★スレ立てるまでもない質問はこちらへ part28★
該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は新規スレッドを立てる前に
こちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
☆質問者の方へ☆
ただ犬とか猫とか書くのではなく、種類や生後どれぐらい、♂or♀、
未去勢or避妊済みとか書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
できるだけ書いておいてください。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:windows「Ctrl+F」、mac「コマンド+F」)
◇スレッド一覧
http://hobby5.2ch.net/dog/subback.html◇
過去ログは
>>2-3
2 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/02(金) 09:04:27 ID:m3FkAfzs
3 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/02(金) 09:04:35 ID:m3FkAfzs
乙!
実家で4ヶ月の♀猫を飼い始めました。
ところが、動物病院で保護され、長く里親募集されていたのを引き取ったので、
トイレを知らないみたいです。砂を入れたトイレは見向きもせず、
その辺でしてしまいます。
動物病院では檻の中で敷き詰められたペットシーツにしていたようです。
どうしたらトイレ(砂)でしてくれますか?
現在は尿のにおいのついたものをトイレに入れ、時々連れて行くのですが、
そこで寝てしまう始末です。
今まで、一回で覚える猫ばかりだったので親はとても心配しています。
私も猫を生後一ヶ月から育てましたが、トイレは置いておけば勝手にして、
一回も粗相したことない猫なので、対応がわかりません。
よろしくお願いします。
>5
動物病院や里親募集時の一時預かり家(あれば)でも、トイレの躾けはしていると
思います。
シーツから砂への入れ替えは面倒かもしれませんが、猫トイレにシーツを敷き、
その上に砂を少し撒く→だんだん砂を増やしていくなどの方法で移行させる
事が出来ます。
トイレに連れて行ってもそこで寝てしまうのは、尿意を催していない時にトイレに
連れて行っているからでしょうか?
三ヶ月のポメラニアン飼い始めたんだけど、トイレのシーツを噛んで噛んでしょうがない。
目を離したすきに、千切れたシーツ飲み込んだら危険だから、やめさせたいんだけど・・・
どうすればいいですか?
>>5 ウチの猫を拾って飼い始めた頃、そのぐらいの月齢(推定)だった。
やはり、当初はトイレを認識できずにそこらに粗相するもんで、
毎日ろくろく寝ずにトイレ番(床を掻く仕草をした時にすかさずトイレに連れて行く)してたよ(^^;。
結論を言えば、まる1週間で覚えてくれたが…
ウチの猫の場合、捨てられる前に外飼いされていたらしい
(便検査でカエルや川の水から感染する寄生虫が出た事から判明)事に加え、
当時は猫風邪で鼻が悪かった事と、飼ってきた猫砂の粒が大きすぎたせいか
カリカリと間違えて食べてしまう事も、トイレを覚えてなかった一因だったと思う。
トイレを覚えてくれたのは、猫砂を質感の違う粒子の細かいものに替えた翌々日だった。
また、当時猫飼いで多少心理学の覚えのある友人に相談して聞いた話だが
猫がトイレを覚えるのは、短期記憶の発達の度合いとも関係があるとの事。
つまり、「短期記憶が十分に発達し、前回、前々回…に用足しをした時の事や
トイレがある場所を覚えていられる頃になれば、トイレの躾はできる」と…
彼の経験では、覚えの悪い子でも1ヶ月ぐらいかければ
きちんと猫トイレで用足しできるようになったとか。
>>7 うちのも、それくらいの頃よく噛んで千切ってたよ。
食べてもビニールの部分とかウンコで出てきてた。
ただ、ポリマー入りのヤツは大量に食べてしまうと、胃で水分を吸収して
膨らんだりするので危ない。
現行犯で天罰式しつけ、もしくはシーツの上にかぶせるネット(市販してる)、
どうしてもダメなら、ウォッシャブルシーツにするといいと思う。
面倒だけど、洗えば繰り返し使えるし、なにより破る心配がない。
柴犬(豆柴ということだ)を飼い始めたんだが、食餌の量が適切か自信がない。
犬は生後3カ月半で家に来てからは一週間ほど。
体重は3キロ程度、ペットショップの指定で現在与えている食餌は
計量カップ80ml分のドッグフードに小さじ一杯分のササミのカンヅメ、
同じく小さじ一杯分の犬用粉ミルクを混ぜたものを少量の水でふやかしたもの。
以上のものを一日二回。
それを便の様子を見つつすこしづつ増やしていくこと、と指導されたようだ。
気になっているのは、食事の用意をし始めてすぐに興奮状態になり(視界に入らない場所でも)
食べている時間も一分に満たないほど素早く終えてしまうこと。
いくつかウェブサイトを回ってみたが食餌の量については要領を得ないものが多く
記述にも違いが大きい。
動物を飼ったことがなかった俺が素人判断で決めるのは避けたいと思って質問に来た。
見当の付く方や判断の材料をご存知の方がいらっしゃったら助言いただきたい。
12 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 20:04:56 ID:D0jsWUIU
>>11 早く食べ終わっちゃうんで、量が少ないのかも、っていう事でしょうか。
犬って、食事の時間はすごく短いよ。元気な証拠じゃないのかな。
で、健康診断受けて問題ないなら、OKじゃないかと思います。
肥満よりはずっといいよね。
13 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 20:05:42 ID:wy+b5kCa
2頭目を迎える予定なのですが、先住犬がいても生後45日で迎えるのは早いですか?
兄弟犬とは離れてしまうけど、先住犬が居れば兄弟の代わりにはなりませんかね?
14 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 20:11:02 ID:wy+b5kCa
大きなお世話ですが・・・
生後3ヵ月半で3キロって、マメシバじゃないね。
>11
食事の量が統一的でない原因
1 品物で皆カロリーが違う
2 幼犬の月齢によって体重あたりの必要量が違う
3 品種(というか大きさ)によって体重あたりの必要量が違う
2、3の見極めができれば、その犬に必要なカロリーがわかるので
後は体重から判断すればいいのですが…
ペットショップの方法では、そのドッグフードのカロリーやササミ、ミルクなど
変数が多すぎてよくわかりません。
食餌の量を決めるのに一番楽なのは、どれか幼犬用フードをまず決めて、
(ウエットでもドライでも)上記2,3から量を計算することだと思います。
3ヶ月半の子なら、まともな幼犬用フードを与えていればササミ、ミルクは
別に必要はありません。
>11
もっと食べさせていいよ。特に回数は2回じゃ絶対に少なすぎ。まだしばらくは1日4回が
基本だと思う。健康に育てたかったら、パピー用の完全食のフードを適量やるのがいい。
回数は8ヶ月を過ぎたころに1日2回になればいいんじゃないかな。
ペットショップは「豆柴」と言って売った以上大きく育っては困るから、食事を少なめに
指示することが多いからそのつもりで。仔犬の育て方の本も読んで参考にするといいと
思う。
食事の量は、ウンチの固さを参考にすればいいんじゃないかな。
(ポロポロなら少なすぎ、軟便なら多すぎ)
でも、軟便になっても気にしないでしっかり食べさせる方が丈夫に育つという意見もある
みたい。
食事の用意をすると興奮することや、あっという間に食べてしまうこと自体は正常だから
あんまり気にしないでいい。
17 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 20:16:12 ID:BKqshwaH
血統書についてお聞きしたいのですが
2ヶ月してまだ届かないので 犬を飼った所に連絡したところ
混んでる?と申請して3.4ヶ月がかかると言われました そんなモノでしょうか
参考になるかわかりませんが、
うちの場合は、ブリーダーから生後3ヶ月で引き取ったときに一緒にもらいました。
JKCでなくJCCですが(シェルティーなの)。
19 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 20:29:04 ID:xkLBrucj
大至急おせーてください!!
近所の自販機で屁こきながらタバコ買ってたら
犬が近寄ってきて、そのまま家までついてきちゃいました。
すごい人なつっこい感じで、帰る素振りをみせません。
とりあえず、家にあったビスケットをあげたんですが
全部食っちゃいました・・・(T T)
あと、食パン1枚もあげました。
まだくれ!って感じでシッポふってます。
無視してていいんでしょうか・・・?
ど田舎なんですが、どこの家の犬なのかわかりません・・・
20 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 20:31:31 ID:wy+b5kCa
食べ物あげちゃったらアウト
21 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 20:34:48 ID:1UEhEBB5
屁こきながらタバコ買っちゃったらアウト
1 エサあげて、通い犬にする (超ど田舎限定)
2 エサあげないで、犬が諦めるまで根競べ
いいなー、なつこい犬…
>>19 たばこ止めて犬の餌を買う。
犬は幸せ。
たばこ止めたあなたも幸せ。
屁をこくのは許します。
24 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 21:11:34 ID:t2glLlH/
>>17普通は1〜2週間で届く。
交配に使った雄犬のDNA登録が済んでないのでないか?
仔犬の血統書は雌犬を所有する犬舎に発行されるのだが、交配に借りる種犬の持ち主が横着だと交配証明をなかなか出してこない。
ひどいのになるとDNA登録もしてないから、諸々の手続きに時間がかかる場合もある。
>>12 >>15 >>16 犬はやはり食事の時間が短いものなのか。すこし安心した。
本については柴犬の飼い方について書いてあるものを購入したけれど
特定の一冊を妄信するのはあまり良いと思えないのでネットでも調べている。
排便については今朝は下し気味だったと聞いた(トイレの片づけをしたのは
俺ではなかった)けれど、今朝以外は固くもなく柔らかすぎでもなく
良いように思えたので食餌は特に増やすことなく様子を見ていた。
俺としてはやはり食べたいだけ食べさせたいという気持ちを持ってしまうが
犬の調子は良さそうで元気一杯なのでとりあえずはペットショップの指導通り
回数を変えることもせず現状から少しずつ量を増やしていこうと思う。
なんにせよ予防接種や身体検査は必要だし、近いうちに獣医に連れて行く。
その時にも助言を仰いでみるよ。
皆さんどうもありがとう。
>>14 大きなお世話だとは思わないが、豆柴としては体躯が大きいようだと
いうことなのだろうか?
サイトなどですこし豆柴について調べてみたが
豆柴というものは犬種としては存在しないということで
豆柴と銘打って売られた犬が普通の柴犬のように大きくなることもあると記述があった。
品種として確立させる程に小型化の品種改良を安定させられていないと
いうことなのだろうか。
ともかく体躯のバランスや脂肪の付き具合は素人目には不健康なようには見えない。
>25
食事の量と回数に関しては、ペットショップの指導は信用しない方がいい。しっかり食べ
させれば、ちゃんとしたサイズの柴になるよ。多分。
>>25 エサの量と回数についてだけど、個体差の大きな話だから参考程度に。
仔犬はまだ、内臓の働きが未熟だから、エサの回数が多い方が、
胃腸への負担が少ない。柴犬系統なら気にする必要のない事だけど、
犬種によってはドカ食いさせると、胃捻転など致命的な症状を誘発することがある。
だから、エサの回数は多い方がいい。
1日2回でいいというのは、人間の都合を優先して考えた場合であって、
犬の健康を優先して考えるなら、仔犬のうちは1日3〜4回が良いと思う。
エサの量は、柴犬なら食いたいだけ食わせるのも、ひとつの方法。
最初は食いすぎて下痢ったりするかもしれないが、
そのうち、犬自身が適正量を覚えて本能的に自制するようになる。
仔犬の時分に食事量の自主規制を覚えさせておくと、後々の管理がラク。
ただし犬種・個体によっては、本能が鈍っていて、この方法は使えない。
すみません、明日病院に行く予定なんですが(月一の検診とお薬をもらいに)
フィラリア(錠剤)とノミ・ダニ駆虫はもう終わりでしょうか?
前回は11月に入ってすぐに投薬しました。四国です。
>28
フィラリアはもう一回飲ませた方がいいんじゃないかな。(蚊を見かけなくなってひと月以上は
飲ませたい) 蚤、ダニはお好きなように。
>>25 家のシバ(豆柴ではない)は、3カ月のとき3.5キロでした。
現在7.5キロくらいで、体高などは柴メスの標準サイズにおさまっています。
エサの量は、
ttp://www.vets.ne.jp/cal/cal1.html を参考にしていました。
豆柴として売られた柴を一定期間預かったことがありますが、成犬で、うちの
柴よりひと回りやせた感じで、全体的にきゃしゃな雰囲気でした。
ただ、顔立ちが「柴」より「チワワ」寄りとでも表現した方が良いような、不思議な
魅力のある犬でしたよ。(生後2カ月時に、他兄弟より明らかに小さなサイズ
だったそうです)
「豆柴」に価値を求める方でなければ、上記サイトを参考に、あとは便の調子を
みて、食餌量を調節してみてはいかがでしょうか。
31 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 00:29:24 ID:Z1fgYVJw
2ヶ月の猫を飼い始めました。
なかなかトイレを覚えなかったので留守中のことを考え、
少し大きめのケージを買ったのですが
ここ2〜3日(在宅してたのでケージは使わなかった)は粗相をせず
なんとかトイレできるようになった模様。
トイレができるのなら部屋中を自由にさせてあげたいというのもあるけれど、
留守中は何かと危険もあるだろうしケージに慣れさせるなら小さいうちに、
とも思うのです。
留守がちならケージ飼いしてる人の方が多いのでしょうか。
>>26 >>27 >>30 あまり大きくならないことが望ましいので豆柴を選んだが
俺は犬の大きさなどというのは健康であればどうでも構わないし
たとえ大きくなったとしても家族が文句を言うこともないだろう。
食餌の量、回数については返答を参考にして話し合ってみることにする。
ありがとう。
一行目と二行目が矛盾しているように映るので念のため補足する。
犬を選んだのは家族で、広いわけでもない自宅の中で飼うことが
決まっていたので大きくなりにくいとされる豆柴を選んだのだ。
34 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 03:31:10 ID:t98/fjL+
いきなりで申し訳ないんですけど、生後三ヶ月のワン子(Mピンシャー)に全身麻酔って、ワン子に負担かからないですか??
35 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 07:22:35 ID:FkrF+typ
誰か教えて下さい。
新しい犬を飼う場合、先住犬がいても2頭目は生後45日で迎えいれるのは早すぎますか?
うちのねこ、たまに背中がピクピクなって、自分でなめたり、手足をブルブルって
ダンス?みたいにゆらして、興奮します。
これはなんの状態なのでしょうか??
38 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 11:00:33 ID:acli0Ovx
猫同士が互いの顔を舐めあったりするのは仲良いって事ですか?
そのままくっついて寝たり、ある時は舐め合いから噛み合いにエスカレートして
その後取っ組み合いになったりします。
>>31 猫は犬と違ってなんでも拾い食いしたり、物に激突したりする事は
ないので自由にお留守番させてても大丈夫だと思いますよ。
ウチは何匹も猫を飼いましたがケージにいれた事はありません。ですが
家の中で怪我をしたりした事はないです。
身体が柔軟なので家の中でならそんなに危険はないかと。あ、でも
仔猫の頃は細い紐には注意してあげてください。首や手に巻きついたりして
危ないから(オモチャについてる紐など・・・)
ただソファーや椅子や壁などで爪とぎをするのでそれが嫌なら
ケージも考慮に。でもケージは猫にとってはストレスだろうなぁ…。
うちには今年18年目になる超高齢犬(雑種中型)がいますが
最近全体的に毛が薄くなってしまったので寒そうです。
庭に放してあるから日中などは自分で陽の当たる所へ行って
日向ぼっこしてますが、曇りの日や夜間は震えてます。
これまで小屋に無理矢理毛布を敷いてみたりしたのですが
頑なに拒否します。
服を着せようとしても嫌がるし、外犬なので雨が降ったら逆効果だろうし
手詰まり状態です。
外犬の寒さ対策で何かないものでしょうか?
老犬になったら家に入れる
うちの犬の散歩ルートに0歳のドーベルマンを檻で飼ってる家があるんだけど
その一家は散歩すらしてないようなんです
その家の近所や犬を散歩してる人もその犬が散歩してるところを見たことがないと口を揃えて言ってます
そんなもんで地べたがコンクリの檻は糞尿にまみれており
犬はいつも悲しそうに外を見つめていて凄く可愛そうです
このドーベルマンをなんとか助けてあげる方法はないでしょうか?
>>39 ありがとうございます。
やはりケージには入れずにいこうと思います。だけどここ3〜4日、
ものすごい傍若無人になってきたんだよなぁヤツは。
来てから1週間くらいは猫かぶってたみたい。
噛み方も爪も来たばっかの時より痛いよ(つД`)
狂ったように暴れるし。
こんばんは。変な事なんですが
♀猫の性器って、どんな感じですか?
しっかり見た事がなくて、黒い穴みたいな感じのがそうなのかなって思ってたんですが、
今日うちの猫が毛づくろいするとこ見ててたらしっぽの付け根付近に腫れて赤色に近い怪我っぽいものがあったんです。
けっこう膨らんでて、性器には見えなかったのですが
これって、もしかして猫怪我してますか?見た瞬間、びっくりしてしまって。どなたか教えてください
>>43 これから1年半ぐらい噛みついたりいろいろイタズラしてくれるので楽しいよ。
好きな人にしか噛みつかないよ。
>34
そりゃ負担になるだろうけど、必要があるなら仕方なかろう。断尾や断耳のため
なら、オレは「止めとけ」と言いたい。
犬の反抗期って生後何ヶ月くらい始まるの?
今4ヶ月半なんだけど。
>>19 >>24 やはり普通はそうなのですか....
レスありがとうございました
>>34 全身麻酔は氏の一歩手前まで逝くことだよ。
人の場合、専門の麻酔医がつくのはそのため。
>49
こらこら。
>34
全麻は、「何故効くのか」 まだ判ってない薬です。
麻酔管理のリスクは大人犬・猫と変わりません。
小さいぶん手技が大変で、あと薬がややぬけにくい(肝臓・腎臓が未発達)
なくらいでしょうか。全麻より硬膜外麻酔の方が大変ですよ。
注射は痛いし本犬も意識があっては不安でしょうし。
>>42 可哀想な話ですね、まだ0歳だと可愛い盛りなのに。
こういうのってなんとか助けてあげられないのかな。
ドベスレの人に助け・・・も無理だろうなぁ。
役に立てなくてごめん、そのバカ飼い主を呪っておきます。
>>43 最初の方はヤンチャで大変ですよね。
一番活発な時期は一瞬で過ぎ去ります。
大変だとは思いますがその時期ならではの可愛さを堪能してください。
>>44 肛門の横あたりに穴が空いてるような真っ赤な傷なら肛門腺の破裂。
病院へいって治療と薬をもらってきてください。
それ以外はわからないですが怪我っぽいのならいち早く病院へ行くべきかと。
犬を東京から、山形の親戚の家に届けるには、空輸しか方法はありませんか?どなたか良い方法ご存知の方教えて下さい。
俺だったら徒歩で引いてくる事も検討するよ
>>42 見栄とか子供にせがまれたとかでオモチャ感覚なんだろうね。
個人の所有物なんで他人が口出しはできないと思う・・・かわいそうだけど。
>>42 定番だが匿名で手紙を書いてポストに入れとけ。
犬が可哀相だ、動物愛護管理法に抵触してる事などを柔らかい文体で。
それで効果がなければ愛護法違反の罰則、
飼えないなら里親に出すなどを考えてくれと2通目を出す。
他に
・保健所に通報して飼い方の指導をして貰う。
・近隣の愛護団体に連絡して指導して貰う。
ただしDQN飼い主には何を言っても無理な事が多く
逆ギレして犬を殺処分なんて事も。
一番良いのは>42本人が犬を譲って貰う事。
56 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 17:43:52 ID:EvjVWoYL
犬の初散歩と初シャンプーって、
生後どのくらいで行なえるんでしょうか?
本に書いてある事と獣医さんが言う事と
トリマーさんが言う事がばらばらなので悩んでます。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
どなたか教えてください!
>>56 一番安心なのは2回目のワクチン後のシャンプーと散歩。
それまでの期間、シャンプーは蒸しタオルや専用のお尻拭きなどで対応。
(シャンプーは小犬の体力を消耗するから要注意)
散歩の代わりにワクチン接種済の気性の穏やかな
友達わんこを自宅にお招きして遊んで貰うとよい。
犬種や性別さ、個体差もあるけどあまり散歩デビューが遅いと
社会性のないコになりかねないので注意。
58 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 18:11:59 ID:vZ+2PY7c
質問おねがいします。
近所のノラ猫の中に一匹だけ子猫(約3ヶ月)がいるのですが、
最近鼻がつまるようなクシャミを何回もします。
風邪をひいたのかなと思うのですが、自然に治るものでしょうか?
>>58 治る場合もあるし治らない場合もある。
っつーか、猫風邪かどうかも判らないしね。
60 :
55:2005/12/06(火) 18:28:42 ID:EvjVWoYL
レスありがとうございます。
獣医さんは三回目のワクチン後まで
散歩禁止と言ってたので、
社会性のない子になってしまわないか
心配してたんです。
ちなみに犬種はビションフリーゼです。
犬飼ってる友達が近くにいないので、
ワクチン二回目以降の散歩で
社会性を養ってもらえるよう
頑張ります。
丁寧な返答ありがとうございました。
>>60 んじゃ、散歩デビューまでは
余り神経質にならず大らかに育てれ。
>>58 寒いから勝手に治るのは難しそう。
弱い子はどんどん淘汰される野良の世界。
63 :
42:2005/12/06(火) 19:04:14 ID:y7zw6qUa
>>51>>54 すいません、やっぱ難しいですよね…
>>55 ありがとうございます
参考にさせてもらいます
たしかに私が引き取れれば一番いいんですけど、
さすがにうちでもう一匹飼う余裕はないですね
64 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 19:35:39 ID:DJ8JZN4X
猫が死にました。
どうすればいいでしょうか?
>>60 獣医師の指示で良いと思う。
社会性よりも安全を取ろう。
健康なら社会性はあとからついてくるよ。
最初は外気浴の感じで地面に下ろさず抱くのもありかと。
66 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 21:02:44 ID:mspOHEOo
犬種:フラットコート
年齢:5ヶ月
性別:メス
予防接種終わって庭で飼ってます。
レトリバー系は寒さに強いって聞きますが
最近の冷え込みが気になります。犬小屋は大きなバリケンネル
外飼いのみなさん、防寒対策はどうしてますか?
特に必要ないでしょうか?夜は家の中がいいのでしょうか?
教えてください。(犬飼・・・初心者です)
>66
夜はせめて玄関に入れてやったらどうかな。
室内飼いにする方が10倍ぐらい楽しいと思うけど…
犬の室内飼いって、思うほど大変じゃないよ。トイレまで室内で済ますように
するのはしつけが大変だけど。
>64
・お近くのペット霊園かペット葬儀社に連絡して火葬してもらう
・庭付きの家持ちなら庭に埋めてあげる
・市役所に連絡してゴミ焼却場の隅にあるペットの火葬場で焼いてもらう
・燃えないゴミとして捨てる
・死んでるところを発見したと嘘ついて保健所に回収してもらう
好きなの選べ
>68
燃えないごみはまずいよ。出すなら燃えるごみじゃないの。
70 :
64:2005/12/06(火) 21:50:22 ID:DJ8JZN4X
71 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 22:04:24 ID:mspOHEOo
>67
ありがとう・・・
参考にさせていただきます
72 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 22:57:35 ID:nSvDfJHi
>>60 ワクチン終わるまでは、
抱っこして近所を散歩し外に慣らす
家に人を呼んで人に慣らす(男性、女性、子供、幼児、背の高い人などできればバラエティーに)
を心がけていれば社会性は失われないよ。
ワクチン2回目以降で散歩も大丈夫だよ。3回目以降なら大丈夫な確率が高くなるだけ。
73 :
43:2005/12/06(火) 23:17:37 ID:vTaiw3Ii
>>45 >>好きな人にしか噛みつかないよ。
(*´Д`*)
>>51 ちょっとホッ。
早くもうちょっとだけ落ち着いた猫に成長してほしい…もちろん
今もたまらなくかわいいんだが。
74 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 23:22:21 ID:TzV7+Q2+
いよいよ明日、我が家にワンちゃんが来るというのに、未だに名前が決まっていません。
参考までに教えて頂きたいのですが、今はどんな名前が人気なのですか?
>74
まず犬を見て、それから考えていいんでないかい? 犬にも個性があって、
それで似合う似合わないもあるからさ。家にくるころならそれなりに個性が
見えいるはず。
77 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 00:27:17 ID:LozZRTxM
>>74 アニコムの
「犬の名前の人気ランキング」によると(毎日)
・同社のどうぶつ保険に加入している1歳未満の犬3万9845匹
☆人気ランキングはスイーツ系が人気
1位 チョコ
2位 モモ
3位 マロン
4位 サクラ
5位 ハナ
6位 ココ
7位 リン
8位 ナナ
9位 ソラ
10位 モカ
78 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 00:29:33 ID:LozZRTxM
79 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 00:39:52 ID:HCAVFY0G
なんでウチの犬…カールなんだろう…
でも今ではそれしかない気がする
名前なんて愛情もって呼んでれば馴染むから何でも(・∀・)bイィ!!
81 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 01:05:27 ID:hUmOVlT+
我が家のロシアンブルーのお産が始まったんですけど・・・子猫の尻尾が出てるんだけど、そこから進みません(´Д`;
母猫は横になって踏張っては吐いて、立ち上がって少しうろついての繰り返しで・・・
初産だからでしょうか??誰か教えてください(TдT)
83 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 02:26:58 ID:Tf8/zgH+
ロンチの5才の♂を飼っています
前々から気になってたことなのですが
命に関わる問題でもないし獣医サンに聞くのもちょっと恥かしいので質問させてくださいー
うちのワンコは、ご飯を食べる時に必ず頭突きと言うか、鼻突きみたいなのをするのです
激しく何度もする時もあれば、2、3回する時もあるのですが・・・
どういった心境でこういう行動をするのか謎です
あと、もう1つの質問は、たまにカーペットやら座布団やらを舐めまくってる時があるのです
ビターアップル(苦いスプレー)も使ってみましたが
何度もスプレーするわけにもいかないので一時的な効果しかありませんでした。
一度ペットショップの人に聞いてみたら「何かが足りない」と言われたのですが
何かがわかりませんでした。
どなたか分かる人が居ればアドバイスお願いします〜
>>83 頭突きは給餌量が足りない個体や給餌が不規則なコ、
食餌に競争相手が居るコに見られがち。
食餌場所が落ち着かない、食餌中に人間が構い過ぎるなどが原因の事も。
鼻や目が悪いのでなければその辺り、注意してみては?
カーペットの舐め癖で考えられそうなのは
●ストレスや愛情不足のメンタル的な問題。
●食餌の繊維不足か給餌量その物の不足。
85 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 06:48:03 ID:VtpyQi1W
うちの6歳になる柴犬なんですが
毎年、夏と冬に毛が抜けかえるはずなんですが
今年の冬は抜けかえらないんです
なにかの病気とかではないですか?
ちなみに室外犬です
>>85 6才なら中年。
人間と一緒でそろそろ新陳代謝が衰えてくる頃だし
年々、気温の変化も曖昧になってきてるからそれも影響してるかも。
心配なら健康診断がてらに病院行け。
87 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 07:12:13 ID:VtpyQi1W
>>86 やっぱり年ですか…
ちなみに毛が抜けかえらなくなる病気とかってありますか?
>>87 自分は直接的な病気は知らないな・・・
でも内臓疾患などで新陳代謝に異常が起きてというのはありそ。
不安を煽るつもりはないけどね。
89 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 07:23:05 ID:VtpyQi1W
>>88 わかりました。しばらく様子みてみます
ありがとうございました
超高齢室外犬の防寒対策を質問した40ですが
書き込み後すぐに小屋の内装板の2重張りと隙間風対策、
それからカーペット+毛布を中に敷いてやったところ
なんとあっさり入ってくれました。
以前嫌がっていたのは何だったのかわかりませんが
それからというもの日照の得られない環境下では常に毛布の上です。
うれしかったので報告いたしました。
質問させてください。事情があり、私の実家で飼っているねこさんを引き取ることになりました。
実家では完全室内飼いにしていて、避妊もしています。(♀3歳)
我が家にはやんちゃ盛りの子供が2人いまして、ねこさんが来ることをとても楽しみにしているのですが、
当のねこさんが元ノラと言うこともあり、かなりのビクビク屋さんです。
一応2階建てケージも用意し、ねこさん部屋も作って安心して暮らせるように準備しました。
ただ、実際ねこさんが来てみないと分からないことも沢山あると思います。
脱走防止方法や子供とねこさんのうまい付き合い方、その他アドバイスありましたらよろしくお願いします。
ちなみに私は子供の頃はねこさんに囲まれて育ちましたが、自分で世話をするのは初めてです。
92 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 11:07:27 ID:F8Zrok+R
ガーデンバリアって猫よけにきくのですか?超音波が出て猫が嫌がるとのことですが。
誰か教えてください
>>91 脱走防止ってマンソンなのか一戸建てなのかも書いてないし。
95 :
91:2005/12/07(水) 16:39:22 ID:C/0yejvn
>>94さん
すみません。盲点でした。一戸建てです。
しかも新築・・・・。ねこさん飼う事に旦那は渋い顔です。orz
>>95 3才のぬこ様を迎えるにあたって。
・かまえすぎない
・かまいすぎない
・新築にこだわらない
うちは窓ロック(立派なのも売っているが100均にもある)使ってます。
あとお遊びタイムを大まかに決めてあって、
それ以外は猫から要求がない限り、挨拶程度で好きにくつろいでもらっている。
トイレやケージはマメに掃除させていただいているので、
ぬこ様も喜んでくれている(ように見えます。
>>42 動物虐待してますよ、って通報しちゃえば?
近所の人も誰も一度も散歩している姿すら見たことが無く、
糞尿にまみれた檻に入れられて可哀想…っていうと何もして
くれないので、「衛生的に近所が迷惑しています」って言って。
無理かなぁ。
犬との遊び方がいまいちわかりません。
どんな遊び方がありますか?
>98
犬種は? 大きさは? 年齢は?
100 :
98:2005/12/07(水) 23:43:06 ID:NOR92fzD
飼っているのはミニピン♀1.5歳2.7`とヨーキー♂6〜7歳1.7`です。
ミニピンはオモチャを投げれば取って来たりぴっぱりあったりするのですが
ヨーキーのほうはオモチャを投げても5秒位落ちた場所でガジガジして
オモチャを持たずにすぐ私の所に戻って抱っこをせがみます。
2匹で取り合いにならないように同じものを2つ買ってきても
いつも1つを取り合う感じになるのですが、足の速さでも力でもヨーキーの
ほうが負けてるのでヨーキーはオモチャをGETする事が出来ず
たまにGET出来てもやっぱり5秒位ガジガジして私のところに戻ってきます。
ハウスに入れて一匹ずつ遊ぶとミニピンのほうは待てるのですが
ヨーキーのほうがハウスの中でヒンヒン鳴くので、なんか可哀想で。
ちょっと分離不安気味なので抱っこ禁止なので、そのぶんたくさん
遊んであげたいんですけど。
101 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 23:47:12 ID:pwiB0rgc
ぬこってじっと目を見ちゃいけないんですね…本に書いてあった。
確かに見つめ合うと挑戦的な顔つきになってにじり寄ってくる。
今にも飛びかかってきそうなので先に目をそらす。…敗北(´Д`)
では抱っこしてる時とか、向こうが見てきたら自分はどこを見れば
いいんでしょう…
>101
ぬこの目線より上、耳の間とかを見てれば大丈夫。
下から煽ってる時は顎の辺りを見るようにする。
視線がどこ向いてるかをぬこたんは見てるから、睨まれてないと思えば近くても平気。
103 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 23:55:39 ID:YdhaePv3
生後4ヶ月半のわんこが散歩中に他の犬に会うと寄っていきたくてしょうがないのはしょうがない?
もう少し大人になったら治る?
散歩デビューしてから1ヶ月半経っています。
>103
そんなもの。できれば相手の飼い主の了解を得て、挨拶をさせるのがおすすめ。
105 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/08(木) 00:10:51 ID:VlHj0LrC
みなさんはグルーミングスプレー使ってますか?
艶を出してあげるために使おうと思って検索してみたんですが、
結構種類が多くてどれがよいかわからないんです。
もし、おすすめのがあれば教えてもらえませんか?
ちなみにダックスのロング、色は茶です。
>>102 ありがとう。今寝ているぬこが目覚めたら早速実践します。
教えてください。
かわいがっていた野良猫が亡くなりました。
遺体を火葬にしたいのですが(保健所とか、燃えるごみ処理はいや)
例えば、動物病院さんで、動物霊園に引き継いでいただくことは、可能でしょうか?
病院によりますかねぇ‥
>107
かわいそうと思うなら、自分で金を払って火葬にしてやってくれ。
動物病院も動物霊園も商売なんだから…
>>108 もちろん手数料は払うつもりです。
自分で、霊園に連れて行けるなら、そうしたいです。
でも、車もなく‥
103です。
>104レスありがとう。
社会性を身に付けないとね。
>>109 普通は手数料払ったら引き取りに来てくれるよ。
>>101 ウチはしょっちゅう見つめ合ってるよ。
たまに、膝に乗せたまま放置しておくと、「ちゃんと見ててよ!」ってナーナー言う。
「ゴメンゴメン、ちゃんと見てるよ〜」と見つめると満足げに目を細める。
またしばらくテキトーに撫でたりしながら放置しておくと「見てなかったわね!」とナーナー言って責める・・・orz
113 :
109:2005/12/08(木) 00:49:44 ID:OIOHaf3Q
>>111 そうなんですかぁ。知りませんでした。
ありがとうございました。
あの、すいません!うちのは爪切るのすごく嫌がるんですけど、今いつものようにギャーギャーいうの押さえ付けて切ってたら、ぴゃーっ!て水っぽい、赤いおしっこしたんです。どうしたの!?病気?よくあることですか??
冷蔵庫の裏から出てきません(これはいつもですが)
どなたか教えてください!
115 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/08(木) 05:21:29 ID:nc0OkawA
>>114 とりあえず病院行った方がいいとおもう。
猫を飼った事がないのですが大学で猫の面白い特徴について
調べなくてはならなくなってしまったのでどなたか力を貸してください。
・ゲロを吐く
以外に何かありますか?
そもそもゲロを吐く理由は毛玉を吐くからでOKですか?
>>116 面白いかどうかは別として、身体的特徴なら爪とか瞳とか喉とか、いっぱいあると思うけど。
なんともまあ…馬鹿そうな…
119 :
116:2005/12/08(木) 08:39:16 ID:+n15ahZI
ID変わってますが116です
>117
喉というのは何でしょうか?
喉を触ると喜ぶという事ですかね?
>116
釣りにしては 意味不明なんだが。。。
学生なら まず大学とか公立の図書館とかで文献を調べるのが基本だろ?
つ [分類番号 48 64]
121 :
117:2005/12/08(木) 09:22:39 ID:5Z11u4Bg
122 :
まだ飼っていません。飼育について勉強中:2005/12/08(木) 16:13:24 ID:GkDTGsEp
犬の散歩って大体同じ時間にしたほうがいいんですか?
それとも飼い主の都合にあわせて(もちろん毎日)OK?
