《病院スタッフvsパンピー飼主!意見交換スレ 》パ〜ト5
1 :
わんにゃん@名無しさん :
05/01/08 00:56:16 ID:Pvx5rY7s
乙乙
前回のレスで流れを理解できていなくて、ごめんなさい。 1さん乙です。 おじゃましました。
4 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/10 02:07:30 ID:VPOQiRBq
流れが止まってるのでage
5 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/11 02:17:47 ID:ANVKwW2m
みなさんのかかりつけはニャンコタンのしゃんぷー&とりみんぐを なさっていますか? 料金はいかほどですか? 先日、かかりつけにニャンコのしゃんぷー&とりみんぐをお願いしたら、 「犬はやってますが、猫は病気の場合以外はやってません」と言われた。 近所のペットショップとかグッズ販売店とかは猫OKなのでちょっと驚いた。 うちの猫、持病持ちなので呼吸とかが異常になった場合、動物病院のほうが安心なので、 かかりつけにやってもらいたいのですが・・・ ムリクリ言うてやってもらう場合、何ていえばOKしてもらえるかなぁ・・・? ご指導おながいします。
6 :
スタッフ :05/01/11 08:13:34 ID:Qsf6hb62
>「犬はやってますが、猫は病気の場合以外はやってません」 当院も全く同じことを言う。 病気というか、治療の処置上トリミングが必要な場合しか 受けないということね。 毛を刈らないといけないとか、皮膚病で薬浴必要とか・・・ >持病持ちなので呼吸とかが異常になった場合 呼吸が心配ならなおさらトリミングは出来ない。 5さんの猫ちゃんは何でトリミングが必要なの? かかりつけの病院が必要だと思うならトリミング 受けると思うんだけども? 美容の意味のトリミングだから受けないんじゃ無いの?
7 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/12 02:44:34 ID:7+uHtJie
5でつ。 そーでス・・・美容の意味のトリミングって事になるでス。 うちのニャンコタン絹?カシミヤ?みたいなやっわらか〜い超ロンゲ種でつ。 世界で一番でっかくなるロンゲ種でつ。 日に4〜5回ほどブラッシングするも四肢の付け根あたりに毛玉がイパーイ(涙) はさみをチョコチョコ入れながらとかすも限界でつ。 今まで自宅シャンプーしていたのでつが、過去何度も途中で開口呼吸しだして滝汗。 今後も自宅シャンプーするつもりですが、なるべく手早くしてやりたいので 短毛種かそれより短い毛にして頂けたら、シロートでも少しは手早くできると思ったス。 んで、ある程度ロンゲに戻ったら又バリカンジョリーーーってしてもらいたいの。 やっぱ病院じゃむりぽ? アカチャーンの時、ペットショップにシャンプーおながいしたら「凶暴だし呼吸が変になったので これ以上はできない。迎えに来て下さい」と言われたス(号泣)
8 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/12 08:38:05 ID:3m0IRW1t
家でシャンプーして開口呼吸し始めるような猫は よそでシャンプーすると死ぬこともあるので、 「途中で死んでもその責任につきましては一切といません、また従業員の方が猫にやられて怪我をした場合 治療費・休業補償は当方でおこないます。」 と一筆書いて持っていけば。
9 :
スタッフ :05/01/12 10:43:09 ID:b8v8Xl9n
>5さん >やっぱ病院じゃむりぽ? って、病院が無理なんじゃなく 猫ちゃんがトリミングを受けることが負担だと言う事よね。 だからと言って、お手入れをしない訳にはいかなそうなので 5さんの猫ちゃんの症状に合った負担のかからないお手入れ方法を 病院に相談したらどうですか? 「やりません」ってだけで親身になって聞いてくれないなら 他の病院に相談すればイイのでは? 猫ちゃんが得意で腕のいいトリマーさんが居る病院なら もしかして受けてくれるかもしれないし、、、どうでしょうね?
10 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/12 10:49:28 ID:wcZ6HqCh
>>8 >また従業員の方が猫にやられて怪我をした場合 ry)
「治療費払うから殴ってもいい?」に近いものがあるのでは。捻りすぎ>俺
動物が暴れる、またそのことでスタッフが怪我をする、というのは
予測範囲内のことなので、治療費などいただきません、普通。労災は別?
逆に、予測可能な事故で動物を死なせた場合大変なことになるので
死んでもいいからやってくれといわれても、手ださんわな、普通。嫌です。
>>5 心臓でも悪いンヶ?診察も無理そうですか?
麻酔が可能か診て貰って、それから考えるのが吉。と思いますが、いかが。
「心臓が悪いので病院つきのほうが良いと思って」 という飼い主さんの場合はそのリスクは了承してもらって トリミング受けてるよ。超高速で仕上げる感じ。 あと開口呼吸しちゃうような子には、トリミングで麻酔なんて 怖くて出来ないんじゃ・・。
トリマーナビの猫のトリミング&シャンプーってスレ見てると猫のトリミングはほんと大変そう。 心臓疾患持ってる子が亡くなったって話もあるし。 猫種が珍しそうなので思ったのだけど、その猫種買ってるブリーダーさんとかがお願いしてる トリマーさんを教えてもらえば?
13 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/13 21:59:44 ID:6lTVHp6g
5でつ。 こーんなにタクサーンの2ちゃんねらに真摯にシンパーイしてもらい 我がニャンコタンは幸せもんでつ!2ちゃんねらの人情ヒシヒシ感激でつ。 アリガトアリガト!!!背中おしてもろた気分でつW 私、ニャンコの病気の事なら図太くズケズケ質問食い下がるDQN 飼い主でつが、 今回の件は気弱ですたよ!ナンデダ???@ぢぶん うしっ!まんずかかりつけに食い下がってみるでつ。 事情と心情とを詳しくきいて頂けるようにがんがりまつよ! 過去にニャンコターンの検温成功したのが今のかかりつけ獣医だけなので、 できるなら獣医変えたくないでつもん。 でもトリミングはトリマータンがするのでつよね・・・むむむ・・滝汗 自宅バリカーンも努力しますたが・・・お腹側と四肢付け根は・・・シクシクシク涙 誰か音のしないバリカーン知らないですか?
正直ウザいんだが
15 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/14 14:04:00 ID:RvvdoP5f
16 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/15 15:30:14 ID:iutSlAtQ
小綺麗にすることは、いさぎよく諦めて ハサミでザックザック切っちゃえばいいじゃん>カシミア猫タンの腹マワリ。
17 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/19 15:00:24 ID:uMyQWPTH
動物病院のスタッフさん、教えてください。 獣医師が複数いる病院に通院しています。 けっこう先生の入れ替わりが激しいせいか、担当医制の病院ではないのですが、 その中にとても良い先生が見つかって、いつもその先生に診てもらうようにしてました。 最近ひさしぶりに検診にいったところ、その先生が辞めちゃってました。 新しい勤務先がそんなに遠くなければ、できればそちらに移りたいと思っているんですが、 ただ、その先生本人からは何も聞いてなかったので、他のスタッフさんに尋ねてもいいものかどうか 躊躇しています。 美容師なんかだとよく、店を移ったり開業したりするときには古い店から 担当客をごっそり引き抜いたりしますが、動物病院ってそこらへんどうなんでしょうか?
18 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/19 18:59:41 ID:uMyQWPTH
誰もいない・・・(´・ε・`) 飼い主さんで、同じような経験あった方っていますか? 良かったらアドバイスください。
19 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/19 21:48:04 ID:d57G6DBg
いまフジテレビのトリビアの泉でやっていた 女優でトップブリーダーの 名取さんのかかりつけの病院は? ほかにも芸能人がくる病院ってどこでしょう。
20 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/19 22:58:51 ID:uMyQWPTH
激白スレに書いてきます
21 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/23 02:26:49 ID:7pI1QdvA
スタッフの皆さん・・・質問でつ。 VTってなんのことでつか? 掛かり付けの病院の壁に先生方やスタッフの顔写真つきのプロフが貼ってあって 見てみると「獣医」の他に「VT」とありまつた。 VTと書かれた人たちは皆さん、お若い方ばかりでしたが・・・(´・(エ)・`)?
看護婦のオネイちゃん
23 :
スタッフ :05/01/23 18:33:52 ID:CKr4nQwi
オネイちゃん以外も含んでやってください(怒>VT ちなみにAHT=VT=動物看護シ
????
25 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/24 20:11:40 ID:ujVtXfsC
>21 VTはveterinaryの略で獣医のことでつ ちなみに看護士はANTかAHT
>25 ×ぶっぶー 獣医科のテクニッシャンで動物看護師のことです。 ちなみに獣医師はDVM 医師はMD 博士号所持者はPh.D
>23 オネイちゃん以外っているの?トリマーとちがって独立できるわけではないし、母性本能を生かすような職種にオトコが勤まるのかな。
28 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/24 21:02:32 ID:EaZdMBu5
>25 不正解 VT=veterinary technician (獣医療技術者) AHT=animal health technician(動物健康技術者) したがって、どちらも動物看護士 ANTは知らん。 ちなみに獣医はVeterinarianで 略してVet ですね。
29 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/24 21:08:16 ID:EaZdMBu5
>26 DVMとかMDとかは略称というより称号ですな。 Doctor of Veterinary medicin Medical doctor であり、Mr.とかの代わりに使われるもんです。 でも、VT とかAHT は称号ではありません。 スペルは各自チェックしちくり(確認マンドクサ)
Ph.Dは Doctor of Philosophy(哲学博士)の略 人文・科学・自然科学系のドクターはPh.D 古代ギリシャには学問は哲学と文学の2つに分けられていたから 文学博士以外は皆哲学博士 ちなみに文学博士は Litt.D. (Doctor of Literature)
31 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/29 03:58:07 ID:0aK/QG5c
大型犬の子犬の肛門腺を絞ってもらうだけの為に行っても嫌な顔されませんか? 病院で絞ってくれるとネットで見たんですが。
32 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/29 04:10:35 ID:+X+RUAJF
今飼い猫が出産した 獣医はほっとけばいいっていわれたけど、いいのかな? 初めてなんで誰か教えてください マルチになってますがごめんなさい
33 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/31 10:19:27 ID:3QY/Vuwd
それにしても最近は女性獣医師も多くなりましたね。 前はかなり野暮臭い感じの方ばかりでしたけど、最近はそうでもないみたい です。小奇麗にしている方や、スタイルの良い方も多いみたい。 昨日池袋の某場所で某フードの講習会があったけど、かなりの数の女性の方 がいましたね。あれってAHTさんもいたのかな?綺麗な女性獣医師さん多かった です。少々発情してしまいましたw
34 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/01 21:17:24 ID:DPxPUGv7
AHTはよくアニテクなんて略されちゃって、 ちょっと扱いが軽く感じる。 VT、という名称の方が、獣医療に就く人間という響きがする。 響きだけですが・・・。JAHAの書類はVTってのが多いし。 ANTは、Animal Nurse(ingか?) technician(動物看護技術者)かな?
35 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/02 01:29:59 ID:cQsl2KNZ
AHTはどこかの学校が商標登録してるから JAHAで使えないだけ
36 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/02 06:49:14 ID:6vKduBPm
スタッフの方々に質問がありまつ。 うちの掛かりつけの病院は院長に診察してもらう場合は予約制でつ。 それ以外は診察してないみたいで 受付の電話対応してる会話を聞いてると『院長は今、いなんですけど・・・』 って何度か聞いたことがあって不在が多いようでつ。 ほかの病院でも院長が診るってことは稀なんでしょうかあ? 因みにそこの病院は獣医さんが3〜4人いて交代制で他にも助手?の方達を含めると 10人ぐらいスタッフがいます。
院長の考え方によって差がある あなたが院長に診察してほしければ予約すればいいだけじゃない ほかと比べてどうするチュウネン、おしまい、
院長だけは予約って、特別扱いみたいでなんか傲慢っぽくてヤな感じ。 ・・って感じる人もいるはず。 なんで院長だけ予約にするのかの意味もよくわかんない。ただの怠け者? ・・って思うヤシもいるはず。 院長が率先して診察してるとこは◎ ・・って考える方もいるばず。 そういう院長の考え方を基準にして他所と比べるのもありだ。 ・・って思う。
39 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/07 08:10:30 ID:8AiaI9Aj
是非、院長に診て欲しいってひとが多い病院なら 予約制もやむなしでしょう 休みがちの院長なら休んでる理由にもよるでしょうが
40 :
閧西 :05/02/21 21:52:10 ID:8U4w9wXP
知るかっ!
41 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/21 22:35:03 ID:H9nozuao
>『院長は今、いなんですけど・・・』 って何度か聞いたことがあって不在が多いようでつ。 個人的経験からすると、そういうところは危ない。 院長に診療したり手術したりする能力が落ちていて、留守をかこって診察を避けている。 変わりに立派な代診を副院長にでもしたてて、責任もった体制をとらないと。 若い医師が次々と変わるようなら、なおさら悪いことになりまする。
42 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/22 00:11:19 ID:qw0E9nX8
と、留守がちの院長が申しております
動物病院って料金高いけど 獣医師ってもうかるの? 開業医ってへいきんどれくらい稼いでるの? 雇われ獣医師の給料ってどのくらいなの? 以前薬もらったら市販の人間の薬を四分の一に切り分けたヤツだった。 でもってすっごい高いお金請求された。 獣医ってボロもうけじゃん!っておもった。
>>43 そもそも動物に保険きかないんだからしかたないだろ。ぼろ儲けと思うなら、なればいいじゃん。
>44 × 動物に保険きかないん -> 保険に入っていないので全額負担はあたりまえ。 >43 同じことをしても医師よりは儲かっていない。 犬避妊手術 約3万 人虫垂炎の切除 保険適用で約50万 保険適用分は80万 動物病院って格安だよな。
46 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/26 22:55:59 ID:3hPrjWMU
>>45 やめとけやめとけ。
どうせまた「人は○○なんだからいっしょにしないでよ!」って
言われて荒れるのがオチ。都合の良い部分だけ見ようとしないから。
相手をするだけ馬鹿をみる。
いや、発想の転換して欲しい。 動物病院はボロ儲けと考える人は動物病院を開業すれば良いのだ。 獣医師でなくても開院することは可能。 もちろん獣医師が診察しなくてはいけないのでそれは雇用する。 そこからは経営者の手腕で、、、、、、、、、よろ。
2年間ほぼ毎月通ってるんですけど 家の犬に触るとき獣医さんがちょっとビクビクしてる気がするんです・・・ えっと、犬は病院大好きの大型犬です。 避妊手術で預けてる間の事はわからないんですが 普段の診療では飛びついたりや唸ったり、まして噛み付いたりした事は無いんですヽ(`Д´)ノ なんか獣医さんがビクビクしてるとこっちまでビクビクしちゃうんです。 スタッフの皆さんは犬や猫に触るときやっぱり緊張しますか?
49 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/27 17:45:24 ID:N3tygKtI
獣医さん、いつもありがとうございます。 傷だらけの手を見て思った。動物たちからキラワレモノになっても、処置してくれてありがとうです(*´∨`*)
50 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/27 18:16:41 ID:T68Nrdjk
でも噛まれたぶん余分に請求するそうですよ。
>>50 普通そんなことはしないわな。
でも、昔犬に手を咬まれて「仕事が出来ん!」といって
飼い主から治療代をとったポンポコ獣医を知っている。
それを聞いたとき、周りはいっせいにひいた。
52 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/28 12:32:05 ID:5KvAIdQ9
そのあたりはともかく 獣医を猛獣使いか何かと勘違いしている 飼主には困るわな。 中〜大型でそれこそ鎮静でもかけないと どうにもならないものを、なんとかしろとか 言われても寝。
>>49 よ・・・おまえは甘いな・・・
769 :わんにゃん@名無しさん :05/02/26 23:21:35 ID:24vF5fzN
>>767 うちもでかい犬にはガツンといきますよ
顔面グーパンチとか、ぶら下げてサカーボールキックとかね
指なくなったら仕事にならんからね
私たちの大事な愛犬はクソ獣医にこんな虐待を受けているのです。
54 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/01 02:05:47 ID:/1ef5jDk
age
55 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/04 03:58:05 ID:zPiqNMmE
レス読んでると、ウチは幸せだなーと思うわ。スマソ。
56 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/06 23:31:16 ID:Al5Vp3p/
いつもいつも、狭い待合室でぶっ倒れていてスンマセン! そして支払い遅れてスンマセン! コーヒーがぶ飲みしてスンマセン! でも皆さん怒りもせず(裏では問題になっていると思いますが…)、 優しく笑顔で接してくれて本当にアリガトウゴザイマス! 明日も行くのでヨロシクオネガイシマス。
57 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/09 08:58:53 ID:nokiE0b6
開業して以来最悪の飼い主が来た。 診察室で思わず胸ぐらつかんで学理倒そうかとオモタ。
58 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/09 10:50:54 ID:nokiE0b6
>>学理倒そう・・・・ ハリ倒そうだった。。。。 興奮しすぎて打ち間違えた・・・・ 鬱。。。。
59 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/10 10:28:42 ID:EWA0rpkk
>>57 >開業して以来最悪の飼い主が来た。
ワスのことでごわすか?(違うか?)気をつけるでごわす。
あんまり怒りの頂点に達したら、おいどんをハリ倒していいでごわす。
>>57 オレの病院は、まぁ早く言えば・・・ガラの悪い貧民窟に建ってる。
じゃりんこチエや明日のジョーのドヤ街みたいな場所だ。
毎週新しい飼い主が【開業以来最悪の飼い主ランキング】を
更新してるぜ。
ろれつの回らない酔っ払いの飼い主までいる。
がんばれ兄弟。
よくいく動物病院の若い獣医の態度がなってねー。 やたらと愛想よくて感じいい時と,不貞腐れて ガキみたいに無愛想なときと差がありすぎ。 かりにも技術職であると同時にサービス業だろが!! 何があったか知らんがよぉー ちったあ自分の感情おさえる術身につけろや!! ケツの青い青二才のくせに態度デカイんだよ!クズ!! テメぇの青いケツに太っいのブチこんでやろか,ガキ!
あーそれ漏れかも。よく来る患者で嫌なやつだと自然と態度に出てしまう。
63 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/17 17:43:31 ID:GUp2NSSd
会社の近くでノラの子猫がいるんですが前足が1本折れてます。 折れて時間がたってるようなので折れたまま曲がった部分を使って歩いています。 もう固まってしまってるように見えます。 こういった場合、前足切断とかの治療になるんでしょうか? そして治療費っていくらくらいかかるものなのでしょうか? どうしよう・・・助けてあげたいけど治療費を考えると; 他で聞いたらこちらでも聞いてみたら?と教えてもらいました。 完全に固まっていたら切断しなくてもいいケースもあるらしいですが そういった場合、成長過程で何か支障はでないでしょうか? 教えて下さい。
65 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/17 18:18:28 ID:MK7EjyJn
>>41 アハハハ!馬鹿っぽくていいよキミ
パンピが知らなくて当たり前なんだけど
その、さも知っている〜 私アタマイイ〜〜なキミは最高だ!
現状しったら気の毒に思える事ばかりだぜ開業医なんてよ
66 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/17 20:11:18 ID:GUp2NSSd
>64 猫がいる場所は大阪の西梅田です。
>>66 障害があるコが、ノラで生きていくのは大変だよ。
目先の治療も大切だけど、保護して飼う(もしくは里親)のは無理?
