【美犬】今だからこそ2【シベリアンハスキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ

【賢い犬】今だからこそ【シベリアンハスキー】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203775593/l50
2わんにゃん@名無しさん:2009/01/16(金) 17:42:36 ID:WlcHCT0K
いいスレタイですね。
前スレタイの「賢い犬」という部分に過剰反応する人が一部いらっしゃったので(笑)
マイナーチェンジして下さってありがたいです。
3わんにゃん@名無しさん:2009/01/16(金) 19:53:57 ID:FHNNWUUi
>>1
本当、いいスレタイ
乙です
4わんにゃん@名無しさん:2009/01/17(土) 16:46:43 ID:PmCfnBur
ようこちゃん、あなたはもう25歳でしょ?ふみこはあまり言わないけれど、
おばさんが25歳の時にかずみを産んだのよ。それでも世間では遅いって思われてたの。
相手を選り好みしてる時代じゃなかったの。お見合いがあたりまえ。
今じゃテレビで高齢出産が当たり前だとか言われているけど、
よしこおばさんが流産したことがあるのはしっているでしょ?だからといってできちゃった結婚だけはダメよ?
ちゃんとした会社におつとめしてて、経済力があって、できれば出世しやすい学歴ある人がいいのよ。見た目は二の次。
もしものために貯金はしてるの?お化粧やお洋服にお金をかけるのも大切だけれど、30、40になれば自然に肌が弱くなってきて
補うための化粧品がだんだん高くなって、その時に自分の稼ぎだけで賄いきれても、女の稼ぎってたかが知れてるの。
残ったお金で満足な生活できる保証なんてどこにもないわ。だからおばさん言うわね。はやくいい男みつけて結婚しなさい。
ふみことよしおさんを哀しませるようなことをしてはいけないわ。親不孝だと思うの。
30歳になってから探そうだなんて、遅いわよ。結婚ははやいうちがいいの。
今のお給料がずっと続くことも、おばさん無いと思うのよ。子供ができたら仕事できなくなっていつかはパート勤め。
ツライと思うでしょ?でも子供っていいのよ、おばさんかずみを育てて本当によかったと思ってるの。
女にうまれて一番よかったと思うのはね、子供を育てることなのよ、わかるかしら?昔ならそれがあたりまえだったの。
あなたの首につけている綺麗なアクセサリ、誰かのプレゼントなの?
その年齢で自分で買っているのなら、それはとってもはずかしいことなのよ。
いい、ようこちゃん、おばさんしつこくてごめんね、はやくいい男みつけて、結婚しなさい。いいわね。


                      
         ;r三三三三三三iv;.
        r川ii  ||川川川ii川 
        ||.川 ●    ● 川 
        川 U  し  U川.  
         川u  ___ u川 
          >u、 _` --' _U川
        /  0   ̄  uヽ 
      . /   u     0  ヽ
5わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 21:24:05 ID:49mND+HP
ダッシュに出た小太郎は茨城の鰤出身?あの鰤一般家庭で生ませた子犬を金儲けの為に親犬から無理矢理引き離して売ろうとするんでしょ?バイアイの親があまりにもカワイソス
6わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 22:03:14 ID:igjedMO5
あのハスキーかわいかったし、まだ若いから元気が有り余ってるのだろうけど
あのままでは大変だね

昨日あれを観たらしき人が、うちのハス見て「ハスキーだ〜TVに出てたダメ犬〜」って
うちのは付いて歩くから「ダメ犬みたいに引っ張らないね」って言われて苦笑いw
7わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 22:37:45 ID:vzvcmUWL
飼う人と躾方しだいなんだろうね。
でもあの外人の犬博士?みたいな人、他の犬種の子犬よりハスキーの扱いが上手かった気がする。
小太郎君も9ヵ月、これから頑張って欲しいな。
本当、とっても綺麗なハスキーだった。
8わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 22:59:57 ID:R3yRDXyo
コタと呼んでいたね^^体育会系イケメンだった
9わんにゃん@名無しさん:2009/01/20(火) 17:17:30 ID:Btp3D4U1
>>5

マリーの事か?>バイアイの親
10わんにゃん@名無しさん:2009/01/21(水) 10:53:23 ID:zbprw1Ll
スノーバディーズ

ハス子犬役、吹き替えがまえだまえだ(w
11わんにゃん@名無しさん:2009/01/22(木) 17:21:46 ID:VKfDbjuW
             ,:'^ ;、       ,:'´`、
           ,:'   `,     ,:'   ゙、
          ,:' ,    `,    ,' ,     ;、
         ,' ;  ,、  ;、.,.,.,.,.,.,;: ;    ゙,
         ,'  .; ,' ,.;:;:;:;:;:;:;:;,:゙;、:;:;:;:、` 、 ; ゙,
        ,'、,.,.,.,;'゙;.::;:;:;:;:;:;:;:;,'  ゙;,;:;:;:;:;:;:;、; .;
         ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,.,,.,..;    ;;:;:;:;:;:;:;:;;、,;:
          ;:;:;:;:;:;:;:;:;,'゙;:´  ``   '"´ `;:;:;:;:;:
        ,;゙:;:;:;:;:;:;::'´,;'゙;:;::、  ,    .,、;:;:゙;:;:;:;
        ,:゙:;,:´   ,;;:;:(:・:);:;:;,.  ;:;:(:・:);:;:;:  ゙;
        ,:゙:;:;;    `:、:;:;;:'゙´    `ヾ;:;::,'  ;
      ;゙:;:;:;,'  ,'   .;         ;.     ;
    ,、:´:;:;,'    ゙;      .、、.   ; ,:  ,'
  ,、:';:;ゞ、:;,;゙    ; ;     ,(;;;;;;;;;)   ; ,'  ,'
  ;:;:;:;:;:;:;:;:゙ゞ、   ` 、、,,,,.,.,.,.,.j、,.,.,.,.,,,:,'゙'´ ,'
  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,     ``''''''''''゙"´    ,'
  :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヾ、          ,、;:;:'
12わんにゃん@名無しさん:2009/01/25(日) 18:51:54 ID:IHrRltra
>>11
わ、上手。かわいい。。。
もちょっと黒眼大きくしてほしいなぁ(わがまま)
あぁ、なんでハスキーって、こんなに可愛いんだろう。
13わんにゃん@名無しさん:2009/01/25(日) 23:16:59 ID:/Ol780lI
うちのハスはワンではなくアンアンと鳴く
鳴き方が下手だと思う
14わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 00:37:40 ID:hdL45/i8
うちは滅多になかないけど、くぐもった声でウォンウォン
口先でないてる感じ

お腹を擦ってやると、気持ち良さげにウ〜ンって言うのが可愛い☆
15わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 15:02:50 ID:/Hlr4kcl
うちで飼ってたハスキーに片思いしていた近所のオスのハスキー。
躾を一切してなかったそうで、アホ丸出しでしたが憎めない子でした。
二匹が生きてた頃、私が彼女(うちのは女の子だった)を連れて
信号待ちをしてたら、道路の向こう側に彼を連れたオバちゃんが歩いてきた。
彼はウチの子を見て大喜びし、ピョンコピョンコ跳ねたのは良いのですが・・・
踏切のレール?に足を挟んで足首を脱臼したそうです。

うちの子が死んだあとも、数か月くらいは毎朝散歩の帰りにウチへ寄り
一生懸命吠えて「僕だよー、あそぼー!」と呼んでました。
その子も死んでしまい、周囲にハスキーが一匹も居なくなりました。
触りたいなぁ。ハスキー。。。飼ってる人がうらやましいです(TT)
16わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 20:09:31 ID:36nAXdUD
>>15
生理中に呑気に散歩するな。

子供の中型〜大型犬の散歩等に出くわす可能性もあるんだからマジで危ない

時間とかコースとか考えろ
17わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 21:58:52 ID:mHkjiLLy
>>16
煽りにしては何かイライラできない
♀犬から生理中という発想は面白いけど
ちょっと強引すぎじゃないかな
18わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 22:23:41 ID:coRhUYCA
いや。犬飼いとしては普通に注意すべき事だと思うけど・・・
なんでこれが煽りだと思えたの???
19わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 22:42:38 ID:KKtpSfQa
そもそも>15のどこに「生理中に散歩させていたら」などと書いてあるっけ。
3回くらい読み返したけど見つからないよ。

ところで身串のハスコミュ入ってる人いない?
なんか妙なトピが立ってるような。
20わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 22:46:54 ID:okT+sE9N
>>15-19
自演乙
でももう頑張らなくて良いいですからROMっててくださいね
21わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 08:12:33 ID:Nrib04SW
ハスキー好き、ハスキー飼い同士
仲良く行こうよ!


と、エラソな事言ってみる
22わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 09:47:30 ID:dZk5asxR
>>19さん 身串のコミュのトピって宮古島のブリーダーの件かな?
5円からって…
23わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 20:36:29 ID:2RslRGKI
>22うん。
すごくもやもやする……っていうか、ゆるせない。
宮古島にハスキー犬つれていくブリーダーってどうなの
24わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 10:39:07 ID:jxrvSUS6
生理中って言うより発情期の♀ってことだろ
25わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 12:09:56 ID:7haOqyxC
マラミュートよりハスキーのほうが好き
26わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 14:32:02 ID:CHdI9aHz
>>24
どっちにしても>>15の記述の中には
「発情期の♀犬を散歩させていたら〜」とは書いていないな〜>>16のはやとちりだな
ま、終わった話題か
>>19>>22-23
さっと見てみたけどそれらしいトピが見つからなかった
ハスのコミュ?
27わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 14:42:35 ID:WW3XqvqU
>>26に必死さに全米が涙した( ´Д⊂
28わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 14:53:11 ID:CHdI9aHz
>>27
だって見つからんと気になるじゃんw
ハスコミュ検索して見てみたけど、ないんだよね
ブリーダーのコミュか何かなのかな?
29わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 16:03:58 ID:3tz/wTM+
都合が悪くなったのか、3匹とも引き取り手が決まった途端削除したよ
シベリアンハスキーコミュのブリーダー募集トピック
成犬なのに最初5円からスタートで、問い合わせがあったのか即決5万にした
なんでもそこは神の島なので無料で生き物を譲るのはタブーだとか
30わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 16:46:49 ID:CHdI9aHz
>>29
thx
削除したのか・・・どうりで見つからないわけだ。
>なんでもそこは神の島なので無料で生き物を譲るのはタブーだとか
なんだそれw意味が分からんなぁ。
31わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:21 ID:ITvg5QON
ブリーダー、名前を変えてるね。ハスコミュは退会したのかも。
サイトはないので実串でしか募れないといいながらブログやってたし
そのブログにリンク貼ってたのも剥がしてるし、
なんか腑に落ちない感じではある。

ハスキーが幸せになってくれればいいけど。
32わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 16:31:32 ID:LfMovP4c
昨日始めて行くペットショップで、オヤツとオモチャを買いに行った。
チラッとシャンプートリミングの価格表を見たら、一番右に丸刈りの価格が載っていた。
しかも全犬種!!ハスキーも勿論類に漏れず入っていた。
丸刈りが一番値段が高かった。
価格表にまで載せなくてもいいのにと思った。
これ普通なのか?
スレチでゴメン。
33わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 14:56:20 ID:D1tuuHA3
私の娘(ハス)は家族団らんでテレビを見てると、私の側からピッタリ離れない
私が留守の時は私の部屋から一歩も出ず、暗い部屋で私の帰りを待ってくれてるらしい
そんな健気なハス娘が大好きだ
34わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 16:15:58 ID:caeZ80q8

     ,..-‐‐―‐‐-..、
    ,-'´        `‐、
   ,i'               `i、
   ,l                  l、
  ,|._                _.|、
  〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉  
  l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l    ┌―――――――――――――
  ヽ、_| `ー'  / `ー' |_,ノ   | >>33が過疎スレをageてしまい 
  / `‐、_   `ニ'   ノ  \  <   申し訳ございません。
 i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_ .|    DQN建設
.|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ | └―――――――――――――
 |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
  |、  ヽ、.   □     ./   /
  ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
    `<´.ゝ―└┘―く´``y
     ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
     |   |  | |  ,!
      .l、 | .|  |  |
      .`lー--‐'^ー--‐'l´
    ,-‐'´   |    `ー-、
    (.       !      )
    `ー--'´`ー^ー'´`‐--‐
35わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 18:25:13 ID:EO26HD/X
はすサイコー♪
36わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 19:47:27 ID:1f6UPcKu
>>33 か、かわいい
>>35 サイコー
37わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 20:30:56 ID:tOzXDCRT
念願かなって明日ハスキーの子犬を迎えに行きます。
室内犬として一緒に暮らそうと思っているのですが、
なにか気をつけるべきことや効果的な躾等ありましたらご教授お願いでないでしょうか。
皆さんがどうやって躾をしてきたのか知りたいです…。
38わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 22:33:00 ID:8aPgtCOO
>>37
体育会系のヤンチャですので運動は
かなり必要です。あまり吠えません
頭が良すぎて損なことには従わないです
39わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 01:20:08 ID:8Qy+ctx1
>>37
ハス子犬おめでとう!

気をつける事…
沢山ありすぎて二言、三言では語れない(笑)
子犬時とっても可愛いけど、ハイパーです。
取りあえず壊されてはいけない物は、隠すか高い所に上げておこう(笑)
その月齢時の問題とか出てくると思うので、その都度ここで聞いてみるといいかも。

トータル的に答えると>>36に同意。
40わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 01:24:47 ID:8Qy+ctx1
>>38に同意。
アンカー間違えた
41わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 06:39:25 ID:aeeUJeyo
>>38-39
ありがとうございます。運動は朝夕1時間ずつするつもりです。
家のすぐ裏が土手で十分程歩けばすぐ河原につくのでそこで思いきり遊んでもらうつもりです。
とにかく壊されて困るものをどうにかしたいと思います。これからも度々来るかもですがよろしくお願いします!
42わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 08:01:55 ID:usDkey6W
ティッシュの箱からティッシュ全部だすとかね
43わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 09:39:42 ID:B4N2QEjH
ハスは引っ張り癖つくと大きくなってから散歩がたいへんだから、子犬のうちにリードを
ぐいぐい引っ張らたないように、脚即歩行の訓練しておいた方が良いよ。
44わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 16:37:21 ID:1wPjGmzz
うちの天国へ召されたハス美はもぐら獲りが得意でした
あと車が大好き 動かない車でも何時間でも車内にいました
獣医さんには性格がいいと言われました^^
45わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 17:05:28 ID:PormUu2H
うちのハスも性格いいってペットホテルの人に言われた(^ω^)

散歩中ヌコに遭遇したとき、うちのハスは尻尾ふって遊ぼうといわんばかりなのにヌコたんはフゥーッフゥーッ!!!って威嚇してくるw

人なつっこいしヌコにも犬にも優しいのに
見た目で損してるよw

46わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 17:21:14 ID:rqYiV7dv
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /    
  |     ・ ・   | < ジャムおじさん。社交辞令を真に受ける大人って珍しいですね。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     
    \____/


           (´⌒`´⌒`´⌒)
           |        |  
           |_______| _
         (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
        (    )  l _ l   |)
        (   ノ:::::::)(_)(::::::|ノ
         `ー´   ___  ノ  < う〜ん。人間として社会性が足りないのかもしれないな〜
          \  )\_/ (ノ
           \_____/ 
47わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 17:53:43 ID:NLA7fJVX

                           (´⌒`´⌒`´⌒`)
                            |        |
                            |_____|
                           く| ^  ^  ヽフ
                           く| l  l   |フ
                           く| ○  :::: |フ
本音で語れるお友達がいないだけなのよ。   \▽   /
 そんな事いったら可哀想じゃない。      /|::| ̄ ̄|::|\
  ねえチーズ。
48わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 18:08:30 ID:EeRsOpOt
[sage]
皆さんにとって、ハスキーの一番の魅力は何ですか?(^-^*
49わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 18:19:00 ID:6bwZ1Mxy

     ____
   /       \
  (           )   ________
  \   ∧ ∧  |  /
   |    ・  ・  | < >>48さん。そのネタは既に使い古されていますよ。
   |  ○  | |○.|  \________
   |     凵  |
   |    ー   |
   |______|
50わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 19:23:35 ID:2usD2rtg
    ___
  / ∩  ∩\
  /  (б б)  ヽ
 / ♯  O  ♯ ヽ
( 〜〜〜〜〜〜〜 )
 ヽ  ____ /  <そんなこと言ったら、「我が家で飼ってたハスが死にました」ってのも腐るほどループしてるぜぇ
51わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 20:29:30 ID:PormUu2H
別におせじだって嬉しいもんは嬉しいし☆
52わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 22:00:13 ID:IlfbT7Tw
                      ____
____                __l::::::::::::::::::::::L_____
        丶、         ,.....::::::::::::::::::_:_:::::::::_::::::::::::: -
          丶、     、::::::::::::::::::::::::( rァ::::::ャ ;:" ̄
            丶、      ̄ ̄ ̄|─--" ̄\
.               丶、      |  、__ .__\
                  -y─-、|  、──-ァ |       ハー、ハッハッハッハッ!
                   l    \── ̄─-| - 、      単純な子供は可愛いが
                 -  ̄ l   l    _    l  l      単純な大人はみっともないぞ
              - ´   -<   l   / |    l  |
            <   - ´    丶ノ   /  |   / | /\
             \  \     |  /   | / l l\  \
              \ゝ--\   |   __ ー  l l  ヽ __丶
                - _  >-、l ̄ ̄/ V / ̄/--、L ゝ-/
                  >   l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l -_ .イ. /
                  l__ /         |\__ノ
                  /      //   | ̄ l
                  丶 ̄|ー---' /──-v   l
                    >|     l´  /ー'   l
53わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 22:46:04 ID:8Qy+ctx1

あんたのほうがみっともないぞ
sageながら同じよな嫌がらせ、書き込みのパターン飽きたからやめれ
54わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 23:00:33 ID:+6JQRVi9
                                  _____
                                 /       ヽ ヽ
                                 ヽ ⌒  ⌒  / /
                                  | Λ Λ  | |
>>ID:8Qy+ctx1さん                       | ♯Ц ♯ | |
今晩もこれから、夜中の2時くらいまで2chですか?>  | ヽ ̄ ̄/ │ |
 今日も寂しい夜になりそうですね♪            |  \/  | |
                                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

55わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 15:20:39 ID:LycfdG7W
>>48
顔恐いのに実は甘えん坊で優しいとこ^^
56わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 15:45:09 ID:RQqIzuOO
     ____
   /       \
  (           )   ________
  \   ∧ ∧  |  /
   |    ・  ・  | < >>55さん。その返事も既に使い古されていますよ。
   |  ○  | |○.|  \________
   |     凵  |
   |    ー   |
   |______|
57わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 16:28:50 ID:F/ZunvmD
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ー〜 ,-‐-、
 /サーバ不可軽減の為に、ネタがないならDAT落ちに協力を /    (   /__
/                                     /     ,L_/´  -う\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     K く ● (・) ´ カ
                                        ____ハ ~\_● (・)゙ノ
                                     ∠ ̄ _,-┤ト   \_,●l_,‐、
                                      7 ̄   ノ  \____ゝ)__  /
                                      (_  Γヽ\  ,-┬―'  `ー'
                                        ノ/ー-、  / /
                                       ,'´ \/ ,'个'´  /
                                      (_/ У `〜^⌒
                                         ゙ー'
58わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 08:14:48 ID:CDlM9tlb
見た目は強面で単純にかっこいいのに(眼の色薄いと余計……)
頭の中身は「なでてあそんでかまってかまって〜v」
も〜思いっきり構っちゃうよ。
59わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 12:05:35 ID:fyGdKYL1
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /    
  |     ・ ・   | < ジャムおじさん。何でもない日常の1シーンだけ書いたレスがついたんですが。。。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     
    \____/


           (´⌒`´⌒`´⌒)
           |        |  
           |_______| _
         (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
        (    )  l _ l   |)
        (   ノ:::::::)(_)(::::::|ノ
         `ー´   ___  ノ  < う〜ん。現実世界で世間話を話す相手がいない人のかもしれないな〜
          \  )\_/ (ノ
           \_____/ 
60わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 14:07:24 ID:YKrOsGnk
>>58
分かる(^-^)
ツンデレなのに甘えん坊なんだよね
賢いんだけど、たまにドジ踏んだり
61わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 14:21:37 ID:DlUIYN1t
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /    
  |     ・ ・   | < ジャムおじさん。日記みたいな自己完結文の>>58にレスする人っているんですね。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     
    \____/


           (´⌒`´⌒`´⌒)
           |        |  
           |_______| _
         (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
        (    )  l _ l   |)
        (   ノ:::::::)(_)(::::::|ノ
         `ー´   ___  ノ  < う〜ん。レス付けた人も現実世界で世間話をする相手がいないから寂しいのかもしれないな〜
          \  )\_/ (ノ
           \_____/ 
62わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 01:09:13 ID:QaCMKG+z
みなさんちのハスはどんな芸ができますか?
それを覚えるまでにどのくらいの期間がありましたか?
63わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 06:57:41 ID:QF4sz+Hk
>>62
お座り,お手,お手の左右の手チェンジ,ハイタッチ,伏せ,待て(何時間でも)
障害物(1.2mぐらいの高さ),段差(1.2mぐらいの高さ)への飛び乗り,滑り台上り降り,吊り橋わたり
自転車引き(右折,左折,前進,停止)
訓練に1年半掛ったよ。
64わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 06:58:54 ID:QF4sz+Hk
○障害物(1.2mぐらいの高さ)飛び越え
×障害物(1.2mぐらいの高さ)
65わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 09:46:24 ID:MmajjrG0
                      ____
____                __l::::::::::::::::::::::L_____
        丶、         ,.....::::::::::::::::::_:_:::::::::_::::::::::::: -
          丶、     、::::::::::::::::::::::::( rァ::::::ャ ;:" ̄
            丶、      ̄ ̄ ̄|─--" ̄\
.               丶、      |  、__ .__\
                  -y─-、|  、──-ァ |       ハー、ハッハッハッハッ!
                   l    \── ̄─-| - 、      >>63-64は見事に>>62に釣られたようだな
                 -  ̄ l   l    _    l  l      >>62は書き逃げで返事なんか期待していないぞ
              - ´   -<   l   / |    l  |
            <   - ´    丶ノ   /  |   / | /\
             \  \     |  /   | / l l\  \
              \ゝ--\   |   __ ー  l l  ヽ __丶
                - _  >-、l ̄ ̄/ V / ̄/--、L ゝ-/
                  >   l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l -_ .イ. /
                  l__ /         |\__ノ
                  /      //   | ̄ l
                  丶 ̄|ー---' /──-v   l
                    >|     l´  /ー'   l
66わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 10:44:44 ID:8R189cxl
>>63
凄いっすねー!
自分んちのハスはお手、お代わり、待て、お座りくらいしか出来ない・・・
自転車で散歩もした事ないからなあ

一度でいいから犬ぞりというものをさせてみたい・・・
67わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 10:55:10 ID:QF4sz+Hk
>>66
訓練に週5回通って大変だったよ。
でも教えなかったからボール投げは全くできないよ。
68わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 15:37:26 ID:Ayulsbfk
芸ではなく訓練でそれだけ出来るのって凄いね。
>>63の二段目ってアジリティじゃない?ハスとアジやってみたいわ。
69わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 16:31:46 ID:MZ7m0j+N
>>63
すごーい!賢いね。
うちのは現在特訓中の生後4ヶ月。お座りと待てがなんとかできはじめたところ。
伏せとお手とハイタッチは覚えてほしいなぁ。
70わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 16:33:07 ID:MZ7m0j+N
>>65
ちなみに私は>>62=>>69ですw
71わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 19:03:59 ID:QF4sz+Hk
>>68
アジリティって程じゃないよ。最初は30cmぐらいの低い台を何回も登らせたり、飛び越え
さしたり、一緒に上り降りや吊り橋渡りを何回もやってやっと覚えたよ。
公園で教えたんで、ノーリードはもっての他だから長いリード付けてやらした。
ノーリードでの訓練はしてないからアジリティはできないよ。
72わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 20:02:14 ID:pMSMzmiJ
    ___
  / ∩  ∩\
  /  (б б)  ヽ
 / ♯  O  ♯ ヽ
( 〜〜〜〜〜〜〜 )
 ヽ  ____ /  <おいおい〜。今日はレスが突然増えたな〜。
                 今日は書込みしてるみんなの時間がたまたまあったとでもいうのかぁ〜
                                       ~~~~~~~~~
73わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 20:07:32 ID:Ayulsbfk
>>71
リード付きでもアジリティは出来るんじゃない?
もちろん大会には出られないし何よりハスキーだからタイムは競えないけど
楽しむのが大事だしさ。
>>72
話題があれば進むだけさ、スレってもんはさ。
何が面白くてアンパンマンネタをしているのか分からないけど、
ハスキースレを見ている&覗いている以上ハスキー飼育者か好きな人なんだろ?
つまらない煽りをしとらんで話題に乗る位すればいいと思うぜ?
74わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 20:08:11 ID:Ayulsbfk
>>73
×ハスキースレを見ている&覗いている
○ハスキースレを見ている&書き込んでいる
なんちゅー間違いだ俺アフォスw
75わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 20:19:33 ID:IkzxDFqe

                           (´⌒`´⌒`´⌒`)
                            |        |
                            |_____|
                           く| ^  ^  ヽフ
                           く| l  l   |フ
                           く| ○  :::: |フ
盛り上がってる演出の為にわざと間違えて   \▽   /
 レス数増やしたり死に頑張っているのよ。  /|::| ̄ ̄|::|\
  疑ったりしたら可哀想じゃない。
    ねえチーズ。
76わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 20:51:16 ID:QF4sz+Hk
>>73
色々ありがとう。でもこんなに覚えさせるの無理だよ。(できるかもしれない
けど訓練に時間が掛かり過ぎるよ。)
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/5429/agility.htm

障害物飛び越えとかやらせると家のハスが喜ぶし、公園に来てる子どもたち
も喜ぶんで適当に遊ぶよ。
77わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 21:41:07 ID:oGiR7lsR
ハスキー飼いだけど、子供の頃は一度に色々覚えられなくても、
長生きすれば色んなことができるようになって楽しいよ。
気長に一緒に暮らしてるのが一番だよ。
78わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 23:51:40 ID:Ayulsbfk
>>75
なるほど。レス数増やしてAAはったりして盛り上げようとしてくれているのか。
ご苦労様です(^^
>>76
飼い主が訓練に苦痛を感じるようなら辞めといたほうがいいかなぁ。
一緒に何かをやることが楽しい(過程を楽しむ)んじゃなくって、
犬がそれを出来るようになるのが嬉しい(結果が嬉しい)のかな?
7976:2009/02/10(火) 07:22:02 ID:adtSUhNi
>>78
苦痛じゃないけど今は忙しくて時間が取れないよ。
家のハスは俺と一緒に訓練やるの好きだよ。
もちろん、できるようになった結果も嬉しいけど。
80わんにゃん@名無しさん:2009/02/10(火) 10:41:53 ID:ksSxeZy+
                                  _____
                                 /       ヽ ヽ
                                 ヽ ⌒  ⌒  / /
                                  | Λ Λ  | |
>>78さん そうですね。                    | ♯Ц ♯ | |
過疎っていたのにAAが張られたとたん   >       | ヽ ̄ ̄/ │ |
 この盛り上がりですからね。AA沢山はりまくれば    |  \/  | |
  もっと盛り上がりますよね♪ みなさん頑張りましょう
81わんにゃん@名無しさん:2009/02/10(火) 14:32:06 ID:NvVTIjAa
   ∩__∩
   /      \
  i´ /     \ |
  |  ┃    ┃ |
.  ノ          |
. /    ● ●   \
. |             i
. |  /| ̄| ̄| ̄|ヽ  |
. |  |   ̄ .  ̄ |  |  え〜。でも食パンマン。何度も語り尽くしてるお話しばかりだから
. |  \__.人.__ノ  ノ   盛り上がるも何もリピート再生してるだけだよー、このスレ。
. /\______ノ
/           \

82わんにゃん@名無しさん:2009/02/10(火) 14:57:46 ID:blvIQiIU
                       (´⌒`´⌒`´⌒`)
                        |        |
                        |_____|
                       く| ^  ^  ヽフ
                       く| l  l   |フ
                       く| ○  :::: |フ
そうそうカバオ君               \▽   /
 そうやってレスを増やして        /|::| ̄ ̄|::|\
  盛り上げましょうね♪
83わんにゃん@名無しさん:2009/02/11(水) 04:57:56 ID:yMoaVkHz
ハスキーかわいいよ♪ ハスキー♪
84わんにゃん@名無しさん:2009/02/11(水) 23:34:19 ID:aIRlGa9q
    ___
  / ∩  ∩\
  /  (б б)  ヽ
 / ♯  O  ♯ ヽ
( 〜〜〜〜〜〜〜 )
 ヽ  ____ /  <よしよし。
                 毎度お馴染みの無意味な書込みと同じネタ繰り返しで盛り上げようぜ〜
85わんにゃん@名無しさん:2009/02/11(水) 23:59:26 ID:eBbahvZD
サモエドも可愛いが、やっぱりハスキーが好き
86わんにゃん@名無しさん:2009/02/12(木) 10:11:13 ID:ecNdD+IY
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /    
  |     ・ ・   | < ジャムおじさん。日記みたいな自己完結文の>>85にレスする人っているんですね。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     
    \____/


           (´⌒`´⌒`´⌒)
           |        |  
           |_______| _
         (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
        (    )  l _ l   |)
        (   ノ:::::::)(_)(::::::|ノ
         `ー´   ___  ノ  < う〜ん。現実世界で世間話をする相手がいない寂しい人がするだろうね〜
          \  )\_/ (ノ       もしかしたらここでも相手にされずID変えて自作自演でレスをするかもしれないな〜
           \_____/ 
87わんにゃん@名無しさん:2009/02/12(木) 23:50:31 ID:Qt+iqz4r
ハスキー飼いにデブはいない。
88わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 00:22:05 ID:zFcmxl/O
そうか、なら俺はハスキー飼い主になれない・・・
89わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 06:38:24 ID:yKR7I66t
>>88
ハスキーを飼えば嫌でも痩せてくる

毎日2時間散歩したら、相当なもんだ
90わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 13:04:08 ID:MmcjYfRu
>>89
ザッツ ライト!
91わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 13:50:24 ID:I6OKARNY
                       (´⌒`´⌒`´⌒`)
                        |        |
                        |_____|
                       く| ^  ^  ヽフ
                       く| l  l   |フ
                       く| ○  :::: |フ
AAがないと                  \▽   /
 やっぱり盛り上がらないわね      /|::| ̄ ̄|::|\
  みんなAA張って盛り上げましょうよ♪
92わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 15:49:30 ID:xLh3D014
いろんなブリーダーありますけど、148,000円とか268,000円とかいろいろ値段差も
あるんですねえ
93わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 16:29:37 ID:L7c53NUg
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| このスレはお前の日記帳じゃねえんだ |         | チラシの裏にでも書いてろな! |
\_______  _______/         .\_______  ____/
           ___∨,,,,,___                             __,,V..,,,_
       ,..':´:´:\    /.:`丶、                      ,,.r‐'''^    ~^''‐-..,,_
     .__/ : : : : : : .ヽ  i: : : : . ::ヽ_                    /            ヽ
    /´::::!: : : ., ‐'´ ̄l  `l ̄` ー、、`ヽ     /    __     /         ヽ     ヽ
   / :::::::::!: : : l:::::●:::ノ .....\::●::i: |::::::i   -/― ヽ | /    /   ril      rii,      ゝ
  ./::::::::::::::i: : : l::::::./  .__`、:.:|: !:::::::i   ./  |    |/    /  /      'lllli       ゝ
 /.::::::::::::::::l: : : !:/    (::::::::::::) i .:|:::::::|   '  (フヽ  ○   l   /,r'^~^'-,    '''    l   l
 | :::::::::::::::::|: :.:. l.      ̄ ̄  l:.:!:::::::|              l  l l ゞ;::::::;;ノ         l   l
  ヽ::::::::::::::|: : . :|        l   l :l::::::::    、ヽゝー :ーゝヽ、   l l l ~T~    ,       l  l ヽ
  ,人:::::::::|: : : l      ,.'´`、  l./:::::/ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ヽl  ヽノヽ、  / )      l/  l::lヽ
 /:::::::`'ー...''、 : l    /    i  /゙'''‐'\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l   ゝ;:::::~''~ /           l::l ヽ
/:::::::::::::    `ヽ、____..ノ  ̄ ̄ .し′ヽ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N, l  ヽ ''--'^~            l::l  ヽ
                      l::::::::::::::::>>92:::::::::::::::::::::::::::::: l l   ~'''‐-,,           ./
94わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 18:33:23 ID:6eXvQa2x
>>93
前スレにこうあったから良いんだよ。
1 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2008/02/23(土) 23:06:33 ID:V44GIruF
あの凛とした風貌。血清を運び人助けをした歴史的名犬!おおらかで人懐っこく利口。綺麗好きで体臭もほとんどありません。なんといってもあの華麗な走り!ハスキーを本当に愛する人、語りましょう。


2 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2008/02/23(土) 23:17:06 ID:V44GIruF
流行に流された不幸な犬シベリアンハスキー…。でも今だからこそハスキーを飼ってる小数の方は本当に心から愛してる方だと思います。興味本位の方だけは絶対お断りです!ハスキーの素晴らしさを語りませんか?


