トリマーから飼い主さんへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
トリマーが飼い主さんやわんこに対して思ったことを語りましょう。
最低限のマナーは守ってください。
2わんにゃん@名無しさん:2008/11/16(日) 17:51:09 ID:El3dqmmI
もつれだらけのくせに要望が多い客。たまにしか来ないくせに…時間とお金かかるし、犬にも負担かかるって言って全バリにした。
月1位で来てくださいね。
3わんにゃん@名無しさん:2008/11/16(日) 17:55:05 ID:RDgkrvtv
>>2
足立区のトリマー?

友達が脇のもつれだけで 全身足先まで丸刈りされたって言ってたけど。

酷いトリマーだよまったく。
評判悪くて客居ないらしいけどね(笑)


4わんにゃん@名無しさん:2008/11/16(日) 20:42:51 ID:El3dqmmI
>>3
都内じゃない。脇くらいとるよ…うちは足全体と胸腹がひどかったら全バリ勧める。その子はどんだけ放置してんだよって感じの子だった。もう胸から腹はフェルトみたいだったよ
5わんにゃん@名無しさん:2008/11/17(月) 08:29:26 ID:RejNvl9e
何この良スレ

飼い主さんへ。毛玉だらけ+かじる犬は全バリ覚悟できてください。
あと外犬で何年も洗ってないような犬連れてこないでください。
6わんにゃん@名無しさん:2008/11/17(月) 08:41:00 ID:+CmmGw6W
犬も汚いが飼い主も汚くてくさい場合は申し訳ないけど受付の時からマスクさせていただきます…だって胃からなんか出そうなんですもの。田舎だからかな。
7わんにゃん@名無しさん:2008/11/17(月) 09:22:18 ID:4wj/Y3NK
ヤクザの方の犬は連れて来ないで。
ヤクザの女も偉そうだから連れて来ないで。


8わんにゃん@名無しさん:2008/11/17(月) 09:27:09 ID:RejNvl9e
文句ばっかりのキチガイババァはこないで
値切る奴こないで
予約無しでこないで
サモエドやグレピレは毎日ブラッシングしてからきて
9わんにゃん@名無しさん:2008/11/17(月) 19:57:39 ID:zmVlHldC
今日は最悪な日だった。咬むトイよりでかいプー、奇声出す柴、もつれまくりのプー、飛び込みの新規マル。マル以外は糞犬だった。飼い主甘やかしすぎ、手入れしなさすぎ。服着せるなら全バリか自分でブラッシングしろ。新規は予約してから来い。忙しいのに飛び込みは迷惑。
10わんにゃん@名無しさん:2008/11/17(月) 20:52:14 ID:7dHR/WVc
犬種聞いたら誇らしげにティーカッププードルですって…

そんな犬種ありません。トイプードルって言えよ。
自分が飼ってる犬の種類も分からないのか?

サイズ誇る前に毛玉としつけなんとかしれ
11わんにゃん@名無しさん:2008/11/17(月) 22:16:29 ID:le1Shxxt
一飼い主として勉強になります。
「うちの子、大人しくしてました?」って聞くと、
「ええ、大人しくしてくれてて、やりやすかったですよ〜」とは言っては下さるが、
やっぱり文句を言えないお仕事ですものね・・・
バンバン本音を聞かせて下さい。勉強になりますから。
12わんにゃん@名無しさん:2008/11/17(月) 23:42:38 ID:PZrTzJVQ
爪切り&足裏バリを嫌がって噛む犬をガッチリ保定してやってたら飼い主から苦情入ったよ‥
苦情言う前にしっかり躾しろっての。
二度とくるな
13わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 15:32:12 ID:15ybLjL9
時間守らないで一時間とか遅れて来るのムカつく。予定狂うし。逆に常連だからって勤務時間前に来るのもムカつく。自己虫な客ほんっとうざい。これで犬も悪だったら最悪。
14わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 16:05:44 ID:Pm9UN8NG
ろくなスレじゃないんだから、いちいちあげるな。
15わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 22:32:40 ID:6FKajwcw
>>14 同意。
なんか客商売なのにレベルの低そうな言葉使いの人が必死だね。
あんなんじゃ自分にも問題あるんじゃないのって思ってしまう。
だいたい同じメンツのただの愚痴スレみたい。
そもそもレベルの高いトリマーだったらいくら不満があっても
こんなところでわざわざスレ建ててまで口汚く愚痴らないと思う。
こんなのに犬預けたら影で何されてるかわからないね、あー怖っ。
うちはトリミング不要の犬種でよかった。
16わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 01:14:35 ID:RlTXJM5J
トリミング不要の犬種なのにいちいちスレを見にきて文句まで書き込む神経がわからない。
自分はトリミング必須の犬種の子犬を飼い始めたので、トリマーさんの「本音」は参考になるな。
言葉は確かに汚いと思うけど。
17わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 04:55:59 ID:roH7981u
このスレいつも上がってるだろW
あんな言葉が雑な奴の店にまともな客がつくわけないだろWW
最低限、sageてほしい。
18わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 05:15:42 ID:ZuXdq9fJ
ここで愚痴ってるトリマーさんて、ぶっちゃけ、
ゆうこと聞かない犬とか叩いたりつねったりしてるよね?
やらないわけないよね?
19わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 12:42:04 ID:AZfThj/3
>>16
>トリミング不要の犬種なのにいちいちスレを見にきて文句まで書き込む神経がわからない。

じゃsageろっつーの。もしくはテンプレに「トリマー以外書込み禁止」とでもいれりゃいいのに。

>>17>>18
そう思う。あんな人間性の奴が動物扱ってるなんてろくな店じゃないよ。
仕事やめればいいのに。
20わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 21:34:05 ID:rZHFah4/
2chでの台詞と現実社会を一緒にするなよ
21わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 21:45:25 ID:j9LP4OhG
>>20
いや、匿名掲示板だからこそその人の本質が現れるんだよ
22わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 22:11:09 ID:rZHFah4/
>>21
現実では言えない台詞だから匿名掲示板で愚痴ってる奴に
こんな所でまで人間性を求めるのか?
23わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 22:18:08 ID:VRGCwlBp
アゲてまでナニカ?人間性なんか求めてないけど?
本質はでるんじゃないの?って言っただけだけど?
24わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 00:20:00 ID:4XPb2s4g
トリマーの人間性批判なんていらね
スレ違い

トリミング中は見えないことも多いので、言うこと聞かない犬をたたいたり虐待してる事実があるのか、
常態化してるのか、それが知りたい。トリマーを責めるつもりはない。
きっちり毎日のケアやしつけや社会化しとかないと隠れてえらい目に会ってるのかもしれないな。
飼い主の責任として肝に銘じたいよ。
25わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 05:32:48 ID:ECzfbiXo
すいませんがこのスレいらないでしょ。
トリマー関係のスレいっぱいあるよ!
26わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 10:33:33 ID:PKsj5PVd
>>24
>トリマーを責めるつもりはない。

って、なにカコつけてんの?どんな事情があってもやっちゃいけないことだけど。
ここの連中がどうこうではなくて。
>>25
だよな。
27わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 19:15:29 ID:4XPb2s4g
>>26
だってここで責めたってしょうがないじゃん
どんだけ自分の言葉が影響力あると思ってんの?
実際自分の犬がやられたら文句も言うにきまってるけどさ。
実態がどうか、裏側を教えてもらいたいだけだよ。情報提供者せめてどうすんの。
それをかっこつけてるってなんだwまともな反論もできないくせに一人前に変な文句付けんなw
28わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 20:09:34 ID:ECzfbiXo
君スレ立て人>>1ですか?
だとしたら早く削除してください。
こんなスレどうでもいいから。スレ立て人がまともな、トリマーじゃないし、他にトリマースレ沢山あるから、いらないよ!
29わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 20:20:50 ID:4XPb2s4g
>>28
>>1じゃないよ
あんた自分でスレ立て人がトリマーだって断定しちゃってるけど
俺のレスみたら俺がトリマーじゃないことぐらい分かんだろ?

ちょっと自分と違う意見があったら1だと決め付けたり、かっこつけとか言っちゃったり、おまえら感情的すぎる。
もっとまともな言い方できないのだろうか?
これだから犬馬鹿とか言われんだよ。

しかし同じような趣旨のトリマースレは他にもあるみたいだから、確かにこのスレは必要ないかもな。
誘導しとくから削除依頼出したければ、出したい奴が出せ。

◆訓練士、トリマー、獣医師の集うスレ◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162999187/
30わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 21:52:52 ID:VoWL3qmx
>>29
28じゃないけど、つか、実態がどうとか裏側がどうとか情報提供者(プ)とか
そんなに気になるなら、ガラス張りで完全に仕事が見える所にトリミングだせばいいじゃん。
それか自分でカットでもしたら。
あんたに反論どうとかくだらないんだよ、感情的になってんのはあんた。ばっかみたい。
31わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 18:10:32 ID:CoS3/jNA
ポシュレ 日テレ
32わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 22:34:24 ID:vpqMsxp1
ひとこと。。。

トリマーだからって犬が好きなわけじゃない。
あなたの犬がクソ犬だったら
トリマーはしばきますあたりまえです。
こっちは仕事ですから。時間かけたくないですし。
しつけの出来てない犬や噛む犬、毛玉だらけの犬など
飼い主の責任ですが、飼い主にあたれない分
犬が裏でやられてると思ったほうがいいですよ。
あと、態度のでかい飼い主、そんな奴が
飼ってる犬をトリマーが優しく接するわけがない。
これはトリマーの本音です。
飼い主さん、トリミングに出す時は
マナーに気をつけてください。

長いひとこと、失礼しました。
33わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 23:01:50 ID:hf+uYo6I
犬好きじゃないのになんでこの仕事してんの?
それはかなり迷惑な存在です
早めにやめてください
34わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 23:05:29 ID:H9YBdcoT
他に出来る仕事がないんでしょ
35わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 23:16:42 ID:hf+uYo6I
思いっきり汚いからキレイにする為にいくんだろ?
なんで自分で手入れしてから来てくれみたいな事いってんの?

クリーニング屋に出す前に洗ってきてくださいとかありえない世界です
夢のようです
36わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 23:43:40 ID:yNZAG5Pf
トリマーがドキュンだと犬殺されるなw
37わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 23:55:25 ID:L1jIWpEA
ほんとだね。「ひとこと」とかいって自分のDQNな仕事ぶりをageてまで自己紹介w
犬が好きなわけでもないのに、一日中犬のお手入れなんて、なんでそんな仕事をw
もう馬鹿なのか基地外なのかどっちw

裏で犬にあたり散らして虐待まがいか。
これ人間のシッターとかだったら御縄ですねw
美容院に行く時は、隠しカメラ仕込んで晒してしまいましょうw
38わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 00:12:55 ID:Zsn3gn6q
>>24
よかったね。あんたの知りたいトリマーの実態を>>32が語ってるよ。
あんたもトリマーも馬鹿ばっかりw
39わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 00:35:51 ID:+7J2Qqmo
いくら綺麗にする為に行くとは言え、
そこらじゅう真っ黒になるほど汚れた状態で
銭湯や温泉には行かないだろ?
それと同じことだ。

自分の犬の身の丈に合った仕上がり具合で我慢するのが一番だな。
より綺麗にしてもらいたければ、
普段からある程度の手入れをしておくのが当然。
ボロ切れを新品同様のシルクには出来ないってことさ。
40わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 01:14:57 ID:iq5WwLue
馬鹿なトリマーばっかりだなW
幼稚な文面見て吹き出したWW
いい加減このスレやめなよ。
クソスレなんだから!
これにて終了。
41わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 01:23:54 ID:biTfqL5Q
馬鹿かな?
当然だと思うけど
ちなみに私はトリマーでなく一般飼い主ですが
行く前にちゃんとブラッシングしていくよ
足裏バリカンまでしていくときもあるよ
トリマーさんに気を使ってではなく愛犬の負担を少しでも軽くしたいから
最低限の手入れは飼い主がするべきだ
42わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 11:48:22 ID:Zsn3gn6q
普段の手入れは飼い主がやるのはあたりまえとして、
だからといって、飼い主のていたらくを犬にぶつけて裏で犬を虐めていいわけない。
犬に罪はないでしょ。
32みたいなのはトリマー失格。やめればいいのに。
43わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 17:40:29 ID:06Otd9Fk
>>41
私も同意見です。

まず、愛犬の為にも普段のお手入れをちゃんとしましょう。
トリマーに全てを任せりゃいいや。。みたいな飼い主はだめです。
トリミング時間もかかるし、毛玉とりは犬にとって痛いでしょうし。
汚すぎる犬などお断りして当たり前です。他の犬にも迷惑ですよ。
あとワクチンをしてない犬多すぎ!そんな犬など言語道断です。

トリマーの批判ばっかりしてないで
飼い主が常識を考えるべきだと思う。


44わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 17:52:15 ID:lC4NL+P1
>>42

同意
45わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 20:40:05 ID:06Otd9Fk
年末忙しくなってきましたね。
たくさんのお客様からご予約いただきありがたいですが、
そんなに年末にトリミングしないといけないものなんですかね〜・・・

普段から来てくださってる方はまだしも、
あんた誰だった?みたいな人も年末となると
必死になって予約してくる。
年末に優先的に予約入れたかったら普段からもう少し来てね。
とついつい思ってしまいます。

46わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 20:41:51 ID:at3oY1lV
972 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2008/12/13(土) 21:51:04 ID:RmSPbGRk
トリマーって、ジプシー客はイヤなもんなのかな?
私自身が病院も美容院も『かかりつけ』ってのを作らないので
ワンコもあちこちのサロンに出してました。
で、以前数回頼んだ所にまたお願いしようと連絡したところ
『そんなコロコロお店を変える客には来て欲しくない』
とけんもほろろに断られました。
そのお店で前回(数ヶ月前)にして貰った時にはトラブルもなく終わってたのに。
自分自身の経験も含め、そんな対応されたのは初めてなのでびっくりしました。
あ、時期がら予約のごり押しはしてません。
年内でも年明けでも、○曜日か●曜日の空いている時にお願いしたいと言ったんだけど。
トリミングサロンは『かかりつけ』を作るのが普通なのかな…

973 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 22:23:02 ID:RG0b4Clg
>972
ずいぶん殿様商売してるんだな。
カットサロンなんて星の数ほどあるんだから
そんなところわざわざ行かないほうがいいよ。
47わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 21:16:25 ID:iq5WwLue
いちいちあげるな!

