く見返してみると>>791って年明け早々の深夜に煽りですか。
元旦の午前1時24分に2ちゃんねるで煽りって、凄い寂しい人生ですね。
新年早々、他にやることとか無かったのかな。(笑)
798わんにゃん@名無しさん:2011/01/04(火) 13:05:12 ID:/mZebO5X
須崎乙
799わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 21:27:43 ID:HjiQq83o
ガンにいい民間療法を勧める医師はいても、ガンの原因を研究する医師いないよね?
秘密なの?
800わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 21:32:11 ID:gg8uonzm
須崎動物病院の治療方法でどれくらいの犬猫が治ったのだろう?
あんなに炭水化物食べさせて大丈夫なのだろうかって思うけど
801わんにゃん@名無しさん:2011/01/11(火) 23:43:41 ID:hLZ3xVKF
麻薬パッチ使える病院かどうか、病院選ぶときにストレートに聞いてますか?
最後はあると安心なんですが・・・
802わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 19:30:47 ID:AJZRGJUA
癌の疑いがある子は、やはり麻酔かけて細胞診とかしてからの診断だったのでしょうか?

高齢化が進んで、癌の子が増えてたりすると思うんですが、内臓の状態が良くないと
麻酔ってリスク高いと思うのですが、
皆さん検査されたのでしょうか?
803わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 16:52:37 ID:emWy/i+9
ケースバイケースだよ。
無麻酔の針生検もあれば、麻酔下での切除生検もある。
うちはシニア犬なんで、可能な限り麻酔処置は避ける方向だけど、
まずは腫瘍の種類をあたりつけてもらってから決めてる。
804わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 17:07:54 ID:POudngEa
うちは切除してから病理検査で癌発見だったな。
場所が問題で充分なマージンで切除出来なかったが。

麻酔うんぬんは治療方針にもよるだろうし
かかりつけの獣医さんと話し合って決めた方が良いよ。
805わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 16:30:44 ID:kSxHvALD
祖母が飼っているダックス14歳♀が肝臓癌と診断された。レントゲンで肝臓に細かい白い粒々が写ってたそうだ。血液検査も無し。高齢犬の為、積極的な治療は望んでないが、本当に癌?細かく粒々に写ったりするんですか?違う病院に行った方がいいか考えてます。
806802:2011/01/26(水) 17:44:19 ID:ujHJSStC
>>805
血液検査をしないのは変ですね。
今行かれてる病院は、癌だと診断して、
今後どのような治療をするか話し合いが有ったのでしょうか?


麻酔って、覚めても暫く具合悪そうだから怖いですよね。。

手術された方は、癌かも。
の後、検査して手術までどの位の日数かかりました?
動物って人間の四倍の早さで寿命を生きてるとよく聞いたりするのですが、

おかしいな。から一ヶ月経ってしまうと
人間にして四ヶ月経ってるみたいな感じなんでしょうか。

807わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 20:17:41 ID:gZP4R5vN
進行は早いですよ。癌の種類にもよると思うけど。
うちは手術ではなく抗がん剤のみですが、受診、検査して確定診断下るまで1週間ほど
診断下った次の日から治療開始でした。
早ければ早いほどいいと言われました。
808わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 13:06:54 ID:FhXm3iyu
助けてください!

二ヶ月前に食欲がなくなったので病院に連れて行ったところ肝臓が悪いと言われ通院していました
半月前からお腹に水が溜まりだし利尿剤をもらったのですが
昨日あまりにも水が抜けないと言う事で
院長さんにみてもらうと肝臓癌であると判明しました

このまま自分で食事を取るようにならないと一月もたないかもしれないと言われ
色々ネットで調べたところどうやらサプリメントが良いらしいということを知りました
自分で調べてみると色々種類がありビガープラス「プレミアムアルファ」というのが
良さげなのかと思ったのですが
やはり癌にはAHCCというのが良いのでしょうか?

お願いします!どうか助言をお願いします!!とにかく自分でご飯を食べれるようになってほしいです!!
809わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 13:59:14 ID:+9RZXntY
癌なのかわからないのですが、少しお話を聞かせて下さい。
飼っているのは12〜3歳の雌の三毛ネコです。
主に面倒を見ていた人物が入院し、別の人物が面倒を見ることになり、一ヶ月ほど経つのですが、
腹部の皮膚直下(乳腺の部分かもしれません)にあったしこりが急に大きくなっていっているような感じがします。
新たに面倒を見る様になった人物は、おそらく鰹節をかなり大量に食べさせているのですが、
しこりの肥大と何か関係があるのでしょうか。
鰹節のやりすぎはよくないという話を耳にしたので、気になっています。
810わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 13:59:58 ID:+9RZXntY
ちなみに、ネコは健康そのものです。
811わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 17:30:11 ID:0Gu9y7sx
獣医でもないおれらに聞いてどうするの?
812わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 21:04:52 ID:+9RZXntY
確かに・・・

どこかに適切なスレッドはありますか?
813わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 21:08:43 ID:mzAFZoAN
てか病院いってないの?
814わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 22:25:45 ID:Yz7iN7Nl
鰹節くってしこりできるなんて聞いたことないけど。
815わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 08:27:34 ID:dMNBGwyd
>>813
行っていないと思います。

>>814
関係なければ良いのですが。。。
816わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 15:41:58 ID:GOiUfdcd
関係ないっていうか、乳腺腫瘍じゃないの?医者に見せないのに適当なこと言えないけど
こんなとこで聞いてるヒマあるなら医者いったらどう
817わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 17:34:18 ID:dMNBGwyd
そうですね。

しこりの形と大きさは、ちょうどマクドナルドのチキンナゲットのような感じです。
一ヶ月でここまでの大きさになるでしょうか?
しかもなんの病的な様子もなく……。
818わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 19:08:24 ID:Bg/ver/3
なりますよ
ってか正直獣医に見せる気なくてここであれこれ聞くのはやめてほしい
聞いたって意味ないだろ、治療する気がないんだろ?
819わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 19:42:10 ID:5b62EGBL
こういう人には、何を言っても無駄な気がする。
820わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 22:37:19 ID:UwyEqbHF
私の飼い猫ではないので・・・
821わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 23:31:16 ID:5b62EGBL
ないので?
822わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 23:42:00 ID:t1tGs4pA
>>808
癌のサプリで病院で勧められたのはセンダンです。
もう3ヶ月与えてるけど正直効いてるかはわからない。
ただ腫瘍が大きくなってきてたけど今は大きさは変わらなくなってきた気はする。

でもサプリとはいえ医師の指示なしには与えない方がいいと思います。
823わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 01:16:59 ID:ggyJlSIS
5歳♀ダックス乳の辺に豆粒くらいのしこりを発見。即効手術して取ったのですが悪性だったみたいです。取れる物は全部取ってリンパとかにも転移はなかったのですがこの先どうなるのか不安です。
824わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 14:10:03 ID:i1Xnid68
>>822
焦って勝手にサプリを与えるとこでした・・・
明日また病院に連れて行ってセンダンを含めサプリを与えてもいいか
先生に聞いてみようと思います。

助言ありがとうございます。
825わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 15:26:06 ID:fGqIKQ/6
805と808は同じ人なの?
犬の肝臓ガンは珍しいらしいよ
自分の通ってた大学病院で、年間10例ぐらいしかないって。
826808:2011/01/30(日) 20:49:12 ID:i1Xnid68
>>825
805の方とは別人です。
柴の雑種でこの前11歳になりました。

そんなに珍しい病気なのですね・・・
私の場合は院長先生が触診され肝臓癌だと診断されました。
腹水の関係で注射の針がさせないので精密検査は不可能だと言われました。
827わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 21:46:52 ID:fGqIKQ/6
>>826
うちのも肝臓ガンだったんだけど、血液検査の数値がおかしくて、
エコーでなんかがある!ってわかって、腹腔鏡&CTスキャンだったよ。
幸い、他の臓器や動脈に腫瘍がくっついていなかったということで、
手術でとれて、もう5年になるかな?元気にしてるよ。
腹水とか他の症状はなかったから、初期だったのかな?
腫瘍はちょうどいなり寿司(安いスーパーのやや大きいやつ)ぐらいだったけど。
828わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 22:07:40 ID:i1Xnid68
>>827
腹腔鏡&CTスキャンと言うのでも調べれるんですね。
それで調べる事が出来ないか先生に聞いてみようと思います。

手術は高齢なのともう体力がないと言うことで危険なので出来ないと言われました。
827さんの子が末期症状の前に見つかって良かったです。
色々と参考になります。ありがとうございます。
829わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 22:48:13 ID:fGqIKQ/6
精密検査してないように思えるけど、本当に肝臓ガンなんですか?
(ここに書いてあるだけじゃわからないので、失礼な言い方にきこえたらすみません)
犬の肝臓ガンは少ないけど、脾臓のガンはそれより多いらしいし、
エコーで間違うことはないらしいけど、肝硬変ってのもある。
レントゲンは、そこらへんになんかあるっぽいってだけしかわからないっていわれて、
エコーや腹腔鏡やCTスキャンをしたよ。
腹腔鏡とCTスキャンは、どうせ麻酔を一度かけないとだめだから、まとめてやったよ。
本物の肝臓細胞ガンだって確定したのは、摘出して、病理検査をしてからだった。
830わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 23:38:52 ID:i1Xnid68
>>829
肝臓ガンと言われた日は自分ではなく親が病院に連れて行ったので聞いただけですが
精密検査はしてないと思います。
エコーはしてますがやはり詳しい検査が腹水のせいで出来ないと言うことだったので
院長さんが触診されこれは肝臓ガンでしょうと言われたそうです。

腹腔鏡やCTスキャンは麻酔をかけないとダメなのですね・・・
うちの子は高齢&体力がないと言うことで麻酔をかけると
そのまま目をさまさない可能性が高いから麻酔は出来ないと言われました。
流石にガンを確定させるために命を失うリスクはかけれないですから・・・