3 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2008/02/23(土) 23:32:43 ID:V44GIruF
ハスキーとの楽しい日常、オチャメな話、感動した話なんでもオッケーで〜す♪
95わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 19:00:48 ID:fuEDbk+j
オーケー。おめ〜らの言いたい事はよく分かった。
けどおめ〜ら、もう一度胸に手をやって良く考えてみるんだ。
このスレは何か足りないと思わないか?
そう、みんなのアイドルさくらさんだ。

このスレがさくらんの物だと言う認識は皆持ってるよな。
スレタイ見たら分かるが、さくらさんの為に生まれたスレだ。
なのに、当のさくらさんがいない。これは異常事態だ。
この異常事態を早急に回避しなければ、このスレは駄目スレに認定されてしまう。

そこで俺から提案がある。
この俺の書き込みを最後におめ〜ら書き込みをやめろ。
次に書き込むのはさくらさんだ。
俺たち全員がさくらさんを待ち望んでいるという心意気を見せようじゃないか?

確かにこれは賭けだ。
もしさくらさんが書き込みをしてくれなければ、Dat落ちの可能性もある。
今世情の噂ではさくらさんは精神を病んでいるという噂もある。
だからこそ皆がさくらさんの書き込みがあるまで待つという行動をとろうじゃないか。
あの噂は俺たち心からさくらさんの登場を待っている者への動揺を誘っている物だと思う。
これに負けてはいけない。きっとさくらさんは書き込みをしてくれる。
だから俺の提案にみんな賛成してくれ。昔のさくらさんを中心としたハススレに戻ろうじゃないか。
96わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 23:57:44 ID:V3XASvCM
>>92
生体は基準となる一定の価格が決まっていないからね。
ブリーダーの言い値で決まっちゃうこともあるかな。
まぁボッタみたいなのもいるけど。
97わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 13:38:29 ID:uBlWcZDi
    ___
  / ∩  ∩\
  /  (б б)  ヽ
 / ♯  O  ♯ ヽ
( 〜〜〜〜〜〜〜 )
 ヽ  ____ /  <おいおい〜。誰でも分かり切った事を恥ずかしげもなく書く>>96も痛いが
                 >>95も相当痛い書込みだな〜。まあ2人とも盛り上げようと必死なのは伝わるから文句ないけどな

98わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 16:19:50 ID:LUwlnC4l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| このスレはお前の私物じゃねえんだ  |         | さくらさんの許可を頂いてからにしろ! |
\_______  _______/         .\_______  _______/
           ___∨,,,,,___                             __,,V..,,,_
       ,..':´:´:\    /.:`丶、                      ,,.r‐'''^    ~^''‐-..,,_
     .__/ : : : : : : .ヽ  i: : : : . ::ヽ_                    /            ヽ
    /´::::!: : : ., ‐'´ ̄l  `l ̄` ー、、`ヽ     /    __     /         ヽ     ヽ
   / :::::::::!: : : l:::::●:::ノ .....\::●::i: |::::::i   -/― ヽ | /    /   ril      rii,      ゝ
  ./::::::::::::::i: : : l::::::./  .__`、:.:|: !:::::::i   ./  |    |/    /  /      'lllli       ゝ
 /.::::::::::::::::l: : : !:/    (::::::::::::) i .:|:::::::|   '  (フヽ  ○   l   /,r'^~^'-,    '''    l   l
 | :::::::::::::::::|: :.:. l.      ̄ ̄  l:.:!:::::::|              l  l l ゞ;::::::;;ノ         l   l
  ヽ::::::::::::::|: : . :|        l   l :l::::::::    、ヽゝー :ーゝヽ、   l l l ~T~    ,       l  l ヽ
  ,人:::::::::|: : : l      ,.'´`、  l./:::::/ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ヽl  ヽノヽ、  / )      l/  l::lヽ
 /:::::::`'ー...''、 : l    /    i  /゙'''‐'\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l   ゝ;:::::~''~ /           l::l ヽ
/:::::::::::::    `ヽ、____..ノ  ̄ ̄ .し′ヽ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N, l  ヽ ''--'^~            l::l  ヽ
                      l::::::::::::::::>>94:::::::::::::::::::::::::::::: l l   ~'''
9996:2009/02/15(日) 21:10:25 ID:DJW7TUcS
>>97
あり?>>95はてっきりお前さんかと思ったよ。
だからスルーしてみたんだが違うのか。
100わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 05:22:03 ID:8xXxRwZ4
ハスキー大好き☆
101わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 06:57:12 ID:qdqnJNog
>>100
私も大好き☆

さぁ、散歩に行ってこよっと♪
102わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 09:36:42 ID:HTkl7tb6
>>87
愛犬死んでピザになったよ
103わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 15:17:55 ID:7VoxKnBY
20、30万もするハスキーは、CH直子とかCH直子の子とか良い血統になるの?
なら家の初代ハスキーはペットショップで飼ったんだけど、素晴らしい血統書だったよ。
確かCH直子の子で3万円w
血統書にCHの文字が3、4ヵ所程チラホラ。

ハスキーは飽きられて、酷い扱いをうけてた時期だよ。
あの血統書が本物だったら、の話だけどねw
104わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 23:45:24 ID:61WjeJ1I
単純に、「ch犬の直子」ってんなら、ハスキーはほとんどがそうなんじゃん?
流行が終わった頃なら、乱繁殖する馬鹿も減り、
それこそch犬でもないと♂なら特に仔を残せない。
だからch直子はたくさんいたんじゃないかなぁ。
「ch直子」くらいで20万30万したらボッタじゃない?3、4ヵ所程ならなお更。
高い値が付く仔犬はショータイプではなかろうか。
でも価格なんてどうでもいいじゃない、家に来ればどんなハスだって可愛い愛犬さ。

ちなみにその頃血統書に載ってる犬だとヤンキーらへんかな?ブラニガンはもうちょっと後だろうし。
シナーは五代前くらいには確実に入ってるだろうなぁ。
ハスの血統書見て「シナーが載ってる!」って喜んだら、
「現在のハスキーなら絶対先祖にシナーは載ってるよw」って
ハスのブリーダーやっている人に笑われたことがあるw
105わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 00:21:07 ID:b2cLOxwu
>>104
なる程ねー。

いい話聞いた。
でもそん時はそのハスキーが余りにも美形過ぎて目が釘付け(笑)
ブームが過ぎたとか関係なく、一目惚れして連れて帰ってしまった。
血統とかどうでも良かったんだけど、綺麗でかわいい奴だったなあ。
会いたいなあ…。

>>102
所でピザになったとは?
106わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:31 ID:duDisjXN
>>105
ピザっていうのはデブって意味。
107わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 01:03:41 ID:b2cLOxwu
>>106
そういう事か。
ありがとう。
108わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 09:40:03 ID:bAgShw98
白いハスキーって日本にいるのかな?
見てみたい
109わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 09:49:23 ID:bAgShw98
連投ゴメン
読売新聞についてた、よみうりペットに白っぽいハスキーがそり引いてて
優しい顔しててかわいかったから
110わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:16:47 ID:stIjGnh+
>>108
ここで飼ってるよ。
http://www.teriteri.net/
111わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:53:21 ID:bAgShw98
>>110
情報ありがとう〜
かわいいね♪カッコイイ!
112わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:19:34 ID:ug98jUoT
>>96-111
オーケー。おめ〜らの不自然な書き込みに対する気持ちはよく分かった。

ハスキーの話をしたいんだろ。
だがな、今は俺の提案に賛同してくれないか。
確かにおめ〜らの話は今晩くらいなら有効かもしれない。
でもな・・・。皆の思いはそんな短期間ハスの話をしたからといって満たされる物じゃない。
おめ〜らもそうだろう。本当の良スレになって欲しいだろ?

だったら俺の提案に協力してくれ。
このスレが駄スレから良スレになるには残念だがおめ〜らじゃ力量が足りない。
さくらさんの力が必要なんだ。おめ〜らのやり方だとあまりに不自然過ぎて余計な突っ込みを受ける可能性が高いんだ。

分かってくれるよな。
ただ気持ちは皆に伝わったさ。
だから今は何も書き込まずにさくらさんの書き込みを待ってくれないだろうか。
113わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 15:02:21 ID:mGok5L4G
白いハスキーはそこそこいるんじゃないかな?
俺はパイボールドのハスキーが国内にいるか気になる。
20年くらい前にはショーに出てたパイボールドもいたみたいだけど、
今じゃまずいないよね。
114わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 15:12:25 ID:mGok5L4G
>>110
ってかよく見たらその子ハスキー雑種って書いてあるね。
ハスキーハーフなら真っ白い子は少なくないイメージ。
115わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 16:41:26 ID:bAgShw98
>>114
本当、ハスキーMixだね。
ちょっと違和感があったw
大きい北海道犬みたいでかわいい顔してるけど。
116わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 17:19:59 ID:stIjGnh+
110です。ホワイトハスキーかと思ってたよ。恥ずかしい〜orz
皆さんごめんなさい。
117わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 17:30:30 ID:bs8VGbPi
ホワイトもパイドも少ないけど国内にいるよ。
118わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 18:48:49 ID:mGok5L4G
いるのかぁ〜パイボ生で見たこと無いから見て触れ合ってみたい。
レアカラー厨ってわけじゃないけど、何となく気になる。
119わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 19:11:55 ID:l1qlr6ct
そういや、うちとこのハスのブリさんとこで産まれたって言ってたな
白ハス。
その昔ブームだった頃、ブルーアイの真っ白なハスキー飼ってた人がいたんだけど
みんなハスキーだって信じてくれないって嘆いてたっけ。
120わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 20:22:52 ID:gIUICyPT
まあ昔の事ならどうとでも言えますからね〜
写真でも無ければ信じてもらえなくてもしょうがないよね
121わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 09:30:07 ID:SWs5OX4x
>>116
どんまいです。おかけで可愛いハスキーミックスが見れて嬉しい(^-^)

調べてみたらホワイトハスキー飼ってる人、沢山いるんだね。
パイボールドはちょっと分からなかったけど、
国内にいるならモフッてみたい(笑)

>>119
青い目のホワイトハスキーってカッコイイんだろなあ。
やっぱり一般的なカラーのハスキーより価格は高いんだろうか。
それとも疾患とか出やすいとか難点もあるのだろうか。
122わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 10:59:23 ID:yLWRF7qw
                                  _____
                                 /       ヽ ヽ
                                 ヽ ⌒  ⌒  / /
                                  | Λ Λ  | |
同じネタで4日も引っ張るなんて               | ♯Ц ♯ | |
やはりネタが少ないんですね♪                | ヽ ̄ ̄/ │ |
 新ネタでも盛り上がれるように皆さん頑張りましょう♪  |  \/  | |
  
123わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 12:48:56 ID:uUw2VFQK

                           (´⌒`´⌒`´⌒`)
                            |        |
                            |_____|
                           く| ^  ^  ヽフ
                           く| l  l   |フ
                           く| ○  :::: |フ
盛り上がってる雰囲気を出ために         \▽   /
 一生懸命頑張ってるんじゃない。       /|::| ̄ ̄|::|\
  くどいけど努力だけは認めてあげましょうよ
   ねえチーズ。
124わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 20:11:18 ID:VRgSn1kv
>>121
ホワイトハスキーのホワイトって何からくるかによるかな?
まぁアルビノではないと思うけど、白が多いと先天的疾患が出てくるカラーもあるからねぇ。
耳が聞こえないとか目が見えないとか。
ブルーアイのハスキーはナチュラルより視力は弱いってのは
ブリーダーさんから聞いたことあるけど。

レアカラーを売り出しているようなニワカブリならホワイトハスキーを
ボッタ値で売りつけるだろうけど、あくまで血統に重点置いてるブリなら
毛色関係なく犬質によって値を付けると思うよ。
125わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 20:26:52 ID:gGOz7V5N
    ___
  / ∩  ∩\
  /  (б б)  ヽ
 / ♯  O  ♯ ヽ
( 〜〜〜〜〜〜〜 )
 ヽ  ____ /  <えぇぇ〜。俺はブルーアイのハスキーの視力が弱いってのはただの噂だってブリーダーから聞いたことあるぜ〜
                 ハスのブリーダーはいい加減なのが多いから困るよな〜
126わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 20:41:57 ID:DWJ2Mn8g
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /    
  |     ・ ・   | < ジャムおじさん。前スレで語りつくしたブルーアイをまたネタにしたい人がいるんですね。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     
    \____/


           (´⌒`´⌒`´⌒)
           |        |  
           |_______| _
         (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
        (    )  l _ l   |)
        (   ノ:::::::)(_)(::::::|ノ
         `ー´   ___  ノ  < う〜ん。同じ人しかいないから同じネタを提供するしかないのかもしれないな〜
          \  )\_/ (ノ
           \_____/ 

127わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 21:41:04 ID:VRgSn1kv
>>125
あり、そうかい?
てかおまいさんはただのAAコピペしか出来ん人かと思ってたから
ハスのブリと話したことあるとは思わんかったわ。てことは一応飼い主ではあんのね。

ちゅーか、ハスのブリはいい加減なのが多いって、それ自分で言った
「ブルーアイの視力が弱いというはただの噂だとブリから聞いたことある」
ってのも当てにならない、って言っているのと違うんかw

ブルーアイが前スレで語りつくされてたってのも、
今読み返したけど視力についてはレスが無かったぜ。
悪いね〜全部スレ読んでいたわけじゃなかったものだから。
128わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 21:52:48 ID:cLmu161t
    ___
  / ∩  ∩\
  /  (б б)  ヽ
 / ♯  O  ♯ ヽ
( 〜〜〜〜〜〜〜 )
 ヽ  ____ /  <アハハハ。確かに自分の発言含めてハスブリはいい加減って意味だぜ〜
                 俺が言いたいのはブリの言う事を鵜呑みにするのはやめよーぜーって事だぜ
                  ちなみに「ハスキー ブルーアイ」でググッったら最初にHITしたサイトでは、関係ないってなってるんだな〜 
129わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 21:56:13 ID:VRgSn1kv
>>128
なるほど。
確かに鵜呑みは良くない罠、
俺自身ブルーアイのハスキー飼ってて検証したわけじゃないから
本当かどうか確かめたわけじゃないし。
しかし、ググって出てきたサイトでは、「疾患はアイカラーに限ったことではない」
とは書いてあるけど、「関係ない」とまでは書いてなくね?
統計的には多い、という報告もあると書いてあるし。
まーこれも、ネット上の情報を鵜呑みにするな、ってことだろうけどさ。
130わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 22:02:07 ID:x78rA0YQ
    ___
  / ∩  ∩\
  /  (б б)  ヽ
 / ♯  O  ♯ ヽ
( 〜〜〜〜〜〜〜 )
 ヽ  ____ /  <ん〜。どのサイトの事だ〜。
                  俺は、http://www8.ocn.ne.jp/~dearest/standard/color.htmlだぜ
                   しかし、>まーこれも、ネット上の情報を鵜呑みにするな、ってことだろうけどさ。
                    には一本取られたぜー   
131わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 22:03:47 ID:wntlROl1
                           (´⌒`´⌒`´⌒`)
                            |        |
                            |_____|
                           く| ^  ^  ヽフ
                           く| l  l   |フ
                           く| ○  :::: |フ
あらあら、カレーパンマンったら♪         \▽   /
 お友達できて良かったわね♪         /|::| ̄ ̄|::|\
132わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 00:51:59 ID:kImcSyxY
うちのハスキー、バイアイ
家のハスだけかも知れないが、ブルーアイのほうが涙焼け多いよ
他のバイアイのハスキーは見た事ないから分からんけど
133わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 13:33:17 ID:B8puWouA
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /    
  |     ・ ・   | < ジャムおじさん。いまだにブルーアイで引っ張ろうとしていますね。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     
    \____/


           (´⌒`´⌒`´⌒)
           |        |  
           |_______| _
         (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
        (    )  l _ l   |)
        (   ノ:::::::)(_)(::::::|ノ
         `ー´   ___  ノ  < う〜ん。同じ人だから同じネタしか投下できないのは分かるが、
          \  )\_/ (ノ            さすがにこれは酷いんじゃあないかないな〜
           \_____/ 
134わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 11:47:40 ID:CO2Gq1Z3
今日も雨だお
うちのハス娘たん道路をレインコートを着て歩くだけで、森の散歩に行かれないので
退屈しきってるお。雨早くやんでほしいおorz
135わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 16:04:40 ID:nGJviD0j
>>134
こちらは晴れてきたよ。
足元はぬかるんでるけど。
136わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 16:56:24 ID:CO2Gq1Z3
>>135
雨やんだからハス娘と森に行ってきたよ。ハス娘喜んだけど足がドロドロに
なったから、家に上げる前に足拭くの大変だったお。でもハス娘が満足したからOK。
137わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 21:37:56 ID:nGJviD0j
>>136
近くに森があって羨ましいな。
幸せなハス娘ちゃんだね。
138わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 23:06:58 ID:wn2ya2b2
ブラッシングで取り除けなかった死毛の固まり、手でスポッと抜くのが好き。
夢中になって気がつくと、小1時間あっという間に過ぎてしまう。
その間ハスはウトウトしている。
139わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 23:13:57 ID:n1gRunFn
犬自身も自分でくわえてズボッて抜くよなw
あれは気持ちいいんだろうか。
140わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 09:21:10 ID:SQKQWCIN
短パンマンVSアンパンマン
141わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 16:00:38 ID:UnsV5XSq
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j>>140
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
142わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 18:05:49 ID:ba1pm+qJ
ハスキーってほんと、きれい
143わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 14:38:01 ID:pBU19e2Z
家のハスはきれいとは言えないなw
女の子なんだけど顔が怖いと言われてばかりorz
144わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 14:39:41 ID:t12rgpXg
>>142
ありがと〜♪







って、隣にいるハスキーが言ってます
145わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 14:45:46 ID:t12rgpXg
おっ!時間差(笑)

>>143
整い過ぎてるからさ
好みの問題
146わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 19:54:01 ID:y/Whbiu5
うちのハス坊は歌舞伎の顔そのものだ。
目が左右で違う(茶色とブルー)けど、こういう子はけっこう多いのかな?
大型3頭がいるところ、飼育放棄されてたらしく、一時預かりしたまま我が家の子になりました。
たぶん5歳くらいだそう。
147わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 20:17:48 ID:WrD27P6o
バイアイは結構いると思うよ。
148わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 00:20:25 ID:UPfgqCaw
家のハスキーもバイアイだよ。
ルルーシュみたいでカコイイと思ってる。
(親バカw)
149わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 15:04:58 ID:Q1min5ED

             ,:'^ ;、       ,:'´`、
           ,:'   `,     ,:'   ゙、
          ,:' ,    `,    ,' ,     ;、
         ,' ;  ,、  ;、.,.,.,.,.,.,;: ;    ゙,
         ,'  .; ,' ,.;:;:;:;:;:;:;:;,:゙;、:;:;:;:、` 、 ; ゙,
        ,'、,.,.,.,;'゙;.::;:;:;:;:;:;:;:;,'  ゙;,;:;:;:;:;:;:;、; .;
         ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,.,,.,..;    ;;:;:;:;:;:;:;:;;、,;:
          ;:;:;:;:;:;:;:;:;,'゙;:´  ``   '"´ `;:;:;:;:;:
        ,;゙:;:;:;:;:;:;::'´,;'゙;:;::、  ,    .,、;:;:゙;:;:;:;
        ,:゙:;,:´   ,;;:;:(:・:);:;:;,.  ;:;:(:・:);:;:;:  ゙;  
        ,:゙:;:;;    `:、:;:;;:'゙´    `ヾ;:;::,'  ;
      ;゙:;:;:;,'  ,'   .;         ;.     ;
    ,、:´:;:;,'    ゙;      .、、.   ; ,:  ,'
  ,、:';:;ゞ、:;,;゙    ; ;     ,(;;;;;;;;;)   ; ,'  ,'      散歩行ってくる
  ;:;:;:;:;:;:;:;:゙ゞ、   ` 、、,,,,.,.,.,.,.j、,.,.,.,.,,,:,'゙'´ ,'
  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,     ``''''''''''゙"´    ,'
  :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヾ、          ,、;:;:'



150わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 16:35:03 ID:LfYz2HEK
>>147>>148
バイアイですね。
左右違う色でも綺麗だな〜と見ています。
書き方が変になってたので訂正、我が家に3頭いるところに、飼育放棄された子を迎え暮らしてます。
遊び好きで他の犬種とも今のとこ問題なく、安心してます。
151わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 17:36:36 ID:UPfgqCaw
>>150
大型犬3頭もいるところに、ハスキーを保護するなんてあなたいい人だね。
あなたの犬達は幸せだ。
大変な事もあるだろうけど頑張ってね。
152わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 18:46:02 ID:wsd0Eum8
ハスは割と多頭飼いに向いてるって聞くね。
そり犬だから、チームワークというか大勢でも喧嘩しないように
そういう性質のハスを残していったってことかな。
実際に多頭飼いしてる人、犬たちの関係はどんな感じか聞かせてください。
153わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 01:06:16 ID:sdWbHw9Z
多頭飼いって最近オオクネ、
俺北海道から東京に引っ越してきたけど、
近所でハスキー良く見かけるけど、大体多頭飼いだと思うが、
集まってるのかは定かでないのでごめん、
でも間違いなく、北海道よりは多く見かける今度触らせてもらおうかな
154わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 17:20:33 ID:GGPMdXCH
>>153
意外、
北海道のほうが犬ぞりも出来るし、環境的にも多頭飼いが多いと思ってた
東京のがハスキーの多頭飼いが多いのかな

こちらは関西方面、田舎地方だけど、昔はハスキーの多頭飼いが近所にいた
そっくりだったから兄弟かな?と勝手に予想してた
いつも家の前を通ると、ジーっと2匹が吠える事なく見つめてきた
1頭飼いはよく見かけたけど
ハスキーの多頭飼いは憧れだよ
ちなみに我が家は雌ハスキーと小型犬を飼ってる
小型犬のわがままをハスキーが合わせてるって感じかなw
155わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 00:01:23 ID:fJxsj4ne
>>151
レスありがとう。
家は大きくないので、父は「この子(ハス)で最後だぞ、人間のスペースなくなるから笑」と言いつつ、犬達を溺愛してます。
ダブルコートのモフモフに体当たりされ、突き飛ばされるけど、とにかく可愛い、大切にします。
156わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 09:30:48 ID:nK7H+FNN
やっと晴れた。今日はハスと散歩行くぞ♪
157わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 10:45:59 ID:+wnwvS+i
うちは小雨の時をねらって、昨日1時間だけど行ってきたよ
今日はいつもの1.5倍くらい散歩出来そうd(^-^)
158わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 13:59:34 ID:el2voV5Y
( ´_ゝ`)フーン
159わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 20:47:59 ID:6FeSbmxW
うちは二週間行ってないや
160わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 22:01:01 ID:0TXaZSIW
( ´_ゝ`)フーン
161わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 22:19:10 ID:nK7H+FNN
>>159
そりゃちょっと可哀そうだね。天気良くなると良いね。
162わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 19:55:10 ID:ebk1veCt
>>161
うん、ごめんな〜待っててくれと思いながらも、足が治るまで(骨折)あと一週間は家の中で我慢してもらうしかなくて。
治ったら自転車で毎日長距離に繰り出すつもりだよ。
163わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 20:01:19 ID:iDH5CCZc
164わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 21:47:32 ID:S9QoTLIh
>>162
家族に代わりに行ってもらうとかは?
骨折じゃ歩けないんだから一人暮らしってことはないっしょ?
165わんにゃん@名無しさん:2009/03/09(月) 10:52:38 ID:XugdKlkZ
>>162
3週間ぶりのハスの喜びようときたらもう!!



自転車で転ばんように・・・
166わんにゃん@名無しさん:2009/03/09(月) 11:02:03 ID:ezOXiaC9
骨折って犬が骨折してんじゃねーの・・
167わんにゃん@名無しさん:2009/03/09(月) 12:50:57 ID:FaeKIFe8
>>166
俺も犬の骨折だと思ってた・・・
もうグダグダだな、このスレは・・・
168わんにゃん@名無しさん:2009/03/09(月) 13:28:26 ID:lTElVqWn
犬の骨折の話だったのか?
>ごめんな〜待っててくれと思いながらも
ってあたりから飼い主が骨折したから連れて行ってやれない、っつー意味だと思ったんだ。
つか、それくらいでグダグダなスレって発想になるのが意味分からんw
169わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 10:26:15 ID:WTbuv4uX
女の人が抱くハスキーへの想いと、男の人が抱くハスキーの想いって微妙に違うのかな?と読み返してみて思った。
ハスキーはあの風貌で、意外と女の人にファンが多い。
私は女ですが、あのギャップが好き。ほっとけない感じがして母性本能を感じる。
一緒にいる安心感、悪戯っぽいところ、甘えてくるところ、要領いいんだけどドジなところetc.
男の人でハスキー好きな人は、ハスキーに何を求めてるのかなって思うんだけど
強さ、賢さ、一緒にアウトドアに繰り出せる関係とか?
170わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 11:24:29 ID:WTbuv4uX
すいません、変なレスしちゃった。。。
171わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 15:28:58 ID:cTMKoMIL
ハスキーの可愛さは異常


この前犬ぞりを初めて見に行ったんだけど
スタート前の興奮っぷりってすごいんだなw
『走りたい!!!』って悲鳴をあげまくっててビックリしたよ

胴輪つなぐ前なんてすんげー大人しいのにさw
172わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 18:42:29 ID:NFDDAvWn
ハスキーって、そりを引くことが喜びになるような本能があるかも?
家の子は歩きの時はちゃんと脚側歩行するのに、自転車につなぐと喜んで引っ張ってくれる。
173わんにゃん@名無しさん:2009/03/13(金) 13:36:56 ID:Bpq0IGZj
さくらみたいなガイキチにカキコミを教えた親が悪い
174わんにゃん@名無しさん:2009/03/14(土) 07:52:54 ID:P/HQKJBF
175わんにゃん@名無しさん:2009/03/14(土) 08:49:34 ID:P/HQKJBF
176わんにゃん@名無しさん:2009/03/14(土) 11:29:12 ID:mf+5b+//
ハスキーって本当に・・・
格好良くて、可愛くて
やんちゃでお茶目で
利口で優しくて
淋しがり屋で優しくて
食いしん坊の走りやで
親しみやすくて、おおらかで・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







語り尽くせない・・・


177わんにゃん@名無しさん:2009/03/14(土) 23:46:19 ID:A8lqQTdc
ハスキーを家族にしたいんだけど、子供5人いるから無理なんだよなぁ。。。
このスレの住人ウラヤマシス(´・ω・`)
でも近所のペットショップのハスキーがウチに来たいって毎日見つめてくるんだよね…

178わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 11:00:08 ID:6CYx4Rqc
>>177
子供が5人!!少子化に大貢献ですね
飼えないのは家のスペース的に?それとも時間的に?
179わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 11:15:11 ID:AWyhVdra
ハスキーかわいいです。                                                                  
180わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 14:03:16 ID:iMXKNKyD
>>178 旦那の転勤に無理矢理くっ付いてきたので借家住まいなんですよw
お金はなんとかなるし、ハスがいなくても子供5人だと既に動物園並みの騒がしさだから他に問題はないんだけど。。。
181わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 20:40:41 ID:IytS8JJQ
>ウチに来たいって毎日見つめてくる
さすがにそれは無いw

それはともかく、ハスキーは毛がよく抜けるし、
もしお子さんにアレルギーが出たら飼い続けることは難しいだろうしよく考えないとねぇ。
それに借家ってことはペット禁じゃない?
182わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 22:03:31 ID:6CYx4Rqc
>>180
やっぱり子供さんが多いと、ハスキーの世話も大変かもしれないですね

自分は昔、ペットショップでハスキーの虜になり、運命だと感じてしまった人間の一人ですw
183わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 22:57:37 ID:iMXKNKyD
>>181
おっしゃる通りなのです。
なぜか隣は猫を飼ってますが借家はペット禁止ですし、それ以前に長男が喘息・アトピーという…orz
飼えない条件満載の時にこのスレ見つけちゃったもんだからツラくてツラくて。。。
>>182 私は確実にペットショップでは不審者リストのトップランカーのはずw
184わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 01:07:40 ID:CKDb4NVh
やっぱりさくらさんがいないともりあがりませんね(^-^)
さくらさんどうしているんでしょうねー
185わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 01:14:52 ID:OL+mo3gy
>>183
あー・・・それだとお子さんの命にも関わりそうだし難しいですね。
自分も実はハスキー未飼育でw
これから先も色々あってお迎え出来そうか分からないし、
ショップにいたら不審者丸出しなのはおんなじw
186わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 09:33:02 ID:gYaaPXv3
>>185 昨晩旦那から「お前の希望はすべて叶えてやりたいが、犬だけは無理かもしれない。
子供がみんな成人するまでは厳しいかなぁ…」って言われちゃいました。
ハスを飼うことについて2週間くらいずっと勉強してくれてたみたい。
旦那の説明に納得できたし、睡眠時間を削ってまで勉強してくれて出た答えなので諦められそう。
そして寝室に行ったら大量のハスのぬいぐるみ。


…一生ついていきますw

長文&スレ汚しスマソ
187わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 11:44:27 ID:OL+mo3gy
>>186
おまwwwwwwwノロケ乙wwwwwwwwwwww
188わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 12:37:57 ID:571r8cvV
>>184
さくがいないほうがのんびりマッタリ見てて落ち着く件について
さくがいないほうが正解の事実

>>186
いい旦那さんだねw
ハスキー飼いたい人多いと思うけど、ちまたのペットショップでは小型犬のオンパレード
ハスキーを迎えるのは安易な事ではないからね

もう1頭ハスキー迎えたいけど、それも安易じゃなく叶わない自分がいる…
189わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 17:45:40 ID:gYaaPXv3
>>187 いやぁ…生き物は中途半端な飼育はしたくないからってすっごく勉強したらしく、寝不足で旦那の目が真っ赤なんだもん。
そりゃ惚れ直すさw
 
>>188 なんともうらやましい悩みですね ^ ^;
190わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 17:51:35 ID:nS/TIjYa
ノロケwwwwwおまwwwwしねwwww


お前に勝っている事は、飼っているハスキー2匹「には」
死ぬほど愛されている事だけと言っておこう

改めてしねwwwwwww
191わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 18:02:28 ID:gYaaPXv3
生きる!!(`・ω・´)
 
2匹とかさりげなく私に自慢すんのやめれw
192わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 18:25:16 ID:571r8cvV
>>190
冗談でもしねとかは駄目だよ
ハスキー2匹って!