クソスレなんだから。
48わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 21:38:58 ID:9/1E6HVm
ジプシーしててもそんな酷い事はいいませんから
安心してください。
ただ年末などは常連客優先になりがちですよ・・と
言いたかっただけですからね。
49わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 21:52:49 ID:JWkTxV+o
ジプシーだの常連だのバッカじゃないの
ルール守ってる客で、予約制なら予約を入れてから来てるなら
文句言わずにやりゃいいんだよ
たかがトリマーのくせに、何偉そうに客選ぶようなこと言ってんの?
糞トリマーのくせに
50わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 22:14:47 ID:9/1E6HVm
たかがトリマーですが、みんな学校も卒業し経験豊富な技術者です。
あなたに出来ないことをわれわれはやっているんですよ。

私たちは常連客の方たちに支えられています。
ジプシーの方より優先するのは当たり前です。

あなただってトリミングサロンに頼ってる一人じゃないんですか?
あなたのような態度のお客様がいるから
犬にあたりちらすトリマーがいるかもしれないんじゃないですか?

トリマーもお客様も平等の立場だと思いますが。
51わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 22:20:28 ID:K2jtgf0B
やとわれトリマーが言ったのではなく
たかびしゃな経営者が言ったと思われる。
感じ悪い
52わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 22:42:35 ID:2OOVaa6F
だったら紹介がなきゃ入れない会員制の店にでもすれば?

トリマーって立派なんですねw
53わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 23:00:19 ID:JWkTxV+o
だよね、会員制にすればいいよ。
客商売なら常連が大事なのはわかるけど他の客だって客でしょ。
46がだしてくれてるの見てみなよ
>『そんなコロコロお店を変える客には来て欲しくない』
って糞トリマー以外のなんだっていうの

常連常連っていうけど、最初から常連じゃないだろうよ
どんな客でもマナーとルールをきちんとしてくる客はありがたいお客だよ
そういうジプシーの客でも常連にしてみせるっていうくらい
足をもう一度運んでもらえるような意気込みないのかね。
それと、犬にあたりちらすようなトリマーなら人格おかしいから
やめたら?
生き物や子供に当り散らすような人間は精神状態おかしいから
54わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 23:25:02 ID:K2jtgf0B
その通りです。
お客さまを大事にできるお店でないと
これからさき生き残っていけないよ。
こんなさむうーい世の中だよ。
いまにペットも
1000円カットとかになっていきそうだ。
55わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 23:33:13 ID:iq5WwLue
あげんな。
ふんすれ。トリマー
消えろ。
sageろよ。何度言ったらわかるんだ?
56わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 01:13:34 ID:XfqBQZTM
今更ながら>>32

>トリマーだからって犬が好きなわけじゃない。
>あなたの犬がクソ犬だったら
>トリマーはしばきますあたりまえです。

感情のコントロールができない基地外は生体扱う職業につかないでねw
これが通常だと思われるとまともなトリマーが迷惑しますよ。
ね、DQNトリマーさん。
おまえだけこのスレでいつまでも必死wそんなに嫌なら他の職業に就けばいいのにw
57わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 07:29:00 ID:5VQ4k0Oh
何だよこのスレ??????
悪口の言い合いするところかよ
58わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 08:06:10 ID:i5lhfaJh
sageお願いします。
59わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 12:13:28 ID:B6/m2Ah2
>>54
1000円カット、ウチでチェーン展開しようと思ってるけど
60わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 12:49:22 ID:EpFU0N7j
ぜひしてください。
みんな大助かり!!
61わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 14:32:52 ID:4LvbfXRE
仮に何度か行ってみて
犬が嫌がるようになったらやっぱ嫌な思いをしているという事なんだろうな
飼い主としてはキレイにしてあげるのは最高の御褒美としてやってあげてるつもりだけど
犬がそう感じてなければ絶対やめると思う
犬が勘違いするくらいお姫様扱いしろよ
62わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 21:20:31 ID:UqW2TgBU
32ですが・・・。

みなさん勘違いなさっているようなので付け加えますが、
これ、私の事ではないですよ・・・。
いろんな店で働く中でこういうトリマー(特に若い子)を見てきたので
皆様に忠告したまでです。
そして、みなさんがあまりにもトリマーをバカだクソだと批判するので
少しイジワルしてみたくなり、こういう乱暴な文章になってしまいました。
それは申し訳なかったと反省しております・・・。

でも、皆さまのおっしゃる通り、
どんな理由があるにせよ犬をしばく事はいけないことであり、
私も、そんなトリマーは早く辞めてもらいたいと思います。

実際私は犬が大好きですし、一匹一匹丁寧にトリミングさせて頂いております。
大多数のトリマーがそんな親切丁寧なトリマーだと信じております。
だから飼い主さまも、あまりトリマーをバカにしないでください。
そしてわんちゃんが快適に過ごせるトリミング空間は、トリマーと飼い主が
協力して作っていかねばなりません。

63わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 21:58:47 ID:AgjIpF+o
>>62
今更だいぶたってからそんなこと言ってもね。
もう信用なくしたんじゃない。
このスレのトリマーの愚痴みたらまんまじゃん。
64わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 22:19:52 ID:Ccrboopx
トリマーの仕事でペットを乱暴にしないとか言うまでもない当たり前のことでしょ?
それができない輩がいることを開き直るなよ
自分がしてなきゃいいの?
そういうことをする人が職場にいるなら、なくなるよう努力してください

お客のペットを乱暴にするトリマーがいる限り、悪く言われたって自業自得なんじゃない?
65わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 22:26:30 ID:SdR/ih2h
>>62
いや〜、これ本音でしょ?
言い過ぎたと思ってるのかもしれないけど
>いろんな店で働く中でこういうトリマー(特に若い子)を見てきたので
って言ってるんだから実際いるわけでしょ。
自分の言った事の責任逃れみたいな後だしレスしてもなんだかね。
客側はあなたがとか他の若いトリマーがとか、そんなの関係ないんだから。
その馬鹿でどうしようもない糞トリマーの教育お願いしますね。
犬に危害を加えるような人格異常のトリマーはクビにしてくださいね。
66わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 22:58:17 ID:Ke3WNdgh
客側がちゃんとトリマー見極めないと
私は見学NGのとこには絶対頼まない
初回に見学させてもらって信頼できると判断したら次からおまかせ
67わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 00:08:05 ID:rLXVPKJx
経営者の方は、もっと接客の勉強からしてください。

次に従業員の方に教えてください。

あまりにも態度の悪い店がおおすぎる。
68わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 02:13:25 ID:2jSzGDuN
専門学校行ってればマナー勉強するはずだけどね。
バイトとかならうんこ掃除にまわせばいいよ
69わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 08:47:24 ID:VAX3+uH5
トリマーで経営者です。
私が見習いのとき、一緒に店を開こうねって約束してた仲良しのトリマー
がいたんですが、その子(19歳)が裏で虐待しているのをみてしまった事が
ありました。そして、その子の手首に無数のリストカットの傷跡が
あったのも見てしまいました。
だから私は結局1人で店を始めました。

差別するつもりはありませんが、虐待するトリマーってのはやはり何か
精神的に病んでる場合が多いんじゃないんでしょうかね。

でも飼い主がそこまで調べられるわけもないだろうし、
サロンを選ぶ場合は、ガラス張りで、
しかもベテラントリマーがやっているお店が一番じゃないでしょうか?
若い見習いの場合は練習台にされてますから怪我も多いですし・・・。
とかいう私にも見習いの時期がありましたから、難しいとこなんですがね・・・。
70わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 09:14:21 ID:DUsIDAVL
大阪北摂のシュー○リームって店
犬しばいて台から落としたりしてるって聞いた…
最低すぎる!!
71わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 09:33:55 ID:pGQpL8xJ
>>54
アホか?
10分でカットが出来るならまだしも・・ww
72わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 09:34:46 ID:vF2ThpJL
トリマーにかぎらず医者でも他の職種にしても
はじめっからうまくできるやつなんていないたは思うが
やっぱりやさしい先輩や経営者の方針でかわっていくと思う。
上が感じ悪いと下も同じ感じに育っちまう。
その店の色に染まるのかな。
接客態度にしても、技術にしても、いいかげん。。。
ペットサロンも立派な接客業なんだから
お客様にたいして大きな態度をとるのは
ナンセンスだと思う。
・いらっしゃいませ。
・ありがとうございました。
・またどうぞよろしくお願い致します。
最低この3つは声を大にしていって欲しいものだ。
73わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 09:36:36 ID:pGQpL8xJ
>>70
競業店の晒しやが出てきました。
スルーでヨロ
74わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 14:03:31 ID:T5k0bI1u
>>32
>>45
>>48
>>50
>>62

この変貌にワロスw
75わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 14:18:08 ID:A5G4/VYp
>>73
スルーしてはいけないでしょう。
ほんとだったら困るじゃないですか?
76わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 14:20:35 ID:uAItFggb
>>74
やっぱそう思ってた?w最後の>>62はウケたw
77わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 14:40:40 ID:adE0iE5n
今日の>>32はこの人だったりしてw

991:わんにゃん@名無しさん :2008/12/16(火) 14:23:47 ID:A5G4/VYp
いろんなスレ見てると思うけど、トリマーってえらくナメられてますね。
飼い主側の意見の自己中なことと言ったら・・・。
悲しくなります。

でもそんな人たちはほっといて、
私たちはプロの技術職人ですからマイペースでがんばりましょうね。
78わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 14:50:54 ID:Wuqd9m9O
>>74
すごいよな
最後は自分で勝手に締めに入ってるし
ドキュンきわまりない
79わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 15:52:21 ID:RI0U+3o3
精神疾患抱えてるんじゃないの
あまりいじると自殺するか犯罪犯すからやめなよ
80わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 16:31:13 ID:HRcksrSE
犬がどんどん売れなくなってるからか、今まで犬販売だけに力を入れて
トリミングはオマケって程度のペットショップが、トリミングに力を入れるようになってきてる。
個人店は今まで以上に頑張らないと、どんどん客をとられちゃうよ。
外ヅラは対面販売で犬猫売ってるヤツラのほうが一枚上手だから。
81わんにゃん@名無しさん:2008/12/17(水) 10:09:33 ID:VMRMlwnI
どこのサロンも値段を下げていかないとむずかしいかもね
いまどきプードル一匹に7000円〜10000円取ってるような
店は今に誰も来なくなるわ

