老犬な日々 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
2わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 15:27:11 ID:sKNGK7kb
2げと
3わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 17:59:21 ID:9ZavNzl6
今日、うちのハスキーが息を引き取りました。16歳。
左目の視力を失い、耳もダメ、足腰が立たず寝たきりの状態が続きました。

床ずれの治療に限界を感じ、動物病院に入院させて1週間で衰弱が進行。
安楽死させようと打診され今日も病院に行き、最後のお別れの挨拶をした。


安楽死させる必要は無かった。注射をする前に目の前で息を引き取った
今は骨壷に納まっている
骨壷の側には線香と元気だったころの写真を置いた
でっかい犬が小さい骨壷に納まってしまいマジ泣けてくる

駄文すまん、とにかく悲しい
4わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 15:32:57 ID:NkzXdfD1
>>3
元気出せとは言わん。 思いきり泣きたいだけ泣け。

大型は特に亡くなってしまうと悲しいな(小型が悲しくないと言っているのではない)。
小型よりも場所を取る(笑)分、至る所に居場所の痕跡がクッキリ残るから。
数年前、ドーベルと同居していたが突然急死(心臓発作)。
あまりに突然のことだったので死を受け入れられず、立ち直れたのは最近だったよ。

早く、心穏やかになるといいな。 今は泣きまくれ。
5わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 22:55:43 ID:vZbCc8K0
>>3
そう、泣いたほうがいい。
涙は気持ちを整理してくれる。

日常生活を送っている時、ふと、亡くなった愛犬の
「匂い」が鼻先を過ることがある。
そういう時は会いに、側に来ているんだそうだ。

3のハスキーもきっと天国に旅立つ前に会いに来るよ(^^)
6わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 23:15:53 ID:wZwsXSZa
>>3
そうそう。我慢すればするほど哀しい気持ちを引きずるよ。
いつまでも悲しみにくれる、最愛の飼い主の姿なんて、
ハスキーが1番望まないことだよ。
思いっきり泣いて、哀しんで。時が癒してくれるよ。
気の利いたことも言えなくて申し訳ない。
ハスキーのご冥福をお祈りいたします。
7わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 20:47:51 ID:f17g0yOB
( ̄曲 ̄)さん…職決まったのかな。俺も同じ年齢で
同じ境遇だから同じ事考えてた…。
8わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 01:16:12 ID:TKzUpJqb
友達はペットロスになることを心配して、もう一匹飼えと言う。
今の子を追い立てるようでそんなことはできないし、この子の代わりは居ない。
もう・・老犬といわれる歳になってしまった・・
9わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 16:00:40 ID:5cdUI3Um
>>8
私は自分で絶対にペットロスになるだろうと思ったので、もう二人、
先代ヌコが若いうちに招いたよ。
でもやっぱり三人になっても苦痛は変わらない・・・・・・
10(ノд-。):2005/08/05(金) 16:59:28 ID:bQUkaJh6
うちの犬は痴呆です。痴呆になった犬って結構長生きするって本当かな?
もちろん長生きして欲しいけど、痴呆の薬を飲み始めて1ヶ月以上が経った今
あまり効果は無いみたい。おまけにここ最近は後ろ足が弱ってきて(本犬は歩けるつもり
でいるのでイライラしている)一度座ったら自力で立ち上がれない、粗相も多くなった
・・・こういう状態のままかと思うと、でも
長生きして欲しいし・・・おんなじ考えをグルグルしてます。
家を空けられないから、仕事も出来ないし。今のところは家族のお金でやってるけど
うちは裕福ではないし・・・って言う不安もあるんです。
ペットの介護をして家を空けられない、って方結構居ると思うんですけど
金銭的なことなどなど不安になりませんか?
11わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 17:18:20 ID:ya/ta0Fd
>>10
お金は使い出すとキリが無いからできる範囲でしてる。
それでも質素倹約生活になるのは確かだけど…。

家を空けられないのは結構厳しいかな。老犬の介護って
最近の事柄だけに理解してくれる人は少ないし
家族の中でも世話をする人は偏ると思う。
ストレス抱えても相談相手はネットのそういうサイトか2ちゃんねるしか無いし。

そういう意味で辛いことがたくさんあるけど、命にはかえられない…。
12わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 17:19:04 ID:QVYAdxxH
>>10
あんまり人いないけど

痴呆症の犬専用スレ( ̄曲 ̄)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1102790453/l50
13:2005/08/05(金) 17:44:54 ID:TKzUpJqb
>>9
飼い始めた時は「動物を飼う」って感覚だった。
今では立派な家族。この子の代わりはいないんですもんね。
何人(犬)居ても、一人一人の思い出があるんですよね。
今はこの子を大事に育てます。
なんか少しすっきり楽になりました。
ありがとうございました。
14わんにゃん@名無しさん:2005/08/06(土) 01:27:47 ID:Bfj26CZc
うちの柴犬は年寄りで散歩もつらそうだ
二百メートルも歩けば、逆に俺が引っ張るような感じでね
どうも長くは生きられないようだな
そろそろ新しい犬が欲しいな。

だってさ、このまま今の柴が死んだら、悲しいじゃん
だから新しい犬も一緒に飼っておきたいよ。
二匹いれば一匹死んでも、まだ悲しみは少なくてすむからな
15わんにゃん@名無しさん:2005/08/06(土) 02:33:34 ID:VwenNO3r
>>14
柴は独占欲強いから
生きてる間に他の飼うとストレスたまって死期を早めるぞっと
16わんにゃん@名無しさん:2005/08/06(土) 04:03:48 ID:7uCJ2Utw
犬は序列をつくって生活するので、
自分よりも若く幼い子犬と生活を共にすると、
老いて元気の無い犬でも、その子犬の「上」に起とうと
気力が増してくる場合もあるそうな。
17わんにゃん@名無しさん:2005/08/06(土) 20:17:43 ID:BHwh8o8i
うん、うちも上の子が10歳のときに赤ちゃん犬を飼うことにしたら
若返った 雌だから赤ちゃんに優しいのかもしれないし、犬種や
相性によるかもしれないけど・・・
18わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 19:51:16 ID:Hbk7HPET
>>14
まだ200mも歩けるくらい元気だから
次の犬を迎えることに考えが及ぶんだろうな
19わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 21:27:34 ID:CfXj+3PA
犬を外で飼うのは虐待。
鎖でつなぐからストレスで人を噛んだり、吠えたり問題行動起こす。
家で飼えばスキンシップとれるし、しつけもしっかりできる。
体罰とか、罰として餌、水、おもちゃなし、閉じ込めの刑は絶対にだめ。
恐怖でおびえて飼主が怖くなる。 しつけは怒ったり、叱ったりするんじゃない。
わるいことしたら、一回「だめ」っていってあとは無視。
日常の犬に必要な事をしてあげるときは、声をかけない、触らないということを
して、犬が問題行動をやめたらすぐに無視をやめ、褒めまくってその日は犬が
「いきてきたなかで、いちばんうれしい」とおもえるようなことをしまくってあげる。
そして、シャンプーはリンスなんかいらない。月に1回。
とにかくかわいがってあげる。
ただ、犬を飼うなら躾教室にいくといい。 英国方式の教室以外は絶対いかない。
茨城の「篠原ドックスクール」がおすすめ。ホームページをみるといい。
篠原淳美はほんといいひと。本もよんでみるといい。
愛犬家のみなさん、愛犬を可愛がって心から愛そう!
家具をカムいぬは家具にビターアップルぬってみるといいかも
一日2回ブラし。子犬の頃から楽しいことをしてるときにブラシしたり、なれさせ
てあげればだいじょうぶ。 散歩もしっかり犬の体調をみて色々コースをかえて
楽しもう。 爪もしっかりきる。犬の本で勉強。
犬は保健所でもらってくる、これ常識。 いぬもひともハッピー 。
おもちゃも犬の為に新しくかう。4個くらい。
犬種は純血も雑種も同じ。 最近は純血犬の捨て犬も雑種犬並にすごく多い。
収容されたら1日で殺処分されるから飼ってあげよう。
飼いきれるこだけ。むりは絶対しない。 去勢・避妊手術はしっかりしてあげる。
水はいつも新鮮でたっぷり、自由に飲めるようにする。ご飯は犬の本をみて
手作りするのもすごくおすすめ。いつもドックフードだけ、っていうのは無し。
室内でもハウスは必要で、犬用のベッドを買ってあげよう。
犬を飼う前にしっかり独学して、犬博士になってからわんこを迎えよう。
じゃないと、いぬもひとも不幸に…。留守番は長くて1時間。


20わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 21:37:42 ID:BsRNUEJi
誰か3行位に要約してくれ
21わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 22:45:11 ID:gGfI9WtT
毎日暑いですねって。


あ、2行足りねぇ。
22わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 23:39:03 ID:LqhpyrmX
犬を外で
まで読んだ
23わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 23:47:25 ID:ehJsvi7j
>>20
>>21に補足して3行にすると、
毎日暑いですね。
暑いと頭おかしくなっちゃうんです。
さらっと流して下さいね。
こんな感じですかね。
24わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 11:13:17 ID:pvrTpfu/
レス内容はまっとうなんで、箇条書きか段落ごとに行空けしてくれると大助かりなんだが
25わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 11:55:44 ID:O3bmjzLq
宣伝としか読めないけど。
26わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 12:46:21 ID:2rBWayej
上のほうのレスに大量に投稿してる。荒らしですな。
27わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 16:53:44 ID:LTc0BbMe
>>14
誤解のないように言っておくけど、別に新しい子を招くことに
反対しているわけじゃないよ。
ただ、二犬いても悲しさは一緒。

28わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 16:54:21 ID:LTc0BbMe
>>19はマルチ。
29わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 17:36:36 ID:TkkHPYPO
>>27
たしかに今のワンコがいなくなる悲しみは同じだね。
でも一匹に執着しないことで、ペットロスにはなりにくいらしい。
今の子にどのくらい思い入れしてるかによるかもだけど。
30わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 21:59:03 ID:WW60+1/0
先日14年いっしょに過ごしてきた家族(柴14歳)が亡くなりました・・・
このスレを見て、相談したりしてこれからサプリを与えようかと思ってた矢先に
いなくなってしまい、もう家族も悲しみと寂しさでいっぱいで絶望しています。
そして、私はひとり離れた地方にいるので毎日祭壇におまいりもできずに
悲しい毎日です・・・

すみませんが、どこにも聞けなかったので質問します。
今祭壇が実家にあるのですが、そこにお供えするものはお水、お花、ドッグフード
お線香などでいいのでしょうか?
あと、自分は離れて住んでいるので祭壇は作れませんがどうしてもお線香をあげたいので
写真を飾ってそのそばにお線香をあげるという形でもいいのでしょうか?
それともそういうことはしたらいけないでしょうか・・・・・
誰にも聞けずに、悲しみながらひとりでどうしようと悩んでいます。
どなたか教えてください。


私よりも残された家族の方がすごく心配・・・・助けてあげたいのにどうすることもできない。
母の悲しみははかりしれないだろうな。どうにかして助けてあげたい・・・・
31わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 02:41:19 ID:yQOigaia
全然それでいいですよ。正式に宗教とかじゃなくて、貴方が出来る範囲でしてあげることだとおもいます。

あえて冷たい言い方すると、亡くなってしまったんだから後は貴方のやり方で供養してあげてください。
あれはだめこれはだめというのは、全く無い。生前にその子が信心してる宗教があればべつですけどね・・

恐らくその子も、写真を見ながら線香をあげてる貴方の姿を天国から見て、早く元気になって欲しいとおもって
るとおもいます。
32わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 15:52:58 ID:EWxFuQYe
>>30
愛犬のご冥福をお祈りいたします。

http://poochnavi.com/books/dog/shiba/
↑の本の柴犬凄いです。21歳11ヵ月も生きていたとは…

33わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 15:57:57 ID:HJuceTUW
くそぅ...なんだこのスレは!!
 ずーっと前に他界した我が家の犬を思い出しちゃったじゃないかアホー! ヽ(`Д´)ノ 泣かすな!
34わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 16:01:42 ID:HJuceTUW
ところで
老犬って、いつから老犬なんだろ。 10歳ころから?
35わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 16:08:02 ID:EWxFuQYe
>>32
追記。この柴犬は2年間にも渡り飼い主を求めて旅したことで有名な柴犬
でした。最近まで生きていたことに驚きです。
36わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 16:16:02 ID:HJuceTUW
昔、そんなドラマがあったね。 泣けた。
泣ける話といえば、「さだ六とシロ」も泣けるよ。昔話(実話らしい)だけど。
37わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 21:16:58 ID:oOscg5/0
>>34
シニア・フードは7歳からになってますけどね〜
犬種にも、個体にもよるだろうし・・・
38わんにゃん@名無しさん:2005/08/14(日) 00:55:02 ID:ZzOljkDX
頑張れ!
39わんにゃん@名無しさん:2005/08/14(日) 01:23:30 ID:XXU+XWGX
年取ったら、頑張らんでいいんだよ。
縁側でのんびり茶でものんで、日々おだやかに過ごせたらえぇさ。
40わんにゃん@名無しさん:2005/08/18(木) 15:11:10 ID:AS8BhnN3
>>39
んだ。
41わんにゃん@名無しさん:2005/08/18(木) 15:23:41 ID:J3PDIdLS
長寿の秘訣おしえて
42わんにゃん@名無しさん:2005/08/18(木) 15:33:18 ID:AS8BhnN3
かまいすぎず、適度に放置。
あと大声で怒鳴ったりするのは、精神的に良くないね。
43わんにゃん@名無しさん:2005/08/18(木) 23:56:58 ID:OQe4kuvB
かまい過ぎたし、大声で怒鳴ったり、たたいたり、蹴ったり
してきたけど家のは17才で未だ健在です。犬の性格にもよるんじゃない?
44わんにゃん@名無しさん:2005/08/19(金) 08:16:30 ID:f/J0P9KL
>>43
わがままで生意気な犬の方が長生きするんじゃない?
45わんにゃん@名無しさん:2005/08/19(金) 08:21:32 ID:TukCp9VU
腹八分目で、野菜→野菜→肉→ご飯。 そして適度な運動。かな?

それ以前に、歯が丈夫でないとダメぽ。
46わんにゃん@名無しさん:2005/08/21(日) 23:28:35 ID:pttHrmlN
うちの雑種はまだ15歳と半年だけど、毎日十分な散歩させることだね
近所の犬見てると意外と毎日散歩してる犬は少ないなと思ったよ
47わんにゃん@名無しさん:2005/08/21(日) 23:57:43 ID:o1Jk/Z/a
うちのMダク−スも15歳半。
散歩が嫌い。でも太ってないからそれが良いのかな。
わがままで自己主張が強く誇り高いカワイイコだよ。
家で産まれたから、家族がずっと赤ちゃん扱いしたまま
じぃさんになった。
48わんにゃん@名無しさん:2005/08/22(月) 07:44:50 ID:TUzphSYL
俺ん家のわんちゃん、デブで散歩好きだけど
もうすぐ18歳になる。
49わんにゃん@名無しさん:2005/08/22(月) 09:54:39 ID:SjvKd+7Y
マジか!? デブって悪いイメージあるけど、それが個体のベスト体重か。
50わんにゃん@名無しさん:2005/08/22(月) 11:56:27 ID:6EUozsEI
うちのわんこ今年で12才になりました。
時が経つのってなんでこんない早いんでしょうね〜。
18才くらいまでは元気に頑張って欲しいな。
これからの犬生、いっぱいいっぱい大切にしてあげなくっちゃ♪
51わんにゃん@名無しさん:2005/08/23(火) 16:49:45 ID:1fd5+TMK
うちの16歳のじいさまも今日か明日あたりが峠かもしれない。
ここ二日間でいきなり立つことが出来なくなって、ご飯も水も受け付けなくなった。
呼吸も乱れたままだし、目の焦点も合わず耳も聞こえない模様。
今はスヤスヤ寝ているようだけど、いつ苦しみだすかとか、いつ心臓が・・・とか考えると落ち着かない。
家族の中でも、特に生まれたときからずっとじいさまと一緒の妹は、気が気じゃないよう。
しっかり構えて、彼の一生の最期を見届けなくては・・・と、
頭では理解していても心の中が混乱してごちゃごちゃしてる。
出来ることなら、願いが叶うなら、以前の騒がしくて甘えたがりな暴れん坊将軍に戻ってほしい。
もう「静かにして!」「お客様に飛びつかないの!」なんていったりしないから。
いっぱい遊びに連れて行くから。何でも我侭聞くから。

いつかは別れが来るとわかっていても、いざその時が近づいているのを感じると本当に人間は無力になってしまうんだな・・・と痛感。
じいさまが懸命に頑張っているんだから、家族の私たちも彼が少しでも長く幸せであるように頑張らなくちゃならないのに。
乱文かつ長文ですみません。
52わんにゃん@名無しさん:2005/08/23(火) 17:32:00 ID:qaKqIu0x
こんにちは。
前スレで「老犬な日々まとめ」サイトを作成したものです。
あれからオフで多忙となり、まったく手をつけるとこができなくなりました。
多分、これからも時間を割くのは無理だと思います。
最新の情報とは言えませんが、「老犬な日々」0(初代) から 2 までの
要点をまとめてありますので、よろしければ過去ログの代わり、
あるいはデータベースとしてご利用下さい。

老犬な日々まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/ocxgwtaknhzeqpsj1izr7jolw4pluit/
53わんにゃん@名無しさん:2005/08/23(火) 19:30:09 ID:PtmxaFuC
>>51
話し掛けてあげるとイイよ。 撫で撫でしながら。
愛犬のそういう姿を見ているととても辛いと思うけれど、最後まで諦めないで
ガンガッテね。
うちも一時期本当に危なかったけど、ずっと語りかけてたら(まだ一緒に居て
くれと)体調が復活したことがあるんだ。
まだ分からないよ。 望みはある。

54わんにゃん@名無しさん:2005/08/24(水) 00:02:32 ID:bF3GD55p
12歳のゴールデンなんですが最近ハァハァしやすくなった気がします
食事や日常生活で気をつける事ってありますか?

室内飼育でエアコン25〜26℃に設定してます。
食事は2回。サイエンスダイエットのシニアとライトを混合
ナチュラルチョイスも混ぜる事あります。
野菜は昔から沢山食べさせてます。最近は骨を丈夫にするために牛乳も少量
与えてます(昔はお腹壊しやすくて与えられなかった)
散歩はあまり行きたがらないので、15分×2程です。

食欲は旺盛。10歳越えてから以前にもまして寂しがりになりました。
また大きな音も苦手に。雷とか花火とか駄目です。
歳のせいかかったるそうだけど、元気だとは思います。昔と比べて良く寝てます。
精神面では若々しいままです。

気になる点は夏場と言う事もありますが、ハァハァしやすいところ。
大型犬は心臓に負担掛けては駄目との事で痩せさせて、最盛期32kgから現在24kg台です。

かかり付けの医者に今度健康診断していただく予定ですが、元気との判定貰ってはいます。
体重も調度良いとの事。
ただ老犬は今日元気でも明日は分からないから心構えを、と言われてちょっとショックです。
55わんにゃん@名無しさん:2005/08/24(水) 08:14:34 ID:rmQNa+bv
>>54

>12歳のゴールデンなんですが最近ハァハァしやすくなった気がします
それは夏だから。 たいていの犬は、暑いの苦手。

>散歩はあまり行きたがらないので、15分×2程です。
秋になったら、どんどん外に出てみれば?

>また大きな音も苦手に。雷とか花火とか駄目です。
それって普通だよ。

>昔と比べて良く寝てます。
幼犬と年よりは、よく寝る。
56わんにゃん@名無しさん:2005/08/24(水) 11:29:16 ID:XFphLeaV
>54
牛乳、犬用のにしてあげた方がいいよ。ゴートミルクとか。
散歩もそれでいいと思うし、体調が良さそうなら歩いてもいいし。
歳を取ると不安で甘ったれにはなってくると思う。
音に敏感なのは個体差だから分からないけど。
ハァハァしやすいのは、体温調節が
しにくくなってきてるからだと思うよ。
温度だけじゃなく湿度にも注意してあげると違うと思う。
57わんにゃん@名無しさん:2005/08/24(水) 21:53:05 ID:ifYuq61l
実家の12歳のヨークシャーテリア。
子宮蓄膿と診断され、手術の成功率は五分五分、
手術をしなければ今月いっぱいとのことでした。
段差に飛び乗ったり出来ないのは低血糖、
最近撫でると体温が低いように感じますがそれはそれまで熱があったから、
といろいろ言われてるのですが、この子に何をしてあげたら良いのでしょうか。

現在医者の勧めで毎日点滴に行っていて小康状態と言った感じなのですが
家族の事が解らなかったり、目が白く濁っていたり、ご飯を食べなかったり
見ていて本当に辛いです。
58わんにゃん@名無しさん:2005/08/25(木) 11:39:41 ID:n7wYCVQA
>57
私なら、いい外科の獣医師を探して、手術を受けさせる。
取れば済むことだから。子宮を残しておけば、この病気になる
可能性があることを知っていながら、若いウチに手術させなかった
のは飼い主である自分なんだから、苦しんで、奔走して
当然だと思ってる。五分五分って、50%、1/2の確率で助かる
命を捨てたくないから。だって、例え助かる確率が10%もなくても
なんとか…と手術を受けさせる飼い主だっているよ。
それから考えたら50%で助かるなら、まだまだ寿命じゃないと
思ってるから。
まぁ、飼い主次第。
59わんにゃん@名無しさん:2005/08/26(金) 00:15:36 ID:03FI1mLu
>>57
12歳ならまだ手術いけるんじゃない?
個体差や病気の進行具合にも因ると思うけど、
うちの子も12歳で同じ蓄膿症になって、手術。
今でも年の割には元気で生きてるよ。現在16歳。

>>58さんが仰るとおり、避妊手術を受けさせなかったのは
飼い主の落ち度。「見ていて辛い」なんて気持ちは後から
にして、今は生かせる道を探して下さい。
厳しい言い方かも知れないけど、落ち込んでる暇なんて無いでしょ。
60わんにゃん@名無しさん:2005/08/27(土) 07:44:48 ID:4h3qxpbV
五分五分ってのは手術失敗の時の医者の保険言葉だろう。
12歳なら手術自体はまだ全然大丈夫と思うけど。
61わんにゃん@名無しさん:2005/08/27(土) 19:57:24 ID:snci7a5m
寝たきりになってしまった犬を世話してる人に聞きたいんですが、
ご飯はどんなものをあげてますか?
あと、ほとんど動けないのに歩こうとするのは好きなようにさせたほうが良いんでしょうか。
62わんにゃん@名無しさん:2005/08/27(土) 22:34:03 ID:4h3qxpbV
>>61
状態がわからないからなんとも。

それは飼い主さんが病院で聞くしかないと思うけど…。
というのも、こういうことは飼い主さん本人が
自分で納得できる情報を得ないと、他人の意見で後々後悔されても…。
6361:2005/08/30(火) 00:23:49 ID:p/VP2mS7
>>62
すみません。少しでも参考になるような意見が聞ければと思ったんです。
地元の病院はどうも評判がよくないのであまり掛かりたくはないんですけど、
そうもいってられませんね。
あとご飯のほうは半生の固形のを細かくしてあげてます。
細々と何とか食べてくれます。
少しですが、ふらふらと歩くようにもなりました。

取り越し苦労だったかも。
64わんにゃん@名無しさん:2005/08/30(火) 02:00:15 ID:LuXbOuUW
うちの実家のハスキー♂はもう16年。
最近ご飯もあまり食べられず、ヨタヨタしているし肉付きも無くなって骨が目立ってきました。
母がそろそろ危ないかもと言うので、あまりに心配なんで仕事休んで帰ってきてしまった…(´・ω・`)

柵の中で飼っているんだけどすぐに隅っこに行きたがる。
呼んでも反応しない。撫でても遠くをずっと見てる…


書いているだけでも涙が出てきちゃう…
いけないとは思いつつも、悪い方へと思考がいってしまう。
ごめんね、レオ。
なかなか側にいてあげられなくて。
君が大好きなパン、買ってきたからさ、いっぱい食べてほしい。
遠くばかり見ていちゃ嫌だよ…私の事、忘れちゃった?それとも怒ってるのかな。
君にいつか生まれる私の子供を見て貰いたいんだ。だからお願い。元気でいて。
65わんにゃん@名無しさん:2005/08/30(火) 11:24:02 ID:s9GtQ+Uv
>64
隅っこにいきたがるのは、寄り掛かる場所を求めてるのかも。
呼んでも反応がないのは、耳が聞こえないだけかも。
遠くを見てるように見えるのは、目が良く見えてないだけかも。
なでてやれば、手から伝わるものが、何かきっとあるよ。
たくさん、たくさん、なでてあげなよ。
66わんにゃん@名無しさん:2005/08/30(火) 15:45:42 ID:I+MuJJay
>>64
骨が目立ってきたのなら、床ずれに気を付けたほうがいいね。
寝床には柔らかいものを敷くといい。
最低でも一日に一回、骨が出っ張っている部分の皮膚が赤くなっていないかチェック。
床ずれは治癒が難しいので予防が重要だよ。

それから、無理のない範囲で立つ時間を作ってあげて。
一旦、寝たきりになると自立するまで回復するのは難しいです。
6764:2005/08/30(火) 16:02:25 ID:LuXbOuUW
>>65>>66
レス有難うございます。
嬉しくて涙でそう(´TωT`)
今日はうちのワンコに朝から付きっきりで側にいます。

皮膚ずれはなさそうです。ただ毛が多いので見逃してるだけかも…
元々、目が弱い子で目脂のようなものが沢山出てしまうのでもう目は見えてないのかもしれません。
腰も弱くなったのか座り方がへにゃっとしたり、歩くのも辛そう。
伏せなんかもちろん出来ない。きちんと眠れてるのかな…

体の毛はパサパサしてきてるのに、顔の毛はふこふこの綺麗…幼い頃のままだ。
明日で帰らなきゃいけないなんて…
6864:2005/08/31(水) 19:26:31 ID:XAFAV5SI
うちのワンコ、昨日の夜から水とかも飲まず口も開けてくれない…
寝たままオシッコしちゃってた…

悲しくて悲しくて、撫でながら泣いてたら1才のメスが涙を舐めてくれた。


仕事もこれ以上休めない。
もう実家から帰宅中。


辛すぎる。
どうしよう…
69わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 20:52:03 ID:Zn/W5rSj
なるようにしかならないけど、犬にとって
長生きだけが幸せで楽とは思わない方が良いと思います。
私も似たような感じですが、愛犬に早く楽になって
欲しいと思える時があります。辛そうに横たわっている姿を見ていると
可哀想でしかたがありません。

いつか訪れるさよならの日は辛いですが
今は1日でも多く同じ世界で居れることだけを願って信じてください。
70わんにゃん@名無しさん:2005/09/01(木) 00:44:14 ID:FurWsN9L
>64
ちゃんとお別れして来た? 
心はいつも一緒だよって、いっぱい、いっぱいなでてあげた?

してあげたなら大丈夫。

犬も頑張ってる。あなたも頑張って。
71わんにゃん@名無しさん:2005/09/01(木) 15:37:58 ID:OHRIFVLD
64さんはいつもいっしょにいられないから、きっと元気な時との
ギャップがすごいんでしょうな。
毎日いっしょだと、介護の苦労もあるけど徐々に弱っていく姿に
だんだん免疫がついてくるというか、心の準備だけはできるような気がします。
7264・68・69:2005/09/06(火) 06:33:44 ID:jySGL892
おはようございます。

昨日のお昼、うちの子が眠るように息を引き取ったとのことでした。
母が「今日が峠だろう」と休みをとった日だったそうです。
体をきれいにふいてあげて、一旦家に入った直後だったようです。
苦しまず眠るように。

あの子は今、桑の木の下で眠っています。
なんとなく、実感がありません。
横にいるような気がしてならない…



レオー!ありがとう!大好きだよ!
これからは虹の橋の麓で君の子と仲良く暮らすんだよ!

ごめんね。
本当にありがとう


相談にのって頂いたみなさんにも、ありがとう。

73わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 08:31:02 ID:ZTOWC9Hc
>>72
また子犬に戻って、姿を変えて
あなたの前に現れると思いますよ。
(レオちゃんも飼い主さんも本当にお疲れ様でした。)
7472:2005/09/07(水) 21:15:57 ID:oUeakKTC
>>73さん
そういってくれると凄く嬉しいよ。
ありがとう…

実家も離れていてお参り出来ないので、写真を飾ってお花とお線香を備えています。
でもやっぱり実感湧かない…
時々、側にいる気がしてならない…
75わんにゃん@名無しさん:2005/09/08(木) 00:14:39 ID:0IkSCRVX
>>74
いてくれているんじゃないの。

その子の霊なのか、あなたの心がみせている幻なのかはわからない。
でも、今のあたなたには、その子が必要なんだ。
霊なんだったら、あなたがその子を本当に愛していたから、いてくれてるんだよ。
幻なんだったら、そんな優しい幻を見られるほど、あなたとその子は愛し合っていたんだよ。

どっちにしても、あなたと亡くなった子が愛し合っていたご褒美なんだから、悲しみの中の優しい時間を過ごしてください。

76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:41:43 ID:+br3XyB8
>>32関連です
飼い犬が預け先の大津市の家から約70キロ離れた西宮市の飼い主宅まで
戻ってきたという実話が、児童向けの本になった。

ノンフィクション作家の綾野まさるさん(60)の「帰ってきたジロー・もうひとつの旅」。
飼い主と再会するまで2年かかった「奇跡の旅」や、今年3月にジローが亡くなるまでの
家族との交流が描かれている。

柴犬(しば・いぬ)のジローは西宮市の武内弘子さん(63)宅で飼われていた。
87年春、4歳の時に武内さんが大津市の実家に預けたところ、直後に家出し、
2年後に帰ってきた。ジローの旅は89年6月17日付の朝日新聞夕刊に
「ワンちゃん、70キロ里帰り」の見出しで掲載された。
記事を読んだ綾野さんが童話にしようと考え、「帰ってきたジロー」として
89年12月に出版。18刷を重ねるロングセラーになっている。

綾野さんは今年3月、出版社を通じてジローが亡くなったと知った。
21歳11カ月で、人間でいえば100歳前後だった。
ジローは家族に見守られながら年を重ね、亡くなる半年前から深夜にほえたり
徘徊(はい・かい)したりするなど認知症(痴呆(ち・ほう)症)の症状が出て、
体重も徐々に減っていった。武内さんは今も毎日、ジローの姿を思い出し、
「悲しくて寂しいけれど、いい思い出をたくさん残してくれた」と話す。

武内さんを取材した綾野さんは、医療の高度化でペットの世界も高齢化していると
感じた。家族の一員として年老いたペットの介護を続け、最期をみとった
武内さん一家の話を聞いて、ジローの生涯を改めて本にしたくなったという。

http://mytown.asahi.com/hyogo/news02.asp?kiji=11017
77ナナ:2005/09/10(土) 19:54:25 ID:y/X51N8Q
こないだポチタマでも半年かけて5000キロ離れたとこから帰って来たってやってましたねぇ。泣けました!
78わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 15:10:25 ID:cOkOViY/
うちの15歳の柴(オス)が水すら飲めなくなってしまいました…
ご飯類を一切受け付けなくなったので水やミルク、離乳食を与えてたのですが、それすら飲む元気もないみたいで。
このまま彼を見送ることしか出来ないのかな…

79わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 18:12:07 ID:yD0bG0ld
>>78
病院には行ったの?
80わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 20:03:00 ID:7MUjYelj
>>78
とりあえずポカリスエットと犬用ミルクかな。スポイトをつかうと飲ませやすいよ。
牛細切れの生肉も効果があるから、脂肪を包丁で落としてからあげてみて。
81わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 16:35:58 ID:TuPtfiKH
>>78
ウェットタイプのドックフードを水と一緒にミキサーで
ドロドロにしておもちゃの注射器かスポイトで口の中に
入れれば無理やりだけど食べるよ
うちの子も15歳柴犬で4日に一度しか食べなくなったんで
毎日この方法で食べさせてる
82わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 19:58:27 ID:keOg0AKm
正しい動物供養法です
ttp://www.yuuki.ac/animal/animal.html

ペット霊園などに入れなくても
近所に土手や人に踏まれない空き地があれば、そこに埋めると良いそうです

植物の下などは骨に根が張るので、あまりよくないと聞いたことがあります・・・
83わんにゃん@名無しさん:2005/09/15(木) 09:03:43 ID:hCfxanWw
敬老の日 age と思ったら...

以下の通りなので、さげ

敬老の日. 9月15日が敬老の日なのは2002年までです。
2003年からは体育の日・成人の日 と同様の移動祝日になり、9月の第3月曜に設定されます。
84わんにゃん@名無しさん:2005/09/16(金) 17:14:38 ID:ekuKxOfi
うちのぎんちゃん15歳
 一年前から心臓が悪く、散歩時
しょっちゅう倒れている。
 せきも出る。薬で長生きしている
ようなものかも。
 でも 散歩に行くのが楽しみで
倒れても なんとか 復活して
散歩していた。
 この一週間 ごはんを食べず、水の量も
減ってきて、散歩しても 途中で倒れるし、
倒れながら せきもしている。
 今日のお昼 肉を100g食べてくれた。
涙が出てしまったけど その後辛そう…

散歩には行きたがるけど すぐ倒れるし…

まだまだ 一緒に居足りないんだから
お世話を させてね

>80さん81さんのアイディアも
頂きます
 
85わんにゃん@名無しさん:2005/09/16(金) 21:49:43 ID:ekuKxOfi
84です。
今日改めて夕方獣医に相談し、
柔らかめの缶詰を大きなスポイトで
食べさす術を知りました。
 
だから今日はとりあえず食事しています。
連投 すいません。
86ナナ:2005/09/17(土) 17:21:20 ID:56hAgd+9
14才マルチーズなんですがもう足腰が弱くでうんちの態勢でおしりついちゃってひっくり返ってしまいます!昨日はひっくりがたが悪く腰が曲がって歩けなくなってしまいました!
87ナナ:2005/09/17(土) 17:22:19 ID:56hAgd+9
続き、少ししたら普通にあるけるようになったんですが良い対策はありませんか?
88わんにゃん@名無しさん:2005/09/17(土) 17:54:25 ID:BWoXtJW1
普通にあるけるようになったって、どういうこと?
何かの病気?

お医者さんに
関節痛に効くコンドロイチンのサプリや
神経系に効くビタミンB系のサプリでなんとかなるか
聞いてみて試したりとか…
うちはそれで治ったよ。一時よぼよぼで歩けなかったけど
今は普通に歩いています。
89ナナ:2005/09/17(土) 18:37:25 ID:56hAgd+9
ひっくり返った時に足か腰痛くしたみたいなんですが少ししたら大丈夫になったみたいです!アズミラどグルコサミンのサプリは買ったんですが病院に聞いてみます!ありがとうございます。
90わんにゃん@名無しさん:2005/09/17(土) 22:07:14 ID:BWoXtJW1
>>89
食事(栄養)で改善されることも結構あるし
単に季節的なものかもしれないけど、とりあえずは
医師の判断をあおって
あとは飼い主さんが満足できるようにしてくらはい。
91ナナ:2005/09/17(土) 23:54:16 ID:56hAgd+9
ありがとうございます!医者に電話したところ関節なのか神経なのがどれだけ弱ってるか見せに来て下さいというので明日行って来ます。
92わんにゃん@名無しさん:2005/09/18(日) 01:32:03 ID:izQdGW/r

うちの柴も今年2日だけ寝込み、20歳で逝きました(TT
長生きの上には上がいますね。
めざましテレビの「今日のわんこ」に紹介されていたスゴイ長生きな子いた!

柴 http://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/2000/index.html
ミニダックス http://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/1602/index.html

スゴイ・・・・
93わんにゃん@名無しさん:2005/09/19(月) 22:42:23 ID:vsgctmEI
>>92
うひょースゲー!
うちは今19歳で、なんとか92さんとこみたく20歳まで生きてもらって
お祝いするのが夢だったんだけど、チビを見たらもっとがんばって欲しくなった!
94わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 00:27:05 ID:O9XugWqZ
>>92 雑種、柴は長生き多いけど、
 ミニチュワダックスで19歳は化けモンレベルだ!!すげーわ
95わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 08:23:57 ID:0TegyEN0
ハタチ超えると、しっぽが二つに割れます。
96わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 12:22:45 ID:W5k9MIZk
病院連れてったら後2,3日の命と言われました。
秋になったら涼しくなるから元気になると思ってた
97わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 17:58:55 ID:Ktaj2EXP
昨日から咳がすごくて、今日病院に連れてったら入院ということです。
とにかく息するのが辛そうで、ステロイドという注射を打ってもなかなか良くなる様子はなく、今日の夜までにこの喘息が止まらなきゃ危ないと言われました。
祈ることしかできないです。
98わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 19:58:41 ID:YBaskclv
うちのは五ヶ月前に亡くなった。老犬で最期は歩くのも
起き上がるのも大変だった。最期の半年くらい
今までになく擦り寄って頭をこすり付けてきて甘えたり
切なそうな甘える声で鳴いて呼んだりしてきてた。
最期が近いからだったのかなって思うと泣けてくる。
バイト増やして高額な薬や治療にあててたけど
薬もあまり飲まないまま亡くなったたしこんなことなら
せっかくの楽しみのご飯に苦い薬混ぜたりしないで
もっと楽させてあげたかった。治療なんて
結局自分のエゴだったと思い後悔で泣いた。
99わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 02:36:15 ID:JtLpejZp
17歳になる犬が数年前から下痢ばかりするようになり
検便や血液検査やエコーかけてからだの内部見ても異常がなく、原因が解りません
皆様で似たような犬いませんか?

全然下痢はしない犬だったのに不思議です、獣医も解らないと言ってました。
ちなみにアレルギー性皮膚病なので生まれた時からずっと痒み止めは飲ませています。
下痢になると食欲がまったくなくなり下痢止め飲んでくれなくて困ります
100わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 07:52:10 ID:ve9e7YGL
子供が生まれたら子犬を飼うがいい、
子犬は子供より早く成長して、子供を守ってくれるだろう。
そして子供が成長するとよき友となる。
青年となり多感な年頃に犬は年老いて、死ぬだろう。
犬は青年に教えるのである。死ぬ悲しみを。
101ナナ:2005/09/21(水) 16:15:01 ID:mUpGN6pj
病院行って来ました!ヘルニアで後ろ足がヨタヨタらしいです。神経に良いビタミンBを与えてみます。先生はあまり効かないと言っていたけど奇跡がおこる事を祈って。
102わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 17:40:13 ID:a6Vx9vZD
うちも13歳のシーズーが、ヘルニアになって歩けなくなり
オシッコ、ウンコも垂れ流すくらいひどかったけど
レーザー治療で2週間で治りましたよ。
その代わり毎日通いましたけど・・・
サプリメントはアースリスージをあげてます。
今でも週に2回位、レーザー当ててもらいに行きます。
大事にしてあげてね!!
103わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 19:47:00 ID:mjNHzgne
アースリスージ、良いよね。
うちの子は16歳だけど、膝と腰を悪くしてから飲ませ始めて、
今じゃもう全快して元気になった。
サプリあげるのは初めてだったから不安だったけど良かったよ。

うちのもよく下痢するけど、その時は水を飲む量に気をつけるよ。
いろんな原因があるから一概に良いとは言えないけど。
104わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 21:26:03 ID:J2HNQ3th
>>98
まぁまぁ。そう思い詰めなさんな。
お薬飲んでた時わんこは身体は楽だったろうし、飲んでない時はごはんが美味しかっただろうしさ。
きちんと最期まで看取ってもらえる犬って、間違いなく幸せだと思うよ。
105ナナ:2005/09/21(水) 22:43:56 ID:mUpGN6pj
アースリースジは何処で買えるのですか?
10698:2005/09/21(水) 22:55:46 ID:ImX3qtrv
>104
そうですね。薬で体が楽にはなっていたんだし
悪いことばっかじゃないですね。薬で
呼吸が幾分か楽になってスヤスヤ寝ていた姿を
思い出しました。有り難うございます。

毎日のように愛犬の夢をみます。帰ってくる夢・
愛犬を埋葬した墓が荒らさる夢・そっくりな子犬の夢。
まだまだ乗り切れそうにはないです。
わんこが歳とって面倒が大変な人たち、
自分が壊れない程度に頑張って面倒みてください。
金銭面も自分のできる範囲でいいと思います。
私はお金を家族が協力してくれずいっぱいいっぱいに
なりました。一人で負担し精神的に参ってる中、犬に優しい気持ちで
接することができなかったことがありかわいそうなことを
しました。一日でも長く生きてもらいたい、
そのために最善の治療を、それは大切なことですが
わんこは何より大切な飼い主さんとのんびり平和に
すごせることを望んでると思います。飼い主が完璧を
求めすぎて疲れてたらわんこも寂しいと思います。

長文ですみません。
107わんにゃん@名無しさん:2005/09/22(木) 20:46:39 ID:MlrQCEpx
>98
を見て 自分の胸が詰まる思いをした。
うちのも 小さな体で沢山の薬を飲んでいる。
辛いだろうし、負担だろうし。

金銭面でもそう。自己満足なだけでは?と疑問を感じていた。
辛い時期だろうから、質問したかったけど 聞かなかった。

>>106を読んで その答えを僅かだが、感じ取ることができた。
不謹慎だけど ありがとう。
自分も 自分が信じる方法で 治療(介護)生活を乗り切ります。

亡くなったわんこちゃんは 絶対幸せなわんこちゃんですね。
ご冥福をお祈りします


108わんにゃん@名無しさん:2005/09/23(金) 14:42:25 ID:IQBmXiJx
このスレ読んでると涙が止まらない…。

うちのわんこも急に食事をしなくなって、水しか飲まなくなり、
明日も不安な状態です。
もちろん、精一杯の面倒は見ている・見ていくつもりですが、
おバカだったうちのわんこが、人間の家族よりも何段か高いところに
いるような、そんな瞳をするんです。
甘ったれで寂しがりやだったコが、静かな目で見つめてくるんです…。

本当はそうじゃないのかも知れません。衰弱してるだけなのかも知れません。
しかし、飼い主からすると、何かの意思が宿ってる目にしか見えません。
達観したような、自分の死が近いことを悟っているかのような表情を見るたび、
胸が締め付けられる思いです…。

書き殴りすいません。
109わんにゃん@名無しさん:2005/09/24(土) 09:44:56 ID:cJMSdUyg
うちの犬は今18歳の雑種ですが、自分の力でたって歩きまわります。
でもここ数日ほとんどエサを食べなくなってしまいました。
一応水が飲めるようなので、砂糖水にしたり、肉を細かく砕いてやったり、
スクランブルエッグをすこしあげていますが、量的にちょっとまずい感じです。
何をあげたらよいかいまいちわからなくて困っているのですが、何をあげたらよいでしょう…?牛乳ってあんまり良くないんですか??
110わんにゃん@名無しさん:2005/09/24(土) 10:38:42 ID:7LSl3gqe
>>109
病院
111わんにゃん@名無しさん:2005/09/24(土) 11:45:21 ID:SC7nhLpF
>>109
>牛乳ってあんまり良くないんですか??

牛乳に含まれているガラクトースを消化できないので下痢をする場合がある。
ペットショップへ行けば、ガラストークを取り除いた犬用のミルクがあるから試してみるといいよ。
112109:2005/09/24(土) 16:24:48 ID:cJMSdUyg
ありがとうございます。
病院行って獣医さんに相談してみます。
昔は私よりも大きくてとても持ち上げられなかったこの子が
ひょいっと抱っこできちゃうのが辛いです…。
もう一度元気になってくれるよう頑張ります。
113わんにゃん@名無しさん:2005/09/24(土) 22:39:01 ID:7LSl3gqe
>>112
天命が決断する時まで、そのぬくもりを感じてください。
114109:2005/09/24(土) 23:12:54 ID:cJMSdUyg
ペットショップでミルクを買ってきてやりましたが、
それはおろか、もう水も飲まなくなってしまいました…。
もう数日の戦いのようです………。
今日は土曜で獣医さんやってなかったんで、
できれば明日、かかりつけの獣医さんに診てもらおうと思います。
115わんにゃん@名無しさん:2005/09/24(土) 23:38:32 ID:SC7nhLpF
>>114
今の時期は夜から朝にかけて冷え込むから、
身体を冷やさないように何か掛けてあげると良いよ。
それから、自力で水分がとれない状態なら、
犬用ミルクかポカリスエットをスポイトで少しずつ口の中に入れてあげると良いよ。
116わんにゃん@名無しさん:2005/09/24(土) 23:40:05 ID:SC7nhLpF
補足

冷たい物は常温にしてから飲ませること。
117109:2005/09/25(日) 13:37:50 ID:SH46ckWB
獣医さん行ってきました。
栄養剤の点滴と、ビタミン剤の注射をしてもらって
水に溶く流動食、みたいなものをもらってきました。
すっごいまずそうで、見向きもしませんが、
ピストンで少しずつあげています。

みなさんアドバイスありがとうございました。
なんとか頑張ってみます。
118わんにゃん@名無しさん:2005/09/25(日) 18:31:32 ID:SH46ckWB
うんちをしないんですよね。
足が踏ん張れないからでしょうか。。
今日は水も飲みません。
おとといぐらいまで水は飲んでいたのに。。
昨日も何も食べていません。
たまに立ち上がって、ぐるぐる回ってまた横になって寝ています。
大丈夫かな。。

獣医さんも「大往生」を待つという感じですね。。
特別な治療はしません。
仕方ないのかな。。
119わんにゃん@名無しさん:2005/09/25(日) 21:26:59 ID:p6/2hx7O
うちの(雑種♀)は、元野良で、子犬の時に港をうろついていたのを拾ってきたので、
歳が正確にわからない。もうじき飼い始めて十年だから、それなりの歳ではある。
今は元気だけど、興奮することはなくなってきた。食も細くなってきたし。
来客への反応も鈍くなってきた。

キャンキャン吠えていた時も、かわいかったが、伏せたまま置物のように動かず
俺には見えない何かをじっと見つめている、風格ある落ち着きをたたえた今の
雰囲気もいい。
頭をなでてやると、気持ちよさそうに目を細めていたが、最近はそれもなく、耳だけで
反応するようになった。
だが、それもまたいい。
120わんにゃん@名無しさん:2005/09/25(日) 22:19:19 ID:Riznjk/G
>>118
犬にとっての幸せは長生きだけでは無いと思うよ。
一緒にいられたことを最期までお互い感じあえるように
後は寿命いっぱい可愛がってあげてください。
121わんにゃん@名無しさん:2005/09/27(火) 20:17:43 ID:EMJfwcuV0
最期はあたふたして振り回さず休ませてあげて。
どんなに願っても命は必ず終わるしそれでこそ
生まれてきた使命を終えられると思う。
獣医さんが書いた犬の本に犬の死について
書いてあった。
「私は犬は死というものを認識していないと思います。
犬は亡くなるとき 「明日目が覚めたら元気になって
散歩ができる」と思ってると思います。なのに飼い主が
泣いていたら「僕は元気になるのになんで飼い主さんが
泣いてるんだろう」と思いながら意識がなくなる。」
と言った内容のことをかいてました。泣くのは見送った後に
存分にして、とも書いてました。

私自身は犬が死を認識してないという部分は少し疑問が
ありますが わんこのために頑張って泣かないで
見送ってあげれたらいいのにと思いました。
122わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 22:51:58 ID:7q4rgui4
悲しいねぇ…
123わんにゃん@名無しさん:2005/09/30(金) 23:33:48 ID:W3DEy2wf
ダメだぁ、私は泣き虫だから号泣してしまうよ!
124わんにゃん@名無しさん:2005/10/01(土) 04:49:55 ID:O8mbTJOB
さきほど、我が家の18歳(♂雑種)の犬が、家族に看取られながら息を引き取りました
今私は21歳なので、私の今まで生きてきた人生の大半を一緒に過ごしてきました
どうか安らかに...

