【【【【フィラリア対策総合スレ】】】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
とりあえず、薬を与えて蚊をよせつけなければいいのでしょうか?
2わんにゃん@名無しさん:04/10/29 12:08:44 ID:Pi2RHD14
2getできなかったら蚊に刺されて氏にます。
3わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:19:24 ID:SS0+XG8O
アドバンテージがいいです。
4わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:36:33 ID:Fi54LgtP
>>3
アドバンテージじゃなくて、アドバンテージハートでしょ。
大きな違いです。
5わんにゃん@名無しさん:04/10/31 00:46:48 ID:iuntM0kM
プラス?
6わんにゃん@名無しさん:04/10/31 21:42:57 ID:rS24gWQT
>1
そんな初歩的質問したくてスレたてたの?そんなこと獣医に聞けばわかるでしょ。それが嫌ならほかにもフィラリアスレあるからそこで聞けば?
7わんにゃん@名無しさん:04/11/01 14:32:46 ID:mSjRvR/8
フィラリアスレはここだけでしょ。
個人輸入スレはあるけど。
8わんにゃん@名無しさん:04/11/03 14:02:21 ID:kYtvZ4rY
その通販スレで良いではありませんか。フィラリアの知識が乏しければ海外通販なんて利用できませんからね。
9わんにゃん@名無しさん:04/11/11 22:21:30 ID:aDzjXjCn
カルドメックチュアブルは?
10わんにゃん@名無しさん:04/11/21 14:26:11 ID:eMr7yXAc
質問の意味がよくわかんないんですが・・
11わんにゃん@名無しさん:04/11/29 10:44:00 ID:7mxkqyac
アドバンテージハートなら使っていました。
うちのは薬のむの嫌がるから重宝しました。
12わんにゃん@名無しさん:05/02/10 15:33:07 ID:PSYtqNcE
アドバンテージハートは飲ませないでいいからいいよね
13わんにゃん@名無しさん:05/02/10 15:40:22 ID:0fVUYpqZ
これはじめて知った?
うちのもカルドメックきらいで困ってた。
アドバンテージハートだと一月いくらくらい
かかりますか?
うちのは体重3キロです。
14わんにゃん@名無しさん:05/02/11 20:40:55 ID:q3/fzHRz
春になってから聞いたら?
15わんにゃん@:05/02/11 21:56:40 ID:u37HzoAr
駆るどめっくの匂いが個人的に好きじゃないです。
よく食べてるな、うちの犬(w
16わんにゃん@名無しさん:05/02/11 23:22:42 ID:K5emEJGU
うちの犬の体重×3キロ用の買って、一錠を三つに割って飲ませてまつ。
17わんにゃん@名無しさん:05/02/14 10:13:33 ID:fSqzUvRj
ならアドバンテージハートでいい。
やるの簡単だし。
チュアブルは肉だから狂牛病怖いし。
18わんにゃん@名無しさん:05/02/14 11:53:45 ID:Q8bMq1Fy
だから体重3キロで一ヶ月いくらかかるのか誰かおしえて。
こっち沖縄だから もう蚊が飛んでるんだよ。
19わんにゃん@名無しさん:05/02/14 11:56:43 ID:m9pI+Mwj
>>18
1600円。
20わんにゃん@名無しさん:05/02/14 12:09:05 ID:BNAls7TE
はやくやりん
21わんにゃん@名無しさん:05/02/14 13:40:07 ID:Q8bMq1Fy
>19
さんきゅう。
さっそく医者に相談してみるよ。
22わんにゃん@名無しさん:05/02/15 19:09:43 ID:hGuwkIKN
>>18
うちのあたりなら3キロの場合ハートで1200円だったよ。
23わんにゃん@名無しさん:05/02/17 02:48:07 ID:nY20qDat
動物の医薬品は保険がきかないからって
あんな小さな薬にお金とりすぎなんだよ
人間の薬局で風邪薬かってもあんな小さいの1錠の半分とかで
千いくらもかからないって!
ぼったくりすぎ!
24わんにゃん@名無しさん:05/02/17 09:02:13 ID:yfHA6bt7
 ↑
頭悪・・・
25わんにゃん@名無しさん:05/02/17 20:49:32 ID:oBcIdqWY
>23
確かに海外のフィラリア薬って安いよね。日本のが高すぎるだけで海外の値段が妥当なんだと思うよ。
26わんにゃん@名無しさん:05/02/18 13:39:22 ID:2a7NEzkb
ewere
27わんにゃん@名無しさん:05/02/18 13:52:58 ID:Xag+4CAR
厚生労働省の利権だから。
28わんにゃん@名無しさん:05/02/26 13:37:33 ID:+NR54tGd
↑動物薬は農水省ですよ。
インターセプターは日本の三共製。ミルベと同じだが容量が2倍だからフィラリアのみの駆虫なら1/2錠でいい。そう考えると日本はメチャ高いね
29わんにゃん@名無しさん:05/03/02 05:11:01 ID:AZF9OdRx
今年は輸入したやつをのませようとおもふ
30わんにゃん@名無しさん:05/03/08 16:42:31 ID:V6IORVKr
去年からオーストラリアからの輸入を使っています
日本と同じフィラリアが安くかえる
31わんにゃん@名無しさん:05/03/17 04:06:54 ID:925Oz/Ey
今年は海外から届くかどうか賭けだよ・・・
農水がわけわかんないことやってるから
32わんにゃん@名無しさん:05/03/17 17:30:40 ID:wDBxfE0K
去年、狂牛病の規制で注文したけど届かなかった
33わんにゃん@名無しさん:05/03/17 17:50:46 ID:jS12OT/L
今年は輸入してみるかな〜できないかもしれないが。
34わんにゃん@名無しさん:05/03/17 23:02:25 ID:A/zz3u/F
輸入業者が言ってたけど3月入るとすごく税関厳しくなるってさ
35わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 07:33:34 ID:3SVG61FF
今日蚊を発見しました。冬眠しやがったのか。
36わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 17:30:26 ID:B2pVZR4c
毎年カルドメックを食べさせてました。
体重は6.5kgほどの子で、1つを半分に切って2か月分です。
カルドメックって4種類大きさあるけどそれぞれ何キロまでですか?

あと、カルドメックはジャーキータイプだけどあんまり好きじゃないみたい。
同じ飲み込ませるなら小さい錠剤がいいかなと思うので
今年から錠剤でお願いしようと思っています。

今までカルドメック1つ1800円くらいで8ヶ月分だから×4個でしたが
錠剤に変えたら今までより値段が高くなるのでしょうか?

ちなみに体重は去年より落ちて現在5.0〜5.2kgでうろついてます。
37わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 04:57:05 ID:22Xfiub3
>>36
>カルドメックって4種類大きさあるけどそれぞれ何キロまでですか?

↑それ私も知りたいです!うちは体重3キロと4キロの二頭飼ってます。
一錠を2つに割って使えたらかなり便利なのになーといつも思ってました。
38:わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 05:51:18 ID:TCM6IjV0
獣医に直接聞けばいいんでないですか?
うちはモキシの錠剤だけど、犬の体重の倍サイズの買って自分で割ってのませてるよ。
39わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 07:40:11 ID:2HatYj0z
チュアブルは均等に薬が含まれていないって聞いたけど
どうなの?
40わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 19:40:53 ID:7FOu2hNk
モキシの錠剤はわかりやすい。
ことし大きいサイズ用を買ったら錠剤の姿も大きい。
41わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:42:19 ID:RfbPsBMK
引越したので去年までとは違う病院。
早速血液検査してフィラリア薬もらってきました。
フィラリアの検査代は込みなのか無料なのか特に請求されなかった。
モキシデック錠黄色シートの30サイズで1錠1200円+tax
錠剤貰うのは初めてなんだけどこの料金は高いのか安いのか・・・
42わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:17:27 ID:2SPCmI7N
ウチではモキシ30、税込み1500円
43502:皇紀2665/04/01(金) 12:23:41 ID:LlDrS2Q3
モキシ30ってなに?30キロ用サイズって意味?

うちは10キロ〜15キロ用サイズでひと月分1800円(税込み)。
ひと月は1錠を半分に割った形で渡される・・ってことはあんなちっこいのに
1錠3600円も払ってることになるんだよなぁ・・
モキシって確か、フィラリア予防薬の中では一番安い薬のはずだが、うちの
病院高いよ!!!
4441:皇紀2665/04/01(金) 12:29:30 ID:RfbPsBMK
初診料や再診療のような診療費も取られてないし
比較的良心的な病院なのかな・・・
近所の病院が良心的な病院でよかった。

>42
ちなみに30サイズは何キロ〜何キロまでなのでしょうか?
4541:皇紀2665/04/01(金) 12:31:14 ID:RfbPsBMK
あっ、ちなみにうちも1錠を半分に割ってもらいました。
割高だけど1回1錠のサイズにするか、半分に割ってのませるか
飼い主が選べるようになっていて、割安な方を希望しました。
だから1ヶ月615円かな・・・
46502:皇紀2665/04/01(金) 12:32:38 ID:LlDrS2Q3
>>44 
そこの病院、明細書だしてないの??
47502:皇紀2665/04/01(金) 12:36:08 ID:LlDrS2Q3
どっちか選択できるのいいですね。
うちも内心、錠剤割って渡すんなら、倍の体重分の錠剤買って
自分で割って飲ませた方がずっと割安だと思ってんだけど
こちらからは言い出せないですねー。
4841:皇紀2665/04/01(金) 12:46:51 ID:RfbPsBMK
>46
明細ないんです。
レジのところで飼い主に見せながら電卓うちます。
今日のうちの料金だと

狂犬病が3200円×2匹
フィラリア薬が1260円×7個
2匹なんで1ヶ月に1錠、7か月分なんで7個です。
(フィラリア検査、検便もしてもらったが特に料金は言われず)

以上です。

先月お腹壊して行ったときがこの病院初めてたったのですが
その時も抗生剤の注射代と粉薬代のみでした。
診療費は取られてないようです。
4941:皇紀2665/04/01(金) 12:48:32 ID:RfbPsBMK
>45で計算ミスしてます。お恥ずかしい。
1錠1260円なんで1ヶ月は630円(1匹)ですね。
5041:皇紀2665/04/01(金) 12:51:16 ID:RfbPsBMK
あと格安な1錠2ヶ月分を選択した場合、
薬をシートにはいったそのままで貰って自分で2ヶ月に1回割るか、
病院で割ってもらうかも選べました。(無料)
私は自分で割るのめんどくさいので割ってもらいました。
51わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:58:17 ID:ImV9Qfbn
>>43
小型犬用かも。
モキシ製剤の 〜10kgまで用は成分30mcg(マイクログラム?)を含む。
体重10kgあたり30mcgだそうで大型犬(40kg〜60kg)用は205mcg含有。
5241:皇紀2665/04/01(金) 13:16:09 ID:RfbPsBMK
調べました。
モキシデック錠です。

7.5=1.875kg〜3.75kg
15=3.75kg〜7.5kg
30=7.5kg〜15kg
60=15kg〜30kg
136=34kg〜68kg
53わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:08:27 ID:t7SqtlDE
有効成分同じ単位はマイクログラムとして
プロハートとはだいぶ違うね。
プロハートは30mcgが10kgまで用。
54わんにゃん@名無しさん:2005/04/12(火) 23:10:24 ID:Pwz8qhc/
暖かくなって「のみ・ダニ板」の書き込みもそろそろ増え始めたのに
ここはあんま人気ないねぇ。
つうことでage
55わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 04:17:31 ID:HBUlTwTs
みんな血液検査病院でやってもらってるの?
56わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 14:03:43 ID:ueEOn+5W
>>55
どこでやってるの?
57わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 14:53:14 ID:wdOGTKNl
1月生まれなら血液検査しなくても大丈夫ですか?
58わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 15:13:58 ID:83gLBNWR
>>57
今年1月なら大丈夫。
検査はすでに体内にフィラリアがいるかを調べる。
感染機会がなければ大丈夫。
59わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 16:33:32 ID:wdOGTKNl
58さん
レスありがとう。
今月末に狂犬病と登録があるから、ついでにフィラリア貰ってきます。
60わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 12:57:27 ID:5oQU9Kul
10月生まれの現在5ヶ月の子は血液検査する必要がありますか??
61わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 13:16:19 ID:seHVhJb9
>>60
ない。
蚊の活動期である夏に感染の機会があります。
予防薬を定期的にあげましょう。
予防薬は感染した虫を頃す薬です。虫下しと同じです。
ワクチンのように将来に向かって病気予防の効果はありません。

狂犬病予防注射会場でフィラリア症らしいワンコを見た。
注射を受けていたよ。
62わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 13:50:20 ID:SLk/1QQe
>>61

10月に薬を飲ませないといけない地域なら
検査が必要なのでは?
63わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 23:54:18 ID:yxYL3iYc
そろそろでんな
64わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 00:08:13 ID:NnzBLtRE
>>59
悪いことは言わん。フィラリアを貰ってくるのはよせ。
65わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 00:45:51 ID:gdplsY5E
金納めに行って来るかな
66わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 17:34:33 ID:Xy/5Nt3P
フロントラインを3頭で分けて使いたいと申し出たら
看護婦?と獣医さんにやたら大騒ぎされたので、フィラリア薬は言い出しにくい…
引っ越し前通ってた所は獣医さんから言ってくれたのになー。
67わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 16:05:17 ID:GJXfrOCd
海外の薬は桁違いに安いって事は農水省の役人が絡んでいるな
薬害エイズの時と同じ様に・・・
68わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 16:06:07 ID:GJXfrOCd
・・・腹黒い役人と製薬会社の癒着
69わんにゃん@名無しさん:2005/04/26(火) 21:59:40 ID:iYvD//q2
関東南部としていつから飲ませたらよかんべ?
70わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 18:54:17 ID:Y7DHoRd+
俺も関東南部。
今日血液検査いってきたけど
6月頭に飲ませてっていわれたよ〜
71わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 20:56:32 ID:Y7DHoRd+
今までミルべマイシン飲ませてて
次の月にカルメドッグ飲ませるとかって問題あるんでしょうか。
72わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 09:33:19 ID:72f361wh
>>70
良い先生だね。
かかりつけは5月初旬に逝くと遅すぎると言うんだよね。
>>71
特に問題ないでしょ。
73わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 12:37:53 ID:T9SqG//s
ノラ猫のフィラリア感染率ってどれくらいですか?
74わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 12:52:06 ID:T9SqG//s
猫のフィラリアと、犬のフィラリアは同じ種類?
75わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 13:04:20 ID:871itvoB
むしろ>>72のかかりつけの方が良い先生だと思われ・・・。
千葉市にて4月上旬に蚊がいたよ。
76わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 13:07:26 ID:2oiLtgg1
ruecabrsg@pp
77わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 13:25:25 ID:Q+wTAm8U
>>75
その蚊はフィラリアを媒介する種類の蚊なの?
78わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 13:36:01 ID:871itvoB
>>77
うん。叩いたら血ベチョ。
たぶんチカイエカ
79わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 13:44:44 ID:Q+wTAm8U
それなら薬はGW過ぎからで大丈夫だろ。
80わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 14:21:16 ID:9U2rDqt/
>>75
その蚊がフィラリア患犬を吸血してから一定気温で2週間過ごすとフィラリアを媒介できる。
4月1日として4月14日からフィラリアをうつせる。
予防薬は15日〜60日前に蚊に刺されうつされた分を予防(殺虫)する。
最悪4月14日に感染したとしても6月上旬に予防薬投与すれば足りる。
蚊がいるとして無用に飼い主を脅すような事は良くない。
81わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 14:45:55 ID:871itvoB
>>80
無用に脅すつもりはなかったけど、アドバイスありがと。
更に詳しく説明するなら、「蚊の体内でミクロフィラリアが2回脱皮し
感染子虫となる。蚊の体内に最大で15匹の感染子虫を持つ」
チカイエカは通年活動するし、発見した蚊が一匹目ではない可能性もあるから。
もちろん、飼い主の方針があるから無理に早めの投薬をしろとは言わない。
自分は5月から投与するつもり。病院では通年を勧められたので考え中。
モキシだけど、代謝時の肝臓負担などのデメリットはどのくらい
あるかよく調べるつもり。
8281:2005/04/29(金) 14:47:48 ID:871itvoB
なんか変な文章になっちゃった。スマソ。
発見した蚊が一匹目ではない可能性もあるから
→自分は早めに投与すると言いたかった。
83わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 15:19:47 ID:9U2rDqt/
フィラリア予防薬投与期間の考え方 一例。
ttp://www.petportal.jp/mt/archives/000212.html

下段 予防薬有効期間の重複に注目。少しぐらい遅れるのはおk。早めは?。
ttp://www.matuhosi.com/filaria.html#filaria2
84わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 23:37:39 ID:Fi+Eu4X1
輸入薬安いから血液検査だけしてもらって薬自分で買ってあげようと思う。
血液検査代っていくらくらいかな?
85わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 23:56:03 ID:x3PRgTlO
去年4月から11月までモキシを飲ませていました。
今年血液検査するのかと思ったら、
かかりつけの獣医さんは、ちゃんと投薬しているから検査しなくても大丈夫。
と言いました。
なので検査せずに今年もモキシ飲ませました。
大丈夫なのかな...
86わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 06:28:34 ID:ytx2xqwr
検査して、感染を否定してから飲ませなきゃいけない薬なんだけど、
去年きちんと飲ませたなら検査無しでも大丈夫なことのほうが多い。

ちゃんと飲ませたか怪しい飼い主の場合はそれじゃまずいと思うけど・・・。

87わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 07:07:14 ID:TLxFbKPe
うちのかかりつけの獣医も検査しないよ。
でもやるに越した事はないよね。万が一の為には。
88わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 07:23:56 ID:4222m4g2
海外薬などで安く購入している人って、その病院できちんと
薬を購入している人より他の診療費が高くなっているって
知っている?
フィラリア薬で獣医がもうけているっていうけど
結局その利益で他の診察費を安くしたり
簡単なものは無料でいいよってしているわけだから。
まあ、フィラリア以外で病院に行かない人には
関係ない話だけどね。
89わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 08:20:26 ID:E70OSpns
輸入薬、どこで買えますか?サイト教えてください
90わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 08:28:52 ID:RITSrcrN
>>84
フィラリア予防薬は獣医師の大きな収入源だろうから
検査だけは良い顔しないだろうね。
検査なしで使えるのを買おう。
>>88
フィラリア薬買っても他を安くしてくれるとは思えないけど。
91わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 12:45:20 ID:lgARVoeX
個人輸入ってまだできるの?
完全に法的にだめになったらしいけど。
みせしめに逮捕されるかもよ!
92わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 14:41:56 ID:2ZH6gE17
診察料の明細書をだしてくれる病院を選んでるので、薬をそこで買ってない客と
そうでない客を差別するとは思えんのだが。
動物病院なんていっぱいあるんだからそんないい加減なことしてたら淘汰されるよ。
うちはもうずっと前から個人輸入で安くフロントラインやフィラリア予防薬買ってるし
病院も何箇所か使い分けてる。
93わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 14:51:25 ID:ABUA8xWg
それが不思議なことに淘汰されないのだよ。
94わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 14:51:26 ID:2ZH6gE17
>>85輸入して格安でフィラリア薬買って、毎月飲ませると検査いらんけど
うちは過剰投薬はよくないかなって思って、血液検査だけ毎年病院でやってもらってるよ。
値段は2000円だったと思う。
ちなみにフィラリア予防薬は8ヶ月飲ませてる。15キロの犬で月150円位で買えるし。

95わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 15:40:26 ID:SMCNTQpo
うちは動物病院で買ってるけど、8kgの犬で8ヶ月分600円です。
めっちゃ安いでしょ?おじいちゃん先生で診療は危なっかしいけど
薬は国産のちゃんとしたやつだよ。一流メーカーでミがつくやつ。
検査もしてもらってます。なんかパチンと音がするやつで1500円だった。
96わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 20:19:44 ID:HrrId80p
>>95
600を6000と読み替えてまあ安いね。
97わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 20:50:11 ID:jBk4izcA
95ですが、訂正。
1ヶ月分が600円ですた。
8ヶ月で4800円。
98わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 21:34:00 ID:HrrId80p
ついでに地域をさらそう。
99わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 21:49:51 ID:jBk4izcA
関東地方首都圏だよ。
100わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 22:36:44 ID:xRbgbW3j
安いなー本当、獣医さん次第だよね。
うちはカルドの10キロ用が3500円で出されてたが…
もしかして耳、お尻、爪の診察代も入ってたのかも。
101わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 22:47:24 ID:4222m4g2
>>92

ほんと無知ですね。
いい加減じゃなく、それがふつう、実情を知らないだけ。
明細書もらっていたって、フードの価格ならともかく
処置料や注射料なんてそれこそ様々なんだから
それでどうやって見分けるわけ?
だってそこの病院できちんと予防をやっている人、つまり
きちんとした飼い方をしてできるだけ病気にならないようにとしている人と
そうでない普段はドラッグストアでいい加減な薬を買ったり
予防を他でやって利益の少ないこと、手間のかかることだけくる人と
同じな分けないでしょ。
こんなこと社会の常識だし、なにを今さら・・・。
102わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 22:52:24 ID:4222m4g2
あとふつうなら
狂犬病ワクチン注射の時に
前足の親指の爪がちょっと長いからと爪切り、
耳を気にすると耳の中をみてちょっと汚れているから簡単に拭き掃除、
耳垢を顕微鏡でみてみる、などなど簡単な処置や検査。
何も予防していない、もしくは予防はしているが他の病院や
通販という人はふつうに請求。
きちんとその病院でしている人は全部無料、もしくは通常料金より安く、
で、明細書には 「○○処置料 0円」とか「○○検査料 500円(50%割引)」と。
さあ、君が前者でこれで明細書みて他の人と区別されていないとわかるかい?
103わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 23:14:08 ID:vK/eVPLJ
俺はウチでワクチンやらフィラリアやっている人の
明細には○○処置料0円なんてわざわざ入れない。

それから入院して点滴・注射を連日した際にも点滴料金だけで
注射料金を取らなかったり、血液検査も初回分のみ請求。

一番違ってくるのは手術の際かな。
104わんにゃん@名無しさん:2005/04/30(土) 23:33:20 ID:zs7HCfU+
通販飼主は意地汚いからうちの病院はお断り。
高いと思われて来なくなって欲しいので過大請求する。
たぶんあの人たちは長い目で見て結局は損してる。
105わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 02:03:08 ID:CYRgvE3S
>>92
禿同。自分も診療費のことや診察内容のことで、ちょっとでも不信感持ったら別の病院に行くよ
前の犬は病院で処方された馬鹿高いフィラリア医者の言うとうり買ってたけど、そんなサービスなんて一度もなかった
今の犬はネットのおかげで輸入物買ってるけど他の診療費が高くなってるようなことはないし
例え万が一ちょっとやそっとサービスしてくれても、大型犬の薬を輸入物との差額は到底うまらないと思う
外国の薬と比べてホント暴利もいいとこだよな
>>104
こっちこそそんな病院おことわりvv
感じ悪いとこはもち犬仲間に話ひろがるよ。今いってる病院もその前のもみんな散歩友達の評判で行ってるから
こういう話はよくするしね
106わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 02:25:49 ID:N51CJPiw
まあ日本のフィラリア薬の価格はアメリカの製薬会社が
決めているのが実情なわけだが
そんな事も知らんと薬屋や犬医者を叩いたところで…
107わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 07:33:06 ID:iBhZxSxV
ふふっ、それが実際は104のような病院が流行っているんだよね。
104のいうようなことができるのは結局流行っていないとできない。
流行っていなかったり1日に数件という病院はむしろ
なんでもかんでも出しちゃうからね。
105の言うようなイヌ仲間の多くは質のいい飼主さんで
そういうところはちゃんとみている。
それに気づかず悪口言ったり、的はずれなことを言っている人は
実はその仲間と思っている人たちから迷惑がられているんだな〜。
108わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 08:06:32 ID:L0Le+rd5
>例え万が一ちょっとやそっとサービスしてくれても、大型犬の薬を輸入物との差額は到底うまらないと思う

共済制度みたいなものだから、埋まる人は埋まる。何も病気をしなかったら埋まらない。

ウチは流行ってないけど、それでもお前みたいなヤツには来て欲しくないな。
109わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 09:45:00 ID:8LnJVrM4
>>104
>>105
間違って1回は逝くかも知れないが2度目から逝かないから
ご安心を。
110わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 11:08:16 ID:Wvas5Kl/
>>105
通販飼主の人脈など最低ランク飼主の巣窟だから
うわさされてもまったく問題なし。
質のよい診療を心がけていればそれに見合った患者がくる。
うちもけっして大きな病院ではないがいい患者さんに恵まれている。
金があるないじゃないんだよ。ペットに対する意識の差なんだよな。
通販飼主をバカにするわけじゃない。ただうちには来ないでくれってだけだ。
111わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 12:24:51 ID:fXUQGC7X
>通販飼主の人脈など最低ランク飼主の巣窟だから
ビンボニンは来るな と看板に書けよ。
表現は多少工夫してさ。
112わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 12:52:18 ID:zg7fMOJ6
いらっしゃい、遅かったね
ぺみす@え!!!
誤爆か?
それとも何かの曲の2ch風対訳か? ( ゚,_・・゚)ブブブッ
ID:ZMwo+svoドラクエ9get!Qoolにplayplay? こんどはFF11get?
ID:6cJUM499ID:B6sovfF5低脳孤独引きこもりゴミクズ糞蛆虫氏ね
およvan van van van van ♪
およよ およ♪van van van van van およ?
くりか! くりくりくりっくり♪
くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく
くりっくりくりっくり♪川´Θ`川
もうわけわからんw びびびびよよよ 残念♪ ( ^ω^るええ

あららが?? ruecyuuかわいそうな人 ageる必要があるかしっかり考えろ!
わオーんわおわお Fuckman-Mario♪【パーシー】 キターーーーーーーーーー!^^

113わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 13:25:24 ID:iBhZxSxV
109や111は寂しいんだよ。相手してあげなよ。
そろそろ「オマエモナ」としか言えなくなってくるだろうけど。
114わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 13:48:53 ID:PK4t6mCl
112のコピペ=通販飼主・・・だろ?
哀れだね。
115わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 19:34:17 ID:CYRgvE3S
読んでたら、ここで個人輸入してるやつを叩いてるのてほとんど病院関係者ばっかだな(藁

自分達の利益にならない人間を、最低ランクの飼い主だとか、犬に対する意識の差だとか抜かしてるけど
フィラリア薬を他所で買ってるか、自分んとこで買ってるかそれだけでそう断言してるとこが痛杉。
そういう人間はそもそもフィラリアの病気自体しらないしこんな板もみない。
大体、初心者飼い主は個人輸入なんてしないだろうから。
116わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 20:21:14 ID:iBhZxSxV
オークション出品者もたいへんだね。
117わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 21:43:46 ID:ybRqNamy
いやいや通販犬飼いだけじゃない。彼らのような
下衆は人間社会にけっこういるよね。
人間としての根本的な部分で卑しいんだよ。
118わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 22:31:04 ID:iBhZxSxV
そういう単なる罵声書き込みは止め説け。
119わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 22:37:05 ID:swSKc8zx
>116
輸入薬のオークション出品は違法だけど個人で輸入して使用する分はOKって聞いたけよ〜

↑なので通販=個人輸入とは言い方はおかしいとおもう。
なんで輸入してフィラリア予防の薬をかうのが卑しい行為なのかと聞きたい。
同じ効果のものを買うのに、調べて得な方を選ぶのは消費者として、
当たり前の行為だと思うんですけど。
成分があやしいものを安いからって理由で買ってるんなら「ケチ」呼ばわりでも仕方ないけど、
ちゃんと病気の予防もして愛情もって飼ってる人に、病院の儲けにならない行為だからって、
「下衆」だとか「最低ランクの飼い主」だとかって、貶すあなた達の方がよっぽど卑しく見えますよ。
↑病院も人間だから面白くない気持ちもわかるけど、
病院を選ぶ選択権は飼い主、「お客様」だってこと忘れてるんじゃない??

ホント病院側の屁理屈にうんざりしたので英語できてたらいつか個人輸入したいよ!!!
120わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 22:44:57 ID:swSKc8zx
同じ犬種のHPサイトの管理人が去年から薬を自分で輸入してるって情報教えてくれたけど、
私はまだ去年から飼いはじめたばかりなんで、もうちょっと勉強して挑戦してみようと思います。
人間の病院でも患者が医者に裏で金を渡す風習があるけど、
ホントここのカキコ読んでるとそんな感じだね〜
病院選び慎重にしなきゃって思ったよ!!!
121わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 23:03:46 ID:PvcUrBtA
フィラリアの薬なんてどこでも買えるようになれば良いんだよな。
よその国みたいに。
それを与えて万が一のことがあっても自己責任で良いじゃない。

フィラリアの薬の売上に頼っているのは分かるけど、最低ランクの
飼主だの言う事がひどすぎ。
もし、フィラリアの薬がどこでも買えるようになったら他の診療費が
上がるんだろ。それでいいじゃない。
健康に管理してればあまりかからない、いいかげんな管理をしていれば
いざというときものすごく金がかかる、それが本来でしょ。
治療の技術料なんて人間の点数表を使えばいいじゃない、もちろん多少の
変更も必要だろうけど。
おそらく骨折や子宮蓄膿症の手術で80万くらい、避妊手術で30万くらいに
なるだろうけど、それでもいいじゃない。
いざというときに備えて、200万も貯金しとけば何とかなるでしょ。
122わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 23:19:05 ID:iBhZxSxV
121の言う事が正しいね。
たぶんフィラリア薬が安くなったり、病院以外で買えるようになったら
診療料金や手術料はあがることは間違いないだろうけど
それは本来の形だろう。
いまの状況はある意味、人の保険システムみたいなものでは?
(正しいかどうかは別として)。
フィラリア薬代からでたストック分で、たとえばノラ猫などの
割引や上に出てくるようなちょっとしたことの割引あるいは無料に当てられたり。
避妊手術なんて人と同じ薬で全身麻酔(病院にもよるだろうが)をかけて
健康体の動物におなかを開けてやる手術で責任大なのに
1〜2万円なんて正直信じられない。
これなどもフィラリア薬の販売形態が変われば、
料金も1.5〜2倍ぐらいになるのでは?
いまフィラリア薬を買っている飼主は結局プラスマイナス0か
ややプラスぐらいなのかな、
で、それ以外の人たちは上がるだけだからマイナスってところでしょうか。
123わんにゃん@名無しさん:2005/05/01(日) 23:32:32 ID:iBhZxSxV
ただ、なんでもかんでも外国のシステムが良いというのも
どうかなと。
実際に他の診療料金などはどうなのか、あとアメリカなどは
ちょっと相談するにも相談料をきっちり取るよね。
日本だとそういうのは無料で、というのが当たり前化しているのでは。
そういったところにきちんと代金を払おうという飼主側の意識変化も
必要だろうね。なんでもかんでも値下げしろ、サービスしろばかりでは。
人の病院と異なり、ひとつの専門科だけなくいろんな科、いろんな動物
を診療するため機械もいろいろ揃える、薬やフードも揃えておく、
救急専門が無く、夜間や休診日も対応している分の代価を
考えると決して安くはならないはず。

124わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 00:31:15 ID:AcrcxSeA
通販飼主はただ単に代金を払いたくないだけなんだよ。
電話して値段だけ聞いてくる患者には思いっきり高い値段を言うことにしてる。
来院したとしてもどうせロクな客じゃないしね。
はっきり言うけど、飼主が病院を選ぶんじゃなくて
病院が飼主を選ぶんだよ。頼むから来ないでくれよ。
他の患者に迷惑だからな。通販でもなんでも勝手にやってくれ。
125わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 00:56:16 ID:rdxVZnSt
>はっきり言うけど、飼主が病院を選ぶんじゃなくて
病院が飼主を選ぶんだよ。頼むから来ないでくれよ。

こういう考えのやつはセカンドオピニオンなんて絶対にとんでもないし、協力しないんだろうな
自分とこの獣医の診察に何の疑問ももたず、媚びへつらって料金払ってくれる患者だけが『お客様』なんだろうから

 



126わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 01:51:15 ID:GnERLuoW
少々の金をケチる奴にろくな奴はいない。
どう考えたって動物病院でもらうほうが安全性は高いからな。
実際、個人輸入やる奴で貧乏な奴は見たことがない。単なるケチ野郎だ。

それに、自己責任というのは、自分の体の事であって、動物のことではない。
例えば、飼い主でも犬を虐待していれば問題になる。
検査もせずに薬突っ込むのは虐待だと同じと思うがな。

ちなみに私は獣医師なので原価で手に入るが、
犬猫は診療していないので
近くの犬猫病院に行って正規の料金で処方してもらってる。
127わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 03:41:22 ID:trZzIuZ6
俺は普通に病院で処方してもらってるけど
126みたいに高圧的な言い方する医者の所には行きたくないなぁ…
128わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 07:34:19 ID:sX2NYRDM
本末転倒な自称獣医の暇で天邪鬼で可哀相な意見は無視がいいのか?
129わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 09:20:04 ID:uA5EoOwJ
開業獣医師と営業獣医師の2種類あるわけだ。
せいぜい患畜(飼い主)を選別して儲けてください。
獣医術は算術なんだな。

獣医師の心がよくわかってうれしいよ。
130わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 09:30:57 ID:cTW2L76+
>開業獣医師と営業獣医師の2種類

ゴメン、意味が分からん。
131わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 12:51:31 ID:40XbzDWs
獣医に聞いてきた知識を
得意げに他人に披露して
みっともない
132わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 13:27:17 ID:ec584XxJ
っていうか獣医をボランティアかなにかと
間違えている方がキモイ。
休みもなく、家族を犠牲にしてまで
安い金額で診察してあげて、ノラ猫や
迷子動物をただで預かってあげるようなのが
理想的かな?
133わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 14:49:56 ID:Sno5iiXM
DQNな飼い主なんか相手にするのやめようよ。
134わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 15:06:47 ID:ec584XxJ
そういう甘えの飼主や安い=サービスと
している獣医も悪い。
やったことに対するきちんとした報酬を請求する、
取りやすいところから余計な料金を取ろうとしない。
ノラ猫や迷子動物や野生動物は動物病院へ連れて行けば
なんとかしてもらえる、診察もしていないのに
薬だけを出す、というのは、そういう獣医が
評判のために受けていたから勘違いさせていることに
気づいてほしい。
135わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 21:20:32 ID:vWtiE3BN
獣医師の世界人となりがよくわかって大変結構なスレです。
今後このスレに書いてあることをふまえて
動物病院に行きます。
136わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 21:45:51 ID:ec584XxJ
>>135

よほど絵本のような世界で、大事大事に育てられたんだね〜。
137わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 21:56:55 ID:oVpIoa9I
ネット上でしか自分の存在価値を認識できないヒトが
通販オタクに成り下がる・・。
モニター越しにあんたの腐った臓腑が見えるようだよ。
138わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 22:19:29 ID:2iLYnXo/
不毛だなあ
139わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 23:43:41 ID:qeBZdgZq
まぁ獣医は儲けたい、飼い主は安く済ませたい。
普通の構図ですな。
140わんにゃん@名無しさん:2005/05/02(月) 23:57:29 ID:r2n/PzVY
儲けるってのがちょっと前時代的な表現ですね。
そういう意味ならいちばん儲かった時代は
1980年代後半から1990年代でしょうね。
空前のペットブームに火がついて急カーブを描いて
市場が伸び、動物病院の軒数が追いついていなかったので
獣医師は半端なことやっていても繁盛しました。
今50歳前後以上の獣医さんが該当します。
フィラリアという病気も啓蒙の段階で混合ワクチンとともに
市場は年を追うごとに急激に伸びました。
141わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 01:37:09 ID:Jn1ND+QS
なんかここ不毛ですね。IQの低そうな獣医師らしき人がいますが,獣医師の振りして獣医師の評判を下げようという企みなのでしょうか?

