捨て猫を育てる事にした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1154098862/l50
デジカメを買ったらうpする
2わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 01:43:22 ID:zs4ibHXb
2げと
3わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 01:44:52 ID:X2FBBGjf
2ゲト
ガンガレよ!>>1
4わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 01:46:33 ID:36q/tcc2
長生きさせてやれよ
5わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 01:49:03 ID:3scmWj9z
>>1
頑張ってね
6雑種2号 ◆p1bw2Xe7LI :2006/07/29(土) 01:49:16 ID:gUyaQQ+o
実況板前スレ?の29です。移転完了しました。
>>1乙&おやすみ

これからはお気に入り登録して定期的に張り込むのでよろしく。
7わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 01:53:35 ID:qmp7zyNI
8わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 01:56:22 ID:NmgoXXbc
実況元スレのスレタイ
「猫がゴミのようだ!」
 ↓
ゴミのように捨てられていた猫に遭遇したどうしよう…

の一瞬釣られる魅力が無くなったなぁ
9わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 12:59:46 ID:X2FBBGjf
写真楽しみだ
今ごろご飯食べてるのかな>ぬこたん
10わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 13:05:10 ID:BcN/COvK
>>1
やるなら勝手にやれ。
こんなところでいちいち報告しなきゃ出来ないのか。ショボクレチンポめ。
大体、こんなところでスレあげても、「ヤメレ」ていわれるに決まってんだろ。
ツマンネー奴だな。
11わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 13:11:39 ID:YEC9tPnS
>>10は実況板のスレを見てないらしい。


がんばれ>>1
12わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 14:22:50 ID:RdT8VEMV
ぬこ可愛いよね。 
地域猫餌付けて飼い猫に出来ないかな。と手ごろなぬこを探している所。

13わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 14:39:25 ID:RuCIsZl4
>>1
14雑種2号 ◆p1bw2Xe7LI :2006/07/29(土) 19:08:08 ID:gUyaQQ+o
今日のぬこどうよ?
15わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 19:44:38 ID:BRmUySq2
アパートでのペットの飼育が禁止されてるから
104室の大家にばれないように部屋で育ててます
昨日のシーバを美味しそうに食べてるよ
餌が箱の半分位に減ってきたけど食いすぎかな?
あと壁や畳を引っかいて傷だらけ&部屋が糞だらけ…OTZ
大家にばれたら…まずいよね?
16わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 20:57:25 ID:8Nq+J+Z8
コテとかトリつけなよ。

猫のスペース作ってやったら?仕切り作ったりして。
で、床に新聞敷いた方がいいんじゃないかな
餌の量は、調べて考慮するべきでしょ
17わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 23:41:57 ID:BRmUySq2
>>16
いいコテ名前が思いつかない…
そういえば猫にも名前をつけていない OTZ
新聞紙を引いたけど新聞紙に用を足してくれない…
餌の量も気をつけるよ

あとゴミだしの時に餌の空箱空き缶を捨てたら大家にばれるかな…
18雑種2号 ◆p1bw2Xe7LI :2006/07/30(日) 01:26:20 ID:MTZPnnZa
>>>>17
食事云々は、まずはそのぬこの年を把握する必要がある。エサのやりすぎは直ぐデブ化に繋がるのでホントに注意!
まぁでも仔猫のうちならお腹いっぱいに食わせてやって、思い切り遊んでやって、たくさん寝かせてやる方が重要かも知れんけどね。
普通のエサが食えてるってことは結構大きいのかな?

現在の病気やその他異常、予防接種などの事もあるので早く病院に連れてってあげよう。動物病院は結構高くつくけど、家族のためと思って涙を飲んで下さい。

もう起きてないと思うけど明日(今日?)参考にしてもらえればいいっス
19えり:2006/07/30(日) 01:56:53 ID:GW99g6gz
この場をお借りいたしまして失礼します!里親を探しています!!
今うちに3匹の子猫がいます(。・σ・。)生後2ヵ月半で、種類は雑種です。3匹とも柄がそれぞれ違います。
1匹でも飼ってくれる心あたたかい方探しています☆できれば、関東地方の方で探しています。もちろんご自宅付近までお届けします(≧艸≦)
スレ主さん失礼しました!
20わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 02:19:50 ID:6gTZlM5C
>>17
名前決まった?

決まってないならこのスレで考えようよ。
21わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 09:38:21 ID:TRJQc4ls
>>15
>あと壁や畳を引っかいて傷だらけ

ひっかいてる場所にホームセンターで買ってきたアクリル板を
貼付けて防御。貼付けるときはスリーエムのナイスタックとかいう
剥がしたあと、跡がのこらない粘着タブを使用。
それから専用の爪とぎを買い与えて、そこでさせる。
最初は根気よく、他のところでがりがりやってたら
連れて行って専用爪とぎに乗せてやる。こらっとか言わずに
なだめすかして、専用器でカリカリしだしたらほめる。
結構すぐ覚えてくれるよ。
22わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 09:45:17 ID:TRJQc4ls
トイレはすのこタイプを勧めます。
すのこの下にペットシーツを敷いて使うタイプ。
そのすのこの上に、さらにゼオライトの砂とか入れるのが
普通らしいけど、経験上、いらないと思う。砂がなくても
すのこの上でしっこしてます、うちのは。砂を敷いてると
掃除も大変だしね。
おしっこが固まる砂というのは、使ったこと無いからわからない。
ゴミが沢山出るからよくないと思うけどね・・・

