★白熊★グレートピレニーズ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
2ちぱこさん(11歳♀):2006/05/11(木) 20:27:41 ID:46bcbkQ3
>>1 乙でっす
3わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 01:18:46 ID:wwE642rO
   | __::::::::::::::
   |,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |ゝ:::::::::::::  
   | (_●_)  .|/::::::::::::::::
   |  |∪|  ノ::::::::::::::::::: >>1 乙カレさま〜
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   | __  /::::::::::
   |{} U }/::::::::::
   |  ̄ ̄/::::::::::
4わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 21:21:01 ID:JgZf4I+m
つい先日ウチのピレ(メス)が天寿を全うしました。
13歳でした・・・
54:2006/05/13(土) 15:43:59 ID:n3qGhcsQ
6わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 16:00:58 ID:DlVE/dT3
ピレちゃんは飼うの難しいですか?夏弱いとか…憧れのワンコちゃんです☆
7わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 17:32:51 ID:Q3mViBUf
安易ではない!但し、飼い主の愛情と熱意が「飼いやすく」する。
8わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 23:31:01 ID:DlVE/dT3
性格はどーですか?人懐っこいとか好奇心旺盛とか攻撃的とか…
9わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 01:38:39 ID:tjwOHgld
超大型犬だけに簡単に飼えないよね。

性格は、本来攻撃性を持っているから育て方に気を使うね。
概ね穏やかな子が多いけど、また、家族意識は高い。
10わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 10:43:43 ID:hmF7UFG4
名犬ジョリィのときからの憧れ犬です。
近所のピレが外飼いで、人が通るたびに、太い声で吠えます。
吠えやすい犬ですか?
11わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 11:54:53 ID:ynZ6Xlbo
嵐の相葉くんの実家(中華屋)のピレはすごく穏やかで優しかったなぁ
12わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 13:26:30 ID:1m6pPr3/
>10
ピレの犬種問題ではない。
「飼い方」の問題で、家の敷地外をテリトリー意識を持って吠えるのは
飼い主の責任。育て方があきらかに間違っている。

13わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 20:00:42 ID:0KseD2c2
>>12>>10を100回読み直してレスしろ!
14わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 20:11:53 ID:wpLPtEFm
ピレはよく吠えるよ。
近隣関係悪化間違いなしw
15わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 22:45:28 ID:tjwOHgld
うちの周辺や知っているところのピレは、どの子も吠えないけど。

吠えるの犬の大半は、怯えて威嚇してる場合が大半だから大型犬で吠えるのは、稀かな。
大型犬で吠えるのは、構ってって吠える子がほとんどようにも思えるから環境や育て方かしら。
16わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 02:19:07 ID:l8G/8OMH
>>12
あきらかに間違ってるって?w 番犬にさせるさせないは個人の自由じゃないか?
ピレは本来家畜のガードドッグなんだから、テリトリー意識が強くて当然。
じゃなきゃ今もなお各国でわざわざピレが家畜の護衛に使われてるのは何故?って事になる。
ああ見えてピレは護衛の分野において天性の才能を持っているんだよ。吠えるのだって仕事だ。
17わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 11:58:11 ID:LCPhXllJ
これ本当ならどうなったのかな…

【老犬】 引越しに際し捨てられる犬 【雑種】
より勝手に転載

101:わんにゃん@名無しさん :2006/05/15(月) 11:04:42 ID:nDNzl8bE
今朝の読売新聞朝刊(関西版)に
グレートピレニーズ犬が大阪市内のホテル前に
捨てられていたっていう記事が載ってた。
今は淀川警察で保護しているそうだけど
すぐ保健所行きらしい。。。
グレートピレニーズは大きいしお金かかるし
引き取り手ないだろうな、、、可哀想だ。
1812:2006/05/16(火) 16:18:34 ID:HWY8RzVN
お答えします。外飼いする場合でも「敷地」の外にまで
テリトリーを延長させない。これは飼い主の責任範囲です。
19わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 16:27:26 ID:/P+EBWez
そのとーり
20わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 20:52:43 ID:8gRFkDA0
>>18
(゚Д゚)ハァ?君のいう外飼いって敷地外で飼うってことでしょ?

うちは室内飼いだけど、たまに敷地内の庭で遊ばせてる

もちろん敷地外に出られない様に生垣+フェンスに囲まれてる

敷地外を通る犬とかうるさい車に吠えちゃうのは本能だと思う。

ゴメン・・・君のレスは意味不明なんだ↓

>お答えします。外飼いする場合でも「敷地」の外にまで
>テリトリーを延長させない。
21困った人だ:2006/05/17(水) 07:05:20 ID:l79E5MfK
>20
頼むから勝手な定義を作らないでください。
「室内で飼う」「室外で飼う」が通常の”部屋飼””外飼”の分け方。
特に寝る場所がどちらかの基準とされる。
一冊でいいから犬の本を読めば理解できると考えます。

>敷地外を通る犬とかうるさい車に吠えちゃうのは本能だと思う。

お願いだから”しつけ・訓練”が犬には必要だ(山の一軒家は別)
ということを理解して、犬の本を一冊でいいから読んでみてください。
22わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 09:46:58 ID:hzGCFHdm
>20
>もちろん敷地外に出られない様に生垣+フェンスに囲まれてる

君の家では室内飼いだから良いのだが、上記の状態で庭に小屋を
置いて飼う場合が問題が起きやすい。人間の眼では敷地外は見え
ないので気にならないが、犬にとっては気になるのです。気にな
るとは、動体視力・聴覚・嗅覚がすぐれた犬にとっては安まらな
いということです。犬は人間より休息時間(睡眠も含め)が長い
動物です。町の中で飼うためには隣近所に犬が嫌いな人々が居る
ことも理解して調和させる必用があります。
吠え癖が付かない内に、犬小屋の周りにサークルで囲みサークル
をブラインド(遮光率60%以上のネットなど)する。などの工
夫でテリトリーが広がるのを防げます。

アルプスの少女「ハイジ」のようにピレーネの山中の一軒家なら
君のように「犬が吠えるのは本能だ」との脳天気な飼い方も許さ
れます。               長文 失礼しました
23わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 09:54:58 ID:hzGCFHdm
飼育にあたってはこのサイズの犬種では当然とも言えるが、充分なオープンスペースと適切な服従訓練が必須である。
飼育環境に恵まれない放任した飼育ではやや攻撃的な性格となる。
テリトリーの防衛意識が強く、一般に頑固である。
被毛が厚く寒冷の山岳気候に適応してきた体質は、温暖で湿度の高い地方での飼育に向くとは言い難い。
 ttp://www.dogfan.jp/zukan/Working/pyrenees/  より

静かにさせるしつけと訓練の違い
静かに!の教え方のリンク
 ttp://www.wanwandream.net/situke/ba-ku-konntoro-ru.htm

24わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 12:29:39 ID:Gx2lY5j+
私の何気なく投げ掛けた質問に、
こんなに熱くケンケンガクガクの議論ありがとうございました。
やっぱり、北海道の山のなかくらいじゃなければ、
たやすく飼える犬ではありませんね。
犬にとっても、辛そうですよね。
憧れのままで終わりそうです。
25わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 17:16:01 ID:g9qTWiNd
お教え下さい。
山梨の山中湖近辺にあるピレ専門犬舎って評判どうですか?
また、この犬舎でピレを購入した人はいますか?
26わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 20:23:39 ID:fsZEq5kJ
ウダウダとピレの飼い方についてウンチクを語る奴がいるけど
きっと飼い方の本を見て覚えた事をレスしてるんだろうな
そんな奴は飼った事なんか無いよ動物を飼うのは理論じゃないから
27わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 07:28:34 ID:QHEFSaNA

「しつけ」ができないのを<理論じゃないよ>と
うそぶいてるんじゃないの?
訓練するには理論的裏付けを無視してはできないと思います。
28わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 13:46:01 ID:s79XF3Bs
>>17
昨日テレビでやってた。
大阪市内のホテルってどこだろうね?
グレピーどうなるのかなぁ。
29わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 20:09:03 ID:POHj/2gW
>>27
貴方がピレにどのような理論的しつけをしてどんな偉いピレにしたのか詳しく教えて下さい。
30わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 23:50:22 ID:vfycNwU+
>>26は釣り師か?
31わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 10:50:57 ID:GDrFb7c8
マターリと行くには変な”釣り”には乗らない。無視が一番
32わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 16:55:20 ID:S47MAlBH
いつからこんなに餌に食いつきよくなったんだ(´・ω・`)マターリいこうぜ
33わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 21:52:07 ID:m8JeGhH5
      ∩___∩            
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |        
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
34わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 23:10:27 ID:S2SIw79+
       ___
      / ,,.ノ ヽ、,,ヽ
    。・゚|゚・>  <・゚|.゚・。
   。゚ ヽ|.  (_●_)  .|/ ゚。
      ヽ  |∪|  ノ   荒れすぎだワン・・・
       ト ヽノ ソー- 、
     __{U{}      \
  ⊂二 _/  ,    / ̄    ト、_/l
   ⊂二___/`(二_人__人_ノ
35わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 09:30:50 ID:e5NGl2ce
ピレの数に比べて遥かに多いピレ評論家
36わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 07:11:34 ID:Z/dsrqbN
ピレは憧れの犬ですね。いつかは飼ってみたい。
よほどお金とスペースに余裕がないと
飼えないんでしょうからね。
ピレよりワンランク飼いやすいと思われるサモエドを飼うことにしたけど
これはこれではまった。今では飼ってるサモの子供が欲しいと思う
今日この頃。

37わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 10:39:43 ID:DoyZQDlQ
サモすれに移動しましょ
38わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 10:22:02 ID:dzqJ75a4
本日は晴天なり

39わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 00:40:56 ID:W2lliXOP
うちにもピレいるよ。なんか異常に散歩中とか話し掛けられる。
40わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 23:57:57 ID:e5pWrXIX
>>39
一瞬、ピレに話し掛けられているのかと思ったw
41わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 06:10:39 ID:VFtqtjF9
ピレに話し掛ける人もいるさw
42わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 13:16:12 ID:sJCQyg4y
いるいるw
たまにしつこいじいさんとかがお手とかやらせようとするけど、うちのピレはエサとか散歩前しかしないwww
43わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 21:43:44 ID:JGTLnhwe
憧れの犬を飼ってらっしゃる、羨ましい方たち、
もっと、愛犬自慢してください。あげ。
44わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 14:18:56 ID:d4KPwF/p
【速報】米原万里さん死去 56歳 ロシア語通訳から作家に転身

飼い犬と猫どうなるんだろ
45わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 21:20:03 ID:YbkuCD/v
>>44
DOG FANの連載、大好きだったな。
雑誌自体が昨年末で無くなってしまったけど。
46わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 23:38:58 ID:d4KPwF/p
DOG FAN何時の間にか休載になってたのか
4744:2006/05/30(火) 19:04:51 ID:BwUw9168
>>46
すまん、DOG WORLDの間違い
48わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 21:02:53 ID:iHQgXU9d
おまいら、聞いてくれ
猫虐待スレに続いて犬虐待スレも出来たんだが過疎なんだ
真のの愛犬家…いや虐待家はぜひスレを覗いて書き込みをして欲しい
49わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 22:31:59 ID:1X05suMq
母親代わりのピレ姉13才過ぎが先月末に逝ってから
ピレ妹11歳半がおかしい・・・・下痢したり食べた物を吐いたりと
父親が同じ本当の姉妹でしたが2歳上の姉が母親してくれて
赤ちゃんの時は我子の様に面倒見て貰ったのに
妹の方は自分一人?一匹で大きくなったような顔して
お姉ちゃんに強気に出たりしていたのに、やっぱりショックだったのかなぁ?
昨年、中型と小型の子が逝き今年は大型が逝き
現在、小型のミックス17歳のじいちゃんとピレの二頭になり
多頭だったのが少なくなり、不安を感じてるのか?
50わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 23:25:22 ID:JAMkW6U6
可哀相に…やっぱ大型犬は歳とった時 体重支えるのとか辛いのかな…
51わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 18:50:32 ID:Baz2yj+Y
>>17
引き取られたよ、もう一匹飼ってる自営業のおじさんが公園で取材受けてた
名前はラッキーだって、ニュースでやってたよ
52わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:46:15 ID:yepv9Aqj
暑くなってきた、スポットクーラー欲しいな
53わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 01:54:38 ID:d5XlplZf
さあ、去年在庫処分で安く買ったスポットクーラー出してこよっと。
54わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 20:39:21 ID:kCA2W4nE
55わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 21:07:36 ID:WOvTJDhK
ピレっす!
56わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 00:59:17 ID:LKK02ZYU
親戚から何も知らないでグレート・ピレニーズの子犬を貰ったが
馬鹿でかくなってびっくり、しかもよく食べる食べるw
57わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 01:58:15 ID:k01CyvO7
ポチたまのピレ 。。・゚・(ノД`)・゚・。 よかったよかった
58わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 01:24:58 ID:2e90//YW
>>57
本当に良かったよ。
涙が止まらなかった。
59わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 06:38:27 ID:fLgMkvh/
見てなかった(´・ω・`)ショボーン
60わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 10:35:42 ID:JK4bI0th
きょうのわんこにピレのジュリアス君が登場。
http://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/index.html
ボケ〜とした顔が愛くるしい
61わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:33:45 ID:t/yVYJco
>>60
先代より2代目ジュリアス君の方がイケメンだね
62わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:02:51 ID:Cf/j2Qkh
アホそうな顔がピレの最大の魅力
イケメンのピレが居たらキモイ
63わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:37:57 ID:9pZ++O+U
64わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 20:59:24 ID:C6R2KR/V
ピレはバカっぽい顔が可愛いよね
65わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 00:29:09 ID:tXXsQ0Iw
66わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 18:13:28 ID:R5shprSQ
抱きつかれたときのずっしり感がたまらないw
67わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 18:56:31 ID:+s2oudum
ロナウジーニョんちのピレ大人しい〜
かわえええええええ
68わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 16:24:00 ID:Tb058jrb
家のピレが散歩に行ったら、どっかの爺さんが
「ロナウジーニョの犬と同じだぁ」って言ってた
69わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:28:45 ID:QpnGzpxx
70わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 21:38:27 ID:Pu3ghs2b
友人があずまんがを見て、ピロを飼い始めたのがいる
71わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 18:01:38 ID:lKKOhXpX
念願だったピレを購入し、5ケ月のチビピレがいます(チビと言ってもも25kgあります)
ピレは抜け毛がスゴイって言われるのですが、まだそんなに抜けません。
何歳くらいから抜けて、時期的にはいつ頃がピークなんですか?
そもそも、そんなにピレの抜け毛ってズコイんですか?
子供がアトピーなんですが大丈夫ですかね・・・
諸先輩方アドバイス御願い致します。
72わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 00:14:58 ID:tIUO395S
抜け毛が多いか少ないかでそんなに変わったら誰もあほらしくてピレなんか買わないでしょ。
73わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 03:48:57 ID:HrQCqKkZ
>子供がアトピーなんですが大丈夫ですかね・・・

大丈夫じゃなかったらどうするつもりなんだ?
保険所送り?
何も調べず無計画に飼うのはやめてほしい。
74わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 09:33:04 ID:S9O/kay/
>>72>>73
人の揚げ足とってそんなに楽しい?
オタクみたいなクズが多いからピレの飼い主はキモオタなんだよ。
こんな所で真面目な質問するのもカーバだね。
こいつらに聞いたって素直に答える訳ねーよ。
なんでかって?あのヨダレ顔の婆さんみたいなピレが好きなんて言ってる
ヤツラでキモイから!wwwww
75わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 10:02:53 ID:7PIkIQJa
>>71
換毛期になれば、凄く抜ける

冬前に抜けて、来年の春頃になると、子犬の毛がメッサ抜けるから
毎日のブラッシングを欠かさないように

アトピーと言っても、アレルギー物質が人それぞれなので
犬の毛に対するアレルギーが有ると、ピレを諦めるしかないかもね

先ずは病院で調べてもらうのが先だろう。
76メリー:2006/07/08(土) 04:03:26 ID:RD6Y6EGu
我が家には北海道生まれのピレ2頭います♪本州に引っ越して来たらあまりに暑く可愛そうなんでバリカンで丸刈りにしたらピレっぽくなくなちゃいました・・でも本人達は少し涼しそう
77わんにゃん@名無しさん:2006/07/08(土) 16:45:15 ID:2b2aqWWx
近所にグレートピレニーズ専門のトリミングサロンを発見
やってる人は相当ピレ好きなんだろうなぁ
78わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 12:32:50 ID:EGo6fSLn
>>77
大型犬専門ならともかく
ピレ専門じゃ潰れそうな予感
79わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 12:55:47 ID:VWlfy+Hx
ピレ専じゃスタッフが潰れそうな悪寒ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
80わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 10:45:22 ID:pyEn7S7K
>>74
この人なんでピレスレのぞいてるんだろ…
81わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 21:24:34 ID:UM7HLb+k
ヒント:>>71>>74
82わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 04:47:04 ID:P5MDhret
これがただ吉さんか
83わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 23:17:15 ID:6ABQAWBN
猛暑ですね
皆さんのピレは大丈夫ですかー?
84わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 23:58:37 ID:2zhvPpgB
暑くてぐうたらしてまつ。
85わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 11:49:46 ID:EP6VjAo2
今はピレちんいないんだ・・・
ショーに出してCHとって、繁殖した子ら残してたんだけど、
最後の子が13歳で死んだしまった・・・
その子は歳とっても子どもみたいな子だったんだ。
また飼いたい でも大型は元気な時はいいけど、
具合が悪くなったら抱えられないから無理なんだ・・・
サミシイ
86わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 21:59:15 ID:2hPSRenv
ピレのおやつに鶏肉4kg買ってきて今茹でてます
87また帝京:2006/07/27(木) 17:26:52 ID:Vvx7o/OY
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


低狂を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

低狂の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
88ピレ好き:2006/08/03(木) 12:24:13 ID:AAxCdzVS
このスレ、全然延びませんね……

そろそろあげます。もっと話が聞きたい。
89ピレ好き:2006/08/03(木) 12:26:02 ID:AAxCdzVS
そろそろあげてみます。小型犬ブームで、大型犬はあまり人気ないんですかね?
レス伸びないし……
90ピレ大好き:2006/08/03(木) 16:37:16 ID:AAxCdzVS
連続カキコ、すみません…(>_<)
91わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 19:31:47 ID:d4WN2GVq
>>90気にするなっ。私もピレ大好きだよ。あのフサフサがいいよね〜。
ホント大型(オールド)飼ってるけど、肩身が狭い。 ドッグラン行っても避けられる。
小型の方が気が強く、噛み付く唸る。 大型の方が優しいのにね〜〜。
92わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 21:12:55 ID:XGhp6dbQ
私は以前愛犬ピレ画像をうpしていたが
このスレは変なのが多くて嫌になった。
93わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 20:53:14 ID:xdhKvXud
ピレはあまり話題がないからね〜
レトリバーなんて本になる位ですから。
94わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 02:55:22 ID:C1HEHl5Y
たかじんが以前、ワンマンで犬が飼いたいって言ってた。
どんな犬?って聞かれたら
「ポチたまの高原で飼われてる白くて大きいやつ」って。
実際には一人で世話するのは難しいから実現はしないだろうけど。

日本の住宅事情とか共働きの夫婦が増えてることから
いずれピレは幻のペットとなるかも?
うちの24kgの小型ゴルでさえ最近は散歩してると「大きいねー」って言われる。
ちなみに近所のピレはサマーカット(尻尾の先は球状にカット)して涼しげ。
95わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 04:18:49 ID:RfyGDWCM
猫飼いからしてみれば五ヵ月で25sなんて考えられないですね!
ピレ大好きー☆今まで会ってきたピレはみんな穏やかだったなぁ。
成犬で何sになるんですか?あとうpしてほしい…
96わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:18:48 ID:yR0i5fYq
暑くてヘバッテルよ。
ご飯時だけ妙に元気になるけど。
目で会話できる憎めない奴だよ。
97わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 08:39:25 ID:sW6mX2jW
サマーカットのピレ画像うpキボーン
98わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 11:45:57 ID:xAwFzpo5
ピレかなりかわいー!近所に白くま並みのが散歩してたんだけど、でかいくせにちょこんと両耳にリボンつけてたのがまたかわいかった!!
99わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 03:21:53 ID:GDpEGyw7
うちの近所に数匹飼ってる人がいて犬の散歩中たまに会う。
ふわふわの毛並み、おだやかで犬や人が好きな性格が
嬉しくて見かけると追いかけてなでさせてもらう(^.^*)。
こっちを見る目が穏やかで優しくて嬉しいんだなぁ。

この前飼ってる中でも一番大きい子を初めてみて
ジョリィって本当にいるんだ・・・と思ったv。
どうでもいいけどプッチみたいに小さい犬も実在するんだね。
100わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 22:19:19 ID:e+lBR8yY
夏バテ状態
101わんにゃん@名無しさん:2006/08/18(金) 21:13:37 ID:zz+EV0Ql
ピレ噛み付く。
http://www.sankei.co.jp/news/060818/sha056.htm
ピレ飼いで住所不定って。
102わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 12:01:39 ID:csz5uR6H
>>101
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ {} U }/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 白い魔犬に注意!.|
    └───┬┬───┘
            ││
103わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 19:30:49 ID:htEgnneQ
昨日は老ピレを連れて富士五湖一周ドライブに行きました
湖畔や道の駅で休憩するたび愛犬と遊んでくれた皆様どうもありがとうございました
富士吉田の道の駅で愛犬を撫でてくれたり素晴らしい生演奏を聴かせてくれた
習志野高校吹奏楽部の皆様どうもありがとうございました。

104わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 14:52:46 ID:lBXB7Bje
みんな元気かぁ〜〜!?

冷たい水あげてね〜!
エアコンきんきんによろしく!
ヨダレ拭いてね!
食事は毎回違うのよろしく!
散歩は涼しくなってからね!
ウンチ多くてごめん・・・

by ピレ
105わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 23:16:09 ID:ZAua7kJs
ピレちゃん夏ばて気をつけてね。

飼っているサモエドの毛を洗って紡いでマフラー編んだ人が
いるみたいだけどピレの毛でやった人いるかな?
106わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 22:59:40 ID:JE9TE4UO
>エアコンきんきんによろしく!
電気代高そうだな。
こっちは夏でもそれほど暑くならないから
エアコンは滅多に使わずに済んでいるので
助かっている。
107わんにゃん@名無しさん:2006/08/26(土) 21:32:31 ID:i5AfH38/
寒いところ向きの犬を
夏暑い都会で飼うのは可哀想だね。
108わんにゃん@名無しさん:2006/08/26(土) 21:41:42 ID:EjX0kRMN
それを言ったらピレを日本の小さな家で飼うのは可哀想ってことだが。
109わんにゃん@名無しさん:2006/08/27(日) 00:20:05 ID:HwENgb+k
>>107-108
まあ、ピレが夏でも快適に過ごせる環境に
十分な運動が出来るだけの場所を用意できることが
ピレを飼うための最低条件かもね。
110わんにゃん@名無しさん:2006/08/27(日) 03:26:11 ID:oJSsxyLw
我が家のピレは
8ヶ月の女の子♪
穏やかな性格と
優しい目が癒されます。
夏の間はクーラーの
中でスヤスヤ眠っています。
部屋中が毛だらけで
掃除機ばかりしてます(笑)
111わんにゃん@名無しさん:2006/08/27(日) 22:36:12 ID:tfeQVXnX
ピレの場合、狭い家の中で飼うのは問題ないと思うけど(散歩は必須)暑さに関しては熱中症等の生死に関わる事なので
そこら辺はよく考えて飼うようにしたいね。
112わんにゃん@名無しさん:2006/08/28(月) 20:47:29 ID:ar0ISZup
何と言っても雪山育ち。
初夏から24時間の冷房。
ウチのピレは、本来部屋の中
大嫌いなので、専門の人に
クーラー設置出来る犬小屋を
オーダーメイドしました。
ミニログハウスって感じです。
その周りを柵で囲ってあるので
ノーリードです。屋根は断熱材が
入って本格的です。小学2年の
子供が一緒に足伸ばして寝転べるので
ゆったりサイズです。
113わんにゃん@名無しさん:2006/08/28(月) 23:43:56 ID:WpfJRc+L
>>111
夏に熱中症で亡くなる子も少なくないからね。
近所の子も熱中症で逝ってしまったし・・・
無理して飼うと悲しい思いをすることになる。
114わんにゃん@名無しさん:2006/08/29(火) 02:05:35 ID:GJfHe4SE
ペットクリニックで
話を聞きましたが
今年は熱中症で
来るワンちゃんが
ホントに多いそうです。
115わんにゃん@名無しさん:2006/08/29(火) 23:54:23 ID:6q9FyGNP
食事の時だけ急に元気になる。
現金なヤツだ。
116わんにゃん@名無しさん:2006/08/31(木) 20:28:19 ID:fXBu8A+v
足腰弱ったくせに散歩したがるんだよ
医者から散歩止められてるけど付き合ってやるよ
あと何回も出来ないんだし。・゚・(ノД`)・゚・。
117わんにゃん@名無しさん:2006/08/31(木) 22:48:17 ID:Tc9J4zLS
暑いから朝夜しか散歩しない
118わんにゃん@名無しさん:2006/08/31(木) 23:27:59 ID:BToW4W3G
大型犬は歳とって歩けなくなると世話が大変そうだな。
119わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 22:27:03 ID:18PP+2EE
キン肉マングレートピレニーズ
120わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 23:39:19 ID:sxzw5+Yp
         ___
        / ,,.ノ ヽ、,,ヽ
       /| ●  ● |ゝ
       ヽ|.  (_●_)  .|/
        ヽ  |∪|  ノ 面白くないワン!
  ドスッ!  ト ヽノ ソー- 、
       __/          \
    ⊂二 _/  ,    / ̄    ト、_/l
ヽ<゚`Д´゚#⊂___/`(二_人__人_ノ
   ↑>>119
121わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 00:03:16 ID:8evox4jf
ウチの子現在9ヶ月です。
目をじっと見ると
首をかしげ、見つめかえして
来る姿に優しさを感じます。
122わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 05:39:00 ID:50cyqiur
そうそうピレちゃんてあの穏やかなめで
こっちをじーっと見つめるんだよね。
かわいいーー。
犬って見つめられると怖がるとか敵と思うとかいうけど
ピレはじーっw。
123わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 21:36:01 ID:jGu4B3Dv
うちのピレは目を合わせない
顔をなめることも絶対ない
俺のこと嫌いなのかなぁ
124わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 23:13:46 ID:gPybT1q+
単に恥ずかしがりやなだけでは?
125わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 23:38:41 ID:DMZCq5oC
念願のピレが我が家にやってきました。
生後三ヶ月になりました。
一日に三回、大量のウンチです。
まだ、ワクチンが終わってないので
庭に出してウンチです。ホカホカずっしり。
成長にターボがかかってる。毎日少しずつ大きくなるのが目に見える。
毎日、猫のラグドールとじゃれなのかバトルなのか、洒落にならない取っ組み合いをしてます。
126わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 16:09:20 ID:vievsZq8
うはおめでと〜。
近所ののピレ飼いさんとこにも猫いて
ボルテージあがったらやばいじゃれ合いになってるって。
仲良くなったらいいね。
127わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 14:09:56 ID:nzIcLtBD
知人が入院するから一日だけハムスターをあずかることになったんだけど
うちのピレがカゴにじゃれつきでもして破壊したらシャレにならないから、ピレに入らないように言ってある仏間へ置いておくことになった。

まめに様子を見ようってことになってるんだけど旦那が様子を見ようとして仏間のふすまに手をかけると後ろからベアハッグで必死に抗議。
いつもはやらないやきもち行動がかわいいw
ハムの様子見は自分が、ピレなだめ役が旦那になってます
128わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 02:03:10 ID:ZczkvnRj
珍しいグレートピレニーズ発見。良く鳴く散歩中のグレートピレニーズ、立ち止まって
熊みたいな声でないていた、クロのピレネーズ、負け犬の遠吠え、きっと順位の弱い犬なんだろうね。

セントバーナードはアメリカのちっちゃいのは鳴きまくるよね。
スイスの100キロオーバーの奴はほとんど鳴かないのにね。
129わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 23:00:11 ID:TmSZ4Ekg
>クロのピレネーズ
それはニューファンドランドだな。
130わんにゃん@名無しさん:2006/09/16(土) 04:40:11 ID:AJFKfpSc
いいなあピレ飼ってる人。
絨毯の上とかでピレに抱きつきながらうたたね
してみたい。
131わんにゃん@名無しさん:2006/09/17(日) 00:28:57 ID:THWily72
ピレ飼いたいけど
マンションじゃ仕方がない
10年計画で頑張って家建てるぞ
132わんにゃん@名無しさん:2006/09/17(日) 23:55:45 ID:f0OigCfL
>>130
寝返りで押し潰されそうだ。
133わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 23:58:42 ID:v/WXpLBs
ピレ飼いたいけど
よだれが凄そう。
134わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 22:10:13 ID:Y5MJSHq2
よだれも抜け毛もフローリングのキズも凄いけど

ピレ最高!   。・゚・(ノД`)・゚・。
135わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 00:50:42 ID:3fYQvWCs
やっぱ最高なのね。
ピレ飼ってる人の
のろけいっぱい聞きたいな〜。
136わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 21:03:36 ID:hQ5AnLF4
今日、軽井沢でピレを見た人たちは癒されたでしょう。
137わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 14:02:53 ID:j8LPTy3E
踏み潰されたり,圧し掛かられたり,舐められたりするので全然癒されないぞw
138わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 18:15:14 ID:ky0Hrb1G
>>130
>絨毯の上とかでピレに抱きつきながらうたたね

無理、無理w。
ヨダレや抜け毛でグチャグチャになっちゃう。
臭いも移るしさ。
でも可愛いお。
139わんにゃん@名無しさん:2006/09/28(木) 02:18:33 ID:duQaxaEg
140わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 22:38:10 ID:28anLKtZ
シベリアマチィモフに近いのはUKのマチィモフよりも土佐ではないだろうか?
土佐犬ヲドッグフードで育てると細長くなるからね。
141わんにゃん@名無しさん:2006/10/04(水) 01:28:17 ID:rEM5LPpF
ピレの魅力は大きな体に
似合わない優しい瞳。
なんであんなに癒し系なんだろう?

