猫は子猫がかわいいだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
子猫が一番。
2わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 21:49:46 ID:GgOjCcOF
成猫はあんまりかわいくない。
子猫は小さいからかわいい。
3わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 22:28:42 ID:nb+L4Gwj
猫はなんでもかわいいよ
4わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 22:40:57 ID:Utlb7K4z
子猫はみんな同じ可愛さだけど、大人は個性が顔に出てきてそれぞれの可愛さ。抱き心地も最高。
5わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 23:08:54 ID:8c/q4Tr5
里親ボラの人の本音は、子猫が可愛いからやってるんだよ。
0〜3ヵ月の最も可愛い時期は自分とこに置いといて、
可愛さの盛りがすぎたら他人にポイ。
で、また新しく可愛い子猫を仕入れてくると。この繰り返し。
6FUKU:2008/06/20(金) 09:06:44 ID:QCu0v+Qy
いぬ、ねこの健康に「キノコパウダー」をお試しください。
こちらをご参照ください。
http://syokui.shop-pro.jp/
7わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:12:51 ID:OT4W25Tm
成猫は違った可愛さがある


里親募集で「育てやすい大きさになるまでこちらで育てます」にはムカつくけどな
8わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:45:55 ID:ddvEnkMq
メタボ猫が好き。
9わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 13:28:38 ID:R8sFN+zr
>>8
俺も好き。
でも猫を太らせるのはやめてほしいな。
猫もしんどいだろうし、病気にかかるかもしれない。
10わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:17:18 ID:Znkkb5nH
>>5
これが本当なら悲しい事だ。
11わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:21:15 ID:YEaQCzDS
いや、でもあまりに小さいと体調不安定だし一ヶ月くらいだと
血液検査もまだ出来てないって記載もあるから三ヶ月くらいで
ある程度しっかりしてから渡す方が安心なのもあるんじゃ?
乳飲み子保護しても一ヶ月なる前くらいに亡くなったというのも
ボラブログで見るよ(ケアはちゃんとしてる)。
余程仔猫になれた里親さんなら小さくても大丈夫だろうけど。
12わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:28:14 ID:DA1wJMbk
大人猫のほうが好き。子猫がいると家が壊れる。おとなしく膝でごろごろいっているのが安らぐ。
13わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 05:01:07 ID:97I0WQy8
猫を買う前は自分もまぁ>>1と似たように思ってたけど

猫好きになれば成猫も同じ様に可愛いく感じる様になるよ。
道端に猫が居るだけで立ち止まって凝視したりw
14わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 05:03:16 ID:97I0WQy8
普通に猫は生後一ヶ月になるまで
里子に出さない方がいい
15わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 05:27:12 ID:gPsbjz5i
3ヶ月だろ?
16わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 10:46:03 ID:Qnx2KAj3
子猫は可愛いが将来ブサになる
可能性がある。
その点、成猫ならその心配はない。
17わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 13:38:00 ID:7N6/wSbB
>>16
いやいや・・・おかしいだろ
子猫の内から育ててたなら

成猫になっても大層可愛く見えるハズだよ。
18わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 15:59:33 ID:N95+XPfw
>>10
本当だよ。本人達はそんなことおくびにも出さないけどね。
子猫里親募集のボラは腐るほどあっても、成猫のボラはほとんど
ないのがその証拠。

子猫の引き渡しの時期も、以前は一ヵ月以降とか言われていたが、
子猫をできるだけ手元に置いときたいボラが恣意的に情報操作して、
二ヵ月、ひどいときは三ヶ月まで引き伸ばされてしまった。
大体、親がいない捨て猫の場合と、親がいる子猫を親から引き離す場合
とを意図的に混同してるしね。

ボラさんは確かに自分の時間をつぶして面倒みてご苦労さんだけど、
子猫と半永久的に接触する手段としていいように利用してる面も
あるってことだよね。
19わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 17:16:46 ID:7N6/wSbB
>>18
いやいや
成猫のボランティアも幾らでもあるよ

彼らも行く道のない猫を態々保護して下さってるんだ
偽善者にもなれない漏れ達よりよっぽど猫のことを考えてるよ
20わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 03:04:18 ID:GPpORZ0e
ネコは全てカワエエ♪

コレ常識☆
21わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 13:25:08 ID:6I7dc+iK
>>18
キチガイはキチガイじみたことをさも当然な如く語るから困る
22わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 12:14:40 ID:P8KCE96k
子猫時代より、長く一緒にいて意思の疎通も出来るようになった今(18歳)の方がずっと可愛い。
もし猫飼いで本気で子猫の方が可愛いと思う人がいるのなら、その人は猫に向いてないんじゃないかと思うよ。マジで。

でも保護するのに数に限りがあるのなら、より若い猫(子猫)を優先するのは仕方ないようにも思う。
23わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 12:12:36 ID:3of3mA7h
遊んでくれるヌコさんだったら、何でもかわいい
24わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 07:08:48 ID:DGPhWQj5
まあ子猫の方が可愛いと言ってる人は
個人で猫を飼った事が無いんだよ。
家族が飼い出したからとかそんな理由で猫と関わってるだけとか
25わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 13:37:44 ID:GYjpNkit
野良の子猫拾って今、二ヶ月くらいなんだが、
大きくなったらあんまり可愛くなくなり
そうだから今のうちに里親にだそうかな。
いつも鼻くそと目やにつけてるし。
26わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 12:29:27 ID:fwnqutaQ
仔猫には仔猫の可愛さがあるけどさ…

成猫の可愛さとはまた別モノだと思うんだよね〜。
表現が難しいんだけど、仔猫は可愛い。成猫は美人みたいな?
骨格や体型に合ったフォルムの成猫はとても美しいと思うよ。

