留守中のいぬこをライブカメラで見守るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
現在留守中のいぬこをライブカメラで見てる人情報交換をしましょう。
どんなシステム使ってますか?


2わんにゃん@名無しさん:2008/12/02(火) 23:54:32 ID:5lE80Y0T
今までiSeePet使ってたけどサービス停止しちゃったね。高い金出して機械買ったのに
メーカーの一方的な都合で全部無駄になってしまった('A`)
こんな無責任なところはこりごりなのでどなたか良いシステム紹介してくださいな。
3わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 09:24:46 ID:e/VWegSL
興味ありますね〜
設定とか難しいのでしょうか?
4わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 09:30:23 ID:ZbcMu8yF
教えてほしいage!
5わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 10:01:43 ID:8SaVoufy
ネットワークカメラ でググると死ぬほど出てくるよ。
とりあえず価格コムにそれっぽい質問も上がってるから

ttp://kakaku.com/item/10077710211/
6わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 11:02:07 ID:22cQrw5v
>>5
勉強します。でも実際に稼動している人の意見も聞きたいですね。
7わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 11:22:49 ID:qpWxrZ55
>>6 同意でーす

知りたい。あんまり使ってる人って居ないんでしょうかね?
8わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 11:43:17 ID:XVXw8AbU
>>2
iseepet興味あったんですがちょっと高くて様子見てました。でも終了してたとは!
HPにアクセスしてみたらたった一月前の告知で強引ですね。
しかし未だにそのメーカーが共同でiseepetを推奨or販売していたりとどゆこと?
無責任すぎますよ!
>>2さんには気の毒ですが正直買わなくて良かった(ごめんなさい)。

私も留守中のぬこの様子が気になってます。ユーザーの方ご意見お願いします。
9わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 12:28:45 ID:jNUyWOgk
前お留守番モニターつかってた。
一ヶ月300円くらいだし。
毎日仕事から帰ると私寂しかったの!アピールがすごかったのでずっと玄関のほうとか見て待っててくれるのかなーなんて
思いながら

会社で1時間ごとにみた。


ずっと寝てた。


三ヶ月後に解約
10わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 14:20:31 ID:Wu0s4nk7
>>9
期待が大きすぎたという例ですね。
11わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 14:21:23 ID:+M7Al3zi
coregaのネットワークカメラとDynDNS使ってる。
DnyDNSが設定ソフトに乗ってるので、設定簡単。
難点は、自宅だけでは本当に動画配信されているのか、確認できないところw
12わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 17:54:28 ID:cda0iE5o
DnyDNS
ってなんですか?
13わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 18:00:10 ID:r1Qc/xPo
14わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 18:01:31 ID:AdqNfgL5
犬って留守中はずっと寝てるよ
よくそんな寝れるなというくらい
けど一人の時の姿は見てみたい
15わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 18:09:30 ID:+M7Al3zi
>>12
揚げ足取りはやめてくれよ。
最初の方はちゃんとDynDNSって書いてるだろ。
16わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 19:42:27 ID:fXx4fnaq
それなに?
17わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 21:36:12 ID:+M7Al3zi
ググる程度の努力もしない奴のために、懇切丁寧に説明するとでも思ってるの?
なんかレベルの低い奴でがっかり。
18わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 22:09:07 ID:p6pM5ute
>>11
一日中家にいるのか。働け
19わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 05:26:44 ID:hcbOIdTI
うちの犬はウンコ喰うから、監視して尚且つリアルタイムでゴルァしたいんだけど、高ぇんだよなぁアレ
20わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 07:56:44 ID:dDJMnMMG
あれとは?
21わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 08:44:51 ID:d2FyigKU
>>18
みんながみんな、平日働いて土日に休んでるわけじゃないんだよ。
ライブカメラのスレが立ったから自宅に設置してるカメラについて書き込んだだけなのに、どうしてググる努力もしない奴らに叩かれなきゃならんのだ。
ペット大好き板はまともな奴の板だと思っていたが、どうやら他の板と同じ、クズどもの集まりだったらしい。
勝手にしろ。
22わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 08:58:54 ID:Vfyd82zZ
>>21
使い古された言い訳乙w
23わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 09:38:13 ID:4sczmTmg
>>21
そんなこともないんだが、煽る相手が欲しい一部のクズが
大部分のまともな人間よりアクティブで書込みの量が多いものだから。
24わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 13:21:32 ID:hcbOIdTI
>>20
ロボリアってやつ
30万くらいするんだ…
犬が若けりぁ考えたかもしらんが、もう10歳だからなぁ
25わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 17:37:31 ID:dVR3vUGY
>>22
そういう風に、無駄に善意の人間に煽り入れて楽しいか?
平日の真っ昼間にそういうことをしていて、もし楽しいのだとしたら、すばらしいよ、おまえの人生。
他人には絶対まねできないw
26わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 17:58:31 ID:lNskr9vJ
  
27わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 18:17:21 ID:JViKKyv9
真っ昼間???
28わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 23:30:01 ID:lg+QmwGG
無職の逆切れワロタ
29わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 23:30:33 ID:lg+QmwGG
ageとこw
30わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 23:38:42 ID:98KkmeTd
俺が外出中に、家の者がどんだけ犬を甘やかしてんのか見てみたい
31わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 09:41:07 ID:1irAPxwr
>>24
高すぎ('A`)
32わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 09:49:41 ID:i9W0KBMI
18 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 22:09:07 ID:p6pM5ute
>>11
一日中家にいるのか。働け

22 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 08:58:54 ID:Vfyd82zZ
>>21
使い古された言い訳乙w

28 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 23:30:01 ID:lg+QmwGG
無職の逆切れワロタ

サービス残業ご苦労。
中小企業労働者はつらいなw
会社なくならなきゃいいな。なくなったらこういうくだらない煽りカキコも出来なくなるからなw
33わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 12:49:29 ID:NrGKCMAk
>>32
お前うざい。スレチガイのレスしか出来ないんだったら出てけよ。
34わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 17:46:13 ID:YJ+ra1T6
>>33
それをどうして>>18とか>>22とか>>28とかに言わないの?
35わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 18:10:37 ID:2tJoLUD0
>>33
同意
36わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 19:45:46 ID:NkVCpHnR
>>34
> それをどうして>>18とか>>22とか>>28とかに言わないの?

>>18=>>22=>>28=>>33=>>35だからだろw
37わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 21:32:10 ID:fF8u3/Hl
>>33
荒らすな
38わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 23:22:20 ID:OCSqWTeT
良スレ発見!うちのシステム聞いて下さい。

Panasonic BL-C11を数年前ショップのポイントで購入。
フリーサービスのhttp://www.mydns.jp/を利用
通常のモニター以外にも、自動給餌器の稼働時間に合わせて
タイマーでキャプチャー画像を記録。
ftpに転送もしてたけど、原則カメラのメモリーに。

で、猫が増え2匹になり、う●ちやしっこの健康状態をきちんと確認したいため、
どっちがトイレを使ったか分かるように、BL-C31(無線)を増設。
これは留守番時のモニターではなく、主に在宅時の利用。

動作検知を設定したんだけど、カメラのメモリーは容量少ないし、
キャプチャされた画像の再生機能が貧弱で、ものすごいスピードのパラパラ漫画になってしまう。
専用の録画ソフトも発売されているけど、3万円近くして却下。
ftpも利用可能だけど、いちいち保存したサーバにアクセスしなくてはならないし、
サーバに負荷がかかると文句を言われるのも嫌なのでしばし悩む。

かなりしつこく検索した結果、フリーのLiveCaptureを発見!
ttp://www2.wisnet.ne.jp/~daddy/lc2/LiveCap2_info2.html
さらにしつこく検索し、再生時はSnapViewerを利用。
ttp://www.onecreation.jp/staff/ohura/software/SnapViewer/

LiveCapture、高機能なのにフリーで、動作検知時には音が出せるし、
動画もキャプチャ画像も保存出来、自分は利用してないけど、
リアルタイム動画のネット配信も出来る。お勧めです。
同様の高機能ソフトで、ListCam ttp://www.clavis.ne.jp/~listcam/index_j.ssiがあるけど
こちらはネットワークカメラには対応していない様子。USBカメラの人には良いのでは。