羨ましいな、うpしてw
193わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 21:19:39 ID:isG4qRPQ
ハスキー2匹いいなあ
2年前に死んでから本当につまらない毎日
人間っぽいって言うか、味があるんだよね
またハスキーと出会いたい
194わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 23:48:45 ID:n8rPhCMI
やっぱりさくらさんがいないともりあがりませんね
さくらさんどうしているんでしょうね ^ ^;
195わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 01:44:29 ID:upFqIeAP
さくらさーーーーん
カムバッーーーーク
196わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 12:10:12 ID:MKWig4VC
>>194
そう思ってるのは「ちみ」だけ。
別に無理して盛り上がらなくてもいいと思うんだが。
もともと飼育数が少ないハスキー様のスレだからね〜。
過疎ってても特に不思議ではない(^-^)
197わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 12:53:51 ID:BmXr73l7
>>196
構わないように。
198わんにゃん@名無しさん:2009/03/20(金) 23:27:15 ID:D5guOTuo
>>196
北海道は、ハスキー少ないけど、関東、関西、かなり、ハスキーふえてますよ〜
ただ、ちょっと、不思議なのが、ハスキーに去勢、避妊を、一歳になる前に、
する人が当たり前に、いること。。。ブログを、みてて、知りました。。
199わんにゃん@名無しさん:2009/03/20(金) 23:34:18 ID:D5guOTuo
ありゃ。。。誰もいないか。。
200わんにゃん@名無しさん:2009/03/21(土) 09:18:32 ID:JbFgxu6G
>>197
ちゃんといるよw
201わんにゃん@名無しさん:2009/03/21(土) 09:23:35 ID:JbFgxu6G
>>199
ちゃんといるよw
アンカー間違えた
避妊、去勢してない人多いのは室内飼いが増えたからでは?
202わんにゃん@名無しさん:2009/03/21(土) 09:29:46 ID:JbFgxu6G
もうぐちゃぐちゃだな、俺w
読解力ゼロ
203わんにゃん@名無しさん:2009/03/21(土) 15:28:38 ID:pkPtyjpS
さくらさんが居ないと、まとまりがないですよね(^-^)
204わんにゃん@名無しさん:2009/03/23(月) 00:48:02 ID:Xlwwncwp
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6499560
この人あれか、去年の夏頃に死んじゃって此処に書き込んでた人か?
切ない・・・
205わんにゃん@名無しさん:2009/03/23(月) 00:49:32 ID:Xlwwncwp
しまった、sage忘れた・・・
206わんにゃん@名無しさん:2009/03/23(月) 06:31:06 ID:aF4gI4EC
シロくんだっけ?カワイイなぁ〜
207わんにゃん@名無しさん:2009/03/24(火) 17:11:05 ID:9o7cyhI7
さくらは関東犬ぞり連合の元メンバー
208わんにゃん@名無しさん:2009/03/24(火) 18:20:08 ID:j/qB446r
再生数25w
209わんにゃん@名無しさん:2009/03/25(水) 05:51:15 ID:s/QMHrQN
ハスとケコーンしたい
210わんにゃん@名無しさん:2009/03/25(水) 11:01:14 ID:G0BRz+mY
獣姦スレへどうぞ
211わんにゃん@名無しさん:2009/03/25(水) 17:54:07 ID:hAUYcR+E
知り合いの犬でハスキー雑種がいるのだが、黒い模様に青い目はまさにハスキー
しかし他の血も入っていることもあり、体は13sで普通の柴犬位
まるでミニ・ハスキーw
縁取りなんかはいわゆる怖い系なのだが可愛いw
ハスキー子犬のような感じでもなく、立派なハスキー!でもミニチュアみたいなw
ハスキーの少し大きめでどっしりした体に慣れていたから珍しかった
212わんにゃん@名無しさん:2009/03/25(水) 17:58:45 ID:Mu6ZJsmQ
ハスキーに似ているだけの犬の話は他所でしてくれませんか(^-^)
213わんにゃん@名無しさん:2009/03/26(木) 00:37:17 ID:fI4N62Rr
>>211
ここでOK
214わんにゃん@名無しさん:2009/03/26(木) 02:16:00 ID:mBx2Wnb/
いやいや、ここは、純粋なシベリアンハスキーについてで...
ミックスは、そちらへどうぞ
215わんにゃん@名無しさん:2009/03/27(金) 14:23:05 ID:IYbWBxAw
さくらがどっかいけ
216わんにゃん@名無しさん:2009/03/27(金) 14:47:41 ID:CGnasZCd
いえいえ
MIXの話をしたい人がMIXスレに行けば良いだけですよね(^-^)

なんでハススレでわざわざMIXの話をしたがるんでしょうね(^-^)
217わんにゃん@名無しさん:2009/03/27(金) 18:05:45 ID:IYbWBxAw
>>211 

ガイキチ、害虫を気にせず、書き込んでください

他のスレも荒らしているさくらというみんなの嫌われ者の言葉なぞ気にせずに
218わんにゃん@名無しさん:2009/03/28(土) 04:08:00 ID:eq3ZJpc7
ミックスは、ミックススレにいけって!
219わんにゃん@名無しさん:2009/03/28(土) 04:28:48 ID:eq3ZJpc7
シベリアンハスキーだから、美犬なんです!
220わんにゃん@名無しさん:2009/03/28(土) 09:25:52 ID:ul3Vpn6z

221わんにゃん@名無しさん:2009/03/28(土) 09:38:39 ID:ul3Vpn6z
確かに ここはハスキースレだけど、
あれは駄目、これも駄目とか言ってたら窮屈でしようがない

222わんにゃん@名無しさん:2009/03/28(土) 19:02:43 ID:MW1W74Ni
スルーくらいできる様になろうよ。
223わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 15:03:17 ID:ArwKDbk5
ハスキースレだから、テーマに沿った話をしたいと思う
あれもOK、これもOKだとハススレじゃなくなってしようがない
224わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 15:19:22 ID:YGs2dr4m
と、そうやって会話を制限すると止まってしまうわけだが。
まぁ話題がないなら過疎でもいいんだけど話題があるのにわざわざ
止めるような真似は良くないと思うんだが。
225わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 16:27:05 ID:iFyYsGTS
>>224
同意
楽しく行きたいものです。
ハスキーミックスだって全くハスキーに無関係な訳でもない。
昔話やささいな事でも、ハスキー好きな気持ちが伝わるレスならいいと思うな。
226さくら ◆6omkd8DCK2 :2009/03/30(月) 16:46:53 ID:+UKxcPUC
そうですね。
せっかくハスキーミックスの話題が提供されたのですから邪魔をして欲しくない物です。


支援してくれた皆さんありがとうございます。

各々が書きたい事を書く。その結果人がいなくなってもかまわない。

そんな私の精神が生き続けているのはとてもうれしく思います。
227わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 17:00:18 ID:YXTspnYJ
ハスキーミックス見かけるけどカワイイぞ
228わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 17:51:12 ID:btQnSIgY
>>226が出てくると、全てが自作自演に見えるから困る。。。 orz
で、どこからどこまでが自作自演なんだよ
229わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 18:20:53 ID:iFyYsGTS
自分のカキコは213と225。
それは自演でない。
230わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 12:18:15 ID:T9CMIzA8
このまえ茶棚の下にジャーキー1個落ちてた
ハス「!」となり、下の狭い隙間に必死で入りこみ手で掻き出した

それで味をしめたのか、この三日間、暇さえありゃ隙間に入りこんで探しているので困っている…
そのうちハスが茶棚を壊すんじゃないかと家族で危惧している
231わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 15:28:26 ID:1VrXT9WB
死んだハスキーに会いたいよー。

232わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 18:47:34 ID:H5mcZSPP
>>228
ってかさ、自作自演でだからどーした?ぐらいでいーじゃん。
別に話題逸らしとかしたところでそんな大事な話題じゃなくって
うちのハスが〜ってのんびりした話ぐらいなんだし。
>>230
あるあるwそういう記憶ってのはよーく覚えてるもんだよな〜
233わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 19:31:04 ID:9d3KDPFt
>うちのハスが〜ってのんびりした話ぐらいなんだし。

今回は、スレ違いの雑種の話でかき回したわけなんだが・・・
234わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 10:10:00 ID:3Dsmdhyo

そんな話どーでもいいよ

久しぶりにペットショップにハスキーがいるのを見た
死ぬほどかわいかった
235わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 11:35:00 ID:HrioBfGJ
>>234
いいねー、うちのまわりのショップはどこもハスキー置いてるとこないんだよ

ほとんどチワワ、チワワ、トイプー、トイプー、トイプー、たまに柴犬・・・
(うちもマルチーズも飼ってるけどさw)
ハスキーの子犬見たいなぁ
ハスキーは成犬もカコイイけど子犬は神だねー
236わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 12:59:58 ID:3Dsmdhyo
>>235
小型犬の子犬と違って
ハスキーは足と首がムッチムチで、でかくなりそうーな感じがたまらんw

そして目の周りが真っ黒でたまらないww
237わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 14:52:50 ID:tmpFWoWC
ハスキーはおおらかなのにね
238わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 17:30:37 ID:HrioBfGJ
>>236
ムチムチ触りたいーー!!
あのちょっと小生意気なカワイイ目で見つめられたい・・・
239わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 13:08:40 ID:cbC3M+b3
やっぱショップは人気犬種を置くわなー
小型犬ブームだし、売れ残るリスク少ないもんな
ハスキーはフード代かかるし、万が一売れ残って大きくなったら…
店側は利益を考えるもんな
大きくなったラブとかゴル、よく見掛けるから。
240わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 22:52:53 ID:jhYjucdY
大型犬以上はショップには並ばないほうがいいしょ。
段々大きくなってケージが狭くなっていくの見ると可哀想だしな〜
売れ残って生後五ヶ月〜なんてのもよく見かけるし。
売れる小型犬並べるのは理に適ってると思う。
まぁハスの仔犬は見たいけどさw
241わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 00:02:46 ID:hjbo/wA7
>
242わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 00:13:02 ID:hjbo/wA7
ハスキーが好きで堪らない
243わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 17:04:03 ID:y+adlL66
>段々大きくなってケージが狭くなっていくの見ると可哀想だしな〜

殆どの日本人も同じだなw
子供が大きくなるにつれて、うさぎ小屋みたいな狭い住居で
きゅうきゅうに生活してるのみると可哀想だよな〜w

ハスキー大好きwww
244わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 17:56:21 ID:IXQAIw5w
>>243
そ、だから日本では小型犬が流行るってのはごくごく当たり前のことなんだよなぁ。
人気犬種で大型犬出てくるのってそれこそラブかゴールデンくらいだし。
大型犬を流行りだのショップの一目ぼれだけで買っても持て余すだけだからなw
とかいってる俺はハス飼いたい小型犬飼いだけどw
245わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 09:31:40 ID:rs4q7Eyo
先程散歩してたら、前からシーズー連れ小学低学年くらいの女の子の姿が見えた
怖がるだろうと、リード短く持ちハスキーを座らせた
だが女の子は躊躇せず、まっすぐこちらに駆け寄ってきた
そしてひざまずいて、ハスキーの頭とか体を撫で回してくれた

「怖くないの?」と聞いたら「格好いい、こんな犬を飼ってみたい」と
この子は大物になるなと思ってしまったよw
家族の事情で小型犬飼ってるけど、大きい犬を飼いたい子供もいるんだろうな
シーズーもすごく大事にしてる感じだったけど
246わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 17:19:54 ID:iTR+9GcE
>>245
シーズーはハス怖がらなかった?
家のハス娘はいつも他の犬に怖がられてずっと友達ができなかった。
最近やっとボーダーコリーの友達ができた。
247わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 19:06:13 ID:rs4q7Eyo
>>246
シーズーはシッポふりふりw
ハスキーはお嬢ちゃんに甘えていたよ
シーズーにも友好的だったよ
248わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 19:10:54 ID:rs4q7Eyo
ボダコとハスキー、相性いいかもね
うちのもボーダーコリー系の雑種?君と仲いいよ
249わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 17:38:12 ID:y7bXqyEQ
昨日国際展示場で開催のDOGショーに行ってきました。
ハスは54頭参加
皆凄く可愛かったです
珍しいウルフドックが来ていてハスマニアに大人気でした。
マラミュートより大きいのですが体重は27キロとのこと
250わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 20:55:57 ID:b4KWe+aZ
ハスキー増えると良いね。あんまり増え過ぎて変なブームになっても困るけど。
251わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 23:11:44 ID:wDp7ztTv
あーアジアインター行きたかったなぁ。去年は行ったんだけれど。
ハスのリンク近くにでっかい毛がもさもさのマラミュートがいて、学生さんに囲まれていたよw
252わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 10:52:37 ID:mrSBM6wB
モサモサマラミュート見たかった!
大会ではハス飼い主さんは手にご飯を握っててハスに時々上げてました。
なかには、審査中でも尻尾を振って飛び付いて遊んだりするハスらしい甘えじゃれたこがとても可愛かったです。
シェパードは……ご飯なく皆ピシっとしてて…びっくりでした。
沢山のわんちゃんの違いが分かりとても楽しい大会でしたよ
是非来年行ってみてはどうでしょうか〜
253わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 12:21:31 ID:K/hdRreR
そんなにたくさんハスいるなら行くんだった。来年はいくぞ。
254わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 13:00:46 ID:m5ob7py0
遠い、そして仕事
ああ、、、
うらやましい
255わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 13:45:47 ID:UOpe961R
    |
    | >>249-254
    |
     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、自作自演はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 話題を無駄に引っ張るな! 盛り上がらないネタを引っ張るなっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
256わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 18:11:01 ID:aAnDFqLF
ウルフドックカッコイイね〜!!!
ハスキー飼ってるけど、実際ウルフドッ見たら怖いかもww






>>255


















257251:2009/04/07(火) 22:30:13 ID:BY9DfYbn
>>252
連れてる人は飼い主じゃないよ。ほとんどがお金払ってお願いしてるハンドラーさん。
手に持ってるのは釣り餌だね。あれで気を引いて綺麗に立たせる。
シェパなら訓練でスタック出来るように出来るだろうからいらないんだろうな〜
258わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 17:48:40 ID:VLXU0wHl
家のハス、散歩から帰ってきたら熱いせいか水をかぶがぶ飲んだ。
おかわりをあげたら、飲まずに足突っ込んで水を撒き散らして容器が空に。
仕方がないので水入れてやったら、また水を撒き散らしてまた容器を空にした。
もう喉が渇く頃まで水やんないことにしたorz
259わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 21:00:11 ID:wI8t6djt
ハスは水で遊ぶからなw
それに暑いからって水がぶ飲みするとお腹壊すから注意な〜
260わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 21:23:43 ID:+YsVmfop
うちは夏場は川の中をわざと走るよ
でも風呂は嫌いみたい
逃走しようとするw
261わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 12:58:23 ID:kp/cmjKF
うちも風呂嫌いw

うちのは真夏に散歩から帰ってくると顔を目の辺りまで
水の中に突っ込んで冷やしてるよw
最初見たときは何してるのかと思った
262わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 13:20:11 ID:nJiLncfO
以下、同じ人による同じ犬の風呂嫌いに関する別IDでの書き込み禁止
263259:2009/04/09(木) 13:35:59 ID:CyHy9+c3
んじゃ俺は当てはまらないな(笑
うちのヤツも風呂嫌いだけど、何故かシャワーやホースの水には突っ込んでいく。
口で受け止めて顔も体もびっちゃびちゃになるのに、
雨や風呂は嫌いなんだよねー何が違うのかとw
264わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 14:41:41 ID:kp/cmjKF
風呂は本当に全力で暴れるw
265わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 16:18:58 ID:ax8cn8iI
確かに、風呂は本当に全力で暴れるなww
266わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 16:42:20 ID:7YqN9D5y
風呂で暴れるって結構いるんだ。
うちも暴れて風呂のドアに体当たりする。
267わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 16:50:33 ID:Prvv8KyA
ああ、うちも風呂で暴れてるなwww
268わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 18:14:04 ID:kp/cmjKF
大人しく入ってるワンコが羨ましいよ
浴槽に入りたがるヤツもいるよね
269わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 22:36:11 ID:m4pDaGay
何?この風呂ネタ盛り上がり(笑)
うちのは暴れるうえにヒンヒン情けない声出すよ(笑)
270わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 17:59:13 ID:K2EqCQnr
家のは水風呂なら飛び込むよ
271わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 12:17:44 ID:26afidv8
ハスキーでも海に飛び込むの好きなのと嫌がるのに分かれるらしいね。

最近暑くなったなあ。
272わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 14:56:54 ID:nviGKhO+
家の先代ハスは公園の池に入るのが好きで泳いだりした。今のハス娘は水嫌がってまったく入らない。
犬それぞれ個性があって面白いね。
273わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 10:55:15 ID:meyLdpsd
今朝久々にハスキーを近所で見た。
近場でハスキー飼っている人見たこと無いし、
すっごく綺麗な子だったから室内犬なんだろうな〜
皆はハスは中?外?
274わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 13:30:37 ID:5oy6XxRN
>>273
うちは7歳くらいまで裏玄関を開けて、外飼いただった。外から繋いで戸は開けっ放し。
それ以降は完全に家の中で飼っている。
毎日蒸しタオルで体を拭いてやってるから、あんま臭わない。
ブラッシングもかかさない。
どうしてもトリミング出す勇気がなくて家風呂。
綺麗になるんだろうなあー。
275わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 13:33:07 ID:5oy6XxRN
さげ忘れた、ごめん
276わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 14:48:01 ID:8RWOdDWi
中国   「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国   「独島を占拠しても怒らない」
ロシア  「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮  「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国   「よせ、それはもうおれがやってみたし、お前のミサイル違反の件で土壇場で議長声明案に裏切ったのに妥協しやがる」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

(ここでオーストラリアが登場)
豪州   「まいったまいった。捕鯨船ちょっと追い回したらジャップ大激怒」
米露韓中北「まじ?!その程度のことで?」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国   「毒餃子輸出したら怒ったぞ!?」
韓国   「生ゴミ餃子も怒った」
米国   「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
北朝鮮  「そういえば、万博が弁当持込不可にしたら、国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
ロシア  「あいつら、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北豪「あ!
277わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 14:49:07 ID:8RWOdDWi
さげ忘れた、ごめん
278わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 16:43:39 ID:hU2fIie1
トリミングしてもらうとモッフモフになって帰ってくるよ!!

その日は抵抗されても抱き枕にする
279わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 18:05:35 ID:5oy6XxRN
>>278
暴れるんじゃないかとか、あと高齢なのもあるので出した事ないけど
モッフモッフを後ろから抱きしめてみたいから、連れて行ってみようかな。
280わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 18:52:00 ID:PRq8I9la
>>277
sageてないじゃんw
281わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 18:52:53 ID:PRq8I9la
さげ忘れた、ごめん
282わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 19:14:49 ID:gdOzaoY+
>>277>>280
おーい!馬鹿2人!!
廊下に並べ!!!www
283わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 00:08:01 ID:6Fbq2dbK
>>282
わざとageてる人だろうから触れないように。
284わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 09:18:55 ID:GOvWdmaK
>>273
昔のハスキーは外が多かったけど、最近の子は内で飼ってる人が多いと思うよ。
285わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 11:45:21 ID:c710DGfi
ハスキーのAAまだ〜?
286わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 08:27:13 ID:0W6uaf86
,            :'^ ;、       ,:'´`、
           ,:'   `,     ,:'   ゙、
          ,:' ,    `,    ,' ,     ;、
         ,' ;  ,、  ;、.,.,.,.,.,.,;: ;    ゙,
         ,'  .; ,' ,.;:;:;:;:;:;:;:;,:゙;、:;:;:;:、` 、 ; ゙,
        ,'、,.,.,.,;'゙;.::;:;:;:;:;:;:;:;,'  ゙;,;:;:;:;:;:;:;、; .;
         ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,.,,.,..;    ;;:;:;:;:;:;:;:;;、,;:
          ;:;:;:;:;:;:;:;:;,'゙;:´  ``   '"´ `;:;:;:;:;:
        ,;゙:;:;:;:;:;:;::'´,;'゙;:;::、  ,    .,、;:;:゙;:;:;:;
        ,:゙:;,:´   ,;;:;:(:・:);:;:;,.  ;:;:(:・:);:;:;:  ゙;
        ,:゙:;:;;    `:、:;:;;:'゙´    `ヾ;:;::,'  ;
      ;゙:;:;:;,'  ,'   .;         ;.     ;
    ,、:´:;:;,'    ゙;      .、、.   ; ,:  ,'
  ,、:';:;ゞ、:;,;゙    ; ;     ,(;;;;;;;;;)   ; ,'  ,'
  ;:;:;:;:;:;:;:;:゙ゞ、   ` 、、,,,,.,.,.,.,.j、,.,.,.,.,,,:,'゙'´ ,'
  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,     ``''''''''''゙"´    ,'
  :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヾ、          ,、;:;:
287わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 12:15:30 ID:4kmRvdy9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!>>286
288わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 12:20:36 ID:qI9nDvih
動物AA図鑑に載ってるぞ?

    ,
   "::\            ,.'ヽ
  /:::::::::.l.       ./.:::::.l
  !:::::::::::::!-‐'''''''''''ー、,/:::::::::::::|
  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l'
  !:::::::::::::::::r'"ヽ::::::/ `,::::::::::/
  ':::::::::::::::::.\ ヽ/ / ::::::::'、
 ," :::::,, へ,●:::`フ' `く::::●.ヘ::ヽ
.":::::::.,"  `'ー''"   `''''" ヽ:::゙ 、
゙ヽ::.l         _ ヽ  ,,'::::,゙
  ゙''        (::::::) 〉 /:::./
       .、.-....__  ̄, / .l.:/
        `''ー - .二 / ,,,'
289わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 12:21:57 ID:qI9nDvih
                     ,ィ^ヾ
                    /;;   ゙;
              ,,、、、、、-‐イ;;    ;:
            .:;:;:;:;  `ヾ;:;:;:;:;:;:; ノ;  !
         .:;:;:;:;:;:;;;;;;     ;:'゙ヾ;:;:;:;;:; ,j! 
     ,r'"´``7;:;:;:;:;:;:;'゙     、,:;:;:;:. `ヾ;:;:
     ヽ ´ヾ;:;:;; .:;;;;.:.,ノ   .:;;;(・);:;.: .:;:;;;
       \ j;:;;; .::;;(・).::    ``"´    ;:、
         ;:;'      (;:;;:;;;)   、    ;:;
         ;;   / ,   ;:;:;;    j   ;:;:;
           ;.   i ;:;   ;:;:;:;:..:.:.ノ  ..:;:;;;;:;.
         ;:;:;; ヽヽ ヾ ,,,;ノ;:;:;:;:;   ;: ;:; ;:;:;:;,
        .::;:;;;;:;:;                ;:;:;;;:.;:;.
        ;:;:;:;´ ̄``ヾ   ´ ̄´      ; :;  ;:;:;;:;:;、
       ;:;:;;  ´ ̄`ヽ               ;:;:;:;:;;:;.
        ;:;:;;、                     ;:;:;:;:;
        ;:;                  :/       ;:


       r‐..、                 ,,,,
       |;;'ヾ;\               ,r'.:;;'`ヽ
       |;!  ゙、;;;:、 ,. .:.:;:;:;;:;:;:;:;:;.:.:. 、ィ;:;;.:'´   ゙;|
       i! ト、 ';;:;;:;;:;:;:;;;;;:;:;:;;;:;:;:;:;;:;:;:;,. '´ イ:.  ;|
       i! |.:.レ',:;:;;,r'''从;:;:;;;;;;;;:;:;,. '´  j!.::   l
       i! i,.:;;;;;;;;,'′   ,'.:;:;;;;;;く    ノ.:.:.    |
       i!,.'゙;:;;;;;;;,′   i.:.:;:;:;:;:;;;;゙、,, f.:.:.:     |
        l;;;;;;;;:;:;:;′    l;:;:;:;;;;;;;;;;;:;;:.`ヽ.:.:    ,'1
        l;:;:;;' ``     レ'´`ヾ;;;;;;;;;;;;;;;:;.\   ,';:!
       |;:;:ト、  ,          };:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:`ー':;;;|
       i ;;(・);;;   、, _ ,,.:;:;;:;;`, `ヾ;;;r''´ヾ;:;:;;;;L
       i ;;;:.''゙´     ヾ;:;;(・);;;;;;,'      i;:;:;:;:;:;.`ヽ
        V         `ヾ;;;;:シ      ノ.::;;;;:;:;:;:;:;:;.、
         ,′                  !.:;:;:;:;:;:;:;:;;;;:;:;
      _ -i                  ,'.::;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    - ─.|  にニ>;;,       、 ,′.゙   , '.:.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     "´゙、 ヾ;;;;; '゙    ‐ 、,.イヽ`  ,..ィ.:.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ゝ,,;;入;;、,, __ ノ´`''''''"´` `゙゙゙゙"´ `;:;;:;:;:;;;;;;;;
        ノ     ` ''` `           .:.:;:;:;;;;;;;;;;;;
290わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 03:26:03 ID:Do/3Xa2i
なるほど、動物AA図鑑なるものがあったのか、
291わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 19:38:23 ID:tBpq8Agn
可愛いよ、ハスキー
292わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 20:41:42 ID:JgOFjgJ+
好かれている
足を踏んでくる 重い
ケツを付けてくる 時々屁をこく 臭い
でも嬉しい
293わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 23:41:41 ID:iMSeUO0+
後ろから抱き締めると安心しきった顔になる。

そんな時が至福の時。
可愛い
294わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 22:58:53 ID:0qhaMPa7
今日テレ東でハスキー出てたな、
295わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 10:06:57 ID:htB5kiVx
>>294
何時頃でてたの?
TVでハスキー見た日にゃあ、嬉しくて1日機嫌が良くなるw
296わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 16:53:14 ID:4KaZ7BA/
たしか夜8時からのダメ犬選手権?だったかと
297わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 19:47:10 ID:htB5kiVx
>>296
また駄目犬選手権とかか…(笑
298わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 15:46:15 ID:zAUeX/YZ
さっき居ないと思ったら、台所のガスコンロに置いてあるカレーうどん、立ち上がって覗いてた…
思わず笑ってしまった
299わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 01:49:43 ID:uufGI6xW
ターキーやチャーリーの大ファンで、その系統のハスを飼ってた。知ってる人は少ないだろうね。
多い時には9頭いて幸せだったなぁ。
ターキーは素晴らしい犬だったよ。
300わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 22:33:19 ID:hjaNNCvG
>>298
可愛い、カレーうどんの匂いに誘われましたねw

先日フロリダ州の友人宅に行き、茶色のハスキーがアライグマを抱きしめて寝てるのを見ました。
種族を超えた愛情かな?
起きても仲良しで親子みたいで可愛かった。
301わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 11:26:45 ID:TgGTXaET
>>300

そんな光景を見たら鼻血が出そうw
かわいいね!さすがUSA
302わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 12:57:15 ID:RetjshYl
この前パン君のテレビ見てたら、アメリカ代表でハスキー登場w
肉無くなった時のリアクションワロタ
一瞬固まって「ウワォ〜ン」走り去ってくハスキー
面白過ぎるwww
303わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 15:15:50 ID:nG52welM
チョビ チョビ♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm860719
304わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 02:36:31 ID:MfZClLB8
アメリカには陽気なハスキーがたくさんいるんらね〜そういえば、ハスキーは基本的に人懐っこいよね?
305わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 10:33:26 ID:nUKMn6a9
>>304
人懐っこいよ。家のは誰が来ても尻尾振り振り大歓迎で、なぜられるとヘソ天
でも番犬にならないねw
306わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 13:13:01 ID:ZlIwODqb
でも飽きるのも早いって印象。
いきなり撫でさせてくれるけど、次の一瞬には他のことに気がいっちゃってるからさみしーw
307わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 14:58:31 ID:MfZClLB8
>>305>>306
こらこら、誰にでもお腹見せちゃだめでしょ〜って思うけど、無邪気で可愛いね。
好奇心旺盛なぶん、おもちゃに飽きっぽいのと一緒かな?
あれこれちょっかい出したりして、子供みたい。
308わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 11:07:32 ID:e/7u0BAc
最近「動物のお医者さん」にハマってます
デカくて怖そうなのに何故か可愛い
チョビ飼いたいよー
309わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 13:12:24 ID:tZDfwPU4
>>308
ハスキーはいっぱい居るけど、チョビは飼えないからね(笑
310わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 18:04:49 ID:u0xiQ6FJ
チョビ役のチョビ(確か名前もそうだったよね?)は今どうしてるんだろう。
もう何歳になったかな〜
311わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 11:07:08 ID:382sLJLO
何歳になったかわからないけど、子犬産んでお母さんになったって聞いたことがある。
312わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 18:49:08 ID:MaRFzDVS
私はシベリアン・ハスキーだから好きなんじゃない