今はただ涙が溢れて止まりません
125わんにゃん@名無しさん:2005/10/01(土) 12:44:36 ID:ZSmOCnut
痛い、辛いは感情だけど、死は言葉の概念だからね。
言葉を持つ人間と持たない動物では認識が違うんだと思うよ。
126109:2005/10/02(日) 00:54:32 ID:ZRVhrfC9
たびたびすみません
この間までほとんど食べなくてやばかったコが
少しずつ物を食べ始めました!
たくさんは食べないけど、生きていける程度は食べてます。
どっちにしても先はあんまり長くないかもしれませんが、
これからも頑張ってほしいものです。
励ましてくれたみなさん、ありがとうございました。
127わんにゃん@名無しさん:2005/10/02(日) 16:46:52 ID:iqLb7k6l
9歳になるシュナ♀なんですが、白内障で左目はほとんど見えてないようで、
右目も白内障の初期と診断されました。
どなたか白内障によいサプリメントなどをご存知の方はいらっしゃいませんか?
ブリーダー放置の子だったようで、7歳の時に保護しました。
少しでも見えている時間を延ばしてやりたいんです。
2年かかって、やっと甘えたり、吠えたりの感情を表すことができるように
なった、すっごいいい子。
なにか情報をお持ちのかた参考にさせてください。お願いします。
128sage:2005/10/02(日) 19:16:17 ID:ePP5s9ts
他サイトから紹介されて参りました.
相談させてください.
うちの犬シロさんが,高齢になったので,
今年の春に外飼いから室内飼いに移行しました.
しかし,だんだんと粗相をしてしまうことが多くなり,
家族や医師と相談しておむつをはかせることになりました.
まずは犬用おむつを買って来て,試してみたところ,
特にいやがることもなく順調でした.
しかし,犬用おむつはちと高価です.
すると,人間の赤ちゃん用でも大丈夫という話を
どこからか父が聞いてきました.
そこで,人間の赤ちゃん用のおむつ(M)を買って来て,
尻尾のところに穴を開けてみたところ,
はけないことはないのですが,ずり落ちてしまいます.
Lサイズを試してみるか,上から犬用パンツ
(検索したら山ほど出てきてびっくり)をはかせてみるかなど思案中です.
何かご経験のある方,ご存知の方,
アドバイスどうぞよろしくお願いいたします.
129わんにゃん@名無しさん:2005/10/02(日) 22:10:14 ID:v9Vt4rkv
>>128
赤ちゃん用のオムツは背中で止めるようにして使った?
たぶんシロさんにとって股上が浅すぎるかシッポ穴の位置が合わないのだと思う。
まずはシッポ穴の大きさ・位置を微調整してみてはどうかな。
それでもずり落ちるなら、赤ちゃん用オムツは同サイズでも股上の深さや
太もも周りの大きさが各社で結構違うので、シロさんのサイズを測って
他のメーカーのオムツを試してみるのも手かと。
うちも赤ちゃん用に穴を開けて使っているけど、
育児板の紙オムツスレのサイズ表を参考にさせてもらいました。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121608137/4-5

自分で歩けているなら、脚の付け根がオムツで擦れて股ずれ?にならないようにとか、
こまめに変えて膀胱炎にならないようにするのが注意点かな。
あと、オムツをしていても体勢によってはどうしても漏れてしまうことはあるので、
シロさんの行動範囲はペットシーツや汚れてもいいタオルを敷いておくと良いよ。
130わんにゃん@名無しさん:2005/10/02(日) 22:12:02 ID:/Lh6+eFS
ウチの子も最近おむつデビューしました(w
赤ちゃん用のオムツを使っていますが、新生児用を買ってみたら
微妙に小さかったので時間が経つと位置がずれてしまいました
(たぶん128さんのところと同じ常態かと思います)
捨てるには勿体ないので、ウチでは古いTシャツの身頃の部分を
オムツカバーにしています。
シッポ穴を開けて、オムツのシッポ穴と位置を合わせてから、テープで
オムツを固定し、ワンコの背中側のシャツの両端をお腹の方で結び、
反対側を背中の方で結ぶ・・・つまりオムツ自体のテープは止めていない
ことになりますがウチはこれで安定していますし、犬も特に不自由はして
いないようです。
文章だと上手く伝わらないかも知れませんが犬の大きさや、雄雌で工夫が
違うかも知れません。ウチは柴サイズのメスです。
131わんにゃん@名無しさん:2005/10/02(日) 22:52:22 ID:0mBIxl8m
>>127
進行を遅らせることのできる外用薬が存在します。
一度、かかりつけの獣医さんに相談してみてください。
132メイ:2005/10/02(日) 23:11:41 ID:L6gYqluQ
>>128
うちの子(柴より二まわり程大きめのMix♀)は1年程前から赤ちゃん用オムツ(ムー○ーのびーるフィットL)使ってます。
オムツを止めるマジックテープ部は背中側にくるようにしてます。
尻尾穴は上端より15cmくらいのところに横一文字に5cmほど切り込みを入れ、
ポリマーが出てこないようにカット面をガムテープで覆っています。
オムツのずり落ち防止ですが、人間用タンクトップMサイズを着せています。
タンクトップの前身ごろの裾をオムツの中に入れて脚の付け根も覆っておけば、
ずり落ち防止兼股ずれ防止と一石二鳥です。
タンクトップの背中側の裾はおしっこやウンチがつかないよう浅めに入れておきます。
ただ、人間用タンクトップは襟周りが広く肩がずり落ちるので首輪と襟を密封用クリップ等で
くっつけて止めています。
133わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 08:02:34 ID:D5BVcEVB
>>131
127です。ありがとうございます。
今は白目の部分が充血していてその治療中なので、そっちが治ったら相談してみます。
幸い眼圧は高くなかったので、気長に白内障と付き合っていきます。

134わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 17:18:25 ID:1NgQkzu0
老犬飼いの方々に質問です。
「若い頃からこれに気をつけてよかった、やっておけばよかった」
と思うことがあったら教えて下さい。

うちは15歳の小型犬がいますが、歯磨きをさせていれば良かったと思ってます。
歯肉炎になった後だと、痛がって習慣にするのが大変です。
いまではもうあまり歯がありません。
若い犬たちには子犬のころから歯磨きするようになりました。
135わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 17:44:25 ID:AIISfjBd
子供の頃から慣らしておいた方が良いのは、猫も殆ど同じだそうなんだけど↓

歯磨き
薬の飲ませる(口を開けさせる行為)
オムツ〔若くて何も問題が無い時は洋服(オシャレ)で〕
目薬〔若い&病気じゃない時は目を洗浄する目薬で←人間用でいうところの
   マイティアの(涙)用目薬〕
お風呂
ケージに入れる、車に乗せる

と以前、行っていた病院で言われたことがあります。
特に歯磨きは、歯周病になると物が食べられなくなり体力低下にも繋がるの
で、やった方が良いと聞きました。
136わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 18:43:53 ID:7BgR4z4z
128です.
>>129さん
背中側でとめるのとお腹側でとめるのを両方やってみました.
どちらもずり落ちてしまいました.
もうちょっと尻尾の位置を研究してみます.
股ずれにも注意ですね.ありがとうございます.

>>130さん
うちも柴サイズの細身のメスです.
オムツカバー作戦,何となくイメージできました.やってみます.

>>メイさん
尻尾穴を横にするというのはよさそうですね.
今まで縦にしていました.

皆さん唐突な質問にたくさんのアドバイスありがとうございます.
もっと色々工夫してみます.
137わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 21:12:56 ID:xJdo1Erq
>>134
うちの犬は痴呆になったので、痴呆予防に効果のある
魚物を食事に取り入れればよかったと思ったよ。
DHAを含んだサプリメントでも良いんだけどね。

でもね、一番やっておけばよかったと思うのは、
「もってかまってやればよかった」ってことにつきるかな。
138わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 21:56:49 ID:dxUiqvc3
かまってあげるのは今からでも遅くないよ!
139134:2005/10/04(火) 21:49:51 ID:LljtPcyE
>>135
目薬は意外でした。参考になりました。
やはり歯は大事ですね。
ご意見ありがとうございます。

>>137
かまってあげるのは大事ですね!
楽しい犬生になるよう尽くしてあげたいと思います。
ありがとうございました。
140わんにゃん@名無しさん:2005/10/05(水) 10:38:28 ID:FIirQDuU
今日は10歳の子のドッグドックです。
自分じゃないのに、口から心臓でそうな程、緊張する。
6歳から受け続けて特に問題があったことは今の所ないんだけど、
年齢が年齢だけに、何かあったら…と思うと緊張だよ。
それに、食べるのが楽しみのうちの犬が、朝食抜きなのがせつない。
頑張っていってきます。
141わんにゃん@名無しさん:2005/10/05(水) 16:22:06 ID:4McMKUzf
>>140
何もないことを祈ってますよ。
どんなことを調べてもらえるのかしら?
うちは9歳。毎年の予防接種の時に簡単な健康診断をするんですけど、
年齢も年齢だし、もっと詳しく調べてもらったほうがいいのかも。
参考にさせていただけますか?
142わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 15:13:11 ID:Cy/ivmVF
140です。
無事、帰還しました。異常なし。でした。
もちろん、老齢なりに変形性脊髄症とかはあるんだけどね。
腫瘤のたぐいもすべて良性でした。一安心。

>141
病院によってかなり違うみたいです。
うちのいってる病院は血液検査、生化学検査、レントゲン、エコーを
してもらえます。それ以外に腫瘤があれば細胞診も。
大型犬で1〜2万です。秋にドッグドック、冬場にワクチン、
春先に狂犬病予防注射、夏にフィラリア、という感じで
3〜4ヶ月に1度、なんでもなくても病院に行くような状態に
ローテーションを組んでいます。
血液検査はWBC分画もしてもらう形です。
血液検査だけでも、かなりいろいろ分かると思いますよ。
老齢性の骨格の病気はレントゲンでないとわからないことが多いですが。
143141:2005/10/06(木) 17:48:36 ID:QAxugBR6
>>142
よかったですね。
費用も私が思ってたより高くないです。
何の病気も早期発見、早期治療ですものね。
気になることがあったら、即病院に行くけど、症状が出ては遅いこともあるし、
ドッグドック行きます。
ありがとうございました。
144わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 12:50:23 ID:tMegzfnh
13才メスのピレです。最近膀胱炎を繰り返したりして食欲がなくなってきました。
そのせいかウンチが二日も出ない事がよくあります。お医者さんによると一日に一度は出ないと体に良くない、と。お通じがよくなるツボなど食事以外で何かイイ方法があれば教えて下さい
145わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 20:09:54 ID:Rfoy8fEc
教えて下さい。

自分で即興の流動食を作ろうと思ってます。
いつも食べていたドッグフードを犬用ミルクでふやかしてフードプロセッサーで攪拌。
これでよいでしょうか?

他に自分で作られている方、いらっしゃいましたらご教授お願いします。
146わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 16:40:25 ID:O2Fje6pk
私は病院でドックフードはふやかすと逆に消化に悪いと聞きました
だからウチではいつも食べるフードをミキサーで細かくして子供のおもちゃ用の注射器に入れ、食べさす直前に水で薄めたポカリ(5:5)と混ぜてやっています
147わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 00:18:04 ID:YG4Njthm
>146
ありがとうございます。



・・・でもご飯を受け付けなくなってしまいました・・・。
今は水で薄めたポカリのみ・・・。
148わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 00:19:13 ID:YG4Njthm
↑すみません。145でした。
149わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 15:49:42 ID:r/jzID4z
ドッグフードをふやかすと消化に悪いっていってる獣医師がいるの?
>146
その医者に詳しく聞いてきて欲しいんだけど。
どういう理由で消化に悪いのかって。
うちはフードをふやかしてあげてるんで、真剣に。
だって、仔犬だってふやかして食べてるよ?
理由が分からないことを信じたらダメだと思うけど。
150わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 00:08:43 ID:pwZevVhR
持病によってとかフードの種類によって指導が違うのかな?
うちは歯が丈夫+ずっと好んで食べているのがドライフードで
今まで問題なく食べていたんだけど、少し食が細くなってきたので相談してみたら
ふやかしたりウエットタイプのものを少しだけ混ぜてみるよう指導された。
消化のこともあるけど、不足しがちな水分補給も兼ねて。ということで。
元々与えているフードによって必要だったり、なかったり。ってことなのかね?
151わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 12:05:45 ID:KnTbGU57
17歳雑種の老犬です。
心臓が悪く1年くらい前から週1で病院へ通ってます。
ただ元気モリモリで先生にも
「(心臓が悪いっていう)自覚があるといいのに・・」
って言われるくらい元気だったのに、
先週から急に食欲が落ち、おとといからは歩くことすらフラフラ..
毎日散歩の催促する子なのに最近は声すら聞いてない。
突然のことで動揺してるのとどう対処して良いかわからず泣いて過ごしてます。
こんなときはどーしたらいいのでしょうか?
152わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 12:37:04 ID:fwgiDmTx
>151
できる限り側にいてやる。それが一番だよ。
動揺してるのは犬自身。泣きたい気持も犬自身。
泣いてる飼い主を見て、より不安に思うのが犬なんだよ。
とにかく笑って「今はこれでいいんだよ」ってなでてやりなよ。
たぶん具合が悪くなった時に発作があったとみていいんじゃないかな。
獣医はなんだって? 何か指導があった?
食欲が落ち…って、何も食べないわけじゃないよね?
散歩はできるならカートとか抱くとか、歩かないようにして
連れていってやるといいかもね。催促する程好きだったならさ…。
153わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 14:40:30 ID:DM6aPm2M
散歩できなくなったからって、すぐ死ぬわけじゃないからw
のんびりゆったり過ごす隠居生活に入ったと思えば。
足が弱ってきたら、いろんなところにぶつかったりするから気をつけてね。
バックできなくて隙間に挟まったまま途方にくれてることもあるよ。。
154151:2005/10/20(木) 14:40:56 ID:KnTbGU57
>152さん
ありがとうございます。レス読んでさらに涙が。。。。
とにかく傍にいてあげます。
獣医さんは「老犬だから..」との事。
指導は「とにかく何でも良いので好きなモノを与えていいです」って。
それって先が長くないのかなぁ〜と思いながらも
さっき大好きなカステラをあげたら喜んで食べました。
まだ食べられるだけ良いですよね!!
155わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 16:06:03 ID:Fq3dRMjj
>>154
そうそう。 食べる元気があるんだから前向きに。 犬の為にも^^
156わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 20:45:47 ID:Vv8tq7Tp
質問です。
亡くなる前の糞は黒い糞が何日もつづくのでしょうか?
157わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 10:08:01 ID:NMTOQaio
>>156
表面が黒いのは空気に触れるからなので大丈夫。
中まで黒いのは体のどこかが悪いかも。
158わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 16:04:17 ID:+80467aQ
ウンコが黒くなるのは腸内で出血している場合が多いのさ。
表面だけでもあなどれないよ。
159151:2005/10/21(金) 20:27:31 ID:XCVDVZp0
今朝から大好きなカステラも食べてくれないで、
病院へ行ったら即入院でした。
何度も入退院をしている信頼できるお医者様なのですが、
初めて「キビシイ」のお言葉を頂きました。
夏に腫瘍の手術をしたのですが、転移してたみたいです。
でもどーしてもあきらめられないです。。。
160わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 22:34:30 ID:my7BiVj7
楽してあげた方がいいですよ。
161わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 11:29:26 ID:0NHkwn2I
>151
とりあえず、犬に聞きなよ。
「入退院ばっかりで辛いよぅ、痛いよぅ」
ってばっかりいってるなら自分も覚悟を決めた方がいいかも。
でも「おっ、お迎え?」とかいってるようなら、
自宅療養とかにできない? あきらめきれない、とかいってるのは
人間のエゴだと思うから、それはどこか別の所においてくる方がいい。
162151:2005/10/23(日) 15:17:41 ID:bFkgd2vI
>160さん161さん
ありがとうございます。
先生から「自宅で看取るか、病院で看取るか」と言われ昨日家に連れてきました。
慌てて介護用品を買い揃え終えて数時間後に天国へ行きました。
いつもガマン強く最期まで良い子でした。
かかりつけの獣医さんもお花を持ってかけつけてくれました。
先ほどお葬式を済ませて来ました。
まだ部屋には愛犬の残り香がします。
今回はありがとうございました。
163わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 18:19:37 ID:XtUxJ0yK
>151
そっか。…。
おつかれさま。
ご冥福をお祈り致します。
164わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 22:02:32 ID:/f4uSI9A
うちの柴男もやばい状況なんですよ。
だからアツイ物が込み上げてきちゃうっす。
心よりご冥福をお祈りします。。。(-人-)ナモナモ
165わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 07:32:03 ID:78BJg+Kh
146です。フードをふやかして食べさせると消化に悪いと病院で指導された件ですが詳しく説明すると「幼犬で消化する機能が発達してない時期はふやかしたりウェットフードと混ぜても良い。
166わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 07:35:30 ID:78BJg+Kh
老犬にふやかしたフードを与えると分解、消化する力を使わなくなるのでそれまで以上に機能が低下する可能が高い。だからある程度の硬さは必要。でも既に低下した機能を助けるためにポカリを薄めて混ぜる」との事でした
167わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 07:37:52 ID:78BJg+Kh
ウチは一時期、流動食も受け付けず点滴でしたがこの方法で少しずつまた食べられるようになってきました。今ではフードを少し砕きポカリを薄め混ぜた物を私の手から食べてます。
168わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 08:57:14 ID:/jhPY3ty
余命宣告されてても、とっても元気にしていたけれど
2日位前からガクっときてしまったようで、よぼよぼ歩き。
お散歩のコースもとても短くしてしまいました・・・orz
あんなにお外が好きなのになぁ。いやぁ・・堪える。
でも外に行きたがるうちは、いろいろなものを見せてあげたいよ。



169わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 16:09:07 ID:x/+toKQ6
>168さん
頑張って〜。
外に行けるうちは連れ出してあげて下さい。
そしてできるかぎり一緒に居てあげて下さい。
今、出来る事を悔いなくしてあげて下さい。
とにかくツライと思いますが頑張って!
170わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 23:45:31 ID:/jhPY3ty
168です。
>>169さん、
ありがd。
そろそろ覚悟を決めなければならない時がきたようです。
今まで肥満になると足にくるから、
歯が悪くなるからとドライフードばかりでしたが、
食べられるうちは大好きな缶詰もあげてみようと思いますた。
嫌がるまでは外に出していろいろなものを見せてあげたいです。

うちのゾヌは14歳。乳腺腫瘍です。
手術に耐える力もなく、獣医さんと相談のうえ
自宅で看取ることを決めたのですが、つらいです。
いやいやまだこれからが大変なんだろうに・・・チラシの裏スマソ



171わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 11:14:34 ID:ya+VFspm
>170
抱けるような子? 抱けなくてもキャスターとかで、
なんとか外出できるといいね。
残りのQOLをあげてやるのが飼い主の最後の勤めだね。
頑張って。
172わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 01:56:34 ID:BTosOkUe
13歳の中型雑種の女の子です。
散歩は元気に行ってくれるのですが、足に床ずれが出来てます。
まだ元気なのでたくさん遊んであげたいのですが、どうしてあげればいいでしょうか?
思いきり走らせてあげたいけど、リードを離すと危ないし、(人を噛む犬なので)どうしたらいいでしょうか?
おもちゃも買ってあげたいので、おすすめがあれば教えてください。
173わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 12:22:25 ID:wqjoWtRl
>172
?何が聞きたいのか要点がわからないんだけど…。
足に床ずれができるぐらい、起きあがれないんだよね?
思い切り走らせてあげたいってのがわかんないんだけど…。
胴輪してフレキシブルリードつけて河川敷の芝生の
ところで遊ぶとかでいいんじゃないの?
無理に走らせることはないと思うのだが…。
それでも周囲に人がいないのだけは確かめた方がいいね。
人を噛んじゃうような子なら。
でも、まずは床擦れを治すのが先だと思うよ。
頻繁な体位変換か、床を柔らかくするかだね。
今はホムセンタでいろいろ売ってるから、工夫して。
オモチャは犬によっての趣味があるからねぇ。
174わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 17:12:11 ID:mYsWrNfV
>>170
ウチの柴は16歳の時に4つの腫瘍をとる手術をしたぞ
医者からも体力が持たないかもしれないので覚悟しといて下さい
と言われたが無事回復したよ
今17歳になって足はヨボヨボだけど、なんとか生きてる


無理してでも手術に踏みきるてことはできないのですか?
175わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 17:14:41 ID:BTosOkUe
>>173
レスありがとうございます。
床ずれっぽいのが足にありますが、元気に1日2回散歩に行く体力、嬉しい時は飛び跳ねて寄ってくる活気、自分の行きたい方へ飼い主を引っ張っていくガッツはあります。
床ずれじゃなくて、皮膚病なのかもしれないですね。
犬の散歩はするけど、思いっきり走らせてあげたり遊んであげたりってした事が無くて可哀想に思ってます。
グルーミングやなでなではいつもしてあげてるんですけど、愛情の注ぎ方にもっと工夫してあげたいと思います。
176わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 00:31:39 ID:ep/0HlSA
>>175
床ずれではなく、ヒジとかにできる寝ダコのことかな?
177わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 18:51:25 ID:4MvVHh01
↑わしもそう思った
178わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 01:06:53 ID:VRl8GAj2
>>175です。寝ダコっていうものがあるんですね。
タコなら別に痛くないですよね?良かった。
179わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 12:35:52 ID:4cFW9au0
寝ダコもひどくなると硬化して出血するよ。
できていいものじゃない。
180わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 13:54:31 ID:4cc4b/+q
18才の豆柴犬を飼っているのですが最近、意味も無く遠声で夜中に毎日鳴くようになり困っています。こんな症状に良い薬はあるのですか? 頓服ですか?老犬に精神安定剤を飲ませても大丈夫ですか? 色々と書いてごめんなさい。
181わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 15:23:55 ID:0iAIeurQ
>>180
恐らく痴呆が始まったのかも。 柴犬系には多いから。
意味無く不安になったりして鳴いたりすることがあるんだよ。

人間の精神安定剤をあげるより、動物病院で相談した方がイイよ。
ただ、薬を処方してくれるとしたら睡眠薬かも知れないので相談を。

一番の薬はね、「安心させてあげる」こと。
今まで外で飼っていたなら部屋の中‥せめて玄関に入れてあげて
(これから寒くなるし)、話し掛けてあげたり撫でてあげたり。
182わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 16:51:59 ID:4cc4b/+q
>>181さんありがとう。5年前から家の中に飼っているのです。いつかこんな日が来るのはわかってましたがやはり悲しいです。白内障の目薬、夏はフィラニアの蚊の薬、年寄り用のドックフードや魚の身とか食べさせてます。
183わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 18:41:58 ID:pS6J0KxI
>>182
いつかこういう日‥年取ったんだなって思う日がくることは分かって
いても、いざ、そういう日がくると辛いよね。 気持ち分かるよ。

会社勤めしていると難しいと思うけど、家に居る間は何かをしながら
でも名前を読んであげたり、ちょっと通りがかりに撫でてあげるだけ
でも随分と違うよ。
ただ、寝る場所が同じ部屋なら良いけど(ちょっと起きて撫でてあげ
られるから)、離れていると吠えられた時って何度も起きなくてはな
らないから>>182も大変だよね。

うちの場合、自分が不規則な生活(昼夜逆転気味;;;)なのと会社の
出勤時間が普通の会社よりかなり遅いので、夜中ネットしながら
話し掛けてたりしたんだけども^^;
ただ一般の人は難しいと思うので、あまり酷く鳴くようならサプリとか
どうだろうか。
184わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 09:01:53 ID:FAKVAGP5
>180
たぶん、夜になると不安になったりしてるんだろうけど…。
睡眠薬っていうと警戒する人もいるかもしれないけど、
昼夜逆転しているのなら、夜にきちんと
ぐっすり眠りをとらせるのも大切なことだと思うよ。
昼間に家にいるなら、昼間の眠りを短く区切ってあげるのも有効かも。
寝てる所を起こすのが辛いのはわかるけど、
オヤツをこまめに与えてみるとか、こまめに外に出すとか…
刺激にもなると思うし、良いと思うよ。
185わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 09:35:57 ID:Srw7m/Dw
始めまして
アラスカンマラミュートの雄を飼い始めて14年程になる者です。
最近夜中に変に鳴き出しまして、
様子を見ると後ろ足が動かせないらしく昨日医者に連れていって注射してもらいました。
今朝方もう意識がなく隣家の庭へ寝ているのを運んでいる時に後ろ足を見たら蛆がわいていました。
係り付けの医者は今日休みのようで連絡がとれず、
自分の世話不行き届きに情けなくなりましたが、今更そんな事をいってられなくてどうしたらよいかよろしければどなたか教えていただければと思います。
186わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 11:10:59 ID:s9XViXPV
蛆がわいているってキズでも出来ていたの?
とにかく開いている別の病院に連れて行かなくちゃ!!
いそげいそげ!
187わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 11:54:42 ID:Srw7m/Dw
>>186さん
レスありがとうございました
先ほど永眠しました
痛くて夜な夜な鳴いていたのを放置していた自分の管理の至らなさを今更ながら痛感しています
数年前他界した親父と一緒に天国で過ごしてほしいと思っています
皆さんは寂しい思いなどさせてはいないと思いますがどうかさよならする時まで一緒についていてあげて下さい
ありがとうございました
駄レス失礼しました
188わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 15:30:30 ID:Xf9HCsiI
夜な夜な泣いていたのを放置っていうかさ・・・
蛆が沸いてるのに気付かないってどうなんだよ・・・・・・
様子見てないのが丸分かり。 最悪だな・・・・・・・・

189わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 17:25:39 ID:cVIfbQui
ちょっと有り得ないわな。。>ウジ涌きスルー
190わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 20:38:31 ID:UMrhT+WU
うちの子(18才・雑種・オス)も床ずれでお腹に蛆が湧いているのに今日気がついた。
後悔してもしきれない…
病院に連れていって治療受けさせてやりたいけど
親は「もう老い先短いんだから…」と放置するつもりみたい。
あんなに苦しそうに鳴いてるのに…声聞くのが辛い。
どうしたら説得出来るだろう?
それか家で出来る治療法とかあったら教えて欲しいです。
191わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 04:20:31 ID:HpXBuOvH
>185-189
床ずれとかがあると、ウジはどこからともなく湧いてくる・・・。
ちゃんと世話をしていても湧くときは湧くからどうしようもない。
>190
床ずれには、こんなページがあるよ。
http://www.wound-treatment.jp/ 
新しい創傷治療

http://www.geocities.jp/pressure_ulcer/ 
褥創の開放性ウェットドレッシング療法 
(こっちは専門的でちょっと難しいな・・・。)

でも、ウジについては獣医さんに相談しないと難しいのかなあ。。
192190:2005/11/11(金) 11:17:09 ID:W7oo0Lxj
>>191さん、有り難うございます。
今朝、うちの子が亡くなりました。
何もしてあげられなかった…
親は呑気に「天国へ行けて良かった」なんて言ってた。見殺しにしたくせに…
後悔と悲しさで今も涙が止まらないです。
最悪の飼い主だったな、うちの家族は…
お前は幸せじゃなかったかもしれないけど、
私はこんなに長い間一緒に過ごせて幸せだったよ
本当にごめんね、今までありがとう。
ゆっくり休んでね。
193わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 15:09:02 ID:MEAmHqsQ
床ずれのウジ湧きについてですが、
具体的にどのくらい気付かなかったのですか?
例えば、昨夜は大丈夫だったけど今朝見たらウジがいたとか、3日前はいなかったとか・・。
うちの犬も老犬でいつ要介護になってもおかしくない状態で、でも床ずれでウジ湧きは何としても避けたいので、
この点について教えて頂けますか?
194わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 15:52:08 ID:0yaMIYf6
うちもまだ元気だけど、大型犬の老犬なので気になってぐぐりました。
床ずれしないように2、3時間おきに寝返りさせるとか
うじがわかないように、おしりや環境を清潔にするとか
いろいろ大変そうですね。

でもすごく勉強になりました。

195194:2005/11/11(金) 15:53:47 ID:0yaMIYf6
床ずれ 犬 でぐぐったページに詳しく書いてあったよ
196わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 17:33:24 ID:K52DEV6w
床ずれって
大型犬用のベッドに寝かせててもなりますか?
197わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 17:35:38 ID:MEAmHqsQ
193です。
>>194さん、ぐぐってみました。
ありがとうございました。
198わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 18:29:29 ID:eB3YTN3m
老犬になるとどうしても筋肉が衰えて骨ばってしまうので、
寝転がったときに足の骨の付け根あたりが出っ張って特に床ずれになりやすいそうです。
ただ本格的な床ずれになる前に、いつも擦れてしまっている部分の毛が抜けてきたり
擦りむいたような状態になったり、といった変化が徐々にみられるので
体のチェックを兼ねたマッサージ等で早期発見できるような予防策が肝心だそうです。
大型犬だと自らの体重で進行が早い&なってしまうと治療が大変だろうから
まず予防の段階で気をつけてあげるとだいぶ違うと思うよ。
199わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 19:05:08 ID:hjLwNBDm
蛆についての書き込み見てたら別に今は寝たきりというわけではないけど
心配になってうちの犬調べてみた。
床ずれとか無かったけど痔になってるみたいだった。
尻尾がダラッと下がってたからわからなかった。一応除菌ティッシュで拭いたりしてるけど
これ以上悪化しないかちょっと心配。
200わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 19:12:10 ID:LBGN58xO
>>192
犬カワイソス…今度犬を飼う時は、最後まで面倒みれる状態になるまで待とうよ
201わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 20:40:54 ID:YrKkWm21
現在18歳と半年の我が家の犬。

シーズー系の雑種で心臓病と白内障と歯垢はあるけどばりばり元気。
最近痩せて、背骨とか腰骨とか出っ張ってきたから、床ずれはちょっと心配。
ちょうど尾てい骨のところにハゲが出来てたね〜。

マッサージを習慣にしてみよう。
202わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 04:33:00 ID:DVshPh71
>>185さんも >>190さんも
それだけ長生きさせられたんだから、ちゃんと世話をできていたと思うし
ワンコは幸せだったと思うよ。
マラミュート君と雑種君のご冥福をお祈りします・・・。
203わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 13:15:48 ID:rjrsiT+m BE:201036454-
204わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 22:40:26 ID:6oi4bS0p
>>203はグロ。見ちゃだめだよ!

つーか、コピペしまくってマルチするな。ID:rjrsiT+m
205109:2005/11/16(水) 18:45:39 ID:UCjwxiOo
9月23日に死にかかった家の18歳のこ、
おかげさまで復活して食事もよく食べるようになりました。
食事をもりもり食べるようになって、自分のおうちに戻していました。
でもすっかり寒くなってしまったので、昨夜家に入れたのですが、前より垂れ流しが酷くなっていました。
それで本日よりおむつデビューです。
10枚で1300円もしたぞ!!おとなしくしてくれるかどうか。。
206わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 20:22:47 ID:LmQ3E+wL
>109
これからのケアが大変ですがガンがって!
ttp://www.gigamart.co.jp/pet/ おむつ安いよ
207わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 11:32:20 ID:/jfWn98s
>205
ワンコ用のオムツって高いですよねー。
ウチは人間の赤ちゃん用オムツにシッポ穴開けて使ってます。
これだと特売で40枚入り800円弱で買えます。
208わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 17:46:43 ID:yCXpzV5u
>207
人間のおむつデビューです。
Mサイズを買ってきたら、微妙に小さい。(5cm)
もう40枚もあるので、買い直しは40日後か。。。
209わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 11:32:32 ID:bTDE7ekh
今朝、実家で飼っている犬が亡くなりました。

元旦那と飼っていた犬ですが、
離婚する時にどうしても自分がひきとりたくて連れてきた子です。
14歳と半年でした。

2年程前に、もういつ亡くなってもおかしくないくらい体調が悪くなったんですが、
その後、元気になり、ご飯もすごくよく食べて、
ちょっと、ぼけてたけどお散歩も自分で行けるようになりました。

2日前から食欲が落ちて、昨日はほとんど何も食べませんでしたが、
水も自分で飲み、トイレも自力でできていたので、
まだ大丈夫かな、と思っていたんですが、
今朝、ほとんど動かなくなり、
数時間で息をひきとりました。

眠るように、ってこういうことをいうんだなという感じです。
どうしようもなく悲しいけど、
よくがんばったね、と言ってあげたいです。
最期に一緒にいてくれてありがとう。
210わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 17:04:55 ID:g8a3zMg+
私もオムツ報告。
ずっとペット用使ってたけど、1日に8枚近く使うので
さすがに費用がかさむようになって、人間のと併用しようと買ってきました。
はかせるパンツタイプを買ってみたら、歩きずらそうでイマイチ…。
シッポ穴を開けると、中の吸水ポリマーみたいな粒が出てきてしまいますね。
わんこ用が使いやすいけど、人間用のあの安さはかなり魅力的。
いろんな商品試して、合った物を探すしかないかな。
211わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 18:49:20 ID:3PbdsDsl
>>210

 ↓ここにオムツの工夫がいろいろ書いてあるよ。
>>129
>>130
>>132
212わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 21:38:26 ID:9uDnZkP6
>>210
パンツタイプは割高だし、穿かせづらいだろうからテープタイプの方が良いんじゃないかな。
テープタイプなら腰の部分で微調整が出来るし。
サイズの合う赤ちゃん用オムツ探しは、お店にもよるけど5枚入りぐらいのお試しパックを
扱っている場合もあるからそれを試すのも良いかも。
穴は「X」だったり「−」だったり、オムツに関しては色々な方法やアイデアがあるから
過去レスを読んでみるといいよ。
私もこのスレの書き込みを沢山参考にさせてもらいました。
良い方法が見つかるといいね。
213210:2005/11/22(火) 17:55:35 ID:Dc2V6TE0
>>211さん
関連レス挙げてもらってありがとうー
過去ログあさる暇なかったので助かりました
>129,130,132さん方、参考にさせてもらいます。

>>212さん
いや、ほんとパンツタイプはうちの子にはちょっとダメでした。。。
すごくフィットするから漏れないのはいいんですけどねぇ。
それと5枚入りくらいのオムツがあるんですね?!
犬用に比べれば安いから取りあえず買ってはみたものの
合わなかったら、枚数多くても逆に不経済ですよね。
合うのが見つかるまでは、そういうのを利用してみます。ありがとう。
214わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 09:25:32 ID:kJ3V1d9l
今しがた病院にいきました

母親におこされた

うちの犬が舌を出し横になったまま

「ゼィゼィ」と息をし

体の下は汗でなのかビショビショに濡れていました

何でこうなったのかわからないので動かせもせず

1時間ほど体をさする事しかできませんでした

痙攣らしきものが2回ほどあった後

それでも立とうとしてもがいていましたが

何とか呼吸も収まった様子で少し安心しました

16歳になる老犬なのでいつ何があってもおかしくないのでしょうが
朝の4時ごろ見たときにはいつもと変わらず歩いていたので
急にこんなことになるとは。。。
体力も消耗し体に力を入れようとがんばっていましたが震えるばかりで
もともと目もほとんど見えなくなってる上、耳はまったく見なかったのですが
先ほどは目も完全に見えなくなってるみたいで顔をキョロキョロさせて
おびえてるようでした
今日はどうなるのかな〜?やっぱり入院なのか。。。
元気になってほしい。足が弱くなっても散歩が大好きで
準備をするだけでほえて喜んでいる犬なのです
また散歩に一緒に行きたい。。。
215わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 12:14:22 ID:D1vjQ/RR
>214
その後、犬、どうした? 入院かな?
心臓か脳血管の梗塞っぽいね。
そういうのは突然来るからびっくりするよね。
とにかく安心させてやって…。なでたり声かけしたり。
聞こえなくても、見えなくても、触ることはできるよ。
落ち着くといいね。
216214:2005/11/25(金) 15:33:37 ID:kJ3V1d9l
やっとおちついた様子で目を閉じて寝てくれる(ウトウトですが)ようになりました
帰ってきたのはお昼頃だったんですが、病院で注射されたのと、
目が全く見えないのが不安なようで顔をキョロキョロさせておちついてくれなかったので
体を密着させ寝るときに顔を腕にのせる癖があるので顔の下に腕を置くと顔をのせて
さっきウトウトしはじまました
お医者でもやっぱり心臓が弱ってるからだという事らしいのですが
今冷静に考えると朝ご飯が近くなると母親の布団に潜り込んで寝てるのですが
その母親は毛布二枚に厚手のかけ布団と重装備でそのなかに潜り込んで寝てたため
二酸化炭素中毒になったんじゃないかとおもいます
実際は見ていないので分かりませんが。。。
今は顔だけ出して毛布に包まらして寝さしてます
でもこんな事があったんで不安になって寝てるのか死んでるのかわからなく少し触って
確認しちゃったりしてます。
今日はまだご飯をまだ食べてないので食欲が無くなったりするのが不安でしかたありません
目が見えなくなったのも。。。家を歩き回るのも不便になりそうですし、目が見えなくても散歩ってできるのかな〜?
散歩が出来なくなるとかわいそう。。。
217わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 23:42:59 ID:D1vjQ/RR
>214
目が見えなくなったのはちょっと辛いけど、
犬の方に慣れもあるから様子を見て。
見えてる時からの家具の配置を変えない、は必須だね。
多少物を片付けるのは平気みたいだけどね。
散歩はすごく好きなら、カートを利用するとか、
いろいろ手があるから心配ないよ。
ご飯、今はショックで食べないかもね。
疲れてるんだよ。ゆっくり休んで鋭気を養って。
ps.触って生死を確認しちゃうの、わかるよ。
 私もよくやっちゃうもん。
218214:2005/11/27(日) 00:46:50 ID:RT1E1oAo
今日、てか日付が変わる前に少しだけ散歩をしてきました
昨日はあまり視力が回復していませんでたが今は以前と変わらないぐらい
見えるようになったみたいです。ほんとよかった。ホッとしました
当日の夕方にはかなり落ち着いて自力では出来ませんでしたがご飯も食べ
今日朝には立つことが視力はまだ回復していないものの出来る様になり
ご飯の入れ物をさぐりさぐり自力で食べて夕方にはフラフラながらも歩けるほど回復
昨日の事がまるでなかった様ナ感じまで今は回復しています
やはりご飯を食べてくれるのが一番ホッとしますね
今後は昨日の様な事にならないように細心の注意を払い
残りの余生を愉しく生きていけるよう努めたいと思います
219わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 16:07:30 ID:t8dGsK+z
もう立てなくなって水も飲まなくなっちゃった・・・。
明日か明後日くらいに逝くかも(´;ω;`)
220わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 17:12:37 ID:WNgHQOOe
わんこが悲しむよ きっと最期まで何かしてあげられることがあるはず 悔いを残さないようにね・・・
221わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 17:25:25 ID:iaHSYJmw
この間、亡くなったワンコは、
1年半くらい前に立てなくなって水も飲まなくなったことが
あったけど、
その後、元気になったよ。
でも、老衰で先週逝ってしまったけどね・・

過度な期待はよくないけど、
ワンコががんばってるなら、一緒にがんばってあげてね。
222わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 21:21:02 ID:68omc/xG
15歳5ヵ月、あっと言う間に駆け抜けていってしまいました。
苦しまなかったのが唯一の救いです。
今まで楽しい日々をどうもありがとう。
223わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 00:28:55 ID:VpdDzQZg
>>219
立てなくて、水も飲まなかったのが、復活してます。
お散歩もするし、ご飯も沢山食べます。おむつもしてます。

でも。。おむつをつけるのにしっぽを引っ張ると
すぐにうんちをするのには毎日めげています。
しっぽを引っ張ってから庭を歩かせてみたりしているのですが、
おむつの中でうんちが良いようです。。
224214:2005/12/01(木) 23:00:30 ID:FlC/2Guk
おかげさまで元気になり今までどおり寒くても喜んで散歩に行き
帰ってきて牛乳を喜んで飲んでいる毎日です
225わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 23:16:32 ID:LDHrUwOM
>>224
おー。すごい。お散歩に行けるまで回復したんだ!
良かった。本当にお散歩が大好きなんだね。
これから寒さが続くけど頑張ってね。
226わんにゃん@名無しさん:2005/12/02(金) 01:26:58 ID:5B3X9Rvb
>224
良かったね。本当に良かったよ…。
こういう話は老犬飼いには嬉しい話題でいいね。
227わんにゃん@名無しさん:2005/12/02(金) 15:09:21 ID:R+tHCZs7
ウチの犬(ミックス15歳オス)
下半身(後ろ足)がだいぶ弱ってきました。
お散歩も行きはたまにずっこけながらもスタスタと、
帰りは途中で何度かボーっとしたりしてヨタヨタです。
なのにナゼか昨日は家の前までヨタヨタと来たと思ったら
まわれ右してお散歩2週目に突入。
オイオイ大丈夫かあんた?と思いながらもなんとか2週目も終えて
無事帰還できました。
まだまだ歩けるんだなぁと思うとちょっと嬉しかったです。
でもそろそろ「介護」という言葉が浮かんできてしんみり感が・・・
228わんにゃん@名無しさん:2005/12/02(金) 16:53:50 ID:oGuNkwi4
後ろ足を補助するハーネスを付けてあげるといいよ。
229わんにゃん@名無しさん:2005/12/02(金) 18:23:40 ID:mqEyWLOF
無理に長時間より何回かにわけて散歩させたほうが
疲労も少なくていいよね
230わんにゃん@名無しさん:2005/12/03(土) 12:46:38 ID:aByfRFZw
>>227
カートに乗れる大きさなら、カート買ってあげれば?
時々乗せてやれば楽になると思うし。
うちの近所に公園まではカート、公園で遊んで、帰り道はカート。
とか、カートでフレキシブルにしてあげてる老犬がいるよ。
良さそうだったよ〜。
231わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 11:12:32 ID:U5SFhSGK
腹水で横になると呼吸がしんどいみたいで
立ったままウトウトしています。
昨夜は限界まで立って寝ていましたが
眠気が勝ったようで倒れるように横になりました。
どうしたらいいのか困っています。
私も睡眠不足気味です。

腹水ワンコの方、もしアイデアがありましたら
よろしくお願いいたします。
232231:2005/12/05(月) 12:24:32 ID:U5SFhSGK
病院に連絡したら腹水抜きを勧められました。
ありがとうございました。
233わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 13:39:03 ID:AisGea9R
マァソウデショウネ
234わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 15:34:38 ID:0MJzREK7
13歳になる雑種の♂なんですが最近寒さのせいか小屋から出てきません。
大好きなジャーキーを見せてもションボリした顔で元気がありません。
一応小屋の中にはボロ布など敷いているのですが自分で外に出してしまいます(´・ω・`)
元気だったのですが随分歳もとったし、今年の夏に腫瘍の摘出をしたでの心配です。
どういった防寒をしてやればいいのかわからないので教えて頂けませんか。
235わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 16:17:29 ID:6/6/NNqg
この3、4日でうちの13才になるヨーキーの目が見えなくなったようです。元気はないですが食欲はあります。また、水を大量に飲むのですが、病院に行ったら、ヘルニアで、肝臓の数値もよくないとの事でしたが、あまり信用できません。
236続きです。:2005/12/05(月) 16:18:05 ID:6/6/NNqg
糖尿病ではないかと思うのですが、どなたか犬の失明、過剰な水分摂取、足のふらつきで心当たりの病名を教えて下さい。ちなみにその子の母親は19才でピンピンしてますので伝染系ではないのは確かです。父親は18才で同じような病状で亡くなっています!
237わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 16:23:46 ID:S5eeo1et
>>235
ここで聞くより(無責任に答えるわけにも行かないだろうし)、信用できない獣医を変えた方がいいんじゃないのかな? 失明って加齢によってもあり得るし。
もし糖尿病だったら早いところ手を打たないといけないのでは?
238わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 17:12:40 ID:AisGea9R
>>234
家に入れてあげれば?
>>235
医者を何軒かマワレ
>>236
老化
239わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 22:44:32 ID:msM/V/GO
ま、老犬はだいたい、肝臓、腎臓、ヘルニアだわな。
240わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 23:48:10 ID:7BzaerGy
それに心臓も。
241わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 00:45:06 ID:siJhZnjp
他のスレにも書いたのですが、あちらでは書いてないことを書きたくて・・・

14歳の雑種ですが、床ずれの症状はまだなく(痴呆はあったかもしれませんが)
それでも来年の夏がヤマじゃないかなと思っていました。

柵で覆った庭&玄関に放し飼いにしていたのですが、先日の土曜日の朝、散歩に行こうとした母が「いなくなった」と。

老犬で足も不自由なため脱出は出来ないだろうと思っていたのが間違いだったのかもしれません。
外は寒くなっていきます。雨も降りました。まだ見つかっていません。
清掃局にも届けはなく、近所の溝にも落ちてない。山にひっそりととぼとぼ入っていく姿を想像できるのがイヤでたまりません。

今でも時々「長くした綱でもつけといてあげてれば」と悔やまれます。
「最後の看取り」は飼い主にとっても重要な区切りになることを痛感しました。
このスレの方はたぶんそんなことは無いとは思いますが、1人でも同じ過ちをしてほしくないので、書き込みさせて頂きました。
242わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 04:55:48 ID:vq1HbzSV
野生動物は死ぬ様を隠すって言うしね
前にうちで飼ってた猫もヨボヨボになってから姿消したし
それが彼の幸せならばせめて静かな所で果ててほしいね
243わんにゃん@名無しさん:2005/12/08(木) 13:35:00 ID:xeG3zeHX
みなさんに相談です。

今月で15歳になるうちのワンコは、1年ぐらい前から痴呆が始まったようで、
寝ているとき以外は「なんかチョーダイ」と吠えまくり、絡むようになりました。
ゴハンやおやつをあげる回数が増えたため、ちょっと太ったのですが
先月ぐらいから急に痩せ始めちゃったんです。
体重は若い時のベストで12kg、太ったときで14kg。で、最近また10〜12kgです。

夕方あげたゴハンが、夜にはウンチで出ちゃってるようなので、
おそらく消化不良だと思うのですが、その場合、どんなゴハンをあげたらいいですか?
ちなみにゴハンは、シニア犬用ドライフードに鰹節やササミを混ぜたものをあげてます。
244わんにゃん@名無しさん:2005/12/08(木) 15:50:11 ID:qa9lao+O
お医者にお行きなさい
245243:2005/12/08(木) 20:31:20 ID:xeG3zeHX
>>244
知人の老犬(17歳で永眠)は、年をとってからは食べても痩せたとのことなので
老犬特有の症状かと思ってました。
病院に行ってみます。
246わんにゃん@名無しさん:2005/12/08(木) 21:17:09 ID:BoH1WCq3
>>243
他の病気の可能性もあるし病院で調べてもらうに越したことはないけど、
食事の量は変わらず(むしろ食欲旺盛)なのに特に下痢などせずに痩せるのは
痴呆の犬に見られる症状だよ。
でも犬にとって体重10〜12kg、この2kgの差ってかなり大きい。
老犬だと恐らく今後も体重の減少はあるだろうし、
出来ることなら家でももう少し正確に測定できる体重計で管理した方が良いよ。
247243:2005/12/09(金) 09:21:41 ID:uFfc4s3S
>>246
食欲旺盛でまだまだ元気ですが、たまに下痢をするので、一応、病院に行ってみます。

ありがとう。


248わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 10:42:38 ID:XwepiPPP
うちのチャミー(雑種)がたった今、17歳と4日で亡くなりました…
十日近くほぼ水分のみで繋いでましたが、やはり限界だったようです。
今まで有り難うね…
249わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 23:20:22 ID:gCKgkUhy
近所の犬(外飼い)が今朝死んでしまったみたい。
具合が悪くなってからほんの数日の出来事。
飼い主は金がもったいないからと病院にも連れて行かず、風除室の犬小屋にほったらかし。
雪国でおとといに初積雪、今朝は吹雪で猛烈に寒かった。
そんな中に誰にも看取られず、凍えるように一人寂しく死んでいった向かいの犬が可哀想で・・・・・・

あれ、犬いないね?どうしたの?と聞いてみたところ
「死んだので埋めてきた」と可愛い顔した娘さんがのたまう。

そりゃうちの犬みたいに100万単位で治療費をかけるのが正しいとは思わないよ。
でもせめて最期くらいなんとかしてやれよと思う。

一年前に愛犬を亡くして以来、このスレに来ることは無いだろうと思っていたけど
あまりにもアレ過ぎるので書き込んでみました。
250わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 10:27:24 ID:KiUc+NEh
人それぞれと言い切ってしまえばそれまでだけども、聞いてて心が痛みますね。
251わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 21:05:21 ID:WElchHAC
日本にも一応、動物愛護法がありますよね。
それを使って近所の人の署名を集めるなど、飼う資格のない人は動物を一定期間
飼えないように出来るといいね。イギリスのRSPCAのように動物のおまわりさん的な
機関が日本にも出来るともっと簡単になるだろうね。

犬好きのイギリスでも、このクリスマスの季節になると、子犬をプレゼントに
して、半年後の犬がめんどうになった頃に捨てるのがいまだに結構あるらしい。
ワンコのあの目をみて、ひどい事が出来る心理がわからんよ。
と、いっても自分も何かそれについて行動をしてるわけじゃないので、同罪かな、、。
252わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 15:51:31 ID:vPVfd+NT
>>249
そういう家は絶対に後で不幸なことが起きるようになっているから大丈夫。
生き物を粗末にするってことが、どれだけ罪なのか思い知ると思うよ。
うちの近所で噂されていた動物虐待、放置、そういった家は破産したり何かしら
不幸な事が起こってたからね。
253わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 21:37:57 ID:nMOOU0c0
最近、ウチの老犬散歩させてるとよく声をかけられる。
ひょろひょろと歩いてるうちの犬をみてきまって「年いってかわいそうに」と言われる。
それを引っ張ってる俺って人から見たら虐待しているように見られてないか気になってきた。


254わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 21:53:33 ID:unh3si4g
引っ張らなければいい うちの犬もフラフラ歩いてるが俺はそんなこと言われたことないお
255わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 22:58:09 ID:nMOOU0c0
>>254
うちの周りは車の通りが多いから、引っ張っていないと危ない。
外に出て最初の10分位はボーとしてふらふら。
気を抜くと道路の真ん中でおしっこ&うんこ。
ようやくぼちぼち歩き出すと道端の匂いをかぎ始める。昔っから止まると全く動かないので引っ張る
お気に入りの公園まで人通りの多い所を通るので道を横断する時などちょっと引っ張る。
この時によく声をかけられる。
公園を一周して帰る頃になるとサクサク歩き出す。所要時間約40分〜50分。
散歩は嫌いじゃないのでなるべく歩かせてやりたい。おまけにじっとしてるのはこの時期寒すぎる。
ちなみに犬は柴で17才5ヶ月。抱きかかえれないこともないけど。
256わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 23:29:38 ID:ukoouSAh
>>255
うちの犬も、ちょっと引っ張るような形になるけど、しょうがないと思う。
犬を飼っている人は分かるから心配しなくてもいいんじゃない??