本当に猫が好きな人は仔猫も成猫も老猫もなんでも好きだと思うけど。
仔猫のビジュアルだけが好きっていう人はあんまり猫好きじゃないよね。
27わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 05:59:28 ID:DrBpTznO
うちの猫も生後4ヵ月を過ぎた頃からようやく可愛く思えて来た。
やはりある程度大きくなって風情が出て来てからでないとな。
でも実のところ、5才を過ぎた頃辺りからが猫本番。
28わんにゃん@名無しさん:2009/01/17(土) 08:37:40 ID:q55lE0G+
子猫は暴れるから可愛さあまって憎さ百倍。
29わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 12:56:49 ID:J9V8nx9V
【偉大なる指導者】
  同志スターリン ・・・・ このスレの主人公
【愉快な仲間達】
  偉大なるレーニン・・・ときどき現れて御神託 ぶっちゃけ不人気
  同志モロトフ・・・・・人民の質問に易しく回答。外務人民委員 80年代まで生き 正にソ連の森繁
  同志ミコヤン・・・・・スターリン〜フルシチョフ期をしたたかに生き延びた。外国貿易人民委員・供給人民委員
  同志カガノーヴィチ・・・・・クレムリンの狼。交通人民委員
  同志ヴォロシーロフ・・・・鍛冶屋のクリムおじさん。
  同志フルシチョフ・・・・・同志スターリンにタメ口をきく土工(学校に4年しか通っていない)
  同志マ×ンコ×・・・・・誰?通称ガマガエルだけに水に縁あり
【優秀な部下達】
  同志ジューコフ元帥・・・・赤軍の英雄。学歴なんか気にしない!その1(騎兵科後輩)
  同志ブジョンヌィ元帥・・・・騎兵バカ。学歴なんか気にしない!その2(騎兵科先輩)
  同志エジョフ・・・・・反動の銃殺は任せて!! ところで貴方かわいいじゃない?
  同志ヤゴダ・・・・・・ソビエトの医療技術の発展の為に研究の日々、キミ、この薬を飲んでみたまえ。
  同志ベリヤ・・・・・ロリコン。ときどき登場。
  NKVD(チェキスト)・・・・・・・・人民の敵を排除。旧称チェカ、オゲペウ。赤クックルもここの所属
【敵対勢力】
  皇帝プーチン一世・・・ロシア帝国の復活を目指す。
  東条&石原・・・・・極東出身の漫才コンビ 莞爾のツッコミはクドい
【その他の方々】
  同志ルイセンコ・・・・・・・・・反動学説メンデル=モーガン主義を葬るために日々奮闘(密告)する学者っぽくない人
  同志ブレジネフ・・・・勲章マニア
  同志グルシコ・・・・・・・ヒドラジンの採用に命をかけるマッドサイエンティスト
  同志ヤルゼルスキ将軍・・・・・原稿を見ながら話す戒厳令ニュースキャスター。教皇には弱い
  カストロ・・・・・・・・同志スターリンに色々おねだり、最近は病室からアクセス。
  [,|,,,★,,|] 被った人・・国民
  熱狂的ヨシフファン約2名・・・そこにしびれる!憧れるぅ!が口癖。ご長寿キャラ
  УВааの人・・・・・・何故か、いつも恐るべき事態に遭遇する人

30わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 02:20:27 ID:g4euaDpW
やっぱり子猫最強。
ずっと子猫のままって品種開発して欲しいな
31わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 02:28:29 ID:rvB/in4u
子猫時代に不細工な猫程大人になると超可愛い

逆に子猫時代に可愛いと大人になっても可愛い

結局可愛い

32わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 03:41:30 ID:DGix077H
>>31
いいこと言った!
33わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 03:56:38 ID:xuMwNytR
>>30
2〜3ヶ月くらいの育ち盛りに、1週間くらい水しかやらないでおくと、その後の体躯の成長が著しく悪くなるよ☆
34わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 11:44:24 ID:3vdRIHUf
子猫より成猫のまったり感の方が好き
35わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 04:10:51 ID:ps8af/E1
猫飼うまで仔猫が可愛いと思ってなかったなあ。成猫は好きだったけど。
ちょいぶさ拾って初めて仔猫かわいいなと思ったけど。
そのちょいぶさは大きくなったら意外に格好良く育った。そういうとこ面白いね。
ずっと仔猫のままは自分はやだな。格好良くなっても可愛いし、成猫良いよ。
36わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 11:35:07 ID:RX8Wq36r
猫の可愛さはせいぜい3ヵ月くらいまで。

だから成長してきたら保健所に連れてってあげるのさ。
37わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 11:51:18 ID:FpnMjl8s
自分になつかないと虐待したり捨てたり
猫好きはサイテー
38わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 17:33:52 ID:8ya2yphm
老猫いいよ
のべぇ〜ってしてるの
39わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 18:07:46 ID:uK5nMDOM
うちは今まだ子猫でめっちゃ可愛いけど、早く大きくなってほしいなって思う。
やんちゃも可愛いけどどっしりも可愛いと思うから。
40わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 19:25:10 ID:jiQvtfbL
まだ1ヶ月も経ってないけど、そろそろ部屋のあちこちがヤバいほど荒らされるんだろうか?
だからって小さいゲージに閉じこめるのはよくないんでしょ?
41わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 19:31:01 ID:3l1N4kox
>>30
豆柴みたいな奴
42わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 19:56:08 ID:4+I3BqSM
子猫にはない成猫のもっともいいところはこっちのことをたまに気遣ってくれるところだ
それといたずらも知っててわざとやるというところもな
43わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 13:43:19 ID:TQCtOLEk
噛むのも子猫は力を加減しないけど、成猫は軽く噛んでくるのが良いね。
44わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 17:03:56 ID:gwRhlkRF
>>1
いや、我が家の老猫達が一番可愛い。
45わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 01:11:58 ID:2/sykySS
子猫可愛いけど、やたら腹減ったと鳴く…
全部が全部本当に腹減ってるわけじゃないよな?わざと鳴いて、いやしい部分があるんじゃないかと思う。
46わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 03:44:01 ID:aTuLxtb0
たいていの動物は子供のうちは胃が小さいから、少量を何回にも分けて食べるんだよ。
腹が減ってない時は寝るか遊ぶかしかしない。
47わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 13:56:19 ID:7knt+0Oo
トイレする時鳴くんだけど何で?
48わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 14:05:11 ID:k+jg7Ylh
排尿時に痛みがあるのでは?
49わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 16:09:15 ID:7knt+0Oo
子猫でも痛むんですか?
50わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 15:44:27 ID:yDXnxHv4
うちの成猫はウン〇する時唸ったりするぞ。便秘気味なので踏ん張ってるんだろうが。オシッコの時は鳴かない。仔猫というには少しでかくなってたのを保護したから、仔猫については知らん。気になるようなら病院へ
51わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 17:34:56 ID:msubVOan
>>30
それ自分が子供の頃、親に同じことを言ったら、すごく怒られた記憶が。
人間に当てはめて考えてごらん?っていわれた。。。
52わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 18:02:05 ID:Hw7NvCtY
自分の娘がずっと子供のままで居てくれたらなぁって
思った事はあるなぁ
それはあくまで理想であって現実には自分が年老いたら
誰が小さいままの娘を養っていくのかとか
まぁ、人間なら色々問題はあるよね

