オールドイングリッシュシープドック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
公園でご主人とフリスビーで遊ぶワンを見て、私もあれをやってみたい・・・。
とイングリッシュシープドックと遊んでる図を描いたのですが、
大型犬だし飼うには上級者向きなのかなーと。
皮膚疾患など遺伝で出やすい病気などありますか?お散歩も距離必要ですかね。
ちょっとご意見聞かせてください。
2わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 23:15:49 ID:FGMVppjG
かわいいけど、管理大変そう。
2GET
3わんにゃん@名無しさん:2005/06/05(日) 20:14:49 ID:J8nw5hLb
>>1さんのタイムリーな話題に予言者としての素質を感じた
ワンワン王国事件。
41です。:2005/06/11(土) 16:23:04 ID:mdC5j6Pa
ワンワン王国事件って、しかもどこのワンワンなんですか?
51です。:2005/06/11(土) 21:34:16 ID:mdC5j6Pa
九州で3歳の女の子にかみついいちゃったんだ。
3日の午後2時ごろで記事になったのが6日、ちっとも預言者じゃないですよ。
・・・でも牧羊犬だから羊追いまわして管理・統制する本能があるんだろうな。
愛玩犬ではないってことですよね。。。
毎日新聞とりに行くの日課にさせるとか、なにかしら指名与えないと日々つまらないと
思わせてしまうかもしれないなあ。
6わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 00:08:30 ID:sShtD1Kh
訓練を入れると全然違いますよ。
頑張って!
7わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 17:50:53 ID:95NwkeRE
うちオールドの女の子飼ってます。
犬飼うの初めてだったけど、おっとりした性格だから
しつけは結構らくでしたよ。(うちの子がおっとりしすぎなだけかも…)
毛の手入れがとっても大変です。
ちょっとでもサボると全身毛玉になってしまいます。
あと、皮膚がデリケートです。
まぁ、きちんとしつけ&世話すれば噛み付くことなんてないし
とっても可愛いワンコですよ。
8わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 20:48:06 ID:0ZmHGtYn
あげぇ
9わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 20:52:46 ID:0ZmHGtYn
オラ○ル社員のハイディもたしかオールドだったねぇ
10わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 20:56:00 ID:0ZmHGtYn
ハイディは引退してた
今はウェンディだった…
11わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 02:24:08 ID:g0LUqpl6
人気ないのか?あげ
12わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 03:13:13 ID:7DmHmgZV
シェットランドシープドッグを飼っていました、
ぜんぜんちがうもんなんですかね?
キャメルのコリ−がちっちゃくなっちゃったやつです。
15年生きましたよ。いつも走り回ってましたけど、
とてもかしこくてひとなつっこいです
13わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 03:19:54 ID:g0LUqpl6
>>12
シェットランドシープドッグはシェルティですね
関連スレはこちらです↓
★☆★☆ シェルティ 大好きっ!5 ★☆★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1112625845/l50
14わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 18:10:02 ID:0kzwaQ25
やっぱり手入れは大変。
ブラッシング毎日30分ぐらいは欲しいな。1週間ほっとくと毛がもつれ始め
1ヶ月で全身毛玉だらけに。サロン連れてくと金額表のトップに名前載って
るから金持ち向けの犬なのかな。ちなみにトリミング2万円前後が相場みたい。
15わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 18:37:48 ID:9VoP34zZ
利口で従順なため、家庭犬に向いている。
体が大きいため、おそろしい性格に見られがちだが、実はとてもおだやかで愛情深い。
ふさふさした被毛はグルーミング、コーミングを。夏はブラッシングを念入りに。
16わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 18:54:10 ID:zmuZzsof
近所の公園に若い夫婦が綺麗な毛並みのオールド連れてくる
奥さんのパート収入まるごとお犬様に注ぎ込んでるんだってさ
幸せなわんこと若夫婦に幸あれ
17わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 19:59:13 ID:H4vA6/4q
毛並みはフサフサなの?
18わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 20:05:48 ID:9VoP34zZ
フサフサだぞ
19わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 20:25:30 ID:H4vA6/4q
フサフサなんだ〜
イイ!ね。
20わんにゃん@名無しさん:2005/08/11(木) 12:43:37 ID:vNcGwyO1
白い胸毛はフワフワ、胴体の灰色部分はモコモコ。
ちゃんとプラッシングすればね。
21わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 21:35:58 ID:5DVU2yrb
ふさふさage
22わんにゃん@名無しさん:2005/08/27(土) 02:59:24 ID:jepxHN4T
ふさふさだけど夏は暑い!!
冬はあったかいよ〜♪
23わんにゃん@名無しさん:2005/09/04(日) 16:53:54 ID:Jc0wpv4J
アゲ
24わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 20:48:25 ID:TNysDrdl
冬は「あったかそう」って他人から羨ましがられるけど、
夏は「暑そう」と言われ可哀想がられる。勝手なもんだな、他人は
25わんにゃん@名無しさん:2005/09/26(月) 22:33:32 ID:Yp4he+7L
うちのオールド君、
夏はとっても暑いので、全身バリカンで剃っちゃいます。
だから誰もオールドだと気付いてくれません・・・
26わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 12:24:19 ID:OvyCp/Yn
1 :オールド大好き :2005/06/05(日) 22:59:59 ID:BJQ6qFFS
九州のワンワン王国でオールドが子供に噛みついて怪我をする事件があったそうです。園側は今後、オールドの導入はやめて犬の性質やらを考慮するって・・オールド飼ってる私はちょっとショックです。。。しつけちゃんとすれば、イイコなのに・・
2 :わんにゃん@名無しさん :2005/06/05(日) 23:33:48 ID:2QxBxTnk
orz・・・自分もオールド飼ってる一人として、かなりショックなニュースでした。
ウチの子も1歳ぐらいの時、噛み癖が出てきて苦労しました。オールドって一見大人しそうに
見えるんですけど、噛み癖を持ちやすい性格みたいです。テーマパーク側にはしっかり訓練
して欲しいですね・・・
3 :わんにゃん@名無しさん :2005/06/07(火) 16:56:53 ID:9smSASM2
>>2 うちもオールド飼ってます。1歳半 オスです。
かなり臆病な子で、噛みぐせありです。 家族の事はやっと噛まなくなりましたが、
他の人(散歩中なども)には、唸るし吠えます。
どのようなしつけをしたらよいのでしょうか? オールドって見た目ふわふわなので大型犬にもかかわらず
みんな平気で触りたがるので、 いつか事故が起きるんじゃないかと不安で…。
普段どんな事をしているのか教えてください。
4 :わんにゃん@名無しさん :2005/06/07(火) 17:06:58 ID:ek5peKF1
もう20年以上前ですが、近所でオールドを飼っている家がありました。
当時はとても珍しくて人目をひいていましたが、かなりの猛犬・・・・ぽく、
道路を通る人に野太い声でガウガウ吠えまくるので、怖かった。
あの犬の思い出から、「オールドは結構荒いのでは?」というイメージがありました。
さらに、大分前に読んだ「イギリスの女ムツゴロウさん」といわれている
女性名トレーナーの本で(だめな犬はいない、とかそういうタイトルだったかな?)
攻撃的で咬み癖のある犬を矯正したエピソードがあり、その犬種もオールドの
オスでした。
オールド(特にオス)は意外と性格が荒い、とそこにも書いてあったような気がします。
5 :わんにゃん@名無しさん :2005/06/07(火) 17:14:46 ID:ek5peKF1
>3 不安があるなら、やはり訓練所できっちり訓練してもらった方が いいのではないでしょうか?
親戚でB・コリーを飼っていましたが激しくて手に負えず、訓練に6か月出したら
別人(別犬?)のようにおっとり、いい子になりました。
ベアディーとかオールド、あとピレニーズとかは、意外と気難しい
犬種で素人向けでないのに、見た目が可愛いのでわかりにくいんですよね。
前にTVでオールドをマスコット犬にしてるのを見て、「これで変な
ブームなんてこないといいけど・・・」と心配したこともあります。
頭がいいのと体が大きいので、しっかり制御しないと大変なことになるのでは?
そのかわり、きちんと訓練が入っていれば、知能も高いのでいい家庭犬に
なれるのではないかな?と思いますヨ。
私見ですから、気を悪くされたらごめんなさいね。
6 :わんにゃん@名無しさん :2005/06/11(土) 10:02:04 ID:t7WZ148U
>>3 ウチのもうすぐ3歳のメスです。やっぱりウチの子も臆病ですね。以前は人が寄ってくると
よく後ずさりしてました。そんな時に人が触ろうとすると危険なので、一言「噛みますので」
って言って触るのを断ってます。最近は結構慣れてきたのか、そんな事も少なくなりましたが
知らない人に触られてる時は緊張してるみたいです。
慣れさせる訓練の一つとして、知らない人から食べ物を貰うって言う方法があります。
当然、これを禁止してるのなら使えない方法ですが・・・。ともかく、知らない人が触ってき
ても怖いことは何にも無いし、むしろいい事があるよーってことを教える事が大事ですよね。


27わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 12:25:50 ID:OvyCp/Yn
7 :わんにゃん@名無しさん :2005/08/02(火) 22:41:45 ID:wDtPJJ72
つうかそんなの血だよ。血。
金儲けで産めよ増やせよやってりゃおかしなのがいっぱい出来るって。
浜のある鰤がうちは産めよ増やせよはしませんって書いてるけど
無計画にボロボロ生ませテル。だから変なオールドがうじゃうじゃ増えるんだよ。
8 :わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 16:30:35 ID:cAWtMfSK
皆さん何処から購入するんですか? 普通にペットショップでは見かけないですよね?
9 :わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 20:00:43 ID:0oV9DsOS
DQNな繁殖してる香具師おおいもんなぁ うちのオールドはやさしいよ〜〜
10 :わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 02:54:40 ID:jepxHN4T
繁殖の仕方によって性格って変わるの? 無計画に生ませると変な子ができちゃうってこと?
血って言うのは、人間と一緒でなんとなく理解できるけど…。 飼い主に渡すまでの間の育て方?が影響するのかな?
>>8 ブリーダーから直接買う。ググってみれば結構たくさんあるよ。


28わんにゃん@名無しさん:2005/10/02(日) 18:18:52 ID:akZ1LfJ+
飼ってる人少ないんだね、やっぱり
29わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 22:11:24 ID:GNuATe5q
age
30わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 12:39:53 ID:hJWiGorZ
うちの2代目のオールド今年1月10歳で亡くなりました。
とてもいい子で何をしても絶対に怒らななくとても甘えん坊の
男の子でした。手入れは大変でしたが楽しかった。
いいよねぇ〜オールド君は!!
31わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 12:22:06 ID:oakpdqAU
保守
32わんにゃん@名無しさん:2005/12/09(金) 21:37:29 ID:XO+UGdXo
俺も飼ってた。14歳で大往生。
また今度墓参りに行くからな。
33わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 13:18:31 ID:hwl98Ejj
大人しそうに見えるけど、結構おこりんぼうだよ
34わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 21:01:04 ID:BHDZ7JXh
とりあえずフリスビーには向かんだろ。
賢さでは全犬種でも指折りだと思うけど。
35わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 12:18:15 ID:VOtomJX1
ビアデッドコリーと区別がつかないなぁ。
36わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 22:19:04 ID:xk/Na2EY
憧れなんだよなぁ、オールド。いつか飼いたい。
37わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 18:34:57 ID:e/yOSD3R
群馬の鰤さんはどうかな?
できれば断尾したくないって書いてあるし、我が家も家族皆が断尾に反対なので、
できたらここでお願いしたいと思っているのだけれど。
38わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 01:22:47 ID:TxwNiwlO
ご勝手に。
いい子に会えればいいね、。

39わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 18:23:32 ID:uU1JlTlI
↑ なんか、やな感じ。
40わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 21:28:53 ID:/9nGuO4G
ひねくれ者はスルーしよう
41わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 11:39:06 ID:Cv33vbXa
7ヶ月の♂ 飼い始めて約4ヶ月です。
室内に120cm×90cmのトイレを作りました。
(スーパーワイドのおしっこシート2枚分)
この大きさでも失敗が多いです。

<おしっこ>
後ろ脚だけ入りません。だから、シートの外に
流れだします。
片脚は時々上げます。

<うんち>
グルグル回ってするので、何個かはずれます。

皆さんはどのようにしてますか?
42わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 01:23:46 ID:fb9V3Gj1
>>41
可愛い盛りだね。そのうち覚えるよ。
ホームセンターで売ってる木目とかの厚いシート敷けば安全。

うちは新しいシーツ裂いて食う癖があったから厄介だった。
43わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 05:23:11 ID:wnm2nfI4
age
44わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 05:28:19 ID:yoXyc7Cm
あげ
45わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 11:54:26 ID:syfciW8d
41です。
トイレを120×120に拡張。おしっこの失敗は激減しましたが、
ウンチは今朝も失敗です。しかも、隣の部屋を見ると、中央に
ポツンと黒い物体が…。最近、トイレを褒めてあげない腹いせ
でしょうか?

<うんち>
室内より庭でする方が多くなってきました。
夕方の散歩では必ずします。しかも多量に。できれば、散歩
中のウンチはやめさせたいのですが、可能でしょうか?

<毛の乾燥>
自宅でシャンプーした時、ファンヒーターの前に2人がかりで
押さえつけら、タオルと普通のドライヤーで乾かしています。
エアーフォースドライヤーなど、大風量のものが3〜8万円
位であるようですが、性能および必要性はどんなものでしょ
うか?

30年振りに犬を飼い始めたものですから、忘れた&知らな
いことばかりです。よろしくお願いします。
46わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 02:58:00 ID:TA+SNC94
保守
47わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 18:55:34 ID:oqx2CJ7h
>>41
7ヶ月じゃ失敗する事も多いと思います。3歳ぐらいになるまでは粘り強くしつけるしかありません。
家の中でウンチするようにしつけるのは可能だと思います。
毛を乾かすのに大風量のドライヤーは有効だと思いますが、オールドの場合、毛が絡まないように
乾く前にブラッシングする方が大切だと思います。ひたすらブラッシングしていたら、3〜4時間か
かってしまうので、それほど大風量にこだわらなくても・・・という気がします。風邪引かないよ
うに早く乾かす必要もあるかもしれませんが・・・
48わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 07:43:51 ID:PeT4txMh
41です。
8ヶ月に突入、体重は35kgを超えました。
「ブラッシングだけで髪がまとまる。」という電動ヘアブラシを
購入してみました(勿論人間用です)。
イイです。普通のブラシよりスムーズにブラッシングができ
ます。ただ、濡れた毛には使用できないのですが…。
頑張って、きれいにしてあげます。

トイレは3歳になるまでですか〜長いですね。
庭に和式便座を設置し、そこでしてくれたら楽なんですが。
夢ですかね〜?
49わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 12:44:00 ID:joR2h+/J
>>48
35Kgはちょっと太ってきてる!?気をつけてください。ウチはメスなので30Kg
前後です。電動ブラシっていい感じに使えるのですか、、、ウチも試してみよ
うかな。スリッカーでブラッシングしているんですが、結構切れてしまうんで
す。オラクルのウェンディみたく綺麗にするのは、毎日丁寧なブラッシングが
必要ですねぇ。
ウチの仔はウンチする時に、何故か前進する癖があるんですよ。だから、トイ
レ容器にするなんて絶対無理・・・あきらめました。
50わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 16:27:57 ID:33HV2oDV
>>48
8ヶ月で35kgは横に育ち過ぎでは・・・
そろそろ運動に力を入れないと先々大変ですよ
51わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 08:58:29 ID:d8jHq6Vw
ブリーダーさんとは電話やメールで連絡し合って
いますが、さすがに「チョット太いなあ〜」と言われ
ました。しかし、腰のくびれはあるし、背骨のゴツゴ
ツも判るので、「成長がいいんでしょう」と、言われ
ました。
食事は、ケーナインプラスのパピーからアダルトへ
と移行中です。
52わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 16:11:41 ID:V+IhWKYL
昔住んでた所で毎日夕方にこの犬種3匹も連れて散歩してる人に会ってた。
初めて見た時は身体の大きさに迫力あってビックリしたよ。
ポチたまのポチがこの犬種だよね。凄く可愛いね!
53わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 18:09:33 ID:zWpXjeg9
今年もAnnieの季節がやってまいりました
54わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 13:18:30 ID:VbJzHChA
誰かウチの娘とお見合いしてくれませんか?近畿で女の子です
55わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 15:37:18 ID:5F5E9fxn
 突然の気温上昇にオールド君もかなり暑そうだったので、
私がヘアーカットをしてあげました。
見事なタイガーヘアーに家族からは
「かわいくなくなった!」と大ヒンシュク‥。
伸びるまで我慢してねオールド君。
56わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 16:42:00 ID:+JEdV+kJ
>55
アド君かな?
我が家のOESはトイレシーツより ちょい大きめのケージを作り トイレの時は
その中で済ますようにしていますよ。 グルグルしても大丈夫。
57わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 16:55:49 ID:+JEdV+kJ
56です。
近くのOES君はケージに養生シートを張り オスの飛び散り防止してますよ。
ペンキ塗りする時に使うやつです。汚れたらポイ捨て。
58わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 12:31:54 ID:Xr57zimk
55です。
 私がやったカットが本当に嫌だったんでしょう。
妹が土曜日トリミングに連れて行きました。
確かにかわいくなって帰ってきました。
しかも、水で汚れるアゴ下は1cmに、
暑さ対策として腹は剃ってきてました。
 でも、次は上手く切ってあげるからね。
59わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 13:00:41 ID:BOwcU15J
OESは伸ばすのが基本だけど、短くカットして丸みを出すのも可愛いよね!
60わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 16:45:29 ID:e4l8bG4b
毛の量が多くて、大きいガタイのオールド作ってるブリーダーさん
知りませんか?
61わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 01:55:57 ID:UyIYihk3
>>60
勝沼は?
62わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 19:20:09 ID:r3N4LJqT
>>61
やっぱ、勝沼かなぁ。 四国のロングスローディスタンスの
和住さんと比べて どうかな?
63わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 23:02:41 ID:tmlOfyFW
四国はやめた方がいいと思うよ。足、腰がいまいち良くないのが出てるし。
基本に忠実で安心出来るのは勝沼でしょ。
勝沼から離縁された浜のブリも進められない。HP見ると笑えるよ。
いままで犬作ってきましたーって書いて有るけど全部勝沼の犬だよ。
ラインでブリーディングどうたらって書いてるけど離縁されてから自分の犬産ませただけだし。
それも確か2000年に入ってから。今回も産ませたみたいだけど先に産んだ雌は腰、足が悪い。
前回の犬とかの写真見れば分かる人なら分かるけど首の長さと後ろ足が・・・ねぇ。
勝沼がいままで入れてた海外のブリの名前並べてるけど結局自分が入れたのは3流。
今居るAMのブリ問い合わせれば誰でも買えるよ。
あと関西かどっかでショップやってる人で今、浜のブリとちょくちょく一緒に居る人。
あそこの犬も良かったけど今何故か浜と一緒にいておかしくなってる。洗脳されちゃったか?
前のが良かったのに・・・もったいないな。
浜から貰った犬と自分の犬比べてみれば一目瞭然なのになぁ・・・
64わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 23:44:27 ID:1U0RwHyd
トリミングOES一頭7000円って安すぎですか?
65わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 09:47:23 ID:nX7ZZLg7
>64
シャンプーのみ?シャンプーとカットで?
66わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 21:16:27 ID:N7iicIa9
>>63
詳しい情報有難うございます。 1頭目が小さかったので
大きいオールドらしいオールドが欲しいんですよね。
内情が少し分かって良かったです。
67わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 13:29:56 ID:j1ulBBBw
小さいってどれくらい?何処から買ったの?ってか皆どうやって探してるの?ペットショップで見かけた事ないんだけど
68わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 16:20:41 ID:abVVHysV
成犬オス27kgって小さいよね

