ボ・ボ・ボストンテリア パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
パート3が950を越えたので、4をたててみました。
じっくり、ボストンテリアについて語りましょう!

ボ・ボ・ボストンテリア パート3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1081994265/l50
2わんにゃん@名無しさん:05/01/20 15:01:37 ID:FKlRTCg+
はいはい
2げと
3わんにゃん@名無しさん:05/01/20 19:54:27 ID:oxa6uBpn
3
4わんにゃん@名無しさん:05/01/20 19:55:09 ID:oxa6uBpn
  。
5わんにゃん@名無しさん:05/01/20 21:40:38 ID:EeWV6G5H
今週末、やっとボストンテリアが我が家にやってきます!楽しみ。
6わんにゃん@名無しさん:05/01/20 21:49:46 ID:PIuw+d0g
>5
おめ
7わんにゃん@名無しさん:05/01/24 15:04:30 ID:MhnSSzIz
保守
8わんにゃん@名無しさん:05/01/24 17:23:54 ID:N8rODYOm
パチ
ボステリ大好きだー!

日本にいるボステリは小さめ(ライト級)が多いのかな?
9わんにゃん@名無しさん :05/01/25 03:32:20 ID:ufCOvtG2
>8
でかボスもけっこうみかけまつ
10わんにゃん@名無しさん:05/01/25 08:22:04 ID:t2l8AIUO
飼う時ってフレンチブルとどっちにしようか迷わなかった?
ボステリに決めた理由は?
11わんにゃん@名無しさん:05/01/25 09:56:52 ID:T4rdgdtX
フレンチブルドッグも考えましたが、高すぎて。。。
12わんにゃん@名無しさん:05/01/25 20:04:32 ID:wExrLjp1
ウチは最初、降れブルの予定だったがペットショップで
見た犬図鑑でたまたま初めてボス照り見たのが始まり。

そのころ(7年前)ペットショップとかでは販売していなくて
ブリーダーのトコ(見るだけのつもりで)に行ってみた。
最初に丁寧にボス照りの説明してもらった後に、
それでは、今連れてきますね・・・・・とブリーダーさん。

本物を初めて見た時の衝撃は今でも忘れないな。
3ヶ月のチビが、2頭で部屋のなかグルングルン走り回
って、ピョンピョン飛び跳ねて俺の口元をぺろぺろ攻撃。
なんか未知の生物と遭遇したような・・・
オマエらナニモンでつか??って感じ。

カミサンとアイコンタクトで
その場で即決してしまいました。
13わんにゃん@名無しさん:05/01/26 11:30:41 ID:eiD7P6k5
ボステリ飼いは結構フレブルとどっちか悩んだっぽいね。

俺もその口で本当はフレブル見に行ったんだが
たまたま行ったショップのボステリに釘付け・・・
ボステリのが大人になっても顔がつぶれないっての聞いて
赤ん坊の頃とのギャップがあましなさそうと思いボステリにケテーイ!

が、やはし7ヶ月になった今潰れ顔まっしぐら。
14わんにゃん@名無しさん:05/01/26 14:57:57 ID:rTTGNsA9
>が、やはし7ヶ月になった今潰れ顔まっしぐら。
ワロタ
写真うpきぼんなんだけど、どう?
15わんにゃん@名無しさん:05/01/26 17:23:47 ID:+szJYC4O
遠慮させて
16わんにゃん@名無しさん:05/01/26 18:36:50 ID:kaxbB7J6
うちもフレンチは大人になった時の顔がブルすぎると思ってボストンにした。

うちのはあんまり潰れ顔じゃないけど、ショーとかに出てる“いい”ボストン
は思いっきり潰れ顔が多い気がする。
17わんにゃん@名無しさん:05/01/26 19:37:21 ID:rTTGNsA9
>>15
そんなこと言わずにw
18わんにゃん@名無しさん:05/01/27 09:15:40 ID:rD0TFxwd
私は初めからボステリ一筋だったよ
19わんにゃん@名無しさん:05/01/27 16:58:42 ID:TifQhezG
体型で決めた。
ボステリのが絶対カコいい。
20わんにゃん@名無しさん:05/01/27 17:14:30 ID:ZpzxknWj
ボステリって大きさが3タイプに分かれるそうですが、ペットショップ等で買う場合、見分け方とかあるんですか?デカボスが飼いたくて…(>_<)
21わんにゃん@名無しさん:05/01/27 17:53:51 ID:SxRfmXDj
ショップでなんか買うなよ
ババ掴まされるぞ
22わんにゃん@名無しさん:05/01/27 20:33:49 ID:Ok7bE0bg
ババというか
ペットショップ購入の1歳1ヶ月で体重3.4kg
小さすぎます(´Д`)
23わんにゃん@名無しさん:05/01/27 20:42:09 ID:SxRfmXDj
>>22
フライ級かミニマム級って感じですな
健康の方は大丈夫??
やっぱショップって怖いな・・・
2422:05/01/27 21:34:44 ID:Ok7bE0bg
>>23
足の関節(左)も悪いようで、ボール投げしたりすると時々かばうような走り方をします
でも性格は人懐こくてやんちゃでもう最高にカワイイ(*´Д`*)
25わんにゃん@名無しさん:05/01/27 22:47:44 ID:SxRfmXDj
>>24
やっぱし・・・
遊んであげたくとも過激になると気を使う
犬も飼い主もかわいそうや
ショップでは二度と買っちゃいけんよ
フードは通販、生体は鰤
そしてショップでは・・・・・・用品だけじゃね
26わんにゃん@名無しさん:05/01/28 11:39:10 ID:sm0EpW7W
ショップで買うとさ、その子のお父さんとお母さんがどんな環境に
いるか考えてウチュになりそうだから、鰤にした。

>>24
重症になると手術とか大変らしいから、お大事になさって下さい。
27わんにゃん@名無しさん:05/01/28 16:21:22 ID:jQwUdRsl
20ですが、デカボスを飼いたい場合、ブリーダーさんに言えば大丈夫なんですかねぇ?
28わんにゃん@名無しさん:05/01/28 19:39:38 ID:Sg6hfj6T
足(肉球?)の大きい犬は、大きい体格になるって聞いたことがある。
29わんにゃん@名無しさん:05/01/28 21:57:56 ID:av803jzf
>27
ともかく鰤さんに相談してみては?
鰤さんが無理言うたら白人の選別は無理っしょ?
鰤さんが大丈夫言えば大丈夫ってこと
あとはワンコスーパーのお姉ちゃんにでも相談してみては?
きっと大きい子が欲しいんですと言えば「大きくなると思いますよー」と言い
小さい子が欲しいと言えば「大きくならないと思いますよー」と言うでしょう・・
30わんにゃん@名無しさん:05/01/29 11:14:50 ID:XnDAf4xt
ヒートの時ってどんな感じですか?
メス猫ちゃんはすごい声(赤ん坊のような)で鳴いたり、
すりすり甘えてきたり…なんですが。
ボステリも出来れば女の子をお迎えしたいのですが
ヒートの時は生理パンツをはかせるくらいでしょうか。
31わんにゃん@名無しさん:05/01/29 17:23:04 ID:aC+y1y1K
ボステリを探してるのですが
みなさんのお話を聞いてるとショップはやはり
いまいちのようですね。

南関東の鰤さんをご存知でしたら紹介して下さい。
32わんにゃん@名無しさん:05/01/29 17:52:05 ID:8WzABjUS
33わんにゃん@名無しさん:05/01/29 18:05:07 ID:nQqtXoan
便乗して福岡でボステリの鰤さんいらっしゃいますか?
34わんにゃん@名無しさん:05/01/29 21:31:16 ID:R+rOdDzq
愛犬の友ボステリ特集だね。
買っちゃったよ・・・・
35わんにゃん@名無しさん:05/01/29 22:40:12 ID:8WzABjUS
>>33
ボステリのブリーダーは日本には一人しかいないって知り合いが言ってた
九州沖縄や北海道の人もそこで買ってるみたい
アメリカだかカナダに貸出す程の犬を作ってる人みたいだしね
36わんにゃん@名無しさん:05/01/29 22:47:21 ID:NdckDcAh
>ヒートの時ってどんな感じですか?
うちは特に変わりなかったな。
37わんにゃん@名無しさん:05/01/30 00:29:52 ID:5iqMrq8s
31です。

>>32
早速ありがとうございました。
他に検索してみましたが

ttp://boston.sweet.ne.jp/e.html

も同じですね。問い合わせてみようと思います。
38わんにゃん@名無しさん:05/01/30 01:23:56 ID:z3ZFYemt
>>33
福岡なら
久留米の鰤はよく聞くけど
直接会ってから親とか見て話を聞いたほうがいいよ
39わんにゃん@名無しさん:05/01/30 02:15:19 ID:DpJCU+fd
ボステリってのは勘弁して欲しいね。
40わんにゃん@名無しさん:05/01/30 02:30:39 ID:5OBPRGlL
5です。
うちのボストンテリア♂は片目が青い!(もう片方は茶色です)
心配で獣医さんに聞くと、まれだけど、今まで何回か見たことがあるよと言われました。
両目の色が違うボストンテリアお持ちの方いらっしゃいますか?
41わんにゃん@名無しさん:05/01/30 02:36:21 ID:DpJCU+fd
オッドアイだね。
個性として尊重する人と、しない人がいるよね。
42わんにゃん@名無しさん:05/01/30 02:57:24 ID:/GHjBDDf
>>38
知人の知人の所の子
祖父母1号と祖父母2号が兄弟
祖父母3号=祖父母1号の親であり、祖父母2号の親である
祖父母4号=祖父母1号の親
こういう交配しているところって信用できる?
43わんにゃん@名無しさん:05/01/30 03:27:31 ID:/GHjBDDf
>
44わんにゃん@名無しさん:05/01/30 03:39:39 ID:/GHjBDDf
>>38
補足しますね
「祖父母3号=祖父母1号の親であり、祖父母2号の親である」は
祖父母3号の親は、祖父母1号の親であり、祖父母2号の親は同一犬でもある

45わんにゃん@名無しさん:05/01/30 16:39:36 ID:f82RwtTT
>>40
うちのは両目が青だ。
こいつの兄弟にオッドアイの子がいたけどなあ。
46わんにゃん@名無しさん:05/01/30 17:12:02 ID:SjiM+8cH
うちのヤツ、超ヘビー級みたいでメスなのに
13.7キロもあります。
47わんにゃん@名無しさん:05/01/31 02:56:55 ID:DS79agBS
40です。
両目が青!すごいですね。うちのは片目がすごく薄い青です。キレイ!
個性として尊重してます。
4845:05/01/31 15:02:17 ID:7pxSqZ+b
ガラス玉みたいな目も、個性と思ってます。
4歳になってもハイパーだけど素直な良い子だよ。売れ残りだったんだけどね。
今、膝の上で寝てます。よってキーは片手打ち・・・ヨイショ
49わんにゃん@名無しさん:05/01/31 16:17:15 ID:g2FEsWGk
40です。
そうですよね。獣医さんにつれてったときも、すごいね、特別だね!って。
まだまだ、2ヶ月でちっさいです。かわいいし、おもしろい!
50わんにゃん@名無しさん:05/01/31 17:09:40 ID:7pxSqZ+b
うわ〜2ヶ月かあ〜
ぬいぐるみみたいでカワイイ時期だよなあ〜〜
大事に育ててやって下さい。
51わんにゃん@名無しさん:05/01/31 17:58:38 ID:H3RsZFLM
>>49
友達んとこの子もバイアイだよ。
クリスタルみたいでキレイだよ〜。顔付きも青い方だとキリッと見えて、
黒い方だとおっとりして見える。表情が違って見えて面白い。

ただ、49さんの子はまだ赤ちゃんみたいだから、多少色素が
濃くなってくるかも?そんな変化があったらまた教えて下されい!
52わんにゃん@名無しさん:05/02/01 00:09:51 ID:Y/kssx0L

2月号 1月25日発売!

特集:すばらしきボストン・テリアの世界

http://www.seibundo.net/aitomo/img/0502.jpg
ポマエラ、売ってねぇよ近所の本屋・・・ホスイ
53わんにゃん@名無しさん:05/02/01 01:17:56 ID:vpbC5MWF
40・47・49です
そうですね。ぬいぐるみみたいかも!やんちゃで、たまにガーってなりますが、顔を見たらやっぱりなごんじゃう。すが、すごく心をこめて育ててます。
バイアイって言うんだ。知らなかった!
そうですね。2ヶ月だからまた色々変わってくるかもしれないですね。変わったら報告します!
54わんにゃん@名無しさん:05/02/01 01:54:40 ID:loXkAppA
ttp://up.2chan.net/d/src/1107072155042.jpg
拾物だが・・・他の犬とも仲良く暮らせるんですね。
55わんにゃん@名無しさん:05/02/01 09:29:05 ID:yTa/3WVB
>>52
もう読み終わったから送ってあげるよ。
ペット用品フリマの掲示板とかないかな。

56わんにゃん@名無しさん:05/02/01 09:51:31 ID:hzP5n6ec
>>52
自分で注文しな
57わんにゃん@名無しさん:05/02/01 21:54:29 ID:qvBfxBnS
たいした内容じゃないし。。。ほんの数ページで、去年もやったが。。。
紹介されていた欧米のボストンテリアの日本版が出て欲しい。
58わんにゃん@名無しさん:05/02/01 23:51:38 ID:VT6J+JWg
>57
ヘッドバンキングかと見紛う程にハゲハゲドウ
59わんにゃん@名無しさん:05/02/04 02:14:06 ID:gYf1ZyFa
保健所から引き取られたボステリちゃん元気かな?
どこのサイトの人だっけ
60わんにゃん@名無しさん:05/02/04 19:08:13 ID:HoJ7BKsn
shiawase no shippo
61わんにゃん@名無しさん:05/02/07 16:34:06 ID:tMc3FNfL
オマイラ、自分とこの子以外でどこのサイトの子が好み?
62わんにゃん@名無しさん:05/02/07 17:27:48 ID:fc3o78fO
>>61
それを言うとそこが標的になりそうな
63わんにゃん@名無しさん:05/02/07 18:32:52 ID:GDomFcOZ
64わんにゃん@名無しさん:05/02/07 18:36:42 ID:bJWw0AYI
>>61
のんたんとガブ君とペコちゃんとらくちゃんとガブリエル君のところはよく見に行く。
どの子もカワエエ・・・
65わんにゃん@名無しさん:05/02/07 21:38:34 ID:wKB9hgiT
おりものんたんとことぶぶちゃんとことグリコちゃんとか小さい子んとこよく行く。
他にチビボスのかわいこしゃんとかっているかなー?
66わんにゃん@名無しさん:05/02/07 23:06:58 ID:bJWw0AYI
太陽君、ぽんずちゃん、ボスコ&チロルちゃんもカワイイ
67わんにゃん@名無しさん:05/02/07 23:20:23 ID:bZdnyP1X
ポマエラ

とりあえず
URLさ(ry
68わんにゃん@名無しさん:05/02/08 00:21:15 ID:zCNYN4OT
>>67
ヒントは出てるから探してみてw
69わんにゃん@名無しさん:05/02/08 23:38:24 ID:33Q/FcR+
エリンちゃんぶぶちゃんペコちゃんらくちゃんオリーぶちゃんぽんずちゃんとこ。
みんな女の子ばっかりだ!かわいいね。
70わんにゃん@名無しさん:05/02/10 12:59:16 ID:xuumoKcQ
ボステリのサーチとかあるんですか?
71わんにゃん@名無しさん:05/02/10 14:38:05 ID:Apgvzoeb
イ口ハちゃん病気になって可哀想(´・ω・`)


つうかあそこ増え過ぎ・・・
72わんにゃん@名無しさん:05/02/12 02:17:20 ID:YKkl9lN8
73わんにゃん@名無しさん:05/02/12 13:21:27 ID:ekX+Eo4D
かかっかかっかか、かわいいーーー!!!!
これはなんでしょうか?
74わんにゃん@名無しさん:05/02/12 13:48:51 ID:ugjdY4Jc
75わんにゃん@名無しさん:05/02/12 14:16:28 ID:XCj+LjiT
わはは、これいいね〜!
76わんにゃん@名無しさん:05/02/12 14:48:24 ID:OMLW3gvH
>>71

犬の生活シリーズ第2弾

発売みたいだけど 今回はボステリないんだよね・・・
77わんにゃん@名無しさん:05/02/13 09:59:09 ID:pzxGYKhL
テリー伊藤に似てるよ、ボストン!
78わんにゃん@名無しさん:05/02/13 16:18:49 ID:Ixe3+fwj
79わんにゃん@名無しさん:05/02/13 17:29:19 ID:FPpkjNX8
80わんにゃん@名無しさん:05/02/13 22:54:17 ID:dI9pF8SF
>>79
ボストンに一票
81わんにゃん@名無しさん:05/02/15 11:08:05 ID:PcLw0/5t
リンクいつまであるかわからないけど、
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1132592.html

全米最大級のドッグショーで、今年の人気の的はボストンだって。
82わんにゃん@名無しさん:05/02/15 16:24:07 ID:uSybsK2j
>>81
TBSのニュースでやってた、それ。
83わんにゃん@名無しさん:05/02/15 16:25:47 ID:uSybsK2j
あ TBSのだった。 ごめん 偉そうで。
84わんにゃん@名無しさん:05/02/16 02:21:43 ID:NgyIJmkb
らくちゃんぽんずちゃんぺこちゃん大ちゃん、ていうか暇さえあればどんどんリンク辿ってる。病気
ぽんずちゃんの子ヤギ可愛すぎる・・・むぎくんのライオンも見たい(*´д`*)ハァハァ
85わんにゃん@名無しさん:05/02/17 00:09:56 ID:I0FYE1N4
ボステリ生臭いって聞きましたけど・・・?
86わんにゃん@名無しさん:05/02/17 14:09:12 ID:vbTMUyY2
2ヶ月のボストン、お腹が縦に二段腹なんですが太り過ぎですか?
立っている時に後ろから見るとωな感じになっています。
体重は1.8Kg。コロコロしています。
皮膚が先に成長して後で実がつまってくるのかな・・・。
87さぶろう:05/02/17 15:05:36 ID:q0HRRpqz
ここ2,3日 突然苦しそうになきだした後震えがとまらないから、困ってて。
誰か教えて〜。病院に行っても安静にして様子を見ましょうってかんじで原因がわからん。
最初、ヘルニアかなぁって思ったけど、夜中ビデオまわして見てたら、体の向きを変えるときになくような気がして・・・。
1月の後半に脱臼した左足の手術をしたんだけど、それも原因???
少し眠れた時は、起きた後 伸びしたり 普通に歩いたりしてるんだけどね。
88わんにゃん@名無しさん:05/02/17 21:19:46 ID:D1/hi9zg
>>87
よくある寝言とか、寝てる時に体がピクピクビクビク痙攣するの
とは違うんですよね〜?
体の向きをかえる時に鳴くだけなら、傷が痛むんだろうけど。
震えがとまらないというのが心配ですよね。
震えているときは、抱っこしたりなんかしてもとまらないのでしょうか。
てんかんの発作とは違うのかな〜。
心配なら、いくつか他の病院にも相談してみたらどうでしょう。
様子見ましょうと言われても、原因がわからないと心配ですよね〜。
89わんにゃん@名無しさん:05/02/17 21:42:43 ID:eOLlSll1
素朴な疑問なんですが、ミスカラーで交配ってしてもいいんですか?
ダックスみたいにミスカラーはだめなん?
無知でスンマセン。別にうちでする訳じゃ無いです、、。
90わんにゃん@名無しさん:05/02/17 22:37:56 ID:5iWpRDDO
>>86
夏場はマメにシャンプーしないと頭が匂う。
犬は汗かかないと言うけど、頭皮から脂は出ていると思う。
91わんにゃん@名無しさん:05/02/17 22:38:53 ID:5iWpRDDO
↑ゴメン! >>85へのレスです。
92わんにゃん@名無しさん:05/02/17 23:08:48 ID:I0FYE1N4
>>90
レスありがとうございます
冬場はあまり臭わないということでしょうか?
しかし頭のアブラの臭いって・・・?

あとあんまり洗いすぎると専ら皮膚が弱いとのボステリにはやはり過酷なんでしょうか?

洗い過ぎの失敗談も教えてください・・・
9392:05/02/17 23:10:47 ID:I0FYE1N4
あと関節も弱そうですよね

フローリングはやばいですか?
94わんにゃん@名無しさん:05/02/17 23:41:25 ID:yaL62VGR
>>93フローリングは
人にとっては掃除の手間等益はあるが
犬にとって百害あって一利なし
それと洗うってどういう頻度で洗っていて
シャンプーは何を使っているのか?
ノルバサンを薄めて使うが好し

>>89
ミスカラーを増やしたいのなら良いことだろう
95わんにゃん@名無しさん:05/02/18 00:03:11 ID:859dMDzO
>>92
過去に他の犬種も飼ってたけど、脂性の犬も居る…
人間も1〜2日髪の毛を洗わないでいると髪が脂っぽくなるでしょ?
脂性の犬もサラサラヘアーを維持するには週1位でシャンプーが必要。
ウチのコは夏場だけ頭の毛に脂っぽさを感じるね 冬は何ともない。
臭いは>>85の通り生臭い感じかな?
動物用のシャンプーを使ってるけど皮膚は何ともないし そこまで意識してなかった。
ウチはフローリングじゃないから分からない…
関節の強弱も個体によるかも… 見た目は弱そうだけど
ちなみにウチのコは筋肉隆々のマッチョマン体型です。
96わんにゃん@名無しさん:05/02/18 00:26:28 ID:O3yN8ZmO
フローリングで飼ってる人は何か床に工夫してますか?
97わんにゃん@名無しさん:05/02/18 00:54:16 ID:uskUtU4e
ラグマットひいとるよ
98わんにゃん@名無しさん:05/02/18 01:12:15 ID:O3yN8ZmO
ラグマットですか。なるほどー。フローリングじゃ絶対危ないですよねー?
99わんにゃん@名無しさん:05/02/18 01:59:41 ID:+AI5sL48
>>98
検索したらー?
どのくらい危険性があるかわかるがな
100わんにゃん@名無しさん:05/02/18 10:03:16 ID:ibAqFG2Z
>>92
うちのは殆ど臭いが無い。7歳です。
シャンプーは月イチ。
1ヶ月経って、鼻つけて嗅ぐとちょっと臭うかな程度。
肌荒れも無いし、特に頭が臭うとかも無い。
夏場は毎週末のように泳ぐので、泳いだあと水で流す。

体質もあると思うが、フードとかにもよるのかも。
シャンプーはソリゴーを使ってます。
101わんにゃん@名無しさん:05/02/18 10:21:54 ID:+x4tj84I
週一のシャンプーは多すぎじゃないか?
サラサラヘアーたって長毛種じゃないんだからさあ

床だけどカーペットやラグを敷くか、
滑り止めワックスを塗る以外にないでしょ
10289:05/02/18 10:44:01 ID:kx6pawig
>94
いや、ミスカラーを増やしたいとかじゃなくて、体的にって事。
疾患がでやすいとか、、。
とあるHPで見つけてがんがん子供生ませてたから大丈夫なのかなと思い。
103わんにゃん@名無しさん:05/02/18 11:20:08 ID:IYAz+zIc
ボステリのミスカラー?真っ黒ボステリの交配やってたら最高のドキュ。
理由は家庭犬嫁で下され
104わんにゃん@名無しさん:05/02/18 12:18:56 ID:+x4tj84I
そもそも、ガンガン生ませる犬種じゃないでしょ?
自然分娩では生ませられない犬種なんだからさあ
10592:05/02/18 23:19:25 ID:1180euWo
>>100
フードっていいますと具体的にはどんなものを与えています?

しかし臭くないボステリいいですねえ〜
価格コムに臭いって書いてあったのでひるんでました
「ボストン」ってからには臭いに鈍感なアメリカの連中が飼っていたっていうと
やっぱり臭いのかと諦めていました。
106わんにゃん@名無しさん:05/02/19 01:11:30 ID:DT1udx1h
そのHP見た
白多いボステリでしょ?体にクロブチがある。
子供も案の定ほとんどミスカラー。
五匹くらい自然分娩で産まれてた

ミスカラーでももちろんかわいいと思うけど繁殖はさせないで欲しいな
ダックスフンドやプードルみたいに可哀想な子が増えたらつらいな
107わんにゃん@名無しさん:05/02/19 01:45:15 ID:2AkMUB+a
ウチは無味無臭
108わんにゃん@名無しさん:05/02/19 02:18:17 ID:jb+7eh3X
なんだ? 繁殖させないで欲しいって言い草は?
ボストンの外道は生まれたらすぐ隠せ! っていうのか?
ウチには2頭いて片方がかなりコートがアンバランスだったので
鰤が「こりゃミックスの様なもの」なんて偉そうなこと言ってた。
おいら そんな大所高所から物言うヤツ大嫌い!

せめて「性格を気に入ってくれる人のために繁殖させたい」とか
「コート重視じゃない人に推薦」くらい言って欲しい。

命なんだよ。無機物じゃないんだ。
109わんにゃん@名無しさん:05/02/19 02:25:40 ID:wy4xeKnu
じゃ、わざわざボステリじゃなくてもいいやん。
なんでボステリなん?>108
110わんにゃん@名無しさん:05/02/19 02:43:09 ID:jb+7eh3X
家の小ささに合う性格の良さを考えれば、ボスとかがベストじゃない。
まぁ、もともと大好きな犬種だったから としか答えようが無いから
文脈的に破綻してるんだろうな。 好きだからとしかいえない。
111わんにゃん@名無しさん:05/02/19 02:47:32 ID:DT1udx1h
なんでもいいから繁殖オッケイなんてなったらどうなるんでしょう。
命だからこそ慎重に繁殖して欲しいってもんじゃないでしょうか。
どの子もかわいいけど、スタンダードってのは守っていかなければいけないのじゃあ
ないでしょうか。
スタンダードを守ってきたからこそ今のボストンテリアがあるのでは?
容姿も性格も。




112わんにゃん@名無しさん:05/02/19 02:53:47 ID:tkiLfskq
あ、あのぉ… ボステリ飼うことになったんですが…
113わんにゃん@名無しさん:05/02/19 02:54:44 ID:tkiLfskq
あ、あのぉ… ボステリ飼うことになりました……
114わんにゃん@名無しさん:05/02/19 02:55:27 ID:tkiLfskq
あ、あのぉ… ボステリ飼うことになりました…… みなさんは一日にどのくらい散歩に連れて行きますか?
115わんにゃん@名無しさん:05/02/19 02:58:45 ID:tkiLfskq
誤爆スマソですm(__)m
116わんにゃん@名無しさん:05/02/19 03:33:20 ID:SegLTtQ1
〉111 禿げしく同意
そのミスカラーのボスちゃんも、それはそれで個性だと思うからいいと思いまつ。
でも、ミスカラーの仔が生まれるのが分かってて販売目的で交配させるのはイクナイと思うヨ。
自分で飼うのなら、問題ないんじゃないでしょか。
117わんにゃん@名無しさん:05/02/19 09:59:51 ID:XIGYIIdt
色の入ったウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
それホワイトじゃないだろ?
黒いゴールデン・レトリバー
ゴールデンじゃないだろ?
斑点の無いダルメシアン
だれがダルメシアン思うん!?
中型犬サイズのトイプー
それってミニチュアプードルだろ!
血統書見るまで何の犬種なのかわからんような犬増やしてどうするん?
そんな犬に血統書付けて売る鰤の気持ちもわからん
なまじ血統書付けるから訳のわからん交配したがる奴出てくるんだから・・・
ちなみに犬って動物分類学上
イヌ科イヌ属タイリクオオカミ 亜種イエイヌ
その中に人が作った各犬種があるんですよ
その犬種を分類する定義はスタンダード基準以外には無いんですわ
スタンダードがなんぼのもんじゃー!も良いが
それが無かったら犬種分類はどうやってするんだろ?
118わんにゃん@名無しさん:05/02/19 10:04:06 ID:achK1RtW
>>116がFAで終わり。
119わんにゃん@名無しさん:05/02/19 12:42:39 ID:1XLY/S/W
>>105
100です。
フードは最初からソリッドです。
別にソリッドで揃えてるワケではないが。
120わんにゃん@名無しさん:05/02/19 15:09:27 ID:yw4R0Xqi
>>101
亀レスでスマン
>週一のシャンプーは多すぎじゃないか?
>サラサラヘアーたって長毛種じゃないんだからさあ

言葉が足りなかったね・・・
その犬はボスの前に飼ってたヨーキーの事。 
全身脂性で毛に艶は出るけど汚れ方も凄かった・・・
ボスは頭だけ脂性(夏季限定)。 犬種ではなく個体によるでしょ?
121わんにゃん@名無しさん:05/02/19 16:06:35 ID:XIGYIIdt
>>119
SGを与えると低アルブミン血症になる可能性が高いという記載を見たことあるが
そういう意味で心配にならへん?
122わんにゃん@名無しさん:05/02/20 16:06:02 ID:cK66JZgY
123わんにゃん@名無しさん:05/02/21 11:45:41 ID:9rg+XPNF
>>122
狼爪(鬼爪)取ってないんだね。
それと鼻の色ピンク多すぎ。いくないブチ鼻になるんじゃないかな?
耳位置もちょいと怪しいっぽい
124わんにゃん@名無しさん:05/02/21 12:10:31 ID:NlqbblwT
宣伝うzぇえええ
125わんにゃん@名無しさん:05/02/21 22:02:29 ID:gW+VihYg
ボステリ飼う上で大変なことや注意すべきことって何がありますか?
126わんにゃん@名無しさん:05/02/21 22:32:11 ID:OSU9WSX8
>>125
全くなし!
但し馬鹿な凶暴犬を最初の子として飼っているなら要注意
あと〜〜〜せっかく買うならボストンテリアに見えない駄犬は飼わないようにね!
127わんにゃん@名無しさん:05/02/21 22:54:18 ID:OSU9WSX8
>>125
ごめんなさい。2頭めかと思いました。
暑さ寒さに異常に弱い犬種です。
それとスタンダードというものを勉強してから買って下さい
多くのボストンテリアの中には
「お前は何ていう犬種だ?それとも雑種か?」と言うほど
スタンダードから離れている犬が多く存在します。
本当にボストンテリアを気に入って飼うならそういう犬を選ばないことです。
それとペットショップではハズレ犬しか見たことが無い程
本当のボストンテリアに似て似つかない犬が売っているので要注意
ネット販売でも、おいおい!って犬が
「この子は雑種ですか?」と言われたくなければ、しっかりした犬を選びましょう
128わんにゃん@名無しさん :05/02/21 23:16:08 ID:Pv/FA4Dp
けっきょく、
ボステリとフレブルどっちが臭いの?
129わんにゃん@名無しさん:05/02/21 23:22:22 ID:OSU9WSX8
>>128
2種同一飼育していないので100%では無いが
血統的の差も有り個体差があるのは確実である
しかし確実に言えるのは食い物の差、管理の差
130わんにゃん@名無しさん:05/02/21 23:39:40 ID:G8LaDZno
狼爪を取る必要がないと獣医さんに言われたのですがいいのでしょうか?
131わんにゃん@名無しさん:05/02/21 23:51:21 ID:LM6YuW5j
うちは取ってないよ。
132わんにゃん@名無しさん:05/02/22 01:40:20 ID:l7fDbhtm
しかし
フレブルスレはよく荒れるね
まだ人が少ないボストンは平和だ
133わんにゃん@名無しさん:05/02/22 10:32:56 ID:VKS+8Ynb
>>130
爪きりをしっかり付け根付近からすること出きるなら良いんでしょうけど
引っ掛けて爪を剥がしたり、耳を傷つけたり
他の犬とじゃれているときに怪我をさせたりデメリット多いんじゃ?
それにJKC基準では狼爪無しが標準だそうな
取る必要ないと言ったのは今更って意味では?
ボストンテリアは取ったほうが好ましいってことを知らないのなら
ボストンテリアという犬種に対しては藪獣医ってとこでしょうか?
ボストンテリアの歩き方の特徴を理解していないってことですからね
常識ある鰤は生まれたらすぐ切除しちゃうからね
狼爪のメリットとしては
災害で逃出し山奥で岩山を登る時に必要だし
ウサギ等獲物を捕らえる時にも必要
野犬(野良じゃないよ)にしてあげるならば絶対取ってはいけないのだ!