68 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/18 09:46:38 ID:nRiCNPLK
こんなとこでグダグダやってる香具師が 保護して里親探しなんかする訳ないじゃんw
69 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/18 11:16:04 ID:i0KA0HEL
治療費安かったら助けるん? ならアンタどの位まで出せるんだよ 10円か?100円か?
盲目的猫キチガイじゃない限り治療費の相場もわからないまま ノラを保護する一般人なんていないでしょ 68も69も冷たすぎ 自分の考え方がすべてだとは思わないように あなたたちみたいな人がいるから猫キチガイは!って言われるんだよね。 意地悪な書き込みしてないで質問に答えてあげたら? ちなみに私にはどれくらいかかるかわかりません。 相場をご存知の方教えてあげてね
>>63 治療費とかも症状や病院によってすごく違うと思う。
入院費だって、病院によってかなり違う場合もあるし。
治療についても、足の状態によってだろうし。
難しいですよね。
一概に言えないと思うんだ。
一度診察してもらって、治療と料金について獣医さんと
相談するしかないのではないかなあ。
家猫さんにすることはできないですかね?
偽善者がウヨってるスレはここでつか?
>>63 まだここを見てますか?
ちょっと荒れてるみたいなんで、書き込みをやめてしまったのかも
しれないですね。
愛護関係のHPなどの掲示板で聞いてみたほうが
落ち着いて相談ができるかもしれません。
参考まで・・・
74 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/20 17:54:52 ID:fHWbO7xj
病院によって値段って違うよね。 違いすぎるよね。 あたしなんか同じ病院で先生によって値段が違うんだから 納得いかないよ。 3800円→1600円だよ。ぼったくりじゃん! ぜってー税務署に指してやる。
>>74 病気の症状とか処置内容がまったく同じだったのか?
先生による値段の違いじゃない希ガス
76 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/22(火) 07:40:35 ID:jIxjBDYc
動物病院によって料金は様々なわけだが、 統一した方がいいと思っている飼い主より、 その方が「楽だし・色々とつまらないことを 考えなくて良いなー」と思っている獣医師のほうが 多い気がする。
77 :
尻尾太い :2005/03/22(火) 08:14:26 ID:2SNV0ztY
あのなーあなた達自分の友達で、 有るなら¥では無かろう。先生も、 その為に¥では無い世界で、頑張ってる。 獣医者は、崇高な、世界に**** もう書けない、\\\\\\では無い!
74が税務署に行って「(また変なの来たよ、春だからかなぁ)」とか思われてるのが目に浮かぶ。
79 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/22(火) 15:48:38 ID:+Nw3hfxn
税務署も困るよな。ボッタクリは民事事件だろ。
80 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/22(火) 21:31:23 ID:dlJDKLPs
獣医さんにお伺いしまつ。 今現在、勤めてる病院を辞めることになった場合 自分担当の患者さんには、その旨をいつ頃知らせます? 辞めることが決まった時期にもよると思いますが 1ヶ月前?1週間前?・・・それとも直前でつか?
81 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/22(火) 22:06:09 ID:mRwZEgOJ
知らせない
82 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/23(水) 08:07:27 ID:yUk1n7pF
獣医さん教えてください ウチの猫が腎不全から貧血になりました 獣医さんには輸血か増血剤が必要だと言われました ただ増血剤を使うと余命3ヶ月と言われました 3ヵ月後には薬が効かない貧血が出るそうです 以前、都内に住んでいたとき別の猫が似た状況になり 増血剤を使ったら元気になりました その子は今の子より尿毒素が悪く一ヶ月後に亡くなりましたが 3ヶ月と言う話はありませんでした ぐぐっても3ヶ月云々と言う話は見つかりませんでした ご意見ください
83 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/23(水) 08:54:44 ID:9ZHEENdk
>>82 貧血になるような腎不全の場合、残念ながらどのような方法を
選択しても、先はあまり長くないと思います。
3ヶ月という話は知りませんが、このまま貧血に対して
処置をしないともっと短くなると思います。
エリスロポエチンの使用が一般的だと思います。
輸血を選択する場合には、副作用が起こる可能性が
あることを知っていた方がいいと思います。
代表的な副作用には、GVHD・免疫力の低下・造血機能の低下
・感染症等があります。猫で証明されていないものも含まれていますが
可能性は有ると考えた方がいいでしょう。
「エリスロポエチン 抗体 耐性」でぐぐってみな。
>>80 オマエ若いだろw
仁義知らんと後でやり辛くなるど
86 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/23(水) 14:22:23 ID:yF/oSErW
病院スタッフの方にお伺いします。 白血病のネコを面倒みる事になって消毒に頭を悩ませています。 今は触ったタオルは塩素系漂白剤に漬けおき洗い、 人間の衣類は色柄ものオッケーの漂白剤に漬けおき洗い、 手などはハンドソープで洗ったあとアルコール系消毒剤 (ウエルパス?)をつけてます。 気になって色々検索していると「バイオチャレンジ」や 「ADX」などの安定化二酸化塩素を使ったものが滅菌作用が あるように書かれていて、獣医さんも使っているとの事でしたが 実際はいかがでしょうか? 洗った後にウエルパスは有効であとは漂白剤、と獣医さんに言われましたが、ブリーチ剤で色々拭きまくるのは少し抵抗があって。。 いかがなものでしょうか?
87 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/23(水) 21:16:18 ID:sGYOwt/g
>>85 80じゃなくて81へのレスだよね?
80はパンピーだと思うが。
>>86 タン
おーーー!我が友よw
うちもよん。
人間の手はミューズしたあとウェルパスこしこし。
食器類は最初はきっちんはいたーですたが、やはり抵抗がありますたw
エロエロ考えて、最近はアカチャーン@ホモサピエンスのやつ。
ほ乳瓶とか漬けおき消毒するミルトンです。
で、床はミルトンの希釈液@てきとーな倍希釈をつくって、百均ショップの霧吹きに
入れてしゅぱーーーっ!の雑巾がけス。
ミルトンはアカチャーン仕様なので、ハイターよりはやさしい?気がする。
専門家であるスタッフさんたちのご意見をきかせて下さい。
89 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/24(木) 21:51:54 ID:J6mevFkU
>>88 さん、レスありがです。
まだ家に入れて1週間なので情報収集&試行錯誤で頭パンパン。。
同士がいてうれしいです!
実はもうすでにまったく食べ物を受け付けない状態で庭にぐったりして
いたので見るに見かねて家にいれ病院へ連れていったら発病でした。
正直、もう長くないだろうから家で看取ってやろうぐらいの気持ちで
いたのですが、抗生剤を飲ませたとたん復活、もりもりゴハン食べて
ます。お医者様も野良猫保護という事で金銭面も考えてくれたのか、
注射一本打たず、だったんですけどね。
復活してうれしい反面、ウチには他にもいるのでとにかく感染させない
ように今は大変です。実はうちの子、ワクチン打ってないので。
このまま復活してくれるなら万が一の為にワクチンは必須ですかね〜
話が横道にそれましたが、バイオチャレンジを注文してみました。
ミルトンも実は薬局でみていたのですが、希釈して使うのはいいかも
しれませんね。
このままではパンピー同士の意見交換になってしまうのでw
プロの方のご意見お待ちしております!
90 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/25(金) 00:55:04 ID:v7YCUC7v
こんなときこそ、スタッフの書き込みあるとうれしいのにねえ・・
かかりつけに聞けや、って言われるかもしれないけど、
診察のときにはいっぱいいっぱいで、聞き忘れたちょっとしたことって、
わざわざ忙しい病院に電話してまで聞きづらい。
次の診察までには聞こうと思ってメモしとくけども。
あ、でもこの場合、
病院で使ってる消毒薬、相談すれば分けてくれるかも
>>89
91 :
2/1 :2005/03/25(金) 01:32:28 ID:6YE6KlgX
仔犬のころからのかかりつけの獣医に、 昨年から皮膚のトラブルで通院をしていました。 このごろになり、ひとつだけおりてこなかった精巣が腹部で 素人目にも肥大しはじめ、相談すると、癌とのこと。 しかし、数年前、精巣がおりてこなかった時に相談すると、 「特にオペをしてとらなくても問題ない、だが交配は遺伝するから絶対させるな」 と言っていました。 しかし、癌と診断されてから、サイトなどで調べたところ、 おりてこなかった精巣は癌になる確立が高いので、はやめにオペをすべきであると知りました。 そして、こればっかりは悠長に様子見などしていないで、速攻で処置を!との記述が。 しかし先生は、 「癌のオペをするかどうか、○日(←1週間後を指定)までに返事をして。」 どうやら、その返事の後で準備やオペの日程を決めるようでした。 そ、そんなにのんびりしていてもいいものなの!? そういえば、皮膚の疾患で通院中も、犬の身体にふれもせず診察をしていました。 いつからこの先生は、診察の時にうちの犬に触らなくなったのかな。
92 :
2/2 :2005/03/25(金) 01:33:55 ID:6YE6KlgX
ワクチンやフィラリアもずっとそこでお願いしていたし、 こちらとしては、かかりつけの先生と思いたよりきっていました。 それがいけなかったんですよね。 あわてて違う獣医さんに駆け込みました。 でも、レントゲンにはすでに転移の影が。 もうオペをしてもダメだそうです。 もっと早く違う獣医さんにみてもらえばよかった。 本当に馬鹿だった。 許してくれなんてとても言えない。(愛犬に対して) でも、おまえが仔犬のころは、親切でとてもいい先生だったんだよ。 なにかあったら真夜中だってかまわないから来てくださいね、って言ってくれたし。 すごく丁寧でいい先生だったんだ。なんでこんなに変わっちまったんだ。 獣医さんは「かかりつけ」を大事にしますよね? それを知っていたのでなかなか病院を変えられませんでした。 今行っている獣医さんも「かかりつけのこを優先」とおっしゃっています。 こんな場合は、健康なうちから獣医を疑い、少しでもあやしくなったら 変更しておくべきなのでしょうか。 頭の中がぐちゃぐcひゃでうまく書けないッス。すいません。
>>91 さん
ううー辛いね。
でもあまり自分を責めすぎないで。それしか言えない
94 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/25(金) 06:10:29 ID:6YE6KlgX
>>93 さん
ありがとうございます。
調べてみてすごくくやしかったのは
セルトリ細胞腫:典型的臨床症状を伴う機能的セルトリ細胞腫の時は
脂漏症が起きてる場合は掻痒がみられることが多い
かゆみも、癌のせいだったんだという事実です。
明日、というか今日がその「元かかりつけ」の獣医さんの指定してきた
「返事をする」日なのですが。
文句なんていいに行っても疲れるだけですよね。
ただ、これからの数ヶ月、ひたすら衰弱して弱っていく姿を
毎日みつづけるのがキツイです。現在は湿疹以外は元気なので。
95 :
94 :2005/03/25(金) 06:21:47 ID:6YE6KlgX
しつこくてスミマセン。 それともまだ元気で体重も落ちてなければ 手術可能なのかな? 今みてくれてる獣医さんも疑ったほうがいいのかな? 精巣にできたおおきな腫瘍を切除すると 転移している(レントゲンだとかなーーりうっすらと一箇所)腫瘍が 巨大化するから無理ぽ、って言われたんだけど。 日本獣医がん研究貝の認定医さんというのを先ほどネットで知り、 行ってみようかと考えたのですが、今日家族に話してみます。
96 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/25(金) 12:13:21 ID:c9VoEW5R
管理の面でもとても時間がかかり面倒な処置だから・・・か〜。 獣医さんも自分の時間も必要だろうし患蓄は1人だけじゃないだろうから その気持ちもわかりますが〜聞きたくない言葉ですた_| ̄|○
97 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/25(金) 12:57:09 ID:+qYvLLfS
あきらめないでまた病院変えて診てもらってみたほうか゛いいかも! 私の友人の犬は顔に腫瘍ができて、でも獣医もよくわからなくて、三軒めで顔の腫瘍に詳しい獣医を見つけました。 まだあきらめるのは早いと思います。後悔のないように頑張ってほしいです。
88でつ。
先住猫のワクチン必須でつよw
もうかかりつけから指導があったとは思いますが、
うちのばやい、別室隔離してまつ。
発病ニャンコタンは生活空間も食器もトイレも別。洗うスポンジも別。
そんなこんなで、一年半が経ちますた。体重も3キロ増え元気でかわええでつ。
「慢性期」とか言われたんでつけどねぇ・・・www
大変だけどがんがってくだちぃ!
>>94 タン
がんがって!ホントがんがってくだちぃ!
99 :
94 :2005/03/25(金) 21:00:24 ID:R5F4XWiQ
>>97 さん
>>98 さん
>後悔のないように頑張ってほしいです。
ありがとうございます。まったくそのとおりでございます。
本日電話してみた所、とても前向きな考え方の
しっかりした先生のようでした。(かなり腫瘍にくわしそうでした)
明日、診ていただくことになりました。
せめて悪い部分をとって、痒みだけでも治まってくれるとうれしいです。
>>86 ,88
白血病の検査は1回だけでしょうか。
もし1度キリでしたら3〜4ヶ月間を空けて再検査をお薦めします。
成猫さんでは70%の感染猫が自然に治ることがあります。
既知の事でしたら申し訳ありません。
101 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/28(月) 03:19:39 ID:GVibM+rS
スタッフスレが何気に怖い話。 開業獣医さんでも、あのレベルというのが有りうるのか・・。
102 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/29(火) 07:13:58 ID:rKDLGQ0E
>>91 転移あるんですか・・・
転移病巣はドコ?
どこにしても元病巣を外科的に切除すると転移病巣が発展するのはほんと。
専門医でも同じことを言われると思う。
遠隔転移するってことは血中に癌組織がいるって事ですから
外科的な侵襲によって多発病巣を作る可能性あり。
陰睾をすぐにオペしないのか・・・
いろいろと考え方はあると思うが
それには同意できないな自分は。
104 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/29(火) 20:20:39 ID:mJNGlfjZ
105 :
94です :2005/03/29(火) 23:24:11 ID:o/+81sDi
>>97 さんのおっしゃるとおりでした。
3件目の診てくださった先生は、まさにプロフェッショナルを絵に描いたような方でした。
24日に2件目の獣医師さんで、血液検査/レントゲンをした時は
「肺に転移あり、オペしても無駄、このまま悪くなっていくのをみてるしかない」との診断でしたが、
26日、3件目の獣医師さんでの血液検査/レントゲン/エコー/直腸診では、
「少なくとも目視できる腫瘍の転移はない。「完治」させる方向で治療をする。」
との診断をしていただけました。先生から後光がさして見えました。
(28日に手術をしていただいて、本日無事帰宅いたしました。)
また蛇足ながら、検査にかかる費用も他の2件とくらべて良心的すぎる価格でした。
こちらとしては、もっととってください先生!!と思いました。
■いかにこのオペはむずかしいかを説いて、10万以上はかかると言ってた1件目。
(3件目では同じオペが半額以下(というか2マン2センエン)、しかも「そんな難しいオペじゃないよ」とのこと)
■レントゲン撮影すら満足に撮影できずに誤診をして、検査費のみ異常に高かった2件目。
(3件目では素人の自分でもわかるように懇切丁寧な説明と診察でした)
>>97 さんのおっしゃるように、あきらめないで本当によかったです。
長い間獣医をしていて患畜がたくさんきているような所でも、レントゲンすら満足に
撮れない場合もあるし、3件目の先生がおっしゃっていたのですがやはり先生にも
得意分野がそれぞれあるようですので、特殊な病気の場合にはその道のプロを
頑張って探すしかないようです。
106 :
94です :2005/03/29(火) 23:27:40 ID:o/+81sDi
>>102 さん
専門的なお答えをありがとうございます。
>外科的な侵襲によって多発病巣を作る可能性あり。
まさにそのような理由をどの先生方もおっしゃっていました。
>陰睾をすぐにオペしないのか・・・
>いろいろと考え方はあると思うが
>それには同意できないな自分は。
自分も素人ながら色々と調べてみて、そう感じました。
ただ、「転移有り」との判断の元となったレントゲンがボケボケで、
「ホラ、ここに水がたまっている、咳が出るでしょう」(いや、まったく出ません)
「ホラ、ここにかすかに癌が転移」←これが心霊写真のようだったんです。
たとえるならば、無理矢理これが目でこれが鼻で…、ネ、顔に見えるでしょ?
みたいな。
健康なレントゲン/転移してるレントゲン/うちのこのレントゲン
と、見せてくれたのですが、うちのこの写真だけあきらかにボケていたんです。
しかし、「先生!ピンボケなんじゃないんでしょうか」とはさすがに言えない雰囲気でした。
「悪性、転移、打つ手なし」のトリプルパンチで、母は真っ白になってるし。
現在は、とってもらった精巣の検査の結果待ちです。
どうかどうか良性でありますように。
107 :
名無し犬@皮膚病 :2005/03/30(水) 01:28:39 ID:Fl8QV/HL
別のスレッドにもカキコしたのですが・・・^^;;; お聞きしたい事があるのですが、 動物病院で使用されている(主に皮膚病の消毒液)ものは なんですか?ウチの犬に使用しているのですが、 液体風邪薬用の入れ物に『消毒液』としか書いておりません。 色はうすいピンク色の消毒液なのですが、 どなたかこの消毒液の名前をご存知でしょうか? 無知なものですいません・・・<(_ _)> 動物病院のほうも『とにかく消毒』としか言わないし、 そこの病院までには車でしか行けないんです>< インターネット上で売っているところありますか? もしあったら教えてください・・・
基本的に薬は一般人は買えませんよ。
109 :
名無し犬@皮膚病 :2005/03/30(水) 01:55:47 ID:Fl8QV/HL
>>108 動物用の皮膚消毒液が欲しいんです。
検索しても出てこないし、
イ○ジンとかマキ○ンならすぐ手に入るんですが、、、(-_-;)
獣医の治療に満足してないなら他の病院に換えろよ。素人が勝手な治療して その上に治らないと文句を言う典型的なDQN飼い主になりたいのか?
>>107 さん
マスキン液とかいうのじゃないかな?