定時にしなきゃいけないかと思ってたら
テレビか本かなんかで逆に定時にするとその時間にできなかったりすると
犬が不穏になるからバラバラでよい、みたいに言ってるのみたので・・・
>>122 飼い主も犬も規則正しい生活を心掛けましょう。
124 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/08(木) 16:32:17 ID:jj2KObxs
>>122 うちは定時には絶対にしません。
散歩の催促されるのを防ぐためと、家で排泄をする習慣をつけるため
です。
たいていは、トイレで排泄をした後に、ごほうびとして“散歩行くよ”
と言ってからでかけています。
仔犬の場合、社会化のため・・・という意味もあります。
時間帯が違うと、いろんな犬や人に会えますから。
初めて会う人や犬と上手に挨拶したり、遊んだりできる犬にするには、
とにかく毎日違う人や犬に会わせることが大事です。
うちの場合は、1日の散歩の回数、コース、時間帯はまちまちですが、
散歩の距離や時間は決めています。
運動不足になってしまっては困りますから。
行く時間を決めることが悪い・・・ということはないでしょう。
決めることにも、決めないことにも、メリット・デメリットがあり、飼い主
の考え方次第でどちらにするか判断したら良いと思います。
外で排泄をさせるようにしたい場合は、散歩の時間を決めた方が良いでしょう。
125 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/08(木) 17:40:13 ID:FPkoRCHg
↑うちもそう。
ご飯も休みの日・普通の日と時間が違う。
散歩は1日2回の日もあれば行かない日もある。
毎日の習慣を人が決めるのはいいと思うけど、犬が催促するからという理由はだめ。
トイレは室内・外両方でできる方がいいと思う。
遠出したりするとなかなか室内と同じようなトイレの環境作りはできないから。
126 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/08(木) 17:44:22 ID:ZIezChpY
ぬこの模様の呼び方についてのスレってないですかね?
そーゆーサイトでも良いのですが・・・。
今イチ、キジトラ・サバトラとかの違いが解からないので
写真とかで解説があるところないかな?と。
(あとハチワレとかの柄の入り具合の言い方なども。)
ぐぐってみたサイトは種類が少なくて・・・。各種網羅してある所なんてないでしょうか?
129 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/08(木) 21:36:30 ID:gTO+ew/a
もうすぐ1歳になる猫なんだけど、最近台所の生ゴミまで漁る様になってしまった。
なるべく片付けるようにするけど、忘れたりちょっと席を外したりするときが困る。
どうしたら生ゴミに興味もたなくなりますか?
アルミホイルもガムテープも全然平気なのでどう対処したらいいかわからない。
猫が嫌いな匂いってある?
130 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/08(木) 22:20:51 ID:H1/m+/4Q
現在3歳半の柴犬(♂)
普段は室内で天気がいい日などは庭につないだりしているんですが、
朝2階から洗濯物を干したりする際にふと下を見ると親猫と子猫がいるのを
時々見かけていました。
そしてこの前天気がよかったので庭に繋いで日向ぼっこをさせようとしたら
猫が陣取っていて、こちらが綱をとりにいこうと近づいたら
シャァァァァ!!を威嚇を開始して今にも飛びついてきそうな勢いでした・・・。
さすがに怖いのでそれ以降庭にはでていないし、近づかないようにはしているんですが
犬も怖いのか近づこうとしません。
野良猫はどのようにすれば他のところへいってくれるのでしょうか・・・?
先日、仕事先現場(室内片付け)で犬2匹(1匹チワワ、1匹チワワ系雑種)
を保護しました。
大家さんに話を聞くと
・老人(一人暮らし)が飼っていたが、急に入院しもう退院の見込みはないとのこと。
・入院してから約1ヶ月ほど経っている。
・その間、大家さんが仕方なしに餌だけ与えていた。
・身内は普段は行き来なしで、入院したので訪問したところ
犬がいてびっくり。
・その身内は大の犬嫌いで近寄ることもできない
・かなりの人間不信になってしまったようで、とても凶暴
触ることもできない(現場に行った人、噛みつかれて怪我をした)
・なんとか箱に入れて、事務所に運んだ
・老人宅に置き去りにされていた時は、声が潰れるんじゃないかと思うくらい
吠えまくっていたらしい
・事務所に来てからは人がいると、餌は食べない、トイレもしない、吠えない
そのまま動きもしない
・ケージの中を覗き込むと、歯をむき出して威嚇している
こんな状態ですが、人に慣れてくれるのでしょうか?
こちらとしましては、里親さんを探したいと思っています。
里親さんが見付からなくても、飼うつもりでいますが。
>131
愛情と根気があれば大丈夫、という話は聞くけど… がんばって、としか言えないな。
>>129 柑橘系や、歯磨き粉の臭いも嫌がるらしいよ。
最近は犬・猫の嫌がる臭いスプレー
(もちろん嫌がる臭いってだけで、犬・猫には無害)ってのも売ってる。
>>126 私達の二匹のワンコは、室内では絶対に排泄してくれません。
今はなるべく、散歩とトイレに何度かは外に行く様にしています。(尿が2、3回・便は1、2回)
トイレは自分ちの田圃まで行ってますが、散歩2時間とトイレ往復30分×2回なので楽ではないかも。
最近、どうしても寒いし、暗くなるのも早いし、夜になると不審者、野犬も出没しているみたいなんで困っています。
一応、自宅で排泄するまで外出しない・外で排泄したらすぐに強制帰宅など、色々試したんですが、
上記だと丸一日以上排泄しなくなり、強制帰宅でも堪えない様子…。
もっと長い間、辛抱させたら自宅でするかも知れないけど、膀胱炎などの病気が心配。
将来的には主人の実家に、引っ越す予定ですが(田舎、周りに民家は一切ない。周囲全て山、とにかく山)
それまでは何とか自宅でも排泄してもらいたいです。一応トイレもあります、半年以上シーツを変えていませんが…。
何か良い方法ないですか?丸一日以上、我慢させるのは駄目ですよね…。
135 :
某研究者:2005/12/09(金) 05:05:12 ID:+DmZmbj7
>>135 最後も何も半分以上は幼犬ではなく成犬のシーズーじゃないか!
見て損した・・・・
>>131 保護してからどのくらい経ちましたか。
飼い主が急に消えて、餌はあったものの一ヶ月ほど閉じこめられていた、
とても不安だったでしょうし不信感も警戒心もより強くなってるみたいですね。
根気はいると思いますが、諦めないで暖かく接し続けてみては?
飼うつもりなら家に連れて帰った方がいいように思います。
生まれたときから乱暴な犬だったとは思えませんし。
威嚇する状態では里親探しも難しいでしょうし。
140 :
131:2005/12/09(金) 14:05:16 ID:htvZ8fRr
>>132>>139 ありがとうございます
今日で1週間です。事務所兼社長自宅になっております。
私の家に連れて帰りたいのは山々なんですが、
抱くことも触ることもまだできない状態です。
だいぶ顔つきが変わってきました。
人がいても居眠りをするようになりました。
ありがとうございました
>>140 犬達かわいそうだね。
おまいさん偉いよ。
ちょっとずつでも慣れてきたようでよかったね。ガンガレ!!
142 :
83:2005/12/09(金) 16:08:28 ID:lR44ZF5P
>>84 遅くなってごめんなさい
レスありがとうございます
>頭突きの件
うちは、一匹しか飼ってないので競争相手もいないです。
元々ムラ食いの傾向があり、綺麗に食べる時もあれば
一口残すこと、ほとんど口を付けない事があるので
何とか食べて貰いたいという気持ちで
小さい時からの習慣で、食事中は付きっきり&こまめに混ぜてあげる等の行為をしてきました
その事がワンコ的には落ち着かないのかもしれません。。
極力構わないようにして様子を見てみます
>カーペットの件
一日数回の散歩、家には大人しか居ないので
子供のように皆可愛がってるので
ストレスや愛情不足の可能性は低いかなと思うので
繊維不足だと思います。
ドライフード+ササミをあげてるので
野菜不足=繊維不足ですよね。。。
野菜類をあげてみるかサプリメントをあげてみます
アドバイスありがとうございました
143 :
わんにゃん@名無しさん :2005/12/09(金) 16:27:35 ID:2CTEAuiw
猫を飼いたいと思っているのですが、月々どのくらいかかりますか?
ペットショップで買うのではなくて、里親になろうかと思っています。
みなさんは月々どのくらいお金がかかりますか?
質問です。
マグロの血合いを茹でて犬の餌にしてますが障害あるでしょうか?
喜んで食います。
>>145 ソースないけれど、有害重金属が心配だね。
147 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/09(金) 18:53:44 ID:s6sRKtSg
148 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/09(金) 21:13:52 ID:iQVmLf9/
みなさんは小さな家族とどんなクリスマスを過ごす予定ですか?
うちはぬこたん中心で彼と3人でささやかなパーティーを
します。ぬこたんにはご馳走をプレゼントします。
>>133 ありがとう。
歯磨き粉の匂いも大好きな変態なので柑橘系をためしてみます。
それでダメなら臭いスプレーしかないのかな。
どんな天罰をくらっても全然へこたれないのでノイローゼになりそうです。
>>131 GJ!! 可哀想とは思ってもなかなか出来ることじゃないYO
仲良くなれるといいですね またーりがんがってください
お節介かもしれんけど 入院中の元(?)飼主さんは
「わんこ達はちゃんと世話をしてもらってますよ」って知ってるのかな?
闘病中の気持ちの持ちようが全然ちがうと思うの
>>143 何かの本で「月に1万円 にゃんこ貯金のススメ」みたいなの見た記憶がある
急に病院代が必要になったとき慌てないように積み立てをしておこうってことらしい
何事もないにこしたことはないけどねん
猫ちゃんを飼いたくて仕方ないのですがやっぱりなつき難いですか?
出来れば相手から自分によって来たりして欲しいんですけどどうなんでしょ?
猫によるとしか。
犬もそうだけど、しつけてどうこうする生き物じゃない分、
人好きになるかどうかは猫の個性に頼るところが大きいのでは?
ちなみに友達のところの猫は来客にまでゴロゴロ言う。
(それでも気に入らないとプイッと出て行っちゃうけど)
質問お願いします。ペコリ(o_ _)o))
当方19歳の雑種のDQN♂猫去勢済みを飼っています・・・~(-゛-;)~
DQNつうのはかなり我が侭だからです・・・~(-゛-;)~
今も大して意味もなく鳴いてます・・・
質問ですが、3種混合ワクチン(5250円)の注射の案内が
動物病院から来たのですが、室内飼いの場合でもワクチン接種は必要でしょうか?
去年までは「まあ5250円くらいなら・・・」と思ってある意味
仕方なく動物病院に無理矢理連れて行きましたが、
とにかくカートに入れられたりするとギャオー!!ギャオー!!!
と病院に着くまで近所中びっくりするくらい大鳴きするので
正直、躊躇してしまいます・・・・・
・・とまあ、タマのダメなところを中心に書きましたが、
要は19歳のじじ猫を無理に病院に連れて行ってまで
予防接種を受けさせる必要があるのかどうか疑問なのです・・・
正直言って興奮して死んじゃう確率が5%くらいあるような気がします・・・・・
病院は5250円欲しいだけだと思うのでここで聞かせて頂きたいと思って来ました。。
あんまり好い書き方ではなかったかも知れませんが、
まあ、19年も飼うというのはそこそこかわいがっているのだとも思います・・・~(-゛-;)~
よろしくお願いします・・・ペコリ(o_ _)o))
154 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 11:24:47 ID:dMIx9OW7
すみません、ちょっと教えてください。
飼い犬(シーズー♀2歳)がただいま出産中で6匹生まれるうちの一匹が生まれました。
で、今2匹目出産中(1匹目が生まれてから45分くらい経過)なんですが、
口から何か透明な胎盤らしきものを吐き出しました。
これって通常の出来事なんでしょうか?
犬の出産に立ち会うなんて初めてでもうどうしたら良いのか…
155 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 11:49:11 ID:XZgPrdG9
高さが1000mm位ある猫のゲージがほしいのですが、
都内で安く買えるとこありませんか?
156 :
131:2005/12/10(土) 12:46:18 ID:61BAElE7
>>141 ありがとうございます
励みになります
>>150 元飼い主さんのことは、詳しくは聞いていません。
犬の名前もわからなくて困りました。
色々とありがとうございました。
>>152 ありがと!
そうですかー、やっぱり運なんですねなつくのって…
まぁ別になつかないから嫌うとかそういう事は絶対しないんですが多少は好かれたいですがね飼う以上は
真剣に飼う方向で考えます
158 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 13:57:22 ID:tD6Cd/ix
>154
こんなとこに書き込む暇あったら獣医に電話して聞きましょう。
159 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 14:39:14 ID:BU83OqvR
猫って尻尾触られるとどう感じてるの?
痛いとかくすぐったいとか。
ちょんって感じに触っただけでみんな嫌そうな顔するから。
>>153 室内飼いでも、病気で手術や入院する場合とか、
ペットホテルに預ける時とか、ペットシッターの世話になる時とかのことを考えれば、
ワクチンは打っといた方が賢明、というのが一応正論だが…
病院通いが好きな猫はあんまり居ないと思うけど、
ワクチンはそれなりに(一時的にせよ)身体に負担をかけるモノ。
若い猫なら、体力も気力もあって回復も早いから
病気を防ぐメリット>ワクチンの負担や副作用のリスク+通院のストレス だけど、
年寄り猫だと、体力の問題もあるし大なり小なり体の故障を抱えてるし、
リスクとメリットのどっちを重視するか悩むのは無理からぬ話だと思う。
漏れの個人的な意見になるけど、
ぶっちゃけ、猫タンの19歳という年齢を
>>153やご家族がどう思ってるか、
それによって判断してもいいんじゃないかな。
たとえば、今後どんな病気になったとしても、
既にこの歳まで生きた以上は、あとは寿命と思って家で静かに成り行きに任せよう…
という心の準備が出来てるなら、打たずに済ますのも選択のひとつだと思うよ。
逆に、19歳といわず20歳でも25歳でも出来る限り長生きして欲しい、
もし大病をしても、可能性がある限り絶対諦めん!!という考えなら、
病院に行く時のストレスやワクチンの副作用のリスクを承知で、
病気から守られる可能性を維持しておこう、という選択も当然あり。
どっちの選択をしても、間違いでは無いと思う。
ところで、お宅の猫タンにあやかって、
ウチのぬこ(4歳)も是非長生きさせたいもんだ。
とりあえず、ウチのぬこを膝にお宅の猫タンと
長生きに貢献されてる
>>153を拝ましてもらうよ(^人^)アリガタヤアリガタヤ
161 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 19:25:08 ID:PHsspJPY
あの〜犬にリンゴそのままあげても大丈夫ですか?
162 :
153:2005/12/10(土) 19:36:10 ID:5UTwV7JR
>>160 親切なレスをありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))
>室内飼いでも、病気で手術や入院する場合とか、
タマはほとんど病気知らずなので入院することがあるとすれば
死期が近い場合だと思います・・・・・
通院でも感染する可能性はあるかも知れませんが・・・・・
>ペットホテルに預ける時とか、ペットシッターの世話になる時とかのことを考えれば、
これは家族が居るのでまず考えにくいです。。
>年寄り猫だと、体力の問題もあるし大なり小なり体の故障を抱えてるし、
>リスクとメリットのどっちを重視するか悩むのは無理からぬ話だと思う。
ご理解ありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))
>漏れの個人的な意見になるけど、
>ぶっちゃけ、猫タンの19歳という年齢を
>>153やご家族がどう思ってるか、
>それによって判断してもいいんじゃないかな。
>たとえば、今後どんな病気になったとしても、
>既にこの歳まで生きた以上は、あとは寿命と思って家で静かに成り行きに任せよう…
>という心の準備が出来てるなら、打たずに済ますのも選択のひとつだと思うよ。
これが難しい訳です・・・・・
3大感染症?がどれほど危険なのか素人には判断が付きにくいのです・・・
一部ウイルス感染症もあったと思いますが、空気感染するものだったりするのでしょうか??
3大感染症に限らず、他にも病気はいろいろとあるわけでして、
ただ、猫は身体の不調をそうそう訴えるわけではないので
発見した時には治療は困難なものと考えています・・・
これは自分の「カン」ですが、
タマに関しては老衰か糖尿病で死んでいくのだと思います・・・
老衰に関しては家猫である限り寒さで凍えることはあり得ないので
夏にお腹を壊して弱って死ぬのでしょう・・・・・
糖尿は、下の猫をそれで亡くしましたが、
避けるのが難しい成人病だと思いました・・・
>ところで、お宅の猫タンにあやかって、
>ウチのぬこ(4歳)も是非長生きさせたいもんだ。
>とりあえず、ウチのぬこを膝にお宅の猫タンと
>長生きに貢献されてる
>>153を拝ましてもらうよ(^人^)アリガタヤアリガタヤ
ありがとうございます!
末永くかわいがってあげて下さいね!!
163 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 20:15:10 ID:3uBcOMKQ
今朝母が買い物に出かけようとしてドアを開けた瞬間犬が脱走して
未だ行方不明です。
生後一年弱の柴犬なのですがどうしたらいいのでしょうか・・><
164 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 20:33:01 ID:pox31cvJ
私はミニチュアダックスフンドの8歳♀を飼ってるんですが、ちゃんとトイレをしてくれません・・・
シートを使ってるんですが、いつも手前で排泄してしまうんです。
室内で飼っているせいか、外でトイレを絶対しなくて、今まで散歩中一回もしたことありません。
なので、トイレは室内でさせるほかないんですが、やはりシートの手前でされると掃除が大変なので、シートの下にビニールのシートを引いたんです。
そしたら、そのビニールシートの手前でやってしまうんです(´Д`;)シートの下は勿論グチョグチョで・・・
どうしたら、ちゃんとトイレをしてくれるようになってくれるんでしょうか・・・?
やはりしつけの仕方から見直さなければならないんでしょうか?
>163
1 ひたすら探す
2 チラシを作ってまく(動物病院、ペットショップの掲示板等)
3 保健所(地域によっては動物センター)・警察に電話して迷子犬の登録をする
室内飼いの若犬じゃ、見るもの珍しくて行動力もあるから
遠くまで行っちゃってるかもしれないと思う。がんばってください。
166 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 21:46:50 ID:MbBFvxZR
ノラ猫に餌をやっているんですが寒さで死んだりしないか心配です。
滋賀県なんですが1、2月になっても大丈夫なんでしょうか?
>>163 帰ってくるよ。
警察署会計課(遺失物を扱う)に問い合わせ。
犬程度では積極的に探してくれないので近隣警察署にも問い合わせよう。
>>165>>167 ううう・・レス心から感謝しています。とにかく希望を持って探します。
本当にありがとうございます。あの子、真冬に今頃どこにいるんだろう・・><
>>153 ワクチンは3年持つというのが広まってきてるから
19歳の猫にはもういいんじゃないかな。
自分なら3年ごとにします。
170 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 22:56:58 ID:n8dbnr7D
うちの仔猫は自分の尻尾にじゃれついて
狂ったように回転したりのた打ち回ってます
これって大人になればやめるんでしょうか
生後8ヶ月のオス猫(去勢ずみ)ですが
一週間に1度ほど、吐きます。
消化した液体状のもので
どろっとした、色もちょうどカレーのルーみたいな感じ。
元気いっぱいで
エサもいつもと同じように食べるのですが
何か病気なのでしょうか・・・。
1 退屈で他に興味をもつものがなく、ピコピコ動く尻尾が楽しい
2 ストレス
173 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 23:24:38 ID:0hfeTsrM
>169
3年が広まってきているって本当ですか?!
どこのメーカーのワクチンもですかね?
獣医さんが「フェロバックスは最初の2年(初めの2回、1年後に1回)をきちんとしたら
その後は3年でも大丈夫というデータがでてる」と教えてくれたんですが
引っ越し後行った近所の獣医さんが扱っているのはフィンライン(京都微研)で、
ワクチンは毎年必要と言われました。
前の獣医さんにも相談したら
「他のメーカーの所はデーターでていないのでわからない」と言われ....
どこのワクチンでも3年が普通になってきているのなら多頭飼いの我が家には助かるんですがね。
>>173 この間みた猫の雑誌ではワクチンについて
最初2回、1年後1回、その後は3年に1回と普通に書いてあった。
ねこのきもちとかそういう雑誌。
日本獣医師フォーラムでもそういってたような。
ただ病院によっては毎年接種しないと診察やらないってところが
いまだにたくさんあるから難しいね。
このHPが詳しかった。
ttp://yaplog.jp/fu_makoto/
茶色だったら餌かも。口臭もありませんか?
餌を一気に食べ過ぎると胃がビックリして吐くことがあるみたいなので、少量ずつ分けて食べさせてみてはどうですか?
毎回吐いてばっかりいると食道が炎症起こしたりもするので。
しばらく様子見て治らないようなら病院つれていってみてください
177 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 01:01:30 ID:SZAHPVZk
概出だったすみません
猫の口臭を少なくする方法ってありますか?餌のせいなのかな?生後半年くらいの猫でドライフードを与えてます。詳しい人教えてください。
178 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 01:02:39 ID:T8I86c71
飼い猫の口がものすごい臭いです。
口が臭いのに毛など舐めるので体中が臭くなっています。
どうしたらいいでしょうか?
ここの住人は猫が毛玉を吐くことすら知らないのか???
毛玉でなくとも猫は吐きやすいよ。
個猫差あるけどね。
1週間に1回程度元気ならなんの問題もない。
>茶色
胃液が毛玉と混じるとそういう色になりやすいのですが、
今度吐いたら(汚く思うかもだけど)吐いたものを解剖?してみて下さい。。
毛玉だったら完全に問題なしです。。
180 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 01:07:32 ID:KnQR2eI6
2ヶ月のラブラドールが8×9(cm)のサイズの布製コースター(コップなどの下に置くやつ)
を誤って飲み込みました。
これが腸を通過するとは考えにくいので、吐いてもらいたいんですが、
その為に何かすべきことはありますか?
明日は朝一で病院に連れて行きますが、それまでに吐いてくれるのが一番いいので・・
かなりびびってます。よろしくお願いします。
>>177>>178 猫の口は「ある程度」臭いものです・・・
魚系の?ペットフードのような臭いがします。
グルーミングは猫の習性なので一時的に臭くなるのは仕方ないです・・・
乾けば無臭に近くなりますが、
猫によってはグルーミング大好きなにゃんこも居るので
そーゆー場合は幾分「くちゃい猫」に思えるかも知れません・・・・・
ってかこれも随分初歩的な質問だなあ・・・・・~(-゛-;)~
うちの猫はくちゃくておばかです
183 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 01:18:33 ID:SZAHPVZk
>>181 ありがとうございます!
グルーミング?(毛繕いの事ですか?)はよくしてるけど体は臭くないです。
人の手やそこら辺にあるものを舐めたり噛んだりすると臭いです(^o^;
以前はあまり臭くなかったので餌のせいかと思ってましたよ。
184 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 01:19:20 ID:hg+NNqSp
ダックスで交配をさせたいんですけど介助が必要ときいたんですがどのように介助したらうまくいくのでしょうか?経験者のかた、アドバイスお願いしますm(__)m
185 :
173:2005/12/11(日) 01:23:34 ID:z1gMz3qz
>174
ありがとうーー!
HP、見てきたよ。かなり勉強になった。
今まで言われるがままにワクチン打っていて、危険性について
他人事(他人猫?)のようにしか考えてなかった。反省。
>>180 飲み込んだ異物の素材・形状によっては、無理に吐かせようとすると食道を痛める危険が
あるらしいです。ですから今は素人判断で下手に動かず、犬を安静にし、明日の朝すぐに
病院へ向かって獣医さんからの指示を仰いで下さい
それから、子犬は口にして良い物と悪い物の区別がついておらず、何でもかんでも口に含んで
しまいますので、噛まれたり飲み込まれたりしてはまずい物は絶対に近くに置かないように。
187 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 01:40:02 ID:KnQR2eI6
飲み込んだものは8×9の布です。
厚みは2ミリ程度です。
もちろん明日の朝に病院に連れて行きますが
何か出来ることはないのでしょうか?
うっかりしていました。
>>187 布製なら早急に対処が必要という物でも無いと思います。なので、明日の朝
一番に病院へ行けるのでしたら特に心配ないかと。飲み込んだ物と状況の説明を
したら獣医さんにお任せして下さい。少なくても私よりは頼りになります。
あと、布製コースター飲んじゃったって事は室内で自由にさせてるのでしょうか?
正直、どんなに安全に気をつけても2ヶ月ではまだ早いような…現にこうやって誤飲
してしまってるわけですから。
どのようなお宅に住んでらっしゃるか分からないのであまり突っ込んだことは言えませんが
一軒家のような広い間取りなら子犬の内は一部屋か二部屋を自由に移動させるようにして、
そこから徐々に行動範囲を広めていく方がいいかと思います。まぁその辺は獣医さんや他の
飼い主さんたちにアドバイスもらってみて下さい
まったくの初心者なのですが、近々犬か猫を飼う予定です。(まだ協議中)
過去にハムスターは飼ったことあって、その際オスの方が飼いやすいと言われました。結局オスもメスも飼いましたが、オスの方がおっとりして世話しやすかったです。犬や猫も同じですか?
初心者向けの性別教えてください。
>>184 そんな質問するなんて・・・
遺伝とかカラーとか勉強したの?
ダクースはいろいろ難しいよ。
生まれた子犬はどうするの?
だいいち、あなたのとこの犬の性別も書いてないし。
まさか、つがいで飼ってるの?
192 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 06:23:45 ID:Lj4R5M/Y
老犬で最近ボケてしまってご飯と水も一人で飲むことが出来ません
水はスポイトで口を開けて飲ませています
1日でどれ位の量あげれば良いのでしょうか?
小型のマメ芝です
>>171 毛玉だったら、猫がリラックスしているときに、
蚤取り櫛などの細かい櫛で全身をすいてあげるといいよ。
うちは1、2日ごとにやってる。気分がいいときはゴロゴロいいながらウトウトしてる。
おかげで、毛玉を吐いたことはないです。
車酔いの激しい犬を車で2時間、飛行機1時間でも大丈夫ですか?吐く他に何らかの症状が出ますか?
195 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 10:00:39 ID:lGQsllia
野良子猫が付いてきて、付近に母親猫が居たっぽいんだけど、これって飼えるの?
196 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 10:57:40 ID:XSd12f/K
>>192 獣医サンに聞くのが一番だとおもう。
素人が目分量でやって脱水を起こすのが一番コワイですよ。
197 :
171:2005/12/11(日) 11:55:31 ID:HkEDWNYU
一週間に1度吐く猫の質問した者です。
たくさんレスいただきありがとうございました。
猫飼いはじめてのため、吐くたびに心配していました。
ブラッシングして、
今度吐いたもの、よーく観察してみます。
少し安心しました。
198 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 13:42:03 ID:TE+et7xE
生後3ヶ月のトイプードル。♂シルバー。
うちに来てから10日位。
とにかく噛み癖がひどいんです。
今までこの板で読んだ
まず「コラ!」「ダメ!」等の短い声でどなる。
それでもだめなら お腹を天井に マズルを上下につかむ。
それでもだめなら 顎の皮を引っ張る。
それでもだめなら 首の後ろ掴む。
以上 を参考にやってみましたが どうにもやめません。それどころか上記を
やって キャインと吼えた後 離すと 今度はウナリ吼えながら 飛びついてきます。
どうにか 大きくならないうちに早いうちに止めさせたいんですが
いい方法ないでしょうか。
まだ来て10日だし…。とも思いましたが
ひどくなってきているので 助けてほしいです。
>>195 捕まえられるなら飼えるんじゃないかな。
家、経済事情、家族の同意など飼える環境なの?
野良の子猫は病気や虫もってることが多いからまずは獣医へ連れて行く。
連れて行ってからどうやって飼えばいいか先生に聞くといいよ。
200げっと。
>>195 >>199に同意。
飼える、飼う気があるなら飼ってあげたらよろし。
母猫の傍に居るってのはあんま気にしなくて大丈夫。
一定期間が過ぎると母猫の方から(新しいオトコを探しに)離れて行ってしまいます。
残念ながら猫なんてそんなもんです・・・~(-゛-;)~
>>198 両手両足にビターアップルをスプレーして接するとかは。
202 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 18:42:37 ID:bcJrbDjz
なんでブリーダーの人達は純血種に近付けようとするんですか?
>>198 噛んでよいものを与えていますか?
また、それを噛んでいる時に褒めていますか?ご褒美をあげていますか?
3ヶ月であれば、トイレと遊び時間以外はケージの中等だと思いますが、
餌の匂いをつけたコットンのおもちゃをケージ内で与えて、噛んでいる時に
褒める。ときおりおやつを投げ入れてやる。
上記をまず繰り返し、噛んで褒められることを覚えさせる。
遊び中に噛んできたら、そのおもちゃを代わりに与える。おもちゃを
噛んだら褒める。おやつを与える。
まあ、甘噛みなんて小さいうちですから、多少か手を噛んでもらっても
よいと思います。(しつけが上手くいったらもうそういうときはきません)
204 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 19:09:50 ID:9wAAZuNL
野良猫や野良犬って殺しても罪にならないの?罪にならないなら殺すけど
205 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 19:17:50 ID:ORjuVTeO
生後三ヶ月 野良猫を飼いはじめて三日になります
拾った時に怪我していたのでしばらく入院していましたがまだワクチンをうってもらってないみたいです…
脱腸をしているみたいで避妊手術の時に一緒に手術する予定なのですが今ワクチンした方がいいのでしょうか? また猫も毎年ワクチン打つのですか?初心者な者でなにもわかりません 猫は室内飼です
206 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 19:24:52 ID:00KrBElR
老人でも飼いやすい室内犬を教えてください。
>202
「スタンダードに近づけようとするんですか?」という意味の質問か? だとすると、
それがブリーディングというものだとしか答えられないな。そうやっていつもスタン
ダードに近づける努力をしないと犬種の維持ができないのさ。
もうひとつ質問なんだけど、やたら子猫が引っ付いてきて、ご飯の近くにおいても一向に食べようとしない。
こんな状態で大丈夫?えさを何回かに分けて食べるのは知ってるんだけど、少し心配。
>>199>>200 ありがとう
実はもう家に連れてきてたり。
とりあえず、ワクチンとか獣医関係には落ち着いてから行くつもりです。
>>205 気持ちは分かるが質問大杉。。
もちつけ。。
先ずは怪我の治療が先決。。
一つ一つ解決していこう。。
>>208 一応おめでとう!
ごはん何あげてるの?
基本的にキャットフード「だけ」与えるのが長生きさせる秘訣なのよん?
ライスとかは(通常)食べないよん?
離乳間もないのならモンプチのテリーヌタイプを与えるのがいいと思う。
ウチの下の猫はそれで離乳したようなもん。
ではBonne chance!!
>>208 ちっちゃすぎるならまだ離乳してなくい可能性も。
その場合は猫ミルクをあげるといい。
人間用のミルクはお腹壊しやすいからあげないように。
子猫の頃に兄貴が拾ってきてずっと室内猫として飼ってた2匹がいたんだが。
雄雌1匹ずつで、雄は去勢済み。都営アパートに住んでた。
で聞きたかったのは、8年前の夏の日電気代を節約と玄関を空けてたんだ。
雄が玄関から出てってしまい、同階で猫を飼ってた家があったらしく遊びにいったらしいんだ。
その家も玄関を空けてたのね、その後連れて帰ったら家の仲の良かった2匹がおかしくなったんだ。
雌が雄に向かい絶えず吼え続けて、近づこうものなら本気で噛み付くんだ。
なんとか仲直りさせようとしたが結局ダメで、それから2,3ヵ月後雄が病気になり死んじゃった。
そんな雌も今年の春過ぎに18年の生涯を終えた。
長くなったが、喧嘩をした2匹を仲直りさせる方法はなかったのかな?
雄はストレスで病気になった可能性大と言われたので、凄いショックだったんだ。
最近またペットが欲しくて、同じ事が無いように対処法を知っときたいので、誰か教えてください。
>>212 写真見る限りうんと小さいようにも見えない。
基本的に・・・元気ならあんまり心配することはないんです・・・・・
無責任に聞こえるかもだけど・・・
幸い冬場だし、仔猫の分かりそうなところにエサを置きっぱなしにしておいて下さい。
猫は犬みたいに時間を決めて食べさせるのは難しいです。
そういう猫も居るようですが、稀と考えます。
お腹が空いたら食べますよ。
今まで食べてたものと違うからすぐに食べる気にならないのでしょう・・・
本当〜〜にお腹が空いて仔猫がどうして良いか分からなくなったら
鳴くと思います。
その時にエサ場に導いてあげれば良いかと。。
トイレの躾、元野良の場合は難しい場合がありますよ。
仔猫で良かったですね。
がんばってください!!
質問です。本日ぬこのキャン玉をぶっこ抜いてきたわけですが、
それで猫生初のエリザベスカラーを装着させているわけですが、
どうもエリザベスカラーがでか過ぎる様な気がします。
首元から伸びたカラーが猫の頭二つ分くらいまであり、凄まじく鬱陶しそうです。
傷口を舐めない為とはいえ、ぬこが患部を舐めようとして体を丸めたとき、
下半身全体が隠れるくらいのデカさです。
この長さは標準的なものなのでしょうか?少しばかり切断(1センチくらい)しちゃっても
良いものでしょうか?
このままでは餌が食べれそうにありません。(日中家にいないもので)
餌の位置をを高くしてくれといわれたけど、果たしてどうやって高い位置に固定したものやら。
どなたかアドヴァイスを御願いします。
>214
ぬこは身体が柔らかいから、大きめのカラーで正解。
つか、餌を食べにくいってのは医師も予想済みで、そのために「餌の場所を高く」と
指示してるんだから何の問題もなさげ。
例えば、マンガ雑誌を積んで(薄ければ身重ねて)その上にいつもの餌皿を置き、
ぬこの口の高さに近い位置まで餌の方を持って行く。
別に箱でも何でも、かさ上げ出来る物なら何でも良い。
今日職場にどこかの飼い犬が迷い込んできたんで
警察に遺失物扱いで届けたんだがそういう犬って飼い主が見つからなかったら
どうなるの?警察では詳しく教えてくれんかった。
ちょっとでかかったが本当におとなしくて賢い犬だったんで
自力で家に帰ったかもしれん。
その犬は餓えてなかったし、もしかしてものすごく余計なことをしてしまったのではないかと思うとブルーでつ。
犬飼ってる人は頼むから首輪に鑑札札つけといてくれ・・・
>216
保健所行き、それでも見つからなければ殺処分、というコースじゃないかな。
余計なことをした可能性はそれなりにある。経過を問い合わせて、保健所行きに
なったなら引き取って飼い主探しをしてやってほしいな。
…鑑札って落ちるんだよね
218 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 23:06:31 ID:mIUiTG4z
犬と猫って一緒に飼っても大丈夫ですか?