昨日はうちの老犬、夜に鳴き出して止まらなくて、つらかった。
人間の鎮痛剤を飲ませようと思ったけど、思いとどまったよ。
257わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 23:55:20 ID:X30Vjr/P
>>256
犬用の安定剤貰ったら?犬も人間も少し楽になるんじゃないかな?
258わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 02:09:28 ID:lLb86S89
>>255
うちも老犬になってから散歩中に声を掛けられる事が多くなりました。
ただ単に年老いたことを「かわいそう」と表現する人もいれば、
ヨロヨロながらも歩こうとする姿を見て「えらいね」と声を掛けてくれる人もいる。
ご自身の老いと重ね合わせて「共に頑張ろうね」と涙ながらに頭をなでてくれた
お年寄りもいました。
うちが田舎だからかも知れないけど、一つの光景を見ても人によって受け取り方は
全く違うものなんだなぁ。と実感します。
嫌な目で見る人も少なからずいますが、ペットを飼っていたり、誰でも老いるということに
理解・関心がある方は比較的温かい目で見てくれていると思います。

人から見られるから。ということよりも、安全面で道の横断時は抱っこした方が良いかと
思うけどどうだろう?
渡っている最中に粗相をし始めても大変だし、車の往来があると危険だし。
抱っこを嫌がったり歩かなくなってしまうようならやめた方が良いけどね。
259わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 18:45:58 ID:/Q2+rjQX
うちも引っ張ってなくても、
「何歳?」「可愛そう」「えらいね」「頑張ってね」はもう毎日のように言われる。
声を掛けて来るのは、やっぱお年寄りが多い。
260わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 21:22:15 ID:2b+lBu5p
この前久しぶりに会ったばーちゃんに、うちの犬がもう18歳になって
おむつして夜泣きするから結構手がかかるんだよね〜って
まぁ世間話っぽく(愚痴ではなく)言ったら、
「そんなにまでして長生きしてるのはかわいそう」と言われた。
こっちはさ、毎日快適に少しでも長生きしてくれるようにって世話してるのに、
かわいそうなことだったのか??って、ちょっと泣きそうになった。

ふだんは老犬介護なんて、話題に出さないようにしてるけど
身内だから油断してしまった。余計なことは他人に言わない方がよいね。
それにしてもばーちゃんよ、もし自分が言われたらどう思うのさーー。
261わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 21:57:30 ID:QvEZUdSd
どこまで介護するのか、ってのは本当に難しいと思う。
人間は寝たきりになってもテレビみたり本読んだり出来るが、犬は出来ない。
うちのも24時間中23時間寝てて、おもらしもちょこちょこ、普通のフードも食べなくなったから
えさを工夫しないといけない。でも立って歩けるうちは喜んで面倒みたい。
上にもちょっとかきコしたが、自分はイギリスに住んでいて、周りは犬を寝たきりでまだ生かしておく
のは残酷だという考えが殆どで、知り合いにも自分のエゴを捨てて犬の事を考えれば
と言われる。こちらでもヨタヨタ散歩させていると、多くの人に話し掛けられる。
中には「うちも犬を飼っていて、年取って安楽死させたんだよ〜」といわれる時も結構あって
聞くと、あちこちおもらしするようになったから、とか歩けなくなったから、という理由がメイン。
犬は広い所を走り回るのが一番幸せ、それが出来なくなっていかしておくのは残酷、という考えが
やっぱり多いんだな、と思う。自分も歩けなくなったら、と決めてるけど、まだ心の準備は出来ていない。
262わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 00:17:21 ID:/phHkIBT
俺は歩けなくなろうが自分で餌が食べれなくなろうがその命ある限りとことん付き合うつもり。
そもそも動物を飼う事自体人間のエゴだからね。
しつけ、首輪、リード、衣服を着せるなどなど。すべて飼い主のエゴ。去勢なんてのは論外。
動物学的には生殖活動がない動物は生きてる意味がないらしいし。
大体、「老犬介護」って言葉が気に入らない。あと「ペットの世話」
人間のエゴに付き合ってくれてるペットに対して失礼じゃね?↑の言葉を軽々しく使ってる飼い主を見ると
「嫌々ですか?」って思う。なら飼うなって言いたくなる。親しい奴には言ったことも実際にあるし。
とはいえ、これは俺の考えであって他人に強制しても仕方ないことだからね。
まぁ、いろんな飼い主と話をしたり、いろんなペットを見たりして、出来ることを思ったとおりやればいいと思う。
263わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 00:53:18 ID:TWZNsmmg
まぁそうなると犬という存在自体が人間のエゴの産物という気がしてくる。
ブルドッグなんて生後数か月は歩く事も出来ないし人間の力添えがなければ排泄も出来ない。
交尾も人間の助けが無いと出来ないし出産は自然分娩が出来ないから常に帝王切開。
チワワなんて自然界に放りだされたらカラスにさえ殺されそう。
264わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 07:54:14 ID:6dH8/rL2
>>262
広い敷地を持っていて100頭くらいの多頭飼いができるんなら
理想的なスタイルですよね(映画「101」が羨ましい
うちは4頭で精一杯。ただ、群としての最低単位を満たしているらしく、
老犬をリーダー(中型犬、他は超小型犬の母親&姉妹)として、それなりに安定しています。
(4頭共雌のため、偽妊娠を含めた体調不良の原因とのことで、全て避妊手術済みです。

人間自身が「社会性」の名目の下に、種々の制約下にあります。
そして、犬も社会性を持った「群」の中でしか生きて行けないそうです。

愛犬は「家族の一員」である、は良く聞く言葉ですが、
自分は人間社会の一員で有らざるを得ないのと同様に、
愛犬達の「群の一員」としての努力をしているつもりです。
265わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 16:01:45 ID:iz3/lMpt
>>260
可哀想と言われたって殺せるわけないし(昔の人は放置飼いだったから
自然に亡くなったけど)、お年寄り特有の言い方だから、あまり深く考えな
くて良いのでは。
うちなんて、犬が病気になった時に、「犬なんだから病院なんて連れて行か
なくていい」とか言われたこともあるしね。
昔の人は自分自身が生きるのが大変だったから、犬や猫などの動物の価値観
が激しく違う人もいるし。
266わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 16:08:52 ID:iz3/lMpt
>>261
国柄や個人的な意見もあると思うけど、全否定するわけじゃないけど‥
私は安楽死ほど勝手なものはないと思う。 特にペットに関しては。
もちろん癌とか重い病気で苦しんでいるなら別だけど、「老い」で自然に
訪れるものに対して人間の都合(介護が大変だからとか云々…)で安楽死
って・・・って思うなぁ。

267わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 17:23:05 ID:hXIxEfg6
走ったりできなくなっても、飼い主や家族と一緒にいることだけで喜びを
感じていると思うんだけどな。うちの犬の場合だけど。
268わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 18:29:42 ID:Z9y2YpSm
18年目になる豆柴ですが、ついにこんな日が来ました。4日前からガックンと歩けなくなり食べなくなりました。病院からさっき帰りましたがやはりダメです。一応、針がついてない注射器をもらい水を飲ませてます。
269わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 18:31:32 ID:Z9y2YpSm
連続書き込みすみません。流動食とかは飲ませて下痢が怖いのですがこんな時はどうすればいいですか?
270わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 20:11:20 ID:MNtUpJkp
>>266
自分の都合で安楽死をするのはかなり少数だと思います。てか、殆どいないんじゃ、、。
長年大事に一緒に暮らしている友が辛い思いをしていて、この先良くなるのではなく
悪くなるだけなら、どうするかは自分の手にかかっている。辛くても自然にまかせて一緒に
がんばるか、楽にしてあげるのを選ぶか、その決断は難しいです。
271わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 20:43:39 ID:MNtUpJkp
>>268飼い主さんがそう思うのなら本当にそうなんだと思います。長く一緒にいるから犬の気持ちも通じるよね。
うちの子はなんか目が悲しそうなんです、、。被害妄想だといいんだけどな。

>>269食べなくて立たなくて殆ど諦めてた子が流動食でも元気に復活するの、このスレで何度もみてるよ!
犬用ミルクもいいって目にしたけど、、。
272わんにゃん@名無しさん:2005/12/15(木) 01:44:31 ID:ZSQg56p4
4時間くらい前、うちの♂柴13歳がガクブル震えだして、足に力が入らないような状態に。
いつもならしない粗相をして、そのまま壁に身体の片方を預けてよたよた歩いていった。
結局30分程度で症状はおさまったんだけど、なんとなく元気がないまま。
なのに妙に食欲があって、餌を一気に食べてしまう。こっちは痴呆だろうか。
とりあえず明後日、親に頼んで病院に連れて行ってもらうつもり。本当は自分で行きたいけど
最近就職したばかりで流石に休めない。
273わんにゃん@名無しさん:2005/12/15(木) 14:49:11 ID:jMhv8Akn
>>272気圧の変化の影響でそういう状態になる時あるよ。
うちの犬も14歳の時にそんな感じになって、年も年だし正直もう駄目かも…
と思ってたのに、一週間後には何事もなかったように元気になって、17歳まで生きました。
274272:2005/12/15(木) 19:38:40 ID:ZSQg56p4
>273
ありがとう。気圧かー
言われてみれば、私自身が気圧の変化に左右されやすい身体なんだけど
私が体調を崩した時に犬も具合が悪くなることが多かった。
昨日も私の方が体調が悪くて苦しんでる時に、犬が震えはじめたし。

さっき帰ってきたらしっぽ振って駆け寄ってきてくれた。ずいぶん具合
良くなったみたいで安心したよ。
275わんにゃん@名無しさん:2005/12/16(金) 14:30:10 ID:hwDfWF9Y
元気になった様で良かった良かった。
空調利いてても民家規模だと気圧変化は襲い掛かってくるので
主ともども気をつけないとね。
276わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 17:06:51 ID:t0d6u7+1
>260
ぽっくり死にたい年寄りは多い
たぶん自分も延命治療とかして欲しくないんじゃないの
管だらけで生きてるだけの物体になるよりも…って本人が思ってても家族にどう思うかは別だよね
うちは片方のじーさんぽっくり死したけど、そのあとばーちゃんが「どうして気付けなかったのか」って鬱病になっちゃった
もう片方のじーさんは長いことボケてて手も拘束され最後は管だらけで死んだ。そのときは悪いことしたと家族は思ってた
でもそのつれあいのばーちゃんが癌で入院して死んだときは
「ばーちゃんが痛みを感じないように」「(残される側が)悔いのないように」してた
自己満足だけどさ

自分は老犬介護はやれるだけのことはやったって思いたいから頑張ってる
277わんにゃん@名無しさん:2005/12/19(月) 22:04:35 ID:Wh7qd+Zn
うちの犬(三年前に18歳で他界)は老衰で寝たきりで食べられなくなって、
医者にあと一週間もつかどうか・・・と言われてからたまたま私が食べたバニラアイスクリームのニオイがして私の口をペロペロしたので、
アイスを常温まで溶かしたものを注射器でのませたら3ヵ月もちました。人間の食べるものはいけないかもしれないけど、もう長くないとわかっていたら好きなものをと思い試してみました。
278わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 02:23:10 ID:5xPas8pO
みなさんに質問です。
うちの犬は秋ごろからほとんど寝たきり状態になっており
今は目をあけることもほとんどないそうです。
(そうです、というのも離れて暮らしているので家族から聞く情報のみなので)
病院に行ったとき、栄養を体が受け付けなくなっているので点滴もできないと言われたそうです。
身体が栄養を受け付けないという状態がいまいち理解できていないのですが
とにかく今しているのは
水を含ませた脱脂綿で口内をふくことと身体を布団などであたためることです。

栄養を受け付けないということはおそらく流動食もだめということですよね。。
他に何かできることはないんでしょうか。
どなたか教えてくださいませんか。
279わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 07:45:56 ID:4tkyw8RB
>>278
お水は飲むのかな?
先日亡くなったウチの犬の場合ですが
最後の方はご飯も水もうけつけなくなってしまったため
脱水症状を起こさないようにリンゲル液を点滴していました。
皮下点滴なのでやり方を教えてもらって家で私がしていました。

家族からの話しでは分かりづらいようであれば
電話ででも病院の先生と話してみた方がいいかもしれませんね。
280わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 13:37:14 ID:cFsaRs2R
>279
さっそくのお返事ありがとうございます。
水は飲む力がもうないそうです。
リンゲル液ですか・・・初めて知りました。少し調べてみますね。
あと数日で家に戻るのですが、その数日の間に何か起こらないかと気が気じゃないので、
何かできないか、必死で生きてくれているのに対して自分はどうやって応えたらいいのかと模索中です。
やり残したことがないようにしたいです。
281278:2005/12/21(水) 14:39:48 ID:cFsaRs2R
先ほど連絡があり、旅立ったとのこと。
気持ちの用意していたつもりでしたが・・・
うーん
なんとも言えず何も考えられませんね。。
282わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 17:31:23 ID:4tkyw8RB
>>281
残念でしたね・・・
私の犬も亡くなってからまだ2週間なのでつらい日々です。
がまんせずに泣きたいときには沢山泣くといいですよ。
離れていてもあなたの優しい気持ちはきっと通じていたはずです。
283わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 00:22:35 ID:UPQtPHX9
初めてこの板に来ました。
うちの犬も10月から急に足がフラフラになって歩けなくなりました。
その時は慌てて病院に連れて行って点滴と薬で元気になったのですが、
最近の急激な寒さでまた足腰が立たなくなって、
今はご飯も食べないそうです。
もう15歳なので時間の問題なんでしょうか・・・。
10月に弱って、また元通り元気になっていたそうなので
「また薬をあげてたら元気になるのかな」と
楽観視している部分があるのですが・・・。
1人暮らしをしていて傍にいてあげられないので本当に心配です。
今は自分で排泄もできなくなって、両親が犬の身体を抱えて
外にさせに行っているそうです。
実際にその姿を目にした時、耐えられるか自信がないです。
的を射ない長文ですみません。
284:2005/12/22(木) 02:05:57 ID:i/ThnE5M
みなさんは車移動はどうしてます?
自分が運転して、犬を乗せる場合、後ろに乗せることになります。
助手席では危ないです。ですが後ろでも危ないです。老犬で
足腰が弱いし、車慣れしてないんです。
今度、私一人で遠出しないといけません。

ニッセンでこんなカーシートを見つけました。
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?c_status=&head=/head&main=/c_item/net_only/sho_item/1801/1801_80842

こんなのでもいいかな??何か老犬の移動でいいものあります?
285わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 02:08:34 ID:/E4fmQPm
>>283
生きているものは必ず老いるものだから、耐えられない‥というか辛いと思うけど
今のうちに会ってあげた方が良いと思うよ。 後から絶対に後悔するから。
286わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 02:13:03 ID:/E4fmQPm
>>284
え? 別に後ろに乗せなくても良いと思うけど。 ちゃんとケージ、またはキャリーバッグに入れているなら。
キャリーバッグに入らない大きさなら、ドライビング用のケージ(深さがあるタイプなど色々)とか。
>>284が見つけたそのシートの方が危ないよ。 急ブレーキじゃなくても、強めにブレーキをかけたりカーブ
の時に揺れまくるから。 車酔いする犬なら尚更地獄。
287284:2005/12/22(木) 02:31:04 ID:i/ThnE5M
>>286
そうですか。危険ですか。。
柴犬なので市販のサイズのバッグだと小さすぎます。
となるとケージですか。。。
288わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 02:37:56 ID:UPQtPHX9
>>285
283です。レスありがとうございます。
今まで犬孝行をあまりしてあげられなかったので
出来るだけ早く帰ってあげようと思います。
何もできないかもしれませんが。。
まだ生きているのに犬のことを考えると泣いてしまってダメですorz
289わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 02:50:56 ID:/E4fmQPm
>>287
いや、だからケージといってもソフトタイプのものから色々とあるのでググッて。
290わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 03:23:27 ID:fURc0VTn
>>284
車の形にもよるのかな。
ワゴンタイプならケージに入れるなるして後ろのスペースに乗せるけど、
284のリンクを持ってくるあたり、セダンタイプでそれが無理なのかと推測。

だとしたらこんなのは?2番目のものの方が下がしっかりしていて良いかな。
http://www.rakuten.co.jp/kong/482800/476129/
後部座席をフラットにするクッション。
これならスペースが確保できるし、空気の入れ具合やタオルとかで
硬さや高さを微調整すれば平らにできるし284のものより安全だと思うよ。
291わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 10:51:18 ID:puJdhL1y
>>288
私も元気な時はあんまり相手にしてなかったので
最期の1ヶ月は一緒に寝たし世話をしました。
それがあったから死んでしまったのは悲しいし寂しいけど
後悔はないです。

これからの時間、そばに居てあげてください。
292284:2005/12/22(木) 19:41:19 ID:b2eA8IqP
>>289
ソフトタイプのケージのほうがいいですね。
檻は高いし重たそうだし。

>>290
こんな物が!自分も後部座席がフラットにならないか
考えてたんですが、いろいろあるものですねえ!!

老犬の柴犬なんです。。。クッションでフラットにしてもいいけど
車慣れしてないからすごい暴れるんだろうな。
すごい迷う。

一応今日、座席にもとりつけられ、散歩にも使える
ハーネスを買ってきたんですが。。。いろいろ他にもありますね!!

日産マーチだからあまり大きい車じゃないし。
本当は後部座席にもう一人付き人がいれば、
何も必要ないんですが、ほぼ私一人で育てていくことに
なったので、車乗せも私だけでやらないといけません。。。

レスありがとうございます。いろいろ買ってみたいです。
293わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 20:09:02 ID:29r961qU
>>292
ノシ うちも同じくマーチ。
ただし、古い型だから今の新型よりも広いので助かってる。

うちはポメなんだけど、複数いるので箱形のソフトタイプで、ベルトが付いてて
助手席に固定できるキャリーに全員入ってもらって助手席に乗せてる。
箱形だから揺れても落ちたりしないし。
性格にもよるだろうけど、私の顔面も見えるし外も覗けるので暴れたりストレス
はあまり感じていない模様。
大きいのもあるから柴なら入れると思うよ。

車に慣れていないなら、最初は車を動かさずに乗せるだけで慣らしてみては。
車が苦手な子が突然車に乗せられて、しかもエンジン音とか他の車の騒音を
聞くと酷く疲れるよ。 老犬なら尚更精神的ダメージが多いだろうしね。
294わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 20:13:44 ID:0Zoqdz2P
失禁、失禁また失禁・・。
295わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 03:45:37 ID:1xWUqiTK
外飼いの15歳の雑種です。半分甲斐犬。

脚や腰の痛みで夜泣くことってありえますか?

最初は痴呆かと思ったんですが、行くと喜んで立ち上がろうとするので違うかもと思い始めました。床ズレにならないように向きを変えたりすると一定時間は泣き止むんです。もしかしたら関節の痛みかと思って。もしくは立てないことのイライラかなと。
同じようなことで悩んでる方いますか?ほんとに夜泣きで困っています。

このスレにきて犬のサプリを知ったので携帯の楽天サイトからアースリスージを買いました。

痴呆の可能性もあるのでメイベットも購入しようか迷っています。よかったらアドバイスください。
296わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 04:24:32 ID:BdgmC35r
>>295
あるよ
うちのは16歳室内飼だが体の自由が利かないときは呼ぶよ
特に今寒いから頻繁に
家の中に入れてあげて暖かくしてあげれば
少しはおさまるかもね
297わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 04:43:10 ID:u8tyJilg
>>295
ウチのは18歳外飼いだけど、やっぱり夜泣きするよ。
見た目は元気で脚腰の弱りは少ないけど、オシッコ兼散歩の催促が増えました。
以前は、朝、夕方、夜の3回だったのが、ここ半年ぐらいで深夜に必ず1回、多いときでは
2、3回呼び起こされます。
半年前まで他に仲間が2匹居たので、ひとりになってから甘えるようになったし
年齢からも痴呆もあると思うけど、なんとか家族で協力して交代で散歩に連れてってます。

ウチはメイベット使ったことないけど、夜泣きで起こされるのは辛いと思うので、
試してみてもいいかもしれませんね。
298284:2005/12/23(金) 11:36:28 ID:iFZl/GIY
>>293
おお!!!!!
それは便利ですね。箱型で席に固定できるなんて!!

自分はハーネスで固定できるやつを飼いましたがそれだと
犬が固定されるので可哀想かなって思ってるんです。

>>293さん、そのキャリーはどこに売ってるんですか?
今、ググってますがドッグ用キャリーだとその手のタイプは
見つからないんですが。。

私の理想は、ソフトなメッシュ系素材で大きな四角い形で
ファスナーなどで開け閉めできて、ファスナーを閉めれば
犬が出てこない。。。固定も出来る。こんな車用の
物ないかしら!
299295です。:2005/12/23(金) 17:35:12 ID:1xWUqiTK
数時間私と母親が家を空けてる間、帰ってきて静かだなと思い覗いてみると口も目もあけて冷たくなって亡くなっていました。

ここ数か月間足腰が弱っていて、さらに最近の寒さで、散歩に行きたがらなかったのですが、昨日は胸騒ぎがして少々強引ですが、母親が散歩につれていきました。

寒い中連れていったのは可哀相と思いますが、最後に歩き慣れた道を歩かせてあげたのはよかったのかもと思ったり複雑な気持ちです。

アドバイスくれた皆さんありがとうございました。

300わんにゃん@名無しさん :2005/12/23(金) 18:30:51 ID:pU5XxOgI
>>299
すごい不安です。自分も16歳の柴が実家で外飼いなんですが
夜鳴きしてるそうで。。。25日からこっちで室内飼いします。

痴呆かどうかわからないけど、関節の痛みで鳴いていたとして
>>299みたいになってしまったらもう泣くになけない。
301わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 20:59:09 ID:u8tyJilg
>>299
御冥福をお祈りします。
302わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 21:18:48 ID:o1PYGtF2
303わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 00:02:54 ID:iWIOLOre
14歳オスの中〜大型犬です
五日くらい前から血尿が出始めみるみるうちに筋肉が衰え
今日はほとんど動こうとしません。
朝はあった食欲もなくよく飲んでいた水ものみに行くのが億劫なようです
こんなこと今までなく心配で仕方ありません。
こんな時何をしてあげればいいのでしょうか
304わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 00:44:16 ID:iWIOLOre
追記。五日前からの愛犬の症状です。
5日前:今まで走ることが出来てたが急に走れなく。少しヨタヨタ感も。玄関の階段は難なくのぼれた。
4日前:尿を散歩後1時間としないうちに漏らすようになりました。夜になると血尿が確認されました。
3日前:玄関の階段をのぼるのが非常にきつくなったよう。何とかがんばって登ることが出来た。
2日前:完全に玄関の階段が上れなくなりました。抱えないと家に入ることが出来ないです。
1日前:立つことがつらいのか、寝たきりの時間が多くなりました。
今日:動物病院に連れて行きました(状態を書いてなくてスマソ)。一週間後に検査の結果がくるようです。

多分症状は268サンといっしょだと思います。でも、十悪くなって1回復するというような感じでどんどん衰えていってます。
五日前まではあんなに元気だったのに。どうしてでしょう?
305わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 01:05:38 ID:x37NukZW
↑↑↑っていうか、本当に可愛いならここでチンタラ書き込みしてる
前に早く病院連れていけよ。
306わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 01:16:55 ID:17ipiMeA
>>295
苦しくて苦しくて必死に訴えてたんだろうね。
合掌。
>>304
1週間後って遅いね。
つかえない病院だね。
手遅れにならなきゃいいけど。。



307わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 08:16:20 ID:Or0Qj4RD
>>304
検査って何を調べたの?
1週間もかかるものかな?
別の行院に連れて行った方がいいかもしれないよ。
つーか血尿が出た時点で連れて行きなさいよ。おそす。
308249:2005/12/24(土) 15:25:47 ID:w9TwNnF4
>>249です。
例の近所の家なんですが、明け方にカーポートの屋根が大雪で潰れました。
たぶん犬が死んだ時間帯だと思う。
車2台ともペシャンコです。

母は「ほら、バチが当たったんだよ」などと言ってます。
309わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 22:51:10 ID:+kumX9no
ウチの親が仕事でいくひまなかったんだよ!!
310わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 22:55:20 ID:+kumX9no
ていうかここに書き込んだらもっとましな返答が帰ってくると思った。たとえば病気の例をあげてくれるとか。
あななたちの返答はただ馬鹿にしてるだけなのか?ついでに今日は散歩初めて10歩ぐらいでへたってしまった。
ほんと返答返してくれた人に申し訳ないけど、最悪だな。
311わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 23:22:22 ID:MShPEAwC
>>310
そう思ってしまったなら気の毒だったけど、誰が見ても危ない状態だったから
そういう書きかたになったんだと思うよ。
原因は色々考えられるだろうけど、病気かもしれないし老衰かもしれない。
そのへんの判断を求められても医者に行けとしか言いようがないし、
うちの猫は腰が立たなくなって血尿出たあと1日で死んじゃったから、
検査の結果を待ってる間に最悪亡くなってしまうおそれもあると。
そうなったら取り返しがつかないから厳しい言い方になったんだと思うよ。

食欲はあるのかな?なかったら本格的に危ないと見た方がいい。
親御さんに無理を言ってでも、明日にでも他の病院を探してみた方がいい。
312わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 23:41:52 ID:Or0Qj4RD
別にバカになんてしていませんでしたが
>>310を読んだらバカすぎて話しにならんと思った
犬がかわいそうだな
313わんにゃん@名無しさん:2005/12/25(日) 00:00:18 ID:T8ukKlGh
>>310さんちのわんさんは去勢済みですか?もし未だ、もしくは最近なら
前立腺が腫れてて尿道もしくは腎臓あたりを圧迫して血尿がでてるのかも
しれません。そうならば前立腺の腫れが引けばまた元気になるかも。
年が年なのでそのまま衰えることももちろんあるでしょう。
でも検査に一週間もかかるのならもっと別の深刻なのかもしれません。
このスレのまとめサイトに弱ったわんこの世話のtipsが色々のってて
役に立つと想います。もう見られてるでしょうが。
心配でしょうが、>>310さんもわんちゃんも辛い想いをしませんように。

老犬な日々まとめサイト
http://www.geocities.jp/ocxgwtaknhzeqpsj1izr7jolw4pluit/
314わんにゃん@名無しさん:2005/12/25(日) 00:34:46 ID:hfWrR18q
>>304
動物病院に連れて行ったわりには症状が悪化してるんでしょ?
ならば、他の動物病院をあたるとか、その行った病院の結果を催促するとか出来ない?
嫌味でなくて、やることが遅いよ。
315わんにゃん@名無しさん:2005/12/25(日) 00:38:07 ID:IXy52bfH
>>310
血尿は色々な病気が考えられるから素人が適当に判断しても
間違いになりかねないよ。
既に専門家である獣医さんに実際に診察してもらったのならなおさら。
最悪、犬の生死にも関わることを、犬の罹患歴も知らない、
獣医がどんな診断を下したのかも、どんな処置・指示を受けたのかも分からない
ただ書き込みを見ただけの人が獣医以上に的確な判断が出来る訳でも無いですし、
やたらなことは言えません。
馬鹿にするとかではなく、このスレの人はそれだけ老犬が患う病気に対して
敏感で慎重なのだと思いますよ。

とりあえず当面の問題としては、病状が思わしくないのなら検査結果を待たずに
再受診をするか、先の獣医に疑問を感じるなら病院を変えてみるというのも手だと思う。
あと年末年始は休診の病院も多いし、万が一、容体が急変した時に
受け付けてくれる所があるかなど、チェックしておいた方が良いと思います。
とにかく犬に罪はないので元気になってくれることを祈っています。
316わんにゃん@名無しさん:2005/12/25(日) 01:26:58 ID:DU8+whWq
>>310
相手に期待して逆ギレしなくてもいいのでは?
とにかく、しんどいのはわんこです。
早く病院へ連れて行ってあげてください。
317わんにゃん@名無しさん:2005/12/25(日) 18:07:49 ID:4mpTYFL0
質問をし答えに逆切れするような人間はペットを飼う資格なんて無いな
自分のことしか考えれん人間なんだろうし
ペットを動くぬいぐるみか何かと勘違いしてるんだろ
言葉が喋れず、飼い主がいなければ食事も散歩もできないペットが
さらに年老い体の自由が利かなくなる。
自分が飼ってるペットと同じ状況に自分がなったら
ということを一度考えてみるといいよ

このスレの住人さんにはそんな身勝手な人はいないと思うがね
318わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 19:48:49 ID:O5eCgBor
235.236です。やはり糖尿病でした。今は食事療法をしていますがよくならないようならインシュリンを毎日家で注射するそうです。
319わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 19:49:42 ID:O5eCgBor
白内障の目はどうしても見えるようにしたいなら大学病院を紹介するといわれましたが、成功率や年令など考えた結果手術はしない事にしました。これからうちの子と私と母でがんばろうと思います。
320わんにゃん@名無しさん :2005/12/27(火) 23:19:09 ID:kXjC7hf5
24日から実家の16歳の子を今の私の住まいに
連れて来て、家の中で大事に介護しています!

足腰も弱くなり、目も白内障で、でも全く見えないわけじゃなく、
耳もかなり遠くなりましたが全然聞こえないわけじゃない。。。これからが私との生活で
ずっとずっと生きていくって思いながら世話をしていきます!

ただ気になるのは心臓病で「僧帽弁閉鎖不全症」
なんです。で、昨日から投薬始めました。これ以上病気を進行
させるのを抑えるような?薬かな。

ぜーんぶひっくるめて、高齢のせいですね。
でも健康診断したけど、「年の割りにきれいな子ですよ」
っていわれました!フィラリアも完全に死滅したそうです!

介護していく上で悩んでる事たくさんあります。
介護で大事な事は「愛情」だけでなくて「気力」
「体力」「周囲の協力」「経済力」「時間」。。

この6つの条件が揃った時によい介護ができるってわかりました!
一応だいたいは揃ってると思います。
頑張るぞ!

321わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 00:05:43 ID:7/FJSylv
獣医師通いのためにワゴン車に買い替えますた………。
322わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:16 ID:kIsE+Iux
>>320
「精神力」もいります。
323わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 02:29:40 ID:utm0dOoA
>>320
読んでる私も何だか元気が出てくる。 ありがd。
お互い頑張ろうね!!
324わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 08:44:19 ID:PeUZjLxI
>>320
「適度に休む」ことも大切ですよ。がんばりすぎないこと。
誰か(どこか)に頼むなりして自分がゆったりする時間を作る。
介護する側に心の余裕がないとそれが介護される方にも伝わります。
>>320のわんちゃんがこの先心穏やかに過ごせることを祈ってます。
325320:2005/12/28(水) 10:24:00 ID:wVSgILae
みなさま、ありがとうございます。
確かに自分に心の余裕がないと本当に駄目ですよね。
私には5歳の子供がいて、介護しているので子供を泣かせてばかりです。。。
ワンコはボケのせいで部屋のあちらこちらに顔を突っ込んでは
後戻りできず、そのせいでほぼ監視状態です。だから子供に手が回らない。
セキセイインコもいるし。

動物と人間が共存していくってことは、楽しい事や幸せな事ばかりでは
なく、困難な事、辛い事、大変な事も一緒に乗り越えていかなければ
ならない。。必ずその二つを一緒に背負って、一緒に生きていくってことだって
わかりました。一番大変なのは動物で、その大変な事をフォローしていくのが
飼い主である人間です。
326320:2005/12/28(水) 10:28:05 ID:wVSgILae
子犬時代の健康ではじけている時だけ、可愛がって楽しく過ごして
老犬になったらあちこち体にガタが来た、、だから面倒見るのが
大変で逃げてしまいたい・・保健所持ってくべ!

こんな飼い主が多いです。私はこんなアフォは大嫌いです。
人間のエゴで動物は飼われています。動物を選んだのは人間です。
動物は人間を選べません。そんなエゴイストな人間に幸せをくれるのは
動物たちです。人間が動物を幸せにするのではなく、動物が
人間を幸せにするんです。

そんな動物が困っている時、なぜ人間は動物から逃げるんですか!?
327320:2005/12/28(水) 10:49:43 ID:wVSgILae
動物は全然悪くありません。病気や老いに望んでなったわけでは
ありません。戦っているのは動物たちです。一番辛くて大変なのは
動物たちです。

介護は大変・・・なのではなくて、当たり前のことなんでしょうね。
っていっても私もさまざまな困難にぶつかってて、決して順調な
介護が出来てるわけじゃないですが。

長文スマソ
328わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 01:18:09 ID:9pd/BA8q
>>320
大変と思いますが、程ほどに頑張ってください。
私は10日くらい前に老犬が死んでしまいました。
介護は寝れない時もあってしんどかったけど
今となっては、もっと一緒にいたかったと思います。

5歳の子供さんも寂しいと思います。
でもこういう時こそ、命の大切さを教えてあげたり
(難しいかな?)一緒に介護してあげても
良いかもしれないですよ。
329わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 03:09:09 ID:r6ENgsNi
>328
ぶっちゃけ、五歳では無理。
でも、親が動物を可愛がっていた・大切にしていた後姿は記憶の奥底に残る。
330わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 14:41:02 ID:bO+aFkxd
部屋の隙間や角に頭を突っ込んで出られない犬を
飼っていらっしゃる飼い主さん、サークルやケージはどうしてます?
私は丸いサークルが欲しいんですが、あっても六角形とか四角形
ですよね。丸いサークルなら角がないからそういうボケ犬に
最適ですよね。

どこか売ってると所ないですか?オクとかで探しまくってますが
見つからず。。
331わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 15:37:00 ID:F5+yU+g+
>>330
丸ゲージは大概自作のようです。
みなさんクッションやらタオルやらを工夫して丸ゲージにしてるみたい。

うちは丸ゲージでも対処できなかったので、兄貴が仕事やめて24時間付き添ってました。
最期は兄貴の腕の中で息を引き取りました。
犬って必ず恩返しするものだなぁと実感しました。
332わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 15:58:17 ID:tzURMkni
うちもクッション、タオルで家具を覆ったり
ダンボールで丸く壁を作ったりしてます
一部屋全部が丸ケージになってるようなもので
見た目は悪いけど、愛情はタップリのつもり
333わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 18:56:30 ID:bO+aFkxd
>>331>>332
レスありがとう。なんとさっき、5歳の息子が
ダンボールで丸ケージを作り始めたんです!!
もちろん最後までは作れないから途中から私が作って、
ダンボールもテープも中途半端なんで試作って感じで
作ってワンコを入れたらできました!!

初めてワンコを留守番にさせ、二人で新しいダンボールとテープを
仕入れて、今、最後の仕上げに入ってます!
私より息子の方がずっと利口ですw

これで一つ悩みが解決しました。介護以外にもやらなけらばならない
洗濯とか掃除のときはこの丸ケージに入れておこうとおもいます。

自分の時間も作れそうです!大好きな映画も見れそう!
334わんにゃん@名無しさん:2005/12/30(金) 00:42:25 ID:RdRFtD/c
すごい!お母さんが、介護する姿を見て
お子さんにも、優しい心が伝わってたんですね。
たまには、ご自分も大切にされて下さいね。
335わんにゃん@名無しさん:2005/12/30(金) 01:48:04 ID:9pp4WtXj
>>330
浴室内で使うバスマットというのかな?スノコ代わりに使うやつ。
あれを何枚かつなげて円状に作るという方法を獣医さんから薦められた。
老犬サイトを覗いてみても利用している人が多い様子。
ホームセンターなどで手に入るよ。
クッション性も適度にあるし、防水だから万一、粗相が付いてしまっても
手入れも楽だし。
336わんにゃん@名無しさん:2005/12/30(金) 01:50:37 ID:9pp4WtXj
あ。ゴメン。
333で解決しいたんだね。
一応、参考までに。ってことで。
337りんご:2005/12/30(金) 22:42:34 ID:7IdbRCIv
すみません。聞きたい事があります。今うちにはゴールデン11才がいます。まだ老犬とまでは行きませんが後ろ足が1本なく大病中です。
トイレは外でしたが最近足が立てなくてオムツをしています。大型犬のオムツは10枚1000円で高く驚いています。
みなさん大型犬の介護等はどうされてますか?
この子の為なら構わないのですが経験された方で何か良いアドバイスなどいただけたらと思い書きました。
よろしくお願いします。
338りんご:2005/12/30(金) 22:44:19 ID:7IdbRCIv
訂正・10枚1000→5枚1000円でしたm(_ _)m
339わんにゃん@名無しさん:2005/12/31(土) 02:09:19 ID:pzwfTj8E
>>337
オムツは人間用を使うといいって前の方に書いてましたよ。
しっぽの部分に穴を開けて、中身が出ないように
ガムテープで止めると良いらしいです。
340わんにゃん@名無しさん:2005/12/31(土) 03:26:08 ID:8iNY7qRi
>>337
人間用のオムツの活用については
>>128-132 >>205-213
↑のあたりが詳しいかな。

人間用のを使うと手間は掛かるけどコストはだいぶ抑えられますよ。
赤ちゃん用のテープタイプが入れば一番安く済むのだけど、
大型犬だとちょっと無理かな。
テープタイプの方が使い勝手が良いのだけど、赤ちゃん用のオムツは
パンツタイプの方がサイズが大きいものがあるらしく、
知人の大型犬を飼っている方は赤ちゃん用のパンツタイプの大きめか
大人用のテープタイプの小さめサイズも利用していると言ってました。

あと、今は完全に寝たきりの状態なのかな?
多少歩けるにしても、大型犬は自らの体重の重みがあるから
床ずれには特に注意が必要なので、こまめに体位を変えたり
負担にならないマットを敷くなど防止策をとった方がいいです。
341りんご:2005/12/31(土) 07:15:40 ID:U2vTae9Q
丁寧なレスありがとうございます。過去スレにあったんですね。すみませんでした。なのに教えてくれて感謝します。
完全な寝たきりではありませんが三本足で前足を痛めてしまい2本で立とうとしますが無理があり倒れてしまいます
室内で人間の赤ちゃんのお昼寝マットの上に寝かせています
人間のオムツ買いに行って来ます。ありがとうございましたm(_ _)m
342りんご:2005/12/31(土) 09:09:12 ID:U2vTae9Q
もう1つ甘えさせて伺いたいのですが。歩けない大型犬を病院につれて行くには皆さんどうされてますか?
今回私は大きな布にくるみ抱き抱えて車に乗せました。ベビーカーのようなものがあれば便利なんですけど
343わんにゃん@名無しさん:2005/12/31(土) 10:30:29 ID:8xmB23le
>>341
私のわんこも腹水が足にまで溜まって立てなくなりました。
なので倒れる状況が理解できます(涙)
体位変換は大変と思うけど、気をつけてあげてくださいね。
344りんご:2005/12/31(土) 11:09:01 ID:U2vTae9Q
病院に行きました。老化現象の一つ、関節炎だそうでレーザー治療と痛み止め薬をもらって帰りました
大型犬で足が一本ないことでふつうの老化現象もこの子にとっては負担が大きいようです
癌でもあるこの子があと残された時間は多くはない…毎日痛い思いしなくても金銭的負担が多少多くなってもオムツをして過ごさせてあげたいと思う
でもワンコはオムツが理解出来ずトイレまで歩こうとするし動けないから我慢もしてます
345わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 21:21:43 ID:VsJ/3UMV
おむつ変えてたら年が明けてた
今朝は6時に起こされ、おもっきしンコ漏れてた。これでウンがついたのか・・・
でも、いいよ。このスレのわんこ共々、長生きしておくれ
346わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 22:14:33 ID:62EkDeiJ
みなさまのワンコちゃんたちは、どれだけ食事します?@1日
一週間前くらいから固形物をあまり食べなくなったんです。
水はとりあえずよく飲んで、牛乳も飲むんですが、
固形物は朝だけ。。。って感じなんです。。。

今日は焼き豚しか食べてない。

でもウロウロ徘徊はしてるんです。ぐったりしてるってことはない。

1週間前に今の家に迎え入れて環境が変わってしまって
ストレスになってるのかな。。

点滴打ってもらいたいけど年始は病院休みだし、どうしたらいいのかな。
347わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 22:16:03 ID:62EkDeiJ
それからみなさまには行きつけの病院があると思うんですが、
夜間とか急患のときとかどうしてます?

人間には救急車が24時間動いてくれますが
動物は無いですよね。。。

夜間診療してくれるところってあるのかな?
てか自分の家の近くに無いと始まらない。。
348りんご:2006/01/01(日) 23:25:53 ID:VDEGSYW8
>>347うちはかかりつけの病院があり、そこは診察以外でも緊急時は診てくれり良心的な病院なので安心しています。
今回お正月も休みですが誰か先生が一人ずつ交代で病院に居てくれてます。車で30分くらいかかりますが良心的な先生に精神的にも助けられています。
349わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 02:11:14 ID:LGReweW4
>346
便秘だったりしたら、食べなくなることもあるらしい。
かたい糞が出るようなら、出し切るまで散歩するか、肛門あたりをなでて
お手伝いしてやると出る場合も。

お年寄りだと食が細くなるのはしかたがないと思うけど、急に食べなくなった
ならとりあえず医者に行ったほうがいいと思います。

350わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 12:59:16 ID:8YRwwkHb
>>346
体調が良かった時は1日2回でした。
私のわんこが食欲を無くした時、食べたもの
・ローストビーフ
・目玉焼き、卵焼き
・から揚げ
・病院で購入した缶詰
・ちくわ、蒲鉾

とにかく早めに病院に行った方が良いと思います。
おだいじに。
351わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 13:21:39 ID:56ygnm9I
>>346
牛乳ではなくて犬用のミルクをあげた方がいいよ
ttp://www.morinyu-pet.com/s_milk.html
352わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 20:25:40 ID:K14SWVYX
>>347
地域によって格差はあるだろうけど、夜間救急専門・24時間体制の病院もありますよ。
かかりつけ医が時間外でも診察してくれればベストなんだけどね。
一応、獣医さんによっては診療時間外でも連絡がつけば診てくれる場合もあるので、
通常の検診のときに聞いておいても良いかと思います。
あと、手元に電話帳のタウンページがあれば便利。
診療時間や休診日、個人病院でも時間外の急患の受け入れ可能かどうか
情報を載せていることが多いので参考になるかと思います。

容体が急変するとパニックになるし、急患受付は事前連絡が必須の場合がほとんどなので
もしもの場合に備え、落ち着いているときに調べておいた方がいいよ。
診てくれる病院が見つかるといいですね。
353347:2006/01/02(月) 23:23:58 ID:ivSDeSSV
みなさま、レスありがとうございました。
やはり朝から食欲もないし、水もほとんど飲まず。。。

んで、タウンページで適当に電話して、近場で
見てくれるところを見つけたのでさっきいってきました。
39度の熱があり、そのせいで食欲がないみたいです。
ブドウ糖、抗生物質などを点滴してきました。。

がしかし、その医者がなんとなく納得がいきませんでした。
まず電話の対応からして、すんごい根性悪そうな医者。
「迷惑だけど仕方ないから見てやる」って感じにいわれましたよ。

タクシーでかけつけたんですが、病院もなんだかプレハブ小屋
みたいな感じで、いわゆるきちんと病院をかまえている動物
病院とは違いました。。。

でも3が日に突然電話してきた私にいやいやながらも対応してくれたのは
ありがたいですよね。感謝しないとね。

でも点滴だけど6000円とられたけどそんなもんなの?
領収書を書いてもらったけど、私の名前の漢字がわからないからって
その部分だけ私に書かせたり。。。普通領収書って発行する側が
書くものですよね。なんか対応がすごい嫌だった。
354347:2006/01/02(月) 23:27:07 ID:ivSDeSSV
その先生の話では祝日とかは医者はみんな電話に絶対出ない。
電話2個持ってて、休みの日は絶対出ないから、どうしても
診て貰いたいなら、病院まで行ってしまえばいい、とのことでした。。

最初に電話した、もう一件の病院は明日なら診てあげられるとのこと。
明日もいこうかどうか今、迷ってます。。

よりによって正月に具合悪くなるとは。。
もっときちんと急患に対応してくれるよい医者いないのかなあ。

タウンページでもう一回検討したほうがいいのかも。
355347:2006/01/02(月) 23:31:09 ID:ivSDeSSV
旦那が出かけてて、車ないからタクシーで行きました。
やっぱりいわれたけど、本当は駄目なんですよね。
ケージにいれないと、タクシーには乗せられない。

柴犬をタクシーの時に乗せられるケージってなんやねん。

でも今回のタクシーの運転手さんはきちんと乗せてくれた。
本当にありがとうございました。乗せないで帰ってしまう
運転手もいるみたいです。。。
356りんご:2006/01/02(月) 23:52:48 ID:pENituBu
>>353タウンページでは診察時間は調べられても病院の良し悪しまではわからないですもんね…
今回は救急と言う事で仕方ないでしょうが普段の行きつけの病院の先生に救急でも見てもらえるか確認をしたらいかがでしょうか?
ダメな時は体調の良い時にでも他の病院を探しておくといいですょ
飼い主さん情報などご近所さんや散歩知り合いなどにリサーチするも良し
安心出来る病院があるのとないのは違いますもんね。今は心配でしょうが頑張って下さい。
食欲がなく食べない日が続くと血糖値が下がり危ない時もあります
ブドウ糖などをもらいスポイト等で飲ませる事をおすすめします。ブドウ糖は病院でもらえますよ
357347:2006/01/03(火) 00:12:08 ID:Xv5YX1wX
>>356
普段の行きつけの病院なんですが、もともと実家で飼っていた
子を年末からこちらでひきとったので、病院をあらためて
探さなければならなかったんですよ。

実家にいるときにかかった病院の先生は良い先生で、
対応もすんごい親切丁寧、人柄のよさも感じられました。
しかもすごい若い先生だった。まあ年齢は関係ないけどね。

こっちに連れてくるに当たって、その先生に「○○市近辺によい
先生いませんか?」と聞いたところ、ある病院を紹介してくれて、
家のすぐ近くなんで、この間、診せにいってきたところなんですよ。

ですが、診療時間外でも一応見てはくれるみたいなんですが、
やはり時間外は電話には絶対出ないみたいです。イタズラ電話が
多いので留守電に入れてくださいっていってました。それで昨日
留守電に入れましたが、今になっても連絡きません。。。
358347:2006/01/03(火) 00:17:02 ID:Xv5YX1wX
理想の医者ってのは腕の良いのはもちろん、対応もきちんとしていて、
急患夜間もOK。。。でもそれって一人では限界がありますよね。
医者が不在のときだって、必ずあります。往診しているときもあるんだし。

だから医者が何人か揃っていて、誰かが不在でも他の医者が
充分診れるような状態になっている病院が家の近くに
あるのがベストなんですよね。もちろん医療設備も整っている事。

でも難しいってか、一応市内にはたくさんの病院がありますが、
今日みたく、ちょっと・・・って感じのところもあるし、本当に
よい病院を探すのって大変。
359りんご:2006/01/03(火) 00:58:04 ID:T9gt87ce
>>357ちゃんとレス読んでなくてすみませんでした。ご実家から連れて来て急な体調不良では仕方ないですよね。でもきっと良心的な病院はあると思います。
うちの掛かり付けはかなり良心的で費用も安いし救急はいつでも診てくれます。例えば入院費などにしても亡くなったりすると無料だったり…悲しんでるのに支払いなんていいですよって。
医療設備もかなり整っていますし説明もしっかりして下さいます。ご夫婦と数人の先生がいらっしゃいます。
事務的、商売意識ではなく本当に動物が好きなんだなって思えるから安心です。貴方様が同じ地ならご紹介するのに…
360347:2006/01/03(火) 08:22:05 ID:Xv5YX1wX
>>359
よい病院ですね。私は茨城県南住まいです。
今日も連れて行こうと思ってますが、初めてのところなので
すごい不安。きのうみたくならないといいけど。。
361わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 12:02:51 ID:GzLbpcui
>>347
あの〜、余裕がないのは分かるのですが、
タクシーは公共のものなので
犬アレルギーの人も居る事だし
わんこ拒否もあるみたいです。
私の近所のタクシー会社は、
毛が飛びちらなければOKでしたが。

あとタクシーの中で動物が死んだら
もう降ろされます。
死体、死骸は乗せれない法律があります。
ゲージやダンボールに入れてたならOKですが。

余裕がないのは分かりますが、愚痴の羅列は不愉快です。
362りんご:2006/01/03(火) 13:29:21 ID:T9gt87ce
>>360さんへ
今日の病院は如何でしたか?良い病院だといいですね。私も今から病院です。大型犬の為大変ですが抱えて車の移動です
関節炎…立てなくなってしまいました。明日から通常診察ですが心配で明日まで待てずに電話しました
それからタクシーの件ですがお気持ち察しします。多少のグチくらいここで話してもかまわないと私は思いますょ
他のレスで貴方の犬を愛する気持ちが十分に伝わってますから(^-^)
では今から行って来ます
363347:2006/01/03(火) 15:51:48 ID:Xv5YX1wX
>>361
すみません。タクシーしか方法が無かったので。
>>362
今日は水も結構飲んでるので、見送ろうと思います。
今日診せようと思った病院の電話対応がやはりちょっと・・・
きちんとした病院は電話対応もきちんとしてる気がするんです。
昨日見せた病院と同じように嫌な予感がするんです。

