老猫な日々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
年老いた猫について語るスレです。
介護の仕方や病気・痴呆についての情報交換、
老猫への愛を語ってください。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3わんにゃん@名無しさん:04/08/19 00:36 ID:D6O0k5n4
老犬のスレはあるけど、老猫のスレが無かったので
立ててしまいました。

我が家には推定12歳ぐらいの雌猫がいます。
最近トイレ以外でおしっこをするようになりました。
食欲もやけに旺盛だし、やたらと鳴きまくるし、
やっぱりこれって痴呆の始まりかなあ。
4重複:04/08/19 02:34 ID:RnTxDSCO
長寿の猫さんについて語ろう☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1034883453/

>>1はこのスレの削除以来を出して下さい。
5boo:04/08/19 03:16 ID:WaEqtJdM
困ってます!!!
7月下旬に近所で発見した老猫。
体の両脇をバリカンで刈られていたので、
飼い主が暑さを考えて毛を切ったのかと思ってました。
しかし、、、毎日弱っていくばかりで、ほとんど同じ場所にいるので、
1週間後からご飯をあげることにしました。
彼女は推定15歳以上。もう歯はほとんどなくて、かなり衰弱してます。
家のアパートでは飼えないので、外猫として、ご飯だけはやってたら、
大家さんから苦情が。。。
大家さんの庭や階段に糞をしたというのです。
猫はお気に入りの場所に糞はしないから、おかしいなと思ってたら、
時々荒らしにくる猫がいて。どうやら糞はそいつのしわざみたい。
その猫に襲われたせいか、この2日間は食べると食べた分、吐いてしまって。
今夜は鳥のささみを煮て食べさせましたが、吐かないことを祈るばかりです。
家に入れて隠れてご飯やってますが、家の中が暑いのか、
すぐ外にでたがります。
外で吐かれるとまた苦情がくるので、私の前で吐いて欲しいのですが、
そうタイミングよくいきませんよね。
どうやって面倒みてあげたらいいのかわかりません。
良きアドバイスお願いいたしますm(__)m
6(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/08/19 09:19 ID:v2a4vfz5
長寿の猫さんについて語ろう☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1034883453/

もう980まで行ってるじゃないですか。次スレこれで良いと思いますが。
誘導入れます。
7わんにゃん@名無しさん:04/08/19 12:00 ID:EJl7bmz0
>>5
うちの猫(20歳)の場合ですが…

19歳でケンカに負けてかなり落ち込みました。身体もうなだれるくらいに。
高齢猫にとって負けること(若い力に抗えなくなる事)はかなりショックみたいですね。
自尊心をキズつけられた彼女はその日以来性格が一転。
強かった日からは想像も出来ないほどおとなしく、ヌイグルミのようにたたずむ猫になりました。

それを境にお腹も弱くなって、塩分の強い食事、高カロリーなものを食べると吐くようになりました。
歯がないのでカル缶のシニアフード(生タイプ)を手でほぐして与えてます。
すると食べ物が原因で吐く事はなくなりました。

あと、この季節。元気な猫ちゃんは自分で毛ずくろい出来るのですが
高齢猫は身体が硬くなってきてるのか、自分で出来なくなってきます。
毛ずくろいの回数も減り、無駄毛が沢山あるところに
自分でも気になるのか、急に毛ずくろいしはじめてそれが原因で吐く事もあるかも。
飼い主さんに余裕があったら毛ずくろいしてあげるといいと思う。

優しい5さん。応援してます。
8>1です。:04/08/19 14:27 ID:D6O0k5n4
すみません、長寿猫のスレがあったんですね。
気付かず同じようなスレを立ててしまいました。
削除依頼を出そうとも思いましたが、みなさまが
次スレとして活用してくださるようでよかったです・・・。
私もこれから長寿猫スレをロムってまいります。



9わんにゃん@名無しさん:04/08/22 17:37 ID:+sl6PwVO
ああああウチの16歳の猫が立てなくなっちまったあああああ
ゴハンも食べなくなっちゃたよおおお
猫用のオムツしてるんだよおおおくぁwせdrftgyふじこlp;@
10わんにゃん@名無しさん:04/08/23 19:54 ID:wqJWuUh6
うちの16の猫腎不全で腎臓の血管を広げる薬が必要らしい
いくらくらいかかるのだろうか。
11わんにゃん@名無しさん:04/08/23 22:08 ID:84XB6hd9
うちも今月16歳の愛猫を亡くしてしまったのですが…16歳って色々とガタがくる
年なのかもしれませんね。
にゃんこちゃんと共に闘病されてる皆様、お気を強く持って頑張って下さいね。
12わんにゃん@名無しさん:04/08/24 00:07 ID:SvXWob1q
毎日めちゃくちゃつまらないよー
(ノд`){化けて出て〜
139:04/08/24 21:01 ID:ZhUKKVU0
……………
………16年間、ありがとうな。
先に行ってたチビと一緒に、虹の橋で待っててくれ。
……それじゃあ、また会おうな…。
14わんにゃん@名無しさん:04/08/30 01:06 ID:2kty4g02
慢性腎不全は老猫がよくかかる病気で直らないらしい。うちの近所の獣医に処方していただいた進行を遅らせる薬は8日分で2000円弱だった。
15わんにゃん@名無しさん:04/09/21 01:36:55 ID:eZhoAVYq
老猫におすすめのドライフードには、どんなのかありますか?
16わんにゃん@名無しさん:04/09/22 14:24:37 ID:9O1WQfFP
最近、飼い猫の爪のうち1本だけ、普通の爪の下にもう1枚ついてるような感じで、
肉球押して爪出すと指に当たりそうなくらい長いし、そこの肉球だけちょっと硬いんです。
(上手く説明できない・・・)
日常生活に支障なさそうですが、何かの病気なんでしょうか?
それとも歳とると爪の新陳代謝が遅れるんでしょうか?
17わんにゃん@名無しさん:04/09/22 16:06:26 ID:n8ZmNFU4
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
18わんにゃん@名無しさん:04/09/22 16:26:27 ID:7IL/TDeo
>10
エナカルドなら1日100〜150円位じゃないかな?
おうちで皮下点滴してる?
コレが一番良いと思うけど。
餌も腎不全用に切り替えすべきだね。

>15
腎臓サポート・k/d・KF(いずれも処方食。
血液的に腎臓の数値に異常が出るのは
腎臓の4分の3が機能不全になってからだと言われていますので
経済的余裕が有れば餌を変えてあげた方がベター。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20わんにゃん@名無しさん:04/09/23 01:17:01 ID:ZBJzgLmO

   从从,,∧,∧
〜/    (#゚Д゚)   フーー!!
  ∪∪⌒∪∪
21わんにゃん@名無しさん:04/09/23 03:50:19 ID:h26mbhz9
>>16
よく、さやのように爪が脱皮(?)する事あるけど、
それが付いたままの状態なんじゃないの?
部屋の中に爪が落ちてたりしたの見たこと無い?
優しくはがしてみたら?はがれなかったら無理せずに病院へ。
爪きりしてないの?
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
2315:04/09/23 16:16:20 ID:+a2L0UqL
>>18
レスありがとうございます。
ネットで色々シニアのプレミアムフードを探しているのですが
おすすめの製品などありますか?
24わんにゃん@名無しさん:04/09/23 17:32:48 ID:gMVqvxAh
>>23
18じゃないけど。
腎不全ならシニア向けのフードでもたんぱく質が多すぎ。
処方食に切り替えたほうがいいかも。
老猫ちゃんの場合は先が長くないからおいしいものを食べさせるか
まずい処方食を食べさせるかは飼い主の選択だわな。

ドライ処方食、うちの猫の食いつきだと
1、三共ライフテック「ドクターズケアのキドニーケア」
2、ウォルサム腎臓サポート

食べない
ヒルズk/d ユーカヌバ

シニア向けドライ
ナチュラルチョイスシニア

缶詰は処方食全滅。k/dの粗ひきなら食べる子も多いらしい。

仕方が無いのでアニモンダやカルフォルニアナチュラルのたんぱく質8%以下
の缶詰をたまに食べさせる。 

食欲無い時はリーナルケアかチューブダイエットを1日100cc
シリンジで強制給餌。
25わんにゃん@名無しさん:04/09/23 18:34:30 ID:oxJWw/rm
>>23
っていうかさ、いきなりシニアフードを探すのも結構なんだけど、
その前に医者とか行って、血液検査とかして今の猫の状態を
チェックしてみてから、合う餌を探した方が良くない?
5000円位で調べてくれるよ。
それからじゃないの? フード探しは。
26わんにゃん@名無しさん:04/09/23 23:04:07 ID:gMVqvxAh
病院で血液検査してるから腎不全だとわかってるのでは…?
通院してるから血管拡張の薬の事を聞いてるわけだし。
2716:04/09/23 23:13:41 ID:ccViCJIe
>>21
室内飼いなので爪切りはしてます。脱皮状態の古爪より全然厚みがあります。
この前そ〜っと剥がそうとしたけど、ちょっと痛そうだったので、来週あたり病院行って見ます。
28わんにゃん@名無しさん:04/09/24 00:48:57 ID:7oac6dxX
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
2925:04/09/24 00:52:56 ID:MiK9QgOz
>>26

ん? 18がまとめて10と15の質問に答えてくれてるから、
なんかごっちゃになってない?
26(24)が答えたかったのは10についてじゃないの?
漏れが言いたいのは15(23)について。
10、14、15あたりの発言って同一の人かどうかわからないし、
ひょっとしたら、同一の人かもしれないけど、日付け変わって発言
してるし、IDも変わっちゃってるから、わかんないんだけどさ、
15に関して言えば、一連のやりとりで23に至るまで、特に腎機能
の低下ということを一言も言ってないよ。
18は一般例として老猫にとって避けて通れない腎機能低下時の
腎臓の状態の説明をしているのであって、15が腎機能低下を
懸念しているということを前提に話しているのではないと思うけど…。
で、15って一応お礼はいってるけど、18が答えてくれたのに、
また、23でシニアフード、シニアフードって同じようなことを
聞いてるでしょ。言葉のあや的なものがあるのかも知れないけど、
なんか、早く具体的な製品名を教えろ、みたいなさ、もうちょっと、
別の聞き方ってっていうか、反応の仕方しても良かったと思う。
それに自分の猫のこととか状況説明してないからさ、もし知らない
んだったら、フードの前に検査だろ、と。
そう思った訳だ。

まあ、悪気はないんだけど、ちょっと気になったから指摘してみた。
漏れも言葉足らずだったね。気を悪くしたらすまん。
2ちゃんねるごときで、ごちゃごちゃ細かいことを言うのも
野暮な話しだね。
30わんにゃん@名無しさん:04/09/24 23:27:39 ID:6Zsbn88R
猫用のこたつって(・∀・)イイ?
31わんにゃん@名無しさん:04/09/27 14:27:35 ID:hNLA8Apu
久々に賑わったと思ったら、一人の気難しい人の為に
また閑古鳥か・・・
32わんにゃん@名無しさん:04/09/29 08:45:52 ID:O5PG3ZHC
フードに対する理解度の違いかと思われ。。。
33わんにゃん@名無しさん:04/09/29 23:27:54 ID:ZdPj82mJ
家の13歳になる猫たん、孤独を好むようになったのか・・
私のいない部屋で過ごすことが多くなりました。
病院に連れてったり不味い療法食、薬を飲ませたりしてるから
嫌われちゃったのかな〜。悲しいでつ。
病気してから性格も変わっちゃったみたいで
あ〜んなに甘えん坊だったのに今じゃ暗い猫たんになってしまったかのようで
さみすぃ〜〜〜〜〜〜゚・。・゚゚・*(PД`q*):.。..。.:*・゚
34わんにゃん@名無しさん:04/09/30 16:36:04 ID:vSUxJCoD
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
年取った猫なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
35わんにゃん@名無しさん:04/09/30 20:57:19 ID:b9DWiceF
バカな>28>34なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
バカな>28>34なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
バカな>28>34なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
バカな>28>34なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
バカな>28>34なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
バカな>28>34なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
バカな>28>34なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
バカな>28>34なんて邪魔なだけなんだから、首絞めて殺せばいいんだよ。
36わんにゃん@名無しさん:04/10/06 14:46:31 ID:ztkA3GVb
うちのニャンコ先生<本当にこの名前
今年で19才のメス猫
黒猫なんだけど白髪が混じってきました。
ただもともとお腹部分にブラとパンツを装着したような白い柄が入ってるから純粋な黒猫じゃないんですけどね。
若いときに避妊手術で大泣きしたため喉を潰し声がダミ声です。
やたら喋ってきます。大声でよっぱらいのおっさんのように怒鳴り散らしながら帰ってきます。
食べ物も普通に人間の食べるもの食べます。
めだった病気もなく病院もほとんどいきません。

化け猫かもしれません。
37わんにゃん@名無しさん:04/10/06 14:47:20 ID:ztkA3GVb
書き忘れ

ちなみに母親猫も健在です。
裏の家で店番しています。
38わんにゃん@名無しさん:04/10/07 16:12:03 ID:WbkqyAWw
>>36-37
親子で健在とは(・∀・)スバラスィ!!

うちは17歳♀、白髪まじりのサビ猫です。
内猫なんですが、今日は目を離した隙にベランダへ・・・。
のんびり日向ぼっこしてらっさいました。
暖かかったから良かったけど。
今は体を拭かれたので怒って人のベッドにもぐりこんでいます。
39わんにゃん@名無しさん:04/10/12 11:02:47 ID:p41jfKX5
寝てる時間が確実に増えてる。
毛布しゃぶってる時は赤ちゃんみたいなんだがな・・・。
40わんにゃん@名無しさん:04/10/14 01:12:03 ID:20AA82oG
毛づくろいもあまりしなくなってきたようでボサボサしてる。
短毛なのでナデナデして余計な毛を取ってあげてます。
41わんにゃん@名無しさん:04/10/14 10:20:41 ID:Su5Q75bP
出窓で日向ぼっこ・・・白髪増えたなぁ。
42わんにゃん@名無しさん:04/10/14 12:55:46 ID:Ytj4sVFT
人間でいえば80歳以上なのになんでそんな子猫みたいな声なんだ〜!!
かわいいぞ。(*´д`*)ハァハァ
43わんにゃん@名無しさん:04/10/14 18:07:25 ID:j57E5dnx
ウンコをふんばってる途中でコケてた。
みてやれる時はお尻を拭いてやる。
ふんばるのも大変なんだね。
44わんにゃん@名無しさん:04/10/14 22:23:58 ID:3K59aUJg
寒くなってきたようで布団の上で寝てたのが中に入ってくるようになりました。
いつも思うがよく窒息しないよなー。
45わんにゃん@名無しさん:04/10/15 11:34:49 ID:bIGNXpyw
魚を焼いた時は若い頃のように元気にねだる。
食べさせてはやれないけど。
可哀相なので療法食の中で一番好きな缶詰を買ってきました。
普段はドライばかりなので、ガツガツ美味しそうに食べてたよ。

と思ったら
吐 い て る し

誰も取らないからゆっくり食べればいいのに・・・。
46わんにゃん@名無しさん:04/10/15 14:24:09 ID:eV8xqTt8
毛玉吐くのも一苦労・・・。
47わんにゃん@名無しさん:04/10/15 17:19:13 ID:bfM3n/R+
若い頃はあんなに抱かれるのを嫌がってたのに
年取ってからは抱っこをせがむようになった
冷えて人肌が恋しいんだなぁ
48わんにゃん@名無しさん:04/10/15 19:52:56 ID:HQu2YR5z
いつも使ってる毛布の匂いかいだら臭かったので洗った。
キレイになったのにああまたよだれでベタベタにしてるよ・・・。
まぁ、いいか。
49わんにゃん@名無しさん:04/10/16 11:57:45 ID:/HgZKG3/
なかなか起きてこないと、つい心配になって見にいってしまう
ぐっすり寝てるだけなんだけどねー
50わんにゃん@名無しさん:04/10/17 00:45:30 ID:hOT68Sdz
ピアノの上で降りられなくなってにゃーにゃーわめいてた。
落ちなくて良かった・・・。
51わんにゃん@名無しさん:04/10/17 01:53:35 ID:cMabc4q1
そういえば高いところに上れなくなったなー。

52わんにゃん@名無しさん:04/10/19 12:53:02 ID:d0YRVENO
10歳過ぎた頃から夜中に何度か起きて大きな声で鳴くようになったけど
歳のせいで眠りが浅くなってるからなんだろうか・・・。
定期検診では特に異常はないのだけれど。
毎回、起きていって相手してやるとおさまるけどちょっとこっちが寝不足。
昼間ぐっすり寝てるし、元気だから心配ないのかな。
53わんにゃん@名無しさん:04/10/21 00:36:30 ID:1GussiHm
>>52
健診で異常が無くて、普段元気なら平気じゃない?
うちの猫は小さい時から人がいなくなるとさみしいせいか大声で鳴くよ
54わんにゃん@名無しさん:04/10/21 14:04:12 ID:WsV6glDa
うちの19歳はあまり毛繕いしなくなったなぁ。白いから汚れが目立つ…
口臭も気になる。
下の歯が一本なくなってた。
55わんにゃん@名無しさん:04/10/21 18:54:22 ID:DP432Pb4
ウチの猫は17歳だけど歯は意外と丈夫だな。
昔からドライフード(結構固そうなの)ガリガリ食べてるからだろうか・・・。
人間でも歯が丈夫な人っているから猫も体質なのかな。
56わんにゃん@名無しさん:04/10/23 00:57:28 ID:8M1ZZlVp
ウチの16歳、太ってたことはないけどお腹の皮がたるんできてる。
走る時左右にタプタプしてるよ。
57わんにゃん@名無しさん:04/10/23 15:20:08 ID:y6SyYyuN
老猫って可愛いよね・・・・巷じゃ子猫ばかりがもてはやされてるけど
老猫は老猫でたまらない愛おしさを感じる(いや子猫も好きだけどさw)
子猫の写真を集めたカレンダーみたく、老猫のカレンダーってのないかなー。

58わんにゃん@名無しさん:04/10/23 18:27:26 ID:2OPhOu+W
>>57
いいねぇ・・・渋いカレンダーになりそう^^
59わんにゃん@名無しさん:04/10/23 21:55:36 ID:YMDTD/nP
歳をとればとるほど、子供に還っていくんだよ。
60わんにゃん@名無しさん:04/10/24 04:35:55 ID:GRrKudme
赤ちゃん還りかぁ・・・すぐ抱かれたがるようになったとかちょっとそんな節があるかも
見た目はオジイサン猫なんだが^^;
61わんにゃん@名無しさん:04/10/24 22:14:15 ID:jm3IGJki
>56
    タプタプ  _, ,_ タプタプ
タプタプ_, ,_  ( ・д・)  _, ,_タプタプ
   ( ・д・)..U∧ ∧ (・д・ )
     ⊃))(`Д´(((⊂  タプタプ
    , ,∩))    ((⊂ ,
,   (   )  タプタプ (   )  タプタプ
      タプタプ
62わんにゃん@名無しさん:04/10/25 13:32:27 ID:DqRy/PGO
>>61
そんなにタプタプしたらストレスたまるっつーの
気持ちはわかるが
63わんにゃん@名無しさん:04/10/26 01:02:05 ID:f6rTLLha
>>61
warata
64わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:58:59 ID:nG4ZrXul
新潟の猫たちはどうしてるんだろうか。
テレビで犬と一緒にいる人は見るけれど。
いざとなったらウチのオジイサン猫を抱えて逃げなくちゃ。
人間用の非常袋はないけれど猫用の非常袋は用意してあります。
使うようなことが起きないのが一番いいことなんだけどね。
65わんにゃん@名無しさん:04/10/28 18:44:33 ID:hqLXzv27
>64
被災地の人のことも心配だが動物たちのことも心配だな。
うちも猫用非常袋つくっとこ・・・
66わんにゃん@名無しさん:04/10/30 15:34:38 ID:7Z7V1WWQ
うちのは病気がちだしもう18歳だから病院セットを用意してるよ
病院連れて行く時汚さないようにペットシーツとか
入院になった時のために昔から使ってるタオル&毛布とか
ビックリして逃げないように胴につけるタイプのリードとか
それにフードと水を加えれば非常セットになるな
67わんにゃん@名無しさん:04/10/31 22:17:07 ID:X0UOZeLX
うちなんか何にもしてないよ。
キャリーケースさえない・・・orz
病院行く時は車だしおとなしいから抱っこで済んでるけれど
さすがにあった方がいいんだろうなぁ。
68わんにゃん@名無しさん:04/11/02 16:25:46 ID:6W6QBlCt
テーブルに飛び乗ろうとして失敗したところを目撃しちゃいました。
見事に背中から落ちてました。
体はなんともないようだけどショックだったみたいで呆然としています。(ノ∀゚)アチャー
抱っこして慰めてます・・・
69わんにゃん@名無しさん:04/11/02 16:51:14 ID:r/WOejbf
13歳なんで、こちらの皆さんの猫さん方に比べれば、若造かもしれませんが。
先週の金曜日から突然、腰がふらつくようになり食べなくなったので
病院に連れて行って血液検査と、
数日前から時たま、痰のからんだ老人みたいにカッカッと咳き込んでいたので
肺のレントゲンも撮ってもらったのですが
すべて異常なしなのです。腎機能も肝機能も血糖も。
喉の炎症かもしれないといわれて抗生物質と、皮下点滴のセットをもらいました。
毎日点滴は続けていますが、ほんの少し食べさせても吐くし、
薬も吐くしで、薬は2日のませた後やめました。
もうほとんど歩けず、トイレへ行くのがやっとです。

そういう状態を切り抜けた猫さんはいますか?
何かしてやれることがあったらアドバイスお願いします。
70わんにゃん@名無しさん:04/11/02 19:01:40 ID:6fBFwEaR
>>69
検査結果が異常なくても、そんな状態だと心配ですね
こちらで聞いた方が結構アドバイスが貰えるかもです

ケガ・病気スレッド 15
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095608087/

役に立たなくてスマソ
一日も早く良くなることを祈っていますノシ
71わんにゃん@名無しさん:04/11/02 21:14:27 ID:2onyjCMn
>>69
心配だね・・・・元気出してください。
もし可能なら他の病院で見てもらうとかしてみるといいかも。
72わんにゃん@名無しさん:04/11/03 02:52:05 ID:DTRU0ITG
>>69
薬止めた判断は当事者じゃないからどうこう言わないが、その後放置はまずいよ。
早急に再度診察を受けるべき。同じ病院か別の病院かは、あなたが決める。

元気になることを祈るが、もしものときに後悔しないよう、できる範囲での
精一杯の手助けをしてあげて欲しいと願う。
がんばってくれ。
73わんにゃん@名無しさん:04/11/03 09:30:47 ID:ay8A6rYG
皆さん、ありがとうございます。
点滴液がなくなり、昨日セットだけもらいに行きました。
本猫は、連れて行かれるのが辛そうだったので。
吐くなら無理に薬はのませなくてもいいとのことでした。
(72さん、気遣ってくださってありがとう)

見てますと、食欲はあるようですがお皿の前に行くと食べたくなくなる、
そんな感じです。
いろいろな缶詰を開けてみせるといくらか舐めてくれもしますので
回復を信じつつ、点滴を続けていこうと思っています。
よくなりましたらご報告にまいります。
皆さん、本当にありがとうございました。
74わんにゃん@名無しさん:04/11/03 12:33:44 ID:zPJ0ffTT
またたびはどうなんだろう。
老猫のほうがよく反応するし、食欲が増進するって聞くけど。
そういうつらい状態の猫ってゴロゴロ言うんだろうか。
75わんにゃん@名無しさん:04/11/03 13:19:20 ID:lB7/h1gE
>>73
看病頑張ってくださいね
73の猫さんが早く回復しますように(-人-)
76わんにゃん@名無しさん:04/11/03 13:32:47 ID:LhEj5KHL
うちの老ヌコも夏ごろ一時期やばかった。
食欲まるでなし、フラフラしてトイレに行くのも一苦労。
何日か入院して点滴やら検査やら・・・・・。
病院で精密検査して原因を調べてもらっても、体力的なことと
手術の難しさで結局薬と自宅療養で様子見ることになった。
その時はもうダメかと思ったけど、今はずいぶんと持ち直して
食欲も旺盛で少し太ってきたくらい元気に。
>73さんのところのヌコタソも回復するよ、きっと。
気休めなことしか言えなくて申し訳ないけど、うちのヌコどもと一緒に
>73さんのヌコタソが元気になるよう念を送るよ。


77わんにゃん@名無しさん:04/11/03 20:07:49 ID:cHw69gu1
>73
お大事にね

やっぱり普段元気そうに見えても、若い時と比べて体力、抵抗力が弱ってるんだろうな・・・。
78わんにゃん@名無しさん:04/11/04 23:58:19 ID:TZ/323d4
最近後足の力が弱ってきたみたいで椅子に登れなくなってきました・・・(´;ω;`)ウッ・・・
79わんにゃん@名無しさん:04/11/05 16:07:23 ID:EC7lmrIc
>>78
うちのも老いてきたせいで大好きなベッドに登れなくなってしまった。
ベッドに前足だけ掛けてニャーニャー催促するので私が乗せてあげる。・゜・(ノД`)・゜・。
80わんにゃん@名無しさん:04/11/06 17:12:18 ID:qV6XH4Wj
みんな長生きしてね。
81わんにゃん@名無しさん:04/11/07 18:22:02 ID:q7cDqip7
>79
そうそう!
うちもまさに同じことやってるよ
かわいそうなんだけど、その催促もまた可愛かったりする・・・
8279:04/11/09 10:52:58 ID:XWNVuC/u
昨日見たら、下の歯が片方斜め45°に口から出てた・・・。
これが抜けちゃったら後1本だよ、ドライフードはもう無理かなぁ。
83わんにゃん@名無しさん:04/11/10 15:56:19 ID:LtslM8BA
>>82
(ノ∀`)アチャー
さすがにドライフードはキツイんじゃない?
うちの猫の食べてるのもけっこう硬そうなドライフードだから
歯がダメになったら大変そうだ・・・。
84わんにゃん@名無しさん:04/11/11 02:54:56 ID:wJQUtdt9
うちの11歳半は、犬歯一本抜けてて、奥歯はかなり少なくなってきてる。
昔はドライを「カリカリ」といい音たてて食べてたけど、ここ数年は音もなく
「ムシャムシャ」と口に入れてそのまま飲み込む。けっこうこぼれてるw

検診のとき、その話したら、猫は元々基本的に丸のみだから問題ないと言われた。
なので、相変わらずドライも缶詰も食べてるし、火を通したカツオなんて
大喜びで苦労しながらも食べてる。
傍目で見てるより、本人は平気のような気がするなあ。
85わんにゃん@名無しさん:04/11/11 12:14:09 ID:TYlOWF1U
>猫は元々基本的に丸のみ

以前TVか何かで同じ事聞いたことある。大丈夫らしいね。
でも心配ならペンチやトンカチで小さくしてからあげてみるとか・・・・・?

シニア用の餌を何種類かあげたんだけど、どれも軟便気味になるし、おまけに
ウンコが異様に臭い・・・・・・。
これならどうだとフリスキーの室内猫&シニア用の餌あげたら完全にお腹壊して下痢っぴ。
他のシニア用も試してみるかな・・・・。



86わんにゃん@名無しさん:04/11/11 18:02:01 ID:OsHWnwRH
>>85
シニア用の餌に変えたからでなくて、いきなり変わったからかも。
二週間くらいかけて、混ぜながら変えると大丈夫だったりもするよ。
違ったらごめんね。
87わんにゃん@名無しさん:04/11/12 19:08:56 ID:T72NRnfw
>猫は元々基本的に丸のみ

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
そうなんだ・・・カリカリ言って食べてるから気づかなかった
何年も猫飼ってるくせに・・・と考えてみたら
以前の猫達は一番長生きで11歳、歯が駄目になる前にお☆様
今の猫は17歳、一応まだ歯は大丈夫そう
勉強になりますた、ありがとう
88わんにゃん@名無しさん:04/11/14 02:11:05 ID:b31zzgb9
うぅ・・・膀胱炎が再発してしまった。
もう10回超えてるし。
歳だから仕方ないと獣医に言われつつも頻尿はつらそう。
とりあえず今夜はトイレ横で抱っこしててやって
朝イチで薬貰ってきます。
89わんにゃん@名無しさん:04/12/09 23:49:45 ID:SaB6azaG
急に食べなくなって、医者に行った。
歯茎が炎症していて痛かったらしい。
それとは別に、左眼球裏に腫瘍ができてるって言われた。でも手術は無理。
しかも左だけだけど緑内障発症してた。
ちょっと前まで「うちの猫は19歳で、毎日チワワ狩りしてるの」
って自慢してたのに。今はよれよれ、悲しい・・・
今日も一緒に寝ようね、吐いてもいいよ、ずっと一緒にいたいんだ。
90わんにゃん@名無しさん:04/12/10 02:41:48 ID:ZEPSCUhN
19歳。がんばってるね。
歯石取りや抜歯はもう難しいんだろうね。
そばにいて撫でてあげてね。
91わんにゃん@名無しさん:04/12/12 02:15:48 ID:IIOZhFVJ
我が家の猫は18か19才です。
9月に歯石取りと抜歯をしました。
高齢で麻酔が心配だったけど、食欲不振と歯を気にするしぐさが
ひどかったので思い切って手術しました。
無事に済んで今では毎日パウチ2袋でだいたい、
150〜200グラム食べてくれるようになりました。
ただ慢性腎不全で毎月の検査とクレメジン代が痛いです。
お迎えが来る日まで安らかな日々を過ごしてくれればいいです。
92わんにゃん@名無しさん:04/12/12 02:35:59 ID:Kz9c3q4T
ステージはわからないけど、腎不全と高年齢でも麻酔かけてやる先生もいるんだ。すごい。
歯肉炎から腎不全が進行していくケースもあるから、うまくいって良かったですね。
93わんにゃん@名無しさん:04/12/12 02:44:38 ID:iHRtGpSt
うちの室内犬16歳ですが、今年になってから
1日2,3時間は当たり前に吠えています。たぶん痴呆です。
昨日は8時間以上連続で吠えてました(途中少しだけ泣き止んだりもしましたが)

犬用の精神安定剤ないか、獣医に今度聞いてみるつもりです
真夜中でも平気でワンワン吠えられてしまい
とても困っています。
94わんにゃん@名無しさん:04/12/12 02:52:59 ID:Kz9c3q4T
>>93
安定剤で眠らせてしまうのは簡単ですけど、もう少し他の方法を模索してみては?
たとえばDHAとかEPAなどの脂肪酸の類ですけど、いい結果出てるのを見たことあります。
即効性はないかもしれないですけど、まだ飼っている気がします。
95わんにゃん@名無しさん:04/12/12 03:19:15 ID:iHRtGpSt
>>94
すみませんスレ間違えてました
ここ猫専用だったのですね、犬スレに移動します。
96わんにゃん@名無しさん:04/12/13 03:06:47 ID:1ksVUs+Z
うちの婆猫14歳。夏に引っ越しする直前から元気がなかったが
秋になって食事しなくなったので段ボールに入れて病院に連れていった。
乳腺腫瘍があちこちに転移してるのが見つかった。
もう切れない段階だし、飯食ってないのに採血のときに暴れて
40分もかかるほど気性が荒いので、入院させるのも可哀想だったから
薬を貰ってくることしかできなかった。効果があるかもしれないと
先生からいただいたタモギ茸の粉末は嫌って食べなかった。

一時期少し持ち直したが、先週から固形物は食べなくなった。
身体から臭いがしてる。2〜3日前から血便が出てる。
さっき、目が覚めたときにガタンと音が下ので行ってみたら、
トイレに上れなかったらしく倒れていた。今朝からもう眼に力がない。
今、石油ストーブの前に寝せて横で看てます。

ごめんな…春に毛玉だと思ってたのがすでにそうだったんだな。
嫁も俺も気づかなくてごめんよ。嫁の母ちゃんが亡くなってからも
嫁と一緒にいてくれたのはあんただけだもんな。今までありがとう…
9796:04/12/14 03:04:35 ID:crJo2ynD
先程、看取りました。今はただいてくれたことに感謝。
98わんにゃん@名無しさん:04/12/14 10:16:18 ID:U7aocfom
>>97
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウェ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。 
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・
99わんにゃん@名無しさん:04/12/14 22:58:04 ID:yHRnio31
看取ってあげられてよかったですね
私は看取ってあげられなかった…最期の2ヶ月弱毎日病院通って、最期の日もずっとみていたのに明け方少しウトウトした時間に逝っちゃった。
二十歳だったからもう「おつかれさん」って気持ちだったけど、それだけ後悔だわ。
100わんにゃん@名無しさん:04/12/15 02:37:04 ID:/2qzBm3p
子供の頃から多くの犬や猫と暮らして、その数だけ別れを経験してきた。
必ず後悔しか残らないんだよな。もっと何かしてやれたんじゃないかって。

今の同居猫13歳を最後にしようと思ってる。
溺愛してるわけではないけど、普通に大事にしてるつもり。
数年後、どんな形でも別れが来て、結局そのときも後悔することはわかってる。
人間ならこんなこと思ったことないのに、言葉のない関係だからなのかな。

>>97さん、あなたの猫はあなたが彼女に思う以上の感謝の気持ちで行ったと思うよ。
向こうで幸せになれるよ。
>>99さんの猫は、見ていない時を狙ってて、そっと行ったと思うよ。
向こうで幸せになってるよ。
101わんにゃん@名無しさん:04/12/19 09:35:01 ID:1eHpqv6O
17歳になるオス猫です。

2週間ほど前から、脚の自由が利かなくなってきました。
そして、みるみる痩せてきました。
病院側は、どうかお家で心静かに過ごさせてやってと言ってくれました。

書きたいことはたくさんあるけれど彼を思うと、文字に出来ません。

今は赤ちゃんのようになってしまった彼に食事を与え
おトイレにつれていき、身体を拭いてやり
頭を撫でてやるが私に出来る精一杯のことです。

頭を撫でているときに私を見上げる、彼の大きな瞳を忘れたくありません。
彼は、まだ頑張っています。話しかける私を大きな瞳で見上げて
彼は、今日も頑張っています。

102わんにゃん@名無しさん:04/12/24 22:39:06 ID:EHKWeF4G
家の娘はもうすぐ満二十四になりますが今のところ元気です
夏ごろ膀胱炎になってドキドキしましたが今のところ回復しました
甘え度がまして誰かいないと体調を崩します
見た目は老けないンですよねぇあまり
103わんにゃん@名無しさん:04/12/27 04:16:30 ID:2BgTHUhr
家の娘は19歳半です。16歳くらいまでは木を巻くように
駆け登っていましたが、今は痩せてふんにゃりの身体になっています。
やっぱり16歳の頃、外で毒かなんか舐めてきたのか肝臓が悪くなって
もう駄目かなって感じでしたが復活しています。気性の激しい子だったのが
ほんと1日中べったりになりました。3日毎に消炎剤・吐き気止め・ビタミン剤
を点滴で入れて持ちこたえてるって感じですね。
104わんにゃん@名無しさん:04/12/27 19:27:12 ID:e7vXxVAV
うちの14歳の婆ちゃん猫が今日の未明に逝きました。
最期の日の昨日までしゃんと正座して、庭の散歩して、
排泄の世話をしてると文句も言っていたのに。
いつも一緒に寝ていたおかんのベットによじのぼるのも辛そうだったから、
昨夜はソファに寝床を作ってあげたんですが、
やっぱりおかんの所にやって来て、そのままでした。
一番安心していられる所で往生したかったのかも知れません。

最期の1年半は腎不全で毎週病院がよいだったけど、
それ以外は大きな病気もせず、小さくて賢い猫でした。
ありがとう、よくがんばったね。
>>96さんのにゃんこと虹の橋の向こうで遊んでると良いですね。
105わんにゃん@名無しさん:04/12/27 19:37:39 ID:Aq1Wp7K/
106わんにゃん@名無しさん:04/12/28 00:03:25 ID:i3kp3KNY
上の105は猫好きなら絶対に見ちゃ駄目!
猫の虐待映像です。
107わんにゃん@名無しさん:04/12/28 17:36:28 ID:3OTxvAdc
>>105
氏ね。
108わんにゃん@名無しさん:04/12/28 21:11:05 ID:+DTy0ogW
K田さんの画像の方が平気で見れてしまう俺は人でなしなのかな。。。
109わんにゃん@名無しさん:05/01/01 13:39:31 ID:xtDfciI4
今年もねこたんと一緒にいられて幸せ。
みんなのねこたんが長生きしますように。
110わんにゃん@名無しさん:05/01/02 01:29:40 ID:f85rr3s1
>>109
便乗して自分も祈願。
12回目の正月。本棚の上で熟睡中。
111わんにゃん@名無しさん:05/01/11 11:01:18 ID:J94aD9OL

     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧111.||
  <;;  >..  ||
  /    つ  ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o
112わんにゃん@名無しさん:05/01/22 01:28:00 ID:hZ3TNtX/
>>111
ガッ
113わんにゃん@名無しさん:05/01/25 01:55:20 ID:mzg8Bp+e
さっき、この春で20歳を迎えるうちの猫がテレビの上から落ちてしまった。
どうも寝返りを打とうとして起き上がるも、足がよろけて…らしい。
テレビ台とかに引っ掛かりながらずり落ちたので、直下は避けられ何とか無事(笑)

しかし、足腰弱ってきたな〜。
114わんにゃん@名無しさん:05/01/26 06:14:08 ID:PlkXuXnC
うち16歳♀です。かなり目ヤニとかで汚くなって顔の毛も少なくなってきました。
けどバリバリけんかするし全然くたばりそうにもありません。
115わんにゃん@名無しさん:05/02/03 12:13:23 ID:Y03K1MTm
捨て猫だったから、23なのか24なのか、よくわからないけど、とにかく23年以上は生きた飼猫が
今朝早くに亡くなりました。

そろそろ危ないな〜と思ってはいましたが、自分で歩きご飯もしっかり食べていました。トイレも
ちょっと失敗しながらも、ちゃんとわかっていたし。
いつも自分のベッドで寝る子なのに、昨夜は私の布団の中でずっと寝ていて、覚悟していたものの
まさかそのまま亡くなるなんて思いもしなかった。自分のことがわかっていて、お別れに一緒に
寝てくれたのかな。
早朝から泣きっぱなしです。こどもの時から一緒で、共に嫁入りした猫だったので、親と同じ位の
時間を一緒に過ごしました。いなくなるなんて信じられなくて。
116わんにゃん@名無しさん:05/02/03 19:21:21 ID:xz8ELfcG
>>115
猫さん、最期の瞬間まで>115さんの側にいられて幸せだったよ、きっと。

117わんにゃん@名無しさん:05/02/04 01:54:41 ID:SkP3xWNA
病気でもなく、寝たきりにもならず、行方不明のままでもなく、すぐ傍から静かに
旅立った115さんの猫、最高に思いやりのあるパートナーだったね。

きっと向こうでもすぐ人気者になって幸せでいられるよ。

これは真剣に泣ける話だなあ。
118わんにゃん@名無しさん:05/02/04 04:23:42 ID:bYwYl+Hk
習慣の動物の猫が、最後にどういう気持ちで115さんのベッドに入ったのかいろいろ考えてしまうな
たまにそういうことするんだよな、あいつらは
119115:05/02/04 13:41:42 ID:czLxkieN
>116 117 118

皆さん、暖かいお言葉をありがとうございました。
昨日泣きっぱなしだったせいか、今日は涙も出ず喪失感でいっぱいです。
泣くってやはりストレス吐き出せるんですね。今日はボンヤリしています。

拾ったときは、小学生の私の両手にすっぽり乗る小さい子猫でした。
元の飼い主(うちが飼い始めてから近所のひとが捨てたことが判明した)の子供たちのオモチャに
されていたのが原因なのか、ずっと人間嫌い猫嫌い外嫌いの猫で、私に抱っこされるのも嫌い、
なでるのは手よりも足の裏でなでてあげる方が喜ぶという変わり者の猫でした。
そんな子が、なぜ一緒に寝てくれたんだろう。
自分から布団に入ってもあっと言う間に出て行くのが常だったし、せいぜい布団の上、しかも足元
あたりに丸まっているくらいだったのに。

天国にひとりでいっちゃって大丈夫かな。亡きがらを見てるのが辛くて、昨日中に火葬してしまい
ましたが、土に埋めてしまうのはかわいそうだと考えています。
うちの子は幸い病気で苦しまず静かに旅立ちましたが、ここのスレには闘病中の猫ちゃんもたくさ
んいますよね。飼い主さんもご自分のお身体大切に。
120わんにゃん@名無しさん:05/02/04 14:54:44 ID:zYyVLeru
はぁ
何か、死ぬ前にベッドに入ってくるって、
「魂が抜けないようにしっかり抱いていてくれ」ってお願いに来たのかもしれないね。
読んでてそんなこと考えたらちょっと今涙が止まりません。
うちのはまだ9歳だけど、逝く時に、その瞬間に傍にいてあげられるかどうか考えてしまう。
121わんにゃん@名無しさん:05/02/05 01:46:00 ID:kUBeNOPR
先日19年連れ添った愛猫とお別れしました。
いまは気持ちの整理をつけるのに精一杯で、時折昂ぶって涙ぐんだりします。
そばにいることが当たり前で、今もフードをカリカリとかじっている音が聞こえてきそうなのに
ぬくもりや毛並み、どんな声で鳴いていたかな、とか次第に記憶が薄れていくのが辛い。


虹の橋で待っててくれるととても嬉しいです。
…待っててくれるよね?
122わんにゃん@名無しさん:05/02/05 01:53:27 ID:sHBmSLco
飽きっぽいから適当に遊びながら待ってるにゃん
もう年とんないし時間かかってもいーよ
123わんにゃん@名無しさん:05/02/05 02:10:30 ID:kUBeNOPR
じゃ、あと50年ほどね…。
待っててつかあさい。

いかん、涙がまた…。
124わんにゃん@名無しさん:05/02/05 02:14:46 ID:kUBeNOPR
ごめんなさい、もう寝ます。
遅くまで起きてるから色々なこと考えちゃって。

そういえば愛猫も私が夜更かししてると様子を見に来たっけ。
いい女だったなあ…。
再会したら抱きしめてキスの嵐だから覚悟しとけー!w



少し元気が出てきました。
ありがとう。
125わんにゃん@名無しさん:05/02/06 03:26:53 ID:PUlwCvlA
カアチャンは泣き虫だナァ ケラケラ
126わんにゃん@名無しさん:05/02/20 11:36:20 ID:zlWigk0Z
うちのおばあちゃん猫、ここ2〜3日元気が無い・・・・・。
もう歳だし持病もあるし、ちょっと心配。
127わんにゃん@名無しさん:05/02/20 19:35:40 ID:INodxnw4
出来るだけそばにいてやってください。
128わんにゃん@名無しさん:05/02/21 15:11:59 ID:h1Hfuj7E
おばあちゃん猫に触れてあなたのパワーを分けてやり。
129126:05/02/21 16:30:52 ID:3a93aXRN
ありがとう・・・・・あれからまだ元気が無い。
吐き気や苦しさはないみたいだから様子見てるけど。
病院へ連れてった方がいいのかなあ。
でもそんな体力も気力もうなさそうだし・・・・。
覚悟を決めて、そばで見守ってあげるよ。
130わんにゃん@名無しさん:05/02/22 01:39:07 ID:sGjPO7j6
可能なら病院連れてってやって!
131わんにゃん@名無しさん:05/02/22 08:28:02 ID:dIiPo95T
age
132わんにゃん@名無しさん:05/02/22 10:32:57 ID:OfSDtsl2
ウチのじいさん猫(17歳)は2〜3日食欲がなくて寝てばっかりの時もあるけど
その後フカーツを繰り返すので最近はそのくらいじゃ誰も心配しなくなっちゃってるw
>>126サソの猫も早くフカーツするといいね♪
133わんにゃん@名無しさん:05/02/22 15:29:18 ID:oDgV8ZOo
年とるとそんな風になっていくのかなぁ。
二日寝て二日起きる人いたよね
134わんにゃん@名無しさん:05/02/23 01:31:30 ID:0Ba6PF23
たしかに寝てる時間が年々増えてる気はする。
135わんにゃん@名無しさん:05/02/25 00:32:48 ID:0QF8rgKm
長年おばあちゃんの家で飼ってた猫が老衰で逝きました…(´;ω;`)
逝き際に十年以上世話をしていたおじいちゃんとおばあちゃんに手を振って死んだらしい。
弱い声で鳴いてたから二人が駆けつけると、前足挙げて「ばいばい」ってしてたそうだ。
136わんにゃん@名無しさん:05/02/25 00:45:39 ID:78FbXiOm
けっこう長生きしてるにゃんこ多いね。
最近子猫を迎えたけど、かわいいけど、かちゃかちゃうるさい。
老猫の方が好きです。猫は寝てるのがかわいい。
137わんにゃん@名無しさん:05/02/25 01:31:38 ID:zuCYTuX0
子猫時代は短いから、とくと堪能してくれい。
あと、子猫は墜落睡眠するから面白いよ。突然頭がゴンと落ちる。
そんなこんなでみんな大きくなって行くのさぁ
138126:05/02/25 16:58:44 ID:cDHUEb97
昨日の晩、天国へ旅立ちました。
前の日に病院へ連れて行って注射と点滴をしてもらい、復活を期待したけどダメでした。
でも自宅で最期を看取ってあげれたので良かったです・・・・。
覚悟を決めてたつもりだったけど、やはり堪えました。
今日つい先ほど葬儀屋さんに遺体を引き取りに来てもらったけど、
もう側に彼女がいないことがまだ信じられません。
ああしてやればよかった、こうしてやればよかったと、残るのは後悔ばかりです。

さようなら、さようなら、いままでありがとね。
139わんにゃん@名無しさん:05/02/25 17:41:35 ID:D4Jky8aL
おばあちゃん猫、お疲れ。見送る方はいつでも後悔ばかりだ。
140わんにゃん@名無しさん:05/02/26 05:58:26 ID:u0fb/45B
見送ることが出来た人が羨ましい。
婆ちゃん猫(19歳)が一ヶ月前外へ行ってそれきり帰ってこない。
気が狂ったように捜して、近所の人にも声をかけて
必死だな、と突っ込まれそうな姿態で駆けずりまわったけど芳しい結果は得られず…。
うちは降雪地域なので婆ちゃん猫の体力と生活パターンを考えると楽観は出来ず。
こんなことなら完全室内飼いにしておくんだった!
田舎だからとタカをくくらずに家の中だけで生活させとくんだった!!
そうすれば、最期を見送ることが出来たのかもしれない。
本当に後悔ばかりです。
141わんにゃん@名無しさん:05/02/26 23:30:55 ID:bQmIGmOh
つらいね。
でも猫は、最期一人で死にたいんだと思う。
うちの子も、庭の縁側の下に潜り込んで行ってた。
でも、私達が最期を看取りたいから家にいれたけど、
どっちがいいかは分かりませんが、猫の意志を
尊重されたのでは?
でも気になるでしょうね、、。
142わんにゃん@名無しさん:05/02/27 00:05:48 ID:JYLpRtuD
「俺が死んじゃうとこ見せたらお前ら悲しむだろ?」とか思って出て行くんじゃないだろうか
猫はけっこう優しいからな
143わんにゃん@名無しさん:05/02/27 04:07:25 ID:MXcbxRpX
>>140
飼い猫のくせに野生だな。雪が好きだったのかも知れないな。
まぁ悪いほうに考えるな。
144140:05/02/27 22:57:41 ID:YQ/ep7Fe
最後に外に出て行くのを送り出したのはリアル祖母なんだけど
いつもはおとなしくて爪を立てることの無い婆ちゃん猫が
その日はいつになく強情で物凄い勢いで外に出せとせがみ、
引き止めるリアル祖母の腕に全治2週間の引っかき傷を負わせて外に出て行ったそうです。
今思い返すと、婆ちゃん猫には婆ちゃん猫なりの考えがあったのかもしれない。
出て行ったのが一週間降り続いた雪が少しやみ久しぶりに太陽が顔を出した日でした。
だけど夜にはまた気温が下がりかなりの量の雪が積もりました。
そういえば、雪が好きだったなあ。
寒がりのくせに肉球を真っ赤にして雪と遊んでたっけ。

いなくなった当初は婆ちゃん猫の写真を見るだけで辛くなりぼろぼろ泣いていましたが
今ではとりあえず写真を見れるようにはなりました。
暖かくなったら、お経をあげてもらおうかと祖母と話しています。
長文カキコすみませんでした。
145わんにゃん@名無しさん:05/02/28 19:04:55 ID:ah3wxtPn
>>139さんの言うとおり、後悔ばかりになりますね。
むしろ、勝手に庭に住み着いている猫に餌やってるだけ、という半野良状態に
している人のほうが、「死んじゃったねえ」で区切りつけられます。