犬の方は野良猫を見ると追いかけてしまうタイプなのですが…
>217
レスありがとう。
ウザがられても警察に問い合わせてみるよ。
それと店の前に張り紙してみる。
ごめんね、犬・・・
家の猫、食べ物の好き嫌いが激しいのです。
食事はドライフードの一種類しか食べてくれない。
そのフードしか食べないっていうのはある意味危険な気がするのです。
観察していると、乾燥したものが好きみたいです。
小さい頃に飼っていたところでは最初缶詰を与えていたのですが、一応歯のためにとドライフードも置いたら
そっちしか食べなくなってしまったとか。
猫はとても元気なのですが、心配なのです。
他のフードも食べてくれるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
やはり絶食でしょうか?一日くらいはやったことがあるのですが、見事に家の中を荒らされました。
221 :
198:2005/12/12(月) 00:41:50 ID:CiW7mN1q
>>201 それ今度買って試してみます。ありがとう。
>>203 ほとんど 部屋の中を走らせてます。ケージはあるけど
鳴声(泣き声?)に根負けしちゃって、、、、
甘噛みなんでしょうが 結構痛くてかなりしつこいんで
正直、辟易してました。(母親は今日イラチおこして首の後ろを噛んだりしてました)
「代わりを噛んだら褒める」ってぜひやってみます。実際怒るってすごく疲れて
褒めるほうが楽だしお互い気分いいですしね。
>まあ、甘噛みなんて小さいうちですから、多少か手を噛んでもらっても
よいと思います。(しつけが上手くいったらもうそういうときはきません)
この言葉に気持ちが楽になりました。ありがとう。
222 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 00:48:31 ID:7yBIvtQc
小さい時からしつけてないと難しい鴨ね。
うちの猫は、缶でもカリカリでも食べきるごとに別の銘柄をローテーション
で与えてるけど、それも好き嫌いがあって、好きな銘柄は一回の食事で完食
するけど、嫌いな銘柄は、2、3回にわけてダラ食いする。
それから、ドライよりウェットが好きな傾向にあるなー。
そーいえば、嫌いなドライの時は水を混ぜてだしたら食べた・・・
でも、ドライ派には向かないか・・_| ̄|○
どっかの猫サイトで読んだことがあるけど、そこの猫は嫌いな物を出すと平気で
ハンストするみたいで結局飼主が根負けして好物を・・って感じらしい。
223 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 02:09:28 ID:ZpjtUaYH
何年か前に海外で人気になった舌をだした犬の名前なんでしたっけ?
ずっと舌出てて可愛かったけど
知ってる?
柴か雑種の子犬で、ころころに太ってて鼻水がたれてて
真正面を向いてるめちゃくちゃかわいい奴の画像がどうしても欲しいのですが、
どなたかお持ちでしたらupしていただけないでしょうか。
何年か前に見かけたのですが、有名な犬みたいです。
皆さんはペットの飲み水どうされていますか?
本当はペットショップに売られている、ペットボトルの物が望ましいと思いますが、
コストがかかりすぎて…。今は水道水を与えています、東京などの都会ではありません。
県内でも臭いや塩素が少ない水道水なので、人もそのまま飲んだりしますが、
やはり心配なので、浄水器を購入しようと思っています。
楽天で探してみると一万円前後から二十万円オーバーまで様々でした。
近くのスーパーにある、還元水を作れる浄水器が欲しかったんですが、かなり高くて断念しました。
皆さん(ペットにはそのまま与える)が、設置している浄水器のメーカー、種類、価格など参考にしたいので、是非教えて下さい。
227 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 03:46:15 ID:DHDRbPsy
ぬこ画像が2枚でてきてかわいいと思ったほうをクリックする→次のぬこ画像のくり返しで
人気投票?みたいなサイトご存知の方教えてください。
たぶん2ちゃん発祥だったと思うんですが・・・
ぐぐってみたけど見つからなくてセツナス
>228
転載ご遠慮ください系のうp掲示板やらブログからガンガン無断転載されてるとこだね
生後5ヶ月の大型犬の子犬を飼っています。
主人が躾を一貫してくれなくて困っています。
例えば、英語で号令をかけているのですが「come」を「おいで」と呼んだり
散歩で引っ張り癖がつくのでひっぱったら止まるように言ってるのに止まらないでひっぱられるまま続けたり。
躾本や行動学の本も家にあるのに全く読もうとしません。
一見は百聞にしかずと思い、躾教室にも1回だけ一緒に行きましたがもう行かないと言っているし。
犬のことはかわいがってくれますが、人に指示されるのはいやみたいです。
普段しつけていることがダメになるんじゃないかと不安です。
というかダメになってきている。。
どうしたら言ったとおりにしてくれるでしょうか。
231 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 06:08:20 ID:JTrBRVXJ
13歳の柴♀と3ヶ月のゴル♀が仲良くできなくてこまっています
ゴルが近づくだけでかなり怒ります
柴は白内障で目が見えないので不安なのかもしれませんが…
どうにか仲良くさせれないでしょうか?
>>230 ご主人のしつけ方はこの板でいいのか・・・?w
茶々レススマソ
234 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 09:27:06 ID:sd+kZUVL
>>230 飼い犬より、おまいさんの旦那の躾のほうが先のようだが。
知らんがなと放置したいとこだが、家族(または同居人)が躾を一貫しないと犬が混乱するだけだぞ!
おまいさんが一生懸命躾けても、旦那が違うことやっちまったら無意味ってことはわかってるだろ?
かわいい犬の将来のためにも、今のうちに旦那をどうにかしてくれ!
今のままいくと先々おまいさんが苦労するし、ストレス溜まって犬にあたることもあるだろう。
旦那の躾も頑張ってくれw
235 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 10:00:00 ID:NuNhZdrH
猫が床下に潜り込んでしまいました。
リフォーム中の壁の隙間から入り込んだ(落ちた?)ようなのですが
臆病な猫なので、移動せずにその場にうずくまっていたようです。
名前を呼んでも返事をせず、猫じゃらしにも反応しません。
私がずりずりと這って近くまで行ったら、威嚇して逃げられました。
ほふく前進では、あのスピードには追いつけません…。
床下へはキッチンの床下収納から入ります。
何か良い方法はないでしょうか?
>>235 ねこじゃらしにマタタビを振りかけて待ちました。ウチの場合。
まるで、釣りで魚待ってるみたいなカンジ。
数十分したら、探索にも飽きたのか自分から酔ってきました。
床下から外へ逃亡しないように気をつけてね〜。
237 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 11:03:11 ID:ov+tE8KQ
完全室内飼いでも去勢とか避妊しなきゃダメなんですか?
238 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 12:15:19 ID:KweMRU++
最近子猫飼い始めたんですけど、やっぱ外に出すべきですか?
しかも私の部屋6畳位の狭い部屋…汗
でもマンションが道路沿いで車がよく通るから危ないし…
事故したら大変なので外には出してませんが…
ちなみに前2、3日程家を離れなければならなかったので知り合いの所に預け様と抱きながら玄関から出たらかなり鳴いてましたf^_^;
外が怖いのかな?
6畳で猫を飼うのは難しいよ・・・・・
>>238 やっぱりもなにも外には出さない方がいいに決まってる。
子猫外にだしたら即車にはねられるよ。
あとほかの猫と喧嘩して病気怪我したり、縄張りの外にでて
帰ってこれなくなったり、部屋の中がダニやノミがつくよ。
6畳でもいいから高低さのある作りにして猫が上下運動できるように。
キャットタワーがあると喜ぶよ。
>>238 できたら外飼いは止めた方が今後の事を考えると良いと思うんだけどな。
私の実家は田舎で、車の通りとかも少ないんだけど、それでも事故で亡くなってしまいました。
病気、事故、ケガ等。
室内飼いに比べるとリスク多いと思うんだけど…
後から後悔するのも辛いから。経験から書いてみました。
>>237 するかどうかはあなたの自由ですよ。主にメスの発情鳴き対策や、
オスの場合もスプレー行動などに効果があるので、
将来繁殖させないと決めてる場合は手術する人が多いというだけの話。
あと、複数飼いの場合は望まない繁殖やテリトリー争いも防ぎやすい。
そのへんは家庭の事情であって、誰かが強制することじゃないです。
>>238 何で出さなきゃいけないって思い込んでるの?
子猫のうちから出さなきゃ室内飼いにできるんだから、出す必要ない。
キャットタワー置いて上下運動させるとか、よく遊んであげるとか工夫して。
あと、留守のときはよそに預けるんじゃなくて、
来てもらってエサとトイレの世話だけしてもらうの。
知らない場所に連れて行かれて、いつ戻れるかわからないんだから、
怖がるに決まってる。本なんかでもっと猫のことをよく勉強してください。
成猫の餌の事でお聞きします。
AとB2種類の餌をやりたいのですが、朝A夜Bで分けてやるのと、
AB混ぜて朝晩やるのとどちらがお勧めでしょうか。
安い餌ばかりではやはり色々リスクが気になるので、それなりの餌をやりたいのですが、
高いのばかりでは懐がキツイので、プレミアム系と安いのとの混合で
で何とか凌げないかと思って…。 ぬこよ、経済力の無い飼い主で済まないorz
>>243 私224じゃないけど、超ありがとう!
今度こそ100万回保存したwwwww
っと、これだけじゃナンなので。
>>245 その話は、別の理由でフードスレの方で何度も出て来てるので、
(1つのフードだけだとそのフードのリスクを負いやすい説・ぬこが飽きっぽい等)
詳しくはそっちを読んでほしいのだけど、
私が納得したのは、一袋ずつ開けてローテーションする方法。
朝A・夜Bだと、二つの袋を開けておくことになるでしょ?
フードは、開けた瞬間から酸化や湿気が始まってしまうので、
最初から小分けになってるのか、自分で小分けにして密封する手間が掛けられる場合以外は
ひとつずつ開けた方がいい、ということ。
あと、万が一体調を崩した場合、もしかするとフードに原因があるかもしれなくて、
その場合にどちらが原因か特定しやすいとか。
いろんな考え方や個体差があって、一概には言えないことだから、参考まで。
子猫を拾ってきた
鳴く、鳴く、鳴きまくる。
俺が居ないとすぐ鳴きまくる。
それで質問。どうしたら鳴かなくなる?
色々調べてみたんだけど、どうもこの猫は安心できる人(生き物)が近くに居ないと鳴きまくるタイプらしい。
避妊手術関係は後に回すとして、家はマンションだから結構つらい。
249 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 21:26:35 ID:93DpWhmm
>>248 うちも一緒だぁ・・・
なんか悪さをした時に、空き缶を倒すような大きな嫌な音を立てるといいと聞いたけど、
それもカワイソウかもと思うと・・・
犬なら、鳴いても無視するのがいいらしいね。
猫を飼ってみたいと思うんですが、全く知識が無いです。
高価でなく、大人になってもサイズの小さいのが希望です。
どんな種類がありますか?
>>248 ふたばとマルチポストじゃん
レスついてるよ
252 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 21:56:03 ID:v/XsIiWx
ねこの前に手見せると時々ひっかかれたり、かまれたりするんだけどなんでですか?
>>250 サイズだけでいうならアビシニアンやシンガプーラが大人になっても小さいかも。
でも食べさせすぎたら巨大になるなぁ。
普通の雑種でも小さい時にたくさん食べさせないと大人になってもサイズ小さいよ。
254 :
250:2005/12/12(月) 22:07:19 ID:VBRBVCo/
>>253 レスどうもです。その2種を意識しながらペットショップをハシゴしてきます。
>226
マジレス。浄水器のカタログを見て、性能と自分の求める安全性の比較が
できないようなら、水道水を飲んでいた方がましだよ。
私は犬と猫に水道水を与えてる。
やつらは直飲みだから、特に夏場の雑菌の繁殖を考えると、
下手に塩素が除かれた水なんて置きっ放しにしたくない。
このへんは人で考え方が違うと思うので、こういう人もいるということで。
256 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 00:00:20 ID:t6C9lIQJ
>>236さん
ありがとうございました。またたびを買ってきたので、釣ってみようと思います。
257 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 01:05:03 ID:BWuaNd5l
長寿な猫種 知りたいです。チンチラなど長毛は割りと長生きと聞きました。
うちで飼ってる犬は、もう老犬です。今まで、外で飼っていたのですが
歳取ったし、寒いので、家の中と外を自由に行き来できるように、しました。そしたら、どこかの飼い猫が家に時々入るようになり、とても困ってます。 最終的には、自由に行き来できるドアを取るしかないかな…と。
そうすると、うちの犬が排泄を外でしてるため、その度に何度も出してやるため、夜はあまり寝られません…
どうしたらいいですかね…
なんつーか・・・・・
先日ワクチンの件で相談した19歳猫の飼い主ですが、
ウチのなんか里親探しで連れてきたただの雑種です・・・・・・・
チンチラが長生きってのはどの程度の長生きを指しているのか分かりませんが、
近親交配が行われている可能性もある血統種に拘るのは如何なものかとも思います・・・・・
遺伝子の関係でチンチラが近親交配に強い、ということであれば理解できますけどね・・・・・
どんな猫でも家族になればかわいいものですし、
正しくかわいがれば長生きするものと考えます・・・・・
丈夫で長生きつったらやっぱり雑種だというイメージがあるな。
ただし、雑種でも野良の子を拾ったも保護主さんから貰ったのだと、子猫時代の
栄養状態や病歴で命が長くない子も多い。
雑種で、飼い猫として産まれて乳離れまで母乳飲んで丸々太った子を貰ってくる、
というのが一番長生きしそう。
>>243 >>224です。ありがとうございます!
しかし、もう消えてしまっていました…orz
どなたか保存なさってる方いらしたら、再upしていただけると
鼻水たらして感謝させていただきます
子犬と違って汚いだけでかわいくないけど・・・
>>258 庭で排泄くらいなら5分くらいで済むんだし起きて付き合ってやれば
うちも基本室内飼い、トイレは庭って飼い方してた犬がいたけど
夜中玄関のドアをカリカリかく犬に家族の誰かしらが起きて、
起きた奴が開けてやるっていう暗黙のルールができてた
家族で助け合うがよろし
同棲カポー+5ヶ月♀チワワに彼女の実家の3歳♂チワワを
迎えようと思うのですが大丈夫でしょうか…
生後六ヶ月の柴♂飼いです
犬を飼うのは初めてです
北国在住なのですが、散歩、どうすればいいんでしょう
バリバリ雪が降って、路面凍結&積雪しまくりです
そんなところを歩かせたら可哀想な気がして
なかなか散歩に出られません
試しに、裸足で雪の上に立ってみましたが
もう、冷たいの冷たくないのって、軽く氏にそうになりました
過保護かもしれないですが…靴とか履かせた方がいいんでしょうか
アフォなレスですが釣りではありません
北のほうに住んでいる方、アドバイスお願い致します
265 :
230:2005/12/13(火) 08:29:03 ID:yMwAMqK1
レス頂いた方ありがとうございます。
やっぱりそうですよね、、旦那の躾も頑張ります!
あぁ倍大変、、。 ・
質問です。
我が家の犬はこたつに電気をつけたとたん
潜りこんでヌクヌクする癖がついているのですが、
こたつの赤外線は犬の目に悪いと聞きました。
こたつを出されているみなさん、どうされてるんでしょうか。
中に入れないようクセをつけた方がいいのかな?
>>264 うちの柴は生後4カ月のとき、初めてのお散歩が雪の上(12月)だったよ。
それから毎日、外へお散歩行ったけど、こっちが帰りたいと思うような吹雪の
中でも、ぴょこぴょこ走り回って大変だった。
くつははかせたことない。ただ、最初のころは、肉球が冷えるかなと思って、
ポウワックス塗っただけ。
意外と楽しそうに雪の中遊ぶよ。飼い主が心配するほどヤワじゃないみたい。
もちろん、うちの柴は室内飼いだよ。
白鰤ってなんですか?
ブリーダーの鰤だとは思うんですけど・・・
270 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 18:15:35 ID:l+5gmkDg
小型犬って散歩無しで室内のみで飼えますか?
>270
コーギースレで質問して叩かれたヤツか?
272 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 18:31:39 ID:l+5gmkDg
質問する側がその態度かよ。お前が飼える動物はいないよ、諦めてね^^^^^^^^^
274 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 18:51:23 ID:l+5gmkDg
訳の分からん言いがかり付けられたから否定しただけやん。
なにピリピリしてんの?アホちゃう?もうええわ。
批判されると関西弁で反論する厨房が未だにいる件について
あんまりイジメると怒り出しそうだからマジレスしてやると小型犬でも散歩は必要。
猫又飼ってるので犬のことはよう知らんけど
犬も室内と言えどピンキリなんじゃない??
3畳一間もあれば松本城くらいの広さの室内もあるんじゃないの??
なんかリアル中学生(侮辱じゃないよ)が質問しているような気がするので
マジレスするのが怖いですなあ・・・・・
277 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 19:14:51 ID:l+5gmkDg
お前ら愛犬家にとっちゃ当たり前の事でも、
犬飼った事もない奴は何も知らなくて当たり前やろ?
>>270に対して「大丈夫」「無理」で済む事やろ?
訳の分からん言い掛かり付ける厨房がいるから腹立つ。
そんなん言いながらも本題に答えるならまだしもね。
まあ、自分なりに調べたけどやっぱ散歩は必要みたいね。
278 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 19:20:31 ID:sh4IQUnA
犬ってオナニーしますか?なんかうちのパピヨンが最近タオルをもって股に擦りつけるんですが…
なんなんでしょうか?
279 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 19:24:27 ID:sh4IQUnA
しかも多分勃起してるのですが
>>277 基地害なんか気にするな。
で、小型犬でも散歩は必要。特に犬種によっては十分歩かせて
やらないとストレスがたまる。
>>274 しゃーない奴っちゃなぁ。マジレスしたるから聞きや。
テリトリーの内部に閉じこもり、単独で生きる性質のある猫と違って、
犬は群れ社会で生活する動物であるから、犬種に関係なく、
外に連れ出してやった方がいい。運動量確保以前の話としてね。
また、犬の健康維持には、早足・小走りを基本とした運動と、
ある程度の疾走が欠かせない。しかも、これは土の上でするのが好ましい。
フローリングの上で歩いたり走ったり、階段を昇り降りすることは、
犬の関節に負担がかかる。畳の部屋が沢山ある広い平屋ならともかく、
やっぱり運動量の確保という観点から見ても、散歩は必要だと思うよ。
たとえそれが、比較的運動量を必要としない小型犬種であってもね。
>>276 >3畳一間もあれば松本城くらいの広さの室内もあるんじゃないの??
極論だろ、それ
誰も松本城並の邸宅に住んでるという前提で質問には答えないだろ
283 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 19:53:16 ID:l+5gmkDg
>>280-281 ありがとうございます。勉強になりました。
やっぱ15時間は家を空ける自分にはとても無理ですね…
>>282 確かに。人の事リアル中学生呼ばわりしてる奴の文章がこれだもん。
さしずめ
>>276はリアル中学生を見下してるリアル高校生ってとこか?
犬は松本城並みの邸宅で飼っても外に連れ出すと喜ぶよ。
285 :
264:2005/12/13(火) 20:28:36 ID:4m0IKWWq
>267
ありがとうございました
犬、特に日本犬などは寒さに強いみたいですね
でも、毛もなんもない肉球はさすがに冷えるのでは、とも思いましたが…
ヤシの様子を見ながら、散歩させてみます
これから毎日、気温マイナスか…orz
286 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 20:49:19 ID:ew99Op49
猫を飼ったことはないですが、猫って子猫を産んだあと、子猫を大事にするイメージがあるんですが。
そして、犬は子犬を産んだあと、子犬よりも飼い主を大事にするイメージがありました。
これは間違いでしょうか?
287 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 21:00:55 ID:WhKkSPoh
犬は松本城並みの邸宅だったら「外かな」と思うかも
>286
概ね合ってます。
個体差はあるけど、ベタ慣れの猫でも子供産んだ後は飼い主の視線から隠すために
子供を何度も引っ越す事もある。
たいして慣れてない犬でも飼い主を群れの長と認識してれば、産まれたばかりの
子犬に手を伸ばしても気にせず寝てる子が多い。
猫にとってグループは「母猫と子猫」(子供育ててない時は自分と下僕)
犬にとってグループは「飼い主をリーダーとする自分達」
という違いから来る修正です
289 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 21:20:22 ID:f7WBxUVw
犬は大好きなんですが
子犬って見た目だけは、かわいいけど
一緒に生活するのキツくないですか?
犬は大人なほうがいいと、常々思うのですが・・・。
真の犬好きの方は、やんちゃっぷりが、かあいいとか感じるんですか?
>289
> 子犬って見た目だけは、かわいいけど
> 一緒に生活するのキツくないですか?
そりゃ、大変だよ。来てすぐはずいぶん手がかかる。物は齧るし、トイレは
し放題だし。しかし、かわいいから許す。
子犬はあっと言う間に成犬になるから、人間の子供に比べると楽ともいえる。
今となっては、大変だったのもいい思い出。
一人暮らしですが猫を飼いたいと思っています。
(住まいはペット可です)
猫を飼うのが初めてなので、あまり小さい子は怖いのですが
大人になりすぎても環境に慣れにくいと聞きました。
どのくらいの月齢の子がベストでしょうか?
種類や毛色にはこだわらないですが、
初心者向きなのはどんな猫ですか?
>>290 そういうレスもらえてうれしいです。
いまは大人になった愛犬ですが
当時は、単純には、可愛いとは思えず四苦八苦だったので
子犬カワイイー
と激しく主張するマスコミ、世論(に近いもの?)
になんだか、納得できない感じがあって・・・
一言いいたかったんです。ありがとうございました。
どなたか猫飼ってる方〜あごに黒い胡麻みたいなニキビできますか?獣医に診せたらニキビだと言われたのですが、毛を掻き分けて見るとあご全体にびっしりあってちょっと気持ち悪い…
295 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 22:52:48 ID:FKWL0ck7
流れをぶった切ってたらスイマセソ
最近うちの猫タソを撫でると静電気でビリビリして猫タソびっくりしてるみたいです
皆さん何か対策ありましたら教えてください
296 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 23:03:35 ID:wQg2ZMGi
>>295 百均で静電気除去ブレスレットみたいなの売ってるよ(^o^)
298 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 01:55:37 ID:93LY4gYQ
すいませんどなたかご教授ください。
m(__)m
さっきうちの犬(ブリタニースパニエル♂5歳)が目を離した隙に
テーブルの上のコロッケを5個も食べてしまいました。
コロッケには玉ねぎが入っているのでとても心配です。
大丈夫なんでしょうか?
アドバイスどうかよろしくお願いします!
m(__)m
歯の生え変わり時期の子犬なんだけど与えているおもちゃに血が少々付いてる。
これって普通?
301 :
298:2005/12/14(水) 02:26:43 ID:93LY4gYQ
>>299 ホント早速のレスありがとうございます!
(>_<)
うちの犬は体重20sなんでとりあえず中毒の
心配はなさそうです…ホッ。
このまま少し様子をみてみます!
ありがとうございました!
m(__)m
302 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 03:26:30 ID:oNv4QBnb
なんで犬種スレには
空気よめない自己中DQN女が定期的に沸くんですか?
303 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 05:03:27 ID:R/Cb15m9
ロシアンブルー2ヵ月の女の子が今晩から我が家にきたのですが、ペットショップでカリカリをふやかすよういわれやってみたらなかなかうまくフニャフニャにならずアルデンテみたいになります。
うまくつくるコツなどおしえていただけませんか?
あと、おっぱいを探すしぐさをするので猫用哺乳ビンでミルクを与えたほうがよいでしょうか。
>>303 うちは子犬だけど、ブリーダーさんに教えてもらった方法は、
ひたひたになるぐらい熱湯をかける→30分放置→白っぽくブヨブヨ
これであげてます。
305 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 12:46:44 ID:QZ7fgWx6
教えて下さい。
8ヶ月中型の雑種犬を室内飼い(1戸建て1階の2部屋で放し飼い)しています。
最近、寒さのせいか
クゥーンと遠吠えのような助けを求めているような鳴き声でよく鳴くようになりました。
昼間は1階に誰もおらず、暖房器具は一切ついていないです。
いつも寝ている場所には毛布をおいていますが…。
最近鳴くようになったのは、やはり寒さのせいでしょうか??
夜は1階に人がいるので暖房がついている為か鳴きません。
犬は寒さに強いと思っていたので…。
ちなみに毛の流さは普通です。
何か対策はありますか??
海外在住の者です。盲導犬に関して知りたいことがあります。
他に適当と思われるスレッドが見つからなかったので、ここで質問させてください。
自分は二世帯型の一軒家の一階に住んでいるのですが、二階に住む中年の女性が視覚障害者のため
盲導犬 Omelie (仮名) を飼っています。犬の種類はジャーマンシェパードのメスで、生後6年経つそうです。
Omelie は生まれつきにトレーニングを受けたわけではなく、生まれて数年後に
訓練に入れられ、現在は二階の女性の盲導犬として活動・生活しています。
二階の女性は朝早くから夕方にかけて仕事に出ていて不在で、その間Omelieは
ずっと二階で留守番をしています。最近になり女性の仕事が忙しくなり、今は朝晩少し
しか外に出してやっていないらしく(しかも一緒に歩く機会は限られているらしい)、
前庭や裏庭に糞が放置されているのが目立つようになりました。そのことが気になって
「夕方か夜でよければOmelieを散歩してあげるよ」と申し出たところ女性に喜ばれ、
11月から時間の許す範囲でOmelieの散歩に行くようになりました。歩行距離は約2-300m、
時間は長くて30分ぐらいです。
それが突然今日になり「最近Omelieの調子がおかしいので散歩は当分中断してほしい」と言われました。
女性に話を聞く限り、病気というわけではないようなのですが、今までと素行が違うとのこと。
仕事をしていない盲導犬を健常者が散歩するというのは問題なのでしょうか。
もし問題でないようであれば、何に気をつけるべきなのでしょうか。
散歩の有無は結果としてどうあっても構わないのですが、今まで散歩に出していたことで
Omelieの盲導犬としての資質に変化が起きるようであればマズイと、心配しています。
今後自分が気をつけるべき点などあれば知りたいので、わかる人がいれば教えてください。
長文失礼しました。
304
レスありがとうございます。
なるほど、熱いお湯でやってみます!助かりました。
環境の変化に慣れるまで大丈夫かなと思いましたが、来てそうそう運動会して
甘えっこしてご飯もモリモリ食べてますので、とりあえず安心しており旦那と微笑ましく
見ております。
>>306 その話に関してはわかりませんが、以前みた盲導犬のトレーニング番組での話。
ある視覚障害者の方の盲導犬が引退して、新しい盲導犬が渡される時に
視覚障害者の方と新しい盲導犬のトレーニングが確か1ヶ月以上あるそうです。
というのも、最初に盲導犬の扱い方をトレーニングしてそれを覚えて
その後盲導犬と一緒に6年ほど?過ごされるわけですが、その間に
少しずつ扱い方がずれてきて盲導犬にちゃんと命令が出せなくなってくるそうです。
長年過ごした方でさえ少しずつ扱いがずれてくるってことは、
一般の方が家庭犬として盲導犬を毎日扱うようになったのなら、
犬の意識が変わってきてしまうのかもしれませんね。
仕事ONとOFFの切り替えがうまくできないのかも。
(一般的に盲導犬はずっと仕事ON状態ですから)
>>306 ハンディキャップ板とか検索してみたけど、盲導犬関連のスレって無いもんですねぇ。
訓練士さんとか居るかも〜と思ったのですが…(「なりたい」スレは以前あったけど)。
詳しい人が現れるようには思えないし、かなりデリケートな問題とお見受けしましたので、
地元か日本の盲導犬協会に問い合わせてみては如何でしょうか。
他人事ながらちょっと心配になったので、私も自分なりにぐぐってみましたが、
日本盲導犬協会のHPにTELもメアドもありましたし、
「使用者の会」というリンクもありましたので、そちらでもいいかもしれません。
(晒しても問題無い気はしますが、念の為アドレスは貼りませんので、ぐぐってください)
>>305 ためしに、昼でも暖房を付けたままにしてみたら如何ですか?
それで泣きやむなら寒いんですし(雑種だから判断が難しいですが)
泣きやまなければ反抗期?かも。うちのワンも8ヶ月目から
鳴いて要求するようになってきました。要求は無視し続けていますけど。
311 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 16:52:52 ID:QZ7fgWx6
>>310 犬だけの部屋を暖房つけっぱなしにするのも何なので…。
囲いか何か作ってあげて体が空気に触れる面積を狭めてみようかな〜。
犬って寒さに強いわけじゃないんですかね。
>>269 素人ブリーダーを略して白鰤。
要するに、十分な知識(血統・繁殖・管理とか…)や責任感もなしに
子犬や子猫をポンポン産ませて売ってるようなブリーダーの事。
>>294 出来るよ。
ウチの猫にも時々出来るが、初めて見たときはノミの糞かと思って焦ったよ(^^;
腫れて毛が抜けたり、化膿したりしない限りはあまり心配はいらないモノらしいので、
ウチでは基本的にほったらかし。
気になるなら、時々お湯に浸して絞ったタオルで拭いてあげれば良し。
あと、フードとの相性で改善したり、
逆に出来やすくなったりすることがあるらしいので、
フードの銘柄を換えてみるのも手かも。
>>311 いや、数日間テストするだけの暖房代くらい、ケチらずに手をかけてあげたら?
シングルコートの犬だと寒さに弱かったりしますし、ミックス元の犬種によっても異なります。
ただ中型犬の雑種ということは、そう寒さには弱くないともいますけど。
>>311 まず、本当に寒くて鳴いてるのか、という疑問がw 人寂しいってことはない?
犬は基本的に寒さに強いです。
あったかいところも好きだけど、ネコのように寒さに弱いってことはない。
でも、囲いを作ってあげるというのはいい手です。
狭い囲まれたところに収まってると安心するのは、犬の習性としてあるので。
315 :
306:2005/12/15(木) 01:31:52 ID:N8RXMb1C
>>308 貴重な情報、ありがとうございます。たしかに、ON/OFFの切り替えがきかなくなって
しまったのかもしれません。過去にOmelieをトレーニングした際、費用が数万ドルかかった
という話を聞いた覚えがあるので、今回の件で訓練を要するような新たな問題を起こしていないか
心配になってきました。大丈夫かな・・・
>>309 ありがとうございます。アドバイスにしたがい、日本盲導犬協会にメールしてみました。
Q&Aの欄はあっても質問受付の専用アドレスはなかったので、施設案内宛に送ってみました。
結果がわかったら、ここで報告しますね。
316 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/15(木) 14:52:14 ID:4ZEbfaGd
a
猫ちゃんのおられる環境で、妊娠・出産された方いらっしゃいませんか?
10歳になる猫(メス)と同居しています。
猫飼いの彼氏と結婚して2年後に妊娠しました。
妊婦検診のトキソプラズマの検査で基準値が160のところ
5120の高値が出てしまい、ただいま再検査の結果まちです。
過去の感染で抗体ができているのなら安心なのですが、
2年という期間が微妙であり、あまりに高値で医者が驚いていたので
ググっていろいろ調べましたが不安です。
経験した方、いらっしゃったらどの位の数値だったかお聞かせ下さい。
猫のひき逃げってどこに通報すれば良いんでしょうか
貧乏学生で携帯持ってないし 治療費なんか払えないし
それよりなにより死のダンスが怖くて手が出せなかった orz
通行人に流されるように帰宅してしまった
飼い始めてから1年半ぐらいの3才前後の雄猫です。
最近、毛布にお尻をズリズリ・・と擦り付ける事があります。
(お尻を毛布に付けて前足で数センチ前進。)
これは何かの病気の前触れでしょうか? まさか寄生虫?
完全室内飼いですが、何度か脱走した事があります。
病院に連れて行った方が良いのでしょうか。
あの転げ回り方じゃたぶんm
あんなに人が居たのに
バイト先の連れのおばさんも見てるだけ
死んだら保健所に通報するんだけどと言った
轢かれた直後あんなに跳ね回るなんて思わなかった
無力だ・・・・orz
あの交通量じゃ多分今から通報しても手遅れ 動転してカキコしてごめん・・・・
>>318>>320 可哀相だけど、どうしようもないな…。
死のダンス状態だと、脳幹に深刻なダメージ食らってる訳だから
いずれにしても手の施しようは無かったかと。
猫を外飼いにしたり、捨てて野良にしたりすれば
その手の事故に遭うリスクは少なからずある。
おまいさんがすべき事は、猫タンの冥福を祈る事と、
せめて自分の周囲から可哀相な目に遭う猫を出さぬよう、
家族や友人・知人に外飼いや捨て猫をしないように
よく言い聞かす事だろうな。
>>319 便に異常がある(下痢や寄生虫含め)か、肛門腺のトラブルか…
どっちにしても、病院で診てもらったほうがいいね。
>321
ありがとう……そう言ってもらえて心が少し楽になりました。
未だ若くて首輪してなかったから多分今年生まれの野良猫だと思う。
普段猫や犬が好きなんて言っておきながら
いざ目の前であんな事があったのに逃げ帰る自分が嫌だった。
猫を無視して通り過ぎる人達と何にも変わらない…
自分もいつか猫を飼いたいけど
育ててやれる時間と一緒に暮らせる環境が整うまで
絶対「可愛い」だけで飼ったりしないよ。
うちの猫♂5才ですが、未だに発情していません。なので去勢もしていません。とても楽なのですが、何故なのかと思います。
成猫なのに発情しない猫を飼っている方いますか?
325 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/15(木) 20:28:37 ID:2s3hDn10
>>324 普通メスが周期で発情してオスもそれに触発されて発情します。
オスは1年中発情可能。
たまたま周りに雌猫がいないとか・・・?
それか本能をどこかに忘れてきてしまった天然ちゃんなのでは?
猫を飼っています。
完全室内飼いで、日光浴できないのですが、大丈夫でしょうか。
日当たりがあまりよい家ではなく、窓越しに明るいといった具合なのですが。
問題があれば、ご指摘ください。
>>326 日光不足は、くる病になるかも知れんよ。
>>325さん素早いレスありがとうございます。
そうですね、体に具合い悪い所も無いですし本当に天然かもしれません。繁殖させたい訳では無いので、むしろ良かったと思うようにします。ありがとうございました。
329 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/16(金) 01:44:33 ID:sZCZuI4u
子犬の離乳食(ドライフードをふやかす)は何ヵ月ごろまで行なえばいいですか?
うちの子は3ヵ月になります。もうカリカリにしても平気でしょうか?
某オークションに出品されている犬はなぜあんなに安いのでしょうか?
1円とかビックリです。
331 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/16(金) 08:30:46 ID:a5CKRftE
>>330 要するにお金を出してまでは買ってくれる人が見付からないであろう犬・・(もしくは猫等)
ということになるのでしょうか。
手元から放さない限りは諸経費がかかるため、タダ同然でも良いから
誰かお願い!ということなのだと思いますが、殺処分しないだけでも
良心的と言えるのかも知れません。
332 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/16(金) 13:07:37 ID:sZCZuI4u
離乳食アゲ
だれか教えてください
猫は歯が生えてたら固いの食える。犬は知らん。
てか、それくらいの事載ってる飼育本くらい買いなさいな。
今後も何かある度にここで訊くつもり?
初犬だから本いっぱい買ったけど何ヵ月までにカリカリにしなさいとかが書いてない
たすけて
335 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/16(金) 14:29:38 ID:HNoUnSkM
>>334 ドックフードスレに2ヶ月半でカリカリに。
とか 3ヶ月からカリカリ噛めそうならカリカリに。
とかあったよ。
うちは2ヶ月半でカリカリ食べてた。買ったところで
もう「カリカリで平気です。」って渡されたからね。
その犬の状態にもよるし(うんちや噛む状態ね)
少し与えた後よく観察して
心配なら買ったところや 獣医さんにワクチンついでに相談してみたらどうでしょ。
>>331 写真では可愛く見えるのですが…
何かなければ高く売りますよね。
逆にいえば、ペットショップと変わらない値段で売っているものは
安心なのでしょうか?