142わんにゃん@名無しさん:2006/10/04(水) 02:56:30 ID:Je3isEae
>>125
うちのピレも(たぶん)同じ頃に産まれた猫がもっぱらの遊び相手。
よだれまみれになった猫がよく尻尾や唇にぶら下がってた。w
大きくなった今では二匹ともすっかり落ち着いて昔みたいに大運動会しなくなったけど
今でも仲良くて、寄り添いながら寝てる。
飼い主が添い寝しようと思っても「暑いからいや〜ん」って感じで逃げてくくせに。
猫に嫉妬。(´・ω・`)
143わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 22:59:35 ID:LbgdU42o
10ヶ月のピレがいます。
体重30キロ。痩せてます。
夏バテで食欲がなくなって
それから、成長横ばいです。
体高60センチです。
生まれた時から大きな身体で
夏まで、グングン成長していました。
同じ月齢のピレちゃんよりも
かなり大きかったのですが・・・。
かなり大きくなると言われていましたが
どうやら小ぶりのようです。
ウチはショーに出す訳でもないので
小ぶりでもイイのですが
みんなに大きくなると言われていたので
私の健康管理や食事管理のせいで
成長が止まったとしたら
かなり責任感じてしまいます。
みなさん、アドバイスお願いいたします。
144わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 03:09:26 ID:+YX0TtZI
ピレは1年目縦(全長)に、2年目横(幅)に成長させると聞きました。
ほんまかどうか知らんが、訓練士をやってた人が言うので大丈夫と思うw
かといううちのピレは、ただいま私のベッドで一生懸命カムカムを
かじりたおしてる・・・・ああ、よだれがしみこむしみこむ・・・・
145わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 04:14:17 ID:XJUNBXI3
>>144さん
有難うございます。
146わんにゃん@名無しさん:2006/10/10(火) 22:53:30 ID:6LGZyVeH
うちのピレ♀は来週で10歳になります
小さいから足腰の負担が軽いようでまだまだ元気です
ttp://pet.x0.com/dog/src/1160487332508.jpg
147わんにゃん@名無しさん:2006/10/10(火) 23:29:15 ID:GwfJnXrn
>>146
出来ればピレちゃんの
体高・体重教えた下さい。
148わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 00:12:24 ID:GzieDv46
>>146
後、お顔も見せて下され。
149146:2006/10/11(水) 06:50:32 ID:FRlnBfDZ
顔です
ttp://pet.x0.com/dog/src/1160516655567.jpg
体高70cm、体重は軽いです。・゚・(ノД`)・゚・。
150わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 07:49:46 ID:XTF0CFcp
かわいい笑顔だ〜癒される〜
151わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 09:00:08 ID:2t+d2G3f
>>143
まだみてるかどうかわかんないけど。
それぞれの犬種によって違いはあるんだろうけど
一般的に大型犬は>144さんのいうとおり。

大型犬は骨に負担がかかりがちだから、
すらりと細く成犬にするのがコツ。
(がりがりに痩せさせてはダメですよ)
大人になり、骨もある程度しっかりしてから幅を出す。
152わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 14:36:16 ID:TMqFqVVS
やっぱりピレは可愛いね〜。
家の都合で田舎の親戚に引き取ってもらった過去があるから、大型犬はもう飼えないけど(ToT)
153わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 17:16:39 ID:P9MOba1b
10ケ月になるピレ飼いですが、うちのはしょっちゅう足を捻挫します。
獣医の話では、柔らかいソファーと滑るフローリングが原因と言っています。
みなさんのうちではフローリング対策とかってしてますか?
フローリングのキズとかは覚悟の上なので全然気にならないのですが
ピレの体調に悪影響ならば何か考えなくてはと思っています。
どうぞ知恵を貸して下さい。
ちなみに室内飼いの♂45kgです。
154わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 17:35:04 ID:0lw5BU4j
>>153
フローリングの滑り対策は安いのでいいからカーペットをひくといいそうです。
関節を痛めて手術になる場合もあるのでカーペットにしましょう。
獣医さんに聞きました。
155わんにゃん@名無しさん:2006/10/12(木) 01:09:57 ID:z4jXQFd9
>>151さん
143です。アドバイス有難うございます。
>>153>>154さんのお話も大変参考になりました。
皆さんの貴重な御意見がとても勉強になります。
156わんにゃん@名無しさん:2006/10/12(木) 10:49:49 ID:X8Rc8i8t
>>153
フローリングのまま10ヶ月も飼ってたの?ダメダメ
一番成長する時期に、足下が滑る処で生活すると、覿面に股関節が悪くなる

今すぐカーペットを敷くなり、滑り止め塗料を塗るなり早急に対策をしてあげなよ
もう遅いだろうけど・・・

ホームセンターでも、↓の様な通販でもいいから、早くしろよ
http://www.peppynet.com/shop/

一度獣医に診せて、股関節を検査してもらうべきだね

間接が悪いと、老犬になった時、歩け無くなるから
犬も飼い主も大変なんだよ

157153:2006/10/12(木) 16:26:17 ID:nL4jwswz
>>154さん >>156さん
有難う御座います。早速昨日カーペットを購入しました。
廊下・階段・フローリングの一部を敷き詰めました。オーダーカットでトータル2万チョイ
かかりましたが、あの子の体調の事考えたら安いモンです。
これでしばらく様子みようと思います。
ソファーも硬質ウレタン材の物に変えましたので、これで足が深く沈む事はないです。
>>156さん 4ケ月でウチに来たからフローリングでの生活は6ケ月です。
一番最初に捻挫した時に股関節もレントゲン撮影して異常は無かったのですが・・・
もっと早くに対処すれば良かったと後悔しています・・・
158わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 00:49:42 ID:I1XFPx/s
エサの食べ方についてみなさんにご相談があります。
よく置きエサはよくないと言われますが、ピレの場合、自分で調節するし、
胃捻転を防ぐ意味でも置きエサのほうがよいとも聞きました。
我が家では2時間放置で回収するようにしてますが、食べる量が一定して
いません。友人の外犬舎(2坪ほど)置きエサ飼いの兄弟にくらべ
体も少し小さいようです。(しかし不満ではありません)
給餌は朝夕2回でドッグフード中心です。間食はさせていません。
いま一歳3ヶ月で体重37キロくらいです。
どうか、よきアドバイスをお願いします。
159わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 01:12:05 ID:I1XFPx/s
すいません、追加します。>>158 です。
当方、家飼い、完全空調、散歩は朝15〜30分、夕30分〜1時間。
友人、外飼い、夏は扇風機、散歩は同じような感じですが夜中心。
気候は田舎なので都会のような暑さではありません。
友人いわく、「自由運動できるし、夏の暑ささえクリアすれば
むしろ外飼いのほうが犬にはよい」「ピレは自分で考える犬
だから置きえエサでもよい」なのです。
ただ、「老犬になったらエアコン小屋も必要かもな」
と言っていましたが・・・
小さくとも細くとも不満はないのですが、「これでいいのか?」
と思うのです。
友人の犬も我が家の犬もとてもイイコでしつけ面での心配は
あまりないのですが・・・・

160わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 01:33:59 ID:vJt0diPm
同じような悩みで獣医さんに相談しました。
やはり、全ての犬種に置き餌は良く無いと
おっしゃっていました。規則正しい食事は
躾の一貫だと。超大型犬は3日食べなくても
新鮮な水さえあれば大丈夫だそうです。
お腹が空けば必ず食べるので、20以内で
食べ残しても餌皿を下げるように言われました。
ピレは他犬種の大型犬より、食が細くムラも
あるそうです。アドバイスとして
教えて頂いたのは、食べる楽しみもあるので
ドライフードに、肉類・川魚・生卵の卵黄・
無縁バター・おからなど添加するか
鳥ガラスープなど注いであげるのも
食欲が出るそうです。
161わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 01:50:57 ID:IQxpHtey
たまに行く犬ランドみたいな所にいて、いつも寝てるんだけどそんな感じなんですか?
可愛いし優しそうだから飼ってみたい。安アパート住まいの俺には無理だけどorz
162わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 02:09:18 ID:vJt0diPm
>>161
目が優しいですよ。
穏やかで、一緒に居ると
ゆったりした気分にしてくれます。
163わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 10:00:11 ID:/8OB0Vb7
トリミングがタイヘンそう・・・
でも欲しいなぁ・・・。
164わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 19:47:09 ID:T6pmJVwu
>>160 ありがとうございます!参考になりました。
165わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 20:46:00 ID:BuPghvQY
ピレは賢いから飼うのが大変ってことも実はあるが
賢いから楽という点も沢山あるから・・・飼ってみれば?
166わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 20:52:13 ID:BO6dAYd8
賢いっつうか、あきらかにほかの犬種とは違いますよね。
コマンド出しても自分で判断して、納得しないと行動しない。
でも、そんなとこが人間くさくて?好き。
167わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 20:57:49 ID:BO6dAYd8
ちなみに、うちの犬、小型犬大好き。
気に入られようとフセして体をちいさくしてるのを見るといじらしい。
でも、滅多なことじゃ吠えない。
たとえラブにマウンティングされようと「ぶるんっ」って振り落とす!
そして私の横で遠くを見つめるその横顔・・・
「秘められた力」これもピレの魅力ですよね!
168わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 22:01:11 ID:q4//Uyjw
ピレは何処へ連れて出掛けても
物静かなので安心です。
ドックカフェへ行っても
ゆったりくつろいでいます。
吠えられても無視してますよ。
169わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 22:19:53 ID:do9oKY4c
うちのピレが賢いのかと思っていましたがピレという犬種が賢いのですね
おやつなど要求するときはおやつの入った戸棚の前でおすわりしてこっちを見ます
私が家族の名前を挙げ「○○ちゃんへお願いしなさい」というと○○のところまで行って「お手」
両手でお願いしなさいというと両手を揃えて前に伸ばしてお辞儀をします。
170わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 22:21:51 ID:mxJmbmaO
            / ̄\
           |.(●)| ギョロ
            \ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  /  | 厨房とはつくづく
            | |  <   理解に苦しむ
             | |.  | 生き物だな・・・
   / ̄\     | |    \_________
            / ̄\
           |.(●)| ギョロ
            \ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  /  | 厨房とはつくづく
            | |  <   理解に苦しむ
             | |.  | 生き物だな・・・
   / ̄\     | |    \_________
            / ̄\
           |.(●)| ギョロ
            \ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  /  | 厨房とはつくづく
            | |  <   理解に苦しむ
             | |.  | 生き物だな・・・
   / ̄\     | |    \_________

1
171わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 22:39:53 ID:q4//Uyjw
ウチの子は女の子ですが
2世誕生をどうするか
悩んでいます。
経験者の方、色々なお話
アドバイス・エピソードetc
御意見下さい。
172わんにゃん@名無しさん:2006/10/15(日) 21:57:20 ID:2TCuqjcG
近所のピレが丸刈りにされていました。何故今の時期に?そのピレは庭から通りすがりの人に尾を振って吠えるけど、散歩中に人と出くわしても吠えない子。
173わんにゃん@名無しさん:2006/10/15(日) 21:59:40 ID:sc/ckpKF
            / ̄\
           |.(●)| ギョロ
            \ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  /  | 厨房とはつくづく
            | |  <   理解に苦しむ
             | |.  | 生き物だな・・・
   / ̄\     | |    \_________
            / ̄\
           |.(●)| ギョロ
            \ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  /  | 厨房とはつくづく
            | |  <   理解に苦しむ
             | |.  | 生き物だな・・・
   / ̄\     | |    \_________
            / ̄\
           |.(●)| ギョロ
            \ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  /  | 厨房とはつくづく
            | |  <   理解に苦しむ
             | |.  | 生き物だな・・・
   / ̄\     | |    \_________
174わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 23:13:09 ID:/kpWnSRe
股関節形成不全・関節疾患・捻挫など
どんな予防をしていますか?
175わんにゃん@名無しさん:2006/10/17(火) 21:34:59 ID:w3KjNGOh
体高にあった体重以上に太らせないこと
大型犬飼いは体重自慢が多くて残念だ

176わんにゃん@名無しさん:2006/10/17(火) 22:45:02 ID:ftGrtt8c
あまり巨大化させると寿命が短くなるって話しもあるし。
177わんにゃん@名無しさん:2006/10/17(火) 23:47:44 ID:YBUdqpMn
>>175>>176
有難うございます。
体高70cm弱です。
178わんにゃん@名無しさん:2006/10/18(水) 22:42:59 ID:bc63H/BX
ピレは長毛の為か、太って見えるけど実際は結構軽い。
オスでも60キロ以下がほとんど。
結構、美食家で口が上品だから、食べさせないようにするより
食べさせるほうが難しい。
そのあたりが、同じ大型犬でもSバーナードと違うところ。
179わんにゃん@名無しさん:2006/10/18(水) 22:52:57 ID:NLAInEQb
うちの小型ピレも長毛なので大きく見えるらしく
「旦那さんと同じくらいあるでしょ?」ってよく言われる
(゚Д゚)ハァ?  70kgもあるわけないだろ?
でも落ちてる毛の長さを測ると30cm以上あるわ
180わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 00:04:40 ID:Ryhan440
水に濡れると別犬種のようですよね(笑)
181わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 21:12:10 ID:qEa9tYhj
愛犬が10歳過ぎて永久の別れを想定するようになった
仕事中に考えながら涙が止まらなくなる事がある
家に帰って大好物のササミジャーキーを多く与えてしまう
あいつがいなくなる事が怖い・・・
182わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 22:48:37 ID:snioqCBA
>>181
ピレの雄大で穏やかな
存在感と優しい目は
常に癒してくれて
ゆったりした時間を
与えてくれる。
居なくなる怖さと
寂しさは、分かります。
183わんにゃん@名無しさん:2006/10/20(金) 19:39:06 ID:aJPIkJgq
184わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 00:15:21 ID:0fhbg0Lu
>>183
これ本当に本物?
なんかぬいぐるみを撮った合成写真っぽく見えるけど
185わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 06:36:46 ID:KGyz+vTj
ピレはよく関節疾患になるけど
健康な両親から産まれた仔犬は
幼犬の頃から土や芝の上で
自由運動させる事が望ましい。
1年未満は体が大きくても
実際筋肉は殆どついていない。
その為、捻挫等起こしやすいが
運動によって筋肉が付けば
筋肉で骨を守るので、運動は必須。
あまり運動・走らせて行けない説が
多いがピレは元々マウンテンドッグ。
険しい山を走る為のロウソウが付いている。
本来、犬は走るものでそれにより
屈強な足腰が出来上がる。ピレは
「過度な運動はさせてはいけない」は
大きな間違いである。
186わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 00:45:28 ID:mBFsBGRW
>>185だいたい、犬は走る動物やもんな。
昔は運動制限どころか、走り回ってたやん。
ただ、アスファルトはアカンやろうけど
土とか芝の上はちっちゃい時から自由に走らせたら
ええねん。
その為にも、ちゃんと勉強してはる鰤から
購入しなアカンやろな。
187わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 00:17:21 ID:hGUd68x7
俺が買ったとこのブリーダーも自由運動って言ってたっす。
そんときの地面は「土の上」って三十回くらい言われたっすwww
アスファルトだと、たしかに人間でも疲れ方違うもんね〜
ショックがダイレクトにきちゃうもんね…なにしろ素足ですからね〜

188わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 01:35:15 ID:J/IW79H/
ピレは、1才前後に成長痛がある仔もいるのよ。
運動後に、マッサージしてあげるといいわよ。
189わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 21:48:50 ID:1td+rhdr
>>183は生後4ヶ月の頃です
10歳になった今は足腰が衰え 。・゚・(ノД`)・゚・。
190わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 02:22:26 ID:/BgfA9sV
ピレには、登山も良いらしいよ。
アップ・ダウンのある山道は
筋トレに最適らしいです。
必ずノミ・ダに対策してから。
191わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 02:47:20 ID:2TnTytBj
お手とか、かなりパワフルに乗っけてきそう
192わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 09:13:54 ID:lm6q9SPd
193わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 19:58:26 ID:m0FggGgb
>>192
ウホッ、いいモフモフ!
腹毛の海に思うさま顔を埋めたい・・・
194わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 12:51:15 ID:d2bpxqdE
我が家には生後1年のピレがいます。生後2ヵ月位の時に有名なブリーダーさんから購入しました。
それから2、3ヵ月経っても飼い主の言う事は全く聞かず、落ち着きが無く暴れるし、檻を開ければフェンスを飛び出て外に出ようとします。
だから家族会議の末、そのブリーダーさんに半年間預ける事に決めました。そしてちゃんとしつけられて変わってる事を期待して、先週に家に戻ってきたんですが、半年前と全く同じでがっかりしてます。
何か良い方法はありませんでしょうか?
以前にもそのブリーダーさんからはピレを購入しましたが、そのピレは穏やかな性格で、何一つ問題もなかったんですが…。
195わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 14:40:51 ID:4Qqv3rt/
>>194
先ずは、飼い主の躾が先だな

躾は飼い主共々、訓練師にでも頼めばいいでしょ
196わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 14:56:09 ID:vsj5qsIf
確かに飼い主の問題ではないの?
2ヶ月くらいの仔犬なら躾がなされていなくて当然だし、まだまだ、犬社会の理屈すら判ってない場合も多いし。

何よりも、半年間預け直してる間、様子を見に行ったりしなかったの?
ブリーダーさんは、訓練士ではないし訓練士に預けたとしても、預けっ放しではねぇ。

飼い主が、向かい合う気持ちがなくて、どんなに頭のいい子でも限度がある。
197わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 17:06:30 ID:OgAW4ePV
>>194
個体によって性格が違うのは当然です。
レスの文面から思えるのはその仔の「主人」たる自覚が足りないのでは?
ピレは特に人を観る犬だからそういう所を見抜きますよ。



198わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 17:11:36 ID:d2bpxqdE
>>194です。
我が家は福岡で、ブリーダーは大分に住んでて、月1で高速で様子を見に行ってました。
私は就職の為に上京して、先週帰郷して、ピレの状況を家族から聞いた位ですけれど…。
家族の皆はピレと真剣に向き合ってるんですが、本当に困ってます。
199わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 21:26:27 ID:60ZYbQ2U
うちは運がよかったのかなあ
2ヶ月でうちに来た時「お手」「おすわり」ができていた
「待て」が出来なくて特訓してその日のうちに完成
200わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 00:11:22 ID:Y/DDYpxO
>>198
ウチのピレも温厚な性格で仔犬の頃から楽でした。
ただ皆さんがおしゃる躾だけでは無いと思います。
人間と一緒で、躾がどうこうより生まれ持った性格
気質もあると思いますよ。ピレ=躾が入りにくい・凶暴など
色んな意見もあります。お友達のピレは、攻撃性の強い仔で
躾教室・訓練所など一生懸命頑張っていた方も
どうしようも無く困っていましたが、家族に対しては
穏やかなので、それなりに過ごしているようです。
201わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 00:13:25 ID:TIJy6pf5
すごくおおざっぱな意見だけど
犬って1・2歳までやんちゃな子はやんちゃで大人になって
落ち着きがでたりしない?
あとピレじゃない犬種で参考にならないかもだけど
うちの子は子犬のころ普段せまいゲージにいて広いとこ出たとき
興奮して動きまわってた。
家の中で人と一緒にずっといる生活になったら
落ち着いておとなしくなった。
202わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 02:45:31 ID:gDFZiPf8
>>194です。
皆さんの意見を読んで、とても参考になっています。本当にありがとうございます。
ブリーダーさん自らが預かってくれると言うんで、月3万の半年の計18万円で預ける事に決めました。大金だけど、「それで家の犬が変わってくれるなら…。」と思って家族で預ける事を決めたんです。
半年経って戻ってきて、全く変わってないからと言って、その方には以前からお世話になって、今回も色々とご迷惑も掛けたので、強くは言えません。
近日中にその方に電話をして、ピレの近況を報告してから、これからどうすべきか話を聞いてみて、参考にしたいと思います。
何だかんだ言っても、自分ちのピレは大好きです!
203わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 08:37:25 ID:yb3spbDI
>>194
出来る限りで最良の方法だと思います。
>「何だかんだ言っても、自分ちのピレは大好きです!」
それが何よりだと思います。
204わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 16:56:15 ID:ZZM5kBfP
>>198
それはピレに舐められているんだよ

飼い主が自分の都合の良いときだけ、言うことを聞かそうとしてもダメ

常に自分が上位の存在であると意識して、コマンドを出さないとね

散歩一つ取っても、犬が行きたい方向へ飼い主が付いて行くと
犬は自分が上位の存在だと思い、飼い主の言うことは聞かなくなる

それに、大型犬は2才頃までは子供っぽい処が強いとも聞くしね

訓練士を探して、一度相談してみるのが良いと思うけど
訓練士は、動物病院でも紹介してくれる事があるから、聞いてごらん。
205わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 21:02:44 ID:mDuHx/Rv
ピレって本当に賢いなあ
ゴルやラブのように人を舐めないから
206わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 22:01:22 ID:8UlTZHQ5
うちは♂♀がいるんだけど♀はすごく舐めるよ
♂は一切舐めないけど。
どっちも人が好き(犬も猫も)なんだけど
知らない人には♂の方は好意的でないみたいに
思われちゃう
207わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 10:55:22 ID:ZSVTwe+3
みんなんトコのピレは1ヶ月の餌代いくらくらいかかってる?
家のピレたんは月三万…アパート借りれちゃう
208ぴー:2006/11/14(火) 13:01:04 ID:TvIKH9Ys
ぅちも最近ピレネー飼ったよ子犬からぢゃないけどねもう8歳やけどね
209わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 02:07:02 ID:0aqxeHOn
ピレは超大型犬の割りには
あまり食べないよ。
成犬だったら、ゴルやラブの方が
多いと思う。ウチは1才のピレだけど
160g3回。
210わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 18:05:15 ID:AQlVaMXx
age

ブリーダー推奨フードを中心に低価格フードで増量
煮干、豚の骨、内臓肉を少しトッピング
サプリメント無し

だいたい月に15000円くらい

年齢2歳健康良好性格温和歯垢無し

高級フードでオヤツやサプリメントに凝ったら3万いっちゃうね〜

低価格フードオンリーなら6〜8千円ですむかも・・・?
211わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 21:01:00 ID:ydYlS+Hl
これってもしかしてグレートピレニーズ?
http://satoya-boshu.net/keisai/2d1-16957.html
212わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 21:03:13 ID:ydYlS+Hl
ごめん。違ったっぽい。
これの兄弟だわ。
http://satoya-boshu.net/keisai/2d1-16958.html
213わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 21:30:32 ID:pJz2f3z5
ゴルの子供じゃないかと思われ
ピレは2ヶ月で10kgになります
214わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 21:34:08 ID:ydYlS+Hl
ラブじゃなくて?
いずれにしても2ヶ月で2.2はないですよね。
215わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 07:43:42 ID:nPCVK8ye
しろはゴル系
くろはラブ系・・・かな?
それにしても可愛いワンチャンを何故捨てる(`・ω・´)シャキーン
216わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 11:20:50 ID:Mlwipl6K
>>211
狼爪ないし、訂正早っ!
他にも貼ってるのかな?
幸せになれるよう頑張って
217わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 20:14:54 ID:W9xRIm4M
プラスチック製の爪きりを買ったその日に破壊しました
狼爪恐るべしです、今はペンチのような爪きりにしました。
218わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 08:22:51 ID:52VAGuqK
近所にデカいピレニーズとプードル(トイではなく大きい)を
散歩させてる年配のご夫婦がいる。
両方真っ白でモッコモコでデカくてスゴい(´∀`*)
219わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 06:21:19 ID:099W8mK0
俺今大学生なんだけど、ピレを散歩させてると
女子中学生や女子高生に「いやぁっ、可愛い〜」「大きい〜」って囲まれるからニヤニヤが止まらない。
若い女はすげぇいい匂い(´∀`)
ピレたん夢をありがとう。
220わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 10:10:46 ID:kces3tZg
>年配のご夫婦
それで、ピレとスタンプーとは恐れいる。根性あるな。師匠と呼びたい。
221わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 14:48:09 ID:iCTD//x2
ウチのピレ公(♂)は散歩の途中若い女の子が寄ってくると
必ずオマタの臭いをかぐ。
ババアの時はやらない。
あれって多分、若い子のオマタがフェロモンとか特別の臭い出してんだろうな。
若い子がキャアとか言って騒ぐのを横目で見てるのが俺の密かな楽しみ。
222わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 14:59:41 ID:IwOhCgly
223わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 20:24:06 ID:1THe7476
ウチのピレ子(♀)は散歩の途中若い女の子が寄ってくると
必ず頭を振ってクシャミしながら避ける。
ババアの時はやらない。
あれって多分、若い子の化粧とか香水の臭いとか嫌いなんだな。
若い子がプンとか言って離れるを横目で見てるのが俺の最大の悔しさ。
224わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 09:38:03 ID:INvyI5Lt
>>223
オスにすれば良かったのに。
最近の女子高生はエエぞぉー(´∀`)
225わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 15:32:48 ID:duIgIft5
ピレにとって快適な冬が来たんだけど
俺にとってガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル な寒さ
226わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 21:29:46 ID:HpIlAckl
ピレ飼ってて、おばちゃんから中学生までによく「パトラッシュと同じ犬ですか?」
って聞かれるよな?最近面倒くさいから、その親戚みたいなものだよって答えてるけど、
それだけ広い年代に知られてるフランダースの犬って凄いよな。
俺も10代後半なのに知ってるし。
227わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 21:57:26 ID:aVcDY3BA
パトラッシュのモデルはピレと似ても似つかぬ[ブービエ・デ・フランダース]だし
有名なアニメ版のも秋田犬やハスキー似でピレとは全然似てないぞw
228わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 22:35:08 ID:HpIlAckl
>>227
たぶんフランダースの犬のイメージが
デカくてフサフサしてるイメージだからだと思う。
229わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 02:47:15 ID:vb0SU0EN
ピレといえばやっぱり「ジョリー」かな?

