★スレ立てるまでもない質問はこちらへ part34★
ドッグフードにすり胡麻をかけてやると、食いつきがいいんだけど
毎日やっても大丈夫ですか?
ポメラニアン、1才の成犬です。
879 です
>>885 さん
最初は家族の居ないときに練習してみます
ありがとうございました
917 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 20:12:35 ID:2cb+99Hr
親猫が1ヶ月程度の自分の子供を食べてしまいました
何故自分の子供を食べてしまったんでしょうか?
空腹になると自分の子供を食べるのって普通なんですか?
2ヶ月のポメラニアンを飼っているのですが、常にトイレをする所に居て、気になっています。
ヤハリ、づっとトイレにいるというのはトイレの躾上宜しくないのでしょうか?
3ヶ月の犬です。
飲み水の量が増えた気がします。おしっこも。
ただ暑いから増えたのか病気によるものなのか
その辺がよくわかりません。
病気の場合他に何か症状がありますか?
>>917 子殺しには諸説あるけど空腹のためじゃないと思う。
安心して子育てしていられないと感じたら喰うのかも。
>>918 クレートトレーニングは必要な躾けだと私は思う。
だから、ずっとトイレの上にはいられないので解決。
犬がぐっぐっ、というかぶっぶっというか…そんな感じの音を出してるとき
(唸ってるわけではない模様で、健康体な5ヵ月♀)って、何ていいたいんでしょう。
友人の家が大型犬を飼っています
その犬にしつけと称して、ゴルフクラブでかなり強く叩く
足でわき腹を蹴りつけるなどの行為を行っています
大型犬のしつけではよくあることだと、
その家族の方達はおっしゃるのですが、
大型犬の場合、そういったしつけ方をするものなのでしょうか?
はしゃいで跳ねているだけでも殴られています
猫しか飼ったことのない者の感覚では
血の気がひく光景なのですが、
大型犬の場合、これがしつけ方なのでしょうか
>>922 そんなのただの虐待だと思う。殴らないで躾けるほうがいい犬に
なりやすいそうですよ。人間でも犬でも一緒じゃないでしょうか。
タイーホ
>>921 ワン!って吠えたいんだけど、吠えたらいかんから我慢してる声じゃな
くて別の声かな?
>>919 暑いからです。
犬は汗をかかないかわりに舌でハァハァして水分を飛ばして体温を下げます。
水を飲む量が増えたということはハァハァをたくさんしているということ。
したがって、犬が今の環境は「暑い」と言っているのです。
ワンちゃんの居場所をもっと涼しいところに変えるなり、
今より涼しく過ごせるようになんらかの対策をしてあげてください。
暑すぎる環境はかなりの負担になり早死にします。
15歳になる老猫を飼っています。
これまでと全く変わらない場所・環境で飼育しており、
室内飼いで一度も外に出した事はありません。
919さんが犬の件で質問されていましたが、家も
同じように水を欲しがるようになり、今までは殆ど飲
まない猫だっただけに心配しております(3倍以上
飲む量が増えた感じです)。
糖尿病等、病が関係する可能性があるのでしょうか。
教えていただける方がいらっしゃいましたらお願いします。
>>925 どうなんでしょう。犬の近くで構おうとしたりすると出すんですけど
特にワンと言うわけでもなくクンクンいうわけでもなく……。
もしかしてめちゃくちゃ嫌われてたりするんだろうか(;´Д`)
>923
ありがとうございます
やはりおかしなしつけ方、というか虐待に近い状態なんですね…
それとなく改善を促してみます
>927
慢性腎不全だと多飲多尿になることが多いようです
老猫の場合、腎臓にガタがきていることが多いので
一度、獣医さんに相談されてはいかがでしょうか
他に過剰な食欲もある場合は甲状腺の異常である
可能性もあるそうです
こちらも老猫に多い病気と聞きます
ただ暑くて喉が渇いているだけだといいですね
930 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 00:36:57 ID:0zDtJbdS
>>927 919サンのワンちゃんは3ヶ月と言うことで暑いだけかもしれませんが、