ちなみにウチのプーが行ってるサロンは4500円
82わんにゃん@名無しさん:2008/12/17(水) 10:22:22 ID:yuKSRQch
>>81
同意
うちはしょっちゅう連れていくので高すぎるとキツイ。
うちのトイプを連れてってる店はシャンプーコース5000円。月に2〜3回利用
たまにスタッフさんにケーキやジュース差し入れしてる
スタッフさん皆 よくしてくれるから有り難い
83わんにゃん@名無しさん:2008/12/17(水) 10:55:39 ID:B0uZmcaG
持っている客層が違いますから(苦笑)
81さん、もっと世間を知りなさい。
84わんにゃん@名無しさん:2008/12/17(水) 15:04:25 ID:V9H7F182
今日の32さん着た
85わんにゃん@名無しさん:2008/12/17(水) 17:29:05 ID:0KkPYnud
ケーキの差し入れって受け取るのかよ
86わんにゃん@名無しさん:2008/12/17(水) 19:15:14 ID:LQoHaFNI
一旦下げた価格帯はもう元には戻せなくなるぜ
価格競争が酷くなると残るのは大手量販店と道楽でやってる店になるだろ
その結果どんな弊害が出てくるか考えてみ
87わんにゃん@名無しさん:2008/12/17(水) 20:04:05 ID:HWfJy8Gw
思い切り値下げしてるとこは自分の首しめてるだけ。
月3回ならシャンプー5千でもいい気もするけど。
実際月3回ってそうはいないし…
しょっちゅう来る人の方が値段気にしないもんだよ。
88わんにゃん@名無しさん:2008/12/18(木) 13:43:46 ID:5faGyEd/
保健所や管理センターにいる トリミングしたような迷い犬や猫はトリマーさんに会っている可能性が高いから
飼い主さんに教えてあげればよいね 
89わんにゃん@名無しさん:2008/12/18(木) 15:34:28 ID:P/bP4oGq
これからペット業界冷え込むから、上客抱えてる店ばかりじゃないし
月に三回行くようなお客さんに、30日期限付き割引券配るとか
回数券販売とか利用しやすい何かを考えることも必要だろうね。
90わんにゃん@名無しさん:2008/12/18(木) 17:06:20 ID:G0Syg/4K
俺の散髪代は4000円だぜ
5000円も出せるかよ
91わんにゃん@名無しさん:2008/12/18(木) 23:34:23 ID:w6Xyk4ae
お前は頭にしか毛が生えてないだろが
92わんにゃん@名無しさん:2008/12/20(土) 08:53:06 ID:n+EW3ucG
このスレって釣りスレ?
あきらかにトリマーより飼主さんが多い気がするけど。

私がトリマーしてた時にひたすら盛りまくって止まることなく射精までするデカシーズーがいた。
どんな手を使っても止まらないし、さすがに危ないから毎回お尻パチンしてたよ。
まだ噛みついてくる犬のほうがマシ。
ちなみに私は自分の犬にもたまにお尻パチンするよ。
チョークリードとかで首締めるより余程痛くないと思う。
93わんにゃん@名無しさん:2008/12/20(土) 09:28:19 ID:BCY/szdi
プンプン
94わんにゃん@名無しさん:2008/12/20(土) 11:36:21 ID:94ywPiNX
しつけるのはいい事
まともな社会性を身につけさせてあげるのはサービスだからやってもいいはず
95わんにゃん@名無しさん:2008/12/23(火) 11:52:44 ID:ykRFrhyh
今日は今年最後の休日…明日から地獄の日々だ…皆様、風邪怪我せず乗り切りましょうね
96わんにゃん@名無しさん:2008/12/23(火) 12:46:00 ID:ykRFrhyh
↑スレ間違えました。すみません
97わんにゃん@名無しさん:2008/12/29(月) 19:01:11 ID:YouYgTE4
カット&噛む犬なのに3時間の遅刻…この時期ほんと迷惑だから。
98わんにゃん@名無しさん:2008/12/29(月) 20:10:41 ID:8mhaPJ2I
その日はもう断っちゃえ
99わんにゃん@名無しさん:2009/01/03(土) 13:59:56 ID:PMXodnYg
遅れたけど、3時間もあれば他の犬1頭仕上げたでしょ。
だから今連れてきたうちのコ遅くならないわよね?
そんなの可哀想だから嫌よ?

とか思ってる絶対w
100わんにゃん@名無しさん:2009/01/04(日) 11:20:28 ID:sVeebytc
うちの子一番にやって!
今すぐ始めて!
先に来てた子より先に始めて終わらせて!
用事はないから忙しくないけど
って人いる…
101わんにゃん@名無しさん:2009/01/07(水) 20:52:57 ID:QlYdJaVu
みんな大変だなー・・・
うちは予約厳守。物理的に無理なことはお断りしてます。
でもそんなムチャなこというお客さんもいないけど。
102わんにゃん@名無しさん:2009/01/08(木) 10:18:22 ID:TSLysIfG
トリマーさんに質問です。
大型犬のトリミングは嫌なものですか?
103わんにゃん@名無しさん:2009/01/09(金) 15:26:38 ID:YNCWDsEr
乾かすのがマジ大変…
104わんにゃん@名無しさん:2009/01/09(金) 19:30:43 ID:MYhVkUHm
>>102
何をどうするかによるが、時間単価が高いのでわりと好き
105わんにゃん@名無しさん:2009/01/10(土) 01:44:01 ID:RI2SzezJ
>>102
うちのシャンプー台には入りません!w
106わんにゃん@名無しさん:2009/01/10(土) 15:18:48 ID:6N7x7Gy7
>>102
大型は生活のしつけも美容のしつけもしっかり入れないと大変な事になるから、飼い主次第で決まる。
107わんにゃん@名無しさん:2009/01/12(月) 00:11:17 ID:SPpObBp0
>>102
自分が小型犬飼いだし、お店に来るのも小型犬が多いから、
たまに来るとちょっと嬉しい
。やっぱ大きい子可愛いし、優しい子多いから。

ただ毎日は体力的にキツイ時ある。
108わんにゃん@名無しさん:2009/01/13(火) 09:25:34 ID:9fYMwImY
>>102です。
お返事ありがとうございます。
私の犬はラブラドールなんですが、書き込んだ日に初めてトリミングの予約を
しました。
事前に見学してみたんですが、当たり前ですがトリミングされているのは
小さなワンちゃんばかりで。
一応料金表には超大型犬まで載っていたので予約をしてみたんですが
「ちょっとお待ちくださいね」とにこやかに言われ店内の奥でトリマーさん
集まってヒソヒソ話。
でも快く引き受けてくださいました。
昨日トリミングしてもらったのですが(シャンプーとマイクロバス)とっても
フワフワで毛並みも毛づやもよくなって感動しました。
シャンプーしてる所を見ていたのですが、トリマーさん全身を使ってのシャンプー
でとても大変そうでした・・・。
でも飼い主馬鹿ですが、他のトリマーさん達が合間に私の犬の頭を撫でてくれたり
して嫌がられていないんだと安心しました。
やっぱり料金は高いので頻繁にはお願いできないのですが1年に1回は
お世話になりたいと思ってます。
私のワンは人間大好きだから色んなトリマーさんに触られて尻尾ブンブンで
喜んでいたし。
長々と失礼しました。ありがとうございます。
109わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 22:42:43 ID:VqpUs+sm
わがままで噛みまくりの超小型犬よりも、賢こい大型犬の方が全然好きです。
乾かしはラクではないけど、かわいいから全然苦にならないです。
もっとお店に来てほしい
110わんにゃん@名無しさん:2009/01/20(火) 01:58:27 ID:fuOxcw8g
年末におばさんがニューファンドランドとグレピ2頭連れてきたときは
ちょっとびっくりしたw
大人しい子だったから無駄に疲れることはなかったけどね。
111わんにゃん@名無しさん:2009/01/21(水) 01:47:46 ID:ZVO70t9x
>>110
ちょっ!それうちのお客さんじゃない?
6年前に2頭買ってくれてからずっと来てくれてたけど、去年閉店したから・・
と思ったけど、全国には似たようなお客さんたくさんいるよな。
オレも大型犬好きだったな
112わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 14:42:39 ID:3TBO6xS9
なんか顔が好みに仕上がってない・・・と思っても
「どうですか?」と聞かれると、
つい「はい、いいです。かわいくなりました」と答えてしまいます。
次にお願いする際も、多少「ここは前回より短めで」くらいは言えますが
細かい眉毛の処理とかオーダーするのは気後れしてしまいます。

サロンを変えたら眉毛の処理で顔が別犬になってしまいましたが
それをgdgd言うと馬鹿飼主と思われそうでなかなか言えません。
眉毛の内側というか目頭のきわを短くすれば目がつり目できつくならずに
たれ目で愛嬌良く仕上がると思うのですが
そんな細かいこと言われたらやっぱりウンザリでしょうか・・?

ちなみにワイヤーフォックステリアで
プラッキングもしているのでテリアには慣れたサロンです。
トリマーさんは「暴れないですよ、いい子でした」と言ってくれます。
113わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 16:27:23 ID:GDeKv9TL
たれ目が好みなんでそう見えるようにお願いします。

毎回それで解決じゃね?
114わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 20:57:50 ID:qYWfXAoY
あ、それでOKなんですか。
どうやったらタレ目になるかなんてことは
トリマーさんは承知なんですね。
失礼しました!&ありがとうございました。
115わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 20:05:13 ID:UuHwq4oL
過疎化…
116わんにゃん@名無しさん:2009/03/09(月) 07:35:57 ID:bd38+vhA
さげ
さげ
落ちていけ
117わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 21:34:36 ID:kJBCnAyq
じゃあ上げてしまおう。

流行りだからってトイプーばっかりばんばん飼わないでくれ。
確かにかわいいよ、それでいてとても賢い。
毛は抜けにくいしふわふわの見た目はぬいぐるみだ。

でもすごく手入れが大変なんだよ。
「嫌がるから」「そんなの飼った時に教わらなかっ、知らなかった」
じゃすまねええええええええっての

全身がちがちにもつれててバリカンは嫌とか、裏でぐちぐちいわれてもしょうがないぞ。

あとこれは本当に申し訳ないが・・・
トイなのに、明らかにトイサイズじゃない子は料金上げさせてもらってるが
文句言わんでくれ。
時間かかるし、注文がベアカットなら似合うように工夫して切らなきゃならん。
これはどうしてもわかってくれ、デカトイプーの飼い主さん達。
118わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 23:48:25 ID:zKxdM4nv
同意
119わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 20:43:46 ID:QgpYzsBY
害獣飼いキメエ     クセエwwwwwwwwwwwww




           きたねえから一生家に籠ってろゴミクズ害獣飼い
120わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:33:04 ID:vA2YeLE+
チワワとかミニチュアダックスは、擬人化して溺愛するバカ飼い主が多くて
すっごく嫌
121わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 21:28:17 ID:NFBooAdA
>>117
わかる!!トイじゃないだろ…って子、うちの店にも来る。
しかも一頭、シャンプー以外の作業を嫌がり、唸りかもうとする子がいて…
店じゃなく店長に直接予約入れるから、朝店について急に予約入ったの聞かされるとげんなり。
122わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 20:28:14 ID:PiHvOpJj
最近スタンプーが流行ってきてるのかよく入るのですが…
この前来た子がもう半年を軽くこえていて「トリミング初めてです〜」って。

全身もつれ固まり、作業もトイみたいな性格&動きで落ち着きない。

これから流行ってきたらと考えると恐ろしい。
123わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 16:24:43 ID:KEvGf5Y2
90 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 17:06:20 ID:G0Syg/4K
俺の散髪代は4000円だぜ
5000円も出せるかよ
91 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 23:34:23 ID:w6Xyk4ae
お前は頭にしか毛が生えてないだろが

ワロタ


プーに文句タラタラなのもわかるが、カット犬種が流行らないと、お飯食えないってことも心にとめておいてな
チワワやダックソだらけになったら、今の半分以上は失業するからな
124わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 23:49:13 ID:ApddNkei
うちの料金設定だとプー1頭やる時間でダックスとかチワワ3頭やるほうが
コストパフォーマンスがいい。楽だし。
>>120
溺愛上等。微笑ましくていいじゃん。
なんで嫌なの?文句でも言われた?それとも単に器の小さい人?
125わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 22:04:16 ID:9rk0DVIt
>>124
禿同
126わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 22:57:41 ID:VMsEzDrN
>>124
そんなの当たり前だろ
だがそのカット犬種でもない家庭で洗えるダックソやチワワがたくさんくればの話だろw
127124:2009/08/18(火) 23:57:28 ID:k8f8zk83
>>126
来るさー。ばかすか来てるさ。
多頭飼い多いし、まとめて来てくれるからガンガン詰められて良いっす。
128わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 08:46:39 ID:JQZioRNd
沖縄人に脳内変換されたw
129わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 13:20:48 ID:7Gx4Aqrz
お願いだから、ウジがわくまで放置しないで〜(;>д<)
取るのきもいし大変だったやから〜!
ワンコかわいそすぎ!!
130わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 14:34:05 ID:l1ZrjljQ
>>129
なにそれどういう状態?
131わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 17:17:48 ID:7Gx4Aqrz
>>130
一年間、Aコッカーを外で放置してたらしく、毛はマット状の気ぐるみ状態だった(´□`#)
1ミリでそってたら睾丸のところに1センチくらいのウジがわいてて、もう悲惨だった。皮膚もボロボロになってるしいい子なのに超かわいそうだった。
もう虐待だよね・・・
132わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 00:35:15 ID:UDh7T31h
>>129
昔はそういうの多かったな…懐かしいわ