下痢や尿路疾患が心配な時、トイレ出入りが良く分かって大変重宝しています。

留守番時のモニターとしてパッと気がつく問題点は、
mydnsとの関連なのか、たまに繋がらなくなる時がある。
メインカメラと無線カメラ両方のマルチ画面が、インターネットでは見ることが出来ない。
後は特に問題なく満足しています。

情報を検索する時は、ネットワークカメラ、またはwebカメラで。
ペットの留守番モニター目的で情報を探そうと思うと、結構根気がいると思いました。
すごい長文ごめんなさい。
39わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 07:37:26 ID:+e+9/tlq
>>38
良レス!すごい参考になる。
設定で苦労したところとかありますか?
40わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 07:53:38 ID:+e+9/tlq
あと、そのカメラの画質とかどうですか?ズームは便利ですか?
4138:2008/12/06(土) 16:52:52 ID:ibl40PEu
>>39
ネットワークカメラは、セキュリティをきちんとしようとすると、
ルータでの設定がやや面倒くさい時があります。
特に無線カメラの増設は、無線ネットワークを設定するのと同様です。
とは言え、面倒なのはこちらの知識不足に過ぎませんが。
その点はUSBカメラの方が簡単なのかな。使ったことがないので‥。

メインカメラ自体の設定は、面倒とは感じませんでした。
ただ色んな設定が出来るので、それをマニュアルで確認しながら。
あとはDNSサービスのサイトで、利用方法をよく読む。
ネットワークやDNSの知識に関しては皆無に近い状態(今も)だったので、
どのサービスを利用するか選ぶこと自体に時間をとられたかな。
そういう意味では、メーカーが用意した有料サービスを利用した方がスムーズだと思います。

画質に関しては、他のカメラを使った事がないので何とも言えないのですが、
昼間ベランダに面した部屋の奥の、キッチンの床に置いた給餌器の、
黒いお皿の上にある茶色いドライフードが減ったかどうかよく分かる‥
と言ったところでしょうかw。スミマセン分かりにくいですねw
猫が元気にご飯を食べているのが確認できれば良いので、特にこだわりがありません。

ホワイトバランスや明るさ調整に関しては十分満足しています。
夜、キッチンのシンク上のライトだけでも、明るく写ります。
かなり色んな種類の照明を使った部屋ですが、きれいな色です。
ちなみに最大解像度は640×480(動画)で、携帯では320×240の静止画です。

ズームはデジタルズームだけなので、あまり役に立つとは感じません。
むしろトイレの監視などは、狭い場所なのでもう少しワイドだったらと思います。
昔買った、携帯カメラ用のしょぼい広角アダプターを、両面テープでくっつけてます。

情報の検索用語、ネットワークカメラ、Web(ウェブ)カメラの他に、
あとライブカメラでも捜しました。三つの用語で捜すのは結構難儀でした。
主にフリーソフトやキャプチャ画像の再生方法に関してでしたが。

またまた超!長文になりました。失礼いたしました。
42わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 17:47:53 ID:TNuIHa3t
どこでも携監
http://cam.media-plan.jp/index.html

Webカメラ買ったらここのアプリがオマケで付いてたので。
1年間無料。出先でも携帯で見られるのが良い。
4338:2008/12/06(土) 18:35:01 ID:ibl40PEu
>>42
これ良いですね‥!!!試してみたい!
じつは、USBカメラも一台欲しいなと思っていたのです。
仕事中のドアの前に、猫がへっぱり付いてるのに気がつかない事があり。
バンドル製品捜しました。
ttp://www.digitalcowboy.jp/products/ncr30/index.html
ついでに引っかかった、製品&ソフトレポ。古いモデルですが。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/26639.html
まだバンドルソフトもサポートしてるのかな。買ってしまいそう‥。
44わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 23:08:50 ID:0XBMMBAu
>>24
『ネットタンサー』はどうだろうか?
http://www.roboken.channel.or.jp/

45わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 23:14:45 ID:0XBMMBAu
もうすぐ発売のこっちの方がいいかも
『ネットタンサーウェブ』
http://www.roboken.channel.or.jp/nettansorweb/about.html
46わんにゃん@名無しさん:2008/12/09(火) 19:36:23 ID:x7x7dBU7
こんなロボットがあるのか(゚Д゚)
誰か使ってる人いる?
47わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 21:19:03 ID:qq8NAtZv
>>2
返金してる。連絡して味噌。
48わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 13:56:08 ID:Abkj5mcI
なごもうぜ。もうすぐ貰われていく70日齢くらいの柴犬たち。
ttp://www.ustream.tv/channel/shiba-inu-puppy-cam
49わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 17:05:28 ID:D3jkyJpR
>>48
かわいいな〜 なごむわw
50わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 17:36:14 ID:cNnM5mzo
業者宣伝乙
51わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:46 ID:+Sq/NqEA
どれが宣伝だって?>>50
反射的に書き込みやがって低能が。
52わんにゃん@名無しさん:2009/01/05(月) 13:14:02 ID:Z9I9GBxi
落ちるぞ〜
53わんにゃん@名無しさん:2009/01/17(土) 18:02:17 ID:+H+OF6nD
ねこのぞきしたいです><
54わんにゃん@名無しさん:2009/01/17(土) 18:44:33 ID:ZwBeMz8H
>>48
なごむわ〜(*´Д`*)
55わんにゃん@名無しさん:2009/01/18(日) 17:06:19 ID:DcI84lpx
webカメラの取り付け工事やってるんだけどカメラとルーター合わせて10万そこそこで動画と音声見られよ
56わんにゃん@名無しさん:2009/01/22(木) 19:42:31 ID:8+CwhSMd
ウチはFOMAのテレビ電話を利用したシステムを使ってる。
台座が携帯の操作でカメラが左右に回転するから、部屋のどこにいるか観察できる。

ただ惜しむ事にこの機械(と機種)はもう売ってない。
基本使用料も一番安いプランで家族割にすれば割と安価に済むし、カメラがわりの携帯は
家族のみの着信許可にしておけばよいので、他人に家の中を見られる心配もない。

しかし、犬たちは大抵寝てるけど、一度イタズラしてた時は家の電話を鳴らしたらビクッ!としてたw
57わんにゃん@名無しさん:2009/01/22(木) 19:48:51 ID:ZwxXmJZt
フツーのウェブカメラで、もっと安くできると思うが
58わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 23:45:47 ID:RsCzZsg0
>>56
通信料大変じゃない?
59わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 18:23:20 ID:OaRcI+du
CG−WLNCMNGLで運用中。
結構きれい。部屋が暗くてもナイトモードでみえる。
無線だから置き場所の自由度が高い。3倍ズームも思ったより使える。
60わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 19:34:29 ID:CZZGwu7X
去年パナのBL-C131買って付けました。
無線APと一緒に買って35kぐらい。
もう少し広角だと良かったなと思うけど、おおむね満足。
仕事の休み時間にちょこちょこ見てます。
61わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 23:13:11 ID:JmkheydW
>>58
ワン達は仕事場に毎日連れていくので、ワンだけがお留守番という時間は
あまりないので、通信料は気にならない程度。

下手すると仕事で外出するのもついてきて車で待ってるし…
(季節と場所と時間によるけど)
62わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 23:21:22 ID:F0wUfuEs
>>61
10分使って通信料幾らくらい?
63わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 19:49:50 ID:UeL9J6qd
>>62
10分も使わないからわからんなぁ…
せいぜい一回見ても1分程度までだし、FOMAの料金プランにもよるし。

確か30秒単位の課金だったと思うよ。
64わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 20:34:54 ID:ob6boVwr
キミの場合30秒でいくら?
65わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 09:17:40 ID:2vueCzJe
stickam使ってる人いませんか
66わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 07:32:58 ID:+k73JTcE
>>63
通信料金気にして一月に10分も使わないんだったら高い金出してわざわざ
FOMAのテレビ電話を利用したシステムにする意味が無いな。