>>67
ブリーダー
ネット
69わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 23:59:38 ID:jvwZXmQb
>>67
ネットの某ブリーダー
成犬メス23キロ
70わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 12:35:46 ID:2HB4tPRT
↑ちっちゃ!それってオールドって言えんのかぁぁ?何処のブリ?ヒント!
71当方、千葉在住:2006/05/24(水) 01:44:09 ID:rp4JKbsh
うちのOESはメスで体重48`です。重すぎ?
72わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 02:10:46 ID:PMrH5Uoz
>70
69じゃないけど、三重の鰤のは小さい子多いよ。毛がムクムクじゃなく、伸びるタイプのオールド。
ウチの一頭はそこの出身だけど肥満で40kg。ベストは34kgくらいの子だけどね。
73わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 10:56:56 ID:/+Vp6O6l
>>71
メスで48kgはスゴイッスね〜。
8ケ月で35kgだったうちのオールド君は、一時の旺盛な食欲が影を潜め
10ケ月の現在は36kgくらいです。
先日、ブリーダーさんに見せに行ったところ、体型も毛もまだまだ幼犬
の特徴だそうです。脚の大きさから、あと5〜6kg大きくなるんじゃな
いかとのことでした。
その時、ボール遊びしか知らないね!と指摘されました。皆さんはどの
ような遊びをさせているんでしょうか?
74わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 14:06:41 ID:HqttQ4a1
>>71
69です。羨ましぃー大きさですねぇ。 どこの鰤さんですか?
うちは あまりの小ささに、ポンですか? いえ、オールドと
答えると、バッタもん呼ばわりされました。 かなすぃー(泣)
7568:2006/05/24(水) 16:16:38 ID:de+ol8jd
小さいとダメなの?
確かに子犬ですかって聞かれる、成犬ですって答えるとびっくりされるw
繁殖させるわけでもないしカワエーからうちは満足してるよー
7669:2006/05/24(水) 17:49:20 ID:HqttQ4a1
性格もいいし、無駄吠えしないし、いい子なんですよ。
だから 多頭飼いしたくなりました。
でも デッカイのとゴロゴロじゃれたいんですよ。
7769:2006/05/25(木) 19:55:50 ID:97lCb/em
>>68
うちのオールド、側対歩しないんですよ。 普通の犬と同じです。
後ろ足を投げ出して 休め!の足はするんですけど・・・
68さんとこ、側対歩します?
78わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 21:04:35 ID:lFXqzCZk
栃木県の、殺処分する犬をおいとく今市ドッグセンターに
OESがいました。心当たりのあるひと、引き取りに行って下さい。
あと2、3日で処分されてしまいます。
7968:2006/05/26(金) 14:20:40 ID:eeEFNCgt
>>77
するよー、おしりぷりぷり振ってあるくw
走るときは前足を左右同時に出してぴょんぴょんしてうさぎみたいな感じ
8069:2006/05/26(金) 15:28:26 ID:O6TImj6O
>>68
そうなんだぁ  走る時はウサギみたいなんだけどな〜。
性格がいいから まっ、細かいことには 目ぇふせとこ。
81わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 13:31:51 ID:XnFcVeom
>>63
浜の鰤HP見てきましたー。
某鰤系のワンコも、浜鰤の子のような扱い。
他のHPでは、自分ちの子と他の子では別けてるのにね。
82わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 00:46:46 ID:C6fM+FHL
↑詳しく教えてヶロ。ちょっと(゚ペ)?
83わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 01:31:17 ID:e3nPbymF
>>82
浜のHPの BOY&GIRL 我が家に集まるOES
があるの、我が家に集まるっていうと全部そこ出身みたいな
イメージにとれるよ。
84わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 13:38:37 ID:NOeXdepe
>>83
あーそれ思った。しかもよく見ると同じ犬画何か所に居るよね。
そうまでして我が家は〜我が家は〜って言いたいのかねって感じ。
85わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 10:11:57 ID:7365dz7e
86わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 10:15:27 ID:7365dz7e
誤爆すまそ(´Д`)浜見に行って来ましたホムペ。
なんか長年の夢の血が到着しますとか書いてあったが茨城だか栃木から来るのに
いかにも海外からみたいな書き方にプゲラ。
87わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 13:05:27 ID:wckMc109
88わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 16:55:00 ID:p9KaLmC3
浜って教祖とか呼ばれんてんのな。
オームかよっ(´ー`)┌
89sage:2006/06/09(金) 15:06:41 ID:r3/Wjmrg
なつかしい〜私も飼ってました。
メスで38キロくらいの小太り犬でした。
大阪の田舎のペットショップで買ったんだけど、
今から思えばどこの鰤のOESだったんだろ・・・
90わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 09:59:54 ID:Z23nfsWm
耳のあたりをよく掻いていたので、耳をあげ、毛をかき分けて
皮膚を見ると、ナント爛れている!!しかもかなり赤くなっている。
ゴメンね、オールド君。
最近忙しくて、ケアを怠っていました。
早く治ってね!
91わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 06:47:02 ID:iELWlVxN
OESはそれ多いよね
それとこの時期、散歩が鬱になる・・・。
92わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 09:44:40 ID:zw2XglNi
帰宅すると青エリマキ・オールドがふてくされて寝てました。
呼んでも反応なしです。病院&エリマキにご立腹のようです。
父が連れて行ったのですが、傷口の毛を切ることにかなり抵
抗し、獣医もあきらめたようです。注射を2本打って、飲み薬
5日分だけ出されて帰ってきたそうです。
エリマキで熱は」こもるし、傷口からは体液がしみ出てくるし…。
耳のあたりはかなり湿って臭いです。
そのまま投薬だけで、治るのを待つのみなのでしょうか?
93わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 14:04:24 ID:uSzwKWgw
SOSです!
昨日、再診に行ってきました。
症状が悪化していました。
今日、麻酔をかけて患部の毛を剃り、治療のやり直しだそうです。
初めての夏を、無事に乗り切る方法を伝授してください。
94わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 00:24:22 ID:O16soUMY
age
95わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 01:03:21 ID:WMldBtwu
たまに本で見ると中型犬になってるのは何故…?もう少し待ってて!(´・ω・)
96わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 23:25:11 ID:ezAGB/JX
久しぶりに浜のホムペ見たけど禿笑。
BBSにママは任務完了したとか何とか書いてまだ言えませんとか・・・
はぁぁぁ??ただ単に鳥取の♀が交配に来て乗っけただけじゃんなぁ。隠す事かよっ。
しかもアメリカでトップの鰤の犬が到着。あこがれ???じゃあ自分で海外から入れてみろ。
磯○さんの力かりて母親だけその血なだけじゃんか。日本で他所が繁殖した犬集めてプライドが無いというか
なんというか・・・いったい何が作りたいのかさっぱり分からん。極めつけは今年の本部店。
素晴らしいと言われている(言っている笑笑)犬が触診すらさせずに大暴れ。はい。退場。それがプロ?のする仕事か?
アメ鰤の事も悔しかったら買ってみろとか書いてあったが、その憧れの犬の血は何頭日本にいると思ってたんだ。
もうすでに二頭いるだろ。磯○さんの♀と本部展で見た♂。
書いてある事読んでるとワロスワロス。腹がよじれてこれ以上書き込めないや。
97わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 15:18:44 ID:bAPOpVAb
よく読んで見たけど到着っていうの書き方変えてたね。
なんとなく感じるのはすべて磯さんの力な気がする。ショーに出した時もハンドリングしてるの磯さんだし…
海外の有名なブリーダーの血統も磯さんのおかげだし。自分でハンドリングする時は当て馬使ってチャンピオン作ってたらしいし…
磯さんに感謝だね。
98わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 19:19:48 ID:KxcSe6ew
↑のカキコ後NEWの所のビーチシェ○の名前が消えてたな…
到着はまだトップに書いてあった。あこがれの血統が来るってのに
オーナーさん決まりましたってどゆ事?
99チバジン:2006/07/10(月) 21:24:05 ID:boeNUYz+
ツイ、サキホド ワガヤノOESナクナリマシタ
10サイハンデシタ
ガンデシタ、ケツベン、ケツニョウヒドスギマシタ
オツカレサマ、ライセ、マタウマレカワッテコイヨナ
100わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 22:43:58 ID:8O+QBF6i
質問なのですが、永久歯が生え揃うのって何ヵ月位でしょうか?
101わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 12:13:39 ID:RR10Gx9z
age
102わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 13:23:45 ID:VotT7lh7
アゲ
103わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 15:28:20 ID:CMHdt2A1
2匹飼ってた。
15歳と14歳で亡くなりました。
手入れはすごくーーーく大変だけど、苦労してシャンプーしたあとのいいにおいはたまらないんだよなあ。
いかんいかん思い出したら泣けてきた。
104わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 13:28:47 ID:QmAWQXr3
すごい!自分で洗ってたんだぁ。皆どうしてる?トリミング出してたら幾らくらい掛かってる?
105わんにゃん@名無しさん:2006/07/22(土) 15:53:05 ID:EQ7J5Tpz
浜の鰤ここで色々書かれてるから
全然更新しなくなっちゃったね 保身
106わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 12:34:33 ID:+iXMfxg8
アゲアゲ
107tinyurl.com/gp6ux:2006/08/04(金) 14:28:32 ID:HVVhELmw
失敗しない愛犬のしつけ
108わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 19:03:43 ID:+WdSCqms
あげ!
109わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 15:21:40 ID:f/kJ/kC2
AGE
110わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 16:28:56 ID:eCFWCNpR
>>105浜鰤さんちの犬、すっごく毛が豊かで よくない?
あんな犬、欲すぃーー
111わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 00:06:22 ID:cAXscIQh
>>110
そうかなぁ?どの犬見て思ったの?
112わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 23:27:16 ID:EC1Bpxk4
>>111湘南の最作君 浜鰤系のHPに飛んだら もう ふさふさで
可愛いの。 3頭飼ってて 羨ましいっす。
113わんにゃん@名無しさん:2006/08/26(土) 13:04:21 ID:pIbaJuw1
湘南って5頭くらいいなかったけ?うじゃうじゃと。うち2頭だかなんか兄弟で浜鰤が売れないからあげたんでしょ。
114わんにゃん@名無しさん:2006/08/26(土) 16:07:11 ID:3kxAJ8XH
>>113 ダーターなんすか? それこそ、裏山
115わんにゃん@名無しさん:2006/08/26(土) 20:53:33 ID:pIbaJuw1
強制洗濯で元取りマクーリーナー!
116わんにゃん@名無しさん:2006/08/30(水) 10:55:16 ID:QMmS7MrZ
浜松の鰤サンはどう?
117わんにゃん@名無しさん:2006/08/30(水) 23:19:25 ID:HdR6u+OX
犬がデカくて良いんでない?
118わんにゃん@名無しさん:2006/08/30(水) 23:29:22 ID:SOITYQrq
>>116でも、浜松って 赤ちゃんだけ載せてて どんな親なのかも分からない。
親の毛並みとか 骨格とか知りたいんじゃない?
119わんにゃん@名無しさん:2006/08/31(木) 14:44:24 ID:tN1RR3Vr
うちのOESいつも助手席に座っている。 いつもと違う道を通れば、
『おかん、道違う』とヒーヒー泣く。マックを見れば『ポテト買え』と
甘え泣き。 新聞広告のマック見て足で押さえ泣く。 親バカだけど頭いいよ。
120わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 20:09:17 ID:MtVNH+j5
でもさ、浜松ってずーと同じ血で繁殖してるからいいんじゃない?
浜のブリみたいにHPに狂言書きまくってパス制のプログで
悪口書きまくりよりはずーーーーーーとましだと思うがね。
憧れの血統の犬はどこ行ったんだ??
121わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 02:55:24 ID:FB2Yjiex
>>120
"プ”ログって何だよ、大笑い。
ずーっと同じ血じゃいかんだろ。
異なる血を如何に上手く入れるかがブリの腕の見せ所。
122わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 14:06:50 ID:mFg0dSpl
プロが書くからプログ…
123わんにゃん@名無しさん:2006/09/12(火) 03:07:20 ID:w7scQrmF
ながい毛でつぶらな瞳が見えないのがカワイイ
あと、たまに前髪?結んでるオールドタン見ますねw
124わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 08:23:10 ID:C58z6Rn2
うちのも毛が長くなってきたんで結ぶんだけど、前脚でゴムをはさんで取ってしまう‥。
結ぶの嫌なんだろうな〜と思っていても、毛を降ろして散歩すると見えないのか、よそ見した時とか必ず電柱とかにぶつかるから危なくて…切っちゃおうかな〜。
125わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 21:01:09 ID:VMcHPH7h
>>124 ゴムをキツク結んでるんじゃない?
うちのは ゴムやクリップ見せると 喜んで前に座って結べと
催促するよ。 ぶつかるのは やっぱり嫌らしい。
126わんにゃん@名無しさん:2006/09/14(木) 00:30:00 ID:L7ORONtN
うちは目元切ってるよ。切らないと電柱やポールにぶつかるわ、
一度は用水路に転落して引き上げるのに苦労して腕痛めたよ。
127わんにゃん@名無しさん:2006/09/14(木) 10:38:33 ID:JypgsLsA
ゆるく結んではいるつもりなんだけど、ダメだ‥。

結べと催促…お利口さんだな!クリップも試したんだが、見事に破壊されたorz切ってるコもいるってコトで、うちのコも切ることにしよう。

ところで、最近雨ばかりだけど雨の日って散歩させてる?
128わんにゃん@名無しさん:2006/09/14(木) 11:34:36 ID:O6FdCz87
うちは普段もしないよ。 
家の中走り回ってたマッドタイムも無くなり、寝てばっかし。
家の前にグランド半分の芝生の空き地でノーリードで遊ばせてるけど、
相手がいないと家に入りたがる。
129わんにゃん@名無しさん:2006/09/14(木) 22:04:54 ID:JypgsLsA
>>128
普段もしてないの?
うちは最近飼い始めたばかりだから(ってもそれなりにデカい)本とか読んで、毎日チャリで引き運動しろみたいな事書いてあったから、チャリでは引いてないけど毎日一緒に走ってる。

何より雨が降ると困る。毛が濡れるのが嫌みたいで、小雨で散歩行くと機嫌が悪いよ…でも凄く散歩行きたがるorz
130128:2006/09/15(金) 00:32:26 ID:3H78yJyi
うん。散歩より庭に放してる。 元野球グランドに家建てたから
一人屋外ドッグランだよ。 友達わんこが遊びにくれば 楽しそうだけど、
草刈りで忙しいから 勝手にさせてる。 この犬種、シャンプー好きな子
多いのに雨嫌いだよね。 水飲んだら 必ず口周り拭けと見せにくるよ。
131わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 08:56:29 ID:10+Kavv/
やっぱり前髪を上げて、目が見えるようにしないと、障害物にぶつかったりしますよねぇ。
ウチの仔だけかと思っていた。
132わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 09:11:28 ID:1AfVmbFA
>>130
一人ランか〜。うちのは走るの大好きだから、羨ましい!
>>131
どこのコも同じwwどんなに気を付けていても、「えっ、ココで!?」ってトコでぶつかるよ。

にしても、この犬種はやっぱりシャンプー好きなのか‥orz
133130:2006/09/15(金) 22:14:21 ID:3H78yJyi
>>132 クサクサになるのが早いから 月2回洗うって聞くよ。
シャンプー嫌いって聞かないけど、1匹だけドライヤーが嫌いって子がいたなぁ。
でも 何でこんなに甘えんぼかね。
足投げだして座ってると、よっこいしょ と座ってこない? 
134わんにゃん@名無しさん:2006/09/16(土) 14:03:34 ID:1mxXcmqH
うちのは本当にシャンプーが嫌い。シャワーかけようものなら、歯剥き出してキレてくる‥。
にしても、甘えんぼだよ〜うちのも。まだ子供ってのもあるけど、抱っこ好きだし、ストーカー状態。けど、この体重ではマジで長時間抱っこはキツいよ‥米俵みたいだもん。
135わんにゃん@名無しさん:2006/09/17(日) 11:15:59 ID:HQEW0Sxt
>>134 そりゃ〜毎回大変だねぇ。 
歯剥き出すのは ヘアスプレーを向けた時だけだなぁ。 
後は、怒ったのを見た事がない。 雷は平気だけど花火はダメ。 
後、傘が嫌いで開いてあると逃げるくらい
吼える事もめったになく ストーカーばかりしてるかな。
喜怒哀楽が少なすぎるのが・・・orz 
136わんにゃん@名無しさん:2006/09/17(日) 14:07:10 ID:wnIUDm1f
いつかオールドを飼いたいと憧れてる者ですが、
毛の抜け具合はどうですか?
毎日ブラッシングすればそれほど気にならない程度なのか、
いくらブラッシングしても服が毛だらけになってしまうのか。
137わんにゃん@名無しさん:2006/09/17(日) 17:50:41 ID:HQEW0Sxt
>>136 毛の抜けはすごいよ。 掃除を怠ると 砂漠で小枝の団子がコロコロと
転がるように 家ん中でも転がるよ。 洗濯物を畳んでても 必ずくっついてるし、
洋服も毛が付きにくい素材を選ぶようになるね。 コロコロは必需品になるよ。
手はスッゴク掛かる。 それでも飼いたい、この仔がお星様になっても 次の仔も
オールド!!  ふわふわモコモコに癒されるお〜〜。
138わんにゃん@名無しさん:2006/09/17(日) 19:15:24 ID:qCwanpsg
本当にシャンプーの度に毎回死ぬ思いするよ…。けど、やっぱり痒がったりすると可哀想だしね。ふわふわ感もたまらんですよww

やっぱ沢山毛が抜けるよね。うちも毎日そうじとブラッシング&コロコロは欠かせないね。
でもうちはヌコもいるから、そっちのが抜け毛が気になるな〜。

やっぱりオールドの毛はロングのが多いかな?うちのは短く切ってて、子ぐまみたいなんだけどねww
139わんにゃん@名無しさん:2006/09/17(日) 22:07:32 ID:HQEW0Sxt
>>138裏山〜〜。 ヌコも一緒に飼ってるのぉ。 いいなぁ〜。
オールドに寄り添うヌコ。 オールドの腕に頭乗っけて寝たりして・・・
裏山しすぎて 氏ぬ!!
140136:2006/09/18(月) 00:08:10 ID:zOvWI5ep
レスありがとうございます。
やっぱり毛の量は相当覚悟しなきゃですね。
大型でダブルコートなんだから当然ですが。
でもあのモコモコふわふわは本っ当に憧れる!
皆さんの仲間入りが出来た時は、よろしくです。
141わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 10:09:37 ID:D/3Bk8bM
>>136がんがれ〜〜^^
タオルで顔拭いた時も、毛が顔に付いたりして 時々ササクレーション起こしますが
身体ごとぶつかって可愛がれるからいいよ。
>>138みたいに マルガリータも可愛いお。 
もう、オールドが好き!!で十分、仲間ですよん^^
142わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 14:17:28 ID:ydgLaqvI
>>139
どっちも可愛いケド大変だよ〜。仲はいいけど、追いかけっこしてオールドがヌコを端に追い詰めるとちびっちゃうし‥。オールドがまだ子供(っていってもやっぱデカい)だから、加減がきかないし‥orz

オールド好きな人もっと沢山増えるといいな〜!散歩してても、オールドに会った事ないし。沢山のオールドに埋もれたい!!
143わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 16:21:26 ID:0gcKlD/l
オールドに埋もれたらどんな高級布団より寝心地よさそうw
144教えて下さい:2006/09/19(火) 11:07:04 ID:DwHIVsFb
まもなく2歳になるオールドを飼っておりまして、毎日毎日ブラッシングに勤しんでおります。
さてそこで、「大人の毛」になると「毛玉」も出来にくくなりブラッシングも「楽」になる・・
・・・なんて事をどこかで見たような聞いたような気がするのですが、皆さんのご経験を
お聞かせ頂けたらありがたいです。ど〜も我家の子は「フニャフニャ毛」でして
まだまだお子チャマな毛なのかな〜なんて思っています。
145わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 12:50:55 ID:XQCHzA2m
先日、妹と散歩中
高さ2m、水深20cmの用水路に突然飛び降り、
その中を楽しそうに走り回ったそうな。
遊び終えて問題が…。
妹1人では引き上げることなど不可能。
近所の親戚に応援を頼み、2人で用水路から
引き上げたそうな。
我が家のオールド、本当に水が大好きで、庭に
水をまき始めるとダッシュでやって来て、ホースから
出ている水に向かってジャンプする。
146わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 00:53:20 ID:fGdln5Yi
>>144 個体差があって 成犬になっても アンダーコートの豊かな仔もいて
 赤ちゃんに近いくらいふわふわなのもいるお。 
147わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 12:11:04 ID:lLBp1LWZ
オールドの多頭飼いって大変かな?憧れです。
テレビや本でしか見た事ないので本物見てみたいしできればさわってみたい。
江東区東砂在住