今は週1回の免疫をつける注射を打っていますが何も食べてくれず体力が落ちていくばかりなので
ガン・免疫・食欲のことを調べてサプリメントという物にいきつき
どんなものが良いかまったく分からなかったのでこちらで質問させて頂いた次第です
831わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 15:11:13 ID:26E0wun0
はじめまして。雑種猫の17歳で消化管型悪性リンパ腫と9ヶ月闘ってきました。
7回目のロムスチン後に極度の貧血に陥り、3日間病院に通いつめてます。
本人も飼い主も全力で頑張ってきたけど、輸血してくれる子が見つからない。。
すごく悔しいです。。
832802:2011/02/03(木) 14:02:16 ID:vI5/fuKL
>>831
猫ちゃん、大丈夫ですか?
動物の血液ってどうやって集めるんでしょう?
833わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 14:16:43 ID:RlYjGIes
うちの掛かりつけ病院には
供血担当の猫さんがスタッフとして常駐してる。
癌ではなかったけど、うちの先代の猫はお世話になった。
834わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 21:00:59 ID:0yT/jzYA
うちの実家のネコは供血担当のネコ様を使い切ってしまった。
犬は大型犬が小さいコをまかなってくれるけど、ライオンってわけにはいかないよねえ

結局、15年も前にネコ買ったお店にキャッテリー?紹介してもらって、
何頭か借りられた。
835802:2011/02/03(木) 23:03:31 ID:ujUmSK2W
動物病院も、血液検索無料とかにして献血を募ればいいのにな〜。
836わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 23:36:10 ID:RlYjGIes
人間の献血でも期限切れとかで
廃棄しなければいけない分がどうしてもあるらしいから
猫の場合だと安定した需要がないから難しいだろうねえ。
837わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 11:00:25 ID:597scGoC
同居猫はいないのかな。
血液型の適不適はあるだろうけど。
いないなら、ダメ元でだいたいの地域だけでも晒してみるとか。
同居に元気な若い猫がいる人が、謝礼次第では強力してくれるかも。
ここ2ちゃんだから謝礼目当ての詐欺などには要注意だけど。
838わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 16:00:42 ID:I9i7s+ue
ミクシーで「供血の輪」
ミクシー会員じゃなければ↑の¥をググレ
839わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 16:31:01 ID:7X1KHrNu
うちの犬、乳腺腫瘍を昨年夏摘出。
で、このごろ元気がない、甘えてくる。さすれという、
がっつくおやつをたべないので、
病院につれていったら、
レントゲンで肺に転移確認・・
迷い犬できたとき2歳。
まだ7歳ぐらいのコーギー・。

嗚呼。
840わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 21:51:46 ID:xfIiQbvn
ここの住人は常識的な考え方ができないひとばかり
841わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 11:09:04 ID:AJrjUrXT
ahccを錠剤であげてる方ますか?

一日1個与える場合で、一回で丸ごと口に放り込んで大丈夫かな?

うちはチワワなんですが。
842わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 20:52:59 ID:shmNO+lv
うちの14歳の猫が金曜にリンパ腫って診断された。
抗がん剤を打ってもらって、一週間後にレントゲン撮って影が消えたら期待が持てるって言われた。
結果が出るのがすごくこわい。
今は目に見えて回復してるんだけど、効き目ってこんなに早く出るものなんですか……?
明らかに食欲が出て元気になってるから、期待したいんだけどこわい。
843わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 21:01:53 ID:+WAlt8wG
はあ…
癌末期で次第に弱ってゆく姿見るのはつらい
もう水すら吐くようになってきた
最後に旨いもん食べさせてやりたかった
844わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 13:44:54 ID:pbWtpEQh
>>842
効く子はすぐ効くと思う。
寛解の希望を捨てずに笑顔で乗り切っていきましょ
845わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 13:11:33 ID:evZVpRHA
>>841
肝臓と糖尿の予防の為に3匹の猫に飲ませてるけど、3.2キロの猫の口の中にそのまま飲ませてます。
チワワちゃん何キロなんだろう?同じくらいかな?
うち1匹は、缶詰に包んで口元に持っていくと食べてくれます。
犬だったら、何か食べ物に包んだ方があげやすいかな。
846わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 19:50:23 ID:sEZ6xWxB
高齢の犬猫が多いのかな?
うちは若いから進行が早い・・・
847わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 20:24:10 ID:YhrVjMHx
>>844
842です。ありがとう。
病院行くまで丸くなって殆ど動かなかったのに、今日はご飯の催促して鳴いてた。

何にも出来ないのが辛いなあ…。
848わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 20:40:23 ID:k0xBf97H
>>845

841です。
ありがとうございます。
割ったりしてみたんですが、
意外と固く、そのまま飲ませた方が
与えやすいと思っていたので、
実際に与えてるコメント助かります。

体重的にも、猫ちゃんと同じ位なので
一日一個のペースで与えてみます。
849わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 21:26:27 ID:Y1t77zYS
>>848
>>845です。
AHCCを割るのは難しいですよね。
実家の犬(パピヨン)も薬を飲ませるのが大変で、タブポケットに包んで飲ませてました。
http://item.rakuten.co.jp/wwpc/528067/
あと、AHCCは顆粒もありますね。
850わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 03:50:23 ID:KkuvE5EN
わが家の犬の脇の下に小さなしこりをみつけました。
まだ若いです
最初、おっぱいかとも思ったんですがさすがに場所が脇近くなのでリンパ腫もしくは乳腺腫なんでしょうか?
皆さんの時はまず病院で初めて診察の時はどんな検査・治療をされたんでしょうか?

もしも手術となった場合、かかりつけで手術するのは不安なので(小さな病院なんで)やはり専門の科の獣医さんがいる病院で手術したいと考えてます
でもとりあえず、見て病名をしるために最初はかかりつけに行っても構いませんよね?
やはり最初の診察で大がかりな検査をされるのでしょうか?
もしそうならから手術してもらいたい病院で最初から診察するのがベストなのでしょうか。
田舎なので手術する病院はまだみつけられませんが、一週間ですぐ悪化するものでないなら、
しっかり手術する病院を調べてから行ったほうがいいですか?
それともとりあえずすぐかかりつけの病院に行った方がいいのでしょうか?
分かりにくい文章ですいません。アドバイスよろしくお願い致します
851わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 10:49:12 ID:kWNSCvhG
>>850
うちは血液検査と腫瘍から細胞組織の採取と、内臓に転移していないかどうかの検査をしたよ
血液の数値が異常で、ほぼ悪性リンパ腫に間違いないだろうと
一週間後細胞の検査の結果が出てやっぱり悪性腫瘍だったんだけどね

悪性リンパ腫だと手術はできなくて延命治療になるよ
週に一度くらい抗癌剤治療に行かなきゃならない
だからあまり遠い病院だと通院するのしんどい
人間もかなり精神的にやられるからね
852わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 19:32:02 ID:xczWIS4o
リンパ腫のブログ見てると5年以上生きてる犬がたまにいるけど
あれってやっぱりどう見てもサプリ販売の業者の捏造した宣伝だよな・・・
こういう人の弱みにつけ込むようなのって何だか悲しいな
853わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 20:43:03 ID:IllqpczK
犬は寛解→再燃してもまた寛解する子もいるし、ブログやってなくても長く生きてる仔いると思う。
猫は難しいだろうな。
854わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 09:57:03 ID:VgVfzb7D
ネットでペットの癌を検索しようとすると
業者ばっかりで悲しくなる
本も少ないし

2chも動物病院についていろいろ知りたかったり
参考にしたかったり相談したかったりしても
叩き合いスレみたいなのしか見当たらない

ペットの癌は確実に増えてるはずなのに
855842:2011/02/11(金) 11:40:08 ID:ZTNAg19f
842です。
昨日、病院行ってレントゲン撮ってもらいました。
結果は、効いてるけど劇的に良くはなってない。でも多少は効いてる。とのことでした。
もう一回やってみますか、と言われて注射してもらい、また来週にレントゲン撮ります。
食欲もあんまりないみたいだし、下痢ぎみだし、
寝てないみたいで、もうダメなのかなあ…。効かないのかな…。
856わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 15:45:52 ID:aPNewn3O
>>855
病院変えたら?
抗癌剤は1種類じゃないよ。
他にもリンパ腫に効く抗癌剤があるから
その説明もない動物病院なら、腫瘍に明るい獣医がいる
動物病院に変えた方が良いと思う。
857わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 17:02:11 ID:DhwMDVPu
どういう治療なのか書いてないからわからないけど
リンパ腫の場合だと何種類かの抗がん剤を組み合わせて使うと思う
ちゃんとプロコトルを説明してくれない病院で、ただ効かない抗がん剤を打たれるだけだと
治療しないほうがマシな気もする。
やるならしっかりしないと。
858わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 17:45:57 ID:xLmaeb6s
むやみに病院変えたら?という意見も

結構無責任で冷たいね。
その病院の何が分かって言ってるのだろう。
859わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 18:09:51 ID:xLmaeb6s
正直
リンパ腫にも種類がある
血液検査等したなら、使える抗がん剤と使えない抗がん剤がある。
併用するなら併用するで、そこは獣医のサジ加減だから、併用して抗がん剤を使ってても1つにカウントする場合もある。

予後がとても難しい病気だから、一旦抗がん剤入れたからって
むやみに病院変えるタイミングを間違ったりしたらと思うと・・・。


860わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 18:13:22 ID:1XPuqw1O
>>858
同意
861わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 19:48:54 ID:LrD+NFrF
てか詳しいこと書いてないから全て憶測なんだけどね
862842:2011/02/11(金) 20:13:40 ID:ZTNAg19f
すみません、ありがとうございます。
血液検査は最初に病院に行った時にしたみたいです。
そのときに腹水を抜いて、抗がん剤を打ってもらったと聞きました。
その抗がん剤が、これが効かなければもう無理、というものらしく…。
それがあまり効いてなかったことに動揺してしまい、昨日しっかりと話を聞かなかったのが悪いんですが、
そうですね…病院を変えることも視野にいれてみます。
863わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 20:26:35 ID:LrD+NFrF
一発目からこれが効かないと無理なんて抗がん剤?
それは・・
864わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 20:38:32 ID:LrD+NFrF
読み返したら日本語おかしかった。
どういう薬を使ってどういうスケジュールでやるのか
獣医さんと話し合ったほうがいいと思います
何も話合わずに転院しても、あまりいいことないです。
865842:2011/02/11(金) 21:42:45 ID:ZTNAg19f
>>863-864
母からの又聞きですが、その薬が効いたら週一で通って抗がん剤を打つ、とのことでした。
今度きちんと聞いてみます。
866わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 02:20:23 ID:XdS9pHSj
その抗がん剤は耐性をみる、いわば最低限?の弱いものかも
それで耐性を診断したり、骨髄で血液を作るので
増血剤を入れながら調子診るのだと思う。