もしも本当の獣医師なのだとしたら,私は一獣医師としてあなた達のような物言いの獣医師には賛同しかねます.
医業の本態はサービス業なのですから患者さんとして対象となる人々が誤った事をしていると判断した場合,頭ごなしに否定するのではなく,如何にその点を理解していただけるかに努力すべきではないでしょうか?
余りにも時代錯誤な殿様商売をしていらっしゃるようですね.
(何よりも病院で笑顔で応対して,2ちゃんで罵詈雑言を吐いてる姿がおぞましいです.)

私はしっかりと必要な予防をしていただければいいと考えます.
法に触れていない限り,どこで入手するかは我々の関与する所ではありません.
ただ,我々がきちんと飼い主様の理解を得ることが出来て,ある意味患者さんのロイヤリティを獲得できれば,我々の所で購入していただけるものと考えています.
ですが,動物医療に費やせる料金は飼い主個々で違ってくるのは当たり前です.
費用的な問題で他方面から入手されている患者さんにはその薬剤がちゃんとしたのもか否かを確認させていただくことと,年度前の検査だけは推奨しています.

ちなみにフィラリアをきちんと予防しているから他でサービスというのは心情的にはあるかも知れませんね.
でも,爪きりや簡単な処置レベルの話です.お互いの「気持ち」の問題で済むレベルの話.
治療レベルで病気の動物を前にして費用の違いを出すのはなんか「感情」の問題になってるようです.
医療を行うさいに「気持ち」は大切ですが「感情」を持ち出してはいけないと考えます.

他を検索しててたまたま通り掛かったら,すごく低レベルなスレだったものですから思わず書き込みました.
皆様どうぞ慎重に動物病院をお選びください.
患者を選ぶ病院,動物ではなく人をみる病院,命よりもお金が先に立つ病院,予防しか出来ない病院にはご注意ください.
そもそも我々はそういう立ち位置にいるべきものではありませんので.
もちろんボランティアではないのである程度費用は掛かりますが,だからこそ中身に重きをおく病院を探すべきです.
(安いには安いなりの理由があると思ったほうが良い)
誠心誠意対面してくれる獣医師は必ずいます!

では.
142わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 02:09:43 ID:PEMORccX
↑ 
みたいな獣医さんいい!

通販飼い主は虐待だとか、ケチ野郎は来るなとか、病院が飼い主を選ぶだとか
人を批判する前にカネカネいってるのはあんたらの方でないのか?

>何よりも病院で笑顔で応対して,2ちゃんで罵詈雑言を吐いてる姿がおぞましいです.)
禿同。
143わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 07:54:42 ID:GMMxyGcs

誘導されてきましたが
獣医が飼主のフリして、飼主が獣医のフリしていると
いうスレはここですか?
144わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 08:09:38 ID:Vt7d4dxL
チョット複雑な思いで読みました。
ウチの通っている獣医さん、フィラリアの薬半年分で6300円・混合ワクチン7450円と
別に安くないのですが、去年乳癌になったとき手術に全部で65000円でした。
もちろん検査所に送って調べたりもしてもらいました。
手術が必要だといわれたとき、内心10万円もかかったらどうしようとも思いましたが、命には
代えられないので、お願いしました。その結果悪性でかなりショックでしたが今のところ再発は
していないようなので・・・。

だから私としては、前に出てきたような病院関係者の人たちの言う事もなんとなく理解できます。
もちろん安いにこしたことはないのですが。
しかも、手術後、お金が足りないなら毎月5000円持ってきてくれればいいよと
言ってくれました。ある時払いでいいから無理しないでよ、とも言ってくれました。

>患者を選ぶ病院,動物ではなく人をみる病院,命よりもお金が先に立つ病院,予防しか出来ない病院にはご注意ください.

患者を選ぶような病院は嫌ですが、私の通っている病院の先生は私を見て(人を見て)先ほど書いたような
言葉を書けてくれたのだと思います。命はお金に替えられないのは当然ですが、お金がないから治療を受けさせて
あげられないというのは、悲しいです。私としてはお金のことも考えてくれるウチの獣医さんみたいな人が好きです。
145わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 08:56:36 ID:giDMdaV/
>>144
いい話だな。

>>141
なんともいい病院にお勤めで。

フィラリア・ワクチン・避妊手術など飼い主に分かりやすい所は格安で手術に50万円かかる病院、
払えなければ治療を受けさせることが出来ない。→犬は死ぬ。

フィラリア・ワクチン・避妊手術などは並みの値段、手術が10万円の病院。
治療を受けることが出来る。→犬は生きる。

と言う事で、何もかも安くするのは無理ですよ。




146わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 09:12:58 ID:PEMORccX
論点のすり替えもいいとこ
147わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 09:18:17 ID:giDMdaV/
そうか?
148わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 10:04:50 ID:BTRahNeU
獣医師は貧乏人は相手にしない。
これが結論みたいね。
149わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 10:20:45 ID:L8Gblka4
>>145
通販飼主はもっと上手です。
双方のいいとこだけ取るんじゃないですか?
彼らにとっては如何に金をかけないか、というのが
大前提なのですから。決して貧乏ではないんですよ。
ただ先天的にケチなだけで・・・。
150わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 10:56:48 ID:MPYl8M+x
私が前に勤めてた病院もある時払いでよかったですよ。
たまに払わずとんずらする人もいましたが・・・。
そういう人は獣医師のネットワークですぐ他の病院行ってもバレルらしいですけど。
うちの近所の悪名高い病院は、支払い時にはクレジットカードを持ってくるように言うそうです。
料金もうちの3倍以上でした・・・。
施設はものすごいけど、中にいる獣医師がみんなすごく若くてそこでの処置をやり直しにくるお客もいました。
病院を大きくする前は院長が診察もしてまあまあいい病院だったようですが、今はその返済に頭をかかえてるみたい。
151わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 11:19:42 ID:L8Gblka4
>>150
ある時払いってのはよくないだろ?
高い安い以前の問題だよ。
金の問題はクリーンにしておかないと
いい患者失うことになる。
金の貸し借りはできるだけ避ける。
あんたの親とか先輩とかはそう教えなかった?
152わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 11:20:49 ID:L8Gblka4
それに近くの大病院に対するやっかみは聞いてて恥ずかしいよ。
サテライト病院として堂々とやっていけばいいんだよ。
153わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 12:51:49 ID:22eL5G5f
>>144
141です。
言葉が足りなかったのでしょう。
人を見るというのはそういう意味ではなく、人によって態度を変えるという意味合いです。
我々の仕事は動物と同時に人もみます。ただ、人を見るのではなく動物を含めて診るのです。
そしてその飼い主さんが満足する治療を行うのです。
ただし、当然ですが動物にとって何がよいかということが大前提になります。
そうじゃないと我々の職業倫理的に適いません。

あと、お金が先に立つというのは当然、「金が無いなら帰れ」などの意味で、分割にしてくれるなら「お金は後回し」ですよね。

また、乳腺腫のオペで65000円でしたら地域によっては妥当な料金かもしれません。都市部なら安い方でしょうね。地域差はあります。
私が以前勤務していた地方ではそれくらいで周りより高めと言われていました。

いずれにせよ、かかられてる病院の先生は良心的な診療をしてそうですね。安心していいのではないでしょうか。
154わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 12:55:27 ID:22eL5G5f
↑フィラリアから少し外れてすみませんでした。
155わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 13:09:33 ID:XoZtwhH1
フィラリア薬が安い病院はやっぱりゾロ製品とか自作の薬使ってるんだろうね?
それか海外から怪しげなやつを輸入してるんだろうか・・・。
156わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 15:29:18 ID:GMMxyGcs
乳ガンの手術なんてやりかたによるだろうけど
10万〜じゃないか
157わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 17:25:15 ID:MPYl8M+x
>>150
私が会計の指示出していたわけじゃないし、院長の方針だっただけです。
もちろん払う人がほとんどでしたが、すぐに払えない人もいるんですよ実際。
急な事故による手術や年金暮らしのお年寄りが飼っちゃった猫なんかの診察代は毎月いくらっていう感じで返済してもらってました。
ちなみに私は病院とは違って貸し借りにはシビアですので・・・。
先輩じゃなく親に教わってきてるので。
>>151
別に真実であって全然やっかんでないですよ〜。
私が経営者でもないのになんでやっかむ必要があるのか?ですが・・・。
158前の続き:2005/05/03(火) 18:56:32 ID:sX3W9XMy
儲けるってのがちょっと前時代的な表現ですね。
そういう意味ならいちばん儲かった時代は
1980年代後半から1990年代でしょうね。
空前のペットブームに火がついて急カーブを描いて
市場が伸び、動物病院の軒数が追いついていなかったので
獣医師は半端なことやっていても繁盛しました。
今50歳前後以上の獣医さんが該当します。
フィラリアという病気も啓蒙の段階で混合ワクチンとともに
市場は年を追うごとに急激に伸びました。
 そして1990年代後半から過渡期の時代を経て、現在は
選別淘汰の時代を迎えています。
 各市町村に10軒とか20軒ある動物病院があるとして
この先経営が成り立っていけるのは上位2〜3軒でしょう。
中位までは特色を生かして大病院のこぼれ需要をねらう
サテライト病院として生き残る可能性ありますが、下位で
散漫な経営になっているところは淘汰されるでしょう。
 先に述べた50前後の獣医師で、自分の努力とは関係なく
繁盛してしまって驕りが出てしまった人は急速に堕ちてゆくでしょう。
 
159わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 22:32:28 ID:95US9itw
>>126
それにしてもつくづく嘘っぽい自称獣医ですね
160わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 22:51:51 ID:VvyqUtht
ダックスに自治体がやってる狂犬病注射をしてきました。来週病院に行って混合ワクチンと血液検査とフィラリア薬
をもらってくる。いくらくらいかなー。
161わんにゃん@名無しさん :2005/05/03(火) 23:40:44 ID:1tMlXCYq
総額で18000円とみた!
162わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 23:57:05 ID:1tMlXCYq
50歳前後の獣医はイバメクをプロピで溶かして
金魚の醤油入れ(弁当に入れるやつ)とか
捨てシリンジに入れたり、ハワイいったついでに
フィラリア薬買ってきて「ぼろ儲け」してた世代だね。
当時は国内価格の10分の1だったんだって?
まー水薬よりはマシか・・・。
163わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 01:33:10 ID:CbgLwDWD
>>159
獣医師のフリして何かいいことでもあると思うのか?

164わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 01:51:07 ID:ZR//jFaw
>>163
(自称)獣医という権力を振りかざせば自分の意見をもっともらしく正当化できると思ってんじゃねぇの。
>>158
殿様商売なとこはどんどん淘汰されってて欲しいね。

165わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 02:26:07 ID:Yl5XxmsQ

こんにちわ!テレビの製作をしているオオサワと申します。
今、新しいペットとの生き方を考えて行くバラエティーを企画しています。
つきましては、もし皆様の中でペットや動物とのエピソードをお持ちの方、
支えられた・心が通じた・楽しい思い出・さまざまなエピソードをお聞かせ下さい。
笑った・ショッキングな事・問題と感じた事・願い・恐い体験・勉強になった・etc....
何でも結構です。400字程度(それ以上でも歓迎です。)全て読ませて頂き、
番組作りの参考とさせて頂きます。賞品ではないのですが、謝礼としまして、
皆様にテレカ・クオカード・タクシー券・図書券・また御希望であれば映画試写会
御招待券等御用意が御座います。匿名での御応募でも問題御座いません。
尚、後日詳しくFAXやお電話にてお問い合わせさせて頂けると助かります。
まずはメールにて楽しい御応募・御投稿お待ちしております。投稿を頂いた全員の方に、
折り返しコチラより、FAXや電話番号等をお知らせメールさせて頂きます。
尚、ウイルスメールや宣伝メールには返信致しません。
すいませんが件名欄に■動物ペット応募■とお書き下さいませ。
[email protected] よろしくお願い致します。



166わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 08:20:21 ID:DgczMUVo
2ch初心者ですが質問させてください
我が家では4,5kgと8,2kgの犬を飼っていますが
カルドメック チュアブルの11−22kgを2等分して毎月与えても問題ないのでしょうか?
宜しくお願いします。
167わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 08:51:41 ID:aJBar8w9
【イヌ糸状虫】

犬のフィラリアとして有名な寄生虫です。世界中に分布しています。犬
の心臓にぎっしりとフィラリアがつまった写真をご覧になったことがある方も
多いかもしれません。私のサイトにも解剖写真を掲載していますので、興味の
ある方はご覧下さい。

ttp://www.ne.jp/asahi/p/aya/mushi/parasite.html

本来は犬の心臓に寄生して、愛犬の命を奪うにっくき寄生虫なのですが、蚊を
媒介してヒトにも寄生するのです。

ヒトに寄生した場合は、成虫にはなれません。皮下組織や肺に寄生してコブを
作るので、時々肺癌と間違えられます。ヒトの心臓に寄生することもあります。

ヒトが感染すると、気管支炎、皮膚の湿疹、喘息などのアレルギー症状が出て、
重症化することもあるので、あなどれません。
168わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 09:54:44 ID:8LJlyqiD
>>166
よく調べて自己責任で。
ttp://www.prana-japan.com/canine-filariosis.htm
169わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 13:31:15 ID:NxGxeA+K
126は獣医だけど犬猫は診てないって言ってるよな。
たぶん牛豚の獣医なんだろ?あるいは共済の勤務医か。
ま、法的には要指示薬であるフィラリア薬を扱えるので
原価で仕入れることは可能だ。それをあえて近くの
動物病院で買ってるってことなんだろ?
獣医のフリをするとかしないとか、って問題じゃないのでは?
通販飼主を侮蔑するようなこと言ってるのはちょっといただけないが
それに反応している通販飼主の的外れで浅はかな反撃はちょっとミジメ。
170↑↑↑↑:2005/05/04(水) 13:51:40 ID:8LJlyqiD
要約すると
通販飼い主はミジメ。

わかりやすく書け。
171わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 16:25:12 ID:rZhdRWOm
まったくいちいち煽りに反応するのはよくないので
スルーで。

フード、たとえばサイエンスダイエット。
病院で販売しているところもあるが、納入価格は圧倒的に
量販店のペットショップのほうが安い。
さらに病院が1個販売する間に量販店は100売るから
まさに薄利多売でOK。
それで動物病院で量販店並みの価格にしろと言われても
無理な話。
今の価格が適当かどうかは別だが
結局通販会社よりは高くなるだろう。
172わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 17:35:53 ID:uyM680FK
今時、サイエンスとかアイムスを病院で売らなくても
病院専売の質のいい一般食がたくさんあるだろう?
患者にそっちを勧めることもできない獣医は高い安い
言わない方がいいよ!
かなりのおじいさん獣医ですか?>>171
173わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 20:20:23 ID:1eFFcrb2
フロントラインお使いの方
どれくらいの期間で投与されてます?毎月されてる方が多いのかな??

174わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 20:24:55 ID:CLjGZznM
チュアブルは2等分すると内容に偏りが出るんような気がする。
家は去年から注射に変えました。
175わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 20:57:54 ID:l3IfpJDe
>>174

細かく刻んで2等分すれば大丈夫。
176わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 21:08:30 ID:nEcOyUq8
>>174
注射って モキシデクチン?回収されたのでは。他にあるの?
>>175
なるほどなあ。
均等に混ぜ込んで成型してあると思う。
均等に混ざってないとチュアブル一個あたりの成分が不均等になってしまう。
177わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 21:43:38 ID:3spdbIwh
チュアブルは工場で製造する時、長い棒状で出てきた物を
最後に、サイズ(体重)別に長さを変えてカットするらしいよ。
だからP68を半分にカットすると、P34が二つと同じ。
178わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 21:46:56 ID:E+9HpYbp
>>173
フロントラインは「ノミ・ダニ」用だよ。板違いです。(だよな?)
179わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 22:20:45 ID:1eFFcrb2
>>178
親切に有難うございます(*- -)(*_ _)ペコリ
180わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 22:27:19 ID:uIqhmdEO
チュアブルでアレルギー性の皮膚病になった例がたくさんあるって
かかりつけの獣医さんに聞いたのですが、本当ですか?
BSEの時もメーカーが開き直ったとか、言ってましたが・・・
181わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 22:34:02 ID:nEcOyUq8
>>180
軽率な発言だと思うよ。
年に何回しか飲まないチュアブルがアレルゲンになるのかな?
チュアブルでパッチテストして反応あるのかな?
182わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 22:57:04 ID:k76xbC4r
コリー犬種はイバメクチンよりミルベマイシンの方が安全性高いみたいですね。
さらに安全なのがモキシデクチンですよね。
183160:2005/05/04(水) 22:58:53 ID:PffNoxkR
>>161
えーーーーーー!!!
そんなにするの?銀行にそんなに入ってないよ! orz
184わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 23:01:40 ID:nEcOyUq8
血液検査を省略できるとされているのがモキシ。
185わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 23:34:51 ID:tV2HHGtn
ジャーキータイプのフィラリア薬は丸呑みして
そのまま消化されずに出てくる例が多い、とのことで
かかりつけの先生は錠剤を処方してくれました。
おいしそうなんだけど。。
186わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 23:58:12 ID:c386AvqI
>>185
家のジャーキータイプ丸呑みしてた・・・
大丈夫かな
187わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 00:15:36 ID:tO7voL5i
丸呑みする子は錠剤とか粉の方がよいみたいです。
消化されなければ中の薬剤も吸収されないので
まったく意味ないそうです。
188わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 00:17:41 ID:KBctLb2b
うちのゴールデン今、三ヵ月で来週病院に行ってフィラリアの薬を貰うんだけど、もし今とか刺されてたらどーなるの?無知なので教えてください。
189わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 02:44:48 ID:Y1YWAVN/
うちラフコリー2ひきいるけどモキシデックだよ、もちろん輸入してる
190( ’ ⊇’):2005/05/05(木) 09:51:19 ID:3PXbhfX5
ぺみす@え!!!
誤爆か?
それとも何かの曲の2ch風対訳か? ( ゚,_・・゚)ブブブッ
ID:ZMwo+svoドラクエ9get!Qoolにplayplay? こんどはFF11get?
ID:6cJUM499ID:B6sovfF5低脳孤独引きこもりゴミクズ糞蛆虫氏ね
およvan van van van van ♪
およよ およ♪van van van van van およ?
くりか! くりくりくりっくり♪
くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく iRR7H34g
くりっくりくりっくり♪川´Θ`川
もうわけわからんw びびびびよよよ 残念♪ ( ^ω^るええ

191わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 10:42:25 ID:ZO9NUOY4
>>188
大丈夫。
おおまかに60日前から15日前に蚊に食われた分を予防します。
5月末日に飲ませるとして
4月1日から5月15日に食われた分を予防します。
5月16日に食われた分は6月末日に飲ませる分で予防します。

この件に関する突っ込みはご容赦ながいます。
192わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 13:34:32 ID:N7QkkY8F
突っ込みではないのですが
薬剤の種類によって予防期間が違うの知ってますか?
>>191
193わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 13:46:45 ID:KBctLb2b
ありがとうございます!少し安心しました。知り合いのワンちゃん、昔フェラリアで亡くなっちゃったって聞いたので不安だったので。早く病院行って予防します。
194わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 13:59:23 ID:N7QkkY8F
いちばん予防期間が長いのがミルベマイシン
次にモキシデック
いちばん短いのがカルドめっく
で合ってますか?
いちばん短いといっても45日のようですが・・・。
195わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 16:02:30 ID:KfaLXlSH
注射の人少ないんだね。輸入物扱ってる病院で打てば何もしなくて良いのに。




196わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 17:41:23 ID:N7QkkY8F
注射は国内でも販売されてますよ!
小型犬ならばほとんど副作用出てないみたいです。
発売年に副作用出たのは中大型犬でしたよね。
197わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 17:51:43 ID:APjX6eTT
>注射は国内でも販売されてますよ!

まだ 殺したいのかよ
198わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 18:26:17 ID:N7QkkY8F
まだ・・・って、そんなに死んでないでしょう?
聞きかじった情報で軽率にカキコすると訴えられるよ!
199わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 19:01:20 ID:tO1sDqro
一部の人間が副作用が怖いと騒いでる狂犬病予防注射・混合ワクチンよりも
かなり危険。
200わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 19:06:21 ID:N7QkkY8F
ソースは?>>199
201わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 20:42:06 ID:5WdsA6j5
最近ペットショップに行くと気分が暗くなるよ。平気な顔してそこで働いてる店員さん
を見ても、可愛い〜とか言いながら、見てるお客さん達(私も最近までそうだった
けど)を見ても。なんでかな? 先月愛犬が亡くなってからずっとそう。この子と
出会った場所もペットショップなのに・・・血統書を頼りに、買ったお店に
問い合わしても、ブリーダーも犬舎も調べられないらしい。間に沢山の卸し業者を
挟んでるかららしいけど・・・なんだか可哀想。
202わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 21:14:09 ID:TCsUhUcC
>>201
生命は永遠でないよ。いつかは逝く。仕方ないよ。
血統書に犬名と所属犬舎名書いてあるでしょ。
203わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 22:49:05 ID:O14Bc1Mx
>>200

199はその薬の使い方が面倒で、ここぞとばかりに
副作用を大げさに騒ぎ立てて使わずに済ませている先生。
実際の狂犬病ワクチンや混合ワクチンとその注射薬の
副作用率のデータを出してもらいな。
どこの獣医ももっているはずだから。
204わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 23:03:39 ID:jBxziYlh
注射って効果のある半年間も薬を体内にとどめとくんでしょ?
服用のだったら飲んでから数日で体から成分が排泄されるから
こっちのが安全と思う
205わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 23:09:40 ID:O5UquudU
>>196
副作用の件で回収されました。まだ販売再開してないでしょ?
いま使用してるのはオーストラリアなどからの輸入物を使用している病院だけでしょ。
今手元にデータが無いので載せれらないのですが、日本で発売していた物はオーストラリアの物と比較して副作用(死亡含む)の発生率でまさに桁違いだったと思います。

>>198
すごい率で死亡しました。特に柴系の犬での発生率が極端に高かったようです。
日本での予想外の死亡率の高さは柴犬、柴系雑種の多さとも関係あったようです。
また、薬飲ませるのが大変で注射に頼りたいのも柴系に割りと多いしね。
安全性試験のデータは海外のものだったということも…。
206わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 23:26:14 ID:orXHYCRr
>>205
はっきり知らないことはよく考えてから投稿したほうがいい。
認識がとてつもなくあやふやだし、事実と違ってること書いてるよ。
207わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 23:27:02 ID:O14Bc1Mx
注射薬すすめるわけじゃない。
あまり書くとそのうち営業マンや使っている獣医だろ、
といわれそうだが、ちょっとひどいので。

>副作用の件で回収されました。

厳密には回収されていない。アメリカで審査があるから
心配だったら返品受けますよ、ってだけ。

>まだ販売再開してないでしょ?

回収された訳じゃないから、再開も何もないけど
ふつうに日本版は販売されてます。
アメリカの審査も結局良いとも悪いとも。

>すごい率で死亡しました。
そのすごい率というのを挙げてもらいたいですね。
で、毎年農水省に報告される他の薬の副作用件数とその率も。
どれくらいすごい率なのかをおしえてもらいたね。

結局どんな薬も飲み薬と注射薬だったら、注射薬のほうが
何かしら副作用が出やすかったり、副作用が強かったりするのは
どれも同じ。それでも効果が強かったり速かったりと何らかの
メリットがあり、それをよいと思えば使えばいいだけ。
悪けりゃそれで終わりの話。
208わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 23:43:37 ID:orXHYCRr
あの注射薬が初年度不運にもあんなことになって
ペットオーナーにとって大きなマイナスだったよな。
ビジネスにおける過激な競争は時としていいものも抹殺してしまう。
ベータとVHSの戦いを覚えてますか?
客観的にどう考えても優れているベータの運命を・・。
今、信念を持って注射を使っている獣医師に敬意を表したい。
209わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 23:46:40 ID:orXHYCRr
言っておくがオレはメーカーの回し者でも
注射まんせー獣医でもない。
客観的に見られる立場の人間だ・・・。
210わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 08:49:41 ID:5xO1vz4W
注射だろうが、飲み薬だろうがしっかり予防してくれればいいよ。

ただ、飲み薬の方が安全性が高いと思われるのに、あえて注射を選ばなくても
いいのでは?と思う。

まあ、どうしても飲ませることが出来ない人もいるし、
所用で数ヶ月人に預けなければならないなど、色々な
事情もあるだろうからね。

注射の使い方なんて別に面倒じゃないだろ(203)。

フィラリアの血液検査をするなら検査キット使ってもらえ。
いくらなんでも、血液をスライドグラスの上にたらして
そのまま顕微鏡で見るような獣医は止めとけ。この方法だと
陽性結果(フィラリアに感染している)は信頼できるけど
陰性(フィラリアに感染していない)結果が出ても信頼できない。

211わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 09:01:18 ID:pitDQhwg
服用薬はそのとき限りの効果とされているのに
注射薬はどうして将来に向かって6ヶ月とか12ヶ月の予防効果があるのだろうか?
212わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 10:26:49 ID:y2T4vn0v
>フィラリアの血液検査をするなら検査キット使ってもらえ。

おまえあほだな
キット使っても
検査が100%じゃないだろ ボケ
まあ80%程度の精度だよ
213わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 10:28:41 ID:5xO1vz4W
アホなのは当っている。
214わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 11:19:07 ID:LexPeSMc
フィラリアに関して地域差も大きいと思います。
東京、大阪、名古屋などでは感染している犬自体が極端に少ないために
感染する危険も明らかに減ります。
 注射に関しては先生の好みにもよると思います。
基本的に飲んで副作用が出にくいものを、せっかく予防してくれるという
ことで注射を接種してもらってなくなるのが嫌なために接種しない病院も
多いと思います。
215わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 14:14:56 ID:WOcY8Uzy
>>210
230の面倒というのは、自分で思いつくのが
・きちんとバイアルを使い切らないと、ヘタしたら赤字。
・溶解してからの期限が短い。
・飲み薬だと、事前に検査をしておけば薬はあとでもOK。
 注射だと検査と注射を同じ日にしてもらうか
 2回連れてきてもらわないといけない。
・基本的には飲み薬よりも利益が少ないこと(病院)が多い。
・検査をせずに薬だけを出しているような病院
・有名な病院のように3〜4月に往診で狂犬病注射の時にいっしょに
 薬をわたすことができない。
・ゾロ品の安い予防薬を使っている病院
216わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 21:22:19 ID:4umkelbq
ゾロでも個人輸入でも注射でも何でも良いから
しっかり予防してくれればいいよ。
懐具合にあわせて選んでくれ。
懐に多少余裕があるのだったら貧乏動物病院に
情けをかけるつもりで行ってやってくれ。
まあ、頼むよ。
217わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 21:23:30 ID:LrZtKjmq
ウチは輸入の注射打ってる。ウチの地域ではこの病院が一番流行ってるし
注射も予約で完売らしいので、何気に注射の人も多いかと思う。
218わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 21:25:09 ID:yuN/l++X
薬売るだけのフィラリア獣医はちょっとつらいかもね。
でももし7,8年前フィラリア薬が要指示にならずに
一般に開放されていたら・・・。
今やってるフィラリア予防は政治的に得た既得権益をかさに
指示など必要ないほど安全な薬を大仰に売ってるだけだろ?
219わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 01:37:46 ID:3lmJFXdc
うちのはチュアブルタイプ好きじゃないみたいなので今年から錠剤。
モキシ30サイズ、1錠1200円だった・・・
220わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 07:28:21 ID:hdiJxCDy
>今やってるフィラリア予防は政治的に得た既得権益をかさに
>指示など必要ないほど安全な薬を大仰に売ってるだけだろ?