148144です:2006/09/20(水) 13:41:04 ID:xU4QcTes
>>146 さん
早速のレス 有難う御座います。やっぱ個体差ですか、これからも せっせとブラシ
してやろうと思います。しかし、ブラッシングスプレーって 高すぎ(泣)
149わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 13:46:47 ID:NPPnlodb
スプレーばっかり使うとお毛毛が茶色くなるぉ。
リンスを薄めて霧吹きすれば十分だぉ。
150わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 14:44:52 ID:KVf9v48l
リトルマーメイドの王子の飼い犬がオールドだよね
いまさら気付いたお
可愛いな〜オールド
151144です:2006/09/20(水) 15:16:45 ID:xU4QcTes
>>149 さん
スプレー系、お高いので あまり使ってないんですけど、「リンス」薄めてシュッシュでOK!
とてもありがたい情報で「感謝×2」です。早速 今日からやってみます!
まだまだオールド初心者ですので 今後ともヨロシクです。
152わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 18:00:47 ID:fGdln5Yi
>>147禿同 3頭とか4頭飼ってるとこみると 裏山シス。
もう、1頭欲しい〜〜。 

横浜でブリキのおもちゃの博物館にいたお。 
朝早く 江ノ島の海岸にも・・・
153わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 09:02:57 ID:NZZsLgJM
おもちゃコレクターの北原照久さんちのオールドじゃないの?
オールド2頭にゴールデン1頭を飼ってたような…。
154わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 09:05:57 ID:NZZsLgJM
>>152
おもちゃコレクターの北原照久さんも
オールド2頭飼っているはず。
関係ないのかな?
155わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 09:30:28 ID:ILzWLAEw
>>153
>>154そうです〜〜^^ その方のわんこですよ〜。
156わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 13:31:52 ID:X6TYxe7E
この犬種っておとなしいコが多いよね?ジェントルリーダー着けて散歩してるのうちだけかな…(´・ω・`)
157わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 17:28:35 ID:W/7kl7UA
>>156 うちもだお。
158わんにゃん@名無しさん:2006/09/27(水) 10:25:53 ID:f2BPkGBu
うちも飼いたい。
お勧めブリ、絶対駄目ブリ教えて!!
159わんにゃん@名無しさん:2006/10/02(月) 07:50:43 ID:Walhg0D/
age
160わんにゃん@名無しさん:2006/10/02(月) 17:57:00 ID:qShE32rN
>>158 駄目ブリとか いいブリとか知らないからなんとも言えないけど、
要は、好みじゃないの? 小さいのや大きいの 毛の豊かな仔も
OESのHP見て 好みな仔がいたら どこのブリさんか聞いたらいいよ。
161わんにゃん@名無しさん:2006/10/03(火) 18:22:18 ID:lfaqUGW6
>>160禿同
162わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 06:39:33 ID:Eh6Cja5+
あ〜げぇ〜
163わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 23:36:28 ID:Ol779HDb
横浜のブリーダーさんのHP全然見れないね。ファミリーのみが多くて詰まんない。
メールでなんども問い合わせても音沙汰なし・・・あそこから犬飼った人しか駄目なのかな?
誰か知ってる人教えてください。
164わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 16:01:57 ID:3YHGKXyZ
あれは身内と認められた人にしか教えてませんよ。
私は見ているので少しか書けませんが何故パス制かと言うと特定の方の悪口を書いているからです。
しかも写真付きで。私達仲間も始めはT子ちゃんの話をすべて信じて聞いていましたが最近皆不振に
思い始めているのが事実です。
先日のショーでもそうですが他の方の犬をとても悪くおっしゃいますが私共素人が見てもT子ちゃんの
繁殖した犬よりかっこ良かったと思います。
今後お客さんが減ってしまえば色々変わってくるのかなぁっと思います。
165わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 14:06:20 ID:weRG1bDg
うちの仔は知り合いの方に頂いたのでブリとかよく判らないけど、オールド繁殖させている人が他人のオールドの悪口とか何だか悲しいな〜。
オールドって犬が好きだから繁殖させてるのかと思ってたから…それとも自分のトコで繁殖させてるから余計悪口とか思ったりするものなの?
166わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 21:03:58 ID:PSGxR6BX
>>164 嘘はよくないzo!!

>>165 騙されてるyo♪

167わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 00:02:49 ID:VDRF69Oa
>>166
知ってるなら教えてチョ♪
168わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 01:32:09 ID:wubNoIeE
>>165
多かれ少なかれ鰤どうしで仲良し子よししてる人は少ないから
どうしたってよそ様の事はそんなに良く言わないでしょ。
商売するのにうちよりあそこの鰤のがいいですよって奇特な人はまず居ないだすな。
もういいじゃん!見えない所で騒がれてても痛くも痒くも無いでしょ!
悪口言ってようと自分がこれだっ!って思った鰤と付き合っていけばいいんだし。
浜鰤の話はもう結構!興味ないのでお腹一杯!
ショーも訳解らないから余所でどうぞ!
愛すべき家族の話をしましょうぜ!
169わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 09:01:00 ID:2qF6XpOu
>>167
だって書き回しがオカシクナイ?素人とか言ってるけど素人ぢゃないとオモワレたぶん同業の…。

>>168 禿同
170わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 14:23:44 ID:KVIQ1yPy
リビングに扇風機置いてあるんだけど、うちのコはその前が凄くお気に入り。夏場はよかったが…うちは日当たりも悪いから今は本気で寒い!猫も寒くて居たがらない‥オールドってそんなに暑がりなの?
171わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 17:18:15 ID:wubNoIeE
この時期?季節でもはぁはぁ言っててうるさいよ(;^_^A
人間は寒くて窓閉めるけどうちの息子にはまだまだ暑いらしい……
こんだけ毛深ければ無理ないかぁ。
172わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 17:20:45 ID:TNntoKR6
うちのコだけかと思ってたwwオールド来てから初めての冬を迎えるから、この時期までハァハァ言ってて大丈夫なのか心配してた。

そんなに暑いんじゃ、母が編もうとしてる腹巻は無駄になりそうだww
173わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 12:05:59 ID:I51Q1uT/
>>172腹巻?! 即毛玉出来るね。 
とにかくフェルトのしないようガンガレ!
174わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 10:22:29 ID:2/os/sqR
今日のワンコオールドちゃんだったね〜
175わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 18:12:19 ID:d5Iwx69E
うわ〜観たかったな、ソレ。
お腹にできた毛玉ってバリカンで刈っても大丈夫かな?
176わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 19:03:51 ID:KRluT1xv
age
177わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 19:34:56 ID:19sLOylB
>>175大丈夫だよ
178わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 22:47:01 ID:VQtY98yg
>>177
レスd。早速バリカンを購入しようっと‥冬なのにごめんよ…orz
179わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 22:31:32 ID:fdQV+tah
やっぱ愛知の鰤の犬が最高ですね〜〜
180わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 23:55:08 ID:TiegTyX2
愛知の鰤さんって誰ですか?
大阪の展覧会見て来ましたよー。こちら的には茨城の鰤さんが
最高。今回パピーでキング取ってましたし。
ここで浜の鰤と言われてる方がオーナーでうちの子がーとか言ってますが
所詮茨城の鰤さんが繁殖した犬だから浜さんはなんの自慢にもならない訳で・・・なんか惨め・・・
181わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 05:54:47 ID:T/yqhxzD
今、わんこ探してるんですけど(もちろん、オールド)、どこか、いい鰤さん
いませんか?こちらは関西なんですけど。どうしてもあのふわふわもこもこと
暮らしたい。色々、検索かけるんですけど、なかなか赤ちゃんにあたらないんです。
どうぞ、情報お願いします。
182わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 16:46:29 ID:Fm2Y8Fsp
愛知に鰤いたの?
教えて〜〜。
183わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 16:00:54 ID:f907G9iS
年末年始は、飲んで食って寝て…で、太り気味。
我が家のオールドも同じ。
みんなでエサを与えるものだから、
この1週間でかなり太ったような…。
184わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 10:35:34 ID:lzxDwOCV
オールドファンシャーの皆さん”明けおめ”で〜す。

>>183
我が家も似たようなもんですよ〜。
しかも、寒くて散歩もサボりぎみです……汗。
185わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 15:55:07 ID:88pJDu1s
ポチたまの最後にオールド出たねぇ〜^^
赤ちゃんにちょっかい出したいけど我慢してる姿がオールドっぽい。
186わんにゃん@名無しさん:2007/01/17(水) 12:51:49 ID:ZNRnOw5L
今日は雨です。
天気が悪いとうちのオールドは
機嫌が悪いです!
187わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 14:44:53 ID:am4rFpFS
ん?
188わんにゃん@名無しさん:2007/02/02(金) 13:48:40 ID:q06nXuTP
うちのオールド 引きが強くて 【ついて】をしてくれない。
目も合わせようともしないし・・・ どうしたらいい?
それとお薦めの首輪ある? 鎖のチョークチェーンしたら
首毛が無くなってきたお。
189わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 05:10:12 ID:Z0idwlX+
>>188
鎖のチョークチェーンは毛が切れますよ。
スパイクチェーンの方が切れないですよ。ウチはそれで切れなくなったよ。
190わんにゃん@名無しさん:2007/02/25(日) 01:13:55 ID:lU8ZE5Ii
600台まで下がっちゃったので上げ
191わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 08:49:17 ID:ijwZDQfG
>>188
うちは、チョークチェーンの「紐タイプ」使ってますよ。
そのまま 持ち手がついたタイプと、リード接続するタイプと2種類。
ホームセンターでも売ってます、チェーンほど「絞まり」効果はないかもしれないけど
コツさえつかめば 十分にショックは 与えられます。
我家の場合「2歳」過ぎ、ガンガン引っ張るから、よく言われている
「引っ張れば、反対方向へ・・・」これを「犬が自分より前」に出たら実行してます
徐々に ましになってきました。しかし、この方法の つらいところは・・・
なかなか「散歩」が進まないことです( ̄□ ̄;)!!
お互い がんばりましょ・・・・
192わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 11:59:24 ID:nyrZ4JXh
最近鰤達の書き込み少ないね(´ω`)
浜の鰤大量出産予定……果たしていいもん出るのか?
繁殖した犬もぱっとしないし他人に預けてショー走ってる犬は他人の繁殖……
哀しす。
193わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 09:41:18 ID:EA+5bzZk
>>192
クダラネ
194わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 22:29:39 ID:lbXhUF3F
↑仲間乙
195わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 08:54:37 ID:1sEENKAD
>>194
サンクス♪
196わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 09:50:32 ID:K9jrQzL8
わんにゃんドームに来てた毛玉で困ってたオールドさんへ
見てくれてたらいいな。
みんな、1度は毛玉だらけにしますよ。
自分を責めずに 1度、バリカンで丸刈りにしましょ^^
股間の毛が引き攣れて歩き方がおかしかったのも治りますよ。
新しい毛もすぐ生え、プードルみたいに可愛くなりますよ。
197わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 11:53:40 ID:QT5g42pI
194は193に対する嫌みじゃねえの?
鰤の仲間が保護してお疲れちゃんみたいな。
198わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 21:02:53 ID:ONIAOZRO
まあまあ楽しくやりまひょ
199わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 11:22:47 ID:gs7wwkSO
うちのOES 初めて他のわんこに唸った。
誰にも友好的だったのにパグちゃんに唸った。
柴にも友好的なのにぃ。(でも柴は うちのが嫌いとみえて 噛み付くか吼える)
200わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 03:17:40 ID:+4V9/IKi
>>196
丸刈りしました。
丸刈りにしちゃうのがすごく抵抗あったけど、いざやってみると可愛い!
違うコみたい笑っちゃいましたけどw

ただ、じっとしていてくれないから、うまく刈れないトコがでてきちゃって…
201わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 08:22:35 ID:BXRqNZCA
>200
昨年、我が家のオールドも毛が絡まり丸刈りにしました。
今年も、夏前には丸刈りにする予定でいます。
202わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 22:58:38 ID:0jwjusOr
絡まる前にアンダーコート取ろうよ。
203わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 10:37:51 ID:ylnyexaE
散歩にいって、悪いことをしたからと怒られて帰ってきた。
雨も降ってきた事もあって、時間もいつもより短めだったらしい。

家に帰ってきたら、玄関に仰向けに寝転んで足をバタバタさせて下駄箱蹴ってたw
人間の駄々っ子みたいでスゲー可愛かったww
204わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 22:35:58 ID:7rUGdKyR
そうそう、オールドって 仰向けになって【カイカイッ】みたいな事
よくするよね。 駄々っ子にもみえるみえる。 可愛い〜〜〜。
205わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 00:08:14 ID:a0gGC4xn
うちのオールド達は突然かまって欲しくなるのか、起きたかと思うと
触れだの遊べだの人の所にやってきて、ガウガウ言い出したりツンツンしたりするけど、
みなさんちのオールドはそんな事言わない?
206わんにゃん@名無しさん:2007/04/07(土) 23:50:23 ID:syfYsLgH
誰かアジアのBOB教えて下さい。
207わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 01:38:42 ID:phfv5GSD
ブルーアイのオールドって知っている?すごく可愛い!!はじめて見たけどすごくイイ
208わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 07:18:54 ID:qX/wRv+i
うちのは普通にブルーアイだけど…
でも皆から目が怖いと言われている。
209わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 10:25:46 ID:7efHtLsk
ただの色素不足
劣性遺伝。
210わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 10:31:25 ID:RgWOgUdt
特に白抜けだと頭の方は色素が少ないからブルーアイになりやすい。
アイラインも出にくい。
211わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 21:37:51 ID:zC9avigi
うちはオッドアイ(バイアイ)だよ。
ふつぅにカワウィっす〜。
212わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 15:08:48 ID:PzJVwJIT
両目ともブルーだと特にカワイイョ〜
213わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 17:44:37 ID:QP9AyKyo
可愛くないよ( -_-)
怖いよ……
214わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 10:51:47 ID:t2nXnIAL
うちのも目の色が薄い。
茶というか金色というか 夜は瞳孔がひらいて黒くて可愛いのに
昼間は 瞳孔が小さく ブルーアイみたいに怖い。
髪を上げるとハスキーっぽく見えるよね。
215わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 15:37:27 ID:KvtARM4U
ここにこんな事書くのはどうかと思いますが……
知ってたら教えて下さい。
結構名前があがってる横浜の鰤さんってメール繋がってないんですかね?
ちゃんと連絡先書いてるのに返信無いし……子犬の値段は消えちゃうし……
他に変えた方が良いですかね?
216わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 11:40:07 ID:obAJjUkU
毛の長さが20cm以上で、気温も上昇してきたので、
半分の長さにカットするようにお願いしたのに、
6時間以上かかって、3cmになって帰ってきた。
オイオイこれじゃプードルだよ!
まったくかわいくなくなった。
217わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 21:59:56 ID:UVd2nAtS
夏で2歳の♂ですが去年の夏は暑さに負けてサマーカット。
フルコートにしたいので今年はガンバル予定でつ。たぶんだけど……。
218わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 13:55:44 ID:X3+YGs0w
オールドを飼い始めたばかりです。現在3ヶ月ですがなかなか言うことをきいてくれません。
元気でいい子なんですがおすわりもふせも気が向いたときしかしてくれません。
いろんなサイトをみるとたいていオールドは賢いと書いてあるものの、しつけやすいと書いてあるもの、しつけがしにくいと書いてあるものがあります。
ホントのところどうなんでしょうか。
219わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 13:55:26 ID:+sJRjbbC
飼い主&飼い方次第。
もしくわ血統。
220わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 22:26:24 ID:6Q/3abX/
>>219の言う通りだけど、もう少しkwsk言うと
どっちかというと利口過ぎて、人の心の本心まで読んでいることがある。
なので「ここまでは許される」とか意外と分かっているよ。
あと、嫌なものは嫌ではっきりしているかも。

ただ>>218さんの家の子のタイプはしっかりしつけするといい子になるよ。
すごく甘えん坊になるけど。
221わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 22:36:31 ID:NaSB+Bjy
>219,220
(つ∀`).+°o*。.'アリガトッッッ
ちょっとほっとしました。頑張ります。
しっかしウンチの臭いのには参ります。すかしっぺがまた臭い・・
かわいいから許すけど。
222わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 12:32:26 ID:DvyKr4Gs
我が家では扇風機を使い始めますた。
223わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 18:19:09 ID:HjjHit7G
うちも。
全然扇風機から離れてくれないw

散歩中しか休憩できない扇風機、カワイソウww
224わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 18:34:47 ID:H6sybnwT
街で久しぶりにオールドに会った
びっくりするくらい綺麗なブルーアイだった
間近でのぞきこんでみたかった
225わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 14:18:12 ID:oMTfhL0U
テディベ○ってHP仲間内だけで見れるようにしてるのね。
一般人のうちらが見ても全然おもしろくない。情報隠しすぎ。
最初から公開しなきゃいいのに。
226わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 12:58:08 ID:aI7+GdgJ
ずっとフルコートにしている人、いますか?
227わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 12:25:32 ID:cHP/L0pm
↑家もそうだけど普通にいるんぢゃない
228わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 12:04:26 ID:5ocSYSw/
>>227 結構刈っている人多い気がするけど。
フルコートでも地肌がフェルトになってたり…
229わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 13:55:56 ID:p/pbTzh1
コート管理出来ないなら長毛飼うなよ。
230わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 22:42:40 ID:t2kujSPg
ウチのオールド達、暑いらしくて、朝5時にゼーゼーハーハーと
耳元で言って起こすんだが、同じような人いる?
とりあえず庭に出しているんだけど、すぐにくっついて入って来るし‥
231わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 07:04:24 ID:ORN4bn9e
ウチは朝4時です。
232わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 11:00:50 ID:n+EuD4/S
もうすぐエアコンフル稼働突入……電気代が……(´Д`)
233わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 22:16:59 ID:tzl1mulL
去年の夏、居間のエアコンが故障した時はオールド達がものすごく不機嫌で
エアコンのある別の部屋から出て来なかったよ。
234わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 10:48:43 ID:xTcnc8Cl
オールド達って……裏山。何頭いるんだい?
235わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 14:08:03 ID:+fOvoPfd
ウチは3頭だよ。
236わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 15:07:06 ID:UhmVvvUm
我が家も3頭
237わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 17:09:02 ID:cKMoNQch
皆さんすごいですね!みな室内ですか?トリミングはどうされてますか?
やはり一戸建てですか?
238わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 09:56:18 ID:xFj1tQmu
湘南で4〜5頭飼ってるオジサンいたよね。
239わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 11:44:43 ID:wkPOrCS+
>>235-236
3頭の血縁関係・性別を教えてください。
240235:2007/06/08(金) 12:35:25 ID:EAZ31lRL
♂×1頭・♀×2頭。全部血縁なし。
強いていえば♀2頭は遠い親戚。顔や性格は全然違うよ。
241わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 12:37:17 ID:EAZ31lRL
書き忘れてた。
戸建で室内飼いです。トリミングは自宅にバスタブとドライヤーを設備しました。
結果、その方が安上がりだし。
242わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 15:12:20 ID:r5ctugTt
我が家も戸建室内飼いトリミングは月1回プロにお願い。

♂×1・♀×2血縁無し。
243わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 16:35:20 ID:+VRnk5Wv
♂×1の♀×2という構成は、
繁殖を考えてのものなのですか?
244わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 20:13:53 ID:YlxAoMeF
全然考えていませんよぉ

245わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 22:29:09 ID:L0t+CW4U
ウチも考えてない。♂は去勢済み。するんじゃなかったと思ってるが。
246わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 23:35:45 ID:XeK8DgNW
トリミングはお幾らぐらい?毛はロングですか?
247235:2007/06/09(土) 15:28:40 ID:CT+PiaJX
近所のペットサロンで11550円。上手なので時々出してる。
近所のペットショップは12600円。ヘタクソ。
足が中国の纏足みたいになって帰ってきて激怒した事ある。
(足裏はカットしてくれと頼んだが、足先を切れとは言ってない)

ちなみに3頭ともロング。汚れてきたから洗わなきゃ。
248わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 22:43:56 ID:uC/2G6ma
3頭ともフルコートでシャンプーはコートの状態で
3.5〜4.5万位でやってもらってます。
249わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 23:09:49 ID:rk8TaETC
オールドがいっぱいで癒された。
ttp://www3.tokai.or.jp/oes-mukuhouse/friends.html
250わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 09:25:50 ID:SOen3vXI
>249
ウチのオールド君もここ出身だ!
写真は載ってないけど…
251わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 14:46:49 ID:4aJfUaYx
>>250
ナカーマ(*´∀`)人(´∀`*)
252わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 13:41:38 ID:r73hphzi
なんかほのぼのしてていいよね(´∀`)
前に浜ブリで買おうとした時は色々条件付きで嫌気さしたけどここはそんなことなかったし。
253わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 23:29:32 ID:rk7brUtj
でも、かなりこだわり持っているよ。
ちゃんとした飼い方をしないと、お金返してでもオールドを取り戻しに行く。
初めて連絡した時、「飼っているオールドを見せて欲しい」って言われて
先住犬のオールドを連れて、面接に行った。
会ってみてこの人、本当にオールドが好きなんだと痛感した。
今、横にここ出身のオールドがいるけど、とっても甘えたでいい仔です。
ちなみに私も浜ブリさんにお会いした事もありますよ。
先住の子のおじいさんが、浜ブリさんち出身で、
ウチのと種オスが、性格や見た目がそっくりでビックリしました。

また機会を作ってお里帰りさせてあげたいな。
254わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 12:54:51 ID:4oz1kVD0
今年の夏は思いっきり川遊びをさせてあげたい!

