【ココで】キミに言っても仕方ないから【グチる】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ901よりンコネタ拝借
今さ、トイレ行ってたんだ。あーそう。君もうんちしたの。えらいえらい。
でもそのウンチをさ、なんでカバンに入れようとしてるの?現行犯だからってくわえたまま固まってんじ
ゃないよ( -_-)
2前スレ901よりンコネタ拝借:04/12/05 01:50:15 ID:l0hHOYPa
前スレ
【ココで】キミに言っても仕方ないから【グチる】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058935258/

前スレ901さん無断でお借りしてスマソ
どうしても忘れられなくて。
3わんにゃん@名無しさん:04/12/05 05:13:12 ID:anANgpoM
元スレ985ですが。

元スレ>987
一緒に寝るのは私も内心?と思ってるんで、起きてる時だけは絶対服従で躾入れてますが…

元スレ>986

うち、ロフトベッドでですね。うちんとは私が「とても高いとこ」に上がるのが嫌らしいんですわ…
普通の高さのベッドならいいらしいんですけどね(親のベッドで確認済)。

言い訳見苦しくてスマソ。
4わんにゃん@名無しさん:04/12/05 06:33:44 ID:k/rH27fF
新スレおめーヽ(´▽`)/
5わんにゃん@名無しさん:04/12/05 11:49:44 ID:GAajQzAx
新スレおめーヽ(´▽`)/A
前スレ同様笑っちゃうお話に期待!!!
6わんにゃん@名無しさん:04/12/05 21:27:55 ID:Dov0I/h4
オイ、そこの4匹。そうだよ固まってイビキの輪唱をしている
旦那と息子とバニ子とねこさん。私が帰ってきたら迎えに来てくれてもいいじゃないか。
気持ちよさそうに爆睡してるんじゃない。

特にそこのバニ子。旦那の腕枕は私の場所だぞ、オイ。

どうでもいいが本当にそろそろ起きてくれ。私だけ仲間外れじゃないか...orz
おまいら4匹に餌をあげているのが誰なのか忘れられてるのかも...orz

7わんにゃん@名無しさん:04/12/05 21:33:04 ID:/FpOeIQF
http://my.minx.jp/hiro44
犬のHPお気に入りです!
8わんにゃん@名無しさん:04/12/06 00:42:31 ID:Q9wZpDkO
>>1さんスレ立て乙です!!前スレ901ですw
とうとう2まできましたか(^ε^)
テンプレに入れて頂き光栄です(笑)
9:04/12/06 01:58:42 ID:IYO7ixCS
>>8
そのうちンコ入りバッグでお出掛けするのではと
期待してますよー。
10わんにゃん@名無しさん:04/12/06 08:31:12 ID:k7eJRvEV
↑期待ぃ〜〜〜(www
11わんにゃん@名無しさん:04/12/06 12:37:52 ID:c6f4MFXy
さっき珍しく来客に吠えなかったと思ったら…。

昼食のおかずが無くなってるんですけどorz
12大食らいレト3才♂:04/12/06 12:37:51 ID:R8G4h2Sg
バアチャンからサツマイモ届いたね。ふかしたらわけてあげるね。おいしいよね。


ん?なんでハウスに芋のカケラ?
君、なにかじってるの?気まずげに目そらして…
ていうか、それ、数少ない紫芋…カーチャン楽しみにしてたのに…
いやいや、君のせいじゃない。
君の口の届くところにおいといたカーチャンが悪かったよorz。


あ〜あ、やっぱりウンチ大量軟便。当たり前だよね…。
お腹痛いかな。ごめんね、カーチャンがだしっぱなしにしたせいで…


で、キサマ!
なんでウンチのなかに混ざってるのが黄色い芋なんじゃゴルァ!
そうですか、カーチャンに現場押さえられる前にすでに丸1個お召し上がり済みか、タワケモノ!
1個ならデキゴコロだけど、2個というのは確信犯。
よって有罪!メシヌキの刑だよ!
哀れっぽい顔してもムダムダムダムダー!!
13わんにゃん@名無しさん:04/12/06 14:58:37 ID:k7eJRvEV
お芋の好きな子って多いね^^。
素朴な質問なんですが、やっぱ ぶぅー とか激しくなっちゃうんですかい?
14わんにゃん@名無しさん:04/12/06 22:12:09 ID:dPskjWFI
今日もお父ちゃん帰り遅いからあたしとお散歩やね。

お願いやから嬉しさのあまり飛びついて顔引っかかないで…
近所の人に見られたやんか…(´・ω・`)

ダックスを見て異常に吠えるのは何故ですか?あとそこのお家あたしの同級生のお家…恥ずかしい(*_*)
後ね、前 見 て 歩 き な さ い よ。
藻前という犬に会うまでまさか電信柱にぶつかる犬は居らんと思ってたわ…_| ̄|○
15わんにゃん@名無しさん:04/12/06 23:28:26 ID:2T3mt/AU
どうしてカリカリ一粒ずつ口元に持ってかないと食べてくれないの…?
種類変えても、
種類変えても、
ウェットでも!
16わんにゃん@名無しさん:04/12/06 23:38:57 ID:frNIdNnD
>>15
太らなさそうでいいな、と言ってみる
17わんにゃん@名無しさん:04/12/06 23:57:09 ID:IYO7ixCS
>>13
うちのプーたんは大丈夫。
18わんにゃん@名無しさん:04/12/07 05:59:26 ID:7bxiPWm8
>うちのフレンチおなら大王
19わんにゃん@名無しさん:04/12/07 09:09:43 ID:e0qsx7SD
うんうん、君まだちっこいからね。とりあえず何でも噛んで確認したいんだよね。
これ?これ、ねーちゃんのオチャイフ。噛んでみたい?あーそう、噛みたいの。でもおいしくないよ?
おいしくないから確認だけね。あらあら、尻尾フリフリでうれちーの。んじゃもうおしまいね

…ってヲイ!
も う 噛 み ち ぎ り ま し た か

3ヶ月と思って甘く見たねーちゃんが悪かったよ。
…ヴィトンがパー…
20わんにゃん@名無しさん:04/12/07 22:43:59 ID:0joceMPF
家にきて一年半やっとひざで寝てくれたね。暖房つけても寒いもんな。父ちゃん嬉しいぞ〜
ってあれあれ?毛繕いしだしてご飯ですか…もう乗ってくれないのかな…(T_T)
よしご飯食べたよな、今度は………ヒーターの前で寝んね…
21わんにゃん@名無しさん:04/12/08 22:37:07 ID:GhzhDZW/
>>20
その嬉しさ、ほのぼのでいいなぁ。
今まで見せたこと無い表情とか仕草とか、本人は気まぐれなんだろうけど、嬉しくなっちゃうんだよね。
22いぬ。:04/12/11 22:17:16 ID:dTFfbomN
ベランダで寝たいんですか?部屋の中で寝たいんですか?
体はベランダでお鼻だけ部屋に入れて父ちゃんと母ちゃん眺めながら寝たいんですか、そうですか。
もう12月だからむっちゃ寒いです。

前スレとっとくの忘れた〜ゆっくり読み直したかったのに・・・orz
23ねこ:04/12/12 00:19:54 ID:GYOSkcE3
あのね、俺はお前には子猫の頃からキャットフードしかやらなかった。
人間の食べ物は身体に良くないものも多いし、猫は何ヶ月かまでに
食べた物しか食べ物と認識しないと本で読んだからだ。

だからこれまで俺がご飯食べててもちっとも欲しがる素振りを
見せなかったし、安心してたんだ。
なのに今日、俺がちょっと目を離した隙に食べかけのどら焼きがぁ!!
なんかがしがし食ってるし!
「おい!」って言ったら悪びれもせず「食ってますが、何か?」
みたいな顔して食べ続けてるし!

今も元気でそこら中飛び跳ねてるから大丈夫なんだろうけどさー…
24わんにゃん@名無しさん:04/12/12 00:38:53 ID:8lAYIu/U
>>23
> 「食ってますが、何か?」
ワロタ
25わんにゃん@名無しさん:04/12/12 12:14:09 ID:15U5C/9p
>>22
前スレをhtml化してもらいました。
ルクダル様いつもありがとう。
前スレ
【ココで】キミに言っても仕方ないから【グチる】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/12/1058935258.html
2622:04/12/12 13:05:01 ID:oxFXUN2c
うわー無茶苦茶嬉しい!(にちゃんしょしんしゃデス)
ありがとう>25
27わんにゃん@名無しさん:04/12/13 00:09:58 ID:VhqPqM5p
>>26
自分でも前スレ読み返しちゃったー。

ヘソ天でくつろぎきって寝てると思ったら
ブラウザを閉じて目をあげると
すでにリビングのドアの脇でおすわりして待機してるキミ、
いったい一日何回散歩に行く気ですか・・・。

まさかとうちゃんに
かあちゃんの2ちゃんねる入り浸りをなんとかするように
いわれてるんじゃないよね。
28わんにゃん@名無しさん:04/12/14 14:18:26 ID:wVm0HkSS
あのね。
ママの座布団で気持ちよく寝てるのはかわいいけど、ママもその座布団に
座って縁側でひなたぼっこしたいんだよ。
なのに「のけて」と言っても目をしばしばさせるだけで動こうとはしない
のね。
仕方ないから力ずくで動かしても、思いっきり乱暴にグルングルンしても、
半覚醒状態のまま全くなすがまま、なされるがままなんですね。
そして、座布団の隣にひっくり返したまま置いといたら、そのままの姿で
寝ちゃうんですね。

それって、犬としてどうかと思うよ…。
29わんにゃん@名無しさん:04/12/14 14:27:57 ID:7WJppkq1
犬かよ!(笑
30わんにゃん@名無しさん:04/12/14 15:22:39 ID:bPjSz2IV
あ、また何か見つけて噛んでいるね。
なんか今日噛んでいるのはいつもと様子がちがうね。
あ!それグッチのキーケースじゃん!
あぁグッチグッチ・・・
でもそれ旦那が元彼女にもらったものだからGJ!
31わんにゃん@名無しさん:04/12/14 16:04:31 ID:lxzUWcmF
たれ耳なのに掃除させてくれない… 二人がかりでも必死の抵抗。
臭くなってしまったので、病院で耳毛ぬき&掃除。 

「ギュアオォ!ニャーギョ!」

猫みたいな鳴き声。
待合室の子達が、静まり返るぐらい泣かないでよぉ。恥ずかしいじゃないか!
先生は「痛い事はしていません。怖がり屋さんですね。あさって来院して下さい」と。 
何回はずかしい思いをさせるのっ!!
32わんにゃん@名無しさん:04/12/15 13:25:15 ID:jBFmL1if
耳毛抜きは普通に痛いと思うんだが・・・
3331:04/12/15 14:25:53 ID:b9Xu3Cf1
>>32
やっぱりイタイですか(*_*) 
先生が耳の中を見るだけでも、すごく騒ぐんです…
今朝は耳毛を抜かせてくれました(~_~;)
今日も通院します!
34わんにゃん@名無しさん:04/12/15 14:45:46 ID:wG+FUMES
他スレで、動物に対してひどい事言ってる人に対して論じたって、口汚く言いまかされます。
ネット上ならいいけど、リアルに何か虐待とかしてたら許されないなぁ。
3532:04/12/15 15:04:20 ID:jBFmL1if
>>33
うんー。
それに、病中は抜くこと自体が刺激になるからタブーの筈。
カットとかで誤魔化して、抜くのは完治してから。
・・・ってか病気ではないのか?>お耳臭
36わんにゃん@名無しさん:04/12/15 20:44:54 ID:5JHBnIIy
>>33さん
35さんも言ってるけどなんだか???、その獣医。
他でも診てもらうといいかも。
そういえば昔だけどマルチーズの飼い主さんが
フード変えたら長年の耳臭とか炎症がサクッと治ったって言ってたなぁ。
37わんにゃん@名無しさん:04/12/16 12:05:51 ID:RnPaqilV
うちの芝生で 糞していく猫
ふざけんな。

38わんにゃん@名無しさん:04/12/16 13:17:18 ID:2RD7chmZ
キミは本当に人懐こくて甘えんぼさんだよね。
そんでもって人間は害なんて一つも与えない者だと信じ込んでいる。
誰にでも自分が一番かわいいと思っているらしい笑顔で愛想をふりまく。
白目剥いて口半開きで舌だらーんって…。
心の中では「僕は可愛い愛玩犬」のつもりかもしれないけど、
キミはボクサーなんだよ。その顔、何も知らない人が見たら正直こわいよ。
万人向けじゃないよ。
ちっちゃい子供に泣かれて落ち込むなら、もっと普通の顔をしなよ…。

39わんにゃん@名無しさん:04/12/16 14:10:34 ID:X9x69Zce
>>38さん
お腹痛いです〜♪
4031:04/12/16 17:31:57 ID:iKKbWRPD
実は昨日、病院には行きませんでした。
毛を抜いたせいで耳の中が、赤くなっていて… 
だいぶ良くなったとか、言ってたし。
ちょっと様子を見ます。人気がある病院なのですが(-_-;)
41わんにゃん@名無しさん:04/12/16 17:50:08 ID:+JMwmk5c
もうわかったって。
42わんにゃん@名無しさん:04/12/16 18:32:20 ID:x9eC1of3
正直、家族全員で1時間ほどとはいえ外出居たのはすまなかった。
ここしばらく来客やらなんやらで遊んであげなかったのも反省してる。
そして引き戸の開け方をマスターしたことに気づかなかったのは私が悪い。

でもね、だからって台所に侵入してなんでもあさるのは辞めてよ〜。
しかもカフェインドロップまで食べて嘔吐&軟便って…。
輸液中に恨めしそうに見てたけど、君たちにも少しは責任があると思うの。
人間の食べ物には手を出さないでね。
43わんにゃん@名無しさん:04/12/16 19:12:57 ID:8TPtIxrk
キミがねーちゃんを大好きなのは分かった。もう充分分かったから。
風呂場に置いてあるねーちゃんの下着をくわえていくのはやめてください。
しかも夢中でなめてるし!キミ女の子でしょ?そんなに喉が渇いてたんですか?
現場を目撃した姉におもっきし引かれたよ………_| ̄|○
4ヶ月のキミが引きずってった下着の跡を、
姉の冷たい視線をうけながら拭くねーちゃんの身になってくれ…(T_T)



44わんにゃん@名無しさん:04/12/20 01:55:47 ID:Ewv/GifF
母ちゃんさ、犬に服着せるのはどうか?と思ってたわけよ
確かに寒そうだなぁって思うこともあったけど
あなたは立派な毛皮があるじゃん?
もらい物の、それもお下がりのTシャツがそんなに嬉しかったですか
そりゃ確かにかわいいけどさ。服なんてこれ1枚しかないけどさ
ねぇそんなに服着たいの?
洗濯かごあさって母ちゃんのキャミソール、、、どうやって着たの?
つか、着れてないじゃん。マフラーじゃん、、、それじゃ
それでもご満悦ってどういうことよ?
後でたたもうと思って取り込んだ洗濯物の中から
母ちゃんのパンツ頭にかぶってくるってどういう事?
それもすっっっっっごい嬉しそうな顔してさ
ねえ、そんなに服着たいわけ?
45わんにゃん@名無しさん:04/12/20 08:47:28 ID:J4amr4Ja
>>44
大人しく買ってやってくれ・・・
46わんにゃん@名無しさん:04/12/20 14:43:07 ID:ZiXLemYI
仕事引退した親父の楽しみの一つであるところの花壇をじっくり検分した後に


「ここは良いトイレですね♪」


親父泣いてたよ、便所掃除ちゃんとしてるじゃん
47わんにゃん@名無しさん:04/12/21 02:41:48 ID:kEXiWPDd
ねえ、君は、なんで朝晩、散歩の度に●ンチを2度も3度も頑張るの?
3度目ともなると、小指の先ほどしか投下しないっしょ。
確かに子供の頃、●ンチ投下したらいっぱい誉めましたよ。
最中の後ろ姿、哀愁があって可愛いとも言いました。
でも、無理しなくていいよ。なんか意地でもって感じだけど。
立派なの1回投下してくれれば十分です。
5mも歩かないうちに、2発目投下ってどうよ。
毎日、爆撃訓練ですか?もう6年も?
言っときますが、別に君の爆弾処理が趣味でも、愉しみでもありません。
お願いだから1回に纏めてクダセー。


    クサイ グチデ ゴメソ
48わんにゃん@名無しさん:04/12/21 04:41:10 ID:S8YSK8Z+
>>46
>親父泣いてたよ
かなりツボにきましたw

お父上…
49わんにゃん@名無しさん:04/12/22 17:20:47 ID:Rp/iLiS8
>44
もしかしてTシャツを着せた時、周りの人から「かわい〜♪」とめちゃ褒めされませんでしたか?
うちのは去年、トナカイの角付きカチューシャをつけた時に近所の人からもらった賛辞が忘れられ
なかったらしく、すきあらばカチューシャを押入れから引っ張り出そうとします。
もうそろそろクリスマスだからお前の念願のカチューシャ、解禁にしようか…。
50わんにゃん@名無しさん:04/12/23 16:03:19 ID:ixxLZjA7
久しぶりに遊びにきた従姉妹の姉ちゃん。ウチのぬこさんを見て一言、太ったなぁ毎日何食べさせてるの?
いや、姉ちゃんが見たのは一年前のこぬこの時だからw冬毛になってモフモフだし
でも太ったなぁ……名前呼んでこっち向いたら顔が肉と毛でつぶれてる
おいら普通にカリカリを毎日二回やるだけなのに……
51わんにゃん@名無しさん:04/12/23 18:28:56 ID:73BjYTGO
なんで逝くなら逝くって言わないんだよ。明日のX'masイヴ用に骨付きの肉買ってあげてたのに。あと1日でよかったのに
52わんにゃん@名無しさん:04/12/23 18:55:28 ID:egeHvaaw
>>51
ご冥福をお祈り致します…。
愛してくれたあなたと一緒に過ごせて
看取ってもらえて、わんちゃんは幸せだったと思います。
・゚・(つд`)・゚・。
53わんにゃん@名無しさん:04/12/23 19:08:24 ID:73BjYTGO
>>52さん、ありがとうございます。暫くは立ち直れそうもありませんが、楽しかった思い出に変わるのを待ちます。あいつの持ち物どうしようかな…
54わんにゃん@名無しさん:04/12/24 06:49:14 ID:1ZLHWZXn
>あいつの持ち物どうしようかな…
その気持ち分かります。自分ペットロスと程遠い性質と思っておりましたが、
遺品だけは捨てるのも置いておくのもしんどかったです。

今頃きっと骨付き肉、おいしく食べてますよきっと。
55いぬ:04/12/24 06:52:37 ID:1ZLHWZXn
ちなみに我が家も今晩のディナー用に馬肉のかたまりとか買ってありますが、

56いぬ:04/12/24 06:56:01 ID:1ZLHWZXn
途中で送信した馬鹿… もとい、

我が家も今晩のディナー用に馬肉のかたまりとか買ってありますが、
「お肉いりませんか、そうですか。ディナーはキャベツがいいんですか。
あと大根ですか。ブロッコリーも好きなのね。夢中ですね。100g800円したんですが
そのお肉、それさも邪魔そうによけて一把200円の小松菜ですか、
まあ貴方が喜ぶならそれでいいですよ、でもお肉も食べてね」

100%絶対こうなります。うさぎですかあなたは。
57わんにゃん@名無しさん:04/12/25 23:52:16 ID:1WgSS/JQ
>>56

今年は台風のおかげで野菜高かったんだし、たっぷり野菜食べさせてあげてれば良いではないですか。
58わんにゃん@名無しさん:04/12/27 20:57:20 ID:YDF8PZEZ
一番小さい子が強くなっちゃいました〜(w゜□゜)w
喧嘩して大きい子のご飯取るんじゃ無い!!!
59わんにゃん@名無しさん:04/12/28 17:42:44 ID:dq9nN4s8
うっそーん
一番小さい子・・・がんばったんだ!
60わんにゃん@名無しさん:04/12/29 22:06:08 ID:mpKTdh7c
寒くなったからママにくっついて寝たいんですね。
でも座布団が開いてるとそっちで寝たいんですね。

 座布団 > ママ

なんか割り切れない物があるんですが…

>59
怖い一番上のお姉ちゃんが居なくなったので、今末っ子天下です。
でも強いのはご飯の時だけ(^-^;)

61わんにゃん@名無しさん:05/01/02 01:19:26 ID:k6bUB0tR
❤ฺ
62わんにゃん@名無しさん:05/01/02 15:16:28 ID:giNgBeum
うん。人間の食べ物は君にとってはとても美味しそうに見えるんだよね。
でも、あげないよ?意地悪なんかじゃないんだ。君の体を思っての事。
だからって、お箸を持ってる右手腕を、鼻でツンツン突っつくのはやめてくれ。
お箸からポロリ・・・を期待してるんだろうけど
君の力程度じゃ落ちないよ?
それじゃ落ちないと分かると次は、腕に手を置くね。
姉ちゃんに食べさせない様とする作戦は成功だ。
ダイエットしろってか?!うっせっ(*゚Д゚)、
だ が
君にとっては食べれる確率は急降下になるよね。

そろそろ落ち着いてご飯を食べさせて下さい(´・ω・`)
63わんにゃん@名無しさん:05/01/03 21:47:40 ID:Hqi/VUXU
ちょっとそこの君,うん,遊び飽きて眠そうにしてる君だ。そこ座んなさい。
あのね,かーちゃんととーちゃんはね,「遠距離恋愛」ってものをしてるのね。
君にはわかんないと思うけど。
3ヶ月に1回会えればいい方なの。このお正月もやっとこさ会えたよ。君も
とーちゃんに会って大喜びしてたよね。

だからって,かーちゃんととーちゃんがラブラブしようとしたら君,ベッドの
枕元にぬいぐるみ持ってきて置くっていうのには,何か意味があるのかな?
とーちゃんふきだしちゃって半年振りのラブラブが続行不可になったじゃないかorz
明日とーちゃんは帰っちゃうのに・゚・(つд`)・゚・。

そんで何ですか,調子に乗ってベッドに上がりこんで,かーちゃんの顔
踏みつけたあれ, わ ざ と だべ?

そんなに楽しそうだったのかなあ…
64わんにゃん@名無しさん:05/01/06 03:08:31 ID:7TXZ+GQ9
高いおもちゃ買ってあげてるのになんで100円の安いネズミの人形(浦安にいるのじゃなくて)
がいいのかな?
しかもそれよりも、半纏のヒモや電気コードがより好きなのはなんでかなぁ
それと何処かにもってたまんまの猫じゃらし早く見つけてきてね。
3日でなくすんだから。あれはね、人間が振り振りしたげるモノなの
キミ達の一匹遊びのおもちゃじゃないんだよ?
65わんにゃん@名無しさん:05/01/06 13:40:53 ID:NU7dMsPT
あのさ、いくら何でもねーちゃんの太もも1本に君は乗り切らないと思うんだ。
なのに飛び乗っちゃって滑り落ちそうになったからってツメ立てないでくれる?
ねーちゃん、生足だから。皮膚にはツメ引っ掛からないから。
ほら、見なさい、太もものこんなとこに赤い筋が何本も・・・。
これでも嫁入り前なんだけどなぁ。
66わんにゃん@名無しさん:05/01/07 14:55:36 ID:xpCpvA/t
急がしいから 猫の手借りたい。
67わんにゃん@名無しさん:05/01/07 20:57:11 ID:PpKREx2j
あのね、それはオマイの命を守るかもしれない大切なモノなんだよ
私は、オマイがこの家に来る前からオマイにはこれを付けてもらおうって決めてたんだよ

ケージに入れっぱなしにして悪いと思ってるよー
でも、暇だったからって、首輪に付けた迷子札を噛みちぎるなよー
今日届いて、支払いもまだなのに・・・ _| ̄|○
68わんにゃん@名無しさん:05/01/10 20:41:35 ID:7lhKZTzj
そこの女王様。そう、上目遣いでこっち見上げてるそこの女王様。
あのね、貴女様が人間嫌いなの、分ってるけどさ。もうちょっと、本当にもうちょっとだけでいいから、
愛想良くなってくれないかなぁ・・・?

貴女様がだれかれ構わず「フー!」って威嚇するから、従兄弟の子供が猫の鳴き声は
「ニャー」じゃなくて「フー!」だって覚えちゃったじゃないのよ・・・。

本当にゴメン、従兄弟のにーちゃん&奥さん・・・・゚・(つд`)・゚・。
69わんにゃん@名無しさん:05/01/11 01:17:32 ID:V8YQ257n
君が我が家の一番のアイドルだってことは分かってる。
かまって君だってことも分かってる。
だから、他の子の世話をしていると
「自分も自分も」って寄ってきて
興奮しちゃうのも許してあげる。
まだ仔犬だから、遊ぶのが楽しくて
なんにでも絡まって来るのも許してあげる。
母ちゃん心広いから。

でも、自分もゴハンはたっぶり食べてるんだから、
他の子のゴハンまで取らないで。

それはウサギ用のペレットってものだから……。

ドッグフードより興奮して「ちょうだい」されると
母はなんか妙に寂しいよ……。
70わんにゃん@名無しさん:05/01/11 08:18:35 ID:XB+D4E8y
母ちゃん今の家に引っ越すとき、ペット可はもちろんだけど
「床暖房」ってのに引かれちゃったんだ。
家賃はちょっと割高だけど、君が喜ぶと思ってさ。思い切って決めたよ。
んで、初めての冬。初めての床暖房。
暖かいのね、気持ちいいのね。でも
「ぐるっぽーぐるっぽーぐるっぽー」
って、なに?それ???
あたしゃ猫飼ってるはずなんですがね???
71わんにゃん@名無しさん:05/01/11 19:28:46 ID:VoGcLSUx
>>69
あはは。ウチもうさぎ飼いだけど、犬(まだ子供のゴル)は餌狙ってるよ〜。
ケージからはみ出した野菜とかもっしゃり言いながら食べてはいつも怒られてる。
でもね、一番ヤメて欲しいのは干草をパリポリパリポリ食わないでくれよ。
いつもンコの中に干草入ってるよ。。。
72わんにゃん@名無しさん:05/01/11 23:27:06 ID:V8YQ257n
>>71
69です。
やっぱり狙いますか(笑)干草も良く口の中に入ってます。

干草もトイレ用の木屑も、ワンにとっては野菜に思えるのかもしれない。
やっぱり心の広い母は「蹴り出したウサギが悪い」と思って
数時間に一回、黙々と掃除するさ。
でも、この間のもぐもぐは……
見事、トイレから蹴り出したウサギのンコだったよね……orz

ウサギは自分のンコ食べなきゃ死んじゃうから食べてるんだよ。
君は食べなくていいんだよ。
母ちゃんは君が「ワン」って鳴くから気付かなかったよ。
どうも良く跳ねると思ってたら、君はウサギだったんだね……
73わんにゃん@名無しさん:05/01/15 18:41:05 ID:sJ6kO7fK
頼むから…
金魚の餌を食わないで。
毎週金魚の餌を買いに来る客に熱帯魚店の店員が変な顔してるorz
74わんにゃん@名無しさん:05/01/15 19:06:55 ID:FsiViiFJ
その子は猫?うちの子も何故かフレークタイプの金魚餌食ってます。
う・・・美味いのか??
75わんにゃん@名無しさん:05/01/15 22:38:09 ID:sJ6kO7fK
>>74
猫でつ(つд`)
うちのはメディゴールド、粒タイプのやつ。
隠しても探し出して袋を食い破ってまで食う。
餌を変えようかと思ってたけどフレークタイプもダメなのか。
76わんにゃん@名無しさん:05/01/15 23:21:26 ID:NzcBAB45
金魚に猫の餌をあげればいい
77わんにゃん@名無しさん:05/01/16 00:09:58 ID:QY0bWUIq
でも金魚の餌ってなんとなくいいにおいしない?
なんか猫の好きそうなさ・・・
78日本猫♂二匹:05/01/16 11:03:20 ID:wqK5EVl7
うちはあきらめて、金魚の餌はカンカンに入れました。ビニール袋だとあっと言う間にズタボロです。
79わんにゃん@名無しさん:05/01/16 23:56:42 ID:QY0bWUIq
害はあるのかな?金魚が食べて平気なら猫も平気そうだけどね。
80わんにゃん@名無しさん:05/01/17 00:57:13 ID:FWFaCist
うちは犬ですが、昨日熱帯魚のえさフレーク一缶舐めつくされますた
買ったばっかりだったのに・・・

おまえはぬこか?ぬこなのか?
そういえば、にゃぅおーんって鳴いてたね
コタツも独占だね・・・
81わんにゃん@名無しさん:05/01/21 18:42:04 ID:zZSUliZY
犬・猫の魅惑の食物、金魚の餌。
82わんにゃん@名無しさん:05/01/21 22:19:48 ID:yTSg1gan
うっ…うちの犬も金魚の餌、食いました…。
しかもgでいうとドッグフードより高い餌を…。
83わんにゃん@名無しさん:05/01/27 05:41:06 ID:ObvaO9n/
グチ待ちage
84:05/01/27 13:56:22 ID:Cj2HEvZH
2歳♀4kgに1歳♀2kgを追加した。
初日は威嚇し合ってたけど2日目からはまぁまぁ仲良くしてる。
だけどご飯とトイレを交換するのはやめてくれないか?
小さい猫が大きなトイレを使うのは構わない。だが大きい猫が小さいトイレを使うのには無理がある。
2カキしただけで砂の殆どが外に飛び出してるじゃないか。

ご飯も年齢に合った物を別々の部屋に用意してるのに、なんでわざわざ部屋を移動してまで入れ替わるんだ?
ご飯については対策を打たなくちゃな。
85わんにゃん@名無しさん:05/01/28 19:19:56 ID:0EbbQsVJ
ウチのぬこ♂二歳。オレが仕事に行こうと「父ちゃん行ってくるよ、バイバイ」って言うとダッシュで玄関に先回り
靴を枕に寝るフリをしやがります。そんなに行かせたくないのかな?
父ちゃんお前のゴハン代稼がなきゃならないんだよな
86わんにゃん@名無しさん:05/01/28 22:28:30 ID:4gA78GD4
君のために新しいベッドを買ったんだよ。
白くて猫の足跡柄の、かわいいやつ。ちょっと奮発したんだよ。
だから君がいっつも使ってたベッド代わりのキャリーを捨てることにしたんだ。

そんな悲しい目で見ないで!



結局捨てないでとっといてありまつorz
87わんにゃん@名無しさん:05/01/31 10:59:56 ID:v+RqQ04d
みんなかわええなぁ 
88わんにゃん@名無しさん:05/02/01 11:15:32 ID:CMXK5lIW
外は雪です!
すごく降ってます!!
ウチの地方では珍しいので、仕事中にもかかわらずワンコを連れて事
務所のルーフバルコニーに!!

って、何でママの顔しか見ないの?
はしゃいでるのは私だけですか?
そうですか。
まったく雪には興味無いですか。
背中に雪を積もらせながら寒い中ひたすらボール投げてくれるの待っ
てる君たちは健気だなぁと思うけど…。
もう少し違うリアクション期待してたよ(´・ω・`)

なので仕事中なのに2チャンで愚痴ってしまったよ。
愚痴ってる間に雪止んでるし…orz
89わんにゃん@名無しさん:05/02/01 12:08:11 ID:JFUw0Nyq
父ちゃんが散歩いこうって誘ってくれてるんだから
母ちゃんの後ろに隠れるんじゃないよ。
父ちゃん涙めじゃん。
90わんにゃん@名無しさん:05/02/01 22:11:00 ID:UEogH/hz
父ちゃんかわええなぁ
91わんにゃん@名無しさん:05/02/01 22:43:51 ID:0z5vbHBK
ごめん、ここで言うのもなんなのかもしれない。
だけどなんかこれ見て号泣してしまって。知ってる人も多いと思う。
ttp://bon.fem.jp/GALLERY/Kudryavka.html

私はこれを2回みて2回とも大泣きした。orz
92わんにゃん@名無しさん:05/02/02 13:51:49 ID:v2AZDjRB
私の泣けた。。
この子が生まれ変わった時は愛されて愛されて抱きしめられて
平穏な幸せが訪れますように。。
93わんにゃん@名無しさん:05/02/03 00:51:10 ID:2gqWj5wR
電気ストーブがついてて、その前にはバスタオルが床に放置されてて
そりゃあんたにしてみりゃ特等席だよね。
入浴剤出そうとしてふいに風呂の戸を開けたら
そこでとぐろ巻いてたけど、別に文句なんかいわんよ。
でも、入浴がちゃんと終わってお風呂から出てみたら、
おまえはバスタオルから5センチずれたところで正座して顔洗ってたね。
「ここで寝てなんかいませんでしたが、なにか?」ってなふりしても
バレバレだからさー。
94わんにゃん@名無しさん:05/02/03 00:55:31 ID:TUdR7yxu
>93
お風呂から出た人間がそれを使うのを知ってて、
自らどいた〜わきゃないよなあ・・・
ぬこだものな。
95わんにゃん@名無しさん:05/02/03 02:04:00 ID:4hmz/Ak6
>91
リモンチクさんって犬もいたよねぇ、、
ttp://www15.ocn.ne.jp/〜akipiece/dog.html
96わんにゃん@名無しさん:05/02/03 23:26:01 ID:k+0LKhI+
>95
同じ犬なのでは?
ロシア語でリモンチクともクドリャフカとも言うのか・・・?
違いすぎる・・・orz

でも同じライカ犬ですから、一緒なのではないかと。
ちなみにクドリャフカが絵本になるみたいです。

ではグチどぞー↓
97わんにゃん@名無しさん:05/02/04 04:03:53 ID:oH8sWC1m
>>96
どっちにしても、泣ける話だ。。。

で、チミはどーしてあたいのベッドのド真ん中で寝るの?
邪魔ですからどいて下さい!
98わんにゃん@名無しさん:05/02/04 07:44:03 ID:8hENnBRd
うちに来てまだ1週間だから隠れたくなるのもわかる。
最初に置いたキャリーの場所がお風呂場だったからそこへ逃げ込みたくなるのもわかる。
だけどね、キミがそこに居る限り家族はお風呂に入れないんだよ。
スーパー銭湯もいいけどさ、1週間も続けて行くのは・・・
早く家でお風呂に入りたいものだ。
そろそろ出ておいでよー。
99わんにゃん@名無しさん:05/02/04 15:19:25 ID:C/GVvzEB
>98
ぬこさまですか? 私の友達もぬこさまに1週間程お風呂場に
篭城されたそうです。思いきってお風呂に入ったら
出ていったそうです。それまでうちのお風呂に入りに来てましたよ。
ぬこってお風呂場好きなの??
100わんにゃん@名無しさん:05/02/05 04:35:32 ID:3Cy4lV3A
100(´∀`)
101わんにゃん@名無しさん:05/02/06 18:49:20 ID:VIReE76F
毎日毎日、ウチの前の電柱でう○こさせて、拾っていかないオバハン!
頭に来たから毎日「お子様ランチ様の国旗」刺してたら、拾っていったな!
よし!それでいい!
102わんにゃん@名無しさん:05/02/06 20:43:09 ID:MObfV0jD
>>101
ん〜〜〜〜(´∀`)b グッジョブ!!
103わんにゃん@名無しさん:05/02/06 21:23:19 ID:VIReE76F
わん!
104わんにゃん@名無しさん:05/02/06 22:18:54 ID:3uOfokUr
子供を憎しみのあげく忌み嫌い、肉塊と呼び、罵倒するスレ

【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/

8 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/01/30(金) 15:11:36 ID:iEdub1b/
私も子供嫌いです。
もし、自分に子供が居たら虐待しそう。

17 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/01/31(土) 22:48:50 ID:bwoP7s57
あんなもんが可愛いとか、ましてやほしいなんて絶対思えません。
肉塊抱えて歩いてる肛門様たちは耳が腐ってるのではないでしょうか。
いや、脳そのものが腐ってるから、
聴覚もおかしいし、視覚もおかしい(可愛くもないものが可愛く見える)し、
嗅覚もおかしい(臭いものが臭いと感じられない)のでしょうねえ…

59 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/02(日) 23:06:07 ID:4qgiVC0y
「子供のしたことだから」
そんなことを言う馬鹿棒門どもに、どっかのガキを雇って(実際はイヤだが)
その棒門どもによってたかって殴る蹴るの暴行を加えてやりたい!!!
車もキズだらけにして、庭も荒らして、ペットも痛めつけてやりたい!!
で、餓鬼にボロボロにされた棒門に向かって、
「まあ、子供のやったことですから・・・」
と、言ってやりたい!!!!どんな顔するのかね(ww

126 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 01:59:56 ID:0J2fuxy9
俺も子供が大嫌い。
元気な子供を見てると生首コレクションしたくなるよな。

244 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 20:47:29 ID:Ur56BmJw
今夜は、安城の事件をつまみにマターリ晩酌(´ー`)
105わんにゃん@名無しさん:05/02/06 23:53:59 ID:F64sa6mG
わん!
106わんにゃん@名無しさん:05/02/07 08:58:53 ID:mH3nEr68
台所で遊んでて急に足付いて歩かなくなって、訴えるような目で見るから
どこか痛めたか?!と慌ててハンバーグこねてた手を洗って
抱き上げて見てやったら
ごはん粒の硬くなった奴が肉球の間に挟まってただけかよ。
大袈裟にすんじゃねー
107わんにゃん@名無しさん:05/02/07 19:29:14 ID:S7XqxIka
98です。
>>99
推定2歳の元野良猫さんです。
病院からキャリーに入れて帰って来た時に
先住猫が居るからしばらく隔離するつもりで
とりあえず、静かで完全個室になるお風呂場に置いたんですよ。
そしたら全然出てくる気配が無いので仕方なくご飯やトイレを狩設置して
いずれ廊下に移動してもらうつもりだったんですが
キャリーを持ち上げようとしたら威嚇したり唸ったりなので
毛布を掛けて出てくるまでそっとしておいたら1週間も篭城されちゃいました。

無理やりお風呂に入ったらビョーンと飛び出していって洗濯機の裏側に入り込んでしまいました。
今は靴箱の上が定位置になってます。
早くお部屋デビューして欲しいな。
108わんにゃん@名無しさん:05/02/07 20:08:30 ID:Y5JAs4Zl
なあ、雪がつもった家の庭で駆け回ってるそこの黒い物体よ。
今日も雪降ってんじゃん。気温なんか氷点下下回ってるじゃん。何でそんなに元気なの?
確かに、文部省唱歌で「犬は喜び庭駆け回り」って言ってるけどさ。
お前もう15歳なんだからさ…柴って言っても今はもう室内犬なんだからさ…。
頼むから大人しく家の中にいてくれよ…。
ねーちゃん、お前が風邪ひいて苦しむ姿は見たくないぞ…orz
109わんにゃん@名無しさん:05/02/07 21:01:11 ID:2/REAn+6
>>91
最後まで読めなかった・・。号泣・・。
何か他の美化されてる話でも虐待のような話は聞けない。
自由を奪われて、生きることさえ許されず・・。
ほんと人間って勝手な生き物・・。
110わんにゃん@名無しさん:05/02/08 15:02:16 ID:VHdv56FT
>>108
雪を見ると子犬時代に戻っちゃうのかな。カワエエ。
111わんにゃん@名無しさん:05/02/08 17:55:58 ID:IZCBS0E2
>>91
NHKのアニメ「プラネテス」のOPで、ライカ犬らしき絵がちらっと出るよ
あれ泣ける…
112わんにゃん@名無しさん:05/02/09 10:41:10 ID:NVILyMbw
最近、呼んでも来てくれないワン。
朝6時と夜6時、消毒+軟膏は冷たくて嫌だよね。
だから、来ないんだよね(T_T)
完治していないから仕方がないんだよぉ…
オレンジ色の甘いジュース、実は薬なんだよ。
ごめんね。ごほうびで飲ませて…
113わんにゃん@名無しさん:05/02/09 18:52:49 ID:VX5fJaTy
>>112
どしたん?
何の病気?
114わんにゃん@名無しさん:05/02/10 22:53:30 ID:3Oe/G9hl
隙間を閉めたの忘れてたのが悪いの
まま悪いんだよーごめんね、仕方なかったんだよね
だから珍しくお部屋に来たがらなかったのかな
ネコジャラシ追っかけてベッドに駆け上るの大好きじゃない、
なのにこなかったね…
そういえば家にきて初めてのちっちもここでしたね…なつかしいな…


真綿入り薄がけ+羽毛掛け布団+敷布団丸洗い一万円
君の居る生活プライスレス…


図体の三倍はある地図でございますな!!
ほんと水大好きだな!!いいことだけどさ!!
115わんにゃん@名無しさん:05/02/11 01:22:54 ID:Q+yADSUD
だから見るなって言ったでしょ。
カアチャンはパック中だって。
でも腰抜かす事ないと思うよ。

ビデオ回しとけばよかった
116わんにゃん@名無しさん:05/02/11 15:28:08 ID:T7cqTMnd
初めて連れて行った動物病院なので犬の名前を書かされた。
ちょっと迷いながら「チャピー」って書いた。
そしたら「チャッピー」に直されてた…
確かに最初は「チャッピー」っだったけど、そのうち「チャピー」
になったんだよね。
それは「茶色のポピー」の略で、前の犬の名前が「ポピー」だった
からで、お前は茶色が混じってるからチャピーになったんだけど、
「茶ピー」って書いたらよかったんだろか。

うちのじじいはいつの間にか「チャピン」って呼んでるし、ああ、
名前ってややこしい…っていうか、勝手に変えないで病院のヒト(TOT)
いつ言うべきか、それとも言わないべきか真剣に悩んでるんだけど、
いったいお前はどの名前がいい???
117わんにゃん@名無しさん:05/02/12 05:58:44 ID:5dSejT1q
ったくよぉーテメえは、相変わらずだな。
死んでも治らないって病気か?じゃあ早く死ねよ!
118わんにゃん@名無しさん:05/02/12 10:26:10 ID:E7xVjUfN
お庭の土くれからちらっと覗く色んなもの……(-_-)

サッポロ一番みそラーメンから馬油のビンごとetc...
ある日突然食物がなくなったら大抵は貴方の仕業。
埋めるけど後日すっかり忘れるくせに!!
119わんにゃん@名無しさん:05/02/13 14:13:05 ID:llY9JxTv
>>118
犬がサッポロ一番みそラーメンを掘り出して、台所で調理してたら笑うw
120わんにゃん@名無しさん:05/02/14 13:54:10 ID:+/6OEtj6
馬油を掘り出して肉球に塗り込んでたら・・
121わんにゃん@名無しさん:05/02/14 14:28:15 ID:SraQB5Q/
ったく、ビーよ!

お前ってば声デカ杉!
いちいちチャイムに反応すんな!
TVの音聞こえないじゃん!!

あと、毛、抜けすぎ。
いっしょに寝ると後がタイヘンなんだYO!

あとあと、おまいのその食欲なんとかなんねーの?
届くところに食いもの置いといた俺が悪いっちゃ悪い…悪いが、しかし…
いいかげん食えるものと食えないものくらい学習しろ!
あとでげろ始末するのタイヘンなんだYO!!

自らハウス入って、肩落としつつこっちを見ても無駄無駄無駄っ!
おと〜さんは許しませんよ?


あ〜、でもキミの耳、触らせてくれるなら出てきても…ィィョ
122わんにゃん@名無しさん:05/02/14 15:46:35 ID:u8jOamh7
はぁ。
おねえちゃんのお布団のど真ん中、占領するの止めてほしいなぁ。
せめて、もうちょっと左とかもうちょっと右とかに寄ってくれたら、おねえちゃんも入れるんだけどなぁ。
チビさんが寄ってくれないから、おねえちゃん、避けつつ布団に収まろうとして腰痛いよ?
膝もなんかおかしいよ?