だってさあ
フィラリア検査だって確実性がないのに薬あげてるでしょ?
まあそんなことだから陽性の犬でもフィラリア予防薬与えて大丈夫なんだよ

検査必ずというのは獣医の利権確保のため
221わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 08:10:06 ID:C6H/gisA
>検査必ずというのは獣医の利権確保のため

「一部の」でしょ。だってフィラリア薬以外で忙しい病院なんて
ほんとは検査なしのほうが良いわけだし。
222わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 08:14:39 ID:UtLQZQgT
全ての分野において100%確実な検査の方が珍しい。
223わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 08:15:26 ID:rZtOQhyr
>>219
家は一錠500円 半年分で3000円です
6月から12月の半年間投与してます 
224わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 08:24:38 ID:v4w+15pJ
>>220
素人で検査についてはわからないが
同意。
獣医師の囲い込みだな。
たかが犬と書いたら反発来るかな。
225わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 09:10:17 ID:UtLQZQgT
>たかが犬と書いたら反発来るかな

そういった感覚の飼い主の方が相手をするのは楽だから
別にいいよ。
飼い主が自分の犬や猫に対してどのような感情を持っているか
様々だから大変なんだよ。
226わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 09:48:30 ID:3lmJFXdc
>223
病院で買ってる?30サイズ?
227わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 13:01:36 ID:Np2IBSWn
ゾロでしょ?
しかも6〜12月だと7回だよ。
ゾロ獣医がよくやる手だね。
228わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 15:18:25 ID:C6H/gisA
>フィラリア検査だって確実性がないのに薬あげてるでしょ?
>まあそんなことだから陽性の犬でもフィラリア予防薬与えて大丈夫なんだよ

そういった点では抗原検査よりもむしろ昔の検査のほうが
他にいろいろみてもらえてよかったのでは?
229わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 15:34:18 ID:YU7t4VE2
単一の成分だからジェネリックでも大差なさそうだけどどうなんだろう?
そういうデータもないから安いんだろうね。
銘柄を選択させてくれる病院とかがあればいいねえ。
うちの近くにも検査代プラス一錠500円の病院があるけど大繁盛で予約制になったらしい。
行ってる人に銘柄は何か聞いてもおばちゃんは値段以外興味ないようで知らないと言われた。w
230わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 15:40:14 ID:Np2IBSWn
人体薬のジェネリックとは扱いは雲泥の差。
同等試験とかもなく、ただ書類だけの薬。
効果あるかないかはやってのお楽しみ。
ちゃんと検査したほうがいいよ!
231わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 21:07:22 ID:jVZ7qMta
薬飲んで死んでも文句言わないなら検査なしでもいいよ

ウチでは検査しない人と
水薬(牛豚用注射薬を薄めたもの)が欲しいと言う人には
「副作用が出たり感染しても文句いいません」
という念書もらってる

あとウチでワクチン、フィラリア、ノミダニ予防してない犬は預からない
それは初診時に説明してる
「たとえ急な不幸があってもキチンと健康管理している患者さん第一ですので」ってね
よそで(ネットで)予防しているなんて言われたってホントかどうか…

ワクチンはともかくフィラリアは他の入院患者に感染しないだろって?
猫にはフィラリア予防義務付けてないからね
232わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 22:00:53 ID:oGRdkEFj
ウチは七年ばかり全頭検査をしたけど、現在は選択してもらっている。
きちんと薬を飲ませている犬で陽性になることはないから。
約4割は今でも検査している。

イベルメクチンは非常に安定しているからゾロでも問題ないと思うな。
現在はゾロとモキシ使用。
値段はどちらも同じ、例えば11.2kgだとその後体重の変化があっても対応できるように
モキシ30を1000円で処方している。
8sの場合はパナメク68をやはり1000円で出している。

予防に何を使うかに関してこだわりはまったくない。
233わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 22:35:43 ID:8g86IFNO
イバメクが安定していると言い切れる根拠は?>>232
234わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 22:44:24 ID:8g86IFNO
 コリー系の犬種は、大きな分子や薬物などが無制限に脳へ流れ込むのを阻止するための、
フィルターの役目をしている『 血液脳関門 』という、脳へ流れる血管の入り口の働きが弱いと言われています。
この為、イベルメクチンは神経終末に働く薬なので、高濃度で脳に入ると非常に危険です。
 最近では、フィラリアの予防に用いる程度の量のイベルメクチンでは、ほとんど問題がないとも言われていますが、
私は用心を重ねてコリー系犬種にイベルメクチンは絶対に使用しません。
 コリー系の判断が微妙なコーギー、ベルジアン・シェパード・ドッグ(グローネンダール・タービュレン・マリノア・ラケノア)
なども、獣医師に言わせれば「考えすぎ (-_-;)」と言われそうですが、嫌な予感(理屈抜きにあくまでも経験からくる勘)
がする犬種は、絶対にこのイベルメクチンは使用しないことに決めています。
 そういったコリー系の犬種を飼っている方は、できればフィラリア内服薬を与える時は、
モキシデックもしくはミルベマイシンをご使用になる事をお奨めします。
235わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 01:00:37 ID:/yAkwPQZ
>獣医師に言わせれば「考えすぎ (-_-;)」

あなたは何モン?
236わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 06:06:08 ID:3ymfYCNr
>私は用心を重ねてコリー系犬種にイベルメクチンは絶対に使用しません。

あんた
まだ勉強が足らん

もう一度勉強しましょうね
237わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 07:22:51 ID:n3awzcY7
とりあえず家は蚊取り線香してやってるよ 犬もそれがわかるみたい その横で寝るよw
238223:2005/05/08(日) 08:15:42 ID:6Z+rBegD
>>226>>227  ミルベマイシンです  
今年は安く手に入ったからとおおらかな先生です
薬代も年々安くなっていきます
大学病院を引退して道楽でやってる先生だからでしょうか?
239わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 08:17:25 ID:y0aaILSl
>>233
イバメクの注射・プアオン・粉剤を犬猫牛にかなり
いろんな方法で投与して使ってきた。
データは持っているが、牛以外はレポートにしていない。
その理由はいわなくても解るだろ。
240223:2005/05/08(日) 08:22:18 ID:6Z+rBegD
>>227 それから7回ですね すいません
フィラリアって初期の蚊にはまだ居ないそうです だから6月くらいからで良いとの事でした
晩秋までお薬を飲ませたほうが効果的だと言ってました
動物には過保護は良くない といつも言っています 
241わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 08:53:08 ID:y0aaILSl
パナメクの錠剤を牛にも使ったりね。
大赤字の出血大サービスでした。

233も自分で色々やってデータくらい集めてみたら。

242わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 09:27:40 ID:F8uS+SdU
パナメクを牛に使うんですか?
そうか、元々大動物にイベルメクチン使い慣れてるからね。
フィラリアにイベルメクチン好んで出す獣医は
牛豚あがりで犬猫病院始めた人が多いって、そういう理由があったのか。
243わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 16:53:10 ID:M1dj2BmA
漏れのじいさん家のラブラドールがフィラリアにかかって、もう今週くらい
やばいらしいんだけどやっぱ、雑種はそういうのは強い?
244わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 17:10:31 ID:iQFjGmZf
↑どの程度の感染だったのかわからんけど、だめなときは雑種でも純血でもだめよ。
245わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 18:41:55 ID:omp4S9Kn
ラブをそんな飼いかたするなんて、よっぽど田舎ですか?
246わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 18:43:22 ID:omp4S9Kn
あるいは予防してたのに感染してしまった?
チュアブルタイプを丸呑みしてそのまま出てきた
ってのはラブ、ゴールデンによくあるらしいよ。
247わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 20:52:21 ID:/yAkwPQZ
>>246
伝聞に基づく根拠無き誹謗中傷につき












通報しますた
248わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 21:28:21 ID:axhH1yWs
チュアブルが消化しないってのが信じられないのだが。
犬は消化力強いのに。老犬だからとか?
噂じゃなくって実際にウンチで出てきた人っているの?
249わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 21:41:25 ID:omp4S9Kn
チュアブルが消化されずにそのまま便とともに排泄されるって話は
よく聞く話です。メーカーに電話してそういうクレームがなかったどうか
聞いてみてください。とくに272で多く発生しているようです。
247はイベルメクチンしか使えない牛豚あがりの獣医さんですね?
いますぐ通報してください。よろしく!
250わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 22:10:20 ID:pCeBcNkr
投与後2、3日便の様子を見ればよいことだろ。
良い便が出てればチュアブルだけ消化しないことはない。
251わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 08:49:01 ID:jioxMq8E
特に よくかまないで
グクリと飲むタイプの犬は
そのまま出やすい
252わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 09:35:26 ID:zmxEksVs
40日間隔で投与しても予防効果あるよね?
253わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 13:20:25 ID:KREch8KG
254わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 18:27:21 ID:V6r6uikv
え…うちのチワワ、薬丸飲みなんだけどマズいかなぁ…
でも薬って、細かく砕いたりしない方が良いんだよね?
255わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 20:14:59 ID:MLlGjtY9
錠剤は丸呑みでOKでしょ!
溶けて速やかに吸収されます。
あれの場合はジャーキーだからね。
それ自体が消化されないと薬剤は吸収されない。
256わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 21:16:01 ID:z27e2eky
実際にウンチと一緒に出た奴がいるのかと聞いているのだが。
ウチの場合は良くゲロするから今は注射にしてる。
257わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 21:40:31 ID:MLlGjtY9
注射にしてるならそれでいいだろ。
258わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 21:53:15 ID:xRCxZAe9
死ななければね
259わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 22:10:44 ID:MLlGjtY9
ちゃんと打てばリスクはそれほど高くない。
下手なやつが副作用騒ぎしてただけだよ。
260わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 23:58:27 ID:Nm0o7iEQ
今日のママン

「病院で薬もらってきたよ。フェ…何だったっけ?フェラチオ?のやつ」
261わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 00:19:06 ID:ohvHjz9K
都合の悪い論調になると↑こんなですか?
262わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 07:33:19 ID:t/rF1Zmp
注射はいくらぐらいするの?
263わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 08:18:56 ID:nYu9wpYB
注射薬のメリットは

飼主の飲ませ忘れや投薬ミスを避けられる
一度注射すると6ヶ月間効果があり(実質飲み薬の7ヶ月分)、
ほとんどの地域(予防期間が6〜7ヶ月の地域)では1回の注射で済む。
状態が良いと思って飲み薬タイプを飲ませたら胃腸の状態が悪く
吐いたりうまく吸収されず十分量が効かなかったということが避けられる。
飲ませたつもりで口の中に残っていて吐き出していたということが避けられる。
(自分が知っている範囲では)体重によっては飲み薬タイプワンシーズン分よりも
安い。

デメリットは
飲み薬タイプより副作用が出た場合重症(とはいえ問題になっているようなことは
発売初年度のみ?で因果関係不明)なことがある。
(自分が知っている範囲では)メリットとされる体重以外のものは
反対に料金が高くなる。飲み薬のように前もって持って帰ることができず
予防開始時期に病院に行かなければならないので春のワクチンの時に
血液検査を受けて飲み薬を持って行くような人は連れて行く2度手間になる。
264わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 08:24:23 ID:nYu9wpYB
人の価値観はそれぞれだからメリットをメリットと感じなければ
やらなければいいし、デメリットをデメリットと感じず魅力があれば
受ければ良いだけ。
たぶんいくら副作用があるといっても料金が飲み薬タイプよりも
安ければ、副作用云々いっていたのにうつ人は単純に増えるでしょう。
某社のワクチンだって発売初年度は副作用報告が相次いで同じ
タイプで他の選択肢はたくさんあるのに、いまとなっては
メジャーになっているわけだし。

と書いてはいるけど、飲み薬がきちんと飲ませられるのなら
それがベストだと思う。わざわざ注射タイプにする必要なし。
単にそこまで必死に叩く必要ないでしょ、って話でした。
265わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 08:25:34 ID:9Cskhcj4
今年は注射を考えていたのですが、薬を飲ませるのが5ヶ月で良い地域だと
ひょっとして飲み薬より高くなってしまうのでしょうか?
去年は飲み薬で5000円でした(体重11s)。
266わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 11:40:40 ID:umfM7qNj
愛犬を副作用で死なせてしまうことは避けたい。
注射の副作用で命を落とした犬たちの中の一頭にはしたくない。
あまりにも辛く悲しいデメリットだな。
やっぱり飲み薬にしておくわ。
267わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 13:04:20 ID:3LgFWFht
蚊が多い地域で庭に蚊が飛んでて、定期的に家の中に入ってきます。
生後2ヶ月の小型子を迎え入れますが、ネット&数冊の飼いかたの本を読んでも
詳しく紹介されてないので、どなたか教えてください。
ワクチンは五種を飼い主さんの元で打ってもらって
ちょうど一週間後にくるんですが、次回のワクチン接種日に動物病院に行くまでの
対策法を教えてください。
268わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 20:37:01 ID:TbHKbCFP
注射行為は技術の良し悪しは絶対あると思う。
副作用騒ぎする獣医はどんなメーカーのワクチンでも
起こすらしいよ。フィラリア注射もそんな獣医が率先して
採用したんじゃないの?長年多頭に渡ってワクチン打ってきても
ほとんど副作用ない獣医もいるらしい。おそらく接種前後も含めて
ノウハウの違いがあるのであろう。
269わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 20:53:50 ID:q+ikAfO8
>>267
散歩に連れ出してはいけないとされています。
つまり外の土に触れさせてはいけない。
食欲と便の状態を常に気にすることかな。
小さい子供の(仔犬を)オモチャにしてはいけない。←重要。
270わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 21:02:42 ID:0zgxTkTk
ジャーキータイプの薬を食べさせたら
透明のゼリー状のウンコをしたんだけど
これってちゃんと吸収してないってことかな?
271わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 23:03:34 ID:umfM7qNj
今日かかり付けの病院に行ってフィラリア予防薬を買ってきた。
モキシデック7.5を7ヶ月分。
その病院では、注射はやらないと言っていた。
やはり副作用が心配らしい。
今年、フィラリアと一緒にダニ・ノミも一緒に予防できる
背中に垂らす新しい薬が出たそうで、それをすすめられたけど
どんな薬かわからなかったから断ってモキシにした。

背中に垂らす新薬使った人いるかな?
どうなんだろう?
272わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 23:15:28 ID:G1WAq0zL
レボリューションは米国などで5年の実績があるようですね。
ただ、今年は犬用は2.5kgまで用しか出てないはず。
猫用がメインらしいよ。海外では大型犬用まであるらしい。
世界の主流はスポットらしいので、日本も何年か遅れて
スポットが抵抗なくなるのでは・・・。獣医師は保守的なので
リスクを冒すことはあまりしないけど、それが日本のペット医療の
進化を妨げていますよね。
273わんにゃん@名無しさん:2005/05/11(水) 00:06:21 ID:ThWOFdEE
>>272
それそれ。サンクス!
スポットタイプの2.5kgまでのやつ。レボリューションって言うのか。
うちのはチワワのパピーで今1.8kgだから、それをすすめられたんだと思う。
(ただ、この先成長するだろうから、体重が増えて使えなくなるかもしれないと言われた。)
ノミ・ダニにも効果があるのは一石三鳥で魅力だったけど、予備知識がなかったから断った。

ノミ・ダニって、予防が必要なほど心配なもの?普通にシャンプーしてても防げないもの?
ノミ・ダニ用のスポットは、普通のペットショップや薬局にも出回ってるから
使い易くて安心・安全なのかな?みんな使ってる?スレ違いかな。。。

274わんにゃん@名無しさん:2005/05/11(水) 00:25:08 ID:OfqlPECa
レボリューションはノミ、ダニ、内部寄生虫(回虫くらい)、耳ヒゼンダニなど
に効果あるけど、ダニにはフロントラインとかフォートレオンほどではないようだ。
ペットショップに売ってる市販品よりははるかにマシだけど・・・。
けど、頻繁に洗う環境にあるミニチュア犬ではノミダニはそれほど脅威ではないよね。
飼われてる環境によっては予防的に必要な場合もあるかもしれないので
ケースバイケースといえるでしょう。
275わんにゃん@名無しさん:2005/05/11(水) 08:04:28 ID:utHbbZfM
フォートレオンって、フロントラインと較べてどうです?
フロントラインばかりすすめてますが

どうですか?

フロントライン 融通がきかないし 
プラスばかり 販売員が勧める気持ちもわかるが

普通のフロントラインで充分なのに

困った
276わんにゃん@名無しさん:2005/05/12(木) 17:31:38 ID:xA8DIFr9
フロントラインの緑の奴下さいと言ったら
アレ副作用が心配なので普通の青いのしか有りませんと言われた。

275の所は、高いから勧めてるのかなぁ?
277わんにゃん@名無しさん:2005/05/12(木) 20:53:50 ID:dr6VuFU1
>>276

フロントラインのパンフレットに書いてあるとおりだと
継続して使用していれば青色のほうでいいことになるね。
278わんにゃん@名無しさん:2005/05/12(木) 21:30:05 ID:cODd2/kr
必要度の高くないIGRを入れたのは
単に価格を上げるためですよ。
バカな消費者がだまされるだけです。
ホームセンターに売ってるスポットにも
ほとんど入ってますよ。
279わんにゃん@名無しさん:2005/05/12(木) 21:56:49 ID:DKV7PuEU
そこでデュオラインの出番だな。
280わんにゃん@名無しさん:2005/05/12(木) 23:03:28 ID:dr6VuFU1
難しいところですね。
薬としては良いと思うのですが。
結局のところIGRがプラスされているタイプを
ほんとうに使ってほしい動物&飼主が使ってくれないからね。
きちんとふだんから予防している飼主にはあまり必要がないのは
確かだが、フロントラインも期間中の効果が100%ではないので
そのフォローと考えるぐらいかな。
281わんにゃん@名無しさん:2005/05/12(木) 23:26:52 ID:Qmx61r7M
デュオラインは液量が多いので使えない。
効果には問題ないので惜しいところだ。
ま、価格がフロントの半額以下なので
ホームセンターモノ使うならデュオがマシ。
フロント売れてるのはCMが効果的だっただけ。
バ飼主が飛びついただけ。
282わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 03:15:10 ID:S054UZO7
うちの獣医、2〜10キロ用6本入りのフロントラインを12000円で出してたよ…
今値段を調べててびッくりした
283わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 07:39:39 ID:8TYQeoqt
デュオ、使えないって程ではないだろ。
ウチは去年からダーナムを使い始めた。
確かに液量が多く使いにくいが、別に難しいわけではない。
背中に一直線にたらしていくのは不可能に近いが、7・8箇所
に分けてたらせば問題ない。
今年はフロントを減らし、ダーナムを多く仕入れました。
正直言って効き目はフロントよりダーナムのほうが良いような
感触があります。(プラスは使ったことないので分かりません)

安いの買って(ホームセンターのはダメ)差額で家族を
回転寿司にでも連れて行ってあげましょう。
284わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 08:13:12 ID:xwOC6u46
★★★★★(臨時)ノミ・ダニ対策(設置)★★★★★

専用スレがありますが、せっかく盛り上がってきているので
しばらく併用ってことで。
285わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 13:12:42 ID:cTuS+rxZ
ダーナムは四本セットだけだよな?
デュオが一本が化粧箱に入っていて高級感ある。
飼主はバカが多いからその辺が肝腎なんだよ。
フロントみたいなバカ高いのが売れるのは
包装で無理やりブランドイメージ作ってるから。
ニセブランドに引っかかるような足りないおばさんが
喜んで買ってゆくわけだ。
286わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 13:56:48 ID:8TYQeoqt
ダーナム3本セットになったよ。
デュオも使ってる。
287わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 16:23:37 ID:VwVwLrSE
ジャーキー丸飲みの話が出てたけど
犬ってたまに噛んだりするくらいで
ほとんどは丸飲みするもんじゃないの?
288わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 21:43:19 ID:QV85Wnxo
アドバンテージハートってどうですか??
289わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 22:17:16 ID:BJy4NN06
あのね!ぼくよくわからないよけど。よく主治医に聞いみてほしいんだ!
先生のところの地域の感染率はどこくらい!!正直に答えられる先生はいい人だよ!
290わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 22:26:49 ID:9fH2uNXf
>>289
今日はじめて自分の地域の感染率を知った獣医さんですね
普段から情報収集が大切ですよ
291わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 07:07:47 ID:jBSjQQpy
獣医師から見てフィラリア感染率はどのぐらいですか?
半径何キロぐらいに感染犬がいると危険ですか?
292わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 09:21:55 ID:ZP6p/Bls
>>285
イメージって確かに大事ですね、牛の薬だと嫌がるけど
人間用の薬の使用に関しては嫌がらないアフォと一緒ですね。
293わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 11:31:37 ID:n4n3h2au
牛豚あがりの獣医ほど権威に弱いからな。
フロント、ジャーキー出しときゃ間違いないと思ってる。
で、彼らの患者は頭の足りないおばはん、おっさんで
ありがたく高い金払ってくれる。
そんなバ飼主相手に小金稼いで安いベンツ乗っている。
せこい人生だね。
294わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 15:01:09 ID:xPU6B7B6
   ↑
負け組の獣医さんの遠吠え?
いまどきベンツに憧れを持っている時点で・・・。
295わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 17:05:37 ID:8Il+xlHJ
負け組み獣医はつぶくりスレにたくさんいる。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1110421067/
でも牛豚あがりの獣医よりは人間としてまともだ。
ベンツはハングリーの証だからな。
牛豚あがりで劣等感深いやつが憧れてる。
296わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 19:55:36 ID:QHelSkhQ
獣医ってそもそも稼げる仕事じゃない。
だから蚊の出るこの時期土日返上で遅くまで働いてるんだよ。
新卒は安い賃金で大量の輸入肉の検査を朝から晩までやらされてる。
297わんにゃん@名無しさん:2005/05/15(日) 10:56:08 ID:Jmiwf/2K
屠場でぶらさがった肉にはんこ押してる人ですか?
298わんにゃん@名無しさん:2005/05/15(日) 13:50:17 ID:T4hagLu+
違うよ。お肉の解体業者の隣で少しお肉を拝借して検査機や顕微鏡で検査してる人たちだよ。
299わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 18:22:29 ID:Hq42qRaw
今日、血を吸ってる蚊を発見ヽ(゚Д゚ ;)ノ
まだうちの犬にフィラリアの薬飲ませてない・・・
ってか前から当たり前みたいに言われてるから聞きづらくて聞いてなかったのだが・・・
フィラリアの薬飲ませるのは蚊がでてから1ヶ月ぐらい後ってなんで?
蚊がいたらスグに飲ませない理由щ(▼ロ▼щ) カモ-ン
300わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 20:26:42 ID:0+4JRcX+
301わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 22:35:50 ID:Hq42qRaw
>>300
アリガトン
獣医には蚊が発生してから1ヶ月後って言われてたけど2週間後じゃん|ェV)
もう少しで騙されるとこだった(´・д・`)クハッ 
302わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 23:57:16 ID:XkJ4jnUg
ttp://www.matuhosi.com/filaria.html#filaria2

この動物病院の投与はまちがってる
参考にしないように

この獣医本当のアホ
303わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 07:02:44 ID:NXjocFiO
どこが間違いか教えれ。
304わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 23:46:42 ID:GOfTAJ5r
上げてる人は基本的にスルー
305わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 23:56:00 ID:WK1vfUVk
>>302
通報しますた
306:2005/05/19(木) 11:30:20 ID:4tfeqGhy
フィラリアに感染した犬から人に感染したりもしますか?
例えば、その犬に噛まれたり、舐められたりとかで。
教えてください。
307わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 11:36:45 ID:gHYHp+Z3
やれやれ。
308わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 14:34:19 ID:lfR3Lnbp
>>306
噛まれたり、舐められたりでは感染しません。
フィラリアを媒介するのは蚊のみです。
しかし、ヒト犬糸状虫症はあります。国内では今までに90例ほどあったようです。
この数字からみて、ほとんど心配される必要はないでしょう。
ヒトの場合は心臓に寄生されることはなく、大抵は肺のようです。
肺がんと誤診されることもあるらしい。
309わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 00:00:54 ID:BARl9J7I
モキシディック3キロまで500円×7ヶ月×2匹=7000円
8キロまで800円×7ヶ月×1匹=5600円
合計12600円ですた。プラス血液検査1匹2000円
310わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 02:04:46 ID:Wq3s/Tk1
3.4キロの小型犬、血液検査とモキシディック1錠で6600円
薬、何カ月分かもらえないんですか?って聞いたら、今7ヶ月
だから体重変わるから、毎月健康診断を兼ねてもらいにくるように
いわれた‥ぼったくり?
311わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 07:47:13 ID:wYVDaoHo
その健康診断が基本的に無料だが、なにか異常があったときは
それに応じての料金、であれば良心的じゃないか。
あと犬が成長期や、最近の体重変動がみられたり
1歳以上の犬で昨年3.75kg付近あるいはそれ以上になった
実績があれば、途中でその薬では足らなくなるからというのであれば
当然の対処。
あと1錠6600円じゃなく1シーズン分まとめてか、1錠660円の誤記では?
そのままならネタとしてもおもしろくない。
312わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 09:36:15 ID:0oMgkoGf
血液検査とモキシ1錠で6600円でしょ。
血液検査は抗体検査だけなの?
初診料は?

その情報だけだとなんともいえない。
313わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 09:54:58 ID:Xr0SPphC
おそらく初診料1500円血液検査(たぶん6項目くらい)2400円
フィラリア検査2000円モキシ7,5一錠700円
なのでは?
314わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 09:55:41 ID:l0BgG9Bk
結果的にモキシ一錠処方されただけで6600円は高いと思う。
高い印象与えたら経営的に失敗だよ。
患畜を選別するなら話は別だけど。
315わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 12:37:34 ID:no8uNTKw
診療内容を判断できずにぼったくりを疑うような患者は
いらないな・・・。後々ろくなことにならない。
316わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 13:04:44 ID:0oMgkoGf
この場合獣医が相手に理解できるように説明してないのが
良くないのでしょう。

中には説明しても理解できない人もいるけど・・・、
間違えて解釈し、疑うような人が一番困るな。
317わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 13:48:02 ID:wYVDaoHo
どれだけ優秀な医者や獣医でも
理解させられないような患者はいると思う。

理解出来る人にへたに長く細かい説明しても
かえって嫌がられるだろうから
解ったかどうか尋ねてみたり、反応で判断するしかないだろう。
解っていないのに解ったフリする人もいるだろうから
100%はムリでしょう。
318わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 14:15:18 ID:dZnNpeU9
310です。
ぼったくりはちょっと言い過ぎだったかも‥
この病院は、ワクチンや風邪等でもかかっている所ですが、明細書がなくて
前から少々高め?と思っていました。
ここのレスを見ると、血液検査とモキシ7.5を1錠で6600円は少し異常な気が
して‥来月1000円以上したら、病院変えた方がいいかなって思ってます。
319わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 14:29:23 ID:2b/PiZer
普通、診察しただけでも、1000円は取られるのでは?
320わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 14:50:28 ID:pMFdXDXx
フィラリア予防薬処方に関する限り
毎月診察に誘導するのは良くない。
と思う。
321わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 16:15:22 ID:pMFdXDXx
東京郊外 おおざっぱにHDU計算したら
5月20日がフィラリア感染可能初日になったがあってるかな。
今年は気温が低めなのかしら。
322わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 16:25:43 ID:0oMgkoGf
>>321
そんなもんだろ。
ユスリカ見て「もう蚊が出てます」って言う獣医もいるそうだ。

毎月フィラリアの薬を取りに来てもらってその犬の癖や特徴を
覚えるのは無意味ではないような気がする。

323わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 16:37:42 ID:PqlCZbYB
人間だって毎月健康診断してる人なんてめったにいないだろう。
毎月フィラリアの薬をもらいにいって、その都度健康診断料といって
2000円も3000円も取るのは過剰診療だと思うが…
324わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 16:40:53 ID:0oMgkoGf
毎月フィラリアの薬をもらいにいって、その都度健康診断料といって
2000円も3000円も取るのは過剰診療だと思うが…
 
そんなの当たり前だろ、普通は金取らないよ。
325わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 18:20:59 ID:86Wmi6mO
例えばワクチンはいくらなの?>>310
326わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 23:19:07 ID:v1gEXbHb
310です。
6種で8,000円位だったと思います。なんせ明細がないんで…
ちなみに中都市程度の所です。
327わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 23:23:02 ID:Ywnz2nbm
うち8種で6000円
328わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 23:28:11 ID:IyriUA7B
うちも6種で8000円だった。
329わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 23:38:50 ID:8j//hNrm
それくらいなら高いとも言えませんねー。
地域によってあるいはワクチンのメーカーによって
5000〜10000円くらいの幅あるからね。
病院のワクチンの仕入れ価格も同じ8種で倍くらい違うみたいだし
安いゾロみたいなメーカーのワクチンは効果もそれなりみたいだよ。
330わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 11:51:21 ID:gcv/8Sjo
小型犬飼ってて、去年カルドは嫌がったので、
上で読んだんだけど、病院でれぼりゅーしょんくれっていったら
あどばんてーじを薦められたよ。
血を吸ってから死ぬのと、血を吸う前に死ぬ違いだって言われた。

どういうことかわかる人いる?

331わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 12:21:00 ID:AygkVTed
>>330
マルチ乙
332わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 12:07:12 ID:D5QEuDrU
アドバンテージの携帯電話で投薬日を送ってくるサービスを使っているけど、
あれ他の薬の投薬日通知にも使えるから便利
333わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 15:41:06 ID:1P0BykAS
うち行ってるとこのワクチン、9種混合で6300円。
フィラリアはチュアブルの10キロまでで1錠400円です。

ちなみに北海道。
334わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 15:51:47 ID:nK7qTVCz
良心的だね。1400円ではないよね。
関東南部 中型犬用チュアブル一個1700円。

関東南部 今年はいつ頃(学問的に)投与開始でしょうか?
335わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 17:27:06 ID:1P0BykAS
>334
5キロだか4キロまでだったら、チュアブルで300円なんです。
ちなみに錠剤も同じ値段です。

北海道でも田舎の方なので、かなり安いのかも知れないです。
336わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 20:42:18 ID:2b1IhnX/
>>333
安いですね。
カルドメックチュアブルはP34は5.7kg迄です。
家は7kgなのでP68、1錠1800円、P34は900円です。
ワクチンは5種で7000円、7種は9000円、9種が10000円。
23区隣接区域にある病院です。
337わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 22:20:41 ID:DFeDKIYq
チュアブル68が400円・・・。
7回で2800円・・。
北海道のどこ?
牛が専門の病院?
338わんにゃん@名無しさん:2005/05/25(水) 23:52:48 ID:9rXIPJyo
カルメドッグチュアブル、おいしそう。
おやつ感覚で食ってくれた。

って、北海道でまだ飲ませるの早すぎ?
血液検査もしてないぞ。
危険なのか??

339わんにゃん@名無しさん:2005/05/26(木) 07:14:25 ID:d7h3lplv
北海道か、場所にもよるけど
暖かいところで7月中旬に
1回目を飲ませればOK.
340わんにゃん@名無しさん:2005/05/26(木) 08:24:34 ID:xtsDsrns
>>337
北海道の最近アウトレットモールが出来た市です。
牛が専門かどうかはわかりませんが、牛が何頭もいるところです。

>>338
うちは先月に血液検査をして、
六月から十一月まで飲ませることになってます。
341わんにゃん@名無しさん:2005/05/26(木) 09:43:43 ID:Blpj3rAG
れら?
HDUでは北海道(札幌) 6月30日〜10月1日←感染可能期間
理論上では7月/30日 8/30 9/30 10/30 年四回投与で足りるが
獣医師の指示に従いましょう。
342わんにゃん@名無しさん:2005/05/26(木) 10:47:18 ID:uE3Ga5RP
わーん(感涙)、みなさんレスありがとお!
北海道の薬もう飲ませちゃったバカ飼い主です。

獣医「急いでやる必要ないからねー」←具体的指示なし(聞くべきだったよ!)
血液検査しないし、避妊手術は小型犬なのに12針も切るし
もう獣医さん変えてやるーーー!!


343わんにゃん@名無しさん:2005/05/27(金) 00:33:19 ID:01IWsoYE
そろそろ1回目飲ませようかな。
本当は6月末でも大丈夫らしいけれど、念のため。
獣医は5月初めから飲ませるように言いますね。
でも今年はまだ蚊が飛んでいないので、もう蚊が飛んでますから
とは言えないなw
今年は気温が低かったのかな、@埼玉南
344わんにゃん@名無しさん:2005/05/27(金) 09:50:53 ID:CUAJmxfT
>>343
ttp://www.matuhosi.com/filaria.html#filaria2
の表に注目。
60日前〜15日前に蚊に刺され感染した分を駆虫する薬だそうです。
初回分については遅れもある程度許されるわけです。
最終回については蚊を見なくなって30日後でしょうか。
345わんにゃん@名無しさん:2005/05/28(土) 00:59:03 ID:fQLlJsX+
カルメドック×


カルドメック○
346わんにゃん@名無しさん:2005/05/28(土) 01:10:47 ID:u6UAn3AD
チュアブルタイプ、うちのは牛肉アレルギーでダメなんだよな。
でも、おやつあげて、そのままの勢いで錠剤あげたら、
カリコリ普通におやつと思って食べてしまった(笑)。
おバカで可愛い。
ちなみに千葉県某所、錠剤1個1470円。
高いよー。
347わんにゃん@名無しさん:2005/05/28(土) 23:53:29 ID:iSKbNq98
5月初め〜12月の8ヶ月飲ませろって言われたよ>東京23区
でも近所の散歩仲間には6月か5月後半〜11月くらいって聞いた。
やっぱり医者によって違うのかな?
348わんにゃん@名無しさん:2005/05/29(日) 19:36:21 ID:bjg9u+rd
家はチュアブルを45日間隔で飲ませてます、ちなみに関東南部ですが
4月から12月まで6錠ですみます。
349わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 10:38:00 ID:QqVVMdzW
フィラリアの薬って海外では薬局で売っていると聞いたのだけど
どこの国でなら薬局で売ってるの?
大量に買いに行きたい気分だよ。
350わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 12:13:49 ID:ZIQR7yoM
>大量に買いに行きたい気分だよ。

で、どうするの?
それを売りさばいてこづかい稼ぎか?
大量に買ってきたら、税関で金払わないといけないし
上限もあるだろう。ヘタすりゃ没収?
交通料考えてメリットあるのか?
351わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 12:37:31 ID:XWAPW5Wl
うちの犬、体重26kgなんですが…
去年、モキシデックの30を7ヶ月飲ませました(病院から)。
でも今気付いたんですが、26kgってことは、モキシデック60になるんですよね?
薬が小さかったということは、フィラリアにかかっている可能性があるのでしょうか…?

今年はミルベマイシン(以前飲ませていた)にする予定なんですが、体重別の薬のサイズ?分かる方、教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
352わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 13:40:16 ID:QqVVMdzW
我が家は大型犬(ニューファンドランド)×4頭飼いのため、
薬代がバカにならないんだよ。。。
3年分くらいまとめて買っておきたい気分。
で、どこの国なら薬局で売ってるのかな、と。
新婚旅行以来7年間、海外旅行なんて一度も行ってないから
たまにはいいかな、と。
353わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 15:23:44 ID:gLMMszzb
肉っぽいのが,BSEで輸入禁止にならないのはなぜ?
教えて偉い人
354わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 15:53:12 ID:OkCWRdIa
>351
フィラリアの駆虫のみであれば1キロあたり0.25mgです。
355わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 17:02:59 ID:hawa/CkM
まぁ あれだな
体格が劣るアジア人が黒人に勝つ方法がねぇかなと
やっぱびびっちゃうジャン♪ ( ^ω^
BaaaaaaaaQ るえちゅうpp
↑哀れな中年男性一匹目。
↑2ひき目
!!!y82/bEr1禿堂 手まん ruecyuuキッチュ!!!

