(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ:
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/

アプロダ:
猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/

ペットうp板
http://www.ownerpet.com/up/u2/

まとめ:
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレまとめ
http://matomepage.web.fc2.com/neko/
2わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 00:25:23 ID:uWwCis32
関連スレ

【拾った】子猫飼育ガイド part42【生まれた】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1216329390/

★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part68★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1215456599/

◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1212438045/

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 6 ■☆■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189792782/

【病気?】飼い猫の様子がおかしい 5【健康?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1211100148/
3わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 00:26:24 ID:uWwCis32
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ(実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ(実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ(実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ(実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
4わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 00:27:00 ID:uWwCis32
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
5わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 00:28:10 ID:uWwCis32
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190306795/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ24ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192636495/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194928575/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ (実質26)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198159620/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ27ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200839217/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ28ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202832211/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ29ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205918067/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ30ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/
6わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 01:31:51 ID:DsHBdH6c
>>1 乙です。

男下僕が寝たので、安心して座椅子で寝てる。
後ろ足を枕にしてるけど、痺れたりしないのかなぁ?
7わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 07:38:29 ID:ms1fPlSq
>>1乙ダニャ
8わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 07:48:52 ID:yUkRPjOK
僕の足に噛み付いてダッシュ
壁の向こうからこっちの様子をうかがってる
遊んであげたいが、出勤準備しないと(^^
9わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 09:02:14 ID:R6SbGsqZ
早朝、よその猫と網戸越しにバトルして網が破れた。
今は落ち着いてスヤスヤ寝てる。私は今から網戸の張替え。
10わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 09:12:24 ID:tdBLg9WA
【お騒がせ】壁に挟まれぬけなくなった猫、レスキュー隊が救出の準備をしているのを横目に自分で脱出【画像あり】

ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155/l50
11わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 09:25:27 ID:v99dCY8v
1にゃん乙です。
ダブルベッドを独り占めしている猫くん。
どこで引っ掛けたのか右手(足か?)の親指を怪我したので昨日白装束へ連れて行き、
抗生物質を貰ったので飲ませてきます。
12わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 11:19:18 ID:TvEtx6kT
>>1乙です
毛布の上で丸くなって寝ています。
たぶん室温25度くらい。7月末の関東地方とは思えない
快適さです。
13わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 11:22:14 ID:ryCPNh/c
物思いに耽るお嬢様
http://nukoup.nukos.net/img/18939.jpg
14わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 11:41:52 ID:DQnGhe+Z
>1乙ー
本箱の空いている隙間に入り込んで丸まって眠ってます
関西ですが、昨日今日ととっても涼しいからだろな…
暑いと伸びきってるもん
15わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 11:45:00 ID:dMToGXev
>>13
「ああ。あの空の下には、きっとわたしの知らない世界があるのだわ」って感じだね。
16わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 19:38:00 ID:w2YpXxru
いち
おつ
17わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 21:08:28 ID:TyIeq62u
うーん・・・
最近歯を磨く習慣付けようと毎晩磨いてやってんだが・・・
なぜ磨いたあとで手付かずだったウエットを食べるの?w
もう知らんw
18わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 21:39:59 ID:yojaAB47
お口直しww
19わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 22:08:07 ID:P8cw5QRO
エアコンからの風が通るところで尻尾をぱたぱたさせながら寝ころんでる
20わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 23:12:50 ID:g73zS6k9
外飼いしてる。まわりの迷惑しらん。
ネコ丸とにゃん吉だ。2匹いる。玄関犬って表札のかわりに
猫って表札つけている。2つ。
「○○市非公認」って但し書きもつけてな。
いいネコだでぇ〜。けんかして負けて帰ってきてはバンソーコ貼ってやってる。
今日の内藤いい試合だった。最後に亀でてこなければ。
21わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 23:13:31 ID:S73UEXku
つい先ほどシニアモンプチに砂かけし、ただいま安ヤングカリカリをウマウマと食べ始めた
うちの十歳越えお爺。
モンプチとはいえやっぱシニア向けはおいしくないのか?
もしくは味覚が安上がりなのか?
22わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 23:35:23 ID:yojaAB47
うちの子はカリカリ以外はモンプチのスープ仕立てしか食わない
23わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 01:50:11 ID:L5Lm2rJM
もう小一時間ほど2匹で追いかけっこしてる。小さい方はハアハア言いながら止める気配なし。
そろそろ落ち着こうよ…。
24わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 01:59:29 ID:0RMv9S9C
ご飯食べてから数時間たってるのに、
さっきアクビしたら舌にカリカリのかけらが二粒乗ってるのが見えたw

気が付いてないのか…味わってるのか…ww
25わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 02:11:06 ID:CGh5gC2J
>>24
ちょwww可愛いww
…けど、大丈夫か?気付けよww
26わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 02:16:27 ID:WCRcUk0N
夜食でソバ食べてたら欲しがったから手が届く辺りに一本だけプラ〜ンって下げてやったら
両手でワシッとキャッチしてそのままモキュモキュ食べてた・・・可愛いなぁ。
27わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 08:16:03 ID:5BDH9/AB
ベランダで第一種警戒態勢中。やめろよーセミ持ってくんなよ〜
28わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 09:09:09 ID:F5TZu4uQ
うちのは茹でる前のカッペリーニが大好き。パキパキ折れる感触を楽しんだ後にカリカリモグモグ。
現在。夜勤明けの夫にモフられている。
29わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 09:37:00 ID:JJO2sqMj
追いかけっこに疲れてドアにもたれて休憩中
追いかけ役のこっちもぐったりだよ〜
30わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 11:21:57 ID:qTs0D0BH
朝イチでヘビにちょっかいかけていた。
なんとかヘビが逃げ切ったようで一安心。
31わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 11:32:46 ID:MdMu/zOt
>>30
あるある。昔飼ってた犬を田んぼで遊ばせてた。すると犬が蛇をくわえて自分の方に疾走して来た。
怖かったよ。
32わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 13:05:32 ID:ML2fYhB3
>>31
階段を駆け下りて居間に登場した猫の口にGKBRがぶら下がっているよりマシだと思う。
33わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 15:37:15 ID:vEXAr8Cp
>>32
先日帰宅したら玄関にお迎えに来た愛猫がまさに
その状態で・・・

そのままドアを閉めて近くのコンビニで一晩過ごそうかと
本気で思った。
34わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 21:08:46 ID:5kJJKhSW
先代のぬこ様はよくお土産に鼠を持ってきてくれたなぁ…

今の子は全然。グロ見せられないのはいいけどちょっと寂しい。
35わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 21:21:41 ID:WCRcUk0N
ウチの猫サマが何かを捕まえてしまったようです。

http://nukoup.nukos.net/img/19006.jpg
36わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 22:09:25 ID:GYyrtrQl
そういえば今年はまだ蝉を捕ってこないな…。
37わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 05:33:17 ID:r8Z0lY3B
今年は何故かセミが少ない・・・
例年このくらいの時期になると五月蝿いくらい鳴き始めるのにまったく鳴かない

何かの前触れか・・・
38わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 06:58:57 ID:B+qePkcr
>>37
どこ?うちは今この瞬間も窓の外でシネシネ鳴いててうっさいよ。
ほんとに何かの前触れかもしれないよ?
39わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 08:13:27 ID:r8Z0lY3B
シネシネってw
40わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 09:42:06 ID:6Vx0nEZ8
セミの代表格のミンミンゼミやツクツクボウシは、お盆過ぎがピークだからまだまだ。

つーか、セミはセミ板で。
41わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 09:44:15 ID:B+qePkcr
自分も語るだけ語っておいてよく言うww
42わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 09:46:40 ID:a0p8ZdJX
セミ板??
43わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 09:53:29 ID:6Vx0nEZ8
>>41
ごもっともw

>>42
冗談だからw
44わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 10:21:44 ID:qSK436B7
>>40
セミの代表各ってアブラゼミだと思ってた orz
45わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 10:30:31 ID:YKzq70WX
今日も、セミを捕ってきました。
46わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 11:06:19 ID:4LLYyur+
そういや、最近は、蝉の種類と鳴くタイミングも変わってきたな
47わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 11:39:20 ID:58CmpcmT
キーボードの横にお行儀良く座ってこっちを見てる
48わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 12:21:04 ID:beq9EIZX
前足ですくって水飲んでる
それが可愛いから見ていたいんだけど、見られてるのに気づくと中断してこっちをじっと見つめ返すんだよね

せみは場所によって種類違うからね、うちのあたりは、昔はアブラゼミが代表格だったけど、最近はクマゼミになってる
ミンミンゼミは居ない

おっと、書き込んでるうちに、そばに来て甘えモード全開だ
49わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 18:36:38 ID:tRuDm/0O
うちのまわりはヒグラシだらけだよ。。
50わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 20:06:11 ID:JVU513zx
今日は花火大会。という訳ではないだろうが、帰宅したら玄関ポーチで寝ていた。
51わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 20:14:31 ID:mKAzdMdZ
まずい…窓ガラスの間に蟷螂がいる。
しかもどうにか移動させようと思ってるのに動きゃしねえ。
猫が見つけてそこから動かなくなってしまった…どうするべ
52わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 21:42:16 ID:LgritenH
ロミオとジュリエットごっこ
http://nukoup.nukos.net/img/19029.jpg
53わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 21:44:21 ID:/0jQBXPt
机の上で寝そべりマウスを握る手をシッポでピタンピタン
と叩いています。
54わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 23:20:59 ID:MtsdAhiB
春まで私のものだった座椅子を横取りして寝ているが
たまにビクビクしたりハッと起きたりしている
変な夢でも見ているのかな
55わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 23:24:55 ID:xruZcomi
子供のおむつの空き袋の中に入って、丸まってます。暑くないか?
56わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 00:29:02 ID:nwRfu75v
それぞれ涼しいところで熟睡中
57わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 00:41:41 ID:UoxcWO/B
ヤバイ、100均で買ったモールを猫じゃらしにつけただけなのに、
異常に反応してこれまでに無い遊び振り、はいいんだけど、
走りすぎて過呼吸みたいになってるよ…ちょっと休めっての!
58わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 20:41:29 ID:9lSXm8a8
私の足元で伸びています。立ち上がると台所へすっとんでいきます。
・・トイレですよ・・。
59わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 21:57:06 ID:plIAyhUw
暑くて、もうどうにでもしてくれ・・・
http://nukoup.nukos.net/img/19077.jpg
60わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 22:00:52 ID:lOwONEgV
今知らない猫の頬がちょっとえぐれていているんですが

これは放置プレイでいいんですか?
61わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 22:48:42 ID:5vCqRkZN
出来る事なら保護して消毒してやって
明日にでも獣医連れてってやってくれ。
化膿したらえらい事になる。
62わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 23:11:50 ID:yPKckynF
隣の家のネコの報告でもいいですか?

隣の家の白ネコです。

じりじりと、距離を縮めてます。

今日、寝てる隣のネコに、ちっちっちと音を出したら・・・。
いつもだったら、チラッと俺を見てから、無視されるんですけど。

今日は、こっちを見ないで、長い尻尾を振ってくれました。

これは、いい傾向なんでしょうか?
63わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 23:20:43 ID:QW0JH0rO
猫のシッポは口以上にものを言う。それは挨拶だぬ。おめでとう。
コミュニケーションとる気になったんだよそれ。


いつもカリカリ与えてるうちの猫。
ペットショップの福袋に猫缶が3つ入ってたので、与えてみた。
1缶まるっと与えたら多すぎるかなと思って
毎日4分の1ずつあげることにしてから今日で4日目。
毛並みがツヤツヤになって表情が明るくなった。
幸せそうで母ちゃん嬉しい。これからもたまにはあげようとおもた。
64わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 23:56:34 ID:5vCqRkZN
冷風機の前でだらりと伸びている。
そろそろどいてくれ、布団が敷けん。
6562:2008/08/03(日) 00:23:54 ID:p4ZQ9dSV
>63
> 猫のシッポは口以上にものを言う。それは挨拶だぬ。おめでとう。
> コミュニケーションとる気になったんだよそれ。

そうかあ・・・。レスありがとう。

慢心しないで、コミュニケーションするよ。
66わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 00:36:44 ID:Nf/l3ShK
67わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 00:40:34 ID:Nf/l3ShK
>>59
アゴ裏のライン見るとツチノコ思い出すw

今ベッドで一緒に横になってる。「ゴロンしよ」って言ったらゴロンするようになった
68わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 04:54:25 ID:v/FcYp1I
足元に来たから、ひとしきりナデナデしてメンドクサクなって辞めると
手を伸ばして「辞めんなよ」って催促する
その後、膝に乗れってポンポンっと叩くと膝に乗ってくるんでまたひとしきりなでる
こいつワルだw
69わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 08:57:15 ID:JeeigzA+
949 名前: 名無野カントリー倶楽部 [sage] 投稿日: 2008/08/03(日) 08:25:14 ID:???
うわっ、さすがに寝坊して、猫に餌やるの
2時間近く遅れたら、すっごい不機嫌。
しょうがねーから、朝からまたたび粉やった。

951 名前: 名無野カントリー倶楽部 [sage] 投稿日: 2008/08/03(日) 08:39:27 ID:???
男で猫飼ってる奴って気持ち悪すぎる
70わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 09:20:49 ID:G4ASaCTX
うなーんうなーんと、こちらを見て不満げに鳴くのでクーラーをつけてみたら
気持ち良さそうに足元で寝ています。そうだねー毛皮着ているんだもんねー
71わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 10:19:26 ID:NA+1D/OY
テレビ台に入り込んでゲーム機を押しのけて自分の居場所を作り
私のラビットファー付きの手袋を抱き締め噛み噛みしている。
…ちょっと待て、その手袋どっから持ってきた…。
72わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 10:47:16 ID:bWnVvKNb
http://img.whitecat.jp/upload/2008/7/33947.jpg
http://img.whitecat.jp/upload/2008/7/33946.jpg

これ何の種類かわかる人いる?むちゃくちゃ可愛いんだけど
73わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 11:00:42 ID:fqWHf+mi
>>65
うちの猫も返事はもっぱらシッポばかりだよ
向こうがこっちの目を見て話しかけてくるのはお腹がすいた時だけだ
74わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 12:05:38 ID:ryPkJgwl
>>73
うちのもだ。

しつこく呼びかけ続けていると、尻尾をべしべしばたばたと激しく動かす。
「聞こえてるってば。しつこいんだよ」と言ってるのだろうか。
75わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 12:23:30 ID:yN+eZKMj
お尻を叩くと目をつぶって喉の奥で「ウミャ・・ミャ・・」と
声をだし、手を止めると目を開けてこちらを見ます。
・・キーボードに顎を乗せてもいいですが、テンキーを
押さないでください。
76わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 12:48:36 ID:U0mC6Wh6
>>72
トンキ?シャム?
77わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 15:12:40 ID:wOTvZFSo
涼しいところを探して部屋の中を転々としながら昼寝中
78わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 19:03:25 ID:JbZUq0cy
今日でうちに来て丸一年が経ったから、奮発して市場で鯛とマグロを柵で買ってきた
さっき飯くれコールがあったから早速少し切って与えたらスルー…
そうか!生が嫌か!と思い、少し炙って細かくして与えてもスルー…
結構高かったのに……orz
79わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 19:32:42 ID:Kzx9B59d
>>78
魚嫌いには鳥(特にささみ)を試してみれ。
うちのは鳥蒸してるだけで台所に飛んでくるぞ
80わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 19:41:56 ID:S6o+kOBg
そうそう
うちのは魚中心のメニューうまうま食ってるかと思えばしばらくして飽きて鳥中心へ移行する。
これを2ヶ月周期くらいで繰り返す。
81わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 19:44:59 ID:Ej/wVxKu
鳥ハム作っている時はまさに目が離せませんよ。
隙を見せたら齧られる。
82わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 19:46:57 ID:cuNq4fmq
風呂場で寝てるネコを居間から呼んだら起き上がってダッシュで台所に。
台所でキョロキョロしてそのまま行こうとしたので呼び止めたらバツの悪そうな顔してこっちに来た。
寝ぼけてどこから呼ばれたか分からないこともあるんだなぁ。
83わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 20:01:40 ID:U0mC6Wh6
風の通り道に落っこちてます。
84わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 20:10:50 ID:Kzx9B59d
ささみや胸肉は、電子レンジで蒸すとたっぷり肉汁が出るので、
鳥肉を食うときは蒸して、汁だけ皿にとって冷まして
『ぼっちゃま、ささみ100%ジュースでございます』
などと執事ぶりつつ猫の前に出す。
夏バテで食欲ないときも、これだけは綺麗に飲みつくすんだよね。
85わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 20:24:14 ID:IRJPJoLK
  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚) ささみ100%ジュースでございます
 /<▽> 
 |::::::;;;;::/
 |:と),__」
 |::::::::|
 |:::::::|
 |:::::::|
 |::::::|
 し'_つ
86わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 20:26:47 ID:U0mC6Wh6
茹でた鶏肉と鰹節の組み合わせは最強。どこにいてもすっ飛んでくる。
長時間のお留守番を頑張った時や、具合が悪い時にしかやらんけど。
87わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 21:39:32 ID:O7W682P4
糞あっついのに抱っこ抱っこって。よりそってくる。
仕方ないから抱っこするけど暑くてたまらん。
すぐリリースするんだけど、何度でもよってくる。
前脚で「抱っこして」って「ちょいちょい」ってされるのは
かわいくて好き。でも暑い。たすけて。
88わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 22:18:19 ID:sgO7KI58
勝手口のベンチで夕涼みしてたら、夜間パトロールから帰ってきた寅に遭遇。
暑さでフラフラwww足元で伸びてやがるwww
89わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 03:15:41 ID:Kj3kZI6D
>>79
残念ながら、肉一切無視なんだわ、うちの猫。
魚は食べてたんだが…生はもうだめかもしれん。少し火を通すとちょびっとだけ食べる

結局その後カツオまで買ってきて、人間は刺身のオンパレードに……orz
しばらく刺身いらねーやw

現在は…何故か起きてきた('A`)
寝てくれよー
90わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 07:44:05 ID:+UzHlPXt
セミ・・セミ・・食べてる・・いややああああ・・
91わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 11:08:43 ID:PUZzai8X
あまりの可愛さに鼻口くわえて同時に息を吹きかけたら猫がいきなり大声で発狂してビックリした・・
ごめんなさいもうやりません…
92わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 15:51:02 ID:OR8iDli5
>>91
ちょwww殺す気か?w
93わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 16:17:09 ID:VHzqz7MM
人間でも発狂するわ
94わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 16:54:17 ID:pJxTZW3n
人間も発狂するよねw
彼氏にやられて殺意が湧いたわ…
95わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 17:00:57 ID:T2iFyUeS
想像するだにきもいw
96わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 17:07:06 ID:owFxlBVx
雷が鳴った 猫卓袱台の下で伏せています
97わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 17:39:40 ID:9i+QcRH1
>>91
ワロタwwwwww
98わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 18:14:33 ID:DS/BZ3ly
>>91
ぬこにそれやられたら萌え死ぬwwww
99わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 18:33:30 ID:sVB5UYN3
2日前にいつも餌付けしていた猫を家に迎え入れ完全室内猫にさせようとしたのですが、
夜になると夜鳴きが止みません。。
ちなみに虚勢済みオスの推定6歳なんですが、夜鳴きをやめさせるのにはどうしたらいいですか??
ちなみに昼間はゴロゴロなつき、自分が移動するとどこにでもついてくる寂しがり屋です。
昼間は一切鳴かないし、餌も水もトイレもバッチリです。
猫の気持ちが分からず戸惑ってます^^;
昼間は外に出たがらないです。
やっぱり外に出たいのでしょうか??

今はPCの上にいてしきりに邪魔してきますw
100わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 18:45:26 ID:T2iFyUeS
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part69★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217515919/
101わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 19:24:29 ID:YUirvGim
うちの子はよく鼻を口に当ててくるけどな
するとオレはすかさず口にチューしてやる
102わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 19:27:42 ID:YUirvGim
>>99
夜もさみしいんじゃね?遊んでやるしかないな
103わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 19:34:02 ID:U7KY7a2f
うちの子は鼻の穴に鼻先をグイグイ突っ込んでくる
どう考えても入らないと思うんだけど
10499:2008/08/04(月) 19:47:44 ID:sVB5UYN3
>>102
レス有り難うございます。
やっぱり遊んで欲しいのでしょうか?
もう大人の年齢なので遊ばないと思っておもちゃ買ってませんでした^^;
でも昼間は16時間べったりと遊んでいるのに。。。
おもちゃ買ってみます!
105わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 19:50:51 ID:DS/BZ3ly
>>104
焦るとよくないよ。
うちの子は(外猫じゃなかったけど)うちに連れてきた時、一日中にゃーにゃー鳴いて凄かった。
親が「返した方がいいんじゃないか?」と言うぐらい。
獣医さんに相談したら「最低1週間は様子を見てください」と言われて、そのままそっと
しておいたら1週間かそこらで大人しくなった。
気長に待ってあげてください。
106わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 20:40:26 ID:14P6YI72
さっき腹出してベッドに寝っ転がってたら、ヘソにじゃれついてきた。痛いでしょ!ってお説教しつつ胸の上に乗せたら、今度は瞬きする俺の目を狙って来たorz
そして今はカキコしてる携帯のストラップに噛り付いてる
10799:2008/08/04(月) 21:32:48 ID:y3wxGe7P
>>100
スレチすみませんでした。そして誘導有り難うございました。
吊ってきますorz

>>105
レスありがとうございます。
気長にまってみます。

今はスヤスヤ、エアコンの上でウトウトしてますw
落ちないかちょっと心配w

108わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 22:07:06 ID:qeC0s3XU
>>104
かっての縄張りとのパトロールとか友達とお話するとか、猫も野良ともなるといろいろ用事があるからな。
109わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 22:47:50 ID:qeSh/eNe
新居の新しいカーテンにさっそくよじ登っとる…orz
110わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 23:15:40 ID:XTj+9k9R
昨日張り替えた網戸がさっそくご臨終
網戸クライミングはやめて…
111わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 23:35:19 ID:ArnYFoE5
>>110
自分の家の猫はクライミング以外に突進して外出という荒業を使いだしたので、
ステンレス製の網戸に変更。下半分は上れないようにステンレス板を貼り付けてもらった。
面白いのか年に2回ほど他の部屋の網戸でクライミングします。
112わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 23:37:34 ID:K3uiMHxj
この掲示板酷い・・・・
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/3.htm
113わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 00:27:47 ID:YZbyXO3W
>112
久しぶりに、
氏ね、と言ってみる。

グロだから見るなよ。
114わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 00:47:15 ID:6sAhMB/Q
>111
うちの子は助走を付けていきなり上半分にへばりつくよ
フレンドパークのあれやらせたらきっと100点だ\(^O^)/
あれ?部屋の中が蚊だらけなんですけど
115わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 01:02:35 ID:vbT/LQ2e
ここにこっそり書かせてもらいます。
今晩、20年間生きたヌコが虹の橋へ一足先に旅立ちました。
今にも動き出しそうな顔のまま…一番信頼していたママに看取られて…

いっぱい手間がかかったけど、いっぱい楽しい時間を過ごしました。
他のヌコ達にもこの子同様に楽しい時間があることを願っています。

みんな、今が大事だぞ、たぷーり可愛がってやれよ。
多少のイタズラは愛嬌だぞ。
もう…二度と…ない時間だぞ…

お邪魔しました。
116わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 01:13:54 ID:YZbyXO3W
>115
天寿を全うしましたね。
ご冥福をお祈りします。

ウチのネコは、19年で、☆になったよ。
長生きしたと思うよ。

合掌。
117わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 01:17:20 ID:EZoCQU+E
>>115
         。・ ゜。                   。゜。
       。・    ゜。               。゜   ・。
     。・        ゜。            。゜      ・。

   。・            ゜。        。゜         ・。

 。・                ゜。     。゜             ・。
 ・。                                     。・
∴                  ・(ノД`)・                 ∴

20年も一緒にいたのに、辛かったでしょう…
私は昨年14年一緒にすごした子をリンパ腫で亡くしました
まだ名前を読んだら少し鬱陶しそうに寄ってきてくれるんじゃないかと思ったり
時々無性に泣きたい気持ちになります
でもきっとその子は>>115さんと一緒にいられて、大好きなママと最期を過ごせて
幸せだったと思います
私も今いるご主人さまたちに悔いのないように尽くします
>>115さんのとこの猫さんが早くお着替えして戻ってきてくれますように…
118わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 01:28:18 ID:IUmqgRxM
20年かあ、すげーな・・・うちのも長生きできるかな
>>115乙でした
119わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 03:17:33 ID:DDA3oYoK
>>115
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━゜(゜´Д`゜)゜━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
120わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 13:05:54 ID:13FMprrZ
猫飼ってる以上お別れは100%やってくるんだけど、泣ける…
猫飼い始めた頃買った飼育ハウツー本にお別れ方法まで載ってて号泣した
元気いっぱいの赤ちゃんなのに、いつか来るその時を考えると
泣けて泣けてしょうがなかった
121わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 13:12:23 ID:YkeXsAAc
エアコンも、扇風機も、外の風も好きみたいで
その日の気分によってお昼寝する場所を決めるうちのお嬢さん。

今日は糞暑いのに扇風機の日らしい。
扇風機の風をごんごんあびながら暑い部屋でのびている。
エアコンの部屋に来ればいいのに。
122わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 14:12:51 ID:cm3/Z81+
ケージの隅でじっとしたまま動かない。
黙ってこっちをジーッと見てる。
いい勘してるわ。
123わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 14:42:05 ID:nZkBnXXy
雷が嫌いな猫達。今日は引っ込んで隅っこにつまってる。
普段行かないところにつまってたりするからびっくりした。
124わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 14:45:23 ID:MoMUtEN4
>>123
うちのも雷にびびって便座の裏で香箱してた。
いつトイレに潜入したんだろう。
125わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 15:18:29 ID:pZAaq8Wy
>>121
なんでもヌコが「暑い」と思う日は1年に数回しかないという説も…
人間とは基準が違うのでしょう。
そんな気まぐれ具合が、また(=・∀・=)イイ!!
126わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 15:36:34 ID:JvfLRED+
あんなに毛むくじゃらなのに・・
127わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 15:41:16 ID:0E7FSUb5
基礎体温が高いってのも関係あるでしょ。
128わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 15:59:38 ID:Uza9afZA
風の通り道にノビてる。
そんなノビノビのぬこさんの鼻に、冷たいジュースをチョットつけたら、
前足をブルブルっとして「なんだよー」って顔された。

‥‥かわいい
129わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 16:08:59 ID:sgPXuCkg
猫って脈が早いんだよね。マターリ休んでいてもお腹が結構な速度で脈打ってる。
あれを見ていると暑そうだな・・・と思っちゃうんだけど。
130わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 16:10:37 ID:sgPXuCkg
脈じゃない、呼吸だった。
131わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 16:12:56 ID:rn7LCnae
回収用の新聞袋にゴソゴソと入って、アンモニャイト(キジトラなんでつ)
状態で爆睡中。怒って逃げられたら寂しいから触らない触らない。

・・・・顔を押し付けてもっふるもっふるしたいよー
132わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 16:43:11 ID:YkeXsAAc
>>125
ほんとー!?
そうなんだ。知らんかった。
だって耳とか鼻とか、あっちいと心配なるよ。
生ぬるい鼻ちゅっちゅするの好きだけど。
133わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 17:02:47 ID:cm3/Z81+
もう骨になってしまったかも。
それとも明日かな。
134わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 18:22:08 ID:wd4HeUlF

こっちはオマイらの書き込みをチェックしてるからな!


http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/15/91/e0116691_7544134.jpg

135わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 18:23:08 ID:LCFtjVpU
136わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 18:40:34 ID:m3/N4B4A
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用31匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1212975095/
137わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 18:46:56 ID:LCFtjVpU
>>136
あ、ども。すいません
探してたんです(=^・ω・^=)
138わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 21:14:09 ID:QYVfQRJ2
カキコしている横で気持ちよさげに寝てる。おなか出して、だらーんとしまりのない格好です。起きるからしないけど、もふりたい。
花火大会の打ち上げ花火の音が聞こえているけど全く気にせず寝てる。
139わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 23:33:51 ID:IsD/mTrL
エアコン好き組3匹は、リビングで箱に収まって寝ている
エアコン嫌い組の3匹は寝室でのベッドの上で伸びきって寝てる
140わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 09:27:30 ID:zxcVoeaC
起きたばっかで部屋の中徘徊中。時々日課のビニール舐め舐めしてる。
141わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 11:28:21 ID:UdThSI3i
>>139
6もおるのかw
142わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 12:52:51 ID:K40avwCV
>>139
うpするんだ…
143わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 17:23:46 ID:qkxr5Lmi
>>139 もしかしてラピタンのお宅?
144わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 20:17:55 ID:Q7BeXIlY
むーむーって鳴きながら室内を徘徊中
145わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 20:37:43 ID:Jj9IdNp5
足元ででろ〜んとナマコのように横たわっています。
146わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 23:45:46 ID:E19Tbrq4
にゃーあ?
にゃっにゃー?