でも猫だったら子猫のままでも良いんじゃないのかな?
子供の姿、性格のまま寿命が尽きるまで養えるなら
無理に成猫にならなくても良い
犬にも豆芝って種類があるんだし

成猫が好きって人が居る事は否定しないよ
53わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 16:32:53 ID:wgP440bJ
顔だけ更けていくんだよ。
54わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 19:05:13 ID:0Nr9759h
白髪が混ざってくるのがなんとも可愛いね
55わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 15:49:43 ID:c0NisbEZ
犬とか小さいほうが圧倒的にかわいいなぁ、大きくなるとごついとおもうけど
猫は成猫でも可愛いまれな動物だと思う
56わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 02:11:08 ID:dZkW25kj
股猫っていいねぇ〜これやばいもん><
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7097216
家は性猫2匹飼ってるけど性猫のが可愛いよ
57わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 16:01:13 ID:LBWazNlZ
細長いアゴで目にクマがあるような猫が苦手。子猫でも。
58わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:07:36 ID:L6Lk4u/p
あーそれは子猫にしかいないと思う
たしかに怖いよね
59わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 19:03:32 ID:OkShd0Bj
60わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 19:20:42 ID:Gh2osj5Z
捨てられてる子猫見つけるとついつい可哀想になって連れて帰ってきちゃう…現在8匹目… 嫁+子供2人手取り18万… 生活きつくなるけど止められないんだよなぁ
61わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 19:29:00 ID:GiPeX4ts
>>60
里親探したりはしないの?
俺は拾った子猫はトイレの躾ができたら手放す
で、手放す度に爆泣き
→プチペットロスで1ヶ月はブルー、写真見る度寂しくなる

いいんだ、授乳期の可愛い時期に一緒にいられるから
睡眠不足もなんのその。。
62わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 16:37:14 ID:TOJyW3qN
>>1
わかってないな、なんにもわかってない
63わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 18:14:10 ID:10VHPBPo
生後2ヶ月で体重3kg超
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8144602


64わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 06:24:29 ID:HaAEBazb
子猫かわいい。拾ってきてでかくなったら近所の公園に放流する。
ついてきたら辛いけど蹴りとかいれちゃう。
65わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 16:07:57 ID:slKqVL7F
(;_;)
66わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 17:30:10 ID:27ZsdQpt
自分家の自分の猫が一番可愛いに決まってる
67わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 18:02:13 ID:2XjN+EPh
大人デブネコの良さがわからんとわ。
長毛なら尚更。
68わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 23:07:41 ID:DC8uWlHK
なんで猫て、いじめたくなるんだろ?
いま子猫飼ってるが無性にぶん殴りたくなる汗
69わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 00:03:29 ID:FVQIaBXb
>>64
え?
70わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 07:58:37 ID:+/v9J/vS
そりゃ見た目は子猫の方が断然可愛いけど
成猫になったらなったでまた別の可愛さがあるぞ
71わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 16:26:16 ID:ZTRxAogK
確かに子猫はかわいいけど成猫にしかない魅力もたくさんあるよ。
今飼ってる猫は生後2ヶ月から飼い始めたけど、日に日に大きくなってくのが嬉しかった。
ぬぐるみみたいな可愛らしさは今だけの魅力だけど、大きくなった姿も楽しみだなぁって思ってた。
生涯ずっとあの大きさで華奢な状態だと弱々しすぎて心配だし。
72わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 16:04:20 ID:Cla045WP
>>68
誰でもその気持ちはわかる。でも我慢だよ。
73わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 16:17:20 ID:hDur2HTk
動物の子はなんでももそうだが、幼い猫は特に可愛いが、
それは単に見るだけか、ただ触る時の話。
自分が飼うとなると、人間のガキ同様手がかかって大変だから、
自分は大人猫のほうがいい。実際近所のボス猫を手名付けて
去勢後完全室内飼いにしている。
ボスだから頭がよくて人間に従順で扱いやすくて助かっている。

仔猫に家じゅう荒らされたらたまらんし、仔猫ゆえの怪我や病気が心配。
昔犬を飼っていた時は仔犬から育てた。確かにかわいかったが、
当時自分は子供で世話したわけではないからな。
だからもし犬を飼うとしても、しつけのできた大人の犬にするよ。

ヒトのガキも手がかかって本当にウザイから基本的に嫌いだ。
74わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 16:36:38 ID:DgqlXv3z
成猫だって室内飼いなら世話掛かるよ
ボス猫なんてそうとう縄張りに固執してるはずだけど良く室内飼いにできたね?
外猫を家猫にするより生後すぐ室内飼いにする方がよっぽど楽だと思う

そもそもペットを飼うって事は面倒が付き物なんだよ
当たり前の事ができて初めて子猫が好きか成猫が好きか主張すべき
手間を掛けずに可愛いがりたいなら縫ぐるみでも買った方が良いよ

75わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 17:02:46 ID:hb1U8I2c
>>72
子猫ぶん殴りたい気持ちなんて全然わからん。

>>74
その面倒や手間があ〜大変だ言いつつ結構楽しんでたりする。
猫を飼うまで自分がこんなに世話好きだとは思わなかった。
子供の頃も実家に犬猫いたけど、猫達は親猫付いてたし犬は大型だったから世話は大人任せだった。
自分で何とかできる人間に対してはそんなに世話好きではないんだけどね。
76わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 17:38:42 ID:hDur2HTk
>>74
それがとても賢い猫でありがたいんだよ。
ボスだけに遊びは半端じゃないが、頭がいいので
手入れするときは大人しくしてくれる。
うちの場合は怪我がきっかけなのもあるが、
外猫時代から家に入りたがっていたし、
家に入れてから外に出たがって騒いだことは一度もない。
あんたが想像するような外猫ばかりじゃないのでな。

