犬のおやつスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
445わんにゃん@名無しさん:2013/03/04(月) 09:34:13.37 ID:uL193U+H
頼れる】猟犬育ててる人集まれっ!【戦友】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230515069/348-356

やはり鹿肉は食肉として売り物になりにくいらしい。
猟師にとっての鹿をとるモティベーションを上げて
日本の林業を守るためにせいぜい鹿肉のおやつを買ってください。
446わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 02:55:32.42 ID:4ojG6wft
ベビースターラーメンとかダメ?
447445:2013/03/11(月) 09:07:35.28 ID:fuZCO+bh
食塩やナトリウムを含む化学調味料を味付けに使っているはずなので良くない。

鹿肉も猪肉ほどでなくてもセシウムを含んでいそうなので、
エゾジカ以外は避けたほうがいいのかなあ。
448わんにゃん@名無しさん:2013/03/12(火) 06:30:52.01 ID:hbJgzBnd
449わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 11:46:29.84 ID:qJB+6nTo
鮫おやつ、3・11の数ヶ月後に注文して、その時
「気仙沼は震災で倉庫も工場も船もだいぶ損失を被ったらしいけど、
これは震災以後のですか、以前のですか」と聞いたら以前のだという答え。
しかし各社の鮫おやつそれからもコンスタントに市場にある。
汚染とか大丈夫なのかなあ。
小さいサイコロ状のは嗜好性もいいし使いやすいしいいんだけど、
そこが心配で連用はできん。
450わんにゃん@名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:OmKOdBbw
ほしゅ
451わんにゃん@名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:UDHCAQBQ
そうそう。鮫の軟骨とか関節にすごく良いし犬も大好きなのでおやつに買いたいんだけど、
ほとんど全てが気仙沼産なんだよね・・。うーんどうなんだろう。
452わんにゃん@名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:CE7c+6ba
魚好きなうちの子用にフィッシュ4ドッグのシージャーキーを買ってみた
タラ100%だそうだがニボシより香ばしい感じの匂いでなんかいいダシが出そうw
食いつきも上々です
次はお留守番用にシーハイド買ってみようかな
453わんにゃん@名無しさん:2013/09/12(木) 02:58:20.40 ID:+6PZD3Ii
結石の原因だの塩分取りすぎだの、無添加自然食なわりにいまいち評判よろしくないニボシを
酒のサカナに食ってみた
結石の原因になるマグネシウムやカルシウムは骨や頭(というか頭骨)に集中しているらしいので、まずは頭とワタと骨を取った
身を賞味
ふつーに乾物の味、結構食える
次はまるごと……お? 身だけの時よりしょっぱい……? ただワタが入ってくるせいか、味は複雑で好印象

結論。結石を気にするなら頭と骨を取った身だけをあげればオーケー。塩分も抑えられるしね
454わんにゃん@名無しさん:2013/09/13(金) 23:40:04.81 ID:4/mFFBsh
スーパーで落花生のみ無糖・無添加というピーナッツバターを見かけて、そういや海外ではしつけ番組
みたいなのでも普通にピーナッツバターあげてたなとふと思い購入
ちょこっと舐めさせてもらった我が家の愛犬は狂喜したが、残りどうしよう……まさか全部あげる
わけにはいかないし、砂糖も何も入ってないとなると人間用としてはあんまりおいしいものでは……