134わんにゃん@名無しさん:05/02/22 10:43:11 ID:l7fDbhtm
って千葉がいってたね
135わんにゃん@名無しさん:05/02/22 12:47:30 ID:UwPt/gG5
JKCでは標準だけど、家庭で1匹飼育なら神経質になる必要なし。
なんでもかんでもショークオリティーって考え方はナンセンス。
うちのも千葉某さんのチャンプ仔だけど、爪ありますが何か?
136わんにゃん@名無しさん:05/02/22 14:24:45 ID:AJEesr8P
なんかボステリのサイトでおもしろい所ありませんか?
137わんにゃん@名無しさん:05/02/22 17:03:17 ID:hkP68gvA
>>135
千葉の某さんってあの有名な方ですか?
何か事情があったのか、結構加減なのか?
以前ブリーダーさんと話をしたとき言ってました
狼爪を取るなんていうことは常識ですよ。
取らないで売るなんてそんなのはブリーダーじゃないです。
だからうちはしっかりと処理しております。
ちなみにこれ言ってたのは千葉某さんではありませぬ
138わんにゃん@名無しさん:05/02/22 17:04:32 ID:hkP68gvA
あ!
家庭で1匹飼育なら神経質になる必要なし→
狼爪ある子を飼育するなら多頭飼育の資格なしてことかなもし
139わんにゃん@名無しさん:05/02/23 12:00:59 ID:hUiG9379
135です。
>家庭で1匹飼育なら神経質になる必要なし
ま、ここら辺の見解は別れるのでしょうが。自分はこういう
幅を持っている方のほうがお付き合いしやすいという話です。
140わんにゃん@名無しさん:05/02/23 13:52:34 ID:LpXNAoL6
>>121

亀レススマソ。今のところは無問題です。
病気になったこともありません。
実は、昔ドッグフードスレによく出入りしてたとき、
SGの話題が良くも悪くも出てきて、心配になり他の
フードをいろいろ試したことがあったが、結局SGに落着いています。
141わんにゃん@名無しさん:05/02/23 21:01:45 ID:HfC+XsGU
ガブノンちゃんのサイト閉鎖だって・・・ショック。
142130:05/02/23 21:43:34 ID:6fNQnFcF
参考になりました。、みなさんありがとうございます。
もう1度獣医さんと話してみようと思います。
143わんにゃん@名無しさん:05/02/23 23:01:31 ID:5IBP3Agm
>>139
幅があるのは良いことかもしれぬが
無いメリットを理論付けて説明したのであるから
無いメリットに勝った有るというメリットを理論付けて説明して欲しいものだ
144わんにゃん@名無しさん:05/02/23 23:39:20 ID:R2o3ch3l
>>141
ええええええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
嫌だよぉ〜〜〜〜〜〜〜嘘だと言って〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(涙
145sage:05/02/24 11:18:16 ID:RudYQxi2
↑うざい。
ならあんたが維持したれ
146わんにゃん@名無しさん:05/02/25 22:18:01 ID:J8wIW8kt
ジャージばっか作ってる売りサイトはまだあんの?
147わんにゃん@名無しさん:05/02/26 22:31:00 ID:zBMcqQzf
只今7ヶ月で体重6キロの♀ですが
大体いつ位まで成長するもんですかねー?
こんくらいで止まってもらいたい所ですが
1歳くらいまでは体重増え続けますか?
ちなみに父7キロ母8キロとかだったと思います。

>>136
ガブノン・・・でも閉鎖か。寂しくなるなー。
有名サイトだがグリコちゃんとかあんくるちゃんとか?
148わんにゃん@名無しさん:05/02/27 11:23:25 ID:VI4/t4tV
>>147
うちは、1才までは確実に成長したよ。
んで、そこから筋肉モリモリになり体重、体系が落ち着いたのは1才半かな?
ちなみにうちので言うとたぶん7ヶ月で7キロ位。
今は3才で9キロのメスです。
太ってはないです。
149わんにゃん@名無しさん:05/02/28 00:26:33 ID:JnpSiWwL
>>148
ありがとうございます。
1歳くらいまでは成長するんですねー!
148さんとこで考えたらうちも大体8〜9キロくらいになるのかなー。
個体差があるんでしょうけど、まだヒートがきませーん。
去勢手術はただいま考え中です。
はぁー難しいだろうけどコイツの赤ちゃん見たいなー。
150わんにゃん@名無しさん:05/02/28 16:20:55 ID:1NLnanrT
「のんたんのたんじょうび」を読んで禿げワラタ。
はぁ〜・・・サイト閉鎖か。淋しいなあ。
151わんにゃん@名無しさん:05/03/01 20:53:57 ID:A90rWcd2
ニコタマで19日オフ会あるみたいだけど、 行きたい。
ガーン!また土曜日だわ・・・ 予約遅いって・・・
仕事休めないし・・・連休なのに日曜日にしてよ! プンプン!!!
152わんにゃん@名無しさん:05/03/01 21:19:55 ID:9CaBc5Uu
その怒り、直接幹事さんにどーぞ。
153わんにゃん@名無しさん:05/03/01 23:03:11 ID:AU7lCgst
>>149
難しいとはどういう意味で言っているのか知らないが
もしもボストンモドキのポチちゃんなら止めておこうね
不幸な不細工増やすだけの行為になっちゃいますからーー!
良質犬であるのなら良質牡を探して増やしたら如何?
154わんにゃん@名無しさん:05/03/01 23:19:22 ID:bf2Ng1wE
最近ボストンテリア♂の7ヶ月を引き取りました。
最初は噛まなかったのに、激しく遊んだりしてたら結構な強さで噛む癖ができてしまいました。
歯も丈夫になってきて本格的に痛いです。
吠えなかったのが吠えるようにもなりました。
これはしつけが悪いからでしょうか。

あと、常に何か食べ物を欲しがってますがあたえてません。
そのせいなのか、オリに入れてるあいだにうんちをすると、いつの間にか食べてます。
これは問題あるでしょうか。

今までは猫しか飼ってたことはなく、その猫は今でも一緒に飼ってます。(♂7歳くらい)
猫のほうは犬のことを嫌がってストレスたまってそうなんですが・・・
155わんにゃん@名無しさん:05/03/01 23:58:58 ID:AU7lCgst
>>154
躾最悪。人に歯を向けているにも関わらず痛いで済ませているのか?
歯を向けたら思いっきり叱らないと猛犬になるぞ
それと糞食いはストレスが原因であるらしい。
自力で何とか出来んなら、暫くの間、躾教室に預けよう

ちなみに
吠える噛み付くは
血統+幼犬期のブリーダーの管理+飼主の躾も問題
ショップ犬の場合、幼犬期のブリーダーの管理がされていないので
猛犬になる素質は有
156わんにゃん@名無しさん:05/03/02 01:58:09 ID:+mFbZ3pi
>>155
なるほど、そうなんですか。
噛んだ場合は叱ってますが、どの程度叱ればいいのかがわかりません。
今は「コラ!噛んだらだめでしょ!」って大きな声で威嚇してます。
じゃれてるのか怒ってるのかがわからないので一緒に跳ねて遊んでるんですが。
叱るというのは口だけですか?叩いたら根性悪くするような気がするのですが。
噛んだ場合の対処法を教えてください。
157わんにゃん@名無しさん:05/03/02 10:53:28 ID:3q8p/QiN
今はまず、あなたのボストンが他人を傷つけるかもしれないという
危機意識を持った方がいいかもしれない。
とりあえず『何ケ所か』しつけ教室にでも行って相談してみれ。

犬の状態や反応を実際に見なきゃなんとも言えないし、
気軽にこうしろああしろと言っても、あなたとあなたの犬に合ってる
方法とは限らないから。
たいがい犬雑誌に載ってるような方法なんかは、試してみたんだろうし。
158わんにゃん@名無しさん:05/03/03 11:10:54 ID:qTtJ3Q5N
>>156
うちのボステリもペットショップから引き取ってきたのが7ヶ月めだったよ。
トイレのしつけもなーんもしてもらえてなくて、欲求不満と遊びたい盛りだった。
で、やっぱり遊んでやるとヒートアップして噛まれたけど、
噛まれたら噛み返してやったw
血が出るほど噛んじゃだめだけど、ひっくり返して耳をかぷ!っと。
(口や首周りみたいにたぷたぷしたところは痛くないから効かなかった。)
「キャン!」って負け犬鳴きするまでやる。

もともと犬って、闘ってて鳴いたもん負けでしょ?
だから飼い主も犬の流儀でのし上がるしかないと思うのです。
ちなみにうちは今でも(4歳)、遊んでて手加減無しになってきたときは噛み返します。



159わんにゃん@名無しさん:05/03/04 10:46:53 ID:ilxG9Bim
>今でも(4歳)、遊んでて手加減無しになってきたときは噛み返します
ということは、シツケに失敗したってことね。
しっかりシツケできてるなら興奮しても絶対に噛まん
160わんにゃん@名無しさん:05/03/04 15:28:25 ID:5IB1LNl5
>>153
どういうのが良質のボステリなのか分からないっす。
柄の出方とか顔つきとか体格とか??
きっと家の子はスタンダードっつうものからは
離れてるのかもしれんが、おれはこいつが一番だと思ってるー。

>>151
オフ俺もいきたい。
どんな人達が来るのかなー?

161わんにゃん@名無しさん:05/03/04 17:08:53 ID:5LgugawX
>>160昨日アニマルプラネット(スカパー/ブリーディングの全て)で
ボストンテリアやってた!
柄もある程度大切だけどショーだと体格/体系が一番大切みたいだね?
顔の小さくて耳の大きい日本でカワイイと思うボストンはショーの
世界ではNGでしょ・・・
でも自分のところのワンコが一番なのは正しいですよ。最高で最良(笑)
162わんにゃん@名無しさん :05/03/10 23:09:30 ID:s06aE9qt
私もアニマルプラネット見ました!
「ボステリは家族の調子や雰囲気を
理解して、接してくれる」みたいな事を
言ってたけど本当にそうだと思う!!

ボステリ最高
163わんにゃん@名無しさん:05/03/10 23:18:24 ID:HeB+9mXK
 「脱北者支援を」 大阪の女性、実名で心境告白

> 生活苦や迫害から逃れるため北朝鮮を脱出し、日本で暮らす元在日朝鮮人やその子ども
>たちに、「自分たちの境遇を明らかにして支援を訴えよう」という動きが出始めている。民主党は
>先月、「北朝鮮人権法案」を国会に提出、自民党も同様の素案をまとめるなど、脱北者をどう
>受け入れるかの議論も始まった。昨年8月に43年ぶりに日本の土を踏み、大阪に住む女性が、
>実名で初めて心境を語った。

>月約17万円の生活保護と、支援者からのカンパが頼りだ。

>北朝鮮生まれの長女は週2回、ボランティアの日本語教師のもとに通い、編入できる高校を
>探している。「10歳近く年下のクラスメートとうまく付き合えるかどうか、気が重い」。

>将来は日本国籍を取得し、ソウルに住む長男も呼び寄せたいというが、「いまの生活保護額
>では厳しい」と悩む日々だ。

ttp://www.asahi.com/national/update/0310/OSK200503100048.html

164わんにゃん@名無しさん:05/03/11 10:09:34 ID:rM18+1Ee
Picture
http://www.bostonterrier.org/board/messages/9879/9879.html?1102437079
↑ 既出かもしれないけど、ここは本場アメリカだけあってかなり活発なボステリHP(英語)だね
ボステリ写真も毎日かなりの人からうpされてるみたい。まだ日本からの投稿はないみたいだけど。


http://www.bostonterrier.org

ここ見れなくなってるけれど
どうなったの?

165わんにゃん@名無しさん:05/03/11 23:42:00 ID:I6Rx5apw
Adobe photoshop(雑誌)広告にボストンでてるね!!!

>>160 オフ会楽しいよ!!! 楽しみだー!!!
166わんにゃん@名無しさん:05/03/15 22:49:13 ID:if3jMAUK
ボストンテリヤのカッコよさに憧れており、また、今飼ってる子に触れ
心底惚れて飼い始めたボストンテリヤ飼いですが
ここみて、いいボストンテリヤとダメボストンテリヤがいることをしりました
うちの子は多分だめボストンです。だって耳たれてるし
だけど「この子がいい!」って選んだ子なのでわたしは満足です
価値観って様々ですね
167わんにゃん@名無しさん:05/03/15 23:03:18 ID:L/cW5nl7
「ヤ」なの?「ア」じゃないの?
耳は1歳過ぎてから立つ子もいるし、そのうち立つんじゃないかな。
立たなくても可愛いけどね。
俺もボストン大好きだぁぁ!!
168166:05/03/15 23:29:13 ID:if3jMAUK
>>167
うわあ恥ずかしい口でも「テリヤ」っていってました
「テリア」ですよね。うわあ
169わんにゃん@名無しさん:05/03/17 09:21:20 ID:bjDcMPon
>>166
カワイイ!!
170わんにゃん@名無しさん:05/03/17 10:13:04 ID:qanNkcMF
>ボストンテリヤのカッコよさに憧れて
>多分だめボストンです。だって耳たれてるしだけど「この子がいい!」って選んだ子なのでわたしは満足

かっこいいボストンテリアに憧れてダメボス選んで満足?
矛盾してねーか?
171わんにゃん@名無しさん:05/03/17 14:50:55 ID:tuhgPaPA
テリヤだからいいんだよ
172わんにゃん@名無しさん:05/03/17 15:12:35 ID:6y1NZcAZ
>だけど「この子がいい!」って選んだ子なのでわたしは満足です
それでいいんだよ。
可愛がってあげてね。
173わんにゃん@名無しさん:05/03/17 18:50:11 ID:XBKsgCDl
愛してれば無問題www
174わんにゃん@名無しさん:05/03/17 20:24:52 ID:Rby3ejJQ
1歳過ぎて、いよいよ愛情深く賢くなってきた気がする。
あの頭蓋骨の形が好き。
175わんにゃん@名無しさん:05/03/18 10:26:11 ID:iG1aTI1w
どんな犬でも可愛がろう
でも「これ雑種?」と聞かれても怒らないようにね
176わんにゃん@名無しさん:05/03/20 01:15:27 ID:QwDW/t3o
どんなのがスタンダードかいまいち知らないんだけど、
うちのデカボスとにかく最高!!
スタンダードとかそういうの全然興味無いなぁ。
ブリーダーやってる訳でもないし、気に入った奴が一番!
この子以外あり得ないっていつも思うよ!
177わんにゃん@名無しさん:05/03/20 18:20:14 ID:oV7hyNOg
我が家も2匹いてそのうち一匹がデカボス。
柴犬くらいのデカボスで12キロもある。
どちらもそれぞれキュートで可愛いv
178わんにゃん@名無しさん:05/03/20 22:46:56 ID:8Sto0zNi
ボステリオフを某サイトで見られた。
どの子も可愛くていいな〜
179わんにゃん@名無しさん:05/03/20 23:39:04 ID:cNV4NEDG
180わんにゃん@名無しさん:05/03/21 00:23:39 ID:65GmDsZp
>179
176じゃないけど、いいもの見せてくれてアリガトウ!
まじで涎出そうです。
181わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 09:24:15 ID:WzQ2SJfn
>>179
日本のニュースでも、やってたね。
ニュース動画
http://jya.jp/jt/tmp//1111364250.asf
うpローダ
http://jya.jp/jt/
182わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 19:31:00 ID:+M5PgiX8
迷い犬情報です・・・心当たりありませんか?



おけえさん、さっそくありがとうございます。

出かけていたもので、早く返事をと思いながら遅くなりました。

保護した場所は、兵庫県赤穂市有年(近所に有年小学校あり)
日時は 3/10 13時頃
    青い首輪していました
  BUNとcrの値が高い、貧血気味 その他異常なし
    体重は5.5 今は6,0
年齢は5歳位まで もう少し若いかも

との事です・・・飼い主さんここ見てますか?
183わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 22:27:22 ID:LS7oYwZf
>>182 連絡先は詳細は?。。。ヨロシク
184わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 23:56:22 ID:ilOCdzfe
179 181のBOBの子欲しいーーー!!
ステイは一番綺麗だったように思う
ラウンドの様子も写してくれれば良かったのに・・・
5万出しても無理なんだろうね・・・
ほしい
185わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 23:19:48 ID:b1E6qJej
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/%7Ehana-ana/html/1maigo.htm
迷子ボストンの詳細ですM(__)M
皆様のお力を貸してください
186わんにゃん@名無しさん:2005/03/24(木) 00:35:37 ID:GEBNAALW
ボストンテリアとフレンチブルドックの違いが分かりません。
教えてチャソでスマソ。
187わんにゃん@名無しさん:2005/03/25(金) 08:50:31 ID:8UQM8uL1
>186
わざとここでそういう発言を…?
188186:2005/03/25(金) 23:42:11 ID:4S/nnOBF
≫187 わざとじゃありません。本当に分からないんです。
    教えて下さい。
189187:2005/03/25(金) 23:44:04 ID:8UQM8uL1
>>187
だってmailtoがsageだし…
190187:2005/03/25(金) 23:46:22 ID:8UQM8uL1
>>188
だったわ
191わんにゃん@名無しさん:2005/03/26(土) 02:33:04 ID:d3FjDuVs
スルーの方向で。
192わんにゃん@名無しさん:2005/03/26(土) 12:04:56 ID:SlO4E0rk
>>186
ドッグランに行ってそれぞれの飼い主さんに聞けばわかりますよ。
193わんにゃん@名無しさん:2005/03/26(土) 12:14:37 ID:EzEckjoj
>>186

>>179 と ttp://boss.streamos.com/wmedia/twii/download/imx/westminster/video/wmedia/frebulld.wvx
を、見比べればわかると思うけど。 全部見終わるまで、30分ぐらいかかるが・・・
画面が小さければ、メディアプレーヤで、画面サイズを2倍にしたり
明るさやコントラスト調整して見れば、違いは一目瞭然だが・・・
194わんにゃん@名無しさん:2005/03/26(土) 22:41:53 ID:xlNIYQhk
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1111844463415.jpg
ボストンテリアとフレンチ・・・フレンチの方がゴツイな。
195わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 17:43:46 ID:d7am0aRA
俺もボストンテリア飼いたいな。
ジョジョに出てたイギーって犬。。。ボストンテリアなのねw
ふと思い出して単行本見てみたら。
あの頃からボストンテリア好きだったんだ・・と実感した瞬間でした(・∀・)
196わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 18:03:29 ID:fcmZKjvv
前にジョジョ奇妙な冒険全部売ってしまったけれど
ボストン飼ってから文庫版のイギーが出てる12巻目だけ
改めて買ってしまったよ。オモシロイ
197わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 22:03:49 ID:QKJ5v/+2
鬱陶しいくらい元気に溢れている(それがカワイイのだけどね)を覚悟して飼って欲しいな。
漫画見て飼いたくなったなんて「動物のお医者さん」のような前例があるから、まずちゃんと見て
他の犬も見てから飼ってください。
お勧めでは有りますけどね。
愛嬌のある良いヤツです。
198わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 23:05:08 ID:zoA13jrg
ぴぐちゃんっていうボステリ、てんかんで亡くなっちゃったんだね。
お気の毒に・・・
うちのもてんかん持ちで、重責発作をたびたび起こしているから
人ごとじゃなくてショックだ。
199わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 22:36:23 ID:FFjUEnGY
容姿が良く健康なボストンテリアが欲しいと思っています
良いブリーダーさん
お勧めのブリーダーさんを知っている方いましたら教えてください
200わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:32:11 ID:uQNrQxPn
今日あったかいからお風呂入れてあげたら
「ぶーぶー」って嫌がってた。そのご大興奮でバタバタ「ぶー!」
パパにエイプリルフールのつもりで
「お風呂に入れてあげたら興奮して弾みで噛まれちゃって血だらだら」
ってメールしたら仕事中に電話が・・。w

ボスは興奮しすぎでえさぼろぼろ口から出しながら走ってるし
(お風呂嫌いにならないようにあげたら走って吐いた)ひとりで大爆笑しちゃいました。
201わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:53:16 ID:VAtgTFCn
>>200は、ボストンテリアを飼っていて、
ボストンテリヤって興奮しやすいですよね
っていうことを伝えたかったのか?
202わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:24:03 ID:uQNrQxPn
>>201
ボストンテリアって可愛いですよね、みたいな方向のつもりが
買主も興奮してしまい失礼しました・・
203わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:56:33 ID:XIqoOjYW
ボストンテリアと言うよりもボストンドリャァァァァァァァァァァァァって感じで
はねまくりだ・・・・
204わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:05:50 ID:cEtRQk8c
意味のないファイティングポーズとかね・・・
何に対して戦いを挑んでいるのか良く解らないんだけどね・・・
無駄吠えが無い犬って聞いてたけど、確かに吠えない。
その変わり態度とメヂカラで凄い主張するwww
205わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:34:26 ID:fXDiwtGs
>ボストンテリアと言うよりもボストンドリャァァァァァァァァァァァァって感じで
>はねまくりだ・・・・
ワロタ・・・その通りだわw
206わんにゃん@名無しさん:2005/04/02(土) 16:48:00 ID:nDj+vcbB
http://plaza.rakuten.co.jp/netzz/4007/
俺のボステリ
かわいいでしょ
207わんにゃん@名無しさん:2005/04/03(日) 21:37:04 ID:PviK8D1C
うん カワイイ。
首傾げてるの かなりイイ
208わんにゃん@名無しさん:2005/04/03(日) 22:46:14 ID:RD1goZi6
ウチのコ、まだこどもなのですが、
一週間前位から、たまに関節がパキパキなるんです。
そういうのって、よくあることなんでしょうかね?
それとも関節の病気ですかね?
心配だから近々お医者に診てもらおうかと思ってるんだけど…
209わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 21:05:01 ID:ut1ttUIB
1才過ぎた頃から雄犬に対してガウウウと言うようになりますた。
今1才半。
去勢してる子は大丈夫のよう。去勢は1才前にしました。
飼い主には非常に従順でトレーナーさん曰く、そんな子もいるからしょうがないらしい。
治ったりとかするものでしょうか?
210わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 01:29:28 ID:GublXzIC
>>209
よくわからないけど、がううっていったらひっくり返してマズルコントロールだっけ?
あごつかんでやるやつ。そういうのもぜんぜん効果なかったりなんですか?
でもそうですよね。トレーナーさんがいるんなら・・・
それに関してはしつけも効かないかんじなんですかね?
211わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 14:25:07 ID:jd3M8jpa
いろはちゃん、亡くなったなんだね。可哀想に
ご冥福をお祈りします。
212わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 18:36:13 ID:oLs2A0r9
>>211
あそこもいつの間に大所帯になったね。
チワワソ急増中
213わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 10:20:24 ID:aPML+AyD
4ヶ月のボストン(♂)です。たまに吐いたりします。
よくあるのは、豚の耳を食べているとき。(だからもう豚の耳はあげていませんが・・・。)今日はゴハンを食べた後、吐いていました。そのあとぐったりしている様子もなく、普通だったのですが。
吐いたりするのは、体のどこかが悪いのでしょうか?それとも消化しきれなかったのでしょうか?心配です。
214わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 14:53:51 ID:mVlD8JD0
>213
フード替えてみたら?
215わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 17:41:49 ID:ZOtJ2GC4
>>213
うちの犬もそうでした!5ヶ月の時にうちにむかえたら
ことあるごとにおぇえーとか泡吹いたり・・・
心配になり近くの病院に連れて行ったら赤血球だか白血球の数が異常に少ないと言われ
吐いてしまうのでやせ細り、このままでは死んでしまうといわれ不憫ですごく泣きました。
でもその病院の先生は「ここでへたにくすり等をあたえるとペットショップに治療費請求したときにその薬のせいだと言われてしますから先にペットショップに連絡してください」
といわれ、その日は固形ではない缶ずめをもらい、食事を3食にわけ、スピーカの上などにおいてたたせた状態で食べさせました。

ペットショップに相談したところすぐに迎えにきてくれて検査などしたのですが実は病気などではなく、
胃腸が弱っていただけと判明しました。白血球などの数は5ヶ月などでは問題ない少なさだったそうで、
へたに驚かされてむかつきはしましたが、何日かしてかえってきたうちのこは
もうすごく元気で吐くこともなく、ものすごい食べてました。

結局うちのは、急いで食べる→未消化→興奮してあばれる→吐く だったようです。
今でもたまに興奮してはくこともありますがそんなときはケージにいれるなどして落ち着かせています。
ちなみに俗説かもしれませんがボストンは他の犬に比べて吐きやすいとききましたよ。プチげろみたいな・・

もし痙攣・食欲不振・ぐったり、などするようであればすぐに病院へいってください。
ただ吐くだけであれば上で書いたように固形ではないごはんをたたせて朝昼夜食べさせて様子を見てからでも良いのではないでしょうか

長文失礼致しました。
216わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 07:09:31 ID:lBRkdEpz
>>215
それって家に迎えてからちゃんと環境に慣らしていますよね?
しばらくはゲージの中で飼って、ゲージから出して遊ぶのは10分程度に
してますか?
興奮して暴れるような遊び方をしていませんか?
217わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 09:23:48 ID:XDsHlcer
215さん
ご丁寧にありがとうございました。
吐いた後はケロっとして、遊んでるし、元気なので、きっとゴハンを食べるときに、すごく急いで食べているので(というか飲み込んでいる)、消化不良が原因なんだと思います。
豚の耳をあげて吐くときはまさに、消化不良そのもの!というかんじで、そのまま出てきちゃってます。
吐く原因は消化不良からと思うのですが、もし吐いた後ぐったりしているようであれば、病院に連れて行こうと思います。
ありがとうございました!
218わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 11:53:19 ID:sY6e89W7
>>216
ならしてましたよ。ペットショップも「環境の変化で…うんぬん」と言ってなかなか取り合ってくれませんでしたが、
3匹目の子犬だったし、本も膨大に読んで勉強してたので、状況を伝えたら預かり入院のためにきてくれました。
でもあの時は本当に不安ですごく泣いたなぁ。
もう来月で1才になりますが、興奮しやすいのは相変わらずで、
ふせなんか教えようがありませんが、おすわりと待てしかできなくても
のびのび可愛いのでオケですよね?賃貸の柱食ってくれたのでお金はかかるけど…泣
219わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 20:06:17 ID:bTJPorZk
8ヶ月のボステリ(♂)が、チェリーアイ(瞬膜露出症)になってしまいました。
色々ネットで調べてみたところ、根治には手術しか方法がないとのこと。

で、チェリーアイの手術レポートをアップされていた方(福岡)によれば、
入院は1日で、費用は3万円弱。比較的簡単な縫合手術のようでした。
そんな前知識を持って、眼科治療に定評がある中野区のK病院へ問い合わせたところ、
(あ、すいません。私、都内在住です…)
「症状や術法にもよるけど、費用は10万円くらいかな?」とのこと。
はぁ!? なんで7万円も格差があるのですかぁぁぁ?

そこで! チェリーアイの手術を経験された方に、費用、お勧め病院(都内の)など、
何でもいいんで、アドバイスを頂きたく思っています。よろしくお願いします!
220わんにゃん@名無しさん:2005/04/18(月) 18:05:27 ID:boURdB7Q
ユニクロで、「テリア」というロゴと犬のイラストが入ったT‐シャツを発見。
犬のイラストはボス照りに見えるのだが、どうなんだろう??
ボス照りと信じて2枚も買ってしまった。
アンディーウォーオールの作品らしいが、誰か知ってたら教えてくらはい。
221わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 16:32:18 ID:mFLztUDJ
ウニクロ見たけど微妙だね。ボーダーにも見える。レディースのカットソーはほぼボス照り確定だろうけど。
222わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 19:48:13 ID:aZeU9spF
レディースもあったんかい!?

ところで、これは最後の顔がボス照りっぽくないんだけどボス照りだよね?

ttp://www.pedigree.jp/tv/
223わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 20:07:53 ID:i9tFUfw3
>>222
すでに静止画の時点で……鼻が高ェ〜。
でもボストンだね。
224わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 23:35:06 ID:C3TUYUFW
え?ボストンなの?最後の顔が鼻が高いから違うのかと思ってた。
それまでの暴れまくりの様子はまんまうちのヤツみたいだけど・・・w
225わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 23:52:56 ID:XCflnH8s
ボストンテリアに似ているけども
単なる雑種じゃないの?
あんな犬のことをボストンテリアだなんて言ったら
ボストンテリアが可哀想すぎる・・・
仮にもドッグショーの後援者があんなゴミみたいな犬を出すとは
抗議だ抗議!!
一流アパレルメーカーの関連CMにゴミ捨て場で拾ったボロ着をCMに出すようなもんだろ!
226わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 00:04:58 ID:MVHndNt9
>>225
オマエはうるせぇ〜な。支那人か?
227わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 14:09:54 ID:q/lR8YhN
>>225
それって雑種はゴミってこと??
私も確かにボストンが好きでボストンを飼ってるけど
犬をゴミあつかいするような人間が自分の犬を大切にしてるとは
思えないんですけど!!
そんなに自分の犬が完璧なら写真を出してくださいよ〜。
228わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 15:31:24 ID:E/0fugaJ
釣りだろ
229わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 16:09:38 ID:kv61aSm4
家のボステリ・・・じゃれて遊ぶときは何故かお尻から向かっていく
そしていきなり仰向けに寝転ぶ・・・柔術の引き込みみたいに?
230わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 21:11:19 ID:vug1Vd0J
ここにゃ 鰤様絶対主義者も犬大好きさんも出入りしてるんだから“225”みたいなお方もいらっしゃるわけだ。
メクジラたてるな「226・227」
“225”の様なゴミ人間に飼われる犬がかわいそうだ・・・ と思いなされ
231わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 22:09:01 ID:eInzwksi
お前ら、本当に釣られすぎ
232わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 22:17:03 ID:IsOk3/Ds
>>225
確かにゴミは言い過ぎだと思う
せめてオンボロボストンとかボロクソボストンと言うべき
ボロは所有権あるでしょうがゴミは廃棄物だからね
233わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 23:45:11 ID:lgia8TFy
なんかめずらしく盛り上がってるとオモタラ



orz
234わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 11:31:41 ID:q6VNB+Ow
CM見ましたが素人の私が見ても極めてレベルの低い駄目ボスか雑種犬だと思ってしまった
235わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 12:01:38 ID:WAkqQxYb
あれ、スタッフィーの仔犬じゃないの?
236わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 12:05:14 ID:qGVbLUlp
あのメーカー アメリカでポピュラー、日本で珍しい犬種使ったりするからね。
前、ブルトン使ってたし。
237わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 17:07:40 ID:WSYl7iqQ
まぁメーカーに確認するのが一番はやいだろう。

238わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 13:53:57 ID:IG4kDotC
スマップが声やってるCM真中にいる犬はじめボスかと思ってたけど
タキシード着てなく見えるからちがうのかな?
239わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 14:30:54 ID:PHHwqaEE
>>238
あれはフレブルだって。
240わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 16:29:37 ID:0MQ91ub0
>>238
ボステリをフレブルって言う人たくさんいるけど、
フレブルをボステリって言う稀少な人ですね。
241わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 09:55:43 ID:O9vToeSr
ごめんちゃい。うちの子そっくりなんだもの
242わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 19:54:18 ID:zYqbb3vy
>>241
いや、ボステリカラーのフレブルって仔犬の時はどっち? って思うコトも。
でもま、骨格(特に横幅)が明らかに違うからね。CMのはフレブルですよね。

ところで、我が家のボステリは、すかしっ屁将軍です。
ヒザに乗せてテレビ観てると、強烈な一発を無音でかましてきやがります。
最近、確信犯かと思われるほど、一緒の時にヤラれてしまう……。
243わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 20:43:21 ID:cOrIydGc
>242
うちのは車に乗ってるとき放ちます。
「くさいっ」と奴を見ると、目をまんまるにしてあどけなくこっちを見ます。
自分ではないと言いたいらしい。
244242:2005/04/24(日) 22:51:39 ID:zYqbb3vy
>>243
うちは、あまりの臭さに「コルァ!」とニラムと、ニヤリと笑い返します(多分)。
まぁ、その憎たらしい顔っつったらもぅ!
245わんにゃん@名無しさん:2005/04/27(水) 19:32:57 ID:OETsnAzM


  最近キモいボストンblog増えたね? コスプレ、ヤラセは程ほどに!!!!!!
246わんにゃん@名無しさん:2005/04/27(水) 23:21:28 ID:HZc1DC0E
え??
どこの事??
247わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 08:05:02 ID:Qb7CJNIM
>>245

増えたねって頭にくるなら見なきゃいいのにしっかり見てるのね〜。
所詮、ブログなんて自己満足なんだから本人がよければいいんじゃないの?
嫌なら見るなよ〜〜。ひがみか?
248わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 12:49:13 ID:/+XWjdr1
>>247

勝手に公開してるのだから見るのは勝手でしょ、
頭にくるなんて書いてないじゃん。
なんで、僻むの?  好きなHPやblog 嫌いなHPblogあって当然
この程度意見何も問題ない〜 意見書き込みは自由だよ。
249わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 15:36:25 ID:4a15Nneo
>248

お前のとこアクセス一桁か?( ´,_ゝ`)プッ
250わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 18:09:28 ID:qxzviQVF
良く更新してるサイトの管理人は暇なんだなあと思う。
犬の友達以外はいないのかと思ってしまいまつ。

251わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 19:26:17 ID:a0+MApBX
>>250
見てる人も暇、ここに書き込んでる人も暇!
252わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 20:30:52 ID:cyITmKKd
>>250

モレのことか!
253わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 23:30:12 ID:wz6SH/b4
よく更新してるサイトはありがたいです。
結構楽しみにしてるので。
254わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 23:39:46 ID:kg+jXbCN
うちも楽しみにしてますよ。
うちの子と比較して楽しんでる。
勉強になる時もあるしね。
255わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 01:24:01 ID:GxWNH43v
ボストンが看板犬の某サイトからジャージとパーカーを
買ったら縫い目はひどいし、パーカーの一部がほつれました。
ジャージが売りのサイトなだけにがっかりだよ。
安くはなかったのになぁ・・・・orz
256わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 07:22:19 ID:6XHHLXuP
>>255
縫い目も裾もいいかげんだよって聞いた事あって自分は買わない事にしたよ。
実物見せてもらったらこれを売ってるんだってビックリした。
その割りに高いし・・orz
元気だすでつよ(´Д`)
257わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 08:24:04 ID:uJqMcrUE
>256
ありがとう
よっぽどクレームつけようと思いまったけど、
オフ会で顔会わせるかもしれないからね
どうか被害者が増えませんように・・・・・・。
258わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 08:54:22 ID:U7mVN45F
>>255-256

自作自演マジワラエル・・・orz

259わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 09:11:42 ID:6XHHLXuP
>258
自作自演じゃないでつよ。某服屋さん支援乙!
260わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 09:35:46 ID:eGUfe+ZU
今オーダー再開してる所?
買ってみようかなと検討していたんですが・・・。
261わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 09:46:07 ID:H5pNg6M1
うちは犬の毛がたくさん付いてて驚いた。
縫い目は普通にきれいだった気がする。

でも実は飼い主があまり好きではない。
262わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 12:54:55 ID:AnF5naH5
>260
悪い事は言わん!やめなされ(つД`)

>261
犬に罪はないが飼い主評判悪いよね(*・ω・)
263わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 13:51:43 ID:XYAshIQc
あそこ、商品の質の割に高いよ〜・・・デザイン、良くないし。
まぁ素人の小遣い稼ぎも大変だろうけど。
でもジャージ、いいかげん飽きたよ!何処でも売ってるしね。
ボストンにジャージのイメージなんか嫌なの。

服なんて犬雑誌に付いてる付録のパターンブック見れば作れるらしいし。
自分で作ると(大変は大変だけど面白そう)愛着沸くと思う。
うちは、実家の親が裁縫得意だから縫って貰ってるけどね、、、
264わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 17:02:22 ID:Sqlx37Wf
私も最近頼みましたよ。しかもまとめ買い・・。
結果は、「255」みたいな感じでつ

デザインは画像みりゃ分かるが出来が悪すぎ
売るからにはきちんと縫えよ!!




265わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 17:24:34 ID:pvnHEJZx
飼い主評判悪いの?漏れはいい人だと思うけど。
漏れも買ったけど個人サイトの服なんてそんなもんでしょ。
もまえら気にしすぎ。ちっちゃすぎ。もっと寛大にね。
気にするなら店舗で見て納得して買いなさいな。
でも確かにもうちょっと頑張って綺麗に縫って欲すぃ・・・。
266わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 17:43:48 ID:Sqlx37Wf
>265
飼い主がいい人かどうかはこのさいどうでもいいが
縫い目がこんなにキタナイ所はないぞ・・。(ノД`)
他の個人サイトの服はもっと安くてキレイでつ。

まぁもう買うこともないからどうでもいいけどね(ノД`)
267わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 17:51:21 ID:U7mVN45F




ID





268わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 18:36:14 ID:Sqlx37Wf
>267
本人でつか?(´∀`)
269わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 20:26:11 ID:U7mVN45F
ただのスレ住人だけど

>>268さん 病院からのネットは夕方6時までと看護婦さんから注意されませんでしたか?