>241
どのようなドライヤーを設置してるんですか?
255わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 23:09:13 ID:X1SDC+Ll
ペットサロンにあるような、スタンド型ドライヤー2台ですよ。
これにエアドライヤー(吹き飛ばし)を併用すると、
毛玉がなければフルコートで毛量が多くても、1時間半あれば十分終わります。
オールドを家で洗って、人間用のヘアドライヤーで乾かしていると
すぐに潰れちゃいますからね。
初期費用はかかりますが、多頭飼いなので長い目で見ると安上がりです。
3頭なんで、既に元は取りましたよ!
256わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 14:46:10 ID:BtNJxF+u
泥まみれの脚のまま、ダッシュで家の中に駆け込まれた。
追いかけた自分がバカだった。
257わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 21:27:00 ID:4ur62vno
あるあるwうちも昨日そうだったからww
258わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 10:50:52 ID:m8alkO1i
その後「ん?何か悪いことでもした?」って顔で見られると、もうたまんないww
259わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 21:07:45 ID:XOPt12NJ
ここで話題になってる横浜の鰤さぁ書いてる事とやってる事が超矛盾してるんだけど。
体の出来上がってない仔は交配繁殖には使いません……って。二歳にもならない♂を金儲けの為につかってんじゃん。
260わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 21:53:35 ID:xsrnHZzp
>>259
もう雄変えてるよ!!
261わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 11:39:28 ID:xxdAvboL
ビニールプールに空気を入れよと広げた途端
飛び込んで来た。
空気を入れ終わり、プールを動かすために
追い出そうとしても、まったく動かない。
仕方なく、その場で水を貯めた。
その間中、嬉しそうに水遊びしていた。
262わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 17:25:05 ID:y1rHs5Ys
想像しただけでかわいいww
うちもビニールプール欲しいな〜広げるところないけど…

263わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 14:37:29 ID:5Rkc1qOR
またダメ?
264わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 10:57:29 ID:2iWbW+1c
>>263

何が?
265わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 15:36:37 ID:NvDZhP1K
洗っても洗ってもうちのオールドお口の周りは茶色いんですがどうやったらきれいになるんですか?
オールドの成犬はそんなもんだ聞きましたが時々ブログとか出てるワンちゃんお口のきれいな成犬いますよね。
どうしてあんなにきれいなんだろう・・
266わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 21:39:21 ID:aPPo49o6
水はバケツで飲ませて、飲んだら毎回タオルで口を拭く。
口周りはホワイト用シャンプーでしっかり洗う。
これをすると結構マシかな。

よだれの多い子はどうしても毛が焼けるよ。ウチも1頭は汚い。
267わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 23:25:20 ID:+UijHD6W
(人´ω`) Thanks
ホワイト用シャンプーなんてあるんですね、しらんかった。早速買ってみよう。
なにかおすすめありますか?
268わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 12:53:25 ID:RL4BYQxR
>>267
>>249のホームページからリンクしているヤフーのお店にあったと思う。
オールドの飼い主さんだから状態とか解って貰えるかと。
269わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 13:28:21 ID:/urMcYAE
練習
270わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 17:06:56 ID:sGw1lgGO
家は離れているんだけど散歩コースが重なっていて、オールドの雌を連れた人によく出会う。
その子も顎の下に手をやると涎が乾いてこびりついているのか触るとゴワゴワしているよ。

その家では実はいつも会う子の他にもう一頭オールドを飼っているそうで、
それを聞いて思わず、え〜っ「こんなの」を二頭も飼っているんですか?と言ってしまった。
こんな金と手間の掛かりそうな犬種を、というつもりであって悪気はなかった。勘弁されたい。
271わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 00:00:15 ID:9AeHC+tR
e
272わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 07:38:19 ID:5dDphQ7w
>255
大風量のドライヤーの購入を検討しています。
どのような基準・メーカーで考えればいいのですか?
実物を見ることができないのでアドバイスをお願いします。
273わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 00:12:15 ID:KRaXKs+t
>>272
それほど多く選択肢があった訳ではないのですが、
ワット数の大きいものを選びました。
というのも、イオンが出る・出ないなどはあっても、
温風が出るという機能は変わらないと思ったので。
ただ、あまり大きいものだとブレーカーが飛ぶことが多いので、注意が必要です。
ペットサロンは通常、ドライヤー1台につき独立1回線を引いています。
両手が使えるので非常にラクですが、正直なところ使わないときは場所とりますよ。
また、倒したりすると壊れやすいので注意が必要です。

とカキコしてたら、横にオールドがノソノソやってきたw
274わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 07:27:30 ID:hml5PZ3h
>>273
ありがとう!
昨日も「水遊びしたい!!」というすがる目に負けて
びしょびしょにさせちゃいました。
その後、毛を乾かすのにまたまた一苦労…。
マジ、買っちゃおうと思います。
275わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 02:22:38 ID:EV1oGRPG
若干スレチになるが、食事ってどんなものあげてる?
276わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 13:19:59 ID:iZ2k3QJH
ちょいage
277わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 19:07:33 ID:22Lbmg8A
278わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 12:11:31 ID:3O76MGxI
>>275 いわゆるプレミアムフード。毛艶のためにもね。
一頭は股関節が悪いので、サプリメントも入れているよ。

>>277 ちょwwwwそれ、スパンクだwwwなつかし〜w
279わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 23:34:51 ID:Lgf8vyrH
スパンクのモデルはオールドイングリッシュシープドック
280わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 19:34:57 ID:vO5g0nVU
ウィキペディアにもそう書いてあった。
オールドの項目、書かれてないね。
281わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 16:48:14 ID:Egabs6Be
あ〜あ、やっちゃったね浜鰤。
御愁傷様。
282わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 15:19:30 ID:NvtvU0bF
夏バテなのか、ごはん食べる量減ったなー…
遊んでばっかりいないで、ごはん食えよw
283わんにゃん@名無しさん:2007/08/20(月) 16:48:40 ID:R/1hX65b
>>249 の鰤さん、亡くなったらしい…
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

ウチの、とってもかわいい子たちをありがとう。
284わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 08:28:08 ID:48Cu1/1N
>>283
携帯にメールしても連絡がなかった…
けさご家族の方から返信があり、
20日にお亡くなりになったそうです。
今夜、静岡市新川の方でお通夜があるそうです。

まだいろいろオールド君の相談にのって欲しかったし、
お嫁さん探しもお願いしてあっただけに残念です。

オールド君大切に育てていきます。
285わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 15:23:19 ID:6TO327o+
>>284 ウチはお婿さん探しをお願いしてた…
ウチの子を見て、「きっといい仔生まれるよ!」
って嬉しそうに話してたのに…(デカいので)
286わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 20:07:23 ID:J78p4Rct
えーΣ( ̄□ ̄;)
なんで亡くなったの?うわービックリ(οдО;)だよ。
でも浜松の親分さんが居るから……あの鰤さんのワンコは大丈夫だね。
287わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 23:28:18 ID:1K0JyXCG
親分は関知してないみたいだ。
犬達はあちこちに貰われて行ってるみたいだ。ミクシィにトピあるよ。
288わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 10:55:12 ID:lJOzkG+S
確かまだ五十代だよね?哀しす………
mixi見てみる。トピ何処にあるの?
289わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 13:25:46 ID:LhLtOB2A
曖昧で済まないけど「オールド」か「里親」で見つけたよ。
検索してたら出てきたよ。
290わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 10:51:01 ID:OAHiE4Dg
ありがと。見つけたよ。
でもなんで残った家族が育てないんだろう(´Д`)
291わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 23:31:31 ID:lC4FWJ3d
現在(?)は独り者ですよ。残った家族が鰤を続けられるのなら‥
後を継ぐ人がいないと、10数頭は養えないですからね‥

みんな、いいところに行くといいですね。
292わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 22:34:07 ID:EvZwDmTM
でもブリーダさんの里親募集のワンコたち見たけど
みんなカットしているんですね。
てっきりすごく綺麗なワンコ達だと思ってました。
ブリーダーさんたちの横のつながりは全く無いみたいですね・・・
ボランティアの人達だけ頑張って同業者は無視って悲しいですね〜
293わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 23:44:58 ID:0lhsR+oR
ブリーダーさんは犬種問わず、長毛種はカットしてますよ。お産で毛が汚れるし。
ボランティアさんの元に里親に行く方が絶対いいです。
逆にブリーダーさんに引き取られると、無茶な繁殖させる人いるし‥
大事にされてたとは言え、家庭で飼われるよりも、やっぱり愛情不足ですしね。
オールドって飼い主に甘えたい犬ですからね。
今までかわいい子犬たちをたくさん産んで来たので、家庭で愛情いっぱい
注いでもらう方が、あの子達は幸せだと思いますよ。
294わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 12:27:02 ID:XstoQTr2
心配になってみてきた
毛が短くてびっくりしたけど、そういう理由だったんですね

本当に沢山可愛がってくれる人に貰われるといいですね
295わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 23:36:12 ID:UrOeMjOr
オールドを連れて人の多いところを散歩していると、
人がやたらと集まって来て触りたがるけど、みなさんどうしてますか?

犬が好きというより物珍しさで、とか、ちょっかい出す人とか
手の汚れてそう・絶叫するようなな子供には
「噛みますよ」って触らせないけど。

もちろん、犬が好きな人には触らせてあげる。
前なんて「昔オールド飼ってて‥」と小一時間、触り続けてた人もいたな。
296わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 22:33:44 ID:srK4GIsz
俺も昔飼ってて、今でも街中で会うとつい頭を撫でて飼い主に声を掛けてしまう。
297わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 15:21:01 ID:iIgrOiND
うちのは人が大好きだから、撫でて貰うと凄い喜ぶ
ただ子供は何するか判らないから、うちも噛みますって言う

撫でて貰えないと判ると、残念そうに鳴くけどw

298わんにゃん@名無しさん:2007/09/12(水) 14:08:38 ID:T4wQAk4b
1日も早く涼しくなってもらいたい!
299わんにゃん@名無しさん:2007/09/13(木) 15:40:54 ID:qQkPYDNg
だね。
最近涼しくて過ごしやすそうだよ。
でも、雨も多くて困るけど…ホント泥だらけorz
300わんにゃん@名無しさん:2007/09/18(火) 19:31:56 ID:bz9hgJDn
>>224
今度会った時は覗きこんであげなよ
301おはよう :2007/09/19(水) 08:19:42 ID:UNBiNWJ9
保健所いけば簡単にタダで猫もらえんの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182504889/l50
302ペッパー:2007/09/19(水) 13:00:33 ID:s+nsUGRr
始めまして!うちには、3歳半になるオスのオールドがいます!
体重は45kgで、大きい方だと思います。
栃木のブリーダーさんから買いました。
夜以外は庭で放し飼いです。最近やっと涼しくなって喜んでます。
303わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 16:06:37 ID:TPKBiExS
>>302

こんにちは!栃木にもブリーダーさんが居るんですか?
差し支えなければヒント下さい。
304ペッパー:2007/09/20(木) 11:33:34 ID:q8lkgvjV
今は群馬の方に引越してしまいましたが、夫婦でやっている方がいますよ!
うちの子達が初めてだったみたいです。
引き取って一年位たってから一度里帰りさせたのですが、両親より大きくなったため
、脅えられて吠えられてしまいました(・・;
親子ってわからなくなってしまうんですね…
305わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 02:33:41 ID:vU6PqWM/
兄弟姉妹などで長く遊んでいれば覚えているけど、幼い物心がつく前に離すと、
母親も兄弟も覚えていないよ。これはどの犬種にも言えるよ。
306わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 23:48:50 ID:2ccMDHt9
トリミングに来るオールドがみんな性格きついのでのぞきにきました
飼い主さんたちマターリでビックリ・・
確かに飼い主さんたちは「家では噛まない」って言ってるけどね
307わんにゃん@名無しさん:2007/10/01(月) 15:50:38 ID:/2NrO1E9
うちのはカットや洗う時は余裕で噛みますよ…
しつけのせいだと思うけどね…orz
まだトリミング連れて行ったことなくて、今度連れて行こうと思ってたんだけど
噛みまくりそうで、心配になってきたわ
308わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 20:48:56 ID:u4BjU38R
うちの子はジャンプが大好き。ぴょんぴょん跳びはねるのがすごくかわいい。
“ジャンプ!”っていうとダンクシュートのようなジャンプを披露する。
でも、しつけ教室で先生に絶対ジャンプをさせちゃダメって言われてしまった。
やっぱ飛びつかないようその場でジャンプでもダメかなあ。
まあ、確かに腰に負担はかかりそうだけど・・・
309ペッパー:2007/10/03(水) 19:11:44 ID:LNi/pSNy
うちの子はいつも「大人しくてイイ子でしたよ!」って言われるよ!
確かに前にオールド洗ったら噛まれたって言ってた美容院もあったけど…
うちの子は借りて来た猫(犬)になるみたい(^^;
310わんにゃん@名無しさん:2007/10/22(月) 11:06:25 ID:ulIFRFAO
このスレはオールド同様のマターリ進行だね。もっと書いてよ。
非オールド飼い
311わんにゃん@名無しさん:2007/10/22(月) 20:00:58 ID:0qnT9Xxq
非オールド飼いですが、オールドには印象深い思い出があります。
まだ子供の頃、近所にオールドがいて、門越しによく頭をなでさせてもらっていた。
ところがそのオールド、台風で門が倒れた為に脱走してしまった。それをたまたま
通りかかった自分と友人とで保護、とはいえ、当時は小学生。まだオールドのほう
が大きい状態。それでもはしゃぐオールドを何とかしてまずは自分の家の庭に入れた。
母はびっくりしていたが、すぐにオールドの飼い主の勤め先に電話した。すると、
すぐに飼い主(おばさん)が迎えに来て、何とオールドを担いで連れて帰った。
かなり重いはずなのにとびっくりしたなあ。
312わんにゃん@名無しさん:2007/10/24(水) 05:11:17 ID:t5EfBZsi
しかし オールドの可愛さは半端じゃない!
何であんなに可愛いんだろぅ!
溜め息しかでないよ。
313わんにゃん@名無しさん:2007/10/24(水) 23:06:47 ID:r8aYoxhc
>>312 見ているだけで「あ〜かわいいっ!」って思ってしまうね。
ゴロゴロと邪魔な場所に寝転がってても、かわいい!

特に洗いたてのふわふわなんかだと、抱き枕にしたくなる。
314わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 04:24:01 ID:UAg3smAN
手がぶっとくて可愛いよね!
あのモシャモシャ感は尋常ではない。
しかも体がデカイくせに、
後ろ足で立ったときの足の短さは異常。www

あと、救急車のサイレンに共鳴して遠吠えするときの声がキモ可愛い!
「ワァウーーーワンワンワン」
315わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 10:21:24 ID:EyeW36+S
ウチのは朝夕(7時&17時)の街の
時報に合わせて鳴く!
316わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 23:04:14 ID:FEx5SVhi
うちは さおだけ屋に合わせて鳴くwww
317わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 11:28:22 ID:Od9eNkxH
顔見知りのオールド、飼い主に並んで独特の歩様で歩き、
時々飼い主を振り仰いで口を開けているのが見える。
表情はわからないが自分の犬がするように笑いかけているんだろう。かわいいなあ。
318わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 22:37:56 ID:4VQN1Q29
独特の歩き方するけど、複数頭いるとみんなお尻の振り方が違うよ。
319わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 20:36:14 ID:yl1+w1+l
320わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 08:55:52 ID:YaYaGMFL
日中、誰もいない家でお留守番 3日目
食欲もなく元気もない!
でも43kgでデブ気味だから、この機会に
少し痩せてくれればいいかな。
321わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 14:44:40 ID:kHhwDPjG
43キロ!いいね〜

うちのも突然ご飯食べてくれなくなって、すごい心配。
土曜日にもどしたし…明日病院いこう。
散歩の時はクソ元気なんだけどね…
322わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 19:35:17 ID:+tDVDJkE
もこもこage
323わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 19:37:16 ID:r0s5ZuQQ
常に丸刈りにされてた従兄弟のOES
まだ生きてるか〜?
324わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 20:48:51 ID:Tdey6Ivu
40キロ以上になると可愛くなる(≧▽≦)
325わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 12:20:43 ID:Qf2Z+jrO
>>324
つ 毛量
326わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 16:18:35 ID:puR/Sd1S
顔見知りのオールド二頭に昨日の朝会ったらかなり短く刈り込まれていた。
短め (といっても普通のプードルくらい) に刈るとずいぶん見た目が違うね。
327わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 07:49:58 ID:icO5HsXg
質問
オールド君 我が家で3回目の冬を迎えます。
過去2年は寒さに強いところを見せていたのですが、
今年は、まだ初冬で本格的な寒さはこれからだと
いうのに、外に出してもすぐに家の中に戻ってきます。
しかも行動もダラダラしています。
家の中で飼っているとこのような状態になるものなの
でしょうか?
328わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 12:16:30 ID:p6+c6U4L
年齢が経って落ち着いてきたのでは?
ウチも一番上の子は以前は庭を走りまわってましたが、最近では
「あ〜面倒くせえな〜しゃーないな〜行くか…」って感じで動いてますよ。

でも、テンション上がってスイッチが入るとはしゃぎますけどね。
329わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 13:11:42 ID:rrcUoPi8
ほしゅ
330わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 14:11:54 ID:VjleuPTW
狂犬病の予防注射に行ってきた。
獣医に、「ドッグフードだけにしてください!」と注意された。
年取ると、先ず足腰から弱るからだそうだ。

