☆ダックスフント☆ Part22 ゆかいな仲間たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
911わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 12:55:21 ID:h7qX46k0
>902
私もそうやって噛み癖を克服しますた。このやり方は有効みたいだね。
あとは無駄吠えをなんとかしたいんだけどなぁ。はやく一緒にドッグカフェに行きたいよ。
912わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 13:39:16 ID:K778xySI
>>910
うちの犬は教えてないのに初めからトイレシートの上で用を足してくれてたのでしつけには苦労しなかったな。
ンコする時観察してると、振り返ってこっちみながらするんだよねwかわいすぎる。ハァハァ
913わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 13:58:43 ID:BYILeWtL
ケーヂの中にトイレシート敷いてオシッコするまで軟禁!用を足したら解放してオヤツあげてトイレ教えた我が家の2頭目。オヤツで教えるのはあまりよくないんだけどね…。そのせいで少量のオシッコでオヤツを催促する。他の4頭は親や姉の真似してトイレ覚えました。
914わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 14:02:01 ID:3aQZH3sQ
>>911
引っ張ると首が絞まる”しつけ用首輪”ってのが売っているけど、
あれ、ダクースにも有効かな?

取説に「無駄吠え時などにお使いください」って書いてあるんだけど。
915わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 14:09:48 ID:8MxyEPnD
本日、生まれて2度目のお店でのシャンプー体験。
カットのいらない子なので2歳なのに2度目。
飼い主が落ち着かない(苦笑)。
916わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 14:17:46 ID:vyEEJwti
最近、自宅でシャンプーするようになった。
フードに併せて、アボダームのシャンプーを利用中。
やってみれば簡単だし楽しい。
シャンプーしてる最中、気持ちよさそうに目をトロンとさせながら、
フンフン言ってる我が娘に萌え。

ついでに、足裏の余分な毛のカットにも挑戦。
ヒゲトリマーなる、人間のヒゲカット用の小さなバリカン買ってきたら、
これが超楽ちん。
917わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 15:12:16 ID:3XXQwRrx
黒タン♀ 8才です。
体重2.8キロ、胸囲31センチのおちびちゃん。
散歩してると、子犬に間違われます。
918わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 15:12:36 ID:pIH/UEH/
913さんのやり方なら簡単で有効そう!やってみます。ありがとう!!
919わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 16:30:23 ID:EGESmLyI
ダックス飼ってる人ってどうして馬鹿っぽい人が多いの?躾もろくに出来て無い奴多い…特に多頭飼いしてる馬鹿飼い主
920わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 16:42:19 ID:BYILeWtL
>>918オヤツの代わりにオーバーアクチョンに誉めてあげるのもいいよ!粗相しても怒らないで見られないように掃除。根気よく頑張って下さい。シツケにはいろんなやり方があるからいろんな方法を試してみて。
921わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 19:49:57 ID:hlQ7xRTz
>>917
それで?
922わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 21:18:28 ID:+bhgTjRS
>>919
それで?
923わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 21:20:12 ID:EGESmLyI
迷惑
924わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 21:25:09 ID:hlQ7xRTz
>>923
なにが?
925902:2006/05/15(月) 22:42:29 ID:ZoDPnkNv
>911
家は吠えませんな
926わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 23:55:16 ID:BYILeWtL
>>919チミはダックス飼ってないのかね?
927わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 00:20:34 ID:RXTsm1zG
ダクースは犬の中で一番カワイイ!
928わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 01:51:54 ID:if29n6IR
うちのチビダックスと布団の上でコロンコロン。いきなり悪臭…。ババしてるーーーー!
929わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 03:01:09 ID:LMgFpIWd
皆さん、わんちゃんの歯磨きしてますか?
歯磨き代わりに毎食後兎皮ガムあげてたんですが、
噛む場所が決まってて一部歯垢が着き始めて、
歯磨きを開始しました。
もっと抵抗されるかと思ったら、あっさりされるがまま、内側も磨ける。
獣医さんにも「何しても大人しいですね。」と言われる。
おバカなんでしょうか?
ま、可愛いんですけど。
930わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 09:52:43 ID:nnag8L34
>>929
歯磨きって言うか歯ブラシが嫌いなんでしてませんw
その代わりに食後に必ず綿軍手で遊ぶ、その間に誤魔化しつつ軍手でグリグリ歯を拭いてます
犬も軍手で遊ぶのが好きみたいで食べ終わると軍手くわえて持ってきます
あとチビの頃から牛骨、豚耳燻製など硬い物食わせてます
お陰で現在4歳だけど歯はピカピカ、歯石なしです
931わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 10:14:51 ID:+QAw529f
同意 同意 ダックスが一番かわい〜。
932わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 12:04:51 ID:M7MO6rlA
>>930ガムやジャーキーの与えすぎは塩分過多になりやすい。
内臓疾患で来院する患畜はおおかたこれらの与えすぎた犬。
933わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 12:58:29 ID:zhGAEtJj
うちの子、ぬいぐるみの引っぱりっこが好きらしい。
ぬいぐるみを渡すと、咥えたまま膝のところに持ってきて上目使い。
で、ぬいぐるみをつかむと狂ったように引っ張り出します。
それも怒ったように唸り声上げて。