ウチも自宅点滴の時に針を刺す位置の皮膚の洗浄で
脱脂綿に浸したのをもらったけどピンク色でこれかな〜と
思ってたんですが。
獣医さん監修?かなんかの楽天にあるショップで売ってますよ。
皮膚洗浄用とか書いてあるし。
マスキン液でググれば2件目に出てきますよ。
ただし当方素人なので確証はありません。あしからず。
>>107 おそらくグルコン酸クロルヘキシジンの事でしょう。 ヒビテン液、マスキン液ともいいます。
私は薬剤師なのでペットの症状についてはわかりませんが、この薬品は濃度に注意して
使用しなければならないものです。たとえ手に入れられたとしても素人考えで使用するの
は危険です。近くの動物病院で現在の治療状況を説明し同じものをもらうなどの方法を
とるほうが無難ではないでしょうか。
113 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/31(木) 01:03:19 ID:VyJEwl8V
こっちに書き込んでもスタッフは全然答えてくれないね、最近。 でスタフスレには、書き込むのに国家試験受けろってか。 ペットオーナーへの啓蒙、院長・スタッフの自己改革。 遠い目標ざんす。
114 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/31(木) 01:35:50 ID:tCRjUhOP
動物看護士なら国家試験受けなくてOKっすよ。よくわからんがガンガレ。
116 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/31(木) 06:54:23 ID:ILOHl4Xc
117 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/31(木) 08:39:03 ID:ILOHl4Xc
>>113 まあ、君みたいな人がいたら
みんな答えたくなくなる罠。
118 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/31(木) 09:20:04 ID:fIST8pQf
善意で答えてくれてるんだから、それを強制すんなよ〜 答えが返っててきたら、めっけもん位に思っておくがヨロシ。 それより、アッチに質問書き込むなよ〜! ツマンネからさ。
119 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/31(木) 11:07:25 ID:fEwM3kSr
○○さん・・・本日でお勤め終了ですね。 本当にありがとう・・・そしてご苦労様です。
120 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/31(木) 23:04:57 ID:Uq9py8RZ
治療中『もう長くないですから・・・』と言った新しい担当医。 バカ正直なのはいいけど、そんなこと言われた飼い主の気持ちわかりますか? 前の担当のセンセーだって、気使って口に出さずにいてくれたのに。 わかってることをあえて口にされて絶望感でイッパイでつ_| ̄| .. . .....○
言わないと、わからないよ。恋愛と同じ。 分かってると思って、言わないでいると、 死ぬとは言わなかったじゃないかとかいわれてもね。
>>121 結論としては責められるのがイヤってことかw
123 :
わんにゃん@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 09:31:33 ID:o+Bkr49h
病院で“次の日曜日に来て下さい。ンチだけ持ってきてくれれば大丈夫ですから” と言われました。 こう言われた場合、犬を連れて行ってもかまいませんか? まだ子犬なので車や病院に慣れさせたいので 少しでも連れて行きたいのです。 一般的に可愛い盛りなので、 “プッw、見せびらかしに来たよ”みたいなこと思われちゃいますか? たまにそういう書き込み見かけるから、どうなのかなと思いまして。 単純に車酔いとか診察になれてもらいたいだけなんです…
病院なんかにみだりに犬や猫を連れて行くもんじゃない。 病気になるぞ。 病気でどうしようもないときにだけ行くもんだ。
125 :
わんにゃん@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 09:54:02 ID:o+Bkr49h
124さん そうですね、院内には入らず車で待機するようにしときます。 早速のレスありがとうごさいました。
126 :
わんにゃん@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 09:55:21 ID:2SPCmI7N
>>122 仕事をスムースにこなすには、無用なトラブルを避ける
事は大切。
>>120 飼い主の気持ちも様々、全ての人に合わせて
話をするのことは難しいでしょう。
これはしょうがない。
127 :
わんにゃん@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 21:29:00 ID:+2cUW8+V
>>120 そうそう121の言うとおり。
あと最近はそれを言われて、その間にできることを
やりたいという人の方が多いしね。
>わかってることをあえて口にされて絶望感でイッパイでつ_| ̄| .. . .....○
っていうなら、それを自分から言わないと。
前の担当だって気を遣っていたかどうかなんて分からないぞ。
君の思い違いだ。
128 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/02(土) 08:06:01 ID:dKjakbvH
生後80日の子犬の事で教えてください。 しゃっくりをよくしてるのですが、大丈夫でしょうか?
獣医諸君!!初心に帰れーーーーーーー ・・・・・・・・と言っても無駄かーwwww 悲しい現実だが、1人の患蓄にかまってもいられないよな 仕方ないと飼い主側もわかってまつ ガンガって下さい
スレ違い。病気スレにいきなされ。ここで聞いても誰も返事しないと思うけどね。病気スレ行っても病院に行けで終わる可能性が高いが。
うちのかかりつけは尿検査となると絶対膀胱穿刺。 これって変ですよね? 家で採尿してすぐ持ってくるって言っても「正確な数値が出ないから」とかで イヤな顔する。 膀胱穿刺だと膀胱に負担がかかりそうだし、猫がかわいそう。 普通の病院はどの方法が一番多いですか?尿検査。
ウチが過去行った数件の病院ではまず採尿してくるように言われたな〜 でも結石であんまり尿が出なくなってって場合は 少量を色んな所にしくじったりとかで採れなかったり、 数日おくだけでも命取りになる場合もあって 急を要するのでその場で採尿、検査、お薬もらうのパターン。 その後の結石の状態を調べるのはもちろん自宅で採って持っていく。 神経質な子がいた時、採れないかもって言ったら、 やはり管を入れたりするのは尿道を傷つける可能性もないとは言えないから、がんばって採ってくるよう言われたな。 あと病院で採ってもらうともちろん別料金がかかるし 何かおかしいと思った時はまず自分で採尿して持っていってます。 もちろん出来るだけ新鮮なものを持っていけるようにしてるけど そんなに数値に変化があるものですか>プロの方
自然排尿は尿道、膣内、包皮内の細菌を洗ってくるのでかなり細菌が検出されます。それが膀胱内のものかどうかの見極めが大変です。 カテーテルをつかえばそのようなコンタミがなくなりますのでいいのですが、>132に書いてあるとおり、欠点もあります。 膀胱穿刺は、緊急避難的に行うだけです。たとえば尿閉などでどうしてもカテーテルが入らないで排尿できないときや、会陰ヘルニアで排尿できないときぐらいでしょう。剃毛、皮膚の消毒をしていないで膀胱穿刺をするのはコンタミの観点からかなりはてなマークのつく治療です。 もし取れなくても治療は先行して行いますので、尿を必ず持ってこないとダメということはありません。 これらは私個人の意見ですので、獣医師によって意見が異なることは当然あります。もし納得に行く説明がなければ別の病院へ行くことをお勧めします。 最後に言わせてもらえば「数値を検査するんじゃない、病気を検査するのだと」
134 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/10(日) 02:40:57 ID:2M5mqPY6
ここのやり方が絶対というわけじゃないけど Aメリカの泌尿器専門医や日本のトップレベルのA大など はできるだけ膀胱穿刺。 見た目、おなかを刺すという派手な感じはするが侵襲度合いは 少なく、より精度の高い結果が得られる。 131に剃毛や消毒をしていないと書いてないけど、もしそうだと してもそれでいったいどれだけの菌が入り込むと思う? とはいえ、それがいい方法だというわけでもないですけどね。 むしろよほど再発を繰り返していたり、治療に対する反応が 悪いとかでなければ133さんの言うようなふうかな(必ず持ってこないとダメ というわけではない、ってこと)。
135 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/10(日) 07:07:56 ID:SmMQ9JEm
と言う事で、膀胱穿刺はひどい方法ではありません。
136 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/10(日) 14:09:06 ID:n17EiTAc
>>132 うちもそれがふつうだな。
って、当方ぱんぴー。うちの猫の経験。
>134-135は自分が膀胱炎になったら膀胱穿刺してもらえ。 細菌はろくにお風呂に入ってないのでかなり入り込むと思いますが。 特に腹腔内に落ちたときなどを考えるとぞっとしますけど。 トップレベルがそういう治療してるので、獣医的医療とか言われちゃうんだよ。もっと考え直せよA大
138 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/10(日) 14:28:32 ID:n17EiTAc
ふつう、注射するだけでもアルコール(?)消毒するもんね。>人間 137に一票。
139 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/10(日) 15:38:52 ID:2M5mqPY6
134では、不要かとわざわざあえて消したんだけど。 133のような(しかもしっかり137で付け加えてくれた ような)ことって卒業したばかりの経験浅い人が よく言うことなんだよね・・・、って一文。 もし細菌だらけになった尿がそれで何滴か漏れても 腹膜炎にはならないって。 反対にずっとシャンプーせずに さらに138は釣りをしてくれているような?書き込みを。 ほとんどの医師や獣医師が知っている、実は やらないほうがいいと言われていること。 ネットで検索してみれば、解説してあるところ いっぱいあるから。
なんか含みのある言い回しばっかりで 結局どうなのかおバカの私にはわかんないxxx 用は病状に応じてって事じゃないのかな、と私は思うのですが。 131さんは、「どんな状態でもいつでも膀胱穿刺」で 「カテーテルで採尿や自宅採尿は一切ダメ」と言われていると 受け取れるけど(あくまで仮定ですが) それはちょっと極端でおかしいんじゃないか?って素人意見と、 正確な病状を調べるには膀胱穿刺は正しくて経験のある良い先生は そちらを選択する、きちんと消毒等を行えば(これは131さんが 書いてないだけでまあ普通は針を刺す場合絶対消毒してると思うけど) 患畜にとってそんなにリスクのあるものではないっていうプロの意見 って事ですかね。 ウチはまだ軽い結石で尿検査って程度しか経験した事がないので 膀胱穿刺はやった事ないけど、より正確な数値が必要になる病気に なったらやる事になるのかな。 いや、しかし勉強になるな〜
流れブッたぎって申し訳ない。 猫の場合、獣医師的に「寿命」というか「この年になれば」と 思う年齢って正直何歳ですか? 治療を放棄するとか、そんな話じゃなくて 医師としての本音というか、数多くの猫を見てきた人の意見を お聞きしたいです。
↑完全室内飼い、避妊去勢手術済みで。
143 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/10(日) 22:00:26 ID:SmMQ9JEm
144 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/10(日) 23:38:20 ID:mm9XXv3K
15〜18
145 :
131 :2005/04/10(日) 23:41:28 ID:YCLzDeLp
みなさん、膀胱穿刺に関する色んなご意見ありがとうございます。 膀胱穿刺までする必要ない、と受け止めました。 うちの場合は猫なんですが、頻尿傾向もなしにいきな血尿しました(鮮血)。 んで1回目の膀胱穿刺。膀胱炎と少量の結晶が見つかり、尿PHも9.0近かったのですが、 その後注射と服薬で最初の1回以降は血尿もなし。♀なんで尿も普通に出ており、 病院も療法食を食べるほどでもないって感じで、なんら緊急を要する感じではなかったのですが、 尿は持って来ちゃダメって感じで。 経過を見せに行くたびに膀胱穿刺なんでかわいそうで・・・。 ちなみに毛は剃っていません。 自宅で潜血試験紙とph試験紙でちゃんと検査して問題なく、今日は最後だなと 思って病院に行っても「細菌はいないけど血がまだ少し混じってる」と言われ・・・ それって膀胱穿刺してるから血が出てるんじゃないの?って思ってしまいまして、 それ以来病院行ってません。 それから半年ほど経ちますが、phも落ち着いてて良好です。 そろそろ定期の健康診断の時期なんですが別の病院に行ってみることにしようと思います。 膀胱穿刺は問題ないっていうご意見もありましたが、やっぱり猫に怖い 思いはなるべくさせたくないですし、膀胱も傷つけてほしくありませんので。。 それに尿検査で調べて欲しいのは、結晶が出てるかどうかってのがほとんどで まだ2歳と若い猫なんで、そんなに精密な数値は求めてません。 血液検査でけっこう健康状態も分かると思いますし。 みなさん、ありがとうございました。
146 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/10(日) 23:50:42 ID:Qv/SME1a
>>143 そうですか・・・。獣医さんですね。
うちの猫は、わたしは20歳を望んでいたけど15歳で逝きました。
寿命だったんですかね。
147 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/10(日) 23:55:30 ID:Qv/SME1a
>>145 かきこみ全部呼んでなくて発言しつれいしますが、
血尿や膿みの混ざった尿をしても、大きな結石ができて手術しか方法が無い場合でなければ、
投薬と療法食で治るケース多いと思います。うちの猫はそうでした。
最新式の検査方法の実験台になるようなことは避けたいですよね。犬猫も人間も。
148 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/11(月) 00:38:24 ID:HQDcESIi
>>146 動物の命は飼い主の希望や都合どおりになんかならない
健康で快適に生きられるようできるだけのことをしてやるだけ
149 :
141 :2005/04/11(月) 01:20:54 ID:FAdvjIrw
>>143 >>144 ありがとうございます。
老齢の猫をたくさん抱えておりましてw
内臓が弱ってきたのもでてきました。
今後、治療方法などについて、決断をせねばらなぬ局面も
いろいろでてくるだろうと思いまして...。
勿論、○歳になったからここまで、とかそんなんじゃなく
どこまで猫に負担をかけていいものやら、どこまで「長生きしてほしい」という
飼い主の一種のエゴにつき合わせていいものやら、禿しく悩んでいる最中です。
15ぐらいがキモってことでしょうか...ハァ...。
150 :
131 :2005/04/11(月) 02:23:18 ID:51mN+D9z
145に補足です。 毛はそっていませんが、消毒は多分してると思います。 多分っていうのは、その病院はすごく清潔なんですが、簡単な処置でも 飼い主の目の前でしてくれないのです。 採血や予防注射も裏の処置室に連れて行かれる。 飼い主は待合室で待たされるんです。 その方が清潔なんでしょうけど、飼い主としては不安だったりします。 話がずれてしまいましたが、尿検査は膀胱穿刺や、カテーテルや膀胱圧迫とか 動物に負担がかかる方法が多いですよね。 カテーテルは尿道に結石が詰まったときは必要だと思いますが、膀胱圧迫や 膀胱穿刺はどうなんでしょう。 治ってるのに膀胱穿刺で潜血反応が出るってことはありますよね? 自宅で採れるなら、また症状が軽いなら、自宅採尿OKな病院に行きたいと思います。
自宅採尿が下手すぎる飼い主が多いと却下したくなるのかも
152 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/11(月) 03:38:08 ID:GFYqgwFC
でも、うちの獣医さんたちは、猫の膀胱外から押して器用に尿を出すよ。 その手はつかえないのかな?
153 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/11(月) 07:58:49 ID:33vUmwpm
アルコール綿での消毒って、おまじない程度しか 効果はないのでは?
154 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/11(月) 08:13:59 ID:WXqLIGEU
ほとんどのヤツが気づいていると思うが 131,150=釣りの獣医さん
155 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/11(月) 10:45:32 ID:bLoFOEt4
獣医さんや、病院スタッフの方にお聞きしたいんですが・・。 5年前に死にそうだった猫を拾い、現在も飼ってます。 小さい時から足の痙攣があって徐々に歩けなくなり現在は這う事しか 出来ません。当然、オシッコもそこいらでしてしまいます。 何度か病院にも行きましたが、やはり「自宅で飼うのは限界では?このまま 良くなる可能性もない」と言われます。ただ内臓等には異常はないそうです。 安楽死も選択の一つですよ・・と言われました。 正直、現在3歳の息子がおり、今妊娠4ヶ月で世話が大変です。 安楽死させるか、毎日考えてしまいます・・・。 現在まで数多く猫を飼ってきましたが、そーゆう手段をとった事が ないので・・。 獣医さんや関係者の方はその辺、どう対処してるのでしょうか。 良くならないのなら、楽にしてあげる方が猫にとってはいいのでしょうか。 餌も食べるし、苦しそうにしてる訳ではないのがまた、悩んでしまう所です。 アドバイス頂ければ幸いです。
猫は交通事故で脊髄損傷多いから後半身麻痺は結構います。 排尿障害でていても、圧迫排尿していくことで麻痺後10年飼ったかた(まだ生きてるけど)もいますんで、 面倒みながら飼っていく気があれば猫にとっても不幸なく生きていけると考えます。 日に数度圧迫排尿させればそんなあちこちに失禁することは少なくなるはずです。
157 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/11(月) 12:28:09 ID:EFPd3ZYI
158 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/11(月) 13:09:01 ID:jJWggDiL
今後のことも考えると、
>>155 の家庭環境で適切な世話を続けるのは難しいかもね。
でもそれだけで一度救った命を奪うのは辛いでしょう。
家族とか実家とか、他の飼い主を見つけてやることはできない?
>>155 大変でしょうね。。
ご自分の体もどんどん大変になっていくし
お子さんもやんちゃざかりだし。
安楽死も確かに選択肢の一つかもしれないけど
今までも飼ってこられたぐらいだから動物がお好きなんですよね。
そんな方が内臓疾患もない今現在元気にゴハンも食べている猫を
安楽死させてしまった後の心の傷を考えると他人事ながら胸が痛いです。
今までもきっとお世話にがんばってこられたからこそ
少しお気持ちにお疲れが出ているように見受けられますが
あんまり思い詰めないで色々対処方法を考えてみるのはいかがですか?
おむつなんかは無理でしょうか?
もしくはケージに入れてみるのは?
ジャンプは出来なさそうだから100均とかに安くで売ってるような
組み立てのを都合の合うサイズに組み立ててトイレなども入れて、
落ち着かれるまではそこで生活させるのは?
きっとお子さんもお母さんが一生懸命お世話している姿をみて
自然と優しいお子さんになりますよ。
スレの趣旨とはちょっとズレちゃうかもだけど
闘病中の猫を飼ってる身としては書かずにはいられなかったです。
ケガ病気スレなんかで色々愚痴もたれつつ経験者にアドバイス
求めてなんとかがんばって欲しいなと言うのが私の意見ではあります。
160 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/11(月) 13:30:51 ID:EFPd3ZYI
159さんは優しく、かつ具体的な知恵もアドバイスされていて感心いたします。 わたしは、生きることに喜びを感じ、生きようとしている命を絶つことには反対です。 159さんも言われるように、子供はやはり親の背中を見て大人になります。 成人で、分別盛りでも、気付かぬままに親の行動を再現しているケースがよくあるように思います。 わたしの両親も立派な人だとおもっていましたが、近年はハッと気付くことがあります。
赤ちゃん用のオムツが使えると思います。 尻尾の部分に穴を開けたらいいです。 目的は違いますが、我が家ではいざというとき のために置いてあり、たまにですが使用します。
このスレにはもう獣医はいないだろ。
164 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/12(火) 09:43:32 ID:WmX4DKLl
>>155 です。皆さん有難う御座いました。
確かに、現在これと言って命に別状がある訳ではないので、決断が
出来ないでいます。必死に這って近づいてくる姿は凄く切ないものが
あります・・・。
オムツですか・・・もう少し頑張ってみようと思います。
お返事、感謝です。
165 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/12(火) 12:42:12 ID:0cGL5EuH
>必死に這って近づいてくる姿は凄く切ないものがあります・・・。 ケナゲすぎる 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
166 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/12(火) 21:37:20 ID:/69GPcik
>155 お子さんも大切なときだし、あんまりがんばりすぎないでいいよ。 大変だったらいろんな人に助けてもらって。 155みたいなケースだけじゃないけど、 安楽死という選択は悪じゃないと思う。
167 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/13(水) 09:22:13 ID:sJcWoZzv
>>155 です。遅レスですが・・。
皆さんが親身になってお答えしてくれて、少し気が楽になりました。
少し詳しく言うと、その子は実家の庭先で野良が生んだ子です。
あんまり鳴くので母親が探したところ、カラスにつつかれて傷だらけに
なっているところでした。実家にも家猫がいたので、私が引き取りました。
獣医さんの話しだと、カラスにつつかれた時に神経系をやられたのかも
しれないですね・・・と言われました。
とにかくもう少し、試行錯誤しながらも出来る事はやってみようかと
思います。
本当に有難う御座いました。
>>155 さん
『おむつ 猫』をキーワードにぐぐってみてください
きっと参考になるサイトがヒットします。
どうしてもがんばれなくなる前に里親募集と言う方法もあります。
健常猫ちゃんに比べると難しいかもしれませんが
障害のある猫ちゃんと暮らした経験のある方などが
名乗りを上げてくださることも多々あるようです。
猫ちゃんにとっても
>>155 さんにとってもより良い道が見つかりますように・・・
169 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/17(日) 10:35:45 ID:DcGE1aX6
スタッフが大人数の病院、非常勤だらけで行くたびにメンツが違う。 しかもスタッフ間の連絡が悪すぎ。 担当替わるたびに何回同じ話させるんだよ! 「え、そんな症状あったんですか?」 カルテに書けよ! ていうかお互い話しろよ! 仲悪いのか何か知らないけど ヘタしたら1日に同じ話を3回も4回もさせられる。
170 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/17(日) 11:57:57 ID:zClhvYgk
現在、飼い猫が近所の動物病院に入院しています。 信頼している獣医さん(家から遠い)は、猫は入院だと食べなくなるし、 トイレもしなくなるので、できれば通院がベストだとおっしゃっていて、 私もそう感じるので心配しています。 なんとしてでも生きて退院させたい場合、気をつける点を教えて下さい。
171 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/18(月) 10:20:34 ID:giLucbfo
172 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/18(月) 15:11:49 ID:9nu9atPU
>>170 >なんとしてでも生きて退院させたい・・・
それは誰しもおなじだよ。
しょっちゅう、毎日1日中見まい看護してあげることだよ。
飼い主が側にいるのはなによりです。ここ、重要。
173 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/18(月) 15:14:36 ID:S39a1Gln
今日もまた粘膜のようなヌルヌル血便と血の混じったものを嘔吐しました。どうしたらいいのかな。病院行っても良くあることと言われます。
174 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/18(月) 15:20:54 ID:9nu9atPU
>>173 血のまじったというのは、よくあることと片付けられないでしょう。
獣医院または獣医を変えること。
血便だけなら、表面についた血なら痔程度かもしれないけど、それでも治療してあげたい。
人間だって座薬くらいつかうでしょ。
しかし、吐瀉物に血が混ざっているのだから、少なくとも消化器系の病気くらいは疑うでしょ。
猫ちゃんかわんちゃんかわすれましたが、かわいそう。お腹痛いかもしれませんよ。
175 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/18(月) 15:47:46 ID:S39a1Gln
>>174 有難うございます。ジャックラッセル6歳♀です。形の無いドロドロの血便です。出した後は元気になります。胃の粘膜が弱いのでは無いかと言われエサを変えたら回数が減り、今日久々に出ました。
177 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/18(月) 19:15:48 ID:+3bCcnwM
>>175 潰瘍かなんかできてるんじゃないの?