普通のネットカメラでシステム組んだ方が色々便利。
67わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 16:31:57 ID:Uqo3qS3r
ほしゅ
68わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 11:54:15 ID:mpBav3yg
保守

病気がちな猫がいるから設置しようかと考え中
69わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 18:24:28 ID:W/rTBrx/
>>68
見ててヌコに変化があったとして10分以内に駆け付けられなければ意味ない。
ヌコのもだえ死ぬところを見たいなら別だが。
70わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 19:50:32 ID:crXZl2+E
病気にもよるだろ。
なんだよ、10分以内って。
71わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 20:14:40 ID:NxmPWHus
結局見てるだけ
72わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 21:22:42 ID:jN+zYGDr
正直カメラじゃ、グッタリしてるのか寝てるのか判らないw
73わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 06:26:13 ID:ITK2U2Lp
いや、見ていればわかると思うよ。
74わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 13:02:42 ID:dagtbE1E
でも仕事なり用事なりで留守にするんだから、ずっと見てるわけにもいかんだろ
75わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 16:11:03 ID:S2lNAXQD
たまに見れればいいんじゃね?
見たい気持ちをそこまで否定する理由が分からん。
76わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 21:10:40 ID:bBAchgde
録画しておいて見られるときに早回しで見ることだって
しようと思えばできるんじゃない?
77わんにゃん@名無しさん:2009/05/23(土) 13:39:20 ID:o1ymCJuM
昨日子犬が来たばかりなので、ネットワークカメラで見てるんだけど
もう3時間ケージの中で寝続け。
たまに寝返りうつくらいだったけど、ちょっと暑くなってきたのか
とうとうひっくり返って寝だしたw
78わんにゃん@名無しさん:2009/05/23(土) 15:26:00 ID:3XcbmlNM
二ヶ月かそこらの仔犬に何を期待するんだ。
>48の仔犬たちだってそれくらいの月齢の頃
皆が活動しているのは24時間のうち2時間かそこらだったよ。

寝る子は育つ。
熟睡している間は成長ホルモンの分泌が盛んらしいよ。
79わんにゃん@名無しさん:2009/05/23(土) 15:54:53 ID:o1ymCJuM
べつに大きな期待はしてないよ。
カキコの直後に起きだして、トイレでしっこして
ケージに入れてある玩具で遊ぶも、15分でまた寝だした。
そしていま家人が帰宅。
80わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 10:36:37 ID:F1pqopgI
カメラつきネットブックでぬこを監視しています。
ルーターの設定とかまんどくさいのでユースト使ってます。マジおすすめです。
81わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 08:24:37 ID:28thHmRy
>>9
それはどこのサービスですか?
82わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 14:01:34 ID:ihl/Wx0Z
4年前くらいに留守モニター使ってた。
キャンペーンで無料だった。
会社でワンコの画像見てにやけてたよ。
仰向けが笑えた。
83わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 21:04:13 ID:q6Anu2rh
なんてこったい ┐('〜`;)┌
http://imepita.jp/20091101/753280
84わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 21:50:57 ID:I5A5OH7z
↑グロ画像注意
人間の腐乱死体を犬が喰ってる画像
85わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 11:48:37 ID:W1/QUwjl
留守の間俺のはまき吸ったりワインあけたりやりたい放題だった。
見なきゃ良かった。
86わんにゃん@名無しさん:2009/11/21(土) 14:04:34 ID:zEJm8C23
>>85
洋物のアニメみたいだなw
87わんにゃん@名無しさん:2009/12/06(日) 19:10:17 ID:Udy3EliZ
あ、嫁の間男がだよ。
88わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 19:54:08 ID:5r/pHPlp
どなたかOCNのるす番モニターについて教えて下さい。
一定時間毎にメール配信されるように設定できるようですが
メールを受信する側の携帯電話は、インターネット閲覧の機能付きでないといけないでしょうか?
それとも、メール機能があれば良いのでしょうか?
メールを受信する際、携帯電話から指定のURLを見に行かなければならないのか、
ただ受信をすればよいのか、携帯電話を持っていないためイメージが分かりません。
おかしな質問だとは思いますが、どなたか教えて頂けますでしょうか。
89わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 15:12:10 ID:FCNd+Ng4
どうせ寝てるだけだよ
90わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 16:55:33 ID:cITXIMDI
それでもいいじゃんっつー
91わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 11:21:39 ID:zoqqtINs
92わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 21:55:19 ID:12hIfq2D
光学ズームと首振りできる安価なネットカメラ教えてくだされ
93わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 21:57:52 ID:lttnrNYB
このスレのおかげで巡回してくれるロボがあるってのを知った。ありがたい
30万って見た時は無理って思ったけどぐぐったら10万前後に値下げしてる所多いよ
うちは病気の高齢者もいるから固定カメラじゃなくて巡回してほしいし
助け呼べるテレビ電話付きってのは安心。しかしこういう監視ロボってロボリアだけなの?
セコムあたりがそういうサービスレンタルでしてくれたらいいのに
94わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 22:12:54 ID:Lz3+MVrx
移動できる必要はないんじゃないかって気がするが…
固定カメラでもパンするのなら結構広範囲いけるし
95わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 22:38:03 ID:lttnrNYB
私の留守中祖母が歩いてこけたりしそうだから
ロボだと祖母を逐一追尾してこけたの発見したら即救急車呼べるかなぁと思った。
ってスレ違い過ぎだな。(元々は別の意図でこのスレにたどり着いたんだが)
ペット監視だけだったらロボは必要無いと思う
96わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 12:02:06 ID:FM3geiDV
後ろを付いてくるロボにびっくりしてこけるばーちゃん
97わんにゃん@名無しさん:2010/12/24(金) 00:31:47 ID:ghfeeL8k
http://www.solidcamera.net/ipc00.html
これはどう思いますか?
よさそう?駄目?
98わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 13:48:37 ID:/txj/M5k
>97
ウチの婆さんの監視用にはいいかな、と思いました。
耐久性はどうなんでしょうね。