人にはそれぞれ考え方があるんだから、おしつけはやめてくれ。
ぬいぐるみとか偉そうに言うなよ、ボケ。
77わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 17:40:38 ID:hDur2HTk
>>74
加えて言うなら、トイレも二個、それぞれ二週間ごとにずらして
掃除しておる。その他手入れもきっちりしている。
人が放置してるような妄想に駆られて誹謗するお前は死ね。
78わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 17:50:10 ID:hDur2HTk
馬鹿が勘違いすると困るから言っておくが、トイレ掃除は当然丸替えだ。
糞尿はすぐ除去しているし、ブラシも歯磨きも毎日している。
ベッドも複数家の各所に用意、キャットタワーも装備。
具合が悪ければ動物病院に連れて行ってるし、食事は良質のドライ、
おかずに猫缶、ウエイトコントロールにも注意しておる。
お前らがサボってるような世話の面倒は全部クリアしてるわ。
ばーかばーか。
79わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 21:19:07 ID:Cla045WP
子猫から飼うに限るだろ。俺は徹底的にしつけをしたからな。
ウンコもらしたときは、小さい段ボールに入れてシェイクした。
今じゃお利口さん。
80わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 10:16:54 ID:pND74W+I
>hDur2HTk

痛いところを突かれたとたん饒舌になるタイプか
81わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 00:44:23 ID:bVdrkcTR
>>78
それだけやってりゃ十分手間掛けてる方だよ
子猫だって普通に飼えるはず
82わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 05:11:43 ID:76Hd+NcO
可愛さの比率で言えば

猫:犬=子猫:成猫
83わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 23:23:15 ID:l/UBoQtq
俺は成猫が大好き。触り心地がいいし。
84わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 16:40:55 ID:PzXFNQDd
ねこたんだいすき
85わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 16:51:53 ID:m0tMhdYL
>>81
仔猫は家を破壊するからだめ
86わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 20:07:28 ID:VXzmpnpN
>>83 同意だ
87わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 23:58:36 ID:9V+gmxOQ
成猫はモフる時のボリューム感がたまらん。
88わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 00:59:54 ID:i9YiYhtU
早朝にいろんなところ散歩して野良に目をつけておく
他人の家の敷地に不法侵入や人目を気にせずごみ箱あさりは朝飯前
妊娠しているメス猫見つけたら日参し餌を大盤振る舞い
産んだら「育児放棄しますた!」「親猫は交通事故にあったようです」
と難癖つけて無理やり親猫から引き離して、緊急保護wもち全部
親猫には次の子を産んでもらうために放置。顔を忘れさせぬよう餌だけは時々やる
毎度毎度同じ奴が里親募集してるのはこういうシステムを構築してるから
そして子猫を利用してブログを作りアフィで小遣い稼ぎ
かわいい時期だけ飼い、3か月経ってかわいげがなくなりつつなる頃に里親募集
勝手にセンスのない名前つけるのも常識(例:白黒ハチワレ=オレオ)

そして今度は人間相手に難癖つけて、保護費用という名目で利益get
身分証明で個人情報入手、お届けと言いながら里親の家の生活状況をのぞき見
もちろん自分の個人情報なんてさらすわけない
89わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 07:43:39 ID:oAtcP8AU
おデブ猫好きだお
90わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 01:15:15 ID:8KWz8gaf
91わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 15:44:40 ID:ku3xiagr
92わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 20:54:05 ID:fXVTuxhD
マトリョーシカみたい(w

自分は子猫もたしかに好きだけど、
おっさんの落ち着いた猫も好き。

どっちかというと、おっさん猫のほうが一緒に居たい。

なぜなら子猫は疲れるから・・・orz
93わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 18:38:43 ID:conDaygZ
近所の公園に元気な仔猫が5匹いる。
これから寒さが厳しくなるけど……

大丈夫かな。
不幸な猫がこれ以上、増えませんように。














猫AIDSやバルポ、白血病が蔓延して全滅しますように(笑)
94わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 19:56:19 ID:TUUWOOxE
6月なんだが、捨て猫のママンが5匹子猫を生んだ
5匹とも白黒のハチワレだが、3匹はチンチラのようにフサフサ

ママンがしっかり育てて、しつけもしてるので
1匹も死なず、マナーもよい
やさしい人を見抜いて、おねだりしてくる

一方で、子猫を捨てに来る、バカ飼い主が後をたたない
ママンがいないと、他の猫にイジメられるし、
大きな猫がエサを独り占めするので、ほとんど餓死して生き残れない

知識やマナーを教える親もいないし
子猫だけ捨てるのって、ダメだよね
95わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 20:09:54 ID:TUUWOOxE
俺の経験だが
猫は、親子セットで飼うのがいいと思う

ママンが子猫を、よくしつけるんだよ
手間がかからない

野良猫でも、とてもしつけがいい

特に、トイレで苦情やそそうがないのがたすかる
俺はエサやって遊ぶだけでいいもん
96わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 02:01:37 ID:9tR6yrsY
去年庭に親子で現れた猫達冬に保護したけど確かにトイレの粗そうは一度もない。
もちろん仲もいいしね
97わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 18:11:52 ID:J5UKB1qV
昔は子猫のアイドルなかわいさが世界一カワイイと思ってたけど
今はむしろ老猫の完成された感じとまったり具合が史上最高にカワイイ!!
猫道は奥深い…。
98わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 23:17:10 ID:hCPdn+UW
http://blogs.yahoo.co.jp/maeda_tired

ここの猫くぁわよぃ
99わんにゃん@名無しさん:2009/11/15(日) 15:17:05 ID:03wcjHq7
子猫より大きくなった猫のほうが触る部分が多くなるから好き。もふもふができる
100わんにゃん@名無しさん:2009/12/07(月) 00:05:45 ID:UB8/WipC
>>95,96
同感。
特にノラのママの教育は素晴らしい。
生後2ヶ月に満たない頃から木登りの特訓をさせ、
人間との接し方やエサの食べ方、虫の取り方、避暑など、
徹底した「ノラ道」を教え込んでいた。
時には2階まで聞こえるような大声で子を叱り、
そうかと思えば親子仲良く箱で重なって寝たり。
残念ながらママは亡くなって、子猫たちは1歳前に室内飼いになり、
「ノラ道」を発揮する機会は無くなったが、皆非常に素直で飼い易い。