>>126さんも>>140さんも、それだけ大事にしていたってことですね。
140さんのは結論出たわけではないけど、気持ちの整理がついたら、そうして
あげると良いと思います。

動物は、いつまでも悲しんでいると天に昇れないので、早く向こうで幸せになる
ように祈ってあげるのが良いと聞いたことがあります。
146わんにゃん@名無しさん:05/03/08 16:00:20 ID:IlNeCfO8
どの猫さんも元気で長生きしますように・・・・。
147わんにゃん@名無しさん:05/03/10 21:23:18 ID:4aejZaKc
20歳の女三毛、いまだに噛み癖は直らないけど、出きるだけ長生きして欲しい。
148わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 01:19:30 ID:ayuVyrTe
つい最近、友人から10歳近くの猫を預かりました。
見た目は可愛くて元気で人懐っこい良い子なんですが、歯が結構抜けていてあまり上手にゴハンを食べられず、常時ヨダレ垂らして寝てる所を見るとやっぱりお年寄りなんだなあって感じます。

て言うか元の飼い主は友人のそのまた友人らしいんですが…こんなに手のかからない良い子なのにどうして手放すんだろう…
色々事情もあるんでしょうが、たらい回し状態の挙句知らない人である私のウチに連れて来られて、その上で私に懐いてくれるこの子を見ているとなんだか不憫でしょうがないです。本来ならそろそろゆったり過ごさせてあげたい年令なんじゃないんでしょうか。

そんな事を思いつつ、友人に返すその日までなんとか快適な生活を送ってもらえるように私も勉強して行きます。
本当はこのまま引き取って最期まで一緒にいたいんですけどね。

以上、長文すみませんでした。
149わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 11:45:22 ID:FlHTFY4+
>>148
10歳ならまだまだ若い(老猫の中では)よー!
うちのは17歳。フゴフゴ言いながらスローモーションで動くw

友人さんに返すまで可愛がってあげてね♪長期間だと返す時
とっても辛いかもしれないけど・・・
150わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 21:15:36 ID:XGaynmM2
10歳ちかくでそんなに歯がないのか〜。野良出身なのかな。
人間の歳でいえばまだ40代か50代くらいなんじゃないのかな。
つか10歳くらいって数え間違ってないかな。
でも、誰にも人なつこいってことは、結構苦労してるんじゃないかとも思えて切ないね。

カリカリをお湯でふやかして食べやすくしてやるのも良いぞ。
151  :2005/04/06(水) 14:29:05 ID:mfR5qHAP
10歳ほどの猫です。鼻の頭が小さくなっていきます。死んでいく時はそうなのでしょうか?
152わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 20:31:28 ID:O/zh5crj
そう言う症状は聞いたことがないですね。
153わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 13:58:47 ID:9v+VoB3+
うちの猫が先月20歳になりました。
ついちょっと前まで元気に暮らしていたのですが、最近になってほとんど歩くことができなくなり、
トイレのために立つことすら出来なくなりました。
一応、何度か獣医のところへ行って点滴や注射などをしているのですが、最近では
もうそのため外へ連れて行くだけでもやばそうなくらいに衰弱してしまっています。
何か、せめて栄養のあるものを食べさせてあげたほうがいいとは思うのですが……
最近では、一回の食事にほぐしたカニカマボコ一本程度と、水に溶かしたブドウ糖ぐらいしか口にすることができません。
口内炎もできてしまっていて、前ほどではないにしろそれが痛いようです。
かといって、今まではスポイトで薬や水を飲ませてはいるのですが、それもけっこう辛く、激しく動悸して過呼吸気味になってしまいます。
なにか、こんな寝たきり猫に最適な食べ物や飲み物。そして上手な食べさせ方などをご存知の方は是非教えてください。
よろしくおねがいします。
154わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 13:59:51 ID:9v+VoB3+
ああああ……sage忘れた……すいません。
155わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 19:42:13 ID:9v+VoB3+
たった今、うちの猫が天に召されました。
もっともっと早くに何かしてやるべきでした。
156わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 20:10:32 ID:9v+VoB3+
いま、彼を箱に入れてやりました。
苦しまずに逝けたので、結果的にはよかったのかもしれません。
けど、後悔の念は消えません。
もっと昔からもっともっと何かしてやっていれば、もっと若いときから健康のために散歩させるとかもっと何か。
記録には、イギリスかどこかに36歳の猫というのもいたっていうし、うちの猫だってもっと生きると信じて疑ってませんでした。

20年。私の大学生の妹よりも年上の猫。
赤ん坊のときのクセである指を吸うのがなおらなかった。シッポが怪我してまるでウサギみたいな丸っこい尻尾になっちゃって。
なぜか魚とかよりラム肉が好きで、うちでジンギスカンやラムしゃぶをやってるといつもおねだりしてきて。大昔には、家を出て散歩に出たまま数日間戻らなかったことがあり、
数日後にのんきに日向ぼっこしてるところを母親が発見したり。

ちょっと混乱してて、支離滅裂な文章ですいません。
みなさまも、あとで後悔などはされないよう、やり忘れたことのないようにしましょう。
終わったあとで、もっともっと何かできてたらと考えるのは、本当に苦しいですから。
157わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 21:21:47 ID:mF9bwgCM
最後まで出来る事をしてあげても
やっぱり物凄いちいさい事でも後悔はするよね〜。
仕方ないんだよ。それでも、20年も可愛がってもらって、楽しく過ごせたと思うよ。
158わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 15:52:11 ID:I/arnf0K
うちの17歳じいさん猫はまだ喧嘩します。出戻りの私の連れ猫4匹とい室内で喧嘩です。 仕方ないから部屋分けてありますが、ドア越しにやります。泣。 でも喧嘩相手が来てから元気になったと母が言う。いいんだかね
159わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 10:34:24 ID:CDdJVxGm
>>158
やっぱストレス有ると思うよ
あくまで「良い意味での刺激になる」は人間の思い込みですゾ
なるべくなら平穏な環境で健やかに暮らして欲しいものです
160わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 11:58:46 ID:pfe+6I/S
猫がどんだけテリトリーを重く考える生き物か全然理解してないね。
下手したらストレスでじいさん猫の死期早めてるんじゃないの、君が。
161わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 13:58:31 ID:I3jjyK4I
昔、10歳の雄ネコが捨て猫を2匹(雄と雌)拾ってきてうちに入れたら
断食しだして弱って死んじゃった。
生まれてから半年は10匹位いる環境で育っていたし
嫁や子と暮らした時期もあって、ずっと一匹暮らしじゃなかったのにね。
その時、拾ったメスの方は18〜9でまだ生きてるけど、そのメスが若い頃
オスの方が2週間位家出してて帰ってきたショックで2日間断食。
歳とか性格にもよるのかな。
162わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 14:32:59 ID:hjFK0392
独身の頃から飼ってた猫が
結婚してちょっとしたら死んでしまった例を2件知ってる…
どっちも女の子が飼ってたんだけど、
これ男性が飼ってたらどうなるのかなぁ。
163わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 16:24:27 ID:cYrcebGx
まるで私が老猫殺すみたいに嫁たな。私は認知性の人間の世話あるからさ、同居しないといかんし。 私も別に住みたいよ。 連れ猫捨てればいいんか?
164わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 16:36:33 ID:ad9fvTHU
まあ、それぞれ住居事情は違うからね。少なくても多頭飼育していたらストレスにはなるよ。 で、 このまま捨てられたら困るからこの話終わり。
165わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 01:43:35 ID:iYu8qXvB
>>163
被害妄想過ぎて怖いなあんた。そりゃ猫も辛いわ
166わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 02:09:46 ID:Z8rBKhZ9
んなこたぁない
167わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 03:53:13 ID:10qZ37t3
159 160。君等の意見だとおかしい。多頭飼育をやる人は理解できないよ。 みんな可哀想だし捨てれず多頭室内飼いするの。 誰だってゆっくり猫にさせてあげたいよ。 奴は痴呆の人間の介護してるみたいだ。奴はいい奴だと思う
168わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 14:17:44 ID:JnlWTS2X
老猫なんてとっとと保健所に持って逝きなさいよ☆

お金出せばもっとかわいい猫が手に入るでしょ☆

バカみたい♪(ゝω・)vキャピ
169わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 01:08:01 ID:pwELs5fA
>168
うちの猫よりかわいい猫はこの世に存在しませんが何か?
170わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 21:49:55 ID:skuwkiUu
>>169

老人をかわいいと思う人間が居る?
老猫も一緒☆
生きてるだけで社会の迷惑なの☆
とっとと逝ってね☆

バカみたい♪(ゝω・)vキャピ
171わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 23:08:01 ID:Ta+K3ze1
>>168
残念ながらうちの猫の方がかわいいぞ。

バカみたい♪(ゝω・)vキャピ
↑流行り?流行らそうとしてるだけ?
172わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 23:09:10 ID:Ta+K3ze1
アンカーミスった…
>>169な。

自分に
バカみたい♪(ゝω・)vキャピ☆
173わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 23:40:16 ID:90QDP/SD
>>170
脳みそ、バカみたい♪(ゝω・)vキャピ
174わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 23:40:44 ID:efu1M7O/
>>167
自演乙
175わんにゃん@名無しさん:2005/04/12(火) 10:35:27 ID:G+90ifFP
>>170
>生きてるだけで社会の迷惑なの☆
>とっとと逝ってね☆

>バカみたい♪(ゝω・)vキャピ

その言葉、そっくりそのままおまいさんに返してやるよw
176わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 03:28:02 ID:HAnpd1Vb
うちの15歳猫

一昨日の昼から急に弱って
ごはんも食べない水も飲まない
歩こうとするんだけど、足がガクガクしてうまく歩けない
家の隅っこに行きたがる
体温が下がって顔の筋肉?もかたくなってきた
猫のニオイをきつくしたようなニオイがずっとしてる

明日朝ちゃんと起きてくれるのかな

仕方ないと思うし、覚悟してたけど
やっぱり辛いわ
177わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 01:38:15 ID:fGNhun88
そんなに急変するものなのか…
178わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 10:22:03 ID:/bFyPffa
176です
一昨日夜にみまかりました

>>177
いきなりだったよ
179わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 10:48:09 ID:QrWa9h0D
いってらっしゃい また会えますように
180わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 11:11:03 ID:/cEFNvfm
>>176のぬこが生まれ変わったら、真っ先に会いに来てくれるさ。しばしの辛抱じゃ。
181わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 13:40:50 ID:egzj+7wz
生まれ変わる前でも空の上から見てるよ。夜になるとわかる。
182わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 14:08:14 ID:182E2+19
うちの猫も死んでからしばらくは写真に映り込んでたみたい。
183わんにゃん@名無しさん:2005/04/17(日) 01:08:12 ID:rEjYOnSm
どゆこと?
184わんにゃん@名無しさん:2005/04/17(日) 01:31:08 ID:DaJ/aEhf
心霊写真かな?
185わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 14:56:44 ID:tunrrQ41
うちの子19才メス。
白内障で、片目は完全に、もう片方もあまり見えない。
ジャンプもほとんどしない。
でも、食欲はすごくある。
キッチンに行けばキッチンに、洗面所に行けば洗面所に、二階にいけば
二階にと、いつもストーカーになってついて歩く。
ずっとこのまま、元気で長生きしてくれ。
186わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 18:52:28 ID:9bezJ9Z/
とうとうトイレに立つ体力も減少してきた
玄関に置いたトイレに乗り降りできないようだ
廊下でオシッコするのは良いが
定住場所から毎日距離が縮んで行くorz

ガンバレ
つーしかない
187わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 00:39:14 ID:JzwNM9dJ
むしろトイレを近くにおいて浅くしてやりなよ。ダンボール箱で作ってもいい
猫はトイレに関してはあんなにもきっちりしてるから
きっと粗相するのは嫌だろうなーと思ってるんだ
188わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 09:26:08 ID:tD84yAtC
>>187
ありがとう

心理的なことも考えて色々やってみてるんだが
段差の無い場所に移して
最初衰弱は砂に手が入るともうトイレ入室と判断してしていた
そこでシートを手前に敷くと
シートに手が乗った時点でトイレと判断して
かといってトイレシートで囲った場所だと不満だから歩いて出ていく
今はトイレまでの道筋をシートトイレの絨毯状態
まぁしょうがない
トイレは好き放題してもらって特にもんだいないのだが

日増しに体力低下してる姿が目に映るので不敏でならない

17-8歳だと思うんだが腎臓がちょっと悪い程度
食欲不振が続き流動食と水だけでガリガリ君
点滴も頼んでいるが医師も老化だからと積極治療をしない
抗生物質や強い薬はかえって寿命を縮めるかもって
とくに苦しんでいないで安息にしてるのが幸いなんだが
毎日応援の日々だよ
189わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 10:22:31 ID:a2PLr0/p
ちょっとボケが始まってるのかな
シートロード乙
子猫なんかはトイレの中でそのまま寝る事も多いよね
190わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 16:57:13 ID:Vzui5N1u
なんか家の子(20歳)とかさなる。
まだ、トイレなんかには自力で行けるけど、食欲が戻らないので痩せていくのがつらい・・・
キャットフードを細かく砕いて鰹節と混ぜると何とか食べてくれてる。
点滴のために病院へ行くと、フーってふいたり、噛付きにくるので
まだ、気力はあるみたいなのが救いかな・・・
191わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 18:20:35 ID:tD84yAtC
>>190
点滴も無抵抗(w
若いときはクルマの移動や治療を嫌がったんだけどね

怖いのは病院にかかって風邪とか移されることや
車酔いなんだよな。10分くらいなんだけど酔うんだ

多分自然に任せれば死んでるんだろうし
自己食欲を失ってるのに毎回の注射器流動食をすることが
猫の死の覚悟の意志に反するのかどうか迷いもあるんだよね
苦しんでいないということだけが救いで
介護もしてるんだが

つーか注射器ゴハンはあまえんぼがオッパイ飲んでるみたいでカワイイ
192わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 02:06:27 ID:wNmr+Iyt
ウチのメス三毛(20歳)。おしっこを時々飲んでる。
飲尿療法。体重が少し戻った。
193わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 13:36:50 ID:f6dDFq0+
飼い猫が死んだよ〜。享年15歳。

今さっき、訪問火葬業者に焼いてもらった。

しばらくペットは飼えないな。存在が大きすぎて引きずりそう。
194わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 14:51:10 ID:kVnCX9DJ
ペット飼うなら2匹飼え、悲しみも分散するって本当かな
195わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 15:56:41 ID:/pbzKxsl
悲しみは分散しないと思うけど、そこは人それぞれなんだろうな。

>>193
合掌。
196188,191:2005/04/25(月) 14:31:50 ID:JGvO+gmr
愛猫は24日に遠いお空に旅立ちました。
最後は足腰も立たなくなり注射器の流動食も水も
飲まずに瀕死の状態で一夜を過ごし
特に苦しむこともなく他界しました

衰弱が始まってからずーっと眠らず最後まで目を開けていたのは
なにか原因があるのかな
16-8歳という高齢の大往生なので猫の人生には悲しみを覚えませんが
パートナーがいなくなった寂しさではちきれんばかりの
何かがこみ上げます

みなさんの老猫が長生きすることを祈ります
197わんにゃん@名無しさん:2005/04/25(月) 15:26:29 ID:yDt/mRtO
>>196
きっとぬこもパートナーと離れるのが寂しくって目に焼き付けてたんだね。
幸せだったから頑張って長生きしたんだよ。遠くで見てるはずだからがんがって
立ち直るんだよ。
198わんにゃん@名無しさん:2005/04/27(水) 14:19:12 ID:D3JnVIKu
今日老猫がてんかん発作を起こした。
しばらく収まっていたのに…
原因不明。。。
199わんにゃん@名無しさん:2005/04/28(木) 20:23:18 ID:1G6NE1Db
>>198
病院で観てもらいましたか?
ウチの猫(当時18歳)も痙攣は心臓に負担が掛かると言われまして
抗てんかん薬を処方してもらい飲ませてました。
ピッタリ止まったけど副作用が有りましたね。
神経質で警戒心の強く食も細いチビッ子でしたが、少しボ〜っとする様になり
食欲が増えて食べ過ぎ気味になって、チョっとお腹がタプタプに・・・
約1年間、投薬し続けましたが去年の9月30日に亡くなりました。
寂しいけど、最後まで観てやる事ができたし悔いは有りません。
200わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 19:59:08 ID:di/OAbYq
最近14年目黒猫オス食欲不振。
メシ食ってくれー!
201わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 20:57:00 ID:UNwLzwP4
我が家のニャンコ(18歳三毛メス)は日中ほぼずっと寝ている。
夜中になると思い出したかのように不気味な泣き声を挙げて家中徘徊。
202わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 19:23:46 ID:mnheeBiN
うちの17歳の猫、急に爺くさくなってしまった。
歯肉炎になって口がくっさーになるし、食欲もあまりないし、
寝てばかり。
毛繕いも全然しなくなったよ。
夜はたまに私のお布団はいってきては顔なめごろごろもみもみしてるけど。。。
お気に入りの毛布も彼のよだれでくっさー。
長生きしてくれー。
5歳の黒猫とよく運動会してたのに、今は全然出来ないから、
黒が一人で暴れてる。その横でひたすら寝てる爺猫。
203わんにゃん@名無しさん:2005/05/10(火) 13:54:32 ID:Bq567bdq
うちの20歳猫、ここ2ヵ月半ほど食欲不振で激やせ状態だったのが、
お気に入りのカニかまがきっかけで、最近1週間、食欲が戻ったみたい。
まだまだ、食べる量は少ないけど、なんとか食べてる。
このまま食べつづけてくれますように。
204わんにゃん@名無しさん:2005/05/11(水) 09:38:01 ID:l1j6qJ8J
>>203
塩分が気になるけど食欲なかったら
元も子もないですからねぇ〜
病猫食はマズイのか?食べてくれないし・・・
205わんにゃん@名無しさん:2005/05/11(水) 10:44:18 ID:9CWxHKrQ
>>204
確かにもう腎不全になってるので、塩分なんかは気になってるけど
何にも食べなかったから、とりあえずは食べれる物を探せ状態だったので。
でも、処方食のキャットフード(カリカリをミルで荒めの粉にした物)も食べだしたので
一安心かな。
昨日、病院に行ったら体重も少し増えてたので、このままいければなって感じです。
206わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 19:01:59 ID:OZhtWeGH
うちの18歳のこ、寝てばかり。ココ最近ご飯もあまり食べないし。
ブドウ糖のお水ばっかり飲んでは寝てる。
毛繕いもしないんだよね。
みんなの老猫たんだちは元気に過ごしていますか?
207わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 19:31:00 ID:JzD2cBzE
家の猫、先日二十歳で死んだけど死ぬ四ヶ月前までは子猫みたいに元気だった。
ある日、突然グッタリ、医者に見せたら腎不全の診断。

それからネフガード投薬して三ヶ月は元気だったけど最後は自分から治療を拒否して
一ヵ月後に死んだ。
208わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 08:38:57 ID:XaM24Zfs
老人を可愛いと思う人間はいると思います。(自分がそうだから。)同じように老猫を可愛いと思う人もいるんじゃないかな。年寄りと子供が可愛いのは手がかかるから。自分自信も年を取り、老いていくのですよ。いずれは誰もが行く道。皆年をとっても愛してあげて下さい。
209わんにゃん@名無しさん:2005/05/19(木) 23:16:55 ID:Q6oxA64M
老猫可愛いよ。
自分と一緒に育ってきた同士だから。
日向でおっとりとまどろんでいる姿を見るのが一番の幸福でした。
210わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 22:42:17 ID:SeaADYvY
18歳♀
夕方急に左後脚をひきずって歩くようになったので
時間外で病院に連れて行ったら
椎間板ヘルニアで麻痺しているとのこと
高齢なのでまずは弱い薬で様子をみることになりました
食欲はあって元気そうだけど
その分普通に動こうとするから気をつけてないと危ない
完治するものではないらしいので介護がんがります


211わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 08:14:21 ID:TBdLM5zT
>>202
昨日、その状態の延長線で食べなくなったヤツ(推定12才)を
医者に釣れてったんだけど...。
スゴイでかい歯石がついてたりしてガリガリやられて帰ってきた。
次は下の歯をやる予定なんだけど、あれじゃあ食べらんないわ と思たよ。
212わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 01:31:51 ID:07ijAbD2
19歳ぬこ(軽い慢性腎不全、自宅でネフガード喰わせてるので結構元気)

こないだ仕事をやめてやっと時間が出来たので、
特に具合が悪いわけではないけど動物病院に電話で血液検査の予約しようとしたら
「絶食させないと血液検査はできない」と言われたので、やめておいた。
ただでさえ食が細くて痩せぎすなのに絶食なんてさせられない。
もしかしてやんわり断られた?

みんな定期検診って受けてますか?
受けるときはどうしてますか?前日から絶食させる?
213わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 09:22:09 ID:P78pxwxk
ウチのネコ年取ったらまたたびに反応しなくなったけどどういうこと?
214わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 11:17:42 ID:RLMnHIzO
>>212
病院嫌いで定期検診受けてません
フードを買いに行くだけ
膀胱炎で年一回程度お世話になるけど尿を持って行って
薬を貰うだけなので本人は家でごろごろしてます
うちのも痩せてるから(3Kgギリギリ位)絶食はきっとつらいなー

>>213
高齢になると嗅覚が鈍くなることもあるみたい
215わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 18:53:51 ID:07ijAbD2
>213

またたびは性的興奮をあおるものだから、年取れば当然反応は薄くなるよ。
あと年よりをむやみに興奮させるのはいくない。
216ニャンキチ:2005/05/24(火) 13:22:29 ID:0ZJH3Yq6
こんにちは。ニャンキチ14才♂は三日前から右足引きずってヨタヨタ、病院連れていきました。腫れも麻痺も血栓もなく、肉球辺りを打った?とのことでステロイドで様子見てます。でも俄然元気なし。多飲多尿なので、今朝血液検査しました。結果は今夜か明日だそうで、心配だ〜(T_T)
217わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 15:08:39 ID:Bg/QVqB6
末期癌なんです。
鼻の上に悪性の腫できています。
13歳なのでチョッと若すぎるかな、ってつらい思いをしています。
今日は立ち上がることも出来ないぐらい衰弱しています。
強制給餌はすごくいやがり、点滴(獣医さんから予めもらっている)も
あたかも「するな!」と言わんばかりに嫌悪感をあらわにします。

目に見えるのが鼻の上だけに非常につらいですが
218わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 22:16:54 ID:EmFYY74I
ほしゅ
219わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 23:27:52 ID:stZbfd2c
みなさんの猫はもう猫又になりましたか??
220わんにゃん@名無しさん:2005/06/03(金) 23:57:20 ID:WI3goGsw
今年15歳になるうちの雄猫は、重度の歯肉炎になって2年半です。
ステロイド注射で何とか食べれる状態です。
マルハのムースタイプの(ふんわり)っていう缶詰しか食べれない。
しかもお箸で5ミリ角に切ってあげて、口元に持っていってあげないと食べれない。
1日3回、彼が命をつなぐ為の大切な時間。
のんびり遊びにも、お泊りも出来ない生活だけど、
でも「20歳まで生きるんやで!お母さんと20年の愛人契約したやろ!」
「がんばろうな!」って、ここまで来ました。
毛繕い出来ないのですっかり毛艶も無くなりましたが、お腹いっぱい食べれた時の
気持ちよさそうな寝顔&寝姿がホント愛しいです。
長文失礼しました。
221わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 00:15:49 ID:JmMhlkmW
隣の実家の猫、平成元年生まれの17歳。昔は気が強い猫だったのに、
今はぼ〜っとしてばっかり。
道路の真ん中で寝たりするので、近所の人に車に轢かれるよと言われたり。
実家に最近来た子猫が気に入らないようで、ちょくちょく家出をする。
子猫ばかりを可愛がってる訳ではないので、ヤキモチではなく本当に嫌いみたい。

すごく太ってたのに今はガリガリ。まさに骨と皮みたいな。とても軽くなった
体を抱き上げると、哀愁を感じてしまう。

ご飯もうまく食べられなくなり、缶詰の餌をかろうじて食べるようだが汁を舐めるだけ
のことが多い。

歯周病で"おじいちゃん、お口臭い"状態。

もうそろそろなのかなと思うこの頃。もっと生きて欲しいと思うけど、たまに
辛そうにしてるとこ見ると、それも可哀相かなと思ったり。

みんな、老猫の衰えと付き合うのは辛いよね。
222わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 01:56:44 ID:0Qp2wwet
引越しして数ヶ月で迷い込んできた捨て猫。その時恐らく1〜2歳で17年目になる。その間、人間の方に死者が出たり、別居したりで誰よりも長い時間この家にいる。
元の買主は誰だったんだろうと思う。
別に捨てたことを悪くは思わないので今の姿を見せてあげたいし
生年月日やそれまでの猫の生活振りを聞いて埋め合わせたい。

確かに歳取ると軽くなりますね。歯も悪いし。
223わんにゃん@名無しさん:2005/06/04(土) 11:53:33 ID:vQodhXwX
>>221さんの17歳の猫さんは病気とか特にしていないんだ?
うちも18歳の子居て、うちも同じく骨と皮みたいになっちゃって、
しかも末期の腎不全でもう長くないってお医者さんにも言われてるけど、
一緒に闘病頑張っています。
毎日だるいのか辛そう。でも私はそばに居ることしか出来ないから
歯がゆいです。
幸いずっと家に居て見て上げれる環境なので、この子の最後まで
ずっとそばに居たい。
みんなの猫さんも素敵な老後が過ごせますように。
224わんにゃん@名無しさん:2005/06/06(月) 00:16:42 ID:BtqDJLbZ
14歳♀の子です。
今まさに最期の時を迎えようとしています。
半年前に母猫を亡くしたので、あんたはもう少し
長生きしてねと思ってたら、既に慢性腎不全だと言われました。
皆充分長生きだと言うけれど、後悔ばかりです…。
225わんにゃん@名無しさん:2005/06/06(月) 00:56:31 ID:oW163J6I
>219

うちのは猫岳山に修行行って来たらしい。
いつからか、気づいたら耳が二つに割れてる。
もうすぐ20歳なので、誕生日には化けるための
手ぬぐいをプレゼントしようかと思う。
やっぱ猫又にはMy手ぬぐいが無きゃね。


>220

おまえいいやつだな。・'゚・(つД`)・゚'・。
がんがれとしか言えないけど超がんがれ。
猫もおまえに会えてよかったと心から思ってるよ。


>221

うちのも
おばあちゃんお口クッサ━(゚∀゚)━!
でも頑張ってカリカリ食べてる
226わんにゃん@名無しさん:2005/06/12(日) 01:16:21 ID:QoCYSJdL
我が家の猫ちゃんは18才で、最近はボーとしている。
冬よりも夏が辛そう・・。
おしっこも漏らしちゃうし。
でも可愛いんだよな〜
227わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 11:54:32 ID:sKzwCkXG
今年四月に14歳で逝っちゃった。゚(゚つД⊂゚)゚。
17歳18歳と聞くと、もっと長生きして欲しかった。
みなさんの猫タンがもっともっと長生きできますよーに。
228わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 11:00:26 ID:TDP43Eh4
>>227さんの猫さんのご冥福をお祈りします(-人-)

前の猫は9歳で腎臓を悪くして亡くなったけど
その時は(15年前)悲しかったけどこれくらいが寿命かなって思ってた
今の猫は18歳
早い内から療法食(維持食?)食べてるからなのかも
人間と同じで平均寿命が延びてるんだろうな・・・
229わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 15:34:26 ID:pA5JT0An
ウチのももうすぐ18才になる。もう少し年上のが去年腎不全で
亡くなってから、ショックでか、すぐに心臓発作を起こして
もうダメかと思ったけど、夜にずっと起きて、あさに親と交替で
面倒みて、まだ生きてる。今自分がアメリカにいるから
死に目にあえなかったらどうしようかとコノすれみると
泣けて来る、、。最高時13匹居たのにもう最後のコです。

来月帰るから一杯可愛がろう、、。
230わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 10:26:38 ID:RzXiR7BJ
>>225さん
私のふるさと九州にお住まいですか?

子供の頃に父からその猫岳の話し聞いたこと思い出しすごーく懐かしく思った。
今は関東住まい。その猫岳には随分と行っていません。

うちの仔は今10歳あと数年でお仲間
時々老猫との生活とは?お勉強のために覘いています。

皆さんの頑張りに猫ちゃんが応えてくれているようなレスに大変でしょうがほのぼの。
一日でも多く 愛しく可愛い猫ちゃんとの生活が続きますように。
231わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 01:22:24 ID:/qeVmyN3
21年前の今日、猫を拾いました。
それから20年間いつも一緒にいましたが今年からはもういない。
それでも毎年この日を祝おう。
232わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 01:31:56 ID:2AtLSguc
高齢猫の買主のみなさん。飼い猫の写真やビデオはどのくらい撮りましたか?
うちは思い出になると思うのでたくさん撮ったんですが、写真(数千枚)ビデオ(20数時間)
高齢になってからは動かなくなったので撮るきっかけがなくて。
233わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 11:07:12 ID:Kuco0Rcu
>>232
写真はちまちま撮ってるけどビデオは撮ってないなー
考えてみたら猫だけの写真は少ないかも
人間の写真にほとんど一緒に写ってる
234わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 00:11:31 ID:vDfCcH+i
みなさん老猫と一緒に寝てますか?

冬場は「暗くて狭くてあったか〜い」特製寝床で寝ているので別居ですが、
この時期になると「ほどほどの人肌」を求めてベッドに
もぐりこんで来て、布団にゲロ吐くので困っています。
はぁ。なんか対策ないかな。

今日も派手なゲロ地図が掛け布団の上に。

しかも活性炭入りの濃緑のゲロだし。
匂いかいで後ろ向いて埋めてるし _| ̄|○<オマエノゲロダロ
235わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 02:23:23 ID:nwpHvgYI
寝床にゲロはあります。だから枕元にプラ容器を用意しといて蠕動し始めたら飛び起きて
猫の顔に容器をあてがいます。。。
236わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 05:21:45 ID:p0e22+kj
布団を洗える物にして寝ゲロオッケーにしました。
敷布団も三つに分かれて洗濯機に入れられるカセット式。
カーペットも50センチ×50センチの洗えるタイルカーペットなので
汚れた分だけ外して洗ってます
失禁された時にもいいよー
237わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 08:19:27 ID:OgjkEpr+
家のあちこちに大きいチラシの紙とペットシーツを3枚づつくらいセットしてあります
寝るときも手の届く場所に
ゲホゲホいいはじめたらチラシをあてがう
ペットシーツは膀胱炎で頻尿になってトイレ間に合わない時に使ってます
238わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 11:48:24 ID:GkScElnG
みなさん、同じような苦労をされてますね。
家も同様ですが、どうやら本人も理解しているみたいで、床や動かせない
敷物の上では極力吐かないようにしている感じがします。

対策&仮眠場所として、ところどころ古いバスマットやバスタオルを置いて
あるのですが、ソファやベッドの上にいても、催してきたら急いでそこまで
移動して吐きます。
そこまでたどり着けずに床に吐いてしまったときは、始末しているとそばに
来て「急いだんだけど間に合わなかったんだよ・・・」と言いたげに、申し訳
なさそうな顔で見上げてきます。

いいから元気で長生きしてくれ。
239わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 13:47:37 ID:vDfCcH+i
>238

238の子は頭いいなぁ。いい子だなぁ。

うちもペットシーツ100枚入りを常備して
ゲッコゲッコしはじめたら「ハイサッ!」って飛んでいくけど
「邪魔だよ」って顔しかめてペットシーツ避けてゲロ。

家に私がいればゲロキャッチ率100%だけど
家にいないときはゲロし放題。

本人が「ゲロ=汚物」と認識してくれたら
ちょっとは違うんだけどなぁ
240わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 00:25:53 ID:HogACIdW
十二才のうちの子は最近よく吐くうえに、食欲もなくなったせいで、病院通い。
半月前に子猫が同居し始めたから、ストレスかなと思ったけど、違うと言われた。色々検査しても原因不明だし、このまま食べられなければ、手術してお腹のなかを調べると言われた。
今正直ビビってます。
241わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 02:19:57 ID:qrdPEclG
>>240
>半月前に子猫が同居し始めたから、ストレスかなと思ったけど、違うと言われた。

獣医さんがそうおっしゃったんですよね?何事もなく、元気になるといいですね。

うちは11歳の子がいますが、半年前にずっと一緒に育ってきた兄弟猫を亡くしました。
それからウロウロしてはニャーッ!とよく鳴くようになって、勿論私も旦那もその度に
一緒に遊ぶのですが、新しい友達猫を迎えようかと考えています。
今はまだ半年前になくした猫を思って辛いのですが(←自分が)老猫になって新しい猫を
増やすのは良くないと聞いた事があり、11歳のうちに新しい子を迎えようかどうしようか
迷ってます。

>>232
私は写真は数百枚くらいですが、ビデオはほとんど撮ってません。
半年前に亡くなった子のビデオはいまだに見られませんが、もっと撮っておけば
良かったと後悔してます…。




242わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 02:27:48 ID:9XSDx+yT
>>239
>顔しかめてペットシーツ避けてゲロ。
家のもそうだ‥
ケコケコし始めて、あわてて新聞紙とかチラシを
口元に持っていくと避ける。
なんで??
243わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 04:24:37 ID:tDjyvPW5
うちのも あっち向いてほい しちゃうよorz
244598:2005/06/19(日) 09:22:50 ID:nUINp+Mi
質問です。
猫がボケると、どうなるのでしょう。
猫の痴ほうには、どんな症状があるのでしょうか。
245わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 13:26:08 ID:hZFSybSK
240の書き込みしたものです。
朝一で病院にまた連れて行きました。
即入院、手術となり、先ほど病院より連絡ありました。
「腸に腫瘍がみつかりました。生検にまわして、悪性だったら、これからのことを考えなければですが、それ以前に衰弱していたから、術後の経過がうまくいくかがわかりません」
といわれた。
今入院中であえないが、落ち着かない、誰かに聞いてもらいたい。
まだ12歳なのにな・・・。ここに書かれている猫さんたちぐらいまで生きるものと、思い込んでいたから、なんだか急に恐ろしい現実を突きつけられた。
明日会社休みたい・・・
246わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 14:19:20 ID:4JPQam9T
>245

とにかく原因がわかって良かったよ。
まだ若いから頑張れる。

病院で飼い主の匂いのついたタオルとか渡せないのかな。
痛いし知らない人ばっかでかなり寂しい思いをしていると思うし。

あと、少しでも面会できるなら会社休んでいいと思うぞ。
(ただし理由は本人の体調不良とかで、女なら生理痛をフル活用)

一番大事な命の一番大事な時だ。
そばで気合を送ってやれ。
247わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 14:56:01 ID:4JPQam9T
>244

うちの猫ちょっとボケかけだけど、正直つらい。
とにかく咆哮。それもこの細い体のどこから?って
いうような野太い声。

興奮すると、自分の状況がわからなくなって咆哮する

おいしい物もらう ⇒ (゚Д゚)ウマー ⇒ 興奮 ⇒ アヒャ(゚∀。)

私が抱いていたり、触っていたりすると落ち着くので
家にいるときはずっと抱っこ。

夜鳴きの多い赤ちゃんを持った若い母親のように
だんだんノイローゼっぽくなります。
248わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 15:30:30 ID:EFOEgRVZ
>>245
心配ですね…。元気になるように本気で祈ってます。

>>246に同意で、会社休んでもいいと思う。
私の猫が入院してた時は、仕事は休みもらって病院の近くの
ビジネスホテルに泊まって待機してました。
理由はそのまんま言って休んだけど、理解してもらった。

>一番大事な命の一番大事な時だ。
>そばで気合を送ってやれ。

これにも心から同意!しっかり、頑張って。
249244:2005/06/19(日) 20:07:32 ID:nUINp+Mi
>>247

ありがとうございます。咆哮ですか。
うちの子も1年前くらいからすごい咆哮してるんだけど、これも痴ほうなのかな。
確かに、触って抱いて安心させると、落ち着いて収まるんですが。
あと、昨日の夜から、おしっこをたらすようになったんです。
リビングや、廊下にたらたらと。
どうも泌尿器科系の病気ではないみたいで、これは痴ほうなのかなと思います。
何にしても、明日動物病院へ連れて行ってみてもらおうと思っていますが。
うち子のが少しずつ確実に年を取っていくのが悲しい。
250わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 20:29:08 ID:4JPQam9T
>249

そうか。
今の状況なら、2ちゃんにいるよりも「老猫介護日誌」に
移動した方が、より良い情報を得られるよ。

痴呆などの猫たんの飼い主の情報交換サイトなので
掲示板の過去ログだけでも勉強になるよ。

ttp://www.tranzas.ne.jp/~oldcat/moo-top.html
251249:2005/06/19(日) 20:51:25 ID:nUINp+Mi
>>250
ありがとうございます。
さっそくそのサイトへいってみます。

うちの子は、耳が全く聞こえない。目も右は見えない。左は、ほんの少し見える。
足腰も弱って、テレビの上にもあがれない。
でも、19才だし、食欲もあるからまだまだ元気でいるかな、と思っていたんだけど。
おしっこ漏らしながら歩くのは、ショックだったんだ。

でも私がトイレや、洗面所や、二階に行ったりすると、
鳴きながらあとを追いかけてくるかわいい子なんだ。
まだまだ一緒に頑張ろうね、タビ。
252わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 23:12:04 ID:AHIvTgop
>251

うちのも耳遠い&目が霞ヶ関のような濁った緑。
今日も咆哮三昧。耳が遠いから不安で怖いのかな。

最近は暑くて、ひっくり返って寝てるのか死んでるのか判別つかず。
帰宅してはドキッとして、そっと寝息を確かめてホッとするよ。

近所に乳母車に老犬を乗せて散歩している老婦人がいて、
そんな姿にあこがれる。
自分が仕事しながらそんな風に介護できるかな。不安だな。

これからが長いと思うけどお互いがんばろうね。
253251:2005/06/21(火) 01:00:28 ID:CDtgMeR2
>>252
ありがとう。
今日、動物病院へ行ってきた。
おしっこは、脱水症状による心臓の虚弱?で、
一時的に筋肉の力が抜けるせいらしい。
その場で、ぐるぐる回ったり、明らかに体のバランスが崩れている。
同時によだれもだーっと垂れる。そのときおしっこも。
とりあえず、注射してもらったけど、
年のせいだから、根本的な治療には、ならないみたい。
病院から帰ってきて、ぐったり横になってる姿を見て、涙が出てきた。

251さんも心配ですね。
ほんとにお互い、これからだよね。頑張ろうね。
254わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 22:59:44 ID:V2VIl19s
【医学】体性幹細胞移植でマウスの腎不全治療に成功=東大グループ

東京大などの研究チームが、腎不全のマウスに腎臓の体性幹細胞を移植して
腎機能を正常に戻すことに成功、20日付の米科学誌「ジャーナル・オブ・セル・
バイオロジー」に発表した。
255わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 10:40:55 ID:AMk5Pb2x

∧_∧
(´・ェ・`)  今日は雨 ひねもすのたり のたりかな
o旦~o
256わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 10:42:29 ID:AMk5Pb2x

∧_∧
("・ェ・")   顔を間違えたわい…
o旦~o
257わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 17:53:05 ID:jzOqI24J
>>230
自分も留学を検討してる身なんだけど、最近14歳の長老の具合が悪くて、
出発の決心がつかずにいます(´Д⊂

以前かかっていた病院があまり猫の身体に負担を与えないような方法を、
なかなか一緒に考えてはくれなかったので、老猫のために病院を変えた
のですが、かえって病院を変えたことがストレスになって具合の悪さに拍車
をかけてしまいました…。 人気のある病院なので複数種類の動物の出入り
が多いのも原因みたいです。
巨大結腸症も患っており、便もまともにできないので薬を飲ませねばならず、
日に日に弱っていく姿を見ているのはとても辛いです。
最近は全く食事をしなくなり、慢性的に脱水症状を起こすようになってしまい
ました…。
病院を変えなければ良かったのかと後悔の気持ちでいっぱいです。
258わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 21:34:26 ID:N4qDqv72
>257

うんこ上手く出来ないのは辛そうだなぁ。
単なる便秘でもかなり苦しいのに。

脱水については、皮下点を自宅で打たせてくれる病院があれば一番いいね。
そういう病院はなかなか見つけにくいので
>250 にでてる「老猫介護日誌」で相談してみるのがいいと思う。

留学ってのもすごい迷って葛藤があるだろうね。
でも国を出るのは「若さと経済的余裕と+α」のラッキーが合わさった
人生で何度もない大きなチャンスだから、よく考えてね。

うちも留学が一段落したところで、猫の状態が悪化したので
日本に足止めの状態。257の気持ちが少しわかる。
猫も257も幸せになれる方法が見つかりますように。
259257:2005/06/23(木) 15:39:21 ID:urGZrrzF
>>258
レスありがd。
教えていただいた「老猫介護日誌」さんも拝見させていただきました。
とても参考になりました。

この子と過ごせる時間があと僅かかも知れないと思うと、留学しても
気になって全てが中途半端になりそうなので、様子を見ながら決め
たいと思います。
暖かい言葉ありがとう。
260わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 19:19:26 ID:7ePqVShi
こんな暑くなってから毛変わりしてる
モサモサ抜けまくり
毛変わり時期が遅くなってきたのも老化かな?
261わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 22:58:08 ID:ZdbFB2z0
>>260
外飼い→室内飼い(田舎の戸建)→マンションだからかと思っていたが、
言われてみると、そうなのかという気もしてきた。

生え変わり、なかなか終わらない。
262わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 23:28:33 ID:x8K64DmM
あんま生え変わらなくなってきた(19歳)。
つか、抜けたらあんまり生えてこない。

カカトが穴あき靴下みたいになってる。

(ノ∀`) 悲しいけどちょっとおもろい
263わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 23:59:26 ID:+Z9hga17
俺自身は抜けることは増えたが生えてこなくなってる。

これからの季節はてっぺんが日焼けする。
264わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:31:11 ID:rlVxBXWW
リ〜ブ 21♪ 
265わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 03:55:34 ID:mwN5BctH
259>
うちのネコもなってた!ちょっとおもしろいよね。ラブリーで。
266わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 00:39:45 ID:wIKQWZKI
うちのは前にしっぽの毛を引っ張ったら、ミリミリミリって感じで毛がごっそり抜けたよ
267わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 04:23:19 ID:h62dX/mJ
老猫の運動にと、ニャングルジムを勢いで年末に購入。

ああ、高いところに登るの、もう嫌いなんだね _| ̄|○

そこはゲロ吐く場所じゃないよ _| ̄|○

じゃまだな。これ _| ̄|○

_| ̄|○ … 捨てるか
268わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 13:58:13 ID:/rj2J9KL
家は一緒にカタログ見ながら選んだよ。
269わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 22:07:44 ID:HdXhwG3z
>家は一緒にカタログ見ながら選んだよ。

猫と一緒に決めたの!?
270わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 17:06:13 ID:QexKAzpF
嫁入りすることになりそうなんですが
21歳になる猫を実家に置いていこうか
連れて行こうか迷ってます。

猫は私に一番なついていて私が外泊すると鳴いて探し回ります。
数日の外泊から帰宅した時は感極まって失禁した事もある可愛いヤツです。
おいてけぼりにするのも可愛そう。
引越させるのも老体にどう影響するかわからず心配です。

どうしたらいいものか悩み続けています。
猫にとって一番いいのはどっちなんでしょうか

実家においてった場合、両親は適当にかわいがってくれるものの
猫に食べれないモノを与えたがるのが心配で(ノд`)
ブラッシング、爪切りや軽い運動も私しかやらないんです。
ああ〜ッ心配Orz
271わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 17:32:13 ID:6fOtOhia
>>270
環境が変わってストレスになるのも心配だけど
特に今すごく具合が悪い状態とかいいうわけでもなさそうだし
レス読んだかぎりでは連れていった方がいいのかもね

相手の方に連れ子を許してもらわなきゃ(´∀`*)
272わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 18:04:58 ID:QexKAzpF
>>271
お返事有り難うございます。
そうですね。幸い今は体調も良いみたいで
そういったところは心配ないようです。
私自身、連れて行きたい!という気持ちが強いので
連れて行こうかなと思ってきました。
軽くググってみたところ老猫と引越される方も少数ながら
いらして、悪い結果は書いてなかったので希望を見出してます。

嫁入り先は猫も一緒に引き取るつもりでいてくれてるらしいです。
連れ子もOKなんて有りがたや〜。
(連れ子って表現、可愛いですね^^)
273わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 21:09:42 ID:nan9CeXN
>270
結婚おめでとー(・∀・)

引越し自体については問題ないとおもうよ。
うちもこないだ老ぬこつれて引越ししたけど、問題なかった。
引越しついでに、今まで別室だった餌場と砂場と寝床を
同じ部屋にしたので、このさき失明しても安心。

ただ、270 の場合の一番の問題は猫が旦那さんを受け入れるかだよね。
今まで 270 と猫が蜜月状態だったのに、優先順位が旦那さんに奪われ上に
寝室まで占領されたとなると、猫の安全圏がなくなってストレス溜まると思う。
猫のために夫婦別室に出来ないのなら、あえて今猫と別れるのも
猫のためかもしれないし、すぐに赤ちゃん作るつもりなら猫と別れたほうがいいよ。
274わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 22:52:39 ID:QexKAzpF
>>273
おお。有り難うござういます。
ふつつかな嫁ですがとついで参りますm(_ _)m

273さん、引越経験なさったんですね。
貴重なご意見有り難うございます。問題なかったと聞いて安心&嬉しいです。
餌場と砂場と寝床を 同室に…これはいい案ですね。
引越予定の家が部屋数少なくて我が家では実現困難ですが
都合がついたらそうしてやりたいです。

夫婦の寝室は別室なので引越してすぐは私の部屋を猫専用ルームに
しようと思います。
でも、確かに優先順位を奪われる猫の気持ちは考えてなかったです。
一番に愛されないと嫌なんですよね…(そこが可愛いんですが^^)
変な話、結婚相手をさしおいて猫といちゃついてしまう…かも。
こっちのほうがリアルに想像できるんですが、実際は難しいのかな。
許容してくれるか相手に相談してみます。
彼の知人は極度の猫好きが多いので「猫好きな人って皆同じ事言う!」
とあきれながらも猫自慢に付き合ってくれるので大丈夫…だといいなあと。
まだわかりませんが、要相談ですね。

子供はしばらくつくらないのでその辺は大丈夫なんですが
2人と1匹の関係が一番難しそうです。
275わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 05:52:32 ID:jIrUTSae
>>274
まずはご結婚おめでとうございます!
皆さんも老猫連れて引っ越しされた方が何人かいらっしゃる
んですね。
ブラッシングや爪きりなどきちんとお世話出来るあなたが
連れて行ってあげるのが良いと思います。

私は籍は入れてないけど、彼氏と一緒に暮らす事になった時は
猫と離れるなんて微塵も考えなかったので、連れて行きました。
彼は猫と一緒に暮らす事が初めてだったので、最初は不安が
あったようですが(接し方がぎこちない。まさに連れ子に対する
距離感と戸惑いがあった感じ)今では私に負けず劣らず、メロメロの
親馬鹿状態です。

それと優先順位は、私は彼よりも当然猫優先にしていた為、
私の後ろ楯(?)もあるせいか、知らない環境にいるオッサン
にもわりとすぐ懐きました。
(勿論猫ちゃんそれぞれの性格の違いもありますが…)

>>274さんの旦那様も、猫自慢につき合ってくれるくらいなら
きっと一緒に暮らし始めたらメロメロになってしまうのでは…?