飼い主どうこうは置いといて、その状態を処置する事は技術の向上になるから頑張ってみ
133わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 09:02:11 ID:O2jixtN1
http://imepita.jp/20090825/347760
トリマーさんに質問です。
写真2枚目のトイプードル、目が見えない位に毛が伸びているのですが
「トリマーさんからの提案で、一度毛を伸ばしてみる事にしました!」
って、こんな提案はあるのでしょうか??
134わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 09:35:12 ID:Bv4uHMNJ
うちの近所のトリマーはいつもたばこ吸ってる。
それでも予約待ち・・・・。
135わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 11:26:41 ID:DNIv/8bJ
>>131
私もコッカーで皮膚ボロボロ、所々うんでるような子をやったことがある。耳はすごい毛玉になってて1ミリもなかなか入らず、怪我させないかすごく怖い思いをしながらやった。
耳の中はぐちょぐちょで腐ってるのかと思った、いい子だったから尚更可哀相だったな。一度しか来たことないけど…どうなったんだろ
136わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 02:04:07 ID:SM7mIKMv
飼い犬をモジャモジャの毛玉だらけの状態でトリミングに出す人達って、恥ずかしくないのかな。
自分も櫛が通らない状態で平気で美容室に行く人達?
毛玉料金が安かったり取らないお店でも愛犬の負担は確実に大きくなるし、時間も掛かって可哀相
だと思うんだけど、大切じゃないのかな。
137わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 10:27:18 ID:UWoEU756
ブ━━━━∵;(;:゚:鑾;゚;,);:∵━━━ッ!!
138わんにゃん@名無しさん:2009/09/09(水) 19:19:58 ID:wkCisE4J
関西方面で評判のいいトリマースクールってどこかありますか?
139わんにゃん@名無しさん:2009/09/09(水) 20:12:20 ID:am/jfaNm
ったくヽ(`д´;)/
終わる頃に電話しますからっていったのに、ちょくちょく様子を見に来るな!
他の犬が騒ぐし、その客の犬も落ち着かなくなって先にすすめなくなってロス時間。
しかも慣れてないわ、噛むおそれあるわ、全身ド毛玉でバリ進まないわ。
犬が落ち着かなくて集中できないのでケガさせると大変だから、電話しますからっていっても、また見にくるし。

なんか時間も疲労も3倍なんだけど、料金は3倍にできない。
クソッ
140わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 02:06:14 ID:RREpH30D
>>139
お・・・お疲れ。次回からは信用して電話を待っててくれるよ。
多分、おそらく、きっと。
141わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 00:21:59 ID:Y14GZmLe
hos
142わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 20:20:39 ID:9aTOBnUQ
あげ
143わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 20:21:35 ID:9aTOBnUQ
まちがったw
144わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 19:05:04 ID:tF/TW892
>>139

すみません、スレ違いかもしれませんが教えてください。

3歳の子どもと一緒に、トリミングサロン併設のペットショップへ遊びに行くことがあります。
子どもがトリミングの様子を見たがるので、静かに見せてもらっているのですが、
やはりお邪魔だったり、犬たちに取って危険なことだったりするのですか?

子どもには、犬たちが驚くから静かにと言い聞かせてあり、透明な壁越しに5〜6m離れた場所から2〜3分見てる感じです。
145わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 22:02:07 ID:lR8BxbI3
>>144
別にいいんじゃね
その程度のことは対応できないとプロとしてやってられないしよ
146わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 22:16:38 ID:5m3yE7PX
オティンポ大好きヤリマンサセサセサセコA子はカリスマトリマーよ、飼い主のみなさんよろしくね。
147わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:33:32 ID:E6wg6+n3
>>144
大丈夫だよ〜
ただ、飼い主見ると調子付いて暴れたり噛む子がいるから
そういう子を持つ飼い主はちょっと遠慮してほしい。
てかしつけてくれってのが本音w

そういうのに限って毛玉だらけなんだよね〜‥
148わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 09:01:26 ID:DYfiIvfI
オティンポ大好きヤリマンサセサセサセコA子です。毎朝オナーニしてすっきりしてから仕事に行くのよ、飼い主ののみなさんよろしくね。
149わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:21:48 ID:OBNmZvpN
>>145
>>147

144です。ありがとうございます。

「飼い主さん」が見ていると、大人しくできない犬もいるんですね。
飼い主が側にいると強くなった気がするのかしら。

見学者全体にそうなのかと思って質問させてもらいましたが、
やはり、飼い主は特別なんですね。

また、邪魔にならない程度に見させてもらいます。ありがとうございました。
150わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 11:20:52 ID:rL6Qn0tD
オティンポ大好きヤリマンサセサセサセコA子です。テレビや雑誌、インターネットにもいっぱい出ているから、私のことも見てね。視姦されながらオナニするわ。
151わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 12:53:57 ID:hIUeU3oJ
148
で誰の事よ!
せめて ショップ名 AとかDか言ってよ!
152わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 13:04:17 ID:uWap8IWM
>>151
トリマーに振られた小ティンポ野郎だろ
頭おかしくなっちまってるストーカーなんだから、そっとしておいてやれよ (・∀・)
153わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 20:27:03 ID:+sNzUAIV
そうです、ボクは短小なのでオティンポ大好きヤリマンサセサセサセコA子さんにフラレました。デカティンポの人がいたらセクスしてあげてくたさい。はい、シヨップ名はAとかDです
154わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:33:08 ID:R7shh1ex
いつもお家でシャンプーしてブラッシングしないゴチゴチのケダマだらけのプードル。
毛玉取るのカワイソウだよー(;□;)悲鳴あげてるよー!我慢してる姿を見てると、涙出そうになる。


丸刈りにして洋服着せちゃえよー!
155わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:50:38 ID:ag9o4j+p
>>154
そんな取り方しかできないのか?
飼い主もアレだが、仕事上からみればオマエも技術不足

つかスリッカーはハードだけじゃなく、ローレンスのソフト使いこなせ。
縦バサミも併用すれば、そうすりゃ痛くない。

他のメーカーのソフトはだめだ。
ローレンスでももつれとりで痛がるようにしか梳けないなら、オマエの腕が悪い。
156わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:56:29 ID:ag9o4j+p
基本、どんな毛の状態でも痛みをともなうようなグルーミングは間違ってることを悟れ
毛玉取りは時間がかかるが、痛くないということは基本原則。

犬が痛がるなら、トリマーや飼い主のグルーミング技術が無い証拠。
157わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 00:29:12 ID:5IMnupVu
マットで皮膚と一体化してるヤツにはローレンスも縦バサミもクリッパーもはいらねー。ブレーカーとボブを仕方なく使用。
158わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 00:32:44 ID:jUjaNbS8
>>156
おまえはだれに噛み付いてるんだ?
159わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 03:59:37 ID:0DbSRjM2
>>157

ブレーカーが入るならコームを差し込めば縦バサミも入る。
ブレーカーも縦バサミも原理は同じ。
だが痛みを伴うような力をつかった取り方は間違ってる。

筋と方向を正しく合わせ、皮膚をひっぱらずに毛玉は取れる。
どうしてもというときには毛玉自体をつかんで固定し、毛先から梳けばほぐすことはできる。

>>158
3つくらい戻ってロムれないのか?
160わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 07:46:03 ID:5IMnupVu
だからー、ケダマと皮膚が一体化してんのよ。

理屈でどうにかなる仕事しかしてないんだね。
161わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 09:09:34 ID:0DbSRjM2
>>160
だから?
で、痛い思いさせないと取れないっていいたいのか?
君のレベルはわかったよw
162わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 09:39:02 ID:HhBSXdXM
痛い思いさせた事ないと、痛がらせずに処置できるようにはならねえだろ
レベルが高いのかどうか分からんが咬み付き方に品がないぜ

言いたい事は分からんでもない
確かに長時間毛玉梳いても嫌がらしたり、皮膚にうっ血させずに処置しないと仕事にならない
ただリアル現実では「出来るだけ痛い思いをさせないように梳く」ってとこじゃねえか?
163わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 14:15:12 ID:4RZKzSwr
なんだ、糞トリマーとホモトリマーの集いの場か。
164わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 18:16:26 ID:AIobmDjT
オティンポ大好きヤリマンサセサセサセコA子は、痛くされるの大好きよ、もっともっととお尻振ります
165わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 19:39:04 ID:0DbSRjM2
>>162
痛くない技法が長時間とは限らないよ
むしろ効率的。
筋理解あってこそ、痛くないし短時間でとれるというもの。w
まだまだだな
166わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 14:33:06 ID:j+jEJK4i
頼むから予約してきてくれよ。

年末は特に。
167わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 20:19:28 ID:oGYQ6l9E
皆さん忙しいですか?うちはまだこれからで…がんばります。
168わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 22:34:16 ID:mTPBxYO0
最近は昔ほど年末に集中しないから、20日きってからなんじゃない
169わんにゃん@名無しさん:2009/12/03(木) 05:28:14 ID:dPRQWEtp
どこかで見たのですが、毛玉はある程度飼い主側で取って行った方が
いいんですよね?胸の辺りにいくつか毛玉があって、中々取れないんですが
そのままお願いしても大丈夫でしょうか?
170わんにゃん@名無しさん:2009/12/03(木) 07:14:53 ID:TUyrpwD8
>>169
まあ‥大丈夫だよ仕事だし
171わんにゃん@名無しさん:2009/12/03(木) 10:16:23 ID:9kRvlvQH
年末、トイプー4ヶ月の初トリミングです。
何か気をつけることありますか?
172わんにゃん@名無しさん:2009/12/03(木) 12:15:49 ID:9T90peMg
>>169
そのまま出してくれ
>>171
早く予約入れろ
173わんにゃん@名無しさん:2009/12/03(木) 19:51:42 ID:dPRQWEtp
>>170 >>172 ありがとうございます。
174わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 10:40:45 ID:b3aUrY6A
トリマーさんはなかなか休憩がとれないので、
昼食は毎日抜きというのを聞きました。
さしいれをするなら、何がいいでしょう?
カロリーメイトとか?
175わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 11:55:00 ID:lNmZaaeK
>>174へ。私は客だけど
カロリーメイトとかそんなのあげてどうすんの?w
差し入れは美味しいものじゃなきゃダメだよ
シュークリームとか専門店の味しいおにぎりとか、ワンハンドで食べられる物が良いと思う
てか、私は普通にロールケーキとかクッキーとか紅茶とか何でも差し入れてるが。
いつもうちのワンコを綺麗にしてくれて有難うって感謝の気持ちを表すことだよ
176わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 15:23:15 ID:qnlsjmp4
差し入れは何時もミスドですが・・・飽きないのかが疑問
177わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 16:36:33 ID:kQHR4lEB
差し入れてくれるのは有り難いけど、甘い物ばっかりくれるからちょっと太ったぞこの野郎^^
178わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 22:39:13 ID:GOnkerDb
リポDをケースでくれ
179わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 10:05:11 ID:mgSZ5hoO
↑お疲れなんですね。
180わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 17:51:27 ID:qlH1wj6L
>>175
ありがとうございます。
恥をかくところでした。あはッ。
何か美味しいもの考えて差し入れします。
181わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 22:44:02 ID:E3+jI2cy
差し入れなら、飲み物が一番ありがたい。
おやつ系の甘いものなんかは食べないし。
うちの店では、おやつ系の差し入れは誰も食べないから、いつも賞味期限が切れてます。
182わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 12:02:33 ID:yVhdDOcv
↑飲み物?
缶コーヒーとか、ペットボトル(500_)など
でしょうか?
または、スタバとかで買ってくるとか?
183わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 12:22:33 ID:MIBNgWBu
だからリポD12本下さいって
184わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 21:17:28 ID:9y5F7g4o
缶とかは毛が入るので、ペットボトルが一番。

でも差し入れなんかいらないんですよ。
高いお金出して、愛犬をトリミングに出してるんですから。

185わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 22:39:14 ID:0toT5cTG
良いトリマーさんに当たった事ないから最近はずっと自宅でトリミング。
ニコニコしているトリマーさんに出会った事がなく、皆さん疲れきってゲンナリしてますね。
なんだか怖い人もいた。
ニコニコしてなくてもいいから少しだけでも渡す時に表情作ってほしい
そんな表情されるとお願いしにくい。

