【兵庫】+動物病院情報+3件目【神戸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
「尼から山の手まで、犬猫飼い集合!!」

前スレ
【兵庫】+動物病院情報+2件目【神戸】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134826498/
2わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 15:16:01 ID:h3PHROZT
あげときます
3わんにゃん@名無しさん :2007/04/18(水) 17:58:53 ID:4mcgx8pW
前のスレで神戸垂水〜長田近辺でオススメのお医者さんを聞いたものです。
あの後、変な荒らしでうやむやになってしまいました。
狂犬病の予防注射を打つ時期にもなりましたので、教えていただきますよう
再度お願いいたします。
4わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 00:53:38 ID:DV9ctuek
>>3
垂水だとつつじが丘動物病院とパンダ動物病院がおすすめ。
5わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 01:47:14 ID:adwKK3ln
>>1 乙にゃん(≡゚∀゚≡)

尼崎、土日祝日もやってるところ教えて!(溝口サイテー)
6わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 17:24:24 ID:9G8UlCg/
>>5
武庫之荘のセントラル、立花の兵庫医療ペットセンター。
でも立花の方はお薦めしません。
どうせ行くならセントラルの方がマシかな。
7わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 20:21:32 ID:8LNWHnmh
>>6
立花の方、平日も夜遅くまでやっているので
いざというときのあてにしてるんですがダメっぽいんですか?
なんとなくで結構ですからどんな感じか教えて頂けると助かります。
8わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 00:48:59 ID:UJRMwcaQ
>>6
ttp://www.central-ah.com/
セントラル動物病院:尼崎・武庫之荘
ここですね!ありがとう!
9わんにゃん@名無しさん :2007/04/20(金) 01:47:31 ID:UcF6EW2V
>>3です。
>>4ありがとうございました。早速調べてみます。
10 おおさか  :2007/04/20(金) 09:05:14 ID:WeCwNajl
施設 センター  

ネコ犬いますよ朝一で予約 早い予約は殺処分を延期するかも

救って救われる

>>フードや砂など商品か希望者のみにペット税かけて
シェルター運営資金にする

愛悟

★オリを見るのがつらい人は 代わりに職員さんが
持ってきてくれることもできます

★まったく犬猫を見ずに もらうこともできます 
その逆もできます

11わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 14:43:13 ID:MzOzHM7R
>>7
院長がなにしろ、診療が下手くそ。
自分が失敗しても認めない、責任を感じない。

老犬、老猫やお得意さんは往診するが
本当に重病で動かす事もままならない患畜の往診はしない。

他にいる獣医は結構良い人もいるけれど
院長は本当に最悪。
ラジオでペット相談コーナーとかやる資格ないだろって感じの人間です。
動物別に好きじゃないんじゃないかな〜?という印象を受けました。
12わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 23:50:14 ID:MzOzHM7R
すみません、アールキャットの診療時間もう一度教えて頂けますでしょうか。
前スレが落ちたら見られないの忘れてました・・・。
ご迷惑お掛けします。
13わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 00:36:56 ID:6rDFDLQi
3へ
へんなアラシってワシかいや、
猫や鳩ころしたらしかるべきところから
俺をどうにかする言う話やったからつきあっただけじゃ
オマエも前スレからおるんじゃったら理解しろ、動物ボケしてんのか?
よく、この子は私の言うことがわかるやとかぬかhしとるオバハンやろ
だいたいペットをなんじゃおもてんや?
体に悪いから指定のエサばっかりくわして
ほんでオマエは医者の言うこと聞きもせず肉食うたり、ええもん食うんやろ
何が家族じゃ、日本はペットを家族とみとめてないぞ
ボケ
14わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 00:39:01 ID:6rDFDLQi
>>12
ネットで検索して番号調べて電話しなさい
それもできんのにここ来るな
ここは猫や鳩を殺したことのある俺を
しかるべきところがしかるべき処分を下すとこじゃ
まちがえるな
15わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 01:27:56 ID:IrnNIQBa
>>12
落ちたって言っても昨日の今日くらいで
また教えてってのはいくらなんでも・・・じゃねーか?
折角教えてくれてたのにさ。
真剣に知りたかったならメモくらい取っとけよ。

電話して聞いたら?確か土日もあいてたんじゃね?
16わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 01:39:43 ID:xsgnE1H5
>>12
何度電話しても繋がらないような病院はあまりおすすめできないよ。
もしもの時に困る。

992 わんにゃん@名無しさん sage 2007/04/17(火) 23:37:57 ID:lSW7gqcD
>>991

午前診が9:30〜12:00
午後診が16:00〜20:00
木曜は午前は予約のみ、午後は休診。
日・祝は午前は通常通りで午後は予約のみ。

往診の有無は書いてないけど
多分やってないんじゃないかと思う。
17わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 02:45:53 ID:eK49W9Yi
すみません、ありがとうございます。
電話は本当に何度しても取ってくれないんですよね…。
一人だけでやっている所なので忙しいんでしょうか。

今日、朝一番で連れて行きます。
本当にありがとうございます。
18わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 10:51:41 ID:bsEQMj/h
>>11
レスありがとうございます。
大きい病院なのであてにしていたのですが考え直します。
聞いて良かったです。本当にありがとう。
19わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 11:09:06 ID:6rDFDLQi
>>17
コイツそんな批判されてる病院に連れて行くんかいや、
普通いかんわなあ、マジに感謝してるし、この人アホ?
>>12>>15
ネット文字抗争勃発www
もっとやったらいいけど

あっそうそう、猿の脳みそ(生きたやつ)はあんまりおいしくない。
でもクサビを頭にうたれ脳みそをグチャグチャかきまわされる猿は
ウギャギュギャ〜みたいな声だしておもろいわ
でもすぐに死ぬからなあ、
鳩なんて首ちぎってほったら一瞬飛ぶで
でも回転しながらやけど  ゲラゲラ
猫は痙攣したままやったわ。
胴体から筋がでてたで、子猫ちゃん。
20わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 11:19:04 ID:6rDFDLQi
>>3
予防注射はアンタが必要なんじゃないの?
へんな被害妄想もってたらあかんで
俺は今日もなんもならんで。
これでよ〜くわかったか?実際どうにもならんことってのが
でもここにちょっとこんかったら
誰かが、あのアラシどうにかあなった?みたいな事言うんやわ
ほんならこっちもROMっててもええかって考えてても
ボケチャビンの法律無知におしえたらなあかんじゃろ。
だから毎日ここにくるんやわ
>>3
アンタがおるかぎりここにくるで。
俺にチャチャいれたボケはROMってスルーとかいいながら
でてもこないがな。
残された人はかわいそうやな、カキコした人はスルーで逃げる
まあ、どうにもならんことがわかればええんやこっちは
しょせんネットの書き込みや、どうにでもせんかいよ
俺をしかるべき所がしかるべき対応するんは何時なんやろ
日本は疑わしきは罰せず、
刑法の理念じゃ
よ〜覚えときよ。

俺は猫や鳩の首をちぎったりしました。
犬の頭も丸太でついて死亡させました
21わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 12:47:27 ID:IrnNIQBa
>>17

本当?
私が避妊手術の予約する際に
電話したらすぐ受付?の女の人が出てくれたよ。
ここは受付の女の人一人と
先生一人しかいないみたいだけど
電話にでないってことはないと思うけど・・・。
ちなみに2回電話して2回ともすぐつながりました。
いつ電話したの?
2212:2007/04/21(土) 19:18:35 ID:eK49W9Yi
アールキャット行って来ました〜。
一見怖そうだけど凄く親切な獣医さんでした。
診断も以前行っていた病院とは全く違う診断結果。
ほんと、行って良かった・・・。
皆さん感謝です。
また、ご迷惑おかけしてすみませんでした。
23 :2007/04/21(土) 23:52:57 ID:y+PYvcO1
施設から 救い上げ
24わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 00:19:58 ID:DkNZJWV4
すんません。
ぼくしのう思うてんけど、もう1人のヘタレのぼくが邪魔しょんですわ。
前のスレで皆さんに相手にされんようになってもうたさかい、
このスレ立ててもうたんです。
そやけど、誰も来てくれへんから自分でボケとツッコミやってましてん。
正直言うて、全部ぼくが書いてもうたオナニースレです。
何やアホなんは、わかっとうねん。ヘタレちゅうか、けつの穴小さい奴やねん。
ボクみたいな卑しい奴が、行けない所で情報交換お願いしますわ。
何とかして、ボクこの世から消えるようがんばります。
ホンマ、すんません。
25わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 15:04:27 ID:Ai4DpKyq
動物病院はほんとピンキリで怖い。
絶対失敗しないマンガみたいな先生なんていないし。
大半以上が金儲け主義の病院だし。

なんか立派で大きな病院は危険に感じてきた・・・。
26わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 22:09:13 ID:4YLMtIAl
そりゃ商売だからしゃーないよ。
27わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 12:00:58 ID:81nmuyJK
所詮動物医療はそんなもの
ペットでも管轄は農水省だし、税務上ではサービス業に分類されてる。
診療報酬も日本獣医師会でだいたいの相場出してるけど、獣医師会すら入らずに開業している病院もある。
獣医師会に所属していない病院は要注意。
28わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 13:58:19 ID:bwXp3QMX
灘区のホームレスアニマルクリニックという病院ですが、不妊手術した
猫の傷が開いたり、体調のよくない野良猫でも平気で手術して
その日のうちに公園に放したりして、よく死んだりしてるのを聞きます。
アフターケアが全くできないらしいと聞きました(不妊手術専門病院のためらしい)
誰か言った事あるひといますか?
不妊手術費が安いからいこうと思ってたんですが・・・
29わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 14:02:45 ID:tqd855FC
sonicyouth_061221
30わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 14:10:16 ID:MWAWBgdP
以前、近所の人の紹介で行きました。
夕方に帰ってきて夜に見ると、ぱっくりと傷があいていて、おまけにぐったりなってて。
近くの病院で緊急で見てもらったら手術できる月齢じゃないといわれました。
31わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 14:16:09 ID:bwXp3QMX
>30
その後は行ってないんですか? その事はホームレスアニマルクリニックに
言わなかったの?
32わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 14:19:59 ID:MWAWBgdP
行かないですよ!!
33わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 15:28:58 ID:bwXp3QMX
>32
よくよく聞くと、よくいる男性は経営者で、先生は若い女性らしいです。
この男性が送迎をしたり、応対をしているようですね。
野良猫の不妊を今年頼んだ方が言ってましたが、
えさのやる時間が問題かあるとか、生計はどうやってたてているかとか、
猫にどれくらいの予算をかけれるのかとか
結構立ち入った事を聞かれたり、説教されたりしたみたいで、
(しかもかなり見下して言うらしい)
いくら安くてもあそこまで、言われると・・・少し心外してました。
私もやっぱりやめときます。
34わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 10:52:59 ID:rlY1MN0H
今日もどうにもなってませんが
私がクビを引きちぎったのは事実です。
35わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 13:24:44 ID:0dSULj9z
>>28
行こうと思う人の為に私の知る限りの情報を。

手術の腕は残念ながらわかりません。
地域猫に熱心な方々数名に聞くと評判は悪いです。
態度や金銭的なこと思想についての評判なので
腕に関しては聞くことは出来ませんでした。
ただ、自分で捕まえられない人や数が多く金銭的に
全手術に踏み込めない人には利用しやすく便利なようです。
午前中捕まえその日のうちに手術し離すそうな。
次の日に皆いるか見に来てたという話も聞きました。
すぐに離すかどうかは考え方に違いもあるので
アフターケアに関しては私はなんとも言えません。

費用ですが雄五千円、雌八千円らしく格安。
捕獲も頼む場合は1往復五千円の寄付金を請求されます。
その寄付金の話はあとから言われるそうですよ。

金額については人から聞いたので誤りあればすみません。
数が少なく捕まえられる可能性低い場合かえって高くつく?
ここほどでなくても安くしてくれるとこありますからね。
数と捕獲確率を考え利用すれば金銭的に助かる場合あるので
状況に応じて頼めばいいかと思います。
36わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 15:28:45 ID:benfFA7J
兵庫ペット医療センターでは命に別段別状ないからという事で安心していたのに
昨日早朝愛猫が死んでいました・・・。
もう少し早くアールキャットに連れていっていればという気持ちでいっぱいです。
余計な薬ばかり出して適当な診察してお金だけとって、同じ目にあわせてやりたい。
37わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 22:38:37 ID:Hk0hC8wg
38わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 22:50:31 ID:Hk0hC8wg
>>33
私の知る範囲ですが参考のため・・
ホームレ○アニマルクリニックですが、
●ボランティアとうたっている割に
避妊手術をした数時間後に放すという事が信じられない。
●経営者の山○という男性ですが、どれだけの知識があるか知らないが彼は
獣医師ではなく一般人。こういう奴に偉そうなウンチクなど聞きたくない。
●彼はよく口にしているが野良猫の不妊手術のボランティアを
ビジネスとしてやっていると言う。という事はいくら費用が安くともボランティアの人たちは客ではないか?
ヘコヘコしろとは言わないがなぜあんなに偉そうなんだ!
●その偉そうな彼だが、ボランティアと言いつつ保護や救援は一切しない。避妊手術のために捕獲した猫が
怪我をしていようとも、治療などできない!とそのままリリースしてしまう。
恐ろしい・・・・・・・・・・。弱って死になさいという事か?
●本当に動物を思って行動していると思えない。
●なんせ理屈ではじまり、理屈で締めくくる男だ。

39わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 23:47:11 ID:NOzpC2o3
>>38
あるボランティアの人の紹介で猫の避妊手術に連れていきました。術後に傷が開きびっくりしました。すぐに病院に電話したら、なんと例の男の人が、大丈夫ですよそれくらいなんて事ないし、今から捕獲にいかないといけないので。と即座にいわれました。
4035:2007/04/25(水) 03:42:41 ID:kH1V6x0O
>>38
そうですねーボランティアというよりビジネス臭するし、
捕獲1往復ごとにお金とる時点で・・・しかも後から言うって・・・
なのにネットでも募金募るとか意味わかりません。
態度でかいというのは私も聞きました。

怪我してても治療せずリリースは初耳です。
恐ろしい・・・。
41わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 09:52:53 ID:t1sqDt2b
こんなホームレ○アニマルクリニックのような病院があっていいんでしょうか?
獣医師会の会員病院ではないので、県庁の中に指導してくださる機関が
あるそうです。
野良猫を低価格で避妊手術をしてくれる病院や制度ってないのですかね?
ホームレ○アニマルクリニックは避妊+ワクチン+フロントラインで1万円と聞きました。
雄猫は友人の知人の所でボランティアの先生に野良猫は3500円でしてもらっています。
ただ自分で捕獲しないといけませんが、この価格でしてくれるのなら苦になりません。
捕獲器も貸してくれるし、前日から預かってくれるときもあるので。
爪も言えば切っててくれるし、耳掃除もしてくれていました。耳ダニの時は
途中連絡が入って、よかったら別料金だけどレボリューションしときますが?って言ってくれました。
後から請求したりなんてなかったですよ。ただ雌猫の場合は別の獣医さんに依頼するようで
翌日か翌々日まで預かってくれて12〜13000円って聞きました。
当日にリリースされたり、かなり偉そうに言われたり、後から募金を請求されたり、
猫の世話の方法にとやかく言われたりが耐えれる方ならホームレ○アニマルクリニックを使えばいいのでは?
私はやはりいくら安くとも不審感があるので、雄猫を頼んでいる所にお願いすることにします。
42わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 10:50:54 ID:WvEy7N+R
以前メールで問合せたことがあるんだけど、すごく親切で誠意ある感じの優しい文面のお返事もらったけどなぁ…
忙しくて時間がとれなくて、行きたいのに行けずにいるんだけど、私自身は『絶対お願いしよう!』って思ってました。

でも傷が開くとかって話が事実なら…

どうしよう…。

『朝に連れて来ていただければ、夕方まで術後の様子を診ることできますよ』…とは言ってくださってたんだけど…
43わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 12:52:53 ID:RAo6nvq1
>>42
私なら行かない。
ボランティア達も安いし、一度は使ったみたいですが、
相当評判悪い。
だって開業してからまだ2年そこそこなのに先生は何人もかわっているし、
一時、雇う先生がいなくて、休業してたときもありました。
野良猫の避妊手術で先生を練習させて、腕が上がってきたら
犬もする・・と経営者自ら言ってるし、開業してから練習って野良猫をなんだと
思ってんのかな?
なにかとすぐに切れ気味で、海外で勉強してきたみたいに言うんだけど、
医者じゃないくせに、ホント理屈っぽい!
それに、開業してから近所の動物病院に嫌がらせをされてるともよく言ってるよ。
でも、術後に他の病院にかからないといけないことをしているのは理屈ではすまない。
44わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 12:53:24 ID:jVWMNwmK
私は手術後すぐにリリースしたことないのですが、
地域猫されてる方にはその日にリリースする人もいるよう。
ただあくまで大丈夫そうなら。
ここも大丈夫だろうと判断したけど傷が開いたのか
それとも大丈夫でなくてもリリースするのか…
やはりビジネスとしてしてるようなので
数やってなんぼでアフターケアまで出来ないのかな。

主婦とかではなく男性で毎日捕獲だけするなら
収入がないとやってられないのはわかる。
それなら完全ビジネスにすればいいのに。
ボランティアと銘打って募金つのるのがどうも抵抗が。
新しい形態と認識して欲しいならば
サイトでももう少し詳細に掲示すべきでは。

震災時動物の保護とかしてたらしいわりにはなぁ…
この人動物福●協会所属って噂聞いたんだけど本当ですか?
もし本当なら…
45わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 13:33:31 ID:RAo6nvq1
>>44
この男性経営者・・・動物福●協会所属じゃないですよ!
震災をきっかけにレスキュー団体にいただけ。
自分で保護は一切しないですよ。もち、里親活動もね。

ビジネスとしてやるなどは自由だけど、ボランティアをビジネスとして
やってます。と言い切るからね。その境目がわからん。

動物福●協会とはどちらかといえば敵対心むき出し。動物福●協会の人で同じように
避妊手術活動しているひとがいるんだけど、この人達の事も男の癖にグチグチ
言ってますよ。何がしたいのかわからん。
46わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 15:44:56 ID:7uXgm6NP
質問させて下さい。川西周辺でおすすめの病院はありますか?
47わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 15:53:04 ID:jVWMNwmK
>>45
そうなんですかー間違った噂を聞いたようですね。
有難うございます。

ほんと境目がわかりませんね…
認めてもらいたいならもっと情報開示し理解を求めるべき。
強引にボランティアといいビジネスしてるようにみえます。
だから超圧的?

そもそもボランティアとビジネスは一緒に出来るかな。
ボランティアとうたい金儲けしていると取られる
危惧はしてないのでしょうか…
48わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 19:30:42 ID:KNt8ujYp
ボランティアってのは利害を離れて社会などに貢献すること、
ビジネスは儲けることが第一目的だから、そもそもボランティアとビジネスは両立しない
最低限の実費や交通費程度はもらうとしても、労働力の分は請求しない、
普通はそういうをボランティアっていうんだから、儲かってるならボランティアを名乗っちゃいけないはず
「社会貢献できるビジネスをしてる」とかなら分かるが、ビジネスなら寄付金募るのはおかしい

サイトにはボランティアとは書いてないようだけど、その男性が言ってるだけ?
49わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 19:48:00 ID:KPzDdt2G
ますますあやしい、ホームレ○アニマルクリニックだ。
だけどビジネスとしてするにはこの病院名もおかしいよね。

皆さんがここで避妊手術した費用が、この病院の運営費となっています。
アメリカではボランティアで生計をたてている人はたくさんいるし・・・とかなんとか

ボランテイアの人の前ではっきり言ってたよ。経営者の山○さん。
という事はそれで飯食ってんなら、少しは避妊手術を依頼する人達に
謙虚になりなさいよね!
50わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 20:18:42 ID:jVWMNwmK
そりゃー動物保護施設とかでも中には
寝泊まりして世話してる人に募金から給料払うとこも
あると聞いたりはしますが…

サイトでも募金つのってる時点でボランティア団体では?
病院のサイトではなくアニマルレ●キューのサイト。
ここの代表が山●さんでここが病院運営してるでしょ。

ボランティア団体だからと寄付金集め、
寄付金から一部払うから手術費安いと言い、
安くで手術した人からも捕獲手間賃としてお金をとる…
なんだかなぁ…
寄付金をサイトで募らなければまだ…

やっぱりビジネスとボランティアは両立しませんよね?
5135:2007/04/25(水) 20:56:31 ID:kH1V6x0O
100%NPO運営のチャリティ−クリニックで、管轄自治体の
処分数削減に事業がどう影響するかを5年かけて試験するそうです。
NPOとあるのでボランティア団体ではなく非営利団体ですね。

少なくともここはNPO運営病院のようですが、
HPでも雇用募集が掲載されています。
看護師13万〜、捕獲スタッフ15万〜労災雇用完備。

ttp://www.npo-eden.jp/npo.html
↑NPO法人について書かれたHP
※アニマルレ○キューとは無関係です。参考に出しただけ。

組織を運営していくには経費を要します。
メンバーからの会費収入や寄付金だけでは、本来目的とする事業を
遂行するには十分ではないことが多いと考えられます。
そこでNPOも事業により収入を得て、
安定して社会に存続していくことが求められます。
そのためなら、人を雇うことも可能です。

得られた収益を社員や株主で分配するのが営利企業です。
非営利で活動するNPOはこのような利益の分配を行わず、
利益は今後の事業に充てなければなりません。
利益の分配の有無が営利・非営利の分かれ目となるのです。

とあります。
ビジネスとボランティアは両立できませんが、
ここはNPOなので・・・事業により収入を得るのは間違いではないのですね。
寄付金の収支報告は義務としてあるとは私は思いますが。
アニマルレ○キューの場合の事業は病院でしょう。
つまり病院利用者はお客様にあたりますね。
5235:2007/04/25(水) 20:59:22 ID:kH1V6x0O
↑長文失礼しました。
誤ってここで責めてはいけないと思って調べました。

ビジネス臭がするのはNPOだからなんですね。
病院がビジネスだから。
ならお客である利用者に偉そうにするのはどうかと思うけど。
キャンペーンとか変な銘打ちしてるのも事業だからか・・・。
53わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 23:02:19 ID:t1sqDt2b
場所を教えていただいたら捕獲はこちらでもしますよ。
って聞くと、ビジネスでしてるのだったら病院のサービスと聞こえませんか?
それを後から寄付しろだとか、募金しろだとか、おかしいですね。
寄付や募金というものはしようと思っている人が自分の意思でするものであって、
請求するものではないですよね。そんなに運営に困っているのでしょうか?

今いる先生も雇われだから、やめればまた休業ですね。
サイトに出ている外人の男性の下で勉強して、病院を作ったと聞きましたが
獣医師がいないとただの男じゃないですか。
レスキューにいたにしたって過去の話で、レスキューの人達も山○さんの事はほとんど
いいようには思っていないしね。

保護もしないし、里親探しなんかも一切しないし、普通のボランテイアさんより、
取柄もないのに・・・。理屈だけはご立派なようですね。

54わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 23:12:37 ID:zpHsEULV
同類サイトで
屠殺場行けって言われたんですが
それ何処にあるんですか?行きたいですぅ〜
腹から腸とかだして焼肉屋でテッチャンにしてもらいたいのですが・・・
あと屠殺場ってところで仕事がしたいんです。
薬もなんもつかいません、手でクビを引きちぎる作業に専念します。
給料もいりません。給料のかわりに屠殺された死骸をもらえれば
家でたべますぅ
55わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 23:48:10 ID:Ck4Mjlb1
178 :名も無き飼い主さん :2007/04/25(水) 17:59:02 ID:Mtt4Tw5m
>>170
屠殺場行けってそれ何処にあるんですか?行きたいですぅ〜
腹から腸とかだして焼肉屋でテッチャンにしてもらいたいのですが・・・
あと屠殺場ってところで仕事がしたいんです。
薬もなんもつかいません、手でクビを引きちぎる作業に専念します。
給料もいりません。給料のかわりに屠殺された死骸をもらえれば
家でたべますぅ
5635:2007/04/26(木) 02:20:15 ID:Fdj1Qjmd
安いお金でしてあげてるのだからって意識があるのでしょうかね。
でもいくら安くてもビジネスなら偉そうにするのはおかしい。
>>53さんがおっしゃるように
ビジネスで募金しろと後から言ってくるのは変ですよね。
たとえボランティアでも後から請求するのはちょっと・・・。
どちらにしろおかしい。
私の聞いた話では、捕獲きてもらう前に捕獲経費かかるか聞くと
非営利団体なのでかかりませんと言われたのに
後から納得いくならでいいので寄付金を払ってくれと
金額まで提示されたんだそうです。納得いくならと言われてもねぇ・・・。
すべて終わってからよければ寄付してくださいとお願いするにしても
寄付金の額まで相場はこれぐらい〜と言うのっておかしくないです?

最初知った時から何ここって思ってたんですが、
ネットで調べても褒めてるところばっかり。
新聞やらにまで掲載されて・・・皆変だと思わないの!?って
疑問に思ってたんですが、地域猫されてる方々数名に聞くと
かなり評判が悪いようで、やっぱりって思いました。
そもそも避妊去勢を専門にするなら地域猫活動されてる人達を
敵にまわすのは賢いやり方だとは思えませんね。
57わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 02:34:34 ID:rnTObEwk
↑つまりこんな批判オタクを敵にまわしたら怖いって事やね

あー今日もなんもなかったわ。猫や鳩を殺したことがあるのに。
5835:2007/04/26(木) 02:40:09 ID:Fdj1Qjmd
なんか>>46さんの質問流して悪口垂れ流しすみません。
川西市はちょっとよく知らないもので・・・><
誰か知っている人いたら答えてあげてくださいな〜

遅レスですが、>>36さんって>>12さんですか?
家族であるペットが亡くなるのはどうしても慣れません・・・
あーすればよかったこーすればよかったって
思ってしまう気持ちとてもよくわかります。
まして病院に落ち度があったなら余計に。
人間と違って動物病院だと医療ミスってあまり騒がれませんね・・・。
同じ命、家族にとっての大事な命に違いはないはずなのに・・・。
どうしても後悔する気持ちって出てしまうと思うけれど、
>>36さんが愛猫ちゃんを助けたいと願った気持ちは真実なものだし
愛猫ちゃんにも十分愛情は伝わってたと思います。
あまり自分を責めないでくださいね。ありきたりな言葉ですみません。
59わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 08:30:57 ID:68JG9msX
医療ミスって、人間と違ってこっちも詳しくないし
問い詰めてもうまくはぐらかされて騒ぐにも難しいのかも。

病院名は書けないけど。
うちの子も医療ミスで、朝まで元気だったのに病院から返ると下半身不随になってて
2週間後に苦しみながら死んだ。
たかがクシャミで風邪かな?って連れていっただけなのに
なんでそんなことになったのかくやしくて仕方ない。
でも、ここで書くと病院に対する営業妨害とかになるんだよね?
前スレとかでその病院がいいところだとか書かれてるの見ると
憤死しそうになる。
60わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 08:49:49 ID:aWnXeffj
>>56
まずはホーム○スアニマルクリニックの素性を知っている
ボランテイア仲間だけでもこういった事実を知らせあって広めて
いかないといけないと思う。
寄付金だって収支報告してないし、結局山○さんのふところ行きだと思います。
現段階で収入は家賃・人件費・医薬品代で消えてしまって、山○さんの
取り分があまり出ないため、寄付金集め出したと聞きました。

それに、ある場所で野良猫を捕獲しまくり、その近辺の住宅や会社を訪ねて、
捕獲するため協力を求めるまではいいものの、手術費用の募金の要請も
された人達がいます。そんなときは低姿勢で愛想よく話していたようですが、
自らお金を出して依頼する、ボランテイアにはどうも偉そうなようだね。

野良猫のご飯やりはどうしても夜から夜中の人がほとんどなのに、
なんでどうどうと昼間にしないのか?
と怒るらしい。えさやりの人達は暇だと思っているのか? 
昼間は仕事してんだよ!!!!!!!


61わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 09:04:08 ID:by4geH+i
加古川、東加古川でなるべくいい動物病院へ行きたいのですが引っ越してきたばかりでさっぱりですorz


猫ちゃんが最近トイレ以外のあちこちでおしっこするようになったと思ったら昨日の夜プルプル痙攣みたいなのをしはじめました

でもじゃれたり遊んだりと元気いっぱい;
夜中も朝もプルプルはまだしてません
様子みた方がいいかな…
62わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 09:12:51 ID:VEVkwrh/
>>56>>60        やっぱり同じ考えの人いたんだ〜
地域猫で生活できてるような物なのに、本当に偉そうなんですよ。
以前に>>41さんがいってる所でしてもらったんですがすごく親切でしたよ。あまりによくしてくれたんでそこの募金箱に募金して帰りました。雌猫も頼めばしてくださるんですね〜。
ここは表立ってしてないので場所はいえませんがホントにおすすめです
63わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 11:37:19 ID:ukLhH2Rj
募金のこととか運営の仕方がどうとかは置いといて、
手術の腕はどうなの?
傷口が開いてたなんて話も出てるけど、そんなこと有り得るの…?

普通に考えて、各新聞なんかにも取り上げられて、メディアに注目されてるなかで、そんなズサンなオペするかなぁ…?
オペした当日に野良さん達をリリースするのは事実だと思うけど、でもその子達(猫)があっちこっちでお腹から血を流してたら普通は騒ぎになるよね???
それこそ逆の意味でメディアに注目されるんじゃないかなぁ?

獣医(代表者?)の態度が大きいとかってのは、他の病院でもよくあることだし、こっちも安くでしてもらう以上は我慢できるかな。

でも、オペ技術がズサンだったりするのは別。
飼い猫も手術してもらえるとのことだから喜んでたけど、お腹が開いちゃうようなオペされるのは困る。そんな可哀相な目に遭わせたくないよね。

その辺りの、詳しい情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
64わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 11:39:15 ID:rnTObEwk
ここは表立ってしてないので場所はいえませんがホントにおすすめです

言えないのにオススメってどうしろって言うんじゃ
それを公開してみんなで動物まもらなあかんやろが
オマエみたいなんがおるからこまるんや、おもわえぶりな事書き込みするなよ
ボケ、迷惑なんやわ。じゃまくさいんじゃオマエ。
書き込みするなよ。
65わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 11:53:59 ID:bWd2W/0y
加古川だっちら池沢動物病院にいったら間違いないよ。ベテランだし良心的だしいー人ばっかり
66わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 12:24:51 ID:by4geH+i
>>65 レスありがとうございます!m(__)m
ホントに困っていたので助かります。
67わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 12:26:19 ID:icEUc32M
>>63
このスレの最初から読めばだいたい技術的な評判もわかるんじゃないかな?
私の知人ですでに3件手術後の傷が開いて病院に駆け込んでいます。
それに私のいきつけの獣医さんはすでにご存知でしたし、現に手術当日に傷が開いた
猫を連れてきた人がいたと聞きました。

3人のうち1人はホームレ○病院に言ったそうですが、そういう事はよくあって、
大丈夫だ。みたいなこといわれ、おまけに猫自体は痛いと思っていないとか
男性経営者に言われたと・・・。
2人は怖くて言えない・・という感じでした。すぐ理屈並べて延々と怒るらしく、
二度と頼まないからもういい。と言ってました。
メディアになんて普通のえさやりおばちゃんたちが言わないですよ。言いたくても。

一番いいのはボランティアやえさやりおばちゃんから情報を直接仕入れると
、行かない方がいいなと思うはずです。
68わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 17:12:27 ID:rnTObEwk
↑営業妨害
69わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 18:42:09 ID:of4e/sTy
今TVでやってたね
70わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 19:18:19 ID:NpJt20ir
まじでー?見たかったー
71わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 20:54:51 ID:VEVkwrh/
ホント理屈っぽい。
かなり説教覚悟で依頼したほうがいいね。
えさのやり方、あげるもの【フードなど】、捕獲にきてくれるまでたっぷり宿題だされるよ〜。それでも、約束した日に来ないこともあるしね。
72わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 00:40:28 ID:ZMM6oo3/
鳩、猫殺したことがある者ですが、前スレでしかるべきところが近日中に
俺のとこ来るって話どないなったんでっか?やはりクチだけの
人間やったんですかね?でも俺はちゃうよ、まちがいなくクビをひきちぎり
鳩と猫をころしました。俺んとこ来るまでカキコするよ、
それか、ええかっこいいましたって書き込みしてや
ほんならかんがえたるわ、何故ここまでひつこいのか?って
そりゃできもせんことやったるいわれたらこっちもね、
法律上なんの事件性もないのにそんな事カキコされりゃおこるでしょ、
でもハラワタでてた時もテッチャンに見えておいしそうやったで
猫なんかクビひきちぎったらピクピクして女が絶頂むかえたみたいやったで。
自分の手についた猫の血がええかんじやったわ
73わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 00:54:08 ID:qFnKIj+z
最近野良(2歳前後オス)を保護して買うことになったのですが。(猫を飼うのは初めてです)
去勢手術は、手術前に体調の検査、1日入院、1週間後検診って流れだったんですが。
費用は2万くらいでした。↑のような対応はかなり雑に思えました。日帰りって・・・。
74わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 00:56:33 ID:Xt+IrSoq
池沢動物病院って立て替える前は良かったけど、
今の場所に引っ越してきてからはどうも・・・・・。
昔は小さな病院で、先生頑張っていたんだけどな。
75わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 02:21:38 ID:EjZ9KNsq
>>73
去勢で日帰りは普通だよ。
入院させる方がおかしい。
金とるためだけだと思ったほうがいい。

避妊手術は開腹するから、1日入院だけどね。
76わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 02:55:51 ID:raW4YggN
>>72
ハイハイ良かったねw。
藻前は単に脳内変態野郎。
リアルに犬や猫を殺す度胸なんてない糞だって事はよく分かったよ。
ヴァーチャルで人でも恐竜でも殺してオナッてなw。
77わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 08:17:14 ID:ss+MS+Bk
>>74

>>66です。そうなんですか(>_<)今日夕方から連れて行こうかと思っていたんですが・・遠いしやめよかなぁ
78わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 09:43:58 ID:tlBMKqxz
ホー○レスアニマル病院、最悪!!
テレビ見て問い合わせしたら、
超偉そうに
『今テレビに出たので、電話が殺到して忙しいんですよ!こうやって
電話で応対するのは特別ですからね!!』
からはじまり最終的に、
『あなた、夜にえさやってんの?
僕たちに捕獲を頼むんだったら毎日餌場に
きっちりと決めた時間に今までのえさはすべてやめてまたたびとアジの開きと鰹節を1日2回
必ず置いて出てくるようにさせてからもう一度電話してください。捕獲は夜しません。昼間です。』
と切られた。
昼なんか勤めててあげれないし、立ち会えないですよ。
えさのやり方をすごく聞かれて、私の答えることすべて否定された。
例えば、●夜中にあげていること。●決まった時間にあげていないこと。
●食べにきているすべての猫の頭数と性別がわからないこと。
●手術の費用に限界があること。

以前動物愛護会のおばさんに頼んだことがある事を言った途端、
偉そうなのがよりひどくなりました。

ここに先に見に来てればよかった。一体あの方はなんなのでしょうか?
79わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 10:09:42 ID:OAUjy94H
最悪ってのはよーく判りましたから、もうそろそろ
ホー○レスアニマルのスレッド立ててそっちでやって下さいな。
80わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 11:28:11 ID:RrhrkMu7
神戸ピア動物病院ってどうですか?
81わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 12:25:25 ID:ZMM6oo3/
>>76うん、でも言うだけならだれでも出来るからね。
オマエは都合のいいように脳内変換してなさい。
俺が鳩、猫ころしたのは事実。こんな書き込みしたら逮捕される言うから
まだされてないって連絡するためにここに書き込みしてんやわ。
オマエみたいに脳内変換されたら笑ってまうで。
俺もバカちゃうから実況しながら殺したりしないよ、でも殺したのは事実。
殺してそのグチョグチョなった猫の腸とかがきれいに掃除されてから
書き込みしただけやで、煽っても俺はやらんよしかも恐竜やってププッw
恐竜殺せやってププッw
がまんできんわ、文句言い返す言葉に使う文字ちゃうでぇ
恐竜やってさ・・・これからオマエコテハン恐竜にせんかえや
82わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 12:44:30 ID:ss+MS+Bk
>>81

皆さん、こういうやつはスルーに限ります
こういうやつ程ほんっと何にも出来ないですからね^_^;
83わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 12:48:02 ID:XXGVM8C9
>>81
どうもすいませんでした。『警察』も『しかるべき所』も、貴方を処分することは出来ないです。
つい、いい加減なことを言ってしまいました。おそらく今後も貴方が捕まることはないでしょう。
鳩や猫を捌いてどうされてるのかは知りませんし全く興味もありませんが、食するのは辞めた方が良さそうですね。どんな病気になるやもしれませんし、いざ病院に運ばれて、胃洗浄でもされたら…それこそ足ついちゃいますしね。

では、そろそろグロレスは遠慮していただけますか?
純粋に動物を愛し心配し、病院情報を求めていらっしゃる方々の迷惑になりますので。
また、言葉の暴力ならぬ文字の暴力でもあります。貴方の書いた文章に体調を崩す人も出ないとは限りません。
まぁ、嫌なら見なきゃ済む話ですけどね。でも、たった一度でも読んでしまったらずっと脳裏に焼き付いてしまう人もいるのです。その辺りも踏まえて、今後レスは控えてください。

もう一度言います。
貴方は過去の動物虐待で捕まることはないでしょうし、現在捜査等が進んでることもないでしょう。俺のハッタリにビビることなく、レスし続けた貴方、相当負けん気が強いタイプですね。

俺の負け。
だから消えろよ。
俺も潔く消えるわ。このあと何言われてもレスしないからヨロシク。

じゃ。 ノシ
84わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 13:07:57 ID:4NHbaP2Q
誰かホー○レスアニマルのスレッド立ててくださーい。

85わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 13:40:59 ID:jT5/ezRx
夜に捕獲しないのは、夜捕まえて次の日手術すると
猫を泊めないといけないからでしょうね。
病気持ってるかどうかも調べてくれないし。
昼に捕獲頼んだ知人は偉そうにされなかったって。
日時はむこうの決めた時しか無理だったらしいけど。
何匹いるか性別もわからなかったみたいだけど
餌やりについても何も言われなかったみたいだよ。
おとなしくて素直に言われたこと聞くような人だからかな
支払いも数多かったから分割でいいと言われたって
一括で支払ったらしいけど。
評判悪いことその知人に教えたら
野良猫が減ってくれるのならいい団体だと思うから
悪いと言われてるとこ改善して頑張って欲しい
と言っておりました。


スレ携帯なのでたてれません…どなたかお願いします(>_<)
たててくださったらこのスレで教えてくれると助かります
もうここに書くのはやめますね、すみませんでした。
86わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 17:59:18 ID:ZMM6oo3/
81やけど>>83オマエの指示は受けないよ今後反応しないならそれでええんちゃうかな?
貴方は過去の動物虐待で捕まることはないでしょうし
  ↑あたりまえやん、だから以前から言うてます。証拠ないって

現在捜査等が進んでることもないでしょう
これもあたりまえ、できないことはできない。

たった一度でも読んでしまったらずっと脳裏に焼き付いてしまう人もいるのです
↑この文章釣りいれて誰か被害届けでもだしたら傷害事件にでもしたろかっておもてるのかな?
無理でしょう、2チャンなりで気分を害した内容で病院にいってもどないもできんよ。
因果関係ってのが成立しません

あともう一度いいます。
気分がいい日は虐待内容を公開します、
オマエの指示はうけつけません>
87わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 18:12:39 ID:ZMM6oo3/
>>83の書き込み 俺のハッタリにビビることなく、レスし続けた貴方、相当負けん気が強いタイプですね。
って、あれがハッタリってちょっとでも法律かじった人間ならわかるでしょ、アホか?