意外と飼い易い犬種なのにプチブームも起きないのはなぜだろう…
ウチはピレ3代目だけど、これといって難しいことはないのにね。
食費もゴルやラブとたいして変わりないと思う。
みんないつかは飼ってみたいって言うんだよね〜
ピレは飼育するのに何か特別な施設・お金・体力・躾が必要なのかと誇張されてしまっているのかな。
230わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 04:40:31 ID:733t/uKV
やはりでかさがネックかも
外で飼うにしても普通の犬小屋じゃ無理で
広さを確保した檻(?)がいるし
中で飼うにしても大きさと
フサフサの毛が家具につくの嫌がる人いるしね
231ピレ飼いはつらいよ:2006/12/04(月) 22:22:48 ID:/S7ygEY/
貧乏毛だらけ床キズだらけ

232わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 02:27:07 ID:UaPJCBLT
この前セントバーナードとピレを散歩させてる初老の夫婦を見た。
俺もあんな老後を送りたいと思ったわ。大変だろうけど。
233わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 03:15:16 ID:Eo+zT3xm
老後一軒家の広い庭でおっきなワンコ達と日向ぼっこは夢だけど、確実に自分が動けなくなった時大事にしてくれる人いないと無理だよね。
うちのピレ太郎ストーブつけるとすぐ暑がるから温度下げたり大変。
こっちは寒くてガクブル‥
234わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 11:51:36 ID:lqllpkM/
ピレ飼いたいんだけど、評判のいいブリ知ってる人いる?
ネットで山梨県でピレ専門でやってるブリ発見したんだけど
どうなの?
235わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 01:30:06 ID:NVO8pZGE
>>234
最近グレピ飼い始めたけど、私が買ったブリーダーさんは凄くよかった。神奈川県のブリーダーさん。
236わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 21:44:55 ID:pJa+3OdU
グレテルピレニーズ
237わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 17:53:11 ID:4ffJDSqf
ピレ可愛いなぁ
小学校の時ただで譲ってもらえる場所があったんだけど
親に連絡つかなくて結局飼えなかったけど
今思うと、これだけ大きくなる犬種だと分かってたら
自分も迷っただろうな〜。
238わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 22:15:07 ID:96ceSaf9
拾って3週間で死んでしまった子猫にすまなくて
何日も泣いていたけど10年以上溺愛している愛犬ピレが
死んだら俺はいったいどうなるんだろう・・・
239わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 14:07:25 ID:1kx5bMcb
家飼いなんですが
こいつの毛なんとかならないかなー。一日ででっかい綿ぼこりなみの毛があちこちに転がってるOrz
イビキでかいし歩いてるだけで家中のもの倒して歩いてるけど可愛い♪♪
240わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 13:46:11 ID:lNermjVh
>>239
毎日ブラッシングして、家の中はこまめに掃除機をかける
241わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 10:59:21 ID:Hp2rbjEn
俺が10年後30歳になったときの夢は有機農業や果樹栽培を生業としてのんびりやりながら、
同時に好きなピレのブリーダーをやり、これまた好きな観賞魚の繁殖もやる。
青い草が生い茂る俺の広い牧場には羊が元気に走り回り、傍らにはボーダーコリー。納屋ではニワトリが朝を告げ、田んぼにはアイガモが所狭しと泳ぎ回る。
春には種を蒔き、夏には額に汗して雑草取り。その後のんきに釣りや山登り。秋には収穫し、冬には炭づくり。俺の周りにはいつもピレの親子。
夢が実現したらお前らも買ってくれ。少なくともパピーミルには成り下がらないから。
242わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 21:10:55 ID:6Hm2mj35
無理
2437の日:2006/12/23(土) 21:51:39 ID:AGGceitU
犬猫の殺処分問題を何とかしたいのであれば、
次のHPをできるだけ多くの人に紹介していけばと言われました。

児玉小枝さんのホームページ
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/

★電話帳見て、お近くの保健所、動物管理センターに電話して、講習受けに行ったら、ただでもらえます
全国保健所、動物管理・動物愛護・動物保護センター でも検索したらすぐ出ます

(´;ω;`) メリークリスマスしたいお

処分の日をドリームデイといいます

このホムペ、目から鱗でした
「動物愛護団体を考えるページ」
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/7608/dantai.html

パソで犯罪画像使ったら足がつく
ネカフェでもモニターと●●と●で足がつく
他人の家からやってもこれはすぐばれる
拾ったパソでやってもなぜかばれる
証拠ないと思ってても、そう思うのは本人だけ。
警察はもちろん、動物団体の追及はものすごい まじびびる
姉の旦那の妹が刑事なので聞き書きしました。
罪に鈍感でそれにも気づけない人間が
過ちを犯すのだろう しかし人生はどこからでもやり直せる
民主党の松野議員自民党の馬渡議員などの活動も活発
それでアニマルポリスできつつある
244わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 16:26:48 ID:M8XoolpA
.
245わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 16:28:13 ID:M8XoolpA
246わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 18:56:06 ID:qlKhJ6q/
>>241
私もそんな夢を見ている時期がありました。やってみたいよねぇ!
247わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 21:59:54 ID:DN9llFA6
ピレを飼っているおまいらの家の年収教えてください。
デカイ犬飼ってる家は金持ちに見えり。
248わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 07:56:59 ID:1l/0o5Ox
1500マンだお
249わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 14:40:31 ID:fFKwcoIF
>>247
親からウチは800万くらいって聞いたことあるから、その程度でも平気だと思うよ。
ただピレは思った以上にお金がかかるよ。他犬種よりかなり早く寝たきりになったりする場合も多いしね。
250わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 15:22:45 ID:u4vd+5Ye
収入が多いだけじゃなくて
室内飼いが出来て走り回れる庭があって
家の床や庭の芝生が痛むのを気にしない広い心があって
体力と暇があって毎日何時間も世話を出来る人が居て
移動用にミニバンがあって安全に散歩が出来る
広い道路がある郊外に住んでないと
飼うのは難しい(可哀想)と思います。
251わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 15:24:57 ID:hyMzHphe
252わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 15:25:43 ID:hyMzHphe
253わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 15:58:41 ID:/wlRUzV3
>>248-250
やっぱ裕福な家庭だな
800万も金持ちの部類に入るよ。一家の人数にもよるが
254わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 16:13:08 ID:SzhpFe7o
うちの近所の老夫婦がピレらしき犬を庭で飼ってるんだけど
この前、柵越しに吠えまくられた
ちびる程ビビったがモフモフしていて可愛いな

それにしてもピレの散歩大変そうだな、引きずられたりしないのか?
255わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 21:16:31 ID:EpT+7PvI
>>それにしてもピレの散歩大変そうだな、引きずられたりしないのか?

やはりピレは子犬の時からの躾が大切やね
256わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 22:25:42 ID:t5sDVO5V
別名「連邦の白いわんこ」だしね。
並の人間じゃ力で勝てんわ。
257わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 22:38:11 ID:c15ItQRc
ネガ意見でスマソが聞きたい
この白子熊が寝たきりになったらどうなるの?
チビ犬なら何かあっても一人で病院連れていったり出来るけどピレを一人で介護って難しいよね
今日白熊番組見てふと思った
258わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 23:34:58 ID:I+0jH5Gd
宗教板でなぜか犬猫スレが 

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1167740374/
259わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 19:13:09 ID:RIQG9OOf
>>253          そうですねー、年収800万で持ち家有り、住宅ローン等借金無し、家族3人(会社員+専業主婦+公立高校生あたり)ならピレ1頭いても経済的には標準的な生活が出来るでしょう。
260わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 15:05:21 ID:eFCPGowW
ブルセラ症の繁殖業者のニュースでピレが何頭か出てた。
あの子たちどうなるんだろ?
いい顔してたし病気治療いたら3頭目のピレで引き取らして
もらいたいけど。
261わんにゃん@名無しさん:2007/01/15(月) 21:47:59 ID:9gBuUhfl
うちのピレは本当に大人しいです。
女の子だからかなぁ?男の子も一緒かなぁ?
262クレクレ厨@名無しさん:2007/01/15(月) 21:59:54 ID:n7KWtnIY
画像うpキボン
263わんにゃん@名無しさん:2007/01/16(火) 10:14:36 ID:86rNqIgA
>>261
うちはどっちもいるんだけど、男の子の方が大人しくやさしいよ。
女の子の方はお転婆。
ちなみに♂1歳3ヶ月、♀1歳。
どっちも人も犬も猫も好きだけどね。
264わんにゃん@名無しさん:2007/01/17(水) 22:54:18 ID:P4AleQkr
体が大きいので気がつかなかったけど
ピレって毛が長いんだよ
抜け毛を測ったら30cm以上あった
長毛小型犬の体長ぐらいある
265わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 17:34:32 ID:bmMw9UkV
公園でピレ散歩させてる夫婦はリタイアしているっぽかったなぁ〜。
266わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 17:10:01 ID:+neGNeTS
うちの近所でピレ飼ってる家があって、散歩は
その家の小学生の子供がしてるんだけど、
すんげームカつくことにうんこ拾わないし片付けない。
しかもいつも片手に携帯か、ヘッドフォンして、
周囲に一切気配りせず自分のワンコにも気をつけず
ぐいぐい引っ張っていく。

このあいだ、うんこさせてる現場を30メートルくらい
後ろで発見して、小走りに追いかけたら気づいて
逃げやがった。この家、親もDQNで、どうしたらいいか
わからん・・・
家の玄関に張り紙してやろうか?
現行犯目の前にいたら携帯写真取ってやるんだけど・・・

ピレのうんこデカいんだぞ、ざけんなガキ&DQN親
267わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 13:55:10 ID:4ihEhOiG
>>266
そうですか。
長文と全角からあなたの話は鵜呑みにできない事と頭の弱さは分かりました。
まあDQNと知恵遅れでどっちもどっちでしょうが、張り紙じゃなくて忘れ物を
届けてあげればいいんじゃないでしょうか。
268わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 15:28:10 ID:SG/vXWwk
へぇ〜
267のレス見てると、
ピレ飼いってみんながそのDQNレベルとも思えるなw
だれがうんこ拾って届けるっての?あんなデカイの。
あんたバカそのもの。
まさかピレ飼い全員がこんなレベルじゃないよねぇ?

これくらいが長文って・・・日本語できないの?ww
全角?半角板行けよw
あんたみたいなのピレ飼いだけじゃなく犬飼いの恥だわ。
269わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 20:18:35 ID:64c0AdwK
>>266>>268

近所のDQNピレ飼いを気に入らないようだが
ピレ飼い全てを敵に回すようなレスはやめたほうがええぞ
IDから個人を特定するのに三日はかからんからね。( ゚∀゚)フフフ
270わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 20:45:08 ID:7/Djzxvp
IDから個人特定ププ
そんなトーシロさんまだいるんだ
271わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 21:03:09 ID:SG/vXWwk
私が気に入らないのはDQNピレ飼いと同じレベルの267だけですから。
うんこ放置はその地域の犬飼い全体の迷惑。

このDQN小学生の散歩
かわいそうに犬はいつもそっちのけで携帯やゲームや音楽に熱中、
ただただグイグイ引っ張って素直なピレは抵抗もせずついていく。
うんちスタイルになっても止まらないで引っ張るから、よたよたしながら
でっかいうんこを歩きながらポロポロこぼして行く。
あの状態見たら、まともなピレ飼いなら腹立てると思うわ。
そのバカ息子と親が見て気づけばと思ってここに書いたんだけど。

住所だけならだいたいわかるから伏字で晒してもいいくらいだけど
かわいそうだから写真にしといてやろうと思ってる。
272わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 03:25:18 ID:zWzpCve+
ウチのピレは大人しい女の子です。
小さい頃から、おっとりしていました。
ピレってそんな犬種だと思ってたんですが
凶暴なピレの男の子と知り合い
どうして、こんな凶暴なのか不思議です。
犬を見たら吠えまくり、人にも唸る(咬まれた人あり)
飼い主さんは、犬が大好きで優しい方です。
躾なのか、気質なのか分からなくなりました。
273わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 09:35:50 ID:lseCvz65
元ピレ飼いだったんだけど引越しで飼えなくなってしまい、信頼できる里親さんに引き取ってもらった。

またおやつ持って会いに行こうと思ってたのに
人を噛んでしまったらしく薬殺されたと聞かされた。

今でも後悔してる。
元々捨て犬だった上に私の勝手な事情でまた飼い主が変わって…
寂しかっただろうな

もう一度、海に連れてってあげたかった。
もう一度、山の中を思いきり走らせてあげたかった。

後悔してもしきれない

みんなのピレちゃんは大好きな家族に囲まれて
天寿をまっとうできることを心から願います。

ラン ごめんなさい
274わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 21:34:31 ID:HcMppPVV
>>272
大人しい性格の犬しか飼った事のない人はピレ=優しい性格
だと信じて疑わない人が多いですが元々が護羊犬なので
秘めた攻撃性は高いですよ。噛み犬も多いです。
ドーベルマンよりも怖いという訓練士も居る位ですから。。。
元々の性質もあり、それ以上に飼い主の躾が甘かったんじゃないですかね?
よっぽど一本切れたキ○ガイのような犬も確かに居るけど
飼い主に躾のセンスがあれば攻撃性はある程度抑えられるはず。

例えばドーベルマンを飼うなら「躾をしっかり入れなければ」と思う人が普通だと思いますが
ピレ飼いの場合、言わば愛玩犬の延長線上で考えている人の方が圧倒的。
飼う側の心構えが甘いから問題犬が多いんだと思っています。
275わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 12:39:51 ID:pz4bRSZd
生後半年で、ドッグランデビューをしましたが、オスなのですが気弱で
多頭飼いのミニチュアピンシャー達に吠えまくられ、退散しました。
他の小型犬達にもまとわりつかれて、「そんなに吠えるなよう」状態でした。
犬同士のかかわりから学ぶことも大切だろうとも思うのですが、
親としては気が重い。まるで子供の公園デビューのようです。
体が大きいというだけで、謝ってばかりで、やれやれです。
うちの子が吠えるのもお宅の犬が馬鹿みたいにデカイからだ、と思われてるようで。
276わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 17:49:26 ID:hvPXaZM4
>>275
ちっさい犬種は吠える子多いですからね。
知ってる人はピレは優しい性格の子が多いって知ってますよ。
私はちいさめの中型犬飼いですがピレちゃんに遭遇すると
とっても嬉しいです。うちの犬もピレちゃん好きですよ。
277わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 14:25:33 ID:/P2qQ+k4
きょうのわんこにピレが出たぞ
ttp://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/index.html
体格が違うもの同士、一緒に散歩って大変そう
278わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 20:06:19 ID:C9GAd9ui
正しくはコッチだな

ttp://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/2766.html


チワワとの体格差にワロタw
279わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 22:27:41 ID:v8bew6YO
昨日ピレを連れて江ノ島付近を徘徊しましたよ )^o^(
280わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 17:22:53 ID:2BW2pOQK
すいません。七歳♂の子なんですが二日前にアルミ付きのチーズを盗み食いしました。
で今日になり朝から何度も吐き続けてるんですが出てこないでいます
今車がないので病院に連れて行けないのですが様子を見てても大丈夫でしょうか?
281わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 19:11:27 ID:BhSFOlMD
様子見てる間に死んじゃうよ!
282わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 19:21:04 ID:cHUdBqLz
>>280

なんでマッタリモードなのか知らないけど、殺すつもりがないなら今すぐ相手してくれる獣医探しな。
電話で相談してから連れてくといいよ
283わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 20:14:05 ID:xllK62ll
ピレ移動用にハマーがほしいね
284わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 23:43:46 ID:0EtmUEXb
天井が低い割に床が高すぎて乗せにくいだろ
285わんにゃん@名無しさん:2007/02/17(土) 00:27:33 ID:ZLbu5qF7
やはりハイエースバンが一番w
286わんにゃん@名無しさん:2007/02/17(土) 02:28:22 ID:0pqGB61g
280です
ありがとうございました。夜には吐かなくなりました。
でも、きょう病院行ってきます。失礼しました
287わんにゃん@名無しさん:2007/02/17(土) 07:04:30 ID:hNN9U+jY
ピレ運搬用ならリヤウインドウ全開に出来るハイラックスサーフお奨め
288わんにゃん@名無しさん:2007/02/17(土) 23:12:14 ID:fnRAlbSi
大型犬にはクイックデリバリーが最適だな
289わんにゃん@名無しさん:2007/02/18(日) 23:29:10 ID:Neig2Uix
田舎暮らしの必需品!?軽トラもいいよ!雨天時は難しいけれど…
晴れた日にはアオリをきってブラッシング台に早変わり。

ところで皆さん、雨の日のお散歩対策はどのようにしておりますか?
四肢とおなか周りはドロはねでどうしても汚れてしまうんだよね。
着古した大柄なトレーナーでも着せてみようかな。
290わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 20:46:12 ID:6E2at34V
>>289
雨は悩みの種です。
去年の6月生まれで、9月に我が家に来たので
まだ梅雨もうだるような真夏も
これからです。
一日中雨降りだとウンチをガマンしたりします。
雨粒で気が散るらしいのです。
リードを持つこっちの気持ちがイライラしてるのも察するのでしょうね。レインコートも、特大サイズがキツくなって
オーダーメイドを注文しました。
雨は憂鬱です。
291わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 22:03:50 ID:8GJZTSNm
突然ごめんなさい。
うちのピレ10歳の雄(去勢済み)ですが
最近夜鳴きする。雷が鳴ったときみたいに怯えたり
キョドったり。あと落ち着かない様子で
ウロウロするときもある。この10年病気はナシだし、
いまも普段は元気なんだけど
今年に入ってからたまにそうなる。これってストレスだと
思いますか?医者には精神的なものって言われました。

292わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 17:24:52 ID:WP9NSHrF
ぼけたんじゃない?
医者から,安定剤とか睡眠薬とかもらって,
夜は寝かせてあげた方がワンにも人にもいいかも.
293わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 17:27:16 ID:/yx243lw
親せきの知り合いのピレは脳梗塞になった.
移動する時は大人3人がかりで大変だったらしい.
294わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 23:35:20 ID:IH0be2Oe
ボケというのはあるかもですね
老年期に入って気難しくなったりしますよね。

アニマルプラネットの動物病院モノの番組見てると
やたらとすぐに安楽死させちゃうのにびっくりする。
良くなる見込みが無いのに、これ以上苦しませるのは虐待とか何とか言って
わんわん泣きながら、目の前でカリウム注射打ってるのを見るヤツ。
日本人は、腰が立たなくなったピレでも抱えて面倒見るよね。
ウチはまだ先のことだと思っているけど
最期まで見届けるのにも、覚悟と体力が試される犬種ですね。
人生の中で一番充実した十年余りを、彩ってくれるわんこだとつくづく思います。
295わんにゃん@名無しさん:2007/03/06(火) 16:38:08 ID:PyC3NWs+
うちのマンシヨン1階に住んでる大家宅で、ピレ飼ってるんだケド臭くて適わない。
吠えもウルサイし、しかも糞尿を庭でさせて、後始末してないんだよね・・・
この間偶然見ちゃったんだけど、そこの息子(中学生?)が糞を取らずに砂利の
下に隠してるの見たよ。よく見るといたる所が盛り上がってた。
なんで自分家庭なのに隠すのか不思議???
うちは2階なんだけど、窓開けると下からニオイがこみ上げて来てタマラナイです・・・
しかも、抜け毛も舞い上がって来るし・・・
全然散歩にも行ってる様子もないし、飼い主に恵まれてないピレも可愛そう。
文句言おうと思ってるんだけど、なんかチンピラっぽいんだよね・・・そこの大家。
ちなみに東京のF市です。
296.:2007/03/16(金) 22:01:09 ID:WYQdnj2v
.
297わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 22:20:56 ID:V3HU8isr
>>224 欧米じゃ本来の
生き方が出来なくなった
ペットを安楽死させる事
は自然らしい
日本人には結構酷
ウチの1ピレは12才
耳は遠いは散歩は足
引きずるは……でも


堪らなく可愛い
298わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 22:24:11 ID:V3HU8isr
自己レススマン
>>224じゃなくて>>294
299わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 19:46:15 ID:oWVqoG0o
>>297
ホントに日本人のメンタリティにはそぐわないですよね安楽死は。
つい先日も友人のとこの犬が(アフガン)脚を怪我してばい菌が入って
高齢のせいもあって全身にばい菌が回っちゃって
結局3日で亡くなったんだけど、フラフラしながらも外に出て排泄したがる
家族でつききり、「もう頑張らなくていいよなぁ」
「苦しそうで、可哀想」「どこまでしてあげるのが正解?」
ってメールが来てた。
戦いは三日ですんだけどもっと長かったら安楽死も考えたって。
身につまされる。
「ご苦労様「犬の十戒」を見て思い切り泣きなよ」ってメールした。
300わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 19:55:18 ID:6eiH9AK5
>>299ヨソの犬が逝くたびに自分にもいつか来るその時を
考えて泣けてくる 大型犬は特にヤバくなってから旅立つのが
早いから泣ける度合いは大きいと思う
《《犬の十戒見て思い切り泣きなよ》》か・・・GJ!
301...:2007/03/26(月) 06:39:43 ID:pVYLL3y1
.
302わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 12:57:01 ID:dAFLRVGZ
何が気に入らないのか最近、餌皿を鼻っぱしでひっくり返す様になりました
毎日食事あげる時食べる前にひっくり返しこぼれた物を数分して食べる。
何の意味か分かりません。餌も変えてないしどうゆうつもりなんだろ。
303わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 17:21:47 ID:Ad2XT9oG
>>302
うん,うちのも気に入らないことがあると
餌の器を鼻先で突っ返してきます.
丸一日何も食べないことも...翌日には食欲に負けますがw
304わんにゃん@名無しさん:2007/03/27(火) 19:48:20 ID:NauV11tt
ピレってあんまりエサにがっつかないような気がするんですが。
前にゴールデン飼ってたんですが、彼はエサはあげたらあげただけ、ガツガツ食べてました。
今のウチのピレ、10ヶ月オスは必ず一口残します。
その一口分を少なめにあげるとピカピカにします。
こっちが気分でカップ二杯のところを二杯半あげちゃうと0.5杯を残します。
食欲がすべてーっていう感じの犬じゃないんだなぁと。
食べ方も一生懸命じゃないので戸惑いました。
結構遊びながら食べますよね。
ボトボトこぼして後からそれを拾い食いするのがたまらないみたいです。皿の中には一口残ってるのに、匂ってプイ。
変なコ。
305わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 20:10:33 ID:vx8n9ZeZ
うちの2歳のオスなんですが、耳垢がひどいんです。
茶褐色で臭います。
獣医は菌がいるから気長に治療と言いますが、
3ヶ月でうちにきたときからなんです。
外耳炎に要注意と言われてたので掃除はていねいに週1の
ペースでやってきました。
今後どう対処していったら良いでしょうか?
306わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 01:07:46 ID:TGYHi7iZ
>>305
食事はドッグフード?
フードを変えてみると治る事があるよ。
脂肪分の少ないフードにすると良い。
実際にダニや菌がいるなら治療が必要だけどね。
307わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 21:14:44 ID:Az8n0n/z
フードは成長期だったのでブリーダー推奨フード中心にしてきました。
もし菌がいるとしたら治療において注意することなどあるでしょうか?
治療はどの程度の期間必要なのでしょうか?
自己治療は可能でしょうか?
どうかよきアドバイスを・・・!


308わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 11:43:09 ID:5jER8jT1
>>307
犬の外耳道はくの字になってるから,奥まできれいにするのは
難しい. へたにいじるとかえって耳あかを奥に押し込むことになるよ.
やっぱ気長に点耳薬を使った方がよいと思う.
自分でするのは,耳介のふき取りだけにした方がよいと思う.
309わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 23:53:21 ID:9K0+2Amb
観念して気長に治療します。
あ〜、身体がでかいから薬代もかかるだろうなあ〜
・・・鬱だ・・・
310わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 17:39:06 ID:6N/++3PR
>>309まともな獣医に通えばすぐ直るよ。

ドライフードはアボダームラム&ライスがお勧め。うちのはこれで耳垢が気にならなくなった。
311わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 18:07:01 ID:tvUg8oke
うちも安くて行列の出来る獣医に
耳だれ治療で週一ペース5年通ったけど良くならなくて
高くて行列の出来ない獣医に行ったら3回で治った。
312わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 20:50:21 ID:P1ZB5UXc
【デザイナークロスブリード】で誕生した
日本で初めての【グレートマウンテンドッグ】です。
2007年3月2日生まれ
父 グレートピレニーズ 母 バーニーズマウンテンドッグ
男の子 2 女の子 1
価格 \ 70,000−
詳しくは御連絡下さい。


里親掲示板でこんな書き込み見つけた。。。

ttp://chez-de-roy.dum.jp/
この素人鰤ヤベェ。。。
騙されて買うやついるんだろうな。
313わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 21:11:11 ID:fxwDfnlK
これはマズイですねー
314わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 22:04:47 ID:Pmnu6pHF
今日ピレ散歩中に出会った
芝系連れのオバサンが
うちのピレに感激して抱擁してる時
芝系が片足上げてうちのピレの
後ろ足に放尿した
それ電柱じゃなくて犬の足だよって
言いたかった・・・
315わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 08:30:37 ID:s01g7xyj
静かだ・・・たまにピレ画像貼らないと
http://pet.x0.com/dog/src/1178406597415.jpg
316わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 21:03:50 ID:v0GLzmci
>>315
カワユス。さっそく保存した。
317わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 23:00:46 ID:Cg1vq6bS
>315
いいなぁ家は去年半年の間に相次いで♀二頭亡くした
(享年13歳と11歳)
今は小型犬三頭で我慢してる。
318315:2007/05/09(水) 20:13:27 ID:Xq/4IE1w
この子(♀)も秋には11歳なんです
最近足腰は衰えは3ヶ月で体重は10kg減
もっともっと長生きしてほしいなぁ・・・
319わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 22:08:33 ID:J9E9UM/3
毛が豊かでかわいいね!
320わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 23:18:37 ID:XdSIdcO6
ピレブーム到来!?
映画版「タッチ」のパンチに続いて、伊東美咲主演のドラマSP「めぞん一刻」の惣一郎役も、ピレですか。

ピレが使われるのは嬉しいけど、安易なブームになって欲しくないですね。
それとパンチも、惣一郎さんも、どちらも、グレートピレニーズとは微妙にイメージ違うんだけどなぁ。
321わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 06:35:34 ID:gx9S1iyp
>>320
私も
パンチはテリア系の大型雑種
惣一郎さんは秋田犬
っぽくイメージしておりました・・・・
322わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 21:05:46 ID:biPeKGwO
今日、国営昭和記念公園に行ってきました。
http://pet.x0.com/dog/src/1178970500289.jpg
323わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 22:03:28 ID:kI0j1KoV
>>322
これはまたもっふもふだな。たまらん
324わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 12:09:16 ID:rss3pl0a
なんじゃこりゃ〜〜〜〜>>322
白熊級カワエエ〜〜〜〜〜〜
(*´Д`)ハァハァ
325わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 22:36:11 ID:vPH45+dI
真っ白モフモフ〜〜
めぞん一刻のピレたんもおりこうさんで可愛かった。
326わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 01:57:08 ID:puox5vCc
>>322
可愛いなぁ。
でも、写真の人、足短いなあ。
327わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 07:13:20 ID:+Mawa8XY
ピレが巨大なだけで、この人は普通なのでわ?
328わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 14:23:13 ID:eHtmOCkN
俺よりは長い悪寒
329わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 21:52:32 ID:pLAoxeE1
恐る恐るクリックしたら
ジョリィ キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
中に入ってる人は暑くて大変だな・・・
330わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 20:52:35 ID:0GXg7fKI
>>329
暑いですよ。
たまに僕が入ってます。
331わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 21:33:35 ID:B0T7K30r
公園でこんな立派なピレに会えたら幸せ
しかしカメラ目線で笑ってるってスゴイ子だね
332わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 20:31:54 ID:XnUGk26+
既出ですけど↓は

http://pet.x0.com/dog/src/1161340567599.jpg

>>322 の生後4ヶ月頃で30kgぐらいありました。
333わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 20:50:49 ID:jJHP3MoM
>>332
でっかいのに顔があどけなくてかわいいな〜
つか、ここでも見事なカメラ目線だw自分がかわいいの知ってるだろw
334わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 21:08:45 ID:1B+QIPdL
>>332
かわいい!
うちの子とそっくり!