チビさん、気持ちよさそうに熟睡なのね・・・ 朝も元気ね・・・
123112:05/02/15 09:18:15 ID:ygl9CVQT
>>113
遅レスですみません。
耳の中に繁殖した酵母菌が、体にうつってカユカユなんです。
最近、自分を見る目がウツロです…
124わんにゃん@名無しさん:05/02/15 10:49:56 ID:EjsvS2HX
若い頃、生理がひどすぎて婦人科に行った時、そこの診察台は
脚を閉じた状態で乗せて、先生の方に自動的に回転してから自動的にガバァと開かれるやつだった。
恥ずかしいけどそんなに抵抗無かった。

こんどの産婦人科は脚を乗せるところが最初から開いた状態なので、
こっちの方がちょっと恥ずかしいよ。。。

でも、だいたい先生と患者さんの間はカーテンで仕切ってるからそこまで恥ずかしくないかなー。
125わんにゃん@名無しさん:05/02/15 11:14:15 ID:QjvhU1f9
>>124
mama, do you remember 〜♪
かあさん、ぼくのあの帽子、どこへいったんでしょうね…

どこへの誤爆?w
126わんにゃん@名無しさん:05/02/15 15:35:07 ID:hqWNDwBM
どう考えても他板への誤爆だよねぇ。
ナカナカ珍しいね。
127わんにゃん@名無しさん:05/02/15 20:53:33 ID:0FKLtGBZ
自作自演?すんばらすぅーい!あふぉフザケンナ!!!
128わんにゃん@名無しさん:05/02/16 12:42:07 ID:EG5Bd61i
犬の自作自演っていうと
うちの子、自分で何かひっくりかえしておいて
母ちゃんたいへん、たいへんだよーって呼びに来るかな。
自分は関係ないみたいな顔で。
129わんにゃん@名無しさん:05/02/17 02:55:20 ID:1sBR60Cx
うちの猫も、棚の上のものを
どんがらがっちゃーんと自分ではたき落としておいて
「うえーーん!(泣)」とばかりに走り寄って来るです。
130わんにゃん@名無しさん:05/02/18 20:25:06 ID:JMWoK5Ji
>>127-9
うちの犬はある時クッションにシッコしときながら5秒後にはそれを忘れ
人間がせっせと後始末してるところにやって来て
「ボス、事件ですか。犯人は俺があげますぜ。」とばかりに
鼻をヒクヒクさせながら自分も捜査に加わりました。
犯人はおまえじゃー!
131わんにゃん@名無しさん:05/02/18 23:30:21 ID:7IO/5PWb
>>129
ぬこが棚の上のものを、「落ちるか?落ちるか?」てな感じで片手で少しずつ
はたいているのを目撃したことがある。
132わんにゃん@名無しさん:05/02/21 15:47:53 ID:bbHIgrAF
テメエ気持ち悪いんだよー!こっちくんなよー!
133わんにゃん@名無しさん:05/02/21 18:41:47 ID:tTNKpFPV
袋の音カサッって 聞くだけで 全員集合!!
なんか 猫使いになった気分・・・
訴えるな!!ウルウルした目で見ても 何にもない!!
134わんにゃん@名無しさん:05/02/21 20:27:13 ID:bbHIgrAF
嫌がらせでオイラのメアド使って、出会い系でエロイことして御礼のメールくるけど、
オイラはちーーーとも迷惑じゃないぜ?むしろ楽しんでるw
ホントオマエ気持ち悪いよw
135わんにゃん@名無しさん:05/02/25 18:01:00 ID:zEffq8b0
ママは冷え性だから、布団に入ってきてピトッとくっついて寝てくれるのは嬉しいよ…

でもね…腕枕するまで顔を舐めるのはやめようよ…美容液ついてるしさ…キミの唾液はママの美容液の代わりにはならないからね…

あとさ、腕枕するのは良いけど、イビキと寝言は止めてね…ママが寝入る瞬間に『ワフ〜ン』……眠れないよ……
136わんにゃん@名無しさん:05/02/26 14:03:20 ID:Maco5AGT
「ママ」って・・・
こんな場所で自分のことを「ママ」っていうアホ女の脳味噌の構造ってどうなってんだろーな。
家で一人でやってくれ。読まされるこっちはキモイから。
137わんにゃん@名無しさん:05/02/27 13:03:27 ID:5cta2NGx
ママ。まま。Mam。まんま〜。うん。確かにキモイ。
でも両者の気持ちも分かる。

どーでもいいが、テメエ!そうそこのデブ!陰でコソコソ気持ち悪いんだよ!
早くこの世から消えてくれ!頼む!
138わんにゃん@名無しさん:05/02/28 09:20:23 ID:eHa0KmTm
ワンを病院に連れて行ったら
先生に「おかあさん」って言われたよ…
子供のように大事にしているけど「おかあさん」はどうだろう…
小梨で言われるとツライ。
139わんにゃん@名無しさん:05/02/28 10:27:30 ID:Ex/FeEqW
>>138
イヤ、それは3人称代名詞でほかに使えるモノが少ないからでしょ。
まぁ、素直に○○さんと言ってくれれば良いんだが・・・
モレは子ありだが、こんな毛むくじゃらのもんは生んだ覚えはないぞwww
140わんにゃん@名無しさん:05/02/28 15:18:44 ID:hWfIEvzG
毎日毎日、ウチの前でう○こ拾わないで行くババァ!
さっき、箱にリボン掛けてポストに入れて置いたよ。
明日は落ちてるかな?w
141わんにゃん@名無しさん:05/02/28 16:16:55 ID:KnkVnwGd
>>138-139
動物病院に貼ってあった薬かなんかのポスターのキャッチコピー
「産んでないけど かわいい我が子」
うまいこと言うなあと思ったよ。子蟻でも子梨でもいいジャマイカ。
142わんにゃん@名無しさん:05/02/28 21:35:03 ID:0feYqHig
私は小梨だけど(小梨だからか)、うちの猫に対しての一人称
代名詞として「ママ」を使うのに抵抗ないな。動物病院の先生は
普通に「○○さん」って呼んでくれるけど。ま、これは人それぞれ。
好みによるよね。
143わんにゃん@名無しさん:05/03/01 00:52:04 ID:/1ef5jDk
散歩で見かけたマルチーズ。
歩くのをイヤがって、踏ん張っていた。
飼い主は無言でイヤがるマルを、力で引っ張っていた。
マルはズルズルとアスファルトの道を、抵抗しながらずーっと引きずられていた。
あれは散歩なの?毎日のことなの?犬は嫌がっている。用も足さない。で、歩かない。
飼い主は無言で真っ直ぐ前を見つめて歩く。
「???」一体あれは何だ?誰か答えを教えてくれ!
あの飼い主は能面のような表情で、恐くて聞けない・・・
144わんにゃん@名無しさん:05/03/01 00:52:31 ID:2KypMezs
そこのもふもふのお前
口がきけなくて良かったよ。
もししゃべれたら一日中ママ、ママって追い回されるに違いない。
145わんにゃん@名無しさん:05/03/01 09:32:13 ID:hCyTA8jc
>>143
散歩デビュー当時の自分みたい…
ワンが嫌がっても、リードを引きつづけるって
どこかで聞いたもんで。
今思うとビビっているだけで、反抗していた訳ではなかったみたいだ。
初雪に散歩したら、ウソのように喜んで歩いていたし。
146わんにゃん@名無しさん:05/03/01 10:05:50 ID:/1ef5jDk
>>145さん。私は>>143のマルチーズの肉球が心配だ。
あれだけ踏ん張っていたら、肉球も傷がつくだろうに・・・気になるー!
>>145さんのわんこは今は幸せそうで嬉しいっす!
147145:05/03/02 14:56:20 ID:zBirwazv
>>146
肉球…
そういえば後ろ足が部分的に薄茶色になっていた…
爪はうまい具合に丸く削れていた。
2回行っただけで肉厚に変化していたよ。

148わんにゃん@名無しさん:05/03/03 13:55:54 ID:dA2Dpq7z
オイ!!そこのデブ お前だよ お前!!!
お前さぁ〜 なんで このくそ寒い今日も フローリングで 腹出して寝てるんだよ!!!
お前見てると 真冬に半袖Tシャツで汗かいてるデブ連想しちゃうんだよ!!!
なんだよ 体重6sって



お前 仮にも 日本猫なのに………


そんな お前が 世界で一番可愛いと 思っとる 俺は 終わってるorz
149わんにゃん@名無しさん:05/03/03 23:06:47 ID:IB4aNiYN
目座木〜!津雪氏は「まおちゃんの事はちゃんと考えているよ」って意味が分かりません。
もうショーはうんざりです。
あなたの感が方もさっぱり分かりません。
もう2度と会いたくない人です。あ、あなたかもか(笑)
150わんにゃん@名無しさん:05/03/04 00:08:12 ID:Mt0aSn9Q
オイ!! そこのデブ お前だよ お前!!!
その ポトス パパさんが 育てている ポトスだよ!!
なんで 食っちゃうんだよ!!!
それ キャットグラスじゃ無いんだよ!!!
もう 良いよ 好きなだけ 食えよ 良いよ 俺が 後で 謝っとくよ
だから そんな すまなそうな 目で見るなよ 解ったよ 俺が悪かった
151わんにゃん@名無しさん:05/03/04 12:29:35 ID:rH+gk8WF
>>150 猫にポトスは食わせちゃいけないらしいですよ

>ポトス(黄金かずら)等の芋科の観葉植物は、
>「体内に入ると毒物に変化してしまう」らしい。
>危険な部位は、植物全体です。
>原因物質は、カラーやフィロデンドロンと同じシュウ酸カルシウムと
>未確認蛋白成分です。症状も同じく、口内炎や皮膚炎です。
>皮膚炎などを起こしたなら、冷水で洗い流して下さい

ネタかもしれない上にスレ違いスマソ
152わんにゃん@名無しさん:05/03/06 15:31:49 ID:tMuAzLb6
>>151さん ありがとう
ネットで調べたら ポトス 毒だって 出てたよ
なので ポトス ベランダに一時避難 しました
マジで 知らなかったので ありがとうでした
153151:05/03/07 12:33:18 ID:FtRhSXA9
ヨカータ!なんともなかったんでつね

ウチは…ウチは…おバカな下僕でゴメソ
毛が生えてこないよ 。・゚・(ノд`)・゚・。
154わんにゃん@名無しさん:05/03/08 00:54:08 ID:bTC7d1tD
お前が人がスポーツしているところを見るのが好きなのは知ってるよ。
テニスなんかボールが行ったり来たりするから面白いよな。
でも一人フリスビーを見たがるのはやめてくれないか。

一人フリスビー:
犬を足元に置いた者が、自分で投げたフリスビーを自分でとってきて犬の
ところまで戻る足取りの重さを競う競技。競技者はフリスビーを投げた時
には「いけっ」と言わなければ減点される。なおギャラリーの笑い声の大
きさも重要な採点項目である。昨年9月頃東京都の某所で偶然により考案
された競技である。競技人口は不明。

食い入るように見るよな。微動だにせずに。
よくご一緒するボーダーコリーが空中に浮いているフリスビーをキャッチして
一人フリスビーを邪魔するのを見ると不思議そうな顔してるよな。
お前には邪魔する気がないのはわかった。でも俺も現役引退したいんだよ。
頼むから。
155わんにゃん@名無しさん:05/03/08 09:28:30 ID:sQSw269H
>>154
一人フリスビー激ワロタw

。。。うちのお嬢さんはフリスビーが地面に着地して
動きが止まるのを確認してから取りに走ってるよorz<動いてる物は怖いらしい
156わんにゃん@名無しさん:05/03/08 17:11:51 ID:S3dd69Lp
>>154
一人フリスビー、想像すればするほど可笑しいw
笑い声のギャラリーに参加したいなぁ。
157わんにゃん@名無しさん:05/03/08 17:43:50 ID:rqXs6KMS
うちのは自分でフリスビーを投げて自分で拾いに行ってる。
ご苦労様。
母ちゃんも参加させて
158わんにゃん@名無しさん:05/03/08 23:08:59 ID:yVmxZU/N
ウチの犬に文句言わないで、直接ワシに言えばいいだろ?あふぉか?テメエ?
159わんにゃん@名無しさん:05/03/09 04:09:59 ID:LuzQ+fN3
age
160わんにゃん@名無しさん:05/03/09 13:10:07 ID:+SRpDoZU
おいそこのデブ!!! お前だよ お前!!!
ポトス禁止令が 出たからって 今度は 水槽の水飲むなよ!!! その水槽も パパさんの なんだよ!!! いい加減 パパさん泣いちゃうよ!!!
だいたいからして お前等の 飲み水 俺が 毎日綺麗にしてるじゃんか!!! なんで 水槽の水 飲んじゃうんだよ!!!
161わんにゃん@名無しさん:05/03/09 20:49:17 ID:tNbWjYUM
>>160
試しに猫の水入れにぬるま湯を入れてみたらどうだろう。
うちの猫さんは暖かいお湯が大好きで、冷めて水になっていると
こっち見て「入れ替えて(ハアト」と催促する。
162わんにゃん@名無しさん:05/03/09 22:55:51 ID:nLDe5fDQ
確かに値段に惹かれて買ってきたおもちゃだったよ。
でも気に入ってくれたみたいだから、私も嬉しかったんだよ。
何もそんなに一生懸命遊んで、5分で壊さなくても…。
最短記録だよね…はぁ。
163わんにゃん@名無しさん:05/03/10 09:38:06 ID:AH2wo2VF
>>161
うちの 水槽の水 冷たいネコの飲み水と 変わらない温度なのに・゚・(ノД`)・゚・。
なんでわざわざ 棚の上に登って 水槽の水飲むんだよ!!!
目が合うと そ〜っと降りるって事は 確信犯だな キサマ!!!
マタンカイゴルァ(# ゚Д゚)
164わんにゃん@名無しさん:05/03/10 10:30:11 ID:EWA0rpkk
自分の水入れあるのに、なんで鳥の水浴び用風呂の水飲むの?
ウマイの?やめようよ・・・
165わんにゃん@名無しさん:05/03/10 16:44:04 ID:YN1GcUBx
>164
出汁が・・・
166わんにゃん@名無しさん:05/03/10 17:32:19 ID:EWA0rpkk
>>165
や、やはりダシが出とるのか!?
167わんにゃん@名無しさん:05/03/10 20:22:09 ID:UuR1wsHk
私がお風呂に入っていると、必ずやってきてお湯を飲む
・・・やっぱりダシか?ダシなのか?
168わんにゃん@名無しさん:05/03/10 21:50:15 ID:d5zpPLAL
やっぱり味なんじゃない
水草いっぱい入ってて、照明が点いてるときは酸素の泡をたっぷり出している
水槽の水は、人間が飲んでもおいしいよ。
169わんにゃん@名無しさん:05/03/11 10:14:14 ID:rYi4M2PD
ポトス ベランダに出しといたら ほんのり枯れてきたので 家の中に
でも デブが食べるといけないから 部屋を移動する時に ポトスを持って移動………
俺は 猫飼ってるのか???
ポトス飼ってるのか???
デブ オマエノ セイジャ!!!ヽ(`Д´)ノ
170わんにゃん@名無しさん:05/03/11 14:16:40 ID:ewG8+efv
>>169
ポトスの鉢に忌避剤をまくとかで対処できないですかねぇ…。
がんがれー。
171わんにゃん@名無しさん:05/03/11 17:01:06 ID:r0z/KIZF
就寝時 右腕枕は めすぬこ 左腕枕は おすぬこ。
電気が消えると警戒することなく すぐに爆睡。
変な顔やかっこをさせても起きない キミらの神経の太さが羨ましい今日この頃。
おっぱい飲んでる夢を見て チューチュー音をたてながら
両側から頬をモミモミされたおかげで 朝起きたら顔が傷だらけで
殴り合いのケンカをしたのだと職場で疑われました。。
布団にネズミのおもちゃを引きずりこんだおかげでシーツも破りましたね。。
今日は 爪きりしますから観念してください。
172わんにゃん@名無しさん:05/03/14 19:08:16 ID:8qYbqN8g
くっそーーー毎回毎回会う度に、ウチの犬に文句言っても通じないって!
何度もグチるけど、文句あるなら直接私にイッテクダサーイ!!!
ハラワタ煮えくりまくりで、活性酸素ドバドバ出てストレスの頂点ざんす!
173164&166:05/03/15 20:04:32 ID:ukAn45zl
鳥の水浴び用水を「ミネラルウォーター」に変えた。

ウチの犬は何故か水道水が好きで、ミネラルウォーターが嫌い。
なので、鳥の水浴び用の容器の水を飲まなくなった。良かった〜!
174わんにゃん@名無しさん:05/03/16 10:10:13 ID:iVExCuVQ
『猫達に
炬燵取られて
寒いです』
おいらも入れて・゚・(ノД`)・゚・。
175わんにゃん@名無しさん:05/03/17 15:07:12 ID:TESNqN7V
どこに行ってもトコトコ着いてくるぬこ。
今朝も洗面所に顔を洗いに行ったとこを着いてきた。
石鹸を顔中に泡立て 洗面台から顔をあげ ぬこを見た瞬間
びっくりして走って逃げて行った。
わかるけど・・わかるけど・・失礼だろ。。orz
176わんにゃん@名無しさん:05/03/17 18:49:46 ID:zlK1xCNS
>>154
亀だけど
横浜にも一人フリスビーをたしなむ者がいる。
いつか大会で会おうね。
177わんにゃん@名無しさん:05/03/17 20:23:08 ID:Rby3ejJQ
>154 >176
ここにも参加者が。

ちなみにその競技の亜流として、
夫の投げたフリスビーを仕方なく拾いに行く妻を犬が追う、というのもある。
いかに、初めから犬なんか相手にしてませんよと思わせるべく拾いに行くかが
重要なポイントです。
178わんにゃん@名無しさん:05/03/17 21:10:53 ID:OKyLwWUo
おまえよー・・・
「誰も遊んでくれない・・・」ってな目でこっち見るんじゃねーよ。お前のそのハイパーさにみんなひいてんの。
黙って座ってお手、とかしてればみんなヨシヨシしてくれんの。
よその人一目見るなり目ぇひんむいて突撃しようとしてエッカラエッカラしてっからみんなひいてんの。
どうにかして遊んでもらおうと思って、おまえにおすわりさせてもそのしっぽの動き見て
みんな遊ぶの躊躇してんの。興奮のあまりなにされるかわかんないって。
人に愛想振りまいて嫌われるってのも切ないじゃないの。少しは向かいのうちのコータ君を見習いなさいな。
コータ君、あんまりクールだから病院連れてかれちゃったんだよ。「これは仕様です」って帰されちゃったみたいだけど。
だけどおとなしくて、おまえみたいにがっついてないからみんなにヨシヨシしてもらってんじゃん。
おまえのその興奮しまくる性格、落ち着くように躾中だけどほんとにどうにかなるのかね。
ウヒョってるおまえをひきずりながらよその人の前から遠ざかるの、もういい加減恥ずかしいよ。

179わんにゃん@名無しさん:05/03/17 21:55:22 ID:DYFmEg6O
お前さんの母ちゃんはプテラノドンあたりと浮気しましたか?
ケシャーッケショケショヒィァァァンって、極小型犬としてどうなのよ、その叫び声。
アスファルトがりがり削る勢いで近づいてきたまっくろくろすけがそんな声出してたら、
フツーのワンコやニャンコはケツまくって逃げ出すか、
飼い主さんに助けを求めるか、激しく威嚇するかのどれかなんだよ。
仲良くしてくれるような神経の太い子は、そうそういないの。

「犬…ですよね?」と犬飼ってる人に確認されるこの悲しみ、
お前にわかるか…?_| ̄|●illi
180わんにゃん@名無しさん:05/03/18 14:42:19 ID:TA8mDRmy
物心ついた時から20年間毎日一緒に寝てたわんこが行っちゃってから
おねえちゃんは10年立ち直れなかったんだよ。
そしてやっとキミを向かい入れることが出来たのさ。
キミがきた時にホントに天使がやって来たって思ったんだよ。
そして初めて知ったのさ。天使って飛べるんだね。
キミは確かにゃんこじゃなくてわんこだよね。
どうやったらピアノの上に登れるんだい?

ドウヤッテノボッタカ イマダニナゾノママ・・・

181わんにゃん@名無しさん:05/03/18 17:45:30 ID:BfhCO4Gi
物心がつく・・・・・・推定4〜5歳
わんことの生活・・20年
鬱な生活・・・・・・・10年

5+20+10=『35』

おねえちゃん・・・・・・・・・・・・
182わんにゃん@名無しさん:05/03/18 19:01:20 ID:BqLv5EVp
私は物心つくの早かったけどな。
1歳にならない内だった。

ちなみに私は36だが、実家の犬の前では「おねえちゃん」と言うことになっている。
183わんにゃん@名無しさん:05/03/18 19:05:18 ID:wluDJevH
>>182
実家のがは困惑して首を傾げてませんか

と某スレから出張して聞いてみるw
184わんにゃん@名無しさん:05/03/18 20:28:59 ID:mry5Oj3G
もういいよ・・・あきらめた・・・キミの頑固に乾杯!(完敗・・・)
185わんにゃん@名無しさん:05/03/18 22:16:57 ID:lRnZq1mp
2階に何かを取りに行こうって思っても 何故来るの?
そりゃ私だってキミのそばにいたいけど すぐに戻るんだからさーキミは1人じゃ降りられないんだから 大変なんだよ まったく 可愛いやつめ!
186わんにゃん@名無しさん:05/03/19 00:22:48 ID:PzIxumQI
ひとがトイレで三日ぶりの固体排泄行為をおこなっているのにそんな声でなかないで…
人のりきんでいる最中のケツに、匂い嗅ぐのはやめてください…

いやああ!みないでえぇぇ!
にぃちゃんの恥ずかしい姿をみないでぇぇ!
187わんにゃん@名無しさん:05/03/19 01:29:45 ID:n5fl9Fpz
>154 >176
埼玉です。
どうやら最近、意に反して一人フリスビーデビューしてしまったようです。
いつか大会でお会いしたいですね。
188わんにゃん@名無しさん:05/03/19 15:36:51 ID:Ddb0LXtx
面白がって君に「とってこい」を教えた私が悪かったよ。
何度も何度も持ってこないでくれ。
おもちゃを投げすぎて腕が痛いよ。
朝から晩まで持ってこないでくれ、こっちの都合も考えてくれ。
今は食事中だ、トイレだ、風呂だ、寝てるんだ!!
無視したからって顔面にパンチしないでくれ!!




…犬と違って猫ってしつこいんだな。
189わんにゃん@名無しさん:05/03/20 14:17:57 ID:M95UfwbF
キミのおかげで生活メチャクチャだよ・・・ありがとう。
きっといつか、俺はもっと遠くに逃げていく・・・
190154:05/03/20 15:56:18 ID:x+RXYhzv
>176>177>187
おっとライバルが続々と出現
大会はきっとレベルの高い争いになるでしょう
昨日もまた練習してきましたが絶好調を維持してます。。。org
191わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 20:05:24 ID:RGm1wf4+
>>178>>179>>180
可愛い〜〜〜^( ´∀`)
192わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 21:20:41 ID:Cx3DcoRa
あのね。
ウ〜ウ〜言いながらご飯食べるの止めてね。
一番小さい子が怖がってるでしょ。
一番小さい子もね。
食べ終わったとたんジャンプしてお膝に逃げ込むから、ねぇちゃんが焼き餅
焼いていじめるんだよ。
ねぇちゃん大きいから椅子に座ってる時はお膝に乗れないからね。


…犬種は同じなのにね。
193わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 21:35:22 ID:wuOMOBvb
アンタさーコッチは透明人間じゃないんだから、目が合ったら挨拶ぐらいできへんの?
ふっ。
これだからおこちゃまはアオイ言われんや。
194わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 23:28:09 ID:xpF8ddGv
花粉症なのはわかっているので鼻の穴を舐めるのはやめてください。
2匹で舐めるのもやめてください。
その物凄く嬉しそうな顔と必死の尻尾が怖いんです。
195わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 08:52:15 ID:EyDQEgfn
ちょっと頑張って犬用のベッド3種類買ってみた(・∀・)
家の形したやつが私的にはお気に入り〜。中に入って寝るかな〜って
かなり期待して帰ったのだが・・・何故屋根の上に上って寝ますか?
もろに屋根へこんでるやんか・・・それは中に入って寝るものでし!
ソファー方のベッドは完全無視だしさぁ・・・クッション形なんて鍋のふたが寝てるじゃん
そんなもん運んでこなくてよろしい・・・オマイら3匹私の期待を返して〜
懲りずに犬ぐるみ買ってきたけど、一日で寝なくなるし・・・_| ̄|○
洗濯物引っ張り出して寝るのやめてください。私の匂いがいいなら私のそばで寝ればいいのに
ああ、どうせ寝相が悪いですよ。そうですよ〜
196わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 10:14:41 ID:1WzmuVLN
テメェ性格が暗いんだよ・・・キモイよその目つき・・・サブイボ出る。
197わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 10:50:04 ID:YN0E7fOE
>195
そのうち黄色い鳥と仲良くなってくれるさ。
198わんにゃん@名無しさん:2005/03/24(木) 12:48:30 ID:IVfG0C/l
確かにヌコさんにはストーブしまうにはちょっと早い季節だったかもしれない。
少しでもあたたかいところを求めたキミが膝に乗ってくれるのも光栄です。

でもね、そろそろ降りてもらえないかな?
トイレ我慢して30分は辛いです…(ToT)
199わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 11:47:18 ID:79PAbohs
…自覚はあるんだよ。
若い頃は自慢だったデカ胸が最近、重力に逆らえなくなってきてるなぁって。
風呂上がりに鏡に写った自分の裸見て、気付いてはいたんだ。
お前のお姉ちゃんは、若作りにしてるけど、結構年いってるからね。

でも、頼むから、
横向きに寝てる私にピッタリくっついて、
垂れ乳を枕にするのはやめて。
そこまで垂れてるかと思うと哀しくなる。

…筋肉つけたら少しは張りが戻るかなぁ。
200わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 14:02:05 ID:3MvVjtvv
>>199
ワロタ
高さとやわらかさがちょうどいいんだろうねw
がんばれw

うちのチワ。
たぶん俺のこと好いてくれてるんだと思うんだよね。
気づくと膝の上に乗ってるし、寝るときはぺったりくっついて寝るし
帰ればべろちゅー沢山してくれるし。

でもね、お願いだから夜中に俺の首によりかかって寝るのは止めてな。
マジ息できないから。

オハナバタケガミエルヨ、ママン
201わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 15:23:30 ID:FAoLTgxA
>>199
垂れ乳枕ワロタ。
202わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 17:11:44 ID:Hi95cnca
うちの小型犬6ヶ月♀、ダンナが横になっていると
大事な所に,顎を乗せて寝てる…
それだけは止めて〜!
203sage:2005/03/31(木) 00:31:54 ID:Axa7Q0ca
キャットタワーがお気に入りの君。
お金無いけど買って良かったよ。

いつもは私が帰宅したら「お帰りー」って出迎えてくれたよね。
毎日疲れて帰る私を癒してくれてうれしかった。

だけど、今は帰宅してもキャットタワーの上ですか?
ただいまって挨拶する私の顔を猫パンチですか?
ご飯食べる時と、トイレの時と、私が寝ている時だけ降りるんですね。

家の中で野生生物飼っている気分です。
樹上生活はやめて下さい。
204わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:12:11 ID:erMQI9E+
anatahananikamikaeriwokibousiteirunodesuka?
sonnandehadaremotuitekonaiyo
hayakukigatuitekudasai
205解読・レベル1:皇紀2665/04/01(金) 23:57:09 ID:vxg/2P1g
>>204
あなたはなにかみかえりをきぼうしているのですか?
そんなんではだれもついてこないよ
はやくきがついてください
206わんにゃん@名無しさん:2005/04/02(土) 23:22:00 ID:qKYWV6zQ
確かにお前は野良猫だった。
最初は全然懐かなかった。
少しでも近づくと怖がって走って逃げて隠れ場所に隠れるお前には随分手を焼いた。
だから初めて足下にスリスリしてくれたときは本当に嬉しかったよ。
初めて体を撫でさせてくれたのは飼い始めて3ヶ月後だったな。
そんなお前との生活も気がつけば半年・・・・・・・・・

まさかお前が毎日毎日撫でろ触れとせがんでくるとは思わなかったよ。
いや嬉しいのは嬉しいんだ。
でもな、しばらく撫でてやると気が済んでどっか行くくせに
俺が部屋に戻るとすぐやってきてまた「撫でて〜」って来るのはどうよ?
今日一日で俺が何回それにつき合ったと思う?数えたよ。24回だ24回。
お前は毎回俺を廊下に連れ出すからその度に用事を中断せにゃならんのだよ。
無視すると足下に座っていつまでも鳴くしさ。

あとな、お前は鼻先挨拶もよくせがんでくるよな。これも毎日10回くらいはやってるか。
時々静電気のせいで鼻をくっつけるとバチッとなるよな。
その度にお前は「ひどい、何でそんなコトするの・・・・・」とでも言うような顔をして去って行くけどさ・・・

静 電 気 を 帯 び て い る の は お 前 だ よ  !!

俺だって痛いんだ。「今回は大丈夫かな・・・」と毎回ドキドキしながら鼻をくっつける俺の身にもなってくれ。
207わんにゃん@名無しさん:2005/04/03(日) 21:56:57 ID:IMFQXZTq
>>206
グチなのか?ノロケなのか?
208わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 10:41:28 ID:n/TLlLkh
>207

ノロケノロケ
ソウトシカ キコエネエヨ・・・ウラヤマシイ・・・
209わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 15:33:18 ID:baNUrJFm
のろけてんじゃねーよ!!!!



・・・・・・うらやますぃ。
210わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 16:34:22 ID:ZQQpXMfY
>>206
静電気帯びてるのはお前かも。
顔洗って来い。
211わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 15:37:51 ID:+fVGALzN
毛玉すごいコトになってて、あたしゃびっくりしましたよ。
やっぱりオマイは、あたしがいないとダメなんだな…。
だからと言って、オマイを連れて病気のばーちゃんの看病には行けなかったのさ…。
あぁ…ごめんよ、ごめんよ。

さっそくサロンで丸刈りになったオマイは…


ミニチュアラブラドール…?
っつか、アメリカン滑稽スパニエル。

212わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 18:43:50 ID:Kc3TNk+L
ゴメ。ちょっとウケタ。


仕事中なのに…orz
213わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 15:21:33 ID:n8Ql7H4P
>>211
うちのと仲間だ・・・
妊娠・出産のため、離れて暮らしていて久しぶりに再会したら自毛のセーターを着ていた・・・
手がつけられないと言われて丸刈りにされたのだが・・・
前はぬいぐるみみたいと言われていたのに、今じゃ胡散臭いラブと言われている・・・orz
でも、私はお前が好きだ。
214わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 22:35:26 ID:0yII2cb5
お手入れしてない毛玉だらけのワンちゃんは丸刈りですね。
もつれといてくれとか言われたらもう、無理としかいいよう無い。
犬が痛い、皮膚が赤くなる、時間はかかる、ストレスは溜まる。なので丸刈りさせてもらう。

そんな事言うスレじゃないのにごめん。
ペッツルートの骨型のカーペット?毛足の長いやつを買ってもらった。
3匹とも喜んでるからよかった〜☆・・・・・・・・・・
出かけて帰ってきたらおしっこが〜1万以上したんだぞ・・・
洗うけどさ。人間用ならもっと安く同じようなの売ってるのを見つけて帰ってきた後だから
余計凹んだよ。同じようなのあるならそっちかっときゃよかったよ
215わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 01:59:35 ID:iW4vOXI6
キミが無視するから、私も無視する事に決めました。
これで満足でしょう?
216わんにゃん@名無しさん:2005/04/12(火) 19:09:06 ID:UH9vRgLx
あのね。
確かにかーちゃん,今おやつ食べてるよ。君の好きな黒糖パン。
でもね,あげるとは一言も言ってないんだな。
なのになんですか。可愛い顔してびしっとお座りして,お手ですか。
ああ,お代わりも。でもあげません。
…ふふふ,あきらめたね。よしよし。

…ん?
なにそのぬいぐるみ。あ,くれるの。ありがとね。

なにその渋い顔。何,これ,くれたんじゃないの?
あ,貸してくれたのね。
お礼におやつが欲しいってか。
わかったよ,かーちゃんの負けですっ!
217わんにゃん@名無しさん:2005/04/12(火) 21:32:55 ID:6q2yw5/G
おい、お前が全く口をつけないその白っぽい物体は鯛の刺身だよ。
こういうものもたま〜には食わせてやろうと思って一切れだけど出してやったのさ。
噛み切りにくいだろうと思って一口サイズにちぎってやったじゃないか。
気に入らないか?

お前まだ8ヶ月だし考えてみたら生魚出したのこれが初めてだったな。
まあ食べないのは仕方ないか。
だから、わざわざかつお節で出汁をとって鯛しゃぶにしてやっただろ。
はっきり言って人間的にもかなり上手そうだぞ。
どうして食べないんだ・・・・・・・・・・・・・・
218わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 15:07:56 ID:yTnHVjVI
いつもの散歩では決まったコースを歩くことが多いのだけど、
今朝、ふと思い立って犬の行きたがる方へ歩いてみた。
今日は何も予定ないし、このまま愛犬と迷子になってみるのもいいな…
何時間でも付き合うぞ!なんて思いながら…。

なのに、何故に最短コースで帰ろうとしますか。
気合入れてはいたスニーカーが悲しかったですよ。
219わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 11:41:42 ID:QkzgpzU7
うちの器用な♂ぬこへ・・・
リビングから廊下に出る引き戸も開け方とうとう習得しましたね。
和室に入る重たい引き戸もキミのパワーには負けたようだし。。
キミがキッチンのゴミ箱あさるから引き出し式4段のゴミ箱買いました。
それでも引き出しを引き出すから結局はガムテープ。。

流しの三角コーナーなんかとっくに処分しましたよ。
おかずの入ったお鍋に手つっこんで味見するのは もうやめてくださいよ・・
食器棚の引き戸も自由に開けて食器の中に入るから毎回洗うの辛いです。
カーテンも新調したけどテッペンまで登ってジャングルジム状態でもうボロボロ。
電子レンジにキミが入ってたり洗濯機開けたら入ってたり 心臓止まるかと
思うよ。。どうやって入ったんだ・・・
結局いろんなとこにガムテープと鍵で 家事をするのに何個もそれをひっぺがしたり
開けたりしないといけないのって毎回 ほんと大変なんですよ。

怒るとふてくされて2階から降りてこないけど 迎えに行くとゴロゴロ大音量で
喜ぶのは最近パパになったとは思えない子供っぽさです。
キミがなんでも開けてしまうのでもうキッチンにはキミの餌をしまう場所が
なくなりましたよ。天井からカゴでも吊ろうかと真剣に考えています。
ポッチのついた戸棚の扉だって開けてしまうなんてショックだよ。。

教えても何も覚えられないのに自己学習能力には脱帽です。。。orz
お願いだからママぬことこぬこ達には開け方等教えないで欲しい・・・
220わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 01:47:55 ID:x2RrGSOO
>>219
カワエエ・・・・
次は金庫開けにトライしてもらってください。
きっと出来るはず。
221わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 06:47:25 ID:fjn0SwWE
たまに自分の方が早く起きたからって俺を無理矢理起こそうとするのはやめてくれ。
寝たいんだよ。腹でも減ったのかと思って無理して起きて飯を用意してやったら食べないってどういうことなんだ。
あと人が座ろうとする椅子を絶妙のタイミングで見分けて一瞬先に座るのは何の嫌がらせだ?
つーかお前なんで俺が座ろうとする椅子が分かるのさ?
お前が居眠りする用の椅子はちゃんとあるだろ。そっちの椅子の方が座面が大きくて寝やすいし、
クッションも起毛のマットも敷いてやってるからかなり気持ちいいだろ?
何でいつもいつも俺が座ろうとする椅子を取るんだよ・・・
222わんにゃん@名無しさん:2005/04/18(月) 10:56:34 ID:6QN+l3jd
>>221
椅子とりゲーム・・・
223わんにゃん@名無しさん:2005/04/18(月) 16:02:46 ID:Z2TwaqCw
219です。
>>220
金庫持ってないけど 「猫に小判」じゃ・・・
220さんに言われてトライしたくなったのは事実。
今朝は 米びつが開けられて・・・orz
生米食ってました・・・それもうちの金庫なんだが。
224わんにゃん@名無しさん:2005/04/18(月) 16:50:50 ID:9O8IOtef
219さんちの猫様はすでにねこまたなのでは!?
すげー大変そうだけど羨ましい。
うちのなんかソファと壁の隙間に無理やり入って
挟まって出られなくなって死にそうな声で鳴いてたりする。
どうして一回で懲りないんだろう。。。。
225わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 09:05:41 ID:2kniXQ8S
219です。
>>224
なるほど ねこまたですか。。
真夜中にリビングの引き戸をガラガラッ!と力強く完全に開けて
出入りする時は確かに怖いです・・
ただまだ1歳になってないのと しっぽには神経が行き届いてない様子でして
先日キッチンのガスコンロでしっぽの先が焦げました・・・orz
ねこまただったら もうちょっとかしこいような気も・・・
ないものねだりですが 自分的には224さんの猫様くらいかわいげがあるほうが
羨ましいです。

今朝はキッチンの開き戸を開けたようで 中に入ってたビニール袋が散乱してました。。
しかも中でお休みになったようです・・orz
226わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 14:07:03 ID:KlVWTTsq
うちも仏壇開けたら猫様が鎮座しておりました。

死ぬほどびっくりした。

後、勝手口閉め忘れて出掛けて、帰って来て電気を付けたら
居間に20匹程の猫様軍団が会議中でした。
近所の猫達連れてくるなよ・・・orz
227わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 14:44:12 ID:k5YrzY/G
ワロス
『良い場所あんだぜ。みんな来いよ』
って感じだんたんだろうか。
228わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 15:05:10 ID:+kf5f6De
>>225
キッチンの扉に鍵かけた方が早いんじゃないか?
229わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 18:43:16 ID:MDSlNcZI
私は21の学生です今の猫は私が10歳の頃に拾ってきました
体がとても大きな♂のトラ猫です。虚勢手術をしてるからいまだに赤ちゃんみたい

そんなことはどうでもよくて、拾ってきた頃から私にだけ怒るんです。
たまに甘えてきたと思ったら急に怒り出す。
どうして?私も気分やだけどあんたにはかなわないよ
憎たらしいけど大好き
230わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 21:00:59 ID:vKEHhyC9
「きゃぁ〜♪この犬むっちゃ可愛いぃ〜♪タヌキみたい♪」

オイオイ!バカ専門学校の女どもっ!!!
タヌキはないだろう・・・タヌキは・・・タヌキ?似てるかも・・・orz
231わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 00:37:02 ID:StSIMaSe
>>226
ひょぇー裏山しいかも。
どうやって猫様ご一行にお帰りいただいたんですか?
232わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 02:51:43 ID:1Kfab10Z
ウチのダイニングはイスがベンチタイプ。

君はゴルタンで体がでっかいくせに狭いベンチの下がお気に入りで
良くそこでお昼寝してるよね。
何でわざわざそんな狭いところに入りたがるかね?っていつも思うけど
まぁいいよ、好きなところでゴロンとしてたらいいさ。

でもさ、ピンポン鳴った瞬間にヒャッホイと飛び起きてベンチに
頭ゴッチンしたのは自分でしょ?何で「ヒドイ・・・」って顔して私を見るの?
私のせいじゃないよ、そんな悲しい瞳でみないでよ(´;ω;`)
233わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 11:01:06 ID:SoLgv718
昨日の朝ご飯
タレ無し納豆まぜまぜご飯
今日の朝ご飯
タレ無し納豆まぜまぜご飯途中で飽きたので専用牛乳投入
モリモリ食べてます
一昨日まで納豆取り合いしてたけど 諦めて半分あげる事にしました
4日前は豆腐をモリモリと
うちにいるのは猫のはずなんだけど 違う生き物かもしれない
234わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 12:50:49 ID:6CflQO0w
>>228
アドバイスありがとです。
あいにくその扉はタンスのようなかんじで鍵が取り付けにくく
合板なのでガムテープも不可。。
中には未開封の猫缶と洋服が入ってた厚手のビニールが入ってたのですが
とりあえず猫缶だけにしました。

今日は猫餌の宅急便が来た隙に夕飯材料でまな板の上でたたいてあった
梅干をちょびっと食べました・・・
こんな塩分高くて酸っぱいもの食べて心配だったので 今日はおしっこの
PH計ってます。
少しいい子でいてくださいょ。。orz
235わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 12:57:32 ID:EsfVMHgI
>219
本当は子供のイタズラ防止用に紹介されてたんだけど、戸棚のポッチどうしに
100円ショップなんかで売ってるS字フックを引っ掛けるといい、というのを
見たことがあります。
引き戸・引き出しロック、ストッパーなどは、ワンタッチで開閉できるのもあ
るのでどうでしょう? 既に使用済みだったらごめんなさい。

しかし、器用な子ですねぇ…。
236わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 14:30:44 ID:6CflQO0w
>>235
読んでベランダにあった小さめのS字フックでやってみましたが ちょっと
大きかったようです^^; 
器用というかパワーと執念で開けると言ったかんじです。。
サッシなんかはストッパー使ってますが 種類がありそうなので
使えるのがないか もっと探してみようと思います。
この板でグチらないですむ日が来るのを祈りつつ。。
情報ありがとです^^
237わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 12:48:52 ID:A61fkWBt
>>231
家中の窓やドアを開けて「ホレホレ家に帰んなさい」って帰ってもらいました。
けど、次の日押入れに一匹残ってた・・・orz

そして、犬も飼っているのだが犬小屋で近所の猫が出産して子育てしてた。
うちの猫よ母猫にご飯分けるのはかまわんが、犬小屋から移動してくれって
頼んでくれよ。ダンボール用意したからそっちに引っ越してくれって頼んでくれよ!
犬が寝られなくて困ってるだろ。言葉が通じるのはお前だけなんだよ・・。
238わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 13:07:45 ID:LktlsmJM
ただいまー!
あれ?迎えに来ない???
あ゛!!!

(居間に走る)

あ゛ーーー!!!
ごみ箱が! テーブルの花が! おやつが!!!
・・・・・
楽しかったのね・・・
で?何処に隠れているのーーー
あ、
見つけた・・・

以下想像におまかせ。つづく・・・かない(w
239わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 13:17:44 ID:wBAVaDFy
同居犬が私の顔なめて起こすの真似したんだよね
起きない私の顔を手でぱしぱし殴るのも真似したんだね
うん。起きなかった私も悪いしさ。
顔なめてくれてるのに気付いた時はちょっと感動しちゃったよ
同居犬の真似して色んなこと覚えるのはいいことだよね
でもさ、同居犬はレトリバで、あなたは柴犬サイズの雑種なんです
ベッドに乗ってる私を、レトリバが顔殴ったら肉球があたるんだよ
柴犬サイズで殴られるともろに爪があたるんだよ
あやうく目ん玉にあたるとこだったよ
240わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 21:21:00 ID:hDY8P6rO
>>239
レトリバに顔なめて起こされたい!
241わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 23:46:24 ID:sO5LZo//
うん、ねーちゃんちょっと余所見してたんだよ。
あれ?何か食べてるね。また拾い喰いしたの?見せてみなさい……って。。。


鳥の屍骸喰ってんじゃねぇえええ!!
慌てて鵜飼いのごとく吐き出させたからよかったようなものの、今日はねーちゃん
ぺろぺろしないでね……orz
242わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 15:23:42 ID:81j8rBrB
>>241
う、うわー、それは驚かれたでしょうね。
うちの子も拾い食いの常習犯ですが、
やつが狙うのは、堆肥をつんだトラックが点々と落としていった牛糞……。
ほんと、ぺろぺろしないでほしい。
243わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 20:15:10 ID:XV3W6tYD
先日 洗濯機や電子レンジに入る猫についてカキコした者です。
今日は キッチンの天井のくっついてる人間でも背伸びしないと届かない
収納に入れてあった猫餌をとられました・・・
流し台の細い枠に立ち 一回目のジャンプで開き戸を開け二回目のジャンプで
餌の入っているタッパをひっかけて落としたようです。ここも鍵決定・・・orz
キッチンではそこが最後の砦だったのに・・・
キミの健康のための戦いに 負けるわけにはいかないんですよ。。
キミの手はドラえもん仕様なのか。。
244わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 22:33:09 ID:IEyVALgA
>>243
凄すぎる。
なんでそんな曲芸ができるんだろ。
うちのネコなんて一度台所の流し台に上ろうとして飛んだら上にあったお盆を落としてしまい
その音でびびってそれ以来全く上らなくなったよ。
キャットフードも台所に袋ごと置いていても漁らない。
野良猫だったのに食事に対する執着がかなり薄い。フードも割と何でも食べるし。
245わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 23:02:08 ID:qPsEVYFw
>>244
野良時代にくらべたら、何もしなくても毎日ご飯が出てくる生活は天国なのでしょう。
246243:2005/04/24(日) 23:25:23 ID:XV3W6tYD
>>244 おとなしくてかしこそうな猫ちゃんですね。
他の飼い猫たちに比べて あまり反射神経もジャンプ力もないし じゃらしてても
一番始めに疲れて寝転がる猫なんで曲芸なんておこがましいです・・・
何かを開けることに興味があるのでしょうか。
普段は誰にでもゴロゴロ言い 警戒心もなく仰向けで寝るのーてんきな猫です。。
247わんにゃん@名無しさん:2005/04/25(月) 23:51:37 ID:WovuvcFQ
>243
……背中にファスナーがついていて中に小さい人が入っていませんか?