いざ病院に運ばれて、胃洗浄でもされたら…それこそ足ついちゃいますしね。
犯人しか知りえない証拠が唯一の証拠の場合はそれを証拠として有罪とする
ことはできません。グチョグチョにした猫のテッチャン食って胃洗浄されても
いつ、どこで、どのように、・・・がなければどうにもなりませんよ。
他人様が、俺が猫の腸をひきずりだして食するのをみていて、尚且つ
それを法廷で証言しなければ有罪とれません。

ID:XXGVM8C9へオマエの脳みそじゃ太刀打ちできんかったね
さぞ悔しいおもいをしてでしょう。
法廷で証言する人間がいたとしてもこっちも見られてる前で食いません。
また、殺しても猫は食いません。鳩は北野坂のフランス料理にいったら
普通に食いますよ。有名な北野クラブでも秋の時期は鳩がでますよ
この時期は鹿ですね。
みなさんも肉食うでしょ、テッチャンの食うでしょ
でもそれは生きていた動物の内臓や筋肉ですよ。
自分で殺すか他人に殺させて食っているかのちがい。

これからは牛かなんかに例えて書き込みしましょうか?
神戸にも相生にも牛殺す場所あるんでネ

88わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 18:14:02 ID:ZMM6oo3/
>>85
1000近くまでまたんかいや
89わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 20:01:59 ID:XXGVM8C9
やっぱり釣れたw
見事に大漁、連続レスご苦労さん!
ほんま、淋しいやっちゃなぁ?笑かしてくれるわ。
結局お前は誰が何を言おうと粘着するんやろ?
そう認めんかいや。
謝れだの何だのしょーもない屁理屈こねてんと、正直に『構ってちゃんなんです』言うたらえーねん。アホ臭ぁて誰も相手せんけどな?w

ほな、ホンマにバイバイ!
今夜のディナーは北野で鳩ステーキかな?
まぁ、ゆっくり楽しんで。
俺は明日から海外。これから愛犬預けに実家や。
一ヶ月後、こっち帰って来てもお前ココにおるんやろか?おったら凄いなw

ほな、さいなら。

>スレ住人さん
スルー出来んですんませんでした。
90わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 21:00:32 ID:ss+MS+Bk
>>74です

池澤動物病院いってきました!
早めに行ったのですが1時間半待ちましたよ;人気なんですね


猫ちゃんは何かを食べた、あるいは毛玉がたまってて便秘気味になってたみたいです
多分数日前爪とぎの段ボールを引き千切ってたのでそれを食べたんじゃないかなと思いますorz

先生はめちゃ忙しそうで最初は大丈夫かな…と思ったけど説明の際は優しい話し方で感じよかったです(^-^)


皆さんレスありがとうございましたm(__)m
91わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 04:46:01 ID:Te4YHAmZ
89もちろんここでおるよ、でも海外いってオマエもここに戻ってたら
すごいわな。釣れたんがよっぽどうれしいみたいやし、『構ってちゃんなんです
はオマエWWW
せいぜい海外でケツアナでも掘ってもらって来いお前に似合いじゃ
あとなあ、これからも虐待の感想をここでカキコしていくわ
オマエがおったからな、1000までいっても次スレでこれからもやっていくわ
Hんまにバイバイって言うならROMってなさい
そう、ずっとカキコするなそれで俺は大満足
でもカキコはやめないよ!
指示も受けない、お前がカキコしたからこれからもずっとするよ。
他のみなさんに、コイツがおったから悪いんやで
よー覚えときや

92わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 05:46:48 ID:af3geFWw
↑↑↑↑↑↑↑↑↑

この人…アホですか?

犬猫板の他スレでも粘着してる奴みたけどおなじ奴ちゃう?関西弁使ってるか使ってないかの違いだけで、粘着ぶりはクリソツ。

ま、相手しないにこした事はないね。
だからって消えるわけでもないんだろけど。


今ウォーキングから帰ったとこなんだけど、途中で子猫の声がしてさ。鳴き声から推測するとまだ一ヶ月とかじゃないかなぁ。声は一匹、姿は見えず。捜せば見つけられたかもしれないけど、下手に見ちゃうとな…
自分いま責任持てないしな…乳飲み子は無理…。
でも気になるんだよ…カラスとかに狙われないかな…母猫いるよな…いないのかな…
バイトもあるし医者に診せる金もないし…

やっぱもっかい見てくるわ!落ち着かん!
93わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 12:41:28 ID:Je12wo5i
初心者でわからないんですがホームレ○アニマルクリニックのスレッドを立てたいんですがどうやって立てるんですか???
94わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 13:30:23 ID:skN1+Peq
その前にsageを覚えたら?
95わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 15:14:02 ID:Je12wo5i
sageって?
96わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 18:10:50 ID:j6a8vyAH
お願いだからスルーして
97わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 19:42:49 ID:wpEdBciW
ホームレ○アニマルクリニックのスレッドまだたてていません?
たてようかと思うけど名前出したりHPリンクすると
営業妨害っていうか名誉毀損になりますよねー
どうしよっかなー
テンプレにここのスレも入れたほうがいいかな
98わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 20:36:47 ID:wpEdBciW
たてました。
はじめてスレたてるのであれでいいかわかりませんが・・・

ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177760159/
99わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 20:37:01 ID:yQhU1bpe
今までのレスですでに営業妨害と名誉毀損成立するから気にすることも
ないと思うけど。どうだろうね。

病院にここでされてる叩き内容が本当かどうか聞いてみる。
100わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 21:54:24 ID:OltHCSyI
sage
101わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 03:40:05 ID:Y3IsxbAV
>>92どうみても関西弁やで
関西弁の意味しってる?あ〜あと他も粘着ボンドしてますよ
それがどうかしましたか?言葉使いわざわざかえる必要もないでしょ、
だってちゃんと言うてますやん、鳩とネコころしたって

犬がオシッコをもらしました
指をちぎってあげました
そんなことされても犬はシッポふります
102わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 23:04:44 ID:Y3IsxbAV
あ〜あしかるべき所のしかるべき処分はくだされないのわかってたが
こなかったらよけいにさみしい、逆に名誉棄損で訴えおこしたろおもてたのに
理由は、時効成立事件による不当逮捕及びその理由をつくったこと
海外逃亡自作自演のオサーンはもうROMにはいってるやろし、
おもろないの〜
103わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 22:18:48 ID:G5BkOE3Z
ぎゃくスレでからんでくるボケチャビン
104わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 07:54:38 ID:XHTKVGOk
まともな人はもうこのスレ捨てたら?この手の異常者に張り付かれたら終わりだよ。
どうせ2チャンだし。
105動物☆愛☆護”管理”法の改正を目指す :2007/05/01(火) 15:35:00 ID:2l7t+QaW
連休前の処分を懸念!

保健所行きと 決め付けないで どうにでも工夫できる

     すべき思考 は地獄のもと

ペットの火葬場で貰い手を捜す 動物病院やペットショップにポスターを貼る
獣医に猫好きを紹介してもらう 待合の人に話しかけて聞く
★動物愛護団体に相談する 猫好きのアメリカ人に言う
英会話の学校近辺に多いはず 安く1時預かりしてくれる獣医もいることがあるので
聞きまくる 高速のサービスエリアで聞く 田舎の農家の人に聞いてみる    

犬猫救ってあげてください

救えば救われる

里親探しは 動物病院 ペットショップにポスター貼れば効果ある


224 名前: 避妊去勢しよう 投稿日: 2007/05/01(火) 14:07:02 ID:jBIf9u.w

センターから救おう

檻に行きたくない つらい人は見ずにもらうことも可能 職員が持ってきてくれる 
その逆で選ぶことも できる
106わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 20:50:41 ID:ORd0MSez
いやいやここはおもろいで、だからおれや。海外に逃げたとか言うボケが
おったからここにずっとおるよ俺は。怨むならソイツを怨めよ。

107わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 22:25:46 ID:KihXSL58
神戸大学の前のバークレーはどうですか???
108わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 02:44:22 ID:YlaZ7awm
教えてチャンで、すみません。4月に須磨に引っ越してきました。
緊急時に対応できる須磨区近辺の動物病院はありませんか?
須磨は、ヤブ医者が多いからやめた方がいいというご近所の方もあり
不安です。シェルティなんですが体も弱い子なので、近くにかかりつけの
お医者様を持ちたいと思っています。腕のいい、頼れる動物病院はありますか?
109わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 00:16:17 ID:MyXw62pi
武庫之荘のセントラルいいねー。
みんな凄く優しい。
110わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 03:56:26 ID:pkbpLKmJ
もみの木の院長先生は手術は上手でしょうか?
ご存じの方がいらしたら、教えて下さい。
111わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 19:44:21 ID:IQ++3XQV
>>109
優しいのはいいね。
でも、それは必要条件であって充分条件ではないね。
肝心の腕はどうなの?
112わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 02:24:39 ID:m5kEVtyL
>>111
うちは健康診断で初めて行ったからわからないけど
外にまで人がいたから腕もいいんじゃないかな?
重病になってみないとわからないし、わかりたくもないな。
113わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 02:58:07 ID:EKTucrM5
>>108
須磨在住(南の方)です。近所では愛幸病院が信頼ありますよ。
他は・・・やばいです。近所で子猫の下痢の誤診など経験しました。(寄生虫を見抜いてくれなかった為、
愛幸さんに連れて行って発覚、手遅れに・・・泣)
114わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 00:26:14 ID:0HVq9WH0
広島から神戸市に引越し予定
神戸市内の小鳥の専門病院を
紹介して下さい。
115わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 00:49:38 ID:cXSYdet4
>>114
神戸市内で専門医は聞かないですけど、
小鳥ならフォーゲル動物病院が無難なところでしょうか。

診察室も犬猫さんとは分けてくれますし、
待合室でも冬場は暖房の温度を上げてくれたり、
夏場は第二待合室のようなところで冷房を止めてくれたりと気を使ってくれます。

診察に関しては好みがあると思いますが、
あまり積極的に薬や注射で治療治療!というタイプの先生ではないです。
飼い主の話は良く聞いてくれますし、時間をかけて話をしてくれます。
116真理とは  救えば自分も救われる:2007/05/17(木) 06:27:12 ID:ekzJu02X
桜と梅雨の合間の五月病


愛悟

講習翌日だから処分されちゃうよ
朝一で電話で講習予約

オリを見るのがつらい人は 代わりに職員さんが
持ってきてくれることもできます

マッタク 犬猫を見ずにもらうことも可能です
その逆も可能です

いぬ ねこに罪なし!!
117おたすけけ  わん:2007/05/17(木) 15:53:30 ID:ekzJu02X
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容犬 救おう 

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト で検索
118わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 03:25:45 ID:l5Yuj7O8
>>113
須磨で南ってことは、か○た動物病院ですかね
119わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 17:26:10 ID:Rm16hEcO
>>118
その病院は、近所でも有名だったので行った事は無いです。
(こわくて行けません・・・)
駅南徒歩5分くらいの所です。「子猫の下痢はよくある事だから」と
注射やなんやかんやされて3日間かよって5万くらい取られました。
120わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 01:52:12 ID:G/Ive1PZ
>>119
もしかして、大○動物病院?
121わんにゃん@名無しさん  :2007/05/25(金) 10:34:27 ID:bZ/Reduz
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容猫犬 を救おう 

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
http://www.jawn.jp/

↑にのっていない地域の人はお住まいの地域を検索したらあります
たすけましょう

お住まいの地域 動物愛護団体でもいいです あわせてどうぞ!!
122わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 02:19:57 ID:j3P6N17X
大○動物病院の先生は いい先生だと思うけど。でも口が悪いのが難点かな。
123わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 16:33:14 ID:5k3k/Cvp
犬が出産の際にお世話になる病院を探しています。
灘区希望です。
124わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 00:43:52 ID:4nRdc3Lt
>>122
いい先生っていうのは腕が良いって事ですか?がんの手術してもらいたい。
125わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 07:18:39 ID:8aLVyFgK
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容猫犬 を救おう 

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
http://www.jawn.jp/

↑にのっていない地域の人はお住まいの地域を検索したらあります
たすけましょう

お住まいの地域 動物愛護団体でもいいです あわせてどうぞ!!
126西神   125:2007/06/01(金) 07:21:59 ID:8aLVyFgK
お住まいの地域 動物愛護団体でもいいです あわせてどうぞ!!

施設の場合選ぶのがつらい人は持ってきてくれることもできる また
選ぶこともできます
127わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 23:13:23 ID:UpeQIDOG
神戸市内の良心的な
動物病院・紹介して下さい。
128コピーペースト   可  :2007/06/06(水) 18:41:35 ID:99wnVji7
猫 里親 大阪 施設で処分へ期限近し    
http://www.kamisama-tasukete.com/cgi-bin/nemunekoa/joyful1.cgi

番号33377

129わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 07:21:34 ID:FepSDawL
尼崎市に引っ越してきてばかりで分からないので
いい動物病院を教えて頂けないでしょうか。

ちなみに家はカルフールの近くです。
130わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 19:20:25 ID:+h6pxWw3
>>129
生島獣医科が近そうだけど、連れて行ったことはないので詳細はわかりません。
ttp://www.city.amagasaki.hyogo.jp/iryou/pet/051itakuichiran.html
コッソリ見てきてはどうでしょう?^^
131コピペ可 :2007/06/07(木) 19:20:26 ID:uWEINKsW
猫 里親 大阪 施設で処分へ期限近し    
http://www.kamisama-tasukete.com/cgi-bin/nemunekoa/joyful1.cgi

番号33377
132わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 02:55:04 ID:PEAam+ys
小動物を、みない動物病院
結構あります。 
133わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 21:59:13 ID:MATxoTG/
また悪い話聞いたぞ
誠実そうな顔してふれあうなよ癌野郎!
鼠男、死ね!死ね!死ね!死ね!
わし真ともだからおまい一人が憎いよ
小さい子を含めて、家族や不細工地味奥には興味ネェー
おまい一人が責任とれよ
そうじゃないと・・・・・・・・・・・
震災後のドサクサに紛れて現れた癌野郎
お前さえ来なきゃ良かったのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね死ね死ね死ね
134わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 19:32:21 ID:NiCDm7au
○れあうとか掲げてる医者は
死ぬのが判ってる子に1分でも会いたいという家族の心を無視し
面会を冷たくあしらった
医療ミスで寿命を縮まらせたくせに
面会すらドクセラで無視した
憎い、憎い、憎い、憎い
ネットでしか言えない自分を変えたい
御免ね、黒ラブの○ーちゃん
でもいつかコロスケ
135わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 20:03:04 ID:LPEGSULa
長田区に引っ越してきました、ワンコで癲癇持ちなのですが良い獣医さん
教えてください
136わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 21:04:35 ID:NlZ20JYn
>>135
この板のてんかんスレもヨロシコ
137わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 22:07:43 ID:rdURJMtY
>>135
須磨区になってしまうけど、澤嶋動物病院が癲癇に詳しいと聞いた事があります。
診察は予約がいるみたいです。
自分が行ったわけではなく、聞きかじりの情報ですみません。
138わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 02:31:31 ID:PZnf7vZq
埼玉から神戸市中央区に引っ越します 腕の良い病院を探しています 教えてください
139わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 07:10:37 ID:TkEhHFQM
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
http://www.jawn.jp/    
 
まみとぞよろしくお願い申し上げます
選ぶのがつらい人は無理に選ばなくても可能です
選ぶことも可能です 心配無用です。


引き取りはモチロン 迷子検索でも使用できます

↑に掲載していない自治体や荘園に住んでいる方は
お近くの施設で もらえます 

自治体名で検索 犬 猫 で検索 


関東から関西の引越しって多いの?
140わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 08:31:01 ID:8cj80Rfk
>>134
>ネットでしか言えない自分を変えたい
ワロスw
確かにちょっと変えたほうがいいかも。

141わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 10:03:24 ID:4QVi23OM
142わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 13:02:34 ID:ZMzSA0k4
>>141
なんで?
俺は134の気持ちは良く分かるけど。
もちろん、コロスってのは別だけど。
143わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 14:30:56 ID:cEqTDP8r
川西・猪名川でいい病院、教えてください。
144わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 15:39:22 ID:5vwPQFcu
コロス方法はコレhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177507823/l50
だから罪にはならないんだよ
145わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 21:18:33 ID:+GUe3Qmi
>>138
私も中央区で探しているのですが、公園で犬連れの方達に聞いてみると、難しい病気の時はなぜか北区か灘区、東灘区まで行かれてるようです。
お勧め出来る病院が無いのでしょうか?
なんだか口を濁すような感じの言い方なので突っ込んで聞きにくいし…。
146わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 11:35:09 ID:eDLYlu84
垂水 も〇〇〇〇い動物病院のDR…
なんだアイツ???
なんであんなに傲慢な物言いなわけ?金払い良さそうな常連とは下らん世間話を長々として、気にいらん飼い主には酷い言い草。
落ち込んで泣きそうなってるのわからないのか?相手の顔見りゃ精神的にいっぱいいっぱいで藁にもすがる思いで来てるのわかるだろうに。
見ててコッチが辛くなったよ。
そりゃペットの体調管理は飼い主の責任だが、だからってあんなに責めてもいいのか?獣医なら何言ってもいいのか?
お前みたいな獣医が、飼い主のペットロスを増長させるんだろーが。
『お宅のおかげで寝てない。』だの『出掛けられないわ』だの、おめーが選んだ仕事だろうに!嫌がらせとしか言いようがない。入院してる愛犬の餌の好みを伝える飼い主に対して、『じゃあ持ってくればいいでしょう!普通持ってくるんじゃない?』だと…
じゃあ、最初から『食餌持ち込みOK』って伝えとけや!
他人事ながら見てて凄い気分悪かった。
もう二度と行かない。人間に思いやり持てない奴に動物を診てもらいたくない。もの言えない動物を挟んでの関係、飼い主とのコミュニケーションは大事だろ。院内も微妙に不潔だし、ケージも錆錆だし。
もういらね。さいなら。
147わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 15:55:45 ID:pmMqxzHu

〇〇〇〇い動物病院の一番前は”し”か?
148わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 16:12:49 ID:eDLYlu84
“も〇〇〇〇い動物病院”。
149わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 16:30:17 ID:pmMqxzHu
そうだよな・・・「垂水も」で切って読んでた。
しかし、俺的にはあのDRは親切だったよ。詳しく書くと誰だかわかるので
書くのは止めるが。
まぁ話し方は男っぽくてぶっきらぼうに聞こえるかもだな。
150わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 19:54:51 ID:eDLYlu84
↑俺もそう思ってた。一見ぶっきらぼうな様だけど親切な人かなって。
でも…なんていうか、見てはいけない一面を見ちまった感じ。気分にムラがあるのかな?とも思ったよ。
それと待ち時間に院内での様子見てて気になったのが…新参の客(飼い主)が来た時、病院の前に車停めてたらそれを窓からチラッとチェックしてたんだよな。で、受付(会計)のおねーちゃんにボソボソ何か言って…
どうも金額を指示したっぽくて。(聞こえたわけじゃないが。)で、車にタオル取りに一旦外に出たんだけど、その時にその新参さんと擦れ違って聞かれたんだ。
『ここ長いんですか?料金とかどんなもんなんやろか?』…って、レシート片手に聞かれて、それ見たら…どうも高い…
診療内容聞いたけど俺の感覚&計算では二割増しくらいに感じた。で、その人と別れてふと車見たら一般に高級車といわれる車…。(詳しくは書けないが…)
なるほどね…と思ったよ。たしかに自由診療だし、いくら請求しようが勝手なんだろうけどさ、患者(飼い主)によって料金に格差つけるってどうなんだろ?
そんなこんなで一気に不信感でいっぱいになっちまったんだ…
ま、なんの証拠もない話だけどね。
151わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 20:14:32 ID:Avk7IqK7
>『お宅のおかげで寝てない。』『出掛けられないわ』

これは酷い。待ち客に聞こえるような場所でそんなこと言ってたの?
んな態度とってたら一気に客へると思うけど。
垂水って動物病院多いし激戦区なのにね。
152わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 00:00:09 ID:eDLYlu84
↑怒鳴り散らしてたってわけじゃないよ。
Drは俺には聞こえてないと思ってんじゃないかな。俺自身、結構耳ダンボになってたしw
飼い主がなんだか辛い顔してたもんだから、ペットが死んだのかと思ってさ…自然と意識が診察室に集中しちゃってね…
時折見えるDrの顔もなんとなくツンケンした感じにも見えて、なんとなく聞き耳たてる感じになっちゃったよ。あのDr、性格的に本音で物言うタイプなんだろうけど、大事なペットが病気で滅入ってる飼い主に浴びせる言葉じゃないと思った。
まぁ、俺が知らない事情…というか、流れもあるのかもしれないけどさ。
それにしても…って感じ。
確かに垂水は動物病院多いよな。本当のとこ“も〇〇〇〇い”がどうなのかは判断しかねるけど、俺自身は不信感抱いちゃったからもう駄目。
あくまでも個人的な思いだよ。

さ…今度からどこ行こうかな…
“つ〇〇〇丘”はどうだろ…?誰か知ってる?
153わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 01:28:11 ID:YriYGbe2
もみ〇木動物病院って評判いいって聞いたんだけど実際どう?
154わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 02:27:14 ID:8wG/ZAAP
兵庫ペット医療セ○ターはお薦めしない。
院長が本当に最悪。
ペットショップと勘違いしてんじゃないだろうか。
155わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 11:43:57 ID:NyX5r47x
JR尼崎駅の近所に引っ越してきました、ワンコ飼いです。
近所でよい病院を探しております。
今の所フィラリアは以前通ってましたところに行ってもらってきましたが
これからは何かあった時のためになるべく近所のお医者様がいいなと
思っています。
以前通っていた病院の先生にタージーさんを教えていただきましたが
少し遠いので躊躇しています。
先日、園田橋線?(JRの線路より北側スーパー銭湯の先)を通った時、ゆずという動物病院を見かけました。
マンションの一階にあり新しい印象でしたが、知ってる方いらっしゃいますでしょうか?
評判はどうでしょうか?
もしくはJR尼崎近辺ならココがいいよ、という所はありませんでしょうか?

宜しくお願い致します。
156わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 10:24:48 ID:vv8p044a
>>155

ゆず動物病院行ってます。
料金も安く、先生も親切でアットホームな感じで好印象です。
一応HP載せておきます。

ゆず動物病院
http://www.yuzu-ah.com/
157わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 11:17:29 ID:Yt33ocda
>>156
155じゃないけど、この病院は知らなかった。
今度場所を確かめに行ってみよう。
情報ありがとう。
158155:2007/06/20(水) 11:41:44 ID:GI5raonN
>>155です。
>>156さん教えていただきありがとうございました。
HP見てみたらたくさんの動物がいて確かにアットホームな感じ
ですね。
動物たちのネーミングセンスもなかなかいい^^。
感じのよさそうな病院みたいなので、薬が切れるころ
行ってみようと思います。
情報ありがとうございました。
159わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 18:53:39 ID:m0oKkjJ7
ふれあわない動物病院
BY 鼠男
チュー
160 :2007/06/21(木) 12:16:40 ID:Kj+KQTEr
皆様にはお忙しい中お手数をおかけ致しますが、動物愛護、及び、命の大切さを後世に知らしめる観点からも、
110頭全ての犬達が救出されます事を心よりお願い申し上げます。

犬の嘆願除名オンライン署名 ☆今日まで

http://www.geocities.jp/oosaka_burusera2007/newpage1.html
161わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 07:36:57 ID:g01L8Lsa
>>156
病院の犬猫が雑種ってのがいいね。なんとなく。
健康診断の値段も、内容がどの程度かわからないけど安く感じる。
162わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 08:39:19 ID:TK3txhGh
>>161
わかる、うちの近所でも評判のいいお医者さんは雑種犬飼ってる。
そんなことで判断できないだろうけど、
なんとなく、あーやっぱりって感じがする。
163わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 21:31:51 ID:LznsC1Qf
>>156
まめちゃん激カワユス
164わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 07:09:31 ID:BJ4EnqFh
単純杉w
165わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 09:22:29 ID:gvDJPl08
加古川のバー〇レー動物医療センターに行かれたことのある方
いらっしゃいますか??
166わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 23:26:31 ID:YqWHsRro
犬の免疫介在性溶血性貧血に詳しいお医者さんを捜しています。

見て頂いた方、快癒された方の情報ございましたらよろしくお願い致します。
167わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 18:08:39 ID:4voN06Xi
加古川市内で犬のリンパ腫に詳しい病院を知っている方、情報お願いします。
168わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 19:45:47 ID:qYtjhp/o
>>166 >>167
どちらも情報がなくてスマソなんだけど
主治医にどこか紹介してもらったらどうかな?
大学の獣医科とか大阪のネオベッツのような2次診療の医院とか。

それぞれの病気でググって
同じ病気の飼い主さんのブログとかあったらいいんだけど。
169わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 14:11:43 ID:WU++Xnac
中央区は「きりん動物病院」がお勧めですよ。ただ、待ち時間が長いのが難点だけどorz
170わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 22:30:25 ID:fzjHLIR9
うちの子、最初の病院で心臓に雑音あるからと薬薦められたけど、兵庫ペット医療セ○ターの院長に診てもらったら、正常範囲内だからいらないと言われた。あれから5年問題なし・・院長の言うとおりだった。うちにとってはありがたい存在。
171わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 22:30:43 ID:5zmnASeS
>>169
え〜〜??
ココの先生に難しい病気の子を連れて行くのはどうかと・・・。
172わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 09:24:31 ID:7Dg3cPjq
>170
心臓病でも多いのは僧房弁閉鎖不全症だけど、心臓病ってのは少しづつ必ず進行していくものだよ。
だから長生きしようと思ったらACE阻害剤などの薬を飲む方がいいよ。
もっと長い目でみたら寿命が違ってくるから。
173わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 21:15:40 ID:f78rX8L4
だよね。
薬を飲まなくていいって、言われるとある意味飼い主さんにとって一瞬“ほっ”としてしまうから、本当に飲まなくて良いのかって考え直すことを怠ってしまうよね。雑音が出ている時点で既に心臓に異常が出ているんだから、慎重に判断しないと・・・。
174わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 12:28:52 ID:tI5oayuF
昨日、新開地で目の前で子猫が跳ねられた。
後ろ脚を踏まれただけの様で命に別状はなさそうだけど脚はひきずってる(T_T)
とりあえず保護して餌を与えてます。
一度、検査受けさせてあげたいんだけど安くで診てくれるような病院あれば教えてください.
175わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 23:11:58 ID:Zy4HXoZ6
>>174
情報は持って無くてスマンのだが
交通費もかからないよう、なるべく近くの病院がいいよね。
居所は新開地近くかな?
もし差し支えなければおおまかな地名を書くといいかもしれん。
応援age。
176わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 17:03:29 ID:YSDICzd2
>>175
ありがとう。お察しの通り新開地近郊です。
須磨の病院に問合せたところ骨折してた場合15万くらいかかるとか。お金がないのなら少し元気になったら元の場所に返すのがいいんじゃないかって(ーー;)
どーしたもんでしょうね(T_T)
177わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 01:43:25 ID:g9fnIVrS
>>176
飼うの?飼うのなら病院につれていった方がいいんじゃない?
178わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 06:04:22 ID:o3Dq74Xq
やまうち動物病院…
179わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 21:16:28 ID:4JKKJWIx
>>176
病院なら、分割もできるんじゃない?
ぜひ家ってあげて欲しいです。迷い猫は幸せを運ぶっていうし
180わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 09:11:58 ID:+zr7f0T0
猫ちゃん、昨日☆になってしまいました。
素早く病院に連れていったげれば…後悔してます(T_T)
181わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 21:28:18 ID:TtuEIVq2
あまり真剣に後悔している印象を受けないのだが
表現能力のなさによるものか、はたまた…
182sage:2007/07/19(木) 16:08:13 ID:SdtLvVU8
>>166
岡山の山陽動物医療センターはどうでしょう?
血液疾患を専門とされているらしいです。

うちは免疫介在性溶血性貧血とは言われなかったけど、
重度の貧血で、あまり評判のよろしくない○須磨で
輸血してもらって助かりました。

183わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 12:06:57 ID:EoTJ/DjQ
尼崎近辺、または大阪、神戸など、避妊手術の費用が1万ぐらいのところないですか?
3匹いるんで2万以上は辛い・・・・・・・・・⊂⌒〜⊃*。Д。)-з・・・・
184わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 20:33:10 ID:hTuc0Cye
>>183
自治体の助成金は利用できない?
185わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 20:34:09 ID:hTuc0Cye
追加
一度に2万以上出せないなら
お金が出来た順番に施術するしかないかな?
186わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 22:34:27 ID:EoTJ/DjQ
>>184
助成金!そういうのんあるんですね。勉強になります。m(__)m
以前わたしが里親になったときの保護者さんに「アニマルレスキュークリニック」
教えてもらったんで、そこに決めました。1万以下で朝預けて夜迎えに行くらしい。
何匹も保護した猫を手術してもらってきたそうだから安心。
ってことでそこに決めました(=^・^=)
187わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 00:31:54 ID:Y6h4xa2f
>>186
飼い主のいない猫をレスキューされているのかな?
もしそうなら可哀想だという気持ちは理解できるので言いにくいけれど
自分の出来る範囲を超えた保護はしないのが本当の優しさかもしれないよ。
違ってたらごめん。

猫さんの手術が無事済みますように。
188わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 02:09:17 ID:ZOIlseJp
>>186
そこなんかやばいとこじゃなかったっけ?
189わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 13:07:27 ID:ibiAjL2Z
>>188
あ、なんかスレありますね・・・・・・。かなり不安になってきた・・・。
【兵庫】ホー○レスアニマルクリニック【野良猫】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177760159/

他には
フォーゲル動物病院
ttp://www1.odn.ne.jp/~cir03340/
も教えてもらったけど・・・・・・・・・・・・・・・・。診察or手術してもらった方おられますか?
190わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 20:16:37 ID:Y6h4xa2f
自分の飼い猫?それとも保護活動している一時預かりの猫?
自分の飼い猫じゃなければ助成制度は使えないかも。
191わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 02:45:00 ID:8URZx59F
>>186
絶対そこではやめて!!!かわいそ過ぎる・・・。
寄付金をしつこく請求されて逆に高くつくよ。
192わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 11:45:14 ID:ekXx/snS
すみません…
教えて頂きたいのですが、尼崎周辺で犬の関節に詳しい動物病院ないでしょうか?
193わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 15:48:15 ID:gA/vkG1m
>>190
里親を探していたけど見つからないので・・今は飼い猫です。

ttp://turezure.noblog.net/blog/10362114.html
野良猫:増え続け、トラブル続発 尼崎市、不妊に助成金/兵庫
【講習会を受講し、「野良猫対策活動講習会受講済証」を取得した個人、グループが対象。】
市役所に聞いてみよう。

>>191
寄付金は任意だと思うけど・・・・この病院のスレ見てたら怖いなぁ・・・。
194わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 03:38:25 ID:hHEqa0tk
>>193
確かに建前は任意でけどね。
195わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 11:47:28 ID:G/dLFiWg
>>193
猫のためを思うなら
懇意にしている獣医さんに事情を話して
分割で支払うとか、資金が出来てから順番に手術するとか。
まずは獣医さんの情報集めをしたほうがよさげ。
196わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 12:02:31 ID:Jkb/rX1p
仕事の関係で赤穂市に引越ししてきました。

赤穂市内、もしくは近場でおすすめ病院ありますか?
病院が少ないみたいで・・
197くまの:2007/07/25(水) 12:35:56 ID:N+hbC5g3
奇跡の母子犬 感動します

ぜひご覧下さい

保健所の方が生命がより危険なので 救おう

『奇跡の母子犬』 検索して感動

今の現状では 奇跡 なのが悲しい ,,,

選んでも良いし

つらい人は選ばなくても係員が犬猫を持ってきてくれるので心配なし
198わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 18:53:07 ID:+FivAk72
フォ○スター動物病院って、どうなんでしょう?
良いと言う口コミと全然良くないと言う口コミ両極端なんです。
ま、飼い主が獣医と合う合わないってのも有るでしょうが、
得意不得意の分野も有るでしょうし。
臨床的に、どんな感じかご存じの方いらっしゃったら宜しくです。
199わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 05:49:43 ID:R9JeqCPE
>>198
合う合わない、得意分野とか以前の問題だった。
口コミを詳しくつっこんで聞いてみたらいいかと。
200198:2007/07/30(月) 15:03:25 ID:yVn73rrU
>>199
どうもありがとう。
結構宜しくないと言う口コミの方が多いみたいですね。
201わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 23:05:57 ID:Addw9TtD
兵庫区湊町に住んでいる者なんですがオススメの病院ってありますか?
202わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 13:06:55 ID:0t3Mrwle
保健所からもらってきた
203わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 07:45:10 ID:Atfw594c
避妊去勢しないとね
204わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 19:11:06 ID:Y/C/Dmjx
>>189
フォーゲル通ってるよ。手術もした。うち鳥だけど…
問診の丁寧な先生。信頼できる。ちょっと高め。明細書ちゃんとくれる。夜は連絡がつかない。
エキゾチックアニマルでは遠方からでも通う人が結構いる。
犬猫だと腕も値段も違うかもしれない。
205わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 12:07:09 ID:7MzZVg+C
>>201