ちなみに我が家には2ヶ月で他所から貰った猫もいるのだが、
親がまともなしつけをしていなかったようで、
来たときからどうしようもないタカビーな女王様。
所詮、人間の私がどんなに頑張ったって猫にはなれないわけで、
子猫はかわいいけど、猫としての教育はママにやってもらいたい。





101わんにゃん@名無しさん:2009/12/07(月) 21:56:45 ID:L4ux3/bK
仔猫は見た目かわいいが、どうも落ちつかないし手間が掛かる。
でも、このカワイイのは1,2ヶ月と思ってがんばれる。

大人になったら仔猫の頃の写真を見て
もっと写真とっておけば、とかもっと堪能すればよかったと思うけど
やっぱ大人猫が一番好き。
102わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 00:00:37 ID:WhFufhzx
久しぶりに子猫さわった。爪でかかじられて血が出たから思いきりデコピン
してからしっぽ踏んだりしていじめた。家にもって帰ればよかったな。
103わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 01:07:48 ID:XjN6OyYs
↑猫ひっかき病確定だな。
遺書でも書いとけ。
104わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 13:52:16 ID:WffqUeqP
顔が二つあるネコ生まれたよー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276317053/l50
105わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 18:20:45 ID:Qc912asj
ずっと子猫だったら育て甲斐がないし、神経擦り切れるよ。

うちは拾ったときに結膜炎が凄くて、右目が見えない子猫がいる。一人でトイレや遊びですらままならない。

少しずついろんなことに慣れさせて、今日ようやくトイレ一人でできた。

こんなハンディ持った子猫が成猫になって堂々と猫座りしているところ想像するだけで泣きそうになる。

成猫かわいくないとかいう人はいっぺん路上で子猫拾って病気の世話してみればいいよ。
106わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 20:54:46 ID:yuds87Qi
なんつーか。
仔猫確かにカワイイ。犯罪的ですらある。
でも、自我っつーか人格ならぬ猫格っつーか、個性であるとか、
ようするに、それぞれの「ナイスキャラ♪」が発揮される大人猫のほうが、接していて格段に楽しい。
107わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 00:53:15 ID:KHGUZ9qG
子猫うんぬんより我が家の愛猫が一番かわいい!!
108わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 05:32:46 ID:97oL9ASb

【動物】 顔が2つの猫「トゥー・フェース」、生まれる…米(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276650794/
109わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 14:11:18 ID:vXxiOm/l
こんな飼い主だけにはなってくれるな!
http://www.youtube.com/watch?v=E-JTuZ3b8Yg
110わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 14:47:00 ID:au2Kviuf
>>108
可愛いじゃん
111わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 19:04:37 ID:2tkQDWLP
子猫より大人の猫が好き
あの憎らしい・ふてぶてしい性格がたまらない
112わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 01:40:00 ID:Jf2S0iWj
あんまり子猫なのもどうかな
けっこうめんどくさいが
113わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 03:06:30 ID:bVR3oVL5
前の猫♀(18歳と半年)を虹の橋に送って2ヶ月、寂しさに負けて
知人から生後1ヶ月になる♂の子猫を貰い受けた。
とにかく遊ぶというか、なんでもやたらに噛むし好戦的
イタズラも日を追うごとに増えて目が離せない
起きている時は悪魔のようだけど、仰向けでグニャグニャになって寝てる姿は天使です。
114わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 12:53:19 ID:EoCxQw1r
>>109
動画を見たけど、ひとくちに非難できないなー。
とても褒められたことではないけども、そこらに捨てるよりはよっぽどマシ。
殺処分ゼロは理想だけどね。
動物の自由な飼育が許されている限り、なかなかゼロにはならないと思うよ。
115わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 00:45:27 ID:OnAQLkiG
俺の家には雄と雌一匹ずついるが雌猫は5年位経ってようやくお互い馴染んできた気がする。
当然子猫の時より馴染んできた今の方がカワイイ!
雄猫の方は子猫の時から甘えん坊で大きくなった今も相変わらず甘えん坊でカワイイな!
116わんにゃん@名無しさん:2010/08/15(日) 02:43:48 ID:UjpwikQL
見た目の美しさなら子猫より成猫だな。
子猫特有の目がでかい顔立ちとぽっこり突き出たお腹がヨクナイ。
でも成猫と子猫が捨てられていたら拾うのは早急に保護が
必要な後者。
117わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 02:59:29 ID:IdlqrdKy
15日うちの猫奈々の3回忌です世田谷区上北沢5-49-2交通標識20km制限速度の所で赤い自転車の髪の長い女の子に無灯火でmrに
殺されました献花お願いします
118わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 04:29:19 ID:P9fupwbF
仔猫も成猫もどっちもかわいいが、仔猫なら貰い手が見つかりやすいから、
自分は成猫がいい。手がかからず猫格ができていておもしろいし。
119わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 08:18:00 ID:bJXceUy5
バカだな。


猫は成猫のほうが味がある
120わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 13:01:21 ID:VGM3jmbP
味って?猫食うなよ。
121わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 20:57:13 ID:Rx0FbPOH
だっこのしがいがあるから大人のほうが好き。
122わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 23:28:56 ID:8RelKOVZ
成猫だってすごい可愛いよ猫の顔は基本的に丸くて子供っぽいし
あとすんなりした背中からぽってり腰にかけての曲線がセクシーで美しい
でもうちには3キロ弱の小柄な子がいて子猫っぽい魅力も楽しめます
123わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 23:45:42 ID:iK+KGaoE
拾った子猫が大暴れして困る
手足は傷だらけ

せめて飯食ったら寝ろ
俺の腕に抱きつくな
捨てんぞゴラァ
124わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 05:14:52 ID:wVL8idE4
>>123
幸せそうだな
125わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 00:19:38 ID:uavn8KYM
子猫の可愛さはヌイグルミでも足りる。
ペット、生き物としての芸術は成猫にならんと出ないものがあるね。
126わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 14:53:58 ID:9tkpjRFW
確かに子猫はテラ可愛いけど、
大人猫の「一緒に暮らす」楽しさはやっぱり捨てがたい。

何が言いたいかっていうと、
猫は生まれてから死ぬまでずっと可愛くていとおしいということだ。
127わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 09:12:58 ID:1J/J4MEJ
うちの美猫様は元野良ボスでヤクザみたいな顔つきだったが、
当時もそれなりにかわいかった。
128わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 22:02:51 ID:phbLz4tt
子猫は暴れるからなぁ……