うちの猫、なんか語尾をあげて鳴くのが最近はやってるらしい。

今ベッドの上で、どセンターしかも横向きで伸びて寝てる。下僕は体を曲げて縮こまっております。
147わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 00:07:03 ID:PrB6GsXL
ああん、ああ〜ん
なーんて可愛く鳴いても今夜はもうベランダには出してあげません。
それと今後はカミキリ虫咥えて戻ってくるのは止めてください。
148わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 00:41:37 ID:ks+DU2n1
洗濯機の中でお休み中。
リビングはそんなにうるさかったですか・・・ごめんなさい。
149わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 16:38:36 ID:Z5xe1Bix
フローリングの廊下で行き倒れていると思ったら、
洋服ダンスの奥に潜り込んでいた。
暑いんだか寒いんだかわからん・・・
150わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 18:03:14 ID:PUTP7BFH
口ポカンと開けて寝てる。。
151わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 20:30:27 ID:mhaUEYaN
パジャマの上を着せてみたら予想外に気に入ったご様子、そのまま寝た
お風呂入りたいのに
152わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 21:30:08 ID:QqZ+NDKP
>>150 
猫が口開けっ放しって珍しいよね〜
うちもこの間口開けて寝ててびっくりした。
暑さのせいなのか…
153わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 21:42:14 ID:5pl9JIOR
夜に入って涼しくなったのになんか元気ない
一応食べてるけど仕方なさげだなぁ
口内炎またぶり返してきたかなぁ……
154わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 22:00:57 ID:+ohfK3qs
外で、野良ぬこ同士の抗争事件があったらしい
155わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 23:02:32 ID:E0p0Qk0x
いつも砂を買ってる通販の店がじゃらしをおまけでつけてくれた
ちょっと大きめでフサフサ部分がうさぎ?の毛で出来てるようなやつ

他の子はそうでもないのに、姫がたいそうお気に召したらしく
「振ってちょーだいよ」とくわえてくる
しばらく振ってると感極まって、くわえたまま猛スピードで寝室まで走って行き
大好きなベッドの上で暫く1人で堪能した後、またくわえて
「振ってちょーだいよ」

もう8往復くらいしている
156わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 23:38:27 ID:vI+5pcSa
>>155
可愛い・・・そして何て羨ましいw

うちのは「遊べー、つまんねー」と鳴くので
今あるおもちゃをアレコレ振ったり投げたり転がしたりするものの
(´ω`) ・・・。
って顔される。
結局どのおもちゃもツマラナイらしく、隣の部屋だの窓際だのにしばらく行って
また戻って来て「遊べー、つまんねー」
殿のハートに火をつけるおもちゃや遊びはどれですか ho orz
157わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 23:52:21 ID:+ohfK3qs
「新しいのが欲しいのに気づけよ」という催促では?
158わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 23:59:19 ID:vI+5pcSa
どのおもちゃも飽きたんだろうと思って新しいおもちゃ買っても
もって3日なんだよね・・・。
ダメなのだと匂いかいで猫パンチ1発かました後はもう無反応だったり。
お金のかからない一般的に人気のあるおもちゃ(紙やアルミホイル丸めたものとか紐とか)もダメで
まだまだ2歳半なのに全然遊んでやれないんだよね(´・ω・`)
159わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 23:59:44 ID:W+53n9EK
ウチのぬこさま、市販のオモチャは飽きるのに、天然のネコジャラシは飽きない。
見ている方も嬉しいが、部屋が種だらけだよ・・・orz
160わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 00:03:17 ID:zg7JEogl
買って来たものがお気に召さないと悲しいよね…
大型の登ったりして遊べるおもちゃだと余計に
161わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 00:04:19 ID:AWoYUTx4
ゴミ、もしくは、安いオモチャでエキサイトすることあるよ。

たとえば、ペットボトルのフタ、丸めた紙くずとかw
162わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 00:07:46 ID:0NWbAkD8
ウチの猫も買ってきたオモチャは匂いクンクンしておしまい
生えてるネコジャラシだと後ろ足だけで立つ位遊ぶのに
163わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 00:10:59 ID:0S0VDwYp
以前おもちゃ屋の店頭で電池でうねうね動く「じゃれっこモーラー」というおもちゃを売ってた。
イモムシみたいな形のもじゃもじゃのぬいぐるみ?にボールがくっついててボールの中に
電池を入れたら動くやつ。
店員さんの「猫ちゃんにも人気ですよー!」の一声にふらっときて買って帰った。
早速うちの子に試したら「フウシャー!!」と怒って逃げてしまった。
ショボーン(´・ω・`)としてそのまま置きっぱなしにしている間にその子は他界。
次に来た子が動かないモーラーのぬいぐるみ部分で遊んでいたので動かしてやろうと
思ったら電池部分が壊れていて動かなかった。
駅の商店街で同じものを見つけたので早速購入。
今度こそ遊んでもらえる!!とwktkしながら持って帰り、ぬこさまの前で動かしたら

フシャー! 从∧∧
 〜γ (#゚Д゚)
   Vv Vv'  

そうですか、動くおもちゃはお嫌いですか…ho orz
164わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 00:31:37 ID:+ZqMvC/D
お腹一杯になって涼しいところを探している
これから寝るんだろうな
165わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 00:31:38 ID:8Jv6gMCb
>>158
猫は飽きっぽいらしいから、そんなもんだよ。
そのうち一周してまた昔遊んでたおもちゃで遊びだすときもあるよー
166わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 01:07:39 ID:smRBXl60
>>163
目の前でいきなり動かしたからビックリした、とかそういうのではない?
167わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 02:31:31 ID:aKdFVE8M
もしかすると、猫ではないのかもしれない
168わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 02:44:02 ID:R6ROCTNT
アルミホイルを小さく丸めて転がしたら、すごいダッシュで追いかけてったw
169わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 04:37:44 ID:JSD0DtBO
ウチも最近、おもちゃで遊んでくれず仕方ないから体張って遊んであげてます。
追いかけっこしてて台所の角に追い込まれて飛び掛かってきて涙目になった。
逃げようとしても先回りされてカバーされる・・・飽きてお外見に行くまで台所の隅でガクブルだった。
170わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 06:54:35 ID:9gca+58Y
朝目が覚めたら、ベランダでセミを狙っていました。暑いのに
仕事熱心なことで。
171わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 09:19:36 ID:vhr5z38z
紙袋に付いていたビニール紐ですらおもちゃになる安上がりさ。
172わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 14:12:40 ID:K0B1Bota
昨日ワクチン接種に連れてった後、ずーっとぐったりしてたけど、
やっとご飯をねだってくれた!
173わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 15:47:18 ID:zPLpnihb
パンとかの袋の口をくくってある細い金や銀の針金(10センチくらい)が大好きだ
ちょっとつつくとピョン!と飛び上がる性質が猫のツボにはまるみたい
174わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 16:04:26 ID:4sGkEUWC
トイレで用を足してるのをじーっと眺めてたら
オシッコして砂掛けて、その後ンコをしてまた砂掛けてた。
ちゃんと別々にやるんだなぁ。
175わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 18:37:47 ID:lCojJeIN
>>173
わかるわかる。うちの子もしまってある引き出しから
勝手に持ち出して遊んでる
やりすぎると針金までかじって飲み込みかねないんで注意してるけど
しまい場所代えようかな…

>>174
うちの子はその小と大の間に
「掃除すれ」とご要求なされます

で、いまの姫君は、カンヅメを食べて安穏と廊下でご就寝中です
夜になるとこの暑い中なのに添い寝をご所望される幸せ…
176わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 19:16:23 ID:VioYs6gW
クーラーをきかせていた間は昼寝中もつれあっていましたが、
切ったとたんに「もうそちにようはない」と捨てられました。
現在ベランダのバラの鉢の間で夕涼み中です。
177わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 20:43:09 ID:OWfo+E1q
くまのぬいぐるみをたいそうお気に召したようで、姪っ子から略奪したw
三日もしたら飽きるだろうから洗って返そうと思ったのに、リボンや鼻がとれるまで遊んでいる・・・
手足がぶらぶらするところがいいんだろうか、パイル生地がいいんだろうか

あとはシンプル猫じゃらしでも下僕の工夫次第で飽きずに何ヶ月でも!(座布団トンネルの中からチョロチョロさせたり)
178わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 00:41:22 ID:2B1TUmy/
俺の隣で寝てるよ

入場行進が長すぎてな、飽きたみたいだ
最初は旗とかいろんなのにじゃれてたのに…
179わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 00:55:26 ID:a0Wa9jgA
うちの子も、パイル生地のブタの枕相手にビヨンと跳ねたり
ボワアアと毛を逆立てて威嚇したり、捕まえて猫キックくれたり
堪能している。

180わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 13:48:31 ID:M2j41YJJ
うちの猫は自分と毛並みと色と鈴の音がそっくりなぬいぐるみを
我が子の様に扱っている
移動するときは首のあたりををくわえて連れて歩き、
自分の毛繕いをするときはぬいぐるみの全身も丁寧に舐めてやっている
見ていると可哀相ですごく心が痛む…
(生まれたての状態で捨てられてた猫で、去勢手術済み+室内飼いなんです)
181わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 13:49:20 ID:6N0MD6Rh
兄猫 出張中の旦那の椅子でおっぴろげで爆睡中。
弟猫 出張中の旦那のベッドの上でこれまた爆睡中。

ウチの家具のほとんどは旦那の物の方が上級品。
さすが猫様方は上質な物が分かってらっしゃる。
182わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 15:18:40 ID:35LyjtBb
>>180
可能ならもう1匹飼ってあげるといいんじゃないかな
183わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 16:52:35 ID:GWSQ981c
>>180
別にかわいそうじゃないんじゃない?
とっても大事にしてるんだねって
微笑ましく見守ってあげたらいいと思う。

もう一匹飼うのは元いた猫のストレスとか経済的な問題とか色々あるから
よく考えてからにしてね。
184わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 16:57:01 ID:GWSQ981c
で、うちのオッドアイの姫さまの現在。

飯くれと飼い主を監視中。
スリスリ&うなーうなーも飽きて、外見たりたまに鳴いたり。
気分転換させようと抱っこしても
ゴロゴロいいつつすぐ逃げるから、放置。

あと5分待てぃ。
185わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 17:48:00 ID:b15fFKjo
マウスを握る腕を尻尾でサワサワしています
186わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 20:25:41 ID:1m9tAQl5
ママの腋の汗の匂いがしっかりと付いたタンクトップを嗅がせたら、クンクン嗅いでいたが
、再度近付けると顔をそむけた。そして、水を飲みに行った。
187わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 20:35:54 ID:clUp/5D7
下僕は今晩ご飯食べてたんですが、横に姫が来て

(・ω・)「にゃお〜ぅわ!(ついてきなさい)」
(;´Д`)「ええ〜、下僕はご飯中なのでもうちょっとお待ちいただけ」
(・ω・)「いいからついてくるのです」
(;´Д`)「いや、だからごは」
(・ω・)「くるのです」
(;´Д`)「…はい」

というわけで下僕もとい姫の部屋に来た

(・ω・)「わたしは今から寝ます」
(;´Д`)「はい、どうぞおやすみください」
(・ω・)「あなたはそこで見ているのです」
(;´Д`)「え…それは…ご飯の続き食べたいんですが」
(・ω・)「認めません。そこで見ているのです」
(;´Д`)「あの…」
(・ω・)「では寝ます」(ゴロン)
(;´Д`)「おやすみなさいませ…」(今のうちに…)
(・ω・)「うるるるーにゃおわ!!(何をしているのです)」
(;´Д`)「…スンマセン…」

というわけで寝ている姫の見張りをしています…
188わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 20:36:24 ID:35LyjtBb
ニャオリンピックを開催中です
189わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 20:51:49 ID:b15fFKjo
>>187
わははは!理不尽だけど当たり前のような気がするようになったら
もう立派な下僕体質改善w
190わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 21:05:30 ID:WI5WaXKz
うちの姫も
寝ている部屋に同伴して同衾しないと
漏れなく猫なで声&スリスリ&鼻キス&二の腕甘噛みの
フルコースで牽制してくださります
191わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 22:18:44 ID:QVT3CpUj
かわいいけど大変だなぁ。
うちはある意味ほったらかしなので、そういうことにはならんし。

192わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 22:22:16 ID:1J65l2s2
のどゴロゴロって、結構振動が響くのな。
座ってる股間でゴロゴロ言われるのがもう・・・
193わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 22:35:23 ID:Bt6cjxqz
ゴロゴロしてたらスネを甘噛みされた
194わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 23:15:06 ID:KOuvBh1q
バレー観てる。。
195わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 03:17:03 ID:W5CEu+wE
タンスの引き出しを勝手に開けて、衣類を押しのけて寝てたんだけど
激しい夢を見たようで、いきなり飛び上がって
引き出しの天井にバンッ!て当たって
すげー勢いで飛び出してきた。おーもろー。
196わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 09:25:16 ID:/8CU03T4
香箱組んで哀れっぽい声で「エ〜ン」と鳴きながら、3→2→1メートルと
距離を縮めてくる。
飯まであと45分。妥協はしません。朝の6時半にセミを連れ込まれて叩
き起こされましたからw
197わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 12:01:41 ID:9qeOqjrG
ここんとこ、フローリングの風の通り道で行き倒れてることが多かったが、
今日は涼しいせいか夏はめったに乗らないソファの上で爆睡中。
ふにょふにょ寝言が聞こえるのが、なんか和むw
198わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 16:48:19 ID:UuBINcAa
窓の縁に座って外ばかり眺めてる
199わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 16:56:24 ID:UuBINcAa
写真貼るの忘れた

http://p.pita.st/?m=exvst30r
200わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 17:05:01 ID:Q0GMOv6a
>>199
これは美しいし、首の右筋も伸びるイイ!写真w
201わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 17:29:18 ID:+tBMhzAO
元ノラだから外に出せと五月蠅い。
マンションなんだから、出たら帰って来れないぞ。
202わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 17:40:54 ID:M55Lqlrd
>>199
うわっいくつなの?
胸毛触り放題でうらやましい!
203わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 17:45:48 ID:MIUweLJs
綺麗な緑色の首輪が似合ってるな〜
こりゃべっぴんさん
204わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 18:38:48 ID:UuBINcAa
>>200,203
ありがとう! 実は前スレで皆さんに名前の案を頂いたコです。

>>202
拾い猫なんで正確には判りませんが、推定3ヶ月(家に来てから約一ヶ月)です。


二歳上のお姉ちゃんとの2ショットも追加しておいたので、よかったらどうぞw
205わんにゃん@名無しさん :2008/08/10(日) 18:51:47 ID:2t3vHIUO
エアコンを止め、猫の寝床を分捕る。
これがほんとの、猫のエコロジーだ。
206わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 20:03:11 ID:t002vDgh
家のまん前でやってる打ち上げ花火みせてやろうとしたが、ドーンときたとたん腕の中であばれまくって逃げた。
207わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 20:35:02 ID:oRw8Q8gp
誰か助言お願いします

家が川縁にあるのですが
窓がゆれるくらいの花火が上がり始めてから
猫が、異常な鼓動、舌を出して「ハッハッハッ」と
人間で言う過呼吸のようになってしまいました。
放っておけばどうにかなるんでしょうか?
動物病院に行ったほうがいいのでしょうか?
208わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 20:55:38 ID:NhxsD53h
>>204
ちょw
次何かうpする時は、写真の向き直してちょうだいな…

おなじ真っ白でも毛質がちょっと違うんだね
でも兄弟みたいにそっくりで仲良しなんだな(*´∀`)
209わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 20:56:29 ID:NhxsD53h
>>207
花火が止んだら治まるんでない?
抱っこして慰めてあげたらどうかな
210わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 21:13:04 ID:W5CEu+wE
こんなとこに書き込んでるヒマがあったら
タウンページで動物病院でも探して電話すりゃいいのにな。
直接獣医に聞けば応急処置くらい教えてくれるかもしれないのに。
211わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 21:24:14 ID:NhxsD53h
花火終わったかなー
212わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 21:39:11 ID:grTaq0qi
ていうか相談はこっち
【病気?】飼い猫の様子がおかしい 6【健康?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1218099192/

家の子達は風の通り道にばたばた倒れてお休み中
知らない人が見たら驚きそうだ
213わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 22:23:53 ID:oRw8Q8gp
動物病院に電話して、死にはしない とのことだったので
クーラーつけてあげたり、水あげたり、なぜなぜしてたら、やっと収まってきた。
おばば猫はなんともないんだが、この子チキン過ぎるw
214わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 22:27:38 ID:4H/g0Z0v
207さん
うちの子(5か月)も興奮するとハァハァ舌をよくだしますよ。
先月 心電図、レントゲン、超音波画像診断全て異常なしでした。
念のため検査おすすめします。安心するしね。
215わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 23:05:59 ID:5FB9BR9Z
http://www.nec.co.jp/gtmp/v4/top/flash/focus.swf
うちの♀に似てて和んだ
216わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 23:09:40 ID:vXqMSfgg
>>215
518 :わんにゃん@名無しさん :2008/08/10(日) 14:40:50 ID:5FB9BR9Z
>>517
詳細なレス、どうもありがとう!
アレルギーじゃないちょっとした皮膚の炎症などによく効くみたいですね。
クリームなどを塗ったあと匂いなどが気になって舐めちゃったりする子が多いけど、
全く嫌がらないって言うのは良さそうですね、
とても参考になりました、入手して試してみますネ。
217わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 23:55:07 ID:Tn0RzL6+
218わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 00:01:57 ID:GzLcXp8Y
>>217
宮城県警なにやってんのwwwwww
219わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 00:08:24 ID:kjFyH0OR
>>217
wwwwwwww
220わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 00:09:42 ID:upMh5t8V
>>217
www
それにしても車高低いなwww
221わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 00:53:40 ID:i1W9ysxi
4匹とも注目w
222わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 00:56:53 ID:sXNQY8uh
>>217
やっぱりWWWWW
223わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 01:04:02 ID:JK/zWhQO
>>217 リアルドリフコントかよww
224わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 01:08:39 ID:TZ8rv9uY
>>217
田んぼの真ん中をパトカーで走ってないでチャリンコでも使ってろよwww

どうでもいいが「俺ら東京さ行ぐだ」の『おまわり毎日ぐーるぐる♪』を思い出した
225わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 04:54:09 ID:g2GDnkNl
>>199
すげえ綺麗だね風呂とか入れてるの?

さかさまなのが悔やまれるね!
226わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 05:36:53 ID:3jp3MySF
>>224
田舎は家と家の間隔が空きすぎてたり、一警察署の管轄が広かったりするのだよ。

それにしても>>217の猫屋敷振りがテラ裏山。
227わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 17:09:09 ID:Dvpf7gaI
>>217
ワロタwww
うちのも外に鳥がきたりしたら飛んで行きます
228わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 20:07:10 ID:DShMpduF
仰向けにしてお腹やアゴをなでてたら、どこか痛い所にふれてしまったのか
仰向けのまま私の顔を見て
「に゛ゃあ゛ぁぁぁぁーーーー」
え、どこ?どこ怪我してるの?腕?わき腹?と調べてみたけど、どこを触っても
仰向けのまま「に゛ゃあ゛あぁぁぁぁーーーーっ!」
えっ、えっ?!じゃあ後ろ足?下腹?
「んに゛ゃあ゛ぁあぁあぁぁあーーーー!!!」

尻尾ふんでました。ごめんなさい・・・
もっとわかりやすく抗議してください・・・
229わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 20:16:23 ID:KJzTUFCs
ようやく規制解除だ(´・ω・`)

>>187
すりきれたムートンで「ふぐるにょわー」の下僕さんですよね?
230わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 21:32:48 ID:QuNlClar
携帯からみてるため>>217の話題についてゆけねぇ(泣)
231わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 21:46:08 ID:zNL1yRIR
えっ見れるよ
232187:2008/08/11(月) 21:53:44 ID:TZ8rv9uY
>>229
スミマセン、ふぐるにょわーさんとは別人です…
書いてて「あ、この流れはふぐるにょわー…」と思ったんですが、パクるつもりじゃ
なかったんですけど…スンマセン…orz

>>230
>>217を別のうpろだにうpし直してみました
http://nukoup.nukos.net/img/19400.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/19404.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/19405.jpg
233わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 22:37:44 ID:QuNlClar
>>232さん
ありがとう!(嬉)
最後みて吹いたw
234わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 00:00:28 ID:vZl04wNc
>>207
亀レスですが、うちの犬もよく過呼吸を起こします。
嬉しいときなど興奮してるときが多いですね。
ご心配であれば上記の方のレスの通り、一度検査をお勧めしますが
撫でるなどして落ち着かせてあげるだけでも大丈夫ではないでしょうか?


これだけではなんなので、うちのぬこの話。
うちのぬこは一切マタタビに興味をしめさない。
試しに1本100円、5本入りのマタタビ棒を買ってみた。
・・・少し匂いをかいだあと、バキバキ噛んで折り始めた。
おみゃー、そりゃあんたが破壊しつくた鉛筆じゃないがね・・・。
新聞紙も噛んで破って破壊するし
姫さまにとっては袋も段ボールも噛み壊すもの。

・・・うちのぬこは、昔飼ってたハムスターたちの生まれ変わりか
でっかい新種のハムスターなんじゃないかと本気で思う。
235わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 00:03:50 ID:vZl04wNc
>>228
ワラタwww
236わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 01:59:43 ID:ytmEDQiO
枕二つの真ん中に寝てる、俺どこに寝ればいい?(´・ω・`)
237わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 02:07:47 ID:Re9KcW9n
つ空いてるところ
238わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 02:43:41 ID:7NT9MjLt
枕に足を置いて寝る
239わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 08:29:50 ID:9svAwnX0
宮ww城ww県ww警ww
240わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 08:51:10 ID:kdJtq92L
>>217
写真をやってる旦那に見せたら、こんな写真が撮りたいと言った。

うちの殿3匹+姫1匹
朝5時から出かけて、一度も見えない。
今日の狩り場はどこだろう?
昨日あたりから、バッタを捕るのに夢中だから裏の草むらかな。

犬は足元から離れないけど、猫は朝玄関を開けたら
いそいそとお出掛けになります…。
241わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 11:38:13 ID:q1AcIl1I
やたら熱心に毛皮のお手入れをしていたので顔を近づけたら、
股間を舐めていた口でチュウをしてくれました。アリガト・・
242わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 12:17:00 ID:o0NWWFnx
エアコンの上で尻尾をたまにフリフリしながら寝てまする
243わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 12:22:01 ID:8/Tn0yf0
>>240
旦那さんが写真好きなら、さぞかし猫画像を沢山お持ちでしょうね・・・・・・
244わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 17:34:23 ID:59joCHz5
猫が寝そべっているよ
245わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 17:48:50 ID:wfBFgeuU
シッポをぷらぷらピクピクさせながら
爆睡中。
ついでに、時たま手もピクピクさせながら寝言を言っております。
246わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 21:15:03 ID:5vDARAx9
後ろで哀れを誘うような声でおねだりをしています。
こういうときだけ仔猫のようなかわいい声だしやがってw
おまいはもう4歳のオカマだろうがw!
247わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 22:48:35 ID:wWUPZmEq
柔道みてます
夜はおめめクリクリで一層かわええ
248わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 03:09:12 ID:gX/txrvX
生後一ヶ月の茶トラっ子。
私の背後で、洗濯バサミ相手にひとり遊び中・・・寝てくれ!頼む!
249わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 10:12:18 ID:t08fhgrD
久しぶりにサンマをもらえてご機嫌。
っていうか「まだあるんでしょ、そこにあるんでしょ」ってこっち見てる。
青魚だからちょっとだよ。明日もあるしね。
250わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 13:25:03 ID:0B5//tpP
「!?」って顔w
http://imepita.jp/20080813/481651
251わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 14:48:07 ID:KMW91iMX
女の子なのにおっぴろげー。
http://imepita.jp/20080813/532200
252わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 16:06:17 ID:FmSUhumr
>>251
いやーかわいいー・・
253わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 17:00:10 ID:Jssf5a4A
自分のシッポで蹴り倒した時計の音に驚いて飛んで逃げました。
ホントに肝が小さいね〜。おまえは。
254わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 17:30:48 ID:f9PqBqO4
>>251
車の中??
255わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 17:46:41 ID:MU30ODYq
うちの猫は車の下で寝ているよ
どうやら日陰になって涼しいらしい
256わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 18:43:36 ID:uMqYb++q
>253 かわゆい
257わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 20:00:00 ID:FLBNEKvx
猫じゃらしで釣ってもふる
暑くて逃げられる
また釣ってもふる
しょうがねーなーって顔でもふられてくれるけどまた暑くて逃げる
258わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 21:33:34 ID:d+Dj+wZO
ブラッシングしる!マッサージしる!とせがむのでガシガシもふもふ。
10分ほどすると、暑いからあっち行けっ!と蹴られました。理不尽な…。
259わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 21:50:46 ID:AK7wLud4
ブラッシングを終え、怒りモードでキッチンへ直行
早く飯を出せと睨みをきかせてるorz
今しばらくお待ち下さい(;´д`)
260わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 22:07:05 ID:VhfHSDpK
261わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 22:46:39 ID:KMW91iMX
>>254
そうです。
里帰りで車に乗せることになって、最初はキャリーに入ってたんですが
ピーピーうるさいのでちょっと出してあげました。
幸い車酔いはしなかったんですけど、ストレスたまってないか心配です…。
262わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 23:27:10 ID:gAUS2oDk
おなかがペコペコ、のどがカラカラ。あつくて目がまわって、どこ歩いてるのかわからなくなって、
そのあとはよく覚えてないんだ
きがついたらしらないオバサンにだっこされてた
そして、いいにおいがするゴハンと母さんのにおいがする飲みものをいっぱいくれたんだ
ぼくがものスゴすごいいきおいでたくさん食べたからオバサンびっくりしてた
お母さんにおそわった『けづくろい』をしてたら
きゃうにねむくなっちゃった

なまえ?まだないんだ

いまは『びょういん』ってところで『にゅういん』してるんだ
ふたつ寝たらオバサンがむかえにきてくれるって
そしたら また おてがみするね
263わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 23:43:35 ID:4zpXfEW2
>>262
いい話だ(ToT)

・・・ってー、ふたつ寝たらタマタマが無くなってるんじゃねww?!
264わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 23:50:57 ID:8ZJkXXS/
>>262
帰ってきたらおマタスースーに100ペリカwww
265わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 23:54:33 ID:AK7wLud4
だってまだ子猫だろ?
266わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 23:55:31 ID:6Z8fTbDw
中身を抜くだけだろうから、スースーじゃなくて軽々かな。
267わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 02:43:09 ID:jHv/nxpB
生後半年だっけ?去勢(避妊)手術って
268わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 03:29:37 ID:RXYjwwwV
オスは半年
体がしっかりしてきたらしてもおk。

メスは最初の発情期が来たらすぐ
発情期が来ると体ができあがった証拠だからしてもいい。
それ以前だと体ができてないからリスクが大きい。
婦人病等のリスクも上がることもある。

と獣医さんが言ってたけど、どの程度ほんとかは謎ぷー。
269わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 11:43:31 ID:rF1afaBR
新入りの子猫を2歳のメスがいじめるんで軽くあたま叩いたらニャーウーって
悲しそうな声で鳴いた。
270わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 12:22:33 ID:5PHdZtFF
>>269
そしてそのストレスを子猫に向けるのであった∞

最近外がシッコ臭い。野良か外飼い猫がしているんだろう。
うちの1匹が臭いのするサッシ近くでウンコしちゃったよorz
271わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 13:14:26 ID:05NGy+XA
262タンは体が衰弱していたから入院してるんじゃないの?