新開地6丁目の中島動物病院に通ってます。
丁寧に説明してくれますし、日祝もやっているので助かります。
206わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 00:49:30 ID:FOKoKtHj
神戸市北区に引越してきました。お勧めの動物病院教えて下さい。
207わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 20:34:46 ID:PtV9zoto
避妊去勢してるとあとあと楽になる
208わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 20:03:22 ID:owVpwJK4
>>206
大東さんが評判いいよ
209わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 23:12:58 ID:0o2ypGeC
保健所からもらって救おう
210わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 13:51:39 ID:d0rwcoT+
神戸市西区押部谷周辺へ引越ししました、犬を飼おうと思います。
どこかお勧めの動物病院を教えて下さい。
211わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 15:44:04 ID:Jod7qW4i
神戸に在住しているんですけど、
どなたか灘区の「もみの木動物病院」について情報を持っている方おられませんか?
行こうかどうか迷っているところなので・・・
212わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 17:42:37 ID:PTNPtfDg
とても良い病院です。
213わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 08:39:17 ID:9onyOlQh
神戸市東灘区でお勧めの病院教えてください
朝からうちの猫が足ひきずってる!
行き付けの病院、木曜日休診なんです
お願いします
214わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 23:09:56 ID:EZ4suYX0
>>213
情報としては遅くて申し訳ない
うろ覚えだけど
東灘、2号線沿い山手側、けっこう芦屋寄りだったと思う
「ねこの病院」と看板出してる病院があったと思うけど…猫専門病院ではないでしょうか
いつも2号線通る時に目に入るだけで詳細はわかりません。よく知らないのに書いてごめん。
猫ちゃん大丈夫でしたか?どこか見てもらえる病院ありましたか?
215わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 00:58:49 ID:Wv1oEk2k
アールキャットクリニックでは
216213:2007/08/25(土) 09:14:17 ID:+l8jr/9Z
213です
情報ありがとうございます
アールキャットクリニックは近所で場所は知っていましたが、
木曜は休診でした
ネットで年中無休の病院探して行ってきました
腰の頚椎が少しずれて神経を圧迫しているのが原因で
足に力が入らないとの事でした
自分でトイレも行けないし、最悪手術かと・・
217211:2007/08/25(土) 13:39:08 ID:QPzsIkdA
>212
は私のレスに対するものなんでしょうか・・?
そうだとしたらありがとうございます!悪い評判はなさそうな病院なんですね。
218わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 12:09:22 ID:bvcZ1pJ6
尼崎の兵庫ペット医療センター
前に当たった先生はすごく良い先生だったのにな・・・。
名前忘れたけど、ナルシストっぽい色白の女の獣医さん最低。

旦那が連れてったら媚びてきて気持ち悪かったって言ってた。
獣医としてどうなの。
もう二度と行かない。
この辺では武庫動物病院がイイって聞いたけど、行かれた方いますか?
219わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 07:40:42 ID:L/KNCBmv
垂水の ももやまだい動物病院 について情報をお持ちの方いませんか?
実家の両親が近くに引越すことになり、孫可愛がりの愛猫の主治医を捜し悩み中です。
まずは人間的に接しやすい先生がいいです。もちろん獣医としての腕もしっかりしていないと困りますが…。あ…極端に高い病院も困りものですね…
難しいですね…物言わぬ動物の病院選びって…はぁ。
220わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 14:40:02 ID:5BuvBaip
>>218

武庫動物病院って尼宝線沿いのところのこと?
あそこ、ここ数年でガラッと獣医が入れ替わってレベル落ちたよ
移転前からいる先生はいい人だけど
副院長筆頭にそれ以外の先生に診てもらうぐらいなら
よそ行った方が全然いいと思うよ。
221わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 14:51:31 ID:M8CvWOeq
>>219
私はお勧め出来ませんが、
ご近所の方の口コミなど、参考にされたらいいと思いますよ。
222219:2007/08/30(木) 17:08:00 ID:L/KNCBmv
>>221
ありがとうございます。
お勧めしない…ということは利用されたことがあるんですね。もし良かったら不都合のない範囲で構わないので、もう少し詳しく教えていただけませんか?
両親にもご近所の方と早く顔見知りになって色々情報収集するように話してはいるのですが、こうして情報を頂けるのもとても有り難いです。
どうもありがとう!
223わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 19:02:54 ID:vU3QYQY6
インターネットで「神戸市 夜間 救急動物病院」とかワードでググると
「神戸市内の夜間・緊急対応してくれる動物病院」のリストに載ってるのに、
いざ夜、電話しても、ぜんっぜんつながらないで困ったことが何度もある。
>>211の病院は、その一点において、信用できない。夜間連絡も取れないんじゃ
遠くから行くのに、やってるのかどうか、わからないじゃない?
緊急を要するペットと一緒に「イチかバチか来てみれば?」とでも言うの?って
思ったことがある。
224わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 19:07:29 ID:4/EaqCyn
>>223
診療費が高めに設定してるのもどうかと思う。
225わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 22:49:49 ID:O9HRJnI0
>>219
近所につつじが丘がありますよ。
HPに診療料金が載ってますしお値段は良心的な方かと。
先生との相性は人それぞれですので、引越し後の健康診断を兼ねて先生も見て来られたらいかがでしょうか
226わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 09:20:12 ID:X0agd+0j
武庫之荘のセン●ラルはうちの犬にとっては最低だった。
確かにいつも混んでるしみんな優しいから健康な時は高いけどいい病院だと思ってた。
でも学校出たての若い先生に当たると治る皮膚病も治らなかったよ。
明らかに口のまわりがタダレてるのにどこも悪くないから気にしないようにしましょうとか言う。
子犬の扱いも下手で、暴れますねーとか言って黒い耳垢がいっぱいたまってるのを見逃す。
食べてすぐ症状が出なければ食餌アレルギーの疑いはないですからねーと断言する。
信じられなくなって今はちゃんと診てくれる別の病院に行ってるよ。
227わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 13:51:01 ID:JdOVPA4+
南あわじ市のTかだ動物病院。
動物病院のくせに、ハムスターとかネズミ繁殖させてネットで売ってるし。
自分のネズミのうんちくサイト、いくつも作ってはやめ、作ってはやめてネット上に散乱してるし。
検索するとぐちゃぐちゃ出てくるよ…なんか気持ち悪かった。
228わんにゃん@名無しさん:2007/09/06(木) 00:11:16 ID:mpPl2x1H
>>135
澤○は技術レベルは非常に高いけど、医者の良心はない。あなたの家族も論文用のデータ収集に使われるのみかも
ただ癲癇は高価な設備がないとニッチもサッチもいかない病気だ。
また麻酔の技術も高くないと危ない。(癲癇の調査には全身麻酔が不可欠)
澤○は論文の発表と名声のみ追いかけている。でも設備と技術はそろっている。
設備技術なら、北須○と加古○もいい。麻酔の技術も高い。
でも医者の良心は評価が分かれる。これらは私の友人達から聞いた狭い意見だけど
癲癇の治療をがんばる飼い主は皆必死なので私は信用している。
まァ 癲癇自体原誰が見ても決定打が出にくい病気だけどね。
私はここは最初の診断と最終治療の病院と思っている。
229わんにゃん@名無しさん:2007/09/06(木) 09:45:00 ID:i5OwOToW
垂水区でグレートデン飼ってる病院どこですか?
230わんにゃん@名無しさん:2007/09/06(木) 10:54:31 ID:ehV9qngF
>>135
この板にてんかんのスレがあるから行ってみそ。

てんかんは>>228の言うとおり治療に決定打がない。
脳腫瘍等、脳に器質的原因があるかどうか見極めるのに
CTやMRIの検査をすることもあるが、麻酔が必要。
かかりつけ医に紹介状を書いてもらって
最新機器のある大阪のネオベッツに行ったらいい。

ただし
てんかん治療にはそこまでの検査をしないで済む場合がほとんど。
まずはなるべく近くて、飼い主と意思の疎通がはかれて
長くつきあえる獣医さんをさがすのがいいとオモ。
231わんにゃん@名無しさん:2007/09/06(木) 11:03:38 ID:2qy3Uqdt
>>229
つ○じが丘動物病院
232わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 09:37:35 ID:J4QR0Iv8
西宮のアイ○ス動物病院の評判はどうでしょうか?西宮でおすすめの病院ありますか?
233わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 11:24:35 ID:1mNsqPFc
神戸北に越して来ました。オレ○○病院はどんな感じでしょうか
3ヶ月の猫です。近所の口コミは親切で良いという人と、料金が非常に高く、先生が、数名体制で
診てもらう先生によって、言われる事が違うので、あまりおすすめではないと言う、意見を効きました。
家から近いので、一応 候補です。他に良い病院有ればお願いします。
234わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 14:36:58 ID:GcDkTzDl
西宮のあい○く動物病院の評判はどうでしょうか?うちのまわりには利用している人いないんですが・・・。
近隣でおすすめはありますか?
235わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 19:36:20 ID:I7GjgH1c
>>233
大東さんも候補に入れていい
236わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 20:06:25 ID:0URPAtdL
あい○くは病院するような所じゃないでしょ
もともと検査センターだし 設備的に無理があるんじゃない
237わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 22:34:12 ID:8+o8rGXm
F、以外なら何処でもOKだよ
238わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 01:44:02 ID:zH+CFj8x
>236
検査が専門なのに、動物病院ってどういうことなの?
それなら、検査センターって名前にしたら分かりやすいのに。
ワンコ友達関係に聞いても、検査専門病院が近所にある事すら知っている人いませんでした。
去年は、同じ場所で別の動物病院があったよっていう人はいたけどね。

239わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 02:15:50 ID:Hh3wzbFX
もともとは検査センターだったけど、検査だけでは経営が成り立たなく
なって、最近、その場しのぎで、診察もやっているらしい。手術室も
ないみたい。
検査自体も、素人がやっているから診断もいまいちらしい。
240わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 03:23:50 ID:zH+CFj8x
↑マジですか?
あのあたりは確かに動物病院多いけど、そんなんじゃ知らずに行った人(というよりかワンコが迷惑)やばいでしょ!
241わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 12:13:10 ID:rHxpRkK/
>>227
Tかだじゃなくて「Tかた」じゃね?
242わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 18:06:37 ID:BVpV8A6p
皮膚病に詳しい病院を探しています。
ご存知の方がいたら教えて下さい。
243わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 19:27:59 ID:lAW/AKLh
もみの木。先生は親切。うちは、その時わからなかった症状について、あとから調べてお電話いただきました。
お値段は少々お高いかも(何人か同じ意見の人あり)。カード支払いok。腫瘍系が専門なのかなぁとも思います。
244わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 09:24:55 ID:6JNkRcmE
保健所いけば簡単にタダで猫もらえんの
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182504889/l50x
245わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 13:15:42 ID:7ulnhcZG
大久保駅北西の「す○やか動物病院」に行かれたことや評判を耳にされた方いますか?
最近猫を飼ったんですが、そこが比較的家から近いので気になってます。

また明石で他に評判の良い動物病院があれば教えてください。
246わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 17:30:34 ID:OKqEuwFo
>>243
有難うございます!
行ってみます。
247わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 21:23:22 ID:DnHVAhw4
2年ほど前?移転して規模が大きくなった伊丹野間の「コ○ニ動物病院」
に行かれている方がもしここにいらっしゃれば、どんな感じか教えていただけますでしょうか。
この秋に仔猫をもらい受けて飼う予定なのですが、近い病院なので、できれば頼りにしたいのです。
248わんにゃん@名無しさん:2007/09/12(水) 12:10:58 ID:DzBfN+sK
加古川方面で評判のいい動物病院はどこですか?最近、ゴルたんを飼い始めました♪
249わんにゃん@名無しさん:2007/09/12(水) 13:59:45 ID:KPaJjJTL
加古川市民病院の近くの動物病院。
設備がいい。病名がはっきりわかるのがよかったよ。
250わんにゃん@名無しさん:2007/09/12(水) 14:22:19 ID:etSbw22F
>>218
>>220
そうかな〜?
確かに移転したての頃はイマイチだったけど、最近はしっかり話も聞いてくれるし、
ウチのフェレとワンは今の副院長がいつも診てくれて、フェレ二回、ワン一回手術してもらったけど、
手術跡もキレイに治ったし、元気になったよ。
251わんにゃん@名無しさん:2007/09/13(木) 09:49:37 ID:KCv2ZXP/
>210
神戸市西区には最悪の動物病院がありますね。
検査機械は壊れているからって、今まで診てきた患者を投げてしまうし、
機械は直す気も無いのに直すつもりのフリをするし、
患者に迷惑かけても謝りもしない!
自分ところが診れないならなんなりと方法はあるはず!
全く、獣医として良心、志など無し!
日頃、病院へ行っても十分な説明も無し!
領収書は飲み屋でオアイソする時みたいな請求の仕方だし、病院内は
最悪です。
どなたか、北須磨の病院を批判されている方がおられましたが、
やはり、獣医も類は類を呼ぶのでしょうかねー?
ペットは物が言えないんだから、病院選びは慎重にした方がいいよ。
252わんにゃん@名無しさん:2007/09/14(金) 10:05:16 ID:6k1IGOmw
神戸で断耳してくれて経験豊富な先生しりませんか?
253わんにゃん@名無しさん:2007/09/14(金) 11:32:55 ID:VJ9Yfk2a
断耳しないと致命的な怪我があるの?


スタイルとしての断耳・断尾は虐待なので反対
254わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 04:00:28 ID:B3scBOgD
保健所で死を待ってるだけの猫や犬をもらえるのを思い出して!!!!

希望もできるし 

見るのがつらい人は選ばなくても係員が犬猫をつれてきてくれるので心配なし

気軽に問い合わせたら
255わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 08:31:24 ID:b8//HPsV
253さん
人それぞれ価値観の問題です。去勢や避妊と全く同じ。犬を擬人化してませんか?小型犬オーナーに多い意見ですね。
256わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 08:33:52 ID:zjsuJIl8
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


257わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 12:29:41 ID:IioHRUOD
253、五月蝿い!ひっこめ、糞チワ飼い!他人におまえの狭い価値観押し付けんな。
255、同感です。
258  :2007/09/15(土) 13:37:05 ID:B3scBOgD
児玉小枝さんのホムペ
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/

トップの今わの際のワンコ 感動

259わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 16:06:44 ID:OWX2J7f5
断耳のメリットデメリットって何?
260わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 16:20:19 ID:b8//HPsV
断耳のデメリットは切ったとしても上手く立たない、手術ですから犬を緊張させる、術後やはり傷口ですからメンテナンスが大変です。無知ですがそのぐらいでは?
261わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 16:25:04 ID:OWX2J7f5
>>260
メリットとか目的は?
262わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 16:30:57 ID:b8//HPsV
断耳のメリットは耳の病気に飛躍的にかかる確率が減る、何と言っても全体の印象が精悍になります。状況も解ります。緊張、リラックス、眠い、疲労、攻撃体制。小型犬も可愛く愛くるしいですが中々小型犬オーナー様には解って頂けないハード面ではないでしょうか?
263わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 16:33:40 ID:b8//HPsV
断耳は虐待にはあてはまらないのではないですか?どおでしょう
264わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 17:21:07 ID:OWX2J7f5
結局見た目のためってことか
265わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 21:58:24 ID:i70jHZ4c
犬種が知りたい>断耳の方
266わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 23:21:27 ID:fyO9JBe7
耳の病気にかからなくなるだけでも断耳は大いにメリットがありますね。
見た目だって重要な要素ですよ。素敵になるのにこした事はありません!
267わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 23:34:25 ID:fyO9JBe7
付け加え。
伝統というものも大変重要だとも思いますし。
268わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 23:42:08 ID:EuEzxPO3
耳の病気予防と断耳に相関はありませぬ
269わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 23:45:48 ID:OWX2J7f5
断耳なんてする必要ないよね
虐待だよ
270わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 00:06:44 ID:QnKtxL+m
絶対、虐待。
可哀想。
271わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 06:50:54 ID:g7ydn4s9
虐待。
272わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 07:03:48 ID:HUnjv9pa
したくなきゃしなきゃいい。
したけりゃすればいいんじゃないの。
他人に迷惑がかからなければ、その犬がその後の健康に支障が無いなら
犬種の伝統に従えばいい。
273わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 09:47:00 ID:OouikB9T
断耳なんか虐待になりますか?プードルなり可愛いカットとかしてるけど犬にとっては果たしてそのカットがしたいかまして美容院行きたいか疑問です。見た目の問題では
274わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 09:48:09 ID:OouikB9T
見た目も大事ですが病気にならない方がいいですね。
275わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 14:09:50 ID:inkTWsMW
>>273
あんた必死でキモイよ
人間に当てはめて考えろよ
耳ちょんぎるのと、髪切るのと一緒か?
276わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 14:11:53 ID:IJpiWW1N
虐待云々ぬかすヤツは首輪もリードもしないように
277わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 14:18:46 ID:inkTWsMW
首輪とリードって散歩の時だけだろ
それと耳ちょんぎるの一緒かよ
278わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 14:28:17 ID:JjC3/F1w
程度の差こそあれど、虐待にかわりはない
279わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 21:39:17 ID:7zvTlhB/
>>277
耳ちょんぎる苦痛は一生に一度
散歩の苦痛は毎日
280わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 21:44:50 ID:zfso5c7Q
厳密には、首輪とリードの苦痛は毎日、かな
281わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 21:55:32 ID:inkTWsMW
日本の社会や住宅事情考えてノーリードとか散歩なしとか
ありえないんだけど
ハーネスならいいっての?ってか耳ちょんぎる人も
どうせ首輪リードして散歩してんじゃねーの?
282わんにゃん@名無しさん:2007/09/16(日) 22:45:59 ID:xXaBwnGa
そろそろ空気を読んで欲しいんだけどね
>断耳関連バナシ続けてる全員
283わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 00:40:07 ID:yx6Xj3Vs
>>281
なら、飼い主は虐待云々言ってはいけない
言っていいのは、動物を飼っていない人たち
284わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 05:24:56 ID:G7+WcXQs
あのーすいません、断耳話盛り上がってますけど、断耳してくれる獣医を知りませんか?ただそれだけです。
285 いぬ:2007/09/17(月) 07:43:53 ID:5Gt1ItEe
保健所いけば簡単にタダで猫もらえんの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182504889/l50
286わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 12:56:21 ID:Qo0/i1gH
断耳って…何…?

猫飼いだからよくわからないんだけど、……耳を切り落としちゃうの…?
レスを読む限りでは美容…?みたいな感じだけど…耳切り落としちゃうのが可愛い(カッコイイ)…て意味???

ドラえもんみたいにするってこと???
(あれは猫だけどさw)
そんなことに同意する獣医がいるの?
287わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 12:59:30 ID:pIzxiWpR
>>286
ドーベルマンとか、耳とがってて精悍な顔してるじゃん?
あれ、本来はラブリーな垂れ耳なのを、切ってとがらせてるんだよ
288わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 15:25:45 ID:5R8r6Fb1
自分も断耳知らなかったよ、勉強になったありがとう
羊は衛生面で問題だから尻尾を切るとらしいけど
たれ耳もそんなに問題あるものなのか…
たれ耳犬飼った事ないから、分からないが
断耳というのがある事を知れてよかったよ
289わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 18:08:50 ID:p2b2HCOE
>>287
たかが精悍な外見にするために酷いな
290わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 21:56:50 ID:QPZaXKlt
>>284
神戸じゃないけど加■川動物病院は昔やってなかったっけな。
最近のことは知らないけど。
デンの鰤が上手だと言ってた気がする。
291わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 22:51:06 ID:3iz+VPY6
ドーベルマンとか耳が本来垂れ下がっているのは、耳に異物や水が入らないようにする為に
そうなっている。耳が弱いのです。つまり弱点。
人間が見た目に精悍になるからと無理やり断耳にすると
異物や水が入りやすくなり、中耳炎になりやすくなる。
292わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 22:59:40 ID:JnJfy6qI
東灘区周辺でお勧めありますか?
・リバテ●神戸動物病院
・もみ●木動物病院
に行ったことある方いますか??

293わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 23:31:50 ID:lmIKU41G
リバテ●

アメリカ修行で経験を積んでる院長先生が信頼できるかな
病状など丁寧に分かりやすく説明してくれるのでなんともいえぬ安心感が・・・
294わんにゃん@名無しさん:2007/09/18(火) 04:24:54 ID:suRZH7UJ
290さん、ありがとうございます
一度調べてみます
295わんにゃん@名無しさん:2007/09/18(火) 09:19:41 ID:G4KfWCDy
断耳手術は獣医師の手腕だけではないよ、耳介軟骨の強度によってかっこよく立つか立たないかによります。
むかし断耳手術をしていた獣医師より。
296 :2007/09/18(火) 12:35:19 ID:XVy0VhIv
保健所いけば簡単にタダで猫もらえんの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182504889/l50
297わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 07:53:14 ID:M+5dTll+
>251

の言っている病院って●●動物病院か?
ワシも1回行ってなんだこの病院と思ったからね!行くの辞めたことあるよ。
298おはよう :2007/09/19(水) 09:06:47 ID:UNBiNWJ9
保健所いけば簡単にタダで猫もらえんの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182504889/l50


299わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 15:06:57 ID:XN3lIFF9
300わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 22:53:04 ID:PoaBxtlE
西宮のクーパー動物病院ってどうですか?
しっかりしてそうだから行ってみようかなと思うんですが、、情報ある方教えて下さい
301わんにゃん@名無しさん:2007/09/27(木) 00:42:55 ID:WT2M63ck
いいんじゃない


302わんにゃん@名無しさん:2007/09/28(金) 18:09:37 ID:P/SsqnEW
クーパーはイイよ、女医さんだけどはっきり言う性格て
重病でも信頼できる
夙川公園あたりの散歩仲間の評判もイイ
303わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 12:48:23 ID:XGq+KYDZ
灘区の「は○まや動物病院」…あそこはやめといた方がいいよ。
うちの犬は心臓と腎肝臓が悪いけど、長年ここで処方していた薬が原因であやうく命を落とすところだった。
しかも危篤状態になると「寿命だから」とか「内臓がわるいからしかたない、うちは最善の手をつくした」だの、挙句の果てに「余命1週間やね」とか言って、きちんと診察もせずに見放されました。
その後すぐに他の獣医さんに診てもらい、余命1週間どころか無事回復しました。
あと「ヨコ○マペットクリニック」「もみの○動物病院」も最悪やね。
はっきり言ってペットが殺されに行くようなもんだよ。ちなみに「ヨコ○マ」でうちは一匹殺されました…。

とにかくすぐに手術や入院を勧める獣医は絶対やめといた方がいい!
あときっちり検査しないで問診だけで病気を判断する獣医もやめといた方がいい!
それと設備にやたらとお金をかけて最新の医療機器ばかり揃えてる獣医も信用できないな…。
自分の腕の無さを機器に頼る傾向おおいにアリ!だからね…それと機器や設備のローンの支払いなどでペットを生き物ではなく金のなる木だと思ってるからね。

まあ、こんなスレ立てたら反論する輩もいるだろうけど、上記獣医はすべて実体験での話やからね。
灘区に限ってはすごい名医(ここでは名が出てない)がいるけど、うちの犬達も世話になってるし混んだら困るから公表しない。。。
304わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 22:54:58 ID:17tjntwY
>>245
めちゃくちゃ遅レスですが…

いつも結構空いているので微妙な感じ(あくまで感じ)

先生が良く留守にしてるのか、診察時間変更等の張り紙が多く
行くなら電話確認しておいた方が良さそう。

休診時間や日でも、留守電に用件を入れておくと折り返し連絡をくれたり
夜遅くても診てくれることもあるそうです。

急な体調不良の時や普段の健康診断には良いかもしれませんが、
エコーなどの設備は無いようですので、長期治療や癌・
心臓疾患のような難しい病気の時には少し不安です。

聴診のみで心臓が悪いと言われ薬を処方された人も居るそうですので、少し疑問も有。

リス・ハム・ウサギ等、小動物の飼い主さんには評判が良いようです。

うちは犬ですが、フィラリア薬は他の明石近辺の獣医さんより高かったです。
305わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 04:27:15 ID:tZz6I9O3
>>303
公表しない。。。 まで読んだw
306わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 16:06:35 ID:Ka0NYITc
公表する気がないなら書くなよ・・・

気持ちはわからないわけじゃないけど、やな奴だな。
307わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 21:56:41 ID:d8CaZnfX
>>303 なんかムズムズする。意地悪だね
308わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 23:04:05 ID:oGoAmX1Z
292>>ありがとうございます。
リバテ●神戸動物病院行ってきました。
とても親切にみていただきました。
獣医さんも去ることながら、受付、看護婦さんの対応が良かったです。

うちの子は、健康診断でしたが、院長は整形外科が得意みたいですね。
大きい病院ではないですが、レントゲンがパソコンに写ったり、隣で行ってたのをチラ見したのですが、目の診察で先生が見てる像もパソコンに写っていました。
久々に動物病院にいったので比べようもないですが、昔と比べて機器が発達したなと関心しました。

もしかして今はこれが普通なんですか?
309わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 11:03:08 ID:i9FcZbT8
>>303を読んで、なんだかすっきりしない嫌な気分になった。
どんなワンちゃんの飼い主さんか知らないですけど、自分と自分の犬さえよければいい感ありあり。
最初からまともに読んで到達した最後の1行で、上の文全部の印象が一瞬にして消えました。
310わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 11:51:32 ID:wo7UADg5
保健所の方が生命がより危険なので 救おう 選んでも良いし

つらい人は選ばなくても係員が犬猫を持ってきてくれるので心配なし
311わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 08:25:05 ID:xxoGt5qx
もみの木儲け主義 躾教室やら預かりみたいな事もしてるけどたいした躾教室でもないのに値段は馬鹿高、預かりも馬鹿高。なんせたいした事なし
312わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 11:07:57 ID:0ysd/8M7
垂水区です。
迷い猫2匹引き取りました。
雄と雌 なので 
時期が来たら去勢手術してやらなきゃなんだけど
ひ○○○動物病院で去勢は5〜6万円かかるっていわれた。
高くないですか?そんなもの?
313わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 12:48:51 ID:K76z3rcY
↑2頭分の手術(去勢、避妊)で、診察・術前の血液検査が含まれていたら、そんなもんだと思うけど・・。
314わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 13:37:50 ID:05ccBh2Q
あと数時間で、うちの子の命日になる。
悲しくて、胸が苦しくて、狂いそうになるよ。
あの日、か○た動物病院なんかに行かなければよかった。
この先、もしタイムマシンが開発されたら、何億出してでも
助けてあげたい。緊急だったから、誤診とわかったのは
死んだあとだったから。
315わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 13:43:46 ID:lWhf/SSo
ここが大阪のスレみたいな流れになりませんように(祈)
特定病院とか医師を叩く為に来るヒトがここのところこちらにも増えましたね。
316わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 22:03:02 ID:0ysd/8M7
ウウ313
1頭分♂去勢 なのでやんす・・・・。
317わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 03:07:12 ID:Yu2/eyJX
>>303
    _ 
   ( ゚∀゚ )   名医マダー?
   し  J        
   |   |     
   し ⌒J
318わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 10:14:57 ID:/uuUHCiq
>>305
完読乙w
319わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 17:15:07 ID:P71YFMth
>>304
どうもありがとうございます!

先日健康診断に行ってみましたが確かに空いてました。
先生はとても感じが良く丁寧に診察してくださり、院内も綺麗という印象を受けました。

304さんのお話を聞いて設備的な点に不安があるので、いずれセカンドオピニオンとして違う病院にも行こうと思いますが、しばらくはそこにお世話になろうと思います。

初めてなので料金が高いのかはわからないですが、毎回診察料に見合ったポイントが貯まっていき、ある程度貯まると専門誌の商品が購入できるようです。
320わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 13:46:39 ID:Khd+6EN0
すみません、垂水須磨明石あたりで猫のヘルニアを患っている猫を
飼ってる方いませんか?
猫は珍しいらしく、なかなか納得がいく病院がみつかりません。
ここは良いって病院を是非教えてください
321わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 04:22:45 ID:1x/XCDCv
リバティは良かったです。ウチのコ(猫♂)入院してます。
最初は住吉の、み〇動物病院に連れて行って何の検査もなく(検温すらなし)ただの胃腸炎と誤診され、もらった薬も飲ませても吐くばかり…
飲まず食わずで脱水が心配だったので、もう一度診て貰おうと電話するも「様子を見て下さい」だけ。水すら飲まない状態だと伝えても、薬のめないならエサにまぜてね、と。
最悪でした。違う病院連れてかなきゃ!とリバティに行き詳しく検査して貰ったら肝臓の病気でした。問診もしっかりしていて、費用もどの検査にいくらでしても構わないかとかきちんと説明してくれますし、医師が一人じゃなく日祝もやってるのが助かります。
入院もこちらの意思を聞いてくれるので、無理な入院もさせないようです。入院中は診療時間内なら面会自由です。東灘区、灘区辺りの方はおすすめかなと思います。み〇はやめたほうがいいです。
長文失礼しました。
322わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 12:30:55 ID:yYYm9tnK
JRさくら夙川駅近くのふれあい病院ってどんな感じですか?
買い物の時に通りかかりで気になっているんですが・・・。
323滝川ルネッサンス加害者?:2007/10/11(木) 18:10:37 ID:pqmltWp2
324わんにゃん@名無しさん:2007/10/11(木) 23:46:41 ID:nnBcD0El
>>322
今月20日で閉院ですよ。
325わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 00:05:25 ID:cEsx++Yf
>>324
きょうも、病院の前を通りましたが、そんな様子ありませんでしたが?
本当ですか?もしそうなら、残念です。
お散歩友達でもそんな話でなかったけど・・・。
326わんにゃん@名無しさん:2007/10/12(金) 00:31:35 ID:2rDDulRW
>>325
じゃあご自分で確認してね。以上。
327わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 13:07:05 ID:2Af+1sNh
ふれあいさん病院閉めるのですか・・・。
春にフィラリア・狂犬病で行ったきりですが、混合ワクチンが11がつなんですよね。
328わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 03:12:18 ID:moZmN7Fm
a
329滝川ルネッサンスです:2007/10/17(水) 12:28:46 ID:Jz5kxo7g
63 :実習生さん:2007/09/30(日) 21:43:57 ID:XgLoLuwl
滝川高校の教育方針は、

『人を殺してもも口裏合わせの悪知恵と警察に圧力をかけるコネさえあれば、
世の中はうまく渡っていける。この学校ではそれを諸君に身につけてもらう。』

ってとこかな...

滝川の野球部アメフト部の三年に年は個人サイトに飲食写真載せてます
330わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 22:38:43 ID:nSIp2GeB
神戸市西区のクソ病院が何処か気になる。
3箇所しか知らないけど、もしその内の一箇所だと怖いわ・・・。
331ドブ川ルネッサンスです:2007/10/18(木) 12:35:13 ID:UXQe7fdh

                   「 アリガタ迷惑 」 とか言うて、献花にケチ付けとる連中がおるけど…
.       /// //    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ((( / /彡彡彡⌒                      , - ‐ ─ ‐ - 、
     , 彡/ハ((((((((                          /. : : : : : : : : : : : .ヽ
    / / / / /|\\\\\                     /: : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
   / / / / /|||\\\\\\                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
  / / / /'|| || \\\\\\             |.:.:/~~~~~~~ツ~~~~~~\.:│
  〈〈〈〈〈〈 \.\  \\\\\|               |.:.:|            |.:|
  |│|│ ー-- \ --‐\\∨              (ヽ|  ノヘ,,,  ___,,,ノ'  | )
   |│|  -=・   -=・ \| )|                  (_ |  ・=‐  ・=‐  .|,)
   | | |    丿      _)|                    |             ∪ |
    | |〈    (。 。)     /| |                i     (。 。),    i
    | | |ヽ    ト-‐イ  / | | |                   ヽ             /
   ノ从从ヽ   ヽ__ノ  /ノ从从                 ヽ   ‐--イ  /
         ヽ __./                          ヽ ___/
    _____________________/|___________
    そのケチへの反感も全部 オレらに返って来るんや、ホンマにアリガタ迷惑やで
332ドブ川ルネッサンスです:2007/10/18(木) 14:21:27 ID:UXQe7fdh
キャプテン e 藤   言成
      y 川   羊羽 平
      常 人言  智 睦
      カロ 藤  人申 一

2年時の担任 T山先生を精神病院へ
伝説の英語教師Y合子先生病院へ
3−5組О君を恐喝したあげく死に追い込む・・・。
333ドブ川ルネッサンスです:2007/10/18(木) 20:04:26 ID:13ogSLFx
803 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/18(木) 19:19:48 ID: EjC+oAEZ0
>>801
いろんなところで、(被害者)をスパイダーマンにさせて
遊んでたから、詳しくはわからん
でも、いつも(被害者)の回りには5、6人はいたからな

4階でスパイダーマンさせるなんて思っていなかった
やっても普通は2階までだろ

周りにいた六人→TKYYと096Jr. s水
他殺説浮上、スパイダーマン遊びは他校や滝川一年のブログにたびたび出てくる
334わんにゃん@名無しさん:2007/10/23(火) 21:03:37 ID:/6ewMzd7
悪い病院さよおなら
335ひどすぎる:2007/10/24(水) 17:35:22 ID:zZ4op3DL
「ターッチダウン恐喝」商標登録出願中
             by滝川ルネッサンス3−9組山川翔平
 
  ーー金ーー → 山 川 王 子 ・・・・☆豪☆遊☆・・・・・・・・・ アメフト部 遠藤・山瀬・常信・尼谷・大西・松村  
   金       金                                合田・嶋田・たくま・加藤
  金 ↑   ↑  ↓     パチ・パチスロ・競馬       野球部   堤・・・・・レレとH
 ↑↑    金   ↑  ↓      居酒屋・焼肉              山内 清水・勝浦・島野
 金     ↑   金  ↓      「メロンパイ」   アーチェリー部  小 黒 弘 貴
 ↑         ↑  ↓
 ↑     金   金  ↓                ↓  ↓
 ↑↑                            ↓  ↓
↑↑     ↑    フットサルグループ          ↓  ↓
             山本・別所・比嘉          ↓  ↓
押し売り生徒
↑  ↓   ↑       ↑  ↓           ↓  ↓
↑  ↓   金       金  恐喝メール   
↑  生徒に盗品売りつけ   ↑  ↓      ケツバット & タ〜ッチダウン
盗品             金  恐喝メール     ↓  ↓
盗品             ↑  ↓         ↓  ↓
↑↑↑            ↑  ↓         ↓  ↓
↑↑↑            ↑  ↓        タ〜ッチダウン
↑↑↑            金  恐喝メール   ケツバット総攻撃  
盗品             ↑    ↓      ↓↓↓↓↓
↑↑              ↑    ↓      ↓↓↓↓↓
被害者A「金づる・カモ」 被害者B「金づる・カモ」 被害者C「金づる・カモ」
↓↓↓  ↓↓↓「払えない」   ↓↓↓ 「も〜払えない・・」  ↓↓↓  
万引き・窃盗     退学・転校      リンチ後自殺に見せかけ投げ落とす
336山川王子のある日のブログ:2007/10/25(木) 10:47:17 ID:+2NOb34p
2006/2/12 21:18
ぁぁ眠
朝起きたら雪ふってたぁぁ キター(´∀`)って思って部活行ったら余裕であったし まぁ今日はパスプロの練習をしました。はぃ で部活終わって今日何しよか考えてたらクソ清瀬がしんどいから 即帰りとかぃぃだしたあのぼけ
ヒマやからシ゛ャンケ゛と島野と遊ぼうと思ったら映画を見ると言うことになったので、確実に寝てしまうからやめた で伸と遊ぶことに でー清瀬と三の宮に行って伸がじゅんゃと財布ロフトにかぃにいってるらしかったから、
そごう行った バーバリーでメッチャほしいインナー発見 清瀬と彼女できたら買うことになった どっちがはやぃかなで伸発見 清瀬とじゅんゃ帰って とりあぇゲーセン
でパチンコやろうとしてたらビックチャンス中で即当たりラッキー でスロット15連 感動した それから使いまくってもなくならんから預けたぁ 明日カ゛ッコやんけホ゛ケ
[編集][削除]
2006/2/13 22:13
イェイ
うーん今日はいつもどうり、授業受けて、補習うけて、部活行った。
で部室行ったら、遠藤が俺が部室に入ってきてるのきずいてなかったらしく、
遠藤「模擬店何かするん??」
清瀬「うん、アメフト部でやるやろ?」で清瀬俺が入ってきたことにきずくヮリャ
清瀬「でも山川は谷とかとやるらしぃで」
遠藤「じゃぁ山川はみさせよか」
遠藤の本音を聞いてしまったヮリャ
罰として全裸写真とったった。ヮリャ

ぁぁーー明日はバレンタイン!!誰かにもらえんかなぁ^^

皮オヤジは打ちっぱなし好き
親父の影響で皮王子も全裸写真すっき
337\(^o^)/:2007/10/26(金) 18:11:21 ID:BpmqxhsK
本日の読売新聞の地方欄(神戸版)のキャプ画像 http://f.upup.be/?Ve9jm3xmSL
(本文) 「高3自殺「いじめ防止委 全員関係者  私立校 選任予定者14人、職員やOB」
 神戸市須磨区の私立高校で、7月に自殺した同校3年の男子生徒(当時18歳)が同級生らから金品を要求されていた事件で、 同校が設置する「いじめ防止対策特別委員会」の委員に選任予定の
14人が、いずれも同校関係者であることが25日、わかった。
教頭は 「今後、委員の増員を含め、見直しを検討する」とするが、<身内> でつくる委員に批判が集まりそうだ。
 同校によると内訳は、同校職員7人、大学教授や弁護士ら7人、しか し大学教授は同校OB、弁護士は同校顧問弁護士だった。
校長は「再発 防止に向け、一刻も早く一刻も早く委員会を発足させるため、すぐに 集まってもらえる人たちに声をかけた」と説明している。
 この日は同委員会発足に向けた懇談会が開かれ、14人を含む22人の 関係者が参加。
同校の生徒指導部長が、男子生徒の自殺から同級生3人 の事件経過を説明。
大学教授からは「保護者に情報が伝わるのが遅かっ たのでは」など批判が出た。
 同委員会は今年度中にも、再発防止に向けた報告書などの作成を目指す。 (読売新聞 神戸欄 2007.10.26)
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
揉み消しに必死な関係者達wwwww身内で火消し会議wwwwwwwww弁護士wwww大学教授?
滝川同窓会会長wwwwww神戸大学wwww滝川一族ワロタwwwwwww氏ね、切腹しろwwwww
338\(^o^)/:2007/10/27(土) 09:05:02 ID:tzqkzpir
956 : 体育会ネット部(兵庫県):2007/10/26(金) 14:28:22 ?2BP(0)
昔がんばってエロ小説を書こうとしてた俺を思い出した
957 : 司法浪人(兵庫県):2007/10/26(金) 14:32:29
兵庫!兵庫!つるぺた兵庫!