うちの子の性格、動作が大好きで、たまたまハスキーという犬種だった・・・
313わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 12:55:56 ID:6iPpICl5
>>312
=ハスキーが大好き
314わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 16:20:28 ID:zFT139IB
昨日の夕方いつもの森に散歩に行ったら、とことこ歩いていた家のハスが猛ダッシュ!
近くの藪に突撃!
その瞬間薮から飛び立つウズラ二羽、久々に家のハスの野性味を見てしまった。
でもウズラ捕まえなくて良かった。殺したら可哀想だもんね。
(ちなみにノーリードではありません。伸縮リード使ってます。)
315わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 20:27:56 ID:NJIqhlO/
ハスみたいな力の強い犬に伸縮リードってどうなのかなぁ。
小型でもズルズル伸ばしててオイオイと思う飼い主いるけど、引っ張ればなんとかなる、
でも力の強い犬じゃ一度伸びきったら縮めるの大変だし管理していないのと同じじゃない?
厳しいこと言うようだけどさ。
316わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 20:30:23 ID:w8Huu1SP
>>314
野生でウズラもすごいね〜ハスキーは活発な犬種だし、攻撃するというより、捕まえて遊ぼ〜みたいな感じなのかな。
うちの茶ハス二ヶ月前拾ったんだけど一番活発で、近所の雑木林で狸を追い掛けて、噛まれて泣いてふて腐れて大変だったw
317わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 22:41:00 ID:+gr7F3zd
>>316
カワイイ
笑ってしまったw
318わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 23:13:24 ID:4BzGyYq7
>>316 病院へ行ったよね、拾ったって事は捨てられていた?
でも316が保護してくれた?良かった、良かった
319わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 00:10:33 ID:vtprXeLe
>>318
夜だったので応急処置して翌日病院に行き、何かに感染してることもなく、一安心でした。
首輪のないガリガリ痩せた子で、うちの愛犬達が庭で夕飯を食べるのを何度か覗きに来てて、おとなしく人懐っこいので庭に入れて保護してます。
というか、もう馴染んでいます。
スーパーや病院に写真付きビラを貼り、一ヶ月以上連絡がないとこをみると、捨てられたのかな。
今は少しハスキーらしい体型になったよ!
320わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 00:52:59 ID:Jc7gwbk2
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
321わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 05:38:52 ID:StxSK1RG
え〜〜〜〜ハスキー犬捨てる人いるんだ・・・
いいなー拾いたいなー
家、猫が2匹いるんだけど仲良くやってくれるかなー
ってか犬がいろいろ我慢しなきゃなんだろうな
322わんにゃん@名無しさん:2009/05/24(日) 21:37:38 ID:B4uCd4Gc
ハスキーは猫好き多い気がするよ
うちはオスだったが猫をベロンベロン舐めて猫がヨダレだらけに…猫はありがた迷惑そうでしたw
323わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 11:14:59 ID:wfvASVSL
うちの老雌ハスキーも猫を見ると犬格が変わるw
こんなパワーあったのか、いうくらい尻尾が全開
嬉しそうに鼻を鳴らして近付こうとするが、猫は迷惑そうに逃げる

昨日も庭に白猫が迷いこんだのを発見、家中走り回って外に出せアピールw
普段は散歩と飯以外、寝てるだけの婆ちゃんハスキーなのに
324わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 22:06:09 ID:NW5Dh6zG
>>323
それって猫が好きってより狩猟本能じゃw
325わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 22:21:47 ID:wfvASVSL
>>324
そうだったのか、
猫飼った事ないもんで、w
326わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 22:42:20 ID:NW5Dh6zG
>>325
老ハスってことで、猫のほうが素早いから無いと思うが、
たぶん追いついたらパクッていくと思うよw さすがに銜えるくらいだろうけど。
327わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 10:44:02 ID:71q7dDw0
>>326
でも嬉しそうに鼻フンフンで尻尾を振るんだよなー
近付かせた事ないけど、やっぱパックリしてしまうんかなぁw

掛かり付けの病院は猫を三匹飼っていて、いつもソワソワ
獣医にはまだまだ元気だねーと笑われるw
328わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 13:21:11 ID:HHKxqJ/w
>>327
そりゃ嬉しいだろうさ〜あれを捕獲したいっ!!って興奮状態なんだからねw
尻尾を振るのは嬉しい以外に怒ったときとか、興奮したときに振るからね。
鼻フンフンも届きそうで届かないもどかしさ?みたいな。
329わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 15:13:49 ID:71q7dDw0
>>328
家のハスキーには猫のぬいぐるみでも与えておくわw
何かしでかしてからじゃ遅いからねーw
330わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 15:14:27 ID:PiphOGlF
>>319
そういえば、いつもいく動物病院に茶ハス探してますって張り紙張ってあったっけ。
いなくなったのってだいぶ前らしいんだけど、どこか放浪してれば
ガリガリになってるのもアリかも。まさか・・・?
ちなみに関東地方です。
331わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 16:19:28 ID:T0qtjBkT
>>319
どうか見てますよーに!!!!!!
332わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 17:34:14 ID:hJ3/XA2h
>>319
右耳の縁に白いワンポイントが入ってたらもしかしたら・・・?
ハスキー チョコ
でググってみて。
333わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 00:17:05 ID:c0TsdV/X
>>319さんって>>146のバイアイのハスキーを保護した人と一緒なのかな?
334わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 00:23:09 ID:c0TsdV/X
写真見たらバイアイじゃないね
>>146さん、失礼しました
335わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 01:12:43 ID:qVcleObr
拾った、って言ってんのと、一時預かりした、って言ってんのと全然違うじゃんw
そもそも>>319のハスがその迷い犬と決まったわけじゃないし
写真見たら〜とか見当違い過ぎやしないか

迷い犬探してる人をぬか喜びさせるような盛り上げはやめたほうがいいと思うよ。
336わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 10:39:19 ID:Vg+T/xTK
>>335
日本語でおk

迷い犬かわいそう
337わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 10:43:47 ID:qVcleObr
>>336
ん?分かりづらかったか?>>333-334宛てのレスなのだけど。
一行目は>>333への突っ込み、二〜三行目は>>334への突っ込み。
写真ってのはチョコ君とやらの犬を見たのだと思ったのだけど。
>>319>>146も写真などうpしていないし。
そんな難しい書き方したっけかな?
338わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 12:29:47 ID:GNqDcLKv
迷い犬、見つかると良いけど。
339わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 14:30:08 ID:J7EqStNY
>>319です、久々に見に来ました。
前に保護した人と別です。うちは千葉県北部、東京都との境目です。
友達のPCで見たら、茶色のハスキーでチョコって雄ですね?
うちに来た茶ハスも雄で未去勢、両目ゴールドっぽい薄茶ですが、顔が全然違うんです。
チョコ君みたく顔がシュッとしてなくて丸みがあり、痩せてるけどダブルコートがすごくて丸く見えます。普通より毛が長いような。鼻は薄ピンク混じり肉色、顔のマズルあたりから下が白、上が全部茶色で両目上にお雛様風白いまろ眉毛です。
今は28.5kgでガリガリを少し抜け出しつつあります。いつも携帯から、すみません><
340わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 08:53:34 ID:ykOm2KgM
>>319のハスキーと違うとハッキリして良かった
迷い犬可哀相だね、早く見つかるといいのにな
341わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:22:06 ID:eEdcCKVi
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )ワンパターンなんだよお前    ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
342わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 02:53:15 ID:KKFc8Nhx
>>341
は?
意味わかんねーけど、お前つまんねーから死ねよ
343わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 02:59:50 ID:61CHdF9y
もふもふしたい!!!
344わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 22:12:26 ID:gh6uuOEc
>>342
必死過ぎw
345わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 01:23:26 ID:V2XsxXyW
>>344
いやいや、変なのが邪魔だから言ってるだけで、誰でも死ねよくらい言ってるやんだいたい必死になってどーすんだハスキーの話しすればいーし
346わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 14:53:50 ID:x0EVR/Hv
たかだかAA1レス張られた位で気にすんなよw
347わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 00:25:18 ID:hc7qsWsd
だがハスキーの話ししてないしまったくつまんないんだが
348わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 01:40:49 ID:GtGjBQ3b
話がつまらなら自分から話題出せばいいよ
あと絵文字うざい
349わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 22:32:08 ID:7V4Q1Jlx
ここにはキチガイのサクラっていうのが常駐してるんです
無視して
350わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 23:23:04 ID:iS1z3cA5
久々にその名前聞いたわw
351わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 16:51:57 ID:mXoaWiG9
久しぶりにハスキー見たよ。
おとなしいなあ
352わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 21:49:03 ID:tG+Gq1m4
おとなしくないのもいるしね、個体差あるよね
さくら
353わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 01:21:51 ID:00L7prVE
以前に、捨てられたか迷子?茶色ハスキーを保護しレスした者です。
皆さんがレスしてくれたのに、ハスキーではなかったんです、すみません。
迷子の茶ハス君もいるので、紛らわしいレスしてしまいました。
保護した子は、アラスカンマラミュートと判明しました。
行きつけ病院ではハスキーと言われましたが、父が「ガリンチョのハスキーが24〜25kgはデカすぎないか?」と気にしてました(現在30kg)。
354わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 01:48:31 ID:00L7prVE
大型犬好きな友達はハスキーじゃないと言うので、別の病院に行ったら「似ているけど違うよ、マラミュートだ。厚みある骨格、まだ4歳にならないかもしれないね、これからぐんぐん体型が戻り逞しくなるよ笑」と言われました。
うちは秋田犬、秋田系雑種、柴系雑種がいて日本犬としか暮らしたことがなく、ハスキーとマラミュートの違いがわかりませんでした。
355わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 01:56:57 ID:00L7prVE
結果、お騒がせしてしまってすみませんでした。
今までハス坊とかブラウニーとか呼んでましたが、土曜に正式な名前を付けました。
「バック」です。
Disney南極物語を見て、そっくりなので単純ですが、その名前にしました。
うちの秋田犬くらい大きくなりそうですが、家族として可愛がってます。
ご報告、長文になってしまいました。
356わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 09:19:45 ID:aG/g5z7e
茶色のマラミュートってめずらしいと思う
うpお願いします
357わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 10:31:40 ID:V9Wfy6EF
マラミュートもカワイイよね。

めっちゃでかいけどw
358わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 12:14:12 ID:+dfny7HU
>>353
ガリガリのハスキーで28キロかぁーとちょっと引っ掛かってたから、マラだと聞いて納得しちゃったよ
ハスキーとマラミュートを見分けられない医者もいるんだね(笑

ハスキーとマラミュート飼いならすぐ見分けつくのにね
マラ君、大事にしてあげてね!!
359わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 23:34:52 ID:snxFv6Hu
とりあえずマラミュートは100%スレ違いだから即刻退場してね(^ヮ^)

うpもレスも、いらないからね m9(・∀・)ビシッ!!
360わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 00:58:33 ID:L9x90w6c
>>359なにこの顔文字おばはんw
誰もそんなこと思ってないがなw
361わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 08:42:16 ID:lPquMMHq
>>359
あんたさんが一発レッドだ
362わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 17:50:33 ID:UshX6xeX
マラミュートも見たいぞー
363わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 00:06:41 ID:Rh/iDPbH
>>362
マラミュートスレ行くか、自分でマラミュートスレ作ってしとけw
364わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 10:21:00 ID:rzPCOant
マラミュートスレはなんか殺伐としてるんだよね
保護してくれた心優しい方の書き込みを読んで和みました
確かにスレ違いだけどハスと99%間違えられるので親近感あって
つい見にきてしまうんだ
でも、どのスレも嫌な感じのレスする人いるねー
おじゃましました
365わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 11:24:33 ID:8NbknzzI
ハス飼いだったご近所さんが県外にお引越ししてしまわれた。
通学路に面してるんだが人懐っこい子で子供にも人気者だったのに。
毎日触っていたあのモフモフが無いなんて耐えらない…。
これはもう自らハスを飼うしかないのか。
幸い田舎だから庭は広いんだよな…。

ハスを飼うのに最低限このくらいの環境は必要というのってありますか?
大型犬だし躾も自己流よりは訓練所とかに通った方がいいのかな。
366わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 13:06:28 ID:exhxpLOV
子犬時代は超わんぱく、超お転婆です
でも神経質でお腹を壊したりしやすいです
躾はウチは特に訓練所には入れませんでしたが
大人になったらおとなしくなりました
無駄な行為には「なーんだ。やーめた」と
自分で判断するところがありますw
体育会系で運動量は多いです
367わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 15:37:30 ID:k947ZbQZ
うちも特に訓練所に通わせる事なく、問題行動無しの良い犬になったと思う
子犬の時はやんちゃで力があるので鬱な時もあったけど、成犬になったら案外に楽だった
散歩は十二分にしてあげて下さい
ユーモアがあって見てて飽きないし、あの見た目の割に甘えん坊で人懐こい
でもあんまり楽に考えると飼ってから「こんなはずじゃなかったー」と思う可能性もあるから、
躰も大きいしスタミナもあるし暑がりな犬なので、それなりの覚悟は必要かと、、、
でもおっとりで無駄吠えないし、自分的には相性バッチリですw
368わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 23:32:57 ID:+3PyhHPc
ハスキー二歳がウチにいり
散歩は朝夜二回、ほぼ走り…しかも奴のスタミナは計り知れない

おかげで体重105kg>78kgになった
互いに長生きできそうだ
369わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 10:28:06 ID:z8rT1svo
ハスキーダイエット

〈名言〉 ハスキー飼いにデブは居ない
370わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 19:50:14 ID:IeE5do4l
365ですレス有難うございました
いただいたレスを参考に家族会議にかけてみたのですが
やはり皆寂しさを感じていたようでハスを新たな家族に迎えようかと準備中です。
父などいつの間にかブリーダーさんへの紹介状?をもらってきていた…。

飼い始めてまた解らないことがあったら相談に来るかも知れませんが
その時はどうぞよろしくお願いします。
371わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 12:27:59 ID:IzH6WE3l
>>370
いつでもハスキースレに居らして下さいねー

引っ張り癖がつきやすい犬なので、御心配なら簡単な躾をお願いしてもいいかも

また可愛い子犬のお話など聞かせて下さいー
372わんにゃん@名無しさん:2009/06/28(日) 13:28:29 ID:QTl29jeR
散歩中、ドカ系お兄さんに「カッコイイよねー、この顔がいいんだよなぁ」
褒めれれ撫でられ、飼い主がいい気分に浸っていたら、ドカ系兄さんが去ろうとした時、家のハスキー溝に落ちたorz
373わんにゃん@名無しさん:2009/06/28(日) 14:37:15 ID:DMqmKNyr
項垂れる必要は無い、そのちょっと間の抜けた愛嬌がハスのいい所じゃないか!
でもあるよね…垣根を潜り抜けようとして尻がつっかえたり
瓶に鼻を突っ込んで抜けなくなったりするの…。
374わんにゃん@名無しさん:2009/06/28(日) 15:58:36 ID:QTl29jeR
>>373
そ、そうっすよね!
そういうドジなところもかわいいんですよねw
375わんにゃん@名無しさん:2009/07/02(木) 16:32:49 ID:gHO941R8
可愛い(^-^)
しっかりしすぎてたら犬らしくないし、ちょっとおとぼけくらいのが可愛いよね。
376わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 10:29:14 ID:H47tO2oS
昔ハスキー飼育者の私がご近所のハスキーに車で衝突した事ある

夜中、首輪の外れたハスキーが私の車の前を遮った
慌てて急ブレーキ!
ドンと鈍い音がして、私の頭の中真っ白・・・

ハスキー引いてしまった、人生終わった…
慌てて車から飛び下りてハスキーに近寄ったら、(仁王立ち?)で「何、どうしたの?じゃあ帰るね〜」みたいな呑気な顔でトコトコ歩いて行った
私は家も知っていたし、怪我が心配でハスキーを車で尾行
ハスキーは何度も後ろを振り向いて庭の犬舎に入って行った
念の為、呼鈴を押して事情を説明
そのハスキーの飼い主さん、
「お車は大丈夫でしたか?本当にすみません」と謝られた
「いえ、こちらこそ…今は大丈夫みたいですが病院に連れて行ってあげて下さい」
そのハスキーが心配で何度か見に行ったがとても元気そうに散歩していた
何ともなかったらしい・・・
それから数年後、そのハスキー家は引越ししてしまわれたが、今でも元気だろうかと気になる時がある
あれで怪我させたりひき殺してたりしたら、100%トラウマになっていた
長文スマソ
377わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 00:49:16 ID:PW5rLZAK
>>376
おぉ、両者たいしたことなかったようでよかったね。そのハスキーは、当たりが弱かったのか、怪我もなくて一安心だったね。
ハスキーのきょとんとした態度が目に浮かぶよw
本当に危ないし、庭ではしっかり繋ぐかしてほしいよ。
裏の家の雑種しょっちゅう脱走して、うちの庭を見にくるんだけど、近所の犬ボラおばさんに二回も「犬が離れてるわよー」って言われたよ。
しっかり飼ってほしいものだ。
378わんにゃん@名無しさん:2009/07/10(金) 05:45:43 ID:ep90nqDE
ここのスレ、まったりほわ〜っとしてて好きだなぁ。他犬飼いだけどたまにロムってた。
かなりフレンドリーな犬種ですよね?ハスキー好きな人も似ているのかな。
私は、少し狼に近い風貌が残るハスキー、秋田、ウルフ、マラ、シェパが好きで、留守番が淋しくないようもう一頭ほしいなと思います。
が、今は皮膚アレルギーで通院する大型一頭で精一杯なので、皆さんの話しを聞いてほわ〜とします。
般若顔の子も悪戯っ子ぽくてたまらないですね、可愛い!
379わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 16:46:14 ID:C/MQiq/N
ずいぶん静かなスレになってる(´・д・`)
380わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 18:35:46 ID:E4vkRd67
元気ですかーー!?
381わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 19:48:07 ID:q9amLJ1F
夏でもうちのワンコは元気だ〜
全ての家具を壊しまくり〜
382わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 02:45:55 ID:eZpSKuHQ
うちの坊は、早くも夏バテで2キロ痩せてしもうたから、ビタミン打ちに病院に行ってきたよ。
@関東
383わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 07:46:43 ID:TpBLEE/7
青い目のハスキーってスタンダード外ですよね??
384わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 11:54:09 ID:42ah5jVA
>>383
本気ですかーー!?






マジレスするとスタンダードですw
385わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 23:02:27 ID:wsgW3WYE
家のハスはピースピースと鳴いたりヒャーヒャーと切なそうに
鳴く時があります
あれは甘えているんでしょうか?
386わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 23:25:47 ID:eFXpqJHp
友人宅のハス二匹もむしゃぶりかかってくる時に
ハヒューンハヒューンと鳴きながらしっぽ振りたててるので
多分甘えてるのだと思います。

身長150cmの自分がハス二匹と友人宅のガレージで全力で戯れていたら
通りすがりの小学生に人が襲われてる!!!と叫ばれました。
387わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 23:20:25 ID:WvFUJB33
 小学生のとき通学路にいたけど、一度も吠えられたりしなかった。
10年くらいして、噛まれるのを覚悟で伸ばした手にすりすりしてきたときは感動した。
388わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 23:40:04 ID:sEGITJfB
ハスキーは人懐っこい子が多い気がする。
中学の清掃場所が、隣家の犬小屋に面してたんだけど、いつもその子と遊ぶのが楽しみだった。
鳩を捕えたのか、大事そうに抱えてることがあって、「取ったの?見せて〜」みたいに呼んだら、誇らしげにくわえてきたよ。
班の仲間は怖い〜とか逃げてったけど、どこが怖いかわからんw
「俺が取ったんだ、やったぞ〜」みたいに嬉しそうに頭を突き出してきて、可愛かった。
389わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 23:49:45 ID:lnmBUM+N
前飼ってたハスはモグラ獲りが得意で散歩に行ったら
うちの妹が今日の収穫とか言って見せてくれた
「へへっ^^」って感じで得意そうにしてたな
390わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:56:48 ID:jkUPtu1/
子供が熱出して今朝は
代わりにうちのハスと散走に行ってきたが…
ヤバい、夕方の散走までに体力回復しそうにないw
391わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 15:11:53 ID:2cWosrGh
>>390
頑張れ
父ちゃん!!
392わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 20:33:45 ID:jL4bEpp0
いや母ちゃんだろw
393わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 12:25:48 ID:FN3RjvoP
おかん、毎朝行けば慣れるし、体力ついていいぞ!
394わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 13:08:17 ID:ZYyGSKOa
今の時期は日焼け対策ネックだけど、時間帯を考慮すれば無問題
体脂肪は減るわ、足腰鍛えられるわで健康にもいい 犬も大喜び

しかしこの天気なんとかならんのかねー、晴れてると思って散歩行ったらいきなり大雨
びしょ濡れで帰宅したらまた晴れてきたw
395わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 13:26:09 ID:yq67gopy
標準的な体格のハスキーだと、1日で何グラム何カロリーくらい食べるのでしょうか?
396わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 10:32:52 ID:v7/jGV0g
>>395
フードの袋に書いてあるぞw
397わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 17:30:52 ID:6d0o/9+3
398わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 12:11:04 ID:xi1UMGPk
>>395
396さんが親切に教えてくれてるのに
礼ぐらいすればいいのに
399わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 12:16:18 ID:xi1UMGPk
ゴホン、、もとい
397さんに訂正
400わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 16:38:59 ID:GU77ahCT
>>399
礼を催促するなんて、いかにも自演っぽい気がするしね〜
質問してた人はまた見に来た時にでも返す気なら、催促されたらスルーしそうw突っ掛かることないでしょ。
401398:2009/08/01(土) 20:13:35 ID:cTUDUa07
何でも自演自演ってww
397さんとは別人
もうこれからは放っておくから
以上〆
402わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 00:36:23 ID:wsWqJqOC
ショーを見に行くと、ハスキーの目の色は茶色が当たり前のようですね。ブルーはダメなんですか?
403わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 05:55:11 ID:JSDgplA6
ダメというより、茶色の子が基本的に多いのでは?
ブームの時は青目の子が沢山いたけど、あれは青×青を無理にかけ合わせてたのかも。
あと青目の子は光に対して凄い眩しそうな表情しますから、ショーでは茶色が好まれるとか?
404わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 11:13:47 ID:tF9J8n1w
>>402
ブルーは成長とともに退色して色が薄くなるので、ショードッグはブラウンの方が好まれると本にあった。
405わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 05:58:22 ID:Rv3VXbvA
イニスフリーのハスもブラウンアイが多いね。
http://www.pageweb.com/innisfre/OurSiberians.htm
406わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 21:21:32 ID:vJTgiUiW
ブルーアイは認められているけど、ショーに出すなら
ブルーアイは向かない、ってハスブリが言っていたねぇ。
あと、毛色のブラックもあまり向かないかも、と言われてた。
真っ黒の毛は日に焼けると茶色になっちゃって見栄えが悪くなるかららしい。
言われて見るとシルバー&ホワイトのほうが多い印象。
407わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 15:20:03 ID:sseJpYX9
伊東美咲の結婚報道見てたら前飼ってたハス子を思い出す
そのハス子は伊東美咲にそっくりの美ハスだったんだ
408わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 15:45:02 ID:ElryYcCS
>>407
じゃあ目鼻立ちがクッキリとした美ハス?
できればウプして欲しい。
409わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 17:45:38 ID:sseJpYX9
>>408
もう5年前に天国に行ったから古い写真しかない;;
古い写真のうPの仕方が分からないのでごめんね
でも目がちょっと薄いブラウンで金色っぽくて
ハスにしてはスリムだったので近所では綺麗だと言われてた
またハスを飼いたいけど大事にしてた父が亡くなったので
私ひとりじゃ面倒はみれないかなと思ってあきらめてる
410わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:05:04 ID:sGiHNCzK
ミ糞のハスコミュの白鰤さ、いったいいくつトピ作る気なんだろう。
411わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 16:49:09 ID:LLGcsgWi
>>410
今三つ目のトピ立ってるやつ?
なんで既存のトピに書き込まず、一つ一つの報告で新しく立てるんだろうね、確かに気になった。
ただ、それについて言及すると、
俺が空気読めないただ批判したいだけの人扱いされそうで嫌だから言わんけど・・・
412わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 23:36:20 ID:6Khf4OAt
>>411
いや、あれは浮かれすぎでうざいよ。
臨月です、う、うまれたぁぁぁ、目があきますた、たったどぉ!と次から次にトピ立てそう。
これで有償だったらうける。
413わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 09:50:14 ID:Fj7MRA4k
夏なのに食欲旺盛
414わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 22:31:32 ID:yVRMipAJ
415わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 00:45:05 ID:b7QarLdu
>>414
それもう見飽きたから
416わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 10:27:06 ID:1KD3tQKz
ハストピの主はここ見てるよな。

書き込み多かった一番最初のトピと、三番目のトピを消してまた新しくトピ作ってる。

最初のトピには里親希望者が名乗りをあげてた筈だが削除か。
417わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 08:47:53 ID:Xh0vacf6
なんか暑さに弱い犬って印象がある
418わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 12:27:23 ID:DaMiRi6o
だが忍耐強い犬でもある



今年は冷夏でほんま助かるわ〜
419わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 00:39:50 ID:X87FkBA5
チラ裏スマソ

ハスキー格好良いな〜
小さい頃から大好きで大人になったら絶対飼おうと思ってたけど、仕事忙しいしマンションだから飼えない(涙)

ハスキー飼ってる人が羨ましいわ!
良いなぁ良いなぁ〜ハスキー(;´д`)ハァハァ
420わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 07:32:05 ID:00GWjhu8
最近涼しくなって、家のハスも元気出てきた。
昨日の散歩で一緒に走ろうとせがんできたので500mぐらい一緒に走った。
でもまだ暑さでのど乾くので、家に帰ってから二人で水をガブガブ飲んだ。
421わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 09:56:53 ID:Ot0hG5QL
小学生の夏休み日記みたいな文章だなw
でも2人が楽しんでる光景が浮かぶぞ
422わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 02:41:40 ID:b4fWnxJF
ハスキーと香辛料
423わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 13:35:38 ID:NIpIpiVM
ハスキーにリボン
424わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 18:05:27 ID:nOBcwU4e
425わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 12:18:18 ID:f44qKWEh
ハスキーとオフ会
426わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 13:23:55 ID:XD7fpEbI
昨日の夜、寝てるハス娘がシッポ振りながら、一生懸命後ろ足を動かしている姿を見た

萌えた(・ω・)
427わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 13:45:20 ID:WRXp8PZy
ハス娘カワユス♪
428わんにゃん@名無しさん:2009/09/09(水) 02:01:23 ID:0fnQ0fyV
愛してるよ(^з^)-☆Chu!!
429わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 22:08:56 ID:cytdm4WV
ハスキーってすぐ太るよね
うちで飼ったハスキーはみんなデブになる
430わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 00:55:37 ID:BDkfTqb7
    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       _________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、要するに育て方が下手なだけなんですけどね
|      |r┬|   i     \_________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
431わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 01:06:48 ID:BIFAG0VG
>>429
おいしいものあげすぎ?w手づくり食なのかな。
うちは基本ドライフードのみで、週に二回缶詰を混ぜてるよ。
432わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 22:15:12 ID:81w5PVAl
10ヶ月ほどの大きなチビ
こわす、こわす、何でもこわす
布団も家具も階段さえも
家がこわれるがな
433わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 22:29:26 ID:BDkfTqb7
    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       _________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、要するにしつけができてないだけなんですけどね
|      |r┬|   i     \_________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
434わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 20:56:23 ID:5bNZMjZ0
>>432
ちゃんと躾けないと電気配線噛んだりして火事になったり事故の元になる。
躾が終わるまでは留守して犬だけになる時はサークルに入れといた方がいいぞ。
435わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 23:12:32 ID:zVb2Jppq
>>432
説教好きなあの人が書きこむから自虐ネタはやめよーぜ
436わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 22:20:56 ID:sOenwvdI
スレチかもしれないけど質問させてください

前までは糞尿は外か、家のペットシートに必ずしてて、粗相はしたことなかったんです

それがこの数日、寝ている間にウンチを漏らしていたり、外でしてきたのに家に帰ってから漏らしたりするのです

歳もあるんですけど、絞まりが悪くなったとか痴呆とかの一つの症状なんでしょうか?