もう>>257から

" > " これの  

の一つだけの使い方で普通に自演バレてますよ( ´_ゝ`)
とりあえずムキになりすぎて気付いてないみたいですね。
まぁ今さらもう引くに引けないと思いますがw

定期的にこのスレで某HPに粘(ry

270わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 20:41:32 ID:Sqlx37Wf
本人キター!!
271わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 20:44:56 ID:JSeh2Cmx
>

ボストンテリア好きにもおかしな人が多いんでちゅね

お子ちゃまが犬を飼っちゃダメでちゅよ
272わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 20:45:47 ID:U3U1WXzc
また阿呆が暴れてるよ…
273わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 21:07:06 ID:uZWfB4b7
">" これ一個の人って結構多いんじゃない??

ついでに
>>245
粕みたいな犬多過ぎ!!!!!!!!
274わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 21:41:58 ID:Sqlx37Wf
家の子が一番!でいいんじゃない?
不細工だろうが飼い主には可愛く見えるんでつよ・・。
275わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 21:54:34 ID:uZWfB4b7
>274
可愛いというのは主観的なもんだろ?
>273で言った粕とは客観的事実の話である

主観:史上最悪のブス女でも親にとっては一番可愛い娘
客観:史上最悪のブスだという事実は普遍的

276わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 22:05:47 ID:chXsdWay
犬畜生を公園や公道に連れ出すのは止めよう。
そんなものに「公」が無いのは分かってるよな?
「私」を満喫するのは私有地でどうぞ。
277わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 22:15:38 ID:Sqlx37Wf
>273
おそらくお前の犬もたいした事ないだろ( ´_ゝ`)





278わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 22:17:41 ID:XYAshIQc
>>258 >>269

勝ち誇ってんの 大ば〜か野郎だね!

臭うよ君!前スレから www ppp
279わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 22:50:19 ID:uZWfB4b7
>277
まあね
一つ言っておくがうちの犬が最高なんてこと言って無いぞ
ショーに出たとしてJKCCHが限界の糞犬だわw
280わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 08:40:30 ID:mS64pXnr
>280
ショーに出たとしてって・・・( ´,_ゝ`)
とれなかったんだろ?まるでガキの言い訳だな!

こんな所に必死で書き込みしてる時点で
ムリだろうね pp

まぁガンバレや( ´_ゝ`) 


281わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 09:57:49 ID:mS64pXnr
まとめると「269」のジャージサイトに要注意!
「279」の犬はJKCCHになれなかった!
でいいでつか?
282わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 12:16:29 ID:lE+u0Euu
なにかふいんき(←なぜか変換できない)悪くなってない?
283わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 12:33:26 ID:SuqLnDsE
>>282
「ふいんき」ではなく、正しくは「ふんいき」でつよ〜。
284わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 12:44:36 ID:Y68HyfUs
>>283

| 冫、)・・・・・・・
285わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 17:45:37 ID:kjJ50vIP
なんかこのスレ一人へんな人いない?
286わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 20:40:08 ID:Q4ICWnvI
287わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 21:40:00 ID:0EdrTKJb
言いたくないけど >>283
この世界で成り立ってるんですよ「ふいんき」

でつよ ってつかうのに知らんの?
288わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 22:13:33 ID:+4OjsR2D
  
   ぼすてりーずって何ですか?ボステリの全国組織?
            詳細希望です。
289わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 22:25:06 ID:hYxbyS4c
何か荒れてるね
290age:2005/05/01(日) 22:27:03 ID:v+hVtRrU
ぼすてり〜ずとは↓
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/8093/index.html
これを嫁ばワカル。
291わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 22:57:50 ID:t9lt0ffD
関東の変なブリーダーさんが〜
スタンダード以外はゴミだゴミだ言ってるからじゃないの〜〜〜?
あんた何様なんですかーー!!!??
あんたんとこの犬だってゴミに負けてるでしょーーーー!
斬りーーーーー!

292わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 03:10:50 ID:zEH6Y2LR
前に荒れた時も「ふいんき」ネタでたよね。荒れた時に使うんでつか?
293わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 07:41:50 ID:Ar50fS0Y
>>290
 ありがとう御座いました〜。

 もう一部地方を残して無くなったのですね・・・
 クラブみたいな集まりは全くないのですね・・・
 ボストンは一部ブリーダーのファミリー?と
 ネット関連のオフ?だけなのですね。

 これだけボストンが、増えてるとなんかクラブ?
 みたいなもの合ってもいいと思うな。
294わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 11:52:51 ID:zEH6Y2LR
是非作って下さい。みなさん参加すると思いますよ。
295わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 12:24:14 ID:bppd7dC6
>>293
思うなら自分で作りゃいいだろ?
出来れば粕グループと並グループに別けてくれ
296わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 13:57:54 ID:gEmJWKNp
>295
もちろんお前は粕グループだろ
297わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 17:07:21 ID:9adnrqiw
粕とか並とか言うのやめろよー
298わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 20:55:56 ID:WgfX3gSX
295みたいなのはスルーしましょうよ。
きっと実生活では友達ひとりもいないんですよ。
かまって欲しい寂しいヤツなんス。
無視するのが一番ですな。
299わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 21:25:16 ID:9v4IlPeq
>>295
確かに粕と並は言いすぎや
ボストンテリアクラブとボストンテリアモドキクラブの2種類の方が好ましい
粕という称号がついたとしてもモドキを本物扱いするってのは本物に失礼やわ
300わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 22:55:29 ID:yjuQcnRD
>>298
あなたもスルーできてないと思いまちゅが。。。
触れること自体がダメなんでちゅよ。。。
301わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 22:55:52 ID:VLUpVFcA
アホらし。
区別つけて優越感に浸ってろや。
子供は親を選べない、犬は飼い主を選べない。
子供は大きくなって外へ出られるが、犬はアホな飼い主から逃れられない(か、悲しい方向へと進む)

さて私はこれからスルーに徹しようっと。
302わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 23:24:27 ID:9v4IlPeq
区別の必要性が無いんだったらボストンテリアという固有の犬種を飼育することに意味あるのか
犬ならなんだってOKということになる
それともセントバーナードの形状でも血統書にボストンテリアという表記があれば良いってことなのか

>>301
>子供は親を選べない、犬は飼い主を選べない
人の親も子を選べない、しかし飼主は犬を選べる
モドキ飼いはボストンテリアは好かんがモドキは好きだってことなの????
303わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 23:33:34 ID:v+yWHgV5
もういいじゃん!屁理屈ばっかり並べなくたって。
みんな頭が良いのは分かったよ。もうお腹いっぱいでつ。
他所の子は他所の子です。
もまえらみんなジャイアンかっつうの!
自分んちの愛犬が可愛い!それでいいじゃない。
304わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 23:40:42 ID:th3aJSDc
>>290のリンクみて、グリコちゃんにほれた
かわいい〜〜〜〜
305わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 03:31:52 ID:Hz0v1+Uv
>302
他人がどんなボストンテリアを飼ってようがお前には関係ないだろ
いったい何が言いたいんだ??

ボストンテリアもどきが気に入らないなら血統書を発行してる所に
抗議しろ!!
306わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 21:32:38 ID:a/XOdyMV
だね。
307わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 02:45:48 ID:eLI36Gfr
うん。うん。
308わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 14:20:19 ID:CS5jVOB6
オレオもかわいいよね〜どこかのHPでみたぞ
309わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 16:31:16 ID:0DesTVwX
>>308
そりゃあドリームマーチャントの息子だもん
良いに決まってるさ
310わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 19:25:16 ID:VqqOhIp+
悪いが
柏鰤出よっか、素人サイトのボステリの方が断然可愛いなぁ。
311わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 19:55:29 ID:H0Vcc+c/
>>310
オレオも素人サイトのボストンテリアですが何か?
312わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 23:23:10 ID:23U8je8s
柏鰤出ってなんだ?
313わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 00:18:55 ID:a2PrN8M6
>310
本当にしつこいよね。
粕にこだわりすら感じるよ・・。

314わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 00:56:05 ID:SFxtwS3g
己の出自に相当自信がないので犬に求めてるんだろ。
いっそ 偽皇族でも名乗ってパーティーでも開けば? 
粕嫌いな人
315わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 05:23:18 ID:W2GZmaSN
粕と柏が混同しとるよ。どっちでもいいけどさぁ。
それにしても雨やね。
午後は晴れるみたいだから愛犬と出掛けようっと。
316わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 12:10:32 ID:MKpaxT8Z
ブルガリやロレックスの高級時計を持っている者の前で
夜店のばったもんを見せびらかしてる奴が気に入らないのと同じことなんじゃ?
最近犬のばったもんも増えたからねーー
317わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 16:48:13 ID:6qYooA5b
そんなんばっかだなー

そういえばボストンって結構食糞が多い?
318わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 17:08:22 ID:W2GZmaSN
ボストンだけに限ってわけじゃないと思うけど、うちのも留守番の時は食糞してるなぁ。
319わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 23:39:29 ID:BrPavdhq
まさに食糞に困ってます
仔犬の時は仕方がないってよく聞くのですがそんなもの?
うちのは糞に限らずいろんなものをくわえてしまうのですが
うまいしつけの方法とかありますか?
教えていただきたいです
320わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 01:20:21 ID:axhH1yWs
食糞の原因の一つで判りやすいのは食事の量。仲間やブリーダーの言いなりで
食事量決めてる人は大抵少ないと思って良い。

321わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 22:08:41 ID:o5thqYMp
>>316
ブルガリやロレックスで高級時計だってか!?
せめてパテックやブレゲくらいの名前だせよ。
所詮、おまえもバッタもんさ( ´_ゝ`)
322わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 08:48:45 ID:BnnXBLXS
ブランド笑わせるなw  
粕はいいとこパチもんスウォッチてとこだろ!
最近、ここもにも芋カスが居着いてるな・・・
323わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 09:42:50 ID:2gXJYFWI
>321&322
所有犬について触れて無いってことは粕餅の遠吠えか?
324わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 10:56:44 ID:3VRVdmyX
所詮自分に自身がないからペットに期待しすぎるんですよね・・・。
犬は生き物だぞブランドの時計と一緒にするなよ!
いくら犬が利口だって飼い主がバカだとね・・・・。
バカな親が子供に期待をかけすぎるようなものです!!
325わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 11:38:24 ID:2gXJYFWI
>犬は生き物だぞブランドの時計一緒にするなよ
大丈夫?
ボストンテリアという犬種の価値観はいかにスタンダードに近いかということ
フレンチブルドッグもはいかにスタンダードに近いかということに価値があり
パグも同じことが言えるんだよ
つまりスタンダードが100%本物でそれにどれだけ近いかってこと
粕ってのはスタンダード以前の問題でスタンダードに比較する価値無しのもの
おわかりかな?
行動は躾次第でどうにでもなるけど体はどうしようもないからねえ
>バカな親が子供に期待をかけすぎるようなものです
生まれたばかりの子犬だったらどのように成長するかという期待もあるだろうけど
成犬の場合は結果が出ちゃってるから期待という概念存在しないんですよ
326わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 15:05:24 ID:BnnXBLXS
>>323>>323 ここはボストンテリアのスレッドでちゅよ?

消えて君、キモいから。 一人でスタンダードな呪文唱えときなず〜〜と。 w
327わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 15:06:48 ID:Rs04PyLp
うちは食糞は無いんだけど、ケージから出して留守番させてると
トイレを失敗するんだよなぁ
ケージの中にいる時はきちんとできるのに。
どうしたらいいんでしょね?
328わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 16:03:39 ID:UzQJv7J9
>325
だからなに??
スタンダードに近ければ価値があるって、こんなところで一生懸命書かれても
うざいだけだ!!
あんたの犬がスタンダードに近くてそれを自慢したいなら勝手にショーにでも
だせばいいだろ〜それともショーではタイトルとれないからこんな所で
スタンダードを語ってるわけ???
本当にいいかげん消えて欲しい!!!
329わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 16:38:32 ID:Rs04PyLp
ほっときゃいなくなるよ
330わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 19:00:28 ID:ZtwDClkb
>325
よその犬を粕だの何だの言う前に、お前んとこで育てた
そのスタンダードな犬をblogか何かでupしろよ
新しく契約してくれるショップが出てくるかもよw
331わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 21:48:46 ID:UzQJv7J9
>326
そうだよね〜すばらしいスタンダードな犬見てみたいよね〜。
「325」は自分の犬を見せろよ!!
書き込みだけだとうさんくさいからさ〜〜。
まぁ見せられないからこんな所で必死に書き込みしてるだけかも
しれないけどね( ´,_ゝ`)プッ
332わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 22:07:06 ID:Rs04PyLp
そうやって挑発に乗っかる人を探していろんな板をウロウロしてる
人だからさ、完無視が一番いいと思うけどな。
333わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 22:56:44 ID:7mnaLc8R
ただいま我が家のはヒート中。
汚れるってのは拭けばどうにかなるけど、見た目が痛々しいからパンツを穿かせてるんだけど
寝る前に穿かせたモノは翌朝ボロボロな姿になってます。
夜は穿かせないほうがいいのかな。
毎年同じことで悩み、時が経つと忘れてしまうんですけどね。
334わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 02:55:41 ID:000hY4z6
ヒートって大変だよね。
前の犬はヒート中はそこら辺が汚れて掃除に没頭したっけな。
しかも子宮蓄膿症になったから今度の犬は早々に避妊したよ〜。
335わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 08:24:14 ID:QlaK1vko
家もパンツ使ってるよ!!
でも翌朝ボロボロにはなってないです。
パンツは紐がついてて首に引っ掛けるタイプで
生理用ナプキンを使ってます。
家の子は結構量が多いのではかせないと大変!!
今年避妊する予定だけどそれまでパンツは手放せんでつ
336わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 19:48:27 ID:TrNWRQlX
ヒート、大変そうですね。
ウチのは♂なんでヒート問題はないのですが、
とにかくよくゲロっぴします。
たらふく水飲んではゲロっぴ、マット食いちぎってってはゲロっぴと、
ほぼ毎日のゲロっぴマスターです。はぁ…。
337わんにゃん@名無しさん:2005/05/11(水) 01:29:55 ID:AseJqTlU
>>327
年齢とか留守番始めてどれくらいとか?
仔犬なら慣らすとか、もうすっかり大人ならあきらめるとか。
対策もいろいろなんで。

338わんにゃん@名無しさん:2005/05/12(木) 23:09:19 ID:rga3NYpE
ボストンテリア欲しい思ってんやけど千葉のブリーダーってどうなん?
なんか噂や情報知ってる人いたら教えて〜〜〜〜
339わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 01:18:33 ID:jGm9F52/
>>338
千葉のブリーダは、大量の予約が入っていて即は無いみたいでしゅぅ
340わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 09:22:18 ID:5ic6hnvG
>338
同じ所かどうか分からないけど評判が悪いところも
あるよ〜〜。
自分の目で確かめてみれば??
親犬&犬舎&仔犬を見てみたら?
いろんな所と比較してじっくり選ばないと後悔するよ!!
あせりは禁物です。
341わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 19:01:10 ID:dJRfV9MY
15万出せばいいボストンテリアが見つかりますか?
342わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 19:24:51 ID:AV+mIEno
>>340
自分の目でって素人には無理だろ?
明らかにおかしいこと意外言いなりなのさw

>>341
15万で良いボストンテリアが欲しいですと?
置物なら極上物何個も買えるぞ
本物の仔犬でいいの欲しいなら国産で50万、外産で100万の予算だわ
343わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 19:42:50 ID:Yp8Tn2lp


>>342 また嘘ぶいてんな! 誰もチャンピオンだのショーを目指す
なんて書いてないぞ!


>>341ペットタイプだったら10万〜20万くらいで
いいと思うよ。いろんなボストンオーナーHPやブリダーHP
で確認してみて下さい。
344わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 19:59:50 ID:AV+mIEno
>>343
おいおい341は「いいボストンテリア」言ってんだぞ
いいの言ったらチャンピョンになれる子だろ
友達価格ならありえるが普通10万〜20万じゃ奇形かミスカラーしか買えないぞ
345わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 21:21:22 ID:T0JciSe8
>チャンピョン

チャンピオンじゃなくて?
346わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 21:45:52 ID:t+Jvocnm
>>AV+mIEno
チャンピョン?(ゲラップ
笑い死にさせる気か?それとも半島人か?
347わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 22:54:21 ID:Yp8Tn2lp

ID:AV+mIEno ヤラシイIDだなw

>>343 いいは即『チャンピョン』かw 早く帰れよおうちに。

ここは君みたいなご立派な方にはあわないよ!高級な別スレでよろしくね。

でも決め付けないでね。普通にかわいいも『いい』だぞ。。。w
348わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 23:00:40 ID:AV+mIEno
発音的には チャンピオンよりもチャンピョンの方が的確だと思うな
スペルを考えチャンピオンだと言うのであれば
厳密にはcham(チャム)pion(ピョン)ではないの?


349わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 23:53:45 ID:T0JciSe8
>普通にかわいいも『いい』だぞ
ハゲド
350わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 05:12:35 ID:7Vlq/iq6
健康で純血なら十分
351わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 10:06:58 ID:jVFAI+cp
>348
あんまり必死にいいわけするなよ〜みじめだぞ!!
大体素人がショータイプが欲しいわけないだろ〜
少し考えろよ!!

>341
15万くらいで見つかる所もあるけどメスを探してるんだったら
少し難しいかも・・・。メスの方が少し高いからね。
でもいろんなHPと見て調べたり、評判とかを聞いたりするのは
大切だよね。気に入った仔が見つかりますように・・。

352わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 11:54:46 ID:DiyVGSXb
>>348
みじめ〜w へ理屈ばっか〜w バイバイ!

           健康が一番だ!
353わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 17:28:55 ID:oWusDbIQ
>>337
レスありがと!
年齢は7ヶ月、留守番暦は2ヶ月なんだよね。
ただただ何回もお留守番させれば失敗しなくなっていくものでもないよね?
354わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 18:37:31 ID:ZD0zqpYL
何故素人がショータイプを欲しがらないのかその理由を教えてくれ
素人ってゴミ犬が好きなのか?
355わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 18:47:49 ID:0gtmG7r2
>354
ショータイプ以外はゴミ犬って考え方がおかしい。
大体えらそうに他の犬をゴミ扱いするわりには自分のすばらしい犬を
全然見せないよな〜〜。
あんたんとこのHPなりブログなり見せてくれよ〜。
あんがい売れるかもよ〜。
まあ売れないからこんなとこで必死にアピールしてるんだと
思いますけどね( ´_ゝ`) ガンバレヤ
356わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 19:17:00 ID:oWusDbIQ
>>355
釣られちゃダメだって
ほっといたらいいよ
357わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 19:19:57 ID:goOKeQ2M BE:134064083-
ボストンテリアって10年以上生きるのはめずらしいと
聞いたんですけど本当ですか?
欲しいんだけど7歳くらいで死ぬかもと思うと悩んでしまう
358わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 19:59:42 ID:D7RCAv/S
>357
うそでしょ・・・?
うそって言ってくれ
359わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 20:06:19 ID:WDUj2PT2
>>357
はい。354から買うと7年どころか、数ヶ月で死んでしまいます
ブリーダー探しは慎重に!
360わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 21:43:25 ID:DiyVGSXb
>>359 もういいから、帰りな! バイバイ〜!
361わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 21:44:10 ID:kOmNYT4G
>>357
うちで飼ってた子(♂)は16歳まで生きたよ。
特別な病気でなければ
小型犬なので比較的長命かなと思います。
362わんにゃん@名無しさん:2005/05/15(日) 00:57:01 ID:I1Pne1/x
>357
健康管理をきちんとしてたら15年くらいは生きるよ!!
どんな犬でも健康管理をしていなかったら早死にする確率大だよ。

363わんにゃん@名無しさん:2005/05/15(日) 20:24:29 ID:dVQTJK39
>361
すごい。羨ましい。
良かったら、フードとか気をつけてたこと教えてもらえる?
364361:2005/05/15(日) 20:49:02 ID:ehRqSDu3
>>363
特に気をつけたことは無かったよ。
フードもこらなかったし、フィラリアの予防薬も無かった頃だった。
(勿論室内飼いだったけど)
散歩嫌いで部屋と庭を自由に出入りしていた。
年をとってからは歯が駄目になったので
獣医の指導でキャベツと鶏のささみのおじやを食べていたな。
血気盛んでケガはけっこうしたけど
規則正しい食事と自由気ままな生活の一生でした。
デカボスだったから個体として丈夫だったのかも。

>>363のボステリも元気で長生きしますように。
365361:2005/05/15(日) 21:02:42 ID:ehRqSDu3
付け足し・・・

面ズレで シ ョ ー タ イ プ で は な か っ た け れ ど
家をよく守り、家族に従順で、愛嬌たっぷりだった。
私が病気で寝込めば、治るまでずっと付き添ってくれた。
家族に数え切れない幸せをくれたよ。
>>354みたいなヤツには一生かかっても
犬の可愛さがわかるまいとオモタ。
ボステリは家族にするにはいい犬種だと思うよ。
366わんにゃん@名無しさん:2005/05/15(日) 21:56:49 ID:Vv8ZOCnu
ああ、ボストンテリア欲しいよ
名前は安直だけどボストンにすると決めた

367わんにゃん@名無しさん:2005/05/15(日) 22:01:34 ID:gVriLrZS
そうですよね〜。
ショータイプじゃなくても愛情をかければちゃんと答えてくれる。
本当に賢い犬ですよ。
小さい頃はいたずらばかりしてたけど今は人の話をよく聞いて
どんな時もそばにいてくれるかけがえのないパートナーです。
犬=商売道具としか見ていない人には分からないでしょうね。
368わんにゃん@名無しさん:2005/05/15(日) 22:32:29 ID:HnUddOfj
>364
363だけど、レスありがとう。
付け足しのとこ読んでたら、ちょっと泣けた。
ショータイプじゃないデカボスってのは一緒だから、あやかれるといいな。

>部屋と庭を自由に出入り
これって大きい気がする。

あなたの、その子への愛情が強く伝わるレスだったよ。
時々ぎすぎすするスレだけど、覗いててよかった。
重ねてお礼を言うね。
あなたの愛犬もきっととても幸せだったろうと思う。
369わんにゃん@名無しさん:2005/05/15(日) 22:49:12 ID:uHjUjj5U


  もうまったり行こうよ。いい感じのスレなんだから。ボステリスレは♪
370わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 00:38:18 ID:w7rpOiaH
タビ君、亡くなってもう1年か。

らくちゃんのゲボも早くよくなるといいなー。
371わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 15:04:31 ID:5Hv9NFgi
この頃、体調くずしてるこ多いよね〜。
みんな早くよくなりますように・・・・。
372わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 19:07:22 ID:N32W7Uxj
こういうオークションで安くボステリを購入したいけど
安いのは安いなりに何かあると考えた方がいいのでしょうか?

http://www.bidders.co.jp/item/49113956
373わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 20:11:07 ID:ur9cl06r
>>372
値段や肩書きで飼われたら可哀想だよ。
安くても高くても、ショードッグでも家庭犬でも「愛情をもって接する」
それしかないよ。

ボストンは言葉の抑揚に対する反応がはっきりしてるから飼ってて楽しいよ。
愛をもって接しましょ!
374わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 20:38:45 ID:MnuGAWHw
>372
結構、良い犬ですね。お買い上げですか?
375わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 20:45:18 ID:Wcnmy4BD
>372
購入してからも犬はお金がかかりますよ。
とくにボストンは病院に通うこも多いです。
「安いから」だけで購入するのはやめたほうがいいと思いますよ。
どんな仔を飼ったとしても病気や怪我などの時に病院にも
連れていけないような状況なら飼うことじたいやめてください。
飼うからには最後まで責任をもてるかどうか考えてくださいね!!
376わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 23:42:22 ID:4AiCPio4
>>340
338です。
悪い噂ってどういう噂なんですか?
友達から千葉のブリーダーさんは良いって聞いてお願いしようなか〜〜と思ってたんですが
色んな人の意見を聞きたいと思って投稿したんですが
よろしければ教えていただけませんか?
真剣に考えているんで他にも何か御存知の方おおおおおおお教えくださいまし m_ _m
377わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 23:48:01 ID:4AiCPio4
>>376 >>339
あんたさ〜千葉の人の関係のホームページ見た?
一度に2匹譲って貰った人いるんだよ
本当なら普通は予約でいっぱいなのに2匹譲る?
378わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 23:51:16 ID:MnuGAWHw
>376
こんな場所で聞いてもろくな意見出ませんよ。
直接、その鰤に尋ねるのが良いと思いますが?
私の知っている千葉の鰤はかなり良いと思います。
出来れば、私もあそこの犬が欲しいと思っています。
379わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 10:09:42 ID:MJslyvDa
>378
欲しいと思ってるって事は購入したわけではないんでしょ??
だとあなたの意見もあてにはならないよ。

>376
ボストンを飼っている人のHPやブログを見て、実際に飼っている人から
どこのブリーダーから購入したか、対応はどうだったか聞くのが一番だよ!
ブリーダーさんと話をしても購入したあとのアフターまで分からないでしょ。
ここの掲示板はブリーダーも書き込みをしているからあてにならないよ!!
関東周辺のボストンオーナーのHPなどを見てメールをすれば
結構親切に教えてくれますよ。私もいろいろ聞いて購入しました。


380わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 10:22:51 ID:rE7OLO5q
>>378
>私の知っている千葉の鰤はかなり良いと思います
何がどのように良いのか教えて欲しい
381わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 10:55:02 ID:j1qCFNZZ
>>376
うちは千葉の会員さんからチャンピヨンの子でミスカラーの子を直接安く譲ってもらったよ
その後も付き合ってもらってるけど良い関係だよ
たまたま知り合った人が直接千葉さんから目が飛び出るくらいの○十万で買ってその後足が曲がってきたらしい
相談すると飼い方が悪いと言われたらしい
病院へ行くと遺伝だと言われたらしい
本人は悩んでいるようです。
382わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 13:27:24 ID:MJslyvDa
>381
つまり千葉のブリーダーはアフターケアが悪いってことか・・。
どんなブリーダーから購入しても丈夫な仔とそうじゃない仔がいるよね。
でもアフターケアが悪かったら最悪!!
「飼い方が悪い」なんて言うブリーダーは最低ですよ。
ブリーダーの中には素人をバカにするような対応をする人もいるけど
そういう人から購入するのはやめた方がいいですよ。
383わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 14:48:39 ID:j1qCFNZZ
<<382
おいおい
>つまり千葉のブリーダーはアフターケアが悪いってことか・・。
断定しないでくれ!
おれは直接知らない人のことだからな
営業妨害だと言われるとたまったもんじゃない!
ただ<<376さんが
>色んな人の意見を聞きたいと思って
と聞いていたから書き込んだまでさ
うちの子はミスカラーだけど凄くかわいいのさ!
どんなとこで生まれたボステリでもかわいいに違いない
うちの子譲ってもらった人は少なくとも金儲けではないよ
一緒にボステリ楽しんでるよ
ラッキーだったと思うよ!
そうゆう人と巡り合って欲しいと思ったまでさ
384わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 15:21:58 ID:xJsnHV59
>>372
特に悪いってとこ無いみたいだけど写真やQ&Aの少ない情報じゃ何とも言えないよね
ただその人は素人さんブリードのようですので
売れればOKという感じなのではないでしょうか
AMCHとの交配なので15〜20万
帝王切開出産でしょうから5万とか10万とか出産費もかかっているでしょう
その他ワクチン血統書作成代。そしてオーナーさんの手間を考えると
2頭での単純コストは40万円程度にはなるでしょう
50%50%の折半と考えたとして20万円以下は勘弁してーーだと思いますね
本当に興味があるなら
体重だとか性格だとかというくだらない質問ではなく
父犬と母犬のなれ初め(?)とか血統書事前閲覧とか
もっとつっこんだ質問をガンガン浴びせてみてはどうでしょうか?
出来れば電話で話をするくらい多くの質問をしないと後で痛い目にあいかねませんよ

>>383
素人かい?
"<<"じゃなく">>"だろ
385わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 17:13:29 ID:wzhR3itr
>383
すくなくとも「381」の書き込みでは悪い印象しかないぞ!!
あなたはたまたまいい仔にあたったかもしれませんが
医者から「遺伝性疾患」といわれたのに「飼い方が悪い」なんていうブリーダー
がいいブリーダなんて思えるわけないでしょ。
386わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 17:24:01 ID:wzhR3itr
>376
大阪だったらいいブリーダーを知っていますよ。
友人がそこから購入しましたが対応もとてもいいし
とっても丈夫な仔です。兄弟犬とも連絡をとってるみたいですが
みんな病気一つしない仔ばかりですよ。
4キロ以下とかの極小の仔はいないみたいですけどね。
私も2頭目はそこから購入します。

http://chienhouse-sarasa.jp/

気が向いたら問い合わせてみてね。

387わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 18:52:01 ID:bjUMCze6
ともかく極端に小さい子は要注意だなぁ〜と
だれかも書いてたけど、関東周辺のオーナーに問い合わせるのが一番
大体定期的に更新してるHPのオーナーだったらあちこちから情報を得てる人もいるから
掲示板じゃなくてメールで問い合わせるのも吉かな?とおもうがどうでしょう?

388わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 19:59:09 ID:ox0cgc2s
だいぶ前だけど
犬服売りで有名な小さい子○○○uちゃんのオーナーさんに会った時
色々お話して頂いたんだけど千葉北は・・・Kさんは・・・と言ってたよ。
本当かな?
389わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 22:52:20 ID:xJsnHV59
>>386
種牡の写真を見た感じですが
スカルはスクエアには程遠くマズルも長く感じ
ボストンテリア特有の特徴が欠如しているように感じる
390わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 23:14:25 ID:WcV5uxMg
私も千葉に電話したら超タカビーの女性に「すぐにはないです。」って言われ
しばらくして催促したらお説教された。それで千葉の会員さんのHPを探して
チャンピオンの子供を譲ってもらった。私の友達も 日本一になった
ボストンの子供をペット価格で譲ってもらったよ。そのあともずっと
おつきあいをしてるけどブリーダーっていうよりも普通のひとって感じ
里帰りしたり誕生日に(ワンのだよ)電話くれたりいい関係。
やっぱ納得いくまでさがさなくっちゃ。 
391わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 23:20:50 ID:3gWuI5sg
>388
・・・じゃ意味が分りません。
犬服売りで有名ってジャージ売りサイトの事??
あんまり評判よくないとこでしょ。
たしかすごく小さい子だよね?
その方が何か言ってたの??はっきり書いてくれよ!
392わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 00:04:00 ID:tPVF4g+W
千葉の会員さんってことは、千葉の鰤から譲ってもらうには会員になれってこと?
393わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 09:16:34 ID:n+ZLGPxx
>389
あんただれ?
素人が解るようにはなせよ。
もしかして・・・・
394わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 09:17:52 ID:5Ef3dcuu
別に千葉のブリーダーにこだわる必要ないんじゃない?
えらそうな所らしいし、相談しにくいじゃん。
379が書き込んでるが、実際に購入した人にきくのが一番。
いろんなHPやブログをみて見て問い合わせてください。
一度飼ってしまうと、遺伝性疾患の仔だろうが情がうつってしまい
返すなんて出来ないのだから慎重に選んでください。

それから386の所は私のボストン仲間もそこからかいましたよ。
とても元気なボストンで病気一つしません。
ただ389のように、スタンダードにとてもこだわりをもってる人は
気に入らないのかもね。
私からみれば可愛いし、健康だったら十分なんですけど。

とにかく購入した人の話が一番だよ!(一人じゃなくて何人か)
じっくり探せば運命の仔にきっと会えるからがんばってください。
395わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 10:07:08 ID:NWqXK4hz
>>394
病気だけに拘るなら雑種が最も丈夫だと言いますよね?
スタンダードに拘りすぎるのも何かと思いますが
ボクサー顔した巨大ボストンテリアとボクサーの違いは何なのでしょうか?
色の違いだけなのでしょうか?
先日もスムースへアードボーダーコリーかという顔をしたボストンテリアを持っている人が居た
その人は本当にボストンテリアが好きなのか疑問に思う
首が長いことが特徴のキリンが馬並みの首でキリンだと感じるのだろうか?
鼻が長いことが特徴の象がバク並みの鼻しかなく象だと感じるのだろうか?
犬種というもの犬種ごとに特徴ある容姿を以ってその犬種と言えると思う
ブリュッセル・グリフォンから生まれる短毛はプチブラバンソン
ミニチュアダックスから生まれる小型はカニーヘンになる
容姿は関係ない健康が大切と思っている人に聞きたい
何を以ってボストンテリアという固有の犬種であると考えてます?
血統のみなんですか?
396わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 10:27:12 ID:XKOKwCNI
>>390
教えてください!
私も千葉のブリーダーさんのところで欲しかったのですが
恐くて電話をする勇気がありません。
ブリーダーさんのところの犬と会員さんのところの犬は違うのですか?
会員さんのところで買うにはどうすればいいのですか?
HPをどうして探せばいいのですか?
HPに目印なんかがあるのですか?
真剣に考えていますのでお願いします。
397わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 10:49:57 ID:5Ef3dcuu
>395
スタンダード語る人って理屈っぽい人が多いよね。
おそらくブリーダーだと思うけど!
でもスタンダードな犬から柄ずれやブルーアイが生まれる事だってあるでしょ?
そういう場合はどうするの?「血筋はいいけどちょっと柄がずれてるだけ」とか
言って売るんでしょ!!
柄ずれだろうが巨大ボストンだろうが飼ってる本人が満足してれば問題ありません。
遺伝性疾患を隠して売られたり、大きくならないためにエサを減らしたてあげてたり
するよりよっぽどましだ!
容姿はかう側が選べるんだから問題ない。
ここでえらそうにスタンダード語っても胡散臭いだけだそ。
398わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 12:11:57 ID:NWqXK4hz
血筋が良くて柄ズレはるけどブルーアイが出たら血筋悪かったってことなんじゃない?