うちの子は、亡くなったばかりですが‥
似てる子見ると、涙が出てくるなぁ‥
335わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 02:35:25 ID:BYg0crLh
>>332
こりゃカバイイっ!♪
336わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 06:05:03 ID:W14++mYF
可愛すぎて胸が苦しい(*´Д`)ハァハァ
337緊急警告!厳重注意勧告:2007/05/24(木) 18:26:09 ID:fOIPVABN
緊急警告 裏2ちゃんねる 全スレ24H から個人情報流出!裏2ちゃんねる
の管理人は個人データーをすべて振込み詐欺集団や893の整理屋に個人情報を売り渡している。そのために
あの掲示板を立ち上げた。匿名性を売りにしているがすべて個人データーは管理人が保持。
誰が誰の悪口を書き込んだか、発信元などすべて持っている。そしてそのディーターを
非難中傷した相手に渡すと脅迫。データーは書き込んだ時間、書き込んだ場所など
すべてに渡る。個人データーをバラされたくなければ指定の銀行口座に振り込みと
まくし立てる。裁判になればお前は負ける。損害賠償や慰謝料、裁判費用を訴えられれば
支払うことになるぞ。と脅迫。ジャパンケンネルクラブも非常に神経質になっているから
裁判に負け、それを被害を受けた人がJKCに訴え懲罰委員会にかけられれば
会員停止は免れない。といわれる。書き込んだのは仕方ないので指定口座に50万円を振り込んで
しまった。数日後、別の業者と名乗る整理屋から同様の脅迫。個人情報が大量に業者に流れている。
このままではと、警察に相談したが、お前が書き込んだのだからと半ば自業自得のような感じ。
脅迫は続くので弁護士を立てて警察に刑事告訴してやっと警察が動いてくれました。
被害者の皆さん、刑事告訴しか方法はありません。脅迫行為を立証して裏2チャンネルの
管理人を法廷の場に引きずりださないと個人情報がどんどん流出します。
338わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 10:24:06 ID:3SDtKwgr
ドッグチャネルの24Hで私も被害にあっています。私の場合、整理屋なる人から
郵便で届きました。裏2チャンネルに書き込んだ詳細情報やどこのサーバー
でどこのパソコンから書き込まれたなどすべて記載してありました。
情報の内容は管理人が漏えいしているとしか考えられません。
手紙が届いてから数日して関西弁でまさに脅迫の口調で情報を非難抽象した相手に
渡されたくなければ指定の銀行口座に振り込めというものでした。前の書き込みの
方と同様にJKCの会員資格や裁判で負けた場合など同様の内容です。
どうして私の住所、氏名までわかったのか推測するには愛犬の友の1月号に毎年広告を
載せているのでパソコンの発信元から追跡したものと思います。
私は振込み詐欺と同様で脅迫行為と思い振り込みはしませんでした。
しかし書き込んだのは事実で今でも不安です。書き込んだ事実が相手にわかり
それが裁判などになれば私は犬の世界で生きていくことはできなくなる気がします。
知り合いの弁護士さんに相談したところやはり警察に刑事事件の脅迫行為として
届けを出すべきとアドバイスをもらいました。私の行った警察では内容を理解してくれ
刑事事件として裏2ちゃんねるの管理人を刑事告訴するようにしてくれました。
警察の話ではほかにも14件ほど同様の訴えが日本各地の警察で起訴されている
とのことでした。私がこの書き込みをしたのは、他にも裏2チャンネルの管理人が流した情報で
悩んだり、お金を振り込むか迷っている人がいると思うのです。
皆さん、すぐに警察の方に相談して刑事告訴してください。もっともっと被害が多く
問題が大きくなれば警察も裏2チャンネルの管理人を逮捕してくれるはずです。
警察の話では管理人の裏に誰かがいるようなことも話していました。
339わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 21:55:07 ID:AH4lskBt
ここに立派なピレ画像を貼ってはいけません
ここのピレ評論家が急に黙ってしまうからw
340わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 05:23:47 ID:liVuuIMY
この犬は体臭どうですか?きついですか?
341わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 18:50:59 ID:zcScJ87g
>340
ニューファンやバーニーズなんかよりもあまり体臭は無いですよ。
342わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 21:38:11 ID:q0kkOvgy
体臭は無いんじゃない?
ヨダレは酷いけど・・・
343わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 13:19:38 ID:CPhdzufY
家を新築で買う予定でこの犬を飼いたいと思ってますが、
家ボロボロにされますか? 実家でラブラドール飼ってますが成犬になるまで
に色なんなモノをボロボロにされましたので。。。
344わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 17:43:38 ID:mLlJMPVd
大型犬を室内で飼うのなら
家が痛むのは覚悟しなきゃね
そんな事より犬が怪我をしないような
工夫を取り入れたほうがいいのでは?
345わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 12:09:14 ID:N6MA8+Rs
>>343
まぁ,ラブほどじゃぁない.(現在両方飼ってる)
それより,よだれ.
ベートーベンって映画知ってる?
あれは大げさだが,あんなふうに顔をブルブルすると壁からなにから,
よだれが飛ぶ. 濃厚で指でつまめるようなやつ.乾くとパリパリになって
カミさんいわく「かまきりの卵」...

あんたがどっちかわからんが,家の保守管理担当でないなら,
配偶者もあんたと同じだけピレを飼いたいのか,よーーく話し合ってみな?
346わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 15:58:56 ID:e/nA1UAz
http://pet.x0.com/dog/src/1180853597658.jpg
今日ドッグランでニューファンと出くわしました。
お互い自分と同じくらいの大きさの犬を初めて見たようです。
347わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 21:03:53 ID:q96IUY0M
立派なピレちゃんだなあ。
ニューファンに白黒の子がいるんだね。
どっちももっさもさでかわゆいのう(*^^)。
348わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 21:26:25 ID:pQR5Ox4c
対象物としてタバコの箱でも置いていただきたいw
349わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 21:36:37 ID:2nr0EyJH
>>348
それいいなw人間が寄り添うでも可
ダブルもふもふでテラカワユス
350わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 20:43:10 ID:oS9xjpZi
今時タバコ吸うようなカスがこんな犬飼えるわけねぇー( ゚д゚ )y-一~~
351わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 21:19:18 ID:AF6lBuxC
なんか牧場の牛と見間違えるような2匹ですなあ。。。ウットリ
352わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 02:41:36 ID:EgNwtfdE
ニューファンの白黒の仔=ランドシーアは、
ニューファンの中でも小さめの仔が多いから、
普通の真っ黒けのニューファンって、もっと大きいんだ。
スゲエ。
353わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 18:05:19 ID:qiRI/28i
近畿2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)で、
ピレ等、保護犬の飼養を考えられる方、御一読お願いします

大阪府ブルセラ病感染犬等救援本部(ブルセラ病陰性犬の新しい飼主さがし)
http://www.pref.osaka.jp/doubutu/02doubutuaigo/08brucella/kokuti.html

スレチ、スマソ m(_ _)m
354わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 20:40:55 ID:7cnvQxqq
http://pet.x0.com/dog/src/1181215913513.jpg
対象物が無いので大きさがわかりにくいですね
でも両方とも♀の標準サイズだと思います
ニューファンは5歳で53kgって言ってました。
うちのピレは高齢なので全盛期より遥かに痩せています。
355わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 00:24:59 ID:VSorzbyS
>>354
ピレとニューファン、性格は大分違いましたか?
ピレの方が神経質だと聞いたんだけど。
356わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 01:30:35 ID:7st3DZ2V
よだれがすごいっていうのはピレもなんですねー。
ニューファンはすごいって聞いてたけど。
357わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 02:09:34 ID:p4T41LWc
うちの近所のニューファンは割とご陽気。
おっとりしてるけどね。
川原とかでこっちが好き好き光線出してると
飛びついてきてくれ(もちろん軽ーく)て嬉しい。

>>353
ピレが5頭も・・・。
358354:2007/06/08(金) 05:16:33 ID:66icp4BM
>>355
初対面のニューファンでしたが
ピレにも私にもスリよってきて可愛かった〜
マターリな性格はどっちもどっちです
大型犬は穏やかな性格が魅力ですね。
359わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 08:15:15 ID:Da6XXv/r
繁殖場からのレスキュー犬、グレートピレネーズ。
誰か飼ってあげて。
痩せこけて毛玉だらけで今はサマーカット。

http://dogs.satoya-boshu.net/
360わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 20:54:09 ID:AByIwVEG
↑可愛そうだけど>>354のピレ・ニューファンなら貰ってもいい。
361わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 20:41:44 ID:tJYYChUP
http://pet.x0.com/dog/src/1181561812105.jpg

この犬を貰ってください・・・なわけない
362わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 21:44:03 ID:b+Scpmho
       _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ      暑そうだな
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
363わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 21:51:23 ID:iyWH+4U8
>>361
紫陽花をバックに真っ白ふかふかのピレは絵になるな
364わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 01:06:55 ID:vQ/farC3
ピレ飼いの皆さん、疎ましい梅雨の季節がやってまいりましたね。
地域によっては毛の抜け変わりの時期かとも思われます。
そこでピレ飼いの皆様にお聞きしたいのですが、ピレは直毛と綿毛のダブルコートですよね!?
現在ウチのピレも換毛期らしく、スリッカーで毛並みに逆向きに梳くとアンダーコートの綿毛が体全体から結構取れるのですが、抜ける死毛にしてはもったいないくらいとても白くてきれいなのです。
普通の死毛みたく汚くはないので梳くのに躊躇ってしまいます。
日本犬みたく春や梅雨時に冬毛がかたまりで抜け落ちる…といった状況ではないです。
これから蒸し暑い夏が来るので取れるものならばアンダーコートの綿毛を梳いてしまったほうが宜しいのでしょうか?
それとも毛並に沿って梳く位のアンダーコートを残してふっくらした状態で過ごさせても良いのでしょうか?
見た目としては頭部から胸部にかけてのふくよかな毛並は残してあげたいです。
ちなみに環境は関東平野地区、二坪鉄柵で現在は自然の風、夏場は工場扇、酷暑であれば先代・先々代が利用したエアコン稼動といったところでしょうか。



365わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 08:02:16 ID:TtWI/r+w
>>364
完全に換毛しても耳から胸にかけてのフワフワと
足元とお尻の飾毛は残るので,ふっくら見えますよ。
抜け毛自体がきれいに見えても,抜けたものを残したりすると
毛玉になって後でえらい目にあうと思います…。
板状のフェルトのようになってしまい
広範囲に毛玉ができると,ご自身ではほぐす事が難しくなるかもしれません。
死に毛を取り去るという意味では,一時話題になっていた
「ファーミネータ」なども有効でしょうけど
ガードヘアが長いのでちょりちょりになったり,艶を失ったりすることもあるようです。

テキストでは説明が難しいですが,毛並みに逆らってブラシを入れるのではなく
指を広げ手のひらで毛並みに逆らって被毛をかき上げるようにして
スリッカなどで,かき上げた手のひらの下から被毛をほぐす様に
毛並みに沿ってブラシすると,ガードヘアの根元までブラシが通りやすいです。
肌の状態や,潜り込んだ草の実なども確認しやすいし。(なんか分かりづらいですね…
長年飼ってらっしゃるようなので,ご存知だったかな。

これからはピレには受難の季節ですね。
うちも関東ですが,そろそろ24時間エアコン稼動です。

長文駄文,失礼しました。
366わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 20:06:01 ID:nuHd11eU
もっとピレ画像を貼って下さい。
367364:2007/06/13(水) 23:40:25 ID:vQ/farC3
>>365
詳しい説明ありがとうございます。為になります。
365さんの手解き通りアンダーコートの綿毛も梳いてみました。
いやぁ抜けるは抜ける!辺り一帯にふわふわと綿毛が舞って服には付くわ、顔の周りに纏わりつくわ…
一度にはできそうにないので数日に分けてやってみます。スリッカーは数回梳くだけで目詰まりしますよ。
過去スレにもありましたけれど紡いで毛織物できそうですよ…
耳の後ろは特に気をつけないとフェルト状になりやすいですね。
またのご指導宜しくお願いしますネ!!
368365:2007/06/14(木) 07:59:23 ID:Wpt8udB3
抜け毛を集めて送ると,毛糸やフェルト(不織布)を作ってくれたり
それらを材料に愛犬の人形を作ってくれる業者さんがありますよ^^
ピレならうんと集まるので等身大も可能かも?
369わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 16:37:51 ID:9jHuoN/C
>>368
横からだけどぐはあ
そういう業者さんいるんですね。
ぐぐってみつけたけどカワイイ・・・。
370わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 21:12:40 ID:pEaCs/Fl
歳とったら抜け毛が減ったよ
春秋の換毛期にはゴッソリ抜けたのに
もう長くないのかなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
371わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 22:45:18 ID:Ut9yKSU5
>>370 
 何歳ですか?

うちのピレは8歳。
もう寿命の半分は過ぎたかと思うと悲しくなります。
ちなみに男の子、50キロ、外飼い、よだれ少
夏は私がハサミでカットします。
372わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 22:36:27 ID:ckp0EdOx
流れ豚切りスマソ。
某ピレ掲示板で自作自演したとかで叩かれてた素人鰤って
まだ繁殖させてんの?なんか色々噂は流れてくるけど
足悪い犬ばっかとか、偽名使うとか、脅すとか色々聞くけど今どうしてんだろ。
373365:2007/06/16(土) 10:55:08 ID:KMcXwbk5
>>369
うちは懇意にしている犬専門の裁縫さんに,縫いぐるみをお願いしたんだけど
材料は外注で処理してくれて,製品はご本人が作ってくれましたよ。
可愛くできたのに,ピレが気にらず壊してしまいました。
修理してもらったけど,かなり痛々しいのでお炊き上げしました。
374わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 18:36:07 ID:UwWeWerU
今日は暑かったので八ヶ岳清里までドライブしました
清里は20℃、途中の甲府は33℃でした。
http://pet.x0.com/dog/src/1181986386884.jpg
375わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 01:10:40 ID:cLVuybV9
>>374
素敵!
涼しい森の中はイイネエ。
ジョリー!
376わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 12:46:19 ID:87F9X4vG
>>372
こないだ某県のショー会場で見たぞww
あいつら自分達の所業知られてないとでも思ってるのか、
厚顔無恥だよほんと。

それと関連するのかしないのか、最近
何故か住所(県名)を明記してない鰤がいるらスィ。
何故か偽名使ってるらスィ。
何故か別の出産情報掲示板では「父犬のみ見学可」と書いてるらスィ。
関連するのかしないのかwww
377関西在住の方:2007/06/17(日) 14:50:00 ID:7ckixfSd
グレートピレニーズをこよなく愛する方々へ

この度、大阪でのブリーダー崩壊に伴い、多くの犬達が里親様を探すことと
なりました。この現場ではブルセラ菌に冒された犬達が先の4月28日に
殺処分という悲しい結末を迎えました。

今回譲渡予定の犬達は、検査の結果陰性となった健康な犬たちです。
過酷な状況を生き抜いた仔達にこれから先は是非幸せな生活を送って
ほしいと願っています。

この中にはグレートピレニーズも5頭含まれています。成犬ばかりですが
みなおとなしく飼いやすい犬たちです。

譲渡期間が短い事(申し込み6月15日〜22日までの一週間です)、譲渡先の地域
が近畿2府4県に限定される事などから、
すべての仔達に里親様が見つかるか心配されています。

グレートピレニーズの魅力をよくご存知の方々に広くこの事を知って
いただけたら、 と思い書き込みをさせていただきました。



譲渡要領
http://www.pref.osaka.jp/doubutu/02doubutuaigo/08brucella/kokuti.html

どうか宜しくお願い致します。
378関西在住の方:2007/06/17(日) 14:52:30 ID:7ckixfSd
グレートピレニーズをこよなく愛する方々へ

この度、大阪でのブリーダー崩壊に伴い、多くの犬達が里親様を探すことと
なりました。この現場ではブルセラ菌に冒された犬達が先の4月28日に
殺処分という悲しい結末を迎えました。

今回譲渡予定の犬達は、検査の結果陰性となった健康な犬たちです。
過酷な状況を生き抜いた仔達にこれから先は是非幸せな生活を送って
ほしいと願っています。

この中にはグレートピレニーズも5頭含まれています。成犬ばかりですが
みなおとなしく飼いやすい犬たちです。

譲渡期間が短い事(申し込み6月15日〜22日までの一週間です)、譲渡先の地域
が近畿2府4県に限定される事などから、
すべての仔達に里親様が見つかるか心配されています。

グレートピレニーズの魅力をよくご存知の方々に広くこの事を知って
いただけたらと思い書き込みをさせていただきました。



譲渡要領
http://www.pref.osaka.jp/doubutu/02doubutuaigo/08brucella/kokuti.html

どうか宜しくお願い致します。
379関西在住の方:2007/06/17(日) 14:53:52 ID:7ckixfSd
上記記事重複してしまいました。どうもすみません。
380わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 06:23:26 ID:qye7/Idk
>>374のモフモフピレタンがホスィ〜
381わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 22:20:15 ID:t4HN4r4p
>>360>>380
無神経にも程がある
382わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 22:34:34 ID:TCzdjaPK
>>381
激しく同意
てか同じ事書き込むとこだった

>>361の投稿文もちょっと無神経というか不謹慎というか…
悪気無いんだろうけどさ、ちょっとは状況考えような。
383わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 20:04:59 ID:qgGPJUNp
ピレを欲しがってる人を批判してるぐらいだから不幸なピレを引き取ったんだろうな?こいつらwww
384関西在住の方:2007/06/20(水) 21:17:39 ID:CV542Lhy
378です。
もう期限がぎりぎりなので、もう一度だけ貼らせてください!

この度、大阪でのブリーダー崩壊に伴い、多くの犬達が里親様を探すことと
なりました。この現場ではブルセラ菌に冒された犬達が先の4月28日に
殺処分という悲しい結末を迎えました。

今回譲渡予定の犬達は、検査の結果陰性となった健康な犬たちです。
過酷な状況を生き抜いた仔達にこれから先は是非幸せな生活を送って
ほしいと願っています。

この中にはグレートピレニーズも5頭含まれています。成犬ばかりですが
大阪府の審査に通ったおとなしく飼いやすい犬たちばかりです。

譲渡期間が短い事(申し込み6月15日〜22日までの一週間です)、譲渡先の地域
が近畿2府4県に限定される事などから、
すべての仔達に里親様が見つかるか心配されています。

グレートピレニーズの魅力をよくご存知の方々に広くこの事を知っていただけたら、
と思い書き込みをさせていただきました。



譲渡要領
http://www.pref.osaka.jp/doubutu/02doubutuaigo/08brucella/kokuti.html

譲渡条件にあわない遠方の方で関西にグレピ繋がりのお友達がいらっしゃいましたら
ぜひお声がけしてあげてください!
本当に可愛い子達です。人間のために今まで苦労してきた子達だから今度こそ
幸せになってもらいたいです。

どうぞよろしくお願いします!
385わんにゃん@名無しさん:2007/06/21(木) 21:53:07 ID:CPD3bb5y
白熊飼いなんでたまに覗くけど
なんか随分前のレスにまで突っ込んでる奴
>>381-382がROMってると思うとキモイな(´∀`)
386関西在住の方:2007/06/22(金) 12:54:35 ID:IZGyhYdP
378を貼ったものです。
なんとかピレちゃんの公募頭数を越える申し込みがありました。本当にみなさん
のおかげです。どうもありがとうございました。
387わんにゃん@名無しさん:2007/06/22(金) 21:52:49 ID:rMQYfOOF
>>372タンどぞ。
ttp://www.wan.ne.jp/cgi/keiji2/cabinet.cgi?mode=bbslog&no=8172&area=&cate=18
ttp://www.wan.ne.jp/cgi/keiji2/cabinet.cgi?mode=bbslog&no=6545&area=&cate=18
ttp://www.wan.ne.jp/cgi/keiji2/cabinet.cgi?mode=bbslog&no=6211&area=&cate=18
あいつらの事やっぱ噂なってるんだね
HPやってオフ会も行っててああいう事すんだから
そりゃ話も広まるわなぁ・・

>>376タン、会場で見たってショーにピレ出してたって事?
388わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 08:36:05 ID:rNv9ietf
ピレ助かった!?
よかったです>>386
389わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 08:52:15 ID:HnUrBu7s
>>378>>384
犬猫板の禁止事項なのはわかってますか?

「動物取り引き目的(売買・里親関係)のスレッドや書き込みは禁止です。」

390わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 14:27:11 ID:qgQUmJmI
>>389
緊急なんだから別にいいじゃん
助かってよかったなって思う人のが多いんだからさ
391わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 19:09:26 ID:GXIip3ys
>>390
同意。
商業目的の取引じゃないんだし。
一つの命が助かるって、凄いことだよ。
392わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 04:37:54 ID:+T1U88rQ
>>390>>391
同意っ。
393わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 12:13:32 ID:sBxBdYVD
>>387
私も出陳してたらしいって噂聞きました。
マジ図太い神経!!!

みんな、足悪い子犬たくさん出しといて
また同じ掛け合わせで生ませてる
ブリーダーもどきがいるので気をつけて!!!
クレーム付けても逆切れ起こして
脅してくるらしいから!!
394わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 16:06:59 ID:Ed9I9Htt
>>389
硬いこと言うなよオバサン
ピレが助かったんだからさ
395わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 18:51:15 ID:mWAVbwXl
.
396わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 04:38:25 ID:ch6Npdw+
ttp://www.ahs.co.jp/sa.htm

デザイン犬・・・・ゴールニーズ(;´Д`A ```
397わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 22:45:07 ID:TSazwJHw
>>390-393>>394は同一人物か?
注意されたからって必死になるなよな。。。
398わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 00:16:12 ID:gMorM0HW
>>396
子犬はピレそっくりで見分けが付かないね。

>>397
普段あまり人が居ないスレで連投があるとわかり易いよね。
399わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 06:17:51 ID:ohvW8g8+
>>398の理論だと
>>389=>>397だな。。。
400わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 13:05:33 ID:Kr5YeqTI
http://pet.x0.com/dog/src/1183521341633.jpg
今は亡き我が家のピレ
これを撮った3ヵ月後に逝った11歳と11ヵ月だった。
一緒に写っているMIXも今年の5月に逝った18歳だった。
この頃大きい犬を見ると無性に抱きしめたくなる・・・
401わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 20:12:38 ID:o+napjV3
>>400
犬の後ろの奴 煙草持ってるな?
犬の近くで煙草吸うようなゲスは死んでくれwww
402わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 09:43:33 ID:erquS6d/
ワガママで頑固な我が家のピレは10歳9ヶ月
10歳過ぎて足腰がめっきり弱ってきました
先月、母ピレ(12歳)が亡くなったと
鰤さんから連絡がありました。・゚・(ノД`)・゚・。
いつか来る別れの時に後悔しないように
思いっきり愛してあげようと思います。




403わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 11:08:41 ID:a4P8JFZ9
知人のお宅のお隣のおじいちゃんが飼っていた。
この間 小さな車にピレちゃんを乗せて(ドッコイショと、後部座席に座って)
車でお出かけする所でした。おじいちゃんも小さくて、ピレちゃんは後ろで
どて〜〜んと座ってなんだか凄く可愛かったです。お手入れもよくされていて
綺麗だったな〜〜〜 私は同じ白毛でも、マルチーズで精一杯です 笑
404わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 22:54:34 ID:jy2Tnx6F
マーキング?
ttp://blog112.fc2.com/h/hppyre/file/m03b.jpg
>>396
デザイン犬とかいってデカい雑種作っちゃってこの後どうするんだろ?
新種なんて認められる事滅多にナインんだよね
ピレはこのままが一番だけど、どうせならミニチュア・ゴールデン・レトリーバ作ればいいのに
405わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 23:14:45 ID:zttpon2A
http://megalodon.jp/?url=http://hp.jpdo.com/cgi041/26/joyful.cgi&date=20070710212413

これ誰がタレこんだんだよww
確かに痛いブログだったけど。。。。
406わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 19:38:14 ID:Uk+M0+0h
暑さに弱いので夏はクーラー全開です。
http://pet.x0.com/dog/src/1185186821859.jpg
407わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 03:34:23 ID:Nqoa6C9C
>>406
きれいにシャンプー&ブラッシングしてるね。
ウチはニューファンだけど、エライ違いだなあ。
ゴメンよ。
408わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 20:32:24 ID:X5Pmmn5U
>>407
ニューファンって黒くて汚れが目立たないようだけど
どういうタイミングでシャンプーするの?
うちのピレは梅雨明けした頃と年末(正月用)ぐらい
室内飼いなのでブラッシングだけで充分キレイ・・・かな?
409わんにゃん@名無しさん:2007/07/25(水) 12:29:26 ID:ZbJPhbJb
暑くなってきましたね〜
もう扇風機だけじゃ辛そうです。エアコン新調してあげようかな。
410わんにゃん@名無しさん:2007/07/25(水) 13:27:19 ID:6Km+dUw/
犬にエアコンなんぞいらんやろー 
411わんにゃん@名無しさん:2007/07/25(水) 20:14:51 ID:z0ru2uxy
>>410
そういう貧乏人には飼えない犬だってw
412407:2007/07/26(木) 06:34:50 ID:RthHyaBE
>>408
ウチも室内飼いだけど、臭いがね。
ブラッシングが足りないからかな?
櫛とブラシ、それにファーミネーターも使ってるけど、毎日はしてません(汗。
以前は家のお風呂で2ヶ月に一度くらいシャンプーしてたんですが、
乾き切らないから皮膚にも悪そうだし、家族3人がかりで半日仕事、疲れます。
なので、この頃は3ヶ月に一度くらいペットショップで洗ってもらってます。
12000円/回ですが、良心的で優しく丁寧に仕上げてくれるので助かってます。
そうですね、もっとブラッシングしてやります。
ウチの子はブラッシングは嫌いじゃないんですが、
あんまり長い時間になると、「もういいよ」って感じで姿をくらましてしまいますw。
413わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 22:15:53 ID:N9nWup+i
以前ピレ飼ってました。

うちに来た時から体が弱い子で体重も35キロぐらいしかなくて
9歳で死んじゃった…。ある日眠るように死んでた…。
寿命だったのかなぁ。


しかしピレは1匹しか飼った事ないからわからないけど
なかなか悪賢く隙を見ては脱走して近所の畑(田舎)などを走り回る子でした。
近所からの通報で脱走している事に気がついて焦ったりw
怒ってると上目遣いでこっちを伺って来るんだよなーw
414わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 22:18:11 ID:+uGPt3lW
小さい頃から一緒に育ってきた犬だけどいつの間にかもう9歳。
私が大人になるまでは元気でいてほしいな。
最近暑くて苦しそうだからエアコン何とかしてあげたい…
415わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 20:30:05 ID:R0CQ+Eva
超大型では長生きな犬種だよね。
でも最近デカイピレ見ないなあ。
416わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 14:21:18 ID:h+Eejugl
http://pet.x0.com/dog/src/1186291122992.jpg

暑いので富士山(標高1500m)の公園に行ってきました。
417わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 19:18:15 ID:mUdu9MqU
過疎ってるね。
いつもの事だけど寂しいね。
夏にピレを、こんなとこに連れて行きましたとかないかな?
うちは予定ないんだけど、水遊びとかさせてみたいなぁと思う。
でも、暑いからやめといたほうがいいよなー、とも思うしね。
涼しい、オススメの場所があったら教えて。
418わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 19:48:57 ID:wydCrvek
ピレは水遊びしないんじゃね?
マウンテンドッグなんで高地の涼しい所は?
うちは富士山、軽井沢、清里あたりによく行く。
419わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 20:00:43 ID:24WS2n4k
近くの大型店のペット館でセルフで1時間500円で洗ってきましたよ・・・
洗うだけで時間いっぱいなのだww
事前のブラッシング、洗ったあとのブラッシング&乾燥はオウチで!
重労働の一日が終わった・・・
420わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 13:43:05 ID:dbUbH5PV
421わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 17:03:27 ID:oDWFHbAw
あの、ピレニーズさんと、サモエドさんの違いってなんですか?区別がつきません
どちらも可愛いですけど!
422わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 17:43:26 ID:NqocaJiX
>>421
ヒント:耳
423わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 01:59:42 ID:U2YIhNHO
>420の手前はニューファン?
424わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 14:05:45 ID:IVYVHanJ
11歳の愛犬のために室内エアコン全開
嫁はタオルケットかぶってガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
425わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 15:29:26 ID:lWEjIehD
ウチも↑と同じ(+_+)室温23度設定を
4月からずっとだ 12歳のピレの為なら


チームまいなす6%にボコボコにされてもイイヤ
426わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 15:40:04 ID:YUyyPg9o
http://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1187246277744.jpg

暑くて(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
427わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 20:30:25 ID:KA4crT6T
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
428わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 08:08:42 ID:JFctt52f
質問です
自分の家が、階段しかない4階にあります。また、部屋もフローリングなんです。飼えないですよね…
429わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 11:44:48 ID:UIMZIq9r
老犬になってからの事と幼少期の骨や関節への
影響を考えると4階はキツイな(´〜`;)っまフローリング
っつうならカーペット全面敷きにリフォームで桶なんだが
430わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 23:51:56 ID:aVq/vex+
やっぱりそーですよね…
残念ですが、諦めます。
ありがとうございましたm(_ _)m
431わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 20:11:12 ID:dh0PqWYe
うちのピレの舎弟分のレオン君が今日天使になった。
うちのより先に逝っちゃ順番が違うじゃないか゜+。・゚:。*・.+:゚。*。(つД`)*゚。  合掌
432わんにゃん@名無しさん:2007/09/01(土) 11:06:41 ID:VhP6tuIB
>431
新しい舎弟を作ってあげた方がいいかも。
遊び相手がいなくなると一気に老けるよ。

うちではシェルティ(15キロオーバーの大型)とピレが
飼い主の寵愛を奪い合う喧嘩友達みたいな関係だったんだけど
年下のピレに先立たれたらシェルティが一気に老け込んでびっくりした。

やっぱり飼い主が近づいてくると先に近づいた互いの尻にタックルするような相手がいないと老け込むらしい。
433わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 18:06:28 ID:h78gfFC9
ようやく涼しくなって食欲でてきました〜
434わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 19:56:34 ID:r9t7J7Ik
食欲無いので病院で検査しました
結局異常ないけど点滴しました。
1日目2万円+2日目1万円。
チックショーwww
435わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 02:43:35 ID:uLKObP1T
>>431
突然の別れは辛いです。。。
いつまでも忘れないであげてね。
436わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 00:27:08 ID:QnA3VzDO
http://www3.ocn.ne.jp/~tobiinu/info3.html

「飼えなくなった犬引き取ります」っていう施設?の
里親募集のページで、ピレニーズとセントバーナード見つけました。
ページの下の方です… いい縁があるといいな。
437わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 14:59:01 ID:V8VDtzPY
http://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1189835104805.jpg

来月11才のピレ♀ 
やせ細って足腰弱ったけど、長生きしてほしい。
もっともっと世話をさせてくれよ。

438わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 05:32:05 ID:owEw72u1
先輩方のアドバイスを伺いたく書き込みました。

犬を飼い始めて3年です。
チワワとポメラアンですが、小型犬との共生での問題はありますか?
今気になっているのは、私は単身なので彼女との時間と合わない時
超大型犬の躾はどうすればいいのかということと、
今飼っている2頭は小さい頃に見せた性格があるのですが、
ピレは幼犬の頃に、ある程度の性格を見抜く事は可能ですか?