ズボンとか爪でボロボロにされるわ痛いわで大変だよね
129わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 20:47:37 ID:fg6mVqlV
猫なんか大きくても小さくても可愛くない
欲しくないもん
家狭いしアレルギーの子がいるし
いつか一戸建てで猫の家も建てて飼うもん
フン!
130わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 23:44:45 ID:rOZApXP7
子猫のおなかにかけての柔らかい毛がたまらなく好きだ
尻尾もふにゃふにゃと手触りがいい
特に白い毛の子猫が好きです
猫飼いたい…
131わんにゃん@名無しさん:2010/12/03(金) 00:17:23 ID:ujxUaNZ7
いっちょまえに猫ぶるとこがいい
132わんにゃん@名無しさん:2010/12/06(月) 17:18:25 ID:3edXXN3C
仔猫から育てると親子関係、成猫を保護すると友人・先輩後輩関係になると思うね。
133わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 16:49:32 ID:idIaVHIs
大人猫も好き
134わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 19:39:19 ID:ZCsQ2xha
成猫のがすき

小さいと危なっかしくてハラハラする。
早く大きくなーれー
135わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 19:47:08 ID:WaOmBmUi
成猫野良を家に慣らすのは大変である
136わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 20:12:08 ID:XM3SYBrU
猫って生き物は、仔猫だからとかってもんじゃなく、

「うちの猫が世界一可愛い!!!」

異論認めない!
猫自体が可愛いは認める。
が、世界一可愛いのは、うちの猫、と猫飼い全ての思いだと、
私は信じてます。
137わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 20:28:06 ID:Yr5BA8ae
>136
俺も「うちの猫」
138わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 22:42:11 ID:XM3SYBrU
そう!
「うちの猫」
これ以上に愛せるものが居るか?
否!NO!絶対に無理!
どんなに可愛い仔猫が居ても、長年、もしくわは、
時間が短かくとも「うちの猫」と比べたら、
比べたく無いけど、究極の選択を迫られたら、
選ぶのは「うちの猫」
仔猫だから、血統だから、あれだから、これだから、
なんて理屈なんて意味無いんだよ。

一緒に生活してて、「にゃん」が
ご飯の催促なのか、遊んで欲しいのか、トイレ掃除して欲しいのか。

何を訴えてるか神経を研ぎ澄まし、猫が満足そうな顔をする瞬間が幸せなの。

別に仔猫も成猫も否定なんか、全く無い!
人間の手で幸せに他出来る猫がいればそれで良い。

うちの猫が世界一!!!

そう、思えて幸せに出来る飼い主さまだけが増えていきますように!
幸せに出来る飼い主様が増え続ける未来になりますように!
愛される猫が増え続ける増えますように!
139わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 03:54:14 ID:JkPdeJ/u
>>138 泣いた
140わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 07:49:53 ID:h9ro9Wuq
デカ猫が好き(デブ不可)
抱いた時のズッシリとした重量感がたまらん(´Д`)

141わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 21:21:15 ID:p4bigCQN
ところで子猫とは、何ヵ月齢くらいを指すのですか?ワシは成猫派ですが、3週間までのモグラタイプは大変愛しいです。
142わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 23:20:43 ID:FL9pL8oK
>>141 4カ月くらい?頭から子供臭がしなくなるまで!(自論)

子猫はかわいいだけでつまらない
命がけの変な遊びとかするし
コンビニ袋を首に引っ掛けてパニックとか
触りたくても指先でチョイチョイじゃ満足できん!
大人ネコは良い。キャン玉袋が良い。狸のような中味ぎっしりもいいし、
飾りだけになったフニャ玉も良い。
メスは理想の女性像なので大好きです。尊敬します。
143わんにゃん@名無しさん:2011/01/11(火) 19:46:33 ID:BgW1v830
まぁ確かに子猫は可愛いけど、やっぱそりゃ
家の猫>越えられない壁>子猫
だよな。
俺的には更に
家の猫>越えられない壁>子猫・老猫>>>普通の猫
だな。
老猫もたまらん。もうグターっとしてボーっとしてて。
あんまり怒らないからモフり放題。
144わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 13:17:58 ID:JDQofggT
かわええ

ぬこ飼ってきた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8881866
145わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 13:51:52 ID:xJypxGtW
17年同居してるけど、猫は可愛さに磨きがかかるんだよなあ
昔は抱っこされたら暴れる、爪も立てるやんちゃ、一人で寝るわけじゃん?
それが抱いても大人しくなって、引き戸開けてと頼んできて、体を暖めるために隣で寝るようになってくるわけだよ
いや可愛くて可愛くて、見た目がちょっとくらい老けても可愛いんだわ
146わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 00:49:54 ID:HQWNgQnK
主を悪く言う気はないけど、子猫LOVE☆なヒトには、いかに成猫の魅力を語っても通じんだろな。ただ、成猫=何?もう大きいじゃん!子猫=ん〜子猫だぁ☆な奴は嫌いだな。
147わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 05:38:27.46 ID:L9EB3B4c
フワフワの子猫は無条件でかわいいけど、
見ず知らずの成猫見てきゅん☆とはしないでしょ。仕方ない。
148わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 12:14:23.90 ID:+UDvMU4/
>見ず知らずの成猫見てきゅん☆とはしないでしょ。

え?しない?
149わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 14:31:35.15 ID:2H92+GuT
大猫になると人間の子供と同格ぽくなるのもある
http://jisaku.155cm.com/src/1296575978_d3d8b6ebdbe9a57803355a36dc2288dc54d66ad6.jpg
150わんにゃん@名無しさん:2011/02/22(火) 22:46:39.18 ID:HrRKt6gB
中の人なんていない!
151わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 11:07:04.98 ID:zWdaEhGf
>>149
猫デケーw
152わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 20:08:44.48 ID:q16Idi+5
なんか怖い
153わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 06:39:34.30 ID:kSAiOFoi
>>149
すごく宇宙人っぽいです
154わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 17:28:03.08 ID:S3i3pyUY
この子は大猫に直立歩行を教えてもらってるな
155わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 11:56:44.96 ID:DfiTRjrG
>>147
成猫はビビビッ★って感じだな
ネズミじゃないけど
156わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 00:28:57.78 ID:vAWvFAtR
そうでもない。
157わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 23:29:35.97 ID:uCALcs6D
>33
だから北朝鮮の子供達は年齢の割りに小さいのか!
158:わんにゃん@名無しさん:2011/08/19(金) 01:31:13.12 ID:hQi3VbGW
猫いじめは必ずエスカレート
最初はチョイトいじってたつもりがお互いにヒートUP
ギヤーと言って恐怖に怯える姿が面白い
人間のいじめが如何して起こるのか理解出来るように成る
159わんにゃん@名無しさん:2011/08/19(金) 03:29:00.08 ID:y+Jq5dLN
どっちかっていうと成猫の方がどっしりと猫猫しくて好きだ
子猫は子猫で変な声でるほど可愛いけどまだちょっとあの雰囲気を出すには幼気すぎる
160わんにゃん@名無しさん:2011/08/19(金) 04:08:00.00 ID:jaRc8A6s
うちの子が一番可愛いで結論が出ているようだな。
同意だw