末恐ろしいと言うか頼もしいと言うか。

これだけではスレ違いなので。
あの、そこの番犬にしようと飼ったわんこさんよ。
あなたの残したご飯がセキレイのレストランになってるんですが。
水皿は水浴び場になってるんですが。

……見ないフリをする程小鳥さんが怖いんですかおい orz
248わんにゃん@名無しさん:2005/04/26(火) 00:12:30 ID:mGMgIECi
>>247
きっと小鳥さんを怖がらせないようにしているのでしょう。
弱いものには優しく、悪い奴には(多分)厳しく。漢だねえ。

うちの猫さん。ベッドに吐いちゃったけど、きみのせいじゃないよ。
床で吐こうとしていたのに、私がチラシ片手に焦って近付いてきたから
びっくりして飛び乗っちゃったんだよね。
吐いてすっきりしたかい?よかったね。
換えたばっかのシーツ、また洗濯だ・・・ orz 
249わんにゃん@名無しさん:2005/04/26(火) 00:25:59 ID:6BrtoM9m
243です。
>>247
探してみましたが高性能なファスナーのようで発見できませんでした。。。
わんちゃんは セキレイのためにご飯を残してあげてるのかもしれませんね。
>>248 
洗濯乙です。明日のお天気が気になるところです。
250239:2005/04/29(金) 12:20:26 ID:LnfghiY3
こないだまで9時に起こしてたのに突然7時に起こしてくれるのは
暑いから早めに散歩行けって事だね。
OK。起きるよ。
明日も早めに起こしてね。

あ、そうそう。今日は君の大好きなお兄ちゃんが帰ってくるよ。
ほら帰ってきた。そっかそっか、そんなに嬉しいか。
私がうとうとしかけた頃に、興奮してベッドにもらすほど嬉しかったか。
予備の掛け布団もマットも枕もぐちょぐちょですよ。
おまえきょうどうやってねろとあうぇdrftgyふじこl
寝る時間が遅くなったから今日も9時起きだけど
文句は言わせないよ。(´∀`#)
251わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 22:32:33 ID:E+9HpYbp
自分の犬をあまりにも「人間化」しないで欲しい。
最初は良かったけど、今は気持ち悪い。
赤ちゃん言葉も気持ち悪いから止めてーーー!!!
大切にしているのは充分分かってるから。
「洋服→べべ」は特に毎回気持ち悪くて鳥肌立ちます・・・
「今日の○ちゃんのベベはねぇ〜○○ブランドなのぉ〜」勘弁して下さい。
252わんにゃん@名無しさん :2005/05/04(水) 23:05:11 ID:sBq9yIpB
>>251
相手人間じゃん。
直接いったら?w
253わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 23:28:29 ID:E+9HpYbp
言えるか!お前言ってくれよ!w
254わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 16:04:34 ID:nctgw/lg
ココで愚痴る対象は、ペットじゃないのか?
他の飼い主に対する愚痴はスレ違いだろ。
255わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 16:21:36 ID:iI3Cu0fF
最近スレ違いが多い気がする。
テンプレに「ペットに対するグチをおながいします」って入れた方がいいんじゃないかな。
256わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 23:15:42 ID:g5hkXAOj
賛成

連休中はとうちゃんが散歩に行ってくれるっていうから
かあちゃんは
ちょっとゆっくりできると楽しみにしてたんだよ。
ドッグラン以外どこも出掛ける予定なかったし。
それなのにとうちゃんがリードを持つと
かあちゃんの前で「かあちゃんと散歩する」と大騒ぎ。
とうちゃん、涙目じゃん。
連休最後の今日、「かあちゃん散歩いこう」と言うから
とうちゃんに頼みなさいと言ったらとうちゃんを誘いに行きましたね。
喜び勇んで散歩に行ったのに10分で帰ってきますか・・・orz
「やっぱかあちゃんと行く」って。
とうちゃんの機嫌直しはお前が責任もってね。
257わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 07:24:30 ID:BW3KhDGW
>255
賛成。

251以外は、スレ違いってほどでもない気がするけど。
258わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 00:06:15 ID:J3bl7TEW
>>257
あ、最近でもなかったスマソ。
読み返したら、なぜか2〜3月の間にスレ違いが多かったような。

いや、確かにすぐに片付けるけどね。
だからって砂かけしないでトイレから出ていかないでよ。
おまえは猫でしょ?私が見てる時でも砂かけて行ってよ。
エサの所行って砂かけしなくていいから、ウンコに砂かけてって!
259犬14歳:2005/05/07(土) 22:47:11 ID:CRk/9BLz
もう年だから、昔みたいにはしゃいでジャンプしたりするのは疲れるんだよね。
耳もだいぶん遠くなっちゃったよね。
うんそれはちゃんと分かってるよ。
寝てばっかりいるけど、年寄り犬なりの可愛さってのもあるよね。
でもね、すぐ横で呼んでるのに、
しかも撫でてるのに、
反応がないってどういう事?
無視ですかそうですか。
たまにしか帰ってきてないからって…ひどいよ…orz

260わんにゃん@名無しさん:2005/05/11(水) 15:11:34 ID:tmPfIPGK
うん。ねーちゃんと遊びたかったんだね。
でも、ねーちゃん、黒い君のためにシロツメクサの首飾り作ってる最中だったんだよ。
それなのになんで体当たり食らわしやがりますか…orz
はずみでねーちゃんの眼鏡に君の歯が当たってレンズに傷が…・゚・(ノД`)・゚・
初ボーナスで買った眼鏡だったのに……まぁ、形あるものは壊れるって言うし眼鏡は諦めるとするよ。

だが、なんで君は作りかけの首飾り咥えて走ってくかなー?
もー泣きそうヽ(`Д´)ノウワァァァン
261わんにゃん@名無しさん:2005/05/12(木) 10:18:08 ID:uW57jDKI
今、すれ違った人はとーちゃんだよ。
気づいてると思ってたのにキミは真横を素通りしていったね。
後ろ見たらとーちゃんは寂しそうに立ってるよ。
教えてあげてからやっと気づいたね。
シッポをブンブン振って駆け寄ったけど、もう遅いよ。
もう5年以上も一緒にいるのに気づかないなんて・・・。
とーちゃんが可哀想だよ・・・・・orz
262わんにゃん@名無しさん:2005/05/12(木) 21:30:51 ID:h/2SSTsB
>261
とーちゃん・・。 w
263わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 16:36:14 ID:SXOLx1tF
>261
とーちゃんの悲しい背中が目に浮かぶ…
264わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 23:36:15 ID:kBTx5AV5
>>261
うちの犬は、気がつかないどころか吠えましたよ...orz
265わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 18:33:59 ID:Al21b/Ck
>>264
違う犬の匂いをさせてたんでは?
266264:2005/05/14(土) 21:16:59 ID:oSNLhZ/C
確かに、何故かよく動物に好かれる人なので、街中でも散歩中のワンコにナンパされて
押し倒されたりしてましたw
でも、何も吠えることないのにさ...。
267わんにゃん@名無しさん:2005/05/15(日) 00:30:46 ID:/isoBT24
足フェチなのは分かったから毎朝人が気持ちよく寝ているのに足の裏を引っ掻いたり叩いたりするのはやめてくれ。
お前が引っ掻くから足を動かすわけだがその都度びびって腰が引けてるのは知ってるぞ。
しかしお前引っ掻く足は4人分あるのになんで毎日俺と親父ばかり引っ掻くんだ?
♀だから男の足にしか興味がないのか?
俺は大丈夫だけど親父は水虫持ちだから親父の足はやめてくれ・・・・
268わんにゃん@名無しさん:2005/05/15(日) 22:43:29 ID:zrBrvoaa
今日はとーちゃんを駅まで迎えに行ったね。
駅の階段の下でお座りして、降りてくる人をじ〜っと見て鼻を
伸ばしフンフン臭いを嗅いで選別してたね。
そうだよ!お前は犬なんだ!人よりすごい嗅覚があるじゃないか〜。
と、思って今日は安心だったよ。
シッポをバスバス振って「おっ帰ってきたか。」と思って見たら
違う人・・・・。
「その人違うよ・・・・。」言われてハッとシッポを止めるお前。
ちゃんと、鼻使いなよ・・・・orz
269わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 21:09:04 ID:dHSZ7491
猫は飼い主のことを母親のように思うというので、
キミのことは子供のように可愛がってるつもりだ。
でもね、私にケツをむけて「舐めてぇ〜舐めてぇ〜」と
するのはやめてくれないかな。いくら母代わりでも
 そ れ は 絶 対 で き ま せ ん !
270わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 16:50:51 ID:OlDVgwKB
>>269
濡らしたティッシュで拭いてやるのはどうですかw?
271わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 19:14:12 ID:N0PbcyE6
まな板に乗せてあった油揚げを 冷蔵庫開けようと振り向いた
一瞬の隙に取って逃げましたね・・・
戻った瞬間 何してたんだっけ?!って ボケたかと思いました。
残念ですが おまいの産んだ子猫たちは ご飯の最中 ニャオニャオ
言いながら食べるんで 家族で群がってる惨状をすぐに発見しましたよ。
給料日前なんだから 油揚げ1枚でも貴重なんだぞ。。orz
272わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 18:07:31 ID:tF1MG0J8
トリミングから帰った翌朝、2回も吐いてる君を見てびっくりしたよ。
ごはんをあげても全く食べないけど、大好きなヨーグルトは食べたので
しばらく様子を見ようと思ったんだよ。
でも何が悪いのかさっぱりわからない。
具合悪そうでも無いし、うんちはしっかり出るし、おしっこもいつもと同じ。
呼吸も穏やかだし、お腹の音も正常。
でも、夜になってもごはんを食べないし、ヨーグルトも残しちゃう。
だっこすると甘えてくるから、かぁちゃん君を布でくるんでおんぶして家事をすることにしたよ。
背中で君がじっとしてると心配でたまらなかったよ。

30分もすると『おろしてくれ』とゴソゴソするから君を下ろしたら、
いきなりごはんを食べましたね。
続いてお水飲んでおしっこ大量にして、かぁちゃんの足にかじりついて『遊んで』の催促。
翌朝は起きるなりごはんをバリバリ平らげ、
おやつのグリニーズをかぁちゃんの手からひったくり、さっさとケージへ潜伏。

どうやらかぁちゃんは君のしつけを間違えたようです。
273わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 20:04:08 ID:L5BPTCH4
>>272
疲れてたのか、すねてたのかw

私が寝てるときに、頭をすりつけてきて「なでてぇ〜」
ってするの、やめて欲しいんだけど・・・寝かせて・・・
3匹かわるがわる来るのやめて・・・突き指してるから・・・痛いって。

高いマットをおしっこシーツにするのやめてください。
洗ったらモロモロになっちゃうよ(ノД`)
そこでしかしなくなるのもやめてください。吸収がいいのはわかる。
ペットシーツだけにしたら落ち着くけど、私はマットに座りたい(ノД`)
274わんにゃん@名無しさん:2005/06/02(木) 19:31:09 ID:ysd1pQar
昨晩、マンション2階階段脇の窓から脱走……orz

おまい、半ノラ状態で拾ってから2年、病院とシャンプー以外は
完全室内の箱入りのクセに!拾った当初は冷蔵庫裏で震え、
今でも見知らぬ客が来ると押入れに非難する超人見知りの
ヘタレのクセに!!

無事で帰ってくれ、頼むから・゚・(ノД`)・゚・。
275わんにゃん@名無しさん:2005/06/02(木) 20:46:38 ID:Fl6/jwl2
怖くて階段のすみっことかで動けなくなってるかもだぞ!
もう一度くまなく近場を探してみれ!
276わんにゃん@名無しさん:2005/06/02(木) 22:34:25 ID:xvyqYosR
>>274
ぬこはあまり遠くへ行けないらしいから、
こっそり隠れられるところを探してみては??
意外な所にいるかもしれない。飼い主サンも気をつけて。
もし夜に探しに行くなら危ないし。無事に帰ってくることを祈ります
277わんにゃん@名無しさん:2005/06/02(木) 23:29:07 ID:3yzpZces
あぁ・・・もぅ・・・・。
仕事から帰ってきたら、米びつがひっくり返されていた。
米 少ししか入ってなくて軽かったからかな・・・・。
ヌコ様、ばら撒かれた米の上で楽しそうに ゴロンゴロンしてるから
余計 散らばっとるし・・・・。

明け方、無駄鳴きがうるさくて怒った その仕返しかな。
掃除マンドクセ・・・orz
278274:2005/06/02(木) 23:59:02 ID:ysd1pQar
>>275-275
レスありがとう。
たまたま今日は休日なので、朝・昼・夕・晩・今と時間を置きながら
猫の鳴き声に飛び出しながら、マンションの全階段を確認、
不審者のように近所をうろうろ見回ってるのですが……。

猫の鳴き声は近所ノラちゃんでした。
うちのはケンカどころか自分以外の猫ともあまり面識がないので、
それも心配です。縄張り内で威嚇する猫から逃げるうちにどんどん
遠くへ行ってしまって帰れないとか怖いことばかり考えてしまう・゚・(ノД`)・゚・。

笑えないグチでごめんなさい。
279わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 20:31:35 ID:R57Uwd6d
274の猫さんが、無事帰ってきますように。
280わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 23:25:33 ID:TJSzxMaN
>278
近くなら是非捜索にくわわりたいが……
うちの子はまえに脱走したとき、すぐしたの階(マンソンなので)に放置されていた台車の下で縮こまっていたよ。
ヌコ様の無事なご帰還を祈祷いたします。
281274:2005/06/05(日) 04:19:50 ID:sXPz2VH2
大変お騒がせいたしました。
本日、3件隣りの平家屋の推定空家の軒下にて鳴き声を聞きつけ
しゃがみ込んで名前を呼び続けたところ、我が家の家出娘が
奥から姿を現しました。
逃げ出さないよう静かに抱き上げてそのまま帰宅。

おまいなぁ!どんだけ心配したと思ってるんだよ!!
しかもなに後右足引き摺ってるんだよ!
喧嘩した形跡ないから(そんな度胸はない)大方、2階からの脱走
ダイブの時の怪我だろ!?
週明けから病院と猫シャンプーのコンボだからな!
ここの人達も一緒におまいの無事を祈っててくれたんだぞ……。
アリガトウゴザイマシタ ホントウニスミマセン・゚・(ノД`)・゚・。
282わんにゃん@名無しさん:2005/06/05(日) 04:23:29 ID:iEGYh8lc
おめでとう!よかったね。猫さんもお大事に
283わんにゃん@名無しさん:2005/06/05(日) 14:15:50 ID:E48N0qnP
ほんt よかったーー。
284わんにゃん@名無しさん:2005/06/05(日) 20:32:36 ID:DtfQJ0Ic
>>281
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
無事でよかったよぉ(ノД`)安心しました。
ぬこ様お大事に。シャンプーするんだね〜。無理させないように。
285わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 17:15:04 ID:akN/eGMB
(∩´∀`)↑age↑
286わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 17:33:01 ID:4txg63EP
見つかってよかったですヽ(`・ω・´)ゝ
287わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 00:05:08 ID:81lpMbAd
散々おやつクレクレしてたと思ったら熟睡ですか



お前はのび太か
288わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 02:11:11 ID:u2wHPsBT
>>281
乗り遅れましたが見つかったんだね。ヨカッタヨカッタ。
289わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 00:28:29 ID:xmOl/bWc
キミはご飯の次に寝るのが好きなんだね。
へそテンで足広げていびきまでかいて。
少々のことでは起きませんね。
超大型犬のキミが狭い部屋の真ん中で
寝てると掃除もできないし
かぁさんの昼寝するも場所もないけど
その寝顔、寝姿にほんとに癒されるよ。







でも、キミの頭の下にひいてるのは・・・・・
か、かぁさんが大枚はたいて買ったマイクロビーズの枕。
まだ、2,3回しか使ってないんですけど(泣)
ったく、どっからひっぱりだしてきたんです?
古い枕あげたのに新しいのが好きですか?

は〜ぁ。
今晩、かぁさんは折り曲げた座布団で寝ます。
290わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 09:06:54 ID:1MqNbQr/
朝っぱらから

「えあぁああ」 「みぁあああ」 「にゅあああ」 「うぁあああああああう」

って大鳴きしてるから何事かと思って慌てて一階に降りたさ。
そして目の前の光景に目を疑ったよ。

あのさ、お前さ、どうやってその仏壇(標高1600mm超)のてっぺんに上ったの?
足がかりになるものが何もないよな。
てっぺんまで一気にジャンプして最低でも前足がてっぺんに引っかからないと上れないはずだし。
正直驚いたよ。俺だって走り高跳びでその高さを超えるのは無理だ。

しかしてっぺんで大鳴きしてたのはあれか?

「あたしここ上ったのよ〜 スゴイでしょ? みんなこんなとこ上れないでしょ?
ほらほら見て!もっと見て!眼を見開いて見て!そしてたくさん誉めて!!」

って言いたい訳か?
お前は精一杯自慢してるつもりなんだよな。

でもな、お前顔が自信なさそうだから

「え〜〜〜ん 降りられないよ〜 高いよ〜 怖いよ〜 危ないよ〜〜 助けて〜〜」

って言ってるようにしか見えないぞ。
その証拠に後からやってきた母親は俺が仏壇にのせたと思ってたぞ・・・・
291わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 12:59:07 ID:gTl6G4V1
面倒見ているわけじゃないけど、近所の野良猫のみなさんへ。
うちのベランダをナンパ会場にするのはやめてください。
深夜と早朝にぎゃおみゃお鳴かれて、最近睡眠不足です…。
292わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 21:28:50 ID:6+IaTyU8
毎日朝の5時に起こすのは本当に勘弁してくれ。
夜寝るのはだいたい1時過ぎるから眠い。すごく眠い。とてつもなく眠い。体が重くて仕方ない。
でもお前が足の裏を引っ掻いて起こそうとするから起きないわけにはいかないし・・・

しかし、お前自分が寝てる時は俺が体に触れると引っ掻いてくるのはどういうことだ?
俺はいつも引っかかないだろ。
な? 今後は俺も引っ掻かないしお前も引っ掻かない、これでいこうや?な?頼むから!
293わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 01:27:34 ID:67UqF6Wn
父とお散歩中の君とすれ違ったのに
一瞬気が付かずに通りすぎたね?

「うそ!いまのうそ!」って飛びついて来たけど


13年も一緒にいるのに…orz
294わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 11:18:17 ID:iXSe6gop
かわええ
295わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 07:26:44 ID:p/ZpQUgD
近所のノラさんへ。
お医者にも連れて行きますし、猫シャンプーもいたします。
食器もトイレも首輪も用意いたしますので、ペット可の我が部屋に
来てくれないかなぁ……。
部屋は広くないし、先住猫もいるけどそこは彼女と折り合いつけて。

夜半にあなたの鳴き声聞くと落ち着かずに通りまでウロウロしてるのは
我ながら不審です。先日避難所のひとつであった軒下が封鎖されて
いたので、雨露凌げるのか心配です。

最近は少し顔を覚えてくれたみたいだけど、手を伸ばす距離には
まだ遠い。
296わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 10:11:50 ID:x8s1YMF2
夜に突然おかしな行動をとりだした君。
夕飯にまったく見向きもせず、
体を伸ばしてほふく前進をしたり、背伸びをしたまま固まってぷるぷる震えたり。
どこか具合でも悪いのかとかあちゃんが触ろうとすると、
さっとよけてしまう。
君の大好物の『チーズ』『ヨーグルト』の単語にも無反応だし、
大好きな茹で野菜を見せても知らんぷり。

これはなにかヤバい病気の前兆かと思って、
かあちゃん夜通し様子をみることにしたんだ。
悪化したらすぐ獣医に行けるように、お風呂も入らず服も着替えず君の事をみていたんだよ。
小さく寝息をたてる君の呼吸が止まってしまうんじゃ無いかとハラハラしたよ。

明け方、かあちゃんついうとうとしてしまって気が付くと、
横目でこっちを見つめる君と目が合ったね。
ほっとした瞬間、「おはよー!」と元気にはしゃぐ君。
あっけに取られるかあちゃんの視線の先には、
トイレトレーの上のいつもの2倍はあろうかという君のウンチ。

そうか、それがなかなか出ないから調子が悪かったんだね。
きれいに出たようでよかったね。
それでもってそのおっきいウンチがじゃまでトレーでおしっこできないから、
側のバスマットにおしっこしたんだね。これもまたたっぷりと…

いいよいいよ君が元気なのがなによりだから。
マットは洗えばいいんだし。
夕べの御飯いつの間にかきれいに食べたんだ。
朝御飯も食べるの?はいはい。
ところでかあちゃんお仕事行くから、お風呂入って来ていいかな。
297わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 00:18:12 ID:3QItu5Ex
何回も吐くから、心配で病院に連れて行ったのはいいけれど
注射で 今まで以上に激しく暴れて、診療室中走り回って
トドメに先生に深手を負わせて 帰ってきたらケロッとして
ゴロゴロ甘えてるヌコ様。

ホント勘弁して下さい・・・・。
下僕は 菓子折り持って
後であやまりに行きましたよ・・・。

かかりつけを無くしたくないので・・・orz
298わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 17:21:55 ID:9vYoqBmI
おいお前ら。どうして俺がいると部屋に入ってこないんだ。
299わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 21:29:35 ID:fwTs6Mrf
>>298
人間扱いされてない悪寒w
300292:2005/06/27(月) 05:54:31 ID:X/Sk4kXF
5時に起こされるのはもう覚悟してるからいい。
でも日に日に早起きになるのはやめてくれ・・・
今日なんて4時だぞ4時。昨日寝たのが1時半。
その1時半に寝たのだって、ホントはもっと早く寝たかったのにお前が
「撫でれ! さあ撫でれ! あたしを撫でれ! 今すぐ撫でれ! 心を込めて撫でれ!」
って何度もしつこく撫で撫での催促をするからそれにつき合って遅くなったわけで・・・
おまけにお前自分が寝る前に本日の寝床の側で撫でてやらないと寝てくれないし・・・
やってられるかと思い無視して寝たら
301わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 12:07:54 ID:ggFTrB2A
あ、紙ビリビリに破いて遊んでんだ?
凄い楽しそうだね。でも、それアタシが徹夜で仕上げたレポートなんだよね。
まぁ、放置してたアタシが悪いから文句は言わないよ。でもさ、張り合わせたらパーツ足んないんだよね。
君、食べたでしょ?そういや、この前ペットシーツも食べてたよね?ご飯ちゃんと食べてるでしょ?腸閉塞になるからそれだけは止めようよ…orz
302わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 14:37:20 ID:EmKk6P4M
君とボール投げがしたかったんだ。
「持って来い」っていうヤツ。
楽しそうだよね。
でも君がするのは「持ってこない」。
ボール投げる → 追いかける → 嗅ぐ → 犬だけ戻ってくる
なんか間違っちゃったみたい
それでも日々「持ってこない」を誘ってみる(´・ω・`)


303わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 22:29:21 ID:BgGlabGg
>>302
声あげて笑ってもうた
304わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 23:39:46 ID:cV96Fmnf
>>302
うちのも持って来い上手くいかない。
パターンA
ボール投げる → 追いかける → ボールくわえる →そのままボールかじかじして遊ぶ
・・・持って来いよっヽ(`Д´)ノ
パターンB
ボール投げる → 追いかける → ボールくわえて戻る → 私の2m手前でストップ
→ ボール離して待機
・・・だから持って来いよっっ あとたった2mじゃねーかYO!ヽ(`Д´)ノ
305わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 00:42:35 ID:vGryGpud
おまいらの犬、おもしろ過ぎ!!
306わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 02:25:43 ID:r9TIsmf5
うんこしたくなると顔中舐め回して起こすのやめて!トイレに誘導するんだから一人でできるんじゃん。なんであんたのうんこ中を見守らなきゃならないんだよ。
307わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 02:47:50 ID:GtgVbHHt
最初はハラ毛だけ刈るつもりだった。
バランスを考慮してちょっとずつ範囲を広げていった。
途中から、何だか楽しくなって前後不覚になったように思う。

暑さのせいだろうか、太陽の眩しさのせいだろうか。
元ゴールデンだった犬は正体不明のイキモノになった。

尻の毛まで刈るつもりはなかった。今は反省している。
308わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 16:03:53 ID:vsWaZ8+I
>>307
頼むから写真を見してくれまいか。
309わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 00:45:28 ID:MDeFCAf+
>>300
いっそ、お子様認定されたらどうだろう。

【一例】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1113662693/815
310わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 08:13:13 ID:o+eIY2iR
307です。
腕前のせいで、わりと普通に写っちゃったんですが、実際はかなり
全体的に毛がぼこぼこになってます。
こっちを刈ればあっちが長く、そっちを刈ればそこだけ短く(以下繰り返し)
という感じで、バリカンで刈るのは考えてたより難しかったッス。

本犬は涼しくなったのか割と満足そうですが、散歩に行く時が恥ずかしいw
ハラ側
http://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/boardm/img-box/img20050629081153.jpg
横立ち姿
http://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/boardm/img-box/img20050629081216.jpg
311307:2005/06/29(水) 08:26:42 ID:o+eIY2iR
312わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 09:53:31 ID:Ema1hZWA
かわええ。
このでこぼこの体毛で楽し気に散歩しているところを実際に見てしまったら、
ワロてしまいそうだ。
乙でした。
313308:2005/06/29(水) 10:21:08 ID:56fRsT8V
>>310
おまたおっぴろげのあられもない写真をありがとうw
しっぽの毛も刈ってる?
ゴルってもっとしっぽふさふさしてないっけ?

彼女が現状に満足してるのは2枚目の写真の表情からうかがえるよw
かわええなぁ。
314わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 11:28:40 ID:U0O/oL2y
うちの近所にもお母さんにカットされて、皆に「岩石チャン」と
夏場だけ呼ばれている犬がいるよ。
すごいおでぶちゃんで、夏になってくると、いかにも暑苦しい…
といった感じでお散歩しているのに、岩石チャンに変身すると、
元気良くお散歩している姿が微笑ましい。
でも岩石になった時点で「あ〜、中身もつまってたんだね」
といわれることがあるらしい。
まぁ、犬が快適ならそれでよし。
315わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 13:21:39 ID:Zwrbkb8X
>310-311
正直に申します。

画面開いた途端コーヒー吹いたw

うん、種類不明のわんこになってますね…
本犬がご機嫌ならいいジャマイカ。

うちの雑種は短毛なせいか
このくそ暑い中日向ぼっこをしています。
見てる方が怖いから日陰に入ってー!!
316わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 01:52:19 ID:vcHawSG5
>310
おめぇ、愛されているな。
おめぇのワンはすごく幸せそうだ。
サマーカットが涼しいだけじゃなくって、おめぇにかまってもらえて嬉しそうじゃん。
幸せそうだね(∩.∩)
317わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 12:33:51 ID:FyIIqMTB
今、足元で伸びをしたキミに一言。

お家の廊下で毎日のように「ボール持ってこい」で遊ぶよね?
キミの得意な遊びの一つだよね?
だから、公園の芝の上で思いっきりキミとボール遊びをしようと思って、
ロングリードも買ったんだよ。
なのに、公園で皆の前では全くできなくなるのは何故ですか?
「家では上手にできるんですよ」って、必死でフォローすればするほど
キミの友達の飼い主さんたちはニヤニヤするばかりですよ。
318わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 15:29:03 ID:C2700eHP
また、俺がいなくなったとたんボールポイですか。
それならなんでさっきヨコセって言った時くれないわけ?
君がボールかじかじしてるのを俺が眺めてるのはボール遊びとは言えないと思うんだけど
319わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 20:17:53 ID:Vhz13Jfl
age
320わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 22:55:13 ID:7Dx7KPRw
おしっこははずす うんちまではずす。 買い物から帰ればうちはめちゃめちゃ。玄関マット買うのももうやめます。買ったばかりの風呂マットまで… 愛情の見返りを欲しくなった今日この頃…
321わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 12:26:38 ID:SA0aHOt/
>>320
がんがれ!
322わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 15:03:22 ID:Nom1Db5w
>>320
お留守番はサークルで、じゃ駄目なの?
躾スレに行ってがんがれ!
323わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 11:27:58 ID:KJ2gDcu9
320です。レス感謝します。サークルは可哀相なので片してしまいました。もう7カ月になるんですよ…上下関係は出来ていると思います。反抗期なんですかね!頑張ります!!!
324わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 14:27:14 ID:6bEfpoPt
ボール投げっていう遊びなんだよ。
かぁちゃんがボール投げて、君がそれを取りに行って、かぁちゃんのとこまで持ってくるの。
そういう遊びなんだから、ちゃんとボールを見ようよ。
ボール投げた後の何も持ってないかぁちゃんの手を見て不思議そうに首かしげるのはやめれ。
ボールはなくなったんじゃなくて、かぁちゃんが向こうに投げたんだよ。
かぁちゃん、お前に手品見せてるわけじゃないんだよ・・・・。
325わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 23:23:24 ID:MA5DduMv
>>324
最高!
326わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 01:26:30 ID:Jx+tdR+k
頼む・・目を閉じて寝てくれ

眼球運動が見えてて怖いんだ…
327わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 11:27:53 ID:tDSzByZx
小学校の通学路に面した家ですから、
朝なんかよく小学生が挨拶していってくれますね。
嬉しいですか。
良かったですね。

さて君が一生知りえない事実を打ち明けますと、
ちびっこが来ている間、君の背後の居間では、
君の最愛のじじとばばが大変なんですよ。
じじとばばは、立ち上がるのはもちろん、新聞をめくったりお茶を飲むのさえやめて息をひそめているんです。
あなたたちの邪魔をしてはいけないと思っているのよ。
子供が来るたびに「だるまさんが転んだ」状態になるじいちゃんとばあちゃんが、
母さんは気の毒、いや可愛くてしょうがないよ。

これは愚痴じゃないか。
32880:2005/07/08(金) 17:18:23 ID:qvVcQ4PY
>>327
よいな〜〜〜♪
心和みました。
329わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 10:27:21 ID:XC4a1PJM
毎回丁寧に念入りに砂をかけようとする気持ちはよくわかるよ。
えらいなーとも思うよ。
でもね、きみが踏みしめてるそれは今出たばっかりのやや軟らかい●なんだよ。
足の裏は自分で拭けないんだったらおとなしく拭かせてくれるか、なるべく
踏まないようには出来ないかな?
くちゃいんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
330わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 13:23:29 ID:Xs6llMOb
パパが外に出かけると、キミは何分でもドアの前に座ってくぅくぅ、ふんふん鳴く
のに、どうしてあたしが出かけても見向きもしないね。
家ではうざいくらいにストーカーしてくるのに!
331わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 21:06:26 ID:XS85nXJO
キミは優しいね。ほんと。今日ねえちゃんはアンタと遊んでる時すっころんで足おもっきり
擦り剥いたよ。ものすごく痛い。なぐさめてくれるその心だけ頂いておく。お心だけで・・
お願い!舐めないでくで〜!!
332わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 22:24:33 ID:+eXVNfjr
お前の昼間いる部屋が これからの季節
暑いからと格子のドアを
作ってあげたのに 破壊ですか?梅雨明けたらまだ暑くなるのにさ!
次は 鉄パイプで作るから
もう破壊するのはやめてくれ あんた吹いちゃうよ。
333わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 15:01:22 ID:tSZ66/QJ
別にね、これは君の家を壊しているわけじゃないんだよ。
君の家も築七年、雨風にさらされたせいで
ついに雨漏りするようになっちゃったからそれを直したいだけなんだよ。
でね、直すには一度屋根をはずさなくちゃいけないわけで……
そんな不安そうな目でこっちを見るなよ。
きゅんきゅん泣かないでおくれよ。
334わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 10:54:21 ID:l0bEHdW/
>>333
不安そうにきゅんきゅん泣く姿が想像できてかわええな。
335わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 17:58:31 ID:hCbyb+5M
君のフリスビーを車庫の屋根にあげてしまったのは
私が悪いことはよくわかってるよ。
すぐに取ってあげるからおとなしく待っててね。
くれぐれも車を支えに立ち上がらないように…って遅かったか…
車に足跡とキズ…
がんばって自分で取ろうとしたんだね。
336いぬ:2005/07/11(月) 19:07:55 ID:sQiwoa2o
そこのでかい方。
枕の上で寝て、顔に寄りかかるのは許す。
暑いけどそのフコフコが好きだから許す。
でもな、屁をこくのはヤメレ。
おまけに尻尾降って散らすな。
「ネーチャン臭いよ」て顔して人のケツをチェックするな。
チェックすべきはオノレのケツだ。

そこの小さい方。
足の指にムスコ挟むな。
腰振るな。
頼むから「キガトオクナルノ…」って顔スルナ。

お願いだから具合悪い時くらいゆっくり寝かせて…
337わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 20:17:36 ID:yhr4L1XD
>336 激しくワラタ
338わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 11:25:55 ID:zJfOgTov
>>336に大いにワロタので、
私の足を相手にカクカクしようとしているウチのチビスケのムスコを
なにげに足指に挟んでみたところ、
「フォォォォォォォォォォォォォ」と燃え出したのであわてて足撤収。
急に止まれず独りでヘコヘコする彼の顔はどこか寂し気でした。
ゴメンヨ
339わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 06:12:11 ID:lxAQ2k8O
大好きな犬も人もたくさんいて楽しいですね〜
しっぽぶんぶんですね〜
でも、ちょっと周りみなよ
犬仲間は遊びどころじゃないって感じでしょ?お愛想うっても相手してもらえないでしょ
人には笑われてるでしょ
ここ、予防接種会場だから
空気読んではしゃいでください
340わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 09:44:55 ID:vzDB1vgG
朝はなにかと慌ただしいもんなんだよ。
ちょっと台の上に置いたプラスチックのカゴ、
バタバタしたはずみで落としちゃって、
真下にいた君のおつむに直撃したね。
ごめんよ。わざとじゃないんだよ。痛かった?ほんとごめん。
だからそんなに よ ろ こ ば な い で くれよ。

いまのは決して『ハードでエキサイティングなお遊び』の誘いじゃないんだ。
部屋中を嬉しそうにピョンピョン跳ね回る君は可愛らしいけど、
早いとこハウスしてくれないと、かあちゃん仕事に遅れちゃうよ。

それにしても君のスイッチ、妙なところにあるようですね。
341わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 01:25:29 ID:FPJ2MUxf
黒よ、お風呂が「湯ハリヲ ハジメマス」って言うたびその場で固まってビビションするの止めてくれ。そして、ビビションを踏んでゲージに逃げこむな。雑巾持って追いかけるのは風呂に入れる為じゃなく、床とお前の足を拭くためだ!
342わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 01:38:16 ID:FPJ2MUxf
そして白よ、お前はまだ5ケ月なのに、どうしてそんなに気が強いんだ? 3歳上の黒は、仲良くしたくてもお前が飛びかかって噛むのが怖くて、いつもお前が腹ほり出して爆睡してる時コッソリ嗅いでるんだぞ。黒に噛みつく時のお前はジョーダンがダンクシュートするのにソックリだ。
343わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 11:09:36 ID:lMiGBk+0
確か君は「獲物を水中からレトリーブする」犬種ではなかったかな?
ホースの水がちょっとかかっただけで、何でそんなことするの?という
悲しい目はやめて下さい。
肉球冷やしたら気持ち良いかな?ともってきたタライを片付けるまで
下駄箱の奥から出てこないつもりですか。
夏が来るたびに愛犬と川遊びに行く話を羨ましく聞いてる飼い主だよ。
344赤鼻:2005/07/27(水) 11:52:00 ID:6sjq0bdm
鼻はね おもちゃじゃないよ
いつか モゲちゃうよ
痛いんです
345わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 21:24:52 ID:yvk1aBFO
教えたことは、気が向かいないとやらないくせに
自分で覚えたことは、やるな!と言ってもやりやがる。
346わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 22:23:15 ID:zjLZZHcI
都合の良いときは「私は人間のナカーマ」
都合の悪いときは「私は犬」
そういったご都合主義は止めてもらえないか?
347わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 23:34:36 ID:+I5DKjv1
もう一緒に暮らし始めてから15年。
今ではもう目も見えなくなって耳も聞こえなくなって
どんどん動きがマターリしてきましたね。
もう足も震えてあがらないのに
必死にタッチしようとしてきて
バッシャン水の中におみ足つっこみましたね。
水かぶりましたよ、ねえちゃん。

あぁあ、水にビックリしてウロチョロしないで!
あぁあ、今度はご飯ひっくり返してやがる!
348わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 23:54:30 ID:l99FIc0F
退屈すると網戸越しにお庭ウォッチング。
突然戦闘モードに入りワンワン吠えて今にも襲い掛かる勢いですね。
網戸があるから強気なんだね。
どうしたの?と声をかけると
「大変なんだよ!アイツがオラたちのテリトリーに侵略してきたんだよ!!」
と私の顔を見ますね。
でもダンゴ虫やアリさんはそんなに悪い人じゃありませんよ。
ただお散歩してるだけなのよ。

って毎日毎日言ってるでしょーーー
ご近所迷惑だから、ほんとに一大事のときだけ吠えようね!
349わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 16:15:10 ID:U7UKlBxJ
5時に起こされるのは分かっているからいい。
4時半に起こしに来るのにもまあ慣れた。
たまに4時に起こしに来るがこれもまあたまになので大目に見てやるとしよう。
お前時計読めないしな。

でもな、3時過ぎってのはないだろ?
まだ外真っ暗だろ。新聞配達の人すら来ないだろ。
覚えてろよ。冬になったらお前が寝ていても5時に起こしてやるからな。
お前は寒くなると起きるのが遅くなるけど俺はそんなこと認めないからな。
350わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 17:17:15 ID:fSqFkcoI
>>349
>>292 さん?なんかかわいいww

うちには小型犬4匹いますが…。
あのね。確かに寝坊するのは私が悪い、のだと思う。
普通は朝7時とか8時には朝ごはんもらってるよね、他のワンちゃんは。
休みの日は疲れててハッと気付いたらお昼12時ってことも
よくあるよ、私は。ダメ飼い主だと思ってます。

でもさ…。
お腹減るやん?外の物音もするやん?
誰か1匹くらい起きてもいいやん?
何でそんな時間になっても全員ヘソ天で熟睡してるわけ?
犬って物音に敏感だったハズじゃ…(;・∀・)

何で毎朝毎朝私が全員を「朝やでー」と
ゆすって起こさないと起きないのでしょうかねぇ?うちのワンは…。

寝坊はいけないと思ってるんだけどみんながこんな調子だから
ついつい休みの日には寝坊してしまうバカな私を許してチョンマゲ
351349:2005/07/28(木) 17:22:30 ID:U7UKlBxJ
>>292>>300です・・・
352わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 17:39:05 ID:0sfVuXNq
ボール遊びが大好なお前。一緒に遊ぼう♪って、手のひらに乗せて来るまで
は可愛い。しかし、そのボールを握った瞬間、うなって手首を咬むのは止め
てくれ。
353わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 17:39:43 ID:ytsfJDZm
あんな、おねえちゃん明日試験なのな。
現実逃避にモフったのは悪かったよ。

でもな、そろそろねえちゃん勉強始めたいんだ。
気持ち良さそうに寝てるとこ悪いけど、
腹の上からそろそろ降りてくれるかな。
ぬこじゃあるまいしあんた犬でしょ。しかも柴チャンでしょ
354わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 23:04:25 ID:t1ZqcRA6
おお!ひっさびさの網戸アターーック!
おかーちゃんは思わず腹抱えて笑ったYO!

説明しよう!
網戸アタックとは、「ベランダに出られる!お外で遊ぶ!あそぶあそぶあそぶ!」とアヒャるあまり
閉まってる網戸に気づかずに体当たりする必殺技のことである。
小型犬なら網戸にボンヨヨヨヨ〜ンとはじかれるだけで済むが、大型犬になると網戸ごと
破壊してしまう可能性もある危険な技なのだ!