譲りますと同じような気持ちなのでは?
>>345 ありがとうございます!
少ししたら様子みながらカリカリを食べさせていこうと思います
うちの犬も2ヶ月半でカリカリしてたよ。問題なし。
9歳のねこなんですけど
さっき頭なでなでしてたら耳の裏から付け根辺りに
2つの小さいできものが出来てました
かゆがってたりはしないし触っても痛がったりはしないんですけど
心配しすぎだと良く言われるし自分でも思うんですが
何かわかりますか?
心配なら病院もっていったら検査してもらえるよ。
たいしたことないと思うけどうちは連れて行った。
でも何故かその後どんどん悪化してきた。
あまり触らない方が吉。
もうすぐ猫飼いになります。(3月に家にきます)
家には観葉植物が置いてあるのですが、
観葉植物って、猫にとって良くないものもあるようで。。
トネリコは大丈夫でしょうか?
犬の虫歯について詳しい方、教えて下さい
当方、チワワを飼っているのですが、虫歯なのか、違うのか判別しかねてます
症状は、奥歯一本のみに黄色い歯石らしきものが付着し、歯全体を覆っています
歯の根元は少し黒ずみ歯も少しグラつく状態です。歯茎も多少腫れているようにみうけられます。
その歯に触って動かしても痛がる様子はみせません。
普段も痛がる様子もなく、食事も普通にしてあます。
これは虫歯なのでしょうか?それとも他の病気の疑いがあるのでしょうか?
もし虫歯の場合には獣医に診てもらうべきでしょうか?
>>341 即レスありがとうございます
なるべく触らないようにして明日病院に連れて行きます
耳がいつもは冷たいのに今熱いのが心配なので
注意して様子を見ようと思います
ありがとうございました
近々犬を迎えることになりました。
本を買って予習しておこうと思うのですがいかんせん量が多くてどれがいいのかわかりません。
皆様が参考にした本など教えていただけませんか?
>347
拾った野良犬野良猫とか、思いがけずうっかり子供産ませてしまったとかならね。
血統書ありとか純血種とか言ってて1円からなのは、まぁ問題あると思っていい。
遺伝疾患を持ってるという事も考えられるし、身体は健康でもその主のスタンダード
から離れている不器量な子だという可能性もあって、ケースバイケース。
祖母が犬を飼いたいらしく日曜日にペットショップに犬を見に連れに行こうかと考えてるんですが
津田沼近辺で大型のペットショップとかありませんか?
>>346 私最近飼い始めたので書くのに気が引けますが
クリッカー(210円)を使うようになりトイレなど今のところ順調なので
こんなの物もあるんだなー程度で
図書館で借り読んでみるのもいいかも知れません
>>349 ららぽーとの中に大きいショップあるよ。
それよか、おばぁちゃんって毎朝晩散歩とか大丈夫?
最近ある所で妙齢の方が、「年齢・体力的に付いていけなくて不安なので里親募集」って言ってるのを見掛けたので、ちと心配になった。
ご老人にはどちらかというと猫の方がおすすめ。
余計なお世話だったらごめんね。
352 :
342:2005/12/16(金) 19:20:10 ID:wM2AvMjd
353 :
349:2005/12/16(金) 19:27:46 ID:f05/MPLO
>>351 ららぽーとですね。どうもです。
祖母は一応今のところはピンピンしてるので何も問題はないと思います。
それでもこの先何があるか分からないので、あまり散歩の必要も無さそうな
小型の室内犬を中心に見てみるつもりです。
実は私も猫のほうが良いんじゃないかと思ってるんで、そちらも視野に入れてみます。
354 :
319:2005/12/16(金) 20:06:31 ID:3JeycN5r
>>321サソ
ありがとうございます。
下痢はしていないのですが、健康診断を兼ねて病院に連れて行きます。
355 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/17(土) 16:21:37 ID:DEFu6rLw
ぬこのうんこした後の砂かけが入念で、一旦トイレから出た後も
覗き込んで確認し、見えてるとまた隠しに入る。
うんこはすぐかたづけてるんだけど、せっかく一生懸命隠したのを
すぐに掘り起こしては悪い気がするよw
かたづけてると見に来るけど、ぬことしては不愉快かなぁ。
あとトイレのしつけがやっとできたばかりですが影響はないでしょうか。
356 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 10:47:20 ID:d57W5ALI
スコティッシュフォールド ブラウンクラシックタビーを売ってくれる
良心的なブリーダーはどこにいますか?
357 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 11:43:57 ID:KtW0aZ20
去勢済み、生後一年半ちょっとのオス猫なんですが、
肉球や口の中、目の周りなどに黒い染みが最近出来始めています。
この黒い染みは一体何でしょうか?
358 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 12:07:34 ID:1Y2gn2Tw
野良猫なんすが昨日みたときいつもはピンとしている耳がぺたっとしちゃって
歩き方もバランスとれないのかふらふらしてるのですがなんでしょう?
359 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 12:42:58 ID:FOlpxqY8
子猫とか子犬とかはなんかふとした拍子に踏み潰したりしそうで怖くて飼えない
はなからこういうこと考えてる俺はおかしいんだろうでしょうか?
360 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 13:03:33 ID:AJQfaqhH
ブタミミって何月齢から与えてもOK?
361 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 13:20:19 ID:X+NkwFxh
質問です
初めて犬を飼おうと考えているのですが保健所にいってもらってくる事はできるのでしょうか…?
自分は犬の種類、血統等は特に気にしないので保健所から貰ってくれば犬の為にもなるかなと考えているのですが…
ただ犬の種類によって運動量の違いがあると知り、もし自分が頑張って世話をしても
運動量が足らなかったりして犬を不幸にさせてしまうのだけはどうしても避けたいです…
(室内で飼うのは無理なので庭で綱を繋いでしか飼う事が出来ない等…)
自分は色々考えすぎでしょうか…?
>359
知り合いは寝返りをうって小鳥をつぶしてしまったことがあります。
トラウマになって、二度と動物は飼えないと言ってました。
私も寝返りをうって犬にプレッシャーをかけたことがあり、その後その犬は
私と寝てくれなくなりました。 (´・ω・`)シカタナイ ゴメンヨ
今日も猫を危うく蹴りそうになりました。
しかし、適度にこのような経験を積むことにより、お互い安全な距離を
学習していくのだと思います。
>361
譲渡をしている自治体としていない自治体とあるので、
とりあえず保健所へ電話して問い合わせてみてください。
譲渡の際、自分の飼える条件(運動は一日一回30分くらいになる、外飼い)
などを伝えて率直に相談すれば、人にもよりますが
寒さに比較的強そうな犬種、大きくならなそうな犬を見繕ってくれるかも
しれません。ただ外見での判断になるので、参考程度と思ってください。
>361
保健所で貰うことはできる。里親になる条件として講習を受ける必要のあるところも
あるから、問い合わせてみて。別の方法としては、インターネットの里親・里子サイト
で探す手もある。
できれば室内飼いの方が犬にとっても人にとっても幸せだと思うけど、散歩で充分
運動させることができる(そういう時間的余裕がある)なら飼えるよ。散歩の量は
犬種でちがうけど、1日2回、各々最低30分は欲しい。外飼いならそれ以外に犬と
遊ぶ時間を取りたいね。あと、寒い時期は夜は玄関で過ごさせるような工夫が必要
だと思う。
365 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 18:10:59 ID:AvVZUscy
猫の避妊手術って、いくら位かかるんでしょうか?
最近、一匹の猫が我が家の軒下を住み処にしています。
我が家といっても、アパートなので、部屋に招き入れる訳にもいかず、ひっそりと外で餌をやっている状態なのですが、どうも、去勢手術が済んでいないようなのです。
で、獣医に連れていきたいのですが、猫を飼っていた事はあるもののこういう事は初めてで、全くわかりません。
ご教示ください。
>>365 病院によって値段や予約方法が違うので、あなたが行こうと
している病院に問い合わせたほうが確実ですよ。
猫がストレスで白髪になるってありえますか?
外飼いしてた子(黒白猫)を最近完全室内飼いにして外に出たいという要求も無視していたら
黒い毛の部分に白い毛が増えてきた気がします
ちなみにまだ3歳なので年のせいではないと思います
368 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 21:07:06 ID:AAtW/Oz6
質問なのでageます
我が家の猫はツンと突っついただけでとてつもなく幸せそうな顔をし、ゴロゴロ鳴きだします。
なんで?
>>365 オスで15000-20000円
メスで20000-30000円
もちろん、これより高い病院も安い病院もあります
>>365 手術を受けさせたいという気持ちは素晴らしいし、
実際に望まれない不幸な子猫を増やさない効果があります。
しかし自分が飼えない猫に餌だけを与えるのはただの自己満足ですよ
かわいそうとは思いますが餌は与えないようにしましょう
>>365 取り敢えず手術はした方がいい、というよりしないなら餌はやらない方がいい、としか
書きようがない・・・・・
野良に寛容な地域とそうでない地域があるので餌をやることに関してはコメントしかねます・・・・・
頑張って下さいね・・・・・
373 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/19(月) 01:03:40 ID:26Hx5Tln
>>367 猫がストレスで白髪になるかどおかわからないけど。
「ストレスを与えてしまっているなー」と感じることでもあるのかな?
もし、あるとしたらそこから改善してみてわ?
374 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/19(月) 04:29:49 ID:zRCmGvOu
マルチスマソ
質問です
できれば至急回答を得たいです
プロポリスが猫の目に入ってしまった場合、害はあるのでしょうか?
よろしくお願いします
375 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/19(月) 08:15:03 ID:fwI0OTyc
スコティッシュフォールド ブラウンクラシックタビーを売ってくれる
良心的なブリーダーはどこにいますか?
376 :
わんよ:2005/12/19(月) 11:46:59 ID:c00PMXjg
11月3日生まれの子犬のトイレのしつけができません。
トイレは遊ぶところ、シーツは噛み千切ります。
おまけに、聞いた事はありますが、食糞癖もあり
どうすればいいか困っています。
教えてください。
お願いします。
>>376 母犬と一緒なら便の始末も母犬がしてやる時期です。
元気で何より何の問題もありません。
便の状態に注意しましょう。仔犬に下利便は危険です。
378 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/19(月) 15:15:22 ID:CzmmZlHw
ウチの猫がお風呂のお湯が好きらしく、よく飲んでるんですが大丈夫なんでしょうか・・・?
猫は体に悪いものは、自分で判断できるのでしょうか?
体を洗うタオルを濯いだ泡水などが、たまに桶に残ってたりするので心配です(これは飲んでるのを見たことないけど・・・)
>>378 まあ、それくらいなら無問題じゃないかな。
野良猫なんか、水溜りやミゾの汚水でも飲んでいるし。
380 :
365:2005/12/19(月) 20:16:52 ID:/1VkI331
皆さんレス有難うございます。
早速、週末に獣医へ連れて行きます(発情期でなくて良かった)。
381 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/19(月) 20:28:17 ID:U/WWC44Z
6ヶ月半の雌猫です。発情はまだ、避妊もまだです。
しょっちゅう耳の後ろを掻くので、両方の耳の後ろの
付け根部分の毛が薄くなってきています。
これは問題ないでしょうか?
>>381 皮膚病とか耳ダニかもしれないとかは考えた事ある?
ここで質問するより病院連れて行ってあげた方が良いと思うよ。
>>382 その可能性は低くて、どちらかというとストレス系かと思ったもので。
何か心当たりのある方がいらっしゃればよかったんですけれどね。
6ヶ月半でストレスだとしたらこれから問題だなあ・・・・・・
不安にさせて悪いけど・・・・・・ペコリ(o_ _)o))
385 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/19(月) 23:53:40 ID:2LrK0IWM
4匹猫を飼っているのですが
1匹が毎晩、突然家の中で走り出して、走り止まった所にオシッコをします
色々な所でされてしまっています
このような癖を止めさせるにはどのようにすればいいでしょうか?
>385
トイレは猫の数+1が原則なんだけど、足りてる?
387 :
わんよ:2005/12/20(火) 07:18:29 ID:Lh2tJ0xp
わんよです。
さっそくのお返事377様、ありがとうございます。
とにかく、気長に教えていこうと思います。
>>386 そうだったのですか
一つしか置いていませんでした
389 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/20(火) 11:05:04 ID:MEUs5pXR
犬画像のスレを誰かたててください
390 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/20(火) 15:52:25 ID:HhKCp7HZ
>>389 テンプレとかはあるの?
ログもってないから知らないけど、テンプレとかやってくれるなら立てるだけならやるけど。
391 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/20(火) 15:59:44 ID:sgl+2UaW
体重2`の猫は何才くらいですか?体はちっちゃいです。
?
??
???
????
394 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/20(火) 18:40:46 ID:sgl+2UaW
雑種ってやつですかね?黒白です。
>>391,394
飼い猫なら2ヶ月で2キロ行くのもいるし、
野良なら5ヶ月でようやく2キロ越えるぐらいのもいる。
飼われてた子ならぷっくりしてるだろうし、発育不良の子は見た目ガリガリ。
獣医さんに歯の生え具合とかでみてもらうしかないね。
そうなんですか。実は先週拾った子猫なんですけど歳が知りたくて。医者行ってみます。
397 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/20(火) 23:34:21 ID:YudzecA6
すみません、質問です。
現在一ヶ月半のスピッツ(自宅出産、4人兄弟)なのですが、
オス一匹だけ、極端に小さく、ガリガリなんです。
離乳食を与えてももどす、母乳を飲んでももどす、(←少し時間が経ってから)
もどしたものをすぐに又自分で食べようとする。
でも、うんちはしますし、きれいなんです。
食欲もすごくあります。
生まれてすぐから、むせて鼻からミルクを出してしまったりしてたんですが、
元気いっぱいなんです。
生後一ヶ月の時に獣医に見てもらったら、
「うんちがきれいなうちは大丈夫」と言われ、
不安なまま様子を見ている状況です。
新しい飼い主さんも決まっているんですが、
この状態ののままお渡しするのも申し訳ないし。
来月お渡しの予定なんですが、もう少し様子を見たほうがいいのでしょうか?
それとも違う獣医に見せた方がいいでしょうか?
長文&乱文すみません。
399 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 02:16:59 ID:mv4kv2is
大型犬を飼っているのですが、犬のガムを安く売ってるところを教えてください。
最近、100円ショップでも売ってるのを見かけますが、それよりも安いところってありますか?
400 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 02:42:57 ID:oa/udNNm
ネコを2匹かっているのですが、こいつらの仲がいいのか悪いのかわかりません。
微笑ましく身体をなめあっているなーと思っていると、うなり声を上げながらがっ
つり組み合ってお互いを噛んでいたりします。
8ヶ月と7ヶ月で、まだ子猫です。おにゃのこ同士です。
身体の大きさがかなり違うので、すぐに止めに入るようにしているのですが、これ
は余計なお世話なのでしょうか。
噛み付き合ってるとき、小さいほうは痛そうにしています。
そもそもいつらは仲が良いのでしょうか、それとも悪いのでしょうか。
ときどき小さいほうがフーッ!!といいながら逃げてきたりするのですが、普段は
仲良く見えます。
猫を飼うのが初めてなので、離しておくべきなのかどうかもわからず困っています。
401 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 06:30:16 ID:hDjpE+6x
猫って何処触ったりしてあげるとよろこびますか?
402 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 07:10:46 ID:Cp+L5FGL
>>390 先週ぐらいまでスレが
あったのですが
今は無くなってます
携帯からなので過去ログがみれません
深刻な質問や躾に関するものが多い中、恐縮なんですが
ネコいっぱい飼ってる友人の家にいくと、縁側で何匹も折り重なって
鏡餅みたいになって寝てるんですが
あれって下のほうのネコは潰れてたりしないんでしょうか?
すごくカワイイし気になるし、夜も眠れません
404 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 11:19:51 ID:chePgT+A
猫が外に出たがったらどうすりゃいいの?
ぬこ関係の回答者が不足しているようですね・・・~(-゛-;)~
逆からレスしてみる・・・・・
>>404 出したことがないのなら出してはいけません、と書いておきます。
ぬこはバカなところもけっこうあるので戻って来れなかったり
車に轢かれたりします。
>>403 ぬこはバカでも潰れて死ぬことはまず無いので安心して寝て下さい。
>>401 ぬこの飼い方の本、1冊は持ちませう・・・・・
>>400 基本的にじゃれ合っているのだと解釈しました。
ウチは♂2匹でしたが、暇を持て余した時に上の猫が下の猫にマウンティングみたいな事を
時折やってました。
様子見です。
怪我をしたりするようなら再度相談して下さい。。
バカなぬこだと加減を知らないことがあります・・・・・~(-゛-;)~
書き終わったか・・・
406 :
::2005/12/21(水) 12:53:07 ID:x8HMUD0s
今まで外飼いだった16歳の柴をこれから室内飼いにします。
トイレのしつけはもう無理ですか?3階に住んでるから
外まで行くの大変です。ベランダはありますが。
オムツは買いました。
407 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 14:35:22 ID:UNmjl2cn
408 :
792:2005/12/21(水) 14:49:00 ID:O+MRNlEA
>>403 猫力学に基づいて積み重なっているから大丈夫。
姉歯力学よりゼンゼン安全。
409 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 15:19:31 ID:srR9N/6E
3ヶ月の猫なんですが今まではダンボールをベッドにしてたんですけど猫ベット買って来ました
で、その猫ベッドの縁にガシガシ噛み付くんです
ダンボールにも噛み跡がたくさんあるのですがいったい何なんでしょうか?
一人寝がさびしいのでしょうか?
410 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 15:45:23 ID:O+MRNlEA
>>409 あと1、2ヶ月で乳歯が入れ代わるから。
411 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 15:55:45 ID:ycJaO3/b
子猫がにゃんにゃん言いながら指を噛んでくるんですけどなんなんでしょう?多分6ヶ月くらいです。
412 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 19:32:04 ID:MF6qDh/O
ぬこが、「うにゃうにゃうにゃ」言いながらご飯食べるのってどういうときですか?
大体はおなかが随分すいてたときのように思えますが。
413 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 20:37:19 ID:TEfsH+tn
1年5ヶ月の去勢済♂猫なんですが、我が家に来た10ヶ月前に一発でトイレを覚えて
今日までトイレ以外の場所でおしっこをしたことはありませんでした。
が、12/15に私が手術のために入院し、今日退院してきてみたらいきなり
コタツの中に入れられていたフリース、ベッド毛布の上、猫座布団上の布、コタツ敷き布の上と
トイレ以外でおしっこをしまくっています。
おしっこポーズになったところで、すかさず猫トイレに連れて行くのですが
猫トイレでポーズはとるものの、一滴も出しません。(うんちは猫トイレで出します)
入院中の世話は母がしており、この間はきちんと猫トイレでおしっこしていたそうです。
術後5日目で私もあまり素早く動けない今、何かいい再躾法はないでしょうか?
414 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 21:21:31 ID:Xru1/7uZ
猫預かってるんですが今ゲージに入れてます
出してあげたいけどストーブあるので不安です
上に乗っちゃったりしますか?
415 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 22:36:03 ID:WvA3+0Cw
チワワ6ヶ月です。
散歩に行かないのでウチの中でおしっこしています。
そのコが今日から生理になりました。
生理パンツをはかせたのですがそのままおしっこをしてしまい
パンツをその都度洗わないといけません。
紙パンツにしたほうがよいのでしょうか?
7か月の去勢済♂猫なんですが、置物のように動きません。
遊びに誘っても反応が鈍く、おもちゃが目の前に来たときだけ前足を動かします。
別に病気で苦しいというわけではなさそうで、食欲は旺盛ですし、
食事やトイレなどの必要な移動は普通にします。
他の兄弟は活発なんですが、この子は去勢前からこんな感じで、
4か月すぎからあまり遊ばなくなり、今や食べることと休むことしか関心がない感じです。
体型的に特に肥満というわけでもないと思うのですが、
今からこういう状態でも心配はないでしょうか?
417 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 23:07:03 ID:l3NprrTv
>>406 今まで外飼いだった16歳の柴をこれから室内飼いにします。
トイレは拭けばいいけど、爆抜けが楽しみだね。
その季節の前にピロコームを用意して置きなさいね。
大将・
ケをバケツに一杯分室内に撒いたとおもいなよ。
418 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 23:13:37 ID:1ROtbKIh
>>414 ストーブを知らないと乗ってしまう可能性がある鴨。
預かっている期間だけ、ストーブなしで、コタツだけどか、今はやりのハロゲンとかにしたら?
うちのも仔猫時代に火のついたガスコンロに平気で顔を近づけてヒゲカールを何度かやった。
今は平気だけど。
419 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 23:29:14 ID:xK4OragM
誰か
>>357お願いできますか・・
最近口の中の黒いシミがどんどん大きくなってきて・・
ただの体質なんでしょうか?
420 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 23:32:34 ID:1ROtbKIh
>>357 レッドかオレンジ(茶寅っぽい)のアメショ?
うちは雑種だけど、目のフチや唇の内側に黒いシミができてる。
以前、獣医さんに聞いたら、種類によってはシミが出やすい仔
もいるとのこと。
あまり、気になるなら病院で調べてもらったら・・・・
直接見てないから、うちのと同じとは限らないしね。
422 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 23:48:58 ID:xK4OragM
>>420 雑種の茶トラです。
茶トラに何か原因があるのですか?
>>418 ありがとうございます。
ググッてみたら乗ってしまうことがたまにあるようですので
暖房いれます
しかし猫って思った以上にカワイイ
424 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 00:29:36 ID:Vmyu8CKV
>>422 うちと同じ、雑種の茶虎。
アメリカでは「オレンジ」と呼ばれていて多いそーです。
って先生がいってた。
>>423 友人に真の狙い!
↓
>しかし猫って思った以上にカワイイ
426 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 01:09:38 ID:DH1KIqdF
>>424 ありがとうございます。
そうだったんですか・・害ではないんですね。
よかったあ〜
427 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 01:28:00 ID:SrbWqLwV
小型犬生後11ヶ月です。月1回トリミングに出してます。
1回目のトリミングで爪を短く(血が出るまで)切ったのですが、
場所が遠かったので2回目以降は近所のトリミングに出したら
そこはあまり爪を切ってくれません。
1回目のところでは「血管が伸びないように今回だけ短く切る」と
言われました。
気になったので今日爪を切ったら、血管が以前より伸びてしまったらしく
ほんの少し切っただけで血が出てしまいました。
このままではずっと長い爪になってしまうので、再度短く(血が出てしまいますが・・・)
切って、血止め薬を塗っても大丈夫でしょうか?
それとも子犬のうちしか短く(血が出るまで)切ってはいけないのでしょうか?
すみません・・・よろしくお願いします。
>>419 ttp://www.peppynet.com/docadv/html/n1511.html 肉球はピンクや黒一色といったイメージがあるのですが、
実は模様を持っている子もいます。生まれた時から模様付きの肉球もありますし、
加齢や絶え間ない刺激(歩行)などによって、色素が沈着し、
色が変わってくることもあります。人間で言うシミやホクロのようなものでしょうか。
肉球の模様は個性と考えて、見比べてみるのも楽しいかもしれませんね。
口の中のシミってどこ?
歯茎ですか?
歯茎は健康な猫はピンクといわれますが、まだらの猫もいるようです。
心配なら健康診断ついでに獣医さんに相談してみるのが一番では?
病気で困るのは飼い主さんでしょうし。
429 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 07:04:58 ID:Wp5PA6Wt
3ヶ月の猫なんですがウンコをした後肛門にウンコを付けたままウロウロします。
捕まえてウェットティッシュで拭くのですが嫌がり方が尋常ではありません。
みなさんはどうしてますか?
痛くないように拭くといやがんなくなりましたよ。
431 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 09:39:31 ID:+PpUfhC6
>427
血が出るまで切られる方の身にもなってみな
ましてや子犬。
そーいうやり方されてる子は将来絶対に足触ると噛むor暴れ犬
になるよ
>>427 えーっ!血が出るまで爪切るの?
かわいそう…(ノ_-。)
ふつうに、定期的に切ってれば、
そんな問題になるほど血管は伸びないと思うんだけど。
>>427 血が出るまで切ってはいけないんでしょうかって…。
あなた自分の爪も、血が出るまで切ってみてください。
434 :
427:2005/12/22(木) 11:52:46 ID:SrbWqLwV
痛いのは承知の上での相談です。
私も本心は血が出るまで切りたくはありません。
長い爪で他に支障が出ているので相談しました。
他に支障=爪が私の目に入り、眼球を傷つけました。
定期的(1ヶ月に1度だけですが)にトリミングで切っていましたが
2回目以降のトリミング店は爪きりがあまり上手ではなかったらしく
爪が徐々に長くなってしまい、それに気づいたのが2ヶ月ほど前です。
再度普通の長さに戻す(短く切る)のがかわいそうで、気づいてからは
自分でヤスリで削っていました。
ヤスリだと血管手前の薄皮までしか削らないので痛くは無いですが
爪は長いままです。
「下手なトリミング店へ連れて行った」「1ヶ月に1度まかせきりで
自分で爪きりをしていなかった」という、自分の否は承知の上で
相談しました。
先日も自分の爪がはがれて血が出て、爪の中のやわらかい部分が
出たままになっているので、血が出るまで切ったら痛いのは重々承知の上です。
友人が放置犬(8歳)を引き取り、その犬はとても爪が長いのですが
「血管が伸びてしまっているからこれ以上切れない」とトリマーさんに言われているのを
聞いて、月齢は関係あるのだろうか?と疑問に思い、詳しい方に聞きたかったのです。
435 :
427:2005/12/22(木) 12:10:51 ID:SrbWqLwV
書き忘れましたが、犬の爪は黒なので血管がどこまで目では分かりません。
血管が長く伸びる前に自分で1度爪を切ったことがあり、どの位の長さが
適切か分かったのですが、その後下手なトリミングにまかせきりで
伸びてしまいました。
「月齢関係なく、血が出ると痛い」=「かわいそうだから反対」と
いうのは分かりました。
噛むor暴れ犬になることも承知の上です。根気良くしつけ直します。
ただこれからの長い年月を長い爪のままでは暮らせないので
獣医に相談して、切れるようなら切ります。
獣医か1回目のトリマーの所で切ってもらいます。
自己解決しました。
>>435 >他に支障=爪が私の目に入り、眼球を傷つけました。
煽るつもりはないのですが、それは貴方がアホなだけでは。
通常、どんな爪でも目に入れば傷くらい付きますし、
年がら年中眼球を傷つけられているなら、そもそも
犬との接し方に問題があるのではないでしょうか。
まさか、いちど目に爪が入ったくらいで、ワーワー
騒いでいるわけではないですよね?
あと、散歩の量は足りてますか? 通常、きちんと
散歩をしていれば、狼爪以外は困るほど伸びないと思いますが。
437 :
427:2005/12/22(木) 12:28:15 ID:SrbWqLwV
私がホットカーペットの上で寝ていて、狭い側の道を無理に犬が通ろうとして
私の顔の近くを歩いた為、目に入りました。
ワーワー騒ぐ気はありません。
散歩は1時間以上していますが、アスファルトはほとんど無く
土と芝生がメインです。
犬はツケをしつけていますので、引っ張り癖はありません。
体重2キロですので、爪は削れずに伸びますよ。
438 :
427:2005/12/22(木) 12:34:16 ID:SrbWqLwV
私の相談内容では、アホと言われて煽られるのがオチですね。
犬との接し方や散歩の量まで揚げ足取られても、説明する自体無意味だと
気が付きました。
これから獣医に行って切ってきます。
燃料投下する気もありませんし、スレを無駄に消化する気もありませんので
もう来ません。
煽りたい方はこの先レスはつけませんのでよろしく。
439 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 12:56:08 ID:yoKDBxfS
>>427 本当にその犬の爪は“長い”のでしょうか?
最初のトリマーのさんの切った長さを基準にしているから、現在の爪の
長さが“長い”と感じるだけということはありませんか?
短く切る必要性をよく考えてみてください。
犬の歩様に異常が出るほどだったり、爪を引っ掛けてケガをするほど長
かったら良くないですが、それらの問題がなければ血を出さない程度に
定期的に切ってあげれば良いと思います。
うちの犬も真っ黒な爪です。自宅で私が切っています。
一度誤って出血させて、爪切り嫌いになったので、今ではあまり思い切って
短く切ることができません。
やっと、終わるまで我慢できるくらいになりましたが、トレーニングには
かなり時間と労力がかかりました。
常に少し長めですが、歩いたり、走ったりに支障はないです。
私は、出血覚悟で短く切る必要はないと思っています。
常に一定の長さを保つために、1週に1回は切ってやれば問題ないので。
うちの犬は4kgほどですが、毎日散歩を1時間していても、やはり爪の伸び
は早いです。
少し長めでもいいので、一定の長さを保つように、自宅でこまめに切って
やることができませんか?
短く切っても、1ヶ月放置したら結局また伸びますから、こまめに切る
ことは必須ですよね?
切った後の、お手入れの頻度はどちらも一緒ですよ。
だったら、出血させてまで短く切る必要性って・・・ホントにある???
自分で切ればいいよ。
血が出たら蚊取り線香かマッチの燃えさしで焼く。
>>427 獣医さんに爪の切り方教わったら?
ワンコとはこれから長い付き合いになるのだから・・・
って、もう見てないか。
442 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 14:36:43 ID:5skE2o/S
生まれて2年半のメスのニャン(家猫)を飼っていて、
1週間ほど家を留守にします。
知人に預けることはできなく、下のどれにするか迷っています。
@ペットホテルA病院宿泊B家(自動式のエサ&水)
超狭いゲージだけど人間がいてもしもの心配もないホテルや病院。
広くて慣れているけど一人ぼっちで寂しくもしもの時が心配な家。
短時間走り回ったりはしますが、部屋は荒らさない子です。
みなさんならどうしますか?
いくら狭くても病院宿泊。
一週間も家でほっとけない。
444 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 15:07:07 ID:5skE2o/S
>443
レスありがとうございます。
そう言われると家はありえない気もするんですが。。。
2階建ての広いゲージのある病院があるんですが、
もう満室らしいです。
じゃあ、普通のホテルで我慢するしか。
446 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 15:30:29 ID:Kvakn9CS
4歳のMダクス♀を飼っています。
・私と妻が喧嘩ごっこをすると必ず妻の足に後ろ足で立ち上がり何か「ヤメテ」
と言うような仕草をします。
・夜は私が布団に連れ込んでも必ず妻の布団に入り込みます。
・かまってくれないと妻の寝巻き等にオシッコをします。
以上の様な事からウチの犬は妻を上下関係でどの様に見ているのでしょうか?
爪の切り方っていえばどういう格好でしてる?
うちは服従姿勢とって、いい子ね〜とか言ってると寝てしまうので
その間に切っているんだけど。
コーギーなのでヘソ天で寝ているときに。
449 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 17:12:31 ID:9rbxmYJh
家にきてから20日位の
トイプードル♂3ヶ月位なんですが
そろそろ真剣にしつけしようかなあと思っています。
(現在噛み癖あり おしっこうんち失敗回数多し なーんにも言うこと聞く気なしの様。)
NHKの趣味悠々を見たり しつけの本を何冊か読んだんですが
最近はほめてほめておやつ(ご褒美を少し)ってやり方が主流のようですね。
うちでは今はガリガリだけ食べてる状態です。他のものは一切やっていないので
人間が食事してるときにほしがらないのでその点だけ楽です。
できれば それをこのまま通したいです。
この場合 ご褒美って言うのは 何をあげるのがいいですか。
人間の食べてるものは興味持たないままで通したいのです。
>>442 ペットシッターを頼むのは無理ですか?
ペットホテルに1週間入院させて性格が変わってしまったという話を
聞いたことがあるので心配です。
知り合いの方に鍵渡して2日に1度でもトイレ掃除と水・エサ換えにきてもらうとか。
>450
レスありがとうございます。
転勤で11月に越してきて頼める知人は一切いません。
ペットシッターはよく考えると少し抵抗があるかもしれないです。
そうなんです、以前病院に3泊したことがあるんですが、
ややグロッキーになって帰ってきました。迷いますね。
病院になりそうですが。。。ありがとうございました。
>>449 仔犬が甘噛みしても噛みグセとは言いません。
ごほうびはカリカリ一粒でおk。
453 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 00:13:37 ID:bLgrXpeY
もうすぐ生後6ヶ月の子猫を飼っています。
そろそろ最初の発情が来る頃と思うのですが、発情っていきなり始まるものでしょうか?
もうすぐ始まるぞ、みたいな兆候のようなものはあるのでしょうか。
それとも個体差がありますか?
454 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 00:30:24 ID:mkHvX8R5
明日3歳半で亡くなった我が猫のお葬式するんですけど、猫のヒゲをお守り代わりに一本持っておきたいです。
これは許される行為でしょうか?
マジレスお願いします
455 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 00:32:02 ID:jgBACj2i
>>454 ツメとかヒゲを形見として持っておくことは別にいいことだと思うよ。
>>454 うちが頼んだ火葬場では、最後に骨壷に入れるとき、
「これが指の骨です」と小さな骨の欠片を手のひらにおいてくれました。
やはり愛猫の一部を持っていたい方が多いからなのかな〜と。
多分お願いすれば、わけてもらえると思うよ。
ヒゲは抜けないかなあ??<死後
下の猫が死んで死後硬直して、おしっこ漏らしたのはビビった・・・・・
知ってたけど。。<おしっこ漏らす
>>454 横レスだけど、猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
ウチの子も大事にしてあげよう・・
459 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 00:55:40 ID:mkHvX8R5
>>455-458さん
深夜なのに本当にありがとうございましたm(__)m
パニックで他のスレにも意見聞かせてもらいたく書き込んでしまいましたが今回だけお許しを
猫のことが忘れられないので一本だけヒゲを切らせてもらおうと思います
悲しいですが、ちゃんと供養させてもらおうと思います
460 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 01:38:11 ID:TrOwRAwX
ネコの品種の紹介及び特性が記載されている
HPを御存じの方はいらっしゃいますか?
色々探しているのですがなかなか見つかりません。
ちなみにCAT-NET on webというサイトがありましたが
こちらは品種に関する文章がすべて完成されておらず
いくつかの部分は工事中でした。
他にイイサイトがありましたら教えて下さい。
猫を飼おうと思っているので
どのような特性(おおまかな気質?正確?のようなもの)なのかが
書いてあるとイイなと思っています。
10年程前に猫を飼う前に本屋で
その血統のもつおおまかな特性が載った本があったのですが
それがwebにもあるのでしたら。。。と思った次第です。
よろしくお願い致します。
462 :
460:2005/12/23(金) 02:06:21 ID:TrOwRAwX
>>461 おおおお!
いえいえ、42種で十分です!
まさに私が探していた感じのサイトです。
これからじっくり見ます。
即レス本当にありがとうございました!
463 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 07:27:58 ID:iFZl/GIY
16歳の外飼いの子を室内飼いにするために
室内でトイレのしつけするのはもう不可能ですか?
うちの4ヶ月になる猫が、先ほどエサを食べ終わった後、
歯が抜けていました。
こんな事は初めてなのですが、猫も人間みたいに
歯が生え変わるのでしょうか?