55 :大学への名無しさん:2007/10/26(金) 20:37:44 ID:mEQ9chpd0
神戸って昔からそういう風潮あったよな。
神戸大生が小5の女の子を買春した事件のときも、大学関係者?が2ちゃんの関連レス
必死にあぼーんしてたし。
なんていうか雰囲気がヤバイ
>>17
近畿の私立は滝川ルネッサンス推薦で筆記なしで入りやすいわぁーw一族も大勢いるし
レイプしても人殺ししても揉み消ししてくれるわぁwwwwwwwwwww
>>75神戸高専の校長も盗難事件を起こした生徒をただの停学にして揉み消し!神戸は違うねぇwww



914 :底名無し沼さん:2007/10/27(土) 08:42:32
滝川ルネッサンス高校の3-5担任アメフト部顧問物理の三上(村上?)は関学卒のハードゲイ
アメフト部の山皮君を股間枕!下の毛処理と全裸になる罰ゲームを見てニヤニヤ!
趣味は登山、ワンダーフォーゲルでアッー!!!!!!!!
滝川アメフト変態集団の一人は竹内(力じゃないほう)のファンで自サイトに勝手に写真を使う
339わんにゃん@名無しさん:2007/10/28(日) 06:19:52 ID:xj8SK4lk
ドクハラ獣医さん、さようなら
340慈悲:2007/10/31(水) 12:03:19 ID:mljyemsC
ただ死ぬのを待つ運命の犬猫のことを思い起こしてください 
 
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
http://www.jawn.jp/

↑に掲載していない自治体や荘園に住んでいる方は
お近くの施設で 連絡して聞いて もらいます 
まみとぞよろしくお願い申し上げます



広島動物管理センターのシーズーは飼い主が見つかったそうです。
引き続きもう一匹残っている雑種の子の飼い主が見つかるようにご協力
お願いします

http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html

↑からいろいろ行けるみたいです
 収容されている犬がでます 猫はたどれば出ます
なんとかしたい方など ご覧下さい。

 猫育てようぜ18
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1188051748/l50

341わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 13:30:02 ID:TILi40RT
滝川高校の捕まってない加害者達、事件を隠蔽した教師たち、保身しか考えず
生徒の命を握りつぶした滝川一族のじいさんたちに↓のようなことになればいいのに
http://shinjuku.cool.ne.jp/sarunokosikake/takoyaki.html
↑じっくり読め、スレ主が書いてある最近の事件について思うこと、滝川高校に当てはまる
ていうか実際加害者達や教師が被害者にしてきたことって、こういうことだろ
なんで文部省はほっとくの?しねばいいのに
342わんわん:2007/10/31(水) 15:15:52 ID:Wyl7qyYp
良い獣医、悪い獣医の見分け方。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
343わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 16:05:41 ID:artW5iNk
知らんがな
344わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 13:44:43 ID:9Vy0u6NT
>>133>>134>>142
に聞きたいです・・・それって西ノ宮のふれあい動物病院の事なんでしょうか?
あそこは医療ミスが多いんですか??どうか教えて下さい。
345わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 11:09:57 ID:Jbq/8FXD
ゴシップ大好きおばさんが現れたようです
346わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 18:22:48 ID:uSTzgjrN
9 :少年法により名無し:2007/11/02(金) 12:42:28 O
トヨたちに言っておくよ。
入○の手下になってバッタもん売りつけたこと
県警に正直にいいなよ
今ならお前らは補導で済む

先輩方は全員逮捕だろうけど
347わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 04:17:46 ID:Ds1vplYq
結果出たんだから
348344:2007/11/04(日) 09:07:27 ID:h0H8Q+Zx
ゴシップ好きって訳じゃないんですけど、うちの子が亡くなった時に
こういう事は経験がないもので・・・・って言われました。
一生懸命治療をしたと言っている、ミスも認めてもらえた、それを信じて私は許しました。

経験(医療過誤)がないもので・・・の言葉はウソだったのか知りたかったんです。
349わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 11:33:34 ID:Ds1vplYq
経験がないものでって問題じゃない?
一人で開院しないで、まだ他の先生の下で勉強すべき
350344:2007/11/04(日) 15:48:25 ID:w0HvmWn5
携帯からです。
医療過誤から責任をどう取るかの話し合いで、このような話し合いの経験がないものでって言われたんです。
それは、医療過誤で揉めた事が無いと私は受けとりました。
でも、ここを読んで・・・なので知りたかったんです。
書き方が曖昧でしたね、ごめんなさい。
でも、もう掘り下げても仕方ない事なのかもしれません。。

スレ汚しすみませんでした。
351わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 18:20:16 ID:1t9anGkF
滝川についてのコメントやメールをずっと無視する須磨区の民主党大塚(外サイトから引用)
ht

tp://blog.

livedoor.jp/sumasuma_net/

>>350
今度なんてないからね
また被害者を増やさないことを祈るばかり
352わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 18:48:40 ID:M5FdiI6A
患者の多くは泣き寝入り。
353 :2007/11/06(火) 04:16:34 ID:BjmsW8Eo
ポチたま いい話やるみたい
354ポチたま必見 :2007/11/08(木) 09:51:34 ID:3Fg7pXvU
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容猫犬 を救おう 

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域を検索したらあります
たすけましょう

お住まいの地域 動物愛護団体でもいいです あわせてどうぞ!!



明日 犬猫もらいうけ譲渡講習か
死ぬのを待つだけの運命の犬猫を飼わないか

       役場に聞いてね。

★オリを見るのがつらい人は 代わりに職員さんが
持ってきてくれることもできます

★★まったく犬猫を見ずに もらうこともできます 

その逆で 選ぶこともきます

355わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 10:33:26 ID:QcHXbjsP
45 :可愛い奥様:2007/11/07(水) 01:12:51 ID:JMnjLXZu0
被害者はホモ援交を強要されていました、ソースはNHK
報道協定の為か他マスコミはスルーした

もう一つ6月30日、ちょうど自殺3日前、
お好み焼き屋「やきやしろ」にて
誰かがありえないほど酷い暴行を受けた。
3日後被害者は自殺した。
尚、やきやしろ暴行現場にはアメフト部員のK瀬が居たことは確認されている
_________________________________________
清瀬syou太(アメフトby山川日記、勝浦の友人?9月16日三ノ宮でピアスを開けた?、 堤とプリ)
まとめトップのプリクラに一番後ろの右グラサンhttp://takigawa.110mb.com/www41.atwiki.jp/takigawa/pages/1.html
他サイトからの画像で、痩せた黒いギャル男風のプリクラがある(BeCool)、加藤鷹似
356わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 11:15:35 ID:st4uH/AC
友が丘高校近くの まつおかアニマルクリニック…だっけな、
評判教えていただけませんか?
♀猫の不妊手術を考えてます。
ドクターのオペ技術、性格、料金など…

ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。
357わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 15:54:04 ID:a1M5XB/h
すみません板違いなんですが今日は近くの動物病院は休みなんですがさっき仕事から帰って来たらどうも愛犬が鉛筆を食べたみたいで(鉛筆が粉々でしかもあまり残ってないので)まだ産まれて4ヶ月で鉛筆食べて大丈夫なんでしょうか?
初めての愛犬なんで心配です。 板違いの質問ですみませんが教えてくださいm(_ _)m
358わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 15:57:02 ID:n6IrZaxZ
↑緊急の事は、この板でたずねるよりも他の病院にでも早く相談して対処すベし。
359わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 16:14:26 ID:a1M5XB/h
すみません、お返事ありがとうごさいましたm(_ _)m 教えてもらってからすぐにかかりつけ以外の病院に電話しましたm(_ _)m 様子を見てください、と言う事なのでどきどきしながら様子を見たいと思います。 助言をいただいて本当にありがとございましたm(_ _)m
360わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 03:07:47 ID:9rQKwZUG
うちの犬はCD食べたことがあったなぁ
ウンチと一緒に全部出るまで腸が切れないか不安だったけど
出血もなく無事に全部出て安心したよ
仔犬のころは何でも食べるから気をつけないと駄目だよ
361わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 03:38:24 ID:FZjxOjMK
ありえない流れ・・
なんで?何が起こったんだ w w w
362わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 19:38:47 ID:cBxxcUPx
>>360
CDって。
割って食べたのかな?
363わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 19:55:14 ID:8FBtb5Jq
昔の8センチシングルCDだよ
364わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 20:02:24 ID:cBxxcUPx
8センチCDって、結構大きいですよね。
穴があいてるから詰まる事はないでしょうが、
それは大変でしたね。
出て良かったですね。
365わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 04:49:15 ID:ANAZcMi5
>>364
いやいや>>363は違うよ
CD-Rを噛み砕いて食べてた
366わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 10:33:38 ID:sLn9+lb8
>>340管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください
生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。

もし万が一の誤解をといておきます

役場は一切、里親探しはしません

安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です



モチロン日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください

もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です
367わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 22:55:48 ID:+fPFHEr9
>>356
別件で行ったけど料金は相場です。
院長先生は走り過ぎな所がありますが基本的にいい方です。
ただ話を聞くときはメモが必要かも。
カラーCTとか検査が必要なら別の所に行った方がいいけど、避妊手術ならこちらでも問題ないと思います。
368わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 23:01:00 ID:T0GY2QpT
カラーCT って何ですか?
369 :2007/11/26(月) 15:15:42 ID:3NKZLNTG
ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけよう

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

ただ死を待つだけの犬猫たすけましょう
管理センター
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html

もうどうなってんだペットブームのモラルは
小型血統が収容されてるって聞いたけど かわいそうで、、、
管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください

生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。

もし万が一の誤解をといておきます

保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません
安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です

もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください

もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能 
370わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 10:35:35 ID:jh4ES8Jh
今津と西宮の中間位、鳴尾御影線沿いにある澤村獣医科の評判はどうでしょうか?
阪神パークの元獣医さんがいらっしゃると聞いたのですが。
371わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 13:10:41 ID:dByV9MQj
【犬】一匹でも多く救うぞ!【猫】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190188319/l50

299 :わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 01:41:12 ID:9PzByu1O
大阪で今年の四月に見つかった矢ネコ、
保護されて、ケガは治ったけど、里親が見つからず、処分されそうらしいです。
大阪の方で、里親できる方、いらっしゃったらお願いします
372わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 18:22:17 ID:7Ev8ilOq
1月に西宮に引越します。ア○リス動物医療センターに・スコティッシュ・11歳の受診を考えていますが評判教えてくだされ。
373わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 01:55:32 ID:uOL7W5/k
アイリスはいまいち。
いや、いまさんだわ。
374わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 00:19:08 ID:vk4tvPgt
372です。ありがとうございました。もう少し詳しくうかがいたいのですが・・・教えてちゃんですいません。
375わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 09:54:04 ID:2Klb70Pa
どなたか三宮から徒歩で行ける優良病院を教えてください。
376わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 10:48:26 ID:Y2Fb0YZA
阪神沿線沿いに引っ越して来ました。
知人等も居ませんのでこの辺りの動物病院の事が判りません。
近くに有る動物病院は、酒○動物クリニックと、○瀬動物病院、ゆ○動物病院です。
このなかで、評判の良い動物病院はどれでしょうか?
以前は、セントラルさんとアップルさんのお世話になってましたが、引越しで遠くになってしまいましたから。
宜しくお願い致します。
377わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 04:48:42 ID:RmFkWJJO
武庫之荘のセントラルさんは 大きい病院なのに
対応や処置も丁寧で 先生方もみんな優しい方ばっかりで 結構通ってます。

前にうちのダックスが
妊娠して
最初のエコー&レントゲン検査
の時に
「結果が出るまで待合室でお待ち下さい」
と言われ
15分ぐらい待ってたら
奥から満面の笑みの
看護婦さんが…
「〇〇さん、ど━ぞっ☆」

検査室に連れてってもらうと その場にいた4人ぐらいの先生&助手?の方が
みんな笑顔で
結果を伝えられる前に
全てわかってしまいました♪笑

エコー撮影の間も
「いい子だねぇ〜」「かしこいねぇ♪お母さんなるんやもんなっ」と
うちのダックスをえらくベタ褒めしてもらって
今でも思い出すと
ぷぷぷっ(*≧m≦*)と
笑ってしまいます☆笑

いい病院ですっ♪
378 :2007/12/28(金) 06:59:12 ID:ZFvL4WLG
379わんにゃん@名無しさん:2007/12/28(金) 16:47:52 ID:Cge2MbPa
武庫之荘セントラ・・・裏でなに言われてるかわからん
聞こえてないと思ってるらしく裏の方であくどいこと言ってるの聞こえた
きちんと診てくれてると思ってたから通っていたけど
それ聞いてからうちの子診せるの怖くなった
380わんにゃん@名無しさん:2007/12/28(金) 18:09:54 ID:MN3uKz8l
長田区オタ2動物病院って評判どおですか?
381わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 10:47:52 ID:V+E+SEq+
>>379
愛想よく声かけたり頭なでたりしてその子の不安を軽減させてくれるのもいいけど
うちの子がお世話になっている先生は、愛想ないけど真剣に病気の動物と接してくれる、裏表のない先生がいいよね。
382わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 16:57:27 ID:vvC7NKqr
もみ●き動物病院ときり●動物病院ってどうですか?
誰か教えてください!
383わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 13:56:08 ID:VIPTwDjz
酒〇動物病院には絶対行かないで下さい!うちの猫が何の病気か分からないまま入院させられそのまま亡くなりました。入院中点滴の治療だけで見舞いに行ってひきつけを起こしている(入院させるまでは起こさなかった)愛猫の前で泣いていても
384わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 14:06:47 ID:VIPTwDjz
続き>院長は笑いながら大丈夫ですよと言うだけ。その翌日亡くなった報告の電話で何時に呼吸が止まったのか聞くと、2時間ぐらい前だと思いますとぬかしやがった。あんな病院で独りで逝かせてしまった事が悔やまれる。
385わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 14:25:08 ID:VIPTwDjz
続き>その後友達がそこで働いたそうだが、ろくに診察もしない噛まれるのを恐れ寝たきりの子にもエリカラ、入院中の子がケージに入るのを嫌がれば蹴飛ばす、手術中に談笑その他聞いたら腹のたつ事ばかり行っていました。友達は耐えられずすぐ辞めました
386わんにゃん@名無しさん:2007/12/31(月) 23:50:29 ID:zIVswe2e
宝塚のコバ○シ動物病院って逝った人いる?
うちから一番近いんだけど、周りに逝ったことある人がいないから評判きかせて。
387わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 14:23:19 ID:l7v+AmFO
病院の苦情ってどこに言えばいい?
388わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 12:03:32 ID:MZa1+pRh
伊丹市のアイビー動物病院が1週間くらい前から閉まってるんだけど
誰か理由知りませんか?
389わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 18:34:17 ID:S3xRu5ne
明石に転勤してきました、Mダックス。明石・西区あたりの病院紹介願います。
390わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 15:28:52 ID:bycGnPPP
保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません
安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です
もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください  
▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です  
391わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 15:15:02 ID:Mr3MWJJr
>>388
院長先生が亡くなってしまったそうですよ。
誰かが継ぐのかは知りません。
392わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 15:15:54 ID:pgJQ7mOl
>>391
かなりショックです。
物静かだったけど丁寧に説明をしてくれる先生でした。
病院を閉める前日の夕方に会った時は元気そうだったのに・・・
ご冥福を御祈りします。
393わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 11:47:41 ID:nmwiEE3n
今度、新神戸の神戸芸術センター1Fにできるドギー動物病院は他所で診療していたのですか?何か情報いただけませんか?
394わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 00:18:43 ID:FjWost4u
友人が三宮にあるペットショップで仔犬を買ってきました。
今までのワクチン証明書をもって、神戸市内の動物病院を訪れた
所、ワクチン証明書に記載されている動物病院名は聴いたことがなく
ワクチン証明書も怪しいということでした。
ペッショップに聴いても、病院の所在を教えてくれません。

どなたか「三宮ペットクリニック」という動物病院を
知りませんか?
395わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 03:22:36 ID:BNlfqkP6
>>394
確かに検索しても無いね。
まだ新しい病院ということで検索に反映されていない可能性もあるけど
もし本当に存在しない病院ならこんな立派な証拠は無いんで警察へ直行じゃないですか?
396わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 14:04:17 ID:4mNHHlJ9
>>394
実在しますよ
確か移転して今は三宮にはないと思いますよ。
ちらっと聞いただけなんでハッキリ分からないですが
尼崎に移動したんじゃなかったかな?
病院名も変わってたような気がします。
分かったらまた書き込みます。
397394:2008/01/30(水) 01:16:03 ID:ruiNMY1j
>395
>396

情報ありがとうございます。

証明書の病院名は、新しい?病院名ではなく
「三宮ペットクリニック」となっています。
つい最近移動したのでしょうか?
398わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 19:35:46 ID:vJ4Akjqg
近い内に神戸市内で動物病院の開業を考えています。
今はどこも飽和状態だとは思いますが、
どこかおすすめの場所はないでしょうか?
399わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 23:46:19 ID:yGJUGpXv
>398
北区
400わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 15:09:30 ID:U1AUnCJZ
西宮南部でおすすめの動物病院ありますか??
401わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 15:50:13 ID:Jg2o3WaB
兵庫県の明石市か加古川市付近で野良猫の避妊去勢手術を安くしていただける病院はないでしょうか?
402わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 22:23:43 ID:kQctO6aY
野良猫に餌やった時点で自分の猫だよ。自覚しな
403わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 17:45:43 ID:El8mWCXV
餌やってる猫が次々子供を生んで、
それこそ鼠算式に増えてるわw

生めよ増えよ地に満ちよwwwwww
404わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 12:16:15 ID:/xH/UW8M
>>398
面積、世帯数、今後の開発状況を考えると北区でしょう。
面積が狭い割りに世帯数が多い区はマンションが多い
ということでしょうが、ペットが飼えるかどうか不明で×。
西区も今後開発されるでしょうから候補。
405わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 16:20:44 ID:hbrAw4bg
西宮のアイリス初めて受診しました
説明などわかりやすくて好印象
ただし専門が<目>
整形的な手術はその専門獣医さんへ紹介になるということです
日曜日も診療しているのでたすかります
ナースさんも丁寧な対応でした。
406わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 21:22:11 ID:U0HPwELF
↑無いんじゃない?
407わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 23:40:13 ID:bhLiHzWQ
動物病院も飽和状態になってきたな。
篠山ぐらい田舎に建てた方が絶対にはやると思うんだけどな。
408わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 02:44:41 ID:arZCutXW
>>398
犬猫以外も診れるなら西区あたりがいいと思うけど
409わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 23:19:47 ID:CTD1+ACS
406さんへ
アイリス タクシーの運転手さんいわく
場所変わったそうです
初めて西宮の獣医さんかかったのでしりませんでしたけど
410わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 23:05:57 ID:wZHSajLQ

>373のような意見もあるみたいだし、結局は獣医さんとの相性だね。
411わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 00:23:04 ID:CXag6fwJ
そうそう!あうあわないってのが大きいよね。
412わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 01:00:06 ID:JDCVxgjN
>>394
同じく。
ワクチン証明書にあるクリニックに電話したら
ペットショップにつながった!
どうやら、○○クリニックとはあるけど
実態のない動物病院みたい・・
ペットショップとグルになった獣医が
ワクチンだけうちにきてるみたい〜。
まっ、ちゃんとワクチンうってくれたるんなら
良いけど・・・
413わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 01:39:38 ID:mNJLEcAQ
私も三宮のペットショップで買いましたがワクチン証明書に三宮ペットクリニックと尼崎動物病院と2つ名前があったので、どちらで次打てばいいのか聞くと、「三宮ペットクリニック」という名の時は獣医が来てワクチンを打っていたそうで今は尼崎に移転したそうですよ。

414わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 15:29:44 ID:Uv4tnR6m
実体の無い動物病院の獣医って・・・
獣医師免許も架空じゃないの
獣医の名前が分かるなら獣医師会に確認とることをおすすめします
415わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 15:29:34 ID:KrUk7hP8
西宮の甲子園あたりでオススメのいい動物病院はありますか?
416わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 15:37:32 ID:id1S/dbq
やすださんがいいでしょうね。
417わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 19:04:42 ID:sx35al6l
姫路・神戸近辺で癌治療・手術でおすすめの病院ありますか?
418わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 20:12:55 ID:mk/CABUl
三宮ペット〜がどう言う形態をとってるか知らないですけど、
動物病院ってのは規定の設備を整えて家畜保健所に開設届けを提出すれば
県から動物病院と認められるようになってます。
別に看板は必要ないんですよ。
大きなペットショップでは自分のところでワクチンを打つために病院(外来は診ない)を併設するのは珍しくないです。
そういう病院は獣医師会と関わりを持っていない事が多いでしょう。
獣医師会には入らなくても病院を開設出来ますんで。
419わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 22:31:43 ID:LyPF0rbm
>>418
近所の大手のペットショップに併設している病院はちゃんと外来も見ますが
外来は診ないワクチンを打つために病院を併設しているところはどこですか?
あまりに不思議なことをするなと思うのですが
ワクチンを打ってる人が獣医師免許を持っていればいいのですが
420わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 22:49:51 ID:RD9Y6GzC
三宮〜に関しては
ちょっと調べてもらった方がいいかもしれませんね。
421わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 22:50:28 ID:o8+ciqjv
>>415
安田、ヒロ、コニーズ、どれもいい先生でオススメ
422わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 13:37:42 ID:E0cQqWzN
三宮ペットクリニックの話題で盛り上がってるけど、
みんなちゃんと413さんの書き込み見ようや。
「あまがさき動物病院」は山幹沿いに実在するから。
423わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 21:27:31 ID:eCXxMNji
>>422
盛り上がってないやんw
気になる奴はちゃんと確認とれよ〜
424わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 21:50:27 ID:0KJH5UCu
流れ的に、関係者が必死なようにしか見えないよねw
飼い主がしっかりするしかないな。
425わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 11:28:31 ID:81/AmJOx
西宮北口近辺から171までの間で、21時ぐらいまで診てくれる動物病院ありますか?
426わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 15:54:05 ID:bOxiXHCC
夜間とか休日とかもっともっと診てもらえる獣医さん欲しいです。
平日は割りと獣医さん有るのですが、緊急となると・・・
北区の鈴蘭台近辺ですが緊急時は須磨区迄行かないといけないので。
427わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 05:03:41 ID:kZ2sj5mC
>>418
外来は診ないワクチンを打つために病院を併設しているところ教えてくれよ
428わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 20:07:57 ID:/0fFxlJR
>>303>それなら言うなよ
429わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 17:15:42 ID:xknYpvue
>>425
無い。

急患だったら好意で診てくれるかもしれんが
毎回9時なら確実に病院に嫌われる。

諦めて夜間行け
430わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 21:36:23 ID:XkTUwyl9
>426

この時期日曜とか夜間にもっと見てもらえる耳鼻科も欲しいよねえ。
431わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 02:25:07 ID:KS4ScFdB
432わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 02:26:28 ID:KS4ScFdB
>>81 結局隠れてしかできない屁たれだから。
433わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 02:33:15 ID:KS4ScFdB
>>59
でも、その悪徳病院の話が出たら、ヤバイよくらいは言っても大丈夫な筈。
皆それぞれ各病院の評判や噂は色々言ってるし。
その病院ってどこの地域?
434わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 02:44:34 ID:KS4ScFdB
>>54 家畜のは商品だから貰えないよ。
しかも手で引きちぎれないから(笑)
お馬鹿だねーどんな怪力だよ。
人間の死体洗いとかにしなよ。紹介してやるから)^o^(
435わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 02:57:18 ID:KS4ScFdB
>>19 チョソか支那丸出し
436わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 14:03:54 ID:02uCYCVE
>>427
それ聞いてどうすんねん。
何かお前の得になんの?
437わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 02:14:11 ID:+717lBA4
>>418
私も>>427と同じく、非常に知りたいです。是非教えて下さい。
>>436
のつっかかり方からして
三宮ペットクリニック(名前のみ存在?)のような形態は
やはりかなりヤバいって事でFAと捉えていいんでしょうか。
438わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 02:22:33 ID:uVLf+sJ7
>437 別に開業届け出てるんならやばくはない。ここで聞くより、県庁とか家畜保健所で聞けば教えてくれるよ。
439わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 02:31:00 ID:S7Up0ZoP
さんのみやペットクリニック、三宮ペットクリニック、三宮ペットくりにっく

いくら調べても一つもヒットしないなあ・・・実体ないぺーパー会社のような事やってんだな
>>438
了解です。そっちで色々調べてみます。2ちゃんで答えてくれてありがとう
440わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 04:43:40 ID:OUOJNzBT
>>436
聞かれると不味いことでもあるの?
441わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 23:02:15 ID:Nb+qfUo7
>440
なんも不味くはないけど、知って得する人間が思い浮かばないから、
質問がナンセンスに感じただけ。
ホンマ知ってどうすんの?外来診療やってないなら行っても意味ないやん。
職探ししてる獣医か?
442わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 23:52:58 ID:eB3DdTRJ
万が一だけど、不正や犯罪は摘発しないといけないからじゃないかな
443わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 02:27:51 ID:OVk/OhaO
>>441
ワクチン打つだけの病院は珍しくないんだろ?
免許持った獣医師がいるんだろ?
違法でも無いんだろ?
近所にあったらワクチン打ちに行こうと思って聞いてるんだけど
他にどんな理由があるんだよw
444441:2008/02/29(金) 10:49:45 ID:3aOE6xSg
>443
ゴメンゴメン
そういう考えか
外来診察をしないってのはまだ売れてないペットショップ内の
生体しか診ないって事だからワクチン接種も
ショップ内の仔にしかしないよ
上で書かれてるみたいに追加接種はお近くの病院で
って言われるだけやと思うよ
445わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 16:33:43 ID:i5ZTkFzU
アイ○スはないな
院長がひどすぎるらしい
勤務医の先生の方が腕があるらしいから
446わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 01:16:49 ID:JyiWwnFm
三宮から近くて夜間救急やってる病院ご存知の方いませんか
447わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 12:04:20 ID:gjxOMLDs
私も西宮のiリスに逆まつげを抜きに行っています。
が、どうも院長が好きになれない&良い噂があまり無いですねー

眼科はマニアックなので、近所の病院はどこも抜いてもらえません。
どなたか逆まつげ抜いてくれる病院ご存知の方いませんか?
448わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 12:13:15 ID:EBgN6beM
尼崎は立花の兵○ペット医療センター。

猫に注射する時震えて何度も失敗する男の獣医。
猫専用スペースに犬が来てもニヤニヤしてるだけの受け付け。
医療ミスのせいで亡くなった猫の事を認めない院長・・・etc。

とりあえず極悪極まりない。
金を儲ける事しか考えてない最低な動物病院。
449わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 22:14:24 ID:TAeArTIY
ア●リスの院長、きちんと分かるまで説明してくれるから、私は好き。
散歩中に出会った人と病院の話をしてたら「きつい事言われるから苦手」と言う人もいるけど、
私はきついと思った事は一度もないなぁ。
一度、院長以外の人に診てもらったら、うちの子は何もしてないのに
白い布を頭からかぶせられて押さえつけられて、それ以来、白い布がトラウマになってしまった。
それからは他の人にお願いせず、ずっと院長に診てもらってる。
しかし待ち時間が長いのが難点。
450わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 22:19:22 ID:bhssoEO+
>>448
最寄なんで行ってたけど、評判悪いんですね
そのへんでお勧めの獣医さんありますか?
あと、そこはトリミングはいつも予約いっぱいなんですが
猫のトリミング出来るところって、どこかご存じないでしょうか?
451わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 03:15:23 ID:p9njPJ2J
人のように告訴されたりするのがほとんどないからねぇ。
数十年前は人でも医療訴訟が大変で、時間とお金もかかるし専門知識のある弁護士とか、
いないも同然で、後、他の医師に証人になってもらえるのも医師同士だから嫌がったり、
それで訴える人もほとんどいなかったから、無き寝入りも多かった。
最近はましになったけど、ペット動物に関しては欧米よりもまだまだ権利も低いし、
何かあっても物扱いだしね。
452わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 01:42:34 ID:BOZto1gd
>>450
その近辺なら三反田にアニ○+があるよ。
兵○と比べると獣医師2人の小さなところだけど、説明は丁寧で腕は確かだと思う。

トリミングルームがあるのでトリミングできるけど、
猫をやっているのは見たこと無いのでもし行かれるのなら聞いてみてください。
453わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 15:25:16 ID:oLNcZPjy
今度9歳の猫を病院に連れて行こうと思っているのですが、東灘区の病院で…

アールキャットクリニックリバティ動物病院
あいわ動物病院

で迷ってます。

どれかに行かれた事ありますか?評判教えて下さい。お願いします。
454わんにゃん@名無しさん:2008/03/21(金) 11:24:47 ID:14nfMVlN
>>453
どれにも行ったことあるよ。
その中ならアールキャットクリニックがいいよ。
他は普通の病院。
455わんにゃん@名無しさん:2008/03/21(金) 13:00:03 ID:4M97iLC2
>>454
貴重な意見ありがとうございました。
アールキャットクリニックに行ってみようと思います。
456わんにゃん@名無しさん:2008/03/21(金) 22:04:53 ID:V29/Z7M1
アールキャットクリニックって
二号線沿いで「ねこの病院」って看板だしている病院ですか?
車でよく通るので、通る度に気になってます。
457わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 19:34:12 ID:1zmiMf9U
アールキャットクリニックの先生は、もともと名古屋にあるM'sキャットクリニックにいた先生だよ。
私もちょうどたまたま名古屋から神戸に引っ越してきたときに開業なさったので、名古屋時代から長い付き合いです。
手術などはしてもらったことがないので、腕の良さはわかりまんが、いい先生だと思います。
458わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 21:22:10 ID:GymACLDY
西宮の甲○動物病院って、評判どうですか?
459わんにゃん@名無しさん:2008/04/06(日) 09:49:52 ID:vditb5Mh
何で?
460わんにゃん@名無しさん:2008/04/06(日) 18:16:40 ID:w7UQfuJe
>>447
芦屋の野○動物病院の先生は、確か眼科が専門だったはず。
逆まつげに関してはよく分からないけど、
1度電話でもして問い合わせてみたらどうかな?
461わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 16:05:24 ID:uTp6omRz
丹波市で良い動物病院ってありますか?
小川動物病院、のうしょう動物病院、小森獣医科病院とかあるみたいなんですがどこが一番いいんでしょ?
治療費は高くて構わないので腕が確かな病院に通いたいのですが…
462わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 22:14:45 ID:SU9AE9mJ
あんまし名誉毀損になる事は言わないように
463わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 00:42:21 ID:gaq7JzmE
芦屋の野○動物病院は、一度行きましたが私はあんまり合いませんでした。
ただ、合う合わないはあるので一概にいえませんが。

私の子は神戸市のリバティ神戸動物病院で眼の手術をしました。
写真つきで説明してくれて、納得して手術に望めましたし、きれいに治って結果に満足しています。
もちろんここにしても合う合わないがあるので、一度お話や先生の雰囲気を見にいくのも一つの方法だと思います。
464わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 01:14:22 ID:p7RHSCjt
夙川近辺では、動物病院が次々と消えている?と思えばまた新たにできているようで激戦区みたいね。
465わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 02:01:26 ID:oB+i2s2d
>次々
一軒だけじゃね?
まぁ過密区であることには違いないな
466わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 09:22:50 ID:R7NCMQA+
ちょうど夙川より北、苦楽園あたりに転勤してきましたが、動物病院多いですね。狂犬病の予防接種を受ける為に探しています。
親切丁寧で、値段も良心的なところがあれば助かるのですが、、、

獣医が多すぎるのも迷いますね。
467わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 17:36:32 ID:dB0BXJ8m
兵○ペット医療センター。
確かに院長は最悪。すっごく傲慢でとてもじゃないけど動物好きには見えないです・・・
ウチの親もすごく怒ってました。


でも他の獣医さんは親切ですよ。
少なくとも院長よりは何十倍もマシ!!
もしも行く時は院長以外の人を指名すれば良いと思います。


468わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 16:47:41 ID:3fzDyDJo
尼崎の兵庫○ット医療センターは夜間も診てくださるし、いいですよ!確かに院長は愛想ないですが、うちのダックスのヘルニアのオペしてもらったら、見事完治!!
今では元気に走ってます。オペも窓越しにみせてまらえました!!
どうやら、オペの腕前はピカイチ☆
469わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 12:31:05 ID:daCexAH0
ただいま、加古川動物病院にて診察待ち。
かれこれ2時間犬とともにぼ〜っと外で待ってます。

デカい動物病院も考えものですね。
470わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 08:50:19 ID:0TzcVCdr
age
471わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 15:27:05 ID:DcEkId4C
469> 
設備が整っていると伺った事があるのですが、
加古川動物病院の先生って腕はどうでしょうか?
472わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 15:37:23 ID:XXeYkoff
>>466さんご近所ですなあ
この辺りは本当に動物病院が多くて迷います。
夙川公園散歩して、良い噂、悪い噂色々飛び出すでしょうがあなたの犬種にあった情報を聞いて行ってみて下さい。

ちなみ私はくーぱー動物病院に一票。
473わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 11:15:29 ID:HC22+AcN
もみの○は看畜オーナーの質が悪そう。
474わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 22:14:51 ID:/pWeMYaQ
こないだ北須磨動物病院行ってきました(*^^*)
先生も優しく親切で患者さん?も多かったですよ〜☆
475わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 23:49:18 ID:LoyYR7Ms
ぼった○りで有名なとこですな。

476わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 23:48:24 ID:OYmMdt0S
うちの犬が末期癌でもう一週間もたないと言われヤバい状態じゃないんですが
伊丹市のコタニ動物病院に通ってるんですがどうなんでしょうか?
477わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 18:10:03 ID:ThDsBzfB
もみ〇きは先生が優しい。避妊手術の時は検査など事前にしてくれるなどなど丁寧だが日にちを要する。猫♂の場合\70000。
は〇まや動物病院は検査なしで猫♂は\15000で日帰り。