確かに、我が家のオールド君は丸っこい…。
昼間、父親が色々な物を食べさせているらしい。
何度言っても止めてくれない。
自転車引きでもやらせなければだめかな?
331わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 21:53:49 ID:0m4r1ZYA
オールドってちょっとコロンとしている方がかわいいんだけどね〜
332わんにゃん@名無しさん:2007/12/31(月) 18:29:44 ID:TBHrY9zN
保守
333わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 07:23:29 ID:pwWOBKO/
皆さん
今年もよろしくお願いします!
334わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 11:02:26 ID:KpfDfmH9
age
335わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 14:57:02 ID:kCCulj3B
保守
336わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 15:59:15 ID:CGqeuAE3
寂しいスレだな。
337わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 16:34:15 ID:R+0o1oaX
・・・
338わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 22:02:22 ID:yLEzRRuH
オールドの多頭飼いしてる家で最大何頭飼ってるんだろ?
正直、生半可な手入れで済む犬じゃないし。
339わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 07:33:01 ID:LOfy411o
オールド初心者です。
毛玉が半端無いくらいになってしまいました。
なんとか、自分でほぐしてあげたいなと思っています。
いいお知恵を、お貸しください!!!!!
トリミングに出すと、多分7時間くらいかかりそうで(泣)
340わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 08:24:22 ID:/dSdwtnV
オールドっていいですよね(^o^)
あの全身モフモフでおっきい体を見るとすごく穏やかな気分になれます。
飼いたいのですが、
家がマンションという事もあり、
現在は飼えないのです(:_;)
でも‥いつか飼ってみたいーっ!
あのモフモフに埋もれながら寝たらイイ夢見れそ♪
341わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 09:55:21 ID:L2UE4awW
>>340
汗びっしょりになってうなされそうだな〜w
342わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 07:34:22 ID:ij+DhF+l
>>340
オールドは暑がりなので、一緒には寝てくれません!
343わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 14:24:09 ID:LnzqvYnv
うちはダブルベッドで一緒に寝てくれますよ〜♪
枕を半分取られますがモフモフで気持ちいいです。
344わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 15:30:26 ID:FOxPU0cf
寒いくらいにエアコンを効かせた部屋なら寝てくれるかも…
345わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 14:06:04 ID:qJJjcpGB
うちの散歩から帰ってくると、一緒に暖房に当たってくるんだけど…
関東だから寒いって事はないんだろうけど
346わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 16:45:34 ID:0m/PxQVS
ウチは暖房を入れるとイヤがって部屋から出て行く。

ドアを開けっ放しにして…
347わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 23:24:39 ID:2YXPqmY4
>>346
ウチの子供(人間)みたいだなw
348わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 16:10:55 ID:T67RiS3/
>>339
人畜無害な汎用洗剤オレンジXの能書きには、
毛玉になったところに何倍だか忘れたが液をつけると
クシの通りが良くなるって書いてあったよ。
349わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 17:15:13 ID:LCgXrCsB
>>338
関西と関東に5頭飼ってる人がいるらしい…

>>339
こまめに根気良く取るしかないと思う…
思い切ってショートにして1から出直すか。
>>348さんのはやったことないけど、ブラッシングスプレーも効果的。
モノによっては膨らませるのに向くタイプもあるので注意。
350わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 07:51:10 ID:1Otlx1f4
>>348さん
>>349さん

ありがとうございます!
毎日少しずつ毛玉取り頑張っているんですが。
オレンジX一度試してみます。
351わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 13:41:01 ID:QkDj3iiN
うちの1歳のオールド、賢いのかバカなのかわからない。
なかなか言うこと聞いてくれません。
自分で考えて都合の悪いことには応じようとしない感じ。
名前を呼んでも自分が用がないと寄ってこないし、遊ぶ気満々の時は絶対ハウスに応じない。
食事に呼んでも自分の好物の時は前もってハウスでオスワリしてるのにそうじゃなきゃいつまでもハウスしない。
オールドはしつけにくいと言われたことをしみじみ感じてます。
かわいいので許せてるんですが、オールドも誉めて育てた方がいいのですか?警察犬みたいに厳しく育てなきゃだめですか?
352わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 14:23:00 ID:ad4z7UmK
オールドは基本的にとても賢いよ。言っていることはだいたいわかってるし、
人の動きや考えている事を読んでいるから「ここまでは許される」などとわかってるよ。
人の深層心理まで読んでいるときあるし。
しつけにくい、というより自己主張するから、メリハリの効いた育て方は必要。
警察犬みたいにすると、頑固をして、言う事を聞かないだけ。
訓練所に入れても訓練にならなくて、訓練が出来ないって退学させられたよ。
何せ、オシッコしか動かなかったらしいから…

オールドはほめてしつけて、悪いことをしたときはピシッと怒る方がいいみたいだよ。
実際「かわいい♪」とか言われるとご機嫌で愛想いいでしょ?
353わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 00:47:53 ID:D0JE3C/4
皆さん、カラーやリード どこの物をお使いですか?
うちの仔 散歩するたび首周りが毛玉になってカラーしているとこだけ
毛が無くなってきました(T^T)
どこのを使ったら毛切れが少なくなるのか お勧めの物を紹介して下さい。
354351:2008/03/07(金) 15:44:20 ID:DsLUtnZV
>>352
確かに・・誉める方がおとなしくしてるし、ご機嫌だ。
うちもオールドをしらない訓練所に預けたら匙投げられますた。(´・ェ・`)

でも言うこと聞かなくて腹立つんだよなあ・・
そういえば夕べうちのワンコがしゃべった夢を見た。
そこまで賢くはならないわなあ・・
355わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 23:18:42 ID:CEbmyiws
>>353 革の細いチョーカーがいいよ。

>>354 しゃべったら、一日中ベラベラとしゃべってそう‥
オールドの飼い主さんも機関銃のように喋る人多いけど。
結構自己主張する犬だから、言うこと聞かない時あるね。
356わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 19:03:53 ID:pAJQ+4nJ
モコモコage
357わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 14:52:50 ID:t3TiamX3
誰かアジア行った人オールドの結果教えて下さい。
♂♀とGROUPの結果。
358わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 00:31:49 ID:0fEvgaqa
雄は磯●さんの繁殖犬。
雌は見てない。
359353:2008/04/13(日) 22:07:46 ID:yC1OUNqN
>>355
遅レスでごめんなさい。
革の細いチョーカーですね。
ありがとうございます、さっそく探してみます。
360わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 10:57:25 ID:vnp9IVRt
@@@@@@@@@@@@
@@@毛玉あげ@@@
@@@@@@@@@@@@
361わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 16:26:57 ID:H6jmpFLK
やべえwうちの子だw
362わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 17:39:31 ID:ivSttP8t
ウチ、昨日シャンプーして取ったけど、まだ耳の後ろに小さいのが残ってる。
363わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 15:00:55 ID:MLDM+5o+
最近イタズラっこで困る
忙しくてかまってあげられないと
洗面所に行って洗濯物や風呂桶をくわえて見せに来る
持ってきちゃ駄目って怒られるのわかってるくせに…

でも、洗濯物くわえて走り回ってるのを見ると、ついつい「可愛いw」と思ってしまうw
364わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 17:23:27 ID:MEaBUfai
ウチはボールドの洗剤で洗った洗濯物から離れないのが1頭いるよ。
洗濯カゴから頭を突っ込んでかき回してる。ボールドの香りが大好きみたい。
365わんにゃん@名無しさん:2008/05/19(月) 19:10:29 ID:5wevwemP
扇風機が手放せない季節になってまいりましたw
雨に困る季節でもある…
366わんにゃん@名無しさん:2008/05/20(火) 18:07:46 ID:GVwwWboB
オールドってさー
何でカーテンに潜りこんで 前髪上げて
鼻だけ出してさ 伏せをするんだろう?
いつもその姿に やられちゃってるよ。
367わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 15:15:50 ID:bz+z+glH
□■□■□■□■□■
□ツートンカラーあげ■
□■□■□■□■□■

オールドのあの片側の脚を同時に前に出す歩き方は訓練の結果なの?
訓練しないでもああいう傾向があるの?
尻尾のないこととあいまって一種独特の雰囲気をだすよね、あの歩き方は。
368わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 00:28:24 ID:zHy1mYCC
そういえば、あの歩き方って他にいるの?
369わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 02:36:45 ID:lU0b9BKw
>>368
いないだろな
370わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 22:33:53 ID:DKYQ4J9w
つ ゾウ
371わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 07:19:22 ID:lXhlBRX6
オモロー
372わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 00:39:51 ID:Zyyzmn0b
ねぇハンター社製のチョークカラー使ってる人 誰かいる?
ストッパーついてるのと付いていないの どっちがお勧めかな?
ストッパーに毛が絡みつきそうだけど ストッパー付いてなければ
グエッってなりそうだし 悩んでるよ〜orz
誰か 知恵貸して下さいませ〜 先輩方〜〜m(__)m
373367:2008/06/24(火) 14:55:42 ID:JQMXjv8k
それで、あの歩き方は生まれつきなの?

二頭飼っている人に聞いたが、「え、他の犬は違うんですか」とかいう。
右前脚を出したとすると同時に左後脚を出す歩き方が普通、と言うと
「それで前後の足がぶつからないんですか」と来た。
どうなっているんだよーオールド飼いはよー。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃バタバタ
374わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 22:23:30 ID:3k8HHYFG
>>372
引っ張らないようにしつけするなら、ストッパーなしだよ。
引っ張ると自分の首が締まって苦しくなるって覚えるから。

>>373
うちのはみんなあの独特の歩き方だなぁ。特に教えてはいないよ。
あの歩き方は足場の悪い所でも安定するらしいよ。
375わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 09:56:46 ID:rak5BR53
そうなのか。
サンキュー。
376372:2008/06/30(月) 18:02:49 ID:SDTQ+NQS
>>374
ありがとうございますm(..)m
ストッパー無しを購入しますね。
377わんにゃん@名無しさん:2008/07/21(月) 16:10:09 ID:wPjA7f4t
あげ
最近ジャンプする事と、投げた靴を取ってくる事を新しく覚えた
靴をくわえて来る姿のあまりの可愛さに褒めまくったw

…しかし覚えたはいいけど、ごほうび持ってないと実行してくれるまで時間がかかるorz
ごほうび持ってると、光の速さで実行してくれるから
命令がわかんないわけではないと思うんだけどなぁ…下に見られてるのかな
378わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 08:21:33 ID:DXI54Hdf
ファーミネーター購入しようか検討中。
オールドには、不向きなんでしょうかね?
時期柄かブラシしても、しても、しても、すぐに
縺れてしまいます。
みなさんブラッシングは毎日?所要時間は?
参考にさせてください。
379わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 10:51:52 ID:jax0W3dC
ファーミネーターやシェッドバスターはオールドに不向きですよ。
良い毛まで切ってしまいます。

毛が汚れてくるともつれやすいのも事実ですよ。
ブラッシングは毎日まではしてないです。ブラシする時は毛をかき分けて
地肌から梳いてます。
380わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 08:45:33 ID:qPHABo/u
>>379さん

ありがとうございます。
やはりファーミネーターは不向きなのですね。
購入はやめておきます。
また何かいいアイテムがあれば、教えてくださーい。
381わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 20:50:08 ID:VVb9ERnE
いいなぁ 憧れの犬種です。
うちは経済的に飼えないし、なにより実際にみたこともない。写真や動画でしかみたことない
ナデナデし放題の飼い主さんうらやましい
382わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 08:58:02 ID:KVUlOWV5
うちは散歩コース上に二頭飼いしている家があるんでよく会うよ。
何せ毛深くて顔見知り程度の間柄ではその可愛さがわからない。
二頭ともおとなしいし。庭で遊んでいるところを見てみたい。
383わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 14:10:57 ID:MdTNFCi6
水遊びが大好きなうちのオールド君
今日3歳にして初めて川遊びに連れて行った。
喜んで川に入るものの、足がつかる深さまで…。
どんどん深い所までいくかな〜と思っていたのに?
無理矢理引っ張り込むと、な・な・ナント 泳げない!!
前脚をバチャバチャさせるだけで、後脚が使えていない!
もう溺れる寸前の暴れ方…。
何回かチャレンジしたものの上手くならず。
ついには川から上がり、車に向かって歩いていって
「もう帰ろう!」と訴えかけてきた。
情けない!!
384わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 09:25:24 ID:yZapirS6
レトリーバーならいざ知らず、
牧羊犬や山の猟犬なら最初はみんなそういうもんでしょう。

それよかあんな巨大なモコモコの塊を川に入れようなんていい度胸してますな。
俺の知っているでかいラフコリーの飼い主は、
自分の犬がラブたちの後を追って川に入ろうとしたとき、
「川に入ったら捨てていくからね」と脅してたよw
385わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 10:58:28 ID:kqMN+O7f
オールドでも「水大好き!」って子と「水嫌い!」って子がいるよ。
亡くなった子は水遊びが大好きで、夏はタライに水入れたら自分で水浴びしてた。
ホースが落ちたら自分で咥えてタライに入れてたよ。
どうも自分のホースだと思ってたらしく、洗車しようとホースを出したら
いつもワンワン言ってた。

あと、某湖にカヌーで沖まで行って放り込まれたら、自分で泳いで帰ってきて
「もっと!」と要求してた。フルコートだったから乾かすのが大変だったけど。

今いてる子達は水に入れたらフリーズするからつまらん。。。
386わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 15:03:29 ID:opNkkJWT
383っす
夏は水遊びが思う存分できるよう
毛は短めにしてあります。
387わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 20:26:36 ID:5Q/4wKaO
はしゃぎすぎて肉球裂けちゃいました。
なぜか親指なので、日常生活には影響ないのですが…。
388わんにゃん@名無しさん:2008/09/30(火) 21:20:10 ID:0y1oSyfd
急に寒くなってきました。
ロン毛に向かいます。
本人はまだ水遊びしたいようですが…。
389わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 16:02:06 ID:PUWWLsP9
またちょっと暑いage
390わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 23:39:44 ID:q1hTtrTr
みなさん、ご飯(ドライフード)は何をあげてますか?
何か安くてお勧めとかあります?
391わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 11:02:34 ID:5nTUIp0e
あんまり安物あげると毛づやなくなるから、そこそこのフードと生食の肉と野菜を混ぜたりしてる。
というのも、腫瘍でオールド亡くして、フードの添加物が怖くなったのに加え、
人間の食べ物であれだけ偽装があるんだから、ドッグフードなんて何入ってるかわからない。

ただ生食にすると本当に高くて家計が破たんするので、自然食と言われるフードと混ぜてます。
392わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 11:28:15 ID:Byfpn7Bd
オールド飼いじゃないけど、
ホリスティックレセピーってのは確か材料を全部羅列していて、
低アレルゲンで森乳のスーパーゴールドなどより安くて
しかも最大の袋以外では900g (2ポンド?) で分包しているからいいと思いました。
今はNow!ってのを与えていますがまた夏になったらそれに戻ろうと思っています。
393わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 21:18:25 ID:DBVa9+yd
ホリスティックレセピーは小麦が入ってないはず。

正直、おいしくないみたいで食いつき悪い。
森乳のスーパーゴールドの方がまだいいね。
394わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 20:35:07 ID:mdaM2Uky
アーモンド(油・塩 未使用)、バナナ、トースト、焼き魚、焼き肉…
ちょっと目を離したすきに、食卓から消えている。
だから痩せない…デブ・オールド
395わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 21:00:42 ID:0nAuSk5V
大きい子裏山
うちのは27キロで小ぶりだから、でっかい子の迫力は憧れ

明日オールドが出るドラマやるね
396わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 16:36:36 ID:bG1GJ5oE
オー!マイ・ガールのHPにグッズがあったけど、
ボールペンとかオールドで可愛かったよ
397わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 23:43:28 ID:MT9S8hDU
>>391
そこそこのフード  体験談としてそれが何なのか一番知りたい。

>>396
あのボールペンかわいいね。ちょっと欲しいかも
398391:2008/10/31(金) 12:04:34 ID:NoozFK4F
>>397 人間でもそうだけど、犬でもそれぞれ味の好み(こってり・あっさり)はあるみたい。
思い出した順番に書いてます。

・ロイヤルカナンは全般的に脂っぽいのがワンが嫌った。好きな子は好きみたい。
・ニュートロはラージブリードの方がチキンなので食いつきが良かった。
あんまり売ってないんだよね。個人的には割と好き。ワンをみてると味もそこそこみたい。
・セレクトバランスは値段の割に内容はいいけど、粒が小さくて嫌みたい。
・ナチュラルバランスは良かった。毛艶も便も少ないし。ただ、高い。
便のゆるい子にはリデュースカロリー(ライト)がお勧め。
さらに高いオーガニックは便も食いつきも抜群。
お金に余裕あれば、これを与えたいと思う。
・カリフォルニアナチュラルは合わないのか便がゆるい。(知り合いのオールドもそう)
これのラムは食いしん坊でない限り食べない(激マズらしい)
・プリンシプルは便が異様に多く、臭い。お勧めしない。
・ANF(ラムライス)は便はやや多いものの、臭いが少なく、食いつき良し。←今ここ
ラムにしては食いつきがいいし、鶏肉も入っているのでアレルギー予防にはいいかと。
・カルマはオーガニックでいいけど、味は薄いみたい。人間でも食べられるらしいので
1粒食べたら味がしなかった。値段は高いが、悪くない。でも買おう!とはなりにくい。

今はイノーバエヴォとANFホリスティックに興味あり。
399わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 18:57:46 ID:cgq3eC/u
そっか〜
1回の散歩中に5回も6回もウ○チするのは
プリンシプルのせいだったんだ〜納得!
次からはべつのフードに替えてみます。!
400わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 10:55:01 ID:E85B0eVr
いきなり切り替えると下痢するから気を付けてね。
少しずつ新しいのを増やして混ぜていくといいよ。
401わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 14:58:12 ID:364GNtgx
保守
402わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 12:40:17 ID:kDJb3Ebz
もふもふホシュ
403わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 00:20:32 ID:FjNug42p
おすすめ鰤はどこでしょうか?
ググってもほとんど閉鎖してるのでなかなかみつかりません
ググるヒントを教えていただけないでしょうか?
404わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 11:21:15 ID:gLOFxSCR
結構派閥みたいなのあるからなあ。
誰がこう言ったとか、こんな事したとか、股関節形成不全があるとか
(オールド自体が多い犬種だから、そんな事言っても仕方ない面もあるけど)
HPにいいこと書いてても実際どうなの?ってところもあるしね。
ミクシイなんかで聞いたら、ある鰤さんすっ飛んで来るしw

飼ってるいろんな人に直接聞くのが一番いいと思うよ。
みんな自分のところの鰤が一番だと思ってるから、よく吟味した上でね。

ちなみにウチの子の鰤さんは亡くなったから、ウチも吟味中w
405わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 11:35:00 ID:ZJJEs9cb
確か以前モコハウスという鰤のサイトが検索で見つかったんだけど、
最近見つからなくなった。そこはやめたのかな。俺の勘違いかな。
406わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 11:51:37 ID:gLOFxSCR
ムクハウスじゃない?
鰤さん亡くなったよ。>>283参照。
いい人だったんだけどなあ。残念。
407わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 12:59:08 ID:ZJJEs9cb
そうだった。俺の勘違い。そうかあ。
知ってる人はそこから二頭買ってた。
アルファベットを名前にした雄雌二頭だ。
408わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 14:31:52 ID:FjNug42p
みなさんお答ありがとうございます。
やっと憧れのオールドを飼える環境になったので
妥協せずじっくり探したいと思います。
一度ミクシィも覗いてみます。
ありがとうございました。
409わんにゃん@名無しさん:2008/11/25(火) 09:57:47 ID:2w1LILwZ
パピーミルみたいな所ならまだしも、そんなに評判よかったのに後継者はいなかったのか。
やっぱり身内は臭くて手間掛かって金にならない商売なんか継ぎたがらないんだな。
410わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 00:35:42 ID:FFqgSW6j
一犬種だけの鰤って商売になるんかな?
どっちかって言うと一犬種の鰤は商売というより好きでやってる気がする

で、今一番良い鰤はどこだと思う?
411わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 08:40:59 ID:OyoYKHEE
なると思うよ。柴犬専門の鰤って沢山あると思う。
412わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 10:17:47 ID:OBRR7H+0
>>410
>で、今一番良い鰤はどこだと思う?
必ず鰤&出身の飼い主VS他の鰤&出身の飼い主でモメるから
そのネタ避けた方がいいと思う。
某オフだってそうじゃない。

>>411
柴犬みたいに1日1頭は見るような犬種と一緒にしちゃダメだと思うよ。
まあ、逆にオールドは言い値になっちゃう面もあるけど、需要が限られる。
フルコートをきれいに維持するには、他の犬と違って並大抵の手間で済まないもん。
413わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 22:34:34 ID:FFqgSW6j
>>412
やっぱモメるし、正解も出ないよね、この手の話題は
みんな自分のところが一番だし、自分の子の出身地が一番だろうしね。

某オフってどのオフなんやろ?