それなりの治療(投薬など)してもらいたいね。
178 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/18(月) 22:49:42 ID:S39a1Gln
有難うございます。検査する方向で病院検討します(*^_^*)頑張るぞ〜!!
179 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/20(水) 16:56:43 ID:Y4aZlhIQ
お伺い致します。 完全室内飼いの猫が、両親を含む同居猫の全てが FeLv(猫白血病)、FIV(猫エイズ)が陰性の場合でも 子猫がウイルスを持って生まれてくるということは 有り得るのでしょうか?
180 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/20(水) 19:13:28 ID:/AW1UYtm
質問です。 5歳雑種中型犬♂ 前回より11ヶ月目のワクチン接種案内来ました。 接種すべきでしょうか?
181 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/23(土) 09:04:06 ID:qC86wScI
質問が放置されているのでage
>179 飼い主が知らないうちに外に行ってる。 検査を間をあけて2回していない。 飼い主がウイルスを運んだ。 新たな突然変異。 検査キットの感受性。 >180 混合ワクチン、接種するしないは飼い主の自由。 打たなきゃ罹る。それだけだ。
骨瘤はレントゲンで確認して誤診ということは有り得ない病気ですか?
184 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/25(月) 07:19:25 ID:UxZaE5a9
はぁ?
>182 179で質問したものです。 打たなきゃ罹る、ということは、周りに陽性が全くいなくても 陽性になりえるということですか・・・ ええ?まさかねえ?そんなわけないでしょう?と思うんですけど、、、 聞きたかった事と回答がズレているようなので参考になりませんでした。 ワクチンを打たない予定とかではなくて、生まれて来た子が 元々陽性ということがありえるのか、陽性の子と接触しなくても 陽性反応が出ることはあるのか?が知りたかったのですが・・。
185 母親がFIV陽性のとき母親からの移行抗体(初乳に含まれる)をもらって陽性反応 が出る子猫もいるようです。移行抗体が切れたら陰性になりますが、もしも罹患している場合は 陽性のままです。 そしてFIVについて母から子への母子感染は少ない確立ですがあるそうです。 この場合は生まれてきた子がもともと陽性ということになります。 FelVについても母子感染も成立しますし、ウイルスは外環境で二日間生存することから 周りに陽性猫がいなくても飼い主さんの服や靴について室内に運び込んでくるということも 無きにしも非ずだと思います。 179の質問の場合は検査後すぐに子供が生まれたのなら陰性になりますが検査後 しばらくたっていて、かつ予防接種をしておらず万一ウイルスと接触があり感染が成立していたなら子供は陽性に なることもあると思います。 多岐多様なパターンがあるのでヒトくくりにできないとはおもいますがご参考になれば 幸いです。
187 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/25(月) 14:39:22 ID:E0Zhxi1M
186さん、ありがとうございます。 母親が陽性の場合は母子感染、もしくは生まれた後に罹患 というのがあるのは存じておりました。 しかしながら、飼い主の服や靴について室内に運び込む可能性は 初めて聞きましたので、参考になりました。 何故こんな質問をしたのかという話ですが、 ブリーダーさんから子猫を分けて頂く時に、「実費で良ければウイルス検査します」 と言われた所から、ふと疑問を持った次第です。 親やその他の同居猫が全て陰性であっても、子猫が陽性になることって ありえるのかな・・?と、素朴な疑問でした。
それは多分187さんがFIVは大丈夫ですかとか、あるいはそう受け取られる ような質問をしたのでは? でなければ鰤から「実費で良ければウイルス検査します」 とは云わないと 思うが、いかが?
>179 185 打たなきゃ罹る というのは180への答えだよ よく読んでね!
190 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/25(月) 15:52:46 ID:6CilHp/U
>>185 =187
君みたいなタイプは思い込みが強く話を聞かないDQN飼い主になりやすいから
気をつけてね
あーごめんなさい、うっかりレス番を見間違えてました。 >188 質問はしていないのですが、そう言われました。 殆どのブリさんは事前に健康診断(ウイルス検査を含んでますね)の後、ワクチン接種、 それ混みの料金で子猫を売りますよね、例外的な人がいたので 187の疑問を持ったわけなのです。 そもそもワクチン接種の前にウイルス検査をするんじゃなかったでしたっけ?
192 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/25(月) 21:51:53 ID:UxZaE5a9
もういいよ 消えて
193 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/26(火) 00:47:32 ID:wnAPLmku
192は獣医なの〜?カンジワル
あまり流行らない獣○師だろうね。
196 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/28(木) 12:37:33 ID:yI98Uust
2chやってる獣医には行きたくないねw
197 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/28(木) 13:21:15 ID:1IHEFgUZ
2chやってる飼い主には来て欲しくないねw
199 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/28(木) 13:28:31 ID:yI98Uust
此処に名前が載ってる獣医行きませんからw
200 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/28(木) 21:33:53 ID:1IHEFgUZ
>>201 がこれから日本中の病院を載せるそうです
では、どうぞ
わきゃねーだろがw
202 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/29(金) 15:20:45 ID:WewkwdQT
ここは犬猫大好き板なので、2ちゃん飼主がいるのは自然。
だけどこの板で飼い主たたきしてるスタッフは、不自然、というか
不愉快だよねw
>>197 は分が悪いよ
203 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/29(金) 18:41:05 ID:n+2ffjoR
そういう強がりは見苦しい
尿検査方法で膀胱穿刺と圧迫採尿とではどちらが危険度が高いでしょう? 以前膀胱穿刺がイヤなので違う病院に行ってみると言った者ですが、 違う病院にわざわざ自宅採尿して行ったのに、膀胱圧迫されました。 「1時間前に尿を取ったばかりなので圧迫しても出ないと思います」と言ったのに、 phはすぐに変わるから、今採りたい。数滴は出るはず、と言われ。 案の定、圧迫しても一滴も出ませんでしたので、猫がかわいそうでした。 尿phは1時間位でそんなに数値が変わるものなのでしょうか? 自宅採尿って、そんなにダメ? ちなみに新品の紙コップで採尿して、新品のソース入れに入れてなるべく空気を 入れないようにして1時間で持っていきました。
205 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/04(水) 16:15:18 ID:rZhdRWOm
↑ 獣医さんがどちらがいいかの調査? ネタ?
新品なら大丈夫ていう時点でバカ。その容器にはphを変化させるようなものは 絶対入っていないと言いきれるのかとか、人間の尿検査で使ってる紙コップは そこらへんで売ってるような紙コップと同じ物と思ってるのかとかツッコミどころ 盛りだくさんだな。
>>206 ではどうするのがベストなの?
ちなみに206はどうしてるの?
208 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/04(水) 17:25:22 ID:sBm+LMOf
すいません、知識人のみなさん助けて下さい。 今うちの犬が危ない状態なんです。 年は人間年齢にして10歳、柴犬となんかの雑種です。 今朝、急に騒ぎ出したので見てみると、 苦しがっていて横たわって痙攣しているんです。 しばらく撫でてあげると落ち着いたのですが、 しばらくするとまた痙攣を起こすのです。 動物病院に連れて行くと「心臓の音がおかしい。脳梗塞だ」と言われ、 点滴をうってもらって帰ってきたのですが、 さっきまた痙攣を起こして、苦しがっているんです。 他に近くに動物病院はないしどうしたらいいかわからないんです。 お願いします。
209 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/04(水) 17:34:13 ID:wgZ460hn
空気中の塵や埃なんかが混入してれば、1時間もあれば十分 変化すると思うのだが。もし、その尿を使って検査して本当の 病状と違う診断された場合どうすんの?最悪の場合、それで ころりと死ぬかもしれんのだぞ。感情的になる前に、自分の した行動に誤りはなかったのかとか考えれ。
>>209 ご意見ありがd。
感情的になんてなってないですよ。
猫にとって一番安全でなるべく確実な尿検査方法を知りたいだけ。
209さんはやっぱ自宅じゃなく病院で採尿派なんだよね?
カテーテルは尿道を傷めそうだし、圧迫や穿刺は膀胱に負担がかかると思う
のだが、どれがベストだと思いますか。
上の方(
>>132 〜)では自宅採尿でもOKという意見があったので今回はそうしたのだが。
>>208 ここには知ったかはいますが、知識人(スレタイの病院スタッフ)なんていません。
カキコしてるまに病院つれてけ
>>210 素人にそんなのわかるわけないじゃん。嫌なら病院変えろ。
>>210 多少の塵や埃でどれ程数値が変わるかなぁ?
そんなに数値が変わる入れ物ってのも?
今まで採尿してくるように言われた時にくれるのは
新品のシリンジだっけ?(注射器の針のない蓋付)だし、
おしっこ受ける為の受け皿まではくれないしなぁ。
確かに人間の尿検査で使う紙コップが普通の物だとまでは
思ってないけど、206さんの様にツッコミどころ盛りだくさん、
とまで言う程でもないと思うんだけど。
ただ、完璧な数値を求める場合は、そりゃ膀胱穿刺とかが
いいんだろうなというのは素人でも思います。
病状によってどっちのリスクを取るかの問題ではないかと。
可哀想とかそういう事ではなくて。
210さんの行ったところはたまたまそういう方針の所にあたっただけで
そうじゃない所も多いと思うんだけど。
そんなに気になるなら、転院続きもいやだろうけど、
今度は行く前に今までの所はこうだったけど、実際はどうか、
お宅はどうかと電話で正直に聞いてみるのはどうでしょう?
尿検査なんてわりと初期の検査でずっと気持ちがひっかかっていては
今後そこに通い続けるのもいやになるような気がするし。
あとは今の所できちんと疑問をぶつけて納得いくまで説明してもらう。
213 :
210 :2005/05/04(水) 19:47:29 ID:jJvkSGOb
>>211 スレタイ無視ですか。
こちらはスレタイどおりプロに聞いてるの。
素人で分からなきゃ答えなきゃいい。
病院変えた上で聞いてるって
>>204 に書いてるでしょ。
214 :
210 :2005/05/04(水) 19:56:49 ID:jJvkSGOb
>>212 書込みしてる間に・・・ありがd。
確かにそうですね。
自宅採尿はよく聞く話なんで実際はどうなのかと知りたかったんですが、新たに行った
病院もそういう感じだったので、次回は以前のかかりつけに行って充分獣医さんと
話をしてみたいと思います。
まあ、いろんな病院があるのでどれが一番というより、それぞれの方針なんでしょうね。
212さんにまともなご意見を聞けてよかったです。
約一名、面白い香具師がいる件について ↓
216 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/04(水) 20:18:00 ID:GE25aWL1
>>204 その後のレスを良く読んでないですが(スマソ)、
うちは素人採尿(猫が出したものを医者でもらった容器に入れる)か、圧迫採尿で猫寿命をまっとうしましたよ。
圧迫は採尿していかなかったときです。
獣医さんにどちらがよいのか訊いてから行ったらよいのでは。
でもって、212さんが言われるように、入り口でそんなに揉めていてはしょうがないですね。
で、完璧な数値をだすことが目的か、猫ちゃんが元気になることが目的か、そこんとこ合理的に考えよう。
うちがかかっている獣医さんは合理的な考えをする印象です。
猫ちゃんへの負担の軽重も重要です。
>>208 その後は落ち着いたの?
月齢もしくは年齢をはっきり書こう。人の年齢で10歳とは5ヶ月ぐらいだろ。
ケイレンとなればジステンパーが疑わしいだろう。
回復を祈る。
218 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/04(水) 21:35:19 ID:gYiEwMNi
>>204 1時間でどれくらいphが変わるかという化学的な知識はありませんけど、
猫の尿のphを測る簡易キットみたいなものは5分以内にみたいな事が
書いてあったような気がするんですけど(うる覚え)。
219 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/04(水) 21:51:49 ID:f3RbWqHX
PHだけが問題なわけでなく、膿みだとか血液だとか結晶だとか混ざっていないか調べるでしょ。 なんで穿孔やら、圧迫にこだわるかなあ? 圧迫でやってもらったこともあるから、それなら採尿しないで連れて行けばいい。 圧迫は手馴れた獣医さんならかーんたんにできるよ。猫も苦しくないみたい。 なんだかんだといって、その獣医経験不足なんじゃないの?
220 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/04(水) 22:28:53 ID:acFO0dqm
>>219 大文字で書くと意味違いますから。
しかし、漏れも検査方法にこだわりすぎだと思うな。ヌコが暴れまくるとか
圧迫した部分があざになってるとかなら話は別だが、病気を検査するための
行為なんだから多少は心を鬼にしなくては。それに、両者の検査方法にも
利点と欠点があるって獣医が説明してくれたぞ。どんなのかは忘れたが。
221 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/04(水) 22:59:33 ID:/ug8ZLc1
>>220 あ、そう?
んじゃ,ph.
ぐじゃぐじゃそのあたりで五月蝿い条件つけるのは、熟達した獣医じゃないとの疑い。
おなじ病院に他にも獣医がいるなら、べつの人を指名、ないし他の獣医院へ。
222 :
210 :2005/05/04(水) 23:08:47 ID:jJvkSGOb
みなさん色々ありがとうございます。 膀胱圧迫であざが出来たとか、カテーテルで血が出たとか色々聞くのでちょっと 神経質になりすぎてたかな。 特に当方の猫は病気じゃなく、毎年の健康診断の事なので(一度膀胱炎になったけど)、 そんなに頻繁な事でもないんで。 次はちゃんとかかりつけに行って、よく相談してみることにします。
223 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/04(水) 23:16:03 ID:/ug8ZLc1
手馴れた獣医でないとカテーテルで傷つける事ありそう。 膀胱圧迫も手馴れた獣医にしてもらいなさい。力をかければよいというものではなく、こつがあるみたいだよ。 ヘボは避けろ。 人医でも慣れないぶきっちょに胃カメラ入れられて、向う脛蹴っ飛ばしてやろうかとおもたことあったよ。 あとで抗議したら、上の医者が謝ってましたが。
ワンコのワクチンとかの注射って助手の人が打っても構わないものなの? こないだ狂犬病とワクチンとで二回同じ病院行ったんだけど、二度とも 先生じゃなくて助手の人が打ったんだけど・・・。 ちなみに後ろで見てるとかじゃなくてその場に居なかった。先生。
225 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/09(月) 22:04:49 ID:xRCxZAe9
女医さんだったんじゃねーか?
226 :
224 :2005/05/10(火) 07:38:48 ID:31uM8/yj
いえ、何度か行ってる病院で先生の顔は知ってます。 ワクチンと狂犬病で一月くらい間隔があったのに 二回とも先生が出てこなかったんで、??と思いまして。 以前は先生の体調不良とかの場合はお知らせやら張り紙が あったのに今回はなかったし・・・。
227 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/10(火) 16:18:10 ID:+9zizENg
院長が出てこなくなったときは、要注意。 代診か兄テクで誤魔化している。代診がしっかりした獣医なら良いが、応急に人を頼んでいる可能性高い。 そういうので苦い経験があります。
228 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/10(火) 21:29:03 ID:prhLNpPq
だからよ 春に入った新人女医だろ
229 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/10(火) 23:16:35 ID:nYu9wpYB
そうは言っても難しいよね。 腕がよい、あるいは親切な先生が 人を育てることもうまいかどうかは別。 評判の良い先生の病院はクチコミで人気が出るから 当然ひとりでは手に負えなくなる。 そこで雇われた勤務医や看護師が同じように 十分なレベルに、というのはよくて半々か。
230 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/10(火) 23:22:57 ID:Yhyxx7IG
>>229 院長が年取ったり、病気がちになったりしてじつはオペだの出来なくなっても、
うまく若い優秀な獣医がすぐに見つかったり、居着いてくれるとはかぎらず、
暗中模索の過渡期が危険>患畜と飼い主にとって。
231 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/11(水) 00:08:33 ID:AiTcmuG6
232 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/11(水) 00:17:59 ID:5NglUF0F
そのHPのどこをご推奨なんですか? 2ちゃんねるが話題に上っていましたが、この板のあるスレだと思われます。 素人が自分の経験でレスするしかない、助け合いの状況です。獣医さんがちゃんと答えてレスくだされば良いのにとおもいました。
233 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/11(水) 00:21:53 ID:5NglUF0F
獣医は余っているから質の良い若い獣医がすぐ得られるって言いたいの?
234 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/11(水) 06:42:14 ID:AiTcmuG6
>獣医さんがちゃんと答えてレスくだされば良いのにとおもいました。 ずうずうしいな、お前。
235 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/11(水) 13:14:31 ID:bES+F3p3
>>234 231のHPのかきこ読んだ?