>柄ずれだろうが巨大ボストンだろうが飼ってる本人が満足してれば問題ありません
保健所の雑種飼おうが数百万の超優良血統を飼おうが自由思うので間違いじゃない
しかしそういう犬を選ぶ人はボストンテリアの何が良くて買うのか聞いてんのさ
そういう人ってフレンチブルドッグにボストンテリアの血統書を付けていても
ボストンテリアだって買うのかな?
399わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 12:14:27 ID:ZVHxd0z/
買うわけないだろ!
フレブルをボステリと一緒にすんな!
400わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 12:48:31 ID:lxwCch3U
まったりボストンを語りたい皆に魔法の言葉を教えてあげる!


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルーを覚えた!
     ノヽノヽ
       くく
401わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 14:01:05 ID:70ol9Lo9
うちのボストン萌え〜
402わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 18:16:25 ID:J+L9M3Bf
有名チャンピオンの子供でもミスカラーの子も多いし、
病弱な子も産まれてるよね。いろんなサイトの出産情報
に出してるブリーダーやペットショップ出身でも元気で可愛い
子は沢山いるよね!むしろ多いかも?

ショーでタイトル獲るのが目的ならスタンダードやブリーダー
の派閥なんかにも拘るほうがいいとおもうけど。
その子が理想の子になるかどうかは?でしょ。

殆どの人は、一般飼い主さんサイトの子が気にいり(好み、ファンになって)
その子の出身のブリーダー、ショップを教えて貰って飼う人が多いじゃないの。
403わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 19:52:12 ID:BPxB+1/c
>398
おまえの数百万の超優良血統のボストンテリアを見せろ!
自分の犬も見せずにえらそうな事言ってんじゃねーぞ!
犬を商品としか考えてないやつにかぎってスタンダードを語るんだよな。
頼むから「スタンダード犬」でスレ立てて消えてくれ〜〜
404わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 20:00:26 ID:uNULaIQM
なんか最近いろんなスレで叫んでる奴いるけどこいつかなぁ
405わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 20:50:09 ID:J/D3Nlng
>>395
俺は394じゃないけど、俺の場合は一緒に暮らしたいと思ったヤツ(犬)
がたまたまボストンだっただけ。
出会いは一寸、訳ありで長くなるから書かないが、生まれつき足が悪く、
柄も良くない。でもそんな事を気にしたことは無い。

犬を飼う理由は人によって様々だと思うが、俺の場合は固体のパーソナリテ
ィーを重視したいね。容姿にこだわるなら、置き物やぬいぐるみが一番いい
と思うよ。
406わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 21:29:08 ID:GjkjMxGB
素人考えですが、ボストンと言っても体格も様々、顔付きもいろいろで
他の犬種よりもバラついているように思えます
何がスタンダードなのかも解らないけど、
スタンダードな血統を大切にすることで
ボストンのバラついたスタイルが減るのでしょうか?
407わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 22:31:09 ID:BjAtwOZA
どこのブリーダーから買っても健康である事が一番!
いいかげんなブリーディングしていたら不健康になるでしょう
大きくても小さくても健康であればいいじゃないの??
スタンダードはもちろんその犬種を買うなら勉強する必要があると思う
っていうのはスタンダードを知れば先天疾患はある程度わかると思うから
大きさはボストンテリアにだって色々なクラス(大きさの)もあるし
ミスカラーだから駄目ってことはないと思うし・・・
健康であることを自分のスタンダードだと思って購入の目安にすれば
いいんじゃないかと思うんだけど
408わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 22:53:58 ID:E2kO/n7l
>396 千葉のブリーダーの犬は 会員さんの犬が多いそうです。あそこで
ボストンを買って チャンピオンになったボストンをブリーディングして
売るんだそうです。オスはブリーダーのAMチャンピオンを使うと
いうことです。ドッグショーや雑誌に良く出てるトップブリーダーの
犬を持ってるということで ちょっぴり優越感に浸ってる私は
おばかかもしれませんが ブリーダーがどうであれ 犬は顔のつまった
一級品だと思います。会員さんのHPはけっこうありましたよ。
さがすこつは 千葉のブリーダーの犬舎名がはいってたりしたところを
チェックしました。 

409わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 23:18:15 ID:XKOKwCNI
>408
ご親切に有難うございます<(_ _)>
はい、雑誌に出てくるボストンテリアが凄く可愛いので
とても欲しかったのですが、ほんとーに直ブリーダーさんに電話をするのができなかったんです
それに、ここでの書き込みを見ていると益々恐くなってきました・・・
会員さんのHPひとつ心当たりがありますので当ってみます!
それで、ずうずうしくまたお尋ねしますが、
HPの会員さんのところに仔犬がいなかったら、他の会員さんの仔犬を
紹介なんかしてもらえるのでしょうか?
会員さんのネットワークみたいなのがあるのでしょうか?
それから・・・
会員さん達も恐い人たちではありませんか?
優しいですか?
もーびびってますので・・・!
410わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 23:37:35 ID:BTsbfeSX
怖くは無いけど他所様のことを持ち上げる人って少ないような・・・  この業界。
自らの足と勘と見極めが重要でしょう。
命を預かることになるんだからさ、ホイホイ飼うようなことは避けましょ
411わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 07:38:42 ID:XsSxE/s5
>409
なんでそんなに千葉のブリーダーにこだわるの?
千葉のブリーダーじゃなくても可愛い仔はいっぱいいまつよ。
恐く電話も出来ない人から購入したら購入後が大変だろ!
購入後、犬の調子が悪くなったりしたらどうするの?
犬選びは良いブリーダーさんを探す事から始めなきゃならないでつよ。
ここに書き込みしてもあまりあてにならないでつ。
実際に購入した人に直接聞いたほうが絶対いい。
「顔が可愛いから」だけで決めるのはどうかと思いますよ。
遺伝性の病気も多いのですから慎重に検討してくださいね。
412わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 08:38:33 ID:7OgRgGg8
>409
千葉ははっきり物を言うだけで別に怖い人じゃないし、会員も若い人から
お年寄りまで普通の人達ですよ。
ドッグショーでは集団で盛り上がっており、部外者は近づけない雰囲気は
ありましたね。
良いのが欲しければ、かなりの予約待ちだよって、他のハンドラーが言っ
てましたが、ドッグショー引くのでなければ千葉に拘る必要は無いと思い
ますが。
413わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 09:10:55 ID:Ye8R6S+0
信用の出来るブリーダーってどうやって見分けるの?
スタンダードってどんなの?
そんなの初めてボストンを飼う人にはわかんないよ。
大体ショウタイプとペットタイプだって誰が決めるんだよ。
柄は好き好きで決めれば良いし、鼻がつまっているか、せめて尻尾が長くないか、
骨格がしっかりしているか位は確認して買うべきでしょう。
スタンダード云々はブリーダーが求めるものじゃあないの?
ハイ、これがあんたの子だよと渡す前に見せてくれても良いんじゃないか?
414わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 10:57:52 ID:5ABE4b0o
>>405
貴殿の場合はたまたまだったらしいけどネットで探し通販で買う者はボストンテリアという犬種が欲しくて買ったのだろう
つまりボストンテリアの容姿が気に入って買うわけである
容姿重視の場合ヌイグルミだと言うが容姿度返しなら保健所の雑種を飼うが良いと思う

>>406
ニセモノブランド品と正規ブランド品の関係に似ていると思う
ニセモノを買うヤツがいるからニセモノ製造する者がいる
親のボディーから考えてハズレが生まれると予想されてもハズレを買うヤツがいる限り
ハズレ繁殖者が横行する

>>413
>スタンダードってどんなの?
千葉のブリーダーが雑誌に載せている記事を読めば判る
JKC基準と照らし合わせても誤った記載は無く
JKCの基準に準じ且つ判りやすい説明と感じる
415わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 16:21:39 ID:7N1dS7tv
>>414
犬が商品であるブリーダーがスタンダードにこだわるのは当然だと思う。
が、声高にスタンダード以外をハズレだの粕だの言う権利は、お前にはない。
ここでスタンダード原理主義を押し付けて何かいいコトあるのか?
416わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 17:58:02 ID:xvJt8pui
雑誌に載せてある記事はマニュアルさえあれば誰でも書ける。
千葉のブリーダーは傲慢で高飛車で遺憾極まりない。
まるでキ○ヨン○ィルかヒッ○ラーのようだ。
会員をスタッフのような扱いで見ていて哀れな物だ。
ハンドラー?ハンドラーは誰も相手にしていないよ。
最後に犬とは関係無いが、最近の激痩せはキモイ
417わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 18:05:45 ID:XsSxE/s5
>414
どんなボストンを飼おうがお前にハズレと言われる筋合いないだろ?
「ハズレを買うヤツがいる限りハズレ繁殖者が横行する」ってすべての人が
お前のように繁殖するためにボストンを飼っている訳ではない!
お前のとこのスタンダードなすばらしい犬は可哀想だな!
繁殖に使われるだけ使われたらあとはどうなることやら・・・。
犬を粕だの、ハズレだの言うブリーダーに飼われるより
素人に飼われる方が犬も幸せだろうにな〜。
418わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 18:06:25 ID:3l2YT5wZ
>>415
だったらイエイヌという動物にボストンテリアという一つの犬種に分類する定義を教えてよ
JKCとかFCIの基準が一つの分類基準だと思うけど他にどういった分類基準が存在してるの?
おこちゃまみたいにギャーギャーわめいてないで説明して欲しいなあ
419415:2005/05/19(木) 18:41:40 ID:7N1dS7tv
>>418

>だったら
どの言葉に対しての“だったら”だ? しかも、なぜ俺が定義する必要がある?
俺は、お前が人の犬をとやかく言う資格はないと言っただけだ。
で、質問返しする前に、415で書いた俺の質問に答えてからにしろよ。

>おこちゃまみたいにギャーギャーわめいてないで
俺はギャーギャーわめいてないぞ。どっちかっつったら、
お前のほうがギャーギャーわめいていると思うが。
420わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 19:03:38 ID:7P6DXjTh
ボストンテリアは抜け毛は多いですか?
421わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 19:13:56 ID:PVibBiKA
抜け毛、凄すぎ・・・
でも可愛いから許す
422わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 19:24:41 ID:3l2YT5wZ
>>419
回答してあげよう
これから買う真面目なボストンテリアファンがバッタ屋から紛い物を買わされないよう本物と紛い物は違うってことを言いたいだけ

>なぜ俺が定義する必要がある?
定義出来ないということはFCIやJKCが基準としている定義が正当であり
それらの定義に合致していないイエイヌはボストンテリアと言うに相応しくないという考えであるということですね
423わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 19:34:02 ID:XsSxE/s5
>418
スタンダード以外の犬が許せない方はJKCなどに抗議するように!
JKCなどがボストンテリアという血統書を発行してるかぎり
お前が何を語ろうとボストンテリアなのです。
ここはブリーダーがスタンダードを語るスレじゃありません。
バイバイ。勘違いブリーダー様w

424わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 19:38:19 ID:fBvUIOye
>>421
今まで抜け毛の多い犬飼ってたので次は少ないのをと思っている
のですが、ルックスでは一番好きなのがボストンテリア
だから悩んでしまう
425わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 19:40:52 ID:JoVoy2GE
うちはそんなに抜け毛は気にならないほどだけどなあ・・・
426わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 20:17:22 ID:SLTndmpl
毛、短いからね。
季節の変わり目はやっぱりオイオイ抜け過ぎです!って思うかなw
427415:2005/05/19(木) 20:17:51 ID:7N1dS7tv
>>422

しかし、つくづく読解力のないブリーダーだなぁ(苦笑)。
いいか、もう一回だけ書くからよぉぉぉぉく読めよ。

俺はスタンダードの定義付けに何ら文句があるわけではなく、
スタンダード以外の犬を、ハズレだの粕だの言うお前が気に入らないだけだ。
そこで、何で俺が定義する必要がある? お前が答えるべきはココだろう?

義務教育(特に国語)を再度受けてからブリーダーになりなさい。


428わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 20:28:26 ID:FYL9Fh5+

いいじゃないの!
自分が好きなボストン飼えば、それで犬が健康で常識的なルール守り
最後までキチンと面倒見てまっとうするなら。

あくまでもブリダーに拘る人も、HPで出会い飼う人も、
好みの顔や体つき、サイズの好みで選ぶ人も。
ペットショップでたまたま出合って一目惚れで飼う人も!

他の犬スレで出まくってる同じようなネタ、話や
喧嘩腰の言い方はもう止めようよ。
皆大好きなボストンテリアのスレなんだからさ♪
429わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 20:48:48 ID:0ic9KqND
>義務教育(特に国語)を再度受けてからブリーダーになりなさい。
これ書いた時点で負け
430わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 21:15:31 ID:3l2YT5wZ
>>423
典型的なハズレ飼いですな

>>428
スタンダード以外の犬=スタンダードから外れている犬=ハズレ犬
あんた自分で外れ表現しててハズレ表現NGだって
義務教育以前の問題だぞ

>>429
あんたおもろい
431わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 21:29:37 ID:XsSxE/s5
>430
ハイハイ。はずれでもなんでも結構!
お前より大切に育ててますから〜。
お前こそスタンダード語ってるわりにはそのすばらしいボストンを
見せないよな〜。まあ見せないからえらそうな事が書けるんだろうけど・・。
そんなにすばらしいボストンならぜひHPを見せろよ。wwwppp
見せられないならお前もスタンダード語る資格なし!!
432わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 22:02:21 ID:FYL9Fh5+
>>430
   もういいですわ・・・
      バイバイ〜さいなら〜とわに〜。
433415:2005/05/19(木) 22:12:42 ID:7N1dS7tv
>>430

相変わらず論旨ズレまくりだよ。質問にも答えてないし。
何度も言うが、スタンダード以外をハズレって言う、
お前の幼稚な精神性がキライなんだよ。
稚拙な意見で悦に入ってるヒマがあったら犬舎でも掃除しなよ。
434わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 22:45:49 ID:A1WVvP3j
なんか うちのヒート長いのかなぁ 3週目です。
435わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 23:17:54 ID:JoVoy2GE
>>434
それ、病院に行かなくてもいいの?
436わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 23:21:31 ID:PVibBiKA
>>424
ボストンテリアに惚れたんなら抜け毛も我慢できるよ。
パグみたいに硬くないから刺さらないし。
437わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 23:23:54 ID:PVibBiKA
あ、見た目だけじゃなくて中身もサイコーだよ。
でもよく検討するべし。
438わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 23:40:23 ID:yF3Ul23p
>>434
うちの子も4週くらい続きますよ。
大量に出血している訳でなければ
大丈夫では?
439わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 23:48:13 ID:eogS0gFF
散歩してたら中学生の腐女子が柴かなにかをかわいがってた。
うちのボストンが犬に興味を示して近づいていったら
「あいつ(←うちの犬)はブサイクだからイヤダ!」って言われた。

「てめぇの方がブサイクだ!」と言ってやりたかったけど
大人だしと思って抑えたものの殺意を覚えたよ・・・。
確かにブサイクだけどそこまで言う奴は初めてだ・・・。
440わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 02:17:58 ID:cINB/Ear
ボステリの本の表紙になったワンコの飼い主さんに話し聞いたら
近所のホームセンターで売れ残ってたんだと笑いながら言ってた
笑いながらスタンダートとかじゃ無いけど、誰でもそうだけど
家のワンコが一番可愛いと思ってるし、ショーに出す訳じゃないからね
犬は躾け次第だよとの事ですが
どうなんでしょう?
441わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 03:14:10 ID:mWaqYvxM
いいトリマーさんとなかなか出会えない…
442わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 09:03:02 ID:3zGZS44M
>427
ボストンは抜け毛多いですよ。毛が短い犬は抜けやすいからね・・。
抜け毛が少ない犬ならトイプードルとかでしょ?ルックスは違うけど。

>434
ヒートが長い子はホルモンバランスの悪い子が多いって獣医が言ってました。
家の子も同じくらいだから今年中に避妊手術をする予定。

>440
何ともいえませんね・・。先天性の病気は躾ではどうにもなりませんし・・。
前にどなたかのHPでペットショップで購入した子が「水頭症」だった
という事が書かれていました。ブリーダーだから安心ということはないでしょうけど
親犬などを見たり、そこから購入した人の話を聞けるだけましかも。
いろんな飼い主の話を聞いて検討したほうがいいですよ。
ホームセンターはいろんなブリーダーの犬を扱ってる所が多いのだから
たまたまいい子にあたったのかもしれませんし・・。
でも購入したらどんな子でも最後まで責任もって可愛がってくださいね。
443わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 09:51:53 ID:gK27LJJP
430がブリーダーの訳ないやん
ボストンテリアのブリーダー言えるは日本に一人しかおらんで!
444わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 11:53:02 ID:fINHxIf0
やたら生体オクにだしてるヤシのHPをみたら
顔の9割が真っ白な子がでてた。
スタンダードとかにあんまりこだわりはないし
片パンチでも胴体牛柄でもかわいけりゃいいけど
顔が真っ白までくるとボストンに見えない気がしたよ。
445わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 19:08:06 ID:u92qOh15
>>439
好き嫌い分かれる顔だもんね
自分も最初はぬいぐるみみたいな犬欲しかったけど
ボステリのキモかわいい独特のオーラの虜になった
446わんやん@名無しさん:2005/05/20(金) 20:57:59 ID:TEIsGGev
おでは、昔からブサイクな顔が好きだよ。
今はボステリ飼ってるけど、昔はパグ飼ってたし。
機会があれば、フレンチも飼ってみてーもんデス。
447わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 22:41:43 ID:OJnfKOgQ
うまれたぞ ずっとボストンがほしくてネットでブリーダーをさがして
出産予定のあるところがあったので予約をしていたところ メールがあった
昨夜5頭うまれたそうだ。僕が頼んであったオスは4頭もうまれた。
待ってもらったから最初に好きな仔を選んでくださいと言われた。
それに そこは話題の千葉の犬だった。両親ともチャンピオンでバリバリの
ショードッグ。ボストンのオーナーのみなさん教えてください。
良い犬を選ぶコツは?
448わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 23:11:46 ID:g0dmpdPe
>良い犬を選ぶコツは?
柄でつか?
最初に一番いいの持っていくのはブリーダーさんって聞いていまちたよ
ホントでつか?
449わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 23:38:06 ID:uW3GP60L
>>447
悪い顔は居ないと考えてまずはカラーリング
そして眼→耳位置→四肢→性格→値段

450わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 01:36:55 ID:uohqVo8c
>447
そんな事聞くな!
みんな健康な仔なら自分の気に入った仔を選べばいいだろ?
ショーに出すんだったらそのブリーダーから聞け。
大体そんなに自慢するほどすばらしいボストンならどれでもいいじゃん。
単にすばらしいボストンを飼う事を自慢したいだけだろ〜。
すご〜くうざい。
451わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 05:36:31 ID:YvUoPYfY
ボストンテリアにイギーって名前付けてる奴どんだけいるかな?
452わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 10:16:15 ID:uWnWCMFi
>>447
待ちに待ったボストン良かったですね。
私も千葉のブリに予約しているんですが、
お値段いかほどって言ってますかぁ?
知り合いは50万って言われて吃驚してたけど。
453わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 10:33:44 ID:F1SvMbki
ここは千葉ブリーダーの宣伝スレでつか?
私の友人は購入後、大きいヘルニアがありブリーダーに言ったら
大きくなればなくなる。と言われたそうでそうでつよ。
しかしなくなるどころか手術が必要になったためまたブリーダーに言ったら
「今さらなんだ?」と反対に怒られたそうでつ。
しかも膝も弱くて手術の予定だし。。高慢ブリーダーはやめたほうがいいでつ。
すごく高い値段だったのに対応も悪いとは最悪でつ!
454わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 11:30:35 ID:nOjBRWPZ
某ジャージ売りサイト?Diary、blogになってた。
赤ちゃん服も・・・新作情報いれてたが「I LOVE ME」とか
あれ完全なパクリじゃん。つうかとっくに他でやってるし。
あれじゃ?やっぱ高過ぎね!丸儲けか!
455わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 11:57:29 ID:MniAdXGI
450って嫉みでしょ?

>453
千鰤の他にまともなボストンテリアのブリーダーが居ないってのが曲者なんだよね
健康第一と言いながら雑種かと思うようなのばっか繁殖させてたり
血がどえりゃー濃いのを平気で売るヤツとか・・・
アメリカの犬だけを輸入するんじゃなくって
アメリカのブリーダー輸入して良いボストンテリア作らせたいのう
アメリカにいる優秀なボストンテリアブリーダーを犬舎の犬もろとも拉致してきてくんないかな
456わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 14:04:53 ID:Gnp8en8G
スルーせねばいつまでもまったりできず…
457わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 14:18:33 ID:2HLimyPY
うちのヤツは最近膝の上で寝るのがお好みらしく
いまも膝の上に。
片手でキーを打つのが大変。暑いし。
でも可愛いからやめさせられない。w
458わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 14:37:52 ID:1333TmTa
>455
お前がどれほど他のブリーダーを知っているんだ?
っていうか千葉鰤の関係者か会員だろ!
態度のでかさが千葉鰤そっくりだ!

>454
あそこの服は人に売れるような商品じゃないです。
つくり最悪、対応適当です。
びっくりするほどの出来の悪さですよ!
459わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 19:39:55 ID:J9hemroo
ボストンって猫みたいな体型の子多いね!
何故?
460わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 20:09:29 ID:Pznq+awV
何故と言われても・・・
461わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 21:49:25 ID:MniAdXGI
>458
> お前がどれほど他のブリーダーを知っているんだ?
一応ブリーダーと呼ばれる方は千葉のKさんと福岡のTさんしか知らないんですが
他にブリーダーさんと言える方いらっしゃるんですか?
是非御紹介ください
ちなみにブリーダーとは
スタンダードに基づいて犬質の向上に努める。
外から優秀な血を入れ良質の仔犬を作出し自家繁殖犬のレベルをあげる。
このために血統等を勉強しブリーディングしている方のことですよ

> つくり最悪、対応適当
具体的にどのように悪いのか、対応が適当とはどのような状況なのか教えてください。
462わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 22:29:15 ID:q8InudIV
>452
横ですが、50…。
いつかは欲しいと思ってましたが、50となると。
むむむ。
463わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 23:15:59 ID:K3xRrLAe
>458
中傷としか思えない。あんたはホントにそこで服を購入したのか?
うちも買った事あるけど値段相応で問題なかったし。
何が気に入らないのか知らんが、そんなにひどいなら返品しろよ!!
464わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 23:46:17 ID:UBwc0OCz
>452
ぼくは そんなとんでもない値段を言われませんでした。直接オーナーさんに
頼んだから良かったのかも。もう一度念を押して聞いてみます。
本当は アドレスを教えてあげたいくらいだ。
465わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 07:31:18 ID:R3+lPvEx
うちも猫みたいで気に入らない。
もっとデブにする方法ありまっか?
466わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 09:49:12 ID:hhvOxunk
>463
458ではありませんが、そこから服をかった事はありますよ。
昔(忙しくなる前)は普通の出来でしたが最近注文したものは縫い目はひどいし
タグがまがってつけられてる、しかもすぐにほつれるほどのおそまつさ。
友人も購入したので見せてもらったら同じようなひどい物でした。
値段は既製品と変わらないから安くはないでしょ?
服を作ってる人はそれなりの勉強をしたわけでもないので、そこから購入した
私にも非はありますが本当におそまつな商品でした。
返品をしないのはオフ会などで顔を会わせる事もあるからです。
本当なら返品したいくらいの商品ですよ。
「463」が買った服が値段相応なんだったらすごく運がよかったのか
あなたが他で服を買った事がないかのどちらかでしょ?
467わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 09:58:33 ID:pTijllCK
オフ会で顔合わせようが、別に関係ないじゃん。
ひどければヒドイって言えば?高〜いお金だして買ってんだから。
言えないくらい怖い人なのか?
それとも表面上でも仲良くしたいのか?
468わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 11:51:38 ID:0jZJlqP0
>467
そんなにムキになられると・・本人か友人ではないか?と思いますが
仲良くしたいわけではばいけどもめるもの面倒だからですよ。
怖い人かどうかは私は挨拶程度しかしたことがないので分りませんが
噂では陰口をいう人らしいのでかかわりたくないですね。
もしあなたが本人ならもう少し丁寧に作ってくださいね!
469わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 12:17:50 ID:ID+rXEpO
>439

ウチのボステリの散歩中なんですが、
途中で親子連れに偶然遭遇。
子供の方が「あの犬ブサイク!嫌い!」
親の方が「じゃあやっつけちゃおうか。」。
で、路上に落ちてる石や枝を投げつけられた事があります。

犬に当たらなかったから良かったものの、
情けない事に犬を抱えて全速力で逃げてしまいました…orz。
470わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 12:37:25 ID:AZYIDPmp
>469
本当にあった出来事?
なら自分だって脱兎のごとく逃げるよ〜。
心情的には倍返ししたいくらいだけど、危うきに近寄らずだぜ。
471わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 12:46:52 ID:qS6F6sOd
>469
マジバナっすか?
こないだ厨房に不細工っていわれたって書いた者ですが
それに比べたら全然マシっすね。

私がその立場ならとっつかまえて警察呼びそう。
人間としておかしい…。

子供といえば、こないだ散歩してたら
親子連れの子供に「あ、ブタさんだ」って言われた。
親はすごく誤ってたけど、
うちらとしてはそれは笑えたからいいんだけどねー。
472わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 17:03:31 ID:WeovsZzR
>>471
私も、通りすがりのオヤジにうちのボストンを「ブタだ ブタがいる」
と言われたことがあったけど、そのときは冗談だと思ってた。
でもあなたの話をみて思ったけどもしかしてボストンテリアをみて
ブタだと思う人が本当にいるってことなのかな…?
473わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 19:18:39 ID:R4F1T6z5
>472
パグとかフレブルに間違えられた事はあるが
ブタはないよ・・。
しかも親子に石なんか投げられたら絶対投げ返す!!
それがムリなら警察に行くね〜。
「頭のおかしい親子が石をなげるんです」ってね。
474わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 23:13:38 ID:MxwDYLDV
>458
461と463へのお返事はまだでしょうか?

>468
「噂では陰口をいう人らしいのでかかわりたくないですね」って
そういうヤツはクレーム言わんでも陰口叩いてるって!
しっかしその程度のことでクレーム言えないなんてのは情けないね

>469
本当に情けないね
475わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 23:23:28 ID:WWa3XRPy
でも、確かに東京の狭いボストンの世界だとクレームは言いづらいかもね。
相手はオフなども開いてるかたですもの。
何をふきこまれるかわかりません。
476わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 23:59:28 ID:MxwDYLDV
長い物には巻かれろでつか?
東京のボストンテリア仲間って派閥でくっついているような情け無い集団だったんやねー
御近所じゃなくてえがった
しっかしまあ、あれが東京ボストンテリアの将軍様
金正日だつたとは!
変な犬のあの喜屋武出がw w  w   w    w     w
情けなかねーー!東京人は
477わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 02:14:30 ID:mW6T9jK5
東京は田舎もん出身の集まりだからね。
ここの住人も変なのばっかだし。
俺もだけど・・・。
前は鼻ペチャ犬の飼い主はおしゃれさんのイメージがあったけど、
ここにいるとイメージがどんどん悪くなるね。
バイバイ、ボ・ボ・ボストンテリア!
478わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 06:30:29 ID:Ww/ixOmc
色々な評判を聞くしお客さんにはなりたくないから
服は買ったことないけど
飼い主さんはそんなに悪い人には感じないけど。
とても楽しい人ですよ。

ボストンの将軍様って・・・。

479わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 09:36:23 ID:t82L5xsb
>474
あんたが取り仕切ってるのか?
山奥にすんでるあんたには人付き合いは関係ないねw

>478
私も買った人の評判聞いて買うのやめたよ。
飼い主さんはあまりよい噂はないけど将軍様ではないよね〜。
でもオフ会はいつも行ってるらしいよね。
たしかにもめたくないのも分る気がする。


480わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 09:49:40 ID:rpDoSw6P

>>東京のボストンテリア仲間、オーナーさん 皆いい人ですよ〜
他の犬種と比べても、ほのぼのしてて、稀にみるいい仲間だと思うけど。
ここの一方的な噂やネタの方がいいかげんですよ。

オフ会主催されてるGのCさんなんて本当に優しい人ですよ。
争うことや派閥なんかとはまるで無縁の方だし、ボストンLOVEの方ですよ。

>>金生日って誰の事ですか?ジャージ売りサイトの方ですか?
オフ会で一度お会いしたことありますが、普通にボストンオナーさん
にはいい人でしたよ?偉そうにもしていなかったし、たぶん。
あの人オフ会とは参加されてますけど、何もしてないし、主催とか幹事とかは
やりたくないみたいですね。犬服売りが忙しそうで、HPでのミーハーぶりが気に入らないのかな?
有名HPだし、「商売」が絡むと色々言われるのはしょうがないと
思うけど。愛犬のbub○ちゃんのおかげというかボストンのおかげなのは
たしかでしょうね。売りっぱなしかよ!って思う人が多いのですね。

  ところで、6月5日二子玉オフだってね!晴れるといいわ〜
  今度は参加したいです。日曜日だし。
481わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 10:08:19 ID:M/1mdla8
479の
>474
あんたが取り仕切ってるのか?
山奥にすんでるあんたには人付き合いは関係ないねw
↑何を言いたいのか意味不明

478・479・480によると
468・475は大嘘つきということになるね
大嘘なの?
482わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 10:25:28 ID:t82L5xsb
>481
意味がわからないの?
人付き合いとは無縁の人みたいだから引きこもりかと・・。

大嘘?商品は見せてもらった事あるけど売り物とは思えない物だぞ。
しかもなぜお前がまとめようとするんだ??
大体お前東京に住んでないんだったら関係ないじゃん。
必死になってどうする!
483わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 11:21:12 ID:dRlfsCA9
犬プロが来ると荒れるな〜。
平和ボケしたマッタリ感がこのスレの魅力だったんだが。
484わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 11:23:28 ID:R1AVVBxM
BaaaaaaaaQ るえちゅうpp
↑哀れな中年男性一匹目。
↑2ひき目
!!!y82/bEr1禿堂 手まん
ruecyuuキッチュ!!! ID:xYI6TMuL
485わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 11:30:18 ID:M/1mdla8
>482
必死なのは貴殿かと思われる
抽象的な誹謗中傷ではなく客観的事実についてどうなのかを述べているに過ぎない
「関係ないじゃん」とか「無縁の引きこもり」という客観的事実認否と関係の無い話を持出すのは何故なのか教えて頂きたい
俗に言う逆切れですかね
486わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 12:12:23 ID:Zg4qiDWH
おまえみたいな猫型といっしょにすんな!
487わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 12:59:10 ID:JxOyH81T
それにしてもここ自演がすごいね

>>269
488わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 15:44:11 ID:qhIkClmn
>>483
だよね〜。僕もマッタリ派です。

>>486
僕はなで肩です。
489わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 16:17:58 ID:TIeG/kcn
>485
お前なんだか怖いよ。
貴殿って・・。暗そうなやつだな。
お前のボストン大丈夫か?

>487
269か?
知り合いかだからかばってんの?


490わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 16:29:53 ID:dYgwI46f
ポン酢
491わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 16:45:10 ID:GmyK8FIB
もとのまったりしたスレに戻そうよ〜・・・

うちのは既にお腹が空いているらしく
晩ご飯をねだりに来た。
早すぎるよ・・・
492わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 19:02:26 ID:cUlIw5BF
昨年末から室内でボステリを飼い始めました。
(以前、別の犬を室外で飼ってたコトあり)
室内飼いは初めてなので聞きたいんですが、
皆さん、夏場の暑さ対策ってどうしてますか?
日中は、ワンコ一匹にしてしまうので、ちょと心配です。
やっぱ小さな扇風機や水冷マットみたいなの用意したほうがいいんですかね?
それとも窓を開けとけば大丈夫? 教えて下さい!
493わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 19:18:47 ID:GmyK8FIB
>>492さんの住んでる地域にもよると思うけど
うちではゆるくエアコンをつけっぱなしにしてます。
(水冷マットも買いましたが使ってくれなかったです。)
落雷などによる停電が怖いですよね。
494492:2005/05/23(月) 20:33:14 ID:cUlIw5BF
>493
レス、どもです! で、ボクは東京在住です。
ここ2、3年の東京の猛暑ってヤバイんですよ。
だからちょっと心配で質問させて頂きました。

そっか、マット買っても使ってくれない可能性もあるんですね…。
う〜ん、やっぱりエアコンしかないですよねぇ。
ワンコのケージは夏場だけエアコンある部屋に移動します。
495わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 20:53:32 ID:4XcYCYuB
エアコン代って結構大変なんだよね〜。
うちはペットショップの方に言われたので、
パピーだった昨年から今年にかけての冬に緩い暖房を
かけっぱなしにしていたけど、お金がかかりました…
いい手はないものかなぁ。
496わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 02:38:55 ID:SMkcHJrD
夏はエアコン、冬はハロゲン&ストーブ。
ブーブーうるさくて別の部屋で寝てるからエアコン2機動いてる。
だから電気料平均で1,5万ぐらい。
節約のためには一緒に寝なくては・・・。
497わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 03:30:54 ID:LJ9+3u9k
服作ってる人知ってるが・・・・
服は買ったこと無いなぁ〜、つーかふつうに最初の頃から高かったし・・・。
最初の頃は採寸したサイズに作ってくれたりしてたみたいだけどねぇ〜。

東京(特に世田谷周辺)のボストン&鼻ぺちゃ集団は悪い人はいないんだろうけど
固まりすぎてはいりずらいし、なんか話ずらい感じがしてならないなぁ〜
まぁ〜漏れも東京だったから良く某公園には逝ってたけど、だんだん足が遠のいたしなぁ

ただ困るのがその周辺の人に親戚犬の飼い主さんがいたりするから距離感が微妙でこまる・・・。
498わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 04:55:47 ID:sTUhl7Md
>466
もう何度も服買ってるけど未だ1度もひどいものを掴まされたことないですよ。
他のお店でもたくさん服買ってるけど、別に遜色ないような気がするのは私だけ???
って言っても他の服はアニマルミュージアムかフィフィロメ(子犬時)ばっかだけど・・・。
私ってスッゴイラッキーだったんだね〜うちの子(ボストン8ヶ月)も超気に入って(?)
ムキーーッて言いながら来てるし(笑)
あ〜別にどんな服でも自分のとこの子が気に入ればいいんじゃないかな〜??
499わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 07:12:00 ID:4jquZs5x
話題になってる服のサイトがわからず。。。
何でググればわかる?
ネタじゃなくてどんなジャージが売られてるのか
見てみたい。。。
500わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 07:40:24 ID:QM9fqwhn
500
>>498
アニマルミュージアムいいよね! 色が綺麗、作りが丁寧
値段も安いし!アフターケアもいい。 
フィフィロメは(中国製カシミア)は
高いしネタ切れ興味無しです。

>>499
ヒント(飴犬)→英語。
501わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 08:29:00 ID:AwEHtmMB
>498
自分とこの子が気に入ればって、別に犬は縫い目やほつれなんかきにしないだろ?
ジャージを買った事があるが、表は普通。裏はほつれた糸がからみあって
その上を何回も補修した後があった。
しかも縫い目なんか曲がってる。
最初は私にだけこんなひどい物を送ってきたのかと思ったら
私のまわりはみんな同じような物ばっか。
でも飼い主がそんな商品でもいいのであればべつに買うのは自由だよ。
アニマルミュージアムは私もよく買いますよ。
でもいくらなんでもそれて比較して何も感じないならおかしいよ。
502わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 09:25:00 ID:TatgUgSu
24時間フル回転で冷暖房入れても電気料金3万以内で落ち着きますよ
古いエアコンだともっとかかる思うけど決して高い金額ではないと思いますね
単相200Vの機器を使えば少々安価になりますので旧式の場合は入替え検討したらどうでしょ?
超貧乏家庭の場合の冬季はテント張って中にオイルヒーターでも入れるといい

>498
犬が服を着ること喜んでる思うの?
もし喜んでいるとしたら外出出来るとか飼い主が喜んでるとかオヤツを貰えるって理由でしょ

>500
飴ってもしかしてキャンディーですか
何か違うような気が・・・
でも一緒なのかな?
一緒だとしたらcandydogですかね?
503わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 10:12:45 ID:TktCqkdM
>>492
ウチも東京で昼は留守にするけど、夏場はずっーと扇風機だけだな。
でもボロ家だから風通しがいいせいもあるかも。ちなみにウチのボスは
8歳です。
504わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 12:23:48 ID:QM9fqwhn
>>501 そうですね。
うちの犬はほつれ糸気になるみたいだけど。痒いのかな。笑

かなりの数の注文を家庭用ミシン?で一人で
夜なべして縫ってるらしいからミスも多いのでしょ。
ようは、もう何百枚も注文がくるプロの犬服屋なのだから
専門の工場?やプロの縫ってくれる人に頼むのが普通でしょ。

そりゃ、あの値段で一人で縫って自分のサイトのみで売ってれば
人件費、広告費、営業費用要らないから、まる儲けだから美味しい過ぎ
だわね。ブランド名も知れて、数も捌いて、ある意味プロになってるのだから
当然商品のクオリティやケアは要求されるよね。そんなに商売は甘くないよ〜
505501:2005/05/24(火) 13:37:00 ID:7iwSG//e
498でした。ごめんなさい…。
506501:2005/05/24(火) 13:38:30 ID:7iwSG//e
498でした。ごめんなさい…。
507501:2005/05/24(火) 14:43:50 ID:7iwSG//e
498でした。ごめんなさい…。
508わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 14:47:06 ID:DgQQCS2b
いい加減いいじゃんってぐらい
あの服屋の話が出てるけどもう別に良くない?
何か本人の近場に文句言う奴がいる気がしてならない

今度新しく服屋でも始めようとしてる奴の
営業妨害すか?と思ってしまう。

今度のオフ情報どこいけば分かる?
509わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 18:09:08 ID:GSoramDE
服と人間の品質はともかく、あそこのボストンテリアはかわいいよな
510わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 18:17:33 ID:rpbXUdjM
>508
新しく服屋始めようとしてる人の営業妨害?
そんなことないと思うけど。
逆に501のような商品ばかりだと他のネット販売の服屋も信用出来なくなるでしょ?
だから販売するからにはきちんとした商品を売って欲しいです。
画像と実物の色の多少の違いなどはしょうがないにしても作りが悪いのは手抜きです。
クレームをつければいいという人もいるようですが
顔を会わせる人に向かって「作りが悪い」といえる人は少ないでしょ?
少し話した感じでは悪い人とは思えませんでしたけどね。


511わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 19:36:03 ID:KuWgYomV
>509
小さいですよね!実物を見てびっくりしました。
グリコちゃんも可愛いかったし飼い主さんもとても素敵な方でした。
512わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 19:36:50 ID:Ud+kwtpP
>508
>何か本人の近場に文句言う奴がいる気がしてならない
嫌われるのが怖いのか商行為に対するクレームも言えない弱虫がいるんでしょ
現にそれらしき人物の投稿が有るではないですか

>510
作りが悪いという抽象的に物を言うのであれば因縁とも言われかねないと思いますが
何の何処にどのような不具合があり困っているという具体性が伴った意見であれば問題ないでしょ
まして一般的な販売価格を大幅に下回る直材費だけというような価格で提供しているのであれば
必ずしも商行為とは言い切れない面があるので難しいかとは思いますが
正当な対価を支払い物品を購入しているのであれば
物品に瑕疵があった場合その指摘をするのは経済活動の一つであり当然のことじゃないかと思いますけどね

>本人
↑の件どうすか?今後のこともあるでしょうし影でグダグダ言われる位なら
何の何処が悪かったのかはっきり言ってくれた方が業務改善も行いやすいんじゃないですか?
そろそろ出てきたらどうですか?
513492:2005/05/24(火) 19:41:05 ID:Zue7hWaz
>>495、496、503さん、レスどもです。

ウチのは寒さに強いらしく、雪でもガシガシ(?)散歩してましたw
やっぱエアコンフル稼働だと結構かかりますよね、電気代。
でも、ワンコのことを考えると、着けないわけにもいかないですし…。
まぁ、室内飼いの必要経費ってところでしょうか。
ともかく、みなさんご意見どうもでした!
514わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 20:26:03 ID:KuWgYomV
>512
本人が出てくるわけないでしょ!バカじゃないの?
あんたこそこんなとこで本人の意見求めるくらいなら
直接メールして聞けよ!サイトに問い合わせ先あるだろ!
515わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 20:35:28 ID:5pF0pSXg
もうじき風呂に入らねばならんのだが
膝の上で寝られてしまった。ドウシヨー
516わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 21:13:49 ID:KNucGuCd
もういい加減にやめません?
結局この場で信用できる答えなんて出ないんだから。

それよりもっと楽しい話題の提供求ム!!
517わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 21:24:41 ID:Ud+kwtpP
>514
私が考えるに通常商いを営んでいる者はクレームを歓迎しそれを真摯に受止め今後の経営に役立てるものである思うわけです。
このため当該人物がそれを公に伝達するべくこの場に書込みを行っても良いのではないかという考えからです
あなたは本人が出てくるわけないという断言しておりますがその根拠を教えてください
其々のものの考え方があるというのが世の常であります。
己と相違した意見に対し馬鹿だと公言するのもどうかと思いますがそれもあなたの個性なのでしょうね
寂しい方だ
あなたが本人でしょうか?
518わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 23:09:02 ID:yxVTlEOu
膝の上 好きだよねボスって。
それから新聞広げて読んでると本気で読んでるかのように新聞眺めるよ うちの。
519わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 23:14:18 ID:bvbu6WRH
>517
例えば私が本人だと書いた場合、あなたは素直に信じるのでしょうか?
ここは所詮2ちゃんねる。誰もが名無しで書き込んでいる場です。
あなた自身が誰なのかも分からない場で、果たして本人が書き込む事が
あるのかは非常に疑問。

クレームを歓迎しそれを真摯に受止め今後の経営に役立てる・・・云々は
ごもっともだけど、それを行う場所はここじゃないでしょ。
それこそ本当のクレームならまずサイトの問合せ先に連絡する
べきじゃありません?
520わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 23:31:07 ID:5pF0pSXg
>>518
先代のボステリは床に新聞を広げて読んでたら
必ずその上に寝そべって、読むのを邪魔したっけ。

今のヤツは椅子に座って新聞を読んでると
抱っこをせがんで、やっぱり新聞を読む邪魔をする。w
521わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 23:56:51 ID:Ud+kwtpP
>>519
私はクレームなんてありません
ただこんなところでクレーム言って本人の前では仲が良い振りをしているヤツに腹が立っているだけなんです。

519さんが本人ですと書いても信じないかもしれませんが
本人の○○(実名または屋号)ですと書いたら信じるでしょうね
本人に言えないようなヤツが本人に成りすまし書込みを出来ると思えないからです
何故かと言うとそれを起因として商売に影響が出た場合
訴えられても仕方が無いからです。
そこまでして書き込みたい人がいるとしたら
それこそ大馬鹿者か訴訟大歓迎の大金持ちなのでしょう
匿名と言えどもその程度の分別はつくと考えているからです

> あなた自身が誰なのかも分からない場で、果たして本人が書き込む事があるのかは非常に疑問。
確かに一理あるのですが本人さんの素性は判明している訳です
知合いの場合クレームを言いにくいという人柄であるという結論に導き出される今までのカキコ
それじゃ商売にならないでしょ・・・
522わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 00:38:19 ID:U9uqna+a
まあ、文句があれば直接言えって感じです。
気になってHP見て来ました。
新幹線?で小さいからといって犬出すのはどうかと思いまつ。
同じボステリ飼い主として恥ずかしいですね。
523わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 00:42:43 ID:CeQvPcxY
もうやめれ! 
じゃなきゃ、おまいらで適当な板逝けよ。
鰤だ、じゃーじ販売だ そんなことよりボステリの魅力について話そ。
524わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 01:42:24 ID:ZYYc8ORx
今度都内オフがあるらしいけど
誰主催なんだろう。
公式告知がみつからない。
525わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 02:13:46 ID:IbnNki9I
>521
「ただこんなところでクレーム言って本人の前では仲が良い振りをしているヤツに腹が立っているだけなんです」
??仲の良い振りしてるって誰が書いてた?
挨拶程度なら近所の人にもするでしょう。
そんなので仲良い振りと考えるのはおかしいでしょ?
オフ会なんて仲が良い人もいれば挨拶を交わすだけの人もいるんですよ。
全然会った事のない人や本当に親しい友人ならクレームも言えるかもしれませんが
それ以外の場合は言いにくいと思いますよ。
あなたが販売してるんだったらクレームも喜んでくれるかもしれませんが
普通クレームを言われて嬉しい人がいますかね?
私も購入した事ありますが最初のメールが来て振り込んで
そのまま2週間もかかって商品が届きました。その間何の連絡も無し!
届いた商品は糸がとびでてる・・。クレーム言う気にもなれません。
もう購入するのをやめようとは思いましたけどね。

526497:2005/05/25(水) 06:11:12 ID:NMVGmgt4
>>518

うちは通販(とくにジャパネットだがw)が始まるとじーっとテレビから目を離さないで見てるよw
なにが楽しんだろうか、そんな飼い犬を見てる漏れが楽しいですが┐(´∀`)┌ヤレヤレ

>>524

グリコちゃんのところが中心になってるはずです。
やる場所がいぬたまだし。


ここであの方の話をしてもスレの無駄だと思いますよ。
これだけ情報を出し合ってるんだからそれで良いじゃないですか。
どうせここで話をしていても解決しないわけだし・・・・orz
527わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 09:12:36 ID:w8rqtqdc
ボステリは
よーく見ると短い尻尾を微妙に振ってるのを見つけると
とてもかわいいよね〜
528わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 09:48:50 ID:E3Wy8JQx
ここ見てるね、消してた。
529わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 09:54:32 ID:x1wLzIK4
家の子3歳近くになりますが体重は9s近くある。
小さい子を探していたはずが・・・・orz
でもデカボスもいいね。
本当に親バカですが自分の子は無条件で可愛い。
話かけると首をかしげるしぐさや、何かを要求するときに膝をカリカリするのが
たまらなく可愛い。
手の込んだイタズラも笑えちゃうし。
かけがえのない家族ですね。
530わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 11:41:14 ID:ZYYc8ORx
デカボスオーナーの皆様、
半年くらいの時で体重どれくらいでした?
我が家すくすく育ってるので
何キロになっちゃうのかなーなんて日々思ってます。
♂の方が大きいってのもあるんだろうけど。。。
531わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 12:06:46 ID:nUKmS3/t
>>528
何が消えたの?
532わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 15:50:05 ID:ZsQVYoEG
>530
現在(3歳)8・5キロですが、半年位の時にはすでに5キロ近くあったような・・。
でも家は太り気味でベスト体重は7・5キロなんです。
はじめはどんどん大きくなるので10キロ超すかな?って思ったんですけどね。
ちなみに家は♀ですよ。
533わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 19:50:59 ID:XhNcj1cC

オフ会情報

GLIGLI ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/glicong/

■ 【特別オフ!】ニコタマのいぬたま。
++ チャ○@管理人

--------------------------------------------------


日時:2005年06月05日(16:00〜17:30)
場所:二子玉川いぬたまドッグラン(貸切)

この時間帯に限り「貸切ドッグラン」で自由に遊べます!。
参加犬種はボストンテリア。(ご一緒であれば他犬種でも可)
これまでに何度かボストンのオフ会に利用しているので、
今回は特別にサービスなのだとか。(無料です!)
その変わりに利用時間帯が指定されました。
やや遅めですが日も長くなってまいりましたのでまだ明るいですよ〜。
とりあえずお待ちしております!!
当日飛び入りもOKですが、ある程度の頭数を報告しなければならないので
「参加できるかも・・・」という方はぜひ書き込んで下さいね。
ボストン友達もぜひお誘いくださいませ!

★ちなみに、6/4・6/5は手前の広いスペースで
ペットのイベントホンダドッグフェスティバル というのがあるそうです。

http://www.honda.co.jp/dog/



534わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 19:59:36 ID:86ez9vT0
ミスカラーもオッケーっすか?
535わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 20:22:13 ID:hRfwe/he
さて、散歩でも行ってくっか…
536わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 20:42:11 ID:ZYYc8ORx
>532
レスありがd
我が家半年で6キロはこえてたから
どのくらいになるのかなぁという感じですわ。
けど急にぴたりと止まったりもしそうだし。

大きくなると膝に乗せるのが重くなるなぁ。
537わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 23:47:29 ID:k1FYhknI
>533
ちょっと〜悪意なくてもさぁ、個人サイトのアドレス載せんのは
やめた方がいいとおもうけど。
538わんにゃん@名無しさん:2005/05/26(木) 08:19:32 ID:Ftk2K+Au
>536
膝に乗せると重いよ!体はみ出るし・・。
でも可愛いから乗せちゃうんですよ。
539わんにゃん@名無しさん:2005/05/26(木) 19:01:15 ID:8Dz2Xc0B
ボストンテリア飼ってるってことは金持ち?
この犬けっこー高いよな
ミニチュアダックスなら5匹くらい買えるんじゃないの
540わんにゃん@名無しさん:2005/05/26(木) 23:46:10 ID:RBuT4ELa
>>539
並レベルで比べたらボストンテリアは30〜40万
ダックスフンドは20〜30万でしょ?
5匹っつことないでしょ
541わんにゃん@名無しさん:2005/05/27(金) 19:13:55 ID:ynxeGuZX
オークションだったらダックスは1万円代ぐらいで結構売ってる
ボステリは15万ぐらいからかな
ダックス10匹前後買えそうだね
そう言えば家の近所の公園はダックスだらけだ
その次にシーズーが多い。
ボステリはめっきり見なくなった。
542わんにゃん@名無しさん:2005/05/28(土) 00:49:07 ID:hXyjYWOA
>>541
ボステリがたくさんいた時期があったってこと??
ボステリがはやったことがあったの?
なんだか別にたくさんはいてほしくないんだよね、買主の勝手な意見ですが
W
543わんにゃん@名無しさん:2005/05/28(土) 00:49:26 ID:PH986Vx6
家のボストンは30万と25万だったよ。
これって平均的な値段だよね。
ダックスは一時期流行して増えすぎちゃったから結構安く売られてるよね。
チワワもそうだよね・・前はすごく高かったのに今はすごく安い。
近所のペットショップではダックスが5万、チワワが8万で売られてました。
それでも売れ残ってるのを見ると流行って残酷だな・・って思うよ。
どうかボストンが流行しませんように!
544わんにゃん@名無しさん:2005/05/29(日) 13:36:52 ID:6Autw4QT
ボステリ組合に入会しました
生後1.5ヶ月ですが、鼻と口の周りの黒い部分がまだらです
いろんなHPで成犬の写真を見ているとまだらなボステリは多くないようなんですが
そのようなワンコの子犬の写真は小さいときからきれいな鼻をしています
うちの子はこのまま斑のまんま大きくなるのでしょうか?
お顔が固まるのはいつごろからですか?
教えてください!
545わんにゃん@名無しさん:2005/05/29(日) 15:31:56 ID:Ug98s32a
はじめはまだらだったけど
四か月くらいで口まわりはだいぶ黒くなったよ。
けど鼻にもともと白い部分がある(雪っ鼻?)のは
時間がたっても変わらないと思う。
546わんにゃん@名無しさん:2005/05/29(日) 20:01:53 ID:3ENt/5od
鼻と鼻の下は3ヶ月くらいで黒くなるんじゃない?
それでならなければ個性だと思うしかないですね!
でも鼻が白いボストンはあまりみないなぁ。
547わんにゃん@名無しさん:2005/05/29(日) 23:27:11 ID:UF4ufQOC
うちのは生後半年で
鼻の一部が白かったけど
成犬になるころには真っ黒になってた。

544の子はまだ1.5ヶ月だから
まだまだわからないよね。
548544:2005/05/29(日) 23:54:32 ID:6Autw4QT
>545−547
レスありがとうございます
まだまだ黒くなる可能性があるのですね。良かった!
もっともちょっと白かろうが可愛さにはなんら変わりはないのですが。
ほんと、愛くるしいですね。
549わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 13:00:17 ID:5ETW1ZqG
色素がなかったりすると白いまんまだ〜よ。

あとは、適度な日光浴で活性化されるから、お散歩
できるようになると濃くなるかモナ〜
550わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 15:36:41 ID:0ZvIbkL+
色素が無くとも血流がある限りは白にならないんじゃないのか?
それとも脂の固まりなんですか?
今まで白い鼻の動物見たことないような気がするんだけど
本当に白なの??????????????????
551わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 15:59:40 ID:C7WcbmKh
真っ白じゃないけど、うちのボストン、
鼻に白い部分あるよ。
はじめより黒くなってきたし
まだ一才未満だからこれからどうなるかは
わかんないけど。
552わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 19:56:11 ID:6+1lTZWY
今日の「クローズアップ現代」見たか?
553わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 20:06:26 ID:Wtpqe3fl
もう終わってるな
犬特集でもあったの?
554わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 10:27:14 ID:060EJUs2
555わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 12:26:03 ID:mJLrMGnd
ボストン飼おうと思いブリーダーさんに写真とかもらってみましたが
目も開いていない状態で可愛いかどうかわかりません・・。
ここで前に「いろいろな方のHPなどを見て問い合わせればいい」と
書いてありましたがボストンで検索しても多すぎます・・。
可愛い子の名前やサイトを教えてください。
556わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 12:53:04 ID:kliy+DcR
どこどこのブリーダーさんのは絶対かわいい
なんて保障はないし、目があいてなくても
決めちゃうひとは決めちゃって売れちゃうし
現地でみせてもらうか、ダメならカラーとかで選んだら?
カラーがいいだけですぐ売れちゃうしね。
顔は大きくなったら変わってくるのもあるしさ。

まぁ、飼っちゃえばどの子もかわいいさ
557わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 13:09:30 ID:9XKGyAR3
>まぁ、飼っちゃえばどの子もかわいいさ
思いっきり同意。
558わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 17:59:01 ID:oNGta+pG
飼っちゃえばたしかにどの子も可愛いが仔犬の時の顔は変わるよね。
個人的にはらくちゃんが好み。顔がつまってないこはあまり好みじゃないなぁ。
顔が長く見えちゃうからね。でもそういうのって目が開いてないときから
分るもんなの??
559わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 18:34:17 ID:VW50BP/S
女の子と男の子では顔つきの感じ違うし、好みもいろいろでしょう?
子供時の顔がそのままぽいの子もいるし、1〜2ヶ月もするとかわって
きて大人の顔の雰囲気が早く出る子もいますね。

さっきらくちゃんのブログみたけどデカボス主催のオフ会あったんだね。
30匹以上集まったみたいで初めてみるボストンも多かった。
いろんな顔のボストンいたけど皆かわいいね。女の子も男の子も。
次の日曜日もオフ会らしいし、いいなぁ。一度は行ってみたいな。
560わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 22:09:16 ID:HhVi4/Ax
ざっと見てみたけど

前の方にもあったけど某犬服クレーマーは必ず

 「 > 」  これ 一つだね


なんかこのスレかなりの粘着がいないか?
561わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 22:15:50 ID:9XKGyAR3
>>559
ペコちゃんのブログにもオフ会の写真がいっぱいで楽しかったよ。
562わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 00:36:20 ID:+s1aQFRS
>560
またその話?「>」だけの人って多いでしょ!
ちなみに私もそうですよ〜。
あなたは本人?それとも友達?どうでもいいけど
ぶり返すのやめてよね!うざい!

らくちゃんとこの写真とっても綺麗。
オフ会の様子がよく分かるね。
二子玉のオフ会も楽しみだね!

563わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 16:49:44 ID:rGmSrU6x
>562
「ぶり返す」じゃなく「蒸し返す」ですね。
揚げ足取ったんじゃなく気になったからの一言でした。
ごめん
564わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 18:13:18 ID:Hyvn7GKS
>560
前にも同じ事書いてた奴だ。
必死だねw
565わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 22:26:52 ID:bXva5rg/
粘着もいるが確実に他にもよく思ってない人もいる。
566わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 22:55:12 ID:OsdRCy8P
そんな人もいるでしょ〜
まあ、いいじゃないですか。
567わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 23:57:32 ID:GBg1WOvd
>>556

禿同!!

成長を見ていくのは非常にたのしいwww
568わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 11:07:57 ID:MEuT9b/E
>560
粘着はあんただろ!同じ事ばかり書きやがって!
服屋の事がせっかく出なくなったと思ったら
またかよ・・・。
ひどい出来なら次から買わなきゃいいし
それでもいいという人は買えばいい。
それだけの事だろ〜。
お前が必死になってもムダ!!
何度も同じこと繰り返すなよ。
569わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 11:38:04 ID:Tki/1EKx
>>568
はじめて見る人には参考になっていいんじゃない?
上物届くと思ってバッタ物届くより
覚悟のうえでバッタ物届くほうがマシでしょ

570わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 14:12:42 ID:mezK7MkT
もうやめようよ。
571わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 15:21:39 ID:yc/0Lru6
他に作るかなぁ 避難場所として。
どうせ出て行かないだろうし。
572わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 16:03:28 ID:GNrH9W5Q
>>571

そう汁!
スレ立てキボンヌ(人任せww
573わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 17:18:30 ID:AerbKLhg
新スレたてても来ちゃうって。
スルーが一番。
>>561正しい流れでつ。
>>562〜は>>560が喜びます。スルーの方向で。

574わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 17:35:52 ID:aSlJzQbl
ボステリ飼おうと検討中なのですが教えてください。
体重が3種類ありますよね。
ライト級の成犬は体高どれくらいなのでしょうか?
個体差もあるかと思いますが、参考にしたいので
よろしくお願いします。
575わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 18:27:23 ID:eEWQj8X0
>574
軽量級 6.8kg以下
中級6.8kg以上9kg以下
重量級 9kg以上11kg以下
でも家のボストンはライト級と言われて飼いましたが7・5キロになりました。
それにライト級でも4キロ以下の子もいれば6・5キロの子もいるし
体高と言われても個体差でかなり開きがありますよ。
購入を考えてる所で親犬の体高を聞いたり体重を聞いたりしたほうが
いいのではないでしょうか?
必ずしも親が小さいからといって子も小さくなるとは限りませんが
他のボストンよりは参考になるのではないのでしょうか?


576574:2005/06/03(金) 21:02:46 ID:aSlJzQbl
>>575
なるほど。単にライト級といっても個体差がかなりあるのですね。
犬を飼うのは初めてなので、そんなに差があるとは知りませんでした。
そうですね、親犬の大きさ等も参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
577わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 11:33:30 ID:jVJO8MtD
うちのやつふつう犬がよくやる歯むき出して
ウーて唸ったとこ見たこと無い。
みんなのワンもそう?
578わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 11:47:59 ID:FbrHzzWN
>577
しないなあ。
他の犬に吠えられても、あさっての方見てる。

こないだ「マイドッグスキップ」とかいうDVD観てたら、
作中の犬につられてわん!って吠えた。
1歳半だけど、初めて吠え声を聞いた。
ちょっと嬉しかった。
579わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 16:49:19 ID:pYJ2dO5k
ウチのはメシの催促で鳴く。
それ以外は全然鳴かないけど。
580わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 18:05:14 ID:G/wv2KTa
るえちゅうpp
↑哀れな中年男性一匹目。
581わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 20:44:47 ID:pYJ2dO5k
哀れかぁ 哀れなのかぁ ふぅ
582わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 20:59:44 ID:Gqpl8nr1
まえはケージに入れられるとなくだけでそれ以外鳴かない子だったんだけど
最近おもちゃとって!とか遊んで!とか外行きたい!とか
欲求を訴えるときに鳴くようになったよ
一回入院したのだけどそれ以来なんだよね・・・
583わんにゃん@名無しさん:2005/06/05(日) 17:40:01 ID:3PpLaiAe
>581
哀れじゃないぞ!元気だして( ´∀`)。
家は6ヶ月の子と2歳の子を飼ってるが6ヶ月の子は催促で鳴くよ。
子供だからかもしれないけどとにかく悲しげな声で鳴く・・。
2歳の子は誰もいない所を見つめて吠える時がある。
しかも夜中壁に向かって吠えられた時はビビリましたよ・・。
怖いからやめて欲しいです。
584わんにゃん@名無しさん:2005/06/06(月) 11:29:30 ID:H2ejkR4L
今年始めての夏を迎えます。

質問なのですが、夏に濡らしてきせる服とか着せた方がいいんですか?
私の獣医さん曰く、着せたらやはり蒸れてしまい肌によくないとの事。
着せなきゃいけないくらい暑い日は、道路も暑いから肉級にも良く無い。
着せて歩くくらいなら家にいて夜や早朝に散歩にいったほうがワンコの為と言われました。

皆さんはどうされてますか?
585わんにゃん@名無しさん:2005/06/06(月) 12:32:26 ID:artwSkQM
獣医さんの言う事が大正解だと思うな。
濡らしたシャツの水分が蒸発して、犬のまわりだけ
湿度が上がったりする。最悪だ。

うちの真夏の散歩は、夜9時あたりが基準だよ。
夜道が怖いってところがあるかもしれんけど、
実際行ってみればこの時間帯に犬の散歩してる人って結構多いし、
ライト持ったり、散歩ポーチとかに反射板付けたり、
ブザー持ったり、みんな色々工夫してるよね。

出かける前に一応アスファルト触ってみて、まだすごい熱い
ようだったら行かない。

おかげさまで、夏は夜更かし犬になる。
586わんにゃん@名無しさん:2005/06/06(月) 14:41:17 ID:BaTWzyWT
うちは暑がりだから夏は夜でもハーハーする。
ハーハーしだしたら、服濡らして着せて治まったら脱がす。
濡らして着せるとハーハーの治まる時間が全然違うよ。
587わんにゃん@名無しさん:2005/06/06(月) 17:11:13 ID:3Q0UUPLE
こないだもくそ暑いのに服着て歩かされてるボスちゃん見た。
しかもすっげー着心地悪そうな形で道路で記念撮影。恥ずかしい、、、。
最近のボストンはチワワやプードルと同じ。
かわいい服着せて自己満足。

>>586
夜でもハーハーするのですか?
多少はするけど普通そんなにしないんじゃない?
多少のハーハーはどの犬でもするし、、。
一度、病院で喉とか見てもらったほうがいいんじゃないですか??
大きなお世話ですみません。
588わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 12:16:37 ID:RHAnQXtF
家は汚れ防止の為に着せてます。
暑い日は散歩コースにアスファルトはいれないようにしますが
土の上でゴロゴロするから裸だと毎日洗わなきゃならない。
毎日洗うのもよくないと聞いたのでタンクなんかを着せて散歩から
帰ってきたら濡れたタオルなどで汚れをとります。

589わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 19:41:32 ID:J4EVsZ7z
子供の頃ロンパリでも成犬になれば治りますか?
590わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 20:09:37 ID:VQMEU6oC
>>584 >>585粘着さん
例の犬服サイトが、濡らして着る新作upした途端の書き込みですね。
期待とは裏腹にバンバン売れそう!!!w

ボストンテリア界のアイドルですよ。ブ○ちゃんは!!!
都会の暮らしが羨ましいのね!!!可哀想w
591わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 20:32:55 ID:BlZmieYf
>>589
斜視って言ったら?
>>590
いいじゃんもう。
592わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 20:41:56 ID:DxH/Y+gA
ボステリオフにいったら
「仕事柄名字はいえない」みたいなことを
言ってるように聞こえた人がいた。
聞き間違えじゃなければいったい何者だったんだろ。

洋服屋のことはしらんが
ぶ○ちゃんもグリ○ちゃんもかわいかったよ。
593わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 20:42:03 ID:YbVQL7yc
590 あおるのやめて

斜視はなおる場合もあるけどなおらない場合もある
594わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 20:45:09 ID:VJH4sBS9
>590
あんた本人?
濡らして着る服なら他でも出してるぞ。
だってパイル地なんて定番だろ?あんた何にも知らないんだね!
バンバン売れそうって宣伝してるのか?
しかもボストンテリア界ってなんだ??
まさかオフ会ごときの事をいってるんじゃないだろうな!
オフ会にはよく参加するがあれがボストンテリア界だとは・・。
お前頭おかしい。どうでもいいけどきちんと作れよ!
595わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 20:56:23 ID:xvewAewp
うおっ! ウチのボケ犬、散歩帰りに
体拭いてやってたら屁ぇかましやがった!
596わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 21:18:17 ID:LO25DeEK
6月9日にボストンテリアを飼おうと思っているのですが、何かアドバイスはありませんか?

ちなみに名前はもう決めています。ベルナールと付けようと思っています。
597わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 21:47:31 ID:DxH/Y+gA
>596
夏の暑さと皮膚病には気を付けて
可愛がってあげてください。
598わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 21:48:23 ID:gkUxds1v
以前獣医さんに聞いたのですが・・・
濡らせて着せる服は比較的乾きやすい生地(パイル地など)の方が
よいそうです。いつまでも濡れていると必要以上に体温を奪ってしまうので。
熱射病の可能性がある場合は別ですが、普段は愛犬の様子を見ながら
乾いたらまた濡らすようにした方がよいでしょう、とのこと。
599わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 21:58:57 ID:eE1SubLC
アイドルはラ○ちゃんに決まり!
日記も読んでて楽しいし飼い主さんの愛情がすっごく伝わってきて
こっちまでニコニコ。

ブ○ちゃんもかわいいけど小さ過ぎてボストンってより
チワワとかそっち系のかわいさだと思う。
600わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 00:20:44 ID:jxBXS0Ix
らくちゃんの座って寝てる写真にテラワロス・・・
601わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 00:38:47 ID:RmVST6VS
>>590
必死なのは分るが宣伝としか思えない。
新作を出したって言いたいのね。
ボストンテリア界って都会限定なの?
都会に住んでるとかえらそうにしてるけど
所詮その犬服サイトの人だって実家は田舎だろ!
東京なんて所詮田舎者の集まりなんだからさ。
アイドル?やっぱり「グ○コちゃん」でしょ。
飼い主さんは素敵な方だし雑誌にも載ってたしね。
どうでもいいけど宣伝は他でしてくれ。



602わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 00:41:52 ID:AB7DxI9R
こんなところで宣伝しないと思いますけど....
いい加減人の気持ち考えた発言しませんか?
603わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 01:20:33 ID:RmVST6VS
「590」が人の気持ちを考えた発言していますか?
大体せっかく犬服の話がなくなってきたと思ったら
服を濡らして着せる話からまた犬服サイトの話題にしたのは「590」
ですよ!!全然関係ない話からですよ。
しかも新作出したとか、バンバン売れそうとか宣伝としか思えないでしょ?
関係ない人がそんな事書きますか?本人か友人でしょ!!


604わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 04:59:06 ID:aObp5G+P
602に同感だなぁ・・・
友人でも本人でもココで宣伝はしないだろ!
ただのあおりだって。

そんな事よりこれからの暑さ対策のハナシにしてくれ〜。
真夏時期の散歩はやはり皆早朝か夜中?
梅雨にはいったらレインコート着せても散歩行く?
605わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 08:25:29 ID:q35GCLOT
>600
そうそう、らくちゃんの座って寝てる写真可愛いし笑ってしまうよね。

>604
私も宣伝かと思いましたよ。
まったく関係ない話からわざわざ新作の話するなんておかしいでしょ?
606わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 10:55:13 ID:Y0xxHzWr
>594 
そちらの田舎の方はオフ会もないのですか?
オフ会ごときって、駄目ショーとか気持ち悪い
田舎ブリーダーごときよりましな世界ですがw

>601
田舎なんて所詮いつまでたっても田舎者の集まりなんだからさ。
アイドル?やっぱり「ぶ○ちゃん」でしょ。 オフ会でも大人気。
雑誌にも載ってたしね。ってp
607わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 11:32:54 ID:V6Cyb+AR
なんで釣られるんだろ…
アイドルは自分がその子って思えば別にそれで良いじゃん
みんな自分の家の子が一番かわいい訳だし
608わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 12:08:34 ID:pmoKGMz7
うちのボス(オス6ヶ月)、すんごい「暴れん坊君」です。
家の中ダッシュで走ったり飛んだり、ぬいぐるみをボロボロにしたりします。
「もう!いい加減にしなさい!」っていらいらするけど、
疲れて無邪気に寝てる姿を見ると、なんだか笑っちゃいます。
ボストン初めて飼うんだけど、大人になると少しは落ち着くんでしょうかねぇ…
609わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 12:16:59 ID:NYlSji70
厳しいかもよ
610わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 12:26:44 ID:VYbpTsjz
>604
本人が書くわけ無いと思うのが普通だよね?
普通を逆手に取れば
本人だと思われる心配はないから本人が書くということも考えられるよね
611わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 12:53:27 ID:Q07Nn9B8
>604
暑さ対策には悩まされますよね。

うちは去年、日中車で遠出する際には、
保冷剤が首の後ろ側にくるように、大判のハンカチでくるんで首にくくりつけました。
名付けて盗っ人スタイルw
お散歩仲間に説明すると「大袈裟よ〜」って笑われますが、
装着するとしないとでは、明らかにハアハア度が違う。
普段の散歩はアスファルトが冷える、夜でした。

去年は空梅雨で助かったけど、今年はレインコートで散歩の予定。
612わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 13:28:41 ID:V6Cyb+AR
>>611
保冷剤いいかもしれない!
ハアハア度全然違ってそうですか?
何かデメリットはありましたか?
613わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 13:35:33 ID:nKnC+xyv
盗っ人スタイルいいね!いただきます!
うちは雨の日はトイレシートとベランダで勘弁してもらってます。
外出ても雨が目と耳に入って嫌がりますので。
614わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 13:41:30 ID:Q07Nn9B8
>612
デメリット、は特に思いつかないなあ。
激しい呼吸が普通になる、という感じです。
それでも治まらなければ、濡らしたパイル地の服を着せます。
逆に保冷剤の下(つまり首)に触ってみて、冷たすぎるようなら外します。

よく海や公園に行くのですが、凍らせた水入りペットボトルと保冷剤は
小さなクールボックスにびっしり入れて必ず持参。
言うまでもなく、日陰の確保は必須なので、海ならサンシェードも持参です。

そうまでして一緒に連れて行かなくても、という考えもあると思いますが
うちはなるべく一緒にいたいので。
615わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 14:33:49 ID:3Y0zVpt9
>>608
我が家も1才半くらいまでは、そりゃもう弾けてましたよ!
で、2才になる頃には落ち着いたかな。
今では、まったりしてる時間の方が多いかな?
逆にこっちがテンション上げて「遊ぼうぜベイベ!」って誘っても
「…ウザッ、今あんたと遊びたい気分ちゃうねん…」て顔と態度を
取られて「ったくしゃあないなぁ、1分だけ遊んでやる」的な
投げやりな態度を取られる時もあるよ……それはそれで寂しいよ…
616わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 16:36:14 ID:RcbqS/rc
>606
田舎とか都会とか強調する時点ですでにお前も田舎者。
自分がやっと都会に住めたから嬉しくてしょうがないんだろw
なんであんたが「ぶ○ちゃん」の自慢をするんだ?
他人の犬だろ?自分の犬が自慢できないから他人の犬や
犬服屋を自慢するとはみじめだなwww
617わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 17:31:11 ID:V6Cyb+AR
>>614
首を冷やすだけでそこまで違うとは。
ありがとう!
618わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 18:15:35 ID:Y0xxHzWr
田舎とか都会とか強調する時点ですでにお前も田舎者。
>>615
自分がやっと都会に住めたから嬉しくてしょうがないんだろw
なんであんたが「ぶ○ちゃん」の自慢をするんだ?
他人の犬だろ?自分の犬が自慢できないから他人の犬や
犬服屋を自慢するとはみじめだなwww

可哀相この人のワンちゃん。
ちなみに親も中央区生まれで小学校〜10年現在千代田区在住ですがw
619わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 18:35:26 ID:RcbqS/rc
>618
それって自慢?すんでればすごいのか?
大阪生まれで現在東京に住んでるが
東京にすんでなきゃボストン飼えないって事かww
ちなみに犬服サイトの人も新潟の生まれじゃなかった?
それはOKなの?言ってる事が全然違うね!
頭大丈夫???
620わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 18:46:36 ID:AB7DxI9R
東京を自慢に思っていたら実家がどこだかなんて書かないと思うけど
いくらHPに書いてあることでもあんまり個人情報書いてると訴えられるよ
621わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 19:11:17 ID:K/V6CgOI
ホントそう思う。
同じオフ会にそんなココロの汚い人がいるなんて悲しい。
そんなに誰かを集中非難して楽しいのですか?
もはや服の感想を通り越して、中傷でしょう。
こないだのオフでも、きっとこの中に・・・なんてつい思ってしまって
疑心暗鬼になりました。
きっと気に入らない人のことなら誰でも誹謗中傷するんだろうなぁ。
622わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 19:45:48 ID:aD4PZ/wk
きっとやりあってるのは二人か三人だけなんだろうな。
同じ穴のむじなやね。
やりあうのはどっか他でやってくれ
…と思うけどどうせいかないだろうし
もうヤメロとかの反応もせずにスルーでよくない?
623わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 22:33:54 ID:PDxeHJDs
歓声をあげながらサッカー見てたら、喧嘩していると勘違いして
そそくさとハウスに入ってふてね。
未だに出てこない・・・

保冷材が出し入れ出来る服売ってますよね。
ちなみに、首冷やすのも効果あると思いますが、
冷やすなら前足の付け根や胸の方が効果あるそうですよ。
624わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 23:23:11 ID:RjTYHWo6
>606
田舎者ですがボストン飼っちゃいけないの?
オフ会にはでなきゃならないものなの?
ちなみに庭付きの家に住んでいるし
散歩だって夏はアスファルトなんて歩かせません。
服だって自分で作ってる。
それでも都会育ちで綺麗な服買って着せてオフ会に
参加するほうがワンコにとって幸せって事?
自分が田舎者だって事は自覚してるが
うちの子はそれなりに大切にしてるつもりだよ。
田舎にすんでるってだけでバカにしないで欲しい!
「田舎なんて所詮いつまでたっても田舎者の集まりなんだからさ」
ってオフ会に出てる人はみんなそう思ってるのかな・・。
オフ会の様子を他の人のHPでみて楽しそうだなと
あこがれていましたが606のような人がいると思ったらがっかりしました。
625わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 00:12:35 ID:iz9bPUL/
>624
まぁまぁ、誰も飼っちゃいけないなんて言ってないよ。
626わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 01:04:23 ID:KU+7VO3E
私は東京住まいですが、624さんのワンコのほうがうちの犬より
きっと環境的には幸せだと思います。
羨ましいなあ。
生まれ育った土地だけど将来はのんびりしたとこに引っ越したいと思ってます!
庭と行ってもまさに猫の額だし、、、。
東京は、どこ行くにも鞄にいれて犬連れてったり服を着て着飾ったり犬もファッションの一部
みたいなかいかたしてる人、多いです。

東京の人が嫌な人ばっかりと思わないでくださいね。
627わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 01:28:28 ID:vBwjwr0E
誰かの犬と自分の犬を比べること事態がおかしいことだと思いますよ。。。

628わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 04:57:50 ID:y9VxlwZW
ボステリってあんまり吠えないんじゃ・・・
うちのはしょっちゅう吠えまくりで困ってます。
でも声が小さいのが救いかな。後はブゴゴゴ・・・
って言ってます。
629わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 08:54:49 ID:IPoBTcZk
>626
私もそう思いますよ。
どこに住んでようが大切にしていれば問題ないのですが
犬を飾りのような感覚で連れて歩いてる人をよくみます。
オフ会だって犬より飼い主が満足してるのでは?と思う事もあります。
でも東京に住んでいても大切にしている方もいっぱいいますし
606さんのような言い方をする方ばかりではありません。
東京の人=606さんではありませんよ。

>627
くらべてるというよりは、犬にとってなにが幸せかと考えることって
ありませんか?
飼うまでは可愛がってあげようとかそんな事しか考えてなかったけど
最近はよく考えますよ。
もっとそばにいてあげたいとか庭で毎日遊ばせてあげたいとか・・。
630わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 10:36:57 ID:7vCd05W3
>629
629だけじゃないけど
思いませんか?みたいな感じで答えを求めて
また一連関係の議論になるような
カキコミはよしなよ。もうウンザリ。
631わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 11:19:49 ID:oXSAg/RY
>>623
ありがと〜前足の付け根、胸ね。
どこにあてると一番楽そうなのか反応見てみたいと思います!
632わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 11:57:53 ID:Q4SIojjj
>630
別に629おかしいとは思わないな。
だって、本当のことじゃん。

犬自体を誰かの犬と比べるのはどうかと思うけど(柄が悪いや体重が重いなど。)
環境について考えるのは飼い主として当然比べるんじゃないかな?
全然おかしいとは思わないなあ。

もっと、自分のかわいい犬を思いきり走り回らせてあげたいとか、、。
633わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 12:36:43 ID:7vCd05W3
>632
意見がおかしいんじゃなくて
喧嘩ごしな発言の人に対して疑問型でなげかけるなってこと。
自分の意見いうだけにしとけばいいと思うんだけど。
634わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 12:52:12 ID:7vCd05W3
ちょっと語弊があるかなと思ったので補足。
疑問型というか「ありませんか?」ってあたりが
意見押しつけてるとか、挑発されてるようにとられるかなと思った次第。
普段はいいけど最近荒い人が多いからさ。

うまくいえないけど、基本的にまったりボストンについて
語るスレに戻ってほしいなぁと。
635わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 13:26:38 ID:Fb0a36zm
>>628
個性らしいねぇ。
うちのはほとんど吠えないけど、兄弟犬にキャンキャン吠える子がいたよ。
うちのも知らないおっさん(セールスとか)には威嚇するけど、
家族が「大丈夫!」って声掛ければすぐ止めるよ。
636わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 16:20:59 ID:n4lvVWs2
>630
あなたの方がケンカごしのような気がしますよ。
「629」は意見をおしつけてるようには思えないよ。
むしろ「ありませんか?」より「あるでしょ」とかの方が
押し付けてる感じがするよ。
自分の意見だけを書いたら逆に意見を押し付けてるような感じになる。
普段はいいけど・・って普段っていつ?
悪い事書いてるわけじゃないのにそこまで批判するのはどうかと思うよ。
まったりしないのはあなたのような人がいるからですよ。
637わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 16:42:15 ID:7vCd05W3
家帰ってきたら初食糞してた
ちょっとショック。
638わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 17:56:24 ID:yFMLRXOc
みんな似たり寄ったりだがいちばんケンカごしなのは636に見える
掲示板なので議論好きな方が多そうですね、横槍入れるわたしもか、
639わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 20:11:06 ID:GOOT+w68
まあまあ〜、もういいじゃないですか〜

オフ会は飼い主の満足もあるでしょうが
うちの場合は近所にボストンがいないので
同犬種同士で遊ばせるのが目的。

チワワやダックスには以上に嫌われるものでね・・・。
640わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 20:19:09 ID:OWl3wzKo
だからよー、もうやめろって!
あんたたちがスルーしないからいつまでも粘着が居座るんじゃん!
ボストン語るスレであって、ボストン飼ってる人がやってる犬服サイトを語るスレでもないし、ボストン飼ってる人の性格を語るスレでもないっつーの!
ここでレスした俺も負けだがいつまでもたっても終わらないし、アホみたいに粘着に釣られるあんたたちが情けないよ。
粘着スレには我慢してスルーして下さいね。
641わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 20:19:26 ID:OWl3wzKo
だからよー、もうやめろって!
あんたたちがスルーしないからいつまでも粘着が居座るんじゃん!
ボストン語るスレであって、ボストン飼ってる人がやってる犬服サイトを語るスレでもないし、ボストン飼ってる人の性格を語るスレでもないっつーの!
ここでレスした俺も負けだがいつまでもたっても終わらないし、アホみたいに粘着に釣られるあんたたちが情けないよ。
粘着レスには我慢してスルーして下さいね。
642わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 20:21:12 ID:OWl3wzKo
しまった!
重複スマソ
逝ってきやす!
643わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 22:10:31 ID:9BCHYeVr
やたら水飲むんだけど内臓悪いとこでもあるのかな。
一日トータルで4gくらい飲んでるかも。
ちなみにウェイトは8.5kg前後です。
644わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 23:00:06 ID:n4lvVWs2
>643
メスで避妊手術をしてないのなら病気のうたがいありかも・・。
病院に行ったほうがいいかも。
645わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 23:08:51 ID:h4R1DT59
>643
うちの(オス2歳/7.6キロ)もよく飲むと思ってたけど多くても
500mlくらいだよ。
4リットルは多すぎでは…?
646わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 23:16:02 ID:9BCHYeVr
最近気にするようになってから4gくらいってわかったけど
これはやっぱり異常だったんだね。
明日仕事休んで獣医に行ってこよう。
こんなに愛嬌のある家人を失うわけにいかないし。
今 足元で真ん丸くなって大イビキかいてます。
647わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 23:19:06 ID:5XESfEP4
うちは7キロちょいでパピーだけど
500〜750くらいかな。
うちもよく飲むと思って病院で聞いてみたけど
4リットルはすごいね。。。

前にどっかで1歳半くらいのラブラドールが亡くなった話で
水を良く飲んだり、散歩から帰ってきてすごく疲れてるのは
なんか(腎臓系だったかな?)の病気の兆候だったんだね、みたいなのを飼い主さんが
書いていた気がする。一度獣医さんに聞いてみたら?
648わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 23:25:09 ID:e5qBRKCQ
うちは逆にあんまり飲まないんだよなあ、、、。
昼間お留守番させてるからおしっこをコントロールしてるのかな、、。
そだったらかわいそう、ごめんよ。

飲まないのも体のどこかが悪いとかってありますか?
来週一年ぶりのワクチンだから獣医さんに聞いてみよっと。
649わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 01:52:13 ID:NMDozhf+
フィラリアの薬今日飲ませたんですけど、五月飲ませてないんです(涙)
大丈夫かなぁ・・・心配&反省。
てゆうかうちの子散歩してたら小学生に『きもーい!変な犬〜』
・・・・ショックっす。
650わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 09:57:50 ID:N00jTy15
こどものそういうところがキライだぁ〜
651わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 11:39:19 ID:CzFkZ6Ju
うちのボストン(♀)、3年前に知り合いの人に譲ってもらったんですが、
片目がちょっとだけブルーなんです。
別になんら障害も無いし、性格もすっごく良い子なのでまったく問題ないのですが、
先日父が散歩に行っている時同じボストン飼いから
「”かたわ”ですね」と嘲笑されたそうで、人一倍プライドが高く偏屈な父だけに
「障害持ちだとは知らなかった、それなら処分する」とまで言い出して困っています。
ここ数日、いつか捨てられるんじゃないかって家を空けている最中気が気じゃありません。
良い説得の仕方って無いですかね・・
652わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 12:14:32 ID:zQ/iUjbg
そんな馬鹿おやじのいる家をワンと一緒に出なさい。
いつまでも親に甘えるな!
653わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 12:55:55 ID:aLPcUrn9
青い目は奇形だけど見えるなら障害じゃないと説得してみるとか?
処分って可愛がってたらいくらなんでも
そんな言葉はでないと思うんだけどなぁ。
父上の性格もあるだろうけど残念だねぇ。
654わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 13:08:50 ID:JCBFUmk8
ひどい話だよ。
「かたわ」なんていうやつの心が「かたわ」だ。
完璧なスタンダード求めるほうが大変なんだし
自己満足なだけでそれが犬や飼い主にとって良とはかぎらない。
たくさんある長所をいっぱい挙げてやって説得。
それでも親父が処分しそうならあなたが里親さがしてやってくれ。
処分だけは勘弁だよ。
655わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 13:21:49 ID:TObZDTPI
親父説得できないならワンと一緒に家を出るに一票でつ。
656わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 13:33:09 ID:N00jTy15
本当にあった話なの??

そういうのはプライドが高いとは言わないよ。

かたわだなんて言った人もお父さんも、
自分はどれだけ最高だと思っての発言なの?
そういう発言になるということは障害を持つ人のこともそういう思いで見てるのか?

バイアイは障害ではないし、それもスタンダードとされている犬種もいる。
多くの種類で出るものだし、人にも出る。
657わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 15:38:20 ID:M3u7JsVL
>651
たしかにボストンのバイアイはあまりよいとはいえないが
かたわじゃないぞ。だって視力に問題ないんでしょ?
3年間も愛情をそそいで飼っていたのにそんな理由で
簡単に処分できるの?物じゃないんだぞ!
でもそんな人間は今処分しなかったとしても犬が歳をとって
体に障害が出てきたら処分するんだよね・・。
あなたがその犬を本当に可愛いと思うなら家をでるか、
本当に可愛がってくれる飼い主を見つけてあげてください。
犬にとってそれが辛いことでも処分されるよりましだよ・・。

それにしても「かたわですね」と笑った奴もバカだがこの親父もおろかな人間だね。
こんな奴らは犬を飼う資格なんてない。
658わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 16:01:58 ID:hYGmelyJ
私のボストンテリアも片目青です。かたわだなんて、ひどい。
私はこの子の片目が青なのはこの子が特別だからだと思ってます。
視力に全く問題はないのだし、ワンちゃんのことを思って、家を出るのも考えたほうがいいかもしれませんね。
659わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 16:09:43 ID:nA+2AH4v
>651
貴方は五体満足に生まれてきて幸運でしたね。そんなお父さんなら、
もし貴方に障害があったら、貴方に愛情を注ぐことはなかったでしょう。

貴方の口から上記のようなことを言われたら、お父さんも考え直すのでは?

もし、人間と犬をいっしょにするな!と一喝するようでしたら、
残念ながらお父さんは、犬を家族の一員としては見れない性質の方ですね。
そういう方もいます。諦めて里親を探しましょう。
660わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 16:34:41 ID:TObZDTPI
うちのボストンもバイアイです。
この子と出会った時は、先約がキャンセルをして次の人が私だったんですが、
あっ私がこの子を守らなきゃって直感で家族に迎える事にしました。
2歳になるけど元気いっぱいです!
なんとも言えない可愛さを振りまいてくれる最高の家族だよ。
バイアイのボストン飼いの先輩としての報告待ってますよ!
失望させないでくれ!
661わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 16:38:54 ID:aLPcUrn9
うちの子もこのおじさんに言わせるところのかたわだよ。
飼う時は迷ったし、ハスキーとちがってお薦めはできないと
他犬種のブリーダーさんに言われたけど視力に問題ないし、
繁殖はできないけどかわいいし、この子で良かったと思ってる。

みんな結構綺麗って言ってくれるけど
たまに年配の方だと「この子目がおかしいのね」というから
年配の方だと抵抗あるのかも?

そういえばダックスのバイアイはよくないと
知り合いの獣医さんにきいたけど、それは本当なのかね。
662わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 16:57:26 ID:sKQgilJW
どっかのスレで猫のバイアイに耳の障害があるとか読んだ記憶がおぼろげに・・・

うちの子は両目とも青だし、面ズレで見かけの悪い売れ残りだったけど
本当に天真爛漫で気だてのイイ子だよ。
てんかん持ちで可哀想だけど、その分なめるように可愛がってる。

>>651のお父さんが
その子の可愛さに早く気がついてくれるといいのになあ・・・
663わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 17:15:39 ID:aLPcUrn9
たぶん651の父上も嘲笑されるまではそれなりにかわいがってたんじゃ
ないかなーと思うんだよね。
嫌いだったら散歩すらいかなそうだし。

かたわ発言の人に何を言われたかわかんないけど
そんな言葉いまさら使う奴には言い返せ!と
叩きこんでおいたら?プライド高いなら言えるさ。
あくまで言い返す論点はそいつのワンコの欠点ではなく
そいつの人間性についてでね。
664わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 17:41:48 ID:AkM3j/n+
>662
「その子の可愛さに早く気がついてくれるといいのになあ・・・」
おそらくムリでしょう。3年間も一緒にいたらそのこの良さも知っているはず。
その上で他人に「かたわだ」と笑われたくらいで処分しようとする人ですよ!
普通の人なら言われた事に対して怒る事はあっても犬を処分するなんて考えませんよ。
私なら自分の子がこの先どんな病気になろうが障害をもとうが
絶対手放したりしません。かけがえのない家族なんですから。

665651:2005/06/10(金) 18:26:57 ID:CzFkZ6Ju
たくさんのレスありがとうございます。

みなさんの意見を参考にして自分なりに一生懸命説得してみたのですが
知らない人からバカにされたのが余程こたえたみたいで
一切聞く耳を持ってくれず「来週には保健所に行く」と私を脅すばかりです。
なので、残念ですが今は里親を見つける方向で考えています。
とりあえず犬好きの知り合い数件を当たってみます。

人間のエゴに振り回されこの子には本当申し訳ない気持でいっぱいです。
心無い父親を説得出来なかった、自分の力の無さがくやしいです。
さっき買い物から帰ってきた私に向かって嬉しそうに駆け寄って来た姿を見て、
なんだか涙が止まりませんでした。
666わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 18:52:14 ID:nJ6d0X2j
たぶんネタだろうけど社会人なら家を出るべきだと思う。
学生で金がないなら無理だろうけど

今説得できたとしても年とってあちこち悪い所が
出てきたらまた捨てるとか言いだしそうな親父さんだね

まー、ボストンテリアなら里親募集すればすぐ見つかると思うけど


667わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 19:25:29 ID:N00jTy15
親父さんは将来自分が病気などで自分に障害が出たら
どう思うんだろうか?

ご家族は何も言ってくれないの?
668わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 20:10:35 ID:T4cKi6vD


  狂ってるな・・・ 独立しなよ〜 出来なければ里親募集だよ。
669わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 20:53:18 ID:D6yCNgeh
643です。
獣医に行ったら「全体的に調べてみたけれど特におかしいところは無い」とのことでした。
でも「自分の診断には絶対的な自信はあるけど、飼い主さんは不安だろうからセカンドオピニオンとして他の所に診てもらうことも選択肢」とのことで
他の獣医にも明日行くことにしました。
今日行った獣医さんは「僕が紹介すると横の繋がりを疑っちゃうから自分で探して行った方が良い」というので電話帳でちょっと離れたところの獣医に
行くことにしました。
670わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 21:37:42 ID:aLPcUrn9
>669
とりあえずは良かったね!
明日も何でもなくて一安心になること祈ってます!


ボストンって体の割によく食べてよく飲むのかもねw
671わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 22:49:12 ID:aGAOZtQN
>665
親父に言ってやれ「お前が体が不自由になっても面倒はみない」って。
ろくな死に方しないぞその親父!!
こんな奴がいるから保健所には可哀想な犬がいっぱいいるんだろうな。
これから犬を飼う人はよく考えて飼ってほしいよね。

この可哀想なボストンに優しい飼い主さんがあらわれますように。
672わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 23:04:40 ID:D6yCNgeh
そういえば、保健所に保護されてる人間不信の
ボストンが話題になったよね。札幌だったっけ?
どんな動物でも人間が家に入れたなら最期まで
一緒にいなくちゃね。
癒してもらったなら最期まで看取れ! だね。
673わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 23:30:36 ID:sKQgilJW
>>665
時々のぞいてるサイトなんだけど
こういうところで新しい飼い主を捜してみるとか・・・
いつでも里親募集中
ttp://www.satoya-boshu.net/

>さっき買い物から帰ってきた私に向かって嬉しそうに駆け寄って来た姿を見て、
>なんだか涙が止まりませんでした。
泣けてたまらん・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
674わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 23:32:28 ID:TObZDTPI
親父はあなたを裏切る可能性はあるけど、
その子はあなたを裏切りません。
あなたが家を出て、その子と暮らすことを切に願います。
675わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 23:54:30 ID:liY1Luei
ネタだと思いたい。
スタンダードとか雑種だとか関係なく、
全てのワンちゃんは等しく可愛いもんだけど。

ホントの話だとしたら、親を見切ってワンと家を出る位のことは、
簡単に出来ると思うんだけど。
色々事情はあるのかもしれないけど、それで処分なり里親に出すなりしたら、
あなたもオヤジさんと同じ事をしてるんじゃないのかな?
676わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 23:56:23 ID:MKNZfcDT
犬を連れて家を出るのは至難の業じゃないかな?
677わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 00:05:15 ID:u1UwJOaM
高校生以下でなければ全然できるだろう。
この親子には愛情が感じられん!
678わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 00:09:19 ID:KCaLO31q
仮にワンコを連れて独立したとしても
お金もかかるし、ワンコ一人で長時間留守番をしなければならなかったり
あまりいい環境を与えてやれなくなるんじゃないかな?
それなら
このワンコを欲しがってくれるイイ飼い主を見つける方が良かったりして・・・
679わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 00:11:18 ID:i58Y/YPM
ホントの話だとしたら、所詮ペットって扱いなのかなぁ?
たかがペット、されどペットだと思うんだけど。
ウチじゃみんなが家族の一員だと思ってるし。

677さんの云うように、オヤジさんだけじゃなく、
651さんもオヤジさんと同類に感じてしまいます。
ホントに涙を流すんなら、ここでそんな書き込みしてるかなぁ?

だからネタであって欲しいと思ってます。
680わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 00:52:10 ID:KCaLO31q
>>651さんって年齢はいくつなんだろう?
681わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 02:56:11 ID:KzyjjwV3
自分が家からでれないなら
親父を家からだすとかw
682わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 08:39:42 ID:oH+DEBN4
私は、実家暮らしだったんだけど母親がヒステリックで時々
「毛が抜けてきたない!!」とか「おしっこくさい!!」とか文句言ってきていて
残業が多い仕事なんで私が遅い日のご飯は必然的に親頼りだったから・・・
ワンも普段はかわいがってくれるんだけど、やっぱり居心地悪くてぎりぎりの
生活覚悟で家を出たよ。
留守番長いけど、2人?暮らしになって私も精神的に楽だし、今の方が
貧乏でも楽しい!
なんとかなるよ!
683わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 09:00:02 ID:shOT/ZHI
家を出る気はないんでしょ?だから里親探しをはじめたんでしょ・・。
でも他の家族(お母さんとか)も親父に対してなにもいえないんだったら
おかしな家族だよね!
私だったら旦那が「犬を処分する」なんて言い出したら旦那を追い出してやる。
そんな事言い出すなんてありえないけどね。家族みんなで可愛がってるから。
684わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 11:45:57 ID:KCaLO31q
>>665のバイアイのボストン、お父さんに虐められてないかなあ。
ご飯をちゃんと食べさせてもらってるのかなあ。
気になって昨夜はうなされたよ・・・
685わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 16:10:51 ID:kQue7FKz
>684
そうだよね・・。虐待とかされてないかな〜?
散歩にはもう連れて行ってもらえないんだろうな・・。
可哀想すぎる・・。私が飼ってあげたいけど、もうすでに2匹いるしなぁ。
本当にいい飼い主がみつかりますように。

>665
本当にみんな心配してると思いますので、飼い主が見つかったら報告お願いします。
686わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 19:36:21 ID:KCaLO31q
うちのヤツに似ている気がする・・・(汁

   ______________
 /   /\___/ヽ           \
|   /       :::::::\          |
|  |          .::::|         |
|  |  ''''''   ''''''   .:::::|    |
|  |.(●),   、(●)、::::|         |
|   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/         |
 \  /``ーニ=-'"一´\        /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
687わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 22:32:22 ID:IjVQAcXB
命は命
奪うことは誰にもできない
「処分」できるならまず自分の存在を疑え!
688わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 22:45:39 ID:aJnVPtqU
みんな釣られすぎだよー!
そんなにそのオヤジがプライドが高いヤツなら、
バイアイの時点で飼ってないハズでしょうに。
689わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 22:59:10 ID:Wk+DLUk3
ロンパリもかたわに入るのか?
690わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 23:13:23 ID:gic+4e4p
あなたたちいちいち騒ぎすぎ
この板の人たち気持ち悪い
すぐに良識ぶってさ、まるで自分はいままで一度も悪いことなんかしたことないよ
みたいなカキコばっかり
犬猫はだいすきだけどこの板嫌い
691わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 23:21:21 ID:7367x1JI
本当に里親募集なんてするのかなあ?
もしネットでするとしたらチャレンジャーやわ〜

ここで相談

里親募集

バイアイ=651と判断される

冷やかし組も問合せる

素性がばれる

再度ここで叩かれる&最悪プライバシーに関ることまで暴露

あ〜怖い怖い
692わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 01:29:30 ID:Jzsk1/Ye
>690
嫌いだったら書き込みなんかいちいちするなよ。
良識ぶってる?あんたがバカじゃないの?
悪い事にも限度があるだろ!くだらない理由で処分される犬がいるんだぞ。
それを仕方ないと思うようならあんたも同じような人間なんだよ。
この親父とね!!
犬猫大好き?笑わせんなよ。あんたも犬飼うなよ!!
また不幸な犬が増えるだけだからな。

693わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 01:34:50 ID:dtRrPuI3
>>389
毎回下手な釣りはやめてください

>>690
他の板へどうぞ
694わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 01:43:19 ID:mfar07a8
692さん代弁ありがとう。
いかなる理由があるにせよ、命を絶たせることは許せない。
こんなこと言うと虫を殺したことないのかとか、
食用に牛豚鳥を殺してんだよとか言われそう。
695わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 02:47:41 ID:9MvFOACE
〉690
こんな考え方もあるんやなぁ って方向にもって行けないんか?

今回のオヤジの場合「ナチス」的な思考を感じる。そして690はそのシンパか? って思える。今回の件から目を逸らせようという意図でもあるのか?
696わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 06:41:06 ID:wOZv2Nky
もう梅雨入りしましたね・・・
皆さんは雨でも散歩に行きますか?

うちは雨に当たった後の始末が嫌でサボリ気味です。
やっぱり雨でも行かなきゃダメかな?この季節は
697わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 07:43:12 ID:h501XXs+


ネタ、 荒しに、 弱い 「いい人、いいワンコ? ボストンスレ」・・・

脳内参加オフの患者に・・・       ここは2ちゃんねるですよ〜
698わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 08:43:37 ID:HP9yWqq5
>>697
また頭悪そうな奴がきた。
699わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 10:08:31 ID:663tcn8N
690は何様だ!
じゃあバカ親父のワンの里親になれ!
保健所行きになった時点でこの家族も今後バチ当たるな〜
700わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 19:21:05 ID:h501XXs+

501XXs+ってカッコいいな。
701わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 19:22:23 ID:h501XXs+

 
501XXs+ってカッコいいな。 Vintage Levis
702わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 19:36:44 ID:1TgREl/G
はいはいカッコいいでちゅね。
703わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 20:00:20 ID:h501XXs+


  やっぱり501XXs+ってカッコいいな。 Vintage Levis
704わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 20:42:24 ID:j7H+OOlp
>>696
うちは初梅雨でどうしようか考えてます。
散歩行かないといじけそうだし、
でも雨に濡れるとなんとも言えない香りが漂うんですよね。
ノミ除けの薬つけてるからあんま風呂入れるのもな〜。
705わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 21:08:25 ID:Zdq4kXpr
うちは雨には散歩行かないよ。
でもそのかわり、頭を使う遊びをさせて疲れさせる。
後ろ向きに待てさせて、おもちゃ隠して探させたり。これは結構喜んで
探すし、頭使うから短い時間で疲れて満足するみたいだよ〜。
706わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 22:36:54 ID:ffxbMLy7
この板は2chじゃないんだな多分
707わんにゃん@名無しさん:2005/06/13(月) 17:46:23 ID:ohf57cgS
最近夜中の迷惑電話に困ってる。
夜中の3時頃の爆睡の時に電話の音でビックリするよ。
うちのワンもビックリして吠える時がある。
2匹飼ってるんだけど、1匹が吠えるともう片方が吊られて吠える。
はぁ、困った困った。
708わんにゃん@名無しさん:2005/06/13(月) 22:26:49 ID:+DEfVski
たしかにこの板は何か2chぽくないな
痛い愛護が大杉てネタにもマジで切れて
あなたみたいな人に犬を飼う資格はありませんみたいな発言よく見るよ
生き物を大事にするのはいいんだけど
捕鯨反対運動やってる連中みたいにヒステリックで自分の考えを
よその人に押し付けようという変にマジな奴が多い
このスレは変な奴少ないけど
709わんにゃん@名無しさん:2005/06/13(月) 22:45:30 ID:h/QVG/+K
おば厨の巣窟だからしかたがないかも
710わんにゃん@名無しさん:2005/06/13(月) 23:52:20 ID:W3YGKnf+
ここの変なのは、むしろ普通のボストン好きを煽ってる連中じゃないかな。
ショードッグ絶対&鰤様絶賛主義者が跳梁跋扈(すげー 難しくて普段じゃ書けない字だ)してるからね。
711わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 00:05:10 ID:w3r5O9l4
なんて読むの?
712わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 00:19:31 ID:RK2VBGP5
「ちょうりょうばっこ」だよ
713わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 00:23:08 ID:KZZ9kam8
字が同じか忘れたけど、魍魎戦記MADARAを思い出した。
714わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 10:19:05 ID:OCk9nRoV

>708
「変にマジな奴が多い」・「このスレは変な奴少ないけど」
結局なにが言いたかったんだ?
変な奴は少ないけど変にマジな奴は多い?何か言いたい事がわかんないね。

>709
お前もおば厨って事か?


>710
普段使わない字をムリして使う奴のほうが変だよ。

結局「このスレ変」って語りあってる奴が一番おかしいよな。
おかしいと思うならわざわざ書き込みするなよ。
犬スレなんてこんなもんだろ。2chぽいのを探してるなら他あたれ!




715わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 11:11:04 ID:7zkFC8wE
>>714何そんなに怒ってんの?
716わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 12:15:15 ID:zE9qseXC
>>714

たしかに



おまえが一番イタイのは同意
717わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 19:00:39 ID:gg2IsS2r
なんかこの頃スレ違いの奴がまぎれこんでる・・。
718わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 19:11:19 ID:vT1YdwUK
犬猫板全体の変なムードをかもし出してるのはババアどもか。
ボステリ飼いは若い男が多そうだから
まだこのスレは2ch的な馬鹿な雰囲気が少しは残ってると思う。
>>714も馬鹿っぽいから普段はラウンジかVIPか喪男板
に常駐してるニートなんだろうな
719わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 23:21:50 ID:gg2IsS2r

若い男が一人で飼ってるのか?見たことないぞ。
そもそも一人暮らしの若い男が犬飼うのか??
彼女いなさそうだな。
ボステリって言ってる時点でやばいよ・・。

720わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 01:49:12 ID:Q/cK8HU4
>>
 梅雨入ったし・・・・・・・ベタベタ、キモいのはスルーパスのみ。
721わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 04:15:02 ID:Fkfd9+MD
まじでトイレ覚えないし吠えまくるしでもう持て余してます。
もうすぐ1歳の♂で、6キロなんですが、貰い手見つかるかしら?
もう愛情ゼロ。むしろ憎らしい…こんなに馬鹿な犬種だったなんて
知らなかったYO!こいつのせいで、家は険悪です。
駄犬ですわぁ〜。次は大人しいチワワにする。
722わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 04:55:48 ID:tj6vPWiN
大人しいチワワこそ見つかる可能性が
723わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 05:37:29 ID:Esp9JJVc
みなさんドライフードじゃなく手作りごはんの方居ますか?
724わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 08:16:19 ID:0roqSsN/
やんちゃなボストンなんてそんなもんよ
躾の入れられない飼い主がバカ。
犬種の特長もロクに調べないでかわいいからってホイホイかったんでしょ。

早く、いい飼い主さん見つけてあげて下さいね。
犬もちゃんとした飼い主さんと暮した方が幸せ〜。
725わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 09:25:30 ID:LNc0rLhF
>>721
1年かけてトイレもしつけれないなんて糞飼い主だよな。
チワワがおとなしいって思ってる時点で無知もいいとこww
まあそのボストンもバカな飼い主よりまともな飼い主の方がいいに決まってる。
次はぬいぐるみにしとけよ!躾もできない糞飼い主には一番だぞww
726わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 12:53:54 ID:lyE+xLLU

     釣られんなよ! この馬鹿喜んでるぞ!
727わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 13:16:01 ID:tj6vPWiN
こんな天気の日は元気なボストンも少し大人しい。
遊んで〜 じゃなくて 眠い〜って顔してる。
わざとジャーキーの袋の音をたてても横目で眺めるだけ。
728721:2005/06/16(木) 16:07:31 ID:pUCE52p2
トイレ覚えないから毎日人間用オムツしてたらチンチン
かぶれててキモイわよ。どうやって里親見つければいいの?
あと、チワワって大人しくないんですか?
729わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 16:33:59 ID:XB1G7J9d
釣りいらない( ̄^ ̄)
730わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 16:47:42 ID:3hAAo1k3
>毎日人間用オムツしてたら
よけいにトイレを憶えないと思うんだが・・・
731わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 17:09:14 ID:K1pm7IgT
>>721
あのね〜精神科に通ってる人は犬なんか飼っちゃいけませんよ〜。
ちゃんと毎日病院に通いなさいね。
里親見つけたかったらまず住所と写真を載せなさいね〜wwwwww

732わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 17:28:36 ID:u/kpIyr+
723さん
うちは1歳の頃から生食です。肉ももちろん生で。
健康な7歳です。
733わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 19:14:45 ID:YCTbrcjR
生肉あげていいんですかっっ
734わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 19:38:09 ID:e2JwzF5q
ハンティングドッグだったら普通に食ってるだろw
エスキモーのソリ犬とか普通に生食だろw
獲物の分け前が「漏れの飯」
735わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 20:30:38 ID:lyE+xLLU

あ〜〜    下品な人が住み着いてしまったな・・・
736わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 21:33:54 ID:K1pm7IgT
>>733
新鮮ならOKですよ。
鳥とかブタはダメ。牛とかならいいんだよ。
737わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 08:49:43 ID:O91itr+0
うちは豚以外は生です。もちろん鶏も。手羽先とか・・・
738わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 08:57:22 ID:hIcPB4PP
馬肉もウサギも大丈夫だよね。
ゆでた人参とかサツマイモとかキャベツなんかをいれてあげてる。
たまにヨーグルト(無糖)もまぜてあげてる。
朝はドークフード、夜は手作りにしてるよ。
739わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 17:33:26 ID:hq/rZeVd
動物病院で「いぬのきもち」だっけ?、
本屋で売ってない雑誌を読んだらフードのことがかいてあって、
ニラや椎茸や卵もあげていいってかいてあった気がする。
ニラとかだめそうと思ってたので意外だったよ。
740わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 22:25:50 ID:3PtazPPR
成犬のボストンテリアを自転車のカゴに乗せるのは無理がありますか?
741わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 22:30:12 ID:mGAyQoRi
うちは乗せてます。
8キロなのでけっこう大きめのかごをつけて。
これからの季節、公園までの道が夕方になっても暑いので
5分だけど公園まで乗せて行ってます
742わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 23:25:26 ID:kL9Hs6+r
自転車のかごから飛び出さないように気をつけてね。
743わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 01:10:56 ID:aerrutN8
ころんだりしたらあぶないような気がするが・・。
744わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 03:20:46 ID:KOhc2Aj5
車で事故っても危ないし、飛行機がおちても危ないし、バイクで転落も危ないし、
歩いていても危ないこともある。
気にし過ぎ。
気をつければいいだけと思う。
745741:2005/06/18(土) 08:15:58 ID:LeMJXXTc
カゴに乗って暴れる子はちょっと危ないかな?
幸い、うちの子はおとなしく乗ってまつ。
もちろん、犬乗せてる時はかなりゆっくり走ってます。
いつ何が飛び出して来てもゆっくり止まれるように^^
スピード出してると急ブレーキで犬飛び出しちゃいそうだから
746わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 12:38:50 ID:g1Vcliui
らくちゃん、ずいぶん痩せたような気がするんだけど
大丈夫なのかな・・・?
747わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 13:07:08 ID:8FIxSqOU
ニラの件だけど韮大蒜は葱に比べハインツ小体がチッコイからあんまり悪さをしないという説らしい
んだども、与えすぎはイクナイよ

バイクのことやけど
転んで大変なことになってしまったワンもいるよね
どんなに注意してても転倒の危険がある自転車は避ける方がイイおもふ
どうしてもの場合はメット被せよ

>車で事故っても危ないし、
車は4輪
それに自転車は裸だぞ 一緒にすんな
おみゃーさんの車は手で押して倒れるのか?
それとも、おみゃーさんの自転車は脚こぎ4輪車なのか?

>飛行機がおちても危ないし、
宝くじに当たるよりも低い確率
全く意味の無い比較対象に感じる

>バイクで転落も危ないし
バイク=自転車だろ?
意味わからん

748わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 13:29:39 ID:cAy74JJd
>>747
>>バイク=自転車だろ?
日本では『バイク』を単独で使うなら、『自動二輪』だと思うよ。

アゲアシスマソ
749わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 17:09:18 ID:nC6DdFSi
>>744
それはへりくつでしょ。
自転車で行ける距離は歩いてもいけるわけだから歩いたほうが安全。
気をつけていても転倒する事もあるよ。
自動車や飛行機なんかは歩いて行けない距離の移動手段です。
750わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 17:31:08 ID:IR/JZ2en
つまらない低脳スレだ
751わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 21:21:40 ID:8FIxSqOU
>749
自転車と徒歩の件だが確かに言えてるけど距離によっては微妙かも
徒歩の場合4km/h 自転車の通常速度は15km/h
安全を考慮しゆっくり走った場合10km/h以下
4km移動の場合 徒歩1時間 自転車24分 差は36分
8km/hまで速度を落としていたとしても差は30分
同一距離をタクシーを利用した場合1300円、往復2600円



752わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 10:59:52 ID:c8ExJZ56
>>746
大丈夫でしょ!飼い主さんはすごく大切にしてて病院にもマメに連れていってるし
今はもう元気みたいよ。
体重も少しずつ元に戻るでしょ。可愛いよねらくちゃん!!
753わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 13:24:01 ID:zCSAsS5s
ボストンテリアのトイレはレギュラーサイズでいいのですか?
754わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 15:17:38 ID:x7UE1nIk
>>753
小さい頃なら大丈夫だと思うけど、、
家はワイドサイズにしてるよ。7キロのボストンだからね。
755わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 20:52:34 ID:hadwZVBd
なんですと!
うちは9`超なのに、未だレギュラーサイズ。
やたら回ると思ったらそれが理由なのか?そうなのか?
756わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 22:56:44 ID:+HZ8Pb0n
そうかもね・・。
犬って結構綺麗好きだから。
ワイドサイズのトイレでレギュラーサイズのシートを2枚使うと
汚れた方だけを交換できるから便利だよ。
757わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 14:55:22 ID:+YRvyPoR
>>746
>>752

本人…?

758わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 16:32:36 ID:0C+cITtc

>>141ガブノンちゃんのサイト閉鎖だって・・・ショック。
>>144

ガブノン情報!有名な某犬服サイトのblogネタで登場してますね。

『ガブノンが引っ越してきてから遊びに行ってばっかり。
 仕事してる時と寝てる時以外はだいたいガブノンさんち。
 ぶぶ日記のつもりのこのブログ、ガブノン日記もかけそうな私。
 けど、デジカメ忘れてます。けっこう。
 ガブノンファンの方のために写真をこれから撮ったりしてみようと
 思ってはいるんだけど...予定は未定って事で。』

 だそうです。
759わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 16:45:41 ID:gRq4oXgU
>>758
嬉しい。久々にガブノンの姿を見られた。
ノンタンヒート中で痩せてるね。ガンガレー
760わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 19:22:21 ID:ZJVTY4NE
>>758
また犬服屋の宣伝?わざわざかなり昔の書き込みをだしてきて
本当に必死だねwwwwww
ここまでくると本人じゃないかと疑いたくなるよ。


761わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 20:51:10 ID:lKpR5HuU
↑ ここまで過敏に反応すると逆にあんた広報担当? って思ってしまうね
762わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 00:04:22 ID:ZJVTY4NE
>761
なんの広報担当?広報担当は「758」でしょ。
もしかして758=761?
「有名な某犬服サイト」ってわざわざ書いちゃってpp
作りが悪くて有名って事か?
763わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 00:13:48 ID:bJKxZaCQ
悪口雑言を書いて注目させて誘導する・・・ 悪魔のマーケティング手段でしょ。
だから逆説的に広報担当? てことじゃないの。
764わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 00:46:39 ID:YdT8V2u9
へ〜そんなマーケティング方法あるんだ。
だったら大成功だね!

>755
レギュラーでもワイドでもまわるよ!
でも大きい方がいいかもね
765わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 08:48:03 ID:pxMDnruv
>>763
勉強になります。
こんだけ騒がれると興味なかった人も見てみたくなるもんね。

あそこの服は確かに作りがよくなかったけど
そのおかげで自分で服作るようになったよ。
作ってみると結構楽しいし経済的。
だって家の子は服買ってあげるより
オモチャやオヤツ買ってあげる方が喜ぶからね。
766わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 09:37:56 ID:DKNFfqzk
>>765
同感!!
犬の洋服って布がかわいいだけでデザインはほとんど無いですものね。
イコール自分で作れるって思いました。
そして私も自分で布かって作るようになりました!
一枚ほんと500円とかで作れるからかなり経済的。

オモチャやオヤツのほうが喜びますね。ほんとに。

767わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 10:48:37 ID:R1nZtLdw
うちのはほぼ年中、服いらずの裸族です。w
768わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 16:42:08 ID:pxMDnruv
>>767
それはすごい!!冬の散歩も裸でいいの?
お金かからなくていいね!
家の子は冬はブルブルふるえるから服はかかせません。
あと地面に体をこすりつけるから夏はパイルか薄手の服を着せてます。
769わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 16:51:54 ID:YdT8V2u9
うちのボスが血便をしました。
様子を見るべきですか?病院へ行くべきですか?
770わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 16:58:07 ID:ZYZ+hM1g
病院直行せえ!
っちゅーか2ちゃんしてるヒマがあれば、病院調べろ!
771767:2005/06/21(火) 19:25:28 ID:R1nZtLdw
>>768
>お金かからなくていいね!
わはは!そうだね〜。
この冬、4歳にして初めて散歩の時に
何回か服を着せてやりましたが。
寒冷地じゃないからこれですんでるのかも。

>>769
血便ボスちゃん、何ともなければいいね・・・お大事に。
772わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 20:46:13 ID:44XAw2u0
>>765 >>766
服屋サイト、初めてみたけど普通じゃん、高いの?
ガブノンも見たが・・・なんでだろ?
俺んち服着せないのでわかんねぇやw
ありゃミーハーな内容だわな。
あと、キリ番10万単位ってせこいな!ボステリの飼い主
に売って稼いでいい暮らしてんだろ。p
俺だったら1000単位でカウプレやって客のボステリ飼い主さん
に還元するかもな・・・
773わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 04:46:31 ID:F58mDEFK
ボストンテリアって、性格穏和ですか?
うちシーズ(性格良し)飼っていて、2匹目にボストンどうかな、と
思っているのですが…
774わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 05:41:04 ID:ycRB2xrp
親に似る
775わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 08:03:20 ID:h4DS+9di
>>772
商品の出来のわりには高いって事じゃないの?
買わないんであれば関係ないよね。

>>773
ボストンは遊び好き。だからおとなしい子とだと合わないかもね
776わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 12:22:35 ID:WZUMkqHO
>773
ボストンはほんっと遊び好きだから先住犬ちゃんには
結構ストレスになると思います、、、、。
おっとりシーズーちゃんにはちょっときびしいかもね。
得に2才位まではかなりハイパーだし甘噛みだけど噛み癖ある子が多いしね。
777わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 14:40:51 ID:kq0D54UH
昔見た本でしつけやすいって書いてあったけど
あれは嘘だね〜。
家の子は今まで飼った犬の中でもかなり手のかかった子です。
でもこの独特な動きと性格にはまってしまって2匹目を検討中!!
778わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 21:26:26 ID:zJxPkVVm
>>777
大ハズレ買っただけなんじゃないの?
じゃなかったら躾方が悪いだけなんだろ?

思うけど本に書いてあったから実際に飼う犬も同じ性格思う方がおかしい
日本人は勤勉で良く働き真面目で時間にも煩い国民であると書いてある書物があるという
怠け者の日本人いないのか?
不真面目な日本人いないのか?

>この独特な動きと性格にはまってしまって
同じ正確が出るって訳じゃないだろ
犬を工業製品だと思ってるんちゃうか?

779わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 22:38:33 ID:8nZ4fyFO
>>778
いや、ボストンは決して飼いやすい事ないぞ。
あのハイパーさ運動量はすごいだろ。
むしろ大人しいボストンのほうがある意味ハズレのような気が、、。

何匹も見て来たけど皆元気元気元気!!
躾もできない訳じゃ無い根気が必要なだけでね。

ボストンの独特な動きと性格は多くの子がそうでしょ。
ボストン飼い10人に聞いたらたぶんほとんどそう言うと思う。
だから同じ犬種で遊ばせるとおもしろいし2匹目も飼いたくなる。
780わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 23:42:07 ID:zJxPkVVm
>>780
どう考えても躾はし易い方に部類するぞ
それに運動量と言っても決してすごくは無いと思う
ハンティンググループの連中はハンパじゃないよ
781わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 07:54:17 ID:wgW6Ag9r
うちはボストン2匹いるけど全然性格ちがうよー。
オスは2歳まで(今も大概だけど)はほんとハイパーで
いたずらするし、トイレも微妙(トイレシーツにするんだけど周りにも
こぼす)だし、散歩の引きもすごい(教えてもこれは今もだめ)
だけど、メスは最初からおとなしくてトイレも一回で覚えたし
駄目!っていったら大体のことはやめて次からしないいい子だよ。
だからといってオスのボストンが駄目とか可愛くないとか全然
思わないし馬鹿な子ほど可愛いってこともあるかも。
一概にはいえないけどねー。
他の犬種飼ったことないから他はわかんないけど。
782わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 08:44:32 ID:fQjGYFlP
>778
「大ハズレ」って言ってるじてんであんたが犬を工業製品だと思ってるでしょ。
「本に書いてあったから実際に飼う犬も同じ性格思う方がおかしい」って言うけど
あんたこそがボストンは利口で躾やすいものだっていう思い込みがあるんじゃないの?
家も2匹飼っていますが全然性格が違い2匹目はかなり躾るのに苦労しました。
それでもハズレだなんて思っていないし大切に育ててる。
どんな子であろうが大切に育ててれば問題ない。

783わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 10:28:41 ID:91ZEdyXp
>>778
しのぶ?
ねぇ、しのぶなの?
784わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 11:35:09 ID:d/LP3kqZ
>>778ってきっと>>734??
喧嘩ごしいくない!!
えっとマジレスすると我が家にはラブとボクサー系雑種とボストンがいます。
田舎なので休耕田利用してランさせてます。
さすがに足の早さではボストンが一番遅いけど
スタミナ的には同じ位だぞ。暑い時期はさすがにきびしいが冬となると一番はしゃいでるかも。
皆、子犬の時から育てたが楽では無かった。
ボストンにも色々な性格の子がいるけど、うちのみたいなのも決して少なくは
ないと思うので、安易に躾やすい犬だとは言えないなあ。
長文失礼しました。
785わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 12:55:32 ID:vP7Y2BbA
>>782
工業製品ならハズレ言わずゴミとか屑と言う

>>784
残念
別人でしゅ
土佐犬はシツケむじゅかしいみたいけどボストンテリアは楽チンヨ♪

786わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 13:19:00 ID:fQjGYFlP
>>785
生き物に対してハズレとか言わないだろ!!
土佐犬は難しいみたいだけど・・って本で読んだのかwww
前から胡散臭いブリーダーらしき奴の書き込みがあるが多分お前だろ?
ハズレとか使う所があやしいよな!!
787わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 13:41:44 ID:TyPtfyyz
土佐犬は躾、簡単でちゅよ。

788わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 20:25:53 ID:2jeW+vSJ
ボストン、躾やすくないのか…
ビーグルよりは飼いやすいかと思ったんだけどねえ。
789わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 09:45:35 ID:2RaRCKI4
ビーグルは犬じゃないもん
スヌーピーだからボストンとは一緒にならないよ
っていうかボストンも犬じゃなく豚だった・・・
790わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 10:56:08 ID:zLnz7XEc
なんかへんなのがいるよママ
791わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 11:55:11 ID:v/06gS+w
>見ちゃいけません!
792わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 12:25:34 ID:1QNZQcoP
ボストンテリアも小さいのが人気みたいだけど、
ティーカッププードルやチワワみたいな感覚で
可愛い可愛いなのかな?やめてくれ〜って感じ、、、
特に小型犬専用の敷地がないドッグランで離しぱなし
にするのはやめて欲しいよ。どんな優しそうな
犬でも気が急変する事はよくあるのだから、、、

昔のボストンはマフチスやボクサーみたく強そう
な雰囲気があったのらしいが?
ドッグランでもボストンの♂がガウガウと喧嘩したり
する場面に何度か遭遇したが、オーナーさんはもう
喧嘩ばっかりするのでドッグランに連れて来れないと
嘆いていたが、、、年配のブル系を何十年と飼われてる人が
おっしゃっていたが、ボストンはガウガウしますよ!
ブルドッグやボクサー又はピットブルと同じですよ!っと
ようはマフチス系はそういう気質がありボストンやフレンチ
もそれは同じらしい。
ドッグランで気や喧嘩の弱い犬に気を使い自分の犬を
怒ってばかりのオーナーさんを見るが、、、
本来、強い方の犬を怒るのはいけないらしいが、、、
激しい喧嘩の場合はともかく、犬社会は完全な縦関係があるものらしい。

他の大型犬やマフチス系、ブル系と同じように、時間帯を
代えるなどして、ドッグランでおもいっきり遊ばせて
欲しいな。
793わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 15:08:37 ID:IDwC6fjz
マスチフじゃなかった?
794わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 17:27:57 ID:Ys1QVEJP
小型犬専用は別だけど
別にドックランがチワワとか専用なわけじゃないし
しつけができてるなら大型犬でも時間ずらすことはなくないか?

おとなしい大型犬より
かみついたりほえたりする小型・中型犬の方が迷惑だ…。
795わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 19:41:10 ID:o1XmnpmJ
そうそう、うちのはチワワに噛み付かれることが多いよ。
そんな状況でもうちのは決して唸ったり噛んだりしないから
見ていて物凄くかわいそうになる・・・。
796わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 00:05:35 ID:hMGVnBeO
5ができちゃってますが
ここ不能なの?
797わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 00:46:32 ID:3aMjqFUW
otitano
?
798わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 09:56:03 ID:LxjegowO
落ちてないよね
799わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 14:05:37 ID:Vwt7LjWS

軽く30℃超えてる猛暑のドッグランで集まってミニオフしてる
飼い主がいるよ・・・・・・・      早死するぞ!・・・
ブル系はただでさえ熱中症が怖いのに・・・最近のボストンの飼い主は?・・・
散歩も朝5時〜7時位しかないな。

800わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 16:42:53 ID:lxruag5E
真夏は朝6時でも、もう暑くて駄目だよね・・・
801わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 23:47:54 ID:pDTbK2F6
こっちをあげておこう
802わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 13:56:47 ID:sT+nLota
熱中症になるワンコが2匹もいたみたいだね。
ボストンは暑さに弱いってのが定説なんだからちょっとは考えてあげて欲しいな。
無事だからよかったようなものを。
かわいいからってこの暑さの中連れ出したりクーラー無しの御留守番なんて
普通じゃ考えられないよ。
ちょっときびしいようだけど、かわいいボスちゃんの為、皆さん気をつけよう!
803わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 19:14:55 ID:HOzM/gkz
まだ夏になってないのに暑すぎるよ。
804わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 11:17:25 ID:zQRjyUj4
>>799
初心者オーナーならともかく・・・て感じだね!
そんなに集まりたきゃ、人間どもだけで勝手に集まれ!!
805わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 17:50:58 ID:fKGjpG+P
暑いこの時期に都内で何ケ所かドッグランができてるみたいだね
806わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 18:12:14 ID:yWAc747o
>>805
まじすか?どこら辺ですか?
807わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 20:29:56 ID:lQTS3tb9
24時間対応のドッグランもあるみたいだが、
照明がないし、蚊が多いだろうね。
808わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 23:48:47 ID:NpNit6ed
小金井公園・城北中央公園・舎人公園
809わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 10:07:12 ID:0IC1S3fi
>>802
2匹ってなんで知ってんの?
ボストンの日干し作ろう思ってたかも
810わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 16:00:26 ID:cLrT8Jf8
>>808
ご親切にサンクス!
811わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 20:54:37 ID:XkYeJySV
>>809 有名なhp blog見てりゃすぐわかるよ。
本来まだ夏の準備の時期だからな!そりゃ体調壊すよな。
マジ気をつけないとな!
外に行ければ犬は喜ぶ、それ当り前・・・
遊びたい、ボストン見たいのは暇な○ばさん飼い主達だろ。
812わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 23:49:13 ID:GYCzqK49
>811
家の中で窓を開けていても熱中症になったようですし
そこまでは予測できなかったんじゃないでしょうか?
他人の事を批判するよりもそうならないように気をつけるのが大切!
○ばさん飼い主って・・別に歳は関係ないんじゃないの??
813わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 00:25:34 ID:BH12fu+O
歳か・・確かに関係ないね。
羨ましいだけでしょ。多分。
814わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 19:02:39 ID:QJcz/lED
雨でお散歩行けず。可哀想に。
おまけに爪切りまでやられて。ごめんよ。
815わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 20:56:54 ID:BslPcQFg
気温下がって過ごしやすいけど雨だね〜。
散歩いけなくてちょっとストレス溜まり気味。
夜遅くに突然スイッチ入ってハイパーモード。
下の階の人ごめんなさい。
816わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 23:51:29 ID:v2m5M3jQ
本日涼しきゆえ日がな睡眠モードなり。
夕食時もチラ見のみ。
静かな一日であった。
817わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 03:57:10 ID:gJzuTcZk
>811
ボストンはハイパーで近所にいる他犬種とは遊べないから集まっただけとちゃう?
見たいっちゅーより遊ばせたいんよ。たぶん。
よく知らんけど。
818わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 01:54:10 ID:Q4M7V5MC
『ドッ〇・ファ〇』って雑誌にボストンのページあるの知ってる?
アレ どう? 思う?
819わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 13:35:17 ID:Vi5JlIzl
ttp://toyoco.typepad.jp/
こういうボストン飼いたい
820わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 23:04:36 ID:SIzkKdxk
うちの子の寝言ものすごい・・・
「うきょっ! うきょきょきょ〜」と犬とは思えない。
821わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 02:24:04 ID:r1HDBSab
>>819
本人?ここのブログ全然コメントないんだけど・・。
本人じゃなかったらブリーダー?
どちらにしろここに書き込むよりこのブログに書き込んだら?

822わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 07:41:47 ID:553IqkLM
本当に恐ろしいくらいコメントなし。
宣伝か?
と、思わせる。
823わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 09:35:17 ID:p5luC44M
美形だからといって妬まないの
824わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 17:04:59 ID:wljTXlxf
819・823は同一人物だね。
可愛くないとは思わないけど耳がちゃんと立ってない。
しかもコメントもリンクもないから宣伝としか思えないよ。
ここに書き込みがなかったら全然しらなかったよ!

825わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 23:59:07 ID:lOpCW4Se
ボストンカラーとかフルカラーとか表記されてるけど、
この違いってなんなのかな?
ネットで調べてみたんだけど、通販サイトのカラー選択の部分ばっかり引っ掛かって、
全然色の説明を見つけられません。
誰か親切な人、教えてください。
826わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 09:26:42 ID:C2y4Ig8d
カラーって、いわゆるタキシードから出る襟の部分かと思ってた。
フルカラー=白い襟がきちんとまわってます、みたいな。
よって、ボストンカラー=フルカラーなのかなって。
どうなんだろう?
827わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 09:27:58 ID:Le2evsEX
>>822 >>824 別にいいんじゃないの! どっちでも!
商売してるわけでもないしさ〜

今日は晴れたね。公園行こうかな♪タオル凍らせよう。
828わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 17:07:43 ID:dWMV538c
>827
別にいいんならワザワザむしかえす必要ないんじゃん。

今日晴れたからって公園に行くのはやばいんでしょ?
タオル凍らせても意味ない位暑いよ?
829わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 19:52:31 ID:lXjbqJeE
>>828
ボステリは暑さに強いよ
830わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 22:12:56 ID:x982tKtK
>>829
ボストンが暑さに強いわけないだろ!!
うそ書くな!!
831わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 23:13:25 ID:Huakt0nw
>>830
まあまあそんなに怒るでない
巷には偽造かなんか知らんけど
血統書はボストンテリアだが本体は雑種犬がいたりするんだわ
829は悪徳鰤に雑種買わされたのを知らんで血統書だけみてボステリ言ったんでしょ
かわいそうなヤツなんだからそんなに怒っちゃかわいそうよ
832わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 23:38:25 ID:kVG7XzTX
>>829
犬全般、暑さには弱いので
気をつけてあげて下さいね。
833わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 19:10:03 ID:QUVUWxqR
ご飯を食べて、今気持ちよさそうに寝ている。
あとどのくらい生きていられるのか。
一日一日を大事にしたい。
834わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 22:33:40 ID:otSTVAuy
毎日毎日、彼ら・彼女らは私たちより早い時間を生きている。
だからこそ、純血だの雑種だのと言わず一緒の時間を大切にしたい。
あの顔が私たちに微笑を導き出してくれる限り… それはどちらかの命が果てるまで続くほんの一瞬の長い道。
835わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 22:37:30 ID:rZW1UhuC
>>833
そうだね・・。
家もまだ3歳だけどこないだ健康診断してもらった。
異常はなかったけど少しでも長生き出来るよう健康管理は気をつけてあげたい。
836わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 12:18:00 ID:2EvuOKpQ
質問!今度男の子飼おうかと思ってんけど
男の子のサイトでお勧めある?
ここ見てると女の子ばかりやねんけど。
837わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 16:34:00 ID:A7cyuFlp
その女の子のサイトのリンクから自分のお気に入り探せや
838わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 18:37:32 ID:QfZw2lre
>>836
自分で簡単に探せるでしょ?
それに別に女の子のサイトだって顔が好みだったら
どこのブリーダーから購入したか聞けばいい。
どこのブリーダーでも男の子生まれるんだからさ!
839わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 19:31:25 ID:GXEJhkLF
抜け毛すごい!みなさんどうしてますか?あと、ものすごく
シャンプーいやがるんですけど、お勧めの方法ありませんか?
大暴れするんです。生臭いんですけど〜…
840わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 19:59:26 ID:xihd81Ny
>>839
ゼロゼロクログロ
841わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 20:06:12 ID:utE4dMqv
このスレも変なのやいい加減な奴増えすぎ!

前みたくホンワカ仲良く〜行こうよ〜・・・
842わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 20:35:28 ID:9XJJNahG
>>839
ウチも首から胸にかけて、抜け毛ボーンッ! です。
なので、朝の散歩時に外でブラシ(ゴム製)かけしてます。
これがかなりの量取れるんで、変に楽しくなってます。
抜け毛は、毎日のブラシしかないのでは?

で、シャンプー嫌がって大暴れは大変ですね。
ペットショップみたいに、シンクでやってみては?
高いところだと、ビビッて大人しくしてるでしょ!?
ま、食べ物作る所なんで抵抗あるかとは思いますが…。
843わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 23:57:14 ID:c/3uIWSm
そ、外で?
844わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 01:04:37 ID:aUOOsf2S
>>842
外でのブラッシングはマナー違反と言う方もいるようなので
気をつけられた方がいいと思いますよ。
845842:2005/07/14(木) 10:45:54 ID:/e35cE6t
>>843 >>844
ご指摘どもです!
散歩中にブラッシングするととられてしまったようですが、
外と行っても、散歩終りの玄関先でのブラッシングです。
言葉足らずで、申し訳ないです。
846わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 11:43:58 ID:RnW87G7x
目玉が転がり落ちたってほんと?
847わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 13:45:31 ID:pD6GDIit
>>845
追い打ちをかけるようで申し訳ありませんが…
敷地内かどうかが問題なのではなく、抜け落ちた毛の
処理が問題なんですよ。
広大な土地を持てる住環境なら問題はありませんが、
抜け毛が風に飛ばされお隣の洗濯物に付着って事も。
848わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 15:35:47 ID:Bj8k2yad
>>847
845ではありませんが家の敷地は広いです。
なので勝手に家の敷地を散歩コースにしてる方もいて
ブラッシングでの毛は対して気になりませんが糞の不始末などかなり困ってます。
見かけたら注意したいのですがなかなか現場をおさえる事が出来ません。
最低限のマナーは守って散歩して欲しいものです。
849845:2005/07/15(金) 03:04:02 ID:L8b9wtV8
>>847
執拗な追い討ち、ありがとうございます。
毛がお隣の洗濯物につかないよう注意してブラッシングします。
それとも室内でブラシした方がよかですか?
これで、ご満足でしょうか…!?
850わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 06:59:35 ID:XPboFu5/
つーか外でブラッシングくらいいーじゃん。
神経質すぎでみんなキモー
851わんにゃん@名無しさん:2005/07/16(土) 19:39:38 ID:J1Dh5wzn
>>847
ほら、なんか言ってみろよ粘着ボス飼いさん?(W
845の家は広いってよ?
お前ん家のスラム街ミニ戸とは違うってよ(WW
852わんにゃん@名無しさん:2005/07/16(土) 22:57:22 ID:coEGFfTm
>>851 あれ!また変な奴来てるな・・・寂しいの?君
顔臭ってるよ!ppp今直ぐ、ずっ〜と洗っときなp 皆君嫌いみたいだから・・・
もう2度と来なくていいよ。寂しいのねppp 皆君みたいなのが一番嫌いなの!
853847:2005/07/17(日) 01:36:54 ID:cPEJ2Mww
>>845
馬鹿が利口になったようで、大変満足しております。
口だけではなくちゃんと注意してくださいね。

>>851
読解力不足かと思いましたが、ただのアホなんですね。
これからも変わらずお幸せに。
854わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 02:41:06 ID:kZgBvPen
↑失せろ
855わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 10:26:29 ID:n6V8evt2
>>853
852みたいなキモ野郎が加勢してくれて息吹き返しやがったよ。
よかったな、いいキモ仲間が増えて。一生かわらずお幸せにw
856わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 10:52:11 ID:cPEJ2Mww
>>855
悔しさが滲み出るレスですね。ゲラ
857わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 11:26:38 ID:n6V8evt2
↑キモさが滲み出るレスですね。ゲラゲラ
858わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 18:47:02 ID:HszQx1ra
なんか 今年の暑さが心配ですね。
ボス(ブル系全体かな)と共に生きる私たちにとっては、毎夏暑さの心配が付き物ですね。


ただ水飲ませておけば良いわけじゃないし、いろいろ心配事がいっぱいだ〜
859わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 17:08:00 ID:7lmyDaCf
2歳の♂を飼ってます。やたらフケがでてたから見てみたら
背中の皮膚が所々ではがれていました。所によっては出血してる所もあって
本人もとても痒がってます。これって絶対皮膚病ですよね?
口の周りも赤いし、アカラスって病気なのかなって思うんですけど。
誰か分かる方います?
860わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 18:14:52 ID:aUbfomcN
膿皮症ってことも考えられる・・・
兎に角病院へ
861わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 21:24:02 ID:aEThOg2G
>>858
もしよければ
暑さに強い犬を教えてくださいませんか?
862わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:24:15 ID:cfVnKT8g
>>861
どうして、そうやって揚げ足とって荒れる元みたいな方向に持っていくわけ?
せっかく話の流れが良くなりそうだったのにさ。

あ 自分の知識開陳の場に持っていくための手段か?
863わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:24:52 ID:SE9UWVoa
こんなスレあったんですね。
我が家は、一番多い時で4匹飼ってました(ボストンテリア)
初めて我が家に来たボストンテリアは、8年前。
まだこんなに人気が出る前でしたね。

でも、うちのボストンテリアはすごく病気にかかりました。
ガンにもなったし、玉も二つとりました。
皮膚病や、目の病気、その他いろいろ。
まだその子は生きているけど、その子には治療費、150万くらいかかってる。
他の子も、癲癇持ちだったり。
ボストンテリアって、病気に弱いんですかね。

864わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 00:28:25 ID:BcTm6do5
梅雨も明け本格的な夏でつね!
皆さん、ボスちゃんの為にも暑さ対策をしっかりと
してあげましょう!!!!!

遊ぶとこみたいけど、暑さには弱いので
ぐっとこらえて留守番させる選択もしましょうね!
865わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 08:53:27 ID:6z9YgC+k
>>863
家もボストン2匹飼ってますが1匹は病気がちな上、保険にも入ってなかったので
治療費は100万はかるく超えています。
でも次の子は全然病気知らず・・健康そのものです。
ボストン=病気 ではなく犬種特有の病気ってあると思うんですが・・。
ちなみにボストンは皮膚や膝のトラブルは多いですよね。

>>864
留守番させるにしてもクーラーをつけるなどして暑さ対策してくださいね。
866わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 09:51:17 ID:7cjtjOb1
>>862
君みたいにツリにマジレスで返す奴がいるから
雰囲気悪くなるんだよぅ。
>>863
ボステリ、治療費払ってあげられる飼い主さんでよかったですね。

867わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 10:03:36 ID:RErUGr5Y
うちは2匹いるけどどっちも元気だよ。
868わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 11:33:44 ID:DMu7xDW9
うちの子は、たまたま病気がちな子だったのかな。
犬の治療費て高いですよね。
けど、我が家は裕福ではありません。
治療費すごくかかったけど、家族の一員なのでお金がなくて治療できません
なんて思えないですし。


ボストンテリアを4匹散歩させてたら、小さな男の子に「豚散歩させてるよー」て指さされました。
後ろから見ると、豚に見えなくもないですが。。
869わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 21:34:23 ID:RErUGr5Y
>>868
家族ですもんね。うんうん。
でもフィラリアの薬は一錠1800円は高いと思う…。

うちのは「マレーバク」に似ています。(笑
870わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 23:12:26 ID:F6OJYNER
みなさんの愛犬「ボストンテリア」について質問します。
尻尾ふりますか??