急に効く抗がん剤入れる方が、リスクが高い。
耐性ないと、一発で失敗になって取り返しのつかないことに・・・。
867わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 12:38:32 ID:QxZBUHHg
それも憶測なんだよね
だから飼い主さんがちゃんと先生と話しあわないと絶対だめ
868842:2011/02/12(土) 18:21:31 ID:CRPobgwo
何度もありがとうございます。
きちんと先生と話し合ってみます。
869わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 05:18:14 ID:dM2psYEy
>>857
うちのリンパ腫だけど薬一種類だよ
870842:2011/02/13(日) 18:14:41 ID:fUuSjyA6
842です。何度もすみません。
母によく話を聞いてみたところ、最初に打ってもらったのは、
汎用されてる抗がん剤とのことでした。
今使われている薬の中でリンパ腫の治療には一番使われていて、
この薬が効かなければ他はどの薬を使っても同じだと説明されたようです。

本当に他の薬は効かないのでしょうか…。
下痢がおさまらないので、明日病院に連れていって貰うようお願いしました。
話もしてもらうようお願いしました。
871わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 18:47:14 ID:Q1NsICb+
かかりつけの先生に話を聞いて
どうしても心配なら癌専門の先生がいる個人病院や大学病院で
セカンドオピニオン求めたらどうだろう?
病院変えるとか考えるのはとりあえず置いといて
872わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 19:29:41 ID:j+Am269R
>>870
うちは肺のリンパ腫で、肺の水をそのままにしたら一週間持たないって
感じだったけど、10ヶ月ぐらいで寛解した。
高齢犬で、運ばれた時は本当にもうダメかと思ったけれど
胸水もたまってて、大変だったと思う。

概ねその先生と同じ処置だった。
ただ、その最初の抗がん剤の時に、毎日高価だったけれど10日ぐらい注射打ってた。
前レスにあったように、自分の力で骨髄で造血するのに必要だとの事。
873872:2011/02/14(月) 00:05:34 ID:qm+yjzKG
>>870さん
さっき時間が無かったので、もう1回レスさせてください。
最初の1-2日(正式には2日半ぐらいかな)は下痢しました>うちの犬も。

その後、抗がん剤を何週かのサイクルで変えますが
耐性があってからは、何クールかで半年間に確かうちの場合2回抗がん剤を変えました。
次の抗がん剤投与も、次の日ぐらいまで、下痢していました。
その次の抗がん剤は、全く大丈夫でした。
その程度?で食欲があれば、耐性はあると思います。

ただし、やはり最初の下痢とかは、副作用なので不安&心配で心配で飼い主が落ち着かなかったけどね。
874842:2011/02/14(月) 09:57:54 ID:8a2Ffzu+
昨日の夜からがくんと食欲が落ち、おしっこしただけでぐったり、
という状況だったので、先ほど病院に行ってきました。
抗がん剤が効いてないとのことで、もうあとは自由にさせてあげてくださいと言われました。
一応点滴をしてもらい、食欲増進剤を注射してもらいました。

たくさんアドバイスいただいたのにすみません。
ありがとうございました。
残り少ない時間、なるべく一緒にいようと思います。
875わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 02:03:35 ID:Ftf2SugR
842さんもワンちゃんも頑張れ

悔いの無いように一緒に居てあげてください。
奇跡が起きますように
876わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 00:01:12 ID:bmSBPYGC
>>842は猫ちゃんですよw
877わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 06:50:55 ID:e51CiSZS
先月末に呼吸が突然ゼコゼコと荒くなり呼吸困難になりかけて
器官に腫瘍があることが発覚して急きょ気管切開をしました。
組織検査の結果、悪性の腫瘍で腺扁平上皮癌と診断されました。
今は器官切開した所に溶液や血などが溜まらない様にカテーテルを入れて
吸ってあげて生活しています。場所的に全て取りきるには難しいし抗がん剤も
効かないだろうと言うことでこのまま何もしない方がいいと言われました。
私の我儘なんですが納得がいかず手術をしてほしいと話した所あまり症例が
ないみたいで大学病院に行って色々聞いてくる手術が可能か不可能かは
今日お話しします。と言われました。
どんなことでもしてあげたかったけど出来ないかも…と思うと
悲しくてやるせなくて猫にごめんねしか言ってあげれなくて…
違う病院に行ってみることありなんでしょうか?
何かありましたらアドバイスお願い致します。

だらだらと長文失礼しました。
878わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 09:21:54 ID:oYu5vUoC
>877さん
どこにお住まいかがわからないのですが、神奈川県の高度医療センターか
埼玉県の小動物医療センターへセカンドオピニオンに行ってみたらどうでしょうか?
いづれも腫瘍科があって、自分が行った感想では、症例数は小動物医療センターのほうが多いイメージでした。
いづれも紹介状を書いて貰い完全予約制ですが、書いてくれるところは絶対あると思います。
金銭的に頑張れそうなら、どうか悔いの残らないように動いてあげて下さい。
879わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 16:00:49 ID:38xfpFJw
>>878さん
優しいお言葉有難うございます。
先生が色々調べてくれた結果、手術はした方がいいと判断してくれたみたいで
明日、頑張ってくることになりました。
食道まで腫瘍が広がってしまうと食事も出来なくなりこの先大変になるみたいで。
どこまで取りきれるかは分かりませんし喉の辺りなので神経が多いみたいで
目に少しの間障害が残ったり器官切開をしてるので1度開けた穴は塞げないなど
色々と問題はあるみたいなんですが先生を信用して頑張ってみます。
彼と一緒に過ごせる時間は長くはないと思います。
だけど>>878さん言う通り、悔いの残らない形を取れれば残された時間
幸せに過ごせると思います。
880わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 17:19:51 ID:iri7jm0l
腫瘍科ってそんなに必要?
そんなの専門じゃなくても、とてつもない症例を診てて
上手な名医は沢山いるよ@東京

全てにある程度、名医じゃなきゃたらいまわしにされるのがオチだよ。
881わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 00:55:12 ID:FvRMkTFi
>>879さん
明日、手術して頂けるのですね!

うちはリンパ腫だったので化学療法しか手段がなかったのですが、
余命3週間と言われたのにそれから7ヶ月頑張りました。

家での皮下点滴や投薬など大変なことも沢山あるけれど、879さんと
にゃんこもどうか頑張って欲しいです。

陰ながら応援してます。
にゃんこ頑張れ!
882わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 16:15:33 ID:I5VWh36a
毎日一緒にいて毎日一緒に寝てた猫が癌になったみたいだ
自分は一昨年家を出てしまったので今は一緒に住んでないけれど
当時は自分も猫も依存していると言われるほど一緒にいたから、何も手につかない
先月会いに行ったときはいい感じに肥えていたのに
今では手術もできない程に痩せて体力もなくなってる
何もしてあげられない自分が悔しい
883わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 17:21:09.74 ID:4nLsu0QZ
こんな事言うと、返って失礼かと思うけれど
猫ちゃんにとってもあなたは心の支えだったと思う。

生活ストレスも癌に関係あると、自分は思います。
884わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 17:26:15.37 ID:46HTrCWv
失礼だと思うんだったら何で書くんだよ?
まるで飼い主のせいで癌にしたみたいに
885わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 23:49:54.46 ID:eGQ1z2XU
自分もそう思う事はある。
飼い主が居なくなったりしたのは、理解できないだろうし。
886わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 21:07:03.66 ID:cu9+6bHX
想像だけで言葉を吐いて、
人を傷つけるのは自分は好きじゃない。

癌は何故なるか、それは分からない。
老化で起こりやすい現象なのは分かってる事。

大切に、長く一緒に居た子がかかる
病気だったりするのかな。。
887わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 12:46:29.40 ID:YaFU46rm
がん細胞って誰もが持ってるもの。加齢もあるけれど、若くから発症する場合もある。
ストレスが誘引する場合もあるって事で、病気の誘因になる事は避けるべき。
傷つけるとかじゃなくて、ケアの部分でしっかり頭に置くべき。
闘病しながら毎日を過ごす場所って大事じゃないかな。かわいそうと思う事こそ同情に思う。
同情論よりも、飼い主がすべきことはストレスの無い環境作り。
批判するよりも、むしろ自分のケースに当てはめてみればいいのでは?
自分が不幸にさせてたら、いたたまれない。
888わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 19:37:57.30 ID:DX81CLv4
いや、離れなきゃならない環境の人に、
それが、ストレスになったと言う
流れに対して言ってるんだけど。

病気の誘因となる事は避けるべき。
とか、まともな事を書いているようだけど、
全体的に、具体性がないような。
889わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 19:41:46.92 ID:eAEdVxmJ
毎日毎日、飼い主と目を合わせてやって愛情を注ぐのが、犬猫。
人間の都合ばかり優先されて酷だ・・・。
890わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 20:28:08.68 ID:mpJHaKO3
人それぞれ、できるだけをするしかないよ。
891わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 21:33:04.93 ID:TyQOOJ47
話の途中ですみませんが、先週からDフラクション飲むようになったら、お腹が緩くなったようなのですが、
気のせいでしょうか?
与えすぎかなあー
たくさんやればさらに効く!!ってものではないですよね・・・
892わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 12:21:45.75 ID:CXl4Tqsa
それのせいか、抗がん剤のせいか、体力に関係しているのか分からないな。
893わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 20:55:45.36 ID:NxbrsSKJ
>>891
ちゃんと使用量は守ってる?