>>262
よかったね。
これから幸せになりなよ
272わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 15:57:30 ID:K7/PmQdM
>>269
新入りがいるときは、あからさまに古参をひいきして
古参を落ち着かせる&新入りに上下関係をわからせるのが大事なんだよ!
叱っちゃメー
273わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 16:15:41 ID:8RfxjFuu
>>269
軽くでさえ頭叩くとか信じられないな
叩かれた理由は猫としては理解できないんだからやっても無駄なことするのやめろよ
274わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 16:26:59 ID:+IoqoK2e
>272
>273
禿同
先住ぬこをたててあげよう!o(^-^)o すぐ仲良くなるさー!
275わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 17:42:44 ID:ast2HqyJ
うちの白ぬこはタンスに上がったとき必ず、あぉーんあぉーんと二回鳴きまつ。
遠吠えみたいな鳴き方。。
276わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 18:14:05 ID:Uk1O0Gc7
うちの猫はよく鳴くけど凄い静か。
呼んだり話しかけたりすると返事するんだけど、ちっちゃすぎて口は動いてても声出てなかったりするから笑えるw
277わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 18:31:51 ID:EUXZYAHI
銀魂みていて大笑いしていたらヌコ様が鬼のようにあばれはじめた……ごめんっちょっとあっちいってて、オカンはオカンは…笑いすぎてお腹が…(((^_^;)
278わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 18:49:30 ID:2ZrzD2RV
扇風機(ついていない)の上でうっとりとした表情で寝てる。
279わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 19:28:27 ID:TFxM6QnY
我が家におにゃのこのメインクーンを迎えて五日目
初めてスリスリ甘えてキタ!!
カワイイ!!
今は寝そべってる。
オレも下僕の仲間入りです。
280わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 19:41:27 ID:H3uig7LC
>>279おめ!
末永くお幸せに!

おすそ分けも忘れ無いように
わかるね?
281わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 19:44:30 ID:0S1yKz3X
盆飾りを破壊して遊んでるorz
藁で出来た馬と牛はボロボロに
それはおまえの兄ちゃんのために用意したんだよって言っても無駄か
282わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 19:57:43 ID:TFxM6QnY
>>280さん
サンクス!!
もちうpうp
我が姫です
http://nukoup.nukos.net/img/19535.jpg

ケータイ画像でスマソ
283わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 20:00:03 ID:G5yh8tlk

ブーブー、ガーガーといういびきをかきながら
ぐっすり寝ておられます。
284わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 20:02:03 ID:H3uig7LC
>>282
  *     +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)  GJ
      Y     Y 

これはまた美人さん!
うらやますぃ〜
285わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 20:07:41 ID:01LMfGH+
>>282
この子は美猫タンになりそうだねぇ。
今でも十分キレイだけど。
286わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 20:17:14 ID:8RfxjFuu
知り合いの放し飼いしてるぬこタソに外で会ったから常時携帯してる猫用煮干しをあげ、
食べてる間は撫でさせてくれるけど食べ終わるとぬこパンチで払いのけてくるorz


でもかわいい(*´Д`)ハァハァ
俺も猫飼いてえええええええええええええええええええええ
287わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 20:24:05 ID:xvgLVY+b
>>286
常備携帯ってwww
あんた体臭が煮干なんじゃwww
288わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 20:30:20 ID:afZ0KF1o
猫用煮干を一緒に食べるよ
289わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 20:33:03 ID:xvgLVY+b
>>288
ウチのは煮干の頭を残すんだけど、これって猫の世界では常識なの?
290わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 20:37:28 ID:afZ0KF1o
煮干の頭は苦いから食べないよ
291わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 20:47:26 ID:H3uig7LC
>>289
常識です。器用な子は腹ワタも残します
292わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 21:31:06 ID:ZA84WwFP
サラダについていた鶏肉をボイルしたものを3切れ、全部
召し上げられてしまいました。鶏のにおいのついている
キュウリまで齧って「なんかチガウw」ってそりゃ・・
293わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 22:00:13 ID:9cUkeE8i
お気に入りのぬいぐるみ相手にモミモミチュッチュを始めて20分経過。
可愛いけどいつまでやる気だw
294わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 22:00:17 ID:8RfxjFuu
>>287
知り合いの猫にエサをあげたいがために外出するときは冷蔵庫から忘れずに取り出し必ずカバンに入れてる
夏で痛まないように保冷剤もカバンに入れてますよw


餌が切れると今度は何が良いか一人でニヤニヤしながら店で選んでます
煮干しは苦いみたいなので今度から変えます
本4で勉強してるのに不覚でしたorz
295わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 22:04:26 ID:ZA84WwFP
ふとした出来心で真珠のネックレス(14万円)を首に掛けたら、
ウサギのようなジャンプをして嫌がりました。
「(豚)猫に真珠」という心の声が聞こえてしまったのだろうか。
296わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 22:10:30 ID:RXYjwwwV
うちの息子は卑しいから欠片も残さず食べるよ>にぼし
297わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 22:19:03 ID:JX847m1R
うちなんかスーパーの袋に絡んで行って返り討ちに…… バカなんですかねぇ
298わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 22:28:48 ID:W6Qpkfnh
299わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 22:41:19 ID:0S1yKz3X
デリバリーが来た時に外に出てしまったらしい
気がつくのに約1時30分
玄関のドアの前にいた 廊下にご飯と水がおいてあるのでお隣さんに聞いたら
ずっと鳴きながらうろうろしていたのでお腹がすいてるのかと思ってと
ありがとうございますと何度もお礼して 今帰宅
階段を降りていく度胸はなかったようだ ヘタレ猫で良かった
明日 改めて猫カンもってお礼に行こう
ちなみにお隣さんの猫はとっても美人さんです

今になって足がガクガクしてきた俺orz
ごめんよ 今度から気をつけるからね
300わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 23:08:56 ID:u3rXzl9r
>>295
ねこさんはたいていのアクセサリーやジュエリー似合いますよん。
心の中でも、そんなことを言ってはだめ。

猫は本能的にネックレスとか嫌うね。似合うのに・・。
301わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 23:11:01 ID:bmNrRsVI
>>281
お兄ちゃんと遊んでるんだよ
302わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 23:40:45 ID:2y3g2VyX
猫兄弟はいつもと変わらない
おまいらのおかんは来てないのか?
きゅうりとナスで牛馬用意したのに
303わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 00:58:55 ID:6iBEnUB9
スーパーの袋をかぶせてみた。
袋をかぶったまま匍匐前進し始めてそのままテーブルの足に頭をゴン。
そのままスルスルと前進して柱にゴン。タンスにもゴン。
何がしたいんだおまいはw
304わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 01:37:21 ID:K3Qeq0MM
アロンアロファで一円玉を尻の穴にくっつけてみた。
必死に取ろうとしているが、取れないだろうな。ククク

305わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 02:02:39 ID:YFMboDMW
生後1〜2週間程度で我が家の前で捨てられてた。
昨日から保護しているんだがヌコなんて飼った事もなく色んな人から色んな事を聞きながら育児している。
今はミルクを終わって俺のお腹の上でたまにピクピク体を動かしながら休んでる。
こんなにちっちゃい時から喉ってならすんだな。
306わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 02:42:42 ID:TTmk901g
お前いいヤツだな
大事にしてね
307わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 03:14:38 ID:AOxIYEoD
ちっちゃいからこそゴロゴロいうんだよね
大人猫も子供のときの名残で飼い猫ならいうけれど
308わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 03:23:23 ID:UzaAzEUb
あんま関係ないみたいよ。
野良猫でも言う奴は言うし。

てかうちの娘さんは子供のころ、すんげー臆病で
自分の内側から聞こえるゴロゴロを恐がって、あんまりいわなかったw
「それはお前ののどが鳴っているんだよ」と言い聞かせ続けて
大人になってだいぶたってからゴロゴロいえるようになったよ。
最初のうちはギュルッギュルッて抑え目にいってておもしろかったw
309わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 03:29:33 ID:FME0MNBo
>>304
同じ事がおまいにおこりますように
310わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 05:09:56 ID:GiB3yIz0
>>305
お腹の上じゃ寒いかもしれないんで、保温しっかりした方がいいよ。
人から聞いてるから大丈夫だと思うけど。
うちのはさっき見たら廊下で伸びてた…踏みそうで怖いよ!
311わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 07:41:54 ID:6iBEnUB9
なんとなく面白半分で、のれんをまとめるマジックテープが付いた小さいヌイグルミを
尻尾にくくり付けたら丸一日経っても付けたままだ・・・。
多分、外そうとすれば数秒で外せるくらいマジックテープ弱いのに・・・。
もしかして気に入ってるのか・・・?
312わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 08:07:15 ID:Vs++7iy8
http://cheap-cialis-soft-tabs.doitnowbest.com/cheap-cialis-soft-tabs.html
これ何の種類かわかる人いる?むちゃくちゃ可愛いんだけど
313わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 08:19:08 ID:23oRk6c7
>>312
エロ踏むな
314わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 09:10:29 ID:6kdLmFMh
>>305
( ;∀;) イイハナシダナー
315わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 13:35:15 ID:YFMboDMW
ようやく一段落。
相変わらずうちのヌコはお腹一杯になるとお腹の上で眠り始めた。
やっばあれかね?
体温ってか…温もりってのは必要なんだろうね。
そりゃもちろん母親が一番なんだろうけどさ。
夢見てピクピクしてるみたい。
可愛い。
316わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 13:59:12 ID:9yUV6WQQ
空のゴミ箱の中で丸まって寝てる
あまりにもすばらしくまるまってて背骨痛くないのか心配だw
317わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 14:12:53 ID:jTf8Bznn
>>315
まだ生後1〜2週間なんだよね?
人の方が猫より体温が低いから、おまいの腹の上じゃ猫はむしろ寒いはず
ここ行ってみんながどれほど保温に敏感か見ておいで。
子猫は急に体調が変わるから気を付けてやってな

【拾った】子猫飼育ガイド part42【生まれた】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1216329390/l50
318わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 14:22:43 ID:YFMboDMW
>>317
うんうん。
ご親切にありがとう。

お腹の上で腕に寄り添うようにしてるからタオル掛けて保温に努めてるよ。
元々室温は高い部屋だから躍起になるほど心配はしていないよ。
エアコン入れなきゃ40℃オーバーする部屋だからねorz
エアコン入れてもこの時間なら27℃は下らない…orz

ご心配ありがとう。
319わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 14:32:44 ID:y+XVwVdb
よし、あとはうpすれば君の仕事も一段落するわけだ
320わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 14:42:03 ID:YFMboDMW
ではこちらにも…

ttp://imepita.jp/20080815/525690
321わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 15:23:49 ID:rz57BHYS
ハチワレたんだあ!安心しきってるね。
>>320と猫がいつまでも幸せに過ごせますように。
322わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 15:27:34 ID:YFMboDMW
>>321
ハチワレっていうのかこの仔。

ありがとう。
俺は兎も角、この仔が幸せと感じるように祈ってください。
ありがとう。
323わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 15:47:25 ID:hohHk/yU
>>320
うっひゃーかわええねぇ。安心し切った顔で寝てるよ。
320も幸せにならなきゃ猫が心配するよ。
あいつら意外と、人に気を使うからな。
324わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 16:57:30 ID:YFMboDMW
>>323
この仔が独りで生きていくようになったら別の幸せ探してみるよ

ありがとう。
325わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 17:21:21 ID:rz57BHYS
一緒に幸せになる方法を考えるんだ(`・ω・´)
まあ離乳してカリカリが食べられるようになったら、の意味なんだろうけど。

うちの猫は人間が出掛けるのを察知して自ら寝床へ。さっさと出掛けやがれ!という顔をしている。
それでは逝ってくる ノシ
326わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 17:51:15 ID:tkh9hm6Q
さっきまで飯だ、撫でろとうるさかったのに、今、マウスパッドの上で
クーラーの風を浴びて爆睡中。
327わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 18:22:35 ID:q7Ro3UnF
いつかお持ち帰りしてやろうと火曜日からエサあげてスキンシップとってる野良さんがいる

自分を見ると寄ってくるようになったが、今日エサあげようとしたら「フシャー!」とか言って爪出しぬこパンチ喰らった
いてぇ(´;ω;`)

殴っといてエサはしっかりねだってくる
恋は障害があった方が燃えるぜ!
328わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 18:23:18 ID:oIyDB6Y2
>>320
はちわれたん可愛い!
アゴヒゲあるねw

うちのは廊下で伸びてます
部屋の方が涼しいのに
329わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 19:27:06 ID:YFMboDMW
>>328
皆に可愛いと言ってもらえて本猫も幸せもんだね。
ありがとう。
主は今まで見たこと無いくらい引っ掻き傷が増えましたが…orz
330わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 21:30:53 ID:5PHVQVo+
最近、おっぴろげるのが好きなようです。
http://nukoup.nukos.net/img/19608.jpg
331わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 22:03:19 ID:qHHvjpSM
もふってもええんかええんやなじゃ失礼して
332わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 22:20:49 ID:YFMboDMW
初めてシャツの上から乳噛まれた…orz
昨日は肩におしっこだし…色んな洗練受けるのね…(´・ω・`)
333わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 22:37:53 ID:STeekX9N
洗練
334わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 22:59:15 ID:5PHVQVo+
>>331
この罠に気付かずにモフモフすると噛みつき&抱きつき足キックくらいます。

洗練 → 洗礼 と 試練を合わせた言葉だよきっと!
       しかもそれに下僕として鍛えられる(洗練される)を掛けたんだよ!
335わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 23:01:39 ID:YFMboDMW
あぁ…ごめん 洗礼orz~
336わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 00:04:01 ID:f28Iqfiq
お迎えして数日経過
警戒心がなくなったら一気にストーカー化したwww
ほとんどいつも半径1m以内にいる
今も真下でお腹モフれってひっくり返ってみゃ〜って言ってるwww
337わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 02:10:51 ID:h+FotAv0
この時間、いつもは漏れが寝ている時間なのだが
夜更かししてるので、ぬこは先にベッドに行ってしまいますたよ(´・ω・`)
338わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 11:37:08 ID:otK2OMgB
今日はどうした事かいつもよりもミルクをたくさん飲んだ。
食べ過ぎて苦しいのかゴロゴロも言わず、
腕に絡み付いて御就寝。

ttp://imepita.jp/20080816/413200
339わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 11:58:35 ID:c4SfN2lN
>>338
すんげーかわいいーたまらん。
せっかくだからブログでもやればいいのに。
簡単にできるよ。エキサイトとか軽いし。
http://www.exblog.jp/start/pr/

そして思う存分仔猫をうpして。
340わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 12:48:40 ID:lsqlBgWZ
>>338ちっちゃくてコロコロしてて、まさに毛玉!って感じの赤ちゃんぬこだねぇ(*´∀`)
341わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 14:05:59 ID:nNb5DraV
ふかふかのボールだぁ
342わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 15:29:35 ID:BKI3t9/6
はち‐われ【鉢割れ】
犬・猫の斑毛が顔の真中で左右に分かれ、鼻筋の白く通ったもの。飼うことを忌む地方が多い。
343わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 16:59:00 ID:otK2OMgB
>>339-342
ありがとう。
この仔も喜んでるよ。

今お医者さんから帰って来て相変わらず手に絡み付いて寝ています。
お医者さんに掛かって初めて分かったんだが、
この仔…、
女の子だった…orz~

ずっと男の子だと思って名前まで付けたのに…orz~
344わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 17:07:37 ID:xmNCOGIf
345わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 18:29:17 ID:TcHEpfv1
うちの猫も見てください!
http://pksp.jp/tantan-nene/

買い物帰りに拾った3匹目も今度登場予定です
346わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 20:26:21 ID:7JYPlAkH
うp主はアンカー付けて書き込んでください
347わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 20:37:48 ID:c4SfN2lN
アンカー?何に対して??
348わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 00:27:13 ID:H8H8uu7b
遊び疲れて眠ってる
肉球くちゅくちゅなめててかわいい
349わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 07:41:02 ID:jrDIZx8X
ベランダにとまっているセミをとれー!とってくれー!とうるさいです。
350わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 12:09:41 ID:Gts8zaek
テーブルの上に置いていたワックスが床に転がっている
恐らく新聞の上でウトウトしているこやつの仕業だと思うが、こんな大きい物でも遊ぶのか・・・?
351わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 20:21:18 ID:B4nZMm30
毛布で丸くなって眠る猫 その背中には「起こすな」
の文字が見て取れます・・
352わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:04:07 ID:hfyFm9QU
こっちが連れていくと嫌がるのに
いつのまにか自分で乗って寝てましたwww
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/a/2/4/a24m2/DSCF3508s.jpg
353わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:10:46 ID:zT5s0P/M
せみの声を聞いてベランダに飛び出していった。

うちのお嬢は、虫を見つけるのに素早い。どこで判断するのか、人間がゴミだと
思っているものがじつは虫だと、確実に判るもよう。感心した。
354わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:12:28 ID:uy7i2mVu
750gってとこか…、いっぱい食べておっきくなれよ。
355わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:18:09 ID:4lIuKg/2
>>352 どーいう寝方wほんと猫ってwww
356わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:19:10 ID:vK6ighPH
夜道にカップルみたいな大と小2匹の猫がいた
自分と猫がすれ違った瞬間、「ギャッ!」と鳴き声聞こえたので振り向いたら交尾してたorz

道の真ん中ですんなよ猫さん
357わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:20:55 ID:2143BD0h
>>352
ワロタw
毎日体重計れるね
つかどうやって乗るんだ・・・?
358わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:35:58 ID:TWH5SIgL
子猫保護してた時に、すぐに体重計れるようにすぐそばにハカリ置いてたんだけど
ちょーど>>352くらいの大きさになると子猫同士で追いかけっこし出すんだよね
ハカリの上によじ登って、その上から下に居る兄弟狙うんだけど
お尻ぷりぷりってしながら飛び出そうとしたら、
ハカリのバネが「びんよよよ〜ん」ってなって脚力奪われちゃって
真下にズリ落ちてた子思い出したわw

今その子猫達はみんな無事優しい里親さんの元で暮らしています
つっても去年の話だからもう子猫じゃないけどw
359わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:55:27 ID:uFhCThi6
>>352
茶トラ子ぬこかわいい!
360わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 23:04:58 ID:UxHVxgju
>>352
吹いたw 家庭料理に最適なネコ様ですかw
361わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:08:42 ID:Twckeds4
ご近所さんが飼ってる猫が蚤だらけでくしゃみ&目やにだらけで、なんども注意した結果医者に連れて行って
目やには治ったし、とりあえず蚤駆除したもようだが、ガリガリに痩せて暑さの中で横たわっている。
じつに可哀想だ。
見かねて、水とカリカリを与えたが、飼い主の責任と権利を考えるとこれ以上手を出せない。
また、うちにはすでにネコさんがいますから、二頭めというわけにはいかない。

今日は階段の中途半端な段に横たわっていたが、貧血と見えて、鼻や手が白い。・・・。
362わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:10:30 ID:CU9dj+/E
またもや携帯から見れない…
切なす…
363わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:13:55 ID:VPqUS0F/
>345
いやんかわゆすー
ぷにぷにしたい
364わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:17:56 ID:QiCQgJU+
>>361。・゚・(ノД`)・゚・。ニャントカナランモノカ
365わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:31:14 ID:Twckeds4
無責任な飼い方するのって動物虐待じゃないのか?愛護管理法違反で注意できないだろうか?
でも、警察に通報するのはちょっと・・だ。
どうしたらいい?
智恵貸してくれ、皆!

ここの団地は犬猫飼い禁止。でも、三分の二くらいの世帯で猫か犬飼っている。野良猫多し。当方は完全室内飼いでよそに迷惑掛けていない。
うちに猫がいることはこちらが言わなければ誰も知らないくらい。

一階に住んでいるDQNが野良猫を懐かせて避妊も虚勢もせず、つぎつぎと生まれる子猫のうち生き残ったのを飼っている。
が、外飼いして、一階の入り口占拠している。猫好きはいいが、嫌いな人もいるであろうに。猫はや上階まで来ておしっこ引っ掛けたり
鳴いたり、蚤ぶっちらかしたりしている。猫を適時に獣医さんにつれていかないから、つぎつぎと死ぬ。

今年もひどい。蚤は外飼いしているかぎり駆除できないだろう。条虫がいるに決まっている。がりがりネコさんニ頭。
366わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:44:36 ID:M0VejoUB
そう攻撃的に出ると、ご近所でもめたりしない?平気?
「自分はちゃんとしてるのに!」というのは自分のモノサシだからねぇ。
世の中いろんな価値観の人いるもんだ。

読む限り、けっこうな惨状のようなので
正しい飼い方、みたいなことを説いて回るとか。

暗黙の了解で皆が飼っているみたいだから、そういうのだめ?
367わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:56:20 ID:+lxKVY5C
>>365
禁止されてる団地で猫を飼うのは、とてつもなく無責任な飼い方ですよ
このスレで聞くのもスレ違い、それっぽいスレを探してそっちで質問しましょう
368わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:57:21 ID:8nxukXme
なぁー
うちの近所にも野良猫たちにエサあげてるおばあちゃんがいるんだが、
そういう飼い方はどうかと思う。基本外で飼ってる(?)みたいだし。
しかもこの前ビーバー(って言って通じる?刈り払い機のことね)で足
をぶった切って、幸い切断まではいかなかったが怪我して、ばあちゃん
は車もってないからうちの父が代わりに病院へ…
なんかもう歩けなくなったらしい
ど田舎なので若い人間はうち以外にはいない。おばあちゃんが亡くなったら
どうするかなぁ…
しかしまぁ田舎は犬猫問わず捨てるやつが多い…
この前も子猫が段ボールいっぱいに捨ててあった。
でもごめんうちでは飼えない(涙)
ふざけんなクソが
長文すまない
369わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:59:27 ID:Twckeds4
>>366
いや、わたしはとても遠慮というか我慢している。押し付けがましくはしていないとおもうよ。
これ以上黙っているのはいけないと思って、言いたくもないのにたまーに注意するだけ。
自分はちゃんとしているのに、という話じゃないの。
猫が可哀想だし、団地住まいのルールをあまりにも堂々と乱し続けると迷惑すなの。

蚤も他所に移ってくるの。そばを通るだけでも移るんだって。向かい合っているお宅では人間が猫の蚤でカユカユだそうだ。
それに、入り口占領はいくない。他所のお宅(我が家も含む)にシッコかけていくのは迷惑なの。夜中に締め出された猫が
開けて開けてと鳴いている。

何年も前に猫の飼い方という本をあげたのに、オレは猫の飼い方しらないから、なんて平気で言う。それに、そういう放埓な飼い方
つづけて、目に余ると言うことでほかの猫飼いにとばっちりが来ても困る。
この家は共有空間にへいきで自分が集めて来た襤褸を何年も何年も置いておく。ご近所の方の匿名通報によりとうとう管理の手が入って
ほとんどいっそうされたけれど。
370わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:11:58 ID:M0VejoUB
>>369
>わたしはとても遠慮というか我慢している。

これが、なんていうか傲慢なの。
本当の意味での傲慢なの。本当の意味での攻撃性なんだよ。
「自分は正しい!」てのは、あなただけのモノサシなんだってば。

こっそり飼ってる時点で、それを絶対に許せないという価値観の人から見れば
あなたも充分、常識ハズレなんだよね。

もっと、いろんな個性の人がいることを知るべきだと思う。
10人いれば10の価値観があるんだよ。
皆が気持ちよく、猫も気持ちよく生活していける道を考えるべきだと思う。


ノミよくないよな。
近寄っただけで人間にもうつるし、人間を介して家の猫にも移るもんね。
ノミだけならいいけど恐い病気も運んでくるし。
371わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:14:46 ID:QiCQgJU+
>>365ふざけんなボケ!
お前みたいなんが居るから困るんだよ、カス!
本当に全住人の2/3も居たら規約改正出来るだろが!
統計も取らずに「だいたいこのくらい居る〜」「だから家も飼ってる〜迷惑かけて無い〜」アボカドバナナがっ!
分譲なら規約改正しろ!賃貸ならルール守れカス野郎!!
372わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:17:06 ID:AilwVzq/
一応、裁判所命令で飼えなくすることは出来るよ。
ただ、ご近所付き合いから考えると色々と面倒だし裁判まで持ち込むのは相当大変。

な、の、で、本当に心配でどうにかしたいのであれば
まず里親を探しましょう。現在の状況を説明してそれでも良いと言う人をね。
そしてネコを誘拐もとい、保護してしまいましょう。
外飼いでマトモに管理出来てない時点で居なくなっても問題ないでしょう。
気まぐれにエサをあげる程度で敷地内から出さないでもなく医者に診せるでもない人に
飼い主として名乗る権利はありません。さら・・・保護してもまったく問題ないと思います。
373わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:17:51 ID:M0VejoUB
ここで聞いてみるとか?
ほかに該当スレってある?

★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part69★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217515919/
374わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:21:13 ID:M0VejoUB
おお。ここでも充分、頼りになる人がいるじゃまいか。建設的だね。よさげだね。
375わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:29:20 ID:Twckeds4
>>372
そうなんですよね。
弱みはわたしが保護できないこと。うちは一頭でせいいぱい。
それと、拉致して里親探す勢力がない。
デジカメ持っていないので写真をUPできないから躊躇するのだとおもう。
あと、この地域には相談や力を借りる愛護団体もみつからないこと。
子猫のうちに拉致って里親さがしてあげればいいと何度も思った・・。

いちど、子猫のうちに獣医さんに相談したことがある。獣医さんいわく、
で、誰が管理している猫ですか?それでおしまい。

スレチだとお怒りを買いそうなので、そろそろ遠慮します。
376わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:34:32 ID:Twckeds4
いや、なぜか見てられないわ、あの猫。
わたしがなにかしないと死ぬ・・。
377わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:36:50 ID:M0VejoUB
>>375
使い捨てカメラという手もあるし、
手書きイラストの里親探しポスターとかも見たことあるよ。

結局は、自分のやりたいことしかやらないんじゃないのかな?
何かのお世話をしたり、奉仕したりとかやってると
欠けてるものがわかってくると思うよ。

そもそもマナーとは、相手や周りを不快にさせないための気配りのはず。
相手にマナーを強要して、不機嫌になったり、厳しく指摘していたのでは、
楽しい雰囲気がぶち壊し。マナー本来の意味をなさないどころか、
「あの人って堅苦しくて付き合いづらいよね」なんて言われてしまうぞ!

もっとポジティブに楽しいこと考えたらいいよ。
要するに皆で楽しく、猫たちも楽しく生活したいわけでしょ?
喜んでもらえることをするといいと思うよ。
378わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:41:51 ID:Twckeds4
>>377,>>371,>>370
お言葉飲み込めません。

あとでご自分の書き込みよーく読み返してください。
で、攻撃されたとおもうということは、あたたもそういう飼い方しているのですね。

379わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:52:07 ID:M0VejoUB
>>378
ちゃうちゃう。
私が攻撃されたと思ってるんじゃなくて
あなたが周囲に対して攻撃的だよ、という意味だよ。
私に対してじゃなくて、ご近所さんとか、周りの状況に対して。

今もなんか知らんが被害妄想みたいになってるよね?
うーん。

私は普通に一戸建てで、それこそ迷惑かからないように飼ってるけど
別に自分の飼い方と比べて言ってるわけじゃないよ。

飲み込めないなら、私の説明も足りないんだろうとは思うけど
理解できるまで読んでみてほしい。
ここにレスくれた人たちは、かなり的を射たことを書いてくれてるよ。
すごい参考になるし、心しておかないといけないことばっかりだよ。
親身になってくれる人に対して、そういうふうに思うのはよくない。

それこそが「攻撃性」だって気付かない?
気付いて直さないと、あとあと面倒だよ。お説教じみて感じるかもしれないけどさ。
380わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:07:56 ID:Twckeds4
>>379
>正しい飼い方、みたいなことを説いて回るとか。
>暗黙の了解で皆が飼っているみたいだから、そういうのだめ?
すでにそういうのを何年も何年もやってきているのです。ほとんどは見て見ぬふりという放任主義です。
おなじ猫好きというのもありますし。

あなたがわたしを誤解していられるとおもいます。
短時間にすべてをうまく伝えられないわたしのスキルも災いしているかもしれませんが。

まあ、このスレでながながやると迷惑だと思うので、場所を変えました。
別スレ誘導してくださったかた、ありがとう。
381わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:13:29 ID:M0VejoUB
>>380
誘導したのは私だよw

だから、他の方法いろいろ書いてくれてるじゃん。
どれかが役に立たないの?かなり知恵しぼってくれてると思うよ?