・・・いや。笑いごっちゃねぇ。
アンタ小型犬だから網戸に被害はないけどさ、もうすぐ3歳になるんだよ?
いい加減大人になろうよ学習しようよねぇねぇねぇorz
355わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 00:37:01 ID:5Zzq0i4S
>354
今週のビックリドッキリわんこは「お外、お外、お外」と言いながら
ぴょんぴょん飛び跳ねて登場するのかw
356わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 06:00:11 ID:6RXFHzBo
うちのは網戸じゃなくて窓ガラスにアタックするよ・・・・
猫でさえしないのに。

脳みそ入ってますか????
357わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 09:44:08 ID:xLhIzzU8
ウチのちび犬は網戸をひっかいてひっかいてひっかいて、
とうとう破りやがりました。
こんな季節にやぶいちゃってどうすんだよ。
蚊が入るじゃんかよ。
358わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 11:37:35 ID:54gQexWc
網戸アタック、うちもやります。
中型なだけに ボヨヨ〜ンと弾かれたり、ところどころ破壊されていたり・・・
今年の夏本番前に、一念発起して直したばかりの網戸にもやりやがりますた。

もうすぐ4歳ですが何か?
359わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 09:39:35 ID:sxMf6yBn
うちのニャンコ1号2号3号のうち1号が膀胱炎 3号が避妊手術の縫った所を暴れ回って化膿させる
今1号には食事療法&薬 2号は薬のみ
1号は食事療法の食事が大変お嫌いなようで 食べてくれません 2号はいつも残さない牛乳を薬入りだと飲みません
解るよ 不味いんだよね
でもね 食べたり 飲んだりしないと 君たち治らないんだよ
かあちゃん今日も試行錯誤で食事と薬を頑張ってます
頼むから1号は飯食ってくれ かあちゃん心配なんだよ
2号も飲んでくれ 化膿治らないんだよ
お前等そんなに心配させないでくれよ・゚・(ノД`)・゚・。
360わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 16:10:08 ID:sxMf6yBn
どちら様ですか?と言いたくなる程の可愛い声でニャンコ1号が鳴く
彼なりに考えた美味しいご飯を貰える努力だと思われる
そんな声出す前に治療食食ってくれよ
そんな努力されたらかあちゃん涙でお前が見えなくなっちゃうよ
・゚・(ノД`)・゚・。
361わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 20:04:38 ID:sxMf6yBn
膀胱炎のご飯Phコントロール
1号が食べなきゃいけないご飯なのに2号3号はモリモリ食ってるのに 肝心の1号は臭いを嗅いで『フンッ!!』と一蹴
1号頼むからお前が食ってくれよ・゚・(ノД`)・゚・。
かあちゃん切なくて涙出てきたよ
362わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 20:35:41 ID:6UkMcM6C
1号食べてやれ〜!
363わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 20:43:28 ID:sxMf6yBn
>>362さん ありがとう
かあちゃんはなんとしてでも1号にご飯を食べさせたいです
でも ちょっとだけなら好物のご飯を混ぜても良いと言われ 混ぜてご飯あげたけど 駄目でした
マタタビも大好きな1号なら食べてくれるかと思いきや やっぱり一蹴されました・゚・(ノД`)・゚・。
誰か良い案有りませんか?
ってスレ違いでごめんなさい
364わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 20:47:11 ID:CoVNjmfo
おまいのジャンプ力は認めるが毎度降りれなくて飾り窓の女になるのはやめれ。誰も降ろしてくれないと外から丸見え承知でウンチするのはやめれ。
出窓のおまいの姿は近所の笑い者なのか人気者なのか知らんが、飼い主である我が家の人間一同は確実に笑い者になっているからやめれ。
365わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 21:36:43 ID:3CV1hI6I
父よ勘弁してくれ…

実家にスコッティ(生後5ヶ月)を連れていき夕飯の買い物中
父に預けていたらいろんなもん食わせてた(;´д`)
タンスモークに魚の粕漬けやら色々と…

注意したら「だって食べるよ」 と嬉しそうな顔して返事した。

犬に会うのを楽しみにしているので連れてかない訳にはいかずもう目が離せない。。。

366わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 21:43:00 ID:JWAMUcsS
散歩中に 必ずうんこするね!でもね
こっちだってしたくなる時あるんだよ! 早足で1分1秒貴重なのにお前は 人の気も知らず
太いのたれるね そんな時は止まらず歩いてくれー
あ!走ってはダメだぞ。
367わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 09:46:47 ID:Uid2Fu9p
>>366
ワラタ
決して走らず、急ぐ姿が目に浮かぶ。
368わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 11:35:23 ID:TL05A8eF
オマイラ可愛すぎw
369わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 12:24:22 ID:yYNtkMKS
飼育放棄家庭から救い出されて、役所経由でうちに着てから1ヶ月。
最初は目もあわせなかったのにやっと最近擦り寄って甘えるようになったね。
2週間目に下痢して、6.2kg→5.4kgまで体重が落ちたときにはもうだめかと思ったよ。
散歩も最初は何もかもが怖くて歩くこともままならなかったのに
今じゃ1時間も歩けるようになった。犬のお友達も何匹も出来たね。
でも、水は怖いんだよね。川のそば行くとがくがく震えちゃって、
汲んであげないと水も飲みたいのに飲めないんだもんね。

今日も、堰堤から川を見つめてぶるぶる震えているから、そろそろお水タイムだなと思って
君用のお皿に水を汲んでいる真横で、なんでいきなり川に飛び込みますか?
だいたいそこは水がけっこう深くて君の体高じゃ足が立たないでしょうに。
かあちゃんも足をすくわれて朝の5時に行水ですよ。
黒ラブのLちゃんが飼い主を振り切ってまで川に飛び込み助け(遊びに?)にきてくれなければ
二人とも今ごろどうなっていたことか・・・
Lちゃんの飼い主の方に手を引っ張って貰って川から上がりますた。あーびっくりした。
370わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 12:48:11 ID:Lm1Dhidq
>>369
良かったね!命拾いだー

ところで、川の水を汲んで飲ませてるの?
イヤ川がきれいならいいのかも知れないけど、
うちの近くにある川といえば、
お世辞にもきれいで飲めるとは言えない・・・。

うちもワンコを泳がせたいけど、水浴び後の毛の手入れを考えると
踏み切れない私・・・。
シャンプーする日に風呂場で泳がせてみるのが関の山です(;´∀`)
371わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 00:14:57 ID:9mbKknUo
いつもゴキを見つけてくれてありがとう。
でも あなたが部屋の角とかで フンフンして首かしげてると
そのたびに心臓に悪いんだよー!!!!
372わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 02:26:20 ID:FzrTXx6Q
確かに風呂上がりにパン1でうろうろしてた、アタシが悪かったです。。。
そのままおまいのお水を替えてやるためにしゃがんだ瞬間、
すごい勢いでパンツの脇からでてるタンポンの紐にひっぱるのやめて。。。
373わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 03:02:52 ID:6cSDsP5i
うゎ きついね

うちのねこちゃん
お前ズルイよ ズルイよ どこからどの角度から見ても完璧に可愛いよ
可愛いにも程がある 罪だよ  何をしててもお前の体の一部でも目に入ると、気が散っちゃうじゃないか
その上、ごろんごろんしておっきいまんまるな目でこっちを見てたり、かよわい声でなきまくってたり
思いっきり人を誘惑しといて、こっちがその気になって抱っこしたら迷惑そうな不服そうな声をあげるって、あんまりじゃない?
それにね、毛が抜け過ぎなの。お前が抜け出たあとの私の腕は毛むくじゃら。
それにさぁ、毎日殆ど家でごろ寝してるかと思いきや、いきなり外泊丸2日とかやめてくんない。
私だってもちろんのこと、お母さんやお婆さんまでねこちゃんはねこはまだ来ねえのがって
あとね、寝てるとき前足を顔の前でクロスさせてぎゅーってふるえるの可愛すぎると思う。
374わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 03:05:03 ID:6cSDsP5i
あとさ、ソファの上でごろんごろんして落ちるのやめようよ
もう少し距離を考えようよ
375わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 20:46:35 ID:mbNkAtaQ
そうそう、父さんの車と同じ種類だねぇ。
えらいねぇ、良くわかったねぇ・・。
でも、あれは父さんじゃあないよ。
だから父さんじゃないってば。
「連れて行ってよぅ、放っておかれた・・」ってそんなに悲しい声で鳴くなよ。
よその車を見えなくなるまで見送らなくて良いから!

・・・あれっ、もう、忘れたの?
376わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 18:24:49 ID:4EjxTLAH
夜でも暑いよね。人間も暑いからよくわかるよ。
エアコン効いた所に行きたいのも一緒だよ。
だからって、散歩のときに「おうおう、マツキヨ涼しいんだぜ〜」って
入ろうとするのはやめて下さい。買う物が無いんです。
それから、確かに銀行も涼しいよね。銀行の前で踏ん張って入ろうと
するのはやめて下さい。窓口開いてないし、ATMにも用は無いんです。
ツタヤも涼しいのはわかってる。抱っこすれば入れるのもキミ知ってて
抱っこして中入れって催促するのもやめて下さい。借りる物無いですから。

なぜか、コンビニは入れないの知ってるよね。なんで?
377わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 21:29:58 ID:O5zNS6yV
友達がえさをやるのを忘れて帰省。
鍵の在り処を聞き、かけつけたらえさの皿が空っぽだった・・・
数日分のえさと水を置いとけば良いと言われたが、
この暑さではちと心配だ。ねこが水浴びするかもしれん。

378わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 12:16:54 ID:1nT8SRIC
>377は友達のグチなんだろーか・・・
379わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 13:56:11 ID:szICFkLa
内容はスレ違いな気もするが、
餌やりに行った>>377乙。
友達が戻ってきたら愚痴れ。
380わんにゃん@名無しさん:2005/08/07(日) 22:52:43 ID:ttCwnmVL
この間、入院・手術をすることになってしましましたね。
入院初日、箱入り息子の君は、ひとりぼっちでお家を離れる、ショックのあまりご飯がノドに通りませんでしたね。7年間の君の生涯でご飯を残したのは、2回目の大事件です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手術は大成功! 4日目に退院。ヽ(^。^)丿
「ありがとうございました。もう、二度と入院させるようなことのように、注意します。」
と、言った私に、若先生が明るく答えましたよ。
「いやー。泊まりももう慣れたようですよぉ。大丈夫!大丈夫!また、来てください。」
帰り際、クールで有名な女の先生が、君に頬ずりをして、甘い声でささやいていましたね。
「○○ちゃーん。またねぇ」

君、入院中に何をしてきましたか?
381わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 16:39:35 ID:jDuw38sy
このごろ散歩の楽しさがわかってきたんだね。
跳ねながら寄ってきてくれて嬉しいよ。
さ、楽しい楽しいお散歩にいこうな。

でもね、このハーネスつけないとお散歩いけないから。
ハーネス見た途端逃げるのはやめてくれないかorz'

あとな、リードつけないとな、車に跳ねられちゃったり色々よくなうことがあるんだよ。
これは絶対まもらなきゃいけないことなの。
んな、悲鳴をあげてくれるなよ。
虐めてるみたいじゃんかorz'
382わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 17:53:58 ID:uthR1tLP
お前はきれい好きだから助かってるよ。
変な臭いもしないし大小もきちんとトイレでしてくれるし毎日毛を舐めて身だしなみも整えてるしな。
そんなお前もたまにはへまをすることがあるんだな。
右後ろ足に●ついてんだよ。
例えるなら溶けたチョコレートみたいなのがちょろっとな。
トイレから出るときについちゃったんだな。

頼 む か ら そ れ 拭 か せ て く れ な い か ?

お前が臆病なのは重々承知してるけどさ、なんで拭こうとすると爪を出すか・・・・
383わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 23:41:56 ID:a+iAEmGd
>>380
あなたは私かw?

うちのワンも日曜に手術でそのまま入院中です。
どの獣医でも出来る訳ではないという大変な脳の手術。
手術時間実に5時間!本当によく頑張ったね!

でもさ・・・。
かあちゃん、感動の再会を予定してたんですけど?
何で尻尾の一つも振らんかなー?そんなに獣医さんとAHTさんが好きなの?
すねてるのかー?かあちゃんの事は眼中にないのかー?
今日見舞いに行ったらキミ酸素室の中でヘソ天で寝てましたね?
ご飯も術後からモリモリ食べてると。
慣れない場所に来て緊張とか、体調崩すとか、
そういう繊細さはキミにはないのかー!?

あまりの元気さに、当初うまくいけば一週間の入院で済むでしょう、の筈が
3日目で退院出来るそうな(;・∀・)
もちろん嬉しいことですけど・・・。
それにしてもそんなに病院が好きなのかーーー??

まぁ明日はキミの好物を用意させていただきます。
384380:2005/08/10(水) 00:32:24 ID:3GzcWw8u
>>383
私はあなたのようです。w
うちの坊も、あまりの回復ぶりに予定入院期間を短縮し帰宅許可が出ました。・・・・・あまりに早すぎる退院に私たちがびびってしまい。1日、入院延長をお願いしました。(ちょっとバカ夫婦(^ ^;)ゞ イヤー)


手術、よく頑張りましたね。
君はちょっと結石がたまりやすい体質なので、ご飯は先生に指導していただいた手作り食ですね。
君はとってもハイパーなお子なので、私が面会に行くと点滴をしたまま、ケージの中で飛び跳ねること決定ですね。
君のことを知り尽くしている私は、入院中、往復40分かけて手作り食を運びました。君の姿を見られるのは40秒、君に気づかれないようにそれも、物陰から君の姿をみつめていたんですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
君、私が見ているのも知らずに、女医さんに甘えてましたね。あのムードは何ですか? 入院中のナンパはやめてください。家族は君の身を案じて、涙目になっていたんですよ。
385わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 19:40:19 ID:WyBr0LAo
散歩中にお母さんが「疲れた」って言うと、君はゆっくり歩くんだってね。
お母さんがつまずいて転びそうになると、その後は心配そうに何度も
顔を見ながら歩くんだってね。
君は優しい子だね。

でも…私が「疲れた」って言うと「走るの?」って
目をキラキラさせて走り出すのはなぜ?
そんなにうれしそうだと訂正できません。
私がつまずくとびっくりして逃げだすのはなぜ?
私にも優しくしてちょ。

まぁ、親孝行だからいっか。
386わんにゃん@名無しさん:2005/08/11(木) 03:13:44 ID:KseqYqka
こんな時間に起こしてごはんせびるのは本当に勘弁してくれ・・・
387わんにゃん@名無しさん:2005/08/12(金) 10:57:24 ID:U3c6cuf1
暑いから散歩の時間をずらしてあげてるんだよ。いじわるしてる訳じゃないの。
アスファルトも焼けて歩けないでしょ? 暑くてフンガフンガしてるでしょ?
でも1時間以上、私の視線の先々でお座りしてたり、フセしたり。
最強にイイコしてるんだよね。お散歩の時間だもんね。分かったょ。

…って20mでUターンですか? もう満足ですか?
388わんにゃん@名無しさん:2005/08/12(金) 23:47:59 ID:laLSBiBx
そうだね。
お散歩に行きたいね。
でもさ、今は夏なんだよ。
お外は暑いんだよ。
君はさ、うちの大事の子だから、一人でお留守番のときも、家族のみんなはクーラーがなくて我慢できるような微妙な気温でも、クーラーを入れてあげてるんだよ。
そうですか。やっぱり、お散歩はしたいですか。うん。確かに、お散歩は小犬ちゃんの権利ですね。わかりました。夜になったら、お散歩に行きましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
エレベーターを降りて、地面に降ろしたとたん、give upですか。
君は小犬ちゃんなのでまだクーラーの効能が、今ひとつわかってなかったんですね。

君の快適ワンコ・ライフ、君は普通と思っているかもしれませんが、君の家族の努力のもとに成り立っているんですよ。
389388:2005/08/13(土) 00:06:03 ID:NvxLoStJ
>>386
あまりに同感で書いちゃったよ。↑
1時間のお散歩でも、20メートルのお散歩でも、地面に置いただけでも、足洗の手間は同じというのが切ないですねぇ。
390388:2005/08/13(土) 00:06:52 ID:NvxLoStJ
あ。387の間違いだった。ゴメン。
391わんにゃん@名無しさん:2005/08/15(月) 00:29:30 ID:J+089TfS
毎朝、起こしてくれてありがとうね。
おかげで、遅刻せずに仕事に行けてます。
・・・・・・・・・・・・・・・
でも、化粧を終わって寝室をのぞくと、
私の布団で私の低反発枕にきちんと頭を乗せ、腰まで上掛けをかけて二度寝をしている君は何者ですか?
392わんにゃん@名無しさん:2005/08/15(月) 02:03:03 ID:Bz4mSzAr
>391
…背中にファスナーついてませんか?
393わんにゃん@名無しさん:2005/08/21(日) 20:04:09 ID:gMvGhK83
保守
394わんにゃん@名無しさん:2005/08/22(月) 10:20:12 ID:kVVcWvTD
河原で遊ぶのって楽しいね。一緒に走り回ってたら、私が転んでしまぃ、足から血がでたよ。一人で泣いてるのに 気がつかなかった?ちょっとは心配してよ… 頼むよ…
395わんにゃん@名無しさん:2005/08/22(月) 12:48:27 ID:kNtKEzPb
君は可愛い。今をときめく(ときめいているか?)のチワワだけど、ちょっと
スタンダードから外れた顔してるけど、私にとっては文句なしに可愛いよ。
だけど夜電気を消した時はよい子で足元で寝てるのに、深夜苦しくて目を覚ますと
君が首の上に乗っているのは何故?
アイピローみたいな格好で首の上に乗っかってますね。苦しいですよ。
今は君4ヶ月の幼犬で1kg弱だからいいよ。でももう少し大人になったらいくら
チワワでも私の頚動脈締めますよ。おちますよ。
頼むから買ってあげたあのいちごのカワイイハウスで寝てください。
396わんにゃん@名無しさん:2005/08/23(火) 01:23:27 ID:vFXMaU/y
新聞を読んでるときに、どっか、と真ん中に箱座りして、にゃーっていうのは止めてくれないかな。
退いてくれよって新聞の次のページをめくって、ふぁさっと被さってきたページにばしばしばしっと猫パンチしないでくれるかな…。

疲れてて昼寝してる時に、何かやけに臭う何かの死骸を鼻の前に持ってきてくるのはやめてくれないかな。
いや、起きるけど、お前の額にでこピンしても怒るなよ。

周りの猫たちが発情期に入った時に、家の周りにはオス猫がにゃーにゃー鳴いてお前を誘っていたな。
やっぱうちの娘ははもてるな、って思った反面、蛇口にホースを繋いでぶわぁぁっと水を撒いて追い払ったけどあれでよかったよね。
って、何かまた分からない死骸を持ってくるって事は、怒ってるのかな?ごめん。

にゃーって鳴く時はエサが欲しい時だけかと思っていたけれど、今まで見向きもしてくれなかった猫じゃらしに飛びついてくれたのは、とっても嬉しかったよ。
次の日にゃにゃーって鳴いた時に振っても見向きもしなかったけどね。

正直。
お前が、もう帰ってこなくなるなんて、考えた事もなかったんだ。
猫枕ーとか言ってお腹にぼふっとしたのがいけなかったのかな。
あれだ。にくきゅーぷにぷにーとか言って、ちょっと黒ずんだ肉球をむにむにしまくったのがいけなかったのかな。
いつもつれなかったけれど。
猫キックしたあと、容赦なく指を噛んで、優しげに舐めてくれるお前が突然いなくなってしまうなんて思いも寄らなかった。
本当に、いなくなってしまうなんて考えてなかった。なんでなんで帰ってこないんだ。

ごめんごめんごめんね。謝って許されるならどれだけでもあやまる。喉もごろごろしてやる。背中も撫でるから。ずっと。
寝てるときにお腹に頭を乗せないから、何度も呼んで尻尾を気だるそうに降らせないから、好きだったカニカマをけちらずあげるから。
だから。
帰ってきてください。にゃーって言ってください。子供がいるなら一緒に面倒みます。だからお願いです。


長文すみませんでした。しかも飼い主主観の愚痴ですみません(;´Д`)
397わんにゃん@名無しさん:2005/08/23(火) 04:10:51 ID:lzCE6xR6
>>396
ヌコ様帰ってくるといいでつね(*´人`*)イノル。
398わんにゃん@名無しさん:2005/08/23(火) 14:32:15 ID:o0SgSjSH
>>396
せつないなぁ。
今度は“行方不明の猫が帰ってきたスレ”にカキコできるといいね。
がんば!
399わんにゃん@名無しさん:2005/08/24(水) 20:48:22 ID:DD2nzUDt
>>396
ぬこたん帰ってきたかなー。気になる‥
無事おかえりの報告、待ってまつ。。
400わんにゃん@名無しさん:2005/08/26(金) 00:45:56 ID:VUeVG9N9
>>396
ヌコたん帰ってきて欲しいな・・・ (((´・ω・`)
良い報告を待ってまつよ・・・
元気出してね!
401わんにゃん@名無しさん:2005/08/27(土) 09:39:03 ID:iAtLRC6k
低反発枕を掘らないで下さい
402わんにゃん@名無しさん:2005/08/29(月) 19:20:59 ID:GmjjZQmS
ご機嫌だね 久々のお散歩だもんね そりゃ嬉しいよね
いつもの川原歩くの大好きだもんね
うん君が嬉しいのは良く解るよ はしゃぐのも良く解るよ
でもね かあちゃんより丈の有る草原に入って『付いて来い』って呼ばれても かあちゃん流石に入って行けないよ
良いよ 君一人で草原を堪能しておいでよ リード付いて無いんだから 走り回っておいでよ かあちゃんと一緒じゃなくても 良いじゃん
確かに君はかあちゃんの後ろを付いて歩くの大好きなのは知ってるけど かあちゃんそこに入ってくのはかなり無理だよ
ってか 君猫なんだから 一人で散歩できるでしょう かあちゃん呼んで道造らせるなよ
どうせヘタレな君は シッコもウンコも外でできないんだから 一人で草原に行って下さい 帰りはちゃんと抱っこして帰るから 草原だけは 一人で行って下さいよ
403わんにゃん@名無しさん:2005/08/30(火) 12:00:55 ID:AATaw2Ak
目覚ましが鳴ると共に狂ったように暴れだす君を私は心底


あ  い  し  て  い  る
404わんにゃん@名無しさん:2005/08/30(火) 22:28:28 ID:c+o9lgQu
朝の五時から顔をフミフミやめてくれ
パソの真ん前に陣取るのやめてくれ
キーボードの上歩くのやめてくれ
風呂とかトイレ入ってる時外で泣叫ぶのやめてくれ
部屋中ついて歩くのやめてくれ

そんなに私が好きなのか?
405わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 05:20:09 ID:uA3lXMNP
>>404
>風呂とかトイレ入ってる時外で泣叫ぶのやめてくれ
>部屋中ついて歩くのやめてくれ

うちと一緒だ。
トイレに入っているときはドアの反対側でドアをガリガリ引っ掻きつつ泣き叫ぶので全く落ち着けない。
あと、すぐに人を廊下に連れ出すくせについていったら廊下で寝転ぶだけだったりする。
「何だそれだけか」と思いまた部屋に戻ろうとするとニャーニャー騒ぎ、部屋に戻ると再び廊下に連れ出そうと鳴き出す。
で、また廊下に行くとその場に寝転ぶだけ・・・・
早い話が「俺は廊下で寝るからお前側にいろゴルァ」ってことなんだな。
406わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 13:06:58 ID:OzmYHfrO
犬しか飼ったことないからわからないが
猫ってあまえんぼうさん☆
407わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 22:53:22 ID:GYtG1ltk
そうとも、甘えんぼだとも!
ネットやってると必ず膝に乗ってくるしな!

今? もちろん膝の上ででろーんと伸びて寝てるさ
貰ってきたときは両手の上で眠れるほどちっちゃかったのに
今じゃ膝からはみ出すほど大きくなっちゃって、まー

良いけど、布団のど真ん中で寝るのやめてよ
おかーさん、どうやって寝ればいいのさ?
408わんにゃん@名無しさん:2005/09/02(金) 21:23:33 ID:zjSjkD7L
>>407
スミッコ。
409わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 21:26:20 ID:x9WtuSCo
なんでよんでもこないのさ
なんでよんでもみないのさ
これはおまいのなまえだよ
おこらないからおいでよね

ヽ(`Д´)ノ 好奇心もってよー!
ヽ(`Д´)ノ あと遊びすぐあきるなよー生意気わんこめー!
410わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 23:36:18 ID:vx6pb3J/
うちの坊ちゃんは呼び返しの練習ができない。
呼ぼうと思ったときには、いつも横に控えているよぉ。

もまえは忍か?!
411わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 21:23:31 ID:PAwOihBo
家でパソコンいじってる時に、かまってくれないからって
マウスを手でグリグリ押すのやめてよー。
それでも、かまってくれないって怒って両前足でパンチを
繰り出して、鼻で肘をブイブイ押すのもやめてよ。

私が遊びたい時には、嫌がって隠れちゃうくせに〜。
もう、我儘じゃのうー。


412わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 21:31:33 ID:i39TU93+
保守あげ
413わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 21:33:17 ID:i39TU93+
保守上げ再チャレンジ
414わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 23:48:14 ID:1Eb5sT1a

 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
415わんにゃん@名無しさん:2005/09/08(木) 13:53:20 ID:yKCrLNu3
>>409
一緒に遊んであげる人の方が、すぐ飽きちゃったり好奇心なくしてるとそうなりがちだよ。
演技でもいい!
モマイが心から楽しんで遊ぶんだ!
416わんにゃん@名無しさん:2005/09/08(木) 17:13:06 ID:n2dPfqaT
あのね。
今日は兄ちゃんワンコが大事な検査なんだよね。
だからこんな朝からかあさんは兄ちゃん連れて病院行くんだよ。
散歩に行くんじゃないよ。
だから兄ちゃんいつものリードしてないやん?変な箱に入ってるやん?
病院、すぐそこじゃん?アンタもよく行くじゃん?

なのに、私が兄ちゃんを自転車に乗せて出発した途端
でっかい網戸を蹴破って庭に飛び出してきたのは誰ですか・・・?
庭から外にはよっぽどなことが無い限りアンタ達が脱走することが
出来ないから安心してたけど、なんか嫌な予感がして急いで帰ってみると・・・。

垣根のさざんかを自分の頭のサイズくらいに噛み千切って
そこから頭だけ出して泣き叫んでましたね・・・。
垣根から頭てw コントじゃないんだから。
ディズニーランドのカントリーベアじゃないんだから。
その状態でヒンヒン泣き叫ぶなよ。
ご近所さんから一体犬に何をしたのか?って思われるじゃんか。

ちなみにアンタ一応5キロしかない小型犬だよね?
網戸蹴破る、さざんか食いちぎるって何よ(;・∀・)?
かあさんの両親が庭の手入れをしてるんだよね。
散らばった枝々をかあさんはどう弁解したらいいんだろうかのぅ・・・。

・・・今日はいつもより長めにお散歩行くから
どうか許して下さい。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:14:34 ID:BIzHqqqN
お前が一緒に寝てくれるなんて滅多にない、というか皆無だから昨日は本当にうれしかったんだ。
俺が仰向けになって寝ているとお前も横に来てへそ天して「ぽへー」っと寝てくれたよな。
「ああお前もくつろいでいるんだなあ」と喜びもひとしおだったよ。

しばらくすると髪の毛の匂いを嗅ぎ始めたっけ。
シャンプーした後だからいい匂いがしただろ?
それから髪の毛を触って遊んだよな。
ちょっとくすぐったかったけどかわいかったよ。
その後髪の毛を噛んできたっけ。
いや、いいんだ。これくらいお前が一緒に寝てくれる喜びの代償と思えば安いもんだ。

でもな、頼むからな、


頭 皮 で 爪 を 研 ぐ の だ け は や め て く れ !!
418わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 11:48:04 ID:QrsNwsl3
抱っこして欲しいんだね、うんうんわかったよ、抱っこしてあげるね。
キミの好みは右手が足の下、左手が胸のところだね。
うん、ちゃんとキミの好みのスタイルで抱っこしてあげるよ。
顔をペロペロなめてきてうれしいんだね。
甘えてくれお姉ちゃんもうれしいよ。
でもね、なんで同じ状態でお姉ちゃんが座ると怒るのかな。
キミを抱っこしたまま立ちっぱなしはしんどいんです。
立つとご機嫌・座ると不機嫌…どこが違うのか教えてくださいorz
419わんにゃん@名無しさん:2005/09/13(火) 18:04:38 ID:bSZ6HG39
>>418
視点では?ちょっとお行儀悪いけど、今度はテーブルとか
高い位置で座って試してみたらどうだろう。
420わんにゃん@名無しさん:2005/09/13(火) 21:20:36 ID:vn8pqrN3
テーブルぢゃなきゃ怒るようになったりしてw
421418:2005/09/14(水) 09:45:31 ID:jLg7I2/+
やっぱり高いところがうれしいんですね。
でも小柄な私が28kgのワンを抱っこするだけでも一苦労…腕力鍛えますorz

422わんにゃん@名無しさん:2005/09/27(火) 13:32:59 ID:YteV0WdM
ベランダから[ポリポリ]と音が聞こえてきた。
犬を呼んで見ると、口にセミらしき足が・・・
さっき山盛りご飯食べたばっかりでしょ、君は。
デザートですか?
それともウチの食事が不満なのかい?(´・ω・`)
423あれ読んでたらついむかついて:2005/09/27(火) 14:10:16 ID:qw7FkjhV
いいかい、私は君にチョコレートなんかやらないし、
キンチョールもかけない、
狂犬病もフィラリアも、いろんなワクチンも打つぞ。
ノーリードにもしないし、入山禁止の山に連れて行ったりしないし
発情中に何もしないで散歩なんかさせない。
これがまともな飼い主ってやつだ、Mt.Dogなんかのいうことを真に受けるなよ
424わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 16:57:30 ID:7CL68F4V

えぇ確かに、新入りの教育をしてくれと頼んだよ。
嫌々ながらもこの3週間、よく我慢してやってくれた。
感謝してるし、夜中の大運動会も大目に見よう。

ところで、今朝の私の布団の上のシミ。
ありゃ何ですか?
大きいのと小さいのが並んでるじゃないの。
気付かなかった私も悪いがだな、何も布団の上でシッコする事
教えるこたぁーないだろ。

お願いだから、もう勘弁してくださいぃぃ。
425わんにゃん@名無しさん:2005/09/29(木) 17:12:31 ID:tIF/DLpO
昨夜、姉ちゃんの友達から「ヘルパーで担当してるおじいちゃんが
頭の血管とんでさ・・ブチって・・本当にブチって音が聞こえたんだよ・・」と
かなり怖い話を聞いてさ。姉ちゃんさ、夜寝る時も『ブチってどんな音・・??(T_T)』
て、かなりびびってたんだよね。そしたらさ、寝返りうった瞬間に『ブビチッ』って
変な音が聞こえるやん・・。自分の頭の中から聞こえたのかと思ってさ。
正直、真剣にびびりあがったんだよね。
でもさ、間髪いれずに変なニオイもしてきてね。・・うん、そう。うん。
わかってるよ。ちょっとお腹ビチビチだったんだよね。我慢出来なくて、
ゆぅ〜るいのが出ちゃったんだよね・・・うん。
君のビチビチうんこの音を頭の血管とんだ音だと思った姉ちゃんは
君のためにも長生きするよ・・。
426わんにゃん@名無しさん:2005/09/29(木) 20:11:36 ID:aPc5T/U2
お前が一緒に寝てくれるのはとても嬉しいんだ。
枕に頭のせて耳の側でゴロゴロ言われると正直寝られないんだけどそんなことはどうでもいい。
お前のことは実の娘のようにすら思っているからな。



でもな・・・・・・・・



甘えながら耳たぶは囓らなくていいんだよ。
その技はいったいどこで覚えたんだ?
何かお前の将来が俺はとても心配だ・・・
427わんにゃん@名無しさん:2005/10/01(土) 13:54:53 ID:74jeJbet
かすかなときめきも期待してセミダブルのベッドを買ったんだ。
皮算用という言葉を学習して悲しかった自分だが、ちょっとの間にずいぶん
おおきくなって、寝るときはベッドに上がりこんでくるようになったね。
すごく嬉しかった。少しでも体が離れると、寝こけてても体をずらして
密着してきたね。夏場は若干暑かったけど幸せだった。
最近君は頭をベッドの外、あんよをぼくに向けて寝てますね。そう、”ト”
の字で寝てますよね。
セミダブルなのにぼくは大変に窮屈ですよ。あなたこないだ病院で「肥り
すぎです」って言われたじゃないですか。デカいんですよアンタ。
なんとか”り”の時で眠れないもんなんですかね・・・。
428わんにゃん@名無しさん:2005/10/02(日) 01:05:45 ID:gRD7Y0wG
手やら顔やら、舐めてくれるのはうれしいよ。
犬が舐めるのは親愛の情の証って言うしね。
はははは!くすぐったいから、やめてよ〜
そんなに顔舐めないでよ〜

って、あんた

さっきまで
自 分 の チ ン コ 舐 め て ま し た よ ね ?
429わんにゃん@名無しさん:2005/10/04(火) 00:26:27 ID:9V/rRUQ4
はい。ハウスに入ってカーテンかけられたら寝んねだよね。
朝、かーちゃんがカーテン開けるまで静かに寝ていて
ホント君は良い子だよ。

夜、君のハウス脇のベランダに下着どろがごそごそしてたって、
そりゃこわいかーちゃんの言う事、守るわな。エライ!
ちょっと位の音で吠えたりしない事になってるもんね。

おまわりさんが来てかーちゃん現場説明の時
どろに吠えなかった君の事
『吠えしない様にしつけてありますから』
って、どーんと言ったよ。


な の に
なんで鑑識のおまわりさんに吠えまくる!!
『う〜ん。すばらしい番犬だ』っておまわりさん…。

かーちゃんはずかしかったよ。
430わんにゃん@名無しさん:2005/10/04(火) 14:24:05 ID:m+jaYgtJ
前に、パンツかぶったわんこの話がありましたが
あなたもお客さんが来ている所に、しっぽにブラジャーを引っ掛けて
得意そうに現れましたね。かあちゃんあわてたよ…

かぎしっぽに罪は無いがな…
スーパーの袋もしっぽに掛けてビンビン振りながら持ってきてくれるし。
もう16歳 これからもビンビンでいておくれ。
431わんにゃん@名無しさん:2005/10/04(火) 16:53:12 ID:wI+w5tHx
焼きうどんのカツブシを勝手に食べたのは許す。
でも「クション」って...orz
あんたの鼻息で、周り中カツブシだらけでしょ?!
鼻に入ったからもういらないの?あぁそーですかっ!
432わんにゃん@名無しさん:2005/10/04(火) 19:20:18 ID:ELatbYXD
君はよく爪をとぐよね
うん、わかってるよ、君が猫だってことと猫の習性だってこと
カーペットの上でバリバリやってるのも知ってるんだよ
だからさ、買ったじゃない、段ボール製の爪とぎに加えてカーペット製の爪とぎを
ちゃんと使ってくれる時もあってうれしいよ
なのに何でカーペットで爪とぎするのかわからない
で、君の様子を観察して分析してみた
君がバリバリとカーペットで爪とぎしてる時に、こらーっ!と言いながら近づくと、君はパッ!と一目散に逃げるよね
そして物陰からこっちの様子を見てるんだ
次にはこっちがいなくなるのを見て、またバリバリするんだ
再びこっちがこらーっ!で、君がパッ!
これの繰り返し
何で今まで気づかなかったんだろう
君の目が輝いていたことに
これは君にとって楽しいゲームの一つだったんだね
こっちの気をしょっちゅうひいて遊びをせがむほど退屈してたんだね
ごめんよ
これからは思いっきり遊ぼう
爪とぎする暇もあげないからね
433わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 07:05:07 ID:dGr+pi9G
>>432
愚痴ってない! それ全然ぐちってないよ! のろけだよ!
くそーかわいいなあ
434わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 10:28:57 ID:jtGE83Hu
うん 鰹のたたき 一緒に食べたいんだよね 味付けして無いから 食べていいよ ってちょっと貰ったら もっと欲しくなっちゃったんだよね
判った 欲しいのはよく判ったから かあちゃんが熱い汁物飲んでる時に 肘に頭突きをするなよ
かあちゃん 熱い汁被って大変な事になっちゃったよ
お前に掛からなくて本当に良かったよ
435わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 22:12:30 ID:+rld8Eiw
あー人間の食べるものに興味あるのね。ウチに来る前に預かってくれていたところで
もしかすると人の食事を分けてもらうこともあったのかな。私が食事を始めると食卓に乗ってきて
匂い嗅ぐわ箸を追いかけ回すわ、挙げ句の果てお皿の上のものを舐めようとするわ。
キミが来て一ヶ月半ぐらいになるけど、おかげで立って食べるのが癖になっちゃったよ。

キミがヒザの上でずっと寝てたから晩ご飯食べるのが今頃になっちゃったけど、
自分の食事よりキミの食事を先にあげてるでしょう?
なのに立って食べてる私の足元に来てニャーと鳴くのは勘弁してください。
私が食事を中断してカリカリにまたたびの粉を振ってあげても、
食事に戻るとカリカリ食べるのをやめてこっちへ来ますか。
またたびより私の食べているニシンの昆布巻きの方が好きですかそうですか。
キミの身体にはよくないからあげられないんだよ…

知らん顔して食事を続けたらPCのキーボードに乗っかって報復ですかそうですか。
おかげで2ちゃんブラウザが強制終了、どこまで読んだか忘れちゃったよ…

ところで人の食事を欲しがる顔が可愛すぎるのはわざとですか。意地悪してるみたいで辛いですorz
436わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 11:28:50 ID:0duD2uft
お留守番が嫌いなのはよくわかってます。
でも最近はちゃんとハウスの指示にも従うし、泣かなくなったから解ってくれたと思ってたんだよ。
だからそのぬいぐるみは、お留守番中にキミが退屈しないように買ってきたんだよ。
お腹のところにきみの大好きなおやつが入ってるでしょ。一緒に遊んでる時はすぐにみつけだして食べちゃうよね。
そのガムも大好きだよね。いつもはあげるとすぐにお気に入りのクッションの上でカジカジしてるよね。
み〜んなキミがお留守番中に退屈しないように準備しておいたんだよ。
なのに何でお留守番中は見向きもしてくれないの?
かあちゃんが帰ってきてケージから出てやっと食べ始めるんだね。
お留守番中は断食ですか?それとも抗議のハンスト?
かあちゃん外出先でも気になってゆっくりできません。
いつもお留守番ばっかりでごめんね。
今日はいっぱい遊ぼうね。


437わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 20:01:40 ID:dTm08snv
>>436イヌってハンストしますよ。ウチのなんか、抗議の糞尿ですよ(泣
それだけお留守番は、人間が思う異常にワンコにはつらいもんなんですよね。
438わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 23:43:26 ID:xLMkYh3J
今朝はよくも、私の寝起きが悪いのをいいことに30分以上も胸の上に居座ってくれましたね。
起きたとき腰が痛かったじゃないか・・・
439わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 01:17:30 ID:zYzl4akA
あのなぁ〜噛まれると痛いねん!
キックすんな!しかも軟ぃとこばっかり狙ってるよな?

ワザとですか?

俺いっときますけど、飲食業なんですよ?
いつもやったらこの時期ハンドクリーム塗らな手荒れ凄いんですけど、
お前が手ぇ噛むやん?舐めるやん?
だから気ぃつかって塗ってないねん!
解りますか?
解ってないよね。

そういえば昨日弟の手噛んで、逆襲に後ろ左足噛まれてたよな!

俺見ててん、お前が直前にウンチしてて右足は避けてたけど、砂かけた拍子に
左足でウンチ踏んでってたんを...

もちろん弟には、ゆうてないよ...
二人だけの秘密な〜。

だからな〜今度から俺だけは、あま噛みでお願いします。 頼む!
440わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 00:20:52 ID:roesnEL5
あんなぁ。最近寒いし私のベッドに潜り込んでくるのは許す。
つか大歓迎だ。しかも4匹。お陰でまだ夏布団だけど
私は温かくて風邪引かずに済んでるよ、ありがとう。

でも、ベッド結構広いやん、小型犬のアンタ達からすれば。
なんでわざわざ私の体にべったりくっついてくるかなー。
芋虫みたいに縮こまって寝てる私のお腹辺りでゴソゴソして
無理矢理腕枕するのは止めて下さい・・・。
お陰で右腕が痛くて使い物にならないんですが。
441わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 09:03:26 ID:I1TZhqrV
寒くなってきて おこた出したしヌクヌクしたいです ヌクヌクの為のおこたなんです
何故入ろうとする かあちゃんに襲いかかりますか!?
朝 お弁当作って さて珈琲でも とおこたに入ろうとすると おこたの中から ズサーと飛んできて 噛みつき 猫キックですか!?
もう いいよ かあちゃんソファで 毛布被ってるから(;Д;)
442わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 15:11:21 ID:vKg9Esbe
>>441
・゚・(ノД`)・゚・
443わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 15:56:52 ID:RyWUJpCh
>>441
「何故?って、炬燵を独占できるから」
444わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 18:05:24 ID:rgi1EXRh
鼻でスカートめくりしてまでおぱんつの匂い嗅ぐのヤメレヽ(`Д´)ノ
そんなに臭うのかよぅ。゜。゜(ノД`)゜。゜。

445わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 02:49:52 ID:U4puqGli
>>444
うちのワン様は私だけでなく、遊びにきた女性すべての匂いを嗅ぎたがるよ…
恥ずかしい。。。
446わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 13:01:50 ID:Q5e5f9vc
出かけようとすれば靴を履くにも一苦労なほど足元に纏わりつき、
帰ってくれば狭い玄関先でゴロゴロと転げては待ってましたとばかりに
甘えてくるキミ。

……おこたを出した途端、見送り出迎え無しですかそーですか_| ̄|○
体よりも心が冷え込んだ霜月の始まり。
447わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 00:09:34 ID:sdIw9ZBw
愛犬2匹の散歩中のこと。
一匹がウンPしようと踏ん張った。しばらくして事が済んだが
その時地面をクンカクンカしてたもう一匹が余所見しながらウンP終了したばかりの
犬をどんと突き飛ばしてしまった。
突き飛ばされた犬は今しがた出たばかりのウンPに尻もち・・・orz

かあさんはちょっと泣きたくなりました。
448わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 14:01:15 ID:XsMK2eRk
私の膝の上で丸まっている毛玉…すっかり安心してうたた寝してますね。
いいですよ。私も暖かいし、癒されますから。でもね……


あなた…の ら ね こ ですよね?
ここは公園のベンチで、私は一休みしてるだけで、キミの飼い主じゃないですよ?
警戒心ゼロで大丈夫ですか?世の中キミの味方ばかりじゃないですよ。
危ない人には近付かないで、幸せに暮らしてくださいね。
449わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 20:15:42 ID:JQJUTCMe
あのね。君はいつも私の顔をじっと見つめますね。
飼い主に注目するのは悪いことじゃないんだけどね。
でも今教えてるのはハンドシグナル。
私の顔じゃなく手に注目して!
目の前でひらひらさせても眼中に無いですか。
小首かしげて「?」て顔するだけなんですね。


そして私があきらめるとうれしそうに顔をなめるんですね。
私の顔ってそんなにおいしそうなのか…_| ̄|○
450わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 15:27:03 ID:8aoRiT9C
君さぁ うちの中で唯一のペットショップからの子じゃん
今まで一度もご飯に困った事なんて無いじゃん
なんでそんなに食い意地張ってるのさ
人参でも豆腐でも蒟蒻でも なんでも食うしさぁ
兄ちゃん呼んでも お前がすっとんで来るし
兄ちゃん押し退けて 飯奪うしさぁ
お前一応メインクーンなんだから もうちょっとおっとりしてくれよ
かあちゃんの焼き芋奪うな それかあちゃんの朝ご飯なんだよぅ・゚・(ノД`)・゚・。
451わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 00:18:35 ID:pgF2XK9k
ママは生理痛で死にそうなんです。
横たわるそばにきて、始めは手とかお顔ペロペロしてくれたよね。癒されたよ。
次はお腹に乗ったよね。暖かくて楽になった。
で…いつの間にか耳元でクチャクチャいう音がするんですが?髪が引っ張られるんですが?