Jerry Horton and Jacoby Shaddix Kelly Shaddix
Gabrielle Union Faith HillKirk Hammett
Papa Roach
356わんにゃん@名無しさん:2005/05/30(月) 19:15:27 ID:UF0jrbuR
http://shinopz2.hp.infoseek.co.jp/
暇つぶしに・・・どうぞ宜しくです☆彡
357わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 13:10:54 ID:3HDx7fBw
>>351
ミルベマイシンは錠剤が大きさは4種類あって
5が体重20キロまで
一番大きい10が体重40キロまでだと思います。

フィラリアの薬は通常寄生虫を駆除するために、フィラリアを駆除する
のに必要な量の数倍を処方されています。
獣医さんによってはある程度の体重になると必要ないと言って
それ以上、上の量は処方しないと聞いたことがあります。
でも、モキシの場合たしかフィラリアのみだったはずなので
心配なら獣医さんに聞いてみられては?
358わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 16:12:47 ID:BixDqicy
獣医さんに1番良いと言われ、ずっとシスティックというのをあげてるんだけど、、ここでは全然名前があがらないのは何故?不安になってきたよ〜!
359わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 16:41:32 ID:AwgFvXgL
フィラリアの薬に1番も2番もないよ。
どれでも十分効く。
360わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 17:33:32 ID:nwrlUFjn
安全性にはいちばんもにばんもあるよ!
361わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 17:36:39 ID:AwgFvXgL
注射じゃなければ大丈夫だよ。
注射だって大騒ぎするほど危険なわけじゃないけど。
362わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 22:09:52 ID:ygwZCzFR
レボリューションての勧められて、説明聞いてよさげだったんで今年からそれにした。
今日1回目だったんで、スポット方法を改めてwebで確認したら…
方法以前に犬用は体重2.5kgまで?ウチのは5kg弱あるんだが…
まあ多分100%効けば5kgまでokですよってことなんだろうが、一応言質は取っとかんと。
明日は半休で獣医に確認しに行きます。
363わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 22:20:59 ID:3HDx7fBw
>>358
システィックはミルベマイシンとノミの薬プログラムとの複合薬です。
使っている人が少ないのは値段が高いからだと思います。
体重が多くなってくるときびしいです。

ノミの薬は必要ないと言う人や、スポット式のフロントラインを使う
人もいるだろうし。

ちなみにうちの犬は太ってきて今体重が17キロ。
システックはLが16キロまで、17キロだとLLになってしまうので
今年はミルベマイシンにしました。
ノミがつかないことを祈りますw
364わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 22:37:16 ID:3frSDfX7
>358
あらゆる意味でいいと思います
そこまでする必要があるかどうかはわかりません。
でも、いい先生だと思いますよ。シス処方するの、気を使います。

>359
あるんですよ。一番と二番以降が。地域によるでしょう。
>352
入ファン4頭も飼わなければいいじゃない。
Pテンコウに飼ってもらったらいいじゃない。
大型犬の多頭飼いしてるなら、いっちゃなんねえことじゃないですかい。
頑張って、入ファン4頭ちゃんとかってくれ。カッコイイから。
気を抜くとあっさりかかるんで気をつけてね。
この人は!!と思ってたりした多頭飼がそれにやられてしまってね。
なんちゅうか。こんなもんだったんだな。て少し寂しかったね。
他にも行く場所はあったのに、そこで飼われ、そうなった。
365わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 22:45:32 ID:6uOV07n8
アイボメックやデクトマックスの注射が一番確実に効くような気がする。

364さんいかが?
366わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 22:51:08 ID:3frSDfX7
>>365
ん〜よくわからない。なぜって見えないもん。
つうか何に菊って話でしょうか。寝たらごめんなさい
367わんにゃん@名無しさん:2005/05/31(火) 23:00:22 ID:3frSDfX7
時間切れなのであほな364は永遠の眠りにつきました。
お休みん・・
368わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 06:18:20 ID:yrAY8mP5
システィックの事色々ありがとう〜!蚤だけに有効じゃダニが恐いので結局フロントプラスも使ってる、、これは無駄だね。でもカルドメと数百円しか違わない所が選択に迷う。確かLLで二百円くらいの差で2700円、微妙だよー!病院でミルベの話しは出た事ないし、、
369わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 22:15:30 ID:Czv7p7EQ
>>365
アイボメックを犬にうつと死ぬことがあるって言ってる奴がいるけどマジ?
同じイベルメクチンなのに( ´・ω・`)
370わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 22:42:06 ID:3u02/gdo
うちワクチン5種で7500円+診察料1000円
前住んでた所より安いって思ってたけど全然なんだね…
因みにフィラリアはカルドメック、チワワ三頭なんで
1/4一個、1/5二個の計三個で3000円+診察料1000円の税込み4200円(月)なんだ…
ココのスレを見ているとカルドメック1錠で売って貰いたくなる…
371わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 22:46:00 ID:Czv7p7EQ
>>370
一錠を割って飲ませろって言わないんだね。
そこやめれば?
372わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 22:53:52 ID:3u02/gdo
うん…そうしたくって他の病院に行ったら
爪切りとお尻絞りだけで5000円ちょい(3頭分)取られたので
もう怖くって…
373わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 23:01:12 ID:Czv7p7EQ
>>372
自分でできないなら金か体で解決するしかないね。
374わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 23:07:15 ID:3u02/gdo
…ん?いや、金だけで良いんじゃ…
375わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 23:36:39 ID:jNotPHry
>>374
ワロ酢w
376わんにゃん@名無しさん:2005/06/02(木) 07:50:06 ID:kJdkh7ed
>>369
注射は犬に対する安全性が証明されてないからねぇ
海外でも犬猫用のアイボの注射は認可されてないし
投与量が違うけどカイセンやニキビダニの治療の際の副作用として
軽いものは嘔吐・下痢から重いものは虚脱・死まで記載されてるよ
377わんにゃん@名無しさん:2005/06/02(木) 12:17:53 ID:9gwPbCaB
フィラリア投薬日。
1頭はチュアブルできちんと食べてくれたし
もう1頭は錠剤だけどきちんと飲んでくれた。

とりあえず一安心
378わんにゃん@名無しさん:2005/06/02(木) 15:07:47 ID:b5aEUZbb
フィラリア感染可能初日
ttp://www.petportal.jp/mt/archives/000296.html#more
379わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 23:43:21 ID:g+sIW8fI
一回目飲ませたよー
まだ、蚊も飛んでないし、ここ見てるともっと遅くてもいいらしいが..
まわりも皆もう飲ませているみたいだし。いまいち不安で。
@埼玉

小さい頃はおやつと間違えて喜んで食べていたけれど(錠剤)
ペッと吐き出すようになったので、チーズで丸めて食べさせた。



380わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 00:30:38 ID:koOBBN8m
フィラリアの薬飲ませたら動きが鈍くなって散歩の中うずくまってそのまま死んじまったよ。
シベリアンハスキー享年9歳。
381わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 00:32:53 ID:koOBBN8m
涙が止まらない
382わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 20:48:56 ID:cU+QjoVj
>>376
私は現物を見たことがないのですがいわゆる水薬と呼ばれている物の安全性はどうでしょうか?
これなら注射ではなく服用だから一般的な錠剤タイプと同じリスクに思えるのですが。
383わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 21:23:44 ID:C0INn+/7
>>380
南無。心残りだね。良かれと思ったことがね。
フィラリア予防歴はどうだったの?
>>382
牛、馬用のを使うらしいよ。安全でしょ。
384わんにゃん@名無しさん:2005/06/05(日) 00:37:44 ID:xZcLDa+T
>牛、馬用のを使うらしいよ。安全でしょ。

ハァ?
じゃあオマエが体重分飲んでみろよ
385わんにゃん@名無しさん:2005/06/05(日) 09:49:25 ID:6uMak/Zs
注射用は注射するための基材だよな。
それを内服してどうするんだ?
内服用の錠剤や粉があるのに・・・。
386わんにゃん@名無しさん:2005/06/05(日) 10:03:34 ID:+aKZbeof
注射薬は注射しましょう。
内服薬は内服しましょう。

牛・豚(馬用じゃないよ)用以前の問題だね。

オレはイベルメクチン(プアオンだよ)を飲んだことはないが
たっぷりと浴びた事がある、翌日まで体がだるかった。
387わんにゃん@名無しさん:2005/06/05(日) 16:20:23 ID:JpK/ce34
水薬出してる獣医ってまだいるんだ?
注射薬を粉にしたり錠剤にしみこませたり
悪事の限りを尽くしてぼろもうけした獣医は
さすがに晩年は不運の連続・・・らしいよ。
やっぱ、おてんとう様はみてるよね!
388わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 00:13:51 ID:bnHrjOW2
アドバンテージハート1つ1700円って普通ですか?
3kgの小型犬です。
389わんにゃん@名無しさん:2005/06/07(火) 03:01:21 ID:QxGMmw9W
うちは2000円だから安いんじゃない?
390わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 08:27:33 ID:X+S+zPM6
Please note that Heartworm products cannot be shipped to Japan
391わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 08:59:15 ID:X+S+zPM6
そういや最近は一年中活動するチカイエ蚊なんてのも都心では増えてるらしいな。
392わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 01:54:47 ID:dvm1Oi6b
我が家の愛犬【秋田犬)が2,3日前から急に元気がなくなりました。
食欲減退、散歩に行っても階段の前で座り込み上がろうとしない。
これってフィラリアの症状でしょうか?
現在8歳です。体重が20kgぐらいあります。
治療費用はどれくらいでしょうか?
393わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 02:40:24 ID:qc1eIvCw
予防薬飲ませてないんですか?
どっちにしろ思い当たることがあるんなら、こんなとこで聞くより
できるだけ早くに病院連れってあげてよ。
重症だと危険な外科手術しかないそうですよ!
今だったらまで薬で間に合うかもしれんし。
薬は治療薬っていうか、今飲ませてる予防薬+副作用を予防する薬で
これらを飲ませつつ、虫が体内で寿命を迎えるまで気長に待つしかないらしいけど
そんな高くないはずなんで、病院で聞いてください。
394わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 18:20:57 ID:FL1EvGU4
ワクチン2回目 生後二ヶ月の時にフィラリア飲ませましたが
医師がくれたから問題ないんですよね?
完璧に予防て゜きるのですか?
395わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 20:50:15 ID:fAtUoEvH
>>394
予防できます。予防薬は感染したフィラリア子虫を駆除する薬です。
ttp://www.matuhosi.com/filaria.html#filaria2
396わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 04:19:15 ID:fz/644Ro
犬も蚊に刺されたらかきむしるんでしょうか?今、蚊が部屋に入っており、探してます。ア〜寝不足だ。
397わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 03:50:03 ID:16aaGvEa
システックLL \2520
フロントラインM \1680
て安い高い?

この組み合だとノミ、ダニ、回虫、鈎虫、鞭虫、フィラリアが防げるみたい。

ただ、薬剤の名前は忘れちゃったけど、上記の中の鞭虫だけ防げない組み合わせも選ばせてくれた。確か、そっちの方が安い。
毎月¥4200の出費は結構きついのだけど、差額は千円以下だし、鞭虫も防げた方がいいかな?
看護士は確率の問題だから。。。と言っていた。
どうなのだろう?皆さんはどう考えますか?
398わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 14:55:17 ID:2q7a2sSl
自分んとこは15キロの犬でフィラリアとフロントライン
合わせて月900円位なんだけどね〜
差し支えあるんで内緒です。
399わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 16:04:44 ID:2i2l3oJV
397
システックをミルベマイシンの錠剤にして、フロイントラインを
フロントラインプラスにしたほうが安いんじゃないのかな?
 また鞭虫は地域にもよるんじゃないでしょうか?
400わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 16:41:42 ID:OvXtvu2u
>397
デュオラインとカルドメックチュアブルにしたら
3000円くらいになるんじゃない?
401397っす:2005/06/22(水) 22:51:08 ID:ACnH2oMg
>398
おおおお安い!裏山〜!!!フィラリアの薬の銘柄は?ちらりとヒントだけでも!

>399
うち埼玉県です。どうかしら?

>400
教えて下さって蟻が島。調べて医者に相談してみまする。
うちの医者高級志向なのかな?
402わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 09:46:47 ID:tIv6180U
@埼玉県
カルドメ チュアブル中型犬用 一回分1500円 フィラリア検査料込み。
動物病院の費用を高めに感じるのは仕方ないと思う。
スタッフの人件費や家賃など決して安くないのが固定費。
403わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 20:49:37 ID:fnttMb/Y
398はありえないんじゃない?
というか、あるかも知れないけど参考にはならないでしょ?
404わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 21:22:14 ID:io8Lb69s
うちの場合フィラリアはミルベマイシンAで体重5キロあたり千円…3キロ〜5.5キロまで6頭いるので毎月5キロまで用の錠剤6〜7錠で6500円くらい。
6頭の総重量が24〜5キロで、もし1頭で25キロだったら3千円くらいだからかなり割高かな?
蚤、ダニはフロントラインのでかいスプレーボトル2本で、毎月1〜2回使ってワンシーズン間に合いますで1頭あたり1回200円くらい。
とにかく業務用なみに大きいものは単価がかなり下がります。
405わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 21:49:05 ID:cELOO2UZ
398は個人輸入してたら十分ありえる罠
406397でござりまする:2005/06/23(木) 22:37:52 ID:AHZzBiyZ
>400
デュオラインて効果はどうなんですか?ゾロ薬品と呼ばれているものとは違いますか?

>402
安い〜。検査料コミ!?¥2100したよー検査だけで。埼玉のどこらへんですか?うち川越。
でもカルドメックは鞭虫が駆虫出来ないみたいですね。思えば医者にすすめられたもう一つの組み合わせってカルドメ&フロントラインプラスだったかも。
鞭虫〜どうなんだ〜?発生するのかな〜?
確かに固定費はかかってる感じでした。はつらつ系院長の他に親切&カワイイ目看護士が2名位、医者なのか看護士なのかわからんうっさい男が一人。事務の姐御が一人。トリマーも一人いた。建物もこぎれいなの。立地も抜群。

>399、404
おお!ミルベマイシン&フロントラインプラスで同じ効果が得られそうですね。値段も安い!よさそう!
しかし調べてみたらミルべとシステックって同じ会社の製薬ですよね?それなら安い方勧めてくれたらいいのに〜医者め〜っ。

皆さんありがとー!もっと良いぞ安いぞあったら教えて下さいにゃ。
407わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 22:55:02 ID:cELOO2UZ
カネ・カネ・カネ! すんげーケチそう↑
408600:2005/06/24(金) 00:14:04 ID:2sakYiJc
けちだよ★えへ〜。
百円でアポロチョコ5個より6個買えた方が良いもん。でもアポロチョコ買わないっていうケチり方はしないぜよ。

あ、そうか、値段の話ばっかりだからかー。
じゃあさ、フィラリア対策って薬飲ませる他に「蚊に刺されないようにする」っていうのも合わせてやってますか?
必要あり?なし?
散歩の時とか林の近く通ると蚊とかブヨとか痒い痒い……。虫よけスプレーって刺激がすごい気がするけど、犬的にどうなんだろ?
409わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 00:17:48 ID:7kqrfKZs
>406
家の近所の川原ものすごくダニがいっぱいいます。
愛犬3頭にフロントとデュオを交互に使ったけど(去年から)
明らかにデュオの方が効く。
410406でした:2005/06/24(金) 00:42:13 ID:2sakYiJc
あー間違えた!600だって。

おお、あいがとうござります。デュオの方がきくのですねー。来月は試してみようかな。まだダニとか発生してないのでわからないかもしれませんけれど。
デュオって病院じゃなくても買えるんですね。
フロントラインが買えないのは医薬品だからでしたっけ?企業戦略?
411わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 07:42:58 ID:n/U/oPzg
>410
デュオも病院じゃないと買えないと思います。
ウチは去年・今年とサンプル品?をただでもらったので
助かりました。
来年はきちんと買わないと。
412わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 00:15:04 ID:0mp3WLZY
ここは真面目に獣医に貢ぐ人達の集いの場所なんだね・・
乙亀。
413わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 07:51:46 ID:1wdXzy4J
>>412
世の中持ちつ持たれつで成り立っているからね。
414わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 15:36:01 ID:TjFKsq4p
他人が儲かるのって、そんなに気になるの?
415わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 22:51:43 ID:hIIBmngb
うちの犬が頻繁にゲーゲーいうようになった。
ワンワン吠えることができず、ゲーゲー。
とても苦しそうで見てられない。
ゲーゲーいわなければ元気そうなのだが・・。
今度の月曜日に病院に連れて行くかな。
1.5〜2kmぐらいあるんだよ。
車ないしな。タクシーは乗車拒否するしな。
今は毛が抜け変わり中だしな。
原チャリに乗せていくか?
中型犬だし、試したが無理だな。
暴れて乗らないし。
薬だけ貰ってくるかな?
とりあえず月曜日に病院へ電話するか。

去年3月にもゲーゲーいってたので
病院連れてって薬飲ませてあげたんだけど・・・。
フィラリアの予防薬も・・・。

10歳くらいなるのかな。10kg
416わんにゃん@名無しさん:2005/06/26(日) 03:53:18 ID:v9il9fk4
下痢なら、食事を抜いて様子見な判断もアリかと思いますが、続けて吐き戻す場合は
早めに病院で受診されたほうがよろしいかと。
高齢犬かつ腸捻転、腸閉塞の場合1日置いちゃうと命取りな場合も…
417わんにゃん@名無しさん:2005/06/26(日) 07:30:34 ID:xjZ+Lal+
ゲーゲーって咳みたいなもんだよ
418415:2005/06/27(月) 09:59:22 ID:FqENV4YJ
肺水腫になってた。
注射した。
少し元気になった。
419わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 23:44:13 ID:27cD3ZtJ
6/24に1錠飲ませたんですが
次に飲ませるのは7/24なんですか?
なんで病院は日時指定してないんですか?
420わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 00:08:44 ID:D3OUUQGt
一ヵ月後でOK あれ期日書いてないの?薬の袋にも病院が書いてるし。薬渡される時も念をおされたよ。少し不親切な病院ですな。
421わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 00:14:07 ID:tCSuFdvq
一ヶ月半おきでも全然大丈夫ですよ^^
422わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 09:24:15 ID:bO5Rdutn
五週間に一回飲ませてる。最後を確実に効果あるように飲ませよう。
予防薬飲ませる60日前から15日前(←重要)に蚊に食われた分を予防するようです。
7月1日に飲ませれば5月1日から6月15日までに食われた分を予防することになります。
423419:2005/06/30(木) 09:45:10 ID:hCq7Skab
レスありがとうございました。

そうなんですか。
色々質問しても回答が的確でないこともあるとこなので
変えたほうがいいかもですね
424わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 14:03:10 ID:TyD04zm1
カルドメックをいつも投与しているのですが、今回違う病院で貰ったら
同じカルメドックでも微妙に種類が違って、値段もちがいました。
カルドメックP272とカルドメッグP136の違いは何なのでしょうか?
425わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 15:38:34 ID:sL4urj65
>>424
体重は変わりませんでしたか?成分は同じようですが。
ttp://www.lablovedan.net/kusuri/page1.html
ttp://www.sakaguchi.animal-clinic.jp/4.htm
426わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 16:26:52 ID:znxLedYV
>>424
P272とP136の違いは含まれるイベルメクチン量の違い。

P136は、イベルメクチン136μg/パモ酸ピランテル326mg
P272は、イベルメクチン272μg/パモ酸ピランテル652mg

体重1kgあたりイベルメクチン6μg、パモ酸ピランテル14.4mgを基準量
P136/〜22.6kg
P272/〜45.3kg
427わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 21:41:42 ID:2lZh6nUO
ネタだろ、ネタ。
どうせ「大きい方を出した病院は悪徳だー!」とか
言わせたいんだよ。
まず犬種と272をもらったときの正確な体重、
136をもらったときの体重、体格など
きちんと書きな。話はそれからだ。
428424 :2005/06/30(木) 22:53:11 ID:TyD04zm1
体重の変化はありませんでした。どちらの病院でも23Kでした。
体格も変わりないです。ちょうど微妙な体重ということですね。
P272とP136の違いがわかりました。有り難うございました。
429わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 00:57:25 ID:PNS1vCaD
話し続けて悪いけどさ
23kだったらさ、P136+P68で十分な量なんじゃないの?
まっ。場所によって出し方違うと思うけどさ。
430わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 07:10:24 ID:Ij2aVbYB
確かにそれで十分だが
病院によってはその出し方の方が高くつく
431わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 07:29:20 ID:dXfsZ9Wp
薬の目安量が6〜12μgになっているから23kgで
272でも別にいいんじゃないか。
余分な薬は云々いうのなら、通販や検査をしない病院で
やっているステロイドをいっしょに飲ませるっていうほうが
ずっと心配だ。

432わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 07:40:02 ID:gsAqwmvq
普通は272だよ。
433わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 20:41:38 ID:dXfsZ9Wp
この人おもしろい。
YahooID:  sorareo2002

時間限定でフィラリア薬を出品しているのだが。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15567450

ここで自分もフィラリア薬を購入している。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g33092949

「○時間限定!」で削除や通報逃れがいまの手口みたいだね。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15565842
434わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 22:04:36 ID:muKQIOyg
今日うちの犬が黄色い嘔吐物を出したんですけど、フィラリアじゃないですよね?ちなみに今年は薬をあげていません
435わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 00:22:58 ID:/2AFzeDL
>>434
回虫ちゃうの?
436わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 07:35:31 ID:+ZnH37Cm
フィラリアは重症にならないと症状が出ないとされています。
今すぐ投与すれば間に合いますから予防薬を飲ませましょう。
モキシデクチン系は検査しなくても安全とされています。
437わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 21:27:18 ID:OaJNHMAC
とオークション出品者が申しております
438わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 01:43:05 ID:eaBSROMX
輸入しにくくなっちゃうから、オークションはやめてねっww
439わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 13:33:45 ID:2GY2eJfn
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D5%A5%A3%A5%E9%A5%EA%A5%A2&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

これをピックアップして
農林水産省への連絡先
http://www.maff.go.jp/toiawase/index.html

Yahooオークション・ガイドライン違反通報ページ
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

から通報。
440モカ^^:2005/07/03(日) 18:07:21 ID:B++0KEIV
★ペット用品、犬猫検索、あります♪見に来てください★
http://www.skysize.com/
441わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 23:32:27 ID:2GY2eJfn
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37429317
「こちらからの評価、こちらへの評価は控えさせていただいていますのでご了承下さい。」
442わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 00:07:35 ID:TyAFFOjL
>>439
したの?
443415:2005/07/04(月) 21:49:58 ID:etNaXxpo
>>434
おれんちの犬もおととい黄色い液体吐いたよ。
相変わらずグッタリしている。
強心剤と利尿剤を飲ませてる。
食欲なし。
ドッグフードなかなか食べないので
茹で豚一切れあげたら食べた。
444わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 01:00:30 ID:uN6W7c17
>>434 415
黄色い液体は胃液だと思われ。
445わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 06:59:11 ID:cfeWFzqa
>444
胃液って無色じゃなかったっけ?
446わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 08:27:18 ID:vVL72efz
胆汁じゃないのかな?
447わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 00:36:49 ID:HwswfYsw
要するにミルベマイシンが一番良い薬ということでFA?
448わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 19:53:12 ID:/tJeNG46
うちのも胃液はいてぐったりしてました
夕方すぎに元気になりましたが
この時期多いんですか?
449わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 00:58:03 ID:tae8Q6A5
みんな夏バテだあね。オラんちのワンコもゲロはいた。
その後元気に飯食ったからちょっと安心。
450わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 00:06:17 ID:g4mmuq2z
>>447
知人のラブ38キロが今年獣医を変えた。
ミルベマイシン錠剤とカルドジャーキーとどちらにしますか?
と聞かれ、とにかく効くほうといったら、
ミルベのほうが効くといわれたそうです。
ミルベのほうが寄生虫にも効くし、
フィラリアさかのぼって殺せる期間が長い。
アレルギーのある子以外はミルベでよいと思う。
451わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 00:49:44 ID:b3WIZ+kz
ミルベもカルドPも遡及期間はおなじ
どちらも回虫、鈎虫駆除の認可は取ってる
ミルベは倍量投与で鞭虫駆除の認可あり
カルドPは認可は取ってないが
フィラリア予防量で鞭虫駆除率約60%






452わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 02:21:37 ID:l6NvKzez
副作用が怖いフィラリアの薬!?
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200505180000/
フィラリア治療薬!!好評発売中!??
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200505170000/
フィラリア予防はしない!治療薬がある!!?
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200507040000/

初代パピヨン登山犬の先代も、今のパピヨンのパナも室内で飼っているので、
フィラリアの薬のお世話になったことがない。副作用が怖いからだ。
フィラリアの幼虫が毒死するような化学物質が犬の体内に夏の半年間も滞留していて、
副作用がない筈がない。肝臓機能を阻害することがありうる。
453わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 05:59:58 ID:8h8B1Vxm
>>452は追試でもしたのか?
肝機能障害が有りえるって何?
部屋飼いでもフィラリア感染は有りえるって発想はないんか?
てか、散歩にも行かないのか?ある意味虐待だな(w
454わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 07:40:30 ID:4vFk3iNN

そこのブログ頭の悪い奴らの集まりだね。
海外ドラマERにでてきた思いこみの激しい親が
子どもに「風疹」?だったかのワクチンを
うたずに感染し、子どもが死亡し
周囲の子どもにもうつしちゃった話みたい。
455わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 09:49:28 ID:/ecHL2O7
治療薬が出来たことが予防しなくて良いことにはならない。
456わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 13:53:25 ID:MIkFmsBA
さっき、5ヶ月の小型犬♀に、
アドバンテ―ジハートをつけたのですが、
毛にも薬がついてしまいました。
一応ティッシュで拭いたんですけど大丈夫でしょうか?
457わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 16:01:48 ID:l6NvKzez
予防薬は毒薬らしいw
予防の手段で被害蒙るのはいやらしい
458わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 21:03:53 ID:Iy1LI5oY
>457
死ぬかもしれんね
459わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 21:16:21 ID:MZoXYimk
452の飼い主は、犬を散歩に連れて行かないどころか、
山登りに連れてってる。

予防薬の代わりに犬にフマキラーかけてるってさ。
460わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 22:57:09 ID:148SrSDC
今年の4月生まれの子は血液検査必要でしょうか?
461わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 00:48:35 ID:HtrinfDM
毒ってまじかよ・・・

副作用について詳しく知ってる香具師
解説きぼんぬ
462わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 07:09:54 ID:Lqq4lRWl
同じ物質が毒にも薬にもなるってのは常識だろ。
投薬否定派は薬品副作用のリスクを回避し、肯定派はフィラリア症のリスクを回避してるんだから好きなチョイスをすればいいんだ。
ここは肯定派のスレなんだから否定したい香具師はよそで熱弁奮ってくれや(w
463わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 07:13:26 ID:Lqq4lRWl
>>460http://www.vets.ne.jp/faq/i/i_fila004.html
ここらへんを参考に汁
464わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 07:45:44 ID:WcGiDTbm
毒って
それこそ今はやっているいろいろな
サプリメント(ビタミン類でさえ)が
実は毒だ、体に悪いってアピールしている
団体や週刊誌だってある。
そんなの何にでも突っつきようはある。
465わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 08:02:57 ID:igS2JaBE
毒じゃないけど水だって10リットルも飲んだら死ぬしね。
ほどほどの量なら薬も食事も普通は心配ない。
466456:2005/07/11(月) 23:47:12 ID:Uc3wAJHm
>>458
え、そんに危険なんですか!?
467わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 08:51:48 ID:I7BRnM5T
登山犬blogの方は、このフィラリアの件以外にも
かなりいい加減な意見をいくつも書いているみたいなので
放置したほうが懸命であると思われます。

多くの方が彼を信じているみたいなので心配・・・


468わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 09:40:25 ID:MSQDZdPz
>>466
今の時期に5ヶ月令なら危険はない。
それよりも毛に付いた分はムダになったことになる。。
次回からは確実に付けましょう。

469わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 13:05:27 ID:LHtj5sbX
>>467

心配ない。
というか、あれを信じるような人間は
何言ってもダメだろう。
470わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 13:15:18 ID:a6DJ7ezl
登山犬blogの方は今が楽しければそれでいいんだろ。

フィラリア予防だけはしてやりたいね。
471/:2005/08/03(水) 20:16:42 ID:jDQWAU6h
フィラリアは生後いつからすればいい?もちろん蚊がでる時期にするのはわかってるんで!苦笑.詳しい方教えて!
472わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 22:07:30 ID:eOuBnHuM
>>471
仔犬でも成犬でも同じでしょ。
ttp://www.matuhosi.com/filaria.html#filaria2
473わんにゃん@名無しさん:2005/08/05(金) 07:03:22 ID:6dB6LJ63
離乳したらだよ
474わんにゃん@名無しさん:2005/08/25(木) 10:40:47 ID:OTP2zt3j
二ヶ月すぎのチワワが家に来ました
来週はじめに2回目のワクチンうちに行きますが
小振りタイプなので、フィラリア薬をやれるかわからないとぶリーダーさんに
いわれました、
特に身体的にも問題ないので、ウイルスに感染する可能性がでてくる
病院にはまだつれていっていません。

仮にこのチワワが
フィラリアに感染していた場合は、どういう処置が必要なんでしょうか?
病院にいくのは数日後なので、かなり気になっています。
475わんにゃん@名無しさん:2005/08/25(木) 15:12:42 ID:g6zDuFRF
>>474
獣医師に相談しましょう。予防薬処方できるはずです。
近くにフィラリア患犬がいてフィラリア幼虫を持った蚊に刺されると感染しますが
2ヶ月令では外にも出さないだろうし大丈夫と思います。
476わんにゃん@名無しさん:2005/09/09(金) 00:47:54 ID:w4+Wk54r
相談に乗ってください。
たまたま受けた検査でフィラリアの陽性(中度)が出たのですが、処方された薬は
予防薬のMOXIDEC60(モキシデック)でした。

webでフィラリアについて調べてみると、既に感染している犬には予防薬は
ショック死を招く場合もあり危険、とあります。
私としても予防薬でなく、治療薬「イミトサイド」などの処方を期待したのですが、、、
果たしてフィラリアが陽性の愛犬にモキシデックを飲ませても大丈夫でしょうか。
中型の雑種6歳で、散歩も至って元気に行っています。
477わんにゃん@名無しさん:2005/09/09(金) 01:18:53 ID:+M4i5kmy
ペット用の蚊取り線香と人間用の蚊取り線香って何が違うの?