きめ細やかな診療を望むなら前者。
安くしたいなら後者。うちは複数匹飼いで安い方が良かったので後者。先生は無愛想だが特に問題はなかったです。
478わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 19:42:26 ID:Hxjmbvmf
去勢で70000はぼったくりすぎでは・・・・
479わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 21:43:16 ID:YgPNdmAj
>>471
設備は整っていると自分も他の病院で聞いたよ
うさぎだったか何かでは定評があるんじゃなかったかな?
でもエキゾチック全般かどうかは微妙かも…
480わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 21:44:30 ID:YgPNdmAj
あ、ここ犬猫板だった。ごめん
481わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 04:43:28 ID:/U/KyfSi
神戸 507
・2-22
車種は分からなかったがプレートは光ってた車の色は黒に乗ってた
池沼は自分のやった事が他人の迷惑になっている事に気がつかないのか
482わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 14:23:21 ID:YL7AvMO0
>>474 >>475
たしかに北須磨はぼったくりだが技術(医者によるが)と設備はいい。
バカな患者からは、不要な検査や治療で際限なく巻き上げようとする。
しかし飼い主が少し頭良く不要な検査治療は断ればいいとこ取りが可能
な病院でもある。
どこの病院にいっても飼い主がバカだとぼったくられる。動物病院の実態
がそうなので飼い主がしっかりしないとダメなのだ。
病院の良心に期待するほうが間違っている。
奴ら(獣医)は神でなく道具として扱わないといけない。敵でも味方でもない。
守るべきは我々の気持ちでなくペット達の健康や命だ。

483わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 18:38:29 ID:D2oqsQUx
>>482
まったくですね。
ただしあの院長相手に飼い主が本気で取捨選択する気なら
怒鳴り合い覚悟になりますけど。

それと技術・知識は分野によっては水準以下と感じました。
設備は揃っているようですが、
これも使いこなせてこそ意義のあるもの。

仰るとおり、患畜ビギナーにはあまりおすすめできない、
賢く、便利に使いたい病院ですね。
484わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 23:28:32 ID:YL7AvMO0
>>483
あそこの院長を神と見ている飼い主も多いだろう。
医者は多人数制を取っているので、色々だ(仁の心があっても技術無しとか)
確かに設備はあっても嫌がる猫の口を簡単に開かすことができない獣医とか・・

北須磨ではあの院長は使わない、従順な別の獣医を利用すればいい。
ただ経験の無さすぎるのもいるので注意が必要。
485わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 17:10:27 ID:7ufeKigq
加古川の池沢動物病院について知ってる方いませんか?
486わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 18:32:20 ID:ZIhoZaiI
西区のエルザに通ってます
先生がとても好感をもてる人です
小さい病院だけど新しいこの避妊手術もココでおねがいする予定
487わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 19:43:56 ID:KoEsz6KD
杭瀬の酒井動物クリニックの女の先生辞めてしまったのですか?この前行ったら新しい女の先生が居て、今まで居た女の先生の姿がなかったんですが…。優しかったし、いい先生だったからもし辞めてるならショックです。。
488わんにゃん@名無しさん:2008/05/08(木) 18:43:16 ID:5hlOKs5R
爪切りは料金に含まれますか?
489わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 22:46:06 ID:7DQyTQJF
死ぬ運命の犬猫を施設からもらい受けしよう
490わんにゃん@名無しさん:2008/05/19(月) 23:21:21 ID:wgc9k++N
兵庫区の中島動物病院に通ってます。
須磨区在住で近所の病院から車で1時間半くらいの病院までいろいろ通ってきました。
それでもうちのわんこの病状が良くならず諦めかけてたんですが
いちかばちかで中島動物病院へ行きました。
先生はとても親身になって診てくれるし、説明もしっかりしてくれます。
それに診察料もとても良心的なお値段です。
今では病気の原因も分かり、なんとか良いほうへ向かっています。
おすすめですよ^^
491わんにゃん@名無しさん:2008/05/20(火) 21:30:02 ID:lG+oTJVm
神戸市内、若しくは明石・三木・芦屋・西宮くらいまでの範囲で外科、特に口腔外科に強い病院をご存知ありませんか?
他スレに書いたのですが、老犬が顎を骨折してしまい、今かかっている先生ではどうにもできないようなのです。
リバティ神戸動物病院が外科に強そうなのですが他にもあれば教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
492わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 14:10:36 ID:AtpnLsX5
>>490
オレも中島さんだけど、近所の噂は“高い”ってことになってるのが不思議だわ。
この前、エンゼルに行ったら、綺麗になっててビックリした。
土曜の午後、予約で行ったんだけど、1時間半も診察してくれた。(汗)
493ゆず:2008/05/28(水) 03:50:25 ID:ux2KEtGC
三田方面で評判の良い病院を教えて下さい
m(_ _)m

よろしくお願いします。
494わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 20:59:45 ID:7SZ46rjq
>>493
南が丘動物病院はどうですか?
一度HPを見て下さい。
495わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 12:47:29 ID:iZe7oL1t
>>468
関係者 乙
496わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 19:41:29 ID:juuaClBl
明石市や垂水あたりで
カメを診てくれる病院を教えてください;
お願いします
497わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 22:48:21 ID:PsRNMtZI
>>496
加古川動物病院(加古川市東神吉町)、フォーゲル動物病院(神戸市灘区)
498わんにゃん@名無しさん:2008/06/04(水) 14:59:32 ID:AbymTrAD
タ○動物病院って最悪ですね。うちの子、先月亡くなりました。
一生、この先生にされた事は忘れないし、恨みます。
499わんにゃん@名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:09 ID:lJ9Zug49
>>497
自分が聞いた話だと、カメは加古川ではちょっと…
500わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 00:54:12 ID:BlDSTSuV
>>498
そういう恨み言はちゃんと内容書いてくれ
501わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 03:03:10 ID:AQ+tEkKa
加古川あたりで、耳掃除してくれる病院ってありますか?
2か所行ったんですが、うちの犬がかなり暴れてしまって結局してもらえませんでした。
502わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 10:08:35 ID:bgpEG0g1
>500
この病院に子犬の時から12年間、掛かりつけとして通っていました。
検査の機械が故障している事もなかなか患者に、告げず、引き伸ばすだけ
引き伸ばし、あげくのはて、機械が故障してるのなら、他の病院を
紹介してくれと頼むと、断られました。
子犬の時から二匹の犬を12年間通い続けてきたのに、まんまと裏切られ
うちの子は手遅れになりました。
次に自分で探した病院も設備の整った他の病院へ、紹介はしてくれたもの
の他の病院へ転院するか、安楽死を言われ、こんな子を助けても、身体に
障害が残り世話が大変やと言われました。(獣医ってこんなに冷たい人間
なのかと思いました)
最終的に転院した病院に助けて頂き、約半年間うちの子は頑張りました。
私もこの子の為に24時間付ききりで看病し、私の現状できる事はすべてやり
つくしました。
本来、色んなリスクを背負ってでも、患者が治療や延命を希望するのであ
れば獣医として誠心誠意、患者と向き合うのが獣医の仕事ではないでしょうか?
簡単に患者を見捨てる獣医なんて許せません。



503わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 10:29:47 ID:ITIB/8gm
来た須磨に1日預けたら4万近く取られた。
しかもこちらのちょっとした質問になぜか逆切れ。
2度と行かない。
504わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 20:42:48 ID:hSeKUD4z
>>503
うちもちょっと質問しただけでクレーマー扱いだったよ。
飼い主が自分で情報を集めたり、
自分なりの考え方を持ったりするのが鬱陶しいんだろうな。
経営効率的に。

だから自分とこのペットが実際どのくらいのレベルの治療を受けているのかとか、
家のペットにとって最良の治療って何なのかとか、
そういうデリケートな部分まで踏み込んで考える習慣のない、
もっぱら中高年以上の、いわば従来型の飼い主には逆に受けがいい。
名医ぽいプレゼンが上手くて、値段もけりゃ、
こりゃ本物の名医に違いないと思い込む、
ぶっちゃけどの程度の腕前なのよ、とまでは自分の頭で確かめようとしない人たちに。

頼りになりそうな医者の言うまま、惜しげもなく金をつぎ込むのが良い治療だ、
と信じてるセレブなジジババに焦点を絞ってる病院ってなイメージだ。
一泊四万とられたくらいでぶつくさ言ってる我々ビンボー人とは、
所詮感覚の次元が違う。
505わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 21:12:48 ID:h5V8Ryz3
あそこは犬のお産とか自家繁殖する人にはいいかも。
病気の犬を連れて行ってあれこれ質問してはいけませんw
506cham:2008/06/05(木) 22:51:45 ID:fDQWFJp6
東灘にあるらいおん動物病院はふざけたような動物病院でした。
まず入った瞬間に客が1人も居ないしおかしいな〜とは思っていて
入院してる動物も犬1匹・うさぎ1匹だけでした。客も私しかいな
いのに1時間以上待たされるわ、しかも男が病院中入ってきてその
女の先生等はその男とずっとしゃべって私のペットはほったらかしやし
しまいに私のペットは手術する必要があるって言われたんですけど、
もうらいおん動物病院はあやしいと思って違う動物病院に連れて行ったら
手術する必要もなかって、手術したとしたら手術せんでいいこを切ってしかも
その手術したらほとんどの確立で死んでしまうらしくて、本当に信じられない事でした!!
そんな何も動物の事わかってないのによく獣医になってるわと思います!!
らいおん動物病院連れて行ってたら私のペットは高額なお金をとられて
大事なペットを切られて殺されるとこでした!!結局原因はぜんぜん違うもの
でした!!

それでもし私のペットが殺されてたらその殺したお金でその女の獣医等は
自分の好きな物を買ったりしてると思うと腹ただしいです!!

やっぱりらいおん動物病院の前その後も何回か通りましたがぜんぜん人が
入ってませんでした。
東灘付近ではもうらいおん動物病院が良くないとこやっていう評判が
出回ってたんですかね?
507わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 23:38:13 ID:YdhYjA+k
>>506
神戸版多摩センター動物病院??????
508わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 00:19:56 ID:kpycR0zq
>>506
HPみると院長の顔に見覚えが。セントラルにいた人だよね。
診察で数回あたったことがある。
簡単な風邪とか不妊手術くらいだから別に悪い感想は持たなかったけど。
509わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 09:35:38 ID:kxzJDaD0
>502
北O磨とタOは同じ仲間。
510わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 13:18:58 ID:YXRSddsh
なんか >>506 が基地外っぽい。
511わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 01:44:15 ID:0psdNREo
>506
うちの知ってる人もらいおんに連れてって
良くないからって違うとこ行ったみたい。
512わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 12:20:52 ID:PuuDXgR7
↑自演?w
513わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 14:29:09 ID:Sgop+6YD
姫路のむら●●動物病院はいいよ。
お医者さんは無愛想だが、第一にペットのことを考えている。
手際も良い。
で、無愛想を可愛い看護士さんがフォロー。
獣医さんの奥さんも獣医さん。
試供品いっぱいもらえるし。ヒルズばっかりだが。
2ヶ月のぬこはヘルニア持ち。でもこのお医者さんがついてくれてるから
安心して育てられる。

514わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 15:49:50 ID:A6me9vT/
>>510
同意。
病院がどうこう言う前に
文章が馬鹿っぽいね
515わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 16:20:53 ID:EWnBZF9L
>>514
たぶん子供なんじゃないかな?
516わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 09:30:50 ID:3iWPdeRc
長田区の水島動物病院ってどうなんですかね?予防接種が安いとは聞いてるんですけど知ってる方がおられたら教えてください
517わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 19:20:04 ID:eu+sZmWl
私はパンダ動物病院行ってます。
親身になって説明してくれ分かりやすくて助かってます。
色んな可能性や治療法も説明してくれてありがたいです。
うちのワンコも生還しました、ありがとうございます。
518長文ですみません:2008/06/10(火) 17:51:56 ID:yieOJA8E
尼崎在住です。し○うま動物病院にずっと通っているのですが(猫)、先生の
雰囲気が冷たくてあまり話を聞いてもらえないので、別の病院を考えています。
色々見て、ゆずかアップルにしようと思うのですが、どちらがおすすめですか?
ゆずは留守電で時間外救急があるようですが、アップルにはあるでしょうか?

し○うまですが、技術や設備や先生の説明の分かりやすさはいいと思うんですが、
親しみがないというか動物はあまり好きじゃない感じがして……。
よく看護士さんを怒るのも不安になります。さっき僕なんて言った?とか、
それは違う器具でしょ!とか。患者に聞こえるようには言わないで欲しい。
特に暴れる子ではないのに、注射するにも薬を飲ますにも三人がかりで
無理矢理抑えつけて、そのせいで暴れるのをまた抑えつけ……というのを見て、
「私でも薬くらい押さえずにやれるのに」と思ってしまいました。

あと、「普段は◎なんです、でも△と(いう場合もあります)」と説明して
いるのを遮って「◎ならそれでいいでしょ!」と断定され、黙ってしまいました。
他にここに行ってる人いますか?この先生はいつもこういう感じなのでしょうか?
私の説明や態度が先生と合わなくてこうなってるのでしょうか?
技術や説明が悪くないのに、先生に対する不安で病院を変えてもいいのかと悩んでいます。
519わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 04:26:18 ID:ceWEtT3d
>>518
し○うま動物病院については何も知りません
あなた自身コミュニケーションがうまく取れない人のように感じました

言いたいことがあるなら最後まで言えばいいのです
分かりやすい説明をしてくれる人であるなら
あなたが話すのを止めなければ最後まで聞いてくれたかもしれません
注射するとき酷いと思うならあなたが抑えてやればいいのです
私はいつも自分でします その方が安心してくれるからです
看護士を叱るのはミスをしたなら仕方ない思う(常に些細なことで怒ってるなら問題ですが)


嫌なところに行く必要も無いので病院を変えるのは良いのですが
あなた自身がしっかりして猫の為に最適な選択をしてあげてください
憶測で失礼なことを言ってすみません
520わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 13:22:00 ID:pR8rOgc4
>>519
その言い草は518がかわうそう。
人の話を遮って断定的に話す人はそれを押し切って話し続けると
まず間違いなく
「じゃあ、好きにしろ!」
ってキレてくるよ。

まぁ、合わないと思ったら転院したらいいってのは同意だね
521わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 17:07:09 ID:3cUH/qY9
>>518
アップルいいよ。
おじいちゃん先生は、猫15匹以上も飼ってて猫の扱い上手いし
女の先生も手が引っ掻き傷だらけになってるけど
一生懸命診てくれるよ。さりげなく目ヤニ取ってくれたり
終始猫に話しかけてくれたり猫に対して優しいよ。
どっちも猫大好きないい先生だよ。だから猫の患畜さんが多い。
看護師さんもすぐに猫の名前覚えてくれたり、保定も上手だったり
好感持てるし。
時間外救急があるかどうかは知らない。けど休みの日や時間外でも
診てくれたり融通効くから、一度電話で時間外救急あるかどうか尋ねてみたら?
少なくとも人の話を遮ることはないかな。よく喋るけど。
522わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 17:21:49 ID:ceWEtT3d
>>520
>まず間違いなく「じゃあ、好きにしろ!」ってキレてくるよ
状況を知らない人が断定するのは良くないですよ

きつい言い方なので批判されるだろうとは思ってましたが
私も偉そうにコメしたので反省します
523わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 17:25:13 ID:3cUH/qY9
見ず知らずの他人にレスだけで
「あなた自身コミュニケーションがうまく取れない人のように感じました」なんて
ここまで言う人の方が引くよ。反省はしてるみたいだけど。
すみませんとか失礼だけどって付け足せば
何いってもいいってもんじゃないよ。
524520:2008/06/11(水) 17:37:15 ID:pR8rOgc4
俺は一般論を述べただけ。
>>519は518個人を非難している。

そんな519に人を断定するな、とは
こりゃビックリ!
525わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 18:38:57 ID:ceWEtT3d
>>524
せっかくなので聞きたいのですが
>>519の文章を518を抜きにしてただの意見として読んでみて
間違ったことを言ってるでしょうか
526わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 18:45:58 ID:3cUH/qY9
518に対する意見をただの意見として読めって
ちょっとおかしいよ。この人。スルーした方がいいよ。
527わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 20:06:12 ID:pR8rOgc4
>>525
1+1=?の問いに3と答え不正解にされたのに対し
「じゃあ問題無しで考えて3は間違ってますか?」

って聞かれてお前はどう思うょ?w
528わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 21:23:31 ID:ceWEtT3d
>>527
答えをもっているのはあなたではないですね
失礼しました
529わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 22:45:25 ID:36DbgKXQ
>>528
ID:ceWEtT3d
ttp://www2.2ch.net/2ch.html
第三者を不快にする書き込みはしない

たくさんの人が利用する掲示板ですからネチケットとして掲示板が荒れる原因を
作らないようにしましょう。

間違ってるか間違ってないかも人それぞれとらえかたが違うものです。
同意を求めたい行為も意見の違う人が集まる掲示板では同意、否同意、
両方の意見の方がいるのです。親切で言った事でも親切ととらえない人や
憶測で判断すること、憶測で失礼な事を言うことが不快に感じる人が多いのです。

しばらく読むだけにしてネット上でのコミュニケーションがうまく取れるように
今回を含め荒れている時を観察されてはいかがでしょうか?
530わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 22:51:20 ID:36DbgKXQ
531わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 22:58:45 ID:sRPFOlvG
ID:ceWEtT3d
すげーよー
こいつ電波出てるよぉ〜
532わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 09:54:38 ID:YPPRDEAi

意味が分からん
誰か解説して
533わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 21:31:07 ID:VHbByYqa
>>532
馬鹿は相手にするなよ
534518です:2008/06/17(火) 21:16:37 ID:m38f87/v
すみません、うまく説明できずに話がこじれてしまって……
誤解のないように書くとものすごく長文になってしまうので、あんな書き方に
なってしまいました。
>>520さんのいうとおり、深く掘り下げて聞くと「それじゃそうしたら?」と
突き放されるように言われたこともあります。話下手なのかも。

原因はなんでも、病院にいく気がなくなるくらい憂鬱だったので、次から転院
したかったんです。
>>521さんの情報ではアップルの先生がよさそうなので、行ってみます。ありがとうございます!

実は私も、かなり昔アップルにお世話になったことがあるのですが、その時は
引き取ったばかりの子猫がパルボにかかっていたせいで、全く病院や先生のことを
覚えていませんでした。そういえば年末年始なのに往診してくれたような…?
もう何年も経っているのですが、良い先生のようで安心しました。
皆さん、ありがとうございました。
535わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 09:35:03 ID:LYcd7Ex1
神戸市西区、北区、須磨区周辺でいい病院はないでしょうか?
今北須磨で猫を診てもらっているんですが、ここでの評判も良くないし、
ちょっと院長に不信感を持っているので(他のスタッフは感じいいんですが)
別の病院に替えてみたいんです。
お願いします。
536わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 09:36:29 ID:LYcd7Ex1
神戸市西区、北区、須磨区周辺でいい病院はないでしょうか?
今北須磨で猫を診てもらっているんですが、ここでの評判も良くないし、
ちょっと院長に不信感を持っているので(他のスタッフは感じいいんですが)
別の病院に替えてみたいんです。
お願いします。
537わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 09:43:37 ID:LYcd7Ex1
2重投稿済みませんorz
538わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:55:36 ID:mCMr4cjU
>>468
そのオペを最初から最後まで見てた?
ただ待たされてるだけで
院長が「私が担当です」って言っただけなら疑わしいな。
このスレ内の評判を見てそう思った。
自分の名前を売って、実質は腕の良い部下にやらせてるって可能性有りそうだし。
539わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 10:09:23 ID:WppWXdMA
ペット医療○○○ーは、処置を奥でするから怖いよね。
たかがフロントラインしてもらうだけでも奥に連れていかれて不安だった。
目の前で色んな処置をしてもらいたいよ。
手術やエコーを取るみたいな大掛かりなものは別として。
540わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 12:16:27 ID:MO6a3m++
>>535
垂水区になってしまいますが、つつじが丘動物病院はどうでしょう?
距離的には北須磨とそんなに離れてないですよ。
近所の犬飼いさん、猫飼いさんが勧めてくれたので私もそこに通ってますが
お医者さんもスタッフの人達も親切だし、土日祝日も普通に開いてるし、
緊急なら年末年始も診てくれるし、普段の時間外もあります。
ホームページに料金案内も載ってるので、不明瞭会計でもないし。
ただ、タイミングによってはかなり混んでることもありますが・・・
一応、貼っておきます。

http://www.tsutsuji-vh.com/
541わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:34:00 ID:1EMuZuxc
皆さんもしもの時の事って考えてますか?
悪徳業者も横行しているとか。
体験談を聞かせて下さい。うちの子高齢なもので。
542わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 00:10:45 ID:bC8iMizG
>>541
病院からの紹介もあるだろうけど、業者は別だからスレチでは?
そもそも動物病院スレに書き込む事じゃないような……
その話自体はタブーって訳じゃないけど、病院は治療や予防のために行く所だし
そういう人が集まってるとこではやめた方がいいんじゃない?
543わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 00:20:11 ID:bC8iMizG
>>518
名前からして多分そうだと思うんだけど、ブログに
「動物看護士も獣医も新人ばっかり 特に看護士の
手つきが本当にやばい。軽い保定もできずに注射針が
抜けてしまって出血、獣医激怒、患蓄大暴れ。大騒ぎ」
というようなことを書いてあった。
どこのブログか覚えてないんで、細かい文章は違うと
思うけど内容はこんなだった
544わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 11:31:34 ID:CjY0Qmqm
535です。
>>540
遅くなりましたが、丁寧に教えてくださってありがとうございました。
評判のいい病院のようですね。
一度行ってみたいと思います。
545わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 11:10:56 ID:7S29TyhX
 神戸市垂水区です。家のそばで野良猫が5匹産まれました。
 神戸市内でボランティアなどで、格安で去勢してくれるところ
猫をひきとって里親を探してくれるところはないでしょうか?
 ビラ貼り等でがんばっているのですが、全部飼い主が見つかるか不安・・。
 
546わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 11:55:29 ID:cHQYWUJ5
後のことは知らないけど格安第一で考えるなら
「例のところ」があるじゃないかw
547わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 12:17:34 ID:lufxbTpq
>猫をひきとって里親を探してくれるところはないでしょうか?
これは期待しちゃ駄目だと思うよ。
病院にビラ貼り位は頼めるけど、手を出した以上はなんとか
自力で頑張るしかない。
548わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 12:31:11 ID:Nb9gEvBG
>>545
ネットでも募集しる!!
549わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 12:53:38 ID:lufxbTpq
そうそう、ネット募集もしたほうがいいですね。
いつでも、なんかのサイトの他に里親募集ブログを作って可愛さを
アピールすると応募人数も増えるかも。
今の時期は子猫があふれてて里親さんの絶対数が足りないだろうし。
ここなんか凄く可愛い。
ttp://nekogenki.nyanta.jp/anko/index.php?page=4
550わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 15:01:46 ID:RUMYzt92
市で避妊、去勢手術の補助やってるよ。
この間、病院で案内の貼紙見た。
551わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 17:34:52 ID:amj84dco
神戸市及び(社)神戸市獣医師会は、神戸市内にお住まいの雌猫の飼い主の方々に対して、期間を指定して避妊手術費用の一部助成事業を実施しています。
1.利用できるのは、神戸市内で雌猫(生後6ヶ月以上のもの)を飼育している飼い主の方です。
2.各動物病院((社)神戸市獣医師会所属の動物病院)の通常の手術料金の2割(上限5,000円)を助成します。各動物病院によって手術料金は異なります。料金等については、事前に確認のうえ手術を受けられますようお願いします。
3. 募集期間は6月から2月末です。「広報こうべ」6月1日号に掲載します。 応募方法を記載したリーフレットを各区役所・支所・連絡所・出張所に設置しています。必要事項を記入の上、往復はがきで申し込んで下さい。(下記応募方法参照)
応募数が助成数に達した場合は応募期間内でも応募を締め切ります。
4.応募は1名につき1匹に限り、1名で複数の応募があった場合は無効となります。
5.助成券の有効期間は応募受付月の翌月から2ヶ月間です。(例:6月受付の場合は8月末まで有効) 
毎月月末で取りまとめますので、助成券送付は翌月上旬になります。


552わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 21:24:22 ID:w9VuWPNP
例の所だけは絶対やめて下さい。
猫がかわいそう。
553わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 19:23:02 ID:kxYs75fI
>>552
灘区のあそこですね。
また新たな垂れ幕が掛かっています。
かわいいイラストとのギャップがこわいです。
554わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 22:56:09 ID:jaRDjWyX
>>553
どこのことだよ?もう少し分かりやすく書いてくれ
555わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 16:59:23 ID:DKfq5n1e
>>554
このスレの上の方だよ。
専用スレもあるでよ
556わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 19:13:34 ID:HNkkFj6o
>>555
ビンゴ!!
557わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 20:45:59 ID:9qDI7/7t
>>555
ああ、わかった!d。
558わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 18:09:35 ID:Ch9qE6Gx
>>545
その後どうですか?
いつでも里親募集中のほうに掲載されていましたね。
垂水区ではないですが中藤会の協力病院なら野良猫さんの
手術に理解があるかと思いますので書いておきます。
垂水だとつつじが丘が上の方で良いとレスがありましたよ。

山本獣医科 須磨区千歳町3丁目2−21
かるべ動物病院 長田区蓮宮通4-3-2
559わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 11:13:50 ID:LJBMqX7v
皮膚病で近所の人に相談したら
元町のウッドベル薦められた。
HP見たけど、専門ってワケじゃないよね。
560わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 19:24:58 ID:sdGVjafO
加古川動物病院の院長ってどうよ!!
561わんにゃん@名無しさん:2008/07/18(金) 00:38:52 ID:pxQHuYUY
灘区の、熊内のバス停留所近くの「神戸セントラル動物病院」はどうですか?
562わんにゃん@名無しさん:2008/07/18(金) 09:40:40 ID:CkTJytfS
>>561
同じく気にはなっているがトリミングで感じつかみたかったんだけど、予防、診察をこの病院で
受けてないとトリミングしないらしいので試しに見に行けない。
爪切りだけ、肛門絞りだけでも気軽に対応してくれる病院があるし、その時にいろいろ話して
こんな先生ならまかせられると思った病院に行くようにしてる。
セット料金の抱き合わせ健康診断で試す気にならない。
スタッフの紹介見たら研修6年目で開業してるみたい。
563わんにゃん@名無しさん:2008/07/18(金) 11:06:23 ID:pxQHuYUY
>>562
HPを見た感じでは良さそうですよね。
私もセット料金気になってました。セットじゃないとお願いできないのか、
セットならこのお値段で診ますよ、という事なのか。
うちは爪きりは自分でしているので必要ないし、毎回セット料金が掛かるなら高いですよね。
564ちーず:2008/07/19(土) 21:50:05 ID:2t1Qz1Gj
えーと、かきこみはじめてです。
色々な病院に通いましたが、
北須磨の院長先生は神戸でもトップと思います。
え、なんでそんな風に思うかって。
それは、私の経験からです。

北須磨に関しては色々のってありますが、
私は院長先生しか知らないので、
大絶賛です。


565ちーず:2008/07/19(土) 21:51:00 ID:2t1Qz1Gj
えーと、かきこみはじめてです。
色々な病院に通いましたが、
北須磨の院長先生は神戸でもトップと思います。
え、なんでそんな風に思うかって。
それは、私の経験からです。

北須磨に関しては色々のってありますが、
私は院長先生しか知らないので、
大絶賛です。


566わんにゃん@名無しさん:2008/07/21(月) 21:39:07 ID:VXXmcBtX
>>545
いつでも里親募集中にだされてましたよね?(C56573?)
もしかして里親さん無事に見つかったのでしょうか。
さっき見たら掲載されていなかったので。
もし見つかったのなら良かったです。
567わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 12:59:41 ID:ua+BGhi2
>>560
なんで院長がきになるの?
568わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 14:29:35 ID:Ep3+UhHw
>560
院長が診察しているところ見た事がないよね・・・。
569わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 18:00:47 ID:mQqRyN4h
北須磨で入院させて死んだ。
いっぱい看護土いてて誰も気付かなかったらしいがっかりだよ。
優しい看護土もいるけど亡くなってから行くと避けるような素振りしてる奴いた。怪しい、アイツは許さない。
570わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 18:57:29 ID:kCMFqQ6n
ウチも北須磨に入院させて死なせてしまった。
何人も獣医がいるけど、病状がどんどん悪化していたことを誰も言わなかった。
死ぬ前日にぐったりしていて心配で訊いたけど、
血液検査の数値が良くなっているとしか言われなかった。
だから本当に心停止するまで、死ぬなんて思わなかった。
あの病院本当に駄目だよ。
未だに後悔してる。
助からないならせめて、自宅で死なせてやりたかったよ。
571わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 01:06:51 ID:s7HJPiuN
面会に行ってたけど何匹も死んでるペットがゲージにそのままいた。
気付いてないのか亡くなって放置してたのかはわからないけど。
入院=ダメって言うことだよね。
572わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 01:11:08 ID:PmV9cYiC
怖い病院だな
573わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 14:51:36 ID:NO495iss
上の方に書いてあったけど北すまは適度に金持ちで治療に関して
医師の言いなりで納得できる人向けって。
その通りみたいですね。

人柄や腕(素人から見ても良く分からんけど)を考えて自分は
西神南や伊川谷の病院に行ってる。
今は伊川谷がメインかな。
574わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 17:39:19 ID:s7HJPiuN
急患の受け入れもしてるから満員で一匹ごとに把握しきれてないのかな。
24時間体制だから緊急事態になれば連絡もらえると信用してたし
何かあったら夜中でも駆け付けるつもりだったけど亡くなってから、数時間前に亡くなったって電話があった。
575わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 07:17:02 ID:vLT7wdBw
東灘区在住。
猫の去勢手術の方法(パイプカットor摘出)、避妊手術、入院の有無、金額等について近辺の病院に何軒か電話で問い合わせた。
金額の差もまぁすごいんだけど、応対がなぁ…

ら○○○が一番ありえないとオモタ。
何を聞いてもいちいち「少しお待ち下さい」って調べてからでないと答えられない。
新人かな〜と思ったけど、適当に答えてるようなとこもある上に高い。
お○○先生に至っては超説明してくれるというかしゃべり上戸で、あげくよその病院をお勧めされたw
ただそれは掛かり付けならウチより大きな病院の方が、ってだけで、手術内容もわかりやすく話してくれて印象良

ど○○○先生は多頭だと金額相談しますよって言ってた。

結局ぴ○動物病院でしてもらったんだけど、普通に普通でした。
しかし金額の差すごいな〜
576わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 07:27:07 ID:vLT7wdBw
あと、猫専門の某医院だけはオススメしない
うちの猫に対して施した処置が、絶対にしてはいけない方法だったせいで死んでしまった。
水がたまっているからと利尿剤を渡され、飲ましたら2日で死んだ
病院に行くまではまだ元気だったのに、あまりに様子がおかしくなったから、昔お世話になった先生のところに駆けつけて行ったらもう手も挙げただけで氏んでしまうと言われた
利尿剤は点滴と併用しなきゃだめだったと
その先生は心臓肥大だとすぐわかってたが、某クソ医院は水がたまってわからないとそれだけだった
自分が一番許せない
猫専門って言葉に頼ってしまった自分が許せない
2年以上たったけど今でも涙が出て後悔してしょうがない…
今でもその病院の前は通れない
577わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 07:34:42 ID:hW8hDNKA
>>576
それはどこですか?
ヒントだけでも教えてください。
578わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 12:10:45 ID:pm5e+3nA
>>560 >>568
診察には出てるのは見たことないが、急患の処置をやっていたのは見たことある。
579わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 14:10:55 ID:7wO0yT5h
東灘のアールキャットクリニックじゃない?
最近「くるねこ大和」ってブログ本が売れてて
その主治医が名古屋の猫専門病院らしいが
そこで学んだ獣医らしいよ。
うちの猫がどうしてもヤバくなった時に
連れて行こうと思ってた病院だけど
ここ読んでてよかった。
580わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 15:05:17 ID:oIYgzDgh
川西・雲雀ヶ丘・山本付近でハムスターに対応している
動物病院で良い所は無いでしょうか。
自分でも探してみたのですが、ハムスターの治療を
してくれる病院が少ないのでどこが良いのか決めかねています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
581わんにゃん@名無しさん:2008/07/28(月) 03:36:32 ID:Xrdy7Oa9
>>579
良かった。
遠いから行く事ないわ。
582わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 18:41:12 ID:jOAgrEcf
>>575
手術料金は使ってる麻酔とか設備で変わってくるから
安い=良い病院とはいかないみたいですよ。
去勢・避妊くらいなら設備の差は関係ないかもしれないけど
安全性の高い麻酔薬はやはり値段も高くなるし
何より技術料は下手な医者と上手い医者では同じ料金を払いたくないですからね。
ただ技術の高さは病院で説明してはくれないでしょうから
噂に頼るしかないので飼い主には判断に困る点ですよね。
従兄弟が動物の薬屋さんやってるんですが、麻酔薬の高いものは安いものの何倍も
するらしいです。
583わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 08:52:14 ID:2majrTI+
西宮北口周辺で、良い病院、悪い病院を教えてください。
引っ越してきたばかりで、良く分からないんです。
584わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 19:45:21 ID:Z+wxSM0O
>>583
せめてこのスレや関連スレを読んで、行ける距離の病院をタウンページなどで
探して、病院のサイトなどで自分なりの感じをつかんでから、
「猫ならこの中でどこがいいですか?こういう病院が希望なんですが」って
いう風に書き込んだ方がいいですよ。
あなたのような問いでは回答しにくいと思います。こちらもよく分かりません
585わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 19:52:53 ID:Z+wxSM0O
>>582
「人間に使うのと同じ安全性の高い麻酔」はほんと高いらしいですからね。
あと手術器具なども、使い捨てしてる医者と使い捨てをまた使ってる医者が
いるそうです。ちゃんと使い捨てしてる(という)医者が「人間と違って
法律では規制は出来ないし、良心に頼るしかない」と言ってました。
やっぱりワクチンや健康診断で医者のひととなりを見るしかないのかも…。
586わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 19:54:55 ID:2majrTI+
>>584
「犬」と書かなかったのは悪かったかもしれません、お詫びします。
でも、分からない人に無理やり聞いてません。
西宮北口周辺の、良い病院、悪い病院を、「既に実際に知ってる方」に伺ってるんです。
それに、我が家の犬は今のところ健康なので、
特定の病気に強い病院をお尋ねしてる訳でもありません。
因みに、このスレは全部読んでます。
西宮北口近隣の情報が殆ど無いようなので伺った訳です。
悪しからず。
587わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 20:38:57 ID:PO1fpatd
>>586
答えたくない奴は答えなくて結構 という態度は見苦しいな・・・
(そういうつもりじゃないかもしれないけどそう見える
2chでは聞いたから答えてくれるのが当然じゃないし
赤の他人の善意に頼ってるのに、そういう言い方は・・・
588わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 20:48:54 ID:PO1fpatd
>>586
特定の病気とかじゃなく、良い病院悪い病院っていっても人によって違うし。
治療費高くても高度な医療ができる病院、先生の人柄が良い病院、
値段が安くて治療も普通の病院。院長だけはよかったり先生によっても違う。
それはスレ読んでれば分かるはず

悪しからずなんて突っかかってる間に、自分の求めているものをもう一度
聞けばいいのでは?ここを教えてgooとかと一緒に考えたらいかんよ
589わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 22:39:13 ID:2majrTI+
じゃあ、
・治療費高くても高度な医療ができる病院
・先生の人柄が良い病院
・値段が安くて治療も普通の病院
・院長だけはよかったり先生によっても違う病院
等々、それぞれ御存知の方は御教示頂けないでしょうか。
お願いします。
590わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 17:48:13 ID:Hcus7N51
まぁ、アレだ。
2ちゃんでまともな情報を得ようとした時点で
間違ってるわな。
591わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 20:52:34 ID:Db8pIvJ1
こんな偉そうな人にはもし知ってる人がいても教えてくれないでしょうね。
592わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 23:16:50 ID:Fuf7Oo8+
だね。
593わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 00:41:21 ID:afzJ232e
お願いしますって口で言えば人に命令できるんだって感じだね
ゆとり世代、モンスターペアレンツ、対人恐怖症のどれかと思うわ
594わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 01:12:53 ID:0/nHr7F8
釣れた、釣れたw
595わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 20:30:32 ID:44CTowGp
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <西宮北口の病院教えろ悪しからず
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
596わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 20:33:24 ID:44CTowGp

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
597わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 20:44:18 ID:44CTowGp
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                          ||゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄||
              __        ||   _ヽ_    /                     ||
        ,ィォ'´ ,  ..   \   .||  | ノ ヽ |  ノ三三_                  ||
       ./ラ:/ /.::イ:: l::、.ヽ:. ヽ  ||    ー┬‐     ヽ /│                  ||
      / :{::|: /‐ァト!:: j-j:‐ト:. !::ハ ||   ー┴一    / ヽ∨                 ||
        l :ト_l.::{ィ圷}!j/ イテハ: l:::リ ||     _                        ||
      .! ::l {ヘ::!ゝ‐'   ` '' レ':イ  .||    ヽ`Y7,ヘ                      ||
      | :| `'ヾ" ┌ ┐" ハ::..l  ||      { ヾ-' 〉        ____      ||
      | :|   ゝ、`__´イ. l:: |   ||      /  /    , -‐ ¨        `丶.  ||
      | 」_, -r‐/j     ト't┴ハ、     /  /    /              \
      |〃#ヘ Vf- 、  , -V  | ` ー- ._/  /   /                   ヽ
      Nf≠ハ \_____,/   |_     '  ./   //                    l
     //'ニY    |8|    Y`'' ー-  ..__ノ   ./ィ :/                   l
    ./ | 三リ    j__j    }          ./' l ::! ::            :::       |
    //゙{f_]ヘ_ ィ≦" ̄ ゙̄≧、/           {l |.::l: :::              ::l::      |  からけ?
   ,'   ~/  }!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.,′           l:::ハ.:::::     /      ::|::      |
   ヽ__,/|   !}         !             `{ ヽ:::l .:/ ..: . l:: :. ..:   ::|::     l
       ルリ  !}  __    l               乂:::l:::.:::;::. |::. !::..::.  .::|:: .::j .::  八
         /'    /    !              /ハ:::|ヽ:::!::::|:::..|::::{::. .::::l::.:::/;::lイ/ ヽ
        〃 _____j                ヽト\|ヽ:!ヽ!::ハ::::::::〃/メ:ノ/
        /l         ハ                  >'´ヽ_ >‐\/-<_ 〃
        //          l               _,.ィ/''´ ̄     ̄ ̄     ̄`ヽ、
      ./7           l             / ヽ                  ハ
598わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 20:59:28 ID:44CTowGp
              _     _
            〃:V::⌒⌒○Y:ヽ   なんでやねん
            j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
             |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
             |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/      ビシッ
             ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
              x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ     ^ー'て
               ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧  ,xっ  (
               / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ  ヽ<ヽ三)
            rァ、_/    〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人   ` 」」
          V//    ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
         弋>、__/  {/   l  ヽ
                  /     l   ',
               /      l  |
              /T7 r┬┬ ┼1T|
                〈_/ |│ | | │」」」
              /  ̄¨77¨ ̄/
                /    /./   /
599わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 08:31:31 ID:OEY6r51B
管理センターからもらおう
つらくて 選べない 見れない人は連れてきてくれる
選ぶことも またできる
600わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 08:50:13 ID:Weka6NcG
宝塚から近いところで、良い病院ありませんか?
猫を飼うのが初めてなので、基準があまり分からなくて。クレクレですみません。
601わんにゃん@名無しさん:2008/09/12(金) 17:44:20 ID:r2c+6YOU
>>600
うちは犬を飼ってるんで猫は分からないんですけど、
良い評判を聞くのは大西・東宝塚・宮本・みなみぐちです。
良い噂の先は先生の人柄が良いって話なんで技術とは比例しないかもしれませんが。
うちは東宝塚動物病院で診て貰ってます。
602わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 13:14:14 ID:TGFZ280E
すみません、どなたか松尾動物病院についての評判など知らないでしょうか?
今まで朝霧獣医科総合病院に診てもらってたんですが、
どうにも対応が不親切で説明不足なため不安になり
別の病院に変えようと思い近所を調べたところこの病院の名前が出てきました。
もし知っている方がおられましたらよろしくお願いします。
あと、周辺でほかにいい病院が知っておられる方がおりましたら教えていただけないでしょうか?
603わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 17:28:30 ID:SC4JWrxp
訴訟ネタの宝の山だな ニヤニヤ
604わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 12:15:24 ID:2GbtWoeB
カテ違いだったら申し訳ないです。

兵庫にある田舎の小さな病院に通ってるのですが、そこの先生は説明も丁寧で(一時間以上話してくれます)。
それに、暇な時には話の流れで無料で診察をしてくれたりもします。

でも、ほかの患者さんのことを少しばかり悪く言うことがあり、心の底から信用仕切れない部分があります。

そこで今愛犬の去勢手術を考えており、今の病院で行って頂くか迷っております。
先生曰わく、今まで100匹以上の避妊手術を行い、亡くなってしまったのは一匹だけだそうです。
その子は心臓が弱く耐えられなかったみたいです。
今でもその子のことは忘れられないと仰られてました。

この病院はいい病院の部類になりますか?