うちの犬も呑んでるけど
体重8kgで朝晩8滴与えてるけど調子悪くなった事なんてないな。
894891:2011/02/25(金) 21:27:20.59 ID:gzfNWz9d
>>892
>>893
どうもありがとう。
うちは6キロ弱の犬で、医者から6滴っていわれてるけど、どうしても大盛り6滴やってしまう・・・
そっか、みんな「緩くなるよ」「うちも!うちも!」ってことじゃないなら、別の原因かも。
お腹はもともと弱いから。
895わんにゃん@名無しさん:2011/02/26(土) 15:32:04.40 ID:Kh4fQsJB
>>894
もしかして薬やサプリメントも多く呑んだら
より効くとか思ってる?

人間も犬も同じで
身体に良いとされてる食べ物を含め
過剰摂取は健康に悪影響だよ。
896わんにゃん@名無しさん:2011/02/27(日) 00:59:42.41 ID:ZQvwKP2m
ほかのサプリメントは知らないが、ことDフラクションに関しては
大量摂取による抗ガン作用のデータがある。
データはアメリカで、犬か猫かは不明。適応量も不明だが獣医師談。

ただ主作用(抗ガン作用)が強く出るということは
もちろん副作用も伴うということだから
>>895も間違いではないと思う。

Dフラクションの副作用には、確かに緩下作用があるとどこかに記載があった。
ただ、説明書には規定量の3倍量を持続的に投与して安全性を確認済みとあったから
一般の薬品ほど危険な副作用はないかと。
健康状態により個体差があるとは思うけど。

因みにうちは上記を踏まえ、体重5キロの猫に1日15滴与えていた。
期間は舌癌除去手術のあと半年余り毎日。
元々慢性腎不全のため便秘気味だったからか、それでも便は硬め。
現在は1日10滴までペースダウンしている。

再発は今のところなし、特にほかの問題もなし。
ただ、投与開始前に比べて毛質が明らかに柔らかく滑らかになり
血行が良くなったことは確かかな。
今年で17歳の猫だけど。
897わんにゃん@名無しさん:2011/02/27(日) 18:17:22.96 ID:SaoKIBjD
Dフラクションも、効果がある場合と合わない場合がある。
データは全ての腫瘍の畜患とは限らない。

だから薬もサプリも自己責任。
898わんにゃん@名無しさん:2011/02/28(月) 08:15:54.60 ID:7ArPu/ez
まあ様子見しながら、最初は少しずつ試すしかないだろな。
899わんにゃん@名無しさん:2011/02/28(月) 10:06:54.61 ID:TVU0uu00
まあ、正直、これが効いてるのか、効いてないのかわからんよね
関係なく持ち直してるかもしれないし、具合悪いけど、飲んでなかったらもっと悪いかもしれない
効きますように・・・って信じて与えることしかできない
900わんにゃん@名無しさん:2011/02/28(月) 15:23:34.27 ID:yU87Bv/F
数頭見送ると、末期時に出来る事をやってあげようなんて思い
あまりにも一生懸命、サプリだの食事だのって、いきなりあわてて
しかも、必要以上に病気のペットを振り回さない方が良いと思う。
それが必要かどうかは、飼い主の責任として行うことなので別次元の問題として。

ありとあらゆる健康食品、ビタミン剤、人の噂、ネット・・・。
あれこれ試したり試行錯誤をどうしてもしてしまう。自分もだけれど。
それをする事によって、彼等の望んでいる落ち着いた生活までも壊してしまったのではないかと
自分はそれをいつも反省する事が多い。

だけど、たとえ癌になったとしても、その子が好きだったものや良かった環境を
いきなり、病気と知って、必要以上に構いすぎて飼い主が崩してしまうのはどうかなと。
自分の経験からして、よ〜く吟味して思い込みに走らずにトライして欲しい。


それから、あれが良い悪いというのは、ある程度頭数を飼ってみないと
分からない。頭数飼ってる事を自慢しているとかではなく一頭飼いの人は特に一生懸命になりすぎていると感じる。
一生懸命が悪いとかじゃなくて、押し付け押し付けやっていないか自問するのも
大事に思います。余計な事の上、あまり良いレスじゃなくてごめん。
901わんにゃん@名無しさん:2011/02/28(月) 16:20:32.11 ID:YMa4P01S
白血病の可能性もある猫17歳だけど
組織細胞療法とか他の治療法とかどうなのですか

あと白血病の詳しいサイトありますか
902わんにゃん@名無しさん:2011/03/01(火) 22:31:58.82 ID:JS+pxjPv
14歳のオス猫。一気に痩せて血便が出たから病院に行った。
白血球の数値が40000近くあり、タンパク値が凄く低くて腸に傷が付くと塞がらないからへたに検査も出来ない状態だった。便検査で重めの感染症が確認されてステロイドの投与も出来ない。
今は何とかウエットフードを食べさせて、数値が戻ったら即検査するみたい。
大腸に腫瘍がある可能性が高いって言われてしまった。

頼むよ赤ちゃんの頃から育ててきたんだよ…
病院に行く前日までは普通に甘えて来て食事だってねだってたのに。
癌の治療って辛くて苦しいよね。どこまでやってあげるのが良いんだろう。
改善されますように…。
903わんにゃん@名無しさん:2011/03/01(火) 23:40:27.05 ID:B9o0zlg1
>>902
腹部エコーとかはしましたか??
せめて血便が止まって確定診断ができることを祈ります
化学療法は悪いことばかりじゃないと思うので、メリットデメリット等いろいろ調べてみたほうがいいと思います
904わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 15:41:55.20 ID:2W8V+hny
1月後半のある日、近所のスーパーの駐車場に捨てられてた模様の雄成猫に会った。人間になつききってて完全に人に飼われていた猫だと思う。

風邪ひいて涙流して鼻もグズグズだったので、どうしても気になり、キャリーにもすんなり入り、病院へ連れてった。
雄なのに、お腹の両側が膨れてるので腹水が溜まってるのかもの心配もあった。

やはり、通常の状態ではないとのことで、FIPを疑ったけど、水を少し抜いてみたら、
さらさらしてて膿が混ざってた。 FIPは粘着性のある液体なのでFIPではないとのこと。
癌の可能性もあるのか聞いたら、あるとのこと。
触診で、お腹両側にしこりがあるとのこと。お腹前側も、鉄板みたく固くなってて、何かが癒着してるようとのこと。
腎臓も表面がツルツルしていなくボコボコしていて異常がみられた。
エコーをやってみたら、光って反射して映ると、異常があるらしく、肝臓も肥大しているようとのこと。
たとえば、エイズにかかってて免疫力が落ちてて、全身に転移してるのかもしれないしとも言っていた。

現在食欲もあるし、苦しがってる様子はないのだけど、これって、癌の可能性が高いですか?
もちろん、その採取した水のなかに癌細胞があるかどうか調べればわかると言われたけど、
家では1匹雌猫を飼っていて、家族にお願いしてもどうしてもダメで・・・そこまでは調べなかったんだけど・・。
獣医からも、先住猫にストレスがかかるし、先住が家出をしてしまって、後悔する飼い主を多く
見てきているので、絶対勧められないと言われた。

スーパー敷地内で餌をあげてたら、店の人に居つかれたら困るからと、餌を片付けられ、
猫が膝に乗ってくるからしゃがんでたら、そうやって膝に乗せていないでくれと言われた。

それ以来少し離れた場所であげてたんだけど、(病院で出してもらった風邪の抗生物質を混ぜてあげるためもあり)
自転車置き場にいて、来る客くる客にすがっていく。ゴハン後でも。

姿が見えないので呼ぶと、スーパー敷地内のコンクリートの穴ぐらのような所にいたので、それからは、そこで
ゴハンをあげ、段ボールと毛布を置き、寒さ凌ぎの場所を作ってあげて、そこで寝てるようなんだけど、
最近小学生が見つけ、秘密の場所だから、みつからないようにと言い合ってるけれど、
子供だから、騒いだり回りでなんやかんやしてて、もし、店の人に見つかったら、
保健所に持っていきかねないので、今非常に悩んでいます。

どうすればいいと思いますか? ゴハン食べると、膝の上に1h経ってもいて、
ゴロゴロふみふみして、顔寄せてきて、無理に下ろしてもまた膝に乗るような猫なんです。
帰ろうとすると、穴ぐらから出てきて鳴いて余程人恋しいようで、、、。

私がそこへ一生餌をやりに行くのも・・・それに子供たちからみつかってしまうかもしれない。
飼えない、、、。でも見捨てられない、、、。

905904:2011/03/04(金) 16:00:40.43 ID:2W8V+hny
その猫は片方上下歯がなく、舌が常に出ている状態です。喧嘩かは分からないが、
若くはないだろうとのこと。

もし、家が猫飼ってなかったら飼えるんだけど、、、
家の猫は元生粋の野良で、全く人になれていない猫を保護して避妊して離すつもりが、
病院で勧めれて、、、飼い、(しかも猫飼うのはじめて)この4年間、脱出が何度かあり、外へ出たいと鳴き、
一日中部屋をウロウロして出たそうで、私も病気をしたので、大変でした。
去年泣き声に耐えられなくなり、体調を崩し、14kgも体重が減りパニック障害にまで
なってしまったほどで、悩みに悩み、ようやく、外に出す決心をし、それでも具合が悪いなか
どうにかぎりぎりまで我慢して、とうとう涙ながらに出して、、、
何日か帰って来ないと思ってたら、15分で帰ってきて、それから段々外に居る時間が
長くなり、現在まで、毎日夕方までに帰ってきて、夜は外へ出していません。

私もそれで、落ち着いてきているので、そういう、状況で、その外の猫を
飼うことがやはり難しいのです。
906わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 19:58:07.48 ID:AYB4OwNr
猫はいいから、自分の具合治したらいいと思う。
猫の鳴き声がひどくてパニック障害になる人が、正直猫の健康を守ったりできないだろうし。