燃焼時間の違いぐらいしかわからないけど。

成分も同じようだし。
478わんにゃん@名無しさん:2005/09/09(金) 15:25:54 ID:MPDIRYO9
>>476
おkでしょ。
獣医師の治療方針に従うしかない。
イミドサイド投与後は安静にしないといけないようです。
ttp://homepage2.nifty.com/tets2/byouki/fi-tiryou.html
>>477
太いから煙の量が多い。他は同じでしょ。
479わんにゃん@名無しさん:2005/09/09(金) 15:40:26 ID:qojj5bgF
ペット用のやつは、キャンプとかBBQでも使えそうだな
480わんにゃん@名無しさん:2005/09/09(金) 21:51:19 ID:+M4i5kmy
煙が多いってことは室内で人が吸ったら体に良くないってことだよね。
屋外なら大丈夫なのかなぁ。気になる。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:19:03 ID:tPrTy2hB
7歳になるうちの犬が先日死んでしまった
2週間くらい前から餌を食べなくなり、散歩に行くのも嫌がるようになった
おかしいなとは思ってたけど夏バテかなぁとほうっておいたら、
骨と皮だけのガリガリになってしまった
これはさすがにおかしいと思い病院に連れて行ったらフィラリアということでした
おなかは腹水が溜まってパンパンに膨れあがり、立っているのもしんどいのか24時間ぜえぜえ言っていました
お医者さんにもたぶんもう無理だろう。人間で言えば親族を呼んで覚悟しなきゃいけない段階。
立っているのすら不思議なくらいといわれました
それでも最後の望みをかけてクスリを与え水を飲ませよう餌を食べさせようといろんな高級なものを与えてみましたが、
せいぜい水を飲んで餌も一口かじるくらいでそれ以上はどうしても口に運ぼうとしません
そんな苦しい状態でも僕ら家族が近づくと嬉しいのか、ぐったりねそべってても僕らが近寄ると必ずたって歩み寄ってきます
クスリも飲まなくなったのでまた病院に連れて行こうと車に載せるべく抱きかかえたら、
その瞬間一瞬体をのけぞらせたかと思うと、急に動かなくなってしまいました
動かなくなった姿はフランダースの犬のネロのようで、ただ静かに寝ているだけで死んでいるようにはとても見えません
でももう二度と動き出すことはありませんでした
予防接種せずに7年も無事だったことの方がむしろラッキーだったんでしょうね
安らかにねむってください
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:29:30 ID:3e0BiFuC
↑7年間も予防接種やフィラリア予防を怠ってきたのは、立派な虐待です!
483わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 08:50:08 ID:WJEXeyE2
>>481
ネタやろ?
484わんにゃん@名無しさん:2005/09/13(火) 08:56:37 ID:iDVbSGG3
蚊よけに効くグッズおしえてよー
485わんにゃん@名無しさん:2005/09/13(火) 10:33:00 ID:kvM0ezQI
>480 うちでも使ってるがペット用のは薬剤濃度が薄い印象がある。
明ー日のお徳用サイズ(ペット用と同サイズの大きいやつ)も効き目弱い。
焚くとどこか物陰へ逃げて行って、消えると戻ってきて血吸いに来る。
緊張ーのは高いがやっぱり効き目が強いみたいだ。数分でポロリと落ちてくる。
486わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 09:43:54 ID:0KV53rKW
>>484 ハーブを植えれば?
487わんにゃん@名無しさん:2005/09/15(木) 11:38:20 ID:hCfxanWw
488わんにゃん@名無しさん:2005/09/16(金) 09:12:12 ID:Qq4HCcpA
ニューヨークみたいに、街を上げて蚊の駆除すれば問題解決!
489わんにゃん@名無しさん:2005/09/19(月) 08:50:51 ID:34nIPTdk
青紫色のバチバチいう蛍光灯みたいなのが効くんじゃないだろうかね?
490わんにゃん@名無しさん:2005/09/19(月) 09:26:46 ID:eZOgNpCg
フィラリアには正露丸+ビオフェルミン+バファリンが効きますよ。
491わんにゃん@名無しさん:2005/09/19(月) 09:43:18 ID:34nIPTdk
>>490 説明きぼん
492わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 23:17:29 ID:SHVfF0wz
説明きかんでもいいでしょ?
せいろがんの主成分はクレオソート。菌には効くかもな。
493わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 23:34:02 ID:ErYLpovP
>>490
バファリンなんて飲ましたらだめだよ…鎮痛剤系は動物用でさえ病院で副作用が強くて使わないところも多いのに…
494わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 23:45:35 ID:z2BkfNNK
散歩中、うん子してる時に蚊が狙ってくるよね?
495わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 23:53:05 ID:oEDTRbCp
>>484
扇風機
496わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 10:00:58 ID:wkM2Yfzx
うちの犬、体重7.6〜8.0kgくらいで、
毎月2520円でフィラリアの薬をもらってます。それに再診料840円。
ちょっとボリ過ぎですよね??
ものは、MOXIDEC7.5を1つと、そのふたまわり程大きめの錠剤の半分。
途中で病院変えてもいいものかな。
497わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 10:10:29 ID:wkM2Yfzx
age
498わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 13:20:23 ID:pbLOzXm4
>>496
良い値段だね。変えるのは別に問題ないでしょ。
新しい獣医師に(フィラリア予防のことなど)聞かれたら
本当のことを言えばいいと思う。
17kgほどの犬でカルドメック1年分7個で10500円。フィラリア検査込み。
春先にまとめて買うので再診料無し。
499わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 13:21:21 ID:TV+BIDS9
>>495
あのAAを思い出したヨ

>>496
どこのブルジョア向けの病院ですか? 値段が倍じゃねーか。
500わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 13:39:08 ID:UKpZw7SV
うちは10〜15キロ用のモキシで1800円だったよ。
毎月散歩がてらこまめに買ってたけど再診料なんて払ったことないけど・・
今は個人輸入してるんでモキシ1月分250円くらいかな。
501496:2005/09/21(水) 14:02:39 ID:wkM2Yfzx
ですよね!!
体重8kgを境に薬の量が増えるからって、途中から高くなったんです。
な〜んか信用できなくって。。「高くないですか?」って言ってみれば良かったです、、。
同じものなら安ければ安い程いいのですけど、1500〜1800円が妥当だと思うんですよね。
事前に検査は必要ないですか?と言うと、しますか?って言っていくらくらいですか?
っていうと、2万円くらいというので、検査なしに薬を飲ませてます。
子犬の頃からずっとその病院だったからだとも思うんですけど。。。
ちなみに自由が丘近辺です。
そうか金持ち相手だったかー。うちには合わないわけだ、、。
早速、病院変えます。大病にならないうちに。
502わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 14:40:44 ID:B2jia6tV
うちの地域は10kgまで月1000円だよ。
ちなみにうちの子は1.7kg(成犬でもう年寄り)なので
1.5ヶ月に1回しかあげてないけど。
503わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 21:23:28 ID:NNtzyTt8
年寄りだとなぜ1.5ヶ月?
うちは若いけど七ヶ月分を六錠で済ますため、ひと月+1週間単位に飲ませてる
504わんにゃん@名無しさん:2005/09/22(木) 13:05:22 ID:vca97PO+
フィラリアの薬を飲ませるとお腹を壊すからだよ。
年寄りなので、ちょっとの下痢が体力を奪うから、
出来るだけ元気でご飯をいっぱい食べたタイミングを見計らって
飲ませる。
そこまでして飲ませなくても良いという獣医さんもいるけど、
うちの辺りは蚊がけっこういるし。
室内外してて24時間換気だから余り窓は開けないのだけどね。
505わんにゃん@名無しさん:2005/09/24(土) 13:46:33 ID:EVChUFT5
フィラリア薬の原価

シロップタイプ  ほぼ0円に等しい(容器代の方が高い)
ニセ錠剤     整腸剤が約2〜3円
ゾロ製品     何種類かあるけど数十円平均。
506わんにゃん@名無しさん:2005/09/27(火) 16:14:07 ID:CrNHoXJk
製造原価なんて、そんなもんですよ。人間の薬も。
研究開発や、製造設備費用、宣伝費、その他に沢山のお金を使ってる。
507わんにゃん@名無しさん:2005/09/27(火) 19:30:38 ID:XyARga6d
ニセゾロ獣医がきた!
製薬工場で作る薬と自分の手で調合する薬を
比較してどうするんだろ。
安定性って言葉知ってる?獣医さん・・・。
508わんにゃん@名無しさん:2005/09/27(火) 21:24:53 ID:JSh2gb4k0
実際のところ産業動物用の薬を自分で濃度調整して与えても大丈夫だけどな。
安定してるよ。
めんどくさいからそんなことしないけど。
509わんにゃん@名無しさん:2005/09/27(火) 21:28:23 ID:JSh2gb4k0
安定性に疑問が残るのはわかるよ、しかし疑問が残るのと本当に安定していないというのは
別の話だよね。
俺の知り合いで自分の手で調合してるなんて話聞いた事無いぞ。
手間を考えるとゾロ使ったほうがいいもんね。
510わんにゃん@名無しさん:2005/09/27(火) 22:57:52 ID:3ELWpraz
イバメクをプロピレングリコールで希釈して年間数百頭に処方していたという実話。
その先生は全頭フィラリア検査していた。
春年間分一括処方だと予防率は8割・・・。これは本人から聞いた話。
用時調整だと率は高いが100%ではない、とのこと。
つまり長期保存はきかない=安定性に大きな疑問がある。
ずいぶん儲かったみたいだけど、今はミルベらしい。
>>508>>509
安定性について何か根拠をお持ちですか?
511わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 18:42:52 ID:Qu7m0+A8
>つまり長期保存はきかない=安定性に大きな疑問がある。

保存と安定性に疑問があるんだったら それなりの方法があるんだよ
君は薬理学を知らないのかい?
おしえてやらないけど
512わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 20:20:43 ID:pnx+yaKi
ぷ・・・
511の人はかなり年配の獣医さんでしょ?
水薬でもうけた口ですね・・
513わんにゃん@名無しさん:2005/09/30(金) 08:52:14 ID:0aOwBa9D
伊庭メクのスポットオンを希釈しないで使えば大丈夫だと思う。
514わんにゃん@名無しさん:2005/09/30(金) 23:53:56 ID:Y9TtSzK/
牛用ですよ、それ・・・
皮膚の厚さ違うでしょ!
515わんにゃん@名無しさん:2005/10/02(日) 16:07:57 ID:mOlC5bRZ
脳みその足らん獣医だな
まったく
516わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 08:18:04 ID:yX+91YjE
秋の蚊ってすごいな。 かゆすぎだべ (><)
517わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 08:47:25 ID:oiXfiQgF
蚊の寿命とか行動範囲の研究資料あるのかな。
518わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 08:49:37 ID:yX+91YjE
519517:2005/10/03(月) 09:37:44 ID:oiXfiQgF
即レス感謝。
ヒトスジシマカに関しては近所にフィラリア患犬がいなければ
感染源にならないのかな。
520わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 15:17:24 ID:UoLvRwBR
半径1〜2km以内に犬がいないなら予防の必要はないと獣医が言ってた。
521わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 15:48:35 ID:LZ4hd3r1
>>520
周囲に犬がいなくてもタヌキやイタチやキツネがいる
場合はどうなんでしょ?
522わんにゃん@名無しさん:2005/10/03(月) 16:38:05 ID:bjLOlCmu
タヌキはともかくイタチ科の体内で成虫になれるの?
タヌキもフィラリアに寄生されてなければ大丈夫でしょ。
523わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 22:36:16 ID:OGo1lU3I
九月に二ヵ月の子犬を迎えたのですが、薬は飲ませたほうが良いでしょうか?
何回か家の中で蚊を見かけて退治したので、ちょっと不安…
524わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 08:50:54 ID:oVePxhgY
プロハート30mcg(小型犬用)を1錠そのままやるって
2k以下の犬には多い気がするんですけど
1錠を4つにわって、やってちょうどいいんですか?
525わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 08:53:38 ID:nmduSqr7
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
ここに通報しました>>524
526わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 10:21:09 ID:bDbTE7TY
>>524マジレス
一錠やって問題ない。
527わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 10:50:52 ID:qtQx3veg
いや10分の2でも問題ない気がする
528わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 10:54:31 ID:bB+6wG2a
>524そのやり方でいいけど、半分の量が心配ない鴨。
529わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 23:34:16 ID:rEA4+E0V
コリーや シェルティー以外だったら10倍でもOK
ちなみにコリーや シェルティーでも5倍でも大丈夫

530わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 09:25:30 ID:ezW4YAF0
......................................

残すところ、あと1ヶ月でフィラリア薬もシーズンオフだなぁー。
531わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 12:10:49 ID:xCUhHodx
12月までと ちゃう??
532わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 12:17:43 ID:rbYEQp7O
どうもありがとうございますた。
モッキー7.5で30mcgのだから
1錠を4つにわって、やってちょうどいいですた。

533わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 12:49:12 ID:ezW4YAF0
>>531 雪国
534わんにゃん@名無しさん:2005/10/15(土) 21:54:31 ID:YZQ0WFoN
ちょっとまえ書き込んだ、フィラリアの薬で、一回2520円払っていたものです。
で、もうフィラリアの季節も終わる頃ですが、病院を変えたら、900円!
皮膚病にもなっているのでモロモロ診てもらって、他の薬ももらってもおつりが来るくらいでした。
約4年間、儲けさせてしまいました。。
外耳炎が長引いたときに病院を変えてたら、皮膚病にならなかったかも。。orz.
535わんにゃん@名無しさん:2005/10/15(土) 22:27:51 ID:s7iNZLFu
まったく同じ薬でそんなに差が?
ゾロとか水とかじゃないの?
536534:2005/10/15(土) 23:33:53 ID:YZQ0WFoN
いえ、モキシです。
537わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 08:08:25 ID:o0rwmnrP
スーパーモキシのほう?
538わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 07:40:02 ID:tRIrnmsf
>534
モキシ30で1000円前後が普通でしょ。
539わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 08:19:52 ID:ZMU1Hoki
>>537
それってサイヤ人?
540534:2005/10/17(月) 09:19:20 ID:ErkqmN/8
うちの犬の体重は、今回7.3kg、前までは8kg前後でした。
たぶん、ふつうのモキシです。
541わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 08:57:27 ID:tjPbBUlB
うちの近所では紅葉が始まって、蚊がいなくなったです
542わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 11:15:41 ID:p3RTkyZF
昨日、犬が留守番中、蚊にさされたらしく2cmくらいの楕円形の出っ張りが3箇所くらいあった。
出っ張りがすごく、パッと見てすぐに分かる程。フィラリアの投薬したのが10月2日だったので、
昨夜フィラリア薬をたべさせた。が、しかし、夜中に吐いた。
そのため、昨日のフィラリア薬の効果に影響が出るか心配。今日は蚊にさされた跡は消えています。
薬はカルドメック。
543わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 22:09:14 ID:mGy/WT1m
処方した獣医師に電話で聞いてみたら??
以下は独り言「今回蚊にさされて感染したかもしれない分については、来月分の投薬で対応すればいいんじゃないの?
漏れだったら今回の投薬分は吐き出しちゃって効果がなかったかもしれないと判断して、
3日間くらい空けて1錠飲ますかな〜。んで、次回は1ヵ月後と。」
544わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 23:11:43 ID:NBkVtOmV
蚊 蚊か
545わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 10:30:14 ID:QqJqyYWV
ワタスの家は、雪も降るような寒い所にあります。
でも夜近くになると、蚊が何匹もみかけます。
ということは フィラリア予防薬の投与時期は
12月までですよね。
546わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 10:56:22 ID:mD4joPzZ
フィラリアの予防薬の効能は実際には2ヶ月なので過敏にならないで。。
547わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 21:39:43 ID:QqJqyYWV
>フィラリアの予防薬の効能は実際には2ヶ月なので過敏にならないで。。
だって、蚊がいなくなってから 1カ月後投与ってあるでしょ?
2カ月なんてデータあるんですか?
教えて下さい
548わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 00:09:38 ID:jsslxFYc
仲のよい獣医療の人いたら教えてくれるはず、なんでも薬はノリシロ多くとるからね。
549わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 15:57:41 ID:7csdJPV/
薬の血中濃度が子虫の駆除に必要な濃さなのは1日だけだが
子虫は皮下や筋肉内で2〜3ヶ月かけて発育し血管に入るので
その前に「予防薬」で「駆除」する
だから2ヶ月に1回の投与で良い

というのはガセビア

実験的には45日での血管内移行が確認されており
また、脱皮中の子虫には「予防薬」の効果が弱いため
2ヶ月に1回の投与では完全な予防はできない
550わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 00:02:55 ID:qyFr01T7
よくわかんないけど
ようするに 従来通りでいいわけ
となると
まだ 11月でもわんさか 蚊のいるこの寒い地域は
12月にも投与必要ということですよね?
本当の獣医さん・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
551わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 12:19:28 ID:FVhi8ca7
11月までの投薬でOKという 恐ろしい動物病院が多い

ちゃんと 勉強して 12月までとしてくれよ

552わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 13:23:19 ID:WbhTkFhg
うちは5/1から11/1で終わったよ。
@神奈川県相模原市
553わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 13:25:10 ID:hZub+NFC
>>550
ttp://www.petportal.jp/php/hdu.php
HDU 130以上の期間最終日より30日後が最後の予防薬投与となります。
554わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 20:35:18 ID:TgB8TcTx
>>552
12月1日に最後の投薬したいね。
最後の感染可能日から1ヶ月後に最後の投薬。
555わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 00:01:16 ID:htzP+Xnz
過去スレ読むと病院によって
かなり値段の差があるようで…
小型犬生後7ヶ月4.5s
1ヶ月分の薬の平均値段は
いくらぐらいでしょうか?
初診料は取られますか?
どなたか教えて下さい。
長文失礼しました。
556わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 07:33:00 ID:ExI1JFOn
うちのは体重3.2kgで
フィラリア以外の寄生虫数種駆除も出来るチュアブルタイプだと700円/月、錠剤だと600円
557わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 14:11:33 ID:t4zcICL/
フィラリアは来月で終了〜
558わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 17:32:44 ID:zSxpMq0T
うちは九州で田んぼとか川が近くにあるからか
庭に蚊が多いけどそういや今月は全然見なくなったな
来月で終了。

>>556
うちぼったくりかも
2キロ以下の犬でおなじやつ1400円
仔犬のとき始めて出されたやつなんか
モキシデック?かと思うけど
錠剤4分の1に割られていた奴だった。
それも1100円
559わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 22:43:54 ID:lRCsmJro
ところが
うちは アンタの所よりかなり寒いのですが
蚊は なぜか います
今 家の中は暖房をしはじめましたが
外はいるのです
560わんにゃん@名無しさん:2005/11/18(金) 13:32:24 ID:8m8UoRts
アンタ?てめぇ何様だ!
561わんにゃん@名無しさん:2005/11/18(金) 15:08:29 ID:pnlGvg9F
>>559
寒い時期の蚊にはフィラリア感染力ないよ。
562わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 22:26:18 ID:kMiK+CcZ
>寒い時期の蚊にはフィラリア感染力ないよ。
そんな研究結果あるんかよ?

蚊が繁殖に夢中になるというか
子を残すためとか フィラリア自体も晩秋が一番
危険と思うがいかが??

563わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 23:28:50 ID:S0vqAMT8
今の時期に蚊・蚊って言ってるけどまさかユスリカじゃないよね。
564わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 21:36:09 ID:sXpG3/vq
565わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 01:55:33 ID:zM62BQF9
感染危険は9月から。
なのでうちは8〜1月まで飲ましてる。
@神奈川東部
566わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 09:10:35 ID:HVdhW3aj
大害虫・蚊を絶滅させて欲しい。
567わんにゃん@名無しさん:2005/11/22(火) 02:01:47 ID:3QG3g5EJ
>ユスリカじゃないよね
こいつ 人間を刺すこたあないよな?
だから蚊
おれんとこの周囲
フィラリア予防薬飲んでないからフィラリアにかかってる犬多い
568わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 11:36:46 ID:dI3dQKyp
フィラリア予防の薬って個人的には買えますか?
569わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 21:12:16 ID:Y7rt/kpp
獣医師の処方がないと買えない。
オクとか個人輸入で買える場合もあるらしい。
570わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 21:31:58 ID:/kX6reAJ
きょう、今年最後の投薬をした。
いまは月1回でラクだね。
昔は、毎日だったから大変だった。
571わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 11:52:58 ID:5GJF0S/E
血液検査の相場はやっぱ一万ですか?
572わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 13:10:48 ID:DONwFAfh
良い値段だね。
地域による。高額所得者の多い町ではそれぐらいするかも。
埼玉南部のごく庶民的な町では
予防薬購入の時に血液検査して検査は無料。
薬が一粒1500円×8個
体温計ったり全身の様子を見たりしてくれる。
573わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 15:44:26 ID:f8u397hX
>>572
いえ中流〜中流下の福岡の副都心の駅のそばにある
大きな道路ぞいの病院でした。
そして私は貧乏人です。
小型犬でしたが、これってやっぱ高い気がするんですが
どうなんでしょうか。
そこらへんは病院が異常に集中しててその副都心の駅の周りだけで6件ありますが
レントゲンの値段も3500円〜1万円と違います。

大体血液検査はどのくらいが相場なんでしょうか。
574わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 17:40:59 ID:5RzpjofE
>>573
ごめん。フィラリアスレだからフィラリアの血液検査のことだと思ってた。
一般の血液検査だったら ケガ病気スレがよいかも。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1132124434/l50
フィラリアの血液検査だったら予防薬代と込みになると思う。
つまり一見フィラリア検査無料。
575573:2005/11/30(水) 22:05:58 ID:9tizkJfW
>>574
なんども親切なレスありがとうございつま。
主語が抜けててすいません。
フィラリアがいるかどうかの血液検査の相場知りたかったのですが
普通は無料なんですね。
安心しました。
ありがとうございました。
576わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 00:34:43 ID:AtzNTgSP
兵庫県神戸市ですが5月末から予防薬を与えていて11月末分のなんですが
今日最後の投与をしました。
577わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 21:56:28 ID:SnlmNrrX
すいません、どなたかアドバイスをください。
うちの犬(柴、13kg)に、今年最後のフィラリア薬を投与したんですが。
いつもカルドメックチュアブル(体重10kgまで)に別の錠剤(3kg分)を
合わせてやってるんですが、その錠剤が切れていたので、カルドメックのほうだけ
とりあえずやりました。
でも10kgまでの薬なので、13kgの犬には当然足りませんよね。
この場合、効き目はゼロになるんでしょうか。
578わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 22:16:59 ID:uAMgCwfQ
>>577
というより、そもそもそんな10kg+別の薬3kg分なんて投与の仕方で効果が出るの?
医者に聞いたんだと思うけど、よかったら詳しく教えてほしい。
579わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 23:09:23 ID:t/aRlbkb
>>578
体重13kgだから、10kg用のカルドメック2つでは値段が高くなる、
同じ効果のある錠剤と併用すればいい、ということで今までやってきました。
とりあえずこの一年(犬は1歳)フィラリア駆除はできてたみたいです。
錠剤というのは白い小さな薬で、名前はわかりません。(すいません)
最初からこういう処方を受けましたが、一回だけカルドメック2個を購入して
1個半を投与したこともあります。(残りの半分が無駄になるということですが)
個人的にはどれだけお金かかってもいいと思ってるので、やっぱり同じ薬を
あげたほうがいいでしょうかね。

今回は薬の量が不足してるので、もう一回獣医に行って追加でもらってくるつもりです。
でも不足分だけをあげればいいのか、もう一度13kg分をあらためて投与すべきなのか
わからないんです。(獣医に聞いてみます)
ちなみにこの獣医は今月はもうフィラリア薬はいらないだろうと言ってました。
うち、わりと寒い地域なので、もう蚊はいないだろうと。
でも私は万全を期したかったので、もう一回だけもらってきたんですが、
それが足りなかった・・・。
580わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 21:40:03 ID:T1+9Qskz
関東南部 最後のフィラリア予防薬投与。
>>579
獣医師なら間に合わせでなく予防薬を選べるわけだから
すっきり処方して欲しいね。
581:2005/12/27(火) 17:06:07 ID:KfABHXCm
うちの16歳の子、フィラリアが完全駆除ってか死滅したよ!
10歳のときに、セキが出始めて、それから
医者に見せたら、やっぱり感染してた。
それから、モキシデックを6年飲ませた。これはムシを殺すんじゃなくて
これ以上かからないようにする薬。。。

この間、詳しい検査?陽性だと線が出るやつをやったら
陰性だった。あれ?んなわけないって思ってたけど、昨日
新しい病院で3つくらいの検査をしてもらったけど全部
陰性だったよ。完治ってかとにかく死滅したみたいよ。

フィラリアも天寿をまっとうし、地獄に落ちてくれたみたいw
582581:2005/12/27(火) 17:08:14 ID:KfABHXCm
>これ以上かからないようにする薬。。。

↑この表現はおかしいね。スマソ

っていうかフィラリアにかかったからってあきらめないで、それからでも
いいから
予防薬を飲ませてると、うちの子みたく元気になるみたいよ!

あきらめなくてよかったぜ!
583きよ:2005/12/30(金) 22:48:53 ID:GUCMjDve
最近気付いたのですがうちで飼ってる犬の腹部がふくれてきて元気がなくなってきたんですよ。たぶんフィラリアだと思うんですが治療薬とかあったらおしえて下さい。
584わんにゃん@名無しさん:2005/12/31(土) 01:03:28 ID:mLYZPjmi
>>583
http://www.gifu-u.ac.jp/~naikahp/photo1.html
こういうのがうじゃうじゃ心臓に寄生して宿主を衰弱死させる。
薬でなんとかなる範囲じゃない、外科手術で取り除く必要がある。
いい加減病院いけ。
585わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 16:19:14 ID:zAPm+yFy
すいません。7月に犬を飼い始めた者なのですが
獣医が言うには11月の頭に予防薬をつければ来夏までいらないと言うのですが・・・

例えば1月4日にアドバンテージハートを付けると
60日前の11月5日〜15日前の12月20日までに感染した幼虫を殺虫するって事でOKですか?

それとも
15日前の12月20日から数えて60日前の10月20日〜12月20日までの虫を殺虫するのですか?

586わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 22:17:43 ID:+tTBW1uJ
>>585
しいて言えば>60日前の11月5日〜15日前の12月20日までに でしょう。
東京近辺とすると12月初旬に最終投与でよいと思う。
蚊が体内にフィラリア子虫を取り込んでも感染可能子虫に成長するまで
一定気温で15日かかります。
12月の蚊は感染可能子虫を持ってません。
587わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 20:12:46 ID:cxnuT0pg
12月の投薬を忘れてしまいました
1月の今飲ませるのは危険でしょうか?
588わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 13:54:05 ID:AUkBXoek
>>587
大丈夫。
589わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 17:06:38 ID:HLzuS91v
1/9に飲ませました
レスどうもです
590わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 21:34:37 ID:SKQ8gOsY
無知で知らなかったんだが、フィラリアの予防注射ってあるのね。
かかりつけが変わったら紹介されて、
半年に一回打つだけでいいそうな。
飲ませ忘れの心配なし、後で吐き出しちゃう心配もなし。
副作用出ちゃえば錠剤で仕方ないけど、
一回打ってみるかな〜と思ってみてる。
アメリカやオーストラリアではメジャーらしい。
591わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 22:26:57 ID:OIQBWLsG
副作用の報告があり使用を控える動物病院もあるようです。
592わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 23:29:54 ID:9+8BYcE+
一回目の注射で大丈夫でも、2回目の注射で
アナフィラキシーショックで死ぬ犬もいるぞ。
飲み薬だって、月1回あげるだけじゃないか。
めんどくさがらず、従来の薬使う方がいい。
フィラリアの注射勧める獣医なんて、信用できねぇな。
593わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 11:53:26 ID:2cMPTmb3
そろそろ考えなくてはですね!
家は今年も個人輸入でカルメドック
11−22kgを2等分に分けてあげます
もちろん検査は病院でするので1回目は2頭分のカルメをもらいます!
7ヶ月ぶんになるのでちょうど良いのです!安上がりで助かります
594わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 13:25:41 ID:8j8HvCkB
東京なら初回投与6月1日で良いな。
595わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 22:35:14 ID:Bs6zHc5o
うちも毎年5月末からだな
596わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 05:40:04 ID:A3aELdRn
東京も5月下旬が 正解
12月までやってください
597わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 08:33:20 ID:NSDlnTSO
ウチは神奈川、6/6. 7/12. 8/18. 9/24. 10/30. 12/5の年に6回だな。

所で獣医って自分の犬は毎年血液検査なんてしてるのかな?
なんとなくしていないような気がするけど。


598わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 10:08:01 ID:5I69mQMR
うちは年中予防が必要な地域。
先月引越してきて病院に行ったら、体重5kgの小型犬でモキシデック1錠1,000円だった。
年間1万2千円かかる計算・・・ノミダニも年中予防だから、合わせるとけっこうな出費。
個人輸入も考えようかな。

保健所の人に、この辺ではフィラリア症予防しないうちが多いと聞いた。
だから、フィラリア症で死ぬ犬も多いんだとか。
月1の薬で予防できる病気で死ぬ犬は不幸。
599わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 13:43:47 ID:GL4S0Rha
大型犬用を分割すれば・・・・・・・・・。
600わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 17:41:35 ID:crrCJrMG
>598
沖縄?沖縄は狂犬病予防率も悪いしノーリードも多しモラルも低いし・・
601わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 19:29:05 ID:UGXKIiBK
>>597
6日ずらしでやったら6回ですむのか
俺もそうしようかな
効果は大丈夫なんかね
602わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 20:22:15 ID:Lmx1Mdtv
>601
597です。
毎年血液検査キット(?)を使って調べていますが、
ウチは今のところ6日ずらしても大丈夫です。
獣医さんは絶対大丈夫と保障はできないが、
おそらく大丈夫だろうと言ってました。
自分の犬にもそうしているそうです。

6日ずらして大丈夫かどうかは薬によっても違うかもしれないけど・・・。
ちなみにモキシデック136という薬です。製薬メーカーの指導では1ヶ月間隔で
飲ませるようになっているそうです。
603わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 22:39:48 ID:3gb07AYW
大丈夫
ttp://www.matuhosi.com/filaria.html#filaria2
の中段あたり。
604わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 23:28:58 ID:LQeMLtA7
モキシ136て超大型犬用かな
うちはモキシ30

大丈夫ぽいので今年からそうしてみるわ
情報ども
605わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 19:38:43 ID:eg8KlVVy
数年後に陽性になってビックラということもあるよ
検査薬も完璧でないしね あはは
606わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 15:06:09 ID:RzmmKLYQ
>605
確かに検査薬は完璧じゃないですね。
ウチでは抗原検査陰性、血液検査したらmf陽性っていうのが2回あった。

>604
俺もモキシを36日間隔でも大丈夫だとは思うけど、患者さんには絶対に
そんな事は言わない。
なぜなら、飼い主は飲ませたつもりでも、いつの間にか犬が薬だけ出してしまう
可能性もあるよね。それで運悪くフィラリアに感染したとする。
そうなるとほとんどの飼い主は獣医を責めるんですよ。「大丈夫だって言ったから
36日間隔で飲ませたんですよ、それなのにフィラリアにかかってしまって、
どう責任とってくれるんですか。」
それが怖いから「1ヶ月に1回、必ず飲ませてください」と言っています。


607わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 22:12:55 ID:Jtgf78qk
なるほど
大変だな医者も
お薬は用法用量を守ってくださいってことにしとけってこったな
608わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 08:15:26 ID:Es4CoSXF
血液検査の鏡検というのは やったほうがいいね。
検査薬よりも具体的
609わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 13:16:44 ID:HtQH3fUC
東京なんだけど、昨日蚊が家の中にいた!!川と公園が目の前にあるからなのかな。。。
心配だから血液検査しにいってきます。
610わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 16:13:37 ID:qbF5uK8C
フィラリア薬の個人輸入はもう禁止されたのでしょうか?
どなたかされてる方いますか?

611わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 08:21:50 ID:1cseWqn6
別に フィラリアになっても症状でない犬もいるし 大丈夫じゃないかい?
金もったいないしね
612わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 14:08:02 ID:Yy6yDSny
>>609
今の蚊にはフィラリアの感染力ありません。検査は愛犬によけいなストレス掛けるだけの無駄遣いです。
フィラリア患犬の血を吸って一定温度で15日経過すると感染力持ちます。
東京では5月下旬頃から感染危険期間とされています。
ttp://www.petportal.jp/mt/archives/cat_2.html
613わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 15:09:43 ID:1cseWqn6
ということは 東京では
5月下旬〜12月mでということですね?
飲ませる時期は
614わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 20:02:32 ID:2ylYMef8
初回投与は感染危険期間突入1ヶ月後。
すなわち東京なら6月下旬。
615わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 22:33:57 ID:1cseWqn6
そりゃ 計算があわないよ
616わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 13:50:26 ID:d7X6anhS
>614
5月下旬から6月上旬だろ
617わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 00:00:13 ID:bZKGfX5s
計算すれば 5月下旬からです
618わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 15:31:39 ID:2G4obQwn
感染可能期間初日から1ヶ月後に予防薬初回投与。
5月21日が感染可能初日なら初回投与は6月21日で足りる。
6月21日に投与する分で予防できるのは6月6日まで感染した分。
それ以降感染した分の予防は次回投与ですることになる。
投与プログラムを早めにするのは投与忘れを防ぐためと思う。

添削キボンヌ。
619わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 15:49:14 ID:eZo0vkit
>5月21日が感染可能初日

これは どこからでてるの?
620わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 17:32:58 ID:chr02h24
>>619
例えば「5月21日が感染可能初日だとしたら」って事じゃないの?
621わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 17:35:00 ID:chr02h24
↑あ、カッコの位置間違えた。
正しくは
「例えば5月21日が感染可能初日だとしたら」って事じゃないの?
って書きたかった。連書きスマソ。
622わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 19:12:58 ID:/DoNanHS
>>619
2005年のばやいだけど>>612のリンク先参照されたし。
623わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 19:43:25 ID:MNrv1AAX
都道府県によって感染可能日ってのは変わってくるから
そこんとこちゃんと調べないとね
624わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 21:43:01 ID:PDCIi07J
東京が 5月21日というのは 本当かよ?
もっと早いと思う
関西だって 4月下旬という年もあるからな
東京も4月下旬という年もあるはず
まあ 平年は5月の初旬と思うが・・
625わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 22:45:10 ID:ntR3bkgm
HDUという考え方で2005年の例です。
気温によって違います。
蚊が患犬の血を吸って蚊の体内で感染可能子虫に成長するまで
一定の温度が必要とされています。
626わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 20:58:19 ID:2FBTpiSq
フロントラインのスレないけどここでいいのかな?
今オークションでタイのフトントラインプラス出品してる人がいて
買ってみたんだけど妙に中が安物っぽいんだよね。
どこがって聞かれたら上手くいえないけど。
偽者とかってあるのかな?
箱とかもタイ語以外はフロントラインプラスの箱なんだけど。
627わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 21:33:04 ID:bpgMKS7K
自己責任だからなんともいえない
628わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 00:37:09 ID:3c/o1vzY
兵庫県の家保でもするのかな?
あいつら横柄だけど・・
629わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 10:19:17 ID:4ArXIgB2
昨日、たまたま乗ったバスの車内で蚊を発見
今年って早くない?
630わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 11:20:40 ID:LzSgLFT7
ユスリカじゃねーの?
631わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 21:36:40 ID:9HHC8BCQ
本日フィラリアの予防接種してきました。
アレルギー反応もない様子。
これで半年気楽!
4月にワクチンがあるので、5月に狂犬病予防接種して、
そうすると3月にフィラリア打つしかなかったんです。
気が早いのは百も承知。
お薬うまく吐かれるから予防接種が安心!
632わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 21:45:30 ID:7I5rF9FM
うまく吐かれるならうまく飲み込ませればいいじゃない
633わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 23:45:14 ID:KrYXP8kE
注射は怖くない?
内服も身体にはいるのは一緒なんだけど半年持つってことは
その分強いのかなーと思っちゃうんだけど。
634わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 23:48:13 ID:sltSvLqk
通っている病院で注射は副作用報告が出たのでうちでは打たないと言ってた。
635わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 01:02:19 ID:GzO1rRPY
投与はいつ位から始めてますか?当方初めてな者で言う人言う人違うので皆さん教えて下さい。
636わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 04:27:04 ID:4NbxD2Lq
医者にきけ
それが一番だ
地域によって違うんだから
637わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 07:35:29 ID:Jp5YEAk+
>>635
理論的には>>612のリンク先参照。
実際は飲まし忘れ防止などを考慮して早め推奨だろう。
獣医師も集中的に来院されても困るだろう。
638わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 08:44:39 ID:buvG0nCv
>>635
自分が蚊に刺されたら。と、掛かりつけの先生は言ってた。
(もちろん犬と人間が環境を共にしてる場合)
639わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 12:33:34 ID:7++6UYiO
うわ。注射で予防してる獣医こえー。
そんで気楽とか安心とか言ってる飼い主もこえー。
640わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 00:40:03 ID:ZPQU+X3X
結局アメリカではどうなったの、注射
641わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 11:03:11 ID:Yz8vvI+u
363 わんにゃん@名無しさん New! 2006/03/15(水) 08:56:43 ID:AiAZl9WR
自分も書かせてもらいます。
小4の時に里親探しの会場で見つけた、一匹の仔犬が我が家に来た。
父が犬好きで母は動物が苦手だったが私達姉妹は家族に加わったタロウを頑張って可愛がってた。
最初の頃は慣れない場所に来てクークー鳴いて震えてた。でもうちらが学校から帰ってくると飛びつかんばかりにはしゃいで喜びに身体を震わせてた。
中三になってあたしは受験勉強に忙しく、しかもその頃父の浮気が原因で離婚。
自然とタロウに構ってやれなくなっていた。


364 わんにゃん@名無しさん New! 2006/03/15(水) 09:12:07 ID:AiAZl9WR
ある時、タロウのお腹に出っ張りがある。
食欲は普通にあって、でも少し元気が無いように思えて、とにかく病院へ連れて行った。診察の結果、フィラリアで腹水が溜まっていたのだった。
外飼いだったので蚊の出る夏の間与えなくてはいけない薬を、6〜8月は与えていたけど、ちょうど9月に父の浮気が発覚して忘れてしまっていた。
すでに今は12月。病状はほぼ末期に近かった。
すぐ手術をした。しばらく入院、みるみる内に回復していった様に見えたけど、また元気がなくなり、食欲もない。再度手術。でもタロウにはそんな体力は残ってなかったんだろう・・・。二日後に逝ってしまった。


365 わんにゃん@名無しさん New! 2006/03/15(水) 09:28:58 ID:AiAZl9WR
まだ8歳だった。
タロウが逝く前にベランダで私はタロウと幼い妹が遊んでるのを眺めてた。
ふとタロウはこっちを見てしっぽを振ってた。すると犬小屋に入っていった。
胸騒ぎがして犬小屋を覗き名前を呼ぶと、うなだれながらまだしっぽを振って呼び掛けに答えようとしてた。それも束の間、タロウはうなだれたまま動かなくなった。私は泣きまくった。
「タロウ、ごめん。何であの時薬の事忘れてたんだろう。ほんとはもっと生きれたはずなのに。どうかあの日に戻してください・・・神様」夜は遺体と玄関で毛布にくるまって寝た。
いつもやってたみたいに何度も何度も抱き締めた。
でも前みたいなぬくもりはない。



366 わんにゃん@名無しさん New! 2006/03/15(水) 09:37:42 ID:AiAZl9WR
タロウの骨は病魔に蝕まれボロボロだった。

いつか、あたしもタロウの元へ逝ける日が来る。
その時はまたあの時のようにしっぽを振って出迎えてくれるだろうか。

その時はまた一緒に散歩しよう。
有難うタロウ。

駄文長文すみませんでした。このスレ見たら書きたくなりました。
642わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 21:17:03 ID:rdIzA+92
>>641
創作だね。
タロウは虹の橋のたもとで若返って元気になって飛び回って飼い主が来るのを待ってるよ。
飼い主と一緒に渡るんだよ。
643わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 22:02:55 ID:iecFVjRZ
創作だな

9月に感染して12月で末期になるわけがない
少なくともその症状に至るまで数年かかる
644わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 13:46:49 ID:om8sxrOk
九州は3月になって、蚊が確認できました。
カレンダーにもそろそろフィラリアの時期とかいてあるので
飲ましたほうがいいのかな。
つか飲ませない時期殆どないじゃん。
ふつう5月くらいからだよね?
645わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 20:37:56 ID:PpXVv4kD
>>644
よく読みましょう。
ttp://www.matuhosi.com/filaria.html#filaria2
沖縄ではほぼ通年。
九州では5月末日からぐらいで予防できると思う。
646わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 14:38:01 ID:mZ7jyD1o
3年も予防をサボった家の犬(中型雑種5才)。
今の所はすごく元気で変わった様子はないけど、
最近フィラリア症のページを見て急に心配になった。
来月検査に行こうと思うが今からガクブルです・・・
2年予防せずに放っといた犬の9割が感染って書いてあったから、
家のも恐らく・・・情けないです
647わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 00:58:34 ID:raorw1s8
>>646
昔飼ってた犬は、18年生きた。
予防なんて一度もした事なかった。
室内飼いだけど。(シーズー)

あの頃は俺もガキだったから、親まかせだったけど
今度自分が犬飼う機会があったら、
ちゃんと予防してやろうと思うよ。
あの犬は、運が良かった。

646のわんこも、何ともないといいね。
648わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 08:23:04 ID:jJr+pgZ0
室内だとそれほど酷くはならないよね
室外だともう見てられないくらい酷い症状になる
649わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 16:30:16 ID:NmDB0cI4
バリュハート10キロ以下用買いました。
うちの犬は4キロちょいしかないから、
1錠を半分に割って与えてもいいのでしょうか?
650わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 21:01:22 ID:rugml/2y
>>649
不可と考えましょう。
20kgまで用とか40kgまで用を体重換算するのは良いと思う。
651わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 23:41:19 ID:45FccieZ
なぜチュアブルはコリーなどに投与してはいけないのですか?
652649:2006/04/13(木) 01:02:25 ID:xOFDgddj
>>650
ありがとうございました。
653sage:2006/04/13(木) 19:44:09 ID:DHaiPDyz
(*´ー`)↑↑↑↑
654わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 00:12:58 ID:iqUc30SM
チュアブルがどうとかでなくて中の成分が問題。
イベルメクチン。
でもチュアブルに関しては安全制が高いって書いていたような・・・書いてなかったかなぁ。
???
655わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 00:13:56 ID:iqUc30SM
ごめん。ここsage進行??
656わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 12:59:40 ID:kGWOEK0i
実家の老犬がもしかしたらフィラリアかもしれない
この病気の1番効果的な治療法ってやっぱり手術なんでしょうか?
元気に見えるといってもやはりトシなので(今度13才)
あまり痛い、苦しい治療は出来れば避けたい所です
もしフィラリアのワンちゃんを飼われた事のある方いましたら、
ぜひお話を聞かせてほしいです
657わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 13:28:48 ID:NwFUK572
ネットで見る限りでは
予防薬を投与して新しい感染を防ぎつつ成虫が氏ぬのを待つらしいよ。
成虫の寿命は2年半から3年とされてます。
獣医師に診せましょう。
658わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 14:22:19 ID:98YFjGiF
いや、今はもっと成虫長生きしますよ。
手術は、危険が高いのでやめていたほうがいいですよ。年齢的にも。
先生によっては砒素を注射する人がいるようですが、これもだめです。
657の方が言うような方法が今は一番いいと言われています。
ちゃんと予防しとかないと駄目ですよ。
659わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 14:38:15 ID:B8yqodhD
>>656
うちのワンコ達は>>657さんの言ってる方法で完治しました。

12歳と13歳のときに予防前の血液検査でミクロフィラリアを確認。
親虫の数が少ないのと高齢でリスクが高いので手術はなし。

感染時期に作用の弱い薬を2日に1回飲ませ続けました。
(作用のきつい薬だと親虫がいっぺんに死んで血管に詰まるらしい)
幸い、急性症状も無く2年間の予防で親虫はいなくなりました。

でも、まずは657さんの仰るように獣医師に診せるのが先決ですね。

656さんのご実家のワンコがフィラリアじゃないことを祈ってます。
660わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 19:09:59 ID:Ti1X+NcG
>>651
コリー犬は血液脳関門(脳内に薬物がストレートに入らないようにするためのフィルターみたいなもの)が先天的に弱いのでイベルメクチンが脳内に入りやすいので副作用が起きやすいと言われています。
もちろんシェルティもこれに当てはまりますので注意を
661わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 15:38:36 ID:0hnvKDt4 BE:267546645-
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200507040000/
↑のような考え方はどうでしょうか?
662わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 21:21:38 ID:/N3Oq6gr
>>661
論外、駄目。
ワンコを経済動物として割り切れるのならいいでしょ。
663わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 09:27:59 ID:0TC5wGQ9
体重1kgあたり、
イベルメクチン=6μg
ミルベマイシンオキシム=0.5 mg
モキシデクチン1μg
という微量で、1ヶ月に1回の投与で確実に殺虫作用
倍量でも安全なほど微量らしい。↓の人間用参照

家のワンコは、体重4Kg
1年目だけ検査2100円
モキシ136を8等分して8ヶ月。月100円程度。
獣医に相談の上、自己責任でどうぞ。

モキシデック錠の容量です。 ↓

7.5=1.875kg〜3.75kg
15=3.75kg〜7.5kg
30=7.5kg〜15kg
60=15kg〜30kg
136=34kg〜68kg

人間用イベルメクチン製剤は、体重1kg当たり約200μ↓

ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se64/se6429008.html
664わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 23:51:50 ID:Utf1Vboc
大雑把に言って、最初に蚊を見てから、1ヶ月後からと言われているから、
今年は寒くて蚊なんてまだ全然みかけないし、それに春先の蚊は感染力が
極めて弱いらしいので、
初回は6月に入ってからでも充分と思っているのだが、
近所の犬でもう飲ませたと言う犬が結構いるのを聞くと、一抹の不安も。
ちなみに、埼玉の南部。
665わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 05:34:32 ID:QlLphHxo
>>664

>>612
のリンク先参照

2005年■ 5月23日、埼玉でHDU130以上となり、犬フィラリア症の感染が可能となった
と考えられます。
通常、予防薬は蚊の感染開始1ヵ月後から感染終了1ヵ月後まで投与します。
2004年■埼玉           5月13日〜10月24日 11/10更新
6月初旬〜12月初旬の7ヶ月でOKぽい。
温暖化を予想するなら5月末〜12月末の8ヶ月で完全ぽい。
大抵獣医さんが指定してくれます。
近所の犬でもう飲ませてるのは獣医の指導ができてないか、聞いてない飼い主ぽい。
もしくは、1ヶ月でも多くフィラリアの薬を売ろうとたくらんでる獣医は、飼い主が
来た月〜12月末まで処方する獣医もいるらしい。
牛豚なんて飼料に混ぜてガンガン食べさせてるくらいだから多く飲んでも
安全だと知ってるから。その牛豚を人間が食べてる。。。。。
666わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 16:34:51 ID:m5iJ4wCT
うちの行ってる病院もボッタ系で4月頭に
「フィラリアの投薬時期が〜」なんてハガキが来やがったぜ。
何も知らない無知な親が、まだ大丈夫と言う私に疑いの眼差しを浴びせる。
こういうヤツが騙されるんだろうな。
667わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 20:09:03 ID:1/Qrv3n5
それは投薬前の検査の案内では?
5月末にに集中しないように早めに来たんじゃないの?
668わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 21:57:27 ID:KDeSJAYO
同感。薬出してくれる時期と、投薬時期にズレがあるよね。
うちも4月頭頃にハガキがきたが、投薬は4末から5月ごろって言われた。
669わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 01:53:17 ID:RJJpdMpc
>>666ゲtしてたわw

>>667-668
そうなのかな?
前の犬の頃に住んでた隣の県の病院では
5月末〜6月頭が初回で、お知らせも近くなってから来てたから。
他にも普段から何かと治療にオプション付けさせて
搾られてるから疑い深くなってるのかも。
まぁ慎重とも言えるしね、その病院嫌いではないのよ念のため。
670わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 19:31:35 ID:qAKXTeQd

粉末のフィラリア薬って、中身は何?
671わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 19:44:45 ID:4ImbOA68
フィラリアに寄生されると咳をするようになりますか?
そして最後に口や鼻から血を吐いて死にますか?
もしかすると・・・・
672わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 19:45:22 ID:4ImbOA68
書き忘れました。うちの場合は猫です。
673わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 20:15:20 ID:WI3Ejxhx
>>670
黄色い顆粒ならミルベマイシン

>>671
可能性はあるが・・・
674わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 20:40:08 ID:qAKXTeQd
>>673
顆粒じゃなく、粉末(白色)のものってなんでしょう?
675わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 20:42:39 ID:FKEP0lX5
3月中旬から蚊をみかけたのでうちは4月1日から投薬しました
676わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 21:45:44 ID:uNJVlrj4
早かろうが構わない、不測の事態を避ける為投薬致しました 先月に。
677わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 22:04:22 ID:7AkCSyvE
678わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 04:49:53 ID:5P4MnBe3
猫もかかるの?
猫用の薬なんてあるのか
679わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 08:39:55 ID:JqpnAJlB
>>678
猫はもちろん、人間にもフィラリア症はあるよ。
人間に感染する虫と犬猫に感染する虫は種類が違うけどね。
ttp://www.iris-pet.com/nyan/jyui/16.html
ttp://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_39.html
ttp://www.netwave.or.jp/~benjamin/data/medic72.htm
680わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 11:47:37 ID:XSQCXXMX
>>677
家畜用なのか・・・
うちの近所の動物病院は、殆どが粉末の量り売り・・・
大丈夫かいな
681わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 14:58:51 ID:EHZoiInR
>>679
犬のフィラリアも人に感染するよ。
>>680
まあ、もともと家畜用に開発された薬でその後犬に使用、更にその後人間に使用するように
なった薬だ、気にするな。俺なら病院を変えるけどね。
682わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 15:19:50 ID:Nqv65AUM
>>680
単一成分だから同じ成分、同じ容量ならききめも同じ。ジェネリック医薬品みたいな
もの。
効能外使用なので獣医が責任持つ。外国では普通に処方してるとこが多い。
薬剤師が病気によって瓶に入った粉を調合して出してるのも同じこと。
心配なら獣医さんに聞いてみるといい。
安くするためしてる獣医と儲けるためにしてる獣医がいるのかも?
683わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 05:40:12 ID:gxijQY1v
猫かってる人もみんな薬飲ませてるの?
684わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 17:48:37 ID:lAFy4rL3
1年中飲ましてないのに外飼いじゃないなら血液検査しなくていいといわれたので
投与したけど、いまいちやっぱり仕組みがよくわかりません。
犬庭にだしてて蚊が室内に入ってきた事もあったけど
ほんとうにいいのかなぁ?
685わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 18:32:43 ID:WKnDBMvu
モキシなら検査しなくても大丈夫
686わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 22:59:02 ID:POsBffus
フィラリア感染の条件
近所にフィラリア患犬がいる。
蚊がいて気温が一定以上になる。蚊の行動範囲は狭い。
687わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 19:46:11 ID:JPA+7TBq
蚊の行動範囲はどれくらいなの?
688わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 20:18:47 ID:QSHzg+VK
>>687
・ヤブカ類の飛翔範囲:数百メートル四方(行動範囲が狭い方の種類)
・ハマダラカ類やイエカ類の飛翔範囲:数キロメートル四方
※ 風にのってより遠くへ移動することもあります。
689わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 20:53:09 ID:BFMr8nYA
生後4ヶ月の子犬を飼っています。
外飼いなのですが、
5月末から毎月フィラリアの薬を与えるのは当然として、
それ以前に、蚊になるべく喰われないようにしてあげたいです。
庭に柵を作って放し飼いなので蚊帳は無理です。
蚊の発生しそうな水溜まりは気をつけて除去しています。
他にどんな方法で蚊を防げばいいですか?
ライトとか香りの奴って効果ありますか?
690わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 22:09:54 ID:FDk7AGws
神奈川県の田舎に住んでます!
2005年8月30日生まれ現在8ヶ月のワンを飼ってるんですが
今日フィラリアの薬を初めて与えました
病院の先生に与える前に血液検査しなくていいか聞いたところ
しなくていいとのことだったのでそのまま与えたのですが
1週間前に母が散歩にいったところ水たまりの水を飲んだらしくて
もしその中に蚊の幼虫がいてもフィラリアの薬で防げるのは
薬を与えてから2週間〜60日前のを殺虫するだけなんでしょうか??orz
691わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 22:37:20 ID:QSHzg+VK
>>690
フィラリアは水たまりの蚊の幼虫からは感染しませんよ。
ttp://www2.memenet.or.jp/~terada/filaria.htm
692わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 05:14:27 ID:uVjXH5PZ
>>689
ほとんど効果ない
蚊蓮草でも育てたら?
これも意味ないだろうけど

693わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 05:16:18 ID:uVjXH5PZ
てかできるだけ家の中で飼ったほうがいいよ
年取ってから外飼いだといろいろ大変だわ

小さい頃から室内でしつけをちゃんとやってれば何の問題もないとおもう
室外に慣れさせると後が大変
694わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 13:08:34 ID:OyzCMetQ
どこで飼おうと飼い主の勝手。自分の価値観を押しつけるな
695わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 18:10:12 ID:iJdd+34i
やらないよりマシというのでは、蚊取り線香たくとか?
ペット用のやつ出てるし。
696わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 19:43:27 ID:oPAXWpj2
香取線香もよくないよ。あれの成分は農薬だし、ヤニも害。
フィラリア対策は薬だけでいいよ。
697わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 21:15:09 ID:Hl6t+tcg
ずっとモキシだったので、投与前の検査を省略でOKだと思ってたんだが、
今年から「アザバスカ錠」というのに変わった。

これって検査しないとまずいやつですか?
使ってる方いたら教えてください!
698わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 21:26:24 ID:t4JAZcbt
>>697
ジェネリックなのかな。有効成分はイベルメクチン。安いの?
フィラリア予防が出来てれば検査は要らない理屈だけどね。
獣医師の指示に従いましょう。
699わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 21:47:33 ID:Hl6t+tcg
>>698
販売価格としては、安くはなっていませんでした。仕入れだと違うのかも・・

成虫駆除の効果がなければ検査はいらない、という基本理解は合ってますか?
で、農水省のページで調べたら成虫には効かないとあったので、
この薬なら検査なしでOKなのかなと。

ただ薬をもらった時に獣医が、「成虫にも効きます」と言ったらしいので心配です。
700わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 22:21:27 ID:t4JAZcbt
>>699
成虫には効きません。イベルメクチンは成虫が産んだ子虫を駆除します。
子虫の死骸が害をするとされています。子虫は体内では成虫になれません。
モキシは体内に成虫を持ったワンコにも安全なように開発されたらしい。
ちなみにフィラリア患犬の治療は予防薬を周年与えて成虫が市ぬのを待つそうです。

701わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 22:22:09 ID:mIYbLcIM
えーと前にどこかで読んだのは
予防量では成虫は駆除できないが成虫も弱って
子虫を産まなくなったり、寿命が短くなったりする

フィラリア感染犬で予防薬を飲んで出る副作用は
血液中の子虫が死ぬ事によっておこるショック
モキシでは少しずつしか子虫が死なないから副作用は出にくいが
他の薬(イベルメクチン、ミルベマイシン)では一度に子虫が死ぬので検査が必要

モキシで検査を行うのは感染初期で心臓にダメージがなければ
成虫駆除を行う事ができるから

あってる?
702わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 22:54:09 ID:Hl6t+tcg
>成虫駆除の効果がなければ検査はいらない

という理解は間違っていたようですね。

予防薬は基本的には、幼虫(ミクロフィラリア)の駆除のみで、
モキシはその中でもL3,L4と成長した幼虫にしか効かないため、
副作用が出にくい、と。

じゃあやっぱりアザバスカだと怖いなあ・・
モキシに戻してもらおうかな。
703わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 23:13:21 ID:t4JAZcbt
獣医師の処方なら大丈夫。
イベルメクチンも安全な薬だから売れてると思う。
704わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 23:43:29 ID:P/X00CWm
今日、ペット用の蚊取りアース電池式を買ってきました。
虫下しだけで良いという意見もあるようですが、
私は外飼いなので、蚊に喰われ放題になるのはかわいそ過ぎるし、
虫下しで毎月駆虫するとは言っても、食われることと感染することは
やはり犬体への負担も大きい気がします。
かといって、ペット用とは言ってもやはりアースも有害なので、
蚊が多い夜の間だけ使用して安眠させてやりたいと思います。
だいぶ蚊に喰われる量は減ると思います。
人間も蚊に喰われまくりじゃおちおち眠れないでしょ。
705わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 00:44:07 ID:CTKIQnHr
>>702
フィラリア予防に使う程度の超微量ならどれも安全です。
海外で薬局で買えるのは素人が使っても安全だからです。
ただし、量が多いと副作用の報告もいろいろあります。
フィラリア予防以外にも効果がある薬の場合容量を多くして
いる場合があるので特に用法容量に注意してください。
またマレに過敏症の子(薬アレルギー)もいるので様子がおかしいと思ったら
すぐに獣医へ連れて行ってください。
706わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 03:05:29 ID:5lv6Nrpx
蚊取アースうちも去年まで使ってたが意味ないよ
電池でファンが回るやつでしょ
蚊取アースの周りをぶんぶん飛んでるよ
はっきりいって金の無駄
蚊は地面スレスレの超低空飛行で簡単に抜けてくるし
蚊にすぐ耐性ができる
707わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 18:55:24 ID:Ca18SMq1
>>706
それは風で拡散してるんだよ。
うちは半屋内みたいなところに寝箱を置いてあるので、
風による拡散がかなり抑えられるから大丈夫。
708わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 20:16:07 ID:1fFvzUJc
静岡だけど今日から投与開始!

2匹とも元気だから〜病院検査はせず

40日間隔で6個を個人輸入した物を使用

最終投与は11月です
709わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 20:34:08 ID:Ca18SMq1
間隔って40日でも大丈夫なの?
40日でもOKなら間隔が広い方が経済的にも犬の体に対する負担的にも良いですね。
大丈夫なら自分も見習いたいですが、
本当に問題ないのでしょうか?
710わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 21:02:25 ID:QT7N/75X
>>708
2005年の例だと静岡では5月17日が感染可能初日です。
ttp://www.petportal.jp/mt/archives/cat_2.html
6月中旬に初回投与で足りることになります。
最終は12月に飲ませたい。
最終感染可能日から1ヶ月後に最終投与しましょう。
早すぎ投与は効果なく無駄で早めに切り上げは危険です。
711わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 21:33:18 ID:fsDcVLA5
>>708
わかってないようだが
蚊に直接当ててみるんだな
普通にぴんぴんしてるから
712わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 21:51:10 ID:Ca18SMq1
>>710
でもそれ、去年のデータでしょ。
しかも去年に限ってさえ感染可能予測日が完璧なわけでもないし、
仮にその年のデータが完璧に正しいと仮定しても、
年によって1-2週間ぐらい簡単に変わってくると思うんだけど。

で、誰か40日で安全かどうかを教えてください。
713わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 22:21:09 ID:z/iUBs8w
世界中でひと月に一回なんだから
それが安全だと思うけど・・・
714わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 22:51:38 ID:QT7N/75X
>>712 熟読玩味の上他サイトも参照。
ttp://www.matuhosi.com/filaria.html#filaria2
漏れは5週間に一回で年6回飲ませてる。
5月下旬(ほとんど6月1日)から35日間隔で6回。
ひと月に一回は飲ませ忘れも考慮してるかも。
つまり十日ぐらい遅れても十分効果があると。
715わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 22:54:36 ID:Ca18SMq1
>>714
ありがとうございます。
716わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 22:57:57 ID:Ca18SMq1
>>714のサイトより
>15〜60日前に犬の体内に入った感染幼虫を殺滅できるのが月1回投与するタイプのフィラリア症予防薬ということになります。

ってことは2ヶ月前までいけるんだから、
余裕を見ても50日間隔で十分なんじゃないの?
という気がしますが、間違ってますか?


717わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 23:09:29 ID:QT7N/75X
独り言 つぶやき
最初から決めるのは間違ってると思う。
飲まし忘れた場合の猶予期間と考えたい。
いろいろ踏まえて30日一回の投与が決まったと思う。
718わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 23:14:39 ID:+BErx69a
脱皮中の虫には効かないから
30日に一回なんだよ
719わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 23:26:26 ID:Ca18SMq1
>>717
でも、駆虫薬って犬の体に負担になるんでしょ。
だったら必要最小限がいいと思うけど。
720バルク:2006/05/03(水) 23:57:36 ID:qEJiLgI7
フィラリア予防薬の与え忘れの猶予は半月(15日)です。
721名無し:2006/05/04(木) 00:24:01 ID:XSMZaCTa
体の弱い犬は下痢するよ
やめといたがいい
722わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 18:12:11 ID:l4L93vls
蚤やダニの予防薬、フロントラインとか、は
何月から何月に使用すればいいんですか?
フィラリアと大体同じ時期でいいのかな?
723わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 23:04:25 ID:qxpII0AX
>722
おたくの周辺って野生動物の多い山とか野原?野良猫多い?蚤ダニ予防しなけりゃならないほど蚤やダニがいるの?
いなきゃする必要ないよ。
724わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 23:44:42 ID:Zzss9XVR
>>722
ノミ、ダニ予防は通年。冬でも家の中あったかいし。

725わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 00:27:50 ID:xPva0FUR
↑あったかいだけではノミには寄生されないよ。
周辺にノミを媒介する動物がいるかが問題。
今のノミはネコノミだから、野良猫が少ないなら予防の必要はないよ。おれはうちの中で飼って外を散歩してるが、まったく予防してなくても平気だ。
726わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 22:25:52 ID:yM8oqDE2
俺の住む地域では感染可能期間は約180日間なので、45日間隔で4回で十分。
727わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 23:27:03 ID:3T0L77kL
薬の名前と量は?
728わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 12:41:11 ID:+gbnlPeg
今年から、プロハート使う予定なんですけどこの薬問題ないですよね?
729わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 13:16:13 ID:yDsAA9z8
カルドメックの評判はどうですか?
730わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 20:29:54 ID:+iFyxbIo
>>728
検査無しでも使えるとされてるよ。
フィラリアに感染してる犬に与えてもおk。
>>729
悪くないでしょ。
731わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 22:28:31 ID:Qx2riwM9
最新のフィラリアの罹患率のデータって公表されていますか?
732わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 22:34:17 ID:Qx2riwM9
ttp://www.12pal.com.au/Home_jp.htm

罹患率をぐぐってたら、こういうサイトを見つけたんですが、
ここでフィラリアの薬が安く買えるみたいですが、
ここは怪しくないのでしょうか?使ってる人、いますか?
733わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 22:54:11 ID:NQ0TSJIQ
扱い中止だろ。
734わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 03:42:14 ID:jY8NEUwI
9時にご飯食べて、その後病院行って飲み薬タイプの予防薬を貰い、13時位に飲ませた、で15時位に嘔吐したんですが薬出ちゃったかな(;_;)嘔吐物ほじってみたけど薬らしき物はなかったんだけど、、。
735わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 08:38:55 ID:GaUY1ViV
>>734
っていうか、その薬が原因で吐いたなら
合ってないんだと思う。
別の薬にすれば?

フィラリアの薬って副作用があり、犬の体にも少なからず有害なんだよね。
ホントは。
でも、フィラリア怖いから仕方なく飲ませてるけど。
736わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 08:42:27 ID:k1vKrvnm
2時間もたってると溶けて吸収されてる
737わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 12:11:06 ID:eAk9zDyt
フィラリア薬ググッてみたらここ詳しいです。↓

ttp://anixani.ld.infoseek.co.jp/filaria.htm
738わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 22:10:04 ID:ZQzHK62O
>>737
サンクス。モキシの場合。
一年間連日大量投与 1130 mcg/kg しても健康に影響なし。
0.5 mcg/kgでも効果あるんだなあ。能書きの六分の一。
739わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 22:21:43 ID:Lf85kir9
>>737
乙!

カルドメックなら2ヶ月に1回でいいんだなあ。
6末、8末、10末、12末の4回か。
ってことは月1の場合の半額で済む。
ずいぶん負担が軽くなるなあ。
高いからなあ。
740わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 23:40:27 ID:eAk9zDyt
ミルベマイシン系の薬は0.1mg/kgでフィラリア予防効果があると言われ、
0.5mg/kgで他の寄生虫の 駆除ができます。

超微量だな。
741わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 23:46:23 ID:Lf85kir9
>>740
何言ってんの?
多いじゃん。
イベルメクチンは6mcg/kgだよ。
742わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 00:17:38 ID:OWNV1UrE
>>741
いや、薬屋が推奨してる量より超微量と言ってるだけ。

739と740がモキシとイベルメクチンを書いてたからミルベも書いてみた。
743わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 17:12:07 ID:HT/YYgou
引っ越して別の病院でカルドメックチュアブル15キロ用くださいつったら
結構値段がちがうんで調べてみたら値段って獣医の自由なんだね。
ちょい高いんで体重15キロなんだけど
カルドメックチュアブルP272を半分にしてあげるって方法にしようかと思うんだけど大丈夫かな。
ちなみにP272を4等分ならP68と同じ効果なの?もしそうなら小型犬ほど損してるよね。
744わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 20:26:44 ID:7fP9tB59
>>743
高いっていくらだったの?
前の値段と、引越し後の値段を教えて。
745わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 20:32:21 ID:WHrzo5Ms
我が家は犬と同じ部屋に鳥を飼ってるんですが、蚊取線香などの虫除けをやるのって危険ですか?
746わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 20:46:47 ID:SSiBJJ1Y
注射使ってる人が全然いないんだね。注射の方が楽だし、ウチは全く問題ないけど。
ショック症状多発したのって発売1年目でしょ。
獣医のミスだと思うけどなぁ。血管に入れたんじゃないのかね?
これって皮下注射だよね。
そんなミス申告する正直者いないし。
747わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 22:10:08 ID:L/6m0y/g
メーカー社員乙
それでもウチは注射お断り
748わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:08:45 ID:SSiBJJ1Y
ウチの獣医が注射推進派なんで、周辺の住民は注射使ってるんですよ。
国内メーカーとか関係ないし。国産の注射ってまだあったっけ?
個人輸入までして内服にこだわる方が不思議なんだよね。予算の関係?
注射の人結構多いはずだけど、このスレだと見かけないね。
749わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:23:04 ID:4Q2KmNvT
うちの周辺の犬友では注射は皆無だけどな。
話題にもでないよ。
あれって、ジュエル?みたいのを首のとこ入れといて、少しづつ
吸収されるんじゃなかった?
750わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:23:30 ID:kkTNQ3Nz
しつこいよ
愛犬をわざわざ危険に晒す気はないよ
751わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:34:17 ID:xJoNInu+
>>749
ジュエルは宝石です。
ジェルでは?
752わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:38:34 ID:vzktOlJX
HGの後発送品だそうだが、使った椰子はいるのか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23932073
753わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 00:21:53 ID:zl4pL3S0
小型犬4ヶ月で1.2キロの飼い主です。
フィラリアの薬「システック」半錠で1500円って妥当な値段でしょうか?
神戸在住です
754わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 00:47:36 ID:Um2pCgTZ
>752
そっか。ヤフヲクで買えば安いんだね。気づかなかった。
ありがとう。
その出品は興味ないけど、カルドメックを買おうっと。
755わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 07:45:21 ID:WNjkKwKR
>>753
@良い場所、綺麗な病院、良い設備(CTなど)、たくさんの獣医、
たくさんの獣看護士、なら妥当な値段。

Aへんぴな場所、清潔だが古い病院、安い設備(人間用体重計など)、
獣医士一人で会計までこなすスーパードクターなら高い。

@の病院で安さを求められたらやっていけません。
Aの病院で超難関手術を求められたら出身大学で手術するか紹介状
しか手がありません。

神戸は@の病院の方が患者が並んでいるようです。お金持ち多いぽい。

756わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 13:17:19 ID:WNjkKwKR
757わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 20:53:20 ID:MWTNMjqq
>>755
ありがとうございました!たぶん、1の方に該当する獣医だと思われますので、このままこのシーズンは通うことにします。目安が分からなかったので助かりました。感謝
758わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 20:57:20 ID:MWTNMjqq
>>756
参考にさせていただきました。大変よくしてくださる獣医ですし、大切なワンコの為にここはケチらずこのまま通うことにします。
ありがとうございました
759わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 23:26:40 ID:Bk777egT
>>756
そこ、めっちゃ安いじゃん。
普通はもっと高いよ。
760わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 14:21:03 ID:9MOzT5QP
>>756
一般的な病院と比べたら破格だね。
うちの犬5kgだけどフィラリア検査で2500円
モキシデック1錠2000円だ。
儲けやすいフィラリア薬を安く金額設定できるってことは
普段から患畜多くて病院経営うまくいってるのかな。
761わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 21:18:16 ID:b4CMZs18
>>760
というよりも儲け主義かそうでないかの差のような希ガス。

自分の行ってるところは
カルドメック〜11.3kg:1050円/1回
11.3〜22.6kg:1300円/1回
です。
これって安いのかな?
762わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 21:42:40 ID:y3JiRaDN
埼玉南部某市。
20kg犬用カルドメックチュアブル@1500円
検査は無料と表現で請求無し。
今年は初回6月1日で良いかな。
763わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 22:16:12 ID:b4CMZs18
たぶん中型犬10-20kgで一回1500円前後が平均じゃないかな。
764わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 08:25:07 ID:EOtpSo39
うちはモキシ30が1200円だた
765わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 00:25:04 ID:jUSSBtx4
Heartgard plus=カルドメックチュアブルPって思ってたんだけど微妙に成分ちがうっぽい
11〜22kg用だと
Heartgard plusのパッケージに136mcg ivermectin and 114mg pyrantel as pamoate salt
カルドメックのほうは イベルメクチン 136ug パモ酸ピランテル326mg

イベルメクチンは一緒ぽいけどパモ酸ピランテルの量が結構ちがう。
どちらもmgなので単位の違いじゃないと思うんだけどどうなんだろ
イベルメクチンがフィラリアに効いて、パモ酸ピランテルが回虫に効くんだっけ?

