☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.12☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
桜咲く春 新緑の香りただようお散歩。
みなさんのヨキ、いかがお過ごしでしょうか?
【関連】犬全般24H
http://unei.rulez.jp/001/
前スレ
☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.11☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1218535668/
☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.10☆☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1183123486/
☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.9☆☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156677329/
2わんにゃん@名無しさん:2009/03/10(火) 19:31:37 ID:+nANYMQb
3わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 20:49:22 ID:vxcANkXj
乙!
4わんにゃん@名無しさん:2009/03/13(金) 14:48:22 ID:somBFFRY
5わんにゃん@名無しさん:2009/03/13(金) 21:16:03 ID:rp3wrHDg
>>4
あら可愛い^^
うちの子にそっくりだわ
6わんにゃん@名無しさん:2009/03/14(土) 02:03:35 ID:rH3RX5vl
♀五歳が空気感染で膀胱炎になってしまった・・・
早期発見出来たので投薬中・・・でも、

orz
7わんにゃん@名無しさん:2009/03/14(土) 04:44:05 ID:h116QCF8
実家にたびたび帰るんだけど、なぜか私だけにうれションするヨキちゃん。
嬉しいけど、軽く服が汚れるから複雑w
目やにの掃除やお風呂も、美容院以外は殆ど私しかやれないし
激しく遊んであげてるから、慕われてるのかな?
8わんにゃん@名無しさん:2009/03/14(土) 16:02:50 ID:R3WB9NTO
うるションは、パピー時にはよくしてたなぁ。嬉しくて興奮したら。
もうすぐ2歳の今は全くしなくなった。
9希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2 :2009/03/15(日) 00:06:31 ID:6ojHSUXW
     ,へ             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \/  ヽ    (^^ ) <  し わ し わ し わ 〜 ..
    _/*+*`、    ( )  \__________
  <_______フ    )  
    从  ̄ >ノ    〜  
     /゙゙゙lll`y─┛    
    ノ. ノノ |    
.    `〜rrrrー′  
.      |_i|_(_  
10わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 20:41:58 ID:l5T1mCYd
家のヨキ男7ヵ月はマーキングが癖になりつつあるんですが、去勢で直るでしょうか?

あと興奮しやすい性格も落ち着きますか?イタズラがひどいです。
11わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 07:11:34 ID:4CwCx+ha
>>10
うちのヨキ男、先天性の欠陥で玉ちゃんが二個とも下に下りてこず、一個はお腹に蓄まったままになっていたから仕方なく去勢という形で手術したんだけど

(玉がお腹に蓄まったままだと将来的にそれが腫瘍になる可能性があるから)

マーキングは明らかに減ったよ。
全くしない訳ではないけれど回数は目に見えて減ってた。
暴れん坊だったのが性質も物凄く穏やかになったしね。
そういうのもタイミングがあるみたいで、一歳の成犬になってしまう前に去勢するとマーキングや性質も収まるみたいだと言われてるみたいだね。

でもね、マウンティング?だっけ?名前うろ覚えで分からないんだけど、腰を振ってくる行為は治らないね^^;
それは去勢しても犬の雄としての本能が残っているから仕方ないんだとさ。
でもうちのヨキ男、その行為も減ったは減ったよ。
12わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 23:18:08 ID:RyGv/g/c
両親が飼ってる♂3歳
夕食に出た手羽先の煮付けの骨をふつうにあげていてビックリした。
ダメなんですよね?
13わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 23:22:30 ID:P6t10+0T
>>12
今まで悪い方に向かわなかったことが不思議なくらい。
だめっ!
うちは落とした鳥の骨を食べちゃって開腹手術したよ。
確かに取り出された骨の先っちょは尖ってた。
ご両親にきちんとお話してくださいね。
14わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 23:24:39 ID:2eGgNUn5
鳥の骨は割れると縦に裂けて鋭い欠片になるので
食べると内蔵を傷める可能性があり危険がデンジャラスって話だっけ?
軟骨部分を齧ってるだけなら大丈夫だろうけど、
骨をバリバリ食べてるようなら良くないかもしれない。
15わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 23:41:56 ID:RyGv/g/c
>>13-14
ありがとうございます。

犬に鳥の骨はダメってネットで見たからやめたら?
と言ったら
「なんでーw今までもあげてたしなんともないから大丈夫よw」
と聞きゃしない。
まぁ、自分が飼ってるわけじゃないし飼い主の好きにしたら。

・・・と割り切れたら楽なんだけど
遊んで♪遊んで♪
とジャレついてくる姿を見てるといたたまれない。
頑張って説得してみます。
16わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 13:31:43 ID:fhcLzJw6
親世代の主様って、結構平気ですよね
分ってくれるといいですね
うちも実家に預けると
何食べさせられるか心配なので(預けた後黄色い胃液を吐いた事アリ)
用事のある時はペットショップに預けてます^^;
17わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 21:01:58 ID:OSDE5HmX
なんという本末転倒
18わんにゃん@名無しさん:2009/03/21(土) 22:42:21 ID:doRPnLjB
>>11
レスありがとう。去勢でかなり減るんですね。
うちも早いうちにやってみようと思います。
腰振り行為はうちも激しいですねw
ちなみに費用はどれぐらいでしたか?
それとさんぽを習慣にすれば外でマーキングするようにしつけられますかね?
19わんにゃん@名無しさん:2009/03/22(日) 17:46:12 ID:u4RLRdRA
うちのヨキは(敵でも)食べ物をやると裏切るorz
そのせいで母がヨキにぶちギレたんだけど、壁と壁の間に潜り込んだ…
本当馬鹿犬だ…もう一度やり直せるなら躾しなおしたいよー
20わんにゃん@名無しさん:2009/03/23(月) 00:47:26 ID:DfUgJ3Yn
>>19
(^_^)今何歳?
よっぽど高齢でなければ、今からでも遅くないと思うけど。
21わんにゃん@名無しさん:2009/03/23(月) 11:31:04 ID:dU6JGnDA
>>20
今年10歳になりますけどどうでしょう…?
2211:2009/03/25(水) 05:34:02 ID:6v3xmbtw
>>18
レス遅くなってごめんなさい。
費用は3万円程だったよ。でも、その子の子供とか欲しくならない?
私はうちのヨキの子供が絶対に欲しかったけど、仕方なく去勢しちゃったからさ…。
マーキング癖は散歩をマメに行ってやると膀胱に溜まる尿の量も必然的に少なくなるわけだから、部屋ではしにくくはなるね。

でもうちのヨキは超甘えん坊の寂しがりだから、少しでも本人にとって寂しい出来事をしてしまうと、わざと部屋でマーキングする。

それは何処のヨキたんでも似たイタズラはするよねw
23わんにゃん@名無しさん:2009/03/25(水) 14:34:09 ID:S+dxbQo5
分離不安だよ。可愛いのは分かるがあまり甘やかしすぎたり依存しすぎるのは良くない。
24わんにゃん@名無しさん:2009/03/25(水) 23:27:31 ID:PXre1eVE
我が家の順位
1おかん
2ヨキ
3親戚のおばちゃん
4ばあちゃん
5おとん
6じいちゃん
7セロハンテープ



32 オイラ
25わんにゃん@名無しさん:2009/03/27(金) 12:25:13 ID:SNIsfNpA
>>22
とんでもないです。レスありがとう。費用はそんなにかからないんですね。
うーん、世話の問題もあるし
自分はあまり子供が欲しいとは思わないですね。
それより他人の犬とじゃれててハラませちゃう方が恐いですw
うちはあまり散歩させてないのでこれからは習慣づけるようにしてみます。
甘えん坊はどこのヨキも一緒なんですね^^
26わんにゃん@名無しさん:2009/03/27(金) 22:24:32 ID:usDJrbKT
>>24
なんでセロハンテープに負けてるの?
27わんにゃん@名無しさん:2009/03/28(土) 20:33:12 ID:YnFHcbg4
>>26
オイラがききてえYO

28わんにゃん@名無しさん:2009/03/28(土) 20:40:30 ID:lRQeJxhU
セロハンテープの方がまだ役に立つって事だよ。
29わんにゃん@名無しさん:2009/03/29(日) 23:59:18 ID:1bf3zdvX
うちのヨキ「5ヶ月」は
眠くなると
側を通るだけで唸り声上げて
順位上位の俺にも噛みつきに来る。
30わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 00:05:22 ID:Wp9RQHb8
安全地帯に寝床用意してやれ
31わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 01:33:34 ID:Pv8Gom9y
看板犬の2キロのヨキをブティックで見つけた。
フレンドリーでお行儀もよく顔も可愛い。
それでも我が家のデカヨキが一番可愛い。愛犬の匂いはかぐわしい。
32わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 02:10:31 ID:XTFwlYaZ
33わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 07:06:26 ID:M9gyb1s3
>>24
セロハン糞ワロタw
34わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 08:15:37 ID:Pv8Gom9y
セロハンに負けたと思った理由はなんだろ
35わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:36 ID:hSaANiVu
4ヶ月で700gってまずい?
獣医にこの感じだと成犬になっても1sって言われた。
この位って結構いるのかな。

日に4回、フリカケミルクかけたパピーフードを奴の気が済むまで
&時々トムリンのリカルバイトをあげてるんだけど食が細い。

なので下痢無し虫なしなのに体重増えない。。。虚弱犬かな。
親は1.3sと2s
36わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 00:19:24 ID:InNGmHoT
うちのはデカイから、そんな小さい子はさぞや可愛いだろうなぁ。
体が小さくても結構元気だったりするけど、あまりにも小さいと弱いかも。
2キロ位はよく見るけど、1キロのヨキは見たこと無い。
37わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 04:09:58 ID:WiRbKFuf
>>35
4ヶ月で700gだったら成犬で1.3〜1.5kgぐらいになる
可能性も十分あると思うけど。
いきなり大きくなる子もいるし、予想するのは本当難しいよ。

まぁ、下痢とかしないんだったら虚弱犬ではないんでない、今のところ。
38わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 07:52:58 ID:5WlSxI6M
1歳6ヶ月♂で1.6Kg。小さいけど元気です。
昨年夏までは1.2kgでした。
39わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 21:56:00 ID:s5eO3Lzd
医者には怒られたよ。ちゃんと食べさせてるんですかって。
ブリーダーに言われた通りのあげ方してたのに。。
まぁ元気に育ってくれたらサイズは関係無いよね。
人間だって人によって適正体重違うし。
40わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 22:05:35 ID:kReFfF4k
成長期なんだし食べるだけ食べさせたら?
あんまり小さいと、チワワに良くあるペコとかになって無いか心配。
41わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:36:42 ID:nbJ5goMI
医者に怒られたくらいだから肉付きも悪かったんじゃないの?

ヨキは活発だから飛んだりはねたりして骨折とかある。
自分の能力以上のこともしちゃうし。
成長期に栄養価の高いものをちゃんと食べさせないと。
42わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 01:06:30 ID:zHpZZaNt
勉強もして、やってんだけね。
医者は缶詰食わせろだって、、、とっくにやってんだけど。
つーかあの医者適当臭い。教科書読んで知った標準体重が脳内の99パーセントって感じ。
頭固てーんだよ。
43わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 01:19:02 ID:NCeWv/G8
釣り
44わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 01:35:13 ID:zHpZZaNt
釣りに見えるかよ
45わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 02:31:32 ID:EhQ+V0U3
医者が信頼出来ないなら変えたらいーんでない?
変えた先でも同じこと言われたら、流石に考え直したら?
あと、ageで言葉使い荒いと荒らしに見えるよ
46わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 02:46:19 ID:zHpZZaNt
マジ?
結構ねらーやってるけど、sageで言葉遣い悪いと荒らしに見えるって知らなかった。
47わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 02:56:53 ID:zHpZZaNt
あと、前半は言われるまでも無く誰でも考えることだから、そんなアドバイスいらん。
気持ちはうけとっとくがな。
言葉遣い悪いからsageねーぞw
48わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 11:10:52 ID:4nKvZm3T
なんだ、こいつ
スレの雰囲気を見て行動できないのかよ
春休みだからか?
49わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 18:52:05 ID:NCeWv/G8
レス乞食を餌付けしないで下さい
50わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 04:44:34 ID:W9akgMTD
雰囲気w春休みw
おまえの知能指数どうなってんだよ?

おまえゆとりか?
51わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 04:53:58 ID:W9akgMTD
つーかおれが荒らしだとしたら、レスされるのが一番喜ぶんだよ。
気に食わない意見ならスルーしろよ。
おまえ2ちゃん初心者じゃねーんだろ。
52わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 08:36:56 ID:Kmroo0e4
ヨーキー飼いの皆さん、
フルコートにしてる、
もしくは目指してる方いますか?
53わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 13:08:37 ID:uhwLeKjp
今日のわんこがヨーキーだった!可愛かった〜
54わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 19:11:31 ID:1lCwp6G9
うん。可愛かった。ヨーキーってホント可愛いよね
10匹くらい飼いたいよぉ〜
55わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 19:42:21 ID:oBNppD54
見逃したー(´;ω;`)
56わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 21:54:01 ID:gdz7Jqev
いつも見てるのにー。今日に限って( ̄□ ̄;)!!
57わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 23:54:21 ID:Vxy66FYU
甘やかし過ぎたかな〜
うちのヨキちゃんワガママだorz
58わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 05:55:55 ID:/0VAx8UL
わがままヨキタン萌え
59わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 02:44:32 ID:iYZrY/vt
初めて室内犬?ヨーキーを飼います。
皆さんお薦めのドッグフード教えてください。
60わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 12:51:20 ID:MBS94T54
>>59
体格や好みの個体差があるから、なんとも…。
ショップの人や獣医と相談して、色々試してみてとしか言いようがない。
子犬のうちは、粒が小さいのがいいんじゃない?

うちの先代はわがままで、フードの中の赤色や緑色の野菜のみきれいに残しやがったw
61わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 13:16:41 ID:dZr790F5
ドライフードしか知らないうちのヨキは
ペットラインのアレルゲンカットだよ
 
皮膚が弱くて敏感なんで、いろいろと試してみたけど…
今はとりあえずコレに落ち着いた感じ
62わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 20:06:14 ID:y4Qn7p8H
家のヨキ13歳5ヶ月♂未虚勢が先月末から食事を食べたり食べなくなったりしだしました
色々なフードを試したり作ったりしてますがクンクンしてプイです
獣医に診てもらいましたが先月と体重もかわらないし大丈夫だと言われましたが心配です
同じような方いませんか?
63わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 01:59:33 ID:d1u1FsLm
心配なら別の獣医さんにも診てもらうといいよ
64わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 15:32:22 ID:oj4oUR27
>>63
おっしゃる通りですね
年齢的にも心配なので今日か明日には違う獣医に診てもらってきます
ありがとうございました
65わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 23:49:36 ID:24IMFZhN
フィラリアの錠剤ですが獣医で処方してもらうと診察料とか結局いくらぐらいかかりますか?
体重は2kです。
66わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 01:31:13 ID:RsXeDolc
うちは通年予防推奨獣医師なので
1年分で7000円でした。

生後半年で体に負担かけたくないから
まだ飲ませてません。
67わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 14:34:36 ID:57rVb/5J
うちも2キロで、ひと月1000円です。診察代は取られない。
まじめに飲んだ子は最後の月だけおまけにしてくれる(´∀`)

ちなみに都内です。
都道府県によって金額変わるだろうね。
68わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 19:58:52 ID:x2wmuC3v
>>64です
先週の金曜日に精密な血液検査をしたところ慢性腎不全でした
1年前の血液検査では正常だったのでショックです
皆様のヨキ様もお気をつけ下さい
69わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 03:28:42 ID:H/+RSwKH
>>68
別の病院に行ったのですか?
病気が判明してしまったのですね。
前の病院で大丈夫と言われての発見、
本当に、お気の毒です。

それでも、愚痴を言わずに、他の方を気遣われる
態度、ご立派です。

最近、お気に入りで、よく見ていたヨーキーちゃんの
ホームページが、ことごとく閉鎖や休止されてしまって
残念でもあり心配しています。
70わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 09:00:22 ID:kujogRve
>>68です
違う病院で精密な血液検査をしてもらい数値が悪く即入院と言われました
前の病院に血液検査の結果を持って相談したところ近いから通院治療が可能だと言ってもらえたので今は前の病院で点滴治療してもらっています
急激な状態の悪化で覚悟もしていますので入院ではなく通院で出来る限りの治療をしてもらいつつストレスなく一緒にいられる方法を選択しました
前の病院までは徒歩3分以内で夜間も対応してくれるので先生や愛犬を信じて頑張ります
長々と失礼しました
71わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 13:47:05 ID:cvKQgORX
>>68
お気の毒ですね。

ちなみに原因は何でしょうか?
人と同じ食事を与えていて
塩分過多だったのでしょうか?
気をつけたいので参考までに教えてください。

お大事になさってくださいね。
72わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 21:22:46 ID:kujogRve
元々フィラリアをもっているヨキを12歳半で迎え13歳で気管虚脱がみつかり13歳半で慢性腎不全になりました
フィラリアなので毎日エースワーカーを与えてました
原因は個体差や病気の有無や年齢などにもよるそうですが高齢な犬や猫には多いそうです
人間の食べる物はあげていません
フードはレセピー、SGJ、ヤラー、ウェナー、ナチュバラなどです
症状が出た時には重度な事が多いそうです
高齢になったら半年に一度は血液検査するといいようです
一年に一度程度で良いと考えていた自分は甘かったです
食欲不振、嘔吐、多飲多尿、下痢、口臭、毛艶がないなどの症状がある場合は早急に病院へお願いします
ちなみにうちは食欲不振、嘔吐、多飲で病院へ駆け込みました
73わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 00:50:03 ID:dBV3vCqw
>>69
わたしもそう思ってた
可愛い日記で頻繁に更新していたのに
突然の休止でなにかあったのかと(泣)
74わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 22:33:58 ID:eGAwGDU0
パピーのヨキで
今はソルビダを与えていますが
食いつきが悪いので
イノーバエボか
ナチュラルバランスか
ニュートロシュプレモに
変えようかと思っています。
他にいいドッグフードありますか?
75わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 02:33:46 ID:USZYlbBo
ダックス、チワワ等ブームになった犬種がいるが、鰤の間で次はヨキだって話が出てるらしい。
ブームとかホント来ないで欲しいな〜。ミーハーみたいで恥ずかしい。
個人的にはヨキは永遠に人気犬種で言うと5位くらいでいて欲しい。

ちなみに意外なことにアメリカでは2位らしい。
といっても1位のレトリバーに倍近い差をつけられてるらしいが。
76わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 11:22:55 ID:cw/gLArN
>>75
ええっ! 嫌だな…
本当にヨキは、永遠に5位くらいでいてほしい(´;ω;`)
77わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 12:43:22 ID:EdZVk5KZ
ブリの間でコレは儲かるぞって増やされるとブーム過ぎた後で不幸な犬が増えるから止めてほしい。
今年の流行色とかじゃないんだから…。
78わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 17:52:54 ID:uOdc0uOF
>75
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
万年5位くらいのヨキが好きなのに、ブームとかなったらバ飼い主増えるからいやだ。
79わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 13:45:36 ID:0nRYsDqD
ごめんブリってなに?
80わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 13:59:40 ID:3yu03/IT
>>79
ブリトニー
81わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 14:38:10 ID:RAonlRWc
>>79
ブリーダー
82わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 14:43:03 ID:nJMupTXF
                                ,イ
                                   レ1
                  />、                レ1、
                 __人j⊥=-‐――――---‐'ヽミ=- 、__
              ,. '´  ,. -----――‐‐ ' ´  厂`ー‐‐一'´
            ,.イ´     ,ィ            /
          ,. '´,r- 、   //!          ,ィ′
        /、    ヽ∠r,彡′      _,r‐くミ|
       /r。, l      !  `′     ,. '´   ヾ!
      /::-‐ヘノ     ノ    ,.rュ‐<
     /‐-_-、_j    ノ  __,.ィー┬一'
     `,.フr'´ ___,.ニ='´‐ '´  ヽミミ!
       ̄ ̄             ヾ_j

ぶり 【鰤】
スズキ目の海魚。全長約1メートル。体は紡錘形でやや側扁する。
背は暗青色、腹は銀白色で、体側中央に一本の黄色帯が縦走する。
代表的な出世魚で、東京付近ではワカシ・イナダ・ワラサ・ブリの順に、
大阪付近ではツバス・ハマチ・メジロ・ブリの順に成長につれ呼び名が変わる。
寒ぶりといわれて冬、特に美味。ハマチの養殖も盛ん。
回遊魚で、日本各地の沿岸に分布。
83わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 21:23:58 ID:pnOLqq2w
>>79
ブリーフ
84わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 20:13:25 ID:90g+xq02
ブームとかならなくていいよおおおおおお
85わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 22:35:38 ID:is5b4VmN
すでにバ飼い主多いけど
86わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 13:37:54 ID:x7PbEVgd
>>35
4ヶ月で700gだと まだマシな方だと思います。

私の飼ってるヨキは生後半年でも500gでした。
来月1歳になるのですが、やっと1キロぴったりにはなったものの、
もうこれ以上は大きくならないでしょう・・・と言われました。
今でこそやっと元気になったものの、生後8ヶ月までは入退院を繰り返してばかりで
毎日がひやひやでした。(泣)””
というのも、吐くとすぐ低血糖を起こし 獣医さんの指示通り砂糖水を飲まして様子を見ても
また吐く→病院に逆戻り→留置針・点滴→退院→また吐く→病院
この繰り返しで 本当に目が話せなくて 家族と交代で寝ずに何ヶ月もお世話をしていました。
確かに小粒ちゃんだと見た目はかわいいですが、
お散歩でも少しの風で飛ばされてますし、ワンコとは思えないほど走るのが遅いです。

でもそれがまた愛おしいのですが。
87わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 13:44:59 ID:yRlu3wvy
>>74
ロータスとピナクルがお気に入り。
88わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 19:11:21 ID:LxuCKtk/
世界最小の犬でギネス更新するのって毎回ヨーキーらしい
チワワじゃないのが意外。
89わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 22:54:14 ID:h8sEh18t
>>88
初めて知りました。
ホント意外ですね。

でも、小さかろうが大きかろうがヨーキーはヨーキー。
どの子もやっぱりかわいい☆
あの筋金入りの頑固さも、わがままぶりも、寂しがり屋で甘えん坊なところも♪

90わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 01:58:56 ID:m/P1yn6i
うちのヨキは7ヶ月で
3k超えそうだよ。
ドッグフード与え過ぎかな…
あまり大きくなって欲しくないな。
エサ少なくするかな。
91わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 10:06:02 ID:4dJbBLS5
>>90
やめてくれ、かわいそうじゃん。
うちは足らないように多めに与えている。
残して当たり前という感じ。
10ヶ月で体長25高さ20、2kgでしっかり筋肉質で健康。

室内犬なんて食べることと散歩以外に楽しみないし、
成長期は一生涯の骨の成長に影響するから大事なときだよ。
92わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 11:14:30 ID:xqqkicC4
友達んとこのヨキ男は7ヶ月で4.6ありますが可愛いですよ
うちも最大4.8で今は病気をして3.8です
病気になったらがくんと減りますから今は食べさせてあげて下さいね
体格などは成長期を過ぎたら獣医さんに相談して必要であればダイエットさせればいいと思います
今はすくすく愛情をもって育てて欲しいな
93わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 13:59:34 ID:eKKW7AM9
>>90
釣り?
大きくなって欲しくないから少なくするって・・
ポカーンだよ。
94わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 21:08:27 ID:m/P1yn6i
みなさんわかりました。
ドッグフード与えないから小さくなるじゃないんですね。
さっきエボを腹一杯食べさせました。
95わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 21:50:57 ID:xqqkicC4
ありがとう
良い飼い主さんで安心しました
96わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 14:00:22 ID:G3LC4NXG
先日ヨーキー飼い始めました。一ヶ月半のとても小さな男の子です。
みなさん、どうぞよろしくです。

ちなみに全然吠えない子なんですが、皆さんのヨーキーもそうですか
97わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 15:53:37 ID:76reC6GC
>>96さん
1ヶ月半ですか☆さぞかし小さいのでしょうね。
我が家は2匹ヨーキーを飼っていますが、上の子は2歳まで全く吠えなくて
大丈夫かな??と思っていたのですが、マンションの火災報知機が誤報で鳴って以来
物凄く吠える子になってしまいました。
下の子は普段は全く吠えませんが、上のヨーキーもおらず、一人でお留守番をさせられるとなると
ひたすら泣き叫んでおります^^;;
なので、あまり吠えない子と思っていても、生活環境によって大いに変化をきたすので
まだまだ分からないと思いますよ。
あと、今は完全なるちびっこ君ですが>>96さんとの生活に慣れてくると
どんどん表情も豊かになり 様々な性格が見えてくると思います^^
成長が楽しみですね☆元気に育ってくれますように☆



98わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 16:00:55 ID:Xiw1K9V6
今使ってる胴輪は背中部分が
すぐにゆるんでしまって
後ろ向きに引っ張ると頭部分が抜けてしまいます。
お薦め胴輪ありませんか?
99わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 19:37:14 ID:Vk2dj0jm
うちもほえない、と思っていたら
8ヶ月頃から窓から怪しいものが見るたりすとほえだした。
よかった、番犬だ。と喜んでいます。
100わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 19:53:46 ID:qjPX2ZCT
気が強いから人なれしないとお客さんが来たときに飛び掛ってくかもよ。
101わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 02:21:25 ID:RKCZy2hl
うちの子はヘタレなので家の中や門の内側にいるときは威勢良く吠えますが、
それ以外はてんで駄目ですね
お客さん来てもひっくり返りますし
102わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 06:21:25 ID:+9aINoZL
>>96
うp!うp!
103わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 22:00:48 ID:W5+GF2eZ
どなたか、ヨキタン
うp!してぇ〜
104わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 22:06:59 ID:2W8YJVdU
105わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 22:48:32 ID:flLCuLbz
ヨーキーてそんな性格ですよね。
今日うちのヨーキーが老衰で亡くなりました後少しで14歳になれたのに。
散々甘やかして育ててしまったから母親以外の家族にはほえるしかみつく。
よその犬、よその人にはわんわんとほえかかる、その癖に頼りになる人間が
側にいないと途端に臆病になるすごい内弁慶な子でしたよ。
亡くなるまで自分の思うがままに生きて重い病気怪我もせずに老衰で死ねたから
充実した一生を送れたと思うけど僕の涙はまだ止まらないなー。
こんな気持ちになるのはこいつが家に来る前に飼い猫が交通事故で死んだ時依頼です。
ペットを飼うということは必ず別れがあるとわかってるのにこたえますよ。
もうすぐ30になるという大の大人ですけどね。
106わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 23:58:42 ID:UiILxyFS
>>105さん
寂しくなってしまいましたね。。。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
私も もし自分ちのヨキが亡くなったら・・・と考えただけで涙が止まらないので、
それが現実となった時、もう立ち直れないような気がして怖いです。

>>105さんもホントにおつらいでしょうが また天国で会える日を励みに
これからの人生を歩いて行って下さい。
そして、またここに来てヨキたんの思い出話をお聞かせ下さいね。

お母様も随分と気を落としていらっしゃる事でしょうし、
支えてあげて下さいね。

107わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 00:31:45 ID:6yDKeCmn
>>104

かわゆし。
癒されますな。
108わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 13:20:31 ID:J+0I3juc
>>104
かわええのう(*´Д`)
どこの子も、あごの下に枕みたいに何か入れるよねw
109わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 22:10:16 ID:G++XkQvx
やっぱ男の子と女の子って顔つき違うよなぁ
110わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 23:48:35 ID:J+0I3juc
>>109
うちの四角いオス顔のヨキ子はどうなるんだ…
111わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 21:32:25 ID:XB6A2L84
次のわんこブームはポメラニアンじゃないか?最近よく見る。めざましてれびで1週間に2回見たことあるし。
112わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 21:54:51 ID:4wQHmkYm
ブームって何もいいことないよな・・・・・・・
113わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 22:38:08 ID:jmcCZiXq
今日、ペットショップに生後2ヶ月のヨーキー(♂)を迎えに行ったのだが・・・
お腹にポツンと膿みがあったので、「今から病院に連れて行きます!」とのこと
5月まで家に連れて帰れないらしい_no
健康になってまた会おうぜ・・・

お別れ時のヨーキーの申し訳無さそうな目が可愛すぎた
114わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 01:24:28 ID:7vcH30fD
ポメは抜け毛ひどいよ。
近所のワン子だっこしてひどい目にあった。
おまけにピンピンした硬質の毛だから肌に当たる角度が悪いと不快。
115わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 05:00:10 ID:O3AEXWCC
次のブームは
ジャックラッセルテリア
116わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 12:43:02 ID:E2OF+PEr
ここはヨーキー専門。
ヨーキー好きはブームにならない事を望んでいます。

一緒に寝ているヨーキーちゃんが3匹います。

みんなも一緒に寝てるのかな?
117わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 16:53:02 ID:/eIAVU/o
寝てくれない…
118わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 17:38:38 ID:EfgpVhAd
>>114
ヨーキー以外触ったことなかったから、他の犬触って毛が固いことに驚いたことがある
改めてヨキでよかったと思った瞬間

119わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 20:24:29 ID:O3AEXWCC
三ヶ月で垂れ耳な子ですが、どれくらいで立ちましたか?
120わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 23:35:12 ID:647Yqtng
耳でかな子は立たないよ
半年位で立たないと立たない子が多い気はする
121わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 11:33:39 ID:6Hko5oqf
耳を立たせるくせづけ用のテープも売ってるよね。
使ったことないから効果あるのかわからないけど…。
耳でかでもきちんと立つ子も多いよ。
あとは、耳の毛を短くして軽くしたら多少違うかも。
122わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 23:35:23 ID:9z/eco75
子犬の飲み水に
スーパーで無料でもらえるアルカリ水は
まずいですか?
123わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 23:38:55 ID:NPggyO0M
腎臓悪くするから、水道水が一番いいらしい。
124わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 09:26:07 ID:pJIhfrqU
>>119
うちの子はでか耳でしたが5か月で初めてカットしたら立ちましたよ。
125わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 09:55:29 ID:YPYwgaA0
テープはかぶれることがあるので注意
126わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 20:52:05 ID:9iLo0Nre
うちのヨキ
長生きしてね。
http://imepita.jp/20090428/748300
127わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 02:15:43 ID:iwfEwxPV
うあ〜
美形
128わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 05:07:50 ID:+Y+pwkXc
他スレでも書いたのですが、
玄関前(外)に繋いでヨーキーを飼ってるdqnが近所にいます。 
犬が可哀想でたまらん。
艶はないし、毛はもちもちしてて、臭う。
私じゃまずいので、この前友人に「かわいいですね、ヨーキーって外でも飼えるんですか?」っとそれとなく飼い主の家族に言ってもらった。
返ってきた言葉は、、
「意外と丈夫やし、家の中でうんちしっこされたらたまらんやろ〜」だった。
飼い主シネ。
犬が可哀想すぎる。どこに連絡したらいいの?

129わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 10:40:18 ID:Whdr0pOt
>>128
トイレのしつけうまくいかなかったのとちゃう?
はじめから外で飼う人はいないよ。
中にはそんなワンちゃんもいるから。

飼い主が頭悪いと育てられる犬もかわいそうだね。
130わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 14:17:00 ID:I/Cmgn3Y
>126
うはぁ。かわいいですね。
ヨキが動く宝石といわれるものわかります


うちのは動くモップですが(´・ω・`)
131わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 19:12:11 ID:k+7JY6iZ
うちのもまさに動くモップだw
132わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 22:57:09 ID:BcMyY+TR
友達の2ヨキもモップ(≧▽≦)
めちゃ可愛い〜。
133わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 23:53:58 ID:eWtCCt5h
うちのはマッチョなヨキ夫です。
http://imepita.jp/20090501/859510
134わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 00:19:08 ID:LqTwxvUn
↑ランボーみたいだなw
135わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 06:53:37 ID:fZqXeLyt
>>133
かっけぇww
136わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 12:22:48 ID:+ibxqJBW
>>133
強そうw
ちょっとハイエナっぽく見えてしまった。
137わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 14:04:13 ID:EAakZM76
>>133
マジでネズミ捕まえそう
138わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 19:48:40 ID:N9xhBl8s
今日、1・6キロというヨキタンにあいました。可愛いかった。。守ってあげたい感じ。うちに帰って・・4・2キロのわが家のヨキくん・・強くて、たくましくってww 守ってくれる感じw
139わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 08:41:29 ID:8IVI+4ih
ウチのなんか知らぬ間にというか、あっという間に5.5kgに
なってしまった・・・

甘え上手なヨキの誘惑に負けて、
ついついオヤツの量とか増えてしまって、いかん!いかん!

医者には特に太ってる訳ではないので、現状維持でオケと
言われたが、何ともたくましくなってしまったな。
140わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 13:22:05 ID:VErEfA6O
うちのも一時期4.8までいって病気して3.7まで一気に減って現在4.3
今がベストらしいので頂戴ガン見に負けないようにしなきゃです
141わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 22:55:40 ID:LVNWYVgs
先代のヨキ子は最大7キロまで…orz
病後は6.5に落ちましたが、そりゃあ立派でしたw
142わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 12:03:12 ID:sc+d4PhI
おやおや、みなさんご立派なご子息ご令嬢で。
143わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 09:09:05 ID:qZl0sRAp
ヨキ娘の体に湿疹ができステロイド注射一回&投薬3日間&食事療法で治まったが一昨日から背中にブツブツ再発…
ステロイドして欲しくないので困ってます
皆さん宅のヨキちゃんは湿疹やブツブツできますか?
144わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 15:02:30 ID:x2WZc0DO
>>143 
時間と手間がかかるけど手作りご飯にしませんか?

ドッグフードにはいろんな添加剤が入っています、

身体から少しでも排出されれば変わってきます。
145わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 18:39:27 ID:qZl0sRAp
>>144
レスありがとうございます
病院の先生に手作り食を相談するとアレルギーの原因が分からないし止めた方が良いと言われておやつ(フルーツ)もダメ、フードも病院指定です(..;)
水とドライフード以外禁止令中なんですよ〜
146わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 23:48:12 ID:kql34LYN
皆さんのヨキたんはお昼寝する時どんな姿勢で寝てますか?
ウチのヨキはフリーダムです
http://imepita.jp/20090507/854850
147わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 08:22:52 ID:L2HR0ozJ
>>146
ちょwかわいいww
148わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 19:46:51 ID:eRkhiIu3
>>146
それ寝てるの?
149わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 23:49:05 ID:iXCigO4c
オヤジのティンコかとおもたwww
150わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 20:42:53 ID:Yg0Q47zz
うちのヨキタン。春の恋の季節が終わり食欲旺盛!

ラブラドールの仔犬のよーだww
151わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 21:11:00 ID:N92ou1pd
>>145
手作りはやめたほうがいい。
災害時とか入院時とかカリカリ食べなくなるし、
よっぽど時間、知識、金がないと厳しいよ。
なぜみんなこんな安易に手作りを薦めるのか…
152わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 13:53:57 ID:kLVYhQ0n
ウチの子はロングにしているのですが
毛が絡まりやすく、お手入れの度に頭の毛が抜けちゃって
結んでいる毛が以前の量から比べると3分の1になってしまってます・・・
今月で1才になるのですが毛もまだまだ柔らかく繊細なので
とても慎重に梳かしたりとしているのですが、頭の頭皮が結構目立ってしまっています。
このような治療って何かあるのでしょうか?
動物病院で、診て貰えますか?
経験者の方、アドバイスお願い致します。
153わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 16:03:46 ID:NiWtCxc4
あ、うちも頭の毛が薄い・・・
しかも今月1歳^^同じですね〜
これといった治療法はないんじゃない?
ショーに出す仔は毛を濃くするために毛を抜くって聞いたことがあるんだけど
本当なのかな?かわいそう
154わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 18:57:47 ID:kLVYhQ0n
>>153
152です。同じ1歳なんですね^^
なおかつ頭の毛が薄いのも同じだなんて^^
やはり治療法はないのですかね・・・。
このまま本当にハゲてしまわないか心配です。
ショーのワンちゃんが毛を抜くとは初めて聞きました。あながち嘘でもなさそうな情報ですね。
かわいそうに・・・そこまで気合入れなくとも・・・
155わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 19:13:22 ID:+/AkFMfl
某吉本の若手芸人が飼ってるヨーキーが可愛すぎて
元々ファンだったが、最近はヨーキー目的でブログ見てるw
156わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 21:24:39 ID:i3bG8gzi
>>155
誰?
157わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 22:36:44 ID:+/AkFMfl
ごめん名前かいてない・・すみません
アームストロングの栗山です。ヨーキーはエリーちゃん。2歳。
158わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 22:46:34 ID:EE84i+k5
うちは飼ってないんだけど近所に4匹ヨーキーいる
滅茶苦茶人懐っこくて可愛すぎる。そのおばちゃんの育て方が
いいんだろうけどずっと撫でててやめたら見てくる(笑)
あれが可愛くて仕方ない、でも最近行きすぎだったから
おばちゃんに遠慮して行ってない。。
159わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 23:38:51 ID:xV/Chp8u
今日お散歩中に
ンコの後始末してたら
ハーネスが抜けてヨキたんが
逃げ出したよ。
必死に追いかけて
住宅街の道路を横切って
もう車に惹かれると思ったら
振り返って戻って来た。
もう死ぬかと思った。
160わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 23:59:44 ID:7ekzTWYd
ハーネスは後退りされると抜けやすいので、注意してあげけ下さいね。
チョーカーの方がいいかも。。
とにかく、ご無事で何よりでしたね。
161わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 00:38:11 ID:ttwnIMHP
>>152
テリアやシュナウザーなど一部の種類には、確かに毛を抜く種類も居ます。
それは硬い毛(剛毛)を維持する為で、毛を抜く種類でもペットとして飼うなら通常やりません。
ドックショーに出すなら抜きますが…
しかしヨーキーはシルキーコート(絹の様な毛)が理想で、何があろうが毛は抜きません…
ヨーキーのショーに携わる方と付き合いがありますし、私の子も趣味でショーに何回か出してアドバイスを頂いてます。
毛が長い場合、ラッピングという方法を使ったりして毛を保護します。
セットペーパー(和紙みたいのでペットショップに売ってる)を使い、毛を包んだりして保護しています。
ヨーキーの毛は細く、切れやすいです。
プロの方は毛がもつれたりしない様に毎日ブラッシングやセットペーパーを巻き直し、獣毛ブラシなどに椿油などを馴染ませてブラッシングなどをします。
毎日のお手入れも大切ですし、そういう意味では毛を長く保つには様々な苦労があります。
長く保つ為には飼い主さんも勉強や努力が必要です。
場合によっては専用の服や靴下を着せ、引っ掻いたりして切れる毛を防ぎます
本気でやりたいなら…
一度トリマーさんに、お手入れやラッピングを教わった方がいいですね
ブラシもスリッカーという、鋼の針が沢山付いたのは毛が切れる原因になります。
誠文堂のヨーキー関係の書籍に
162わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 00:47:38 ID:ttwnIMHP
>>161の続きですが…
誠文堂のヨーキー関係の書籍に、ヨーキーのお手入れに関する内容が写真付きで幾つかあります。
しかし、出来ればヨーキー専門でやってる方に教わるべきです。
私もトリマーですが、トリマー学校ではせいぜい数時間(1単位)ラッピングの授業があるかどうかなので…
実戦でちゃんと出来るトリマーさんはさほど居ませんし、プロに基礎から教わる方がポイントも掴めると思います。
ドックショーなどに行き、そういった方にコンタクトを取る方法もあります。
(出番が終わるまでは下手に声をかけてはいけませんが…)
出番が終わり、帰る時に声をかけてみて下さい。
出番が終わり帰るなら、ヨーキーがラッピングをする光景を見る事が出来る筈ですよ
私は主に他の携帯サイトに出入りしてますが、気が向いたら顔を出しますね
163わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 16:09:01 ID:hMg+rYRO
>>159
うちも子供の頃にハーネス抜けて同じことがあったよー。
大きな音を怖がる子で、たまたまウンを取っているときに
近くで瓶を大量に捨てている方がいてその音にびっくりして
後退した瞬間抜けて、猛ダッシュ!
それ以来、うちは↓のベビーハーネスかベストタイプのハーネスにしてます。
ttp://www.npc-handler.jp/handler-collection.html
164わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 21:35:04 ID:5A4sToVu
無事でよかったです。
うちのヨキくんは、ヒート中の女の子の匂いを嗅ぎ付け猛ダッシュ!私の手からリードが離れてしまい・・道の向こう側だったら車が来ていたので完全にアウト・・今、思い出してもガクブル。。
165わんにゃん@名無しさん:2009/05/15(金) 21:00:42 ID:YaEdbYH5
散歩中にハーネスが抜けてしまうなんて
他人事ながら怖い怖い

ほんと無事でよかったです
166わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 19:17:07 ID:Bkf6stet
おまいらのヨーキーが車にひかれてペチャンコになっても抱っこできる?
167わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 19:21:12 ID:nEgbFvbZ
無神経乙
168わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 21:29:07 ID:V04Ao1w0
>>166
それを人間に例えてみろよ
169わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:21 ID:tW/LiMVc
ハーネス用の穴がある洋服を上から着せたら、ハーネスの抜け防止になるんじゃないかな?
170わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 00:12:59 ID:cLUTJY+f
ハーネスのおすすめありますか?
171わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 01:23:08 ID:STwgpvaq
ヨーキーは俺の癒しです

http://imepita.jp/20090517/027030
172わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 04:06:12 ID:HTFnYrmI
かわいい〜
綺麗だしどことなくセクシー
173わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 10:36:48 ID:9Bk2gc+J
>>171
こりゃ癒されないわけがないwかわいいなぁー
174わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 11:04:22 ID:muVx26tO
ヨーキーはわりと長生きの部類なんだね。近所のトリマーさんの談。
うちのは14歳。まだまだ目も歯も足腰もしっかりしてる。でも耳はちょっと遠くなったな。体臭口臭もきつくなってきた。
あとどれ位一緒の時間を過ごすのか。長生きと言われても、確実に5年もない。精一杯生きろよ。
175わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 16:06:43 ID:VfjmVL0b
うちのデカヨキ♂半年とちょっとなんだけど
うちに来る前からの癖なのか歩きながらシッコするんだよ…うちだけ?
足あげるときはないんだけどしゃがむ時必ずする
外でならいいけどうちでされるとシートからはみ出すから大変
なにかいいしつけ方ないかな?
スレチだったらスマソ
176わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 19:28:07 ID:HlMnq3mN
>>174
それを人間に例えてみろよ
177わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 20:51:36 ID:98EShKbT
実家のよきたん。

http://imepita.jp/20090517/747340
178わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 22:16:46 ID:g2yDoZJe
うちのヨキ夫(生後2ヶ月半)です!
ダウンロードを選んでください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org38381.jpg.html
179わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 22:20:32 ID:6msJ4fzj
>>177
きれいなシルバーだねー
>>178
うほっ、ぬいぐるみみたい
180わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 22:55:44 ID:ckyvffIh
>>178
携帯からは見られない(ノ_・。)
181わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 23:48:04 ID:muVx26tO
>>176
すまん、書き方が悪かったか。
最近やっぱり歳とったなと感じる事があるけど、俺は最後の瞬間までしっかりおまえ(うちの犬)の事見てるから、元気にすごしてくれと言いたかった。
182わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 00:55:55 ID:IS6JuHFi
>>180
すみません!
こちらからどうぞ
http://imepita.jp/20090518/032610
183わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 01:02:21 ID:Ij0WR/KB
>>178.179
可愛すぎる
184わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 01:03:30 ID:Ij0WR/KB
>>177の間違いだった。
185179:2009/05/18(月) 01:11:46 ID:IkYETCWl
あながち間違いでは無いぞ。
186わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 02:11:19 ID:fZ9mt6tz






             害獣飼いはゴミだ 死んだほうがいい





187わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 03:06:04 ID:/+0ZabWs
>>182
うわ〜かわいいw
うちのヨキ子の小さい頃思い出した
188わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 15:41:26 ID:VbeTll0J
すいません、質問です。

うちのヨキ夫8歳が二ヵ月前から急に痙攣を起こす様になってしまいました。

驚いて病院に連れてゆき、最初は痙攣時間が短かったものの、二回目は少し時間が延びてしまいました。

先生曰く、ヨキや小型犬は痙攣やてんかんになりやすい犬種にあたるらしく、一応それを抑えるお薬は頂きまして飲ます様になったので一回目に痙攣起こした時よりは軽かったのですが、心配でたまりません。

ヨキを飼ってらっしゃる皆様の中で、痙攣てんかんなどの症状をご経験されてる方などがいらっしゃいましたら、そんな時はどんな風に接してあげてらっしゃるかどうかアドバイスなどを頂けたらと思います。

私は先生からのお言葉で、痙攣起こしてる最中は治まるまで暖かいタオルなどで包んで抱っこしといてあげて下さいと言われています。
私が自宅に在宅中はそれが出来ても不在の時にもしもまた痙攣を起こしていたらと思うと本当に心配で…

一人暮らしで飼っているのでどうしょうもありませんが、サークル飼いをしていた方が良かったかなと、こうなってしまった今後悔しています…
189わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 03:51:17 ID:86kUWxqk
>>188
まず原因わからないといけないと思います。
脳や心臓の関係で痙攣を起こす場合もありますし、他の要因で起きる可能性もあります。
出来れば心電図や脳のCT取ったり、血液検査などをなされてはいかがでしょうか?
お薬で押さえるのが一般的みたいですし、原因により薬も違う筈です。
知り合いの子も心臓発作で痙攣を起こし、獣医さんにも長くは行きないと言われた子が居ました。
かなり弱り薬が使えず、心臓にいいサプリを使い2年経過してますが元気です。
心配でしたら予約などが必要でしょうが、大学病院併設の動物病院に行かれては如何でしょうか?
190188:2009/05/19(火) 16:37:58 ID:vx3cccxo
>>189
大変参考になるアドバイスを頂き、本当に感謝しています。
私の通っている獣医は町医者で、それでも名の通っているお医者様らしく人伝いで紹介されて以来、通っていました。

188様のおっしゃられている通り、レントゲンなど撮れる病院を急いで探してみます!
本当に有難うございました!
191わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 22:10:57 ID:6EaEGPXr
萌え写真誰か ヨロシク
192わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 23:34:11 ID:FujHGNC+
うちの姫です。
http://imepita.jp/20090521/848060
193わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 23:44:24 ID:4n2p9hB3
>>192
まっしろヨキちゃん!
瞳と耳がカワイイですね〜
194わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 10:41:18 ID:W0rLHQCF
かわいい^^
美人さんですね〜
195わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 11:03:29 ID:UFO1njfj
>>190
私もヨーキー2ついます。
まだ若いですが…
ケイレンは場合によると時間や天気など…何らかの因果関係がある場合があるみたいです。
お客さんなどが来て興奮したりなど…様々な事で、ケイレンを起こしやすいタイミングがあるケースがあるみたいです。
出来ればケイレンの状態や、その時周りはどういう感じだったのかなど…
細かくメモしておくのもいいと思います。
人間で失礼ですが…
私の祖母は夏の晴れた暑い日の午前中によくケイレンを起こし、度々倒れていました。
調べてみたらテンカンでした。
だからワンちゃんにも、この様な当てはまると思います。
196わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 12:30:09 ID:s3msBNfw
ヨークサーテリア
197わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 22:43:17 ID:KKGJmzYj
ヨーキーの臭いは太陽の臭いです
198わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 23:26:26 ID:0SvPJiG6
100匹のヨキに100の可愛さがある(*^_^*)
199わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 23:32:45 ID:1JyeO5z8
うちの実家のヨーキーも超わんぱく坊主なんだけど、むしろ俺のほうがかまいすぎて、
奴のほうが「もうボク疲れたよ、ほっといてくれよ」みたいな状態でした。
大学4年の時は授業がほとんどなく家にずっといたので、かまいっぱなし。
夜もあまり寝かせなかったもんなぁ。
眠そうにしつつヨロヨロと歩く姿もまたかわいくてw
今は俺が家を出て、あまり会えないんですが、たまに両親から動画や写真を送ってもらってます。
会いたいなぁ、うちのヨーキー。
200わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 23:41:43 ID:QmSIf+Yo
>>199
きっとヨキたんも
そんなに可愛がってくれた貴方がいなくて
すんごい寂しがってると思うよ・・・泣”
できる事なら会いに行ってあげて欲しいな。。。
201わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 23:54:48 ID:QmSIf+Yo
>>188
随分と心配ですね。。。

我が家のヨキも痙攣を起こした事が何度かあり、
初めて診察して頂いた時はてんかんの可能性も疑われましたが
原因は低血糖でした。
なので、自宅でこのような症状が出た時は応急処置として
砂糖水を飲ますよう指示されてました。
痙攣を起こしている姿を見てしまうと
心臓がドキドキして 飼い主も不安で不安で仕方がないですよね。。。
早く原因がきちんと判り、治るようお祈りしておきます☆
できる事なら、留守中診ててあげたいわ。。。

202199:2009/05/23(土) 00:23:09 ID:cF3kOe1y
>>200
ありがとうございます。
やっぱヨーキーは可愛すぎですよね!
203わんにゃん@名無しさん:2009/05/23(土) 05:14:47 ID:rUDWL7LP
可愛すぎです
204わんにゃん@名無しさん:2009/05/24(日) 00:24:19 ID:FXe3NkTv
>>192
ミックス?ホワイトテリアはいってそう。
205わんにゃん@名無しさん:2009/05/24(日) 00:28:32 ID:GRicxToe
ヨーキー可愛すぎ(#^.^#)
206わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 15:47:17 ID:LgdRGYCI
ヨーキーはちっちゃいときは、買い慣れてる人や飼い主にとっては
愛着がありかわいいと思うんだけど
知らない人が見ると
「なに?小汚い黒い犬」って思うみたいね。
いわゆる親ばか?

シルバーになったらやっと「かわい〜、きれい〜」っていわれるようになった。
207192:2009/05/25(月) 22:09:59 ID:fSjPF8lq
>>204さん
純血ヨーキーです。
光の加減で白く見えますが、結構茶系が入ってます。
大食漢ですが、2.2kgをキープ。
洋服を着てないと貧相な体つきなんです。
208わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 22:10:07 ID:uMP3S0lg
>>206
うちのも。
パピーの頃は存在すら認めてもらえてない感じだったのに、
6才のオサーンな今はかわいいって声をかけもらえる。
声をかけられ出した頃は、慣れないのかヨキも戸惑ってたよ。
209わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 22:22:22 ID:oyLJzB0+
>>206
うちのヨキ男も生後二ヶ月の頃は子供たちに「この犬、きたなーい!」と言われてました・・・
しかし、現在(一ヶ月後)は外に出ると2、3人の方から「かわいい!」と言われます
おそらく、頭部と手足のゴールドタンがはっきりしてきたからでしょうね

>>207
大食漢で2.2kgなのは羨ましい限りです
うちの子は小食で1.4kg(肋骨が容易に触れる)なので獣医さんと経過相談中・・・
210わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 23:32:42 ID:RFobUQBY
8ヵ月で3.5キロ超えた、デカいorz
211わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 23:50:56 ID:oi2g7gqj
8ヶ月で4.5キロ超えたうちのヨーキーw
212わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 00:15:18 ID:i2YqqYu5
外で飼え
213わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 01:19:26 ID:+CljNomx
デカヨキもチビヨキも、
ゴールドもシルバーもかわいいよ
大切にしよう!
214わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 03:49:38 ID:cB+Lw2A/
うちのは大人になっても黒いままだったが、歳取るにつれて白髪なのか、だんだんシルバーぽくなってきた。
なんかせつない。長生きしろよー。
215わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 23:21:54 ID:xgwUC0KL
食べ物によってデカヨキになるんかな?
そんなうちの10ヶ月の
デカヨキはイノーバエボ。
216わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 00:34:53 ID:Xk8CNq60
>>215
以前、うちのヨキはプロプラン(幼犬用)を与えていたのですが
1日40グラムしか食べず、ガリガリでした
獣医と相談して、ロイヤルカナン(成犬用・医療食品)に変えると
1日80グラム食べ、腹回りがたくましくなりましたw
食べ物を変えると体重が大きく変わる可能性が有ります

しかし、最も重要な基本骨格は遺伝的な要因も大きく影響するので
『食べ物を変えただけでデカヨキになる」とは言えないようです
217わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 14:38:23 ID:IDH+KHZF
おっしゃる通り、遺伝的なものが大きい。うちのデカヨーキーも、親が5キロ超えてるから…
218わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 00:07:40 ID:jYkcjOsZ
おまいらヨーキーって趣味なに?
219わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 00:43:12 ID:MxhR0RXP
Rardon?
220わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 01:43:55 ID:gUTpy24Y
我が家のチビちゃまは1歳を過ぎたのですが、たった1キロの小粒ガールです。
ご飯は沢山食べますし、もう一匹のヨキのおやつやご飯も横取りするくらい日々がっついてますが
まるで体重が増える傾向がありません。。。
やはり、遺伝的なものなのでしょうね。

お洋服は相変わらずパピーサイズがぶっかぶかで
お散歩時にはいつも仔犬ちゃんと間違われます。
が、毛はいっちょ前にロングで、毛色も立派なヨキなんですがね・・・^^
あまりに小さいので珍しいのか、道行く人に何ていう犬種ですか?と、よく聞かれてます。
一歩外に出ると、皆さんが近寄ってきてくれて それはそれで有り難いし嬉しいのですが
あまりの多さに 少々ヨキたんも困惑気味なので、時間を見計らったり、コースを厳選したりと
何気に気を遣う日々です。

あと骨格が華奢なせいか、鳴き声がいつまで経っても赤ちゃん声のままなんです。(謎...
歯も乳歯が全て生え揃ったままで、全く抜ける気配もなく そのまま永久歯が生えてしまったもので、
口をあけると2段(一段目乳歯・二段目永久歯)になってびっしり生え、まるでジョーズ並みの迫力・・・です。

小さい子は やはりこのような感じなのでしょうか???
不思議現象が数々あるもので・・・
221わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 09:34:52 ID:z/KS4V7w
>>220
気になる事で一言。

獣医師さんは乳歯のことは何も言わないのですか?

小さい子全てでは無いですが、ドライのフードでは体の水分量が足らなくなる子がいます、
いくら水を飲んでもフードに取られ身体の体液が濃くなり涙がネバーっとしていませんか?

我家も2歳までは乳歯以外トラブルはありませんでしたが、
急に危篤状態になり主治医が小さすぎること自体が病気といえば病気ですと言われました。

222わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 09:44:19 ID:/Wwq28hi
>>220
うちも2枚歯でしたよ!うちは今、1歳半で1.7kgまで増えて超元気です。
ペットショップでみつけたときは生後7ヶ月で
かなり弱っていて1.5kgだけど食欲もなく寝てばかりでした。
(ショップも見捨ててかわいそうな状況だった)

歯は病院へ見せましたか?たぶん1歳過ぎるまで、おもちゃで
ひっぱりっこして遊んで自然に抜けるようにしましょうと
いわれると思いますが、大人になったら全身麻酔で抜きましょうと
いわれるかと。揺れている歯は部分麻酔で抜いてくれると思います。

抜かないと歯並びも悪くなりますし、虫歯の原因になります。
うちの場合は、歯茎と横の唇(?)部分を傷つけていました。
大好きな紐のひっぱりっこをして大半は自然で抜けましたが
犬歯などは揺れるだけで抜ける様子がなし、痛がってかわいそうなので
病院で部分麻酔で抜いてもらいました。

この子は4代目なんですが、うちも2枚歯は初めてであまりの
凄さに飼い主もビックリでした。

あと、うちも散歩やお出掛けのたびに「小さいですねー」と
人や子供が寄ってきて大変でしたが、「褒められてよかったねー」とか
「(黙って触らせたから)いい子だったね」と褒めてあげてたら
今度は人間好きの犬になって散歩=人間と会う機会=褒められる
と考えるようになって、誰にでも尻尾振る人間好きの子になりましたよ!

長文失礼いたしました。
223わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 15:01:18 ID:eNnB1jAP
知ってる人いましたら教えて下さい。江東区の猿江公園でピラピラのお洋服を着せ、7人一気にお散歩してる女の人がいるんですが、ブリーダーなんですか?誰も近寄らないので、聞けないのですが、気になってしょーがありません。
御存じのかた、おられますか?


224わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 15:04:19 ID:MxhR0RXP
匿名掲示板使って身辺調査とか気味が悪いだろ?直接聞きなよ。
225わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 15:25:02 ID:0RT0Z96e
うちもしばらくジョーズ状態でしたが、しきりにぬいぐるみの硬い所をかんでました。
障子の木の所をかんでたのにはびっくりしましたが。
今見たらあと1本重なってるだけです。

ジョーズ状態だと歯茎に負担もかかるし、そこからばい菌とか入り2次感染を起こし
口臭の原因とかにもなるので早く抜けたほうがいいですね。
226わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 21:20:44 ID:0AHIpx2F
人間だと食べ物の欧米化で体がでかくなったりするから
犬の体格も食べ物の影響受けるんじゃないか?
外国産のドッグフード与えてるとデカヨキになりやすいんじゃないの?
227220:2009/05/28(木) 23:50:15 ID:I5KvsyB/
皆さん、貴重な意見、そして様々なお話・アドバイスを本当に有り難うございました。
チビヨキの歯についてなのですが、お世話になっている獣医さんは
「無理に抜かなくてもいいでしょう」とのご判断でしたので、今の所そのままにしております。

みなさんのアドバイスを参考に おもちゃでの引っ張り合いなどを今以上に試みていこうと思っております。

また>>221さんの>ドライのフードでは体の水分量が足らなくなる
という貴重な情報も本当にお勉強になりました。

うちの子の場合はドライのフードではないのですが 初めてそのような情報を知れて光栄です。

>>222さん
とても事細かく 歯に関するトラブルのご説明や、お散歩での振舞いなどのアドバイスを頂きまして本当に有り難うございます。
獣医さんのアドバイスも勿論参考になりますが、
やはり実際に同じヨキを飼っている方、似たような境遇の方からのお話・ご意見ほど心強いものはありません。
心より御礼申し上げます。
私も>>222さんのように 上手にヨキたんの意識を操れるよう精進致しますね。
そして既に4代目までヨキたんを飼ってらっしゃったとは凄いですね。
私はまだまだヨキ歴も短いですし、今後とも様々なアドバイスを頂けますと幸いです。

>>225さん
ジョーズ状態ゆえのリスクなど、わたくしと致しましては全く無知でしたので
情報提供に本当に感謝申し上げます。
うちのチビヨキは 思えば、硬い所を噛んだりといった現象が見られないように感じます。
硬い所に限らず、“硬い”という言葉をキーワードとして、何かしら工夫して取り入れてみたいと思います。
228わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 19:42:07 ID:Qk4RbqSm
6キロ(メタボ気味)の母と2キロ(標準)の娘ヨーキー居ます。
ヨーキーというより、小型犬はは個体差がかなりありますね。
私の娘ヨーキーの兄弟は、娘より皆大きいです。
子犬時代に兄弟で倍以上の差があり…
今は二回り位母娘で差があります。
もう娘も2歳ですが、親子と間違われる事がよくあります。
しかし先日、ドックランに居た方に母娘だと告げたら「娘は雑種ですか?」
と言われ、ちょっとショックでした。
母が巨体でショートカット。
娘が小さく、毛が長い…
それだけで母娘でもミックスと思うものでしょうか?
ちなみに娘はショータイプの顔が可愛い子です。
母も血統的にはいい子なのですが…
だから母は間違われても、娘は間違われないと思いますけど…
229わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 21:06:20 ID:xuC5jX8j
どんな子でも【うちの子一番!】だよね!うちのヨキ男くん。。たくさんのヨキ友いるけど・・みんな様々だよ。。み〜んな可愛い!
230わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 21:37:54 ID:EBE0Kab9
>>229
そうか?ちっちゃいヨキ見るとうらやましくならない?
231わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 21:43:11 ID:VlfOP8ke
スタンダードに近い犬って近所にいないなぁ。小さくても骨がしっかりしてないとか多いし。
うちはヨーキー三代目だしヨーキー大好きだから血統の良い犬を飼いたいと思ってショーブリーダーさんからショーに出せる子を迎えました
最初みたとき、これが本物のヨーキーなんだぁとビックリしました!!
(大きさ・顔の良さ・体の構成・体の線が真っすぐで歩いても線が崩れない)

もちろんヨーキーはみんな可愛いです♪
232わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 00:39:26 ID:S/x2VDVX
最近、ヨキ画像ないね
233わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 03:37:32 ID:A+gq8U9b
>>231の画像見たい
234わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 09:59:10 ID:nT59IQSZ
ちっちゃい子よりロングコートにしてる子が羨ましい。うちのヨキ男くんも挑戦したケド。。なかなか伸びずに途中で断念してしまいました。。特に顔の回りが伸びないですぅ。
235わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 14:37:07 ID:arVdUkPf
>>234
常にペーパーで保護してあげてると ぐんぐん伸びますよ☆
うちの子はもう8歳になるのですが、8年間ずっとロングです。
確かにお顔の周りは、他の部位に比べて伸びるのが遅くはありますが
根気よく毎日綺麗に艶出しスプレーでブラッシングしてあげて、保護してあげると
とても美しい毛質でロングになります。
ヨキたん自身もまんざらではないようで、私がブラシを取り出すと、喜んでトリミング台に乗り 待ちわびています。笑
まだ、毛がさほど伸びていないチビの頃は とてもやんちゃな性格でしたが
いよいよロングになると、とてもおしとやかな子へと性格も変わっていきました。笑
最初は確かにお手入れが大変だと思っていましたが、
それが当たり前となると、もはや大変だと感じなくなりました。

また、ロングにしてると いつもいい香りが漂っていて
座り方も 本人自身、ロングゆえに考慮しているのか
我が犬ながら かなり色っぽい子となっております☆

でも、やっぱりヨキはみんなかわゆく ショートの子もとってもチャーミングだと思います♪

ヨーキーを飼っている芸能人というと
私の中では瀬川瑛子さんが とても美しく飼われている人ナンバー1なので
そこに憧れてロングにしました。
236わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 15:32:47 ID:Qn8jXXLp
でもだっこしたいとき、ペパーとかで結んであったら
なんかせっかくの柔らかな抱き心地が味わえないなあ・・・
そんな時間があるんなら別のことしてふれあっていたいわ。

目的意識がちがうとダメだね。
237231:2009/05/31(日) 17:16:41 ID:IT6ZQVDZ
234さんコート伸ばしてると本当に気品があって素晴らしくゴージャスですよね(≧▼≦)
私コート今まで切ってたけど2ヵ月前からのばしてます★
なので今毛で目がみえません。前髪が短くて結べなくて(><)
ドッグショーみに行って、フルコートって凄い綺麗とおもいました
238わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 17:20:30 ID:dn3du+Wz
ロングコートのヨキちゃんが見たい!
うちのヨキはまだショートさ・・・
239わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 20:59:02 ID:nT59IQSZ
235さん アドバイスありがとっ。
うちのヨキ男くん。四歳で今、一番綺麗な色が出てる。。【顔・四肢がゴールド・体がシルバーグレー】やっぱりロングにしてみます!【動く宝石】めざして!
240わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 22:29:09 ID:IT6ZQVDZ
237です。間違えました
235さん★です
241わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 23:00:48 ID:c6eUch1U
うちのヨキタン、アフラックの携帯クリーナーのぬいぐるみがお気に入りでアフラックの声真似するとどこにいるの?と探し回る
私が声やってるのに気づかないのか必死で探してる姿が可愛い
242わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 23:03:00 ID:o7So+8/r
>>241
動画うp
243わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 23:26:39 ID:eXKf543J
昨日生後約1ヶ月半のヨーキーに出会い買いました。
ずっとヨーキー欲しかったんだけど運命的な出会いを感じて決めました。
少し遊んでから食事を与えてあとは寝かす…を5回繰り返し徐々に私に慣れてきたのか
好奇心旺盛な性格が垣間見えるようになりました。本当かわいい。
でも元気が良すぎるというかベッドに入るのに低い所からじゃなく、
高いところから出入りしているのでこの子は膝が少し緩い為フローリングなどは
特に注意しなるべく生後約3ヶ月はゲージで過ごさせるように言われました。
かなり寂しがり屋のようでゲージの入り口の取っ手を噛んだり手でさわったり
しながらクンクン泣き出してて、甘やかすのもよくないと思うけど、ストレスになって
鳴き癖にならないか心配です。
また噛み癖もあるのですが、生後1ヶ月ちょっとだからトイレ以外は
のびのびとさせてあげたほうがいいのか?ちゃんとしつけるなら
加減はどうすればいいのか教えていただけませんか?
手のひらより少し大きいくらいではれ物に触るようです。
でもなにをしてもメロメロになります。
244わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 00:57:41 ID:ENqtM+8D
45日ぐらいだとほんとかわいいですね。
そのころは毎日、写真やビデオ撮ってました。
1日1日がほんと成長が早くて後で振り返ると楽しいですよ。

まだ訳がわからない時期でも毎日の繰り返しがしつけです。
カミ癖は本能で仕方ないんですが、噛んでもいいものといけない物は
ちゃんと区別するようにしないといけません。
噛みたいときや歯が生え替わる頃は噛み心地のいいおもちゃを与えて
それにすり替えるといいと思います。
人間の手にじゃれるときは歯があたったら「イタイ」といって怒りました。
そうすると口を閉じたままじゃれてくるようになります
ゲージに入れるときも待っててとか一声かければそれなりにちゃんとわかるようになります。

どちらにしても個体差があるのでそれを個性と受けとめて
子育てと一緒で焦らず、少しずつです。
245わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 02:46:42 ID:BGyYx7Bl
>>244
ありがとうございます!やっと私を目で追うようになってきました。認識してくれたんですね。
本当ヨーキーにしてよかった。
躾はおっしゃる通り毎日の積み重ねですね。はじめて一人で犬を飼うので不安だらけですが
大事に育てていきます。ただ膝の具合が心配です。本当に小型犬は膝がもともと弱い場合が多く、
筋肉がついて来れば大丈夫なんでしょうか?フローリングにはまだまだ歩かせないようにしますが。
246わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 07:35:31 ID:uf25qWKX
膝が緩いと将来手術することもあるよ。
今の時点で緩いと言われているなら例え運命感じても考えた方がよかったのではと思います。
ただ飼ってしまったからには絶対に太らせたらダメだし手術もお金かかるから何があってもいいぐらいの蓄えは必要です。
可愛いヨキちゃんのために頑張ってくださいね。
247わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 12:46:37 ID:iFfTVuke
どなたか、1キロない時に避妊手術または去勢手術をされた方、いらっしゃいますか?
うちの子はかなり小さくて今、700グラムちょっとなのですが、最近、体重の増加もあまりみられなくって・・・。
これくらい小さな子でも手術して大丈夫だった子っているんでしょうか?
248243:2009/06/02(火) 19:49:21 ID:KtQEMqSk
>>246
レスいただきありがとうございます。
やっぱり不安になったので念のためお店に確認しました。
膝外骨の症状には4段階あるらしく、うちの子は一番軽い症状のレベル1で
ほとんどの小型犬にはあることなのでしっかり筋肉をつけさせれば
問題ないし手術の心配などもするほどの症状ではないので安心してください。
と言われました。
お騒がせしてすいません。
私はいい毛並みとかいい顔立ちとかヨーキーの基準がわかりませんが
本当表情豊かで自己主張も強くわがままでかわいくてしかたないですね。
http://imepita.jp/20090602/703930
http://imepita.jp/20090602/705630
249243:2009/06/02(火) 19:51:48 ID:KtQEMqSk
あげてしまいすいません。
250わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 19:55:46 ID:EWKcwizo
>>248
あぁ… かわいい(*´∇`*)
フローリングだとつるつる滑って悪化の原因になるので、
ぜひカーペットを敷くことをオススメします。
251わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 20:13:30 ID:uf25qWKX
>>248

すごく可愛い子ですね。
確かに超小型犬は膝のお皿が浅い子が多く脱臼しやすいです。
なので足に負担かけないよう体重管理はした方がいいですよ。
あとは歩き方によっては筋肉がつかないこともあるので両足筋肉ついてきたかたまに見てあげるのも良いです。
252わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 22:55:10 ID:tzKnvOKq
かわいい。。

うちも、飼い始めたばかりの2か月ちょっとのヨーキーちゃん、メス。
はじめて犬を飼うので、わからないことだらけですが試行錯誤でがんばってます!
すごく元気でやんちゃで毎日飛び回ってる(笑

はやくお散歩したいです。
253243:2009/06/03(水) 02:53:29 ID:tc2YqvOE
>>250ありがとうございます。
うちは全部フローリングなので一部カーペットを使用してますが
カーペットの範囲を増やすように模様替えも考えます。
足裏のカットもマスターしなくちゃですね。
>>251ご丁寧にありがとうございます。
体重管理気をつけます!
犬はしゃべれないから自分以上に気を使ってあげないとと思ってます。
>>252
月齢の近い方がいて心強いです。
お散歩私も楽しみ!

レス頂いた方ありがとうございました。
しばらくはロムに戻ります。また何かあったときにお邪魔します。
254わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 12:34:27 ID:Q1D9bqUS
初投稿。我が家の「ヨキ男」もうすぐ5ヶ月と半分です。
http://imepita.jp/20090603/444870
http://imepita.jp/20090603/448750
255わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 14:04:03 ID:qm6LM4jM
月齢の割りに大人っぽくて、それもまたカワイイです
あと…もうちょっと目の周りをキレイにしてやって下さいね
256わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 15:02:12 ID:iL6pdGtI
外を走り回って運動した後でしょう、仕方ないですよ。

うちもそこのとこの毛はいつも湿っぽいです。
鼻がぬれていると健康な証拠というように、その程度なら家に帰って拭いてあげればいい。
せっかくUPしてくれたのに・・・・
257わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 15:47:02 ID:VmToVYXk
5ヶ月でこんなに白いと真っ白になっちゃいそう
258わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 18:00:54 ID:kenBhO/x
>256
あの目のまわりはキレイにすべきだろ
お前の言い方は小学生理論
259わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 18:05:42 ID:VmToVYXk
↑257だけどうちのヨキタン拭いてても目の周りしめっぽいよ?
獣医さんに聞いたら涙腺が詰まってる子とかは拭いてもこんな感じだよ
260わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 18:06:41 ID:VmToVYXk
書き間違えました
拭いても湿るのは仕方ないらしいよ です
261わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 19:02:28 ID:t7bdOug3
>>248
可愛すぎ
262わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 20:54:24 ID:iL6pdGtI
>>258
おまえの犬は運動した後もカパカパなのか?
それ、病気だぞ、
それにおまえのその言い方、小学生どころか幼稚園並み、
アホまるだし!
263わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 21:09:54 ID:U5tlvyYJ
お前の母ちゃんで〜べそ
を書き忘れてるぞ。
264わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 21:12:26 ID:kenBhO/x
はいはい、精々言っとけ。
そもそも、先レスのアドバイスを批判と思い込んでイチャモン付けだすオマエの卑屈さがキモい。
そしてやはり自分に意見されると目の色を変えて怒る幼稚さがキモい。
半島か??
265わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 21:18:11 ID:iL6pdGtI
>>264
はいはい、精々言っとけ。
そもそも、先レスのアドバイスを批判と思い込んでイチャモン付けだすオマエの卑屈さがキモい。
そしてやはり意見されると目の色を変えて怒る幼稚さがキモい。
半島か??
266わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 21:40:49 ID:U5tlvyYJ
喧嘩すんなw
267わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 21:47:50 ID:kenBhO/x
お得意のコピーですね、わかります。
自分で考えられないんですね、わかります。
268わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 00:21:09 ID:yNtlI7iR
kenBhO/x が悪い
269わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 04:23:12 ID:2e1iDlTl
270わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 07:00:00 ID:jikdmdm+
iL6pdGtI=yNtlI7iR
271わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 08:52:42 ID:AP4KIAXB
>>269
ヨーキーだよね?可愛い!
272わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 23:14:17 ID:3HvHnqea
仲良くしましょ♪
http://imepita.jp/20090604/835980
273わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 01:06:28 ID:p83vXOvd
>>271
はい!ありがとうございます。
>>248の新参です。色々これから学んで行きたいです。

>>272のヨーキーちゃんかわいく仲良しで羨ましい!
耳がたっている子とない子は種類が違うんですか?
274わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 18:04:12 ID:ClGBtWeW
kenBhO/x がケンカ売ってる。
kenBhO/x が悪い
275わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 18:08:52 ID:ClGBtWeW
ID:jikdmdm+=kenBhO/x
飼われている犬かわいそう。しつこそうだしきっと執拗なDV受けてる。
276272:2009/06/05(金) 23:37:29 ID:WYVQG+S4
>>273さん
2頭ともヨーキーで3歳です。
左側はデブマッチョだけど草食系ヨキ男、右は肉食系チビヨキ子です。
ビビリでお友達できずですが、我家にはかけがえのない存在です。
277わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 04:00:16 ID:Y+DnNL7e
>>272
絵になってますね。可愛いすぎる。
278わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 10:08:46 ID:L89dllTJ
すごい粘着がいますね。
心の病気かな。
279わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 10:11:24 ID:L89dllTJ
>>275
喧嘩はヨソでやって下さい。
皆さんに迷惑ですよ。
280わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 18:02:49 ID:LhwYzIBK
平和にいこうよ。変なやつは完全スルーで!
281わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 00:47:43 ID:cWVer8Ad
age
282わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 17:16:11 ID:mXoaWiG9
うちのロン、ヨーキーのおじいさん。小さいのに噛み犬で困ってます。
離婚した時に飼ったからこの子がいないと生きていけない。
この子のためなら会社くびになって生活費なくても
頑張るよ。急に噛むらしくて。
恐喝もしたけど大失敗。
録音されてたらかなわんわ。
283わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 01:40:46 ID:3aPVetH9
>>278>>279
あなたも喧嘩売っちゃだめですよ、同じ穴の狢です。
・・といったらまた喧嘩売ってることになるのかな?
284わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 12:36:53 ID:QkoMlty3
家のヨーキーちゃん、2か月半になり我が家に来てから1か月になりますが、
トイレ覚えない・・・部屋のいたるとこでしまくり、まだ覚えられなくてもしかたない
のですか?

やんちゃだけど、人に対してはあまがみもしなくなったし、えさの時も、
おすわりとまてなどは、できるようになった。
まだ、ちょっとほえたり飛びついたりはするが、トイレ覚えてくれれば
いい子ちゃんなのだが・・・。

まだ、はやいですか?
みなさん、どうなんだろ?
食糞もたまにする・・・。
285わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 16:08:58 ID:xMV91euG
>>284

2ヶ月半なら、できなくて当たり前ですよ〜
もうおすわりや、待てをマスターしたなんて
賢い仔ですよ。

写真みてみたい^^
286わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 19:02:10 ID:l4J69sW9
>>282
日本語でOK
287わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 19:04:24 ID:l4J69sW9
>>284
ゲージ訓練をしてますか?
288わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 19:06:47 ID:GA7H7Kww
>>282
自分の犬が噛んでしまった相手に謝らずに、さらに恐喝したってこと?
あんたゴミだな
289284:2009/06/09(火) 21:43:04 ID:QkoMlty3
285さんありがとうございます。
そうなんだ〜よかった。でも、うちで教えはじめてから1か月たつので、私の
しつけかたがいけないと思います・・・。

288さん、ケージにトイレとベット置いてます。
別にしたほうがいいですか?
家の生活状況や置き場所から考えて今のほうが何かと都合がいいので、
できれば、このままで覚えてもらいたかったのですが・・

トイレがベット空間と仕切れるケージなら覚えてくれるのでしょうか?
290284:2009/06/09(火) 21:47:20 ID:QkoMlty3
すいません、間違えました・・。
288さんではなく、287さんでした。

それから、パソコン詳しくないので写真のうpの仕方わかりません・・・。
調べときます(泣)


291わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 00:11:53 ID:09qcfzM5
うちもトイレ覚えたと思ったら違う所でしちゃったりして悩やんだなぁ 今一才ですがほぼ完璧になりました 躾って根気がいりますよね
292わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 00:56:36 ID:PxWd6vXQ
290さん
食糞防止はエサに混ぜる薬がペット館に売っていますよ
ゲージ訓練はなるべく人から離れた空間にゲージをセット。
安心出来るスペースを与えましょう。
293わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 01:41:34 ID:aMeCH//c
トイレわかってるのに、怒るとわざとリビングの真ん中にします。
294わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 01:55:40 ID:T8eF7MS9
リビングの真ん中にトイレ置けばいい
295わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 18:48:49 ID:PxWd6vXQ
>>293
興奮状態になると喜びション・いやがらせションは幾つになってもしますよね。
296わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 19:26:57 ID:K7rsdsuo
291,292さん、ありがとうございます!

根気ですよね、がんばってみます!
ケージも別にすることも考慮中、食糞防止の薬見てきました!

普段はすぐかたずけるのでいいのですが、朝方とか、出かけてる間がやばいです。。
様子見て、ためしてみます。
297わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 20:54:28 ID:fE0sYNrF
>>295
しないよ!
298わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 21:05:46 ID:6Ye2r1W7
いやがらせや抗議のションやウン、先代がたまにやってたなあw
299わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 22:58:45 ID:zjtT1LcI
>>296
うちも食糞に悩んでて、薬(デターだっけ?)あげてた。
でも結局、フード変えたら治りましたよ。
300わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 23:17:08 ID:f/wDWS+p
散歩に出始めて外でウンチするようになったら
食糞しなくなったな。
301わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 23:55:41 ID:aMeCH//c
叱られるのがわかってて抗議ウンチする。ちゃんと叱るけど、そんなところも可愛いと思ってしまう親バカです。
302わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 01:15:16 ID:D7MCF3NF
こんな時間だが
愛息子うpする。二歳の男の子なんじゃよv(-_-)
http://imepita.jp/20090611/041610
303わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 04:49:15 ID:AoU5214W
>>302
ビューティフル☆
304わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 08:02:26 ID:sEuULsLn
>>302
ブサカワ
305わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 14:36:45 ID:NjPL6alh
>>304
こんなに可愛いのに変な表現するなよ
306質問:2009/06/11(木) 17:05:54 ID:KnCcuM0R
男の子って室内でおしっこさせるときどうやってするの?
壁や外にに飛び散らない?

雄のおしっこは雌に比べてくっさ〜いっていうけどどうなの?
307わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 17:32:26 ID:XuMYc8/p
>>302
かわいい
308わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 17:36:43 ID:XuMYc8/p
>>297
多分気付いてないか、あまり構ってない飼い主さんですね!
309わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 17:39:43 ID:UZ1HlfEp
常時構ってるから嬉ションしないし、しつけが上手なのかもしれないだろう。
310わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 18:03:46 ID:Jm/nqYuv
>>302
毛がピカピカ☆
311わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 21:42:37 ID:KnCcuM0R
>>308
しないよ、12年飼ってるけど。
どうしてそんな決めつけた発想するの?
全ヨーキーがあなたのワンちゃんのようなことするると思ってるの〜!?
312わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 22:47:17 ID:sEuULsLn
>>305
キモカワ
313わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 23:36:22 ID:gSmH1qtM
>>295
下半身のふしだらな犬だな(笑)
314わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 23:48:48 ID:XuMYc8/p
>>313
そこがまたいいとこ!
あなたも犬飼った方がいいよ!
315わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 23:51:08 ID:XuMYc8/p
>>311
自分のワンちゃんと全部のワンちゃんを比べてないですよ!
あなたが自分のワンちゃんと他のワンちゃんを比べてるんじゃーない?
スレの流れを良く読みましょう!
316わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 01:18:00 ID:9cSgyJT3
滅茶苦茶だなコイツ
317わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 01:27:32 ID:JddNGjJL
なんかクソガキが混じってるみたいだな
ガキはスルーでいいよ
318わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 07:48:23 ID:Z1nCbuWz
ttp://www.youtube.com/watch?v=mgRmZCr3N9Q

散々既出かな?今更だけどwこのヨキたん超可愛くないですか?
初めてPV見た時に思わずかわええっ!と2828してしまったwww
久々に見たので・・・
319わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 12:07:51 ID:EWYO9SAq
吉田美和ってヨキ飼いだよね
この仔かどーかは知らないけど。。。
320わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 20:23:38 ID:YNzjMJGi
ヨーキーは天使ですw
321わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:07:16 ID:2aByyi+Y
>>320
妹もうちのヨキ子に同じこと言ってた
先代は小悪魔だったけどw
322わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 11:05:03 ID:MnHQkuxg
うちの子はヨーキー風のヤンキーだったようです。
323わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 11:50:33 ID:mrcVHogD
うちのヨキの中には天使と
ターミネーターが同居していますw
324わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 01:00:10 ID:MxyhTYxH
>>315
それおまえだろ、あほ?こいつ。
325わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 01:46:31 ID:0k1kuzGL
喧嘩すんなw
326わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 07:33:40 ID:FGJqh+mh
言われたら言い返さないと気が済まないんだろ。お子ちゃまだな。

気を取り直してヨキの話題どーぞ↓
327わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 22:32:00 ID:h99gSSX4
うちのヨキ知りませんか?
328わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 23:04:21 ID:LdEXDiF3
知りません。
329わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 00:42:51 ID:OTM9obJR
>>327のヨキなら俺の横で寝てるぜ

  (U^ω^) わんわんお!
C/    l
 し−し−J

330わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 00:51:21 ID:Qg2axpd6
今日散歩してて、鯉の池をのぞいていたらうちのヨキが何を思ったかいきなり池へダイブした!
すぐに上がってきましたが、顔から下のみが水につかった為、なんとも頭でっかち状態で
家までのんびりと帰りました。風呂入れて疲れたw
331わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 04:39:53 ID:DibApaLm
あるあるwライオンみたいになるよなw
332わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 07:46:16 ID:PGCYz4Ug
>>330
うちのヨキもまったく同じことやったことがある。
自分から飛び込んでいながら慌てて上がってきて、
プルプル震えながら「寒い。ひどい。」
と、飼い主を睨みますた(´・ω・`)
333わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 20:52:46 ID:kF9RS0Ic
うちの3.7kg子犬のデカヨキはシリカゲルを一袋食ったが、下痢もせずピンピン
している。
334わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 22:49:09 ID:v3ELEjS/
うちのデカヨキ知りませんか?
335わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 23:48:51 ID:ETZRfOoE
あ!
336わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:56:08 ID:9yAwoWR2
>>333
子犬って何ヶ月くらいの? 3.7kgはすごいですねw
337わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 20:23:22 ID:Usu/SZUe
8ヶ月です。まだ大きくなってる、外で飼うしかないかorz
338わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 20:54:33 ID:ilifaI8V
子犬が大きくなったら可愛くなくなったから手放すみたいなもん?
339わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 21:59:49 ID:3DoynApL
デカヨキでもかわいいお。
340わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 22:00:37 ID:3DoynApL
噛みつかれて縫ったけどかわいいお。
341わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 22:04:01 ID:LnJZq33p
今時大型犬だって室内で飼われてるのに
ヨーキー外飼いはないわw
342わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 22:26:23 ID:3OaS+Gsg
釣られるな
343わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 21:40:43 ID:sHgSiwTI
うちのヨーキーがよく人間のベッドの上で寝てるんですけどやめさせたほうがいいですか?
344わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 22:03:48 ID:diDHiCqA
>>343
そうだね。自分が上って思うようになるよ。
345わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 22:16:44 ID:sHgSiwTI
343ですが
ベッドから飛び降りて怪我をするようなこともあるのでしょうか?
346わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 02:06:01 ID:cPX3rYll
既出だろけどヨーキーは特に関節弱いから
飛び降りや飛び跳ねの状況は避けるべし
なのは常識
347わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 02:07:15 ID:cPX3rYll
既出だろけどヨーキーは特に関節弱いから
飛び降りや飛び跳ねの状況は特に避けるべし
なのはヨキ飼い常識
348わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 02:09:19 ID:cPX3rYll
連スミマセンでした…
349わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 14:07:53 ID:mibEKpbw
ソファの乗り降りや階段走るの困ったもんだわ。
サプリとか効くんだろうか。コラーゲンのガムは好きだけど。
350わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 18:14:10 ID:NJIImAj+
大きいヨーキーだけかけあわせて、柴犬ぐらいのヨーキー作ってるひといないかな?
351わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 07:50:28 ID:JkIbhUsT
うちの男子9歳8キロ、でかいぞw
352わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 08:04:34 ID:1HlJxENR
>>349

ソファと床との間に段差(階段)みたいなのつけた方がいいよ
353わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 08:06:08 ID:1HlJxENR
>>351
デカっ♪ うぷヨロ
354わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 19:07:30 ID:JkIbhUsT
いめぴたから変換返信こない
ウピできねw
355わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 21:05:52 ID:esr4jtVI
身内の飼ってるヨーキーが、1ヶ月程前から片方の足を痛がっている様子です。 出血などの傷はないようですが、本人は気になって舐めまくってるそうです。
病院に連れて行くように勧めているのですが「走り回っているから大丈夫」との事です。
関節が弱いのと関係あるのでしょうか?
356わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 23:48:18 ID:MgPgfpUb
>>355
大いに関係あるんじゃないかな?
パテラでは?
どうしてすぐに病院に連れて行かないんでしょうか。
酷くなると、手術になっちゃうよ(´;ω;`)
357わんにゃん@名無しさん:2009/06/23(火) 23:23:27 ID:Xwboxweg
>>355
膝蓋骨脱臼っぽいですね。小型犬に多いですよ。
膝のお皿が外れたりハマったり・・・外れた時に痛くて泣きますね。
重度の場合は歩行困難になったりします。
とにかく一度病院につれていったほうがいいかもです。
358わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 01:55:07 ID:AvETzCDR
>>355
1ヶ月も放置…早く病院に!お願いします。
359わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 13:47:20 ID:PwYjnwtS
午前中、汗だくになりなが掃除機をかけ・・ふとヨキくんを探すと。。ベッドの上で大の字になってスヤスヤお昼寝w可愛いから許すケドね。。
360わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 19:30:46 ID:f5m/QpW2
うちのヨキ男は産まれた当初未熟児で大きくならないだろうと
心配されていましたが、今やかなり骨太のデカヨキですw
元気に育ってくれて本当によかった
361わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 23:20:04 ID:RivpHXoy
デカいけどかわいいね?