しかし思うんだが
うちの子>子猫ではあるが
その子猫っていうのももしかするとうちの子になる可能性を秘めてるんだぜ?
161わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 06:20:49.56 ID:9a+dyJ+O
4ヶ月手前1.8kg
ちょっとお兄ちゃんになってきたこのくらいもまたたまらん
http://nukoup.nukos.net/img/73912.jpg
162わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 08:23:25.11 ID:QiP4zNfZ
子供が可愛いのは当たり前。大人になってもやたら可愛い所に猫の魅力の一端がある。
163わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 09:30:48.34 ID:yUJhEQMP
昨日車で走ってて、交差点で右折レーンに入って止まってたら
対向車線の中央よりに茶色い毛の塊が落ちているのに気が付いた
よく見たら目が有って、手の平に乗りそうなほど小さいびしょ濡れの子猫だと分かった
動けないのか地面に這い蹲るみたいにしてじっとしてる
対向車が避けて通っていく

一瞬どうしようか迷ったけど、そのまま右折してそこを離れた
車を止めてタオルでくるんで歩道へ移してやろうかとも思ったんだけど
手を出せばどうせそれだけでは済ませられないのが分かってたし
今は2ヶ月前に一匹で迷い込んできた子猫の面倒を見ているので、これ以上は無理
他に犬も居るしね
半日経ってからそこを通ったら、地面には何もなく染みにもなってなかったから
誰かに拾ってもらえたんだとは思う

どうもウチの近所ではあちこちのスーパーの駐車場に
子猫を捨てて回ってる奴がいるみたいなんだよね
昨日の場所もスーパーの駐車場のすぐ脇だし
ウチに迷い込んできたのも別のスーパーの駐車場がすぐ裏に有るのでその口だと思う
まだ親と一緒に居るべき小さな子猫をひっぺがして、捨てて回る奴ってどんな奴なんだろうな
164わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 10:38:54.03 ID:r5DvteCX
子猫の可愛さは子犬やその他の動物の子供の可愛さと同じ。
だから誰でも可愛いと思って当たり前。
しかし猫の本当の可愛さは成猫になってから分かるのだ。
というわけでうちの16歳でヨレヨレの爺猫が一番カワイイのだ。
165わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 22:50:39.32 ID:HS2nwhnd
>>163
けしからん奴がいるものだね。
うちの近所の橋の下にもにゃんこ村ができてるが、たいてい捨てられたにゃんこだ。
にゃんこ捨てる奴は許したくない。
166わんにゃん@名無しさん:2011/08/24(水) 11:01:10.46 ID:HqPxqJ0h

子猫ちゃん用にどうですか?

http://auok.jp/.g5007088.ZXp3MDAxX0/item/item_324383992.html
167わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 17:18:47.91 ID:cW3Zc8TM
子猫の青い瞳が以外と苦手だったりする
168わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 00:04:52.94 ID:/fB1vWZH
>>149
ちょ
winny
169わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 03:15:50.97 ID:UZ5aMdHw
子猫だけ可愛がるとか猫の魅力の半分以上を理解していない
170わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 11:56:53.16 ID:jwjT9ZD0
http://www.youtube.com/watch?v=RGBxvhgtrv0
かわいい子猫がみれるよ
171わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 01:15:38.99 ID:3wHaYh9G
2011年10月29日(土)夕方、TBS放送『報道特集』
見逃した方、お待たせしました♪

これが『猫殺し世界一の町、亀山みどり町』の紹介動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=J5KQ2f9m_oU&feature=player_embedded

シャープが三重県亀山市での液晶パネル生産を休止し、「売り」がなくて寂しい。
じゃぁ今度は「冷酷民度世界一」でも売りにするか!?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319188525/l50
172わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 02:48:57.97 ID:J9/j29Eg
冷酷さで世界を騒がしているのは、こういう白人の連中だよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Ff_HYuvhz0M&
173わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 22:55:01.63 ID:XzWJBD6W
うちのこ迎えたとき、どこぞのおばちゃんに「うわっ、大きい! こんな大きい猫イヤだわ、嫌い。こんな大きいの買う人いるのねー。やっぱり仔猫がいいわー」と散々言われたの思い出した。
まだ3ヶ月半だったんだけどな。
現在さらに巨大化(といっても標準サイズ)してますが、かわいくてたまらんです。
そのおばちゃんから見たらド変態かもしれないけど、実際かわいいんだから仕方ない。
174わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 11:54:36.40 ID:eM06MlQV
hi
175わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 23:04:24.79 ID:fWxnzXri
19 わんにゃん@名無しさん 2011/08/31(水) 05:04:22.28 ID:nQAlGT3X
汚源太は自分の尻尾や耳をチョキチョキ切り落としてくれた波切り鋏を見て
ぶるぶる震えて怖がったらしいけど、どうしてなんだろうな
身だしなみを整えてくれて気持ち良くしてくれたよく切れるハサミなんだから、
お得意の「にゃ〜ん♪」とかいう気持ち悪い媚び鳴きでもすれば良かったのに(笑)
アナル処女も奪われて、目の瞬膜まで飛びださせてハシタナイったらありゃしないwww
あ、瞬膜ってのは恐怖や苦痛で飛び出るんだってね、生意気だねぇ猫の分際で
硫酸やタバスコで一滴一滴ぽたぽた垂らすことも松Jさんならやってくれたと思うし、汚源太も
感謝感激あめあられだね
まぁどーでもいいけど、波切りばさみ見るだけでガタガタ震えた汚源太の話はマジで笑えるから、
いろんな板にみんなでコピペしようぜ♪