詳しい人お願いします。
抜けたのは左の奥歯です。
>>465 ありがとうございます。
前も、猫を育てた事があったのですが、その時は抜けた歯なんて
見なかったので、何かおかしい物でも食べたのかと不安になっていました。
安心しました。
467 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 13:35:16 ID:eNNqMbaH
質問させてください。今家は、いつも犬が大好きな父、母が葬儀のため実家に帰って留守にしています。
今日で3日目なんですが、1、2日目は外をじっとみたりするだけなんですが、今日は寂しそうな声で泣きやみません。散歩も行ったしエサも残さず食べさせたんですが…やはり寂しくてないてるのでしょうか?文おかしくてすいません
>>466 おめでとうと言います。w
大半のぬこは自分の乳歯を飲み込んでしまうようで、
床に落ちていたりするのを見たことはないですねえ。w
469 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 16:16:40 ID:BiST/de0
最近寂しいので柴犬あたりと生活したいなぁと思っているのですが、
初期費用と毎月のご飯代、その他困る事ってどんな事がありますか?
最初はぬこにしようと思っていたのですが、ワンコの方がなついてくれますよね?
470 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 20:29:24 ID:28mpgYcn
すみません。伺いたいのですが
今現在、トイプードルのメスを飼っていますが、先日風邪をこじらせたような子猫を拾いました。
目やにと鼻水でひどく衰弱しているようで、猫自体とはあまり付き合いもなく
好きというわけでもなかったのですが
病院に連れて行き、点滴入院などの処置をして頂き
取りあえず家に連れて帰りました。
自分で飼うのかどうかも判断していない状態でした。
かわいいので、このまま飼おうかとも思いましたが
トイプードルが、突然自閉的な症状になり、やはり猫と犬を飼うのは難しいのか、と思っていた矢先
子猫の里親が見つかりましたので、その方に託した所
友人から人でなしなどに似た中傷を浴びました。
あなたは所詮猫が嫌いなのだ、などと言われ
大変ショックです。
私は間違っていたのでしょうか。
>>470 その友人一人の発言で本当に自分は人でなしだと思う?
間違ってたと思う?
自分で書いた470を読み返してみて自分は人でなしだと思う?
>>470 ホントの話しなら、その友人はちょっとおかしい。
>469
室内飼いだと、ご飯代よりペットシーツ代の方がかかる。
ご飯代はピンきり。
ワクチン(当地の相場は8000円)+狂犬病予防注射(3000円?)が年1回、
蚊の出る時期にはフィラリアの薬(1000円前後?)を月一回。
散歩は必須。
外飼いなら初期費用で犬小屋、柵、チェーン等。
散歩はかかせません。
以上、犬の話。
しかし猫も以外にかなり懐いてくれる(個体差が大きいらしいけど)ので、
「本当はなんとなく猫が好き」なら、猫を勧めたい。
つーか、一人暮らしですか?
>470
トイプードルはママを一人占めでき、平和が戻って幸せ
子猫は命が助かってラッキー + 里親が見つかって幸せ
どこが間違ってるのかわからん。
>>469 時間はあるの?
犬は猫の十倍手間がかかるよ。
>>470 子猫、病院に連れていってくれてありがとう。
里親さん、探してくれてありがとう。
猫好きからお礼言っとくよ。
あなたは間違ったことしてない。GJ!
>>470 あなたのようないい人に、サンタクロースがプレゼントを届けてくれますように。
478 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 00:12:10 ID:m8rAcyB7
ペットショップで可愛いペルシャの子猫二ヵ月が血統書ナシデ29800円だったんだけど、血統書があるのと無いのでは何が違うのでしょうか?先々、無いとまずいことはありますか?
ショーに出したり繁殖するのでなければ無問題。
>>478 ショーに出したり、誰かに譲ったりするのでなければ、
問題なし。
>>479 >>480 レスありがとうございます。
なるほどそれだけでしたか!ショーに出したり繁殖は考えてないので良かったです。
我が家にお迎えしようと思います。
482 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 01:56:36 ID:nj+Ls9N/
返事遅れてしまいました。申し訳ありません。
>>473 自分の部屋に入れたいなぁと思っているのですが、家族は外派なので外になりそうです。
どちらかと言うと犬が好きです。んで母1人、弟2人で暮らしてます。
>>475 やはり手間かかりますか。
時間はヒッキーなので24時間空いてます。
普通の生活に戻っても,5時に帰宅するので散歩は大丈夫だと思います。
結構手間隙かかるんですね。
散歩して飯あげてじゃれあってればいいと思っていたのですが厳しいですね。
ワクチンや注射も年1回なら親が出してくれそうですし、エサと蚊の注射も自分の収入で何とかなりそうです。
最後にもうひとつお聞きしたいのですが、1つの部屋(8畳程度)で買うとなると
散歩をしていてもストレスが溜まってしまうものなのでしょうか?
生理中の犬に狂犬病などのワクチンは駄目なのでしょうか?
今、生理中の犬を保護して一時預かりしているのですが、外国船も入港する港町で、
一刻も早く狂犬病注射だけでもと思っているのですが。
先住犬達とは接触させていません。
484 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 06:01:09 ID:BSF04uTR
猫ドアを設置しましましたが、わが猫には理解できないらしく
通ってくれません。
餌でつったりしても駄目です。
どんな訓練したらよいでしょうか?
>>484 うちも設置してから数日(3日くらいだったかな?)は
理解してくれず全く通りませんでした。
焦らず気長に餌やおもちゃで釣ってたら、
よほど神経質な猫でなければそのうち通ってくれると思いますよ。
486 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 11:03:57 ID:KDiG04KU
生後75日の犬、今朝のウンコに回虫がいました。
市販の虫下しでOKですか?
487 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 12:13:56 ID:nfIDNeFu
虫下しはホームセンターで売ってるようなので良い
それはそれはグロいウンコさんが出て来ますよ(^_^)
488 :
449:2005/12/24(土) 16:38:51 ID:aVXT94IA
>>452 カリカリ1粒でもご褒美になるんですね〜!!
ありがとうございました。
489 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 16:48:03 ID:GBC4OYHS
一人暮らしで犬を飼ってる方、
自分が体壊してトイレ行くのも
ままならないような時、
犬のお世話どうしてますか?
なんとかはいつくばって
ご飯だけならあげれると思うのですが、
散歩はもちろんケージの外にも
だしてあげれないので、
皆さんどうしてるのかと思って…。
どなたか教えてください。
490 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 17:10:41 ID:HpMDm0x9
犬のハミガキが面倒なので、食後に繊維でできたお菓子(マウスケア)
を食べさせています。これってあまり食べすぎは消化に悪いでしょうか
あとはたまに液体のハミガキなるものを奥歯に垂らしています
この程度でハミガキブラシはしないでいいでしょうか
犬種はビーグル、4歳です
今まで市販の犬用のガムというかホネみたいなもの(長時間かじれる)をやっていましたが結構高いので
自作できないかと思いました。
作り方あるいはそれに関する情報をお持ちの方おられましたら教えていただきたいです。
492 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 18:07:20 ID:HpMDm0x9
>>491あれは食べさせちゃいけないんでしょ
噛んでぼろぼろになったら取り上げないといけないんでしょ
>>492 言葉足らずですいません。食べられるホネです。白くて両側が結んであるあれです。
あんなのが作れないかなと。
494 :
名無し:2005/12/24(土) 21:32:06 ID:juF0d6tL
ミニチュアダックスフンドを飼ってるんですけど、煙草を食べてしまいました。
火はついてません。
大丈夫でしょうか?
495 :
名無し:2005/12/24(土) 21:32:57 ID:juF0d6tL
ミニチュアダックスフンドを飼ってるんですけど、煙草を食べてしまいました。
火はついてません。
大丈夫でしょうか?
すみません教えてください。
六ヶ月目くらい、2.5kgの猫のエサなんですが、買った本には
『一歳までの成長期にはプレミアムフードを食べたいだけ食べさせる』とありました。
しかし買った全年齢用ドライフードの袋には体重によって変わる一日の
給与量目安があり、それによると40gぐらいのようなのです。
どちらの指示に従った方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
>>494 注意深く観察して変わった事がなければ良しとしましょう。
>>496 本にも給与量目安も一般的な事が書いてあります。
あなたの猫さんについては書いてありません。
食い込みの様子、体重増加具合、便などをよく見て調節しましょう。
太らせすぎないようにしましょう。
ミニチュアダックスフンドを飼ってるんですけど、煙草を食べてしまいました。
火はついてません。
大丈夫でしょうか?
ミニチュアダックスフンドを飼ってるんですけど、煙草を食べてしまいました。
火はついてません。
大丈夫でしょうか?
ミニチュアダックスフンドを飼ってるんですけど、煙草を食べてしまいました。
火はついてません。
大丈夫でしょうか?
>496
南部美香先生の本ではないでしょうか。
犬ほどではないけど猫も個体差があるので、大きくなる素質のある子に
袋の規定量を厳格に守らせると、栄養不足になる恐れがあるので
そのように書いてあるのかと推測します。
実際は猫も肥満がある(特に避妊後は肥満傾向がある)ので、
とりあえず猫が食べたいだけ幼猫用フードを食べさせて、
肥満傾向がみられれば調整してあげるとか?
503 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 22:20:44 ID:HpMDm0x9
>>493両端が結んである薄茶色の革みたいのは食べさせちゃいけないけど
骨はいいのかな 骨は結べるもんかね
釣りか… 真面目にレスしてしもた… ○| ̄|_
生後2ヵ月のときにする注射はしなくても大丈夫でしょうか?
しない、というより2、3ヵ月遅れてしまうのですが…
やはり2ヵ月でしなければよくないんでしょうか
506 :
496:2005/12/24(土) 22:31:50 ID:04f3dSND
>>497>>502 レスどうもです。
飼い始めで、まだ適量の見極めが難しいんですが、
気をつけて頑張ってみます。ありがとうございました!
そして南部先生のご本で当たりです。
当てられてちょっとビックリしました
ぬこを2匹以上飼うと餌の量の調整が難しいことも多い。
犬みたいに別々の皿から喰ってくれないからね・・・
>496
猫の育児書10冊弱の中で、そう書いてあるのが南部先生だけだった
というだけですw でも南部先生の本は全体的によくできてると思います。
>505
母猫からもらった免疫が2ヶ月頃で切れるので、遅くとも3ヶ月になる前には
打ってあげたいところです。
猫のワクチン(3種)はどれもマジ大切です。
野良出身のうちの子は、ワクチン投与は多分生後3ヶ月でしたが、
既に猫鼻気管炎持ち + カリシ由来の猫伝染性腹膜炎の疑いが… ○| ̄|_
猫鼻気管炎は一生ものだし、
伝染性腹膜炎は発症したら助からないのでシャレになりません。
事情で不可能なら、室内に隔離 + 他の猫との接触を避ける
でも社会性を高める大事な時期だし、人間がウイルスを伝播することもあるそうです。
どうせ打つなら最適な時期に打ってあげてください。
>505
ワクチンは母親からもらった免疫が切れてからでないと効かないから、可能なら接種を
遅らせる方がいいくらい。ただし、母親からもらった免疫が切れてしまう期間ができて
しまうから、その間は他の猫との接触を避けるなど、病気を移されないように注意する
必要がある。
511 :
496:2005/12/24(土) 23:58:31 ID:juF0d6tL
ありがとうございます。
今は元気に走り回ってます。
大丈夫ですか?
512 :
505:2005/12/25(日) 01:44:25 ID:r++w1Vi4
>>509-510 レスありがとうございます。
近所の動物病院に年末年始は混むから…と拒否られていたので、
もう2〜3週間待ってみて、少し遠いけどほかの病院をあたることにします。
ありがとうございます。
今は元気に走り回ってます。
大丈夫ですか?
おまいさんは誰だ。レス番つけてくれ。
516 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/25(日) 14:21:36 ID:7nXB2SuG
ん?あっしはあっしでございますが・・・
教えていただきたいのですが、
年賀状用にウチの犬(雑種♀6歳)の足型をとろうと思っています。
もちろんあとで綺麗に洗いますが、墨汁を使っても犬に害はないでしょうか?
本当はスタンプ台を使いたいのですが、万が一洗い残した後を舐めたらいけないと思って墨汁にしようと思っています。
今から年賀状? お許しを…
一才半の猫、なんだかお尻の周りがうんち臭いんです。
洗ってやりたいけどこの寒さじゃ風邪を引かせてしまいそう。お尻を拭くのは何がいいですか?
519 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/25(日) 21:44:55 ID:7nXB2SuG
ん?ネピアじゃいけないんでございますか・・・
520 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/25(日) 22:03:30 ID:dD5I/TZz
すみません、質問なのですが、小型犬の人工靭帯(肘)の手術
の費用って片足でどれくらいでしょうか?
今までに手術をされた飼い主の方、よろしくお願いいたします。
>>482さん
マジレスしていいのかどうか迷ったのですが…。
煽りや、馬鹿にしてるのではないので、よく読んでくださいね。
482さんの生活環境からいえば、いきなり犬(特に柴など)のような
活動的な生き物を飼うのは、かなり無理があるように思います。
生活感からいえば、猫のほうが合ってると思いますよ。
正直なところ、ハムスターなどの小動物から
きちんと寿命を真っ当させて「飼い切る」ところから
始められたほうが良いように思います。
> 散歩をしていてもストレスが溜まってしまうものなのでしょうか?
特に犬だと、あなたの思うような飼い方だと、ストレスもかなり溜まるし、
社会性が必要な動物なので、おそらく手におえなくなる可能性が高いです。
(「懐く」というより、犬に馬鹿にされて振り回されると思います。)
犬は「群れ」で生きる動物なので、飼い主さんが社会的に成熟してないと
問題犬になる可能性が非常に高いです。
また、特に外飼いだと家族の協力も欠かせなくなります。
猫だと、少々構わなくても8畳だけでも十分です。
懐くかどうかは、その猫によるので、いろいろ調べてみるといいですし、
詳しい人に教えてもらいながら飼うこともできると思います。
…が、犬の場合は、飼い主次第になるので、飼い主が馬鹿だと、
犬も馬鹿になるのですよ。
就職されても、必ず五時に帰れるとは限らないと思いますが??
(こうおっしゃる時点でかなり、社会的に甘い考えだ…と思うのですが。)
費用にしても、親は当てにしないほうがいいです(w
何よりも、犬にせよ、猫にせよ10年から20年はいっしょに過ごすのは
おわかりですか?
「寂しい」だけで簡単に飼うものではないですよ。
あなたの人生と照らし合わせて、よく考えてくださいね。
>>517さん
きちんと後をきれいにしてあげれば無問題。
愛情あふれる年賀状を期待する。
>>518さん
お湯に浸したタオルか、ティシュでふいて、
後はドライヤーで乾かす。
シャンプーしても、きちんとドライヤーがかけられて、
暖かい部屋で過ごせれば大丈夫だと思うけど。
どちらにしても今の時期、濡れっぱなしではダメに決まってる。
>>520さん
手術費用は、獣医によっていろいろ。
ここで答えられる人はいないと思いますよ。
手術の仕方や病状の程度にもよるので。
…でも多分、肘まわりの手術などは高そうですね。
――大変かと思います。お大事に。
524 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/25(日) 22:59:53 ID:mLPjNrIC
うちの猫が最近テレビばかりみてるんですが、結構近くでみてるし目に悪くないか心配です。
テレビも大きいし、けっこうフラッシュしたりするときもあるし、
てんかんなどおこしたりしないかな?
>>491さん
…まだ見てるかな?
作り方というか、作っている感じとしては、
「豚や牛の皮がやわらかいうちにくるっと巻いて、端を結んでる」と思います。
成型したら、乾燥させて水分を飛ばして、カチカチにしていると思うのですが、
これらの流れを自家製で作るのは、大変だと思いますよ。
豚や牛の生皮なんて、ものすごいニオイです(笑)。
ふつうにワンコにあげるなら、買ったほうが…(^^;。
ただ、最近聞いた話では、そういうガム用の皮は、薬品でなめしたり
脱色していたりするので、犬のおやつとしては薦められない、とか。
(薬品加工は、製品として色や見た目を整えるのに不可欠)
それっぽいものを手作りするとしたら、
豚や牛の骨をもらって(買って来て)
燻製にするような感じのものはどうですか?
(これなら人間のおつまみにもなる・汗)
ワンコ向けなら、これで生でもいいね。
>>524さん
…どうだろうねぇ〜。
人間と同じで、いいとは思えないけど。
ですね、、良くないかもしれないですねぇ・・・
食後とか遊んだあとにまったり箱座りして定位置で見ているので、
やめさせるのも可哀相な気もするし、でも目にわるいなら考えなくちゃ。
28日の朝に、犬2匹を一時間ほど、自宅に留守番させなくてらならない事になってしまいました。
留守番をしてもらう前に、散歩で死ぬ程遊ばせておくつもりですが、ひづめか何か置いていた方が良いでしょうか?
それとも、逆に何も置かない方が良いでしょうか?ひづめとかガムは人がいない時にあげるのは危険でしょうか?
部屋の片付けは気を付けておきますが、自宅での留守番は、ほぼ初めてです…。
なるべくダッシュで用事を済ませようと思っていますが…、アドバイスお願いします。
>>527さん
でも、人間と違って、ずっとテレビ漬け…ということもないだろうし、
飼い主さんの考え次第かな、という気がするよ。
あまりにも…というのであれば、
気をつけてあげればいいのではないかな?
ずっと見るようであれば、距離を考えてあげるとか?
人間と一緒にテレビをつける時間を制限するとか(笑)。
…それにしても、人間臭い趣味のお子さんですね(笑)。
>>528さん
一時間くらいなら、それほど気にしなくてもいいと思いますよ。
蹄やガムは、ごっくんできない大きさなら、かじりつくくらいしかできないので
口よりも大き目のものであれば、あげておいてもいいのでは?
二匹で勝手に遊べるようであれば、それほど深刻になることもない気がします。
ただ、成犬で、今までにこういうお留守番がなく、初めてだったら
分離不安から、遊びよりも、「おかーさーん!!どこ行ったの〜!!」てな
感じに鳴き続けるかもしれません。
(うちに昔こういうコがいました。)
今いるコの場合は、小さいころからの一人でお留守番なので、
その手順としては、ハウスさせておもちゃあげて、
夢中になってるときに、何気に一人にしてしまう…という感じです。
あんまり、「留守番させるなんてどうしよう!?」とか思ってると
ワンコにも勘付かれるので、平常を装って、気付かれないようにすっと出かけて、
ダッシュで帰ってきてください(笑)。
経験上、こういうときのため、やはりふだんから
クレートトレーニングやハウストレーニングは重要かと思います。
530 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 01:12:35 ID:PmeBUfw+
>>523さん
ありがとうございます。直接獣医さんに聞いてみます!
531 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 12:49:53 ID:tDy7ZzU8
532 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 13:15:05 ID:/p/gyY8h
怖くてみれないが、行けるならいったほうがいいでしょ
さっきはじめての動物病院いったらなんだか感じの悪い医者だった。
横柄で偉そうだから診せずに帰ってきた。
人間対人間として信頼できない医者なんてやっぱりダメだよな?
534 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 13:20:16 ID:vipAek43
>>531 お腹空くと胃液吐くよ。
吐いた後に食欲がなければ病院へ。
食欲が普通なら放置。
535 :
531:2005/12/26(月) 13:22:31 ID:tDy7ZzU8
>>532 ゲロっぽくなくてリンゴジュースみたいな感じですので見ても大丈夫だと思います…
今は平気なようですが心配…(・ω・`)
536 :
531:2005/12/26(月) 13:27:42 ID:tDy7ZzU8
>>534 あ〜…
そういえば飯……(;・ω・)タマチャンゴメン
さっきちゃんと飯食べたので…大丈夫ですね;
ありがとうございました
>>528 >>529さんに同意です。
コングにオヤツをつめて、それをあげる。
TVをつけっぱなしにする。
とかも良いですよ。
>>533 腕がいい悪いも大事だけど飼い主と獣医との相性も大事。
自分が納得いくまで病院探しをするべし。
ペットに何かあった時まかせられると思える病院が見つかるといいね。
539 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 16:04:18 ID:ypUc+6Gy
生後5ヶ月に犬にグリニーズをあげたら、うんこが緑になって出てきたのは5日後。
5日間も胃か腸にあったってことだよね?
子犬のうちはあげないほうがいい?
540 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 18:14:29 ID:tlYx5fV2
うちは2ヶ月でもグリニーズ、豚耳、ヒヅメあげてるよ。
適量なら無問題。ちなみに歯が大きく頑丈な小型犬種だけどね。
ダックスじゃないよ!
>>533さん
538さんに同意。
やはり、飼い主が納得できない獣医はよろしくないよ。
うちもいろいろな獣医さんにかかったけど、
最終的に、人としてするべきことをきちんとできる人に
お世話になると思う。
医は仁術なり、です。
いいお医者さんをさがしてあげてくださいね。
542 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 19:20:58 ID:RT69kV+r
猫を飼う時、複数匹で飼った方がイイものなんでしょうか?
里親募集に行ったら子猫が2匹いて、
1匹引き取ろうと思ったんですがボラさんが
「可哀想だから2匹一緒に飼って欲しい」と言われました。
2匹の方が楽です、とも。
で、なんなら親も一緒に飼って欲しい、と。
自分は猫飼うのが始めてなことは伝えたんですけど、
楽だから、可哀想だからということで結局譲ってもらえず。
確かに可哀想なのは判る気もするけど、
ちょっと抱合せ的なイメージがぬぐえませんでした。
>>539さん
消化能力は個体差があるので、
それで何か調子が悪いとかでなければ、
適量なら大丈夫でしょう。
いつものおトイレの様子には気をつけてあげて、
どうにもおかしい様ならお医者さんへ即相談。
>>542さん
確かに、そう言われてしまうと、抱き合わせで引き取れ…ぽいですよね(笑)。
「可哀想だから2匹一緒に飼って欲しい」というのは、
542さんの飼う環境にもよると思うよ。
確かに、三匹いると、楽しいことは楽しいけど、
猫は一人でもお留守番やいい子にできるほうです。
家族何人かで大きなおうち、、お互いにみんなが可愛がってくれるなら
三匹でもいいかな。
一人暮らしでワンルーム、初めて飼うなら、いきなり三匹はきつい。
あと、おトイレやケージのしつけがきちんとできてるなら、
お一人で三匹でもいいかもしれない。
だけど、三匹のケージ飼いはかなりのスペースを取るしね。
ご自分の環境と力量で、いろいろ考えられるので、
もう一度、どういう飼いかたをしたいのか、
考えられたほうがいいかもしれないですよ。
追記
個人的には、「かわいそうだから何匹で…」というのは
理由にならないと思う。
動物はいずれ、ひとり立ちするんだから。
ニャンコは特に、個人志向が強いからね。
そのボラさんの状況で納得できないんであれば、
どうぞ、よそできちんと飼える範囲で、
お迎えしてあげてください。
無理して、三匹をひきとることはないですよ。
>>542 ボラ的には売れ残りやすい親猫ともども子猫と一緒に出してしまいたいんだろうね。
あと保護してから世話しているうちに過剰な愛情持ってしまって
自分が納得できない飼い主(この場合3匹でも引き取ってくれる)には譲りたくないとかね。
私も一度ボラから引き取ろうと思ったけど面倒になってブリから買うことにした経緯が。
縁の感じられる猫がいたら引き取ればいいんではないでしょうか。
あと個人的には1匹で飼うより2匹飼う方が楽だと思いますよ。
子猫のうちのやんちゃさというのは想像以上なので、
2匹いてくれると猫同士で遊んでくれるので楽です。
2匹だからといって経費が倍になるってことはないので。
お留守番も2匹でしてもらうほうが気がらくだし。
うちの場合、1匹より2匹にしてからのほうが断然楽でした。
大事なこと書き忘れた。
2匹いたら手間・金額は倍にはならないけど、
可愛さは倍以上になります。
548 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 20:40:36 ID:jlWT9xMi
トイレは散歩の時だけに、という方達にお聞きしたいのですが
一日に何回くらいトイレに出していますか?
因みに家は大型犬で8時間置きの3回くらいなのですが都合が
付かない時は12時間くらい空けてしまう時もあります。
549 :
539:2005/12/26(月) 20:47:08 ID:nJCGHx1F
>>540>>543レスありがとう。
大型犬の子犬だから大丈夫だよね!?
グリを初めてあげるので小型犬用にしたんだけど。
うんこって健康のバロメータだよね。
犬を飼ってこんなに真剣に見る用になるとは思わなかったW
550 :
548:2005/12/26(月) 21:23:23 ID:jlWT9xMi
もう一つ質問です、上の方でお腹空くと吐いちゃうてのを見たのですが
家の仔もこの傾向が見られます。何か吐き難くなる対策や症状を抑える
薬の様な物等はあるのでしょうか?
551 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 21:24:10 ID:ZLRx0N8C
>>542 犬ダケド。
知り合いにボラから処分まじかって言われてる親犬と子犬引き取った人がいる。
理由は同じで親子で長期間暮らしてたから二匹一緒に引き取って欲しいと言われて。
先住犬♂が一匹いて、母犬と子犬♂の三匹を飼ったんだけど、
引き取ってすぐに母犬がヒート、先住犬を慌てて去勢。
そしたら直後に子犬も発情、これまた去勢。大変な事になってた。
可愛いから大切に育ててるけど、いっぺんに多頭飼いは大変そう。
>550
気にしないのが一番。そんなことで薬やサプリを飲ませるのは最悪の扱いじゃないかな。
>>539=549さん
543です。
大型犬には小型犬用の小さなタイプはあげないほうがいいです。
口に入るサイズだと、一気呑みしてしまって、窒息したり腸閉塞しますよ。
大きな口には、大きな口で一呑みできないサイズを選んでね。
丸呑みしてしまう大きさになったら、捨て時です。
もしかして、長い時間お腹の中にあったのは、噛まずに丸呑みしてしまっていたのかも!
今回は、うんちに出てきてよかった!というところです。
基本的に、ガム類は、噛み噛みさせて少しずつ食べるものなので。
うんちはよく観察してください(笑)。
体調がストレートに現れるところです。
>>550 猫の場合で申し訳ないけど、うちもよく空腹になると吐く、一気食いでも吐くため、
一度バリウム検査をしたけど特に原因はなし。
結局、吐かないくらいの感覚で食餌をあげてくださいって説明で終わった。
それ以来、置き餌に変えたんだけどそうしたら吐かなくなった。
今は多頭飼いになったので置き餌はやめたけど1日数回わけて
餌をあげるようにしてます。
>>541さん
そうだよねぇ。
いきなり初心者の人が三匹飼って、
どれくらいのお金が、どんなときにかかるか、とか
ピンとこないと思うしね。
あぁっすみません、↑
>>551さんへの間違いです。
558 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 23:10:27 ID:/p/gyY8h
ボリボリボーンとかいう豚の軟骨やったら、うんちが真っ白になりませんか?
559 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 23:17:41 ID:YFzAO/T8
うちの3ヶ月の仔猫、トイレのしつけがやっとできてきて、
人の手に噛みつくのも寸前で留まるまでになってくれました。
が、テーブルや台所(シンク、レンジ)に乗るのはどんなに怒っても
やめてくれません。何度繰り返しても懲りないどころか
逆ギレしてくる始末。orz
猫にはこういうしつけは無理なんでしょうか。
無理なら諦めざるを得ませんができれば台所に乗るのはやめさせたいんです。
560 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 23:33:48 ID:bOzkcA6s
大変です!!オレの愛犬がテーブルの上にあったチョコレートケーキを食べてしまいました…。この前にチョコレート食べて死んだ犬の話を聞いたので心配です…。この事について何か知っている人お願いしますm(_ _)m
>>560 ttp://www.yakujien.com/Pages/pet2.html チョコレート中毒
嘔吐や下痢、興奮、発熱、痙攣などの発作があったり、血尿、脱水になることがあります。ときに昏睡状態に陥ることもあります!
チョコレートに含まれるテオブロミンによる中毒です。
犬の体重当たり致死量は250〜500mgとされています。チョコレートで20〜30gに相当します。
→症状に応じて排泄の促進、点滴、胃洗浄など行ないますので動物病院で受診しましょう。
563 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 23:42:23 ID:bOzkcA6s
だいぶ食べたと思いますが…死に至る心配は…?
>>563 体重何キロの犬ですか?
561に書いてあるとおり、犬の体重当たりチョコレートで20〜30gが「致死量」です。
565 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 23:45:53 ID:bOzkcA6s
11キロです。じゃ220〜330gまでですよね?
板チョコ2〜3枚程度までですね。
上記の症状がでていないのなら様子見でいいのかも。
心配なら夜間やっている病院に電話で問い合わせてみては。
こちらも獣医ではないので「死にません」とは言い切れませんので・・・。
567 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 23:59:06 ID:bOzkcA6s
ありがとうございます!!上記の症状はないので、大丈夫かもしれません。少しでも症状が出たら獣医に連れて行きます。ありがとうございましたm(_ _)m
568 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 00:10:09 ID:PIkHjhBz
ミニチュアダックスってヘンテコリンな色をめずらしい色って言って高値で取引されてるけど
ミスカラーじゃないの?
>568
すべて商売なんだから…
そんなこと言ったら「ダックスとミニチュアピンシャーのミックス」なんて変なものが
売られるわけなかろ。
570 :
542:2005/12/27(火) 00:40:29 ID:1Uvm5z0o
みなさんレスどうもです。
>>544 おっしゃる通り猫は一人で留守番できるよ、と友人から聞いていたし、
子供も人間の様にずっと親にベッタリという訳でないのは知ってただけに
抱き合わせ感が拭えませんでした(猫飼うの初めてというのは言ったので)
>>546 そうですね。2匹で遊んでもらえるという利点は確かにありますね。
うちが広かったら何匹でも飼ってあげたいです(><)
>>551 うわー、大変でしたね(笑)。犬猫の違いはあるかと思いますが
「猫飼い初心者」が「多頭飼い」はやっぱり大変そうですね。
ちなみに、自分の他にも1匹で譲って欲しいという方が
何人かいたそうですが、すべて断ってきたとのこと。
気持ちはわからないでもないんですが、そしたら2匹とも
里親が決まる前に大きくなって、ますます引取り手がなくなるのでは?
と思ってしまいました。初心者なのに偉そうでスマソ。
>>529 レスありがとうございます。
今日は定位置でずっとみていたので話し掛けてみたらおりてきたので、
撫でてあげたらコタツに入り顔だけ出して箱座りし、またテレビみてました・・。
コタツなら少し離れているのでそのまま一緒にテレビ見ました。
飼い主に似たみたいです。
まだ3ヵ月とは思えない人間らしさです。
>>542=570さん
544です。
>ちなみに、自分の他にも1匹で譲って欲しいという方が
>何人かいたそうですが、すべて断ってきたとのこと。
>気持ちはわからないでもないんですが、そしたら2匹とも
>里親が決まる前に大きくなって、ますます引取り手がなくなるのでは?
>と思ってしまいました。
あぁ…(^^;。そーゆー人はいますよ。
自分の思うとおりの人にしか渡すつもりない、て言う人は(笑)。
ホント、ニャンコのことより、自分の考えのほうが優先なのね、ていう。
最終的には、人間対人間の話になりますから、
納得できるところで、もらってあげてください。
飼い主が不幸になると、ニャンコ(に限らず)も不幸になるよ。
逆に動物が本当に幸せなら、人間も癒してもらえるんです。
決して、最初から無理しないでくださいね。
(だから、初心者さんでなかったら、いくらでも三匹いっしょに、て、薦めるんですけどね…)
動物も「縁」ですから。
>>571さん
529です。
聞けば聞くほど、「中の人出て来い」て感じですね。
お腹や背中にファスナーはないですか(笑)?
テレビの時間は、人といっしょにいる時間にして
遊んであげてもいいんじゃないかな。
そちらのほうが動物的には健康かと思います(笑)。
お幸せにね。
>>573 571です。
家の猫はうまれてまもなく母猫から離されたみたいで
自分を人間だと思っているのでしょうか。
もしくはチャックがついているのか。
私は主婦で一日中家にいて私をずっと見ているので、
真似?しているのかな。
テレビ見だしたらなるべく遊んだりお話したりして
あげようと思います。
我が家は旦那の仕事上、夜型なので今は運動会していますが(笑
雑談になってすみません
レスありがとうございました。
>>542,570
私見では飼いやすい順に、2匹>1匹>3匹>4匹>5匹>…って感じ。
4ヶ月ぐらいまでは遊び欲求がすごいから、複数で勝手に遊ばせる方が確かに楽ですし、
次第にきょうだいの性格の違いが際立ってくるのがとても面白いです。
ただ猫の愛情が飼い主に向きやすいから、1匹の方がいい人もいると思います。
3〜4匹ぐらいから、何かあったときの医療費とか、トイレ片付けの手間とか、
複数飼いのデメリットが目立ってきます。
しかし初飼いの人に親子3匹なんてそのボラさんも無茶言いますよね。
仰る通りそんな条件では永遠に決まらないと思います。
安易な気持ちの人も多いから、覚悟を試しているのかもしれないですけど、
ボラの人のそういうやり方はあまり好きじゃないな…
悩みと言いますか相談と言いますか。
24日、隣室の御主人が娘さん(幼稚園児)に仔犬をプレゼントしたそうで。
幼稚園児に世話出来るはずもなく、隣室の奥様は既に限界にきた様子。
私は老犬を飼っているのですが「お願い、一時預かりして」とその奥様に頼まれ、
「ワクチンの済んでいない仔犬を預かって何かあればお互い困りますし」と
丁重に断り、飼育本を希望されたので何冊かお貸ししました。
お宅が犬の散歩に出るところを窓から見て、犬欲しい〜と娘が羨んだからと
原因は私にあると言わんばかりでしたが・・。
今も仔犬のギャン鳴き&娘さんの夜泣きがヒートアップ。
このまま静観した方がいいのか悩んでます。ウチの老犬は時々ヴォッ、ウォッと
言ってますが仔犬ちゃんには効いてなさそう。
中型犬、大型犬で
体臭がそれほどない犬種ってなんですか?
ハスキー以外でお願いします。
578 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 08:00:46 ID:k0UMc93S
なぜ?byハスキー
ハスキは分かるから、それ以外でお願いしますー
という意味で
>>576 スゲー自己中。>トナリ
放置でいいんでないの?
でも、老犬タンがかわいいそーですね。
>>577 体臭が少ないって条件ならサモエドかな。
582 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 12:30:35 ID:g4u8GAo2
ワクチン注射のことで質問です。
3ヶ月の仔犬ですが ワクチンを
1度目はブリーダーが 8種を
2度目は自分で獣医に行って12月に7種を接種しました。
3度目は獣医からもブリーダーからも何も
言われなかったんですが 3度目も接種するものでしょうか?
ネットで知ったのですが 3度目は接種した方がいいのか しなくていいのか
まちまちでした。
するならいつごろがいいのか
みなさんは 仔犬のワクチンは3度接種しましたか?
583 :
582:2005/12/27(火) 12:43:06 ID:g4u8GAo2
1度目は9種でした
584 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 13:54:00 ID:ZZ0Yx7jO
585 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 13:57:38 ID:+A/8xzPr
>>577ダルメシアンとかはどう?そんなに臭くないよ。
ただ餌にラム系のフードあげるとどの犬も臭くなる。
餌を気をつけることと、短毛犬ならシャンプーも楽勝。
>>584 URLから「動物にガムテープを貼って嫌がる様子を面白がって見ている精神を病んだ人」を想像したので開いて見る気になれない。
>584
こんなもんのせるな!!!