うちのデカヨキは毎日ゆで卵6個と
エボを食べてマッチョな元気な6ヶ月のヨキです。
362わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 23:28:35 ID:KQftR3V8
もう、ゴールデンレトリバーみたいにでかくなればいいのに
363わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 23:29:54 ID:Blvbpgy1
6個って人間換算で何個分だよ。
364わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 23:55:11 ID:RivpHXoy
ダメかな?やりすぎ?
だって食べささないと噛みつくんだもん。
365わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 00:09:21 ID:EDeotq/r
ネタ臭い
366わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 00:25:33 ID:BOJA77U+
うんネタだ
6個なんて人間でも体に悪いもん
367わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 16:23:13 ID:Ss6+qc0l
いくら好きとはいえ6個もあげちゃいかんよ
人間だって一日2個までって言われてるのに・・
368わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 23:05:56 ID:jTaggFDG
掃除機で思い出したけど、掃除機かけてるときに
吸い込むところのヘッド(T字の部分)に反応するヨキ君を飼ってる人います?
なんかうちのヨキ君は「むむっ」とばかりにヘッドに近づいて反応するから
掃除機かけようにも危なっかしくて、かけづらくてしょうがないw
369わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 12:08:32 ID:ELCVpf/E
うちのヨキくんも、ベッド部分めがけて飛んできて吠えまくりますよw何をしても可愛いですよねw
370わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 12:33:38 ID:DN5ArFkj
我が家には8ヶ月のヨキくんがいます。
今まで怪我や病もなく育っていますがひとつ気になる点が・・・
毛葺きがよくないのです。通常8ヶ月だとロングコートでモコモコな子もいますよね。
また頭頂部の毛の密度が、いわゆる薄毛です。現時点、リボンを結べるボリュームもなく
貧相です。

皆様のヨキちゃんヨキくんは赤ちゃん→成犬時いかがでしたか?
371わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 17:10:33 ID:QPuZGMob
>>368掃除機そのものに反応します、敵だと思ってるのか?友達だと思ってるのか?

最近は掃除機に向かってほえなくなりましたが、基本的に大きな音が嫌いみたいです。

雷とか花火の音がするとソファーの下に隠れます。
372わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 19:25:14 ID:fR/o+yTS
368
やっぱ似たもんなんですねw
安心しましたw
373わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 19:57:09 ID:TxLge72C
>>368
うちのヨキもヘッド部分に反応しますよ。
初めの10秒くらい、ウリャウリャって絡んできてその後は怖いのか
逃げていきます。ちなみに雷も大嫌いでハアハア言って、尻尾が垂れまくりです。。
374わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 23:42:37 ID:oiqVtWS7
>>370
うちにも8ヶ月のヨキ男くんがいます。
頭頂部の毛は普通ですが、
腹の毛は薄いです。
体質みたいだから仕方ないんじゃないですか。

375わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 23:45:28 ID:oiqVtWS7
皆さんはフロントライン使ってますか?
うまく肩甲骨の間の皮膚に落とせます?
どうしても毛についてしまうんですよね。
うまく皮膚だけに落とす方法ありますか?
376わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 22:34:08 ID:cLcJ8PuO
使ってないな。
377わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 23:39:27 ID:QdDuTA0t
>>374
腹の毛ってそんな濃くないだろ。
378わんにゃん@名無しさん:2009/06/30(火) 17:06:34 ID:IlMv9Rz0
>>375ないと思います。
379わんにゃん@名無しさん:2009/06/30(火) 20:31:26 ID:uOb80eny
四階のベランダから外をじっと眺めているヨキくん。車の流れや人が行き交う様子・・お散歩してるワン子・・あの子には、どんな風に見えてるのかな?聞いてみたい。。
380わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 00:04:28 ID:olcCw/PW
全部ねずみに見えてウズウズしてるんじゃん?
381わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 00:12:27 ID:hoHjB6Pg
何を考えてるのかなぁって思うことあるね。喋れたら訊いてみたいこといっぱい。
382わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 01:41:57 ID:HJoO5edg

埼玉県川口保健所に収容されているヨーキー(H21.07.02まで)
http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BA02/seikatu/kawaguti_kokai/html/stray/dog/2009-06-0010.html
383わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 16:33:13 ID:HgXFYWvd
モデル犬に登録すると、色々露出があるみたいなんだけど、あれって飼い主の自己満足?そ
それとも多少¥貰えるの?
384わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 16:39:55 ID:qAlOzlPJ
あれって子役募集と一緒で
登録費用やスチル撮影で儲ける親バカ詐欺かと思ってたw
違うの?
385わんにゃん@名無しさん:2009/07/02(木) 02:27:13 ID:bczXDsEf
もう10年近く毎日のように更新してくれて
楽しみに通っていたブログの小さいヨーキータンが亡くなってしまった
いつの間にか自分ちのヨーキーみたいに思ってたらしく
ちょっとしばらく立ち直れそうにない
386わんにゃん@名無しさん:2009/07/03(金) 23:36:25 ID:fRYvM1DF
今眠りながら尻尾振ってる
カワイイ!!!
387わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 07:14:49 ID:/EU2KPfe
384 ちなみに知ってるところは登録料やスチール代は無し。
388わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 02:15:47 ID:UQjqDB+i
389わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 03:52:08 ID:7lIEsDM4
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      >>388よくぞうpしてくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
390わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 11:19:30 ID:JIiSwCzp
>>388
か…かわええ…
391わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 13:28:04 ID:/+ppmPeb
>>388
無防備!かわゆすぎ(;´Д`)
392わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 15:57:33 ID:5G1+egHb
>>388
カワイイ(^O^)パピー時代ってあっという間なので写真いっぱい撮ってあげてくださいね〜。
393わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 12:20:10 ID:Q0cQ4fCx
嬉ションするのは普段からあんま構ってないから?
家族でもする相手としない相手がいる
394わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 14:07:59 ID:QAFRX1rd
嬉ションすると褒める人が居るんじゃね?
395わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 16:10:13 ID:Ria4tMTI
さっきホムセンで可愛い子見て来た
2ヶ月で手の平に乗りそうな子
ヨーキーの知識無いのだが欲すい でもその子、ちょっとロンパリで胸の辺りに小さい白毛が…
それっていいの?
396わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 23:50:16 ID:05YHHxvp
いいも悪いも無い。
397わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 16:01:58 ID:Qs8ca4jj
極小は成犬で1K〜いるからな。ギネスで最小更新するも毎回ヨキだし。
かと思うと7kのがノシノシ歩いてたりもするし、ヨキは幅が広いやね。
398わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 18:39:33 ID:l8nKyAsr
レスいただいてありがとうございます。
>>388です。
今日起きたら片耳がピンってたってました!
日に日に成長してるのがわかり楽しいです。
ところでうちのヨキ涙が多く流涙症の疑いがあったので今日病院に検索に行ったところ、
やはり鼻に抜ける管が詰まっていると診断されました。
成長したら管も太くなることを期待するしかないですかね(泣)
399わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 21:14:49 ID:Yje9zCvH
>>398
目薬もらったんどろうけどそれって治療費っていくらぐらいになるの?
400わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 23:43:29 ID:l8nKyAsr
>>399
抗生剤の目薬を処方してもらいましたが、コジマ病院で3ヶ月以内は無償診療になる保険に入っているのでわからないです。
401わんにゃん@名無しさん:2009/07/10(金) 02:29:34 ID:07Cv/CEy
>>400
その保険はいくら?
402わんにゃん@名無しさん:2009/07/10(金) 16:25:23 ID:DqkQNjzH
個人的には1`台後半〜2`台前半が好き。
403わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 15:00:18 ID:lmMJFS3L
でもなんか小さい子ばかり玩具的に脚光を浴びる感じは好きくない
何故ならうちが6キロだからw

でも大きい子のほうがおっとり系で優しいようなキガスるもんねだ!
404わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 15:57:35 ID:XenAbgbE
スタンダードは1キロ後半から2.5キロだよ
405わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 16:26:36 ID:s84iHwL7
うちのヨキは極小ヨーキーで成犬で730グラム程度です;
食欲旺盛だし元気で病気知らずだから安心してるけど、小さすぎて骨とかすぐ折れちゃいそうで怖いよ。
先住犬との兼ね合いで、本当は2キロ弱くらいの子が欲しかったから思ってたよりかなり小さく収まってビックリ!
406わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 17:20:24 ID:lmMJFS3L
デカヨキ軍応援キボン…
407わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 18:17:30 ID:e55mnmJ8
うちは2キロ。
飯はあんまり食べる方じゃないけど、12才になって心臓が弱るまでは元気で病気しらずだった。

でかくても小さくても元気ならいい。
408わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 21:23:42 ID:pqvIeyjB
うちは4キロのデカヨキ男。
自分から風呂に飛び込む健康優良犬です。
409わんにゃん@名無しさん:2009/07/12(日) 00:09:16 ID:hhpOHQNX
うちには7キロの賢くわがままな娘がいました
おっとりとは無縁だったが、ツンデレっぷりも可愛かったなあ
410わんにゃん@名無しさん:2009/07/12(日) 00:31:30 ID:OTxUO8is
ヨーキーは基本ツンデレだよな。
411わんにゃん@名無しさん:2009/07/12(日) 00:52:15 ID:0zsVm+yX
プードルマルと飼ってると違いっぷりに笑う
マルは気難し屋のツンデレ甘えん坊
プードルはとにかくかまってチャン
ヨーキーはあまり何も考えてない能天気のさっぱりちゃっかり愛され系

うち資料です
412わんにゃん@名無しさん:2009/07/12(日) 15:40:02 ID:Qjafl8s3
ヨークシャーテリア萌え←スレタイ

ヨークシャーテリアもね←ウチの子

ええオヤジですとも
413わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 00:33:21 ID:9f5BWEdZ
414わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 01:14:25 ID:OIXDGJb5
こんなにヨーキー好きな人いたんだ!
めちゃ嬉しいわ

うちのヨーキーは去年の10月に寿命で旅立ってしまったけど、いっぱい楽しい思い出をくれたよ

今でもたまに泣いてしまう時がある;;

みんな可愛がってあげてね!
ヨーキー最高大好きや
415わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 13:44:48 ID:vVl/kFic
夏は暑いので、ヨーキーだけど毎年マルガリータw
不思議な生き物になるが可愛い(;´Д`)
416わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 16:08:46 ID:NQhsY40u
うちもマルガリータw
今も寝転んでパソ中なんだが早くサンポして欲しいのか横で寝てるw
そろそろ暑さ緩んできたしサンポ行かねば
あとこのスレで自分がツンデレな人に惹かれるわけ分った子供の頃からヨキ飼いだったからなw
うちのヨキは3.3キロ ビビリwそこがかわいい
417わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 17:25:42 ID:OCeDI3eG
前スレ519です。
うちのヨキも明後日で1歳です。
http://imepita.jp/20090717/625230

前スレの時(5ヶ月)
http://imepita.jp/20090717/627030

ところでウチのヨキは自分以外の人(犬も含めて)絶対尻尾振らないんですが
コレって改善出来るものなんでしょうか?
418わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 17:35:17 ID:jMy2ZiGm
カワユス…(´∀`)
尻尾振らない?
だがそれがヨキw
いいんじゃねw
迷惑かけてるワケじゃなし
419わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 15:24:59 ID:AXKKDZQi
うちのはスムーズにパタパタッとは振れずにカックンカックンって感じに一生懸命振るよ。
子供の頃は少なかったけど5才過ぎたらたくさん振るようになった。
年とともに>>417さん家のヨキたんも振るかもね。
420わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 16:23:49 ID:wxYy8wgN
うちはまだ赤ちゃんですが、遊んであげたり、仕事終わってお迎えに行った時は、
耳を倒してお尻から空を飛ぶんじゃないかっていうくらいにしっぽがヘリコプターになりますw
たまらんw
421わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 16:25:38 ID:UbHMXo1B
ヨキってしっぽ短いから振るとピコピコしててかわいいよなw
422わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 16:52:42 ID:R/xEof3k
はじめまして うちもヨーキー二匹飼ってます 一匹の子はなかなかの男前なんですが、もぅ一匹はロングノーズでヨーキーらしくないんですが…。ちっこい頃は鼻ぺちゃやったのにピノキオの様に段々伸びちゃいました(^_^;)他にもロング鼻のヨキちゃん飼ってる方いますか?
423わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 20:31:54 ID:cnwNRi0w
>>417
カワユス!!!
>>421
自分うちのヨキが尻尾振るとき
思わずピコピコピコて言ってしまいますw
424わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 23:17:18 ID:VVS/Mm4C
>>417
うちのヨキ男は逆です。
誰でも犬でも
尻尾ピコピコ振りまくりで
近付いていきますw
知り合いには「○○ちゃん覚えてくれてた?」と
喜ばれますがw

知らない人でも尻尾ピコピコで
近付いて行こうとして
ニッコリされる人もいますが、犬嫌いそうな人には
迷惑がられてますw


散歩中大型犬にも近付いて行くので
気が気ではないです
425わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 23:27:50 ID:VVS/Mm4C
かかってこい!w
http://imepita.jp/20090718/841940

ロング鼻かな?
426わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 00:02:13 ID:2ZBdNBhx
>>425
うん物怖じしなそうですね(´∀`)
ウチも先代ヨキくんは全く人見知り犬見知りしなかったなあ…

近寄られた大型犬君達がソフバンおとうさんみたいに
おうおうおうおうと動揺してむしろ引いてくれてたのがナツカシス…
427わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 14:21:40 ID:chhwcvNc
うちのヨキ男です 散歩大好き。
http://imepita.jp/20090719/514140
428わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 21:42:53 ID:HA2xCbzR
うちのヨキ男はカミナリに向かって吠え続けて困ります。
429わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:14:36 ID:KsAGyRrJ
ああ
うちのヨキタンを思いっきり可愛がりたい
430わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 00:36:47 ID:yQQ4/C9p
うちのヨキは雷には無反応。「おやつ」というつぶやきには鋭く反応するが。
可愛くてかまいすぎてチューし過ぎてげんなりされてます。
431わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 00:36:56 ID:RqPUGsa6
http://imepita.jp/20090720/019340

この後、ワクチン打たれました。
432わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 04:25:18 ID:9rUfYNOj
>>431
ワクチン?いくつの仔ですか?上品な顔してますね。

今日うちの子は公園デビューしました。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkI4JDA.jpg
体がモップ見たいになってても愛してるぞ!w
433わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 02:31:54 ID:2kqDnTbc
みんなかわいすぎるww
434わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 03:49:25 ID:9o4HvPmX
あ〜たくさんのヨキに囲まれて暮らしたい。
435わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 11:59:40 ID:6SWs2SHe
うちのは先代も今の子達も何故か他の大型犬に吠えられても素で無視する
ゴールデンも8年間一緒に暮らしたから怖くないんだろう
しかしヨーキは可愛いな頭良いし人間的な部分が沢山あるし
長生きしろよチビ達( ̄∀ ̄)
436わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 20:35:36 ID:3jRONFKA
この連休、犬連れで北海道に行って来た。
とある観光地で散歩させていたら、通りかかったおじさんに
「さっき見た熊の赤ちゃんみたいだ。熊の子だよ、熊の子!」と
言われた。
一緒にいたおばさんにたしなめられてたけど、おじさんがとっても
嬉しそうだったからいいんだよ〜〜。
熊の子、かわいいし。
437わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 21:31:40 ID:9o4HvPmX
熊牧場で見た小熊はすっごく可愛かった。大人になると…。ヨキはずっと可愛いね〜。
438わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 21:42:57 ID:jMFWohOl
うちのバーチャンは色合いが狸に似てるって
名前呼ばずにたぬきちゃんたぬきちゃん言ってる
439わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 00:03:54 ID:LOr+AVb6
一緒に旅行なんてウラヤマシス
うちのヨキなんて車乗っただけでブルブルだから遠出は絶対無理だわ・・
ほんとは海とか連れてってやりたいんだけどなー
440わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 20:37:49 ID:75xE70QH
うちも車に乗るとずっと泣いてる。
441わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 23:12:34 ID:liUvuNlt
うちは車に乗るのが大好き。
旅行にもバリバリ行きたいので、中古のキャンピングカーを買った。
いろんな所に一緒に出かけられていいよ〜〜。

でも車が苦手とか好きとかってどういう違いなんだろう。
うちの子の親兄弟は車が苦手らしいんだけど。
442わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 23:58:37 ID:VzI/2MD2
うちも車に雷はガクブルですねw

ヨーキー飼うの初めてっつうか
室内犬飼うの初めてで
9ヶ月の♂なんですが
成犬になったら落ち着くものですか?
とにかく喜怒哀楽が激しくて手こずってますw
443わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 00:00:07 ID:AHOdMIRH
基本的にヨーキーって一生子供だよ
444わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 01:12:22 ID:6Q3MKVRA
うちのヨキたん(もうすぐ4歳のメス)は
かなりのツンデレです。
ピコピコ尾を振って抱っこ抱っこ〜♪と
すり寄ってきて抱っこすると今度は
「降ろせ〜!!」と歯をむいて唸ります。
ヨキたんのツンデレっぷりにやられて
温厚な犬じゃ物足りない自分がいますw
445わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 02:42:42 ID:ZNky97X6
ウチのヨーキー(女の子)は、すごく大人しくておっとりしてて、なんだか飼い主として物足りない感じです〜。
おもちゃも興味ナイみたいだし、いつも寝てるかボーっとしてるカンジ。。
先住犬のダックスの子はすごく甘えん坊で表情も豊かで可愛い子なので、なんだかヨーキーのイメージと違って。
全然表情も変えないし、感情表現に乏しいというか。。ヨーキーにも個体差があるんですかね?
しかも、物覚えも悪くて怒っても怒られてることを理解していないような;
先住犬の子は言うことをちゃんと目を見て理解してくれているので、どうしてこうも差が付くものなのかと困ってます><
446わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 03:32:40 ID:nYi5A2Gu
>>445
犬にも性格があるからね。大人しい子なんでしょ。
本によるとそういう子は、しつけに慣れるととても扱いやすいタイプみたい。
辛抱強く教えなければいけないみたいだけど。
447わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 04:11:46 ID:COaZUczK
うちのヨキ7ヶ月なんだけどワンッって大きい声で鳴かないのか鳴けないのか、
これって障害なのかな。
448わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 10:24:07 ID:fHhUTL7d
犬の本能からしたら欠陥かもしれないけど、
人間社会で暮らしていく分には、むしろありがたい性質なのでは?

449わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 16:45:43 ID:COaZUczK
そだね、睡眠妨害されたりは無いけど。
まあ、健康に害が無いんだったらいいんだけど。
ちょっと元気に鳴いてる子を見ると羨ましい。
今度獣医に聞いてみよ。
450わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 21:46:49 ID:EJLsf/PD
>>447
まだ大きな声で鳴く状況が
ないんじゃないの。
ある意味大物かもよ(*^-^)b
451わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 23:42:09 ID:j8+x7A07
サンクス!大物になったらいいな。実際チッコイし。

病院行ったら声については問題ないらしかった。
ただ後ろ足の関節が外れやすいのと水頭症になりやすいとのこと。。
こんな感じの言われたひといる?
452わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:15:49 ID:Cdo8Zzok
今度、平屋から2階建ての家に引っ越すんだけど
ヨークシャテリア(2歳♂)って階段の上り下りできますか?
453わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 12:50:36 ID:idLc4IFs
できる、できないじゃなくて…させないで下さい
ゲート設置推奨
454わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 15:36:06 ID:mq8OCwhk
事故の元
絶対禁止jk
455わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 01:20:08 ID:/AKfyWrb
ひょっとしたらー・・・。
いや、そんなわけないよな・・・。
いや、でも、どー見てもなぁ。
いやいや、そんなわけない!!
でも、見れば見るほど・・・・うちのヨーキーが一番かわいいッ!!!
456わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 12:19:04 ID:hBwyqRGk
みんなそう思ってるよ
457わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 14:22:42 ID:M7GEVtPd
うちのヨキ男です
http://imepita.jp/20090726/514630
458わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 16:06:22 ID:Y+ko5pwo
>>457
(*´Д`*)ハアハア
459わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 05:50:10 ID:WBRuq2o9
>>451

小さい犬種はカクレヒザコシや水頭症状になりやすいよ。
小さい犬では珍しい症状では無いから。悪化したり、症状が出てない場合は
普通処置しない場合が多いみたい。

460わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 06:32:13 ID:ZBDrB8ke
今日、うちのヨーキーが亡くなりました。
名前はシェリーで16歳と8ヶ月でした。凄く辛いけど多くの物を遺してくれました。
ありがとう。
461わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 08:02:08 ID:SqMEebrR
心中お察しします
ですが16才8ヶ月なら決して短い一生では無いですね
長生き出来る素質も有ったでしょうが、文面からお察しするにも
アナタの理性的でしっかりとした愛情を目一杯受けて
シェリーちゃんは幸せな一生だったと思われますよ
アナタがありがとうと思えるのですから必ずシェリーちゃんもありがとうと思ってるはずです

しばらくつらいでしょうが頑張ってて
462わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 08:06:26 ID:SqMEebrR
あらら失礼
頑張ってて×

頑張って○

てて じゃなんか今からそっち行くみたいジャマイカw
463わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 09:22:34 ID:GGUZtAZu
461の優しい気持ちは460へ行ったよ
464わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 20:35:55 ID:ZBDrB8ke
>>460です。
>>461さん、ありがとうございます。
今は綺麗な顔をして、眠ってるようです。
今日は一緒に居られる最後の日なので、悔いの無いようにしたいと思います。
病院の皆さん本当にありがとうございました。
シェリーありがとうね。
ゆっくり休んでね。
最後に皆さん自分の子を可愛がって大事にしてあげて下さい。
ありがとうございました。
465わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 21:20:04 ID:FnKPBwKX
シェリーちゃんのご冥福をお祈りしますm(_ _)m

今からうちのチビと遊んでやるかな。
466わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 23:09:31 ID:f3xdKACm
>>460
なんて言っていいか・・
ほんと一生のうちでたまたま出会えたワンコなんですよね
大事な今晩シェリーちゃんとたくさんお話してください。

467わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 03:08:31 ID:5XXMTwNd
皆さん優しい人達ですね。シェリーは一昨年の12月に心臓のすぐ横に腫瘍があると言われて、手術するか延命治療をするか放射線治療をするか選択を迫られて、やっぱり長く生きてほしいと思ったので手術を選びました。
その時はもう腎臓が悪かったので、麻酔からすら覚めないかもしれないと言われましたが、先生達が一生懸命やってくれて15歳にして大手術を乗りきってくれました。
それから1年3ヶ月、最後は肺炎だったと思います。
苦しそうだったけど最後は可愛い綺麗な顔でした。
ただただウチに来てくれて一緒の時間を過ごしてくれた事に感謝です。
ここのスレの皆さんもありがとうございました。
気持ちが少し楽になりました。
皆さんの伴侶が長生き出来ますように。
そのうち写メを載せたいと思います。
見たい方だけ見てあげて下さい。
長文失礼しました。
468わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 15:18:41 ID:VTac0guY
写目落ち着かれたら見せてくださいね
469わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 14:44:24 ID:ePeH6QpY
てか俺が起きたら起きろとは言わないから少しは気にしてよw

腹丸出しでスーピーて┐(´ー`)┌
狩られるぞおまえ野生なら狩られるぞw

毎朝の1コマ…
470わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 22:10:16 ID:klRrXlYu
うちのチビ達は目覚まし時計と共に嫁をおこしにいきます
毎朝、俺が嫁をおこすのを見てそれが自分達の仕事だと思ってる(⌒〜⌒)
471わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 23:46:04 ID:35YoOJy7
>>469
そうそう、まさに
> ┐(´ー`)┌
こんな格好だよなw
472わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 00:12:32 ID:x00Ioi4B
数年前に先代が逝ってしまったたので、家族会議でマル、ヨキ、シーズー当たりからお迎えしたいと思います。
自分はヨキが可愛くて断然興味あるので、実際飼っている人にヨキの長所や大変な点があったら教えて欲しいです。
473わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 03:16:02 ID:F0jqE+d/
良いとこはツンデレなとこ。
悪いとこはツンデレなとこ。
474わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 03:43:14 ID:/fKoOtm8
大昔にヨーキーを飼っていてとてもいいい子だったものの
とにかく来客が来ると、ものすげー吼えて吼えて吼えて・・・。

臆病な子だったから、この子特有かなー?などと思っていたのですが

去年から飼い始めた同じくヨーキーが11ヶ月になるのですが
インターホンなったらとにかく吼える吼える。

皆さんのヨーキーは、来客時にも普通にしてるんでしょうか?