> 2人と1匹の関係が一番難しそうです。

私の場合は、むしろ2人と一匹のおかげで、喧嘩もしないし
いい三角関係になってます。
参考意見無しで、自分の例ばかり書いた長文ゴメンス…。

どうか>>274さんご夫妻と猫ちゃんが良い関係で幸せな生活を
送れますように。猫ちゃんも元気でうんと長生きしますように。

276わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 14:15:46 ID:XOsvCwN3
>>274
結婚オメ。私も2ヶ月前同じ状況でした。
動物好きなのでペット可物件にしたけど、実家ぬこも歳だし病気がちだし天気のいい日は
庭でマターリするぬこだったので環境が変わり過ぎてかわいそうだと思って置いていきました。
最初は部屋の前で毎晩鳴いていたそうですが、居ないのがわかったみたいで最近は
私のベッドにこっそり上がって寝てるそうです(´・ω・`)
277わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 15:59:24 ID:3QU6fkJN
>>274
参考になるか分かりませんが・・・
私の友人が老猫を飼っていて、結婚する際に一緒に新居に連れて行ったのですが、結婚する前に
「この猫は私の子供だから、人間の子が欲しいならこの子も一緒に可愛がらないと生まないから!」
とか脅迫ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノして、何処の部屋にも入れるようにしてましたよ(笑)
最近、赤ちゃんを出産しましたが当然ながら猫は手放しておりませんし、一緒に寝ているようです。

やはり最初はヤキモチをやいていたようですが、「貴方(猫)も忘れてないよ、大好きだよ」と言い続け、
態度で示し(笑)、旦那にも慣れたと言っていましたので大丈夫じゃないでしょうか?
何はともあれうまくいくように祈ってます!


278274:2005/07/06(水) 00:38:15 ID:sh2X8/JZ
ああ、皆さん。書き込み有り難うございます。
こんなにお話しが聞けて本当にあり難いです。
参考にさせていただきますm(_ _)m

>>275
>まずはご結婚おめでとうございます!
ありがとうございます^^
彼と猫の優先順位、私も275さんみたいにしたいです。
(しかし、優先順位については姑さんには秘密にしたい(笑;)
私の彼も猫と仲良しになってくれるといいなぁ。
その為にも猫をしっかりサポートせねばなりませんね。

>2人と一匹のおかげで、喧嘩もしないし いい三角関係になって…
これ、私も理想に思います。もちろん主だって世話するのは私ですが、二人で
猫と暮らすのは子育てのようで楽しいかも。
なんでもない空間も猫がいると楽しいくつろぎの場になるし^^
彼に猫の良さをわかってもらって猫独特の癒しの空間を共有したいなぁ。

あと、祝福の言葉を頂けてすごく嬉しかったです。
…心にぽっと華が咲いてしまいました。
275さんももちろん、このスレの猫ちゃんたちが長寿で幸せにあるよう私も祈ります。
元気で長生き。  いい言葉ですね^^
279274:2005/07/06(水) 01:01:57 ID:sh2X8/JZ
>>276
>結婚オメ。
有り難うございますm(_ _)m
ああ、276さんは置いていかれたのですね。
仕方が無いとはいえ、私もこころが痛いです。
一緒にいたいと思う飼い主の想いと、ゆったりくつろぐ老猫の穏やかな生活を
壊したくない。壊してしまうのではという危惧、なんですよね。
276さんは猫ちゃんの事を思って置いていかれた…とても切ないけど
猫ちゃんに対する愛として立派だと思います。
一緒に生活する事を見越してペット可物件にしたんですもの
寸前までお悩みになっての結論なんですよね。

我が家の場合、私しか出来ない世話があったため
連れて行く方向で意志を固めつつありますが
崩れやすい老猫の健康を思うと、大好きな猫の脅えた姿を思うと
私もまだ悩んでしまいます。

飼い主のいない部屋の前で鳴く猫ちゃんは276さんを愛してるし
猫ちゃんの穏やかな日々を優先させた276さん。すごく優しい愛の形だと思います。
やっぱり、たまに実家に帰って老猫を抱きしめてあげたいですね。
280274:2005/07/06(水) 01:25:11 ID:sh2X8/JZ
>>277
>「この猫は私の子供だから、人間の子が欲しいならこの子も一緒に可愛がらないと生まないから!」

すみません。ちょっと吹きだしてしまいました^^
私もこれぐらい言ってみたいです(笑)強気なお嫁さんってかっこいい!

…焼きもち、やっぱり焼いちゃうんですね。
でも態度と言葉で示していけば猫もわかってくれる、と。
猫を愛の言葉で口説くのは毎日やってるので苦になりませんが
イチャイチャする猫と私を前に、どっちが新婚なんだと
旦那が寂しくなっちゃうかも   なんて、少し楽しみです^^
こういった楽しみ方?もありますね。

実際に成功された方がいると心強いですし
身近な体験談を聞けて現実味を感じています。
もう私も上手くいくよう祈るのみですが
その時がきたら猫に出来る限りの愛を捧げようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m大変参考になりました



皆さんのご親切な書き込みに感謝です。
こんなにご意見いただけて、心が温かくなりました。
これからも猫を大切にしたいと思います。
皆さんと皆さんの猫ちゃんが元気でいらっしゃいますように…
(そして長文連投ごめんなさい)
281わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 19:51:25 ID:hKj5JxG+
臭いので思い切って数年ぶりに丸洗いしました!

もうこれで洗い収め!と意気込んで洗ったものの
ちょっとイヤイヤするぐらいで、凄くおとなしかったです。
水をかけると痩せたウナギ犬のような生き物が・・・

でも結局、体の中からわき立つ加齢臭は取れなかった。
くちゃい(><)
この臭い取れないのかなー
282わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 01:30:36 ID:kECQYMoX
>>281
風呂乙です
おとなしくしてた猫さんも乙ノシ
>水をかけると痩せたウナギ犬のような生き物が・・・
にワラタよ

猫にも加齢臭なんてあるんだ・・・
うちの猫(18歳)は10年位風呂無しでたまにぬるいタオルで拭いてるだけ
今におってみたけどあんまりにおわないなー

283281:2005/07/11(月) 23:41:25 ID:doLU8Su/
>282

おお!ありがとう!うちのは19歳。

若い頃は洗ってもすぐ走り回って乾かしてたけど、
年寄りだと、じっとうずくまってるから、お腹が生乾きのままで
ぽんぽん冷えないかハラハラした。
ドライヤーで乾かすのも限界あるし、さすがにドクターストップ
かかりそうだからもう洗うのはやめるよ。
ちょっと反省。

でも、すっかりフケもなくなって、サラツヤ夏毛になったので嬉しい。
これでモフモフしてもアレルギー起きない。ひゃほう

今これ(ペットシャンプー)の購入を考えてるんだけど、
ほんとにペットに安全なのか思案中。
ttp://toreru.com/b_info/pet.html

使ってる人いたら評判聞きたいな。
284わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 21:18:08 ID:pUG4aTcP
>>283
シャンプー関連はこっちで聞いた方がいいかと。
@@@犬猫オススメシャンプー@@@
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1022987784/

19歳でシャンプーおkなんて羨ましい。
うちのこは若い時からだめぽ。
すごくストレス感じるみたいだから年寄りになった今なんて絶対無理。
毎日のブラッシングと週二で濡れタオルで拭いて清潔を保ってます。
285わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 04:39:44 ID:ZjDDFU8S
>>283
うちの猫、年取って毛づくろいが減り身体が匂うように。
急にフケ増えて毛玉が多くなったんだけど
「歳かな」と思ってほっておいた。

そしたらだんだん食欲がなくなっていってガリガリに…
心配になって原因を考えたら、固いエサによる歯槽膿漏。
柔らかいエサに替えたら毛づくろいも復活。悪臭も軽減。
フケ、毛玉もなくなった。

あくまで私のうちのケースなんだけど、こんな事はないですか?
286わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 21:15:09 ID:ubw+uefG
>285
その話詳しくプリーズ

うちのもカリカリばっかあげてるから歯槽膿漏かも。
できればフードの銘柄おしえてちょ。
うちも試しに「カルカン デリカスタイル シニア」ってのを買ってきた。

ついでにカルカンTOPシニア(カリカリ)買ってきたのよ
おいしさ保証つき(まずかったら返金します)ってやつ。

うちのばあちゃん、餌を前に喰うか喰わぬかしばらく悩んだ後
結局喰わなかった。まじ返品しようかと思った(してないけど)

ユーカヌバとかロイヤルカナンとか高い餌に限ってゴミになる(涙)
287わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 21:19:10 ID:ubw+uefG
あと、ソフト餌のあげ方どうしてる?

うちは昼間仕事してるから、朝ソフトあげるとどうしても干からびちゃう。
それと年のせいか、ソフト餌だと、ダシだけすすって具を食べないのも悩み。

あと、少食すぎて缶詰とかレトルトだと数日に分けて食べるし
すぐお腹すかすから食事の回数も頻繁で保存がたいへん。

なんか上手いレトルト保存法+あげかたがないかなー
と思いつつも、結局カリカリになってしまう・・・
288わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 00:31:01 ID:A4IamSRv
>>286
カリカリシニア用(商品名失念)をあげていたら歯槽膿漏になった>>285です。
文盲なので体験した事を詳しく書きますね。長くなりますがご容赦を。

猫の痛みによるハンスト?に気づかず、食欲が減り続ける猫を目前に
「22歳だし、寿命なのか」と思っておりました。
3日ほど絶食し痩せて萎れていく猫を前に記憶をめぐらすと
ハンスト初期にエサを食べた後に「アウオォォ〜」と咆哮していたのを思い出して
痛くて吠えてたのかな、と。
あと、猫の食欲減退についてネットサーフィンしたら、歯槽膿漏で口が痛い場合
「猫は痛い患部を気にして手で触ろうとする」とあって。
ハンスト初期で元気があった頃のうちの猫も手で口元を触っていたので
歯槽膿漏と判断しました。


歯槽膿漏が治るまで色々あったのですが、症状が治まった今は
>>286さんと同じ「カルカン デリカスタイル シニア」を与えてます。
数回に分けてご飯を食べるのも一緒です。
猫の歯が大分無いので、歯茎を痛めないようにスリコギで3袋(味はランダム)
を摩り下ろし、分離しない程度のお湯で軽く溶いて与えてます。
(一回に与える量は少ないので摩り下ろしたエサは深皿に入れて冷蔵保存)
噛みとる力も弱いので、猫の口に入りやすい△状態で盛り付けてます。

一日一回3袋摩り下ろすのがけっこう骨です。
歯槽膿漏に心当たりがあったらご注意ください。
好物で柔らかいもの(マグロのタタキ)も酷くなると食べれなくなりました。

そういえば、歯槽膿漏と判明後。
カリカリシニア用を最初はケチって水でふやかせばいいやと与えてましたが
水を含んでしばらくすると粘質になって、歯が痛い猫は噛み付けなかったみたいです。
それも症状を悪化させ、完治までに時間を要する状態にしていたようでした。
289わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 00:38:51 ID:A4IamSRv
>>287
>うちは昼間仕事してるから、朝ソフトあげるとどうしても干からびちゃう

これは大変ですね。
うちは父母が年金生活者なのでいつでもエサがあげられるのですが
働いてるとそうもいきませんよね。

猫の餌皿を3枚くらいに増やして小分けにして置いておくとか…
でも、干からびちゃうのは一緒かなぁ。難しいですね。
私だったらエサを山形△にして、頂上をカルデラみたいに凹ませて
水分を貯めてみる…かも。
290286:2005/07/27(水) 01:52:54 ID:ai5TfBQk
>288-289
22歳すごい!うちのは今月で19歳です。

レポさんくすです。
すっごく参考になりました。ありがとう

「食後の咆哮」に思い当たる節があったのでドキっとしました。
咆哮中は逃げてしまうので「人を呼んでおいて逃げるとはボケたか?」と
思っていたのですが・・・・やっぱり猫なりの事情があったんですね。

うちのはまだ歯が全部生えていて安心してたけど、
最近急激に口が臭くなってきて、もしやと思っていたんです。
食後の咆哮+くちクサ = 歯 槽 膿 漏 決 定 なようです。

今後は猫が顔を触っていないか観察してみます。
291286:2005/07/27(水) 01:53:26 ID:ai5TfBQk
>カリカリシニア用を最初はケチって水でふやかせばいいやと与えてましたが
同じ事考えたんですが、ダメなんですね。事前にわかってよかったです。

スリコギでスープ状にしたら、「具だけキッチリ食べ残し」は避けられそうです。
さっそくスリコギ仕入れてきます(家のゴマすり使ったらオカンに殴られる・・・)。

夏場は干からびよりも、腐るのが心配なので、はじめのうちは
土日限定の「お楽しみ食」として慣らして行こうかなと思います。

歯のあるうちに気づけてよかったです。
病院で一回検査受けさせてみたいと思います。
感謝します。
292わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 08:56:00 ID:/pP8t6O/
約20歳になる、うちの猫。
もしかしたら、今日が峠かもしれない…。
もう目の焦点も怪しくて、動いてもふらつきまくり。
ご飯も自分で食べれないし、食べさせようとしても食べない。
今はスプーンや口移しで、牛乳や水を飲ませてる。
猫のためだけに、会社も休んだ。
もし今日が本当に最後なら、ちゃんと看取ってあげたいし。
でも、本当はもっと長生きしてほしいし。
母が何度も「まだ逝くな」って叫んで、強引に練乳舐めさせたりして頑張ってるけど。
もちろん、長生きしてほしいけど。
けど、猫がもう苦しくてたまらないなら、このまま安らかに逝って欲しいとも思うんだ。
どっちが猫にとっての幸せなんだろう。
猫自身も頑張ってるから、その気持ちも無駄にはしたくない。

まだ生きていて。でも、苦しむ姿はもう見たくはないよ。
私、何してあげたらいいんだろう。
293わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 09:08:11 ID:A4IamSRv
>>292
大丈夫ですか?
食べられなくなった原因は何だろう…

>>288ですが、うちの猫も水も飲まず絶食して弱った事があります。
完全に食べなくなって、うずくなった状態でボンヤリしたままになりましたが
好物のニボシを私が飲み込む寸前まで噛み砕いて、大豆くらいの大きさだけ
指先にのせて差し出したら食べてくれた事がありました。
(その後食欲が増して元気になりました)

どうか、あきらめないで手をつくしてあげて下さい。
うちの猫と同じ事なのかわかりませんが、何がきっかけで良くなるかわかりません。
猫ちゃんの大好物(なるべく香りで刺激するもの)を、小さく噛み砕いて鼻先に出してあげてみて下さい。
私も猫ちゃんが少しでも良くなるようにお祈りします。
294わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 09:26:28 ID:A4IamSRv
連投すみません。気になったので…

うちの猫が水も飲まず絶食して弱った時、私も猫に強制餌食をしたんですが
普段はなつっこいうちの猫も脅えてしまい、かえって頑なに食事を拒みました。

>>292さんの猫ちゃんがそうじゃなければいいなと思うのですが
もしそうなら、数分間か、数十分間(猫が強制餌食で押さえつけられた
恐怖を忘れるよう)インターバルをおいてみて、
それから嫌がらない程度にエサを勧めてみるのも良いかもしれません。

強制餌食は普段可愛がっている猫も脅えるし、怖がらせるような事を
しなくてはならないこちらも辛いですよね。
292さんの猫ちゃんがはやく食欲を取り戻してくれるといいのですが…
295292:2005/07/27(水) 15:06:11 ID:/pP8t6O/
>>293
ありがとうございます。
しかし、今さっき、亡くなりました。
慌てて病院に連れて行ったのですが、もう心臓停止してました。
「大往生ですよ」と言われ、また自分がちゃんと看取ってやれたのが、せめてもの救いだと思っています。

293様の猫さんも、長生きされますようにお祈り致します。ありがとうございました。
296わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 16:20:02 ID:A4IamSRv
>>292
ああ、そうですか…
少しでも励まそうと、急かす様な書き込みをしてごめんなさい。
なんと言葉をかけたものかわかりませんが、残念です。
20年間連れ添った猫ちゃんはきっと292さんに感謝してると思います。
本当に切なくて悲しいけど、最期まで愛で包んであげられた事は素敵なことですよね。
猫ちゃんのご冥福を祈ります。

私も最期の時がきたら、絶対に看取ってやりたいな…
297わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 17:16:06 ID:MPZAnJNs
>>292
病院の先生曰く、梅雨〜夏って体調を崩しやすい季節みたい。 暑かったり
寒かったりする時があるからって。

病気でないなら、「まだ一緒にいたい、大好き」って毎日言ってあげれば、もう
少し頑張ってくれるかも知れないよ。
ソネのブログで見かけた人なんだけど、『ずっとずっと大好きだよ』という絵本
を読んで、毎日瀕死の猫に「まだ一緒にいたい、大好きだ」って語りかけてた
ら再び元気を取り戻したって書いてあった。

うちも老猫がいるから頑張って欲しい。
うちからも元気になるように念を送るよ!(-人-)=======>>292の猫タンへ
298297:2005/07/27(水) 17:16:59 ID:MPZAnJNs
リロードが遅れて大変失礼なレスになってしまいました・・・ごめんなさい。
299わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 19:40:04 ID:ilZsBzIu
今、このスレを涙ためながら見てる俺。
みんな大切な家族を亡くしてるんだな・・・。
俺も8年前に一匹なくしてる。
その時、思ったのがもっと早く病院につれていってやれれば・・・とか、
もっとたくさん遊んでやれば良かった・・といっぱい後悔した。

そして、もう一度同じことになりそうだ・・・・。
おとといから呼吸が荒い(速い)
今日、朝病院につれていった。そのまま入院。
夕方にも気になって病院に会いにいった・・・。
俺の顔みて、苦しそうに鳴く・・・。
「もう家につれて帰って欲しい」って言ってる気がしてならなかった・・・涙出てくる。
もっと早く病院につれていてやればよかった・・・。
つれて帰っても、おいら治してしてやれないから病院においてきた。
気になって飯がノドを通らない・・・・

300わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 19:58:50 ID:ilZsBzIu
最近やせてきたなって思った時に病院につれていってやれば
こんな苦しみをさせないで済んだはずだって思う。

たのむから元気になって帰ってきて欲しい。

もっといろんなことを早く気が付くようにするから・・・
いままでよりも、もっとひざの上にいていいから・・・
・・・たのむから元気になってくれ。
301299:2005/07/27(水) 20:16:57 ID:ilZsBzIu
>>292
>まだ生きていて。
>でも、苦しむ姿はもう見たくはないよ。
>私、何してあげたらいいんだろう。

同じ気持ち・・・・
8年前に猫を亡くして、しばらくしてからのおいらだったら、
「最後まで一緒にいてあげて下さい」ってレスするところだけど・・・

おいら、猫を亡くした経験があるのに・・・
今また同じような状況になると、自分でわかっているつもりなのに
・・・自分でどうしたらいいのか判らなくなる。

それでもやっぱり言えること・・・「最後まで一緒にいてあげて下さい」
なんか、おいらの文章ハチャメチャだけど
・・・んか、うまく言えなくてゴメンね >>292
302299:2005/07/27(水) 20:19:47 ID:ilZsBzIu
>>292
ゴメンなさい。
いま・・おいら・・・動揺してて >295のレス見ないで
レスしてしまった・・・本当にごめんなさい。
303292:2005/07/27(水) 22:36:50 ID:/pP8t6O/
皆さん、ありがとうございます。
ログ読んでたら、また泣けてきたよ。
そばにいてやれた事。看取ってやれた事。
この二つを最期にしてやれただけでもよかった、と時間が少したった今、改めて思います。
実は、この猫には子供がいまして。
数年後、この気持ちをまた味わうのかと思うと、今からもう苦しい。
でも、これから親猫の分まで子猫(と言っても6歳程になるのですが)を愛し守ってやらねばならないし。
その時も、同じようにしてあげたい。

親猫を探す子猫が、見ていて切ない…。
304292:2005/07/27(水) 22:46:25 ID:/pP8t6O/
>>299
私も、本当は今でも思います。
数ヶ月前、今まで以上に抱っこをせがんでいた頃は「どうした、甘えん坊だな」と思っていました。
思えば、あれは痛みを訴えていて、もっと早くに病院で検査してれば助かったのではないか、と。

仮に今から仕事も辞めて、24時間体制で看護しても。
どうしたって、「こうしてやればよかった」という後悔は必ず出る。
それでも、猫を亡くしたばかりの私でも、同じ状況の誰かに「どうすればいい」と訊かれたら、一緒にいてあげてください、と言いたいです。
猫も、大好きな家族がそばにいた方が安心する。
猫の為にも、あなた自身の為にも、そばにいる事。
何もできなくても、すぐ近くで見て触れていてやる事が一番大切だと思う。

結果として、うちの猫は亡くなってしまったけど。
私の自己満足かもしれないけど。
迷惑かけたけど、今日は会社休んでよかった。
一日中そばにいて、ちゃんと看取ってやれてよかった。
あの子に、幸せな逝き方をさせてやれたのなら、本当によかった。

だから、299さんも明日、病院に行って顔を見せてあげてください。
297さんの猫さんも、この暑い時期、頑張ってください。
296さんも、いろいろとお気遣いくださり、ありがとうございました。
305299:2005/07/28(木) 16:25:39 ID:ARqhjosN
今朝9時頃、病院の先生から電話があった。
「息を引き取りました」って
実際ところは、病院に迎えにいったときに先生が話してくれたけど、
病院内に誰もいない時間に逝ってしまったらしい。
ひとりぼっちで苦しくて、寂しかったと思う。

やっぱり、あの時つれて帰ってやれば最後まで一緒にいてやれたのに。
でも、どうしても元気にしてあげたかったから病院においてきたのに。
悔やんでも悔やみきれない。

家につれて帰ってきて身体をきれいに拭いてあげた。
いっぱい撫でた。まだ毛がさらさら、ふわふわしてた。
さっき霊園で荼毘にふしてもらってきた。

>>292
昨日、失礼なレスをしてしまったのに気をつかって頂いて
ありがとうございました。
306292:2005/07/28(木) 18:10:27 ID:gu9A3dD3
>>305
そうでしたか…。
うちも今日、荼毘に付してきてもらいました。
本当はいけないのかもしれないけど、骨壷は今、祖父母が眠る仏壇に置いています。
寂しがりだし、祖父母も猫好きだから、その方がいいだろうと思って。

299さんの気持ち、ちゃんと猫さん本人に伝わってるはずです。
亡くなった=眠った魂は、その後目覚めて、歩き出すのだそうです。
道なんてどこにもなく、行こうと思った、踏み出したそこから道になるのだそうです。
299さんの思いを感じて、猫さんはおうちに帰ってくるかもしれません。
その日まで、たくさん思い出してあげてください。

こっちこそ、本当にありがとう。
307299:2005/07/28(木) 18:40:20 ID:Eqc1T6y9
おいらも遺骨を引き取ってきて、
8年前に逝ってしまった猫の骨壷の隣に並べました。
生前は2匹で追いかけっこをよくしていました。
いまごろは、遠いところで以前のように仲良くしてると思いたい。

もしこのスレを見ている方の中には、
長寿の猫ちゃんをいつかは見送らなければならない方も
いらっしゃると思います。
おいらは結局、愛猫を亡くしてしまってからでしか会社を
休むことができない奴でした。

もしも会社も休める状況で、理解を示してくれる会社に
勤めていらっしゃるのでしたら、可能な限り、最後まで
一緒にいてあげて欲しいと思います。

最後にひとりぼっちで、寂しくて苦しい声をあげていただろうに、
撫でてやる事も、声をかけてやることもできなかった。
とても悔やんでいます。

>>292
>亡くなった=眠った魂は、その後目覚めて、歩き出すのだそうです。
>道なんてどこにもなく、行こうと思った、踏み出したそこから道になるのだそうです。

ありがとうございました。
308虹の橋:2005/07/28(木) 23:35:08 ID:AqPAbNTI
天国の一歩手前に 虹の橋がある
人と深い絆をもっていた猫が この世で力尽きたとき 虹の橋にたどりつく
草地の丘が彼らを迎え 楽しく遊びながら時をすごす
飢えることも、渇くこともない
いとしい猫は 暖かな日差しを浴び つらいことなど何もない
病んでいた猫は、健康を 老いていた猫は、若さを取り戻す
傷は癒え、不自由であった身体には、力がみなぎる
あなたの記憶にある懐かしい姿のままだ 猫たちは皆、満たされている

だが、気になることがひとつだけ ただひとつだけある
元の世界に残してきた人のこと そのことが心を離れない

続き
http://homepage3.nifty.com/neko-de-essay/p20_2.html
309わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 20:53:06 ID:i8cg08qo
>>308
だめだ・・・続き見れない・・・もう泣きそうだ。
310299:2005/07/29(金) 20:57:26 ID:i8cg08qo
続き読んだ。
そか・・・また会えるかも知れないんだ。

でもおいらが天国いけるかが問題だ。無理っぽい。

あいつが虹の橋、草原の丘で先に逝った猫と仲良くしてれば、それでいい。
311292:2005/07/29(金) 21:43:33 ID:Sm90uzot
チラシの裏な事、書いていいですか。
うちの母がものすごく霊感強くて、仏壇見ながら祖父母とよく会話してる。
残念ながら、私にはその能力はないけど。
うちの子が亡くなる日の朝、「魂が薄くなったり、消えかかったりしてる」と言ってた。
亡くなった晩、「まだ自分が死んだ事が、理解できてないんだね」と言った。
頑張って目を開けようとしてるのに開けられなくて、困ってるらしい。
寂しいだろうから、荼毘の際に、お気に入りだったタオルケットで包んであげた。
同じように、お気に入りだった首輪も付けてあげた。
でも、首輪はいいけど、死んでからのあの子はずっとタオルケット引きずっていかなきゃならないと言われて。
私達の匂いもついてるから安心するかな、と思ったけど、じゃあタオルケット引きずれなくて、うちに戻ってこれなくて困ってるかもしれないと思った。
だから、仏壇に皆で手を合わせた。
祖父母に、早く迎えに行ってあげて、見つけてあげてって頼んだ。
目印は、オレンジ色の首輪と青いタオルケット。
まだ、タオルケットに包まって眠ってるかもしれない。
母は、今年中は待たなきゃいけないだろうね、と言った。


何か、体の半分をごっそり持っていかれたような虚脱感が抜けない。
20年もいたんだ。あの子が居ない生活なんて考えられない。
「もう、この作業もしなくていいんだ」と考えると辛くて仕方が無い。

ごめんね。偉そうな事、言ったけど。
時間が経って、少し諦めって言うか理解、納得できるような気がしてきたけど。
まだ、全然ダメだ。
子供みたいに、会いたい会いたいって駄々こねてる。
早く見つけてきて。早く帰ってきて。
うちの子限定だけで、幽霊が見えるようになりたい、なんて。
ものすごく都合良過ぎる事を考えてる。

うちの子は、299さんみたいに仲間がいないから。
だから、早く祖父母が抱っこしてやってくれたらいいなって願ってる。

308さん、ありがとう。そのお話、見れてよかった。
312わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 10:26:13 ID:12Vc6cVG
皆さんから旅立っていってしまった最愛の猫さんの御冥福を
心よりお祈り致します。
また、皆さんの辛さや埋めようがない凄まじい喪失感は
本当に痛いほどわかります。

私は半年少し前に最愛の子を急に亡くしてしまいました。
うちの猫は病院に入院していたので、病院で永眠しました。
もう時間の問題だと言われていたんだけど、最後の望みを
かけて治療を続行してくれるように選択をしてしまった。
家につれて帰ると確実に死んでしまう状態だったので、
(腎不全で腹膜透析を受けていました)
わずかな希望にすがる事を決断したのですが・・・。

寂しがりやで臆病で甘えん坊の子を、知らない人の中で逝かせて
しまった事にずっとずっと悔やんでいます。
動物霊園のお坊さんにも「ありがとうという気持ちに変えて
ください」というお言葉を頂いたのですが・・・。

虹の橋の話は度々目にしていたけど、今日始めて全部読みました。
有難う>>308さん。
虹の橋が本当にあるなら、臆病な子だったから他の猫ちゃんと
仲良く出来ているか心配・・・。
でも健康に戻って伸び伸びとしているなら安心出来ます。
早くもう一度会いたい。
もう一度会えたら膝にゆっくり寝かせて体中を優しく撫でてあげたい。
撫でていると目を細めて私の手を甘噛みするので、もう一度カプカプして欲しい。

>>311さんのように、会いたくて恋しくて、帰って来て欲しいと思うし、
幽霊でもいいから側にいて欲しいけど、猫の為に良くないのでしょう。
最後を看取ってあげられたのは、猫ちゃんも幸せだったと思います。
私も体を撫でながら送ってあげたかったです。
大事なあの子、今でも愛してる。

なんだか感情剥き出しで長くなってごめんなさい。


313299:2005/07/30(土) 13:00:30 ID:rWUZA7Ud
>>292
青いタオルケットの子をおばあちゃんが見つけて、
虹の橋の丘に、そっと放してあげたら「にゃーん」って
トコトコ走りだすんでしょうね。

>>312
もし虹の橋の丘でビクビクしてる子がいたら、
白茶模様の猫が「どうしたの?」って・・・。
8年前に逝ったウチの猫と仲良くしてるかもしれませんよ。
すいぶん「猫なつっこい?」猫だったので・・ウチの猫。

虹の橋へ旅立った皆さんの猫とウチの猫、仲良くしてたらいいなぁ。
昼寝や追いかけっこ、ネコパンチ合戦、座談会とか。
「よう!青タオル、きょうも毛艶がいいなね!」とか。

人間と仲良くできなかった猫達も虹の丘にいけるのかなぁ?
いけるといいなぁ・・・。

人と関わったが故に不幸になった猫達も
苦しみのない世界で幸せにくらして欲しい。
314わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 23:59:29 ID:AZ/uFT2D
実家の猫(23歳)に脂肪細胞腫が出来ちゃいまして(左耳の下)それが神経を圧迫したらしく左顔面麻痺になっちゃいました
年だから手術に耐えられるかどうか…
正直迷ってます
315わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 00:36:11 ID:UVAJsyeq
23歳って年齢を考えると確かに心配ですね。

内臓系でなければ今後を考えて、腫瘍摘出したいところですが、
年齢からくる精神的ストレスのほうが心配です。

長引く入院は避けたいところ。
その猫ちゃんが一番信頼できる飼い主様が、
いつも近くにいる状況をつくっておきたいですね。

がんばれ!>>314の猫ちゃん。
316314:2005/07/31(日) 03:26:33 ID:sllRlfOp
ありがとうございます
そうなんですよね…一番なついてる自分が一緒にいれないもんで(..)
かかりつけの先生もそれが心配だからしばらく様子を見ようと仰ってくれてるので。
あとは親まかせなのが辛いとこです
ちなみに携帯猫画像スレに貼ってみましたので見てやって下さい
317わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 03:36:02 ID:KgJnQr/u
流れ豚切りごめん。

以前のアドバイスを受けて、柔らかフードで歯槽膿漏対策を実践してみました。
スリコギで「カルカン デリカスタイル シニア」をつぶしてお湯を少し混ぜて、
離乳食状のペーストにしたのをあげてみました。
猫は大喜びでペロリと舐めとり、その日は満足気にぐっすり寝てました。

しかし翌日同じもの(冷蔵庫にしまっておいた昨日の残り)をやっても
臭いを嗅いだだけで「いやーん」って顔します。別に腐ってません。
冷えて匂いが無くて嫌なのかな?と思い少しチンしてみましたが
もっと露骨に「いややー」って顔して、結局いつものカリカリを
面白くなさそうにかじってました。

初日に大喜びしたのは何だったんだろう。何が気に入らなかったんだろう。
ワガママな女にふりまわされるような気持ちで、どうしたらいいのかわからない。
318わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 09:57:33 ID:cMbIAFQn
>>317
毎回お湯で練ってあげれば食べるんじゃ?
ちょっと違うけどうちの猫は残った缶詰が嫌い。
開けたては喜んで食べるのに・・・。
小食で小さいサイズの缶詰でも分けなくちゃだから
一食分づつ冷凍して毎回チン(ぬるめに)。
319わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 18:38:03 ID:HSZKkcd7
12歳になる雄猫。
先々週末、元気がなくなってきたので病院に連れて行ったら
糖尿病と診断され、先週から入院。でも家から離れたのが相当に堪えたみたいで
入院中に腎臓まで悪化、先生も諦めてしまったので3日目で家に連れて帰りました。
腎臓の薬は飲ませてるんだけど日増しに弱っていくのが辛い。昨日からは餌も
一切たべなくなって、意識ももうろうとした様子。
今日、帰ったら死んでるかも…辛いっす。
320わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 21:06:43 ID:qDQYjcGm
>>319

猫・・・元気になる事を祈ります。
321わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 02:50:21 ID:8WEaCT+w
>>317
冷蔵保存しているのは擂っただけのものですか?
もしや、お湯をまぜてから保存してないですか。
違ったらすみません。
もしそうなら、水をまぜて時間が経つと味が落ちるかなと思って。

あと。食べなくてお困りなら猫の好物(ニボシとかカツオブシ)を
粉状にしたものを混ぜるといいですよ。
どうしても食べさせたい時にうちではやってます。
ニボシは固いので先にお湯に入れておくといいです。
食欲が落ちたときの応急の処置だから、あまり長くは続けられないけど
夏バテで食欲不振の時はたま〜にあげるといいかも。
32296:2005/08/03(水) 11:14:21 ID:CcxegLPO
>>317
猫は人間とは段違いに嗅覚が発達してるから
人間にはわからない違いでもすごく嫌がるね…
漏れの亡猫は獣医さんから「免疫力がつくよ」と渡されたタモギ茸の粉末、
普段食ってた缶詰(開けたて)に混ぜても鰹節に混ぜても食わなかった。
できるだけそのつど擦ってもどしてあげると食べると思う。手間だけど。

>>319
できるだけ側にいてあげるのが今一番いいことなんじゃないかと漏れは思う。
舌ペロペロして喉が渇いてるようならスポイトで舌の上に水を垂らしてやると水分補給になるよ。
323わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 16:59:18 ID:WSPHl4tZ
>>319
他の病院に連れて行くのはどうでしょう。
でもそんなに辛い状態では酷かな…
みるみる回復して元気になるように、私も祈ってます。
324わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 02:49:57 ID:zn5ds9UF
一年前の8月4日、20歳の三毛猫が生涯を終えました。
2ヶ月間毎日皮下点滴に通い、最後の10日間は歩けなくなりました。


明け方最期のそのときに私は眠ってしまい、すぐ横にいたにもかかわらず看取ってあげられなかった。


今日はずっと起きています。
325わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 04:29:00 ID:dU3lywSp
看取れなかったのは気の毒ですが
最期を324さんと一緒に過ごせた猫ちゃんは
きっと寂しくなかったと思います。

一緒の部屋で眠るのも猫は大好きだから、
安らかな気持ちで逝けたと思う。
どうかご自分を責めないであげてくださいね。

ご冥福をお祈りします。
326わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 23:01:30 ID:f6a5IU0d
こんなスレあったのか、と見つけたのが昨夜。
16才で激しく老衰している猫を抱えていたので、色々参考にさせてもらおうと思ってました。
でも、今日の昼間に買い物から帰ってきたら、座布団の上で、もう。
のどが枯れて、鳴いても声もでないくせに、口が開いていた。
誰もいない家で、ひとり鳴いていたのかと思うと、傍にいてあげられなくて悲しくなりました。
さっき旦那さんがペット斎場に連れて行ってくれました。
明日お骨が帰って来ます。
こんなことなら出し惜しみしないで、ネコ缶もっとあげとけばよかった。
チラシ裏スマソ(´Д⊂
327わんにゃん@名無しさん:2005/08/09(火) 10:32:11 ID:r7D0VJQg
>>326
うう、私も一緒に悲しい…

うまい言葉がみつからないけど
可愛がってあげた日々があるなら
猫ちゃんは幸せな一生だったと思うよ。

大切な家族が減るのは、本当に悲しいですね。
328わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 00:53:54 ID:y2c0C3iZ
15歳の♀が居ます。
口の周りの黒いところ(ゴムパッキンみたいな)の張りが
無くなって、だらーんとしてきた…。
329わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 01:06:32 ID:klBIlSqt
>>328
家のと同い年。
だらーん はないけど、ひげとまゆげが少なくなってきてる。
330わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 01:19:40 ID:tD/l+md9
人間のおじいさんの背中とかに唐突に生えてくるやたら長い白髪。
長生きの毛? 宝毛? っていうの?

あれが生えてきた。
黒の多い猫だけど、肩とか腰とかにやたら長い白髪がみょーんって。
さわさわしてると抜きたい衝動に駆られる。
331小雪:2005/08/10(水) 09:47:00 ID:idTCIID3
2ちゃんねるで、
まさか泣けるカキコが有るとは〜読むほどに泣けてきます。うちの小雪はミックスだけど長生きして欲しいですニャ〜。
332わんにゃん@名無しさん:2005/08/10(水) 10:03:37 ID:g+PVTqYV
「25歳までがんばろうぜ!」と言ってたのに
9歳の誕生日を迎えてすぐ突然死してしまったチビちゃん。
心残りがいっぱいです。
ここのスレの人たちみたいに、老後も一緒に暮らしたかった。
「ちょっと爺さん、そこどいて」とか言うのも楽しみにしてたのに。
チラシの裏愚痴申し訳ないです。
333(゜ω゜):2005/08/10(水) 10:53:32 ID:RyL8QWyc
ほかんとこの老猫だったんだけど、俺のとこに来たことあんだw
そのとき牛乳やったんだけど、やっぱ老けたら口の周り涎だらけダナw
みてて失礼だけど「汚ねえ」とおもったよ。
その猫、1週間後に逝っちまった。
334わんにゃん@名無しさん:2005/08/11(木) 01:58:31 ID:zCGdUL3w
この間お別れして一年が過ぎたんだけど、最近


「アレ?ここ何日か○○(ぬこ)を見てないけど大丈夫かな?」
「…………。(アレ?たしか…?どうしたんだっけ?)」←一生懸命考えて間があく
「あ…もういないんだよ。埋葬したよ。……たしか?」


という夢を何回かみる。
それで起きても一瞬、頭の中が「?」になってる。
何かメッセージでも?!
335わんにゃん@名無しさん:2005/08/11(木) 19:21:13 ID:mkWeXO1L
>>334
もうすぐお盆だし。
336わんにゃん@名無しさん:2005/08/11(木) 20:07:29 ID:vswVVHbJ
子供の頃、田舎で多くの犬や猫と暮らしてきたので、そういうことは何度もあったよ。

天国にいけない状態でいるわけだから
「来てくれてうれしいけど、来ちゃだめだよ。お母さんたちと遊んでなさい」
と、姿を思い浮かべながらつぶやくと、翌日か遅くても2,3日のうちにはなくなるよ。


つーか、このスレはまだ生きているのを語るところだから、やめようよ。
今現在つらい思いの人もいるわけだし、星になった子の話は専用スレで頼む。
337わんにゃん@名無しさん:2005/08/12(金) 00:07:23 ID:Vk39iNtm
ぬこが死んじゃったらもうここきたらいけないんだぁ


感じわる
338わんにゃん@名無しさん:2005/08/12(金) 00:09:31 ID:Vk39iNtm
339わんにゃん@名無しさん:2005/08/12(金) 02:29:15 ID:P2n2A2ke
決まり文句だけど・・・・・・・・・・・・















夏だねぇ・・・
340わんにゃん@名無しさん:2005/08/12(金) 10:36:52 ID:6ZVAnlUm
誰も誘導しないので

>>334
そういう話は↓のどれかがいいんじゃないかと思う。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1122681549/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1119813609/

ここは今病気などと闘ってる猫の飼い主もいるからねぇ…
341わんにゃん@名無しさん:2005/08/13(土) 10:27:02 ID:/nUIEr8J
>>340
GJ!!
342334:2005/08/13(土) 11:36:45 ID:J2c9sagP
変なのわいてすいません。

340へいきます。
この数年間相談にのってくれた人たち、ありがとうさようなら。
343わんにゃん@名無しさん:2005/08/17(水) 20:23:22 ID:TNTuvltZ
うちの白黒はちわれ14歳♂
犬歯は1本だけ抜けたけど、カリカリも食べられるし
一人運動会もできて元気ハツラツ。
ただ黒い毛の部分に白髪が多くなってきたのと、
色が薄くなって茶色になってきた部分もあって
そのうち三毛になりそう。♂なのに…

まっ、いっか!どうせωないし
344わんにゃん@名無しさん:2005/08/21(日) 19:29:02 ID:apj4H2wi
暑さにやられて5年ぶりに猫がお漏らししました。
床の間で寝そべったまま…



はやく夏が終わってほしい。
345わんにゃん@名無しさん:2005/08/22(月) 20:57:17 ID:bxIeNp3H
>>344
腎臓系に良くないところがなければいいが・・・

できれば医者に見せてやって欲しい気が・・・。
346わんにゃん@名無しさん:2005/08/23(火) 23:47:49 ID:O1PgzOjx
今日、22歳のうちの猫が死んでしまいました。
留守にしているうちに、いつものお気に入りの
庭の場所で、動かなくなっていました。
他県にすんでいる自分にとって、最期を看取って
あげられなかった事が、辛いです。
347わんにゃん@名無しさん:2005/08/24(水) 13:15:38 ID:vpLTV16y
>>346
大往生だね。
人間でもそんなに幸せに人生終える人、なかなかいないよ。
きっと猫たんは幸せな猫生を送り、眠るように天に召されたのでしょう。
ご冥福をお祈りします。
348わんにゃん@名無しさん:2005/08/24(水) 16:22:17 ID:UPYu50GS
うちのネコ♂は14歳
去年までは元気いっぱいだったんですが、歯槽膿漏になってからは
めっきり昔の元気な姿からは想像も出来ないくらい衰弱しております。
1〜2ヶ月ペースで動物病院で抗生物質の注射を打って貰って処置してます。
4kg以上を越えないと全身麻酔で抜歯の手術が出来ない。
現在3.4kgあたり
元気だったころは5.5kgもあったのに・・・。
食事の度に歯石同士がぶつかる「ギュッギュッ」っていう音立てて食べてます
その姿を見ると不憫です
あまりに元気だったから歯槽膿漏を気付いて上げれなかっったいまとても後悔してます


349わんにゃん@名無しさん:2005/08/29(月) 21:26:38 ID:BE5NI63H
>>347
遅レスすみません。
暖かい言葉 ありがとうございます。
次の日 実家に戻りまして、火葬、埋葬してきました。
先々週、会いに行った時は 元気そうでした。
年齢が年齢なので、別れる度にそれなりの覚悟は
していましたが、やはり ショックでした。
皆さんが思う様に、後悔ばかりです。
死に顔を見ましたが、本当に 眠っているようでした。
彼女にとって、いつもの のんきな一日のはずだったのに・・。
昼寝のつもりで 永すぎる眠りになってしまいました。

これからは、涼しくなるので 過ごしやすくなりますね。
皆さんの猫ちゃんの健康をお祈りしています。
350わんにゃん@名無しさん:2005/08/30(火) 00:41:25 ID:i8Z4YjNT
昨日ここを見つけ、本当にたくさんの人が同じように思われていることを知りました。
我が家のにゃんちゃんは、20数歳。慢性腎不全です。夏からは食欲低下が著しく、母とともにあれやこれやと試しました。
ここ数日は脱水もひどくなり通院と入院を繰り返していました。とうとう立つことも出来なくなり、意識ももうろうとしているようです。
もう大往生であることもあり、自宅で一緒に過ごしています。声をかけると弱々しくもニャ〜ンと泣いてくれます。しんどいの?お水が飲みたいの?わからなくてごめんな…。
声かけられるのも迷惑??なんて話しかけては涙してしまいます。今日母にこのスレを見せてあげました。
同じように悩み、悲しんだり、悲しみに何とか乗り越えている人たち。みんな頑張っているんだね、っと母とともに励まされました。
今は母の横で眠っています。大丈夫だからね、近くにいるからね。うとうとしちゃうかもしれないけど、
そのときはごめんね。

皆さんの、<皆さんの猫ちゃんの健康をお祈りして…>という気持ちを心からありがたいと思うと同時に、
私自身もその気持ちでいっぱいです。
ありがとう。



351わんにゃん@名無しさん:2005/08/30(火) 09:09:59 ID:PxE9MY0q
>>350
猫ちゃんはきっと「そんなに泣かないで。」と言ってるんじゃないかな。
350さんや350さんのお母さんのことを、心配しているんだと思いますよ。
いつの間にか猫ちゃんにとっては、お二人が自分の子供になっているんだと
思います。親が心配なのは、いつも子供の事だから・・・。
350さんの猫ちゃん、がんばって!
そして350さん、お母さんもがんばってね!
352わんにゃん@名無しさん:2005/08/30(火) 12:02:57 ID:oVh5Jp2p
>>350んちの猫たん頑張れ!母も娘も頑張れ!20数年間も一緒に居られるなんてすごい幸せ者だよ。
353350です:2005/08/30(火) 21:56:03 ID:i8Z4YjNT
351さん、352さん。どうもありがとう。
神に召されるその時まで、静かに見守っていきたいと思います。
安らかな顔をしているのが救いです。ありがとう。
354わんにゃん@名無しさん:2005/08/30(火) 23:25:18 ID:5sFDBZVM
>?350
以前に、このスレにカキコした者ですが・・・。

間際はやっぱり悲しい気持ちになると思いますが、
可能であれば看取ってあげて下さい。

看取る事もできず、病院内に孤独な状態にしてしまった事を
今でも後悔しています。

申し訳ないというか・・・間際に孤独で辛い思いをさせてしまった事・・・。

出来るだけ一緒にいてあげて下さいね。

でも「元気になって欲しい」と遠くから応援しています。
355わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 10:36:57 ID:nHT2dhZy
うちの子は19才、メス。
耳は、全く聞こえず、目もあまり見えない。片目は失明。
足腰が弱って、椅子にさえも自分ではあがらない。
毛づくろいもしなくなった。
歯もほとんど抜けて、ドライフードが食べられない。
総合栄養食を中心に各種のネコ缶でここ一年くらい生きている。

でもね、食べるのは、今でも大好き。
一日に何度も餌をねだる。皿に前のが残ってても。
『まだ、残ってるでしょう』と言ってもそれは食べない。
すぐに飽きてしまうらしい。
甘いなあ、と思いながら残った餌を片付けて新しい缶を開ける。
気にいらないとそれも全然食べない。
じゃあ、これは?と更に新しい缶。同時に4種類くらい出すことがある。
時々魚やささみを煮てミキサーにかけてやることもある。
ちょっと食べてすぐ飽きるけど。

そんなこんなで心配した夏やせもなく、食べて寝ての毎日。
獣医さんが言ってた『よく食べて寝る子は、かなり長生きすることが多い』
という言葉を励みに、この子と暮らしている。
わがままでもいいから長生きしてね。
356わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 11:23:26 ID:AuuqYmqN
うちの22歳まで生きた子は、17歳の時に腎臓が弱っていると
お医者さんに言われて、後は静かに余生を送らせてあげるように
言われました。でも、20歳くらいまでは捕りはしないけど
スズメを追いかけたりしてましたよ。
お医者さんも絶句してました。
だから、今病気してて大変な子も頑張れ〜!!
うちの子がなれなかった、ねこまたになるまで頑張って〜!!
357わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 17:18:08 ID:+ABW4nF3
目指せ!猫又!なってみせるぞ!猫又!
358わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 18:50:41 ID:upLQa1tp
12歳・完全室内飼育のメス猫なんですが、昨日背中に2センチほどの「おでき」ができているのを発見。
これまで病気とは無縁だったんですが、悪性の腫瘍ではないかと心配です。痛がってはいないみたいなのですが、
おできのまわりの毛が抜けていて、触ると嫌がります。最近食べたものをよく吐くし、心配。
359わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 18:57:22 ID:+ABW4nF3
早いとこ病院へ。
360わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 20:14:17 ID:9p745Pw6
>>358
数ヶ月前、我家のお嬢(13歳だがw)の足にもおできのような物が・・・。
幸い悪性の物ではなかったがカラーを嫌がるので付けないで居たら
傷口なめて開いちゃったよ(;・∀・)
早めの病院と正しいその後の処置を。
ちなみに術後はフライドチキンのようで美味そうでしたw
361348:2005/09/01(木) 11:22:42 ID:/MMjGCbh
以前にここで書かせてもらった348です。
3日前から猫(13歳♂:去勢済み)が家に帰ってこなくなりました
うちの猫は家に居るよりも外にいる時間が大好きで
丸1日くらい帰ってこないことがよくありました
猫ドアをつけていつでも外へいけるようしてます
しかし、今回は年の事もあるし、もともと腎臓もよくなかった上に
歯槽膿漏であまり食事を食べない事もあり
最悪の結果のことばかり考えております・・・。
そんなに遠くへは行ってないはずだと、昨日家の周辺を
捜索しましたが姿を見ることはありませんでした
今日も探しに行く予定です
最期だけは見取って上げたいです

362わんにゃん@名無しさん:2005/09/01(木) 12:54:05 ID:hvvAx+OL
348さん、
無事に見つかりますように、祈っています。
363わんにゃん@名無しさん:2005/09/01(木) 13:23:14 ID:f+spB2Tn
>361

老猫はあんま遠くにはいかないから、
向こう三軒両隣の庭とか塀を中心に探すといいと思う。

うちの老ヌコが前回いなくなったときは、
よその猫の縄張りと縄張りの間に行ちゃったらしく、
玄関までのわずか100メートルを超えられずに
家から目と鼻の先で3-4日、私が気付くまで鳴いてたことがあったお。

近くにいても戻るに戻れない事情があるのかも。
早く見つかるといいね。
364348:2005/09/01(木) 16:07:00 ID:/MMjGCbh
>362さん
>363さん
温かい言葉とアドバイスありがとうございます
今日仕事が終わったら、探しにいってきます
良い報告が出来ることを祈って
365わんにゃん@名無しさん:2005/09/03(土) 01:59:59 ID:i/NwPUa9
>>348さん
夜、探しに行くときは 可能なら男の人と行ってね。
一人は危ないよ〜!