それで一応ここに診せてみたいと思う病院を見つけました。
HPもよさげでした。4日からはどこも通常診療になりますので
今日は乗り切ろうと思います!
りんごさんのわんちゃんもいろいろ大変みたいですね。
わんちゃんの苦痛を取り除けるのは飼い主である私たちが
行動しない限り不可能です。
お互い頑張りましょう!
364わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 19:10:12 ID:3vN2QAZw
>>347
犬連れてると乗車拒否られることもあると言ってる人がいるけど、殆どは乗せてくれるよ。
客商売だし。 いちいち聞かなくても。 だってそういう時にも使えるのがタクシーなんだし。

基本的にちゃんと躾けられている犬、小型犬ならケージに入れる、などは必要だけどね。
個人タクシーに拒否られたことはあるけど、大型犬だからケージに入れられなかった。

365わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 19:11:24 ID:3vN2QAZw
‥っつか、極端なコトばかり書いてる>>361って何様?
お前のが不愉快だっつーの。
366わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 20:38:52 ID:ZGIk6X8m
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <ここは、りんごと>>347の日記帳か?
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
367わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 23:21:42 ID:TSDD6E8x
ここのワンコと介護している人が幸せでありますように。
368わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 00:03:25 ID:GhguqP1K
>>361
>余裕がないのは分かりますが、愚痴の羅列は不愉快です。

もうちょっと言い方を考えようよ、ね。
369わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 08:57:51 ID:Izae50yS
犬・ねこ ケガ・病気スレッド

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134921336/l50
370わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 21:37:27 ID:IJ9MYRSs

  ∧∧
  ( =゚-゚)
 〜( _uu'
371わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 13:11:27 ID:73OwlX+N
あげワン
372わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 14:46:16 ID:lmuv4uZZ
うちのワンコただいま入院中
肝臓が悪くなり飲食しなくなった。
頼むから乗り切って欲しい。
373わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 00:24:11 ID:Mc9tlFbh
うちの12歳ラブ、後脚が立たなくて秋頃からとうとう散歩拒否。
9歳で憶えてくれた室内トイレだが、自力で使えなくなってしまった。
後ろから抱きかかえてトイレに連れて行き、
’そのようにされたらシッコする指示’だというのをどうやら分かってくれた。
年取ってこんなになっても新しい事を受け入れてくれる事に
驚きと感謝でたまらなくなる。
ここに来て心配事を呟いたり、体験を紹介してくれるのは
本当は自分の犬と自分の事で手一杯だろう事が想像されるだけに
有り難く思うよ。
ふにゃふにゃになりそうな事があっても、やり遂げような!>ALL
374りんご:2006/01/08(日) 01:07:21 ID:KCDrvndI
>>373うちはゴールデン11才。同じ大型犬、大変ですよね。
うちはまだ11才ですが前レスに書いた気はしますが書いてないかな(^^;)後ろ足が一本なくリンパ腫のガンで関節炎まで患ってしまいました
全く立てない状態から病院に抱えて通い何とかフラフラしながらも自力でトイレに行くまで復帰しました
介護用のオムツ・オムツカバー・サスペンダー・ハーネスを慌てて買いました。少しでもこの子が楽になれるようにと…
大型犬の介護は人間と同じくらいの負担があるらしいです
残された時間、後悔しないように一緒にがんばりましょ!
グチや相談、情報交換などここのスレは皆さん良い方たちばかりですから(^-^)
375わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 11:05:29 ID:jMWNB7SM
大型犬だと病院連れて行くのも大変でしょうね。
うちは柴だから一応だっこできますが、車が大嫌いなんです。
暴れまくるし鳴きまくりです。
一応車用のソフトケージみたいのでいいのがあったので
買おうと検討してます。


そういえば、この間病院いったら同じ柴で17歳でおそらく
寝たきりの子ですが、飼い主さんだっこしながら連れてきてました。
自分の柴も老犬だからいろいろお話しましたよ。

一度死にそうになったそうですが、今は安定してるそうです。
床ずれも4本足全部なってしまってるそうです。
ですが、きちんと意識があって、周りの人のこともわかってるみたいだった。

寝たきりになってもワンコたちは懸命に生きています。
飼い主はそのサポートを懸命にすればいいんです。

お互い頑張りましょう。
376わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 20:15:06 ID:Sdo45fMx
うちのゴールデンは2ヶ月前に15歳で大往生しました。
左前足の付け根に皮膚癌をわずらって、最後の半年は寝たきりでした。
昼間は母、仕事から帰ってきてからは私、夜中は弟で
ローテーションを組んで看取りました。
床ずれ防止、包帯の交換、オムツの交換、大型犬は大変ですね。
病気で痩せてからの体重でも43キロで、立てなくなってからはもう
車にも乗せられませんでした。
最後の2ヶ月はずっと往診をお願いしました。
最期は癌が骨に転移して、激痛でなきやまなくなりモルヒネも
効かず、母の腕の中で安楽死を選びました。

今もまだあの子が恋しいです。

今、介護の真っ只中のみなさん、がんばってください。
377わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 00:13:16 ID:D1r4WHke
誰かワンコが入院中の人いませんか?
うちの子は一週間入院予定です。12日退院予定です。

はっきりいってこっちも辛いです。
ワンコは不安な毎日を送ってるんでしょうね。
知らない場所でケージに隔離されていて。。。

でも入院しないと病気もよくならないし。

毎日様子見に行ってます。

今日は早く、午前中に行きたい。
あの子、鳴いてるみたい。獣医さんが言ってました。
家では鳴かない子なんです。。。

不安なんだろうね。でも12日まで頑張って欲しい。
必ず迎えに行くから!!!!!!!!!!
378わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 00:51:52 ID:ZSysSOwW
最近いきなり老いが来たうちのワンコ。
トイレに行きたいのに、うまく歩けず、バタバタ倒れたりして可哀相な状態になってしまいました。
しかも、立てなくなったから支えてあげた私の手をパニック起こして噛みました…。
なんだか、可哀相だし痛いし悲しいしで涙が止まらなかった。
379りんご:2006/01/09(月) 01:02:50 ID:zY62MEEP
>>376うちは小ぶりで27キロですからまだ抱っこして車に乗せられてます。介護は金銭的、精神的、肉体的にも大変でしたでしょう。
痛みを我慢すれば良くなるなら戦いますがそれでなければきっと私も安楽死を選ぶと思います
腕の中できっと幸せな最後だったと思います。寂しい日がまだ続くでしょうが天国できっと走り回り遊んでますよ
きって貴方様たちに感謝もしている事でしょう
私もこれからですが頑張ります。良かったら介護経験者と言う事で相談にものって頂きたいです。
>>378老いが来たら早いと言われますよね。信じられない事ですが残された時間を大切に感謝しながら頑張りましょう。私を含めたくさんの老犬の飼い主さんがついてますよ
380わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 17:23:03 ID:XDWm8jcc
一昨日、夕方お散歩途中に年老いてる老犬に会った。
何歳ですか?と聞いたら15歳と言った。
うちも同じ種類の犬がいたんですよ〜と言ったら
「何歳まで生きました?」と・・・
16歳と7ヶ月ですって答えたら、「あらぁそんなに・・・」
なんか???な気分だったけど、ちょっと話してたら
早く死んで欲しいみたいな考えの持ち主だった。
声かけなきゃ良かったよ。
その犬、ヨタヨタでフルフルして痛々しいにも関わらずいまだ外飼い。
老犬特有の愛くるしい顔してて、よけい不憫に思えた。
ここに居る人たちのワンコたちは幸せなんだな〜と改めて思う。

381わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 17:24:12 ID:vAc6yytS
>>378
家の犬も、以前そんな状態になったことがありました。

普段から動く度に背骨(?)がポキポキ鳴っていたので関節が弱っていた
んだと思いますが、寒い日が続いたある日に突然立てなくなってしまいました。
その後は、散歩に行くのもだっこして連れていってたんですが、病院でもらった
関節痛だか関節強化みたいな薬(よく覚えていません。市販のパッケージもの
でした)
をえさといっしょに与えていたら、春には元気になってくれました。
薬のおかげなのか暖かくなったからなのかは分かりません。

夏には普通に走れるぐらいには回復しましたよ。


風邪をひいた時期と重なるので、風邪で体力が落ちたのも原因かもしれません。
医者は、分からないといっていました。
とりあえず病院行ってみてください。


(これは去年(2004年)のことでしたが、2005年も12月に同じような状態に
なりました。)
382わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 17:30:19 ID:htwExfzP
アメリカのドッグフードに気をつけて!

ttp://www3.diary.ne.jp/user/338790/
383わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 19:09:56 ID:TkUPup9p
ここのワンコと介護している人が幸せでありますように。
384わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 20:23:59 ID:lMqdBjr/
ワンコは入院してて痴呆症だし、インコちゃんは毛引き症に
なっちゃったorz

インコちゃん、エリザベスカラーしてるから、毎度ご飯
あげないといけない。

まあみなさん、頑張りましょう
385わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 23:52:49 ID:zqAg3Tc6
うちの雑種間もなく17歳は
家の中でケージに入れてる。認知症。
おしっこは割にコントロールしてるみたいなんだけど、
うんちのコントロールが出来ないようで、
粗相すると踏んづけたりして大変。(自分でもうんちが厭だから
暴れて、余計に悲惨な事に…)
訳あって、明日から1ヶ月ほど、平日は昼間一人でおいておかないと
いけなくなったので、おむつさせてみようかと一応買ってきました。
が、サイズが微妙なのと、
ウンチのときって、上手く行くものなのかなーと心配・・・
とりあえずトライさせてみるよ。
386わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 08:37:21 ID:p9tyf398
うんちはねー、量と硬さと取り替えるタイミングによっては
かなり悲惨なことにもなり得る、くらい思ってたほうが逆に安心かも
もうやってると思うけど、ケージ周辺にもペットシート敷きつめて
帰ってきたらすぐに洗ってあげられるように準備しとくといいよ
387りんご:2006/01/10(火) 09:46:00 ID:sAHM43ab
>>385オムツは難しいのですか?経済的に無理ならオムツカバーにシートだけ変えるのもありますし…
タオル(大型犬ならバスタオル)を横にして足と尻尾の穴を空け巻き付けて後ろで結ぶ方法もあります。これは洗い変えますが。
介護は私たち飼い主にも負担がかかります。笑顔で介護出来るように少しでも負担を減らす事は大事ですよね
うちは大型犬でオムツも外れやすいのでサスペンダー付きのオムツカバーを購入しました。
現在は自力で行けるようになったので着けていません。
388わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 10:05:20 ID:v4c+pDo5
私が20歳のとき買ったミニチュアダックス、昨年12月9日で17歳(♀)になりました。
顔の周りは白髪だらけ白内障も進み嗅覚もほとんど失われ餌場までももたつく日々。
>>378さんのようにオタオタした後ろ足を支えようと軽く触れただけでパニックを起こし
噛まれました(ダックス特有の腰の痛みが持病でした)
それでも見えない目で、遠い耳で、私たちが居る気配を常に感じたがっています。
最近は17年前のことをよく思い出す。ブーム前で、江ノ島の海岸に連れて行くと
すぐ人だかりが出来るほどの可愛らしさだった。私も若かったな。
きみと出会えた20歳まであと3年だよ。もう少し頑張って生きよう。そして20歳のお祝いしようね。
389わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 10:08:47 ID:v4c+pDo5
ちなみに今朝は人間のトイレのドアの前でゆっくり見上げて「開けて」状態。
そこは部屋のドアじゃないんだよ。抱きしめたいほど切なかった。
全身痛がって抱きしめることも出来ない・・・。
390わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 19:12:44 ID:pLSwStKS
うちの柴は今年の五月で16才を迎えます。
でももう、永くはないかもしれない。
自分の力では頭が支えられなくなってしまったし
水も自力では殆ど飲めない。
だっこされるのが元々大嫌いだったし、体が痛いらしくて
寝るときとか手助けすると嫌がる。
手伝わないと二時間くらい立ちっぱになるのに…。
わたしが小学校一年生の頃からずっと一緒だから、本当に切ない。
391385:2006/01/11(水) 22:19:47 ID:/xCZAADr
>>386&387
レスありがとうございます。
考えると、悲惨になるだろうなというのは想像に難くないのですが、
とりあえず昨日おむつをさせて私は仕事に。
帰ってくると。。。駄目でした。が、おむつは脱いでた。w
おむつされるのは全く頓着なかったんですが、
多分うんちをしたくなって、おむつが邪魔で脱いだんでしょうね。
必死で。おむつの中は全く汚れていませんでした。
いつものごとく、ケージ内やらは汚れてましたが・・・。
今日は、だめもとでとりあえずどう汚れても良い、と思って
再度おむつ挑戦。
今日は帰ってみると、粗相せずにすやすや寝てました。
でもやっぱりおむつ脱いでた。なんかかわいかったです。

後ろ足が子供のときに交通事故にあって、
片足複雑骨折、反対側の腰も骨折したので(とりあえず完治したんですが)、年でやはり足の弱さが顕著になって、滑ってべったんと
尻餅付く事が多いので。ケージの中はタオルやらたくさんひいてその上から大きなタオルで、一枚くるむ感じにしています。
それが粗相すると暴れて、うんちまみれになるので後が大変なんです。
ペットシートもどうかなーと思ったんですが、やっぱりおしっこには
効果的だろうけど、ウンチはまあ、タオルやらを洗う手間がないだけで
一緒なんでしょうねー。後、滑るのも気になる。

なんとか生活のリズムが合うといいのですが。
(普段は母が日中見ているのですが、妹のお産のため、遠くへ行ったので
昼間一人なんです、ワンコ。)
392わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 23:19:31 ID:jlx4MHL0
たった今ウチの18歳になるジジイが息を引き取った
まだ生きてるみたいに見える。信じられない。
でも救いなのは、さほど苦しまず(その気配をみせず)逝ったことかな
この間まで元気に駆け回ってたんだけど、足を怪我してからボケはじめ
ここ数日で突然弱って、ついに今日・・
歯が抜けてもこりこりのご飯をたべたがるジジイ。
今日もお父さんが帰って皆揃うまでがんばったのかな。
いままで、ありがとね

駄文スマソ
393わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 01:22:20 ID:KtxkGD86
うちの犬は17年目です。
まだ元気で歯は全然あるしちょっと走れるし獣医に驚かれるし…
とまだ大丈夫なようです。
このスレみているとうちの犬は まだまだ、だな と思います。
ところで、長生きの秘訣ってなんでしょうかね?
いろいろな要素があると思うけど
dogfoodをあまり買ったことない人っているかな?
394わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 08:19:53 ID:v9oVTOS/
長生きの秘訣かー
病気や怪我をしない事は絶対条件として
あとはなんでしょうねー?
体に良い食事
適度な運動
清潔な住環境
とまぁいろいろあるでしょうが
飼い主の愛情がなければ揃わないので
愛情なんじゃないですかねー

でも長生きだからしあわせで
長生きじゃないから不幸せってわけではないとは思いますけどね
395わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 10:39:24 ID:E3FdczD2
>>391オムツはイヤで外したのか勝手に外れたのかどちらでしょう
良く動く子にはオムツは外れやすくなってます
そこでサスペンダー付のオムツカバーが売っているくらいです
大型犬用で2000円弱でしたから中小型犬ならまだ安いと思われます
介護している側の負担を軽くして笑顔で介護したいですよね
一度オムツの外れる理由を確認してみたら如何ですか?

あるシニア犬介護のサイトでこんなコメントを見つけました

愛犬にストレスのない楽しいシニア生活を送らせること。
私自身がシニア犬との暮らしを楽しむこと。
そして…考えたくはありませんが、いつかやってくる旅立ちの日の迎え方。
その後の暮らし方。
今までよりもっともっと大切に日々を暮らしたい
そう素直に思わせてくれる、シニア犬との生活は、なによりもかけがえのないものです。
シニア犬との暮らしは本当に楽しい!
そういい続けることが出来るように、
老化にも病気にも負けずに、前向きに歩いていきたいと思います。

みんなで頑張りましょう
396りんご:2006/01/12(木) 10:41:19 ID:E3FdczD2
>>391オムツはイヤで外したのか勝手に外れたのかどちらでしょう
良く動く子にはオムツは外れやすくなってます
そこでサスペンダー付のオムツカバーが売ってるくらいです
大型犬用で2000円弱でしたから中小型犬ならまだ安いと思われます
介護している側の負担を軽くして笑顔で介護したいですよね
一度オムツの外れる理由を確認してみたら如何ですか?

あるシニア犬介護のサイトでこんなコメントを見つけました

愛犬にストレスのない楽しいシニア生活を送らせること。
私自身がシニア犬との暮らしを楽しむこと。
そして…考えたくはありませんが、いつかやってくる旅立ちの日の迎え方。
その後の暮らし方。
今までよりもっともっと大切に日々を暮らしたい
そう素直に思わせてくれる、シニア犬との生活は、なによりもかけがえのないものです。
シニア犬との暮らしは本当に楽しい!
そういい続けることが出来るように、
老化にも病気にも負けずに、前向きに歩いていきたいと思います。

みんなで頑張りましょう
397りんご:2006/01/12(木) 10:42:41 ID:E3FdczD2
Wってごめんなさい(*- -)(*_ _)
398わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 13:25:43 ID:nwqL/LSp
うちの柴の16歳のじいちゃん、ここ最近はひたすら寝るのと徘徊するの繰り返しだったのが、
数日前から急に誰かそばにいないと大きな声で延々と鳴き続けるようになってしまった。
寝つきも悪くなって熟睡するまでついていないと起きだして鳴く始末。
ずっとそばにいる訳にもいかないし、どうしたらいいんだろう?
399わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 13:52:06 ID:sAkc/X7m
>>398
獣医に相談すると、犬の睡眠導入剤を出してくれることもある。

うちの柴もそうだった。目も見えなくて鼻もきかなくなって、
耳も遠くなって、突然、ここがどこだかわからなくなって
恐怖にかられてパニックになるらしい。
400398:2006/01/12(木) 14:13:44 ID:nwqL/LSp
>>399
レスありがとう。早速獣医さんに相談してみるよ。
401わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 20:03:32 ID:zxPqSsdf
やっぱりさ、金をしこたまかけるのは愛情だね
>>249みたく「金がもったいないから」なんていってる
貧乏人は最初から動物なんて飼わないほうがいいよ。

私の家庭も金持ちじゃないけど、実家の妹と
母が援助してくれてる。入院も充分させられたし
これから点滴通いもできる。

貧乏人は誰かから援助してもらわないと駄目だね。

援助もしてもらえないやつは動物は飼わないほうが動物のためだ
402わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 20:09:15 ID:zxPqSsdf
あと安楽死ってなんか、飼い主の逃げのために
やってる気がするんだけど。そんなのいや。
403わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 20:27:46 ID:V+cyxMAm
お金かけるのが愛情ってどうなの

そりゃ、>>249(のお向かいさん)はどうかと思うけどさ。
お金かけていないであろう、たとえばその辺のお年寄りが
飼い犬に愛情がないといえるか?そうは思わない。
紐なしで川岸とか散歩してるのみると、
機能性無視の洋服着せてにこにこしてるアフォより
よっぽどかわいがってるように見えるけど
404わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 20:34:26 ID:WFeXdBOo
横レスだけど、
固定ハンドル、うざいからやめろ
405わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 20:37:29 ID:xX9vFoRr
>>402
そう思うのは勝手だが、ここで言うのはどうよ。
全てが飼い主の逃げではないでしょう。

例えだけどごめん。あなたの愛犬がもし、苦しんで苦しんで・・・って
そういうときにも、それでもあなたはお金を掛けて延命を望むのですか。
それは飼い主のエゴではないのですか。
406わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 21:03:21 ID:zxPqSsdf
>>403
あのさ、あんた愛犬がいろいろ治療を受けて、
助かるなら助けたいって思わないわけ?w

あんたが言ってる洋服をいろいろ着せて着せ替え人形扱い
してるバカは論外なの。私だってそんなことしてないし。

私が洋服着せるのは防寒のためだけ。

金をかけるのは愛情ですよ。愛犬が苦しがってるのを
医者に診せて治せればそれでいいじゃん。

>>249でいってる、「金がもったいないから」って
理由で医者にもかけられないのが駄目なわけよ。

そういう貧乏人は動物なんて飼う方が間違いなの。
407わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 21:08:52 ID:zxPqSsdf
私が言ってるのは医療費のことなのね。
知り合いでネコ飼ってる人いたけど、予防注射とか金がなくて
全然してないっていってた。いくらなんでもそれくらいは
出来るでしょうに。

まあ私も実家に援助してもらってる部分もあるから
動物を飼うのはこれで最後にしようと思ってるよ。

病気になって、金がかかるようになったからって
保健所つれてくやつはもう駄目人間ってことよ。
408わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 21:11:35 ID:zxPqSsdf
病気を治すのに綺麗事なんて言ってられない、
生きていくのに綺麗事なんていえないってことね
409わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 21:28:25 ID:V+cyxMAm
お金かけることであなたは満足するんだったらそうすればいい。
治る病気は医者にかかるべきだとは思うよ。
でもあなたの言い方はお金をかけることで満足しているような感じ
だからレスしただけ。違うんだったらごめん

安楽死の問題は生命倫理の世界でも散々言い争われてる。
人間に対するものだけど。でも動物に対したって周りの人の気持ちは一緒。
ここで言い合っても不毛だよ
410わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 22:33:33 ID:NbPQUNsG
>>409
まあいいけどね。私が「医療費に金をかけるのは愛情」
って思ってることに反論するってことは、あんたには
愛犬が病気になっても払える金がないってことだからw

医療費をかけるってことは愛情以前の問題かもね。
まあせいぜい少ない金で世話してなさいなw
どうせ予防接種もしてないんでしょwてかしてあげられない。
411わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 23:01:08 ID:H4thq1xZ
言い方はアレだけど、言ってることはよくわかるよ。
自分とこも病院代、おむつ代結構大変だけども、自分の色々を削っても
そっちにまわそうとやりくりしてる。
それは愛情だと思ってるけどね。
そんで、これから将来動物を飼うのには相当の覚悟がいるなってことも
介護してると、身を持って教えられてる
412わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 23:03:18 ID:1wzW/hEc
検索すると最近はペットシッターやペットホテルでも介護状態の犬の受け入れ可能。
と謳っているところが増えているようですが、この手のサービスを利用された方はいますか?
勿論、可能な限り家族内で面倒をみるのは大前提ですが
飼い主が体調を崩してしまったり、不測の事態でどうしても利用せざるを得ないことも
あるかと思うので。
413わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 23:08:06 ID:V+cyxMAm
なんていうのかな、治療はして当然で、
愛情(をかける)ってのはその先にあるものだと思うんだ。
それだけ。
日本語下手だから(日本人ですが)うまく言いたいことを伝えられなかったかもしれないけど
あと、スレ汚してごめんなさい>住人の皆さん
それじゃ。
414わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 00:32:00 ID:09nL83BN
大型飼いなのに’’りんごさんかあ、と思っていたが(チワワを連想する)
Mac使いだからか。と勝手に納得。スレ違いごめん。
sage
415わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 01:14:36 ID:YMlAIORe
↑意味不明
416わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 06:14:45 ID:UDHeRE8i
そもそも生死の淵を彷徨うようになるまで放置してる飼い主が
愛情をもってペットに接してるとは到底思えないわけですが
417わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 08:15:44 ID:9/iwNopK
>>416
そうそう。健康な時でもいつでも健康状態を鋭く観察して、
ちょっとでもおかしそうなら病院行くべきよ。

手遅れになってからかけこむバカも多いんでしょw
418わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 12:05:15 ID:9/iwNopK
今日みたいな寒い日は散歩どうしてる?
419わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 18:20:51 ID:oGU7Vako
うちの柴(11歳)が足を滑らせて浅い溝に転落、すぐに助けたが右足が痛そうだった。
骨が折れたのかと心配したけれど、2時間ほどしたら普通に戻った。良かった。
目が大分悪くなっているので飼い主が注意してやらねばと反省しました。
420わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 19:17:46 ID:/OP6aldC
>>401
別に>>249の書いた近所の住人を擁護するつもりは全く無いが、親に援助
してもらっている時点でお前も同じようなもんだろ。 みっともねぇな。
親が万が一、事故とかで突然逝っちまったらどうするんだ???
偉そうにホザくな。

金をかけた方が犬が幸せ…なんつー短絡的な考え方は、自己満足と何ら
変わらんね。 アフォか。
421わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 20:19:46 ID:1wfE9Tnt
>>420
あはは、ばーか!釣られてやるよ。
親が事故で逝っちまっても自分の家庭から
医療費くらい出せるよ、このヴォケ。
もともと妹と自分のワンコだからこそ、
妹も協力するって意味だ。

>>420
お前もしかして>>249で書かれた
近所のワンコ見殺し野朗か?
叩かれて悲しくなっちゃったかw

>>420は金をかけることが出来ないから
嫉妬してるんだろwさっさと働け!
暇だから釣られてやりましたよw
422わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 21:32:54 ID:6Moe0epJ
若い頃は寒くなると暖かそうな冬毛に、
夏になるとモコモコの毛が抜けて涼しげになっていたんだけど、
最近、季節の変化に毛のサイクルが追いついていないのか
こんなに寒いのに冬用のモコモコ毛が少なくて寒そうな様子。
なるべく暖かくしているのだけど、やっぱりこれも老いの現象なのかな。
423わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 22:01:59 ID:+cHCHtKf
>>421
お前の話し方は誤解を招きやすい。気をつけたほうがいいぞ。
”ほかの事は二の次でいくらでも金をかけてやれる、優しい自分”に陶酔しているかのように見える

>>422
ウチのモコモコ犬もそうだった。年とって毛並みが落ちてくると、
冬もいまいちモコモコになりきれなかった。
飼っている人間が外からどうにかしてあげるしかないね
424わんにゃん@名無しさん:2006/01/14(土) 16:31:48 ID:QQxonuY+
>>421
恥ずかしい人だねぇ・・・釣りの意味も分かってないようだし。
他のスレで暴れている人でしょ? 文体がソックリだもんね。
本当は犬飼っていなさそうwww

NG登録するから安心してね。 鬱陶しいからw


>>422
年取ると毛の生え変わりも遅くなって、段々と生え変わらなくなってくるから
冬は夏毛のまんまって状態に・・・。
なので、外側から人の手で暖めてあげるのは必要だと思う。
425わんにゃん@名無しさん:2006/01/14(土) 16:33:20 ID:QQxonuY+
 
426わんにゃん@名無しさん:2006/01/14(土) 21:33:57 ID:c6A1ENlD
今日19歳のワンコと出会った。
元気になったらしい。病院で飼い主さんに声をかけられた。
うちの子の歳を聞かれ、16歳と答えると「まだまだ若いから
大丈夫ですよ」といわれ、いろいろ励まされた。
不安な中でも救われた気がしました。

みんな不安な気持ちになりながらも懸命に介護してるんだよ。
427385:2006/01/15(日) 14:57:37 ID:67EmmwjE
上の方で、おむつの話を書いたものです。
>395りんごさん、レスありがとうございます。
おむつは外れやすいみたいです(サイズもちょっと小さいみたい)。

ところで、みなさんのシニア犬は1日に何回ごはんを食べて、
何回うんちをしますか?
うんちのタイミングをなんとかしたいのだけど。。。
428わんにゃん@名無しさん:2006/01/15(日) 21:20:01 ID:OJd+EeS4
うちのじぃわんは3月で15歳になるシェパード系の雑種です。
去年の8月以降階段の上り下りをさせなくなって一階だけで生活するように
なりました。
9月頃から食欲が落ちて普通のドライフードを食べなくなった
ので、味付けにカンを少し混ぜて与えてました。一日カップ4杯くらい。
朝と夕2回でうんちは昼と夜2回。
12月頃からそれも食べなくなったので、ご飯と牛肉ミンチを茹でたのを、昼4時頃から
夜中2時までの間に4回程に分けて与えてます。一日あたりミンチ100gとごはん
カップ2杯くらいかな。(水で茹でる前) うんちは夜1回小さいの。
昨日から食欲がなくて食べてくれないからちょっと心配。菓子パン、ソーセージは食べました。
体重は25キロくらいです。
429422:2006/01/15(日) 21:37:12 ID:ww2bgo3F
>>423>>424
レスありがとうございます。
やっぱり年を重ねると色々な変化があるものなんですね。
このスレは老犬の飼い主さんの声が聞けてとても参考になります。
430わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 02:55:03 ID:lIFcynDw
>>428
ドライフードは歯が痛くて食べられないことがあります。
すぐさま缶詰に切り替えましょう。

うちのはドライフードを食べなくなって死にかけて、病院に行ったらただの栄養失調だと言われた。
その後はずっと缶詰です。

もちろん病気で食べられない場合もありますから、心配なら病院に行くことをお勧めします。
431わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 08:20:28 ID:ewjG4AYg
>>430
ドライフードの食いつきが悪くなってから、お湯でふやかしたりしてみたんですね。
でも匂いをかいだ時点で見向きもしなくなって、上にあるように12月からは
ご飯と肉の煮込みのみになったんですよ。それでも毎日おなじだと食いつきが
悪くなってくるので、その基本に魚や別の肉、野菜の茹で汁などを混ぜたり、
バターでいためご飯にしたりして、なんとか興味を持たせてます。
今日は、生ミンチを混ぜ込んでみたら少し食べてくれました。後はツナを
混ぜてみようと思ってます。
他のシニア犬の飼い主さんもどんな物をどのくらい与えてるのか興味あります。
432わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 08:46:33 ID:ewjG4AYg
あ、それと病院は12月に食欲がガタッと落ちて初めて大好きだった散歩も
行きたがらなくなって、かかりつけの獣医さんに行ったんですが、安楽死を
勧められました、、、。欧米在住なんで日本より早く勧められるみたいです。
まだ自分で歩いて煮込みごはんなら食べるし、関節炎で動くと痛いだろうけれど
苦しんでるのではなく、殆ど一日中寝てるうちはまだ出来ないと言いました、、。
2週間、色んな人と話して毎日必死で考えた末にそう決めました。
飼い主の自分はそのストレスでリウマチ発症してしまったです、情けない。
433わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 12:31:41 ID:+kIvDi/i
今日病院へ行ったら老犬介護してる方たちに会いました。
同じ境遇なので話込んでしまった。
434わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 12:58:32 ID:E+Zjm7IB
ツナってシーチキンとかじゃないよね?
自分でまぐろ買って来て調理するならともかく缶詰のアレは
油分多すぎな希ガス・・・って欧米在住とのことで
そちらの食糧事情がよくわかりませんが。
余計なお世話だったらスマソ。がんばれ〜
435わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 00:23:18 ID:K0oe7X21
「欧米」在住って、なんだろ・・・スマソ。素直に気になった。
436わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 00:49:09 ID:sQjQDORc
私も気になったがただ単に地域を伏せてるだけなんじゃ?
437わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 01:23:42 ID:ccEHMDCV
うちの17歳の柴は大根の葉っぱを炊いたものとドッグフードにマグロの缶詰を少し湯に溶かし
まぜてやってます。一時期全く食べなかったから、少し味を濃くしてみてから
また食べるようになった。最近は足りないのかなべをひっくりかえるまで舐めてる。
あと歯がまだ大丈夫らしく、いりことか喜んで食ってる。
歯がこわれなきゃいいけど。
438わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 02:39:30 ID:t49Xl1ZL
うちは今、自分で飲食できない状態なので、フードプロセッサ買って
流動食作ってます。100均の柔らかいドレッシング容器に入れて
容器の細長い先から流し込んでます。。。

でもあまり食べないんだよね。注射器だと効率悪いし、つまるし。
439わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 03:01:18 ID:GqqFEOdy
もう独りにしておけない身体なので、18歳雑種と添い寝。
ただ朝まで熟睡出来ないので、身体を擦りながら携帯からココ覗きにきました。
特に書き込みたい情報があるわけでは無いのですが、仲間がいるみたいで…救われました。
440わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 03:35:01 ID:xQyKJHR1
>>439
私も老犬と添い寝中ですよ〜。 私の場合、一度寝てしまうとなかなか起きないので、
いつも愛息子に蹴り入れられて起きます。
睡眠時間は短くなったけど、それよりも幸せそうな顔をしているワンコの顔を見ている
と、あとどれぐらい一緒に居られるんだろうと切なくなってみたり。

お互い大変ですが、頑張りましょう〜。 もちろんワンコ達も。
441わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 04:02:21 ID:GqqFEOdy
440さん 有難うございます。笑って頑張りましょう、でも切ないですね。
442りんご:2006/01/17(火) 09:54:41 ID:A0AN4VQn
突然の関節炎で立てず座れずだったのが通院での注射と朝晩のお薬で今では元気に歩けるようになりサプリのグルコサミンを飲ませています
次はまたリンパ腫の抗ガン剤が始まりますがリンパ腫も小さくなりました。諦めちゃダメですね!諦めずに頑張って良かった。みなさんも頑張りましょう。
私も毎晩わんこと添い寝してます。残された時間はこの子の為に過ごしたくて…
それから食事は今も昔もうちは夜の一食です。食欲旺盛なのでまだ缶詰に変えずシニア用のドックフードです。ただサプリメントを付け足してます。
うんちは夜の食事後か朝のどちらか1回。おしっこは朝夜の2回です。
443わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 15:32:08 ID:6Xp02vtt
私も一緒に寝てるよ。ダンボールケージの中で。
444わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 17:09:11 ID:UxmGltm8
ほんと、同じようにみんな頑張ってると思うと安心する
うちも夜中、おむつ換え、寝返りできないからひっくり返したり
夜泣きもろもろで、何度も起こされるよ
大変ちゃー大変だけど、死んだときの悲しさはこんなもんじゃないだろうな
ずっとずっと生きててほしい
445わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 18:24:26 ID:RY0/lZRc
みんなやってるよ。病院の待合室で同じ介護している
人たちとよくお話するよ。
それだけ寿命が延びてきたって事
446わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 20:29:05 ID:240ulgGR
うちの16歳になる雑種のワンコが、食欲はすごく旺盛で元気なのに
11月頃から急に痩せ始めて、ウンチも軟便なので、病院で見てもらった。
肝臓がかなり悪くなってるけど、老犬なので、手術はしないほうがいいとのこと。

エサは、ドライフードをお湯でふやかしたものがいいって。
あと、脂っこいものは食べさせないように、って注意されたよ。

参考まで。
447わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 23:04:51 ID:RY0/lZRc
>>446
うちの子も年末から肝臓が悪くなり、食欲不振になってしまった。
流動食のペースト状の缶詰を注射器であげてます。
水をたくさん加えると、注射器に吸い込みやすく、詰まる事もなく
水分も同時にとれていいってことが今日分かった。
効率もいいです。
ハチミツ加えて糖分も補います。

飼い主がどれだけかしこいかで介護は変わってくると思いますw
448わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 23:19:12 ID:/7ezMf95
>>434さん、>>431です。
ツナって缶詰でした、、一応油分しっかり切って、一日の半分の量の肉ご飯にスプーン2杯くらい混ぜ
込んだらペロリと食べてしまいました。でももし今度あげる時は水入りのツナや他の方が書かれてるよ
うにお湯で洗ってからにしますね。
それと>>430さんのレスでよく考えてみたら、缶詰のドッグフードは混ぜ物なしで与えた事がなかった
のに思い当たりました。昔に下痢をしたのと、ふやかしたドライと半々にしても食べなかったので
すぐに手作りに移行しちゃったけど、下痢したのはもう10年以上も前だし、ひょっとして煮込みご飯
に混ぜたらいけるかも、と早速試してみたらばくばく食べてうんちもちゃんとしたのしてました。良か
った〜。しばらくメニューに悩まなくて良さそうなので嬉しいです。
このスレにホント助けられます。ありがとう!毎月獣医に行ってたけどまだ老犬を「介護」してる方は
みたことないので、質問したりも出来るここはとても大事です。「欧米在住」というのは、安楽死につ
いて英語圏は考えが似てるんじゃないかな、という事で適当に纏めてしまいました。大雑把でしたね。

このスレに集まる全てのみなさんとそのワンちゃん達が、心穏やかで幸せでありますように。
449わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 16:34:00 ID:/qLpoAW/
りんごのコテうざいんだけど。ブログでも作れば。
450わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 18:57:02 ID:3CoHmaPV
ツナ缶は油漬けだけじゃなくてノンオイル、水煮みたいなのもありますよ。

最近うちの犬は味濃くないと食べなくなってきた。
我が家ではもともと人間用も減塩醤油だけど、
犬の餌に味付けるのってやっぱり抵抗がある。
犬の肉体には悪いんだけど、食べてくれないともっと悪い。
医者も「(どうせ老い先短いんだし)好きなものを食べさせてやったほうがいい」と。
ただし、「油分だけは気をつけろ」と言われた。嘔吐や下痢の原因になるらしい。

味付けを工夫したり、材料を見直したり…
人間より手間かかってて、母親が(犬の)料理ノイローゼ寸前だ。
なんか人間の料理にも玉ねぎが抜かれるようになってきたしw
451わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 19:53:02 ID:QLtAA30S
うちも好きな物をあげていい時期にきてるようなので、今まであげなかった
人間のものを少し与えるようになったけど、油分は気をつけますね。
関節炎だと魚のオイルがいいと良く聞くので、そういうサプリメントを
与えてるんですが(犬用コッドリバーオイル)、そういえばいっぱいあげれ
ばもっと良くなるかも、って一日の量よりも多めにあげてた時があったんですが
確かに下痢してた、、、。うちの犬にあわないのかもってしばらくあげなかった
んだけど、単にあげすぎだったんですね、、、。アホな飼い主でごめんよ、、。
>飼い主がどれだけかしこいかで介護は変わってくると思いますw
この言葉はホントですね。
あとチョコレートも胃が分解できないとかで駄目だと聞きました。

うちも塩分ちょっとあった方がよく食べるのに気づいたんですが(ハムでご飯を
煮た時)、嗅覚も弱くなって味覚が落ちてきてるからなのかなあ?
このスレの過去スレに、むつごろうさんが聴覚と視覚が落ちても嗅覚は落ちない
と言ってたと書いてたけど、どうなんでしょうね。
452わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 19:56:32 ID:TRLR1xXQ
うちは食欲ないときは、鰹節や粉チーズを表面に少しかけてやると
食べるようになるよ。味付けというより、匂いでごまかす感じだけど。
453わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 21:18:08 ID:+w2SoKYR
病院に毎日行ってるけど、そのたびに「具合悪そう」「かわいそう」
っていわれて、ケリ入れたくなるんだけど。
うっさいんだよ、てめえらは
454わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 21:44:15 ID:C7LlbE6v
>>453
それは、待合室にいる人たちに?
455わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 22:44:52 ID:+w2SoKYR
>>454
そうだよ。いつも数人いるからよくいわれるよ
456わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 23:17:50 ID:HAeGAgeY
まあ、言葉の選び方の感覚の違いなんでしょうけどねー。

457わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 23:45:07 ID:qIAFncjb
>>456
そうだね。悪口いわれてるんじゃないから。
気にかけてくれてるんだろうね。
でも同じ言われるなら「長生きですね」「頑張ってね」
のほうがいい。
458わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 23:51:36 ID:C7LlbE6v
でも、挨拶代わりみたいに適当な気持ちでかかわってくんなって思うだろうね
言われてるほうとしてみたら。
>>453のは言葉選びというより、無神経な奴といった印象をうけるけどね。

459わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 00:27:43 ID:RpqOwq7f
どんなに手入れしても、老犬は容姿衰えてくるからねぇ。
自分は、看護士さんが何となくいつも哀れそうに見てくるのが
ちょっと気になる・・・。(”手入れしてこれなんですよ!”と言いたい)
自分とこが年とってから、よその子も老犬に目がいくようになった。
歯が抜けた口元とか、真っ白な顔とかすごいかわいい
460わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 02:15:07 ID:mE4ZFGPy
もうすぐ、お婆ちゃんに預かってもらっていた犬を引き取るのですが…5年のブランクがある為少し不安です。お爺ちゃん犬なので…若い頃の様に散歩やお出かけは短目がいいのかなど良ければ教えて下さい。
461わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 11:52:26 ID:c2e1PZQH
>>459
そりゃあんた、看護士がだめなんだよそれはw
普通、看護士は平然としてるはず。
>>460
老犬介護の本とか読んでみたら?

私なんて毎日病院行ってるよ
462わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 12:21:28 ID:nY7mWSSC
どんな事情があるのか分からないけど犬の環境はガラリと変わるようだね。
まず引き取ってからのことより、その前のことを考えてみてはどうかな?
人間もそうだけど年をとってから慣れ親しんだ環境が一変すると、
かなりの不安や心のストレスを感じてしまうことがあるそうです。
5年のブランクということは昔は一緒に暮らしていたのかな?
それだと犬も覚えているかもしれないけど、とりあえず本格的に引き取る前に
460さんや新しく一緒に暮らすことになる家族と過ごす時間を出来る限り作って、
まず安心させることから始めてみてはどうだろう。
散歩の距離は足腰の具合に個体差があるから実際に歩く様子を見て判断したほうがいいよ。
463わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 20:48:47 ID:NHzeTpjA
>>453
後ろ向きな言葉より、前向きな言葉のほうがいいのにね。
「がんばってるねー」「えらいねー」とか…。
何よりも「ちゃんと病院に来れて、いいご主人様だね、幸せだね」て。
464わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 20:51:21 ID:c2e1PZQH
>>463
そうなのよ。同じ老犬介護してる人だと話はわかるんだけどね。
若い犬飼ってる人はわからないみたいね。
465わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 21:18:00 ID:24lsy554
うちの犬も13才で大型婆ちゃんワンコです。
皆さんの食事メニュー参考にしてます。

納豆好きから始まり 
(白内障になってだいぶ経つですが)ブルーベリーの乾燥した実に
心臓の薬を紛れ込ませて飲ませたり、体に良いかも?と思い
トマトジュースをあげたら、飲んでます。あと、整腸で
薄めたヤクルト。
ブルーベリーは、摂取する様になってから涙も出無くなり
目薬(大嫌い)も使わなくなりました。

11才以上犬用のドックフードでも、軟便になったり
色々ですね。

心臓が悪いので、最近の寒さ(洋服を着せてますが)で
散歩の途中倒れる事が多くなって来ました。。
466わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 01:25:23 ID:a3DqlSjw
>>465
心臓病持ちで散歩の途中で倒れるなら、排尿とかの事情があるかもしれませんが、
散歩止めたほうがいいと思う。
うちの犬も心臓病で11歳です。
「とにかく寒暖差が一番体に悪いから、犬が動く範囲は全て25度に保って下さい」
と獣医さんに言われ、その通りにしています。
散歩はもちろん厳禁・吠えさせるな・走らせるな・興奮させるなとの指示を極力遵守しています。

467わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 04:08:09 ID:kGe/HUIm
>>466
それはそれで可哀想だね・・・
468わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 09:59:09 ID:ldBnPSLX
うちも大型13歳の心臓病持ちです。お仲間がいて励まされます。
昨年夏あたりから突然食欲が無くなりゲッソリしてヨボヨボになりました。
ご飯は心臓病用の療法食を全く食べなくなり、
先生にもそろそろ覚悟してくださいと言われたので
思いつくものを手当たり次第にあげたら少し食欲が戻りました。
まず何も食べなくなってからはブドウ糖、アミノ酸、総合ビタミン、グルコサミンのサプリ等を
粉状にしてポカリスエットで溶いてスポイトで注入していました。
20日間くらいはそれとジャーキー数枚で凌いで、あとは
鶏の胸肉のボイル、牛モモのタタキ、フライドチキンの身、
ビーフジャーキー等を食べています。最近また食欲が減ったので
すり林檎やヨーグルト飲料をあげています。
あとDHAとコエンザイムは心臓病に良いそうなので毎日飲ませています。
469わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 12:05:43 ID:BUSGls40
痴呆での、子供返り?はあるんでしょうか?
近所に15歳になる老犬がいます。
秋〜クリスマス近くには、本当にトボトボヨロヨロして、表情も抜けた感じで、
声をかけても、隅や狭い所に入ると言った感じでしたが。
お嫁に行った娘さんが、年末から戻って来ていて、ワンちゃんが、凄く若返っています。
顔付きはもちろん、お散歩の時は走り出して成犬の頃を思い出させます。
小さい時、フラミンゴの様に足をあげる癖があったんですが、
最近、それも良くみかけます。うちの犬も12年になるんですが、何だか心強い。
470わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 14:31:28 ID:a3DqlSjw
>>467
私も最初先生からいろいろと指示を受けた時、それでは可哀想だと思いましたが、
先生が指示をくれたのが心臓病の合併症が出始めた頃だったから、素直に従おうと思いました。

散歩を止めた直後は、行きたがる犬をなんとかなだめるため&外の空気に触れさせたくて、
抱いて外を歩いたりしていました。
でも、散歩を止めてから少し体調がよくなったの。
それまでは、散歩中はとても元気なんだけど、帰ったらぐったり横になって2〜3時間寝たままだったのが、
ぐったりする事がほとんど無くなった。
そして、段々と散歩に行きたがらなくなったのね。
ベランダに出てちょっと外の空気吸って、景色見て満足するようになったの。
体力が落ちてるからなのかお散歩無しに慣れたからなのかは分かりませんが・・・。

私も頭では「これがこの子にとって良い事だから」と思いながらも、
心のどこかで「これでは可哀想」とも思っています。
だから出来る限り、この子が家の中で快適に過ごせるように、少しでも楽しく過ごせるようにと心掛けています。


471わんにゃん@名無しさん:2006/01/22(日) 00:03:14 ID:uzTH4SmU
>>465
うちの犬も白内障で、目薬が大嫌いです。
乾燥ブルーベリーは一日にどれくらい食べさせていますか?
乾燥ブルーベリーと冷凍ブルーベリーは、どちらがより犬が好きかご存知でしょうか?
教えて頂けますか?

472わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 03:40:24 ID:A/PQLkFe
ながい間添い寝していた18歳のワンコが居なくなりました。
身体に良い食べ物も大切な事だとは思いますが、何よりも沢山の会話だと今頃…感じます。
たまには、極上牛肉をたっぷり食べさせてあげて下さいね。
473わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 11:13:28 ID:Ueo1Zn0N
14年程になる雑種犬を祖母が外で飼ってるのですが
今、遠吠えをしています。喉がかれ気味だし痛々しいというか…。
老犬には良くあることなんでしょうかね、うちのその犬も白内障?で耳も悪く特に昨年に入って私にも吠えるし悪化したようです。

皆さんみたいに何かしてあげたいですね…頻繁に撫でたりしたほうが良いのかな。
474465:2006/01/23(月) 12:15:56 ID:x0Ae+GJP
>466
先に小型の家犬が2匹居た為、(15才、12才で亡くなりました)
3年前から外犬から家犬になった犬で、外の頃は家の敷地に
飛び出さない塀の高さがあるので、放し飼いしてました。
室内では、年に何度かの失敗以外 排泄せず(出来ず)、散歩中に
排尿便するので、気温差があり可哀想ですが
外出は、禁止出来ないです。。

>吠えさせるな・走らせるな・興奮させるなとの
これは、うちも本当に厳守です。他の犬が居ない時間や人が
歩かない時間帯に外に出ています。
北国の為、室内は犬にとって暑くなりがちなので 扇風機を使って
犬が寝てる場所には、風を送ってます。

>468-470
先生にも、今日と言えば今日止まってしまう心臓です!と言われ
2週間くらい泣いてたのですが、1日でも苦しい事が無い様に
楽しく生活させてあげたいですね。
475465:2006/01/23(月) 12:45:53 ID:x0Ae+GJP
連続でスミマセン。

>471
うちは、乾燥のブルーベリーです。生や冷凍のは、汁は喜んで
舐めますが生っぽい味?匂い?が嫌いらしく食べてくれませんでした。薬を隠すのに、大粒のカルチベイト種を使って、小粒と両方混ぜて
食べさせて居るのですが、小粒のワイルド種が目に対する効能も
高い様です。
カルチベイト種の袋に混ぜてしまったので、袋無しで確認出来ない
のですが、ワイルド種は、砂糖の添加無かった様な気がします。

>472 毎日大変だったと思われますが、あなたと一緒に最後を
    過ごせたワンコちゃんは、幸せだったと思いますよ!

>473 家犬の他に、母が2年前に皮膚病で捨てられた雑種を保護して 
室内には入りたがらないので<外+夜は物置き>で飼ってるのですが、
その犬も遠吠えします。夜泣き?もあり、最初は どうすれば???と
思ってましたが、見てると自分を主張してる様で、
水が飲みたい→遠吠、排尿のついでに吠える、散歩したい→吠えるetc......