子猫の頃は大便がゆるゆるのときもあるので、取りやすいように
新聞紙を千切ったものをしいておいてあげるといいかも。

23わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 19:44:13 ID:SPS6BCaD
みんな負けるなよ
みんな負けるなよと

私はそっとつぶやくだけです
24わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 23:12:30 ID:wAco+nyk
>>15 おいおい犬猫可のマンションに引っ越せよ。
   俺も犬猫好きだが、規約は守っているぞ。
   家畜禁止なので逃れようが無い。
   ヤギや、鶏を飼った香具師でも居るのだろうか。

   今ネズミと同居中。昨日一匹始末した。
   後一匹どこに潜んでいるのか。また罠をかけて寝る。
25わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 23:15:25 ID:bf8X9CKb
http://www.youtube.com/watch?v=AgEmZ39EtFk

ようつべスレで見つけた仔猫★
26名前募集中:2006/07/31(月) 00:41:57 ID:n+R1n3aA
>>21-22
分かりました仕事が忙しいけど買ってきます

>>24
そうしたいけど家賃が…OTZ
27わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 00:47:29 ID:anwx3JfR
>>26 冷静になりましょう。
あなたにペット飼養は無理です。子猫は里親に出しなさい。
28わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 01:00:44 ID:1B9F7LS8
すのこタイプなんてあるんですか…?!知らなかった!うちんとこは砂なんだけどゴミすごいでるし砂代がばかにならない!すのこタイプ探してみようかな

あと足が折れた猫が近所に横になって居たんですが捕獲しようにも唸って逃げてしまいます すごい痛がってるようなんです 骨折は命に関わるんですか?心配だ…
29わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 01:14:09 ID:ONbQySdl
>>28 文盲なの?
そう言うスレじゃないから。
つーか、重複スレだから削除依頼だせ。>>1
30 ◆p1bw2Xe7LI :2006/07/31(月) 01:58:34 ID:HyMtuzI1
>>29はアク禁者なのでスルー

>>28
骨折は重症だと。
あなたにもし経済的な余裕があるのならば是非病院へ連れて行ってあげて下さい。エサで釣るなりしてまずは警戒心を解いてやって!
>>26
>>27は言い方はキツイけど重要かも。
拾った猫を育てるというあなたの行為はとても素晴らしいし尊敬する。ホント。
でもまず自分の余裕を考えて、実家に預ける等の策もありだと思う。
あなた自身の生活や健康に負担が出たらいけないからな。
31わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 02:21:29 ID:sB9se2+Z
夏だねぇ〜〜〜〜>>30
32わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 02:22:14 ID:t2QuSgCH
名前はマチュダ…はどうだ?
33わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 02:29:01 ID:PGex7V40
名前?ナツチュウでいいよ。
◆p1bw2Xe7LIみたいなのの事だからピッタリじゃんw
34わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 02:49:10 ID:dKFJswyr
はっきり言うが、君には猫の飼育は難しくないか。
家賃を気にしてペット不可で飼う気らしいが、病気になったら
家賃どこじゃ済まない金がとぶのわかってる?君に払えるの?
スレ立てまでして、この先いやな気持ちで見なきゃいけない人もいるってことを頭においてね。
猫は可哀想だし、落ち着いて応援できないよ、君がとてもふがいなく思うのは僕だけじゃないはずだけど。
1から住民の世話になりっぱなしだし、自力で学ぶということもしてほしい。
こんなとこレスしてまた返してる暇があったら、もっと基本的な飼育法から詳しく学べるはずだ。
35わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 03:03:21 ID:+FVM+n0z
お金が無いって?

またカンパ詐偽かな?
36わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 03:11:27 ID:1B9F7LS8
>>30
レスありがとうございます。すごい痛がって鳴いていて、近所の人達も心配していました。今日、捕獲出来なかったので今日もう一度餌でつってみます。骨折は死に至る場合もありますよね?無事だといいんですが…
37わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 03:28:58 ID:HyMtuzI1
>>36
健闘を心から祈ってます。
>>31>>33
働け
38わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 03:46:23 ID:b8Xda1dm
契約違反のみならず不法侵入とは・・・・犯罪者>>1(((゚д゚)))ガクガクブルブル
39わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 07:25:51 ID:l2jg3dWA
>>28
>すのこタイプなんてあるんですか…?!