あんたなんで髪の毛喰ってんの?それって美味しいの?
もうやめてよ!しかもあんたが今足蹴にしてるのはママの顔よ!
452わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 15:36:21 ID:k/6vzuAf
今入院中だね。
ごめんね、人間の都合で避妊手術に踏み切ってしまった。
朝、ごはんもお水もあげなかったので、これから起こる事が
薄々わかっていたようだね。
今どうしてるのかな、病院は寒くないかな。他の入院犬猫がうるさくて
眠れてないのかな。トイレも食べ物の好みも激しいけど大丈夫かな。
病院のスタッフの人たちに優しくされているかな。
帰ってきたらしばらく止めてた猫缶あげるからね。
453わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 23:29:50 ID:y2vvAg0Y
>452
おーい、無事に退院しましたか?
454わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 21:57:01 ID:aV2EluNJ
たしかに今日はいつもに比べて帰宅が遅かったよ。
残業があった上にご飯食べてきたからね。キミが人のご飯をいつも欲しがるからさ。
で、玄関のドアを開けたらプーンとウンコの臭いが漂うのは仕方がないとして
(でも量からするとキミは今日2回しましたね)
まず目に入ったのは台所周辺の阿鼻叫喚・・
まず冷蔵庫の上の細かい物が軒並み落下、
秘蔵のマタタビの袋は噛みまくられており(酔ったところが見たかった)、
ティッシュの箱は洗い桶に真っ逆さまに落ちて使い物にならなくなり、
シンクのそばの爪楊枝のボトルが倒れてシンクに散乱。
怪我が無くてよかったけどさ。
トイレの掃除をしたらキミの可愛い肉球に踏みつけられた跡のあるウンコを複数発見。
その足で家の中を走り回りましたねorz

しかし台所と冷蔵庫は高さからいって安全地帯だと思っていたんだけどなあ。
シンクの縁に軽々と飛び乗るキミを見て仰天しました。勘弁してくださいorz
ひとつうれしかったのは朝置いていったご飯を全部食べてくれていたこと。
計算外でビックリしたけど、さてはお腹が空いていたのかな・・
455わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 22:29:37 ID:oiTbJaJz
うんこ食った直後にキスをありがとう。
456わんにゃん@名無しさん:2005/12/09(金) 01:02:51 ID:fW0FWISo
消しゴムを食って通過障害起こしゲロゲロ吐きまくったあなた。
消しゴムの欠片が多数混入したうんこが出た時はほっとした。
今日のうんこにはもう欠片が入ってなかった。心底ほっとした。
あなたには何が食っていいものなのかわからない。故に手の届く所に
置いた私が悪かった。本当にごめん。
それにしてもチワワのはずなのに随分とでかく育ったもんだね。
あのデカいちゃぶ台に君が届くとは思わなかったよ・・・。
457わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 07:49:30 ID:D4LmWH/I
そこはいつもキミがお水を飲んでる農業用水じゃん。
コンクリの縁にのぼって、落ちないように注意しながら水を飲んでるとこじゃん。
確かに昨日の大風のせいで大量の枯葉が水面を埋め尽くしてはいたけどさ。
葉っぱは水に浮くけどさぁ・・・その上を歩こうとするなんて思わなかったよ。

何が哀しくて、こんな寒い日の朝に、水に落ちるかなぁ・・・
458わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 12:10:37 ID:BVuSoomO
>457
余計ですが、農業用水だと、農薬や殺虫剤の混入の恐れは大丈夫でしょうか。

うちのにゃんこ様は風呂場の汲みおき水を好まれます。
毎日新鮮な水を用意している下僕はちょっと複雑です。
459わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 15:59:58 ID:6kPr78sv
>>458
猫はぬるい水が好きだって聞いたよ。
少し温めた新鮮な水なら、飲むんじゃないかな
460わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 22:19:51 ID:lN3UtfDP
ちょっ!!聞いて下さい!
マジありえないんですケド!!
なんかゥチのクラスに超キモイ女子がいて、超オタクでマジでキモイ奴がいて、ソイツがいきなりゥチの彼氏に目つけだしてぇ、本当に迷惑なんですけど!!
モテないくせにいきがってんじゃねーよ!!
マジ嫌や
461わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 21:35:41 ID:ReWM92OR
スレ違い
462わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 06:20:49 ID:Xv8/Baag
釣りでしょ?明らかに。
それか冬厨だな。
463わんにゃん@名無しさん:2005/12/29(木) 22:42:52 ID:ik2mMSEn
一週間以上前のカキコですで、旦那。

シェルティの君とは9年のつきあいだが、血統書付の高貴な生まれの割には
風邪一つひかず、何でもがつがつ食う、実に×便利な○飼い易い子だ。
唯一の難は、父べったりで私には見向きもしない所だが。

で、し新たに飼い始めた元野良の子猫ときたら、病気続きだわ、食は異様に細いわ、
可憐な風情が何とも言えず、だっこ猫&腕枕猫でかわい過ぎる… 

しかしシェルティよ、急に父から離れて私べったりになるとはどういうことか。
以外にかわいいじゃないか、お前。

464わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 01:12:55 ID:IvxuRFzd
かみかみ遊び、治ったと思ってたのに、私にだけはやめないんだね・・・。
ねえちゃんの手、歯型だらけで痛いよ。

「だっこ」って言うと、手出してくるくせに、抱き上げる瞬間、
「うう〜〜(怒」て唸るの、いい加減にやめてくれる?
怖いんだよ。
465わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 01:51:09 ID:EV/wkJyg
野良猫がいると教えたら欲しいという人が現れた。
捕まえてきてくれと依頼され、引き渡す。
10日ぐらいたったら具合が悪くなり、獣医に連れて行ったところ
白血病キャリアだった。
466わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 13:38:39 ID:HhcKXaJw
膝に乗ってくれるのは嬉しいよ。そこで寝ちゃうのもとても可愛い。
…でもね、6キロあるじゃん君。
ちょっとした拷問だよ。
467わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 12:11:44 ID:ajNh0WeM
おまえの手術をどちらの病院にお願いするか迷ってた。
年配の先生は老練でとても評判がいい。いつも患者でいっぱいだ。
若いほうの先生は時間に余裕があるので親身になってくれたのだが、2万円も高い。
ほら、俺って失業中じゃん。
それを言うと、若いほうの先生は
「ではあちらの病院に行かれたほうがいいかもしれませんね」
って言ってくれたけど、ほんとに申し訳なかった。
何度も電話相談に乗ってくれてありがとう。きっと大成なさると思います。
468わんにゃん@名無しさん:2006/01/14(土) 01:37:38 ID:ksmqTVUS
あのさー
寒いからポケットに手を突っ込んでるだけ。
おやつなんて入ってないから
全然歩かないでお座りお手しても無駄だよ。
469わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 23:56:21 ID:yS/3XGtQ
寒いからコタツに入ってぬくぬくするまではまあ、いいでしょう。
でもね。コタツの中にゴミ箱を引っ張り込んで中身をばら撒くのはどうよ?
お姉ちゃんコタツに足を入れた途端に悲鳴をあげてしまったよ。
(生ゴミ入れてなくてヨカッタ・・・)
470わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 04:21:11 ID:PrckdLEt
正月のことですが…

テーブルの上の鯛に触るなーッ!落とすなーッ!食うなーッ!!
………いやもういいです。食べろ。
結局猫らにやりました。犬にもやりました。
あーあ…高かったのに…
うんうん、私がちゃんと見てなかったから悪いんよね。
猫は悪くない。私がママに怒られたんよ。
471わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 14:14:57 ID:jFG5yg7Y
おなか見せてクネクネ=なでなでフルコースして貰えると思っているでしょ?
下僕めは入浴のために服を脱いでいる所だったのですが。

やっぱりなでさせて下さい。連敗記録更新中。
472わんにゃん@名無しさん:2006/01/20(金) 03:02:04 ID:ektnLb5J
うちのトラちゃんはとてもいいコだよ。
他のコに毛づくろいしてあげる優しいコ。

でも…でもね…なんでファー付きバッグまで毛づくろいしてあげてんの…?
それは猫の毛ではないよ?
毛づくろいして綺麗にしてあげたつもりかもしれないけど…
ぐちゃぐちゃになっちゃったよ…
酷いよ…高かった…いや安かったけど…1900円だったけど…
それでも私はぐちゃぐちゃになった部分の毛を切り取って使う!
ちょっと不格好だけど黙ってりゃ誰にも気付かれない…と思う!
473わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 13:12:40 ID:i5AlcsZF
ウチのトラちゃんとシロちゃんもとってもいい子。
雪がいっぱい降ってネコ小屋(プレハブだけど冷暖房、キャットタワー完備)
から出れなくなっちゃった。

それでも私が近くに行くと必死で雪だるまみたいになって脚元によってきて
上目遣いに「にゃん!」と鳴く。
はい、はい、わかりました。だっこせいってことね。
二匹を抱っこした私のコートはびしょびしょ。下ろそうとすると「にゃん、にゃん、
にゃぁ〜ん」と言ってセーターと髪に爪掛けてしがみつく・・。
キミらに言ってもしょーがないんだけど、デートだったんだよね。
474わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 23:57:14 ID:szFrla9L
引っ越して一年未満の現住所に私より長く済んでいるだろう近所のノラさん。
引越し理由は「ペット可マンション」だからなんだけど、できればウチに来て
くれないかな・・・。先住猫との相性もあるし、本当にノラかも確信ないし
完全室内飼いのストレスも心配だけど、寝食住は保証するから。

ほぼ毎日、こんな時間や明け方に訴えるように鳴かれるのがツライんだ。
最初の頃は発情期かと思ってたけど季節問わずだよね。
いつかご近所から保健所に通報されるんじゃないかと気が気じゃないよ。
こんなこと書いてる今も鳴いてるし(´・ω・`)ノラノホカクッテドウスリャイイノ
475わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 00:12:19 ID:9OGbY/hn
>>474さん
野良猫を家族の一員として迎えたい
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128746065
476474:2006/02/01(水) 02:59:28 ID:ZJemZ4v8
>>475
d 行ってくる(´・ω・`) ノシ
477わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 00:27:51 ID:uZmdxWkb
おやつのミニトマトなくしちゃったの。
そう・・・・・・orz
478わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 11:32:35 ID:7gjF2q3Y
>>477
だーいじょうぶだいじょうぶ!
ハケーンする頃には干からびてカラカラになってるぜ!

orz
479わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 23:42:43 ID:gwmJbEF7
>>477
じつはもう食べたw
480わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 01:57:50 ID:Spw97nn2
いやだからね、おまいがさっきっからワンワンワンワン吠え立てて喧嘩売ってる相手は
雪ってものなのよ。ゆ・き。わかる?
ホレ、雨ってあるじゃんか?アレと似たようなもんでさ、別に害を及ぼすようなもんじゃないから。
・・・ってもう慣れたのかよ!このクソ寒い中でボール遊びですか?
はいはい付き合いますよ。やりゃーいいんでしょーが。
あら?もう家に入るの?んじゃ入る前にその雪だらけの体プルプルってしてよ。ぷるぷ・・・
・・・そのまんま入るんですかそうですか。

突然の吹雪モードに入った気候に驚いて洗濯物取り込みに行ったらこれかよ_| ̄|○
481わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 09:07:36 ID:E2sHslJF
みんな グチでちゃうくらい我が子がかわいいんだね。
482わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 00:15:59 ID:3OdV7bzS
グチっつーかたまにノロケ(親馬鹿?)もいますね。
それもまた微笑ましい。
笑かしてくれたり微笑ませてくれたり良スレだ。
483わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 01:03:33 ID:A9X/s7pz
この頃ひざの上にのってだっこされるのがお気に入りなのね。
ずっとのっててもいいんだよ。
でもね、のるときに全速力で突進してくるのはやめてー。
17キロあるキミが向かってくるとなかなかこわいのよ。
484雑種わんこ:2006/02/07(火) 03:21:12 ID:xHRmw+WJ
あなたの御体が汚れていたから拭こうとしただけです。
なんで「たたかうのか?たたかうのか?」モードになりますか。
雑巾は敵ではありません。
私の腕は勿論敵ではありません。
きつく叱ったら反省の顔をしましたよね、あなたは?

だから拭こうとしているだけで(ry
雑巾は敵では(ry
…以下ループ…物凄いおばかさんなのかね、キミは…orz
485わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 08:55:19 ID:OtqNUATM
>>484
「たたかうのか?たたかうのか?」カワエエw
おばかな子ほどかわいいなー
486わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 09:58:27 ID:MC0rDh7a
>>484
「それはゾーキンだろゾーキン。タオルを使えやこら」
ではないか?
487雑種わんこ:2006/02/08(水) 02:23:31 ID:cVyKGLis
蛇足解説をば。
「たたかうのか?たたかうのか?」モード
口半開き、目はキラキラ、耳をこころもち後に倒し、
前肢を揃えて前方に伸ばし、腰を高く上げ尻尾を左右に大きく振っている体勢。
はじめは雑巾(>486さん、タオルと雑巾を区別出来るほど賢くないのですええ)
を叩き落すのに集中する。そのうち興奮自家中毒状態、白目が出て来る。
もうこうなると自分でもわけがわからなくなるらしい。
「腕止めたるー!」本気噛みまでいかなくても十分痛いです。
「体止めたるー!」あなた目測誤ってます、梅の花パンチで眼鏡が飛びました。
「痛いでしょ!なんで噛むのこら!」と本気声で叱ると即座にしゅんとし、
「ゴメンナサイオコラナイデー」と頭を擦り付けるので、
わかったならいいと出来るだけ刺激しないように拭こうとすると「たたか(ry」

お前、柴系雑種のくせになんでそうラテン系陽気頭なんだよ。
トリ頭なのかもしれない…orz
488わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 18:09:01 ID:sI2d7f+J
>>486
わろたぞ〜
489わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 18:36:38 ID:IqPKMqaU
>>480
初めての雪ですか。パピーちゃんかな。
画像あげてチョーダイ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136624841/l50
490わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 14:26:35 ID:3hS5V3ER
↑携帯からでも画像うpできる?
491わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 14:47:40 ID:5cHnp1Dj
>>490
[email protected] に画像添付でメール送信
PC許可に設定
492わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 14:50:25 ID:5cHnp1Dj
あと、>>489のスレは、
【激】隣近所のクソ犬がうるさい【怒】No.14
だからここにリンク張って良いのではないかと
493わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 21:17:16 ID:gw5PdidG
虐待女のホームページ
今はリンクからはずされてるけど、ブログでは犬を狭いところに閉じ込めて、食事制限して、アジリティーで入賞したと喜んでいた。

http://www.geocities.jp/fiesta_hime_honey/

さらに、そのことを非難した人に訴訟をふっかけてるとか。
すごい馬鹿。

元ブログ
http://blog.drecom.jp/hime_honey/
494わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 20:43:40 ID:8xPNPu9e
君は私が台所に立つと 食べ物が降ってくると勘違いしていませんか?
今日は君にあげる物は無いよ
ほら これ筍だよ 君食べれないでしょ?
って食べちゃいますか そっちは蒟蒻…………ってそれも食べちゃいますか
猫飼ってるつもりだったけど もしかしたらアライグマか……なんか違う生き物かもしれない
と疑う今日この頃
ってそれ 豆腐………あ〜 それもいけるのね……………(´・ω・`)クイスギダヨ
495わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 23:56:15 ID:vsGf9IBi
噛み癖&ひっかき癖、しばらく治まってたのにまた始まっちゃったね。
環境の変化は特にないのに。久々に手に生傷が絶えませんよ・・
496わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 11:11:49 ID:AEWlRPOT
うん、トイレの蓋を閉めとかなかった私が悪かった。
でも猫タン、目を離している間に
便器から水を飲むのはやめてください・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
497わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 13:32:26 ID:NKqA81vB
あのね、私が枕元において寝てる水はね、
夜中に目が覚めたとき私が飲もうと思っておいてるの。
薬の副作用ですごく口が渇くから。
だのに夜中にぺちゃぺちゃ音がするから何かと思ったら・・・。
タンブラーに顔つっこんで水をなめるなー!
しかも水は半分くらいだから相当無理しないと舌とどかないよね?
並々注いだ水が台所(歩いて10秒たらず)にあるのに、
そこまでしてこの水がいいのか?
498わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 13:33:47 ID:wBn4IZgJ
おかあさんの髪の毛はおもちゃじゃありません(´・ω・`)
499わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 22:25:52 ID:oh1Dtjqo
ちょっとちょっと何この良スレ
500わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 22:53:51 ID:vqXh+ORQ
500ゲット!
すみません。私もこたつに入って良いですか?
端っこでいいので入れて下さい。
501わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 23:10:28 ID:92QmqwMV
トイレ行ってる間にぬこ様にヨーグルト取られた(´・ω・`)
502わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 00:12:36 ID:2am2KQfk
新品のネズミのおもちゃを出してあげたらキミは大喜びで遊んでいたね。
ウーウー言ってホントに夢中だったよね。

それなのに、もう無くしちゃったのね。
冷蔵庫の下にもなかったね?どこやっちゃったの?
(´・ω・`)ショボーンな顔でウロウロして
「ねえどこ?ねえどこ?」なんてママに聞いても知らないよー(;;)
ママのポケットなんかクンクンしてもそこにはないってばー。うわーん。
503わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 01:56:42 ID:mMNN/ZAK
>>496
うちも蓋を開けっぱなしにできないよ…
うちの猫は蓋開けっぱなしにしてると
ウォシュレットのスイッチを押し、飛び出した水を飲んだりします。
スイッチを「強」にしてた時なんかもう…
トイレの床もドアもびしょ濡れじゃないか!
誰が後始末すると思ってんの!
蓋はちゃんと閉めなさい父&弟よ!
猫?猫は悪くないですよ。
だって可愛いし子供みたいなもんだしやんちゃもするさ。


あれ?
504わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 16:23:06 ID:J8BkeKX2
>>502
なごむわ〜
505わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 19:29:25 ID:9v7QcI6+
コタツでうつ伏せになって寝ていると背中におぶさってくるのは止めて下さい。
確かに初めの頃は「た○ぱんだみたい〜」と喜んでいましたが、
今現在、あなたの体重5キロです。むしろ妖怪子泣きじじいです。重いよ・・・
506わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 22:23:51 ID:xtDun5UD
>>505
うちなんか8kgですよ。
しかも仰向けの腹側。
最近足のしびれに強くなった。
茶会でも大丈夫かもしれん。
507わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 17:17:07 ID:TVsM7INn
>505>506
うちの子は35kgあってもおなじことしますが何か?
508わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 18:08:03 ID:maNoDSTE
うちの30kgは座ってると背中にしなだれかかってきます。
ヘコられないだけまだいいですけど。
5kgは肩のうえにとまります。あんたは鳥か orz
509わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 23:43:30 ID:jGV5aogl
最近あそこの自然公園に行っていないのは君の散歩が面倒になったからじゃ
ないよ。花粉のせいなんだよorz
6月くらいまでは街中コースで勘弁して下さい。。。

>>505>>508
強く生きろ!
510わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 23:59:40 ID:Gjm7O1mc
コラそこ、ソファ、壁紙ガリガリしない。テーブルに乗らない、はぁ
511わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 00:19:27 ID:sTygUe0v
俺が寝てると横に来て寝転んで、あごを中途半端な高さに浮かせたまま
目をつぶって、腕枕をおねだりするお前にぞっこん!
512わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 00:31:21 ID:sTygUe0v
水を飲んだ後、俺の服やかばんで口を拭くのはやめてくれ〜
ビチョビチョじゃないか。
嫌がって逃げたら意地になって拭こうとするお前は犬としてヘンじゃ。
513わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 09:14:33 ID:scC0u4PS
いつも母ちゃんが準備するご飯には「うひょ〜」のキミなのに
どうして父ちゃんが準備すると固まるの?同じご飯だよ?
明日から母ちゃんは旅行です。キミは父ちゃんと留守番なんだよ?
ちゃんとご飯食べてくれるかな?母ちゃんは心配です。
514わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 04:40:20 ID:L+zc70qV
私が寝てる間に布団をかけてくれてたんだね。ありがとう。
でも、それは確かあんたの布団だよね。
気持ちはうれしいよ。うれしいんだけど、くさいがな…(´・ω・`)
515わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 19:57:06 ID:42p8d8j+
出かけて帰って来たら熱烈なお迎え、ありがとね。
…でもそういうときに限って部屋の中がメチャクチャなのは何でかなぁ?
なぁにこれは?って聞くと足元でぺたんこになってて
それが可愛くてつい許しちゃうんだけどさ。
516わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 20:21:00 ID:U5cxJl7H
夜中に歯をむき出してワンワン吼えて何事かと思ったよ。
そうか、怪しい人物がこっそり家に入ってこようとしていたんだね。
でもね、よく見てごらん、あれは夜遊びから帰ってきた愚兄だよ。
夜中の3時ごろに帰ってきた兄がいけないんだよね。
517わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 01:09:01 ID:BNq9ujek
私も寒いんだよ!ファンヒーター独占すんな!
もうちょっと端に寄ってくれたっていーじゃんケチ!
ごめんなさい唸らないでひっ掻かかないで下さい…
噛むなよオイ…
518わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 01:26:07 ID:xm1d0xSA
小学生の頃に飼っていた犬は
父に叱られると前足で目を隠してました。
ずっと受け狙いだとおもってました。ごめんよ。
519わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 18:10:38 ID:gR4tkJoW
良スレあげ

なごむわ〜
520わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 20:43:46 ID:YPotXgb3
ひっかき傷数十カ所、それでもお前だから許せるんだよ!
521わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 21:31:42 ID:JjIIqcpe
確かに朝起きない私が悪いけど
耳に口直接つけて「ニャァ〜!!!」
は勘弁してくださいよ・・・
それでも起きないからって手で顔を
パシッパシッ!って・・・ トイレ
行ったばっかですよね? ほのかに
香るシッコの匂いと顔に降りかかる
ネコ砂のカスが危うく口に入るから!
でも起きない私が悪いですね。すみません
早起きします
522わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 16:50:40 ID:5+qL4tA8
さっきは抱っこしてあげられなくてごめんね、今抱っこさせてくれますか?拒否ですか!?「いにゃ〜〜ん」ですか!?でもね、君の要求に100%応えてあげられなかったからといって、ベッドの横に報復〇コするのだけはやめて下さいね(T_T)
523わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 05:12:06 ID:tNZxunZY
今日もママと一緒に寝てるのね。
もーすぐ7歳のクセに。
言っとくけどそれ私のママよ。
私は7歳の時ママと一緒に寝てなかったっつーの。
524わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 10:37:59 ID:gTAhajhO
最近雨降って寒いね うち狭いから コタツ小さいのしか置けないんだよ
その小さいコタツに 猫三匹4s5s6sが入ったら 母ちゃんの足入んないよ(;_;)
邪魔だからって 母ちゃんの足を攻撃すんな(;д;)
良いじゃん 一緒にヌクヌクさせてよ(;Д;)
525 株価【---】 :2006/02/22(水) 20:53:02 ID:r7Fbvtd2
株価
526わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 00:11:16 ID:NDOf0w9U
朝起きるといつもいつもゴミ箱がひっくりかえっとる!
犯人さん「ごは〜ん」じゃありません!
生ゴミやお弁当の容器はもう家の中に捨てられないな・・・
527わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 17:40:00 ID:aQYRTh2R
君の爪切りは一仕事だよ。おやつでつりながら。
爪が固いからすぐ歯が欠けちゃうね。結構高いんだよ。ギロチン型爪きり。
でもショップに任せるなんてできないの。
君の事は全部わかっていたいから。オイ、聞いてんのか?
528わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 12:35:53 ID:pnxGBW51
お姉ちゃんは頭を打ちました。
そりゃあ痛かったよ。痛かった。
それなのにアンタらはお姉ちゃんの心配もしないで「飯くれ飯くれ」って…
頼むからお姉ちゃんが泣きそうな顔してる時はなんらかの反応見せてくれ。
ご飯は痛いのが和らいでからあげるから。
それでもやっぱり「飯くれ」なのね。
もういいよ、ママからご飯もらいなさい。
もうお姉ちゃんはほんとにあっちで泣いてくる。
529わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 21:01:44 ID:iwN2OXH6
528ヽ( ̄ー ̄ ) ヨシヨシ
530わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 00:26:25 ID:V6qEFPga
人の体をお皿代わりにしながらガムを噛むのはやめてよね。
よだれが一面に・・・
531わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 04:58:44 ID:Cdbv4rML
>>529
ありがとう(´;ω;`)
優しい人だ

関係無いが何故猫に話しかけるとき自分のことを「お姉ちゃん」
て言ってしまうのだろう…?
532わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 10:52:30 ID:FF82Yhhh
>531
私は「姉たん」って言ってるよ。
533わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 09:36:32 ID:RD7Jpp7G
私は『カアチャン』だよ
足下にスリスリしに来た ニャンに
「なぁに?抱っこ〜?カアチャンの事好きなの〜?」
と抱っこして 顔すり寄せると
「お前なんか好きじゃ無いわ!」
と後ろ足でガードされる
カアチャンにも スリスリさせてくれよ(´;ω;`)
534わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 17:35:03 ID:5kntuZ/o
想像した。ワロタ。
535わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 22:50:37 ID:c7CHNrO0
いい?トウチャンは仕事で疲れてるんだよ。
ソファーで寝そうになってるよ、ソッとしておいてあげてね。

・・って、なんで?なんでトウチャンの顔の上にムササビみたく張り付いてるの?
トウチャン「くるしい・・」って苦しんでるよ。
「こら。駄目だよ」と言ったらムササビやめてカアチャンのとこ来・・

・・って、なんで顔に向かってムササビジャンプかますの・・・
カアチャンそのまま後ろにガックン倒れちゃったよ・・。
膝を床に着いたときにムササビジャンプされたから、正座したまま後ろに反り返って・・

すんげー痛かったよ、色んなところが・・。
536わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 23:00:31 ID:5kntuZ/o
>>535
なんかすごっ・・・  
537わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 01:39:13 ID:AyfX2oMx
俺男だけど猫には自分のこと「マミー」って言ってるぜ。
猫は飼い主のことを母親だと思っているとか育猫本とかに書いてあるし、
考えたら父猫が子育てしてるとこも見ないし、
うちの猫は明らかに俺のことを母親だと思ってそうなので「マミー」。
さすがに「ママ」とはっきり言うのには抵抗がありすぎるからな。
もちろん誰にも内緒だ。
538わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 05:22:57 ID:Du7U+Edc
>>537

たしかに理由も気持ちもよくわかる。

そして、最後の一言も。。。

マミーいいね。
539わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 09:49:36 ID:MLYz+jPo
ちょっっおま…
かあちゃんのお腹にはね、今、子が入ってるんですよ。
カーテンレールの上からドスンと飛び降りないで下さい…
ふとももの上だったからよかったものの、
もうちょっとでダイレクトパンチじゃないですか(´・ω・`)
540わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 20:42:31 ID:tx3oxjF7
このスレ面白いのでage
541わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 11:12:31 ID:c5ygBp1u
お願いです。
階段降りれないくせに、2階に行くのは止めて下さい。
キミをだっこするのは重くて大変です。
542わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 03:09:47 ID:aNSf6eNk
四ヶ月のキミへ。
最近、確かにお散歩が楽しいのはわかる。
いろんな人に「カワイイ!」とかいってもらっていい気になってるのも、まぁ、許そう。
だけど、なんで他人に媚び媚びして腹をすぐ見せて、すっごく「おとなし〜い、良い子」になるのに、
私が撫で繰り回そうとすると、がぶがぶ噛むんだ!?
服が穴だらけですよ・・・。毎回叱っても遊びモードですね。軽くフットワークきかしますよね。
「あしょぶの?あしょぶの?わーいわーい!」。遊びませんよ。噛むんですから。
いや、人様を噛まないだけ、いいですけどもね。まじで着る服がなくなってきましたよ。

(歯がゆい時期なんだろうけど、なぜ、私だけ噛もうとするのか?
まじでわかりません。「待て」や「座れ」など、言うことは一応ちゃんと聞くのですが、甘えてるだけ?)
543わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 05:33:45 ID:Kid2BqIl
>>542
うちの1歳の柴子も同じ。遊びみたいだよ。
カミさんには鼻皺寄せて、ガブガブやる。
凄い形相だが、フリだけで噛んではいない。
544わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 16:29:52 ID:+SQUulL0
>>542
うむ。おそらく嬉しくて嬉しくてしょうがなくて噛んでるんだろう。
理性が吹っ飛んでるんだと思われ。
4歳になったうちのも、今だに時々やるよ。朝一のアイサツ時...
545わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 18:03:36 ID:ogw9Ao1g
>>542
うちのガブガブはとっても激しくて、うなり声もすごいので
知らない人が見たら、飼い犬に襲われている人、にしか見えないでしょう。
今じゃこっちも柔道の押さえ込みしたりして、反撃してます。
 興奮しすぎたら、「待て」「お座り」でクールダウンさせます。
ちゃんとコマンドが聞けるし、超甘噛みなので、やめさせることは諦めました。
ひとしきり遊ぶと腕枕でゴロ寝します。可愛さアップです。
546わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 22:11:35 ID:2ZSC3EwQ
>>543>>545
542です。レスありがとうございました。

・・・やっぱり遊びモードが入るんですね。
よそ様には「えへへ・・・うふふ・・・」て感じなんですが、
私にはいきなり「ひゃっほーいッ!!あひゃひゃー!!」スイッチが入るみたいです。
>可愛さアップです。
よそ様には、「こんなにおとなしい甘え上手な子はいないわよ〜」とか言われてますが、
家では手がつけられないときが・・・。でも膝で寝たりしてますし。
自分にしか見せない表情ということで、可愛さ当社比100%UPですか。
逆ツンデレ・・・デレツンですか!?

・・・て、愚痴じゃなくなりました(w。
547わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 23:51:15 ID:kNRAUEGv
頼むから散歩の途中で倒れるのはやめてください。
いくら散歩が嫌だからってひどすぎます。
引き返すと急に元気になるんだからバレてますよっ。
548わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 03:48:50 ID:UlX0BVsg
>>547
めちゃかわいいw
549わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 10:37:37 ID:yHOuGlTQ
>>547 ああ、友達の家のダックスと同じだ。
彼女は、家から1本目の電柱で引き返したそうだ。
ついでにいうと、とまりに行った朝ご飯で、ドア開けてほしそうな
目でこっちを見ていたので、近くにいた私が開けに行くと、
私が座ってた席で寝ていたwような賢い子じゃったが。
おいら席とられたよ・・・・orz
550わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 19:18:05 ID:7vR2vdNw
お風呂に入ろうと思って上着を脱いだら、
お腹の上に引っ掻き傷が二本も!
あなたいつの間に私を引っ掻いたんですか!?
お陰でお湯がしみて痛いですよ……。
551わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 22:03:25 ID:UE8366aH
確か私はちょっとゴミ捨てに行っただけだよね?
置いていったわけじゃないんだよ。
どうしてそんなに不安そうな顔をしているの?
そんなに小さいところから顔を出してさ。


...って、おまい、それフスマじゃん!
障子じゃないじゃーーーーーーーーーーーん(泣)!
552わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 23:33:52 ID:6UHaRcml
nS氏ねAN氏ねAS氏ね皆皆み〜んな
氏ねーーーー
553わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 22:42:11 ID:O8me0NVm
うんうん、お水好きなんだよね。
うちの水はわざわざあんた達の為に買ってきてるやつだからね。

でもさ、「いゃっほーぅヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ」って
水入れの中に前足突っ込んで、ばっしゃばっしゃかきだすのは
どうかと思うんだよね。
仕事行く前にそれされたら、ねーちゃん休みたくなっちゃうよorz
ただでさえあんた、うちの中で一番でかい四本足なんだからさ・・・・・
554わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 12:51:47 ID:gvrxXyhp
避妊手術、がんばったね。
初めての入院だから怖かったのかな?帰りの車では膝の上で甘えん坊だね。
さぁ、おうちに着いたよ。少し遊ぼう……って、なぜ部屋の入り口で固まってるの?
エリザベスカラーが扉にちょっと引っかかっただけじゃん!!ムッとした顔で見ないでよ…
キミが舐めて化膿しないようにつけてるの。イジメじゃないの。そんな目で見ないでおくれよ……
555わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 02:36:47 ID:GsNAH4W9
ご飯は牛乳入れません!て 決めたのに
父ちゃんから貰う時だけゲットしてたらしい…

入れなくても食べるって!
いや…欲しがるんだって!

食いつくまで目合わせちゃダメ!って言っても
旦那弱すぎ。

犬に騙されてる。
556わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 03:16:02 ID:5XQSvBaS
旦那への愚痴は本人へ
557わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 15:16:33 ID:GsNAH4W9
すまん
558わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 11:43:53 ID:QX4bupfF
あーあー そろそろ爪を切らなきゃ。
後ろ足の爪きりはそんなに嫌なの?
だからって前足を差し出されても、もうそっちは切りましたから。
559わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 18:45:29 ID:e9tpm2kO
仕事が忙しくて昼抜きなのよ。
だけどあんたに会いたいから速攻帰るよ。
帰ってきたら遊びの催促するのはよーーーくわかる。
・・・だけどその前に私は腹ごしらえをしたいんだよorz
食べてたら「構ってぇ」って悲しい声で鳴くしねぇorz
だから最近外で食べてきてるんだ。ごめんね。
560わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 23:30:26 ID:QFD2Zmzp
外で食べる時間あったら早く帰って来てよ−
一緒に食べようって気持ちになってくれないの???
  と申しておられました。
561わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 23:42:40 ID:oE7U7363
ねぇねぇ、今、ご飯食べたよね?
温めた『焼きかつお』食べたでしょ!
まだ20分しか過ぎてないよね?
そんな声で鳴かないで!
そんな目で見つめないで!
562わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 01:01:41 ID:v6CjjiaJ
雨降ってるから 旦那を駐車場まで迎えに行くだけだよ
頼むから こんな夜中に3匹で遠吠え輪唱はやめてくれ
563わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 18:31:11 ID:HyPAisaT
人にプレゼント作ろうと作業してたら
わぁわぁ文句言うなって。
今日はPCに向かわずそれに集中しようと思ってたのに!
・・・あんたはいつも通り、PCする私の膝で寝たかったんか。
ごめんよ〜プレゼント作るの諦めたよ・・・orz
564わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 22:30:01 ID:lBqrpJ94
仕事行ってる間は洋室の扉を閉めて出ていくんだけど、うちに来たばっかりのトキは帰宅しても布団の上で寝てたんだ。
でも近頃帰宅時間がわかるのか扉の前で待ってるんだよね。
でもね、布団の上には寝てたような凹んだ後があるんだ…触るとほんのり布団があったかなんだ…
いかにも起きてましたみたいな顔してるけど、寝起き‥なんだね
565わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 23:58:56 ID:pAv/3VSy
カワユスw寝起きワンコ
566わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 09:45:15 ID:Ocqd43Rd
あのね、人間で爪とぐの、そろそろやめて欲しい・・・かなー、と。
あとね、遊んでくれるのは嬉しいんだけど、本気で噛むのはちょっとね。

もうね、傷とかつくと治りにくいのよ。年だから。・・・・・orz
567わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 11:14:49 ID:7AhdMHPR
>>566
勲章だよ勲章!
568わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 16:59:21 ID:6PC+tID9
送別会続きであまり構ってやれなくてごめん。
時短だから、送別会ある日は残業せずに即効帰ってきてるんだよ・・・
で、掃除やごはんの用意、遊んだりした後また飲み会行ってるんだよ。
結構疲れるんだけど、かわいいあんたのこと考えるとね・・・
それも今日で終わり。4月からは家にいるから思いっきり遊ぼうね。
569わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 18:46:40 ID:J7BTginH
落ち着きの無いキミがマテと言うとちゃんとオスワリして待てるようになってお姉ちゃんはとってもうれしいよ。
だから今も「まって」と言ったからちゃんとオスワリしたんだよね。うん、えらいよ。
でもね、キミは今下痢PのウンPをしましたよね。
そのせいでオシリの周りの長い毛はウンPだらけですよね。
そのオシリでお姉ちゃんのベットの上にオスワリですかorz
いいんだよ、今から洗濯すればいいんだから。
だからお願いです、オシリ洗うまでは他でオスワリはしないでください。
だからオスワリしないでって言ってるでしょ〜〜座るのまって〜…あ、マテで座っちゃうんですねorz
ほんとに賢くなりましたね。
570わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 03:51:35 ID:WaK4ulM7
>>569
可愛いww
571わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 20:10:04 ID:kDq0zTDD
なんで突然○1日帰ってこなくなるの?
半外飼いだから、確かにキミは何時だって好きな時に出かけられるよ・・。
でも弟猫のシロはちゃんとおウチにいるのに、あんなに風の強い寒い日に1日
帰ってこなかったら、かーちゃんどのくらい心配するかわかんないの?
ノミ除け首輪が木に引っかかって首でも吊ってたらどーしよ・・・って、かーちゃん
1晩寝ずに待ってたんだよ。
572わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 23:21:26 ID:Ki+1Xe8m
世界で一番我々に共感する鶏……。

【Kitty & Rooster, Weird Friendship.】
ttp://youtube.com/watch?v=U4Nyf6ib1OQ
573わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 11:03:11 ID:iFsfpYhD
>>568
仕事辞めたの?
574わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 20:11:21 ID:hEB/RvlR
姉が免許取ったばかりでまだ下手糞なのは事実だ
だがな、姉が車で帰ってきたら
犬小屋の裏に避難して影から様子見てるのは、
車が完全に止まって姉が降りてくるまで犬小屋の陰に潜んでるのは
幾らなんでも失礼じゃないか?お前を拾ってきた人だぞ
そんなに姉が運転していることに命の危機を感じるのか?
オヤジやおかん、俺の時は轢かれそうな位接近して尻尾振ってるじゃないか
まあ、思い返してみれば俺のときも同じ事してたよな・・・・・・
575わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 20:24:46 ID:u8WQ0Gmd
>>574
お姐さんの名前は聖子さんですか?
576わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 21:33:20 ID:18uszua1
ええか〜うちに逆らうにはそれなりの覚悟がいるんやで〜

住むとこがなくなってもしらへんど〜
577わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 00:55:37 ID:WEUmXpxt
菱沼さんっw

ちびすけ...
夜中にガッタンガッタン頭突きして、引き戸を開けるのは許しませう、お利口だ
戸を開けて部屋に入るのも許すさ
耳元でうみゃああああああああって絶叫するな
無視して寝たふりしてるおいらの顔を舐めるな。
手で顔を隠してるのに、頭ねじ込んで舐めるんじゃない
舐める目覚まし時計なんていらないやぃ。゚(~д~゚)。

578わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 13:53:44 ID:5tHjmjKl
ケータイにモジャモジャのファーのストラップ付けてたら猫に何度もケータイごと盗られた。
ちゃんとお前は自分のオモチャ持ってるじゃないか。なんで私の盗るんだよ?
しかも家族には「猫が欲しがってるんだからあげなさい。お姉ちゃんでしょ」とか言われるし…
人のもん盗るお前は悪くなくてお前にストラップあげない私が悪いのか…?
579わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 14:36:22 ID:Q1/52Wig
これはこの間買ってきたばかりのドッグフードですが
もう食べないんですか・・?
お皿を覗き込んで中身を確認した後
「これじゃないでしょ!」って、お座りし直すのはいかがなもんでしょ?
せっかく10歳を越えた君の健康を考えてちょっとフンパツしたフードなのに・・・。
「でもこれしかないから食べてね」と言っても「違うでしょ!」って。。。
そして「ジャーキーが欲しいの?」と聞くと「ワン♪」と答える。
アナタの前世は「パンがなかったらケーキを食べればいいじゃない」と
のたまったどこかの女王様かい?
580雑種でワン:2006/04/08(土) 00:15:52 ID:JLjL8ovF
>>25
こんなに面白いスレを見つけたのに前スレ嫁無いorz

もっと早く君を迎えていれば読めたかも知れないorz
581わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 00:48:43 ID:hWUtkBZZ
近くに来たから一回撫でて、漏れが寝たふりしたら顔バシバシ叩いて催促するのの止めてれよ。
意外に力強いし、顔を以上不細工にしないでくれ。
あと、首輪付けたままで顔に身体ごとスリスリしないでくれよ。以外に痛いんだよ金具って。

そんなお前が大好きだよ。
582わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 03:21:51 ID:Gv5u+bOT
583雑種でワン:2006/04/08(土) 12:09:12 ID:FtyvVfwE
>>582
ありがとうございます〜!感動です。

これで「お母さんウンチ出たよ〜!褒めて〜!御褒美ちょうだい!」と
うんちの上でジャンプジャンプして肉球で型抜きされても頑張れます。
584わんわん@名無しさん:2006/04/09(日) 21:22:43 ID:mMgcjMWi
ねーちゃんは君のことがかわいくて
そのまん丸い瞳で見つめられると かわいくてかわいくて
ぎゅぎゅーっとして撫で撫でしたくなっちゃうのに
なんで君は撫で撫でが嫌いなの?
露骨に嫌な顔をしてすかさず避けるよね。
(´・ω・`)ショボーン していると
「そんなに構いたいんだったら・・肩でも揉んでよ。はい」
・・・って いつもの肩揉み要求のポーズだね。

犬のくせに肩が凝るなんって!
でも今日も揉んであげる。
もみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみ・・・・・
585わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 19:59:10 ID:NU1mxp7z
アクリル毛糸のたわしを編んでいると
一目一目にじっと視線を注ぐ君。
我慢しきれなくてはじっこをパクッですか。
これは茶碗洗いに使いたいんですがorz
もうベッドに五個もコレクションしてるじゃないの。
頼むからさ〜くわえたままうる目で見ないでよ。
編み終わったらあげるから・・・・
586犬3カ月:2006/04/12(水) 17:40:26 ID:RTmSS9AZ
今日はお母さんの仕事場に一緒に行ったんだよね。

おっさん相手に一生懸命に吠えていたねぇ。
「おぉ、一人前に吠えられるようになったじゃねぇか」
って言ってたのアノ人、お母さんの会社の社長さん。
君が番して吠えてた土地のオーナー。

頭を低くしてけたたましいほど吠えてる君をはじめてみたよ。
声からすると大型犬になりそうな素質あるね.....
でも、社長がポケットからジャーキー出したとたんに
吠え止んでおすわりしたのは何ですか!
君、お母さんが「座れ!」って言ってもあんなにピッと反応しない
よね。。あんなにお利口に反応する君も初めて見たよ。
587わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 00:06:02 ID:P8afuRsg
ちゃんと猫缶と缶切りをテーブルの上に出しといてあげたのにぃ……
588わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 00:45:24 ID:vsbf4aAx
>>587
なに?
普段は自分で缶を開けて食べてるわけ?
589わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 01:04:41 ID:xuancr7Y
旦那がビールのつまみにしちゃった。
590わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 07:44:13 ID:o43WvUJA
3月に放送したトリビアの雑種スペシャル、やっと見終わったよ。
再生するたびに、テレビから聞こえる犬の声に反応してくれましたね。
いえ、犬としては当然です。心強いですよ。
でもちょっと再生して停止、ちょっと再生して停止で見終わるまで何日かかったことか……
かわいい雑種ワンコが果敢に家を守る様子が楽しかったんですが
これって浮気ですか。そうですか。
591わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 11:55:01 ID:EBMSF7y7
許される範囲の浮気ですね。
本当にありがとうございました。
592わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 13:30:45 ID:mVrYnrHa
いつもお外で「きちっと躾の出来た大人しいいい子でうらやましいわぁ」と賞賛される子と
いま目の前を私のオパンツくわえて走り抜けていった子はきっと別人(犬)なんでしょうね…
593わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 19:38:54 ID:4xVAGoYJ
あ、あれは飛行機の音ですよ。今日はやけに大きく聞こえるねぇ。
ん?それはブーブー(車)の音ですよ。若いっていいねぃ。
「ガシャーン」?あぁ、近所で工事してるんだよ。
「カンカンカン」?お家建ててるんだよ、大工さんががんばってるの。
「!!!」ごめんね、アナタに向かって吠えてるわけじゃないんだよ。
随分遠くでワンワン鳴いてるのに、それでも驚きますかー。

はぁorz 少しずつ、大きな音に慣れようね。
594わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 22:39:21 ID:9m73AvG8
姫様、どうしてそんなにブラッシングが嫌なのでございますか。
仮にもチンチラシルバー(Mix)の長毛を美しく保つには毎日の
ブラッシングが欠かせないのでございますよ。
なのに姫のブラシ嫌いのおかげで胸が毛玉だらけじゃございませんか。

ホント、ドウシヨウ…
595わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 15:49:02 ID:epx0god3
なんでアンタは胸やけするくせに
後先考えずサツマイモ喰うかね。
必ず後でおぇっとなるのに…
目の前に置くからって?違うじゃん
アンタ飼い主の口からむしっていくじゃん。

ん?お前も後で必ずおぇっっなるくせに
酒飲むじゃんって?そうでした。すいません。
596わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 16:17:13 ID:E7RwlO1q
お腹減ったからって、無言で凶暴になるんじゃない!
お風呂入ってるとき、鳴くから、風呂に入れたら「出して」って言うから、
出したら、又鳴く。何がしたいんだ?俺にどうして欲しいんだ?
597わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 21:00:00 ID:BTrDH4yQ
さっき犬ガムあげたら