やっぱり愚痴とか書き込みしてるのを見てしまうとお願いするの怖いな。
186わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 23:00:25 ID:dUbfwgLS
>>185
確かにそれはサービス業として気をつけないといけないな

ただ動物にはあたらないよ
187わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 23:24:55 ID:jXrVwhmM
トリミングに出すといつもお腹に小さい引っかき傷みたいなものが無数についてます。
トイプードルなんですけどお腹ってどういう処理してるんですか?
188わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 23:35:16 ID:LBSKIjdA
何軒かシャンプーに出してみたけど、みなさん感じが良くて仕上がりにも満足できた。
結局、通いやすいのとホテルも経営してるというのとで2軒に絞って交互に通ってます。

犬も尻尾ぶんぶん振って懐いてるようなので、安心してお願いしてます。
年内にもう一度お願いするんだけど、その時は気持ち程度ですが何か差し入れようと思います。
189わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 23:36:02 ID:dUbfwgLS
>>187
櫛が当たってるか、短い歯数のバリカン使ってんじゃねーか?
190わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 00:18:54 ID:N8k14AxK
>>189
ありがとうございます。
バリカンの歯があたって軽く切れてるってことなんでしょうかね。
乳首もちょっと傷ついてることがありました。

最初剃刀負け?って思ったんですが剃刀なんかは使わないですよね。
191わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 00:51:02 ID:Mtizx6CG
トリミングで電話すると、どこのトリマーも電話の愛想がめちゃいい。
そう教育されてるんですかね。
192わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 02:16:17 ID:arCsbCtk
>>191
それはそれで良いことだよね。
一度行っただけで久しぶりに電話したのに、
名前や犬種をすぐ思い出してくれるのにはびっくりした。
193わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 09:47:27 ID:Wb0bcsob
>>190
バリカン負けという事はあるのだが傷の感じが違うな

あと短い歯数に通じるんだが、剃った所が気になって自分で掻き壊したりする事もある
194わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 12:11:52 ID:N8k14AxK
>>193
バリカン負けならどんな感じになるのですか?

爪は上手にまるく削ってもらってるので、鋭い引っかき傷は出来なさそうです。
爪切り前にひっかいてるのかもしれませんが。
195わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 00:15:30 ID:ILYcn1c/
>>194
火傷みたいな感じが多い

その情報で分かるのはそのくらいかな
気になるなら言ってあげた方がいい、美容師が気づいてない事もあるし、のちの勉強にもなる
それで対応が悪かったらそれまでの店だ、店代わりするのもありだろう

個人的には、客のクレームは嬉しくはないがありがたい、修正することが出来るからな

196わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 02:53:01 ID:mBAK7gmB
バリカン1つしかもってなくて、持ってる刃の数もすくなくて、熱くなっても平気であてつづけてるのもいるからな
とくにサマーで1ミリつかうときなんか、気をつけないと
本当に火傷してるかも

トリマーなら常時2つは必要だよ
でないとモーターがやられてバリも長持ちしない。

あと方向性がでたらめだと、ヒゲソリ負けするように、毛をチリチリひっぱるから、肌の弱い子は赤くなる。
197わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 03:38:56 ID:5TB0zqoT
>>195
>>196
そうですね、火傷みたいではないです。
小傷でどっちかというと虫刺されっぽく点々とあります。

他の点は満足しているので、何なのかわかって少し安心しました。
機会を見てさらっと言ってみたいと思います。
詳しく教えていただきどうもありがとうございました。
198わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 21:58:57 ID:z9OHg7+j
トリミングを研究したくて、
つい、トリマーさんの動きを
ガラス越しに観察してしまいます。
睨まれますが、やっぱり迷惑ですか?
199わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 22:57:48 ID:FpeSzqIh
俺ならハサミくるくる廻したりしてアピールしてしまうわ
200わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 14:24:18 ID:zYWcZOXC
>>199
そんなトリマーさんがいる店ならお願いしたいです
実際にお客さんの前でハサミくるくるしたことあります?
201わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 14:37:11 ID:VJmZLPi7
>>197
> 小傷でどっちかというと虫刺されっぽく点々とあります

横並びの小さい点々なら、バリの刃を立ててしまった傷

小さい赤い点があちこちなら、そこに毛玉があって、バリや毛玉解きの際に、ひっぱられた刺激で赤くなったもの。
これはある程度気をつければ緩和できるものの、毛玉が全身に広がってたりする場合、多少は作業上致し方ない。傷ではないので数日で皮膚は元に戻るので、あまり気にしないでもいい。

しかし、もしその点が傷なら、未熟なトリマーが毛玉に気付かず、もしくは毛玉へのバリの対処が悪いので、バリが毛玉を引きずられて刃が立ってしまって、皮膚を傷つけてしまったもの。
これはクレームをいってよい。
202わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 15:17:55 ID:f8GzdwBW
>>200
張り付いてるガキに魅せるんだけどな

あとバリカン廻してキャッチと同時にスイッチ入れたりね
203わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 22:18:33 ID:X/1adyVv
>>199 (E)!
204わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 23:21:20 ID:QBTfC8Sn
>>201
ありがとうございます。
ほぼ毎日スリッカーをかけていて、いつもスリッカーをかけてから
トリミングに出しているので毛玉の線はちょっと考えにくいです。
まさにお腹の部分なので、毛も薄くて短いですし。
傷の感じはそれっぽいんですけどね。

横並びと言われればそうかも。やはりバリカンの刃の傷ですかね。

詳しい状況がわからないのに、丁寧に可能性を検証してくださり、感謝しています。
どうもありがとうございました。
205わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 11:58:58 ID:dwSyh2ga
差し入れってするものだったのか…
一度もそんなことしたこと無かった

こいつ差し入れくらい持ってこいよとか思われてるんだろうか
ちなみにパピ2頭なのでシャンプーコースしかお願いしたことないですが
206わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 10:16:16 ID:f2xk4xHw
>こいつ差し入れくらい持ってこいよとか思われてるんだろうか
 
思ってないですよ。
207わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 19:07:53 ID:nPPVyO7b
最近知ったんだけど…
お願いする時ってワクチン接種の証明書が必要なんだね
何処でも要るんですか?
うちはずっと病院と合体してる美容院でやってもらってるので必要じゃなかったんですが

208わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 19:55:22 ID:XsD/oZ06
>>207
何軒か行ったけど何処でも初回は証明書必要だった。
209わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 00:01:23 ID:nPPVyO7b
>>208
d
やはりそうなんだ
なんか変なの・・・
210わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 01:13:02 ID:DfcGDNcT
>>209
変じゃないでしょ。
211わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 01:25:19 ID:YxJ+jyZB
毎年見せなくていいんだ?
なんか変なの・・・
212わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 02:36:55 ID:FSy0b+R5
>>211
ウチは毎年、狂犬病と混合の両方見せてるよ。
証明書必須とは言われてないから自主的にだけど。
213わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 03:18:09 ID:Y87kVSqI
15年から前は必要なかったはずだよ
何軒も御世話になったけどその頃には一度も提出求められたこと無かった
214わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:13:26 ID:EUl1xfGJ
時代がかわったんだよ!
215わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 11:56:25 ID:HkpHDADY
>>213
ワクチンも接種してないアホ しね ケチ貧乏人。

複数犬が集まる場所では、予防するのは当然。
店のためでも有り、自分の犬を守るためでもあるだろ

こんな常識もしらんなら犬飼うな
216わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 13:22:45 ID:cRLFMh7I
ワクチンとか打たなくていいんだよ〜

狂犬病のワクチンもいらないんだよ〜


217わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:35:29 ID:Y87kVSqI
>>215
お前読解力ないの?
よく嫁
218わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:53:39 ID:YjjH3Q6D
証明書見せるくらいなんでもないよね。

219わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 17:39:18 ID:24a+jSXI
まぁ、正直どーでもよい
220わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 22:22:30 ID:f4zb1MCS
もうすぐ4ヶ月の子でワクチンは済んでるけど、
狂犬病は来年の予定でまだやってないんだけど、
狂犬病も済むまで店トリミングはダメなの?
221わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 09:06:55 ID:ZjRr1yJd
>>220
病院で狂犬病打ってもらえば?
222わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 10:20:41 ID:/bp5Lf5M
>>220
私が行ってるところは説明したら大丈夫だったよ。
223わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 14:07:41 ID:cAm+jBZr
トリマーさんに聞きたいんですが…。
引っ越した先でトリミングを断られ続けているんです。
愛犬はアフガン5歳♀と4歳♀なんで、引っ越す前はシャンプー、顔&足裏バリ、
サドル抜き、爪切りをやってもらってました。シャンプーは月3位で、他は月1位
です。昔からトリミングに出してたのでそれ自体には慣れてますし、もちろん暴れたり
噛んだり威嚇したりはないです。
それなのに、今の引っ越し先で調べたお店数軒に電話で聞いたり直接お店に行って
やってもらえるか聞いても犬種を聞くだけでことごとく断られています。
トリミングに慣れてる事を伝えてもダメです。
犬種的に嫌なものなのでしょうか?
224わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 14:57:00 ID:ydLvRbpy
慣れてるって言って噛みまくる犬をつれてくる飼い主がどれだけいることか
225わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 17:54:26 ID:/wiwRFzx
アフガン、ボルゾイなどサイトハウンド系は噛み付き、暴れん坊ちゃんが多いから、初回はやっぱ身構えるな。
でもやってくれる所はあると思うので、ガンガって問い合せしてみれ。
ちなみにトリマーが数人いる店のが受けてもらいやすいかも。
226わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 18:46:08 ID:OpXV04Z9
>>223
犬種的には「う…」と考えてしまうが、断りはしない
時間単価が高いので仕事としては好き
227223:2009/12/25(金) 00:11:41 ID:pr3gHXv7
返事ありがとうございます。
確かに電話での問い合わせで「アフガンは口が出るから」と何件かに言われました。
あと、フルコートだと時間がかかりすぎるからまわらないとか。
どっちにしろあまり好かれてない犬種みたいですね…
トリマーさんが数人いるお店を中心にもう少し頑張って探してみようと思います。
アドバイスありがとうございます。
228わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 09:01:09 ID:jrQ77ujt
あなたはえらいと思うよ。
頻繁にトリミングに出して綺麗にしている人、そうはいないものね。
長毛犬種を飼っていて手入れしない飼い主の多い事!!
で一年に一回くらい出されても・・・。ドロだらけの毛玉だらけの
噛み付くし暴れるし・・・。バリも通らんて。



229わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 09:06:08 ID:ZfLcXOsm
mo
230わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 16:12:27 ID:5ubqZxsU
犬用のシャンプーだと泡立ちや、
リンス後の毛触りが悪かったので、
セグレタで洗っちゃいました(トイプー)。
サッパリ洗えたし、乾かしてもしっとりふわふわ。
人間用は、なぜ駄目なんですか?
231わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 14:11:21 ID:HVQxKU53
犬の皮膚はアルカリ性で、人間の皮膚は弱酸性です。
その為、犬用、人間用では成分が違いますが、
人間用を犬に使う使わないは、考える人によって
答えは賛否両論だと思います。

私(トリマー)の考えでは、
ホームセンターなどで見かけるとてもお安い犬用シャンプーならば
人間用のベビーシャンプーの方が良いかと。

しかし、刺激の強い人間用シャンプーの場合、
健康な犬にはなんら問題は出ないと思いますが
犬によっては皮膚病などの危険があるのでは??


232わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 08:25:56 ID:d2M7PZXa
トリミング学校行く金ケチッて、50歳から直接弟子入りしたいなんて
ナメた奴、わけあってしょうがなくしょうがなく雇ったら、
そりゃ怪我させるわ、どんくさいわで使い物になりゃせんわ。
A級トリマーが指導してもこれだもんな〜
いくらやる気のある人募集とは書いていても、
50のおばあちゃんには無理があったか?
それとも、若くてもいきなりは無理なのか・・・。
誰にでもできるなら、あんな高額の専門学校みんな出てないっての。
トリマー志望の皆さん、やっぱり学校は行きましょうね。


233わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 09:39:07 ID:WJhUkCHF
ちょっと前にテレビで旦那さんがリタイヤ後に
夫婦で店出すレポートが有ったけど、そんな感じかな?

私が働いていた花屋(ぶっちゃけガテン系仕事)は
老眼も始まりそうな40才超は面接する事無く「ゴメンナサイ」してたっけ・・・
234わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 11:43:24 ID:Qf4cKXCN
>>232
あんた現場の人間じゃないだろ
235わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 20:00:34 ID:nfuqBCaA
トリマーさんに質問なんだけど、
犬のカットのイメージが口下手で上手く伝えられる自信がないとき、
モデル犬みたいな犬の写真もってって
「こんな風にしてください」
って言うのはありなんでしょうか?
そう言われたらどう思う?