無事に見つかるように 祈ってます。
366わんにゃん@名無しさん:2005/09/05(月) 22:20:04 ID:cJCG9UoV
>>348
台風きてるよ〜(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
まだ見つからないのかな…
367わんにゃん@名無しさん:2005/09/05(月) 22:34:27 ID:5oT2oAUd
見つかった?
368わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 03:14:39 ID:u7dKJdwr
24歳肥満細胞腫のねこに会いに二ヶ月振りに実家に帰って来たら左顔面麻痺が進行してて結構ショック
あきらめないから頑張ろうね…
369わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 03:24:18 ID:dfEJL0mH
>>361
自分が放し飼いしてたくせに「最期だけは見取って上げたいです」
って虫がよすぎ
台風きてるのに・・・
370わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 03:57:10 ID:v+IX0MLh
>>361
猫は飼い主を悲しませない為人の目に付かない所で死期を迎えることもあるよ
きっと餌をくれた人に感謝しつつ自分の好きな所で最後を迎えるよ。
悔やんでもしょうがない、もし帰ってきたらいっぱい可愛がってニャー
371わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 04:28:52 ID:XWjjcwjc
ウチの猫もかなり年いってるんだが、最近ウチにぱったり来なくなったよ。
元々放し飼いにしてたから数日帰ってこなくても、あまり気には止めなかったけど、
今日、婆ちゃんが「猫は死ぬ前になるといなくなるって言うから、もしかしたら、どっかで死んでるのかもしれんの。」とか言ったから、かなり心配になった。
来なくなる前には、冬には丸太のように太ってた体も、夏負けしたのか、かなり痩せ細ってたし。
372348:2005/09/06(火) 10:20:54 ID:RMZAF7zV
361のを書き込んだ者です
昨日で猫が出て行ってから丸1週間経ちました
その間、家族で手分けをして猫のテリトリーであったろう場所
そこから範囲を広げて半径500m〜1km前後を名前を呼んで探しましたが
残念ながら、見つけることは出来ませんでした
心配してくださったみなさんありがとうございました
週末母が法事で帰省した際、以前に猫を飼っていた姉に相談を持ちかけたそうです
姉の飼っていた老猫もある日同じように家から出ていき、探して偶然にみつかった先は
下水道の中だったそうです
発見後、丸2日間病院で点滴を打ったそうですが、そのまま永眠したとのことです
死を覚悟して出ていった場合は、人間が探しても見つからない場所に行くはず
戻ってくるまで、人間は待つしかないよと言われました
いつか帰ってくるかも知れないと思い、待つことにしました
見取ってあげたいという言葉は自分勝手なことだと思って反省しています
出て行った事は老猫の意志として尊重したいと思います
373わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 11:20:32 ID:bMCmvFHG
うちは田舎だもんで、近所の猫たちが田んぼの
あぜみちで猫がひなたぼっこしてるの。
トラクターに猫乗せて、走ってるおじいさんも
いるよ。
放し飼いは病気の心配はあるけど、何が幸せかは
猫に聞いてみないとなあ。
ソロモンの指輪が欲しい・・・。
374わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 16:52:54 ID:ZXNaNTQS
放し飼いは病気の心配だけじゃなく、事故や心ない人間からの虐待の
危険だってあるよ。

それに死期の近づいた猫が家から姿を消すのは、弱った獣の警戒心ゆえ。
飼い主を悲しませたくないから、とか死を悟った猫の意志なんていうのは
人間の都合のいい思い込み。こういうこと言う飼い主が一番腹が立つ。

老いて体力も弱った猫を外へ出すことは、死のリスクが高いってことは
ちょっと考えればわかるはず。
猫に限らず、老いた動物の介護はきれいごとでは済まされない大変なものがある。
金も時間もかかるし精神的にも苦しい日がつづく。仕事も手につかなくなる。
それでも、今まで一緒に過ごしてくれた感謝と、なにより
自分の猫が大事だから最後まで自分の手で面倒みたいと思う。

きついことを言うようだが、そこまでの覚悟もしてないくせに
放し飼いする飼い主は、エサやりおばさんと何ら変わらないよ。
375わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 17:12:58 ID:KDQw3Z1A
放し飼いの是非は別として、
悲しんでいる人の心の傷口に塩を塗り込んで得々としているあんたは一体なに様?
たとえ言ってることが正論でも、当たり前のやさしさってものが持てないのか。
猫のことを思うのと同じくらい、生身の人間の気持ちをたまには考えてみたら?
376わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 17:50:43 ID:TbuTvf9v
>>374
昔は「飼っている」っていう意識はなく、外に住んでいる動物が人間に慣れて
飯を貰いに来る、という感覚からきてるものだから、簡単に放し飼いが良いか
否かは言えないだろう(もちろんマナーの問題もあるが)。
家飼いしていたのを急に外に離してとかいうなら勝手だとは思うがな。

というより、そこまで猫に入れ込んでいるのは勝手だが、自分の価値観を押し
付けられるのは勘弁だな。
377わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 17:52:35 ID:ZXNaNTQS
>>357のような批判も甘んじて受けるつもりで書いた。
書かずにはおれなかった。
不幸な出来事を、苦しみから逃れるために都合よくうやむやにごまかしていたら
また同じことを繰り返す。
薄っぺらな甘い言葉を並べることがやさしさだとは思えない。
現実をしっかり認めて次に活かしてほしい。
表現がきつすぎたのは悪かった。ごめんなさい。
378377:2005/09/06(火) 17:54:43 ID:ZXNaNTQS
>>375
379わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 19:11:14 ID:QoiHM2M2
>>377
>>372が薄っぺらな甘い言葉を吐いている‥いや、イイ加減な気持ちで
飼っていたと、何 を 根 拠 に、どうしてそうだと言い切れるんだ?

当時者外の俺から見たら、表現がキツすぎる以前に、マイルールで目
が曇りまくった見方でしか見られないお前の方が学ぶことが多いような
気がするが。
380わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 19:54:49 ID:ZXNaNTQS
>>379 文句つけるならちゃんと読んでからにしてくれないか

薄っぺらな甘い言葉=猫が姿を消すのは飼い主を悲しませたくないから

372が”イイ加減な気持ちで飼っていた”と言い切ったおぼえはない
老いた猫を家から出すということは、無事に戻ってこられない可能性がある。
だから放し飼いをするならそれなりの覚悟と対策は必要だというのが趣旨だ。
381わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 20:01:34 ID:ZXNaNTQS
もっとも放し飼いをする時点で、飼い主はその猫に対する飼育・保護責任を
放棄していると俺は思う。
この点に関しては他スレで散々議論が交わされても結論をみないので
ここで議論するつもりはない。
382わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 20:20:03 ID:Kg4BtOo8
んじゃ、年取った猫は本猫の意思は関係無く
家に閉じ込めておけばいいの?
完全な室内飼いならともかく、自由にしてた子には
すごいストレスなんでは?
いろんなケースがあるし、色々な人、猫の事情も
あるんだから、あまりにも言葉がきつすぎないかね?
外に出していても、人情として「最期を看取りたい」
という感情はあるでしょ?
そこまで非難されなければいけない事かなあ?
383わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 20:30:31 ID:v+IX0MLh
>>380文句つけるならちゃんと読んでからにしてくれないか

猫は飼い主を悲しませない為人の目に付かない所で死期を迎えることもあるよ
                                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
384わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 20:36:38 ID:KvAl8Z02
しつこいな
おまえらの気に入らないレスならスルーしとけば?
それともやましい気持ちがあるのかな
385わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 20:58:04 ID:JBtTaU8X
意見するのは大好きだけど意見されるのは大嫌い
意にそぐわない意見はスルーしろ

('д`)

住処も選べない猫が居るんだな。はい終了。
386わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 21:13:34 ID:C6rNWcgj
>>377
自分で一方的な、突っ込まれるような書き方をしておいて議論するつもりは
ないとは一体お前は何様なんだ。

「薄っぺらな甘い言葉」ってのは、言葉を置き換えれば本気で思っていない、
つまりは=いい加減というのを同じだろう。
良い印象を与えないことに変わりはない上に、お前の書き方では誰も素直に
『うんうん、覚悟と対策は必要だな』なんて読み取れもしない。
分かりやすく書くと、【悪 意 の あ る 書 き 方】だって言ってるんだよ。


これだけではスレ違いなので。
この時期、暑いせいかバテ気味だった老猫が復活してきた。
散歩道を覗いては通ってゆく犬にウニャウニャ呟いている。
奴がウニャウニャ言う時は機嫌が体調が良い時なので凄く嬉しい。
387わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 22:06:55 ID:2L6+JQxi
基本的な質問ですが老猫とは何才からの事を指すのでしょうか?
教えてちゃんですまそ
m(_ _)m
ちなみに10才以上生きてる猫はみんな癌になってます
(T_T)
健康管理には気を付けないとね
388わんにゃん@名無しさん:2005/09/06(火) 22:25:39 ID:27XA/u7C
お前等ちょっとID:ZXNaNTQSに対し厳しすぎじゃないか?

確かに、ID:ZXNaNTQSは極端なことを言っている
「薄っぺらな甘い言葉」は行き過ぎだと思うが、俺は彼を支持せざるを得ない
室内飼いの是非はともかく、衰弱した猫を外に出したのは明らかに>>348の過失だよ
どの書き込みを見ても、やっぱり考え方が甘すぎる

>>348の「歯槽膿漏を気付いて上げれなかった〜」
「猫の最後を看取ってあげれなかった〜」
このままじゃ、失礼ながら>>348は人生で失敗を繰り返すようにしか思えんよ

それに、この場合の優しさって>>348を慰め、傷を舐めてあげることかな?
それとも、傷に塩を塗りこみ、内省を促すことなのだろうか?
俺は、後者の方が>>348の為になると思うけどな

自分が非難されることはわかっていても、>>348を叩いたID:ZXNaNTQSは本当の優しさを
持っている人間だと、俺は思う
みんなと一緒に「祈っています」と言っておけば、非難されることはなかったのだからね
389わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 01:41:31 ID:vAiNbAjY
>>388
・・・。
もういい加減にしたら? 上げてまで、自演してまで自分の発言を正当化したいの?
恥ずかしいからもうやめておきなよ。 文体が思いっきり>>381でバレバレだっての('A`)

‥っていうか、激しくスレ違いヽ(#゚∀゚)ノ┌┛)゚д゚)・∵








390わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 04:40:47 ID:jdn3eHne
>>389
そうだね
391わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 18:50:12 ID:pn30H6uN
老猫スレだから、ここにいる猫タンは12,3歳以上が
多いでしょ?その辺の猫タンは微妙だけど、20歳近い
猫タンを最初から、完全室内飼いしてた人ってそんなに
いるのかな?
老猫を途中から、家に閉じ込めるのってどうなのかな〜?
煽りじゃなくて、ストレスを考えてしまって・・・
病院の先生に聞けば、あまり環境を変えない方がいいと
言われるし・・
392わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 18:54:35 ID:0jrXpk7o
>>17歳おかま猫(ほぼ外猫)を捕獲、完全室内飼いへ。
3ヶ月は夜鳴きが酷かったけど、夜以外は普通にしていた。
半年後、今じゃ網戸を開けても出ようともしない(-_-メ)よ。
393わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 18:57:39 ID:0jrXpk7o
まちがえたorz
上は391へのレスね。
逝ってくる・・・
ぬこの歳が17なんだよ・・・
394わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 19:27:52 ID:pn30H6uN
>>392さんレスありがとうございます
♂猫と♀猫がいるんですが、♂の方が環境の変化に
敏感で、地震とかあると、2,3日怯えきってしまい
ご飯も食べなくなる位、ストレスに弱いんです
だから、ちょっと考えてしまって・・
今は庭にしか出歩かないんで(庭から猫等の出入りは
出来ません)どうすればベストなのか迷ってます
歳は19歳と15歳で、定期的に病院に行っていますが
年齢的な事以外は問題なしなので、このままの方が
幸せなのか、家族でもなかなか結論が出ません・・
392さんの話も参考にして、またいろいろ考えますね
長文失礼致しました
395わんにゃん@名無しさん:2005/09/07(水) 23:26:39 ID:kkC3tTHJ
>>391
うちの15歳は庭で生まれて8歳まで外だけの生活。
子猫が伝染病にやられたのを機に、病院の強い勧めで完全室内に。
最初の2,3日は出たそうだったけど、特に鳴くわけでもなく、すぐに慣れたよ。

窓や扉を開けっ放しにせずに出ないように気を使ってはいるものの、隙間を
見つけてまで出ようともしない。

半年くらい前に引っ越して、以前よりずっと狭い場所になったけど、外を
眺めるだけで出ようとはしない。

個体差はあるだろうけど、うちのの状態報告。
396わんにゃん@名無しさん:2005/09/08(木) 23:09:34 ID:b9FsF6/f
うちのもうすぐ19歳は、拾われて家に来てからず〜っと室内。
家が国道沿いで、外に出すの怖かったから…
今は引っ越して車の量は少ない所だけど、こんなお婆ちゃん猫外に出して
無事帰って来れるかと心配でやっぱり出せません。
397わんにゃん@名無しさん:2005/09/09(金) 00:59:49 ID:b7dz2l5q
米屋の看板猫(室内飼い)を務めて今日で無事20歳を迎えました。
早々と去勢してしまってちょっと可哀相だったけど
長生きしてくれて良かったです。
今日は嫁いだ姉家族やご近所さんにも集まってもらってお祝いします。

クー、少し耳が遠くなって無愛想になったけど
みんなクーが大好きだよ。これからももっと長生きしてね。
398わんにゃん@名無しさん:2005/09/09(金) 11:22:08 ID:CEWaWrGw
>>397
おめでと!!大切にされてるんだね〜。
幸せものだね!
399わんにゃん@名無しさん:2005/09/09(金) 14:53:49 ID:/EIf8Dc0
>>397
みんなが幸せだね。
400わんにゃん@名無しさん:2005/09/09(金) 16:33:48 ID:DFrVZJPQ
マッタリいい感じ(*´ω`)〜♪
401ミー:2005/09/09(金) 19:00:48 ID:Xg0YUy1U
いとこの家の猫、現在15歳。最近食欲がなくなり、夜ずーっとニャーニャー泣いているみたいなんですがこれってなんなんでしょうか?
あまりに夜中泣くので叱っていたら、寄ってきてくれなくなったそうです。
402わんにゃん@名無しさん:2005/09/09(金) 21:32:50 ID:M3tDlPJE
>>401
早く病院に連れって。動物はどこが痛いここがおかしいって口でいえませ。
何かのサインだと思って、調べてもらいなさい。なに事もなければそれでいいじゃないですか。
うちは猫のサインを見落として、今週逝ってしまいました。
いびきが大きくなってたんです。死因は心臓の肥大。
後悔する前に、さあ、病院だ。
って、いとこに言いなさい。
403わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 14:06:53 ID:UXgBv1KD
>>398-400 アリガd!クーになりかわりお礼申し上げます。
昨夜は総勢36名の賑やかな宴席となりました。
中にはクーのお祝いはそっちのけ…の人もいましたが(笑)
お得意先の和菓子屋さんが紅白まんじゅうを差し入れてくれたり
ご近所さんがクーの大好物のなまり節をプレゼントしてくれたりと
本当にクーと私の家族は幸せものだと実感しました。
皆さんと皆さんの猫さんも元気で楽しい毎日が過ごせまるようお祈りしています。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:05:49 ID:4+gWz6lH
15歳になるうちの猫。
今年の梅雨頃までは庭で遊んだりしてたのだが、
野良猫と喧嘩して負けてからは完全室内飼いに強制移行。
外の楽しさを知っているので、外に出たいと大騒ぎ。
それだけなら良いんだけど、痴呆の疑いもチラホラ。
夜鳴くのだけでもなんとかならんかなぁ…。

>>397
なんだか和む光景が浮かんで、うらやましい。
家族だけじゃなくて御近所さんも祝ってくれるとは。
本当に幸せものだなぁ。
405210:2005/09/11(日) 15:53:44 ID:UacubjiJ
老猫かなんかわからない猫。昨年暮れにうちに居つき、そのときからガリガリ君で、年齢不詳です。
去勢済み、さらにトイレのしつけもできている。迷ったのか捨てられたのか不明。
しばらく裏の神社で野良をしてた。
しかし、エイズにかかっている模様。
ここ2・3日元気がなく、餌もあまり食べない。口の中が痛そうです。
なるべく柔らかく食べやすいものを選んでますが少ししか食べない。
牛乳は飲んでるのでなんとか生きてるみたい。
うちに来たのもなんかの縁、最後を看取ってやるつもりです。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:56:01 ID:UacubjiJ
>>405
名前の210は関係ありませ。消し忘れです。
今週10年飼っていた猫が逝ったばかりなので少しでもがんばって生きてもらいたい。
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:43:48 ID:+Im+5X1K
>>405
牛乳大丈夫なの?
内で飼った猫は、みんな牛乳飲むとすごい下痢したんだが。
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:55:17 ID:GCKepqPN
全然平気な猫もいるよ
409405:2005/09/11(日) 18:23:53 ID:UacubjiJ
うちの猫は全然平気。下痢はしない。体質なんかなあ。
今週逝ってしまった猫は。コーヒー入れるとコーヒー用のミルクくれって催促してた。
410わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 11:23:16 ID:k3OFX2Ib
犬もヌコも、多くは乳糖不耐症だから、牛乳はちょっと…。
スーパーでも扱っている「アカディ」なら、乳糖を分解してあるから、下痢しないよ。
411わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 20:12:43 ID:36XWsc1l
>>404さん
>>392に書いたけど、うちのもエイズが発覚してから急遽完全室内に替えた。
3ヶ月夜鳴きしつづけたけど、ある日ぴたっと止まったよ。
404さんのぬこもそうなってくれるといいなあ。

>>405さん
うちのもこの数日食欲が落ちた。急に暑くなったからか?
同じくエイズ持ちで口の中が痛いようだ。
スープ状の缶詰の汁だけあげたり、すりつぶしたりして何とかやってる。
コーヒーフレッシュや生クリームはカロリーがあっていいらしいね。
お互い頑張りたいね。
412わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 21:32:03 ID:7FJtm5Ne
>>411
昼間白装束へ連れて行って、注射打ってもらったら、
少し元気になったよ。カニかますごい勢いで食ってた。
でもほかの餌は口にしない。
注射打つ前はぐったり寝そべってたけど、
今は、仕事場をうろうろしてる。
先週10年飼ってた猫か急死したんで、
こいつには少しでもがんばってもらいたい。
ホントがんばりましょう。

413412:2005/09/13(火) 16:11:02 ID:0mI5jLJQ
獣医さん(姉ですが)、もうあれこれ食べさせていけないものに関係なく、
猫が食べたいものを食べさせてあげるように言われました。
猫が少しでも喜んで食べてくれて幸せだったら、それでいいかなと思います。
昨年の暮れからうちに居ついて、終の棲家と決めたんだと思います。
うちに来たときにはすでにぼろぼろ。
冬を越せないかもと言われましたが、どっこい、がんばってます。
今日はカニかま買って帰ってきました。喜んで食べてます。
414わんにゃん@名無しさん:2005/09/13(火) 17:26:38 ID:0tBOB+KI
現在15歳の猫(♂去勢済・完全室内飼い)がいます。
先日庭で徘徊していた野良の子猫を2匹保護しました。
里親を探してるんですが、もし見つからなければこの猫との同居に…
もともとうちには2匹いたんだけど、先月腎不全で13歳の猫が死んじゃって。
里親が見つからなければうちで飼うつもりでいるんですが、
やっぱりじいさん猫はストレス溜まるかなあ?
性格はすごく神経質で甘えん坊。
庭にいる子猫に会わせてみたんだけど、外に出たことに興奮しまくりで子猫なんて一切無視!
かといって蚤持ち(ひょっとしたら病気も?)の子猫を部屋に入れることはできないし、
子猫の一ヶ月検診は今月末予定です。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか…
415414:2005/09/13(火) 18:00:09 ID:0tBOB+KI
×腎不全
○肝不全

じいさん猫は1年目神経質で飼った直後に目が腫れる&去勢手術
3年前暑さに耐えられず夏バテ、今年着地に失敗して打撲。
病院のお世話は以上です。
もしこの子がおかしくなったら耐えられない!と思い相談しました。
416参考@:2005/09/13(火) 18:03:25 ID:o0g2/rOH
>>414
我が家の経験ですが↓
保護した猫が♂の場合、成猫♂だと同居は難しいですが(先代猫の性格にもよる)、
子猫なら同居しやすいと思います。
以下、ネットで調べたり病院の先生にアドバイスを貰いながら私が実際にやった行動
です。 参考にしてください〜。


1.先ずは病気の有無や蚤除去等の処置をしてから部屋の中に入れ、先代猫と一切
  接触しない場所へ隔離(先代猫が子猫達を見られる状態なら尚良し)。
  念には念を…ということで、子猫に触ったら必ず手を洗ってから先代猫に触るべし。

   ※お庭があるということなので一軒家だと思いますが、隔離する部屋が無い場合、
     廊下でも可。 実際、うちがそうでした^^; ケージ飼いされていた猫だったので、
     それでもストレスは感じてなかったようです。


2.健康診断後、少し期間を置いてから(子猫が環境に慣れるまで)保護した子猫が♂
  で、去勢できる年齢ならば去勢。  
    ※去勢していない猫の体臭は強く、人間には分からないですが、去勢済の猫に
      とっては鬱陶しいことこの上ないようです。
417参考A:2005/09/13(火) 18:12:02 ID:o0g2/rOH
3.互いの顔が見られる部屋なら尚良いが、そうでない場合は、最初は少しずつ‥徐々
  に先代猫に子猫の姿を見せる時間を増やして子猫の「存在」に慣らす。
  あくまでも見せるだけで、先代猫の居る部屋の中には入れない、居させないこと。
    ※↑この時、先代猫へ無理矢理近づけたり、先代猫を子猫に無理矢理近づけな
      いこと。
      無理矢理、近づけた場合、仲良くなる見込みはかなり低くなってしまいます。
      また、先代猫が自分から子猫達に興味本位で近付いてきても、手を出さない
      こと。
      例え猫パンチをカマしても止めてはいけません(先代猫の爪は切っておく)。

4.3を暫く繰り返した後(私の場合は半年以上かかりました)、今度は子猫を先代猫の
  いる部屋へ子猫を居れてみます。 最初は短い時間⇒徐々に延長という具合に。
  子猫は自由に歩かせてみてください。


ちなみに私の場合は後猫が既に3歳だったこともあって、完全に互いが慣れるまでに
1年半を要しました。
全ては「気長に、何をするにも先代猫が先!」ですね。

418414:2005/09/13(火) 18:26:21 ID:0tBOB+KI
>416
早レスありがとうございます!参考にさせていただきます!!

子猫は♂♀一匹ずつです。書き忘れすみません。
一応一ヶ月検診が済んでから同居を考えようと思ってたんですけど、
里親探しを早々にやめこのままうちの子になってくれ〜と願ってしまうばかりで
ケージもあれこれ探してるとこ(^ ^;)
今も後ろにぴったりとはりついて寝てるじいさんにも相談してみますね。
孫とじいさんのひなたぼっこ…うーん見てみたい!
419わんにゃん@名無しさん:2005/09/13(火) 18:31:46 ID:o0g2/rOH
ピッタリと張り付いている姿を想像すると和むなぁw
うまく行くといいですね^^
420わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 19:19:59 ID:pQxwF/2B
404です
>>411
猫よりも人間(特に両親)が先に参ってしまいそうだったので、
動物病院で弱めの鎮静剤をもらいました…が、うちの猫は感受性が強かったようで
他の猫に使用しているという量の半分量を飲ませただけでちょっとヤバい状態に。
別の方法を手探り中です。
何にせよ我が強い猫なので、時間はまだまだかかりそうです。

>>414
うちは上の猫が13歳の時に新猫を迎えました。
大体は>>416-417と同じですが、
子猫はしばらくケージで過ごしてもらいました。
今も大して仲は良く無いですが、それなりに折り合い付けて過ごしているようです。
421414:2005/09/16(金) 09:21:13 ID:G6qkKvOB
>420
やっぱりケージは必要ですよね?
里親が見つかったら要らなくなるし、値段もなかなかお高いようで(*´Д`)=з
まだ部屋に入れるとしても日にちに余裕があるのであちこち探してみます。
ありがとうございます
422404:2005/09/16(金) 19:40:40 ID:xNeuG3Q2
>>421
ケージ、あればあったで何かと便利。
でも高いなと思ったら100均ショップのワイヤーメッシュ
(正式名称忘れた…ビニールコーティングされてる金属の網)
なんかで簡易なものは作れるかと。

鎮静剤でヤバい状態(腰抜けた状態)になった猫。
薬が抜け切るのに半日以上かかった…。
結局リードつけてダッコしてちょっと外出、で今の所は納得している模様。
自分も道ばたで四葉のクローバー5つも見つけたし、ま、いいか。
423>421:2005/09/17(土) 09:38:25 ID:sE15bRHB
>422
百均という手がありましたね!
今日仕事終わったら買いに行っちゃうとこでした三(/ ^^)/
ありがとうございます!行き先変更で見に行ってみます♪

昨日も子猫にご対面してみたが、やっぱりテリトリー外で
部屋に帰せ!と大騒ぎ_| ̄|○
急がせちゃだめなんだな〜とつくづく反省…ごめんよ
424わんにゃん@名無しさん:2005/09/18(日) 02:02:16 ID:A7zNN/KA
>>423
オマエ、>>417がせっかく分かりやすく解説してくれたのに全く読んでねぇのな('A`)
425ly:2005/09/18(日) 17:14:26 ID:9qDQR6Os
>>422
>自分も道ばたで四葉のクローバー5つも見つけたし、ま、いいか。
希跡!?
426わんにゃん@名無しさん:2005/09/18(日) 20:00:24 ID:nLUxuK13
除草剤とかで異常に生えることあるよ、気をつけてね
427404:2005/09/18(日) 21:40:12 ID:XH+Lqaxc
>425
奇跡ではないでしょうね…
>426の指摘の通り、当方田舎なので
除草剤又は農薬が飛散して発生の可能性は否めず、です。
一応付いて見ているし、帰ったらタオルで猫ふきまくるので大丈夫かと。
(5kgある猫なので途中腕が痺れ下ろした)

明日は敬老の日だし、お刺身かささ身でお祝いでもしようかな。
428414 :2005/09/19(月) 09:29:20 ID:dJQRxSIb
>424
読んでるんですけど、子猫にご飯あげてると2階から甲高い鳴き声がしてきて、
子猫の声が気になるのかな〜ってつい…
だから反省してます。
今は子猫の声だけをお楽しみいただいております。
429414:2005/09/19(月) 09:37:41 ID:dJQRxSIb
おっと、報告漏れ!
メタルラックと百均の金網(?)でケージ作って玄関に置いてます。
段ボール部屋と違ってのびのび遊んでます!
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
430わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 05:47:16 ID:jPSvlXGF
先ほど4時に乳ガンの子が亡くなりました。
17歳でした。
苦しまずに亡くなったようで良かったです。
すごく辛いです。
17年もずっと一緒だったので・・・。
いつ立ち直れるかなあ。
431わんにゃん@名無しさん:2005/09/20(火) 21:09:05 ID:BOP0Exkw
ご冥福をお祈り致します…
うちももしこの子(19歳)が亡くなったら、
多分しばらく泣いて暮すだろうな…
なるべく早く立ち直って下さいね。ガンガレ!
432わんにゃん@名無しさん:2005/09/23(金) 00:01:51 ID:Ibgx3cci
>>430
自分の場合だけど…
無理に立ち直ろうとすると余計に落ち込んだよ。
頭の方では理解してるんだけど、
感情とかが現実に付いていかないの。
結局「直接触れないけど、写真やメモ書きの中で会える」
という奇妙な考えで落ち着いた。
TVの中の人(一方的に見たりはできるけど会えない)と同じ感じかな。

17年、ずっと一緒に過ごした430さんに看取ってもらえた猫さんは幸せだね。
最後をちゃんと看取った430さんも、偉い。
433わんにゃん@名無しさん:2005/09/23(金) 21:20:42 ID:DDLfZ4Ar
みなさんの老齢猫ちゃんは、歯はありますか??
この前うちの15歳の猫さま歯石とりにいったけど、
麻酔がしんどそうだったので、これからどうしようかなーと
思って。
もう抜けてる歯もあるし、長生きするには、歯がないと
だめですもんね。
毎日歯磨きさせてるもんですか?
434わんにゃん@名無しさん:2005/09/23(金) 21:47:51 ID:0K510I6g
>>433
歯磨きなんてした事ないな〜
19歳になるけど、まだ歯は丈夫♪
カリカリが大好きで、缶だとあまり食べてくれないっす。
老猫用のやらかめトカ小さめのもお気に召さないらしい。
ウルメが大好物で鍛えてるからかな?
435わんにゃん@名無しさん:2005/09/24(土) 01:42:08 ID:LN/DY/ug
>433
最近は犬猫も歯周病が多いんで、歯磨きしましょうと提唱してる獣医さんもいるよ。
健康な状態なら最低でも1週間にいっぺんやるといいらしい。
ただ、歯石ができちゃった後だとブラッシングしてもそれが取れる訳じゃない。
歯石がこれ以上つかないようにはできるけど。

中には麻酔無しで歯石取ってくれる獣医さんもいるらしいので調べてみるとよいかも。
436わんにゃん@名無しさん:2005/09/24(土) 21:29:28 ID:eAfWv94K
>>434,435
歯が丈夫でうらやましい。
今んとこイソジン消毒してます。
今度歯石とるときは、麻酔なし相談してみます。
437430:2005/09/25(日) 16:30:51 ID:q60VKvvQ
皆様、暖かいお言葉有り難う御座います。
もう随分落ち着きました。
まだ、「あ、ここにこれを置いたらダメだっ」等と
猫が居る感覚が抜け切れていませんが・・・。
 
>>433
うちの子は17歳でしたので、そろそろ奥歯や犬歯も抜けるかもと思い、
ちょくちょく自分で見ていましたがごま粒のような前歯上下一本づつ
抜けただけで後は抜ける事なく亡くなりました。
歯石も素人目には殆ど無い様子でした。
カリカリメインの食事だったからかも、体質なのか分かりませんが。
 
433の猫は歯が弱いようなら病院に行くのも良いと思いますが、
少しの麻酔でも麻酔ってすごく体の負担になるので、15歳ならそろそろ
やめておいた方が・・・と思いました。
438わんにゃん@名無しさん:2005/09/26(月) 21:37:08 ID:OFgbUTXY
433です。

そう!血液検査の結果麻酔できることになったんですが、
麻酔後ふらふらで目もうつろでこのままいっちゃったら
どうしようかと思いました。
もう麻酔は最後にします。
でも歯はつるつる!

>>437さん
今はつらいとは思いますが、時間がたてば元気に
なりますよ。
わたしも、今の猫の兄弟を2年前に亡くしましたが、
2,3ヶ月沈んでましたが、今は元気です。
439405:2005/09/28(水) 18:06:49 ID:Cue54i0b
最後までがんばってくれました。
旅行中に、具合が悪くなった。
帰ってきたときには起きあがる元気はなくなってました。
獣医のところに預けてありました。
その前にもいろいろ処置をしてもらってましたが、
もういくらやっても同じだろうとのこと。
うちに連れて帰り最期までつきあうことにしました。
帰ってから二日目のの朝早く、息を引き取りました。
享年、何歳かわかりません。野良だったし。
それでも去勢済み、トイレのしつけができてたので、
迷い猫か捨て猫かと思われます。
迷い猫だったら、前の飼い主さん心配してんだろうな。
でも、最期をきちんと看取ったから、ひもじい思いにはさせなかったからね。

2匹いた猫、2匹ともを失ってしまいました。
えさ箱と猫トイレがむなしく残ってます。
440わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 20:38:50 ID:zfc90XLP
ウチでは猫に、お前は二歳でちゅよ〜、と言い聞かせ続けている。
我が家の家訓でその猫本当の年齢(17)は本人の前では禁句になっている。


…事実、結構騙されてその気になってるような気がする。

441わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 22:18:42 ID:Yj8nwTmb
>>439
お疲れ様でした…
猫さん達もきっと感謝してるよ。アリガトウって…
442わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 22:40:54 ID:1E6+weNb
>>439
うちも捨て猫だったので歳がわからないのですが、一緒に暮らして17年が過ぎた7月に
家人が扉を開けた隙に出て行ってしまい行方不明。大分探しましたが全く影もなく。
その何ヶ月か前から癲癇の症状がでてきたせいか大分呆けて体力も衰えていただけに自力で帰ってくることが出来なかったのだと思います。
苦しそうな最期は見たくはないものですが、生死不明というのも寝つきがわるくなるものです。
443ねここ:2005/09/29(木) 02:13:49 ID:4SR6qfRK
寿命が来ると、最期は何をしても無駄なんでしょうか。
自分で餌を食べない、水も飲まない。
医者曰くどこが悪いわけでもない、しいていえば老猫だから
腎臓だか、肝臓だかが衰えているとのこと。
何をしてあげることが出来るんでしょうか。
444わんにゃん@名無しさん:2005/09/29(木) 03:24:06 ID:mfVb0oip
>>440
うちも本当なら12歳ぐらいなんだが、貰われ子だから本当の年齢は分からず。
お前はまだ6歳だ!! ヘタレてる場合か!と言い続けている。
そのせいか? 最近また元気になって毛艶も良くなって(飯を変えたせいもあるだろうが)
走り回っているよ。

>>443
自分はひたすら話しかけたよ。
一時は先生も諦めモード‥というか頭を抱える状態にまでになり、丸1ヶ月生きた心地が
しなかったんだが、毎日毎日まだ一緒に居たいのにお前はよぉ…何やってんだよぉ…と
話しかけていたら、好物のハムをくれぇぇえ!!と騒ぐまでに復活。
思わず泣いちまったよ。
445わんにゃん@名無しさん:2005/09/29(木) 09:28:33 ID:xBis9HKX
>>405さん
411です。逝ってしまわれましたか。看取るのは勇気がいります。
ぬこさん、幸せだったと思います。
うちのも、もう基本カニカマしか食べません。何でもいいから食べて欲しいです。

>>440
うちは爺さん爺さん呼びかけていた(嫌そうな顔をする;)
最近ちょっとおとぼけ気味だから、だませるかも(0゜・∀・)そうしよう。
446わんにゃん@名無しさん :2005/09/30(金) 19:48:29 ID:/bWfk/wM
読んでるうちに切なくなった…
まだ元気な猫もいっぱいいるからあんまり不安にさせないで!

って不安になったからお聞きします。
2匹飼ってるうちの1匹が先月旅立ちました。
今は一人いい子でお留守番してます。
遊び相手がいない分何となく運動不足になってる気がします。
一人になって一気に老け込むってこと、ありますか?
447わんにゃん@名無しさん:2005/09/30(金) 19:51:12 ID:qBsQw9S4
>>445
405です。
連れて帰って二日横で寝かせました。
こちらは寝ることはできませんでしたが、眠いとは感じませんでしたよ。
昼間は仕事があるので付き添うことはできませんでしたが、
私が居るときに逝ってくれました。

健康だった猫が、2・3日ものを食べなくっても大丈夫ですが、弱った猫にとっては重大問題。
強制的に給餌をした方がいいかもしれない。
うちの場合はスポイトで、水やゼリー、栄養ドリンクなどを与えました。
口が痛いのはわかっていたんですが、少しでも体力をつけさせたかったから。
でもカニかまが食べられるなら、まだ、大丈夫だ。早速強制給餌した方がいいよ。
448わんにゃん@名無しさん:2005/09/30(金) 19:59:00 ID:qBsQw9S4
>>446
猫様の年齢と性格によって違うんじゃない。
年がいってる猫様はわりと平気そうです。基本的に寝てばっかだから。
若いやんちゃな猫様はどうでしょうね。
飼い主飼いっしょに遊んであげればいいんじゃないの。
449わんにゃん@名無しさん:2005/09/30(金) 20:08:25 ID:/bWfk/wM
>448
即レスありがとございます!
遊ぼうにも基本的にとことこゴロッって寝ちゃうんですよ(^_^;
遊んでほしくて甘える時は遊んであげてます。
15歳の♂猫なんですけど、神経質ですぐ目が腫れちゃう…
このところすぐ目が腫れるから一人でいるのがかなりのストレスなのかな〜?
ストレスをためないようにするのが一番ですよね!
よし!遊ぶぞ!!
450448:2005/09/30(金) 20:11:14 ID:qBsQw9S4
飼い主飼いっしょに→飼い主が一緒に
変換ミスでした。すまぬ。
451わんにゃん@名無しさん:2005/10/01(土) 02:35:33 ID:21pC/HFb
>>449
今まで猫仲間と同居していた子なら、新しい子を迎えてあげるのも刺激的になってイイかも。
うちは元の飼い主と兄弟の猫が死んでしまって、残された兄弟一人が寂しそうに小さい声で二人を
呼んでいる姿を見て可哀想になって新しい子を迎えたんだけど、そのお陰で元気を取り戻したから。

もちろん今はまだ新しい子を迎える気にはならないだろうけど、いずれ少し経ってからまた迎えてあ
げるのも寂しがり屋の猫ちゃんには良いかもしれないね。
ただし、15歳の猫に‥極端に言えばメインとか活発でデカイ種類の子はNG。
452わんにゃん@名無しさん:2005/10/01(土) 09:22:52 ID:pnyhjmo/
>451
アドバイス、ありがとです!
やっぱり一人だと元気なさそうに見えますよね。
近所の野良の子猫の声に反応しつつも、
切ない声で鳴くうちの子を見るのが辛くて(つД`;)・。°
猫と話が出来ればいいのになあ…
でも子猫とは体力違いすぎるんでじっくり相談してみます…猫と
453わんにゃん@名無しさん:2005/10/01(土) 20:43:03 ID:dsUf9rpy
>>452
やはり、その猫の性格に合わせてあげればいいんじゃないのかな。
ケースバイケースで、柔軟に。
454わんにゃん@名無しさん:2005/10/05(水) 00:31:51 ID:9lr0Qrxy
うちはまだ10才なんですけど、離乳後はドライばっかりでウェットは与えても
全然食べませんでした。
それで問題なかったんですが、何日か連続で吐いた時があって、獣医に連れて
行ったら「そんな心配ないけど、吐き続けるならウェットをあげた方がいい」と
言われて「でもウェットは食べない」と言うと「子猫用っていうのをやってみ
たら」とアドバイスされて、与えてみたら食べました。
成猫用は大きな塊が入ってますが、子猫用はすり身みたいになってます。
だから食べやすいのかもしれません。
カニカマ食べられるんなら、ひょっとして食べられるかもしれません。
試してみてはどうですか。
念のために、それてせいいか獣医に相談した方がいいと思いますが……。
455わんにゃん@名無しさん:2005/10/05(水) 09:22:14 ID:ab7mS1PP
ありがとうございます。
カニカマと、あとお医者さんから貰ってきた
栄養剤のチューブみたいなものを舐めさせています(すごく嫌そうだけど)
ちょっと食欲が出てきたみたい。
お彼岸前後が、季節の変わり目のせいか、人間も動物も体調を崩すことが多いと思います。
なんとか乗り切って欲しいなぁ。
456わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 05:05:47 ID:fABswL+X
23歳脂肪細胞腫
昏睡状態って言われて二日目
結構動くまだ頑張ってる
水数滴ずつ与えると呑み込む
出来るだけのことはするつもり
457わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 07:08:30 ID:FGRw8l5U
>>456
頑張れ
応援してるよ
自分の体調にも気を付けてね
458わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 07:30:32 ID:fABswL+X
サンキュです
朝一で点滴に行ってきます
459わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 17:49:14 ID:NCzWfwWK
>>456
出来るだけそばにいてやってください。
それだけで安心するようでした。
出来るだけのことはしてやってください。
がんばって。
460わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 17:54:51 ID:qkGetVWK
猫は年取ると人懐っこくなりますか?
461わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 18:29:50 ID:ec+aAzVX
は?
462わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 21:29:41 ID:5mYTZat5
>>460
運動量が減って寝てる時間が長くなる。
ぬこじゃら棒にじゃれたりしなくなる。
って感じですね。懐くのは性格じゃないですかね。

うちは寒くなると懐きますwww
463わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 23:29:54 ID:ve1rr5x6
>>460
人懐っこく…というより
寂しがりになってきたかな?
起きてる時に目に付くところにいないと、
「アオ〜ン(どこ〜)アオ〜ン(どこ〜)」と探し
「ここにいるよ」と言うと
「ニャ〜ン(なんだ、さがしたよ〜)」と嬉しそうにやってきます。
…もしかしてポケてきたのか?
464わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 02:48:43 ID:fUM5FcG7
>>463
猫も…っつーか動物もボケるそうだからなぁ。
隣りのソファに座っているのに(俺が)、おもむろに玄関の方を見て、
何で居ないんだー!何処にいやがんだー!とばかりに呼んでいる
ことがある。

「おぃおぃ、俺は此処だっての!」というと、へ?と振り返ってジィ〜…
と見た後、寝る。
その動作は可愛いんだが、きっとこれはボケてるんだろうなぁ。

465456:2005/10/08(土) 04:28:58 ID:OVU9sCA5
もう目も見えてないみたいで時おり前足をバタバタさせるけど、感覚のある方の顔(腫瘍のせいで左顔面麻痺)をさすってやるとそばに居るのがわかるのかおとなしくなる
466わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 16:22:45 ID:Nuy+RXTR
>>456
家の子も顔に腫瘍が出来ていた
思い出して涙が出た
本当に頑張れ二人とも
家のねこたち共々応援してます
467456:2005/10/10(月) 08:46:56 ID:ltRqgY9D
八時に息を引き取りました
妹が一時帰ってくるのを待ってたみたいに…
頑張ったね、お疲れ様、いっぱいありがとう
23年楽しかったよ
468わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 22:29:08 ID:a4pWwwTs
>>456のねこさん、最期の時までずっと付いててもらえてどれだけ
安心してたことか・・。幸せな一生だったと思うよ。報告ありがとう。
お疲れ様でした(´;ω;`)
しばらくはポッカリと寂しい気持ちが続くとは思うけど、
飼い主が寂しいうちはきっと傍についててくれる気がするんです。
23年も一緒にいたのはハンパじゃない縁の濃さだから・・。
きっと来世も一緒ですよ。。
469わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 19:13:21 ID:C1dvOLT3
>>467さん、お疲れ様。
看取ってもらって、猫さんも幸せだったに違いない。
縁があったら、また、猫さんと生活してください。
もしかしたら、生まれ変わって来てくれるかもしれませんよ。
470405:2005/10/15(土) 21:53:22 ID:DoLKN7QM
報告します。2匹の猫を引き取り、新しい生活を始めました。
生後半年ぐらいです。
逝ってしまった猫たちのことは忘れませんが、
今居る猫たちに愛情を注いでいこうと思います。
毎日お線香欠かしてません。
471わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 04:51:33 ID:En0UH2XB
私は、お墓(公園の敷地に勝手にうめた)通る時思わず話しかけます。
20年も一緒に暮らしてたら、お互い会話したことないけど家族ですもんね。
室内外飼いで健康機敏なねこたんでしたが亡くなる二年前に歯槽のう漏にかかって
それで御飯食べられなくなって衰弱したのが死因になってしまいました。
動物の長生きには歯の健康がかかせませんね。入れ歯できないし。
新しい子は歯のチェックがかかせません。
472わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 05:00:37 ID:En0UH2XB
私は、お墓(公園の敷地に勝手にうめた)通る時思わず話しかけます。
20年も一緒に暮らしてたら、お互い会話したことないけど家族ですもんね。
室内外飼いで健康機敏なねこたんでしたが亡くなる二年前に歯槽のう漏にかかって
それで御飯食べられなくなって衰弱したのが死因になってしまいました。
動物の長生きには歯の健康がかかせませんね。入れ歯できないし。
新しい子は歯のチェックがかかせません。
473わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 11:57:01 ID:xyz7Wc/M
昼寝中とかに、ちょっとチビるようになってきました…orz
これからコタツ出すので怖い…(TдT)
474わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 14:50:10 ID:1+6Ab8fK
>>473
ブルーシートを敷き詰めればよろし。
475わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 15:43:59 ID:xyz7Wc/M
>>474
…却下
476わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 18:22:15 ID:wtiZxaUk
>>475
ンじゃ、ペットシート。
477わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 19:21:33 ID:xyz7Wc/M
>>476
それは有りかも。
コタツの下だけでも敷いとこうかな…
ちょとマンドクサイけど
478わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 19:27:42 ID:wtiZxaUk
>>477
いやがらないようだったら、ペット用のおむつはいかが?
479わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 19:36:05 ID:xyz7Wc/M
>>478
その手も有ったね。
いっぺん穿かせてみようかな…アリガトン
480わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 06:54:46 ID:KKSRJc4L
皆さん初めまして。
19歳の♂がいます。(去勢なし・19年室内飼い)

3日前に急に痙攣を起こし横に倒れ約1分ぐらいガクガクぶるぶるして、よだれ垂らしました。
しばらくして特に変わった様子がなかったのですが
初めての事だったのでビックリしたのでその日に病院に連れて行きました。

採血や検査をした後、点滴をしてもらって薬(抗せい剤? 食欲を増すようなやつとか・・)を貰って帰りました。
(原因は良く分からないものの獣医曰く、3日点滴しましょう。)
家に帰ってからも特に普通でご飯も食べるしオシッコも普通でした。

次の日、点滴の為に病院に連れて行きました。点滴時間は約10時間?
初日に受けた検査結果は特に異常はありませんでした。
その日の点滴を終えて家に連れて帰ってから、あまり元気がなく食事も水だけしか飲みません。
オシッコもあまりしてませんし、全然寝てません。いつもはぐっすり昼まで寝てるのに・・・。
点滴や飲み薬の副作用かもしれないと思っており、かなり不安になってます。

初めて痙攣を起こしてから、その後は痙攣もないので(点滴や薬のおかげかも)
予定通り点滴は3日続けますが問題なければ、点滴や薬も止めて家で様子を見ようと思ってます。
(素人考えで、むしろ点滴や薬が良くないと疑っています。場合によってはセカンドオピニオンも・・考えてます)
何よりも食欲がないのと寝ていないのが非常に気になります。

今日が点滴最終日。 がんばってこいよ。 ・゚・(ノД`)・゚・
元気になってもふもふさせてくれよ。

年齢が高齢なこともあって多々色々と問題が出てくる事は覚悟してましたが
いざこの様な事が起きると非常に不安で、似た様な症状を経験された方達の接し方や
猫の病気の本やサイトを読み漁っております。orz


ここの住人の皆様方、何かご意見を頂けると幸いです。

481わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 11:29:16 ID:HBzTfxKY
>>480
た大変ですね…うちも19歳♀他人事じゃないわ。
お役に立てそうな知恵がないので、
せめてageてみます。
482480:2005/10/22(土) 12:20:44 ID:KKSRJc4L
病院から帰ってきました。

血液検査の結果、『腎不全』だそうです・・orz
何か異様に数値が高い項目があった。
入院しないといけないレベルと言われたけど
万が一、入院先で死んじゃったら嫌なのと、かなりストレスが溜まるらしく
自宅療法を選択。週2日ぐらいの通院。

注射器とリン?を出す薬をもらって帰宅。あまりの量に「嘘だろ!?」と思った。
あまりのショックに男27歳 5年ぶりに号泣しました。

帰宅後に腎不全を調べてみるとかなり 家のぬこにあてはまってた・・。
「多飲、多尿、軽度貧血、体重低下、痙攣」

早期発見するには「多飲、多尿」がぬこのSOSらしいです。
もっと早く気付いてやるべきだった。orz

昨日からずーっとご飯を食べてくれなかった。おなか減ってるのに食欲がない・・。
食べさせ方を変えてみた。手のひらにのせて口にもっていったら、バクバク食べてくれた。
それだけでもすげーうれしかった。 ・゚・(ノД`)・゚・

今日から闘病生活です。何とか復活をして欲しい。

483わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 12:49:46 ID:+dM6Ji/s
昨日我が家の猫(♂16歳)が出かけてる最中にコンロの上にあった油なべ(常温)をひっくり返してしまったみたいで
帰ってきたら体中が油だらけでその夜にペットシャンプーで洗ったんですけ、体の油が取れなくて油のせいでなかなか乾かない始末。
素直に病院連れて行ってあげたほういいのかな?
毎日洗うとストレスたまりそうだし・・・
484わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 13:07:03 ID:HBzTfxKY
「多飲、多尿」…   (;..)φメモメモ
>>480
他人事じゃないので頑張ってほしいです。
猫さんが復活しますように…(‐人‐)お祈りいたします。

>>483
ふと思ったんで、責任はもてないんですが
「ジョイ」とかは?
前にCMで油まみれの鳥を洗ってたから…
485わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 15:03:33 ID:KVheIdtV
>>480
自宅療法を許してもらったとは、羨ましい。
同じ板の「腎不全と戦う猫」スレにも行って、
じっくり読んでみて下さい。
少しでも病気の進行を遅らせるための
お役立ち情報がたくさんあります。がんばってね。

うちの子も、腎不全末期で食欲落ちたとき、
手にのせると食べてくれたな・・・思い出す。
486わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 16:21:11 ID:beyq7TPT
老猫をお飼いの皆様に質問です。
老化は徐々に訪れるものなのですか?
それとも突然目に見えてがくっと老けるのですか?
ウチも10歳になったのでそろそろ心配しています。
487わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 17:03:16 ID:xGArQriQ
なにか無性に苦しくて、書き込んでしまいました。

家の猫13歳は糖尿病の末期で、昨日からは意識も半々、
点滴をしながら夕方から朝だけ家に帰ってきています。
ミルクから育てた子なので、最後まで、と思っています。
これから病院に迎えにいってきます。
488わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 19:32:53 ID:OcYpIGkb
>>486
うちの場合、少しずつ老いてくるのはわかりましたが、
ある日、突然、ぎゃーぎゃー騒ぎ出し、
行ってみたら、座布団の上でお漏らししてました。
足も力なく立てない状態。
それから、食欲が徐々になくなり、
それから2ヶ月ぐらいで、静かに召されました。
老衰のようです。
でもそいつの兄弟猫はまだ食欲もりもりで、まだ健在です。
おなじ歳でも、かなり違うものです。
長生き猫では20歳以上と言うところも結構あるようですから、
まだまだ大丈夫では。
ちなみにうちのは、20歳でした。
489わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 20:47:33 ID:VVvzYm4M
月刊誌の「猫の手帳」見ました?28歳の猫が出ています。
痙攣はうちの老猫も出ます。転げまわって体をあちこちに打つ付けるので心配です。
490わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 21:15:08 ID:MlkEeeZM
>>489
見ましたよ。皆さん元気でご長寿でびっくり。
489さんちもがんばって。
491わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 21:20:10 ID:eLESPnKb
28歳・・・あやかりたいよね。
492わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 21:44:36 ID:VVvzYm4M
お励ましどうもです。
うちは拾い猫で年齢不詳なので誕生日を祝えないのが難ですが。出会った日も正確におぼえてないし。
493わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 02:02:09 ID:tVoS38t/
>>486
徐々に老いが目立つ子や、突然ガクッと食欲や体力が落ちる子、色々です。
うちは多頭飼いなんですが、老い方はバラバラでした。
でも確実に年齢に比例して老化は進んでいるので、あまり大きな声で驚かせたり、腎不全や肝不全
などの猫の病気に気を付けてご飯をあげると良いと思います。
494480:2005/10/23(日) 06:03:27 ID:7DnkiGev
>>485
ありがとう
495わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 04:18:50 ID:vrqg6H1h
>>482
書きたい事がいっぱい有り過ぎて、むしろ少ししか書けませんが・・・
私の猫も同じ病気だったけど、入院先でお別れしたからずっと後悔してる・・・。
嫌な事書いてごめん。
あなたと猫ちゃんがまだまだ一緒にいられるように、心から祈ってます。
あなたも猫ちゃんも頑張れ!
496わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 22:21:59 ID:WlECzjU0
甲状腺の病気、高齢の猫さんに多くなっているそうだから気をつけて。
うちの20歳三毛猫も薬の治療を行っています。
497わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 22:03:17 ID:62P0XNDW
うちの猫(11歳)は、去年ぐらいからトイレに入った後にお尻を舐めなくなりました。
年を取って体が硬くなったのか、面倒臭くなってしまったのか。
今はトイレの後に、追いかけてお尻を拭いています。
今年に入って、寝転ぶときにどてっ!と音を立てるようになって、
年を取ったなぁと思いました。
498わんにゃん@名無しさん:2005/10/30(日) 22:43:46 ID:2z9GRMQ2
うちの実家の猫は♂18歳なんですが、1年くらい前からだいぶ食欲が
落ちてかなり頻繁に水を飲むようになりました。
父が夜中2,3時間おきに起きては水をあげているようです。
2日前から急に目が見えなくなったようで
ヨタ歩きするうえ、あちこちにぶつかっているとのこと。
あまりに心配で様子を見に行ってきました。以前は目を合わせると絶対に
顔をそむけていたのに、全然動きません。部屋の中は明るいのに黒目が
大きく開いたままでした。
お迎えが近いのかな・・・。父は「猫が苦しいのかも知れないから
延命はしない方がいい。」(病院には連れて行かない)と言っています。
切ないのだけれど、どうしたら良いのか分かりません。
全盲になっても生き延びる猫っているのでしょうか?