3LDK犬種制限ナシの物件を見つけています。
準備の気合と犬への愛情だけは自信あります。
よろしくお願いします。
439わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 01:16:12 ID:C9gQZfAc
>>438
チワ&ポメにピレを加えるのは単身じゃムリでしょ・・・
毎日の食事や運動など超小型と超大型じゃまったく別の管理が必要ですよ
今の2頭を幸せに飼いきることがベストだと・・・
それからでもピレは飼えますよ、あせりなさんな
440わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 01:57:35 ID:pYSYMmKI
単身だとちょっとキツいんじゃないか。
会社勤めだろ?今飼わずに同居者ができてからの方が
犬にも人にもベターだと思うが…
あと、マンションだったら6月ごろからクーラーつけっ放しでの留守番が必要になる。
真夏に停電なんか起こった日にはまず間違いなく熱中症で死んでしまう。
超大型犬の躾は、変に甘やかさず上下関係さえしっかり付けとけば問題なし。
もちろん性格は幼犬の時点である程度見抜ける。
ピレは見た目優しそうだがキツい性質の犬も多いから心構えはしっかりと。
リーダータイプの犬は上級者でないと手にあます事が多いから
親元にきっちり子犬の性格を聞くが吉。
441わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 13:25:21 ID:C9gQZfAc
今、ピレ洗って帰ってきた
セルフで1時間洗って乾かすのに1時間
全身がガクガクに疲れた
頼むと2マンだからしょうがないのだ
でも、キレイになって男前(親バカww)
442438:2007/09/23(日) 18:26:11 ID:8RHRMHpt
>>438-439
世間的にも結婚が先でしょうね…なんともお恥ずかしい。
ショップの話で二頭が不仲でピレやゴールデンを後住犬?として
迎え入れたらバランスがとてもよくなったという例もあると聞いたもので…。

今の二頭でも知らない大変さがあったので、
ピレでも桁外れの大変さがあるとは思っています。
ちょっとその辺では安易な発言だったかなぁと反省してます。
もう少し勉強して出直してきます。
レスありがとうございました。
443わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 20:13:43 ID:C9gQZfAc
>>442
ご結婚おめでとう!
・・・って結婚したらピレ飼えるっすよ。
でも、それなら郊外の一戸建てのほうがいいかなあ・・・
そんでお子さんが生まれて大家族生活www
こりゃあんたがんばるしなないっすよ〜
444わんにゃん@名無しさん:2007/09/24(月) 18:48:20 ID:z9+0zzkB
この素人鰤どう思う?
手当たり次第にクオリティの低い犬を交配させまくってる。
HP ttp://www.geocities.jp/najimiyajp/page014.html
ブログ ttp://blogs.yahoo.co.jp/najimiyajp/MYBLOG/yblog.html

ここ出身ピレのブログ見たけど、犬質がありえない・・・・
しかも見るたびに色んな犬種が増えてる。こえええええええ
どう見ても大型犬が好きというだけの素人繁殖。
スタンダードについて勉強してるか?ってコメント書いたら消されたww
真剣に繁殖させてるなら自信持って返信できる筈なのにな。
こういう衝動的な迎え方する奴でまともな奴に会った事がない。
前に話題になってた小○原の素人ピレ鰤と同じ匂いがプンプンするぜ。
445わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 00:40:25 ID:xn0ebjYY
里子に迎えたバーナードの話をこれみよがしにまた書いてるな。
このスレ見てるんじゃね?大型犬のパピーミルってマジで洒落にならんよな。
足の事もあるし病気一つとってもどれだけ飼い主の負担になるか。
自分とこの犬の子供が見たいとかで産ますのいい加減やめれ。
スタンダードもそうだし、股関節の検査とかアレルギーとか遺伝のことちゃんと考えて交配しろよといいたい。あと気質もさ。
それとペットタイプのチビピレをわざわざ交配させんなよな。
ピレの質下がりすぎなんだよ、マジで。安易に交配する奴はほんと氏んでくれ。
446わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 22:40:20 ID:HavT4Czm
>>444
>前に話題になってた小○原の素人ピレ鰤

そういえばこの件ってその後どうなったの?誰か知らない?
あとセ○ブ○○トの掲示板で晒されてた変なおっさんどうなったの?
もう悪口ブログ書いてないの?
447わんにゃん@名無しさん:2007/09/29(土) 16:40:41 ID:uv/0khEr
宮○サンの中傷してたおっさんは今身を潜めてるYO!
またどっかオバと、仲間内だけ見れるパスワード制の悪口ブログやってるのかもしれないけどw
そんなのやってりゃ叩かれて当然。自分がどんだけの輩だっての〜よくやるわw
写真で見たけど他人の犬ボロクソに言えるほど立派なピレじゃねぇじゃんwww
448わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 17:36:09 ID:DWa/Nuw4
>>447
悪口ブログによくコメント残してたお仲間の掲示板に
「シ○熊君」ていう人が書き込んでますが、あれは違う人なのですか?
あのブログでは誹謗中傷だけでなく、聞いた事もないような飼育方法やピレニーズ観を
堂々と披露してらっしゃったのでびっくりでした。
同じピレ飼いとして恥ずかしい…(苦笑)
449445:2007/10/01(月) 00:52:52 ID:g9K4tErF
>>444の素人鰤また新しい犬種迎えてんじゃん。
見るたびに新しい犬が追加されてる。
成犬たちもかなり若いし、耳の立ったバーニーズとかいるし。すげー。
ペットタイプのピレもどき買ってきて交配させるヴァカ!
こういう犬種の未来を何も考えてないヤシは氏んでくれよーマジで。
でもまぁこういうとこから買うやつも買うやつだけどな。不勉強なヤシが一番怖い
450連投スマソ:2007/10/01(月) 03:15:37 ID:g9K4tErF
こいつのブログ遡って読んでたら今年の春の日記に・・・・

>グレートピレニーズのバニラちゃんに3月10日予定日で赤ちゃんが生まれます。
 犬が大好きで田舎暮らしをし、初めての子犬の誕生〜。。。不安がいっぱいですが、、、、。楽しみもいっぱい。。。。。。、
>新米パパですので、まだまだわからない事だらけ。
 皆さんのお教えをお願いいたします。
>今月、うちのグレートピレニーズが出産予定をしています。まだまだ、不安がいっぱい。皆さんの意見あれば嬉しいのですが、、、、、。
>凄い成長にびっくりしてます。今日は、今までの成長を皆さんに見てもらいたくて、、、。
 大型犬ってこんなに急激に大きくなるのかな?
>会場に着いて驚き。。。初めてのドックショー体験。。わくわく。
 中に入ったら、、、。なっなっなんと、、、。びっくりするような犬の数。
 私も、知らない犬がいっぱい。。。
 無茶苦茶かわいい子(犬)はじめて見る犬種がいっぱい。

・・・って、マジでズブの素人じゃねーか。おいおい
1回しか出産させたことないのに「超大型犬専門ブリーダー」とかどんだけー!?
なんだこいつは・・・ショーも1回しか見たことないとか・・・スタンダードをなんだと思ってんだよ。
↓きったねぇ母犬・・・腿酷いことになってるし。
ttp://www.geocities.jp/najimiyajp/page012.html
しかも出産から半年たってまたヒートが来たとかで産まそうとしてる
ttp://blogs.yahoo.co.jp/najimiyajp/36559079.html
無知にもほどがある。誰かBlog凸撃頼むw
451わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 13:40:09 ID:+UVcfQ/3
母犬の足が可哀想…なんだあれ?皮膚病か?
皮膚病だったら子犬にも移るんじゃねーの?
452わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 20:38:54 ID:r+RS/vnu
そこのブログ前に見たことあるけど
夏くらいに見た時は4〜5匹しか飼ってなかったのに。
ブリーダー気取り?どう見てもパピーミルです。本当にありがとうございま(ry
誰か突撃したんかwブログのコメント攻防戦してて笑えるw
それよりHP見たらそこの犬の一覧のってたんだけどさ

ショコラ君・ラブラドールレトリバー
チーズちゃん・・セント・バーナード 2005年11月11日生まれ
クッキーちゃん(旧)・・バーニーズ・マウンテン・ドック 1月8日死亡
バニラちゃん グレートピレニーズ 2005年9月13日生まれ
クッキー君 バーニーズ・マウンテン・ドック 2006年7月25日生まれ
チップちゃん ダルメシアン 2006年7月15日生まれ
キャンディーちゃん バーニーズ・マウンテン・ドック 2006年8月26日生まれ
あいす君 グレートピレニーズ(2007年3月13日バニラの第1子として出産)
チェリー君 ダルメシアン 2004年7月4日生まれ
まろんちゃん セントバーナード 2006年12月18日生まれ
みるくちゃん グレートピレニーズ 2007年3月28日生まれ
レアくん ゴールデン・レトリバー ***年**月**日生まれ
ぷりんちゃん ゴールデン・レトリバー ***年**月**日生まれ
ふらっぺちゃん セント・バーナード ***年**月**日生まれ
モカちゃん コーギー 2005年11月11日生まれ
ムース君 ワイヤーヘアード・ミニュチュワダックス ***年**月**日生まれ
ココアちゃん ワイヤーヘアード・ミニュチュワダックス ***年**月**日生まれ
チョコちゃん ミニュチュワダックス ***年**月**日生まれ
チロルちゃん ミニュチュワダックス ***年**月**日生まれ
ももちゃん ゴールデン・レトリバー 2007年7月31日生まれ
ビターちゃん ラブラドール・レトリバー 2006年9月9日生まれ

これは、、、すごくない?
453452:2007/10/03(水) 20:54:14 ID:r+RS/vnu
「交配犬」っていうページ見たらさ、、、
バーニーズは耳が立ってるオスだし。
ダルメシアンは「前飼い主様、家庭事情により譲受」のオス。
なんで里子でむかえたのに交配するの?

それでもってピレのメスの紹介のところには
「欠点、、、、、、、、、グレピレのはずなのに、
レトリバーくらいの大きさしかない、、、。」だと。
じゃあなんで交配するの?いやースゴイね。
454わんにゃん@名無しさん:2007/10/04(木) 01:12:23 ID:/wlvpAUe
コメントまた削除されてるね!私もコメント書いてみようかな(笑
つぅか、 生年月日**月**日ってなってるってことは
まだ血統書届いてないってことだよね。成犬で迎えてる犬は即交配させる気かな。
 素人っぽいのに そんないきなりいっぱい飼って大丈夫なんかねぇ…
この鰤、いつかブリーダー崩壊とか起こしそう。
でもこういう鰤から買う人も悪いよね… 不勉強だもん。
455ムシゴロウと不愉快な仲間たち:2007/10/04(木) 20:07:54 ID:3pBcjbfb
久しぶりに覗いたらヒデェ〜荒れようだな 最近読み込んだスレッドから削除っとwwww
456わんにゃん@名無しさん:2007/10/05(金) 01:03:02 ID:3ToVZ+eg
自業自得で叩かれてるヤツがいるだけですw

最近、小ぶりで貧相なピレ多いよね。。。
なんか、英国ゴールデンのほうがよっぽどピレに見える時あるよ。
昔はピレあんなじゃなかったよね?なんかいまいちパッとしないというか
迫力が欠けるというか。先代がフランスピレだったから、ビミョウ。。。
良い犬持ってる人にこそ、交配頑張ってほしいな。
あ、ペットタイプはあえて交配させんでいいから、な。な。
ましてやブリーダー気取りとかしなくていいからww迷惑ですww
457わんにゃん@名無しさん:2007/10/19(金) 19:46:47 ID:RKiDowwS
1歳半なんですが最近また大きくなったような・・・
458わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 22:24:55 ID:Iwygp+fI
質問おねがいします
高齢で立ち上がるのも億劫になったピレですが、元気が出るサプリありませんか?
459わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 19:10:05 ID:o6BzLJxy
うちのピレ今体重38kgなんですが痩せすぎですかね?
ちなみに5歳♂です。
メシはかなり食べるし、おやつも喜んで食べます。
散歩中に会うピレはみんな50、60kgぐらいあるので
なんとなく気になります。
病気も怪我も無く健康に育ってきたので、
特に異常は無いと思うんですが、
余りにも体重少なすぎる気がします。
みなさんのピレは成犬の♂で30kg台の方いらっしゃいますか?
460わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 09:24:05 ID:0Y+bJjXg
>>459
スタンダードにちょっと足りない位だから、気にしなくても良いのでは

うちの♀は35kgだけど、気にしてないよ

健康なのが一番でしょ。
461わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 18:05:03 ID:a8DjW5/z
うちも痩せてるんです〜
体重40キロ 2歳
体高は80近いんですが、いかんせん細い・・・
健康でイイコなんですが腹周りに肉が付いた貫禄あるピレに
比べるとねえ・・・
ブリーダーが言うには「運動させて筋肉つけるか脂肪太りしかない、
しかし、このほうがむしろ健康である」なんですが・・・
冬は毛があるからいいけど夏場はスリムでなあ・・・

462わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 18:40:15 ID:a8DjW5/z
>>461ですが今正確に測りました!
体高75cm体重39`でした

性格も温和で人畜無害、健康優良なので
けっして失望してるわけじゃないですが・・・・・
463わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 20:22:01 ID:LA4C30yy
>>462
>>459ですが、うちのと似てますねw
ただうちのは昔脱走した時に、誰かにいじめられたみたいで、
スーツを着た男性(学生、リーマン等)を見ると凄い剣幕で吠えかかります。
普通の人には尻尾振って行くんですがね…。
そういえば散歩毎日約1時間を2回行っているので、
単に太らないだけかな?と思いました。
464458:2007/11/09(金) 07:07:24 ID:uCCjm2sc
我家の白熊ピレが昨日の昼、天国へ旅立ちました
11年も家族を癒してくれた愛犬ですが、前日にとうとう立てなくなり
昨日出勤前に「もう頑張らなくていいんだよ」と言い残し別れたので
安心して逝ったようです。 いつか天国で会おうな。それまでさようなら。
465わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 12:58:07 ID:487qefo5
466わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 14:30:05 ID:POMZ62Z8
>>463
あの巨体をいじめられるとはなかなかの戦闘力だね
467わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 22:27:46 ID:+MmG2erO
男性廃墟露出の頂点

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/



げん(元)ちゃんは、
男性の175cm115kg以上の受けのパートナ募集中だそうです。
詳しくはげん(元)の心の旅のメールフォームから問い合わせてね。
468わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 14:44:21 ID:BdgqPxFa

ピレ♂1.5才外飼いです。
食事はドライフードで朝晩2回各200gの食事をあげていますが多いですか?
因みにあげたらあげただけ食する食い意地はった坊ちゃまですι
今までは無駄吠えしなかったのに最近は人が通る度に吠えるようにもなりました。
ただ他人が近づいても撫でさせるし歯をむき出しにして吠えるわけではありません。構ってのサインですかね…
469わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 00:51:47 ID:1LEwvqOe
>>468
ご飯のメーカーにもよるけど、とっても少ないかと思いますよ
470わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 01:08:37 ID:gFb9BVP7
少ないですかι
普通目安として1日どの位の量なんでしょう。
アイムスとユカヌバを混ぜて与えています
471わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 12:59:53 ID:wMUp2b6d
餌の多い少ないは体重と相談しながらあげればいいと思いますよ
こればっかりはワンコによって色々ですからね
因みにうちも>>468さんと同じ量です。
おやつは一日ササミのドライを2本程度です。
これでも冬は体重が増えてしまいます。(体重65k、散歩朝晩各1時間程度)
ですので、ベストの体重を睨みながら餌の量を調節するのがいいと思います。

無駄吠えについては見てないのでなんとも返事がしにくいですね^^;
吠えた時に構ったりしてるとそれを覚えてしまったのかもしれませんし
単純にご主人様に危険を教えてるだけかもしれません。
472わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 16:56:57 ID:1LEwvqOe
うちはアカナラムライスを朝晩2回各400gづつあげています。
473わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 17:03:05 ID:tDZUAPnb
ウチは朝晩100gずつ。
でも残す。でも50kgあるよ。
474わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 15:07:16 ID:8PTJdcN3
グレピはそれぞれ毛並みから大きさから違いがありますねι
体重って皆さんどうやって計ってるんですかね(ι´Д`)ノ
475わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 14:48:30 ID:Y28QvqOq
>>474
ウチは獣医さんに行った時に計って貰いますよ。
健康診断とか、予防接種とか、普通に病気でかかる時とか。
家ではとても計れませんので…。
ところで、最近は『グレピ』って言うんですか?
476わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 00:22:55 ID:juzaC+y/
>ところで、最近は『グレピ』って言うんですか?
かなり以前からそう呼んでいる人もいるけど
超極一部の人だけしか使っていないな。
477:2007/12/23(日) 12:13:47 ID:i9RQvzTN
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/apc/index.html

動物病院ペットショップにポスターを貼ろう愛護団体に相談しよう

愛護団体一覧
http://www.animalpolice.net/link/aigohogo/index.html
 
ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけましょう
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

ただ死を待つだけの犬猫たすけましょう
管理センター
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html

動物管理センター
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/apc/index.html

雑種や小型血統が収容されてるって聞いたけど かわいそうで、、、
管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください
生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。

もし万が一の誤解をといておきます

保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません
安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です
もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください

もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です
478わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 21:38:22 ID:0qfjfbkm
マルチ投稿はサーバーの負担が大きいから止めろよな。
479わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 22:34:17 ID:HypVAfCe
グレテルピレニーズ
480わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 13:33:34 ID:Woehh7r3
週間モーニングのとりぱんにでてたのって本当ですか?
481 【豚】   【1009円】 :2008/01/01(火) 10:38:15 ID:YMhW7loc
誰も居ないし…
482わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 23:30:32 ID:lhhvwVbF
熊だけに冬眠中でつ
483わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 13:01:05 ID:k6Kvb7je
484わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 16:09:18 ID:kecG6VWd
走れジョリーっていうアニメに出てる犬もグレピだよね。
485わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 22:54:47 ID:TaRntSJ6
マレンマかピレニアンマスチフかもよ
486白い駄犬:2008/01/04(金) 00:09:05 ID:+MgwRJDB
>走れジョリーっていうアニメに出てる犬もグレピだよね。
走れジョリーなんてタイトルのアニメは存在しないしw

ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1176375628/l50
487わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 11:53:36 ID:u9S70+Zf
名犬ジョリーの間違いorz
走れジョリーは歌詞のほうだった
488わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 12:36:01 ID:cvhdmWqt
>>487
『走れジョリィ』は歌詞と言うか、OPの主題歌のタイトルですね。
489極星:2008/01/09(水) 13:05:03 ID:lp0Z0Y8S
冬っ子のピレをさがしています。どなたか良いブリーダーさんをご存じありませんか。
490わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 15:28:14 ID:N/t11i+G
実家に帰ったら見知らぬ犬が居た
どうやら母親が寂しくて飼い始めたらしい
白い大型犬でとてもおとなしいが
見たこともない俺が家に入ったのに全然ほえなかったので
どうやら番犬としては失格だ
寒かった元旦の朝に庭で七輪を使って
煮炊きの準備をしていたら後ろからその犬の足音が聞こえる
別に仲がよいわけでもないので素知らぬふりをしてると
どうやら俺の左横にすわって俺の手元を見てるらしい
なんか段々と犬の居るあたりの左脇が温かくなってきて
じわっと体重がかかってきるのがわかる
なんだろうと横を見ると、神妙な顔で俺の顔を見上げてくる犬の顔があった
俺は思わず笑ってしまった、その頭をなでてやると犬は満足したのか
俺の手を一なめして、尻尾をゆったりと振ってくる
そのあとは何をするにも一日中俺の後をつけてくるようになり
一緒に散歩したり、買い物にいったりすることになった
何をするにも遠慮がちで気弱なやつだったとおもう
そんな犬だった四郎も12年後の今年の元旦に
眠るように息を引き取った
鳴きもせず家族に迷惑もかけず最後まで気の良い犬だった
いつもの定位置だった犬小屋の場所に骨は埋めてある
491わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 15:44:12 ID:/rWAdY5t
>>490
ご冥福を心よりお祈り申し上げます
492わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 16:02:24 ID:SCmgZVTk
>>490
お疲れ様でした。

確かに番犬には不向きと言う話もありますね。
でも、仲間意識が強く、防衛犬としての意識は強いという話です。

初めて見たあなたに敵意を見せなかったのは、貴方と母親の匂いが近いもしくは、
家に貴方の匂いが残っていたので吠えなかったのかも知れませんよ。
493わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 20:11:26 ID:pMKisXgR
>>489
神奈川(小田原)のピレブリーダーは要注意!!
dogoo見てみれ
494わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 02:27:27 ID:aUINKgT7
話題の小田原ピレ繁殖屋がブリーダーごっこ始める前にやってたHPを
ずっとヲチしてた俺がきましたよ

初めてのピレ飼いだした直後なのにいきなり増やしまくって相当変なヤツだとは思ってたけど
やっぱりしでかしたか!!ブリーダー気取って、最低な奴だよ。

こいつの簡単な経歴?を書いておこう。
2004年春、ペットショップで初めてのピレを衝動買いし、
その後すぐあちこちから買いまくりなんと3ヶ月間で3頭に増殖!!
ピレの名前→ルーシ○♀、サリ○♀、ジャッ○♂
(もう1頭、マナテ○という♀も居たが途中で死亡)
年末にムーラ○♀を迎え、あっという間に4頭に。
2005年春、ハウ○♂を迎え5頭に!その直後?ムーラ○死亡。

その後ホームページ(http://homepage3.nifty.com/lucydiamonds/)を閉鎖
ブリーダーを始め、トラブルを巻き起こし今に至る・・・

ちなみに一番初めピレ飼いだした時は「小型犬5頭がいるからパパに反対され〜〜」なんて
書いてたのにHPやってる間いつのまにか小型犬は2頭しか飼ってないことになってた・・・w
他3頭はどこへ?あの頃から愛犬家気取ってるけど裏では汚いことしてる奴らだった。

ナイスブリーダー^^

だれか他に何か情報あったらおしえてw

そうそう!!ちなみに奴らの新しいHPはコレね。
http://od-gr.com/
もうみんな知ってたかな?トリミングの店やりだしたんだ、フーンw
495わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 07:11:05 ID:rg8ZNGD8
>>494
営業妨害でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
496わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 09:53:26 ID:S73Yy6bQ
>>493>>494

まだやってるんですか?あの人。
あんなのはブリーダーとは呼びませんよね。
少しは勉強すればいいのに、勉強する頭がないから無理なんでしょうか?
どうかこれ以上、不幸なピレが増えませんように。
497わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 10:16:40 ID:hIdQcWHd
あれはブリーダーとは言わずに繁殖家と言うんでは?
498わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 07:41:27 ID:1KmGz5lF
確かにHPやってる頃からなんか変でしたよね。
「ピレニーズを家族の一員に迎え入れようと考えている方にも、既に一緒に暮らしている方にも、
グランアマービレのピレニーズに対する愛情や熱意を感じ取って頂ければと思います。」
なんて。本当に宣伝だけは人一倍ですね…
ショップで衝動買いしたピレらしくない犬を台雌に使ったり足の悪い犬ばかり出して
ピレに対する熱意とかちゃんちゃらおかしいですよね。
これで「ピレ専門ブリーダー」だなんて…。
真剣に犬種向上を目指してるブリーダーに対して失礼ですよ。
人として恥ずかしいと思わないんでしょうかねぇ

というかここ、一体今何頭ピレ居るのでしょうね
HP閉じてからまた増えた上に、ジャッ○は捨てられた?行方不明なんでしょう?
本当に変な人…吐き気がします。
499わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 10:26:46 ID:iy7SFSdw
ハウ○と言う♂をショーに出してるが、ハウ○は某ピレブリーダーの犬で、
ぐらんが繁殖させたピレではない。
「ピレ専門ブリーダー」と言うならば自分で繁殖させたグランのピレをショー
にだせばいいと思う。足が悪くて出せないのか?それとも、
スタンダードから掛け離れたピレらしくないピレで出せないのか?
それで「ピレ専門ブリーダー」などと名乗るのはおかしい。

ぐらんと知りながら、付き合う某ピレブリーダーも何とかと言うハンドラーも
結局同類なんだな。
500わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 13:05:52 ID:FJ4Qadbf
ブリーダだの繁殖屋の話やめね?
荒れるしさらに過疎るだろうし。
おれらに関係ねえし。
501わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 13:12:29 ID:2waNV934
小田原のブリーダをあちこちで攻撃しているが
なにか恨みでもあるのか?商売敵か?
文句があるなら直接言えばいいだろ
ここはピレ好きな人たちのスレだぜ
お前らこそ吐き気がする
俺はもうこないけどな
502わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 13:57:59 ID:iy7SFSdw
ピレが好きだから、この小田原の繁殖屋のしてることが許せないんだよ。


503わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 14:03:13 ID:FJ4Qadbf
ならGピレ鰤・繁殖屋の情報スレつくりなよ。
普通の飼い主にあんたらの情報は不要だし
そういう話には引くよ。よそでやってくれ。
504わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 14:41:20 ID:x17Yejlq
>>503
そうですか?
私は今からピレニーズを飼いたいと思っている人間なので、
ここの情報はとてもありがたいです。
問題の多いブリーダーからは譲り受けるのは怖いですから。