長文すみません。
605わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 14:19:12 ID:7pFgBgHZ
>>602
知り合いが原因不明の体調不良のハムを連れて行ってガンと診断されたが手遅れだった
割とスパッとズバッと診断する先生
時間をかけて説明するタイプではないが質問すれば答えてくれる
私が知ってるのはこれだけ

>>604
そんなのは主観の問題だ。貴方以外の誰かが良い悪いと判断したところで何の意味がある
避妊手術については普通
606602:2008/09/15(月) 20:14:03 ID:phr3stkl
教えていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
607605:2008/09/15(月) 21:42:14 ID:5wd5HSJ1
>>606
ごめん自分で読み返したらちょっと足りてなかった
知り合いが「他の病院に行っても」原因不明の体調不良だったハムを、「噂を聞いて」連れて行った、
でした。少なくともハムでは良い噂が流れているということです。行くのが遅くて駄目だったけど。
608わんにゃん@名無しさん:2008/09/19(金) 18:56:25 ID:d6wdPrR9
名谷にあるアルマ動物病院はどんな感じでしょうか?
HPも探してみたのですが、見つけられませんでした。
幼い猫を訳あって飼うことになったのですが、
車がないため、出来れば近所のあたりだと通う時に便利です
この付近のオススメのお医者様を教えていただけますでしょうか。
609わんにゃん@名無しさん:2008/09/21(日) 21:47:48 ID:3whlwYfS
買うより  管理センターから もらうのを広めよう

みるのがつらい人は係員が連れてきてくれる
また逆に選べる

広めてね
610わんにゃん@名無しさん:2008/09/24(水) 13:10:26 ID:H9pskfQC
9月末で40匹の犬が処分されてしまう 兵庫県小野田市

http://homepage2.nifty.com/mydacks/inuneko/gazou.htm
611わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 23:25:01 ID:E0wx5KKs
K村は糞
612神戸市西区住民:2008/10/08(水) 10:34:31 ID:R296uFTN
最近、今通っている病院に疑問が出てきてどこか別のところに変わろうと
思ってご近所さんにあったら聞いてみようと考えていたら早速さっき
犬の散歩で遭遇。
その人は元は栄のYに通っていたけど、薬を出す量が多くて不必要なんではと
思っていたそう。
手術を二回していて一回目はYで二回目はここでも評判がよくないK須磨。
Kでは抜糸だけなのに麻酔で入院と言われたとか。
診察台から落とされたりと研修医がまともに動物を扱えないみたい?
(Yの時には麻酔なしで先生がちょちょいと抜糸)
口コミで北区山田のOに行ってみたら、良心的で混んでいるけど先生が三人で
そんなに待たないとか。
時期なので予防接種を打ったら抜糸の料金は無料だったとか。
投薬だけでも再診料梨で触診してくれたりとサービスが良いようです。
近所の病院に普段は行って、大きな病気の時にはOに行ってみようかと思います。

613わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 14:08:54 ID:r4VehLeY
夙川のノーラ犬猫病院っていかがでしょう?
のら猫を避妊手術に連れていこうと思って居るんですが・・
614わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 13:23:49 ID:WCaMmnJn
>>199
ほんとそれ以前の問題だった。
私達に背を向けてカルテ読むだけで、見も触りもせず的確な判断が下せるならいいが…
私には理解できないし信用できないと思った。
615わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 16:08:13 ID:aaopYStk
管理センターからもらおう
つらくて 選べない 見れない人は連れてきてくれる
選ぶことも またできる
616わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 17:32:17 ID:njQIACJp
小室に騙された兵庫県芦屋市の個人投資家
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1225782745/l50
617わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 22:00:52 ID:LW9zsqah
買うより 管理センターから もらおう

選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます

選ぶこともできます
618わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 20:08:03 ID:zwAcLwB/
外科に強い病院を教えてください。リバティ動物病院だけですか?
619わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 22:21:06 ID:C8mjzbid
伊丹市に引越予定でかかりつけ医を探しています。
今の所 伊丹いぬねこ病院を考えているのですが
実際にかかられた事のある方はいらっしゃいますか?

他に阪急伊丹駅近辺でおすすめがあれば教えて下さると嬉しいです。
(犬と猫を1匹ずつ買っています)
620わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 13:33:58 ID:CyhAPkZz
過疎ってるのでageてみる
621わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 11:01:41 ID:yA5sUcRP
救おう

買うより  管理センターから もらうのを広めよう

みるのがつらい人は係員が連れてきてくれる
また逆に選べる
622わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 13:41:04 ID:3n4xx8p4
尼崎の「あ○動物病院」に行った事がある方おられますか?
てんかんで検索したらヒットしたんですが、もし評判が良かったら
一度診てもらおうかと思っています。
情報お持ちの方がいらっしゃいましたらお教えください。
623わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 13:46:16 ID:QVBsl1+7
参考になる
624わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 13:49:50 ID:cFiuTIBj
http://www.qlife.jp/pet/
口コミ動物病院検索サイト

おすすめの病院があったら投下してみるといいかも
悪評判は掲載されないのが難点だが
625わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 14:48:00 ID:j7kP++95
>>622
過去ログで叩いてた人がいるけど、個人的にはかなり良い先生。
626わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 19:49:28 ID:dDsswsJa
神戸市西区伊川谷の島田動物病院は、どうですか?
627わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 22:35:25 ID:3n4xx8p4
>>625
ありがとうございます。
病院のHPを見て、フードに足りない栄養素こそてんかんの子に必要な
栄養素だとか、人が食べるものを与えるのはOKという記述を見て
びっくりしたんですが、それに対する説明もなるほどと思える内容だったので
てんかん持ちの飼い主としては興味がありました。
一度ワンを連れて行ってみます。
628わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 17:17:08 ID:rUyt3Js8
>>626
結構流行ってますよ。
日によるけど一時間以上待ったことも。
うちも行ってましたが(今は近所に浮気中)技術的にも問題は
ないと思います。
629わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 14:56:16 ID:JORyF8aY
皮膚病スレにも書きましたが
関西で皮膚病に強い動物病院はありませんか?
切羽詰ってます。
630わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 23:28:10 ID:fkUwDu0G
>>619
遅レスすみません。

いたみ犬猫病院、おススメですよ〜。
開院当初から(宝塚から)通ってます。

最近、新しい獣医さんが入って院長と奥様(もちろん獣医師)しか
知らないんですが、どちらも親切で、こちらの話もじっくり
聞いてくれます。
難しい手術や病気も安心して任せられました。

以前いた獣医さんが独立して尼崎に開業したようです。
ぞうさんのもり動物病院(尼崎市)
この先生も猫好きで優しくていい先生です。
ぱっと見、頼りなさげですが腕は確かだと思います。
631わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 00:53:30 ID:H4l1C4Y7
アナタは関係者ですか?
変に詳しいですね。

私はお勧めしません。
私達患者のことをボロクソ言っていたのを聞いてしまいました。
あの二枚舌を聞いてしまったら・・・・
私も宝塚住人ですがもう行けません・・・
632わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 09:40:56 ID:ycbUColz
先月、東灘区に引っ越してきました。
飼っているのは猫です。
この辺りでお勧めの病院を教えてください。
ちなみに一番近い病院はピ○動物病院です。
633わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 13:01:07 ID:aPYtAOkw
>>630-631
人間と人間の付き合いだから合う合わないがあるから
それぞれの意見があって良いと思うけど、
俺はあそこの奥さんとは合わない。
634わんにゃん@名無しさん:2008/12/20(土) 18:04:33 ID:uTvbUTja
>>632
自分はあ○わ動物病院に行ってる。
あんまりビシバシな感じの先生は苦手なので
あのおおらかな感じの院長が好き。
635わんにゃん@名無しさん:2008/12/26(金) 08:13:37 ID:0DiNaCfs
猫なんですが、明石で良い病院はどこですか?
てんかん発作かも知れないんです。

候補は
横山動物病院
タカハシ動物病院
西明石動物病院
すこやか動物病院
です。
636632:2008/12/26(金) 20:57:09 ID:AJ3tSZjG
>>634
お礼遅くなってすいません。
情報ありがとうございます。
様子見がてら近いうちに行ってみます。
637わんにゃん@名無しさん:2009/01/11(日) 16:36:19 ID:+R7rvCtw
638わんにゃん@名無しさん:2009/01/13(火) 03:05:08 ID:dgSmGQwU
>>631
二枚舌って、どんなこと言ってたんですか?
かかっているので凄く不安・・
639わんにゃん@名無しさん:2009/01/15(木) 09:41:57 ID:eg2axyUa
最後まで飼おう

避妊去勢しよう
買うより 動物管理センター 保健所からもらおう
 
選ぶなんてできず 見るのがつらい方は職員が連れてきてくれる

また選ぶこともできる
640わんにゃん@名無しさん:2009/01/17(土) 16:48:41 ID:e63SsdRt
ウチもいたみ犬猫に行っているので、すごく聞きたい。
でも、最近ちょうど病院変えようか考えてたところ。
以前から不安なことが重なってた。
スタッフ全員がやる気がないとは言わないけれど、
ボーッっとしてて、とにかく頼りない。
病院側からしたら些細な事で大事な事ではないのかもしれないけれど、ミスが多い。
優しいけどね・・・
患者に聞こえるような距離で悪口言ってたって、正直致命的ではないかな・・・
どんびきする。
641わんにゃん@名無しさん:2009/01/18(日) 00:11:31 ID:0gnbouli
須磨区多井畑のまつおかアニマルクリニックはオススメ。
色々質問しやすい
642sage:2009/01/21(水) 20:22:55 ID:Tn/YVEpP
新しくできた、エルザ動物病院北神戸って評判はどうなんですか?
家が近くて薬の値段も安く行きやすいんですが・・・。

643わんにゃん@名無しさん:2009/01/22(木) 01:15:11 ID:QZC8/Z9o
行ってみて>>642さんが感想を書き込んでくれると嬉しい
644わんにゃん@名無しさん:2009/01/23(金) 01:49:27 ID:6UK+lX7c
>>640
自分も最近全く同じこと考えてます。
悪口も気になるけど、ミスって・・小さいの?
645わんにゃん@名無しさん:2009/01/23(金) 02:03:25 ID:tmtAxLQE
患者に聞こえるような距離で悪口言うようなとこ私なら信じられない
646わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 13:38:14 ID:B026xekI
>>645
言うようなところに見えなかったから、自分も続報が気になる。

お休みがすごく少ないから老犬のかかりつけにちょうど良かったんだよね。
647わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 01:02:04 ID:wIQQlZvy
>>631が、なにも答えてくれないってことは、
嘘だったってことでいいんでは?
648わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 09:44:16 ID:fzibUGWW
避妊去勢しよう

買うより 動物管理センター 保健所からもらおう
 
選ぶなんてできず 見るのがつらい方は職員が連れてきてくれる

また選ぶこともできる
649わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 10:16:41 ID:ARam1UtV
>>647
>>631は嘘っぽいwけど、>>640が気になるなーと思って。
先生方も疲れがたまってるだけかな?
650わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 22:08:09 ID:90ljYUNI
>631じゃないけど
ペットの悪口言ってるのは聞いたことある・・・。
651わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 01:31:38 ID:Yfon1R66
>>650
言える範囲で教えてほしいな
652わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 08:22:08 ID:CgbWjCWS
具体的に書いてないとね(´・ω・`)

一言で犬猫飼いもピンキリだし。ただの誹謗中傷にも見えるよ
653わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 11:45:41 ID:pqQ+EKJY
具体的にかくとそれこそ中傷になりそう
654わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 00:17:54 ID:lA24muAd
避妊、去勢しやしょう

買うより各地の管理センターで犬猫をもらえばいい

選ぶのが つらい人は係りの人が連れてきてくれると聞いた
なので直接見なくても大丈夫です

また選ぶこともできるそうだ
655わんにゃん@名無しさん:2009/02/12(木) 13:24:19 ID:tIowSpkS
東宝塚動物病院の優しかった男の先生が辞められたみたい、
看護婦さんも一緒に辞めているので、どこかで開業したのかな?
情報あったら教えてください。
656わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 21:12:08 ID:+YdT15cp


〜〜〜〜〜〜福田総理就任の日〜〜〜〜〜〜〜





福田「韓国経済ははいずれ、それもここ1,2年以内に破綻するだろう」
部下「えっ!?まさかんそんなご冗談でしょう」
福田「いや、事実だ、必ず1、2年以内にファンドによる猛攻を耐えられずに破綻する」
部下「で、でしたら我が国はいったいどうすれば」
福田「これは・・チャンスなんだよ・・やっと巡って来たチャンスなんだ・・」


部下「チャンス・・ですか・・・しかし我が国へ介入要請をしてそれで終わるのでは?」
福田「そうだ、残念だが今の日本政府は介入要請があったら断れない、
IMFを無視して介入すらありうる、


だがそれはあの韓国の息の根を止めるチャンスを逃すということ・・・・」
部下「では何故そのような時に総理になろうと・・・?」


福田「・・・ではその介入要請の時に総理が辞任していたらどうなるかね?」
部下「・・・?・・・ハッ・・!総理不在で・・まさかそんな・・しかしそれでは総理、総理は・・・」
福田「なぁに、嫌われるのには慣れている、それにこれは誰かがやらねばならない事なんだよ」



657わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 01:00:50 ID:SRPchrWU
神戸市在住なのですが、今のかかりつけ(○本動物病院)で全然治りません。
神戸で眼科で良い動物病院ってどこかありますか?
658わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 01:26:39 ID:2lVrvgqb
>>648
それは猫飼いと餌やりに言い給へ
捨てられる動物の7割以上は猫、それに里親にも積極的でないのは猫好き達だからさ
659わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 14:30:55 ID:IYCXwOag
>>303超亀レスだが、ヨ○ヤマ自分のとこも殺されかけた。
近いうちに死ぬはず、手をつけられないと適当なこと言われて、
高い検査代請求された。ほんと来たこと後悔したね。
で、何年か経ったが無事に生きてます。驚くほどヤブだよ。
660せい:2009/03/17(火) 17:57:01 ID:pqUVf8AJ
神戸だとリバティ神戸動物病院が眼科やってると散歩仲間から聞きました。
661わんにゃん@名無しさん:2009/03/29(日) 01:23:46 ID:kCbude3h
妙法寺にある
まつおかアニマルクリニックはオススメ。
先生も良い先生だし、
良心的ですよ(^O^)

近くにあるボッタクリ病院 き○す○とは大違い
662わんにゃん@名無しさん:2009/03/29(日) 09:11:31 ID:59ulCMaa
これって本当なんですか?
http://minmicat.blog27.fc2.com/blog-entry-168.html
663わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 05:38:15 ID:kEL4F9ww
転載しよう 知り合いに教えよう

命 動物管理センター で犬や猫をもらおう

避妊、去勢しよう   

ペットショップ、ブリーダーで買うより命の危険が迫る各地の管理センターで犬猫をもらうのがいい

選ぶのが つらい人は係りの人が連れてきてくれると聞いた

なので直接 見なくても 大丈夫です

また選ぶこともできるそうだ
664わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 03:22:42 ID:2HJgpj9S
age
665わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 15:00:29 ID:hOFP7ukL
>>41 今頃すみませんが、30頭ほどの野良を手術しなければならないのですが、
この3500円の病院はどこなんでしょうか??
私達でも利用できるのですか??
666わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 15:09:08 ID:/i0mEGNh
>>665
http://www.animalrescue-sf.org/
ここだと思うよ
しかし30匹ってすごいね

667sage:2009/04/13(月) 16:22:13 ID:xvJDiXPv
今、話題のこれ?

考えた方がいいと思うよ。

http://sati516.blog61.fc2.com/
668わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 16:58:36 ID:/i0mEGNh
>>667
涙でた
ひでえな
669わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 22:58:41 ID:lRrFK0Qi
>>665
ここも参考にしてみてください
http://kobenekonoashiato.blog107.fc2.com/
670わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 11:46:46 ID:+rJFRZu5
あと、ここもhttp://sati516.blog61.fc2.com/
671わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 15:33:47 ID:SetDC13E
尼崎にある「あまがさき動物病院」の評判をご存じの方おられますか?
周りに通ってる人がいないので・・・。
672わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 13:12:13 ID:raaWg5vJ
>>665
♂が3500円だったら私達がしてもらった所のことかなぁ?
兵庫区でボランティアをしているひとに紹介してもらいました。
伝手がないと無理かもしれないけど兵庫区近辺のボラさんに聞いてみれば
わかるかも。


673本当?:2009/04/20(月) 23:27:09 ID:2L+K8jFY
フィラリア予防の注射 された方いますか?

昔はよく死亡したらしいのですが・・・


http://phacelia.exblog.jp/2954873/


2001.6〜2004.9の期間での、フィラリア予防薬による犬の死亡数の統計の比較では、下記になります。
イベルメクチン系・・・50頭
ミルベマイシン系・・・59頭
モキシデックの錠剤・・・・0頭
モキシデック注射薬・・・・485頭
の中で、
セラメクチン・・・・・・110頭
になっています。
674わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 08:32:23 ID:dgQ9OBn7
尼崎から引っ越してきたのですが、元町周辺で評判の良い動物病院は
ありませんでしょうか?

以前1度、北○○に行ったのですが
すぐ入院→手術しないと死ぬと言われ
手術を断るとすごく嫌そうな態度をとられたので
あまり行きたくありません・・・
設備はとても良いよは感じましたが・・・

結局4万8千円の支払いで、私にはかなりキツかったです;;

近場でアットホームな良いお医者さんがいればと思い質問しました。

誰か知ってる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします><
675わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 08:34:57 ID:dgQ9OBn7


ちなみに、結局、手術をしても年齢が12歳の為、命の保障は出来ません!
と言われ、元々の尼崎の病院で見てもらった結果、
緊急手術は必要ないとのこと。

今でも元気にしています><;
676わんにゃん@名無しさん:2009/04/25(土) 07:54:39 ID:lrPnou58
近所の獣医さんは、フィラリアの予防薬の注射が昔あれだけ死んだのに
情報がこないといってます
677わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 11:09:58 ID:bILI0yzz
>>649
私の場合、爪切りと肛門絞りで回ってみます。
爪切り500円、肛門絞り500円位が多いです。その時の獣医さんの対応と病院の
雰囲気を見てある程度把握してから散歩仲間やドッグランで評判を聞いて
決めてます。
678わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 14:51:00 ID:oOIl7mgP
ただの肛門線しぼりで注射を打たないといけないと言われたんだけど、やった方が良いの?今までの病院ではそんなこと言われたこと無かったんだけど・・・
679わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 15:42:39 ID:Y+cAPaCp
その病院に行きたいので病院名プリーズ!
680わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 08:59:06 ID:QEZdvg8m
もしかして西宮の○イリスじゃないのかな
肛門絞りで注射がいるのなら、トリマーさんはどうするの?
681わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 14:28:11 ID:y6KT+0Pa

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
http://www6.ocn.ne.jp/~agsas/YukikoShimizu20060530.wmv

清水由貴子さんが自殺に追い込まれた原因は介護疲れではなくて
創価学会による嫌がらせだということが分かりました。
その証拠も見つかりました。

本人の肉声で創価学会による嫌がらせを受けていると
はっきりと述べられています。
とにかく聞いてください。
お願いします。



682わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 20:48:22 ID:G2k5XiUk
>>678
どこ?まさか浣腸の薬?
うんこまで搾り出そうとしてるのかも。
院長はスカトロマニアとかじゃないよね?
683わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 22:01:14 ID:SvCEi4XQ
尼崎(阪神沿線側)で良い動物病気あれば教えてもらえないでしょうか?
684わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 06:14:04 ID:QV3fGP6I
注射でフィラリア予防できる薬あります。そんで6カ月間しか効果ないとメーカーは言ってるのに

7カ月効果あると勝手に言ってるひどい病院あるけど いいんかい?

なんか変なことしてるのかな?


685わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 06:49:16 ID:CqKoaDRO
注射って必要ない限り打たないほうがいいよ
飲み薬でフィラリア予防できるならそっちのがいい
686わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 07:03:29 ID:jFhV2dGL
動物病院によって、フィラリア予防薬をあげるする期間が異なる。
たとえば6〜8カ月間と幅がある
ひどいのは3月からやれという所もある

神戸では、どうなのでしょうか?
687わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 08:42:47 ID:NJQRhZrt
うちの獣医さんは5月から12月までと言ってる
実際、先週ぐらいの急に暖かくなった頃に蚊が出てたし。
神戸はすぐ側に山があるから、他の都市より感染症とかには気をつけた方が良いと思う。
688わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 09:52:34 ID:uv+BE4my
>>682
えー浣腸の薬じゃないと思うんだけど!?
抗性物質?といわれた
>>680
そうですよね、トリミングでも肛門線しぼりますよね。
西宮のア●リスです!!有名なの?
689わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 12:52:11 ID:DC3TK6K5
神戸だけど、うちも今年は5月からですよーって病院からハガキきたよ
690わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 13:30:18 ID:7HRXMeLd
>>686
うちは去年あたりまでは6〜12月まで。
今年は先生から温暖化の影響もあるから5〜12月っていわれたよ。
691わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 09:20:37 ID:5EPoNldK
注射で予防できるフィラリア予防用の注射で昔かなりの死亡犬発生しました
メーカー側?の発売当初のデータはありますが

最近のデータが メーカー側からも発表されてません
あれだけ死んだのになぜですか?


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417133929

692わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 09:35:55 ID:MXXlm+85
それで?
693わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 22:05:03 ID:LDlTuNDY
ア○リスはお金儲け主義だから、必要のない注射をするんだって
あんまり信用できる先生ではないかも
694わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 22:27:07 ID:sKxa3t0v
フィラリア予防の注射で死んだら、どうなるの?






695わんにゃん@名無しさん:2009/05/10(日) 13:38:57 ID:jH0sBbK/
フィラリアじゃないけど
健康だった子が注射のミスで死んだ時は先生が泣いて終わりだったよ
696わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 02:34:32 ID:iDo78Ofi
センセイ、いつもポケットに玉ねぎ持ってるんだなw
697わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 06:57:47 ID:Xn32/KKx
神戸のMデナ行ってる人いる?
698わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 18:54:01 ID:IQjupF5k
699わんにゃん@名無しさん:2009/05/15(金) 08:32:53 ID:FIuhKssE
フィラリア予防注射のことです

混合ワクチンのように前年度は副作用でなかったのに、
今年は出てしまったというようなこと、フィラリア予防注射で
現れたことありますか?

700わんにゃん@名無しさん:2009/05/15(金) 12:06:55 ID:hAXQPorc
>>699
当然あるよ
701わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 21:47:31 ID:9Y2ZXJir
メーカーが6カ月しか効果ないと言ってるフィラリア予防用の注射薬

それを7カ月間効果あるとほざいてる動物病院はどういう考えかな?

ついでに内部寄生虫に効果あると言ってるが、条虫には全く効かないだろし
他の内部寄生虫に効くのか??
こういうことの説明ないというのは危険だな
なんか 混ぜてるのかよ?




702わんにゃん@名無しさん:2009/05/20(水) 13:25:40 ID:TDODDbxQ
>701
獣医さんですか?
フィラリア予防注射内部寄生虫には効かないはずです。
あと6ヶ月間効果がある注射なので最初に注射した時点で
1ヶ月前の感染虫を駆虫、6ヶ月後にも有効成分が残っているのだから
駆虫期間は7ヶ月で間違いないです。
6ヶ月有効成分が体内に残ると言うことは錠剤に直すと7回分に相当すると言うことです。
私は人間の方の医者ですが、友達の獣医師にこの説明とメーカー技術資料を見せてもらい
うちの犬は注射を年二回してます。
個人的には一回注射で錠剤一回で計8ヶ月予防の方が理想的かと思いますが
面倒臭がりなもので・・・
703わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 01:38:10 ID:Tcnyq/um
人間用の医者ですか?

なんだか おかしくありませんか?




それと
内部寄生虫に効果あると言ってるヤシ
いることは いっときます

メーカーの言い分あるんかいな?
704わんにゃん@名無しさん:2009/05/24(日) 09:54:16 ID:t4Zghqoc
西宮のア●リスで慢性腎不全を甲状腺障害と診断された事があります。

やっぱ突然大きくなった病院って、何か理由がある訳で。。。
705わんにゃん@名無しさん:2009/05/24(日) 17:03:26 ID:7QV8I2gc
>704
腎臓と甲状腺って全く違うところですよね。
そのワンちゃん(ネコちゃん?)は大丈夫だったのでしょうか?

ちょっと前にもいろいろと言われているのに患者さんがついてるのですね。
そんなに大きな病院なの?

706わんにゃん@名無しさん:2009/05/24(日) 17:10:47 ID:vofxyunU
甲状腺悪いと、腎臓悪くなることあると思うけど。
707わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 09:36:36 ID:qxFjpXQN
フィラリア注射予防のために、死んでる子いますか?
708わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 00:01:42 ID:WArWDehw
>>706
隠れるよね
709sage:2009/06/05(金) 23:53:24 ID:XD0zhPqT
東○塚動物病院
最近新しい獣医さんになったみたいですが
どんな感じですか?
良さそうだったら家から近いので連れて行きたいのですが・・・
710わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 23:54:17 ID:XD0zhPqT
東○塚動物病院
最近新しい獣医さんになったみたいですが
どんな感じですか?
良さそうだったら家から近いので連れて行きたいのですが・・・
711うらら:2009/06/06(土) 10:25:06 ID:wfaWIYP6
神戸市北区で動物病院探しています。
猫7歳の避妊手術考えています。
712わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 22:37:57 ID:xIkYBdzg
西宮北口のコ○マペットクリニックって・・・???
713わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 00:04:49 ID:te7npe6V
東灘区在住ですが、らい○ん病院は最悪です
犬とフェレットを一度連れていきましたが、犬(素人目にも天寿が近い老犬)にはやたら歯石取りの手術をすすめ
フェレットの躾には鼻をデコピンするんですよ〜と、うちのフェレットの鼻にパチンとした
フェレットの鼻にデコピンは厳禁なのが最近の常識なのですが…そんな最低限の知識もなく「フェレット看れます」と言い、必要のない虐待までされてすんごいムカつきました
二度といかない
ちなみに今はリバティにいっています
すごく丁寧に病状の説明をしてくれて、飼い主の話もきちんと聞いてくれ無駄な処置をしません
受付の方もみんな優しい人ばかりですごくいい病院です
714わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 15:07:40 ID:uJkBEGmj
>>713
なにも悪いことしてないおに鼻ピンされたフェレットちゃんかわいそう
715わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 16:38:21 ID:mXoaWiG9
通報中
716わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 01:37:39 ID:NRBm9N/B
北区のオレンジ動物病院は若くてやり手の雇われ院長をヘッドハンティングして
ガラッとスタッフが変わったよ。2年位前かな。
久しぶりに行ってみてびっくりしました。
かなり詳しく説明してくれたし、料金も安くなった気がします。施設なんかも
一新したそうなので、より高度なことができるようになったんじゃないでしょうか。
717わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 18:17:42 ID:5RZVX3hU
伊丹市のあ○き動物病院行ってる人いる?
718わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:11:11 ID:ykVG7Mc5
>>716
久しぶりに行ったら知らない先生だけになってた。
719わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 06:23:27 ID:GiPWy8Wf
神戸で良いペット美容室教えてください。最近まで行ってた東灘の美容室は
担当が乱暴な男の人に変わってから行きたくなくなりました。
720わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 06:49:06 ID:3aDFMBaP
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
721わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 16:40:39 ID:ndXlt493
>>719
スレ違い!
わかったか!
722ココ:2009/06/27(土) 18:45:08 ID:GdWJVxPQ
どなたか、三宮、ポーアイ、神戸中央区付近で、良い動物病院しりませんか?
723わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 22:33:51 ID:tPFoGCR+
よく「すぐに入院勧める病院はやめたほうがいい!」
っていうが、全部が全部ヤブ医者とは限らない

馬鹿な飼い主が誤診だの治療費が高いだの言ってるが、医療てもんは
確実って言葉はない。薬が高いのはあたりまえ、人間みたいに保険が
きくとこはごくわずかなんだから治療費も高い

自分のペットがよくないから病院叩くなんて幼稚なことすんなよw
724わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 23:19:26 ID:7/P1k1YM
>>723
すぐ入院勧める病院の人?
725わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 00:59:46 ID:HecEBi7Y
らいおん動物病院のHPにあったブログみたけど院内犬と
ハムスター一緒に写真撮ったりしてるけどあれはいいのか?
可愛いと思うけど危ない
726わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 01:02:33 ID:4QSRtQXO
宝塚市にあるみなみぐち動物病院
とても親切な対応でした。
727わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 02:38:34 ID:Mvs7l2QS
家は東京なんですが、吉井気功院&どうぶつ気功院てどうなんでしょうか
効きますか?かかった方はいらっしゃいますか?
728727:2009/07/07(火) 02:55:09 ID:Mvs7l2QS
4才の猫の体弱く、週2で造血剤と皮下注射打って、毎日薬を飲んでます
さっきまた血便が出たから、明日からもう何度目だかの入院をすると思います

どうしたらいいのか、わからなくなってきました…
729わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 12:37:57 ID:cVtoo7By
猫ちゃん心配ですね
あなたが沢山話しかけてなでなでしてあげたほうが効果あるのでは…と思います
730わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 19:54:59 ID:1ckkYLdH
>>727
一度病院変えてみたら?診断変わる場合もあるから
731727:2009/07/09(木) 00:48:47 ID:TPj3pFiu
>>727です
>>729-730 レスありがとうございます。とりあえず入院は免れました
今の病院(東京)は、前のヤブで死にかかったのを助けてくれた病院なのです
でももし不安が出たら>>730さんにしたがってみます

スレ違いになってしまい、すみません。どうもありがとうございました
732わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 09:45:59 ID:ln/ZcKQD
猫専門病院の先生はいい先生なんだけど
なんでいつもあんなにけだるそうなのか。
専門病院だから重病の患猫さんが集まるからなんだろうけど
子猫を保護した時に電話したりするとけだるそうで
早く切らなきゃって思う。
子猫だって緊急を要する場合だってあるのに。
先生ってのはちょっと大袈裟ぐらいに深刻でうるさいほうがいい場合もある。
あそこはあっさりし過ぎと言うか…。
もう死んじゃったから何言っても遅いけどさ。
733わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 19:06:44 ID:vR6H6bPJ
メス一歳ですが避妊手術はお金いくらぐらいが相場でしょうか?
あと術後はホルモン異常?でいわゆるデブ猫になるんでしょうか?
734わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 06:52:07 ID:Po77d3Ar
735わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 00:36:46 ID:6zxN9CeE
宝塚の旧176沿いにまた動物病院ができてた・・・
すぐ近く(車で2分ぐらい)に新しい動物病院あるのに・・・
736わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 12:44:29 ID:UINCbSYl
宝塚の人はペットに沢山お金使ってくれるイメージがある。
だからペット関連の仕事も集まるんじゃないのかな。
動物霊園なんて27000円とかぼったくりもいいとこ。
そんな値段でやっていけるのは宝塚ならでは。
737わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 23:35:35 ID:SS/HXrl4
>>736
自分は宝塚住人だけど、
単に安い土地があるだけじゃね?
阪神間からも来てるっぽいよ。
738わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 01:01:28 ID:pigmMRWj
>>723
そんなことバカ飼い主が理解できるわけないやん
理解できるならこんなスレは立たない
739わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 20:50:52 ID:a/N8GF/a
>736
ペットが他界したときの心のケアの事を考えるなら自己満足に過ぎないけど
ちゃんと管理してくれていれば全く高いとは思わないけど、
ちゃんと管理してくれてるならね
740わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 15:09:06 ID:KxW75NLE
ニュースになった時はびっくりした。
今はちゃんとしているんだろうと思いつつ・・・半信半疑。
741わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 04:53:34 ID:JHw+45SA
神戸市中央区にある ウッドベル動物病院は最悪でした。
腕うんぬんよりも やる気が感じられず 面倒臭そうに診察して
ウチのインコをボールペンで指差し コレ と言っていました。
742わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 05:15:11 ID:8AKGGUmx
>>741
たったそれだけで最悪とは・・・
あなたの経験は素晴らしいものばかりなんですね
743わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 10:51:47 ID:K6oTOkn5
でもコレっていわれると気分悪いよね。気持ちわかるよ。腹立つ。
744わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 11:14:10 ID:jwtrEFj7
私なら怒って帰るかも。
うちの病院は○○ちゃんって呼んでくれるよ。
コレはないよー。
745わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 00:12:03 ID:qz/9uZ3D
>>742
>>741の真偽はわからんけど「コレ」を最悪と思えないあなたのほうが飼い主としてどうかと思うよ
746わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 09:01:07 ID:XHAdWMP4
最高か最悪しか判断基準がなく、最悪だと二チャンに書き込む
その基準は呼び方にある
747わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 10:00:09 ID:53wq7dX/
とりあえずウッドベルはやめとこ。
748わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 23:15:52 ID:1LspJb2V
DQNが2−3件減ってよかったね、ウッドベルさん。
749わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 01:31:36 ID:9aY4FGJ1
自分の価値観に照らして必死にウッドベルを擁護してるみたいだけど、
常識的にみて、患畜をコレ扱いする獣医の方がDQNであることは間違いない。
750わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 09:19:21 ID:DQ0DXMNr
患畜をコレって物扱いするってことは治療もそういう扱いなんだろうと思ってしまうよ
生き物として見てくれてないって
751わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 06:44:11 ID:uj8s1OBf
インコはコレ扱いしそう
752わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 06:51:43 ID:vsDX5Dt+
動物の体の大きさや値段で態度が変わってしまうかもしれないけど
みんな同じ命であり愛する子って事をわかってほしいですね。

だいたい動物病院って犬重視してる感じがあってやだ
753わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 16:18:14 ID:k3Hk8Tv8
神○先生って知ってますか?
754わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 15:18:17 ID:AsrsMU1Z
神取忍先生?
755わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 13:26:19 ID:CFPXLii3
兵庫県神戸市のチョコ動物病院に通ってる方いますか?
出来たばかりと若い先生なのが気になってるのですがどうなんでしょう。
756わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 09:28:40 ID:F7n3zIdL
2チャンで集めたそんな情報を信用するのか?