返品されますた。。。orz
598犬3カ月:2006/04/17(月) 21:08:15 ID:E4ppHWEm
君は何にでも吠えてしまうようになってしまったと思てたよ。
さっき吠えなかったよね。
うん。ドーベルマンはデカイね。
599わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 21:13:37 ID:RFGxcdf1
アニメ芝わんこ30分放送にして
600わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 22:38:57 ID:5eDQ9UwL
君は二本足得意だよね。前足は人間のひざ位になるよね。
でもね、キッチンでお料理中に膝カックンは止めてくれ。
まじで、脱力するんだから・・・
601わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 07:03:13 ID:4o9x8v9c
君はじゃれてるつもりなんだろう。
君が本気で噛んだら、こっちは大怪我だもんね。
うん、甘噛みしてくれてると感じるよ。
でも、顔はやめて。カプッってやられるだけでも、かなり痛いんだよォ
602わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 12:35:49 ID:rXNZIaEN
チューリップが生えていたはずのプランターには今、猫が生えている。
603わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 12:57:40 ID:B+AElInY
>>602
(゚m゚*)プッ 
604わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 15:16:43 ID:EdEn918a
猫プランター、可愛いじゃまいか
605わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 15:31:13 ID:KBRZCI/Y
そうか、眠いね
目がシパシパして倒れてしまいそうだね。
そのままステンと横になったら熟睡しそうだけど
ジャーキーほしさに眠いのを我慢して袋の前に突っ立ってるね
ほらまたまぶたが重くなってきた、でも耐えるね
眠いなら寝ちゃえば良いのに
606わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 22:10:38 ID:HO/ZBK0J
昔、子猫のころ、道であったときは、必ずすりよって来て甘えてくれたよね。
子どもができて初めて連れてきた時も、子どもと私に気を遣いつつ、すりよってくれたよね。
その後一緒にくらす前は、ハイツの階段のところで、並んで待っていてくれたよね。

それが、どうよ。今では、人が疲れて帰ってきて、明かりをつけると、ベッドであくびをしている。
着替えるまもなく、食事とトイレの世話させといて、後は、自分たちだけで運動会。
ちっとも相手をしてくれない。疲れたら、さっさと眠るけど。それ、実は私のベッド。
もうちょっと、つめてくれたっていいじゃない。なんで、私が落下防止の柵に押し付けられて小さくならないといけないの。
朝は、朝で5時に起こすし、人が出勤の時間はぐうすか寝ていて誰も見送ってくれない。
飼い主元気で留守がいいのでしょうか。
私も、早く寿退社して、三色昼寝つきの生活を送りたい。


607わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 00:17:30 ID:ZAxek4UV
>>606
三色…やらしい想像した人、私だけじゃないね?
608わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 01:24:38 ID:xHgRpXaV
>>598
爆笑です。相手を見て下手に出ることもできる、お利巧さん。将来出世しそうじゃない?可愛がってあげて下さい♪
609わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 02:37:00 ID:D6/zmVuj
ガタッガタガタッ
ガタガタガタガタガタガタ
地震!!!(((;゚д゚)))))アワワワワワワ
コレでかいっ!!!
チビ達どこっ
アワワワワワワ…わ?(゚Д゚)

あの…何やってんの?チミタチ

ガン寝してる旦那の足の指にムスコを挟んで腰振ってるのか!!
「キガトオクナルノ…」なったの?ヨカタネー

そんだけ2匹で激しく腰振るからベッド激揺れで
ネーチャン地震と間違えちゃった!!(゚∀゚)アハハアハハアヒャヒャヒャヒャ

ビビって目が冴えて眠れないよぅ('A`)
610わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 03:27:43 ID:GbdewjtO
もうそろそろ母の日を考える時期かな?
去年はよくも私がママに買ったカーネーションをオモチャにしてくれたね。
カーネーション買うために私は何時間働かなきゃいけないと思ってんのよ!
45分くらいかな?
今年もどーせアンタたちがオモチャにするだろうからお花買えないじゃない!
そしたらママが鞄欲しいとか言い出したじゃない!
カーネーション1本より高いよ!
アンタ達のせいだよ!バカ!
分かってるよ買うよ!買いますよ!
普段アンタ達の世話してくれてるママには感謝してますよ。
アンタ達もママと私に少しは感謝してくれ。
611HRAK ◆5R0ZbExPf6 :2006/04/19(水) 22:08:26 ID:UUmt5yEe
612犬3カ月:2006/04/19(水) 23:57:13 ID:qI99F+AY
>>608
ありがと♪世渡り上手なワンコの母として自慢の息子になるよう
精進します....(ぇ

>>611
めっちゃプランター気に入ってるっぽい!かわぇぇ〜♪
613わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 07:16:56 ID:EbUk4YjL
同じくプランター猫


http://q.pic.to/24gfp

614わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 11:49:49 ID:W71ky2gc
「まだですか?」
「まだです。」
・・・1分後
「まだですか?」
「まだです。」
更に1分後
「まぁ〜だぁ〜????」
「まだまだ」
・・・5分経過
「まだですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜???」
「はい、お待たせ」
毎朝寝室で化粧をするワタシを、横のリビングのゲージの間から顔を出して覗き込むアナタ。
そんなにせかさないで下さい。大体せいぜい10分程度の時間でしょ?(笑)
ご飯上げるの忘れるわけないじゃないの(笑)

615わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 13:06:05 ID:n5aH7zoE
ピーナツクリームのチューブに歯型をつけたのは誰ですか。

何も気付かずにしぼったら、上からにゅうぅって漏れてきたじゃないですか。
手がピーナツクリームだらけですよ。え?舐めてきれいにしてやる?
あーた、まさか最初からそれが狙いだったんじゃないでしょうね?
616わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 18:35:53 ID:lj8xuWHm
寝ている時にお腹に乗ってくるのは、愛情表現だってわかってる。
でももう君は子ぬこじゃないんだぉ。
7キロの体重で勢いよく乗って、
ピンポイントにアバラの上に両足で体重かけられると
青あざできるほど痛いんだ…
お願いだから、乗るんだったらそっと。ね。
617わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 18:40:06 ID:i8QzcbWo
>>616
愛情表現だったんだ.....orz
私、ハイベッド使ってるのでダッシュして来ないと飛びのれないようで
刺客に狙われてる気分で寝てます。
618わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 19:00:33 ID:lj8xuWHm
>>617
>刺客に狙われてる気分

わかるっ!w
夜中油断して寝ていると「…うぅっ!」ってなるよな。
一回起こされるといつまた…と思って寝付かれなくなったり。

かといって、煎餅布団にするとそれはそれで踏みつけられるし…w
619わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 20:43:23 ID:1evtf+MF
あのね、お前が一番大好きなのはジジイ(私の父)だよね。
いっつも一緒に寝てるし、休日にジジイがいないとオロオロしながら
ひたすら待っているよね。

私の事は口うるさい下僕だと思ってるとしか思えなかった。
そらそうだよね。
食事の支度、トイレの片付け、夜のお散歩、お前が吠えるときに
叱るのは全部私の役目だったんだもの。
だから私がいなくなっても大丈夫だと思ってたんだよ。
好きな人もできて、やりたい事も見つかって、県外に住む事にした。

そしたらいきなり衰弱し始めて病気ですか。
ジジイはオロオロ、ババアは仕事忙しくて放置、私しか病院に連れて
行けないし、もう死ぬほど心配しましたよ。
県外に住むの中止したらまた元気になって、安心してたらまた病気。
私も具合悪かったけど、自分は病院に行かずにお前を病院に連れて行き、
死ぬほど心配しましたよ。
620わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 20:49:59 ID:1evtf+MF
続く

いよいよ明日は開腹オペ。
本当にこれでいいのかまだ考え込みむ。
なぜなら私自身が手術でとても嫌な思いをした事があるから。
だけど元気になるのを信じているから。
獣医さんにも言われましたね。
お前の瞳がとても力強く輝いているのが不思議だと。
本当にこの病気ならもっと弱々しくなる筈なのに、と。

お前にとって私は何なんだろう。
お前が一番好きなのはジジイに間違いない筈なのに、どうして私が
お前を大事に大事に扱うとそんなに安心した表情するですか。
元気になったらまた私の事は下僕扱いのくせに。

だけど、お前が元気になるのなら、私は自分の夢を先延ばしにしよう
と思います。
なぜなら私が一番辛く寂しかったときに、いつもお前が何気なくそばに
きて慰めてくれたから。

長文ごめんなさい。
621わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 22:15:22 ID:CMGfTzrC
>>618
良かったw 来るなぉ。来るのか?と寝られない同士がいて。
煎餅布団で寝るのを想像するだけで怖いです。

>>619
あなたと居られて嬉しいのですね。
ジジイとは仲良しなんですね。
あなたはたぶん大地のような存在かも。精神安定するための基盤。
ワンコと貴方にとっていい結論が出ますように。
そして、オペの成功を心からお祈りいたします。
622619:2006/04/21(金) 23:48:11 ID:Mg/42DPB
621さん ありがとうございます。
あの子は下僕の私がいないと不便で生きていけないようです。
これもさだめ、頑張って看病します。
元気になったらまた酷い扱いを受ける自分が目に浮かびますが(--;)
623わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 00:15:52 ID:6szoiysN
昔飼ってた10キロの巨大猫(本当に猫だったのか^^;)
よく台所の食器棚の上に陣取って、下僕がご飯を食べてるのを眺めてて、
自分の気に入ったオカズがみつかると、そこから下僕の膝目掛けて飛び降りてきた。
10キロの塊が^^;ほんと骨が折れるかと思ったなァ。
624わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 03:24:21 ID:TaIXkHOp
うちの猫は冷蔵庫の上に自分で飛び乗っておいてニャ〜ンと泣く。
まるで「高くて降りれないよ〜」って感じで。
仕方ないから降ろしてやろうと手を伸ばしたら後退りする。
まるで「お前に降ろしてもらいたいんじゃないやい」と言うように。
んで母が手を伸ばしたら「ママー怖いよー降りれなくなったよー」
と言わんばかりに母にしがみつく。

なんなんだお前は!?

姉ちゃんのどこが不満なんだ言ってみろ。
ていうかお前自分で降りれるだろ。
ごはんの時はママが降ろしてくれなくても自分で降りてくるじゃないか。
625わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 16:56:22 ID:TJHB0EUg
あ( ̄▽ ̄;)なぜ隣の部屋の絨毯におっきなう〇ちが……汗
なぜだ なぜなんだ 今ちみのおっきなたんまりう〇ちを片付けしてる最中じゃないか…なぜそんなにでるんだーっ
便秘の飼い主の愚痴でした
626わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 19:14:23 ID:/OxZNIdI
618さん、621さんへ
 煎餅布団にするとそれはそれで踏みつけられるし…w
 煎餅布団で寝るのを想像するだけで怖いです。

猫と暮らしたことがないので、煎餅布団が何を意味するのか分かりません。
よかったら聞かせてください。
627わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 20:46:39 ID:1XlYK422
>>626さぬ
煎餅布団=和式の布団。ベッドではない。ということです。

ベッドだと「乗ろう♪」という意志が起きるかどうか少しストッパーが
効いている気がするのですが、布団となると通り道的に出入り自由で
寝ているときに踏まれる可能性が高まり、ついでに常駐され顔嘗めまく
り、髪の毛グシャグシャなど寝ていられなくなりそうな予感します。
628わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 10:10:25 ID:GWbD9/av
そういうことですか。ありがとうございます。
629わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 23:12:34 ID:+tG+0zar
小さいころ、眠くなるとお母さんの膝の上へきて寝ちゃうから、「お布団へ行って寝ようね。」と声を掛けながらゲージの中へ連れて行っていたよ。
今じゃ連れて行かなくても「お布団へいって寝なよ。」と声を掛けるだけで、自らゲージの中の自分の布団へ行くようにもなったね。うんうん、えらいよ。
でもね、たまにはお父さんやお母さんと一緒にねんねしようよ。
散々父ちゃん・母ちゃんのお布団の上で遊んだら、自分のお布団へ移動して寝るんだもんなぁ〜。
630わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 15:55:24 ID:ZLWnhL8j
あれ?
あれあれ?
確かに昨夜はハウスに入りましたよね?
扉も閉めて鍵も変えましたよね? 私?
なんで夜中に目覚ましたら、足元の布団の上にいますか?
重いよ! ねえたん寝返りうてないよ。
631わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 22:48:57 ID:WpLO3VYJ
>>629
ほんと?なんて、賢い猫たんなんだ^^
632わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 23:36:34 ID:/V6BnKBW
くたくたになるまで茹でた人参大好きだよね♪細長くきった人参を手からパクパク
食べてるね〜。って、最後に勢いよく食いついたのは私の人差し指...第二関節
まで入っちゃって痛いよ(;;)しまった!って顔してペロペロしても痛いのよーw
くいしん坊なんだからww
633わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 00:16:12 ID:P6rXz7dt
>>630
名前はテンコータンですか?
634わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 00:26:28 ID:UBuVfo3Z
>>629
猫?犬?
635わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 05:04:32 ID:H7xzDjr+
629です。
9ヶ月のMダックス♀です。
636わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 07:43:10 ID:mIz1Smv6
>>629
犬だったのか。
猫かとおもってた^^;
637わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 23:11:06 ID:mIz1Smv6
毛玉よ。目を噛むのはやめてくれ。あま噛みでも痛すぎる
638わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 00:08:51 ID:7AY5LABh
最近、遊んで欲しくなるとオモチャを持ってきて
床に置いて座って待ってるようになったね。

うんうん。エライねシツケの甲斐があったよ。


オモチャ投げて欲しいんだよね。じゃあ・・・

・・・って
なんでオモチャを取ろうと手を伸ばした瞬間
「だが断る!!」と言わんばかりの勢いで
素早くかっさらって行くんですか。

そのままオモチャ持ち去ったから、
特に遊ぶつもりはないのかと思って、家事をしていたら
また近寄ってきて、オモチャ置いてオスワリ。


・・・そうですか新しい遊びですか。
楽しいんですかヨカッタね。




そして今日も「だが断る!」ごっこは続いてる。
639わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 11:35:17 ID:nPeS4Q9F
「だが断る!」ごっこワロタ
640わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 12:53:29 ID:PG3KQhWd
>>638
とても微笑ましくて好きなんだが
犬の方から遊びの催促は躾的にはまずい例
遊びの主導権は飼い主が持ってるのが正しい躾
641わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 23:27:27 ID:U1XNkAHe
あるある大辞典ご推奨のお腹むくみ解消ストレッチ。
何がそんなに興味を引くんですか?
どして頭の上で組んだ手にすがりつきたいんです?
6.7kgの猫に飛びつかれた日にゃストレッチじゃなく筋トレですがな。
642わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 16:06:27 ID:6BpGc+ju
前の飼い主が権勢症候群に耐えきれずに
手放したワンコを里子で引き受けたんだけど
噛まれっぱなしダヨ

今回のは特に酷かった。
人差し指のツメを割ってキバが上下から貫通
血がドクドク。。病院に駆け込む。。。
もし他人を噛んだらと思うとゾッとする

オマエなぁ、オレがあきらめたら
地上にはオマエの居場所は無いんだぞ
警察犬訓練所の所長やトレーナーにまで
噛みつきやがって!
以前に比べたら随分改善してきてはいたけど
今回の件で保○所とか安楽○とかの言葉が
頭にチラツキだした

マジな話で正直スマンかった
643わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 17:04:56 ID:hLrtvRAm
>>642
頑張って
644わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 17:38:03 ID:4Oo8tq5I
甘ったれだね、キミ。
そうかそうか、だっこしてか。
うんうん、お返しに舐めてくれるんだね。
でも、顔だけは止めてくれ。
そのトゲトゲのベロじゃ顔だと痛いんだよ・・・
645わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 18:54:22 ID:4hEqS/+0
>>644
にゃんこさんですか。
うちは犬でソフトタッチです。
風呂上がりの家族にまとわりついて
「あ! ここ、濡れてますよ! 拭いときますねー」
と言わんばかりにしずくを舐めてくれるのですが…
かすかにヌルヌルするので何ともビミョー。
646642:2006/04/27(木) 19:30:39 ID:6BpGc+ju
>>643 マリガトン ( ´Д⊂ヽ
647わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 21:04:45 ID:t832d7eA
>>642
読んだだけで痛そう。
そんなあなたに革手袋 つ
長丁場覚悟だとは思うけど頑張ってね。

>>645
うちのワンコが舐めるとテカテカする。
なめくじのはったあとみたい....orz
648わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 07:05:28 ID:f/VTtdTj
>>642 そんなあなたにこのスレをお勧め。

【本当は】警察犬の裏事情 3 【駄犬?】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136030306/

このスレから派生した単独スレ。
バリバリの警察犬がリタイヤに伴って、初めて普通のおうちに
変われることになり、その後見事に過去を忘れ駄犬に成り下がった
飼い主さんのボヤキスレ。
今は、ボヤキで済んでるけど、最初は相当苦労したそうなので、
聞いてみるとよいかもしれません。
649わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 07:38:11 ID:IdL/lvDK
>>644
うちとこの場合。
ペロペロぺロ→カプッ
お前は軽く噛んでるんだろうけど痛いんだよぉ;;
650わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 09:49:08 ID:UAvMgcAc
>>647
そーなんです、、溶接工サンが使用するような
革手袋をブラッシングの時など使ってるンですが、
ブラシが持ちにくかったので、ついはずして
しまっててガブっとやられますた
あ、それと、色々書きましたがワンコを処分するなんて
気はないんです。。。根気よくがんがるぞ〜

>>648
ヤシはスポーツドッグなんです
再教育のために警察犬訓練所のスクールに通ってまつ
教えて頂いたスレ、参考にします

少し気が楽になった。。。
みんなグチを聞いてくれてありがとうm(_ _)m
651わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 18:58:40 ID:BqUA1nk5
>>650
大変だね。
そんなに攻撃的なんて虐待でもされてたのかな?

応援してまつ。
いつでも愚痴書いてね。
652わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 20:11:24 ID:m4EHZC04
>>650
ダメかも知れないんだけど.....
軍手してその上に作業用の手袋(レスキュー用とか用途分けされてる)
の大きいサイズをはめると溶接工の固いのより指は動きやすい。
でもワンコの本気噛みじゃ持たないよね。
653わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 00:57:38 ID:oGrIB912
>>652さん
噛まれてもブラッシングしてやってる姿を想像したらうるっときました。
あなたの怪我や傷も心配ですが、ワンコに愛情が通じないことで
優しいあなたの心が傷つくことがもっと心配です。

うちもひどかったけど今は平和な日々です(油断するとつけあがるけど)
652さんとワンコがいつか穏やかな関係を築けますように祈ります。

 
654わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 02:05:44 ID:jn0BRga7
>>652さん
その子のために本当にありがたいです。ワンコはまだ、どうつきあっていいか
わかってないだけですよね。

さて、うちのワンコ…あのね、それはねー、よそのウンコでしょ、ダメ!!!
鼻を近づけないでね!ん?何咥えた?ぎゃー!ミミズーっ!!!
…その口でねーたんの顔を舐めますか、そーですか…。
口はイヤー!!!舐めないでー!
――もういいですけど。…or2
655わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 12:37:30 ID:WWh+/iga
キャットタワー
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127237477/

名古屋にあるショップ、支那のペッ○デポタウン
中の人の中国人が降臨して大暴れ。
656わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 02:49:08 ID:pEQeJreo
ho
657わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 17:55:13 ID:ovVp6J6j
確かにサークルに入れたはずのキミが、いない!ベッドも毛布があるだけ!
なぜ?!どこへ!?誘拐!?
心臓バクバクで呆然と立ち尽くす私。…と、毛布のすき間からチラリと覗くキミの目。確かにニヤリと笑ったね。
5ヶ月になったキミ。いつの間にそんな技を身につけた?あの毛布の自然さは見事だったよ…
658わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 00:46:34 ID:skxVZA/S
そして数ヶ月後忍犬になりました。
659わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 20:55:17 ID:uTE+9m6h
上手にウンコできたねー。
そうそう、砂かけてね、猫らしくね。
でもね、おまえさんのウンコはそっちの方向じゃないんだな。
そうそう、もう1回クンクンして場所確認ね。よしよし。
さあもう1回・・・って残念。そっちにもウンコはないんだ。
ちなみに、おまえさんが 踏 ん で る のがウンコだ。
あぁ、もう諦めますか。
ウンコ丸見えだけどね。足跡もバッチリだけどね。
まぁ、よくあることだしね。

でもな。そこで帰宅したスーツ姿の父ちゃんに猫キックはやめれ。
そのスーツ高かったんだから・・・。
父ちゃん涙目。母ちゃんも涙目。
6604か月だワン:2006/05/11(木) 23:44:34 ID:cWjjzMiU
この大きい卵はEGGって言ってね3600円するんだよ。
まぁ半額になってたから買ったんだけどね。
コングでも何でも噛み壊すの早いから思う存分遊んでくれたら
安いもんだと思ってフンパツしたんだよ。
そうですか。遊びませんか。初めて君が拒否したおもちゃだね。

でも、もったいないから母ちゃんが遊び方教えてあげるよ。
ゴロゴロ.....ガツン...ゴロゴロ.... (ぉっ!近寄って来たじゃん♪)

「かぁちゃん、おもちゃで遊んでるんならオレと遊べや!」

...そうね。君は正しい。母ちゃんもおもちゃで遊ぶより君と遊ぶ
ほうが楽しいよ。
661わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 03:25:42 ID:nMoaaWKQ
網戸を破ったのは誰だ!?
662わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 20:37:50 ID:eYkb3coK
睨んだって鰹節は出てこない。あきらめて混合削り節を食ってくれ。
663わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 16:59:06 ID:usG7/9+n
ふすまは草と違って、新しく生えてこないんだよ……
破れたら破れたままなんだ。
君には難しいかな……
664わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 19:46:17 ID:XKtByZS1
呆然とした顔で皿の前に佇んでも、私を見て尻尾の先だけ動かしても、シーバデュオは出てこない。
アレは非常食の入れ替えであげただけで、通常のご飯じゃないんだよ。
あきらめてカルカンウィスカスシニアを食してくれ。
665わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 20:20:49 ID:S4mwa9Nu
いいかい、しーばは特別なんだ。
特に缶は特別なんだ。

鯛だけ残すのはわざとですか。
666柴飼い:2006/05/16(火) 21:30:06 ID:WXa7ckLD
留守番させて帰ってきた時だけ、しっぽふるのはなぜ?
よその犬にはしっぽふりまくるくせに、私にはクールなんだね。
犬なのにうんともすんともいわないし、興奮するのはごはんの時だけ。
小さいときから夜泣きもしない。ドッグランでは呼んでも、あきるまで
帰ってきやしない。まだ6ヶ月なのにクールすぎるよ〜〜

でも、法事で仕方なくペットホテルにあずけたら、幼少からトイレ完璧な君なのに
ベッドにおしっこしてあってびっくり。落ち着いてみせててもいやだったのね。
667わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 22:44:07 ID:LCPhXllJ
あんなにボール遊びが大好きだったのにね。
お友達と駆け回るの楽しかったよね。

でもね…。
もうできないんだよ。
ごめんね。
病気が悪化しちゃうからね。
って言ってもわからないよね。
だって本当はママもダメって言いたくないんだよ…
668わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 02:11:48 ID:tjTvm4FD
キミは一緒に生まれた兄弟の中で一番のちっちゃいちゃん。
名前を呼んだら走って来るようになっちゃったね。
うれしいよ。一目散に駆けてきてくれるから。
でもね、私が言いたかったのは「そこを齧ってはいけない」なんだけど。

小首傾げて見つめてくるのやめて。

かわいいよ、うん、かわいい。

そしてついつい、おやつあげちゃうんだなぁ。キミの笑顔が見たくて。
669わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 17:05:21 ID:wGZ3O10h
>>668
 さっきまで超むかつくことがあったんだけど、
 このスレ読んで笑顔になれたよ。さんきゅ〜
670わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 23:03:43 ID:c2p3E89k
がんばって5時に起きたんだよ。
暑くなってきたから、日の出前に散歩しようと思って。
なのに一歩も動かないんですか。
「ワタシ眠いんだから、一人で行ってきなさいよ」
って感じで、ジロリと見るだけですか。
いいよ、わかったよ。

ナニ散歩連れてけ?
太陽真上だよ。
ん? でも行くの?
ほら、通りすがりのおばちゃんに、
「暑いのにかわいそう」って言われたじゃないかーっ!
671わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 01:55:48 ID:f/vePKOn
670に一票
672わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 02:38:45 ID:YE8Ng1OM
ごめんよ、お母さんが近くでお前のそそうの掃除をしてたのが悪かったね。
まさかケージから鼻突っ込んで洗剤舐めるとは思わなかったよ・・・・
ぎゃうん!って、あんなお前は初めて見たよ。
急いで水飲ませて体びしょびしょにしてごめんね。
お母さん花王に泣きながら電話したんだよ。


・・・・ほんと無事でよかった・・・・
673わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 17:46:45 ID:RtghE6/X
なんでお前は入れ替えたキレイな水を飲まずに水溜まりの水を美味しそうに飲むんだ?
674わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 00:52:44 ID:GL7njrR2
早出+残業で12時間以上、1匹で留守番させて淋しさからストレスが
あったのはわかる。

だからって疲れて帰ってきて漸く一息いれたところで、シーツの上でチッコ…
マジ勘弁してよ。マンションでこんな時間から洗濯機回せないんだよ。
675わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 01:07:11 ID:LxYgHgMB
1枚出してもティッシュてのは次々出てくるものだとゆうのを覚えたみたいだね。でもね、ここ1週間で今何箱目?帰ってくる度にボロボロになったティッシュの海。。。いつもちぎれんばかりに尻尾振って出迎えてくれるお前さんも悪戯をした時は必ずベットの下に隠れてるね。ばれてるよ!
676わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 16:52:32 ID:95nP8EWV
>>675
ティッシュは飲み込むと危ない
届かない所に置くかしまって行った方がいいよ
677わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 06:38:30 ID:QaEPiStD
676 忠告ありがとう!でも、先週1度病院で診てもらった時に痛い目みてるから今は食べなくなったし、家留守にする時はクローゼットに入れるようにして平気だけど
家居るときにちょっと目を話すと。。。困ったものです。
678わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 06:41:33 ID:QaEPiStD
話すと Х 
離すと ○
679わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 00:20:43 ID:u+EOS2rN
ちっちゃいちゃん。
それは、ママのごはんなの。わかる?
ママはね、あなたを産んでおっぱいあげてやせちゃったから、ワタシがガンガン食べさせすぎて、
肥満なの。

だからね、これはママのダイエット食。おいしいにおいがするかもしれないけど、カロリーないの。

ちっちゃいちゃん、あなたはこれから育つのだから、こっちのカリカリ食べてよ。

あなたはダイエットする必要、全然ないんだからさぁ...。お願いよ。

だからぁ。小首傾げて見つめるのはやめてよ。かわいいじゃないかぁ...(泣)
680わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 00:59:17 ID:ZgGD6C05
>>672
水飲ませちゃっていいのか?
681わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 08:26:11 ID:UNFTXqPh
通りすがりだけど。
>>680
洗剤などを口にした場合、牛乳や水を飲んでまず胃の中で薄める。
または吐くまで水を飲ませ続ける。薬品によっては再度喉を通ると危ない物もあるから注意。
682わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 09:29:54 ID:SUodJ5ec
普段めったに膝に乗ってこないキミが私が家に帰ったとたんに
膝に飛び乗ってきたらすっごくうれしかったんだよ。
そんなに待っててくれたのって思いっきり膝の上でナデナデしてあげたよね。
でも母さんに聞いたら昼間散歩の途中から歩かなくなっちゃってその後も元気が無いって…
姉ちゃんピン!ときたよ。キミはウンPがうまく切れなくてオチリに付いちゃうと嫌がってじっとしちゃうよね。
抱っこしてオチリをチェックすると案の定…
そうですか、姉ちゃんのお膝でウンPを取りたかったんですか…
早速キミのシャンプーとスカートの洗濯開始ですorz

683わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 15:15:55 ID:ZgGD6C05
>>682
和露他よ!
684わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 16:13:25 ID:c/1DgqDq
散歩に行くと、いつも人の前走ろうとするんは、なんでなん?かあちん、あんたの前にでたいのに…。二人で取り合いしてるから、なんかしんどい散歩になるわ。あんたが、リーダー違うで。勘違いせんとって。
685わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 16:54:49 ID:8t7djnbp
>>684
競歩の抜きつ抜かれつみたいで想像してワロタ

「いうとくけどなぁ、あんたっていわんとって。
ほんで散歩させてんのも先に歩くんもこっちやで。
勘違いせんとって。」
とワンコは思ってることでしょう〜w
横に付いて歩かせる訓練ガンガレ
686わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 05:00:33 ID:buirU9vK
ちょい

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1146884835/
このスレの感想頼む
687わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 14:01:28 ID:Ej/r4s8L
微笑ましくて良いでしょう
688わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 15:03:35 ID:5b9HC0Uc
過去に荒らされてしまった良スレの派生ゆえ
静かに見守りたいですな
689わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 23:46:45 ID:lkMJAGuP
>>686

読解力なかったらごめん。
牛乳は一度沸かしたものを与える方がいいのでしょうか?
690わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 23:50:24 ID:fxlLWbmP
691わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 11:48:20 ID:iAwmy7nZ
>686
      \   ∩─ー、    ====
        \/ ● 、_ `ヽ   ======
        / \( ●  ● |つ
        |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
         、 (_/   ノ /⌒l
         /\___ノ゙_/  /  =====
         〈         __ノ  ====
         \ \_    \
          \___)     \   ======   (´⌒
             \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
               \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
692愚痴ってみる:2006/06/02(金) 13:54:30 ID:b+JFrpL5
ちゅっとちょっと、愚痴。なーんか気分のらない〜。
なんか自分なんていない方がいいんでは?とか思ったり、
誰にも必要とされてるって感じがしないの。
あー…暗くなっていやーな感じね。
けど書きたくて書きたくて書きたくて…
たまにはあるのよ、こんな時も。

猫ちゃんにゃーにゃー。わんちゃんバウワウ。
猫ちゃんやワンちゃんはいいよね。
必要とされて飼われてるんだから。

前は誰からか必要とされていて、
自分の居場所だ〜と思える場所があったのに、今はどうだ?…
最近おもしろいことがないって言ったら
自分がおもしろくすればいいって言うけど
実力も発揮出来ない環境。
環境は大切なのです。
あぁ、どーすれば…???
693わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 14:20:58 ID:pUjAlhPt
子猫飼ったら?必要とされるよ
694わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 18:08:34 ID:nUg9DxK8
おまい眠れなくなったら心療内科へgo.
695わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 14:10:21 ID:d1A3duq7
そんな…鬱パワー開放されても……
メンヘル板行けば?
ここは、ペットのやらかした事を愚痴る所だよ…
696わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 18:38:44 ID:BhltmP8d
俺の犬ではないのだが・・・

お前が寝そべっているとき触れている足も、
起きているときにずっと目で追っている人は
俺が3年もつきあってる彼女なの。
お前が3カ月前から加わっただけなの。

なんで俺が呼んだ時に俺の方を向いて座れないの?
どうしておやつ入れてある缶を見たままなの?
「おっさん、おやつじゃねぇの?じゃあ呼ぶな!」と
とっとと彼女の足元に戻りますかね?

しかし、今朝は驚いたよ。
人間の腕枕で寝る犬や猫がいるのは知ってるけど
お前の棒みたいな腕を枕にして彼女寝てたもんな。
お前、痛かったら逃げるなり鳴くなりしろよ。
アイツ寝相悪いって言っても認めないから
コッチから自衛するしかないんだから。
697わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 22:15:52 ID:bzzcTk22
彼氏が動物嫌いだという事が判明してしまった私は
>>696を読んだらなんだか涙が出てきてしまった。

しかも、お前はデカイもんね・・・
動物嫌いな人にはインパクト強すぎるよね・・・
とりあえず、ちょっとでも可愛く見えるように
そのヨダレは何とかしようね・・・
698わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:48:44 ID:VyZoozc+
かわいいよだれかけをしてあげるといいよ。
699わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:54:55 ID:VBe4hJkJ
そしてお座りをさせて我が家に先祖代々伝わるありがた〜い狛犬と説明汁
700わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 09:59:20 ID:s4DZBFdp
>>699
好きだ!
701わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 15:05:49 ID:kutB2BKh
毎日和室に呼び出して閉じこめるのやめてくれ。
呼びに来る→振り返ってついてきているか確認しながら和室の真ん中に誘導→
自分だけ部屋を出て廊下から監視→部屋から出ようとするとニャーニャー文句
→無視して部屋から出るとストーカーしてニャーニャーニャーニャーニャーニャー・・・・
→そしてまた和室に誘導→自分だけ(ry
702わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:45:35 ID:/qUwup6h
>201
なにがしたいんだお猫さまはwww

うちのお犬さまよ、何に興奮したのか不明だが
いきなり全速全開で走り出すのはやめてくれないか。

それとも私の手を摩擦熱で燃やすのが目的なのかこら。
703わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:46:37 ID:/qUwup6h
レス番間違えたorz
○>701
×>201
704わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 07:06:53 ID:+Rr9dxgi
>>701
和室が霊的に安全な場所だから、そこに居ろと。
そのうち・・・分かるかも。
705わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 13:41:36 ID:/ol0wtzN
>>701
部屋にこもって2chばかりなのは脳に悪いんだにゃ〜
畳の部屋でリフレッシュするんだにゃ〜
706わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 13:26:30 ID:j4kZVqY6
>>686
そこのやつらツンデレに見えて微笑ましい。
シャンプーするのに身体中に薬品を…ってウケる!
707わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 00:15:28 ID:ZXswSb3J
暑くなってきたからお昼寝の場所かえたのね
そうだよね、毛布の上は暑いもんね
涼しい場所見つけたの? よかったね

でもそこは君のトイレだよ
いままでトイレとして使ってたでしょー!
掃除したばっかりだからいいけどさ
はい、別のトイレ用意します…


708わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 00:02:29 ID:2zNNqBxk
ただいま。お買い物をしてきたんだよ。
うんうん。戻ってきたのがうれしいのね。はい、ペロペロ。
あっ。買い物袋にキミの物はないよ。今夜のおかずだから。いや、ホントだから。
鼻突っ込むのやめてよ。意地悪なお姑さんみたいな顔で見ないで。

あのね。台所に立ってる私のそばは危ないのよ?
油がはねるかもしれないし、切ったネギが落ちたら、あなた食べちゃうでしょ?
お料理してるときは、あなたに関係ないから。見守らなくていいから、ね?

あーっ。これはあなたのためのお料理じゃありませーんっ!
食卓に運ぶ姿にワクワクしないで。ごめんね。食事が終わったらキミの番だから。
ね?ね?
709わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 22:48:56 ID:sZnARWsw
あのね。
花火の音が怖いのは分かるよ。
公園が近いからパンパンよく聞こえるよね。
だからって私の脇の下に潜っても隠れられないよ。
私の体を掘ってどうする!!私の中に入る気ですか!?
そしてお膝の上に落ち着くんですね。
どかしてもどかしても上ってくるんですね。
私食事中なんですけど…。


でもかわいくって最後には負けてしまうorz
ああ、食べにくい…。
710わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 12:47:36 ID:KqDQLkOh
君と初めて会ってからもう1年近く経つよね。
最初は「フー!」とか「シャー!」なんて言ってたけど、最近それはなくなったね。
嬉しい進歩なんだけど、相変わらず私が近づこうとすると君はさっさと逃げますね。
今年の秋から君の大好きなお兄ちゃんと、私と君と3人で暮らすことになったんだけど、
今からちょっと不安だよ…。
711わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 14:51:56 ID:0HRpwdmc
あのね、アンタがウチの兄貴の事をめちゃめちゃ好きなのは判るよ?

でもね、兄貴は死んだスズメとか死んだトカゲは食べないよ?
だからって瀕死のキジバトも食べないからね?
712わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 20:56:17 ID:yDJA59MD
>>711
うはぁ・・・うちも同じようなことするよ。

うん、分かった。分かったからガムは一人で噛んでなさい。
ねーちゃんはガム噛まないから。しかも食べかけの半分クチャクチャになったやつってアンタ・・・
713わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 17:13:01 ID:LeCToozE
>>711,712
可愛くてうらやましいです。
うちのはガム噛むときとか、人の体をお皿にします。
もうよだれとかくちゃくちゃガムでまあ、アレだ。
714わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 04:05:42 ID:HxzWnMig
>>711>>712
仲間に入れてwwwうちも一緒…w

え?何?コレもういらないからアンタの食べてるものをよこせ?それはダメだよ。
うわっwwちょっwwwそんなクチャクチャネチャネチャしたものをこっちに放り投げるなんて
やめろ何すqあwせdrftgyふじこlp;@:「」
715わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 08:34:40 ID:gvr7LCpq
柴男、家の前を通りかかったチャラっちいカップルに吠えてしまったね。

君の吠え声の後に「うっさいんじゃ!ボケェ!」と男の罵声が聞こえたよ。

・・・柴男、なぜあの手のカップルだけに吠えるんだい?
他のタイプの人には、よっぽどちょっかいを出されない限り、無言で見送るのにさ・・・
滅多に徒歩では通らないタイプだから癇に障るのかい?

でもさ、石投げられたり蹴られたりしたらどうすんだよ。ばかorz

つか、躾が下手な飼い主でごめんよ。もっと勉強するよ。
716わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 01:14:23 ID:BBZALaLj
>>715
そりゃあ、飼い主が"チャラっちいカップル"って思う位だから、わんこは敏感にその気持ちを汲み取るって!!
うちのコリーも"いかにも怪しい人物"(と人間が思う)にしか吠えません。
717わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 03:06:43 ID:v0OGOP4u
このクソ暑いのに何故扇風機を停める?
昨日30度超えてたって知ってますか?
ええい何度も何度も「切」のボタンを踏みやがって!
お母さん!クーラー買ってよ!
ああそうですか…私が拾ってきた猫らが壁をボロボロにしたり
網戸を破ったりしたから金がないんですか…
ってこんなに暑いのに窓も開けれんのかこの家は!
お前らが網戸破ったから窓開けたら虫が入ってくるじゃないか!
何度網戸を張り替えさせりゃ気が済むのさ?
718わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 22:42:48 ID:8XrsIx8I
>>717
扇風機のボタンのサイズにもよるけど、ペットボトルの蓋とか
プリンカップとかかぶせて面倒でもテープでとめるのがよいかも。
他にも割り箸切ってボタンの周りに貼り付けて踏んでもスイッチに影響なくさせる技もあるです。
719わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 00:40:02 ID:7hkXdj6M
ほー
720わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 04:30:36 ID:lBAlB0/0
生まれてこのかたお兄ちゃんの元を離れた事のない君がどこに行ったんですか?
お兄ちゃんの腕枕が大好きなクセして、柵を破ってどこに行ってるんですか?
柵の隙間に気付かなかったお兄ちゃんの落ち度ですね……

ここら辺は危ないんです。車も通るし悪ガキもいる。
もっとたちの悪い人もいるかもしれない。
人見知りする臆病な君に外の世界は無理なんです。
第一どうやって、そのタプタプのおなかで獲物を捕まえるんですか?
お兄ちゃんのヘタッピな猫じゃらしさえつまえられないおまえが。
生ゴミ漁る?金の猫缶かサイエンスダイエットしか食べないオマエが?

外じゃ誰もご飯の用意なんかしてくれないんです。
新鮮な水なんか無いんです。
トイレはどうするんですか。

帰ってきてください……傷だらけでも泥だらけでもイイから。
お兄ちゃんが綺麗にするから。毎日ブラッシングするから。
美味しいご飯用意するから…

…と思ってたら外から声!

このバカバカバカ猫!
今までどこ行ってたんですかお兄ちゃんが必死こいて呼びかけていたのに。
会社に遅刻してまで朝さがしてたのに!
缶詰あげます、今晩は一緒に寝ましょうね。
ケガしてない?大丈夫か、オマエにケンカする度胸なんて無いもんね(プゲラ



……心配したんだから仕事も手につかないぐらいに

721わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 04:56:53 ID:LWxaAf3w
>>718
ありがとう、やってみよう。
部屋を離れる時はイチイチコンセント抜いてるんだよね…
もし誰もいない時に猫が扇風機つけてそれが倒れたりしたら危ないから。
722わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 17:09:15 ID:OqVVCQiY
>>420
よかったね〜。
723わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 23:36:10 ID:MSBiD3iq
>>718
参考にさせてもらうよ
留守にするときは扇風機かけっぱなのに消してどうすると思ってたところだったからさ
暑かったら自分でスイッチonしてくれたらいいのにな
724わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 23:47:17 ID:2/ORnkoA
>>721
網戸に金属の網を貼ってみるのはどう?かなり頑丈になるよ。
725わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 11:14:13 ID:4eOyhoXl
亀レスだけど・・、>>696のぞぬが、彼女のじゃなくて「俺」のぞぬだったら・・と思ったら笑えた。
飼い主より彼女になつくぞぬ。
しかも、ぞぬの腕枕で彼女が寝てる!!
!ショック!
726わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 13:56:27 ID:SdcA+fUC
そうか、お前がわざわざ玄関まで行ってお見送り、お迎えするのは
パパだけか、そうか。
727わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 12:22:34 ID:FRqAm/8f
いつもは毛繕いなんてしないくせに
しっぽだってボサボサでも1ナメしかしないくせに
水がかかっても ん?ってなめないくせに
平気でベランダの室外機の水が垂れてる所で寝るくせに

シャンプーは別ですか そーですか
名前呼んでも見向きもしない 無視ですか
拭かせてもくれないんですか 風邪ひきますよ
自分で毛繕いするですか できるじゃん・・・
だー 濡れたままおもちゃで遊んでんじゃねーよ!
前足が乾いただけで 毛繕いは終わりかよ
あとはベチャベチャのままでいーのかよ だから拭いてやるって
嫌ですか・・・ そーですか
おまえ・・・ ほんとに猫かよ 
もう今年の夏は丸刈り決定ね
728わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 02:23:52 ID:AACbgv9X
>>724
それは良さそうなアイデアだ!ありがとう!
さっそく日曜にでもホームセンターに行こう。
729わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 16:07:28 ID:Qpb7Nu1w
芸術的に植木にリードを絡めている
   ↓
解いてやろうとすると反抗する
   ↓
引張って誘導しようとするとわざと悲鳴
   ↓
大暴れしてどうしようもなく絡まる
   ↓
呆れて放置したら「くぅ〜ん(タスケテ)」
   ↓
解いてやろうとす(以下ry

どないせえと言うのだねきみは。
730わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 20:56:50 ID:vA2Tf/yD
朝4時頃鳴くのはやめてね、まだ眠たいんだから
その後、6時前まで寝てるんだから合わせてね
無理なのは、わかるけど
731わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 14:51:05 ID:wcKcFFuv
>>729
予備のリードに繋げなおしてから、絡まってるリードを救出してあげるのれす(*><
732わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 20:16:41 ID:FGUeqO7a
>>731
優しいですね。そういう愛し方もあるんだと、ちょっと感動しました。
733729:2006/07/07(金) 22:36:05 ID:CAtG4/R0
>731
おお!その手が!