414わんにゃん@名無しさん:2008/12/02(火) 19:22:26 ID:IFhTEE6H
我が家のオールド君はムクハウス出身。
お嫁さん頼んでいたのに…残念でした。

お嫁さん探しはどのようにしたらいいのでしょうか?
教えてください。
415わんにゃん@名無しさん:2008/12/02(火) 21:28:49 ID:mTqnAojr
>>413 年2回、関東と関西である「あれ」でしょうw

>>414 お嫁さん探し、ってことは>>414さんちの子は男の子だよね?
通常、ワンコの交配って女の子をかけるのはあるけど、男の子はない。
(女の子の飼い主さんは出産→育児があるのに対し、男の子は交配の時だけなので・・)
なので、お友達で女の子を飼ってる人を探して、お互いの合意のもとに掛けるか、
自分のところで女の子を迎えるか、しかない。
オールドの初めての子の交配は結構大変だって・・(加藤さん談)

あと、オールドは「Aさんちの○君と、Bさんちの△ちゃんはお父さん(お母さん)が一緒」
下手すると「おじいさんやおばあさん」の場合もあるので、結構慎重にね。

ウチもムクハウスだから、ワンコが親戚さんかもね。
416わんにゃん@名無しさん:2008/12/02(火) 22:14:21 ID:X6VRwZbH
話ぶった切ってスマン
口の周りがどうしても黒く固まってきちゃうんだけど、
どんなお手入れしたらいいんだろう?
食後に口拭いてあげるくらいしかしてないんだけど
417わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 11:11:16 ID:fXMd4UAx
バケツで水を飲ませて、飲んだ後に口を拭いてあげるといいよ。
口周りを舐める癖のある子や、よだれの多い子は汚くなりやすいよ。
418わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 13:34:40 ID:HC6iOFe6
>>416
口回りを拭いてあげる時、キレイになったね〜♪可愛い〜♪と大袈裟に褒めまくる。
すると水飲むたびに 拭いて〜〜と来るようになるよ。
床が濡れずラク。
419わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 14:54:15 ID:fXMd4UAx
拭いて〜と来るのはいいんだけど、用事してて手が離せないでいると、
ムスっとした顔で、人の服をタオルがわりにしてベタベタの口をなすりつけてくるorz
420わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 20:33:44 ID:Ub+EBd7l
>>417-418
水の後か…成る程ありがとう
大袈裟に褒めまくってみるw

>>419
可愛いw
421わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 07:16:08 ID:4lfyfuF7
>>418
それやるとウチの子わざとなのか何回も水に口つけて「拭いて〜」ってくるw
4〜5回はやる
いっぺんに飲めぃ  と(笑)
422わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 16:55:15 ID:b4lOxanP
ウチの1頭は毎朝、バケツに顔を突っ込んでザバーってやって洗顔してる。

水がすごく・・すごく汚いです・・
423わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 10:38:45 ID:oUE2uPzr
>>422
ひょえぇ〜〜
んぢゃ 毎朝お顔をドライヤーかけるの大変だねぇ。
424わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 21:49:16 ID:4crjp7vk
>>423
いや、タオルでゴシゴシと拭いてブラシ入れて終わり。

ところで、みなさんどの位のペースでオールドのシャンプーしていますか?
自宅?ペットサロン?
425わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 22:57:27 ID:hUfXNxpa
仕上がり全然違うし、なるべく連れて行ってあげたいけど…
うちはサロンは2ヶ月に1回位だよ
洗うのは月1かな
426わんにゃん@名無しさん:2008/12/08(月) 00:19:39 ID:X2OXh7T1
うちは月2回、自宅シャンプー。
月1回、足裏カットと耳毛抜きと足周りだけの3点セット千円也をホムセンでやって貰う。
犬と一緒にお風呂入るのも楽しいよ^^
427わんにゃん@名無しさん:2008/12/08(月) 18:02:06 ID:HnM0evq1
ウチも月2回の自宅シャンプー。たまにペットサロン。
シャンプーは業務用を購入。
足裏カットと耳掃除&耳の毛抜きは自分でしてます。
428珍百景:2008/12/11(木) 07:33:39 ID:5OqupUyS
オーちゃんage

可愛いお(^ω^)オーちゃんモフモフしたいよお
429わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 11:34:28 ID:rw3+zrvb
>>428って、ひょっとして、同居ペットが有名なオールドのオーちゃんの飼い主さん?
430わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 05:40:37 ID:LSbclohw
>>429

違います。
テレビ見て可愛いからモフモフしたいと思って

ヤギがリックに入っててワロタ
431わんにゃん@名無しさん:2008/12/23(火) 23:43:52 ID:e7O/YbPK
ホシュage
432わんにゃん@名無しさん:2008/12/28(日) 14:05:03 ID:rVmMOb8+
もふっ...。。
みんな 家のもふもふちゃん、シャンプーしてあげたぁ?

家は片付かないけど わんだげは気持ちよく新年を迎えさせてあげねばと 気合いを入れて 今から洗うよ。
433わんにゃん@名無しさん:2008/12/29(月) 13:04:23 ID:JDCfbWX4
>>425
えらく小ぎれいにしてるね。感心感心
434わんにゃん@名無しさん:2008/12/30(火) 15:32:33 ID:lFxQPhLI
ウチは昨日シャンプーしたよ。
自分でツメ切ったら、切りすぎて血が止まらなくなったorz

押さえながら獣医さんへ連れて行ったら、止まってたけどとりあえず処置してもらった。
435わんにゃん@名無しさん:2008/12/30(火) 17:11:44 ID:C7Zo8fM7
>>433
え、これって多い方なの?
もっと間空けようかな…

明日気合入れてシャンプーすっぞー
436わんにゃん@名無しさん:2008/12/31(水) 23:45:10 ID:4N1cfehu
紅白を見てて、和田アキ子が出て来たら、ウチのオールドが
歌っている最中ずっとテレビ向いて唸ってたww
437わんにゃん@名無しさん:2009/01/01(木) 21:33:12 ID:Ovjvzhbj
あけおめ ことよろ。
みんなのオールドちゃんが今年も元気でありますように....
438!omikuji!dama:2009/01/02(金) 23:37:09 ID:LmMy6C4k
テーブルの上にオセチ置いたまま 酔っ払ってソファで爆睡してたら
うちのもふっちゃんに全部喰われた。
         まだ、数の子食べてないのに・・・・.
439わんにゃん@名無しさん:2009/01/14(水) 22:10:18 ID:zV9GAakC
2月14.15日 わんにゃんドーム2009
毎年ナゴヤドームで行われる【わんにゃん】に 今年も行く人います?
440わんにゃん@名無しさん:2009/01/16(金) 21:03:10 ID:OgO1GFQn
ドッグショー、各地であるよね。

オールドを連れている人がいると、飼い主同士集まる事ない?
それと人だかりが出来ちゃうんだよねー。
441わんにゃん@名無しさん:2009/01/25(日) 22:11:36 ID:K+w3uzXk
ホシュ
442わんにゃん@名無しさん:2009/02/03(火) 09:32:51 ID:dZLrJMtt
うちのワンコ、もうクサクサになってきた。
やっぱ2週間でダメか。
うちの子 毛が長いせいか すぐシットリして
フワフワが無くなってしまう。
みんなは 毛が長い子は ふんわりさせる為にカットしたりしてますか?
443わんにゃん@名無しさん:2009/02/03(火) 12:10:10 ID:oyJLlCZx
ウチも2週間が限度。臭くなってきた。
カットは足先とか揃えるけど、基本的にはしていないですよ。

こまめに洗うのが1番かも。
444わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 02:04:13 ID:mDD4Q5XE
>>442だけど
うちの子 毛質がOESぽくなくて ストレートなんだよね。
見た目ビアディーみたいなOESなんだけど 同じような子いるかな?
445わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 10:20:38 ID:VXZ/84kI
ウチの亡くなった子もモコモコではなく、ストレートタイプ。
原種に近いタイプって聞いたよ。
446わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 21:34:28 ID:iy4ezRE1
>>445
他にもストレートヘアな子がいると分かっただけでも 安心できました。
有難う^^
447わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 22:29:12 ID:eX/JBxni
武とジョージの番組、見た?
イギリスのダメ犬オールドて(@_@) 何じゃソラ?!
ダメ犬でなく ダメ飼い主じゃん。
めっさ 腹立てながら見てたよ。
448わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 23:42:12 ID:1c4hNTq6
昨日のヤツね。オールドの飼い主は同じことを思って見てるんだなw
オレも思ってたよ。

でも、訓練士のようにちゃんとした扱いをする人なら
すぐに理解する力のあるワンコだもんね。
あれはオールドらしいし、さすがオールドだと思った。

オールド最高!
449わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 20:46:51 ID:+nUWIDM1
保守あげ。
静電気のせいで、毛が汚れやすいから嫌な時期だ。
450わんにゃん@名無しさん:2009/03/22(日) 16:22:53 ID:kayyTNxk
暖かくなってきたので 丸刈り記念あげ
451わんにゃん@名無しさん:2009/03/28(土) 00:01:36 ID:TkAPv/II
オールドならzooだよね
サンディもいるし
452わんにゃん@名無しさん:2009/03/29(日) 11:56:53 ID:EPCgg2QP
宣伝乙。
453わんにゃん@名無しさん:2009/03/29(日) 12:22:14 ID:pPvmsF6T
宣伝じゃないよ
この間、店に行ってサンディと遊んできたんだ
モコモコで可愛いかった
454まりんたん:2009/04/02(木) 10:22:25 ID:Fmq7yqUV
日曜祭日でオールドの集まりとかありますか?あったら教えて下さい。
455わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 10:34:19 ID:zwIYJ0Wd
>>454 どこ住み?
456まりんたん:2009/04/02(木) 10:46:40 ID:Fmq7yqUV
都内です。
457わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 11:08:43 ID:zwIYJ0Wd
関東方面はわりとオフ会多いよ。ブログをいろいろ検索してみるといいよ。

5月に大きいオフ会あったはず・・
458まりんたん:2009/04/02(木) 11:23:28 ID:Fmq7yqUV
ありがとうございます。参考にさせて貰います。
459わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 18:54:17 ID:Fmq7yqUV
お台場のパレットタウンに毎週日曜日に行くけど!オールドまだ一回しか見たことないです。たまに来る人とかいますか?
460わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 10:23:26 ID:lkkylJo+
家のオールドのまりんちゃん度々お腹壊します。良い薬とかありませんか?食べ過ぎもあるかも知れないけど?
461わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 10:43:26 ID:Bd50zIqk
>>460
ビィオフェルミンがオススメ
462わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 12:19:04 ID:lkkylJo+
ビィオフェルミンは時々飲ませてます。もし他に良いお薬あったら教えて下さい。(o^o^o)
463わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 01:31:37 ID:Mz5Ucm4q
なんで好き放題走り回らせてやると途中でいっつもゲリピーーーを投下するんだ?
464わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 19:26:44 ID:M/hOaLPo
お台場ヴィ-ナスフォートドックフェスティバル今年やらないのかなあ?知ってる人教えて下さい。
465わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 08:01:11 ID:08coPmJo

小汚いオールドちゃんが居ます。毛玉だらけで可哀想です。足の白い部分も灰色です。
これって虐待?
466わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 11:16:23 ID:M3kXfoug
虐待とは思わないけど、もう少し手入れしろよ!とは思うな。
毛玉や汚れた被毛が原因で皮膚病とかになったのを放置していれば虐待。
467わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 11:41:42 ID:yFKoPune
>>466に賛成。
毛の長い犬なのはわかりきった事なんだから手入れしろよ、って思う。
実際フルコートの多頭飼いでもきれいにしている人はたくさんいる。(ウチもフルコートです)

サマーカットは、それぞれの事情やワンの皮膚が悪いからなどもあるから何とも思わないけど、
オールドはスマートな体系ではないからかわいいとは思えないね。

まあ、>>465のいうような場合は、キレイにするには一旦丸刈りにして2年くらいかけて伸ばすしかないね。
たぶんまた伸びてくるまでに毛玉いっぱい作るんだろうけど・・
468わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 11:50:41 ID:5JdRLB2j
日曜日天気が良くて家のオールドお腹の調子良かったらお台場行くぞ!他にオールド会えたら良いなあ!
469わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 15:23:29 ID:yFKoPune
オールドに会えるといいね。

でもお台場なんか行ったら(行ったことないんだけど)
人だかりができてウザー('A`)にならない?

ウチは基本的に人ごみは行かないな・・だって汚い手で触られると頭の白い毛が汚れるし、
都会はなぜか、足裏が真っ黒になって取れにくい。
ワンが遊んで汚れるのは何とも思わないんだけどさ。

「何ていう犬ですか〜」とか「名前長くて覚えられない」とか「目見えてるの?」とか
「手入れ大変そう」「よく食べそう」←好きで飼ってるんだから放っておいてくれ!
って言われ・聞かれるのが正直、面倒に思えてくる。
面倒なあまり、犬仲間(非オールド)に至っては「噛みますよ」と言う人も(どうかと思うけど・・)

なのでウチは出かけるのは、たいてい大きな公園などです。
犬らしく遊ばせてあげられるしね。それにここでも人に囲まれるけど、マシだしね。
470わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 18:29:41 ID:5JdRLB2j
お台場はパレットタウンはリードだけで散歩感覚だし、わんちゃん同伴オッケーのドックカフェなんか沢山あって結構家の犬楽しいみたいだよ!わんちゃんたくさんいるから、良い感じです。オールド会えたら嬉しいです。
471わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 23:25:22 ID:/D4ENkYl
なんて言う種類デスカ

おとなしいんデスカ


手入れは大変デスカ


何キロあるんデスカ


メスデスカ


エサはいっぱい食べるんデスカ


前見えてるのデスカ


・・・触ってもイイデスカ


472わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 15:29:50 ID:REEf7rk2
前髪下げてると可愛いくみられるから
前髪シッカリくくって ハスキーバリの恐い顔見せ
『咬みますよ』と脅すと寄ってこないww

みんな 人ゴミに苦労してるねor2....
473わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 17:00:29 ID:40qa9oT+
>>471 ワロタww
聞かれて自分が思ってる事を大阪弁+2ch語で書いてみた。
みなさんはどう思ってます?

  <他人>             <飼い主>

なんて言う種類デスカ      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!!  

おとなしいんデスカ        その子によるがな・・


手入れは大変デスカ       嫌なら飼えんがな・・


何キロあるんデスカ        また言われたで・・


メスデスカ             チソチソついてまっせ。オカマやけどな。


エサはいっぱい食べるんデスカ  ウチの子食わないんだよな〜(でも大型犬なので小型犬より食べるけど)


前見えてるのデスカ         見えてなくて危ないから頭で毛をくくってるんですが何か(゚Д゚)?


・・・触ってもイイデスカ        噛みますよって言うたろか。。コラそのガキ!その汚い手で触んな!
                    トイレで石鹸付けて洗ってこい!その間にどっか行くから。

ちなみに複数連れてると「親子ですか?」とかも言われる・・


>>472 人ごみは嫌だ・・見世物になっちゃうし。見物料1回300円!って言ってみたいなw
474わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 22:06:23 ID:REEf7rk2
>>473
クレクレ言ってみたいーw

長毛飼いの経験者は 触っても櫛で解くように触ってくれる(ToT)カンゲキ

知らないヤツは 毛玉になるように コネクリ廻す(`Д´)ムキー

昔飼ってたんです〜、ン歳で虹の橋渡っちゃってと
愛しそうに撫でられると ドウゾドウゾ好きなだけ撫でてチョ〜ってなる。
475わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 22:59:40 ID:njZHUojx
種類聞かれるのが一番いやだなー。長いしメンドクサイ
せっかく答えてやっても

「ウヘ〜、長くてワカンネ〜や」

って言われるし…
476わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 06:54:47 ID:oETVcVm8
オールド・イングリッシュですって答えている。
それ以上は、こっちも面倒だから…。
477わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 09:23:31 ID:qLB05Lvm
えっ眼を見たこと無いけど怖いの?
478わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 09:25:53 ID:B/zDUOn0
オールドで尻尾ありで飼っている人にお聞きしたいんですけど、オールドの尻尾は何センチぐらいありますか?尻尾のあるオールド一回しか見たことないので!教えて下さい。(o^o^o)
479わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 22:47:52 ID:LQf0kSpB
俺も昔飼ってた。
いい奴だった。今でもオールドを見つけると俺から行っちゃう。
480わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 22:47:45 ID:PrcTE1oW
>>477 ブルーアイやバイアイは怖いっていう人いるね。
怖いかどうかは個人的感覚によると思うよ。

オールドを亡くした方は声をかけてくださる方多いね。
ウチも亡くしてるから、気持ちわかるしどうぞどうぞって触ってもらってる。
亡くした子を思い出さない日は1日もないしね。。
オールドの毛が嫌じゃなかったら、もう一度飼って欲しいなって思う。

手入れは手がかかるけど、とても利口で愛くるしい、本当に素晴らしいワンコだし。
481わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 21:02:14 ID:bliCJATu
うちのオールド君(4歳)
最近、生意気になっている!
裏庭でさえ一人じゃ行けないくせに…。
戦うことが多くなった今日この頃。。。
482わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 08:29:48 ID:GIyYsYbe
>>481
うちのオールドちゃん(4歳)
金網の向こうの犬には吠えまくるくせに
散歩にでて、他の犬と遭遇すると逃げまくる。。
483わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 08:41:35 ID:HYWFavtS
コンラート・ローレンツの「人、イヌに会う」って本を読んでみ。

二頭の犬がフェンス越しに吠えあいながら移動し、
突然フェンスが補修のためになくなったところに来て
障碍なしに両者が対面することになると両者あわてて
フェンスがあるところまで引き返してまた吠えあう話がでてるよ。
484わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 09:53:55 ID:s4DxxRhM
オールドは基本的に臆病が多いのかなあ?バイクの音には、敏感に反応するし知らない所ではモップみたいになるし、(o^o^o)そのくせ大らかで人懐こいから!不思議だよ(o^∀^o)
485わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 20:12:29 ID:+fxg/PXd
>482
うちも同じ
敷地内にいるときは強気で、外に止まった宅配便の車にも
吠えまくる。
でも、敷地から一歩外に出ると、全く吠えない。
486わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 05:27:34 ID:D+jeHQzm
最近うちのオールドちゃんに感じるのは!食べてるドックフードの影響か分からないけど!とにかく!なめられると生臭い臭いが、かなりします。大型犬だから仕方ないのかなあ?少しでも良くなる対策法ありますか?犬用のブレスケアでもあれば良いけど…
487わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 20:58:09 ID:tXQ7CuZg
歯に歯石が付いていませんか?
歯石付いてると匂うよ。
木の棒(犬用)フィッチ?とか言うのとか
鹿の角を与えると 歯石予防になるよ。
うちは 口をイジッテも怒らないので
ロフトに売ってるスケラーで ガジガジ取っちゃうw
488わんにゃん@名無しさん:2009/04/29(水) 21:16:29 ID:ROj8DrWS
>>487 確か鹿の角って人間の漢方薬(男性が元気になる)にも使われてなかった?