そんなところにぶつぶつ書くなら、こちらで言ったほうが良いのにってこと。
獣医が答えてくれないから、素人どうしで助け合っているだってことよ。
なにもしないのなら、文句つけんなよ。
ずうずうしかないよ。
wildtarkeyって何だよ。
《パンピー飼主だらけの意見交換スレ 》パ〜ト5
238 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/11(水) 22:55:01 ID:AiTcmuG6
235って読解力もないんだな、ワラ
239 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/17(火) 04:52:52 ID:8uwyfGvA
とある病院での光景。 親子4人(母親・娘7才ぐらい・娘3才ぐらい・息子4才ぐらい)がチワワを受診させに来てたけど 順番を待ってる間、子供たちはワンコの取り合い→抱きまわし。 やっと診察の順番が来てワクチンだかを打ってもらったみたいで 先生からは「しばらくは安静に」と言われたにも関わらず 診察料を払うまでに、またもや子供間でワンコの取り合い→引っ張り合い。 しまいにはワンコ・・・ぐったりしてたょ。周りの目も冷ややかだった。 子供に罪はないのかもしれないけど、ある種の虐待じゃ?・・・と思わずにいられんかった。 こんな飼い主を見て先生方はど〜思ってるのだろう。 長文スマソ。
>>239 わたしだったら、飼い主&子供に注意します。
黙って見ているのイクナイ。
241 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/17(火) 11:08:15 ID:6akiJjWY
>>240 同意
「先生方」がどうとか言う前に・・・
注意したいと思っても実際できるヤシなんてほんの僅かだろ。 善意で注意してやっても逆ギレされてみろ。DQNは>240ってことになりかねないw
小さい子供がいる家庭には売らない鰤もあるよね。 気まぐれのオモチャにされては仔犬がかわいそう。
245 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/19(木) 00:01:28 ID:YLaOXxGY
小学生の頃 動物病院の待合で騒いでいたら看護婦さんが来て ニッコリ笑った後に真顔で 「泣かすよ」って言われた事ある マジ恐かった 看護婦さんはニッコリ笑って去って行った
246 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/19(木) 08:10:59 ID:DaViIGCA
247 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/20(金) 15:52:52 ID:uGfkh3Lo
しかし、その看護師さんもなかなかスゴイ台詞はけるね。 兄弟多くていつも年下をそういって統率していたのかな。
248 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/28(土) 08:18:51 ID:iYTa7oYJ
スレ違いになっちゃうが いまのレッサーパンダといい、フジテレビの 今日のわんこといい動物番組って、どうして 動物に負担かけて喜んでいるんだろう。 ときに珍しい行動や仕草で「おいおい、これって病気だろう」って いうのあるし。
249 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/29(日) 00:37:17 ID:402oZAbd
>>245 その看護婦、最高だw
動物は聴覚が人間とは比べ物にならないから、餓鬼のギャーギャー騒ぐ声は
拷問でしかない。
うちは従姉妹の親子が一緒に動物病院に行きたいというので連れて行ったら、
うちの犬を取り合った挙句‥抱っこできなかった方がうちの犬を殴りやがった。
マジギレして叱りつけたら、従姉妹が「犬殴ったぐらいで…」とかぬかしたので
「てめぇ歩いて帰れや」と行って動物病院から追い出した。
250 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/29(日) 07:12:10 ID:R+1SQNTs
よく動物病院って儲かるんでしょって言う飼い主いるけど、 お前らの不勉強によって動物を病気にするから いけねーんだろーが! と、喉まで出そうになる。 なんで1ヶ月前からご飯を全然食べないとか言って連れて来るのか 俺には理解ができない
>>250 嫌味でなく最後の二行の意味が分からないのだが。
確かに「差別せずに人間の同じご飯をあげて何が悪いの!」とかいうヴァカがいるのは
確か。 リードを付けずに散歩させて車に跳ねられても、自分には全く非がないという
飼い主とかな。
しかし、金儲け主義でやってる病院もあるのも事実だから、↑こういう自分勝手な奴等
は直ぐに人のせい=動物病院のせいにしたがるんだるお。
>>251 よくもまあ、愛犬が御飯を食べなくなってから1ヶ月も
放置できたなと言いたかったんじゃ無いかと言ってみるテスツ。
そんなことより、待ち合い室のテレビに昼ドラのチャンネル かけておくのヤメレ。 ドロドロしたベッドシーンになって、待ち合い室が凍りついたじゃねーか!
254 :
わんにゃん@名無しさん :2005/05/30(月) 21:52:20 ID:mnIm+VV+
>>253 オレは目が釘付けになったぞ。
続きが楽しみだ。
キチガイ獣医は元気か?
皆さんのワンコは動物病院へ行った時におとなしくしてますか? うちのは臆病なのでただひたすらプルプルしてるのですが 知らない人に手や腕を握られるのが苦手なので、血液検査のときには 針も刺してないのに先生に腕を捕まれるとかなり暴れます(スイマセン) 少し時間が経つとあきらめたのか今度はただ黙って座っています 皆さんのワンコは平気にしていますか?
まな板の鯉! 煮るなり焼くなり、どうにでもしてスキにしてクレヽ(`Д´)ノ
258 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/02(木) 01:57:43 ID:RZgPHYeR
治療費スレはどこですか?
259 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/02(木) 08:06:33 ID:kJdkh7ed
260 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/02(木) 11:05:01 ID:AwqB54/O
>>256 うちのもぷるぷる(>_<)です。
こわいよ〜といわんばかりのうるうるの目で
みつめます。私がイルと甘えて抱きついてばかり
なんでいつも看護婦さんにお願いします。
そしたらあきらめるようで
おとなしくしてます。
かんごふさんがいろいろ話しかけて
くれてるようですが・・・・
こっそり「じっとしないとしばくよ・・・」
な〜〜〜んていってるのかも!!
262 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/03(金) 07:51:51 ID:qDeqLRLf
なんだよ オマエさん漢字よめるのかよ 気を使って損した
>>260 ナルホド
飼い主が居るから甘えるってのもあるんですね
診察中にワンコの視界に入らないような所に居てみようかな
>>259 ありぎゃトンでもダトーおちてて読めにゃぃ(T_T)
パト4はないんでそか・・・
265 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/05(日) 00:44:13 ID:xZcLDa+T
あ、ホントだ
ダt落ちしてる
>>264 立ててみたらパト4
ほす。
267 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/21(火) 08:30:57 ID:70Cl4y6D
どんな検査も完璧ではないと思うんだが。 この病院は検査はしないんだろうね。
269 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/21(火) 12:17:12 ID:70Cl4y6D
わたしもそう思う。 100%完璧な検査なんてあるの???って。 たとえば検便でも寄生虫がいれば100%検出できるのか といえば、そうではないでしょう。 レントゲン検査で癌の転移が100%わかるかといえば ある程度の大きさでないとわからないでしょう。 というか、そもそも賛成か反対かは別として いまの日本ではフィラリアの薬を動物病院が 出すときには検査などでフィラリアがいないことを 確認してからでないと駄目なのでは? 薬の説明書に書いてあるはず。 で、ネットで自分のところではしていないと証明しちゃってる わけだよね。
270 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/21(火) 12:21:05 ID:70Cl4y6D
>日本各地で行われた試験結果を見ると、 >12月にも投与しないと感染率が高くなるということが報告されているため ほんと?
>>270 そうした可能性はあると思いますが、では東北地方でも事例があるのかと
聞いてみたいですね。
というか、そこを強調するなら検査をするべきではないかと。
そのうちつるし上げられますよ、この病院。オチ希望。
272 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/21(火) 14:26:48 ID:rYtVSRVA
検査なしの変わりに、先にプレド飲ましてその後F薬(通常の半量) 半月後 プレド F薬(通常量) 検査代¥2100 とるよかそっちの方が儲け大きいんだって、、院長おつむショボイyo だからうちはシーズンなのに犬が来ない
273 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/21(火) 14:33:31 ID:70Cl4y6D
このページを読んでいると、よほど 周りと仲が悪いんだろうなって思う。
274 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/24(金) 23:40:09 ID:nFq2mTa2
ageときますよ
275 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/11(月) 22:17:29 ID:lsWNOUCy
∩゚∀゚∩age
276 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/20(水) 21:06:25 ID:7xDNAI18
獣医さんに質問です。 獣医にもノルマってあるんですか? 白だと出た検査を念の為と言い再検査したり、 市販の薬より病院薬の方が効くからと行くたびお高い薬を奨めたり。 ときどき、腑に落ちないことがある。いいカモなのか?俺orz
277 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/21(木) 07:33:41 ID:Ybs8fiwg
>276 ノルマがあるなんて話は聞いた事が無い。 「市販の薬より病院薬の方が効くからと行くたびお高い薬を奨めたり。」 これも聞いた事が無い。自由診療なのでもちろん料金設定は個人の自由です。 だからそんなことをする必要は無いのです。 市販の薬で動物に使えるものって何があるのかな?消毒薬くらいしか思い浮かばないけど?
278 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/21(木) 08:14:07 ID:S7HxBi09
大きな病院にはノルマって言うか歩合の所があるらしい 小さな病院では売り上げ確保するためには(ry
>>276 動物病院の様子をよく見よう。
開業してるだけで基礎的な費用がかかります。
一日あたりの売り上げ目標は自ずと決まります。
280 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/21(木) 10:11:05 ID:fIeWtY6K
薬…てか虫下だしとか栄養材とか涙やけの目薬ならペットショップにも売ってるよo(>_<)o?
281 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/21(木) 11:09:02 ID:3ZD7OyR6
涙やけの薬 これが効くのなら獣医さんが使っているでしょ。 全く効かないってわけじゃないだろうけど 効く犬もいる、ある原因や状況なら 効くこともあるって感じのものでは。 自分としては、飲むだけで痩せられるダイエットサプリと 同レベルのものかなと。 虫下し 市販の薬は回虫という虫に効くだけのものだったかと。 回虫以外の寄生虫はいっぱいいる。 言ってみれば、ゴキブリにしか効かない殺虫スプレー(例え)を 蚊やハエ、アリや毛虫などにふりかけているのと同じ。
282 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/21(木) 12:11:41 ID:S7HxBi09
必死だな
283 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/21(木) 14:40:44 ID:eA8jRvcF
>276 当然病院の規模にもよるけど(スタッフの人数・設備含む)小さい病院で 長くやってるとこなんか驚くほど安い所もあるよ。 違う病院探してみたら?
284 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/22(金) 12:17:58 ID:BGTFw8I8
やっぱり歩合制のところってあるんだ? 大きい病院で、医師が入れ替わりたちかわり我も我もと診断つけようとしてくれて みんなすごいやる気あるんだな〜と思ってたけど・・・
>>281 例えがイクナイ。
ゴキブリに効けば蚊ハエには効くだろ。
286 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 01:15:20 ID:ZTCAPSTT
>>285 やっぱりこういうわからずやが居たか。
絶対無理矢理絡んでくると思った。
だからわざわざ(例え)って入っているだろ。
287 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 01:20:26 ID:lXvIKqPi
市販で涙やけの薬を買うときはちゃんと注意書きをよくよんでね!「目に入らないように注意」とか「目に入ってしまったら獣医にご相談を…」ってかいてあったらやめた方がいい。
何年か犬猫飼ってると、 経験則として「市販薬はあんまり効かない」って分かってこない? 手軽さや安さに惹かれて使いはするけど、おお!というほど効いたことないぞ。 ま、薬代が高すぎない獣医さんは、気軽に行けるので助かるね。 何かあったらすぐ行けるってことで、リピーターも多い。
289 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 08:52:06 ID:Brw+UeIk
>288 飼い主は助かるが獣医はビンボー。 診察料が3000円で20件診察するより、10000円で5件診察する方が 獣医も楽だし儲かる。 しかも、金持ち相手の方だと未収金の発生する確立が低い。 実際にうちは金持ち相手で平均10000円、1日に約10件。仕事は非常に楽だ。 友人のところは平均3500円で1日に30件。忙しいので人も2人雇わなくては ならない。夜間も休日も仕事している年間に4000時間近く働いている。 しかし、病院や医療器具のローンで苦しそう。安いから集まってくる患者が多く そのため払いの悪い患者が結構いる、悪循環だ。 あれじゃボランティアだな。患者からは感謝されるが家族は悲惨だな。 本人も長生きできないよ。
290 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 10:36:16 ID:y7O9ii/F
確かに若い先生とか、出来たばっかの病院は苦労してるね。 ローン抱えて子供が小さかったりすると普段の生活も質素だもんね
291 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/25(月) 16:13:26 ID:KJop/Gpu
まあどっちかに統一してるなら患者側からしても選びやすいからOKでしょ。 一番最低なのは、患者の身なり犬の身なりを見て診察料を変える獣医。
292 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/25(月) 17:46:05 ID:TrImkFFR
>一番最低なのは、患者の身なり犬の身なりを見て診察料を変える獣医。 確かにね、でもそういった獣医は人を見る目があり相手によって的確な 料金を請求できるから評判が良かったりする。
293 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/25(月) 18:32:27 ID:rFIiOZSb
294 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/25(月) 18:54:36 ID:oeS4PM5V
赤ひげじゃん。金持ちからはたくさんとって貧乏人には安くした。 黒澤監督の映画「赤ひげ」一回見てみると良いよ。
295 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/25(月) 18:56:03 ID:TrImkFFR
>293/294 そういう見方もあるな。
296 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/25(月) 19:12:54 ID:32IcQrSH
獣医は医師と同列に語れないよ。 職種で言えば技術を売るサービス業であって、美容院や床屋さんと同じ扱い。 人間の医療機関みたく税制優遇も無いしね。 診察代金も地域の獣医師会に入っていればだいたい横並びで、理容組合に入っている床屋さんがだたい同じ料金で髪を切ってくれるのと同じ感覚。
297 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/25(月) 19:36:41 ID:rFIiOZSb
女性の飼い主に対してはまさに美容師、またはホストw
イトコが行ってる獣医さん、イトコ夫婦(見た感じ貧乏)が行くと5000円で、 イトコの親(金持ちっぽい)が行くと1万円なんだって。 連れて行くのは違う犬だし、苗字も違うからわかんないんだろうけど わかりやすくて笑った。 診療してる時、受付のお姉さんが「さっきの患者さんの診察料なんですけど…」って 紙を持ってきて、それに獣医さんがさらさらっとなんか書いて請求するらしい。
299 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/26(火) 01:09:13 ID:6mhl/Guf
ウチの掛かり付けの病院は設備も整ってて規模も大きい方で獣医だけで五人いる。 その内、1人だけダントツに患者を抱えてる。 その先生に診てもらおうとすると待ち時間1時間以上は当たり前。 あとの先生方は新規の患者さんを診るぐらいみたいなんだけど そーゆうのって実際、どうなんだろう?先生同士うまく行ってるのかな。 診察室がイッパイあるのに1人の先生に偏っちゃうからいつも 1〜2部屋は未使用状態でモッタイナイような希ガス。
300 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/26(火) 01:11:14 ID:fwBDBX+G
漏れの女が勤めてた病院での話。 あるラブラドールを飼っている老夫婦。旦那は公務員。 動物病院に通い始めて一年が過ぎ、獣医とも仲良くなって私的な会話もするようになった。 「来月うちの主人定年なんですよ〜」 その矢先そこのうちのワンコが車にはねられ骨折。即手術。長期入院。 退院間近、請求書作りながら院長先生が言いましたとさ。 「あそこのおっちゃん退職金出たばっかやし、この位いっとこか〜!」 恐ろしや恐ろしや。。 動物病院に行って身の上話はするべからず。。。。。
302 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/26(火) 08:01:12 ID:8OCMhAf8
298.300もいい話だな。ブラックジャックみたいな獣医じゃないですか。
303 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/26(火) 11:54:48 ID:9rO+AQo6
>>302 >>300 のどこがいい話なんだw
>>299 そこ、どうやって担当医決めてんの?
診察室いっぱいってことは曜日ごとの交代制とかじゃないんだよね。
飼い主が好きな獣医師を指名するとか?
ケースバイケースで金額設定変えてる病院て、 計算書とかどうなってるの? 明朗会計?飼い主も戸惑わないかな。
305 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/26(火) 13:55:09 ID:n0dgRfiF
>>276 ノミ&ダニの予防薬に関してはペットショップで売っている物よりも動物病院で
処方されるている物の方が良く効きますよ。だから、間違った言い方とは言えない
と思いますよ。
ノルマに関しては何とも言えませんけど、獣医師やAHT、トリマーを数多く雇っている
大きい病院はノルマがあるという噂は聞いた事がありますよ。血液生化学検査やX線検査
ECGをやたらと勧めてくるとか。
ただ、一般的に動物病院を開業するのって資金的にかなり必要らしいから、それでいて
雇っている人間が多いと仕方が無いのかも。マスコミや噂で聞くほど獣医師は儲からない
って話しだし、休みとかも少ないからねぇ… 設備投資費だけでもかなりかかるし、
しかも年数を使っていれば壊れたりする。医療機器も揃っていないと話しにならない
みたいだしね。
306 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 00:28:05 ID:K74mG3ob
今春、病院スタッフの面子がガラっと変わったんだけど その中の獣医二名が診察してるところを見たことがない。 新人獣医や転院して来た獣医は診察するまで見習い扱いにでもなるの?
307 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 01:06:50 ID:lR6VugxE
他の獣医師で間に合ってるならそりゃ慣れてないのは助手扱いになるだろ 別に動物病院に限ったことじゃなく
ふ〜ん、そんなもんなんだ。四ヶ月もやってりゃいい加減慣れてもいいのにw
309 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 06:42:28 ID:mwgeW1y3
そこの院長の方針によりますね。 いきなりいく(もちろん新人は厳しいチェックと全力のバックアップ)場合 もありますし、慎重な院長だと1年間下働きもあります。
310 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 08:27:07 ID:mwgeW1y3
「かかりつけの病院が時間外だとみてくれなくって〜」といって 夜中や早朝だけ連れてくる人ってほんと困る。 しかも「ずっとむかしからお世話になっているのでふだんはあっちの 病院いってますけど、また何かあったらお願いしますね」だって。
>>310 それは普段も「この病院を利用しよう」と思える魅力が無いだけかと。
312 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 08:49:42 ID:7Hda0W49
>310 同感。うちは今まで時間外診察料3000円でやってたけど、 一気に2万円に値上げしようかと考えています。 そのかわりうちの患者さんはサービスして時間外診察料を 9割引にするつもりです。 本気で考えています。
313 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 11:22:26 ID:SLLByUgw
動物愛護を掲げるならもっとボランティア精神を養えよ
314 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 11:57:04 ID:V17ll2Vn
↑慈善事業じゃないのですから。そりゃ無理ってもんです。
薬だってただで入ってきている訳じゃないし。
>>312 時間外と深夜って区別していますか?時間外は診療時間が終わってからどれぐらい
経ってからにしてますか?私が働いている病院は19:30に診療が終了して
時間外は22:30過ぎぐらいからにしています。で、料金は3000円ですが、23時を
過ぎると5000円いただいています。ただ、今まで病院に来院している患者さんの
場合はケースbyケースにしていますね。もっとも、それぐらいの時間だと
院長しかいないので(病院の上が住居)私達には滅多にお呼びがかからない
ですけどね。
315 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 12:02:53 ID:7lawyC0e
r気にしないようにdqnget! saget! yWErfeF2dqngeeeeeeeett!!!!!!!!!!!!!チンコロ星人p キモイマンキツネマン :ZtZnsbT6 キッチュ!!! あ〜あの骸骨二ガーね コピペ好きの奴が常駐しとるな。 彼は、これから包丁2本ぶら下げて出身小学校を訪問するそうです 理由は、成人しても漢字が書けないのは担任の所為だと言いに行くためだそうです
316 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 14:46:04 ID:mwgeW1y3
基本的に
>>310 のような考えの飼主の
病院選択基準の一番は
安い
簡単に薬出してくれる
もしくはごちゃごちゃ検査云々言わずに
さっさと注射をうってくれる
ですね。
近くに腕が良くて評判の病院もあるけど
そっちに行っていれば夜間も対応してくれるのですから。
ですので実際はこういう飼主には
>>312 さんの
ような対応がベストです。
>>312 パンピーですが、いいアイディアだと思うYO。
待合室で聞いててもよくそういう人がいて不愉快。
318 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/30(土) 21:29:31 ID:cC8S61T/
獣医師の研修病院に基準案 農水省検討会
ttp://www.asahi.com/life/update/0730/002.html これってすごいね。
一見、良いように見えるけど。
・年間の手術が250件以上、獣医師1人あたりの診療が1000件以上
→新規開業病院でいきなり手術が年250件以上はほぼムリ。
あとある程度のおじいさん先生の病院もたいへんでは?