予備のリードに繋ぎなおした途端に
「うひゃっほーい」と別の木に絡まりなおす予感がひしひしとorz
734わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 10:18:35 ID:/Jfkh0mb
良スレ保守あげ
735わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 02:09:09 ID:rEJu3oPa
抱っこが嫌いなのは知ってるよ。
でもな、獣医に減量を言い渡されているちょいデブのお前さんのために、
体重をこまめに計って食事の量を調節せにゃならんわけよ。
いつも体重を計ったらすぐ下ろしてるじゃん。
抱っこのやり方だって負担の少ない抱き方にしてるだろ。
だからさ、毎回下ろしてやる度に腕に噛みついたり猫パンチを連打したりするのやめてもらえないか?
今の時期半袖だから腕が傷だらけだよ・・・・
736わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 06:09:50 ID:GWph95Sy
おなか痛いときくらい添い寝してよ
737わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 19:44:01 ID:ZgYj5OPG
毎朝3時50分に起こしに来るね、ヒグラシが鳴き出すと巡回の時間なんだね。
いいんだよこの辺りは山ばっかりだからね、いっといで。
だからね、寝てるところを起こされるとどんなに深く眠っていても、首輪をつけて
裏のドアを開けて気をつけるんだよと送り出せるよ。
パパが言ってたけどこの間は1時に外に出てたんだってね。
条件反射が身についたのは私の方なのね。どうりで眠いとは思ったよ。
頼むから時間は守ってね。
738わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 00:33:42 ID:8BIzLej3
久しぶりの晴天だったね。
やっとキミをシャンプーできたよ。いつもお家の中にいるけど、雨の日が続くとどうしても泥で汚れちゃうよね。
だから今日はいつも以上に念入りに洗ったよ。
乾いた後のブラッシングも念入りにしたし、さらさらの白い毛にほれぼれしちゃった。
あれ?夕立だね。雷も鳴ってるよ。すごいね〜でもすぐにやむから大丈夫だよ。
え?お外に行くの?ちっこですか?しょうがないね。行っておいで。
そこは花壇ですよ。今日新しい土を入れたばっかりなんだから、掘るのはやめておくれ。
キミが掘るから水溜まりになっちゃったじゃないですか。
お帰り。さんざん掘って満足したんだね。
うれしそうなキミの顔を見ると怒れなくなっちゃうよ。
でも真っ白だったキミが泥まみれの茶色いわんこに変身してしまったね。
ねえちゃんちょっと涙がでたよorz
739わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 01:52:58 ID:Trh9jwju
ねえちゃん 乙
740わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 02:04:58 ID:2LoJA8Nd
優しいねえちゃんだ。君が羨ましいぞ。
741わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 12:56:09 ID:qF3Wj//T
あー、もー、この時期は家の中で毛玉を飼っているようなもんだな。
こんなに暑いのに、冬毛になんかなってしまったら
暑くて死ぬんじゃないかと思うけど、近所のワンも毛玉だしなぁ。
君らは一体なに考えてんだね?
742わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 22:58:50 ID:6soXrCYi
お庭で遊ぶのか。そうかそうか。行っておいで。
…あ、それは朝顔だよ。毒だから口に入れちゃダメだよ。
え?匂い嗅いでるだけ?そうですか。
…そうそう、それはヒマワリ。なんでだか分からないけど、
葉っぱがなくなってるからヒョロヒョロでお花が咲かないんだよ。虫もいないのにおかしいねー。
…お?ちょ、ちょっと待て!それは喰うもんじゃない!!
…もしかしてお前か!芽が出る度に喰ってたのは!!
お前が来てから7年間、なぜかヒマワリが咲かなくなったのは喰ってたからか。そうか…。
何?ビタミンEだから体に良い?しかも美味い?…もういいよ…また植えてやるから思う存分食べろ…。
743tinyurl.com/gp6ux:2006/08/04(金) 12:13:34 ID:HVVhELmw
失敗しない愛犬のしつけ
744わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 21:12:20 ID:4dYSuh8E
オレが狭いベランダで細々と家庭菜園してるからって、
手伝うといって、室内からそんなに鳴かなくてもいいんだよ。

脱走、落下防止のネット柵を張って、見てるときだけ
ベランダに出てもいいようにしたけど、育ててる草花は食うなよ。
お前が食べたら毒な植物は事前に全部抜いたけど、
まさかヒマワリが好きだとは思わなかったよ。
742のワンコ(猫?)さんもヒマワリが好きらしいけど、
室内にある猫草に見向きもしないお前が、何故ヒマワリなんだ?
ヒマワリには、オレ達ヒトには知らない魅力があるのか?
それは育てば2メートルにもなるヒマワリだぞ、
目障りだから、小さい苗の内に倒しておくのか?

ん、でも毎朝、毎夕の水やりにおつき合いありがと。
風呂は嫌いのに、水やりが好きな猫も珍しいだろうよ。
745わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 21:38:55 ID:jHhyoPsJ
>>743
あちこちにコピペ。うざいよ。
746わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 10:35:54 ID:LMBUxlLv
>>745
つ NGワード登録
747わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 02:14:52 ID:iffprOHl
雷鳴らしているのは私ではないの、睨んで鳴いてもどーにもならんのよ。
748わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 12:40:11 ID:QUbpvXZL
そう。
ウン…がお尻にくっついちゃってとれなかったんだね。
気持ちが悪くて部屋中を走り回ってしまったんだね。
気付くのが遅れてホントにすまんかった。
君がお尻のウン…を何とか取ろうとしている姿に、
ちょっと笑ってしまったことも謝る。

…でも、一つだけ言っていいかな?

君が汚れたお尻をズリズリと擦り付けていたのは、
ネエちゃんが夏のボーナスで買ったばかりのお布団なんだ…

・゚・(つД`)・゚・ ・゚・(つД`)・゚・ ・゚・(つД`)・゚・
749わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 16:31:29 ID:C0c8CbVU
>>748
イ`
750わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 04:05:31 ID:AfbnU5Id
あのね、そこね、キミのネコベッドじゃないんだ。
思いっきり伸びしちゃってるけどさ。
真ん中で寝てる姿は気持ちよさそうだね。





そこ、ワタシの布団なんだ。
布団にそってねてくれるならいいんだけどさ、
真ん中で横断しちゃってるんだ。
ネコベッドで寝ろって?アタマシカハイラナイヨ・・・ orz
751わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:53:52 ID:azdrZTt6
布団で寝てくれる猫さんはいいな。
あのね、あの、そこはね、猫のベットじゃないんだ。
しかも人のベットでもないんだ。

そこは今まさに私が仕事メールを打っているキーボードの上です。
キーも指も手もお構いなしなんだね、何かの上に寝ころびたいんだね。
体へのあたりは固くないのかい?

あああ、キーボードがふさふさだよー
752わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 18:29:27 ID:zXnYzW/x
>>751
>キーボードがふさふさ

ちょっと萌えますた。
753わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 23:46:15 ID:4oTt6zqo
明日会社行きたくねえ。
754わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 03:16:00 ID:ketmiaAd
こら。お前今日うちに来た割には随分元気に騒いでるね。
まぁ、すぐなれてくれたみたいだから安心だよ。
でもさ、下に響くからそろそろねんこしておくれ
つーかお前トイレしないの?
我慢は体に悪いよ。
明日またあそぼ?
だから騒ぐなって!orz
755わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 03:32:07 ID:zERXivfq
なぁんか臭い。臭いんだよなぁ。あんまりな臭さに目も覚めた訳だが。
君、もしかして鼻先でスカしてくれた?寝屁?鼻曲がっちゃうよ?
つぅかさ…何?爆睡?しかもイビキ?
親父臭いよ、君…♀なのにねorz
756わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 19:02:14 ID:kqrXZ0KK
>>754
いったい何時に寝付いたんでしょうか
757わんにゃん@名無しさん:2006/08/28(月) 20:40:31 ID:dmXMqAHT
良スレあげ

母ちゃんと父ちゃん、新しいPCが欲しいねんな。
でも、今年は君の病院代がかさんでて厳しいよ。
腸炎の次は爪折れたですか。6ヶ月で15万ですかorz
でも、君の健康には変えられないから、母ちゃん頑張って働くよ。
だから早く健康になってください。
758わんにゃん@名無しさん:2006/08/29(火) 10:56:04 ID:hB8C0OeV
母ちゃんガンガレ!(つД`)
759わんにゃん@名無しさん:2006/08/31(木) 01:10:30 ID:N0SmND3i
ええ、母ちゃんや〜
757の父ちゃんもガンガレ!(つД`) ノシ
760わんにゃん@名無しさん:2006/08/31(木) 19:24:31 ID:4YUn3vCH
販売の仕事をしている私は遅い夏休みで実家に 帰る前に驚く事があると
かーちゃんに言われていたけど・・・・
私の部屋の壁がなくなっていた  まあ全部じゃないけど
建築上支障の無い所はすべて金網ばりになっていた
残った壁と天井はキャットウォークがはりめぐられ 床は半分板敷き
残り半分は畳 雨が吹き込まないように金網の内側は窓無しいきなり雨戸
もとからのベランダは窓が入ってるけど・・・。
残されていた私のベッドは猫専用のベッドになり 猫トイレと水いれ以外は
床におもちゃが転がってるだけ いいんだけどね 猫は満足してるし。
でも かーちゃん 私はどこに寝ればいいんだ?
居間のソファですか そーですか
私の荷物はどこですか? 外の物置・・・そーですか
いいよ 君が嬉しそうにしてるのみたら怒る気もなくなたよ
ちなみにとーちゃんとにーちゃんは大工 二人で作ったと自慢げでした。
 
761わんにゃん@名無しさん:2006/08/31(木) 22:22:43 ID:bcwI3eno
>>760
一家揃って猫下僕か
そこまで徹底的にやられちゃったら怒れないわなwww
762わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 01:36:52 ID:KRm18HIL
>>760
しゃぁないなぁ......
とーちゃんとにーちゃんに760用の戸建てリクエスト。
763わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 08:15:08 ID:WHEM6XwI
>>761・762
我が家の猫はニートだったにーちゃんが拾ってきたんだ
とーちゃんにこれから猫にかかるであろう医者代や食事代すべて自分が払うから
家でかってくれと その時収入が無かったから とーちゃんの仕事を継ぐから
稼げるようになるまではただ働きでいいから金を貸してくれと土下座までした。
その時の我が家はにーちゃんはニート かーちゃんは更年期でヒステリー
そんな家が嫌いで私はほとんど家に寄り付かないという家庭崩壊寸前だったんだよね
猫が来てみんなでミルクの時間だーのしっこにうんちにと大騒ぎしながら結束した
恩猫様でございます  部屋のひとつくらいあげても当然と親父は思ったらしい
長々と書き込みすいませんでした。
764わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 14:18:22 ID:U7Q7QiHO
>>763
すげー
猫様超GJ!
765わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 01:33:46 ID:0ula+7jE
>>763
そっか。猫は立派に末っ子になったんだ。
しかし、本職が作った猫部屋見てえー!
766わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 04:08:41 ID:MracdOaH
寝る前にハウスして、ゲージの入口をしっかり閉めたつもりだったが…。
枕元でイビキかいてるのは…まさしくお犬様じゃん。

そんな訳でageてみる
767わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 04:45:24 ID:33u5yqD3
うちのイヌごはん。



牛に豚に鳥に馬肉。
御飯にパスタに無塩パン。人参、キャベツにジャガ芋。
トーフにミルク。


君が食べたここ二日の御飯使った食材だよ。

ちなみに、ねーちゃんコンビニ弁当(・ω・。)
自分のは作るの面倒なのだ。
768わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 13:46:45 ID:GoTWvybW
>>642です。。。

里子のワンコを引き受けて1年、最近では咬まなくなり
甘えることも覚えくれて、イイ関係になってきた。

そんな矢先、仲介者から私の携帯にメールが来た。
「元の持ち主のパソコンが壊れてワンコの写真が消失したので
よかったら現在の写真を送って貰えないでしょうか」と、、、
複雑だった、、、でもお断りした。
「パソコンが壊れたのを機会にこの子のことを忘れて下さい。この子は責任を
もって最後まで面倒をみます。写真はご勘弁下さい。」と伝えた。

元の飼い主はしつけに失敗し噛みつき犬にしてしまい、里子に出した。
そして、その子はうちに来るまでに名前を変え2人の仲介者を経ている。

電話で丁寧に断った後、くやしくて涙がでた。そんなのルール違反だ!!!
そのヒトの為にこの子を預かっているわけじゃない!
あちこち咬まれながらも根気よくスキンシップして朝1時間+夜1時間の
散歩、そして訓練所に通い、ワンコの具合の悪いときは犬舎の脇の
コンクリートの床に寝袋を敷いて看病して、やっと最近、顔を舐めてくれる
までになり、体のどこを触ってもキバを剥かなくなったんだ!

元の飼い主さんへ
あなたの○○(元の名前)ちゃんは、もうこの世にはいません、、、
今では生まれ変わって△□になりました
そんなに愛おしいのなら何故あきらめたんだ?
どうして最後まで養ってあげなかったんだ?
あなたが里子に出した時点で○○ちゃんは一度死にました、、、
手の付けられないワンコだったかもしんないけど
引き離されてよその知らないヒトの間を転々とさせられた
ワンコの気持ちを考えたことがあんのかーーーー!!!!!
ここがこいつの最後の家なんだよ。もう、どこにも行かせないんだよ。
この子が来る1年前に16年飼っていた老犬を看取った。
「きっと天国のあの子がこの子をここによこしてくれたのよ」
と嫁も里親になることに同意してくれた。
自分がどれだけの覚悟でひきうけたかあなたは一生かかってもワカラナイよ

あなたがこの子と過ごした時間より私達が過ごした時間の方が長くなりました
この子はもう、ウチの家族の一員です。この子の前から消えて下さい、、、

「写真の1枚でも送ってやればいいのに」・「なんて心の狭いヤツだ」
そう言われるかも知れませんが、もし写真を送ったら、この子が自分の手元
から離れるような気がして、それが怖くて出来ません。。。
この先、心安らかにこの子と過ごさせて下さい。。。

スレ違いかも知れないけどココしかグチれるところがなかった
こんな長文、最後まで読んでくれて有難う
769わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 14:21:09 ID:KU39eTZ0
よく頑張ったね
770わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 14:29:09 ID:WbGfKMXk
768気持ちはわかるよ。768のワンコは幸せものだ。
771わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 14:44:00 ID:ICEJmiGs
>>768
あんたの気持ちわかる!
つか、間違ってない。
772わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 15:08:23 ID:QtNIre/Q
768
心が狭くなんかないよ!
前の飼い主のことなんて存在自体忘れちゃっていいよ、
それがあなたとワンコの幸せだ。
ワンちゃん、人を信じられるようになってきたんだね、よかったよかった
773わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 15:41:16 ID:KOMP9w2Y
>>768
本当、ガッチリ閉ざしてしまった
ワンコの心の扉を開いた768の愛と努力は
ハンパないものだったと思う。

逆に撫で撫でしてるとことか、めっちゃ仲いいところを
写真に撮って送ってあげればいいのに。
「こんな風になったのは漏れ達のおかげだぞ」って。
慣れたんなら返せ、って言われたら
「あんたの所じゃ幸せになれない。」って言ってやればいいんだ。
774わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 15:44:33 ID:20s7eci6
>>768
心の狭い奴なんて思わないよ!
あなたは良く頑張ってる、あなたに会えてワンちゃん幸せだ。
775768:2006/09/04(月) 18:12:02 ID:YKO/lbUI
自分がしつけ&叱り役で、嫁が慰め役。
私がこっぴどく叱ると嫁に抱っこをせがみ
抱きかかえられながらこちらを振り向き
アッカンベーみたいな顔をするヤツ。。。
オマイは知らないだろうが、
ホントは嫁のほうがコワイんだぞ〜


みんな、有難う!(´;ω;`)
この子の命のあるかぎり、ずっと一緒に暮らします。。。
776わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 20:16:21 ID:KbGOWaGR
768と768のワンコに幸多かれ!!!!
777わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 20:54:52 ID:Yp/YNPgo
768はえらいな〜
778わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 02:41:41 ID:fqdfxou6
>>768の頑張りにワンコが応えてくれたんだね。色々と嫌な思いをしてきても、ちゃんと愛情が伝わったから応えてくれたんだよね。
これからもっともっと、素晴らしい家族になって欲しいです(*´∀`)
779わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 12:49:50 ID:U7jEszzl
元飼い主は常識ナシなんだろうな。だから(ry 768の意見に同意する方が、普通。
780わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 23:33:40 ID:xMHbCTR+
咬まなくなったとわかったら、取り戻そうとするかもしれん。
断って吉。
781わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 00:45:19 ID:0ACypaI+
>>768
なんか感動した。すごいよ。
これからもワンコと奥さんと幸せにね。

で、ついでにグチらせてもらいます。長文スマソ

君、そこの顔が黒いネコの君。

ちょっと質問やけど、なんで床のあちこちがヌルヌルテカテカしてるんですか?
昨日、君がお気に入りの布製ボールを天ぷら油が入った鍋の中に落としてたよね?
で、床をあちこち油だらけにしたよね?
床は母ちゃんが掃除して、ボールは父ちゃんが取り上げてゴミ箱に捨てたはずなんですが。

なんで、また汚れてるの?って、ゴミ箱からボールを取り出したのねorz
うちのゴミ箱、蓋付きやのに。君はどこまで器用ですか。

あー、ボールはお姉ちゃんにあげたのね。
でもね、お姉ちゃんはヒゲと胸毛と足毛が自慢の犬やねん。
そして君も知ってると思うが、日曜日にシャンプーしたばっかりやねんで。
おかげでお姉ちゃんまでベトベトですよ。

あ〜、わかりました。そろそろ床掃除をしろってことですね。
はい。母ちゃん週末に頑張ります。
デモネ、モウ、ホントニカンベンシテクダサイ
782わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 10:46:10 ID:tpOBeW9J
ヌコもワンコも床もベトベト・・・
なんか目に見えるようだw
器用なヌコタンGJ!
じゃなくて母ちゃんがんがれ〜!
783わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 23:31:13 ID:0ACypaI+
781です。
不思議とヌコはベトベトになってないんです。
涼しげな顔で床掃除してるところを観察されてますた。
イヌは雑巾に反応して大喜び・・・

ま、これも幸せなんですけどね。
784わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 21:25:39 ID:eO+0yssv
良スレage
785わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 14:30:08 ID:Ra1H5mop
休日に床でゴロゴロしてた旦那。ソファーの上でゴロゴロしてらっしゃる犬様達×3匹。
まず1匹目がジャンプ♪『ごふっ!!!!』
見事に旦那のみぞおち直撃♪その重さ2.8s。
つられて2匹目がジャンプ♪
『ぐおっっ!!!!』
着地点、少しズレて下腹部直撃♪重さ3.8s。
続いて3匹目がジャ〜ンプ♪重さ4s〜♪
『っっ!!!!!!!』
……ち、着地点は股関(汗)声にならずうずくまる旦那。

床でゴロゴロは危険ですねっ。男性諸君、気を付けましょ♪
786わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 14:38:34 ID:oT6BbpDK
留守番させたのは悪かった。
が、帰ってくるなり2匹でにゃーにゃーと合唱、すりすりしたあげく、
私の膝を奪い合いしないでほしい。
押し合いして落ちた君、足の指を噛まないように。

…たかだか30分ばかり出かけてきただけなのに…。
787わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 15:03:33 ID:D7pf8zdp
↑惚気かぁ?!惚気なんかぁぁぁぁ????
788わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 21:48:31 ID:bz+BHqzX
君が嫌いな、
お風呂に入れるのも、獣医さんに連れて行くのも、
お薬をぬりぬりするのも、お薬を飲ませるのも、
全部、君のカイカイが早く治って欲しいからです。
虐めてるんじゃありません。

お願いだから傍に寄って来てください・・・柴男・・・(´;ω;`)
789わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 02:48:15 ID:MZP4qiDf
網戸を開けれるようになってしまった。
しかも2階の。
危ないからフラワーボックスの上に乗らないで!
部屋を出る時は窓を閉めなければいけなくなった。
換気できんやんか…
明日網戸をテープで固定してやるからな。
790わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 13:19:58 ID:4FLwa7Nn
ウチは網戸をやぶられた、、、、、、
791わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 13:28:47 ID:NnEvGjWf
うちは網戸が締めてあってもおかまいなしに出入りする。
792わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 14:04:59 ID:3tlcX2e0
↑え?

突き破るって事…?
793わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 18:38:23 ID:NnEvGjWf
>792
中型犬だから網戸の枠を止めてあるゴムごと突き抜けるので
網は破れないんだけれど、網戸の下の枠は「のれん」状態。
一見して網戸の被害がないように見えるけれど、良く見ると
庭から網戸のサッシを突き抜ける係留チェーン.........
「おいで!」の声で、網戸突き抜けてやって来るよ。
794792:2006/09/20(水) 20:55:36 ID:3tlcX2e0
>>793
網戸ののれん(笑)タイミング次第では尻や頭を打ちそうな…。ちょっとそんなマヌケな姿も見てみたい(笑)
795わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 10:11:06 ID:ApsaCzM/
自分の出したンコがどうなるのか、人間用のトイレまでついて来て確認するのやめてくれ。
796わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 22:03:11 ID:50lrQQXP
気持ちよさそうに寝ているとき「プゥ」ってオナラしましたね。
驚いて飛び起きたのを見て、爆笑しましたよ飼い主は。

・・・ってオイ、飼い主の股間に首突っ込んで、
くんくん臭いかぐなよ。
違うよ。オナラしたのはお前だっつーの。

797わんにゃん@名無しさん :2006/09/23(土) 18:05:51 ID:BDGBhmK2
いつも君には迷惑をかけるね。
ごめんな、精一杯のお詫びのつもりで買ってきた 焼きかつお 
今日は食べたいだけてべていいから。

そうなんだ、兄ちゃん自分で自覚してるくらい字が下手なもんで
君の名前を病院の受付で書いたとき
看護婦さんが「ミ」を「シ」と読み間違ったみたいで、
貰った薬の袋に書かれていた君の名前「シャー様」になってたんだよ。

ついでにカルテも「シャー」になってるんだけど
兄ちゃんちょっと萌てしまって訂正するのが惜しくなっちゃった。

それから今日病院いったら獣医さんが「シャー君」って言ってくれて
また兄ちゃん「・・・いいな」っと思ってしまって訂正出来なかったんだよ。
君の「誰それ?」って顔してるのわかってるんだけど、
ごめんな、次は絶対訂正するから。                多分。
798わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 18:15:49 ID:OMA/EAmM
>>797
ミャーは一般的だけど......シャー。。
なかなかいい響きジャマイカ!悪くないぞ!
頼む!もう一匹飼ってシャー。
799わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 22:05:50 ID:6H83lQ9b
                  _,..,,_  /丶
                 r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_        /~^'‐-,,,___
              ,,_  lヾ  ,i'〇'lヽ\ /丶i,       ~^'‐-,,,___/    /ヽ
             ,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l,      /~^'‐-,,,___    / /
         ヽ∧/l   ̄7~^二=     ~'~ ''-'l__,,,___  ~^'‐-,,,.___/  / /
        / ):::lヽ7 ‐''''''l^~      ,,.-'''^ヽ,  /='‐-ニ;;.       / /
       /  l  (    l  」   i/l/l/,‐~  ~^'‐-,_      ./ /
      /  / l   'i  /  7 l ̄   l;;;;;;;//'~           / /
      /  / 'l   'i,/        l;;;;;//'           / /
       /  'l   ヽ       l;;;/ /            ヽ./
       /   人          l/ /            __
         ,/            /          __l l___
       ,/             丶         l__  _ /
       /            人  l           l l //
      /            /  ヽ,  l          .l l
     /            /   7w'          l__l
     ,l            /   / /        /ヽ
    ,il      ノ..........::;;/   / /        / /
   ,i' ~i,_  _,,,-‐'‐;;;;/''^ /   / /         / /
  ,il,,,/ l ~/~   / /  /   / /        / /
  ,ilト'  ,l i'    / /  /             / /
 il'   7w'   / /  /             / /
/'   / /   / /                ヽ/
   ./ /                  _ _
   ./ /                  l_l l_l /ヽ
  / /                     / /
                         ./ /
                         `
800もっちぃ:2006/09/24(日) 09:40:16 ID:LJac07SE
はじめまして。付き合ってたやつが3股をかけていました!まぢぅざいんですぅ(`Д´)
問い詰めたら逆切れしだして。。。そいつのアド[email protected]
にイタメ送ってもらえませんか??
801もっちぃ:2006/09/24(日) 09:41:57 ID:LJac07SE
[email protected]
イタメおねがいします
802わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 09:43:12 ID:nc8F2/nO
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
アタック依頼なんて駄目!!!
803もっちぃ:2006/09/24(日) 09:50:56 ID:LJac07SE
でもホントに送ってもらぃたいんです(≧n≦)
804わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 09:57:08 ID:XvWzcVAB
負け犬がいる









その名はもっちぃ
805わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 11:27:54 ID:i8Z6U5z4
確かに褒めまくったさ。
ンコした時も、シッコした時も。
でも気づいてあげられない時もあるんだ。
さっきもそうだった。
だからって…。
「ンコしたよ〜!」って私の横まで運んで来ちゃダメだよ。
806わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 14:52:46 ID:6MKupjRN
うちのもウンコに気付いてやれなかった時に運んでくる…
うたたねしちまった時、目が覚めたら目の前にウンコが_| ̄|○
枕にまで運んでくるなよ…。
807わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 15:28:39 ID:tRIqIeuD
うちのは夜中にンコしたら「出たー!出たー!」って起こしにくるよ。
最近は夜中にンコしたら起きてきてくれると思ってるのか
毎晩、夜中の3時頃にンコしてはそれはそれは嬉しそうにンコの横で尻尾を振って待ってる。
おかげで寝不足で日中、頭クラクラするよ。

放っておいたら、やっぱりうちのもンコ運んで来るのだろうか…。
808わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 10:26:27 ID:gMwL+7XG
私がおならをしたことに気づくと、お尻の匂いを確認しに来る君。
人が来てる時はやめてくれ。バレるじゃないか。
809わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 11:42:48 ID:u1xFJiep
ちょっ、そこどいて!そのボスはお前が手で押さえても死なないから。
画面の前に居座って毛繕いすんなって。ちょっ、まじ、ちょっちょっちょー!!
GAME OVER さっ、もいっかいやるかな。
810わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 16:32:53 ID:dIHAK88t
私の耳たぶをチュパチュパ吸いに来る、子猫のキミ。

夜中の2時でも朝の5時でも、寝ている私を狙って
暖かい息をムフームフーと耳の穴に吹きかけながら
ゴロゴロと喉をならして、耳たぶを舐めるのやめてください。
くすぐったくって悶え苦しみながら起きざるをえませんw

かわいくて仕方ないけど、禿しく寝不足です_orz
811わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 21:24:41 ID:d99MTTZl
あなた、よく可愛らしくスリスリしてるように見せかけて、私の服で何かを拭いてますよね?
そういえば、さっきうんちした後に自分のお尻の臭いを嗅いでいましたよね?
その後、あなたがスリスリした場所に茶色い物がついてるんですけど、これはもしや・・・
812わんにゃん@名無しさん:2006/09/27(水) 06:34:20 ID:Kwrd8t6o
>>810
犬猫だから許される淫行ですね
人間がやったらどうみても変質者・・
813わんにゃん@名無しさん:2006/09/27(水) 18:35:17 ID:Rn04bfCs
>>812
確かに(爆
こんなんされたら彼氏でもイヤですw
ぬこだから許される所業ですな。

今朝は今朝で、おまたに挟まって顔つっこんで寝てくれてました…
やめい!_orz
814わんにゃん@名無しさん:2006/10/08(日) 21:08:00 ID:dpYWcQLV
age
815わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 01:34:41 ID:sLp6ae+f
うちの実家のワンコ
何か実家に帰る毎に、体のどこかに禿を作ってるのは何故だい?
この前は鼻の頭が見事に禿げ上がっていたよね?

ストレスなのかって心配になったよ…
でもさ、この前君の様子を観察してて分かったよ
所構わず顔を突っ込むの、止めた方がいいなじゃい?
明らかにそこの穴は君の頭の半分くらいしかないよ?
なんで家の庭にあるフェンスの下側の僅かな隙間に頭を突っ込むかな?
ほら、また毛が抜けてるよ…
君、真っ黒の毛並みだから禿目立つんだよ…
816わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 21:24:28 ID:0nYf1jGr
夢中で土を掘るあなたを見て、やはり犬だなあと目を細めておりました。


あの時止めていれば庭木が傾く事もなかったというのに…orz
817わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 23:52:07 ID:FIeddnaD
>>815->>816
どっちも情景が目に浮かびそう〜。
ワンコなんだよねー。うんうん。
必死こいて掘り掘り....

庭木、傾きましたか。
ハゲできましたか。

歴史はくり返すんだよねー。
そして、なぜか自分チの犬って学ばないんだよね。(涙
818わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 23:44:24 ID:ggy+rQsk
だめだよ、そんな目で見ても。
この前までは君が病気でフラフラだったから抱っこしたんだよ。
今はもうピンピンしてるでしょ?だから無理なの。
「階段下りれないの〜」ってウソでしょうが。
さっき1人で階段を上がったり下りたりしてるシルエットがガラス越しに見えてたんだよ。
ほら、散歩行くよ…わー!散歩中に「抱っこ〜」はやめて〜!
こんな所で座り込んだら周りの人の邪魔になるでしょ!
しょうがないなぁ…もう…今回だけだよ?
…あっほら「大きいのに、あらまぁw」って笑われたじゃないか〜!
君は25kgもあるんだから、抱っこばっかりしてたら姉ちゃんムキムキになっちゃうよ…。
でも、本当に元気になってくれて良かった…。
819わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 20:15:58 ID:tddgpa8f
>>818
かわいい〜
820わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 13:07:34 ID:8erHlpp/
age
821わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 13:33:51 ID:IBoH6W8B
散歩中、女性を見ると
「遊ぶ?オイラのとこ撫でる?撫でる?撫でれ!」と興奮。
女子中学生からオバサンまで幅広く対応。
もちろんツケなんざ忘れてリード引っ張りまくり。

男性でも目を合わせてくると
「オッサン犬好きっしょ?撫でる?嗅がせろ!股間嗅がせろ!」と...

お前、せめて他の犬やら猫を見たら引っぱれ。
散歩ってのはお前のお友達発掘ツアーじゃないんだよ。
オメーはデカイんだから怖がられたら空気を読めよ。
逃げられて置いてけぼりにされたからってクゥンクゥン言わない!
飼い主の私が横にいるんだからさ..... 何が不満なのさ。
822わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 17:00:16 ID:2RBBPMWP
821のわんこにとって、散歩は「お友達発掘ツアー」以外の
何物でもないんだろうな…。
823わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 00:11:47 ID:FJn4q0st
うちのワンコと同じw

散歩中、目があった人にみさかいなく、アタチかわいいでしょ光線送るの止めれ。
みんなが君の方に歩いてくるのは、君に会いに来てるんじゃないよ。
ここが駅の出口なだけだから。
知らない人に愛想振らなくていいから、
帰ってきたお父ちゃんに早く気づいてあげてください。
824わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 10:59:03 ID:Bta0bu/l
うちのも一緒だ。更に自意識過剰。
通りすがりの人の話し声の中に「かわいい〜」「きれい〜」の言葉が入っていると
自分に関係なくてもパッとその声の方向を向いて「何?アテクシの事?撫でさせてあげでもよろしくてよ」
とばかりにその人を凝視しながら尻尾を振ってお座りし、撫でてくれるのを待ってる。
大抵笑ってくれるけど、たまたま犬嫌いな人だったりしたら「何?この犬?」って感じでビビられる。
大型犬だし…。
825わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 11:00:19 ID:Bta0bu/l
「撫でさせてあげでも」ってなんだ…訛ってるジャマイカ…orz
826821:2006/11/01(水) 12:35:26 ID:uBL1NOB6
おおおお〜!なか〜ま発見!ウチの犬だけじゃ無くて嬉しい。
....ということは、成長しても直らないってコトですかぃ?>10カ月です
「オイラは人間が好き」=「人間はみんなオイラを好きに決まってる」
とかたくなに信じて今日も誰かに尻尾ブンブン。

>>823さんのワンコ、駅の出口じゃ大喜びでしょうね〜。お父ちゃんに
チェックの甘いのがなんとも。かわえぇ〜。

>>824さんの自意識過剰って面白過ぎ。お高いところが素敵w
うちのも信号待ちで横に立ってる人は「オイラを撫でるために止まった」
と思うらしく、おすわり&顔を凝視で尻尾ブンブン。
827わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 13:38:17 ID:dI1YWqpc
>>821-824 のような陽気なワンコにいつも癒されているよ。
大型犬カモォォォォォンなんだが、デカいワンコはさすがにみんな躾が良くて、
飼い主さんががっちりリードを引いて止めてくれる。
心の中で「止めないでいいんです、フンガフンガされたいんです」と泣いているのよ。
相手が犬好きだったら、思いっきり甘えさせてやってください。おねがいします。
828日本猫 ♂ 2歳 :2006/11/02(木) 14:03:41 ID:CyNL4AsZ
そらぁ、床にハンドバッグ4つも放り出してた母さんが悪いよ。
分かってるよ。分かってるけどね・・

なんで よりによってシャネルのバッグだけで爪とぎしますか(号泣)
829わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 16:20:34 ID:OENUzkQt
>>827
小型犬飼いで、「抱っこさせてください」って言われることが多いけど、
大体その後キレられ説教されるので、話かけられても無視して通り過ぎてる。
言葉と実際は違うんだろうけど、人大好きで、うれしょんするって初めに
説明しているし、クリーニング代(3千円か5千円)払っているんだから、
長時間説教することないでしょうが、こっちの言い分。
そんな犬もいるので、泣かないで、今日はラッキーくらいに思っていてください。
830わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 17:54:38 ID:s/r7ZkU/
>>827
みんながみんな>>827さんみたいに思っててくれるなら、安心してフンガフンガさせられるんだけどw
子犬の時の制御不能状態を笑ってくれてた人達でも「あの時はすごかったねぇ…(シミジミ」
と言われると、どうにもフンガフンガさせてあげられない。
ハメを外すと大暴走するかもしれんし…orz

>>829
…な、なんか話ずれてない?

831わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 23:20:02 ID:vpfhKKla
>>829
そうですか、うれしょんですか。飼い主さんのご苦労がしのばれます。
>>830
大型犬が、図体はでかくなったけど心はまだまだコドモ、という頃が一番好き。
おそらく制御に一番困る時期でしょうw
信号待ちで、飼い主さんは早く渡りたいのに、犬が動かなくなることが良くある。
あまり困らせても悪いので私の方からおいとますることが多いです。

うちは猫飼い。毎朝足を齧って起こすくせがある。
噛まれるというよりはつねられる痛さに近く、確実に目が覚めてしまう。
どこでそんな技覚えたんだよ…orz
832わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 17:46:15 ID:7rCSGtGO
スコねーちゃんが窓のところにいるのは
お前のアターック! に疲れたからなんだよ。
お前はまだそこまで行けない……
と思ったら、なんでカーテン登ってるんだよ
しかもそっち側から登っても、ねーちゃんの側には行けないだろ?
3ヶ月じゃ、わかんないか、そんなこと

でもね、お前がツメ立ててるのは遮光カーテンって言ってね
穴があいたら意味ないの

明日から、お前の作ったプラネタリウムが楽しめるんだね
朝になると
833わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 21:24:01 ID:4GLIb1Vx
寒くなってきたから毛布あげるね
それはお前の大好きな人のお古だぞ、匂いつきだぞ
毎日その上で思う存分寝るがいい

でも家に帰った時くらいお出迎えしてください
毛布の上でしっぽパタパタ…さみしいのよお
834わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 15:12:02 ID:rnewKXcD
かまわなかったのは悪かった。
膝に乗ってたのにおろしたのも謝る。

だからトイレに行ってる隙に人が座ってたとこにンコするのはやめて・・・orz

って、さっきンコしたばっかなのにまだ出るのか・・・。
835わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 11:27:33 ID:/5YqKPL/
コタツを出そうと思ってコタツ布団をひいたのに、なぜお前が我先にド真ん中で寝ようとするのか。
そして、コタツが出た途端に中に入るのは良いが、なぜ頭だけ出してハァハァ言ってるのか。
熱いのなら出て来いっちゅうねん。
836わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 14:30:56 ID:wRkB85Fr
ワンコとプロレスしたら
差し歯が割れて、メガネが曲がった (つД`)
837わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 01:43:15 ID:JbrAxj1Q
>>836
高くつきましたね・・・  
838わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 23:39:35 ID:dM3Q1nKN
今日は初雪が降りました。
積もった雪の上で遊べて楽しそうですね。
「おいしい物」がそこらじゅうに落ちてて
はしゃいでるのはわかるけど、食べすぎです。
お願いだからおなか壊さないでね…
雪っておいしいのか?
839わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 16:47:07 ID:WpcC7SfE
>>838
うちのもバクバク食べてますw
840わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 18:50:10 ID:DY6nam5D
>>839
やっぱり雪はおいしいんだw
841わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 14:41:45 ID:DJwBjmF1
病気して食欲が落ちたからと缶詰あげたら、急にワガママになりましたね。
しかも大きい缶詰は食べてくれず、小型犬用のものか補助食品の鳥缶とかばかり食べて…。
こっちの総合食も食べて下さい。
これだって缶詰ですよ。顔背けないで下さいよ。
物欲しそうに見てるそっちの缶詰は、160グラムしか入ってないのに一缶300円ほどするんです。
あんたゴールデンだから、その缶詰だと一日10缶とか喰わさんと栄養が足りねーんです。

ほら、こっちの缶詰に鶏ガラのスープかけたから!
スープだけ飲むんじゃねぇぇー!!
842わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 11:27:16 ID:zSyS/8DN
>>841
うちのぬこも食いつきの悪いドライフードにかけてやった
鶏ササミのゆで汁だけ飲んでたw
プレミアムフードだから高かったのに…orz

オネガイダカラ タベテクダサイ
843わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 11:44:58 ID:CIHadLMY
ヌコ様、ダシじゃこの頭だけをキレイに残して食べるのはやめて下さい。
頭の何が気に入らないと言うのですか。
844わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 11:49:05 ID:8Lte0e6N
子持ちししゃも

自分…頭から尻尾まで全部食べる
旦那…頭と尻尾は残す
ヌコ様…タマゴしか食べない

…orz
845わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 19:20:37 ID:QnvM3Jji
>>844
猫はともかく旦那を調教しる
846わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 16:12:37 ID:2qyn0yFV
おいぬこ、おまい砂かけヘタなんだからいっそしなくていいよ
いっつもブツ埋まってないじゃんか
埋まるどころか砂もかかってないよ?
だからしつこくあちこち掻き回すのやめてください
うわおまっ今掻いたのうんk




orz
847わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 11:32:13 ID:GJAl1iVr
age
848わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 22:04:46 ID:XGNc5oqH
そこでヘソ天しながら、ガムかみかみしてウトウトしてる
茶色い君!そう、君です。

5ヶ月になって、大分足腰もしっかりしましたね。
でもまだ、ソファで寝てて寝返りして落ちたり
走り回って勢い余って家具にぶつかったりしますね。。。

少しは危ないっての気づいてくださいよ〜
君は犬なんですよ!本能ってものがあるでしょう・・・

そうです、君は犬です。空は飛べません。
どうして、ソファーからムササビみたいに一直線に
前に飛びますか・・・

たまに着地の衝撃でうぐっ!て言ってるじゃないですか!!!
大体、3ヶ月の時にどーやったのかソファによじ登って
かーしゃんが気づいて降ろそうとした瞬間、俺様飛べる!と
ダイブ・・・。

見事に首から落ちて、ぎゃぁあああんってなって
軽い脳しんとう起こしたじゃないですか。
かーしゃん泣きながら、パジャマ状態で病院かけこんで
先生に診てもらったら、尻尾振りながら走って行って
恥ずかしかったじゃないですか・・・

ホントに一瞬心臓止まったくらい心配しましたよ。
一瞬でも目を離した自分を責めましたよ。

お願いだからもちっと大人しくして・・・
怪我しないかかーしゃんは気が気じゃないんだから。。。

だからぁ〜君は猫じゃないっ!!!
そんなとこには登れません!!
降りれません!
849わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 00:42:15 ID:9bPV71QS
>>848
かーしゃん、そりゃ無理ですよ。
ココにいるもう時期1歳の茶色いのが
全く同じ事を「今」でも「毎日」やってますから........
850わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 11:28:47 ID:HNiZDug1
>>848
かーしゃん、そりゃ無理ですよ。
ココにいるもう初老の7歳になる白いのが…(ry
851わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 13:08:23 ID:xyZBS5TV
>>848 849 850
犬種教えて下さい〜
852わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 15:36:51 ID:9SEJoQkA
うちも一歳になる白黒のが…(ry
なんかうちだけじゃなくてちょっとホッとしてしまったw
853848:2006/12/18(月) 20:57:11 ID:e2e8XZfX
トイプードル♂です。。。
やんちゃでやんちゃで・・・歳は関係ないのか(w

はいこれ、君のXmasプレゼントだよ。
ボアのふかふかベッド!

そうそう、上に乗ると体が沈むくらいふかふかで
気持ちいいでしょ〜そこに乗って、お昼寝するんだよ〜
ハウスはサークルにあるでしょ〜そこねお昼寝用。

あれ?すごい力でベッドひっぱてどこ行くの?
ソファの下に置くの??

でソファーからその上にダイブ〜〜〜っ!

って君!!

助走つけて、飛び込み〜勢い余って一回転!
上からジャンプ〜〜
ベッドの上でジャンプ〜

って君はホントに犬か?
ファスナーついてないか??

だから・・・
使い方間違ってるって、ベッドだってば。。。

かーしゃんそこで気持ちよさそうにネンネする姿
想像してたよ・・・orz

854わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 21:24:38 ID:6Zv5mddV
保護して2週間以上経ったんだから、
ちょっとは懐いてくれよーーーーーー!
お前、手強すぎるよ・・・・・・。
先住猫達を見習って、ベタベタしに来てくれよ!
先住猫達と一緒にお迎えしてくれよ!
逃げるなよ!隠れるなよ!
855わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 22:27:19 ID:pjwJjjwB
>>854
(´;ω;`)カワイソス
馴れるまで、がむばれ!
856わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 22:44:58 ID:zXCIadVx
富士見町の愛護センターにも処分されるイヌネコがいます
21日に引取りの講習会があるので
飼いたいと思う人は早めに連絡してください

広島 082 243 6058
857854:2006/12/18(月) 23:04:45 ID:6Zv5mddV
>>855
ありがとん(´;ω;`)
がんばりまつ(´;ω;`)
858わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 23:53:22 ID:Yo6HCVoQ
ウ○チの後、「ひゃっほーすっきりー!」と全力ダッシュをするのはやめて下さい。
回収が終わるまで待って下さい。こっちはしゃがんでいるのです。
今日ついにベチャベチャの雪の中に転ばされました。
しかも信号待ちの車が連なる横でした。

とどめに、駆け戻ってきて「早くいこうよー!」の梅の花パーンチ。
…私はあんたと路上でコントをやりたいと言った覚えはない…orz
859850:2006/12/19(火) 12:28:56 ID:4zcyllso
>>851
ダルメシアンですよ。何歳になったら落ち着くのやら。

・・・こらお前。家中の座布団を集めてどうするつもりだ?
積み重ねて何をしとるんだ?そうか、頂上で寝るのか。

また落ちるぞ。
860849:2006/12/19(火) 17:25:33 ID:apXqIttV
>>851
うちのは雑種ですよ。18kgが飛ぶ室内で寝るのは怖いです。

おかぁしゃん、机の下に落ちてるパン屑食べていい??
という目で私を見つめているので「ヨシッ」と声を掛けてやる。
狂喜して舐め尽そうとするから鼻息でパン屑が逃げる......
イライラしてくるのはわかるけど、
パン屑相手にガゥガゥ言わない!!
861わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 21:53:14 ID:qhMdettk
トイレから出てきたら、大う○ち祭り絶賛開催中。
君…私の真似しなくていいんだよ?さっきお散歩でしてきたでしょ?
なんでそんなに大量に出るんだよ…orz 裏山しいよ。
頼むから、片す間暴れまわるな。何がそんなに楽しい?頼む、踊るな。
ほら、踏むよ踏むってば。やめれ──っ!!!!!!