499わんにゃん@名無しさん:2005/10/30(日) 23:24:12 ID:/uztb9NF
全盲になっても家猫なら別に命に別状はないよ。 他の病気が原因でなければだけど。

全盲になってしまったら、何をするにも声をかけてあげるといいよ。 あと今まで以上に
撫でてあげたり。

耳は聞こえているなら呼ぶだけでも安心するからね。 あと、その猫ちゃんが居る部屋
の家具の配置などは変えないこと。
全盲になって昔の感覚(部屋の家具の配置など)を覚えていて歩き回るので、ぶつかっ
たりすると危ないからね。

500498:2005/10/31(月) 00:19:11 ID:gMm3bWNi
>>499
ありがとうございます。
父に呼ぶように話をしてみます。
外にも出していたのですが最近は遠くへは行かなくなったようです。
ただ見えないとなったらどこへ行ってしまうか分からないので
外に出さないよう気をつけます。

501わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 03:57:55 ID:TRAjCS6U
質問があります。
我が家の三毛猫(18年)が、最近食が減ってきました。
やわらかい食事をあげても「ぷいっ」と知らんぷり。
で、だんだんやせ細っています。
暖めた牛乳を注射器で与えているのですが、それだけではカロリーが少ないとおもいます。
もっといい方法や食事の与え方でアドバイスがあればご教授ください。

あと、時々部屋の中でうんこをするのはボケがあるからなんでしょうか?
さっきもトイレにつれててすぐに私のベッドの下でうんこをしました。。

いま私のひざの上で気持ちよさそうに寝ている姿を見ていて、
そのやせ細った体を見ると、だんだん切なくなります。
502わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 08:19:37 ID:N27K7x0D
>>501
牛乳あげるのは控えた方がイイと思う。
腹下して余計に体力が落ちる危険があるよ。あげるなら猫用のミルクを。
粗相は年齢からいけばボケかもしれない。
でも「何か気に入らないから」という理由も考えられる。

動物病院でチューブ状の高カロリー食が売られていると思うので
購入ついでに一度検診受けてみたら?血液検査で健康状態もある程度判る。
獣医さんの方がそういう猫沢山見てるし、もっと適した意見がもらえると思う。
503わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 10:14:39 ID:TYRsDZRq
無理な延命をしないのも、自然に任せるのもいいことだと思う。
でも、ただの老衰で弱ってるだけなのか、何らかの病気が
老いによってストッパーを乗り越えてきてしまったのか、検査するのも
重要じゃないかな。
どこかが痛い・苦しいは、原因がわかっていれば軽減してあげられるから。
504わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 14:09:50 ID:RCEnxXJV
>>501
床に皿を置いてるなら、猫は頭を下げて前足で身体を支えながら
お皿から舌で食事を掬い取るのがダルくて、食べるの諦めてるのかも。
老齢だし痩せてきてるなら、筋力も落ちてるだろうし、貧血もあるかも。
それと口の中が痛いのかもしれないから、
なるべく口に負担かけないように、餌を小さく一口大づつにちぎって
手から上げてみるのはどうでしょう。もうやってるかもだけど。

食べた後、口元をガシガシ前足で擦ったりしてない?
歯槽膿漏とか虫歯とか、歯が抜けかかって痛いのかもよ。
噛むときコリコリ変な音がするなら、脱水が進んでるときだって。
お医者さんの意見も一応聴いて欲しいな。
猫は36歳くらいまで生きたのもいるし、上手くすると持ち直すかも。
505501:2005/10/31(月) 15:18:19 ID:TRAjCS6U
>>502〜504さん。
ありがとうございます。
これから病院に連れて行ってみます。
506わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 16:15:53 ID:T1oVxB9q
>>501
うち(16歳)と全く同じ。
ある日、突然何も食べなくなって(水も飲まなくなり)、体力は低下する一方で、
持病の治療があって病院を変えたり色々と薬を飲まされていたストレスも更に重な
って、ストレスがピークに…。
歩行も困難になるまで体力が低下したので食欲増注射をすれば、今度は注射が合わ
なくなって気絶(つД`)・゚・*・。・。

先生は「年齢的にも昔なら老衰と言って終わりかも知れないけど今はまだ頑張れる」
と言ってくれたので、口をこじ開けて無理矢理ご飯をあげるやり方は更にストレス
になるので避け、鼻から管を胃に直接通して強制的に与えるように変更。
とにかく体力が落ちては危ないということで。

あと、他のスレでも書いてる人が居たけど、一緒に寝たり、毎日話し掛けるように
した。 「まだ一緒にいたいから行かないで」って。
そしたら体力も少しずつ戻ってきたこともあって復活しました。゚+.(*'∇'*)゚+.゚
持病の治療法も変えたのでストレスも減り、今は嘘のように前以上に元気ですよ。

あと、>>504の書いているご飯のあげ方を変えると食べるようになるかも。
うちは今まで床に直に置いてたけど、10センチぐらいの台の上に置くようにした
ら結構食べるようになったので参考までに。

ちなみに、>>501の猫ちゃんと同じく粗相もします…。
多少のボケもあるかも知れないけど、他にも同居猫がいるので自分を優先してくれ
ないと直ぐに怒る。 そしてトイレ以外に爆弾(つД`)
母親がたまに他の猫に先にご飯あげる時があるせいだと思います。
もしかしたらストレスもあるかも。
507501:2005/10/31(月) 19:07:08 ID:TRAjCS6U
たったいま、病院から帰ってきました。。

先生にみてもらったところ病気ではなく老化とのこと。
そして食事上の注意事項を教えてもらいました。
乾燥したえびを噛み砕いてあげるいいよ、とおっしゃたので
家に帰り早速あげてみると「むしゃむしゃ」と食べ始めました。

体温をはかると37度ぐらいでした。
先生がおっしゃるには少し低いとのこと。
なのでできるだけ暖かい場所に(こたつetc・・)寝かしています。

>>506
家族の生活が不規則なので、一晩中部屋に電気がついている状況です。
それがストレスとなったのかな・・(あと無理やり食事を与えようとしたり・・)

いずれにせよ、これからも暖かく見守ってあげます。
ありがとうございました。
508501:2005/11/01(火) 00:04:15 ID:iqOfSAtN
たびたびすみません・・。

「釜揚げちりめんじゃこ」が好きみたいで、さきほどから時間を見ては与えているのですが、
老猫の場合、一日に何カロリー与えたらいいのでしょうか?
自分でいろいろ調べては見たのですが、いいサイトが見つからず困っております。
どなたかご教授していただくと幸いです。
509わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 19:35:30 ID:1xx6FmlH
>508
長生きさんの猫さんが増えてきたのが最近なので、「1日○○キロカロリー必要」とかのデータは
まだどこも出してないんじゃないかな。一般的な「老猫用」フードもメーカーが独自に工夫してる
だけのものだし。
普通だったら塩分が、とかいろいろ気になるけど、本猫が喜んで食べるならいくらでも
食べさせてあげなされ。食べられるうちが華だ。ガンガレ猫たん!!
510501:2005/11/03(木) 04:19:41 ID:dV5IeI1b
経過を報告します。

いま私のひざの上でぬくぬくと眠りこけていますが、だいぶ回復しました。
さきほど猫缶をいつもの量分ぺろりと平らげ、自分でトイレにも行くようになりましたww
体重も増えてふっくらとしております。
ひとまず安心。。
あとはぜをひかないように暖かい場所で寝かせようと思います。

みなさん本当にありがとうございます。
みなさんと猫ちゃんに幸ありますように。
511わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 16:33:11 ID:4AGlJyMZ
>>510
下僕さん、がんがれよ!
512隆男:2005/11/04(金) 16:37:11 ID:rIaNlBPK
いま庭でねこかまってきました
513わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 16:57:55 ID:y33+v0Hb
>>510
また元気になって良かったw こっちも嬉しいww
514411:2005/11/06(日) 12:21:06 ID:Hr4FYO75
ヌコさん、逝ってしまいました。。。
18歳(以上)、黒猫、オカマ。
腎不全もあったけど、最期はあまり苦しまず、大往生でした。
今まで本当にありがとう、お疲れさま。
515わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 17:57:47 ID:SGuW/2ko
>>514
頑張ったんだね。
516514:2005/11/07(月) 11:26:13 ID:nmsV1wbs
515さん、ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
猫にゃん、ホントに頑張ってくれたよ。
517405:2005/11/07(月) 16:47:38 ID:1fL83BxG
411さん、ご苦労様でした。
先に逝ったうちの猫が、ふわふわの国で待ってますよ。
むこうで今頃一緒に遊んでるでしょう。

機会があったら、また、ヌコ様と生活してください。
私は1月ほど前に、2匹のヌコ様を迎え入れました。
518わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 18:51:09 ID:B+xQVQYq
14歳のじーちゃんぬこ、ここ数日具合が悪かったけど
今日はご飯も食べなければ起き上がることもしない。
いつも私がご飯食べていると近寄ってきてはおねだりして。
しめ鯖が大好きで、二週間くらい前、ばーちゃんの家に入った時に
沢山しめ鯖のお寿司を持って帰ってきて、ちょこっとじーちゃんぬこにあげた。
もっとあげればよかったなぁ。
急いで電気毛布出したけど、そこには乗っからないで、
テーブル下のお気に入りの場所にずっといる。
明日また抱っこしたいなぁ。
生まれつき腰が弱くて交尾も満足に出来なくて
あれよあれよという間に違う旦那の子が生まれて、
それでもお産の時はつきっきりでママぬこを舐めて、チビ達のおしっこ舐めて。

大好きだったフライドチキン、最後にあげたいけど食べるかな?
苦しいかな?

ごめんね、誰かに言いたくて。
519514:2005/11/07(月) 19:31:34 ID:nmsV1wbs
>>518
食べてくれるならなんでも食べさせてあげて。
もう体に悪いとか、そういう段階じゃないと思うから。
うちの子は刺身が大好きだったのに、最後はそれすら食べてくれなくて、
哀しかったよ。
520わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 19:58:08 ID:dtOrwi4a
>>518
たくさんたくさん、話し掛けてあげて。
「おっと、まだ死んでいられんな」とか言って元気になる子だっているよ。
もちろん無理はさせたくないけど、14歳なんてまだ若いんだから頑張って
欲しいね。
521わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 20:22:45 ID:1fL83BxG
>>518
2・3日具合がよくないことはよくあること。
心配なら、獣医さんに看てもらった方がいいよ。
それで、原因が分かれば対処の仕方もあるだろうから。
522411:2005/11/07(月) 20:31:37 ID:nmsV1wbs
>>517
405さん、ありがとうございます。
ふわふわの国は痛いことも苦しいこともないですよね・・・
地上では、ヌコ友達の居ないヌコだったから、
あっちでは405さんのヌコさんと仲良くおいしいもの食べて欲しいです。
523518:2005/11/07(月) 21:28:42 ID:B+xQVQYq
>>519
そうですね。残り僅かな時間を、何も気に説ただただ幸せに過ごして欲しいですし。
今日はもうスーパー閉まってしまいましたが、明日フライドチキン買いにいこうかと思います。

>>520
そっと抱いて、昔アホみたいに聞かせた島唄をそっと歌ってきました。
手をニギニギして、少し目がまっすぐになったような気がします。
明日も沢山話しかけてあげてみようと思います。

>>521
みかんよりもデカい頭なのに2kgもないくらいガリガリになっちゃったので
一ヶ月前、耳ダニ検査の際に健康診断もしてもらったのですが
特に何もありませんでした。なので、もしかしたら老衰なのかなと思っています。
医者には何度も連れて行こうと母と相談したのですが、
もう十匹以上闘病の末に苦しんで死んでいったネコ達を見てきて
この子は苦しい思いをさせず、ずっと育ってきたこの家で
好きなようにさせ、好きな物を与えて静かに看取ろうということになりました。
本当は少しでも長く生きて欲しいのですが・・・。
難しいところです・・・。
後で後悔しちゃうかもしれません。
524わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 01:04:21 ID:uc1VjFnj
>>523
たまたま、このジャンルのスレ(此処じゃないけど)を読んでいて知った絵本があって、>>520
も書いている通りのような話だった。>たくさん話しかけて

その絵本では主人公の男の子が毎日「大好きだよ」って言ってあげるんだけど、私も弱りきっ
て老衰だと病院の先生にも言われてしまった子に、毎日毎日「大好きだよ、まだまだ美男子
なお前と一緒にいたいよ」と言い続けたら、信じられないことにヨレヨレだった爺猫が元気に
なった。 痩せてはいるけど目にも輝きが戻って今も元気だよ。
きっと>>523の猫殿にも「腰が痛いかも知れないけど、まだ一緒にいたいよ。 お前はまだ若い
んだよ」って言葉に出して言ってあげたら、元気出ると思う。 頑張れ猫殿!!
525518:2005/11/08(火) 08:44:52 ID:PKelmkGb
おはようございます。
>>524
昨日、そして今朝とこうちゃん、こうちゃんって話しかけてあげました。
目は動かず、首を撫でてやると少し反応しますが、相変わらず体温も低く、
水を指につけて口元に落しても、嫌がるだけで飲むことすらしません。
今朝、母が庭にこうちゃんのベッドを掘って、今出勤しました。
恐らく今日が峠でしょうが、母も私も覚悟はできています。
限られた時間、できるだけ多く話しかけてあげようと思います。
526わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 11:15:20 ID:U2BrjJGB
こうちゃんがんばれ!!
527わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 19:44:18 ID:wgzy+Rns
まだ生きてるのに穴掘るの…





最悪
528わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 20:43:13 ID:oSrsBYdW
>>525
何も言えないが、
とにかく、ヌコ様も下僕もがんばってくれ。

ヌコ様が逝くときは、
誰かそばにいて看取ってもらいたい。
529わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 20:58:09 ID:lO++80uf
>>527
まあ私もどうかと思ったけど、
その家にはその家なりのお見送り方法があるのでしょう。
もしかしたら、穴を掘るとヌコ様頑張る、とかいう法則があるのかもしれんし。
530わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 21:02:52 ID:PKelmkGb
>>527
この子は寒い日に生まれました。
生まれてからすぐに猫風邪をひいてしまい、医者からも覚悟を決めてくれと
言われたことがありました。
出来るだけ寒い思いをさせないようにという母の意見です。
確かにまだ生きているのに死の準備なんてと最初は思いました。


いよいよ呼吸が浅く速くなってきて、体温も下がってきてしまいました。
小さな痙攣も出てきてしまいました。撫でても反応がほとんどありません。
母、父、兄、そして私で看取ってあげようと思います。
ありがとう、本当にありがとう。今までありがとう。


・・・・ダメだ、混乱してきてる。
531わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 21:50:58 ID:oSrsBYdW
>>530
みんなで看取るのですね。
ヌコ様はきっと喜ぶと思いますよ。

自宅の庭に埋葬できるのもうらやましいです。
とにかく、ガンバ!
532518:2005/11/08(火) 23:37:51 ID:PKelmkGb
支離滅裂な文章失礼しました。
先ほど10:59、静かに眠りました。
懸念していた痙攣などはなく、最期は朝起きたときと同じように
ぐい〜んと伸びをして14年歩いた道から虹へ走り出しました。
励ましてくれた皆様、本当にありがとうございました。
思った以上に頑張ってくれて、皆が揃うまで持ってくれました。
途中名前を呼んであげると返事をしたりして。
今までさんざんたぬき猫とかいってごめんね。
明日、大好きだった海苔とスーパーボールを一緒に渡すね。
生きてくれてありがとう。
生まれてきてくれてありがとう。
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう!!!!!!
533わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 00:03:09 ID:xi8oTgwn
こうちゃんに合掌
534わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 00:16:32 ID:6IPMzYRz
さあこうちゃん、古い毛皮を脱ごうぜ
気が済むまで遊んだら、また毛皮を着込もうぜ
そんであの穴をとおって、あのうちに行くんだ
535わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 16:06:37 ID:PJigrMN2
>>532
こうちゃん、うちのブッチとフクによろしく言ってね。
向こうで仲良くしてやってください。
下僕さん。お疲れ様でした。
536わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 17:22:32 ID:d2w951e0
死ぬのがいやなら飼わない方が良い
537わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 17:33:41 ID:6IPMzYRz
死なれるのは嫌だけど飼う方がずっといい
538わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 19:45:37 ID:d2w951e0
>>537
ペットの死を忘れるには次を飼うことだよね。
539わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 19:47:43 ID:pS6J0KxI
>>537
同感。

>>538
人それぞれの乗り越え方があるから一概には言えん。>次を
540わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 20:08:07 ID:PJigrMN2
死ぬのは飼ったときから分かっているはず。
でも、死ぬことを考えて飼っていないよ。
死が近くなってから、ふっと気付くんだよね。
ああ、こいつ、もう死んじゃうんだって。
ペットだって人間だって、いつか死んじゃうんだよ。
ペットの死や家族の死を乗り越えていかなくちゃ。

>死ぬのがいやなら飼わない方が良い
それも分かるけど、極論だと思うよ。
541わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 22:23:43 ID:HvKO7cy3
>>540
同感です。

うちのももうすぐ19歳だけど、
このコがうちに来たのは運命だし看取るのも運命だと思ってる。
悲しいだろうけど、今までいっぱいくれた幸せの代償かな…
でもこのスレの皆さんは愛情が深いですよね。涙ボロボロです〜
542わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 01:29:18 ID:NGQkiu2+
死ぬのが嫌なら飼うなと言う人が私の周りでもいる。
別れが物凄く苦痛を伴うことも知ってる。

でもね、一緒に暮らした想い出はかけがえの無い宝だし、動物って種族と一緒に暮らす楽しさ
は忘れられないんよ。
もちろん同じ子には二度と会えないし、その事を考えると落ち込むけど、その子との楽しい時間
を思い出すと悲しくなるとともに、また違う性格の子と一緒に時間を共有したいと私は思ってる。
当たり前だけど、亡くなった子はずっと心の中に居るしね。
543わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 01:45:39 ID:K26th0Yo
哺乳類は幼児期のモルモットが飼い始め。入れ替わり立ち代りで途切れなく動物と過ごして30余年。
今、残された一匹の高齢猫が逝ってしまったらどうしよう。
今まで飼うきっかけが成り行きの場合がほとんどだったので、
あらためて自分から飼う気になるだろうか。
うーむ考え込んでしまう。
544わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 09:55:52 ID:Ps4Lu+YC
自分から飼う気にならなくても、自然とやってくるかもよ。
よく動物は動物好きな人がわかるって言うけど、
私はそうじゃなくて、動物好きな人は見過ごせなかったり、
自分から引き寄せられてるんじゃないかと思う。
545わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 22:33:05 ID:DdXON/AO
去年20年一緒だったのがなくなって、特に今は新たに飼う気はない。

でも捨て猫いたら拾ってきてしまうんだろな。21年前と同じように…
546わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 00:07:28 ID:/eSnMWVU
実家の猫が元気ありません
10歳なので老猫といってもまだ若いのかもしれませんが
急に老け込んでしまいました

今まで元気に走り回っていたのに歩くのもよろよろ
勝手口にトイレがあるのですが
30センチ位の段差が登れない
朝になると鳴いて父(朝の食事係)を起こし
食事の催促していた食いしん坊猫なのに
今までペロリと平らげていた猫缶も半分食べて終わり
猫ベッドで寝てばかり

先代猫が12歳で老衰で亡くなってるので
もうそういう年なのかな・・・と思うと悲しくて

昨日フードやおもちゃ買い込んでお見舞い行きました
元気になって欲しい
547わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 01:56:15 ID:+aS72wAZ
いや、なんか病気かもよ。
うちも10歳すぎて突然具合悪くなった子がいた。癌でした。
おどかすわけじゃないし個体差はあるけれど
10歳で老衰っていうのはちと早すぎるよ
548わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 02:27:30 ID:0gOLmmxG
うん、外猫でないなら尚更‥その急激な変わりようは変じゃないかな。
病院の先生も言っていたけど、今の猫って12歳以上にならないとそんなに極端
な老化は見られないって言ってたよ。 家猫なら特に。

念のため病院に行った方がいいと思うよ。 もしかしたら腎臓とか肝臓が悪いかも。
549わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 21:37:37 ID:wdIHZUwz
ウチの雑種17歳、去年半日ドック行った時獣医さんに
「多少腎不全の気があり痩せすぎですが16歳にしては元気です」
と誉められました。痩せすぎは年のせいかもしれませんがご飯の
時間になると「メシくれ」といわんばかりに足元をうろついて
せかすぐらい食欲があり、けっこう食べているのですが太らない・・・

太らすために、何かいい方法ご存知ないですか?
550わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 22:35:30 ID:O9VAq3pw
うーん、無理して太らせなくてもいいんじゃないのかなあ?
うちにも腎不全の子がいて
それ分かってから餌をk/dに変えたら
700グラムほど肉ついて、死ぬまでそれを維持したけど・・・
551わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 00:43:04 ID:Y9EE+A3k
>>549
太らせるよりも腎臓に優しい食事にスイッチした方がいいよ。
もしもまだ腎臓に優しいご飯にしていないなら。 

>>550も書いてるけど、k/dやウォルサムの腎臓サポに変えるか今の食事に
混ぜてみては?
552549:2005/11/13(日) 01:40:36 ID:b+tFZTNL
>>550>>551
レスありがとう。一応、サイエンスダイエットのシニア用
ヘアボールコントロール食べさせてます。やっぱそれだけ
ではだめなのかな・・・年々骨と皮になってきてます・・・
k/dというのは腎臓に優しいのですか?ちゃんと調べた上で
一度試してみます!
553わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 02:18:59 ID:Y9EE+A3k
>>549
ある程度、老いてくると痩せてくるのは仕方ないと自分の行っている病院では言われたので、
そんなに気にすることはないのでは?とも思う。 ただ、多少腎不全の気が…というのは、数値
で腎不全気味だと認識するレベル=腎臓の半分の機能は失われてるってことだから、直ぐにで
も腎臓に良いご飯に切り替えた方がいいと思うよ。
もしかしたら腎臓が原因で太れないのかも知れないし、先ずは腎臓のケアを。
ケアしながら栄養が取れるのもあるから調べてみて。
うちがあげているのは、ヒルズ、ウォルサム、スペシフィックをローテ。 参考までに。
554わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 02:39:24 ID:cTrmZIYJ
やっぱり老猫さまには腎臓のケアかかせないね
先手先手で行ければいいなとつくづく思いますね
555わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 00:40:19 ID:Z5NTdwyj
>546です

今日母から連絡がありました
猫たん元気になってきたそうです
相変わらず寝ている事は多いものの
食欲も復活したそうです
良かったぁ・・・・゜・(ノД`)・゜・。
556わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 00:51:32 ID:XHC04MU5
>>555
10歳じゃ老衰で死ぬにはまだまだ若い。よかったよかった。
また元気に遊ぶようになるといいな。
557わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 21:52:09 ID:v6Lf7LE5
19歳のバアチャン。
時折食欲を無くして元気の無いフリをする…
せめて好きなものをと思って、好物のウルメ丸干しを買ってくると
一袋(8匹入)をぺロリン…また騙された…orz

どーも暫らく断食すると、ウルメが大量に貰えると思っているふしがある。
558わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 15:22:31 ID:zx5TMLQ7
>>557
いいなぁw その駆け引きww
人間を手玉に取ってる猫婆。゚+.(*'∇'*)゚+.゚ィィ!!!
559わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 17:04:08 ID:7rNB/Rq7
>>557
でも塩分の取りすぎには気をつけてくださいね
560557:2005/11/15(火) 18:10:02 ID:J84l4U3F
(´・ω・`)ノシ
561わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 00:56:12 ID:0nqsHH0N
うちの昭和生まれの爺さん、去年から寒そうにしてるから去年から毛糸のチョッキ
着せてる。最初は少し嫌がったけど、温いのがわかったのか嫌がらなくなった。

チョッキの上から毛繕いするのは猫の知恵の限界なのかも知れない(w。
562わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 13:08:27 ID:ntzxdcPF
>561
うちは木綿の腹巻w
毛繕いをする時には、ザリッ、ザリッと舐める音が響きます。
毛玉のようにお腹に溜まったりしないか心配。
563わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 22:27:54 ID:dMdYO6v5
>>561
いいねぇ〜
564わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 12:14:49 ID:Wo3BlyAG
>>561
毛糸のチョッキは手作りですか?
だとしたらすごい。

うちのデブ猫、お腹にケガしてカラー着けなきゃいけないんだけど、
すごく嫌そうだから服を着せたいけど、病院でもらった服もどきは
締まるのが嫌みたいでカラーより嫌がる。
なんとか自分で服作ってあげたくてググってみてもいいのが見つからない。
どこかに作り方わかるサイトあればいいんだけど。
565わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 19:27:24 ID:sSobbQik
>>562
最初は腹巻きだったんだけど、歩くと脱げてしまうのでチョッキになりました。

>>564
説明が面倒なんで「猫の画像あぷろだ」さん
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/imgboard.htm
をお借りしました。

http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1132222804558.jpg
母さんが夜なべをしてチョッキを編んでくれたですよ。
色キチなのは余り物の毛糸で作ったから(w。

画像ではわかりませんが、着やすくするために首のところにスナップとかいうのを
つけてあります。

去年はもうちょっと寸法合ってたんだけど、爺さんどんどんやつれちゃって……。
566わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 19:46:40 ID:TiMZx0Em
>>564
自作にはならないけど、人間の赤ちゃん肌着を着せるのも良いよ。
90サイズ位のがちょっと大きめの猫には合うかも。
途中まで前開きのタイプを前後逆に着せると脱ぎ着せも楽。汚れても洗濯できるし。
裾のトコにゆるめたゴム入れておけばめくれる心配も無いよ。
567わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 22:22:33 ID:GvuT3cW0
>>565
尻尾長(・∀・)イイ!!

日だまりで日向ぼっこカワイス
長生きしてね(・∀・)
568わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 22:39:12 ID:VHFHCLQf
>>565
朝は寝床でグーグーグーの
げげげの鬼太郎な感じですね。
569わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 23:04:27 ID:Wo3BlyAG
>>565
すごい!
母の愛を感じますね。
窓辺で寝てるの、まるで子猫みたいに見えますね。可愛い。
>>564
人間の赤ちゃん肌着ですか。
早速調べてみます。
よい情報ありがとうございます。
570わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 23:04:50 ID:Wo3BlyAG
ごめんなさい、>>566さんあてでした。
571577:2005/11/18(金) 11:52:16 ID:dcKfIBBQ
>>565
いい男っぷりですね〜
うちの婆ちゃんと付き合ってやってくだせぇ。
572571:2005/11/18(金) 11:54:21 ID:dcKfIBBQ
557でした(T T)スマソ
573わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 22:09:55 ID:RaAB+wxN
ホシュ
574わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 18:33:36 ID:1yJj7z1V
先週ぐらいからたまに部屋にウンコが落ちてたんです。
かりんとう状のウンコがあらぬ場所に。

1回目は、ウンコの切れが悪くて持ち出しちゃったのかな??
2回目は足に引っ掛けたのかな・・・???
3回目は・・・・

さすがに認めざるをえませんでした。
認知症が表面化したようです。

以前からしばしば(一日のうちの数時間)
混乱して騒ぐことがあったのですが排泄の失敗は初めてです。

今も眠る体制をとろうと丸まりながらも
誰かを威嚇するような唸りをあげています。

19年寄り添ってきた私の事も忘れてしまうのかな
575わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 20:07:39 ID:ettReu71
>>574
今年逝ってしまったヌコもおなじようことが・・・
しっこをあちこちにしてしまって、
下僕がいないときにするもんで、まるで宝探しです。
そいつの兄弟ヌコが隣にいるけど、
そのヌコ様も認知症。
餌をいくらやっても食べる。
でもそのおかげで、体は元気。
歳は20歳です。
576わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 20:14:23 ID:UcVYhrgi
兵庫県に「猫の病院」と言う名前のクリニックありますよね?
番号が分からないのですが知ってる方いらっしゃいますか?
緊急を要しています。嘘はやめてください
577わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 20:51:25 ID:1yJj7z1V
>575
2匹も・・・575はすごいね。私は一匹で精一杯。
お互い頑張ろうね。

心がどっかに行ってしまったように見える時が多くて、
もうダメだ、一緒に暮らせないと思いそうになるけど・・・
でも、たまに霧が晴れたように全部を思い出して、
昔みたいに賢そうな目で見つめられると、また頑張ろうと思えます。

認知症って、心が消えてくのかな、
心の入れ物がボロボロになっちゃったのかな

>576
iタウンページで調べたけど載せてないみたい。
だいたいの住所が分かれば番号案内サービスで探してみた?
住所の手がかりも無いなら、
「はてな」で質問すればわかる人がいる可能性もあると思うよ。

●兵庫県動物病院リスト
ttp://www.inuneko-yobou.com/rist/1-7.html
578わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 21:20:11 ID:NAlkyNGq
なんか猫が死にそうなんだが
どうすればいいんだ。
すごく痙攣して苦しそうなんだ。何もしてやれない。
自分が無力すぎて腹が立つ。

どうすればいい?
579わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 21:34:47 ID:Lc9KlyvH
夜間やってる病院は近くにはないのか? もしくはかかりつけの先生の所に行ってみれ!
580わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 21:40:07 ID:NAlkyNGq
>>579
でも、もう寿命かもしれないんだ。
おしっこ垂れ流しで痙攣してるんだ。
もう体が硬くて動かせなくて
もう約8年生きてるんだが、やはり寿命なのか?
581579:2005/11/23(水) 21:52:55 ID:UcVYhrgi
やべ。おマイ俺と一緒だ。
どうしようか
582わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 21:54:54 ID:NAlkyNGq
>>581
今から病院行く。
とりあえずすごい苦しそうでかわいそうだから。
583わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 21:56:20 ID:7q2nKZxU
>>580
人間だと40歳くらいなので寿命でないのは確実だけど、何か病気とか
毒入りの何かを食べたとかかも知れない。病気だと助からないかも
知れないけど、毒を盛られたのなら獣医さんが助けてくれるかも。
584わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 22:01:24 ID:NAlkyNGq
>>583
わかった。行ってくる。
でも、ここ2日〜3日はおしっこが垂れ流しなんだ
585わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 22:02:15 ID:IQf8ZyCU
うちの猫はおそらく15才くらいの時からたまに1〜2時間位痙攣するほど嘔吐を繰り返すことがあった。
病名は急性胃炎とのこと。次の日には治っていたが。
とにかく病院に連れて行った方がよいでしょう。
586わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 22:23:59 ID:Lc9KlyvH
>>581
おぃおぃ、お前さんは誰だ?

>>580
責めてるわけじゃないんだが、2〜3日もオシッコが垂れ流した時には病院には連れて
行ったか? やっぱりそれは尋常じゃないぞ?
587わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 23:15:24 ID:NAlkyNGq
>>580です
ちょっと間違えました。2日〜3日前から食べてないです。
おしっこは昨日の夜に一回して、「寒いから怠慢したな」って思ったくらいでした。
でも、あれからおかしかったんですね
病院に連れて行くと用意をしてる間に息を引き取りました。
体が硬くて
私はいっぱいもらったものがあるのに、しぽなには何もできなかった
不甲斐なくて

心配や、レスくれた方ありがとうございました。
まだ、動揺を隠し切れず散文になってると思いますがありがとうございました。
588わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 02:15:12 ID:djENc7U5
>587
しぽなちゃん残念だったね。
ごめん気の利いたこといえないや。
私もしぽなちゃんの冥福を祈るよ
589わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 11:00:26 ID:y4wZBMbk
うちの猫、数時間後にはもうだめかもしれない。
3日前から何も食べてないし、目も開けられない状態になってる。
毛布には吐血の跡がいっぱい付いてて、
今はうつ伏せの状態でカクカク震えてる
数年前から声が出せなくなったくせに最後に声をふりしぼって
鳴いてやがる。
その泣き声聞いてるとつらくて涙が出てきそうになる。
正直、早く逝かせて楽にさせてやりたい。
ごめんな、何もできなくて。
590わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 11:03:58 ID:gKHKblof
いつも思うのだが、こういうところに書き込んでいるヒマがあれば
さっさと病院に連れて行け!と。
どんなコメントを求めているんだろう?
591わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 11:38:32 ID:y4wZBMbk
>>590
そうですね
猫はもう年寄りなので先が長くないと思い、家で看取ることにします。
ただ、だんだん弱っていく猫を見てるのがつらくて・・
気を紛らすために書き込んでしまいました
ごめんなさい
592わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 11:41:56 ID:9HU23yYW
それは冷静な状態だから思うだけじゃない・・
人間パニックになると突拍子もない
行動とるコトあるんじゃないのかなー??
593わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 12:48:30 ID:BEzBFlRk
>>590
猫より先に人間がまいりかけてるんだろ
猫はただ生きて可愛くして苦しんで死んでいくだけだからな
594わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 17:04:26 ID:/B/8EfMm
ぬこは自分の猫生をあるがままに受け入れていくけど
人間はあがいてもがいて悩んじゃうからねえ。
595わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 18:47:30 ID:JtfTIZ9y
弱って死ぬのが分かっている生き物を看病するのって、
ものすごく追い詰められる。救いがない。
しかも気持ちを爆発させると病人のストレスになるから、
ずっと我慢に我慢を重ねる。
気持ちを吐き出せる場が必要だと思う。
596わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 15:51:41 ID:h6wBkmvF
>>595
激同。

自分の手の中で、リアルに命が小さくなっていく動物や人を見ている
のは本当に精神的に相当なストレスがかかる。
自分の無力さに、自分を責めたりとかな。
597わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 18:30:18 ID:UrDtm4YI
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ

クズ女のスレ↓
【秋の】☆花火だYO(*゚∀゚) おぅぇ〜79☆【思い出】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1130186446/l50
598わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 18:14:05 ID:+MUfASkJ
14歳のオス猫を飼っています。
4年前くらいに2度目の尿管結石になりおチンチンをとりました。
去勢の手術も10年以上前にしているので見た目はメスみたいかも。
結石が出来るくらいだから腎臓はあまりよくはないと思います。
オシッコの回数も少ないし、時々強烈に臭いオシッコもしますが、食欲もあり時々1メートルくらいのところには昇っています。
猫にもドックってあるんですね。
相場はいくらくらいなのでしょう?
あとみなさんは老猫ちゃんをシャンプーしていますか?
時々濡れタオルで清拭とかはしていますが、シャンプーして体力消耗し、風邪ひいて肺炎を起こさないかとか心配でシャンプーできません…
ドライヤーは嫌がりかけられないですし。
どなたかアドバイスいただけたらうれしいです。
長くなってしまってすみません
599わんにゃん@名無しさん:2005/12/04(日) 21:10:04 ID:s+lh3F06
>>598うちのオス猫17歳猫エイズは2週に1度シャンプーしてます
洗った後は室温高めにしてご飯あげてます
震えてたら抱っこしたりとかね
600わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 01:00:22 ID:37KF3D3g
今の時期はコタツがあるじゃまいか
601わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 02:03:29 ID:U/IRfcg2
普通の家にはこたつがあるんだねぇ
602わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 17:44:27 ID:hDQxv54e
599です
北国なのでコタツはありません
コタツだけでは寒すぎるよ
603にゃんこ:2005/12/05(月) 19:38:09 ID:kvTPLUCm
何か皆さんのカキコを見て涙が止まりませんでした。
うちも15歳の猫を飼っていて昨日夜中に急に倒れていて
水びたし?(水を吐いたのか?)になって苦しそうになっているのを父が発見しました。
瞳孔も開いていて死んでしまうのではないかととても心配でした。
15年も一緒に居ると家族の一員だから、
いつかは別れがくるのかと考えるとつらすぎます。
604わんにゃん@名無しさん:2005/12/05(月) 23:31:13 ID:a3kPVOav
>>603のにゃんこタンは頑張って持ち直して欲しいです。。。

ウチの認知症気味の20歳の雑種♀ねこ、今まで食欲だけは旺盛だったのに
今日はほとんど食べずに水だけ飲んでは大量にゲーしました。
あとは自分の居場所で元気なく横たわってるだけ・・。
歳も歳だから家族みんな覚悟はしてるけど、いざホントに具合悪くなると
ただうろたえるばかりで、反省です。明日一番に病院連れてくから、頑張って!
と語りかけるだけしかできない。うー無力だ。
605わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 02:20:41 ID:S6pJNpBX
>>604
何か変なモノ拾って食べたんじゃないの?胃の調子悪いとか・・・
しかし20歳とは長生きさんだなぁ。なんともなければいいけどな。
ウチの17歳も食欲旺盛なんだけどいつ何があるかわからない。
今後の参考にしたいので病院行ったら報告お願いします!
606わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 02:30:14 ID:y0I00K46
うちの17歳の爺さん、普通の缶詰のエサだと食わなくなったけどモンプチだけは
よく食うんだよなぁ。噛み切らなくていいのと、汁が多いのがいいのかしらん?
607わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 21:12:52 ID:y0I00K46
最近トイレ失敗が増えたのでトイレを増やしたら失敗が減ったよ。

砂を買いに行ったら、犬猫用の服を500〜1500円で売ってた。
500円でいいのがあったら買おうと思って見たけど、温そうなのは
1500円ばかりだったので買わなかった。母さんが着替え用の
チョッキを編んだばかりなので特に必要なかったし。
608わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 21:19:28 ID:AUZhH9mY
そういえば歯を悪くしてからカリカリをあまり食べなくなったなぁ。
609わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 00:11:19 ID:mhVjv4cK
>607
チョッキいいなぁ
最近電気座布団だけじゃ寒そうにしてるから
チョッキ着せたいなぁ

キャットプリンで実用猫ドテラみたいなの作ってくれないかな
610わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 21:06:48 ID:qvWBuKMV
年寄り(末期ガン)のぬこたんの食いつきがいいご飯て何かないかな。
食べたがるんだけど、ささみ、さしみひと切れ食べればいいほうなんだ。
本人も食べたい気持ちがあるらしくて、お腹が空いてるサインを送ってくるんだけど
とにかく今まで好きだったカリカリも猫缶も食べないんだ。
先が短いのはもうどうしようもないから、せめていいもん食べさせてやりたい……。

おすすめあったら是非教えてくれ…(ノД`)・゚・
611わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 22:20:14 ID:1teE1KIT
気持ちは痛いほど分かる。
うちの猫はエイズだった。
それと歯茎が痛いらしくて、
やはり食べたいけど食べられない状況だった。
最期は強制給餌したけど。
いろいろ試すしかない。
最期に自分から食ってくれたのは、
マグロを細かくたたいたやつだった。
とにかく、下僕さんがんばってくれ。
612わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 22:27:51 ID:AKxwFw1c
>>610
モンプチシリーズだと粒が小さいというかペースト状に近いので
食べやすいとウチの爺が申しています。
613わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 23:00:31 ID:Qu166r9w
>>612
うちの猫はホカホカ好きだから
試しにあっためてみたらどうだろ
614わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 23:27:15 ID:pDCX8xs5
ずーいさんに相談すると
高栄養のフードとかを教えてもらえるかもしれまへんよ
615わんにゃん@名無しさん:2005/12/12(月) 23:47:03 ID:qvWBuKMV
>611-614
dd。
とにかく色々試してみます。
獣医さんから買ったご飯は温めても食べなかったんだけど
それでも本猫に食べる意志がある限り下僕が諦めちゃいかんしな!!
モンプチ買ってこよう。

余命1ヶ月宣言から1年以上生きてるんだから
もっと長生きして欲しい。
616わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 05:37:13 ID:mk8POFs7
>>615
獣医さんが勧めてくれたのはa/d缶でしたか?
うちのぬこが癌で自分でご飯を食べられなくなった時はこれを湯煎して注射器で強制的に食べさせていたよ
頑張れ!ぬこたんと下僕さま
617わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 08:26:12 ID:aWXpBm4N
うちのは最後はカニカマばっかり食べていたよ。
細く裂けるから食べやすいみたい。
栄養とか気にしなければ、試してみて!
618わんにゃん@名無しさん:2005/12/13(火) 21:27:59 ID:4fyJdnNV
(ノД`)・゚・。
みなさま本当にありがとん!

最期までがんがるよ。
619わんにゃん@名無しさん:2005/12/15(木) 02:31:38 ID:kqZkRqLP
>618
うちの猫もやはり癌で食べられなかったけど、
モンプチのスープ仕立てをミルサーにかけて
粒が残らないようにモーターうなるまで
ミルしてあげてたよ。
a/dも元気があったときはお湯で溶かしたのを
自力で食べてたけど、最後はたべれなかった。
だけど、ミルサーしたやつは水みたいに
飲んでたよ。
がんばってよ!
余命1ヶ月から一年以上とはすごいね!
ねこたんもがんばってるね!
下僕も頑張れ!
620わんにゃん@名無しさん:2005/12/15(木) 14:41:12 ID:DNPuNR0H
うちのは末期の腎不全です。肺にも水が溜りだして苦しそうです。昨日獣医でできるだけの水を抜いてもらったけどいつまでもつのやら…
2〇年も一緒にいたのに、歳こせるかどうかと宣告されてしまった…
俺としては安らかな最後を迎えてくれる事位しか祈ってやれない。苦しまないて欲しい。こんな時ほんとに人間って無力だよ。
じいちゃん、ごめんよ。無理矢理獣医連れて行ってほんとにごめんよ。痛い思いさせてごめんよ。でもあきらめきれないんだよ。
621わんにゃん@名無しさん:2005/12/15(木) 15:13:16 ID:Tk0AHS6S
無力だけど、蕎麦に居て声をかけてあげるだけでも猫ちゃんの精神的に凄くよい事と思います。
私の猫も18歳で腎不全になり、亡くなりました。
その最期の日はずっとずっと蕎麦にいて声をかけ小さな手を握っていました。
してあげられることはそのことくらいしか出来なかったけど・・・。
622わんにゃん@名無しさん:2005/12/15(木) 19:44:07 ID:ufqswfiu
>>621
うん、私もそう思う。
でも蕎麦って・・・いい話なのに笑ってしまうじゃあないか。
623三毛♀:2005/12/16(金) 18:18:12 ID:xQciGxsm
うちのぬこ二匹♀も12歳になりましたので、そろそろお勉強をさせて頂きます。
よろしくお願いします。
今年の春ごろから1匹のおなかの毛が抜け出して、今では胸のあたりまで
抜けてしまいました。
ピンクのきれいな皮膚をしていますので、おそらくホルモンの不足から来ている
のだと思われます。
このまま放置しておいて良いのかわからないので、医者につれて行こうとして
も嫌がってゲージに入れられません。
何か塗り薬とか食べ物で治す方法はありませんでしょうか?
624わんにゃん@名無しさん:2005/12/16(金) 23:52:29 ID:btyRDdsr
>>623
原因がはっきりしなければうかつなことはできまい、とくに老猫には。
とにかく病院につれていかなきゃ。
洗濯ネット使ってみれば?どうしても無理なら往診を頼むとかさ。
625わんにゃん@名無しさん:2005/12/17(土) 16:08:51 ID:I5PwY2xU
洗濯ネットに一票。
さらにお買い物バックに詰めこんでだっこ。
だっこして声かけてたら、騒いだりはしないね。
626三毛♀:2005/12/17(土) 17:45:55 ID:c0TGzfRh
624さん、625さん
ありがとうございます。
以前洗濯ネットに入れて階段を下りてるとき、暴れ出してネットのまま階下へ^^;;
二人がかりでも無理でした。で、医者は体力が低下してからでないと無理かと・・・
627わんにゃん@名無しさん:2005/12/17(土) 18:01:07 ID:LuvdlB0C
>>626
ゲージなんかに入れようとするからダメなのだ。
ケージに入れないとな。
628わんにゃん@名無しさん:2005/12/17(土) 18:27:35 ID:j/kt7qdB
両窓が開くタイプのケージならごまかせるよ。
向こうへ逃げれると思い込んで仕方なく入る猫、
入ったところで逃げられる前に前窓を閉めてしまう。
うちはいつもそうしている。
一度入っちゃえば、おとなしくなるんだよね、
入るまでは凄い嫌で暴れるけど入っちゃうとあきらめておとなしくなるね。
629三毛♀:2005/12/18(日) 01:09:44 ID:U9VIwsuv
>>627
><;ケージっていうんですか・・・orz

>>628
はぁ・・なあるほど。やってみます!