散歩も元気に行きますし、食欲も旺盛です

年齢はもう少しで16です
437わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 23:24:21 ID:x92CctqL
ウチにもハス太がいた。
強いけど静かで、優しく、お茶目で甘えん坊だった。
いわゆる「犬の芸」も漏れる事無くこなした。
ただ「チンチン」の代わりに「ちょうだい」と教えた。ハス太の「おねがいポーズ」に成った。
少し違うのが、バランスが取れないのか静止が出来ず
それでも姿勢を崩さぬように
鼻息も荒くフンッフンッフンッと、前足をリズミカルに上下させるのが印象的だった。
「おやつちょうだ〜い」「おウチ入れて〜」など「○○して〜」と
ハス太の表現方法になった。
可愛かった。


438わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 14:12:18 ID:Cu2d1SOS
>>437
利口なハス太だったんだね♪
「おねがいポーズ」かわいかっただろうね。
家の先代ハスはハイタッチが得意だったよ。
439わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 05:55:05 ID:uCBtU7Tk
>>436
獣医さんに相談した方が良いと思う。
440わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 11:13:08 ID:SFqnVKwv
>>439
ありがとうございます

今までこんな事が一度もなかったので、動揺してました

でも散歩も元気に歩くし、ご飯もオヤツもたくさん食べるので???になってしまって

今日の夕方にでも病院に相談に行ってきます
441437:2009/09/18(金) 11:19:42 ID:18CtS4H2
>>438
可愛かったっすw
家に入りたい時なんかは、出入り口のサッシに前足をチョンとして音を立てて(爪が当たる)
「どうしたぁ?」と声をかけると、ちょうだいをする。
とっても入りたい時は、戸が曇りガラスなんだけど、
声を掛ける前からフンフンッフンフンやってんのが、シルエットでわかる。

ハスのハイタッチって、カッコ良さそう!
(ハスのテンション高い時は、構えてないと倒れそう?w)
先代と言う事は、二代目もハス? いいな


442わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 22:06:59 ID:k446v9D0
陽気でおバカなところがかわいい
443わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 09:55:22 ID:KnGprhYh
ハスキーかわいいよね!
あのもふもふ感がたまらん…
444わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 19:00:00 ID:mwP0yq2J
あの大きな口でデヘヘーって笑っている表情がカワイイ
445わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 13:59:27 ID:0XBQ37NV
444から脱出
446わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 10:50:21 ID:Dger3nRv
 
447わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 14:43:20 ID:gL3O9oMD
さくらさんはまだですか

さくらさんがいないから、全然盛り上がらない糞スレになってますよね♪
448わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 07:53:00 ID:F2PaHzTX
今日も雨だ、ハス娘にレインコート着せて散歩行ってきた。
449わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 13:42:18 ID:hYiS+jc9
>>448
いつものほのぼのさんですね
あなたのレス読むと癒されます
ハス娘ちゃんを溺愛しているのがいつも伝わってきます
お互い雨続きはつらいですね
450わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 18:41:28 ID:F2PaHzTX
>>449
ありがとう。夕方の散歩も行ってきた。
今、ハス娘はご飯欲しくてハフンハフンて鳴くので、味噌汁のだし取った煮干しが
冷めるまでチョット待てと言ったら、煮干しをじっと見ながらお座りしてる。
食いしん坊のハス娘になぜか萌えてしまった。
451わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 23:58:52 ID:QgL4uCAB
(いぬ)多摩の迷い犬・猫情報(ねこ) part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1239084856&LAST=50


ここの270で、東京都稲城市にてハスキーの迷子の情報が
452わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 00:10:26 ID:yF9IBAlR
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
453わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 19:46:53 ID:IOxhMMbD
年齢によってどの程度散歩の量が増減してますか?
9歳♂で朝夕の散歩の内の夕方の散歩を嫌がる日が週に1、2回ほどあります。
今は朝一時間半(ジョギング)、夕方に一時間(ウォーキング)してます。
3〜5歳くらいまでは昼にも一時間程歩かせてました。
散歩を嫌がる以外は体調に変化はありません。
454わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 13:44:39 ID:MkZCQhoY
>>453
うちの♀ハスキーは、10歳くらいから運動量が激減したよ
犬の様子を見ながら、ちょっとずつ減らせばいいと思う
今15歳だけど、朝30分で夕方は1時間くらい
始めは走るけど、最後はもうゆっくりウォーキング
足腰から老化がきたけど、食欲は相変わらずで少しメタボになってしまった
オヤツのあげ過ぎには注意したほうがいいのかな
455わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 15:28:23 ID:QqYNeCFl
>>454
やっぱり10歳前後から減っていくんですね。
犬の様子を見ながら運動量と食事量を変えていこうと思います。
散歩前にそわそわしだすことも減ってきたし、なんだか少し寂しくなるなあ。
犬の方が先に老いていくのは覚悟してたけど、なんかもう今から泣きそうですorz
456わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 16:34:37 ID:FvNiMrtA
富士山丸くん 急死だって……
457わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 18:04:39 ID:TRp+gDtf
ミ糞のハスコミュに交配トピ立ってる。

マンションに住んでてこれ以上飼えないから、
オス側で乳離れ後に飼い主様を探して・・・って、
自分の所に一匹も残さないんだったら何のために産ませるの?
458わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 18:19:43 ID:La7SaOga
ハスキーは訓練性能低く狼似で怖いです

寒さとソリなら強いですが
459わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 18:50:50 ID:l+vzwXDY
>>457
「女の子だから一度は産ませて上げたい」…犬は産みたいと言ったのかよ
「女の子の喜びを知ってもらいたい」…現代の犬じゃ出産は苦痛でしかない

これらじゃね?
460わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 19:36:29 ID:Jfmjdb6H
>>459
いつものほのぼのさんですね
あなたのレス読むと癒されます
ハス娘ちゃんを溺愛しているのがいつも伝わってきます
お互いバカの相手つらいですね
461わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 20:10:42 ID:acK5OpfI
>>460
>>449のコピペ?何の意味があるか分からんけど。
ハスは飼っていないよ、予定はあるけど。
462わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 10:00:16 ID:4VuJS4Bb
散歩したあとハス娘の足拭いてたら、ペッタンコになったバッタが!
463わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 10:40:48 ID:rZr/CkjQ
>>462
バッタのご冥福を.・・・・・
家の先代ハスは夏の終わりになると、死にかけて道路でのたうってるセミをよく食べてたw
464わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 21:20:48 ID:XKJxVpMy
蝉って美味しいのかな(笑)
シャリシャリ感がいいのかな
うちは海が近いから漁師のトラックから落ちた腐りかけの魚、拾い食いしようとするから困る…
465わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 13:46:46 ID:iDvqj38s
                         ,r‐、、
                          /;:;:; .:',
            r‐ 、           /;;.   .:;',
            !; .:.:、       _,,';;;. .:.:.: .;',
            l;:  .:.:.゙゙;;;>-- ''"´.:::::::.`ヾ彡 .:.:',
            |;.:.'.:;ミ;r'゙´.:.ヾ;;;;:;:'゙´. :. :.: .:.:.:.`¨`ヽ
               !;;.:.:::ミ'゙     '''. :.      :. :.. :.:.`、
              ', ,r'´.:::'        ミ≡=‐    `ミ
             ,'.:.   -=彡    . :. :. :. ''" ´`ヾ゙ミ
              ; .: .:.:;'゙ 、   r;;;;;;;;;、        . :;:!
             ;.:.:.:,'゙、    ヾ;;;;;;シ'    ,    . :.;:!
             ;.:.:;.:.:.:.;、   .:;了;;;:.:. _,r;;;'゙    `ヾミ
        ,r‐-‐-、 ;:;:;;,、  .:.:;;`ゝ< 入ニ-‐''´   .: .: .:.ミ'
       〃_入 _入;、;:;:;;;;、  . :.:;:;``"゙゙´ .,,ィハ;:;:;:;.:.:;:;';'′
  三≡三三二二二三三三二二三三二二二三三二二二二二二三三三
  .;_.;-‐.;‐:;-;‐.:-;-:.‐::-;‐-.-;..‐.;--,_;.‐;.‐-.;-.;_.-;-;.-.;,-;-.;‐,;-.;-;.‐.-;.-;._;_.;-.-
  .;_.;-‐.;‐:;-;;-:.‐::-;‐-.-;..‐.;--,_;.‐;.‐-.;-.;_.-;-;.-.;,-;-.;‐,;-.;-;.‐.-;.-;._;_.;-.-;:;:;:;;
466わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 06:47:20 ID:w4qj4bJk
                   lヽ
                   | ミ
                   l   ミミ
.                   |    ミミミ
                   l     ミミミ
                    |   ミ   ミミミ
                    l   ::::::ミ   ミミミll l ll丿ノ/"''‐-
                     |  ::::::::::ミ    ミミ::::::::::::::::::::::::::::::""‐-、
          l ヽミ       ミ l  :::::::::::::ミ   ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           | ヽ ミミミミ,、-‐''" ミ彡  ::::::::::ミ   ミ彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           l ヽ ミミ :::::::::::::::::::::彡 :::::::::ミ  ミ  彡::::::::::::::::::::::::::::::::
            |,、-''" :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽl丿ノ彡 ミ  彡:::::::::::::::::::::::::::
            ミ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡  彡:::::::::::::::::::::::::::::
           ミ  ::::    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         \ミ   ::    ::::    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          /      ゝ ::::::::::::    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ミ   ::    ::  ::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         :::::    ::::::::::::( @ノ`:::::::::::       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ヽl.  :::::::::::::::"''‐::::::::::::::::          :::::::::::::::::::::::::::::::::
          /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::               :::::::::::::::::::
         /       :::::::::::                 ::::::::::::::::::
        /                            ::::::::::::::::::::
      /                             ::::::::::::::::::::::
     /                             ::::::::::::::::::::::::::::
    /                               ::::::::::::::::::::::
.   ∠                                   ::::::::::::
  /;;;;;`-、               _,.                  :::::::::
../;;;;;;;;;;;;;ノ             ,、‐'"                 :::::::::::::::
..ヽ;;;;;;:::;/           ,、-''" ,、-''" ミ ~ '- ,,_         ::::::::::::::::::::::
  ~'-,:l,_         ,、-''" ,、-'"    "ミ          ::::::::::::::::::::::::::::
     ~ '- ,,_,、-‐''"",、-‐''"         "彡       :::::     :::::::
          """              彡ミ              :::

チョビ (動物のお医者さん)
467わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 16:16:47 ID:37/ym6Ja
>>464
俺の知り合いでバーベキューでセミ焼いて食った奴いるけど、
まずくはなかったらしいよ。
468わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 10:42:42 ID:tM23ufsx
うちのはセミを食べたの見た事ないわ
今度あげてみるかw

みんなのハスキーは野菜食べる?
うち、イモは大好物だけど野菜はペッって吐き出すわ
469わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 16:26:05 ID:EPiOtH4A
うちのも葉物は匂い嗅ぐだけで食べないけど、たけのこだけは別格だな。
点検がてら山歩いてたら片っ端からたけのこ掘り起こして
先の方の旨いとこだけ食べやがる。


鼠とか小動物はチラ見しただけで無視するのに
ゴキブリは全力で捕らえようとするのは何故なんだろう
今日も朝から心臓とまるかと思ったorz
470わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 00:40:14 ID:GCUNFjul
タケノコか、今度食べさせてみよかな
471わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 05:24:52 ID:ssuh93HH
家のハス娘は、よその家の家庭菜園のトマトを丸ごと一個食べた。うんと怒ったら
それから食べないけど。そこの家の人に謝ったら笑って許してくれて助かったけど
冷や汗かいたよ。
先代ハスは年取って散歩の距離減ってから、肥満防止にドッグフードにキャベツ
混ぜて食べさせてた。キャベツの芯噛むのが好きだったよ。
472わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 08:59:58 ID:Y4IIeL/7
>>471
人間がしたら笑い事にならないけど、ハスキーがトマト食べるの見たら可愛くて笑っちゃうだろなW

うちもキャベツとか野菜、食べてくれたらメタボも少し解消出来るのに・・・

近所に新しく出来たペットショップにハスキーが3匹居たんだけど、みんなすぐ売れちゃった

根強い人気 健在??
473わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 14:19:40 ID:ssuh93HH
アラスカン・クーリカイって可愛いな♪ まんまミニハス。
http://7feildcavaliers.blog32.fc2.com/blog-entry-177.html
474わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 14:37:59 ID:ssuh93HH
>>472
昔みたいな爆発的な人気はないけど、ハスが好きな人はけっこういるみたい。
家みたいにハス2頭目って人も多いみたい。
475わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 15:40:53 ID:mlipANmj
>>471
ウチのお転婆はご近所さんの白色レグホン(鶏)だよ・・・
後日、チャボまで・・・

檻の近くまで遊びに来る放し飼いの鳥達だから
「しょうがないよ」と笑って許してくれたけど
476わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 23:21:51 ID:pv4vgb0T
>>475
食べちゃったの!?
477475:2009/11/05(木) 20:49:37 ID:CptY5rTt
>>476
食べちゃってました。

檻の中は抜け落ちた羽根で真っ白(所々赤く)で地獄絵図そのものでしたよ・・・。

遊びなのか、お腹いっぱいになったからなのか分かりませんが胴体だけを残し
「これ とったの」
と言わんばかりに首を傾げて血塗れの肉塊を差し出してくるし・・・。


幸いにも鶏の飼い主さんは食べても良いよ(人間が)と笑って許してくれましが、埋めさせていただきました。

478わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 23:38:09 ID:HjDyvPXy
うちもハスを飼いました。シルバー&ホワイトです。とても大人しく、躾が良く入る男の子。
躾が入りにくいと聞いていましたが全くそんなことはありません・・・。

今日は柴犬に吠えられて「ギャイン」と悲鳴を上げながら転がってました。

ハス大好きです♪
479わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 11:46:36 ID:gT9LVDkV
>>478
>今日は柴犬に吠えられて「ギャイン」と悲鳴を上げながら転がってました。

可愛い、今何ヶ月?
480わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 12:59:21 ID:QrhJVkKG
16年間うちにいたハス。
夜は庭で離して自由にしていたんだけど、
庭の隅に小さいながらキュウリ畑があった。
夏の夜、シャリシャリシャリシャリ・・・聞こえてくる。
朝、外に出てみたら食べ掛けのキュウリが沢山ぶら下がっていた。
蔓からキュウリを採らず、ぶら下がった状態でかじっていた。
毎晩毎晩食べていた。
ヘチマもかじった形跡があった。不味かったみたい。

あと、母親が大切に育てていた花のつぼみを全部プチップチッと取っていた。
その現場を目撃した時、人間の気配を察知し、
スタスタスタスタと、知らん顔で追加し通過していった。
数々のハスのいたずら珍事に、ため息しかでなかった。
481わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 14:08:08 ID:hrvspKlx
先日ペットショップで3ヶ月の子が3万で売られていた。
決して飼いやすい犬じゃないのに、行く末が心配だ。
482わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 20:12:18 ID:eY8prK9H
>>478
>>480
かわいいのう〜
483わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 20:20:25 ID:eY8prK9H
>>477
うちのは散歩中に鳩とかスズメの死骸を見つけたら、嬉しそうにカプッと咥える

なかなか離さないから困ってしまう
484わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 07:47:17 ID:ijLcLt3g
>>477
ヒヨちゃんに勝つなんて凄い! チョビは負けてたのにw
485わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 15:08:22 ID:Nw8yxzf1
彼氏と別れた

でも私には可愛い2人(2匹)が居るから大丈夫!
もともと犬好きじゃない人だったしね〆
486わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 15:20:06 ID:xx+V8xd8
ここでそういう事言われても困るんだが・・・
487わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 17:14:16 ID:s9knY+o7
>>486
まぁまぁ。
あまりにも関係無い話が続くならスレチだけど、
書き捨て的なものの一レスや二レスなら保守だと思えばおk
488わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 17:51:33 ID:P20bgzZw
シバに吠えられ、驚いて、ギャイン→転がったハスですが、今5ヶ月です。子犬なのに20キロありラブよりでかいです。 毎日の訓練あってか、主が止まれば座り、まてもできます。ボールを拾って持ってくるとこまで頑張りました!可愛い〜
489475:2009/11/07(土) 20:26:47 ID:8HKa3Cqa
>>483
ウチのお転婆も死骸にも興味津々で困ってました。

街路樹のツツジの茂みに顔を突っ込んで
嬉しそうに猫の死骸を引っ張り出した時は正直ビビりました。
最初はムートンの座布団かなんかだと思ったので。

>嬉しそうにカプッと咥える

可愛いらしいハスの姿が目に浮かびますね。
女の子でしょうか?


ウチのは嬉しそうにガブッと噛みつくといった感じでしょうか・・・
女の子らしい仕草や表情でとてつもなく凄惨なことをしでかします。

>>484
ヒヨちゃんの様に強かったかは判りませんが巨大でしたよ。
檻の隙間から引っ張り込むのは物理的に不可能なんじゃないかと思うくらいです。

チョビみたいに穏やかなお利口さんが羨ましい限りです。

490わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 00:54:57 ID:1DtkaMvE
モフモフ。尻尾フサフサ。ライオンみたいになってきたお。
491483:2009/11/08(日) 12:20:46 ID:lootoT0T
>>488
お利口だね、それだけ出来れば大したもんだわ
20kgかぁ!将来が楽しみだね

>>489
その通り、女の子だよ
うちもご飯もオヤツも死骸でも・・・
食べる事が大好きなお転婆さんですw
492わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 09:51:48 ID:qHmRnUwo
>>490
家のハス娘、もう下毛が生えてきた。
昨日お風呂に入れてドライヤーで乾かしたらフワフワのモフモフになったよ。
493わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 16:01:37 ID:3o84MaR3
気温低下でブワッと毛が増えるね。
旦那が羨ましがってるよw
494わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 22:51:18 ID:dI2kdH7v
旦那にワロタww
495わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 04:39:18 ID:bwcL0DBK
こんな時間に隣で寝てるハスに起こされた。おいおいお前の散歩時間は5:30からだろ。
散歩行きたくてハスwktkしてる。
コーヒー飲んで一服したら連れてってやることにした。
496わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 17:11:43 ID:1YWqrLLY
ハスキーを飼おうと思っているのですが、以下の環境でも大丈夫でしょうか?

東京都在住
1人暮らし&1軒家(3LDK)
朝8時〜夜9時まで週4で労働(通勤〜帰宅含む)
家に急な階段がある
車無し
犬の飼育経験は小型犬のみ
徒歩10分程度のところに動物病院有り

大型は初めてなので最低限の環境の敷居が高いと思います。
お迎えする以上犬にとって可能な限り万全な環境でお迎えしたいと
思っているので、アドバスの程宜しくお願いします。
497わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 22:06:25 ID:1Q8s/ZUN
>>496
毎日長時間の散歩が必要だけと、朝早く起きて仕事終わってからも長時間の散歩に行けますか?
夏場は一日中、エアコンつけっぱなしですが大丈夫ですか?
階段をあがらないようにできますか?
躾が完全でない場合、家具の破損や部屋が痛みやすいです。抜け毛が大量ですが大丈夫ですか?

徒歩10分の病院があるとの事ですが、ハスが病気や老後で動けない時が出てきた時に車無しでの移動は出来ますか?


小型犬よりは飼育が大変です。お金もかかります。それでも愛せますか?
これが全部クリアなら最高の相棒になります!
498わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 22:28:32 ID:gpj27YOT
そもそも、一人暮らしという時点で犬を飼うのは辞めたほうが
499わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 23:41:43 ID:IE4JcUtu
最近、焼き芋屋さん、魚屋さん、灯油やが移動販売で音楽流しながら来るんだが うちのハスはすぐに反応して遠吠えしちゃうんだ。近日中に響きわたってそうでヒヤヒヤだよ。
500わんにゃん@名無しさん:2009/11/21(土) 00:02:56 ID:1Q8s/ZUN
>>499

うちのは救急車しか遠吠えしないよ
パトカーはめったに通らないし
501わんにゃん@名無しさん:2009/11/21(土) 02:58:30 ID:3Hohl0U+
>>499
家のは夜になると毎日遠吠えするよ。ご近所がみんな犬飼ってて文句言われないで助かってるけど。
でも普通には吠えないんだよね。この一カ月「ワン」を聞いてない。
502わんにゃん@名無しさん:2009/11/21(土) 12:55:21 ID:yvXEZwC7
ハスの鳴き声聞くと小型などのワンワン!キャンキャン!が耳障りになってしまう
無駄吠えはしないほうだけど、散歩行く前に口を尖らせて「おぉう」と一声あげるのは可愛い
抑揚ついてるから話してるみたいだ
503わんにゃん@名無しさん:2009/11/21(土) 13:20:15 ID:jkcULPun
確かに飼ってたときに救急車とか通ると「うぉうぉうぉうぉおおぅ」とか抑揚つけて吠えてたっけな
今飼ってるボーダーコリーは「あぉ〜〜〜〜ん」と普通だ
504わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 02:40:20 ID:dMG9gYa7
昔の漫画とか夜の風景になるとよく「ワォ〜〜ン」とか犬が鳴くシーンあったけど
普通に有り得ない
遠吠えするのハスくらいでしょ
505わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 09:28:21 ID:f114eypP
ん?
あり得ないとは?
506わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 15:58:40 ID:dJnNr1Nc
>>504
うちの近所のマラミュートの女の子はよく遠吠えしてるよ。うちのハスはその子の遠吠えが
聞こえてくるとじっと耳をすましてるけど、応答の遠吠えはしない。
507わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 18:16:46 ID:eUS36NSN
有り得ない遠吠えってなんだろうか?
508わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 18:35:39 ID:T9YlElqG
>>499
ヒヤヒヤって何?確実に響き渡ってるでしょ。
躾の悪い家だな、飼い主がバカなんだろうなと思われてるよ。実際そうだけど。

>>501
文句を言わないのは「言っても無駄」だからでしょw
文句言われない=誰も困ってない という低脳な思考しかできないんだなw
アンタみたいな他人の迷惑を考えない劣等人種には何言っても無駄だからみんな我慢してるんだよ。
猫の餌やりを注意したら逆ギレされて刺されたとかよくあるじゃん。
そこまで行かなくても逆ギレされて陰湿な嫌がらせをされるとかな。

>>502
小型犬の鳴き声が耳障りなのはちゃんと科学的根拠があるらしいよ。
周波数とか何とかで。蚊の羽音が耳障りなのと同じ。
509わんにゃん@名無しさん:2009/11/23(月) 00:39:16 ID:ttIpvBOv
>>508
お前が迷惑。犬以下だな。いちいち絡むなよ。

やべ。まじレスつけちまった。
510わんにゃん@名無しさん:2009/11/23(月) 09:50:34 ID:ioISlzmk
>>504はハスキー以外の犬は遠吠えしないと思ってるのかな?
511わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 02:12:34 ID:YWK/fFrA
508は性格悪い。
512わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 17:27:57 ID:YWK/fFrA
外は小雨。しかも寒い。ごめんハス。大丈夫なんかな。
513わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 17:33:19 ID:gPoMbCMa
>>512
屋根あるよね?いらない毛布かなにか、置いてあげたらどうかな。
北の犬だし、風が防げる場所なら大丈夫でしょう。
514わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 18:53:23 ID:xZ8PDLrh
>>508は何一つ間違ったこと言ってない、正しい。
でも言い方がすごく感じ悪いからなんだかムカつく。
515わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 21:13:11 ID:LRAX9sDo
>>508は事実だけど正しくはないだろw
言い方感じ悪いっつか煽ってる時点で。
516わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 22:43:59 ID:YWK/fFrA
>>513★Thanks!
毛布を入れてみました!毛布で寝たり、ブンブン振り回しておもちゃになったりしています。ちなみに屋根はあります。ハスのために犬舎と檻の上に、雨よけの屋根を建てました。 痛い出費ですが、かわゆいハスのため…
517わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 17:47:33 ID:ET/Ng7m/
えっ?他の犬も遠吠えするの?
ハスキーだけかと思ってた…
518わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 20:30:36 ID:1RwPMOOG
>>517
うん
うちのボーダーコリーも近所のセッターもw
前に飼ってたハスキーはもちろん
519わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 21:06:29 ID:FObx7z+M
うちで飼ってた中型雑種犬も遠吠えしてたよ。
あんまり吼えない犬だったけど、日曜日の5時の時報だけ反応してた。
520わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 22:34:18 ID:7UPZuFX3
うちのハスは、にゃおーんにゃおーんと鳴くん。猫かいな。
521わんにゃん@名無しさん:2009/12/05(土) 01:46:13 ID:MYJZOBXY
毛がフサフサ〜
522わんにゃん@名無しさん:2009/12/05(土) 22:34:54 ID:SpCWU4dy
うちの婆ちゃんハス、若い時に比べてキューティクルがなくなってきた...
523わんにゃん@名無しさん:2009/12/06(日) 00:21:09 ID:AK1ugzV3
そうなの?毛並みが悪くなったってこと?ザビじゃないよね?
524わんにゃん@名無しさん:2009/12/06(日) 00:48:19 ID:CGwwVVss
>>523
ザビって何?
525わんにゃん@名無しさん:2009/12/06(日) 00:56:55 ID:CGwwVVss
自己解決した
ザビではないです、パサパサしてる
526わんにゃん@名無しさん:2009/12/06(日) 07:03:13 ID:zPjjzjRT
>>524
機動戦士ガンダムに登場する、ジオン公国の公王一家。
527わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 00:19:20 ID:vmKRX7YL
>>419
未確認生命体wwww
528わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 13:29:03 ID:sICDqM5E
>>527
???

そういや昔、近所にガンダムって名の雑種がいたなあ
スレチだけど
529わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 15:05:22 ID:UTHKVwSy
>>528
呼ぶ時の事を考えるとGガンダムっぽいなw
530わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 21:30:25 ID:QBraaKEW
うちのハスは、ガチでケンシロウ
531わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 11:13:22 ID:vedsY+O9
>>530
呼ぶ時は「ケーン」かな(笑)。
うちは花子。
532わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 21:38:39 ID:W4zh/c4x
>>531
人の名前を気安く呼ぶな!@健
533わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 22:38:03 ID:vedsY+O9
>>532
ごめん、ケーン
@花子
534わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 13:57:36 ID:TxDg9zYl
うちのハスはちょっと距離離すだけでも遠吠え、外に出せない他の部屋に追いとけない、毎日ブラシくわえて近づいてその後寝る。みんなのハスはどうなの?やっぱ外に出すだけで遠吠えしたりする?
535わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 16:45:32 ID:RGrynY6n
>>534
うちは遠吠えしないよ、でも淋しい時はヒュンヒュン鼻声

淋しいんじゃないかな、コミュニケーションをもっと増やしてみたらどうだろうか
536わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 16:48:56 ID:RGrynY6n
ハスキーは集団生活の犬だから、いつも近くにいたいんじゃ
うちは外に出さないから分からないのかも、ごめん
537わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 18:19:04 ID:TxDg9zYl
それが結構構ってあげてるんだけどなー、常に誰かしらとくっついてる状態なんだけどね。最近プードル飼ったのが原因でもあるんだろうか?ちょっと距離置くくらいじゃ遠吠えしなかったのに・・・最近やたら寄ってくるんだよな
プードルに構うから嫉妬してんのかな?w
538わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 18:25:30 ID:RGrynY6n
>>537
それあるかも知れないね
うちのも焼きもちやきで寂しがり屋
539わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 20:41:57 ID:jsozKdvH
>>537
構いすぎなのが逆に悪いんじゃないかな。
構ってもらうのが当たり前になっているから、構ってもらえないときは
寂しくて寂しくてたまらない。
んでライバル(プー)なんか出てきたらハスはたまったもんじゃないだろうねw
540わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 16:18:05 ID:tRFli8nG
うちのは外飼い。家族みんなで一気に出かけてしまうと暫く遠吠えしてるらしい。 ご近所さんに申し訳ないです。
出かける時、寂しい目で見るから別れ際が寂しくなるよ〜
541わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 16:34:59 ID:1MdMidk6
家で昔飼っていたハスキーは、知らんぷりばかりされた。
出掛けて来るよって言っても、は?って感じで、帰ってきてもふ〜んみたいな。
夜窓腰に家の中を覗いてくるハスキーは、貴様何してやがる!という空気。
真夜中、月明かりの下で100坪の庭のど真ん中でヘソテンで寝ている姿を見たとき、
一瞬時が止まった。
542わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 19:12:12 ID:tRFli8nG
最近、ケーンが食欲ないんだけど、みんなはどう? 散歩になると元気がでるんだが…。海沿いを散歩すると暴走するんだよね。
543わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 20:35:13 ID:2FoRiSYx
>>541
貫禄あるハスキーを想像してワロタ

>>542
うちのハスキーは寒くなると食欲旺盛だな
ケーン、心配…
544わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 23:11:17 ID:RStARO2k
>>543心配してくれて有難う!食欲旺盛なんですか〜。
ケーンは調子悪いのかな?

…そういや、たまにうんち食べてる。まさかうんちでお腹一杯ってことはないかな?不安…ケ、ケンシロウ…(泣)
545わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 01:19:24 ID:m3E9SQ1U
>>544
ケン、ウンチ食べるの?
ケーーン!!
546わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 03:10:07 ID:EEhrmfMl
昔 実家でハスキー外飼いしてた
冬丸くなってるから寒いだろうと様子見に行くと、パッと立ち上がって、ホカホカ湯気がでてたな

やっぱり冬より夏に弱い犬だよね
雪が降るとはしゃいで可愛いやつだった
547わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 13:26:29 ID:LNgcPbKl
昔飼っていたハスキーの話。
夏クーラーの効いた部屋で昼寝していたハスキー。
おやつのジャーキーをそぉーと鼻に近づけたら、寝ながら食べていた。
それからというもの、首を持ち上げる事もなく寝たままの態勢でおやつを食べる様になった。
不精もいいところである。
ついでに横になりながらベロだけ出して水も飲むようになり、ハスキー様々になっていった。
548わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 16:22:01 ID:RBuhlFGy
>>547
俺様キャラの面白いハスキーだねw
549わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 10:03:28 ID:zGYaElDo
家のハスキーもたまに理解不可能な行動にでる

さっきまでスヤスヤ寝てたと思ってたら、急に立ち上がった

そして何故か尻尾をフリフリしながら廊下を一往復して、またさっき寝てた所に戻り眠りについた
飼い主の顔もチラッとも見ず、食べ物の匂いがあったわけでもなく、

何が楽しかったんだろ
550わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 11:10:13 ID:JAELidhB
>>549
いい夢見たんじゃね?
551わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 14:55:24 ID:DinSwt3r
寝ぼけてたんだろうねw
552わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 13:12:05 ID:u9oASntP
http=/imepita.jp/20091123/469760/4922
553わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 03:02:14 ID:6vyGZ5SH
↑張りミスしました…
554わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 12:23:05 ID:TR9uX6ui
2010年も全てのワンコとハスキーが幸せでありますように。。
555わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 10:47:54 ID:fqYXuplF
どうしてぼけちゃったの?
あんなに賢い犬だったのに。あんたもつらいだろうけど、
556わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 02:21:49 ID:7SHcdLQ/
ぼけても長生きして欲しい
557わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 09:06:18 ID:1raYG6Um
家のハス娘は散歩に行くと、女の子なのに10数度マーキングをする。(散歩は朝夜それぞれ1時間ぐらい)
家のハス娘は少し変なのだろうか。
皆さんの家のハスはどうですか?
558わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 17:11:06 ID:kYNh9qMa
>>557
オシッコを数回に分けてするのはマーキングって言うの?
うちもするよ。若い時は足の裏シャッシャッ光景もよく見た。
今はしないけど。
559557:2010/01/12(火) 22:16:57 ID:9sH5EQt6
>>558
レスありがとうございます。
雄犬がマーキングした場所の臭いを嗅いで、そこにオシッコを少々かけるんです。
560わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 23:28:09 ID:FJjRg78G
>>559
雄犬、雌犬関係なく色んな犬の臭いがある場所で犬はオシッコするような気が…
561わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 00:04:20 ID:zuG/9tVu
雌ハスキーのくせに、私の使用済ナプキンをゴミ袋から引っ張りだしてきてビリビリにする


下品な話ですみません…
562557:2010/01/16(土) 14:09:07 ID:129XBBeV
>>560
家のハス娘が変じゃないかと思ってたけどそう言うことですか。
これで安心できます。ありがとうございました。
563わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 18:18:03 ID:Opq52o8X
大阪の柏原駅近くで18日に
まだ成犬になっていないと思われる迷いハスキーが
警察に保護されたそうだよ。
鑑札・迷子札無し。
心当たりのあるかた、迎えに行ってやっておくれ。

迷い犬スレが機能してないようなのでこちらでスマソ。
564わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 23:47:40 ID:p8XqT3KW
>>563
無事飼い主の元に戻れたそうです。
めでたしめでたし。
565わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 11:51:26 ID:QVPaxdzB
えかったね
566わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 21:27:53 ID:v794Jxki
もう迷子になったら駄目だよ。
567わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 12:40:40 ID:MeDZG5pW
家のハス娘は何かあったら、すぐ迷子になりそうなお気楽犬なので首輪に鑑札と迷子札着けてる。
でも飼い主の私が、迷子になるような状況を作らないように、気を付けなきゃいけないと思った。
568わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 18:14:04 ID:B2xM2T3b
本当は駄目な事なんだけど、10年以上飼育しているなかで今までに3回くらい逃走された


首輪が外れたりで…
探し回って家に戻ったら、嬉しそうに玄関で先に待っていた

でも気をつけないとね!
569わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 08:28:39 ID:g8SFj8A5
(´・ω・`)カワユスですなハスキーは
570わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 10:55:22 ID:uPJvpLlz
今年から社会人なんだけど、ハスキーを飼うタイミングってあるかな?
昔から夢だったんだ、実家の犬は小さくて…
あー、でかい犬と格闘したいよおおお
571わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 15:04:50 ID:1O19YhiT
572わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 17:14:04 ID:wI6QTkKQ
>>567-568
マイクロチップは入れていないの?
うちはまだハス飼っていないけど、迎えたら早々とマイクロチップ入れる予定。
田舎なんでイノシシ避けに畑仕事に連れて行こうと思ってるんで
どこか行ってしまった場合首輪だけじゃ心もとないんで。。。
573568:2010/01/30(土) 19:24:09 ID:z7DH6KXb
マイクロチップ検討するわ
574わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 09:08:29 ID:C9FsQeLu
>>572
イノシシVSハスキーか…果たしてハスキーはどんな行動をとるんだろうか
見てみたい、もしハスキー飼ったら報告よろしくね。
575わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 10:43:42 ID:hgXAAFya
>>574
対決させる気はないよw
畑の周りを走り回らせてオシッコしてくれれば
犬の匂いにイノシシが警戒して近付かなくなるかなーと。
逆にイノシシの匂いに反応して山の中へ入っていかないかが心配・・・
マイクロチップ入れても遭難したら意味無いしね(´∀`;
576わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 01:40:47 ID:rMuYJyrF
ハス飼いが集まるんで良く行くランにマラミュートが来てた。
そのでっかさにビックリ!
あんなに大きいもんなの?
まるで秋田犬と柴!??
でも性格は人好きで明るかったな。アイソ振りまきっぱなし。
うちのハスは人は無視しまくり。
ハスもいいけどマラミュートも株が上がった。。
577わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 06:56:23 ID:pSOj1xtz
>>576
マラミュートの雄の大きい奴は60kg超えるよ。家の先代ハス(♂)はマラミュートの男の子(50kg)
と仲良くてランでいつも一緒に遊んでた。相撲取ると体格差でいつも負けてたけどw
578わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 08:13:16 ID:PXWMGMOj
5、60キロって・・
今の23キロでいっぱいいっぱいだわw でもかわいんだろね

この前家のハスキー散歩してたら「マラミュートですか?」って初めて間違われた。
こんな小さいマラはいません・・・
579わんにゃん@名無しさん:2010/02/12(金) 17:08:56 ID:QPVLUTnl
小さいマラって…
580わんにゃん@名無しさん:2010/02/13(土) 00:35:16 ID:+sNo0CG9
ハスって最近また増えてきたけど、マラは滅多に見かけないね
大体まともな繁殖してる所って今は山梨位しか知らない。
埼玉はどーしよーもなく犬が良くないし、他は全部潰れたし。。
もう滅多に手に入らない希少犬種かもね。

自分両方経験者だけど、ハスは飄々と自分の世界持ってるオトボケ
具合が魅力だね。マラはシッカリ者だけどすごく優しい、眼で語って来て
ちゃんと会話が成立する感じ。放しても人の傍を離れないんよ。
自分はハスは外飼いしてて(ハス自身が外を選んだ為)、マラは室内飼い
だった。。懐かしいなあ。
581わんにゃん@名無しさん:2010/02/13(土) 03:50:33 ID:hq2+Wc2I
うちのハスキーは1時間でも庭に放すと、早く中に入れろとドアをカシャカシャ

でも散歩は大好き。
それとやっぱマイペースで自分の世界持ってるね。
582わんにゃん@名無しさん:2010/02/17(水) 18:25:30 ID:Z0NS0OAy
583わんにゃん@名無しさん:2010/02/17(水) 23:40:04 ID:PUfoYzpb
>>581 同じく..寂しがりでふ ↑いっす、すごくいっす
584わんにゃん@名無しさん:2010/02/18(木) 19:38:47 ID:5iJEC4q7
>>582
見た時唖然とした。白クマがわんこ食べるんじゃないかと思ってたからビックリした。
585わんにゃん@名無しさん:2010/02/18(木) 22:01:39 ID:GgvuXRXS
実家のハス子はもう足腰フラフラでお座りできない。
でも若い頃はよく脱走してた。

ハス子は庭に放し飼いで庭の柵はしっかりしてた。車入れるとこのアコーディオンみたいな開閉出来る柵が脱走するとき開いてたけど、ちゃんとロックしたのにな?っていつも不思議だった。

ある日、脱走現場を目撃しようと家の中からハス子を監視してたらアコーディオン柵に近づいてった。
もちろんロックしてあるし、下の隙間から出れるほどハス子は小さくない。
すると、頭をアコーディオン柵の下に突っ込んだ。そこから無理矢理?って思ったけどやっぱり体はつっかえる。

と、次の瞬間そのまま頭を上下にシェイク!(´Д`)

アコーディオン柵は引っかけるタイプのロックだったので、その動きでロック外れる

ハス子大脱走!