スーパーの横で猫に餌をあげてた?非常識すぎる。
排泄の始末までちゃんとした?どれだけ店の人や客に迷惑かけたか分かってるのかな。
飼い猫すら放し飼いする人間すら、周囲にモラルを問われている時代なのに。
こういう自己中の、非常識な愛護ちゃんに構われた猫がかわいそうだ。

もっとちゃんとした人に拾われる可能性は、考えなかったのかね。
907わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 20:51:12.90 ID:+Owia4Li
地元におせっかいなおばさんたちが集まって、時々里親会を開いてるようなボランティア団体ないの?
獣医さんとか役所で聞いてみたらどうだろう?
自分が飼えないなら、他人にお願いするしかないよ。
いい飼い主に出会えるかもしれないし。
908904:2011/03/04(金) 21:01:00.74 ID:2W8V+hny
>>906
4年も我慢して、いつかは家に慣れてくれると、至れり尽くせりしてきました。友人や家族に言わせると、
やりすぎという位健康に気を使ってきました。腎不全気味でもあるし。
自分は大病をしているので、それまでマシなってたのが、
また当初のように激しい泣き声が1日中続き酷くなって、急性胃炎にもなり不調を起こしたんです。
今まで本当に、猫中心で猫のために生活してきたと言っても過言じゃないほどでした。

実際そういう猫を飼う大変さは、飼った人じゃないとわからないでしょうね。
泣く泣く、外に出したんです。自分の命と飼い猫どっちとる?ってことだから。
パニック症状は、猫一色の生活だったのを自分の時間を少し作ったりしたら良くなりました。

スーパーの敷地でもない私有地でもない所でオシッコはしていました。


今日、飼えるかもという人が見つかり、猫を見せに行き、飼ってくれること(もちろん家飼い)
になり、一緒に病院に連れて行ったら、胸に血がついてて、膿を自分で引っ掻いたのかもしれないと
言っていた。

それを見たら、拾って赤ちゃんの頃から19年飼って亡くなった猫と、その傷口を見て、亡くなる3か月前位毎日
ガーゼを取り替えて、同じような感じだったらしく、思い出して、泣いてしまい、元気な猫じゃないと飼えないということで
その猫ちゃんは、結局元の場所に戻すことになりました・・・。
残念です。

以前より腹水が減っていたので、腫瘍は良性かもしれないしわからないとのこと。でも全身状態は良くない・・。
909わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 21:08:53.98 ID:Qc84oPcI
猫ちゃん病気で苦しむ姿見たくなくて捨てられちゃったのかな?
それとも死期を悟って家出しちゃったのかな?
病気の猫をわざわざ飼う人はいるだろうか?
治療費すごくかかるからね
910904:2011/03/04(金) 21:15:12.82 ID:2W8V+hny

>友人や家族に言わせると、
>やりすぎという位健康に気を使ってきました。腎不全気味でもあるし。

これは猫へのことです。 全く触れなかったけど、今ではのどを慣らし、
ここ数か月前からは、首の下やお腹まで触らせてくれるようになりました。
だっこはできませんが。
なので腎不全の検査やワクチンや飼い始めは猫が、環境の変化でストレスで
風邪をひき10回以上、病院に連れていくのにも、洗濯ネットに入れて、入れるまでも
親と2人がかりで何時間も大変でした。

だから猫の健康守ったりできないだろうしというのは、心外です。
餌も、あの中国産原料のメラミン事件をきっかけに、それだけ気を遣っていることか・・・。
だから、可愛がってきた猫を家出に追いやるようなことはできないけど、
その外の猫は、比べ物にならないほど
人間にべったりなので、可哀想で・・・・・。

>>907
そういう団体ないんですよ、、。
そうですね、獣医さんや役所に問い合わせてみます。
ありがとうございます。
911わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 01:58:40.54 ID:pQoW0pod
もういい加減長文自分語りは消えて欲しい。
私は正しい、私は大変って飼い主のウンチクなんて、どうでもいいんだけどね。
912わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 14:46:25.87 ID:ebW5ApNp
手術から5ヶ月、愛犬の膀胱癌が再発してしまいました。
膀胱全摘出と言われたのですが、手術はしない事に決めました。
サプリメントで頑張って欲しい…。
913わんにゃん@名無しさん:2011/03/09(水) 13:33:29.75 ID:Kvg0N+JM
ごめん、自分は手術しないで腫瘍に侵されて行く意見には反対。
どっちの意見でも飼い主が決める事なので、良いけれど
個人的には、治療放棄は手術もダメな場合だと自分は思ってる。
サプリに効能はあっても治癒にもならない。


これはあくまでも一個人の考え方ですので。
914わんにゃん@名無しさん :2011/03/09(水) 14:39:38.08 ID:Pvfl0lvA
>>913
何歳までなら手術する?
915わんにゃん@名無しさん:2011/03/09(水) 17:12:01.93 ID:Kvg0N+JM
>>914
獣医の腕次第。先生がリスク承知で頑張ってくれるなら
このままにして、苦しんで死ぬならの思いで命をあずける覚悟。
「腕」というカテゴリーの中には、獣医の信頼度が含まれます。
916わんにゃん@名無しさん:2011/03/11(金) 08:34:47.07 ID:AY00zwKf
相談に乗って貰いたいことがあり、書き込みいたします。

【犬or猫(種類)・年齢】コーギー ♀ 10歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】生まれつき肝臓機能が弱い
【相談】うちのわんこが多中心型のリンパ腫と診断され、本日より抗がん剤治療を開始します。
相談したいことは、わんこの食事についてなのですが。
ネット上では、高脂質で低炭水化物の食事が良いと書かれていました。

色々と調べたのですが、リンパ腫のわんこに食べさせても良いペットフードが多種あって判断がつきません。
皆様の推奨する、食事等を教えて頂きたいと思い書き込ませて頂きました。

よろしくお願いいたします。
917わんにゃん@名無しさん:2011/03/13(日) 12:56:17.31 ID:+Kv+FBQY
私も食事のことで相談したいです。昨日柴♂9才がリンパ腫判明しました。私も炭水化物について気になります。。
918わんにゃん@名無しさん:2011/03/14(月) 01:05:42.37 ID:hjY2I2av
ヒルズのa/d缶はどうですか?
うちの子は猫ですが、これだけは喜んで自分から食べてくれます。
確か抗ガン作用のあるβカロテン含有です。

オメガ3脂肪酸が添加されているフードや
腎不全食の時はラクトフェリンを混ぜ合わせて
d-フラクションプレミアムも併用しています。

なるべく楽しく、美味しく食べてくれるもので
免疫力を高めるものが良いのでは、と思います。
919わんにゃん@名無しさん:2011/03/14(月) 15:02:28.19 ID:zA7kiEI6
>>916
一番良いのは、先生と良く相談する事と、自分であくまでも冷静に判断するのが大事。
抗がん剤投与している時は、先生も抗がん剤を考えて投与していると思いますので
しつこくてもいいから、ちゃんと具体的にどれが良いか
今までの先生の抗がん剤治療に於いて、畜患及びその飼い主さんがしていた事を
教えていただくのが良いと思います。
先生が忙しそうだったら、2-3日待ってでも、ちょっと紙に箇条書きしてもらうと良いですね。

良性の脂質が良いのですが、うちは牛肉のあげすぎでちょっと失敗してしまったので
リンパ腫に良くて、肝臓の数値を悪化させない食べ物の選択肢を念頭に入れないと意味が無いと思います。
抗がん剤治療の場合、他の治療は後回しにされる事も多々ある為
肝臓に必要以上に負担をかけ、腫瘍に良くても、肝臓に悪かったらサプリも療法食も意味が無い=このことが大事かも。

うちはちょっと高いドライと、手作り食にしました。
缶詰は元々、私はキライだったので数頭飼養経験がありますが
缶詰もジャーキーもあげた事は無いので獣医処方の缶詰も分かりません。


ただ、食欲が落ちるか、便がゆるくてもすぐに改善するかによるので
その時の様子見と、病院との連携も大事に思えます。
ネットであれが良い、これが良いと言われても、目で見て耳で聞いたものが一番確証が持てるので
言うまでもないと思いますが、ネットや立ち話の情報は参考にはしても、実行する際には慎重にすべきかと。
920わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 06:13:30.77 ID:0nZYdaN2
917です。レスありがとうございます。
うちの子は腫瘍が大きく
抗がん剤も摘出もしんどくなる、病院大嫌いで治療がストレスになることから
何もせずに最期まで
過ごすことになりました。早く気づいてあげられず
自分が憎らしい。
みなさんのわんにゃんに
奇跡が起こりますように。
921916:2011/03/15(火) 08:01:27.56 ID:vpCwCa8M
>>918 >>919
返信ありがとうございます。
抗がん剤治療が開始されてわんこに副作用もなく少し安心したので、冷静になって考えてみると少々パニックをおこしていたようです。

昨日、動物病院の先生に食事について問い合わせ。
なるべく高脂質、低炭水化物で癌や腫瘍用のヒルズ「n/d」という缶詰を紹介されました。

短い文章ではありますが、皆様相談に乗っていただきありがとうございました。






922882:2011/03/18(金) 01:11:34.96 ID:hDzm52CZ
>>882です
いろいろな意見くださった方ありがとうございます
どのような理由があれ、たくさんのストレスを与えてしまったと思います
うちの子ですが先ほど自分がしっかり最期を看取ることができました
最期だけでも自分が看取ることができて幸せでした。猫にとってはどうかわかりませんが・・・
もし今後猫を飼う機会があるならば、今度はストレスが癌に繋がるようなことは絶対にしません
今癌で苦しんでいる子たちがいる飼い主さん、十分にかわいがってあげてくださいね
923わんにゃん@名無しさん:2011/03/18(金) 13:21:26.66 ID:GVFbs+EY
本やネットにガンの犬猫の食事は
 「低糖・低炭水化物・高たんぱく」 「蛋白質は高め、全体の半分近く位までが望ましい」
 「大豆製品は成分に抗腫瘍効果あり」「野菜のβカロテンも抗腫瘍効果あり」とあったので
せっせと手作り+市販フードで実践してたら、しばらくあとで
 ・高たんぱくの食事を与え続けると、腎臓がやられてしまう
 ・緑黄色野菜をあげすぎると、肝臓がやられてしまう
 ・大豆にはオメガ6脂肪酸が豊富に含まれている
  (オメガ6は3と違い、かえって腫瘍形成を促進するという)
ことを知って、自分が犬を殺そうとしていると気づきガクゼンとしました。
極端な自分がいけないのですが、
大豆については人間の抗がん食でも推奨しているのになぁ・・・。
924わんにゃん@名無しさん:2011/03/18(金) 16:22:58.49 ID:mHxjenng
ネットや本に左右されて
吟味しだすと、何もできなくなるので
自分のペットに良く聞いて、ある程度は好きなものをあげても良いと思う。
かなりのパーセンテージ摂取すれば危ないものを除いて。