こそっと会社内で見ていたけど笑いすぎて2ちゃんを見ているのがばれたぞ!!!
ギャハッハッハッハ・・・・
588 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 14:21:21 ID:li0gvs3L
>>584 何故って見てのとおり嫌がってるじゃないですか。あなたは分からないんですか?
猫かわいそうです。
589 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 14:49:56 ID:Bj1DNsJu
急に子猫をひきとることになったんですが!!
うちには一匹、ワクチン一回目済んだ子がいて3ヵ月でそろそろ二回目です。
引き取る猫ちゃんは二ヵ月くらいでワクチン無し。
この場合は完全隔離でしょうか?
ワクチンをうつタイミングは一回目、二回目とどのようにするべきですかね?
590 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 16:14:06 ID:w5BgEzxl
ここ最近、新入り猫を迎えました
先住猫はまだ警戒しているものの、同じ食器・トイレ・ベッドを共有しています
(別々に用意していたにもかかわらず、新入りが勝手に使い始めました)
先住猫の嫌がっている様子はありません
これは仲良くなれたと思ってよいのでしょうか?
591 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 17:12:00 ID:NyNymqcQ
うちの犬のお腹がグーグーキュルキュルいってます。
お腹減ってるのかと思いきや、ごはんはたべません。
うんちがやややわらかいくらいで、
見たところ元気ですが、放っておいて大丈夫でしょうか?
592 :
りな:2005/12/27(火) 17:19:24 ID:QiaIVgm5
ブリーダーさんから子犬をかったんですが届いてみたら噛み合わせオーバーでした。見た目かなりわかります…獣医に見せたら治りますか??(>_<)
餌が食べずらそうで舌がでます。チワワの♂でもうすぐ6ヶ月です。
593 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 20:13:19 ID:ZZ3OSZNX
ヌコを飼いたいと思っているのですが、なるべくショートヘア・甘えん坊の抱きヌコタイプ希望です、当方ヌコを抱っこするのが大好き、
比較的どんな種類のヌコがいいですか?
あと今はいないノラチャソなのですがヌコじゃらしに全くじゃれてくれませんでした、(´・ω・`)
ヌコじゃらしにじゃれないヌコもいるのですか?
ヌコじゃらしにじゃれてくれて、抱っこ大歓迎の甘えん坊さんなヌコがいいな。
>>592さん
ブリーダーさんには相談されましたか?
見た目でわかるオーバーショット、
ご飯が食べつらそう…というのはかわいそうですね。
残念ながら噛みあわせ自体は治るものではありませんが、
獣医さんで相談して、食べやすい方法などが見つかればいいですね。
ふつう、ブリーダーは噛みあわせに障害が出ないように
掛け合わせていくものですが――。
そこまでひどい噛み合わせなら、
外には出さないようにすると思うんですけれどね…。
ちょっと不可解です。
(余談になりますが上のことから考えると、その子も繁殖には使わないであげてね。)
>>593さん
ttp://www.nyanderful.biz/index.html このサイトの「猫種図鑑」などは参考になりませんか?
よさげな猫種があれば、そのブリーダーさんに相談してみては?
(一匹一匹性格も違うし、飼い方にもよるので
あくまでも、一般的にいわれている程度の参考にしかなりませんが)
>ヌコじゃらしにじゃれないヌコもいるのですか?
いますよ。おっとりした猫とか、冷めた性格だとか。
活発な猫ほどじゃれる気がします。
じゃれるのは、「狩り」や「遊び」です。
大人になると、小さなころよりじゃれなくなるし。
>ヌコじゃらしにじゃれてくれて、抱っこ大歓迎の甘えん坊さんなヌコがいいな。
野良や保護されたトラウマを持つ子は難しいかもしれない…。
だけど、どんな猫になったとしても、
飼ったら飼った以上は、一生面倒見てあげてね。
596 :
りな:2005/12/27(火) 21:19:22 ID:QiaIVgm5
594さん
ありがとうございます。
ほんとこうゆう事何も言わないで届いてびっくりしました(>_<)その事をゆうと返金返犬しますと言われ非常に腹が立ちました。
なんか、知り合いに聞いたら矯正できると聞いたんですができるんですかね?
597 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 21:28:58 ID:ZZ3OSZNX
>>595さん
ありがとうです。
ヌコをお迎えしたら、一生大事にしてあげたいです。
また質問させてもらうと思いまつ。
594です。
>>596さん
う〜ん…犬に対するモラルに欠けた、問題ありのブリーダーさんですねぇ。
でも、交換する、というのなら、それで販売のお仕事としては間違いではないのです。
犬はあくまでも、商品扱い、財産扱いですから。
矯正は本当にお金と時間と手間がかかります。
人間と同じですよ。でも、これも骨格から異常があれば無理ですよ。
かんたんな歯並びくらいならできるかも、という程度。
人間はわかっててがまんできるけど、ワンコにはきついだろうね。
それを考えると、りなさんがどこまでがんばるか、ということだけになります。
そのワンちゃんをそのままで飼ってあげるか、
ブリーダーと話しあって、納得のいく結果を出すか。
こればかりはもう、他の人は何もいえません。
「物の売り買い」に関するトラブル、ということになりますね。
りなさんが納得できる方法を選ぶしかありません。
返犬されなければラッキー、
ダメなら誤って金返そう、ぐらいの了見で
問題犬を送りつけてる鰤のような気がする。
ペットは情が移る分、あきらかに問題があっても、
他の商売にくらべると返品率も低いだろうし。
関係ないけど、コピー商品を
おおっぴらに売買してるアジアの国って、
こういうスタンスなんだよね。
飼いはじめて1年半くらいの、雑種の♂犬です。多分5才位だと思います。野良犬だったのをひろって育てていた方から里子にもらいました。
すっかりなついているのですが、ここ1週間ほど、夜になると母に猛烈に吠え、とびかかろうとします。昼間はまったく何事もなく甘えています。何が原因かわからずこまっています。アドバイスお願いします。
601 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 22:23:36 ID:Bv8xcDIW
>600
お母さんより順位が上のつもりなんじゃないの?
それでなにかを要求しているとか…
603 :
600:2005/12/27(火) 22:42:57 ID:8jxq8bWJ
うちはマンションで、室内でかってます。寒くはないと思うのですが…。日中は母のいうことをききますし、甘えます。朝と昼の散歩は母がしています。夜散歩(母をふくむ家族の誰かがする)してかえると、牙を剥き出してとびかかります。
自分の方がえらいと思っているなら、しかるべきかと思うのですが、母がかまれないように犬をひきはなすのに精一杯です。
母に死神でもついているのではないかとさえ思います。。。
>576
最終的に子犬ちゃんを引き取っても良いと考えているのでなければ
手出し口出し無用。静観が吉。
本質的には夫婦の問題に思えます。子供と犬が可哀想。
>603
もし順位が逆転(犬が上)になっているなら、叱ってもだめ。犬のしつけの本を読んで
みて。
600の書き込みだけでは分からないなぁ しつけ教室に通って相談してみるとか、犬に
詳しい人に見てもらうとか、そういう対処しか思いつかない。
>600 夜に帰宅する人がいませんか?
その人とお母さんの関係はどうでしょうか。
608 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 01:24:08 ID:1c7q+8mR
609 :
600:2005/12/28(水) 01:24:23 ID:3NyoQsOg
いろいろレスありがとうございます。確かにしつけが出来てないところはあります。一度そういうプロに相談してみるしかないかな。
610 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 01:55:31 ID:Da08sl4Y
先生方に質問です!!!
来年は戌年なので犬の絵が描きたいんですが
世界一怖い顔した犬種ってなんですか??
主観でいいのでおせーてたもれ!
611 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 02:00:36 ID:Da08sl4Y
ageage
612 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 02:08:46 ID:FbV98iWZ
>>610 パグとかシーズーとか短頭種で子犬の両方にあっち向いた目
ナウシカのオババみたい
613 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 02:12:18 ID:Da08sl4Y
ああー!シーズーのヤバイ顔みたことある!
614 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 02:21:19 ID:vg9PDHVr
100均の犬用品でオススメありますか?
>>614 ん?
器?
首輪?
食物?
おもちゃ?
616 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 12:35:39 ID:PhmbCXEj
初めて書き込みします。よろしくお願いします。
柴犬の生後1ヶ月半の子犬を明後日、電車で移動させる予定です。
キャリーバックは買うつもりでいますが、
他にどういったものをよういすればいいでしょう。
(キャリーバックの中、また外)
明日、ペットショップから引き取りに行く予定で、
一応、ペットシートに慣れさせておいてはくれるそうなのですが・・・
また、移動中の排泄なども気になります。
アドバイスよろしくお願いします。
617 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 13:06:33 ID:PdOThd/1
2chで犬を飼っているひとののオフ会とかありますか?
たしか関東のはあったとおもう
619 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 13:51:37 ID:9lQqot3q
猫を飼っていて、お正月に猫にもおせちをつくってあげようと思っています。
ささみを茹でたものとあと数品作りたいんですが、
何か良いメニューはありますか?
自分の猫に「つくってあげよう」などと言う香具師は
おつむが馬鹿ですな(爆
猫スレ的には 「作ってさしあげる」 が正解かもしれないw
召使い的には献上するでもいいかも。
犬のおもちゃはいつも出しっぱなしなんだけど
躾本には遊ぶときだけ出してあとは閉まってと書いてあるけど何で?
>>624 一人で遊んでいると、だんだん興奮してきて飲み込んでしまう危険があったりするから。
それから、遊ぶ時とそうでない時をキッチリ区別させるため。
626 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 17:03:29 ID:9ED5vjce
628 :
617:2005/12/28(水) 21:22:30 ID:PdOThd/1
>>618 参加してぇー。
犬飼ってないけど、犬が好きだ。
629 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 21:39:50 ID:ORD6u/Ee
マックのデミグラきのこバーガーのCMに出てくる犬って何ていう犬種ですか??
630 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 21:50:17 ID:3VolD9nm
三年目の猫飼ってます。近くに知り合いもいないので、
今まで一泊の留守番なら家でさせてたんですが、
二泊以上になるとホテル兼用の病院に預けてました。
今回身内に不幸があり、二泊します。
そこで、家でお留守番か預けるか迷ってます。
預けるといつもご飯を食べないらしいので、家の方がいいかなとか、
でも今は寒いし二日間暖房入れっぱなしもどうかと思って。
旦那は大丈夫と言ってますが、私は心配です(´Д⊂ヽ
どうしたらいいでしょうか。アドバイスお願いします。
631 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 22:05:35 ID:Xme1d2LI
主人の実家が新しくミニチュアダックスを家族として
迎えました。
子犬ではなく、1歳の男の子を知人から譲り受けたようです。
今日挨拶がてら遊びに行ってみたのですが、
散歩に連れて行かない、人間の残りの残飯(お味噌汁ご飯)を食べさせる
など犬にとってかわいそうな環境になってしまっているようです。
姑と舅は散歩に連れて行かない理由として
「前に飼っていた知人は仕事が忙しく、週2日の休みの日にしか散歩に
連れて行っていなかったから家の中にいるのは慣れているから大丈夫。
トイレも部屋の中できちんとするし。」ということ。
残飯をあげるのも「昔から犬は人間の残り物を食べていたから問題なし。」
ということでした。
私自身も小さいときから実家や親戚が動物を飼っている
環境で育ってきたので、散歩や食事の大切さなどは
痛いほど理解しています。
しかし、姑と舅には強く言えない私がいます・・・orz
姑も舅も今まで室内で動物を飼ったことが無く、
いまだに「動物=家畜」という考え方が強いような気がします。
明日、主人からうまく説得してもらう予定です。
うまく説得できるアドバイスなどありましたら教えてください。
お願いします。
632 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 23:16:38 ID:3Jka6lzr
3ヶ月の子猫のことなんですが。
首の後ろをつねるようにすると動きが止まるのでたまにするのですがこれって体とか精神に悪影響ないんでしょうか?
よく母ネコが首の後ろをもって?運ぶんだり交尾のときにオスが攻撃されないように首噛みながら交尾したりするらしいのですが。
さすがに首が絞まるので首の後ろを持って持ち上げたりはしないのですが
とりあえず動きを封じる必要があるときに首の後ろをつねるようにつかんでしまいます。
もし悪影響があるならすぐやめるのですがみなさんはどう思いますか?
3年前、近所の公園に住み着いていた野良犬を保護して
仲良くやっていたんだが、4ヶ月ほど前逝ってしまった…
新しく犬を飼おうと思っていたんだが、最近うちの庭
(田舎の古い家なのでボロいが、面積だけはだだっ広い家)に
野良猫が住み着いた。
こういうとバカだと思われるかもしれないんだが、どことなく
前飼っていた犬に似ている気がして飼いたくなった。
(ネコは我が儘だって聞いているのでなつかなくても
一生面倒を見る覚悟はしている)
で、警戒心の強いノラを捕まえるため、いろんなサイトを調べて
準備はととのったんだが、
(エサをしばらく与え続け、近くによってくるようになった。このままだと
ノラにエサをやる迷惑な人になってしまうので、早めに室内飼いに移行したい)
いざ、捕まえるにあたって質問。
Q1・ネコをつかむ時は親ネコがやるように、首の後ろを捕まえた方がストレスが
かからないのだろうか?
Q2・なるべく(というか絶対)避けたいのだがもしネコが噛みついてきた場合、
ネコの尻尾をつかんで逆さづりにすればいい、とネコを飼っている知り合い
(飼ってるネコの暴力に手を焼いている飼い主。虐待してるわけではない)
から聞いたのだが、いざというときは、それでネコを無力化できるのだろうか?
634 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 23:58:18 ID:lX04kZYf
6ヶ月くらいの白黒猫♂をかってるんですが
餌って定時的にあげるのと常に食べれるようにしておくのどっちのがいいですか?
635 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 00:03:15 ID:s7sqYIzV
知人から小型犬を預かっているのですが急に大事な用で家を空けることとなってしまいました
預かっている責任もありますし家にひとりぼっちにさせてしまうのも可哀想なのでどこかに預けたいと思うのですが都心でどこかお薦めなどありますでしょうか?
636 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 00:05:08 ID:gyXUgsax
>>630 キャットシッターさんは?
うちでは使ったことないけど、評判はいいみたいよ。
637 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 00:11:59 ID:Jf/pMS10
黒い大きな犬が迷ってました@大阪茨木市
どこに知らせてあげればいいんだろ
>>630 2日なら家でお留守番できるんじゃないですかね。
私なら暖房いれて水を多めにセットして出かけます。
年末年始は今からペットホテル予約しても取れないかも。
>>631 旦那さんがうまいこと説得できるといいですね。
お年寄りって頑固だから若い人がいろいろ言うより、
みのもんたやお寺の住職とかそういうちょっと目上の人が
いうのが一番いうこと聞くそうですよ。
ご実家の近所で犬飼ってる方からいってもらうのもいいかも。
あと自分の健康のために毎日散歩かねて歩いた方がいいよと。
あまり参考にならない意見でごめんなさい。
>>633 猫のサイズは小さいんですか?
首ねっこ捕まえるより背中からガバっと抱え込むように捕まえる方が楽だと思います。
その際暴れそうならタオルのようなもので包み込んでしまうのが安全かな。
手足が自由にならないようにするのがいいです、いざって時の瞬発力がすごいので。
ひっかかれるので気をつけてくださいね。
尻尾掴んで逆さづりって難しいのでとっさには出来ないと思います。
猫は噛むより引っかくことの方が多いので。
タオルで包み込む→箱なり袋に押し込める→部屋まで運ぶ
>>634 時間を決めてあげる方がいいと思いますよ。
置きっぱなしだと去勢後太ったりします。
消化器官を休める時間を置くのがいいらしいですし。
獣医さんによってはネズミ食べてた過去からするとこまめに食べる方が
猫にはいいんだとおっしゃる方もいますが。
>>628 たしか飼ってない人も参加できたと思うよ
offのスレで聞いてみて下さい。
携帯からだからURL腫れない、スマソ
640 :
633:2005/12/29(木) 00:22:38 ID:/Y/wvzPg
>>638 レスをありがとう。ご指示に従い努力してみる!
>>632 首が絞まってないのなら、しつけの範囲なら大丈夫じゃないでしょうか。
あまりやりすぎるとストレスは感じるようです。
>>640 頑張って家族の一員として縁のあるこを引き取ってあげてください。
失敗したら当分近づけなくなるから、ゆっくり時間をかけて
猫を十分信用させてあげてくださいね。
642 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 01:04:30 ID:f84FtI2k
子猫二匹いて、どっちかがワクチン打っていれば接触OK?NG?
643 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 01:56:33 ID:JMSyKwLi
644 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 02:13:42 ID:z1zb5BJ7
>>630 キャットシッターさん探しましたが近所になく…。
しかも突然で明日には出かけます。残念…。
>>683 やっぱり二日なら大丈夫ですかね。
正確には一日半なんですが。私が心配性なもので…。
一応、罹り付けのお医者さんは年中無休なので予約は取れるとのことでした。
ただ、旦那も大丈夫だと念を押すので、家でお留守番してもらいます…。
とりあえず、寒くなる夜から朝に掛けてタイマーセットすることにします。
お二方、本当に良きアドバイスありがとうございました<m(__)m>
645 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 02:15:33 ID:z1zb5BJ7
アメショー ♀ 9ヵ月
前足で水皿から水を掻き出してまわりを
ビショビショにされて困っていますorz
根気よく叱ってやめさせるしかないんでしょうか?
647 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 02:39:14 ID:JtVJr6Gj
ウチの猫があちこちで小便するんですけど
何とか治す方法無いですか?
書き忘れ
オスの2歳です
気が向いたらトイレに行ってます
>>642 ワクチン打っててもうつる時はうつります。
ワクチンがない伝染病もあります。
野良出身のこなら検査して病気を持っていないか
確認してから接触させる方が安全だと思いますよ。
>>646 アメショーはわりと水遊びが好きな猫種のようです。
アメショースレでもそういう報告がちらほら。
治し方は・・・ゴメンなさいわかりません。
スレでどういう風に対応してるか聞いてみるといいかも。
●■●■ アメショ大好き * 5 ■●■●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1109654726/ >>647 去勢はしてますか?
してないようならすることでスプレー行為はおさまることが多いです。
去勢していてするならもう癖になってしまってるか、
泌尿器系の病気の可能性があります(尿結石、膀胱炎など)
おしっこする場所に猫フェロモンを毎日ふりかける(フェリウェイなど)、
おしっこした場所で食事をさせる(ご飯の場所ではおしっこしない)
おしっこしそうなものは床に置かない、してもすぐ洗えるようなものを置く
これくらいでしょうか。
652 :
646:2005/12/29(木) 08:04:49 ID:NOV7UOhB
>>650 ありがとうございます
そちらで聞いてみます
653 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 10:48:59 ID:J69YlXfB
男ペルシャ猫、虚勢済、完全室内、四歳持病なしです。
おしりのまわりをなでなでしたり軽く触れると、水状の茶色い液体が
ぴゅっと出て来ます。臭くはありません。猫はその匂いをかいでも
砂かけポーズはしません。一体これは何なのでしょうか?
753 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:27 ID:???
脱糞してぇ
768 名前:753[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:30 ID:???
もう駄目っぽい…
_| ̄‖〇i‖i
入場まで_
778 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:33 ID:???
753の肛門括約筋にほんの少しの元気を。
869 名前:753[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:52 ID:???
やってしまいました…
入場したらパンツ買います
_|\○∠))バンバン
873 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:52 ID:???
列抜けずにうんこ漏らすよりましだけどなw
874 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:53 ID:???
うんこもらしたやつはズボンのすそからぼろぼろと落としたりするのか
880 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:54 ID:???
うんこうp!
927 名前:753[sage] 投稿日:05/12/29(木) 10:04 ID:???
一応オンニャノコなのでうPは
(´・ω・`)
超ミニスカでお腹ひえたの…
983 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 10:19 ID:???
おそらく
>>753を特定しますた周りからすげぇウンコの臭いが…
えっもしかしてネタと思われたのかな?臭くないからウンチでもないし、
肛門腺かなとも思ったんですが、なでただけで出ますかね?
あっ、そういえばウンチとは違う香ばしい?匂いがしてました。
>>655 単純に肛門腺じゃないの?ニオイがする、しないは固体差があるし。
657 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 15:31:00 ID:lptZ3jdw
約生後半年の猫(♀)が発情期に突入しました…
それで、またたびをあげると発情期のストレス発散になると聞いたのですが、それで多少鳴き声などが落ち着いたりするのでしょうか…?
それと、棒状の物と粉末のどちらがいいとかもありましたら教えていただけると幸いです(^_^;)
>>657 うちのは棒状より粉が好きだったよ!粉なら食欲ないときとか、ご飯にかけてあげたりもできるし
棒はその辺に転がっててもちょっとクンクンしてプィッて感じ。
好き嫌いがあるかもしれないし、そんな高い物でもないから両方買ってまずは試してみたら?
659 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 16:28:51 ID:bdcFAPE7
660 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 17:24:57 ID:MjV9syjE
年賀状のネタ探しに来ました。
笑える犬の画像どっかにないですか?(・ω・)ノ
>>660近所の犬を撮りにいけよ 携帯で十分だぞ おれは家の駄犬を撮った
顔アップ。十二年後は生きてるかな
658さん、659さん、ご回答ありがとうございました。
またたびをあげればいいと言う物でもないのですね…今回はこのまま様子を見て、家族と避妊手術について、話し合ってみたいと思いますm(_ _)m
663 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 18:00:01 ID:MjV9syjE
664 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 19:05:03 ID:0+a2jBmA
すんません
すごい焦ってるんですけど
ウチの犬がいきなり何度も鼻を鳴らすというか
発作のように鼻で空気を吸いだして心配です。
なんというか大袈裟に鼻をすするというか。
今は治まってるみたいだけど家族の話のよると最近時々あるそうです。
これは病院に連れてった方がいいのでしょうか・・
ああマジ助けてくださいあjsふぃあshふぁ
逆くしゃみかな?
短頭種の犬ですか?うちの犬も時々なります。
治療法は特にないらしいけど苦しそうだから可哀想だよね。
666 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 19:32:56 ID:0+a2jBmA
>>665 ありがとうございました・・
とにかく病気じゃなくてよかったです。
自分過呼吸なんで苦しいのがわかってすごく可哀想です・・
ちなみに短頭種ではないです。
>>647 スプレー? 去勢してる猫?
もしかしたら膀胱炎や尿道結石など、泌尿器の病気かもしれない。
オス猫に多い病気なので、1日何回もちょびシッコをするようだったら、
病院へ連れて行かないとヤバイことになります。
今日ちわわをブリーダーさんの所に引き取りに行ってきます
まだ名前決めてないんですけど、みんなどんな名前がいいと思いますか?
ちなみに♂です。
カタカナの名前か、漢字系の名前か考え出したら悩みすぎて
頭がパンクしてしまいそう(;Å∈
670 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/30(金) 08:05:03 ID:0yhDMo6T
671 :
669:2005/12/30(金) 09:21:09 ID:Z/bicCst
>670
ホムペ見てきましたよ〜、ありがとう
でも、余計に迷ってしまった・・・
みんなは意味ありげな名前?それとも響きや語呂できめた?
みんなのうちの子のお名前教えてください
673 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/30(金) 13:43:17 ID:GLBRXX6F
>>669 前もって考えすぎなくても そのチワワが家にきてから
数日あなたといっしょに過ごすうちに
自然に決まるよ
674 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/30(金) 14:41:33 ID:VoMj9jgy
うちのわんこのお腹の真ん中にニキビくらいの大きさのコリコリしたしこりみたいなものがあるんですがこれはおヘソでしょうか?
675 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/30(金) 17:39:21 ID:cgcP3tMg
知り合いの家で旅行中、猫の世話してるんだけど、猫が何かキレてる。
飯あげたらさっさと帰るのがベターかな?
>674
犬の乳首は左右対称に2列4個ずつ。(自分の犬で全部確認できたことはないが)
お腹の真ん中=左右中心なら、乳首ではないよ。
できものは念の為、獣医に見せておいたほうがいいと思う。
>>676 知り合いが旅行中で、その家へ猫の餌を与えにいってるの?
>飯あげたらさっさと帰るのがベターかな?
で、いいと思う。
しばらくすれば「ゴハンのニーちゃんキタ─────(゚∀゚)─────!! 」
って慣れてくれると思う。
それまでは、あまりかまわない方がベター鴨。
そう。
やっぱそういう方がいいか。
ずっとグーグーキレてたんだけど、次第に直るかな?
立ち上がったりするだけでもシャーシャー、キレてたし‥。
えっと、どこで聞いていいのかわからないのですが、質問させて下さい。
飼っている猫が病気のようなのですが、病名がわかりません。
お尻の穴が赤く化膿してて、液体が出るんです。納豆みたいな臭いもします。
どなたか病名わかりませんか?
もしくは、病気じゃなくて猫にはよくあることなんでしょうか?
病気かどうかもわからないので、病院に行くのもためらってます
682 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/31(土) 00:10:56 ID:dqK0Jdxi
カニヘンダックスフントを飼いたいのですが
購入する時に注意しなければならないことなどが載っているhpとか知りませんか?
>>681 肛門腺じゃないの?
ちょっちググってみ。
てゆーか、病気かどうか分からないときは病院に行った方が良いと思うよ。
それで病気じゃなかったら安心じゃん。
以前わんこの足型の件で書きこみさせていただいた者です。
無事に足型が取れ、年賀状ができますた。
レス下さった方サンスクコですた。
遅れ馳せながらお礼まで。
>>681 その状態で何故病院へいくのを躊躇う?
自分や子供がその状態ならすぐ病院いくでしょ?
肛門腺の破裂だと思うけど病院いって消毒+薬+抗生剤+傷を舐めないようにカラーが必要。
急いでいってこい。
687 :
674:2005/12/31(土) 11:21:54 ID:mRfZX9cP
>>677 あの乳首じゃなくておヘソかなと思ったんですけど・・・
犬のヘソってどんな風になってるんですか?
688 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/31(土) 12:58:46 ID:Zk+9kVp/
【お願い】
今から年賀状を作ります。
犬の写真をコラージュして作ってみようと思うんですが、なかなかいい写真が見つかりません。
で、「我こそは!」と思う方は自慢の写真をUPしてみてください。
希望としては・・・・
@ 出来るだけ大きい写真。
A 顔のUPがよろし。
B 写りがきれい。
以上3点です。
時間がありません!どうかお願いしますm(__)m
↑
時間が無いと言ってる割には待ち姿勢って・・・(´?ω?`)
だいいちここは質問スレ。画像スレにでも行きんしゃい。
691 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/31(土) 16:37:09 ID:f/X0ngbi
手のひらサイズの猫を探しています。
大人になっても小さいままの猫ってどんな種類ですか?
成猫の理想的なトイレの回数ってどのくらいでしょう?
うちの♀猫(推定3才)は一日にシッコ2回、ウンコ1回ってとこなんですがこれは少ないですよね?
便秘は分かるのですがシッコの回数を増やす方法が分かりません
お水は積極的に飲ませてます
トイレが気に食わないのでしょうか?
>>681さん
早く医者へ行かれたほうがいいです。
ここで病名がわかっても、処置はできませんよ。
>>682さん
飼う犬種が決まってるなら、本をたくさん見るか、
ぐぐって、たくさんのHPをくまなく見るべし。
基本的にダックスであれば、スタンダードもミニもカニンヘンも
気をつけることは同じ。
信頼できるブリーダーさんなら、質問にも答えてくれると思う。
>>684さん
よかったね!
>>691さん
手のひらサイズ…て、成猫でのサイズ?
さすがにそういうのはいないです。
(ハムスターじゃないんだから、アンタ)
小さいサイズだと、シンガプーラ辺りが最小かな。
>>674=687さん
おへそはお腹の真ん中辺りに、わずかに後がある、というくらいに見える。
こりこりはしてないので、妊娠してるメスの乳首以外のそれなら、
ヘルニアや皮膚病、その他の病気の疑いあり。
病院で相談を。
(病院でおへその場所もおしえてもらってね)
695 :
681:2005/12/31(土) 19:17:20 ID:OC4EVhU5
681です。飼い猫を病院に連れて行こうと思います。
教えてくれた皆さん、ありがとうございます。
でもこれって破裂してるのかな(´・ω・`)化膿するのはウンチの後だけだし。
とにかく、行ってみます
696 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/31(土) 19:21:42 ID:j1kqV4H/
明後日、子犬を譲って頂く予定の方(ブリーダーとかではないです)のお家に見学しに行くのですが、
行ったときに絶対これは聞いとけ・見とけって事があれば教えてください!!
697 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/31(土) 19:23:03 ID:GNIgiLm2
>>696 犬なんぞ飼うなこのバカ! 近所迷惑 クズめが
ひどい
>>695 化膿してるならそれこそ病院いかないと。
何かわかったら後学のためによかったら報告してくださいな。
>>696 初めて飼うなら犬の全般的な飼い方、エサは何を食べているかは
聞いておいた方がいいと思います。
ワクチンの時期なども。
血統種なら遺伝的な病気があるか聞いとくといいかも。
>>696さん
単に個人のおうちに行かれるのかな?
――ざっと言うと、父母が見られるなら、見ておく。
親の性格や、親の困る性格などがあれば教えてもらう。
まず、仔犬は父母からいろいろ受け継ぎます。
おトイレの状態やご飯の状態、何回くらいとか
ケージの環境、ペットシーツなど確認します。
あと、ワクチンや血統書もいつか確認のこと。
それ以前に、信頼できそうに無い人から譲ってもらうのは遠慮しておこう。
>>699-700サン
レスありがとうございます!
もうすぐ2ヵ月の雑種の子で、ワクチンはまだしてないそうです。
参考にさせて頂いて、良い方でしたら是非譲って貰おうと思います。
702 :
682:2005/12/31(土) 20:23:14 ID:dqK0Jdxi
>>693 ありがとうございます
より多くの情報を集めようと思います
>>701さん
今はまだ、とりあえず、見に行くだけ…かな?
できれば、生後五十日〜六十日くらいまでは、親兄弟といっしょに暮らした子のほうがいいですよ。
その頃のお迎えをしてあげてね。
で、一回目のワクチンは元親さんのところで打ってもらったほうが今は普通かな?
追記
二ヶ月で、もうお迎えするなら、(ワクチンを打ってないなら)
特に健康に気をつけてあげてください。
ワクチンが完全に終了するまでは、
とにかく気をつけてあげてね。
>>703さん
明後日は取り敢えず見に行ってみて、譲って貰う事になっても2ヵ月になってからです。
ワクチンはこっち持ちっぽいので、譲って頂く事になったらなるべく早くワクチン接種に行きたいと思います!
>>705さん
703です。
なるほど(*^^*)。
お迎えのその足で、ワクチンに行けたら、ベストですね。
冷え込みで体調を崩さないようにしてあげて、
よく可愛がってあげてください。
707 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/31(土) 22:37:04 ID:lT6/Z00K
次回は頭の良い猫を購入したいと思っています。
どんな種類の猫が頭良いですか?
現在うちの猫はうつ病、犬は統合失調症にかかっています。
頭の悪い種類は嫌いです。
こりゃまた年末ぎりぎりにすごい釣りだな。
>707
人間に原因があるのでは?いやマジで。
これ以上不幸な犬猫増やすの止めたら。
>>706サン
色々ありがとうございました。
明後日、しっかり見聞きしてきたいと思います!
あけましておめでとー!!
今年も(こそ)わんにゃんたちにすばらしい年でありますように。
713 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 02:37:22 ID:xoSDcxGG
質問です。
家の犬は打ち上げ花火をとても怖がります。
今日も0時付近に花火が上がりとても怖がっていました。
ワンワンと叫び、柱を引っかいたりします。
どうしたらいいのかわからず、家の外に追い出してしまいました。
(家の中を荒らされたくなかったため)
最低の対処法だったと反省しています。
どうしたらいいでしょうか?
714 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 02:47:13 ID:VOEiMijw
うちのぬこたんが、太もも辺りの毛を、たまにむしってしまいます。
原因がわかる方いらっしゃいますか?ストレスでしょうか?
ストレスです
716 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 07:52:59 ID:JDbRuloB
半年前から食べ続けているエサを昨日から急にたべなくなりました
食欲はあるみたいでエサをねだるんですが、エサ箱におくと臭いをかいで
そのまま食べないです。エサ箱もかえてないし、エサも同じやつです
行動に変わったこともないし、食欲もあるみたいでいつも通りにねだります
今まで食べていたエサを急に食べなくなることありますか?歯がわるくてカリカリをかめないとか?
717 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 08:01:50 ID:UJujdVca
虫歯ってこと?
719 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 08:59:05 ID:UJujdVca
どっちだろう
>>716 ・誤飲などで食道や腸がつまっている →病院へ
・製造過程でたまたま匂いの悪いフードにあたった →ためしに別の袋を開けてみる
何かの病変かもしれないのでよく観察して異常なら病院へ行ってください。
……で、犬? 猫?
721 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 10:54:28 ID:UJujdVca
元気そうなんだから、口内炎かも
……で、猫? 戌?
722 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 11:16:01 ID:sMnxw3gL
ヌコがスルメを盗み食いして3日前からウンチをしません。
普通に餌は食べてるのですがどうしたものでしょうか?
723 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 11:20:38 ID:UJujdVca
便秘だろう
>713
花火があがりそうなあたりから、声をかけて
「これから花火だけど、大丈夫、心配ないよ」
ドドーン、ドン、ドン
抱っこ、なでなで
「大丈夫、怖くないよー」
抱っこすれば家も荒らされません。
うちの犬は車で移動中、大のトンネル嫌いでしたが、この方法で
2〜3年で克服しました。なので一応マジ。
725 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 11:38:34 ID:ZpXi2hic
オスのチワワ生後半年ですが昨日からぬいぐるみ相手にマウンティングを始めました。
自由にさせておけばいいのでしょうか?
猫にたべさせちゃいけないものにイカ・エビ・タコがあったけど
するめの場合はいいのか?
>>722 心配してましたがさっき大量の***をしてくれました。
ありがとうございました。
>>723 大晦日に食べるため買い置きしたスルメの包みから
胴体の部分だけ半分食べてしまいました。
腰を抜かすと聞いてましたが、大丈夫みたいです。
>>726 うちのは初代も二代目もスルメ平気だ。牛乳も。
犬の玉ネギと同じで、体質によりけりかと。
同じ名前で初代とか2代目とかかな
731 :
729:2006/01/01(日) 19:29:21 ID:Pg/+8K1Y
そのとおり。
子猫(5匹目)をもらってきたけど家に慣れてくれません。
元からいる猫たちはあんまり気にしていないみたいなんですけど子猫の方が警戒してます。
どのくらいで慣れるか経験ある方教えてください。
元いた猫たちが気にしないのなら3日もすればなれるよ。
長くても1週間。
ありがとうございます。
めちゃくちゃ威嚇してるからちょっと心配だったんです。
735 :
ちょこみんと:2006/01/02(月) 00:14:17 ID:fUAsrdFN
わが家に二匹目の2ヶ月になるキャバリア♂を新入りとして迎えました。
もともと、先住犬として1年3ヶ月になるキャバリア♀がいるのですが、
犬同士、あまり仲良くしてくれません。
小さいほうは、遊んでほしいようで、大きい方にじゃれあおうと近づいていくのですが、
大きい方が逃げてしまい(警戒?)近寄ることもありません。
小さい方はまだ生後2ヶ月ということもあり、なんにでも噛み付いてしまう癖があり、それが嫌なのかもしれません。
このままだと大きい方がストレスを感じて病気になりそうで心配です。。
小さい方が成長するのを待つしかないのでしょうか?