最悪最低!!!

行ってもいないネラーがと書き込んだらどうする?

その逆に

最高!!!

では?

健康診断でもしてもらって自分で判断すればいいのでは。
757わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 10:56:02 ID:NhN9PHpQ
>>756
じゃあ、貴方は何故このスレみてんの?
758わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 11:10:47 ID:u596X9ib
無駄な改行してるあほはスルーしよ
759わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 00:10:23 ID:lhpIhp0g
東宝塚動物病院はやめた方がいい。
質問しても かもしれないですねー みたいな
曖昧な答えしか返ってこない・・・。
よくわからない、酵素?とかいう茶色い液体を出されて
高かったわりに、あんまり意味がなかったような・・・。
なんか開いてるはずの日に行っても、急に閉まってたりするし
不安だからもう行かない。
760わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 23:50:22 ID:AF6gIn2X
南が丘動物病院×
761わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 17:00:35 ID:f9KF1ode
垂水のパンダ動物病院か、つつじヶ丘動物病院か、どちらがオススメですか??
762わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 17:58:48 ID:4av28uTc
>>761
家から近い方でいってみたら?
763わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 02:53:23 ID:rVW5m8KE
>>761
どっちがいいかはわからんが、つつじヶ丘なら院長指名のがいい
パンダは結構人気な気がする
764わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 16:58:14 ID:ueuVeF66
もみの木に行こうと思うのですが、辞めた方が良いと書いてるのを多々見るので少し不安です…
料金も高いと書いてますがワクチン代など大体いくらくらいなのでしょうか?
良かったら教えて下さい。
765わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 08:13:40 ID:m1bnt8Sz
もみのきって灘区の?
気になるならそこからリバティもホーゲルも車で近いからどっちかにかえたら?
766わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 11:02:36 ID:KKynqn8H
車がないんですよ…
王子公園から歩いて行けるところを探してて…
767わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 12:20:26 ID:m1bnt8Sz
フォーゲルならJR六甲道
リバティなら阪急御影
電車にのるのもダメなら分からない
ちなみにsageようね
768わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 12:28:02 ID:79sgQ5ak
神戸市灘区 動物病院
でググれば出てくるでしょ。
で、自分で歩ける範囲のところに行けば。
769わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 13:20:30 ID:KKynqn8H
すみません。初心者なもんで下げるとか分からなかったです。
調べてみて もみの木にしようと思ったのですがあまり良い評判が無くて…

けど今日行ってきました。
院長先生に見て頂きましたが凄く丁寧に説明もしてくれたし好印象でした。
少しの間もみの木で様子を見てみようと思います。

今まで答えて下さってありがとうございます。
770わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 18:22:23 ID:fKqdrOTa
神戸市西区か明石あたりでおすすめの動物病院は、どこでしょうか??
最近引っ越してきたばかりで、どこが良いのか全くわかりません...
771わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 02:02:28 ID:UgpsyXcz
>>769
評判が悪くても、その理由をよく読むと「代金」とか
看護師の「態度」ってケースもあるよね。
772わんにゃん@名無しさん:2009/08/30(日) 00:46:39 ID:jW5Ctwtk
>>716さんが書かれている
「オレンジ動物病院は若くてやり手の雇われ院長をヘッドハンティングして
ガラッとスタッフが変わったよ」
これて○谷川先生ですか?
ワンの検診を9月にと思っていたので、久々にHPみてきたら、先生お辞めになる旨。

確かに他のページでは院長井上。井上院長て他で診療されているのですか?
オレンジの勤務医表にも名前無いし。

去年の冬からお世話になてますが、先生がよくお辞めになるのですが・・・
今回は雇われでも院長先生まで

どの先生方も、優しく、親切で、治療も、もちろん安心
なんか、いい先生が次から次に辞めてしまわれるのは残念です。











773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:58:32 ID:OkxmoouB
独立していってるんじゃない?
動物病院で腕のいい先生はたいがい自分の病院立ち上げるよね。
774わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 18:37:13 ID:nK5vU4lF
神戸市西区の島田動物病院って、行かれたことあるかた、おられますか?
情報お願いします!
775わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 21:00:27 ID:iKVuBsdJ
もみの木って可哀想なしつけ方教室専門病院だと思ってた
776わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 21:25:38 ID:Mxh6FzHu
>>773
急に辞めるんだったら、体調崩したとか内輪でもめたとかじゃないの?
開業するんだったら、そういう風にいうでしょ、たぶん。
777わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 14:44:27 ID:2uJA/psP
犬をはじめて予防接種に連れて行く予定です。

明石市大久保の堂本動物病院、アテナ動物病院、すこやか動物病院などの評判は、いかがでしょうか?
何か情報があればよろしくお願いします。
778わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 16:10:31 ID:VfxYy9F3
芦屋市の林屋動物病院に行かれたことのある方はいらっしゃいますか?
腎臓の悪い猫がいるのですが
家から近いので、転院しようかと思いまして。
779わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 02:14:51 ID:CcSGhZAH
>>778
うさぎの診療には力を入れているようですが
その他は… という感じです。
780778:2009/09/10(木) 13:39:09 ID:ZYy6a7GU
>>779
情報ありがとうございます。
伺って、やはり林屋動物病院への転院はやめておくことにしました。

クレクレで申し訳ないのですが
他に、芦屋・東灘近辺で猫を診て頂くのに
安心できるお医者様にお心当たりはないでしょうか?
近くのねこの病院もここでは評判がよくないようなので
かなり頭を悩ませております。
781わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 16:47:09 ID:d/JrUFeE
779ではないけど。
アールキャットクリニックなかなか良い病院だと思うよ。
上の方には失敗談?とかあるけど、話しやすい先生だし
料金も良心的だと思います。一度行かれてみては?
782わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 17:21:42 ID:R7ESZjxP
まもなく5ヶ月になるメスネコを飼っています。
持病などはなく至って健康です。
6ヶ月過ぎに不妊手術を受けさせたいのですが、
神戸市中央区近辺(東灘区〜兵庫区あたり)で、
比較的安価で手術を行ってくれる獣医さんに心当たりはありませんか?
当方、恥ずかしながら諸事情により、あまり出費ができる状態でないのです。
よろしくお願いします。
783わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 16:54:24 ID:h2paFKVZ
>>782
神戸市在住なら避妊手術の助成があるから参考にしてみて。
http://www.city.kobe.lg.jp/life/health/hygiene/animal/img/nekohininannai_20090601.pdf
784わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 19:18:51 ID:ukk9lgQI
>>783
情報ありがとうございます。
ちょうど10月の募集があるようなので、申し込んでみようと思います。
785778:2009/09/14(月) 14:24:21 ID:xssrBfyW
>>781
お礼が遅くなりましたが、レスありがとうございます。
思いきって、ねこの病院に一度行ってみます。
786わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 18:19:31 ID:hDur2HTk
>>785
行ったら感想きぼんぬ。
東灘区通った時、結構目立つから気になってる。
もちろん身バレしないように期間をおいてからでいいから。
787わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 02:34:04 ID:D1DPev2h
歯科で有名なヨ○ヤマさんは、猫の抜歯って料金高いんだろうか?
あと、腎臓が悪いんだけど、手術できるかな。
こんなとこで聞いても仕方ないだろうけれど・・・
788わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 23:17:14 ID:8jlVun7Y
>>785ではないが‥
アールキャット行ってる。
先生 一見無愛想だが、こちらの無知でくだらない質問(お猫様飼うのが初めてで色々疑問)にも 丁寧に答えてくれる。
先日 猫様 異常ないけど、相談したくて行ったら、爪切ってくれて触診してくれて 色々質問答えてくれて無料だったのはビックリした。
特別愛想良いわけじゃないけど、猫先生 優しくて大好き。
うちの子はまだ病気してないから、その辺の腕の良さはわからんです。スマセン。

横から長文失礼m(__)m
789わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 00:26:33 ID:kI9hjgjj
>爪切ってくれて触診してくれて 色々質問答えてくれて無料だった

相談、爪切り、身体検査ぐらいまでの診察も無料。いいこときいた。ちょっとした相談や爪切りならとりあえずアールだね。
790わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 11:28:59 ID:RsoWQLv7
>>789さん >>788ですが、先生の判断で必要と思えば 療養食や治療が必要になると思います。自分も初めて行った時 ワクチンの相談行って療養食処方されて買わされた気分になったから。
今は普通に成長してるから「順調に大きくなってるね〜もう普通の餌で大丈夫だよ」と言ってもらえましたけど。
あと 自分が行く時はいつもけっこう待ちます。中がいっぱいで外で待った事もありました。
行くなら時間に余裕を見た方がいいかも〜
791わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 22:48:11 ID:kI9hjgjj
うんうん、待つ待つ。タダなんだったらちょっとぐらい平気だよ。
792わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 23:50:19 ID:RsoWQLv7
>>791さん タダって言うのも時と場合によると思うのでそのつもりで行ってくださいね〜
自分は 少しでもお金を取ってもらえないと逆に行きにくくなるな〜と思ってますけど。
793わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 02:41:34 ID:YQqRZmQA
タダだから行くってセコい飼い主だな。
自分が行った時も500円とかだったけど
たまたま問題がなかっただけ。
でもあとで便から回虫が出たり。
虫は2つの病院でいないって言われても出たりする。
794わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:22:49 ID:QratLdfU
犬なんだけど予防接種やちょっとしたことで気軽に行ける病院を探しています。
近くの山陽電車網干駅近くの獣医2件行ってみたんだけど、儲け主義がありあり
と見えたのでどこかお勧めの病院ありませんか?
車なので多少離れていても問題ないです。
795わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:40:00 ID:7Wi3RK8X
>>794
その「儲け主義ありあり」って具体的にはどんな話し?
診察だけならどこでも千円以下だろうけど、それでも高い?
796わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:57:54 ID:QratLdfU
>>794
儲け主義と感じたのは、普通は先に説明があって飼い主と相談しながらどの薬を
使うのか、必要なのか必要でないのかを決めていくと思うんだけど、
話をするまでもなく注射薬が用意されていて、それではなくこれにしてくださいとこちらから
指定、もう持っている薬を今月分この薬を渡しておきますのでのませてくださいと
言われ、もう持っていますと答えて断るなどがあったので。
診察1000円は高いと感じませんが意思の疎通がないまま全部用意されているのは
納得がいきません。それどころか今度は来る日とその時に必要な処置まで全て
決められていた。もう1つの病院は他の犬だったのですが処置費用が単に高いと
感じたので。
797わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:38:07 ID:ODGjC3NB
>>796
後半は儲け主義というより、把握がちゃんとできてないね
治療も説明不足なようだし
798わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 02:07:45 ID:ckTu8fRe
>>797
説明不足というより、まずは自分の治療方針が第一で決定は獣医、飼い主には
その後説明するって感じかな。その説明もこちらが知らないと思ってか、値段の
高い薬を使いたがる。予防と言う名の念のためで済ますのは考えられない。
地域の病気の発生状況の説明でも嘘がありあり。ワクチンプログラムに至っては
生後は普通2〜3回のはずが5回する獣医を例にあげるなど薬剤メーカーの指示書
出せよと心で突っ込みたくなった。
799わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 18:31:13 ID:y3LWO0xW
>>755
お勧めできない、行けば分かるよ。
800わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 18:46:43 ID:y3LWO0xW
>>545

今頃だけど

神戸市では(社)神戸市獣医師会との協同により、地域猫の避妊去勢手術助成を行っています。
飼い主のいない猫の増加によるご近所でのトラブル増加に対し、その問題を地域の問題としてとらえ、「地域猫」として適正管理を主体的に行う地域の住民団体に対し、管理する猫の避妊去勢手術を助成する制度です。


事前に地域を所管する衛生監視事務所への相談・申請が必要です。
※申請にあたっては自治会等の地域団体の承認が必要です。
手術料金の4割(上限10,000円)を助成します。
平成21年度は10団体を募集予定です(1団体に付き原則5匹助成します)
ttp://www.city.kobe.lg.jp/life/health/hygiene/animal/h0495-2.html
801わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 04:30:18 ID:dnbfRemQ
エルザ動物病院って姫路の系列がいくつかあるけど、神戸のエルザとは全く無関係ですか?
802わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 07:59:03 ID:WO8lqnxR
神戸エルザのHPに
「玉津に開院して20年」ってあるよ
803わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 17:37:58 ID:LadVVHBB
>>549
悪質な里親詐欺に注意してください

よく面談して身元確認を忘れないで!
804わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 00:06:45 ID:8zcUE2eR
神戸のウッドベル動物病院の情報下さい。
805わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 19:53:58 ID:GBOtbhUZ
あげ
806わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 19:50:13 ID:KJ2g5vjP
807わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 19:53:23 ID:Inr0Qx/4
>>799
初めてのワクチン接種に行ったけど特に何かあるようには感じませんでした。
何かあったのでしょうか?
808わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 02:15:54 ID:2//19Jsw
>>801 >>802  
遅レスですが・・・姫路のエルザは、姫路では老舗です。
現在45歳の私が子供のころからあったよ。
映画「野生のエルザ」が1966年だから、たぶんそのあとにできたんだろうと思うけど、かなりのブームになったから日本中に「エルザ」っていう動物病院は多いかも。
北神戸のエルザは系列、西区のエルザは別みたいですね。
809わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 17:11:14 ID:XEpsUzLn
垂水のカインズホームにある病院ってどうですか?
ホームページを見ると静岡県を中心にいっぱい病院があるし、ネット販売もしてて規模は大きいようですが。
810わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 18:34:38 ID:6YDSw5XX
>>809
そこまで知ってるなら、当然静岡県スレで
○間、book間、b間と隠語で書き込みがあるのも知ってるよな?
811わんにゃん@名無しさん:2009/11/27(金) 01:24:37 ID:kbNXeE3Z
たしか土日だけやってたと思う。相対的に安めの設定。楽天で病院へ行こうの予約
をすれば前払いだがさらに安くなる。評判が悪いのは比較的若い獣医が多いため
経験不足な獣医もいるらしい。他の獣医で修行をした経験豊かな獣医もいる。
あれだけ大きな病院だから当然だが。考えようで予防接種やフィラリア、駆虫、
風邪、熱、下痢、去勢手術程度ならどの病院でも問題ないはず。
いくつか獣医に質問してみると経験値がわかるかもしれない。
楽天で処方食やフロントラインなどを安く売るため開業獣医からは極めて評判が
悪い。
812わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 09:57:17 ID:byxFMDC4
セントラルのぼったくりとすぐ手術したがるのが物凄く不快。
以前猫をある病気で連れて行ったけど
その病気ではまずおこらない(たとえば、その患部をそのままにしてると破裂するとか)事言われて手術勧められた。
その病気でそれはおかしいと思って他の病院で聞いたらそんなことはありませんと言われた。
(ネットでもその医師の言った事がその症例で起こったケースはいくら探しても見当たらなかった)
結局普通に治療続けてたら治まったし。
あと毎回頼んでいない患部と関係ない触診料とか勝手に加算されてるのも何だかなぁ(問答無用で)。
とにかく手術できそうなものは嘘ついてでも手術勧めてくるのかその医者がヤブだったのかは判らないけど。
813わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 08:54:21 ID:R52NPqA+
age
814わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 21:10:15 ID:SxF9/XPt
>>788-789
ウチの子も子猫の頃に異物飲み込んでアールで緊急開腹手術を受けた
ことがあるんだけど、手術終わった後に料金を聞いたら
『今日は別にいりませんよ』と言われてあせったことはある。
休みの日に電話で病院をこの為だけに開けて貰って手術してもらってタダ。
もちろん無理矢理手術代は受け取ってもらいましたけど。

おかげさまでウチの子はその後は病院にかかることもなくすくすく
成長してます。
815わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 19:14:05 ID:pByPqz3S
>>811
買い物だけ利用すれば◎ってことかな?

>>814
休日診療の緊急手術でお金いらないって・・・
アールキャットの良否は知らないが、>>814は釣りかなと思うが。
816わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 05:09:55 ID:wYyZ28G7
18際のワンコを飼っており、貧血の数値がヒドイです。
今は東灘区の外科が得意な獣医さんにお世話になってます。
この板での評判通り、獣医師、受付の方の感じも良く信頼しているのですが、内科的な知識は・・・に思え二次診療を考えてます。
溝口動物病院(尼崎)とあいわ動物病院が近所では評判良いですが、通院されてる方いましたら評判お願いします。
他にも灘〜尼崎間くらいでおすすめありましたらお願いします。
817わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 23:23:54 ID:QY31pqID
最近、近所のスコティッシュテリア(オス9歳)が
突然亡くなった。

動物病院で中耳炎で膿がたまってるから、手術しましょう、って
言われて即日(翌日?)手術。
術後すぐに亡くなったそう。

その病院、そのちょっと前にも、結石(?)でセカンドオピニオンとして
他の病院で撮ったレントゲンを持って行った人がいて、レントゲン見て
「高度な技術がいる手術が必要だと思う。はっきりした事は、
造影剤を飲ませて再度レントゲン撮る必要がある。」と言われたそう。

飼い主が「手術するとして、レントゲンや検査も合わせてどれぐらい
費用がいるんですか?」
って聞いたところ、
「は?この子は家族の一員なんでしょ?費用なんか気にするんですか?」
と、強い口調で言われて、飼い主さんは言い返す事ができなかったって。

んで、更に知り合いに紹介してもらった別の病院に行ったら
「手術までは、今の段階では必要ないでしょう」とのことで
注射と服薬で良くなり、今は処方食だけらしい。

ちょっと、2件重なったから、コワイ。

宝塚の山本〜中山近辺の、ここ数年の内にできた病院のひとつです。
ちなみに病院名はひらがなです。
818わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 23:44:54 ID:G0jmEryY
>>817
うわ、近所だ(´д`;)
つか、俺が言ってるとこも平仮名なんだが・・・まさかね・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
819わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 22:54:52 ID:N3HzfKMZ
>>818

817ですが、ちなみにイナロク沿いです。

症状に対しての診断はともかく、費用を言わないというのは
いかがなものかと。

おおよそでもいいんだから、ある程度は提示できるでしょう。普通なら。

820わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 10:53:59 ID:jXWFqYsA
宝塚でおすすめのところありますか?いまのところはなんでも注射ばかりなので。
できれば小林〜宝塚で探してます。
821わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 21:47:05 ID:QK09ci3g
>>820
犬ですか?猫ですか?
何の病気ですか?内科ですか?外科ですか?
小林〜宝塚って小林〜宝塚駅周辺って事ですか???
822わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 09:59:35 ID:BQXNFBMv
820ですが
猫で腎不全といわれています。車なので駅から多少遠くても大丈夫です。
あまり評判よくないというところも
あればおねがいします。
823わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 12:11:54 ID:jFObDWgv
>>815
あそこの先生は緊急の時はお金は後日でいい言っていってくれるよ。
(猫の容態が安定するまで待ってくれる)
基本的にネコ思いな飼い主にはとても良心的。
824わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 22:55:31 ID:rgEbULld
>>882
うちの猫は安倉南の大西さんでお世話になってます。
病気の事をとても丁寧に説明してくれるので安心して任せてます。

宝塚〜小林では南口駅の近くのみなみぐちさんの良い評判は
聞いたことがあります。私は実際に行ったことがないので詳しくは
分かりませんが、非常に優しい先生だと聞いてます。
825わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 10:24:29 ID:sgzJkRr5
822です。ありがとうございました。みなみぐち動物病院にいってみます。
826わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 03:06:59 ID:FtXd71OU
ウッ〇ベルにはもう二度と行かない

行きたくない
827わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 08:51:52 ID:M30k03G4
姫路だと、か○い動物病院と藤○ペットクリニックが良かったな。
か○いは技術的に安心して任せられる感じ。
安くはない。
藤○は先生や看護士さん受付が穏やかで気分良く診察してもらえる。
割と安め。
828わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 17:27:28 ID:sOQglmsw
>>820
緊急であれば近くがいいと思いますが、
エリア外で遠いけど、車があるなら門戸と甲東園の線路沿いにある、
甲東動物病院さんは獣医さんが親身&丁寧な対応で、腕が良くいいですよ。
ちょっとした無理でも頼め込めば、聞いてくれます。
前に半野良の子の避妊オペしてくれた時も、向こうから心配して、
一泊させて様子を見て下さったり、押し付けずに提案してくださいますよ。
猫の心理にまで、配慮してもらったんですがそんな獣医さんは珍しいのではないでしょうか?
829わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 12:26:16 ID:W0wU0poC
>>824
みなみぐち病院は病気・薬・術式の説明がとても丁寧で好感がもてます
レッグぺルテスの手術もここの先生にやってもらいました
830わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 16:30:31 ID:g+COCAy2
尼崎の兵○ペット医療センターの獣医の評判ってどうなんですか??
詳しく教えてください!!
831わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 20:21:22 ID:wGCRrD/d
>>830
金 金 金
832わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 19:03:49 ID:dSBGIpVh
>>831
家が近いので行こうと思っていたのですが、診療費が高いんですか??
先生がたくさんいるという噂ですが、診療に差は出ないんでしょうか?
診療費が高いならなお更、行く前に出来れば詳しく教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
833わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 21:02:16 ID:Wsu3zcb5
具体的な動物病院の名前を記載したりすると
とんでもない金額請求される
たとえば 
あなたが感じた動物病院が嫌いということで
悪い評価なんかを書くと 400万円請求というのは普通

しっかりと考えて投稿しましょう ネ
834わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 23:26:09 ID:9AaE3LG5
>>833
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185493237/

ここにヤヴァイ病院が出ているから、そっちへ誘導したほうがいいよ。
835わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 09:39:48 ID:KJ02F5K3
>>832
センターが今の場所に引っ越す前から通っているのだが確かに安くはないし
HPにも出てるように獣医初めスタッフもたくさんいてるから
合う合わない以前の問題で当たり外れは当然あるのでもし通うのなら院長指名をお勧めする。

飼ってるのが犬ならばそろそろ狂犬病ワクチンの時期だし
それでないのなら健康診断名目で一度様子を見に行ってみるがよろし。

836わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 00:56:19 ID:HfWqXY0+
>>833はマルチ
837わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 20:57:32 ID:7uFWuIxk
猫の風邪で、インターフェロンという治療は一般的でしょうか?
一日置きに注射するらしいのですが、身体に負担はないのでしょうか?
人間のインターフェロン治療は、患者の負担が大きいと聞いているのでちょっと心配です。
ご存じの方がいらっしゃったら、情報をお願いします。
838わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 11:01:05 ID:xGF54UCA
獣医さんに聞いた方がいいから、ageときますね。
839わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 13:05:05 ID:EYXmrEO4
>838
あんたがでしゃばってあげる必要は無いと思うがね。

ネコ風邪は通常、ウィルス性のため効果のある風邪薬なんか無いよ。
免疫力を上げて治療するためインターフェロンを使うのが普通。
医者の言うことを信用できず、2ちゃんで質問などするのもどうかね。
素直に医者に何故聞かん?
840わんにゃん@名無しさん:2010/04/26(月) 14:31:29 ID:B8yCpx/H
>>839
やたら上から目線でキモwww
インターフェロンは諸説あるんだから断言するな、糞馬鹿。
841わんにゃん@名無しさん:2010/04/26(月) 14:56:17 ID:mCO8MHor
縲繧上◆縺励◆縺。豌台クサ蜈壹?ョ謗イ縺偵k縲御ク蜊?荳?莠コ遘サ豌代↓繧医k譌・譛ャ荵励▲蜿悶j險育判縲阪↓縺ッ縲?
縲荳ュ蝗ス莠コ縲?髻灘嵜莠コ縲∝圏譛晞ョョ莠コ縺ョ縺ソ縺ェ縺輔s縺ク縺ョ迚ケ蛻・蜆ェ驕?謗ェ鄂ョ縺後≠繧翫∪縺吶h縲?
縲繧ゅl縺ェ縺上悟、門嵜莠コ蜿よ帆讓ゥ縲阪′莉倥>縺ヲ縺阪∪縺吶?
縲蟄蝉セ帙′縺?繧後?ー縺輔i縺ォ縲悟、門嵜莠コ蟄蝉セ帶焔蠖薙阪r蟾ョ縺嶺ク翫£縺セ縺吶?
縲鬥ャ鮖ソ縺ェ譌・譛ャ莠コ縺ォ謇輔o縺帙k縺ョ縺ァ縲√☆縺ケ縺ヲ縺ッ辟。譁吶〒縺吶?
縲縺ソ縺ェ縺輔s縺ッ縲√◆縺�譌・譛ャ縺ォ遘サ豌代@縺ヲ縺阪※縲∵ー台クサ蜈壹↓謚慕・ィ縺励※縺上l繧後?ー縺?縺?縺�縺代〒縺吶?

縲繝帙?シ繝帙ャ繝帙ャ繝サ繝サ繝サ
縲莉翫?ョ逕滓エサ繧呈」?縺ヲ縺ヲ縲∝挨縺ョ荳也阜縺ォ陦後″縺溘>縺ィ縺?縺?縲√≠縺ェ縺溘?ョ譛帙∩繧貞掌縺医∪縺励g縺?縲ゅ
縲縺?縺九′縺ァ縺吶√≠縺ェ縺溘b縺ゥ縺?縺槭?サ繝サ繝サ

縲繧上◆縺励?ッ縺ゅ↑縺溘′縺溘?ョ縲後さ繧ウ繝ュ縺ョ繧ケ繧ュ繝槭♀蝓九a縺励∪縺吶?サ繝サ繝サ縲?
縲遘√?ョ蜷榊燕縺ッ蝟ェ鮟堤ヲ城�縲縺薙→縲豎壽イ「荳驛趣シ�螢イ蝗ス?スー豌台クサ蜈?
縲繝帙?シ繝帙ャ繝帙ャ繝サ繝サ繝サ

http://www.youtube.com/watch?v=WtQ4xcX8REk
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
842わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 12:06:16 ID:IPsfFUJN
宝塚の国道176号沿いって、いったい何件動物病院が出来るんだ。
昨日ひさしぶりに通ったら新しい病院が何件も出来てたぞ。
経営は成り立っていけるのか。
843わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 16:07:31 ID:SMvusnQb
中津浜線沿いのコープ甲東園と171の間にあった動物病院だそうです。

675 名前:近畿人[] 投稿日:2010/04/19(月) 23:47:25 ID:FgXAugwA [ softbank219026035012.bbtec.net ]
愛犬のかかりつけの「かわせみ動物病院」の
院長先生がお亡くなりになりました。
とても良い御方でした。まだお子様も幼く、
ご本人もお若いのにとてもお気の毒です。
とても悲しいです。
844わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 11:19:25 ID:AhEuuI0r
ある靴修理屋のウラの顔

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
845わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 09:58:26 ID:wizrdBgl
姫路近辺で猫の早期去勢&その後のケア(入院とか)がしっかりしているところないですか?
生後2ヶ月から2ヶ月半くらいまでに受けさせたいんです
846わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 17:19:01 ID:H6j/Cto3
>>845
2ヶ月〜2ヵ月半で去勢手術しなければならない
理由は何なのですか。
早期不妊手術は里親に渡る前に手術をしたら増える心配が
ないという利点はあるでしょうが、一般の飼い主がそこまで
早い時期の手術をする理由はないと思いますが。
早期手術の方がいいという文献もありますが、それをそのまま
信じていいかどうか疑問です。
動物病院に早期手術をするかどうか聞いて、しないようだったら
その理由を聞けば一番いいのではないでしょうか。




847わんにゃん@名無しさん:2010/08/05(木) 23:41:45 ID:PIQ2b5JN
神戸長田のかるべは相当ひどい!
生後4か月の子犬を予防接種につれて行きました。
その日まで元気だった子犬が、帰宅時くらいから急に具合が悪くなり、急いで別の病院に救急で運びました。
結局、体調は戻らずお別れとなりました。
その後、兄弟の犬もかるべにかかっているので、一連の流れを話し気をつけてほしい旨を伝えました。
すると急に逆切れし、「それなら別の病院に行け!」と言いました。
命を預かる者として最低の人間です。
848わんにゃん@名無しさん:2010/08/06(金) 10:40:26 ID:O780z4Kz
age
849わんにゃん@名無しさん:2010/08/06(金) 10:43:41 ID:Q5cFHN1i
>>847
マルチすんなボケ
850わんにゃん@名無しさん:2010/08/06(金) 13:39:54 ID:CAW6QaDF
淡路島の杉村も最悪
お金かかるのは確かに仕方ないけど
院長いい加減
851わんにゃん@名無しさん:2010/08/12(木) 23:36:13 ID:ctipFOCm
北区の○レンジ動物病院、院長先生代わった?
2年程前にお世話になってたコが亡くなって以来で、
最近になって知った病院のHP見たら、院長先生含め、知らない先生ばかりになってる・・・。
852わんにゃん@名無しさん:2010/08/19(木) 14:36:13 ID:1Yrk7fn9
和田岬に新しい病院が出来たね。犬猫病院だけど。
北区のオレンジにいた先生なんだとか。
兵庫区はベテランの先生が少ないから助かる。
明日まで見学できるらしよ。
853suzu:2010/08/27(金) 00:42:55 ID:PksLbcGH
明石市内で親身になってくれる病院教えてください
最近まである病院に通っていたのですが、先生が親身に
なってくれずに猫を一匹亡くしました。
854わんにゃん@名無しさん:2010/08/30(月) 00:55:40 ID:JtnQb93c
新しい病院だと思うのですが、西宮のアイビー動物病院ってどうでしょうか?
855わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 18:04:13 ID:s/xgQdvy
東灘のリバティって移転したの?
今日通りかかったら看板がなくなってて中が真っ暗だったんだけど…
評判良かったし、いい病院だったから潰れてたりしたら嫌だなあ。
856わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 20:18:54 ID:xDewPB9J
リバティは移転だよ
同じ通りの東に行ったところ
857わんにゃん@名無しさん:2010/09/16(木) 00:17:54 ID:bchOqvSl
855だけどありがとう!
安心した。
858わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 22:01:02 ID:fEKv7Gf7
西宮市の、りえ先生の動物病院がオススメかな。
キッチリみてもらえる。
859わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 22:00:13 ID:qTQT6Eaq
いい病院はどこだ!?
860わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 22:25:58 ID:g1UMyaiO
 スイートルーム1室を備えた犬専用ホテル「フェリーチェ」が10月1日、
ホテルオークラ神戸内(神戸市中央区)にオープンする。

 スイートは1泊2万5200円。幅、奥行き各1・8メートルで、ペットホテルでは
国内最大級という。

 フェリーチェはイタリア語で「幸せ」の意味。全14室あり、最も安い部屋は
8400円。トリマーが朝夕2回、散歩させたりプレイングルームで一緒に遊んだりする。

 別料金で全身パックやマイナスイオンを吹き付けるエステも。トリマーは「わんちゃん
にもセレブ気分で神戸を満喫してもらえます」とPR。

読売新聞 2010年9月29日14時56分
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100929-OYT1T00183.htm
▽オープンする犬専用ホテルのスイートルーム(超広角レンズ使用)画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100929-817046-1-L.jpg
861わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 13:35:37 ID:Y+kZ0kqZ
病院は多いほうだと思うけど
いい病院は少ない。
東はいいけど西は…
862わんにゃん@名無しさん:2010/10/07(木) 21:46:09 ID:sAwD29Xz
863わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 13:37:26 ID:UBhSShin
東灘のリバティは特に院長先生がいいね。
うちの猫、喘息+肺炎で死んじゃったけど最後の最後連れて行ったら
何人もで蘇生処置にかかってくれてだめになった後の処置もきれいにしてくれて
その日の分は代金取らなかった。
まあそれまでかなり出費はしてたけどね。
どこでもそうなんだろうか。
864わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 10:49:36 ID:CcMbJz5r
玉津にある西神戸動物病院はどんなかんじでしょうか?
古くからある病院だそうで行ってみたいのですが
865わんにゃん@名無しさん:2010/11/03(水) 23:50:43 ID:8Cxd+2Q4
>>863
代金を「取る」、「出費」
信頼している病院に対しても金に関してはそういう認識か・・・
866わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 23:15:35 ID:PBLuoa3q
>>865
アンタ、そりゃあただの言葉尻いじりでしょうが!
867わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 01:15:40 ID:NwQFMRNS
無意識に出る言葉こそ本音だからなぁw
868わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 09:40:35 ID:TML59LNo
スルー技術を身につけようぜ
869わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 19:26:52 ID:E18fVUV2
動物病院にインフォームドコンセントの義務はないが
その手間を面倒くさがるのはロクな病院じゃない
ドラマのドリトルのように絶対的な自信があれば別だが。
まあしょせん漫画だけど。
870わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 07:29:37 ID:oV6ay4iA
sengoku38関連デモ
【日  時】11月14日(日)集合16:45 出発17:00
【集合場所】神戸・三宮 花時計のある広場(神戸市庁舎北側)
      ※最寄り駅(JR 三ノ宮駅、阪急/阪急/地下鉄西神山手線 三宮駅、地下鉄海岸線 花時計前駅)
      ※阪神高速3号神戸線は工事で一部区間通行止のため、下道も渋滞します。車で来られる方は注意してください。
【コース】 (恐らく、全行程30分程度)
     花時計を出発→ 神戸国際会館向かい→ 大丸神戸店前前→ メリケンパーク(陸橋渡る)→
     ★第五管区海上保安本部前★→  京橋交差点を渡った路上で流れ解散
【主催・現場責任者】『11.14 緊急デモ in 神戸』実行委員会 代表:田窪守雄
・集合場所の花時計は観光物なので、花時計の周囲をふさがないようにしてください。
・今回、72時間前という期限ぎりぎりの申請を快く受理してくださった兵庫県警への感謝の念を忘れないようにしましょう。
・雨天決行。その他いかなる天変地異が起きても決行します。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1289315346


871わんにゃん@名無しさん:2010/11/18(木) 12:52:39 ID:RefAyQ5p
ウッド○ルはマジで最悪。

咳が止まらなくて、ここで器官が悪いと診断されて、薬を飲ませてたけど、
一向に治る気配がないから、他の病院を2件回ったら、2件とも心臓肥大だと言われた。
先にここに通ってたせいで、咳が長引いてひどいめにあってる。