食べ物には相乗効果というものがあるので
何かを併用する事によって、コントロールもできるし。

925わんにゃん@名無しさん:2011/03/23(水) 19:43:55.87 ID:N8ptrS6J
食べさせるのが基本というか体力というか大事だよね
926わんにゃん@名無しさん:2011/03/29(火) 22:58:21.59 ID:QIrnVCXg
12歳、シーズーです。
つい先日結婚して、まだ引っ越しが完全に終わらなくて荷物を取りに実家に帰った。
入れ違いで帰宅した母が病院で
「卵巣と肝臓に腫瘍ができている。開けてみても良性なら見込みはあるが悪性なら(ry」
と言われたそうです。金曜日に紹介された病院で悪性か良性か見てもらいに連れて行くけど
食欲もあるし、元気もある。
ただ、お水をたくさん飲むのが心配で何回も連れて行ったけど何もないと言われたし
健康診断も受けてた。心臓が弱いとは言われていたけど元気だった。
しっかりしなきゃと思いつつも、結婚して家を出なきゃ良かったとか、何が何だかわからない。
早めに見つかったから良かったですねと言われたそうだけど悪性なら…?
落ち着かないといけないのに訳がわからない、どうしよう。どうか間違いでありますように。
927わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 08:36:04.02 ID:0xojUNDb
何回か書き込みました。
ロシアンブルー♂3歳です。
昨日の朝、6時過ぎに息を引き取りました。
7ヶ月の闘病生活で、寛解は1回もありませんでした。
もう少しで4歳の誕生日でした。
幸いなことに、苦しむことなく、静かな最後を家族で看取ることが出来ました。
皆様の言葉に励まされてきました。
ありがとうございました。
皆様の犬さん、猫さんが治りますように。
そして、将来は完全治癒する病気になりますよう、願っています。
また、闘病中の方々に、何か参考になることありましたら、
お伝えしたいと思っています。
虚脱感です。悲しいです。力及ばずでした。
928わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 14:09:12.02 ID:WcCP36oI
>>927
若いから進行や転移が早かったのか……
ご冥福を祈ります
929わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 16:59:48.10 ID:Uan4JpJv
>>927
ネコちゃんはきっと安らかに虹の橋を渡っているでしょう
今はつらいでしょうが、ネコちゃんはお空のどこかで生きてます
私も今まで二度ペットロスを経験しましたが、そう思っていますよ
一匹目は老犬で、二匹目は先天性疾患で、そして今三匹目です

今飼ってる犬もまだ若くてものすごい勢いで進行しています
きっともう長くはないと思います
好きなものを食べさせてあげて、大好きな散歩に行って楽しくすごそうと前向きに思ってる
つらいけど
930わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 06:53:20.31 ID:/2oODoXU
927です。温かいお言葉ありがとうございます。
皆様も大変なのに、申し訳ないです。
どうか、良くなりますように。
心から応援しています!
931わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 22:50:17.02 ID:/2oODoXU
中々書き込めなくてすみません。927です。温かいお言葉ありがとうございます。嬉しいです。皆様も大変なのにすみません。治る病気にならないかな。ただただ願っています。
932わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 12:41:47.53 ID:R6zoA2TP
我が家の愛犬が肺癌と診断されました
年齢的なものと癌の広がり具合から見て切除も無理、抗がん剤治療も無理で緩和治療をしていく事になりました…
食欲もあるし、元気だからまだ信じられない…
933わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 22:09:49.32 ID:RYHyWp7G
一昨年病院の待合いで癌宣告されてたご家族があまりの出来事に取り乱してた
獣医師が出てきてその場で説明して対応してたけど
うちの犬も高齢になったらいつかはこういう日が来るのだなとその時は思った
まさかまだ若いのにその日を迎えるとは思わなかった
神様それはないよ・・・
934わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 06:48:14.54 ID:F0YrC2TW
>>933
今辛いけど、これからが勝負になるよ。
最悪の場合も考えて治療していくしかないからもっと辛くなるかもしれないけれど。

うちも愛猫のガン宣告に母親が取り乱して泣いてたよ。

だから、泣くだけ泣いて、治療に専念してください。

そしてここに来てください。
みんな同じもの抱えてるから、1人じゃないから大丈夫だから。

935わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 23:53:31.89 ID:aqzRmMOO
21:30、うちの下の子が息を引き取りました。
1歳8ヶ月、闘病期間が2ヶ月、あっという間でした。

病状は一進一退でしたが少しずつ悪くなっていき、昨日急に悪化しました。
ステージXで末期だと今日診断され、明日から毎日通院予定でしたが、
夜苦しげに呼吸をし、獣医師さんに相談をしている時に息を引き取りました。

この2ヶ月、まさか2ヶ月で闘病生活がこんな形で終わってしまうとは
思いませんでしたが、家族皆で一生懸命看病しました。
家族全員で看取ることができました。
今はただただ悲しくて涙が止まりませんが、悔いはありません。

このスレに書き込みをするのは初めてですが、皆様の言葉を励みに今日まで
文字通り全力疾走でした。
皆様、ありがとうございました。
今闘病中の皆様のご家族がどうか元気になりますようにと祈っています。
936わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 07:18:54.95 ID:tEKMaITZ
>>935
1歳8ヶ月なんて・・・
残念です。
937わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 23:06:37.17 ID:9+HuDHBf
13歳の雄猫が5日前に天国にいきました。中皮腫でした。
大好きな魚も食べれず、2週間苦しい思いさせてごめんよ。
大嫌いな病院に毎日連れて行かれ、痛い注射や点滴も鳴き声ださずがんばったよね。
最後は、家で看取れなくてごめんね。
我慢強い、人間思いのあなたは本当に本当にがんばりました。おりこうさんでした。ありがとう。
938わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 22:56:32.88 ID:gXgp1FaL
何度か書き込みさせてもらった者です
うちの犬も昨日の夜天国へ旅立ちました
10日に最後にお花見に行きとても楽しく過ごせました
その時はとても元気でおやつもペロリだった
しかし翌日眠ったきり旅立ちました

これで闘病生活も終わりです
すごく音便な犬で治療に耐えられるか心配でしたが、いつも迎えに行くと
「これくらいへっちゃらだよ!」と言わんばかりに吠え、私達の方が逆に励まされてしまいました

今は寂しいの半分、まだ生きているような信じられない気持ち半分です
あれだけの大きな腫瘍ができていたにも関わらず苦しまなかったのが幸いです

みなさんありがとうございます
病気が良くなることを祈っています
一日も早く獣医学が進歩して、癌が撲滅し完全に治る病気になりますように!

939わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 23:03:20.26 ID:gXgp1FaL
穏便でした
940わんにゃん@名無しさん:2011/04/16(土) 12:57:59.57 ID:SY4Z7yjI
うちの犬が中皮腫とリンパ腫って診断されました
リンパ腫の方はまだ低悪性らしく、様子見になった
中皮腫はもうどうしようもないらしい…
941わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 18:39:15.45 ID:DtXIgmbx
ここのスレくると、涙ダーって流しながら皆のレス読んでいます。
癌なんて病気無くなっちゃえばいいのに…。

家の猫(メス・もうすぐ11歳)も3月に乳腺腫瘍だとわかりました。
(避妊手術は5歳の時にしました。
早期に手術すれば、メス猫は乳腺腫瘍になる確率が減る、とか全く知らなかった。)

コリコリしてて、避妊手術跡に近かったので、そこに脂肪の塊ができたのかな?
と思って見せに行ったら、場所が違うってorz
どうしてもっと早く病院に行かなかったんだ、と激しく後悔中です。

小さい頃から見てもらってた獣医さんだったけど、いきなり患部に針刺して
細胞検査します、って言われ。
何も知らなかったので、そのまま帰ってきたけど帰宅して調べたら
「刺激すると散るかも」って事なのに何も説明されなかったです。
説明もなんだかメンドクサソウな感じだったし、こうゆーのは苦手なのかなぁ。って
それで、この先手術とかで預けるのが怖くなってしまった。

色々調べました、ノイローゼみたいになったw
で、動物がん学会認定医の腫瘍専門の病院が車で20分の所にあったので
そちらでお世話になることに。

すぐ見てもらい、手術しました。
手で触って解るしこりが2個あって、まずは左側の乳腺をとりました。
手術は1時間〜2時間、入院1泊しました。
術後、傷の経過も良く、よく食べるし遊ぶし元気にしててくれてます。
怖かったのか帰ってきてから、どこへでも私の後をヒョコヒョコ付いてくるようになりました(´`、)
942941です:2011/04/18(月) 18:57:01.44 ID:DtXIgmbx
これから、の事だけど。
先生の説明では、安心する1番の方法はもう一度手術してもう一方の乳腺も切除すること。
抗がん剤の治療をする事、免疫を上げる事。
「どれを選ぶかは、飼い主さんの判断ですが」って言われました。
正直、どうするのがベストか判断できなくて、ただただ怖いです。

今はD−フラクションとAHCCを飲ませています。
少しでも元気になってほしい一心です…。

このあいだ1回目の抜糸をして、今週また残りの抜糸に行ってきます。
2度目の手術をするべきか、抗がん剤投与すべきか悩みまくっています
だってもう片方はレントゲンにも映らないし、しこりも無いし。

でも、後々そっちまで犯される可能性はあるんだよね(ノ_・。)