ペットキス マウスクリーナーって、飲み水に混ぜて歯石を取るのもあるよ。
書いてる量よりも入れる方がよく効いてるみたい。
489わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 08:53:28 ID:uSiK+w3q
うちの犬はサイエンスダイエットの仔犬用を与えている間口が臭かったよ。
そのマウスクリーナーよそのスレで読んだけどなんか怖いな。

どんな鹿の角でもそんな効用があるわけじゃないよ。
490わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 10:55:17 ID:4vRvFDuH
>>489
マウスクリーナーのパッケージに書いてあるのを見ると・・
100%天然成分らしい。
成分は(多いものから順に)
蒸留水・亜鉛・ビタミンB・野菜のグリセリン(コーン以外の野菜)・天然レッドビート(赤カブ)抽出液
※保存料・着色料などは一切使用していません 
って書いてある。赤カブはビタミンCによる天然防腐剤らしい。
疑い出したらキリないけど、やっぱり大丈夫?って疑うよね。

口を開けてくれる子ならスケラー最強なのは事実。
491わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 17:32:08 ID:SYg6tUly
色々参考になりました。ありがとうございます。マウスクリーナーはどこで手に入るのですか?歯石は病院でとってもらいます。ドックフードによって臭くなるかも知れないので、臭くなりにくいドックフードはないですか?
492わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 17:34:16 ID:SYg6tUly
他のドックフードは食べないので変更は難しいですけど!
493わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 21:24:33 ID:exZofzzL
>>491
マウスクリーナーは楽天とかで売ってるよ。

歯石を獣医さんで取る場合は全身麻酔ですよ。
体が悪くて手術するならともかく、大型犬は麻酔量も多いので
永遠に起きなくなるリスクをお忘れなく。
494わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 22:24:48 ID:SYg6tUly
足の付け根におできが出来ているのでそれを取る手術と一緒に歯石とって貰います。信頼出来る病院じゃないとリスクあるので中々出来ないです。
495わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 23:25:42 ID:T+7OM4HY
>>494
かわいそう、早く治るとイイね
496わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 11:59:08 ID:Hi8eMmTS
明日日曜日天気良かったらお台場行くぞー(*´∇`)
497わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 18:14:50 ID:4pqGlLic
ペットキスマウスクリーナーはお台場ペットシティーに売ってました。ありがとうございました。
498わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 15:09:07 ID:CjAROq+/
那須ガーデンアウトレットにオールドいると書いてあったんだけど!本当ですか?
499わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 15:07:30 ID:yqvn8v88
ペットキスマウスクリーナープラスミントと言う商品が通販でありました。今までのペットキスマウスクリーナーの二倍濃縮二本セット価格3213円これお得ですけど!同じ会社の製品ですかねぇ?
500わんにゃん@名無しさん:2009/05/11(月) 21:29:55 ID:/k2Lzymp
お台場のビーナスフォートドックフェスティバル6月の13日14日にやるみたいだけど!人混み嫌な人多いし!オールドの大敵な梅雨時じゃオールドに会えないだろうな?雨降りとお腹の弱さにはマジ悩む!何で梅雨時にやるの?
501わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 09:06:21 ID:T+cIkC0G
ペットキス マウスクリーナー買ってきたけど、
うちの犬はそれを入れた水入れからはあまり飲まないよ。
かわりに庭のメダカ水槽からがぶ飲みしたり、
散歩途中の公園で、今まで一度もしなかったのに
水を飲みたそうに水栓に寄っていったりする。

手抜きして犬を病気にしては元も子もないのでやめた。
だいたい高すぎるし。
502わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 10:49:40 ID:+oITOcqQ
ウチも最初は嫌がったなぁ。「なんだこれ?臭いが違う」みたいな顔して。

馴れたのか、今では普通の水と並べていても気にせず飲んでるよ。
若干、普通の水の方が減りは早い気がするけど。
小さめのバケツに水を入れてるところに適当に入れてるから、
おそらく規定量より薄いかもしれんけど。

オールドって結構味にうるさいからね・・妙にグルメになるし。
503わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 14:22:51 ID:n6o+dK9J
マウスクリーナーは飲まないみたいですね!使った人効果はありましたか?やっぱり普通に歯磨きの方が効果はあるかなあ?家のオールドも本当に食べ物に好き嫌い激しいです。マウスクリーナーの入った水!多分口にしないと思います。
504わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 15:00:37 ID:+oITOcqQ
確かに効果はあったよ。歯石減ったし、口臭も減った。
ツメでカリカリやると取れやすかったし。

ただ、普通に歯磨きするのに勝るものはないと思うよ。
だって、車が汚れたからってホースで水を掛けただけだと汚れが落ちないけど、
ちゃんとスポンジで磨かないとキレイにならないのと同じだと思う。
505わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 19:22:19 ID:n6o+dK9J
やっぱり豆に歯磨き続けて行きます。歯みがき粉の味ワンちゃんが好きな味と書いてあったとおりに、好きらしく!終わった後でペロペロ舐めて!またそれが、可愛いので結構はまって来ました。
506わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 19:37:28 ID:9ccU/KDv
犬の飼い主なんて99%が糞飼い主、
おまえらしつけ だと! いい加減にしろ! 自分がフンの始末もしないクズ飼い主の癖に。
家の横の道なんか犬の糞だらけ、
愛犬とか家族とか言っているが、お前の子供を道でパンツ脱がしておしっこウンチさせるのか?
と言いたいよ。

真の愛犬家が飼っている犬は、おしっこウンチは、自分の家ですませる。
まちがっておしっこしたら水をちゃんとかける。
外の散歩は運動のためだ!

犬を飼っているバカクズが自分達でまともな散歩の仕方を広めろ!
散歩は運動のみだ、糞飼い主死ね
507わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 19:10:27 ID:7/u/DJni
何か他でも全く同じ文章で文句言ってるみたいですね!そんな暇があるならやった本人捜し出して、本人に直接言ってください。糞のしまつはちゃんとしてます。あなたにクズ呼ばわりされる覚えはないです。
508わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 22:15:27 ID:TwBc40rf
コピペの相手すな
そんな暇あるなら>>507のオールド自慢でもしてくれい
509わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 00:03:36 ID:5FJ/qzyn
うちの仔さぁ、外面がスゴクいいのさ。
犬好きそうな人には 撫でてって 日村みたいにアハーな顔するし、小さい子には これ位でいいかい?ってフセをする。
そのくせ 家では私が呼ぶと イヤイヤで距離を置いて近づいて
オヤツなら アハーするけど ブラッシングなら逃げるゼと 右手が浮いている。
外では お母さん大好きとくっつくくせに いつも嫌われてる。
外面は演技かぁ?
お手入れする人って嫌われるの? 皆んちは どう?
510わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 14:58:30 ID:Qv8RYbKZ
家のオールドの特性!基本的にブラッシング好きらしく!うっとりしてます。飼い主より外の人に愛嬌振りまく!嫌いな食べ物がおおくグルメ!車の形がわかるのか定かじゃないけど、広いお店の駐車場でも飼い主より自分の車がどれかわかり。見つけて貰ったことがある
511わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 15:03:00 ID:Qv8RYbKZ
ドックフード高いやつ一度でも食べさせると安いの全く口にしない。すごいグルメだよ。
512わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 21:48:37 ID:OHLFsknz
前にも書き込んだんだけど、オールドのしっぽ生えた状態で飼っている人いたらしっぽの長さ何センチぐらいあるか教えていただけませんか?オールドのしっぽ一度しか見たことなくて思い出せなくて。
513わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 21:26:02 ID:64oumPlh
ほしゅage
514わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 15:17:51 ID:4zUqYrM+
515わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 21:42:19 ID:uLGpMJcx
シッポのあるオールドの動画を初めて見たけど、
かなり違和感がある。でも、動きは子犬も成犬と
同じ動きなんだな〜。オールド、オールドしてる!!
かわいい!!!!!!
もう1頭欲しくなっちゃった…。
516わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 22:51:24 ID:wS+9OEo1
尻尾のあるオールド動画みたいですね!何故か上手くつながらない。あの巨大ぬいぐるみボディーに尻尾があったら最高だよな!
517わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 10:50:35 ID:eAqlZjNT
尻尾あったら、お腹ゆるい時最悪だと思うよ。
なくてもウオシュレット(またはパウダー式)でお手入れしなくちゃいけない時もあるし・・
518わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 12:36:17 ID:NOFWfGYo
何か本来あるべき尻尾は、大変だけど!あったほうが良いな!オールドを飼ってると毛玉とお腹のゆるさには、悩むけど!オールド好きだからなあ!
519わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 06:48:31 ID:CZtD7s1A
人間と一緒で 女のコは固い●、男のコはゆるゆる●。
ダンナも息子もワンコも粗そうして“あ゙ぁー”だけど 皆愛しくて可愛いぃ。
520わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 21:37:44 ID:ZGXXq1H4
6月13日14日ビーナスフォートドックフェスティバルインお台場がやるので14日晴れたら家のオールド連れて行くぞ!最近週末晴れないので、何処にも連れて行ってあげられない。晴れれば良いな!
521わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 22:12:22 ID:Q9H3mR5v
先週の八ヶ岳オフに行った人いませんか?
522わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 11:50:30 ID:VNMkzsCi
いたらすごいな。
523わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 21:17:42 ID:alHCfaj8
>>521
で 八ヶ岳オフの人に何聞くん?
524わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 13:49:51 ID:Z8odmQim
>>523
的を得すぎでワロタwww

さぁ、そろそろオールドが暑がり、電気代のかかる季節になってきましたw
525わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 20:23:02 ID:n+lvpMaF
梅雨時は雨に濡れて毛玉だらけ!梅雨明けると暑さに弱いオールドはバテバテ!お腹弱いし!本当に外に中々連れていけないね!夏でもサマーカットは嫌だしね
526わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 23:48:39 ID:wYxu5DNw
毛玉を作らないように 気を遣うよね。
娘が就活の面接会場で 隣の方が『糸が付いてますよ』と取ってくれたんだって。
引っ張ったら ずるずるぅ〜〜と服から引き出され 目が点・・・
『犬の毛なんですぅ(ペコッ』と返答したけど 目が痛かったーって orz
527わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 17:20:34 ID:fTxNUKNc
葬式の黒服が一番困る。葬式やお通夜って突然だし。
それに、車の中をまず掃除しないとダメ。

オールドを乗せない車の車内も毛がいっぱいだし・・
528わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 21:53:54 ID:cyzxvzDD
お台場のビーナスフォートドックフェスティバルに日曜日来る人いませんか?いたら良いな!
529わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 13:20:31 ID:EANNdBMs
いたらすごいな。
530わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 18:20:10 ID:vYh+J8WA
関東県内のペットシティでわんこの撮れるプリクラわんこプリクラがある店知りませんか?他のお店でもあったら教えて欲しいです。わんこのプリクラ欲しいので!
531わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 11:56:59 ID:c5oxTokC
今日はお台場ヴィーナスフォートドックフェスティバル!オールドは来ないかなあ?ポチたまの人は来るのかなあ?(o^o^o)
532わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 20:07:14 ID:tsEtIrQk
>>531
行ってみたいけど 高速で5時間さ orz...
楽しめたかな?
レポヨロ
533わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 20:14:20 ID:c5oxTokC
日曜日お台場行ってみたら残念ながらオールドは土曜日に来てたみたいだけど、会うことが出来なくて残念だったな!
534わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 07:31:58 ID:DYOoTb2h
東京都内で大型犬オッケーな!全天候型、室内ドックランがあるところ誰か知りませんか?
535わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 21:11:09 ID:VeqXZAKK
うちのOES 傘が大っ嫌い。 家ん中で入って欲しくないトコには傘w
皆んちのOESは どう? 嫌い? 平気?
536わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 17:00:29 ID:hwKUvuYI
都内に無かったけど、全天候型室内ドックラン、川崎市に246沿いにみつかった。しっぽ倶楽部ユトリーヌ、会員登録が必要だ!他にもオールドを飼っている人が会員にいるみたい!入ってみたいなあ(o^o^o)
537わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 22:05:18 ID:+ruXkZgE
日曜日に川崎のしっぽ倶楽部ユトリーヌに行きます。室内ドックランの施設見て良かったら!会員になろうと思います。会員のオールドに会えたら良いな!この時期オールドには室内ドックランは貴重だから!たぶん会員登録しちゃうかなあ!
538わんにゃん@名無しさん:2009/06/28(日) 20:50:50 ID:u95AgA84
本日は予定通り川崎の室内ドックランに会員登録して来ました。雨だったので大変重宝しました。大型犬のグレートピレニーズとグレートデーンが来ていて、でかいなあ!ビックリw(°O°)wだった
539わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 22:23:18 ID:rpe0cc35
せっかく川崎の室内ドックランのあるユトリーヌに会員登録したのにオールドがいないかも知れない?暑さと雨には全く問題ないので他にオールド入って来ないかなあ(´∀`)やっぱりオールド飼っている人少ないよね!オールドの仲間欲しいよ!
540わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 19:28:30 ID:1franC29
蒸し暑い日々が続きますね〜
我が家のオールド君もツライようです。
先日、妹がこの夏いっぱい水遊びが出来るようにと
ナ・ナ・何と1cmに刈り上げてきました。
何犬か解りません!
可愛くありません!
541わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 11:17:35 ID:k7l4TZgi
口回りがキタナイ(ーー;)
水飲んだ後は一生懸命拭いてやってるんだけど…

どうやったら綺麗に保てるんやろか?
もうしょうがないのかな?
542わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 11:34:21 ID:BNUyMfjI
前スレ265ぐらいに同じ事語ってたよな!見てみたら!
543わんにゃん@名無しさん:2009/07/12(日) 04:24:58 ID:h9Uyr/Aj
日曜日お台場に行って、一日違いで会えなかった。土曜日に来てたオールド、後日オールドのブログで蓮ちゃんて言う名前と判明!先にガンダムまで観られてたとは!やられたあー
544わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 08:12:57 ID:srehMDEQ
川崎ユトリーヌのレポします。一階は駐車になってますそこから、エレベーターに乗れるので雨は大丈夫です二階は受付、小型犬ドックラン、撮影スタジオ、ドックカフェ、トリミングなどがあります。三階はペットホテルと大型犬ドックラン、屋上はプール犬用があります。
545わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 09:39:09 ID:Q5qGgj+a
そのランの利用料一時間いくらですか?
546わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 11:24:32 ID:srehMDEQ
ユトリーヌは会員以外はドックカフェとペット用品売り場しか利用出来ないです一般会員とゴールド会員があって一般会員は入会金一万円かかります。これに平日なら一時間1050円土日祝日は1575円かかります。冷暖房完備だから高くは無いと思います。
547わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 11:31:32 ID:srehMDEQ
家は日曜日の午後にユトリーヌでトレーナーにトレーニング受けてます。今度の日曜日で二回目だけど!一回目で散歩かなり楽に出来るようになりました。オールド頭良いな!
548わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 11:37:16 ID:srehMDEQ
会員登録にワクチンとか狂犬病予防接種の書類身分証明書が必要です。凶暴な犬は入会出来ないみたいです。
549わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 11:45:35 ID:srehMDEQ
入会金は一頭につき一万円なので多頭飼いの人は大変かなあ?年会費とかは、一般会員には無いです。
550わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 16:13:39 ID:d/uoLajv
入会金2頭目からはイラネって書いてない?
551わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 16:51:08 ID:srehMDEQ
書いてないです。ユトリーヌの人が言ってたので2頭分払いました。オールド一頭と他犬種一頭で登録に二万円かかりましたよ。
552わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 16:55:29 ID:srehMDEQ
ユトリーヌの電話番号0448701315ここに直接かけて聞いた方が良いです。
553わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 18:07:22 ID:srehMDEQ
やっぱり多頭飼いの人は最初だけきついかも知れないね?家はまだ2頭分だったから良かったかも!
554わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 23:30:11 ID:eOo+31lj
アツイ アツイ ハァ ハァ ハァ
555わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 20:33:50 ID:N2285251
今度の日曜日にユトリーヌに八ヶ岳オフ会に参加してたオールドの蓮ちゃんがくるので、会えるのがたのしみです。早く日曜日の午後にならないかなあ!
556わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 10:57:41 ID:T4MJK9Kq
あんま名前出してやるなよ…
557わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 11:19:49 ID:uK/N9j6p
めちゃくちゃ暑い!家のオールドバテバテ動かないぞー
558わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 06:14:12 ID:JPuOXO91
シャンプーやったばかりなのに!口のまわりがかなり汚れてきた。バケツで水のましてタオルで良くふいているのに、顎の下の毛少し短くするしかないかなあ?口の回り白さ保つの大変です。
559わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 08:30:31 ID:WWfW5gWE
皆〜 毛玉作ってないぃ?
湿気で毛玉がゴロゴロ。
ゴキブリ体操してくれるから 背中の毛の根っこが フェルトになりかける。
サラッサラな毛を保つ方法ないかなぁ?
560わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 12:04:15 ID:BEZKlqeK
うちも毛玉星人…

暇を見つけては梳かしていくんだけど次からつぎへと

心折れそう…  
561わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 13:19:26 ID:6z9gOk/N
次からは和犬にしよう!
シーズンには鬼のように毛が抜けるけど、
オフシーズンには手間いらずだよ。ゼロってわけには行かないけど。
562わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 16:10:23 ID:ZJX0huCO
俺は次もオールドだなあ(o^∀^o)やっぱり大好きだから(o^∀^o)
563わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 16:40:03 ID:41XqMoSM
>>560 毛が汚れてるとまたすぐ毛玉になるよ。

>>561 え〜和犬なんて愛想もへったくれもない犬なんて嫌だ。
オールドの方が利口で賢くて甘えたでかわいいし、いいな。手入れは手間だけど。


つか、このスレ住人のうち、単語の端々から推測すると、何人かはおそらく会ってるわw
564わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 21:56:18 ID:ZJX0huCO
いくら何でも和犬は無いヤローせめて、ビアデッドコリーとかサウスロシアンシープドックとかブリアードとかスハペンドゥスとかじゃないか!せめてグレートピレニーズなんか!イケねーまた毛の手入れ難しいの考えてシモウター
565わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 22:13:10 ID:WWfW5gWE
和犬には和犬良さあるけど 今の仔がお星様になっても 次も絶対オールド!
毛玉出来ようと 体当りされようと オールド!
さっき 『顔くさー 雑巾臭いよぉ〜』とバカにしたら
コッソリ網戸破って庭に行き 泥の水溜まりに顔付け 手足付け
『臭いなら洗えよー 洗う前は汚していいだろw』って顔しながら見せにきた。
(洗う前は汚してokにしてる)
あ゙ぁー こんな時間からシャンプーかよっ
逝ってきます 乾くのは明日だ orz...


566わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 00:15:39 ID:fFz5x4cs
>>565
夜のシャンプー乙。
汚れたまま放置できないよねぇ。

ウチのもそろそろシャンプーしないとなー。
567わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 00:32:00 ID:lbu3wXuI
破られた網戸が心配だ
568わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 05:28:52 ID:cUk+dmdO
毛玉沢山出来て泣く泣く短く刈り込んだら!このスタンダードプードルずいぶん足短いですねと言われてしまった!言い切られて、否定出来なかった。
569わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 08:52:46 ID:xDE3JQEo
あるある!>>568
570わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 15:49:32 ID:qvS1uI8L
>>567
いいところ突くなw
571わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 19:49:51 ID:+yFg3bq0
代々木公園ちかくでオールドみかけたぁv(^o^)
かわいかった☆☆
572わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 15:00:03 ID:XmqHzSPJ
雨降りで毛玉が出来やすい日が続きますね。

雨・曇りでクーラーの利きも良く家計には優しい夏ですね。

ワンズも散歩が出来ずクサクサしてませんか?