担々麺でも作るか(´・ω・`)
455わんにゃん@名無しさん:2013/09/14(土) 00:33:23.13 ID:rUE4iHk8
シーハイド来たー
タラジャーキーそのものは他にも売られてるけど、ここのはとにかく分厚くてゴッチゴチで、ほとんど骨のぶつ切りに近い形状と堅さ
試しにあげてみたら、わりとベタベタだったはずの飼い主をまるまる2時間相手にしてくれませんでしたw
留守番用おやつ決定だな
456わんにゃん@名無しさん:2013/11/08(金) 18:04:08.10 ID:xx2uiB8b
デンタル系のおやつで気分が悪い成分が入ってないものってある?
着色料、甘味料、合成保存料
457わんにゃん@名無しさん:2013/11/08(金) 22:58:22.58 ID:owdmPFFU
デンタルケア効果をどこまで求めるかによっても違うのかもしれないが、スルメ的な噛みごたえのあるおやつなら何でも
上で挙がってるシーハイドとか(タラの皮は歯磨き効果が高いのだそうだ)牛皮ガムのいいやつとか馬や牛のアキレス腱とか
ただしどれ選ぶにせよ、いいものは高い
458わんにゃん@名無しさん:2013/11/14(木) 22:54:10.22 ID:oCI3+cZ/
おやつでデンタルとか、本当に効果あるんだろうか?正直、半信半疑だ。
うちはジャーキーなら獣医さん推奨シリーズをやってる。
無添加無着色で安心。あと、どこかで牛膝なん骨もデンタル効果があるって見たわ。
459わんにゃん@名無しさん:2013/11/14(木) 23:34:41.91 ID:riLd0OIR
要するに、適度に弾力があって固いものを何度も噛むことによってフロス的効果で歯垢がかき落とされるというのが理屈らしいね
人間みたいなぴっちり隙間なく並んだ歯では効果が薄いが、肉食獣は基本すきっ歯という構造的にそれなりの効果は望めそう
まあ手磨きがベストなんだろうが
460わんにゃん@名無しさん:2013/11/15(金) 01:41:42.12 ID:tfJVHM75
ロープやヘチマのオモチャで遊んでやった方がおやつより歯磨き代わりになりそう
…と思いつつもやらないよりはマシかと思ってやってる
461わんにゃん@名無しさん:2013/11/16(土) 14:54:55.26 ID:a6ado6AU
>>455
貴方のレスを読んで、早速ネットで注文したよw>シーハイド
来るのが待ち遠しい。
462わんにゃん@名無しさん:2013/12/04(水) 12:06:07.44 ID:wSfqeW3c
うちのワンコ、とにかく食い意地が張ってるんだー
1日2回のドライフード以外に、3回くらいおやつタイムがあるんだけど、ボーロなんかはひと飲みで 際限なく欲しがるから、食べ終わるまでにそこそこ時間のかかる牛皮ガムがメイン。
けど近頃、メインのガムに飽きたみたいなんだよね
シージャーキーとシーハイド、ポチッてくるわ
463わんにゃん@名無しさん:2013/12/04(水) 12:12:27.53 ID:wSfqeW3c
それから猟期限定で鹿の肉が手に入るんだけど、このスレの中にあったササミジャーキーと同じ工程で鹿ジャーキー作ってみようと思う
ただ捌くのが素人だからか、筋(というか膜というか)が結構あるんだなー
断ち切るような向きでカットしたらいいんかな
464わんにゃん@名無しさん:2013/12/07(土) 00:04:27.17 ID:HW79kPMf
>>463
うちも冷凍庫が鹿肉でいっぱいだ
適当にブロックに切ったものをよく茹でてくれてるけど
スライスしてオーブンなら中まで火が通るかな?菌だかウイルスだかあるらしいから
オーブンにしてもスライスしたものを一度湯がいたほうがいい気がするけど
溶けきらないうちなら薄くスライスできるよね
鶏肉同様リンとかマグネシウムの問題があるから継続してはあげないけど
465わんにゃん@名無しさん:2014/01/09(木) 18:42:47.68 ID:opkdmrvw
おい見てるかdbf
着色料使ってないとか謳って発色剤入ってるじゃねーか
確かに分類上着色料ではないけどやり口きたねーぞ!あげ
466わんにゃん@名無しさん:2014/01/11(土) 09:41:22.80 ID:ZuWtQ4z6
発色剤は人間の加工肉にも高級品以外もれなく入っているぞ無知あげ
467わんにゃん@名無しさん:2014/01/11(土) 11:09:53.26 ID:mZqVxiIs
>>466
アスペ乙上げ
468わんにゃん@名無しさん:2014/01/11(土) 22:26:13.95 ID:c7UmdtYc
レバークッキー作ってあげたら焼き上がる前から落ち着かないのなんのw
469わんにゃん@名無しさん:2014/01/12(日) 00:05:41.22 ID:tJM5LVGo
どうやって作るの?age
470わんにゃん@名無しさん:2014/01/12(日) 01:29:07.72 ID:XbcrtwNW
お手本にしたのはここ