あいつ頭いーなあ、と思いながらいつものようにジャーキーと散歩紐を手に後を追いました。

その後も何度かハス子とイタチごっこを繰り返し、今は繋いでます。もう脱走する元気ないけど。

懐かしいな。
586わんにゃん@名無しさん:2010/02/19(金) 13:43:40 ID:xCVJWFfn
>>585
頭の良いハス子ちゃんだったんだね。家のは1.5mのフェンス飛び越えて脱走したので
フェンス2mにした。
でもハスがアコーディオンをシェイクするしぐさって何か可愛い。
587わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 11:59:29 ID:XdsLm5mY
シベリアン・ハスキーは犬という枠を超越した美しさがある
588わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 09:37:03 ID:Nt9ed4En
同意、でも犬だからカワイイ
589わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 11:06:54 ID:TPSwPelI
容姿は超絶美犬なのに性格は天真爛漫、頭の回転が速すぎるのが玉にきず
590わんにゃん@名無しさん:2010/02/25(木) 00:16:16 ID:O7YbrE8R
一度ハスキーと一緒に過ごすとはまります、やめられません
591わんにゃん@名無しさん:2010/02/25(木) 12:13:25 ID:SKL3SZQA
ハスキーかわいいよ、ハスキー中毒だよ
あんなビシッとした顔して他の犬に吠えられてもスルーするし、賢いのにどこかヌケてる所がこれまた最高
592わんにゃん@名無しさん:2010/02/28(日) 17:10:31 ID:8SHwQuSt
ハスキー飼いたいんだけど・・・悩む。
自宅は一軒家、周りは山ばっかり。他に犬なし。他飼育動物はハムスターくらい。
一応犬の専門学校行ってたので躾が困るってことは無いと思う。
問題は、別宅の義祖父が喘息持ちであることと、一軒家とはいえ義親の持ち物であることから
飼育には義親の許可がいること。
まだハスキーを飼いたいということは言っていない・・
それに犬よりも先に子供をと言われそうでとても言い出せない。
ハスキーって小さい子供がいても大丈夫だよね?
子供が生まれる前か、生まれた後だとどっちが迎えるのに良いだろうか。
593わんにゃん@名無しさん:2010/02/28(日) 18:01:39 ID:2bYEldHg
>>592
前にいたハスは子供が大好きだった 
姪っ子がまだ2歳くらいのときお菓子をあげると、
歯が手に当たらないように優しく食べたからちょっと感動した
反面イタズラっこで小動物を追いかけたり、好奇心旺盛なので急に離れちゃうことがあったw
お義父さんが喘息ならちょっと心配だね 毛がえが結構すごいしね 
ご家族が犬好きであることと、ハスキーの自由奔放な性格を理解できればいいと思うけど
きちんと相談したほうがいい
594わんにゃん@名無しさん:2010/02/28(日) 23:49:56 ID:4zeZrNWM
シベリアンハスキーってもしかすると
シベリアのオオカミと交配して誕生した犬種なんじゃないかって思う時あるんだよね。
毛並みが似ているし
体がオオカミよりも小さいのは品種改良なんじゃないかと
595わんにゃん@名無しさん:2010/03/02(火) 23:30:32 ID:JXa5Z1TA
一応、ハスキーにはオオカミの血は入っていない、というのをどっかのサイトで見たことはある。
まぁ元を辿ればイヌもオオカミも同じ種なんだから似ていて当たり前っちゃ当たり前なんだけどね。
わざわざオオカミを配して作られた犬種もいるけれど。
596わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 22:52:33 ID:lAI6JH8f
うちのハスキーはオオカミにそっくり、でも大きさがまったく違う
597わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 23:00:56 ID:Mw/mElH6
私はハスに「オオカミンチさん」と呼んでおった
598わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 08:02:25 ID:RET8iVy/
家のハス、散歩中によく「狼犬ですか?」と聞かれる。
そんなに怖い顔でもないんだけどなぁ〜。
599わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 18:52:28 ID:k3NXgaME
>>598
それ、きっと「オオカミ犬」って存在を(名前だけ)知って
あちこちで言ってみたくなってるだけの人だろうねw
600わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:03:52 ID:4SaPVnVU
テス
601わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:13:42 ID:4SaPVnVU
シベハス知らない人には「うわぁ!狼ーー!」とは何度か言われるね

@夜の散歩
あの顔が可愛いのに。。。
602わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 01:07:02 ID:2buGyRwa
ブルーアイ、ライトブラウンアイはクールビューティで
ブラックアイ、ダークブラウンアイはキューティだよね
どっちにしても美しい
603わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 01:10:17 ID:2buGyRwa
でもハスって「俺ってイケメンだろう」とか「私綺麗でしょ」ってとこがある
自分が美犬ってとこを知ってるみたいw
604わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 12:43:32 ID:TOAv6dUt
確かに青い目のハスは少し怖い印象ありますよね。
愛嬌あるんだけどさ。うちのも13歳だからそろそろどうかなって感じ。

これいいよなー
http://www.youtube.com/watch?v=qXo3NFqkaRM
605わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 19:33:47 ID:b37Eqhls
うちの初代ハス子の父親の目の色がアーモンド色だった
昼間だと金色に見えてかっこいい


606わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 20:31:17 ID:vwAA9LWv
うちのは両方楽しめる
バイアイだから
右から見るのと左から見るのとで全く表情が違う
でも「歳で片目、見えないのですか?」とよく聞かれるw
607わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 21:25:26 ID:2buGyRwa
うちの前いたハス子はライトブラウンとブルーで金と銀に見えた
年配の人には白内障で片目が白いのかと言われた
608わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 21:57:23 ID:vwAA9LWv
>>607
家のハスもほとんどが年配の人に言われますね(笑)

説明しても分かってもらえない時がある
609わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 09:44:54 ID:uBeT69bh
>>598 
男の子たちは、「オオカミだ、コワイー」とか煩いですが
女の子たちは「カワイイ」となでてくれます。
610598:2010/03/18(木) 18:14:22 ID:9MTMlDG0
それ言えてる。近所の男の子たちは怖がるけど、女の子は「なぜさせてぇ〜!」って寄ってくる。
611わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 21:06:16 ID:1V++7oJ4
短パン解除
612わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 17:41:12 ID:8e9vaZby
うちのは若い兄ちゃんがよく興奮してさわってきたよ
カッケーとか可愛いとか言って
ハス子はイケメン好きだから通じてたのかも
613わんにゃん@名無しさん:2010/04/03(土) 18:09:48 ID:cBlDcQzG
サモエド飼いの若いお兄ちゃんと、ハスキー飼いの私が散歩中にバッタリ

お互いに相手の犬を絶賛した。北方犬好きには2頭とも溜まらない
614わんにゃん@名無しさん:2010/04/03(土) 20:00:21 ID:MUGvFMrU
秋田犬、マラミュート、ハスキー、シェパード、ピレニーズ
俺の好きな犬
615わんにゃん@名無しさん:2010/04/04(日) 22:31:27 ID:yumKmg9C
あれ?マラミュートスレが無くなってる?
616わんにゃん@名無しさん:2010/04/06(火) 03:51:47 ID:EUOdhwVP
火葬業者がペットを火葬しないで峠の崖下に捨ててる件。
写真の遺体の中にはハスキーもいる。
おそらく飼い主は合同葬として送り出したのだろう。飼い主の気持ちを踏みにじる悪質行為。

http://itabasinoinutati.blog47.fc2.com/blog-entry-92.html
http://wanwanderland.blog22.fc2.com/
617わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 08:41:49 ID:8nTRI2DU
この事件の被害にあった全ての犬、そして愛すべきハスキーに御冥福をお祈りいたします
618わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 05:41:16 ID:Eg5VVhs+
育児板よ

35 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/08(木) 01:49:21 ID:dbaRxlch
規制やっと外れたから、書き込みます
流れは読まない
文章下手でも許してください

私は独身で、実家住まい
ある休日に、近所の人と話をしていて、都心でも雪が降るみたいだ、という話に
その時に、うちで飼っているわんこの話に
某漫画で一目惚れし、絶対飼いたい、と世話は全部自分がすることを条件に二匹飼っているんだけど
その犬が、そり犬なってくれたらね、って話をしていたんだけど、そういう躾していないから無理だよ〜、と言っていた
そして雪が降った日に、早朝散歩に犬を連れて行こうとしたら、わんこのうち、一匹がいない
庭は道路に面していないし、今までわんこが脱走した経歴もない
パニックになりながら、朝通学、通勤する近所の人たちにわんこを見かけなかったか、聞いて回った
近所の人たちも、心配して、人から人へと話が広まった
警察にも話が飛んだ
そして、昼過ぎに、わんこを連れて、見ず知らずの子連れのママが怒鳴りつけにきた
お宅の犬にうちの子は怪我させられた、とのこと



36 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2010/04/08(木) 01:51:40 ID:dbaRxlch
やっぱり脱走したんだ、と思ったけど、何でうちだと分かった?
と聞いたら、自爆してくれた
ママは、近所の人とそり犬の話を聞いた

そりに子供乗せて、犬が引いたら喜ぶ!
きっと躾はしている、謙遜して言わないだけ

ママ、そりに子供乗せて、犬に引かせる

犬猛スピードでダッシュ、子供転げ落ちる
だそうです
なぜ謙遜するんだよ………
このあと、旦那さんにサクッとチクって終わったけど
あ、わんこの名前は、話している最中に出てきてました
にしても、わんこ二匹いるうちで、なぜ、無駄に元気な奴を選んだんだろう
某漫画のあの、俺はやるぜ、に性格そっくりなのに………
あ、規制解除待ってたら、季節またぎました
619わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 12:51:10 ID:4dD8Q51O
>>469
葉物や野菜を食べない家のハスが、タケノコ食べたー!それも旨そうに


亀だけどちょっと嬉しかったので…
620わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 09:40:40 ID:TVXrrGe+
↑テラカワユス
621わんにゃん@名無しさん:2010/04/19(月) 03:29:23 ID:4+Xe0c0M
>>619
たけのこハス、てらかわゆす。
622わんにゃん@名無しさん:2010/04/27(火) 15:53:18 ID:m4XvuSvh
はすっこ。。。かわうい
623わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 23:35:41 ID:0Tm6+QPB
我が家にとうとうハスが仲間入りしました。
ショップで売れ残ってた4カ月の子。
暴れん坊将軍だけど、マジかわゆす。
624わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 23:42:02 ID:cdPCKiLG
いいなあ…。大事にしてやってください
ハスは寂しがりだけど自由が好き
つかみどころがないのが魅力的です
亡くなってからも思い出が一杯…
625わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 00:43:14 ID:atDZOewh
マラミュートスレ無くなってるね。

ハスが集まるランに狼っぽい特大マラミュが来てるんですケド・・
飼主さんイマイチKYで、何か起きそうでちょっと怖いのよ・・
ハス軍団に平気で入れるわ、マラミュがひっこく喧嘩売ればハス達ひたすら避けてんのに
飼主さん特意げにニッコニコでさ・・。
ワンコにもうちょっと注意を払ってほしいわ。。
626わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 08:23:21 ID:WjVZmoYP
うちのハス、耳掃除してあげると、気持ちよさげに首を傾けて「ワァ〜ウ」って言う
627わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 10:30:34 ID:iHnxZrYi
>>626
かわいぃのぅ♪
628わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 00:56:23 ID:e6eB/FgJ
スキスキハスキー
629わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 18:47:03 ID:J+zP3FfN
ハス大好き♪
630わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 21:28:10 ID:bnVqA650
さいきんみないなー
631わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 23:40:06 ID:/ECvACRY
いいんだよ はすっこは少ないほうが
632わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 16:54:42 ID:QqwnCG0z
そのほうが見つけたときに「ハスだー!」って感動もひとしお(byハス飼ってない人
633わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 19:31:03 ID:7T+2BoGB
たしかにみんな寄ってくるwとくに若い兄ちゃん
634わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 00:30:14 ID:t2Jwaw7L
623だけど、やっと家を我が家と認識したようだよ。
散歩してると珍しがられるね。
この間ちびっこが「ふわふわー」って言いながら近づいてきて、
顔見たとたんに固まって泣き出した。
そりゃー青眼で怖い顔だけどよ。
ハスにしちゃ垂れ目で優しい方だと思うんだけどな。
635わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 12:10:57 ID:PkPHzQY2
もしかして、漫画のチョビみたいな般若顔?
636わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 12:25:01 ID:WhN4MmP2
UPってほすい
637わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 00:13:57 ID:SNfuljaJ
夜酔っぱらって帰ってたら向こうからなにやら怪しげな物体が歩いてきた。
よーく見たらシベリアンハスキ。飼い主いない。壁に張り付いたけど女の子の日だったので
お尻の穴をさんざん嗅がれた。でもかまれないでよかったです

638わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 00:41:34 ID:lWXbt4sR
え〜?その子迷い犬?
639わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 00:06:59 ID:n1L/UgX5
>怪しげな物体

かわいい、でも心配
ハスを大事にしないやつは、呪われろ!
640わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 21:57:54 ID:UIu8pvUZ
朝学校へ行くときにふと顔を上げたら目の前にハスが歩いてきたことがあったなぁ。
ホント突然だったからビックリしたけど、こちらを見向きもしないですれ違っていったっけ。
綺麗なハスだったから野良でもないだろうに、なんだったのか・・・
641わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 22:25:36 ID:ElpFRZ3E
ハスって水浴び好きなの?
家の3歳になるハスはいつもこのくらいの時期から田んぼにある
ため池でひっとっぷろ浴びるんが おかげで真っ黒
先代は水ギライだったからビックリしてる

性格にもよりけりなのかな?
642わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 17:35:08 ID:FKVXGOmX
うちは水に濡れるのを嫌がります
643わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 11:38:41 ID:v4NEqG99
>>641
うちは濡れた地面を歩くのさえ嫌がった。
644わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 13:37:32 ID:E+WX6ATi
そうそう、雪の上を歩くのは好きだけど、溶けたらイヤ。
でも、アラスカではそうじゃないとすぐに死んでしまうからね
645わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 14:27:32 ID:P9n9+weh
うちのは水大好き。
雨の日の散歩も好きだし、水溜りには特攻していく。
夏になると散歩後に水浴びしてるよ。
毎年、でっかい水桶で暴れて庭中水浸しにしてます。
646わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 16:01:38 ID:ypfcFZPQ
うちの犬じゃないんだけど、
水入れの水を一生懸命穴掘り?するみたいに掻き出してるハスがいたなぁ。
掻き出してるんじゃなくて、飛んできた水を浴びてたのかもしれないけど。
647641:2010/05/21(金) 19:18:59 ID:xTMbcMN9
みなさまありがとう

本来は水キライでないと危ないのか…

>>645
まさにうちのもそうです
家はでかいタライなんだけど
散歩からまっくろで帰ってきて水溜めておいてあるタライにドボンするよ
グルグルなかで回転しながら口で水ガブガブやってる 笑
水溜り特攻やるやるww

>>646
ホリホリもかわいいですね 笑
見てみたいなぁ…
648わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 21:16:41 ID:0ZoFoBU6
>>644
アラスカはマラミュートだな
ハスキーはシベリア

細かい
649わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 23:14:34 ID:cU2EivAy
http://www.youtube.com/watch?v=fmwgD-_4BgQ

スノウバディのシャスタは「ぼくはアラスカンハスキー」と言っている
650わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 20:47:03 ID:nUKy4THn
どう見てもシベリアンハスキーなのにアラスカンハスキーとな
651わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 01:44:30 ID:NseCSKbS
>>648
世界地図を見てみな ww
652わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 18:52:37 ID:Asge9Ecd
ちょっとよくわかんないです
653わんにゃん@名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:14 ID:otvDvQo4
>>647
うちにいたハスは普段は水を避けてたけど暑い日の散歩後だけは
専用クーラーボックスで水浴びしてた
たぶん体を冷やすためだったんだろうな
654わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 20:37:05 ID:FJSSVUxo
うちのチョビスケくんはどこかな?
655わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 22:50:28 ID:OD8i9/aF
>>654
             ,:'^ ;、       ,:'´`、
           ,:'   `,     ,:'   ゙、
          ,:' ,    `,    ,' ,     ;、
         ,' ;  ,、  ;、.,.,.,.,.,.,;: ;    ゙,
         ,'  .; ,' ,.;:;:;:;:;:;:;:;,:゙;、:;:;:;:、` 、 ; ゙,
        ,'、,.,.,.,;'゙;.::;:;:;:;:;:;:;:;,'  ゙;,;:;:;:;:;:;:;、; .;
         ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,.,,.,..;    ;;:;:;:;:;:;:;:;;、,;:
          ;:;:;:;:;:;:;:;:;,'゙;:´  ``   '"´ `;:;:;:;:;:
        ,;゙:;:;:;:;:;:;::'´,;'゙;:;::、  ,    .,、;:;:゙;:;:;:;
        ,:゙:;,:´   ,;;:;:(:・:);:;:;,.  ;:;:(:・:);:;:;:  ゙;
        ,:゙:;:;;    `:、:;:;;:'゙´    `ヾ;:;::,'  ;    
      ;゙:;:;:;,'  ,'   .;         ;.     ;
    ,、:´:;:;,'    ゙;      .、、.   ; ,:  ,'  ここにいるよ♪
  ,、:';:;ゞ、:;,;゙    ; ;     ,(;;;;;;;;;)   ; ,'  ,'
  ;:;:;:;:;:;:;:;:゙ゞ、   ` 、、,,,,.,.,.,.,.j、,.,.,.,.,,,:,'゙'´ ,'
  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,     ``''''''''''゙"´    ,'
  :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヾ、          ,、;:;:'
656わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 23:28:16 ID:ifAhvVK4
関東犬橇連合 ww
657わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 23:30:55 ID:s4jyeckZ
>>655
素敵なAAありがとう!
昔うちもハスキー犬飼っていたので…
658わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 02:23:50 ID:BkrugG7X
青眼ハス、もうすぐ5カ月のお誕生日です
レッド&ホワイトって言われてたのに、レッド(オレンジ?)は頭のてっぺんにちょろっと残るのみ。
全体にシルバーっぽくなってきた

…問題は垂れ眉毛が濃くなってきたことだわ
かっこいい系になるはずが、ブサ路線になってしまった
どうしよう〜
659わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 04:32:22 ID:rlINWDfZ
そのままの君が好き
ってことで、全力でかわいがってやれ
ブサハスキー、いいじゃないか なんだったらうpしてくれ
660わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 07:04:14 ID:H04b6rv/
>>658
スキスキハスキーなら問題なしですよ
お誕生日おめでとうございます
661わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 22:29:55 ID:AjGNh8sf
>>656 とっくにつぶれてる
662わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 17:11:42 ID:UoTvcR/g
3ヶ月の子ハスキー飼ってるけど、めっちゃ噛む・・・
さわろうとしても噛むからあんまりさわれない・・・
663わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 17:25:06 ID:qw9Efv42
噛み噛みガムを与えてあげてね
664わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 22:18:07 ID:690hame7
>>662
小さい頃は何でも噛みますよ。やはり噛み噛みガムが良いと思われます。
665わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 22:29:14 ID:UoTvcR/g
>>663>>664
アドバイスありがとうございます。早速明日買ってきます!
666わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 09:50:39 ID:MgipYqgd
関東犬橇連合。
関わっても、大会の時に応援もしてくれないので、
それ以降無視。
勝手に関東、と付けないでほすぃと思っていたら
やっぱりなくなってたのか、当然だと思うけど。
667わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 13:32:23 ID:OFiTwi5r
ご自分のハスキー自慢は余すところなくハリキってどうぞ!
668わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 14:49:45 ID:Ep7KcUZw
子ハスってなんであんなにかわいいんだろう;;
カプっと食べたくなるなあ
669わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 22:36:39 ID:wC2B6cL/
仔ハスのはんぺんみたいな耳をはむはむしたい
670わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 07:31:22 ID:ZYpmIGtR
                     ,ィ^ヾ
                    /;;   ゙;
              ,,、、、、、-‐イ;;    ;:
            .:;:;:;:;  `ヾ;:;:;:;:;:;:; ノ;  !
         .:;:;:;:;:;:;;;;;;     ;:'゙ヾ;:;:;:;;:; ,j! 
     ,r'"´``7;:;:;:;:;:;:;'゙     、,:;:;:;:. `ヾ;:;:
     ヽ ´ヾ;:;:;; .:;;;;.:.,ノ   .:;;;(・);:;.: .:;:;;;
       \ j;:;;; .::;;(・).::    ``"´    ;:、
         ;:;'      (;:;;:;;;)   、    ;:;
         ;;   / ,   ;:;:;;    j   ;:;:;
           ;.   i ;:;   ;:;:;:;:..:.:.ノ  ..:;:;;;;:;.
         ;:;:;; ヽヽ ヾ ,,,;ノ;:;:;:;:;   ;: ;:; ;:;:;:;,
        .::;:;;;;:;:;                ;:;:;;;:.;:;.
        ;:;:;:;´ ̄``ヾ   ´ ̄´      ; :;  ;:;:;;:;:;、
       ;:;:;;  ´ ̄`ヽ               ;:;:;:;:;;:;.
        ;:;:;;、                     ;:;:;:;:;
        ;:;                  :/       ;:
671わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 12:40:59 ID:rKo8z4wJ
小さい頃に近所で飼われてたハスキーが今更すごく気になる
本当にハスキーなのかもわからないんだけど、子犬状態から成長しなくて
何年経っても小さいままだった

あの頃は無邪気に可愛い可愛いって言ってたけど
早く亡くなったし、先天性疾患持ちとかだったのかな
672わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 15:13:10 ID:ja2Ufu2V
それは雑種でしょ
673わんにゃん@名無しさん:2010/06/11(金) 12:12:37 ID:0r0SMuV0
674わんにゃん@名無しさん:2010/06/11(金) 15:32:57 ID:dXdtK5Mn
片親ハスキーだったりすると、ハスキー柄の雑種が生まれるからねぇ。
小さめのハスキーはいるけど仔犬状態から成長しないって、せいぜい柴犬程度かな?
なら柴との雑種君だったのかもね。
675わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 02:35:11 ID:E2FFNH8I
たまに黒柴を小型ハスキーという人もいるものね(;^^)
676わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 10:07:57 ID:pUrHbMPc
>>673 超かわいい
677わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 12:35:35 ID:ohoB+6Qb
模様?カラーの薄いハスキーは、犬あまり知らない人からハスキーと認識されにくいね


ハスキーファンにはそこがたまらない人達も多いが
678わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 13:10:39 ID:Jh6X1Cfl
小学生のとき、学校のすぐそばにブラウン系の毛皮に目が透き通ったブルーのでっかいハスキーがいた

何度もなでているうちに覚えられたのか、その家の前を通るとおお〜ん、おお〜んって
まるで「遊んでよ〜寄っていってよ〜」というように吠えるw
無駄吠えというわけじゃなく、私が近づいていくと吠えるのをやめて、くるっと背中を向けて座った

あとはひたすら背中カキカキ・なでなでタイム。季節の変わり目なんかだと毛もたくさん抜けたw
しっぽぶんぶんさせながら、はしゃぐあまり押し倒されそうになったこともあった(当方もそのハスも♀)

たまに脱走して近所の畑を駆けまわっていたこともあったが
その時に飼い主さんの所より真っ先に寄ってきて鼻をスンスンしてくれたり…

卒業してからは通学路も全く変わってしまい、会うこともなくなったけど
私の思い出の中でいちばんかわいいハスキーです
679わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 16:31:19 ID:HKQ/C6M3
>>677
真っ白ハスキーなら特にハスキーと思われなそうだよね。
顔に模様があるからハスキーって認識されてそうw
680わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 16:58:53 ID:pUrHbMPc
>>678 超かわいいはなし ♪
681わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 21:58:13 ID:ohoB+6Qb
>>679
薄いシルバーとか薄いレッド系とかで、あの模様が目立たないハスキーもいるね

優しい感じで可愛い
682わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 23:13:59 ID:LMTXPfxK
>>658です

愛犬自慢
もうすぐ4カ月。かわゆす。
http://imepita.jp/20100613/8339216

そして現在。眉毛が…眉毛が…!!
http://imepita.jp/20100613/831350
683わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 01:24:37 ID:qEI4Rwb4
>>682
かんわええええええええええええ(*´Д`)ハァハァ
684わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 04:44:08 ID:JP060d7h
>>682
かわいい
ああ、かわいい
685わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 10:09:01 ID:taoH6Fty
>>682
一枚目もう消えてた・・・
この子はシルバーだね、レッドじゃないよ。
シルバーは仔犬の頃こういう茶色の部分があるから、素人ブリはレッドと勘違いする。
686わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 08:54:17 ID:FreKL8CU
>>682
チビハスかわいいな
十分、カッコイイ系だよ。一枚目見れないのが残念

大人になったら、また毛色とか表情が変わりそうだよ
687わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 23:31:39 ID:rnuunYW4
えへへ、えへへ
調子に乗って、もいっかいうpしちゃおうかな

http://imepita.jp/20100615/842850

毛色で選んだわけじゃないんだけどね…
>>623でもカキコしたんだけど、
ショップで売れ残ってたの、見るに見かねて…
体格と反比例してどんどん値下がりしちゃってさ

でもぽやぽやしたオレンジはかわいかったなぁ
688わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 00:23:49 ID:CqzKX7jS
>ショップで売れ残ってたの、見るに見かねて…

惚れた、結婚してください
689わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 06:41:42 ID:A1j5NXiY
>>687
かっこかわええ
690わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 12:21:01 ID:YuRhsb02
イッケメーン
691685:2010/06/17(木) 15:47:38 ID:liJcw//c
>>687
かわえぇ・・・
あ、毛色に関してイチャモンつけたつもりはないんだ、ただ画像見て違うなー?と思っただけで。
けどこれ見たらやっぱりレッドだねw 背中見たらレッドだし。
>>682の顔だけ見て判断しちまった。

紛らわしいこと言ってゴメンヨ
692687:2010/06/18(金) 00:19:49 ID:FlePrGWl
みなさん、あたたかいレスありがとう

ほんとはペットショップで犬猫売ってるの、
あんまり賛成できない派だったりします

こうやって買い取ってしまうのが実際は負の連鎖を生んでるんだよねぇ

家族になってくれた以上、精一杯可愛がってやるつもり
まだまだ毛色も変わるって聞いて、
すっごい楽しみ増えた!