我が子はそれ以外は、もう可愛くて可愛くてしょうがないのですが
来客時やインターホンなったときに吼えちゃうので落ち着かせたり
大丈夫だよって教えるにはどうしたらいいですかね?
475わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 13:04:40 ID:Do5DN0T3
ヨキといえばツンデレですよねw
うちのこも相当なツンデレで
みんなの前では私に寄ってこないのに
部屋で2人きりになると
これでもか!というくらい
ベッタリ甘えてきます…
もうかわいくて仕方ない。
476わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 20:39:29 ID:Hg0fjMef
うちのヨーキーちゃんは8月で1才になります。ほんとかわいくて離したくないです。
http://imepita.jp/20090730/738960
477わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 21:11:50 ID:OnkolYbd
実家のマルとヨーキー

http://imepita.jp/20090730/754320
478わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 21:14:08 ID:OnkolYbd
ペットショップでは仲良しだったくせに普段仲悪い

http://imepita.jp/20090730/754470
479わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 21:17:09 ID:F0jqE+d/
>>476-478
かわええええええ!
480わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 23:16:33 ID:crFZc+Uw
>>474
うちはインターフォンがなっても吠えませんね
お客が来たときもとても静かにしています
むしろ普段の方が煩い・・・

特に教えたわけではないけど
私の住んでる地域はセールスや宗教の勧誘が多くて
ピンポンが鳴るととりあえず息を殺してモニターで様子を伺うことにしているから
たぶんマネをしているんじゃないかと思います
ピンポンなったらは〜いって走って出て行くのは犬が興奮するから
もしやってるなら止めた方がいいと思います
知り合いに頼んで、ピンポン鳴らす→飼い主座ったまま動かず
ってのをやってみるといいのでは

うちは雷が苦手で、雷が鳴ってるとずっとだっこをせがむから困る・・・
481わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 23:39:49 ID:61KOsNcP
うちのヨキもピンポーンに吠えて走りまわります
家の前を通る子供の声に吠える
散歩してる近所の犬の鈴の音に吠える
宅配便のトラックのバック音に吠える

でもかわいいから許す(笑)
482わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 23:49:13 ID:61KOsNcP
483わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 00:48:33 ID:fMq930KL
484わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 01:45:09 ID:yF76EA8r
485わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 02:00:16 ID:Mg+e5R89
486わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 02:52:50 ID:Fkr5NScK
皆カワェェー

ところでヨキ飼いの皆さんペット保険はいってる?
487わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 03:32:30 ID:Ml9XCPW/
はじめまして
うちの犬は夜中でも自分に付き纏ってます

http://imepita.jp/20090731/123910
488わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 05:40:43 ID:Fkr5NScK
↑分離不安になるぞ
489わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 12:27:59 ID:U+gNpuLn
>>486
現在12才、保険には入ってないよ。
まだ入れるなら入ろうか考え中。

これから医療費かかるだろうし、できる限りのことをしたいし。
490わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 15:04:56 ID:9uyVcgPe
http://imepita.jp/20090731/541520
ひんやりした床に寝そべるのが
好きみたいなうちのヨキ…
491わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 16:18:40 ID:2+7oybBt
しかし買ってやったアルミ板の上には寝そべらない
492わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 18:15:07 ID:Fkr5NScK
うちのも寝そべらない。アルミに寝そべってる犬みたことない。
大理石のやつのが寝そべりそうな気がする。
493わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 21:00:06 ID:Mkc4+eVw
うちのはまだパピーだけどアルミ板に寝そべってぐっすり寝ているぞ。

大理石の犬用のやつ買うんだったらホームセンターでタイル材買った方が安いと思う。
どうせ寝るかどうかわかんないだったら。
494わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 21:28:17 ID:S+0AiuDY
うちも、アルミは寝なかった。新築した時に奮発してヨキくんのために玄関を大理石にした。暑くなると寝そべっているよ。
495わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 08:24:40 ID:saxI6Eb0
うちはアルミも大理石も寝る。
どっちが好みか観察してるけど、まだそんなに暑い日がない〜〜。
496わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 16:06:56 ID:wdW5AKje
デパートで25万のヨキちゃんがいました。可愛くて連れて帰りたかった。25万・・どー考えても無理だ。
497わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 18:05:03 ID:JhbkUNwc
>472
長所:表情豊か、可憐で勇敢。気品がある。被毛が綺麗。カットで色々なスタイルが楽しめる。

短所:トリミング、グルーミングが手間、小さい子は膝脱臼や水頭症になりやすい。
498わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 02:10:21 ID:yHuvVJAW
みんなカワイイ。
499わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 04:31:32 ID:bK6ypsMF
ヨーキーなんか飼うもんじゃねぇ

口いやしい、拾い食い直らない、すぐ腹壊す
尻癖悪い、トイレが我慢できない、無駄吠えする
いくら教えてもお手もおかわりもできない
すぐ脱臼しやがる、トリミングに金かかる(他犬種よりお値段高め)

先代のフレンチブルのほうがよっぽど利口だったよ
うちのバカ嫁が、ヨキヨキ言ってたから仕方なく飼ったけど
(自分は同じフレンチブルが飼いたかった)
実際飼ってみて馬鹿さ加減がようやくわかったらしく
ヨーキーなんか二度と飼わねーだと

うちのヨキを誰か誘拐してくれないかと本気で思うわw
500わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 05:16:06 ID:WyG9c1Oo
飼い犬は飼い主に似るとはまさにこのことですな
501わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 10:46:40 ID:IGRkXOTq
>うちの馬鹿嫁が

この一言で大体察しがつく
前のフレンチ君はかなり我慢してたんだろうな
長生きしなかったろ?
502わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 11:38:04 ID:/+lHqW7+
トイレとかって犬種の問題じゃなく、教え方の問題じゃね?
503わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 11:48:49 ID:AEaY55kM
>>501
先代のフレブルは11歳と4ヶ月だった。

自分はフレブルが飼いたかったんだけど
嫁が他犬種が良いって言い張って
勝手に今のヨーキーを連れて帰ってきたんだよ

トイレが我慢できないってのは
先代のフレブルは車の中とかで粗相したこと一回もないのに
ヨキはもう何回もやらかしてる。
何度教えてもちっとも聞かない。
嫁もさすがに自分の車で何回も小便されるもんだから
最近は自分が病院とかトリミングとか連れて行ってる

本当、うちのヨキ、可愛かったのは最初の3日だけだったよ(俺は)

504わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 12:00:02 ID:TKp7k/ek
で、慰めて欲しいのか?おっさんが慰めてやろうか?
505わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 12:30:31 ID:ZkVOkQ9H
ウチのヨキはまだ生後半年経ってないけど、オスワリ・オテ・フセ・マテ出来るけどなぁ。
トイレも失敗したことないし。
たまに無駄吠えしちゃうけど、人懐っこい。

自分の躾の能力がないのをヨキのせいにするな。
飼い主失格。
506わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 12:37:27 ID:yHuvVJAW
>>499のヨーキーが心配だ。
507わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 12:56:28 ID:NbZVw+M8
ヨキに限らず生き物飼う資格ないな
508わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 13:06:47 ID:xEPILDIC
>503

釣りってバレバレなんだから頑張らなくていいよ。サブw
509わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 13:46:05 ID:M3AFaqBz
>>499
そこまでヨキラブなのか…
俺には見えるw
510わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 13:46:18 ID:IGRkXOTq
>>506
毎日おこられて、さげすまれて
怯えながら辛い思いで暮らしているんだろうな
ヨーキは飼い主の感情を読みとるからな
人間でもあまり厳しく育てると、ほぼ歪んだ人間になるというのにな
511わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 15:56:51 ID:M6J82TTi
ここ2・3日涼しいせいか、米農家には悪いが、うちのヨキは元気がいい。
512わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 20:29:04 ID:XxBECWFR
うちのヨキくんは、嘔吐・下痢・食欲不振。明朝、病院に行ってきます。
513わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 21:14:21 ID:xEPILDIC
中目黒バ○ス内のハ○ド&シークって店に激カワのヨキがいるぞ。
514わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 21:57:42 ID:CW2brvW2
はあ?ってかうちの子が世界一かわいいのに何言ってんの?


って思う人たくさんいるはずw
>>449は子供とかいるのかな?兄弟ですら生まれもってきた個性や才能や性格があるのに、
前に飼っていた違う犬種の犬と比較したりするのはどうかと思う。そもそも比較するくらいなら飼わない方がよかったと思う。
愛情が伝わらないから犬も飼い主困らせてるんでしょ。ヨーキーは頭いいもん。
うちの子もおすわり、まて、ふせは生後3ヶ月で出来てるし、トイレもわざとの時以外はコマンドでおしっこも出きるようになってる。ちゃんと可愛がってからじゃないと言うこと聞かないよ。
515わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:13:20 ID:T90GVgFD
他犬種と比べるなとかいうけど
こうも違うと比べたくなるよ

元々自分はヨキなんか欲しくなかったし
嫁が勝手に連れて帰ったんだ
だから正直、今のヨキに愛情なんて無い

ただ、少しでも良い子になってもらおう
自分もコイツを愛せるようになろうと思うけど
やっぱうちのヨキは馬鹿だ

たまたまうちのが馬鹿なだけなんだろうけど
ヨキ飼うの初めてだから、ヨキって馬鹿なんだと思ってしまう
俺が子供の頃のことも含めて言えば
雑種、柴犬、秋田犬の雑種、シーズー、パグ(今も実家にいる)
それとフレブル。
色々飼ったけど、こんな馬鹿犬、初めてなんだよ
悪いけど、一発目のヨキが馬鹿だから、ヨキ全部馬鹿と思えて仕方ない

ここの住人の家のヨキは多分うちのより利口なんだと思う
釣りじゃなくて
516わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:51:46 ID:M6J82TTi
>>515
暇だね。
あたしも暇だけど。
517わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:54:50 ID:buGk0xIp
>>515
かまってちゃんうぜえwwwwwwwwww
518わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:55:01 ID:SAtjXnKH
うちのヨーキーが芝生を歩きたがらないのですが、皆さんのところはどうですか?
しらぬ間に芝生にトラウマでも植え付けたのかな?
519わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 23:24:56 ID:5Cpi/tVd
ネタであってほしいな。本当だったらヨキがかわいそ過ぎる。虐待とかされてるんだろうな。
520わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 23:33:26 ID:DaiuT0SN
うちはそういうのはないなあ
時々運動公園を思い切り走らせてる
小さい体だけど走りは立派だよね

近々うちの子に妹ができる予定
女の子飼うのは初めてなんだけど
やっぱり男の子よりおっとりしてるもの?
521わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 00:24:12 ID:ZDvsWiA9
>>515
なんだよお前マジくせえじゃねえかよw
最近ウプラッシュで感化された単純な奴がいい加減な軽い気持ちで買う(飼う)のを防ぐ釣り…
要するに真摯に?好きな奴かと思ってたら
お前がリアルいい加減かよww

はいはいじゃあもう、すぐ誰かに譲れ今すぐ
お前もヨキ君もどっちも不幸なまま後十何年続くくらいならそうしろYO!
だいたいにして利口なら可愛いのか?てな話で馬鹿なら馬鹿でも可愛いと感じるのが愛情だろうから(ウチがそうだ大馬鹿w)
そもそもお前はヨキが合わないんだよ
俺は犬全般大好きだが不思議とミニチュアダックスは愛着が湧かないし…
そんなとこじゃねえの?知らんが



この期に及んで釣りなら俺負けw
522わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 00:48:10 ID:pIJiMWdp
ワンコ暦から見るに、テリアなめてただけだろ。
ヨキはちっこくてもテリア気質強烈だぞ。
523わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 00:56:27 ID:uLBpSBtn
>>521
日付変わって、文章とか同一人物だろ
かまって長文気持ち悪りーよ
524わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 03:34:25 ID:QpUpNYn+
>>515
旦那の意見聞かずに勝手に犬飼って帰るような人と結婚したあなたにも責任がある
愛情感じられないなら大方のお世話は奥さんに任せてはどうですか
幸せにしてあげて下さい。お互い飼い主としてここの皆さんと同じく頑張りましょう
525わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 04:58:08 ID:pqxxQVe+
499そんなに可愛くなくていらない感じなら私が里親になるよ?
526わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 06:57:22 ID:c/DnR3tS
うちもヨキと他犬種をもう1匹飼ってるけど、515の言うことはなんとなくわかる気がする・・
同じように育ててきたつもりだけど、やっぱり頭の良さや覚えの良さには差が付いてるね。
同じようにヨキとうちと同じもう1匹の犬種を飼ってる飼い主さんも言ってた。
私も正直、ヨキって他の犬種よりちょっとおバカさんかなって思うよ。
ヨキしか飼ってない人にはわからないと思うけどね。
でも、おバカさんでも根気よく教えてるし可愛がってるのでご心配なく☆
527わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 07:16:53 ID:ZAhKadFJ
バカなとこも個性だと思って大目に見てやろうよ
ちなみにうちのヨキは賢いけどな
528わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 09:14:26 ID:fgAlfS+z
>>472
あてになるか分からんが知能が全権種中27位だったかな。
エクセレントに近い、平均的な犬より賢い犬種らしい。

ソース(米サイト):ttp://petrix.com/dogint/27-39.html





529わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 10:34:38 ID:qGtxviRY
>>515は離婚しろ
ヨキは奥さんが引き取れ
530わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 10:52:06 ID:pqxxQVe+
うちはヨーキー意外に違う犬種三匹(ポメ・パピヨン・トイプー)飼ってるけどヨーキー頭いいよ 頭いいとか悪いってゆうのは犬種関係ないと思うけど?
頭いい子ほしいなら親の性格も血統も大事だし
531わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 10:53:03 ID:pqxxQVe+
↑間違えた 意外× 以外〇
532わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 10:56:55 ID:sP5/i+wt
犬は飼い主に似る
533わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 11:27:13 ID:1QmJGL98
そんなことより、どのヨーキーが一番可愛いか決めようぜ。












まぁ、うちのヨキに決まってるんだが。
534わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 11:31:36 ID:yo8oAmzL
>>521 そもそもお前はヨキが合わないんだよ
 
合わない。合わないというか、好きになれない
元々、トリミングが必要な犬種って好きじゃない
トリミングが面倒とかそういうのじゃなくて、なぜか好きじゃない
ミニチュアダックスとか、論外。全然かわいいと思わない
実家に居たシーズーも、自分はあまりかわいいとは思わなかった
母親と妹が可愛がっていたが…

>>522 テリアなめてただけだろ

テリアなめてたというか、テリア自体興味なかったから
テリアって犬種のこと、あまり知らなかった
気質が強烈といえば秋田犬の雑種がいたけど
あいつは利口だった

>>524
嫁もやってるけど、車に乗せるのを嫌がるから
そういうのは俺が行ってるんだ
トイレの始末とか食事とかは基本的に嫁がやってる
お手とかおかわりとかも、凝りもせず教えてるよ
未だにできないけどね
オスワリとふせは、早い段階からできてたみたいだけど

>>526
ありがとう。
自分は今でもかわいいとは思えないけど
虐待とかはやってない
基本的に犬とか猫とか叩いたりしてモノを教える主義じゃない
親父は昔人間で、叩いたりしてたけどな(雑種・柴・秋田の雑種)

みんな色々ありがとう。
好きになれないのは仕方ないと思うけど
憎たらしいとか、虐待してやろうとか、そういうのはないから
>>521が言った、ヨキが合わないってのが本当のとこだと思う
でも、縁あってうちに来た以上
誰かにあげるとか捨てるとかは考えられない
ただ、自分のネクタイやシャツををむちゃくちゃにされたときは
誰か誘拐してくれと本気で思ったよ

長文・かまってチャンで失礼しました
これからはROMに徹するよ
ここで色々言われて、なぜかすごくスッキリした
535わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 11:32:37 ID:ZDvsWiA9
>>523
ハズレだよw
なんでもかんでもかまってちゃんで終わらすなw
>>515が随分マジくせえからマジレスしただけ
なんかこの利己的な文面からして…平気で捨てたりするのってこういう奴かな?と
危惧しただけだよ
俺は病的ヨキ○ガイだからw
536わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 11:36:31 ID:ZDvsWiA9
はい失礼しましたwwwwww
537わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 12:08:47 ID:uVoRyKTp
最近来たばっかりだけど犬猫板って結構殺伐としてるんだなw
538わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 12:47:20 ID:fgAlfS+z
↑ここ2,3日変なの出てきたからだよ。
レス見てみ、基本的にミーハーのいないヨキ飼いスレはまったり進行。
たまには刺激も欲しいけどね。

今月は乳歯の抜歯と避妊で大変だぁ〜
539わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 13:04:29 ID:ZAhKadFJ
>>534
534の家に来たのもなにかの縁なんだし大切に育ててあげてください
どうしてもしつけがうまくいかないなら、専門の人に聞くのもアリだと思いますよ
540わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 13:35:00 ID:1d6MwpKT
>>499
友達んちのフレンチブル
もう畳換え2回したって困ってた
541わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 14:32:54 ID:YY7w8lvL
ヨーキーって本当に賢いし表情豊か。すべてが可愛すぎる。
542わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 19:58:10 ID:LqZtS6iD
543わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 00:59:07 ID:5sO+3K8g
ヨキって足の長い系の子と短い系の子がいない?
気のせいか?
544わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 01:49:04 ID:7OeG+VAr
>>543
なんかわかる気がします。でもカットの影響が強いと思う。
ところで、うちの赤ちゃんヨーキー穴を掘る習性のせいか壁紙をガリガリします。
見つけたらおもちゃで誘導しますが、いつも監視できないし、猫のつめとぎを買おうか迷ってますがほかに何かいい方法ありますか?
545わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 11:30:23 ID:coiookdV
>>543
うちのヨキ男は短い系orz
546わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 11:59:31 ID:H+/k1/67
極小もデカもドワーフもハイオンもみんな可愛いよ、ヨキ
547わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 14:31:29 ID:5sO+3K8g
ハイオンタイプってゆーんだ。なんか最近伸びてきちゃってw
548わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 23:50:21 ID:eoKSLgD5
**犬の十戒**
わたしにはあなたしかいないのです・・・

これを思い出すと、いつでもどこでもウルウルしちゃいます。
549わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 04:45:31 ID:Gd8SBX5O
十戒泣けますよね。犬にとっては自分が全てなんだと。

ところで皆さん家のヨキ男、ヨキ嬢ってコマンド幾つくらい覚えてます?
うちは10前後かな。でも頑張ってこれくらいになりたいす↓

ttp://www.youtube.com/watch?v=14UjpJHUDtg&NR=1

中々ヒールポジションにタイトに付かなくてまずはそこからかな。
550わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 05:09:01 ID:Rrd6YCHY
>>549
動画ヨキじゃねーしw

そんなに芸を覚えさせてどうするんだよ
コマンド10も覚えりゃ上等だろうが
551わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 07:52:39 ID:W4wfz4Mj
今日のわんこヨキたんキター!
552わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 22:20:56 ID:dAOBhcx1
この毛ざわりがたまらんのです・・・
553わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 22:44:22 ID:zfS3eotj
いつものトリミングサロンがお盆過ぎまで一杯で予約取れず。
お盆でワンコ実家に連れて行くのに、もしゃっこのまんまかぁ・・・。
554わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 23:05:08 ID:7J0TNORF
>>553
ペットバリカンで刈ってやれ
慣れると簡単
細かいところはハサミでちょちょっと
555わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 11:17:57 ID:uOr7e3HH
ヨーキー、今まで二匹飼ってきたけど、性格はまったく違うが
どっちもめちゃ賢い
556わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 18:56:19 ID:eSXszQVO
うちのヨキがだいぶ前からなんだがドリフト歩き?する。
とは言っても終始ドリフトしてるわけでもなく散歩し始めの5分程度だが

たまに斜め歩きなんてのは知恵袋とか教えてgooで見かけるが
斜め歩きなんて生易しいものじゃなくほぼ90度のカニ走り状態

最初は心配になって獣医に相談したら
「足の長い子はよくありますよw」って言われた。

はっ!もしかして公道最速理論?w
557わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 23:41:30 ID:PbYQYtUy
うちのヨキ夫の甘えっぷりは見事だった
猫のように体をすり寄せて来るんだけど
体の表面が1mmでも多く私にぴったり貼りつこうと毎日必死すぎてワロタ
1.8sのちっこい子だったのでトリマーさんには、短いしっぽにいっつもリボンがついて
そのしっぽも振りっぱなしなので、シャカシャカなってた

自分は耳が聴こえないんだけど、ミッキーマウスみたいなでっかい耳を持ったあいつが代わりに
お湯が沸騰すると私の服を引っ張って教えてくれてた
でも「お手」や「おかわり」は7歳で覚えた遅咲きw
自分が寒いと、着たい服をくわえて持ってきてくれてた
耳が聴こえなくてもあの子の声だけはいつも心に聞こえてた。
ごめんな。不便な生活させてしまって。でも、ありがとうね。
558わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 02:07:21 ID:rFJ5ntjm
>>549
ノーフォークテリア?
カワエェ
559わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 06:45:08 ID:OkxHwU2N
>>557
今はもう一緒じゃないのかな?
あなたもヨキたんも幸せな日々でしたね。
私も心で声を聞くようにしないと。
560わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 00:19:56 ID:KFRCw4dj
>>559
ありがとう。彼は昨年、決して長いとは言えない人生を終え虹の橋に旅立ってしまいました。
普通のわんこよりも、沢山の神経を使わせてたから、長生きできなかったのかな。。。。と
聴力はあの子と暮らしている途中で失ってしまったのですが、不思議でした。
わからないはずなのに、その日以来私の耳になってくれました
体の一部を失ってしまったような喪失感でいっぱいだけど、いつか必ず会えると信じて私も
残りの人生まっとうします。

ここのスレ全部読みました。
あのツルツルした毛の感触が戻ってきてたまらんかったです。ヨーキーは本当に可愛くて
わがままで甘えっ子で、愛しい犬種ですね。
561わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 05:51:25 ID:l1iQRyr2
ヨーキーってもともと尻尾ってあんなに短いの?ちぎれるくらいに振って甘えてくる仕草と尻尾が可愛すぎてやばい。
562わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 14:17:31 ID:ZBaVc+ic
563わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 22:11:06 ID:Z3JEabTp
>>557
なんて可愛い賢いヨキタンTT
会ってみたかった・・・
564sage:2009/08/09(日) 03:00:29 ID:xy/p3ZFa
>>561
小さな頃に断尾します
断尾しなければネズミみたいに長い尻尾ですよ
565わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 18:34:33 ID:pBRWdjqN
566わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 01:08:52 ID:O9HWuAwh
>>565
へぇ〜そうなんだ。
珍しいね、尻尾の長いヨーキー初めて見た。
567わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 01:11:54 ID:AJx5LJvo
毛を伸ばしてるとウンチがしっぽに付くよ。
568わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 06:32:17 ID:OlzMPCVy
>>564
へー、知らなかった。
別に長くたっていいのにね。
569わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 06:48:31 ID:i4DBBKqI
皆どんなカットしてる?
耳を大きくミッキーっぽくしようか、ワイルドなウルフっぽくしようか、
頭に縛ったパイナップルっぽくしようか思案中〜 
570わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 01:46:18 ID:oaTGQkgi
耳が大きい顔バリっぽいサマーカットにしてる。
男子だからワイルドっぽくもしてみたいけどヨキってワイルドになるの?
571わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 02:30:27 ID:p+g6SJmL
↑雑誌で足と首から上がモコモコでトップの毛を立ててるの見たことある。
整髪料で立ててんたんじゃないのかな?
ワイルドっていうかユーモラスでカワイかった。
572わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 21:12:16 ID:Q8ih29gh
うちの八歳♂、リンパ管拡張症になってしまい
ました。
残りの犬生出来るだけ長くなりますように。
でもどんどん痩せ細っていく様子を見るのは辛い。
涙が止まらない。
573わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 22:18:18 ID:QkrOGASF
まだ8歳なのに・・・
ガンバレ
574わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 10:16:38 ID:ed61SZVH
575わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 10:27:15 ID:cGcCDVEH
>>572
でも犬生は長い短いじゃないよ

1日1日を本当に大切に愛情を与えて与えてもらって
濃密な豊潤な時間を築くきっかけを
神様の気まぐれで今与えられたと思って
目一杯慈しんであげたらいいよ

あと、残りの犬生とゆう捉え方もちょっとクリアしたほうがいいかもよ
決まった訳でもないし
そう捉えたら飼い主は産まれた時から残りの犬生の初日スタート!て事になるんじゃないかな

かくいう俺が以前五歳で突然死の経験ありで
そんな達観した感じに出来ず
情けないけど引きこもりそうwになったから
生意気言えた義理じゃないですがw
長駄文ごめんなさい
また何か気に触れたら尚の事ごめんなさい
至らずとも良くなるような少しでも苦しみが少なくなる念を匿名でお祈りしますよ
576わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 10:36:49 ID:cGcCDVEH
>苦しみが少なくなる念を匿名でお祈りします←×
苦しみが少なくなって(あって)欲しいなという願いの念←○

断定したらインチキ宗教家みたいじゃんとw
>>574
ウルトラ可愛い!
超タイプwww
577わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 11:48:53 ID:K5VMjGDv
お盆であちこち花火と爆竹鳴らしてて
一日中ハァハアビビってる
やっと梅雨明けで大雨風と雷の音に解放されたと思ったら
ちとかわいそうw
578わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 23:36:15 ID:5I3ML2JZ
10ヶ月過ぎたらドッグフードは
そろそろパピー用は卒業した方が
いいでしょうか?
579わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 00:05:41 ID:iGriCseF
>>575

私は>>572さんじゃないけど、レスに救われました。
私のあの子は天に召されたけれど、今でも自信を持って「めちゃくちゃ愛した」って言える
あの子が生きている間も、あの子の事を同僚に話そうとするだけでニヤけちゃう位、とろけてた。
あいつが医者から食事制限かかった時も一緒に私も食事制限した
ドッグフードも必ず一粒目は私が食べて味見をしていた
どんなにどんなに気をつけていても、寿命には勝てない
長い人生だったとは言えない年齢で逝ってしまったけれど、それがあの子の寿命だったんだろうな〜と
初盆を迎えて思う。

あーんて事頭で色々わかっていても、涙って止まらないもんだなー
580わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 05:34:33 ID:QGy+xz6A
>>572
うちの13歳のヨキ男は元々から心臓が悪かったのですが4月に腎不全が発覚し何度も生死をさ迷いましたが生還しました
現在は心臓と肝臓がやられ多臓器不全の状態ですが頑張ってくれています
病気になると弱気になり不安定になりますからたくさん励まし大丈夫だと抱きしめ常に笑顔でいてあげて下さいね
違う病気ですが頑張りましょう
581わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 09:37:20 ID:T6Cu5h5/
どなたか、ヨキでヘルニアを経験した仔はいますか?