なにかいい方法をご存知の方がいたらご教授お願いします。
>>735 先住犬を何ヶ月で迎えいれましたか?
先住犬がその親犬から、何を教わった(体験した)かによります。
メスだから仔犬を自然と世話できる訳じゃないので、もし迷って
いるようであれば、何をどうすべきか教える必要があります。
まあ、放っておいても、なんとかなるケースもありますが・・・
あと、繁殖予定じゃないよね?
こんなこと聞くレベルなんだからちゃんと去勢・避妊してね!
737 :
ちょこみんと:2006/01/02(月) 01:01:59 ID:fUAsrdFN
返信ありがとうございます。
>>736 先住犬の方は3ヶ月で迎え入れました。
どんな体験かは、普通のペットショップで購入したのでわかりません。。
先住犬の方は気が長いようで、大きい方から噛み付くことはないので
そこのあたりは安心といえば安心なのですが。
とりあえず、新入りの方の噛み癖をなんとか直してみます。
出産、繁殖等に関してはしっかり対策をとってあるので大丈夫です。
738 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 01:54:57 ID:drPMyCUS
パリスヒルトンが欲しいとか言ってた虎柄の”トイガー”について知りませんか?
海外のサイトには載ってるんですが・・・日本じゃ購入出来ませんかね?
猫が鳴き続けるのって、なんなんだろう。撫でても治まらない。
いきなりトランス状態なるし…
因みに避妊済みの多頭飼い。
声の響く子なんで、ご近所に迷惑なるから困ってます。
詳しい方お願いしますorz
740 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 05:16:00 ID:mhZSwjr0
誰か知恵を貸してください!
うちの猫3ヵ月が、カーテンを登りカーテンレールへ、そしてカーテンレール隣のエアコンへ飛び移り下に降りれなくなり鳴く、の繰り返しで困ってます。
何か良い対策ないでしょうか。*゚(ノД`ヾ*)゚*.。
>>740 カーテンレールの上に、粘着面を上にしたガムテープを貼っておく。
741
なるほど!!サンクス今すぐやってみる!!!!
犬猫のことじゃないんですが、某スレをROMってると
当て字馬鹿だのオタク馬鹿だのという単語が出てきて
長文でそれらがどうしたこうしたという書きこみが定期的に出てきます
スレ本来の話題とは全く無関係で何がなにやら
その2つがどう違うのかもわからないし
片方がどうしてもう片方がなんだっていうんですか?
スレ本来の話題をする人たちは、そういう書き込みがあっても空気のようにスルーして
スレを続けていてそれだけが救いなんですが・・・
そういう書き込みがあるとすぐあとに必ずIDが違う反論レスがついて
そのナントカ馬鹿がどうしたこうしたというやりとりが凄く浮いてます
なんであのスレだけああなんでしょうか、他のスレは被害ないの?
もう読むだけで頭がおかしくなりそうな・・・
それらについて
最後のは消し忘れです
746 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 07:21:37 ID:mhZSwjr0
ガムテープだめだた
普通に通る・・・
上ったら後ろからエアダスターか霧吹きでしゅっ
飼い主がやってるときづかせずに深いな思いをさせるといいらしい。
748 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 07:38:42 ID:5JV8QbD8
ぬこが水っぽい吐血をしています。どうしたらいいですか?
>>737 なら放っておいたら・・・
噛み方は先住犬が教えるよ。
2ヶ月の犬なんて噛むのが仕事。
>>746 ・カーテンに登ろうとしたら何度でも叱る
・鳴いてもわめいてもエアコンから下ろしてやらない
普通これで懲りない?
751 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 09:42:50 ID:31/fRfgy
9月に生後3週間の子猫を貰って育ててきたのですが、なぜか私だけ物凄く手を噛まれてしまいます…。
母や父、兄は私以上に噛まれたりしないのですが、私の時はすごく噛み付いてきます。
何もしてない時も、携帯をいじっている時も…。
噛まれなくするには、どうしたら良いのでしょうか?
>748
医者行ってください
>751を友達に認定して、遊び相手とじゃれているつもりなんだと思う。
猫同士なら、噛んで噛まれて加減を覚えていくんだけど…
よくある質問なので、猫のしつけ方を検索したり、
関連スレをみると色々出てくるよ。
754 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 16:06:28 ID:2XTSiwXU
猫じゃらし使うようにしても、手で触ったら噛まれるの?
756 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 17:13:34 ID:2XTSiwXU
>>755 というか、子猫のうちに手で相手してると、手を遊び相手と認識してしまう。
>>745dクス!
為になることたくさん書いてあって、とても有難い。
根気強く頑張ってみます。
758 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 19:57:57 ID:g6koPR7W
教えてください。
野良猫をさっき拾ってしまいました。。。
だいぶ衰弱してるっぽくて、動かないのですが、まず何をしてやればいいでしょうか?
用意した物 えさ、水毛布 です
取りあえず、暖かくはしてあります
759 :
758:2006/01/02(月) 20:15:54 ID:g6koPR7W
猫ですが、はじっこに逃げる(?)ので、ダンボール箱に
非難させました。
あと、水は飲んでくれました。
761 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 22:02:07 ID:0Ge+YtKp
762 :
758:2006/01/02(月) 22:18:31 ID:aJndcrN9
>>760さん761さん
有難うございます。 その後ですが、
まだ餌は食べていません。
前の書き込みから変更したことを書いておきます。
1、毛布の隣に電気アンカを置いてみた。
2、ダンボールの周りに毛布をかけてみた
3、出入り口は小さめにしてみた
今後変更しようと思う点
1水はぬるま湯のがいいかな?
2餌にもみずを混ぜたほうがいいのか。
以上です。
病院ですが、タウンページで電話掛け捲っていますが、まったく駄目でした
763 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 22:41:39 ID:0Ge+YtKp
>>762 電気あんか…OK
ぬるま湯…飲むならどっちでもいいけどOK
ドライフードを水でどろどろにふやかすと食べるかもしれませんが、
身体の調子が悪ければそれでも食べないでしょう。
猫用ミルク(牛乳はだめ)があるならそれを人肌の温度であげるのがベスト。
成猫なら多少は体力あるだろうから、
水だけでも飲むなら、獣医に連れて行くまではそれでよしとしましょう。
明日までもたないぐらいの重体なら、今すぐ診せる他ないわけですから。
764 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 23:28:01 ID:31/fRfgy
765 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 23:55:47 ID:rOez7Iwm
質問です。うちの犬(雑種・オス)はよくくしゃみをします。去年の四月から屋外で飼っていて、今までは特に気にはしなかったんですが、あまりにも連続で激しいくしゃみを何回も何回もするので心配になって来てしまって…m(__)m犬のくしゃみは何か問題あるのでしょうか?
766 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 23:55:57 ID:B+aLhwL0
質問です。
二ヶ月前に拾ったメス猫なのですが、拾った当時の年齢は一ヶ月くらいだったので、
三ヶ月目だと思います。
先ほどからお尻だけ高く上げる格好をして、お腹をぺったり床にくっつけてます。
背中を撫でると膣のとこから濁った液をだします。
ティッシュでふき取るとビクビク体が揺れます。
発情なんでしょうか?
早すぎるし、一緒に飼ってるオス二匹はなんの反応も示さないので何か病気なんじゃないかと
本気で心配です・・・(´・ω・`)
なにか分かる方、回答切実におねがいします・・・
>>766 発情かも。
早い子は3ヶ月からあるらしい。
病院で相談してみては。
768 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 00:38:20 ID:WMl3Xza2
769 :
766:2006/01/03(火) 01:25:59 ID:2S2tK6Ss
>>767 返答ありがとうございます!
発情そんなに早くから始まったりするんですね(´・ω・`)
とにかく明日病院つれてってみます。
発情だったらどうしよう・・・去勢早すぎるとよくないて聞いたし・・
>>765 フィラリアの予防はしていましたか?
心臓に障害が出るとセキをするようになるのですが、
セキとクシャミの区別がつきにくいことが、たまにあるようです。
(実際に、そういう人がいたので)
いずれにせよ、飼い主さんが「変だな」と感じたら、
獣医さんに診せた方が良いですよ。
何もなければ安心だし、病気だとしても早い方が治療費その他、
人も犬も負担は少なくてすみますから。
犬は嫌なニオイを嗅いだ時、よくクシャミをします。
もし獣医さんに診せて「何ともない」と言われて、
それでもクシャミが止まらないようなら、その犬にとって
不快なニオイのするものが犬小屋の近くにあるかもしれないので、
何らかの工夫をしてやってください。
771 :
765:2006/01/03(火) 07:48:17 ID:eKHohHdj
768さん、770さん、ご返答ありがとうございます!
わかりました!やはり病気の可能性がありますよね。。とりあえず病院に行ってみます。本当にありがとうございました(__)
772 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 09:08:09 ID:Pd1VknsM
質問です。猫のトイレの砂が飛び散るのでなんかいい方法は、ないですか?
フードつきにすればいいんじゃないの?
フード付だと周りには飛ばないし粉塵?も漂わないのでいいよ。
一ヶ月に一度フードも掃除するけどフードの内側相当粉っぽくなってるもんね。
ただどうしても足にくっつけて外にもってくる・・・・あれはどうにもならない。
砂の粒大きいのにするしかないか・・・
775 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 09:37:16 ID:ExH2uQCg
野良猫が家の外で鳴いてるんですが、
腹が減ってるんでしょうか?
776 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 09:45:29 ID:Pd1VknsM
皆さん有難うございます。フード付きですけど扉無しです。やはり粒デカが良いですか?一週間に一回だけ掃除するのは、どうですか?
犬のセキ
嘔吐するような動さ。前半身が動く。
クシャミ
鼻先だけでクシュンクシュン。
778 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 12:56:02 ID:sSkuQ3Gx
猫がヨダレをたらします。
5才の猫ですが、先住猫(4才)と一緒に居るのが苦痛みたいですが
関係あるのでしょうか?
先住猫は大変気が強いので後から家に来た5才の猫はわりと負けてばかりです。
ヨダレは悪い病気のしるしじゃないかと心配しています。
779 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 14:06:21 ID:ihOg80L3
ツンデレってなんですか?
780 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 14:48:15 ID:HOKt4t/m
初めまして!先日母がなくなり色々な物ものも残ったんですが
「ねこ」多分10歳くらいかな?三毛メスちゃんですも残りました。
うちはアレルギーありのちび息子が居てますので、飼える状況に
ありません・・・。捨てる?飼う?もらってもらう?など考えたんです
ですが・・・結論が出ません。10歳くらいの高齢の猫とかの処分など
を仕方なくされた方居ませんか?色々と教えてくださいませんか?
あと、此処の住人さん方は猫犬好きな方が多いんですよね?気を悪くし
ないで下さい・・・今のところは母に住んでいた場所で暖かくして
食べ物をあげ、トイレも清潔にしております・・・。
781 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 14:49:08 ID:HOKt4t/m
780です・・・名前「困ったチャン」といいます。
有り難く召し上がってはどうでしょう?
>>775 腹が減ってるか寒いか病気か仲間親とはぐれたか。
うちの近所の野良猫は目があっただけでニャー!とエサを要求してくる。
>>776 フード・扉付が一番飛ばないみたい。
粒でかでも飛び散る、めんどいけど1日2回とかこまめに掃除機かけるしかない。
1週間デオトイレはうちのはつかわなかった。
>>778 涎は病気の前兆。
歯肉炎など口の中の病気の他猫エイズや腎臓病、胃腸炎、尿毒症等色々考えられる。
急いで病院へ。
>>779 地下に一年中溶けることのない永久凍土が広がる降水量の少ない地域。
>>780 母親は猫を10歳という年まで可愛がったのだろう。
それを亡くなったからと処分したら母はあちらで悲しむのではないか?
自分なら猫のことが本当に心残りで死ぬのが辛いと思う。
アレルギーなどの事情はわかりますが、どうかできるだけ捨てたり処分のことは考えないで欲しい。
飼い猫を外に捨てるとまず死にます。
10年という歳月あなたの母とともにいた猫さんがなんとか幸せでいてほしい。
784 :
困ったチャン。:2006/01/03(火) 15:20:29 ID:HOKt4t/m
わんにゃんさん・・・
ありがとうございます、それは考えたのですが・・・当方の
金銭的な面でも難しいかと・・・。変えない理由を書き連ねて
申し訳なく思います、でも実際問題として、病気して通院など
実費ですよね?飼いたい方なら惜しみも無いんだと思うのですが
差して飼いたくも無いとなると後々捨ててしまう事になりかねない
ので・・・先に誰か、何処か引き取りしてくれないかと・・・
思ったんです。私自身もいきなり捨てたりとかは考えていませんよ・・・。
>>784 誰か引き取ってもらうための努力はしたの?
誰かがやってきて引き取りますよといってもらうのを待ってるだけ?
他人の懐のこというのはあれですが母親の遺産もないのですか?
どうしても飼えないのならまずは飼ってくれる人を最大限努力して探す、
だめなら安楽死を病院でしてもらう。
絶対避けて欲しいのは保健所に連れて行ったり外に捨てるってこと。
保健所では窒息死させられ苦しい最後になります。
10歳の飼い猫を外に捨てたらすぐ死にます。
最大限努力してください。
まあ、母親が可愛がっていた猫畜生なんてどうでもいいと思うなら好きにしる。
786 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 15:40:25 ID:ihOg80L3
>>783 それはツンドラじゃないですか?
ツンデレはなんですか?
>784
里親ボランティアは野良猫の対応でいっぱいいっぱいなのが普通で、
このような申し込みにいい顔をすることはないと思います。
もしあなたが、
・ボランティアを探す余裕はない
・知人で探すのはちょっと…
などの理由で、ペット猫を人にあげられないのでしたら、
ペットは人に飼われなくては生きていけないのだから、
病院で安楽死させてほしいと思います。
獣医は生かすのが仕事なので断る方もいるし、いい顔はされませんが
それは選択の結果として受け止めるしかありません。
自分が楽なのは捨てることですが、
猫はごはんも食べられず、寒さでじわじわと死んでいきます。
お母さんの可愛がっていた猫にそんな目にあわせないでください。お願いします。
この板ではなんとかペットを生かしたいと一生懸命世話をしてる人達がたくさんいる中で
殺すための相談は正直きつい。
正月から胸糞悪い。
年取ったら動物は飼えないね、こういう事態になるのが一番怖い。
自分にとっては最愛の伴侶なのに他人からしたら捨ててしまいたいものなんだな。
続けてゴメン、最後にもう一度だけ。
頼むから飼い猫を捨てることだけはしないでください。
飼い猫は自分では生きられないんです、野良では。
それなら苦しませず最後に責任持って病院で安楽死させて。
外で捨てたら誰か他の人がその猫の死体処理などしなければいけません。
あなたの母親が飼ってた猫のせいで他人を不愉快にさせないでください。
ttp://nora8787.exblog.jp/ 野良にゃん写真集
どれだけ野良が過酷かわかります。
つーか愛護動物の遺棄は30万円以下の罰金ですよ。
(今年の6月1日からは50万円以下の罰金)犯罪です。
>>790 安楽死が窒息死より楽だってどうしてわかるの?
つーか、猫が安楽かどうかってわかるの?
これは煽りじゃなくてまじめな質問なんですが…。
そりゃ外に捨てられて寒い中飢え死にするよりらくなのはわかるけど
首はねたって即死だから安楽死かっていうとどそうではないのだろうし。
猫の安楽死ってどんなことするの?
793 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 18:58:49 ID:6UtOIBmi
ペットショップで犬を飼うためにはお金以外に何を持っていけばいいですか?
>>792 麻酔の後、筋弛緩剤を注射。
眠ってる間に死亡。
γ''"""ヽ、
/ / ゚ ▼) 深刻なところすいませんが、私に似てる犬種を教えてください。
し' (,,゚Д゚) 自分ではゴールデン・レトリバーかラブラドール・レトリバーに
ノ|(ノ |) 近いんじゃないかな? と思ってます。
∠,,人,,_,,ノ
U"U
>792
えーと、楽かどうかってのは見ればわかるんだけど、安楽死の方法も含めて
このスレ向きではない内容になってきたので、パスします。
犬猫嫌い板で内容にあうスレがあれば、誘導してくれればそこで答えるよ。
>793
履歴書を持参し、店員に雇ってもらいましょうw
真面目な話、愛情の他は、キャリーやダンボールが最低必要なくらいです。
あらかじめ本を一冊読んで、外飼い・室内飼いか、犬小屋やケージ、トイレの場所
などを決め、準備してからだとスムーズに行きます。
先にペットショップで買って、引取りを後日にしてその間に準備してもOK。
ブタ
798 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 21:18:56 ID:WMl3Xza2
最初見るだけにして、店員と仲良くなれば
>>788 ボランティアに頼まなくても、
インターネット・新聞・獣医科医院等の張り紙などで
里親探しをしている人はいっぱいいる。
> ボランティアを探す余裕はない
> 知人で探すのはちょっと…
↑こんなの動物を殺す理由にはならないよ。
>>784 >差して飼いたくも無いとなると後々捨ててしまう事になりかねない
お宅ではお子さんに対して「命」というものについてそのような方針で教育なさってるんですか。
あーそうですか。そんなに軽々しく・・・
・・・どうりで動物虐待事件が多いわけだ・・・
801 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 00:09:43 ID:dtK52p58
780と784を読んでも保健所に連れていくとか安楽死させるとか
言ってないと思うんだけど。
なんで安楽死なんて助言がこんなにいっぱい出てくるんだ?
>>780 普通に助言すると、
まず捨てるのは他の人も言っているように駄目。(犯罪でもある)
自分で飼う事が難しい、または
自分で飼うより他の人に飼ってもらった方が猫にとって幸せだと
思うのならまずは里親探しです。
里親募集の方法は検索してみて下さい。里親探しの掲示板なども多数あります。
高齢のノラ猫なども里親募集していたりします。
お母さんの猫は飼い猫なので、里親が見つかる可能性は十分あります。
また、「亡くなった愛猫と模様が似ている」などで興味を示す方もいます。
高齢だからといって、行動せずにあきらめる必要はありません。
>差して飼いたくも無いとなると後々捨ててしまう事になりかねない
こんなこと書いてるからだろ。
最初から捨てる気マンマンだろ。
捨てるつもりなら安楽死させてやれと。
803 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 00:21:12 ID:dtK52p58
猫を飼ったことがない人は、
猫を捨てても誰かが拾ってくれるだろうとか、
誰かが餌をやってくれるだろうとか思っていることもあるんだよ。
殺せとしか言えないんなら黙ってな。
804 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 00:22:42 ID:goHX7mcc
すいません。教えて下さい。
6か月のMIXの子猫の兄妹を飼っています。
獣医さんの教えで生後10か月以降に去勢、避妊の予定をしていたんですが
先程隣の部屋で「ぎゃーーーーっ」って声が聞こえて
見ると兄猫が妹猫に乗っかっていました。
その後妹猫は床で激しくくねくね。
これはもうヤってしまっちゃったんでしょうか??
妹猫は今まで顕著には発情の様子はなかったです。
兄猫はたまに発情の声かもしれない?小さな鳴き声をあげてる事はありました。
こんな状態でも妊娠する可能性はあるのでしょうか。
また、堕胎は危険な手術なのでしょうか?するなら早期にしなければならないのでしょうか?
あまり危険な手術なら躊躇するのですが、でも近親相姦で子供も心配です。
すいません、かなり動揺しています。
正月から某大型ペットショップで、
子供が祖父に犬をねだって買って貰ってたよ。
両親は困り顔。
嫌な光景を見て嫌な気分。って行かなきゃいいんだけど。
806 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 00:33:26 ID:lVVPQqLt
猫に畳でおしっこされてニオイがとれないんですがこれは畳を取り替えるしかないですかね…
>>806 尿の匂い成分は沸騰中の熱湯(冷めたのはだめ)をかければ分解されますので、
尿がついた床に熱湯をかけ、冷めたら雑巾でふきとれば匂いは綺麗に消えます。
火傷が怖いので冷めるまで猫を近寄らせないように。
たたみに熱湯をぶっかけて、たたみが無事で済むかどうかは謎です。
>804
その状態だとパーフェクト、かかってるでしょう。
病院へ直行ですね。
くだらない質問なんですが
子猫って何歳までの猫を指すんですか?
>>809 「仔猫」と呼ぶのは約6ヶ月くらいまででは?
811 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 14:38:28 ID:61UEJo4M
ゼリーあげたらおいしそうに食べてたけど体に害はないですか??
ちなみにこんにゃくゼリーなんですけど…
812 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 16:50:07 ID:SJ17ZV88
>>811 それ犬ですか?猫ですか?
レスしている人も含めて…
815 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 20:20:44 ID:zulEp1BS
質問です。
・猫
・生後4年
・メス
・去勢済みで日頃から元気がいい
上記の猫に新しい首輪を買って付けたのですが、
走り回るなどやたら興奮しています。
かと思えば、おびえたような動きになったり…
大手ペット会社の首輪なんですが。
ただ慣れてないからでしょうか?
816 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 20:42:50 ID:86hGshh1
始めての猫飼いです。3ヶ月の雄猫です。
さっきひざの上で寝ていたのでなでてあげていたら
仰向けになってごろごろうっとり…。
だけど、ふと股間を見たら、おてぃんてぃんが出てる…!Σ(゚д゚lll)
今まで引っ込んでて毛に覆われてる姿しか見たことなくて、
赤いものが顔を出しているのを見たらなんだかちょっとショック。
猫のってこんな風に時々出てくるもんなのですか?orz
>>815 パッケージから取り出してすぐのものをつけると嫌がって多少興奮する事がありますが、
怯えたりするのはないんじゃないかと。他の原因か単なる思い過ごしかのどちらかだと
思います。
あと首輪は匂いのついたタオルなどにゴシゴシすりつけておいて、膝の上でうたた寝
しているようなときに静かに取り替えてやると暴れたりせずすんなりいきます
818 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 21:06:01 ID:61UEJo4M
819 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 21:17:46 ID:JY6eJDIj
質問ですが、
ネコに弱酸性水って飲ませても平気でしょうか?
最近好んで飲んでいて、
毛並みや体調が飲む前より良いのですが、
心配なんで、教えてください!
>>817 レスありがとうございました。
猫は今落ち着いてます。
アドバイス通り、猫自身の匂いのついたものにこすりつけてから
再度首輪をはめて見ようと思います。
感謝。
二匹のパピヨンオス飼っています。
ボスは私、次が最初に来た子、次が後から来た子の順番です。
私が犬のようなポーズをして、上の子とじゃれあっている時
必ず下の子が私を守ろうとするような行動をします。
私の前に立ちふさがって、上と戦ったり、私のひざの上に乗って猫パンチ連打で戦ったり
追い立てます。
まさか私をメス犬だと思っているのかと心配になりました。
下の子の行動は何を意味するのでしょうか?
すみません質問させてください。
犬♂10ヶ月雑種です。
最近になって寝床に入れてある毛布を犬がいい形?にしてマウントします。
やめさせてはいるんですけどちょっと目を離した隙に、マウンティングしながらおしっこされてますorz
今日は動物病院から貰ったカレンダーを壁に貼ったら、カレンダーの中に写ってた犬に威嚇で吠える。
お散歩とかで外にだすと吠えたり、マウントするとかも全然ないので大丈夫なのかと思いつつ書きこみさせてもらいました。
823 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 01:10:06 ID:Fcq1Lxjg
教えて下さいm(_"_)m
友人から血統証とワンコ貰ったのですが、血統証の名義変更は出来るのでしょうか?友人が諸事情で連絡取れないので…裏には友人の名前と印鑑あります!
824 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 01:36:01 ID:XVpOJqt3
教えていただければ・・・。
4月に生まれた猫(メインクーン ♂)ですが、最近マーキングが始まりました。
去勢手術が1月26日なのですが、手術すればマーキングしなくなるのでしょうか?
臭くてたまりません・・・。
それと、最近「ふみふみ」した後に手に噛み付くようになりました。
こちらも直す方法とかあるのでしょうか?
馬鹿な猫
>>822 おしっこじゃなくて、逝ったんじゃないの?w
>>823 登録団体の連絡先書いてない? 名義変更できるはずだから聞いてみ。
828 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 07:16:20 ID:Fcq1Lxjg
レス有難うございます!m(_"_)m
JKCと書いてあります!繁殖者(友人)じゃないと名義変更出来ないと小耳に入ったもので…裏の譲度人?の所に友人名と判子あります!
829 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 08:27:29 ID:6UVPBw7L
830 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 09:49:00 ID:Rgi6KR5b
はじめまして
ミニチュアピンシャーを飼っているのですが風呂がキライで困っています
どうしたらスキになりますかね?
831 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 10:01:32 ID:Fcq1Lxjg
レスくれた方、有難うございます!
m(_"_)m
早速、手続きしてみます!
名義変更したら、元の所有者にも連絡はいきますか?
833 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 11:29:43 ID:fQytzOAl
よろしくお願いします。 6キロの雄犬1歳です。
今朝ご飯を残し、ゲフゲフして吐きそうでしたが吐きませんでした。
その後庭に出し大と小をしたのですが、大の最後の方にイカの塩辛のようなドロッとした物が着いていました。
固形ではなく粘膜状で、半透明の幅1センチ弱のひも状のドロッとした物を血でまぶした感じです。
大自体は正常で、最後の3センチくらいの周りに「塩辛」がまとわり着いています。
画像検索した回虫とは違う感じです。
大の後庭を元気に走り、ケージに入れたら食べ残したフードをいつもよりゆっくりとですが食べました。
今寝床で休んでますが、特に具合が悪そうではありません。
今まで大に血の着いた血便はした事があったのですが、今回のようなのは初めてです。
勿論容態に変化があれば獣医に行きますが、こういった血便も良くある事なのでしょうか。
834 :
833:2006/01/05(木) 11:33:53 ID:fQytzOAl
済みません
「最後の3センチくらいにまとわり着いている。」と書きましたが、多分地面に落ちた後に掛かっただけで、大に続いて「塩辛」が出たのだと思います。
835 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 14:35:18 ID:w+H6k9CP
もうやっちゃってるから胎児の形になる前に避妊するしかないべ。
猫は普通、雌の発情が雄の行動を呼び起こすんじゃなかったっけ。ただの遊びケンカだったんじゃないかな?と…うちも生まれたてから兄妹だったけど全然平気だった。
もちろん中絶も出来る。よい獣医さんならかなり遅くても。
あと近親の子とかって(多分奇形とか?)そこまで恐れるもんでもない気がします。
>>832 そこのサイトに、名義変更したい人はまず電話してくれと書いてあるから
そのとき聞けばよい。
839 :
804:2006/01/05(木) 15:25:39 ID:Sv9RQRtg
>>808 >>835 ありがとうございます
報告遅くなってすいません
昨晩24時間の病院に電話で問い合わせました。
交尾後40時間かなんかで受精する?かなんだか本で読んだ事があったんで
いますぐ堕胎手術した方がいいかときいたら
「堕胎だけっていうのをするのなら、本当に妊娠しているか検査しなければならないんだけど
検査機関に送って調べるのに時間も費用もかかる。その上で堕胎するなら避妊手術になるけど、
すると猫ちゃんには気の毒ですが子供2度とうめなくなります。」
みたいな事言われて、
「どちらにしろ避妊手術するつもりだったんでそれはいいんですが」と言ったら
「じゃあ、現在妊娠している可能性ありますが...と言って
都合のいい日に避妊手術に連れていけばいいですよ。
数日後でもいいですし、お腹が大きくなってから、あらら〜もうこんななっちゃった、と来てくれてもいいです。」
との事でした。
その後も、手術の危険性(今すぐでもお腹が大きくなってからも危険性はそんなにかわらない、
ただしあまりにも大きくなると切開部分が大きくなるので獣医によっては少し高くなるかもしれない)、
手術の時期(♂は生後10か月を勧めるけど♀は6か月以上と自分は思っている)等、
長々と親切にお話してくれた....。
夜間救急病院って忙しくて、救急性のない話にはもっと冷たくされるかと思ったが
いい獣医さんだったよ.....
話しずれるけど雌猫の場合、1回目の発情を迎える前に避妊手術したら
乳腺腫瘍になる発生率が発情を迎えてから手術するのと比べると30%と聞いたよ。
早期避妊手術のメリットだとか。
841 :
804,839:2006/01/05(木) 15:39:12 ID:Sv9RQRtg
>>836、
>>837 入れ違いました、気にかけてくれてありがとうございます。
兄妹いつもサッカーボールみたいになって(兄.白猫、妹.サバ)遊んでいたので
いつもの事だと思っていたんですが.....
大きすぎる絶頂の叫びがあって、その後、床で、MP減りそうな位ふしぎな踊りを踊っていたんで
本にかいてある交尾後の行動そっくりだったんで心配になったんです。
842 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 15:46:46 ID:ukd/vAoP
雑種のオスです。子犬の時捨てられていたんですね。そこにカラスがあつまったんです。抵抗もできなく耳を片方ちぎられてしまったんです。ウチで飼うことにしたんですが耳に水が入るのが怖くてお風呂に入れることができないんです(私が)
843 :
842の続き。:2006/01/05(木) 15:47:59 ID:ukd/vAoP
どうすればいいでしょうか。
844 :
804:2006/01/05(木) 15:55:40 ID:Sv9RQRtg
>>840 そうなんですか。うちのはどうなるんだろう。
妹猫は発情している様子はなかったんだけど、発情後の避妊手術になるのかな。
しかし発情してなかったのに無理矢理やるってできるんでしょうか。
「いつも遊んでくれてたお兄ちゃんが突然けだものに...」になるのかな。
これからは私が「男はみんなオオカミなのよ」とこんこんと教育しよう。
>842 エリザベスカラーをつけて、
首から上に水がかからないようにすればいいんじゃないかな。
カラーは売っている店もあるし、獣医さんのところに行けば確実に買える。
わんこの耳に水が入るのは大変な事では無いんですよ。
私も(ま、今でもですが)耳に水が入らないように洗っていたのですが、
耳の洗浄をする薬で水薬もありますし、犬のプルプルするアレで耳から
水が外に出るのだそうです。
あからさまに耳に入るように洗わなければ結構大丈夫ですよ。
(うちの犬は立ち耳ですが、うなじ辺りまで洗って頭はタオルでゴシゴシしてます)
それよりも、目にシャンプーが入ったり、洗い残しがあるほうが有害らしい
ですし、今年はとっても寒いのでわんこが風邪をひかないように気を付けて
あげて下さい。
うちではドライヤーが大嫌いなので年末の洗濯はやめました。
>>844 静かに発情していた可能性はない?
発情してなかったら覆いかぶさったらメスのほうが強いから
絶対抵抗すると思うんだけどな。
うちのツガイの場合、そうだった。
さかってない時は絶対やらせない。
早めに手術した方が安全だね、猫とはいえ中絶は嫌だろ。
848 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 17:02:44 ID:ACscjYSr
チワワとかトイプードルみたいな完全な室内犬って
トイレの方はどうしてるの?ネコみたいに完全に
する場所が決まってるの?それとも犬が勝って気ままにして
飼い主が後片付けてるの?
849 :
844:2006/01/05(木) 17:03:20 ID:Sv9RQRtg
>>847 そうですね、あんまり鳴いていないですが
最近いつもより甘えんぼだった気がします。
兄妹の中で一番体がちいさいので全身麻酔に躊躇していましたが
はやめにいってきます。
私がうかつでした。ごめんよう妹
850 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 17:09:24 ID:JJbaKhqn
>>842 いい飼い主さんに見つけてもらってその子は幸せですね。
耳に水が入っても大丈夫ですよ。
ただ犬は嫌がるのでシャワーを直接当たらないように洗ってすすげば平気。
うちの犬は垂れ耳で汚れやすいのでシャンプーで洗った後、シャワーを直接耳に当てて洗い流してます。
獣医でも耳内洗浄とかするし、結構耳は汚れやすい所なのである程度は清潔にしといた方がいいですよ。
あんまり熱心にゴシゴシやる必要はないですけど、仔犬のうちから水やドライヤーに慣らす事はすごく必要だと思います。
最初は嫌がるけどなだめたりしてガマンさせることを覚えさせるのも大事。
飼ってる動物がすぐに死んだり病気ばっかりしてる。
最低な飼い方しかしていないくせに、すぐに代わりの動物を買ってくる。
こんな虐待まがいの愛好者気取りのバカには
なんていえばわかってもらえると思いますか?
>>851 責めるんじゃなくて飼い方を指導してやれ。
853 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 18:18:27 ID:2sr4Sj/J
845?846?850さん お返事ありがとうございます。度度すいませんが、ウチの犬小さい時から慣らしていないので水が怖いみたいで。どうしたら…
猫の鼻水って口から出るもんでしょうか?
透明で粘り気のある液が口にたまって、寝ていると
ダラーっと流れ出て布団をベッチャリ湿らすほどなんです。
>>848 ちゃんと、決まったところでするように、しつけるんですよ。
857 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 19:06:07 ID:tqwjERrm
相談です。
ウチの猫(雄)はセーターとかトレーナーや、くつ下から毛布まで食べてしまうんで困っています…。
どなたか解決策を知りませんか?
858 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 19:35:02 ID:+QfCfRq+
>857 猫の嫌がる匂いを付けてみては?学習力のある猫ちゃんならそのうち止めてきます。ペットショップに専用の薬のようなものが売ってます。ユニークな商品名なのですぐみつかりますよ。
859 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 19:57:19 ID:JJbaKhqn
>>857 レモンを絞って塗っておくとかなり効果あります。
でも、一番はそういうものはすべてしまっておくかそういう部屋には猫を入れない事だね。
860 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 20:03:20 ID:0EC76d98
猫の13才って人間でいうと何才くらいですか?ちなみに平均寿命ってどのくらい?
>>857 ウールサッキングだね。
・繊維分の多いフードにすると解決する「ことがある」
・向精神薬を処方する獣医もいる
らしい。
食われそうなもん片づけるしかないけど、ひどい場合は信頼できる獣医へ。
862 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 23:19:33 ID:vzDHmPOK
散歩から帰ってから♂犬の足を洗うとき
いつでも硬いチンチンに手が触れると
嫁は生理的嫌悪感を抱くらしい。
女性はそんな感情を持つものですか?
?
主語をはっきり
864 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 23:57:33 ID:0rwvlg2X
今日野良猫をひろってきて飼うことになったんだけど、鳴いてばっかりいます。発情期?
でもなんだかいつもこっちをみながら訴えかけてる様子…トイレも飯も大丈夫なのに…ちなみに撫でると泣きやみます
さみしいのかな?