http://www.dogactually.net/blog/2008/12/post-8cee.html

だけど、ハーブはたまたまあったローズマリー使った。でも何使っても、ていうかなくても別に問題ないんじゃないかな。油も
オリーブオイルでオッケー。極端な話、手持ちの犬用クッキーレシピにレバー叩いて混ぜ込めばそれらしくできるんじゃないかとw
肝心なのは最後にしっかり乾燥させることみたい。噛みごたえと日持ちが違ってくるから。
これ使ってトレーニングすると言うこときくきくw
471わんにゃん@名無しさん:2014/01/12(日) 03:34:55.82 ID:E2eQ3fjY
P―ballのボーロとクッキー買ってる。
人間乳児用のキューピーのよい子になあれシリーズのおさつチップは砂糖塩なしでカロリー低いから、何かくれといわれた時ちょうどいい。
人間も食べられる、トーラクだったかのわんべいとウェハースも
472わんにゃん@名無しさん:2014/01/12(日) 03:37:09.06 ID:E2eQ3fjY
後、国産牛皮ガムと、鮫軟骨にしているけど、
気仙沼産は今微妙ですもんね
473わんにゃん@名無しさん:2014/01/12(日) 03:46:50.29 ID:E2eQ3fjY
>>453国産の食べる無塩いりこがありますよ。
474わんにゃん@名無しさん:2014/01/12(日) 06:01:38.11 ID:tJM5LVGo
>>470
レシピd
いま手作りハマってるけど、ジャーキーくらいしかつくらないから参考になる
うちのはどっちかというと肉より魚派だから、おやつはジャーキーくらいしか作らないのよ
475わんにゃん@名無しさん:2014/01/20(月) 16:12:14.02 ID:PC+hQVU8
シーハイドってつまり棒ダラだと今さら気づいた
476わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 01:01:41.19 ID:TIl4OrJo
>>474
魚系好きならなお簡単、ここは魚介ダシ文化の国ですぜw
ニボシでもカツオブシでも、ミキサーでガーッとやって粉末にしてクッキーにたっぷり練り込んじゃえばいい
もちろんはじめから粉になってるやつを買ってきてもいい。だしパックの袋開けちゃうのが簡単(ただし調味料入ってないやつ限定)
他にもサバ節アジ節アゴに棒ダラ、身欠きニシンなんてのも面白いんじゃない?
ああなんか作りたくなってきたw
477わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 04:01:17.83 ID:qE0MkxJO
モノホンの鰹節は犬にやるのはもったいない。
幸田露伴は娘の連れた飼い犬が秋田犬との喧嘩に勝った時、
鰹節を与えろと言ったそうだがね。

ところでずっと以前システムキッチンのビルトインオーブンで
砂肝ジャーキーを作ると、作れる量に比べて消費する電力とガスの量が大きいので
もったいなくなってやめたんだが、パナソニックのマルチグリラーを買ったんで
また作ってみよう。庫内が狭くてすぐ高温になるので経済的だ。
478わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 23:22:46.15 ID:J8NMippO
>>476
ほおほお、そんな手もあるのね。
魚のあらや身をそのままオーブンに入れてたけど(作り方はささみジャーキーとほぼ一緒)その方が気軽に作れるかもー
479わんにゃん@名無しさん:2014/04/15(火) 20:23:50.14 ID:qMS3glwE
.
480わんにゃん@名無しさん:2014/04/16(水) 18:13:10.22 ID:urxZL/xm
良質のフード・おやつを扱っている通販の店に鮫軟骨のダイスカット
について問い合わせたら、製造元の仙台aaに問い合わせてくれ、
同社のフカヒレについての宮城県公衆衛生協会による検査証明書をすぐ
転送してきた。それによると放射性ヨウ素・放射性セシウム二種について
「検出せず」の結果だった。犬のおやつも同じ鮫からなので問題ないそうだ。
481わんにゃん@名無しさん:2014/06/19(木) 04:52:59.65 ID:ZcKevSVQ
ドッグランで勝手に変なものあげるおばさんが来て困る
目を離した途端だわ
で、その人の犬は心臓が悪いらしく7歳でよぼよぼ
482わんにゃん@名無しさん:2014/06/19(木) 08:23:34.34 ID:YTIG21Ne
あー
そういう人居るよね。本人は親切のつもりなんだよ。。
善意の押し付けみたいな。。悪意だけじゃ無いだけに、変に拒否しずらいから厄介
483わんにゃん@名無しさん:2014/06/19(木) 09:17:47.96 ID:l5Jn6mf7
そうなんだよね。
高品質なおやつならまだしも、添加物と着色料てんこ盛りの安い真っ赤なジャーキーをドカドカ与えられて
ちょっと困ってる。
周りの子ももらってるのに断るとヤな雰囲気になるし、うちの子は人や犬が沢山集まるその場所に行くの
大好きなので、連れて行かないわけにいかないし。
484わんにゃん@名無しさん:2014/07/15(火) 18:49:59.15 ID:nwNgYe/8
サンライズみたいな毒入りおやつを作る会社が
存在すること自体日本の恥

添加物と着色料どっさり入れて犬を殺す犯罪企業

タダでも自分のペットには与えないw
  
485わんにゃん@名無しさん:2014/07/16(水) 10:44:56.97 ID:js65F1il
サツマイモのおやつが好きみたいです。
手作りもしてみましたがそれは食べてくれませんでした・・・
安心して購入できるおすすめのメーカーとかあれば教えていただきたいのですが。
デビフとかでしょうか。
486わんにゃん@名無しさん:2014/08/09(土) 11:54:06.82 ID:8JvItkXj
市販のおやつは安心なんて言い切れないから
ササミ蒸してあげたら?
オヤツにはいいと思うよ
487わんにゃん@名無しさん:2014/09/20(土) 12:46:34.35 ID:0GjX1L7E
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン宅備読流収艦情事携帯災難問題

麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン

麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
福岡薬剤大学OB駐車近代ワゴンクラブス独立イスラムボイコット野球松戸機密出世接待ラーメン

アリババ天安門沖縄不信工場ツアーマナー観光社客初期会長ぱん光速らーめん
488わんにゃん@名無しさん:2014/10/15(水) 14:19:12.23 ID:nirlcpUE
ペティオのMOGUササミ巻き
スティックの部分が食べれるフィッシュコラーゲンタイプと噛みきれない牛皮タイプとなっていて
うちのこはササミをかじった後のスティックを噛み噛みするのが好きだったので愛用していた

アベノミクスでコストダウンを余儀なくされたからかペティオは3月から牛皮の部分の素材を
牛皮以外のものに変更、硬さを保ったまま中途半端に噛み切れる素材にしてしまった
うちの子はその中途半端な硬さのスティックを飲み込んでしまい胃腸を傷つけるらしく血便がその都度出た

長期ユーザーにしかわからない欠陥改悪だと指摘したのですがペティオの回答は見直す予定はないとのこと
特に小型犬はかなり出血するので気をつけてください
489わんにゃん@名無しさん:2014/11/02(日) 20:12:25.24 ID:Lc3BcoFC
ささみ巻きガムで国産で安くて良いのないですかね?
今までは友人というメーカーの ささみ巻きガムミニソフト20本入りを与えてたんですが、
値上がりした上に18本入りに減ってしまいまして・・・
490わんにゃん@名無しさん:2014/11/21(金) 10:13:39.11 ID:UXu76iOL
土日に家から2`ほどの大きい都立公園に行くと、
犬を連れてくる人のほとんどは
通販や専門店で買ったおやつや手作りのおやつを持っている。
しかし中に犬を飼っていないけどスーパーで買ったおやつを犬に与えるのを
楽しみにしている人がいる。
これがどんな高級おやつよりも犬に人気があるんだな。
うちの犬なんかその人を懸命に探している。
ファミチキにもナゲットにもならない鶏の屑肉を挽いて色々混ぜて
整形・調理して色や臭いを付けた代物だと思うんだが、
よほど犬にとって魅力のある味と香りを付けてあるらしい。
491わんにゃん@名無しさん:2014/12/16(火) 17:13:31.41 ID:Z2IM55k3
過疎ってるようなので上げます
ナチュラルペットフーズの乾燥納豆を購入して味見したのですが、塩分を感じる気がします
塩は使っていないそうですがどうなのでしょう?同じく感じた方はいらっしゃいませんか?
492わんにゃん@名無しさん:2014/12/16(火) 18:13:34.04 ID:pR2xr9Cd
こんなの見つけたw
東京オリンピックの正式種目です。
イヌ空手
イヌ畜生にパンチキックの乱れ打ち!

イヌゴルフ
ロングコース:チタンドライバーでイヌ畜生の頭を直撃。頭だけがすぽーんと飛んでいけば爽快!
ミドル・ショートコース:アイアンでイヌ畜生の横腹にヘッドを差し込むように打つ!
パッティング:パターでイヌ畜生の尻を強打。尻穴へ一発パットインを狙え!

イヌ丸投げ
飛距離ではなくイヌ畜生に直撃した数が得点に加算されます。

イヌ高飛び
着地点にイヌ畜生を置いてエルボー!

吊りイヌ
輪の替わりにイヌ畜生を吊るす、しかも首から。
もちろんイヌ畜生を燃やして聖火リレーも!

イヌ知恵の輪
イヌ畜生の足にハリガネを巻いて、どれくらいで解いて
出てこれるか、力と賢さを競う競技だ!出てきたらもう一回。

シンクロイヌナイズド・スイミング
イヌ畜生をプールに投げ入れ、暴れ方の美しさを競う競技です。鳴き声も採点に考慮されます

イヌ畜生のおしりに辛子を塗って100m走!
前イヌ未到の100m8秒台は出せるか!?
基本に帰ってイヌボクシング
イヌ畜生はボデーが弱いのでボデーに集中打を浴びせよう。
マウントポジションからタコ殴りもOK。
493わんにゃん@名無しさん:2014/12/17(水) 02:27:54.30 ID:S5q1w+nE
犬猫大好き板の名前欄に県名を表示しませんか?
県名表示は主に
IDの日付またぎ、ID切り替えなどを行う対処困難な
粘着型荒らしの抑制・対処に効果的とされています

【自治】犬猫大好き板 県名表示導入 議論・周知スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1418651602/
494アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
g