ありありと出てる攻撃性に誤解もへったくれもないよ。
「攻撃性」に気付くだけでも成長だと思うがな。
あとは直せばいいだけじゃん。
そしたら、いろいろとスムーズにいくと思うよ。

10回くらい読み返してみ。
煽ってるわけじゃないよ。理解できたら猫問題も片付くよ。

里親探しするために、手書きのポスターとか、だめなの?
その団地の正確にどのくらいの世帯が動物を飼っているか調べて
規約改正できないの?

最初は大変かもしれないけど、少しずつでも行動していけば
結果はついてくると思うんだけどな。
そこまで手間かける気はないってこと?
だったら見て見ぬふりするしかないかもしれないよ。
382わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:23:13 ID:cZe1/bNy
我が家の隣がちょうどこんなの! ばあさん86-7才 息子毒60杉
3ヶ月前に家出したぬこがもどってきたというが 毛皮がちがう
息子 動物に 避妊とかするのは人間のエゴ ぬこ 当然外飼い  
挙句に 道路に面した鉢植えのユリ めしべを(花粉)とるのも 虫が
かわいそうだから してはいけないそうです!!!
もちろん 婆さん 華ルークぼけ はいってますよ
>>378  わかる人はわかる ガンガレ   え?あたいんところ? 里親無理 
すまねーーー!!今日もユリ花粉で 服の袖 汚れたっちゃ! シーツしっこ付と 
一緒に いまから 洗濯です そーッと 静かに
383わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:34:09 ID:M0VejoUB
>>382
ユリ花粉って猫にかがせたら死ぬんだよ。

http://www.nekohonpo.jp/Column/yugai.html

検索したら出るから、いろいろ見てみ。
384わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:34:35 ID:Twckeds4
>>381
団地の何割ということを言ったのは不正確なのですみませんでした。ただ、そんなかんじだといういみです。

提案くださっている方にはお礼申し上げます。
たぶん、有効でないとかんじています。いままでもそこに子猫が生まれるたびになんども考えてきたので・・。

えーと、このお宅のDQNぶりには、わたしが切れるまえに、あとから入居されたご近所さんが切れて管理事務所に通報しました。
わたしはここにすでに29年くらい住んでいます。わたしは一度も通報したことはありません。ご近所にDQNが増えたのはわたしの責任ではないです。
これ以上我慢できないということもありますよね、世の中。

で、このお宅の主は脳梗塞起こして会話がうまく行かずに、そのレハビりを兼ねてか、よくうちにお喋りをしに来られます。
すごーく疲れるんですが、判らない話にお付き合いして来ました。最近、喋りの方はかなりよくなったようです。
食べ物を持ってきてくれることもあり、断わるのもなんなんで、いただいています。やさしい気配りはしているとおもいますよ。
わたしの攻撃性がどうこうと言われても・・。人は攻撃すべきときに攻撃や反撃はすべきだとおもいますがね。
よのなか、だまっていてはきりがないこともあるみたいですよ。

で、うちのネコさんはベッドの掛け布団のうえで丸くなって眠っているかのようです。が、わたしが振り向くとちゃんと薄目をあけます。
385わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:56:39 ID:EybQhDtd
なんとかしてあげたいけどどうしていいかわからないんだよね
永遠の課題だな。野良犬ってほとんどみないけどヌコは多いな?
うちのはオレのベッドで爆睡中だったが今カリカリを食いにいった
386わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:58:41 ID:UBfNRaG8
>>384
どっちもどっち。 
飼ってない家から見ればペット不可で飼ってる事自体が迷惑。
387わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:00:52 ID:ljM27+Ql
団地でも、ペット可の棟とペット不可の棟を分ければいいのに
階でわけてもいい。
388わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:04:43 ID:rfUQssb6
>>384
ん〜…。
なんて言うかね?
『私のせいではない』とかさ、
『〜してやってる』的な上から目線辞めなよ。
それから、
1Fの無責任な人だっけ?
確かにDQNだけどさ、
それをあなたが言える立場では無い事をお忘れ無きように。
猫嫌いな人からみたら猫飼ってる時点であなたもDQNなんだからさ?

デジカメ無くても携帯位持ってない?
そんなくらいの事は思い付くよね。

上の人は随分優しく諭してくれてるよ?
挙げ句にちゃんと対策まで熱心に考えてくれてるしね。
389わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:05:56 ID:Twckeds4
わたしは他者の行き方暮らし方に介入しない主義でやってきた。
が、他人や周囲への迷惑がある度合いを越した場合は被害受け続けなければならないということはないと考える。
自分が気付かずして周囲に迷惑を掛けた場合は指摘を受ければ謝ったり、是正しなければならないと思う。

ペット飼っているお宅に付いても、わたしは是認する。規則を変えていいと思っているが、
今はそのアクションを起こすタイミングでないもよう。
ただ、ご近所や他人に迷惑を掛ける飼い方はいけないと考えています。
多少のことは、まあ、おたがい寛容がひつよう、それは心得ているつもりです。
390わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:08:53 ID:ljM27+Ql
みんなでアクションを行政に起こそう。
ペットが飼える団地を!!!
当然の権利!!
391わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:27:53 ID:N9O+q8jC
うちのぬこ
耳が痒いらしく掻きすぎて右耳ぷっくり腫れて、左耳も付け根から血が出てそれでも掻くの止めない

どーしたらよいのさー
392わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:30:59 ID:EybQhDtd
耳ダニじゃね?うちのもなったことある
朝一で病院に行き薬をもらってくるんだ!
393わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:33:31 ID:ljM27+Ql
動物病院へ急げ!!
耳血腫になってまにあわなければ、
医療費は、
初診料1500円
耳血腫手術18000円
麻酔・麻酔モニターなど15000円
術前検査(血液検査、レントゲン、尿検査、心電図)20000円
入院(注射、内服、血管確保、点滴、看護料、食事など)30000円
退院後の内服薬3000円
通院処置10000円
抜糸2000円

合計は?????

とにかく急げ・・・そうなる前に
394わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:36:02 ID:fI9EnZb5
耳ダニが居るんだな。症状が重い様だから今回は医者に見せた方が良い。
軽ければ耳ダニ退治用の薬で済むんだけど。
395わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:37:09 ID:rfUQssb6
良かった…。
分かる人が見てくれてて…(´;ω;)
分かんなかったから一生懸命病気スレ探してたよ…orz
396わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:38:36 ID:N9O+q8jC
やっぱ病院連れてくしかないのか、センクス
397わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:41:42 ID:Twckeds4
>それをあなたが言える立場では無い事をお忘れ無きように。
>猫嫌いな人からみたら猫飼ってる時点であなたもDQNなんだからさ
猫嫌いな方にご迷惑掛けているようなら申し訳ないですね。いまのところ
苦情はない。うちに猫がいることを知らない人がほとんどです。

わたしは、お隣さんが猫を犬を飼っていようが、どんな彼氏と同棲していようが、
そういうことには文句はない。自由にやってください、です。けれど、集合住宅ですから、
ご近所が絶えがたいという迷惑を及ぼすようであれば、対策はかんがえなければいけないでしょう。
398わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:42:41 ID:UBfNRaG8
>>390
それ行政の方も検討したらしいけど、更にマナーの悪い飼い主が増えるという事で 
ポシャになったらしいけど。
399わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:47:31 ID:ljM27+Ql
行政の都合のいい いい訳です。
だまされないで・・・・
400わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:52:10 ID:Twckeds4
正式に飼っていいことにし、そのかわりに飼い主の義務もはっきりさせる、のがよいのではないか。


猫さまはンチをされました。砂かけてきました、下僕。
401わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:57:14 ID:ljM27+Ql
同意
402わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 04:05:50 ID:sYkPpLZ3
>>397
苦情がないから迷惑はかけてない?

猫アレルギーって知ってる?
服に付いた毛でも発症する人もいるんだよ
そういう人があえて「ペット不可」の場所に住んでる可能性もあるって考えないの?
本当に397はDQNで傲慢だね
403わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 04:27:13 ID:Twckeds4
>>402
とくに新しい論点はないようで、改めてお返事することもないようですね。

わたしじゃなくて、わたしがDQNと呼んでいるお宅の方はどうなのよw?
404わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 04:39:22 ID:sYkPpLZ3
少なくとも今現在は誰にも迷惑はかけてないよ
猫アレルギーな家族が出来ちまったんでな
405わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 04:41:16 ID:Twckeds4
わたし、猫の下僕は猫の毛あれるぎーです。
被害は自分で受けています。
406わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 06:51:30 ID:8JQS2FT0
2chにいるって言う時点でどんな正論言おう似たり寄ったりのDQNだよ
407わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 06:55:51 ID:/Gwbypx4
ペット禁止の規則は規則なんです。
だから守って下さい。
団地の苦情で一番多いのが、ペットに関するものです。
いくら自分は迷惑をかけてないからといっても
部屋に匂いは染み付きますし、
建具も傷みますし、本人のわかってない迷惑があるんです。
団地内に違法駐車して、
誰にも迷惑をかけてないからよい、ってのが通用しますか?
あの人が良いなら、なんで自分はダメなんだ、
と思う住人もいるでしょう?
ペットも同じですよ。
規則と言うのは、集団を円滑に過ごすための守るべき事です。
例外はありません。
規則は必ず守って下さい。
408わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 07:35:19 ID:8JQS2FT0
409わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 09:12:33 ID:D5PMBj0x
ヌコトイレのシリカ玉を、トイレの外に掻き出して遊んでる…
恐ろしい子だよ。
410わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 09:24:06 ID:qZJ3KKFw
408はグロ注意
411わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 09:31:32 ID:jQhIfqDk
>>409
えー かわいいじゃん♪
後かたずけが大変だけどね
412わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 09:32:47 ID:vENJRZ+a
イスAに座って本を読んでいたらよじ登ってきて
こっちを見つめて にゃ〜
邪魔なのかな?と思い下僕がイスBに座りなおして本を読む
すぐさまねこ様イスBへ登ってきて
こっちを見つめて にゃ〜
下僕 感激でございます
413わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:09:46 ID:HAMKahtw
「苦情を言われてない=誰にも迷惑かけてない」は大間違いだよ…
414わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:23:32 ID:Twckeds4
はい、はい。
415わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:24:49 ID:Twckeds4
>団地の苦情で一番多いのが、ペットに関するものです
出所をキボンヌ。
416わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:36:41 ID:l1njNJdZ
ID:Twckeds4さんは1階のDQNさんを相談しにきたら
自分が叩かれたから感情的になっちゃってるんだね
ご自身のレスを冷静に読み返してみたらどうかな?
417わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:48:02 ID:Twckeds4
>>414>>415をを読み返したが、2ちゃんでは冷静なほうだとおもう。
418わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 12:06:43 ID:SWg7qUqV
>>417
胸が痛むのも歯痒さもわかるけど、その意固地になる性格は
捨てたほうが、猫のためになれるよ。
命を助けるって、本当に根気と覚悟がいる。
したたかに情報を集めて、自分ができる範囲を見極めて
理性的に行動する。
419わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 12:24:39 ID:3WABUNr+
空気を読まずn(ry

掃除機をけしかけられて「フーッ!シャーッ」「あおーんまおんわおんわもん」と怒り散らす。

420わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 12:46:08 ID:adXrKTi+
大丈夫自演だからww
無責任な餌やりがどうのって言うスレにいる猫嫌いなキチ。
421わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:18:47 ID:zD3/OU9N
カウンターを散策中、先住猫に驚いて洗い桶に落ちちゃった!
下半身ビショビショのまま部屋中を走り回ってるorz
422わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:23:41 ID:Ns5Sk54G
最近のお昼寝定位置
うかつに手が出せなくて下僕は寂しいです…
ttp://nukoup.nukos.net/img/19715.jpg
423わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:31:59 ID:zD3/OU9N
>>422
可愛い・・・
ふたをそーっと開けてチュッってしたいね(∪。∪)
424わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:39:28 ID:lioiPN67
>>381
もう遅すぎかも知れないけど
この人の一連のレス見て
なんでこの人相談されてもいない相手の
性格に焦点合わせてんだろうと思った。

多少勉強すればすぐ出てくる
「投射 心理学」をこの人にはぐぐって貰いたい。
自分の方がよっぽど
「気づかずやってるけど攻撃的」だよ。
偉そうだしばかみたい。
425わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:44:02 ID:I6llCOnL
今日は母ちゃんが居ないので、ひとり綿棒で遊んでおります
ほんと遊ぶの上手だなぁ
426わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:25:16 ID:yvulxZ5S
現在じゃないけど、最近は朝までずっとベッドで一緒に寝てる。

そろそろ「愛猫が添い寝してくれると目が覚めてもなかなか布団から出られない」という現象に名前をつけたいと思う。

お陰さまで13時からのオプション用事に遅刻するところだったよ。
ヤレヤレ
427わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:33:16 ID:M0VejoUB
>>424
性格に焦点当ててねーよ。
「攻撃的なやり方より、やんわりいくといいよ」と書いたら
勝手に過剰反応されただけ。

なんでそこに焦点を当てるの?
ひょっとして自覚があるから反感を持ったとか?
別に性格について論じる気はないよ。

ただ「自分はルールを守ってる」って
自分のモノサシだけでものごとを測ってるから
それをやめないと話にならんよ、てことを言いたかっただけ。
それって気付いてないだけで「攻撃性」だから抑えたほうが
ものごとスムーズに進むよ、と。

過剰反応しすぎ。勘違いしすぎ。
そのくらいのことに、そこまで噛み付いてくるってやっぱ攻撃的じゃん。
428わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:34:34 ID:M0VejoUB
でも、上のほうに皆があれだけ知恵いっぱい出してくれてるのに
どれも気に入らないっていうなら、どういう対処だと納得できるんだろね。
429わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:54:51 ID:rfUQssb6
もう触んな。
猫が可哀想とか自分の主義とかそんな主張する以前の問題。
先ず彼の世界が開けなければ何一つ変わらない。
あなたを含めて沢山のヒントがあった上での彼の回答があれなんだから。
430わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 15:00:35 ID:YowfOJO3
自分が逆の立場になるまでわからないだろうね
431わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 15:26:42 ID:hyfbsN5L
マンションとか団地のペット可・不可って
規約で簡単に変更されてしまうのですか?
いま住んでる(実家)マンション、20年前は可だったけど
不可に変更されてそのとき飼ってた一代限りだけ許可されてる。
いつか実家でたら猫かいたいと思ってるけど
分譲で規約変えられちゃったらおしまいなのかー・・・

でも15年前に不可になったのに5歳の猫がいるのはなぜだろう?
(掲示板にペット一覧がはってあった)
432わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 15:37:15 ID:YowfOJO3
分譲マンションで規約を変更するときは住民会議があるはずだよ
それで可決されちゃったら、飼えなくなる事もあるかもしれないね
でもペット可のマンションってそれ目当てで選ぶ人も多いから、
そう簡単には変わらないんじゃないのかな

今新築分譲してるマンションは「ペット可」を打ち出してるところ多いよね
エレベーターにペットボタンも付いててさ
433わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 15:44:05 ID:M0VejoUB
住民の3分の2が飼ってる、というのが事実なら
変更できるかもしれないってことじゃない?
変更できる確率が高い、とかそういうニュアンスだと思うよ。
434わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 16:43:01 ID:GcpEzz5F
>>427
又同じ。
今自分が書いたレスを見てみて、これこそが攻撃的な過剰反応の文。
投射または投影で出るからね!
435わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 16:55:30 ID:M0VejoUB
>>434
それ被害妄想だよ。投射じゃないんだってば。

誰もあの人の性格が攻撃的だとは言ってない。
ものの考え方が攻撃的ってこと。

ちょっと冷静に考えたらわかると思うよ。
「自分は最低限のルールは守っている」だから「他者も同じようにすべき」
というのは立派に攻撃性なんだよ。

性格はどーか知らんよ。
勘違いもたいがいにしてくれ。迷惑だ。
436わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 16:56:24 ID:M0VejoUB
>>434
支配欲って言ったら意味わかるかな?
それに近いものも感じるね。
437わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:00:36 ID:7uq24xQc
けんかするなら、現在の猫の様子を報告しながらやってくれ


うちのは昨日こいできたねこじゃらしにまだ夢中。
振ったりしなくても遊んでくれるので非常に楽。
買ってきたおもちゃには目もくれないのに(´・ω・`)
438わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:01:29 ID:M0VejoUB
ケンカじゃねーよ黙ってろ。
439わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:07:17 ID:7uq24xQc
けんかじゃなくても、現在の猫の様子を報告しながらやってくれ


今度はタンスの上から外を監視中。お勤めご苦労。
440わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:09:41 ID:M0VejoUB
なんでそんな茶番する必要あるんだ。
それにもう終わった話題だからいいよ。
441わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:13:23 ID:5H2OZWqq
>>365
お前は主張するなら、とりあえずお前が飼ってる猫を里親にだして
団地の規約を守ることから始めろや

>ここの団地は犬猫飼い禁止。でも、三分の二くらいの世帯で猫か犬飼っている。
>野良猫多し。当方は完全室内飼いでよそに迷惑掛けていない。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>うちに猫がいることはこちらが言わなければ誰も知らないくらい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
442わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:15:25 ID:UlorpXa+
2週間前にやってきたこぬこが猫水虫になってしまった。
人間の水虫がうつったりするらしい。

・・・下僕のせいで・・・ごめんよぅ・・・ho orz
443わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:18:50 ID:DulHambQ
そんな事より、>>432のエレベーターのペットボタンっていうのが気になる
ペットが押すためのボタンがついてるの?
444わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:21:12 ID:hyfbsN5L
>>431です。レスありがとうございます。
そんなに簡単にはいかないのですね。安心しました。

うちは猫いないのでさっき見た近所の野良さんの様子。
駐車場の車のボンネットに寝そべって毛皮のお手入れ。
近くで見ても怒らないけど絶対に触らせてくれない・・・
445わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:27:43 ID:5Ii3fEgn
>>442
猫水虫って初めて聞いた!
肉球に水虫ができてしまうのか?
早く治るといいな
446わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:36:57 ID:3WABUNr+
うん、ペットボタンが激しく気になるw

うちの奴はひとしきり遊んで好物を食べ終わり寝ています。
447わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:39:48 ID:M0VejoUB
>>444
簡単に変更できるかどーかは
元ネタは私が書いたものじゃないから、実際は知らんよ。
ちょっと365から下を読んでおいで。読まずにレスしてるでしょ。

そんなことより「ペットボタン」について答えろや。私も気になって仕方ない。
448わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:42:47 ID:K7FmhT+U
「ペットが乗ってますよ〜」とお知らせするボタン。
ペット嫌いな人や他のペットに激しく反応するペットを連れた飼い主への注意喚起。

449わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:06:04 ID:rfUQssb6
お腹一杯になって横になっておいでです。
今のうちに下僕は姫のご飯の買い出しです(´・ω・`)

ttp://imepita.jp/20080818/648500
450わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:47:33 ID:M0VejoUB
>>448
すごい!ハイテクマンションだな。

>>449
待ってました!
この姫の報告がないと落ち着かないよ。
ふわんふわん。くんくんしたい。


うちの娘はトカゲ捕まえてきて食べてた。
夏ばてする気配が全然ない。
451わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:59:28 ID:vENJRZ+a
>>450
うちにも昨日トカゲっぽいの侵入してきたww
うちの子は怖がってばっび〜んと跳ねてたから
タッパで捕まえて前の林に逃がしたよwww
おもちゃのネズミもトカゲも怖がるうちの子…
452わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 19:00:17 ID:zD3/OU9N
>>450
トカゲorz
外飼いか・・・
453わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 19:07:56 ID:GqOQ9kQQ
こんばんは〜 
生後1ヶ月くらいの子猫をお盆前に保護して
部屋で世話してたのですが
今日、獣医に健康診断につれていきました
なんの問題もないようなので一安心です(´ω`)

体温を計る時にすごい鳴いて少しかわいそうだったけど・・・

帰ってきてすぐ猫缶をムシャムシャ食べて今は寝床で寝てます

また1ヵ月後にワクチンいかなきゃ!

色々イヤな思いさせる時もあるかもしれないけど
大切にするからね!!
これからよろしくね!
454わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 19:24:08 ID:M0VejoUB
>>452
東京ドームくらいの庭なんで、余計な心配いらんよ。
455432:2008/08/18(月) 19:25:37 ID:plKto5OD
びっくりwww
>>448 ありがと

エレベーターの中の、階数のボタンと一緒にあるんだよ。
ペットを連れて乗った時、行きたい階のボタンと一緒にペットボタンも押すと、
各階のエレベーター乗り場にペット乗車中って表示が出るの。
ちなみに最近建ったものなら高級じゃない普通のペット可マンションにもあるよ。
456432:2008/08/18(月) 19:27:52 ID:plKto5OD
でも>>443の考え好きだなw
朝、犬猫たちが1階のポストまで新聞取りに行ってくれたら助かる
457わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 19:54:12 ID:3WABUNr+
おお、ペットボタンはそういう機能だったのか!
どんなに躾けていても相性の悪い動物同士が鉢合わせすると大変だからね。
無用な軋轢を防ぐには良いかも…
今住んでいるマンション(原則一頭)にはそんな便利なモンついてないや。築30年超だからかなw
458わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 19:56:52 ID:rfUQssb6
>>450
爪が伸び放題なんで顔面引っ掻き傷だらけになるが構わんか?w

そんなわけで姫…。
爪切りさせてください…
あぁ…そんなに暴れないで
459わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 20:24:41 ID:0SLaW/PT
うちのは爪切りのときは、まるでエステにでもいるかのようなうっとり顔で手を差し出します

460わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 20:31:50 ID:zD3/OU9N
>>454
これは失礼。羨ましい限りです。
         
461わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 20:40:00 ID:rfUQssb6
>>459
うちの姫もそんなに風になれるのかしら…
やっと前足終わり…orz
姫…歯が生えてきそうなのか甘噛みしまくりですか…痛いですよ…
462わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 20:48:17 ID:M0VejoUB
>>461
まだ爪きり早いんじゃない?
463わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 20:54:57 ID:NEe+MhHF
うちの2歳になる娘なんですが、
小さい頃からお気に入りのぬいぐるみをくわえ歩いては
なにか訴えるような鳴き方をたまにしています。
猫の心理としてどんな状況なんでしょうか?
ちなみに我が家にはもう一匹1歳半の雄猫がいます。
仲はすごく悪くて、いつも娘が追い回されています・・・
464わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 20:58:30 ID:M0VejoUB
465わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:00:41 ID:M0VejoUB
まちがっちゃった。てへ☆

★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part69★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217515919/
466わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:02:25 ID:b0PWeyL3
>>465
てへ☆じゃねーよwww
罰としておまいのご主人うp汁!
467わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:08:58 ID:rfUQssb6
>>462
うそん…
ペットショップのおねぃさんは血管だけ気を付ければダイジョブって言ってたんだが(´・ω・`)
468わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:12:52 ID:M0VejoUB
469わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:17:31 ID:RT5G1FIS
>>467
物心つく前から慣れさせた方がいいという考えもあるから、いんじゃね?
470わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:19:20 ID:M0VejoUB
切るほどの爪がのびてないのに可哀想。
爪きりは小さいときからやって慣れる、慣れないは関係ない行為だよ。
471わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:22:00 ID:Jd2u4Eud
バカばっか
472わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:22:44 ID:b0PWeyL3
>>468
うひゃあ…
おててまっすぐに伸ばして身体もびよ〜んと伸ばしてしっぽはくるんって…

満喫しました'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
473わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:25:34 ID:SWg7qUqV
>>467
血管に気をつければ、問題ないよー

ID:M0VejoUBさんは一日中張りついててスレの主っぽいけど
意見したがりだねー
474わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:28:10 ID:M0VejoUB
>>473
それほどでもないけど。
張り付いてなくてもレスくらいできるでしょ。

血管に気をつけるって素人でもできること?
初めて猫飼う人がいきなりやることじゃないけど
まあ飼い猫ってオモチャみたいなもんだしね。
判断するのは飼い主なのに、お前もいちいち意見しないといられないのね。きもいよw
475わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:28:52 ID:vyr3G9Ou
猫1:カーテンの隙間から外を見てる
猫2:猫タワーの上で腹這いになってこっちを見てる
476わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:29:40 ID:M0VejoUB
>>473
あと、きもいからレスしないで。

相談相手させられてただけなのに、知らない奴から言われたくない。
もういいから早く死んで。
477わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:46:00 ID:SWg7qUqV
この程度で死んでって、支配欲と攻撃性が強いのね
だいぶ感情的な方みたいだけど、猫ちゃんにだけは
当たらないでくださいね、スレ主さま
478わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:46:26 ID:zD3/OU9N
うちの4が月のお嬢様も爪切りしてるんだけど、何しろ切れる部分が少しだから
1週間もしないうちに鋭くなってる・・・
お兄ちゃんくらい大きな爪なら3週間程度はもつんだけどね。

お嬢様以外は2階へ上がってしまったorz
お嬢様、一人で大興奮w
479わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 21:49:54 ID:gJPV1xUD
今日はお風呂に入りました。
普段はか細い声でしか鳴かないのに、この時ばかりは大声で泣き叫びます。

「なんてことすんのよー!ずぶ濡れになっちゃったじゃいのよー」
と、申しております(たぶん)

http://nukoup.nukos.net/img/19724.jpg

今はすっかりキレイになって傍らで眠っております。
480わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 22:12:38 ID:xBCacUrW
>>468
グロかと思った
481わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 22:17:42 ID:31A3wdht
最近は、なかなか遊んでくれないので飽きたネコジャラシの手に持つ方でツンツンしてみた。
お尻の辺りツンツンするとくすぐったくて気持ち悪いらしく
前足で捕まえようとしながらグルリとでんぐり返し。
余りにも可愛いので何度もやってたら手に飛びかかってきて逃げてしまっとさ。
482わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 22:18:05 ID:M0VejoUB
>>477
支配欲ってwww
よほどその言葉が気に入ったか、言われて屈辱だった?w
気にしすぎだっつーの。

揚げ足取る前にスレの頭から読み直してくれば?w
483わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 22:19:42 ID:M0VejoUB
>>477
「死ね」って言われたら「逝ってきます」が2ちゃんの流儀だよ。
わかんないなら半年ろむってなw
484わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 22:20:28 ID:QoPTWBue
猫を家にはいれないで庭で飼ってる家があってたまに駅から我が家に帰宅する途中、エサをあげる

1ヶ月ぶりくらいにエサあげにいったら家からなんと9匹出てきた!
自分はかなり動揺してエサを地面にちょっと置いて帰ろうとしたら四方八方をムラムラと囲まれて動けなかったw

みんなモデルみたいなスタイルでかわえかった(*´Д`)ハァハァ
485わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 22:21:25 ID:M0VejoUB
>>477
でさー。
本気できもいからうちの猫のこと語らないでくれる?
いいから早く死んで。私が支配者っていうなら支配されて。
二度とレスするな。このスレにも来るな。
お前の家の猫が早く死にますように。
486わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 22:33:38 ID:b0PWeyL3
呼ばれた気がする

http://nukoup.nukos.net/img/17266.jpg
487わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 22:50:15 ID:+Z39nm7Z
485ってメンヘラっぽい
488わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 22:53:31 ID:M0VejoUB
ちがうよ
489わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:02:07 ID:njuDqsZM
なにこの流れ…
490わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:11:22 ID:zD3/OU9N
>>479
開いた口からチラッと見える犬歯が何とも言えない(*´Д`*)
今日は疲れてぐっすりですかねw

うちのお嬢様もやっとご就寝(= ̄  ̄=) Zzzz・・・
491わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:11:34 ID:0o9oZkS+
前足をグーパーグーパーしながら半分眠ってる
492わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:51:23 ID:BajOXy1o
>366 >370 >373 >374 >377 >379 >381 >383 >427 >428 >433 >435 >436 >438 >440 >447 >450 >454
>462 >464 >465 >468 >470 >474 >476 >482 >483 >485 >488

いいから落ち着け。
493わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:11:32 ID:p58Ci4jl
>>492
チャットみたいになったらそのくらいレスしちゃうことあるでしょ
内容はいたって落ち着いてるじゃん。
494わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:15:23 ID:1al4yo8S
日付が変わってIDが変わったのね
495わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:19:05 ID:1al4yo8S
>474
血管に気をつけて爪切り、素人でもできますよ。
誰でも初めて飼うときがあり、初めての爪切りがある。
それと「死ね」と言わせてもらうね。
496わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:23:45 ID:R66KQDgk
21時からのベッドミッションを完遂した
暑くても至福の時なので断れません
お嬢も暑いだろうに軽く目覚めてもすぐぱたんぐー
私の汗で自慢の毛皮がしっとりしてますよー?
497わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:23:50 ID:lMKImqlS
>>493
> 内容はいたって落ち着いてるじゃん。
こういうのが「落ち着いてる」だって?