そして、なにげに手を離すと大人しくなって、またぬいぐるみ咥えたまま寄ってきて
上目使いでおねだりします。

このおねだりの様子が可愛くて、ついついやり過ぎてしまい
あっという間にぬいぐるみは半壊状態に。

あーあ、また手ごろなぬいぐるみ捜してこなきゃ・・・・・・。
934わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 14:02:22 ID:hRJAzXF3
誰か>920にも突っ込んであげて下さい
935わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 14:10:57 ID:aPMrzxjE
ネットで非常識なことをする奴ってのは
実生活でも同じ事やってんだな
だから嫌がらせもされるのか
金無い金無いって大騒ぎしては
犬の服買っただのカート買っただののたまう

ttp://s03.as.wakwak.ne.jp/diary/di.cgi?junpeko
936わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 14:13:08 ID:+uGTAlSA
自分が遭遇した範囲内だが、デカイミニチュアと思われるダックスは
吼えない子が多かった。
小さいダックスほどえらく吼える気がする。
大き目のミニチュアは消防が取り囲んでも吼えず大人しい。
まぁ吼えるといっても警戒の吼えじゃないのがわかるので
微笑ましいのだが、嫌いな人や犬のことよくわかってないひとなら
ウザイだろうね。
937わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 14:27:46 ID:6wIsPuuv
>>934ワシ男なんで突っ込まれるのは勘弁してください。
938わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 15:11:23 ID:+QAw529f
>934  920さんのどこにつっこめば良い?何か間違ってる????
939わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 16:08:46 ID:LMgFpIWd
オーバーアクチョン?
940わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 17:08:14 ID:cbWwZ2Pi
オーバーアクチョン
941わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 17:52:14 ID:CjoqD8VU
うちのダックスくん♂1歳はマーキングしないんです。
おしっこも最近やっとお外でできるようになったくらい。
もちろん足なんて上げません。女の子のように中腰になってします。
なんとか室内でしないように、しつけをしたいのですが・・・
ダックスのしつけって本当に根気がいりますね。
今まで飼っていた犬はすぐ外でできたんですが。
何かよい方法があったら教えてください!!


942わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 18:17:49 ID:nnag8L34
釣りってことがすぐわかるようなレスだな
943わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 18:21:02 ID:LMgFpIWd
>>941
将来、病気しても、足が立たなくなっても外でしか排泄しないと困るよ?
家でする方がいいと思うんだけど。
マナー的にもね。
944わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 19:49:03 ID:UgipgUz6
みなさんのわんちゃんは、どのくらいで外の散歩デビューをしましたか?
945わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 20:36:22 ID:vfJh6ETh
>>943
同感、同感!
犬嫌いの人にとってはオシッコも
ウンチ同様。
ウンチは持って帰ってこれるけど
オシッコは持ち帰れないからね。

946わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 21:02:40 ID:nnag8L34
>>944
2回目のワクチンが打ってから2週間後
947わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 21:03:21 ID:nnag8L34
訂正
が、が余計でした
948わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 21:52:20 ID:6wIsPuuv
>>938ありがとです!
949わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 23:39:36 ID:RXTsm1zG
941>うちなんか8才になるけど、いまだに外にしないで家まで我慢しちゃってる。
極限まで外でしないっぽい、尿の量から判断すると。
950わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 23:59:38 ID:PZZdbLha
三才半の♀ですが、最近トイレ以外でオシッコをします。
ベット上やジュータン上やら…。臭いは消毒液などで消してるのですが。
前はトイレでしてたんですが、最近オソソが頻繁なので…。皆さんのワンコもそんな日ありますか?
951わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 00:39:36 ID:79CwZcJh
>>950
何か不満があっての意思表示、
または膀胱炎などの病気かもしれません。一度病院で診てもらった方が安心ですよ。
952わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 01:13:56 ID:h6zGo3bq
うちのは外でしかしない。 
これはこれで困る。 やむを得ず20時間ぐらい留守番させてた時もしなかった。
953わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 01:37:04 ID:n8IGEg8p
うちのは家でも外でもするけど、アスファルトの上では殆どしない
んこは絶対にしない
954わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 01:48:08 ID:y2J4/s9N
新スレ立てておいたよ〜
適当に埋め移動お願いします

☆ダックスフント☆ Part23 ゆかいな仲間たち
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147797995/l50
955わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 07:01:55 ID:roZgAkmM
どう見ても立てるの早すぎです
956わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 09:09:15 ID:3GVIy/ub
家のダクスさんはアホ可愛い
957わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 09:46:44 ID:FZ/ZF58u
950踏んだヤツが新スレ立てるってのが古式ゆかしい方法でござる
958わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 10:08:00 ID:B/0phZD1
>>950
うちもトイレ失敗した事無い子が続けざまにハスして「?」となり病院へ・・・。
その日は体内に尿がなく尿検査が出来なかったので(細菌性の膀胱炎の場合に備え)
抗生剤をもらい帰宅。
3日後、トイレシーツに結晶確認で再診後「膀胱炎」と診断されました。
トイレのハズシ方も同じ場所に執着してハズスというよりは、トイレまで我慢できずに
(体内でコントロールできない感じ)あちこちにハズスような感じ。
排尿時の痛みからか、膀胱炎時のオシッコの跡は○ではなく垂れ流したような形でした。
心当たりがあるなら一度病院へ・・・。

959わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 23:59:13 ID:0uifdn+x
950です。皆様アドバイスありがとうございます。
以前、健診時に尿検したら膀胱炎と言われた事があり、また再発…?!早々に診てもらいます。
何でもなければ要求オソソでしょうかね
(^^ゞ
960わんにゃん@名無しさん
950です。
連続で申し訳ありません。
確かに尿跡が〇。゜。゜という形になっていました。
おしっこ持って検査してもらいに行きます!重ね重ね皆様ご意見ありがとうございました。