知り合いも爪を切りに行ったら、出血してて文句を言ったら、
『そんなのすぐ止まる』って謝りもせずに言うから、
『気をつけてください!』って言ったら、ブスっとしてたらしい。

最悪ですよ。ヤブだし感じ悪いし診療代も高い。
872わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 00:16:27 ID:P4hcSlAP
長文ですみません。

このスレでは評判の良いねこ病院だけど半年通ってみた。
診療代が安いのはあまり検査をせず、目視と触診がメインだから。
腫瘍があるのでステロイドを飲み続けていたから何度も血液検査をお願いしたが、
あまり意味が無いとか猫に負担がかかるとかいわれて半年間してもらえなかった。
別の病院で検査してもらったら、重度の貧血状態でした。

他にも、耳の奥が急に汚れ始めたので見てもらったら、
「猫は自分で耳掃除できませんから(汚れるのは普通)」と言われた。
それまではキレイだったし、黒いタール状の耳垢だったので良く見てくださいとお願いしたら
綿棒で一回づつ拭ってその場でじーっとみて「耳ダニはいないから大丈夫」
念のため点耳薬を入れときますと、汚れたままの耳に垂らして揉んで治療終了。
帰ってキャリーから出したら頭が傾き旋回行動をおこした。
こちらも別の病院で検査してもらったら、真菌感染でした。

続く
873わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 00:17:26 ID:P4hcSlAP
続き

くだらない質問にも確かに答えてはくれるが、その都度質問しない限り肝心の事(薬の説明・今後の治療方針)
は教えてもらえない。
まず飼い主とコミュニケーションが取れないし、猫の治癒能力を過信しているような気がする。

薬の管理も暖房の効いた診察室でクリアケースの中とかに保存、診察中も保護猫たちが出入りしている。
院内に保護されている公園猫たちはみんなご機嫌で穏やかな顔をしていて、確かに猫好きだとは思うけど。


長く治療していたり、重病や重症の場合はセカンドオピニオンで良いので
念のため、他の病院で検査をしてもらった方がいいと思う。

無口で猫好き、診療代が安いという事で良い病院認定は危ない。
874わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 23:09:22 ID:H0umrCkG
病院というか先生によっても対応がいろいろありますね
875わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 01:15:24 ID:OXF3vxGL
それに患畜の飼い主にもいろいろいるね。
アロマやホメオパシー系の先生を異様に称賛して周囲に勧めまくる
人がいたが、気味が悪いので今後スルーすることにした。
この手の奇特人は関わらないのが吉。
876わんにゃん@名無しさん:2010/12/24(金) 12:44:02 ID:jnJeU3Oc
ホメは事件があって色々言われてるけど
うちの犬に限っては割と効く場合もある
だからといって人に勧めないし
ホメ系の先生も獣医だからそれだけを勧めたりしないよ。アロマは知らない。
どちらにせよ極端な思考の人は危ない。

ねこの先生はたしかにコミュニケーションしずらい。
うちもSO的な利用だけど本当に良くしてもらってる。
症状も色々だからどこの病院が一番信用できるというより
何軒か見て貰ったほうがいいよね。
877わんにゃん@名無しさん:2010/12/28(火) 10:24:54 ID:UiXagYdM
ホメオパシーは医学的にも獣医学的にも否定されてます。
うちの子には効くと思ってるならプラシーボ効果です。
頑張って続けてください。
878わんにゃん@名無しさん:2011/01/15(土) 12:58:50 ID:t2Y0W1PB
犬にプラセボ?
でもそれで効くなら上等じゃない。
ちなみに皮膚が悪い犬なんだが、もちろん普通の獣医にも診てもらってるし
大事なのはホメとか内服薬よりも食事とシャンプー療法。むしろ続けてるのはそっち。
お陰で年相応の衰えはあるけど元気だよ。
879わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 13:58:23 ID:GWvpOZGP
880わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 21:28:02 ID:iJi0QoQh
人間で言うプラセボは「薬を飲んだのだから」と言う気持ちが
作用して治癒効果が感じられ実際に回復するいうものだけれども、
犬猫で言うプラセボとは飼い主や獣医が効いてる気がするだけで
当の犬猫はもちろん何とも思ってない。

ただ単なる獣医師や飼い主の自己満足の世界。
881わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 17:02:35 ID:9wXplDlr
ホメ魔病院マンセーの馬鹿男の話を持ち出したものッス。
その病院のHP見たら、自家製らしきサプリメントを宣伝しまくっていた。
とにかく大阪の話だから、ここではスレ違いですた。
ややこしい議論はやめて兵庫の動物病院情報つづけてくれ。ごめん。
882わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 23:01:15 ID:xL/VFtpU
アール○ットって領収書も無いし、
猫2匹に診察券1枚(片方の猫の名前のみ記載)って普通なの?
診察券出す時に「今日はAの猫です」って言っても
診察室に入ったら、もう一匹の方のカルテ見てたりするんだけど。
883わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 23:30:43 ID:siUtkb0E
R、領収書は看護士さんによるよ
洋風のお人形さんっぽい顔立ちの看護士さんはくれた事ないけど
もう一人の性格さっぱり系の看護士さんは頼まなくても毎回書いてくれる
(療法食500g×1 ○円、血検○項目 ○円、合計 ○○円 とか)
だから別に書かない方針じゃないだろうし、頼めば書いてくれるのでは?
でもまあ頼みにくいので、私は口答で尋ねておいて後から自分でメモったりしてます
慢性的な病気だと月々の治療費も大事だしね。費用をきいて嫌な顔された事も無いよ

うちも多頭飼いで複数通ってるけど診察券は別々
これは頼めばすぐ分けてくれるのでは?
カルテの取り違いで誤診が起きたりすると危ないし
884わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 00:56:52 ID:JeMMqWk2
茶髪小顔の人も、さっぱり系の人も領収書くれなかったよ
自分でも毎回メモは取ってるけど(薬の名前とかと一緒に治療費も)

診察券は頼めば分けてくれるのか・・・883さん教えてくれてありがとう
でもちょっと先生の言い方が気になったので
詳しい検査ができる別の病院で診てもらう事にしました
885わんにゃん@名無しさん:2011/03/14(月) 02:02:42.29 ID:RwNC3Ncf
伊丹市の動物病院で、おススメの良い病院ってどこですか?
逆に、ここはダメって病院も教えてほしいな
886わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 01:25:05.25 ID:EvkOhkX2
>>885
たなか動物病院がいいよ。
http://www.qlife.jp/pet/hospital_detail_9006186_1
887わんにゃん@名無しさん:2011/03/18(金) 21:16:44.34 ID:VKqCOY8A
イズミヤにあるフ○ワーのブログ、超マイペースでひく...
なんで東日本が大震災のときに暢気にノミの話してんだこの人...
結構いい人かなと思っていたがKY過ぎてひいた...
888わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 22:04:31.20 ID:mYx5SWB8
ageですみません
今通っている病院の先生を信頼しているんですが、あらゆる可能性を探したくてセカンドオピニオンを検討しています
今年13歳になる大型犬なんですが口の中に悪性の腫瘍があり、至急に手術しなければ3ヶ月もたないと言われました
ただ当の犬は衰弱した感じもなく食欲もあり、またこの老体に麻酔をかけて手術することにもためらいがあります
神戸市内芦屋西宮あたりで犬の腫瘍に強い病院をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
ちなみに今はリ○ティにお世話になっています。
889わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 00:09:04.33 ID:0u+Z9lRO
神戸ピア
890わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 21:36:16.82 ID:8SxGOxO9
尼崎市、猫でおすすめの病院ありますか?
以前からかかっていたところに久々にいったら先生が代わっていて、説明不足と不備が沢山……
悔し泣きしながら帰ってきました。
ゆず動物病院に変えようかと思っています。
ゆず、昔は評判よかったのですが、今はどうでしょう?代替わりとかありましたか?
最近行かれた方いらっしゃいましたら、感じ教えて欲しいです。
891わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 09:25:23.41 ID:NGhrE1A5
>>888
腫瘍の種類とサイズが分からないと何とも言えないが、早めの手術は妥当な判断。
直接ガンで死ななくても、口の中なら、いずれ食べられなくなって衰弱死って事も十分ありえるし。
892わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 17:46:00.94 ID:GBLhOp1W
>>854
すげー亀レスだけど
>西宮のアイビー動物病院

猫のアレルギー性皮膚炎で通った。
治療方針を何種類か語ってくれて、
その中でこれがオヌヌメですかねー、どうします?みたいな感じだった。

黙々と治療して、ほい、じゃまた来てね!みたいな
昔そんな医者ってよくいたけど、それとは明らかに逆って感じだな。

クリティカルな治療がなくってなんとももやもやする案件なんだが、
今はいい感じで安定してるよ。
とりあえずいまのところ、悪い印象はない。


それより、院長がそこそこイケメンw
893わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 02:48:36.83 ID:pZtM4p/j
>>885
うちは野間のコタニさんに通ってるけど
飼い主側の話よく聞いてくれる
治療に関してはどういう方法で対処するのか複数の方法を詳しく説明してくれる
領収書には毎回、治療内容の明細も単価も(処方された薬の名前と単価×○個まで)
必ずきっちり打ち出されていて、何にどれだけ費用がかかっているのかがキッチリわかり
レシートを取っておくだけで全て把握出来るので便利
時間帯や曜日によっては混み合ってて待ち時間が長くなることくらいかな
常時4人の先生のうち3人のローテーションで対応してくれ、日祝も午後は
空いていて年末年始以外は無休なので頼りにしてます
894わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 02:51:55.61 ID:pZtM4p/j
>>893
???自己レス
3人の先生のうち2人のローテーションだったかもしれません
通ってるのにうろ覚えですみません、常時2人以上は先生がいるという事です
895わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 07:49:32.32 ID:xua1Rn5a
>>892
若い獣医さんはインフォームドコンセンド教育されてるから、
治療の説明や提案を丁寧にする人も多いね。
飼い主が納得してペットに治療を受けさせるのは、最近の風潮に
マッチしていると思うが、こちらが迷っている時は
ある程度医師としての方針を示してほしい場合もあるな。
896わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 22:13:37.14 ID:/FRVTbZ+
>>885
池尻の常盤さんにお世話になっています。
こちらの話しをじっくり聞いてくれて納得いくまでわかりやすく説明してくれます。

小動物から超大型犬まで診てくれるみたいです。

897わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 18:22:42.62 ID:tuNVniau
リバティって、高い以外は概ね評判いいのかな。
898わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 11:46:48.71 ID:RvoQKIpI
加古川周辺の設備の整った病院で医療事故を受けました
担当医からも医療事故だと告げられました 直接の死因でないかもしれないが。
いろんな病院をたらいまわしにし最後死ぬまでこの病院に預ける結果になりました
なんとおろかな自分 苦しいだろうが家で死なせてやりたかった
最後の面会の日、激しくペットが鳴き叫んでいました 
あさって、調子良ければ退院だったためスタッフに預けて帰った、その数十分後死んだ
899わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 21:11:39.77 ID:BgNZHnfB
あまり自分を責めないようにね
900わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 14:43:38.35 ID:6EP7F0fH
とてもつらい結果になったんだ・・・
901わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 19:34:41.33 ID:dtSKcCDs
>>898
犬か猫か他の動物かもわからないですが
入院させている自分の愛するペットが「激しく泣き叫んでいた」後にあなたが病院を後にする時
病院から受けた説明を教えて欲しいです。
普通なら、ていうか自分なら絶対に激しく泣き叫んでいるわがペットをそのまま置いて帰れないと思うので…
そのまま置いて帰られる事になった経緯を是非、詳しく教えていただきたいです
たらい回しにされた末、とあるので、受け入れてもらえただけでもその瞬間は有難かったのでしょうか
もしくは、もっと他の病院に行っていれば…という後悔も含んでおられるのでしょうか

おつらいでしょうが、ある程度まで事情を詳しく説明していただけると、情報スレですしありがたいのです
ここに書きにこられたからには、その覚悟でしょうし
902898 ねこ科です:2011/05/29(日) 15:36:47.92 ID:HPP8EN2g
他の病院で診てもらいましたが結果的に高額な検査機器がないとわからない病状でこちらの病院を紹介いただきました
ここに入院させる前にも他で入院させていました。
腹水と後ろ足の腫れで歩くこともできず、尿、便垂れ流しの状態でした。そう長くなかったでしょう
精密検査で肝臓を通る静脈が狭窄されそれが原因で腹水が溜まっていたようです
血管拡張のカテーテル手術を行いましたが、1日目ステントを違う血管に留置ミス、これによる副作用はまったくないとの説明で
2日連続の手術となりました2日目は成功し血流がよくなっているX線の動画を見せてもらいました。
903898 ねこ科 つづき:2011/05/29(日) 15:39:46.14 ID:HPP8EN2g
腹水は良くなりましたが 予後は悪く、弱っていたのでつれて帰りたいと伝えましたが、病院側としては若干回復してから退院させたかったのでしょう。
最後の面会の日、息苦しさでよだれを垂れて激しくペットが鳴き叫んでいました
スタッフもその叫びを聞いて驚いており症状を主治医に伝えておきますといわれました
あさって、調子良ければ退院させて家で死なせてあげる予定でしたので泣きながら帰りました。
その数十分後苦しみだし嘔吐し心肺停止になったそうです。
ここ以上設備の整った病院はなく ここである程度治療し家で死なせるつもりでした。
904898 ねこ科 長文すいません:2011/05/29(日) 15:43:38.24 ID:HPP8EN2g
静かに家で家族と余命を遅らせてあげればよかったのに、
家族の意見を無視し病院を探し多数病院に入院させ続けたのは自分です(たらいまわし 表現ミスか)
あいつ最後寂しかったでしょう。 
「苦しい、もう嫌だ、つれて帰って」と叫んでいたでしょうか?
病院でチューブをつけたまま死なせることになった。
どこで死ぬのもつらいが病院より家のほうが良かったのではと思い後悔しています。
 ちなみに、カテーテル手術代金は無料になりました
 長文すいません。
905わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 16:50:03.93 ID:qBKDtZaA
>入院させ続けた

なんとかしたかったのでしょう?少しでも可能性があればそこに賭けたかったのでしょう?
遅かれ早かれ同じ結果だったかも知れないし、そうならなかったのかも知れないけど
飼い主さんとしては最善を尽くしたと思ってあげましょうよ。
「がんばるよ!もう少し頑張るから!」
という叫びで終わったのかも知れません。
医療事故、というのが何とも言えない後味の悪さが残りそうですが、
ねこさんはねこさんなりにきっと一生懸命頑張ってくれたのだと思います。

私も悔いの残る死なせ方をしましたので人ごととも思えず横レスしました。
私はもっと早く、もっとまめに病院に連れて行ってたら、と思っています。
同じ結果でももう少し納得できたのかなあ、と。

906わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 00:04:43.01 ID:AXHRDxV8
医療事故ってのは一日目の入れる血管間違えたってトコ?
でも死因はそれじゃないなら>>898で医療事故を最初に持ってくるのはミスリードじゃないか?
907わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 00:56:24.94 ID:HaaQAhDF
中央区在住でダックスを飼っているのですが、肝疾患やヘルニアに詳しい先生がいる病院をどなたかご存知ないでしょうか。愛犬がとても辛そうなので。きりん動物病院で診察したのですが、いまいちよくわからないので…
908901:2011/05/30(月) 03:09:25.16 ID:OhnugrFL
>>902-904さん
>>901のような問いかけをしてしまい、心から申し訳ありませんでした。>>905さんにも同感です
詳しく経緯を書いていただく(書かせてしまう)ような結果になってしまい、本当に申し訳ありません
>>898のレスを読み、最期になった病院を批判に来られたのかと勘違いしました。
事情を拝見し、同じ境遇に置かれたら自分も同じ行動をしていたかもしれないとも思います
898さんの猫ちゃんは、元気一杯の時の楽しい思い出をたくさん持って夢の橋を渡られた事と
心よりご冥福をお祈りします。変な勘違いをしてすみませんでした
909898:2011/05/30(月) 03:57:19.38 ID://mBQuu0
こちらも説明不足ですいません

ペットはなくなってしまいましたが心の整理をつけて落ち着いていこうと思います
910わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 01:28:13.33 ID:HBXKe7dy
尼崎に引っ越してきたので近くで犬と猫を見ていただける病院を探しています。
引っ越す前は垂水にあるつつじが丘動物病院に行っていたのですが
さすがに1時間半ほどかけて車で向かうのは大変ですし
緊急時の事を考えて近くの動物病院でお世話になろうと思っています。
オススメの病院があれば教えてください。
911わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 13:28:01.94 ID:uXlbLCYG
沿線とか駅書いてみた方がよさそう。尼崎って結構多いから。
912わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 21:51:36.47 ID:HBXKe7dy
>>911
尼崎市内であれば何処でも良いのですが…
阪急の塚口、武庫之荘駅が近いです。
913わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 22:12:24.71 ID:31QLTAMH
とりあえずセ○ト○ル、兵○医○ペットセンター、しろ○まなどの
有名所は結構なんだかんだで最終的に医療費が高くなるように
感じた。あくまでも他と比べての個人的主観だけど
先生達も、なんとなく共通していてあまり信頼出来ない感じ。
でもこれといって医療ミスがあったわけでもなく、酷い態度取られたわけでもないので
あくまでも参考に。
総合的にあ○動物病院がいいと思う。一番信頼できる。
ただし市販のペットフード信仰が強い人にはお薦めしない。
914わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 03:42:10.40 ID:y5bmx9GW
尼崎だったらこのスレにも何回か出てる
次は検索してね
915わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 14:53:37.81 ID:FKZiiXa3
>>913
ありがとうございます。
患畜が多くゆっくり見てられないのでしょうかね…
その三件以外の動物病院にとりあえず行ってみたいと思います。

>>914
数年前や去年の情報ばかりで病院も変わっているかと思い質問させて頂きました。
916わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 15:27:35.06 ID:qdAdWMgK
宝塚のF動物病院に任せたらうちのウサギ死んでしまいました…なんとかできたはず
917わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 16:45:10.00 ID:EVy6V1dY
ウサギはすぐ死ぬからねぇ
918わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 17:25:58.44 ID:qdAdWMgK
因みに安倉南の病院です
919わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 00:44:05.36 ID:0d8jy36O
ウサギは食べない、飲まない、動かない…となってから急変するのがあっという間。
だからウサギの様子がおかしくなったら一刻も早く手当てする必要があるよね。
大人のウサギでも子猫、子犬並みに弱い。
920わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 01:50:28.20 ID:wpyBjPix
あなたの責任ではないけど、ウサギは
飼い主が異変に気付くまでに時間がかかった時点で手遅れの事が多いよ
あとなぜかスレageちゃってるよ…
他で結構大変なスレもあったから、変な訴訟問題にならないように注意深く頑張ってね>>916,918
書かれた内容だけでは、いったいどんな事が起こったのかは全くわからないけれど
おそらく病院に憤っての書き込みなんだと思います。もしよかったら詳細を教えていただけますか?

うさちゃんのご冥福をお祈りします
921わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 12:22:47.00 ID:yM0xVGcO
今から40年前くらい前の日曜日ハムスターが病気になった。日曜日なんで
40年前の獣医はどこも開いてなくて考えたあげく王子動物園へ行った。
獣医なのか飼育係なのかは覚えてないが、ハムスターを抱いて困っている
のを見かねて一般の診察はしてないんだけどお話だけしようねと招き入れて
くれた。ハムスターやウサギなどは敵に弱っているのを見せると襲われるので
元気に振舞うんだ。病気とわかった時点では手遅れなことが多い、また多産
なのは生き残るのが少ないから、寿命が短いのはどんどん新しい生命を宿す
上で必要なことなんだと子供だった私に説明したあと、温めて一緒にいて
あげなさいと言われたのを思い出したよ。
922わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 22:18:46.52 ID:I/Vr/rYc
勉強になります・・・
923わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 13:10:04.34 ID:e8LG6Ayl
924わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 09:34:31.90 ID:y0gtDK+m
イズミヤのフ○ワー動物病院、一見良さげに思えるが実はグダグダ。
HPやブログに載せている内容を鵜呑みにすると泣きをみる。
開業して1年過ぎぐらいから明らかに対応がおかしくなってきた。
相談をしても難しい内容になれば適当なことしか言わない。
医療設備も全く整っていない。
オペになるとよその病院に丸投げ、しかも遠方に。
深夜でも電話対応すると言っているが、どれだけかけても出てくれない。
ペットホテルをしていると言ってもいるのも自宅(ごみ屋敷:確認済み)に連れて帰って放置、
そのうち誰も居ない病院に放置するのが目に見える。
勤務医が開業したとかいうのも見かけたことがない。
どうせ自分が休むときに1日か2日臨時で来てもらっただけの勤務医。
形だけの獣医師の居るペットサロンであり、動物病院ではない。
925わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 18:30:42.57 ID:ByS4QvdI
921 ありがたいお話です
今は自分の健康を第一に考えて下さい
926わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 18:44:43.97 ID:Y6IGTmcE
>>924
みくでも日記とか公開してたわ
たしかに、経歴からして胡散臭かった
こんな病院どうなんかなあと思ってたけど、やっぱり・・・なのね
927わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 20:17:43.01 ID:y0gtDK+m
>>926
うちは頼っていたのに最後の最期に裏切られて…
なおかつ言い訳が自分が睡眠薬を飲んでいるから分からないというやりとりになった…
もう、こんな思いを誰にもして欲しくない…
928わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 12:11:45.53 ID:EVoNBkkA
兵庫のたかた動物病院。
院長の奥さん?がかなり頭おかしいひとで、ネズミを大量に増やして売りさばいていて、
動物病院で育てるせいか、感染症もってて訴えられたことがある。
それ以外にもなんていうか…この奥さん、動物病院の癖に動物愛護とか
かなりウルサク言うタイプのおばさんで、犬猫の飼い方なんて各家庭の都合があるだろうに、
室内じゃないとか首輪がどうとか、飼い方が気に食わないとものすごい患者に文句をつけてくる。
この病院はあまりおすすめしません。
929わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 12:33:58.73 ID:Pbmkmj90
>>924
実際になにか医療ミスみたいな被害があったの?具体的に教えて
その病院いってるから不安になってきた
930わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 12:50:04.23 ID:twvIcE6f
>>929
924ではないですが、睡眠薬の時点で、獣医師としては、どうかと・・
931わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 19:57:47.28 ID:CDERr3l/
>>929
医療ミスというか医療事故。本人は認めていないが、それをきっかけに逃げる様な態度になってきました。
その後から容態が急激に悪化してきたので、なにかあれば深夜でもいつでも連絡してもいいと言ってくれていたが、
かけても全く出ず、直接夜間救急に走る結果になり、うちのわんちゃんは翌日に旅立ちました。
夜間救急で確認したところ、病院で受けた治療はうちの子の状態ではありえない処置内容でした。
実際、深夜に連絡がついていてもどうにもならなかったことなのですが、
電話に出れなかったのが、自分は睡眠薬を飲んでいるから分からなかったという始末(話も二転三転したあげくの回答)。
そのくせ、その朝にツイッターで“1日1分休まず働いている。いまも仕事している”と書き込んでいた。
1年程通院していて、以前は夜間も迅速な対応をしてくれていたのに、
自分の都合が悪くなれば、信頼関係もなにも関係なしに平気で裏切れる様な人でした。
932わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 01:25:06.19 ID:nJHcXrYS
>>931
そうでしたか…辛いこと思い出させてすいません
教えてくれてありがとう
深夜応対すると言っておきながら容態急変して一分一秒を争う状態で電話でてくれなかったなんてひどいな
その言い訳が睡眠薬飲んでたからなんて飼い主の気持ちを逆なでするのわからないのかな
ありえない処置という点、あの先生の手際が悪いのはなんとなく想像つきます
私が犬を連れて行ってある検査をしたときも先生は説明書を確認しながらしていました
結構メジャーな検査だと思ってたけどなんで頭に入ってないんだと…
まだ大病をしたことない若い犬だけどもし治療する事になったら他の病院探したほうがよさそうですね
933わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 01:37:33.35 ID:OdRc9HET
自演はやめろよ。自分の思い通りにならなかっただけじゃねーか。相手だって何か大事な私用なり体調不良があったとは思えないの?まったく夜間なんかの低レベル獣医師を盲信すんなよな。結論として、一人の獣医師に期待し過ぎ。
934わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 02:41:46.77 ID:maEoscbU
>>933
私も1年間、ほぼ毎週のように通い続け治療をしてもらっていた者ですから、
獣医師としての腕や医療事故を責める気は別にありません。
ただ、簡単に人を裏切ることの出来る人間が“命”に携わる仕事をしているということです。
935わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 03:43:58.55 ID:zTigK7LV
A大学ってどうなん?
獣医学の本執筆している先生が多いようだが。
近くにここを卒業している獣医師の病院があるが、
レベルは高いのだろうか。
やぱ人それぞれなんかな。
936わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 04:17:53.47 ID:OdRc9HET
ホストに狂ったババァが毎週会いに来たんだから、結婚してよってのと同レベル。お前みたいのが、人医療を崩壊させるし、他の飼い主に迷惑。しかし、家で大人しく看取れないの?
937わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 05:44:10.09 ID:zTigK7LV
ID:OdRc9HETさんは何でそんなに必死なんすか?
938わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 07:00:08.30 ID:WPb5ZI5b
ぁ一人の獣医師に期待しすぎっていうのはその通りだね
ペットもセカンドオピニオン制を推奨するよ
同じ症状でも獣医師によって言うこと全然違うからねなにも気を使って同じ動物病院に通う必要はないし上手く使い分ければいいんだよ
939わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 08:52:27.47 ID:3H/0sBUG
動物は誤診しても人間の場合みたいに罪重くないからな
何かあっても獣医に「期待するな」と物わかりのいい飼い主がいたら
誤診で治療長引かせて金儲けしたい放題だ
940わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 10:06:39.08 ID:OdRc9HET
バカな飼い主はそうなるだろうね。というか世の中そんなもんだろ。
941わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 15:47:41.49 ID:t8XNEnO0
>>924
加古川のとある動物病院の方ですか?
間違ってたらごめんなさい・・・
942わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 23:43:06.88 ID:rICWWKlN
>>937
何が目的なのかがハッキリ見えて腹が立ったんだろうね、と想像する
端から読んでいるだけだった自分も、一連のレスに何とも言えないモヤモヤした腹立たしさは感じたよ、普通に
姑息な手段は逆効果だと思う
943わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 13:40:15.19 ID:7xtJVaT6
>>942
姑息な手段とか勝手に自演だとか決めつけて読んでるから
あんたは腹立たしく見えたんじゃね
自分は即病院擁護してひどい目にあったオーナーを
ホストに狂ったとか下手くそな例だしながら口汚く攻撃してたOdRc9HETは
病院関係者なんだろうなと思って見てたがw
944わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 14:10:11.56 ID:EV/70qSF
ノラ子猫を保護しました
ワクチン+健康診断したいので、姫路市内(自宅は飾磨区)で、いい病院はありますか?
引越ししたで、地域の事情があまり分かりません。
よろしくお願いします
945わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 14:46:43.99 ID:MAPOr24O
夜間対応できなかっただけで医療事故はないだろ。朝から夜まで働いてるだろうに。常識しらずって自分でわかってない人って多いからね。そういう人に限って煽られるとすぐに自演に関係者認定。
946わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 15:12:49.93 ID:WN00HrgF
自演認定してたのって>>933>>942だな
常識のこという前に医者が「夜間でも連絡してきていい」って言ったから夜電話したんだと思うけど流れわかってるのかな
947わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 17:38:15.85 ID:Q2Cambsy
夜って言っても何時かにもよるだろ
948わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 20:29:18.79 ID:MAPOr24O
社交辞令、急用、体調不良、熟睡。どれかだね。一回かけてつながらないなら、夜間に行くのが普通。人間だってたらい回しされる世の中だよ?浮き世離れのバカが医療事故じゃないだろ。
949わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 21:52:39.20 ID:wfdM6qFk
>>948
日本語でおk
950わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 01:08:38.72 ID:5nCaoVBZ
それ昨日おぼえたんだろ?早速つかってみたんだ。
951わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 04:04:04.90 ID:wUMGMd8o
須磨水族館近くにある動物病院はある事で超有名だよ。普通の人間なら近づかないね。まあ近くに住む人間は行くみたいだが…。
952わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 13:29:43.75 ID:DOwAEoST
>>949
お前の書き込みの方が日本語として違和感がある
953わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 16:34:37.12 ID:lGsoEyXd
>>948ってチョンだろ

意味不明すぎw
954わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 16:52:37.86 ID:P6iGBLhc
>>933=>>936=>>945=>>948
同一人物
改行できないゴミつき
955わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 18:32:12.36 ID:5nCaoVBZ
携帯からだと改行めんどいだけだよ。同一人物だから何か?もしかして煽られちゃった?
956わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 21:33:36.10 ID:7Pym4BlV
>>955
火曜から必死にスレチェックとかカスだな
早く改行覚えような
957わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 22:21:22.74 ID:5nCaoVBZ
いちいちレスありがとうな。とりあえずお前はスルーができるようにならないとな。
958わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 22:55:48.83 ID:P6iGBLhc
>>933=>>936=>>945=>>948=>>950=>>955=>>957
おまえが一番スルーできるようになれwwwww
わかりやすい深山のくせに毎日レスしてアフォ丸出し
959わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 00:43:28.01 ID:le3aGT/e
うんこしながらレスしてるよ。
960わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 10:58:42.93 ID:8jTopqWS
明石ペットクリニックに行かれた方いますか?
近いから気になってるけど
新しい病院らしいので噂とか全くきかないし
先生の対応とかどうなのか感想が知りたいです
961わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 13:37:54.43 ID:xAZqtNqD
もうそれは自分で行くしかない
962わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 01:14:53.22 ID:beD9GUCZ
>>943
同じ側の意見の人に何となく批判されるとモニョルな…
942だけどあなたの言う通りだと思って読んでましたが
ミスリードさせる書き込みした自分が悪いのでスマソ!

>>946,956,958
あなたが相当執念深い人間である事はよくわかりました
普段過疎っているここが、久々にここまで荒れた発端はそもそも>>924だし

まるでご本人がファビョッて執着したかのような反論の数々になってますよ
963わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 01:59:21.87 ID:A7oUrCMY
いつまでひっぱってんだ
964わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 15:34:11.97 ID:2SUfssSm
>>951
kwsk
965わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 03:45:59.95 ID:66Ke7gtJ
何か反論したいのなら、理路整然と書いてくれ。
せめて万人がわかるように書くべきだ。
ホストに狂った婆などと無関係の罵詈雑言を書くのは、
故意に病院関係者を装って皆のイメージを悪くしようと
してると取れるね。
966わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 10:22:51.16 ID:Gj92ejQ3
つぶくりさんが入ると荒れるね〜
967わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 20:16:07.91 ID:ny18dA0X
>>965
だね

・種蒔き
・酷い書き込みには当たり前だが普通の反応が発生
・反応に反応する形で種蒔き側が悪評広げ
・収束(反応した側を叩く形でさりげなく終わる。今回は「いつまでひっぱってんだ」)

までがお仕事らしいよ
よく見る手垢に塗れたような古風なパターンだし
最初にネタ振る人(今回は924+その後なぜか畳み掛けるように押し寄せた同意者)
のレスにはかなりの悪意が込められていて、今回の件だけでなく
同じような他のパターンでも引く事が多いね

こういう叩きのターゲットにされた数々の病院は、それぞれ種蒔きは別から発生しているとは言え
しっかり覚えておくといいと思う
968わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 05:02:44.24 ID:gbcTIA+/
いつまでひっぱってんだって注意された奴が
まだ根に持って一人で納得できてないようにしか見えないが
>>967はほんといつまで続ける気だ?
なんなら1000までフ○ワー動物病院の擁護する?
>>936みたいに頭悪い罵倒で病院擁護しながらw
969わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 20:21:54.72 ID:Nk5y2POK
尼崎のAップル動物病院。
何年か前はすごい良いお医者さんで、予断を許さない状態の時は
夜通し治療してくれて説明も何もかも丁寧で親切だったのに、
最近行ったら医者が何人も増えてて、その中の女性医師が最悪だった。

説明してるのにろくに聞かない。この子はこういう性格だから
できればこのやり方は…と言っても、私はこうしたいんです!と強行する。
(治療内容とか重大な話ではなく、些細なこと)
挙げ句の果てに、治療の仕方間違えたとか余計悪化させてしまったとかを
どうにか隠そうとして言い訳、でも隠せず、ひたすら愛想笑い。
笑いながら謝るって人間としてどうなの?
こんな奴のせいで病状を悪化させてしまったことが悔しくて泣いた。

Aップルの近くに住むお散歩友達に聞いたら、同じような話を時々聞くし
今はとても評判が悪いとのこと。
ある知り合いはあまりのグダグダさ(注意事項言うの忘れる、間違ってる、
言うことやることが前回と違うetc.)に「二度と来ません」と言い置いて
帰ったらしいよ。やっぱりと思った。
970わんにゃん@名無しさん:2011/07/30(土) 14:42:02.97 ID:NnxlqcqH
伊丹にあるまつだ動物病院の評判はどうですか?
兵庫ペット医療セ○ターで去勢手術が4万でカネカネ至高主義に
呆れてしまって転院を考えています…(´д`)
971わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 23:35:58.12 ID:xmkbgjUH
↑ねこで4万は?????だけど、犬で術前検査・術後の薬なんかを含めてならば4万もありかと思うけど。
獣医師との相性が合わないならばしょうがないけど、安い=いい動物病院ってのは、やばいかもよ。
972わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 02:19:51.78 ID:dzrlqaXa
取引先の動物病院の底辺子持のAHTが子供手当て撤廃に愚痴って五月蝿いのなんの・・・
俺に言うなよw知るか。。まぁ旦那の甲斐性なしの恥晒して民主のバラマキ支持してたとは
見た目真面目そうだったけど、無計画な結婚と財力もない癖に避妊もせず出産したDQN親自ら認めたようなもの、
元ヤンの底辺のデキ婚かなにか?多いのこの層のAHTってw

マトモな子持層は控除の復活だけ望んでるからねwこの動物病院に営業逝きたくねーわw
973わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 14:36:58.20 ID:lpjD/d+T
去勢に四万かかろうと、何故事前に見積もり取らないのかな?そんなのも聞けないのに、何故かわいい子の手術頼めるね。
974わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 17:38:12.62 ID:Fa15hDvl
ミニピンの虚勢手術は13000円だったよ。ついでに抜歯してもらって爪切って
15000円だった。4時間くらいで迎えに行った。
975わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 14:09:35.09 ID:iD1g0OeD
明石の夜間救急病院のサイト見たら、閉院のお知らせって書いてあった
もし今後、夜に何かあったとしたらどうしたらいいのかな…
976困ってます:2011/08/09(火) 22:43:51.81 ID:gFTOjtrB
避妊手術まとめて四匹割安でできる動物病院ありませんか?姫路から明石までで?
977わんにゃん@名無しさん:2011/08/11(木) 19:52:37.12 ID:OJCnzIXG
>>951
3件ぐらいあるよね。どれかな?
978わんにゃん@名無しさん:2011/08/13(土) 19:35:46.94 ID:iUJ8BAZJ
須磨区在住です。
ここで何度か「評判がいい」と出てる愛幸動物病院に何度か行ったのですが
質問しても手ごたえが無く、やる気が感じられない。

病院変えたいんですけど板宿・新長田付近で良い病院無いでしょうか?
前を通って、にしだい動物病院が人気に見えましたが実際利用された方いらっしゃいますか?
979わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 22:37:23.66 ID:AspHnaoc
>>978
板宿のダイエーを少し北に上がったら武田動物病院ってのがあって、
そこの若い先生は親身になって相談に乗ってくれるし、
色々と症状の説明とか治療方法とか教えてくれるよ。

うちとこから少しだけ遠いけど、今は近所の動物病院よりもそこに行ってる。
980わんにゃん@名無しさん:2011/08/16(火) 22:02:11.28 ID:v4OBlolV
Aっぷる動物病院ってそんなよくないの?近いうちに行こうと思ったんだが誰か知ってる人いたら教えて。
981わんにゃん@名無しさん:2011/08/16(火) 23:18:41.96 ID:hfUPtrkL
>>980大丈夫だよ。担当の先生が辞めてから行ってないけど…。
982わんにゃん@名無しさん
>>979
ありがとう。HP見たけど良さそうですね。
単純だけど問診表があるだけで感動した!
今度連れて行ってみます。