> 性格に焦点当ててねーよ。
> ケンカじゃねーよ黙ってろ。
> そんなことより「ペットボタン」について答えろや。
> 東京ドームくらいの庭なんで、余計な心配いらんよ。
> お前もいちいち意見しないといられないのね。きもいよw
> あと、きもいからレスしないで。
> もういいから早く死んで。
> でさー。 本気できもいからうちの猫のこと語らないでくれる?
> お前の家の猫が早く死にますように。
498わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:25:01 ID:p58Ci4jl
>>495>>497
しつこいよ。
お前らの猫も早く死にますように。
499わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:26:59 ID:GTWpyo4U
なんかさー、普通猫に癒されるものなのに、自分も猫に癒してもらってるのに
「お前の家の猫が早く死にますように」
とかネタでも気分悪いわ
自分自身に「死ね」と言われるより腹が立つ
こういうことを平然と言ってのけるって、人間としてどうよ?
500わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:30:50 ID:1al4yo8S
>>498

>>483
「逝ってきます」って言ってよ。お願い。そして帰ってこないで。
501わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:32:55 ID:eB99/rLd
ヒント 夏休み
ほんと やだね! このスレもR15とか規制して欲しい ho orz
502わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:44:17 ID:p58Ci4jl
>>500
(´▼`)オマエガナー

ていうか、まだ猫死んでないの?
503わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:46:49 ID:dTXacasH
昨晩から向かいの植え込みで鳴いてた生後2〜3日の子猫を保護して夕方
獣医に診せて、猫ミルクとほ乳瓶を買ってきて飲ませてやっているのだけど
植え込みに同じ毛色の母猫らしきものが探しに来ているのを目撃。
こんな場合、居た場所に戻しあげた方がよいのかね?
504わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:48:51 ID:R66KQDgk
あのね、構わなければ明日の朝にはいつも通りなの

うちのお嬢、目がらんらん
私はもう寝たいです
やはり寝顔に騙されてさっきあんなに寝せなければよかったw
そこで自動猫じゃらし振り機(サーキュレータ機能付き)を自作
見事に飛びかかってお嬢の相手をしてくれているようですww
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/a/2/4/a24m2/DSCF3561s.jpg
505わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:54:08 ID:27HdjZzR
二匹とも窓枠で寝てる
しばらくしたら一匹がハイパー甘えん坊タイムに入ると思われる
506わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 01:05:41 ID:6a+Bc4ZA
さっきから「遊んで〜」モード。
ソファの上の棚に上り、前足で自分の後頭部をとんと叩いてきた。
今は下の猫を誘って追いかけっこ中。
507わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 01:42:43 ID:TCrV22uR
ようやっと運動会終了…そろそろ寝ようかね〜

http://nukoup.nukos.net/img/19733.jpg
508434:2008/08/19(火) 01:55:22 ID:8GUE+Mot
ここまで馬鹿だったとは・・・

>>502= ID:M0VejoUBの
アホの晒してしまい方は多分小6以下。
この性格じゃ中学でボコられてヒッキーの道を
進んで勝手に自爆すると思うので
今は情けをかけて泣かすのやめましょう。

ただ、猫が好きなんだよね、その気持ちだけ育てな。
人の猫に死ねって言うと、自分の猫にはねかえってくるの知ってる?

意味分かんなかったみたいだから最後に教えるけど
自分がここで人に向けて投げつけた言葉、ほぼ全部
一番自分自身に当てはまっているってこと=これを投影っていうんだよ。
(自分で気づかずにやってることが多い)
509わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 02:02:22 ID:p58Ci4jl
>>508
言われたことにしか返してないって知ってる?w

うちもう何代も何匹も猫飼ってるよ。
めっちゃきちんと飼ってる。お前に心配される筋合いないw

他人の心配より自分の心配しろよ。
何日もそうやって粘着してるとお前んとこの猫本当に死ぬぞwww
まじで死ねって思ってるし。せいぜい面倒見てやれよ。
私、基本的に自分ちの猫以外どーでもいいと思ってるからww
510わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 02:08:32 ID:GTWpyo4U
>>509
夏休みだからって夜更かししてないで早く寝ろ
それとも暑さで頭やられた哀れな人ですか?

いずれにしてもお前のところの猫よこせ
お前なんかのところに置いてたら猫が可哀想だ
511わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 02:10:04 ID:p58Ci4jl
>>510
話に混ざりたいなら、一昨日くらいのレスを読み直してからにしろ。
お前んちの猫も死ね。しつこいぞ。
512わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 02:16:13 ID:GTWpyo4U
>>511
はいはい、その言葉そっくりそのままお返しします

私は人の家の猫に「死ね」なんて言わない。そんなのは人間のクズのすること。
だけどお前は人間だから言わせてもらう。

 死 ね ク ズ 女
513わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 02:37:14 ID:DXR1Fsky
>511 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 02:10:04 ID:p58Ci4jl
>>>510
>話に混ざりたいなら、一昨日くらいのレスを読み直してからにしろ。
>お前んちの猫も死ね。しつこいぞ。

これってさー、読んだら余計こいつに分が悪くなるじゃんねー。
笑える
514わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 02:48:24 ID:oJkGt4mf
なにこの空気
515わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 02:48:36 ID:p58Ci4jl
>>512
それ言っちゃった時点で同類だよ。

わかったらもう荒らさないでねーw
516わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 03:01:10 ID:b08IoHE5
やけに伸びてると思ったら…
いつものスレの雰囲気じゃない流れだな
みんな落ち着いて、いまのねこ様のご様子を書き込むんだ!
517わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 03:06:38 ID:8wOhW8Za
>>504
もしや秤の上で寝ていたお嬢?ちっちゃくてかわええなあ〜

うちのは猫トイレが綺麗になった途端用を足し、腹減ったと喚いて鶏肉一口分で誤魔化され
ひとしきり荷造り紐の切れ端で遊んだ後寝ている。
518わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 03:26:57 ID:Qh/CNInH


   荒 ら し に 反 応 す る あ な た も 荒 ら し

519わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 03:27:54 ID:uTaeGCD7
おい、おまいら!俺は事情があってぬこ飼えないけど、このスレでおまいらの
ぬこの様子を見るのが好きなんだよ!!
たった一人の荒らしID:p58Ci4jl(昨日のIDはID:M0VejoUB)のせいで
スレの雰囲気が最悪じゃないか

おまいらスルー耐性が無さすぎ!今後ID:p58Ci4jlには一切レスをするな!


俺はぬこを飼ってないから今の様子ではないが、野良たんに高確率で好かれる
遠くにいても見つめてるとテトテトと寄ってきたり、仕事で外歩いていると
足元に8の字を描いて歩けなくしてくれるし、公園のベンチなどに座っていると
「おまいは俺の飼い猫か!」っていうぐらい膝に乗ってくるw
520わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 03:41:24 ID:DXR1Fsky
>>518>>519の言葉を真摯に受け止めたけど
これだけ言わせてくれ、

>>515
オマエじゃ、ボケ!!

>>519
餌のニオイがするんだ!
じゃなかったら猫に見そめられてるから
その中の一つは持って帰ってやって!

でも外猫って大きい声でお返事してくれる猫は
結構いるよね。
なんか訴えてる感じだけ分かる。







521わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 03:41:38 ID:p58Ci4jl
>>519
お前が書かなきゃもう終わってるんだけど?w
荒らしておもしろがってるだろ?ww
522わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 03:44:44 ID:p58Ci4jl
>>519
見てみろ。
>>520も立派な荒らしじゃねーかよ。
一人の人間のせいにすんじゃねーよ。
お前もこんなウザいことしてるんだから、お前のかわいがってる猫どもも
早く車にひかれて死ねばいいね。可哀想にな。
お前みたいなキチガイにかわいがられたせいで死ぬんだwww

>>520
人に死ねって言ったら普通に終わるんだよ。バカじゃねーの?
お前も立派な荒らし。というかむしろお前が荒らし。
精神病院に行ってこいよ糞がwwww
523わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:04:25 ID:4LRxLXX/
>>522
通報しました。
524わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:15:28 ID:Wd+vNWmt
>>519 フェロモンでてるんだろうか。マタタビ臭とか?
毎日キウイ食べてるとか?
何にせよ羨ましい。
525わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:23:07 ID:p58Ci4jl
>>523
通報するなら>>512でしょ。
人に向かって死ねって言ってるんだよ?w

ほんっといい加減にしてほしいよね。
昨日はここで相談してる人の相手してやったら
なんか逆恨みされるしさ。やってらんねーつの。
526わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:26:12 ID:uTaeGCD7
>>520>>524
餌の臭いとか、マタタビ臭とか酷い言われようだな、俺orz

>>520
近所の野良たんだけじゃなくて、仕事で行く日本全国の懐いてくれた野良たんを
飛行機や新幹線で連れ帰るわけにいかないしw

>>524
キウイが猫寄せになるのか!毎日まではいかないが、俺はキウイ好きで
週3以上で食ってる。緑のほうも熟せば柔らかくなって甘いけど
黄色(ゴールド?)のほうが甘みが強くて好きだw
527わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:28:04 ID:p58Ci4jl
キウイがマタタビ科の植物だって知らない奴が猫好きを語るな
528わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:29:13 ID:Wd+vNWmt
>524
キウイはマタタビ科の植物で、人の精神に良い効果があるらしいんだよね
特にゴールドの方が効果は強くて、鬱にも良いとかなんとか
よっしゃ私も今日から毎日キウイ食べてやる
529わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:30:38 ID:p58Ci4jl
鬱病にはバニラのほうが効果あるよ
530わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:31:45 ID:Wd+vNWmt
自分にレスしちゃったorz

あ、キウイの効果に「猫に好かれる」は初耳だけどw
結果的に精神安定に効果てきめんと言えるねwww
531わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:36:33 ID:uTaeGCD7
>>528
そうなんだ、知らなかったよ
ぬことは逆に犬には吠えられるのは、犬はマタタビ臭が嫌いなのかな?w
とりあえず俺は今日からキウイを持って外出するww
532わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:37:11 ID:p58Ci4jl
てか全然猫の報告してないし、おまいらも荒らしじゃんw
533わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:43:25 ID:leFS2NOI
キウイどうやって持ってくねんw

俺はシャツにマタタビかけてこかな
534わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 05:13:28 ID:X/VnaM0u
この生き物、誰がどのレスしてるかという知識もない様だな。
おまけに、前の誰かが言ってた事
(むしろオマエのことだろってみんなが思うような発言)を
指摘された後も延々と繰り返してるね。
メンヘル確定。
535534:2008/08/19(火) 05:34:48 ID:X/VnaM0u
うわわ、みんなが超無視してるやつに
空気を読めずにレスしてしまったみたい。
ごめんなさい。
536わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 06:42:34 ID:R66KQDgk
>>517
そうですよ〜w
あれから時々秤の上で寝てくれるようになって体重量りやすくなりましたwww
匂いでもついて安心したのかな?
そして一晩自動猫じゃらし振り機の最大の欠陥は
寝ている自分にも扇風機が必要だということ
とったんぱったん近くでかなりの時間なってたwww
537わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 06:53:49 ID:+EA229Zz
現在のヌコの様子

http://nukoup.nukos.net/img/19749.jpg
538わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 07:06:23 ID:xK3Oo8eS
ところで>>503のこぬこ達は無事に親元に帰れたのだろうか
539わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 07:15:12 ID:p58Ci4jl
>>534
いい加減にしたら?
お前の猫も死ぬね。
えんえんと繰り返してるのはお前。
空気読まずにレスされたんで同じように返してるって言ってるのにしつこいな。
精神病なのは鬱病ってゲロってる奴だろ。
きめーよな。精神病とかきもい。猫なんて飼わないでほしい。
どうせすぐ殺すくせに。
540わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 07:17:03 ID:p58Ci4jl
私に粘着レスした人たちの猫は全滅しまーす。
わーい楽しみ。
どんな死に方したか知らせてね。画像付きでwww
541わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 07:19:25 ID:p58Ci4jl
>>534
お前みたいな精神病患者からメンヘラ呼ばわりされるほどの屈辱ってないわ。
他人にそういう失礼なことしてたら飼ってる猫死ぬと思うよ。
可哀想にね。

ほんとに思いやりのない飼い主が多いよね。
自分ちの猫がかわいくないの?ひどいなあ。
542ぬこ太郎下僕 ◆Pbu2.eHck2 :2008/08/19(火) 08:04:58 ID:2bgmlqvt
うむ。

やはり、このスレには俺がいないと締まらないようじゃの。

(´・ω・`)y━・~
543わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:12:20 ID:JSQnO6Jg
>>542
おまえは来なくていいんだよ
544わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:18:31 ID:hLdQWOrS
あの二匹の飼い主、ここに出張してたのか。
545わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:18:47 ID:vHBO6qZD
ぬこスレにケンカは似合わないでつよ。
546わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:37:42 ID:DBijySlC
ぬこ? 俺の隣で寝てるよ
ttp://nukoup.nukos.net/img/19751.jpg
547わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 10:22:08 ID:XilwKKdC
>>546

かあいいねぇ
ゴメン なんて種類?
ウチ MIXしか飼ったことなくてわかんないんだぁ

誰か教えて!
548わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 10:27:27 ID:ZCy9geQL
>>546
キモイ。うちの猫の法が4倍ほど可愛い
549わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 11:32:39 ID:IkpUyYX0
キウイならそこら辺に転がってるんだが、猫様見向きもしない(´・ω・`)
550わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 11:50:35 ID:8wOhW8Za
>>546
シャムmixかな。
551わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 11:57:56 ID:shEEzL8K
うわー、やだ。
例のコテハンがしゃしゃり出るようなスレになりさがっていたのか・・。
駄スレになりさがるなよ。

うえのほうの喧嘩はストレス発散だろう。そのうちおさまる。
そもそもなんでもめたのか?日付が変わるとIDが変わるので誰が誰だかわからない。

だからって、コテはやだよ。
552わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 13:51:15 ID:neFbhla6
>>549
猫って果物嫌うよね
私がヨーグルト食べてると寄ってくるけど、フルーツ入りの物の時は
匂いだけかいで「あ、これはイラネーわ」と去って行く
553わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 14:01:17 ID:1GaJcT76
>>552
うちの子は果物大好きだよ
みかん・メロン・いちごと刺身と同じ位にほしがって騒ぐ
猫には良くないかもと思ってあまりあげないようにしてるけど

その王子様は洗濯機の中で寝ております
そろそろおやつだよーって起きてくる時間です
554わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 14:26:47 ID:JSQnO6Jg
>>551
なんとか太郎はキモすぎるからな。

555ぬこ太郎下僕 ◆Pbu2.eHck2 :2008/08/19(火) 16:47:05 ID:2bgmlqvt
キモいのは>>551>>554

毎日PCと携帯使ってマッチポンプ乙です。
お前、某スレで火病しまくって住人に袋叩きにあった朝鮮人だろ?
なんてレスられたんだっけ?
あぁ…外飼い多頭飼いの近所迷惑しまくり朝鮮高齢毒女前科一犯…だっけ?

それにお前も昔はコテ使ってたよな。すっげーくだらない名前のw

やだやだw危地外が移りそうw
556わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 18:33:46 ID:ztZ3XjKm
まとめてコテハン推奨
557546:2008/08/19(火) 18:35:06 ID:DBijySlC
>>547
かわいいとのコメント、ありがとうございます。
>>500さんのご指摘通りシャムMIXです。
仔猫時代にはその印象が強かったのですが
ttp://nukoup.nukos.net/img/19763.jpg
今や説明不能な柄のメタボぬこと化しております。

現在、帰宅した父に甘えておやつねだり中。
さっきあげたのに……だから肥えるんじゃ。
558わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 18:41:42 ID:DBijySlC
すみませんトリ間違えました
>>500→正>>550です。
559わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 19:27:18 ID:hV1MJ+rz
>>555
ぬこ太郎下僕さんがそんな激しい口調になるなんて、
めずらしいね。てか初めて見た。怒ることもあるんだね。

ちなみにウチの子は、モンプチ食べてご満悦で寝始めました。
560わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 19:37:45 ID:JIgcvM4T
テレビでドカベン、岩城の代走を見ています。
561わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 20:03:34 ID:shEEzL8K
>>555
いよいよ本性現したな。


それとも偽者か・・?
いずれにせよ、あのコテさんは別スレ立てるのがよろし。
ここでスレ荒さんで欲しい。
562わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 20:19:46 ID:8wOhW8Za
>>557
小たぬ発見!
シャム系統は成長と共に焦げてゆくのがたまらんw
563わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 20:36:28 ID:RBcGf5Zt
うちのコ、運動会中。すこーし涼しくなってきたもんね・・・。
564わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 20:49:02 ID:KVTijmOF
棚の上のぬこさまベッド(ダンボール)に、ごま油をこぼしてしまい、においで台無しにしてしまったので
同じ大きさの食器用かご進呈。
お気に召したようで、かごの隙間から毛とか肉球をはみ出して寝ています。
565わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 21:46:11 ID:NSdwFUIe
オリンピックのトランポリンをテレビの真ん前に陣取って見ている。
選手がぽーんぽーんと跳ねるのに合わせて顔が上下。
画面にピタピタ触って選手を捕まえようとしたり、テレビの裏を探したりしてる。
566わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 21:47:24 ID:B82No/Ph
>>564
そのハミ肉きうや毛をうpしてくださらんか。
567わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 21:47:37 ID:82S9dysI
>>553
果物好きの猫もいるのかー。知らんかった。ヘルシーだね。
568わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:10:16 ID:kWX7UKC9
>>555
くそ太郎下僕必死だなw
マジでしねよ
569わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:17:54 ID:Tm4m7kCE
真後ろで寝てたのが、突然起きて前に来た。
膝の上で寝たいのかな?と思ったら、一周回ってまた真後ろで寝てる。
570わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:23:39 ID:egzLxLwE
このスレの人って誰かを叩いてないと気がすまないみたいだね
571わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:39:38 ID:kVYGB4zE
今日のあぼ〜んは、ID:egzLxLwEです。
572わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:42:12 ID:EUj4hZiZ
このスレ一部のスルースキルの低さは異常
いつまで続ける気だ!オリンピック終わりまでか?



ぬこ様オリンピックも開催してください
573わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:54:13 ID:egzLxLwE
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part69★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217515919/

参考までに。
どっちも荒らさないでほしいんですけど。
574わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:55:28 ID:nNpcGNtl
さっきまで運動会してたけど
疲れたのか寄り添ってうつらうつらしてる
人間も今のうちに寝よう
575わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:31:58 ID:x5FpcwF/
ちょっと小腹が空いたのでコンビニ行ってきたんだ。
で、例によって脱走しようとするウチのネコ様を抑えて家に入ろうとすると後ろからネコの声がする。
気のせいかと思ったら黒と白の綺麗なネコが鳴きながら近づいてきたんだ。

その子は、以前ウチのネコにリード付けて散歩したときに遭遇してプチ追いかけっこしたネコで
その後、1度だけ窓越しにウチのネコと見つめ合ってるのを目撃したっきり1ヶ月くらいみかけなかったネコだったんだ。

毛並みは綺麗だから外飼いなのか脱走してきたのか野良なのかは分からないが
わざわざウチを訪ねてきてくれたのが嬉しかったよ。
試しにウチの子抱っこしながら見せてみたらちょっとお互いに軽くチュッってしてたw

ササミのオヤツをあげたけど手渡しじゃ受け取ってくれないのでポイッと投げたら
パクッと拾い上げてダッシュで走っていきました。

そして俺は、足元を5カ所くらい蚊に刺されたとさ。
576わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:45:43 ID:reQhywaE
あぐらかいた膝の上に乗ってきた。
まだ暑いんだから遠慮しろよー。
577わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:54:46 ID:+zfmlIxg
>>555は最低。
永久保存だな。
578わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:56:33 ID:YTphn1d7
>>575
すごく和んだ
ご近所付き合いっていうか、そういうの良いね
579わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 02:26:57 ID:KylPRtSi
私の脱いだ服の上で寝てる。
なぜそんな狭いとこ…。
580わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 03:40:22 ID:zOvBxhJo
>>575
いいなぁー、家のぬこは
誰もぬこのお友達いないから、ぬこ友も持たせてあげたいな。

>>579
なんでもいいから狭く区切られた場所が好きだよねー
581わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 03:59:51 ID:kRrRot5e
582わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 07:00:45 ID:B85lZSmn
目覚ましにビックリしてキョロキョロしてる
583わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 11:06:52 ID:lAosKsPA
そうめんのつゆに反応して「みゃぉ〜ん」と鳴いている。
茗荷入りだ、やらん!
584わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 11:39:08 ID:pZCWY3KW
にゃっあ〜〜〜〜〜ん
と長鳴きをしておやつの催促をしています。
ぬこは時間に正確だよね。
585わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 13:23:30 ID:x5FpcwF/
>>578,580 レスありがとう。
そうですねー、猫同士のご近所付き合い出来るといいよね。
ウチの子もご近所の猫の集会に出させてあげたいな。でも室内飼いだからなぁ。
家の庭でやってくれれば山盛りオヤツとササミジュース出すのになぁ。

ネコ様は、でろーんと伸びられるだけ伸びてお昼寝中です。
586わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 20:29:14 ID:6iKyjbMz
ササミジュースってあなた
587564:2008/08/20(水) 20:58:11 ID:t0uTUhcs
>>566
亀だが

食器かごで眠るぬこ
http://nukoup.nukos.net/img/19802.jpg

尻尾と手と足肉球のチラリズム
http://nukoup.nukos.net/img/19801.jpg

ただいま彼は雷にビビッて棚の隙間に篭城中
588わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 21:01:02 ID:t0uTUhcs
>>586
>ササミジュース
作り方は>>84>>85にあるでよ

棚の隙間に逃げ込んだぬこさま、買えって逃げ場を失い
キライな歯磨きジェルを奥歯に垂らされてぶすくれ中
589わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 21:58:54 ID:Mswe4Ubk
レボリューションの日だったから眠そうなところを狙って投薬した
冷たさに怒ってにゃーにゃー抗議されてしまった
上手く注せなくてごめんよう
590566:2008/08/20(水) 22:35:33 ID:fJD6hgVP
>>587
なんとまあ!(*´д`*)ハアハア

ありがたき幸せ。
触りたいぃぃ〜
591わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 23:17:36 ID:6SXAFgxi
ちょいとTV見ていたらみゃ〜っと鳴いた
どうしたの?と声かけつつ振り向くと
妙に色っぽい流し目でもいっちょ みゃ〜
そしてコロンと転がりなでろオーラ発散
貴女、まだ2ヵ月なのになんでそんなに色っぽいのよwww
592わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 23:18:21 ID:m/moPzaQ
ひざのうえでぐっすり
おやすみ、かわいこちゃん
593わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 23:24:12 ID:sRA9tm1b
>>587
肉球はみ出させて満足そうに…
突っつきてぇぇぇぇぇぇぇぇ
594わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 00:11:56 ID:0wkhtMT4
寝ている猫さんから夢の中でうなされている(?)ような鳴き声が何回も聞こえるので、
傍に行って起こしてやった。目を開いたまま夢にうなされていたようだ。
どんな夢をみていたのだろうか、気になる。ちょっと怖いよ。
595わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 00:16:57 ID:wYW0hlWI
>>594
それはお前の夢だニャーッ!!
596わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 00:28:01 ID:8a2zT2w2
さっきチビ(下の娘)が、勢いよく部屋の窓から飛び出した。
ちゃんと自分で網戸開けて。
家の周りは田んぼばかりで、もちろん窓の下も
人一人分くらいのスペース空けて田んぼ。
しかも水怖がらないから、泥でトロントロン。
興奮して、水しぶき上げながら田んぼを走って行っちゃった(涙)

そして今、優雅にお嬢様(上の娘)がご帰宅。
網戸が開くまで待っていたご様子。
(開けられないのではなく、あくまで扉は「開けてもらうもの」)

猫2匹飼うまで知らなかった。
こんなに性格違うんだって…
597わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 01:31:00 ID:C2RQXf05
ぼろぼろになった包帯の代わりに作った服(腹巻き)を着せたら、赤色も相まって金太郎みたいだw
598わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 07:18:34 ID:uJuWsJPK
>596

外飼いは猫を早死にさせるだけ。
お嬢様とか娘とか、思っているのなら室内飼いにすべし。
さっさと死んでくれと思っているのなら、外飼い続行。
599わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 09:38:58 ID:XUCr68RK
外飼いで22年生きたウチのミミ(三毛♀)は20の時に白三匹と黒二匹産みましたが、何か?

人間の都合で去勢手術したり家の中に閉じこめて猫の自由を奪う方がよっぽど虐待と思うけど

まあ外飼いは虐待ってんならその人は自分の生殖機能を手術で除去した後に家から一歩も出ないで引き篭もり生活してみればいいんじゃね

それがどれだけ快適で楽しいのか身を持って知るだろうさ
600わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 09:46:41 ID:hd2NM3Fk
外飼いと室内飼いの虐待議論は別スレで存分にやってくれ。
その話になるといつも荒れるし、そもそもスレ違いだと気づいてくれ。
601わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 09:49:09 ID:U1tV9dzX
>>599
羨ましいね
うちのは3匹とも最高で2年半しか生きなかったよ

田舎だったし、室内飼いなんて毛頭なかったんだ
馬鹿だった…
1匹目は交通事故で、2匹目はキツネに足を引っかかれて治らずに、
3匹目は近所の倉庫のネズミ駆除剤で死んだネズミを食べて苦しんで死んだ
1匹目の子は、事故に合いながらも10m歩いてきて、家の玄関のコンクリの上で死んでた
苦しかったんだろうね、ウンコ、シッコ垂らしてた…
気がついた時、うなり声をかすかに上げてて、苦しかったんだろうね
名前呼んだら、一言「ニャー」って言って、息引き取ったよ
どの子も自分たち家族の前で死んだ
ごめんね、みんな…
飼い主が馬鹿だったんだよ…

こんな苦しい思いをして死んでいく外猫もいるということを知ってほしい
602わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 10:52:30 ID:L5B6doDO
>>601
だ・か・ら・他所でやれ!
日本語読めんのか!?
603わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 12:14:57 ID:dXE+uBpe
下僕のベットの上で気持ち良さそうにウトウトしてらっしゃる
お願いだから爪トキトキはしないでね
604わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 12:18:56 ID:XUCr68RK
ウチのクロは縄張りの巡回を終えて帰ってきたから足ふきふきして今クーラーの風を浴びながら昼寝中
足拭き終わるまで玄関でいい子にして待ってるのが健気w
605わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 12:19:57 ID:0wkhtMT4
>>595
なんだか猫がよそよそしい。
気になる。

猫、金縛りに会っていたのかも。
606わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 12:22:24 ID:0wkhtMT4
外飼い多いね。

それでこの間叩かれたんだ・・。
この板も雰囲気というか傾向が変わったね。

うちの猫は寝ています。
昼間はいつも寝ています。
607わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 12:56:13 ID:C4CpXOfr
ウンチしました
一生懸命砂かけてます
しかし後ろ足にウンチがついてるよ…
608わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 13:49:14 ID:KU5EN1Ct
このクソ暑い中、ダンボールの中で寝てるorz
609わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 15:03:43 ID:EmZkiRFH
>>598
現状報告スレなんだから説教はチラ裏へ|´`)っ─━━━━ ドゾ-

前こんな空気が悪くなるようなお説教する人いなかったよね?
最近どーしたんだろ。
610わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 15:05:43 ID:EmZkiRFH
>>601
ひとついえるとしたら
早死にを外飼いのせいにするから長生きしないんだよ。
適切な管理ができれば長生きするよ。
自分が失敗したからって外飼いしてる人を責めるのは筋違いだ。
責めるならご自分を。
611わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 15:15:34 ID:orwrKR+7
>>610
飼い主が馬鹿だったんだと書いてあるが?
外飼いを正当化するのに必死だね
612わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 15:18:25 ID:Tl/pDpHt
おまいら、これでも見ておちつけ。
ttp://nagamochi.info/src/up10234.jpg
613わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 15:24:19 ID:EmZkiRFH
>>611
なんでそんなに無駄に攻撃的なの?
>>598で変な決め付けしてたから、それは違うよって指摘しただけ。
正当化なんてしてません。深読みしすぎ。
614わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 15:27:11 ID:nzRL6054
>>609
「空気が悪くなるようなお説教する人」に
自分がなってますよ

うち猫は廊下でぺにょりと伸びまくり
615わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 15:51:38 ID:yyqWuF+B
うちの近所に外飼い黒ヌコがいるがけっこう長いぞ
近所の名物っぽくなってるしw
通行人がいっしょに記念写メしたりしてる
616わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:01:22 ID:2NU7JBFC
>>612
も、モフモフしたい〜〜〜〜!
617わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:28:58 ID:W9LBVPVv
>>610
なら、>>601にレスするのはおかしいんじゃないのかな?
もうやめようと上で言われてるのに何故引っ張るの?
618わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:44:14 ID:EmZkiRFH
>>614
なってません。
そういう見方をしないでください。誘導もしないで。荒らさないで。
619わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:45:34 ID:EmZkiRFH
>>617
そのレスだけピックアップしてからむのやめてくれない?
そういうふうにムリヤリ解釈することないじゃん。

レスがあったので、返さないと失礼かと思ってしただけで
あなたにしたわけじゃないよ。
横レスしたら荒れるってわかっててやってるでしょ?
もうやめなよ。迷惑だよ。
620わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:53:42 ID:jmnaA2d9
>>619
>>614のレスそのまま反復してみたら。
621わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:54:38 ID:EmZkiRFH
まだ荒らし続けるの?
622わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:19:41 ID:Q1l6/UWf
>>612
かっ かわえー
家の子達は13歳の黒ぬこちゃん達だったんで
模様のある子が新鮮だわ

実は推定2歳の胴体と顔上半分がシマで、
それ以外が白い女の子を2ヶ月前に保護して
我が家に迎え入れました

黒一色もかわえーけど柄有りもかわえーもんだね

今4匹でご飯食べ終わって各自ゴロンしてます


 
623わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:30:42 ID:NmXvJHNT
>>612

余計落ち着かないよ。触りたいな。

うちのお嬢様は多分ご飯を食べているんじゃないかな、実家に帰ってお嬢様と遊びたいな。
624わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:31:26 ID:+h8gqa61
>>621
自分は荒らしてないと思ってるんだ…
625わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:36:03 ID:tjT1d02m
我が家のちゃむごろう♀10歳

http://imepita.jp/20080821/631620
626わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:40:25 ID:EmZkiRFH
>>624
しつこい。携帯とパソコン駆使して大変ね。
最近いつもいる攻撃性が止められないという病気の人?
まだ病院に行ってないの?
627わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:42:03 ID:EmZkiRFH
>>624
私は荒らしてないよ。
問いかけにレスしただけなのに、あんたがそこだけ読んでないだけでしょ。
そして荒らしてる。やめてくれない?