今、背中を中心にゴマ塩シルバーが絶賛増量中ですw
オーバーコートもどんどん伸びてきてる

初イヌが初ハスキーなので、毎日手探りだからさ、
いろいろ教えてくださいな
693わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 12:13:27 ID:eP4tdh1W
うちのハスキーがベビーだった頃、米びつの下に潜るのがお気に入りだったわ。
今は頭する入らない。

ベビーの時間は一瞬。いっぱい写真撮って、愛でてあげてね。
でもイタズラのほうが記憶に残るのは何故なんだろ。。。
694わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 23:58:29 ID:9V/bL+Xe
レッドと思ったらシルバーの母です

>>693
米びつの下ですかー
うちもローテーブルの下にもぐってる

あとソファーに寄りかかってテレビ見てると
ソファーと尻の間に頭突っ込んでくる

うかつに屁もできませんw

695わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 12:23:47 ID:pnsjIUjs
うちのは軒下が涼しくてちびっ子のときはそこでよくイタズラしてた
靴がほとんどボロボロ
でも大きくなって入らなくなり、お尻だけがピコっとでてたっけ^^
696わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 13:42:53 ID:FeczHiea
ハスキーのプリケツ堪らない
697わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 02:32:59 ID:y+IewsQ8
かっこ可愛いねぇ
ハスは美形(・∀・)
698わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 04:55:22 ID:X/eqAw4l
狼風貌でコワモテだけど攻撃的な犬ですか?
飼いたいんだけど訓練性が低くて楽天家らしいんで
699わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 08:39:11 ID:VuUAQM3P
攻撃性の低い犬種です。
犬の訓練性よりも飼主の訓練能力が問題な人がほとんど。
普通に飼う分には何の問題もない。
ハスキーに触れたことが有るならすぐに判ることだけどね。
700わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 10:38:05 ID:Co9qz4Of
>>698
攻撃性が強いなんて…
ハスキーをかなり勘違いされてるよ

ただ、どの犬種も躾次第だよね。子犬の頃は、あま噛みやイタズラはあるよ。でもそれはどの犬種の犬も一緒だよね

あまり吠えないし優しい子が多いとおも
楽天的は当たってる、そこがまたいい
701わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 11:41:49 ID:lsW3RUA3
ハスキーは自分で考えて行動する犬です。
言われた事はちゃんと理解してるけど、
それに素直に従うかどうかははその時の気分次第。
けど、訓練が入らないわけではないですよ。


が、人の命令を聞くのが大好きな犬を望むなら
ハスキーは向いていないと思います。

702わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 19:28:15 ID:QtfZD1Bf
犬種としての攻撃性はないと思われ。
ただ、自我が強いというか自己判断をする犬なので、
間違った躾や接し方をしていれば、噛む犬、飛び付く犬にはなりうるだろうね。
まぁこれはどの犬種にも言えることだけど。
703わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 23:32:44 ID:iiTG/7+N
ハスは「訓練?やだ〜」の日もあるし
乗って「やるやる」の日もあります
ソリを引くのが大好きな、体育会系です
うちでは、お散歩係の妹が随分痩せていいダイエットになったらしい
だから、体力のある若い人のいる家でないと正直キツイかも
ただ、基本的に王子、王女気質だから気はやさしいんですよ
704わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 15:56:08 ID:C5kOESeQ
ノらせることが大事だよね。
やりたくない〜〜ってときはガンとしてダメだけど。
705わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 18:03:42 ID:IioVddL4
ハスかわいいよ ハス^^
706わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 00:53:07 ID:TfHyru+y
ほんとかわいいよハス
おりこうだしね
707わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 00:57:09 ID:i9up7h0E
私もハスキー飼ってますが皆のハスキーの性格レス見て、
「さすが的を射てるなぁ〜」って、思わずワロタw
708わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 22:54:29 ID:CZtonDrP
ごめん自分はハス飼ったことないw 迎えたいんだけどねぇ・・・
けど今まで出会ったハスたちの印象でレスしてたりする。
709わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 16:12:21 ID:tGyAmrx9
最近、シルバーが多いよな。
710わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 11:46:01 ID:TAVIRvVp
カラーが薄いと優しく見えるからかなぁ、自分は個人的にブラック好きだけど。
でもハスキーならどの毛色の子も全部可愛い!
711わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 19:43:01 ID:jybA1Sis
うちにいたハスは♀だけど結構大きいほうかと思っていたら
夏に坊主に刈ってしまい、その実態は華奢で小さくてびっくり

かわいそうになってしまった::
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:40 ID:LhG1jzr5
ハスかわいいよ ハス^^
713わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 00:54:09 ID:5QaSlAlp
ハス飼いの皆さんに質問

餌は何食べさせてる?
うちはロイヤルカナンのベッツプラン

ちょっと食い付きが悪いのと、最近下痢したから
フード見直そうかと思い中

うんちょの固さや毛艶とか、
使ってるオススメフードの良さをおしえてクレクレ
714わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 12:43:53 ID:QwBYEAH6
うちはサイエンス シニア用です
でもうちの子は御飯よりおやつの方が好きで
食いつきは悪い方です
親が小さい頃、パンを与えたからでしょうか…
715わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 12:58:17 ID:vlIDbDve
>>713
うちは何でも食べるいやしん坊なので、参考にならないかもw

サイエンスダイエットのシニア用に、サプリ(グルコサミン、コンドロイチン、ビタミン類)をかけて食べさせてる。
老犬なんで(^_^;

ロイヤルカナン系もあげた事あるけど、確かに軟便になりやすかったかも…
森乳のフィッシュ&ポテトは前あげてた。まあまあ良い。でもこれはたまに軟便になったかなぁ…

家のハスは食いつき悪い時、エゾ鹿やサツマイモのふりかけをかけたの与えたら皿まで舐めるので扱いやすい奴だw
716わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 00:29:47 ID:BL5ToIX1
713です

さっそくのレス感謝です

やっぱりロイヤルカナンは軟便の元かあ
手に取ると明らかに油ぽいんだよね

しばらく色々ローテしてみようと思います
サイエンスダイエットも試してみます!
サツマイモのふりかけは腸によさそうだね
717わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 12:13:58 ID:eqpheYWe
フード選びは難しいよね
718わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 00:53:00 ID:71eAdChm
んとね、んとねと言ってるような瞳で見られると
まっいいかとついつい甘くなり、おやつをあげてしまいます
わがままお転婆、気まぐれプリンセスです
719わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 10:57:28 ID:zAAwFZvY
720わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 13:42:56 ID:ziTN7ZXw
別犬種飼いだけど見かけによらず遊び上手な子が多くて意外、温和なんだね、この犬種。

うちの愛犬共々お気に入りなったよ
721わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 23:54:06 ID:+8x6ayTp
基本的にイヌ大好き、ヒト大好きって感じだよー

人にはエヘエヘ言ってじゃれるけど、
犬にはババッて上半身伏せして遊びを誘ううちのハス

だけどこの間、夜の散歩中の公園に5歳くらいの子供とママが入ってきたとき、
エヘッ!って言ってから伏せて尻尾振ってた

オーナーと犬だと思ったんだろうかw

その親子が花火を始めたんで、
二人してちょっと離れたとこから見物させてもらった

手持ち花火が消えるたびに
「お、終わり?」って顔してこっち見るの、ちょーかわいいよ
と、いう親バカなわたし
722わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 23:45:23 ID:m21QTkyz
>>721
花火に夢中のハスキー、かぁいいな〜
うちのは花火、全く苦手だから羨ましい
723わんにゃん@名無しさん:2010/07/19(月) 01:42:49 ID:d34brY/D
>犬にはババッて上半身伏せして遊びを誘ううちのハス

これはよくやるねwフットワークをきかせてリズムにのる

724わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 20:28:57 ID:XFqBxQtY
サイキンあつくてサンポがつらいわ!

725わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 09:09:44 ID:iKbO0bdR
私もずっと散歩させてないよ 、こんな暑いとね。 
726わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 23:39:33 ID:RDvNiRXK
やっぱ…丸刈りしかないか
727わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 20:55:23 ID:HoIOU2XH
丸刈りしたら、生えそろうまでが雉々できれいに揃うまで時間がかかります
禿部分がところどころにあるって感じ
気にしないなら、ハス自身は涼しくて過ごしやすいですが、伸びてきたら
脱毛症に見えるかも
728わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 21:04:34 ID:0Hf4yVU4
北海道も暑いよ、それでも朝晩は涼しいから
朝の5時くらいに散歩、夕方は5時くらいから涼しい。
729わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 21:45:17 ID:slSDI1Kq
ハスみたいなスピッツ犬種は丸刈りやらサマーカットは絶対やめたほうがいい。
毛質がボロボロになるし、皮膚が紫外線の影響受けるよ。
毎日しっかりブラッシングして無駄なアンダーコートをとったほうがいい。
730わんにゃん@名無しさん:2010/07/31(土) 14:39:22 ID:AOigRJQc
最近さあ…霧性にハスキー飼いたいって思っちゃうのよ…
犬飼った事ないし初心者向きじゃないってのもわかってるんだけどね…
毎日のように想像しちゃうのよ…
子犬のハスキーを抱っこしてもふもふしてる自分とか…
成犬になったハスキーをハグして可愛がる自分とか…
趣味のマラソンをハスキーと一緒にしてる自分とか…
日曜の自然公園でハスキーと戯れる自分とか…

これって恋!?
731わんにゃん@名無しさん:2010/08/01(日) 08:33:20 ID:uIM6EOeu
>>730
仔犬時代、
朝4時に起こされる自分
起きてみたらウンコまみれの仔犬を見て愕然とする自分
トイレをなかなか覚えてくれなくて途方に暮れる自分
留守番させてみたら部屋中イタズラされて唖然とする自分

を想像しても屁とも思わないなら恋かも?
732わんにゃん@名無しさん:2010/08/02(月) 17:55:24 ID:v6Cr3C+m
>>731
まぁそれらはハスに限らずどんな犬種でも言えることだからねぇ。
>>730は犬飼ったことないってことだから、良いことばかり想像しちゃうんだろうけど。
733わんにゃん@名無しさん:2010/08/04(水) 21:17:51 ID:jJfqMt1V
ハスは性格がいいんだ^^うちの子は獣医さんに褒められた
734わんにゃん@名無しさん:2010/08/13(金) 20:16:46 ID:unrmiu1w
わんわん
735わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 09:47:47 ID:zhywh5Op
小型犬が沢山いるペットショップで物色してた若い兄ちゃん2人。

「俺ハスキーが飼いたいんだよなー」て話してるの耳に入ってきて、内心うちにハスキーいるんだよね〜、ウシシとほくそ笑んだ。
自慢したくてしょうがないのグッとこらえたけど。
やっぱハスキーはカッコイイぜよ。
736わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 13:53:19 ID:RNIaC/TQ
あ、わかるw
737わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 22:14:49 ID:G3bfguyt
うちの前にいたハス子をよく車に乗せてGSに寄ったんだけど
GSのイケメン兄さんがうちの子を見ると、キラキラ輝いて
「触っていいですか?かわええ〜」とよく撫でてくれた

寝たきりになっちゃったハス子を玄関で寝かせてたら、出前のうどん屋の
これまた、イケメン兄さんが「おおっ!かわいいですねえ」となでなで
「もう立てないんですよ」というと「ええ?そうなんですか?」と驚いていた 
バージンだったけど、モテモテハス子の一生でした 
738わんにゃん@名無しさん:2010/08/15(日) 12:58:38 ID:4L4nE5Mz
派手め茶髪姉ちゃんにも「カッコイイー」ってよく言われるよ
以前に車にハスのぬいぐるみ一杯乗せてる夫婦がいて、てっきりハス飼いかと思ってたら...


車から出てきた犬がシーズーだったWWW
739わんにゃん@名無しさん:2010/08/16(月) 08:02:21 ID:yIaTLWvF
>>738
住宅事情や十分な運動させられないなどの理由で妥協したんだろうな
740わんにゃん@名無しさん:2010/08/16(月) 17:20:20 ID:/DDavVIQ
その気持ちはよーく分かる・・・
ハスキーinCARのステッカー貼ってるけどうちの犬は小型雑種だw
741わんにゃん@名無しさん:2010/08/16(月) 17:23:18 ID:nQcl+Peq
742わんにゃん@名無しさん:2010/08/16(月) 19:27:26 ID:KqgxweAj
ハスキー大好きでも、いざ飼うとなるとかなりの心構えしないと駄目だしね。
散歩、家族構成、外飼いにするか内飼いにするかとかの問題とかね。
宝クジあたんねぇかな、北海道の広大な土地にドッグラン並の庭、豪邸を買って最高なハスライフを送りたい。

もちろん多頭飼いで
743わんにゃん@名無しさん:2010/08/16(月) 22:20:03 ID:AzqCOeby
>>742
いいねえ ハスは「イヤッホーやるぜ〜」な性格だから大喜びするよ
744わんにゃん@名無しさん:2010/08/16(月) 23:58:58 ID:KqgxweAj
>>743
最近、北海道も温暖化してるからちょっとしたプールも追加しとくわw
745わんにゃん@名無しさん:2010/08/18(水) 13:26:08 ID:u1VMG35R
746わんにゃん@名無しさん:2010/08/19(木) 18:44:42 ID:zsk7PY5j
わんわん
747わんにゃん@名無しさん:2010/08/20(金) 00:03:00 ID:iYcvN4+t
わんわん

ちょっと前にどっかのスレで
めっちゃ人相の悪いハスキーがうpされてたんだけど…
心当たりのある方いらっしゃいます?

うちのハスが7か月になり、
かわいい→コワイと言われるようになってしまったのだけどね
ホントにコワイのはこういうのを言うんだよ、ってか
そうなっちゃったらそれはそれで面白いかな、ってか。。。

なんか竹内力が犬になったようなツラ構えのやつ、
知ってたら教えておくれ
748わんにゃん@名無しさん:2010/08/20(金) 14:18:08 ID:c0HbzsTF
>>747
色は黒色ですか?
749わんにゃん@名無しさん:2010/08/21(土) 01:01:32 ID:1kRL7Cnc
>>748
そーです!
ブラック&ホワイト&ブルーアイだったと思う!
750jpgajtmja:2010/08/21(土) 04:34:41 ID:w9OxkGYt
最高ですね
751わんにゃん@名無しさん:2010/08/21(土) 08:08:15 ID:jTzCQ+hp
やばいボーダーコリーに勝っちゃった、フリスビー投げ♪
752わんにゃん@名無しさん:2010/08/21(土) 09:44:43 ID:sPHrk8r1
>>751
それは凄いね!
753わんにゃん@名無しさん:2010/08/22(日) 18:21:20 ID:fC1wO6Pp
わんわん
754わんにゃん@名無しさん:2010/08/23(月) 21:11:45 ID:+2jXq+Oz
755わんにゃん@名無しさん:2010/08/23(月) 22:59:14 ID:ZXBtySWD
>>754
わーい!ありがとうございます
堪能させていただきました

寒いとこに住んでるやつは、やっぱり顔がきりっとしてるね

…うちのはエアコンつけてもベロ出しっぱなし@横浜
早く涼しくなっておくれ
756わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 19:21:08 ID:P8TLHKrH
怖いくらい美しいのがいるね 妖艶なワンコだ
757わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 23:07:21 ID:YjwtFZ/R
つか、さくらの犬じゃね?
758わんにゃん@名無しさん:2010/08/28(土) 22:01:30 ID:E1Xwolol
キャヒ キャヒヒヒヒン ピースピース(うちの鳴き声)
759わんにゃん@名無しさん:2010/09/01(水) 19:30:29 ID:TrqIRFjo
わんわん みんないないの?
760わんにゃん@名無しさん:2010/09/05(日) 10:48:06 ID:qaRmJ2ZA
若い時はとても可愛いハスキー

でも介護要する時もあるという事は頭に置いて、これから飼う人は考えて欲しい
可愛いハスキー、みんな幸せに
761わんにゃん@名無しさん:2010/09/05(日) 18:30:31 ID:cE1mPQ8x
愛すべき無邪気さと、美しくすぎる容姿
ハスキーは犬界のスーパーモデル
762わんにゃん@名無しさん:2010/09/06(月) 11:30:46 ID:ofB2f3h4
ハスキーは綺麗だね
特に目がいい、アーモンド型の目
うちのハス、人間が何か食ってるとジーっと見てきて口パクパク(無音)する時あるの
催促なのか、一緒に食ってるつもりなのか、ズキュ〜ンとなるw
763わんにゃん@名無しさん:2010/09/06(月) 13:16:26 ID:6PK5My2l
>>762
まさにスキスキハスキーですね!
764わんにゃん@名無しさん:2010/09/11(土) 16:49:44 ID:6rPrtnXc
ワンワン
765わんにゃん@名無しさん:2010/09/13(月) 01:41:05 ID:y+R3hukP
半月に一度くらい、
ぉおう…(遠慮がち)
としか吠えない
うちのとっとこハス太郎
766わんにゃん@名無しさん:2010/09/13(月) 02:31:20 ID:tDDzruCc
ハスキーは寒さに強いし健康だし可愛いし優しいし最強
ただ訓練性の低さだけはどうにかしてほしい
767わんにゃん@名無しさん:2010/09/13(月) 03:21:33 ID:tngp/vBO
ハスは自由人
根が王子、王女気質で結構プライドが高い
768わんにゃん@名無しさん:2010/09/13(月) 13:25:39 ID:oAqnEFsC
昨日悪さしたから、ご飯にブロッコリー山盛り出してやった
769わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 01:02:24 ID:g0SCswBR
>>766
ほんと原種的な魅力があるよなーと思う

訓練性の低さってよく言われるけど、
みなさんのハスさん、具体的にどこまでできる?

家庭犬のしつけから本格的訓練まで、
うちのコ自慢を聞かせてくれい
↓↓↓
770わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 22:18:11 ID:wAk5l6m6
訓練の低さって言うけど、ハスキーに何を求めてるの?って感じ

普通に家庭犬としてはうちはこれで満足です。人間の言葉も理解するし、他人様、他犬に一切 害は与えないし。
771わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 22:49:57 ID:9kCOFFgr
うちの子は賢かったよ ただ、自己判断する子だった
子犬のときのやんちゃぶりは大変だったけど、成犬になってからは
手がかからなくなった
772わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 23:52:10 ID:SQesXrFZ
ウチの子とうとう元気無くなってきた・・・。散歩も行きたがらない。暑いからかと思ってたけどだいぶ涼しくなってきたのに全然ダメ。けどなぜか食欲だけは旺盛なんだよね。なんでだろ?

また前みたいに元気に散歩したいよ。
773わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 12:57:02 ID:3Aj5tEXP
>>772
何歳ですか?
ウチにいた子も散歩大好きだったけど、12〜13歳くらいから散歩を嫌がるようになり、よく転ぶようになりましたq(>_<、)q
最後は寝たきりになったけど、食欲は最後までありました
享年14歳5ヶ月
774わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 12:58:06 ID:q28M9AP2
長生きですね!うちはジャスト12年でした…
775わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 19:48:10 ID:C7wd8TYm
>>773
13歳です。
そろそろ覚悟しといた方がいいのかな?愛想のないわがままな奴だけど長生きしてもらいたい。
三時間近くも散歩してた頃が懐かしい。
776わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 22:21:09 ID:4pFwRL4S
>>775
うちは16歳だよ。コテンコテンと転びながらも頑張ってるよ。
うちの子は医者に長時間の散歩は良くないと言われたから、腰を支えながら家の前の道、10分くらい散歩。
それでも喜んで嬉しそうだよ。
太らせないように気をつけてあげてね。あと少しでも調子悪くなったらすぐ病院へGO。
777わんにゃん@名無しさん:2010/09/16(木) 00:42:47 ID:iqmU9wwZ
>>776
もう長時間は無理なんでしょうね。近所を少し歩くだけになりました。無理はさせずに庭で可愛いがってやります。
うちの子が元気だった時は散歩は基本親父が行ってたんだけど、たまに自分と行くと長いこと歩いてました。交差点のたんびに『ねぇ?こっち行ってもいい?』って感じで見上げてくるの。知らない街を歩くのが好きみたいで、キョロキョロしながら楽しそうに歩いてた。
この姿がたまらなく可愛かったのよ。
778わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 14:11:42 ID:lj0rXbUU
>>777
家のハス男も、逝く2年ぐらい前から長い散歩は行きたがらなくなったよ。
でも家のまわり歩くだけでも嬉しかったみたい。
最後まで可愛がってあげてね。
779わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 19:33:55 ID:Xzue6+Zg
ハスキーの年齢は人間だとどれくらいですか?小型犬は結構、年齢の進みかたが遅いよね
大型犬でもないし、どうなんだろ?
ウチの子は23キロくらいだったけど
780わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 05:46:04 ID:EM8RxVwU
どこかで18歳のハスキーブログ見た
やっぱり足腰が少し弱ってるみたいだったけど、確かそのハスキー君は、人間の年齢で100歳くらいって書いてあったよな気する
781わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 12:19:35 ID:CfRyqWR6
すきすきハスキーは何色が一番なんでしょうかね
782わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 20:12:43 ID:oJObrOjb
ハス特有のおおらかな性格があれば何色でもいいや
783わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 22:08:09 ID:EM8RxVwU
茶ハス
784わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 23:19:01 ID:gjH/bULR
茶ハスは優雅に見える うちのも茶ハスだった
黒はカリスマ性を感じるし、シルバーは美しい
785わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 07:58:21 ID:sd0ZVRcc
黒は風格があるよね
786わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 09:01:01 ID:qZ/wsHym
>>785
風格!
まさにぴったりの言葉
787わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 05:40:49 ID:ZQUU88Zd
シルバーは品格があるよ^^
788わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 21:52:02 ID:gRimyZUv
優雅、風格、品格 ハスキーは麗しい‥
789わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 23:23:51 ID:Iv+GHk5a
なのに性格はおっとりでフレンドリー
完璧(キリッ)
790わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 14:58:47 ID:Xs5eeUle
ハスキー王子
791わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 12:42:27 ID:8bu21/wW
ハスキープリンセス

ハスキークイーン
792わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 14:00:46 ID:9IsOYu31
今日近所のすきすきハスキーにほねっこあげてきた
793わんにゃん@名無しさん:2010/09/23(木) 09:36:09 ID:XiVSdDKA
ミニチュア・シベリアンハスキーが気になる今日この頃・・・
794わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 23:19:40 ID:WcGEAOO3
ミニテュアであの風格が表現できればねぇ

小型犬のちょこまかキャンキャンみたいな感じなら
ふつーに小型犬でいいと思う
795わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 17:38:58 ID:+dLzGCT4
ミニチュアなんているの?
796わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 20:49:37 ID:jjLux3/U
797わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 22:12:20 ID:k6QBW4Hk
クリーカイのことかと思ったら、別犬種でいるんだね。
ってかクリーカイはマラミュートのミニチュア版なんだ、ずっとハスキーのだと思ってた。
798わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 08:03:17 ID:em12/got
住宅事情とかでどーしても飼えなくて、ハスキー諦めきれない人には良いかも。

ただ性格が従来のハスじゃなかったら問題だな。
799わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 02:24:09 ID:8szsXOeK
昨日ネプリーグにハスキー、問題として登場
黒ハスの写真でロシア原産のこの犬は何ハスキーでしょう?と言う問題
写真が超イケメンで「男前やなあ」とみんなが言っていました
世界のナベアツは「中条きよしさんみたいやなあ」と言っていたw
それには「へ?」と疑問に思ったw
800わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 09:51:36 ID:mFVDVMBd
>>799
見たかったな。
中条はナイナイw

でもたまに家のハスキー、八代亜紀に見える事が…(-_-;)
801わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 15:42:31 ID:8szsXOeK
前いたハスはニコールキッドマンに似てた
802わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 17:54:38 ID:X0fVMO6t
俺のはガンダムに似てる!
803わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 00:18:07 ID:PXmjyinN
かっけえw
804わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 04:21:05 ID:315JD43P
先代はジョニーディップに似てるって言われた事あるよ。 シザーハンズの頃。
805わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 10:54:16 ID:1LThQSsi
うpしないと信じんぞ
806わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 12:49:21 ID:PXmjyinN
イメージ的に男の子の薄い茶ハスはブラピ、黒ハスはジョニデだなあ(*^^*)
807わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 17:21:48 ID:4FcSkHM9
>>800
八代亜紀はブラックの黒目
>>801
ニコールキッドマンは薄い茶かシルバーでブルーアイと想像した
>>802
ガンダムは...想像不可能
808わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 00:39:01 ID:OLNDtnZ7
>>807
ニコールキッドマン似のハスを以前飼ってたものです
薄茶でスレンダー、ブルーアイの美形でした
809わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 18:35:35 ID:MTMrw/2z
最近、初めて動物のお医者さん読んだ
面白いね。
チョビも可愛いけどシーザーのほうが可愛いと思った。
810わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 00:36:08 ID:T6MlcF8h
俺はやるぜ
俺はやるぜ
811わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 01:13:00 ID:3vXxNHnw
そうかやるのか
812わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 05:29:47 ID:5qdT+TLM
綱たるませて走ってるとぬかすぜ、オラオラ
813わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 09:37:40 ID:T6MlcF8h
なんだよ、お前
誰だよ、お前

チョビ「あ、あの…」
814わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 22:58:34 ID:9ufkmz0o
チョビ「切り株持ってきたよ!」
815わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 15:39:38 ID:lffDfvsF
ハスキー欲しくて夢まで見る最近。
希望は赤毛の子。
ペットショップで赤毛の子はわりと小ぶりに納まる(20kgくらい)と
言われたけど、実際どうなんでしょうか?

あと、年間飼育費用は(ワクチン、食費など)どれくらい掛かってますか?
参考までに教えて頂けるとありがたいので、お願いします。
816わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 09:01:21 ID:trA0a2Bv
>>815
茶ハスかわいいよね。
犬を飼うの初めてなのですか?

年間でかかる費用との事ですが、ワクチンの他に狂犬病、フィラリアは必ず必要です。
ノミやダニから愛ハスを守りたいならフロントラインなども必要です。

フード代はその餌のランクもあるし、あとオヤツも結構な額になります。
今のハスキーは小さい子が多いけど、茶ハスは必ず20kgで収まるとか一概に言えないと思う。
(それと19kgと20kgとではフィラリア薬の金額が違います)
817わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 09:32:42 ID:FYVvOXg0
>>815
むかし茶色のハスキー飼ってたけど25キロあったよ
818わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 14:33:46 ID:a/x7a+jp
前にいた茶ハスは23sでした
♀だからかなと思っていたけど、茶ハスって小柄なんですか
確かに骨格は細い感じだった
819815:2010/10/05(火) 15:57:36 ID:in4FDAhd
レス、ありがとうございます。

はい、犬飼うのは初めてです。
今は賃貸で、来年新築するので生活が落ち着いたら
犬を迎い入れようと思ってます。

今は色々と話聞いたりして情報集めしてます。
引越し後は自宅近くに大きな公園やドッグランがあるので
散歩場所には困らないけど、私の体力が持つか・・・



820わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 19:32:46 ID:zeaHwqYC
最近のハスキーは一昔と比べて小ぶりになっていると思うよ。
レッドやブラックの毛色に限らず。
それはともかく、ペットショップで購入するよりブリーダーから直接のほうがいいよ。
ショップより健康だろうしアフターケアもしてもらえること多いし、何より安いしね。
821わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 08:07:02 ID:FW6WL/ec
ハスキーは帰巣本能が低いって、そうかなあー?
確かにたまにドジなとこあるけど(ドブハマりとか)
言葉理解するし、優しいし、無駄吠えしないしで、他のワンコ達に比べるとずっとか賢いと思うわ〜
今まであってはならぬ事だが、数回首輪抜けとか、網戸からダイブ逃げした経験あるけどちゃんと戻ってきたよ。

偏見をもたれるの嫌だわー、人や他犬種に威嚇したり噛んだりしないしね。愚痴ってしまったけど、ハスキーは本当に可愛くて最高
822わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 10:27:33 ID:GAXpO56f
ハスは賢いけど、マイペース
前にいたハスはパンが大好きだったんだけど
パンの発音に反応して家族が面白がって「パンダ」とか「ジャパン」とか言って反応をからかったことがあったのよ
その発音で耳がピンっと立って、瞳孔が大きくなったんだ
そのうち「なーんだ。お前らからかってるだけじゃん。つまんね」
とでも言うように、ため息ついて顎をあげて伏せたw
面白い奴だったよ
823わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 19:33:02 ID:KMkUJFVt
>819
初めてなら♀が良いんじゃないかな。オスより一回り小さいし。

私も初めて犬がハスキーのメスで散歩は大変だったけど、気性の優しい穏やかな良い子だった。
躾もよくはいったよ
824わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 10:10:31 ID:nNkGMyk+
ハスキーはすぐ怒るしかじってくるから危険な犬種だよ
825わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 11:07:11 ID:rtVTh/C/
こらっ(`□´)
826わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 14:59:35 ID:jzZzgDP1
>>824
釣れますか?
827わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 15:11:20 ID:Ecz7OpOH
うちのは散歩中、首輪抜けして逃げた時、5メートル くらい走って、やっぱりダメだよね?みたいな感じで何度もチラチラ振り返って笑った。
結局呼び戻して無事捕まえたよ。

>822
からかうと本当にため息つくよね。
思い出したら懐かしい。可愛かったな。
828わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 17:39:20 ID:xtU0Wbx6
散歩中他の犬に吠えられてもこちらは全く吠えなかった。とても気高い感じがしたよ。
飼うなら出来るだけ広い庭で涼しい地域がいいよ。
夏場の散歩は6時位にしてたけどそれでも暑そうだった。
829わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 18:50:49 ID:EyQvFUb1
そうそう、よその犬に吠えられても全く気にしないし動じないよね。
目も合わさないしw
830わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 23:30:32 ID:pz9L0PNC
我が家のハスは吠えられると早足になって
一刻も早くその場から立ち去ろうとする。
831わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 00:18:10 ID:FTqtTWin
前いたハスは、♀だったんだけど、よく近所の♀柴犬や♀シーズーに吠えられた
♂とは仲良しだったけど、「なによ!男に媚びちゃって、プン」という感じだったのだろうか?
箱入り娘だったからなあ
832わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 15:21:08 ID:fSVla+lC
かわえええ
833わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 19:23:31 ID:uIGa0DPS
>>815
今更ですが以前飼っていた茶ハスは30キロでした。
夏は痩せて27キロになったけど秋はまた30キロに戻りました。
834わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 20:06:29 ID:l2cbs4V5
大きい茶ハス、かわええー

ハスはハスキー語を話すから人間臭くて好きだわ
口尖らせて文句を言ったり甘えたりして
ヨシヨシってなるw
835わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 00:30:52 ID:YHxV4Dom
あれはなんだろうね
「あうあうあう〜」って喋るw
うちの父なんか「そうか、フーン」とあわせてた
836わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 09:22:10 ID:DWUxmlPK
さっき散歩させていたハスハスに触らせてもらった
でも途中で「ぶしゃんっ!!」とくしゃみをされてしまい、顔中に唾と鼻水が大量に掛かってしまった……
837わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 10:39:40 ID:KQCGvZUb
>>835
笑ったW
ええお父さんやー、私も相づちうつよW
「わお〜わお〜」も時と場合でイントネーションが違うんだよね
あいつの言いたい事は理解してるつもりW