勝手に削除出来たり、好き勝手な事を書けるHPとは違う、
本当の情報もここにはあると思っています。
505わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 16:36:06 ID:iy7SFSdw
>>503
俺も「普通の飼い主」だよ。
けど、これ以上足の悪いピレを産ませて欲しくないのと、
足の悪いピレを育ててる飼い主の気持ちを思うとな、
せめてこれから飼う人には、ここからは買ってほしくないし、
こういう繁殖屋の存在を分かってほしかっただけだよ。

506わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 17:38:33 ID:x+/kPhAm
ぐ○んのHP見た俺の疑問に誰か答えてくれないか?トリミングやるにも動物取扱業の
届け出がいるから「保管」の登録番号がもらえてるはず。でも「保管」じゃ繁殖
販売は出来ないわけだから「販売」の届け出して登録番号を貰わないとマズイはず。
HPにある動物取扱業の登録番号は1個だけしか見つけられなかった。
「販売」の登録してるんだろか?それと動物取扱責任者名の記載が無い
宣伝広告も確かマズイはず。

仔ピレには興味あんだけど、責任者名もない番号も1個だけじゃ不安で
問い合わせできないんだが・・・
507わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 17:59:54 ID:UdwNvMpM
ピレの子犬ってムクムクでカワイイからなあ・・・
でも遺伝疾患あったら大変ですじゃ。そんな繁殖は絶対防がにゃならん。
寿命が短いってつーても最低8〜10年は生きるんすからね。
私は犬はブリーダーからしか買いません。
でも、危険なブリーダーがいるならその情報は貴重です。
私が買ったブリーダーはこだわりすぎて商売はヘタみたいでしたが、
健康優良、性格温和、容姿端麗のナイスガイで多くの人に愛され、本当に感謝しています。
ピレはアノ体ですから特に高度な繁殖が必要だと思います。
508わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 18:59:10 ID:FJ4Qadbf
ならば自分の信じているブリーダーの名前挙げてみな。
あっという間に応酬になるから。だからその手の話は
専用のスレでやれって言ってるんだよ。
ブリーダ探している奴もそこで探したらいい。
509わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 09:15:15 ID:pEBzug7b
>>506
あのHPにあるトリミング屋は、ぐ○んが開いた店のようになってるが、
ずいぶん前からある店で俺の犬も利用したことある。
経営者が変わったにしては店の名前もそのままだし、何だか変。
動物取扱業の登録は元々の店のものなのか。
俺もあのHPはおかしいと思った。


510わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 21:41:30 ID:n7S9UyBw
>>494は直リンしてるし痛いヤシだな
511わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 09:42:36 ID:FrslSc32
痛いというか低脳の証。
ネガティブな情報なんて有用ではないし
そもそも素性は業者本人か熱心な信者だろw

お勧めのブリーダ教えてよ。
512わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 12:08:13 ID:1/WzSe4m
>>511
今の日本にはいない。
513わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 20:12:27 ID:2VfuXVp7
2ちゃん情報を信じてる>>504みたいな純真無垢もいるし・・・
514わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 09:18:42 ID:R4Sv97uj
【低脳】業者とその信者たちが善意の第三者を装って罵りあうスレ【池沼】

こういうの自分たちで立ててそこに引きこもっていなさい
515わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 20:53:43 ID:NYpolIG1
IP:203.179.95.169

こいつがdogoo.comに書き込んだ誹謗中傷は取り消すべきだと思う。
516わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 11:25:24 ID:8IupxL8g
>>515
誹謗中傷どころか、ただの事実だろう?
漏れの知り合いであそこから買った人がいるんだが
ピレは足がすごく悪いし、そりゃ酷い事言われたらしいぞ。

あそこが「dogooの書き込みは事実無根だ」って抗議しないのも、
元記事を削除したりしないのも、
「それは自分の事です、図星です」
って言ってるようなものだからだろう。

ところでアンタはなんであれを書かれたら困るの?本人なの?
そこに興味がある。
517わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 20:17:11 ID:jQMwt65T
なんだ?お前が買ったんじゃねぇーのか?
こんなスレで噂を書き込むんじゃねぇーババアw
518わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 12:21:21 ID:/sw+vznX
>>517餅着け
喪前には悪いが俺の友達もアソコから買ったが脚が悪いんだ。誹謗中傷じゃなくて




事実なんだよ
519わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 15:57:08 ID:vfmeDm0U
>>517
オレの知り合いもぐ○んのピレ。
脚がひどく悪い。
ドグーに書いてある事は、真実。
噂ではない。
本人たちも、ここの記事を読んでるだろう。
噂で、嘘だというなら、反論してみろ。


520わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 16:14:05 ID:2nwCz3pL
中傷レス書く奴って「知り合いが」「友達が」
って結局噂の域を出ないんだよなあ・・・
やっぱり「2ちゃん」なんだな
521わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 18:39:07 ID:vfmeDm0U
>>520
だって、自分の犬が…と書き、もしぐ○んに知れたら、
どんな嫌がらせされるかわからない。
普通の感覚で話せるような人たちではないから、
もう関わりあいたくないと言うのが本心だよ。
脚が悪いからといって手放すような人はいないよ。ぐ○んじゃないんだから。

522わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 22:11:04 ID:ytg1HLTL
陰湿な香具師に粘着されてブリーダーも大変だな。。。
523わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 00:30:06 ID:H8stE75Y
>>522
だから、あれはブリーダーじゃないから。
524わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 07:18:57 ID:sp8ByF4T
ピレを探しているのでドグーを見てるんだが
あのような書き込みがあってから投稿がない
今出産シーズンなのに・・・
525わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 09:58:32 ID:H8stE75Y
>>524
本当に欲しいなら、dogooの過去の投稿から辿っていけば?
それに1〜2ヵ月投稿がないなんてのはいつものこと。
526わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 09:26:29 ID:7c6SBBNa
小田原といえば
フランス系をブリードし続けていた桜本(字間違ってるかも)さんはどうなった?
うわさに聞くには亡くなって後継者も居ないとか聞いたんだが・・・
527わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 13:35:21 ID:fY8apFLi
>>526
そのとおりです。
528わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 20:01:51 ID:gn8I3LoX
>>526
ブリーダが亡くなって飼われていたピレは
悲惨な目にあったんでしょうね・・・
529わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 09:18:14 ID:Xw8MMmQd
>>528
何処に貰われて行ったのか知りたいんだけど
なんかさっぱり判らんのよね〜
有志数名が引き継いでるって話も聞くんだけど・・・

家のも人づてでそこから貰い受けたピレなんだけど
また、桜本さんから買いたかったんだけどね〜

イギリス系でも良いんですがフランス系よりも
更に見つけにくくて〜

どっかに純フランス系扱ってるブリーダーって居ませんかねぇ
530わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 17:44:03 ID:M25Bv8Bb
今イギリス系の子を持っているのは埼玉の大○さんだけだよ
531わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 16:17:11 ID:l8MWhCeO
>>529
しばらくはムリかと。
532わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 20:26:21 ID:/PrxmRpN
注文したピレ仔犬が来る前にフードを用意したいんですけど
マジレスを頼みます、正直どこのフードがよろしいでしょうか?
533わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 21:54:53 ID:t81QbQ4/
>>532
予算はいかほどか?
仔犬の月齢は?
534わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 22:31:17 ID:/PrxmRpN
>>533
仔犬は生後8週で家に来ます
理想は食べ過ぎても下痢しないフードです。
535わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 23:19:18 ID:t81QbQ4/
最低2ヶ月は母犬と一緒ですね。だいじょうぶです。

私の経験では、仔犬のときは腸のはたらきが未完成のなので、ときどきウンチが緩くなりなしたが、
獣医もブリーダーも「水便は異常だけどコロウンにならなくても気にしないほうがよい」と言われました。
私以外のピレでも食いすぎよりも、食べない、食いムラが激しい、というのが悩みみたいでしたよ。
自分で調節してるみたいに感じました。ここいらへんは個体差があるかもしれませんが、一般的なの犬種とは違いますね。
あと、ヘタな手作り食よかパピーフードオンリーのが良いらしいです。
超大型にカルシウムの過剰摂取はご法度らしいので、オヤツの骨も同様にホドホドが良いでしょう。
私はブタのゲンコツを茹でて与えたら下痢したので以来控えました。
同じく犬ガムも仔犬には与えないほうが良いかと思います。

ここで特定の銘柄を出すのはやめますが、ブリーダー推奨フードを与えていました。
上を見たらキリがないですし、最近じゃ超小型犬ブームですから値段が高ければ良いというのも危険です。
やはり、大型犬用のパピーフードオンリーが良いかと思います。
参考までに、http://www.cavaliernet.com/dogweb/lisa4.html

上記しましたがピレは他の犬種とは異なる特性があります。
「顔や手を舐めない」「呼ばれてもすぐに来ない」などですね。
自分で食事量を調節するのも由来による特性かと思います。

とにかくギュンギュン大きくなりますから、定期的な受診と普段の観察、
そしてなにより「服従訓練」は必須と心得てください。




536わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 05:28:16 ID:vpHjN/+H
>>535さん
仔犬時代はゆっくり成長させるのですね?
意外なことを知りました。
ありがとうございました。
537わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 20:55:07 ID:zx8CjU6F
家の近くを散歩してるのを見かけたけど、ほんに小型白熊ですな。
538わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 01:00:55 ID:RRjt2Osj
四頭立てで散歩させてた。すごすぐる。
道が狭く感じる迫力。
539わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 02:12:54 ID:rx88Ar+0
俺ん家のピレは妙に目が垂れてる。
こんなもんなんだろうと思ってたんだが、ランに連れてって周りを見たら《スゴく垂れてる》事に気付いた。
それでも可愛いと思ってしまって、親バカを自覚した。
親は実際は俺の親なんだけど、そんな気持ちって事で。
540わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 01:40:50 ID:NYoh6hlK
小田原のブリーダーさんが叩かれていますが…何がいけないんでしょうか?
もしかしてうちの犬もそこで購入したかもι因みにいい方でうちの犬もスクスク元気に育って尚且つ一度教えると飲み込みやすい賢い子なんですが(p・Å・)?
541わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 13:49:04 ID:/SOnEu6i
>>540股間節に問題はないですか?パテラとか…
542わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 14:35:46 ID:NYoh6hlK
>>541
購入した次の日に獣医に見て貰いましたが全く異常なし。
現在も股関節・パテラ共に問題なく成長してます。
ただ異常に水飲みなのが痛いだけι
とても親切な方で誕生日にはプレゼントも贈ってくれて同じ日に生まれた兄弟を預かってると写メまでくれましたが…
543わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 15:28:37 ID:/SOnEu6i
>>542異常に水飲みか…フードにもよるが胃捻転には
気をつけてね。
貰ってすぐが何ヶ月齢かわからんが
股間節が正常かどうかは1歳半から2歳くらいに
ならないと正確な所は把握できないよ。
漏れは全く違う鰤だけど安心料だと
思って1歳半、2歳と2回検査した。
勿論、無問題。
544わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 20:00:46 ID:U35Xm+di
ピレと散歩すると異常に人に話しかけられる
正直鬱陶しい、つか怖い
オレが対人恐怖症
友達はピレだけでいいんだ
人に話しかけられるのが嫌で散歩はいつも真夜中だ
ごめん・・・ピレ・・・
545わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 22:37:46 ID:NYoh6hlK
>>543
胃捻転ですか…来月で1才半になるため体重測定も兼ねて検診受けてきます。
>>544
うちも私がご近所知らなくてもうちの犬をみんな知っていて「さん」付けで名前を呼ばれてますよ(笑)
546わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 23:02:00 ID:wahvnlpW
>>545
胃捻転は突然なる病気なので、検診してもわかりませんよ。
普段から、暴飲暴食をさせない。
飲食後すぐの激しい運動は避ける。
食事は複数回に分ける。などの配慮をして下さい。

いずれにしろ、定期的な検診はお勧めです。
愛犬と楽しい生活を送られますように、願っております。
547わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 11:37:57 ID:3qolQZ1j
>>540さん
いいブリーダーとはお誕生日カードをくれるとかプレゼント云々じゃなくて
(まーそれはそれでうれしいけど)
初心者にもわかり易くしっかりした飼育指導(躾・給餌給水・健康管理
罹りやすい疾病etcの情報提供)もしてくれるんだと漏れは思う。
>>546さんのいうように胃捻転は突然なるもんだから
消化吸収の良いフードを水に浸して与えるとかも漏れはしてるよ。
胸周りとウェスト差が大きい犬全般に言える事だけど。(デンやボルとか)

漏れも貴方とピレの楽しい生活が長く続く事を願ってるよ


548わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 16:33:37 ID:5vLcfmAc
>>546
>>547
お二人様コメントありがとうございます。超大型犬は初めてなので毎日が手探りの勉強です。小田原のブリーダーさんに困った時はメールして色々教えていただいてます。
水の量を気をつけながらあたえてみますね?
今は犬小屋の屋根の木をかじりまくりで崩壊させてしまう悪戯してしまうので別の犬小屋を探し中です。
何方かいいお店をご存知の方いませんかねι
549わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 22:32:17 ID:65sSzj2m
我家に二代目ピレがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
体つきはまるで大福もちだな〜(*^_^*)10数年後に別れが来たとき
先代のように「家に来てくれてありがとう」って言わしてくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。

550わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 02:41:01 ID:+HytC22J
>小田原のブリーダーさんが叩かれていますが…何がいけないんでしょうか?

ここまでの流れを読んで何がいけないかわからないというのも…なんだか凄いような?
ピレを心底愛する者として『ブリーダーさん』などと間違っても呼んで欲しくない人種ですね。
要は、素人がブリーダー気取りして不健康なピレを何頭も生み出したって事でしょう。
アナタは足の悪い犬に当たらなかったようで本当に良かったですね。
酷い足のピレニーズを掴まされ、それを認めず酷い暴言や嫌がらせを受けた人が何人もいます。
ブリーダーがやることではないでしょう?
そして結局一生不自由な思いや辛い思いをするのはピレなんですから、やりきれません。
551わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 22:17:06 ID:QJCqDpFa
>アナタは足の悪い犬に当たらなかったようで本当に良かったですね。

(゚Д゚)ハァ?くじ引きでピレを引いたわけじゃなかろう?
買う前に足の悪い子は自分の目で見りゃ猿でも分かるよね
でも買ったのは自己責任、最後まで大切に飼ってほしいなあ。
552わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 22:39:37 ID:qi+2IYew
>>551
股関節形成不全って仔犬の頃から判るほどならかなりひどい状態ではないのかな。

それに誰も、股関節形成不全だったから粗末に扱っているなんて書いてないと思うけど。
実際、悪徳ペットショップ商法でペットショップ側が良く言うのが、じゃあ、こっちの仔犬と交換しましょうかって
そんな話受け入れるわけないやん。
換えて欲しくて文句を言っているわけではないんですよ。
パッと見判る病気の子は、そういった悪徳業者は、裏で処分して表面化していない子を売っています。
苦情を言っても、交換しますと言うだけ、そんな話飲めるわけないことも理解してね。
553わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 23:45:53 ID:YX5p1U3D
ふと疑問ですが…
股関節形成不全でも血統証って出るんですか?
血統証はあくまで血筋だけの証?
554わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 23:51:10 ID:YX5p1U3D
小田原のブリーダーさんの股関節形成不全の犬はどうしてるんですかね
父犬母犬を見ましたが元気な犬でした。沢山の形成不全の犬が居るのは何故わかったんでしょう…
パピーの頃は形成不全はわかりにくいんですよね?
555わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 23:55:11 ID:gR7eOy1a
>>553
血統書はその犬の血筋を示す物ですから、血統書はできます。
556わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 00:01:43 ID:gR7eOy1a
>>554
幸せに暮らしている子もいますよ。
ドッグランやイベントなどで会う子達の中に、足腰の悪い子がいて、
それがすべて同じブリーダーから出ていた‥というお話です。
今はネットもありますし、小田原の方ご自身もネットに頼った販売のようですしね。
小田原の方は、悪い犬は放り出していらっしゃるようですけれどね。
557わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 00:03:50 ID:veEOLepT
股関節形成不全って、余程状態が悪くなければ
生後数ヶ月で確認できない事もあるわけだし、
両親が確認できりゃ血統証は発行されちまうわな。

曲がりなりにもブリーダーと自称するなら、
成長した結果、股関節形成不全の症状が確認できた血統の交配を重ねるのは、
必ずしも再び発症するとは言えないまでも当然避けるべきじゃないか?

558わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 14:12:50 ID:MH+TFn+Q
>>557に同意 ヤバい交配を避けても出てしまう事もあるだろーが
そうなったらそうなったで譲った人に繁殖は絶対に避けるように伝えるべき
>>556漏れもそういうパターンでそこの鰤もどき情報を得ますた
559わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 15:33:46 ID:pHBpcz/Z
”小田原ブリーダーもどきさん”が出した足の悪い犬。
股関節もきっと悪いのだとは思いますが
ヒザなんてもう素人目にも分かるほどに悪かったですよー汗
とんでもない方向に曲がってしまっていて
あの足で一生体を支えていくのかと思うと痛々しかったです。

そこから足の悪いピレを買った人が望んでるのは、当然ながら
”治療費うんぬん”とか、”交換してほしい”とか、
そういうレベルの事じゃないと思うんだ。
(現実問題、治療費はすごい事になってるとは思うけれど・・)
自分達のような思いをする人、ピレを出さないようにして欲しいって事でしょ。
フォローするどころか暴言や脅しのオンパレードなんてどこのチンピラ?
誠意なさすぎるよ・・。

安易にピレを買って、安易に手放して、安易に生ませて・・
いい加減にして欲しいです。
560わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 22:58:57 ID:+uIqxfNN
股関節形成不全って遺伝なんですね
知らなかった
561わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 23:00:07 ID:m13MkMD1
小田原の繁殖屋さん。
もっともらしい言葉並べてホームページ作ってるけどよー
初めて買った(ペットショップから)ピレは今年やっと4歳くらいだろう。
ピレを育てはじめて4年たらずで、プロのふりしてピレ語るのやめろよ。
売れ残った足の悪いピレを里親募集に出したり(名前変えて)やってることは
みんなバレてるよ。
小田原の繁殖屋さんから買って、足が悪くても大事にみんな育ててるよ。
あんたみたいに放り出さずにな。



562わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 00:49:14 ID:2PiVwyUd
>>494にも書いてあるけど、最初のピレ飼ったの2004年の春かよ。。。
どの面下げてピレ専門ブリーダー名乗ってるんだ?
年季が全てだとは思わんけどコイツは痛すぐるw

以前閉鎖する前のホムペ見たことあるけど、
オスは里親とか成長した犬(売れ残り?)とかをもらってきてたりしてたし
繁殖向きの質の良い犬はいなかったような希ガス。
あ、でもハウ留ってのはチェ○○-出身の犬?


>>561タン
>売れ残った足の悪いピレを里親募集に出したり(名前変えて)

それマジすか?
563わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 10:53:08 ID:UxX5f5gx
そうそう。
あちこちの募集で名前変えてたよね。
最初から確信犯。救えない
564わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 13:17:00 ID:Pn+uXUP6
うちの犬大丈夫かな(´・ω・`)
565わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 19:08:34 ID:wsXgEJ+2
>>562 さん
2006年の12月頃だったと思う。
サーバーが小田原で、名前はnobuさん。
5ヶ月の足の悪いピレで、ワクチン接種してないと書いてあって驚いたよ。
5ヶ月なのに外へも出さずか?
ゲージに入ってるピレの写真が載ってた。
探したけど、記事は残ってなかったよ。
その頃5ヶ月と言えば、6月か7月に生まれた子だよな。
その両方の月に出産させてたし、この名前、間違いないだろう。
出産情報に「信」という名前使ってたし。
566わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 21:32:51 ID://372hkJ
ひどい鰤ですねー
私が買った鰤なんかは自分はボロ家に住んでいながら
犬舎は業務用エアコンで冷暖房完備でしたのに・・・
おまけにこだわりすぎて商売ヘタ。
でも、今でもアドバイスしてくれるし、ワンコは健康優良性格温和だし
ホント感謝してます。
えらい違いですねー
567わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 23:59:51 ID:ej9iCcJH
相変わらず同業者の中傷が酷いな。
このスレも終わったな。
568わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 09:15:41 ID:zcxX1GRB
>>567
これが単に『同業者の中傷』に見えるならおまいは病気だ。
569わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 09:23:39 ID:dui0dLmw
>>566
何処ですか?
今4頭目を探してるんで教えて下さい。
570わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 19:12:26 ID:zpeQUO67
>>569
すんません、ここで特定の名をあげるのは控えます。
571わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 23:40:41 ID:z507LSFK
>>568はネット中傷中毒だね。
早く病院に行ったほうが良いぞ。
572わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 02:03:38 ID:kLdvXoyd
>>568だけど>>567=>>571よ。
俺が中傷中毒だってんなら、お前さんもきっちり同病だよ。
終わったスレって言ってながら、うれしそうに覗きに来てんじゃねーよ。
アホが。

他の皆さんには申し訳ありませんでした。
スレ汚したんでロムに徹します。
本当すみませんでした。
573わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 03:08:11 ID:TzU8yaOR
>>567=>>571
同業者の中傷ww ネット中傷中毒www

マトモにやってる同業者がオマエみたいな糞ブリ相手にするわけないだろが。
対抗心燃やす価値なんざ全くないよ。
そんなに晒し上げられたくないなら繁殖から手を引いたら?
そしたら顔真っ赤にしてこのスレに書き込む必要もなくなるぜw

>>572
気にスンナw
574わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 16:30:48 ID:qYmzSopQ
自分たちは平屋のボロ家に住みながら犬舎には業務用エアコン。
私が2回連絡もなしに訪問したときもあたりまえのように犬舎を公開。
何頭かいる成犬は個室。ウンコなんか1つも落ちていない。

母犬もこざっぱりとしていて健康そのもの。
周囲にいるやんちゃな仔犬を見るやさしい目。

「世の中不景気で商売はイマイチだけどず〜っとピレ一筋だから」
なんて言いながら、ピレのことになると話がとまらない。
素人の俺に熱っぽく語るヘンクツ親父。

いちおうホームページはあるけどパソコン苦手でほったらかし。
でも、いつ電話しても親身になって相談にのってくれる。

こんな鰤もいるんだよ、もしほんとうの話なら恥を知りなさい。


575わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 22:45:52 ID:Nn3UXX2Q
>>572=>>573バレバレ自演乙w
アホはオマイwww
576わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 01:47:41 ID:9rJSRhnJ
>>575
( ゚Д゚)つ【「中傷」=根拠もなく悪口を言うこと】

意味わかってねーだろ
577わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 07:20:22 ID:dmt98YIu
なんか荒れ方がガキの口喧嘩みたいになってきた
心が大らかなピレを語るには早すぎなんじゃない?
578わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 08:53:21 ID:P9Z7YbMl
ピレのメンタリティーは「おおらかさ」にはない。むしろ「強情」に近い。
かといって「粗暴」でもない。
良家のちょっとわがままなお坊っちゃん、お嬢さんといったところ。
けっして天使ではない

579わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 14:26:13 ID:Lmrt+kN5
でも最近のピレって、レトリバーみたいな性格の犬増えたよね。従順で明るくてハイテンション。
誰にでも飼い易いっていうのはコンパニオンドッグとしては歓迎すべきことなんだろうけど、
扱いにくい位がピレだと思ってる自分からすると、本来の性質が薄れていってるようでちょっと淋しい。
580578:2008/02/11(月) 19:14:18 ID:P9Z7YbMl
そう。良い意味で扱いづらいところがあるのが、ピレの醍醐味。
ちょっと強情で、いつでも良い子とは限らないところがまた魅力。
今時どの犬種も素直がベストみたいで飼いやすい犬ばかり。
そういう中で、ブルテリアとかチャウチャウとかアフガンとか
昔ながらの特徴が保たれていると思う。
581わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 22:10:58 ID:v3aqye+o
日活全盛時代の裕次郎みたいだね。
佐田啓二あたりとはちょっと違う。
582わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 15:01:45 ID:UX96q2q6
うちのピレさん
一声でもかければ吠えもせずニヤニヤしてる…怪しいオヤジ風
シカトされれば猛犬並みに逆ギレ吠えする(っω<。)
まさに我が儘坊ちゃん
583わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 20:47:37 ID:xJVEh9F9
うちの新入りピレです
http://0get.com/dog/src/1203075607397.jpg
こいつの甘噛みで腕は傷だらけ。・゚・(ノД`)・゚・。
でも懐かしい感触・・・前のピレにそっくりの仕草。
584わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 18:08:04 ID:yQKtc5sL
(;´Д`)かわええ
585わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 19:49:30 ID:Hcv7Xbu3
ありがとう
586わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 13:38:45 ID:S9TEM8FX

      ∩___∩             仔ピレ画像最強
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |         中傷レスがピタッと止まった。
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   
    彡、   |∪|  ノ         つーか過疎化だが(´・ω・`)ショボーン
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
587わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 22:27:15 ID:d78/24ld
目が人間みたいだな
588わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 22:44:04 ID:wPwP1x/Y
【中傷】=故意に根拠のない悪口を言って、他人の名誉を傷つけること。

日本語は難しいけど、きちんと勉強しようね。
589わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 06:22:52 ID:8FL2ReHk
またおまえかwww
590583:2008/02/28(木) 21:40:23 ID:MPfe4ba4
http://0get.com/dog/src/1204201981058.jpg
ピレの風格が漂ってきました(生後12週)
591わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 22:05:47 ID:SzZRAfVw
こおぉりゃ大器の予感じゃあぁあ
スリスリしたいのう

でも、パパさんはチクチクしてそうだからパス
592583:2008/02/28(木) 22:41:20 ID:MPfe4ba4
>>590は飼い主のチクチクが不評なので削除しました。。。

http://0get.com/dog/src/1204204844457.jpg

この子が大きくなったらどこかで会いましょう。
593わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 23:39:03 ID:3uD0yxuK
(;´Д`)流し目たまらん
594わんにゃん@名無しさん:2008/03/02(日) 19:06:02 ID:nBh3gpsu
甘噛みがたまらん(*´Д`)ハァハァ
もっと噛んでくれ(*´Д`)ハァハァ
595わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 15:20:54 ID:xbJhcKzn
○ンナカ○ダ犬舎ってまだ繁殖してる?
596 :2008/03/04(火) 07:16:52 ID:VuD6MB4Q
↑にのっていないエリアの人はお住まいの地域の役場に聞いてね。  
  
▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由です)


また、選ぶことも可能です  




奇跡の母子犬 見てね 感動します 奇跡なのが残念ですが

597わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 16:12:10 ID:UR/SjHdx
>○ンナカ○ダ犬舎ってまだ繁殖してる?
http://www.geocities.jp/murakamiqoo/dog/sub/telnote/greatpyrenees.htm
一応名前は残ってるけど、どうなんでしょう?