お二人さまありがとうございました。
630わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 02:49:11 ID:6shp71Cx
20歳♀です(ぬこが)。

なんか最近クシャミばかりするようになりました。
結構汁っぽいクシャミを一日に何回もします。

風邪なわけではなく、単に鼻がグシュグシュするようなんです。

一年ぐらい前からずっと涙目だったんですが、病院の診断は
老化によって涙腺が老廃物で目詰りしてるだけで問題なしでした。
鼻も老化が原因でしょうか?もしくは蓄膿症とか?

みんなの猫も汁っぽいですか?
631わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 14:27:56 ID:loLfYmRY
>>630
老猫じゃないけど、くしゃみはよくします。
汁っぽくなくて、どでかい鼻くそがdできます。
鼻炎といわれた?
632わんにゃん@名無しさん:2005/12/18(日) 20:07:54 ID:c0m/HcA7
うちはそのうち痩せてきて癌だとわかったので早めに医者に連れて行くことをお勧めする
今いるぬこはまだ4才だが蓄濃と言われてる
633630:2005/12/19(月) 03:23:01 ID:iQZWf3Y6
鼻炎か蓄膿かなーと思っていたのですが、
>632 の癌の話し聞いて怖くなりました。

最近やたら足腰が衰えて、よろめいてばかりなので
もしかして・・・・という気も。

やっぱ自己診断せずに病院で見てもらった方がいいですよね。
週末連れて行きます。
634わんにゃん@名無しさん:2005/12/20(火) 14:13:47 ID:Y2JFZF++
gauge ゲージ、はかり、計器{けいき}
cage ケージ、鳥かご、おり
635三毛♀:2005/12/20(火) 21:46:23 ID:klE8pWMI
>>634
勉強にならますた^^
636わんにゃん@名無しさん:2005/12/20(火) 22:17:58 ID:rq9BOxz8
^ ^ すなお
637わんにゃん@名無しさん:2005/12/20(火) 23:28:41 ID:baz2Ycht
19歳のばーちゃん猫ですが、1ヶ月ほど前にぐったりしてたので病院へ連れて
行きました。白血球の増加と腎臓肝臓の数値がかなり悪く一時は覚悟しましたが、
2回の皮下輸液と投薬でほぼ正常な数値に回復し元気になりました。
ところが今日の朝から頭が持ち上がらないような感じでふらふら歩くようになり
病院へ連れていって血液検査したら数値は正常でした。
医者は老化に伴う人間で言う椎間板ヘルニアと言っていましたが、私はどうも
猫伝染性腹膜炎のドライタイプな気がします。
明日、病院に電話して聞いてみようと思います。
一緒に年越ししたいよう(´Д⊂グスン
638わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 00:23:48 ID:vfDmvLtU
>>635
猫ちゃんの脱毛は自分で毛を舐めちゃってる
可能性はありませんか?
途中で毛が折れているようなら
猫ちゃんがザラザラの舌で毛を舐め取ってる可能性が
ありますよ。それはそれで異常ですが・・。
639三毛♀:2005/12/21(水) 00:25:18 ID:3L/+u6yz
>>637
やっぱり、いつかは別れが来るんですね・・ うちも覚悟しておかねば。
637さんの猫ちゃんが年越しできますように・・・・・
640三毛♀:2005/12/21(水) 00:29:41 ID:3L/+u6yz
>>638
ありがとうございます。
きれいにすっかりお腹から胸のあたりにかけて、すっかり抜け落ちています。
舌が届く範囲ではないので、舐め取っているのではないと思われます。
641わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 20:33:30 ID:4ERtvU6V
そういや思い出しました。
うちの猫も2年ぐらい前に、ワキの下が禿げた事があります。

なでなでしてやっと分かるぐらいの小さな湿疹が出来ていませんか?
あせものような感じです。

うちの猫のハゲは、皮膚病が原因で禿げるというよりも、
この小さな湿疹が痒いので、毛をかんでむしり取っていたからでした。

それほどたいした湿疹ではないので、普段は気にした風ではなく、
そのために、ハゲ出すまで気づきませんでした。

エルタシン軟膏軽く塗るだけで治りましたが、
年寄りなので再び毛が生えそろうのに1年ぐらい要しました。

老化が原因の湿疹なので、週1回は再発していないかチェックしています。
642わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 20:35:43 ID:4ERtvU6V
ちなみに、自分で毛を噛んでむしり取ると、
そこだけツルっとはげます。

まさに綺麗なピンクの肌が出てくる状態なので、
三毛♀さんと似ているのではないでしょうか?
643三毛♀:2005/12/21(水) 21:32:35 ID:3L/+u6yz
>>641>>642さん、ありがとうございます。
湿疹はできていないようです。少し毛が生え始めたように見えます。

参考までにお聞きしたいのですが、エルタシン軟膏は獣医さんで
貰われたのでしょうか?
その他、老猫の常備薬などあれば教えて頂けると有難いです。
644わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 21:45:36 ID:SdHQSHCE
「ヌコたんペンペン」スレにも書きますたが
うちのはすごく元気、っうか子猫の頃と全く変わりません。
まぁ 聞いてください。

うちのヌコたんは14歳。
高齢ヌコたんなんですが、この寒い中夜も昼も庭を駆け回って遊んでいます。
先日なんかイタチを追い回していました、元気の秘訣は「お尻ペンペン?」
ペンペンするようになってから、子猫たんに戻ったような気がするほど元気になり
じゃれ付くし顔の表情も生き生き、食欲も以前とは比べられない位なりました。

ペンペンはヌコたんにとってストレス解消、健康マッサージみたいなものです?

645わんにゃん@名無しさん:2005/12/21(水) 22:13:50 ID:mJBS0f0k
うちもプロレスのギブ・アップの時のタップよろしく
背中からお尻まで叩いてますよ
646わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 01:33:42 ID:Kufw6T7W
>643

エルタシン軟膏は獣医さんでもらいましたが、人間用と同じ物のようです。
効き目が強いので「薄ーく伸ばして、効いたらすぐやめる」よう言われました。
ステロイドは入っておらず、なめても大丈夫です。
楽天で調べたら、全く同じ物が780円で売っていました。
ttp://www.rakuten.co.jp/katuhara/540646/547853/604507/547854/

うちの常備薬はネフガード(顆粒)です。
猫のか弱い腎臓を守る救世主で、これが無かったらうちの猫とっくに死んでますw
調べた限り、ネット販売では本間アニマルが最安なようです。
ttp://www.rakuten.co.jp/wwpc/523691/525678/525681/587819/


白内障用の目薬を猫にさしている人っていますか?
目がずいぶん濁ってきたので、効果があるなら使ってみようかな、
と思うんですが、どうなんでしょう?
647三毛♀:2005/12/22(木) 02:07:39 ID:syHWg0qc
>>646
お手数おかけしました。ありがとうございます。
猫って腎臓弱いんですか・・・聞いて良かった^^
さっそく見にいってきます。
648わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 02:24:59 ID:v/dC+YqH
五年ほど前に死んでしまった黒猫♀9歳は三毛さんとこのように
お腹の毛が薄くなってしばらくして逝ってしまいました。
(三毛さんを脅してるわけじゃないんですが・・・)

獣医さんに相談したら「自分で毛を舐め取ってるんでしょう」と
言われましたが、それまでしきりにお腹を舐めていた様子も
なかったので結局何が原因なのかわかりませんでした。
お腹が禿げてからしばらくして耳垂れがひどくなって病院に
連れて行くと「微熱があります。すい臓が弱ってますね」と
言われましたがそれから2週間後に息を引き取ってから聞くと
「糖尿病でした」・・・

ヤブだったのか?!ウチのコ返せ!!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

三毛さんはちゃんとした病院で診てもらってね!!!
649わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 02:53:12 ID:/E4fmQPm
>>648
症状がコロコロ変わる医者ほど信用できないものはないな・・・。
まさに>>648の糞医者はその類だな(>>648を責めているわけじゃない)。
650三毛♀:2005/12/22(木) 13:10:08 ID:syHWg0qc
>>648
ご愁傷様でした。
お医者様がヤブだったもんで、昔飼い犬が手遅れになったことがありますT_T

ウチのコは全身状態が良く、毛も抜け始めてずいぶんになりますからのんびりしていました。
でも、手遅れになることもありますよね?

前後開けっ放しケージにチャレンジしてみたんですけど、もうびびっちゃってケージを見るだ
けでも隠れてしまいます><
651わんにゃん@名無しさん:2005/12/22(木) 22:43:18 ID:Kufw6T7W
家に帰ったらやたら猫が騒ぐのでエサを確認したら・・・
朝寝坊して慌ててて、水皿洗ったまま水やり忘れてた。

腎不全なのに水無しで半日・・・マジ青ざめた。
みんなも気をつけて。
652三毛♀:2005/12/23(金) 01:24:35 ID:tLgMNTuS
うちもさっき帰ったら水が殆どなくて青ざめました。
最近水が良くへるのですが、腎臓病とかの疑いもあるかもでしょうか?
653648:2005/12/23(金) 02:40:34 ID:ax3k+Kuf
>>649
それからはもうそこの病院行ってない。
私ら素人からしたら獣医を信用するしかなかったんだ・・・

>>650
ウチのコはなんで禿げたのか結局わからなかったからなぁ。
でも何か原因はあるんだろうから早めが一番だね。

>>652
水を良く飲む、大量のおしっこをするようであれば腎不全の気
はあります。ウチの長老17歳も腎不全気味でご飯を一口
食べては水を飲むの繰り返しでおしっこのニオイも他のコ
と比べると薄いです。
前に獣医さんに聞いたところ「一日400cc水を飲むようで
あれば危険」だそうです。ウチには3匹いるのでどれだけ飲ん
でいるのか計りにくいのですが病院で調べたところ今は初期段階。
また検診に連れて行く予定。長生きして欲しいよ・・・


654わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 03:58:03 ID:FTYr05ZY
>>652
10歳以上のぬこの死因のほとんどは慢性腎不全だと言われます。
水をよく飲むようになり始めたら、腎不全第2期に入り始めでしょう。(うちは第3期です)
早いうちから成猫用の餌をやめてシニア餌にチェンジして、
ネフガードやコベルジンなどの腎臓の負担を軽減する活性炭を与えてください。

私はこういった知識が無かったので、うちの猫が16歳になるまで
ずっと成猫用エサを与えていて、血尿出させてしまった事があります。
ごめんよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。

【腎不全チェック】
第1期(代償期)
  50%の腎臓が残存する無症状の段階 (定期的な血液検査で早期発見できる)

第2期(腎機能障害)
  多飲、多尿、軽度貧血、ときに体重低下
  (この時点で腎機能の75%が失われているケースが多い)

第3期(狭義の腎不全)
  食欲低下、間欠的嘔吐、体重低下、貧血

第4期(尿毒症)
  嘔吐、下痢、消化器症状、嗜眠傾向、痙攣などの神経症状、多臓器不全の症状、危険な状態
655わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 16:38:05 ID:VzLzlb6E
>>646
白内障用の目薬っていうとカタリンKとかいうやつかな?
うちぬこの掛かり付け獣医曰く「効果は殆どなし」。
学会だったか何かの集まりでそういう発表があったそうです。
効いたとしても気休め程度にしかならないそうです。
656わんにゃん@名無しさん:2005/12/24(土) 01:54:06 ID:To8rHWG9
>655
さんくす。参考になりました。
やっぱり自然の老化は止めようがないという訳ですね。

今猫の足の裏(既に足の裏は毛がない)見たら
カカトが乾燥してちょっとあかぎれになってました。
今年の冬の乾燥は猫にもつらいみたい。
みなさま肉球ケアをお忘れなく。
657わんにゃん@名無しさん:2005/12/25(日) 20:44:04 ID:GdmRk4mF
今日はクリスマスプレゼントがわりに皮下輸液。
わきの下ダルダルになって怒ってる。
658わんにゃん@名無しさん:2005/12/27(火) 00:17:19 ID:bnALDbCv
うちのが皮下点滴した時は片方の手がでっかくなってたなぁ…
659わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:12 ID:a74r15RA
あるある

ポパイみたいに
660わんにゃん@名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:49 ID:rNHq72Mn
>>659
人間もなるよね。タダでさえ太い腕がパンパンになったorz
661630:2005/12/31(土) 20:23:37 ID:oZDneagV
猫をひざにのせてアイス。

至福のとき。

猫のあたまにアイス落とした
662わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 01:39:03 ID:yx8zYUtr
ちょっと前に爺さん猫にチョッキ着せているって書いたんだけど、今年は
冬毛が生えなかった。毛が抜けなかったので毛玉ができないのか吐く
ことがめっきり少なくなったんだけど微妙な心境……。
663わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 02:02:25 ID:ehL+RSRt
>662

猫チョッキの話を聞いて「これだ!」と思い、
最近編み物を始めた母にねだっているんだけど、
私も母もどんなものかいまいちわからないよぉ

ミ,,・ω・彡 おまえら、明けましておめでとう
664わんにゃん@名無しさん:2006/01/01(日) 08:01:37 ID:MxrNImtP
また正月を一緒に過ごせる喜び。
16回目。
今はホットカーペットの上で長くなって寝てる。
665三毛♀:2006/01/01(日) 14:43:56 ID:6WqCq2RC
みなさま明けましておめでとうございます。
昨年はアドバイスいろいろありがとうございました。
おかげさまで、原因不明なお腹の脱毛は自然と復活してきました^^
本年も相変わりませず宜しくお願いします。
666三毛♀:2006/01/01(日) 14:46:09 ID:6WqCq2RC
また、水を良く飲むのは暖房による乾燥のせいみたいです。
(床暖に日がな寝そべっているので^^;)
ご心配をおかけしました。
667わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 01:27:09 ID:w79phagG
>>663
猫の胴体の太さに合わせて編み出して、前足と後ろ足の間より短い長さまで
腹巻きを編む。

それだけだと歩くと脱げてしまうので首まで編んでチョッキにするんだけど、
着せる時に頭が通るような大きさだと簡単に脱げてきてしまうので首の部分で
引っかかるようにする。

普通に編んでしまうと首が通らなくなるので胸の部分だけ開けるようにして
スナップかファスナーかマジックテープで止めるようにする。首の太さが緩いと
簡単に脱げてしまうので首の太さに合わせるのが一番難しいらしい。

面倒なら腹巻きに背中と胸の部分だけ編んで、首輪に結んで脱げないように
するだけでいいように思うんだけど、既製品の服を売っているペットショップを
探す方が楽かも。
668わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 02:19:10 ID:gfobGRka
安物の子犬用の服を買ってくる。それを一旦着せる。(伸びにくい生地の方がいい)
そしてどの部分が詰まりすぎるか、足らないか、メモを取りながら観察。
その後それを脱がしてペタンこにして置き、前と折り目を切り開く。
それを紙の上に置き、型を取って足らないところを書き足し、詰まる所を減らす。
そこから各所の長さを図って網目数を決めていって編む。
その時に襟首袖首は少し減らして前身ごろ後ろ身ごろを編んでいく。
切れ目を縫い合わせて、襟首袖首を仕上げる。

ってのはどうだ?似た方法を違う服でしたのだが…。
669わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 06:58:03 ID:ZpNiOGlX
寝ようと思っていたのに一気に読んでしまいました。
実家にもうすぐ24のばあさん猫がいます。
私が拾ってきて、しばらくして父親が切れて一回捨てられてしまいました。
しかし、2、3日後、戻ってきました。傷だらけで。
それ以来、うちにずっといます。
腎臓もここ数年ずっと悪いです。いまは抗炎症剤を飲ませてます。
食事も以前は処方食だったのですが、
最近はもう好きなものを食べさせています。
(鰹だけ、マグロは絶対食べないのがむかつくというかなんというか…)
耳も聞こえず、トイレもうまくできないし、
外にも行かなくなり、階段も上れなくなりましたが、
毎日よく食べよく鳴きよく寝て、というか寝てばっかりです。
目と鼻はまだ大丈夫なようです。
父親も定年を迎えすっかり人間が変わり、
「ひ孫だ」と言いながら一日中猫の世話をするようになりました。
我が家もいろいろありましたが、
猫と両親は現在、今までで一番穏やかな時間を過ごしていると思います。
残された時間はあまりないと思いますが、幸せな時間を過ごして欲しいと
心から願っています。
私は実家を出て一人暮らし、たまに戻るときに猫の顔を見るくらいです。
行くたびに携帯で写真を撮るようにしています。
チラシの裏で失礼しました。
670わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 16:42:13 ID:F+P+v36a
うちの20歳の猫ですが、4日からエサ食べません。
去年の11月末に腎臓と肝臓が悪いということで通院し
奇跡的に回復しました。
年も年だし静かに家で見取ろうかとも思うのですが、通院して回復したこともあり
病院へ連れて行こうかどうしようか迷っています。
671わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 18:00:14 ID:0l0sZxRe
>>670
通院はしたほうがいいんじゃない。
また、回復するかもしれないしね。
入院はそれぞれ考えがあるから、
なんともいえない。
私の個人の考えは、
ヌコサマ入院中に逝ってしまうとすごく後悔しそうです。
幸か不幸か我が家では家で看取ることができてよかったと思ってます。
これ以上治療は無駄と分かったときに家につれて帰りました。
最後まで付き合えてすごくよかったと思います。
672わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 18:03:55 ID:F+P+v36a
670ですが、今日は連れて行かないことにしました。
あまりにも気持ちよさそうに寝てるので。
今日は静かに見守ることにします。
673わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 18:08:46 ID:F+P+v36a
671さん、助言ありがとうございます。
レスついてるの知らないで自己レスしてしまいました。
今日はとりあえず様子をみようと思います。
674わんにゃん@名無しさん:2006/01/07(土) 20:28:25 ID:nYZ4lG5M
>>669
24才は凄いね
頑張ってね
家も去年17才で5年癌で闘病した猫をなくしてますが最後までトイレには行ってました
通りすがり
皆さんのぬこに幸あれ
675ミーちゃんのママ:2006/01/08(日) 14:44:41 ID:Bv7N7jsi
まだ5才なんですが、最近鼻息が荒くなった気がするんですが、歳をとると息が荒くなったりするのでしょうか??室内飼いなんですが誰か教えてください。
676わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 17:37:18 ID:BrHRIZko
>>675
五歳ならまだ老猫とは言えんしなぁ。こっちで聞きなされ

[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 25◇◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134921336/
677わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 18:32:32 ID:rJHrCrdK
670ですが、今日病院へ行って輸液してきました。
どうしようか手をこまねいて見てるのも落ち着かなくなったので連れて行きました。
してあげられることはしてあげたんだという飼い主の勝手な満足感ですが
私もとりあえず落ち着くことができました。
思えば採血するのに辛そうな猫を見るのが嫌で私が病院を避けてた気がします。
今日は採血(血液検査)なしで輸液のみってことで引き受けてくれたので
今後も様子を見て通院したいと思います。
678わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 20:36:55 ID:9E+SCRNG
>>677
670です。
がんばってください。
回復することを願ってます。
679わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 02:00:14 ID:5LhAqG0B
>>678
???
680ミーちゃんのママ:2006/01/09(月) 17:40:52 ID:OAxopDcC
>>676
ありがとう☆
681わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 19:37:10 ID:pgZjVHcz
670です。
輸液後数時間で、おやつですが食べてくれました。
今日は少量ですが通常のエサを食べてくれました。
まだまだ頑張れそうです。
678さん=671さんかな、応援ありがとうございます。
682わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 00:31:28 ID:2TOnGdJr
携帯から長文失礼します。
13歳になるうちの猫は、もともと骨格も大きい上、肥満…
8歳頃からしばらく、ダイエットをするため処方食をあげていたら今度は便秘に。
ダイエット食はウンコが固くなりやすいとの事でダイエットを断念して、しばらく快便に戻ったけど、
一年ぐらい前から、便秘を繰り返すようになりました つД`)

自力でウンコをする頻度がじょじょに減って、薬で無理矢理出させる回数が増えてきてて、辛い‥
飼い主の私は、かなり快便だから便秘の苦しさわかってあげれなくて、尚辛い。
ウンコしたくても出ないと吐くし、薬あげると固まり以外の水っぽい便が先に出るから、猫もお尻汚れて不快っぽいし、
本当は薬あげたくないけど、巨大結腸症になるより、と思って心を鬼にしてます。

部屋がウンコだらけで汚れても、クッションの上でも何でも、とにかくウンコが出てくれればいいや!
ウンコ出た後の、元気イッパイに悪戯する生意気な顔を見せてクレー  うぅ
683わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 03:06:45 ID:+glb3YeI
>>682
便秘になってから病院には行ったか? または、今の病院で巨大結腸症じゃないと言われたのか?

どうも症状を読んでいると、うちの猫が巨大結腸症だから分かるんだが…お前さんの猫も既に巨大
結腸症になっている可能性大だぞ。 薬をあげないと出ない時点で。
通常の便秘ならビフィズス菌系のサプリなんかを飲めば治るはずだ。

俺はその薬(恐らく同じものだと推測される)を使っていたが、別の病院に変わってから、そこの先生
に相当強い薬だと言われた。 猫が精神的に疲れてしまうと。
今はそこの病院で薦められたウォルサムのペッツプラン1に変更し、たまった便は週に1度出しても
らいに病院に行っている。 これ↑を食べてから結構改善されたよ。 便は相変わらず固いが。

ちなみに病院で出してもらう時は、麻酔とは違う安定剤のような注射をして掻き出すから、体に負担
はかからないそうだ。 場合によっては安定剤を打たなくても掻き出せる場合もあるし。
先ずは病院で聞いてみろ。 他に方法は無いか?と。
方法が無いとキッパリ言う獣医は信用できないので、別の病院に変えた方が無難。
なぜなら俺が体験したからさ。
684わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 09:04:47 ID:2TOnGdJr
683さん
病院で、二〜三ヶ月に一度、麻酔なしで掻き出してもらっているペースです。通常時は、自力プラス薬で。
現時点では巨大結腸症ではないそうです。
病院へは、猫の排便の様子を見ながら通っています。
薬はメープルシロップみたいなのをあげています。

他の病院につれていって相談してみようと思います。
685わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 09:08:17 ID:2TOnGdJr
683さん
度々すみません。
ビフィズス菌系のサプリって、猫用のが売ってるのですか?
686わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 16:02:43 ID:2otab3dS
>>685
>>683サンではないけど、うちも巨大結腸症を昔患っていて、手術したんだけど手術した
動物病院がまだ新米だったために肥大化している腸を取りきれなくて再発(つД`)・゚・*・。・。
なので、うちも乳酸菌系のサプリと食事療法、便の掻き出しをしに2週間に1度‥
違う動物病院に変更して出してもらいに行っています。
最初の病院では薬を飲ませるしか方法が無いと言われ続けていたんですが、老猫に
とってはとても苦痛だったようで(精神的にも)、日に日に鬱病のように動かなくなって
しまいました。
今の病院はアレコレと色んな方法を試してくれて、上に書いた方法で猫も元気です。
乳酸菌系サプリは、猫用として売ってる店は少ないけど、犬用でも猫に使えるものも
あって動物用っていうのもあるので直ぐに見つかると思います。

あと、基本的に食事療法から始めた方がいいですよ。 うちも>>683サンの書いてる
ペッツプランあげていますが、腸の調子が良いのか便の状態が良くなりました。
参考までに、他にはヒルズのw/d、k/d(腎臓が悪いわけではないんですが、予防にあげてます)
をあげています。
687わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 16:06:47 ID:2otab3dS
連投スマソ。 あとこんなスレもあります。

便秘スレ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101542051/

↑のスレに書いている>>136サンがうちと同じ状況などで驚き( Д) …‥・ 。。
この病気自体はそんなに珍しい病気ではないのに、獣医の腕で随分左右される
んですね・・・

688わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 22:26:44 ID:2TOnGdJr
683さん686さん
ありがとうございます!682です。

便秘スレみてきました。サプリとウォルサム、はじめることにしました。
今日、掻き出してもらってきました。
本当にありがとうございます。
689わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 23:36:57 ID:bJucEn07
うちの老ヌコが虎が歩くみたいに頭下げて歩いています。
頭下げて歩いている間は、首の後ろの筋肉?が張っています。
張っているから首が上がらないみたいです。
これで3度目ですが、2、3日すると治ります。
食欲も普通にありますし、初めてなったときびっくりして獣医に連れて
行ったのですが血液検査してもなんともありませんでした。
獣医も???です。
どなたか原因わかる方いませんでしょうか?
690683:2006/01/12(木) 16:16:26 ID:thK89h1Q
>>685
レス遅でスマン。
>686に便乗で悪いが、>686の書いてる通り「猫用」とうたっていなくても
サプリはある。 犬用のを使っても支障は無い場合が多いが、不安だった
らSHOPに質問してみるといい。
691わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 00:28:36 ID:KHPIutPN
ほっしゅ

昔はあんなに雪にが大好きで
小さなおててが真っ赤になるまで雪で遊んでたのに
今じゃすっかり雪に興味を持たなくなったにゃ
692わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 16:12:27 ID:T3c9X1AW
トイレの直前でお漏らししたり、布団の中でオネショしたり。
小食になって体も小さくなったり。
出会ってから12年。お別れの日が近いかもなー
693わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 16:15:18 ID:+BSLlOIP
>>692
猫ならまだまだだぞ。 お前は若いんだと言い続けろ。
言葉は口から出ると言霊がこもるというしな。
694わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 02:37:21 ID:aAMLi6nx
12年はまだ若い。あと5年はある。
お漏らしは一度病院で見てもらえ。
痩せてきてるのとかも何かあるかも知れんぞ。
695わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 10:14:26 ID:37FDJF9R
>>692
膀胱炎かも知れんね?
696692:2006/01/24(火) 13:37:22 ID:XzpMS0Dz
出合ったのが12年前だけどその時は成猫だったから何歳なんだか・・・
実は猫エイズだと3年前に診断されたら、いつか来るとは覚悟してた。
その時は毛が抜けたんで診てもらったんだが、医者も「何もしないほうが良い」みたいに言われて。
医者も見放してるっぽい。
で、去年あたりに毛も生えてきて肉も付いてきたんで、これは!と喜んだんだけど。
最近は水ばっかり飲んでろくに食べなくなっちゃって。よたよた歩き。
一度診てもらったほうがいいかなあ。
697わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 14:25:56 ID:aAMLi6nx
>>696
そうだったんだ。でも別の苦しみも軽減出来る可能性にかけて一度つれてくのもいいと思うよ。
その医者が前と同じ事しか言わない&態度変わらないならセカンドホスピタルだったっけ?も
やってみてもいいし。検討を祈る。
698わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 16:10:31 ID:FZJTmUW7
>>696
>水ばっかり飲んで
腎不全の可能性が高いぞ!
エイズでも腎不全の治療はできる、至急医者に、別の医者に行くんだ!
699692:2006/01/24(火) 18:24:57 ID:XzpMS0Dz
病院に行ってきました。もっても2ヶ月と宣告されました。診断書もらって来ました。
体重1.95k(3年前のエイズ宣告時は4.8k)激やせ
エイズ期に入ってる
腎不全(尿素窒素が高い=尿毒素?)
白血球数が測定不能なくらい多い。
体温も測れないくらい低体温(確かに触って低いなとは感じたが測定不能なんて?)

点滴で多少の改善は見られても一時的で、
目的があるなら(例えばもう一度好物をたらふく食べさせたいとか)勧めるが、
そうでないなら苦痛の延命にしかならないかも。

こんな感じでした。
妻は夜勤でまだ知りませんが、明日の朝迎えに行く時に伝えなきゃな。
実は3年前のエイズ宣告もショックを考えて俺だけの胸にしまってたんだよな。こりゃ怒られるかなw
700わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 00:06:45 ID:5N8JNuXH
>>699
ショックを受けるのは人生歩んでりゃ多々ある事だ。
大切な事は知っておかなければならない場合も有るよ。たとえ悲しみに打ちひしがされても。
知らないが幸せは常識の嘘。限られた時間しかないのにそれを知らされなかったら嫌だろう?
例えば食べ放題に行ってゆっくり食べてあとはデザートだなとか思ってた時に
「実は制限時間90分でした。もうその時間です。」なんて言われたら
「なんで言っといてくれなかったの!?」ってなるのと同じだ。変な例だが。
たとえどんな辛い思いをする事でも、たとえどんな苦しい思いをする事でも、
知るべき事は知っておきたい。嫁さんも立派な大人でしょう?当然的にそう考えると思う。
701692:2006/01/25(水) 12:53:56 ID:+FphP+ry
今朝起きたら、もう立ち上がることも出来なかったです。
妻を迎えに行ってる間、心配だったけど、なんとか間に合いました。
スポイトで水をやったら飲み込んで小さい声で鳴いてました。
水をやりながら反応が無くなるのを見届けました。
話を聞いてくれてありがとうございました。
702わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 16:40:19 ID:7i7JAmCs
>>701
最期まで看取ってもらって幸せな猫だったね。
ご冥福をお祈りします。

いつか悲しみがやわらぐ頃に、毛皮を着替えて
また現れるかもしれませんね
703わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 16:49:24 ID:DpJmW2Oi
>>701
ネコさんも飼い主さんもお疲れ様。
看取ってもらってネコさんも幸せだったと思うよ。

昨年逝ったうちのネコさんと同じような状態で、
思い出して目が潤んでしまいました。

またいつかネコさんと生活してください。
704わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 00:54:41 ID:2daOX6v3
>>701
700では偉そうな事言ってごめんね。
きっとふわふわの国から見守っていてくれてるよ。
たくさんの幸せをくれた飼い主さんだから。
また出会える日まで、今までしんどかった分を取り返せる程、
ふわふわの国で思う存分リゾート出来る様、
心からご冥福をお祈りします。
705692:2006/01/26(木) 17:04:12 ID:b55mMoal
皆さんの暖かい言葉に感謝します。
昨夜は一緒に寝て、今朝早々火葬してもらい、納骨しました。
警察犬に関わった人が退職して始めた、お世辞にも体裁が良いとは言えない(笑)動物霊園ですが、
ここに来れば会えると思えると気持ちの整理が付きました。

霊園内には遺品とか写真が飾ってあって、犬猫だけでなくたぬきのポン太君とかの写真もありました。
見知らぬ人たちですが、共有できる心を感じて、暖かい気持ちになりました。
このスレに書き込んだのも何かの導きだったのかもしれません。
ありがとうございます。
706わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:12:36 ID:SLtsrdvR
1月25日2:05愛猫が逝ってしまいました。
キジトラ模様の日本猫にシャムが混じった雑種で享年推定12歳でした。
2、3日程全くご飯を食べなくなってしまったので、
元旦にかかりつけの病院に連れて行きました。
その時は点滴注射を打ってもらっただけで家に戻ってきました。

ところが夜、イスで寝ていて起きた後座ってまた歩き出すと、座っていたところに
茶色い液体がが…便だったのです。
点滴の影響でお腹を壊してしまったのです。
いつまでたっても下痢便が止まらなかったので、家族中で愛猫を抑えて
その間手ぬぐいでおしめを作って履かせようとしましたが、履かせても
愛猫が動く度におしめが取れてしまうので、仕方なく自分が病院に連れて行く朝まで
部屋から出さずに愛猫と一緒に居ました。

そして2日の朝病院に連れて行き医者に相談すると
「腫瘍ができている。このまま自宅に連れて帰ったら2,3日で
命を落としてしまう。入院させるかさせないかは家族の判断に任せる」と言われました。
即座に「入院させてください」と言うと、
「場合によっては手術をして摘出するかどうか検査したいので
5日ほど時間をもらえませんか?」と言われ愛猫を入院させました。
それと「手術をさせるにしても物を食べてくれないと体力が回復せず手術が出来ません」という事でした。
しかし入院させたのも不安がありました。
愛猫はノラ出身で人見知りをするからです。
この人見知りが影響して入院しても「物を食べないのではないか」
という懸念がありました。
707わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:14:00 ID:SLtsrdvR
1月25日2:05愛猫が逝ってしまいました。
キジトラ模様の日本猫にシャムが混じった雑種で享年推定12歳でした。
2、3日程全くご飯を食べなくなってしまったので、
元旦にかかりつけの病院に連れて行きました。
その時は点滴注射を打ってもらっただけで家に戻ってきました。

ところが夜、イスで寝ていて起きた後座ってまた歩き出すと、座っていたところに
茶色い液体がが…便だったのです。
点滴の影響でお腹を壊してしまったのです。
いつまでたっても下痢便が止まらなかったので、家族中で愛猫を抑えて
その間手ぬぐいでおしめを作って履かせようとしましたが、履かせても
愛猫が動く度におしめが取れてしまうので、仕方なく自分が病院に連れて行く朝まで
部屋から出さずに愛猫と一緒に居ました。

そして2日の朝病院に連れて行き医者に相談すると
「腫瘍ができている。このまま自宅に連れて帰ったら2,3日で
命を落としてしまう。入院させるかさせないかは家族の判断に任せる」と言われました。
即座に「入院させてください」と言うと、
「場合によっては手術をして摘出するかどうか検査したいので
5日ほど時間をもらえませんか?」と言われ愛猫を入院させました。
それと「手術をさせるにしても物を食べてくれないと体力が回復せず手術が出来ません」という事でした。
しかし入院させたのも不安がありました。
愛猫はノラ出身で人見知りをするからです。
この人見知りが影響して入院しても「物を食べないのではないか」
という懸念がありました。
708わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:14:50 ID:SLtsrdvR
5日をメドと言っていたはずなのに、病院から一向に連絡がありません。
7日経ってから家族が電話をしたところ「まだ結果が出ない。
また物をほとんど食べてくれないので食べて体力が回復しない事には
手の打ちようがなくて退院もできない」との事でした。
病気のせいもあるかもしれないが、不安が的中しました。
しかし自宅では点滴をする事ができず、病院に任せるしかなかったので、
退院させる事ができませんでした。
見舞いには来ても良いという事だったので、
家族が代わる代わる交代でお見舞いに行きました。
しかし看護婦さんに様子を聞いても、「ほとんど物を食べてくれず、
便が出ないので困っている」という話でした。
点滴だけで生き長らえているという状況で4.5kgあったはずの体重が、
背中を撫でてやると背骨が出ているのが分かりました。
「これは悪性の腫瘍だ。もう家には帰って来れないかもしれない。
だけどなんとか頑張ってくれ!」とワラにもスガる思いでした。
709わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:15:39 ID:SLtsrdvR
その後見舞いに行く度枯れた声で「ニャー」と返事をしてはくれるものの
入院先の部屋備え付けの表を見てもロクに食べもせず便も出ていない状況でした。

またある日見舞いに行くと、点滴の影響で尿は毎日出ているものの、
6日間ほとんど食べずに、便もたった1日だけ軟便しか出ていないと記してありました。
そこで2人居た看護婦さんに詳しい状況を聞くと、
こちらがあまりに詳しく状況を聞くので対応できず院長先生を連れてきました。
先生からは「いろんな点滴を試しましたが、もう効くものがありません」
と言われたので、「それではもう持たないんですか」と聞くと、
「今打っている点滴でこれからは何とか生き長らえる状況です」
と言われてしまいました。
それでも奴が死ぬ事なんて信じられず、「あと何週間ももってくれるんだろうな」
と自分に言い聞かせました。

しかしその翌日昼間に病院から「容態が急変した」との連絡があり
家族が急いで駆けつけたそうですが、1月25日2:05に息を引き取りました。
ガンでした。
3週間余りの看病でしたが、その間苦しがる様子もなかったらしく
最期も安らかに眠ったという事でした。
710わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:17:15 ID:SLtsrdvR
見舞いに行った時はしわ枯れた声ながらも必ず「ニャー」と返事をしてくれたり、
撫でるとゴロゴロ言ってくれたりもしました。
自分が見舞いに行った最後の時には「じゃーね、また来るからね」と言うと、
しきりに足を動かしていました。
「病院なんかに閉じ込めておかないで家に連れて帰ってよ」
と訴えていたのかなと思い返すと、連れ帰らなかった事を後悔してしまいます。
しかし病院でなければ点滴を打つ事ができなかったから
家に連れて帰ってくる事ができなかった…(涙)。

せめて亡くなるまでの間苦しむ事もなく、
亡骸も安らかな表情だった事がせめてものの救いだったです。
医者が言うには人間で言えば2日酔いに近いような状態だったとの事です。

この掲示板をもっと前に見ていれば、定期検診に通って、
ガンも早期発見できたかもしれないと思うと悔しくてならないという気持ちと
「あいつに申し訳ない」という気持ちで一杯です。

しかし掲示板を見て多くの飼い主の方が、ネコちゃんを可愛がり、
そして失っていったんだなーと言う事が分かり、共感する事ができました。
ありがとうございました。

老猫を飼っている方々へ
自分は老衰前の猫を病気で亡くしてしまいました。
日頃のケアを忘れずに、どうか末永くネコちゃんを可愛がってあげてください。

長文すいませんでした。
711わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:57:35 ID:FQhAAUiE
>>710
あんまり自分を責めないでね。
おめーのレスみて心配になったよ。
最後にしきりに足を動かしたのは
あんたやあんたの家族にお礼を言ったんだよ。
「やさしいご主人、今までありがとう」って
712三毛♀:2006/01/30(月) 23:52:20 ID:Bcq/6k7g
ID:SLtsrdvRさん、本当にご愁傷様でした。
うちも12歳なので身につまされます。
すごくその子のことを愛してらしたことが伝わって、涙まみれ
になってしまいました。

ウチもノラ出身のせいなのか、以前入院した時緊張のせいか、
檻の中で丸一日おしっこもできなかったんです。
毎日一回お見舞いにいく私の膝の上が安心できるのか、そ
こでお漏らししていました。
あまり可哀想なので、もう入院させることはないでしょう。

もう一匹は、檻のなかで狂ったように目を光らせうなりまくるので、
看護婦さんも世話ができないといっていました。

これから先、点滴の必要な病気にもかかることがあっても、自然
に任せるか、往診してもらうしかありません。
神様、私に二匹の猫の最後を看取る勇気をください。
713わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 01:32:40 ID:9v7hBd45
710さん悲しみが癒えるには、まだまだ時間掛かると思うけど頑張れって、な。
ネコさん今頃は、虹の橋で美味いもんいっぱい食べて楽しく過ごしてるよきっと、、
闘病生活してたのが嘘みたいな元気な姿で走り回ってぞ!!
その姿って飼い主に人に一番見えるんだぜ!!
714わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 01:48:04 ID:6Vl2BBoi
18歳です。
半年前に前の飼い主が亡くなって、我が家に引き取りました。
一緒に寝てくれるし信頼関係は築けてると思います。
ただ、二度ほど検査などのために病院へ連れていきましたが
おもらししたり腰が抜けたようになったり 病院へ行くたびに
弱る気がして気軽には連れ出せません
今、巻爪になりかけて肉球大ピンチです。
他の爪は切れるけどこの巻爪は私の手におえません。
病院ではどういう方法で対処してくれるのでしょう。
事前に電話で問い合わせますが、その際、そういう治療法を
とってくれる病院を選べば良いのか、どなたかアドバイスを
お願いします。
715わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 13:09:58 ID:qJvf/NtA
>>714
以前、巻き爪で獣医さんのお世話になりました。
上手に切って下さいましたよ。処置もすぐ終わりました。
うちの猫のときは肉球にがっちり食い込ませて出血させてしまい、
その後一週間くらい、自宅で毎日消毒しました。
放っておくと傷口が感染したりもするし
歩行の妨げになるので、骨折や脱臼など
他の怪我も誘発しがちらしいです。
猫さんのためにもなるべく早く連れて行かれた方がよいのでは。
716わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 00:10:40 ID:d6TvPteD
>711さん、>712さん>713さん励ましのお言葉本当にありがとうございました。
レスを読んだ時には、涙があふれ出てしまいました。

あれから仕事をしながら気が紛れていき、今では悲しい気持ちはありますが、
悲しみのあまり涙が出てくるという事はなくなりました。
霊園の納骨堂に入れるまでお骨を自宅に保管している状態ですが、
飾っている写真を見ながら毎日お骨に拝んでいます。

今回亡くしてしまいましたが、「あーやっぱり猫と一緒に居るっていいなぁー」
と思えるまでになっています。
というかやはり猫がいないと家の中が寂しく感じちゃいますねぇー。
いかに存在が大きかったかという事が分かります。

>712さんレスを拝見しましたが、そのような猫ちゃんであれば
やはり入院させる事は避けた方がいいですね。
うちのも入院している間は、家族と一緒に居たくて寂しくて仕方がなかったと思います。
点滴を往診でできるのであれば、これ以上の方法はないでしょう。

猫ちゃんがいつまでも元気でいるように祈っております。
717わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 02:11:23 ID:Ky56z3Td
友達の家に23歳のネコがいる。
今に尻尾が分かれてくるのではないかと思っている。
718わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 03:40:05 ID:yGWiTb9i
す、凄いね・・・(感動)
うちも100まで生きて猫又になるんだぞ!!と、毎日毎日全員の猫に言い聞かせてる。
719わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 15:03:26 ID:w8CC1pP0
ウチのは大人の状態で家に来て18年以上生きてますが
慢性腎不全で自宅点液してるので中々大変です・・・
720わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 15:25:13 ID:IC/88ASu
>>719
お前さんも大変だと思うが、一番大変なのは猫殿だ。
どちらも頑張れ!
721わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 20:27:47 ID:w8CC1pP0
>>720
どうも、後二年くらいは頑張ってもらうよう頑張ります><
722わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 00:54:34 ID:ViSyd74M
今ものすごく精悍な顔立ちでウンコしてた。

細かりんと一本にすごい気張ってるから便秘かな。
723714:2006/02/02(木) 01:57:43 ID:ov/R0GHu
>>715
ありがとう。
明後日、病院へ行ってきます。
巻爪に関しては、ひどい場合は爪を抜くという治療もあるみたいで
そんな手術になったら精神的にも肉体的にも耐えられるのか、、と
心配はつのるばかり。  
最近は寝てばかりで たまに立ち上がるとよたよたしてます。
冬はやっぱり弱るのかなぁ。
足の筋肉がなくなってる感じ。
我が家の家族になって まだ8ヶ月だけど18年も生きてきた猫生に
負けないくらい幸せな猫生を我が家で過ごして欲しいと思ってます。
724わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 17:00:57 ID:jHIHZjZ4
>>723
老猫にこの冬の寒さは辛いですよねー。
でも723さんがちゃんと気を配っておられるから大丈夫。
猫タンもいい方に引き取られて幸せですね。ガンガレ!
725わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 02:57:17 ID:XK+zGHA/
ウチの18歳の爺様猫、ご飯を食べなくなった。つい最近まで
すごく良く食べてたのに・・・体の事を考えて試しにエサを
変えてから。始めは前のエサに少し混ぜて与えてたんだけど
食べなくて前のエサ100%に戻してもどんどん食欲がなく
なった。
昨日の晩、ほとんど食べなかった。大好きな缶詰を与えても
残してた。しかも腎不全なのに水もほとんど飲まず。
それから歩き方がおかしくなった。足がもつれてふらつく。

今日、朝一で病院に行った。獣医さんにご飯を変えてから
食べなくなった事を伝えると「エサを変えた事をきっかけに
高齢にある食欲不振が出てきたんでしょう」と言われた。
脱水症状も起こしていたので点滴をうってもらい、薬も
もらった。

仕事があったのでとりあえず薬を飲ませ、仕事が終わったら
ダッシュで帰った。エサをふやかして与えると少し食べて
くれた。水も目の前に持って行くと少し飲んでくれた。安心して
しばらく様子を見るとどうもおかしい。
>>689のように顔を下に下げて首の後ろが突っ張っている感じで
目をグリッと見開いて上目使い。そうかと思うとその状態のまま
ぐったり横になった。顔はそのまま。しばらくするといつもの
穏やかな顔になるけど5分に一回程度にそうなった。

明日も病院に連れて行こうと思ったがあまり動かしたくないし
夏ならまだしもこんな寒い時期に頻繁に外に連れて行くのは
可哀想だし・・・今は首が突っ張る事もなく、ふやかしておいた
エサを自分で頑張って食べてくれてる。でも水を飲まない・・・

長文&乱文すみません。どうしてあげたらいいのかわからず
混乱して誰かに話したくて・・・失礼しました
726わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 06:26:42 ID:VdA+PWOQ
>>725さん
老猫タンと過ごした事がないからうまいアドバイス出来ませんが
そんな状態なら医者に見てもらった方がいいのではと思います
往診してもらえれば1番だけど
無理なら暖かくしてあげて車で連れて行く等
これが良いかは解らないけど自分に置き換えて考えてみました
きっと居ても立ってもいられないお気持ちとお察ししますが
頑張って下さいね
愛猫さんが回復されますように
727わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 06:46:23 ID:4c3dTXWE
やっぱり年とってきたら無理に生活変えないほうがいいのかもねえ
人間がよかれと思ってやっても、ねこにはそうでもなかったりとか
むずかしいね
728わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 11:10:55 ID:wCG3pRHs
>>725さん
今日病院へ行ったのでしょうか…?
お仕事がある飼い主さんのペットちゃんが具合が悪くなるのは本当に
たいへんな事だと思います。
私も仕事をしながら片道20分かけて毎日点滴に通った過去があります。
ペットちゃんももちろんの事、ご自分の健康にも気をつけてくださいね。
今必要なのは他ならぬ飼い主さんの健康と愛情ですから…

729わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 11:55:33 ID:nJgPIQoA
>>727
それでかえって寿命縮めたかもと思うことあるよ。
年取るまでほぼ病気知らずで、入院もしたことなかったのに、
17歳半で腎不全末期宣告されて、
いきなり入院と半日入院と毎日通院+療法食の日々に。
病気の所為ももちろんあっただろうけど、余命三ヶ月宣告のはずが、
どんどん生気が失われて、一ヶ月で亡くなった。
一ヶ月で亡くなるなら、たとえ寿命が一、二週間くらい縮んでも、
今までどおりの暮らしの中で好きなもの食べて亡くなった方が、
よっぽど猫の尊厳に適っていたのかもと思う。
730わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 13:03:26 ID:i/xBXX2q
しばらく一匹飼いしていたうちの猫も10歳の時に新しい猫いれたら拒食症になって死んじゃったからな。
731707-710:2006/02/04(土) 16:03:07 ID:7IEdVDDc
>>725
かかりつけの獣医さんに「ハッキリ」と今後の猫ちゃんについての事をお聞きになっては
いかがでしょうか。
良い状態につけ、悪い状態につけ、それによって今後の725さんの対処法が見えてくるのでは
ないでしょうか。

ちなみに私の場合には死亡という最悪の事態でしたが、最後の最後まで飼い猫が死ぬとは
聞きませんでしたし(獣医さんには最後になってやっとハッキリと言ってもらえた状況でした)、
また余命いく時なんて事も聞けなかった為に突然の別れとなってしまいました。

結果ネコちゃんがこれから良い状態で過ごせる場合だったとしても、
獣医さんにいくらでも訪ねる事は間違いではありません。
問題は、仮に悪い方向に状態がいっているとしたら、一刻も早くどう対処すれば良いかを
725さんが獣医さんと相談して決断する事が先決だと思います。