>>836
鼻水シャワー、大変だったね
自然現象だから許してやって欲しいW
838わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 17:47:41 ID:YHxV4Dom
>>837
可愛いがってた父が亡くなり、しばらく元気がなかったけど
その2年後、天に召されました
父がよく車の助手席に乗せ、ドライブしていたので
車で迎えに来たのか、最後に元気よく「ワン!」と吠えました
今は天国で、散歩やドライブを父にせがんでいると思います
839わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 18:34:48 ID:KQCGvZUb
>>838
お父さん、亡くなってらしたんだ
私、そうとは思わずWつけてごめん

お父さんとそのハスキーの様子、想像出来る。きっと本当に可愛がってらしたんだろうね

2人楽しくドライブしてると思いますよ、きっと。。。
840わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 18:56:37 ID:4I39T8K4
>>839
そうですね 私もそう感じていますよw
しばらく引きこもり?ハスになってたけど
今は花畑や海や山で楽しんでいると思いますwありがとう^^
841わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 18:57:52 ID:4I39T8K4
ID変わりましたけど>>838ですw
842わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 07:19:19 ID:YD8lhHrz
ハスハスはかわういな~~
843わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 10:31:29 ID:dHFPP8JX
涼しくなって過ごしやすくなったね
散歩もルンルン♪昼寝もスヤスヤ。。。。
844わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 16:52:02 ID:2pSB/3+d
すきすきハスキーはすき焼きも好き
845わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 10:29:44 ID:QF5QR9KI
子ハスの可愛さは鬼
846わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 14:56:45 ID:Kj1qZxse
成犬ハスの可愛さも神
847わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 22:42:28 ID:aCB7+0Du
今日もドライブがてらアウェイの散歩を楽しんできた
「かわいい〜」「今どきめずらしい〜」等と言ってくれるありがたい方々。。
「かわいい」と言われることが大好きなうちのハス男(中犬)は
満面の笑顔であはっ、あへっと尻尾ふりふりしてたが…
撫でてくれたのはポメ連れご家族のお父さんだけ

ハス男ちびらんばかりに大喜びだったよ
おじさん、写真まで撮ってくれてありがとう
848わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 12:14:07 ID:IIlYHuiz
ハスキーの性格を深く知らない人は
「カッコイイー!」「珍しいー!」と言ってはくれても触るのにはチト勇気いるみたいだね。

ランとかでハスキーの穏やか〜な性格を分かってくれてる他犬種オーナーさんや、昔ハス飼ってた人は「ハスだー♪」ってモフりに来てくれるんだけどね〜。
849わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 01:09:59 ID:FdlvZWUM
ハスはきっと、俺イケメンとかあたし美人、
ぁ、失礼、美犬だと思っているんだねw
まあ実際、綺麗だもんね
850わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 11:35:56 ID:AavM2XZX
ハスキーにはハーネスが良く似合う
851わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:01:28 ID:eFw97zKk
ハスキー犬って口がいやしくて食い意地が張ってるって本当ですか?
852わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 20:18:21 ID:i8KbZTHn
>>851

まあ食い意地張ってる子もいるけど。
853わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 20:20:52 ID:yzJHqhyT
ハスはむしろ小食のほうじゃない?
特に夏場なんかは頑固に食べなくって困る。
逆に水は飲みたがって下痢したりね・・・
854わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 23:38:22 ID:AavM2XZX
>>851
犬なら普通にオヤツとか美味しい物が好きでしょう
ハスキーは夏、食欲なくなる子いるみたいだね

あの体の割にはフードの量は少なくてすむかな〜、うちは餌よりオヤツが好きみたい
855わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 23:51:04 ID:FdlvZWUM
ウチの子はなんと言っても、パンが大好きだった
ごはんよりオヤツ好きなのは納得
前、なにかバシャバシャ音がすると思ってたら
ウチのハス子が、隠していたオヤツのジャーキーを袋を破って食べていた
すぐに取り戻したら、「やべ、めっかっちゃった」みたいに
チラチラ見ていたww
856わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 15:33:36 ID:h9hqqSNk
やっぱり口が卑しくて食い意地が張ってる犬種なんだ
だから狂暴なわけだよ
857わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 19:59:36 ID:4jllbnEZ
ハスキー・・・もふってみたい・・・
858わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 21:20:57 ID:mQGzso4i
やわらかくってサラサラだよ
毛布にしたいくらい
近所の柴犬さわったら硬毛でチクチクした
ハスは二段になって覆われてるね
859わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 12:00:45 ID:td6DVurX
もしかしたら切り株が好きなハスっている?
860わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 19:21:24 ID:ElJy+1iE
ウチのはもぐら採りが大好き
861わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 21:16:41 ID:4VX/5rqX
>>859
知ってる
H大のハスキー
862わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 01:19:27 ID:bHx2868j
西根ハムテルのとこの子
863わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 20:18:34 ID:aTvaUkxn
♀のスマシ顔がとてつもなく可愛いね。
864わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 20:27:16 ID:Hj51zbX3
すきすきハスキー
865わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 23:10:11 ID:bHx2868j
ピスピスって鳴くよね
866わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 17:03:33 ID:1BmbmqlQ
>>865
家の子は きゅんきゅん 鳴くよ
867わんにゃん@名無しさん:2010/10/24(日) 17:51:29 ID:Sp3XS/lG
あわーんって鳴く子もいた
868わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 23:16:40 ID:2QgFE9Y3
ピスピス、キュンキュン、アワーン
アオアオアオは、よく言う
869わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 08:13:57 ID:GwTgtocp
一緒に同居してる3kgの小型犬に「ウ〜〜」と威嚇され、
「キュ〜ン」と渋々Uターンする家のハス・・・
870わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 10:44:42 ID:9k9MGIe0
お坊ちゃまハス(^▽^)
871わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 19:30:31 ID:o1jv1bbK
>>869
ウチの15歳じいさんハスも、散歩コースにいる若いビーグルに吠えられて毎回寂しそうに退散
ウチのハスの方はお友達になりたそうに尻尾振って近づくんだがなぁ…
872わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 22:49:01 ID:xVu3C0Ap
>>871
遠目の表情が威嚇顔に見えるんだよね
うちのだけかな
873わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 23:21:35 ID:GwTgtocp
>>871>>872
ハスキーはやっぱ独特のオーラが出てるのかな?うちも他のワンコに警戒されまくり
な〜んにも吠えたりしないし、優しく遊ぼ!モードなのにW
うちのハス娘は同居の小型犬に合わせてやってるみたい・・・健気(泣)
本気でやり合ったら大変な事になるの、本能で分かってるんだと思う
874わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 01:49:43 ID:+RJJCplH
ハスキーは優しいよ
前にいたハス子は、赤ちゃんだった姪っ子が
おやつを小さな手でハス子にあげたら
手にあたらないように、そーとゆっくり食べててびっくりした
子供は大好きだよね
875わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 11:28:21 ID:0ibAQI1F
うちのハス子は問答無用で取り上げてた…orz
876わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 20:53:47 ID:EMPXFDi4
ハスだって個性ってもんがあるさw
877わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 08:27:38 ID:N7yIw/yN
家のハス娘は、ジャーキーを端だけ出るように手に握ってあげると、必死で前歯で
咥えて取っていく。俺の手に歯が当たらないように咥えるんだが、仕草が可愛いんで
ついつい意地悪してしまう。
878わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 17:47:10 ID:lK6lYnZv
イケメン好きのハス子は、若いお兄さんの人気者
若いお兄さんは、カッコいいと撫でに来るしハス子もご機嫌だ
879わんにゃん@名無しさん:2010/10/30(土) 20:38:47 ID:KMTAaqiv
ハス男は若くて綺麗なお姉ちゃんが好きなんでしょ?
880わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 11:36:26 ID:ZQEfnmYD
一昨年17歳で天国に行ってしまったハスキー。
人間味あふれてていいこでした。
今は動物のお医者さん読んで仕草とか思いだしてます。
881わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 15:51:30 ID:l/SsuXX2
>>880
長生きだったんだね!凄いなあ。
でも今は寂しいね…

882わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 22:08:58 ID:2+at4NT6
>>880
もしかして、シロ君の人?
883わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 04:29:12 ID:gzZf94Iy
最近やっとお散歩デビューしたけど近所の犬が小型犬ばっかりで挨拶すらさせてくれない;;
なんだか寂しいなー
884わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 22:11:19 ID:UWc5ptoI
目の前で犬を抱っことかされる時あって、そん時は凹むわw
何にもしないってーと突っ込みたくなるw
885わんにゃん@名無しさん:2010/11/01(月) 22:43:18 ID:DFPgnRvM
ギャンギャン吠えられて、そっち振りむいて尻尾フリフリしただけで、
すっごい非難の目で見られるの、あれヤな感じだよねぇ

「…す、すみません」とか言っちゃう私も私だけど

886わんにゃん@名無しさん:2010/11/02(火) 14:49:36 ID:3XWlwjU6
小型犬飼いはそんなもんだよ。
うちの小型犬も親が散歩連れてくとすぐ抱き上げちゃうし。
887わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 18:19:33 ID:MtzBlAbC
ハスハス^^
888わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 09:16:31 ID:sMKBBi4M
スキスキハスキー^^
889わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 12:27:17 ID:PJ5qadlO
わんわん
890わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 17:13:40 ID:JFMGanSS
うわぁんハスキー飼いたいよおお
早く資金貯まれ!
891わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 14:30:21 ID:LhJOWxVm
                     ,ィ^ヾ
                    /;;   ゙;
              ,,、、、、、-‐イ;;    ;:
            .:;:;:;:;  `ヾ;:;:;:;:;:;:; ノ;  !
         .:;:;:;:;:;:;;;;;;     ;:'゙ヾ;:;:;:;;:; ,j! 
     ,r'"´``7;:;:;:;:;:;:;'゙     、,:;:;:;:. `ヾ;:;:
     ヽ ´ヾ;:;:;; .:;;;;.:.,ノ   .:;;;(・);:;.: .:;:;;;            >>890 頑張って貯金して♪
       \ j;:;;; .::;;(・).::    ``"´    ;:、
         ;:;'      (;:;;:;;;)   、    ;:;
         ;;   / ,   ;:;:;;    j   ;:;:;
           ;.   i ;:;   ;:;:;:;:..:.:.ノ  ..:;:;;;;:;.
         ;:;:;; ヽヽ ヾ ,,,;ノ;:;:;:;:;   ;: ;:; ;:;:;:;,
        .::;:;;;;:;:;                ;:;:;;;:.;:;.
        ;:;:;:;´ ̄``ヾ   ´ ̄´      ; :;  ;:;:;;:;:;、
       ;:;:;;  ´ ̄`ヽ               ;:;:;:;:;;:;.
        ;:;:;;、                     ;:;:;:;:;
        ;:;                  :/       ;:
892わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 16:08:01 ID:KY6ZpjER
ありがとう!AAかわいい
まだ先だけど、飼いだして落ち着いたらこのスレに画像貼るよ
893わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 21:05:09 ID:UnwwB+d6
まってるよん♪  未来のハスハスでちた
894わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 13:38:41 ID:5K6U2kn8

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |すきすき |
  |ハスキー♪|
  |_____|
     ||
(´・ω・`)||
/   づФ

895わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 22:00:41 ID:+D0OwaP7
きゃひひひん
896わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 19:04:25 ID:DyqPOc4p
897わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 10:58:10 ID:YlVA/Cqr
ハスキーを飼うのが子供の頃から夢なんだけど、みんなはやっぱブリーダーさんから譲ってもらった?
898わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 12:13:11 ID:z/K6/BS/
ペットショップの売れ残りをかっさらってきた。
一目惚れするほどかわいいからすぐに家族ができるさ、と言い聞かせながら二ヶ月毎週通って売れたかチェックw
全く売れる気配もない上、あまがみをして他の客たちに頭叩かれてたのを目撃してしまい、家族にする決心した。
しばらくは頭なでさせてくれなかった。
899わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 14:32:32 ID:YlVA/Cqr
>>898
よかった、優しい人に見ててもらえて。
そういう出会いもアリですよね。
900わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 19:03:14 ID:ref0HsN7
元々ハスキー好きで飼いたい人はブリーダー探して買うけど、
ショップの売れ残りを見て買う人も結構いると思う。
901わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 21:56:00 ID:DSOtK0Jk
どこかのブログで見たんだけど1歳半のハス坊が飼育放棄されて、収用所にいたのを保護してるらしいんだけど、、

それ見た時「まだ、こんな放棄する奴おったんかー」って2時間くらい頭きて仕方なかった。

ショップでハスの頭はたいた奴も電信柱かなんかに頭ぶつけろぉーー
902わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 15:25:27 ID:RRG2yeKH
ハチュ坊(:Д⊂
903わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 23:09:00 ID:4k8Pe+G2
ハスキーは玄人好みの犬種だと思う

そのハスキー捨てた人、分かってないね(`ε´)
私はハスキーでないと駄目だ
904わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 15:57:14 ID:xmYKYZu3
ハスキーはスポーツカーみたいで格好良いね
905わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 10:13:13 ID:POxgZ9VI
体育会系で面白いね
子供時代はイタズラ好きで靴はいくつもパー
今から思えば歯がくすぐったいからカミカミしてたんだな
906わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 12:15:24 ID:KTdJFrRg
先月、ペットショップで見かけた子。
チェーン店だから、ネット検索したらまだ居た。

見に行っちゃおうかなぁぁぁぁぁああああ・・・
大きくなってるだろうな。
907わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 19:29:00 ID:Z3wNTtlY
昔々ハスにエアマックスをかじられたおじさんが来ましたよ
908わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 21:19:18 ID:oUJxbZe3
>>906
抱っこしちゃったら終わりだよw
2か月ネットで見守ってショップに行って、でも売れ残って…

今、腹出していびきかいてるハスをモフりながら
2ちゃんやってる私になりますよw
909わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 22:21:38 ID:2uWaY3gB
>>907
エアマックス...懐かしいなァ。あの頃は楽しかった。

>>908
ショップで私も抱っこさせてもらった。
あの幼いモフモフは堪らないよねー
910わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 21:26:27 ID:zhzy2qbG
ハスキー可愛い
最近、巻尾っぽいハスキー多くない?
911わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 22:30:54 ID:5u/YeduU
嬉しくなるとすぐ巻いちゃうんだよ
落ち着いてる時はワサっと垂らしてる
912わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 23:10:35 ID:x/1za1mR
嬉しいと耳がペタペタと寝ちゃうよねw
913906:2010/11/16(火) 13:32:07 ID:pVDeNd5H
>>908
実は抱っこした事あるんですよ。
しかも二回www
一回目はゲージから出してお姉さんが声掛けてたから
色々話聞きながらもモフモフとwww
二回目は暫く経ってから買い物帰りに立ち寄ったら
お姉さんが覚えててくれて出してくれた。

今、検索掛けて見たら値下げになってた。
初めて見た時の半額。
迎えに行きたいけど、今はまだ状況が整わない。
はぁぁ〜・・・
914わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 23:24:44 ID:Cp8icZHR
>>913
今からめいっぱい働きまくる→
お迎えモフモフ♪→

お迎えした後もめいっぱい働く→
毎日モフモフ♪→

そしてここにノロケ話&画像を貼る
915わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 10:04:22 ID:XCsLjYeN
飼ってちょーわい(´・ω・`)
916906:2010/11/17(水) 15:03:51 ID:BUT6zfvs
飼いたいなりぃ!!

だけどホント、今は無理。
ペット不可の賃貸なので。
現在、新築中で春に引渡し予定なんです。

実家においといて(車で十分位)散歩に通うとも考えたけど
絶対、要らん物食べさせたり、何より母達では甘やかされるだけで
とんでもない事になるよ、きっと。

春まで売れ残ってたら、てかペットショップって売れなかった場合
どれ位まで店頭に出しておくのかな?
917わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 15:09:18 ID:O6+EgucD
今ペット不可ならやめといたほうがいいね。
春に引越しならあと半年弱なんだし。

売れ残り仔犬はだいたい5〜6ヶ月までは店頭にいるかな?
でも中型〜大型はどうだろ?
今時売れ残ったからって処分だとか動物園の餌とかにはならないから安心してw
大抵2〜3万で投売りされて売れるか、店員が安く買うか、ブリーダーに返されるか。

うちも新築で建てていざハス飼えるぞ!と思ったら、新しい家族が増えちゃったものだから
まだまだ飼えないんだよね・・・飼いたい気持ちは良く分かるよー
918わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 19:16:34 ID:nVkTs/Gw
店員に理由説明して、
「春まで誰も買わなかったら自分が買います!」と頼めば?
駄目だったら祈る
919わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 20:03:23 ID:tlqed2C9
>>918
それ、いい考えだね
でも値下げで5、6万台くらいになると、疾患がなければ、たいがいの子が売れてゆくと思う

ある店でサルーキー、10数万だったのが半年過ぎで3万、それで売れていた
920908:2010/11/17(水) 23:08:56 ID:e/95Eh/U
>>913
抱っこしちゃったんですかー

ちなみにうちの子、4カ月ちょっと前で我が家に来ました。
その前の週に腹を下して
他県のなんとかフェア?っていうのに出せなかったって
店員に言われた

もう迎え入れる気マンマンだったから、
なんのフェアか詳しい話は聞かなかったけど、
今考えると子犬でも成犬でもない中犬の
わんにゃんふれあい広場、みたいなやつのことだったのかな、と。。

正直こいつに会うまでハスキーを飼うとは思わなかったんだけどw

当方マンション飼いだけど、
きっちり運動させればホント室内飼いも問題ない犬だわ

新築に移る(うらやましすぎ…)予定があるなら、
それまで大家さんなりオーナーさんなりに相談してみてもいいんじゃない?
と、悪魔のささやきをしてみる
921906:2010/11/17(水) 23:33:46 ID:BUT6zfvs
皆さん、沢山レスありがとう。
嬉しいです。

順調に新築計画が進んでいれば年内に引渡し予定で、
子供の冬休みに合わせて引越しだったんですけどね。
何だか諸々の申請関係が予定通り行かずに、結局来春。

可愛いあの子は今四ヶ月弱。
取りあえず日曜に子供達と見に行って相談してみます。

922わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 20:54:51 ID:iIpTNbmA

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|ほねっこ    |
|たくさんたくさん|
|用意してます!!|
|________|
     ||
(´・ω・`)||
/   づФ

923わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 21:37:29 ID:g0qcA7l5
>>918は言ってもあまり意味ないと思うねぇ。
店に置いておく期間が長ければ長いほど生き物だから世話とお金がかかるわけだし、
あんまり売れないならどんどん安くして売ってしまいたいだろうからね。

>>920
フェアってペット博みたいなものじゃないかな?
ああいうのって人が多く来るしその場の雰囲気でどんどん売れてくからねぇ。
その分いい加減な飼い主に買われる可能性が高くなるから、
ハスっこはお腹壊して>>920に飼われて良かったねぇw
924わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 21:53:55 ID:zSusapki
疑問!

ミックス犬で売れなかったらどうするんだろう…ブリーダーに戻しても繁殖できないし
優しいスタッフが引き取るのも限界があるんじゃないかと

ハスキーと他の純血種犬ミックスはないと思うから、それは安心してるけどさ。
925924:2010/11/18(木) 22:15:42 ID:zSusapki
ゴメン、スレチだわ

小型犬同士で、ちょい見映えが良くないミックス犬、よく売れ残ってるから気になってしまった…
ペコやらヘルニア持ちで、タダ同然の値段とかになってて、いつのまにか居なくなってるんだよね…
926わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 23:41:14 ID:VgJJtxA2
>>925
それでもほとんどタダ同然でなんとか買われていくと思うよ。
「今流行のミックス犬」って看板でさ。。。

ハスキーはラブとか柴犬とのミックスはときどき見かけるけど、
わざわざかけて販売するところは見たこと無いね。
927924,925:2010/11/20(土) 11:31:03 ID:QExXjVHg
>>926
そうだよね、ちと安心した。ありがとう。

たまたま飼ってたハスキーが故意に近所の犬に、っていうのはあるけどね。あれ、意外と可愛い子いるし。

以前に富士丸君の人気で、ハスキーミックスを商売にされないか冷や冷やしたけど、ほとんど聞かないし見ないから良かった。
928わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 11:39:41 ID:QExXjVHg
>たまたま飼ってたハスキーが故意に

これ間違えた、意味が全然違うわW
「たまたま飼ってたハスキーが故意じゃなく」に訂正
929わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 13:25:23 ID:cRQ1h6ub
スベリアンハチュキー(´ω)
930わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 13:44:38 ID:WAqwkA0o
>>927
富士丸の場合片親のコリーが知名度は高いけどほとんど見かけない犬種だからねぇ。
それに大型犬の苦労を飼い主さんがブログで語ってたし、
あえてそれで商売にしようという人がいなかったのかも。
繁殖させるには親犬を飼わなきゃいけないわけで、
小型犬より大型犬のほうが維持費かかるしね。

ハスキー自体、いまだに馬鹿犬だとか言う人いるから、流行らないとでも思ってるかもしれないし。
流行って欲しくないからいいけどw
931わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 09:16:09 ID:CIFRS+i/
ハスキー飼いたい。
でも1人で世話をする自信がない。
仕事が忙しいから毎日たっぷり散歩の時間をとってやれるとは思えないし、
ケガや病気で動けなくなった時、私1人では車に乗せられない。
以前は父親がいたので32キロあるハスキーを持ち上げて車に乗せてくれたけど、
父親が亡くなった今、私1人では32キロを持ち上げるのは無理だ。

ハスキーと一緒にいられる環境の人がうらやましい。
932わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 15:36:30 ID:lHyWcvv4
>>931
すごく分かる。うちは母と二人暮らし。犬の世話は私がやってます。

半分 介護状態の老ハスだけど、この子でハスキーを飼うのは最後だと心に決めてる。
その分、愛情を込めて世話してるけど。あの巨体を抱っこしたり、介護したりは本当に大変だもの。やっぱりハスキーを飼うには家族が必要だよね。
>>931はハスキーが本当に好きだから飼わないんだよね?
933わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 17:32:13 ID:5wTG7Ulc
一人では飼えなくても、結婚して家庭が出来れば飼えるんじゃないかな。
自分は実家では大型犬はダメだったから、
自分で家庭を持って家も建てたからハスキー迎える予定だよ。
934わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 17:33:59 ID:CIFRS+i/
>>932
そうです、本当にハスキーが大好きなんです。
だから中途半端にしか世話をできない今の状況では、ハスキーを迎えることはできません。

以前我が家にいたハスキーが本当にいい子で、けなげで、本当に可愛かったんです。
あの子が亡くなった時もう二度と犬は飼わない、と思ったんですけど、最近ペットショップで
ハスキーをたまに見かけるようになって、『また飼いたいなぁ…』と思うようになりました。
でも現実的なことを考えると無理なんですよね…。
935わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 09:58:26 ID:4AKFESyS
いっその事さ
ハスキー好きが北の大地に集って皆で共同生活!
広い土地でたくさんのハスキーに囲まれて生活っていうのは!?



何かの宗教みたいか…ハハハ(冗談)
936わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 15:09:54 ID:DHbgper1
ハスキーが飼える生活環境を作るために各自頑張ればいい
ハスが幸せに暮らせる環境は人間も幸せなはず
937わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 21:40:21 ID:mH6UrbKW
全カラー飼いたい
938わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 10:19:24 ID:b6x/n1Gr
沢山ハスキー飼ってるとこ教えてください
939わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 20:27:57 ID:c73NSHG4
940わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 14:20:56 ID:AAfh9o3s
ハスキーは文句のつけようがないパーフェトな容姿してる

贅沢言うと、抜け毛がもうちょっと少ないと助かるんだけどw
941わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 11:39:09 ID:wovWYRlx
臭いもなく本当に清潔 抜け毛は毛布が出来るかと思うくらいの量だから
>>940さん、毛布か敷物を作ったら?
前テレビで愛犬の抜け毛でそのワンコ用の敷物を作る企画があって笑ったw
942940:2010/12/02(木) 21:36:54 ID:fyiulzLj
>>941
敷き物いいねw
ぬいぐるみとかも

943わんにゃん@名無しさん:2010/12/03(金) 13:22:21 ID:r9y3q2Nr
近所にハスキーがいるバーがあるんだけど、入りづらい…
昼はカフェらしいんだけど、犬飼ってないし入りづらい…
944わんにゃん@名無しさん:2010/12/03(金) 21:26:49 ID:HjD5bg8Q
>>943
躊躇することないよ、入っちゃえ
近くにそんなカフェがあっていいね♪
945わんにゃん@名無しさん:2010/12/06(月) 15:00:01 ID:GxtgGjDl
ハスは美しい 耳も目も口も置物みたい
946わんにゃん@名無しさん:2010/12/06(月) 20:51:18 ID:uxNH8igi
でも犬だからカワイイ
947わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 01:04:10 ID:kjFChLmT
948わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 11:32:52 ID:j5Xgv9Jt
>>947
なごんだ
かわえ〜の〜♪
949わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 11:45:12 ID:XYFY5gFy
>>948
うひょーいいいいいい(´д`;)
950わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 08:17:30 ID:AZ5Esizg
951わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 10:23:47 ID:GCGeMrbI
>>950
了解
乙です
952わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 19:08:12 ID:cV9eibiL
>>947の画像を保存してしまった自分ってなんなの?
953わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 21:08:00 ID:AZ5Esizg
954わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 21:38:13 ID:GCGeMrbI
>>953
かわいい〜美犬!
>>947が右で>>953が左向きで寝てて笑った
955わんにゃん@名無しさん:2010/12/08(水) 23:55:35 ID:cV9eibiL
>>953の画像をも保存してしまった自分ってなんなの?
956わんにゃん@名無しさん:2010/12/09(木) 00:11:03 ID:p2skFuWu
>>955
ハスキー依存症 それも 重度
957わんにゃん@名無しさん:2010/12/10(金) 21:13:51 ID:9XvZegDK
このハスおもしろい♪
http://www.tommyjp.com/2010/10/mishka.html
958わんにゃん@名無しさん:2010/12/11(土) 12:34:30 ID:MC6eHYqt
ねぇ、ハスって顔がキリッとしてるから泥棒とか不審者に不法侵入されたことないよ

全く吠えないけど、ハスの存在感だけで安心なんだけど甘いだろうか・・・
959わんにゃん@名無しさん:2010/12/11(土) 13:09:49 ID:+u18ZOAQ
960わんにゃん@名無しさん:2010/12/11(土) 15:33:21 ID:/8vgBNKd
>>959
チョビGJ!
961わんにゃん@名無しさん:2010/12/11(土) 16:30:09 ID:MC6eHYqt
>>959
賢いハスキーだね、空気の読める賢い子
確かにセールスとか怪しい人が家に来たら、吠えなくても「ジーー」と見てるだけで相手がうろたえてるの分かる


ハスはめっちゃ人間大好き、おっとり屋さんだけど空気読めるんだね
962わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 06:52:33 ID:Xl738WZL
家のハス娘はダメだろうな。
誰が来ても尻尾ぶんぶん、撫ぜられりゃヘソ天だからなorz
963わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 08:45:24 ID:W/E1wxSB
昔、実家の向かいの家に居たハスも前を通ると
「オフッオフッ」と、撫でろと呼んでくれたな。

ある日、洗濯物干してて、何かいる…と振り向いたら
ハスがニカッとして飛びついて来たのはたまげた。
どうやら勝手に散歩に出てきたらしかった。
964わんにゃん@名無しさん:2010/12/14(火) 06:08:32 ID:OnvzZ6D2
>>963
俺も飛びつかれたい、ハスにだったら何されてもOK
965わんにゃん@名無しさん:2010/12/14(火) 19:59:31 ID:BrrW4Mox
最近子供とハスキーの色々見れて幸せです。
966わんにゃん@名無しさん:2010/12/15(水) 19:01:26 ID:MmYhW6lb
スーパー行ったらハスが乗ってる車見た
かわいかった…
967わんにゃん@名無しさん:2010/12/16(木) 10:27:23 ID:EzvacWKX
車よろこぶよね、それに車にハスは絵になるし
968わんにゃん@名無しさん:2010/12/16(木) 11:29:10 ID:F79qrlg2
>>964
某漫画の「俺はやったぜ! 俺はやったぜ!」を思い出したw
969わんにゃん@名無しさん:2010/12/16(木) 21:02:18 ID:EzvacWKX
>>968
ブッチャーさんとこの2ハス面白い
迷子になって皆で捜しに行く話、お腹抱えてワラッタw

チョビがジャックを見つけて皆で駆付けた時、至近距離まで気付かないところとか、
シーザーがトブにハマって無免許ばれて、派出所で怒ってる学生とシーザーを遠巻きに見てるハムテル達のシーンとかw
970わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 00:24:32 ID:KCq2m0hR
ハスが軽トラに乗ってたのを見掛けたw
971わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 05:24:33 ID:baylM6pv
家のハス男は自転車引っ張るよ
972わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 14:59:01 ID:IIC7fMYz
うちのハスは後部座席に乗って後ろを見るのが好きだった
前に後ろの車に乗ってた若いお姉ちゃんがふたり「かわいい〜」と
悶絶していたww
973わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 03:22:39 ID:UYA0NppB
来年、石川県に引っ越します。
大学院生だけど今度こそ…

もふもふ
974わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 10:42:42 ID:asdPi23F
ハスでもふもふは最高だぞ。もふもふする時は至福の時間。
975わんにゃん@名無しさん:2010/12/19(日) 07:43:19 ID:UaJyvZjS
動物のお医者さんに出てたチョビは今どうしているんだろう。
元気にしてるかな?
誰か情報知ってたら教えて下さい。
976わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 08:56:37 ID:S5cY1P7g
>>974
子犬産んでおかあさんになったそうだ。今でも元気らしい。
977わんにゃん@名無しさん:2010/12/20(月) 12:17:19 ID:0RzAOdvl
>>976
自分975さんじゃないけど、元気なんだ〜うれしいな^^
978わんにゃん@名無しさん:2010/12/21(火) 09:18:49 ID:3J88vVnP
975です。976さんありがとう。
動物のお医者さんの再放送やらないかな。
979わんにゃん@名無しさん:2010/12/21(火) 11:34:14 ID:o3Rqspcd
チョビスケくんは雷の音が苦手だったっけ?
980908:2010/12/21(火) 22:56:04 ID:xHJt5Dd5
>>978
かわいそうなハスキーがまた増えるから
やらないほうがいい
981わんにゃん@名無しさん:2010/12/23(木) 14:17:06 ID:7tTLUdyv
>980
前回のハスキーブームでブリーダーも飼い主希望者も学習したと思うけど
確かに一理あるのかもな

自分は12月初めにペットショップで見かけたハスキーがどうにも忘れられない
一週間後にはもう店頭にいなくて、業者に問い合わせてもらっても返事がないから
縁がなかったと思って諦めたつもりなんだけど、我ながら未練がましいw
綺麗なシルバーの子でした
いい飼い主さんのところで、幸せになってるといいな
982わんにゃん@名無しさん
ハスは何故か人を引き付けるスター性があるんだな
クールな麗しさと、無邪気さのギャップがたまらないみたい
前に飼ってたハスも何故だかよく人が見にきた