ウチの仔はヘルニア手術をしたのですが、それからあくびした時の息が少し臭うんです。
今現在はすごく元気なので安心はしてますが…
582わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 11:22:39 ID:OgU6hZ9T
>>578
にわとりの頭を煮込んだのとか食べさせてください
583わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 12:58:16 ID:XqrNJKC1
>>582
なにそれ、こわい
584わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 13:21:35 ID:oy+WLRLO
ウチの10歳ヨキ♀
本当に、10年ツンデレ。
http://imepita.jp/20090815/477680
585わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 15:06:12 ID:OgU6hZ9T
586わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 16:55:46 ID:OQJjRBy1
>>581
ヨキのヘルニアってどんな病状になるんですか?
予防法はありますか?
うちのヨキはすぐに
2本足立ちして高い所の物を
取ろうとするので心配してます。
587わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 22:39:10 ID:zz0nMuXM
うちの姫ちゃん。
20日にお迎えします★
http://imepita.jp/20090818/723410
588わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 00:32:58 ID:rWhaoIPK
>>587
その抱っこしてる人が気になる
589わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 00:58:56 ID:e9FKdSad
588サン
私ですが…ヨキ姫の方に注目してほしかったですw
590わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 01:23:33 ID:hkvb5vEF
うちのヨキ男。この前1歳になった。
http://imepita.jp/20090819/046780
http://imepita.jp/20090819/047580
591わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 02:29:58 ID:REI2oKaB
シュナウザーに似てる
592わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 06:54:51 ID:cQwbqKy3
ねむねむかわゆす
593わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 12:56:40 ID:rWhaoIPK
>>590
可愛いシュナウザーですね
594わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 13:33:50 ID:CgT6G4bt
愛知でヨーキーを買って子犬売ってくれる家ってないかな?
595わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 13:58:28 ID:X7CONMWE
>>590
足が長いイケメンだw
596わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 17:01:44 ID:pu1I3Ksx
うちのヨキ♀11カ月
かなりのおてんば&お調子者です。
http://imepita.jp/20090819/609000
597わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 18:12:31 ID:j24EN1nO
可愛い☆
598わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 19:34:08 ID:vOE1lVUy
ヨーキは、ホント可愛い!どの子もみーんな可愛いねww
599わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 20:23:57 ID:REI2oKaB
ヨーキーを今から飼おうとしてる人はスタンダードを守ってショーに出して犬質を確かめてブリーディングしてるブリーダーから飼った方が絶対にいいよ
ちゃんと代々チャンピョン・チャンピョン直子の犬は性格も見た目も頭もいいよ
600わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 20:49:24 ID:cQwbqKy3
>>594
は?
601わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 17:59:17 ID:CuzY/+m8
>>586さん、亀レスすみません

ウチの仔は意識はあるものの、急にバタッと倒れて起きれなくなりました。
原因は
・フローリングや畳中心の家
・体が大きめでよく動く仔
に発症し易いです。

大学病院だともう少し安いハズですが…治療費はMRI、入院費、その他諸々で40万位はかかりました
602わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 19:52:10 ID:oB3M8IVL
>>601
2匹買えるじゃん
603わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 20:14:49 ID:ttqeH2qm
>>601

>>フローリングや畳中心の家
たいていそうだべwww
604わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 20:16:09 ID:uNevumc0
605わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 06:59:27 ID:b2wcSV4z
>>575さん
どうもありがとう。私自身犬を飼うのが初めてで、
こういう時の精神的な乗り越え方が分からずに、
懸命に看病しつつも毎日落ち込んでは泣くの繰り返し
だったので、救われました。
残りの…だなんて言っちゃ駄目ですよね。
ここのかわいいヨーキーちゃん達も幸せに、健康で
長生きしますように。
606わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 07:10:02 ID:b2wcSV4z
連投ごめんなさい。
>>580さんもありがとう…。小さい体で頑張って
るんですものね、自分も泣いてばかりじゃいけない。
私、>>572でした。
607わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 19:23:15 ID:xgrBu1tU
あーあ・・たくさんヨキ飼ってヨーキランドにしたいなぁw可愛いくて仕方ない。
608わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 23:28:27 ID:slqvWhUJ

4才のヨキ男ですが、2日前から全くウンチをしていません。
食欲、運動量、元気はいつもと変わらずです。
やはりワンコも便秘になったりするのですよね?
日曜まで様子を見て出ないようなら病院に行くつもりです。
早く自力で出してくれないかな〜
609わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 00:20:43 ID:0Bx14rl6
私が仕事で帰りの遅い日が続き、うちのヨキたんが便秘になってしまったことがあります。
1時間散歩してもウンP出ないし、このままじゃいかん!と思って病院に行ったらオイルを処方されました。
ついでに肛門絞りをしてもらったら、病院を出て数mのところでお見事がウンPが!
オイルはまんま残ってます。
610わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 01:15:11 ID:Q3bcz0lg
水は飲んでる?
611わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 09:51:38 ID:xsSZAAXx
2ヶ月半の娘ですが、1.4キロあります。
大きいですか?
612608:2009/08/22(土) 12:34:44 ID:loVVHypS
今朝、ひょろ〜っと細長いウンチょすが出ました!
いつもの半分くらいですが全然出ていなかったので少し安心しました。
しばらく様子を見てみます。
このまま出始めるといいなー。
>>609さん
ちょっとした刺激で出るもんなんですね。
うちのヨキ男も昨日肛門を少しこちょこちょしたのが良かったのかな?
>>610さん
水はガブ飲み、シッコは出しています。
水を飲むのと食欲があるのは安心です。
613わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 14:21:37 ID:1XbrkgXP
>>611
ちょっと大きいかな
うちのヨキちゃんは成犬で2キロなかったです
614わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 14:28:26 ID:U1py9nCO
>>611
大きくても小さくても、個体差だから気にせず可愛がってあげて下さいね

盆に実家に帰ってヨキ分補給してきた…やっぱり可愛いなあ
615わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 16:10:56 ID:pWHu0HQG
http://imepita.jp/20090822/579760
うちのヨキオ10才です
616わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 22:07:20 ID:xsSZAAXx
611です

613さん
ありがとうございます
成犬で2キロないとは…小さいですね〜
さぞかし可愛いでしょうに★

614さん
ありがとうございます
はい!
たくさん可愛がっております★

615さん
可愛い(*´∀`*)
617わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 01:26:46 ID:BQfOgCgS
>>615
やべ カワイイ
見た瞬間、ディズニーランドをなぜか思い出させた
618わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 07:33:44 ID:GCx+OuJJ
ヨキは本当に可愛いですよね。
大好き!

http://imepita.jp/20090823/270700
619わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 17:21:33 ID:L2gw99E8
>>618
かわいいいいいいい!
620わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 20:03:36 ID:Ld4O3s5z
どいつもこいつも可愛い過ぎる〜(≧▽≦)
621わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 19:24:53 ID:Av5M270p
ウチの雑種15才とヨキ夫1才が揃って夏バテでゲリになったorz
医者で注射と薬貰って2匹で9000円・・・
挙句2匹とも本日は絶食Dayとのこと
給料日前にこの出費で俺も絶食Dayになりそうw
622わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 21:58:55 ID:e70FmYA/
お大事にしてくださいね。
623わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 01:16:02 ID:59Q1L/62
>>615
10歳には見えない。正統派カワイ子ちゃん。
624わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 04:46:20 ID:YkogcXsn
うちのおてんばツンデレ娘は4ヶ月になりました。
http://imepita.jp/20090826/169830

これからきれいにブラッシングして伸ばすぞ〜
625わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 20:28:59 ID:bSO/0NQ3
>>624
ちっちゃいなー
かわいい盛りですよね
まあ何歳になってもかわいくない時がないですがw
626わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 16:26:45 ID:pfVo9/iu
ところで笑う子いるよね?ニコニコは?てやると歯茎一瞬w見せるの
犬飼ってない奴から嘘つき呼ばわりされて悔しいんだけどw
627わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 18:36:27 ID:vXS70Mrh
>>626
そいつの前で見せてやりなよ
628わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 19:55:23 ID:QzmcQw60
実家のヨキ男は昔、青汁を飲んで下唇?を緑色にしたので、写真撮ろうとお口見せて〜と言ったら、ん〜って感じで見せてくれました。
噛み付いて叱った時には、ごめんなさいは!?と言ったら「ウウェンウァワイ」みたいに言ってた。
色々とずる賢い3月生まれです。
629わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 11:00:05 ID:+W4hkYN7
>>628
「ウウェンウァワイ」=ゴメンナサイのイントネーションて事?
すげえんじゃん?www
630わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 12:55:23 ID:KqKLPIF0
>>629
>>628 です。
殴りそうな勢いで弟と叱ってましたが二人で噴き出してしまいました。1、2文字くらいは欠けてたかもしれませんがそんなイントネーションでした。
笑いを堪えてもう一度言わせようとしたら、ワゥ、ワゥ…、とだけ言った後、ウー…と元に戻り、それ以降は言ってくれません。笑われるのも嫌いみたいです。
631わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 13:09:12 ID:pZUJQgnV
うちの犬にいつも監視されてます
632わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 16:14:01 ID:+W4hkYN7
>>630
ホントですかぁ?wいや、最高に面白いんだけど
>>631
(笑)
633わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 17:24:36 ID:Rv5V+Iq0
>>631
私も。
今は散歩に連れて行けとばかり斜めになってガン見してる。
634628:2009/08/28(金) 18:02:29 ID:KqKLPIF0
>>632
信じられないかもしれませんが本当なのです。殴られる!(>_<)と必死だったかもです。
今は落ち着いてますが手に穴があくほど本気で噛むので(躾を失敗しました)、
悪い子は保健所に連れてかれちゃうんだよ、保健所ってのはねー、となまはげの話を小さい子に話すように話し、しばらくした後ガウガウしたので
「保健所って言ったでしょ!?」と言ったら最初の1回だけ、ピタッと静かになりました。
2度目は効果ありませんでした。
ボランティアさんの活動を知る前でしたが不謹慎な発言をお詫び致します。
635わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 20:51:56 ID:M4ZKbztT
昨夜うちのヨキ男が家族が落とした便秘薬を飲んでしまって大騒ぎ。
獣医さんに聞いたらもう吐かせることはできないし
明日の朝まで様子を見てくださいって。
今朝、散歩に連れて行ったらいつもと変わらぬ普通便が出て一安心。
みなさんお薬を飲む時は落とさないように慎重に・・・
636わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 23:26:45 ID:VYtmKKwh
体重で換算すると人間の大人1回分はヨーキーの20回分くらいになるのかな。
まぁ、何も無くてよかったよかった。
637わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 02:28:32 ID:lPEckbW8
抱っこした時に、あれ?朝より一回りでっかくなってるし、重い気が・・・・
って腹みたら、妊婦顔負けな位ぱんぱん!!!

何食ったのか、探し回ったら先代の遺影前に供えてたフードを400g位いっきに食べた模様
しかもそのフードは腎臓疾患用の療養食w
体重900gしかなかったパピー時代だったから心配で心配で。
本人はケロリ。
油断した翌日、案の定信じられない程のうんまみれ。
そして一回り小さくなって元に戻った
懐かしい思い出だ。
638わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 15:09:46 ID:XFHZSnLM
一回り小さくなって元に戻ったww

小型でも○やプーは結構ウエスト細くてシュッとしてるのに
ヨキは丸太みたいなボディでくびれのない幼児体型なのが
これまたカワユスw
639わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 18:12:04 ID:a4MFGtdY
分かる!!
幼児体型がまた可愛い。それに付け加えあの短い尻尾を必死で振る姿といったらもう…
640わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 19:25:32 ID:7OxZHywL
>短い尻尾
おめーが切ったんじゃないの?
641わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 20:02:59 ID:zKcEJ2FT
うちのヨキくんも可愛い女の子に逢うと尻尾フリフリww

642わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 21:24:32 ID:G0Tyeme+
>>640
切ろうがなにしろうがヨーキーの尻尾短いだろーが 
ばかたれ
643わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 21:29:21 ID:7OxZHywL
>>642
日本語でおk
565 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/09(日) 18:34:33 ID:pBRWdjqN
ttp://homepage2.nifty.com/delphibook/wan/Seq1256-3.jpg
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:49:32 ID:UXKczbh5
ヨーキーは毛が長いから尻尾長いままにしとくとンコが付くんでしょ。
だから生まれて直ぐにカットされる。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:32:50 ID:zdwsh7Ro
>>644
痛くないのかなあ?
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:18:32 ID:Ee1k4+30
骨が柔らかいうちに切るみたいだけど、相当痛いみたい
痛がるから、母犬を連れて来ないようにって本に書いてあった
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:04:16 ID:uMDWsWB4
ブリーダーさんのとこに行ったら
ちょうど切ってたの見てビビッた
ギューギューて鳴いてた
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:56:08 ID:RwydeG6+
>>643
切尾するからヨーキーだろってw
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:13 ID:1kPwD8wO
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:47:19 ID:zdwsh7Ro
>>649
gyaaaaaaa
651わんにゃん@名無しさん:2009/08/30(日) 22:02:53 ID:GSKYan5o
予想はしてたが見なければ良かった・・
652わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 12:30:26 ID:h9W6CfPa
コーギーはコテでジュッてやるらしい。スレチスマソ。
653わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 18:32:39 ID:Mr5psKPK
マロンに冥福を
654わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 19:03:03 ID:ZmeE8SQs
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090831/trd0908311728003-n1.htm
マロンちゃん亡くなったのか・・・。
すっごく可愛かったのに残念。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
655わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 05:01:52 ID:ZgcMlNrw
まだ9歳だったのか・・・悲しい
656わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 08:22:22 ID:mTeMiduV
>>653
初め見たときはマロン名誉駅長のこと?まさかね、と思ってたけどリンク飛んで愕然とした。
昨夜家に帰ってマロン駅長の写真集を見ながら、うちらが昨年会いに行った時に撮った写真の方が可愛い顔で写ってるよねーと言いつつ、ウルんだ。
自分は実家住みの時3代のヨキと過ごし、2ヨキを送ったが仕事が手につかない位落ち込んだ。ご主人様はとても辛いだろうな。
657わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 10:06:33 ID:+GsLD6BX
あーものすごいショック・・・・
朝から何もやる気が起こらないよ@マロン
658わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 11:16:30 ID:uKnxJ0do
びっくりした。
すごいショック。
9歳ならまだまだこれからって思ってたのに。
マロンが安らかでありますように。
659わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 13:51:53 ID:33uVyO5H
アンディカフェ9月末にヨーキー0FF会やね。
遠いし、高いし、行くか考慮中。
行く人いるかい?
660わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 14:03:19 ID:kmKTooGI
2chは東京の掲示板かよ。
661わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 22:11:14 ID:nU/pQFOj
フジ○ランドってゆうブリーダーさんは、まだやってますか?
綺麗なスチールブルーのヨーキー、少なくなりましたね。。
662わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 00:24:04 ID:NAHZOhcl
さっきまでマロンの写真集を見てました。
涙があふれてきます。
まだまだこれからなのに…。
信じられないや。。。
マロン、たくさん幸せな気持ちに
させてくれてありがとう★
663わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 22:00:21 ID:wTEpkmhY
マロンちゃん一目見たかったのに・・・残念です。9歳ならまだ若いですよね。ご冥福を祈ります。
664わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 15:06:48 ID:DFDc/752
アンディのOFF行くよん♪
665わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 09:01:29 ID:S0OFPJ8+
http://imepita.jp/20090904/323420
うちのこも気づけば8歳なんだよなあと思うと残された時間を考えてしまう
666わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 18:37:41 ID:G7wmdn5a
>>665
ヨーキーの可愛い所が写真ににじみでてる
可愛すぎる
667わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 18:57:52 ID:7xI0jdid
>>665
100万で売って
668わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 19:43:28 ID:DKd59cP8
669わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 20:40:50 ID:BK1xedVU
>>668
にゃーーーーーw
可愛い過ぎる!!!
670わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 21:12:38 ID:k0LnOykv
生後ちょうど1ヶ月頃の我が家のヨキ男
あと2週間で2ヶ月、成長早い…
http://imepita.jp/20090904/762520
671わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 22:02:20 ID:KXqgAkmo
もう12年前ですが、神奈川の港北の方だったと思います
ヨーキーの女の子を購入しました。今でも元気でいますが
その子の前に埼玉のブリーダーから購入した子が15歳で亡くなりました。
常に2頭飼いできましたので、次の子は同じ神奈川のブリーダーから買いたいのですが
電話番号だけは控えてましたので、電話したのですがつながりませんでした。
名前はうる覚えなのですがマツカワガーデンかマツシタガーデンとかそれに近い名前だったと思います。
普通の一軒やでヨーキーだけのブリーダーで気さくなお母さんと鳥の好きなお父さんだったのを覚えてます。
どなたかご存知な方いらっしゃいませんでしょうか?
672わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 19:21:12 ID:L6WuJHXq
>>671
現地にいって、近所の人に聞いたら?
673わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 23:15:11 ID:fKF/E2Ck
うちのヨキ姫3ヶ月です
http://imepita.jp/20090905/835900
674わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 08:20:28 ID:Sjf9/nbC
みんな個性があってカワイイ
675わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 11:59:16 ID:9Bgsd7AN
>>674
当たり前レス乙
676わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 13:55:30 ID:lIGsvzD9
うちの子が一番可愛い
677わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 16:45:08 ID:TIIgo6Nn
いやいやウチだねっ!
678わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 18:01:44 ID:YeACyJzU
うちです!
679わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 18:07:08 ID:Ypm8G1C3
680わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 18:14:31 ID:J/GNoHkL
>>679
何この天使
681わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 18:37:37 ID:b5jegJGL
左右非対称耳かわいいw
682わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 21:33:00 ID:2LtowMXt
うちの姫たん♪
http://imepita.jp/20090906/775190
683わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 22:17:47 ID:AJwjAj50
684わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 22:45:50 ID:QKbyQSgV
ふにゃああああwwwwwwwwwwwどいつもこいつも…
萌え死ぬw
685わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 23:31:10 ID:MdWzB6Zu
みんなカワイイ(^O^)。昔、二匹目のヨーキがいたけど今はお迎えできる環境じゃないからみんなのヨーキで癒されてます(^_^)。いつかお迎え出来る日を夢見て。
686わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 00:59:35 ID:KJw7p4n1
うちのも
http://imepita.jp/20090907/034430


幸せでいますように。。。。
687わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 17:32:14 ID:tFHMr9ia
あまえんぼちゃん
688わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 23:37:21 ID:mVXuu13M
>>682
うちのと兄弟じゃないか?ってほど毛色が似てる。
当方神奈川県在住です。
689わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 23:42:45 ID:uaa/35f7
682です。
わたしも神奈川在住。姫は2006/1/5の3才です。
パピーの頃はこんな感じ♪
http://imepita.jp/20090907/852510
690わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 23:45:18 ID:AO19MCDN
今日成犬で1.5Kのヨキ子ちゃんに会った。
うちのヨキ男は3.5Kの6ヶ月のパピーでつorz
691わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 14:07:57 ID:2On6sah7
うちにきた時は、生後二ヶ月で600gの♀。
今生後5ヶ月になりますが、1.7kgです。
皆さんの経験上、だいたいいつ頃まで成長し続けるのですかね?
10月末に避妊手術を考えています。
なんだかうちのは姫って言うより、やんちゃで自分の事『あたい』って呼びそうなイメージのわがままツンデレ娘です。
最近散歩に行くと、全然知らない人、違う場所で二人からわたしとヨキ子が似てると言われてきょとんとしてしまいました。
一体私が似たのか、ヨキ子に似たのか...不思議ですw
692わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 14:13:16 ID:2On6sah7
すいません。>>691
>一体私が似たのか、ヨキ子に似たのか...不思議ですw

は、私が似たのか、ヨキ子がにたのか
の間違いです。ちなみに>>679です。
693わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 22:05:21 ID:4GeKZCQs
>>689
ウチのは2008年3月9日生まれです。
○NG○Lってショップで購入したんですよ〜。
694わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 23:44:58 ID:2KFUBeCO
今日カットしてきたんだけど
しりつむじがカワイすぎるorz
695わんにゃん@名無しさん:2009/09/09(水) 01:50:46 ID:JN61K9Uh
696わんにゃん@名無しさん:2009/09/09(水) 07:25:08 ID:+/bFmO11
[6ヶ月で3.5キロのヨキ男くん]たくましくて素敵w
みんな元気にそだってね。
697わんにゃん@名無しさん:2009/09/09(水) 20:49:23 ID:Rosrx4Wt
>>695
ちょw
ハァハァ(*´Д`)タマラン
698わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 22:17:04 ID:TH6B7RP/
私はうなじがタマランデス
699わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 01:31:08 ID:8vSdy33X
イボが出来てしまったorz
天使の顔にふと首すじを見るとイボorz
700わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 02:02:22 ID:1Bxc/XCV
カッターで切れ
701わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 09:08:38 ID:8vSdy33X
そんなTT
702わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 19:46:29 ID:H9KX0Qim
ちゃんと獣医に診てもらいなよ
人間のイボにはハトムギがいいけど、ヨーキーだからねえ
703わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 20:01:06 ID:YxjBkDfc
人間用の薬が処方される予感。
704わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 22:15:26 ID:3FJEh2ln
>>679
下から一番w
705わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 01:35:23 ID:tNOKw1QX
>>683
この子可愛すぎ。またヨーキー飼いたくなってきた。
706わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 03:56:12 ID:u2gr38+J
>>704
性格悪すぎ
お前も顔晒してここの住人に批判して貰えよ
お前みたいなレスする奴がいると貼ってくれる人が少なくなるし。
707わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 05:37:37 ID:/1l/Y/vG
>>706確かにそうだな
708わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 11:44:01 ID:hoB0GVSq
キチはスルーだよw
>>679クラスの子に難クセなんかつけるのは常人なら無理有りすぎなんだから
たったワンフレーズのセンスに人生凝縮されてるじゃん
汲んでやろうよw
て俺もスルー出来てないがw
709わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 14:18:36 ID:NjmyB363
最近家族でヨキ男を飼いはじめ、私はもうすぐ入院するんだけど、親戚のおばちゃんが家に来ないか心配だ…orz
あの人平気で人の犬に人間の食べ物あげるんだ…この間も最近買い始めたヨキ男に会いに来てくれたはいいが何かやらないかと冷や冷やした…
今回は止めれたからよかったけど今度来る時に私はいるのかな…。
710わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 17:40:05 ID:OWhT3cxr
711わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 18:32:57 ID:CwRPPCES
ぴゃwカワユスだねぇ
712わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 18:45:55 ID:8SQ9XwOM
かわいい盛りだねww
713わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 19:51:52 ID:QL34eFCq
うちも実家の母がそうだ
かわいいからって、なんでもやる。母だから遠慮なく怒れるんだけど
うちの子と同じ時期に迎え入れた実家にいる歯がほとんどない高齢マルには、
ジャーキーなんかも堅いまま、でっかいまま与えてる
注意しても聞く耳持たない
うちは、フードも小さく切ってあげて、人間が食べるうまいもんも与えなかった。
実家マルのフードは、ヤバそうないかにも安そうなフード。
うちの子には、長生きして欲しいからずっとこの子専用のブレンドで作ってくれる
プレミアムフードにして気を遣っていたのに、うちの子はもうお星様。
こんなんだったら、もっといっぱいウマいもん食わしてやりゃあよかった・・・・
714わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 19:53:15 ID:QL34eFCq
>>710
笑ってる・・・・
めためたカワイイ!!またヨキと暮らしたいなー
715わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 01:10:13 ID:RYsU01d5
>>710
ジャニーズ系
716わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 02:14:55 ID:5zIHefpi
>>710
可愛すぎる。
717わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 18:43:56 ID:RipH6OK7
うちの9歳の女の子です。 
http://imepita.jp/20090913/672470
718わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 19:12:06 ID:ftKt3LKN
>>717
頭からかぶりついてよいですか?
ま、まる…萌え…
719わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 23:31:18 ID:i5zzLNWN
やっぱヨーキーの毛はきれいだな。
720わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 23:54:02 ID:CjXQHTPO
>>717
全あたしが萌えた
721わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 02:28:10 ID:uDXMeoSK
>>717
この子も可愛すぎる。飼い主さんが羨ましい。
722わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 07:21:53 ID:9xrPO1Jz
717です!ありがとうございます!
http://imepita.jp/20090914/263520
723わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 10:36:05 ID:kiwPOwgo
>>722
なんでそんなカワユイでちゅかあ…と
プニプニしながら小一時間問いつめたい
9才としては凄く若い
724わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 13:08:15 ID:zubOJVPY
>>722
もっと画質のいいやつをうpしてよ
725わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 13:44:43 ID:ZKIRy9vP
ヨキはとても表情豊か。
http://imepita.jp/20090914/488440
726わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 14:24:46 ID:dOvrMNws
>>722
かわいい〜
727わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 18:33:26 ID:ZKIRy9vP
ムニャムニャ…
http://imepita.jp/20090914/666920
728わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 02:43:49 ID:3hyuDXrA
削除するの早いです・・
729わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 02:55:29 ID:HpGFBuHq
http://imepita.jp/20090905/732120
じゃあ、もう一回。
730わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 03:29:01 ID:Ja3rKpeb
731わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 05:57:44 ID:Z/QaB4v0
ワキと二の腕のほうが気になる><
732わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 13:19:31 ID:9SSeUPGO
>>729
グロ
733わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 14:11:39 ID:mmc1Ecaa
ウチのヨキ夫君(1才2ヶ月)が時々小のポーズ(片足上げ)のまま大をするw
それじゃ踏ん張れないだろうw
いつか写真を撮ってココにうpしたいがなかなかタイミングが合わないorz
734わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 15:38:26 ID:1BLpHxQ2
うちのヨキも小する時の格好で大します。
あとヨキって何か話しかけてワンの変わりにくしゅんってくしゃみみたいなのしませんか?
735わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 17:13:54 ID:vExVCB6b
うちもクシャミな返事しますよ〜!
あれ可愛いですよね。真似してクシャミ返しをしたらキョトンとしてまたそれが可愛いっすw
736わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 18:51:33 ID:1BLpHxQ2
やっぱりするんですね。w
寝起きとかたまにぶしゅんって言う。w
くしゃくしゃな顔と少しカールのある毛並みがたまらなく可愛い。
737わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 19:49:51 ID:BSu9aoS7
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
738わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 19:57:24 ID:zrdp2/TE
うちにいたヨキは嬉しいとワンワンと吠える合間にクシュッってくしゃみしてたよ。特に「散歩?」って言うと喜んでワンワン、クシュッ、ワンワン〜ってしてたよ(^_^)。
739わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 20:19:11 ID:eLcVMsx5
なんで〜こんなにカワイイのかよ〜ヨキという名の宝もの〜
740わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 01:23:05 ID:4UFV+d6q
うちのヨキはよくオナラする。
741わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 01:28:36 ID:TMmyP4/g
うちのも良くオナラする。
メチャクチャ臭いけど、可愛いから許しちゃう
742わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 07:40:01 ID:ozUPMQU6
パジャマがお気に入りw
http://imepita.jp/20090916/273010

伸び〜っ><
http://imepita.jp/20090916/274000
743わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 07:44:07 ID:mNZJ1YSW
うちのヨキは自分がしたおならに驚いて自分のお尻くんくん匂って「?」て不思議そうな顔してたなぁ。
744わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 11:33:52 ID:Zg5BiCCO
うちのヨキくんは、私のオナラに驚いて飛び起きるよww
745わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 13:01:12 ID:jr7vKcPy
http://nukoup.nukos.net/img/40935.jpg

だまってくっさいオナラをしれっとした顔でする。
おっさんぽいくしゃみもよくする。
746わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 15:43:28 ID:mNZJ1YSW
かっ可愛い〜(^O^)
747わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 19:59:01 ID:hIB44xSk
>>745
強大な悪に立ち向かう正義のヒーローのポスターみたいw
カッコカワユス!
748わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 22:04:18 ID:bjgHzq/x
職場で嫌なことあってもヨキ見てたら和む。
みんな可愛い。
749わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 10:43:29 ID:BXV67+fS
>>745
可愛すぎる。
750わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 17:49:21 ID:OiiiPCbb
>>742
埋もれるタマではないぞな…
て…おて手が…ハアハア…
751わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 23:53:40 ID:htrJ9Xr/
http://imepita.jp/20090917/859380
もうたまらん
食べたいw
752わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 00:04:24 ID:kD2ONeoY
>>751
ベビーちゃんですか?あどけない表情がなんとも可愛い(*^O^*)やっぱりヨキお迎えしたいなぁ〜。癒されるだろうな…。うちの仔が虹の橋を渡ってはや18年…。環境が整ったらヨキをお迎えしたい。
753わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 00:32:03 ID:0fz9DzSC
>>751
俺よく食べてるY0!
鼻の頭から、んがあ〜て…
おいしいよwww
ウチの子カワイソスw
754わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 07:40:15 ID:y3duj4y7
>>752
ありがとうございます!
はい、3ヶ月半のやんちゃ姫です(*´∀`*)
>>753
まじですか!
今度食べてみますww
755わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 21:47:53 ID:Zt2W4xMG
うちのヨキ爺が13歳11ヶ月18日で虹の橋へ旅立ってしまいました
フィラリア陽性としりながら引き取って2年3ヶ月と21日とても幸せな毎日でした
ありがとう
虹の橋で沢山お友達を作って沢山遊んで待っててね
756わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 23:48:14 ID:YwdM7vKM
フィラリアで亡くなったって前の飼い主さんが何もしてなかったんですか? 可哀想ですね。ヨキ君のご冥福お祈り申し上げます。
757わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 23:57:43 ID:Zt2W4xMG
フィラリアのせいで血流が悪く引き取ってからは毎日お薬を服用していましたが腎不全になり、心不全になり、多臓器不全になっても1ヶ月以上も頑張ってくれました
死因は尿毒症です
フィラリア予防薬は与えていたようですが感染していました
758わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 05:49:23 ID:uVPT8bbX
虹の橋って?
759わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 10:14:37 ID:7/xY/mxG
あなたもわたしも渡るとこ
760わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 10:44:35 ID:rbx3VUlt
761わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:43:02 ID:vyj/1CDU
>>760
全俺号泣
ところで犬の十戒は知ってたけど
あなたの手を噛み砕けるけどしないんだよ…
のくだりはなんか少し高圧的じゃ?て思うのは俺だけかな?
他は悪くないからそこでなんかチト醒めるんですがw
762わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 18:57:28 ID:rbx3VUlt
>>761
ちょっとだけ分かる気がする
うちのがヨキ男&チワ男だからかな。
大型だったら納得できる。
763わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 20:12:06 ID:vyj/1CDU
>>762
あ レスありがとう

少し考えたんだけど噛み砕く云々というより、叩くな!というのを犬に言わせて戒めてんだね多分。
そこを強く訴えたくて、として
それなら少し自己解決かな…
失礼しました
ヨキヨキヨキヨキヨキヨキヨキヨキw
764わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 20:14:53 ID:d+A9W9Q4
よーく者てりやの皆さんはどおして毎日はふはふ飼い主を引っぱって歩いてるのでつか?
765わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 21:06:22 ID:7/xY/mxG
うちのヨキ
もう歯が一本もない
でも天使
766わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 23:57:26 ID:lDh9BsYK
1歳目前にしてやっと
並んでいた乳歯が抜けたホッ
767わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 17:16:12 ID:7xc/swF3
うちのヨキ・・デブでもないのに7キロ><
もはやこれは違う犬種なのではないだろうか・・
768わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 18:00:02 ID:ilzhiopw
>>767
うp!うp!
でかョキ!でかョキ!
ハァ…ハァ…好き…
769わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 22:34:32 ID:bP1pQ+r7
うちの、ヨキくん4・2キロだけど、2キロ前後の子に会うとゴールデン?と、思うww 7キロヨキくんカワユスw
770わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 23:34:57 ID:XzWcOelk
女の子ってどうですか?
男子しか来た事ないもんで
771わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 00:00:50 ID:DtaK9m7s
わたしは>>767さんではありませんが、7kgのヨキ飼いでつ。
うちのヨキ男はいかがでしょう?
http://imepita.jp/20090924/863160
772わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 06:32:44 ID:uI+YEsJf
>>771
大きいであります
うちは2キロなかったから驚きであります
773わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 09:06:44 ID:k1l1BcXM
>>771
もはや別の犬種…
ヨークシャーテラコヤとでも言うか…
774767:2009/09/25(金) 11:11:18 ID:l1j6tcC8
うちのも♂。マックス時は8.6キロもあった><
ちょっと小さめな柴犬くらいの大きさがありますです・・。
775わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 11:16:14 ID:GrHWWu0h
ちょ銅像www
ヨキに見えない確かにw
だがカワユス(=^▽^=)
776わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 11:28:51 ID:S/mF0jnA
>>771
取ってつけたみたいですねw内臓肥満とかではないのですか?
777わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 18:50:36 ID:X2Mm8+28
>>771