休診日を考えると1日1件以上の手術がないとダメ。
・臨床経験10年以上の獣医師がいること
→はやくとも34歳以上の院長もしくはそれ以上の獣医師を雇っていないとダメ。
上記条件を満たさない病院は臨床経験者でなければならないことになる。
↓
給料が高くなり、開業して数年の病院には難しい事が多い。
または何件かの病院で経験を積もうとする人が多ければいいが
1件目ですぐ開業する人が多ければ雇われる獣医師の数が少なくなる。
↓
雇えないので、人手が確保出来ず病院の伸びが悪い
手術数や診療数を増やすこともたいへん。
結局一部の先生たちの新規あるいは若手やお年寄り先生つぶしでは?
319 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/30(土) 21:31:39 ID:cC8S61T/
違った面から見ると 上記条件を満たすために ・手術しなくても良い病気なのに数を増やすために手術してしまう。 ・麻酔なしで簡単な外科処置で済むものを、数を増やすために手術してしまう。 なんていうのもでてくるのでは?
320 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/30(土) 21:48:47 ID:hcIYfZS+
293 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/30(土) 13:17:17 ID:1luAb81w
でもマルピーとか全薬とか、○久保みたいな動物専門薬会社より
普通の人間薬の方が多くない?
○○院長が自分用の薬を購入しているのは、内緒ですが・・・
294 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/30(土) 13:20:36 ID:DwDggUNX
>>293 >普通の人間薬の方が多くない?
詳細すっ飛ばしてそう言う事書くと、
薬のことなんか何にも知らないド素人飼い主が
禿しく勘違いするからやめてくれ。
295 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/30(土) 15:05:44 ID:YQyHdcAu
ド素人でもなんでも錠剤なら見りゃ薬剤名でわかるっしょ
なんのこっちゃ?
錠剤見ても本で探さないと分からないよ。
そこまでなかなかしない飼い主が多いんじゃないか
それとも、獣医が自分用の薬を買うのか???
321 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/30(土) 21:52:17 ID:KTkU0lzq
322 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/30(土) 23:57:20 ID:CoxU5QVe
う〜ん、静止画ではよくわからん 落札して動画うp汁
323 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/31(日) 02:35:09 ID:m4BhZze3
でも、パンピーは読んでるのよ。
298 :293:2005/07/31(日) 01:03:15 ID:uF+lEJrH
>>294 ごみん・・・
でも、素人は此処には居ないはず〜!?(w
324 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/31(日) 13:29:07 ID:KbrfucYP
日曜日もやってる病院(水曜が休診日)に予約の電話を入れたら、 「初めてですか?かかりつけの病院はありますか?」と聞かれ、 院長にお伺いをたてに行ってる間しばらく待たされたあげく 「うちの患者優先で今日は9時まで予約がいっぱいなので、(←嘘くさい) 他所の病院に行ってください。」と言われた。 時間外でもないのに自分の所の患畜以外は診たくないもの? ちなみに急患でもそこしか開いてないのに同様に断わられた人がいる。
325 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/31(日) 19:42:42 ID:u/DYffhq
>>324 よくないね、そういうの。
うちもそんな目に合ったなあ
緊急状態なのにね。その獣医院で目の前で死んじゃったけど。
遺体を抱えて帰ろうとしたら、入り口じゃなくて別の口から出てくれと言われた。
いまでも悔しい。呪っている。
近所の小さな動物病院には、玄関に柴犬っぽい看板犬がいて、いつも外を見ています。 とってもかわいいので、一度なでなでしてみたいのですが、 我が家はペットを飼ってないので、動物病院に入れる理由がない…。 いつも病院の前を素通りしてるんですが、一瞬目が合うとシアワセ〜。 スタッフのみなさん、患者さんがいないようだったらちょっとだけ中に 入って撫でさせてもらってもいいですか?
327 :
田舎侍 :2005/08/02(火) 23:39:13 ID:BKEYqxvQ
久々の降臨
>>324 実際そう気分になることもあり。
日曜診療している病院の糸だな。かかりつけが日曜に開いてないから来ました。では人間正直なもので釈然としないことが普通。
だって次ぎ見ようと思ってもそこに帰るんだ物。せめてその病気のケーゾクぐらいはそこに行くという気構えなら許容。
小銭を稼ごうと肛門を広げてる病院ならウェルカムだから遠慮なく行け!
>>325 そんな眼にあっただなんて緊急になった時に対応できるように「かかりつけ胃」を作っておくもんだろが。
悔しいとかのろうのはその病院でなくてその時間に急変した、もしくはそのときに対応対策が不十分だったてめぇだろ。
最後の一瞬だけで全責任負わすなよ。ウンがなかったことを恨め。
>>326 撫でてもいいけどAHtじゃなくて犬だぞ。犬。。。。。
328 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/02(火) 23:45:40 ID:PusQOD8x
>>321 なんでチワワとキャバ(チワワ×キャバのMixってことだよね?)だと思うの?
キャバリアは4カラーあるけど、この子はブラックタンだよ、白毛が入ってる
ミスカラーの子だけどねw
1月生まれでもう直ぐ7ヶ月になるのに3キロちょっとってのが
引っかかってるとか?
うちのキャバ子10ヶ月で4キロですが、何か?
キャバリアの中でもブラックタンとルビーは比較的小振りだから、
この体重でもありえないことではないと思うよ。
確かにかなり小さめだけど。
これだけではスレ違いなので。
>>320 は、何が言いたいのかな?
動物病院で出してる薬なのに人間用っておかしくないか?ってこと?
自分は今は人間の病院に勤めてるので薬にはそれなりに詳しいが、
自分のワンコが病院でもらってくる薬って人間用の、っていうか
人間に処方されるのと同じ薬が多いよ。
もちろん用量は人間と同じじゃなくもっと少ないけど。
動物用に発売されてる薬もあるけど、目薬なんかもほとんどが人間と同じ物。
ちなみに以前は動物病院で働いてますたw
>>328 >○○院長が自分用の薬を購入しているのは
っていうくだりがあるよ!
330 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 02:37:58 ID:rgdFIgaR
獣医さんの経歴ってわからないのかな〜。 獣医師になって何年とか、得意分野とか、 一応参考程度に知っておきたい気もするけど 直接聞く勇気ない(・´ω`・) 有名な先生、病院以外に そーいうの公表してる病院ってあるんですかね?
331 :
232 :2005/08/03(水) 03:00:52 ID:IB5w80cC
いくらでもあるでしょ 田舎って昔はトリつけてなかったけ?
>>327 325だけど、かかりつけに行ったんだけど、院長留守で若い駄目獣医が
誤診しやがった。それで他へ連れて行ったんだけど、もっと誠実に対応してほしかった。
かかりつけでなくても、急患ならしかるべき対応すべきだと思うな。
飼い主にとって猫1頭でもどれほど大切な存在かを知らずに獣医やってほしくない。
いや、するべきではない。 何で食ってると思っているのだ。
334 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 08:34:08 ID:IIwE1UAE
金>動物の命
>>331 田舎侍センセは最初の登場から、トリなしだよ〜ん
パンピーだけど、事故ややむを得ない事情ならともかく、病気の場合
突然飛び込みで担ぎ込んだ病院が、カルテも既往症や体質の予備知識もなく
瞬時に正しい診断をしてくれて助けてくれるなんて期待はできないなあ。
うちは老齢になってから大病にかかって、何度も死にかけてるけど
>>327 の言う通り、もし病院の対応が悪くて駄目だったら、そこへ連れて行った自分を責めるしか
できないと思う。大事な命を、知らない病院まかせにはしたくないし、
病院を逆恨みするような最期になんて、その子のためにも絶対したくない。
飼い始めた頃からそう思っていたので、若いうちから健診やワクチンで
あちこちの病院を回ってみて、10軒ぐらい試した中からかかりつけを選んだ。
病院によってやり方や対応がまるで違うのもよくわかったし。
ちょっと離れてるけど24時間無休で対応してくれて、信頼できると感じられた病院に
ずっと通ってる。
病院選びは飼い主の大事な責任でしょう。
337 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 17:54:10 ID:9n7VTmoE
j
>>336 救急というのはそういうことをするんだよ。
獣医院も急患受けつけるということは誠実に、可能な限るの力をだして対応するってこt
じゃあないのかい?え?
不実な態度があったのさ。それで怒っているんだ。
普段からの掛かり付けがあっても救えないこともある>病院選びがどうのこうの
今のように獣医院が増えた、あるいは多いところでは選択の余地がいろいろある
かもしらんが、そうでない時期や処もあるのさ。
病院を逆恨みだなんて、ろくに知りもしないでよく言えるな。
口をつつしめや!
339 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 22:26:19 ID:act0WFNz
>>338 何が不実だ。不実な病院なんかに連れ込んだお前の責任だろ。
>救急というのはそういうことをするんだよ。
>獣医院も急患受けつけるということは誠実に、可能な限るの力をだして対応するってこt
>じゃあないのかい?え?
飼い主の責任は棚に上げて何勝手なこと言ってんだ。
動物病院は「サービス業」だよおばちゃん。自分の無知をペットに詫びろ。
340 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 22:31:34 ID:Lm1Dhidq
>>325 さん(
>>338 さん?)
ワンちゃん、かわいそうなことをしましたね・・・。
確かに病院選びは大事だし、今は選べるくらい沢山病院があるから
その病院を選んだ自分に責任があるのは分かる。
でも、私が住んでるとこは関西の結構大きめな市だけど
自分が住む市ととなりの市常識的に考えていける範囲に24時間対応の
病院って1箇所しかない。
うちのコは痙攣のひどい発作があるから何かあった時いつでも診てもらえる
その病院をかかりつけにしたいけど、車で1時間くらいかかる。
車に乗ると必ず興奮するうちのワンはそこに行くまでの
間の車の中で発作を起こす可能性が高すぎるから普段は
どうしても連れて行けない。
それに急を要する時に走ってでも連れて行けるところをと考えると
24時間してないけど近所の病院を選ばざるを得ない。
一応24時間の所にも何回か行ったことあるけど、しょっちゅう行って
うちのワンコの状況説明を更新してるわけじゃないから、
今もしワンコに何かあってそこに連れて行ってもどうなのかな?と思う。
それに何回か診てもらった先生が夜中に当直じゃなかったりしたら
かかりつけっぽくしててもその当直医がミス、というか
適切な処置をしてくれないかもしれないし。
そういうこともあるから、緊急時にその病院に駆け込んだ自分に
全ての責任がある、ってのも納得いかないこともあるんじゃないかなぁ。
341 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 22:41:02 ID:Lm1Dhidq
ちなみにうちの市の24時間対応の病院は、大々的に24時間診療を
アピールしてるし、アピールしてる以上は一見さんでも常連さんでも
ちゃんと診ないといけないと思う。
なんかのドラマみたいに、夜中に閉まってる病院の扉を無理矢理叩いて
「うちの子が病気なんです!診て下さい!!」と言って無理から
診てもらったのなら
>>325 みたいな対応も分かるけど、
やっぱり24時間を売りにしてるんならそれなりの対応もあって
いいのじゃないかと。サービス業なんだし・・・。
長々とごめんなさい!&連投スンマソン
>>340 このおばちゃんは前からヒステリックに粘着してるおばはんなのよ。
まあ厳しいことを言うようだが、そういう地域に住んでいながらわかってて動物を飼ってる
わけだから。そこからして飼い主の選択。飼うなとまでは言わん。自分の選択には自分で責任とれってこった。
救急だろうと何だろうと動物病院はサービス業。サービスの悪いところなんぞいくらでもある。
人間のERとはわけが違う。
>>339 おまいみたいな小僧っ子に説教されるいわれはない。
黙りやがれ、青二才!!
344 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 23:15:43 ID:Lm1Dhidq
何度もゴメン、私その24時間の病院でAHTしてたんですけど、 もちろんいきなり夜間初めて来てすごく腹が立ったこともありますよ! いつもは持病があって近所のかかりつけに行ってるのに 緊急って言うことではるばるうちの病院に来るまでの間に瀕死になってて 到着した時は処置したけどもう手遅れで・・・。 それをうちの病院のせいにされてもねぇ・・・、ってことはありました。 かかりつけ医と相談しとけよー、と。 もともと持病があるけどかかりつけが夜中やってないんなら、 普段からそこの獣医と緊急時はどうするか話し合っておくべきと思います。 またある動物病院は 「時間外はうちはやってないけど、あそこ(自分が勤めてた24時間)は ずっとやってるから、何かあったら○○を点滴してもらってね (又は何かあったらあそこに行ってね)」 と言っていたみたいで、うちの病院にそう言って時間外に来る人がいました。 それには獣医さんみんなかなり怒ってました。 急変するかもしれないって分かってるなら自分で診るなり、診れないなら どの病院行ってもいいように紹介状を書いておくなりしてくれないと、 うちの病院の治療法とその病院の治療法は違ったりして使う薬も違うのに、 患者さん家族に点滴の薬剤の指示だけされても、うちはその薬は使わないし 患畜のその時の状態を見て治療しないといけないのにって。 でももし何かあったら、24時間の病院のせいになるでしょ?当然。 かかりつけ医が「あっちの病院に行ってこれを打つように言った」から 来てるんだし。 これには閉口しました。
345 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 23:17:59 ID:Lm1Dhidq
>>342 えーっと、自分がレスしてる間にこんなレスが(;・∀・)
え?粘着ちゃんなの??
真面目にレスしたのになー (((´・ω・`)
サービス業でも善管義務があるはずだが。
ID:NXT9iFDS 相変わらずだなおばちゃんw そろそろ近隣病院にブラックリスト回って「誠実な獣医」にも診療拒否されるぞ。 もうペットは飼ってないことを祈る。
>>342 キミはいつからココにいるのかしらんけど、
いい加減な事言うなよ。
反論できなくなると粘着とかお決まりの厨フレーズ繰り出すしか能がないオマイラ
相手に出来ない罠
>>344 そういうケースもあるだろう。
けど、大切なのは最善を尽くす事じゃあないのか?
なによりも犬猫でも一緒に暮している人間にとってかけがえのない存在である
ことがあるってことを獣医関係者は認識せずに商売しているのはどうかとおもう。
心に命じて欲しい。
>ID:act0WFNz お生憎だったなW で、藻毎はそんなに立派な非の打ち所ない飼い主なのか?え? 聞きたいもんだな ま、よく知らん事には口出すなょ
350 :
340、341、344 :2005/08/04(木) 00:04:08 ID:Q13YfK0p
>>325 =
>>332 だよね?
>>338 と
>>343 (
>>348 )はまた違う人なんだよね?
擁護してたりするから一緒の人かと思えば、誰が誰だかよく分からん・・・。
>>348 >大切なのは最善を尽くす事じゃあないのか?
>なによりも犬猫でも一緒に暮している人間にとって
>かけがえのない存在であることがあるってことを
>獣医関係者は認識せずに商売しているのはどうかとおもう。
そうだよね。でも、最善を尽くしたのに亡くなった場所がうち(24時間対応)
だからって全部うちのせいにされても・・・っていうのは
分かってもらえますか・・・?
もちろん、獣医もスタッフもそんなこと口にも出さないし、病院に来るまでの
間に何があったにせよ、亡くなったのがうちの病院だったら
仕方ないこととは言えやはり無力感はあるよ。
でも辞めた今思うと、それまではずっとかかりつけ医に世話になってたのに
最期を迎えた場所がいつもと違う病院だからって全部その病院のせいに
してしまうのはどうかな?と思う。その病院がミスしたわけでも何でもないのに。
>>342 への答えにもなるけど、だから私は近所のかかりつけ医に
緊急時どうするかの相談はしてます。
351 :
340、341、344 :2005/08/04(木) 00:05:06 ID:Lm1Dhidq
また、え?と思うのが、 「緊急なんです、何とかして下さい!」って来るのに 「手術するしかありませんから今からさせていただきます」 って言うと、 「手術はいつものところでしてもらうから薬で何とかならんか」とか 「手術は予定してなかったので持ち合わせがない」 と言って処置を渋る人。じゃあどうせよと。 (例えば胃捻転とかの場合) こっちは最善を尽くそうとするのにそう言う勝手?なことを言い出す人が 多いと、常連以外は診ない!とかそういう態度に出る獣医さんが いても不思議ではないように思います。悲しいことですが。 ホンマに長々スマソ・・・逝ってきます (((´・ω・`)
352 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 00:12:23 ID:WB3xN1XI
うちの犬は持病とかなくて、ケガしたので診て貰おうと思ったのに 時間外でもないのに断わられた。 症状を聞く前にかかりつけの病院を聞かれたのも萎えた。 正直に答えると「他所の病院に行け」だもんね。 他に開いてる病院がないのは知ってるくせにさ。 常連しか診る気ないなら新聞広告なんか出すなよ。 別の病院でなんとか診てもらえたけれど、 「かかりつけの病院はない」って答えたら診てもらえたのかな? 病院に診てもらったが亡くなった、それなら別に病院を恨まないが、 一見さんだからと断わられて亡くなったのなら恨むような気がする。
353 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 00:22:07 ID:Jj/d3Yu5
スタッフの皆さんに質問です。 今まで診てきた動物で、「なんて可愛い子なんだろ」って思ったケースはありますか? (例)注射を打とうとすると、すがるような目で見つめてきた
>>350 >最善を尽くしたのに亡くなった場所がうち(24時間対応)
>だからって全部うちのせいにされても・・・っていうのは
>分かってもらえますか・・・?