あなたのネコさんは15歳。うちにも今年15歳になる猫がいますが、
ちょうど去年の今頃水をよく飲むようになり、その後、おしっこの量も多く
なったかな?と飼い主が気づき、ちょっとやせた?(体重と言うより、
背骨がすこしでてきた)と思ったときは、たぶん半年くらいたっていたと
思います。
何か病気?と思い病院で検査すると、糖尿病とのこと。
幸いケトン体という最悪の症状は、まだ出ていなかったので、
何とか治療を始めることが出来ました。
それから半年インスリンを1日2回注射して(かなり大変)、と言う日が続き、
1年たった今ではインスリンなしで陰性を保ってます。
猫の糖尿は早ければ治った例も結構あるみたいですので、早めに
病院で検査を受けることをお勧めします。
糖尿だけの検査なら、おしっこを試験紙で調べればすぐにわかります。
>>929 >>930 さま。
早々のレスを有難うございました。
実は(後出しで申し訳ありませんが)、このこの父親猫が
糖尿病で治療が大変でした。
水を沢山飲み出したのは、この2週間程度のお話です。
遺伝的な要素があるやもしれませんので、早く病院に連れ
て行き、検査して貰おうと思います。
932 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 01:01:06 ID:0HfPDvmA
犬に塩分は禁物らしいですが、
糖分はある程度かまわないと獣医さんから聞いたことがあります。
一日あたりどの程度の量ならかまわないのでしょうか?
雑種ですが、ラブぐらいの体格です。
>>932ん?糖分。
ドックフードの他に・・・・何を食べさせる木なんです?
934 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 02:10:07 ID:7KM1QwFM
雷が鳴り始めてから4時間、ずっとハァハァいって止まりません。
水やっても、抱っこしても止まる気配なしです。
カミナリはとっくにおさまってるのに。
さすがにハァハァいいすぎて、呼吸困難になるんじゃないかと心配になってきました。
何か良い方法ないでしょうか
935 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 02:28:25 ID:0HfPDvmA
>>934 優しい言葉をかけながら体をゆっくり撫でてあげる
犬なんですけど、カーペットや布団などをしきりに舐めるときがあります
髪の毛とかペットの毛とか落っこちてるかもしれないので
止めさせる為に、ビターアップル?っていう苦いスプレーを買って試してみたのですが
一時的に止めるだけで効果が切れるとまた舐めたりするときがあります。
健康面やカーペットなどが濡れるのが気になるので頻繁にスプレーするわけにもいかないのですが
何か栄養面とかで不足してるものがあるのでしょうか?
良い対処法などがありましたら教えてください。
937 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 05:12:00 ID:XQIEROf5
>>236 はじめまして。
お酢を使ってみたら?
用意する物は↓
霧吹き、お酢、水だけ
300円位有れば出来る
霧吹きが無ければ100キンに売ってるから買えば良し。
やり方は霧吹きに半分ずつお酢と水を入れてお酢を薄める。
後は犬が舐めだしたら
愛犬の鼻目掛けてシュッと吹き付ける、
最初はカーペットや布団が汚れるが犬は直ぐにしなくなる。
よく人に吠える犬も同じ方法でOK!
多少臭いや汚れが付くけど嫌なら更に薄めれば良いよ
犬が止める理由は書かなくても大体解るよね?
>>920 ありがとうございます。
今はクッションの上に座っています。
様子みてみようかな・・・。
近所の地域猫でいつも一緒にいる2匹組がいるんだけど、
あーゆうのって兄弟だったりするんですかね。
連続で質問すみません。
先程、ケージの中から出して少し遊ばせて見たのですが、普段は大人しい犬なのに
キャンキャンと吠え、ジャンプしながら走り回るようになりました。
これが俗に言う"興奮している状態"なのでしょうか?
また、このまま放置しておけば静まるのでしょうか?