あぁ 思いっきり走らせてあげたい^^

保守アゲですた。
573わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 22:18:14 ID:3cPyXmiO
前すれにも書いてあったけど!口の回り綺麗にするのに良いシャンプーあったら教えて下さい!(o^o^o)
574わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 22:03:49 ID:l3rp2OnR
うちのオールドです。
今はでかくなって軽々とジャンプできますが初々しい時代です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
http://www.youtube.com/watch?v=JQWbzCPwQCM
575わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 08:05:57 ID:2FU/axEy
かわいいな
576わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 16:54:24 ID:nECYNw8M
>>546さんは
最近○だ○○だに入った人かな?
577わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 19:18:56 ID:TSSg9n9S
>574
オールドって後ろ足が不器用?
思い通りに動かないって感じがする。
うちのオールドも、プール入る時後ろ足がいつも縁に引っかかる。
578わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 02:26:49 ID:LgeLemPf
サマーカットするとこんな感じなんだ、かわいいなー
579わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 23:18:43 ID:+r4yM+93
>>576

個人をつきとめる必要は2チャンネルには無いよ。
無粋な質問やめな
580わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 00:42:13 ID:Y4Qm7n2e
昨日の夕方、ワンコ友達を迎えに行く為に留守番させた。
玄関開けたとたんブラくわえたワンコがお出迎え。
何でブラをくわえてアハーな顔すんの orz...
まだ知り合った間もないワン友、目から火が出たけど
『あるある やらかしちゃったね〜ww』と笑い飛ばしてくれた アリガト
581わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 09:57:09 ID:NJuTf+oP
今朝知り合いのオールドに会った。かなり短く刈ってあって、
オールドはグレーの毛が肩と前肢の付け根まで生えてたんだって初めて知った。
毛が長い時分は白い毛が胴体なかほど近くまで覆っているから判らなかった。
582わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 11:30:55 ID:mDKRmy+T
@@@@@@@@@@@@
@@@毛玉あげ@@@
@@@@@@@@@@@@
583わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 06:30:33 ID:VEgxCg3V
ゴキブリ体操。
小さい子が『買って買って〜 買ってくんなきゃヤダー』みたいなダダコネ。
うちの仔も小さい時から よくやる。
最初は背中に湿疹かと思い、病院にも行き診て貰っても???
色んなHP観てたら 皆がやってて安心したよ。
散歩仲間は 『今度は何が欲しいんだい?ww』
『このベンツか?この家か?この仔か?w』とアフレコをしながら楽しんでる。
584わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 06:00:18 ID:MsStJIp4
ウチのはゲロゲロんこが大変だったけど
小麦粉入ってないのにしたらパタッと無くなったよ
いまじゃ一番安いアイムスで何の問題も無くなった
高い医療用フードとか食べさせてたのがバカらしいな・・
585わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 11:34:27 ID:kj5mn89O
すげーな代々木公園にオールドが集まってる。何これオフ会かなあ?
586わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 13:19:33 ID:tTVLPDSZ
参加したいな
急な飛び入りでも大丈夫かなぁ
587わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 14:02:41 ID:+iTmbMcB
ナ○ダワ○ダに出てたやつじゃないの??
588わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 13:04:03 ID:MtqkuIzy
なんで伏せ字なの
589わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 19:33:26 ID:WsVPL9hX
ナ○デナ○ダ?
590わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 15:21:11 ID:F7wHXcAW
オッケーOK牧場
オールド牧場
591わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 15:25:04 ID:rTBnx87S
OK牧場の毛ッ闘
592わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 09:23:35 ID:nZE+1iph
>591
だれうまw
593わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 07:18:24 ID:8py/LENY
オールドのオフ会などに行く途中後部座席からごそごそ音がして、ナンダナンダと後ろを見ると!ゴキブリ体操している!(≧▼≦)思わずナンデナンダと呟いてしまうよ(≧▼≦)結構毛だらけ!
594わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 09:05:00 ID:sOx7TgY8
ゴキブリ体操って何?ひっくり返ってジタバタとか?
595わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 23:53:23 ID:5v+EqoJ+
>>594
そうだよ。
背中がカユイのかな?と
仰向けになって顔を左右に振り 手足をバタバタ。
596わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 11:23:06 ID:qwkX3Bbt
知り合いのゴールデンが路上でよくやってるよ。
その犬の場合はシャンプーのしすぎかなと思ったけど。
597わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 17:33:54 ID:6U4En8NA
どおりでシャンプーサボりすぎな我が家の子はしないわけだw
598わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 18:21:22 ID:VZtajL2f
ここって!オールドのオフ会の情報の書き込みとかは無いんですか?
599わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 09:19:09 ID:d1WRfZUW
企画がないのに情報もなにもないだろ

まずは>>598がオフ会を企画するんだ
600わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 22:32:44 ID:UmropknB
曇りなのにシャンプーしたage。
シャンプー1時間 ドライ3時間。

死んだorz....ワンコも死んだように寝てる。

私もワンコの匂いクンカクンカしながら横で寝ながらカキコ。
601わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 02:25:47 ID:TRobZTui
一昨年の4月に亡くした…懐かしいなぁ〜
うちもやってたよゴキブリ体操?毎日とは言わないけど、いつも同じ時間にやってたw
仰向けになってエア自転車こぎしてるみたいだったよ
本当に可愛くて天使みたいだった今は本物の天使になっちゃったけどね
あ〜思い出したら泣けてきたみんなも大切にしてあげてね!
602わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 07:22:37 ID:zIdh4C7w
ゴキブリ体操は結構ドックランとか行って、リラックスアンド幸せな気分の時にやるから、わんこヽ(´▽`)/幸せな一生だったと思うよ!また飼って幸せなオールド育ててくださいね〜
603わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 23:23:11 ID:mnttaZrU
ブリーダーさんのパピーのHPを見るのが好きだ
うじゃうじゃ可愛い仔がいると欲しくなる〜。
>>601さん 如何ですか 迎えられる気持ちありませんか?
経済的に余裕あれば 2頭3頭欲しいよ〜。

604わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 09:09:51 ID:ykJa73pg
オールドのコミュニティって!な〇だ?ワ〇だ!以外の団体ってあるんですか?
605わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 09:32:49 ID:HMht4i3Y
mixi
606わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 11:50:22 ID:pH4wzGr3
586さん。代々木公園に11月15日10時頃雨が降ってなかったら!集合します。ご都合よろしければ来てください。
607わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 21:44:28 ID:Xz0cp40W
11月15日他にも!ご都合宜しい人いらっしゃいましたら!代々木公園に来て下さい。宜しく御願いします。
608わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 21:46:33 ID:LMC7TVJv
609わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 17:50:10 ID:KPsaeYCf
浮上
610わんにゃん@名無しさん:2009/12/11(金) 21:45:20 ID:OimLjsNY
金スマのフランダースの犬 オールドだ〜^^
611わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 09:45:17 ID:Lq2vBn3D
アゲ
612わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 23:40:12 ID:rBf18Fhq
>>37の群馬のブリーダーさんはHPはありますか?
ググっても情報にヒットしません。。
オールドはブリーダー自体少ないんでしょうか?
今までペットショップからしか犬を購入したことがないのですが
ここのオールド飼いの方々はどのように入手されましたか?
613わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 12:05:48 ID:RuvF3N5R
オールドをペットショップで買った人っているのかなぁ
614わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 18:45:30 ID:vTBFLLak
家はペットのコジマで買いましたよ!
615わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 18:48:00 ID:vTBFLLak
尻尾のある!オールドが欲しいので!次はブリダーさん!かなあ
616わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 19:02:50 ID:g75vMNLC
>>613
そういや誰かOES飼いの人が、ブログにペットショップにいたOESの写真載せてたよ。
617わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 23:00:34 ID:aXS93pdQ
数は少ないけどペットショップにいることもあるんだねぇ
一時期のハスキーとかみたいによっぽど流行ってないと大型犬ってペットショップに並べるにはリスキーだよね。

売れ残った大型犬って売れないだろうし、どうなっちゃうんだろうね。

ところでみんなはぶっちゃけどこからおいくらでオールドを迎えましたか?
うちは10マソでブリーダーから

618わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 00:22:22 ID:07Bvkzyc
店頭にいなくてもブリーダーからいい子犬を見つけてきてくれるって言うから
値段をきいたら40万〜100万までショップによって様々だった。

ブリーダーのHPをみてると20万前後が相場みたいだけど、なんでこんなに
値段が違うの?
619わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 08:20:49 ID:0NaYIY76
ブリーダーは多分20万前後でショップにも卸していると思う。
あとはショップがどれだけ抜くかじゃないかな

ショップ経由するとやっぱ商売だからブリーダーから買うより高くなるのはしょうがない

…  が100万ってw
620わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 10:15:26 ID:XihG9unD
オールドの日本の飼育数はかなり少ないから!断尾はなくなって欲しいよ!ブリダーさんもたぶん!断尾するのは、嫌だと思うよ!
621わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 10:48:45 ID:GmVvwXxq
>>619 ペットショップが抜くというよりも人件費と家賃と維持管理費。
売れなければ維持費がかかって行くのに、値下げしなければならないという点もある。

>>620 それでなくてもお尻がよく汚れるのに、尻尾あればさらに汚れるよ。
断尾はオールドだけではない。コーギーペングローブも、プードルもシュナウザー、
ドーベルマンなどもするんだよ。
オールドの断尾は歴史的な背景もある。それがいいかどうかは別として。
あなたの感情だけで言うのはどうかと思うよ。人それぞれ考え方があるんだし。

ちなみに鰤さんたちは何とも思ってないし、人によったらきれいに切る事にこだわる。
それに生後2〜3日のまだ神経の通ってないうちに断尾をするから、ワンには苦痛はない。
622わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 11:40:47 ID:XihG9unD
色々な考えはありますよね!お尻が汚れやすいとか!美的感覚の問題で、本来あるべき尻尾を切るのは!どうだろうか!犬にとって尻尾は重要な役割あるし!必要無いなら退化するはず!
623わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 10:51:22 ID:Y3e3PLMc
人間も盲腸必要ないけどな
624わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 10:21:30 ID:QB1Iqgjp
一人暮らしや共働き(要は昼間家を留守にする)でこの犬種を飼ってる方はいらっしゃいますか?
やはり大型犬だと難しいでしょうか?
625わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 14:58:27 ID:oI3uhufP
昼間を留守にしているお宅でも飼っている人はいるけど、
普通の犬より甘えん坊なのであまりお勧めしないな。
それに大型犬は運動量いるよ。その子によるけど最低でも30分は歩かせないと。
さらに、オールドは手入れを怠ると悲惨な事になる。

ウチは留守番が大嫌いで、どこでも一緒に行きたがるので行動範囲が制限されるよ。
(留守番が長いと物凄くご機嫌が悪くなる)
まあ、一緒に行けるところに行けばいいし、車で待っててくれるので問題ないけど
夏場はエンジンかけっぱなしになるので、長時間の買い物などはガソリン代が結構かかる。
626わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 23:59:24 ID:JOKaoTqO
うちは平日昼間は一人で留守番だよ
週に二回ほど夜10時位まで留守番の時があるんだけどいい子で留守番してるよ
帰ってきたときの喜びようがものすごいけどw
627わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 20:52:49 ID:4qZv0+Jh
>>625
一緒だぁ〜。 車好きだよね。 
キーを持つ(車だっ出掛けるゾ)→スーパー・ドッグカフェか御迎えか(誰かに遊んでもらえるはずwktk)
って図が出来上がってる。

シャンプーは 月2回しないと汚れで毛が絡まるんだよねorz
シャンプーしんどいけど 後のもふもふが気持ちいいから許すっ。
628624:2010/02/22(月) 00:01:53 ID:Acfnzoe1
>>624・625
レスありがとうございます。
甘えん坊ということは、昼間留守で多頭飼いなんか尚更NGでしょうか。。

>>627
レスありがとうございます!
オールドの毛は、埃を吸着する性質があるので汚れ易いとは聞いていたので
予想はしていましたが、やはり毛の手入れは大変なんですね。
そんなだと臭いも他犬種に比べて強かったりするのかな。

629わんにゃん@名無しさん:2010/02/22(月) 12:17:57 ID:Sd8/8JKS
ウチはオールド多頭飼いだけど、手入れが倍になる事を忘れずにね。
(オールド多頭飼いって時点でそれほど多くないけどw)
家で洗うと休日1日つぶれるよ。シャンプーに出すと万札飛んでいくし。

オールド飼うなら、汚れを気にせずに遊んでやると、本当に喜びますよ。
ウチは汚れたら洗えばいいや、と思ってる。(ラクじゃないけど)

オールドは体臭少ないけど、静電気で汚れる。
きれいに保つなら>>627さんの言うように2週間でシャンプーがベスト。
それに、まさしく仕上がった後が至福の時。洗って良かったと思う。

ウチは毎日車に乗らないと機嫌悪い・・
出かけるそぶりを感じたらソワソワして玄関で待機するし。
630わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 10:23:15 ID:eIsVkV8P
ねぇねぇ見た? BeeTVのCM
オールドちゃんがユラユラしてて 女の子のオデコをべろんべろん。
今までで一番オールドらしさを表現してるCMかも
ttp://pre.beetv.jp/cm/angela/cm_30.html
631わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 12:49:28 ID:8VvUapCU
>>628
お金かかる
月10万×頭数
632わんにゃん@名無しさん:2010/03/04(木) 15:54:04 ID:FDJZfaA5
月10万?
嘘だろ・・・ウチは1頭だけど月に一万五千くらいだぞ
そんなだったら絶対飼えない
633わんにゃん@名無しさん:2010/03/04(木) 16:31:10 ID:orxkASfU
2週間に1回、トリミングに出して・・
高級食材を使った手作りフードを食べさせて・・
月に1回は健康診断受けさせて、フィラリア薬やフロントライン貰って・・
休みにはドッグランへ連れて行って・・

だと月に10万程度かかるんじゃないか?
634わんにゃん@名無しさん:2010/03/04(木) 23:54:46 ID:8tig2urP
月10マソはないだろーーーw
何食わせてんだよーー

冬はそうでもないけど、夏とかは、フィラリアとかフロントラインとか結構掛かる。
今まで小型犬飼ってて、初の大型犬だと薬の価格に最初ビビルかも?
それでも一年通して平均したら月1.5〜2マソくらいかな?
シャンプーは完全自家シャンプーなんで0円で計算

まあ、大きな病気しちゃうと月10マソ掛かるかもしれないけど。

>>628
他犬種あんまり知らないけど、特別そんなに臭いと思ったこと無いよ
確かに毛の手入れは大変かも知れないけどそんなこと苦にならない位可愛いよ
候補に入ってるんならオールド激オススメ!
オールドライフを共に楽しみましょう!

635わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 09:10:46 ID:kqXZ7cVr
生後二ヶ月半だけど毎日出血させられてる。
636わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 11:00:31 ID:SlfGqbXB
なんで毛ってあんなにうまいこと服の生地に刺さるんだろう?

短い毛が付いてる、と思って引っ張ったらニューーーーンってドリフの口から出るリボンみたいに出てくる
生地によっては時々波縫いとか半返し縫いみたいになってる時があるw
637わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 22:50:53 ID:iSOASfux
あげ
638わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 00:52:09 ID:fwru6wBt
久々にシャンプー、こんなにフサフサだったのか

みんなの所のオールドは元気かい?
639わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 22:18:34 ID:Hbv3jJUM
最近ビアデットコリーとオールドの区別はっきり出来ないので困ったなあ!ビアデットコリーでも大きなワンいるし色も微妙なワンいるし、その逆でオールドにも小さい子いるし、色も微妙なワンいるし!(≧▼≦)血統書見ないと分からないよ!
640わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 07:06:42 ID:nxh62XMF
行列のできる法律相談所の次週予告にアニー登場ってあってその横に一緒にオールドらしき犬が映ってたよ
ボヤーっと見てたとき一瞬映っただけだったから見間違いかもしれんけど、来週は要チェック!
641わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 08:25:41 ID:tEdGOQFP
>>935
うちの子も小さいときはそうだったなぁ
今はもうお星様になっちゃったけど・・・・
懐かしい思い出です^^
642わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 10:04:25 ID:kUwUC7vp
>>935には小さいときのほのぼのエピソードを書くように
643わんにゃん@名無しさん:2010/05/03(月) 00:13:54 ID:xoz6GoT6
今7歳 いまだにぬいぐるみの目、クッションの真ん中にあるボタン
ウインドブレーカーやダウンのパチンって留めるボタンを食いちぎる。
ほのぼのじゃないけど 未だに噛みたくなるらしい。
生まれた頃が冬で フリースの袖でじゃれて遊んだからか 普段噛まないのに
フリースに触れると 引っ張りっこしたいと誘ってくるw
644わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 03:12:53 ID:cbu+d6Zt
夜、いびきがもの凄い・・・
645わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 10:34:57 ID:yRkU37UF
うん。ウチのもオッサンみたいないびきかいてるよ。
プップップと屁はするし・・臭いお股を広げて寝てるし・・

正直、人間が着ぐるみを来て寝てるみたいだ。
646わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 19:45:12 ID:IYKjGiJJ
みんな同じ部屋でくつろいでるときにシレーーーっとスカ屁をするのはやめていただきたいw
647わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 20:49:04 ID:jnKFCTY/
たしかにオッサンみたいな犬だよな
648わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 07:22:34 ID:z9EiZROu
久々に洗ったら
元がなんだかわからなくなるくらいフワフワになった

しかしオールドと車は、洗った次の日はいつも雨
なぜだ
649わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 02:19:56 ID:B+8C/esr
あぁ、うちのオッサンもそろそろシャンプーしないと
フッサフサになるんだろうなぁ

650わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 03:14:39 ID:vf3WzXca
シャンプーから乾かし終わるまでどれくらいかかる?
651わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 09:09:26 ID:1PjffUHU
自然乾燥で半日
652わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 16:58:08 ID:o8h/tZlt
>>651
毛がチリチリになるわ、毛玉になるわで最悪フラグだろ・・
夏場にそれをすると熱中症になることあるよ。
653わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 21:10:39 ID:1PjffUHU
>>652
高原で飼ってるから夏でも涼しいのよ
湿度も低いので、放っておいても遊んでいるうちに乾いてしまう

ただし雪解けの季節はとんでもないことになるのがオールドイングリッシュシープドック
654わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 23:22:40 ID:B+8C/esr
>>650
ウチはシャンプー1時間
ドライ2時間くらい

裕福ならトリマーに出したい…
655わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 01:45:38 ID:VPZw4igj
ケージに取り付けるタイプのプロ用ドライヤーが気になる
656わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 13:02:09 ID:eOgGJwH/
シャンプーは普段のブラッシングしだいだなあ!毛玉あまりあるととけなくて、出血なんて可哀想なことに!エアードライヤーのペッカリーも大切なアイテムだよ!
657わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 14:28:21 ID:AVQr4KK4
スヌーピーカット大好きです。
658わんにゃん@名無しさん:2010/06/11(金) 00:10:38 ID:w7SlWRl4
>>656
毛玉取りの鎌を使ってみては?
無理に解かないで 鎌で毛玉を割いてあげるとワンも楽だよ。

シャンプーして1週間、口周りのコートが もう雑巾臭orz...
顔だけ洗うかな
659わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 00:35:59 ID:cBY16m73
オールドってさ、人間風味なのは 白目が多いからかな?
普通ワンコや動物は 何処を見てるか解らないように
(逃げ道を悟られないように)
黒目ばかりだそうだ。
皆のオールド 白目部分も人みたいにあって 表情豊かじゃない? どう?
660わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 02:05:47 ID:iw3W8TKQ
101匹ワンちゃんにオールド出てるね
ちゃんと側体歩してる

661わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 10:17:45 ID:fnLCx7q/
尻尾がない分、お尻は振るけど何よりもオールドって表情が豊かじゃない?
ご機嫌ならニコニコしているし、嫌な時はムスっとしているし。
662わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 13:47:20 ID:140YvT6S
おしりが可愛い犬だ
663わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 16:34:42 ID:zPkZxwjF
毛玉取りのカマって、タングル・カッターとかスプリッターなどと呼ばれてアメリカで開発された道具の事ですか?
664わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 16:53:28 ID:zPkZxwjF
初心者だから!カマもそうだが、書き込みの仕方がいまいち分からない?アンカーってどうやって、つけるの?長い書き込みの仕方も分からないしねぇ!
665わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 03:47:15 ID:qxZex0hx
シャンプー&ドライ、ただ今完了
サボってた分フワフワ感の感動はひとしおだが明朝は普通に仕事だ  
死んできますw
666わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 00:29:18 ID:ABPKmelv
シャンプーして乾かした後、ギューと抱きしめてみた。
至福だった。
もうね、巨体なのにフワフワのフカフカのモコモコのモケモケの…
667わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 09:54:44 ID:I9ZN0dlv
それでもって、モソモソ歩くとシャンプーの香りがふわんと漂って・・
洗って良かった!と思えるよね。

でも1度水を飲むかご飯食べると口周りが汚くなるけどねw
668わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 09:00:02 ID:8BQvv7Nm
みんなシャンプーは週1ぐらいにやっているの?北原さんのとこはオールド飼ってた時は週1とかにやってたみたいだけど!
669わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 22:07:47 ID:bO97Flq+
オラクル社のオールドのウェンディ亡くなったと言う記事をみた。早すぎる七歳なのに、残念です悲しいです(T_T)
670わんにゃん@名無しさん
ttp://www.doggyman.com/product_db/detail.php?id=344
この毛玉取りもいいよ。

早く湿気のない秋が来ないかな〜。湿気でコートが絡んで泣きそうだよ。