あとこないだ安いしハートガード買ってみようかなとヤフオクみてたらハートガードがいっせいに削除されてた
カルドメックPならよくてハートガードはだめなのねw
766わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 16:35:03 ID:bPk2Tsur
犬がかわいいならヤフオクで得体の知れない出品者から
怪しい輸入物を買わない方がいいよ。
中身なんて期限切れかもしれないし、うんこかもしれないよ。
地元の安い病院探せばたいして値段も違わないし、
ちゃんと診てもらってから投与すべき。
でもボッタクリ病院は避けるべき。1回千円台前半以下ぐらいが目安。
767わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 18:15:50 ID:vhEfg2tN
てか薬をオークションで買うのは自殺行為だろ
何か問題起きても全部自己責任だぞ
768わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 20:51:09 ID:oEHEsQ7p
国を信用して、医者を信用した人たちが薬害エイズ等で苦しんでることを思うと
このスレやHPを調べて何が本当に安全なのか自己責任で追求して出た答えなら
そのほうが正しい気がする。それで獣医まかせ、オクで買う、輸入するなどいろんな
答えがあってしかるべきではないか?当然自己責任は承知の上でしょう。
自殺行為だろという返事よりもなぜそう考えるのかを建設的にカキコするほうが
このスレに集う人の願いではないだろうか?私の考えは役人やフィラリアに関係
する団体が安全とされる薬でも海外のように自由に買えないようにするから
よりフィラリアで苦しむ犬たちが多く存在すると思う。自由に買えるようになった上で
獣医で買うのも当然選択肢の一つであるべき。
769わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 20:51:15 ID:E9Jdjljr
いまんとこ評価見る限り届かなかったつうトラブルはあったっぽいが
中身が偽者だったっていうのはないみたいだしいいかなーと思ったんだよね。
でも中身が偽者かどうかわかるのは1年後だし1年後には評価しなおせんしね。
けっこうリスク高いよねやっぱ。病院の半額になるってのは魅力だけど。

まあオクのことはおいといてハートガードはなんでパモ酸ピランテルの量がすくないのかわかる人いない?
カルドメックのほうがおおすぎるの?それともハートガードがすくなすぎるの?
770わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 21:01:19 ID:oEHEsQ7p
>>769
パモ酸ピランテルは安全性が高い。
・臨床経口用量の約100倍を3カ月間ラットに与えても毒性症状の発現は
認められない。
・ラットに大量経口投与しても生体内へ吸収されず、投与後24時間以内
に投与量の34.2〜79.44%が糞中に排泄。

だから多めに処方してる製薬会社があると思われる。↓参照

ttp://homepage3.nifty.com/iwaki-t/pinw/4.html
771わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 21:16:03 ID:v6+41F9c
>>769
半額になんてならないでしょ。
ヲクで買ってももっと高いよ。
自分もヲクで買おうかと思ったけど、
獣医から買うのと大差ないのでやめた。
772わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 21:20:36 ID:4poLuAxc
おいらはミルベマイシンを40までなら1100円だったよ安い獣医は絶対いるよ
773わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 11:21:42 ID:ezHv2brD
モキシデックを1400円で一錠かっていたようなんです。
で、今回から血液検査(注射で値を取って顕微鏡で検査)してミクロフィラリアってのを
調べてもらってます。 その時の結果でミクロフィラリアがいないといわれたら
フィラリア成虫もいないからイベルメクチンにかえても問題ないと判断できますか?
774わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 11:37:32 ID:zTpn8KK8
フィラリアにかかってしまった場合は薬で完治できるのでしょうか?
775わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 11:51:25 ID:NJdAu+nE
6sちょっとのMダックス。
毎年、地元の医者でカルメを1個2000円くらいで買ってたのですが、
一昨年からプロハートの緑(中型犬用)を半分に割ってあげています。
オークションで6個入り3500円〜4000円ぐらいで購入。
ここを読んでいたらオークションってやっぱりまずいのか・・・と不安になってきました。
776わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 12:21:30 ID:Sr/iR4YB
>>775
6kgで1個2000円ってかなり高いね。
最近、血液検査はうけた?
それで大丈夫だったら別に今年もオクでもいいんじゃない?
期限切れかもしれないし、うんこかもしれないなんてことはまずないだろうしw
1年分で1万円も差があればオクにいって正解だと思うな〜それなりのリスクはあるだろうけど
777わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 12:29:38 ID:QGVznMyn
>>775-776
そのケースは医者がボッタクリすぎ。
普通はカルドメックチュアブルPは小型犬なら1回千円が相場。
778わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 14:31:00 ID:iPFh9awU
プロハート
記載期限すぎると効果なくなるかな。
ttp://www.fda.gov/cvm/FOI/1056.htm
によると投与量が能書きより少なくても効果あるんだね。
779わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 14:43:01 ID:BXBipPdx
>>777
去年から毎月違う病院で1ヵ月分購入して安いとこ探してるけど
今のとこ1番安かったので1800円、高かったとこが2300円だ。
その相場で売ってくれる獣医が見つかりませんよ。トホホ
780わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 16:33:22 ID:NJdAu+nE
>>776
775です。
血液検査は昨年と今年は受けていません。
昨年、狂犬病の注射を受けに行った時にフィラリアの薬を当然のように出されそうになり
「あ、自分で買ったので・・・」って言ったら
看護士♀にめちゃくちゃ嫌な顔をされ
「それって大丈夫なモノですよね?」って言われてしまいました。
他にもヌコもいるので出来るならば節約したいし、
1万円の差って大きいので何を言われても割り切れば良いんでしょうけどね。
781わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 16:52:12 ID:+Z1v79wm
うちの病院は血液検査代無料だな。
フィラリアの薬買いたいって言ったら検査してくれるし
例えば3月とか4月とかに何かの検査で血液抜く機会あったら
ついでにフィラリアの有無も見てくれて薬はいつでも言ってくださいって感じ。

5キロの犬だけどモキシ30かモキシ60を半分/月か選ばせてくれて
モキシ60使う場合は自分で割るか病院で割ってくれるか(無料)。
だいたいの人が病院で割ってもらうけど、まとめ買いする人とかは
全部の薬開封するのは新鮮じゃなくなる(?)とかなんとかの理由で
自分で割るのを選ぶ人もいるみたいw
782わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 16:53:39 ID:+Z1v79wm
>775
カルメって略してるけどカルメドックだと思ってるとか?
カルドメックだよ。
カルメドックと思ってる人自分の周りでも結構多いw
783781:2006/05/15(月) 16:57:33 ID:+Z1v79wm
あっ、間違った。
モキシ15かモキシ30か。
784わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 17:50:10 ID:vBTW1hZM
>>775
我が家も今年オクからプロハート買いましたよ。
785わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 18:06:33 ID:+Z1v79wm
ブログめぐりしてて見つけたんだけど
カルドメックとフロントラインとなんかセットになったような
犬のイラスト描いた筆箱みたいなのに入ったサンプルってあるんだね。
そんなのもらったことない。
786わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 18:30:05 ID:ynZ6Xlbo
小型犬三ヶ月のうちの子、本日初カルドメック与えました。
一回分800円ってここ見てるとだいぶ安いのかな。いいお医者さん見つけられてよかった
787わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 19:34:37 ID:oNpkJk1L
>>782
おれも同じこと突っ込もうかと思ったけど
カルメでもカルドメックの略として通じることは通じるし面白くもないのでやめた。
おそらく犬=ドッグだからカルメドッグ→カルメドックと勘違いする奴が多いんだろうな。
788わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 19:56:02 ID:r0awWi0b
>>787
突っ込んだほうがいい?

>>781
無料と言う事はミクロフィラリア検査かな?
ミクロフィラリア検査だと最大20%の見落としがありますよ
検査精度を上げるには1ccの血液が必要です
抗原検査なら数滴の血液で90%以上の精度がありますが費用が・・・
また自分で薬を割って飲ませる場合
残りの半分は開封後1ヶ月経っている薬を使うと言う事ですよね
それってなんか嫌じゃない?
789わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 20:07:58 ID:oNpkJk1L
>>788
何に突っ込んでくれるんだ?
790わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 20:18:13 ID:FdG3A8e0
>>789
あいよ。
>おそらく犬=ドッグだからカルメドッグ→カルメドックと勘違いする奴が多いんだろうな。
791わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 20:36:13 ID:nQH30+e3
パップラドンカルメやカルメ焼きの印象が強いから間違えやすいよな。
792わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 20:42:52 ID:oNpkJk1L
>>790
馬鹿だな。
引用だけじゃ突っ込みになってないぞw
とつっこんでみるw

ちなみに俺の周りではその間違いがリアルであるぞ。
どうしても文字で見た場合、頭に犬=ドッグがインプットされてるから、
カルドメックという文字を見て「ド」「ック」という文字をまずピックアップしてしまうのだろう。
ドッグとドックはもともと混同されやすい間違いだしな。例)ホットドッグとホットドック
>>787のどこにどう突っ込みを入れてくれるんだ?
793わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 20:44:13 ID:oNpkJk1L
さあ、はやくはやく!
どこを突っ込むのか教えてくれw
794わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 23:53:13 ID:WryNoCa6
人間用の電池式アースをTVCMで見たんだけど、
犬小屋に置いちゃダメかな?
犬用のは全然効き目がないって過去レスにあったから。
795わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 00:08:29 ID:oAJ2Bta6
>>794
電池で蚊とりアースペット用と電池でノーマットは同じトランスフルトリンが有効成分だよ。

人間用は厚生労働省で、ペット用は農林水産省の許認可。っていう差と、
ペット用はいたずら防止構造&多少の防水構造になってるらしい。
796わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 00:26:18 ID:zCKSEVqr
>>795
そっか、問題ないんだね。ありがとう。
考えてみれば家飼いの人は普通に人間用のアースを使ってるところで
犬を飼ってるんだよなあ。

でも、同じ成分だということは、ペット用のが全然効かなくて
人間用のが良く効くのは、やっぱり薬の量の差かな?
ペット用のはスカスカの麩菓子みたいなのをちょろっとセットするだけだからなあ。
人間用の方が安いし、良く効くし、ペット用って意味ないじゃん・・・
797わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 01:03:27 ID:R41kMpJz
>>780
血液検査をせず今年もつかうのはよろしくないような・・・
オクで購入したことで心配なんでしょ?

まあすくなくともそこの病院は今度からいかんほうがいいやろね。
あきらかに高いし接客までやな感じやん。
そして今年は大型犬用かってさらに分割してあげればもっとお得にw

おれも自分で買ってみたので今度いくときどういらねーっていえばいいか考え中。
798わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 01:34:18 ID:VsGtx4rY
皆様のふところ事情もいろいろでしょうが
せっかく巡り合えたワンコ達、大事にしてくだせ〜
うちは、システックLL一錠が、2500円で10`の犬2匹に
半分に割って一錠2匹ぶんで飲ませてます。
なので、1匹あたり1250円になります。もちろん獣医さんの所の薬です。
799わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 08:01:15 ID:TKl1ydSx
>>797
病院行く必要ないじゃん
800わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 22:51:49 ID:SYIfFlfn
今日、ホームセンターで値段を比べて見た。
ペット用アース電池式(60日有効)2380円
人間用アース電池式(120日有効タイプ)1180円
ペット用って効かないってレスがあったけど、
人間用のは絶対に効くし、おまけに圧倒的に安いから
人間用のを買ったほうが良いね。
ただ、有効成分は同じでも、人間用の方が薬剤の量が遙かに多い。
ま、効くんだから当然のことだけど。効く=キツイってことだからね。
これが、犬の体にどう影響するか心配なところではある。
みなさん、どうしてますか?
801わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 22:56:33 ID:nlijkwhp
去年、火を使わない蚊取り線香なるものを買ったけど
まったく効き目がなかった。 はっきり言ってサギだと思う。

ベープとかもいいけど、昔ながらの蚊取り線香が一番効いた。
802わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 23:00:27 ID:SYIfFlfn
>>801
でも、匂いと煙がきつそうで犬の健康に悪影響がないか心配。
人間でも臭いよね。蚊取り線香の匂いって。
犬の鼻なら尋常じゃなくキツそう。
鼻が麻痺してしまうんじゃないかと心配です。
まだアースの方が匂いは弱いよね。
803わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 23:08:44 ID:nlijkwhp
俺個人的には、アースも蚊取り線香もニガテ (;´Д`)
804わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 23:28:09 ID:oNT/Sp99
>>738
ってことは、10キロの犬にモキシ15でも大丈夫ってこと?
805わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 23:42:45 ID:SYIfFlfn
>>803
分かる。
大学の合宿で枕元にアースを置かれて一晩寝たら喉が痛くなった。
犬ならもっと不具合が出そう。
あー迷うなあ。
今ペット用アース使ってるけど効果ないらしいし、
人間用はきついから犬に害がありそうだし・・・
って言うか、本当にペット用アースは効果ないのだろうか?

806わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 23:45:26 ID:H/xxAyl5

>>804
↓参照
ttp://anixani.ld.infoseek.co.jp/filaria.htm
この薬の投薬量の記述に関しては一般の開業医の考えと大きな隔たりがあります
との指摘を獣医さんから受けましたのであくまでも参考程度にとどめておいて
ください (アメリカFDAの参照実験サイト での実験結果)

一般的な開業医の考えは>>663
体重1kgあたり、
イベルメクチン=6μg
ミルベマイシンオキシム=0.5 mg
モキシデクチン1μg
という微量で、1ヶ月に1回の投与で確実に殺虫作用

薬販売メーカーの考えは
7.5=1.875kg〜3.75kg
15=3.75kg〜7.5kg
30=7.5kg〜15kg
60=15kg〜30kg
136=34kg〜68kg
807わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 23:46:36 ID:pyF7H9Mx
>>805
もうひとつのせんたくしとしてデンキでバチンと撃退する
ムシ殺しのライトがうってますよね? あれ、かったんだけど
あんまりためしてない。 効果の程は実際どうですか?
使ってる人とかいらっしゃいますかね?
808わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 00:05:42 ID:S72notXW
>>807
知り合いが電撃殺虫ランプ買って点けたらその光に虫が集まってきて、翌日その下
が虫だらけになっててもう使ってないらしい。使うなら犬からかなり離して使う方が
よさそう。

近所に使ってくれる人がいれば一番ありがたそう。
809わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 00:05:55 ID:bLKggy3l
結構バチバチなってる。
810わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 07:42:45 ID:+H0C64pX
プロハートでは
最小 30マイクログラム含む錠が体重10kgまで用。
最大 204マイクログラム含む錠を体重68kgまで用としている。
>>806によると分割して使えることになる。

ビーグル犬に感謝。
811わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 08:23:43 ID:S72notXW
>>806
モキシデクチンが1μg /Kgでフィラリア予防にに効果があることは獣医会の常識
です。モキシデクチンでググッてみてください。
海外と日本で量が違うのはフィラリア多発地帯があるかどうかです。
フィラリア多発地帯でなければ1μg /Kgで十分効果があります。
安全な薬なので吐き出すことなども考慮に入れてμgなんて原価はタダみたいなもの
だから薬メーカーでは多めに入れてる。
実験結果では0.5μg /Kgでも効果あることがわかっている。でもたまたまこの薬に
強いフィラリアがいるかもしれないし、その実験結果と違う条件の実験もあるかも
しれないので、安全を考え1μg /Kgの倍量ならOK。
薬メーカーはフィラリア多発地帯での使用などより安全を考えその倍量〜を使用量
としている。錠剤なので、3.75KGの子と3.76KGの子で量が倍量違うのも安全な薬だ
から問題ない。最小重量の子は約4倍量の投与となる。
812わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 11:20:12 ID:y7u9bQ6y
蚊取り線香の話が続いているので、経験談を。
うちでは緊張だと蚊がポトリと落ちてくる。明ー日(長時間用)だと蚊が物陰へ逃げる→消すと戻ってくる。
犬用だとさらに効き目が弱い感じ。
813わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 13:12:35 ID:VYO2TbSp
やっぱり犬用だと効き目が弱く設定されてそうですね。
メーカー/液体/線香、関係なく。

ところで、カルドメックチュアブルPの場合、
イベルメクチンの含有量はどれくらいなんでしょうか?
タイプ別にそれぞれ教えていただければありがたいのですが。
814わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 13:27:22 ID:AwQhk/cd
うちの犬だったら、ポトリと落ちた虫は、
全部食べちゃうだろうな。結構、虫好きなので。
815わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 13:31:41 ID:VYO2TbSp
>>814
寄生虫がいっぱいいそうですね・・・
816わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 13:41:44 ID:J4dkXRIB
蚊帳最高! だけど、ボロボロになるのが目に見えてるナ-。
817813:2006/05/17(水) 13:42:00 ID:VYO2TbSp
すいません。自己解決しました。
商品名の番号がイベルメクチン含有量なんですね。
818わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 23:38:55 ID:CULkh6LC
>>806>>811
詳しいお話ありがとうございます!

1マイクログラム/kgでも理論的には大丈夫、というのが定説と。
勉強になりました。
819わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 16:20:16 ID:BAJiG2bf
犬の体重が15KGだとしたら
プロハートの場合、レッドをかえば68MCG含有されている
ならば、理論上は一つを四分割して4か月分として使える計算になりますよね?

上でもあったけど成分がまんべんなくふくまれてなかったらはずれ部分がある
可能性が割れば割るほど大きくなるのか・・
皆さんはどんな感じで分割されてますか? やっぱり半分くらいが主流かな。
820わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 16:41:56 ID:zxyJhkSK
まんべんなく含まれてるからそんな心配いらないよ。
手で練って薬作ってるわけじゃないんだからw
顕微鏡で見ても分からないくらい成分は均等です。
821わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:05:34 ID:u3it6Yvu
蚊に刺されたからってフェラリアになるとは限らないんですよね?
822わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:19:31 ID:J9wAmLYI
ならないとも限らないですよ
823わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:20:02 ID:vsn6jXKz
はい、フェラリアにはならないでしょう
824わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:42:21 ID:PMuK+4gN
寄生虫を落とすために、フィラリア駆虫に必要な数倍の量を処方してある
って聞いたけど。(フィラリア単体の薬もある)
ウチの犬太っちゃって17キロ超えて、17キロ超えると、
システック(蚤との複合薬)は一つ大きな薬になる。
フィラリアだけなら、前の薬で充分だけど、蚤への効果の保証のために、
大きい薬にしろといわれた。でも値段が・・・
825わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:45:51 ID:u3it6Yvu
仕方ないよ
826わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 20:09:29 ID:J35S0GuC
>>819
イエロー買っても価格はあまり変わらないよ。
六分割すれば33マイクログラム見当。余裕で15kg犬に使える。
827わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 21:13:11 ID:BAJiG2bf
>>826
ですよね。 ですが、今回は初めてという事もあってレッドにしました・・
6分割されてる人もいらっしゃるんですね。
といいうことは15K犬だと向こう三年は1箱でまかなえるのか・・
かしこいほうほうですね。 注文したやつが上手く到着して
数年後使い切った時に、その業を覚えておきたいと思います。
828わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 23:26:58 ID:oHiPbEpz
>>819
>>806さんが書いてる量を飲ませるのをすすめるよ。
15kgだったら30マイクログラム。
折れなら60マイクログラム飲ませる。
薬メーカーが投与量決めるのは意味あると思う。
829わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 23:30:47 ID:fTDRJXqQ
>>824
家は、フィラリアにはモキシ
蚤には、ダーナムライン
虫くだしは、ドロンタール
なにもシステックにこだわる必要ないんじゃないの?
いろんな薬でてるから獣医さんに安い組み合わせでお願いしますって
言えばしてくれると思うよ。
830わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 23:39:52 ID:4XAcNxjo
カルドメックチュアブルも分割して大丈夫でしょうか?
個包装されてますが、出してたとえば2分割して、
残り半分は密封して冷蔵庫にしまっておけば1ヵ月後に使用とかでも大丈夫ですか?
831わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 00:13:12 ID:yrtBcoPr
六分割って正気かよw
最後の1欠片は5ヵ月後だぞ
自分の子供に5ヶ月前に割ったラムネ食べさせるか?
食べさせないだろ?4ヶ月前でも俺は嫌だな
安く買えるんだから1錠ずつ飲ませろよw
832わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 00:57:24 ID:dIKMmMuF
>>828
ということは私が考えたレッドで半分づつ与える方法ってことですよね?
ロク分割でも効果に影響が無い割ったやつはなら(冷蔵庫とかいれておけば)
常温よりモチやすくて普通にいけそうだとは思いますが・・

間とって4分割にしたろどうだろw 
833わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 01:10:44 ID:33QfiaOe
>>828って
>>809さんが後半に書いてある薬量のことですよね。
前半は、一般的な開業医の解釈はモキシ1mcg/kgって書いてある。

834わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:57:00 ID:OxF5ttcA
フィラリアのことを「フェラ」リアって間違えて覚えてる人ってたまにいませんか?
ちょっとシモネタ系なので、指摘するのが躊躇われます。
835わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 16:47:49 ID:oAYjeLFz
>834
うちの母、フェラリアと言っています…
母がフェラリアと言うたびに私が
「フェラリア?!フィラリアやって!!!」と言うのですが
何回言ってもフェラリアと言います…
いい加減にしてくれorz

我が家にはパピヨンがいるのですが
一昨日に予防接種の注射をし、
フィラリアのお薬をもらってきました。
836わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 17:06:12 ID:dIKMmMuF
>>835
うーん、赤の他人なら問題ないんですけどねw
お母さんならキツイな。 人前でいわれると パチンコでもはずかしいのにねってのはある。
ハラわってフェラティオみたいだから気をつけて覚えてとまでは話しておられないようですね。
そりゃそうだろうなw お母さんの覚え違いなおるといいですね。
837わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 17:26:54 ID:oAYjeLFz
>836
いや、母には言っているんです…
母もわかっているらしいのですが
どうしてもフェラリアと言ってしまうみたいで…
頭の中ではフィラリア!と覚えているが
言葉として何故かフェラリア、と言ってしまうみたいですw
838わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 18:06:03 ID:fJzAi1T6
ペット用低誘虫電球ってのを発見しますた。
(゚д゚) シマスタ
゚(  )−
/ >
東芝 ペット用低誘虫電球 30W MUSI110V30WPET A
ペット用に開発した反射タイプの白熱電球で、ハエや蚊を追いやる波長の光を出す。

価格は900円前後らしい。
839わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 23:03:53 ID:p59RDupS
>>838
えらい!
と言いたいところだけど、
虫よけ電球の存在なら、みんな昔から知ってると思うよ・・・
840わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 23:18:40 ID:6KdE20OG
いま知った ('Д`)
841わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 23:37:06 ID:p59RDupS
>>837
フェラの話が親子で出来るとは・・・それはまたオープンな家庭ですね。

842わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 17:01:51 ID:uKkXxQIm
今年はヤフオクでフィラリア薬もフロントラインも購入したけど
全部締め出されましたね。
友人がこれから販売者はもとより購入者も警察に調べられるって言うんだけど
購入者もなの?おかしくない?どうしよう。
843わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 18:32:07 ID:cZCYvyNa
>>842
困りゃしないから大丈夫。話を聞きに来たら話せばいいだけ。
844わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 18:32:44 ID:ot1IzVUH
うちの行ってる動物病院、フィラリアの血液検査しないで、薬くれます。
血液検査代浮いて楽だけど、安心していいのかな?
もし、フィラリアにかかっていて薬飲んだらショック死するんでしょ?
フィラリア薬の製薬会社も「検査なしに与えて死なせても、
責任持ちません」って、言ってるんだって。

この病院、ヤブ?
845わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 19:03:11 ID:YyXIRC8o
獣医も自分の犬は検査なんかしてないよ。
まあ、彼らは確実に飲ませている自信があるからだろうけど。
846わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 21:19:41 ID:JUX1PMAk
>>844
ウチは検査しましょうねといわれる。 もらっている薬はどうもモキシデックみたいだけど。
心配ならしてくれませんか?といってみればどうかと。
しぶったら?ですが もし困難そうだったら別の病院を訪ねてみるとか。
847わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 21:32:40 ID:B1F2HOFt
うちの犬はコリー系、イベルメクチンは危ないから使えない。
848わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 23:25:02 ID:2LHqYinw
>>842
麻薬だって売ってる方だけじゃなくて買った方(持ってるだけでも)も処罰されるよ。
849わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 01:25:56 ID:qb1x815r
ミルベマイシンAの顆粒ですが、体重6kgの子用で
一回分1400円でした。
五種ワクチン・フィラリア検査と合わせて2万円強。
これは高かったのかな・・?
850わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 09:57:39 ID:Hg9RqmK4
>>849
ワクチンが7000円、検査が3千円、それと1400*7=9800円で2万円か。
それに消費税入れて2万ちょい。
平均的な額だと思う。
もちろん、もっと高いところも安いところもあるけど、
ボッタクリってほどではないよ。
851わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 15:24:07 ID:oB0XKYjQ
>>849
ウチだとワクチンが5000円、フィラリア薬が7ヶ月で7000円、検査が2000円。
合計14700円(税込み)だけど貧乏なド田舎だからな〜。
20000円前後が普通でしょう。
852わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 15:31:04 ID:ldDKCAPi
昨日から投薬開始。
覚えやすいよね20日。
853わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 16:33:52 ID:5gR5ipc7
イベルメクチンは6mcg/kgで60有効らしいので、
7週間隔、つまり49日ごと4回の予防で
今年からやってみようと思っています。
6月下旬、8月中旬、10月上旬、11月末
これでOKだよね?
854わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 19:26:19 ID:oB0XKYjQ
>>853
まあ、薬を飲ませなかったからといって絶対にこの病気になるわけじゃないからな。
自分の犬だ、自分の好みのやり方で飲ませれば良い。
855わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 21:46:59 ID:AbFOxJz5
マンソン7階の室内ぬこだが本日レボリューションの投与完了。
856わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 12:43:55 ID:GnrLxNll
どなたか、教えて下さい。
田舎にて8ヶ月になるトイプードルを飼っています。
先日、初めてフィラリアのお薬をもらいにある動物病院に行きました。
採血料800円、血液検査6000円、予防薬7錠(パナメクチン錠と書いてあります)
7000円で、フィラリア予防にかかるお金って高額なんだと驚きました。
相場というものがよくわからないのですが、この病院はちょっと高いんでしょうか??
血液検査に関してフィラリア以外の一般検査も断りにくいようにすすめられたこと、
ドッグフードについてサイエンスダイエットを熱烈にアピールしていたのが気にかかったのですが、
もう1匹飼っているトイプーは別の病院にした方がいいのか迷っています。

申し訳ないのですが、どなたか助言を頂けるとありがたいです。。
857わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 12:51:38 ID:DtPjbzzp
その程度なら普通な額なんじゃない?薬もまとめてもらったから高く感じてるだけでしょ??うちは冬に産まれてるからフィラリアの検査は不必要だからしてないけどね…
858わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 12:55:19 ID:DtPjbzzp
自分の犬の事を思うなら他の検査もしてみたら??義務、強制じゃないんだし余裕がなければ断ればいいだけ…サイエンスを勧められたからといってサイエンスにする必要もない!あなたが思うままに動くのが1番です。病院も自分が、ん〜って思えば変えればいいんだしね
859わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 13:10:39 ID:GnrLxNll
857さん858さん、レスありがとうございます。
確かにその動物病院の診療に少し不信感があり、疑心暗鬼になってしまっています。
自分の犬は本当に大切なので、金銭的に余裕がなくても、きちんと検査をしたいです。

レス頂いて気付いたのですが、その動物病院とうまく信頼関係を築けていないみたいです。
だから些細なことなのに、何だか疑問を感じてしまうのかもしれません。
もう1匹は、検査について詳しく説明をしてくれる別の病院に行ってみます!

ありがとうございました!!!
860わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 13:52:04 ID:ZvGJBWrR
信頼できる病院をさがす事が一番だと思います。
私は友達に評判聞いたり、検診とかでかなり回りました。
今のかかりつけの病院はいろんなトラブルの対策にしても、効果はかわらずペットショップに売ってあるものを教えてくれたり。(当然病院より安価です)
これだけは病院で購入した方が良いとか、高いものは小分けとかしてくれたり。
どんな質問をしても丁寧にわかりやすく説明してくれます。
多少の金額の差も気になったことはないですから。
ちなみにフィラリアは薬が9か月分と検査×3頭で2万6千円でした。
多頭飼いは割引もしてくれて助かってます。
861わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:23:03 ID:3IVHgonT
>>859
その病院は高くありません。相場通りです。
ただ、フィラリアの検査だけじゃなく、
総合的な血液検査もしたので高くついただけです。
普通なら、フィラリアのみの検査が2-3000円で、薬が7000円程度ですね。
2頭飼っているようなので、来年からは中型犬用の薬を買って
それを割ってあげたら1頭分の料金で済みます。
ただ、フィラリアの検査はちゃんとした方が良いと思います。

>>860
多頭飼いの人こそ、大型犬用の薬の分割ですよ。
薬を分割したら保存が心配ですが、多頭の場合、同時にあげられますからね。
そうすれば9か月分と検査×3頭で1万円前半におさまると思います。
862わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 19:02:30 ID:DtPjbzzp
評判も大事だけど、自分で納得出来る病院が1番!良いと言われてる病院でも嫌な人もいるのは事実だし、駄目って言われてる病院でも好きで行く人もいるから自分との相性だと思うなぁ…
863わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 19:34:17 ID:Ij9GxMSz
料金設定で客を選ぶ動物病院あっても不思議ではないな。
864わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 19:42:26 ID:0McmCpLM
>>863
そうだね。都会だと診察料金を高く設定して、細かい金額に文句をつけるような
飼い主を排除している病院も結構多い。
1件5000円で20件診察するよりも、1件1万円で10件診察する方が楽だし利益も多い。

865わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 20:21:35 ID:DtPjbzzp
うちの行ってる病院は初診料1000円で再診は500円だよ(^_^;)もちろん治療費は別だけどね…外耳炎の時は診察料と薬代で2100円だった…
866わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 20:29:03 ID:Wb9+m6dC
>>864
でもそれだと、何らかのプラスアルファがないと潰れちゃうけどね。
名医だとか場所が良いとか店が綺麗とかスタッフが美形揃いとか。
何らかのアピールポイントがあれば高くても客が来るが、
何のアピールもなしに高いだけじゃいくら都会でも客足は途絶える。
867わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 21:47:13 ID:G+a2lqFQ
>866
飼い主に対して満足度の高い説明を時間をかけておこなえる。
大多数の個人経営動物病院では出来ることに限りがあるから
名医もへったくれもない。
868わんにゃん@名無しさん :2006/05/22(月) 22:39:18 ID:K7qlj6st
うちの行ってる病院は14?Lの犬で1ヶ月分1800円ですよ。
高く無いですか?
個人輸入の物を買おうか考え中で
取りあえず、1ヶ月分でいいですと言うと
まとめて買えば10%引きですよ。
と言われたけど、それでも高いと思うんだけど....
869わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 00:48:31 ID:VjV8HkOS
>>837
サザエさんのような愉快なお母さんですね。
そういう人は周りを和ませるので無理やり目くじら立てて「間違ってるから直してよ!」
と言わずに、そのまま暖かい目で見守ってあげてください。

>>868
ちょっと高いね。
他の病院で大型犬用を買って二つに割って6-7週間ごとにあげれば?
そしたら年間3-4000円で済むよ。
870わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 07:44:03 ID:mdfspqu9
何週間間隔で飲ませようと勝手だけど、獣医は自分の犬の血液検査はしないことは
あっても、薬は毎月飲ませてるよ。
何処で買おうとかまわないがお前ら安く手に入れたんだろ、毎月飲ませておけよ。
871わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 13:56:14 ID:KRZfM1sx

まぁ、まぁ、そんなに鼻息荒くならなくても・・・。
大丈夫ですよ。賢い人は、きちんと検査を受けて毎月お薬与えていますよ。きっと・・・。
872わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 18:42:29 ID:BsTYQ2+u
でも埼玉南部だと6月中旬から35−40日間隔でいいんだよね。きっと。
873わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 00:02:28 ID:bVzcMcHI
すいません、教えてください
ウチは小型犬4匹なんですが
フロントラインは今までも40キロ用を病院で注射器4本に分けてもらって使ってました
今回このスレを見てフィラリアも大型犬用を分けて使おうと思い獣医さんに言ったら
獣医さん用の薬がたくさん載っている本を見せられました
それのフィラリア薬の所に「分割投与しないこと」と書いてありました
そして獣医さんに「分割投与出来ないので色々なサイズの薬があるんですよ」と
言われました
割ったらダメなんですか?
874わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 01:45:36 ID:S7u4vSEC
>>873
その本にはフロントラインの分割投与はだめだと書いてなかった?
フロントラインもいろいろサイズあったと思うんだけど。
フロントラインは分割OKでフィラリアの薬はだめっていう獣医もなんだかなあ。
まあとにかくこのスレをもう一度読んであとは自己責任だな。
875わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 02:55:05 ID:QBEx9XhC
>>873
他の獣医に相談してみるとか。
そんな事言ってる獣医は多頭飼いの飼い主来なくなっちゃうよ。
876わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 09:31:08 ID:s5/fzcNM
カルドメック・チュアブルに関しては分割はしない方がいいみたいですよ。
私が通っている動物病院ではチュアブルとアドバンテージハートを勧められるのですが、
チュアブルに関して「分割投与は可能ですか?」と聞いたら「薬が平均的に中に入っている
というわけではないみたいだから、止めて下さい。」と言われました。
うちのワンコはチュアブルが好きなんで、他の予防薬に変えようとは思っていないのですけど
分割ができれば安く済むかなぁ?とか思っていたので、ちょっと残念でした。
877わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 09:40:27 ID:oMit4av1
ぬこはフェラリアにならないのですかね?
878わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 10:36:44 ID:9kCrTXH8
>>877
ぬこさんもフィラリアになりますよ。
ぬこさんは心臓が小さいので、
心臓にわずか2匹の成虫が寄生するだけで突然死したりするそうですよ。
879887:2006/05/27(土) 10:53:28 ID:oMit4av1
んお!?ではぬこもお薬飲ませた方がいいのですか??
880わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 17:18:08 ID:lNPdkSrY
855 :わんにゃん@名無しさん :2006/05/21(日) 21:46:59 ID:AbFOxJz5
マンソン7階の室内ぬこだが本日レボリューションの投与完了。
881わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 21:06:08 ID:CJq/BsLr
>>879
なりますが、犬と比べれば圧倒的に感染率は低いです。
あとはここを読んで薬を飲ませるかどうかは各飼い主それぞれの判断ですね。
http://www.masunaga-vet.net/disease/catclub/neko2-10.htm
882わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 13:45:22 ID:yvcQG+hx
>>873
チワワ2匹2キロだけど10キロまでのフロントラインを
1本をわけてつけてるよ
半分でも5キロぶんだし幾らなんでも効いてるだろう。
前1本使ってたとき翌日いつもだるそうなので、絶対
あれ負担かかってるはず。
確かに1本を2キロの子に使うのは多すぎるという感覚だったもん。
半分にしてからはあんまそういうことなくなった。
883わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 20:16:40 ID:MeQRzpwz
病院でフィラリアの薬を処方してもらおうと行くと
血液検査の一言も言わずに
「以前(虫下しの時に)使用したことがありますね」とカルテを見て
聞かれ体重を量ってミルベマイシンを出されて終わりだった
血液検査してください、と言わなくちゃしてくれないものなの?
884わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 20:35:05 ID:/MkGvlGq
>>883
犬の月齢or年齢、去年の最終投薬日、
虫下しとして飲ませた時期によって検査無しなのかもね。
885わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 20:38:15 ID:BBlzr5VK
>>884
しかし、飼い主による投薬忘れなども考えられるから、
検査は絶対に必要だと思うが。
886わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 21:10:21 ID:F2Z0E2v1
検査なんてしたことないな
887わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 22:43:50 ID:qSx6bk82
中型犬雑種 検査料500円鏡検だって。
鏡検って信頼できるの?顕微鏡でたやすく見えるの?
888わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 08:33:59 ID:dVRvU/g/
ミクロフィラリアの検査は検出率50%、成虫の抗原検査は98%と聞いたけどどうなんでしょう。こんなに差があるのかな?
889わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 11:45:31 ID:eINNDyj6
鏡検で虫がいれば見えますよ。
でも今は抗原検査が主流。
890わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 13:38:48 ID:VKvKc1AJ
>>889
鏡検で見逃すことはありませんか?