バスタブみたいな容器の上に、ザル状のものが重なるやつです。
15年くらい前は、それが主流だったのか、どこのホームセンター
でも売っていたものです。しかし、最近は固まるトイレ砂が
主流になってきたせいか、一重(バスタブ容器のみ)のトイレばかり
になってきたみたいです。

ネット販売しているところもあるかもしれません。
先日見た楽天市場のペット用トイレでは、おまる式の猫トイレが
あり、それがすのこタイプと使い方が似ていました。
40わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 07:50:06 ID:zEylYZEc
犯罪者とその擁護がいると聞いてきましたよ。

>>1 空き部屋への無断入室、使用、汚濁・破損は住居不法侵入。立派な犯罪です。
41わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 14:21:48 ID:yg18JIqm
>>28
うちのトイレはすのこの上にチップ使ってますよー。
においも殆どしないし砂みたいにおしっこの度に片付けなくていいから楽です。
42わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 01:14:10 ID:mtHko41o
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2006/06/23/2006062309024516005.html

倉敷の空き家で猫17匹の死骸  飼い主は県外に転居
 倉敷市内の空き家で、猫17匹の死骸(しがい)が見つかっていたことが、
22日までに分かった。

 同市保健所によると、空き家は一戸建ての借家で、20日に家主が
「大量のノミが発生し、近所の人が被害に遭っている」と同保健所に通報。
倉敷署員とともに調べたところ、家の中から猫の死骸が見つかった。
死後あまり時間がたっていないもよう。外傷はなく、
同保健所は、水や餌不足による衰弱死とみている。

 借家には女性が住んで多くの猫を飼っていたが、
今年4月までに猫や家財道具を残したまま、県外に転居していた。

 倉敷署は、動物愛護法違反に当たるかどうか検討する。
【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】

(2006年6月23日掲載)



>>40
同類の人を貼っておきます。
43わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 01:22:23 ID:e0EBxuHr
これは酷い。

>>1は世界ヘビー級のDQNだな。

犯罪者にアドバイスする必要なし。

よって終了。
44わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 03:38:56 ID:HODaYp6m
>>40 >>43

犯罪者ってどういうこと?話が読めん。
45わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 07:28:00 ID:O0hohmte
ペット禁止のアパートで猫を飼うことは犯罪だ!!!
宅間守も騒音おばさんもはだしで逃げてく、世紀の大犯罪者だ!
犯罪!犯罪!さっさと逮捕!シバクゾコラ!












と、言いたいらしいです。40=42=43あたりの人が。w
46わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 08:09:05 ID:oOGWqmck
で、貧乏人の>>1は逃げたワケね。

ここの基地害愛誤ってなんなのかね?
冷静に考えれば>>1がまともに猫を飼養できないのは明白。
47わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 08:30:17 ID:zlx4W2cZ
犯罪かどうかはおいといても
アパート出るときに敷金以外も請求されて
結構きっつい事になるぞ
48わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 17:11:45 ID:Y/1ogg7T
DQNが大量に釣れてるな。













>>40>>42>>43
49わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 19:02:13 ID:EFUzgGUH
>>46
>で、貧乏人の>>1は逃げたワケね。

満足したでしょw
501:2006/08/01(火) 22:56:04 ID:IctaBacH
昨日寝落ちして書き込めなかったごめん
確かに俺には猫を飼うのは無理みたいだOTZ

千葉県の親戚に猫を10匹〜20匹位飼っている
おばさんがいるから頼んでみたらOKと言ってくれました
お盆の時にお婆ちゃんの家に来るみたいなので、
それまでお婆ちゃんの家で飼うことにしました、
お婆ちゃんの家から俺のアパートまでは遠く無いので
仕事が終わったら毎日猫の様子を見に行くことにしました
長文でスマン ちなみに猫の名前が決まりました。
51わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 15:27:02 ID:/3LbWI29
10匹〜20匹って・・・
52わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 15:46:14 ID:xDmjxKRK
俺の家は最初2匹の子猫を面倒見てたんだが3ヶ月で7匹になって今は2匹。
今いない5匹のうち4匹は知り合いに引き取ってもらって1匹は
違う野良猫グループに行った。
残ってる2匹のうち1匹は一日の3割くらいは家の中にいるんだけど、もう1匹は
なつかなくて近寄ってくるんだけど触ろうとすると逃げる。もう10ヶ月ぐらいたつののに。
53わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 20:08:09 ID:RwPw/sdQ
>>50
そうか。
あんたも大変だったね。

おばあちゃんと、そのおばさんに感謝しなさいよ。
54わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 22:56:14 ID:WIQqMD5s
>>50
お疲れ。
ちゃんと引き取り先が見つかって良かったな。自分では飼えなくても命助けたのはあんただ。
55わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 09:50:27 ID:O2QyfVhs
>>50
二度と舐めたスレ建てるんじゃねえぞ。とっとと氏ね。
56わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 00:09:41 ID:Zb/4o7K0
>>55
たがが2chのスレ立てにそこまで必死になれるお前が素敵♥
57わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 19:28:23 ID:Uj+kGsB8
とってもエモーショナルだw
58わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 01:18:57 ID:vC4IAyZi
ちんこ
59わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 08:24:32 ID:B03JUlHD
逆に「飼い猫を捨てることにしました」スレもあるのな。
60わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 04:25:53 ID:ZWib8YZ0
age
61わんにゃん@名無しさん:2006/10/07(土) 08:44:08 ID:Uu5N+aiK
損害賠償とられて、追い出されると良いなwww
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160059268/26-37
62わんにゃん@名無しさん
暗いなw