自分は普通の携帯なので、動画は無理です。

単に猫の確認さえできればいいので、無料ホームページを借りアップロードして時たま見てます。
餌場にWebカメラを設置。来ると自動アップロード。
パソコンは常時起動です。
赤外線Webカメラなので、暗がりでもOK。カメラ代(約3千円)だけです。
http://petcamera.web.fc2.com/
99わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 02:52:36.68 ID:pI1RIkey
猫ライブカメラのみにんのうたたねってあったよね?
久しぶりに見たらないんだけど(´Д⊂
100わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 02:53:43.24 ID:pI1RIkey
地下スレ浮上します。
101わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 14:35:58.98 ID:O9wQ2zO2
【◎】 ネットワークカメラ その4 【◎】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1302835130/
102わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 00:43:39.60 ID:Ae6j8ZmU
iseepet サービス終わったけど自サーバー化で使用可能になったお
エサもあげられるお
103わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 08:16:58.35 ID:RpgGt7zb
フレーム内にデジタル温度計が入るようにしておいた。
職場でのその映像見てるが、精神衛生上かなりよろしくない・・・・・・・
104わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:19:56.82 ID:/bdKdVVL
hi
105わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 16:13:12.55 ID:XdoM94lO
保守
106わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 12:20:18.74 ID:3F5PubxL
スマホからも操作できるらしい
http://www.g-arc.net/701.pdf
107わんにゃん@名無しさん:2012/03/22(木) 22:30:44.89 ID:+aKZdJsA
人柱よろ
108わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 09:37:37.24 ID:rnpz229h
NECのルータの一部にUSBカメラ画像配信機能があるのね
最速250ms毎の静止画、ルータとUSBカメラ買って
発行されたURLにアクセスして手軽に見れるのはいいな

BASIC認証なのが不安だけど
109わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 15:45:21.50 ID:p1rrobjn
IODATA
Qwatch TS-WLCAM
使ってる人いる?
110わんにゃん@名無しさん
ミルシイ使ってます。
パソコン一台に三台カメラ付けれていいですよー。