分かります。
わたしはそんなことをしてないと思います。
それぞれの対応に問題があったと考えています。
355 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 01:09:56 ID:yYErVSiM
356 :
350 :2005/08/04(木) 01:27:38 ID:IxebNGMm
>>354 上にも書きましたのでしつこいかもですが
やはり24時間してると宣伝、それを売りにしてる以上は
一見さんでも常連さんでもちゃんと診ないといけないと思う。
夜中に閉まってる病院の扉を無理矢理叩いて
無理から診てもらったのならともかく。
でもホントに獣医さんにも色々いますよね。
うちのワンが最初に診て貰ってた先生はちょっとひどかった。
自分の知識を押し付ける(しかも別の獣医に診て貰ったところその知識が
古過ぎることに気付く)、それ以外の飼い主の言うことは全く無視。
否定しまくり。
例:最近カタカタ部分的に痙攣してるので近々大発作が起きそう、前もそうだったから。
なのでそうなる前に薬を調節して欲しい
↓
獣医「そんなの、大発作の前兆かどうか素人が分かるわけないじゃないですか、
僕だって分からない。寒くて震えてただけかもしれないし」
・・・・・Σ(゚Д゚;エーッ!でした。
自分が勤めてた病院では
「ずっと患者さんと一緒にいるのは飼い主さんなんだから、飼い主さんの
言うことが一番正しい。病院では動物は緊張してるから飼い主さんの主張どおり
の行動を取らないことも多い。だから獣医が飼い主さんを否定することなんて
絶対にダメ」
だったので・・・。
幸い、近所に別のとってもいい先生を見つけたので私はラッキーですが、
獣医さんの中には飼い主さんを罵倒したりするような先生も
いるみたいですね。
ぎゃーホントに長いな、ウザイな・・・。ごめんなさいーー
358 :
350 :2005/08/04(木) 02:14:36 ID:IxebNGMm
>>357 ありがd
逝ってくると言いつつしぶとい私です、ハイ。
>>355 にもレスするところだった。
そうですね、放置した方が良さそう・・・。
>>353 私は犬しか飼ったことがなく、猫はそっけないイメージしかなかったんですが、
診察台に乗った猫ちゃんが喉をゴロゴロ鳴らしてスリスリしてきた時は
(*´д`*)イヤーン、でした。
あと初めはすっごくテンション高く尻尾フリフリ、チューチューしてくれてたのに、
先生がワクチン打った途端すっごく凹みションボリ帰っていったワンちゃんの
後姿は切なげでかわいかった。
>>357 >引っ張るとどんどん荒らされるだけだから
誰も荒してなんかいないと思うけど?
そうやって誰とだれた同一人物kだとか言って勝手に荒しあつかいをするのは
それこそ荒し行為じゃないかな。同一人物を探すのも粘着と言う言葉にぴったりだ。
>>357 同定したつもりの人物がとんちんかん。ちがっているようだよ。
そう言う詮索は不毛だから止める事だね。
悪人をつくらなきゃいられないってのは良くない性格だ。
>359-360 我慢できなかったのか?w
363 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 14:04:50 ID:orZkBg6q
空気読めとか言われるかもしれませんけど、怒らないで下さいね。 先日ちょっと変わった体験をしました。 お買い物をしに表参道に行って、ヴィトンのお店から出て歩いていたら ナンパされたんです。初めは面倒だなぁ〜とか思っていたのですが、相手の 頑張りに負けてしまいまして、携帯のアドレスを教えて少しの間だけメール していたりしたんですが、相手はなんと獣医さん。獣医さんもこんなこと するんだなぁ〜ってビックリ。なんか堅そうなお仕事ってイメージだから意外でした。 私も動物病院に飼っているイヌを連れて行くことがあるのですが、それ以来 行くと頭の中で「この先生も仕事が終わったらナンパとかするのかな?」とか 思うようになってしまいました。獣医さんもけっこう遊んだりしているもんなんですか? そうそう、それからしばらくして、また表参道でその方を見かけました^^;
>>361 だねw
ID何度も変えてまでご苦労さまとしか・・・。
>>364 ひょっとしておいらのこと?>ID
勘ぐりもいいとこだ。
馬鹿に付ける薬はないってか・・。
IDなんてわざと変えなくても変わるときは変わるのさ。
366 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 17:00:22 ID:MHlUXUvk
あげ
粘着さん意味不明で怖すぎ…メンヘル?
>367 目を合わせちゃいけません!
メンヘル、しばし考えちゃったじゃないか。 メンタルヘルスのことか? なら367さんに受診をお勧めする おまいさんのほうがよほど妄想と粘着なんですよ。
370 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 17:28:02 ID:4dj+jrYK
ついでに、挙げとく?
372 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 19:07:56 ID:4dj+jrYK
373 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 19:18:59 ID:Tua3BhOb
Nate Dusing
374 :
田舎侍 :2005/08/04(木) 19:43:38 ID:iH/3T9gL
>>332 325からはそのような話の流れまで読み取れず。
>>336 10件も回るとはご苦労様。周囲がロクでないのか理想が高いのか。オツ
>>340 まで。。。まぁまぁ。そういう議論なもんだな。
>>341 ごもっとも。宣伝打つならそれなりの責任と義務が病院側に生じる。
救急対応と歌うなら絶対にいやな顔一つせず、プロ根性だそう。タダシ飼い主側は明らかにそのような病院はそこで利益又は何かしらのメリットを求めているので覚悟すべし。スタスレなどでも周期的に話題になる時間外のド腐れ患者にならぬように。気とつけよう。
>>344 オマイが平行しても経営者はお前の優しげなスマイル対応を求めているはず。
そのような病院は医療理念か肝じゃ獲得かシランがきてほしいんだから。時間外に優良患者を求めるな。
>>351 逝ったならいいが、その場合は「ア、ソウ」で終了。そんなに夜中にい捻転のオペがしたいんかW
>>352 そこ大事。その辺はデリケイト。みれないならみれないなりの責任は果たそう。
>>353 以後 一応スルー
>>351 これが人間の医師だったら、大問題になりますよね。
獣医ってプロ意識ない人が多すぎ。
1匹1匹が大切な命だということを知って欲しい。
猫おばさん・・・683が来なくなったのと一緒にいなくなって 静かになったと思ってたのに・・・('A`) クレーマーっているよね。待合室でも見かける
>>374 鮮やか。
肛門広げまくりwの病院へ通っているが、
オペの数こなしまくりで腕が良くて、かえって安心。
コンビニ病院もニーズに合えばいいものよ。
378 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 16:52:50 ID:5yRMZgRu
ワクチン接種と健康診断に行ったら、 デジカメで猫正面から接写してくれた。 ちょっと魚眼レンズっぽくて、可愛くて笑っちゃう写真だ。 この写真プリントしてバッグ作ってもらおうと思ったら、 いつのまにか、バッグ3万円くらいに寝上がりしてるorz
>>375 獣医というより飼い主が悪DQNなんじゃないかな?
どこをドウ読めばプロ意識ウンヌンの話になるんだか。
380 :
田舎侍 :2005/08/06(土) 10:17:33 ID:kbKDbzP/
>>379 前後の話から大々的に営業しているのに、という前庭でプロ意識の欠如を語っている。
ダカラ「アソウ」ですませてくれ。
>>376 よっぽドスレ盛り上げに貢献してるから大事なお客さんだよ。
>>378 バッグ3万もいいけど、ソノブンいいフードとかにカネ使ってくれ。動物病院にお布施デモいいぞ<ゲラ
381 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/06(土) 11:34:06 ID:k21k09D3
さっき動物病院に一ヶ月ぶりに行ってきました。 大先生以外スタッフが入れ替わっており、知らない先生(新しい先生?)が担当してくれたー。 動物の先生の求人って雑誌で募集するの?
>>378 ??動物病院でペット写真のプリントバッグ注文販売してるの?
アニヤハインドマーチだねまるで・・・w
383 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/06(土) 14:42:41 ID:1gYlTArJ
>>382 サービスだよ。
ありがたく受け取っておいたよ。
長年かかっているからかな?
384 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/06(土) 15:38:36 ID:1gYlTArJ
おかしいな、投稿したつもりのレスがない。 バッグはデパートでずっと前から注文受け付けているんだよ。 でも、3万円じゃいやだ。デザインも悪くなっているし。
385 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 01:57:34 ID:oHlF9OiP
バッグどうのこうのは病院と何の関係もないチラ裏だろ しかし今時デジカメ撮影ぐらいで「サービス」と有難がるような純朴な人間もいるんだなw
386 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 02:41:02 ID:Ij+x9gYj
純朴?そうだよ、純朴ですが、なにか? なにを期待すりゃ良いんだ?皆目わからん。 チラ裏って、誤解されているのかと思ったんだよ。 恐ろしげな人だな>385
387 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 02:56:38 ID:Ij+x9gYj
この頃、チラ裏ってうるさいなあ。 だれがチラシの裏なんかにそんなこと書くものか。 変なものが流行っていてうざい。
388 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 07:05:18 ID:WNr+o9oC
チラ裏 チラ裏 チラ裏 チラ裏 チラ裏 チラ裏 チラ裏 チラ裏
389 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 07:15:33 ID:Z9KIZsjR
駒場祭で周りの野良犬がいなくなるのは有名な話だったと思う。 もっとも、今の東大生では野良犬を捕まえて食べれるように捌くのは無理だろうね。
391 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 09:19:57 ID:Z9KIZsjR
>>390 冗談や噂話で、野良犬がいなくなるとか言うかもしれないが
本気で捌いて人に食わせる奴はいないだろ・・・。
ホントに野良犬さばいちゃったら、異常者扱いされる。
392 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 14:09:54 ID:oZ9iAu3A
dqngeeeeeeeett!!!!!!!!!!!!!チンコロ星人p チルミチル arasipppkuruu BaaaaaaaaaQ 稲さん :7KlOzygd およvan van van van van ♪ およよ およ♪van van van van van およ? くりか! くりくりくりっくり♪ くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく くりっくりくりっくり♪ わオーんわおわお うんこ テンション高くてついていけないわぁ。 そんなあなたにぴったりなフレグランスは…
393 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 15:45:00 ID:/NPd+B6T
今まで24時間体制で夜間の緊急治療も受け付けてた病院が深夜治療を急にやめるその理由って何? 単に人手不足だけ?急患少なすぎて儲からないから?経費削減? 万が一、深夜に何かあっても診て貰えると思って掛かり付けに選んだ理由の1つでもあるのに 急に夜はやらないって言われても困るorz
うちのかかりつけの動物病院の診察料は、近隣の動物病院の診察料より、1,2割高い。 でも、この小さな病院のどこにそんな設備が・・・・と、驚くほど、設備充実。(これ見よがしに、診察室においていないのも渋いぞ。w) 親子+勤務医の先生で診察をされているのだが、院長親子は次に購入する設備で討論しているらしい。 こんな病院なら診察料が高くても行くよね。 先生、近隣の病院よりはお高いですが、喜んで診察料を支払わせていただきます。頑張ってください。(ちなみに、うちはボンビーだ)
395 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 00:41:05 ID:VpJJ25V2
ボンビーって貧乏なパンピーってことか? なら、おれもだ。
396 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 00:42:14 ID:o7BwMc3b
で? 腕は評価しないの?
397 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 00:44:10 ID:VpJJ25V2
猫のための貯金なんかしていられない。 貯金ないもん。 でも、なんとかする。計画不能なボンビーさ。
>>393 明らかに緊急性のない患者さんばかりで、心が折れたんじゃないかな。
399 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/09(火) 01:19:54 ID:4+GTrs+b
良心って心が折れたんじゃないかな?
400 :
田舎侍 :2005/08/09(火) 20:40:38 ID:hWIgMbFQ
リアルなマイ患者は夜でも見ますよ。早くその位置づけにしてもらい名よ
>>393
401 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/09(火) 21:02:39 ID:lhxp+81I
田舎センセイ ナイスセンセイとか氷刀センセイとか元嫁センセイとか元気にしてる?
402 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/09(火) 22:31:17 ID:TuSbOSOG
家の掛かり付けも24時間診療やめちゃった。 でもそこは開業医みたいに自宅で病院やってるわけじゃなく明らかに病院のみの建物。 その場合、入院中のペット達は誰が世話してるんだろう。 夜間診療はやってなくてもスタッフは夜、病院にいるもんなんですかね?
>>402 激しく言いづらいが、多くの病院では入院患者を残してセコムかけて夜中は無人になっている。
大きな病院によっては当直置くところもあるけど。そういうとこはたいがい勤務医が眠そうな顔で翌日の診療出てる。
あぶない患者さんがいるときは、先生が病院に残ることはあるけど、あくまで自主的に・・・だね。
404 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/09(火) 23:27:31 ID:4+GTrs+b
「家で看取りたい」っていう飼い主さんを「未だ打つ手立てはある」 とか言いくるめて、預かったものの院長は結局帰宅。 朝カルテに「7時 found」って書いてあった。 院長は平気な顔して飼い主に 「朝方急変し、お電話差し上げましたがお出になられませんでしたので・・」 っていってた。最悪。
405 :
田舎侍 :2005/08/09(火) 23:55:45 ID:hWIgMbFQ
してると思う人も一部いる
>>401 自分で聞いてみろ。どうしても納まらないならなWWW。ただしその瞬間にウザイ患者マークガカルテに八漬けられる可能性が招じることも覚悟
>>402 お前の意見はまだ開業歴10年未満。10年たてばほぼどんな時にのぞいたらいいか体感してる。
>>403 >>404 そうやって揶揄するお前もそこで代診してたんだろ????その修正は一生染み付いてるぞ。パンツ洗っとけW
406 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 00:32:48 ID:4XJsT8LN
この間なんかのテレビで動物病院の放送してて、その中で獣医が夜間、休憩室で入院中の犬の病状を 逐一モニターチェックしてたけどあれは偽りの姿?テレビ用?
407 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 00:39:56 ID:K0mBW83C
うちの生後2ヵ月の犬が玉葱食べてしまった。今寝てるが大丈夫ですかね?誰か教えて!
408 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 01:06:39 ID:VXgcQ95T
流れぶった切ってゴメンね、ちょっとお尋ねします。 日曜、うちのワンコが手術しました。 キアリ奇形の手術でした。 1軒目の病院はあまり積極的治療や検査をしない主義?の先生だったので 自分としては物足りず、2軒目の病院で今の先生に出会いました。 私も春までAHTをしてましたが、恥ずかしながらキアリ奇形なんて初耳 でしたし、1軒目の病院ではそんなこと言われたこともありませんでした。 それについて先生はちょっと驚いておられましたが。 土地によってははるばる東京まで検査に行ったりする人もいると聞きましたが、 幸い去年近隣の獣医さん達が共同出資でMRIを買ってくれたので 手術したMRIセンターもとても近くですみました。 手術は5時間に及び、小脳の周りの骨を削り、靭帯を削り、脊椎も削り、 硬膜を取り出し、脳の圧迫を取り除いた後人工硬膜を入れるというものでした。 たまたま出会った先生でしたが、神経学が専門らしく 誰にでも出来る訳ではないというその手術にも執刀していただけました。 だらだらとウザイですが、とりあえず大変な手術だったんです。 前置きが長いのですが、今日お見舞いがてらお礼の菓子折りを持って行きました。 でもあんなに大変な手術をしてもらって、しかも今のところ成功したというのに そのお礼があんな菓子折りでいいのかと。 私としてはお礼のお金を包みたいくらいなんですが、 なにしろそのワンコの発作の看病の為仕事を辞め、今は家事手伝いの私には 手術代と今後の検査代を考えるとそれはちょっと痛いので 割と豪華目?な菓子折りにしたのですが・・・。 人間だったら大変な手術の時ってお金包んだりしますよね? 動物だから人間の難しい手術の時みたいな暗黙の了解はないと思うんですが・・・。 やっぱり菓子折りくらいではマズかったでしょうか・・・ (((´・ω・`) AHTしてた時はそういうことはあまり分かりませんでした。 聞いたところでどうしようもないのですが、ちょっとマジレスキボンです。 長々とゴメンなさい
( ゚д゚)ポカーン
410 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 01:22:02 ID:NfYMHt+D
>>405 お前さんのとこは入院患者から夜間の対応を聞かれただけでカルテにウザ患指定すんのかw
呆れたクソ医者だったんだな>田舎侍
411 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 02:12:03 ID:IZveGO6h
たしかに田舎侍、がっかりな獣医だったな。
>>408 犬猫も高度医療サービスっていうとそういうややこしいことが出てくるのか。
充分な勘定書きがまわってくるよ。
特別なお礼は手術の効果をみてからでいいんじゃないかなあ・・
412 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 08:24:45 ID:PSkYSRM2
>408 AHTしてたならわかると思うけど、御礼なんていらないよ。 喜んでもらえれば十分でしょ、それがやりがいにつながるんだし。 昔を思い出してごらん。あなたも感謝されるのが一番嬉しかったのでは?
>>408 獣医さんは普段からお菓子もらいすぎなので、お菓子もらってもなぁ。
翌年ワクチンに来てくれるのが、一番のお礼ですよ。
414 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 10:08:41 ID:/ypECTtz
共同出資でMRI? MRIセンター? おまけにキアリ奇形のOP? 当然ストライカーも必要だな..... どこの国の話だ??????
415 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 10:32:40 ID:gjuRZp/x
>>408 MRIではなくXrayかCTじゃないかな・・ MRIだと、ん億円の単位で人間の病院でも導入が大変なんだよ! 共同で?一体、何百の獣医をかき集めたんだろ・・・? ただの超音波画像だったりして・・ そこらへんの獣医じゃ出来ないだって? 笑わせないでほしい!見栄っ張りな獣医ですね・・。 おそらく、たんまりと料金を・・・・・
>>408 ではないが、MRIって高いんだ。
検査室に磁場発生中のランプがつくとドキドキする。
417 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 11:29:40 ID:KwuXlF3f
408さんがどこの方か存じませんが 京都の南夜間診療所関係で、獣医さんたちの協力でMRIが導入されました。 獣医さんたちって仲が悪いイメージが多かったのですが、こんな風にお互いに協力して 勉強し、技術提供をして下さる先生たちがいるのは有り難いです。
418 :
408 :2005/08/10(水) 11:46:05 ID:VXgcQ95T
>>415 MRIに間違いないですよ。
CTは以前となりの県で撮りましたが、今回のMRIの画像見せてもらいましたが
なんかすごかった。数え切れないくらいの角度と枚数で。
勤務してた病院の院長が共同出資って言ってましたよ。
近隣って書いたけど府下の多くの病院ですかね。
だからうちのワンのMRIの診断もそのセンターの獣医さん皆でやり、
(といっても10人もいないだろうケド)手術もMRIセンターに
関係してる獣医さんたちで医師団(大げさっ!)を作ってやります、って
聞いたので、こりゃ普通のちょっと難しい手術どころじゃないなと思って。
そこらへんの獣医じゃ出来ない、じゃなくてみんながみんな
出来る訳ではないらしいです。
その先生本人から聞いたわけではなく、以前AHTしてた時に仲良かった
獣医さんと話してたら
「誰にでも出来る手術じゃないからその先生を信じるしかないよ」
と言ってたので・・・。
それを聞いてますます菓子折りくらいでいいのかと(;・∀・)
菓子折りはあんまり気にしないでいいのかな?