我が家は、4匹いたけど、1匹しか振りませんでした。
その1匹も「ピクピクピク」て感じ。振ってるていうより、痙攣してる感じ?(笑)

あとの3匹は、一度も尻尾が動いてるの見たことないです。
たぶん、短すぎて?ふれない?

どうなんでしょうかー
871わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 00:17:31 ID:VPSUtILN
うちのは尻尾クルンクルン回るよ。
時計の短針がありえない速さでクルンクルンって感じ。
872わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 20:19:31 ID:7A+5s8tN
うちのは、やっぱり「ピクピク」って感じかな?

>>871さんちのは、しっぽ長いの?
873871:2005/07/20(水) 21:08:48 ID:VPSUtILN
測ってないけど、3〜4cmかな。
874わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 21:43:55 ID:6f3Z0zKF
ノーリードのわんこの写真を堂々とブログにのせるのは
やめてほしいな−。
ボステリ飼い主がマナー知らずと思われるから。
あとあいかわらずこのくそ暑いのに外に連れてってる飼い主もいるし。
室内でも熱中症になったわんちゃんもいるんだから、、、、、、。
何かあってから後悔しても遅いですよ。
875わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 22:24:45 ID:LQlQgnmR
>>871さん
そんなには長くないですね〜。
でも、それなのにクルンクン回るってすごい!
見てみたい!!
876わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 22:25:39 ID:DQX55uWa
ネスカフェシェイクのHPにボストンでてるよ。
ttp://www.jp.nescafe.com/shake/
宮藤官九郎脚本で佐藤隆太出演。
出演のボストンが太めなんではじめフレンチかな?と思た。
くだらなおもろかったよ。
ボストンしゃべっちゃっうし。
877わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 22:33:15 ID:hT3E5AD1
>>873
しっぽ、長いですね。
私も、回るて見てみたいw

あ、ちなみにうちので、しっぽ振るのは(ピクピクだけど)は、女の子でした。
878わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 22:36:24 ID:hT3E5AD1
うちのボストンちゃん、網戸を破ってネコを猛スピードで追いかけていっちゃいました。
わんわんと、気合十分にほえながらね。

1分後、猛スピードでボストンちゃんが帰ってきました。
後ろからネコが猛スピードで追いかけてました。

猫にも負けるなんて。
879871:2005/07/20(水) 23:09:51 ID:DQX55uWa
毎回は回らないけどね。
すごい嬉しい?興奮?してるけど我慢してる時にクルンクルン回る。
ジャンプしたり、はしゃいだりしないで相手の匂いを嗅いでる時に。
なんか文章で伝えにくいな。
おしっこすごい行きたいけど、すごい面白いテレビやっててトイレ我慢して
モジモジしてるみたいな感じ。
880わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 23:25:39 ID:+BNLWzq+
ふむふむ
881わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 01:39:46 ID:JtnCe7ZZ
ボスばっかりのオフ やってみたいね。
ドッグランなんかじゃなく 広い海岸とか河川敷なんかでね。
882わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 11:33:13 ID:MN9bqmWm
>>874
当然お外の気温や日差しを考えてのことでしょう?
普段はノーリードでは無いのでしょう?広いお外の場合でしょう?

で何処のblogですか?参考にします。
883わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 21:32:30 ID:FyvgM6th
874ではないが、普段はノーリードでないのは当然
広いお外だからといっていいわけがない。(ドッグランや私有地以外ね)
そんな飼い主ばっかだから公園や広場等の広い場所が最終的に犬禁止になるわけで

自分だけならとかいいだろうとか皆思ったら恐ろしいぞ
周りに人がいないからってのもそんな状況よっぽど田舎じゃないとない
人が近寄ってこないだけ。
884わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 01:09:30 ID:VgUr2S1P
シーズンオフの海とかは人もいないしいいやって思ってノーリードきめこいてたら
堤防歩いてる爺さんに向かって猛ダッシュされた
以来爺さんに対する嫉妬もあり、海でもノーリードをやめた

>>833これでいいか?
885わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 01:14:05 ID:XWUln3Pw
>>833が返事に困っている
886わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 01:23:15 ID:VgUr2S1P
ごめん>>883だった
煽りもだいなしブハ
887わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 08:08:28 ID:2SdraENf
ボストンに限らず海でのノーリードはたくさんいるよ。
特に大型犬に多し。
888わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 08:25:55 ID:HbbqrWwE
ノーリードはよくないと思うな。
うちのボスちゃんの楽しむ顔が見たい時は遠いけどドッグラン連れていきまつ
他にたくさんいるからって考えイクナイ!

こちらの住人って犬服屋叩く人は多かったのに
ノーリード反対が思ったより少ないのな
それともBlogに載った関係者が必死か
>>883さんは犬飼いとしては基本のマナーですよね?
煽ってる意味がわかりませんわ
889わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 09:17:14 ID:poR6mvcx
>>888
ノーリードがいけないなんて誰でも知っていること。
ここで議論するまでもないからあえて書かなかっただけです。
犬服屋は出来が悪いと言う人もいればそれでもいいと言う人もいるから
書き込みが多かっただけでしょ。
ノーリードはダメだとしりつつやる人がいる。
まぁこれを見たらやめてくれるんじゃないですか?
890わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 09:56:53 ID:RJ4E+8BN
ボストンテリアのスレって一番頭悪そうかも。
891わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 11:56:34 ID:aTwjrkdu
ノーリードがだめだと思ったら公園で自分が注意すれば?
BLOGで見ていけないと思ったらメールでもして注意すれば?
匿名になると気が大きくなって誰かを叩こうとする最低スレ。
892わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 12:42:14 ID:yYp4wx9r
昨日夕方家のボストンを連れて散歩に行ったのだが
セントバーナード多頭飼オサーンがノーリードで散歩
ミニチュアシュナウザー団体(多分オフ)全員ノーリード

どの子も躾はされてるようだったが万が一を考えないのだらうか?
>>891
「ノーリードがだめだと思ったら公園で自分が注意すれば?」

公共施設でのノーリードはホーリツで禁止されてますが。
893わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 13:01:26 ID:2SdraENf
>892
ホーリツは分かるけどさ、891に何が言いたいの?
ノーリードのヤツに注意すれば?と言ってるだけ。

「どの子も躾はされてるようだったが万が一を考えないのだらうか?」
疑問に思って此処に書き込む前に自分は注意したの?
その大量ノーリードにさ。

894わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 13:29:45 ID:yYp4wx9r
>893
注意を促さなければ分からないのですか?
躾云々、犬を飼う以前の問題と思うのだが。

895わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 13:44:29 ID:fuuGe1WF
昨日ノーリードのボステリを漏れのボクサーがあぼ〜んさせてしまった。なんかかわいそうだった。
896わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 15:08:30 ID:poR6mvcx
>891
ノーリードはいけないことですよ!!
いけないと思ったら注意すればいいという考え方がおかしいのでは?
最低なのはノーリードで散歩させてる方です。
あなたがそんな書き込みをするのはそのBLOGの方なんじゃないですか?
だとしたらやめてくださいね。
公園や海などには犬嫌いの方も多くいますし何より事故があったら大変です。
897わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 16:32:04 ID:3W0boZoq
>>888-889

犬服叩きは

昔からこのスレで粘着してるヤツの全て自作自演です。

過去ログ参照
898わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 16:33:48 ID:3W0boZoq
あと最近一番ワロタ

890 わんにゃん@名無しさん sage New! 2005/07/22(金) 09:56:53 ID:RJ4E+8BN
ボストンテリアのスレって一番頭悪そうかも。
899わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 16:56:05 ID:hgd27NTf
撮影するときは待てさして撮影しているからリードしていない
もしくは、後にやって写らない様に撮影している
DQNに見えるのか・・・気をつけよう
900わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 17:22:32 ID:xN+oLhj+
>>897
粘着はあなたでしょ?
いつも同じような書き込みばかり。
その犬服屋の方もノーリードの写真載せてましたよね!!
だから必死でかばってるの?

>>899
それもノーリードです!気をつけてください。


901わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 17:37:27 ID:re4I8JIb
>>900
オバはん、アンタにリードつけたろか!?
902わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 18:18:43 ID:aTwjrkdu
900
誰がノーリードかなんていちいちここであげてたらきりがない。
ただ誰かの悪口言いたいだけでしょ?
マナーが悪いことをここであげていてもただの悪口でしかない
903わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 21:13:10 ID:myusVvUl
誰がノーリードかはあげてないから2ちゃんではむしろ良心的だと
ただ単に同じボステリ飼いとして言っただけではないのかな?
好い事ばかりではなく悪い事も語って考える機会になるからこれはこれでいいんじゃないかな?

悪口言いたいだけなら誰とも明かすだろうしもっとひどいと思うよ
過去のボステリスレ見ると。

思い当たるなら、逆ギレするだけじゃなくってちゃんと考えるいい機会だと思うよ。
904わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 22:31:57 ID:fsVtUs4a
それぞれに 一家言あり 犬が好き
905わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 23:06:38 ID:xLBXpFGw
100%噛まないと分かっていたとしても、犬嫌いな人にとっては、ノーリードという行為がとても怖い
わけです。

都会じゃ、大変だね。
うちは、田舎なので、散歩させてても人が見える範囲にいない。
最低でも500メートルくらい人から離れている。
ノーリードは、マナー違反だと分かっていても。。。ついついねぇ。

田舎には、ドッグランなんてありませんし。
906わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 23:43:23 ID:VgUr2S1P
興奮しやすいやつおおいよなこのスレ
しつこいし
はっ!まるでうちの犬のよう!?
907わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 01:18:27 ID:ssWhTh8M
>>906
だったらあげるなよ。
sageろ
908わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 08:12:52 ID:WbkI7Osm
ノーリード
噛む、噛まないの問題だけでなく突発的な状況も考えたら怖くて出来ないよ。

それで車に轢かれても仕方ないんですね!ノーリードの方たちは・・・

訓練しっかり入っていた友達の犬も、イキナリ猫に反応して暴走し轢かれてしまい
半身不随に。
飼い主は安楽死を選択しました。
909わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 08:34:56 ID:CKtjOWrI
>>897 それは違うでしょ。お前あいかわらずだな・・・
被害者多いの事実だしな。ていうかもう終わってんじゃないの?
まだいいかげんで高い服売ってるの?まぁどうでもいいや、興味ねぇから。
910わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 08:40:17 ID:JivxZwHk
>>901
そんなにあつくなるなよ。厨坊か?
夏休みになればこういう奴が増えるんだろうな・・。
誰がノーリードかをここで語ってもしょうがないけど
今から夏休みで子供達が公園や海などに来る事も多いはず
いくら普段噛まない犬でも子供のイタズラなどでなにがあるか分かりません。
それに犬嫌いの人は近寄るだけでも怖いのです。
ノーリードと糞の不始末はやめましょう。
911わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 09:40:12 ID:pZSvcI+1
だれもノーリード肯定なんてしていないのになんでそんなに・・・
もうノーリードに関しては別スレでやってくれないか
ボステリ飼いだけの問題でもあるまい
912わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 09:52:47 ID:JivxZwHk
>>911
肯定もしてないけど否定してない人もいるんです。
たしかにボストン飼いだけの問題ではありませんが
最近HPなどでノーリードの写真の載せる人が多いのも事実。
同じボストンの飼い主としてやめて欲しいと思ってるだけですよ。
913わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 10:06:33 ID:pZSvcI+1
>>912
それにしても展開がしつこいんだってば
じゃあそのHPに直接注意してくればいい
ボストンテリア飼いのすべてがここをみてるわけじゃないんだし

あとはこちらへどうぞ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1122001487/
914わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 11:55:29 ID:ssWhTh8M
リードに関するスレがありますので、スレの移動をお願いします。

ボストンテリアの話題をまったりいきましょう
915わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 12:39:20 ID:zVgS9SbZ
ノーリードは良く無いって事ですね。
するならブログなどに載せないほうがいいって事ですね。

しかしなんでボステリスレは荒れるんでしょう?
パグスレをみならってまったりいきたいものですわ。
916わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 17:00:04 ID:9b8Z33V5
>>913
>>914
だったらスルーすればいいでしょ!
いちいち相手するなよ!!

>>915
パグスレに行けば?
917わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 17:11:34 ID:C4EcL1J2
関東で大きな地震があったようですが
ボステリちゃんたちは大丈夫ですか?
918わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 18:36:04 ID:TpUj6wtb
今、2匹目のボステリを迎えようか悩んで松。
2匹目を迎えるにあたって気をつける事は
ありまっか?
因みに今5ヶ月になる♀ボステリがいますが、
交配は考えてないので、♀を譲ってもらおう
と考えてるんですが・・・。
♀♀同士で気を付けなければならない事も
併せて宜しくです。
919わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 19:54:49 ID:9b8Z33V5
>>918
5ヶ月なら問題ないのでは?
歳が離れてるとなじみにくいけど歳がちかいとすぐになじむみたいですよ。
ただ今いる子の性格にもよりますけど・・。
でも時間がたてば仲良くなりますよ。
920わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 21:09:50 ID:ssWhTh8M
>>916
本気で、馬鹿だな。
あまががスルーすれば、このスレは荒れない。
どこかいってくれ。
921わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 21:56:59 ID:YBc5aGH2
http://numb.s56.xrea.com/sarashi/img/206.jpg
http://numb.s56.xrea.com/sarashi/img/205.jpg

わたしの家のワンちゃんのしつけ方です♪お利口さんですよ!
922わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 02:00:52 ID:WazXRsfH
>>916
あんた特徴あるよな
いつもあんたのカキコって感嘆符だらけなのな
で、このスレの代表みたいなカキコな
正直ヲチしてる
おもしろいよな

923わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 06:47:32 ID:XVux3auO
>>916 このスレの代表みたいなカキコな 正直ヲチしてるw
親馬鹿、糞服、非常識、満載だったがお前もいい味出してうざいね〜
924わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 08:51:46 ID:fmSI1MPQ
920・922・923
同じ奴だね〜。
「あまががスルーすれば」って何?頭悪そう。
925わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 09:06:36 ID:WazXRsfH
>>924
プっ
926わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 10:39:37 ID:11bVaiLm
>>919
そうっすか、矢張り慣れなんかな〜。
有難う御座居まっす。検討してみます。
927わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 00:00:35 ID:Cj+G5jOp
すべて好きです。
好きだから我が家に招いたわけだし。
もしステイタスが欲しくて招いたのだとしても
それは好きだからだったと信じたい。

犬は友達 家族 カウンセラー。

ようやく家事から解放された時、仕事から帰ってドアを開けた時
短い尾を振る姿を見て 癒されるでしょ?

人に指摘する時は言葉優しく 指摘されたら謙虚に聴く
それでいいのだ これでいいのだ。
928わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 07:40:30 ID:ltXLoxMI
>>924 勝手に判ったふりで嬉しそうだな!違うけどなw

>>頭悪そう。ってお前頭いいと思ってんの?そういうお前こそ
その分ひ弱です自分で言ってんだぞ。可哀相な輩・・・
929わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 09:16:02 ID:5Cq6H+Sd
>>928
粘着さん。ケンカなら他のスレでやってよね。
書いてる事がメチャクチャで全然意味が分らない。
ボストンスレで書きこむ意味あんの??
930わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 23:46:17 ID:Uz196TKb
なんだかわからないけどボスが騒いでる。
雷とか台風とかが誘因かな?
明日は激しそうだ、一日
931わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 23:50:20 ID:1HqNZO2+
>928
必死だな〜.
まあ・・ガンバレヤwww
932わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 02:31:54 ID:YaMp694I
うちのボステリもいつもと様子が違う・・・
いつも夜はハウスで寝ているのに
私のそばで寝てるですよ
何か感じ取ってるのかもしれん
933わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 17:15:58 ID:t0Lx0qf5
甘えたい時もある罠w
934わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 12:13:40 ID:JQnsrgI+
抜け毛〜〜〜〜〜〜
ウザ杉。いつまで抜け続けるわけ!?
ツルッパゲになる気ですかい?
935わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 18:04:51 ID:04AVmIyI
ウチも短い抜け毛がたくさん散らばっています。
毎日ローラー大活躍です
936 :2005/08/01(月) 22:18:08 ID:HkWORpSu
937わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 11:20:51 ID:fjajXBXs
ウンコがでなくて、3時間、汗だくで踏ん張りましたよ。
頭でるけど、それ以上は血がダラダラでもうだめだって思って
ついに、大出血とともに出た!
ボステリはそんな私をずっと上目遣いで励ましてくれた。
938わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 20:34:58 ID:tjx9tKva
猛暑対策の間違いのアドバイスを頂きました。

「暑かったので、洋服を濡らして散歩 させました。」と言う内容に、
この方法はワンコの身体に負担が掛かると教えてくれました。
ワンコの体温は大体38℃が平熱ですが、パイル地などの洋服を濡らして着せた場合、
水で濡らした分、 生地が密になってしまう為、洋服と皮膚の間が密閉された状態になり、
40℃以上になって !!!蒸れてしまうそうです。
その為、皮膚の弱いワンコには合わないし、体力の消耗が激しく
なるので、洋服を濡らさないようにと言われました。

そして、ワンコにとっての正しいクールダウンの方法は、保冷剤をハンカチ等で包んで
首に巻いてあげたり、ペットボトルに凍らせた水を入れて、暑がり出したら体温が上がって
いる部分にそれを近づけて冷やしてあげたり、溶けた水を飲ませてあげる事でかなり
快適に過ごせるそうです。
それから、外出する時はどんな刺激を受けるか分からないので、
必ず洋服を着せるように と言われました。
このやり方は、全てのワンコに当てはまる訳では無いそうですが、
皮膚の弱いこが多いボストンテリアは、洋服を濡らして蒸れた状態にすると、細菌性の
カビでハゲたりするそうです(怖)。
939わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 21:54:34 ID:5BHpRaHB
コピペ、やめようよ・・・
940わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 08:59:32 ID:n51SFKpt
本当ですか?
うちの子に着せてるんです(鬱)
しかも大量に買っちゃったよ
941わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 11:31:47 ID:fordAV9q
>940
熱ブロック・速乾・吸湿性がある布地を使ってる服なら無問題
それを濡らして散歩行ってるけど体はヒンヤリしてるよ
服もガンガン乾くしね
942わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 12:07:06 ID:1yNa2WBk
>940
例えばそれがアニミューとかのパイルなら濡らさないで着せればいいのでは?
943940:2005/08/03(水) 12:57:52 ID:zwtiPXvA
ありがとうございます!
服濡らして着せると確かに体はひんやりしてるのにって思ってました。
パイルだと大丈夫なのかな?
どちらにせよ、頻繁に体触って確かめてみます。
ありがとうございました
944わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 13:40:48 ID:CFq2d1xy
細菌は細菌
カビは真菌
細菌のカビなんてことはない。
意味は通じるけどディテールが怪しいと話し全体が怪しく感じる。

945わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 14:22:59 ID:zMmFAexn
最近おもっきり暑くなってきたので 散歩はもっぱら夜の涼しい時間帯に行ってたんだけど
ゆうべついに、玄関をあけた瞬間


いぬ「・・あつい。」


みたいな感じのため息をふー、とつかれて頑に散歩拒否されました

父ちゃんはお前との散歩 けっこう楽しみにしてるのに・・
946わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 15:01:43 ID:9j1/40mF
>>945
カ、カワエエ・・・
947わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 18:14:51 ID:cdgSLZrn
うちも夏は夜に行くのに
「暑いんだけど。もう帰る。」
と自ら帰り始めるよ。これがお散歩シーズンだと
1時間くらいガツガツ歩くんだけどね。
948わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 22:00:40 ID:+c/YjSQw
>>938
本人?
ブログそのまんまコピペじゃん。

本人じゃ無いなら、凄い迷惑行為だと言うのを自覚してるんだろうか。
949わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 22:06:25 ID:gCxVi8UC
夏の散歩は10分2セットでいいよ
950わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 22:19:00 ID:nugedygU
>>948
いくらなんでも本人じゃないだろ〜。
イヤガラセじゃないのかなぁ・・・。
だって本当にそのままだから本人はこんな事しないでしょ。
誰がやったか知らんけどやめたほうがいいよ。
有名なHPやブログだとすぐに分ってしまうんだから・・。
951わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 19:13:33 ID:J2+w8/ZX
勝手にこんな所にコピペされてるの知ったら凹むね〜

952わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 01:03:50 ID:H0TC4j+V
何処?
953わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 17:31:46 ID:MERI4t9y
水に濡らして着せるの駄目ってあなた・・・
信じちゃだめよ!
954?i´?n?E´?a´?n???1/4?3?μ?3?n:2005/08/05(金) 20:59:28 ID:fym6Ql++
暑さ対策のため、近所のペットショップがやってた、
水入りのペットボトルを凍らせ氷枕として与えて外出。
で、2時間後に戻ってきたら、野郎、キャップを食い破り、
氷水として飲んでやがった。なかなかキレるヤツ…。
955わんにゃん@名無しさん:2005/08/06(土) 14:41:53 ID:6Sc2BYzl
>>953
すべての犬にあてはまるわけではないって書いてあるじゃん。
皮膚にトラブルのある子はあまりよくないだけで
トラブルのない子ならパイル地の服を濡らして着せても問題ないよ。
家の子も何枚もパイル服持ってるし使っててもトラブル起こしたことないからね。
956わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 12:48:47 ID:4JVgljUR
>>954
臭そう
957わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 13:31:36 ID:HMUc0r3W
毎日すご〜く暑いからプールとか海で遊ばせてあげたいが
家の子水に入るの大嫌い・・。
他の人のHPやブログでは楽しそうに泳いでいるのをよく見まつ。
泳げる子は初めから水が好きなんだろうか?
それともなれれば好きになってくれるの?
958助六:2005/08/07(日) 21:54:07 ID:7NVyi8Vq
皆さんはじめまして。
今日から生後2ヶ月のボストンを飼い始めました。
まだいろいろと分からないことだらけですのでいろいろと教えていただきたいのですがおしっこやうんちなどの躾は何ヶ月くらいからはじめたらいいでしょうか?
それと3度目のワクチンが終わるまでは外に出さない方のがいいですよね?
959助六:2005/08/07(日) 22:41:04 ID:7NVyi8Vq
それからまだ一度も泣かないのですがあまり吠えたり鳴いたりしないものなのでしょうか?
960ボス:2005/08/08(月) 01:36:30 ID:3/iIdDRu
うちのボステリ君は、今3ヶ月。今までシーズーを飼ってたんだけど天国へ旅立ってしまって(>_<)
なんとなくペットショップを覗いたら・・出会ってしまった!!
シーズーは誰が見てもかわいい。でもボステリは、ブチャイクなんだけどそこがたまらない!
思わず衝動買いです・・・。
で、動物病院の先生に『うちの新しい家族です!』ってみせたら、『難しい子を選んだね〜!?』
って言われて大ショック!!
病気には気を付けてって言われたんだけど、今のところ2回のワクチンも済んで元気いっぱい
なんだけど、一体この先何がおこるのか・・・ちょい不安。
すごく愛らしくて可愛い子だから、長生きしてほしい。(親ばかでつ)
961わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 10:00:52 ID:Bca5e7TX
ボスは滅多に吠えないよ(たまに吠えるのが商売みたいな子もいるけど)
それからボスが難しいって言うのは骨格とか体温調整とかのことなのかなぁ?
うちは特に困ったこともないけどなぁ。
現在3歳ですが、入院したのは1歳の時に不妊手術したのと去年の冬風邪
引いたくらいかな。
962わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 10:03:37 ID:EdeWzi6p
test
963わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 11:36:55 ID:/1WNje41
犬を外で飼うのは虐待。
鎖でつなぐからストレスで人を噛んだり、吠えたり問題行動起こす。
家で飼えばスキンシップとれるし、しつけもしっかりできる。
体罰とか、罰として餌、水、おもちゃなし、閉じ込めの刑は絶対にだめ。
恐怖でおびえて飼主が怖くなる。
しつけは怒ったり、叱ったりするんじゃない。
わるいことしたら、一回「だめ」っていってあとは無視。
日常の犬に必要な事をしてあげるときは、声をかけない、触らないということを
して、犬が問題行動をやめたらすぐに無視をやめ、褒めまくってその日は犬が
「いきてきたなかで、いちばんうれしい」とおもえるようなことをしまくって
あげる。
そして、シャンプーはリンスなんかいらない。月に1回。
とにかくかわいがってあげる。
ただ、犬を飼うなら躾教室にいくといい。
英国方式の教室以外は絶対いかない。
茨城の「篠原ドックスクール」がおすすめ。ホームページをみるといい。
篠原淳美はほんといいひと。本もよんでみるといい。
愛犬家のみなさん、愛犬を可愛がって、心から愛してあげましょう!
家具をカムいぬは家具にビターアップルぬってみるといいかも!
一日2回ブラし。子犬の頃から楽しいことをしてるときにブラシしたり、なれさせ
てあげればだいじょうぶ。
散歩もしっかり犬の体調をみて色々コースをかえて楽しもう 。
爪もしっかりきる。犬の本で勉強。
犬は保健所でもらってくる、これ常識。
いぬもひともハッピー
おもちゃも犬の為に新しくかう。4個くらい
純血も雑種も同じ。
最近は純血犬の捨て犬も雑種犬並にすごく多い。
収容されたら1日で殺処分されるから飼ってあげよう。
飼いきれるこだけ。むりは絶対しない。
ごはんは手作り。犬の本を見てつくる。勝手に考えて作らない。犬用に作る。
人の食べ物は与えない。


964わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 12:59:31 ID:agVQHV8i
めったに吠えないのがなんかの拍子であふあふ吠えだすと、おおっ、てなるよね
昨日かぜで揺れてるカーテンを敵視したらしく
久しぶりにいぬらしく吠えてるのを見て、応援にも力がはいりました


いぬ「あふ、あふ!がふ」
飼主「がんばれ、いぬ!」
いぬ「あふ、あふ!」


最終的に水入れに足をつっこんでひっくり返して全身水浸しになり
テンションが落ちたらしく窓際の日向にとぼとぼ歩いていって一人で乾かしてた
965わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 14:24:22 ID:0uHf4ht6
>日向にとぼとぼ歩いていって一人で乾かしてた
カワエエ・・・
966助六:2005/08/08(月) 18:52:28 ID:6vi1X1Na
今日で2日目なんぢけどうちのボストン息がすごい臭いんですけど餌がわるいんでしょうか?
たとえるならおならみたいな匂いがして部屋が結構におうんですよ!
何かいい方法はありますか?
967わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 19:05:22 ID:RtUg/4yI
もしかしたら食糞かな?
おならとウンチ臭いじゃ微妙に違うけどね
968助六:2005/08/08(月) 19:40:37 ID:6vi1X1Na
昨日きてご飯あげ終わった後うんちをしてかたしてる時に半分たべてしまいました!
てことは今まで食べていたことが考えられますよね?
食糞してるとかなり臭いますか?
ペットショップで売ってるシロップでおさまりますかね?
969食糞:2005/08/08(月) 20:17:10 ID:Bca5e7TX
以下辺りを参照に。
ttp://moja.inubaka.net/team/
ttp://www.petclub.jp/tips/back_6.html
ttp://www.noah-vet.co.jp/jouhou/shokufun.htm
ってか検索すれば答えは自ずとわかる。
970わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 11:27:28 ID:eJt/wfLd
うちは獣医さんから食糞防止の薬を処方してもらって
しばらく飲んでたよ。
留守番させて帰ってくると、
ちょこっとだけウンチが残っていることがあるので、
完全に収まったかどうかは甚だ疑問だが……。
971わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 22:46:29 ID:oCxwQqZk
エアコンで質問なんですが、飼い主の諸事情で一人暮らし(平屋の一軒家)になり留守の間
エアコンかけていってますが、停電が心配。

一応、空気かき回すためと停電を考えて(扇風機前に凍らせたペットボトル置いてます)扇風機かけて
ますが皆さんどうしてますか?
エアコンには、入タイマーと切タイマーありますが、何時に入って何時に切れる
なんていう都合の良いオンオフ両方タイマーなんてないですよね?
やはり、27,8度で朝から付けて行き夕方切れるようにするしかないもんでしょうか?

家の子冷え冷えマットには乗らず、今年アルミマット購入しましたが
これも避けて通る始末・・・

長くなってすみません。
皆さんの工夫など教えてください。


972わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 14:21:02 ID:eOHnzyGp
>>819
10000hitおめ!
973わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 23:41:32 ID:HloDEYHa
愛嬌たっぷりの寝顔。
思慮深そうな表情。
そして・・・ 食欲の鬼!


だから あんたは私の心友。

でも、膝の上でオナラはしないでね。
974わんにゃん@名無しさん:2005/08/11(木) 00:38:30 ID:rdZSHFJh
家にきて5日目でゲージに入れていると何だか急になき出すようになったんですが皆さんの家のワンチャンは吠えますか?
975わんにゃん@名無しさん:2005/08/11(木) 01:00:02 ID:oDQOo3s5
>>974
うちも!普段はまったくほえないのにケージいれると凄い・・・
「カタカタクンクンガリガリクンクン・・・・・・・・・・ アン!!アン!!」ってかんじ

ところが、留守のときどうなるのかな?っておもって一回ビデをとったら
即寝てちょっとおきてうろうろしてまた寝て・・・の繰り返し
ぜんぜん吠えてなかったよ・・・・



976973:2005/08/11(木) 06:42:13 ID:C7XIddJd
ウチのは私が隠れて何か食べていると切なそうに鳴きます。
それ以外は中に居ようが外に居ようが一人で騒いだり寝たりしています。

中に入れられて鳴くのは環境に慣れていないか寂しいかでは?
977わんにゃん@名無しさん:2005/08/14(日) 17:41:54 ID:Cys5mq0X
例のジャージ犬服屋さん今度はサッカー日本代表ユニフォームだって・・・ネタないのかな?
そういうのは、チワワやプードルに任せておけつう感じだわ。。。ダサw
978わんにゃん@名無しさん:2005/08/14(日) 18:28:31 ID:0jFV9ciU
↑もういいってば。
979わんにゃん@名無しさん:2005/08/14(日) 19:03:42 ID:s+/SpDOR
977
宣伝ありがとう!!
980わんにゃん@名無しさん:2005/08/14(日) 19:05:17 ID:Rv48gMXA
でもさーパクリとか多いけど著作権とか大丈夫なの?>犬服や
何シーズンか前の某アパレル女性もののロゴとかモロパクリ
981わんにゃん@名無しさん:2005/08/14(日) 19:09:36 ID:s+/SpDOR
犬ものって著作権ないらしいよ。
アディダスのロゴとか使ってるところとかかなり多いし。
パクリなんて人間のもの同士だってかなりあるし。
982わんにゃん@名無しさん:2005/08/14(日) 22:01:02 ID:s5WiuIw2
あそこの服ってデザイン同じで色違いばっか。
センスないよね〜。
前デザインの色違いばかりだし・・・。
よく買う気になるね・・。
ユニホームもダサすぎです。
983名無し:2005/08/14(日) 22:43:47 ID:FbxIO15/
くだらなすぎる。 また、あの犬服屋ネタに戻したい訳?ネタ不足なのはどっち?あのサイトがどんな服作ろうが誰が買おうが、ダサいかダサくないかなんてどうでもいい。だいたい、そんな事人に同意求める様な事じゃない。
984わんにゃん@名無しさん:2005/08/14(日) 23:51:58 ID:gel0G0l9
御意
985わんにゃん@名無しさん:2005/08/15(月) 00:37:10 ID:wpke7T28
ポッポポールテ(´3`)ポルテスルー
986わんにゃん@名無しさん:2005/08/15(月) 00:49:44 ID:Hx3m3UtF
A1tySaMtA1tySaMtA1tySaMtぬるほ
987わんにゃん@名無しさん:2005/08/15(月) 12:47:32 ID:KSqLQt8Z
ニッポン代表ユニホーム買ったよ!
散歩してたらたちまち大人気に!
988わんにゃん@名無しさん:2005/08/15(月) 15:11:01 ID:1hmHU1KA
985 トヨタのやつやね。
あのCM好っきやわ〜。トヨタ車は嫌いだけどCMはOK
989わんにゃん@名無しさん:2005/08/15(月) 17:33:12 ID:FAmm/51x
パート5に移ったら
とーーってもくだらない
服屋話止めようよ
990わんにゃん@名無しさん:2005/08/15(月) 17:38:05 ID:FAmm/51x
パート4が落ちたと勘違いされて作られたパート5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1119754356/l50
991わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 01:22:18 ID:Roru7lw4
>>989
そうそう。あんな犬服屋の宣伝なんてするな。
新作が出るたびになぜ話題がでるんだ?
出来の悪い犬服屋の宣伝したらボストンのイメージ悪くなる。やめれー。
992わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 16:41:33 ID:jkm4oKHH
別に買いたい人だけ買えばいいんじゃん!
そー熱くならんでも・・・・・・・
993わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 20:26:45 ID:JYhk7gJ9
ここって例の服屋関係者のたまり場なのかよ?
いいかげんにせーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
994わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 20:42:27 ID:+b7uCPBQ
でも日本代表ユニホームだぜ!いっとけ!
995わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 21:21:49 ID:EHfRoFBb
あそこのデザイン言うならださい服屋は数え切れないほどある
ボスの服屋、おばデザイン多くね?
996わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 21:22:13 ID:aewwh+IW
まあまあ そんな熱くならずに!
ボストンテリアの魅力について語らいましょ
997わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 21:23:38 ID:aewwh+IW
ほらもうすぐ1000
998わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 21:24:40 ID:aewwh+IW
千とっちゃおう っと
999わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 21:25:22 ID:aewwh+IW
ボストンテリア万歳
1000わんにゃん@名無しさん:2005/08/16(火) 21:25:26 ID:h/AOhJwQ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。