今後私にレスした人の猫は死にます。
自分ちの猫がかわいいと思うならレスしないでね。

荒らした人の猫も死にます。
自分ちの猫を愛してなくて、殺したい人は荒らしましょう!
さあ、どーぞ!
628わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:58:30 ID:nzRL6054
>>626>>627
あー、やっぱりシネシネの人か。
その脅し方、バカだなぁと思うぐらいで誰も怖がらないよ。
それと、あなたごときを攻撃するために携帯とバソを駆使なんて
面倒なこと、誰もしません。自意識過剰。
それとも、自分がいつも駆使してるのかな。
629わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:12:16 ID:Pgjo3sBZ
どうみても>>614の言う通りになってるねw
630わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:13:16 ID:KU5EN1Ct
また今日も荒れてる・・・

みんなで仲良く猫缶食べてるよ!
631わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:26:12 ID:SKbgT4SC
みんなもっと自分の猫に癒されるべきだよ
私もモフってくる
632わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:46:58 ID:EmZkiRFH
>>628-629
またブタがいっぱい食いついてきたw
こんなエサに釣られる人がいるとは。

いると思ってぶら下げたら本当に食いついてきたねw
誰と勘違いして荒らしてるのか知らんけど、もういいかげんにしなよ。

私がやめてほしいのは>>598のことだよ。
こいつからスタートしてるの。
悪臭は元から絶たないとだめだからねぇ。

>>629
いうとおりになってないよ。
あんたが煽るからだよ。きもいよ。豚。
633わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:48:02 ID:EmZkiRFH
>>628
それって何日前のこと?
そんなに前からずーーーーーっと貼りついてるの?

あなたの精神病が治るか、入院するかしないと
この荒らされた雰囲気は直らないんだね。
634わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:49:07 ID:EmZkiRFH
>>629
お説教なんてしてないよ。
されてる気分になるのは、あなたがやましいからじゃない?
それは自己責任だから、こっちのせいにしないでくれる?

精神病は自分で努力しない限り一生直らないらしいよ。
635わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:53:23 ID:EmZkiRFH
>>628
やっぱパソコンと携帯両方使ってるのか。

こっちのレスがそうじゃないことは
見てわかるでしょ。
そんな手間のかかることしないよ。

猫が死ぬってめっちゃ気にしてるねww
恐いと思いつつ荒らしてるんだww

でもこういう迷惑行為は因果応報だから
本当にやめたほうがいいよ。
一生その病気に苦しめられることになるよ。
636わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:55:07 ID:HiJKOHUs
というか>>609の時点では空気嫁ないだけの新参かなーと思ってたら
まさに最近このスレ荒らしてるメンヘラじゃんw
なにが、「最近どーしたんだろう。」だよ
白々しい
637わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:57:57 ID:EmZkiRFH
>>636
そういう自己解決っぽい認定やめてよ。意味不明だよ。

外飼いだので説教する人って、ここ前はいなかったよね?
毎日見てるわけじゃないけど、長い目で見て、って意味だよ。

そういう殺伐感も昔の2ちゃんみたいで嫌いじゃないけど
ここはそういうスレじゃないと思ってたからびっくりした。

あなたもメンヘラなの?
精神病の定義ってよくわかんないんだけど。
一生直らないよ、そんな調子じゃ。
638わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:58:22 ID:+wlSIg3v
>>627


ヌコとかツーチャン用語使う障害者だろ
自殺しとけや
639わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:58:54 ID:EmZkiRFH
夏にしては荒れすぎ
640わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:02:02 ID:EmZkiRFH
精神病で煽ると、いっぱい釣れるってことは
やっぱり精神障害者の人が多いってことだよね?

猫は癒してくれるかもしれないけど、加藤容疑者みたいになる前に
早く病院に行ってね。
このスレで暴れてるくらいはいいけど、まわりに迷惑かけないでね。
641わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:05:55 ID:uFcmVVFH
豚だとか精神病だとか自殺しとけとか、2ちゃんにしてもひどいね。
この板は外飼い批判程度でこんなにならなかったのに・・。

ところで最近は外飼いが優勢なんですか、ここは?
642わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:12:36 ID:EmZkiRFH
>>641
いや、外飼いって書いた人がいたのが本日の発端。
べつに擁護したつもりもなかったんだけどね。
うち室内飼いだしー。

ペット禁止の団地で室内飼いで他人に迷惑かけてないって
ファビョってた人いたから、たぶんそいつが根に持って荒らしてるんでしょう。
643わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:24:18 ID:KU5EN1Ct
みんなの猫は雷とか平気?

うちのは1匹がクローゼットに隠れちゃったよ@東京
644わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:26:11 ID:c5WueOAs
>>642>>468 なんだろ?
可愛い子がいるじゃん、その子のためにも落ちついてよ
そして現在の猫の様子だけを報告してくれ
645わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:27:51 ID:GsKjRHl2
あのペット不可の団地でどっちがDQNか聞いてた奴だな〜。 
どっちもDQNだよ。
646わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:33:45 ID:EmZkiRFH
>>644
違うからそんな奇妙な認定やめて。
647わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:34:00 ID:Lew0c4Ej
>>643
すごい雷だね…
うちの子は…普通にマッタリ寝てる。
音も光もすごいのに!!@神奈川
648わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:35:07 ID:EmZkiRFH
>>644
「荒らさないで」って言うことも荒らしになるの?
そんなの変でしょ?
そしたらあなたも荒らしになっちゃうよ。もうやめてね。
649わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:42:02 ID:ZI2dfltj
バイキンに触った奴もバイキン!えんがちょきーった!
あ、俺もバイキンだから触るとうつるぜ。へへへ

野良猫が家の周囲をうろうろしているので、若様が落ち着けない。
おびえてずっと下僕にくっついている。気の毒だけどしあわせ〜
650わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:42:58 ID:KU5EN1Ct
>>647
うちも他の子たちは平気なんだ。
それなのに掃除機の大音量で近づいても体に触れるまでどかないw

残りの2匹は定位置で寝てる
651わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:50:13 ID:ZLpVjjnZ
>>648
お前さんが書き込まなければ言いだけの事だろ
そうやって下らん揚げ足を取るから荒れるんだろうが
この程度のことすら考えられないほどのゆとり脳か?
652わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:51:03 ID:67cPiFqs
>>647
ウチも神奈川だけど
雷、まだ本格的じゃないみたい
今は台所で寝てる

でも最近夜は涼しくなったねぇ
猫も過ごしやすいみたい
エアコン大っ嫌いだから…
653わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:52:16 ID:EmZkiRFH
>>651
いいえ。
あなたがレスしなければ終わってた話です。
揚げ足とりもあなたです。

自分のレス読み返せばわかるんじゃない?
精神病だからやめられないの?
654わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:55:00 ID:Lew0c4Ej
>>650
かっ、かわいいw!!
雷と掃除機、何となく音が似てるのに…!!

てゆうか猫さんが数匹いる…その事実が羨ましい…。
でも雷でパニックを起こす姿は最初は『はは、大丈夫だよ〜』
とかマッタリ見てられるけど、
トラウマになりそうで心配だし、どうにかしてあげたくなりますね…。
655わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:57:40 ID:Lew0c4Ej
>>652
エアコン嫌いはお昼留守のとき、熱中症とか心配…!
そろそろお布団で一緒に寝られる時期かもですね…ニヤニヤ。
656わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:05:25 ID:KU5EN1Ct
>>654
かわいい&羨ましいなんて言われて嬉しい!ありがとう!

雷の時は大急ぎで家中の窓を全部閉めて、クローゼットの戸を開けてあげること
くらいしかしてあげてないんだけど・・・

雷、遠ざかったみたい。ほっ。
657わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:08:18 ID:67cPiFqs
>>655
ウチは階が上のマンションだから、仕事行く時は
窓を少し開けてから行くようにしてるよ
年寄りの上病気のせいで水はたくさん飲むから
熱中症にならないのかな?
エアコン入れると逃げるんだよねぇ

この暑い時期も私の枕の横で寝る習慣があるから
いつも一緒に寝てるよ
(*^^)v羨ましい?

658わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:12:30 ID:01YF76gl
統合失調症の人がいるみたいだけど、ここのスレは良い人たちばっかりだから荒れないね(*^ー゜)v
659わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:12:50 ID:MGkAfm2r
なんか猫がさわってんなーと思ってよく見たらどっから入ったか家の中にカエルがいた
さすがにカエルはやばいだろーっておもって掃除機で吸い込んで外につまみ出しましたよ
さっきは近所の野良が窓越しにうちの猫を威嚇してくるしなんなんだ今日は…
660test:2008/08/21(木) 20:20:42 ID:L5B6doDO
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    
      i ノ   川 `ヽ'         
      / ` ・  . ・ i、        
     彡,,.、,、ミ(_,人_)彡ミ    /i  
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'. -‐i   
 ∩, '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄  
 丶ニ| "  '"'''@"´ ノ        
    ヽ、__,,)(,,_ノ
661わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:26:13 ID:HlVXMX0A
雷の音がすごいけど、うちの姫は気にせず遊んでます。
662わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:30:47 ID:f0TIIKut
飯食ってたら、ふさふさシスターズがテーブルの上を駆け抜けていったorz
コラ!と言おうとしたら、二匹とも壁の上の方を凝視。案の定そこにはGが…((((;゚д゚)))アワワワワ
飯が先か?Gが先か?と一瞬考えて、Gを掃除機で処理。今は獲物が消えてネコタンしょんぼりしてます。
663わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:32:32 ID:Lew0c4Ej
>>656
良かったー雷遠のいて。
まだ光ってるけど…。
クローゼットから早く出てきますように…

>>657
まったり老にゃんこと…一緒に…う、羨ましい…!!
うちの子は股の間で寝るので、強制上向き大の字。
ちょっと辛いです。
猫は顔に近いほど気を許しているみたいですね。
664わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:36:50 ID:2NU7JBFC
うちのマンションのすぐ裏は自然林。油断すると様々な虫達が侵入する。
すると猫様、狩りモード突入。この間はカメムシに逆襲を喰らい、気持ち悪くなったようで吐きまくった。
で本日。性懲りもなくカメムシを追いかけ回すので取り上げた。

  ( ゚ д ゚ )  →  (#゙д゙)::  →ふて寝(今ココ)
665わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:51:44 ID:67cPiFqs
>>663
クローゼットに避難かぁ
よっぽど怖いんだね 可哀想に
ウチの場合 クローゼット&押し入れは探検場所かな
楽しそうにアッチャコッチャ覗いてるよ

>>664
野性味たっぷりの猫ちゃんだぁ いいなぁ
ウチは年寄りだから一日中寝てるよ
666わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:57:56 ID:67cPiFqs
>>662
Gかぁ 凄いね
室内飼のせいかウチのおばぁちゃま Gをみつけると
見てるだけで捕まえようともしません
ただジーッと見つめるだけ
667わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:30:17 ID:gjcqISpu
この2日間ほど夏風邪で熱出して寝てたら、すっかりベッタリ
になったオジジ様。
下僕が少しでも見えなくなると心配して鳴くので、おちおち
トイレにも行けない。

でも、幸せだ。
668わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:45:01 ID:kxwi7OXp
>>667
裏山
669わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 22:08:52 ID:CN+9Mg7M
お気に入りの本棚最上段(ぬこたんのために本はどかした)に上がって、
のほほ〜んとこっち見てます。
あっ、洋服収納ボックスに移動してます!もうねんねの態勢だw!
670わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 22:12:35 ID:voWShRjt
ダンベルで遊んでるwww
さすがに2ヵ月850gの君に20kgはあげられないよーwww
671わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 22:16:06 ID:3CDfYrzz
小さな小さなカピバラさんを投げるとくわえて持ってくる、の繰り返しして遊んでる。
672わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 22:33:08 ID:xeA6fy/j
そういえばさ、掃除機でガーガー吸われるのが好きな猫いたっけ。
動物のお医者さんで。
猫じゃなかったかな?

うちは雷も掃除機も病的に怯えるんだけど、全ての猫がそうではないんだねぇ
673わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 23:01:13 ID:f0TIIKut
>>666
うちのおばあちゃん猫もGは捕らないよ。でもたまに鳥とか鼠捕ってくるんだけどねorz
>>672
うちのふさふさ姉は吸われ好きッス。掃除機かけてると、「吸って良し」とばかりに目の前に寝転がりますw

ちなみに今雷鳴ってる(@静岡)けど、ウチのコ達は全く怖がりません。雨も降って来たのに外に出たがるコもいて参っちゃうよ…。
674643:2008/08/21(木) 23:29:54 ID:KU5EN1Ct
雷の音がしなくなって、しばらくしたら出てきた。まずはトイレでシッコ。
お腹が空いてたのを思い出したのか「ご飯くれーっ」て言うから、今かなり遅めの
夜食を食べてる。
他の2匹も「どこ行ってたの?」って感じでビビリの匂いを嗅いでるw

掃除機で吸われるのが好きな猫もいるんだね!
うちは最終的には居なくなっちゃうから好きまではいかないのかな。


675わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 00:36:45 ID:D4Tqxz6Q
>>672
代名詞の迷宮だね<掃除機で吸われるのが好きな猫
うちのは掃除機は嫌いだけど、雷は平気

今見たら脱衣所で寝てた
676わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 01:01:13 ID:Fg6AwPU6
仰向けでごろんごろんご機嫌ポーズ取ってる
677わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 02:04:38 ID:okTGYY7A
うちのも仰向けでこっちみてる
678わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 05:21:57 ID:xN93qMeB
さて朝食をやりに猫部屋に行くとするか
679わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 05:40:06 ID:UbHJpyf0
猫が網戸を開けて脱走した
部屋の中が蚊だらけになって目が覚めました
しまった…戸締まりを忘れた私の馬鹿!馬鹿!

あちこち痒いー
680わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 05:42:04 ID:kUaeyJsB
座ってたらいきなりカーテンの下からジャンピングアタックしてきた。
ネコの右前足がスローモーションで見えて、、、クチビルにぶら下がってた、、、。
血の味と、、、そして、いたいひ。
681わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 09:14:57 ID:YakIV7CO
涼しくなったせいでよくくうぜ〜
下顎でスコップのようにすくって食べてる。
まるで除雪車のようだ...
682わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:23:56 ID:fOMGLEwG
昨夜一瞬の隙を突かれて脱走。近所で見付けてエサでつって連れて帰ろうとすると、、
『ふがーっ!ぎょわー!』と野生モードで引っかかれ当方裂傷多数。

その後一時間ぐらいで玄関前から鈴の音。
見に行くとヘソ天で『ゴロゴロ〜、にゃお〜。』

はいはいおかえりー。しかしあの差はなんなんだ?ワケわからんらん。
683わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 15:14:52 ID:UbHJpyf0
>>680
爪が刺さると小さくても傷が深くて痛いよね
684わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 15:17:53 ID:w3g1OJtN
>>682
外では冷静じゃないから一瞬拉致される敵だと思われたんじゃないかな
685わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 15:40:29 ID:iFCsxv5M
>>682
飼主は自宅の付属品という認識なので、外で会っても他人としか思いません。

極端な例だけど、一階で会う飼主と二階で会う飼主を別人だと思っているらしいという話を
どこかで読んだな。態度が全然違うんだって。
686わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 15:51:35 ID:kAbI59FD
ちんこ ナメナメしてるニャン・
687わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:43:20 ID:8atSgStn
目やにが出てたから目薬さしてやった。
「にゃん!」て抗議された。目薬さすの楽しい。
688わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:59:43 ID:G6MA1DJm
今日はかなり涼しいので、オババ様も過ごしやすいらしく
気持ちよさそうに爆睡中でございます。

いい加減 起きて遊ぼうよー
689わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 18:00:45 ID:ad6FuYuJ
ベランダで蝉捕まえて遊んでる…
やめろおおおおお
690わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 18:52:26 ID:JC6yGOq/
>>685
腹が減ったら2階まで呼びにくるのは、どう理解したらいいんだ。
691わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 19:21:34 ID:iFCsxv5M
>>690
いや、だから極端な例だと…

うちのも腹が減ったら2階まで呼びにくるから、1階の私も2階の私も同一人格と認めてくれているんだろう。
692わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 19:25:37 ID:57ytYs0B
>>690
ウチのネコは、1階で親が俺の事を呼ぶと2階まで迎えにくるよ。
ネコが1階に居るときピンポーンってなると2階まで教えに来るし。

ヒモに立ち上がってじゃれて夢中になって、そのまま後ろに倒れるかと思いきや
柱にガシッと掴まって体勢直したw
ちっちゃい時は、そのまま後ろに転がってたのに成長してるんだなぁ。
でも未だにオモチャ追いかけて前転はする。
693わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 19:33:50 ID:oyv5IxTN
固体差だよね
うちのは可愛かったけど頭があんまり良くなかったから
玄関の門の横のブロック塀に乗ってたから声をかけたらピャーーと逃走
家の中に入っていって声をかけたら私だと認識してた
694わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 19:57:34 ID:o6+RCwTA
ウチの三男は家の中では人懐っこいが、外で遇うと一目散に逃げていく
695わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:11:22 ID:1HBQZHRu
飼い主の顔が、中と外で大違いなほど化粧が分厚い
なんてことはないよね
696わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:17:04 ID:mKFSjvdp
やれやれと帰ってきてドアを開けた瞬間、ドアにもたれて地べたで寝ていたのを起こされたせいか「お前かよ」という嫌そうな顔をされる…… すぶというちの猫
697わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:14:40 ID:FnQe+U/T
大好きなパウチのご飯をもりもり食べてる
基本総合栄養食のカリカリだから
たまのパウチは家の子にとってはごちそう
698わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:35:31 ID:o6+RCwTA
>>695
ないよ
化粧した事ないから
699わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:39:14 ID:VP3fDben
>>697
うちの子も同じなんだ。
俺の休みの前の日の夜はパウチにしてたんだ。
そしたら太ってしまったんで、今はカリカリだけ。
喜んで食べてくれてただけに、心苦しい…

今は網戸越しに絶賛自宅警備中。
うちの平和は、おまいに任せたぜー。
700わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:52:20 ID:F61WsAXa
>>695
そもそもネコは人間の顔の違いを判別できないらしいとか聞くけど。
動態視力はいいけど遠視だから?みたいな。
全体の感じとか匂いとか色々で判別してるような。

外で会うと「自宅にいる人」という基礎条件が外れてるから飼い主と認識しずらい。
701わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:53:37 ID:4rbuRvg9
節分の時のことを思い出した
鬼のお面を被って部屋をウロウロしてたら猫と目が合った
近づいて行ったら尻尾をブワッと膨らませて威嚇のポーズ・・・
その後声をかけてみたけど私だと分からなかったよorz

夜の大運動会勃発www
702わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:54:04 ID:g0/rQnAq
路上の無法者たち
こいつら・・・人間じゃねェ!

集団で徘徊
http://ranobe.com/up/src/up292641.jpg
路上にたむろす
http://ranobe.com/up/src/up292643.jpg
集団リンチ
http://ranobe.com/up/src/up292642.jpg
のぞき
http://ranobe.com/up/src/up292639.jpg
わいせつ行為
http://ranobe.com/up/src/up292647.jpg
置き引き
http://ranobe.com/up/src/up292638.jpg
自転車にイタズラ
http://ranobe.com/up/src/up292644.jpg
バイク泥棒
http://ranobe.com/up/src/up292636.jpg
自動車窃盗団
http://ranobe.com/up/src/up292645.jpg
703わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:54:12 ID:2o7j6/Nn
ウチに子にゃんこが来て10日目
昨日までは一つの部屋の中だけでしか自由にさせてなかったんだけど
今日、もう一つの部屋を大掃除&模様替えして
歩き回るスペースをふやしてあげた

今、嬉しそうに探検してる♪

にゃんこがきてから部屋がきれいになた

704わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 23:13:47 ID:4rbuRvg9
>>702
そうだね!猫だもんねw

>>703
懐かしいなぁ
末永くお幸せに=^∇^*=
705わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 23:28:00 ID:01590Jkz
毎日のように数え切れないセミを葬ってきた若様
お盆がすぎたあたりから、夜間は便所コオロギを持ち帰るようになりました・・・
706わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:01:31 ID:LI9BTvui
704>>
ありがと〜
幸せになるよ^^
707わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:11:20 ID:S+kYWPT+
家は4匹いて、各自好きな所で寝てるんだけど、
私の枕を半分占領して寝るお嬢さん(黒13♀)は
たまーに寝屁をなさいます。
今も臭くって布団で鼻押さえながら書き込んでます。
708わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:37:47 ID:RUv++BVq
>>662
ふさふさシスターズ 見たい!
709わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:41:23 ID:tEC7/Rve
710わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:07:19 ID:p/+3MHJK
1歳部屋飼い♀猫。最近、家の周りをうろうろする野良猫に狙われていて
窓や網戸にへばりついて急襲してきます(´・ω・`)
パニックになって左手の親指あたりの爪を折ってしまいました。
赤くなって血もでていて、最初のほうこそ何度もなめたり痛そうでしたが
いまは普通に元気よく歩いています。
ですが爪とぎをしようとするとまた痛そうに舐めています。
感染症や雑菌がはいる危険性もあるのでしょうか?
711わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:15:50 ID:SMGx4zgD
>>710
ゲンダシン軟膏もらってくると良いよ。
ていうかあなたがかすり傷作ってお医者で保険でもらうほうが安いけどねw
獣医はボッてるから。
712わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:22:30 ID:K6PJFRHB
>>711
ちょwやめとけw
713わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:23:15 ID:p/+3MHJK
>>711
ゲンダシン軟膏ですね。
まだ猫飼い始めでわからないことばかり(´・ω・`)
ありがとうございます。
714わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:31:06 ID:SMGx4zgD
>>713
ゲンタシンとも言うみたい。
まあこれは猫飼いの常備薬ですね。
猫が怪我しても使えるし猫に引っかかれても使える
手軽な抗生物質の塗り薬。
獣医でもよく猫に処方される塗り薬です。
715わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:59:04 ID:p/+3MHJK
検索していろいろ調べてみました。たしかにこれは良さそうな薬ですねえ
でも薬を塗ってもベロベロ舐めてしまいそうです(´・ω・`)
包帯を巻いた方がよさそうですね
716わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 09:01:44 ID:/XbWWAcu
小雨が降る週末の夜。
栄で少しばかり飲み過ぎた俺は、何処か座る場所がないかと探していた。

そういえばテレビ塔の近くにベンチがあったのを思い出し、そこで終電まで酔いをさますつもりだった。

「あぁ〜今日は飲み過ぎましたよっと…」

俺はベンチで足を投げ出し、煙草に火をつけた。
すると…何処からか、小さな鳴き声が聞こえてきたのである。

ベンチの横を見てみると、小さなダンボール箱が置いてあった。ダンボールは雨に濡れて、所々が崩れている。

その中に鳴き声の主が居た。

小さな白黒タキシードの猫。

それが全身が雨で濡れていて、震えながらも懸命に泣いている。

「何だお前は?猫か?」

俺は猫を掴み上げて膝の上に置いてみた。
ずぶ濡れで震えている子猫は…どうやら捨てられたようだ。
ご丁寧にも手紙がある。読んでみると『誰か可愛がって下さい』だと。ぷっ。

「んじゃ〜俺が面倒みるだ!」

酔った勢いだった。
俺は濡れた子猫をハンカチで拭いて、ダレスバックの中に放り込んだ。

酔っ払いと子猫。

子猫にとっては良いのか悪いのか、拾った人間が泥酔しているなんて…。

そして…その瞬間から『俺』と『ぬこ太郎』の物語は始まった。

続く
717わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 09:09:34 ID:k3LuHZPQ
>>716
     ∧_∧
     (・∀・` ) ワッフルワッフル
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
718わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 09:34:27 ID:ZiLNSQyw
さっき、ふさふさ姉が窓を開けて脱走orz
気が付いた時には妹が身体を半分出して姉を呼んでいて、外を見ると姉が見つかった!風な顔でこっちを見てました。

すぐに外に出て、雑草をムシャムシャしてる姉を捕獲。いやああぁぁぁん!!と鳴き、肩に爪を立てられたけど、無事に連れ戻すことが出来ました。

これからは窓にちゃんと鍵をかけるようにしなきゃ(反省)


>>662
ありがとう!後で新しい写真撮って貼ります。
719わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 10:37:48 ID:PC2/BF1n
>>709
トロイ注意
720わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 11:55:43 ID:uF2DRgad
>>716
ねぇ 続きは?
721わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 12:07:22 ID:uF2DRgad
猫の様子忘れてた
722わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 12:08:48 ID:uF2DRgad
猫の様子忘れてた

お寝坊して朝ご飯を召し上がっておられます。
723わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 12:45:02 ID:ZiLNSQyw
ふさふさシスターズです。
http://p.pita.st/?m=wg42z5xk

赤い首輪が姉で、緑の首輪が妹です。今は鯵の刺身を食べ終わって、まったりし始めてます。
724わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:00:19 ID:CMPlIW3b
>>716って>>555のコテの話じゃなかった?
725わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:09:29 ID:aVpPc5zd
触るな危険
726わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:45:11 ID:uvth3l/u
お散歩してきました。
この後、近所のおじさんおばさん、親子に囲まれてダッシュで帰りましたとさ。

http://nukoup.nukos.net/img/19899.jpg
727わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:49:24 ID:6RdrDXyc
>>723
癒される〜いくつですか?
あと美人姉妹とどのようにご縁があったか教えて!
728わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:39:15 ID:ZiLNSQyw
>>727
お姉ちゃんが二歳半で、妹が四ヶ月です。知り合いの家の庭に住み着いてた元野良の子で、可愛いコがいるよ&この前のコとそっくりなコがいるよって連絡をもらって、ママ猫に挨拶して連れてきました。
729わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 18:59:18 ID:/YUzAv3q
730わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 19:52:45 ID:XbV7QZyK
>>728
野良ちゃんだったんですか
素敵な巡り合わせで羨ましいです^^
731わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 21:04:37 ID:6fefLmyH
今日はわりと涼しいのにフローリングにべったりとけてる