一昨年二頭を老齢で見送った、又その前にも見送ったが
すべて○ンナカ○ダ犬舎のピレだった
母親はそれぞれ違うが、リンカーンが好きだったので
三頭とも父親はリンカーンだった。
今は残念ながらピレは飼ってない・・・
598わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 20:58:35 ID:i+3Y1AAC
http://0get.com/dog/src/1204631467534.jpg
http://0get.com/dog/src/1204631561854.jpg

今度の仔ピレは元気があって(・∀・)イイ!!
599わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 02:59:23 ID:xCaxQioi
597>> さんきゅ。昔シャーロンと名のピレ見せて貰った事ある。すごく飼いたくなったけど結局断念した。
600わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 16:23:05 ID:0Opo9iU+
携帯で見られる画像を是非upしてほしい(ι´Д`)ノ
601わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 16:58:44 ID:XzXdVr5/
グレピ可愛い(;´д`)
602わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 18:36:37 ID:GOF2FmaE
山中湖付近の繁殖業者さんはどうなの?
603わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 20:55:54 ID:lj3jv8le
よく聞くけど本当にどうなんだろう?
604わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 22:58:57 ID:9JOZSsxL
リバ−グロ−ブス最高
605わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 23:22:17 ID:Kipw2+ib
リーバイ
606わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 06:12:42 ID:JjRWt0oO
股関節脱臼ってどうやって治すのでしょうか?
昨晩、ピレと遊んでいて不注意で転倒させてしまい
片足を引きずるので深夜獣医さんに診てもらったら
股関節脱臼と言われ今日別の病院で治療をするのです
一晩中看病していますが可愛そうなことをして申し訳なくて。。。
607606:2008/03/09(日) 07:53:40 ID:i2VTcYrt
別の病院でレントゲン検査したら
なんと骨折してました
さっそく他県の名医を紹介され高速で飛びました
昨日は入院、本日手術となりました・・・バカな飼い主 
実は最近仔ピレ画像を貼ってる者です。。。
608わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 13:26:19 ID:1IZEIj/4
>>607
606さん、故意に怪我をさせたわけでも虐待していたわけでもないでしょ。
不可抗力の事故なのですからあまりご自身を責めないでください。
飼い主が落ち込んじゃうと余計にワンちゃんが悲しみや不安になります。
空元気でもワンちゃんを励ましているのが一番だと思います。
不幸な事故でしたが、早く回復できるようにお祈りしておきます。

頑張って
609606:2008/03/09(日) 23:28:21 ID:i2VTcYrt
>>608さま
励ましのお言葉ありがとうございます
本日、関節系で日本一の誉れ高い名医の執刀で
無事プレート固定手術を行いました。
(実名を挙げることが出来なくて申し訳ありません)
今後の成長にも歩行にも問題ないと
おっしゃって頂き嬉しくて涙腺がゆるみました。。。
今はただ愛犬が退院する日が待ち遠しいです
610わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 17:17:46 ID:MEHBPSTH
あした犬洗うぞー
611わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 17:55:56 ID:n2HIIATm
皆さん、フードって何あげてますかー?
612わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 07:15:13 ID:Gu334SpD
http://www.dogoo.com/cgi/wssn/yybbs.cgi?category=04gpire
---------------------------------------------------------------
Doghouse Araiさん eメール 2008/03/01(Sat) 14:34:40 [117.55.15.15] ←

女の子1頭ご予約頂きました、ありがとうございました

あと 女の子5頭
   男の子3頭
        です、よろしくお願いします。

----------------------------------------------------------------

犬好きさん eメール 2008/03/01(Sat) 18:28:52 [117.55.15.15] ←

販売主からの返答などが無いですね
肯定とゆうことでいいのでしょうか?

ピレニーズ愛好家さん
の言うことが真実であれば、憎むべき存在ですね
こういった業者はドンドン叩いていった方がいいと思います

-----------------------------------------------------------------
同業者による書き込みが発覚wwwww

613わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 23:07:06 ID:vqAY0ZlY
小田原ブリさん。あなたの正体はもう世間にバレバレ
サイトまで立ち上げたのに残念だったね
これに懲りて二度と繁殖に手出ししなくていいよ。
614わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 23:20:45 ID:BoVr5DDY
白熊グレちゃん 可愛い(*^^*)
615わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 19:27:47 ID:vGWoyiud
         /⌒ヽ
        (U^ω^)わんわんお!
      C/    l
       し−し−J
616わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 20:25:46 ID:dQRUdkeB
イギリス系の子ピレ産まれてるよ。愛犬の友のランキングに写真掲載している人の所で。
617わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 05:06:04 ID:vLYSvTou
age
618わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 16:21:15 ID:ez0B99Ik
生後16週のピレ(♂)
今日3度目のワクチン注射しました
体重17.8kgでしたが標準でしょうか?
食欲もムラがあって食事に苦労します。

619わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 20:54:19 ID:izBrT9dQ
>>318
16週目と言うと、大体4ヵ月くらいですね。
17.8kgは少し小さめかも知れませんが、まだまだこれからです。
ピレは食事に苦労する事の多い犬種なので大変だと思いますが、
なるべく食の進む物を与えて、骨をしっかりと成長させてあげて下さいね。
620わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 22:59:55 ID:izBrT9dQ
>>619>>618へのレスでした。
数字を間違えました。
申し訳ありません。
621わんにゃん@名無しさん:2008/04/01(火) 08:00:20 ID:4wJgqBXP
きょうのわんこにピレのごん太くん登場。
622わんにゃん@名無しさん:2008/04/01(火) 13:30:02 ID:6ffJ42n/
桜見で寝てたねw
カワユス。
623わんにゃん@名無しさん:2008/04/01(火) 18:38:58 ID:bjNfcLWT
>>621
見ました〜。
可愛かったですねぇ(*^_^*)
624わんにゃん@名無しさん:2008/04/01(火) 20:02:29 ID:NXEvD4hq
洋犬なのに桜とピレって相性がいいね
きょうのわんこを見ていて和んだよ
625わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 22:27:57 ID:CH36pZmu
生後4ヶ月で23kgになりました。
いったいどれほど大きくなるのかなあ。
626わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 04:29:32 ID:7CUFhja9
もうすぐ丸4ヶ月になる、♀の子です。
今現在体重20kgあるのですが、小さいですか?
初めてのピレちゃんなので、サイズがよくわかりません。
できれば大きく育ってほしいのですが、注意点やオススメなどありますか?
アドバイスよろしくお願い致します。
627わんにゃん@名無しさん:2008/04/19(土) 11:06:29 ID:L7aWgSOn
>>626
http://www.cavaliernet.com/dogweb/lisa4.html

ぼくもまだピレ2匹目の素人でして
ピレはなかなか食事に苦労する犬種だと分かりはじめたところです
フードにいろいろ混ぜて騙しながら与えています
おたがい頑張りましょう
628わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 22:30:45 ID:LMYmyH5P
実家で飼っていたピレが昨夜天国に召されました(T-T)
12年間たくさんの幸せをもらいました。
今度帰省しても、もう君に会えないんだね。
シャドウ、今までありがとう。
さよならは言わないよ…
629わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 18:34:02 ID:o7+9dWZd
>>628
あなたもあなたのピレさんも、幸せな12年だったのでしょうね。
きっとまた会えますよ。
私もそう思っています。
今は、心よりご冥福をお祈り致します。
630わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 10:20:45 ID:oT7zXV/X
はじめてピレを家族に迎え入れることになりました。色々とご指導のほどヨロシクお願いします。m(__)m
631わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 21:33:31 ID:9qMCV2jK
仔ピレ飼っていますが
ピレの月齢毎の標準体重を教えて下さい。
632わんにゃん@名無しさん:2008/04/26(土) 22:10:01 ID:eRvXb+aM
成長は気になるんだよね大型犬だから
ちなみにうちのはオス4ヶ月半で26Kg
体が大きいせいか痩せている感じがある
それと甘噛みが酷くて手を上げちゃう・・・悪い飼い主です
散歩で排泄せずに家のトイレだけでするのも気になる
色々とこのスレで聞きたい事があるんだけど過疎スレで残念。
633わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 18:38:56 ID:FhssWe/y
フードは何がオススメですか?
634わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 18:52:27 ID:Z+n0MGfQ
初めてこちらのスレッドもトイプーのスレッドも拝見致しました
家には6才ピレネー56kgと5才トイプー3.5kgが居ます(^_^)
二匹共とっても仲良しです 皆様よろしくお願いいたします。
635わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 22:20:06 ID:dqOQSu2P
>>631 大型犬は個体差あるから何とも言えないけど
>>632と同じ頃、うちの♀ピレは24キロだった
親犬に似るから親犬の成長具合を参考に
するのもいいかと。Foodは胃捻挫転になりやすいから
消化の良いFoodがいいんじゃね?
636わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 15:46:53 ID:xK5/r7tk
車に乗せるとヨダレだらだら出して嘔吐するんだけど
乗り物酔いに効く薬なんかあったら教えてちょうだい。
ちなみにカーロップって薬買ってきたので明日のドライブで試すね。
637わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 20:01:30 ID:bM3+wCu+
>>632
外で排泄するようになるのは、もう少し成長してからかも…。
子犬のうちは縄張り意識が低いので、外ではあまりしないですよ。
気長に待ってあげて下さい。

甘噛みは困りますね。
叩いてしまうより、口元を押さえて
「いけない!痛い!」と言って、その後しばらくは遊ぼうとしても無視してみて下さい。
噛んだらつまらない事になる…と覚えれば、噛まなくなると思いますよ。
ピレの巨体で噛まれると後々が大変な事になりますので、
子犬のうちに根気よく教え込んであげて下さいね。
638わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 22:23:22 ID:+2wNdbdk
>>634です 家ではトイプーもピレネーも
ニュートロのラム&ライスを上げています
大粒 小粒の違いがありますが二匹ともよく食べます
ドライフード以外は絶対に上げません

甘噛みに関しては637さんの言う通りだと思います口を押さえる「マウスコントロール」と言いまして噛む癖の子には有効です
根気強く頑張って下さいね
639636:2008/04/30(水) 18:10:33 ID:+lKmXbMM
酔い止めのシロップを飲ませたけど
うちの子には効き目がありませんでした
高速を80kmほど走行して嘔吐
帰りは胃液と排尿で体が黄色くなりました(´・ω・`)ショボーン
640わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 00:22:59 ID:sx7PDM7U
超大型の甘噛みは絶対無くさないと危険です!
でも、痛みでしつけようとしても無駄ですよ・・・・あの体ですから・・・
必ず弊害が出ます。ぶっちゃダメ!

「ここが悪いことしたんだよ」と口を押さえるかして悟らせるのがいいですね。
そのうち、噛む真似でやめるようになればおkかと思います。
噛む力をコントロールできればいいんですね。

車酔いはウチの場合、乗る前にはなにも飲ませない、食べないで、
一回に1時間以内から慣らしました。薬は飲ませたことありません。
でも、長距離はかわいそうだから3時間以上は乗せていません。

クレートに入れるのが良いらしいけど、なかなか・・・ねえ・・・


641わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 20:53:22 ID:u07CWrL6
642わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 11:08:05 ID:5W9kvzV1
643わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 14:47:30 ID:ZIQcO6nf
>>642
小柄ですがピレですね。
644わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 14:54:17 ID:zXqpllNU
たしかに小さくてメタボなピレですね。
645わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 14:54:55 ID:zXqpllNU
おっとIDがイヌだ。
646わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 20:26:03 ID:MsXKklDG
>>641-644
ピレの雑種かもナ
647わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 00:07:39 ID:FqfFeVD2
>>641,642
テレビのワイドショーの話しだと「マレンマ・シープドッグ」と言うイタリア原産の犬種だそうです。
ピレの起源種の一種だという説もあるそうで…
でもピレによく似ていますね〜

ウチのはもう散歩ではぁはぁ始まりました。これからがピレにとって勝負!?の季節ですね。
648わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 19:42:04 ID:1TfPIbLO
>>647
マレンマなんですか?!
これはまた、随分メタボちゃんになっちゃいましたねぇ?
マレンマは、ほっそりした犬という印象がありました。
649わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 22:28:14 ID:I48s/lGZ
きょうのわんこにピレの赤ちゃんが出てたぞ!
可愛かったけど、ピレの急激な成長率に驚く。
http://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/3076.html
650わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 22:32:33 ID:LNMrhKBM
>>649
可愛いねえ
しかし小さくね?
3ヶ月で8.5kg・・・
651わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 18:22:29 ID:/e1w16uJ
>>650
確かにちょっと小柄かな〜?
でも、そんな子もよく見かけるよね?
良い悪いは別にして、可愛がられてればいいや。
652わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:52:12 ID:WRS5rEAO
狭い家に合わせて進化したと思われ。。。
653わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 21:21:36 ID:8vRg6UVU
\(~o~)/うちのピレちゃん今日体重30kg到達!!!
生後5ヶ月と5日です。
体中の毛皮が余っていてダブダブです
実が詰まれば60kgは余裕でいくでしょう。
654わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 21:23:06 ID:8vRg6UVU
おっ IDに犬がいる

    UVU
655わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 06:45:25 ID:E1NjtpOE
突然ですが質問です
ワイン樽を模擬したバッグの付いた首輪を探しています
知ってる方がおりましたら教えて下さい。

656わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 03:23:41 ID:kv6AZAuR
>>655
『楽天市場』の【ペット良品宅配便】というお店に似たような物があります。
首輪ではありませんし、ピレさんには小さ過ぎるかも知れませんが…。
『編み樽』で探してみて下さい。
657わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 06:59:11 ID:pvByNuxj

サンクス探してみる
本物の樽を首に下げようかとも考え中。
658クレクレ厨:2008/06/08(日) 19:57:34 ID:6SRVvyHj
エサを食べたがらないピレに
特効薬のようなエサあったら教えて
659わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 22:46:34 ID:cR/kiZog
>>658
そんなご飯があったら私も教えて欲しいですけど…。
我が家の場合、ドライフードにトッピングをします。
鶏のささ身を少量の無塩バターで焼いた物とか、圧力鍋で煮込んだ手羽元など。
煮た汁は冷やして固め、フードに少しまぶしてあげます。
もちろん骨は与えません。
あとは新鮮なレバーを軽く血抜きして冷凍し、スライスしてあげます。
野菜をバターで炒めてもまあまあ食べます。
あれこれ手を変え品を変え…で乗り切っていますよ。
他の方からもいいアドバイスがあるといいですね。
660わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 20:40:10 ID:uiDZyBdl
>>658
サモ飼いだけれど
クリニカルドッグミルクというのがある。
広島の会社で作ってる。
食いが悪い時、食事にまぜるとミルク風味になって食いが違うよ。
661わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 10:41:54 ID:j6ExGSbG
今晩のテレ東系ドラマ水曜ミステリー9
  「名犬フーバーの事件簿」

とりあえず、チェックチェック。
662クレクレ厨:2008/06/11(水) 19:30:17 ID:Eo93yMYx
>>659-660
レスありがとー
でも同じことはやってるのね・・・
663わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 20:12:10 ID:0QFUHBWr
>>662ウチはイノーバのエボ2種類、黄色袋と赤袋を
片方をメインにしたら片方をふりかけに
して山羊ミルクかけてごまかしてるW
ミッシングリンクも食い付きよいサプリだった。
664わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 20:33:05 ID:OKynmtzs
>>661
フーバーはマレンマ・シープドッグだよ。
665わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 22:16:18 ID:j6ExGSbG
>>664
ドラマでは、ピレなんですよ。
これがなぜか。
666わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 22:46:09 ID:OKynmtzs
また外観が似ている犬種の代役ですか。
ピレ自身が主役の作品って殆ど無いなぁ。
667わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:12:21 ID:j6ExGSbG
>>666
名犬ジョリィくらいですかね。

代役になるのは、ある程度の賢さとポピュラーさとかもあるのでしょう。
もしかしたら、先日の「タッチ」のパンチと同じピレかも知れませんね。
タレント犬はある程度限られるでしょうし、その中で代役になりそうな犬キャスティングするわけでしょう。

ハリウッド映画のように原作に忠実な犬を調教してキャスティングするなんてこと日本のテレビドラマでは
予算、時間的に無理でしょう。
何かで使われたタレント犬を使うと言うことになるのでしょうね。
668わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 00:04:52 ID:bbAGIShJ
>>664
クーバースだと思いますが…。
669わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 13:08:16 ID:Uh4qpT2I
ピレの女の子 4ヶ月 15s 室内飼いです。 この夏を乗り切るのに 被毛はどのようにしてあげたらよいのでしょうか。
670わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 19:29:39 ID:vjvmtr/N
>クレ厨
クリニカルミルクは、エスビラックとかと違って食いが違うよ
671クレクレ厨:2008/06/12(木) 21:41:03 ID:5ldcYH9K
>クリニカルミルク
調べたけどネット販売以外でどこかのホームセンタにないかのう・・・

ちなみに食の細いピレ現在35.4kg(6ヶ月)

食は細いけど家の柱、壁、階段、家具、靴、布団をよく食います。(´・ω・`)ショボーン
672わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 22:22:33 ID:BHZ9THSX
メーカーに販売店問い合わせればいいじゃんw
673わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 00:54:11 ID:RlCJRlBt
>>671
うちの子はクリニカルドッグミルク食べ(飲ま)ない…。
でも6か月で36kgくらいなら、そんなに小さい方でもないんじゃない?
全体のバランスがよければ、そんなに体重だけ気にすることもないよ。
674わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 01:00:39 ID:RlCJRlBt
>>669
子犬のうちはそんなに被毛も密じゃないから、そのまんまでもよくない?
来年の初夏くらいから考えても間に合うと思うけど…。
サマーカットするなら、美容院でカットして貰うか、自宅でバリカンかな?
うちの子は自宅で腹側だけバリカンしてる。
675わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 14:19:14 ID:WeNTf62d
>>674さんありがとうございます。
>>669です。
676わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 07:52:31 ID:zvIT8w17
『名犬フーバーの事件簿』 BSJAPAN 6/15 (日) 夜9時〜

笠原靖の小説がドラマに。
原作ではクーバースですが、ドラマではグレート・ピレニーズがフーバーを演じるそう。
677わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 08:39:47 ID:JSa1FWEe
クレ厨さんのワンちゃん
食べるようになったかな?
678クレクレ厨:2008/06/16(月) 06:06:35 ID:Qe9GDyOL
相変わらず食べてくれましぇーん
散歩中に落ちている石とか落ち葉なんか
すぐ口に入れるんですがねぇ・・・
一昨日ドッグランで会ったピレ飼いさんから
教えていただい「おから」作戦も失敗ですた。。。。
679わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 19:54:14 ID:G4hNZw0Z
680わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 21:54:44 ID:Vn3KQDNI
>>678
うちは粉チーズ、煮干しを擂鉢ですった奴、揚げたカニをすった奴、
塩分抜きで作ったラム肉のそぼろ等々を
ローテーションでそれぞれ微量ずつ隠し味っぽく混ぜたらガツガツ食う様になったぞ。
681わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 09:45:07 ID:z7ihjIBX
http://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/index.html
きょうのわんこもピレ登場
最近、ピレ率が高くて嬉しい限り
682わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 17:55:00 ID:IoRosCBK
↑見た
たまらんよあのモコモコ感
抱っこしてえ
あの子、お友達と恋人同士になれればいいね

あ〜欲しい
683わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 13:16:53 ID:PCQzgeZi
>>681
可愛かったね〜♪
子犬のほわほわした毛がたまらんわあ〜♪♪

2頭ともいつまでも仲良く、しあわせに…。
684わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 22:40:25 ID:M+y2XZHS
松田聖子と中島みゆきの化粧品CMでもピレが登場!!
ttp://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0210.html
685わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 13:55:56 ID:L15tQzxn
>>684
モサモサやなw
686わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 22:53:40 ID:jBVD2lD+
>>684
このモサモサ感
たまんない

ふてくされて動かないの可愛い

モコモコちゃん抱っこしたい
687わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 01:09:45 ID:q6sEEawN
ペットのコジマ明石店に、ピレたんの子犬が売ってます…
ttp://pets-kojima.com/search/detail/013267EC13A75
ピレをペットショップで売るなんて。
ピレの子犬って殺人的なかわいさだから、
衝動買いする人がいるのではと気が気ではありません。
うちはもうピレ2頭いるから飼えないし…
ほんとに腹が立つコジマ!
688わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 01:28:59 ID:lvv893Hq
べつに悪い事じゃないんじゃ?
689わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 01:42:25 ID:Or+CbW+r
>>688
687が言っているのは、大型犬を飼うなら相応の準備がいるでしょってことでは?

ピレの可愛さに衝動買いされたらピレも、衝動買いした人も不幸だから。
ペットショップでペットを飼うのは先進国では、日本くらいですから。
ましてや、店頭展示するなんて
690わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 07:40:58 ID:F0AXYv2z
ピレが店頭で売ってるなんて信じられない。
こうして不幸な犬が増えていくのか…
子供が欲しがって衝動買い、大きくなって捨てるとかね。
691わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 11:47:06 ID:lvv893Hq
>>688だけど。

言いたい事はわかるけど、ショップを責めたって仕方ないって事。
繁殖者が競り市かなんかに出したから、子犬はそこにいるんだし。
どっかの馬鹿が安易に繁殖した結果でしょ?
ショップ=販売なんだから、ショップがある以上仕方ないし、
悪い事してるわけでもないでしょ?

ま、確かにショップの店員にはせめて最低限の知識と、
販売時の説明は要求したいと思うけどね。

店頭での生体販売がいい事だとは、俺も思わないけどさ。
現状では仕方ないし、店名を曝して糾弾するほどでもない。
業界全体の意識を変えなきゃどうにもならないしね。

で、変えたいんなら、こんな見えない場所で騒いでも仕方ないよ?って事。
692わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 13:27:59 ID:XKh0sqYP
扱いの難しい犬を競りに出すブリーダーが悪いとオモ。

でも結構カワイイ!だけで飼ってくれる飼い主さんが当たりで
ウンチクたれててて余計な固まった知識持ってるファンシャーよりも
幸せに育ってくれるかもしれないよ。
前向きに考えていかないと。

可哀想だのってその仔を晒すなら、自分で飼ってあげるべき。
693クレクレ厨:2008/07/14(月) 11:16:45 ID:j2qqCkHy
仔ピレを抱き上げて体重測って自分の体重を引く方法で
ギックリ腰やっちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。
もう少しで40kgってところまで来たけどもうやめます。
694わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 00:30:22 ID:IecvLybu
惣一郎さん、適役だったかはともかく可愛かった
695わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 10:03:42 ID:ITZhV5//
可愛ければよし!
『タッチ』のパンチも原作はピレじゃないけど、可愛かったしね。
696わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 17:16:15 ID:Nnjr3TLT
二頭のピレを使っていましたよねぇ。
697ピレファン@名無しさん:2008/08/04(月) 19:20:09 ID:DeErdWKx
過疎ってるんで貼りますね
http://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1216813121563.jpg
698わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 21:31:29 ID:XYgJC3eS
かわいー!
新聞読むの邪魔してるんですか?w
手前はにゃんこ?
699わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 13:34:56 ID:KVrN0J4z
かわゆすぎる〜
700ピレファン@名無しさん:2008/08/08(金) 21:35:31 ID:CTIBRXPk
>>697の子供時代(といっても5ヶ月前なんです)
http://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1217530520831.jpg
701わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 22:32:47 ID:HCozYFTq
>>700
可愛いね。
702わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 21:57:18 ID:Z5cO7RaN
愛犬との出会いを今でもはっきりと覚えています

グレートピレニーズの子供が来た

これがグレートピレニーズの子供か

私を見ている・・・

昨年亡くなった先代とかぶって涙が止まらなかった


703わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 01:56:07 ID:M/WnHWBv
>>700
リアルぬいぐるみだなー
それが半年足らずであんなに巨大になるのか
可愛さに変わりはないけど
704わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 01:55:47 ID:eEjiZ4pG
はじめまして。
少し前からピレとの生活に憧れ、ネットなどで情報収集しています(^^)
ブリーダーさんはやっぱり大型犬なだけあって少ないですね(汗)


質問なのですが
関西でピレを飼われている、飼われていた方は何処で出会い、どんな風に手に入れられましたか?


参考にさせて頂けたら嬉しいです。
705わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 22:58:02 ID:QwjJughy
>>704
ここでは無理っぽい。
706わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:47:54 ID:p8vataVl
関西じゃないとダメなのか…
707わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 20:13:44 ID:j2bBdEoS
うちは関東だけど仔ピレは関西からお取り寄せした・・・
708わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:42:40 ID:s/axjBBK
ここのシッタカはピレ画像貼られると黙るって本当だな。
709わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 23:14:52 ID:OCFvqc7e
教えてあげたくてもここじゃ書けないな。
710クレクレ厨:2008/09/02(火) 22:39:29 ID:Hg41ipYA
よだれ対策に何か良い方法教えておくれ。
711温泉玉子:2008/09/09(火) 23:23:42 ID:Ct1WGx1m
まぢでピレと一緒に生活したいお。


携帯厨失礼。
712わんにゃん@名無しさん:2008/09/12(金) 22:45:25 ID:HsDwP6KP
http://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1221055118193.jpg

あすドッグショーを見物してくる
うちと同じジュニアクラスのピレがいたら見たいな
713わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 16:33:39 ID:f241VAIn
おぉおーー!!超かっこいいー!
というか後ろの景色が雄大過ぎ
714わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 17:16:00 ID:h1E0bQBP
>>710
垂れたらその都度ひたすら拭う。
胸が汚れないようにスタイをかける。
それ以外にはないよ。
715わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 17:59:12 ID:O7YpbQAF
>>713
http://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1220184223872.jpg

レスサンクス ここは地元なのだ。
716わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 21:18:11 ID:f241VAIn
  ( ゚д゚)

  ( ゚д゚ )

こっちみn

ナイス笑顔wwいいとこ住んでますねー
釣りし放題
717わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 22:23:05 ID:M9E+7S5/
>>712
>>715
素敵すぎる画像だね
718わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 02:42:32 ID:2gBxy1Sm
>>712
>>715
何だこの風格は!超かっこいい!
719わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 08:22:47 ID:EtOWnqww
>>716
こいつを連れて歩くと
観光に来たおんにゃの子が釣れます。
720わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 10:01:43 ID:FIuDxbp5
俺に言わせれば胸毛切りすぎ
でもちゃんと美容院で手入れしてていい飼い主さんですな
721わんにゃん@名無しさん:2008/09/16(火) 01:02:17 ID:IWymIJuV
俺んちは美容院に連れてったことなんかねーやw

でも可愛いね。
山ん中に住めてうらやましい。
722わんにゃん@名無しさん:2008/09/16(火) 08:41:20 ID:VUHCQn7v
モフモフしたい…俺も欲しい
723わんにゃん@名無しさん:2008/09/16(火) 19:12:25 ID:uWMS79jB
ピレの為に家買おうか…。まぢ悩むな……。
724わんにゃん@名無しさん:2008/09/17(水) 21:15:17 ID:ZqjabDbj
前にうちで飼ってたんだが、田舎の戸建てだから広さは問題なかったけど
夏場は暑さでへばってしまって申し訳なかった…(関西在住)
でかすぎて近所の美容室からは断られたしorz
今度またピレと縁があったら、真面目に引越しを検討するかもw

しかしピレを飼うと、犬のサイズ認識基準がおかしくなってしまったんだが、
(中型犬見て「うわーちっちゃくて可愛いねーv」という反応になる)
ほかの飼い主さんはそんなことなかった?
725わんにゃん@名無しさん:2008/09/17(水) 22:25:00 ID:sEYiKmSb

うちはゴールデンが大きいダックスに見えてしょうがない
散歩で出会ったゴルやラブがうちのピレの腹の下を通れるから。。。
726わんにゃん@名無しさん:2008/09/18(木) 08:50:36 ID:lIJ7pWJM
暑さに弱いなら室内にと考えているんだが一戸建てだと値段が高いしマンションだと場所が限られてくるし難しいなぁ。
借家でピレと一緒に生活してる方いる?
やっぱりそれなりに広さが必要でしょう?
727わんにゃん@名無しさん:2008/09/18(木) 22:24:58 ID:QeDWlmWI
広さは必要ありませんが家が痛んでも怒らない広い心は必要ですよ。
728わんにゃん@名無しさん:2008/09/18(木) 23:46:27 ID:lIJ7pWJM
それゎ子供も小学生もいるしなんとか(笑)大丈夫だと思うんだけどさぁ…。
今の借家ゎペット駄目だからペットOKのトコ引っ越すかもう少し、大分(笑)金貯めて家買うか迷ってんだぁ
729わんにゃん@名無しさん:2008/09/19(金) 09:15:31 ID:op3v2rwJ
人間の子の悪戯による破壊とは比べ物にならないよw
みんな飼いはじめてから思い知る。
歳をとると,よだれの出具合に反比例して破壊は落ち着くけどね。
730わんにゃん@名無しさん:2008/09/19(金) 19:17:31 ID:UAw4cDRB
そうそう その通り
6ヶ月の頃、TV台を噛み傷つけたところですがこんなの序の口ですわ。トホホ

http://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1219492220678.jpg

731わんにゃん@名無しさん:2008/09/21(日) 13:06:26 ID:1VWpZ/pF
借家ですが、やはりピレ外飼いです。
庭のラティスなんか噛み砕かれて枠しかない状態。
新築しても外飼いのままだと思う。
732わんにゃん@名無しさん:2008/09/21(日) 21:48:27 ID:1xuxQYpX
>>731 ありがとうございます
やっぱり外ですかw
小屋建ててかぁ…。
出来れば室内で一緒に暮らしたい甘い考えもあるのですがww
>>730を拝見すれば確かになぁwと。
外だと暑い時管理が大変ぢゃなぁい?
733わんにゃん@名無しさん:2008/09/24(水) 10:01:01 ID:qfqYkHG2
誰かピレの画像くらさい。癒してくらはい(≧▽≦)ゞ
734わんにゃん@名無しさん:2008/09/24(水) 20:09:50 ID:zL0vq45Q
上の方にあるピレ画像じゃ不足なのか?
735わんにゃん@名無しさん:2008/09/25(木) 19:17:00 ID:Ycp9k/GO
ピレ画像お持ちの方、お願いしますm(__)m
736わんにゃん@名無しさん:2008/09/26(金) 07:47:39 ID:Nmc/xwzj
今日のワンコあげ