あと、トイプードルはテディベアカットかコンチネンタルしかできません
みたいなトリマーさんっているのかな?
トリマーになったからにはどんなカットもできるものなの?
236わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 00:28:07 ID:9uaWD0bh
上手く説明できないなら写真持ってきてくれるとありがたい。
全然アリだと思うよ。

コンチできるトリマーなんて少ないと思う。
ショーに出してるとかじゃない限りはやる機会も需要もないしね……

どんなカットでも、とまではいかずとも一通りはできると思うけど
そこはもう個々のトリマーによるとしか
237わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 00:57:06 ID:WsnRcOK7
>>235 マルチ良くない
マルチーズのことじゃないよ!
238藤原りんな:2010/03/13(土) 19:09:53 ID:WtZ5OVUQ
こんにちわッ私は,小型犬を飼っているのですが
毛玉を取る時,痛がるので優しくするのですが,
どうしても嫌がります。痛がらない毛玉の取り方を教えてくださる方
よろしくお願いします
239わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 21:42:31 ID:6kO2nC2J
痛いから作るな
240わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 19:02:20 ID:qeCMYYf4
毎日ブラッシングしたら、
毛玉できないよ!
241わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 04:10:12 ID:iVD0N1Ax
女のトリマーって性格悪いの多いからな。愛人に金出してもらって、ままごと感覚でやっているバカもいるから
断られたのは「めんどくさい」とかじゃないの?
242わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 22:47:26 ID:n3kvlSmQ
風俗でバイトしているトリマー大勢いるから、トリマーの仕事はできるかぎり手抜きしたいんだよ。カリスマトリマーとか言われて、先生なんて言われて、テレビや雑誌にでたり、なんちやら協会の会長さんやってるトリマー女もアヘアヘやってるしな。
243わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 00:21:16 ID:4eTnEvld
うちのカミサンが大事にしてるシーズー♀月イチでトリマーされて来るが
毎回、耳に季節のリボンとものすごく匂う香水付けられてお帰りになるが
嗅覚鋭い犬にとってはものすごく迷惑な事ではないのかね?
ちなみに耳のリボンは三日以内に自力で取ってしまうが・・・
244わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 00:23:49 ID:mkavoimK
3日以内といわず、その日のうちに取ってください
245わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 15:42:05 ID:Bpm3H4hM
教えて下さい。
お客さんのワンコで下痢止めの薬を吐いてヒゲ顎の黄色がとれません。
なにがいいのでしょうか。
246わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 16:30:39 ID:43OdzDCE
とれません!
247わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 18:09:33 ID:P+xejaVM
アフガンだけどさ、鰤経由とかでアフガン引いているショーハンドラとかに頼んでみたら。

ま、アフガンやってるハンドラなんて限られるけど
248わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 22:19:09 ID:Bpm3H4hM
ゾイックのホワイトニングシャンプーで地道に洗えば1ヶ月位で効果でるよ。
249わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 09:42:36 ID:fHE0vV6u
わんこにもよると思いますが、
カットの時のストレスってありますよね?
そういう意味で、妊娠中はカットは控えたほうが
いいのですか?
250わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 10:22:28 ID:eB807nXo
>>249
避けた方がいいです。
人間と違って妊娠期間が10ヶ月もあるわけでないので。
目が隠れてしまう、とかその程度ならご自宅で切るか髪留め使ってください。
251わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 10:53:09 ID:fHE0vV6u
>>250
了解しました。
ありがとうございます。
252わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 20:12:06 ID:JWsqbJol
253わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 20:06:45 ID:kMzIWTmH
検温がうまくできません。
痛いのか飛び上がって逃げます。
コツありますか?
254わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 16:26:06 ID:1ZuEMrKb
ないよ
255わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 08:18:16 ID:qU0cYvPU
お尻は嫌がります。
256わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 02:22:15 ID:ctuA0HPB
神奈川県、逗子にあるドッグ○○○○○○○○最悪だよ。薬用シャンプーと語って
食器用洗剤でシャンプーしてるし、お預かりの犬が下痢をしたら、獣医師でもないのに飼い主
257わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 05:27:46 ID:V6L05U2K
スレタイよめよ
ここはトリマーから馬鹿な飼い主に一言言うスレだろ
馬鹿飼い主は別スレ池
258わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 14:08:59 ID:1UOZLB/s
毎週土曜日23:00〜放送のNHK総合「東京かわいいTV」の取材に協力しました。10/9(土)23:00〜の回でワンちゃんのセレブコース「泥パック」「アロマ浴」の様子が紹介されます。SEX大好きな不倫女が出ますので、ぜひ見てください。
259わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 01:33:19 ID:qu6/YCNX
age
260わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 16:34:41 ID:EZmAwio0
保守。
毛玉を作る飼い主さんに限って文句が多いのは何故だろう
261わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 03:32:48 ID:iWG4P4gH
お家でシャンプーすると暴れているらしいシーズー、トリミングに来たらとてもお利口さんでした。
って言っても飼い主さん信じてくれない。
あなたのワンちゃん本当にお利口にしていましたよー!。信じてあげてー!。
262わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 04:04:30 ID:wFCmNmJX
お利口にしてましたよって言われると無性に嬉しいです。
263わんにゃん@名無しさん:2010/10/29(金) 14:12:40 ID:hlINIl3C
>>261
あるわ、それw
褒めるときは心から!嘘もお世辞もありません!のにー。
まーダメなところを言わざるを得ない(料金に関わる)ときはオブラートに包むけどな!
264わんにゃん@名無しさん:2011/03/26(土) 18:08:17.16 ID:AXxMt2RL
うちの愛犬勃起してしょうがない
お口とか手のサービスとやってるとこありますか

デリヘルさん呼んだら
手のサービスだけだった
犬は犬満足してた
まぁ2万だしただけのことはあった
265わんにゃん@名無しさん:2011/03/26(土) 23:29:17.98 ID:WKiNx9C+
>>223
私だったら大歓迎ですけどね!
予約さえして下されば助かりますよね
266わんにゃん@名無しさん:2011/03/27(日) 02:10:32.01 ID:XYCekZej
予約をすることを覚えてください。当日はムリなんで。
267わんにゃん@名無しさん:2011/03/27(日) 15:01:22.71 ID:wTyfK6oq
年一回くらいで常連面しないでいただきたい
268わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 15:59:27.69 ID:GUQu7HD+

大体、ここ読んでみたけど・・どんな飼主が凄いいやなんだろう・・
因みに家は雑種で20キロ、シャンプーとお腹お尻カット、爪で、
月2〜3回位お願いしてます。トリマーさん一人だから手伝ってる。
特に保定とか要らないけど病気あるから何か起こったらトリマーさんも
後味が悪いだろうと思って、だけど。
269わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 11:38:53.40 ID:4xfWIa1t
>>268さん
イチトリマーとしては貴方様のようなマメにシャンプーに連れてきてくださる&
なにかあった時の為に付き添いも飼い主様はとても嬉しい限りです。
そういう子ほど丁寧に愛情を持ってトリミングに取り掛かれます。

そして、あえて挙げる嫌な飼い主様例は・・・
プードル(テディー)をふわふわにした〜い でも家ではブラッシングできな〜い
というような、挙句の果てには3ヶ月に1度しか連れてこず、いつもすごい毛玉。
でも丸刈りにはしないで欲しい〜

みたいな飼い主様がイヤですね
まぁ上記の例は飼い主様も悪いですが、あえてトリミングの必要性を軽視し説明して
販売してるペットショップも悪いですがね・・・
270わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 19:29:01.37 ID:ebNWM7O7
禿同
271わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 21:55:42.57 ID:WwFLXgMX
自分ちの子がアームで吊られてた事に激怒して、
虐待です!泣けてきました。もう絶対行かない〜云々書いてるブログを見たんだけど…
自分はアーム使うとやりにくいから使わないけど、職場によっては必ず付けろって言われる所もあるよね。
こういうモンペ気味の飼い主さんだと正直面倒くさい
272わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 23:35:28.80 ID:bbct3njT
↑見ておもったが
そもそもそんなに引っ張り癖や力が強くない小型犬に対し
首輪ではなく見た目的にカワイソウという理由だけでハーネスが
広まった現状にはうんざり
ハーネスのせいで毛玉やもつれができる方がかわいそうですから。

ということもあってアームを使う→首吊りみたいでカワイソウとかおもってるのかな
(本来は長さも緩めで吊ってはないが)

273わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 07:23:05.84 ID:rTsTmy+/

>>269
心疾患とかあるから、更に今時大きめの子だし、付き添い+手伝ってるけど、トリマーさんの立場からしたら
子役タレントに引っ付いてるステージママみたいに感じてやりにくいかも?
と少し心配もしてた。有難う。
274わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 16:51:54.59 ID:WtlFEExN
トリマーさんに質問です。
暑いので飲み物の差し入れをしようかと考えてます。
上のほうのレスで缶よりペットボトルのほうがいいという意見がありましたが
チューブのついたパウチ(↓真ん中にあるようなタイプ)とペットボトルだとどっちがいいですか?
http://www.cocacola.co.jp/common/imgs/products/main_qoo_024.jpg

お中元向けの小さな缶ジュースの詰め合わせも考えたけれど
ペットボトルやパウチのほうが無難なのかな。
275わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 23:03:06.33 ID:2Sv8oUTn
どーでもいいからりポDよこせ
276わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 08:33:26.59 ID:IX0hXcrw
ネタでもなんでもなくて割とマジデジュースよりリポDのが嬉しいです

まぁあえてジュースならばパウチよりペットボトルが嬉しいですね
277274:2011/07/12(火) 19:03:32.49 ID:/8b9bq1w
リポD、上でも出てたけど女性のほうが多いからハズしそうな気がするんですよー。
でも、ジュースに混ざって数本入れるなら大丈夫かな。考えてみます。

ジュースならペットボトルのほうがいいんですね。
凍らせたりもできるからパウチいいかな〜って思ってたけど
ペットボトルにしときます。
レスありがとうございました。
278わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 18:43:36.40 ID:VSHOLKqe
見るからにもつれまくりで前回のトリミングから2ヶ月以上放置してて
背中に破裂した瘤から血がでてさらに足先はうんこ染め
そんなプードル持ってきて
「この子2000円で洗うのドヤ?やらんか?」
とかいうメタボな変人がきたわ

しかもトイのサイズオーバー
279わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 09:39:18.22 ID:043+AH82
>>278
>しかもトイのサイズオーバー

これはかまわんだろ
280わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 19:46:04.14 ID:YTMn6FO3
ことわった?
281わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 21:51:03.83 ID:Sps9G7uL
男女差別する飼い主さんってなんなんだろう…
特に男の人が苦手な子でもないのに「女のトリマーさんでお願いします」って
男トリマーが自分だけだからピンポイントで避けられてるようでなんか辛い…
282ああ:2011/09/19(月) 10:07:53.50 ID:9QWQTOrI
求人(横浜)
横浜市栄区でトリマー募集しています。
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=165&t=1077
283わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 11:37:50.60 ID:wP1vVeBX
>>281
♂だから避けられるんじゃない
避けられるような奴だから避けられるんだよ

甘えんな、精進しろい
284わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 12:37:49.20 ID:0EuOuLe2
んだ、んだ
285わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 10:15:10.27 ID:QRkXPj6m
看護師とか保育士とかでもありそうだと思うけど
トリマーは女性の仕事って潜入感からそういう人もいるんだと思うけどね。

ちゃんと>>281を慕ってくれてるお客さんとかもいるなら気にしなくていいと思うよ
286名無し:2011/10/18(火) 22:34:54.84 ID:sTtEshLw
トリマーの求人少ないのはなんで?
トリマー3級取って就職したいのに(T_T)
287わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 23:11:16.01 ID:/JrXN5dn
>>286
よく分からん資格はどうでもいいから片っ端から電凸しろや
288わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 00:50:08.46 ID:KCsy2vj/
>>281 
 そうそう。気にすることはないよ。頑張れ。
289わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 10:55:04.73 ID:tQ5M3iuP
うちの近辺では“トリマー募集”よく見かけるけどなあ・・・
290わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 12:05:43.60 ID:m0l0UMfQ
質問すみません
トイプーの前髪伸びすぎで前が見えない
2週間前予約とって来週の月曜トリミングなのに
初潮が4日前にきた。
月曜日に、生理終わってるか疑問。
トリマーさん うちの子トリミングOKかな?
291わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 15:15:45.31 ID:i4kn6rHC
なぜ店に聞かない
292わんにゃん@名無しさん:2011/10/20(木) 00:33:40.40 ID:jJtpqEeP
目ヤニや涙ヤケ、よだれヤケ
外耳炎や皮膚のカイカイって
オヤツやめたりフードかえたりしたら治る場合多いのに
アドバイスしても誰も聞いてくれん
獣医の言うことならすぐ聞くのにさ
293トリマー名無し:2011/10/22(土) 06:46:27.05 ID:EGf+kis6
犬のカット大変みたいですね
3cm仕上がりカットとか?ってなんだろか? この前うちの子ショップに預けてる時に店員さん達から聞こえたが、
自分トリマーなりたかったがやっぱり難しいですよね?
294わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 20:27:40.07 ID:nIhORPKv
>>292
 あるある。まぁ、下手なことを言って「診断された」と勘違いされたら大変だから
うちは気にしないようにしている。獣医さんに行ってくださいとしか言わないかな。
それだけトリマーの地位が低いんだろうけどね。

295わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 23:09:15.39 ID:LeyG20LH
>>292
どのフードに変えたら涙やけ治るか教えて…
手作りしても治らない…
296わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 23:12:21.33 ID:LeyG20LH
手作りというのはフードの事ね。
頼りにしてるトリマーさんはそんなに涙やけ酷くないですよ〜としか言わないけどお手入れを超マメにしてこれなんだよ。
トリマーさんの腕はとても良いです。
297わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 01:25:02.75 ID:A/GC5Vi/
292です。

>>294
>それだけトリマーの地位が低いんだろうけどね。

ホントにね
「お父さんの散髪代より高い」って言われたことあるよ
人間なんかよりずっと大変なのに

>>295
ウチに来ている子で目ヤニや涙ヤケのひどい子は
たいてい、その辺のスーパーでも買えるような半生タイプや
100円くらいの缶詰やアルミパックのドッグフードを食べてて
そういう子はドライオンリーにすればかなり改善されると思うんだけど
295さんのように手作りでも治らないのは難しそうですね

ちなみにウチのチワワも涙ヤケがひどかったけど
ドライフードに手作りを2割くらい混ぜて
1日1回蒸しタオルをあてて目の周りをマッサージで
かなりマシになりました。

あくまでウチの場合だけど
手作りは鶏ムネが一番良くて馬はかえって酷くなりました。
あとは玄米と野菜にフラックスオイル
ドライは色々試した中ではカルマが一番良かったんだけど
ちとウンチがゆるくなるのが難点かな
魚系フードも結構良かったと思うけど
効果は個体差があると思うので、ご参考までに

何をしても改善されない子は涙管が詰まっている場合もあると思うんだけど
病院で洗浄してもまた詰まる場合も多いらしいしオススメではない

ウチは5歳だけど最近やっとキレイになってきた感じなので
気長にがんばってみて下さい

長文スマソ
298わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 16:33:02.08 ID:1G7tdJx4
てす
299わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 02:38:43.38 ID:6Bt75ya8
>>297
ありがとう!
297さんの経験と知識素晴らしいと思います。
…というのもうちの犬は避妊手術の時に涙管洗浄→またすぐ詰まる→根本から治すべく目頭の手術→変わらず
フードも今は涙やけ対応用のオーダーメイドと手作り食半々でして、
そのショップで馬肉は鉄分が多く為涙やけの子には向かない、鳥がお勧めと言われていました。
目を温めてマッサージも続けていますが変わらず…。
300わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 02:41:15.57 ID:6Bt75ya8
続きです

297さんのおっしゃる事は獣医さんやオーダーフード会社の方から指導された内容と同じだったので驚きました。
私がここまでたどり着くのに3年以上掛かったんです。
その間に眼の方に症状が進んでしまいました。
297さんのようなトリマーさんと出会っていたら遠回りせずに済んだかも…。
涙やけは外観の問題ですが何より涙の出過ぎによるドライアイや傷付きやすが深刻なので何とかしたくて。
5歳でやっととの事なので私も気長に付き合っていきます。
ほんとにありがとう、お話聞けて良かった。
トリマーのお仕事頑張って下さい!
301たま:2011/11/18(金) 12:29:33.00 ID:kANj5wPc
yes
302わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 21:06:22.78 ID:kANj5wPc
yes
303わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:10:29.25 ID:/bdKdVVL
hi
304わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 15:03:23.40 ID:vlYKwdk5
子持ちトリマーいますか。
まだ数年子供を作る気はないけど
いずれできた時に店にいろいろ迷惑かけるなぁと思うと
どういう形態の店で働くか検討中@求職中なので
305わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 15:05:00.04 ID:vlYKwdk5
304だけど
スレタイがっつり無視した書き込みしてしまった・・ゴメン
306わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 18:12:44.04 ID:jAmTqu6G
ドライフードと手作りの半々なんて
手作りごはんの利点が出るわけないじゃん
根本がわかってない

躾できてからトリミングに来てほしい
307わんにゃん@名無しさん:2012/03/28(水) 03:40:39.92 ID:6Yxk/O0z
ズギュゥゥゥゥン      .\( `゚ω゚´ )      /   彡⌒ ミ
 (`/ω゚´)>  ∧_∧ .\(⊃⌒*⌒⊂) /∧_∧(`゚ω゚´)/
  \   ヽ   (・ω・  )  \/__ノ⊂≡⊂=(・ω・  )く\   ヽ 
    >ω⊂=⊂≡ ⊂)   ∧∧∧∧∧  ヽ   ≡つ=つωく
           (   ヽ  < の ボ チ>   (   ヽ バババ
───────────< 予  コ. . ン>──────────
.                < 感 ボ. コ>   
彡⌒ ミ  バババババ      <  !!!. コ .  >    彡⌒ ミ
(`゚ω゚´)   ∧_∧    /∨∨∨∨∨\    ( `゚ω゚´).  ∧_∧
 \ヽ/ヽ  (・ω・  )  / 彡⌒ ミ     \  く\   ヽ>. (・ω・  )
.  >ω⊂=⊂≡ ⊂)./__∧く(`゚ω゚´)>     \  ノ ω⊂=⊂≡ ⊂)
.           /( ・ω・)≡つω )/     .\    バババ
308わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 03:28:10.82 ID:+Jr6Ikah
過疎ってるみたいけど誰かいるー?
309わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 11:04:08.53 ID:kZ0DWHTj
書き込み、待ってるんだけどないね
自分は月2で連れていってる単なる客で、トリーマーではないんだ
310わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 07:10:58.06 ID:zZJqmSRg
309は犬の飼い主さんだよね?
美容院とか連れて行って肛門腺絞り下手、絞れないとこあるとか聞いた事ある?
ああいうのは動物の解剖学をならった専門知識が豊富な獣医じゃなきゃ
絞る事は出来ないとか言ってる馬鹿が質問スレで暴れてて
そんな馬鹿なwwwと思ったんだけど最近美容院多いから本当にそんなヒドイ
トリマーもしかしているの?と疑問になったんだ
311わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 08:48:40.15 ID:Z4GjAUEJ
>>310
309です。ごめんなさい。
肛門腺絞りのうまい下手の話は聞いた事がないです。
私自身、肛門腺絞りがきちんとできているのか、できていないのか、
勉強不足ゆえ判断できないレベルです。
うちは月一でサロンでトリミング、その間にクリニックでシャンプーの
ローテなのですが、その手の臭さを感じたことはありません。
都内住みですが、1度安いサロンへ連れて行ったら(トイプー)、
それはそれはひどい、この世の終わりのような
みすぼらしいカットにされたことはありますが…。
極短にされたので、私感覚の普通に戻るまで、3ヶ月かかりました…。
312わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 09:03:18.64 ID:wT5/HZ72
いやいや、サンキュー犬仲間でもそんな事聞かないよね…やっぱ
カットのとんでもないのはよく聞くよw
年に1、2回しか切らないやつはいっそ短くしてあげた方が親切な気もするけれど
月一で切るなら揃える位でいいのに…乙でした

人間と一緒でトリマーの好みや手癖が結構出るから
好みのカットしてくれる人は変えない方がいいよ

しかしこの世の終わり?妄想が膨らむw
313そこらへんのおっさん:2012/06/29(金) 21:09:41.27 ID:xWHbmuPA
最近のプードル飼い主。
とにかくかっこよくしたい!!
せめて写真や、100歩譲ってどういう風にしたいかしっかり伝えてください。

そして、かっこよくしたいのなら1ヶ月以内に1度つれてこないとだめでない?
314わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 23:24:22.31 ID:rNeQHzGi
>>311です。
みすぼらしくなったのは、とにかく技術が未熟だったからと予想。
極短だから、耳(カット上の)の位置が左右でずれているのがもろわかり。
初めての、お手頃価格のサロンで指名もしなかったから、
たぶん新人にやられたのでしょう。
で、ギョエーッと先輩が直しを入れて、極短になったのだと思う。
シンプルなテディベアカットこそ、センスが問われるでしょ。
とにかくすべてのバランス(頭や耳のボリューム感とか位置とか。顔周りのシルエット)
が滅茶苦茶だった。

当時わりかし伸びてたから、それほど苦労しないでいろいろできたはずなのに…。
ってゆうか、そろえるだけでよかったのに…。
これは私が神経質なわけではなく、
連れて行く先々で、どうしちゃったの? なんだか可愛くなくなっちゃったわね…。
といわれ続けたよ。

犬にも人間と同様に、顔+毛+ボディの黄金バランスがあるはずです。
(自分は美容師ではないけど、美容関係長いのでそのへんはちょっとわかる)
お金を取るなら、そのへんのところは知っておいて欲しいと思います。

辛口ですみません。

必ずしも、安いから下手と考えるわけではありませんが、
とにかく懲りたので、いまは最初の店の約2倍の価格設定のサロンでお願いしています。
高ければ上手いというわけではないことも理解していますが、
とりあえず、かなり可愛くしてくれるので満足です。

うわ、2ちゃんに長文かいてしまった。ごめん
315わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 00:04:06.60 ID:/pKp+C2C
>>314
スレタイ読めないの?

ここにダラダラと長文書くより、そのトリマーにクレーム言えばその子の為になるし、全額返金でもさせれば済む話

あほくさ
316310:2012/06/30(土) 00:18:10.38 ID:P4sOSYIL
ああ、ごめん、自分が聞いたんだ

トイプのテディカットなんてセンスもなにも基本だから
あれが出来ない店には行っちゃ駄目だよ
犬が切られたりしなくてよかったとしか言えない
つか「技術料」は舐めたらイカン

で、トリマーの人いるなら>>310の質問も答えてくれると嬉しいんだが
317わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 00:29:51.31 ID:P4sOSYIL
314 
お礼言うの忘れた、サンキュー 
何となく想像付いたw マルで見た事ある、そういうの
自分とこに連れて来て「直してくれ」って言われても…なレベル
一番短いとこに合わせて揃えてくれって…丸刈りになりますよ
と説明して、少し段々残っても可愛い方向でまとめた
人間の美容師で自分も似たような目に合ってるしw安けりゃいいってもんじゃないよやっぱり
318わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 00:48:31.12 ID:/pKp+C2C
新人だと絞り残しはあるんじゃない?