>>723 鼻血でた
732わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 21:51:49 ID:OXAuCrOl
初めて香箱座り見せてくれた(・∀・)
だけどちょっと変だな???
よく観察するときちんと香箱になってなくて
腕組みみたいになってるよ(^ω^;)
733わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 21:54:06 ID:7PtiLtup
ちっちゃい蛾を見つけたらしい。
遊びたいネコと食われないように先に捕まえようとする俺の競争w
しかし、どこかに行ってしまった蛾の勝利。
734わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 22:27:57 ID:SDcoKt/K
ナデナデしてたら満足して眠ってしまった
かわええ
735わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 23:18:57 ID:thCHZeTB
>>732
それ、珍しいぞ。
画像画像
736わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 00:00:55 ID:B8ikv4r7
なんか泣き喚いてる。
ご飯もトイレも用意してあるのに。
もう寝させてくれ・・・
737わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 00:52:39 ID:iD/hm7Jy
なんでぬこってトイレットペーパー好きなんだろう
ゲージ掃除用に置いておいたら、
スリスリぺろぺろした挙句、抱きしめて寝てるw
738わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 02:24:57 ID:8kT+D8zW
現在 キャットタワーの一番上にて ねんね中。
>>732
うちのぬこは こぬこで拾ったんだが、最初は変な香箱だった。そのうち 普通の香箱になると思ワレ。
739わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 02:35:34 ID:tJjBqCmW
今の今まで寝てたんだが、俺が起こしてしまった。なんども起こしてしまった。
今、毛づくろいしてる。ごめんな猫
740わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 02:36:14 ID:kyhe9M9J
3猫みんな寝てる。

一匹はゴミ箱のフタの上
一匹はちょっと汗臭いパジャマの上
一匹は飼い主の上
741わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 04:31:22 ID:s3AmuMDW
祖母の布団の足元で寝てる。
時々起きて来て「エサ食べるの見てろ」とエサ箱まで私を誘導。
エサを食べ終わったら、またたび粉をふりかけたツメトギにスリスリして気が済んだらしく、また祖母の布団へ…
742わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 05:08:31 ID:Cvh3QKQX
うっかり脱いだ服を床に放置してるとすかさず猫が布団にしやがる
またコロコロかけまくらなきゃだ
でも私の匂いがして落ち着くのかな?と思うとちょっと嬉しい
743わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 10:27:17 ID:Okv8ND0s
どうかんがえても巨大化したバッタが網戸にへばりついている。それをくいいるように見つめるうちのヌコさま……… お願いだから見るだけにしてくれ
744わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 10:39:13 ID:ZkqaFMwc
お尻を大人しく拭かせてくれてる
フード変えたらちょっと*にうんPが付いてるよ
うんP自体は正常だけどちょっとだけ緩くなっちゃったのかな〜
お尻拭き慣れさせておいてよかった^ω^)
745わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 11:29:26 ID:5X1HJDQ+
>>743
ウチは見てるだけだよ
虫の類いは17年家に居るけど、捕まえたことない
なさけな〜い

ダンボールベットでお休み中
今日は雨降りだから、多分一日中寝てるんだろうね
746わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 17:28:38 ID:Rg5w8uOw
うちの猫はいつも
呼びかけると「ぅん?」とか「ぐるるっ」と言います。
たまにはその後ニャッというのですが、
そんな受け答えをするのは猫にはよくあることなのでしょうか?
747わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 18:06:30 ID:zwDvhwsr
うちのも「ぐるるぅん?」「あもなぁーん」「おんどるなぁん」と言います。
748わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 18:25:15 ID:jX44qQap
雨の日はよく寝る
さっきちょっと起きて猫じゃらしをめんどくさそうに追っかけたと思ったらまた寝てる
749わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 18:49:28 ID:BBJ592g0
うちのは子猫のとき「めぇ〜」と鳴いていた。
一瞬ヤギがいるのかと思ってビビったww

今は「みゃ〜ん」という感じの鳴き方。
750わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 19:01:38 ID:38cFjICV
うちの三毛猫はなぜか段ボール箱に寝るのが好きで、いま仕事から帰ってきたらやっぱり箱のなかで横たわって動かない
二度と動いてくれない
なんでだよ
白のデブも仕事から帰ってきたら俺の布団の上で息絶えてた
なんでだよ
妹と姉に何て言えば
お別れもしてないのに
なんで
751わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 19:05:11 ID:B9sfCshW
>>653

>>651
> いいえ。
> あなたがレスしなければ終わってた話です。
> 揚げ足とりもあなたです。

> 自分のレス読み返せばわかるんじゃない?
> 精神病だからやめられないの?
752わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 19:10:08 ID:r+240dNo
>>750
お気に入りの場所と、大好きな人の匂いがする所で旅立ったんだよ

つiii~~~~
753わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 19:23:01 ID:toL+ZMkk
>>746
うちの子も名前呼ぶと返事するよ。
俺が朝起きた直後に「うにゃにゃ」とか言いながら寄ってくるから

俺「おはよ、○○」 
ネコ「にゃお」 
俺「うにゃ」 
ネコ「うにゃにゃ」
俺「なおん」
ネコ「にゃ」

って謎な会話するのが密かな日課w
754732:2008/08/24(日) 19:42:58 ID:ZkqaFMwc
>>735
珍しいのかな?
ただ崩れているだけの気もするけどww
一応、猫自慢を兼ねて崩れ気味の香箱どぞ
下の画像はまさにリアルタイム(・∀・)
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/a/2/4/a24m2/DSCF3608s.jpg
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/a/2/4/a24m2/DSCF3677s.jpg
755わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 19:47:16 ID:LisvQzeE
>>754
かわええええええええ
756わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 20:03:59 ID:SyjZvwv4
>>754
かわいいねぇ
未だ子猫だからちゃんと腕を組めないんじゃないかな
大きくなればちゃんと組むと思うよ
757わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 20:05:34 ID:GtxJzjAK
>>754
(*´д`*)
758わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 20:15:39 ID:jweb7fRY
>>754
何ヶ月ですかあぁああきゃわいい
759わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 20:34:23 ID:O/f/KjPk
>>754
またも見れ茄子@携帯生活の悲劇
760わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 20:40:49 ID:eabG8rKc
>>754
ちょwwww予想外の可愛さwwwwww
けど香箱組めてねぇええええええええええ
761わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 20:43:08 ID:eabG8rKc
やべえ興奮して上げてしまった
スマソw
762わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 20:55:34 ID:XY95J7OK
>>726
タヌコw 動物園の近くを散歩しちゃダメだよw
763わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 21:17:07 ID:r4+Sevck
>>760
ホント。
画像保存してしまった。
764735:2008/08/24(日) 21:35:39 ID:Hv5XOrn9
>>754
THX!

未熟な香箱プライスレス(スレ違い)
765わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 21:39:35 ID:+KMmRZ/9
香箱座りといえば、以前、ガラステーブルの上に香箱座りしてるのを下から撮った写真どこかで見てわろたな
766わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 21:47:33 ID:XY95J7OK
>>765
ttp://www.ideaxidea.com/archives/2008/02/post_354.html

ここ? この写真を見て、ガラステーブルが欲しくなったよw
767わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 22:14:03 ID:jweb7fRY
>>766
吹☆い☆たw
768わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 22:17:53 ID:Ov6oa5h/
>>754 うちのお嬢も、小さい頃から香箱はこんな感じで
大人になってからも、ちゃんと香箱つくらないよ。
華奢で肩幅が狭いせいなのか、わからないですが
1枚目みたいな感じか、どちらかの腕が前になるように重ねる感じで
いつも座ってます。
どちらの手を前にするのかで、ちょっと悩んで何度か組み直したりするのも
ちょっとキュートです。
769わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 22:49:20 ID:BBJ592g0
>>754
ライオンの香箱みたいでかわいいね
770わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 23:58:08 ID:a8UUKOiu
風呂の蓋の上で寝てた
つか寝るだけなら別に風呂来なくてもいい気が…
まあ俺から離れたくないのだと思うことにしよう
771わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 23:58:22 ID:EfLkfAyG
ttp://nukoup.nukos.net/img/19978.jpg

俺も眠いんだけど、起こせない
772わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 00:08:03 ID:Vqvem7BS
>>771
なんだ、自慢かぁ?
眠いとか言って自慢したいんだろ。

…いいなぁ。
773わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 00:25:50 ID:UF56L4FC
>>759 携帯だったら「べっかんこ」使ってみたら
PC画像を携帯用に変換(ファイルシーク等)してくれるよ
774わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 00:37:10 ID:eKxeMimE
俺の隣で寝てるよ

…と言える喜びを噛み締めてる俺はかつてのペットロスから丸3年
良縁と猫子宝に恵まれて、猫一家と暮らしているが
いたずらされても何されても、猫のいない生活なんてもう考えられんよ…
775わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 01:39:23 ID:V7KV8ot9
>>773
教えてくれてありがと!
見れました
萌えました
776わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 01:53:29 ID:2Ni3B3KI
見れません〜
お願いします
見たいです
助けて〜 ho ho ho
777わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 01:55:43 ID:nn+puUxB
ホホホ?じゃなくてもしかして3匹の子猫?カワユス
778わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 02:09:41 ID:UhehUdtV
猫パンチを恐れ野良猫に一切さわらずに1時間かけてカリカリをゆっくりあげてきた
帰り際少しは仲良くなったと思いなでたら手にぬこパンチくらって出血orz
野良ちゃんはエサあげた程度じゃ気を許してくれないの?
それともなで方が悪いかな
横からなでるのと正面からなでるのどっちが良いんですか?
779わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 02:33:05 ID:ulh4edld
運動会終了
さあ寝るよ二人ともこっちおいで
780わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 03:03:06 ID:zDyE3vSY
うちの猫とわたしはいつも一緒にいる。
わたしは病気で引きこもりがち、猫はわたしの部屋だけで飼っている。
でも愛猫のことで、知らないことがあった。
まさか、あんなことがあるなんて・・・!!

ほとんど意味ない猫の餌場兼ゲージ(まだ新品っぽいキレイさ)を
洗って熱湯消毒してオークションに出そうと解体してたら、あるものを見つけた。
ぬこが、食い散らかしをしているー!!
それもよかろうと思って買った、猫用カツオふりかけのみを!
どうやってあんな小さい粒落としたんだというくらい
器用にたくさん落とされていた。

泣いた、わたしは泣いたね。
どんな缶詰を出そうとぺろりと平らげる貪欲さを持ち(カリカリは固定)
好き嫌いなんてないと思っていたのに!

涙にくれる(嘘泣き)猫の母さんはすっと立ち上がるとそのまま愛犬のところへ行った。
「ほーらオヤツだよ」
犬はぺろりと猫用ふりかけカツオ味を平らげると、お礼にわたしの顔をべろりと嘗めた。
よかった、また変なもの買っても消費できるバキュームがある。

そう安心するとそっと隠してた猫用マタタビ棒をぬこに差し出した。
・・・まったく興味を示さなかった。

これ、どうしようね・・・?
781わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 03:06:36 ID:zDyE3vSY
ところで、うちの猫は袋も箱もマタタビもまったく興味を示さないのですが
こんな変な猫いますか?
なんでだろうなぁ。
背中にチャックがもしかしたらあって、開けたらハムスターってくらい
かじる癖はあるんだけど・・・。
782わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 04:55:54 ID:ePDxnEug
箱組ながらこっちをジーっと見てる

まだエサの時間じゃないよー
783わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 05:39:57 ID:HZXxBIgm
うちの猫の中はきっとおっさんだろうなぁ
784わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 06:58:00 ID:ZxwHuQC+
>>781
カピパラなんじゃね?
785わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 08:17:07 ID:Njo731KO
>>781
うちの黒い子は、キッチンストッカーの入っていた巨大な段ボール箱を
半年かけて齧って1/3の大きさにしました。
散らばった段ボールはハムスターの巣作りにピッタリ。

でも、セミはもちろんバッタやネズミも狩ってくる立派なネコです。
生後半年ほど野良だったので、獲物はちゃんっと食されます。。。
786わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 09:45:31 ID:J9AXKB7n
>>780
オークションに『ゲージ』で出すつもり?
『ケージ』が正しいので、恥かかないようにね。

ゲージは編み物の用語、ケージは入れ物のことです。
衣装ケースを、衣装ゲースと訛って言っているかのようですよ。
ベッド(Bed)をベット、バッグ(Bag)をバックと言う人が、
まだまだいますからねえ。
787わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 10:39:21 ID:D5+YljDg
ゲージが編み物用語というのも、これまた珍説
社会に出て恥じかかないようにしてくださいねw
788わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 10:53:48 ID:UW3R10tn
布団干したいんだが、上でまるくなって寝てる。まあいいか
789わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:02:05 ID:7kYxefR/
>>781
検証したげるから全身背側、全身腹側、顔アップをうpしれ
790わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:32:28 ID:y9LlJOw/
>>778
人の手がきになって攻撃するようなら、恐がらないように脇からの法がいいかも。

うちは野良ではなくもう6歳か7歳になるが、正面から手を出すと危険なことがある。
791わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:35:17 ID:6i3ETlnO
>>787
あんたもの知らなすぎ
792わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:39:39 ID:f2iFRRGh
不毛な煽りあいは止めるニャー
793わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:57:16 ID:2P/kFSMn
>>778
手の甲を上に向けて覆い被さるように撫でるよりは、
下から手の平を見せて少し待って近付いて来たら
(ご飯かと思って手に鼻を近づけたら)
すかさず喉を撫でてあげたほうが撫でやすいですよ。

猫からすれば自分の頭より大きい丸太みたいな腕が迫ってくるから
(女性でも猫からすれば丸太ってことでw)
びっくりしてしまったんでしょう。
794わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:01:56 ID:pM0T+TAl
確かにTVとかで目の前に手が覆い被さるシーンは怖いしなw
795わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 18:13:01 ID:Db4THtfN
>>791
私は>>787さんじゃありませんが
ゲージと言う言葉は編み物用語に特化されません。
人に厳しくするなら自分も同じゲージで計られるのを
覚悟の上でどうぞ。

でも(まれだとは思いますが)ゲージとケージで何の話をしているのか
混乱することはあるのかも知れませんね。

ゲージ【gauge】

1 長さ・重量などの物理量を測定する器具の総称。

2 鉄道軌条の内側の幅。軌間。

3 編み物で、一定寸法中の編み目の数。

4 電磁気学で、電磁ポテンシャルの価のとり方。
  電磁場を記述する方程式の中では
  電磁ポテンシャルに関する任意関数として示される。
  ゲージ関数。

796わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 18:58:13 ID:p64xuPC5
スレチ。それにそんな厳密な答え誰も求めてませんから。
797わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 19:08:55 ID:pM0T+TAl
気に食わないからって煽らないで仲良く汁
798わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 19:14:45 ID:D5+YljDg
とことこ近寄ってきて、僕が読んでる文庫本のにおいをふんふん嗅いだ後
ひじかけ用のベンチでうとうとしている
799わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 19:31:39 ID:r6IdMj6w
さんざん遊んだらこてっと寝ちゃった
これでやっと自分のご飯の支度ができる
さて最後に匂いでも嗅いでから
くんかくんか・・・ 蜂蜜のやうないいにほひがする('ω`*)
800わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 19:34:01 ID:p64xuPC5
>>797
じゃあ煽るのやめるといい
801わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 19:34:24 ID:KCfyVgXD
希望的観測ではありますが、
うちのねこたんは、ファスナーを開けたら可愛い女の子(推定年齢ハタチ)、
がでてきそうです。無理矢理に抱っこすると、
カワイイててをおいらの顔に押し当てて、「いやああぁぁ」と言います。
ちなみに、今はマターリとねんね中です。
802わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 19:38:40 ID:Ei/2nYdw
うちのはおっさんが入っていそうな気がする。
デモカワイイ。
803わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 19:41:33 ID:phc/om/6
>>800
ごめん、煽ってるつもりはなかったんだよ
そう受け取ったのなら謝るよ
お互いに仲良くしような!
804わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 19:54:55 ID:5e5dabyC
>>801
うちのも抱っこ嫌いで、無理矢理抱っこすると同じ事をするし、しかも鳴き声が
高くてとってもカワイイ。
が、9歳オスなので、多分中身はナイスミドル?オヤジかと・・・orz
805わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:04:55 ID:UW3R10tn
着ぐるみとは全て覆い隠すものなり。が、声はごまかせない。
だから美しいお嬢さんの可能性も無きにしもあらず、ですよ
心地の良さそうなクッション見つけたんで思わず買って献上してみた。喜んでくれた
806わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:14:49 ID:voQ+CYSY
おいらの足のニオイをクンクンかいで 、フレーメン反応したお(´・ω・`)
807わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:34:07 ID:2P/kFSMn
うちも抱っこ嫌いで最初はグルグル云ってるんだけど
次第に腹が立って来るらしくて爪を出した両腕で俺の顔もワシっと掴んで
ググッと引き寄せてガブっと噛むw

今は、買ってきた新しい缶詰が気に入ったようでイスの上でぐっすり寝てる。
808わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:34:37 ID:tpEn90Hq
「虫?うぜー、お前取れよ」
「飯まだ?…はぁ?またコレかよー」
「あちー。うぜー。お前もうあっち行け!」
うちの♂ぬこは今時のDQNが入ってるに違いない。でもいとしい。
809わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:38:41 ID:Db4THtfN
笑える。
>>796=>>786=>>791
自分の>>786を読んでから
自分の言った
「誰もそんな厳密な答え求めてませんから。」を
自分に向かって言っておいて下さい。
810わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:41:34 ID:Mu/z95FU
話終わってるのにしつこくて邪魔なんですけど
猫ちゃんの報告がてらに粘着するならしてください><

まぁ自分はまだ猫飼いじゃないんですけど
811わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:45:56 ID:f2iFRRGh
ここでいつもの画像

http://nukoup.nukos.net/img/17266.jpg
812わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:46:19 ID:kkx3EKSK
>809 もういじるな

>>808 
うちのもあんまり性格良いとはいえない。子育て失敗?
人間の子じゃなくてよかったかもw
でも猫だから問題ないのさー。個性なのさ。愛してる。
ただ、このスレで素直に甘えてくる猫ちゃん達の話を聞くと
時々ものすごく羨ましくなるよ。もっと聞きたい!
813わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:53:44 ID:ZIF+piBW
ご飯の用意をしている間、3匹で座って待ってる姿が愛らしい。
ちょっと前までは新入りが先住より前に出てきて威嚇されまくってた。
最近ではお互いに鼻先をくっつけて待てるようになった。
みんな、成長したね。
814わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:57:04 ID:r6IdMj6w
うちの子ぺとぺとさんww
イスに轢かれそうだったので
今日、椅子のキャスターを自作ゴム足に変更工事した
完成した足部品の監督をしてくれるお嬢
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/a/2/4/a24m2/DSCF3694s.jpg
815わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 21:32:10 ID:JxKec8Lr
>>814
揃えたあんよが可愛い。
ちっさいなー、2ヶ月くらい?
816わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 21:33:38 ID:UW3R10tn
可愛いのう(;´Д`) あんた、ネコロンまで買ったのかwお嬢愛されまくりだな
817わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 21:35:10 ID:N6uM+Dvi
ふと、横を見たら
仰向けでクッションから頭はみださせて寝てたw

ちょっと白目?むいてるけどカワユス(´ω`)
818わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 21:35:14 ID:QfoiupD2
すでにネムネム状態にはいっております。お気に入りのハンモックにゆられて気持ちよさそうに。。あおむけでお腹見せながら(爆)ハンモックをでかいやつに取り替えてやってよかった。。ケージごしに足をコチョコチョ(((^_^;)えっ?やめろ?邪魔すんな
はいはい…しっかり寝て大きく?なれよ
819わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 21:47:51 ID:bINrPAeG
>>814
そっくりな猫見つけたw
http://jp.youtube.com/watch?v=3xyEd292LRA
820わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 22:00:51 ID:m8SJzqCW
ネコロン可愛いけど結構いい値段なんだよね〜
821814:2008/08/25(月) 22:06:41 ID:r6IdMj6w
>>815-816
褒めて頂き感謝('ω`*)
2ヵ月ちょっとってところです

>>819
残念おしい!
そっくりじゃなくてうちの子ですwww

>>820
いい値段なのにそこまで入ってくれない肉いやつです
お昼寝に少々しか入ってくれませんwww
夜はベッド('ω`*)
822わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 22:19:02 ID:UKDxjdOG
帰ってきて自分の部屋に入ったらうんこしてました。どうして?
823わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 22:27:05 ID:MvCqbiwU
>>819
こぬこカワユスw

ウチは成猫を拾ったから、仔猫の頃は分からないんだ・・・。
きっとヤンチャで可愛かったんだろうな。
もちろん今も可愛いさ。
824わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 22:35:51 ID:4bhRPtOl
>>822
お前の部屋がトイレと認定されたんだ喜べ。

オレは自らがトイレと認定されて小便された。
825わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 22:57:50 ID:p64xuPC5
>>809
796だけ自分だけど、あとは知らん。
勝手に認定すんな。気持ち悪い。精神病院に逝けよこの精神分裂病が。
826わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 22:58:39 ID:p64xuPC5
>>812
楽しいジョークを本気でけなせるお前が失敗作だよ。
827わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:01:20 ID:p64xuPC5
>>809
よく読んでみてわかった。
自分の反対意見がひとりしかいないって思いたいんだな?
残念ながら複数いるよ。IDどうやって変えるんだよ。馬鹿か。
828わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:01:22 ID:MvCqbiwU
俺の場合はスプレーされたわw
829わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:04:49 ID:wapp8xJZ
(三・ω・三)夏厨はスルーが基本だニャ
830わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:06:43 ID:wapp8xJZ
うちの猫最近雰囲気変わってきた。
老猫のそれがにじみ出ている。
831わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:10:15 ID:nuqMAIpS
ID:p64xuPC5は「精神分裂病」という言葉を覚えました。
この人、自分が言われた言葉をすぐに使うから、丸バレ。
でも、今は「統合失調症」っていうんだよ。覚えてね☆
832わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:22:27 ID:ZIF+piBW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

今日は雨でずーっと寝てたせいかみんな起きてる!
大運動会が始まったぞーw
833わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:23:45 ID:wapp8xJZ
そういえば拾ってきてもう10年か…
昔はウチの庭に大量のトカゲのしっぽがあったけど最近減ってきたなぁ
834わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:24:02 ID:y9LlJOw/
>>824
吹いた。
835わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:29:15 ID:wapp8xJZ
>>832
ご愁傷様w
そういえば夜中に起きた時、ウチの猫一人運動会してたわ。
廊下をドリフトしようとして失敗、壁にビターンってなってた。
836わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:30:03 ID:knE9xwla
>>832
ネコが暴れてるの?こんな時間に大変そうだw
837わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:39:20 ID:p64xuPC5
>>831
自己紹介乙
838わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:45:41 ID:124h84SY
>>831
この、暴言レスを立て続けに3つとかやっちゃうやつって
つい最近も暴れてたあの「おまえらの猫死ね」厨のメンヘル!?だよね。
放置しましょう。
839わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:46:07 ID:ZIF+piBW
>>835
一人運動会w可愛い!!

>>836
この時間に暴れてくれると、夜中には寝ているパターンが多いんで返って安眠できるかもw

新入りがまで加減知らずなんで兄猫達が大変そうだけど、教育係宜しくッ(=´ー`)ノ
840わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:52:37 ID:p64xuPC5
>>838
意味不
毎日荒らしてるようだが楽しい?夏だから?
あんたあの有名なペット禁の団地で猫を飼ってる人?
そういう性格だからリアルでもめるんだ
841わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:59:30 ID:qcCgx4zZ
>>835
ビターン w
842わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:10:58 ID:qgc123ZC
いいか… 極力ID:p64xuPC5はスルーだぞ。
もしちょっかいかけるんならソーと近づいてヌコパンチのみOKだ
843わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:13:53 ID:DRvrmK2F
>>842
専ブラでNGぶち込むのがベストじゃね?
ヌコパンチ勿体無い
844わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:14:11 ID:EaD2mT3B
スーパーで買ったモフモフスティックで遊んでいると、見事に奪われた
しばらく「ヴ〜〜〜」と唸って離してくれない(*´ω`)
845わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:14:17 ID:5r1D5jwg
ふくらはぎを枕にして寝てる
昨日トイレの掃除を後回しにしたら昨日今日と掛け布団の上でちっこされた
846わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:23:58 ID:qgc123ZC
右ヌコパンチ×3

左ヌコパンチ×2

噛みつきヘッドロック

無限ヌコキック

俺の右手のライフはもうゼロよ!
847わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:32:53 ID:X1tl1F6S
>>800の反応の時点で気づいてたけど、やっぱりメンヘラの奴だったか
頼むから、猫に氏ねなんて平気で言える人間はここに来ないでほしい
848わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:33:32 ID:CM5NEVJv
昨夜オジジ様は、男下僕にヌコパンチではなく正拳突きをされたらしい。
先ほどは前足ホールド噛み付きヌコキックをされて、私は左手が傷
だらけ。

いまは隣で香箱組んで鼠先輩が出てるテレビをガン見中。
849わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:37:22 ID:3bhoPhQD
>>824
実家で飼っていた猫がまだ赤ちゃんの時、催したものの砂場まで辿りつけずに
私の胸元にポトッ!てのを思い出した。
ンコだし、しかも猫のだから勿論臭い。けど愛おしくて。

で現在の、うちの猫の様子。すやすや寝息を立てつつ、時折耳や足を動かしている。
850わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:38:40 ID:3QjDkFuX
マリンスライムのぬいぐるみにがしがし噛み付いてる
851わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:40:42 ID:TNyKpJ5T
>>ID:p64xuPC5
あなたが妄想。

ほんとおかしいよ、あなたの頭。
この数日の喧嘩にはまったくかんけいありません。放埓猫飼いの件で相談かきこみした者ですが。
繰り返しますが、まったく、関係ないですよ。
852わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:45:45 ID:NaKpC8kt
まだやってる
853わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:47:03 ID:YwZG/FKg
>>847
この人、的を得たこと書いてる時もあると思うんだ。
でも相反した意見を書く人が現れると豹変しちゃうの。
だからせっかくの良いアドバイスも何の意味も成さなくなる。
本当にもったいない・・・

>>851
何しろ敵の多い人だからw
854わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:48:10 ID:NaKpC8kt
>>853
他人の意見に左右されやすいんだねw

正論を吐くから心当たりのあるメンヘラが過剰反応してるように見える
855わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:53:52 ID:qgc123ZC
メンヘラなんてうちの猫の右手即死コンボで速攻KOだぜ!
光の速さでネコパンチされたことはあるかい?
856わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:53:56 ID:X1tl1F6S
どんなに的を射る発言してる人でも、「お前らの飼ってる猫は氏ぬ」なんていう人がこのスレ的にはまともじゃないけどな
だからメンヘラって言われるんだよID:NaKpC8ktさん?
857わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 00:54:39 ID:VYeHUDpB
>>853
そうやって変にフォローすると、ID:p64xuPC5=ID:NaKpC8ktの
妄想を助長させるんだよー
858わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 01:00:01 ID:3bhoPhQD
しかしまあ、猫の肉球に比べたら極めて些細な問題なのに続くね。
859わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 01:00:15 ID:qgc123ZC
ここは現在の猫の様子を報告するスレであってだな

現在のメンヘラの様子を報告しても意味ナス。

華麗にスルー汁
860わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 01:03:02 ID:NaKpC8kt
なんでここメンヘラスレになったんだ?
861わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 01:03:03 ID:YwZG/FKg
>>857
すみません。以後気を付けます。
862わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 01:18:09 ID:BJriGYF+
寝るよって呼びに来た
さて一緒に寝ようかねーお嬢ちゃん
863わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 01:48:04 ID:mQW5Yd5n
>>860
おまえ以外が全員分かってるけど
お ま え の せ い だ よ 
マジメンヘラから出てくんなよ
864わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 01:51:53 ID:NaKpC8kt
俺メンヘラじゃないよ
865キウイ男:2008/08/26(火) 02:04:52 ID:3hOYYB59
スルー耐性の無いスレ住人にアドバイス

荒らしは放置されることが一番堪える
866わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 02:11:41 ID:NaKpC8kt
>>865
教えてくれてありがと
867わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 02:13:58 ID:NY40QwmE
寝ようと思って電気を消したら、にゃんだろー光線で遊んでもらえると思ったらしく、隣で座って待ってる…。
868わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 03:03:40 ID:jnHXmqz+
一緒に寝てたら、夢精された‥orz
869わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 03:13:46 ID:F28FjGpK
寝ている私の髪の毛を踏んで(>_<)
枕の横で寝る体勢作りをしてる

オババ様 髪の毛踏まれて痛いんですけど…
870わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 03:57:52 ID:mQW5Yd5n
>>865>>863に言ったんだよね?