スペックはポメラニアン、2ヶ月、♀です。
944 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 11:07:04 ID:DMtFOYo7
>>906 気にしなくて良いのですかね・・吸い取るように拭くことにして、病院につれてこうと思います。
ありがとうございました。
945 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 13:13:41 ID:zpE96vvF
>>943 喜んではしゃいでるだけだから、物を壊すとかの実害がない限り
幸せ気分で見つめてればいいよ。
>>945 お返事ありがとうございます。
そうなのでしょうか?
あの後、ご飯食べて水飲んで排泄して寝てしまったのですが、嫌われていないか心配です。
遊んでいる途中にジュウタンに噛み付いたので、"コラッ!"と言ってしまったのですが、もしかしてソレが原因なのでしょうか?
甘やかすつもりは無いのですが、ヤハリ嫌われてしまうと思うと心配です。
お酢を使ったしつけは後遺症も覚悟してくださいね
TVで見た、お酢を薄めてかけるしつける方法を行ったところ、
目に入ってしまい、目がおかしくなり、
三時間か四時間後にお医者さんに連れて行ったのですが、
炎症を起こして赤くなっており、
目を洗ってもらって薬をつけてもらうと、
左目のほうは良くなったのですが、
右目に障害が残り、右側の空間認識ができない状態になりました。
目薬をもらい、毎日点眼を行い、
炎症止めのクリも服用していました。
左目は良くなって、薬をつける必要もなくなるくらいに
なったのですが、一週間くらい経って
夜散歩に行った後、多動な様子が見られ、
落ち着きがなく、えさがほしいのかと思い、
あげたところ、全部摂取しました。
左目の状態は良好なため、
その晩、薬の点眼は右目だけで終わったのですが、
翌日の朝になると、左目にも以前の右目と同じ症状、
真っ赤になって腫れあがるという状態になっているのを
発見しました。
かかりつけの医者に連れて行ったところ、
引っかいたのか、刺激物を目に付けてしまったのか
したのではないかとのことでした。
しかし、傷はないとの事。
右目の水晶体も外れてしまっており、
そちらは引っかいたのか、
強い衝撃を受けたのではないかとのことでした。
かかりつけの医者の方も、
原因などが確定できず、
手のつけようがないといわれてしまいました。
948 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 14:39:57 ID:4BauEPeb
>>947はケガ・病気スレッドの390さん?
別人のコピペ?
本人ならその後病院行ったのか、酢が原因だったのか、いろいろ気になってます。
コピペです
950 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 15:00:31 ID:4BauEPeb
>>950 ありがとうございます!
よく噛んでくるので(与えたオモチャには噛んでくれないのですが)ペットショップの方に相談したところ、
丁度歯の生えてくる時期で、痒くて痒くて仕方が無いそうです。
ですが、ヤハリしつけはしっかりとしておいた方がよさそうですね。
関連スレッド、有効活用させて頂きます。
ありがとうございました。
952 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 15:20:17 ID:BEVxon4b
くだらない相談ですみませんが
うちのワンコ(ヨーキー・♂)は、私が床に腰をおろすと決まって
顔はもちろん、私の手や腕や足の裏までもしつこく舐めてきます。
はじめはただの飼い主に対する親愛の表現かとも思いましたが
舐めてる時の表情が必死というか何か鬼気迫るものがあり
特にお風呂上りにまだ体に水滴が滴っている状態でワンコの前に行くと
まるで私にしがみつくようにして夢中で舐めまわします。
もしかして食事や水の与え方に問題があるのかもと考えましたが
水入れにはいつも綺麗な水をたっぷり入れてるし
そういうときにドライフードを見せてもあまり反応がないので
お腹がすいているというわけでもなさそう。
食事は普通のドライフードを一日2回、おやつにジャーキーを一本
あげてるくらいで、特に偏ってるとも思えない。
いくら愛犬とはいえ、毎日体中を舐めまわされるのは正直ちょっと嫌なので
できればやめさせたいのですが、これって何か原因があるのでしょうか?