吠える度に、見に行ったりするのは 余計吠えるとも言われますが
うちは、なるべく撫でたりブラシしたり 触れてやる事を増やしたら
最初の頃よりは、遠吠えの時間が短くなりました。
一度、あまりにも吠えるので虐待してると思われて、向い側の
犬好きの家の方が見に来た事もあってw
遠吠えが続くのも、つらいですよね。。。。
476わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 16:23:42 ID:2155YMdR
数日ぶりに愛犬14歳のオスに会ったら最近の寒さからかすごく弱っていました。
水しか飲まず歩くのがやっとみたいです。散歩も玄関出て数歩歩いたら帰ります。
でも散歩の時間には玄関で待ってます。辛いんだろうな・・・苦しいんだろうな・・

477わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 20:53:17 ID:503gr4Mz
>>474
468です。うちも同じです。今止まってもおかしくないって。
そして排泄が屋内で出来ないのも一緒。利尿剤も飲んでいるので大変。
とりあえずまだ歩けるのでいいのですが寝たきりになって
ちゃんとオムツ内にしてくれるのか心配です。
私も2週間くらい泣き続けました。今も涙ぐんだりしますが
いっぱい話しかけたりいっぱい笑ったり、楽しい最期の思い出を
作ろうと努力しています。
ワンさんはもっと辛いのに頑張ってるんですもんね。
とにかく悔いのないようにお互い頑張りましょう!
478わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 20:57:47 ID:wP8Iy/1e
>>475
471です。
ブルーベリーの件。いろいろとありがとうございました。
早速明日買ってきます。
479わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 21:27:14 ID:yjrk3xZ9
>>476>>473
すぐに室内で暖かくして飼いましょう。あなたたちのやってることは
虐待です。

寒さで鳴いてる可能性もあります。痴呆症でも鳴きますが。
何よりこの極寒で外で飼うのは死ねというようなもの。

老犬は寒さで死ぬのはおかしくありません。

自分のことばかり考えず、ワンコの身になりなさい。
480わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 21:28:40 ID:yjrk3xZ9
>>476
食べないなら強制給餌してください。
何もしないでここに書き込むのはやめてください。
強制給餌すれば回復します。

水しか飲まなかったらいづれ死にます。
無理やり食わせる事です。いくらでも出来ます。
481わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 22:03:21 ID:6CDx9XLK
476じゃないけど、やっぱりメシは無理矢理ででも食わせたほうがいいんだ。
ついさっき色々まとめサイトや過去レス読破したばっかの新参だけど。
今朝は牛乳をちょろっとスプーンで飲ませただけ(人間用の牛乳は駄目ってのもさっき知った)
まだ間に合うかな?
口を開こうとしないんだけど、どうやって食わせたらいいだろう?
482わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 22:13:55 ID:keQMrgA/
無理やり食べさせて回復すんのなんて、若くなけりゃ無理なんじゃない
知識ないからわからんけど。
拒否すんのに無理やり食わせんの?
483わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 22:22:42 ID:6CDx9XLK
その辺含めて>>480氏に詳しい話を聞きたいのだが。
レスが30分遅かったかな。
484わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 22:23:22 ID:yjrk3xZ9
>>481>>482
自分、ワンコを病院に連れ始めてちょうどひと月たったけど
先生の話だと「食わせないと話しにならない。点滴を
何十本打ったところで、食べるという行為にはかなわない」
っていわれましたが。

うちのワンコも年末から食欲不振になってしまって、点滴を
毎日のようにしてきました。下痢にもなったり嘔吐もしたり。

下痢になったときは点滴だけして絶食させろという指示を頂きました。
つまり腸を休ませる、回復させるという意味です。嘔吐のときは
点滴しながらすこーしづつ、小分けにしてあげろという指示でした。
485わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 22:25:56 ID:yjrk3xZ9
>>481
シリンジ、つまり注射器であげるんです。無理やり。
注射器に詰めてあげます。病院で先生からの指示を
受ける事から始めてください。病院にいけば注射器を
300円くらいで買えます。食欲不振用の缶詰があるので
それを注射器につめて、無理やり口の中に入れて、
飲み込まないなら顔を上に向かせて無理やり飲み込ませます。
486わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 22:28:37 ID:yjrk3xZ9
第一、水しか飲まなかったら死ぬに決まってるでしょ。
どんどん体力無くなりますよ。当たり前でしょ。
だから飼い主が無理やり食わせるしかないのよ。

フードプロセッサ使えば自炊で流動食作れますよ。

そこで、下痢したり嘔吐したら入院とか毎日通院、半日入院
っていう形をとろうって話になりましたが。

あきらめないでください。救えるのは飼い主だけ。

後で後悔しますよ。何もしないで死なせたら。

後悔しない人は愛情が無かったってだけ。ワンコが可哀想。
487わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 22:32:32 ID:yjrk3xZ9
ってか食わないってことは具合が悪いんですよ。
それを解明するために病院があるの。
検査をして、内蔵の状態を見ればなぜ食べないのかわかりますよ。

うちの子は検査をして肝臓が悪いから食べないって結果がでました。
だから肝臓の治療もしてます。投薬です。

食欲増進剤も飲ませましたが効果がないですね。。。うちの子には。

まず病院へ行き、なぜ食べないのか追求してくださいな。
488わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 22:46:37 ID:6CDx9XLK
俺が飼ってるんじゃなくて家で飼ってる犬なんであまり詳しいことも偉そうな事も言えないが、
点滴の道具はないし、土曜に病院連れて行って点滴してもらったばかりだし
もう医者に連れて行くって選択肢は無いと思う。もう当の家族が連れて行かないだろうし。
治療とか手術とかはもう体力的にできないし、そもそも何が悪い、とかそういう段階じゃない模様。

俺の家のこの17か18年目の犬も現在下痢。下痢だから食いたくないという可能性もあるのかな。
家族曰く、土曜に行った時の医者の話では、老衰で、4、5日か持って一瞬間らしいが。
先週の水曜か木曜あたりまでは普通だったのに
土曜前後から 夜鳴きならぬ常鳴きの痴呆+寝たきり+食欲不振+糞を漏らしておむつ必須 になった。
片目は半年ぐらい前から傷か白内障か何かで見えないものの、眼球の状態は普通に戻ってた。
が、他の症状が出た同じく土曜前後から、輝きを失い腐ったような状態になってる。
で、普通に問題なく見えてたもう片方の目も動かさなくなり、殆ど閉じたような状態で盲目の模様。

段々と弱るならともかく、一気に色んなのが同時に表に出てきてあと一週間、とか言われても納得できないので
天寿なのは重々承知だがなんとかもう少しだけ生きて欲しいと思い、情報収集に普段来てないこの板を徘徊してた。
過去レスとかで寝たきりの犬を半年介護、とか見て、尚の事その思いを強める。
ま、無理矢理でもメシを食わしたほうがいいと思ってたのは同じなので注射器とかを勧めてみるよ。
489わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 22:49:48 ID:9a8Fp2FJ
愛犬のバーニーズもう9歳なんですが
ヨチヨチ歩きになっているんです。ってかヨタヨタ。
食欲もあるし、ワンワン五月蝿い元気なんですが
立つ事はできるんですが、全然歩けません。

これは老化ですか?なんか元気なせいか怪しいんですが。
老犬初体験なんでわかりません。
490わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 22:59:23 ID:yjrk3xZ9
>>488
悪いけど、あなたの話を読んでると愛情が感じられないねw

まず第一、点滴の道具なんて無くて当たり前w病院にあるんだから。
それを借りてきて家で点滴させてる飼い主さんもいますが。

点滴を一度やったから、後はやらなくていいってことではないのね。
回復するまで点滴のために通院するわけよ。

ただあなたのワンコは医者から寿命を宣告されてるそうだけど
なら、今出来る事をしようって思わないわけ?w
あなたのレスからもあなたの家族の様子からも「もうすぐ
天寿を全うしようとしてるからこそ、良い最期を迎えさせよう」
っていう気持ちが伝わってきませんねw

もうすぐ死ぬから、病院に連れて行かなくてもいいや。。。
って考えならそのまま一週間後に死ぬでしょうね。

何か出来る事をしたらもう少し寿命を延ばすことも可能かもしれませんね。

獣医師に予言されたそうですが、ノストラダムスの大予言もはずれた
わけだし、未来なんてタイムマシーンでもない限りわからないわけだから。

1週間で死ぬか、一ヶ月後に死ぬかはあなたたち飼い主
次第ですが。
491わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 23:08:07 ID:6CDx9XLK
>>490
説明不足な俺が悪いがその医者というのはもうずっと見てもらって世話になってる獣医さんで
少なくとも家族はかなり信頼している。

まぁ物理的にやれる事は限られてるのでやれそうな範囲でやるように勧めてみるよ
情報ありがとう

誰か>>489氏の疑問にも答えられる奴は答えてやってくれ
492わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 23:14:56 ID:yjrk3xZ9
>>491
自分が犬ならこういう人間には飼われたくない。
第一、>>488>もう当の家族が連れて行かないだろうし

こんな人間に飼われてるのに、なんで18年も生きたんだろ、その犬。
そうとう生命力が強いんだね。

私なら、寿命を宣告されても、点滴はさせるよ。
点滴したら余計死期を早めますってことならしないけど。
死にそうでも栄養くらいは入れてあげたほうがよいような気がするから。

もうすぐ死にそうでも水分は大切でしょ。

まあどうせ>>491は「所詮犬だから金かける必要ないや、もったいねえ」
って思って貧乏人。
493わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 23:58:55 ID:omVOqxAT
ま、人間だろうと犬だろうと何だろうと、お金が許すなら何でもやってあげたいし
一日でも長く生きていて欲しいのは確か。
494わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 00:08:18 ID:mXMLRgVL
>>492

 ま た お 前 か
495わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 00:38:09 ID:8uXbCThT
せっかくアドバイスするなら、もう少し飼い主が受け入れやすいように言ったほうが
結果的にどこかの老わんこのためになると思うのだが、どうか。
初めて来た人はビックリしちゃうよ。
496わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 00:43:48 ID:yELp3zGs
>>495
もちろんそうですね。わかってますよ。

でもね、>>491みたいなの嫌いだからたたきたくなるのねw
だって愛情が無いのが手に取るようにわかるレスしてて気に食わないからw。
497わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 02:02:20 ID:sf8QxFX4
あまりに目に余るので書く。

>>492=496
嫌味を言わずにはいられない性格が品性を表してるようですね。
ここのスレを覗いているだけでも、>>491はそのワンコを気にしているじゃない。
金銭的問題でワンコにお金かけられない人だっているんだし。
寿命を引き伸ばすこと=犬の幸せ、とも違うし。
ましてや、かけたお金の額=犬への愛情じゃないんだからね。


うちも、親は共働きで二人とも仕事で忙しいし私も学生。
留守にすること多いし、愛犬の体調がすぐれない時、病院に毎日とかは連れていけなかった。
私がその時期バイトをしていなかったから、なんとか週に2度くらいは病院に連れていけたけど。
親は病院は私に任せていたから、冷たいとか思ったこともあったけど、それはしょうのないことだと今は思う。
やっぱり、親は養う家族や社会での責任があるから仕事は休むわけにはいかないしね。
けど、できる範囲で介護してくれてたし。
そのおかげで、我が家の愛犬は回復したよ。

色々、個々の家庭で事情もある。
まして、少しでも介護を頑張ってみようと情報収集に来た人によく暴言が吐けますね。
ビックリしました。

長文になってしまってごめんなさい。
498わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 02:08:53 ID:gM1xyhk7
愛犬家を装った釣り死ですのでスルーなさいませよ
499わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 02:44:33 ID:sf8QxFX4
>>498
そうだったのか。
みごとに釣られちゃったな。今後気を付けます。


>>491へアドバイス
うちの犬も去年、急激に体調がおかしくなった時期がありました。
うちの犬はその時16歳でした。
もとから、老化の兆候は少しづつありました。
それがある日、まともに立てなくなってしまいフラフラして転倒、転んだまま失禁。
まともに水も飲めなくなり、急激な変化にビックリしたし、もう死んでしまうかと思いました。
病院へ連れていくと、小脳がやられていて、平行感覚を失っているとのことでした。
つまり、目が回っている状態なので気持ち悪くて食欲も湧かず、歩くと転ぶわけです。
お医者さまには、そうなった原因は解らないが、老いもあるのでしょうのないことと言われました。
それで一番の問題は、食欲が無いことによる衰弱だそうです。
そうなると年も年なので冬を越せないだろうと言われました。
薬で病気の改善をまち、その間体力を保つため点滴。
一週間しても治らないなら、もうそのままかもしれませんと言われました。
その日と次の日に、点滴を受けました。
(うちの子は点滴二日うけてだいぶ元気でました。)
家では頂いた薬を飲ませてやり、三日目くらいに小脳の方も改善され始めました。
うちが点滴を受けたのはその二回だけです。
本当はもう一回くらい受けたほうが良かったそうですが、
うちの犬を一人では病院まで運べず、お薬だけ貰いに行ったこともありました。
点滴が受けられなかった日は、犬用の栄養ドリンクやアクエリアスを飲ませてやったりしました。
体力が回復してくると餌も食べるようにもなり、薬も飲ませやすくなりましたよ。

あと、点滴などで栄養を与えていても、物を食べなければ
胃は小さくなって、働きも衰えるらしいので出来るだけ食べさせてあげてくださいね。
私が教えられるのはそんな程度しかないけど、病院へ連れていくのが困難でも、
できる介護を出来るだけしてあげてくださいね。
500わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 09:54:31 ID:0GkDNyhN
>>497
どう考えても>>491は必死さが感じられない。
ここをのぞいたからある程度はワンコを気にしてるんとは思うけど
言い訳しかしてないと思います。

もし今回の件が家族の誰か、つまり人間なら
もうそろそろ死ぬと分かっていても、きっと病院へ通ったり
したのではないかと思いますが。たとえ忙しくても
動物病院は昼間から夜にかけてやってるでしょ。


第一>>491は私が注射器を使うという事をアドバイスしたら
それを家族に勧めると言ってる。自分でやろうとしてないし
普通ならいくら自分の犬じゃなくても家族で飼ってるなら
自分から進んでやろうとするんじゃないか@愛情があるなら。

私が釣り氏だとしても、私は今出来ることをしていますが。
>>491とは違います。
>>491>>488天寿なのは重々承知だがなんとかもう少しだけ生きて欲しいと思い
とレスをしてるんだから寿命を延ばしたいんじゃない?
だから私も「朝、牛乳だけじゃ死ぬよ」って言ってあげてるんじゃん。

口から入らないなら点滴、でもそれだけじゃ駄目だから
強制給餌するしかないだろ、といってあげてるの。

でもこの介護方法は私が毎日のように話し合ってのことだから。

ここで意見を求めるより、>>491はまず信頼しているという
かかりつけの医者に意見を求めなさいよ。

医者がサジを投げるようじゃその医者は信頼できるとはいえないねw

501わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 10:08:46 ID:0GkDNyhN
ま、たいがいの人間は
人の命>>>>>>>>ペットの命
っていう風に軽視しがちの人が多いから。

たいがいは「老犬だから仕方ねえや」でかたづけるのね。
これが人間の命ならもっと必死になるんだろうけどね。

やっぱり>>497みたく忙しい人間に飼われたペットは可哀想だねw
私の実母も言ってたけど「やっぱり専業主婦みたく家に誰か一人は
24時間いて、かまってあげられることは大事」だと。

>>497みたく忙しい人間しかいなければ、病気のときとか
でも仕事に行かなければならない。。。結果帰ってきたら
ワンコが死んでました。。ってことになるだろうし。

やっぱり>>497みたく忙しい人間ってペットなんて飼わないほうがいいんだろうな。
忙しくて病院にもあまり連れて行けないようじゃ、言い訳ばかりで
飼い主としての責任果たせないでしょ。
502わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 10:12:02 ID:0GkDNyhN
第一、動物ってのは赤ん坊と同じでしょ。
若くて元気ならまだいいけど、特に老犬なんて
一人じゃご飯も食べられない場合も多々ある。

人間がしょっちゅう観てあげられるくらいでちょうどいいのね。
将来的にそういう状況になるって想定して生き物は飼わないと。
ワンコの寿命が延びてきてるんだから。
お金もそういう先のこと考えておかないといけないのにね。

>>497
>>金銭的問題でワンコにお金かけられない人だっているんだし。
こんな言い訳してるようじゃ。。。。長生きできないね。
503わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 10:24:58 ID:Pvmfwwoe
>>489
ヘルニアの回復期はそんなでしたが・・・・でも、痛み止めを飲んでたからなぁ。
歩けないと言うのは普通じゃないので、獣医さんに連絡してみることを、厚くおススメ!
504わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 10:47:23 ID:jmb94l81
505わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 14:25:07 ID:LnIxPfmU
>>489
大型犬は小型・中型犬と比べ老化が速いといわれるからね。
老犬が罹りやすい、変形性骨関節疾患やヘルニアなどといった
背骨付近の異常による病気の可能性が大きいのかも。
老いからくる病気の場合、本格的な治療や完治はなかなか難しいけど
痛みを軽減することもできるから早めの受診・発見が大切です。
とにかく獣医さんに見てもらうといいよ。
506わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 17:43:34 ID:P87vey2i
強制的に食べさせる場合、噛むという事自体も疲れてor出来なくなっている
事もあるから、痛々しいけど鼻から胃に直接管を通してペースト状のご飯を
流し込むという方法もあるよ。 うちはそれで回復したから。

病院によっては出来ないの一点張りなアフォ医者や、そういう方法があること
自体知らない先生がいるので聞いてみては。
507わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 17:54:09 ID:P87vey2i
ちなみに↑に書いた方法での良い所は、強制的に薬や食べ物を飲ませるという
ストレスを感じさせないのと、苦い薬や粉など溶かしてあげられます。
普通に自分で物を食べたり飲んだりすることも出来るので、本当に楽でした。

ただ鼻から管が通っているので、それが少しストレスになるかも知れません。
でも、それ以上に無理矢理口をこじ開けてあげるストレスよりは軽いようです。
508わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 22:54:08 ID:vfK9zUqZ
今まで雨の日も風の日も毎日散歩で外をわんと一緒に歩いてきた。
最近のような冬の寒い日でも、外に出て20分もすれば慣れてきて、走り回るわんをみながら
枯葉が何枚か残った木々の間を吹く風の匂いを楽しむ余裕も出てきたものだった。
もうわんが散歩に行かなくなって数ヶ月。私も一人では外を散歩する気なんでおきないよ。
窓から木々を見て、風の匂いを思い出して、一緒に歩いた日を考えた。
なんか自然が一歩遠くなった気がする。なんか自然が一歩遠くなった気がする。
509わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 22:57:07 ID:vfK9zUqZ
えーん、最後の一行コピペ失敗じゃん。
510わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 02:47:42 ID:HsrZfz48
うちの柴子。なんだか最近排尿の回数が多い気がする。
511( ̄曲 ̄) :2006/01/25(水) 09:18:59 ID:x2P7np+9
うちの痴呆犬今年で18歳・・・・

後ろ足もだんだん弱ってきているし、
医療食与えていますが消化器系が弱っているため下痢ばかり・・・・
おまけにアトピーとドライアイと外耳炎。

こちらは犬がいるから外での仕事が出来ない状態です
痴呆と寿命は関係ないのかな?痴呆になってから1年半になるけど
まだ死んでいないし。
512わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 15:01:47 ID:eal33Eks
>>511あなたは愛犬が死ぬのを待っているのですか?あなたの書き方には少しの愛情も見えなく不愉快です。私の勘違いならごめんなさい
513わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 18:01:33 ID:Q4iqnz6K
痴呆で餌を食べなくなってしまいました
口開けてドライフードを1粒ずつ入れてやるとなんとか食べます
水はお皿を口先に持っていくと自分で飲めます
便は特に変わりなく普通に出ます
餌はシニア用のドライフードのままで大丈夫なのでしょうか?
514わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 18:15:29 ID:1xUp0RoP
最近 >>512 みたいな書き込みが多いけど、過剰反応的で気になります。
たしかに「まだ死んでいないし」という言い方には私も違和感を感じましたが、
ちゃんと読めば、きちんと愛犬の世話をしている人だなということがわかると思うんだけど・・・
515わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 18:57:40 ID:BDoPGuDy
柴犬の16歳を飼ってますがもし寝たきりになったとき
どうやって車で運べばいいかわかりません。

みなさん、中型犬をどうやって車に乗せてますか?
うちの犬は暴れるのです。何とか最近は車に慣れて
助手席の足元でもおとなしくするようになりましたが
やはり何か安全な場所を確保しながら運転したいです。
運転に集中できるようにしたいです。

寝たきりになった場合、どうやって運べばよいか
わかりません。通販で柴犬でもすっぽり入るケージを見つけましたが
私の車には固定できないタイプでした。。
516わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 18:58:10 ID:uXpgU8XW
>>514
同意です。最近何だかギスギスしすぎていますね。
みなさん老犬と向き合うには色々な心配やご苦労があるのかと思いますけど
穏やかにスレが進行して欲しいですね。

これだけでは何なので、便利だと思ったグッズ紹介。
赤ちゃん用のおねしょパッド。
寝たきりになってしまった子向けですがペットシーツを敷いていてもずれてしまったり、
上手い具合に収まらなかったりという場合があるかと思います。
それで寝床の厚手のマット類などを汚してしまうと洗ったり乾かしたりも大変なので
寝床とペットシーツの間に敷いておくと、万一ペットシーツからずれて粗相をしてしまっても
バスタオルよりも汚れを下に通さないで済むし、洗っても乾くのが速くて良いです。
大きさは中型犬には丁度良いぐらいで、お値段も1000円前後でお手ごろです。
517( ̄曲 ̄):2006/01/25(水) 22:51:07 ID:x2P7np+9
>>512
愛情がないのなら痴呆犬の世話+介護なんて出来ないでしょうね
とっくに放棄してますよ。
シーズーなので生まれた時からおよそ18年もずっと室内で飼っていますが

でも今飼ってる犬が死んだら犬や猫は2度と飼いません。
現在73歳の体も悪い母親と2人暮らしで、母親が死んだら自分はすぐに実家から追い出されます。
実家は一軒家なのですが兄の名義だし、母の死亡保険金も自分には1円も入りません。
母親が死んだら、この犬の世話するのはかなり難しいでしょうね。

天井には裸電球、梅干ご飯食べながら
隙間風の入るボロアパートで生活するかも

>>513
うちの犬が痴呆になってから、かれこれ1年半位になるのかな?
痴呆になる前の3,4倍介護がきつくなりました。
痴呆は犬によって少し症状が違うようですね

うちの犬はまだらボケで、症状が出たり出なかったりの繰り返しです。
症状が出ている時エサは非常によく食べますよ
動物病院で痴呆犬の症状のポスターを見ても、痴呆犬になるとエサをよく食べると載ってました。

動物病院で注射器(太いのと細いのがある)みたいなスポイトが
100円ほどで売っているので
それで水を飲ませる方法もありますが
獣医に相談するといいかも、他の病気の疑いもあるかもよ。

動物病院ではウォルサムのエサをすすめることが多いようです
ttp://www.pet-diet.com/order.htm

>>514
レスありがとうございます
久しぶりにここのスレ読みました、雑な飼い方はしていません。

でもこの先どうなるのかな〜と、すごく不安です。
犬は週約1回は動物病院に連れて行っていて医療も食与えているので
かなり¥が・・・・( ̄曲 ̄)

犬のことやら、元友人から利用され詐欺の被害に遭ったりで悩んでいたら
自分自身の身体があちこち悪くなってしまって
数年前から軽うつ病になってしまい
精神安定剤毎日飲んでる状態なんです

犬の痴呆独特の夜鳴きや、犬の慢性下痢がひどくて
1日3時間位しか寝れない時もありますが
でも何か長期で出来るような職探さないとね、なるべく早く、無職の状態が超長いので。
518わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 23:10:50 ID:BDoPGuDy
注射器、つまりシリンジっていうの?
太くて大きいのと細くて小さいのと二つ使ってます。

大きい方が効率がよいです。穴も大きいからつまらない。
小さいのはつまりますね。

うちの子も痴呆の症状出てますが、手がかかるのは
食事を自分から食べようとしない、というか食べられなくなった
みたいで、注射器で流動食あげてます。
これが時間がかかります。素直に口を開けることをしないから
歯の隙間から無理やり口の中に押し込み、こぼしながら食べるので
自分の洋服や手、床が汚れまくり。水も同じように
100均のドレッシング入れに入れて飲ませてます。
抵抗もするので時間がかかります。

これさえなければ楽です。徘徊は丸ケージ内で生活させれば
問題ないから。
519わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 23:12:23 ID:BDoPGuDy
しかも毎日病院行ってるし、でも最近は1日おきになってきた。
>>517
週一回ですむなんてうらやmw
520わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 23:44:14 ID:QioOWaTw
認知症の犬はよく食べるといわれますが、
その場合の注意事項って何だろう。
お医者さんには、下痢とかしなければ大丈夫って言ってたけど。
うちの子もよく食べます。
でも食べてすぐウンチすると、栄養が吸収されていないよう気がする
ので(実際痩せてきた)、今はちょっと時間を調整して、
ウンチの感覚をコントロールしてます。いまんところうまくいってます(食べたがっても一気に食べさせないとかで)。

夜鳴きもするけど、本人も辛いんだろうと思うと、
こちらも頑張れます。意外と。人間の介護と一緒だなあと。自分が
こういう状態になったら(もっとも、何も分からないのかもしれないけど)、やっぱり不安だろうから…。
521( ̄曲 ̄):2006/01/26(木) 02:23:21 ID:6MMePV2g
バイト面接の時「もう20代後半なのに就職はしないのですか?」と必ず聞かれるので
『家族に痴呆症の物がいるから今のところ就職する予定はありません』とでも答えようかな。
まさか犬だとは思わないでしょうね(笑)

>>519
1日おきですか・・・・お金かかりますよね。
治療で治りそうなの?それとも危ない状態なの?
うちの犬は足が弱ってきているのでなるべく歩かせるようにしています

老犬・障害犬の介護のあれこれ
ttp://living-with-dogs.com/modules/xfsection/print.php?articleid=100

>>520
消化吸収の良いウォルサムなどの医療食は与えていないのですか?
うちの犬は全然痩せません、現在7キロで10年前と全然変らない。
メイベットDCをエサにほんの少しだけまぜています
522わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 02:47:32 ID:ZaKivYS0
意味の無いコテハンとage厨は嫌われる。
523わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 02:59:28 ID:gCjNoZk+
老犬は呆けると昼と夜が逆になって夜中吠え続けるとテレビでいっていたのですがそういうことってありますか?
524( ̄曲 ̄):2006/01/26(木) 11:18:50 ID:6MMePV2g
>>522
2、3年前からこの顔文字使って書き込みしてるの知らないの?数年前に痴呆専用スレも立てるし
嫌ならスルーすればいいことじゃんw

>>523
あるけど朝昼晩かまわず吠え続けますよ
525わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:15:14 ID:lwJPu2Z5
>516
どうして昔から犬猫板は他の板よりも、なじりや暴言が昔から多いのでしょうか?
犬猫好きは変な奴が多いからかな?
526わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:18:03 ID:uFfk8skP
名前:( ̄曲 ̄) 投稿日:2005/12/20(火) 15:57:30 ID:Z0kFzs0k
>>169
中傷や叩きなら他のスレでやってちゃうだいな!
あなたは無神経で非常識、だから近所迷惑も考えられないだけ。

保健所連れて行くのは法律上問題ないし、それは飼い主の自由。
あなたが他の飼い主を、なじるように責め叩く権利はないし。

527わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:21:50 ID:CrDRimbz
>>5242ちゃん住人を何年やってるとかスレ立てをしたとか関係ないょ(笑)そんなプライドより愛犬を大事にしてあげて下さいね!!
528わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:22:52 ID:uFfk8skP
つまりコテハン( ̄曲 ̄)は保健所に連れて行くことを
肯定してます。ですので犬を心底好きということは
ありえません。うざいから消えなさいよ。
あんた、自分の母親の保険金のことも気にしてるしね。
母親が死んで保険金が入れば介護も楽になるんだろうな。。。
って考えてるような人間なんだね。いばってばかりいないで
自分のこと振り返った方がいいよ。母親が73ってことはあんたも
40過ぎでしょ。あんた旦那いないの?旦那居れば
実家でてっても二人でくらせるじゃん。どうなの?
529わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:25:17 ID:uFfk8skP
ああ、レス読んだら20代後半なんだね。
さっさと結婚して、犬ともども面倒見てもらっては?
第一「家族に痴呆症がいるから」なんて言い訳してたら
雇う側もどうおもうか。。。言い訳する人は雇いたくないでしょう。
530わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:28:33 ID:Q59vqRp9
>>528
オマエのほうがウザイよキチガイさんww
531わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:30:46 ID:uFfk8skP
第一天井には裸電球、梅干ご飯食べながら
隙間風の入るボロアパートで生活するかも なんて
犬が可哀想。
それにうつ病だそうですがそんな状態で介護なんて
出来るんですか?介護は介護する側が心身ともに
健康じゃないとできません。元友人に騙されたとのことですが
その辺も。。。
532わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:30:49 ID:Q59vqRp9
>>529
二ートは平日から仕事もしないで、あちこちのスレで中傷のレスいろんな人にしていて、ご苦労様
死んじゃえば?ゴミ
533わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:33:48 ID:uFfk8skP
>>532
ご苦労様、あんたもニートでは?平日からカキコミしてる人はニートなんでしょw
自分は専業主婦だからニートと同じだね。あんたもそうでしょ。
あちこちのスレとか言ってw勘違いしてるし。
PC2台使ってご苦労様=( ̄曲 ̄)
534わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:34:55 ID:Q59vqRp9
>>531
( ̄曲 ̄)さんはボロアパートで犬飼うとは書いてないでしょう?
アパートだと犬飼えなくなるから、そうなる前に死んでほしいって意味なのかもよ。
でもオマエみたいな世間知らずの陰気な二ートに( ̄曲 ̄)さんも、とやかく言われたくないと思うよ。

535わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:35:19 ID:uFfk8skP
仕事なんてしなくても、旦那がいるから24時間介護ができるわけよ。
だって、24時間介護しないと老犬は可哀想だとおもうもん。
間違ってない。
536わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:40:33 ID:uFfk8skP
>>534
さあ、それはよくしらないけどね。ボロアパートに入ったら
犬も連れてくしかないんじゃない?
でも>>534のいうように「アパートだと犬飼えなくなるから、そうなる前に死んでほしい」
なんてこれは悲惨だね。もし( ̄曲 ̄)がそう思ってたら・・・
( ̄曲 ̄)はかわいそうな人だね。家庭問題もあって
友人にも騙されりゃうつ病にもなるよね。。。かわいそうに。

537わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:41:21 ID:Q59vqRp9
>>533
本人じゃないよww
くたばれ専業主婦の本読んだほうがいいよ。名台詞家畜は家畜として生きろ!
オマエみたいな性悪な中年専業主婦は、どうせ顔も醜いでしょうし
旦那にも浮気されて捨てられるのは時間の問題でしょう。かわいそうにw
538わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:43:54 ID:Q59vqRp9
>>536
すごい妄想癖、精神分裂病ですか?
頭の弱いキチガイババアID:uFfk8skPからかって、あーおもしろかったww
539わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:44:24 ID:CrDRimbz
>>526さんがご自分で立てたと言う痴呆犬スレをみなさんご覧下さい。>>526さんの人間性が露わに出てます。同じ犬を愛する人間として悲しいですが暴言だらけです。
このスレは助け合うスレだったのに今では批判暴言スレにかわりつつあり悲しいです
元の素敵なスレに戻したいです
>>526さん、ご自分を改められて頂けませんか?批判や暴言はやめて下さい。愛犬を愛するもの同士仲良くしませんか?
540わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:54:22 ID:7IFcoM95
>>539
批判や暴言やってるのは、きさまじゃんアホ!!
541わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:56:05 ID:uFfk8skP
>>537
あらあら。。。。私がそうならあなたも妄想癖があるじゃない?
「アパートだと犬飼えなくなるから、そうなる前に死んでほしいって意味なのかもよ」
ってあなたも想像したんじゃない?だから私も想像してみただけよ。
私のことを「オマエみたいな性悪な中年専業主婦は、どうせ顔も醜いでしょうし」
って妄想してるじゃないw私は20代の主婦だけど中年なのかしら。。

>>538
からかっておもしろいって。。。あなたこそスレ汚ししてるじゃないw
レベルの低い捨てゼリフ吐いておもしろくてよかったわねw
542わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:56:55 ID:7IFcoM95
ずっと読んでいたけど
みなさん>>539 は欲求不満で旦那にも相手にされず
ストレスが溜まっているようなので癒してあげてください。それか負け犬の遠吠え?
543わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:58:24 ID:7IFcoM95
しかし、ここすごい荒れていますね
犬猫飼ってるのはこんな人ばっかり
544わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 12:59:18 ID:uFfk8skP
でもね、( ̄曲 ̄)さんは大変なのよ。
お母さんがそういう状態で、もし亡くなったら保険金が入らない、
出て行かなければならない、自分の兄も非協力的、
友人に騙されてしかもうつ病。。こういう状態は
可哀想ですよね。第一介護は一人では出来ないから。
家族の協力が必要ですよ。それが全くないんだもの。
かわいそうに。
545わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 13:01:03 ID:7IFcoM95
>541
自作自演大変ですね、暇な時間がそうとうおありなお気軽なババア?
ここで欲求を満たさないでペットにでもやつ当たりしてたら?
546わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 13:03:56 ID:gj81K8SB
わはは、もっとやれーっって感じ。
どっちもどっちじゃん。
547わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 13:06:39 ID:uFfk8skP
>>542
>>539は私ではないですよ。>>539のIDと違うでしょ。

>>545
そうね、主婦だから時間はあって、気楽に生活できますよ。
そんな低レベルな暴言吐いて私をたたきたいのでしょうが、もっと
このスレにあったレスをしたら?

あなたも妄想してますよね。旦那にも相手にされないってw
何もいえなくなるとすぐ、そういった暴言しか吐けないのよね。
他に筋道の通った事、何もいえないからw。
548わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 13:16:51 ID:uFfk8skP
IQ59vqRp9  I7IFcoM95
この二人は人をたたきたくて、このスレと全く関係のない
「旦那に相手にされてない・欲求不満・顔が醜い・
キチガイババア・精神分裂病」などの「暴言」を
吐く事しかできない、このスレに合った内容のレスで
議論することの出来ない人たちってことでしたw

私は( ̄曲 ̄)は他のスレでも間違ってる事を言ってるから
そのことに関してレスしただけですよ。保健所に連れて行くことを
認めたり。。。犬好きなら普通しないと思うけどね。

でもかわいそうな人なんだなって気づきました。
549わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 13:49:56 ID:CrDRimbz
申し訳ありませんが( ̄曲 ̄)さんが来る前はこんなスレではありませんでした
( ̄曲 ̄)さんはご自分のスレでも立ててそっちでやって下さい
みなさん( ̄曲 ̄)さんと( ̄曲 ̄)さんの二役暴言スレはスルーしましょう
550わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 13:53:55 ID:CrDRimbz
551りんご:2006/01/26(木) 14:08:34 ID:IHkMKxgo
動物愛護者は自分勝手な偽善者ばかり
特にここのスレはだいぶ前から誹謗中傷ばかり
552りんご:2006/01/26(木) 14:10:36 ID:IHkMKxgo
合わせ鏡を見てるようです、結局全員レベルの低い者だってこと。
553りんご:2006/01/26(木) 14:13:15 ID:IHkMKxgo
気に入らないレスは無視すればいいだけのことです。
そんな簡単なことも解らない頭の悪い暇人ばっかりですよねぇ。
554わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 14:54:21 ID:CrDRimbz
↑↑偽りんごさん貴方もバカですよ
せめてみかんにしたら如何かしら?(≧m≦)ぷっ!
555わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 15:08:20 ID:uFfk8skP
別に誰がコテハン使おうがどうでもいいじゃない?
それよりも( ̄曲 ̄)さんが、助けを求めてるんじゃないの?
ここに全く関係のない家庭の複雑な事情を書き込んでる
ってことは話を聞いてもらいたいのよ。
何よりそのほうがワンコちゃんのためになるでしょう。
556わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 18:32:26 ID:C6VmDq8J
【激】隣近所のクソ犬がうるさい【怒】No.14
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136624841/175


175 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2006/01/26(木) 13:04:46 ID:7IFcoM95
ここでヒステリーババアが騒いでいておもろいよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1122914726/l50

176 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2006/01/26(木) 18:25:31 ID:ZRdtzQMf
>>175
犬飼いは間違った動物愛護ばかりしているし、人間と動物の立場は同じだと思い込んでいるし
ただのおかしな偽善者ばかりだね。言ってる事も正論になってないし
化粧品だって薬局で売ってる薬だって動物実験して作られたのにそれ平気で使っているくせにさ。
その自称主婦も死ぬまで馬鹿なままでしょう。
557わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 19:01:28 ID:uFfk8skP
>>556
あはは。ばかだねw
7IFcoM95は他スレに助けを求めにいったんだね。
自分じゃどうにもならなくなって、誰かに
頼ろうとしてまるで幼稚園児みたいw
558まだまだあるよ:2006/01/26(木) 19:44:42 ID:5lgffLuh
=================================================
趣味 [生き物苦手] ★こげんた・・・この板に殺された子猫へ  32(正)
=================================================

984 :黒ムツさん [] 投稿日:2006/01/26(木) 14:28:35 ID:ZP9AZmuB0
☆動物愛護者も人格に問題がある偽善者で変わり者ばかり☆

ここの老犬スレhttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1122914726/l50で、人間よりも
動物のほうが立場が上だと思っている
無職の暇人なヒステリーババア主婦とかが騒いでるよ
かなり笑えます、文章も馬鹿そのもの!!
同じ動物飼ってる人に対して考えが合わなかっただけで汚い言葉で批判したり、誹謗中傷しまくるアホ達だらけ



=================================================
趣味 [生き物苦手] 死死死死死 バカ犬ぶっ殺せ! 5死
=================================================

21 :黒ムツさん [] 投稿日:2006/01/26(木) 13:13:51 ID:rlQq60Kw0
ここの老犬スレhttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1122914726/l50で、人間よりも
動物のほうが立場が上だと思っている
無職の暇人なヒステリーババア主婦とかが騒いでるよ
かなり笑えます、文章も馬鹿そのもの!!
同じ動物飼ってる人に対して考えが合わなかっただけで汚い言葉で批判したり、誹謗中傷しまくるアホ達だらけ
559わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 19:58:07 ID:T+sNRLKz
>>558
すごいすごい!
頑張れ頑張れw
他板にまで、ご苦労さん
560わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 22:53:35 ID:0KOpLZHB
>>520
認知症の犬や高齢の犬が食べても痩せてしまうのは
運動量が少なくなって筋肉が落ちてくるからだと聞いたことがあります。
充分な距離の散歩や若い頃は何てことのない、立ったり座ったりの動作や
自分の意思でトコトコ歩いたり。
そういうちょっとずつでも体を動かすことで発達・維持していた筋力が
寝たきりや運動量が減ったことによって徐々に落ちて体重減に繋がるそうです。
561わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 09:59:07 ID:XRuhLLv7
>>558>>556
私が暴言吐きならあんたは、他スレにヘルプ求める
弱虫ちゃんw
自分、暴言はいてるつもりないけどね。意見言ってるだけ。
あんたらのほうが、このスレに関して何も述べる事ができない
幼稚園児じゃん。
562VIPから来ますた:2006/01/27(金) 10:08:52 ID:jNE88qU0
( ^ω^):ヒス持ちババァがいるスレはここかお?
あとVIPPERは3行以上のレスは読めないから手短にお願いするお
563わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 04:13:38 ID:srwBEKXJ
何勘違いしてるんだろ。VIPから来ましただって。
そんなもの権威付けにするなんて恥ずかし過ぎる
馬鹿です。基地です。って言ってるだけじゃん。

2ちゃんも日本人として恥ずかしい人が増えたな。
嫌韓嫌中とか言ってて、自分が日本人として失格ならなんの資格で、、、
564わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 13:47:42 ID:ZB6S2rLz
565わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 15:16:28 ID:cryo0m1u
  _, ._
( ゚ Д゚) うちも動物飼っているけれど
犬の愛護者達はどれだけ人格に問題のある人達が多いのか、ここのスレなどでつくずく実感させられました。
獣医は毎日こんな奴ら相手にしてかなり大変そう。
どんな飼い方をしても安楽死で殺しても、それが犯罪じゃなければ飼い主の自由だし
他人が他人の犬の飼い方や犬の処分について、とやかくレスで暴言を言う筋合いはないと思う。
566わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 15:32:44 ID:0SDZyFQM
>>565
どんな飼い方をしても安楽死で殺しても、それが犯罪じゃなければ飼い主の自由だし

こんな考え方してるようじゃあなたにも人格に問題ありそうだ。
犯罪じゃなくても犬にとって適さない飼い方をすることは問題だ。
本当にこのスレには>>565みたいな問題のある人が多いですね。
>>565は自分のこともふりかえったほうがいいよ。
567わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 17:49:57 ID:L4z69L9T
苦手板行くとあちこちに貼ってあるな

>ここの老犬スレhttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1122914726/l50で、人間よりも
>動物のほうが立場が上だと思っている
>無職の暇人なヒステリーババア主婦とかが騒いでるよ
>かなり笑えます、文章も馬鹿そのもの!!
>同じ動物飼ってる人に対して考えが合わなかっただけで汚い言葉で批判したり、誹謗中傷しまくるアホ達だらけ

しかもスレにあわせて微妙に文面を変えてあって・・・ご苦労さんw
568わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 22:04:19 ID:0SDZyFQM
>>567
仕方ないよ。それコピペしまくってるやつは
他スレにヘルプ頼む事以外何もできないんだから。
一人だと怖くて反論できないの。
569わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 22:05:10 ID:0SDZyFQM
>>567
しかも苦手板行けば、ワンコ嫌いな人多いから
自分に味方してもらえるしねw
570りんご:2006/01/29(日) 10:54:51 ID:3aFu2tWc
久々に覗いたら何だか荒れてしまって悲しいですね…みなさんのワンコたちは元気にしてますか?
うちはその後関節炎が治って元気になったのもつかの間…食欲不振になり一日中寝てばかりになってしまいました。食事はレバーを煮込んだり手を変え品を変え食べてもらってます。
問題はトイレで。昨夜からオムツをはじめました。大型犬は介護も大変ですがトロンとした目で横たわってるこの子を見ると可哀想でたまりません
皆さんと一緒に頑張ります。またいろんな情報交換しましょう
571わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 12:53:36 ID:f7W++S+7
うちの子(17才)も半年程前に倒れてずっと通院と投薬は欠かせなかった。
でも長い間、家を守ってくれた家族なんだから最後まで看取るつもりでいた。
ところが1ヶ月位前、鎖のフックが根元から切れて逃げ出した。あんなにフラフラなのに。
自分たちでも探しましたが役場とか保健所に連絡したら老犬はもう死んでいる可能性が高いと言われた。
せめて体だけでも戻って欲しい。そこらで野垂れ死にしたままではあまりにも・・・。sage
572わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 14:06:23 ID:08sSKmm9
>>571
なぜ室内飼いしなかったのですか?
老犬は室内飼いが基本でしょ。
573わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 15:02:22 ID:2wMHZvGy
せめて玄関に入れてあげたらよかったのに。
部屋よりは寒いけど、それでも外に比べたら断然暖かいよ。
574わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 15:18:07 ID:08sSKmm9
>>571
自分の飼い方が悪いんでしょう。
普通老犬は部屋で飼うよ。
この寒波では・・・
575わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 17:11:28 ID:/70tsILm
>>570
うちも大型犬です。死んだように寝ているので本当に死んでないか5分おきくらいに
確かめてます。なるべくそばに居てあげたいですね。頑張りましょう!

571さんの老犬、保健所にも連絡ないってことは誰かが保護している可能性も
あるんじゃないでしょうか。ポスターとか貼ったのかな。見つかるといいですね。
576わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 21:46:11 ID:8MRQUCJH
>>571 老犬な日々 2からのコピペですが、こんな例もあるよ。

659 :わんにゃん@名無しさん :04/06/18 20:25 ID:4jajblqy
去年の夏に柴犬系の雑種老犬(推定15歳?)拾った。
玄関前に倒れていたので、「すぐ死んじゃうかな、1週間くらいだったら面倒見ようかな」と思っていたけれど
なんとまだ生きている。
心臓弱くて失神するし失禁するし、何でこんなの拾ったんだと思うけど、
触ろうとすると噛み付いた1年前とは随分変わって、頭撫でるとスリスリ寄ってくるようになった。
それなのに、春から目に見えて衰えてきていて少し辛い。
看取るつもりで拾ったから、死んでもショックは大きくないと思ってたけど甘かったなぁ。
今夏の課題は、外飼い限定で保護OK出してくれた親に、いかにしてワンを室内に入れてもらい
クーラーをかけてもらうかということ(´`)(冬に玄関までは入れてもらえたけど)
今年の夏は去年と違い暑そうだから絶対クーラー暮らしさせてやらねば。
てかもうマジでヨボヨボ。立ったかと思うとペタンと腹這い。イ`。
577わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 00:59:17 ID:VV/7kFch
来週のNHK人間ドキュメントは老犬介護ですよ。
夜11時10分からなのでお見逃し無く。
578わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 01:03:34 ID:ploIBDez
楽しみ!ビデオとろう
579りんご:2006/01/30(月) 02:58:19 ID:CjlQtHUC
日付が変わる深夜0時に息を引き取りました。容態が急変してしまい私自身まだ信じられないでいます。眠るように息を引き取った事だけが唯一の救いです。
今隣で眠ってますが涙が止まりません。この子には本当に沢山の事を教えてもらいました。ゴールデンリトリバー11才。
このスレでは同じ老犬を介護する方たちに何度も精神的に助けて頂きました。感謝致します。本当にありがとうございました。
580わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 04:01:33 ID:xs7XXRPS
りんごさん。。。びっくりしました。。。
いつもあなたの優しいレスに救われていました。
あなたに出会えてきっとゴールデンちゃんも幸せな人生でしたよ。
ゴールデンちゃんも病気を抱えて11年もよく頑張りましたね。
余計なことだったらごめんなさい。
581りんご:2006/01/30(月) 15:59:43 ID:CjlQtHUC
ありがとうございます
もっと○○してあげれば良かったなどと後悔ばかりです。どれだけしても満足はないかもしれませんが…
私みたいに後悔しない様にみなさん頑張って下さいね。今夜火葬です。
短い間でしたがこのスレには感謝致しております。暖かい励みやアドバイス本当にありがとうございました
また覗かせて頂き何か私に出来る事があればレスさせて頂きます
誰もが幸せでありますように…
582わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 19:23:54 ID:gPjVYSAt
りんご は宗教信者、キモイよ。
583わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 21:13:33 ID:jdLr80Z4
>>577
情報ありがとう。見ようと思います。
番組のページが更新され、紹介文が載っていました。
ttp://www.nhk.or.jp/ningen/

にんげんドキュメント 「老犬 クー太18歳」/NHK総合
【放送日】2月 5日(日) 午後11時10分〜
※ 九州・沖縄地方は2月11日(土) 午後4時20分〜
【再放送】2月10日(金) 午前0時15分〜(2月9日 木曜深夜)
※大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀は 午前1時00分〜
584わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 22:48:38 ID:Vfeaur8k
今日も毎度おなじみ、病院へ行った。
ポメの飼い主から「やっと生きてるって感じ。かわいそう」
といわれたようちの犬。
普通言わないよね。失礼な飼い主。ばかやろう

585わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 23:45:57 ID:FHzFaJKy
「かわいそう」っていう言葉は
たぶん、慰めてるつもりなんだと思う。いたわっているというか。
「つらいよね、」みたいな・・・
私んところもいわれる時あるけど、そう思うようにしてるよ。
めげないでー>584

586わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 23:59:56 ID:Vfeaur8k
>>585
もちろん、中傷して言ってるわけじゃないのはわかりますよ。
でも普通「やっと生きてる感じ」なんて言わないよ。
悪意が無くても人を傷つけることってあるでしょうよ。

他の人にも「かわいそう」ってよくいわれる。
惨めになるよ。そんな飼い主はくたばっちまいな
587わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 00:01:15 ID:Vfeaur8k
今日のが一番傷ついた>やっと生きてる感じ
588わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 01:01:32 ID:lzkISwWP
>>584
トイ種の犬を飼ってる人って、呆れるDQNな飼い主が結構多いよ・・・。
自分はポメとドーベル男が居るけど、プードル飼ってる奴に「ポメって馬鹿ですよね」って
言われた事も。
あと動物病院の中でウンチしたら、そのまま放置して帰ったり…。
もちろんマトモな人も居るのは解っているけど。
589わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 02:54:51 ID:9jd4/SaU
>>584
マイナスの言葉ではなくプラスの言葉を言って欲しいよね。

やっと生きてる感じ→頑張ってるね。
かわいそう→優しい飼い主さんで幸せね。

言霊っていう言葉があるように、人が発する言葉は生き物。
失礼な言葉を投げかける人なんて無視して、そんな言葉は早く忘れてください。
590わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 08:10:07 ID:x2HpgJVV
>>582
悲しみの痛みがわからないボケは他へ〜さいなら
591わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 10:58:41 ID:REbU0PdH
誰かお知恵拝借(涙)。
うちのパグ(メス)は15年目で年末から失禁と○○チたれ流しに。
もともと室内飼いだったので、小型犬用おむつをつけはじめて
1カ月目。ところが不在中にどうやるのかおむつをはずして
しまいます。これを防ぐために、何かいい工夫があったら教えてください。

(ちなみに検索したら、小型犬には全身をくるむオムツカバー/まるで
 服のようでしたが・・・これって防止になりますか?)よろしくです。
592わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 13:38:57 ID:x2HpgJVV
布サスペンダー付きのオムツカバーが1000円以内であるよ!かなりオススメ!
593わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 15:39:02 ID:IGKHLHS4
>590
偽善者のキチガイは他へ〜さいなら
594わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 15:47:06 ID:IGKHLHS4
>>586
たかがその程度のことで逆恨みして愚痴をここで書くなんて・・・
あんたみたいな変な飼い主の相手してる獣医さんが、かわいそうです・・・
595591:2006/01/31(火) 16:22:37 ID:REbU0PdH
>>592

早速の返事、ありがとう。速攻で探してみます。
布サスペンダー付きというのは、気がつきませんでした。
しかしほぼ寝てるのに、一瞬目を離すとはずす・・・確かに、
オムツはいやなんだろうな〜と思う日々です
596わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 17:02:57 ID:7jhVWTNf
>>ID:IGKHLHS4

ハッキリ言って貴方の方がウザイです。
597わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 17:06:45 ID:qCf7HeCG
>>594
あんた、老犬の飼い主に暴言吐いたんだろw
だから自分のこといわれてるみたいに感じたんだろw
お前みたく無神経な言葉しか発せないやつはリアル社会でも
嫌われてるんだろうな
598わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 17:44:27 ID:IGKHLHS4
↑こういうバカは「教師が生徒を殺した」「保母さんが自分の
子供を殺した」というのと同じレベル。
いくら匿名 だからって、そんな事をカキコミして恥ずかしくないのか?
自分の恥をわざわざ自分で晒すなよw

人間のエゴです。
人間のエゴってのは非情だね。
599わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 17:46:10 ID:IGKHLHS4
別に私は中傷なんてしてませんが?正しい事を言っただけ。
バカ飼い主がいるから
動物は悪くないんです、飼い主が悪い奴ばかり
会社での仕事も出来なさそうな人だね。
600わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 17:49:12 ID:qCf7HeCG
>>598
>>599
コピペおつかれw
ところでおまえは↓だろう

名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2005/10/03(月) 01:27:15 ID:sIb91PkU
おいら・・・自分のこの手で・・・やっちゃった・・・
後悔してます・・・
最後、やめてといいたそうなあの顔が忘れられません。

動物病院で働いていたにもかかわらず・・・

仕事休ませてくれなかったんだ・・・辞めさせてくれなかったんだ・・・
仕事場で面倒見たかったけど
他のコ達の世話とかあって先生にいえなかったんだ・・・
弱い自分が嫌いだ・・・もう嫌だよ・・・
601わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 17:49:48 ID:qCf7HeCG
犬殺し!>>598>>599
602わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 17:57:05 ID:RkpS/6QW
>>595
オムツカバーも有効な手段だけど、
あまりにもオムツ自体を嫌がっているようなら
自由に歩きまわれるスペースを確保して(寝たきりだったら寝ているスペース)
新聞紙やブルーシートやタオル、ペットシーツなどを敷き詰めて
汚してもいい状態を整えるのも一つの手だと思います。
603わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 19:05:19 ID:7jhVWTNf
ID:IGKHLHS4






NG登録推奨。
604わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 21:10:36 ID:GK7TAJDN

獣医に行くとよく他の飼い主さんと話すけど、可哀想ね、とはあんまり言われないな。
うちとこの獣医ではなぜか老犬のことを飼い主さん達皆「ベテランの子」って言ってるらしく、
10歳過ぎた子は「あら、もうベテランなのね、頑張ってね」と言われる。
待合室で同じくらいの年のわんこ連れた人とお互いに「犬って年取ると若いころとは
また違う可愛さですよね」とにこにこ言い合ったりしてる。

そのまったりさに慣れてたんで久々にここ覗いて荒れっぽい空気にちょっと驚いた。
どうしても苛々する時もあるし落ち込むこともあるだろうけどベテラン飼い主さんがんばれ。




605わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 11:26:28 ID:G5uGWneM
>>604
すごい素敵な環境ですね。うらやましい!