ま、家の猫はこの気候で久々に寝るとき布団にはいるかどうかを
躊躇しているわけだが。
入ってほしいよ〜〜
871わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 04:03:06 ID:JO3su4Ai
猫なんか全員死ねばいいのに。
872わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 04:04:49 ID:2/d3lYnA
猫って美味いの?
873わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 04:07:52 ID:OzQgJGfI
よし、なんだ、
自慢のペットをお披露目ライブ♪
http://www.stickam.jp/chatRoom
874わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 05:14:41 ID:eFW498zW
私の左手の平を枕にして、仰向けでお眠りあそばされてる
875わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 09:52:41 ID:qgc123ZC
お客さんが来てもタンスの上で微動だにしないから
精巧な置物と思われてるウチの猫
876わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 10:47:11 ID:07bMtBf2
クロゼットに寄っかかってオッサン座りしてるゎw
877わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 11:42:47 ID:acQURXiX
ヌコ、トイレしてる…のはいいけど、目があって変な見つめ合いの時間がながれてる(-_-;)
878わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 12:53:28 ID:IIXnq9yZ
部屋のど真ん中で箱座りしてる
兄ちゃんに踏まれるぞ〜
879わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 12:53:44 ID:qMEQ0pfb
100円ショップで面白半分に水鉄砲買ってきたんだ。
猫に向ける気はちょびっとだけあったけど水が飛び出た時にどんな反応するかと思ったら
最初、くんくん匂い嗅いでたくせに水鉄砲に水入れた時点でダッシュで逃げてったw
初めて水鉄砲見たんだろうに良い勘してるよ、ホント。

注※ 普段、虐待されてる下僕のささやかな復讐デス。
880わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 13:42:53 ID:YuZ/MBE5
水鉄砲は夏の時期必携です。ベランダにやってくるセミを
追い散らすのに。猫より先に発見して追い散らさないと、
部屋の中に持ち込まれてそれはもう大変な騒ぎに・・・
あと、鳩を追い散らすのに便利です。
881わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 18:49:38 ID:2MduYNvn
栄養があるときいたので豚の肝をチンしたのを練って少しだけやってみた
現在も旨そうに食ってます
882わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 19:05:37 ID:3eAPLZwh
ハンバーグ食ってたら、ぬこがガン見してきたんで、ソースが付いてないとこを献上。
その後、目を離したら、サラダのマヨを かなりお舐めになった。
883わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 19:12:56 ID:YwZG/FKg
>>882
玉ねぎは?
884わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 19:14:32 ID:KeHs4oDj
た、たまねぎ…
885わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 19:18:57 ID:pB7HLTRN
ハンバーグ!?
た、玉ねぎは入ってない?
ちょっとなら平気だろうけど、人の食べ物は塩分も多いので、やらん事をおすすめします。
886わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 20:02:00 ID:NE/M/0VP
猫1:猫タワーの頂上で香箱
猫2:ひざの上で左腕を抱え込んで揉んだりなめたり
887わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 20:18:59 ID:zV/W/uPP
うちの猫、抱っこも嫌がるし膝にも乗ってこないし
側でくっついて寝ることも冬場の夜しかしないのに
なぜかわたしが猫部屋兼わたしの部屋にいないと鳴きまくる。
本当になぜだろう。

あ、うちのハムスター猫(カピパラ疑惑あり)ですが
写真アップした方がいいでしょうか?
888わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 20:53:19 ID:J+oWfLzi
>>887
ウン、ちょっと見てみたいからうp
889わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 21:01:07 ID:x/G7+1Uc
>>882
玉ねぎ中毒って知ってますか?
血液成分が壊れて死んじゃいます。
ハンバーグなんかダメですよ〜〜
890わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 21:07:27 ID:rblGzaw1
ハムスターネコ見たい!
891わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 21:09:47 ID:J+oWfLzi
>>887
ハム猫はまだなんか?
892わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 21:31:58 ID:2/d3lYnA
893わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 21:48:14 ID:zV/W/uPP
お待たせしました。ハムスター猫です。
分かりづらいかと思いますが、オッドアイです。

http://p2.ms/oaept
894わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 21:48:22 ID:72A8R1BX
家のカピバラ
http://nukoup.nukos.net/img/20034.jpg

今もここで寝てる。
895わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 21:49:17 ID:zV/W/uPP
>>894
ぬわー!毛色も寝顔もかわいー!!
896わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 21:53:59 ID:72A8R1BX
>>895
場をつなぐ為だったのにレスが被ってしまったw

ハムスターの意味を理解したw
しかし凄いな!耳がピンクピンクしてるー
897わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 22:01:47 ID:5nGu4kS5
うっはぁ!ハムスター猫もカピバラ猫もテラカワユス(*´Д`)ハァハァ

うちのを例えるなら…茄子だなw
898わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 22:05:20 ID:YwZG/FKg
茄子も見たい
899わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 22:12:51 ID:s97itRFl
>>894
激ワラ。
息が出来ない!


>>893
うん、ハムスターだ。


どちらも画像いただき。
茄子、なすもはやく!
900897:2008/08/26(火) 22:26:42 ID:5nGu4kS5
つ【茄子】
http://p.pita.st/?m=puusxt85

さっき連れ風呂してきました
901わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 22:37:08 ID:3bhoPhQD
おかしいな、ここは猫スレだったのに。何故齧歯類と野菜が出ているんだ(*´д`*)
902わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 22:39:24 ID:s97itRFl
おお、つやつやと、おおきな秋○ス!!



下半身がぼてっとしているとことはいいですねえ。触れたいぼて感。




903わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 22:40:16 ID:YwZG/FKg
>>900
美味そうな茄子だ・・・(*´д`*)
904わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 23:16:25 ID:u6Ech4+Z
うちのお嬢がわんにゃんぐるめを完全に使いこなし始めました(`・ω´・)
こんなにおいしそうにしてくれると私自身も
きゃっとふーど食べたくなってきました('ω`*)
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/a/2/4/a24m2/DSCF3660s.jpg
905わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 23:20:02 ID:DRvrmK2F
>>904
ネコロンといい、下僕がお嬢にベタ惚れなのが伝わってきますwww
つか、このキャットフードはどこで手に入りますか(*´Д`)ハァハァ
906わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 23:23:21 ID:H3LIAmYS
>>904
美味そうw
907わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 23:25:42 ID:s97itRFl
これはあの、香箱くみそこなっているおこちゃま猫ちゃんでつか?




となりにある白い便器ふうなものが気になる・・・。
908わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 23:38:59 ID:rblGzaw1
>>894
こたつ?暑くないんかな
909わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 23:50:42 ID:72A8R1BX
コタツじゃないよ!布張りのパイプ椅子っぽいやつ。
http://nukoup.nukos.net/img/20037.jpg

凶暴カミツキネコだから、さっきまで起きて暴れて大変だった・・・
また寝に入ったようだ。
910わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 23:54:01 ID:DRvrmK2F
>>907
それは便器じゃなくて流水式水入れ…

うちの子も流水派だからこれいいかなと思ってるけど、下僕が奮発して買った
ものには見向きもしないジンクスがある。
猫ちぐらは既に爪とぎにしか使われていない…orz
911わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 23:56:02 ID:x/G7+1Uc
ho orz
912わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 00:02:01 ID:WT7oc3t9
その色と言い、ガブリエルと言い…カピバラはたぬシャムの血を引いているのでは?
913わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 00:07:19 ID:FujwjTzx
今日逝きました。

今までありがとう。
がんばったね。
最後までそばにいてくれてありがとう。
ほんとにかわいい猫だったよ。
ありがとう。ありがとう。
また、会おうな。だっておまえはまた俺のそばにきてくれるもんな。
ほんとにありがとう。
914わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 00:25:59 ID:80ts+pLz
>>913
ご愁傷さまです。


でも、ほんとうに「ありがとう」っていう言葉が心から出てくるのですよね。
いい子ちゃん、またね。
915わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 00:29:53 ID:eG9u9iv5
>>912
その通りw
http://nukoup.nukos.net/img/20046.jpg

普通に甘えん坊なんだけど、お触りや抱っこは嫌いなタイプ。
手で喧嘩遊びするときは、こっちも本気のスピードでやらないと噛まれるw
916わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 00:30:22 ID:zilRcik3
>>882だけど ハンバーグにたまねぎ入ってた・・てか、たまねぎがヤバイのを知らんかった! ググってビビった。あげたのは少しだけど、ぬこの様子に注意するよ。これからは 食べ物には気を付ける。忠告くれた人 ありがとう!
917わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 00:36:32 ID:ccdu+9WX
>>905
入れてないじゃん!w
何か考えてるふうに見えるけど、自分の行動に疑問を感じてるというよりはむしろ
ちょっと小さいにゃ…て不満がってるみたいに見えるwww
918わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 00:38:18 ID:ccdu+9WX
あ。904宛でした ソーリー
919わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 00:57:36 ID:xlwvv+rc
>>909
布キレにもぐってるのか。
半開きの目がブキミw
920わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 02:03:16 ID:VtKi+Oa4
ニンニクは知ってたけど玉葱もいいんだ?
勉強になります
921わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 03:55:51 ID:+Y4YT8EH
>>904
これの左にあるやつと右にある装置は何?
922わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 04:24:39 ID:JvGzQt0m
左が水で、右がエサを補充するメカなんじゃないかと
923わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 05:22:58 ID:Kc0Blcoq
>>921
左は名前書いてあるからわかるけど右は自動給餌機だとおもうが機種は分からんね
924わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 05:24:48 ID:Kc0Blcoq
しかしこの子はかわいいなぁ・・・
けど、まあこういう茶トラ猫は大人になるとぜんぜん変わるよね
貫禄というか・・・w
みんな丸っこくふてぶてしくなる
925904:2008/08/27(水) 06:47:25 ID:SunIkj/7
みなさんありがと
お嬢が褒められるとうれしぃなぁ('ω`*)
左のがお水循環機のフレッシュフロー
右のは自動給餌機のわんにゃんぐるめCD-600
5gで設定してしばらくしたらお嬢が自動で入ってました
それにしてもなぜねこ様が寝ていると眠くなるんだろう?
昨日一緒に寝ちゃっていろいろ用事やら家事やら残りまくりw
926わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 07:30:48 ID:jywSfVme
>>925
わんにゃんぐるめ検索して値段にびっくりした…お嬢様、愛されてるなあ…
フレッシュフローはこぬこさんでも問題なく飲めますか?
うちも買おうかどうしようか迷ってるんですが…
927わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 09:00:35 ID:Ss/KQq40
928わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 09:32:40 ID:T6P9B9x9
>>927
これはまた上質のタドンですねw
929わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 10:00:07 ID:7WCHivld
新入りがきた。
お嬢1
な−に(。・д・。)?クンクン。

お嬢2
なんじゃこりゃ−!!!!って聞いたことない声?
ゴロゴロじゃなくグルグル?

新入りが隠れるだろうと置いた段ボールに二匹が入って新入りはベッド
930わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 10:44:01 ID:z8V/ChCQ
ハムスター猫がまたやらかしました・・・。

布団?を抜いていたキティシャンタンベッド(ねころんと同じ値段)の底をバキバキ☆っと・・・。
おねがぁい!!やーめーてぇえー!!!
すぐに専用布団を入れましたが、底はバキバキ。
しかたないんだ・・・うん。と思いつつ、哀しみがこみ上げてくる○| ̄|_
931わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 12:10:51 ID:+/oFuV53
932わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 13:08:08 ID:ASG3Ewqb
オーダーメイドのスーツのようにぴったりフィット
http://nukoup.nukos.net/img/20060.jpg
933わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 13:23:53 ID:LHYA4Q8F
窓の所で「ガサッ」って結構でかい音がしたら、猫が一目散でかけてきた
何かと思って外を見ても何にもなくて、よくよく見たら雨戸と窓の間に蝉が落ちてる…………orz
多分死んでるんだけど見るのも嫌だよー!でも、猫が窓際から一歩も動かないよーwww
934わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 13:37:50 ID:13tQG9aI
オス1が押し入れで爆睡

メス1が人のベッドでタオルケットの上でひっくり返ってる。
メス2が子供の声にびっくりしてどっかに逃げて行方不明。
935わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 13:52:49 ID:TFoofrqR
空き地にうずくまってる子猫がいた。声かけたらこっち見たんだけど、片方の目が潰れてて奇病みたいに盛り上がってた。寝たきりの婆ちゃんがアレルギーだから、飼えないんだけど、俺に出来ることない?もう泣きそうだ。
936わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 14:01:26 ID:CzA507IV
>>935
病院に連れて行き目だけ見てもらい、すぐリリース
あくまで目の治療だけ
あと、治療に何日もかかるなら、治療中止して即リリース
それと、エサはやるなよ

と俺の意見

まぁ賛否両論あるけどね
937わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 14:02:27 ID:d829tT6S
近くの動物病院に連れて行って欲しい…
938わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 14:05:37 ID:TFoofrqR
ありがとう、でも、もうダメだと思って死ぬなら
最後に腹一杯メシ食わせてあげようと、餌買って来てしまった…
自分のエゴなのは承知だけど見てられなくてorz
939わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 14:12:38 ID:CzA507IV
2ちゃんで里親募集するなら該当スレ載せておくね

猫育てようぜ27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1217425735/
940わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 14:13:43 ID:TFoofrqR
目に関しては素人が見ても無理です。
腫瘍みたいなのが大きく飛び出してます。
941わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 14:21:58 ID:TFoofrqR
噛まれたらヤバいですよね?
近づくだけでも唸って威嚇がすごいんだけど…
942わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 14:59:49 ID:Ss/KQq40
2匹で追いかけっこしてたけど、追っかけてた太猫が
走りながらパンチ繰り出してたw
(当たってはいなかったけど)
見た目によらず器用なマネを…
943わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 15:07:19 ID:CzA507IV
>>941
そういうのは、スレちっぽいから
このふたつのうちどちらか・・・
野良だから、@のような気がするし
子猫だからAのような気がするし

@
【外飼い】猫を室内飼いしたい【野良猫】その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1199953650/
A
【拾った】子猫飼育ガイド part42【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1216329390/


944わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 15:07:19 ID:JvGzQt0m
>>936
なんでゴハンあげちゃいけないの?
ごめん、素人で。
945わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 15:26:51 ID:Kc0Blcoq
>>944
野良猫にエサをやるひとは社会的に迷惑だと考える人たちがいる
実際そういう考えのほうが今は主流だね。

猫が嫌いな人はもちろん、猫を飼っている人のなかでも野良猫にえさをやるのに
反対な人は多い。

「餌やり」でこの板検索するとそういうスレがあるよ。
ノラ猫への無責任な餌やりを糾弾するスレ 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1218514573/
946わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 15:36:09 ID:JvGzQt0m
なるほど。ありがと。
でもどうせ死ぬ命なら最後くらいは・・・とか思っちゃうね。
むずかしいとこだぬ。
947わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 16:33:38 ID:wcp26KEv
死ぬ死ぬって言ってるけど、見た感じ悪い所は目だけなんじゃないの?
子猫なら衛生状態のいい所で面倒みて、栄養も取って治療すれば案外治るもんだよ
もし目が駄目で失明したとしても、片目or両目が見えなくても普通に暮らしてる猫なんていっぱいいるよ
ま、飼ってくれる人がいればの話だけれど。
鯔とか面倒みてくれそうな人は近所にいないの?
948わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 17:49:16 ID:SunIkj/7
>>926
うちのお嬢は2ヵ月でお迎えした時から無問題でしたよ
一応、フレッシュフローと背の低い器両方用意しました
どっちもよく飲む こだわりの無いお嬢ですww
今はお水飲んだ後あごにひっつけた水滴をぷるぷるして飛ばしてる
冷たいよ お嬢('ω`*)
949わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 18:20:30 ID:Jr+nwCbn
客「こんばんはー!」
私「はーい」タッタッタッ・・・ガラリ
猫「にゃーん」どだだだだだ
客「○○急便ですけど、××さんにお届け物です。ここにサインをお願いします」
私「ご苦労様です、苗字だけでいいですか?」
猫「にゃっ」(足元に伏せ)
客「ありがとうございましたー」
私「お疲れ様でしたー」
猫「にゃにゃっ」

運送屋さん、チラチラ猫を気にしながら仕事してました。
もしも猫嫌いだったらごめんね
950わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 18:29:41 ID:Kc0Blcoq
配達の仕事してる人にとっては犬のほうが嫌だろ。
猫に吠え立てられたり噛み付かれたりって話は聞いたこと無い。
犬ならザラにあるよそんな話。
951わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 19:11:15 ID:80ts+pLz
いまどき猫嫌いだと仕事にならないみたい。
インターネットのプロバイダーから出張サービスに来てくれたおにいさん(かなり歳いったおにいさん)が、
猫の居ないうちないですって言っていた。

ちなみにうちの猫♀は宅配便のおにいさんとか、ちょっとした工事のおにいさんとか好きです。
宅配は足音を聞きつけてさきに玄関に行って待ってる。
952わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 19:51:06 ID:Jr+nwCbn
犬あぶないね。犬好きだと逆に触りに行って噛まれたりとか

猫嫌いな人いたよ。
宅配じゃなくて電気屋さんだったけど、うちのがスリスリしまくってて
ねこが好きな人ってねこにも伝わるのよね!とバ飼い主思考で
猫好きなんですかって聞いたらいいえ嫌いです、って。よく見たらビクビクしていた
ごめんよ、諸星あたるのようにみさかいない猫で・・・

>>951の猫に待ち伏せされたいw
953わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 19:55:35 ID:rcQGXftL
>>952
猫って猫嫌いというか猫怖い人にスリスリしたりするよね。
「ウリウリ、俺、怖いんだろ?ほれほれ怖いんだろ、ウ〜リウリ」みたいに。
954わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 19:58:13 ID:80ts+pLz
ツンデレだからじゃないか?
955わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 20:35:27 ID:5f/3IOa6
午前5時:昨日は昼寝し過ぎた。ちょっと早く起きすぎたな。
午前5時半:二度寝しようと思ったが目が冴えてしまっている。仕方が無いので飯でも食うか。

午前5時35分:ぐーすか寝ている下僕を起こしに行く。自分で起きろよ ったく。

午前5時45分:起きろと言ってるのに起きない。仕方ないので顔に爪をたてた。

午前5時50分:情けない声を出して下僕が起きた。トロいんだよ全く。早く飯用意しろよ。

午前6時:飯も食い終わったし、食後の運動でもするか。

午前6時5分:二度寝しようとしていた下僕をたたき起こし、ネコジャラシを用意させる。もっと気持ち込めて振れよ。

午前6時10分:少し疲れた。おい下僕、撫でろ。

午前6時15分:逃げようとする下僕を捕まえもっと撫でさせる。何?久々の休みなのに何でこんなに早起きしなくちゃならないの だと? しるかそんなもん。もっと撫でろ。


午前6時半:満足した。ちょっと昼寝でもするか。何?そこをどけだと? このベッドは俺様の物だ。下僕は床で寝ろ。

午前7時半:美味しそうな匂いで目が覚める。おっ、うまそうなベーコンじゃないか。一切れと言わず全部よこせ。
956わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 20:36:23 ID:5f/3IOa6
午前8時:下僕がテレビを見ている横でのんびりする。おい、寝てんのに触んじゃねーよ。

午前8時10分:友達と用事があるらしい。下僕は着替えて出かけて行った。早く帰って来いよ。暇だろうが。

午前9時:暇だ。外に出たいが鍵が掛かっている。仕方ないから一番涼しいタンスの上で寝るか。

午前9時5分:タンスに乗る用の机にあった花瓶落っことした。こんなとこに花瓶おいとくなよ。水かかっただろうが。

午後1時:寝過ぎた気がするが気のせいだろう。用意されていた飯を食うが物足りない。早く帰ってこいよ下僕め。

午後2時:何か鍵みたいな物が落ちてたので、弾いて遊んでいたら冷蔵庫の下に入ってしまった。こんなところに置いてある冷蔵庫が悪い。

午後3時:カーテンにひっついていた虫を捕まえようとしたら引っかかって降りれなくなった。必死で取ろうとするが右手を外したら左手がくっ付く。左手を外したら今度は右手がくっ付く。ヤバいヤバい。どうしよう。

午後3時20分:結局一番上まで来てしまった… この高さから落ちたら真面目に死ぬ。誰か助けて。

午後3時25分:下僕が帰ってきた!早く助けてくれ!

午後3時半:疲れた… 下僕コノヤロウ笑ってんじゃねえよ。もっと早く帰って来いよ。
957わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 20:40:04 ID:5f/3IOa6
午後3時40分:下僕が文句言いながら壊れた花瓶を片付けていた。さっきまで笑ってたいたのに忙しいやつだ。

午後4時:下僕がパソコンをしている。手元のデコボコしている台の上に乗ったら下僕が叫んだ。消えちゃったじゃー!とか言いながらパニクっている。断じて俺様のせいではない。全部下僕が悪い。

午後4時10分:また眠くなってきた。下僕はパソコンの前でグッタリしている。何かあったのだろうか。まあ大したことでは無いだろう。

午後6時半:昼間遊び過ぎたせいで寝過ぎた。下僕がふてくされて飯を用意しなかった。腹が立ったので尻に噛みついてやった。俺様に逆らおうなど100万年早いわ。

午後7時:下僕はもそもそとコンビニ弁当を食べている。たまにはコイツの膝で寝るのも良いもんだ。

午後7時半:下僕は弁当を食べ終えた。ん?なんか変だな。下僕の足が痙攣している。気味が悪いので違うとこで寝るか。
午後8時:気がついたら外がもう暗かった。外を眺めてまったりしていると下僕がカーテン閉めやがった。空気嫁。

午後9時:下僕はシャワーを浴びている。鞄の中に何か光る物があったので取ろうとしたら抜けなくなった。チクショウ下僕め謀ったな。

午後9時半:下僕が出て来たようだが、ひとしきり笑ったあ
958わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 20:47:34 ID:5f/3IOa6
と、助けずにスルーしやがった。後で覚えとけよ。

午後9時40分:何とか自力で脱出した。今夜は下僕の枕元で大運動会してやる。

午後10時:下僕がなかなか寝ないので仮眠をとることにする。

午後11時:なんか凄く眠い。昼間遊び過ぎたか。なんかやらなくちゃいけない事があった気がするが、気のせいだろう。お休み。

ある家の猫の1日
959わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 21:11:55 ID:8Yf+XwwV
おまえら〜wwwwwwwwww

ttp://jp.youtube.com/watch?v=sEaiFpcOpfM
960わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 22:05:00 ID:qp8aC+B6
久しぶりに猫ベッドに入って丸くなってる。
秋の気配を感じた。
961わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 23:44:50 ID:4m100i1v
ネコの一日かわいくて笑っちゃった。
読んでるうちに我が家のコと行動が被ってきてホントにそういうこと考えていそうに思えてきたw
962わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 23:54:27 ID:lTSAXLSe
>>929
伝説の新入りか
963わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 00:06:15 ID:FDfDe0uG
お腹一杯で舌なめずりしながらゴロゴロしてる
964わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 00:15:21 ID:8RMpB5OK
>>955->>958
笑いすぎて腹が痛い
965わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 04:13:32 ID:7h+Ke7M3
>>927
クロ注意
966わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 07:33:57 ID:AMCacYGe
>>922-923
なるほど水の奴は循環させられるんだね
いいもんがあるもんだ
967わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 10:38:10 ID:i4j8m8oJ
http://jp.youtube.com/watch?v=U7Y4IaWmplo
なんでねこいじめる(´・ω・`)
968わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 10:50:35 ID:nDm8BnWz
うちの子猫が父猫の乳首を吸い続けてるのだが…
969わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 11:09:57 ID:Bs5WEKLu
アッー!!
970わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 13:18:35 ID:nDm8BnWz
いくらなんでも
無抵抗過ぎ(笑)



http://u.pic.to/tb65q
971わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 13:25:42 ID:sTNwQfwB
一瞬、父親の乳首に って読んでびびったwww

パパ猫はそのままジッと我慢してるの?
972わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 13:37:09 ID:nDm8BnWz
我慢どころか母猫みたいにけづくろいまでしてゴロゴロいってる


こんなことってよくあるんかな?
973わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 13:45:23 ID:sTNwQfwB
かわいいwww
きっと凄く母性が強いんだろうねw

うちは多頭飼いだけど今迄そういうの見たことなかったけど
たまに犬とかでは聞いたことあるよー。
♂なのに乳が出るコもいるとかw
974わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 13:48:55 ID:nDm8BnWz
へえーマジかぁ!?

おれはまたてっきりウホッな親子になってしまったかと心配した
975わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 14:14:09 ID:ewwnrZCY
男はこのスレに書き込むなよ

気持ち悪いから
976わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 14:24:20 ID:SvHZJ5N+
女はこのスレに書き込むなよ

頭悪いから
977わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 14:40:18 ID:5ypNVm+B
最近この板、喪男が増えたね
978わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 15:28:27 ID:jMbzttET
みんななかよく

うちの姫は親父っぽく寝転びながら毛繕いしてる
乳見えてんぞw
979わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 15:29:36 ID:jMbzttET
よかったら・・・オズオズ
http://imepita.jp/20080828/556120
980わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 15:37:30 ID:IszHWXSh
ウギャー ねぇ、誘ってる?
誘ってるでしょ。絶対
981わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 16:21:08 ID:KyNsGVko
次スレ立てたけどスレの番号間違えた…
正しくは「33ヌコめ」

(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/

 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
982わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 16:29:26 ID:bZTodM1I
>>979
エロすぎんだろ!!
983わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 18:18:22 ID:Z3aXwGcu
>>979
何そのセクシーポーズwww
984わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 19:10:59 ID:MA0mj9Kk
乳は見えないけどピンク色のあれが丸見え状態

ttp://nukoup.nukos.net/img/20110.jpg
985わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 20:01:13 ID:TTmK0wZh
>>984
黒ずんでるのもたまらんが、
ピンクはやっぱりいいねぇ♪ www
986わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 20:16:14 ID:Zccixl2v
987わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 20:28:04 ID:lcANBlRP
>>986
しゃぶられた直後ですねゴクリ
988わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 21:02:07 ID:oRkHyiEV
何なんだこのエロスは(*´Д`*)
989わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 21:29:03 ID:IszHWXSh
全力でエロス路線に乗っかります
http://imepita.jp/20080828/771420
990わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 22:02:27 ID:t8fUpfU+
雨が降ってくるたびに窓を開け閉めしたせいか
反対側が開いたままになってしまったらしく外に出てしまった。
あちこち捜し回って雨に濡れながら蚊に刺されまくり
それでも見つからなくてとりあえず1度、家に帰ろうと思ったその時!!!

後ろからシュタタタタ!っと俺を追い抜いて行って
ノウノウと玄関前で中に入れてポーズ!

お、おまえ、俺が必死で捜してるのどっかで眺めてニヨニヨしてただろ!!(怒
6ヵ所くらい刺されたんだぞ・・・・まぁ無事で良かったけどさ・・・。
991わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 22:44:20 ID:uvq2riIN
>>981
乙です!

新しい竿と疑似餌を買って来たら爆釣だぜ!
早くも壊れそうですw
992わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 01:12:51 ID:myhvVAGs
>>989
乙牌モロ出しヘアヌードですね(`・ω・´)9m
993わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 12:50:56 ID:0XaDl0Xh
じゃらし棒を奪って「ヴ〜・・・」状態
ヘタレな下僕は手出しできずにだんまり
994わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 19:47:19 ID:KYzgmHCt
ぬこが泳いでるよ。
995わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 20:00:21 ID:EyBa1N1p
見た。いいなあれ。一緒に泳ぎたい。
996わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 20:02:10 ID:I672V81x
手の怪我を舐めすぎて舐め壊して病院に連れて行かれた結果、
エリザベスカラーをつけられて、ふてくされて寝てます。
997わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 23:21:29 ID:/kdaJjeu
梅ニャー
998わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 23:32:07 ID:uBQ6LPyc
雷を怖がって隠れてる時が最高にかわいい
999わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 23:33:43 ID:myhvVAGs
うちのは瞳孔がガーッと開いて(◎ェ◎)という顔になってました。

999なら全世界の猫が幸せ
1000わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 23:35:05 ID:/nf2MgSQ
1000なら リコーンして ぬこと 添う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。