419 :
408 :2005/08/10(水) 11:52:30 ID:VXgcQ95T
>>417 書いてる間にレスが。
そうです、京都です。南京都夜間診療所にあるんですが、
MRIセンターの正しい名称は「京都動物医療センター」です。
今回の手術も、色んな病院の獣医さんが協力してして下さったそうで・・・。
「医師団作って手術します」と聞いた日にはもう、汗汗汗。
でもそれよりも手術代+入院費がおいくらになるのかしらと思うと
もっと汗汗汗です・・・orz
あ、ちなみに正確な値段はまだ分かりませんが、手術代だけで20〜30万
くらいだそうです。まぁ仕方ないか(´ヘ`;)
420 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 14:32:38 ID:U0DjlO5j
手術代だけで20〜30万払うんだから、お礼は全部でいくら払うかが分かってからで 良いのではないかなあ。 医師団組んで手術と治療に望んだのはありがたいが、 そのセンターとしても貴重な経験+設備費回収チャンスのひとつ、なんじゃないかな。 特別なお礼は、心から感謝して、それを金銭で表さなければいられないという場合だけに してほしいな。 当方、パンピー。
421 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 14:56:45 ID:JF2uvGwA
手術代20〜30万て激安だな。 私は獣医じゃないよ。
422 :
408 :2005/08/10(水) 15:11:51 ID:VXgcQ95T
>>421 そりゃ人間の手術と比べると破格ですよ。
人間みたいにトータルで何百万もかかるような手術なら
犬猫に受けさせようとする飼い主さんは非常に少なくなるのではないかと。
犬の手術で手術代自体がここまで高いのは少ないんじゃないかなぁ?
超大型犬な訳でもなく小型犬だし・・・。
自分がAHTしてた時会計の計算なんかもしたけどこんな値段
ほとんど見た記憶はないなぁ。
もちろんこの20〜30万は手術そのものの代金であって
あと麻酔代、レントゲン代、術後MRI代、注射代、血検代などなど・・・。
一体いくらになることやら。お金に換えられないからいいんだけど・・・。
そこで初めの質問、菓子折りなんかでいいのかしら?に
至ったわけです、ハイ。
423 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 16:55:58 ID:fsr8yxU5
>408 もうちょっと情報・意見の本質だけを簡潔に書いてもらえないかな ひとりごとで長文連発されてスレ消費されちゃかなわない HPかブログでも作ってやっててくれないかい? ここはお前さんの日記じゃないからさ
424 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 17:33:30 ID:JF2uvGwA
オマエがスレ消費なんか心配しなくていいよ。
425 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 17:53:53 ID:/QFUbeEV
はい、次の方ー
426 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 18:20:55 ID:cH+1EF2i
とりあえず家子折でよし。
427 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 21:02:55 ID:TfTnanUN
ホントは単にMRIの宣伝だったりして 元AHTが謝礼について質問するか? 上手くパンピーのふりする自信がなくて 中の人乙って言われないように 元AHTを騙ってるんじゃないのかなあ? >1軒目の病院ではそんなこと言われたこともありませんでした なんで仲のいい獣医そこに相談にいかないの? まあ、ホントならそのうち症例発表されるだろうから分かるだろう
428 :
408 :2005/08/10(水) 21:58:57 ID:VXgcQ95T
いつも長くてスミマセン、簡潔に書けるよう頑張ります。
>>427 えーっと、すみませんでした、元AHTが謝礼について質問して(´ヘ`;)
お菓子をいただくことはよくありましたが、
さすがにお金を包む時はおおっぴらに渡さないだろうし、
自分が知らなかっただけで結構ある話なのかな、と思ったりしたんです。
ナゼ仲のいい獣医さんに相談しないか、って、
自分が勤めていた病院は自宅からはちょっと遠く、発作をすぐ起こす
ワンコをそこまで車で毎回連れて行くことは出来なかったので、
かかりつけはなるべく自宅の近くで!ということで別に探しました。
だから1軒目2軒目どちらも勤務してた病院ではないです。
それに多分自分と同年代のその先生はキアリ奇形の手術は
出来ないと思います。
実際に診た事ない、名前しか聞いたことないって言ってたから。
それにMRIの宣伝を私がした所で、皆に必要な装置じゃないんだし
宣伝する必要はないのでは?と。
症例発表されるかどうか分かりませんが、
画像などの情報を開示していいですか?のアンケートはYesとしておきました。
>>427 さんが獣医さんかどうかは分かりませんが、獣医さんどうしなら
私が宣伝するまでもなく
>>417 さんみたいに知ってるんじゃないですかね?
429 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 22:14:06 ID:0yG5gno3
>画像などの情報を開示していいですか?のアンケートはYesとしておきました。 やっぱりね。 特別な金銭を包む事はないんじゃないですか? いずれにせよ、予後をみてからでもよいのでは? しかし、MRI検査が役に立ってよかったですね。 関東ではMRIなら大學付属病院にはあります。 でも、検査しても治せないものを検査してもしょうがないと言われました。 高度獣医療が可能になると、貧しい飼い主と金持ち飼い主のあいだに大きな 格差ができますね。 わざわざ包んで行くことはしないでくださるようおねがいします。>貧乏飼い主より
430 :
408 :2005/08/10(水) 22:18:20 ID:VXgcQ95T
>>427 MRIが近くに出来た、って初めに書いたら
MRIはいくらすると思ってるんだとかただの超音波画像だったりして
何て言われて、
>>417 でちょうど名前が出てきたから
あぁそこです、って暴露したら今度は宣伝だと言われて・・・。
別にいいですけど・・・。
431 :
408 :2005/08/10(水) 22:36:36 ID:VXgcQ95T
>>429 >検査しても治せないものを検査してもしょうがないと言われました
初めお世話になってた病院の院長はこういう考えでした。
私も初めは無理にいじくり回さず、持って生まれた運命やし受け入れようと
思っていたんですが、あまりに激しい発作を日に何回も見てると
手術して治る可能性があるなら!という風に考えるようになりました。
しかしうちも決して捨てるほどお金があるわけでもなく・・・orz
術後の剃毛部がかっぱみたいになってるワンコを見て、いろんな意味で泣きそうです。
432 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 23:25:31 ID:0yG5gno3
>術後の剃毛部がかっぱみたいになってるワンコ たいへんでしたね。でも姿想像して思わず顔がほころんでしまった だから、たいへんなんだからー、お金なんか包んでいかないでください
433 :
田舎侍 :2005/08/10(水) 23:31:55 ID:CYblAr5d
さて、、、
>>401-411 ご期待に沿えずに失礼。そんなこと聞かれて何も気づかない獣医のほうが不注意だとは思うが。普通カルテとかには夜も見てほしいとか何かしらの特別注意事項として記載されるのがオチだぞ。
ウザイかどうかは個人的見解。誰もオレがウザgirlとはいってない。お前らジュウイにUZAがられ炊くない深層心理はよくわかった。ひかれるなよ。まあガンガレ。
しょっぱなから重たいやつは後々いい結果に終わらないことが多いのもこの業界。
>>408 このような流れは予想できるだけに実名は出さない方が賢明だったな。
他のやつらにもいって置くがそこの共同出資の件はまじだぞ。ちなみに俺は関係者ではないがそんなシステムは業界ニューカマーとしては注目されてるんだ。もうすぐ業界紙には掲載されるだろう。
ただ408は隣の件(多分ミエ)でCTとってもらったのが、、、南の先生にご迷惑課からなければいいが。
あと、金を包む件だが、別に必要ないよ。気持ちはわかるが。あそこは夜にやってるんだから、終わったあとに食べられる軽食の差し入れで十分だW
434 :
408 :2005/08/10(水) 23:42:31 ID:VXgcQ95T
>>433 田舎センセイ、ありがとうーーー(TдT)
CT撮ったのは大阪の鶴見緑地の辺です。
2004年の事なのでその時はまだMRIは無かったんです。
“隣の府”と書くとどこかバレるなーと思ったので県って書いたけど
結局暴露してしまいました・・・。
>>432 暖かいレスをありがとう(´∀`*)
435 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 23:50:43 ID:JjpNmJgO
獣医さんお願いしますm(_ _)m ワクチンの後に血が固まることはあるのですか?治療として腫れを抑える為に抗生剤とステロイドを注射するのは妥当ですか?ワクチンを打った付近が数日後腫れて病院へ行きその注射をしてもらい、結果腫れは小さくなってきたけど…
>>433 「獣医にウザがられたくない」んじゃなくて
くだらないことをウザがる「獣医がウザイ」んだよw
客商売の癖にユーザー心理まるで読めてないね
地方で開業してるとしょうがないのかな
437 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 00:18:34 ID:QSBF5l4N
>>400 >リアルなマイ患者は夜でも見ますよ。早くその位置づけにしてもらい名よ
>>393 「位置づけにしてやる」かw
なるほど、客側に選択のない田舎だとこんな意識でやってけるわけね
うらやましいよある意味
438 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 00:22:40 ID:DnKAWhbZ
わたしも24時間診療(とはいっても昼間2時間ほどの休みがある)と 年中無休、交通の便、でかかりつけ選んだよ。 あとはいろいろトラブルあったけど、相性のいい獣医さんと出会ったのでそこにいる。
439 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 00:24:18 ID:gTyr+5i0
すみません!!先ほど、怪我・病気スレッドでも書かせて 頂いたのですが、ここでも書き込ませてください。 すいません。教えていただきたいのですが、 先ほど家の猫が吐血?しました。 吐血といっても、真っ赤な血という血ではなく、 薄い血?(赤茶)のようなものを吐きました。 心配でしょうがないのですが、元気はかなりあります。 大丈夫なのでしょうか?家は田舎で、今の時間は 病院がやっていません。どうしたら良いでしょうか? 心配でしょうがありません・・・
440 :
田舎侍 :2005/08/11(木) 00:40:43 ID:mrlyDUnx
都会のジュウイに聞いてからどうぞ
>>436 そういう{お}脚として扱われてもらってくれW
脚側に洗濯市がないから田舎なんだ。あれば都会だなWWW>437
トラブルが飼い主の責任かジュウイの責任かどっちdめおいいが、
>>438 は都会だなW
血が固まる意味がわかんない
>>435 それもそのマンマだぞ、、、、汗
>>408
441 :
408 :2005/08/11(木) 00:45:28 ID:pOYJWdOa
だははは・・・(;・∀・)
442 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 01:02:26 ID:DnKAWhbZ
>>440 438だけど、どういう意味で都会なんだ?
最近こそ獣医院増えたようだが、実質田舎だったのよ。
東京近辺の実質田舎。分化果つるところという意味。
443 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 06:21:34 ID:+1t5TVg7
408あぼ〜ん設定したらとてもみやすくなった これからも御自由に粘着してください
444 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 21:17:25 ID:MTYNyFCG
少し前にワクチン接種後に首(背中寄り)が膨らんで病院へ行き、注射によって血が固まったのかもと腫れを抑える為に抗生剤とステロイドを打ってもらった者です。…仮に違う病気(腫瘍とか)だとしてもその注射を打って膨らみが小さくなったりするんでしょうか?教えて下さいm(_ _)m
445 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 22:04:29 ID:hMYmWbs6
>>444 なんか、もうちょっと上手に質問したら?
446 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 00:34:54 ID:WNdlcKhL
すみません…m(_ _)m その注射で膨らみがだいぶ小さくなりました。効いてるようですが他の病気の可能性もあるのかなと不安なんです。一番心配なのは腫瘍です。だから仮に腫瘍でもその注射によって小さくなったりすることがあるのかと…ないですよね(>_<)
447 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 00:42:38 ID:u84RY+AA
悪性腫瘍のことを心配していられるのですか? いずれにせよ、獣医さんとの意思疎通がうまくいっていない印象なんですが。 わからないことは訊いてみたらどう? 悪性腫瘍は組織を採って検査しなければわからないのではないですか? ちなみに、わたしはなぜ抗生剤を打つのかわかりません。 どういう可能性があるからなになにをしましょう、って言ってくれる獣医さんでないと こまるんだよね。血が固まる(?)となぜ抗生剤なのか? ステロイドは抗炎症剤ということ? あ、でも、悪性腫瘍でも抗生剤使うみたいだっけね。
448 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 01:34:14 ID:WNdlcKhL
そうですよね…。先生にもっと話を聞いてみます。ありがとうございましたm(_ _)m
449 :
田舎侍 :2005/08/12(金) 20:17:24 ID:6XmANlr/
ワクチンをその部位に接種して腫れたのならそれに対する処置だろう。。。それ以外はなんともコメントできぬぅ
>>444 血が固まる????ここが特にね。
を、久しぶりに見たら田舎侍先生が帰ってきてる・・
ありがたやありがたや
コメントが楽しいです。勉強になります。
くだらん糟はスルーで。なんせ、蚊が出る季節ですから。
>>436 >>443 そうかな?
>>408 お菓子はレーズンの入ってないやつがいいと思うよ。
頭数×300円くらいで上等でしよ。
万人受けしそうな物ならなおgood”
451 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 23:13:25 ID:UA+KGg8N
田舎侍ってこんなだったけ? もっと自虐的だったような 今の田舎は読み易い683みたいだ
452 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 23:34:05 ID:guhfgJ6q
>>451 そうだね。
キャラ変わっちゃったみたい。
というか、一生懸命683のマネしてるよねw
454 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 12:37:26 ID:KP5Fg0l6
氷刀はどこだ
455 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 16:02:35 ID:GLiCJQU1
( '⊇') そんな〜 ん、ん、ん、何気に鋭い意見!飼い主が舌自慢した時にゃー確かに苦笑するかもな。 ん、ん、ん、確かにおどけた顔でちょこっと舌だすよね、ウチもそう! おぉそれそれ! ファッキンフォージャマイカが好きだからなおさらなんだよね。
456 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 16:10:12 ID:pT+U2JaH
457 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 16:13:03 ID:GLiCJQU1
バウンシー・・・プゲラ バウンシー・・・プゲラ バウンシー・・・プゲラ バウンシー・・・プゲラ
458 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 16:13:48 ID:GLiCJQU1
??? 誤爆?
459 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 19:44:29 ID:JIrqFA2H
田舎じゃねえの?
460 :
( ’ ⊇’) :2005/08/13(土) 19:57:12 ID:GLiCJQU1
何か俺アゲ荒しるえちゅうみたいな真似しちゃったww NktOzmiQ( '⊇') ruecyuは相変わらず夢がない…
よく病院の中に美容部門があるけど 腕はどうなの? 前回注文したこと全然守ってくれなくて 貴重な毛をカットされてかなりむかついていますんで。
>>461 多くの場合はアニテクさんが片手間でやってるだけ。
病院としては薬浴用の設備が使い回せてラッキー。
細かい注文をしたいんだったら、ちゃんとした動物の美容院へ行ってください。
あと、腕は個人の問題なのでなんともかんとも。
463 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 04:32:55 ID:afiDor1I
464 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 10:12:03 ID:zXn+xueb
ラブを飼ってます。 1歳5ヶ月になるのですが、 両肘のところがはげてしまいました。 皮膚は硬くなってこぶみたい。ちょっと赤くなってる。 前にも一回なって治ったんですが(自然に) こすれてなったんでしょうか? それとも何かの皮膚病?
>463 さすがに都内からしたら田舎だが 地元からすれば田舎じゃない場所 駅から徒歩10分程度の普通の住宅街の大通りにある病院 繁盛している模様
病院に併設してる美容院のメリットは 何かあったらすぐ獣医に見てもらえるってことくらいじゃないの。 雇うトリマーの数も少ないし 腕のいいトリマーは自分で開業しちゃったり するんじゃないかしらん。
よいしょ
468 :
田舎侍 :2005/08/25(木) 18:41:59 ID:9BbPOQuw
こらしょ
469 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 22:58:42 ID:T7f9kaCg
どっこいしょ
470 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 07:35:34 ID:465B9lhw
それでもカブは抜けません
ナツカシス
472 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/03(土) 08:26:54 ID:JVoQcCkw
473 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/03(土) 12:49:37 ID:SdInzgSB
↑ お前、獣医叩くようなフリしてあっちこっちに貼っているが 実は愛犬登山オヤジ晒したいだけだろ。
初診料について質問です。 動物病院で狂犬病予防注射とかx種混合ワクチン接種受ける場合 ワクチン代とは別途に初診料払うのですか?
475 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/06(火) 20:48:09 ID:TNAAuSr5
>>474 狂犬病の注射は、自治体の代行で動物病院でやってるだけだから
うちの病院では蓄犬登録料と注射料と注射済証の発行料だったっけ?それだけだよ。
でも注射以外に例えば爪切っといて欲しいとかがあれば初診料は加算される。
混合ワクチンを接種する場合は、うちのワンコを連れて行ってる病院でもそうだけど
初めての来院時はカルテを起こすのでその初診料、2回目以降の来院だと
再診料がいるよ。
あ、もちろん狂犬病注射の時でもカルテは起こすけどね。
初診、再診料ってのは病院によって違うよ。
初めての来院時のみ初診料でそれ以降は要件が違っても再診料になるところもあれば、
要件が変わる毎に初診料になり、その同じ症状での来院は再診料とか。
人間の病院では最終来院時から3ヶ月経てば初診になるけど、
動物病院ではそこまできっちり決まってないところが多いんじゃないかな?
長くてゴメソ
476 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/06(火) 20:51:19 ID:IPAjiKjR
A病院 初診料(あるいは診察料) 1000円 ワクチン注射料 7000円 合計 8000円 B病院 初診料(あるいは診察料) 0円 ワクチン注射料 9000円 合計 9000円 C病院 初診料(あるいは診察料) 0円 ワクチン注射料 8000円 合計 8000円 D病院 初診料(あるいは診察料) 1500円 ワクチン注射料 6000円 合計 7500円
477 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/06(火) 20:51:44 ID:TNAAuSr5
蓄犬 じゃないよね、畜犬だよね?確か(;・∀・) ゴメン
478 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/06(火) 21:09:23 ID:cMX58FVO
>うちの病院では >うちのワンコを連れて行ってる病院でも わざわざ自分の犬は別の病院に連れてってるんだ 相当な藪だな まあ自覚のない藪よりいいか
479 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/06(火) 21:12:47 ID:Q6bRPEI+
>蓄犬 じゃないよね、畜犬だよね?確か 確か、って・・・何蓄えてんの
480 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/06(火) 21:36:20 ID:TNAAuSr5
>>478 わざわざ別の病院に連れてってる、っていうか
もともと先代ワンコの時から(なので自分が消防の時から)
かかりつけの動物病院が近所にあったんだけど
自分がたまたま求職中に見つけた今の病院が自宅からまあまあ遠くて
電車で通ってるから、それこそわざわざ勤め先に転院するのもなと思って。
しかも勤め先は自分が住んでる隣の県だし。
とマジレスしてみるw
481 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/07(水) 07:56:51 ID:hHPQVLs+
後付なら猿でも出来る
482 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/12(月) 18:56:28 ID:/cRF85fy
白内障の進行を遅らせる目薬について意見を聞かせて下さい。ライトクリーンとラベルが貼られている物を点眼させています。先日違う病院でラベルも何もない二本入り目薬を処方されたのですが、やはりラベル貼ってあるやつのほうが良いですか?
483 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/12(月) 18:59:08 ID:jVrqUtl4
>482 どっちもよくねーよ。
484 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/13(火) 08:59:50 ID:3fknwby8
>>482 >>483 どっちも良くないんですか?したら違う病院行ってみたほうが良いのでしょうか?良いと思う目薬の名前教えて下さいm(_ _)m
485 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/13(火) 09:20:17 ID:eqEdVpbX
>484 良いと思う目薬がないんです。
486 :
わんにゃん@名無しさん :2005/09/13(火) 14:59:25 ID:3fknwby8
>>485 効果は個体によって違うし、治す為の目薬ではないですもんね…。