凛々しくてなかなかの男前。
778わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 19:17:54 ID:Ls+sPlQG
>>771
前にも貼らなかった?
779わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 19:34:11 ID:NA8dSDi5
>>771の人気に嫉妬
780771:2009/09/25(金) 20:14:27 ID:DtaK9m7s
みなさん 色々なご感想ありがとうございます♪
実は我が家には2kgのヨキ子もいるんです。
ちょっと前の写真ですが、二人並ぶとこんな感じ。
http://imepita.jp/20090925/723140
年は半年違いですが、当然ヨキ男は「ミックス?」と言われちゃいます。

以前ちょいデブが気になり、獣医さんに相談したところ、
「この子は元から骨太の筋肉質のヨキなので、バランスはいいです。」
と言っていただきました。でもこれ以上大きくならないように気をつけないと
いけないですね。

はい、前にも何度か貼らせていただいてます。
その時は、ハイエナとかランボーといったご感想をいただきました。

大きくても、我が家には大事な大事なかわいいヨキたんです。
781わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 20:18:46 ID:e6cxQP+v
ランボーww
楽しく過ごしてくださいな
782わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 20:33:08 ID:/oyzHkcg
>>780
可愛いですね。先代ヨキ娘がでかヨキでした。母親が散歩中にヨキ主さんに話し掛けられ、同じ種類と言ったら「えー!ヨーキーじゃないですよー」と言われショックを受けていました。
私がいつかお迎えして散歩しても絶対そんなことは言わないぞ。
783771:2009/09/26(土) 00:08:23 ID:WuyRkdAS
ありがとうございます。

ヨキ男は「テリア系ミックス」、ヨキ子は「チワワ系ミックス」と思われてます(笑)

これからも色々な所に連れて行ってあげたいと思います!
784わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 01:00:44 ID:Pd6o9ec3
>>780
可愛い〜(^_^)。
大きさなんて関係ないですよね〜。
健康で元気に育ってくれればいいのですもの(^_^)。
皆さんは天使がいてうらやましいです。私も少しでも早くヨキをお迎え出来るように努力します。
良かったらこれからも皆さんのヨキちゃんの画像UPして自慢しちゃってください。励みになりますからo(^-^)o
785わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 14:50:08 ID:QEKCMAN8
786わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 23:54:35 ID:WuyRkdAS
>>785
めっちゃかわいいですね〜
パピたんですか?
787わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 00:14:07 ID:JcZPZ4AG
>>785
カット後も可愛いけど、もしゃもしゃも可愛い〜(^O^)
足の長いヨキちゃんですね。
ホント可愛い(^O^)
788わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 00:20:12 ID:3LC8pL2E
>>785
これ見てうちの子もカットしたくなってきた〜
でも、もしゃもしゃも可愛いんだよな...
789わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 03:13:46 ID:mfj4WedL
>>786
ありがとうございます!
明日でやっと6カ月になります

>>787
足が長くて身体が妙に細いのでたまにシュナウザーに間違えられます。
もしゃもしゃ可愛いですよね〜

>>788
私はもしゃ好きなので、カットして来た日はショックで眠れませんでした(笑)
今ではすっかり回復し、可愛がってます
790わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 08:51:30 ID:YFdVhqEQ
生後2ヶ月になったヨキ男たん
http://imepita.jp/20090928/315970
http://imepita.jp/20090928/315750
791わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 09:49:33 ID:/qOGcgxS
>>790
シュナウザーみたい
792わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 18:59:34 ID:O/K8XLN6
>>790
あどけない表情がなんとも可愛いですね(^_^)。
真っ黒ツヤツヤなお鼻と口元に萌え〜です。
ヨキのパーツで一番好きなんですよね。
793わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 12:01:01 ID:z2ar27VI
ベッド占領された
http://imepita.jp/20090929/430780
794わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 14:44:47 ID:mcRoirFs
「お〜ば〜け〜だ〜ぞ〜」みたいになってるお手手がカワイイ(^O^)
795862:2009/09/29(火) 16:51:46 ID:JZntv43W
ちょっとお伺いします。
全体的に毛色の薄い子(ゴールド&ライトグレー?)と濃い目の子(ブラウン&ブラック?)
がいるようですが、遺伝なのですか?それとも年齢的なものですか?
うちの子は今五ヶ月ですが色が薄めです。これから濃くなるのか、このままなのか疑問に思ったので教えてください。
またスタンダードの色がなんとか&ブルータンというのもようわかりません。なにか参考になる毛色も教えていただきたいです。
どっちでもかわいいんですがね。
796わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 07:05:54 ID:+TEMON2g
>>795
ブラック&ブルーのはおそらくパピー
スタンダードのヨキはスチールブルー&タン

ヨキの毛色は繊細で太陽の光を浴びると色褪せちゃうから、綺麗な毛色を保ちたい人は、夏は服を着せて散歩させるんだって。

っていうような文章がググッたら出てきた。
だから元々毛色の薄い子は、これ以上色が濃くなることはないんじゃないかな。
797わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 16:26:34 ID:52qibxqZ
うちの3ヶ月のヨーキ噛み癖が直らないんですけどみなさんどうやってしつけましたか?
自分が購入したしつけ本では「痛いと叫んで動きを止める。」と書かれてるんですけどどうしても手を払ってしまいます。。
これが原因で癖が直らないんじゃないかと自分なり考察中なんですが。。どなたかアドバイスギボン
798わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 16:34:51 ID:tAcKVIdi
歯が生え変わるまでは何か噛みたくて仕方ないお年頃だろう。
噛んで良い物を与えて、それをガジガジしているときには褒める。
悪いことしたら無視。
799797:2009/09/30(水) 16:52:46 ID:52qibxqZ
>>798

レスあざーす!やってみます!

うちの子はやってきて一週間もたたずにコクシジウムで入院しました。ペットショップWAN 酷すぎる
800わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 23:36:48 ID:t6k2yxrW
ヨキ飼いの皆様に質問です。
皆さんのヨキたんのフードを教えてください。
うちは国産がいいと思って花○のヘルスラボを定期購入していたんですが、この騒ぎ・・・
現在はパーフェクトフィットのヨキ専用にしています。

801わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 23:44:04 ID:NTUag/7K
うちのデカヨキ男1才はイノーバエボで
ランボーを目指してます(笑)
802わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 01:39:28 ID:uwK14IjD
私も皆がどんなフードあげてるか聞きたい!
もうすぐ4ヶ月になる姫が居ます。
ワン初心者で知識があまりない為、とりあえずCMも良く見るアイムスあげてみてます。
何かお勧めあったら教えて下さい\(^o^)/
803わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 03:38:22 ID:uPxlvF4P
良いと思ったのはピナクル、ナチュラルライフ、ネイチャーズロジック
普通だと思ったたのはホリスティックレセピー
悪いと思ったのはヤラー、ナチュラルバランス、アボダーム
アイムスはあげた事ないです
友達はユーカヌバは最悪だと言ってました
個体差があるとは思いますがフードによって毛艶が良くなったり、悪くなったり、痒がったり、パサついたりと色々でしたね
804わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 08:31:45 ID:uV+lmBs9
いろいろ試したけど、今はロータスで落ち着いてます。
805わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 10:48:55 ID:L4Zt7XRq
>>796
ありがとうございます!おっしゃることをヒントに少し自分でも探して見ました。
今までは毛色を入力すると仔犬の販売紹介しかでなかったので今はちょっとだけわかった気がします。

あまり周りにヨキ飼いの人がいないので、比べたことがないのですが、みなさんの写真を見る限りやっぱりうちの子は色が薄いみたいだ。。。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7aIODA.jpg

806わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 14:12:15 ID:uwK14IjD
>>803
ユーカヌバはどんな風に駄目だったのですか?
kwsk
807わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 15:01:55 ID:DZVsWGhx
なんだかみんな横文字でブルジョアすぎワロタ

美田ワンでよくね?マジレス
ちと昔にいっぱい犬や他動物飼ってるテレビとか出てた獣医師も推奨してたョ…
別になんも問題ないアルヨ…
808わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 20:11:44 ID:4lefwxlO
809わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 20:35:07 ID:D19aVhR8
うわぁぁぁぁ 知らない名前ばっかだ・・・

うちのツンデレ姫のいたペットショップではサイエンスダイエットを薦められましたが、
獣医さんには「サイエンスはプレミアムフードと言われるための成分が入ってない」と言われ
それを鵜呑みにしてそれからあげてません。

ランボー兄は何でもおいしそうに食べてくれるんですけど、
カロリーがちょっと気になります。
人間は色々な種類を食べられるけど、ワンコはそれだけなんだから
私たちがちゃんと選んであげないといけないですね。
810わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 07:53:35 ID:VKN0g6ce
くしゅんってのは人間が笑ってるのを真似してるんじゃないかと我が家では言い伝えられています。
だいたいお迎え時のような嬉しい時に頻繁に
くしゅんっ!てするので。
心なしか満面の笑みを浮かべているような。
いっぱい褒めてあげたりしてもくしゅんっってするなぁ。

ひとまずうちの15爺からの情報です。
811わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 09:56:55 ID:NyrLl+7R
>>805
うちの子♂1歳も色が薄いままです。
お写真を見せてもらったけど、うちの子はもっと茶色でした。
今はみんなに「不思議な色」といわれます。
目もブラウンで「日本語が通じなさそう」と言われます。
同じヨキ飼いの人にも「まぁ珍しい。何の犬種?」とまで…
色が変でも、性格もちょっと変でもカワイイければよし!と思います。

812わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 18:58:01 ID:lS2Jglkq
うちのヨキ男はオナラ大好き
旦那が握りっ屁した手を舐めたり、お尻の臭いを嗅いだりする

しかし口や手をつかってオナラの音の真似を出したらものすごく怒りだすw不思議w
813わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 19:17:43 ID:oXAYGtWw
>>812
このど手にウンコ塗ってみたら?ペロッティーするよ。
814わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 21:51:53 ID:iwQKyZKp
815わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 21:53:35 ID:iwQKyZKp
>>795
本来はスチールブルー&ゴールデンタンが理想。
スチールブルーは光にかざすと、うっすらと青く見える様なグレーにも見える様な色。
(石炭を割った時の中身の色というブリーダーも居る。)
ゴールデンタンは茶色っぽいけど鮮やかさもある感じ。
(私も少し曖昧だけど)
この2つを両方持たせるの難しいとヨーキー専門のブリーダーに聞いた。
ゴールデンタンの鮮やかを目指すと、スチールブルーでなくなる。
(反対もしかり)
結局退色が嫌なのか黒い個体が増えて、タンが濃い茶色になったり…なかなか退色しない変わりにヨーキーらしい鮮やかな毛色と少し違うヨーキーも増えてきた気もする。
ただし成長(加齢)により退色が進む(個体差あり)
ショーなどに出す為に服を着せている場合あるけど、ラッピングなどをして毛を保護する為。
毛を引っ掻きいたりの予防に専用の服を着せたり、専用の靴下を履かせる場合もありますよ。
画像張り方わからないし、貼りたくても私のヨーキー見せられません…
816わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 01:36:18 ID:tDZ/crJ0
うちのヨキたんはひょろひょろすぎてカットしたての時宇宙人みたいです
http://imepita.jp/20091003/051790

817わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 05:35:59 ID:cxSqgFZ6
>>806
ユーカヌバは購入したペットショップで与えられていたようです
体臭、食糞、目やに、軟便、痒がる、便の悪臭に悩んだそうです
現在はホリスティックレセピーのラム&ライスで全ての症状から解放されているとの事でした
818わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 07:40:34 ID:xcGkSfuD
そういや耳が真っ赤にただれたみたいになってるヨキに散歩で会うが
ユーカヌバやってるって言ってたな
病院ずっと通っても直らないって言ってたけど
今度会ったらドッグフード変えてみるよう提案してみよう

ちなみにうちはアレルゲンカット
小麦アレルギー(小麦に限らず大麦オーツ麦など麦系全部ダメっぽいが)のため
近所のホームセンターに売ってるドッグフードで麦が入ってないの
これしかなかったという単純な理由で選んだだけだけど
食べっぷりも良くて現状大満足だ

819わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 19:40:00 ID:DABzyiBu
>>816
カワユス(^O^)
820わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 21:39:44 ID:E4Wq4Pi9
>>816
足長ヨキたんですね♪
お目目クリクリでかわい〜
821わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 02:49:27 ID:ElVbqV9x
ヨーキーの毛が抜けにくいとか色が変わるとかスタンダードがどんなものなのか
全く前知識ないままに、処分寸前を引き取ったのですが
すばらしい犬種でした。
毛並み、毛艶、表情、性格・・・・どれをとってもヨーキー最高。
ずっと一緒にいたのであまり気づかなかったのですが、
彼の赤ちゃんの頃と、天に昇る寸前の写真では、全く色が違っていて、写真をひっぱりだして見たら
色がくるくる変わってたよ。
ヨーキーについて調べたら、毛色は一生の内に7回変わると言われているそうですね。

いつもここに貼られている画像で、ヨーキーのすばらしさを実感してます。
ヨーキー&ヨーキー飼いの人、ありがと
822わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 10:45:57 ID:qKUMIa/G
TT
823わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 19:00:23 ID:3b2cAjH5
てすと
824わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 19:16:57 ID:fUbV84Sn
   
825わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 00:27:24 ID:xJwuD/Qy
>>816
ありがとうございます
後々フードを変える時の候補にユーカヌバがありましたので、助かりました。
色々調べてると怖くなってきたので、明日フード買いに行ってきますノシ
826わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 16:10:49 ID:oK8sIpe/
我家は完全手作りご飯で4年定期的血液検査しながら健康状態は良好です。
慢性腎不全がわかってから6年薬もなしでもう直ぐ11歳になります。

何が使われているかわからない物より自分で作った方が自己責任は当たり前ですが安心です。
827わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 20:26:07 ID:WyyxaFkY
uze
828わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 02:01:24 ID:UDn6ckUf
うちはブリーダーさんに勧められてからずっとホリスティックレセピー
829わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 14:31:48 ID:IDGA5tI/
ホリスティックレセピーの評判がどうやら良いようですね。
うちのヨキも次からそれにしようと思います。
フードの事で悩んでいたので、皆さんの意見がとてもありがたいです。
ありがとうございます。
830わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 04:25:27 ID:AGdDhyDV
ホリスティックレセピーはペットショップでも手に入るし金額的にも悪くないと思いました
うちは原因不明のアレルギーの時にベジタリアンを与えていました
ベジタリアンにはありせんでしたが他の種類には小粒と普通粒と選択が出来る点でも悪くないと思います
831わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 15:10:39 ID:oU2rfRnb
ユーカヌバのラムアンドライス パピー用を初めて買って帰ってきた。
そんで今このスレみた。
(´・ω・`)
832わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 15:13:08 ID:k7DGhE6+
フードの合う合わないは個体差もあるから色々試せばええがな。
833わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 15:04:14 ID:gErUmK+b
知能、会話読解力、優しさが小型犬種中では最高だと思う
(⌒〜⌒)
834わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 23:50:19 ID:3/526vWb
他の小型も飼ったけど
自分ちは知能、会話読解力、優しさ=ごく普通
誰からも愛され度は最強
835わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 06:46:18 ID:/CLlCqjB
トイプとヨキ飼いだけど、
トイのが知能がはるかに高い

が、ヨキのが空気読みがうまく、ツンデレ度も高く、飼い主大好き、俺様な感じでたまらん!

プーは、友好的にも程があるでしょって位に、人間大好物、ポジティブ全開
知能はチンパンジー並
二人共かわいいけど、ヨキの可愛さは異常
836わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 10:52:14 ID:/62B4plv
分かりますw
気のきく小学生低学年と
愛嬌満点な年長さん
て感じ
837わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 13:49:35 ID:Vh5e3EHz
うちのヨキ男1才はガム与えてると
野生の本能丸出しになる。
近づいただけで本気噛みしてくる。
なのに人の近くにくる(>_<)

で、ガムを取りあげると素に戻ってベタベタしてくる(?_?)
838わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:27:15 ID:TbBumaUM
ヨキに本気で噛まれたら指に穴開くと思われ
839わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:56:04 ID:vNqYiZ4J
>>837
こんな感じ?byウチのw
い いつもは可愛いんだからなっ…
ttp://imepita.jp/20091011/571270
840わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:59:31 ID:QkU53ze1
>>839
心霊写真かww
841わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:47:05 ID:6NDXgWQ+
>>838
母親は指を噛まれ肉が出てました
842わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:20:14 ID:sPW3DzrH
マジですか
ヨキ飼ってきて
全く噛まないコばっかりだったので
ヨキが人噛むとか信じられない感じです
843わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 23:38:34 ID:6NDXgWQ+
叩く躾をしてしまったからかもしれません。カッとなって噛んだ後、我に返りまた怒られるーと震えてました。躾本は30年前子供の頃に見たきり、初めての雄で失敗し、今の本を見ると間違いだらけに気付きました。ごめんよヨキ男。
844わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 06:32:38 ID:mjb3gt7Z
ちと高いがピレニーランド ベーシックやってみようかな。
845わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 21:56:12 ID:oTI9V1Qe
みなさんのヨキは抱っこされるの好きですか?
うちのヨキ男は嫌がります。

うちのヨキ男はペットショップ育ちだからでしょうか?
自分の知人のチワワもペットショップ育ちで抱っこを嫌がるそうです。
ペットショップ育ちの犬はゲージから出される時(抱っこされる)は
注射とか洗濯される嫌な思い出があるからでしょうか?
846わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:08:05 ID:/uYKuMJm
>>845
ワンコを洗濯?!((゚д゚;)))ガクガク
冗談はさておき、うちのヨキ男も抱っこを嫌がるよ。
特に最初は滅茶苦茶怖がってた。
今は前足と後ろ足をちゃんと支えてあげてたら、震えはしないけど…それでも怖いみたいw

あ、けど旦那が抱っこしたら怖がるなぁ。
私に比べ結構背が高いからなのか、ちょっかいかけたりするからなのかは知らんが。
犬って基本的に高いところ嫌いじゃなかったっけ?
それと犬種などの性格が加わってくるのかな?
847わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 23:31:49 ID:s63EQ9Vo
>>845
洗濯にワロタ(笑)

うちのヨキ男も抱っこ嫌がるよ。
抱っこして〜みたいに
イスに座ってると飛びついてくるけど
膝の上に抱っこすると
降りようと飛び降りようとする。
848わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 01:56:22 ID:l2YqkEz8
うちはトイプもいるけど抱っこ好き。

ヨキはうちに来てそんなたってないけど、ゲージから出す時抱っこの時もあるから、長時間抱っこしてなければ嫌がらないよ!
849わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 04:18:51 ID:dunwjsFr
>>838
うちのパピヨキたん(3ヶ月)、まだじゃれて噛みついてくることがあるけどそれでも泣くほど痛いw

>>845
うちの子も抱っこや自転車、自動車での移動を怖がる。
獣医に連れてく時は最低限自転車が必要な距離だから困るw
先住犬のダックスは逆に、抱っこも乗り物も大好きで困るくらいだw

親戚にもヨキ飼いが居るけど、未だに抱っこは暴れるし乗り物怖がるんだって(12〜13歳くらいだったかな?)
散歩の最中に自転車が横切るだけでビビるよw
850わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 08:01:48 ID:LxfF2KUK
うちのは寝てると布団に入れろと前足で顔をカリカリ引っかいて催促。椅子に座っていると膝に乗せろと足をカリカリ。
乗せても寝てるだけなんだけど。
移動もキャリーに入れるとすぐ寝ちゃう。
うちのは抱っこ好きというより温かくてフワフワしてるところで寝たいだけなんだろうなw
851わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 23:20:17 ID:Ar0+HKzL
>>849
うちのヨキ美もだっこあんまり好きじゃないです。
ただ自転車は大好きでいつもバッグに入れて肩に掛けて運転してますが、
バッグから顔だけ出して一緒に風を感じてますwたまに私の顔をチラ見して確認してくるのがたまりません。
外に連れ出せる時期から毎日同伴出勤してるからだいぶ慣れてくれたみたい。
852わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 23:38:57 ID:zbAXxpu2
うちのヨキ男は抱っこ大好きだよ〜 ちなみにポメ子も大好き 〔抱っこ〕ってゆうと抱っこしやすいようにお尻を向けてくる。一匹抱っこすると〔ズルい!僕も!〕って抱っこの姿勢してくるw
ちなみに二匹は同じブリーダーから買いました
853わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 23:47:47 ID:8Ou6OJGP
【群馬】 衰弱した犬、動物病院に投げ込まれる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255578906/
854わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 07:08:24 ID:MR2qjf56
うちのは散歩が好きでも嫌いでもない。
連れてけと催促もしないけど散歩させると普通に歩く。
でもとりたて楽しそうでも嫌そうでも無いよ。
855わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:21:06 ID:M7Mf/J/F
うちのヨキ男がネズミを銜えてきましたorz
856わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 14:01:18 ID:LTzfbxP5
ネズミとりの犬だからねー
857わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:38:01 ID:qfE6ZqgL
ヨーキー!ヨーキー!ヨーキー!ヨーキーぃぃいいうわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ヨーキーヨーキーヨーキーぃいうぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ヨークシャー・テリアたんの真っ黒の肉球をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!体毛モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
858わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:51:05 ID:LTzfbxP5
今日の自分の行動だw
859わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 21:21:18 ID:b6I6P/7k
ヨーキーの基本はツンデレでよろしいか?
860わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 23:11:05 ID:ZpnRx9Ta
>>857
ヨキの黒い口もともたまらないよね(*´Д`*)ハアハア
861わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 11:47:21 ID:g9Q6e3Y4
>>859
よろしいよ
うちのヨキ男も、もれなくツンデレ
862わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 16:38:20 ID:o3GmqwAA
>>859
うちにいたヨキ子はお留守番とかイヤな事されたら怒り○ッコや怒り○ンコしてたけれどこれもツンデレですかね〜?

>>860
わかります〜。
ヨキ子の鼻先ごとパクってかぶりついてました(o^v^o)
863わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 01:29:29 ID:qTq1wMrY
864わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 08:34:58 ID:Io1inCRH
ヨキって比較的ランに行っても他の犬とじゃれ合わないよね。
どっちかっていうと人に寄ってく子が多いような。
865わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:36:14 ID:chzsBz7q
うちの子もそうです。
怖いのか、立っている人の足の間に入ってます。
866わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 19:17:00 ID:zpW/9ghT
うちのヨキ男はドッグランで放すとダダ走りしたあと
一気に駆け戻ってきてよその人の膝に乗ってしばらくすごしたあと
アッと気付いて戻ってきます
867わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 20:22:01 ID:Wh8t1yT0
>>866
なんか微笑ましい光景だなあ(´∀`)

うちのヨキ男が散歩中また逃げ出した。
後ずさりしてハーネスが抜けてしまった。
抜けないハーネスのお薦めありませんか?
868わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:23:18 ID:nEkwXqFu
>>867
うちはこれを使ってます。
着脱しやすく、抜けたこともありませんが、脱走癖にかんしては
待てやおすわり、ふせ等の基本コマンドをしっかりすることで興奮を
させないようにすることも大事だと思いますよ〜。
写真はハーネスが見やすいのを選んだつもりですが、わかりにくければ商品名探して見るのでおっしゃってください。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkKYQDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkaYQDA.jpg
869わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:04:27 ID:oyohEqjX
ヨーキー大好き
870わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:29:16 ID:Wh8t1yT0
>>868
ありがとうございます。

携帯なので2番めの写真が見られませんでした。
良かったら商品名をお願いします。
871わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:43:39 ID:hr1dtMQF
>>870
見れませんでしたか...
これもダメかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYj58QDA.jpg
今検索したら、スーパー胴輪 ピースドッグでヒットしました。
あんまりおしゃれじゃないですが、ショップにおいてあるので一番よさそうなのがこれでした。
ネットにはおしゃれなのもたくさんありますね。
抜けるのが怖いなら私が使用しているタイプや胴輪のタイプがいいかもしれませんね。
872わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 08:47:33 ID:j28bUxmX
>>867
うちもパニックになりやすく
首輪抜け経験者ですが
ハンドラーのベビーシリーズんも
ハーネスにしてから抜けなくなりましたよ。
ハーネスのベストタイプは嫌がる子だったので
このベビーシリーズはサイズも合って気に入っています。
参考までに。
873わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 12:57:48 ID:BcDVsJDw
>>871
うちもそのタイプを使っています。
抜けることもなさそうだし、首に負担がかからないみたいで
いいですよね。
874わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:07:34 ID:TlNVG4Wc
>>871
>>872
ありがとうございます。
色々探してみます。

本当に抜けるって恐いですね。
みなさんのヨキも気をつけてあげてください。
875わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 15:28:55 ID:RzwkgvNs
うちの1才ヨキ男は引っ張り癖が治りません。
リードが切れるじゃないかと思うほど引っ張ります(笑)
ハーネスより首輪の方がいいのかな?
大きくなったら治るでしょうか?
876わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 18:36:18 ID:o+2iJtjf
引っ張り癖のある小型犬を首輪で引っ張ったら気管が変形して気管虚脱で窒息死する危険が危ないのでデンジャラス
877わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 19:14:54 ID:zKcL00sL
上にも書いてあるけど、脚足歩行までいかなくとも興奮させない、させすぎないようにコントロールさせること、
飼い主に意識を集中させることを優先させないとリード云々言う前に事故にあったりしたら取り返しつかないよ?
被害者も気の毒だけどそれを放置しながら被害者面したら悪意のない加害者も気の毒です。
首輪は気管支細い小型犬には慎重に扱わないとだし、脱走癖ある子も胴輪やハーネスによって肩を痛める可能性もあるし。
飼う以上は責任もって早いうちに訓練しないと犬もかわいそう。
878わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 21:30:57 ID:IlyRGC+Y
うちのヨキぴったり左に付いて歩くよ。
成犬1`だから主人引っ張るパワー無いしね。
大型犬じゃないからヒールポジションで歩いてても見栄もしないけど。
マンホール怖がるけど直ってきた。
879わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 11:08:52 ID:wjQIBb4W
うぷった 山なし落ちなしいじってるだけの動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8576601
たしか2歳♂ たぶんヨークシャーテリア
死ぬほど蒸し暑い中撮影
880わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 22:38:58 ID:qv/o0VOH
ヨキほどカット次第で雰囲気変わる犬も少ないね。
881わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 02:29:55 ID:k19BvcYZ
昨日実家のヨキが心不全で死んだ。
明日約一年ぶりに帰るとこだったのに・・・もうすぐ会えるって楽しみにしてたのに・・・
心臓が悪くて毎日薬を飲んでたから心配してたんだけど、つい4日前久々に電話したら母が「元気だから大丈夫だよー」と話してくれたばかりだった。
なのになんで急に・・・・・・・
またなでなでしたり、くっさい顔に鼻うずめたりしたかったよ。

14年間ありがとう。最期はよく頑張ったね、えらいね。看取れなくてごめんね。
882わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 19:27:52 ID:PodANbHz
>>>881
お顔見てあげられましたか?
元気出してくださいね。
883わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 20:31:14 ID:nowVJCNT
初めてヨキ飼う者です。
ヨキ飼いの先輩方教えて下さい。
一歳のヨキ男ですが
最近黒い胴体の背中の方から白い毛が
生えてきてますがこれは病気でしょうか?
抜け毛もあるのは夏毛から冬毛に変わってきてるからでしょうか?
884わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 23:10:15 ID:l6NiVlC+
>>883
病気ではないですよ。ヨキは毛色が色々変わりますからね。
抜け毛は、禿げたり地肌が荒れたりしてなければ、季節の変わり目だからでしょう。
観察しながら、こまめにブラッシングしてあげてください。
885わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 23:30:38 ID:3ucEkiby
>>881
14年も生きられたんだからよかったじゃない。大往生だよ。
きっとみんなにかわいがられて幸せだったはずだよ。だから元気出して。
俺も就職して地方に来てからウチのヨキ君にあまり会えていない。
なるべく帰れる機会を増やして可愛がってあげようと思うよ。
886わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 23:55:22 ID:nowVJCNT
>>884
ありがとうございます。
ヨキは毛色が変わるんですか、初めて知りました。
毎日ブラッシングしていきます。
887わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 00:33:59 ID:izO+M6YO
>>881
もうすぐ会えるはずだったからよけいに悲しいですよね。涙が出るうちは泣いてしまいましょう。
自分は、パピーの時から一緒に暮らしてた子の時、数年後に一人暮しになりディズニーシーに行ってる最中に実家から悲報がきた。しかも携帯着信も留守電も気付かず少し時間が経ってた。
留守電を聞きそのまま実家に直行、以来シーもランドも行ってないです。数ヶ月はシャワー浴びながら声出して泣いてました…。
888わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 00:52:53 ID:gVu9uWwD
>>882>>885
ありがとうございます。
ずっと信じられなかったけど、昨日の夕方実家に到着してあいつのお墓(ばあちゃんがうちの畑の隅に埋葬してた)見たら、「この下にいるんだ」って急に実感が湧いてすごく悲しかったよ。
あいつとよく散歩したコースに咲いた花を摘んでお供えしておいた。喜んでくれてるといいな・・

14年はあっという間だったけど、あいつが来てくれて本当に本当に楽しかったよ。
みなさんちのヨキたんも後悔の残らぬよういっぱいいっぱいかわいがってあげてくださいね。
889わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 01:14:48 ID:gVu9uWwD
>>887
もう少し早く帰ってればって考えてしまう。けど、どうしても帰れる状況じゃなくて・・
会えないのはもう決まってたのかな?
でも弟が「苦しむ姿を見せたくなかったんだよ」って言ってくれて・・・・・
今は涙が止まりません。でもいっぱい泣いて、早く立ち直って自分のことしっかり頑張ろうと思います。
890わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 23:50:45 ID:PEfU1h3c
うちのヨークシャテリアがレイプされました
891わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 18:03:02 ID:dZoXcGfw
新しく女の子をお迎えした
来た当日から元気いっぱいでこの先が大変そうだけど楽しみ
元からいる子と仲良くしてくれるといいなあ
892わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 18:38:52 ID:YhKfMFn7
いーなー
うPして
893わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 21:41:12 ID:WHuavklf
先住犬はヨーキー?
894わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 21:46:39 ID:dZoXcGfw
先住犬もヨーキーで七歳の男の子です
ちっともじっとしないのでなかなかうまく撮れないw
http://imepita.jp/20091026/782490
895わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 22:36:48 ID:Jhfo3y22
>>894
白目wwwww
896ヨーキー:2009/10/26(月) 23:18:37 ID:fHp3DHFA
急に質問すみません

環境が変わったらオシッコ舐めちゃうってありますか?