もふもふしたい。かわええ
737わんにゃん@名無しさん:2008/09/26(金) 08:08:02 ID:AlR4ff7a
わんこ出演の為に気合入れてシャンプーしたんだろうな>ジークくん
赤ん坊と並べると頭と体の大きさに改めて驚愕!
738わんにゃん@名無しさん:2008/09/28(日) 07:22:52 ID:KtS5S4Vt
http://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1222512783382.jpg
8ヶ月の子ピレ、全長122cm×高さ84cmのケージは狭かった。。。。。
739わんにゃん@名無しさん:2008/09/28(日) 21:29:26 ID:KtS5S4Vt
あっ今週に去勢しますんで落ち着くと思いますよ。。。。。。
740わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 08:46:54 ID:cGG9qlpb
>>738さん、可愛いのありがとうございます!
癒されますなぁ。
オメメとお口のバランスが良いですね(o^-’)b
741わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 15:27:33 ID:qLIpTLvL
>>738
そんな狭いケージ入れたら可哀想…
普段は愛情たっぷり接してあげてるのか?
742わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 19:59:24 ID:vHnVIHd8
Wiiをやるとき邪魔するもんで
ケージに入れようと買ったけど
翌日には鉄筋を噛んで曲げちゃったし
口が血まみれになったから片付けたよ。
743わんにゃん@名無しさん:2008/10/02(木) 21:50:01 ID://Ht4YHA
>>738
でかピレを
室内で飼える事に驚愕・・・

裏山シス
744わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 18:18:20 ID:RtPNMznq
近所にピレの看板が増えた。
歯医者とトリミングなんだけど、ちょっと覗いてみたくなる
745わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 18:12:53 ID:NQS+jeot
保守
746わんにゃん@名無しさん:2008/10/10(金) 22:17:34 ID:tyrp68HK
>>738
仔ピレにしては大きすぎでは?
ピレが成犬として完成するのは2年だとか
この倍くらいに成長するでしょう
747わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 02:07:23 ID:Z2VRPuvj
緒方拳さんの遺作となったドラマに出てきた犬ってピレ?
何か白っぽかったから。
748わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 22:36:32 ID:4CmkflFJ
>>747
白っぽいゴールデンみたいよ
お年寄りなのかな
749わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 22:51:03 ID:4L/sU8uM
ゴールデンにしちゃでかい
ピレにしちゃ小さいような
よくわからんけど蛍ちゃん可愛い
750わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 23:33:32 ID:4CmkflFJ
星になってしまた・・・
751わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 23:45:31 ID:ISXsf+l7
諸先輩方に質問です。女の子ピレ、8ヶ月、28sです。将来何キロくらいになりますかね。
752わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 20:03:45 ID:zJfvXpc1
うちの7ヶ月のピレは今38キロ(-.-;)
太りすぎ??
1ヶ月18キロのフードを平らげる(∋_∈)
753わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 20:05:31 ID:zJfvXpc1
↑↑
ちなみに♀です(^_^;)
754わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 13:24:03 ID:xWjPYLxK
>>751です。 すごい!10sもちがうんですねω
大きくても小さくてもいいから元気にすくすく育ってくれるといいですね。
755わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 21:33:33 ID:Hip/+WOo
>>754
そのとおり元気が一番です
あなたのピレちゃんが幸せになりますように・・・
756わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 22:38:14 ID:ijYqDE2q
うちのは6歳♂で2歳の時からずっと40kgのまま。
でも平均って50kgぐらいですよね?
太ってるよりはいいのかな?
757わんにゃん@名無しさん:2008/11/16(日) 15:01:53 ID:k6U5zKMH
今日ピレ連れて散歩してたら
出会ったおじさんが去年15歳のピレ亡くしたそうで
涙を流しながらうちのピレをなでてくれた
おじさんのピレも幸せだったね。
758わんにゃん@名無しさん:2008/11/16(日) 15:17:22 ID:eff1J6Uf
15歳か
ピレさんは超大型犬では、一番長生きなんじゃないかな
759わんにゃん@名無しさん:2008/11/24(月) 13:00:19 ID:zZk0WI2Q
ピレの子犬いくらくらいすんの?
760わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 18:05:23 ID:DmJ4vmAb
松田聖子と中島みゆきがでてる化粧品のCMの犬はピレニーズか?
761わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 20:09:15 ID:RQyCeLdN
そうですよ。
かわいーでしょ CM良く見ます。
762わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 20:36:57 ID:maAsJ0yH
あのCMは聖子とみゆきと同じ浴衣を着たおばさんが替え玉で撮影
あとで聖子とみゆきの顔を合成したものです
しかも肝心のピレ君があまり写っていなくて残念なCMwww
763わんにゃん@名無しさん:2008/12/02(火) 17:43:52 ID:nZ58Jj3G
誰もいない(≧▼≦)ワン
764わんにゃん@名無しさん:2008/12/02(火) 19:06:56 ID:E/4xozYb
765わんにゃん@名無しさん:2008/12/02(火) 22:37:29 ID:Hsxnqylo
>>764
いいモフモフっぷりだ
766わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 21:43:16 ID:wIgydYV7
http://imageboard.xrea.jp/imgboard-3/src/1228771820611.jpg

いいモフモフさんを拾いましたぜ
767わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 16:32:43 ID:ntgab1Uc
>>766
こちらもまたいいモフモフだな
存分にモフり倒してやりたくなるぜ
ってか後ろのコタツに入らないね、サイズ的にw
768わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 20:55:13 ID:yJUA9Z18
でっかいわんこに抱きついてモフモフしたい
769わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 20:56:02 ID:w2QzEwqk
やっぱりそうか。松田聖子と中島みゆき足したのよりもっと体重ありそうだね。それにしてもでかい。でも かわいいよな
770わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 22:51:46 ID:JWVkrtdW
白い悪魔キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
771わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 23:03:40 ID:JWVkrtdW
つーか画像見ずにレスしちゃったけど
なんとまあ白熊を普通にコタツのある部屋に
置いてるよね・・・マジ?合成?こんなの浦山氏〜
772わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 01:08:46 ID:KU9fFjSn
うちなんて家族4人ピレ1匹が布団2つでごろ寝だ
773わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 05:50:21 ID:3BuJuIt0
うらやましすぎる(*´Д`)ハァハァ
774わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 18:25:57 ID:r0luioqJ
そろそろ誰か来いよwww
775わんにゃん@名無しさん:2009/01/08(木) 01:42:00 ID:r7DKw43d
じゃ来週4歳になる、ウチの娘をドゾ!

http://imageboard.xrea.jp/imgboard-3/src/1231346249898.jpg
776わんにゃん@名無しさん:2009/01/08(木) 17:49:58 ID:j3CGcXGa
>>775
カワユス
早速保存した
777わんにゃん@名無しさん:2009/01/09(金) 07:28:26 ID:ZoYi72Fi
>>775
眉毛が黒いんですね
うちのはオール白です。
778わんにゃん@名無しさん:2009/01/14(水) 21:56:40 ID:hcn+ioCC
ピレ愛好家に質問、よろしくお願いします
我が家のピレ♂は現在1歳で体重46kg
体高は80cm近いので非常に痩せています
この冬で毛が抜けてまだ生え揃いません
狼爪はありますがピレっぽくないです
足もバランス的に小鹿のように細く長いです
胸周りは90cmでガッチリしてますが
腰周りが細く貧弱なんです
今後太る要素はあるのでしょうか?
食事はドライ700g/日+ウエット1缶です。
779わんにゃん@名無しさん:2009/01/14(水) 23:11:34 ID:weoW/vSG
まだ1歳なら問題ないんじゃ?
個体差はあるでしょうがあまり若いうちから体重有りすぎはヤバいでしょう。
小鹿のような体型でしたよ。我が家の熊タンも(^-^)v当時。
3頭育てたけど最初1年はは体高が上がり2才の頃に堂々とした幅がでて体重増加。完成は3才だった気がする。画像見ないとなんとも言い難いが…。
780わんにゃん@名無しさん:2009/01/15(木) 09:24:27 ID:J954+Xfg
>>778
1歳では高さが決まっただけ。それから3〜4歳まで逞しくがっちり成長するんだよ。
781778:2009/01/15(木) 20:09:03 ID:B8CGGbMN
>>779-778
レスありがとうございます
痩せ気味で健康状態が心配でしたが安心しました。
782778:2009/01/15(木) 20:09:48 ID:B8CGGbMN
>>779-780です
失礼しました。
783わんにゃん@名無しさん:2009/01/16(金) 18:05:47 ID:Vpgjbghu
教えて下さい。家のピレ3歳女の子体長150、体重30キロしかありません
もう大きくならないのですか。獣医さんによればこのぐらいのピレちゃんも
いるらしいとの事ですが。
784わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 15:17:26 ID:S3xaPFZ3
>>783さん 全体のバランスを見ないとはっきりは言えませんが
そのくらいのサイズの子もいるでしょう。大きければ良いというわけでもない気がしますよ。
785わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 08:06:02 ID:KRA/ot8N
>>783
うちの先代ピレ♀は5歳ごろ30kg未満だったんです
そこで獣医さんに相談したら腸が弱いとの事で
消化酵素をフード(パピィ用)に混ぜて食べさせ
33kgまで増加しました、毛が普通より長毛で大量だったので
すごく大きく見えましたよ、あまりにも美しく賢い子だったので
11歳で亡くした時の喪失感は半端じゃなかったですね。
786わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 22:22:56 ID:/glcR3fA
784,785、さんありがとうございます。
また教えて下さい。家のピレご飯出してもすぐ食べないのですが
いつの間にか食べてるような感じなんですけど。
家にはトイちゃんもいてご飯はすぐ食べてるんだけど、ペレちゃんは
食べ置きとかするのですか。あんまり家の子賢くないのかな。
787わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 23:35:59 ID:SvaCav4O
>>786
餌をずっと置きっぱなしにしていると「餌はいつでも食べられるもの」と犬は思い、余計に食べなくなる。
餌を与えても、すぐに食べなかったら片付け、犬に「今食べないと食べられないんだ」と理解させること。
それに今の季節はまだいいけど、夏場は餌を置きっぱなしにしてると腐ったりして、衛生上よくない。
「餌は出されたらすぐ食べる」を犬に習慣づけたほうがいいよ。
788わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 02:16:16 ID:xTSd4EhE
ピレ可愛いけど性格悪いし、神経質な奴多すぎ
789わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 09:02:53 ID:7elyt+bF
というか、両極端なんだよな。
すっごく良い子と、すっごく悪い子がいる。
近所にいたピレなんか、冗談じゃなく正に熊、猛獣だった。
可愛い〜なんてちょっとでも近づいたら、唸り声をあげて襲い掛かろうとする。

それで、ピレは怖くて警戒するようになったけど、やっぱり可愛いんだよな〜ピレ…
あのモフモフ!けしからん!
790わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 15:24:47 ID:d/v7aNIk
>>768
獣医やトレーナーは
「おやつを与えすぎていませんか?」だの
「本当におなかが減れば必ず食うので甘やかすのはいけない」というけど
何で食べないのかを今一度考えてみたら?
餌があわないということも考えられるし。

うちのは生まれつき腸が弱かったらしく,脂肪分の高いフードが元々苦手だったらしい
知らずにパピーのころからほぼ2年間「プレミアムフードなんだから大丈夫」と独りよがりに考え
犬につらい思いをさせてしまった。怒られながらシブシブ食べると後になって,おなかがシクシクしてたんだと思う。
犬には,飼い主と遊ぶことと食べること意外にほとんど楽しみが無いのに
それでも食べないことには,なにか重大な理由があるんだよ。
791わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 14:26:04 ID:g9g3uGHo
792わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 21:51:27 ID:hPJd+czc
けしからん!
793わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 11:34:35 ID:qVMnY62h
けしからんのでたくさん拍手しといた。
794わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 21:50:04 ID:IMKOvds/
平日は800〜1000gのフードを平らげるのに
土日は全然食べない我が家の子ピレ
理由は何となく分かるんだけど・・・まさかね
795わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 08:02:00 ID:3T1id5vf
きょうのわんこにピレのチロルくん登場。
796わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 09:16:57 ID:IYg2QkjY
>>794
>理由は何となく分かるんだけど・・・まさかね

嫁が浮気でもしてるのか?
797わんにゃん@名無しさん:2009/02/11(水) 22:15:37 ID:MGc2eArm
まさか(´・ω・`)ショボーン
798わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 10:31:44 ID:sMUP5q2r
写メ貼ってー
799わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:20 ID:tcg36CRu
800わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 22:25:33 ID:RM56qhG/
>>799
おぉ〜!
ヨーゼフと名犬ジョリーの2ショットだ
801わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 22:54:18 ID:2Sxa4m2w
802わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 02:51:22 ID:9td3YYln
>>801
しかしいい2ショットだ
ピレと何かをかけて出来たのが、セントバーナードだったよね…確か
803わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 08:35:54 ID:m5Ez/UIw
大型犬を飼いたい人は
この二匹のうちどちらにするか迷うね。
804わんにゃん@名無しさん:2009/03/26(木) 22:09:35 ID:k0TpfOYg
過疎ってるんで貼るよ
http://imageboard.xrea.jp/imgboard-3/src/1238016980513.jpg
これってピレ?
805わんにゃん@名無しさん:2009/03/28(土) 11:24:00 ID:HmU1C6oV
まごうことなきピレ
806わんにゃん@名無しさん:2009/03/29(日) 01:41:39 ID:D06XmgBg
イギリス系ではないね。
目はフランスっぽいけど頭部はアメリカ系かな。
かわいいな 男の子だと思われ
807わんにゃん@名無しさん:2009/03/29(日) 13:29:47 ID:divICLty
飼い主が共働きの癖に子供にいわれて飼ったとかで
結局は散歩もしないし思い切り走らせることもしないし
やんちゃで飼えないからと飼い主探して
貰った1才のピレ男
最初はやんちゃで破壊魔で苦労したが
元々おっとりしてて頭がよくて半年位で公正して
今はランの人気者となり上がった。
小型犬もわかるのか安心して普段吼えるというのでも寄ってくる。
808わんにゃん@名無しさん:2009/03/29(日) 14:22:41 ID:lOv2BH1O
>>804
ロシア系のオッサンかもしれんぞ
809わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 07:14:01 ID:kxGitEgY
>>807
いい事したのでピレ男から楽しい思い出を一杯作ってもらえるよ。
810わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 15:05:32 ID:eSUIgRJg
9歳・雄 我が家のピレが睾丸肥大の様で手術を勧められました。
ピレは麻酔に弱いと聞いたことがあるのと、年齢的に今一歩踏み切れません、この時期マウンティングも激しく、いつも散歩後半は体力使い果たしヨレヨレです。
手術をしたら発情も少しは抑える事が出来るようです。皆さんなら手術をしますか?
ご意見をお願いします。
811わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 01:54:10 ID:RSZssUuW
この頃はやんちゃだった・・・
http://www.gazo.cc/up/0810.jpg

>>810
9歳だと心配だねえ・・・
うちは1歳になる前に去勢したから穏やかだよ
お医者さんとよく相談して決めた方がいいのでは?
812わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 13:45:12 ID:+a+AGNA2
病気での去勢や避妊手術ならいいけどそうじゃないのは
ある意味虐待だと思う
マイクロチップに勝るとも劣らない虐待
813:2009/04/05(日) 07:25:37 ID:HoYu0K49
こういう勘違いな人がいるんですね・・・
将来病気になるリスクが断然高いので
繁殖目的以外なら早めに去勢・避妊をするべき。
リスクを放置していることが虐待です。
814わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 11:02:12 ID:VBD94mUs
>>812
なにもこんな過疎スレで釣りしなくても・・・
815わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 02:39:54 ID:XkUPjHGR
>>806

>>804はフツーに米系だろ。
816わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 06:09:30 ID:LntsRoCr
フランス系とアメリカ系の違いを素人のおいらにも教えてくらはい。
817わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 21:35:15 ID:lxAVbHz3
818わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 08:34:16 ID:8+3yXsMC

昨日、会ったグレちゃん大きくて可愛いかった。

歩くの嫌でヘタリこんでた
819わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 00:31:45 ID:3OU9SfyC
>>817
大きいピレがフランス系なのですね
わかります。。。
820わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 08:31:24 ID:MqIqt4W6
>>810恐ろしく亀レスでスマン
もう結論でてたらスルーして
別犬種だけど良性の細胞種が片玉にあり睾丸肥大してた俺の犬
マウンティングを他犬やガキに仕掛ける執拗さと
マーキングの頻度が激減したよ
オペしてから。
睾丸肥大の原因が何かわからんけど
オペして生検したほうがいいと俺は思うよ。
821わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 17:01:46 ID:16jUKp9b
近頃よくアスファルトの上でおしりをゴシゴシするのよ
肛門腺のじょうずな絞り方教えてください。
やりたくないけどしてあげないと可哀想だしね。
822わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 19:15:01 ID:O1EEuepn
>>821
獣医さんにしてもらうという手もあるでよ
823クレクレ厨:2009/04/25(土) 20:54:24 ID:dTtMAIi/
http://up.2chan.net/d/src/1240659891424.jpg

食が細くて心配していた子ですが大きくなりました。
(現在1歳4ヶ月)
824わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 13:56:39 ID:5HCjmOwE
ttp://www.taims.metro.tokyo.jp/eisei/syuuyoudb.nsf/ee44829fdf126d6b49256a11001c0165/3fa42543dc20d668492575b3002e60ea?OpenDocument


ピレの迷い犬です@東京
保健所にいるから、捨てられたのかな・・・
825わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 18:13:44 ID:4Z/Bqjqs
そういう時はage
826わんにゃん@名無しさん:2009/05/15(金) 19:46:41 ID:+Mp1enJM
>>824
5/19までだって
その日が過ぎたら処分?それとも里親募集?
うち2頭いるからもう1頭連れて来てもいいんだけど
827わんにゃん@名無しさん:2009/05/15(金) 19:54:55 ID:3njFjSyx
これはあげます
828わんにゃん@名無しさん:2009/05/15(金) 23:26:44 ID:hBtlBE2t
826さんどうしたかな・・・
829わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 01:40:58 ID:tj1ZILUO
これはあげないと
830わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 04:05:19 ID:fPd26dS7
age
831わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 08:01:43 ID:0kswJMxX
飼い主さんはやく迎えに行ってあげて。
832わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 13:34:17 ID:SouRlq4Z
>>828
飼い主さんじゃないとダメなんでしょ?
5/19以降が一般の里親探しかと
833わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 16:56:24 ID:t+9aVrXl
だから、里親候補居てもいいじゃん。
万一の場合にさ。
飼い主が都内に置き去りにすると思う?可能性として・・・
834わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 16:52:33 ID:475Qeuwa
明日最終日..
835わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 20:04:14 ID:2VnZNfan
誰か助けて。
836わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 14:34:39 ID:nAmFzrEj
まだいるって。。。。
837わんにゃん@名無しさん:2009/05/20(水) 12:57:50 ID:Uvl1wYz1
今日はどうかな・・・
838わんにゃん@名無しさん:2009/05/23(土) 01:11:19 ID:gKOLV3vK
保健所のピレ坊や、どうしてるだろうか。
大型二頭いるから、何もしてあげれずだよ。
839わんにゃん@名無しさん:2009/05/23(土) 06:45:42 ID:f64LFFAc
>>824
その後が気になるが記事が削除されてる。
840わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 18:26:33 ID:44/t+oLa
(≧ω≦) わん
841わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 21:21:05 ID:331M/OL7
              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |   誰も来ないクマ
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
842わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 00:26:02 ID:QAG3+1d3
         __,,,....,,,_
      ,,.r‐'''^    ~^''‐-..,,_
    /            ヽ
    /         ヽ     ヽ
   /   ril      rii,      ゝ
 /  /      'lllli       ゝ
 l   /,r'^~^'-,    '''    l   l
  l  l l ゞ;::::::;;ノ         l   l
  l l l ~T~    ,       l  l ヽ
   ヽl  ヽノヽ、  / )      l/  l::lヽ
    l   ゝ;:::::~''~ /           l::l ヽ
.    l  ヽ ''--'^~            l::l  ヽ
    l   ~'''‐-,,           ./:/

保守
843わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 06:34:58 ID:KwNLgLy1
時々ピレ画像貼ってくれた貴方
またうpキボン。
844わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 20:22:53 ID:PYECAfjc
可愛いのが見たいよね〜
845わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 23:56:23 ID:nGiFNXJn
猫とピレ一緒に飼ってる方います?
846わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 05:30:58 ID:cOVmgcfu
はい
猫4匹ピレ1匹室内飼い
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1245270614242.jpg
847わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 07:02:17 ID:ao84Qr6K
ガッテム!携帯から見れね〜
848わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 19:29:08 ID:4EdmSEu8
>>847
2ちゃんアプリのモナいれたらよいよ
849わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 21:50:36 ID:kU4sW7S8
いろいろ問題ある犬種ですね。
ラブやゴル飼えばいいのに。
850わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 01:21:05 ID:FusUVAYK
>>846
ありがとうございます。かわいー。

もしかしたら近く、ピレ(6ヶ月の子)を迎える事になるかもしれないんですが
我が家には既に5匹の猫がいて・・。
うまくやっていけるのか心配なんです。

家の中の改造(床など)や散歩、毎月かかる諸費用などは
覚悟していますが、
猫達との折り合いの部分だけはどうにも不安で踏ん切りがつかない・・。
貼ってくださった写真のようにうまくやってくれたら良いんですが。

もうちょっとブログなど調べてみます。ありがとう。
851わんにゃん@名無しさん:2009/06/23(火) 23:16:26 ID:zBdoS4ms
なぜか散歩中に会う柴系にはよく吠えられる…
レトリーバー種とバニとは相性いいみたい
室内小型犬は最初から避けられるか、マズルに噛みつかれて泣くのかどっちか…orz
852わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 07:12:14 ID:a4fh0IUn
うちのは犬種大きさ関係なく特定の犬と相性が悪いので散歩中出くわすと大変、大暴れするから腕がちぎれそう。
853わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 07:37:01 ID:ftCGzZpT
相性もあるけどしつけ方でしょ?
ピレニーズちゃんは大抵、大人しくて優しい子だよ。
大きすぎるから相手のワンちゃんが怖がっちゃうのかな?
854わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 20:47:43 ID:Lw9QTlup
うちの怪獣くんはドッグトレーナの家庭教師をつけました・・・

でもね先生が居るときはいい子なんだけど

帰った後は怪獣に戻るんです。。。
855わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 01:11:30 ID:7gJxPyi5
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...

○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・
856わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 18:30:52 ID:LD2aKBF3
山口県防府市のちょうど土砂崩れのあったトンネル近くでよく見かけていた
グレートピレニーズが無事だったのかとても気になっています

誰かご存知の方いらっしゃいますか?
857わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 02:15:26 ID:3W5w/TZ+
千葉の愛護センターにいます。「千葉わん」のセンターレポートを
ご覧下さい。誰か助けて上げて!
858わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 03:10:02 ID:2W+5Fzz9
私も実家でピレ♂を飼ってました。
家に来た時点で既に成犬で、(推定1〜2歳)前の飼い主に捨てられと言うか、繋いだまま夜逃げしたみたいで、近くの人が保護した時は、酷い状態で困り果て、どうしようかと悩んでいるのを知人がしり、父に相談が来ました。
もう1匹犬を飼っていましたが、可哀想だし、このままでは処分になりかねないと、家で面倒を見ることになりました。
最初は、人間不振で大変でしたが、徐々に懐いてくれました。
引き取ってから7年後の去年の夏から、体調を崩し餌も殆ど食べず、病院に何度も連れて行きましたが、原因もわからず、体重も50キロ強あった体重も亡くなった時は24キロまでへってました。
家人は皆働いており、しかも、暑い南九州で外飼い…。夏は毛を刈り、扇風機も回してましたが、そうとう暑かったはず…。
散歩も1日1回しかさせてあげられませんでしたが、家に来て幸せだっただろうか?と今でも思います。
しかし、私たちは、あのもふもふした毛並みや優しい顔に癒されてました。
ここのスレを見てるうちに色々思い出し、思わず書き込んでしまいました。長々と失礼しました。
859わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 15:16:19 ID:0TfvBswh
>>858
久しぶりに覗き込んで良い話を聞かせてもらいました。
860わんにゃん@名無しさん:2009/08/30(日) 20:43:39 ID:Pkjmhar3
某犬牧場みたいなとこで初めてピレ見たら、雄雌共にご老体なのか毛もボサボサで歯も抜けて歯茎がよぼよぼだった。
沢山犬が居るからブラッシングとかあまり手がかけられないんだろうけどちょっと切なくなった。
ピレに限らずなんだけどね。


シロクマみないなモフモフピレ、かわいいんだろうな〜。
一度モフモフピレにお会いしてみたい。
861わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 07:02:17 ID:sn15DzSa
862わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 12:31:39 ID:byA+DdoE
この前、初めて見た・・・。

でかすぎ。
863わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 12:47:28 ID:pI6D4LQM
おれもみたときある。
親指ふたつあるよね。
864わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 21:08:48 ID:AXQgTbNV
近所にいるよ。歩く姿はノッシノッシ。まさにクマw
865わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 06:18:39 ID:9qXPJeHl

クマですね・・・

866わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 10:58:01 ID:PH/sVSp7

でかい・・・

867わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 00:59:50 ID:tX6zsRgo
ウンコも巨大
868CmRYarPwKTteBoco:2009/10/23(金) 21:59:27 ID:GZZKTQpT
I'll have to trust the experts here, but it doesn't seem to me a likely prospect for any theory. ,
869わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 15:09:17 ID:DMRyFhbJ
先週、鎌倉の有名なピレに会いに行ったら10月末に亡くなっていた。。。
870わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 15:34:06 ID:4j/P07kJ
http://koideai.com/up/src/up33337.jpg

久しぶりに登場w
871わんにゃん@名無しさん:2010/04/06(火) 22:09:54 ID:Q93JCruN
以前ここで飼っている子ピレが細くて小鹿のようで心配みたいな相談した者です

2歳になったら55kgまで育ちました(まだまだ成長中)

フランスタイプって成長が遅いんですね。
872わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 22:22:11 ID:Xm3i4DD7
上げてもいいですか?
873わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 22:55:24 ID:OwInJQAT
上げましょう
874わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 11:36:43 ID:XE4s962N
ジョリィスレより

http://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/2766.html
リアル・ジョリィとプッチー?
875わんにゃん@名無しさん:2010/04/25(日) 16:59:58 ID:DUTxKIxP
>>871さん
あの時、心配いらない大丈夫・・・と書かせて頂いたものです。
見事な成長ぶりですね。骨格構成を壊さずに育てようと思えば
急激な体重増加はしないほうがやはり良いのでしょう。
フランスタイプですか。もう日本では見られないと思っておりました。
876わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 00:32:07 ID:EnDg+2S2
絶対ここに貼らねばと思い、スレを探しました。
誰か、この子に愛の手を!!

埼玉県 オス ピレネー犬 6歳

http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-47152.html
877わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 07:41:39 ID:WbdH7VLk
数日前、俺倒れたんだ
まぁ過労で大したことはなかったんだけどね
そしたらピレが救急車来るまで俺の横を離れずに前足で軽く撫でてくれてた
マジで感動したよ
一生大事にしてやろうと思った。
878わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 21:49:39 ID:wsHaiFkr
飼いたい大型犬

グレート・ピレニーズ
バーニーズ・マウンテン・ドッグ
グレードデン
ニューファンドランド

大きくても気は優しい

今まで雑種と黒芝飼った事がある
最後までちゃんと看取った

大型犬に憧れる日々悶々
879わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 17:12:03 ID:HRNpxh4H
どれも日本じゃ飼うの無理
880わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 11:06:29 ID:Px+5cEeK
連日の暑さでバテているのか
誰も居ないな
881わんにゃん@名無しさん
暑くてバテバテ・・・