うちは獣医さんとこでは言われたことないけど、病院へ行く途中でオバハン達に
「あらぁ、かわいそうねぇ」って不憫そうな顔で言われたことある。

出来るかぎりの介護はしていても、老犬ってグッタリして見えたりするから
老犬が身近に居ない人には解らないのだろうなとは解っていても
まるで、私が犬に対して何もしてあげてないように見えるのかな?って悲しくなったよ。
それに、うちのワンコなりに頑張っているのだから、そんな目で見ないで!って思った。

でも、自分もワンコも精一杯頑張ってるんだって、胸を張ってたいと思ったよ。
606わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 13:20:08 ID:4jDaabaG
>>605
私も同じ思いしてて辛いです。
「やっと生きてる感じ」はねえだろw口の悪いバカ女。
607わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 15:19:03 ID:IC/88ASu
>>606
ホント、無神経の見本みたいな発言だな・・・>やっと生きてる感じ
こういう事を言う奴は普段の生活の中でも近所の嫌われ者だからな。
608わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 16:39:14 ID:ADufggwa
>>606
気持ちは分かるけど、ここで罵詈雑言はくのもどうかと。
気持ちが荒むよー。
609わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 17:24:21 ID:NO4vChCi
でもその飼い主はポメラニアン好きで11匹飼っていたときもあったとのこと。
最近19歳のポメを亡くしたとの事。でも私のうちの子のように
足腰が悪くなる事もなかったとのこと←この言い方もむかついたw

その時つれてきていたポメも16さいなんだけど、足腰はとても
丈夫で、ピョンとイスに飛び乗ってた。食欲も旺盛で、
まだまだ生きるだろうなって感じの子だった。
610わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 17:55:51 ID:IC/88ASu
>>609
いい加減、腹立つのも解るが愚痴を此処で撒き散らしてもな。

きっとその糞女は、自分が11も飼っていた事があり19歳まで生きた=
私が良い飼い主だったから、ってのを鼻にかけたい小さな器の奴なん
だよ。
苛々してるとお前さんのポメにも影響するぞ。
次に遭っちまったら無視かませ。
611わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 00:10:35 ID:8/RNeVus
褒め殺ししたらいかが?
「本当に良い飼い主でワンちゃん達も随分幸せでしょうに。
うらやましいです〜〜、健 康 で 丈 夫 な子ばかりに恵まれて。」
612わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 16:26:21 ID:kviH4KQG
でもそんなこと気にしてる場合じゃないよ。
老犬介護について気にすればいい
613わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 18:20:57 ID:kviH4KQG
シリンジで流動食与えてる飼い主さんいますか?
すごい時間かかるし、汚れるし大変じゃないですか?
もっと効率よく食事を与える方法ないかな。。
614わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 18:48:03 ID:gOB0DoPf
>>611
お前が他人の犬の飼い方について、とやかく言う筋合いはない。
飼い主の生活のほうが大事
愛護いき過ぎも良くない。
615わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 20:34:21 ID:6VeeV+LO
>>613
ドラッグストアに売ってる、赤ちゃんが薬だかジュースだか飲む用の大きいスポイトみたいなやつがいいよ。
もしくは食堂とかに置いてあるような先っぽが尖ってるドレッシング入れ。
616わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 20:46:56 ID:n+q1psx4
>>615
100均で、ドレッシング入れ買って使ってますが
流動食だと出にくいので、水をあげるのに使ってます。

シリンジは一番大きくて太いやつで、20センチくらいの長さで
太さは3センチちょっとくらいかな。。。やっぱり大きいのじゃないと
効率が悪いですね。詰め込むのにも時間かかるし。
ジョウゴはペットボトルの口の部分を切って使ってます。

赤ちゃん用のスポイトはどれくらいの大きさですか?
1日分の量を流動食であげるのは苦労しません??
617わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 20:47:54 ID:n+q1psx4
ちなみにワンコはシリンジ使われるのはやはり嫌らしく
おとなしくしてないのですんごい時間かかるし、床も服もベタベタに
汚れます。こぼしながら飛ばしながら食べてるから。
618わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 19:25:29 ID:F2qCBfGC
根本的に味が嫌いなんじゃないのかな、その流動食の。
うちは犬用の流動食だとかカケシアだとか匂いかいだだけで
うえぇって顔して飲んでくれない。ので牛肉焼いて薄ーく切ったのを
ちょっとずつ千切りながらあげています。
619109:2006/02/03(金) 19:47:06 ID:t5f7Qtyt
まだ生きてますよぉ。
がんばっています。
18才突入です。 
9月に何も食べなかったのが嘘のようです。
今は「ゴン○」の高齢犬用がお気に入り。
もりもり食べて、もりもりうんちしています。
お散歩も後ろ足が動きにくいので、
ウサギさんみたいに進むのですが、元気で歩き回っています。
たまに細いところに挟まったり、ぐるぐるしているうちに倒れていたりしていますが、
夜は電気毛布の上にLLのシートを敷いて、おむつしてねています。
がんば!!と毎日カツ入れています。
620わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 23:52:19 ID:8cyf6ltK
>>619
うちは満17歳です。
今寝かしつけてきたところ。
ここんところウンチがわりといいペースなので、
いいのだけど、こっちが過敏になっちゃって、
まだしてないのにウンチの匂いがしてしまいます。
基本的には、外でしてくれるんだけどね。

うちも後ろ足が弱くて、ときどき3本足歩行。
うちもLLシート敷こうかな〜。

がんばろー!
621わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 12:10:18 ID:swHYbzOg
>>609
なんか言動見てると、相手も悪いがおまい自身も
ネガティブ思考しか出来ない人間と思われ。
622わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 13:41:11 ID:Xcf+5RGj
>>614=>>621
あなたの言動見てると、
あなたがどうしてこのスレにいるのかが不思議。
文句付けるだけなら他に行きなさいよ。
623わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 18:21:03 ID:nq2/+4RN
いい加減スルーを覚えてください
624わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 19:48:28 ID:sfZr0U6n
>>623のスルー最高!
625りんご:2006/02/05(日) 02:53:08 ID:If2OMKR1
うちの老犬のロン君19歳ですのよ
http://mimicute.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/oekaki-001/rakugakicg/n00051.jpg
626わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 06:54:54 ID:hDhlqMKg
>>625
お前自身が呪われますように。 毎日祈っています。 祈っています。 祈っています。
627わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 09:25:02 ID:JvO3AwpF
>>625
ヤー
628わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 15:51:44 ID:02bNdKrt
>>625
何の画像?

今日はNHKで老犬介護やるよ。
629わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 23:36:28 ID:fFWN0JQ0
>>628
古い雛人形なのかな。
首がもげてたり、とにかく不気味。
630わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 23:45:16 ID:GgXdpfUT
クーたん。・゚・(ノД`)・゚・。
631わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 23:56:43 ID:sdHu5h2h
どこも犬に対しての接し方が同じなんですね。
人も歳をとるのだから犬も当然なんですが、悲しい事ですね。
命に限りがあるなら、せめて少しでも幸せな日々を過ごして貰いたい。
うちに来て良かったと思われたい。
632わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 23:56:49 ID:UxavzvAF
クー太感動した…感動した…
633ゅう:2006/02/06(月) 00:10:01 ID:B8lnDbPT
クー太見てて涙ボロAだったぁ(>□<)クー太は幸せだったんだろぉな〃今頃天国でゅっくり眠ってるよね☆飼い主が良い人だったら、この世から去った犬や猫もみんな幸せだよね(o^∪^o)NHKでも色々教わりました★★★
634わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 00:12:15 ID:Wnm0Y9H7
↑くだらん顔文字・記号使ってんじゃねえよ。
ウザくてたまらん
635わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 00:32:43 ID:Qgc5MMbl
昨日の夜中に10年間共に過ごしてきた愛犬が亡くなった
何も手につかない時にクー太を見た
重ね合わせてしまった…
涙が止まらない。
よく頑張ったね。もっともっと遊んであげれば良かったね…
一緒に散歩して走りたいよ。
636わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 00:55:16 ID:Odbr2xFb
クー太の長男、もっと結婚を遅くすれば良かったのに・・・。
親友の老い先短いことは分かってただろうに。
637わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 01:05:44 ID:lyqg4tkz
うちのポメはかなり狂暴です。もう10歳越えてるのに噛みつき方が半端ない。頭きて新聞投げたものならさらにむかってきてまた噛みつき返されるんだよね。本当に老犬か疑う。
638わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 01:18:11 ID:SHVfgYOA
とりあえず老犬を寒い日にいきなり外にだすのはNG。
肺炎の元。

玄関や廊下などで2、3分ワンクッション置いてから外にだすのが良い。

クー太にはそこら辺の配慮がなかったかも。
639わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 01:27:50 ID:Djirmw/1
配慮?
番組観ていた老犬飼い主は皆そう思ったとだろう
だが 同じような介護しているなら書けないはず
640わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 01:29:18 ID:SHVfgYOA
>>639
同じような介護してますが。
641わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 01:47:10 ID:Djirmw/1
それなら、なおさら犬だけじゃなく、人にも思いやり持って欲しいよ。
642わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 01:53:45 ID:SHVfgYOA
>>641
どう考えても、あの人達がここ見ている可能性はないだろうからね。
そりゃ、当人達にはそんなこと言わんよ。

それで、ここ見ている人で知らなかった人or配慮していなかった人がいたとしたら気をつける
きっかけになるでしょ。

まあここ見るような人は配慮している人が多いと思うけど。
643わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 02:08:04 ID:zdOXeiHQ
そうだね。老犬介護の本にも「老犬は気温差の影響を
受けやすい」とあったので、自分も暖かい部屋から
冬の寒い日に日中と言えど外に出してよいのか非常に
迷う毎日を過ごしている。

クー太も夜中散歩に行ってたね。

みなさんはどうですか?散歩は毎日してますか?
今、真冬ですが、昼の12時くらいでも寒い時は寒いよね。
かといって、散歩しないでいたら足腰が弱るのと
ストレスがたまると思うんだよね。

私は本当はもう冬の間は外に出したくないのが本音。
644わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 02:30:32 ID:SHVfgYOA
>>643
さっきも書いたけど廊下や玄関等、居間等と外の中間ぐらいの温度の所でワンクッション
置く。散歩コースをなるべく風のあたらないところを選んでする。

うちは上手い具合に木に囲まれた風のあたらない散歩道があるのでそこを主に使ってる。
645わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 02:49:53 ID:SHVfgYOA
そんでやっぱり相当寒い日(5度以下くらい)の時は外に出すのは控えているかな。

そういう時は廊下とかテーブルの周りを歩かせて運動させる。
10分も歩かせれば充分散歩代わりになるよ。
646わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 03:41:56 ID:Wnm0Y9H7
なるほど、勉強になる。
ウチの親は犬はソリ犬のイメージで犬は寒い所が大好きだと思い込んでるから
是非教えたい。
647わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 15:42:50 ID:fWCFDpXc
>>643
人間のお年寄り(特に心臓が悪い人)にも言えることだけど、寒い屋外に出る
時には暖房の効いていない部屋or玄関や窓を開けて空気の入れ換えをして、
少しずつ温度を下げて体を慣れさせるのがベスト、と病院で聞いたので、昼夜
に関係なく今の季節外に出る時はそうしてる。
たまに寝坊して出勤時間が迫っていると急いで出てしまうこともあるんだけど;;;
648わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 17:50:51 ID:q+7vKFzf
うちの犬14歳です。去年3月あたりから耳が遠くなり
今ではまったくききません。ですが散歩の時は
全力で走ってます。
649わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 18:54:27 ID:fWCFDpXc
>>648
格好イイねぇ! 耳は遠くてもまだまだだよ!
650648:2006/02/06(月) 21:40:46 ID:z9LswTcW
>>649そうですね。これからも可愛がっていきますww


ここスレは涙なくして見れません。(T。T)
それと家の犬のこれからを考えてもこのスレ参考になります。

651わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 22:50:41 ID:21jCDlhA
ウチは夜の散歩は最近叩き起こしていってるな。
あまり甘やかしたり、生活習慣を変えるのは良くないと考えてたから。
でもまあ今居る場所が外並みに気温が低いし全身マッサージしてからだすから大丈夫かな。
652わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 23:41:47 ID:sx3Jey4c
>>651
寒いところに老犬を置いているということ?
それでは死期を早めますよ。可哀想。
勘違いならごめんなさい。
653わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 00:09:10 ID:x/+zzM+k
寒いのに外に出すのは気が引けるが、今のところまだトイレを外でしかせず、
かと言って、時間の間隔が開くとオネショしてしまうので寝る前のシッコは
欠かせません。
家のすぐ近くですが飼い主も入浴後だったりするので、かなり防寒した姿で
空き地の隅に佇む姿は、犬の姿に気付かれなければ端から見ると不審者かも
・・・という思いと戦いながら寒空の下、ワンコのシッコ待ち。
あ、651ではありませんので念のため。
654わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 11:07:12 ID:EotWEz9x
おむつさせれば?
655わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 12:57:19 ID:suNTINN6
老犬の食欲増進、便秘改善、足の筋力回復に鍼治療が非常に効果的と聞いたのですが、
このスレで試された飼い主さんはおられますか?
656わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 16:02:35 ID:yj3h07NC
うちは温泉の素を入れて温泉良く。 まったりして気持ち良さそう。
しかも寝付きも良いし。
657653:2006/02/07(火) 23:37:45 ID:7Z3g/g2Y
>654
24時間一緒にいられる生活環境ではないので、今後もっとオシッコの間隔が
狭くなったら、常用しなければならなくなるでしょうね。
今はまだ元気だし、昔に比べて間隔が狭くなったというだけなので、どうしても
時間が開いてしまう時だけ、予防策として使用しています。
寝たきり老犬じゃないので、ペットシーツでしてくれたら楽なんですけどね〜
さて、今夜もそろそろ行ってきます。
658わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 23:49:57 ID:3tOGTmb8
トイレ代わりの空き地って自分ちなのか気になる
外でさせるときも下にシート置いて、慣れさせては
659わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 10:24:36 ID:9dt/ZUwB
うちの老犬(ラブ13歳♂)は
しっこのとき上げた脚を自分のしっこで出来た水たまりに
べちょっと下ろすんだよなあ。
660わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 23:00:21 ID:Vx1C3Evm
17歳と6ヶ月の中型オス犬飼ってますが去年の夏の暑さと
今冬の寒さで心臓を患い、見る間に足腰が弱ってきました・・・
今では心臓疾患の持病持ちになってしまいました。
まだ走り回れるぐらい元気だったのに。
なんでもっと気遣ってやれなかったんだろう・・・
661わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 23:10:59 ID:zeSdbaO2
今日の深夜、先日放送された老犬介護の番組の再放送があります。
見逃された方はぜひ。

にんげんドキュメント・「老犬 クー太18歳」
総合テレビ:2月10日(金)午前0時15分〜(2月9日 木曜深夜)
※ 大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀は 午前1時00分〜
※ 九州・沖縄地方は、「九州・沖縄スペシャル」により2月5日(日)の本放送がなかったため、
上記再放送のほか、2月11日(土)午後4時20分〜も放送します。
662わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 23:35:53 ID:zeSdbaO2
>>660
可能だったら>>661の番組を見てみるといいよ。
特にクー太の飼い主さんが番組の最後に言う言葉は
介護の先輩として参考になると思うよ。
もちろん予防の段階で防げるならそれがベストだけど、
どんなに気を配っていても防げないこともあるし、自分を責めないほうがいい。
1年前・半年前・1ヶ月前・1週間前、時にはほんの数日前。
当たり前で意識することすらなく出来ていたことが急に出来なくなることもある。
大事なのは今を踏まえた上で、現状とその先をいかに快適に過ごせるか
手を尽くし考えることだと思います。
663わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 01:02:44 ID:HPfDsTEo
>>660
17年も元気だったんだから凄いよ。うちは大型12歳で心臓がいよいよ悪くなって
ほぼ寝たきりです。心臓悪いと脚が立たなくなりますね。
たぶん一番ショックを受けているのは本犬なのでこちらはなるべく明るく
楽しい雰囲気を作るようにしています。
664わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 07:47:23 ID:hdzKGaC1
今朝うちの犬が逝ってしまった…(18〜9歳・雑種・♀)
2〜3日前まで餌も良く食べ、散歩にも行っていたのに…

チビ、長い間ご苦労様。成仏してくれよ…
665わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 17:14:22 ID:IaZZFrQ/
記念写真を撮っておこうと思うんだけど
経験ある人いる?犬を撮ってくれるスタジオって限られてるのかな。
666わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 17:25:21 ID:LMFJw/Yz
>>665
そんなの自分のカメラで撮ってな、人間扱いするな馬鹿飼い主
667わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 18:09:46 ID:WxOYqWG4
>>665
こんなのがある。
関東に集中しているけど、地域+犬+スタジオみたいにぐぐればけっこうあるんでないかなー?

http://oteshop.web.infoseek.co.jp/ ←写真家
http://www.jina-rex.com/ ←写真家
http://www.wanwan-alice.jp/ ←スタジオ
668わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 18:46:22 ID:vmRjdnCJ
スタジオアリスってワンコと撮れるところもあるのかあ。
でも店舗が少なくて遠すぎるなあ。

バカでもいいよ。やはりきちんとした写真を数枚撮っておきたい。
669わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 18:57:38 ID:+KACRb8i
>>662
レスありがとうございます。
とりあえず見てみましたが、共感できる部分がたくさんありました。
正直ありすぎて後半見てるのが辛かった・・・

思ったことはウチの犬はまだまだ元気だなってこと。
認知症もないし、気だけは若いし、落ち込んでばかりいられませんね。
というわけで今日は早速仕事早めに切り上げてダイソーで即席補助歩行器みたいなものを作ってみました。
気だけは若いのでガラガラ引っぱって家中を歩いてます。
670わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 23:33:58 ID:kjqHuu76
きちんとした写真もいいけど日常の何気ない写真も沢山撮っておくといいよ。
家の母は構図やバランスなど度外視でバシャバシャ写真を撮る。
ただ素の顔で歩いているだけだったりあくびする直前のブサイクな表情だったり
あまり綺麗な写真が撮れたためしが無かった。
母が愛用するカメラはデジカメではないから正直フィルムがもったいないし、
もう少しイイ顔したときを狙って撮れば良いのに。とさえ思っていた。
昨年老犬が亡くなって色々な写真をあれこれ探して見返してみたけど、
私が撮ったカメラ目線でポーズをとっているイイ顔の写真はやっぱり可愛い。
だけどそれ以上に「あぁ、いつもこんな表情をしていたな」とか
やたら生き生きとして満足そうな表情しているなと思う写真の足元には
大好きだったおやつの袋の端が見切れていたり。
母が撮った写真にはそういう共に過ごした日常の形跡が写っていることが多くて
たまらなく愛おしく思えた。
むしろ今はそんな姿を残していてくれた母に感謝してます。
671わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 12:43:52 ID:NUh7Rwan
けっこう町の普通の写真館みたいな所でも撮ってくれるとこ多いよ。
電話で聞いてみたらOKって感じで。うちはデパートの写真館に行きました。
大型犬です。
672わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 17:21:02 ID:eaL4/Rju
>>666
犬の写真を撮ることの何処が人間扱いなんだか意味ワカンネ。
他のスレでも荒らしてんなよ、ヒッキーちゃん。


さて、さくっとNG登録しちまおう。
673わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 17:41:28 ID:ZslZqrwu
去年逝ったうちの犬の写真は十数枚しか
残ってないんで後悔してる。
カメラ向けると顔背けるからキチンと正面むいてる写真もない。

674わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 18:57:03 ID:4m7b93Be
17歳・雌・雑種(小型で体重約3.5kg)の犬なんですが、
左前足(人間で言うなら足の甲の部分)に黒い痣の様な物(1〜2mm位)が
出来ました。
メラノーマかと思って色々調べたのですが、腫瘍は出来ておらず痣の様
な感じです。

車に載せると極度の緊張から下痢をしたり吐いたりしてしまうので、
病院に連れて行くべきなのか悩んでます。昨年の11月に健康診断を
して貰ったときは加齢からくる腎・肝機能の低下以外に目立った問題は
なく、以前から抱えている腫瘍も大きくなったりしてはいませんでした。

やはり病院へ連れて行った方が良いのでしょうか?
675わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 19:10:32 ID:G2W9E1uG
当たり前でしょう。気になるなら手遅れになるまえに
連れて行きなさいよ。
車は慣れると思います。うちの子も老犬になってから
毎日のように車に乗せてますが慣れてきました
676わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 21:01:46 ID:UnkJ1V/D
車にならすトレーニング、やってみたらいいじゃん。
それこそ健康なうちに。
トレーニングはネットでも本でもすぐ見つかると思うよ。
677わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 21:04:25 ID:hM6PMS4T
どっちみち病院にはマメに連れて行くべきだと思うんだけど、
その痣みたいなのって人間で言う老人性のシミみたいなものじゃない?
うちの老犬も歳とっていっぱいシミが出来てる。
678674:2006/02/13(月) 22:56:26 ID:4m7b93Be
レスありがとうございます。

>>675
もし外科治療を伴う様な病気だと、もう何もしてあげられない
(肝機能低下で麻酔がかけられないそうです)ので無理に連れて行くべきか
どうかで悩んでました。


>>676
腎臓付近に腫瘍が出来てますので健康とは言えないかも知れません。
車に乗せられてきた先で捨てられたらしく(街からかなり離れた山の中
に捨てられていました)車はまったく慣れてくれませんでした。
若い内に色々試しては見たのですが。

>>677
だといいのですが。病院に抵抗は無いのですが、やはり車が
苦手で下痢・嘔吐が酷くそのまま入院・点滴になったことがあるので、
病院に行くのも犬に大きな負担をかけているのではないかと思うと
躊躇してしまいます。

やはり病院に連れて行ってみますね。
ご心配いただきましてありがとうございました。


679473:2006/02/14(火) 10:00:39 ID:1E3+Vf1D
>>475
遅レスすみません、レス有難うございました。
あれから殆ど遠吠えはなかったのですが、昨日吠えてました。気になって見に行ったら祖母が買い物に出てたみたいでした。
仰る通りやはり主張してるみたいですね、淋しい気持ちなどを出してるみたいでした。
関係ないですが私も犬の介護番組みました、そして犬の写真を撮りました。比較的元気なようですがいつどうなるか分かりませんし一瞬一瞬を残してあげるのも大切な事だと改めて思いました。
680わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 13:25:18 ID:UVBTF7x9
家の老犬を今日天気が良いので庭に出して日向ぼっこさせた
周りを囲ったはずなのに少し目を離した隙に居なくなった
犬は目が見えなく耳も聞こえないので心配して家の回り探したが見つからなかった
しかし道路の下から微かに鳴き声が聞こえる
50センチ位の深さの有る側溝の中に居ました、
側溝には蓋がしてあり近所の人に手伝って貰ってなんとか助け出しました
泥だらけだったけど元気だったので安心しました
老犬なので逃げないだろうと思い込んで繋がなかった俺が馬鹿でした
しかしどうやって側溝に入ったのか謎です
681わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 14:43:18 ID:9IHlwidK
初めまして。
うちにはもうすぐ10歳になる犬がいるのですが
そろそろ老犬食みたいなのにしたらいいのかなと思い
食事のことを調べていたら、意外なことを発見しました。

ttp://f28.aaa.livedoor.jp/~haha/index.php?categ=1&year=2006&month=2&id=1139194813

ここに書かれていたのは、老犬が(散歩も普通にできるほど)元気なうちは
たんぱく質が多めの食事にすることをすすめてました。

シニア用フードってカロリーも脂肪も少ないけどたんぱく質も低め。
なので、それが当たり前の老犬食だと思っていたのでびっくりでした。
682わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 14:59:59 ID:/veehnmS
>>680
無事でよかったよかった

うちの心臓が悪い10歳で歩き方とか老犬
で、質問なんですが何歳くらいから耳遠くなるのでしょうか??
まだ音に敏感なんで玄関の戸とか開けると興奮して失神起きてしまう><
かといって耳遠くなっても触ったりするとビックリして失神起きてしまうのかな・・
なかなか出かけられないっす。家でまったーりも楽しいんだけど。
683わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 17:13:33 ID:hZ4dzRxY
今日のポカポカ陽気と>>680を読んで思い出した。
昨年の春、うちも同じようなことをしてしまった。
目を離したのはセールスの電話がかかってきたほんの1、2分ぐらいなんだけど
庭の外に出ていってしまったことがある。
後々原因を考えたら10センチほどの柵の隙間。
若い頃は1度もそこから脱出したことはなかったし考えもしなかったのだけど
体がだいぶ細くなっていたこと、首を入れた際に認知症なのでそのまま突き進んで
外に出てしまったのだと思う。
幸い怪我もなくすぐに家の塀沿いをトボトボ歩いているところを発見できたけど、
もし同じ距離を反対方向に進んでいたら交通量の多い通りに通じるので考えたらゾッとした。

このスレのみなさんは充分気をつけている方が多いと思いますが、
これから日向ぼっこをさせることが増えるかと思います。
まず目を離さないのは大前提ですが、庭の危なそうな場所は入念にチェックした方がいいです。
684わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 00:36:31 ID:06+yEb5Q
室内でも、どこから入ったんだ??ってびっくりするような場所に
はまってたりするから、ほんと気をつけてあげないとね。
でもうちはもうその心配もなくなっちゃったよ・・・。
ここ数カ月で後ろ足の筋力がすごく衰えて、ほとんど歩けなくなった。
何時間もぐるぐる歩いてたのが懐かしいわ。
685わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 07:24:59 ID:9fdgqZqs
全国の保健所で保護されている犬の情報

左側の一覧からお近くの保健所を選んでください。

このページは平日の12時と18時の2回、各保健所のページから情報を自動的に取得して更新します。
なぜリンク集ではないのか?は「便利な利用法」をご覧下さい。

迷子犬を捜している方には辛い話ですが、日本の保健所や動物愛護センターでは一年間に50万頭の犬猫を処分しています。
保健所などの保護情報掲載期間が3日〜1週間程度なのは、それ以上の期間は保護していないということです。

ttp://kensaku.maigoken.com/dsp_hokenjyo.cgi
686わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 17:33:47 ID:f2V8D3ti
今日から寝たきりわんこになりました。15歳の23キロ。
外と家の中両方の放し飼いから
下半身不随の寝たきりとなり、家の中で飼うことにしたのですが、
うんちとおしっこは外でやりたい様子…。

体重が重たいから母親だと抱えられず
フローリングにそのまましてくれればいいんですが。
687わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 19:25:52 ID:AtGH5m0M
>>686
大変でしょうが頑張ってください。
うちの子は元々外飼いで介護し始めてから完全室内飼いですが、
室内でのトイレのしつけは今更無理だし、おむつに
きちんとするのでその辺は大丈夫なんですが、老犬になっても
外でしたいと思う気持ちがあるワンコも多いみたいですね。。。

おむつを利用できればいいのですが、ペットシーツしきつめるとか
してみてはどうですか
688わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 19:28:17 ID:9fdgqZqs
689正しい動物供養法と埋葬法:2006/02/16(木) 08:16:48 ID:rFyUVQlR
決まりごとがいくつかあるんですよ。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが、知らない人のために書きます

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が解放されないから)

2、ロッカー式のペット霊園はダメです、自然に戻すことが大事なので
建物が建たない場所や人が歩かないような場所に土葬すると良い

3、線香は少し折るか半分ほど折ると良い(そのほうがペットは楽)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり、ペットが苦しむことになる

5、動物を土葬したらその上に植物などをなるべく植えないほうがいいらしい
植物の根が死んだペットの体に巻きつくので


ここにもくわしいことが載ってるよttp://www.yuuki.ac/animal/animal.html
690わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 11:49:28 ID:fVOOH1Pz
魂云々、線香は仏教の考え方なんじゃないのけ?
691わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 12:27:19 ID:vuJGeEo+
流れぶった切りでスマン

うちのお婆ちゃんワンコ、万が一 行方不明になった場合を
想定して、室内でも首輪してたんだけど
昨日 首輪が食卓テーブルの椅子の飾り(少し出てる)に
いつの間にか、引っ掛ってフガフガ鳴いてて かなりびっくりしたー。

それ以降から、外出以外は首輪なしだけど
ホント、何が 事故になるか判らないよ〜

昨日は、その後 犬に腕まくらしてゴロゴロしてたら、
母ちゃんに「婆ちゃん犬が。って笑われるよー人間みたいにして」と
言われた。けど、今日も 腕まくらゴロゴロやっちゃうよ★ミ
692わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 16:40:28 ID:woZPCNaT
>>691
ワンコに腕枕…ほほえましいですね。

和みます(^^)
693わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 19:02:33 ID:VsRZyjLp
>>687
家族全員が仕事にいってる時間が心配ですけど、
おむつとペットシーツの併用でいってみます。

楽しみながら頑張ります♪


>>688
参考にさせていただきます!
694わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 19:03:22 ID:U9cX4CpP
うちは火葬後に骨を砕いて庭に埋めたよ。
上に花を植えてあげた。

>>689のようなことは気にしないでよい。
695わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 20:14:39 ID:rFyUVQlR
>>694

>>689で書いた正しい動物供養法と埋葬法は昔からの常識
あんた無知過ぎ
正しい方法でやってあげるのが飼い主の責任
696わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 20:20:10 ID:rFyUVQlR
>>694
あんた無知過ぎ

>689で書いた正しい動物供養法と埋葬法は昔からの常識
正しい方法でやってあげるのが飼い主の責任
697わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 02:49:42 ID:O87aD3cC
ハイハイワロスワロス
698わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 18:36:34 ID:kgm6WuRO
こういうのって迷信だからねー。宗教に因って変わるし。
699わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 20:31:08 ID:7nVfbSjU
「常識」とか「正しい方法」だとか
断言してるのにワロタw
自己流でいいと思うよ。
愛情があればね。
700わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 21:34:46 ID:9WsUkFcF
常識って所謂 多数決ってことじゃん
何でもそうだけど多数決で物事決めるってのは 個人的にいかがなものかと思う
しかもこれだけ色んな宗派が乱立してる現在にそんなこといわれてもね。
正しい正しくないってより、要は 想いなんじゃないの?
>>695がこだわるんなら 自分の想うようにやればいいだけの話で ここで押し付けても仕方ないじゃん
701わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 09:47:08 ID:XVTkahFo
16歳雄の柴の介護をしていますが、肉体的にも精神的にもちょっと限界が近いなと感じています。
脚の筋肉が弱って1人では立てないのに、認知症のため補助して歩かせないと凄まじい勢いで泣き叫びます。
そんな状態が昼夜を問わず2,3時間おきに1度につき1時間ほど続きます。すぐ前のめりになってしまって口を傷つけ辺りが血だらけになることも…。
病院から薬をいただいていますが、イマイチ効果も感じられず。
このままでは怒りを弱った愛犬にぶつけてしまいそうで正直怖いです。
702わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 10:34:16 ID:FAp9IVi9
精神安定剤の服用をさせてみてはいかがですか?
病院の先生のわんこもそのような状態になり、
薬を使わせてみたら良い結果を得られたそうです。
703わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 13:18:18 ID:s3xc/p0v
>>701
あなたはなぜワンコなんて飼ったんですか?
どうせ最初はぬいぐるみでも買う感覚で買ったんでしょうね。
あなたみたく、困った時に虐待するような人間はワンコなんて
飼わない方がいいよ。最低だね。
大切な存在ならそんな感情わかないでしょう。
704わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 14:55:54 ID:demKJEKp
>>702
ありがとうございます。
現在認知症の薬といざというときのための睡眠導入剤をいただいているのですが、もう一度先生に相談してみます。
でもたいていが「としだから仕方がないね〜」と言われて終わってしまうのですが…。

>>703
虐待などしたことはありません。
うちの犬は幼い頃に捨てられて死にかけていたのを、何とか丈夫にして今まで育ててきた子です。
そんな大切な愛犬だからこそ、ギリギリの状態の今のままではこの先どうなるかと酷く不安なのです。
ぬいぐるみか何かと同じように思っていたらここまで生活を犠牲にして介護をしたりはしません。
705わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 15:05:46 ID:s3xc/p0v
>>704
>このままでは怒りを弱った愛犬にぶつけてしまいそうで

このレスにあなたの本性がよく表れています。
捨て犬を拾ったとかいかにも偽善者っぽい方ですね。
普通なら上レスのようなことは思いませんが。
706わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 15:06:41 ID:s3xc/p0v
私は捨て犬を拾ったよい人。。。。って自分のこと
思ってるでしょw偽善者って救いようがないからね。
707わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 15:14:06 ID:demKJEKp
もういいです。私は犬を飼う資格の無い最低な人間ということで結構です。
708わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 15:15:47 ID:qgaSN84A
寝たまま移動が不自由で自分で餌食べれないから一粒ずつ餌を食べさせてあげてるんだけど
箸いいよ!
手が汚れないし一粒ずつ取れるし、箸使いもキレイになる
709わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 15:27:01 ID:k87QH1Rd
>>704
まぁ一口に介護、認知症といっても犬によって症状は様々だし、
飼い主さんの介護以外の生活環境も様々だもんね。
とにかく大切なのはご本人が思いつめないことだと思います。
人間の介護でもそうですが介護される側のケアも重要ですが、
介護に向き合う方の心のケアも大切だったりします。

例えばご家族や兄弟、友人など、犬の介護に理解を得られる方はいませんか?
ほんの数時間でも預かってもらい、自分の時間を作って気分転換されてみてはどうかな。
もし無理ならペットシッターやホテルなんかでも事情を話せば受け入れてくれる
ところはあるかもしれないし。
逃げるとかではなく、上手く活用するんです。
命と向き合うのはとても大変なことですからね。
あと、老犬介護自体が取り上げられるようになったのもここ数年ですし、
老犬についての認識や考え方は正直獣医さんによってだいぶ違うように感じます。
いざとなったら他の獣医さんに相談してみるのも手だと思います。
710わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 15:36:21 ID:k87QH1Rd
ちなみに>>701で書かれたような不安や感情は
介護で苦境に立たれた方が少なからず抱いてしまうものです。
特に701さんが悪いという訳ではないのでどうか考えすぎないようにね。
711わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 16:42:16 ID:s3xc/p0v
>>710
一緒にしないでほしい>>701と。
少なくとも介護がうまくいかないからと愛犬に怒りを感じるのは
愛犬がかわいそうです。愛犬は何も悪くないんですから。
介護が大変だから怒りが沸いてくるなんて言い訳にしかなりませんよ。
712わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 17:31:57 ID:NmhjLUCF
ID:s3xc/p0vはキチガイで無職の主婦ですから相手にしないほうがいいよ
また病気が出てきたみたいww
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1102790453/166-177

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1102790453/207-211
713わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 17:33:20 ID:NsTKsWQa
愛犬家を装った粘着あらしに釣られないようにw

介護って相手が人間であろうと犬であろうと本当に精神的にもギリギリまで
追い詰められちゃうんだよね。でも誰が悪いわけでもない。あまり自分ばかりを責めないでね。
私も大型犬の介護でいっぱいいっぱいです。どこにもぶつけられない感情、分かります。
こんなこと言うと失礼かもしれないけど柴ちゃんなら体重軽いからちょっと羨ましかったりする。
一日何回も抱っこしてトイレに連れて行くからヘルニアと腱鞘炎になりそうです。
でも出来ることはやっておかないと必ず後悔するから。お互いがんばりましょう!

714わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 17:35:25 ID:NmhjLUCF
>>711
あんたはだいぶ前にここのスレでも話題になってたヒステリー主婦ですね?
ちゃんとパートし貯金しておいたほうがいいよ。
いつまでも専業主婦じゃいられないでしょうから、旦那にも愛想つかされることでしょう。
715わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 17:39:59 ID:NmhjLUCF
>>713
でも本当に愛犬家かもよ
内容読んでいても犬のことくわしいですし。
それ以外は貴方と同じ考えです。
716わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 17:48:03 ID:s3xc/p0v
>>713
別に荒らしじゃないですけど?
それと愛犬家を装ってる?愛犬家かどうかは他人が決める事で
自分で装うものではないよ。

少なくともあなたみたいにギリギリの精神状態では無いです。
大型犬を飼ったのはあなたの責任なんだから自分で最後まで面倒
みなさいね。ギリギリだといつか投げ出したり、「死んでほっとした」
なんて思ったりするかもよ。

717わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 17:49:42 ID:s3xc/p0v
>>714
勝手に決めないでねw専業主婦でいられるからこそ、
24時間介護が出来るんだから。
老犬はそれでなくても飼い主の愛情を常に感じていたいと
思うの。それに働いていたら、仕事中に
老犬が具合悪くなったらどうするの?そういうことを考えて
私は介護してますが何か?
718わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 17:59:33 ID:s3xc/p0v
>>714
専業主婦で老犬介護をしてるとなぜ旦那に愛想をつかされるの?w
あんたの旦那と一緒にしないでねwそんな器の小さい旦那捨てちゃいなさいな。

24時間介護をしてるのがまるで悪い事みたいに言ってるね。

でもね、介護をするってことは時間が必要なんです。
時間がなかったら心の余裕も消えるわよきっと。

先のことも考えなきゃいけないし。お墓の購入計画。。葬式。。
花は何を飾るとか。。。介護が終わったあとも考える事はいっぱいあるんだから。
719わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 18:08:40 ID:belJzZYQ
以前からヒステリー中年主婦ID:s3xc/p0vは自分自身の意見や考えは1番正しい!と勘違いしているし自己中心な自意識過剰者だよね。
ヒステリー中年主婦と、飼い方や思考の違う飼い主に対しては手当たりしだい言葉の暴力レスしまくっていますし、変な奴!騒音主婦みよこ系?
720わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 18:09:19 ID:s3xc/p0v
>>714
それに介護は周りの協力も必要ですよ。
一人では出来ませんから、私が専業主婦で介護をしているということを
カバーできる家族がいればいいんです。

介護してる間、パートして貯金。。なんてあなたはそこまで
余裕の無い考えをするんですか?周囲の協力が無いのですか?気の毒ね。

働くとしても、ワンコが旅立ってからでも充分でしょう。

パートとか何を関係のないことを言ってるの?
例えば主人が仮に急死したとしても、すぐに働く必要もないじゃん。
721わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 18:19:18 ID:wUKdXlPF
>>720
トリップをつけてくれませんか?
ここではあなたのレスを必要とする人としない人と分かれると思うので。
722わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 18:32:43 ID:XKiZ0RHR
>>718さん 介護終わった後の事も考えられるなんて
随分余裕有ると思いますよ
>701さんのワンちゃんの症状ではそんな余裕無いと思いますよ

家にも老犬居るけど
まだ生きているうちに 仏壇の花は何を飾るとか考えない
その分ちょっとでも心地よく長生きできるようと気にかけるけどね・・・
って言うか 生きているのにお花の事まで考えられたら
ワンちゃんも気の毒かもw
愛犬は大切でも他人には煽りなんて
なんか偏った愛情の様な気がする・・・orz
723わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 19:00:48 ID:s3xc/p0v
>>722
なんとかして叩きたいんでしょうけど。。確かに心の中では
「まだ生きてるのに、死んだ後の葬式やらなんやら
考えるのは辛い」って思いますよ。

でもいつかは必ず迎えることですよ。どう生きて、どう死ぬか
先のことも考えておいても損はないです。
老犬介護のサイトを見て、見送った後綺麗に花で
飾ってあったり仏壇があったり。。ああいう風に
してあげたいなって思うし。

あと他人に対しては煽ってないですが。
>>701とか読んでるとワンコが可哀想だなって思う。
罪も無いのに飼い主が心の中であんな風に思ってるなんて。
ワンコの立場になってあげてください。ワンコが一番自分自身に
困り果ててると思います。
724わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 19:17:22 ID:NsTKsWQa
愛犬家を装ったあらしに構わないように。荒れるだけですよ。
725701:2006/02/19(日) 19:47:27 ID:aCtHCnJ2
701です。レスを下さった皆様ありがとうございます。
とても気持ちが弱くなって凹んでいたので、励ましの言葉に感謝の気持ちでいっぱいです。
自分が後悔しないためにも、なによりも愛犬のためにも、
この子が幸せに命をまっとうできるようにもう少し心にゆとりを持って介護に臨もうと思います。
726わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 19:55:12 ID:NsTKsWQa
>>725
よかったー。頑張りましょうね!
727わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 23:13:14 ID:GmnYibHZ
>725(701)
誰が書込みしてもイイ所なんだから 泣き言も言って!!

私も、自分が体調悪い時に イヌが散歩とかで優先になって
あぁーーーってなるもん。老犬だって、分かってるからこそ
大事にしなきゃ.....でも.....しんどいって思っても、良いんじゃ無い?


お互い頑張ろう☆
728わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 23:24:13 ID:frnyjdww
>>713
柴ちゃんなら体重軽いからちょっと羨ましかったりする。

うちは体重7〜8キロですが、それでも一日何度も身体の向きを変えたり
抱えたりすると、こちらの手首や腰にキます。だから、これが大型犬だったら
ほんとに大変だろうなと、いつも思いますよ。飼い主さんが、身体を壊さないように…

>>725
うちも柴で、ちょうど16才くらいから痴呆が出始めて、そろそろお迎えかなーと
思いながら、今18才になってます。介護しながらの2年って、短いようでやっぱりそこそこ長いです。701さんのわんちゃんも、認知症抱えながらあと2、3年か
それ以上生きるかもしれないですよ。「ゆとりある介護」のためにも
色んなグッズを活用しながらがんばりましょうね。

729わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 01:33:22 ID:Td4ZYXHe
ID:s3xc/p0v

この自分に酔っ払ったキチガイ、また出てきたんだwww

まぁ、例のごとく放置&NG登録で次のドゾ〜




730わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 09:51:21 ID:f9BdGWd/
大型犬だと体力的に大変だね
独自にクレーンみたいな持ち上げる補助具作れないかなあ
歩かせる補助は背中に重さがかかるように引っ掛けておんぶしてるような感じが楽そう
それか斜めかけのバッグみたいな太い布で斜めに重力を背負うように
介護用工夫グッズはあるけど、購入しなくても作れるようなのがあるといいよね
お金もバカにならない
部屋を無重力にできるような装置ができたらいいね
731わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 10:33:14 ID:45LrEw+o
>730
そうだよね。煽りじゃなく 犬がここまで長生きするって
思われてなかったのか、なかなか 介護用品って まだまだ追い付いて
ないよね〜
うちの爺チャンワンコも腰が悪いから、下半身用のタイヤ付きの台?みたいのが
欲しい。

ここの皆さんも色々工夫されてるとは、思うけど
うちでは、犬用ベットとして 人間のタオルケットを1/4に畳んだ物を
1〜2枚の上に、綿100%の布を袋縫いしたカバーを掛けて代用してます。
静電気が起こりにくい事と、タオルケットなので 汚したらすぐ洗える所が
気に入ってます。
732わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 15:43:01 ID:AMvATuH5
730》本当に『クレーン』『無重力部屋』…欲しいです!