病気はないです
897わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 08:40:23 ID:rObI92/H
ヨーキーの子犬はなんでこんなにカワイイのか
898わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 10:09:25 ID:HG5SEPsP
よちよち歩きがたまらなくかわいい
早く大きくなれよーって気持ちとこのままでいてほしい気持ち
ヨーキーは成犬でも子犬みたいなもんだけど
899わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 10:13:06 ID:qB7ynpu/
>>898
本当だよねw日々の成長嬉しく思うけど、少しだけこのままでいて欲しい気もするw
900わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 16:07:21 ID:UyXxhPp5
>>896
ストレスであるだろうねぇ いっぱいかまってあげたら?
901わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 16:09:13 ID:OKHEwDB5
ヨキのもしゃもしゃな顔よしよししたい。あの体臭がまたたまらなく可愛く思える
902わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 20:47:54 ID:Cxileod6
7才の女の子です。
http://imepita.jp/20091028/743000
903わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 22:24:13 ID:OKHEwDB5
可愛すぎる。ヨキは仕草や表情や毛並みまでもが可愛すぎる。
904わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 22:43:06 ID:qB7ynpu/
冬って毛伸ばします?
それとも毛は短くて洋服着せた方がいいのかな?
始めて冬を迎えるんですが、寒がりのようで心配になります。
でも洋服脱いだり着たりする時怒られるんだよなあ。。。
905わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 23:08:48 ID:HG5SEPsP
伸ばすか切るかは飼い主次第だと思う
服嫌がるならあったかい寝床とかブランケットとか用意してあげたり
うちのこは短め。服は嫌がらずに着るし冬はストーブの前に陣取ってあったまってる
新しい子が来てから先住犬がすねて困る
常に先住犬を優先してるんだけど、子犬にデレデレなのバレバレだからなー
906わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 00:17:13 ID:btCblNn1
今日天気が良かったから毎週行くドッグラン行ってきた 細長くてデカイわんちゃん(名前わすれた)と追い駆けっこしてたら飼い主さんが
[小さいのに足が早くてビックリ!!スポーツタイプのヨーキーちゃんですね]って言ってた。うちのヨキは2.2キロなのに自分が大型犬と思ってるのかな?小型犬が遊ぼうとしてもフルシカトするし
907わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 03:09:08 ID:hE4ZtruF
>>902
可愛いすぎる。一つで結ぶのが似合うのはヨーキーだけだよね。
908わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 01:36:04 ID:LRVPIMc5
我が家のヨキ♂八歳は8`です。一日二食、量も並、散歩一日三回、オヤツなし。このままでは危険でしょうか?真剣に悩んでます。離島で病院ありません。
909わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 02:51:19 ID:g/KGMvoI
太ってるのでなければ8キロまで成長する大柄な子だっただけかと
あきらかに肥満なの?
910わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 11:46:46 ID:LRVPIMc5
909さん、明らか肥満かと。息も荒いです。お腹もすごく真ん丸です。心臓の大きさに対して脂肪が多すぎると心臓に負担かかり良くないとネットにありました。
911わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 12:26:36 ID:BA1Dp27q
その仔、ヨキじゃなくてコギじゃ?
912わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 13:04:15 ID:hBjjomuo
3才の♀です。
大嫌いな爪切りをしようとしたら
こんな顔になってしまいました。
http://imepita.jp/20091030/469020
913わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 13:22:53 ID:OMa9DiJ7
>>912
かかか可愛すぎる!!www
914わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 14:00:24 ID:ipSttIdb
極悪じゃんw
915わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 16:50:44 ID:g/KGMvoI
肥満かー
一度獣医さんに見てもらって判断あおいだほうがいいかもね
これからもヨキと一緒に生活するためにも
916わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 17:35:50 ID:fn0vrmon
>>910
肥満じゃ無くて肝臓が肥大してるかもよ
ウチの子も肥満かと思ったら違ってそうだったから
ウチも息も荒い、腹もぷっくら膨れてる、
とにかくなんとか一度病院へ
917わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 20:07:14 ID:yk41W16/
>>912
なんというwwwwwww
918わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 01:00:44 ID:+IvaD2kD
910です。皆さんありがとうございました。私が車椅子生活で島に船が来るのが毎週月曜で父母共仕事で病院に行けず困ってましたが、どうにか私が行ってみます。
919わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 07:46:35 ID:AwUMcB4J
>>912
うはwwwww
表情豊かで可愛い!w
920わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 16:28:38 ID:s2Fms5eo
うちのユーキーが4キロ超えましたwww
921わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 18:16:19 ID:YS60FhA6
>>920
何ヵ月?
デカヨキかわゆすwww
うちもうすぐで5ヶ月なんだけど、今1.8キロくらい。
どのくらいになるかなー?
922わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 20:56:19 ID:mXWGbaC+
うちの子、子犬時代です
この頃は素直だったのに…w

http://imepita.jp/20091031/750840
923わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 21:47:57 ID:mXWGbaC+
そして現在w
お気に入りの頭巾かぶってますw
http://imepita.jp/20091031/783680
924わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 23:13:39 ID:C9gnPDB1
正統派かわいこちゃんだ(≧▽≦)
925わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 23:22:41 ID:MqLBrJ/o
ヨキたん独特の体臭(湿った雑巾みたいなw)
好きな方いらっしゃいませんか?
一緒に寝ていて布団にあの臭いがつき、
日がたつとお布団から熟成された香ばしい臭いが…。
体臭さえ愛しい(´ω`)
926わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 23:32:29 ID:C9gnPDB1
パピーの頃は少し体臭あったけど、2歳の今はほとんどしない。顔が少し香ばしい匂いがする。あの匂い好きだー。
927わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 23:51:17 ID:ejZ2lnXQ
本日、ヨーキーが家に来ますた!もうすぐ3ヶ月の子でつ。
ぴょんぴょん飛び跳ねて活発で、もう可愛くて可愛くて!
トイレのしつけ、失敗しない方法おながいします。
928わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 00:32:05 ID:SP3s9Trd
3ヶ月なら心配ないね、サークルにベッドとトイレ入れたらちゃんとする。
ドイレでしたら褒める、馴れたらサークルから出す、失敗しても怒らず粗相した場所の脱臭をするで
完璧。
929わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 01:44:00 ID:h1rlXoF/
体臭か…
そお言えば
抱っこして背中側から匂いを嗅ごうと
背中に鼻をつけると
これがまた世にも恐ろしい牙むいて
本気で怒り出す(´・ω・`)
930わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 10:13:53 ID:7ZOfK7hg
>>929
それって下にみられているのでは?
931わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 12:57:04 ID:WxNk8pFD
ヨキのあの体臭大好き!特に顔!たまらなく愛おしいよぉぉぉ。
肉球も何気に癖になる匂いだよ。
932わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 13:37:52 ID:h1rlXoF/
>>930
マジっすか?
どうやったら上に見られるんでしょうね?
もう野生本能むき出しで怖いですY(>_<、)Y
933わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 16:40:46 ID:7ZOfK7hg
>>932
数年前に読んだ犬の本か雑誌に書いてあった
上下関係を確認する方法として
背後から抱きしめるというのがありました。

うちのヨキは売れ残った成犬を飼ったので
飼った当初は暴れまくるし、躾も上手くいかないで
大変でした。そのとき、抱きしめても同じように
噛み付こうとされました。
でも徐々に信頼関係が出来たのか、今は
喜んで抱きしめさせてくれます。
他に、食事中に触るとかいろいろ確認方法があったと思います。

今、ぐぐってみたらとりあえず
ttp://www.win.ne.jp/fujii/pet5/dog081022023032010.html
みつけました。
他にもあるかと思いますが、携帯からしか書き込めないので…
934わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 18:55:20 ID:yt9QWExM
1・8キロのヨキ姫見ました。可愛かった。。うちのヨキくん4・2キロ。背中が立派!
935わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 17:47:04 ID:w6I61Rt9
>>934
カットでミニチュアシュナウザーとかに変身したりすりのもいいかも(*^_^*)
一粒で二度美味しい!?
936わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 22:05:50 ID:LY1Ed4do
うちのちびヨキ今日トリミングに行ったんだけど、すごい下手な人にやられた(´・ω・`)
左右の足の長さも違うし背中も長さがガタガタ、何よりも顔がすごい変orz
でも冬だし、短くしてもらったからこれ以上のアレンジも出来なそう。

あ〜あ。悲しい。
937わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 22:52:58 ID:2VAnvUOI
うちなんていつもばあちゃんが切ってたからガタガタなんて当たり前だったぜw
でもそれが笑いのネタになって家族で笑ってたなぁ
ヨキには申し訳なかったがw
938わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 09:34:51 ID:syOLMjKD
体臭…うちのヨキは何故か背中からよだれのニオイがする…

脱ぎたての靴下とオナラのニオイが好きらしい。
エサとかオヤツもらう時のように飛んでくるw
939わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 12:17:51 ID:igtJqk/U
うちのヨキはオナラすると自分で自分のオシリの匂いを嗅いで、目が合った時に臭い臭いって言うとそそくさ逃げてくw
940わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 15:51:39 ID:pfFKee04
>>937
うちは父親が切ってますよ。1度笑ったらかなりいじけたので、以降は切るのを嫌がらないようにどんな形でも、可愛い〜!とオーバーに褒めています。
941わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 18:40:17 ID:igtJqk/U
ヨキってバカにされたり笑われるの嫌いだよねw 可愛いって誉めたりすると得意気になって喜ぶ
942わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 19:02:23 ID:syOLMjKD
そうなんだw
うちのヨキは名前とは別に「おバカちゃ〜んw」って呼んでも「なぁに?」って顔を上げるよw
今日は留守中に自分のウンコ踏んで家中歩いていたみたいで、大変だった…あの子は本当に馬鹿だorz

しかし可愛いから許す、心の中ではw
943わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 00:27:20 ID:QTB7wv8k
>>941
うちのヨキ姫も「可愛いわね〜」と「小さいわね〜」が大好き。
散歩へ出る理由の大半は褒めてくれる人間に会うことだから、付き合うこっちも大変。
誰かと会えて誉めらると「ねっ、私可愛いって」とでも言ってるような得意げな目で見上げてくる。
もちろん、誰とも会えないと帰ろうとしないし、(´・ω・`)しょんぼりしてる。
944わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 13:50:02 ID:8jDADgMK
うちは[可愛い〜]と飼い主以外に褒められると[わかってる事言うなッッ!!]と言う感じで二匹でその人にギャン鳴きする…。
飼い主以外触らせないし
この間小学生二人組に〔あんなに可愛いのに吠えなきゃもっと可愛いのにね〕って言われた
945わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 15:12:01 ID:jBwhTgeb
良い悪いはおいといて、飼い主さん冥利に尽きますね。ちょっと羨ましいかも。
946わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 20:37:31 ID:bhNGVIDl
うちのヨキくんも自分が気に入った人以外触らせない。【可愛い】と、言ってくれる人に申し訳ないよね・・
947わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 21:12:43 ID:Tdl12Ctt
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
948わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 23:00:36 ID:Ai5v1NjW
949わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 23:18:27 ID:rWaChAZ5
>>948
かわいい
950わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 01:30:39 ID:/Tk9eco8
>>948
可愛いすぎる。
951わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 01:31:09 ID:RcyBawQF
>>948

かわええ〜
口元ニンマリが超たまらん
952わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 01:40:24 ID:EslyReg3
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
953わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 03:09:48 ID:EslyReg3
             \                                .,
         ,. 〜ー、_ノ^\、                             . , ゙ 、..
       /  _ ヽ ⌒'\                           ゙ ,  ' . .゙. ' ,' ....
    < ̄ヾ、 (:::::::.~L_゙   ∽\     r====i_                  ' . .゙´ 、 .: ' , " .
      )      ヾ;:::::::::)  r_ノ \\    F‐z‐zF"                     . ' . "、 ,'  、
     (  ゙⌒_,.ヘ、_二ヘ_ノ    彡\, ヘ:.っ丿                       ゙:、 :. , 、、 .  _
      `〜'"             |ヾh^`)゙~ ̄~`z                               .、 ゙, '.  '',
                        l::::|/゙`ー-‐¬{                               . ," 、' .: `,
                      l::::'.::/!.::::::::::: |          : 、' .                 _,,..、  .:、  , "
   , :; 、                  ゙ー'" lー-‐'''~l   __,,,_  ,' . 、  ' .、 、..         _,,,,.. -‐''''"// ~ヽ 、:゙ . ' .
  '., ゙' 、 ′', 、               /フ'フ'''"~ ゙"~.::::::::)  . , ゙ 、' , ; '    _,,,.. -‐ '''~     . . l i   |    .´
    ` ,、' ;. 、 .-_             'く/.:::::::、,._;;:: -‐フ     ' ゙_,,;:.. -‐ ''''~      . . . .......::::::ヽ\_ノ . `, 、
  . ,.    ,' ; "、` .゙.‐               |.:::::::/ ("_く _,,,.. -ァ-‐'''~       . . . . ........:::::_;;;:: -‐'''~ ` ~ . : , ´.,
  .`;: .゙`. ,' ^; 、 .;′              l::::::/_,,.. -‐''''~   li     . . . . .......:::::_;;;:: -‐ '''~       ,' ;゙  , .  ,゙
________         _,,,.. -/:::丿          ゙、 . . . ........_;;;::: -‐''''~ ..             : '  : '.
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |  _,,.. -‐'''''~    / ̄7    . . . ......:::::;;;`゙_zァ '''~      . , 、
  . . . . . . .......:::::::::;;;;|'' ~        . . ,'  / _,,..:、、;、;、: _;;;:: -‐''''~          .'' ..  ' : 、.  .
  . . . . . . .......:::::::::;;;;|    . . . .......:::::_l  L´.:::::::::::::....::..^'' ‐..、       . , _ . 、 . 、 _____       _,,,,....
  . . . . . . .._,,、..、、:、;;| . . ......:::::_,ノ''"~~.:::゙ー'''">'.::-、:_:;;:::::..__;;:::゙_"''':::..、、、. .: ゙. :. .゙: ', : ' ; | . . . ......::::;;|--‐‐'''''~~ ̄   ( ノ
  . . . . . . ,!..::::::;;;;;;::.."`'〜^.<(::;;;:<~`''..::^''"...::::::::::::::...゙厂.:::::;;;;;::`.:::ヾ二::~:::;;フ`'''ー‐-....、ミ:.,, ....::::;;|__,,,..  --‐‐'''''~~ ̄
〜^`ー-r‐〜: 、::_:::::;;;;;;;;:...... _;:::て_;::)、、;:::、;:::、 -〜ー'''!,´.::::::__.:::::::::::_.._;):::::::::::゙'‐;::::;;;::::::_;;::、` .: `,: .:,:┘ 二)二)二)二)
" ,,';.~.(~.::::::::::/...``'ー::ヾ '.:~::::,,)::::::'、.:.,..;;::::;、::-:::‐;;;-`'''^(::::::`..::''"..::::::`ヽ -''"゙个_;;二;;:::::、ヘ ー-‐'ヽ'゙)二)二)二)二)
'' ,, 、 :.゙'''''''ニ「、:、::、;;::、:::メ- ‐'^::゙)、 _;;::、ゞ::__::::::::.._::::::::......:::::ヾ;:::.._,;;:::::,、::、;:- く:::'''゙:::::>、,;::::.,、:::;丿:::;:‐〜;::ニヽニヽニヽニヽ
 ゙、 " .; .i'"..::::::::;;;;;;;;:::,)::::::::_.;::(::::::::_;::''゙ 7::::~'''''゙..::`::~`"..::"::::L:::::::~..:_^'..::  ゝ;::~..:::::;;;_;;::- ._)''"..::-::'",, '' .; ̄ ̄'''''''''ー─
、" ,, " .,.>ー:::‐-:::〜;:くー'''^´~ ゙i'''´..:::::::_,)、. ..::;;;;;;;;,,,;;;;;;,..,,__,,.ノー-'''"...`'''ー -''::.、:::::::::;;;;;;;::::;;..::ヽ ,''  .. ,, ",     このスレは>>1-1001の支援砲撃により旧日本軍に占領
954わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 03:30:28 ID:EslyReg3
みんな、ベジタリアンになろう!

ttp://saisyoku.com/pics_killed.htm
955わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 18:50:35 ID:s3J9S0Jr
>>946
うちにいた仔は人を見てたな。ある日家の前に母と私がいたら私の嫌いな近所のオバサンが遠くから歩いて来るのが見えたんで私だけ家の中に入った。
スイマセン。携帯からなので次に続きます
956わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 18:56:02 ID:s3J9S0Jr
続きです。
数日後、また同じ様な場面になった時(母とヨキ子)、うちのヨキ子が一人でさっさと家の中に入っていったらしい。外が大好きでそんな事まずないのに…私と同じでそのオバサンが嫌いだったみたい。その場にいた母は大変気まずかったらしい。
957わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 19:29:05 ID:EjaAsUd9
飼い主の後を付いてくなんて動物の習性みたいなもんだよ。
958わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 00:03:55 ID:qjzIikc6
実家の先代は病院に行った時アシスタント?の人には、触るな!って態度だったのに、お医者様には素直に触らせ診察を受けたらしい。
959わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 01:05:30 ID:OKQgZ2dT
>>957
私の文章力がなくて伝わらなかった様で。ヨキ子は母を残し一人で家に入ってしまったんです。取り残された母はそのオバサンの話しに付きわされたと言う事です。
960わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 06:43:56 ID:OBo8//e7
携帯でもさっきのレスなら二つに分けなくても投稿できますよ

くっついてくるヨキのあったかさがたまらない季節ですね
961わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 07:39:47 ID:L8OicDZg
うちのヨキ子は絶対先生を見ない
先生が名前を呼んでも知らん振りしてた
そして医院がでるとそこで必ずおしっこをしてた
どうしても病院がきらいだったみたい
962わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 08:40:51 ID:qjzIikc6
>>959
伝わりましたよ。もしかしたら飼い主さんの真似をしたのかもしれませんよ。人間の真似したり同じ感情を持ったりしますよね。
先代は弟のお嫁さんに対する態度で色々と…。
963わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 10:23:28 ID:OKQgZ2dT
>>960
実際に書き込んだら文章が長すぎてエラーが出たから分けたんですけどね。

>>962
ありがとうございます。真似たり同じ感情を持ったりする事もある…、考えてもみませんでした。
964わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 12:22:25 ID:OBo8//e7
>>963
今みたいに適度に改行入れれば大丈夫かと
965わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 17:53:51 ID:gABW+Bfq
やっと規制解除された

先月からヨキ男が家族に加わりました
小さい体のどこにそんなパワーがあるのかと思うくらい元気いっぱいです
ヨキ先輩方これからよろしくお願いします

http://imepita.jp/20091103/591440
966わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 18:54:32 ID:uRe2urNb
>>965
かっ、かわいい〜
967わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 19:00:42 ID:Zgo9Em9J
>>965
100回保存した
968わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 21:38:04 ID:EGSmqsrq
>>965
かわいい〜
うちも9月生まれのおちびちゃんを先月お迎えしたけど
動き回っててこんなかわいいカメラ目線くれないのでうらやましい
969わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 00:33:01 ID:soylG0ee
>>965
かわいすぎて泣けた

先代ヨキが虹の橋に行ってしまって、今はトイプを迎えているけれど
やっぱりヨキ最高。
トイプは愛想がいい優等生で、ヨキはちょっと憎めないつっぱり君って感じだw
毛のつるつる感とか、ツンデレなところとか、耳がぴんって立っているところとか、
ぷりっとしたお尻とか、まんまるな瞳とか、なんかもうね全部。
思い出しただけで、ダメだ

970わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 01:10:19 ID:4i8hyeJr
>>965
我が家のヨキ男のパピー時代そのものでビックリ
9月に虹の橋へ渡りしばらく飼わないと決めていましたがグラっときました
971わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 03:05:56 ID:5jpuJm0F
>>965
やっぱりヨーキーは天使だわ。12歳で亡くなったヨキ姫がいなくなって、三年。また、ヨキが飼いたくなったわ。
972わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 15:46:59 ID:yCE4A/Pn
我が家には二歳と一歳半のわんぱく坊主がいます!性格が正反対!毎日の疲れをいやしてくれます!
973わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 17:31:04 ID:P9dqMNNL
多頭飼い・・いいなぁ。うちは、経済的に無理だぁ。
974わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 19:14:53 ID:yCE4A/Pn
うちも無理だと思ったんですが 食事の量もちょっとだし そんな大変ではないですよ
975わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 19:26:10 ID:Q4wwwKrr
さすが超小型犬だな
976わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 20:17:22 ID:pnAq3lUb
ワクチンとかの出費はあるけどヨキに囲まれる生活はたまらないよ
977わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 21:13:02 ID:Y8WXRJ04
うらやましいです。うちは人間が2人なので2頭まではお迎えしたい。夢のまた夢ですが。
978わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 21:50:09 ID:Q4wwwKrr
ワクチンは3年に1度でいいという説があり欧米では主流ということをどこかで聞いた。
それなら多頭飼いも経費削減できるね。
979わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 22:40:08 ID:fD52iq4a
ヨキなら多頭飼いでもできそうだ。
ぷーは、マジ金かかる。トリミング代だけでも7万/年だもんなー
ダックス、マルチも見てきて今はプー持ちたけど、ヨキの可愛さと愛しさったら半端ない
なんでなんだろ・・・・・あー、ヨキ迎えたい
980わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 22:56:55 ID:MErJS8zV
可愛がってたヨーキーがお空に行ってしまった
辛いなあ…涙とまらない
981わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 23:32:04 ID:jR9ilfhE
>>978
うちの近所はワクチン毎年打ってないと
カットしてもらえない。
カットするのにワクチン証明書がいるよ。
982わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 23:46:45 ID:Q4wwwKrr
日本って遅れてるのかもね・・・
獣医師にも理解のある人がいるから一筆もらったらいいんじゃないかな。
ワクチンって超小型犬のヨーキーには負担が大きい気がするな。
狂犬病すら毎年打つ必要が疑問視されてるらしいしね・・・
983わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 00:16:58 ID:LwnjKqHT
>>980
想像してみて。あっちにはヨキパラがあって、もうね、ヨーキーだらけなんだよ
みーんな可愛い顔して尻尾ふりふりしてて
きっと仲良く楽しくやっていて、私たちが来るのを待っていてくれてるよ
あなたのヨキと私のヨキもその中にいるんだけど、いつか絶対見つけようね

って書きながら私も淋しくてちぎれそうだ
984わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 00:18:58 ID:LwnjKqHT
ペットロスのところで、ワクチンの副作用で亡くした人いたよ
稀なんだろうけど、お気の毒すぎだ
985わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 11:00:31 ID:qEmIzN0y
>>980
>>983
うちの子も3日前に旅立っていきました。
毎日涙がとまりません。
でもまたいつかいっしょに散歩しようって約束したので、きっとぼくらが来るのを待っててくれますよね。その時が来たらまた目一杯かわいがってあげましょうね。

家に来てくれてありがとう。だいすきだよ。
986わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 21:28:52 ID:TwAqi1rT
>>980>>983>>985
お辛いですよね…。18年前にうちの仔は旅立ちました。その日は寝たきりだったので抱っこしてお散歩に連れて行く約束をしてたんですけど破ってしまい、その夜に旅立ちました。約束を守らなかった自分を今でも責めてます。
987わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 22:24:17 ID:6q1Yi1qP
あるひとに聞いた話し… 天国に召された愛犬は あの世に架かっている虹の橋のたもとでいつかそこにやってくる 大好きな飼い主を沢山の友達と一緒にまってるんだって!
988わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 22:47:19 ID:lDtAOxfG
989わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 23:43:51 ID:qEmIzN0y
>>986
わかります。
ぼくは学生で実家を出て下宿してるんですが、こんなに早くお別れするならもっと頻繁に実家に帰ったり、実家から通える大学行けばよかった、とか後悔ばかりです…
今愛犬たちと暮らしている人たちは、いっしょにいる時間を当たり前に思わず、大切にしていってほしいです。

長文&偉そうなこと書いてすいません。
990わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 12:55:43 ID:lAUOdgnQ
>>987>>988
いいお話ですね。
ありがとうございます。
>>989
ありがとうございます。でも思うんですけどあなたの愛犬はあなたが行きたいと思った学校に行ってくれて嬉しかったと思いますよ
991わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 23:39:23 ID:nIB3brt9
ヨキはツンデレだけど、他犬種は違うの?
992わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 23:43:19 ID:thhnW4we
てすと
993わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 00:21:16 ID:DV+lQQuE
ヨキはツンデレ
トイは明らか違うよ ゴルも明らか違う
ツンデレ度ではNO1では?
994わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 01:27:31 ID:yUa7LEUd
そろそろ次スレ建てない?

そんな私は規制でパソから書き込めない状況なので誰かにお願いしたい。
995980:2009/11/12(木) 03:19:26 ID:MKcd8LSm
>>980です。
レス下さった方々、有難う御座いました!
皆でヨキパラで遊んでたり、虹の橋のたもとで待っててくれたりしていると良いですね。
心が温まりました。本当に有難う。
996わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 06:43:04 ID:gYRdggsC
>>994
次スレ建てておきました
つ☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.13☆☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257975716/
997わんにゃん@名無しさん
>>996
ありがとうございます。
お布団の中でぬくぬくしてる、うちのヨキも感謝で〜す!

早く天候がよくならないかな〜