865 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 00:38:33 ID:/x+imZvQ
環境が変わって不安にもう1票。
エサ食べてトイレ行ってるなら落ち着くまで放置で。
>>853 846です。うちの犬も水は大嫌いで、洗う時はガクブルもんで(鳴き叫んだりしないけど)
なだめたりすかしたりです。
洗い場でぐるぐる回りながらそれを追いかけるように洗います。
冬でもTシャツに半ズボンで時には抱きしめながら洗います。
うちの犬は胸を撫でられるのが大好きで、そこからシャワーをかけはじめ、だましだまし
背中からお腹、足と濡らします。(調子がいいとうなじから耳たぶあたりまで)
お宅のわんこの気持ちいいところを撫でながら濡らしてみてはいかがでしょう?
足元は結構逃げまわるとすべるのでマットを敷くのをお奨めします。
なにより、最初は早く終わらせてあげることですよ。
特別、匂うとこだけシャンプーをつけて、あとはお湯で流して拭くだけでも違いますよ。
耳は嗅いでみて匂わなければ軟らかい布で軽く拭くだけでokと思いますが、不安で
触りたくなければ、今度お医者サンに行く時にやり方を教えてもらうといいですよ。
あ、シャワーはかけるんじゃなくてシャワーヘッドを持って毛に密着させると飛び散らなくて
わんこの耳や顔にかからなくって余計なパニックになりにくいです。
868 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 00:49:44 ID:QFvDLcWY
ダックスちゃん飼ってますが、スルメ大好きなんです。食べさせちゃマズイんですかね?
869 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 02:17:00 ID:f7/1CjbG
昨日からわたしが病気して寝込んでいるのですが、子猫3ヵ月がいきなりトイレの砂を食べたり、
思い切り噛み付いたり布団でおしっこしたり、私が嘔吐やらしたときにがびっくりしてしまい逃げてしまいました。
うんちも昨日はしなくて、さっきやっとしたようです。
今朝から私は実家にいて療養、猫は主人が一人でみています。
遊んであげられなくてストレスがたまっているんでしょうか・・・。
870 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 03:23:35 ID:Gk3omvrB
ネコ同士がケンカしたらしく、一匹のネコの口元にポチっと小さな赤い噛み傷らしきものがありました
もう一匹は無傷のようです
見る限り、傷の具合はひどくないようなので病院までは考えていないのですが、
自宅で消毒等の手当てをしてもよいのでしょうか?
871 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 03:33:59 ID:QR37ue0B
教えて下さい。柴犬メスもう少しで5ヵ月になります。
わんこにも生理があるみたいですが、いつ頃から始まりますか?
まだ発情期にはなってないと思います。生理が始まるまでに用意したから良い物とかあれば教えて下さい。
後は食事制限とか生理中の環境とか考え無いと駄目ですか?普段通りでもいいのかなぁ?
避妊手術するのは初めてが終わって成長が止まってからの方が良いと聞きました。
メスを入れるのには抵抗ありますが、する事によって病気になる確率が減るみたいなので悩んでます。
872 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 04:15:37 ID:BfrdEUE9
オレも質問させてもらいます。
一昨日仔猫(生後40日)を飼い出したのですが、大はするのですが小をした痕跡が見当たらないのです。
人間だと、大をするときに小もでると面白います。猫はどうなのでしょうか?
心配はいらないのでしょうか?
ネットで調べたのですが、わからないことだらけなので、教えて下さい
>>870 外側の傷だけなら強い子なら自宅手当てでよいかもしれないが、
往々にして、ガブリと両側から相手の牙が入っている。その場合、獣医さんですね。
化膿してきて大変な事になる可能性大。
猫は血も膿みも舐めて手負いを隠しますから、気がついたら進行していたっていうこと多いです。
>>864 いきなり知らないところに拉致されたら、不安でしょうがなくて鳴くのは当然ですよ。
数日して家に慣れるまで下手に構わないほうがいいよ。
875 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 10:51:41 ID:bdx/F/H/
>868 スルメは喉に詰まる危険があるので止めた方がいいでしょう。犬の歯は人間と違い噛み切る事しかできないでのんでしまいます。消化不良にもなりますのでその辺をよく考えてあげましょう。あと、人間の食べ物はあまりあげない方がいいですよ。
876 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 10:56:05 ID:bdx/F/H/
>871 用意する物は家庭によって違うと思いますが、ペットショップに売っている犬用おむつと専用のパンツを買っておけばいつ来ても安心ですょ。パンツは肩に紐を掛ける可愛らしいものがありますょ。
877 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 11:00:27 ID:bdx/F/H/
>867 でも中には抱っこが嫌いなワンちゃんがいて大変です。そんな人にアドバイス。やっぱり第一は服従訓練ですよ。冬の間は寒いのでお風呂には入れないで暖かくなるまで訓練してみては?
878 :
864:2006/01/06(金) 11:16:01 ID:mguWb/HW
うーん。なかなか自分の定位置が決まらない様子です。っていうか喉ヲこちょこちょして気持ちよくさせたいのに、喉さわるとオレの手を必ずペロペロナメてきて触らせてくれないです…
>>857です。
>>858>>859>>861皆さんありがとうございます。
やっぱり未然に防ぐのが手っ取り早そうですね。
普段から衣類なんかは気を付けているのですが、うっかりも多くて…手袋なんかは鞄の底から引っ張りだして食べられてしまいます。
とりあえず匂いで試してみようかと!
あと繊維で思い出しましたがネコ草好きなんであげてみようかな…。
しかしなんで食べちゃうんでしょう…、ストレス?寂しがりやな猫なのは確かですが、兄弟猫は平気なんです。んー
880 :
878:2006/01/06(金) 14:13:23 ID:mguWb/HW
助けてください…病院連れてく際に猫が脱走しました…おととい捨て猫として拾った場所から500メートル、うちからは200メートルほど離れたとこで脱走されました。みんなで探してるんだけど見つからないです。
帰って来てくれるのでしょうか?あと探す場所のコツを教えてください
881 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 14:29:32 ID:72E4jr+L
今庭でうちのミニチュアダックスと遊んでたんですが、
何か小さい物を食べちゃってたんです。
雪に茶色いあとが付いてたので、うんちか土だとは思うんですが、
遊ぶ前に庭を見たら、タバコの吸殻が3本落ちてたんです。
どうやら父が、雪かきしながら吸って雪で消して、
そのままそこに捨てたみたいです。
食べた場所には捨ててないって言うんですが、心配です。
2時ころ食べて今様子見てるんですが、今のところ元気です。
このまま様子見てても大丈夫でしょうか?
882 :
870:2006/01/06(金) 14:58:32 ID:ydhxlWHi
>>873 先ほど改めて見てみたところ、赤い傷口はかさぶたの茶色になっておりました
かさぶたは乾いており、特に膿んでもいないようです
また、唇の内側も覗きましたが貫通はしていない様子でした
仲良くじゃれ合っていたのがエスカレートしてかみ合ったのかと思われます
今回は軽く済んだかもしれませんが、今後どうなるかわかりませんね
様子を見て判断がつかないようであれば獣医のもとへ急ぎます
ご助言ありがとうございました
>>879 ウールサッキングは早期離乳が関係するらしい。
特に飼い猫は早めに親から離されてるから、珍しくない。
遺伝的要素も関係している(東洋種に多いらしい)。
室内飼いは事故のリスクが高い外飼いより1000倍安全だけど、
刺激には乏しいので何かしらのストレスはあるものです。
それがどういう形で出るかは個体差があるし、ストレスが原因かどうかもわからない。
何かを噛むことじゃなく、おもちゃで遊ぶことなんかに気がむくといいんですけどね。
>>864>>880 なついてもないのに帰ってくるわけないじゃない。
あなたは保護したつもりかもしれないけど、その猫にとっては恐怖体験だよ。
見知らぬ場所に拉致された24時間を、悪夢のような体験と認識してるだけ。
人間不信な猫になったかもしれない。
見知らぬ人間につかまって不安で鳴いてる猫を「発情期?」とか聞いたり、
ろくに脱走対策もしないで病院つれていったり、勉強不足もいいとこです。
そんな人にこれから猫が飼えるのか、そっちの方が不安なんですけど。
確かに勉強不足だったろうけど、
捨て猫をこれから家族として頑張って迎えようとしていた人に
そんなきついこといってあげるなよ。
誰だって最初から親じゃなくて親に成長するんだっていうじゃないか。
この寒い中、なんとか見つかるといいんだが。
アドバイスできなくてすまん。
すみません、ちょっとお尋ねします。
そろそろうちの犬のお散歩デビューなのですが、
現在三食です。
朝のお散歩の前に食事ですか?
それとも、お散歩のあとに朝ごはんですか?
今、コンスタントに食事の後にトイレシートに排便をしていて、
できれば、朝夕のお散歩のときに
排便させるようにして行きたいのですが?
887 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 18:23:20 ID:4PVX0vCN
>>886 食い意地が張っていて拾い食いしそうなら
朝ごはんを食べてから散歩させる。
問題ないようなら、散歩してからごはん。
こっちの方が健康にいいらしい・・・
>>880 自分から家に戻ることは恐らく無い。探すなら脱走地点から半径100m以内の
草むら・車の下・塀の上・建物と塀の間など何かの陰や隙間になってる所を
何度も何度も探す。
野良猫保護したならまずHPの一つや二つ目を通すこと。大抵はそういうの
見れば獣医に連れて行くまでに自分がすべき行動が分かる。少なくても不安で
鳴く猫を発情期と勘違いしたりはしない。
急いで保護する必要がある場合なら別にしろ、そうでないなら知識もないのに
一時の感情に流されて保護するのはやめた方がいい。今回のように余計な不安
を抱くことになるし猫にとってもただ怖い体験するだけだから。
>>887 ありがとうございます。
食い意地…張ってます。
しかも食糞します(T_T) 。
拾い食いしないように気をつけなくては。
食べさせてのほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
>>880 問題なのは、一度捕まって猫自身が猜疑心の塊になってるから、仮に発見しても
今度は人間に容易にはつかまらないと思われること。
脱走時は張り紙して近所の人に協力してもらうとか、最悪、こういう場合のノウ
ハウを持ってるボランティアの人に頼る手もある。でも昨日つかまえた猫の写真
や特徴書きを用意できるのかなぁ。経験者はこんな感じで探しているらしい。
ttp://www.netpro.ne.jp/~kkk/for_cats/cats_life/casestudy_dassou-01.html もし子猫なら野良で生きていけるとは思えないし、この先10年以上飼っていく覚
悟があるのなら、あらゆる手段を講じて保護してあげてほしいと心から思う。
しかし
>>880に厳しいレスがついているのは、知識がないことよりも、本なりウェ
ブなりで容易に見つかる情報を探そうともせず、安易に2ちゃんねるに頼る姿勢
ゆえ。下手にアドバイスすると、さらにまずいことをしそうで怖い。そんな初心
者に簡単に捕まる人懐っこい猫なら、別の人に発見された方が幸せなんじゃない
かという気もちょっぴりするんだよねぇ。
892 :
880:2006/01/06(金) 19:54:23 ID:/T0jl8As
すいません。今さっき玄関でナーナー鳴いてて帰って来てくれました!!!
ほんとにうれしいです。まじでよかった。。。。。。
一応本やウェブでもちろん調べました。でもすこしでもたくさん情報がほしいとおもって
ここに書き込んだのです。一応発情期っていうのも本に書いてある特徴にかなり合致してたから
そう思っちゃったんですけどね。。。。
猫のおトイレの砂を、うちから逃走した経路にばらまいたりとかしましたよ。
ペット連れてくんならケース買え。逃走するからって言ったのに俺が塾いってるあいだに
親が抱っこして車でいっちゃったんですよ。これからは外出時は猫ちゃん入れる
やつ買っときます。みなさんどうもありがとうございました。
もっと猫ちゃんのことを勉強します^^
>>892 おぉ!良かったな!
玄関で鳴いてたってことはおまいの家を自分のおうちと思ってる証拠じゃないか。
猫と仲良くな。
1歳3ヶ月のシェルティなんですが、食べるのが早いんです。
よく見ると少し噛んだ後ゴクゴク飲んでるんです。
もうちょっとゆっくり食えよ・・・。と思うんですが、これって普通なんですか?
>>894 普通です。
てか、いままでと比べると…ということですか?
犬はふつう、がつがつ食べて(ほとんど丸呑み)お水飲んで、だと思いますが?
>>895 そうですか、ありがとうございます。
いや、今までまじまじと食事見たことなかった上、よく腹こわすので。
897 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 21:31:07 ID:TMhEpf6U
最近見たヨキ専門ブリーダーのHPで明らかに兄妹をかけ合わせているところが
あるのですがこれは普通の事ですか?
交配情報の♀の紹介で「♂とお父さんが同じです」と明らかに書かれてます。
母親は違う可能性があります。
>>897 よほど、そのブリーダーさんに何かの考えが無い限り、
あまり薦められません。
避けたほうが良い組み合わせです。
特徴を出したいということで、弊害が出ることを覚悟で、
そういう組み合わせをすることはあるけれど…。
(身内でかけることを「イン・ブリード」といいまず)
例えば、競走馬のサラブレッドなんかは、元をたどれば
三頭にしかならない。
だから純血種として固定できるまでは、
そういう組み合わせをする段階もあるが
今の純血種と言われる犬は、そこまでして
身内でかけあわせる必要は無い。
弊害が出るほうが心配。
899 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 22:00:23 ID:TMhEpf6U
>>898 回答ありがとうございます。
そこは辞めることにしようと思います。
昨年から子犬を探していたところで、そこは飼育環境やブリーダーさんの
人柄なども良さそうだったのですがその1点だけが心配な点でした。
イトコくらいのかけ合わせでも弊害が出る可能性はありますか?
900 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 22:02:39 ID:QFvDLcWY
875さん、親切にありがとうございました!
>>899 898です。
あなたによほどの理想があって、
そこの犬がほしい、というのでもなければ、
飼う(買う)なら、もう少し、
ふつうに繁殖をしているところのほうがいいと思う。
…かといって、何も考えなしで繁殖しているところも
避けたほうがいいなぁ。
犬(や猫)には、「犬種標準」(スタンダード)というものがあって、
そこから、はずれるようなものの組み合わせはだめ、ということです。
例えば、足の長いダックスはダックスではないということ。
どういうブリーダーさんを選ぶかは
あなたがその純血種のどんなタイプの犬が欲しいか、に関わってくるので
納得のいくところを選んでください。
ふつう「こういうところに力を入れて繁殖してます」と断言しているはず。
いとこだと、まだまし…というくらい。
常識的に、人間であてはめて、
考えればいいんじゃないかな。
追加
うちの場合は、「○○系の血統を中心に、健康を一番に考えています」という
ところからお迎えしました。
私の考える系統と、そのブリーダーさんの考える健康、という考え方が同じだったので
信頼したという感じです。
903 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 23:09:09 ID:PNn3FH3+
質問させてください。雑種1歳と半年の雌ぬこですがいつまでたっても甘えているのか、私が風呂やトイレに行くと(居間からいなくなると)ナォナォと鳴くのです。
夫は殆んど仕事で帰ってこないので実質一人暮らしみたいなもんですが、私が仕事や用事で昼間いないのも週二回くらいです。
私がコタツにいると安心して近くで寝てますが風呂から出たとたんナォナォ居間から鳴き声が響いてきます。。撫でてやると三日ぶりに会ったようにゴロゴロと嬉しそうにすりよってきます。毎日毎日です。
ぬこってそんな動物だっけ? 落ち着いてウ●コもできやしない(´・ω・`)
もうすぐ2歳のオス猫です
毛玉ケア系のフードを与えているわけではないのですが、ほとんど系玉を吐かず
ンコに毛が混ざっています
これって大丈夫なんでしょうか?
猫草とか食べさせてあげた方がいいんですか?
905 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 01:00:56 ID:nU/7Ms/k
アパートの近くに猫が住み着いていて
俺の原付のシートや洗濯機の上にたまにいます。
シートは爪でやぶられました。
まぁいいんだけど。
猫ってよく分からないけど、しっぽ振ってる時ってどんな時ですか?
906 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 01:04:40 ID:qxy8af8t
うんこが止まらないんですけど どうすればいいですかー?
>>1
907 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 01:06:19 ID:gT8rO3y/
908 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 02:20:22 ID:dqz1rkmq
芝犬♀の平均寿命は何才ぐらいなんですか?
>>905 ゆっくりパッタンパッタン振ってるときは気分のいいとき。
パタパタと速く振ってるときはちょっとイラついてる。
野良猫なら居心地が悪いとすぐ立ち去るので、たぶん居心地がいいんだと思う。
仲良くしてやってくれ。
910 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 11:13:24 ID:Y1JqYwe0
猫って泳げるんでしょうか?
今度2階建てに引っ越すんですが、ネコトイレ一階と二階両方に置いた方がいいですか?
完全室内飼いのオスです。
あと、今の所は押し入れの中とか壁とかスプレーかは分からないけど何ヶ所・何回もおしっこされて困ってたんですが、防ぐ方法ってありますか?
>>910 泳げるのと泳げないのがいる。
留守番中にお風呂にためておいた水のなかで
溺れ死んでいたという悲惨な話を聞くから
泳げないやつの方が多そう。
>>911 去勢手術済み?
してないならまず去勢、してるのなら膀胱炎などの可能性もあるから
一度尿検査をしてみては。
スプレーされたところには完全に拭き取るようにした後に
フェロモン剤を毎日スプレーするといいらしい。
>>886 食べた直後に運動すると腸ねん転を引きおこす可能性もあるので
なるべく食事は散歩後が望ましいです。
それに、外で排便するより室内のほうが片付けやすいよ?
トイレットペーパーだけでいいじゃない。
外だと、ビニールとか必要じゃない。
このスレに保健所から猫を引き取った人っていますか?
引き取るのに必要な物だとかどんな猫がどれほどいるのかとか知りたいんです。
保健所で引き取った人、どうか教えてください。
915 :
911:2006/01/07(土) 17:52:31 ID:tVdO8UTN
>>912 去勢はしてないんです。
金銭的にも少しきついのもありますし、去勢スレを見ると去勢するのは可哀相という意見もあって決心がつかなくて…
でもスプレーを抑えるにはやっぱり去勢が一番なんですね。ありがとうございます
>>912 泳げるよ。
浴槽に落ち脱出できないと体力が保たず芯でしまうかも。
「ぬこのきもち」ってどう?
注文してみようかなあ。でも一番ほしかった11月号、もう在庫ないって・・
そりゃそうか今更。
918 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 20:43:01 ID:Q7q4kz3/
919 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 21:10:36 ID:7xNC1Qpf
猫を病院に連れていくときキャリーバックを片手で持って自転車で行っても大丈夫ですかね?病院はそんなに遠くなく道は平地です。
920 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 21:14:40 ID:CUHlEcS0
生後四ヶ月のビーグル(♂)なんですが、あなぐら式ベッドを怖がって入ろうとしません。中にオモチャなどを入れて気を引いてるんですが、なかなかです…。慣れて入ってくれますかね?長文失礼
>>919 大丈夫かもしれないが、いきなり暴れるとバランスを崩すかもよ。
それよりもなるべく、流れる風には当てないほうがいいので、
(体力を消耗するから)
キャリーを荷台などにくくりつけて、風にはあてず、息ができるように
したほうがいいと思うな。
>>920 気長にがんばってみてください。
よほど環境に難がない限り、いずれ入ると思いますが。
ビーグルってけっこう頑固だからね。
>>919 補足。
荷台がない自転車、というのであれば、
洗濯ネットに猫ちゃんを入れて、
デイパックなどで背負うのも可。
キャリーを背負えるなら、それでも可。
>>914 そこの保健所によって、いろいろじゃないかな。
直接、相談するほうがいい。
(保健所や犬猫の保護って、地方によってかなり違うので)
927 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 22:17:08 ID:Q7q4kz3/
>920
オヤツで釣ってみるとかは
928 :
わんにゃん@名無しさん :2006/01/07(土) 23:02:15 ID:GilKYCbs
とても初歩的なことかもしれませんが質問させてください。
JRでは犬を乗せる際270円かかる、と調べたら書いてあったのですが
バスもそういった手回り品扱いでお金がかかったりするのでしょうか?
またJR以外の電車ではどうなっているのでしょう?
横浜在住なので、横浜市営バスや東横線・京急線などの情報よろしくお願いします。
>>920 荒療治というわけではないが、抱っこしてそのベッドに入れてしまって、
「そこがハウスよ〜ハウス!」とか言って、体を押さえつけて
じっとさせてみて、じっとしたら、ごほうびやって、本人(ビーグル)が
「ここは怖くないんだ!?なーんだ、びくびくして損しちゃったな」と思ってくれれば
次からは入りやすくなるよ。
とにかく、いやな思いをさせないこと。
930 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 23:03:41 ID:nRZWqUn0
>>928 えらいローカルな話だな。
バスはその会社によって違うような覚えがある。
これも直接、そこへ聞いたほうが早いんじゃないの?
932 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 23:14:03 ID:GilKYCbs
>>931 やはりバスもお金がかかるんですね。小型犬とは言えど。。。
電話で確認したほうが確実ですね、確かに。
933 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 23:29:37 ID:Ujo8lAvD
>>932 バスは運転手によっても違うよ。
「幾らですか?」と聞くと
「犬の?あぁ、要りませんよ〜」と言う人と「えー、○円ね」
と言う人両方いる。
>>931 というか、こちらは関西なんだが、
無料の会社もあれば有料のところもある。
わざわざ、横浜のことを調べる気にはなれない。
(当たり前だと思わないか?)
>>933 >「犬の?あぁ、要りませんよ〜」と言う人と「えー、○円ね」
>と言う人両方いる。
あるある(^^;
>>927>>929 ありがとうございます。オヤツで釣ってみたりしたんですが腰が引けてて、頭だけ突っ込んで食べてますw
抱っこして入れようとしたらすごい抵抗したので即中止しました…。
だけど少しオヤツで釣ったおかげで少し恐怖心は和らいだみたいです。
>>921>>923 ありがとうございます。風当たったら駄目ですよね。
デイパックですか!それは良さそうですね。それで行ってみます。
925>>ですよね‥危ないし。忠告ありがとうございます。
938 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 23:38:36 ID:GilKYCbs
>>933 >>934 じゃぁ、バス乗る時に運転手に直接聞いてみます。
ただであることを祈って。。。
ありがとうございました。
あれ、今日なにも考えずに猫釣れてバス乗っちゃったよ。
運転手さんはキャリーバッグをちらっと見てたけど何も言わなかった。
そっか料金かかる場合もあるのね。
940 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 01:23:07 ID:YRoVjVI6
私も横浜在住だよ。
京急は手荷物料金無料です。何年か前まではとってたよ。
サーフボード、ボディボードの持ちこみが多くて要望があり無料にしました
って告知していたし、張り紙もしてあった。今はしてないね。
市営バスも取られたって事はないなあ、一応運転手さんには聞くけど。
これも数年前の話で悪いけど、東急はガッチリ取られるそうな。
運賃よりも高いって、怒ってた知り合いがいました
うちのワンコの息がくさいのですが。
病気だったりしますか?
942 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 02:11:59 ID:RhwLtW4U
名前がどうしてもわからない!
ヒキタテンコウが飼っている大きな猫種の名前を誰かわかる人いませんか(ノД`ン
サバンナかと思ったけど、たしかもっと大きかった。
誰かへるぷぅ〜〜!!!
>>942 サーバルキャット?
引田天功が飼ってるのはトラだけど。
なんか自宅とは別のマンションみたいなとこにかってたんだけど、
トラとは別にマンションで普通に放し飼いしてて可愛い!って思って。
立ったら人間くらいありそうな感じで柄はトラ柄細身で耳が大きめ。
サーバルキャットかな、検索してみるよサンクス!
>>941 歯肉炎か胃腸病か?
口がくさいのは人間と一緒で胃か歯周病の可能性があるね。
歯磨きしてますか?
ワンコも毎日歯磨きしてあげた方がいいですよ。
947 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 02:57:39 ID:IHMqVNYC
犬猫のペットフードを人間が食べても大丈夫ですよね?
おいしいのかな?
948 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 03:00:56 ID:w6vgT3FK
>>946横レス失礼
私は毎日歯磨きするのは大変なのですが、
犬のお菓子でマウスケアをうたっているものは意味がありますか?
また液体ハミガキはどうでしょうか?
>>948 歯磨きガムとかその手のはあげないよりはマシだと思いますよ。
先日犬猫の歯ブラシセット出してるビルバック社の歯磨き口座に
行ってきたんですがそこの人の説明では
1.出来たら毎日、時間を決めて歯磨きをする 終わったらご褒美
2.毎日が無理ならせめて2日に1回、週に2〜3回は歯磨きを
3.歯磨きが難しくても歯磨き粉を歯茎につけるだけでも効果あり
4.暴れてしまってどうしようもないのなら液体スプレーなどを毎日シュッシュ
5.歯磨きガムなどを与える
とのことでした。
ついてしまった歯石は歯磨きでは取れないので獣医さんに相談して処置してくださいと。
歯周病から全身に毒が回って死んじゃうこともあるので
飼い主さんが頑張って磨いてあげてくださいとのことでした。
うちは猫なんですが毎日右上奥、右下奥、左上奥、左下奥、前上下と
ざっと30秒くらい磨いてるだけですが口臭がなくなりましたよ。
ついてしまった歯石に関してはどうしようか考え中。
もっと早くに知っていたら付く前に歯磨きしたのにと後悔です。
>>947 食べる物が何も無かった時に猫缶食べた。
そのままだと臭いが猫缶すぎて抵抗があったから醤油かけて。
それなりに旨い。
でも猫缶だという事を頭から拭い去るまで時間がかかった。
952 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 04:06:41 ID:w6vgT3FK
>>949ありがとうございます 最近歯磨きしていません
死んじゃうと聞いてびっくりです 液体ハミガキは垂らしています
ビルバック社かどうかわかりませんが、犬用歯ブラシって硬いですよね
かえって歯茎を傷めてしまいそうで怖いですが・・・
954 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 05:00:58 ID:w6vgT3FK
ありがとうございます。
寒いので明日見てみます。物置に最近放り出してあるので。
歯磨き粉はココナツかなんかの香りがするやつですね。
955 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 07:14:47 ID:rZRld7AO
生後三ヶ月ちょっとの子犬ですが、首輪をすると嫌がり、
首や身体を振ったりして暴れます。
そのまま放置して慣らすしかないでしょうか。
質問、というよりもアイディア募集といった方が適切かもしれません。
両親が海外旅行に行くので、実家の犬(シェルティ・12歳・♂)と
一人と一匹で留守番をしています。家の中で飼っています。
犬の性格は母親以外にはかなり警戒心が強く、
恐がり故に獰猛です。
最近白内障が進んでいるらしく、大便をした後にかなりの確率で
踏みつけてしまいます。肉球の間にも挟まってしまいます。
母親は「踏みつけたら桶に水を入れて、足を洗ってあげてね」
と言い残して出かけていきました。
しかし先ほど、大便を踏みつけたので洗ってあげようとしたところ、
予想通り、今にも噛み付かんばかりの形相(鼻をあげて唸る感じです)になりました。
このまま足を洗うことを遂行すると確実に噛まれてしまいます。
どうにかして洗うこと・・・というより、
足に付着した大便を除去することはは出来ないでしょうか?
ちなみに以下のことは出来ません。
・風呂場に連れて行くこと、シャワーをかけること
・軍手を着用したり、こちら側が道具を使用すること
・散歩に連れて行くこと
・外に出すこと
かなり難しい条件ですが、なにかいいアイディアがありましたら
教えてください。よろしくお願いします。
うんちはもちろん必ず家に持ち帰ってる
けど、おしっこもやっぱりシートなどを
持参してそこでさせた方がいいのでしょうね。
おしっこはなるべく家でさせてるのですが
冷えるのか散歩中にすることもあるんです。
大きなお家の前の、道の真ん中で急にしだして
しまって、そうしたら道路挟んで向かいのアパートから出てきた
女性がちらちら見てて、気になって私がその場を通り過ぎた
後振り返ってみたら、やっぱり見てました。
うちの家族が、「うんちは拾うべきだけどおしっこは
仕方ないよ、自分の家の前でおしっこならされても仕方ないと
思うし」と言っていたのでそんなものかなと思っていたけど
おしっこも始末しなきゃいけませんね。
これからおしっこシートは持って散歩に行きますが
洗剤とか掃除のブラシなんかも持って行った方がいいのかな。
>>956 すみませんが、状況がよくわかりません。
何故、軍手や道具が使用できないのでしょう?
何故、風呂場や外に連れていくことができないのでしょう?
犬をサークルあるいはケージに閉じ込めて、あなたは犬に触れることなく、
食事や水を与えたり、トイレシートを交換するという世話の仕方を
しているということでOKでしょうか?
それとも、犬は自由に室内を歩き回っていて、
あなたと犬の信頼関係がないために、首輪・リードをつけたり、
体を抑えたりすることができないということでしょうか?
留守番の期間はどのくらいですか?
あなたは犬と信頼関係を築きたいと思っていますか?
それによっても、とるべき方法は違うと思うのですが・・・・・・。
959 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 12:33:18 ID:w6vgT3FK
おしっこはしといていいだろう
近頃の人間の神経質さにはあきれるな
だいたい嫌煙家とか外でタバコ吸ってもいけないとかいって、
車のほうが地球にどう考えても悪いだろう。
>>956 とりあえず一般的な方法を書いてみます。
犬に首輪とリードをつけ、安定した台の上に乗せます。
高い場所は怖いので、暴れず大人しくなる犬が多いです。
優しく声をかけながら濡れタオルで足を拭き、
ご褒美に、おやつか何かやって、褒めてオシマイにします。
老犬なので、目だけでなく耳・鼻も衰えている可能性があります。
いきなり何かされることは、とても怖いことなので、
1.明るく大きな声で名前を呼び、
2.犬の目の前に移動して、
3.手の甲をゆっくり犬の鼻先に匂いを嗅がせ、
4.首筋や胸元を優しく撫でて安心させて、
あなたの存在を犬に認識させてから世話をするようにすると、
犬も落ち着くことができると思います。
慣れないことで大変だと思いますが、うまくできるようになるといいですね。
>>924 どうもです!
とりあえず飼う事ができる状態になったら問い合わせしてみます。
ほんとくだらない質問ゴメorz
今友達に猫の写メを送ったらオッドアイ?と聞かれたのですがどういう意味……?
>>962 私は超能力があります。
あなたの猫は目の色が左右で違いますね。そしてたぶん白猫でしょう。
>>963 目の色は両方ちょっと違いますが白猫ではなく普通の焦げ茶
ちょっとじゃなかった……両方の目の色ちがいます。そして猫はこげ茶と白のいたって普通の猫です
>>901 参考になります。ありがとうございました。
ウチはそこまでの拘りはなく、明るい性格の健康な子であれば・・と
思っております。ご意見を参考にしながらブリーダーさん探しから
はじめます。
>>955 そのままでもOKと思う。三ヶ月ならそんなものですよ。
あまり嫌がって目にあまる、というのなら、毎日少しづつ付けてははずし、
だんだん長くしていく…という手もあります。
>>966 901です。ども。
…だったら、もう、健康な子を出すのが使命、と思っているブリーダーさんが第一ですね。
欲しい犬種があるなら、その犬特有の病気や遺伝形質があると思うので、
それも後で後悔しないように、ある程度、知識を付けておくといいですよ。
その上で、いろいろなブリーダーさんを検討してみてください。
運命のわんちゃんとの出会いがありますように。
>>962 「オッドアイ」
目の色が片方ずつ、ちがう色、という意味。
特に白猫のみということではありません。
(出易くはなるけどね。)
犬でもハスキーなんかに出ることがありますよ。
ねこたま今日で終了。
残念でつ。
971 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 21:30:35 ID:yfq5u3sN
今日初めて子猫を迎えたのですが、
子猫が寝ていたので少し目をはなしたら子猫がもういなくなっていました。
室内にいるはずなのですが家族で探してもみつかりません…
連れてきたときは逃げ回り親猫を探すようにすごくないていました。
こういう時はどうすればいいのでしょうか。
初めての猫ちゃんなのでどうしていいかわかりません。
もうすぐ3ヶ月の猫ちゃんです。とても心配です…
972 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:35 ID:fdgv78NJ
>>971 ちょっと信じられないような狭いところに逃げ込んでるかも。
出てくるまで待った方がいいかも知れない。
多分熟睡してるから。
外に逃げてないよね。
>>971 家のどこかに潜んでいる可能性大。
隅っこか、箱や紙袋の中で寝ているかも。
974 :
971:2006/01/08(日) 21:55:00 ID:yfq5u3sN
ありがとうございました!
なんとデッキの裏の狭いところにいました。
今すごくホッとしています。
アドバイス下さった方ありがとうございます。
もう一つ聞きたいのですがこのコがお昼から全くごはんを食べてくれません。
お腹がすいてるはずなのですがとても心配です…
975 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:05 ID:vjZrukTm
風呂からあがってきたところ、猫が目を見開いてじーっと私を見ているのに気づきました。
「おいで」
と言っても微動だにせず、しばらくすると不意に隠れました。
名前を呼んで何度も顔を出させたのですが、
やはり凍り付いたように私をじーっと見て、隠れます。
猫はいったい何を見ているのでしょう。
風呂で浮遊霊にでも取り憑かれたのかと心配です。
>>974 見知らぬ場所に連れてこられて不安なだけ。可愛いからと言って干渉しすぎると余計怯えますので
目立つところに餌とぬるま湯を置いて放っておきましょう
それから、不安な猫が隠れられるよう、段ボールかなにかで陰を作り、そこにタオルを敷いておく
といいと思います。
977 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 22:08:04 ID:b3gh13fv
うちの猫が血尿で今日病院行って一週間分の薬を貰って来週又病院なんだけど心配で堪りません。こんな目にあった人居ますか?
978 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 22:12:26 ID:w6vgT3FK
971
心理的なものかな・・・
心配で構い過ぎると、猫には逆にストレスになったりするし。
食べなくても元気があるうちは大丈夫だと思いますが
続くようなら病院に相談した方がいいかも。
かかりつけの動物病院が無い場合は、何かあったときすぐに病院に連れて行けるよう
余裕があるうちに近所の病院をチェックしておくといいですよ。
>>971 >>976と同意見。日を追うごとに行動範囲が広がるから。
>>977 うちのは膀胱炎で血尿。病院でクスリを処方されてもらっているなら大丈夫だと思う。
下僕ならほどんどは経験する心配ごとの一つ。
981 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 22:52:42 ID:PsuKzaYB
猫がしっぽをぶわっと膨らますのってどういう時なんでしょう・・・
昨日、部屋の片づけをしている私をじっと見つめてたので
くねくねダンスを踊って見せたらびっくりしたような表情をして
しっぽの毛を逆立てました。
窓の外にカラスを見つけた時は背中を丸めて全身の毛を逆立ててたけれど
それとは違う感じです。
982 :
975:2006/01/08(日) 23:03:16 ID:vjZrukTm
あ、私がさっき近づいた時にもしっぽを膨らませていました。
なんだか背中が寒いのは気のせいでしょうか。。。
983 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 23:36:07 ID:w6vgT3FK
しっぽぶわっ→何か怖かったりびっくりしたり喧嘩する時に
自分の体のサイズを大きく見せるために膨らます
「わしはお前より体でかいぞ?やるんか?やるんか?(ガクブル」
メス犬なんですが、オチンチンみたいな所に毛が生えてるんですけど短く切っちゃっても平気ですか?
なんか最近回りが汚れてることが多くて…。おしっこした後は出来るだけ拭いてるんですけども。