731》車椅子ありますが…かなり高価ですょネ(--;)

うちの ぉ爺チャマワンコゎ今年14歳のピレです。
歳と共に 体重もかなり減りましたが、40`…

733わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 23:35:30 ID:brqQ3zoL
犬用車椅子 自作できるよ
市販品買うとかなり高いけど自分で作ればかなり安くできるしさ

ホームセンターなんかで売ってる お年寄りの方が買い物の時に使う手提げ車っていうのかな?
荷物入れて引いてるの見たことあると思うんだけど
色んなサイズあるから 犬のサイズに合わせた大きさのもの買ってきて丁度いいところでカットする
で、肝心な胴(お腹にあたるところ)の部分にビニールホースをお腹に合わせて曲げてカットしたものを取り付ける
後脚が地面に擦りそうな場合はタイヤだけ交換して調整、そのままだと歩くと腰が振れて後脚がタイヤに干渉するので
固定するためにシートを留めるようなゴムで脚を固定(あんましきつく留めると血行不良起こすので ある程度のもの)。
で、前脚の部分も台車に固定するために犬に胴輪をはめて 胴輪にマジックテープを縫い付ける
台車のフレームをぐるっとまわして固定するようにして完成

だけど犬自身の体重がお腹にかかってくるので台車つけての歩行は20〜30分あたりが限界でしょう
お腹圧迫しちゃうことになるんで。

うちの子は下肢麻痺してるんで排尿がうまいことできない
だから、お腹にあたる部分はビニールホースにした。お腹や台車に尿がかかったときに掃除しやすいように、且つ強度も必要だし。

費用は約3000円ぐらいだったような気がする
随分 昔に作ったんでハッキリ覚えてはいませんけども。ご参考までに
734わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 14:24:16 ID:NT1lLXI2
大型犬だと床擦れ防止に寝返りをさせるのだけでも大変そうですよね。
うちのじいさんは15キロしかありませんけどそれでもきついので、
円座クッションをタオルケットに縫い付けて布の端を持ち上げてゆっくりとコロンコロンさせてます。
735わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 06:22:30 ID:oAFQUPXT
おはようございます

手作り車椅子
床ズレ防止策
とても参考になりました
ありがとうございます

椎間板ヘルニアのため
何度か立ち上がれなくなりましたが
毎日の投薬と
レーザー治療でまだ何とかよろよろ状態ですが、
歩く事は出来ます
只筋力低下で 大便の排泄が自力で出来ません
薄手のビニール手袋をしてオイルを塗り、掻き出しています。
最近は痴呆も少しあり、食べた事も忘れてしまうようで、吐くまで食べたり
夜中にぐるぐる徘徊したりおしっこを漏らしたり…

人間ならばまだ中学生
ワンコの時間は駆け足ですね…
736わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 13:30:23 ID:lIbcYBof
うちのも自力で排便ができないんだけど、>>735さんのような摘便ではなく、
肛門をお尻拭きで刺激→うんちが出口付近までやってくる→肛門周辺を押して外まで誘導
最後にお尻拭きで拭いておしまいというやり方。
摘便とどちらが犬の体に負担がないかな。
737わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 16:27:53 ID:86n/kP2A
病院の先生が言ってたけど、
床ずれには海で遊ぶベッド型の浮き具がいいよ〜だって。

体重分散するからいいらしい。
値段も床ずれ用品買うより手頃だし。
738わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 18:43:21 ID:oAFQUPXT
735です。
>>736さんの排泄方法の方が、ワンちゃんの自力排泄を促し、身体の負担も少ないです。
うちも半年前までは、その方法でしたが、今では
出なくなってしまいました。
739わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 20:43:15 ID:om8fdWkh
>>738
筋力の低下が進むと>>736の方法も出来なくなるんですね。

うちのはうんちが硬くなって辛そうだったので、
おからや高野豆腐・人参・キャベツをだし汁で煮たものを与えるようになったら少しスムーズになりました。
口があまり開かず細かいとうまく食べられないので野菜はある程度の大きさで、
おからはソフトクッキー状にしてやっています。
740わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 07:14:33 ID:VSml9z5u
ご飯食べて、うんちして、ぐるぐる周りしてくれるだけでもありがたいんですね。
床ずれが始まったらどうしよう。
うちは昼間は全員仕事なんですよね。。。
犬の介護休暇はまだ無理ですよね。。。>法律
741わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 11:59:46 ID:d+GQaQNj
きょうのわんこのちびちゃん、18歳だったね。
まだまだ元気そうだった。
742わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 17:34:35 ID:2kEPdbKp
>>740
私の家は水が飲める状態ならば昼間仕事いって、
それも無理でまったく動けない状態になったら、
代わる代わる休み介護してました。

その期間が1週間で犬が死んだので何とか大丈夫でしたが、
それ以上となっていたら誰かが失職覚悟の長期休暇を取るしかなかったですね。
743わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 21:36:34 ID:bWu930P1
昼にうちの15才お婆ちゃんワンコが、居間で心臓の発作を
起こしてて びっくりした。

たまたま、休みで二階に居て 犬の苦しがる声で
慌てて1階に降りて なんとか治まったんだけど......
いつもは、はしゃいだり 動き過ぎた時にしか
発作が起きてなかったから、、、

老犬には、季節の変わり目や気候の変化も相当負担になるみたいですね。
744わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 21:44:07 ID:VSml9z5u
>>742
休めない。。。。
1週間で逝くなら何とかなるけど、
そんなこと願うのはあまりにもかわいそうなんで、
やっぱり、何とか足腰ちゃんと過ごしてくれるようケアする(どーやって!?)しかないねぇ。
745わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 23:59:54 ID:LiWsAOw7
うちは35キロの13歳ラブ。やはり昼間ヒトが居ないんだよね。
目下の取り組みは、水分摂取とトイレ介助のタイミング、それと褥瘡予防。
生協のカタログにヒト用の低反発ウレタンマットレスが載っていて、結構安かった。
安いだけに薄いんだけど、免荷としては役に立っているもよう。
三つ折りタイプなので三つに切り離して、一つずつで使ってる。残りは予備。
厚いやつだと却って体がはまり込んで、身じろぎもしにくくなるから丁度良い。

トイレは自分で歩けないから、お腹を支えて連れて行く。
昼間失敗しちゃう時の為に、これも子育て用品のカタログで見つけた
おねしょシーツと言うやつをマットレスに巻いている。
けっこう吸水性がいいので、お腹やマットレス周囲の汚染はわりと少ない。

いよいよの時はどうすれば良いか、まだ判らんけれど、
できるだけ良い状態を長く保つ努力はしていたい。

746わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 00:33:35 ID:EIp21yEB
うちは1人が仕事辞めたよー♪
常にうちに誰か居るようにする
子犬の頃も1人ぼっちにはできなかったから同じようなもんだね
最初と最後は常に誰かが見とく
747わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 03:35:25 ID:AvFU7oBH
>>745
うちも13歳のラブです。35キロってことは内臓は健康なのかな。
ごはんは一日にだいたい何kcalくらい摂らせてます?
うちは心臓悪いので痩せて来ちゃって体重19キロくらいでごはんは500kcalくらい。
トイレは抱いて外に行くのが2回くらい、老人用の使い捨てオネショシーツを
5回くらい取り替えています。犬用のトイレシーツより吸収がいいです。
748わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 07:47:59 ID:9uy0IgAx
うちのシェルティ兄弟が2頭揃って要介護状態になってしまった。
母犬も短期間だけど寝たきりになったんで覚悟はしていたけど、やっぱり複数だときついなあ。
近所にラブを多頭飼いしているご夫婦がいるんだけど、
将来どうするつもりなのか他所のお宅のことだけど気になる。

ブラッシングやシャンプーがままならないので汚れが気になるんだけど、
長毛種で寝たきりになったら毛を刈ってしまったほうがいいのかな?
749わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 09:03:04 ID:Z7xiNZGu
750わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 09:19:07 ID:Z7xiNZGu
老犬の世話は金がかかりますよね、皆さん金持ち
751わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 09:21:09 ID:Z7xiNZGu
やはり大型犬は寝たきりになることが多いようですね
小型犬ほど寝たきりになる犬は少ないのかな?
752わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 12:19:27 ID:lhMKp48L
小型犬で時々体調悪いと起きられなくなるけど、小さくて軽いから
動かすのも下の世話も大型犬ほど苦労がないんだと思う。

あとはやっぱり大型犬の方が体重多いから足腰に負担かかりやすいのかもね。




753わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 18:14:16 ID:I/lTOk7m
>>745
>>747
寝たきりになってしまったのは何歳くらいからですか?
うちにもラブ♂も13歳がいます。
まだ自分のことは自分で出来て手はかからないんだけど、
ここ1年くらいで急激に老け込んだ感じです。
754わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 18:26:21 ID:4SOdug/J
今朝16年間ずぅーーーーーーーっと一緒にいてくれた犬が天国に行きました。
一ヶ月前から寝たきりになって一昨日の夜いっぱい鳴くので抱っこして
一緒にお風呂入ったらすやすや寝ました。
昨日ご飯を食べなくて水だけ飲みました。少し。
朝方ふと目がさめてベッドの横で寝てるのをなでたら冷たかった。
生きてる時いっぱい触った黒いちょっとシミのあるハナとか
尻尾とか耳とかおでことかみんな冷たくなってた
遊んでたおもちゃとか並べたらいきなり涙が出てきた。
もっともっと話し掛けたりいっぱいなでてあげればよかった
D、ずっと支えてくれてありがと
夢の中でもいいからいっぱいなでたいよ
755わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 20:45:49 ID:ftY2hKbL
>>754
寝たきりの犬と一緒に風呂に入ったの?しかもこんな寒い季節に
756わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 21:11:46 ID:ngC/id8h
>>754
今は辛いだろうけど、一緒に過ごした時間、弱ってからのお互いに不自由な時間もいずれ宝物になるよ。
あなたが与えた愛情に後悔が無いなら、きっと幸せなうちに命を全うしたと思うよ。
757わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 00:55:04 ID:LNRZu5KC
獣医さんが話してくれたんだけど、
先生が飼ってた犬が心臓病を患って、亡くなる一年前から急激に老け始めたって。
それまで、実年齢よりはるかに若く見える子だったって。

私の犬も今心臓病を患ってて、ここ最近急激に老け始めたの。
先日、先生に言われたんだけど、
「あなたは毎日見てるからそんなに気付かないかもしれないけど、
 ここ数ヶ月間、定期健診に会う度にこの子は老けていってる。体調に気をつけてあげて。」と。

長生きして欲しいです。

758わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 01:53:37 ID:KTDWqFco
一番最初に飼った中型のワンコ
小学校入学と同時に飼って
10年近く生きたけど、寝たきりになる前に肺炎こじらせて逝った
もっと何年でも長く生きて、重くても介護させて欲しかった

みんないいね、老け込むまで生きててくれて
今1匹目が亡くなった頃4歳くらいだった2匹目のわんこが15歳
足腰立たなくなってきてます
小間使いのように、吼えたらトイレシート取り替えて、水なら水あげて
ご飯も食べにくかったら箸で与えて・・
こんな日々がずっとずっと続けばいいなあ・・
この子は小型犬だから楽だけど、毎日前のワンコを思い出します

二匹で一緒に居たときとか、机にぶつかって食器倒して申し訳なさそうに庭に出て行く後姿とか
夏は暑くて川に入って寝っころがってたり、それをまねして2匹目も川に入ったり
子供の頃居なくなったインコを、臭いをたどって見つけたはいいけど噛み潰しちゃったり、他のインコでの二度目は加えるだけだったり
幼児の私しか居ないとき、家の中に勝手に入ってきた人を追い出してくれたり、
散歩中放し飼いの中型犬3匹から守ってくれたり
3匹が背中に噛み付いてても噛み返さず仁王立ちしてましたね
帰って毛をはぐると血だらけで・・
いつもいつも守ってくれてたのに、もっと気をつけてればもっと長生きできたかなとか思ったり・・
5歳の私に7ヶ月のワンコ、すでに私以上に大きなあなたはまさに兄だったかも
かわいがることも気恥ずかしくて、でもその存在がないと寂しくて
よその犬も猫も大嫌いでも、私が拾って帰る子や今の二匹目には優しかったよね
中学卒業したばかりな私は、あなたの死も受け入れることが出来ずに
現実逃避しました
ごめんねお墓参りにも行かずに
ごめんね、何年も記憶が無くて

介護は大変かもしれないけど、そこまで生きててくれてるだけで幸せ
時には体の不自由以上の苦痛があって安楽死させなくちゃいけないこともあるかもしれないけど
事故や病気じゃなく老いが体をなくしてしまうまで一緒に居たかったな


最後まで時間を大切にしようね
759わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 05:25:49 ID:c0YCacuX
>>753
747です。うちのは13歳になるちょっと前から。他の人のレスにもあるように
心臓を患ってたから急にガクンと来て。それまでは12歳なのに6歳くらいにしか見えなかった。
病気してないなら13歳でもまだまだ大丈夫じゃないでしょうか。

>>754
16年も優しい家族のそばに居られてワンちゃんも幸せだったでしょうね。
天国でも幸せに暮らしていることをお祈りしています。

760753:2006/03/03(金) 12:48:50 ID:s35o/hC0
>>747
そんなふうにガクンと来ることがあるんですね。
うちも気をつけていようと思います。
761わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 02:02:34 ID:1IvMxSJ9
745です。
うちのは先週13歳の誕生日を迎えたところです。
9歳でうちに来た頃はボール追っかけたりしていたけれど、
10歳の有る日、投げたボールを途中まで追って、
”もう、いいや”みたいにやめた。それ以来走らなくなった。
一昨年の秋くらいから後肢を支えないと外を歩けなくなって来て、
掛かり付けに後肢の反射が落ちて来ていると言われた。
去年の夏はラストチャンスかも知れないと思って家族旅行に連れて行ったが
自力では車に乗れなかった。
11月のある日、遂に玄関を出る事を嫌がって、それ以来散歩出来ず。
今はトイレ介助の時以外は自分の場所にのんびり寝そべっている。

犬の年令の数え方は色々言われているけれど、
人間みたいに徐々に大人になって老いて行くのでは無く
バブ−→ボクちゃん→ボクちゃん→………ボクちゃん→わし
と突然老いるような印象を持っている。

長々と、すんません。
762わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 02:16:30 ID:yNiFdGOc
うちは心臓病と肝臓病で犬と猫を亡くしたから、いまだに老衰は経験ないんだけど、老衰で逝ける子は幸せだよね……

じーちゃんちの犬が今年17歳。
去年位から歩くのがおぼつかなくなって来て、今までは祖父母と私以外に懐かなかったんだけど、最近では穏やかになって誰にでも懐く。
ちょっとボケてるみたいで、たまに夜中に起きだして、夜鳴きしちゃうけどまだ散歩もちょっとだけど行くし、自力で動いてる。
ただ、やっぱりだんだんと活動時間は減ってきているかなぁ。
本当にゆっくりゆっくり、老いて行ってる感じで、珍しいのかな?
たまに遊びに行くとまだ私のこと覚えてくれててしんどそうに、だけどくんくんと近寄ってきてくれるのを見るのは本当に幸せです。
このまま、穏やかに最後まで過ごして行ってくれるといいなと思います。
763わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 03:53:18 ID:+GQ5o0k6
>>761
ワロタw  >バブ−→ボクちゃん→ボクちゃん→………ボクちゃん→わし
ほんとにそんな感じ。突然すぎて受け入れるのに時間が掛かったよ。
764わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 08:01:19 ID:N8AQVcI+
うちのは13歳なんだけど数日前にお気に入りのソファにいつものように飛び乗ろうとしたら、
脚力が足りなくてべたんと尻餅をついてしまった。
わずかの間呆然として再び挑戦するもまた失敗。そのあとはソファに近づかなかった。
踏み台を作ったので乗れるようになったけど、そのときから一気に老けた感じがするな。
老化に1番戸惑っているのは犬自身なんだと考えたら、これから来る介護をしっかりしなければと思ったね。
765わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 11:08:49 ID:vfIGETZx
部屋の境の1センチくらいの段差で転ぶようになってから段差を埋めたのが数年前。
しかし16になった今では何もないとこでも転ぶ。
心配なのでせっせと後ろをついて歩いてよろけた瞬間に支えてあげてたら
家族の中で私の呼び名が「お付きの人」になった。
766わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 12:30:25 ID:M8ir3JJm
入院させました。お願いだから元気になって。
767わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 12:51:09 ID:M8ir3JJm
何も手につかない。自分の趣味に走る事さえできない。
ワンコのことばかり考えてる。。。
自分は弱い人間だなって思う。
ワンコが入院してるならその間に掃除したり
自分の趣味に走ってもいいのにね。
768わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 14:10:14 ID:6RZF4RSN
ココにくるのが辛い
逝った子を思い出すから。。
なのに、それでも
来てしまう。
769わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 19:40:53 ID:ZD+Wm4BR
うちは「わし」から一周戻って、ほとんど赤ちゃん状態

わんこのこと、生きてようが天国にいようが
どれだけ考えてもいいと思うな。
自分の頭の中だから、誰に迷惑かけるわけでもない
770わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 20:24:04 ID:7ZFWe7lZ
どこに行くにも後をついてきてくっついてスリスリしてた子が、
認知症で私のことがわからなくなっているのが、
夜中にたたき起こされることや腰が痛いことよりもなによりも辛いよ。
771わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 21:16:09 ID:T7Hetj1f
>>768
まったくおなじ。
俺も1.5年たったけど、いまだにつらい。。。
772わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 22:30:36 ID:+GQ5o0k6
>>770
わかるよ。うちは認知症ではないけど、もう感情の動きが無くなってしまって
いつも私の顔を見てはニコニコしていた彼が私を見ても何を見ても
しっぽ振って笑ってくれなくなったのが辛い。昔は。。と思い出すたびにと泣きたくなる。
でも1番辛いのは老いた本犬なんだよね。だから自分の辛さなんてチッポケだと思うことにしています。
それに、笑ってくれなくても何かを感じていると思う。きっと認知症のわんこも
あなたの温もりを感じてると思うよ。
773わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 00:26:15 ID:eDAyDMIs
●正しい動物供養法と埋葬法●

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんですよ。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが
知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が解放されないから)

2、ロッカー式のペット霊園はダメです、自然に戻すことが大事なので
建物が建たない場所や人が歩かないような場所に土葬すると良い

3、線香は少し折るか半分ほど折ると良い(そのほうがペットは楽)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり、ペットが苦しむことになる

5、動物を土葬したらその上に植物などをなるべく植えないほうがいいらしい
植物の根が巻きつくので
774わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 08:03:44 ID:rpiwseWM
つまんね
775わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 10:09:12 ID:YqNfc97r
感情かあ。出なくなるよね、確かに。
昔はあんなにしっぽびしばし振ってたよなあ、とか思う。

でも今でもひなたぼっこしてる時とかくっついて寝てるときは
気持ち良さそうな顔をしてくれるから、それだけでいいや。
それで時々こっちの顔見てはぽーっとしたまま欠伸なんかするんだ。
欠伸する顔も可愛らしゅうございますよ、とか犬に言ってる。
776わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 18:58:04 ID:/izi5qgK
>>773
マルチうぜぇ
777わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 19:29:40 ID:5pFGyAgI
>>775
何ていうのかな。
状態がいいときの老犬特有のまったりした顔つきってあるよね。
ポケーっとしたような表情。
若い頃のわかりやすい感情表現が減ったのは確かに寂しいけど、
最近はそんな老犬具合もそれはそれで愛おしいな。と思う。
778わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 22:09:11 ID:gqEZTtHc
>>777
そうそう。まったりした顔つきって可愛いよね。
何となく子供の頃の顔に戻ったみたい。
もちろん顔の白髪や毛色が老いを隠せないけど、
目がきょとーんとして可愛い〜と思います。
779わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 20:40:56 ID:iE+ZREc1
退院して元気になりました。
24時間一緒にいるような生活です。
780わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 22:45:29 ID:3BEUzWIE
家のは17歳の♀がいます。音は少しは聞こえるみたいで玄関のチャイム鳴ると吠えます。目もまだ見えてはいるみたいです。お散歩はまだ行くし調子いい時は小走りします。上に書いてありましたが、気持ち良さそうに寝てる顔とかほのぼのしますよね(*^_^*)
781わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 10:53:52 ID:QZ7R2Blp
>>779さん
元気になって良かったですね。

782わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 12:30:42 ID:zm+PxG6N
>>781
とりあえず、入院させて正解だったみたいです。突然歩けなくなって
しまった。5日入院させたら回復しました。
でも肝臓が悪くて十二指腸を圧迫してしまい、食事が通らず
吐いてしまう事が週に1回ほどあります。。
毎日病院通ってます。いつまでも一緒にいたい!
783わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 12:33:00 ID:zm+PxG6N
あとこの間初めて痙攣しました。すぐ治まったけど。
あのまま駄目になるかと思った。心臓も悪いからそのせいみたいです。
784わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 14:34:43 ID:mkhxCyST
15年一緒だった犬が死んでしまった…(´;ω;`)
785わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 11:50:59 ID:yvIY936n
ワンコとずっと一緒にいられるように願掛けをしている。
一番好きな物を断つと願いが叶うっていうよね。
食べ物ではないけど大好きな物を購入することを断っています。
786わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 12:56:45 ID:UfiFEKqc
>>785
願掛けというわけでありませんが、
ワンコが病気なってからのこの一年、超特急で物欲が無くなりました。
買い物に行っても家でお留守番してるワンコが無事かどうかが気になり、買い物やお出掛けは最短時間。
自分の洋服やコスメの事を考える代わりに、ワンコの病気に効くサプリや食品・病気に関しての情報入手の事ばかり考えています。
ワンコ病気は心臓病・椎間板ヘルニア後の腰痛・白内障ですが、
私の努力次第でこの子の寿命が決まってしまうと思うと、どんな事でもしてあげたいです。

787わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 14:42:28 ID:t8m4rY7S
age
788わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 17:07:51 ID:pO8SncKS
気がつけば家族全員が「先生」「殿」って呼んで犬に敬語使ってるw
「先生、ウンコ出ます宣言でしょうか?」「殿、お薬でござい」てな感じで。
789わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 19:26:47 ID:lnG6BQaz
>>786
気持ち分かります。というかいつもいつもワンコのことばかり
考えてて、自分の趣味に走る気力が無いんですよねえ。
>>788
790わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 22:08:33 ID:uzmIMzlL
初めてこのサイトに書き込みしますm(u_u)m

突然すみません。
高齢になってから手術をしたワンちゃんはいますか?
791わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 07:46:34 ID:Ckp1mcuz
>>790
うちの子は本当は手術をして摘出しなきゃいけない腫瘍があるんだけど、
高齢だと負担が大きすぎるし特に麻酔が危険ということで投薬のみで何とかしのいでる。
792109:2006/03/13(月) 09:16:33 ID:HuTVIVM5
また食べなくなってしまった。
もう回復は無理かな。
口から水と高カロリー栄養を注射器で入れています。
まだたまにふらっと立ち上がって体位変換をしているので、
褥瘡は免れています。

でも、、、
目力がなくなってきています。。。

会社に行かなくちゃならない。。。。
(・_・、)
793わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 10:18:01 ID:KdaqJp+X
>790
791と同じで腫瘍持ち。麻酔が特に危険だと言われて投薬のみ。
年齢以外にもリスク要因は色々あるからしっかり検査してもらって、
リスクが大きいようなら納得いくまで獣医と相談するべし。
うちは15のときに「手術は…」と言われたけど、知人のかかってる獣医は
「13過ぎた子は正直手術はしたくない」と言ってたらしい。

>792
一時期療法食をシリンジで流し込んだけど、獣医でもらってる
糖液とかプリンとか混ぜた方が嫌がらずに食べたよ。
一回低血糖になったこともあるからなんだけど、獣医は「少しでも
食べようという気になるならプリンでもなんでも犬の好きなものを混ぜて」と言ってくれた。
わんこの状態にもよるけど一度獣医に相談して試してみたらどうかな。
うちの犬は今は療法食+プリンを自力でちびちび食べながら
週5回くらい点滴してもらってます。
794わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 13:15:27 ID:zVvtNicC
>>792
うちの子は12月末から自分で食べる事がほとんどなくなった。
たまには食べるって感じ。シリンジのでかいやつ使って
流動食を無理やり流し込んでる。それでもって1月と今月始めと
2回入院させた。今も毎日点滴通いだよ。目力もあんまり無いけど
たまに表情を変えたりはする。。

あきらめるつもりはない。いなくなってほしくないから。
でも食事を1日に5回以上にわけてシリンジであげるのは
時間も手間もかかる。一度にたくさんあげると嘔吐するので
小分けにしないと駄目なんですよね。
795わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 13:16:38 ID:zVvtNicC
同じ病院通っている寝たきりのワンコは2ヶ月くらい
毎日点滴に通ったらしい。
796わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 16:07:00 ID:zeaisQ+n
点滴一回8000円だからうちでは毎日なんて絶対無理だ。
797わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 17:18:06 ID:zVvtNicC
>>796
高すぎ。今日だって点滴+注射2本くらいで2900円だった。
798わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 17:58:34 ID:Ql+NHb45
病院によって本当にマチマチだよね('A`)

以前通ってた病院が凄いボッたくりで、今の病院に移ってから
同じ治療の値段を聞いてタマゲタよ。
799わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 18:33:38 ID:zVvtNicC
私もボッタクリ経験あり。今年の正月、急患で
無理やり診て貰った病院は、設備も何も整ってない所だったけど
正月だから仕方なく見てもらった。点滴6000円。。。
対応は悲惨なくらい悪く「仕方ないから正月でも診てやる」といわれた。。。

まああんなところは普段は患者なんてこないんだろう。
正月だからこっちだって妥協したんだよ。
今はきちんとした病院に診せてるからもう世話になることもないよ。
800わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 18:49:40 ID:RkNWfN3S
>793
うちの13歳のワンコ(大型犬)人間でいう眉頭に米粒大のシコリを発見しました。
8歳の時にメラノーマを摘出してるので、そちらを疑いましたが
年齢的に全身麻酔は無理だったので局所麻酔で摘出しました。
結果はシロでしたので安堵しました。
聞き分けのある子で内臓以外の小さな腫瘍なら、飼い主付き添いで局所麻酔の手術を
選択されては?どうでしょう。
801わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 21:21:39 ID:uRVmE5/k
790です。(すみません、数字から文に飛ぶやり方が分かりません;;;)

皆さん、回答ありがとうございます!!

この春に14歳になるのですが今日手術ですごく心配で聞いてみました。足の付け根に腫瘍ができて、心臓と肝臓が多少悪いのですが元気が良いので(走り回ったり、走って障害物を飛び越えたりと…)手術するなら今しかないという事で決断しました…が、やっぱり怖くて(;_;)

ですが無事に手術が終わり、さっき会いに行って来ました。ゲージ内で跳び跳ねる位とっても元気で安心しました。明日退院の予定です。でも急変しないかとまだまだ心配です(>_<)


ここは良い所ですね!励まし合ったり、話を聞いてもらったり、教えてもらったり…。回答してくださった方々本当にありがとうございましたm(u_u)m
802わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 22:25:39 ID:KdaqJp+X
>801
手術無事に終わってよかったねー。
明日退院してきたら一杯可愛がってあげてね。


獣医のぼったくりはひどいなあ…。
自分>793だけど、年末から2月くらいまでは毎日点滴だったけど
2週間くらいしたら何故か点滴代が少し安くされてたよ。
点滴に注射を何本か増やしても値段は3150円で変わらず。

休診日にも点滴してくれるし時間外でも留守電に入れれば
「今から来て大丈夫ですよ」と電話してくれる。
年末には「正月でもこの時間帯ならいますから」とか言ってくれた。
親切な獣医さんで助かってるよ。
803わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 03:03:14 ID:aguXK6GD
802さん

ありがとうございます!!いっぱいいっぱい可愛がりますよ〜(^田^)
退院祝いをしようと思って帰りに犬用のカップケーキを買ってきました。家族みんなで退院祝いをしようと思います。
804わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 05:08:49 ID:ziUyF7oI
老犬が鼻水たらして、それを自分で舐めて拭き取ってます。
風邪だと思うんですが、どう対処したらいいでしょうか?
805わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 06:18:04 ID:Qib22o0M
老犬の鼻水は風邪が原因とも限らないよ。とりあえずお医者さんへ連れて行くべし。
あとドラッグストアの赤ちゃん用品売り場に鼻水を吸う器具があります。
806109:2006/03/14(火) 14:39:14 ID:K91nwzbK
獣医さんにもらった、4,5キロにTeaspoon3杯という高栄養食を流し込んでいます。
水も飲まないので、60ccを2回、

嫌々をしているのを羽交い締めにして、口に流し込んでいます。
本当にこれがこの子のためなのか。。
非常に悩むところです。
ステーキも、卵も、水も口にしません。
先週の木曜日から、、もう6日目。。点滴もしていますが、
本当にこれで良いのだろうか。。。

ホスピスで大切な友達が2月に亡くなったので、QOLってなんだろうと、考えてしまっています。
807わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 16:26:46 ID:yavj5oZt
>>802
良心的な獣医さんでよかったですね。
私のワンコはまだ毎日点滴というわけではありませんが、毎日必ず薬を飲ませなければなりません。
今途上国在住なのですが、この薬にかかる一ヶ月の費用は、この国の大卒初任給とほぼ同額で、
高額のため、安楽死を選ぶ飼い主や治療を途中で放棄する飼い主がほとんどです。

うちのワンコの獣医さんがいい人で、いつの間にか薬代が約半額になり、ここ一年ほどは診察代も請求されていません。
本来なら自己申告して支払うべきなのですが、先生のご好意に甘えてしまっています。
808わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 16:43:16 ID:i8xQGeHh
>>806
今いる子の親を老衰で一度見送ってるんだけど、
弱りきった犬に対して長らえさすのが本当に良いことなのかは悩むよね。
水は人肌に暖めてやると飲みやすいみたいだよ。
うちでは酷く弱った時には豆乳に蜂蜜を入れて暖めたものを、水分補給と栄養摂取を兼ねて飲ませてる。
809わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 17:14:39 ID:usO2pTTl
私はワンコを失いたくないので頑張って食べさせてます。
自分から食べる事をほとんどしなくなった。。というか、
自発的に食べる量が昔より大分減ってきてます。でも今日なんか
お椀にエサをいれたら少し食べた。菓子パンも少し食べました。

それだけでは足りないので、強制的にシリンジで食べさせてます。

今日も近所のオヤジに「元気ねえな。死んじまうぞ」なんて言われた。
ほんと、人間の年寄りって口が悪いねw
810わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 21:04:37 ID:ziUyF7oI
>>805 レスありがとうございます。
獣医さんに見てもらいます。
811わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 23:33:41 ID:bZNlWPG2
春に獣医さん行ったら聞こうとは思ってるんですが
年取ると「イボ」って出来てきます?
少し前に耳の後ろに小さいイボがあるのは気付いてたんだけど
ついさっき偶然、シッポの付け根近くにも発見。
別に痛いとか痒いとかなさそうなんだけど。
812わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 00:16:25 ID:v5Dr6A0n
>811
うちの迷い爺ちゃんワンコは、体質のせいか?体の至る所に
できてます。脂肪っぽいもの たぶん肛門線が詰まる体質。

子供の頃から飼ってる婆ちゃんワンコは、何個か出来始めたけど、
炎症もない、ただ皮膚が盛り上がってる感じ。
肛門線は、詰まった事なし。

爺ちゃんワンコは、化膿したり炎症を起こすので 出来る所は、私が
消毒してますが、通院して投薬(化膿止め)をうけてます。
病院でも、「全部取ったり治す事も出来るけど 高齢だし
そこまでやらなくても良いのでは?」って事で、今酷い所だけ処置してます。
813わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 07:18:56 ID:pynDGohi
うちのじいちゃんもイボが沢山あるよ。
破れて血が出たこともあるけど、
獣医さんには「マキロンで拭いてオロナイン塗っとけばオケ」って言われてる。
814109:2006/03/15(水) 09:17:21 ID:rCnWwbVR
心臓が動いて、呼吸をして、、、静かに横たわっている。

もう半日たっているので、
起こしてシリンジで水を飲ませたり、 高栄養を流し込まなくては。。。
でも、、、
起こしてそうするのが良いのかどうか。。。
吐き戻したのか、食べ物や飲み物が鼻をふさいで呼吸困難になって、
昨日は何度も鼻を掃除しました。

病院に行って、点滴をしてもらおうと思うのですが、
抱き起こし、体を反って反応するのをぎゅっと毛布に包み、
車に乗って獣医さんへ。
固い台に乗せて、注射を打ち、
また弓なりに反ってしまう体を抱えて帰ってくる。。

果たしてそれが今、穏やかに消えゆきそうな呼吸をしている
この子にとって、良いのかどうか。。。

葛藤です。
815わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 10:02:23 ID:jxTouRno
回復の見込みが少しでもあるのなら最後まで努力をするべきだけど、
老衰で自然に命の火が消えようとしている子なら、
できる限りの処置をして一分一秒でも長く生きてもらうか、
それとも楽にしてやって寄り添って最期の瞬間を待つか。

それはアドバイスはできないし結果に他人がどうこういうことではない。本当に飼い主だけの選択だと思う。
816わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 10:48:30 ID:X0PhrZPg
>>814
とりあえず、医者に相談してから一番良い方法をとってみては?
あなたが真剣に考えてるのはよくわかります。
817わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 16:00:38 ID:9eMnYR9V
>>814
私も同じように悩んでいました。

これはある人から聞いたことですが…
英国などではこういった考え方が主流のようです。

犬は人間のように幾多の娯楽があるわけではない。よって自分で動けなくなったらもう何も楽しむことができない。
だから安楽死させてやることが飼い主の責任であり、本当の愛情。
命ある限りと介護を続けていくのは飼い主の自己満足にすぎない。

その時の家の子の状態を顧ると…
寝顔こそ安らかなもののチーターのように故郷の山を駆け回り飛び跳ねていた頃のような笑顔はない。
おしゃべりも全くしない。
ただただ、じっと眠り、排泄させてもらうのを、食べさせてもらうのを待つだけ…

温かな体に触れてるととても愛しく感じるし、できるだけ長く一緒にいたいと思っていました。
でも私がその時の子と同じような状態になったら尊厳死させてほしいと真剣に考えています。
やはり自己満足でしょうか…
818109=814:2006/03/15(水) 19:03:49 ID:rCnWwbVR
もう、お水をシリンジで入れても口を動かさなくなりました。
昨日から、1度だけ「うぉん」と、泣きました。
抱いて、体位を変えてあげたら、そのままずっとねています。
心臓はゆっくりゆっくり打っていて、
呼吸は朝よりももっと静かになりました。
目はうつろに開き、
おむつももう汚れていません。

獣医さんが「どこが悪いかと調べることももう、この子にはかわいそう。
できるのは、輸液をするか、しないか、、いのちが消えていくのを待つだけ。。」
「輸液をすればゆっくり消えて、しなければ静かに今のまま眠る。」

わたしは、、、、、、、、
今この子を獣医さんに連れて行って、注射をするより、
毛布にくるんで、抱きしめながら、
18年間の思い出を語り合うことを選択しました。
819わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 19:12:58 ID:MR8KC0ve
>>814
走るのが大好きだったうちの子も寝たきりになり
家の中で世話をしてる間、まったく楽しそうな顔がなく
不満たらたららしく、怒りっぽくなってました。

寝たきりで呼吸も苦しげで自分では餌を食べることすらできない姿を見て、
これ以上点滴で生き長らえても犬は喜ばないと思い、
痛みさえなければこのままの状態で死を待とうと考えました。

水を飲むことすら拒否するようになったとき、もう長くはないと思い、
最後に大好きだったお外の匂いを嗅がせてあげようと
窓の近くにより日光浴させたときは
嬉しそうな顔をしてましたよ。

その日の晩心臓は止まりました。

じっくり家族と考えてみてくださいね。
820811:2006/03/15(水) 23:31:39 ID:as0txEYi
深刻な話題の前後で、のんきなイボ相談してる(できる)自分は幸せだ・・

>>812 >>813 ありがとう
やっぱり年取ると出てくるんですね。
とりあえず今度、獣医さん行ったときに診て貰います〜
821わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 01:31:12 ID:FyekVHjM
うちの犬最近後ろ足が弱って立つこともできなくなったんだけど、何かいい補助器具みたいのないかね
822わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 02:35:05 ID:OCh2P4o/
うちは中型犬なんだけど、ガーデニングに使うカート?(三輪車みたいなやつ)に
乗せて散歩してあげてた。 自分で歩けないけど、マッタリした顔して外の匂いを
嗅いでたなぁ。 懐かしい・・・
823わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 07:55:05 ID:7uoCBPKE
>822
あれ良いよね〜 あと、子供用のカート(赤い鉄板ので横に字が書いてる)も
良いなぁって思う。まだ、うちは使って無いけど
近く必要になるだろうなぁって、色々見て回ってます。
824わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 08:28:10 ID:5HdIlWRx
>>821
ペティオのHPのここの↓散歩のカテゴリーにあるような歩行補助のハーネスがあるよ。
http://www.petio.com/news/kaigo/index.html

ちなみにうちでは安上がりに済ませたいのと頻繁に洗濯をしたいということで、
同じようなものをミシンでざくざく縫って自作。
前後の脚が萎えてるので上半身下半身共に装着して両手で持ち上げて、わっせわっせと散歩してる。
825わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 19:58:09 ID:3XI4rwEo
お伺いしたいのですが、愛犬が老犬の為食事を食べなくなりました。お医者さんから高栄養の缶詰とウィダーインゼリーやプリンなども大丈夫と聞いたので注射器で一緒にあげています。

一応主な食事は一日三回、朝・昼・晩、お水やウィダーインゼリーは2時間起きに10mlを1本与えています。お水は自分で歩いて飲みに行ける元気はあります。
今あげているのは缶詰、ウィダーインゼリーと赤ちゃん用の離乳食のりんご、プリン、などをあけているのですが、他に高栄養でお薦めご飯はありますか?
あと、どのくらい食べさせてあげればよろしいですか?
何分初めての事なのでまったく分からなく、一応本など読んだりしてるのですがやっぱり経験者の方の意見の方がいいかなと思い、書き込みました。
ご意見よろしくお願いします。
826わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 20:31:06 ID:cMRF+/47
>>825
火を通したレバーとお通じのためのおからをフードプロセッサーにかけて、
水分を加えてゆるくしてからあげてる。
おからの効果はスゴイ。
コロンコロンのカチカチで排便時にひんひん泣いてた子が、わりとすんなり出るようになった。
827わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 20:33:50 ID:fPiVWUyv
おからは下痢にも効くよね。
828814:2006/03/16(木) 20:34:56 ID:84SaJvBT
>>825
歩いてお水まで行かれれば大丈夫。
私は牛肉を買ってきて、一番柔らかいレアに焼いて、食べさせました。
何も食べなかったのに、がんばって食べてくれたんです。
その後は少しずつ色々食べて、1ヶ月くらいでドッグフードに戻ってくれました。
色々食べさせたのですが、
ごん○のふっくらが、大好きで、先週の木曜日まではよろこんで食べていました。
お散歩にもでるようになって、お水もたっぷり飲んでいました。

いまは。。。眠ったまま逝く予定のようです。
829わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 20:44:33 ID:3XI4rwEo
>>826
おからですか ご意見ありがとうございます。さっそく作ってみます
あと気を付けなければいけない事とかはありますか? 私はワンコがこの状態になってからは仕事を辞め、貯蓄で生活しているので、ほぼ24時間看られる状態です。もし一日中看ていられる私が、自分の不始末でわんこが死んでしまってはすごく後悔しそうなので…

質問ばかりすみません
830わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 20:52:06 ID:cMRF+/47
>>829
気温の高い日以外は、飲み水が冷たくないように。
できれば食べるものも人肌程度に温めてあるほうが、
犬が喜ぶし体への負担を軽減させるのにも良いと獣医さんに教わったよ。
プリンは温めなくても良いと思うけど。
831わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 21:00:43 ID:3XI4rwEo
>>828
>>830
ご意見ありがとうございます。とても参考になりました 
これからは貯蓄がつづく限りずっとそばにいてあげようと思います。
832わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:08:55 ID:IT+iFKRu
>831
貯蓄もそうだけど、あなたの体力も落ちない程度に気晴らししたり、
思いつめないでね。
ワンチャンは、あなたしか頼れないから。

一緒に居てもらえるワンチャンは、感謝してるよ★
833わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:45:21 ID:3XI4rwEo
>>832
気遣いありがとうございます。私も出来るだけ息抜きしてます。ぴりぴりしていると雰囲気がわんこに伝わってしまうかなと思って。

15年も生きてくれたんだから、ゆっくり過ごさせています
834わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 02:33:07 ID:eXl0PVSk
>>833
偉いなぁ。 きっと貴方の前世は犬神様だったんだ。 そんな気がする。
835わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 06:07:30 ID:iykQHGSG
>>829
うちの中で出来る仕事を探してみるといいかも
人よりきっと犬のほうが寝てる時間多いだろうし、内職とかでも0よりマシだよ
貯金食いつぶすだけより精神衛生上もいいよ
836わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 13:29:03 ID:c+piS9LL
うちの小さいお爺さんが犬用お菓子や餌を勝手に与えて困る


ガムは肉の部分だけ食べてポイ
餌も欲しくなければポイ
若いでかい犬が自分のをマッハで食べた後に涎たらして眺めてて鬱陶しい
見ててもモウイラネってタイミングと犬が顔を突っ込むタイミングがぴったりで止められないこともシバシバ(タイミングが早いと唸られて大きい犬が撤退)

もうお爺さん歩けないから、水も欲しいときは吼えて教えるんだけど
誰も人間が居ないと、大きい犬が微妙に水皿を寄せてくれてるのが微笑ましい

今のお爺さんの前に大きなお爺さんが居たけど、あの頃も食い終わったら小さいおじいさんにあげてて
小さいおじいさんが幼くて、餌残してた頃は大きいお爺さんが残り飯貰ってた
それぞれの大きさや年考えてあげてるのに
なんだかなあ・・多頭飼いの方、こういうやりとりありますか?
837わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 13:54:44 ID:HnRVZskw
>>814
ウチの16歳になるワンコは、1月中旬から寝たきりになり、
ゴハンと水を受け付けなくなったので、1ヶ月半ぐらい点滴に通いました。
点滴を続けたおかげか、オシッコやウンチを知らせたり、
ゴハンをねだったりするまで回復したので(寝たきりだけど)、
また具合が悪くなったら点滴を再開しよう、と思いながら、一旦、点滴をお休みしました。
点滴を止めて二週間は元気でしたが、今週になって、目は半分開いたまま
眼球は動かなくなり、呼びかけにも反応しなくなりました。
安らかな寝顔を眺めているうちに、「お別れのときは家族で見送ってあげよう」
「延命のために病院に連れて行くことはやめよう」と、苦渋の結論に至りました。
今は、静かに呼吸をしているだけです。


838わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 15:26:15 ID:7ZoNB7l4
>>836
飼い主としては困ったことなんだろうけど、うちのはじいさんばあさん2匹とも寝たきりで、
さらにじいさんのほうは認知症なんで微笑ましい光景に思えてしまう。
839わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 15:45:51 ID:T7CB9rSh
>>837
お別れはとても辛いかと思います。今の現状維持のままというのも辛いと思います でも気休めにしか聞こえないと思いますが、あなたもわんちゃんも一緒に過ごして色んな事をこの16年間で学んだはずです

それはすごく素敵な事だと思いますよ あなたが『今まで大切に育ててきた』と胸をはって言えるなら、わんちゃんもこの16年間幸せだったはずです。   こんなにもわんちゃんを思ってるあなたと16年も一緒にいれたんだもの。
840わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 16:08:02 ID:ZSEi5VRp
うちの子年末から見て、だいぶ歩けなくなってる。
5歩くらいあるいてあとは止まってしまうし、部屋の中にいると
横になってばかり。。。

寝たきりで1年以上生きている子を知ってる。ご飯をよく食べるらしい。
でも床ずれがひどいってさ。でも寝たきりで1年以上ってすごいよね。
うちの子もその子みたく寝たきりになったとしても生きていて欲しい。
841わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 16:10:06 ID:ZSEi5VRp
>>837のわんちゃんみたく、まだ寝たきりになってまもないのに
そういう状態になるわんちゃんもいれば、私の知っているわんちゃんみたく
1年以上も行き続ける子もいて、いろいろなんだね。
842814:2006/03/17(金) 18:02:25 ID:0wWRnkbZ
>>837
目のうつろさが答えますよね。あいたまま乾いた目。。。

朝、もうだめだろうと思いながらそばへ行くと、
全く動かず、目も白い膜と目やにに覆われているのに、
ふぅーっと息をしました。
ポカリを飲ませたら、口を動かしました。
高栄養は飲もうとはしません。
水を飲んだので、目の乾きが収まるだろうと、目やにを拭いていたら、
ぐえ、、ぐえ、、、と、苦しそうに水を吐きました。

もう3日も水のみでがんばっています。
耐えられずに獣医さんに点滴をお願いしました。
獣医さんは、
「眠りながら苦しまず死んでいくのは、死の理想ですねぇ。僕も死ぬならこんな風に死にたいなぁ。」と、
点滴をしながら言っていました。
「大往生」です。いのちの火が消えるときに、手を握っていてあげるね!!!
843わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 18:39:40 ID:jCkxIU4e
>>842
頑張ってください。といってももうあなたは頑張っているんですが。
私もいつかそういう見送る時が来ますので、その時は頑張りたいと思います。
844837:2006/03/17(金) 18:46:02 ID:HnRVZskw
先程、永眠したという知らせが家族からありました。
仕事から帰るまでは待ってて欲しかったけど、もう疲れちゃったんだね。

皆さんも、悔いの無いよう、お世話してあげてくださいね。
845わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 19:52:41 ID:+3f9yQcW
子供が生まれたら犬を飼いなさい。

子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。

子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。

子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。

そして子供が青年になった時、

自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。
846わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 21:51:22 ID:Xy0QIvrN
>>844
837さん、ご家族の方、そしてわんこちゃん。ご苦労様でした。
寝たきりわんちゃんの話は全くひとごとじゃないので
皆さんのレスは本当に参考になります。
847わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 22:33:01 ID:aRkODR61
犬にあげていいのか分からないけどうちのご老公様には
ヤクルトを飲ませています。小さいやつ。60mlで50kcalと高カロリーなのと
整腸に役立つみたいでなかなかイイですよ。
848わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 22:46:53 ID:Ga7SBW0x
老犬の足が不自由になるとともに、中年犬が病気になった
部屋のいたるところでゴロゴロ
人もゴロゴロ
849わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 23:41:12 ID:mA4SEqbq
>837
うちは、小さい婆ワンコが1番威張っていて、爺パグがいつも
遠慮して生活してました。でも、一緒に散歩に連れて行って
爺パグは、病気で片目が無かったので 他の犬に攻撃された時に

小さい婆が頑張って、大型犬に飛びかかって行ってました(守ってた?)