あと、絞り切った後もお尻引きずる子の場合「まだ溜まってるんじゃないか…」って思う飼い主はいると思う

本当に新店多いよね
客が流れないようにしないと
319わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 01:25:47.87 ID:P4sOSYIL
>>318
サンキュウ
ま、大体そんな感じだよね
獣医だって慣れてない人はそんな感じなんだが
個体差が大きくて解剖学を習った人じゃなきゃ出来ない高等技術とか言われてさw
どんだけ違う位置に肛門腺があるんだ

新店も増えたけどデカイチェーン店も増えたよね
320わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 12:41:43.38 ID:jV/nX7sf
プードルのテディ?なんて、ここ数年で出てきたカットが
いつから基本になったんだ?
321わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 12:55:52.91 ID:P4sOSYIL
ラムカットみたいなもんじゃん>テデイ
322わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 21:31:39.52 ID:/pKp+C2C
うん、今はテディが基本だと思う
323わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 13:09:33.44 ID:iH37ssb0
時代によって流行り廃りがあるものを基本扱いするのはちょっと…
324わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 14:03:39.31 ID:Hwua38PL
別にそんなに意固地にならなくても…
名前がちょっと前からアプリコットのトイプが流行って
バリカン入れない姿が熊みたいからテディベアカットとかいう名前に
なってるけれど、マルとかヨーキーとかのカットだって形一緒だろ
名前が流行りなだけでペットクリップとしては基本じゃないの?
325わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 22:16:48.06 ID:r9zPtIEC
毛玉だらけの人ほど、長めに残したい・丸刈りは嫌って言うよね

辛い思いするのは犬なのに
326わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 23:48:14.69 ID:oQr7Sahg
>>325
本当にそうだよね犬が可哀想

後、頼むからプードル飼いの人は自分でシャンプーしないでくれ
するならちゃんとブローしてやって欲しいし、出来ないなら余計なことしてやるな

327わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 15:00:36.94 ID:mxeaeXZx
>>320-322
テディにしかしたことのないプードル飼ってる人で「またテディでいいですか〜?」と注文聞いたら
「仔犬っぽく、プードルカットは嫌なの」って言われ、その人の言うプードルカットというのが
テディなのかラムなのか迷ったことあるw
今テディが主流になってるから、飼い主さんによってはプードルカットというのがどちらを指してるのか…

ふんわりかスッキリ目かとかどれだけ聞いても「仔犬っぽく、プードルカットは嫌なの」
しか言わないちょっと会話が成り立たない人だったけどね。
長めがいい癖に周期も長めで毎回もつもつで来るアホ飼い主ですw
328わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 18:56:36.81 ID:EohyrkdM
>>327
ヴィジュアル見本、用意しとけばいいのに。
その飼い主アホみたいだから問題にならないけど、
あとで違うって、泣き出されても困るのでは。
329わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 19:11:37.27 ID:FzKCWogb
ヴィジュアル見本…ね
モデルとお前の犬は違うってのもあるよ
コミュニケーションとれない客だと大変

今日TVでまさはると一緒に出てたトイプ初めなんだかわからんサイズだったw
色も2トーンだったしな
330328:2012/07/13(金) 22:34:17.29 ID:Q5a718IZ

いや、その時既に3〜4回目の来店でカルテの注文見ても「体○ミリ、仔犬っぽく」
しか書いてなくて(テディ?まぁテディだよね(^^;)って思いながら一応聞いてみたんだけど
飼い主の話の通じなさが予想外w
顔バリのことなんて微塵も触れてないのに「プードルカットは嫌」とか言われると混乱するわ…

後でその子やったことあるトリマーに聞くと、
「仔犬っぽく」しか言わなくてよく分からないからカルテもちょっと曖昧に書いてたみたい。
331327:2012/07/13(金) 22:40:01.80 ID:Q5a718IZ
ごめん、ミスった。
自分>>327
>>330>>328へのレスです。

>>329
関西のポチたま、2ヶ月くらい遅れてるのよな…
まさはる君が行くになってからまだ放送3回目くらいだ(´・ω・`)

ウチの客でブラックタンのトイプーいるけど、他の客のヨーキー×プーのハーフにそっくり。
さすがにプードル2色毛にしちゃダメだろと…
332わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 00:10:24.97 ID:904Y8a1t
ポメとかシーズーとかも子犬カット(子犬みたいにカット)って言う人も多いな
耳の毛とかも短く切っていいのかと小一時間

まさはるくんは自分は初めて見たんだ、いつ変わったんだ(@関東)
犬の服屋さんだったんだけれどそこの犬の3倍くらいのトイプ(ミニチュアかビションフリーゼかとw)
が客として来店してた
3匹いたけど2匹が2色になってた
本当にプーだったのか…
333わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 22:56:24.31 ID:vas7JoAU
「毛玉のところは刈っても良いけど、出来るだけフンワリさせて!短いの好きじゃないの!」

いやいや…全身フェルトみたいになってるプードル連れてきてんなこと言われても無理っすよwwww

2ミリが入らなくて、可哀想だけど1ミリで丸刈りにさせて貰ったけど、何だかなぁ…
ムカついたからお返しの時に皮膚病になったときの恐ろしさを熱弁してやったわ
高いブラッシングスプレー買ってくれたからこれからは大丈夫だと信じてるよBBA
334わんにゃん@名無しさん:2012/11/06(火) 00:00:58.08 ID:XK4r1icr
毛玉とりをお願いしたら、
ピンクの肌しかみえない状態になっていました。
普通にブラッシングで毛玉を取るだけで
ハゲしまうのでしょうか?
生えてきませんと説明されました。
ショックで落ち込んでいます。
335わんにゃん@名無しさん:2012/11/06(火) 00:28:13.75 ID:IMqJnJ86
>>334
ピンクの肌しかみえない状態…
丸刈りにせざるを得ない程の毛玉だったんだね

毛玉作ってしまったのが原因だから、諦めるしかないよ

納得できないのは、事前のトリマーの説明不足のせいもあるだろうけど
336わんにゃん@名無しさん:2012/11/06(火) 08:11:28.42 ID:75Ucnp/4
334です。
ブラッシングで毛玉をとったようなんです。
バリカンは使ってないようです。

コームで毛玉を取るという行為は
普通なんでしょうか?

コームでやるなんて
ひきちぎったように思うんですが
すごく痛そうで可哀相に思いました。
337わんにゃん@名無しさん:2012/11/06(火) 13:06:13.17 ID:mgAFBlN8
>>336
>すごく痛そうで可哀相

だったら毛玉くらい出来ないように手入れ位したら?
自分のケア不足を棚に上げてトリマーを責めるってどんだけw
トリマーじゃないけど、正直読んでてむかつくわ。
338わんにゃん@名無しさん:2012/11/06(火) 13:40:04.86 ID:75Ucnp/4
336です。
抱っこしようとしたら逃げてしまうので
ブラッシングするのが困難なんです。

ブラッシングするコツはありますか?
339わんにゃん@名無しさん:2012/11/06(火) 16:29:32.46 ID:E/NyEI2p
↑この人、猫の飼い主だよ・・・

猫スレの回答じゃいかんの?
なんでわざわざ長スコ飼うかね
340わんにゃん@名無しさん:2012/11/06(火) 20:53:34.17 ID:IMqJnJ86
ブラッシングする必要がなくなるように、バリカンで全身丸刈りにしてもらうのが一番良いよ

抱っこもできないのに、ブラッシングするコツなんかない
341わんにゃん@名無しさん:2012/11/06(火) 23:54:05.10 ID:75Ucnp/4
ダックスで毛玉ができました。
丸刈りしか方法がないのですね。
342わんにゃん@名無しさん:2012/11/07(水) 00:27:55.44 ID:VEfbj0ha
プードルのように毛が抜けにくい犬種以外は
毛の抜ける量は同じなんでしょうか?
体の大きさは別にして
343わんにゃん@名無しさん:2012/11/07(水) 02:14:38.47 ID:dTHnmICM
抱っこも出来ない飼い主って何なん??????

飼う資格ゼロじゃねーか。
344わんにゃん@名無しさん:2012/11/07(水) 09:51:31.93 ID:71tWxE6b
猫なんだね
家で抱っこもできないような子をトリミングしてくれたトリマーに感謝すべき
病院だと、全身麻酔して行う程大変なんだよ
猫にとっても、トリマーにとっても
ブラッシングうんぬんよりも、まず猫と仲良くなることから始めるべし
345わんにゃん@名無しさん:2012/11/08(木) 21:51:43.56 ID:k5SASpa3
>>333
亀レスですが、その後が気になる…。

寒くなって、長めに残す&服着せるから毛玉犬増えてきましたね(ToT)

あと、狂犬病・混合ワクチン全く確認しない店ってありますか?

新規の方がどちらも未接種で、お断りしたら「今まで行ってた店はそんなこと言われたことない!」と逆ギレされて…。
346わんにゃん@名無しさん:2012/11/08(木) 21:52:04.81 ID:jE0u/IuV
質問している人がいるのに
ここは、批判してばっかり!
347わんにゃん@名無しさん:2012/11/09(金) 00:29:30.02 ID:irC8won0
>>341
ダックスなら丸刈りの必要はなし
でも毛玉の部分は短くなる可能性あり
>>342
犬種によって異なる
ダブルコートの子は、より抜け毛多い
>>346
ここ2ちゃん
348わんにゃん@名無しさん:2012/11/09(金) 10:53:53.98 ID:QnXVRSOQ
>>345
別に確認しないよ
349わんにゃん@名無しさん:2012/11/10(土) 14:02:25.60 ID:GDizDiHB
うちは確認してるよ〜
生体販売もやってるせいかな
ドッグランも、最近チェックするところ増えたよね
350わんにゃん@名無しさん:2012/11/11(日) 23:37:34.53 ID:YnnrTxm+
公園で犬禁止とか犬禁止の道路とか増えて生活しにくい
351わんにゃん@名無しさん:2012/11/13(火) 00:28:48.22 ID:IWzxfm+i
犬禁止の道路なんてあるんだ!
都内?
352333:2012/11/21(水) 23:14:34.50 ID:oKGca9st
>>345
あの後、一回来店有りましたが別犬と間違えるくらいフワフワのプードルになってましたw
毛が伸びてきた辺りから頑張って毎日ブラッシングしてくれていたそうで、嬉しいです

ワクチン接種はうちも生体販売も兼ねているから必ず聞きますね
逆ギレされても気にしない!
そんな方は利用しないで頂いて結構ですとやんわり伝えてお断りしてます
353わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 21:52:30.64 ID:9YA112Ss
いつも行くペットショップなんですけど、
犬の耳の中が内出血していてアザができていたのですが、こんなに力を入れるものなんでしょうか?

爪切りはたまに血が出る時は薬を塗ったと説明があるのですが、今回は何もありませんでした
354渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/06/29(土) 06:39:15.47 ID:iDoNC5Ss
トリマーって、補聴器に付いている小さな調整器か?
355わんにゃん@名無しさん:2013/11/05(火) 07:10:03.39 ID:NmzAIo1N
20分遅れてきたのに、予約の予定通りの時間に仕上がると思ってる客
そして予定より早くお迎えに来る
勘弁してください
356わんにゃん@名無しさん:2013/11/05(火) 11:22:23.11 ID:klIVP9SR
そろそろ年末の予約が入りはじめる頃ですね。
お客様、どうしても希望の日にちに入りたいなら、予約はお早めにお願いします。(切実
30日の10時から希望とか言うのに、前日に電話してくるの、勘弁してくださいマジで(>人<;)
357わんにゃん@名無しさん:2013/12/28(土) 23:12:41.58 ID:7fbPjxyU
予約の日や時間を間違えてるか忘れて、しょっちゅうドタキャンや遅刻をするラブとプー2頭飼いの客
前日に「明日の○時からなので〜」と確認のTEL

当日、時間になっても来ないので電話すると
「ちょっと遅れてて……あと1時間半〜2時間後だとまずいですか?」
当然無理と伝える(せめてまず電話してこいっつーの!)

「ラブの方キャンセルで、プードルだけでもダメですか?」
カットなしなら30分遅れまではなんとか…と伝える

40分過ぎても来ないので、あと10分くらいで来れないならもうシャンプーだけでも無理なんですが…
と伝える
「なんとか急いで行きますので…もし無理だったら諦めます」
と、キャンセルするでもなくあとどれくらいかかるか言うでもなく

そのまま連絡もなくすっぽかし…

散々迷惑かけられてるけど「すいません」、「ありがとう」系の言葉は一度も聞いたことないし
たぶん年明けも悪びれず来るだろうし、マジでこの客2度と来ないで欲しい…

キャンセル待ちが20件くらいいたから他のお客さんにも迷惑だよ…
358わんにゃん@名無しさん:2014/01/14(火) 14:24:56.90 ID:q34ySjzC
半年前に1回だけトリミングした客で
定休日にホテルの予約をいただいた。
去年から年末年始を挟んで、ずっと休みなしで仕事してきて
2ヶ月ぶりの休みだったけど
断ったらお困りになるかと思って受けたのに
当日、約束の時間になっても来ない・・・。
2時間待っても来ないから、電話をしたら
キャンセルだと言われた・・・。

客なら何をしてもいいと考えてるようなお客は
申し訳ないけど、2度と受けません。
ペットサロンは他にもたくさんあるので
そちらへどうぞ。
359わんにゃん@名無しさん:2014/04/06(日) 23:23:55.62 ID:szVsjJKu
?
360わんにゃん@名無しさん:2014/09/02(火) 14:53:20.59 ID:f213rq8v
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題委局長幹部BOXNHKONEpazzle

街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題委局長幹部BOXNHKONEpazzle

街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題委局長幹部BOXNHKONEpazzle

ドリームジャンボベイスタワー利権息子パチスロディレクターTBCTCL50代60代入閣官僚オコボレ記者ディナー経費落ちホテル接待ゴルフおすすめ小娘すめストップ高テレビ
ごりんやきゅうmlbよよぎちばでーと乱用自主経産省社員ぷーるどありょけんばいしゅうあふりかさむらいくらうどはきれーざー
タイピング★LG★マーボー豆腐証券信託野菜日本映画アマリモノ林吾内部資料低質ポロカズチャン算定緑地率約46%
361わんにゃん@名無しさん:2014/10/27(月) 19:09:22.71 ID:Zy/TfHlW
・Д・)
362アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
n