今年最初の予防薬いつにしようかな?
891わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 20:24:17 ID:Dj+tBm4L
フィラリア予防の薬ってもうそろそろ取りに行かなくちゃダメですよね?初めてなもんで…ちなみにいくらくらいするんでしょう。
892わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 21:14:37 ID:xof6BvVw
一回分1500円×7回ぐらいかな。
893わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 00:31:53 ID:uUNgYbHy
>>891
カルドメックチュアブルPなら1ヶ月半に1回でいいよ。
だから1000〜1500×5回でおk。
894わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 07:54:37 ID:/fjjSA55
>>892>>893ありがとございます!って事は病院に行ったら7回分や5回分など一気にもらうんですか?それとも一回分だけですか?
895わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 08:19:07 ID:blXhUyVJ
>>894
今回初めてってことは仔犬ですか?
もしそうで、今後の体重増加が、薬の処方量の境界を跨ぎそうなら、
(10kg未満が10kg超になりそうとか)
1回分ずつ貰うのが無駄がなくてよいと思う。
処方量の境界は薬よって違うかもなので、お医者さんで聞いてね。
896わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 12:08:02 ID:/fjjSA55
>>895さんありがとです。ではとりあえず病院に行ってみます!でも給料日6月15日なのでそれ以降になってしまいますが…
897わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 13:15:56 ID:yYENofv8
>>896
今年の低温傾向もあり間に合う。一回分ずつ買ってもいいし。
ファラリア予防はしてやりたいよね。
898わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 15:08:44 ID:/fjjSA55
>>897さんどうもです!安心しました!
899わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 22:39:35 ID:a4qpS02l
今日獣医さんから電話があったのですが
カルドメックチュアブルに金属片が混入してたらしく
今年の春に製造された薬を回収するそうです。
もう今月分食べさせてちゃったのに・・・
残りは明日交換してもらって来ます。
900わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 23:19:23 ID:PXOm2Q8I
>899
ググったらひっかかった。これかな。
ttps://www.nval.go.jp/kaisyu/jisyu.htm

うちもP34飲ませたばかりだけどロット番号が違った。
901わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 00:56:30 ID:5lFyaNjP
>900
サンクス。899読んで心配したけど、安心した。
うちは34じゃないので関係ないみたい。

902わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 21:00:43 ID:MhMnxZ/s
>1
家のジジー犬(パピヨン)生まれて11年間フィラリアの予防薬を
飲んだ事ないです。
最初の1年目、2回の混合ワクチンの後から飲ませる予定が
吐き出したり、チーズに包めて飲んでも5分後ゲロ・・・の繰り返し
そんなんでフィラリアの話を聞くと「この犬も何時かフィラリアの予防
を怠ったツケが来るんだろうな!と、春から秋までドキドキの年月でした」
そんなある日、餌を1日半も食べなくてグッタリ2日目の晩に病院。
いろいろと精密検査、その中にフィラリアの血液検査もすると言うので
「とうとうこの日が!」しかし、フィラリアの血液検査は陰性で腸炎でした。
903わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 21:11:05 ID:MhMnxZ/s
そういえば、昔は蚊に頻繁に刺されていたんだけれど
此の10年位は母が香取線香だと喉をやられて駄目
ベープマットとかは知らないうちに薬剤が無くなり
買い足さずに年越し。
でも刺されないのはドロソフィルムという植物を
数鉢窓の外に置いていて育ててます。
此の植物は佃煮みたいな匂いフィラリアの血液検査を発して虫をおびき寄せて
ペタッ!ってハエ取りリボンみたくくっつけて食べちゃう。
なぜ書いたかと言うと!佃煮みたいな匂いでおびき寄せるのは
虫以外になんと「ネコ」もおびき寄せるマタタビと似た成分が
あるんだって。
でもネコは食べたりしないみたいですが逆にネコにカミカミされる
可能性大。
904わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 15:24:00 ID:i7OfNZv8
月1回診察を受けないと薬をもらえないが、皆さんはどうなのかしら?
905わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 15:32:26 ID:IlrzFD2E
子犬?
906わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 16:25:44 ID:GKsYj8N3
成犬です。
907わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 18:30:07 ID:Or10yYbS
>>904
たいていのところは1年分(7回ぐらい)一度に買えるよ。
908わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 18:31:49 ID:iD5ALq4y
>>904
検査一回で一年分の薬出てくるよ。
フィラリア検査と8種ワクチン接種同時。
支払合計17500円ほど。
909わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 18:31:50 ID:IlrzFD2E
だったらウチのあたりはどこの病院もまとめてくれるよ。
何ヶ月分にしますか?と聞かれる。
経済的な事情で2ヶ月分くらいづつもらってる人が多いが。
910わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 19:30:05 ID:C0qLFZw/
>>887
よくわからんけど・・ミクロフィラリアは血液を採取して官位キットみたいなのですぐしらべられるみたいですね。
気になるなら依頼してみればいいだけではないかと。
>>904
フィラリア検査は薬与える季節の最初に検査すればいいのではないかと考えますが・・
ぼったくりのような・・ 薬だけ数か月分先に下さいっていってみてはどうですか?
911わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:09:54 ID:gogUIsrF
検査後、ちゃんと薬飲ませてれば
毎月検査なんて必要なくないの?

検査自体が、100パーセント信頼できる訳ではないらしいが、、、
912わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 22:43:55 ID:bJUmX0G7
>911
そうです。検査して陰性でちゃんと毎月薬を飲ませていれば
一年に何回も検査する必要はありません。
たいていの動物病院がそんなこと普通はしないし。
913わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 00:13:33 ID:qXYADNa/
デジタル蚊取り線香

高周波音で蚊を撃退します!

動作OS:WindowsXP Windows2000 Windows98 
動作機種:汎用 
ソフトの種類:フリーソフト
作者:MAGONOTE SOFT (K,UESUGI) 

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se252600.html
914わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 09:05:20 ID:jdKli9uC
病院で貰うのはミルベ6回分で5000円。
よくわからんが安いみたいね。
田舎だからなw
がっつくタイプなので、ササミの間に挟んだらペロリ。

網戸用のフマキラーをして、直後は直ぐ散歩。
部屋にいると危険かなと思い・・・

蚊のピーク時には犬OKなアースノーマットを夜間つけてる。
慎重になりすぎかな?
っつか人間も刺されるの嫌だしw
915わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 10:31:08 ID:nEmsxDGd
>>914
ふつうだよ。
って言うかピークじゃなくても
蚊の出てる時期にはつけようよ。
うちは5月の半ばからペット用アースをつけてるよ。
でも、効果がないという説もあるけど。
何もしないよりはマシかと。
916わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 12:17:15 ID:r37I+PUc
>>915
なんだ、普通なのかw
ログみたら安そうな気がしたんだけど。

アースノーマットは、自分が喉痛くなるんだよね。
犬ならもっと負担になってるかな?と心配でピーク時だけ。
みんな何ともないのかな?
917わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 12:45:36 ID:b7U2Hr0u
>>916
最安に近い方だよ。
今年はいつから投与しようかな。
6月下旬でも良さそう。@関東南部
918915:2006/06/05(月) 13:10:30 ID:nEmsxDGd
>>916
915で普通って言ったのは

>慎重になりすぎかな?

に対してだよ。
ペット用にアースとか蚊取り線香焚くのは
全然慎重になりすぎじゃない、普通のことだよと言いたかった。
後の文章読めば値段の話題じゃないって事分かると思うし、
っていうか914で疑問文はその部分しかないから、それに答えただけ。

919914:2006/06/05(月) 14:09:45 ID:r37I+PUc
勝手な脳内変換スマソw
920わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:23:39 ID:oaps4hBf
>919
いえいえ、お気になさらずにw
921わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 01:58:25 ID:r2HW2wqK
マルチーズのフィラリア血液検査と予防薬の貰いに行きたいのですが、だいたいの費用ってどれくらいでしょうか。1.5〜2万位で大丈夫なのかな。
922わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 02:12:07 ID:2qTJ8hfK
>>921
フィラリアの検査だけなら1000円、
薬が1300*7=9100円で合計1万円ぐらいでしょう。
923わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 02:39:34 ID:CavirxzK
うちの犬、約5ヵ月なんですがフィラリアの薬病院でもらってきた方がいいですか??ペットショップに聞くと6ヵ月になってからでいいと言われたんですが、私が地域は蚊がたくさんいるんで病院行ったほうがいいですよね??
924921:2006/06/07(水) 03:28:12 ID:r2HW2wqK
>>922
ありがとうございます。早速今週いってきます。
フィラリアの検査だけなら…とは、何かこの時期他の検査しとくべきなんでしょうか?
925わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 03:38:00 ID:h+zH9CEV
ヒィラリア以外の血液検査費は別としてって事じゃない?
うちはワクチン+血液検査+ヒィラリア検査+ヒィラリア薬八ヶ月分で合計三万五千円くらいだったなぁ
926わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 08:41:29 ID:u05URZf4
>923
フィラリアは胎盤感染・経乳感染します。
早いうちに病院に行って確認した方がいいですよ。

927わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 08:52:50 ID:2FLsokE/
>>923
蚊の発生時期を過ごすワンコに予防が必要です。
>>924
獣医師の営業で他のワクチンも売りたがる。
>>926
ソースキボンヌ。
928わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 10:45:32 ID:J0NXai1Q
>>923
フィラリア予防は、開始が遅れてもいいけど、
最終投薬は蚊がいなくなってから1ヶ月後まできっちりとするのが良い。

923のワンコの約5ヶ月が、
4ヶ月と何日なら6ヶ月まで待たずに投薬開始してもいいけど、
5ヶ月と何日なら6ヶ月まで待っても別に問題ないよ。
929わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 12:35:53 ID:VzmlrkhX
今月上旬にフィラリア血液検査済みなのですが、
検査から投薬までの期間が少々空いても構いませんか?
930わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 14:21:28 ID:xTGS7mQL
931わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 14:24:32 ID:BhfeoUkU
>>924
いわゆる血液検査でその他の異常も「ある程度」分かりますが、
フィラリアの検査だけよりも、数千円多く取られます。
もちろん、全ての異常が分かるわけではありません。
とくに異常がなく、フィラリア予防を目的として病院に行くのなら、
フィラリアの検査だけでいいと思いますが、
どうするかの判断はご自分で。
932わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 19:55:58 ID:nvtgBhE+
>>930
ミクロフィラリアが母子移行しても成虫になれない。
フィラリアの母子感染はない。
933わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 22:09:13 ID:w8haFsNb
アースとかで出してるペット用の香取線香って毒性ないのかな
934わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 22:24:23 ID:SsUtxJ89
海外からの薬には回収品はないの?
HPにはとくに書かれていないのだけど。
日本の分だけ?
935わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 03:27:33 ID:yq4GWT7I
震えて眠れ
936わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 03:40:10 ID:zq5ufj0+
>>934
これってつまり一度ダレカに発想してうけとりが上手くいかなかった品のことですか?
それを別の顧客にあてがってる可能性があるってことかな・・
それっていやだなw オーダ前にFAXで4回キャンセルされたからもしあったら優先されてそうw
メールで聞いてみたらどうなるんだろうか・・
937わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 09:12:09 ID:DAyqLaHK
>>936
>>899-900 の、カルドメックチュアブルの回収の事では?
938わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 16:51:45 ID:BXCQaWz6
うちもカルドメックチュアブル交換しに行かねば・・・。
一ヵ月分は飲ませたことあるからなんかちょっと心配だなあ。
939わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 17:18:32 ID:xXdy0JEv
病院からなんの連絡もないんだけどまずいのかな?
リンク先飛べなかったから詳細が解らない。
940わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 17:30:44 ID:LFqxj/Sr
ここ見て初めて知った…
病院からはなんの連絡もないけど、こったから一度してみよう。
ここ見て本当よかった
941わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 18:00:23 ID:NIkriWr0
>>938-940 900のリンク先の内容

薬事法77条の4の3の規定に基づき、メリアル・ジャパン株式会社から、
回収の報告があったので、下表のとおり報告する。

医薬品等の名称 / カルドメック、チュアブルP34

対象・数量及び出荷時期 / ロット番号RBD2480

製造業者等名称 / メリアル・ジャパン

回収理由 / 当該ロット1錠に異物(金属片と思われる)の混入が認められ、
      現時点で、同様の異物が当該ロットの他の錠剤に混入している可能性が否定できないため。

予想される事態/ 同様の異物が混入した製剤を投薬した場合には
      消化管の創傷を伴う有害事象が発現する可能性がある。

回収開始年月日 / H18.5.23

効能・効果又は用途等 / イヌ;糸状虫症の寄生予防、
      犬回虫及び犬鉤虫の駆除
942わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 18:09:12 ID:zq5ufj0+
>>937さん
>>941さん
お二人ともありがとうございます。 なんか回収騒ぎがあったようですね。
そっちのことだったか。 はやとちりしてすみません。
レスありがとう
943わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 18:36:24 ID:LFqxj/Sr
>>941
ありがとうございます。
今確認したらロット番号も該当のものでした。
やはり病院に電話してみます!
944わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:03:42 ID:QfDMsboC
ここみている獣医さんいたら
詳細解説おねがいします
945わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:36:13 ID:LXVz0lvQ
941で十分詳細じゃん。
これ以上何を知りたいというのか。
946わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:49:16 ID:NO0VD8/M
薬屋さんから病院に連絡あり
出荷記録から貴院には該当ロット番号は出してないがとの事念のため確認をと
該当ロット番号が出荷されてる病院には回収、交換の代行の依頼あったとか
個人輸入の中に該当する物があるかどうかなんて薬屋さんも病院も知ったこっちゃない
947わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 00:46:50 ID:5dfaJvQa
だからヤフオクとか変なところでこういう命に関わる薬は買っちゃいけない。
しかし、ボッタクリ病院も多いから安い病院を探すべし。
948わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 00:56:24 ID:g3w5IgjW
口に入れるものは怖くてヤフオクとか楽天では買えない・・・
949わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 06:45:58 ID:tC6up2E1
昨日病院に電話してみたんですが、
「あれはナットが目に見える状態で入っていただけで、大丈夫ですよーww」
「それでもお気になされるようであれば、交換しますが…まぁ一週間以内に来てくださいねーw」
こんな言い方されました…
この病院は犬を飼い始めて最初の一度だけ健康診断に行った時にまとめてチュアブルも買わされたんですが、
その時の常に半笑いの対応で、それ以来他の信頼出来る病院に変えたんですが、
今回の件で病院変えて本当に良かったと確信しました。もうここは二度と行かない('A`)
950わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 07:26:00 ID:gnwsOnzh
>>941
うちのはロット番号2470なので大丈夫そうですね。
安心しました。有難うございます。
951わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 09:59:02 ID:5c81pic9
age
952わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 08:09:13 ID:9t3Uka8M
埼玉南部ミルベマイシン一昨日6月12日今年初回投与あげ。
953わんにゃん@名無しさん :2006/06/14(水) 09:48:53 ID:yVpyy7ho
ヤフオクのフィラリア予防薬出品、最近増えましたね。要指示薬でもお構いなしです。獣医師の横流し、農水省にはまったく力ないし、摘発はできない...。その内、混合ワクチンも注射器セットでクール便で送ってくれるようになるかな?
954わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 02:09:03 ID:C6KspSx5
そもそも要指示薬である必要がない薬だからね

ほんとペット後進国だよ日本は
955わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 07:11:28 ID:jjUf5ymH
ペット後進国と言うより
それ以前に自己責任っていうものがきちんとできない国だからね。
ここ最近の新聞見ていたって、騒いでいることが
他人を当てにしすぎ、他人のせいにするっていうものだからね。
いまなら販売するメーカーも、獣医をワンクッションにおいているから
製造上のトラブルとかでなければ責任を問われることはないだろうけど
これをふつうに販売したら、フィラリアにかかっているのにそのまま飲ませて
調子が悪くなったとき、あとは全く無関係なのにたまたまタイミングが
重なっただけでもメーカーに苦情言ってくるやつが多そうだから
面倒なんじゃない?
そういうネタがここの掲示板で流されでもしたら
すぐに風評被害で売れなくなりそうだし。
956わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 13:03:56 ID:HA1lXib/
獣医師の利権確保につきると思う。
所詮犬なんて経済動物にすぎないのだから投薬事故があっても
大きな問題にはならない。
店頭で売られたら獣医師あがったりだよ。
957わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 18:54:39 ID:oMoFpSaX
ヤフオクで要指示薬&医薬品販売してる人を摘発するには、いったん落札して売ってる人の個人情報を農水省・法務省・警察に通報する。
958わんにゃん@名無しさん :2006/06/15(木) 20:43:43 ID:oMoFpSaX
要指示薬解除されれば良いのにね。
959わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 03:09:57 ID:2nhT5uFi
大きな利権なんだよなフィラリア薬は
960わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 07:16:44 ID:nSCc/chk
っていうか、別にそれがなくなったら他を値上げするだけのことでしょ。
961わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:34:13 ID:5Pr/zYMF
だよね。結構、「きょうは、予防薬も出すから費用かかってしまうから、治療費は少しおまけしとくね。」といってくれるところなので、予防関係が病院から消えたら、治療費や手術日が上がるだけで、場合によっては我々飼い主の負担が大きくなる事にはならないかな?
962わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 16:59:44 ID:Pka/5IAG
yahoo ID:satukinomama2,http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/satsukinomama2
この人は完全に獣医師で横流しですね。薬事法違反・もちろん売り上げ脱税してるでしょうね。摘発も出来ないし。まじめに法律守ってる獣医が馬鹿みたいですね。
963わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 21:43:09 ID:nSCc/chk
964わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 21:43:43 ID:nSCc/chk
965わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 21:44:56 ID:nSCc/chk
966わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 22:12:06 ID:nSCc/chk
967わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 22:15:20 ID:nSCc/chk
968わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 22:41:52 ID:nSCc/chk
969わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 00:59:01 ID:+ykr8N3J
外国では安全な薬として薬局でも安価で売られている薬が
飼い主が自由に買えないのはおかしいと思いませんか?
金銭的に余裕のある人ばかりがペットを飼うのを許されるのなら
それでもいいでしょう。
しかしながら金銭的に余裕のない人でも保健所等で殺されるのを
助けて飼っている人もいるんですよ。多頭飼いの飼い主もいるんですよ。
日本で販売されないのは、獣医が反対するからでしょう。
要指示薬を規制緩和させるのも結局は獣医がデータ等を出して安全と
いうことでないと規制緩和にならないでしょう。
フィラリアの利権がなくなって潰れるような獣医は自然に淘汰されるべき
獣医じゃないんでしょうか?
安易な気持ちで獣医科出たから獣医なったよ。フィラリア薬で儲けれるから
楽勝!なんていって駐車場に自家用ベンツ止まってて、
多頭飼いの飼い主にでも分割投与はできませんとか言ってる獣医見たり
聞いたりしたら腹がたつんですけど。。
ヤフオクID晒すより、農水省に要望提出する方がいいような気がするんですが
どうですか?
970わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 02:04:57 ID:TLh9CzsT
フィラリア利権が無くなったら他の薬を値上げして利権化ですか?
詐欺師の理論ですね
971わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 07:08:54 ID:THUiFsHQ
利権利権って騒ぐ人に限って
自分のことになると恐ろしく五月蠅い件について。
972わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 08:02:08 ID:+ykr8N3J
釣りは放置。
狂犬病予防法の改正とかで予防接種して鑑札つけてない犬は
3日で処分できるとかも獣医系の利権なのかな?↓
ttp://www.kamisama-tasukete.com/hokennjyo.htm
ワクチンも3年免疫効果あることが最近の獣医大学で教科書にも出るらしいのに
1年に1回義務ずけたり、推奨したりと。狂犬病も大型犬も超小型犬も
値段同じって。。。分量同じって??
どこかに犬猫のことを考えてくれる議員とか党派ないもんかね?
応援するしかなりの票とれると思うんだけどね。
日本獣医協会の票の方がまとまりあっておいしいのかね?
数は愛犬家の方が圧倒的に多いはずなんだけどなぁ。
外国では無料の獣医がけっこうあったりして、名士がボランティアで
寄付つのって経営してたりするんだけど、それこそ協会からつまはじきに
されるんだろうな?
973わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 08:49:55 ID:qoalde+y

>名士がボランティアで 寄付つのって経営してたりするんだけど、
日本にはボランティアでそれを行う名士がいないだけじゃないのか?
974わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 09:02:36 ID:xQBPhQkv
ワクチンが3年間免疫効果があるって、たまに聞くけど本当なのかな?
今日明日行く予定なんだけど・・・(まあ、結局行くんだけどw)

フィラリア薬は最近近所のシャンプーに出してるペットショップで買ってる。
(太って、一個上の薬になってから馬鹿にならない値段になってしまったので。)
一応獣医は居る(週一度だけどw)
ミルベMで1500円、獣医だとあと1000円は高い。
ワクチンだけでフィラリア薬を買わない客って獣医さんには歓迎されない患者なのかな?
975わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 09:32:56 ID:N5pqMbiU
3年効果あるのは本当だろう。
1年とした由来は北米の役所が1年以上効果あればワクチン許可するとしたかららしい。
1500円なら獣医師からでも買えそうな値段かも。
動物病院によっていろいろな価格設定あるから単純には比較しにくい。
薬単価安めのとこは初診料、再診料とかいってた。
976わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 09:37:02 ID:+ykr8N3J
>>974
個体差とか住んでいる環境とかで獣医でもいろんな意見があるらしいが
最近では3年に1回推奨する獣医も一部出てきてます。
↓参照
ttp://www.pet-ann.net/how/wakutin.html
977わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 09:47:33 ID:GiyUG6nn
>974
常時獣医が居て診察してから売る(処方)のは適法だけど居ないときに薬だけ売るのは違法。
獣医いなくても買えるの?
978わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 12:20:20 ID:Fb1VM3SD
>>969
確かに、海外では薬局などで売られてるかもしれませんが、現在日本の法律では、要指示薬&医薬品になってるため、売ると薬事法違反・犯罪です。抗がん剤・抗生物質・麻酔薬などもオークション出品しても良くなりますよね。
あなたの様な考え方なら、医師・弁護士・薬剤師・1級建築士など、国家資格なんて必要なくなります。良心的な獣医だと、多頭飼育してる場合など、モキシデック136など
分割して安く処方してくれますよ。
979わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 13:07:31 ID:bfiS0Ixk
>>972が釣りと言ってるのが>>969に見える件について。
972=969=ID:+ykr8N3J
980974:2006/06/17(土) 13:15:46 ID:xQBPhQkv
>>976
買える。
一応初回はカルテつくるけれど。
うちの当たりは獣医だとミルベMで2500円くらいかな。
全体に高め。何故か近所のどの獣医に行っても同じくらいの値段w
一駅違うと相場が凄く安いらしい。隣り町の病院に変えたら
半分の値段になったと言うラブ飼いがいるから。
最初はシステックを飲ませたんだけど、体重増えたら、一錠3500円になってしまい
さすがに厳しくなった。
でもうちの当たりは病院も診察しなくても、薬だけだしてくれるよ。
犬を連れて行かないで、薬だけもらってくる人いるから。
981わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 13:45:51 ID:j4CEQSe8
病院でもらう事に納得している人にネットで買うことを勧める必要ないし、単に安さだけでなくきちんと自己責任であることを認識してネットで買っているならば、それもそれでいいし
いつまでもやりあっても終わる事のない水掛け論ですよね〜。
982わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 14:12:44 ID:+ykr8N3J
>>978
現在の日本の要指示薬が獣医の利権のために販売されないのがおかしいと
言ってるだけです。
薬害エイズで緑十字の在庫があるために加熱製剤が輸入できなかったのを
覚えてるでしょう。本当に危険な薬ならあなたの考えが正しいが、法律は
守るためにあるのではなく、より良い社会を作るために法律を作るものなのです。
そのより良い社会を作るためにできた法律を守るのが正しいのです。
日本では法律の改正がなされるまで、放置状態だから海外で非加熱製剤を
使用したりそのまま輸入し続けたりしていた日本がどれだけバカにされていた
ことか。薬局で安全だとわかっているフィラリア薬が数百円で買える国の人に
日本では1万以上すると言ったら普通バカにされますよ。
そんな法律変えたらいいときっと言われますよ。
983わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 14:51:43 ID:3Qd5G2pz
>>982
同意。
日本にはフィラリア薬が高いせい&病院じゃないと売ってないせいで
メンドクサイ&金が勿体無い、という理由で
自分の飼い犬の予防をせずにそのせいでフィラリアで死んでいく犬も多い。
それはもちろん飼い主のせいでもあるけど、
利権のためにフィラリア薬を安価に開放しない獣医師会のせいでもある。
スーパーとかホームセンターで
ドッグフードとかと一緒に1年分が千円程度で買えるようになれば
もっともっとフィラリアの予防率は上がるだろう。
984わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:10:20 ID:THUiFsHQ
そうかなあ。
安くなったら安くなったで、やらない人は
結局、理由つけてやらない気がするけど。
もしくはやっていてもきちんと定期的に飲ませずに中途半端になったり。
そういう人って、何かしら理由がほしいだけの気がする。
985わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:23:18 ID:+ykr8N3J
年金生活のおばあさんが、保健所へ連れて行かれようとする妊娠中の犬を
引き取り、出産して引き取り手のない犬猫を全部面倒見て5匹とか連れて
獣医に来て、中絶手術して予防接種してフィラリア薬を買って
全部で中絶手術に10万円、予防接種に4万円、フィラリア薬に5万円
支払って、自分では質素な生活して病院にも行けないような人もいると
言いたいのです。選択の自由があってしかるべきだと言いたいだけです。
「いい人にもらってもらえたらいいのにねぇ」と聞くと、分割投与を薦めない
でベンツに乗ってる獣医に腹がたつのです。
ホームセンターで買えるようにしろよと言いたくなるのです。
理由つけてあげない人もいても予防率上がると感染率も下がるはずです。
986わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:41:06 ID:3Qd5G2pz
結局、獣医師にとって動物は商売の道具でしかないんだよね。
動物の生死よりも、自分のところに金がいくら入ってくるかが重要。
それはそれでいいんだけど、
985の言うように、
・予防薬を買う場所が病院でもスーパーでもどちらでも選べる
・分割投与でも個別投与でもどちらでも選べる
こういう選択の権利は飼い主の側にあるべき。
その上で、ボッタクリ獣医がいくら儲けても自由だけど、
今のように選択の自由がないせいで、フィラリアで死んでいく犬が多いのはかわいそう。
値段が下がって売る場所が増えれば予防率は確実に上がるよ。
それでもごく一部のしない奴はしないけど、全体の予防率が上がるのは間違いない。

987わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 18:09:09 ID:y1vK+XbK
982は正論。
>978
>確かに、海外では薬局などで売られてるかもしれませんが、現在日本の法律では、要指示薬&医薬品になってるため、売ると薬事法違反・犯罪です。

誤解してないか?それとも無知なだけか?アメリカもそうだが日本てもフィラリアのくすりは処方せんさえあれば薬局でも買えることになってる。薬局は処方せんを持たない客に売れないだけだよ。

法的には可能だが、獣医が利権を抱え込んでるから薬局では買えない。
988わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 18:12:00 ID:pTDDFVwM
獣医が処方箋書くか?
989わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 18:51:22 ID:FagYPnxq
オレは頼まれれば処方箋書いてもいいけどなー。
もちろんボッタクリなんてしないよ。
その場合普通に人間の診療報酬の点数を使うけど。
もちろんフィラリアの抗原検査なんて人間の点数表には載っていないから
それに近いものを使う。
おそらくそれで計算すると処方箋をだすのに6000円前後になると思う。
コッチの方が儲けが大きいです。
990わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 19:37:12 ID:Fb1VM3SD
ボッタクリの獣医は確かにいます。都市圏には多いですよね。
近所の動物病院は1錠辺り
チュアブル36 ¥500
     68 ¥800
    136 ¥1000
    272 ¥1500
で、オークションと比べても結構安いと思いますが・・・。
991わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 20:58:26 ID:b8mgOFZT
お前が病院作って診療費無料にすればいいよw
まあ、それが出来なくても
年金生活の御婆ちゃんに薬買ってやるくらいできるだろ?
実在したらだけどw
992わんにゃん@名無しさん :2006/06/17(土) 21:54:17 ID:Fb1VM3SD
開業獣医師も足がつかないように、オークション出品ジャンジャンしたら、もっと安くなりそう。がんばれ、違法獣医師。
993わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 23:16:52 ID:32P2q8sU
>991
そんな病院が近くにできれば獣医師会とぐるになって真っ先につぶしにかかるくせによく言うぜ。ボッタクリさんよ。
994わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 23:35:49 ID:0LVPQKMY
獣医師会に入ってない病院も結構多いよね
995わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 23:45:13 ID:eer/sh7O
そー言うと思ってたよ。
組織力欲しけりゃ結局入るだろうよ。
入ってない獣医は獣医師会の活動にただ乗りしてるようなもんだ。
996わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 01:13:48 ID:IUGaLkUa
獣医って、そのうちの何割かは
最初は動物が好きで、動物の病気を治してあげたい!
って思ってなったんでしょ。
そういう何割のかの獣医に初心に戻って
世の中のペットのためによりよい体制づくりに尽力して欲しい。

金儲け、家が獣医で跡継ぎだから、普通の医者になれなかったから、
とか、くだらない理由でなったクズにはもともと期待してないから。
997わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 02:48:32 ID:Cf+rqvbP
最高の医療は最高にコストが掛かるもの。
低コストで最高の医療なんて矛盾でしかない。

とりあえず、どんな業界でそんな事が出来るのか、聞かせていただきたい。
998わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 03:32:51 ID:9quPM9hM
フィラリア薬を要指示薬にすることが最高の医療ですか

一匹でも多くの犬にフィラリア予防させたいなら獣医でもホームセンターでも買えるようにすればいいじゃない
選択肢は多くあるべきだ
999わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 05:14:26 ID:Ya7XGklF
999
1000わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 05:16:13 ID:Ya7XGklF
1000なら犬もぬこも幸せになる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。