今は、中型犬婆と小型爺と生活してますが 同じフードなのに、
小型爺がこっそり婆の餌を取っても、婆は 見て見ぬふりしたり
結構助け合って生きてるみたいです。

850わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 23:42:25 ID:mA4SEqbq
誤爆
>836へです。
851814:2006/03/18(土) 02:51:56 ID:LSZ6Knwt
本日午前1時すぎ、
ルー君が旅立ちました。
家族中で囲んで、思い思いに手をさすったり、頭をなでたり、
胸をさすったりしながら、全員で送れました。
一緒に過ごした18年をありがとう。
ルーと、山に行きました。川に行きました。海に行きました。
御殿場に行きました。原っぱで走りました。
たこ上げに行きました。
たくさんたくさん時間を取って、
たくさんたくさん一緒に過ごしました。
とってもとっても愛していました。
大往生。。。
眠るように逝きました。
一昨昨日まで歩いていたので、どこにも床ずれもできず、
きれいに旅立ちました。
18年をありがとう。
ほんとうに、本当にありがとう。

応援してくださった皆様、ありがとうございました。
k
852わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 04:33:19 ID:eSfWMU6+

犬の里親サイトに、助けを求めてる犬が大勢います
良かったら見るだけ見てください
ttp://www.satoya-boshu.net/first_sigand.htm
853わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 19:24:48 ID:WeeQ/A/L
明るく楽しく老犬介護をするのが一番です。。

ですが、現実はそう出来ますか?みなさん。
うちのワンコは1日何度もまずい薬を私に無理やり飲まされ、
もう食欲など無いのに生きるために無理やり1日に5回は
注射器で流し込まれる。。(白米オンリーの指示が出てるので
それを流動食にしています。味気ないです)

毎日点滴に通う。すごい嫌がって暴れ、それを無理やり押さえつけ
注射も毎回2本くらい打たれ、終わった頃にはへとへとに
なってるときもあります。時には入院させ、狭いケージの中に
5日間押し込まれ点滴を静脈から1日中流され、針をいじらないために
エリザベスカーラーをつけられます。。床は魚を焼く網のような
固いスノコです。。。

でもこれらをやらないとワンコは駄目になってしまいます。。
生きていくためにやっています。。
ですがワンコは嫌そうです。。
つまり精神的に幸せにはなれてないってことですよ。

私はワンコが生きていくためにこれらのことをやっていますが、
ワンコ自身は嫌がっています。明るく幸せな老犬介護とは
言えないですよね。
854わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 19:26:03 ID:WeeQ/A/L
幸せな介護って、どうしたらできるんでしょうか
855>>851:2006/03/21(火) 20:08:25 ID:/fMKTYFO
>>853
かわいそうですね。まさに私が悩んだことでした。

うちの子は最後の1週間、
食事をしなくなって、その後点滴は2回でした。
1回目は食べなくなってすぐ。
まだ歩いていました。
2回目はもう、心臓が動いていて、息をしているだけになってから、
3日たってもまだがんばっていたときに、
目や、口が渇いて、かわいそうだったときに。。

でも目は乾いて、落ちくぼんで、何も見えなくなっていました。
足も首も死後硬直かと思うほど硬く、
ただ、心臓が16回毎分ぐらい、ゆっくりゆっくり動き、
呼吸を続けているだけでした。

獣医さんの、
「これが死ぬときの理想の姿だなぁ。痛くなく、苦しくなく、少しずつ、眠るように消えていく。
なかなかこんなに良い死は迎えられないんだよね」
その言葉は、とっても私たちの支えになりました。
治療をしないことは罪悪ではないのです。


856わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 20:22:25 ID:WeeQ/A/L
>>855
そうですか。。
私は妹とこのことについて相談しましたが「治療を受けさせる
事以外に私たちに出来る事はないだろ」といわれました。
確かにそうなんですよ。ワンコを失いたくないので
ずっとそうやって介護しています。

ですが治療は辛そうです。そりゃ点滴も薬も元々
別に楽しい事ではないですが。。

でも妹が言うようにそうやってやれること
全部やるのがベスト。。やっぱりこれをモットーに
前向きに老いと戦うしかありません。
私も結局は「今やれることをやる」という
気持ちで今まで介護してきました。
毎日点滴も時には入院もやっていこうと
思います。

年末から食べなくなりました。そのままならとっくに
居ないでしょうね。でもワンコは確実に生きてくれています。
これは私や先生たちががベストをつくしてきたからだと思っています。

第一、私はワンコを失いたくないんです。
これが飼い主のエゴといったらそうかもしれませんね。
857わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 21:24:27 ID:5iIrcCz1
ワンコはあなたの幸せを祈ってるよ。エゴだとか自分を責めないで。
858わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 08:58:22 ID:sgccWpZw
16年間私を支えてくれた子とお別れしました。
認知症になり、半分寝たきりの状態が続いていたにもかかわらず、
つい先日点滴を打ってもらった時も全ての内臓が異常なく、
痛みで苦しむことなくろうそくの火が徐々に消えるように眠ったまま逝ったのでこれでよかったのだと思っています。

まだ暖かさが残るその体を抱くと、生前と変わらず私になんともいえない幸福感を与えてくれました。
不思議なもので決して精神的にも肉体的にも楽ではなかった介護の作業や、
あの子のオシッコの臭いまでが今は恋しくてしょうがないのです。
859わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 10:24:38 ID:HNbZDHHU
しばらくこのスレに来るのがこわくて遠ざかってました。

今朝、うちのワンが息をひきとりました。14歳でした。
月曜の朝まで本当に元気にしていたのですが・・
彼女は乳腺腫瘍の末期でした。
獣医さんと話し合い、延命治療なしで去年の夏からここまできました。

何度も何度も、手術をしたほうがよいのか
ずっと悩んできました。
でも彼女はすべてを受け止め受け入れ、
ここまで元気に過ごしてきました。
おとといの夜から調子を崩し、風のように逝ってしまいました。
旅立った今、獣医さんと一緒に決めたQOLは間違いではなかったなと。
私にたくさんの幸せをくれて、本当にありがとう。

介護でがんばってるみなさん。精一杯、愛してあげてくださいね。
860わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 17:39:56 ID:CWANUWIp
パートナーであるわんの飼主が一生懸命考えて出した結論(治療するのでも静かに待つのでも)なら
どんな形でもわんにとっては一番の選択だと思います。
介護中のみんなとわん達が幸せでありますように。
861わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 20:54:22 ID:WS55i7e4
もう頑張るしかない
てか一応頑張ってはいるんだけど。。

毎日病院で点滴注射、朝夜複数投薬、1日5回くらいにわけて
流動食をシリンジで与える、おむつを日に数回とりかえる、
暖かい日は外に出して散歩、水をドレッシング容器でこまめに飲ませる、
高カロリー栄養剤、はちみつを日に数回を舐めさせる、
時間があれば抱っこしたりスキンシップをとって話しかける。

他に何が出来ますか?
体を毎日お湯ぶきする。
862わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 23:29:25 ID:H12LMjWc
>>861
つ[時には息抜き]
863わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 03:51:35 ID:Di+k9pHP
今年16歳のうちの子。いきなり体にガタがきました。最初は一週間もつかどうか不安なくらい元気がなくて、でも今まで頑張ってくれてます。
私もはじめは泣きながら口に流動食を流しこみ、毎日に絶望していました。
でも、彼女を見ているうちにだんだん、頑張ってくれてるんだ。なんて偉いんだろう!
と前向きに考えられるようになりました。楽しく介護という訳ではないですが、普通にうちんをしてくれるだけでとても嬉しいし、水を飲みに行く時も優しい気持ちで見守れるようになりました。
暇があればたくさん撫でて、今を大事にしながら接しています。昔より痩せてしまった体も、おちくぼんでしまった瞳もやっぱりとても大好きです。
この先長くないだろうけど、逝く時は必ず、褒めてお礼を言いたい。お別れは悲しいけれど
それ以上の事を私に今も教えてくれています
864わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 04:04:37 ID:MM3PovP7
うちの犬は18年生きてます
まだご飯もしっかり食べるので安心かと思うのですが、
後ろ足も、腰も落ちてきてしまいました
最近夜中に鳴き声上げるんです

これは年を重ねるとある傾向なんでしょうか…??
865わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 04:18:20 ID:qGdP5fvI
年とると感情の起伏が薄くなってくるような気がする
わざと大げさに構うとちょっと元気になって嬉しい
足が悪いので、歩いただけで「クララが立った!」くらいの勢いで褒める、何故か関係ない若い犬が腹を見せながら転がってくる
866わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 08:46:58 ID:a74SYZ0Q
かわいいーw >何故か関係ない若い犬が腹を見せながら転がってくる

867わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 13:35:32 ID:MrXYRSmt
>>864
夜中老犬が鳴くってのは痴呆症の可能性があります。
一日中鳴き続ける老犬もいるそうです。。。
ご飯も食べまくるらしい。人間の痴呆もそうですよね。
でも食べないより食べた方が絶対いいから。
下半身の衰えはもう仕方ないですよ。
868わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 10:57:23 ID:d7R0hlbq
うちのワンコはもうすぐ15歳。
歩けなくなって、下の制御もできなくなり、オムツをするようになって8カ月。
ほぼ一日中泣いているので、起き上がらせたりしていますが
効果はありません。動物病院に相談したところ、飼い主が参って
しまうくらいなら安楽死も選択肢のうちと言われました。

みなさんは、介護が必要になってから、どのくらいの期間、
ワンコを面倒みていらっしゃいますか?
869わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 12:35:27 ID:S94gS0QW
>>868
そんな獣医は駄目です。
870わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 13:35:16 ID:KUZkThf/
>>868
うちはオムツじゃなくトイレシートの上に寝せてる
かぶれないし、したらすぐに取り替えれば、いつも乾いてて快適みたい
やっぱり下が緩くなると何度も尿漏れするけど、犬自身は立ってしたいんだよね、汚れたくないんだよね
だから吼えたら立たせてみたりしたらすぐに取り替える

うちもよくなく子だったけど、しっこしたら取って欲しいみたいで取るとなきやむ
水が欲しいときも上げると止まる
うちはもう1匹居るし、分離不安はないけど、若い頃はお留守番が出来ても人が傍に居ないと寂しくて吼えるようになる老犬も居るみたい

年取ると眠いはずだから不快感や欲求さえなんとかしてあげたら、長い時間ゆっくり寝てると思うよ
呆けて鳴くなら困るけど、私だったら、近所の人とよくコミュニケーションとって予め謝っておくかな・・
犬の鳴き声に相槌打ってると、声でのストレスは軽減される気がする
真剣に介護してるだけじゃ参るから、見てないと命が危ないわけでないなら
偶には喫茶店でのんびりあんみつでも食べてくるといいよ

飼い主が安定してれば犬も安心する
老犬には老犬の可愛さがあるよ
ほけて興奮して吼えるなら、犬も疲れるだろうから安定剤とか睡眠薬も考えるかもしれないけど
うちは14歳、1年以上散歩か抱っこか各部屋のトイレシートの上にいる
飼い主全員が死ぬまでは面倒みるかな
871わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 13:41:01 ID:KUZkThf/
人が傍に居なくても吼えてるかどうか見てみるといいよ
外出した振りしてちょっと離れて外で待っとくの

もし吼えないなら、単にボケじゃなく何か訴えて鳴いてるんだね
訴える相手もいなく無駄だと、泣き止むから
歩けなくても散歩はした方がいいよ、近所に中型犬を乳母車みたいな入れ物に入れて散歩してるお兄さんが居るけど立派だなあと思う
人にも犬にも気分転換になる
872わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 15:13:10 ID:JKY0M0fA
うちは普通に毛布の上に寝かせてる。
トイレに行きたくなると起き上がろうとしてもそもそ動くから
外に出して体支えて用足しさせてる。

一時期頻繁に夜鳴きしたけど、小さい種類だから抱っこして寝るようにしたら
いつの間にか鳴かなくなってた。元々寂しがりで目と耳が衰えてるから
傍に誰かいることで安心してるんでしょうと獣医に言われたよ。

仕事辞めて犬にくっついてるようになって1年くらい経つけど、
時々疲れたなと思ったときには美味しいものを食べて気晴らしをする。
月に一度くらいは親に犬の面倒を見てもらって半日くらい遊んでくる。
あまり根を詰めすぎないのも大事だよ。
人間の介護でも介護する側が倒れたらどうしようもないもんね。
873わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 16:37:41 ID:NRF+Fg8B
犬のおなかに 水が溜まってしまいました。
抱きかかえることでさえ 痛がります。
(でも 外で排泄するので どうしても抱えてしまいます)
 呼吸も乱れていることが多く(咳も出るし)
息をするのでさえ 苦しそう。
自力で立ち上がったり寝たり出来ないので 毎回強制的に
寝かすのですが そのたびに 死んでしまうのではないか
という位苦しみます・・・
毎日何回も犬にごめんね と誤る日々。
 だめな飼い主で 本当にごめんね
874わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 19:52:53 ID:caoTIcQl
>>873
病院行って水抜いてきてもらいなよ
それだけでも全然負担の度合い変わってくるから。
875わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 20:19:58 ID:NRF+Fg8B
>>874
水を抜く負担も 正直与えて良いものか悪いのか
獣医さんとも 話し合っている最中です。
 水を抜いても咳、呼吸の乱れがあれば 苦しみには
変わりはないし…
 今も病院から帰ってきました。先ほどから
ぐったりして とりあえず (いくらかは楽そうに)
眠っています。
何をしても 犬に負担がかかってしまい
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
 レスをありがとうございました。心配してもらえて
心強く感じました。
876868:2006/03/28(火) 21:18:36 ID:d7R0hlbq
>>870
レスありがとうございます。
下の世話は、トイレシートなどをいろいろ試した結果、うちの場合は
オムツが一番汚れないという結論に達しました。一日中寝ていて、
起こしてやっても数歩歩いてすぐに倒れてしまうのですが、それでも
同じ場所にいるよりは移動したいらしくて。。

そうですね。たまには息抜きが必要ですよね。
ずっとワンコと2人きりだと、元気だったときのことも思い出したり
だんだん悲しくなってきます。

>人が傍に居なくても吼えてるかどうか見てみるといいよ
>外出した振りしてちょっと離れて外で待っとくの

買い物から帰ってくると、ワンワン泣いていて、家の外まで
聞こえていることがよくあります。これって分離不安なのでしょうか。
病院で、クロミカルムという安定剤をもらって与えていますが
あまり効果ありません。
877868:2006/03/28(火) 21:29:25 ID:d7R0hlbq
>>872
>仕事辞めて犬にくっついてるようになって1年くらい経つけど、

凄い、の一言です。
私はほかの原因で仕事を現在辞めていますが、ワンコの介護のためだけに
仕事を辞めることはなかったと思います。

私もあまり気を詰めすぎずに、のんびりとワンコと過ごそうかな。
878873:2006/03/28(火) 21:38:04 ID:NRF+Fg8B
質問があります
 おなかに水が溜まって、水を抜いた経験の
ある方は居ますでしょうか?
経験のある方に(1人)聞いたところによると
とても我慢強い子が きゃんと鳴いた、
と聞いたことがあり 水を抜く行為にちゅうちょして
います。
 獣医さんは 寝たままで 治療に耐えられるか、
とおっしゃっていますが、そこはクリア出来るとは思います。
(その後、ぐったりして 呼吸が乱れると思います)
が、どれだけ痛みを感じるのか、については
私が納得出来ずにいます。
 
苦しそうな犬を見て 駄目とは思いつつ、涙が止まらない
日々が続いています。苦しそうに歩きながら、(でも
立っているときが一番呼吸は楽な時間が多いです)
犬自身に 励まされています。
 自分が楽をしたいから、水を抜くのをためらうのか、
なにをしてあげるのが 犬に一番良いのか、
あまり 冷静に考えることすら 出来ていない状態です。

水を抜いた経験のある方、様子などを 教えてもらえれば
幸いです。
879わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 22:40:06 ID:BdMFyciL
>876
オムツは、ペット用ですか?うちでは、まだ使ってませんが
以前予習と思って読んだ、犬の介護の書籍に ペット用よりも
人間の赤ん坊用の方が安いし、吸収量も多いから って事が載ってました。参考迄に

うちも家の改築で、犬がストレスから情緒不安定になり安定剤を病院から
処方していただき、イライラしそうな時(来客など)に飲ませてましたが
飲む事で、犬自身の感覚が変わるのが解るらしく
余計に 不安に感じた様で、あまり効果も無いので 止めました。

不安にならない様に、横に添い寝して撫でたり、遊んだりして
私も不安になったり、声を高くしない様にしたりして
だいぶ良くなって来ました。
880874:2006/03/29(水) 00:26:58 ID:+sw6lifp
>>873
経験あるよ
うちの子はフィラリアも患ってたこともあって ある程度の覚悟は通院中にできてしまっていたけど。
腹水がパンパンに貯まってくると歩くことも困難なうえ 一日中横になったままで排泄も這いながら
やってました。
うちは定期的に(一週間ぐらい)に一回 腹水を抜いてもらってました。
かなり老犬でしたが腹水抜きには耐えました。キャンともクンとも鳴くことなかったです。
これは個体差もあると思いますけど。
うちも当初は躊躇して踏みとどまったせいで腹水はどんどん溜まっていって決断して抜きに行ったときは
なんと7リットルも溜まってました。
放っておいても腹水はたまる一方です、体力のあるうちに処置されたほうが賢明かと思います。


しかしながら 犬に一番良いかどうかは犬のみぞ知る、です。
今あなたが何をしてあげたいか、現段階でどのような治療が受けられるかが焦点かと思います。
お気持ちわかりますよ
ですが、あなたが オロオロしてばかりじゃ何もできないままだと思います。
あなたの愛犬もあなたと長年過ごしてきてるんだし オロオロしたご主人を見るのは辛いんじゃないでしょうか
大丈夫ですよ、今まで育ててきたんだから。
もっと自信もってください。


我が家の愛犬は野良の成犬を拾ってきたせいか すでにフィラリア感染してましたが
投薬を続け腹水を抜き続けること半年、虹の橋を渡っていきました。
881わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 00:54:07 ID:oqkbga00
うちの叔父さんも腹水抜いてたけど、抜かないと苦しいって言ってたから
ためたままの苦しさ<<<<<<<<<<抜くときの苦しさ
だと思う〜

・・とだけ
882わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 01:06:18 ID:mhAuefAy
うちのワンコ心臓病を患ってかれこれ一年。
腹水が少し溜まってると先生に言われました。
「抜くのですか?」と聞いた私に、「抜きません」と先生はおっしゃいました。
11歳だからなのか、まだ抜くほどの量ではないからなのか、
顔の白髪が急激に増えてきているとも言われ、病状が進んでいるから余計な痛みを与えたくないのかもしれません。

883873:2006/03/29(水) 03:26:58 ID:VhFkSwvh
みなさま、レスをありがとうございます。
 うちの犬は まだ立っている状態では(家の中では)
3時間位はいられます
 (その後、無理やり倒して 寝かせると一時
体力の消耗から気を失うように眠ります)
 うちの中で排泄をして欲しいのですが、どうしても
できず、外へ連れて行くのも 苦しませてしまっています。

水が溜まったのがわかった10日前から、わかった日までに
2キロ程体重が増えてしまっていました。
その時獣医さんは まだ 溜まらないと抜かない、と
おっしゃっていましたが、昨日、そのときから100gほどしか
体重が増えてはいなかったのですが、今日抜こうと思えば
抜けますよ、とも仰いました。
  
この冬からは週二回だけ 仕事に行き(その時は親に見てもらって
いました)それ以外はスーパーにも行かずに一緒にいましたが
 4月からは 週5日仕事をすることになってしまいました。
親にはお願いしていますが この状態ですので 頼まれた方も不安そう
です。 そんな事情もあり、自分の都合で さらに苦しませるのか、
又、もしかしたら負担から、逝ってしまわないか、結局咳や呼吸には
抜いても(溜まる前のように)同じではないか、等…
 >>874さん、具体的に期間など 本当に参考になります。
ありがとうございます。みなさま ありがとうございます。
884わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 09:59:36 ID:whmeEYY3
先生から「忙しいとか治療費が大変で
介護を放棄する飼い主も多い」と聞いた。
ここに居る人たちはどうなの?
ちなみに自分は「ワンちゃん幸せですね」といわれたw
885わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 10:14:38 ID:9NkTGsJc
>>878
うちの犬は定期的に水抜きますよ。もとは我慢強い犬でおとなしい子なんですが、針を刺すと暴れだして鳴き始めます…。その姿を見ているのはツラいですが、水を抜くと体が楽になるみたいなのでやって良かったと思います。
886873:2006/03/29(水) 17:16:12 ID:VhFkSwvh
>>885さん、みなさん ありがとうございます
水を抜く方向で検討しています
 ただ、獣医さん曰く、水を抜いても呼吸が楽になるか
どうか…だそうで。
 でも 一度は抜いてみようと思います。
887わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 17:35:47 ID:fz0CWMdC
うちも心臓を患っていて腹水が溜まっています。咳もたまに出ます。
利尿剤は飲んでいますか?
うちは利尿剤を増やしたら咳もだいぶ減り、腹水も減った気がします。
888873:2006/03/29(水) 20:31:56 ID:VhFkSwvh
水を抜いて来ました。
呼吸も随分楽になり、一度は犬らしいポーズの
伏せも出来ています(今は戸惑って立っていますが)
 多少、針を抜きさしする負担はありましたが
本当にやって良かったです。
 心臓悪くての腹水が溜まると思っていましたが、
抜いた水に血液があり(赤い水)、臓器の腫瘍による腹水の
可能性が高いそうです。(それはまた問題ですが…)
 887さん うちのわんこも以前はそのような状態でした。
でも 利尿剤の薬も注射でさえ 溜まった水には無力でした。
ここの皆さんに背中を押してもらい、治療出来たことが、
本当にありがたく、今は戸惑った表情で伏せをしている
わんこをみて 嬉しくて涙が出ます。881さんの人間の話も
とても参考になりました。きっとうちのわんこも明日には
同じ言葉を言うんだろうなぁ…(話せたら)
 久しぶりに気持ちが軽くなりました。 
ここの皆様、長文、不安定な精神状態にかかわらず
レスいただいたり、スレ使わせて頂いたり、
本当にありがとうございました。
889873:2006/03/29(水) 20:57:04 ID:VhFkSwvh
>>874さん
あなたのレスで私はどれほど心強く感じたか、
今は我が犬共々感謝と幸せで一杯です。
 あなたと共に過ごせたわんこも どれ程幸せだったこと
だろうと思います。
 スレをまた使ってしまい、ごめんなさい。
皆様、本当にありがとうございました。
890わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 20:58:21 ID:IaAgLYn1
良かったx2
891わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 21:04:08 ID:fz0CWMdC
>>888
887です。利尿剤は効かなかったんですね。失礼しました。
ワンさん、楽になってよかったですね。
あなたは全然だめな飼い主ではないですよ。
頑張りましょう!
892882:2006/03/29(水) 23:11:08 ID:mhAuefAy
>>887>>888
心臓病を患っていても利尿剤を常用していないのですか?
うちのワンコは心臓病発覚以来、心臓病薬と利尿剤を毎日服用しています。
弱った心臓では本来の循環機能を十分に果たせない為、体内に余分な水分が貯まってしまい、
肺水腫になったり、腹水が貯まったりします。
ワンコが肺水腫を2ヶ月間に2回発症した時は、先生は利尿剤の量を増やして対応しました。
あれ以来肺水腫の再発はありませんが、腹水が少しあるので心配しています。


893わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 07:37:52 ID:FJMMiHgq
888です。
心臓が悪いとわかり、薬の服用は二年近くになります。
利尿剤の服用は少なくとも半年前からです。
 おしっこもたくさん出ていたので 早いかとも思いましたが、
実社会で(1人ですが)心臓が悪く、最後は腹水を抜き(その
抜く様子が 針を何度も刺したとか、最後は針が刺さらなかったとか、)
聞いていた様子があまりにも…(獣医さんはそれはうちではありえない、
と仰いましたが。)
 そんなことを聞いていたので、利尿剤、飲んでいました。(毎日)
その後、利尿剤を増やし、時々、(週に一度位)利尿剤の注射も
打ちました。それでも 尿の量は減っていきました。

ここで背中を押して頂いたので、普通に呼吸が出来ることを
与えてもらえました。昨日の夕方までだと いつ逝っても…
 >>890さん、ありがとう。>>891さん、頑張っている方がたくさん
居るのですね。私もそのことを頭に入れて 今の幸せをかみ締めています。
 他のみなさん、スレをまた使ってしまい、申し訳ありませんでした。
ここでは 痴呆、寝たきり、オムツ、想い、いつも参考にしています。
ありがとうございます。
894わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 22:26:52 ID:VKa4oPDJ
犬が老いてからは、狂犬病予防注射や
混合ワクチンの接種は控えてるって方、いらっしゃいますか?
895わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:50:51 ID:MwEoTh0U
>>894
個体差はあるけど接種の副作用?によって亡くなる場合もある
896わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:01:47 ID:1CgZ9yBY
>>894
老いたからというより、犬の体力や活動範囲によるんじゃないかと。

うちは見た目ものすごく元気なんだけど、癌に罹って大きな手術を経験してから
原因不明の神経症状がいくつか出るようになって、それが心配で去年の狂犬病
予防接種は免除してもらった。今のところ国内では蔓延していないからという
前提なので、発症が報告されたらすぐに打つことになっていた。
あいかわらず原因はわからないし症状もよくなってはいないけど、悪くもなって
いないので、今年は打つつもり。
混合ワクチンの方は、老犬になると免疫力が下がるので、まあまあ元気で
散歩にも普通に行けて他の犬とも接触する可能性があるなら打った方がいいと
説明され、納得したので普通に打った。
897わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 22:14:05 ID:zyBKlIGi
うちも注射は免除してもらってます

暖かくなったら、カートでお散歩なんていいなーと思ってるんですが
もう支えていないと一人では座ることができないので、無理でしょうかね?

なんか最近は介護に対して、「こんなにやってあげてる!」ていう自己満足に
ならないようにしなきゃという気もしてます
898わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 23:15:43 ID:tbavI5eh
今朝から祖父の家の犬が水も飲まなくなり、危篤状態
もう17歳だから、老衰で仕方が無いんだけど悲しい……
私は仕事があるのと、祖父母たちだけでそっとしといてあげなさい、って親の言葉に遠く離れた場所でただ連絡を待つのみ。
なんとか、持ちこたえてくれないかなぁ
899わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 23:16:44 ID:hnxQdrND
>>897のわんは幸せだな

俺が見つけたのは大型犬のだったけど
立ったり座ったりじゃなく横になった状態で入れるカートがあるよ
心地よい気候になってくるから気分転換にいいね
900わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 23:18:05 ID:hnxQdrND
>>898
つらいだろうね、、でもきっと愛情はちゃんと届いてるよ
901わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:14:30 ID:afaG9NXW
犬用カートじゃなくて台車にクッション敷いてそこに寝かせて散歩もいいよ。
902わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:31:57 ID:OBOgegxY
11歳なんですが、体が少し熱く感じ、熱を計ったら37.8°ありました。心配です。
フィラリア予防の季節ですが、薬は身体に害はないんでしょうか?
903わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 02:36:55 ID:glkvghBE
それは獣医に連れてって聞いて下さい
904わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 03:46:53 ID:euIN9AWU
>>898
水飲まなくなったら3日もてばいいほう 
905わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 08:15:52 ID:ch/F3GXY
>>902
健康な成犬の平熱は直腸で38〜9度だよ。腋下だとそれより低め。
小型犬仔犬は高めで、大型犬老犬は低め。

フィラリア予防薬については獣医師と相談して決めてあげて。
906わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 08:18:50 ID:ch/F3GXY
↑誤解を生みそうなのでちょっと修正。

×小型犬仔犬は高めで、大型犬老犬は低め。
○小型犬と仔犬は高めで、大型犬と老犬は低め。
907894:2006/03/32(土) 08:49:07 ID:vP8lfzMs
>>895-897
どうもありがとうございます。

うちの犬(17歳)は大病はしてないけど、もうかなりヨボヨボなので、
本人も嫌がるし、接種当日は元気がなかった去年のことを考えると
2回の注射は酷かなぁと思っていました。
「副作用」でググってもいろいろな話が出てきますね…。
他の犬と接触することは、もうほとんどないので、
免除、もしくは時期をずらす方向で先生に相談してみようと思います。
908897:2006/03/32(土) 23:06:57 ID:pvkqHTpf
>>899>>901
レスありがとう。
このスレでも時々カートのことが出てきて、ずっと気になってました
赤ちゃん用スリングで抱っこして散歩するのもどうかと、色々考え中です
これから2か月くらいは老わんこにも良い季節ですね〜
909わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 00:55:57 ID:AYsbdet+
>>905
アリガトウ
早とちりだったようです。
910882:2006/04/02(日) 11:00:54 ID:wDya0LLq
うちのワンコが白内障なので、毎日ブルーベリーを食べさせ始めて約3ヶ月が経ちました。
以前より確実によく見えるようになってきています。

さっきの事ですが、
クローゼットの上段にワンコ用の新品ぬいぐるみをいくつかしまってあるのを見つけました。
透明な箱に入れてあるから外から見えるのですが、今までクローゼット開けたままにしてても全然反応なかったし、
そこからぬいぐるみを取り出してワンコの目の前に置くまで、それが大好きなぬいぐるみだって分からなかったのに、
さっきはクローゼット開けた途端、上段の方見てワンワンキュンキュン鳴きだしました。
はっきり見えたみたい。

よかったぁ〜。安心しました。
「そんなの効かないよ。ブルーベリーで目が良くなるのなら眼科なんて要らないじゃない」と私に言った友人もいましたが、
「ブルーベリーは眼病に効く!」と信じて食べさせ続けて本当によかったです。
これからも毎日必ず食べさせます。



911わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 21:46:49 ID:ZDEse6Cv
一日にどのくらいあげてるの?
912わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 22:16:42 ID:i7Hiz03A
最近はブルーベリーよりカシスの方が効果が高いと言われていますよね。
私も適量知りたい。
913わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 00:01:37 ID:wDya0LLq
910です。
冷凍ブルーベリーを毎日10粒〜15粒と、ノーシュガーのワイルドブルーベリージャムをスプーン一杯です。
確かな情報かどうかは定かではありませんが、人間でも10粒〜15粒を毎日頂くと効果があると聞き、
冷凍もジャムもノーシュガーなのでカロリー的にはOKかと思い、それらをノーシュガーヨーグルトに混ぜて、
朝は冷凍を、夜はジャムを食べさせ続けました。

今現在途上国在住で、私の希望としては、ワイルドブルーベリーの乾燥物が欲しいのですが、
冷凍ブルーベリーとノーシュガーワイルドブルーベリージャムが手に入るだけでもラッキーだと思っています。




914わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 20:41:08 ID:qdvgNF8R
人間の量を基準にしてるなら、それより少な目のほうが良くない?
まぁ、大型犬ならいいかもだけど。
915わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 00:04:56 ID:2IFPeZLu
もうすでに白内障を発症しているし、薬ではありませんし、人間の分量をあげています。
まだ発症前で予防の意味なら少なくしてもいいかとも思いますが、今はこれでよかったと思っています。
916わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 11:18:21 ID:9hUTRSsb
今日は天気が良くて暖かいので
犬抱っこして庭で花見。しだれ桜がいい頃合。
来年も一緒に見られるといいねえとまったり。

天候がいい日はなんとなく犬の体調も良さそうな気がする。
917わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 22:08:26 ID:3c2teivC
ぼけてるわけじゃないんだろうけど
抱っこしてゆすってってしつこい
ゆすると眠るんだけど、本人も暑そうだしこっちは重いよう
918わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 23:56:13 ID:MfDaPuPb
ふふ、かわいいw
うちも夜泣きがひどいときでも、だっこするとすぐ寝ちゃうな
おかげで何もしてないのに、腕に筋肉ついた・・・
919わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 00:23:12 ID:EWmi8VMn
首のつぼって睡眠に関係あるのかな?
うちの婆ちゃんは、首モミするとコテンと横になり寝てしまうんだよね。
さっきまで、起きてたのに それをすると寝息立ててる。
920わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 00:32:40 ID:g844WTu+
うちのおばあちゃんワンコは、肩を揉むとイチコロです。
フ〜〜ンと気持ちよさそうな声を出しながら、クタッと脱力してコテッと寝ます。
肩が凝ってるんでしょうね。
921わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:38:37 ID:87VpoKct
うちのわんこも白内障気味。
910タソのカキコ見て「よし!これだ!」と思いブルーベリー買ってきた。
…食べてくれない orz
ヨーグルトはまだあげた事ないんだけど、混ぜれば食べるかなぁ。
酢っぱ系は苦手そうだからだめかなぁ。
922わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 22:07:27 ID:sV0k3pDu
>921
どんなのを買ったの?生は、うちのも食べないよ。
ドライだけ。ジャ○コのとか、あげてるよ。乾燥してる分、1度に
多めに食べられるから。

うちの婆ちゃん犬が食べてるのを見て、爺ちゃん犬まで
真似して食べて、今じゃ二匹が大好物。
おかげで、月に4袋買ってる。
923わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 20:57:59 ID:uOQv8jp4
924わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 22:50:43 ID:cx+67ZCn
>>921
910です。
うちのワンコも最初食べなかったんです。ノーシュガーヨーグルト。
でもどうしても食べさせたかったので、オーバーリアクションで「美味しい物」である事を認識させました。

私「美味しい〜!本当に美味しいよ!」と犬の方をチラチラ見ながらヨーグルトを頂き、
犬が寄ってきたらヨーグルトをちょっとだけつけたスプーンを差し出す。
          ↓
当然犬は、クンクン匂いを嗅いで横を向く。でもまた私が「美味しい〜!美味しいよ〜!」と何度も言いながら頂き、
犬が寄ってきたらスプーンを差し出す。でもまた横を向く。

これを毎日朝晩一週間程続けたら、ワンコがぺロッと一回だけスプーンを舐めたの。
その瞬間、超オーバーに褒めたらそれ以来食べるようになりました。
途中でさすがにもう無理かなあ、別の方法考えようかと思った時もありましたが、
何とか食べてくれてホッとしました。
冷凍ブルーベリーも初めてヨーグルトに混ぜて食べさせた時は、ぺっと吐き出しましたが、
でもこれも、美味しい美味しい作戦で成功し、今は好物になりました。

921さんのワンコも何とかうまく食べてくれるといいですね。

925わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 23:47:57 ID:UZFIfeB4
犬も年とると、頭良いから 新しいものには警戒するよね。
今なんか、新しいもの=薬 と思うらしく
肉みたいな匂いがあるものしか寄って来ないワン
926わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 17:14:23 ID:1jp1ENVk
ブルーベリー、いいのかわるいのか分からないけど
甘いものって人間よりも注意しないといけないんでしょ?
ダイエット中の人でも勘違いしてる人多いけど
ドライフルーツって砂糖の塊
>>922
ホントに犬にそんなにあげていいの?
茹でて糖分抜いてるならそこ書いてあげないと、みんな普通にあげちゃうよ
927わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 17:44:21 ID:mwrIn5PH
数日前にウチの犬が寝たきりになったからこのスレお気に入りに入れてたんだけど
今朝死んじゃった、あんまり意味無かったな
928わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 17:47:02 ID:mwrIn5PH
ヤバイよ今更だけど泣けてきたよ・・・
929わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 20:00:47 ID:4d5gNxIr
>>928
絶対また逢えるよ 犬は少しの間お休み
君はその間に少し強くなって待っててあげればいい 

930わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 01:52:09 ID:FfEUh5nw
>>926
>ドライフルーツって砂糖の塊
間違い
931わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 10:45:51 ID:du2KRNyp
629はドライフルーツとシロップ漬けフルーツを混同してるのでは?
932わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 10:48:02 ID:du2KRNyp

スマソ。砂糖漬けだね。シロップじゃ缶詰か。
933わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 14:02:55 ID:FfEUh5nw
たしかに砂糖を加えないとうまくドライできないフルーツもある。
だが気にしてるなら砂糖漬けじゃないものをえらぶだろ・・・
果糖やブドウ糖ってドライにするとショ糖になるんだっけ?
スマソそのへん詳しくないんだがそうだったらたしかに
砂糖の塊かもしれない
934わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 15:08:03 ID:eIrKJke/
乾燥させるから元の大きさから凝縮されて、その分糖度もあがるから砂糖の塊と表現してしまった
935わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 21:40:49 ID:dASZQ+M8
うちのワンは生のブルーベリー大好き。
家でラズベリーとブルーベリー鉢植えしてるけど、初夏になると
自分から「コレが食べたいの〜」と催促。イチゴも大好きだ。
う〜ん、君だけだよ。家族の中で誕生日に1パック3000円の苺
買ってもらうの www 長生きしてくれな
936わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 00:15:58 ID:hD1lb4sF
たかいな。。
1パック100円のいちごが30パックかえるよ><
でかいパックなのか??
鉢植えとかやりたいけど自分がやると全然育たず
からしちゃうよ。。
羨ましいなあ
937わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 08:58:03 ID:OLI78WSi
●正しい動物供養法と埋葬法●

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんですよ。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが
知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が土地に縛られ解放されないから)
もちろん人間の墓に入れたり、仏壇に写真なども入れてはいけません

2、ロッカー式のペット霊園はダメ
自然に戻すことが大事なので、ロッカー式じゃないペット霊園
もしくは建物が建たない場所や人が歩かないような
場所に土葬すると良い、土手などが土掘りやすいしいいかも

3、線香は半分ほど折ると良い
そのほうがペットは楽(小動物の場合線香は半分で十分)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり
ペットが苦しむことになるから、いつまでも悲しまないようにする

5、動物を土葬したらその上に植物などをなるべく
植えないほうがいいらしい 植物の根が巻きつくので

6、死んだペットを人間扱いすると、よけいに苦しくなるので
けっして人間扱いしないことが大切です
供養は水とエサと1本を半分に折った線香を1週間ほど
よく居た場所や墓にすると良いです。
938921:2006/04/09(日) 13:50:48 ID:c3rfZv97
亀ですが…。
レスくれた皆様、どうもありがとう。
ヨーグルトと混ぜてブルーベリーあげてみましたが、
案の定おもいっきりそっぽ向かれましたw
それからは924タソを参考に、かなーり大げさに「美味しい美味しい」攻撃を仕掛けてます。
今のところはまだほんのちょっと舐める程度ですが、めげずに頑張ります。
ありがとね。
939わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 16:00:34 ID:rawNphNh
そっぽ向いた→ほんのちょっと舐めた ならかなりの進歩だと思いますよ。
絶対嫌なら舐めもしないでしょうから、かなり望みはあります。
頑張ってください。
940わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 18:27:09 ID:RlurnA3a
>>937
マルチコピペうぜぇ
941935:2006/04/10(月) 01:56:22 ID:foyfxd5M
>>936
パックというよりは箱ですね。一粒が200円〜300円くらいのwww
鉢植えは確かに難しいかも。うちも枝が枯れたりします。今年はどうだか?

生のブルーベリーなんですけど、粒ごとではなく半分に切ってあげると食べると思いますよ
面倒だけど。皮のままだと、匂いも少ないから興味半分。
942わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 15:17:47 ID:qUKH9Zzw
うちのワンコ、最近肺炎になってしまい呼吸困難でICUに入りました。
もう駄目だと思いました。でもしばらくしたら落ち着きました。
抗生物質等で叩いたら、肺の影が消えました!治ったみたい。

でも心臓も悪く、今日の夜中、呼吸が少し荒くなって
眠れないので病院に電話して看てもらいました。
またICUに入れたら今日の午前中、回復したようです。

夜間診療が1万円とられて、今日のお会計は2万越えましたw
年末から40万弱医療費にかかっていますが、
私は痛みをとりのぞくことを前提に積極的に
一緒に生きていくと決めました。

一時期血液検査の結果がすごい悪かったんですが
またよくなったり・・老犬はこういう繰り返しをしていくんでしょうね。

でも危機を乗り越えながらも懸命に生きる姿は涙をさそいます。
943わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 15:46:32 ID:a8QOq5+e
ちらっとググっただけだから不確かなんだけど
アントシアニンは加熱しても損なわれないようだから
肉とか魚とか日々食べつけているものと一緒に煮て食べてもらえばどうだろう?

942のワンコ頑張れ。
942も肩の力を抜いて共に生きれ。
944わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 00:37:22 ID:Sq+Kk7V5
うちの老犬16歳
立つ事さえも、やっとなのに
私が、帰ってくると、玄関まで迎えに来なくても・・・
寝てていいから
迎えに来なくていいから、もう少し一緒にいようね。長生きしてね
945わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 11:02:49 ID:A6HEUlkq
>>944
ゆっくりしていてほしい気持ちはわかるが
動機があって立てるうちはまだ大丈夫。
というか、立てなくなったらその時が近づいてしまうから。
長生きして欲しければ
立たせて、出来ればゆっくりでも歩かせてほしい。
動物は足が(脚が)生命力と直結していますよ。




946わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 21:09:07 ID:d51pRxrm
>>945
それは言えてる
沢や淵で滑落して骨折してる鹿をよく見かけるけど救出しても脚の骨折が原因で精神的に亡くなってしまうな
先日 交通事故にあった鹿を救助したけど脚の骨折を治療し容態が安定した矢先、心的ショックで亡くなってしまった
947わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 15:55:04 ID:SZf6PXCi
>>946
そのような事例を経験すると
動物は「歩けない状態で生きる」ことを前提には
創られていないのだと、思えてなりません。
(歩けなくなったら死ぬように創られているということ)
 
寝たきりでも生きていて欲しい
というのは
私(人間)の我侭なのだと
我が家の老犬が死んだとき感じたことでした。





948わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 16:06:46 ID:JseJLgtO
寝たきりで年単位で生きてる子知ってる。。。
同じ動物病院に通っている柴の16歳の子。
2年くらいだってよ。
949わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 18:38:30 ID:SZf6PXCi
>>948
寝たきりになっても自分から食事する子もいるけど
自発的にエサや水を摂らなくなったら
点滴やシリンジで流動食を流し込む
カテーテルで排尿させる等
人間にするような延命措置をする。
そのような方法をとった人も近所にいる。
(年単位で生きたらしい。)

犬は”こうしてくれ”といわないが
「嫌だ!やめてくれ」だけは表現するよね。

そのとき自分はどう行動するのか
ずっと考えているよ。
そしてこれからも。



950わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 20:33:08 ID:fvn1Jq9t
>>947
何でそんなにネガティブに考えるわけ?
951わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 22:13:52 ID:mCsKz4Lb
>>950
ひとつの考え方に対して『何で?』って聞くのは変じゃない?
何だかすごく、トゲを感じるんだけど・・・

947(の後半部分)みたいな考え方する人も多いと思うし、
どちらが正しいかは永遠のテーマだね。
952わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 22:37:29 ID:QiIV0WCf
>>949
その寝たきりで2年生きているワンコは自発的に
ご飯食べるって。ボールを口元に持っていくと
たくさん食べるってよ。

うちの子は寝たきりじゃないけど年末からずっと
シリンジで流動食あげてる状態・・

さまざまな問題を抱えています。
体重を増やすために2倍3倍の量をあげる→年寄りは
飲み込む力などが衰えるため気管に入る→誤嚥性肺炎→
呼吸困難で危ないはめに・・私のせいだよ。
でもICU入って回復した。。

じゃああまり食事をあげないとなるとやせていく一方だし。
私は体重を増やす事を目標にしてるんだけど、その目標はあきらめる
他ないかもしれない。。

でも危機を乗り越えても一生懸命生きてるのは私の願いが通じてるんだと思っている。
20過ぎまで生きて欲しいな。
953わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 22:45:11 ID:QiIV0WCf
>>949
毎日点滴通いだけど、やっぱり嫌みたい。
結構暴れるし、でも毎日通ってるから
生きていけるんだから我慢してもらうしかないよ。
954わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 06:19:36 ID:+JCP2Om9
人間のじいさんばあさんでも、歩けなくなったら気弱になってもうだめだとか言ったりするよね
>>947
人間も例外じゃなく、歩けない状態で生きる前提ではないのかもね
955わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 23:28:45 ID:YBJ1EO9J
>>952
うちのワンコも体重減ってます・・・
でも、人間もだんだん体重減るし、
食べる量も減るよね。だからある程度仕方ないかなと。
お医者さんでも把握してもらってます。

うちは食べる量はさほど減ってない(日にもよるけど)けど、
体重が減るのはやっぱり吸収力が落ちてるのかな、と思う。
「食べなくなった」は要注意だけど、多少の量の変化に
神経質になるのはやめてます。
956わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 06:08:57 ID:x6gTAVzv
初めまして、13歳トイプーの男の子です。週末に、歯の抜歯をする事になったのですが、年なので全身麻酔が不安でたまりません、、先生は安全な麻酔はないよと仰っているのですが。手術や歯の治療の経験のある方のお話を聞いて少しでも安心したいです。
957わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 10:29:29 ID:wHH+9GmM
17歳 雑種 牝

足腰が弱くなり白内障になって老犬になったなぁと思い初めてから1年。
一昨日、いつも通り夕飯をあげたら勢い良く食べたものの、急に吐き出してしまい、
昨日の朝から平衡感覚がおかしくなったらしく立ってもフラフラ、目もクルクル回っていて
いよいよ死期が近いのかなと実感してます。
あんなに元気だったのに一気に寝たきりになってしまいますた・・・

とりあえず給餌用品を色々買ってこないと・・・丸1日何も食べてないし。
水はスポイトでちょくちょくあげてるけど、餌はどうにも効率が悪い・・・
958わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 11:37:22 ID:xUdVkLVC
>>957
老齢性突発性前庭症候群では?
もし、そうだったら、わりと予後良好な病気だよ。
959957:2006/04/18(火) 13:51:39 ID:QZULXLiq
>>958
ほぼ寝たきりになって糞尿垂れ流すものの、心拍数は安定しているみたいだし、
食欲もあるっぽいです。
これからが長ければ嬉しいような気もしますが、大変そう・・・

今は病前に固形餌に混ぜていた餌をミキサーで液体にしてあげてます。
でも、手間がかかるのであげる量が病前の半分以下になってますけど、いいんでしょうか?
960わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 17:45:46 ID:2wGTtdkB
>959

>>52 >>131 にある、
住人さんが作ってくれた、まとめサイトに行って
前庭疾患 で検索しる。
961わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 17:49:51 ID:2wGTtdkB
↑間違えました。
>>52 >>313 でした。
962わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:09 ID:nOJS/BPF
>961
959じゃないけど、こういう所あったんだ。知らなかったアリガト★
963わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 21:41:39 ID:S12AUjp8
じーちゃんちの犬が、先日ついに老衰で亡くなりました
17歳、大往生だと思います。
柴系雑種で警戒心が強く、じいちゃんとばあちゃん以外には何故か年に一度しか顔を見せない孫の私にだけ懐いてくれていた可愛い子だった。
受験で二年越しになっても、ちゃんと覚えていてくれて本当に嬉しかったのを覚えてます。
16歳を過ぎたあたりから、なんだか丸くなって誰にでも懐くようになり、顔も穏やかになっていったのを覚えています。
実家は横浜だから、じいちゃんちの九州までは遠くて、死に顔も見にいけてないからまだ実感がわかないんだけど。
お盆に田舎に遊びに行ったら、真っ先にお参りに行こうと思います。
964わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 22:45:37 ID:E4lr4nA9
今年で10歳になる犬(♀、雑種)がフェラリアに感染してしまいました。
獣医さんの口振りではそんなに長くは生きられないようす。とりあえず薬を
もらって帰りました。
今まで苦しい思いをしてきたかと思うと、気づかなかった自分に腹が立ちました。
でも後悔ばかりしていては仕方ないので死んでからも悔いの無いように世話して
あげようと思います。
965わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 22:51:41 ID:Ez+vVcAl
フィラリア予防って今や常識なのに・・・
もしや混合ワクチンも接種していないんじゃぁ・・・・

966わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 00:42:10 ID:i5eWAgZK
かかったってことは予防していなかったか、穴が(してない時期とかマチマチ)あったんだろう。
治る場合もあるとは聞いたことがあるが(治療期間が長くなる)、死んでからも悔いの無いように…
とか言ってる時点で諦めてるし、飼い主が痛すぎる。
967957:2006/04/19(水) 13:51:13 ID:Mly3POSK
さっき獣医さんに連れていったところ、脳梗塞か前庭疾患の疑いということで
1週間入院させる事になりました。
症状が良くなるか悪化して死に至るのか半々という事でした。
最期とは思いたくないなぁ・・・
色々アドバイスしてくれた方サンクスです。
968わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 17:25:34 ID:yD4tAnKw
956ですが何度もすみません。手術の日まで不安が収まりそうにありません。先生を信じたいけど。。こうなったのは全て私の責任なのに、ワンコにだけしんどい思いをさせるのが辛いです。命を渡すからこの子を助けてほしいです。チラ裏でごめんなさい。。
969わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 21:49:40 ID:dVaNXXHG
>>964
うちのワンコは10歳のときにフィラリアとわかる。。
それからモキシデックを毎年きちんと投薬してきたら
16歳の今、完全駆除された!咳も全然出なくなったので???
って思ってたんですが嬉しいです。詳しい検査をしても
全て陰性でした。虫が寿命を迎えたって事ですよ!

あきらめることは無いと思います。
970わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 23:13:09 ID:o1Wxottj
>>964
>死んでからも悔いのないよう
もう死んだ時のこと考えてんの?治す気あんの?
>今まで苦しい思いを
いやいや これからが苦しいんだって。
死んだときのことを今から考えてるぐらいだからフィラリア湧いたことに気づいたのって末期になってからじゃ?
仕事柄 動物の死に目によく直面するんだけどもフィラリアで亡くなる子ってさ 
心臓に虫が詰まって亡くなるわけだから 眼をカッと見開いて犬歯むきだして苦しそうな表情で亡くなるんだよ。
老衰や癌で体力低下して亡くなる子とはまた違う顔つきだね。
971わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 00:42:06 ID:eVECsXAT
>>964はDQNな飼い主の一人だろう。
972わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 04:30:56 ID:PIRWm4g8
>>968
セカンドオピニオンというか、他の病院で話だけでも
聞いてみたらどうでしょう?
結局は同じことを言われても、そんなに不安なら自分を納得させる材料は
少しでも多い方がいいと思います。
973964:2006/04/20(木) 19:48:49 ID:sKqY94MV
>>965
>>966
>>970
>>971
そうですよね。本当に苦しいのは犬の方なんですよね。
確かに私は飼い主だとは言い張れません。小さい頃から家を守ってくれていたのに
恩を仇でかえすような事をしていました。そしてどこか他人事のように考えていた
自分はもう、犬を飼う資格なんて無いのかもしれもしれません。
これからは「死ぬ前に」だとかそういうことはもう考えません。頑張っている犬に
失礼な気ですよね。これからはちゃんと病気と向き合い、犬と一緒に頑張っ
ていこうと思います。

>>964
フェラリア完全駆除できるんですか?病院の先生からはそのようなことは聞かされて
いなかったので知りませんでした。アドバイス有り難うございます!

とにかくレスしてくださった方。お叱り、励ましの言葉ありがとうございます
974わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 21:03:52 ID:80ibjvD4
>>973
フィラリアの虫が死滅したってことです。
大概のワンコはフィラリアの虫が死ぬ前に自分が先に
死んじゃうんだろうけど。
あきらめないで今年から投薬を続けてみては?
うちの子みたく年単位で長丁場ですけどね。
若いなら手術できるけど老犬は難しいですよね。
975わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 22:17:14 ID:U4Ga0mVz
体力があるかないかが決め手になるからね。フィラリアは。
976わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 09:54:45 ID:b6gw9X/s
>973
フェ じゃなくて フィ ですよ。

うちの先生も「もし,フィラリアに感染しても薬で駆除していきます」
みたいなことおっしゃってました。
わんこの回復をお祈りしています。
977わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 00:40:53 ID:8M2kLU25
子供のころ飼ってた犬はフィラリアと糖尿病で手術に間に合わなかった。
せっかく隣の獣医さんが自分の自家用車にうちの汚い犬を乗せて本院まで
つれていってくれたのに・・・
缶コーヒーが好きな犬だったな
978わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 00:51:29 ID:AU3fcMQa
私は今介護しているワンコが人生最後の犬になると思ってます。
20代もあと1年ちょっとなんですが20代最後の時期を
ワンコと共に生きると決めています。
もちろん30代のスタートを切ってからもずっとずっと一緒にいたいです。
979わんにゃん@名無しさん
私もフィラリアの事を調べて知識不足を実感しました。蚊がいなくなっても数ヶ月投薬続けないとダメなんですね、もしや穴が開いてたかもと思って不安でしたが陰性でした。
老犬はいろいろ不安ですね、若い時普通にしてた事(くしゃみとか寝てばかりいるとか)一つ一つ心配になります。