ネコちゃんがこれから良い方向に行くように祈っております。
732723:2006/02/05(日) 02:13:21 ID:vXhDBVZ0
>>725
うちの場合と驚くほど症状がそっくりです。
近くに他の病院がないとか事情はあると思いますが、一刻も早く
別の病院で診てもらって下さい。

最初にここにかきこんだときは単に巻爪の相談でした。
ここ数日急に食欲がなくなりふらつきが酷くあきらかに弱って
いたのに、寒さと歳のせいかと思ってしまっていたのです。
病院に行くと糖尿と腎不全で最悪の数値、酷い脱水症状で
即、入院となりました。   
昼間 見舞いに行っても瞬膜が出っぱなしで
横たわっています。

獣医さんには 非常に危ない状態と言われています。
そばにいてやりたいのに連れて帰ることはできず、こんなになるまで
気付いてやれなかったことを悔やんで泣いてばかりです。
ほんの1週間前まで ご飯をねだって元気にみえたのに。

猫は我慢強い動物で 症状にあらわれたときは重症という場合が多い
みたいですね。  老猫だからかな と思わず、とにかく真摯に
診てくれる獣医さんに診てもらうことが大切だと思います。
733725:2006/02/06(月) 03:03:07 ID:omMIpiCT
遅くなってすみません・・・たくさんのレス、ありがとうございます。

>>726
車がないのでタクシーでいつも連れて行くのですがほんの15分乗った
だけで車酔いをして、吐いてしまいます・・・助言ありがとう

>>728
ここにカキコしてからしばらく様子を見ていました。顔を下に下げて
上目使いをする事もなく、少しずつではありますが自分で何度もご飯
を食べに行って水も飲んでいました。次の日の朝、早めに起きて様子
を見、回復していなければ車酔いを我慢してもらって病院に連れて
行こうと思っていましたが、歩き方もゆっくりではありますが普通
に戻りご飯をねだる目(わかるかな・・・)をしていました。
ご飯を与えると元気だった頃のように食いつきも良く、水も飲んで
くれたので病院は見送りました。助言ありがとう

>>731
あれこれ聞いた結果、食べないことによって衰弱しているので食べやすい
物、猫が食べられる物なら何でも与えてやってくださいとの事でした。
(足元がふらついていたのは貧血だろうとの事)可能性としては膵炎、
もしくはホルモンの分泌が異様に多いかと言われました。

私も昔、元気もなくご飯を食べなくなった猫を即病院に連れて行き
心臓が弱ってて危険な状態だと言われ即入院、そのまま帰らぬ猫と
なってしまった事があります。気付くのが遅すぎました・・・
今3匹いてるのですが同じような事にならぬよう、病院ではねほり
はほり聞いています。助言ありがとう

>>732
血液検査もしてもらったんだけど前回検査した時とほとんど変わらず
腎不全の気はあるが関係ないと言われました。
ツライ時なのに助言ありがとう。732さんの猫ちゃんが元気になります
ように・・・

みなさん、本当にありがとう。一時は「もうダメか・・・」と思って
いたのですが少しずつご飯を食べてくれる様子を見て「このコも生きようと
頑張ってるんだ」と諦めずあれこれ考えてカリカリのふやかすお湯の量を
調節したり、水の容器を変えて少しぬるま湯にしてみたり(これは良かった
のかどうかわかりませんが)した結果、本調子ではありませんが二日前と
見違えるほど回復しました。元気だった頃に少し近づいています。
今朝はご飯の際、キャットタワーの上に登っておねだりしてきました。
前ほどではないですが食べる量や水を飲む量が増えてきました。
ここ2、3日ろくに睡眠をとっていないのですが看病した甲斐もあり
回復していく様子を見ると睡眠不足も平気です。
ただ、膵炎かホルモン分泌が気になりますので次の休みにでも病院に
連れて行きたいと思います。まだまだ油断できません・・・

助言下さった方々、本当にありがとう!!!
734わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 22:14:09 ID:e0xVXk10
うちの猫さん、16歳の男の子です。
一月末から目に見えて体が痩せ、食欲がなくなり一日中寝てばかり。
家族以外をひどく怖がり、以前去勢手術をしたときも先生に流血をさせるという
大暴れで一日だけの入院も一睡もせずトイレもせず、水も飲まずで一晩うなり通し。
ひどくやつれて帰ってきたので可哀想に思いせめて往診をと
2/3日に往診を頼みました。

診断は黄疸が出ていて肝臓が悪いため食欲不振、体重減退などの
症状があらわれているとのことでした。
その場で点滴と注射2本をしてもらいましたが、点滴のときは針が抜けるほど大暴れをしました。
体重も減って体も辛かったとだろうに全力で暴れたんです。
血液検査は、腕か首の血管からだけど、採血に少し長くかかりかなりの拘束が
必要となるので医者の判断で出来ませんでした。

しかしその点滴・注射の甲斐あって2〜3日は少し食欲も戻りお水も飲んでくれました。
これで元気になってくれればね〜って喜んでいたのですが、毎日のお薬が
注射器で飲ませるのが2種類(肝臓の薬と消炎剤)それから高栄養のサプリメント
貧血を抑える粉薬…。

甘やかせていた私が悪いのかも知れませんが口を無理に開けたりすることに
極度に嫌悪感を持っているようで、大人二人で手足頭体を押さえつけて薬を飲ませています。
今日で3日目ですが、ほとんど体力がない猫を人間が長生きしてほしいというエゴで
猫にとってはものすごく辛いことなんじゃないかと今は自信がなくなりました。
年齢がもっと若くて治る見込みがあるのなら、嫌がられても引っ掻かれてもお薬は飲ませるし
また往診で点滴や注射を何度でも頼みます。
でも、薬の時間だけ無理に起こして、薬が嫌で体力をつかって抵抗して、
それでわずかに寿命が延びたところで、それが大切な猫の幸せなのかが分からないのです。

735734:2006/02/06(月) 22:14:46 ID:e0xVXk10
家族は食欲がなくなってきているなら、また往診で点滴と注射を頼もう、と言うのですが
私はどんどん体力がなくなっている猫を苦しめる結果になると思うんです。

今日、2時間ほど頭と体を話しかけながら撫でてやったのですが
頑張ってとはもう言えないです。
もうこんなに充分頑張ってる子に何を頑張れっていうのか・・。
もし私の独断で、治療を今後まったくしなければそんなに長くはないかもしれません。
逆に無理にでも治療を行った結果、元気になるかもしれない。
こればっかりは分かりません。

生まれたばかりの手のひらに乗ったねずみくらいちっちゃい時から知ってて
一緒に16年生活してきて、そんな大事な家族が
辛い思いをしてわずかな延命をする必要があるのでしょうか。

私は後悔するかも知れません。いざ苦しそうになったら獣医さんに来てもらうかもしれない。
でも、私は猫が辛いのも飼い主の責任として看なくちゃいけないと思うんです。

このところ、猫のことが気になって、ほとんど眠れていません。

今は支離滅裂なのですが、どこかに吐き出してしまいたくて
ここに書かせてもらいました。すみません。
736わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 02:06:43 ID:G7fkFkTa
なんて言っていいかよくわからないけど……頑張れとしか言えない。   
737わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 09:52:55 ID:PMS5Ds6S
>>734
どこかに吐き出したい気持ちものすごくわかります。
私も行動は出来なかったけど誰でもいいから聞いてほしいと思いましたよ。

猫さんはこうして欲しいとは言えません。
一番近くにいて見ているあなたが決めてあげたらいいことだと
勝手かもしれないですが思いますよ。
738わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 10:39:30 ID:2qKe0yz/
>>734さん、先日私も同じ思いをしました。

果たしてよかったことなのかと・・・お薬飲ませると猛獣のようになるんですよね。

でも、毎日手足拘束して飲ませてました。

結局医師の診察の帰りになくなっちゃいましたが、http://mikorose.exblog.jp/に載せてますが・・死んでも
後悔。。。辛い治療も後悔。。決めるのは貴方です。
頑張ってください。猫ちゃんは貴方のそんな気持ちわかってますよ。
739わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 13:12:36 ID:VvehbUis
734
今やってる事って年齢も年齢だけに、一日でも長生きさせる為だけのの医療なんじゃないのかって!?老猫飼ってる人の永遠のテーマだよね。
悩む気持ち凄くよく分かります。
必ずしも治るって訳じゃないし……、
あと自分の家の猫なら嫌がる点滴は、やらないかな。『嫌いな注射やってまで、わしは長生きしたくねえや!!』って猫の声が聞こえてきそう。
薬は……、
わからん!?
難しい…、
もう一度元気な姿見せれるよう、祈ってます。
740わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 18:18:44 ID:3ooSHHWr
>>734
猫自身が治療によって身体が楽になると学習してくれれば、
だんだん治療に馴れてくれるという事もあるよ?
うちは腎不全だったから毎日輸液に通ってたけど、
以前なら籠の前で踏ん張ってテコでも動かなかった子が、
輸液通いのときは籠の前まで連れて行くと、
自分で籠に入ってくれてた。
諦めの境地だったのかもしれないけど、
輸液で多少なりとも元気になることを解ってたのかなと。
734さんの猫さんの状態を実際に知ってるわけじゃないから、
これは呑気すぎる意見かもしれないけど、
獣医にもう治療による回復が期待できないと言われたわけじゃなくて、
次の治療のストレスで命を落とすこともまだ無さそうで、
743さんとご家族にまだ治療を打ち切るのに迷いがあるなら、
決断するには少し早いようにも思うんだよね。
治療を始めてまだ日が浅いみたいだし。今日で四日目だよね?
何事にも後悔はつきものなんだけど、
せめてその子の生きる力に対して最大限の誠意をもって
やれたという実感が欲しいから、
わたしならできれば、迷ってやらないで後悔する事より、
やってやっぱり駄目だったとはっきりした事が少しでも多い方が
納得できる分マシかな。
口の利けない相手のことだけに、危険な意見かもしれないけど。
741734:2006/02/07(火) 21:37:53 ID:cOxJOTKF
>>736
お心遣い本当にありがとうございます。

>>737
昨日は取り乱して書いた文章でしたが、
レスをいただいてありがとうございます。
これまでは当たり前のように足元をうろうろして話相手になってくれていた子なので
これからは私のほうがじっくり気持ちを聞いてあげようと思います。

>>738
レスありがとうございます。
さっそくですがブログを拝見させていただきました。
涙が止まらなかったです。みーちゃん、本当によく頑張ったのですね。
飼い主さんにとても愛されていたのが良く分かります。

私自身、自分の事もままならないのに猫とはいえ大事な家族の命の長さを
決めてしまうことになりかねないので荷が重いです。
でも、私なりに頑張ってみます。この子も小さいながら頑張っていますから。。
742734:2006/02/07(火) 21:38:33 ID:cOxJOTKF
>>739
レスありがとうございます。
私は以前からうちの子が具合が悪くなっても病院に連れて行ったりしないで、
家でちゃんと最後まで看るからね、と猫に約束していたのですが、
見るからにやせ細っていく子を見て、冷静ではいられなくなりました。
この子の為になる方法を良く考えたいと思います。

>>740
ありがとうございます。
740さんのレスを見て考えさせられました。

今日病院に病状を話しに行ってきたのですが
先生に「3日に1度でも、1週間に一度でも点滴と注射を猫が打たせてくれたら
状態は良くなっていくかもしれない」と言われました。
「ただ打たせてくれない子もいるし、打っても治るとは言えないけど」と。
百戦錬磨の獣医さんでも計りかねることなのだから、
何の知識もない私が簡単に決められることではないし、決めて良いことではない気がしました。

猫さんの方もなぜか今日はたまたま調子が良かったのか、
足元はフラフラしながらも家族が帰ってくるとお迎えに玄関先まで行ったりしていました。
その姿を見て、私が点滴の時の猫の様子を見るのが辛いから、といって、
治療をさせないことにしたら、良くなる可能性を完全に奪ってしまうことになるんじゃないかと。
とりあえず、家で飲ませる薬を我慢して飲んでもらって、
この子がもっと生きたい、と思っているかどうかもう少し様子を見てから
私もよく考えてみようと思います。

>迷ってやらないで後悔する事より、
>やってやっぱり駄目だったとはっきりした事が少しでも多い方が
>納得できる分マシかな

この言葉にハッとしました。ありがとうございました。
743わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 21:46:25 ID:bqqzQUma
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ がんばれ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
744わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 11:50:29 ID:77+/4Weq
萩原流行氏の飼い猫18歳だって
745わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 13:49:52 ID:7xnADi1b
松井秀喜(野球)や田中裕二(漫才)の実家の猫はまだ存命かな〜
ロス五輪頃の生まれらしいけど。
746わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 15:40:04 ID:CkEjK5NQ
ピンクレディのケイちゃんとこのぬこさまの18歳超えてるとこないだなんかで見た。
あやかりたいもんです。。
747723:2006/02/14(火) 00:20:23 ID:Eq2VTtf+
うちの18歳も今日退院しました。
5日間の24時間点滴を経て注射治療と丸10日間、よくがんばりました。
糖尿病と腎不全、どちらも治癒は望めないけど 明日からは自宅で
注射、私も早く注射をうまく痛みのないように打てるようがんばる。

病院では狭いところでずーーっとうずくまっていたのに帰宅すると
よたよたと自分のトイレにいき、水を飲み しっかり部屋中をパトロール
して 今はォコタでねんね。
みなさんも猫さんとの幸せな時間を沢山すごせますように。
老猫さんは 急に弱るのでその変化にどうか気をつけてあげてください。
748わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 01:22:13 ID:23grPdMz
>>747
>よたよたと自分のトイレにいき、水を飲み しっかり部屋中をパトロール
>して 今はォコタでねんね。

*。・゚*(ノД`)*゚・。* …ナンダカナケタ
749707-710:2006/02/15(水) 01:02:53 ID:Kopumrui
うちの愛猫が12歳で逝ってから3週間が経とうとしています。
逝った当初よりは悲しみが和らいだものになってきましたが、
じーと愛猫との思い出を思い出すとそこ深く入っていってしまいますので、
じっくりとは思い出さない事にしています。

食事その他にも気を使ってきたつもりですが、
ただ「ここはもっと徹底してやっておけば良かった」という事がありました。
それは「定期健診」です。
人間もある年齢になるとこの事は大事だと思いますが、>747さんも
言っているように、老猫は個人差があれど急に弱るので定期健診を
やっておけば病気を早期発見してやれたと思い、それを悔やんでいます。

将来的にもチャンスがあればまたニャンコを飼いたいと思っていますが、
ホントに健康には気を使ってあげたいです。
皆さんは老猫ちゃんには、どんなケアをしてあげていますか?
750わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 01:44:01 ID:XZDnn/9b
今は若い猫(7歳まで?)に関しては保険があるそうです。
うちの老猫は毎年予防注射はしていたので感染症は防げましたが
年とともに腎機能、もう一匹は肝機能がやられました。
今、若い時からの腎不全予防を謳い文句にしている餌が売っていますが、
効果のほどはどうなんでしょうね。
751わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 17:05:59 ID:vLJQ3xWw
>>750
腎臓病や腎臓ケアなどを謳っている飯をあげているが全然違う。
まぁ、あくまで腎臓の良いか悪いかの状態を判断する為には定期的に
数値チェックが必要だが、その数値を見ていると明らかに違うよ。
ただ、ある程度継続してあげていないと数値に現れにくいが。
752正しい動物供養法と埋葬法:2006/02/16(木) 08:15:36 ID:rFyUVQlR
決まりごとがいくつかあるんですよ。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが、知らない人のために書きます

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が解放されないから)

2、ロッカー式のペット霊園はダメです、自然に戻すことが大事なので
建物が建たない場所や人が歩かないような場所に土葬すると良い

3、線香は少し折るか半分ほど折ると良い(そのほうがペットは楽)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり、ペットが苦しむことになる

5、動物を土葬したらその上に植物などをなるべく植えないほうがいいらしい
植物の根が死んだペットの体に巻きつくので


ここにもくわしいことが載ってるよttp://www.yuuki.ac/animal/animal.html
753わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 11:51:44 ID:LSi+O4ng
>>752
そういうのは飼い主それぞれの思いがあるのだから、
だめ、とかよくない、とか不安を煽るようなことはやめなはれ。
754わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 12:45:57 ID:t1J8qv1B
>>753
マルチだから放っておくのが吉。
755わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 18:47:16 ID:aTJ7lm2I
魂とか成仏とか、まんま宗教じゃん。アホくさ
756わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 19:18:22 ID:o+53jkas
本人いい気になってマルチしてんだろうけどかなり気分悪い。
しかも内容も何の根拠も無いし宗教臭プンプン。
消えろ。そして半万年ROMれ
757わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 19:45:27 ID:hCa7ivgl
だからスルーを覚えろっつーの
758わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 23:22:04 ID:X8jXT01Y
普段は少ないのに、人をたたく時だけはレスが多くなるんだねぇー。w
759わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 17:39:20 ID:NuumbBZH
単にロムってるだけでそ。
760わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 02:08:03 ID:IQaptLeN
初めまして
老いると腎不全になる猫が多いようですね。
ウチの猫も一昨年、19歳で腎不全で亡くなりました。
最後までトイレでおしっこをして、健気だった・・・と思い出しています。
現在は今年の6月で17歳になる猫がいますが、最近ウンチの量が
一頃の2倍位で、ナンカの病気なのか心配になり、かかりつけの獣医さんに
訊きましたら、下痢でなければ心配ナイとの事でした。
でも最近は一日に2回、結構太いのです。食べてる量以上のウンチに思う程です。
食事はユニチャームの「ねこ元気11歳以上」と砂肝と海苔だけです。
元ノラちゃんで小さい時から見てて、見かねてウチの猫にしたけど、
好き嫌いが多く、缶詰類を全く食べないし偏食なので、今は元気だけれど・・・
761707-710:2006/02/18(土) 02:35:54 ID:gJjEzOMB
>>760
はじめまして・・・。
17歳の猫ちゃんですが、缶詰を食べないというのは良い事じゃないですか?
あれは好きな猫がいっぱいいるかもしれないけど、太るから食べないというのは
正解だと思います。

極端な話ドライフードと水だけあげておけば十分ですから(笑)。
砂肝と海苔は好物なんでしょ?
塩分が入ってたらちょっと問題ありだけど(猫は塩分を極力控えなきゃいけないから)
その2つの食べ物は塩分に関してはどうなんですかねぇー。
他に変なものを食べなければ今の食生活で十分だと思いますよ。

それからその猫ちゃんはお刺身は食べないんですか?
先日逝ったうちの愛猫はマグロの刺身が大好きでしたよ!
762わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 07:52:38 ID:XhkU9V/Y
毛が薄くなってきたー(もちろん猫の)

かかとは既に穴あきソックスだったんだけど
よく見たらつま先も穴あきソックスになってた。
もう足の裏あんまり毛が生えてないよ。

耳とか首周りの毛も薄くて地肌見えてるー
763わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 11:06:49 ID:Nh66QpNg
>>760
19歳で亡くなった猫は、3ケ月から育てたので食べ物に気を使いました。
ドライ・お刺身・生の牛肉・馬肉(東欧では猫に馬肉を食べさせると本で読んだので)
主人がチーズを食べてると欲しがったのでチーズ・3種類の缶詰・煮干
だから、火葬の時は5種類の食べ物を一緒に箱に入れました。

今の猫は元ノラで、近所の子供達が給食で残したパンとかお煎餅で
2歳まで育ったようなカンジで、今でも私がお煎餅を食べてると寄ってきて欲しがります。
お刺身とか全く欲しがらず、かつては口に押し込んだら吐き出したんですよ。
最近は、お腹がすいてると少しは食べます。
2匹は12年位一緒だったんですが、好みが全く違ってました。
毛並みもシルクと木綿のようでした。

砂肝だけは生で食べます、海苔は味付けしてないモノです。


764763:2006/02/18(土) 12:33:52 ID:Nh66QpNg
>>760 → >>761 に訂正します。
765わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 21:27:41 ID:mo9yS7P8
実家の老猫が夜泣きするみたいなんだけど、何かいい対策ないでしょうか?
昼はずっと寝てばかりいるみたいなんですが、
起こしたほうがいいんでしょうか?無理に起こすのカワイソス
766わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 22:09:52 ID:sKZIZxUD
>>765
猫はもともと夜行性ですから、
夜中に鳴くことも含めて行動し、昼に寝ているのはいたって正常なことです。
夜鳴きは人間にとって迷惑かもしれませんが、
夜中鳴き続けることは出来ないでしょうから、好きにさせてあげたらどうでしょうか。
767わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 23:25:19 ID:/aYg+l6o
俺は諦めて3年位前から耳栓して寝てるよ。
768707-710:2006/02/19(日) 02:36:42 ID:dkm+pPh0
>>763
砂肝ってあの鳥のですか?
猫って鶏肉を食べると体調がおかしくなるんじゃなかったでしたっけ?
でも763さんの猫ちゃんが何も体調を崩されないって事は大丈夫なんでしょう!

あっ、それと763さんはこれまで猫ちゃんに健康チェックに関して
どんなケアをされていますか?

>750さんなんかは、毎年予防注射をされているとか
若い猫(7歳まで?)に関しては保険があるとかおっしゃっていますけど。
あとどこかで定期健診を猫ちゃんに受けされてる方がいらっしゃったり・・・。

うちもまた将来機会があったら、猫を飼いたいので・・・。
769わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 08:01:39 ID:lbNt52mY
>765
うちもすっごい夜鳴きします。
夜鳴きと言うより段々コブシの効いてくる遠吠えみたいなの。
(去勢してるんで発情じゃないです)

なおーん、ぅあお〜ん、ぬあおぉぉ〜ん、んぎゃぉぉぉぉん(絶叫)

抱くと落ち着きますが、痴呆で感情の処理を上手く出来なくなって
苛立って吠えるようです。
抱かないと止まらないし、深夜〜早朝にかけてなので、精神的にこたえます。

>765のぬこたんも同じような症状で、介護者が精神的にまいるようなら
昼は無理にでも起こして、夜寝てもらう方がいいです。
(介護で共倒れにならないように・・・)
770わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 10:32:47 ID:F7057TtB
>>763
>砂肝ってあの鳥のですか?
>猫って鶏肉を食べると体調がおかしくなるんじゃなかったでしたっけ?

猫に悪いと言われているのは、イカと蛸だと思います。
うちでは砂肝を長年、生で与えています。
19歳の猫には笹身も生で与えてました。
今の猫は笹身も食べないので砂肝だけです。

獣医さんには「生で与えるのはヨクナイですよ」と言われた事がありますが
ナマモノを止めてドライだけになると、どういう訳なのか便が柔らかくなるので、
砂肝を与えています。今朝も大きな快便をしてました。


771わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 13:26:00 ID:w7K+KWFf
>768
鳥と鼠はもともと猫の主食だよ〜。

>770
炭水化物の消化が苦手な子なのでは?
猫は炭水化物苦手でもまぁ当たり前というか。うちのも穀類はおなか下しやすいし。
772わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 16:20:32 ID:lT8pGear
砂肝( ゚Д゚)ウマー
773わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 23:52:14 ID:6+5DbYqd
>>770
>猫に悪いと言われているのは、イカと蛸だと思います。

うちの爺さんはイカもタコも大好きなので以前から好きなだけ食わしてる。
いかんという話を聞いてからも、今さら健康気にするより好きな物を好きな
だけ食って死んだ方が幸せだろうと食いたいだけ食わしてる。

他に好きなのは鶏肉全般とサンマとかイワシとかカツオとか安っぽい魚。
チーズとか乳製品も基本的に好きらしい。乳製品ではないけどマーガリンが
最近は好物らしい。

なぜか味付け海苔と黒あんが好きらしいがよくわからん。
774わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 03:02:31 ID:TfjfmOp2
奇遇だね。うちの子もアンコすき。
たぶん飼い主の嗜好がまんま反映してるんだと思う。
(我が家が無類の和菓子好きだから)

ごはんとか果物食べる子もいるらしいし。
775わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 14:14:26 ID:jiU8cehV
うちのもあんこと納豆とほうれん草のおひたしが好きだった。
日本の猫だな。
生クリームやデミグラソースやらも好きなようだったが、
ちょっとしか舐めさせなかった。
庶民な猫だな。
776わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 18:59:51 ID:saV8iNrE
>日本の猫だな。

そういえば、インドの猫はカレーを食べる、と読んだ事がある。

777わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 20:04:04 ID:dLAYbxPm
夜泣きには渦究明丸がきくらすい
778わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 21:12:23 ID:TfjfmOp2
>インドの猫はカレーを食べる、と読んだ事がある。
((;゚Д゚)まじ?

たしかに輸入餌だと、ターキーとかチキンとかビーフとか、
日本猫のにはピンと来ない味ばっかだよね。
うちの猫は輸入餌たべてくれない。

やっぱカツオ、マグロ、しらすとか和食がお好みなので
輸入品に頼るしかない療養食だと困り果てます。
779わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 15:17:38 ID:MXWztDVJ
うちのはコロッケのような揚げ物、カリカリに焼いたベーコン、
ヨーグルト、パンなどが好きみたい。もちろん食べさせないけど。
苦手なものは柑橘系の果物。
私がみかんを剥き始めると逃げます。
780わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 22:32:58 ID:EwNWXir7
ヨーグルトは無糖ならOKだよ。
781わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 12:44:34 ID:Tawb15Ig
>>779
柑橘系の匂いが苦手な猫は多いみたい。
猫に来てほしくない場所に吹き付ける「猫しつけスプレー(みたいな商品名)」は
レモンの香りです。
782わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 19:56:19 ID:RNKHgdqL
what'sマイケルでもあったね。

「チチチチ」って舌鳴らしながら人差し指出すと「ん?」って
顔して寄ってくる来るから、すかさずミカンとかハミガキ粉を
見せるとクンクンして「うぇっ ミ,,´Д`彡」って顔して逃げてくの
783わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 03:43:46 ID:M7U5sgTd
>>769
甲状腺の病気かもしれないので、一度検査をしてみてはどうでしょうか?
784わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 11:54:43 ID:voJ1NApB
うちのは、カレーも歯磨き粉の香りも大好きで、チューされそうになる
785わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 14:37:52 ID:YfxIZ1nJ
あーはいはい>>784はちょっと黙ってねー


・・・ウラヤマシクナンカ!!
786わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 01:28:08 ID:jNqTNKkP
うちの猫12歳三毛メスは食べる物完全に決まってますね。
モンプチドライシーフード、水、おやつにタイカマスライス。
それだけです。後は何を口先に近づけても、匂いをかいだ後、
手をプルプル振って逃げちゃいますw
やっぱりミカンは嫌いですね。僕が持ってるのを見ただけで逃げるな。
787わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 02:25:04 ID:rnytiObM
ヨーグルトは乳糖があるのでやめたほうがいいですよ>みなさん

乳糖を完全に分解してあるアカディ牛乳なら問題ないです。
788わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 04:42:48 ID:yoXyc7Cm
あげ
789わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 20:29:55 ID:moP2o0iV
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ あげるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
790わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 20:30:56 ID:moP2o0iV
間違えた。
あがってなかったね。
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ トフカスパイン買いに行くよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
791わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 02:39:42 ID:1W6+8ynO
うちのヒマラヤン、生まれて20回目の誕生日でした。
ここ一ヶ月みるみる痩せて元気がなくなってきた。

年齢故に仕方ないとはいえ、いままで何の病気もなく元気が当たり前だっただけに痛々しくて切なくなってしまう。

仕事から帰ってきて抱きしめたらクルクル言っててなんか泣けてきた(・ω・`)

まだまだ長生きしてくれますように!!
792わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 03:02:51 ID:wk3k+6mo
>>769
家の猫もそんな感じで
それが最近おとなしくなり食欲もないのです…
同じく去勢はしてます
やはり老いてきているんでしょうね
793わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 05:51:43 ID:RUUvuuPr
うちの猫雌14歳ですが最近寝てばかりになって何となく悲しい。
体調が悪そうになってないのがせめてもの救いなんだけど、体温が心なしか低いように思えてしょうがない
猫が老いてきて、そう感じるだけなのかなぁ?
最近些細な出来事でも気になってしょうがない(´・ω・`)
794わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 11:38:15 ID:BKSZh3b5
愛をたくさん抱え込まないと
ぬこは向こうに行けないんだぞ。
弱音をここではいたら、さあ、さあ!
老いぬこのそばに行くのだ!
795わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 22:02:57 ID:YWwG8ira
やせ細った老猫さんの健気さに涙が出て仕方がない今日この頃。
苦しみを減らしてあげたい、と思う気持ちと、
猫さんはこんなこと望んではいないと分かってるのに
それを受け止められない。
自分はつくづくダメな飼い主だと思い知らされてます。
796わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 01:20:28 ID:MDWnutva
うちの今年18になる雄。甲状腺が腫れていると最近わかった。
食欲ナシ、水も飲まない。獣医さんには「この状態では1週間
もたないでしょう」と言われた。手術は麻酔が老体には厳しい
から出来ない。薬はご飯を食べないと効き目がなく、けっこう
キツイ薬らしい。薬で治したいがために頑張ってポンプでご飯
をやってみるが嫌がって食べない。抵抗するのに体力を使って
グッタリしてしまう。

もうどうしようもない。ポンプでエサやってストレス与えるのも
可哀相だしせめてゆっくりさせてあげようと思った。弱って
ガリガリに痩せてしまったこのコを目の前に何もしてあげる事が
出来ない。明日も仕事で家にいてやる事が出来ない・・・
797わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 21:59:14 ID:tHnYRWLQ
>>796
同じような状態の16歳の猫さんがいます。
一生懸命薬を飲ませるけど、全部吐いてしまいます。

つかまえられて無理させられるのが猫は嫌いだと分かってるから、
辛くて仕方がないです。
何がこの子のためになるのか分からないまま、撫でてあげるしか出来ないです。
798わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 03:33:52 ID:a6XYBXQ+
強制給餌たいへんだね。
がんばれとしかいえないけど、がんばってね。

自分で食べれないほど衰弱してしまっている子にはアドバイスにならないけど
☆老猫介護日誌☆さんにあったアイディアで、
薬(活性炭)を少量のマヨネーズで練ってなめさせるってのがあったよ。
799わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 17:49:19 ID:K/6Q2BfM
長生きなねこたんたちですね。
ああ何歳頃まで暴れてくれるんだろう・・・
腎臓や肝臓が気になる
800わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 01:03:26 ID:QWZAZPNF
>>799
早め早めで、肝臓や腎臓に良いご飯に切り替えてあげたりすれば大丈夫。
うちは初代の子が飼い主の私が勉強不足だったせいで病気になってしまい
本当に大変だった。
今は必ず毎日猫達の体チェックして、ご飯も手作りと療養(病気じゃないけど
予防として)食にしてるんだよ〜。
801わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 22:49:16 ID:bAEPxeDi
 お前を下僕にする前に 言っておきたい事がある
 かなり厳しい話もするが 猫の本音を聴いておけ
 猫より先に寝てはいけない 猫より後に起きてもいけない
 めしは美味いのくれ トイレはきれいにしろ 出来る範囲で構わないから
 
 忘れてくれるな 奉仕も出来ない下僕に 猫を守れるはずなどないってことを
 下僕には下僕にしか できない事もあるから それ以外は無理をせず
 黙って猫についてこい

 お前の親と俺の親とどちらも 同じだ大切にしろ
 大猫仔猫かしこくこなせ たやすいはずだ 愛すればいい
 猫の陰口言うな聞くな それからつまらぬシットはするな
 猫は浮気はしない たぶんしないと思う しないんじゃないかな
 ま、ちょっと覚悟はしておけ
  
 幸福は二人で育てるもので どちらかが苦労して つくろうものではないはず
 外猫は下僕の処へ 自由を捨てて来るのだから
 帰る場所は無いと思え これから下僕の家が猫の家

 猫が育って年をとったら 猫より先に死んではいけない
 例えばわずか一日でもいい 猫より早く逝ってはいけない
 何もいらない 猫の手を握り 涙のしずく ふたつ以上こぼせ
 お前のお陰で いい猫生だったと 猫が言うから 必ず言うから
  
 忘れてくれるな 猫の愛する下僕は 愛する下僕は生涯お前ひとり
802わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 23:35:06 ID:vCXj/WQl
ワロタし、最後泣けるなこれ
803わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 02:57:47 ID:PsguaYKY
全  米  が  泣  い  た
804わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 03:07:27 ID:TtP+fpv0
突然携帯から失礼します。関白宣言のパロディ、感動しました。涙がぽろぽろ落ちました。ノートに書き写しました。家族にも書き写して渡そうと思います。どうもありがとうございました。
805わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 03:28:09 ID:+IpOOzrl
>>801いい歌だね 泣けた
806わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 15:29:40 ID:DVEg5lbf
>>801
泣けた
うちにいる18歳のご主人様に良い猫生だったといってもらえるようガンガリます(`;ω;)
807わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 17:04:06 ID:Ys4TIWMq
●正しい動物供養法と埋葬法●

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんですよ。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが
知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が土地に縛られ解放されないから)
もちろん人間の墓に入れたり、仏壇に写真なども入れてはいけません

2、ロッカー式のペット霊園はダメ
自然に戻すことが大事なので、ロッカー式じゃないペット霊園
もしくは建物が建たない場所や人が歩かないような
場所に土葬すると良い、土手などが土掘りやすいしいいかも

3、線香は半分ほど折ると良い
そのほうがペットは楽(小動物の場合線香は半分で十分)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり
ペットが苦しむことになるから、いつまでも悲しまないようにする

5、動物を土葬したらその上に植物などをなるべく
植えないほうがいいらしい 植物の根が巻きつくので

6、死んだペットを人間扱いすると、よけいに苦しくなるので
けっして人間扱いしないことが大切です
供養は水とエサと1本を半分に折った線香を1週間ほど
よく居た場所や墓にすると良いです。
808わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 17:26:54 ID:HriDlCPL
うわまたきた
809わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 21:15:40 ID:/8XTDRD/
チョッキ猫が今朝大量に嘔吐して痙攣起こしたそうです。夕方にはケロっとして
刺身とじゃこ天食べてましたんでしばらくは大丈夫そうですけど。

あと2週間で18歳なんだけど、一緒にいられる時間はあと僅かみたいです。
獣医さんに連れて行こうとすると必死に抵抗するはずなので、駄目な時は
そのまま家で看取りたいと思います……。

元気そうに動いている間に、思い出にデジカメで動画を撮っておくつもりです。
寝ている写真は結構あるけど、動いているのは何一つありませんから。
810わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 21:41:40 ID:r9u4VWFj
>>809さんが
愛するねこさんと少しでも長く一緒にいられますように。
素敵な日々を過ごせますように。
811わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 22:23:10 ID:V8ACJ7ys
>>810
ぼーっとしながら動いている動画は撮りました。甘えた鳴き声とかもっと
撮りたいんですが、猫様ですからこちらの希望通りには動いてくれません。

「うちの猫を長生きさせたい」スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139223983/97
だと痙攣起こしてから2年ほど生きている猫ちゃんもいるそうですし、
今日はウンコもしたしおしっこもかなりしたのでちょっと安心してます。
812わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 12:17:45 ID:rAz9EGtF
>>308 
虹の橋の話。ウチの母親は割りと霊感の強い人で霊夢というか、よく夢の中
で誰かに重要な事を言われたり、見た夢が正夢になったりするのですが、夢
で以前死んだウチの猫3匹が一緒に楽しそうに遊んでいたそうです。同じ釜
のメシを食った仲間同士で。ですから苦しんで死んでもあの世では元気で
やってますから、皆さん心配は不要です。その夢の話も本当にある事だと思い
ます。
813わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 12:44:02 ID:rAz9EGtF
16才半の老猫がガンの疑いがあるので今日大学病院へ行って来た。詳しく検査
するなら麻酔をかけてCTを撮ると言われたが老猫ゆえ麻酔だけでも死んでしま
うリスクがあるとの事。命がけで麻酔をかけ癌が見つかり手術の為、又命がけ
で麻酔をかける、転移して又命がけで麻酔をかけ老体にメスを入れるのに耐え
られないから自然にまかせる事にした。老衰で死んでくれるのが一番いい。
814わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 02:33:10 ID:2ZuzZzug
>>813
その通りだと思う。>>796なんですが・・・
うちの老猫は先日天に召されましたが、全く後悔ナシです。
老衰による病気で見てるだけなのは辛かったですが、十分
長生きしてくれたんだし、あれこれ手を加えて嫌な思いさせる
ぐらいならゆっくりさせてあげた方がいいと思った。
最期は苦しむこともなく、ゆっくり息を引き取りました。
>>813頑張れ!!しっかり見守ってあげてね。
815わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 12:03:14 ID:WavpSd1t
>>814
>>813ですが、マジレスさんくす。癌だけど、ご飯も2時間おきに食べる位
元気でそこら中走り回ってるコを麻酔1本で死なせるワケにはいきませんか
ら成り行き次第で対処療法で行く事にします。それがベストだと思ってます。
816わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 14:35:50 ID:Ogr2zJue
18歳の猫をさっき入院させてきた。
病気一つしない健康優良児だったんだけど急に食欲がなくなって、
近所の病院に通ってたんだけど良くならず、
ケガ・病気スレでアドバイス受けて転院。
前の病院、ネット(2ちゃんじゃないブログなど)では評判良さげだったんだが、
転院先の待合室で他のお客さんから聞いたら薮だったらしいorz。
2ちゃんで評判が良かった病院と迷って、最初そっちにしたんだけど
海よりも深く後悔。2ちゃんで好評だったほうに移した。
前の病院にも自分にも腹が立ってしかたない。
転院先のほうがずっと感じが良くて丁寧でちゃんと説明してくれた。
このスレ読むと状態が似てて持ち直した猫さんもいるみたいなんで、
うちのもちょっとでも持ち直してくれたらいいな。
だめなら最期は家で看取ってやりたいけど。
帰ってきたらなんか好物をやりたいけど、
ずっと昔に製造やめちゃったモンプチのサーモンとチキンくらいしか思いつかん。
このふたつがなくなったあとは、いろんな餌をちょっと食ってはやめだったから。
まあこのふたつが存続してたら、どか食い続いて肥満で早期あぼーんだったのかもしれん。
あーでも、仕事手につかねー。
わりと距離を置いてつき合ってたつもりだったのに辛すぎる…。
今からもうこの数日泣き通しで、今やつが部屋にいないのがしんどい。
自分もこの一週間ほとんど飯食えてない。
14歳で逝った実家の猫は、歯が抜けたり口臭がしたり目がにごったりと
老化の兆候がはっきり見えたけど、うちのはその点全然で
ひっこまない爪が数本できた以外はついこないだまで若い頃と変わらなかったから
心の準備ができてねーよー。
817わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 18:44:46 ID:1NiaGqPQ
>>816
去年の梅雨時期に起きた我が御大(13歳/♂)と全く同じ。

うちの子もある日突然パッタリと食欲が無くなり、みるみるうちに痩せていった。
貧血と薬の副作用(そんなに強い薬じゃなかったのに)意識を失った事もあり、
その時私は半狂乱だったよ・・・思い出したくもない(つД`)・゚・*・。・。

家族は高齢だから仕方が無いと言っていたけど私は諦めきれず、明治神宮で
お守りを買って常に御大の傍にお守りを置き、毎日毎日まだ一緒に居たい!!
大好きだから死なないで!!と言い続けたよ。
お願いが聞いたのか、今では復活して元気に走り回ってる。
ゴロゴロ転がりながら紐で遊んだり。

人間と同じで体調の波が動物にもあるので、今のような季節の変わり目‥人が
亡くなる事が多いと言われている梅雨時期は体調を崩す動物が多いんだと動物
病院の先生も言ってたから、今は梅雨時期じゃないけど、季節の変わり目でたま
たま>>816のヌコもそうかも。

家に連れて帰ってきたら、いっぱいいっぱい毎日話し掛けて、「まだ一緒に居たい
んだ!!!!」と言ってあげて。
絶対に元気になるよ!!!!


818817:2006/03/24(金) 18:46:04 ID:1NiaGqPQ
もとい、13歳じゃなく16歳です。

ちなみに薬とは食欲増強剤。
819816:2006/03/24(金) 21:53:44 ID:Ogr2zJue
>>817
励ましありがとうございます。
今日10時から7時まで点滴受けて、
さっき受け取ってきた。明日の朝また行って日中は預ける。
低体温、重度の脱水/貧血/尿毒症だった。
でも朝は逆立ってた毛が寝て、ちょっと落ち着いた模様。
今夜はあったかくして一緒に寝る。
でもここ数日の強制給餌でいやがられたのかくっついてくれない。
とりあえずふたりでもうちょいでも頑張っていきます。

今日の退院時、奥から先生が抱いてきたうちのを
他の猫の親御さんが「うわー、かわいい猫」いってた。ちと自慢。
820わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 02:20:57 ID:+ZTKBd85
>816
老け込んでないならまだ大丈夫!
点滴打って安静にしてたら

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                 ヽ 〈 
                 ヽヽ_)
821わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 03:28:47 ID:Ix3Q3GNY
あなたに あえなくて あえなくて 眠れぬ夜は
あなたの ぬくもりを その ぬくもりを
思い出し そっと 瞳 閉じてみる…
822わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 05:19:44 ID:pVnK6KiB
>>819
いっぱいいっぱいご機嫌とって、一人&一猫とも頑張れ!
関東から元気玉いっぱい飛ばして祈ってます!!!!!!!!
823わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 02:46:51 ID:FdNCikQT
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up2900.jpg

           ハ_ハ
         ('(゚∀゚∩ がんばれーーーーーーーー!
          ヽ  〈
           ヽヽ_)
                     ハ,,ハ
                     (゚ー゚ )
                     (〒)

824わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 00:12:43 ID:YsDHHVZW
かわいいから保存した。
会社のPCの背景にしようっと
825わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 00:44:34 ID:gVDcLQ6/
>>824
それで女子社員の気を引こうとするつもりだな
826わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 18:54:16 ID:CQhAxCm5
>>825

 _, ._
(;゚ Д゚)
827わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 09:33:08 ID:kewT6Z/2
>>823
うちの16歳の老猫もわかいときゃこのくらい余裕だったのになぁー
ぬきあしさしあし歩いてるとき(←本猫は気づかれてないと思っていたらしい)
後ろから「ねぇ!」って声かけたらびっくりして1mくらいぴょんと飛び上がった
4本足で立った姿勢のまま飛び上がったよ
まるでマンガみたいだったw

今はイスに上がるのにも踏み台使用。
828わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 13:45:37 ID:AilOk2al
>>816>>817のヌコ達、ガンガレ!ウチの16才7ヶ月の癌猫の腫瘍から血がにじみ
出したので、止血剤飲ませ粉の傷薬を患部に塗した。月曜朝から何にも食べな
くなったのであわててヒルズの療法食a/dを買って来て夕方お湯で延ばし注射器
で口に流し込む。胃が活性化されたのか、夜はカリカリを食べた。今日はいつもと
変わらず食べてくれる。対症療法しか出来ないが、何とか生き延びてくれ!!
829わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 22:34:56 ID:sCMAoWVu
>>828
血がにじみ出るんなんてほんとうに見ているのも辛いですよね。
して欲しいこと、文句でもいいから言ってくれれば、って本気で思います。
うちの16歳猫さんも、肝臓が悪く黄疸が出て
歩くのもやっとですが、家族のために頑張ってくれてます。
この子がご飯を食べてくれるのが、枕元で寝息をたてて眠る姿を見るのが
今の一番の幸せです。
お互いに頑張りましょう。小さな体で猫さんも頑張ってくれてるから。
830しー:2006/03/29(水) 03:00:53 ID:NutpzH/Y
我家の16歳♀が食欲不振。よだれ垂れながしてながしてたから今日病院行ってきた。

熱が40.5度もあったから食欲不振らしい。
血液検査して腎臓や肝臓には問題無く、ウィルス性の発熱らしい。
老猫なため、インターフェロンは危険で中止。

よだれはたまった歯せきのが原因らしく、押さえ付けて採ろうとしたら激拒否。
麻酔後歯せき除去したいが、麻酔も老猫には危ないので中止。

点滴をし、薬をもらって帰ってきました。

帰ってから水も飲まない。

さっき一緒に寝てたら、初の尿失禁。
もう一緒に寝れないし、元気な姿は見れないのかな……。

心配で心配で、悲しいでつ。
831わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 03:18:17 ID:jSC3YBEd
>>830
っ【おむつ】
832わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 11:21:17 ID:8kBSsE60
830でつ。
おむつより、生きてくれるか心配でつ。
もう3日以上もご飯食べてない。
……覚悟した方がいいのかなぁって少し思っています。
833わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 11:29:05 ID:te57w8/E
強制給餌でがんばれ。
834わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 14:21:53 ID:M+YoznaI
>>830
猫が3日も食べないのは、かなり危険かと思います。水も飲まないなら、ハチ
ミツをお湯で溶いてスポイトで口に流し込むテを使ってみてはどうでしょうか。
つか、この時間元気でいてくれてるのか心配です。
835わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 00:29:19 ID:v9L94S7I
830です。
夕方、外に出たきり帰ってきません。
捜し回ってるのに。
外は寒いし、体力も無いのに。

今は神様、仏様、おじいちゃん、おばあちゃん、ご先祖様、誰でも良いから捜してよ。

泣きながら捜してる。

誰か助けて。
836わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 00:49:03 ID:cB7OCw1d
猫は死に場所決めると言うが…
なんで、外出させたんだよォォォ〜
。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
無事を祈る。
837わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 01:11:10 ID:rwmtM7l4
>>835
917 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 03:23:37 ID:UDvTDHq5
スレタイトルと違ってみんな帰ってきてないんだね…

知ってるかもしれないけどおまじない
・いつも食べてるエサの容器をひっくり返して置く。
・(猫のいつもの通り道でなくあくまでも)家の玄関に
「たちわかれ いなばのやまの みねにおうる」と上の句を書いた紙をこっそり貼る

それでもし帰ってきたら「まつとしきかば いまかへりこむ」と
下の句を書いてから処分してね。

(たぶん上の句は飼い主の気持ち「別れを絶つ 居な場止む 見えねば追う」
 下の句は猫たん側「待つと聞けば 今帰りましょう」という言霊なのかも。
838わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 01:45:33 ID:gOwfLh8j
830です。
>>836 >>837
レスありがとうございます。
行きそうな場所を何度も何度も捜しても居なくて、もう神頼みしかなくて……。
不安で不安で、自分を戒める事しか出来なくて……。
でも、レスをもらい少し落ち着きました。

帰って来るおまじないは知らなかったので早速やりました。

後はお祈りと捜索を続けます。
839わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 05:51:07 ID:W1qLvat5
830です。
3時頃帰ってきました。
御心配頂き、有難うございました。

昨日、居なくなる直前にムース状の缶詰を無理矢理食べさせてました。
今もその缶詰半分とスポイトで水を少し飲ませました。
名前を読んでも振り向きもしません。
呆けて這回だったのでしょうか………。

夕方に病院が開くので行ってきたいと思います。

皆さん、有難うございました。
840わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 07:44:26 ID:hI79W0Yi
よかった〜〜〜〜〜ほんとによかった。

他人事じゃないからほっとした。
ほんとによかった。
841わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 12:36:03 ID:gF7TyXqm
回復するまで外に出すのはやめた方がいいと思うよ
本猫が帰りたくても帰れなくなるかもしれないし
うちの老猫はベランダから落ちて帰れなくなっていた
(後でみつかりました)
842わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 13:16:06 ID:n3NDCK31
>>839
一生のお願いです。もう2度と回復するまで(回復してもなるべく)外に出さ
ないで下さい。とても人事では無く、私の頭までおかしくなりそうです。
843わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 13:49:08 ID:hI79W0Yi
>841
うちのもおととし宅急便がきた隙に玄関からふらっと出て行って、
マンションの玄関が2Fなのを理解できなかったらしく
ジャングル化したマンションの庭で迷子になってた〜

3日後に母がベランダ(2F)で洗濯物干してる時に発見して
煮干入れたダンボールにロープ通した簡易エレベーターで捕獲。

ちなみに3日間はちゃっかり近所のおばさんに餌もらってたらしいw
844わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 14:20:59 ID:4h/k2Iz9
>>843
>煮干入れたダンボールにロープ通した簡易エレベーターで捕獲。

カワイスwww

でもまじめな話、辛い思いすることの方が多そうだから
外出させないでほしいと思う。ほんと心配だよ。
845わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 14:21:38 ID:4h/k2Iz9
>>843
>煮干入れたダンボールにロープ通した簡易エレベーターで捕獲。

カワイスwww

でもまじめな話、辛い思いすることの方が多そうだから
外出させないでほしいと思う。ほんと心配だよ。
846わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 20:57:48 ID:QLRIRS7c
今日初めて猫をお医者さんに診て貰いました。田舎に住んでるので、診療所です。
5年程前に捨て猫を拾いました。その時はすでに成猫で若くはない様でした。
今日夕方、猫が何度もトイレに行くので、様子をみたら血尿が出ていました。
お医者さんに診て貰ったら、「膀胱の脇に腫瘍があるみたいだ」
と言われました。
かわいそうです…なんにもしてあげられない自分が虚しいです。
847わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:03:09 ID:2KWPDJ/g
>>846
でもそれ治るしょ?
848わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:05:38 ID:QLRIRS7c
手術をすれば大丈夫だと思います。でも結構老猫なので、耐えられるかどうか厳しいみたいです。
849わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 22:11:06 ID:hWsXraLW
930です。
皆さんに御心配頂いてすいません。
有難うございました。

夕方に病院に行った結果です。
熱は下がっていました。
初失禁の話をすると、点滴をして尿が溜って、
体が辛くて動きたくなくて失禁したものだから心配しなくて良いとの事。

食欲がなく、流れるよだれは歯せきが原因。
歯せきを麻酔無しで採る事に。
歯せきを採るのも命がけ。
過度なストレスでショック死するかもと言われました。
歯せきで固まった歯を抜き、点滴を打って薬を貰い、帰宅すると、毛づくろいをしています。
呼べば鳴いて応えてくれます。
体調不良は歯せきが原因でなのがはっきりわかります。
昼間までの瀕死状態は嘘みたいです。
まだ、食事はしてませんが、活きが見えるので安心し始めてます。

皆さん、本当に有難うございました。
850わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 22:33:06 ID:hI79W0Yi
うまく歯石除去できてよかったね〜

歯石も取れたし
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
851わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 22:44:30 ID:uRGdc8ZT
うちの実家の10歳もワクチン打ってないよ。
その下に7歳もいるけど、その仔も打ってない。二匹とも完全室内飼い。
好きなもの喰って時々ケンカしながらものんびり暮らしてる。
852わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 22:45:10 ID:uRGdc8ZT
うわっ
思いっきり誤爆wwwwwごめんなさいwwww
853わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 13:43:23 ID:7d+taH23
>>848 手術をする事自体で死んでしまったら元も子も無いし、費用も莫大に
かかるし、放っておくのも地獄。動物を飼うって事は最初に覚悟が必要だね。

>>849 とにかく生きててくれて本当に良かった。もう皆に心配かけないでね。
854わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 21:06:24 ID:Vtv9CNrl
そうですね。命あるものはいつか必ず果ててしまいます。
最近、家族が亡くなって悲しく辛い思いをしました。でもそれまで過ごした時間は切で幸せな時間でした。それは動物も同じですよね。家族ですから。
「死」というのはいくら覚悟していても辛いものです。
薬が効いているのか今日は具合がいいみたいです。苦しむのは嫌ですが少しでも長生きしてもらいたいです。
855わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 23:14:25 ID:Y7l1frtj
830です。
今更ですが、私930って書いてました。恥ずかしいです。

一応、本日の報告を書かせて頂きます。

まだ、自分では飲み食いが出来ません。
強制的に1日かけて猫缶ひとつ押し込みました。

体調は比較的良さそうに見えるんだけど、どうなんでしょう。
また明日様子を見て、病院に連れて行こうと思ってます。

とりあえずご報告まで。
856わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 13:48:02 ID:35lTir/k
>>855 自分で飲み食いが出来ないのがちょっと心配だね。まずは、お大事に。
857わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 23:07:33 ID:2mmRSMyB
ウチのは15歳雌猫です。
爪の根元が化膿して病院に行ったのですが、数日間消毒と投薬を続けて回復しなかったら腫瘍の可能性もあると言われました。
家族以外の人や動物に対してものすごく警戒する子なので、今日は慣れない病院通いをしてなかなか寝付けないでいます。
私がやってあげられるのはこまめに消毒して清潔にしておくことぐらいですが、どうか回復してほしい。
858わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 00:20:03 ID:q00yAbHJ
>857
猫は年とると、爪がさやにもどらなくなって出っ放しになってくるから、
トイレの砂の粉末をおしっこで練ったものが付着して不衛生。

うちの猫も、1週間もすると爪の根元にびっしり黒い垢をため込んでるよ。
猫の手がうんこ臭くなってくる。

それを放っておくと化膿する事も考えられるのではないかな?
859わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 04:19:07 ID:j9noJqwf
>>857
可能であれば免疫力を高めるサプリなんかをあげながら、爪は先生に言われた通りに
マメに消毒&清潔に。
860857:2006/04/02(日) 11:20:37 ID:d+hi5Ism
ただの雑菌による化膿ならいいんですけど…とにかく飲み薬とマメに消毒を続けて様子見てみます。
診察のついでに血液検査もしてもらったんですが、全ての数値が正常だったのでその点は安心しました。
861816:2006/04/02(日) 22:42:59 ID:i8QKBdUv
今日2週間ぶりに運子さんを見た。
半日入院の病院では爪の先くらいのならしたという報告を
二度聞いてはいたんだけど、家では全然しなかったんで。
運子さんをしたあと、その上にへたりこんじゃったらしく
肛門としっぽの間にべっちょりこびりついてたが、
ゲリーでもなく爪の先サイズでもなく立派な通常サイズ〜。
少しはすっきりしたろう。こびりつき運子がこんなにうれしいもんだとは。
腎不全は相変わらずだが、歳の割には数値の回復幅はまあまあらしい。
あとは自力で飲み食いしてくれりゃあなあ。
でもただでさえムラ食いで気に食わない餌は猫またぎを
18年やってたやつだから、体力戻っても療養食なんて
自分からじゃ意地でも食わない悪寒。
強制給餌や薬のときにおくるみから身をよじり出し
ベッドから降りて逃げるようになったのは、いいんだか悪いんだか。
でもまあちっとは落ち着きますた。
励ましてくださった方々ほんとにありがとうございます。
862わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 00:51:06 ID:KVGWD/SC
>861
食べる量が減るとそのぶんうんこがでにくくなるからね。
苦しいだろうね。
お腹マッサージしてうんこを柔らかく排出しやすくしてあげてね。
863わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 14:23:44 ID:c+nPV2bB
>>861 ウンチを柔らかくする飲み薬をウチの子も飲んでた事あります。お大事に。
864わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 11:53:46 ID:NNs7iEeE
保守
865わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:13:50 ID:CiAxjsMJ
チョッキ猫が無事に18歳になりました。そろそろチョッキ着せなくてもいいような
気はするんだけどまだ着せてます。

去年の今頃は毛が抜けてたのになぁ……。
866わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:19:28 ID:f8GVkYNt
>>865
久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
毛糸の手作りだっけ?