普段元気なだけに手術で体力落としたくない、でもしないと今後…って
ぐるぐる思考がまとまらない。

でも、ここの皆さんの話を読んで、参考になったし
心が少し前向きになれました、私が怖がってちゃダメだよね。
やれるだけの事をしてみます、亡くなるまで元気に過ごして欲しいから。
943わんにゃん@名無しさん:2011/04/25(月) 23:56:28.07 ID:RkuJLRQq
>>940ですが、明日から抗がん剤治療が始まります
これからどうなるか不安です
944わんにゃん@名無しさん:2011/04/26(火) 00:23:14.30 ID:cVS8LZTZ
うちの場合はリンパ腫で何種類かの抗癌剤を組み合わせたよ
足の血管から入れる薬が副作用キツかった
空えづきして食欲なくなって毛も抜けた
毛は最初顔が抜けて、体、尻尾と抜けて行った
また生えてきたけど以前の綺麗な毛じゃなくゴワゴワした艶のない毛だった
抗癌剤してその時は腫瘍小さくなるんだけど、次回までにまた元に戻る
年齢が若いせいかものすごい勢いで進行してたよ
とうとう最後に使える薬を使用するかどうかってことになって、どうするか考えてた
その薬を使用しても長くは延命できないって言われた
前にも老犬だけど最期乳ガンで亡くなった犬を看た経験から、もう天国に行く日が近いって何となく察した
フラフラッと転ぶなどの似たような兆候が出てきたから
もう薬は使わないことにしようって決めた
でも次病院行くまでに亡くなったよ

うちの犬はかなり早かったけど、ブログ見てると何年も生きてる犬もいるんだね
本当に一日も早く犬の癌なんてなくなってほしいよ
完治する病気になってほしい
愛犬を苦しめた悪性リンパ腫が憎いです
945わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 13:31:43.87 ID:G6D1OT+Q
抗がん剤打つまでは元気だし、食欲もあったのに今は全然元気ないし食欲もない
こんなんだったら抗がん剤治療しなければ良かった…
946わんにゃん@名無しさん:2011/05/02(月) 14:34:15.06 ID:mMwf5iXp
うちのもゲーゲー吐いて今はもうぐったりしてる
もうあとは自然にまかせようかって今家族で話あってるところ…
凄い辛い
947わんにゃん@名無しさん:2011/05/02(月) 18:29:57.98 ID:mMwf5iXp
そう言ってたら、さっき息を引き取ったよ
もう苦しまなくて済んだんだ、天国でゆっくり休んでくれ…
948わんにゃん@名無しさん:2011/05/03(火) 21:10:12.57 ID:n/77pqUH
18歳の猫が肛門嚢アポクリン腺癌だとわかった
わかったのは最近で、最初は脱肛だと思われてたみたいだから、一ヶ月ほど前から出来てるのかもしれない
大学病院で手術することになったけど早くて今月の19日と言われました
こんなに期間が空いて悪化したりしないのでしょうか?
骨に移転するタイプの癌だと言われたのですが…
949948:2011/05/03(火) 21:32:32.52 ID:n/77pqUH
948ですが、プラスおでこに肥満細胞種があります
これは悪性ではないのですが、年なのと心臓が弱いのとでステロイドも手術もせずに付き合って行くのがいいと獣医さんに言われそうしています
でもこちらも心配になってきました
アポクリン腺癌の切除での負担を考えれば獣医さんのいう通り付き合って行くのが一番なのでしょうか…
950わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 05:23:08.78 ID:+afEkQiS
>>941-942
リンパ腫とかなら効果ある場合もあるけど
乳腺腫瘍には抗がん剤はまったく効果ないよ。

まだ10歳だし体の回復を待って2ヶ月後くらいに残りの乳腺を取るのがベストだと思う。
951わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 10:28:16.41 ID:KKa4TdMb
末期で体中ただれてるのに食欲だけはあるの
それもつらい
952わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 17:00:55.64 ID:rwOBKJ13
来月で10歳のラブ
先々週に肝臓に腫瘍があり、肝臓が肥大してることが分かった
(数値、エコーから悪性だろうとのこと)

嘔吐や下痢、食欲もなく、今は麻酔のリスクが高いから
点滴と何とか食事で体力をつけてから手術の相談をって話してたのに
体力つくどころか、本当に進行が早かった

毎日点滴に通ってたけど、昨日の夜から酷くぐったりしていて
今日は先生に相談して行くのをやめた

朝から何も食べてないし、もしかしたらあと2〜3日かもって。

ベビーフードやワンワンカロリー?を買いに行きたいけど
もしその間に…と思うとなかなか出かけることもできずにいる

さっき6時間ぶりに立ち上がって水を飲んで、庭に出ておしっこをした
すぐその場に寝てしまったけど、今も気持ちよさそうに眠ってる

この2週間、本当に毎日が早かった
日に日に弱ってフラフラになっていくラブを見ていると
本当に辛くて、ついこないだまで盗み食いなんかしてたのが嘘みたいに思える

どうか最期はこの子が苦しみませんように
どうか最期はこの子そばにいてあげられますように
953わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 23:53:19.52 ID:/Iq+YjmY
お水飲むなら
お肉や野菜を煮込んでこしたスープあげたらどうだろう?
954わんにゃん@名無しさん:2011/05/07(土) 23:33:32.06 ID:AZrsi9UC
>>944>>947さん
ほんと大切な家族ですもんね。
お気持ちお察しします。
心よりご冥福をお祈りいたします。

>>941さん

一年半前の私かと思い書きこみます。
セカンドオピニオンの経緯までほぼ一緒の状況です。
現在も闘病中です。


一度目の手術の術後の経過が悪く、切った患部がゴルフボール位腫れ毎日病院にジョウ液
といわれるものを抜きに行っていました。
ただ獣医の「明日の○時にくるように」と言われ、行っても獣医不在や
その他スタッフとの連絡が取れていないなど不安要素があり、セカンドオピニオンで
獣医腫瘍科認定医を持っておられる病院に行き治療を進めてきました。

結局細部は再手術し病理検査の結果壊死しておりました。(怒)
その後抗がん剤治療をして反対側の乳腺も摘出しました。

結局また最初に摘出した左側部分に再発し再手術しました。

退院後、おりこうな大人しい良い子なのですが
帰りの車で暴れて血だらけになった猫見てこれで手術は
最後にしようと思いました。

もう、もぐら叩きのように「にっくき糞癌」は再発してきます。

最初の病院で「長くはない」といわれ1年半経ちました。
病院でも良い子です。診察台でも大人しく
私はいつも「ありがとう」と連呼しています。

何が良いのか本当にわかりませんが、獣医さん、猫さんと相談しながら
一緒にがんばりましょう。

なんか支離滅裂になってしましすいません。
955わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 12:58:26.88 ID:yzPmR5UQ
白血病もここでいいのかな?
956わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 07:20:18.38 ID:WnBy37fI
愛猫が先週金曜に消化器型悪性リンパ腫なのが判明。

こちらで色々勉強させてください。

地震後に避難がてら引越し、一ヶ月後に吐き気があり毛も抜ける時期だしなぁなんて思いながらも病院へ。
胃炎の治療に反応せず薬も何回も変えました。バリウムを飲む予定の前日に癌の専門の病院へ。

そのまま入院しアスパラギナーゼを入れました。
退院翌日オンコビン。三日後の今日からエンドキサンを自宅投薬スタートしました。

二歳、白血病検査は陰性です。

昨日のエコーでは初めに見えていた腫瘍が無くなっていましたが、貧血気味です。

わんちゃんに比べ猫の方が難しいと言われました 出来るかぎりの事をしていきます。
今後わからない事などありましたらこちらにお邪魔させてください。

昨年一歳前の猫を不治の病で亡くしたばかり。どちらも純血種です。
ここまで立て続けだと自分がいけないんだとしか思えません、ごめんね。泣いてばかりはもう辞めよう。
957わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 16:07:15.28 ID:uW8YeQ2z
うちの小型犬5歳、最初に脇に1、5センチくらいのしこりを発見。
病院にゆき
脇に3つ、首に二つ(リンパ) しこりを発見しました。

細胞診その病院では炎症と腫瘍の区別はつかないので、
病理検査に出し待機中。

とても不安です。

最近太りましたが、熱なし元気あり。


リンパ節炎の可能性を信じてますが、、、
リンパ節腫瘍の場合症状は似ていますか?
958わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 16:16:29.34 ID:SDi3vu/5
>>957
うちも同じ状況で病院に行きました
細胞の検査と血液検査をしました
うちの犬は血液の数値に異常が出て腫瘍は悪性でしょうと言われました
一週間後に細胞の検査の結果が来ましたが
熱とか食欲不振、元気消失や下痢などはいよいよ末期になるまでありませんでした
良性だと良いですね
959957:2011/05/27(金) 04:03:06.16 ID:kKwbKj1u
958さん、ありがとうございます、

血液検査は確か異常はなかったかと思います。
変化は、皮膚の痒みがひどくなったくらいです、
痒み止めをもらうまで、カキカキして寝不足に。

反応性過形成とゆうものならば、、と
まだ願い中。

リンパ腫にも良性なんてあるんですね(-。-;


960957:2011/05/27(金) 11:19:30.21 ID:kKwbKj1u
悪性リンパ腫でした。
混乱。
961わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 12:27:35.57 ID:ZpQdniDZ
>>958だけどうちもまだ5歳になる前の若い犬でした
首の辺りが腫れてきた時はもうかなり進行してたみたいですごく進行が早かった
その少し前に前足をびっこ引いたり、生理の時つらそうだったのが何らかの前兆だったのかも
びっこは2〜3日でやめたから、どこかで躓いたのかもって思ってて
生理の時つらそうなのは以前飼ってた犬もだったからあまり気にしていなかったけど
生理が終わったらまた元気になったし
今思えば貧血か何かだったのかも
最近若い犬にも多いみたいですね
962わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 22:35:38.56 ID:4+u4zLwt
質問スレから誘導されてきました