20 わんにゃん@名無しさん 2011/08/31(水) 05:07:19.87 ID:nQAlGT3X
でもおげんたは幸せだったね ゴミクズのくせに人間様にかまってもらえて、ラッキーだよ
ちゃんとハサミで身支度整えてもらえたし、まぁ多少は痛かったかもしれないけど
たぶん本人(本猫?)も喜んでたと思うよ
まーオレだったらあの10倍以上は長いこと苦しめて、なかなか殺さなかったと思うから、
そういう点でも汚源太は幸せな一生だったね、うん
176わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 14:01:01.01 ID:GEbstyMk
(´・ω・`)子猫可愛い。。。
177わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 14:36:40.06 ID:6pzSDaPv
私はおっさん猫のほっぺぷくぷくしたのが好き。
178わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 15:00:05.30 ID:i67OfxP1
じじい猫も可愛いよ!
179わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 11:23:02.38 ID:N6opBrb6
>>178人間のジジイよりはな ( ̄▽ ̄;)
180わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 18:07:09.22 ID:J79/Irxs
猫は老若男女チビデブハゲ短足すべてが可愛い生き物なのです
181わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 12:34:10.27 ID:zlUsXPBR
そろそろだね…

182わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 13:02:01.10 ID:AIprW+c3
大人になっても可愛いよ。
老若男女問わず可愛い、それが猫。
子猫には子猫の成猫には成猫の魅力がある。
猫の下僕歴20年以上、多頭飼いの私が言うんだから間違いない!
183わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 20:42:45.18 ID:L7B1N3nH
就活の挫折で鬱になった
母ちゃんが難病にかかって死んだ
四人の彼女にフラれた

そんな15年間の俺をずっと傍で見てきた爺ちゃん猫は、俺が落ち込んでいると身体をひっつけてきて顔をのぞきこんでくる(´・ω・`)

184わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 02:41:22.83 ID:qZmP+BKp
175死ね
185わんにゃん@名無しさん:2012/05/31(木) 23:08:04.14 ID:NPl8/9DM
夕涼みしてたら、猫の親子がいて
だんだん近づいてきて、一緒にくつろいだ
なでなでしたかったけど、人間の匂いがつくとイカンから
なでずに我慢したよ

子猫は足もとまでやってきて、スニーカースンスンして座って、こっちじっとみてた
まんまるで済みきった瞳
胸が痛い
186わんにゃん@名無しさん:2012/05/31(木) 23:08:55.68 ID:NPl8/9DM
母猫も美人でかわいかった
猫は大人も、子供もかわいい
ただただ、かわいいよ
187わんにゃん@名無しさん:2012/06/02(土) 05:18:38.13 ID:dBRSHEJj
子猫が可愛いのは当たり前だよ

だが茶トラの子猫がいくら可愛くても、大きくなったらただの茶トラになる
188わんにゃん@名無しさん:2012/06/07(木) 22:24:35.46 ID:rIVam1xk
>>187うちの子の事か?
http://imepic.jp/20120607/805800
189わんにゃん@名無しさん:2012/06/07(木) 23:59:41.76 ID:Yy2o2C/3
かわいいけど白雉だなww
190わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 00:00:28.07 ID:5U9Z0lR9
おっと失礼
したにも毛玉がいたww
191わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 00:15:52.21 ID:L21005k6
え オレ大人のネコの方が好きだ
192わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 00:26:48.30 ID:52U1lzt7
http://nukoup.nukos.net/img/89976.JPG
どう見ても大きくなった後が本番だけど、それを堪能する権利は里親さんに任せる
193わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 09:25:39.01 ID:9AYkLzlg
仔猫から育てた大人猫の可愛らしさときたら。
194わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 09:46:14.71 ID:L21005k6
ねこじゃらしとかボールにも飽きて
ふてぶてしいくらいが好き
195わんにゃん@名無しさん:2012/06/09(土) 01:18:14.02 ID:cSyuX49F
>>173
説教するべきそんな猫の気持ちも考えられないようなババアには
196 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/09(土) 06:12:39.19 ID:gEOmq+VJ
デブネコが好き
197わんにゃん@名無しさん:2012/06/09(土) 11:36:34.28 ID:vMF9D5AG
198 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/09(土) 17:19:13.27 ID:gEOmq+VJ
>>197
すごいおなかw
かわいい( ´∀`)
199わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 07:34:09.19 ID:AzLsNBih
他人の飼う子猫より自分が飼うドス猫が可愛い不思議
200わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 08:22:43.99 ID:vy6eyCAq
>>197か かわい〜すげ好みのタイプ ムクムクの前足がたまやにゃ〜い
201わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 12:06:36.12 ID:HHuaIMTT
野良猫が母に懐き、そのまま実家で引き取ることになった。
どうやら妊婦猫だったらしく子猫を7匹ほど生んだ。
毎日病院やら投薬やらで忙しいらしい。
月1帰省で見る分にはかわいくて癒されるwww
http://i.imgur.com/C2qam.jpg
202わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 12:14:38.35 ID:JVvjQskt
子猫も可愛いけど、歳をとって人間の言う事を理解して来てコミュニケーションを取れる様になった猫も可愛いぞ!
203わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 16:39:52.59 ID:avUjtB7S
子猫のときはただただ可愛いかった
成猫になったらウザ可愛かったり、メンド可愛かったり、憎たら可愛かったりした
老猫の今はしみじみ可愛いです
204わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 03:12:05.05 ID:qNzPD5+w
一週間前亡くなった17歳のお婆ちゃん猫がどんなに可愛い子猫よりも可愛いかった。
彼女自身が子猫だった頃よりも、亡くなる前の頃が数万倍可愛いかった。
子猫は見た目は可愛いくなってるが、長年連れ添った彼女とは心が通じていた。
亡くなった彼女以外、どんな可愛い子猫もほしくないわ。

彼女は特別だった。
205わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 13:24:40.93 ID:rbUm2bbA
>>201なんかうちのぬこに良く似てるような?
http://imepic.jp/20120721/480670
http://imepic.jp/20120720/719370
もっと良く見せて?
206205
スイマセン、下の画像は誤爆で此方です(^_^;)
http://imepic.jp/20120721/484490