…まぁ、喰って自己処理されるよりマシか…。

トイレストーカーしてた日々が懐かしくなった。
あの日々に比べたら成長したね。保健所で出会ってからもうすぐ4年か。
君以上のクリスマスプレゼントには、未だ巡り合わないよ。
明日、かみかみボーンでも買ってあげるかね。
862わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 13:44:08 ID:Ix155xy6
>>861
うちでは「踏む踏む踏んだー!ぎゃー!尻尾振るな尻尾で撒き散らすなアアッ!!」となります。
863わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 14:33:26 ID:iPf9WO7a
うちの犬はう○ちの前をいつもよりも早く廻る。
そして、う○ちしながらも廻る........orz
でも.........自分でも気になるのか、
中腰のまま踏まないように避けながら廻ってる。
864わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 19:19:01 ID:fKjb4Buo
耳の後ろのほわほわの毛に包まれたオナモミが3つ…
がんばって取ろうとしたけど毛がほぐれないよ
次の床屋さんの時に切ってもらおうね
しばらくは耳が3つだ
その後はハゲ決定!
865わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 10:51:18 ID:TbVqwxCd
おいぬこ!
ロフト脇にかけてあったジャケットがなんでトイレに
突っ込まれてんだYO
うんこついてるじゃねーか
あと毎朝5時過ぎに暴れて起こすのよせお(#^ω^)ビキビキ
866わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 13:25:14 ID:BfT7f6z7
あなたは、一緒に拾われた一回り小さい男の子2匹の面倒をとってもよく見ていたんだってね。
自分もほんの少し早く生まれただけで、まだまだ子猫だったのに。
我が家に来て末っ子の妹になって、お兄ちゃん猫2匹にとっても可愛がってもらって、
好き放題甘えられるようになって、よかったね。

………でもね。
四六時中クッションをちゅぱちゅぱもみもみするのはいいよ。変色しちゃったけど。
朝5時半に目を覚まして、いつも一緒に寝てる次兄ちゃん猫が別のところにいると
「みゃあああああああ」と大絶叫するから、父ちゃんも母ちゃんも寝不足だよ。
「いつも譲って自分は最後だった」というごはんは真っ先に顔を突っ込んで、
食べるのが遅い長兄ちゃん猫の分を横取りしちゃうし、
「いつも他の子の毛づくろいが先で、自分の毛づくろいはあとだった」という毛づくろい、
してもらっても「当然」って顔してて、お返ししないんだよね。

拾ってくれたお母さんが「…こんな子だったのね…」ってびっくりしてたよ。
867因 果:2006/12/28(木) 21:59:07 ID:prpL39pU
犬猫の殺処分問題を何とかしたいのであれば、
次のHPをできるだけ多くの人に紹介していけばと言われました
児玉小枝さんのホームページ

★電話帳見て、お近くの保健所、動物管理センターに電話して、講習受けに行ったら、ただでもらえます
全国保健所、動物管理・動物愛護・動物保護センター でも検索したらすぐ出ます
広島市ではひきとり可能な子に貰い手がおらず殺処分を待つ状況です 
(〇八二)二四三六〇五八 (´;ω;`) メリークリスマスしたいお

処分の日をドリームデイといいます

このホムペ、目から鱗でした
「動物愛護団体を考えるページ
868わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 13:47:58 ID:QgmCji3g
>866さん
どっかで見たことある家族構成…
もしかして長兄ぬこさんにはキノコの名前がついていませんか?
869わんにゃん@名無しさん:2007/01/03(水) 16:05:55 ID:mc0bXSp6
正月だから自宅カラオケしてただけだよ。
向かいのワンコ!吠えるんじゃない!!
我が家のワンコ達!
んな心配そうな顔で寄ってくるんじゃない!!

苦しくて悲鳴あげてた訳じゃないのよ(T-T)
870わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 10:11:13 ID:zC8h8gMo
心配なんかしてないワン
へたすぎるので哀れんでいたんだワン
871わんにゃん@名無しさん:2007/01/13(土) 13:04:11 ID:rHG/X6yl
うん 今日は寒いよね だからエアコンもホットカーペットもつけてるでしょ
なのに なんで廊下で寝てますか そんなに膝から降ろしたのが気に入りませんか
あんた 自分の体重わかってる? おかーちゃんは腰が痛いんです

わかったよ 抱っこすればいいんだね
カーデガンの中にもぐりたいんだね 二人羽織りだよ これじゃ・・・
872わんにゃん@名無しさん:2007/01/16(火) 17:33:46 ID:MOUjeVLM
お姉ちゃんがうベッドでうとうとすると呼ぶんだね。
こっちにおいで、ナデナデしてあげるから。
だめだって、お姉ちゃんは君のところに行かないよ。
ゴロンってして手で招いても無駄だってば。
ああ、そんな可愛い顔して見ないでよ。

はい、ナデナデさせてもらいます。
どこまでだって手を伸ばしてナデナデしますよ。
たとえ椅子がないと届かないタンスの上でも。
873わんにゃん@名無しさん:2007/01/16(火) 20:39:43 ID:a0S+HzAh
>>872
手で招く!
ニャンコが手で招く!
素敵だ!
874わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 10:13:52 ID:XeFhYUoE
age
875わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 22:50:07 ID:BWy5a6Fo
ネコってマーキングするの?
876わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 22:52:42 ID:BWy5a6Fo
俺の原付バイクにおしっこらしき跡が時々あるんだが…
877わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 22:54:21 ID:BWy5a6Fo
犯人は?
878わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 23:51:48 ID:HD7GDi/Q
雄猫はスプレーと呼ばれるマーキングするよ。
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/know/spray.html
879わんにゃん@名無しさん:2007/01/23(火) 12:45:03 ID:yB1ustqL
1才って、元気いっぱいの遊び盛りっていうのは良くわかるよ。
大好きな猫じゃらしでいつまででも遊び続けるもんね。

でもね、かあちゃんもう寝るんだよ。
電気も暖房も消しちゃったよ。お布団に入ってあったまって来たところなんだよ。
明日も会社なんだから本当にもう寝なきゃ。

だから、何回も顔の上に猫じゃらしを落としても遊ばないってば。
今夜は3セットも遊んだじゃないか。
「ホレホレ」って顔の上で猫じゃらしを動かすんじゃない。
くすぐったくて寝られません!
そろそろ夜中の2時を回るなあ。
880わんにゃん@名無しさん:2007/01/23(火) 15:48:29 ID:ivPQdy9O
>>879
かわいいなぁ〜
881わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 19:51:34 ID:4sVmkW3+
キミが来る前に決めてたルールは、「寝室には入れない!」

キミが来てからは「ベッドの上には上げない!!」。

ねぇ、聞いてる?
どいてくれないと寝れないんですけど…。
882わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 20:32:49 ID:1dVWHrWM
>>881
そのうちに学習してくれるよ。
ココに学習が過ぎたデカイのがいますが....orz

「お母さんがいるときにベッドに上がると怒られる」
        ↓
「お母さんが寝てからならベッドに上がっても大丈夫」
        ↓
「お母さんが起きちゃっても、ちゃんと縦に並んで寝てれば大丈夫」
883わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 10:56:59 ID:M2CNtfYy
>>882
縦に並んで....カワエエ

ウチの髭坊。ソファーに上がるのは基本禁止なので、
誰も座っていない時には上がらないですが.....

・ママ(自分)が座っている時 →許可が有ったらOK
・娘がソファーに座っている時 →少し離れた所ならOK
・パパがソファーに座ったら  →無条件でOK

......と学習した模様。
884わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 12:36:12 ID:7pOpOdoE
月曜日は朝礼があるからね、いつもより少し早めに出勤しないといけないんだよ。
支度で忙しいかあちゃんの目の前で何ですかあんたたちは。
2匹で寄り添いあって1個の毛玉になるなんて。
あのね、あんたは猫であんたは犬なの。わかってるよね。

ちょっと待ってねデジカメ持ってくるから。そのまま、そのまま。
885わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 23:05:14 ID:nj9/7qtF
あのね、キミには美味しそうに感じないんだろうけど、だからといって、作業台から落とすまで砂を掛けないで下さい。
昨日落としたごま和えは、2時間も掛けて胡麻から摺って作ったんです。
今日落としたきんぴらは、6本分も笹がきにして、腰が痛くなった自信作だったんです。

もういいよカップラ喰うから(´Д⊂
886わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 10:26:00 ID:zfpMJ3em
去勢&臍ヘルの手術をした我が子。
帰ってきてからも元気がなく、時々キュンてないて
体をビクッてさせて、かわいそうで心配でたまらなかった。。。

それでもリビングのソファに乗りたがって、
乗せてあげたらそこから動かなくて、おしっこも
行かないから抱っこしてトイレに連れてったら
いっぱいおしっこしてた。

ほんとにほんとに心配した。
手術したこと後悔しそうにもなった。。。

少し目を離して、ベランダから洗濯物を入れ、
リビングに戻ったらさっきと同じ顔で
ソファに座る君。

洗濯物持って寝室に入ろうとしたら、ドアが少し
開いている。
あれ??

かーしゃんの枕の上に、立派なウンチが2本。。。

どーしてでしゅかぁ〜?
ベッドはソファよりも大分高さありますよ〜
うちには、君しかワンコは居ませんよ〜
誰でしょうねぇ〜こんなとこにウンチするのは〜

君は手術して動けないんだよねぇ〜
何食わぬ顔でソファにいるけど〜

試しに、大好きなササミジャーキー見せた。
ソファから飛び降りて走ってきた。

だまされた!
887わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 12:19:16 ID:cPJW5Qed
>>886
おぬしなかなかやるな.....
888わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 00:46:43 ID:BqYDLqiA
>>886
うちのネコ様も今日避妊&ヘルニアの手術からかえって来たから
読んでて糞ワロタ
889わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 00:14:50 ID:ODwFYPR0
今日うちのヌコに顎で使われたよ。
いきなり目の前にきてドサリ。
「はよブラシ持ってきて撫でんかい」
なんか突き刺さるような目で睨まれたよ。
890わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 14:21:22 ID:mUs/+Mam
保守
891わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 11:31:00 ID:OPjybHzU
掃除機を掛ける時に音が大きくて怖がるからキャリーに入ってもらって
別の部屋に移すんだけど、この間病院に連れて行って以来嫌がって入りたがらない。
仕方なしに抱っこして入れようとしたら、後ろ足の爪で手のひらを思いっきり引っかかれた。
すげー痛い。 ちょー痛い。 血でましたよ、あなた。

カチンときて今日はそのまま掃除機掛けしたら、100均で買った金網と猫避けマットをものともせず
登ってはいけない窓に避難ですか。
そこはダメなのよ。 LANケーブルとか電話線とかあるんだから。 絡まったら大変でしょ。

掃除終わったらケロッとしておもちゃ引っ張り出して遊べデスか。
無視したら、わざわざおもちゃくわえて足元に来て、うちの足を巻き込みながら遊ぶデスか。
さっきもだけど、あなたの爪は痛いのよ。 爪切らせてよ。 せめて爪研ぎしてよ。

さらに無視してみたら、不貞寝ですか。
あー、もう、構ってあげればいいんでしょ(´・ω・`)
892わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 12:50:14 ID:F3UDU4+h
>>891
ヌコはいいなぁ。。ほのぼの〜〜♪だもんねー。
---掃除機かけてると「戦え!オレと戦え!」と20kgが挑んで来ます。
893わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 22:53:45 ID:XmyeEGKw
>>892
うちの犬もだw
しかしウチのは3.5kg
20kgは大変そうだね・・・。
894わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 11:26:14 ID:hgToHdr2
掃除機かけてても腹出して寝たまま動いてくれない26kgもどうかと思いますよ。
手で押したらそのままの形で移動・・・(´・ω・`)
895わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 11:32:54 ID:XskomIBL
>>894
カワイイw

家のは掃除機から逃げるか戦う。
逃げるときはいいんだけど、戦いに来られると掃除機かけられない。

前飼ってた犬達はその点は楽だった。
1匹は逃げる一方で、もう1匹は「どいて」って言ったら退いてくれてた。

早く掃除機に慣れてください。>ウチの犬
896わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 13:41:01 ID:Yscp7Pxt
うちのは掃除機の先回りをして「どいて」と言われるのを待つ12kg。
なにが楽しいんだか・・・。寝てる時もあって、その時は>>894さんと
一緒で手で押してどかしてもそのまんま。邪魔しないだけいいのかな
897わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 18:07:24 ID:eZydBzxO
みんなエライ!
私は掃除機のヘッドのまま押してるけど黙ってることにする....
898わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 21:58:42 ID:TfiFpCvk
>892->897
みなさんのお宅の掃除機が破壊されない事をお祈りします






我が家のように…orz
899わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 16:25:56 ID:i/xgEe5S
保守
900わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 13:26:39 ID:/YEfTtz0
仕事でどんなに疲れていても、キミがしっぽブンブンで出迎えてくれるから、それだけで疲れが吹き飛んじゃうよ。ありがとう。
でもね、今日はねえちゃんカギをそーっと開けましたよね。
まわりもみんなしっかり寝静まってますよね。
なのにキミはなんでうれしそうに「ねえちゃん帰ってきたよ〜」と父ちゃんと母ちゃんを起こしに行きますか。
お陰でねえちゃんは朝の4時に父ちゃんに正座で説教ですよ。
キミももう4才の大人なんだから、空気を読もうよ…
901わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 16:58:18 ID:YziTEHOr
>>900
朝帰り乙w
902わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 13:19:19 ID:YPx17vAg
>>900
朝帰り乙
大変でしたねw


我が家の14歳になる猫お嬢様。
昨日の地震で我が家も防災グッズの見直しをしてたときは
興味津々でチェックにきてましたよね。
ちょっと邪魔でしたが、買い物袋も含めて
いろいろチェックするのはアナタの仕事ですものね。

なのに、アナタ用の防災グッズが詰まったキャリーを出してきたとたん
そそくさとおなかの肉を揺らしながら小走りで逃げますか。
いざというときはココに入ってもらわねばならないのです。
多少の衝撃なら耐えられる丸い屋根で大きめのキャリー
獣医さんに行くときの布製のバッグとは違うのに、なぜわかるのですか。
いざというときにアナタが警戒しないよう、わざと違うタイプにしてるのに。

カリカリの賞味期限確認で取り出したときのザラッという音に
つい立ち止まって振り向いてしまうのも毎度のことですね。

猫缶とカリカリの賞味期限を確認し終わるころには
腰が引けながらも空のキャリーに前足まで入り込んでチェックしてる。
最初から逃げる必要はないと思うのですが・・・
毎度やってますが、儀式ですかそうですか。
903わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 13:20:43 ID:YPx17vAg
下げ忘れた・・・orz
904わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 18:32:05 ID:/QRpudp+
お散歩し始めて、1ヶ月たったね。
もうすぐ生まれて5ヶ月になるんだねぇ。
ちっこくて、愛想がいいからね、君は。
通りすがりの小学生中学生高校生お兄さんお姉さんおじさんおばさん
誰にでもしっぽ振って「なでてくれますか?くれますか?」って
うん、人懐っこいのはいいことだと思うよ。
わんこに出逢えば「嗅がせてくれますか?いいですか?」と
迷惑そうな顔されながらも、クンクンさせてもらえるわんこも増えて、よかったね。
そうそう、リードをつけたぬこさんに、散歩デビューの日に出会って
クンクンさせてもらえたんだよねぇ。あのぬこさん、いいぬこさんだったよねぇ。
でもさ、他のぬこさんは基本的に君とはあまり仲良くしたくないみたい。
「わーい、ぬこさん♪」と近寄っていって「フゥゥゥゥッ」と威嚇されて
(´・ω・`)・・・こんな顔に毎回毎回なってるけど
それでもめげずに、ぬこさんに近寄って行くよねぇ。
今日は久しぶりに、あのいいぬこさんに逢えて、クンクンできてよかったね。
でもさ、今後は他のぬこさんとの関係は、見直して行こうね・・・。
905わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 21:57:16 ID:wHQrBe8j
今はご機嫌でベッドでガムを噛み噛みしてるキミ。
キミがなぜあんなことをしたか気持ちはわかる。

そうだよね〜がんばってお留守番してたんだよね〜
いつものように、サークルでお利口に。。。

かーしゃん帰ってきて大喜びで、お座りして尻尾フリフリ
ちゃんとマテして開けてもらうの待ってたんだよねぇ〜

なのに、かーしゃんそそくさと着替えてまた出ていって
今まで帰ってこなかったもんねぇ〜
不満だよねぇ・・・。

だから、トイレシートは全部びりびり、顔はポリマーまみれ
オヤツはひっくり返す、クレートの毛布はびりびり、
ウンチして踏んで足跡ぺったんしてたんだよね〜

帰ったかーしゃんは戦場のようなサークル内に絶句しましたよ・・・
ウンチまみれでキミはやっぱりお座りですか。

かーしゃんお通夜だったんです!しょーがないでしょ〜
急なご不幸だったんだから!
着替えにとりあえず会社からもどったんです。

黒い服のままかーしゃんもポリマーの粉かぶりながら
キミのお家のお掃除です。。ってその前にウンチまみれのキミ
お風呂場です!!!

やっと片付いた。。。orz
906わんにゃん@名無しさん:2007/03/27(火) 07:39:00 ID:qwaH9YHF
おもてへ出たいと大絶叫していたと思ったら
ケージに入ってこちらをガン見ですか・・アイムスは、お気にましませんか
そうですか・・
目薬の容器を持ち上げただけでダッシュで逃走ですか・・
907わんにゃん@名無しさん:2007/03/27(火) 20:56:40 ID:zDtEUilI
あなたは猫なのに、なんでそんなに運動音痴なんですか?
この前、2階の屋根から転落し、回転ができず足から着地で負傷
何針か縫う大怪我し、やっと治ってきたばかりなのにまた屋根に
あんなに痛い目にあったのに懲りてないんですか?
他の短毛猫たちと違って、あなたは長毛猫なんですよ
そしてあなたは、また屋根から滑って行きましたね
今度は、無事でしたが・・・ベランダ禁止にしますからね
908わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 00:31:13 ID:ITlBS6OK
にいちゃんが、お前達の大好きなねえちゃんと結婚して大家族になりました。

にいちゃんは頑張ってお家を買いました。

にいちゃんが四匹、ねえちゃんが二匹連れてきて。正直、にいちゃんもねえちゃんも結構大変なんですよ?

それなのに何故に仔猫を拾ってくるですかー?(T-T)

しかも皮膚病に怪我、耳なんて三分の一ないじゃないですか。あぁもう…。六匹で見つめないで下さい。

…負けました。我が家には人の子より先に猫の仔猫が増えるんですね。

デモ、エラカッタネ。オマエタチモステネコサンダッタンダモンナ。モウ、ダイジョウブタカラナ?

改行変でスマン。
909わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 10:13:27 ID:svfL0C1T
ガンガレにいちゃん

いい子たちやな
910わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 10:21:02 ID:09QlI/UZ
じゃあ俺はねえちゃんのほうを応援させてもらおうか
911わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 19:42:49 ID:siQSgI6p
じゃあ俺はねこちゃんのほうを応援させてもらおうか
912わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 20:11:24 ID:0nbDpeKW
じゃあ、俺は拾われた仔猫ちゃんのほうを応援させてもらおうか
913わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 20:17:06 ID:DSxSNq4P
じゃあ俺はつぎの子猫を用意させてもらおうか
914わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 20:46:37 ID:yp/HZYm9
じゃあ俺は一家に幸せになるようにおまじないをさせてもらおう。


ヨカッタナ オナカイッパイデ アンシンデキテ。ヒトノアカンボキタラ ナカヨククラシナネ
915わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 20:56:20 ID:Hq9onZg3
おまいな…フロントラインが染みるのがぎぼぢわるいのは分かるが
だからってグリンゴリンしてきたらカアチャンのジーパンが染みだらけぢゃないかぁ_| ̄|〇
916わんにゃん@名無しさん:2007/03/31(土) 17:59:01 ID:mPPSOa6p
age
917わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 11:04:41 ID:6oyMiZIY
どうしても忘れられなくて
918わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 17:42:32 ID:1kc/5DrN
保守age
919わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 17:43:20 ID:hskDoM7C
         ____
       / ⌒  ⌒\
     / ( ●)  (●) \ヽ
    / /  ⌒(__人__)⌒ \\ ワンwwwワンwwwワンwww
  /  ./             |  \
 (___ノ(⌒)⌒)⌒)  /⌒)⌒)⌒)  ) 
920わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 10:12:20 ID:43Sc5flW
なぁ猫さんや。
そうだね、猫と言ったらうちには君しかいないね。
そう、君の事だよ。
悠々とベランダで毛繕いしてご満悦の君。
お陰様で今日でうちにある5枚のサッシ網戸は全てダメになりました。
全て渾身の鼻力で突き抜けてくれましたね。
突き抜けられるたび普段余り入らない部屋や、締め切って換気出来るへやの網戸と取り替え取り替えして、それが最後の一枚でした。
飼い主さっきベランダに出てる君を見つけた時、網戸の前で本当にorzって姿勢になっちゃったよ。
張り替え、幾ら掛かるんだろうねぇ。
君は何にも解んなくていいねぇ。
921わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 12:15:45 ID:UoTOPlSG
>>920
やろうと思えば自分でも網戸張り替え出来るのでガンガレ
道具は100均でも売ってるお
922わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 15:03:49 ID:EKBFXkfM
>919
どちらかと言えば垂れ耳系ウサギに似てる
923わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 17:31:14 ID:sT2rggTj
>>920
もう、どうせなら金属製の網戸にするとか
924わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 04:35:33 ID:HOdUf1YE
>>920
ペット 網戸 ドア なんかで検索 go!
破れにくい網とかペット専用網戸の戸とかあるよ。
それから網戸は簡単に自分で張り替えられるから。慣れたら本当に簡単。
925わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 00:26:38 ID:dRZwotAo
>>920です。
不器用極まりない自分が自力で張り替え出来るかどうか、下見のツモリでDIYの店行って張り替え方の説明リーフレット貰って帰って来た。
簡単なのか?コレ…とまたリーフ前にしてリアルorzなってるけど、次の休みに材料仕入れに行く。
そんなんじゃ多分また突き抜けられるんだろうけど、業者に頼むアルミ網戸って高いねぇ。
そしてついでに、とうに破れや穴だらけにされた全襖もこの際自力で貼ってみようかと無謀にも計画中w
情報と励ましサンクスでした。
926わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 01:14:29 ID:0qKJ+adH
通勤途中に出会った可愛い豆柴くん。

君と私とは2m位離れてたよね?
そして君のお父さんが太いリード持ってたよね?
なのに…そんなに私の足は美味しそうでしたか?
騒いで君の身に何かあるとイヤだから何も聞かずにそのまま立ち去ったけど、予防接種はしてますよね?


私は小さい頃から吠えられたり逃げられたりと、犬族に好かれてないみたいという自覚が有った。でも最近は公園とかで頭を撫でさせてもらったりしてたから油断してたよ。


なんか『おまえは犬族の敵!』と最後通告受けたみたいで、色々出てる傷口よりも、手のひら大の青あざよりも心が痛いなぁー…
927わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 10:59:25 ID:yER1U5jx
豆柴抑えられん飼い主って・・・

>926 災難でしたね・・・病院代くらい出してもらえば良かったのに。お大事に。
928わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 11:36:52 ID:GyzQsjtk
>>926
予防接種のことも心配だけど
必ず病院で犬に噛まれたことを伝えて治療したほうがいいですよ
早く傷が治りますように
そして心の傷も癒えますように
929926:2007/04/19(木) 02:31:16 ID:5YPB5+96
>>927・928

励ましのお言葉が心にしみます(T_T)
何故嫌われてるのかわからないのですが犬は好きなので、いつか犬族に普通のお付き合いして貰えるといいな…


さて、うちの猫さん。
本棚から床に降りる前に私のベッドを経由するのは、私が寝ていない時だけにしてくれないかい?
君は知らないだろうけど、君はメインクーンという種類で猫族でも大きい方なんだ。
1.5m上から7.2kgが前足の面積だけにかかると目が覚める位痛いんだよ?

…って、私を起こしておいて自分は横で寝やがりますか…

包帯巻いてた時も『新しいオモチャ?遊ぶ〜!!!』いや、違うし…

930わんにゃん@名無しさん :2007/04/19(木) 08:03:32 ID:pIKaPrt2
>>929
お大事に。
しかしちょっと聞いてくださいよ皆さん。
私学生のときからエスニックのカーペット好きで、
お金ためては買ってるんです。大事な敷物なんです。
その中でも大事にしてるチベタンカーペット。中国領チベットからネパールに
逃げてきた難民の人たちが作る寺院の柱に巻くカーペットなんです。
そりゃ高かったですけど、なんといっても草木染のウール。ダブルノットの手織り。
大事にしてんですよ。ウチの姫猫たちより付き合い長いんです。

ウチの姫、それで爪とぎやがります。で、やむなくキャットタワーに爪とぎ各種そろえて
やっと姫の魔手からお大事のカーペットを守れたと思った。甘かった。
姫、「毛玉を出すならここ」
と大事なカーペットを範囲指定。姫、無理やりお風呂入れてごめんなさい。
だからカーペットの横でやってくださいませ。
昨日干しあがったばかりなのに又洗わせてくれるんですか。
そうですか。
いい毛玉ですね。見事な円筒形です。orz
931わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 10:26:02 ID:JTSjjQGO
ウールの手織りカーペットは使えば使うほどつやが出ると聞いたことがある。
姫さまも気に入ってくださってなによりです。。。と思えないよね。
932わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 16:15:57 ID:t61NHOTw
私のじーさまがまだ若かった頃 寝ている枕にゲロリそうになって私が慌てて下に降ろしてから
18年間一度もベットでゲロはしなかった
今は齢のせいでヨロヨロで医者には心臓がかなり弱ってきてるから好きなようにさせてやれと言われてる
それなのに ゲロはベットから降りようとするんだ
もう いいんだよ ゲロでもおもらしでもなんでもして
布団なんか買い換えればいいんだから でもおまえの代わりは無いんだから
おい 聞いてるのか 何をしてもいいからもっと生きてくれって言ってるんだよ
じーさま 私を一人にしないでくれよ
ごめんスレ違いかもしれないけど どこに愚痴っていいか解らんかった
933わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 17:05:05 ID:F9MPC/0b
>>932
全俺が泣いた。
じーさま大事にしてやってくれ。
934わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 18:18:54 ID:t7Ewe/DI
>932
。・゚・(ノД`)・゚・。
935わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 19:05:30 ID:aF5CbSf5
>>932のじーさまがずっと健康でいますように。

うちの猫様はわざわざおふとんを狙って吐いて下さいます。
こないだはベッドに横になって、んーっと身体を伸ばし、枕の下に手を入れるとベチョ。
その前は枕の上、ど真ん中にゲロリ。
夕べは、おふとんに入ろうと足を突っ込んだところにベチョ。
一度など、寝ている顔の真横に来られたので、おお!添い寝して下さるのか!と喜んだ瞬間にゲロリとなさったこともあります。

わざとですか?
936930:2007/04/19(木) 19:28:49 ID:pIKaPrt2
>>932
じいさまお大事に。少しでも長生きしてくれますように。
>>935
そーなの。わざとじゃないかと思うんだよ。
一度カーペットの上でやろうとしたから
あわてて足拭きの上に移したのにわざわざ戻ってやるんだから。
つまり「毛玉製造の場合はここで」と範囲指定したとしか思えず。
洗剤洗い+ファブリーズじゃ範囲指定解除にならんですかね?
しかしなぜ範囲指定したかな?
937わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 09:28:06 ID:jFqpUGgX
母ちゃんは貧乏だから取引先の人に聞いてみたんだよ。
「ザイルって犬が噛んでも切れないでしょうかね?うちの破壊大魔王
なんですよ.....」ってね。もう何本もリード切っちゃうからね。

「コレで良かったら好きな長さに切ってあげるよ」ってわけてもらった
から、金具を取り付けて憧れのロングリードを作ったんだよ。
さあ、一緒に河原で遊ぼう!って思ってね。

って.....なんでお前ツケしたまんまなの?
ロングリードって引きずって歩いているだけじゃ価値ないじゃん。
お母さん、ココに座ってるから遊んできなよ。
って......なんでお前まで寝転んで休みますか? orz

動かないんじゃしょうがないから、帰りますかね。ブッブ〜〜〜

さて、部屋まで歩くからいつものリードにつけかえ......

お前、ザイル噛み切りましたね。そうですか、5分もかからないですか。
ショートリードがお好みですか。
そうですか、いつものリードの長さにしてくれたんだね。
ずっとロングリードに憧れていたんだよ。
バ.............カ orz
938わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 09:50:46 ID:2zcdlMTI
>>937
うちのワンに初めてロングリード作ってみたら、あまり動かないしアイコンタクトばっちりじゃん!
ってことがあったんだけど、よく考えたらうちのワンにはちょっと重いリード素材だった。
「ん?カーチャン何?呼んだ?」って思われてたのかもしれない。
軽い素材で作り直したら動きやすそうに走り回ってくれたよ。

あと、リードが痛むと危険だから噛まないようにすることは大切だよね。
いざと言う時に切れたらと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだもん。
お散歩行く前、毎回リードにビターアップルをつけてみるのはどうかな。
939937:2007/04/20(金) 19:59:39 ID:MLQ017B5
>>938
ありがと^^。重たいといえばズシリと重いリードです。
ブラックコングも1回で噛みちぎる破壊魔王なので、
歯ごたえがある物には挑んでしまって....ビターアップル買ってみます。
940わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 08:33:17 ID:1CwOMbr4
お留守番の多いお前に、一人遊びを推奨したのはかあちゃんです。
おもちゃカミカミ遊び、上手だね、コング咬みちぎってるね、すごいすごい。
ごっくんしちゃだめだよ、ぺっぺしてね、いい子だね。
きみは「おもちゃはかじり壊すもの」と思って育ちましたね。
いいんです。1000円近いおもちゃが1分でばらばらでも。
誤飲しないで上手に遊べる、いい子です。

体にいいし、歯磨き代わりにもなると、生のラム骨なんかもよくあげました。
前歯でこりこり齧ってる姿は犬とも思えぬ可愛らしさで、
あちこちに血だの脂だのついても、かあちゃんが掃除すればいいだけと
微笑ましく見ていましたよ。

で、ふと君のお口チェックしてみたんですが。

なんか、歯がやけにすり減ってませんか?
前歯と犬歯の先がひらたくなってますよ?

ごめん…かあちゃんの思慮が浅かった…
固いもの齧りすぎだったんだね…
骨はもうだめ、木の棒も!
ゴム系と布系のおもちゃ以外は処分します…

皆様もお気をつけを(´・ω・`)
941わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 17:53:26 ID:1uAjE2dF
君はいつも庭で遊んでていい子だね〜
庭から外には出ないし短時間だし
窓も自分で開けて帰ってくるもんね。
ただね、迷い猫を家に招待するのはやめて。
ベッドと餌をあげて育てようと思ったの?
♂なのに。

君、野良子猫を家に上げただけじゃなくて飼い子猫も誘拐しちゃったんだね。
すぐ下の団地の飼い主さん、庭で遊んでる子猫とお前見て仰天したらしいよ。
団地からウチへは段はあるけど登れるもんな……
飼い主さん猫缶持って探してたんだって。
もう二度としちゃダメだよ?
私のベッドの中から二匹飛び出てきた時は心臓止まりそうになったからね…… 
寿命が無駄に縮まったよ……
もう庭には出さないからね。
942わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 01:23:10 ID:rDA7RFqQ
お隣のぬこたん
「雨だからおうちに入れて〜まま〜はやく入れて〜」って鳴いたって
お前のママはもうお仕事に行っちゃいましたよ。
もうちょっと早く、ママのお出かけに間に合うように戻らないからだよ。
そしてその鳴き声を何時間も聞かされるこっちの身にもなってね。
うちに誘っても来ないし
せめて軒下で雨宿りすればいいのに、門のてっぺんで道路を見ながらずぶぬれで
ずっと鳴くとは、こっちの神経がまいってしまいます。
次にまた雨の日に帰りが遅れたら
君のお気に入りの毛布を入れたダンボールを
玄関先に出しておく事になりました。
頼むからそれで手を打ってね。
それでもまたずぶぬれで鳴くようなら
君のママのパート先に電話します。叱られてもしらないからね。
943わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 01:28:46 ID:RjWQmh59
>>942
大変だけど、お付き合いしてあげてね・・・そのぬこさんと
944わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 11:43:06 ID:S3BtPzX8
猫ドア取り付けて欲しいぬ。
945わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 13:33:35 ID:TQw8M87z
一歩間違えれば近所迷惑なのに
942の目線が愛情あふれててほのぼの話ww
946わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 13:41:44 ID:hynDkZ0T
>>941
お友だちが欲しいのでは?
もう1匹飼ってはあげられまいか…
947わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 23:33:25 ID:POnVXzGt
想い出でもいいかな?

トーチャンとカーチャンの車が判るのは偉いね。
でもカーチャンの車を視界に納めた途端、
家の前の道路でヘソ天するのは止めて下さい。

対向車来たじゃないの!

カーチャン路肩に車止めて、アンタを抱っこしに猛ダッシュしたよ。
…40近いんだから走らせんなよな。

あんたヌコなんだから門柱の上で待ってなさい!
轢かれたらどうすんだよ!
948わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 14:34:21 ID:1LspDUjI
>>947
車わかるの偉いしかわいいけど危険だ!
ひかれなくてよかったね。
949わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 01:22:59 ID:RUbNMlwO
それフェッチじゃねぇだろう!!
すりこぎ返せ!!!
950わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 17:50:43 ID:q65bYH5V
>>949
それは本人(本犬?)に言っていいと思うww
951わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 13:30:19 ID:js7quPGN
>>949
うちはフェッチよりすりこぎを気に入ってたよ。
すりこぎぼろぼろ、フェッチピカピカ…
952わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 18:08:14 ID:FzMaqeP/
すりこぎがフェッチ代わりになるなら安くていいなw
953わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 14:45:23 ID:viTtTLP5
我が家は庭の椎茸の木を全部やられてしまいました。
皮を剥がれ、ガリゴリかじられ、もう二度と椎茸は生えてこない(⊃д`;)
954わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 13:25:46 ID:itlxLwal
>>949
わらたw似てる似てるw
955わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 00:59:47 ID:WbLhHU40
40近い・・・   私は38・・・
956わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 13:04:03 ID:W0L9ZkCM
先住者の老猫、そこに若い野良猫をたした。
もう半年たってるのに仲の悪さ最悪多少慣れたものの私に猫パンチするし
毛玉を取りたくても触らせないし、あげくは自分で毛玉全部ぬいてしまった。
ぬいた胸毛は、はげて全くない。どうするんだよ 女の子だがモコ太郎と呼ぶからね
957わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 11:04:33 ID:8EMdr3bz
それ本気でヌコタン可哀想だから、早くなんとかストレス取り除いてあげて
958わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 15:33:20 ID:cuw8G9r3
オマエが悪いことしたから怒ってるんだよ
ご機嫌とろうとボール持ってきたってダメだよ
ボール遊びをして楽しいのはオマエでしょ
私はボールもらってもうれしくなんか…

さて、怒るの終わったからボールで遊ぶか!
959わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 20:08:36 ID:eWsoy35/
会社の先輩が、飼っている猫タンがおととい死んで、
昨日、荼毘に付してきたという話をしてた。
肝臓を患っていて、13歳の誕生日を目前に逝ったそうだ。

先輩は全然泣いてなくて、淡々と話してたのに、
傍で話聞いてたら、無性に悲しくなって泣けてきちゃってさ…
漏れ一人で涙溢してて、みんなに笑われちゃったよ。
でもさ、目に入れても痛くないほど可愛くて大事なオマイ(5歳)が
いつかは同じように旅立っちゃうのかと思うと、切なくてさ。

「○○さん家の猫が死んだら、○○さん寝込みそうだね」って上司に言われたよ。
多分、そんなもんじゃ全然済まねーよ…
今だって、オマイが持病の猫風邪出るたびに、漏れまで知恵熱出して、
オマイが膀胱炎だの、肝臓の数値が怪しいだの言われれば
看病するだけじゃ落ち着かなくって、神社でオマイの厄除け祈祷してもらって
お札やお守りまでもらってくるってのに。

頼む、元気で長生きしてくれ。
こんな情けない下僕でスマンが、漏れにはオマイが何よりの生き甲斐だ。
960わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 10:22:04 ID:Es/4dMnT
君がね、散歩に行くまでが嫌なのは知ってるよ。
でも外出たら尻尾振ってルンルンじゃないか。
だからさぁ、いい加減「散歩行く?」て聞くと布団に潜って隠れるのやめようよ。
しかもいつもオシリ見えてるし。
頭隠して尻隠さずを実践しなくてもいいんだぜ。
961わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 14:54:04 ID:LJh9eyQZ
君は自分の子供達が全部貰われていってしまって、少し寂しそうにしていたね。
でもね、だからって、そこらへんで見つけた野良の子を家に連れて帰ってきた
のはどうなんだい。
一日中その子の毛を嘗め回して、寝かしつけて、一緒に遊んでご満悦かい。
お陰でこっちは新しい首輪やら君とは別の餌やらで出費が痛いよ。
何の疑いもなく「おかあちゃんおかあちゃん」と君に甘えまくる野良子も少し
アホだが。
いや、それより何より、君はわかっているかい?
君は猫で、君が連れてきた野良子は犬だという事を。
962わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 18:22:51 ID:JMVqIM/6
うわあぁぁ
君よばわりの自己陶酔系出たー

鳥肌立ってくる
普段どんな生活してるんだ?
963わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 18:27:05 ID:I+ycTCdN
つうか 散歩で思う存分走り回ったくせに なんで家帰ってまで 追いかけっこをせがむんだよw
14才の老犬のくせに
964わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 18:41:41 ID:JLom09B+
>>961
最後まで読んでワラタよ。
猫カーチャン、養子(?)の子犬タンを立派に育ててやってくれ。
965わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 21:41:36 ID:82qBCpC7
>>961
まさか、そんなオチがあるとはw
書きかたうまいよねー
思わず噴き出したら、膝の上で寝てた猫に文句言われた。

ゴハンくれと文句だけは、ちゃんと伝わるように鳴くよね。
もう15年の付き合いだし、そろそろ人語で話していいよ。
ときどき「うん」って相槌打っちゃうのに、隠さなくてもいいから。
966わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 21:40:10 ID:Md94Y5/v
>>961
久しぶりにいい話、ありがとう
頑張って育犬?してください
何だかほのぼのだなぁ…

967わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 10:07:16 ID:QT2shAUO
>>965
うちのはお雄たけぶとき「おぐわーーーん」(おかん)って言ってるように
聞こえる。。。
ここはお母さんはNGワードみたいだけど、うちはママて言ってるんだよね。
ちなみに妹はチィママ、母は大ママになってますw
968わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 07:43:39 ID:9LyOA4GH
頼むよー、いくら暑いからって道端で突然伏せしてストライキしないでぇー。
969わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 07:58:59 ID:kHOXqrvw
>959
もう1匹飼ってみたら?その子の遊び相手になるし、もしもの時には
君をなぐさめてくれると思う。いわば保険のようなものだね。
しかしこういうこの私、その保険に先立たれて茫然自失。
元の子?いまでも元気っす!
970わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 09:35:43 ID:5BSdhbnI
今日が最後なら最後って言ってよ。
普通にしてたから気付かなかった。「またお昼寝してる」と思って流してた。
犬のくせに、巨大ないびきと寝言、そっと近付いて触ると素ビビりするくせに
いくらゆすっても起きないじゃん。
11歳だし、分らないでもないけど、せめて「最近元気ないよ」とかいう予兆くらい
しろよ。今朝なんか相変わらず私の朝食を隣で期待のまなざしで見つめてるんだから。
私、お前に最後なんて言ったっけ?それすら分かんないじゃん。
青ざめて、母と二人で超大型犬のお前を抱っこして車に運んだよ。
10年ぶりくらいに抱っこしたお前は本当に重いぞ。もうおやつは減らすからな!
散歩もコースをちょっと伸ばそう。シャキシャキ歩けよ〜!
獣医さんにはもう車の中で見てもらった。心臓の音と目を見て、首を横に振られた。

この日ならこの日って11年前からカレンダーにでも書いとけよ。
あまりに突然すぎて、お前中心で動いてた我が家のサイクルはぐだぐだだよ。
みんな腫れまくった目で仕事行かなきゃならなかったんだから。

でも、苦しまずに眠るようにいってくれたのは、ありがとう。大好きだよ。
971わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 12:19:13 ID:ZymhXuim
>>970
最期までいい子だったんだね。
自慢のワン子だ。
970の心でいつまでも元気にいられますように。
972わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 15:55:16 ID:Jx1fCAG7
目から変な汁が…あれ、おかしいな…
973わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 20:23:33 ID:yPIERwQt
>>970
幸せな一生だったんだと思うよ。
974わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 17:49:04 ID:2377Asx1
以前 書き込ませてもらった932です。
久しぶりに覗いてみたら励ましの書き込みがあって お礼も言わずにごめんなさい。
じーさまは2日前に虹の橋に行きました。
最後までトイレの失敗もゲロを布団で吐くこともなく とてもいい子でした。
亡くなった日も普通に食事をして ちょっと遊んで いつも通りに私の膝に乗って寝てました。
その後大きなため息をついて逝ってしまいました。
苦しむことも無く 眠ったまま私の膝の上で。
バカヤロー 私を一人にするなって言っただろ
お前のために買って来たささみがまだ残ってるんだぞ
これからどうすればいいんだよ

スレ違いすいません
最後に応援してくださった方 本当にありがとうございました。
975わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 19:01:59 ID:ZFM1DfE1
>>974
心中お察しいたします。
976わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 23:51:17 ID:JnpcvZva
>>974
じーさま頑張ったんだね。
977わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 23:55:57 ID:JnpcvZva
978わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 13:14:47 ID:diG5wqD7
>>974
。゚(゚´Д`゚)゚。
じーさま、虹の橋の袂で元気でね。
979わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 00:55:25 ID:XwGkFOqj
「ふ…ふぁ〜…うにゃ…うにゃ〜ふ…」
一生懸命、ニャオーンって鳴こうと頑張ってるんだね。
私が「魚が食べたいならニャオーンって鳴いてごらん」って言ったから。


でもね、君は犬なんだ。わかってるよね?
君の仕草や性格が、猫そっくりだから冗談で言ったんだよ。

魚の為なら犬のプライド捨てますか、そうですか。


もう11年かぁ。
そろそろ猫又になるんじゃないかと本気で思う時があるよ、犬なのに。

猫又でも化け猫でもいいから長生きしてくれ。
980959
>>969
亀だが、ありがトン
今まで考えた事もなかったが、
ご縁があったら、考えてみるよ>もう1匹
ただ、漏れの性格だともう1匹飼っても同様に溺愛しすぎて、
保険どころか、もしもの時の心配が倍増しそうな気が…(´д`:)

ちなみに、件の猫は今日も元気。
こんな時間に、猫にトイレ終了の報告と
ナデナデの催促で起こされたもんで、
トイレ掃除して、猫を撫でまくって寝かしつけてきたところだ。