現在10か月のオス猫が4月上旬に咳がひどかったため受診したところ、悪性リンパ種と診断
すぐ抗がん剤治療をしてそのときは胸のしこりもなくなり経過は順調でした
しかし、ここ1〜2週間で容体が悪化 抗がん剤が効かなくなりしこりも戻ってしまったとのこと
肺に水もたまり(湿ってむくんでいる状態なので水は抜けないらしい)呼吸がしづらくとても苦しんでいます

実家で多頭飼いしているうちの1匹なのですが、私は都合で5月から実家を離れているのでそばにいてあげられません
アドリアマイシン(ドキソルビシン)を投与するか安楽死かの二択を家族に迫られ(家族は安楽死を希望)本日急遽帰省しました
アドリアマイシンの入荷は数日かかるそうなので投与するなら数日は苦しいまま、投与しないなら明日もう安楽死させるそうです

明日獣医さんのところで直接詳しく話を聞かせてもらうつもりですが、
私が住んでいるのは東京なので引き取って大きい病院に連れて行った方が良いのでしょうか?
実家から新幹線で6時間かかるので体力がもたないかもしれません
しかも大学病院は紹介状やすぐ診てもらえるわけではないと質問スレの方に聞きました
また、アドリアマイシンを愛猫さんにご使用されたことある方がいましたら副作用等なんでもいいので教えてください
長文&乱分すみません
963わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 04:16:06.96 ID:xHLkBVZD
>>962

猫飼いでもなくリンパ腫でもなかったけど(犬飼い)
ドキソ使いましたが、ドキソを使うなら多頭飼いの住環境を変えないと・・・
オシッコを素手で触ったりしてはいけないし、同居猫にも良くないと思う。
元気な仔達と別の部屋で接触を避けた方が良いよ。

それから抗癌剤、もう少し違うのがあると思う。
出来れば、大きな病院(ガンセンター)に行った方が良いけれど
重篤な状態での移動は負担がかかりそうだし・・・
紹介状は書いてもらわないといけないけど、比較的に大学病院より
ガンセンターの方が早めに見てもらえるかも?
参考にならなくて、すみません。
964わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 21:25:35.71 ID:KJS4TSxR
10ヶ月でリンパ腫・・・。初耳です。失礼ですが診断は病理検査の結果なのでしょうか?
965947:2011/05/31(火) 12:27:32.54 ID:C8/Jxk+b
>>954
レスしてくれてたとは…
思わず涙でた、ありがとう
966わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 05:00:03.68 ID:QdyBOzLs
昨日手術日でした
でも手術前の検査の段階で心臓がとても悪いので手術のリスクが高すぎる、
癌よりまず心臓を治しましょうと言われました
その間抗がん剤や放射線治療も出来ません
心臓が悪いのは前からわかっていたことだし、前回の検査でも手術に耐えうるかの検査をしたはずなのに
今日になってそんな話で…
癌で苦しんで弱っていくのと、麻酔の影響で心臓が悪化するのと、私はもう何がいいのかわかりません
今は心臓を治し、その間に癌が悪化しないことを祈るしかありません…
先生は少なくとも半年は癌で死ぬことはないと言いました
無理に生かしているような気もします、この先癌が悪化して辛そうで、手術も出来ないようなら、
安楽死も考えています。最悪半年ということはそれより早く辛くなるのだろうし、
その頃に手術ができても治る可能性の低い手術になるのかもしれない
このまま癌が進行していくのを見ているしかないことが辛いです、私は今もよくわかりません…
967わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 22:57:33.42 ID:Ixn43eUH
うち猫さん(十歳)が癌になりました。
去年からお腹の脇に水が溜まってて、病院につれていっても
水の中に何もいないおかしいなーと言われてました。

そして今年に入っておできみたいなものが数カ所みつかりました。
そして地震。
宮城なので結構な大きさでした。
そこからガクッと体調が悪くなりふたたび病院へつれて行きました。
悪性でした。
手術をしてとってもまたぼこぼこになってしまいました。
今は肺にも転移してしまってすこしあるくだけで呼吸がとても苦しくなってしまうようです。
もっと好きなことやらせてあげればよかった。
もっと一緒に思いで作りたかった。
私には兄弟がいないので妹の様な存在でした。
もう少しでお別れなんだと思うと、とても悔しいです
968わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 14:40:28.63 ID:Cyn/PlfT
はじめまして。友達のウェスティ10歳が悪性リンパ腫とわかりました。
何かあればすぐ病院に行ってたのに!前の獣医がヤブでした。
リンパの腫れ、目の充血、嘔吐下痢、倦怠、肝臓の腫れや数値といろんな症状が出ていたのに
発見が遅れました。
選んだ飼い主が後悔するような、獣医が居ることが、ほんとに悔しいです。

今の獣医もサプリや食のことは詳しくないらしく「好きなものをあげたんでいいよ」
という考えらしいです。
消化酵素とプロバイオティクスなどのサプリを注意された方いますか?
良いと思って私が渡したんですが...
獣医にこちらから聞いて、ご飯はヒルズの癌専用缶詰に切り替え中です。
サプリはAHCCリキッドとイペット。
現在抗がん剤1種とステロイドで治療中で、昨日21日サイクル3回目の抗がん剤が
済んだところです。
抗がん剤の効き目はかなり良いらしく、1回でリンパの腫れも退いたらしいです。

彼女はあまり調べると怖いらしいんで、私が何か情報は無いかと調べてるんですが、
希望はあるのか、無いのか....
この治療が終わったら隣の県の癌の病院にも行くらしいです。
が、根治した例とかも無いんでしょうか...

闘病中の子が頑張っている間に新薬とか出来てみんな治りますように!!
969わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 02:15:02.28 ID:Fb748xF1
家のもうすぐ7歳の♂猫が腎臓癌かリンパ腫だと言われてます
月曜日に検査結果が出る予定ですが、今診てもらってる獣医は癌の可能性が高いと
最初は慢性腎不全か急性かと思ってましたが、エコーで左は形がデコボコになっており
右は肥大しているそうです(私もエコーは見てました)
血液検査で上がってた数値を5日間入院して静脈点滴で少し下げる事は出来ました
ただ腎臓の機能も低下してるせいもありますが、入院のストレスもありグッタリしてます
結果がハッキリしてから治療方針を話し合う事になりますが
本当に辛いですね…このスレの方達を見習って、今は泣くのはやめ
何より一番苦しい思いをしている猫のために心を強く持って頑張ります
皆さんの大事な子達も少しでもいい方向に行く事を心から願ってます
970わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 17:56:44.03 ID:BJS+ARmm
5歳雌犬です。
首元と後ろ足の後ろにしこりがあり、血液の癌の疑いと言われ検査結果待ちです。
血液の癌と言うと、悪性リンパ腫のことですよね。
今は元気もあり今までと変わらない様子です。
いきなりの事でまだ受け入れることが出来ません。
元々、比較的寿命の短い犬種だったのでいつも心の片隅に不安はありましたが、それにしても早すぎる事態に涙が止まりません。
乳腺腫瘍の危険を減らしたくて、悩みに悩んで小さいうちから避妊手術を受けたのに。
なんでうちの子が。
これが何かの間違いならいいのに。
971わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 23:27:46.56 ID:P+677thn
>>968
そういるルールだからです。
「ぬーやる」バーガーはしってますか?
972わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 23:54:12.52 ID:l73bJ/Tq
肺癌になった犬なんですが、殆ど食べ物を食べません
今までドッグフードのみでした、最後ぐらい何でもあげて、お腹いっぱいにさせてあげたいのですが…
何をあげたら、よく食べますでしょうか?
973わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 07:26:43.93 ID:XrsVF7M5
辛いね><プリンでも肉でもケーキでも思いついた物、口元に・・・食べてくれるといいね
974わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 10:04:48.84 ID:SA6nuNoQ
ありがとうございます。
牛乳プリンとか食べますかね。
薬飲ますには、やはり口をこじ開けた方が早いですよね…
975わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 21:36:07.67 ID:W91J8Vz+
>>972>>974

あなたはちゃんと獣医さんとコミュニケーションがとれてないように見える。

犬が食べないのに無理やりあげちゃダメ。
気管に入って病状悪化するよ。
どうしても経口摂取させたいのは飼い主のエゴ。

薬も栄養分も点滴摂取しかないのでは。



976わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:40:09.03 ID:UqZwzPsc
食べないなら無理には与えてません。
薬を飲ませたいだけで、点滴もしておまります。
こじ開けて薬を飲まそうとしても、かなり怒るので興奮させたくないから一度しただけです。
977わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 07:44:54.86 ID:rTsTmy+/

皆、頑張れ・・・ウチの子も頑張ってる。この夏、
乗り切れますように、と願いつつ。

978わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 13:58:18.30 ID:9Zy++FTk
うちのも最近ご飯食べなくなってきた
でもお腹は空いてる様で、人間がご飯食べてると寄ってきて奪おうとする
手作り食も作ってみるけど二口くらい食べてプイッてするし…
じゃあ、何が食べたいんだ
979わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 00:17:54.20 ID:wWW1LPpE
976です。
今日天国にいっちゃいました…(泣)
今日休みだっから良かった

沢山の近所の方が来てお花を持ってきてくれたよ。
13年間ありがとね

レスくれた方々、ありがとうございました。

980975:2011/07/13(水) 23:39:52.42 ID:jc+zLjw8
>>979
お休みでよかったね。
私は1週間前に亡くしましたが瞬間には立ち会えなかった、、、

同じく13歳でした。
朝、自宅を出て午後自宅に戻ったら
旅立っていました。
お互い辛いですが、頑張りましょう。

天国ではなく虹の橋のたもとに行っただけです。
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=虹の橋
981わんにゃん@名無しさん
>>966

書くか迷ったけど、ここが良く解らない→「癌よりまず心臓を治しましょうと」
実際、心臓のどこがどう悪いという事なのか解らないけれど、心臓はけして
良くなる事はないと聞いています。薬を飲み、症状を進行させない様にするか、
押さえるしか出来ないと獣医曰く。うちは僧房弁不全で腫瘍持ちですが・・
そこの獣医さんは大丈夫でしょうか。少し読んでいて不安になりました。