953 :
950:2006/06/22(木) 15:27:08 ID:4BauEPeb
酢のことやっぱり気になるので、元々のケガ・病気スレで聞いてみることにしました。
>>951 まあまあ、まだ2ヵ月だから焦らずに…
しつけ本のスレ見てないから過去に出てたかわからないけど
「はじめての愛犬かしこいしつけとマナー」成美堂出版1200+税円
が月例ごとにすることまとめてあってわかりやすかったです。
ひとつの方法と知識として良いかと。
>>953 本は数冊読んでみたのですが、もうちょっと呼んでみます。
今は(´-ω-`)ショボーンとして落ち着いています。
ありがとうございました。
質問です。犬のしつけ相談サイト(無料)で、いいところを教えてください。
うちの猫は、避妊していないのに外に出歩いたりします。
妊娠が心配です。
そこで質問。
猫の貞操帯って、ありませんか。
957 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:30:06 ID:x5qVBSsJ
今日、雨でずぶ濡れになってた500gの子猫捕獲。
最初は怯えてて隅っこで縮こまってましたが猫用ミルク買ってきて
イリコとあげたら今は家の中で元気に走り回ってます。
んで質問なのですが目やにが拭いても拭いても30分もすればまたでてきます。
検索したら風邪みたいなのですが鼻水もなく風邪っぽくはないのですが
猫って初めてだけどこんなもんでしょうか?
申し訳ないです。病気専門スレがあったのでそちらで質問しようかと思います。お騒がせしました
959 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:41:47 ID:mtGMyBdv
昨夜発見したんですが、近くの国道の交差点の植え込みに母親からはぐれたか捨てられた一ヵ月くらいの子猫がいて、
ビビリってて捕まりません。私が泣き真似すると母親と間違えるのかニャーニャーいってます。
どうにか助けてあげたいんですが方法はありますか?
>>959 動ける状態で母親と間違えてたらよって来るでそ。
鳴いてるのは「おかーさーん助けて〜変なの来てう〜((((゜Д゜;))))」ってことじゃない?
あんまり鳴きまねで刺激しないほうがいい希ガス。
今の時期あったかいから効果あるかわからんが、ペットボトル湯たんぽをタオルに包んでダンボールに入れ、落ち着き場所を仕掛けてみるってのはどうだろう。ぬくもりで釣る。
で、その場をできるだけ離れる。残念だけど、あなたのことはきっと敵動物としか思われてないよ。
入って落ち着いてくれたらもうけもので捕獲チャンスが増える、ミルクや餌入れて食べてくれるかもしれん。
961 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:27:00 ID:mtGMyBdv
>>960ありがとうございます。
先程また子猫のとこにいってきました。
私がニャーってなく方向へ近づいてくるんだけど、草むらからはでてこないんです、
かなり集中して広い範囲で生い茂っているので捕まえられないんです。
動物病院に相談してみたところ「母猫は外敵から子猫を守るため植え込みに隠したりする」とのことでした。
子猫の声もだいぶ枯れていました、心配です。
>>961 びびって逃げる、じゃなくて草むら広いから見つからないってこと?
長時間がんばってるみたいだから、それで見つからないなら正直助言むずかしいな...子猫じゃマタタビ利かないし、草むらの状況や程度もわからん。
むやみに立ち入って、子猫が飛び出して轢かれたり、あなたが捕まえようとして怪我でもしたりしたら大変だしね。
もう子猫のお家作ってあげるくらいしかないんじゃなかろうか。うまく置けるかもわからんけど。
お住まいどこか知らんけど、全国的に天気下り坂でしょ?雨宿りに使ってくれるかもしれん。
母猫が迎えに来る可能性もまだあるんじゃない?
963 :
わんにゃん@名無しさん:
二歳のオス犬を飼っているんですが、もう一匹飼おうと思います。
そこで問題なのですが、今いる犬を飼った時
もう一匹いたのですが、この子が来たショックとストレスで
この子が来て二ヶ月で死んでしまったのです。
今度は同じ事にならないように最善の注意を払いたいのですが
どうすれば一番良いのでしょう?
子犬と今いる犬をワクチンを打つ前に遊ばせたりしたら、まずいんですよね?