うpキボン!
867わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 13:56:03 ID:e3gKPRxJ
>>865 犬でも無いのにヌコにチョッキ? 何故に着せるのか情報キボンヌ。
868わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 23:12:52 ID:dEIxtlZ2
ログに書いてあるよ
869わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 02:23:05 ID:TeDZWSKj
>>867
ログぐらい嫁よ・・・
870わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:29 ID:yh5MTPpJ
>>869 津軽のチョッキ猫の事で良いのでつか? 一応知らなかった人の為
にアドレス貼っておきます。
http://f.hatena.ne.jp/sakurf/20041112233747
871わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 15:54:35 ID:vkA3ERTJ
>>870
毎年夏に行ってたけど、こんな子いたんだ!?
GWまでは着ててくれてるかな…風の強いところだし
ヤベエ、ドライヴ熱がw
872865:2006/04/07(金) 02:05:44 ID:gBv4suiH
>>867
ウチのはもう室内でも冬の寒さに耐えられそうにないんです。エアコンで暖房運転しててもね……。
犬にチョッキなら理解できるような感じなんだけど、犬ならわかるというのが理解できません。
873わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 14:07:00 ID:k9iuoxGl
>>872
まさか、場所が津軽とは・・・。ヌコが室内でチョッキ着るのが想像出来ない
のは当然です。何故かと言うと、ここは東京。
874865:2006/04/07(金) 21:05:41 ID:gBv4suiH
>>873
津軽のはウチのと違います。津軽で暖房にエアコンを使う人はまずいないので
混同されることはないだろうと思って書かなかったんですが。

東京よりまだ温暖な地域でも、高齢猫には辛いんです。
875わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 21:18:30 ID:FJv5gY9g
自分が想像できないだけでそれが当然って言い切っちゃうのがすごいよね
876わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 22:06:05 ID:2DoVgaH1
>870
美人さんですね。
赤いチョッキが似合ってかわえー

うちのオカンが冬に真似して猫チョッキ作ってくれると言ったきり、
手編みセットが放置されたまま・・・
877わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 23:05:44 ID:9YX+m9FX
うちの猫はなにか着せると固まって動けなくなってしまう…w

ところでうちの16歳、最近カリカリを食べなくなりました。
缶詰のフードはもりもり食べるので食欲が落ちたわけではないですし
歯も1本も抜けてはいないのですが、固いものはやはりしんどそうです。
缶詰だと不経済なのと、栄養が足りないのではと心配で。
カリカリを水でふやかしても…食べないだろうなぁ…
老猫飼いの方々のお知恵をお借りできたらと・・・
878わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 01:03:17 ID:Mn/lc9or
>>877 参考にならないかもしれませんが、我が猫の話をさせて頂きます。

つい先日、ここでお世話になった 830 です。
歯石の固まった歯が浮き上がり、抜歯しました。
今は無い歯の歯茎からよだれを垂れ流してます。

いまだに食欲がなく、強制的に一日3回くらいにわけて食事させてます。

病院で聞いたら、水を飲まなくても缶詰は水分があるから大丈夫と言ってました。
栄養に関しては聞いてないので分かりませんが、
缶詰が食べられれは生きていけると言ってました。

始めはムースタイプのやわやわをあげてました。
これだと、猫のざらざらの舌で舐めるだけで口の中に入っていき良いのですが、
1個98円なので他にしました。
いまは3個178円のペーストタイプを与えてます。

確かにカリカリの方が経済的に助かりますが、猫も歳をとっています。
人間だって歳をとったら、あちこち悪くなるのだからと諦めて、
1日でも長く生きて欲しいと思っています。

参考にならなかったかもしれませんが、
フレークが食べられるならまだ安く上がりますよ。
879わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 15:06:40 ID:jQULH2i3
うちのヌコ。
缶詰大好きだけど、汁しか飲まねぇ( ´Д`)

ムースでもフレークでも頑固に汁だけすする。

おつゆ万歳!って感じで汁を舐めとりきった具だけ綺麗に残すから、
食事させてるのに(むしろ普段より豪華な食事を・・・)空腹で騒ぎ出す。

そろそろ歯が悪くなってカリカリがつらいはずだから
缶詰に切り替えたいんだけどなぁ・・・
結局カリカリ以外食べさせられない。

あ、缶詰にすると口臭すごくなりませんか?
880わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 21:42:34 ID:vk81yBLh
>>878>>879
レストンクス
カリカリにこだわるのは毛玉対策なんですよね
獣医さんに吐くと体がしんどいだろうから、なるべく吐かせない方がいいといわれて。
今までいろいろやってみて、一番効きそうなのがサイ○ンスダイエットだったけど
粒がピラミッド型してて固いんだこれが…('A`)
7歳以上用のを使ってますが、正直7歳と16歳を一緒にされても…

今日は缶詰とカッターで1粒ずつ半分に切ったのをやってみました。
食ってくれ…頼む…
881わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 23:27:54 ID:rDfi2hMJ
固いカリカリは封を開けて暫く放置して、湿気させてから食べさせるという事を
老猫飼いの知人がやってたな。詳しい方法は知らんが、冷蔵庫がいいらしい。
882わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 23:45:32 ID:+11WB1ae
家は、カリカリをミルサーで粉々にして缶詰に振りかけてあげたりしています。
883わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 01:08:34 ID:WvczrPpI
879 うちもおつゆだけ。
だから缶詰をミルサーでペースト状の、流動食状態にしたら一缶全部舐めてる。
ただ、ミルサーにいっぱいついてもったいない気がする。

メーカーで出してくれるいいのになぁ。
絶対売れるよね。
884わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 01:09:07 ID:+JQXh2WP
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144508354/

           , -、
           /:.:.:.ヽ
          / :.:.::ミヽ
          / :.:.::.:ミヽヽ,.,.,.,.,.,_
          i Y ::ミミヾヾ}:.:.:.:.:.:.:.`:''ー,、,,,.,..,.,.,.,.,.,_,__,_,_ 
         /   ムミ,,ィ'''""""""'ミ、:.:.:.::.:.ヽ:.:.::.:::::::: ,イ
       ,ィノノ彡彡         ミ:.:.:.:::::::::..:.:.:__/ミ 
      ィミ: .: .: .: .  : .: .: .: . ミ)_ノ:::: ::::::::::::_,,,,,,,ミ/
     ィミ : .: .    ミイ'"""""::::   :::::::::彡 _ `ミ
    ィミ: .: .      ミ: .: .   \::     :;:::V"  _ ミ、
   ィ彡: .: .     ミ: .: 三ミ   i:::.... ,ィ'" ヽノヽ("   ミ
  ィ彡: .: .      ミ三ヽミ::: {:::::::::i ィミ (::ノヽ  ジ     <助けて……
  彡: .: .: .       ミ 、 \::::Yブ 彡: .: . ノ ジ
 彡 : .: .          ''ヽ  ̄ ̄ヽ;;ノ: .: .   ミ
彡: .: .              ゙''''-''": .: .     ミ゙
彡: .: .                       ミ゙

885わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 03:12:41 ID:rLKAE48q
>>881
冷蔵庫だと逆に乾燥するんじゃないか?
886わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 08:50:55 ID:OLI78WSi
●正しい動物供養法と埋葬法●

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんですよ。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが
知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が土地に縛られ解放されないから)
もちろん人間の墓に入れたり、仏壇に写真なども入れてはいけません

2、ロッカー式のペット霊園はダメ
自然に戻すことが大事なので、ロッカー式じゃないペット霊園
もしくは建物が建たない場所や人が歩かないような
場所に土葬すると良い、土手などが土掘りやすいしいいかも

3、線香は半分ほど折ると良い
そのほうがペットは楽(小動物の場合線香は半分で十分)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり
ペットが苦しむことになるから、いつまでも悲しまないようにする

5、動物を土葬したらその上に植物などをなるべく
植えないほうがいいらしい 植物の根が巻きつくので

6、死んだペットを人間扱いすると、よけいに苦しくなるので
けっして人間扱いしないことが大切です
供養は水とエサと1本を半分に折った線香を1週間ほど
よく居た場所や墓にすると良いです。
887わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 14:11:54 ID:vRC0JOFT
まだ誰も死んでいませんが。
888わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 17:27:33 ID:SDhaKzta
うちの子、8才と10ヶ月で老猫という年ではないけど去年腎不全を発症
危篤状態になって以来大げさにいえば毎日が覚悟の日でした。
最近痴呆がすすみ(それまでも食糞や咆哮したりはしていた)
ここ4〜5日前からひと晩中咆哮しながら歩き回っています。
ただ、歩くのも昨日からは減り体を横たえていることが多いです。
それも目は閉じてても首はあげたまま。手は香箱をつくっています。
食欲はあるけど水を自発的に飲まなくなり、仕方ないので食事に水を少し混ぜ
食事の後の器に水を少し注いでスプーンでなめさせています。
急激に体力が無くなってきたのが明らかでもう片時も目が離せません。
889わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 10:57:40 ID:uW2ocOXp
腎不全という事は黒い活性炭でも飲ませてるのでしょうか。ウチのコも腎臓
が悪かった時は水分補給の為に定期的に動物病院でソルラクトという輸液をし
てもらってました。まだ8才10ヶ月とはお気の毒としかいいようが無いので
すが、皆さん頑張ってるので、お互いに頑張りましょう。応援してるよ。
890わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 20:28:56 ID:aLfxJPjZ
うちもソルラクトを輸液してもらっています。
89136:2006/04/11(火) 05:30:53 ID:Oq4z3KOp
このスレまだあったのか。
就職で実家を出ることになったのが去年四月。
んで、今は滅多に会えなくなったニャンコ先生。
まだ生きてます。というか元気です。
うちのばあ様が水に凝ってて、にがり入り水や海洋深層水だっけかを飲んでるのですが
それの味を覚えてここ一年くらいそればかり飲んでるそうです。
水道水は見向きもしてないとの事。
母親猫もまだクリーニング屋で店番してるみたいです。

本当に化け猫かもしれません。
21と22-23くらいかなぁ。
親猫は妊娠状態で迷い込んで来たので正式な生年が解らないです。
892わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 11:49:33 ID:H6vN5Hzu
にがり水や海洋深層水は塩分含んでいるんでない? でも腎臓悪くしないなら
大丈夫って事か。
893わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 12:44:59 ID:czbgYwb6
にがり水ってマグネシウムすごそうじゃない?
膀胱炎とかは大丈夫なんかいな。
894わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 13:45:27 ID:H6vN5Hzu
>>892 を書いた者ですが、にがりをググったら短命になるかもというスレッド
があったので、参考までに貼っておきます。まさか原液で飲ませてるんじゃ
無いですよね。→http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1061991809/
895わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 16:56:53 ID:Nk5qJZ2z
原液ならマジで死ぬよ…('A`)
薄めたとしても、ちょっと真似してみようという気にはならないな
すんまそん
896わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 00:32:21 ID:fLyIAtd9
いくら何でも原液で飲ませていたらとっくに死んでるやろ('A`)

恐らく水が体質に合っているか、他に、ミネラル水に含まれているミネラルを摂取する
機会が少なければ、ミネラル水で丁度良く摂取している=問題なし、って事なのかも
試練。
897891:2006/04/12(水) 00:37:14 ID:RergU64K
かなり希釈してるみたいよ。
ばあさま(85)が飲んでるんだし。
んでマグカップでばあさま飲んでるんですが
それを先生が狙って飲むようになったから
先生用にも飲ませてるみたい。
豆乳とかも飲む。

みのもんたとかに染められてるばあさまと先生です。
というか、たぶん皆様のように専用のえさとかそういうのやってないすよ。
普通に白身魚くったりしてます。

ああ、納豆食います。
先生は。
898わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 02:51:28 ID:sS+Jy48l
もう20歳過ぎると好きなもの好きなだけ喰って
余生を楽しく過ごしてほしいと思う。

うちもカツブシねだられても、まいっか。であげてる。
のわりに長生きなんだなこれが。
899わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 13:20:12 ID:5jBpSQJZ
>>888です。
今朝から食欲もなくなり口に持って行くとなんとか口は開けますがそれでも僅か。
排せつも一昨日までは、何とかトイレで出来ていたのに
昨日からは大小ともトイレ以外のところでするようになりました。
獣医さんには好きにさせてやりなさいと言われました。
幸い痛みなど身体の不調はないようなので、このまま穏やかに見送る方がいいのか
それとも例え一日でも延命させた方が良いのか、とても迷っています。
900わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 16:14:11 ID:sPWdHfPL
食べなくなったヌコにウチが良く使う方法は、ハチミツをお湯で薄めてスポイ
トで飲ませるという方法。ミルクは脂肪が多いので吐くからNG。とにかく
自然にまかせるのがそのコにとっての一番の幸せではないでしょうか。そして
最後までそばに居てあげて下さい。
901わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 22:24:27 ID:iYO+tFdb
>>889
猫ちゃんの年齢が若いだけに、もう一度元気になってほしいですね。
食事は、ウエットですか?
うちでは、ウエットはほんの数秒レンジでチンしてあげたりしてました。
風味が強まって、つられて食べてくれたりしました。
それから、お皿から手にとって直接あげるとなぜか食べてくれました。
やはり自分で食べる、と言うのが大事なようですね。

延命か見送るか、正解はないと思います。
ウチは先日最愛の子を亡くしましたが、一度点滴と注射を往診でしてもらった後、
家族が自宅で薬をあげながら2ヶ月闘病生活をしました。
でも、最期は手を握って送ることが出来たので、それがせめてもの救いです。
うちは16才半だったので長生きになると思いますが、
それでも何か出来たんじゃないか、と今でも答えはでません。

888さんも、ご苦労されるかもしれませんが、
猫ちゃんのためにも、体を壊さないようにしてくださいね。
猫ちゃん、元気になることを祈っています。
902901:2006/04/12(水) 22:28:38 ID:iYO+tFdb
○→>>899
×→>>889
903わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 00:27:26 ID:lL8VS+0U
>>901
>うちは16才半だったので長生きになると思いますが、

悪気がないのはわかっているけど、そういうのを読むとウチのはもうすぐ
死んでしまうんじゃないかと思ってしまう俺みたいな心配性もいるわけで。
904わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 14:35:22 ID:W019HN9A
>>903 そんな事は無いと思います。だってウチの癌猫は16才8ヶ月でも
まーだまだイケてますから。
905901:2006/04/13(木) 21:29:04 ID:xD35HGRV
>>903
言われてみて納得しました。
気配りのない言い方をして申し訳ありませんでした。
私自身もこのスレで20歳を越さんばかりの元気な猫さんのお話を聞いて
心強く思ったりしていました。
反面、若い年齢で・・というレスを見るとものすごく不安になりました。

年齢でどうの・・ということではまったくないですよね。 
うちの子にも「23才位までは頑張れるよね!」と
よく言っていたのを思い出します。

私は猫が大好きです。
どのおうちの猫さんも、元気で、または病と闘っていても
一日でも大好きな飼い主さんと一緒に暮らせますよう願っています。
906わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 22:46:45 ID:K+5kQPAE
気にすんな
907わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 23:42:23 ID:pdFZ6WO3
>>888>>899です。
とうとう食事も水も口にしなくなりました。強制には食べさせていません。
水は少し甘味をつけて、僅かですがスポイドで無理に飲ませました。
今朝からはどうやら目も見えていないようで、壁際で頭を押し付けたり
あちこちぶつかりながらフラフラしながら歩いています。足の力はもうありません
呼び掛けても全く無反応で知らん顔。ただ耳は聴こえてるようです。
もう病院には連れていかない気持ちが強かったのですがやはり一縷の望みをかけて
もう一度先生に診て頂く事にしました。
無理だとは思うのですがやっぱりあきらめられない。

励ましやらアドバイスやら本当にありがとうございます。
病院に行くつもりになったのもここのお陰です。
勇気づけられ又お知恵も頂けました。
お1人ずつに個別に御礼申し上げられない事をお許し下さい。
908わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 00:16:23 ID:mqOeAMzx
どの子も他人事ではないのですよね。うちの子も17歳で最近余り調子が良くないし…いつかは来る日。できるだけの事やるしかないけど、辛いですね。獣医さんと相談して、頑張って下さい。こんな事しか言えなくてすみません。
909わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 00:40:37 ID:GfdeuwxR
ある意味、ネコは成熟してしまえば
それ以降はずっと中高年、老齢の域に差し掛かるわけだから
本当にじいちゃんばあちゃんなのか、あるいはまだまだ元気な
おじさんおばさんに過ぎないのか、若いけれど若年寄なのか
若くしてすでに成人病なのか、人間に当てはめて考えても
尺が違うからむずかしいですね。
うちのも、長寿のネコを考えれば「まだまだ若いよ!あと10年!」
とか言えるけど、近いうちに死んだとすれば、ピンピンしてても
今が老年だし。
唯一いえるのは、例え「それ」がいつであれ、一日いちにちを
悔いなく充実してすごしたいな、ということですね。
910わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 01:45:46 ID:2B82IEDw
うちの猫、19年生きてます。とうとう、あくびするのだけが
辛そうになってきました。
昔から歯石がたまりやすい子だったので、歯だけが悪くなって
きたみたい。でもサイエンスダイエットのヘアボールコントロール
シニア用が大好きで、悪い歯でもカリカリ言って食べてます。
もう病気になっても、病院嫌いなうちの猫を病院には連れていこうと
思ってないです。幸せですよね、長生きできて。もう怖い思いせずに
好き放題過ごしてくれたらなーと思っています。
911わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 10:17:06 ID:Ppxqi5TQ
>>907 ヌコの状態が手に取る様に分かって辛いでつ。私だったら今してあげ
られる事って言ったら、やっぱり栄養剤を点滴してもらう事でしょうか。
そして1人で死なせないで、最後まで傍に居てあげる事だと思います。
912903:2006/04/15(土) 11:42:10 ID:axtM2y6V
>>904
ウチのは18歳なので慰めになってません(汗。

>>905
どうもすみません。3年ほど前からもう死ぬんじゃないかと心配する日々なので。
最近はお座りするのも少し辛そうです。

>>909
猫の寿命ってさっぱりわからんですが、猫餌に「7歳以上の高齢猫向け」とか
書いてあるのはなんだかなぁって気がします。いくらなんでも7歳はまだ若い
だろうと問い詰めたくなりつつも「10歳以上向け」とかがないので買ってしまう……。
913わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 12:10:55 ID:ycqKszmd
世の中には20年以上生きてる猫もいるんだから、大丈夫ですよ。ホント、
猫って動物の本能というか、外敵から身を守る為、死ぬ直前まで元気でいよう
とするから不思議です。雄たけびをあげてからポックリ逝った猫、自分で末期
の水を蛇口まで飲みに行ってから死んだ猫、等等ウチは何十匹とそんな猫を
見送って来ました。猫はホントに魔物です。
914わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 13:20:07 ID:SeDSiq1j
我が家の猫、18歳です。
一度も病気をしなかったけど
年を取ってから凄い便秘。
病院は凄いストレスになって、帰宅後必ず痙攣するのであまり連れて行かないけど
たまっている歯石をどうするべきか悩む。
口の健康は大事だと思うけど、皆さん、歯石はどうされていますか?
915わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 14:00:41 ID:cm7Hcahw
どこかのスレである程度の高齢になると、
歯周病予防としてかなりの数の歯を抜いてしまうという話を読みましたが、
そういうことって本当にあるんでしょうか
916わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 23:21:14 ID:pKymlxIb
>>915
うちの子も急に食べなくなったとき、
ずっと気になってたんですが見るからに歯石はたまっていて
歯ぐきもほんの少し赤くなっていたので、それが原因なんだとおもったら
意外にネコは虫歯にはなりにくくて、うちのこも歯じゃなくて肝臓でした。

でも、歯を抜いたり歯石をとこも多いと聞きますね。
ただそれをするには全身麻酔でしかできないので
老猫にはかなりの負担になるそうですから心配ですね。
917わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 23:27:35 ID:8qnn/AF8
そうそう、歯石取りは全身麻酔じゃないとできないから
老猫には負担がかかってダメって先生に言われました。
だからたまに指にガーゼ巻いて、ちょっとお湯で湿らせて猫の口に
突っ込んで歯磨きにチャレンジするけど、激しく抵抗されて傷だらけに…(^^;;
918わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 00:55:15 ID:PUUloDf7
うちは歯石をとる為に病院に行ってきました。

麻酔は危険だから、そのまま取る事にしたんだけど、
看護婦さん2人と先生の3人ががり。
「かなりなストレスだから死んじゃうかもよ」って、
言われたけどしてもらった。

で、ラジオペンチで歯石取ろうと思ったら、歯槽膿漏で歯がとれちゃった。

とりあえず、ぐらぐらだった2本だけ抜けて、他の歯はそのままの状態。

まだ残りの歯に歯石があるから、考慮中なんだけど。
ホームセンターにガラスに回転しながら傷をつけるやつ(歯医者のキュイーンに似てるの)を、
買って削ってみようかと思ったんだけど、誰か使った人いる?
919わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 01:41:29 ID:YbrFfKh6
>>918
うわー、やめてあげてくれー!
なんとかしてあげたい気持ちはすごくわかるけど、
歯槽膿漏の猫の歯なんて素人がいじれるわけないと思う。
うちの猫腎不全で強制給餌してるけど、
シリンジ(注射器の針ないやつ)つっこむのでさえ
歯茎や唇に傷つけるんじゃないかビクビク、
猫も空腹も18年の信頼関係も忘れて逃げまくりだよ。
キュイーンなんて((;゚Д゚)ガクブル
920わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 02:06:58 ID:bZzd1klO
俺珍しく猫の嫌いな音が嫌い。
猫避けのへんな機械がたまに一軒家の入り口とかに置いてるが、
あれのセンサーにあたってしもて「ピキーン」ってなるが、あれが凄く嫌。
ドライヤーやシャワー等、生活でどうしても聞かなければならない音は慣れれたが、
未だ掃除機の音も電子音の携帯の呼び出しも駄目。専らほうきやらバイブレーションやら。
そんな俺もキュイーンは嫌。猫も嫌がると思う。暴れた拍子にぐはー!

それから>>918の医者、ラジオペンチなんて使うの、何処のヤブ?
921わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 06:46:30 ID:IqHm4HkO
>>918
絶対やめてくれ。
歯にそんな激痛を与えたらショックで十分に死ねる。
922わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 11:44:31 ID:I/kyqA0e
うちの猫も歯石が酷かったけど、病院でペンチの様なもので、パキンと取ってもらいました。大きな塊しか取れなかったけど、歯は無事でした。獣医によってやってくれるかどうかあるみたいだけど、相談してみればいいよ。
あと、シリンジよりウサギ用哺乳類が流動食あげやすいよ。歯に当たっても、先が軟らかいので安心。
923わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 22:58:22 ID:sUsCIA6w
猫は虫歯菌にはかなり強い動物らしいので、
>>918さん、お願いだからもうこれ以上は無理しないでください。

歯石で炎症がひどくてご飯が食べられない、という状態なら
考えると思いますが、そうなったら、飼い主さんは辛いけど
スポイトであげたりする方法もあるから、お願いだからそのままにしてあげてください。
924わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 00:48:51 ID:oTTD7NAI
>>918
皆優しいレスしてるけど、お前 本 物 の 馬 鹿 だろ。
そのガラス加工の機械、お前自身の歯石取りに使うならどーでもいいが、
猫にやるなんて基地外じみた真似だけはやめれ。
お前が幼稚で非常識で頭の弱い人間でも、虐待の免罪符にはならねーぞ。
925919:2006/04/17(月) 05:43:49 ID:MIjVKMuK
>>922
うちはまだ流動食じゃなくて、缶詰の裏ごしペーストなので
哺乳瓶も試したのですが、穴や切り込みじゃ出ないからと、
先の球状の部分を思い切りよく切り落としたら穴がでか過ぎに(汗
でも予備の乳首で水とかには使ってます。
あと、昨日ハンズでシリコンチューブ買ってきて、
シリンジの口にはめたら人間のほうは気分的に楽になりました。
猫はあいかわらずいやーんですが…。
926わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 11:06:20 ID:yTmcoqo5
>>918 かなりのストレスで死んじゃうかもよって、言いながらやる獣医も
どうかと思うが、そもそも命がけで歯石取りをやる必要ってありか?
927わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 12:00:21 ID:r5IXdw4B
>>925
そうですね。うさぎ用の哺乳瓶は、乳首の先を調整しながら切り落とさないと
穴が大きすぎてしまうことがあります。
うちは食べないときに療法食をミルサーしてあげていますが、たしかに猫は
「いや〜ん!」で逃げまくり…猫も私も必死です。たまに自力で食べると、
うれし涙もので大げさに褒めてあげます。
昔は暴れん坊のガブリエル猫でしたが、今はただの甘えん坊爺になりました。
928わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 15:20:42 ID:m5JivEnd
ぬこが甘えてきたから膝にのせて
肉球もんで爪を出したり引っ込ませたりして遊んでたんだ。

で、ふと、たわむれに爪の匂いをクンクンしたら、
思わず叫ぶほど臭かった。

老猫の加齢臭ってちょっと凄いぞ。
929わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 19:05:32 ID:RmXfeq28
ンコついてただけじゃないの?
930わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 00:01:45 ID:APX2SpeD
>>928
多分>>929サンの言う通りだと思いますよ。

全部の指ではなくて、爪の付け根が汚れてる指があるかもしれないから
猫さん嫌がるかもしれないけど、綿棒でとってあげたらいいと思います。

それにしても甘えてくる猫さん・・・可愛い
931わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 00:56:33 ID:+GFQDXqr
うーん。
それが結構マメにウェットティッシュでふいてるんだよね。
2、3日に一回ぐらい。

それでぬこの頭の匂いかぐ(大好き)ついでに
「どれどれ」と思ってかいでみたんですよ。

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
932わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 02:16:54 ID:i5eWAgZK
毎日トイレに行くのだから、付いてても不思議じゃないべさ〜。
933わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 15:32:28 ID:IFkaaJJg
>>931
ほんとうに運子付いてなくても異臭がするなら、化膿してるとか…
でもそれなら痛がるか歩き方があやしくなったりするか。
うちのも18歳で、病気で最近毛繕いもしなくなったけど
別につめ回りや足の裏は臭くないよー。
猫の足の裏には汗腺があるから、そういう体質なのかもしれないけど
もしかしたらトイレのふちとかが目が見えないけど汚れてて
雑菌がついてる可能性もあるかも。
934わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 20:45:38 ID:APX2SpeD
>>931
あらぬ疑いをかけられてかわいそうですね
でも頭の匂い嗅ぐの可愛い・・( ´∀`)
飼い主さんがそれだけ気をつけてあげていれば大丈夫だと思うけど
腫れたりしてないか見ていてあげれば良いと思います。
935わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 21:39:42 ID:8vRyymTS
ぬこは運子臭くてもおかしくないよ(´・ω・)
936わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 21:48:19 ID:Rdhi111T
ウチの猫、なんかの拍子に人間の髪の毛を口に入れてしまうことがあって
ンコするときに髪の毛が長くて全部出てこなくて、
ぷらーんってンコぶらさげて出てくるときがあるorz
自分でも相当不快みたいで、一生懸命歩いて振り落とそうとしてるのが
おもしろい・・・じゃないね、すまん、猫。
937わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 23:07:21 ID:8vRyymTS
>>936
運子ネックレスはよくみるよ。
なんかの拍子じゃなくて何故か髪の毛食べちゃうんだよ(´・ω・)
938わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 10:11:50 ID:GpXOLwXj
そろそろ運子の話は止めませんかw。ここは老猫スレッドなのだからw。
939わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 13:41:53 ID:jn61/0EX
うん、これで最後にしよう
940わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 14:00:12 ID:28qsGOS7
('A`)
941わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 15:56:31 ID:ClIjm4+l
甲状腺機能亢進症にくわえ、腎不全発症。
薬漬けの毎日になっちゃうけど、がんばろうね。
17年も生きてるんだもの。あと三年くらいはへっちゃらさ!
942わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 16:26:57 ID:Lg6/zaMu
>>939
[ー。ー]つ<<<<<<<<<<<<<< ´w`)
球場に帰りますよ
943わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 21:39:52 ID:6cFpAtbf
>>941
猫さんと飼い主さん、
二人とも(ガ・ο・)ン・∀・)バ・з・)レ・д・)ノ
944わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 09:43:27 ID:55YhJLMe
>>941 病気の猫を応援する保守 
945わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 02:07:54 ID:r9gz5tfD
新発売のモンプチシニアが売ってたので早速買ってきました!
年寄りに嬉しい魚味です。
私も食べてみましたが、淡白なお味。まずくはないです。

初回の食いつきはまぁまぁ。
あまり疑問をもたずに食べてましたが、今後はどうかな・・・
946わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 10:18:07 ID:SLBc8igB
>>945 ネスレ関係者、宣伝乙!!
947わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 22:00:33 ID:OyFepF1m
すまんネスレって何?
COFFEE?ネッスル?
948945:2006/04/24(月) 00:47:24 ID:mqFp3wxb
何か意地悪な人がいて気分悪いなぁ。

結局、モンプチシニアも初回以降は食べなくなって、
もったいないので、餌皿満タンにして知らん顔してたけど、
最後にはハンガーストライキで空腹で胃液を吐き出したんで、
モンプチシニアはお倉入りにしたよ(´・ω・`)

今まで一口だけ食べてお蔵入りになった餌は
ロイヤルカナン、ユーカヌバ、カルカントップ、ミオコンボ、ゲインズ・・・
大量の不要在庫が餌ボックスに・・・

味覚が鈍になった老猫は餌にうるさいから
他のみんなと情報共有できればと思ったんだけどね。
業者乙呼ばわりか(´・ω・`)
949わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 01:07:42 ID:vIFlQaKe
いや、この程度の煽りも駄目ならそもそも2ちゃんに書き込まない方がいいんでない?
たまには他の板も見に行っておいでよ、耐性つくから。
950わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 02:04:02 ID:hVPqiaCd
すぐ業者乙っていうバカも他の板でも行った方がいいと思うな
951わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 04:35:16 ID:vCUOsVxv
うちの子は今日21歳の誕生日です。
歯も弱くなってきたので、最近はカリカリよりもお刺身をあげてます。
952わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 08:51:40 ID:IWmH9sPR
>>951
おめでとうございます
うちのも長寿にあやかりたい
953わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 12:19:18 ID:btvNsRKa
>>950 そんな風に書き込んじゃう奴も半年ROMれ
954わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 14:15:16 ID:Kna31eUx
↑いいから消えて
955わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 16:00:47 ID:ri+8Zt/v
>>948 一度よそのスレ覗きに言ってごらん!! ここがどんなに猫を愛する
良き隣人の集まりか判るから。煽りは今後スルーという事で。
956わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 19:14:50 ID:btvNsRKa
>>954 お前も消えろや
957わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 22:00:52 ID:pkMZtlGr
>>951
お誕生日おめでとう!
これからもずっと元気で暮らしてください
958わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 23:06:36 ID:FYx0IgnC
>>948
うちのは、シーバのバラエティパックを初めてやってみたら、こんなにおいしいものが
あったのかというくらい喜んで食べた。しかし、2週間もするとそうでもなくなった。
おなかすいたから仕方無く食べているという風情です。
959456:2006/04/25(火) 03:32:34 ID:1DLmZP0j
このスレもそろそろ終わりですね
うちの子が逝ってもう半年たちました。久しぶりに見てみたらあの頃の気持ちが戻って来てちょっと泣き
でもここに書いてレスをもらってずいぶん救われてたと今になって思います
今頑張ってる猫ちゃん達が長生きしますように…
960わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 10:45:32 ID:UQLYYcab
>>958 どうやら猫は最初においしい物を与えて味を覚えさせてしまうと、
グルメになってしまう傾向があるみたいです。知り合いもモン○チあげたら、当分
それしか食べなくなったそうです。
>>959 スレッドごと削除かと思って焦りました。次スレの事ですね。どなた
かお願いします。
961わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 11:21:30 ID:IBn1YbJP
>>960
そうそう、うちも10年以上フリ○キーしかやってなかったけど
高齢になったのを考えて7歳以上用の値段の高いのをやったら
徳用フードはお召し上がりにならなくなってしまいました('A`)
昨日、モン○チ買ってきたけど、やったらさらにグルメが加速してしまうだろうか…
962わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 17:29:32 ID:/4eG6VNX
うちはモンプチ嫌いっぽい
旬とか純缶?だっけそっちの方が好き
後はにぼしとマグロ
老猫って何歳くらいからなんだろうちもそろそろ切り替えた方が良いのかな
963わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 21:31:35 ID:BTozztEH
>>961
うちのは老猫じゃないけど、来たばかりの時はどんな餌やってもばりばり食ってたのに、
今じゃ、カリカリだけやると砂かけのまねしやがります。
缶詰混ぜると、ようやく食べる。
だんだん贅沢になってきた。
964わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 22:09:12 ID:7mq4KXDH
>>962
エサなんかを見ると、「7歳以上」で老猫用と書いてありますよね。
本で見ると、7歳を超えたら老猫としての症状が出始めてないか
飼い主が気をつけてあげた方が良い年齢のようです。
見た目としぐさが子供だから、なかなか受け入れがたいですけど。

10歳を超えたらやはり日頃からの健康チェックを欠かさないように
した方がいいですね。
965わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 23:39:32 ID:XT/j1+14
7歳なんてぜんぜん若猫って思っちゃううちの子は17歳…。
966わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 23:42:45 ID:ru92KBxi
うち、老いたなと気付いたのが14歳だった。
急にお婆ちゃんになってびっくりした。

ほんとにある日突然ってぐらい短い日数で、
言葉では表現できないけど雰囲気がお婆ちゃんになってた。
967わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 08:58:37 ID:RG0ZaIXE
カーチャンの実家には10歳越えのばーちゃん猫がいる。
先日点滴を受けたらしい。夏頃からカリカリを野良に奪われがちで、年末にはすごく痩せてちゃってたもんな…(´・ω・`)
黄金週間は帰省するので様子見に行こう。
968わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 23:05:03 ID:rsgDER6i
>>964
dです
じゃあうちも9歳と8歳なのでもう結構なおじいちゃんとおばあちゃんなのですねw
全然落ち着きがないから本当に分からないですね
今のご飯が無くなり次第、シニア用の探ってみます
969わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 09:53:30 ID:m5GtN146
ご長寿猫達を祝う保守
970ミー:2006/04/27(木) 18:25:45 ID:XTsX3DJA
お別れの日が目の前に来てます。16歳♀母親が亡くなってから彼女との生活が始まり7年がたった。桜が咲いてすぐに突然心臓発作で倒れてから嫌がる強制給事と薬の毎日。日増しに衰弱してもう水すら飲めなくなった。治療もしつくし小さな望みを賭けて病院をまわり、でもダメで。
主治医にももう安らかに見てあげてと。それでも抱くと微かに喉を鳴らすから明日にでもカリカリを噛む音で目覚めれそうで… 私の寿命あげるから逝かないでほしい。。
971わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 19:32:47 ID:CVHoaBAJ
>>970
俺もそう思いながら、看取った猫が3匹。
一緒に逝ってしまいたいと思ったこともあった。
でも、人間のが寿命が長いから、看取ってやることが飼い主の使命だよ。
看取ってあげられるだけ猫も幸せだと思うよ。
うちの場合、現在飼っている猫以外は外に自由に行っていたから、
行方不明になった猫も1匹いた。行方不明のが辛かったな。
去年逝ってしまった猫は同じく心臓発作だったよ。
それも、隣の家で逝ってしまった。
最期までがんばって看取ってあげてくれよ。
972わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 20:58:53 ID:yByq9jjf
うちも17歳♂がいますが、腎不全で余り具合が良くありません。
いつかは来るその日がとても怖いです。
でも、最後まで看取るのが、飼い主の責任ですね。
>>970のミーさん辛いですね、頑張ってしか言えませんが、応援しています。
973わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 22:22:14 ID:3Qoo0+xW
必死に看病をしていても、やせ細る姿を見ると、
自分の無力さに、悔しくて涙が出ますよね。
でも、懸命に生きようとする健気な姿をしっかりと
最後まで見守ってあげてください。

辛ければ辛いほど、猫さんからの愛情を受け取ってきた証拠です。
今までの楽しい日を過ごさせてくれた猫さんに
少しでも安らかに穏やかでいられるよう側にいてあげてください。
974知らない人のために:2006/04/27(木) 22:30:53 ID:7p4yVCO8
●正しい動物供養法と埋葬法●

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんですよ。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが
知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が土地に縛られ解放されないから)
もちろん人間の墓に入れたり仏壇に写真なども入れてはいけません

2、ロッカー式のペット霊園はダメ
自然に戻すことが大事なので、ロッカー式じゃないペット霊園を選ぶ。
もしくは建物が建たない場所に土葬すると良い
骨を粉にして川に流す方法もあります

3、線香は半分ほど折ると良い
そのほうがペットは楽(小動物の場合線香は半分で十分)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり
ペットが苦しむことになるから、いつまでも悲しまないようにする

5、動物を土葬したらその上に植物などをなるべく
植えないほうがいいらしい 植物の根が巻きつくので

6、死んだペットを人間扱いすると、よけいに苦しくなるので
けっして人間扱いしないことが大切です
供養は水とエサと半分に折った線香を1週間ほど
よく居た場所や、墓に供えると良いです『成仏してください』と祈る
975わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 00:23:08 ID:JtHRG6qe
>>974
上の方にも貼ってあったから、コピペにマジレスカコワルイかも知れんが・・・。

ここは老猫スレだから、死の問題は避けられないかも知れない。
でも>>974はスレ違いだと思うよ。
今辛い思いしながら看病してる人もいるんだから、無神経。

もし嫌がらせでやってる訳じゃないとしたら、もう貼らないでくれ。
976975:2006/04/28(金) 00:25:49 ID:JtHRG6qe
追加。

>>974みたいな問題から逃避してるとかじゃなく、当スレでは違うと思うって事。
そういうスレも見てる人多いと思うし、それぞれ考えてるんだから974は余計なお世話だよ。
977わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 09:19:58 ID:rqwySBpO
>>970 ウチも数え切れない程のヌコを看取って来ましたが、現実問題として人間
には毎日の生活があるのだから「生き物は必ず死ぬんだ」と思わなければとて
もじゃ無いけどやって行けませんよ。毎日を「今日でお別れ」のつもりで過ご
す事が大事です。
>>975 煽り、嫌がらせにはスルー対応で願います。
978ミー:2006/04/28(金) 09:48:02 ID:S4EuFNBP
浅い眠りから目覚めたら黄色ぃ胃液を吐いてた。黄疸だね。昨日よりも弱く小さな声で、立ち上がろうとするけど動けない。
ぉ布団に寝かせスポイドで水を飲ませたら三滴目は舌も動かさくて焦ったけどそのまま私の手枕でウトウト寝てる。
痩せたのと力無い目を除くとホントにいつもの寝姿で実は元気でこの20日間彼女の演技か?とか思ったり。
よく見ると髭が真っ白でやっぱしお婆さんだなぁ。でも丸顔で目の上の毛がクルンとカールしてるからぱっちり目でね、猫の中では美人なんだょ。
あと何日一緒に居れるんだろ。。
979わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 10:57:21 ID:6Sj35T8q
家の庭、何匹も動物埋まってらー・・・
980わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 12:00:21 ID:fE2KiUTr
>>975-976
上の方に貼ってあることがわかっているならなぜ構う?
スルーする!
そうやって相手にしてると喜ぶだけです
どんなスレにもいるのだから。。。ね
981ミー:2006/04/28(金) 17:28:47 ID:S4EuFNBP
ミーを抱きながらレスしてます。四時五十六分永眠しました。
いつもの寝姿で時々小さくぷはっと口を開けて、最後は 吐きそうな様子だったので 起こそうと 抱っこした。
腕に抱いて話しかけたら ひとつまたブハッと呼吸して 逝った。ミー 私はあなたに会えて良かったょ、向こうで母さんに仔猫の時と同じように可愛がってもらってね。ありがとう。
スレの皆さん 励ましてくれてありがとうございました。とても支えられました。
982わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 18:12:56 ID:aRuKDFDL
>>981
ミーちゃんも大変だったでしょうが、主さんもがんばりましたね
2人ともお疲れさまです
腕の中でお別れできたのですからミーちゃんも安心して旅立てたと思います
今はどうぞゆっくりお休みください
私もしばらく前に20年一緒だった猫を送りました
泣きたい時は泣いた方がいいですよ 我慢すると哀しみが育ちますから
983わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 18:14:11 ID:jOlnsElS
>>981さん
ミーちゃんは最後まで幸せでしたよ。
しばらくは辛いでしょうが、楽しかった思い出を残してくれました。
あなたは立派に飼い主としての役目を果たしましたね。私もそうありたいと思います。
偉そうですみませんが、本当にご苦労様でした。
984わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 18:28:56 ID:Exp7kNuB
>>981
ご苦労様でした。立派でしたね。
つらいですね。
でも、ミーちゃんは看取ってもらって幸せなネコさんですよ。
985わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 20:53:03 ID:rS/4aCAw
ミーちゃん。
素敵な飼い主さんと素晴らしい一生を過ごせてよかったね。
最後のときまで一緒にいられてよかったね。

うちの子と同じ名前の猫ちゃんなので涙が出ます。
とても穏かで幸せな最後だったのだろうと思います。

ミーちゃんが肉体の苦痛から開放されて、
お母さんに抱かれて眠っている事を祈ります。
986わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 21:57:21 ID:ib45KyOd
>>981
              γ'フ
           イ ('i, ,/               (ヽ
          ( 'i,`ミ' ヽ i お疲れさん ご苦労  ヽ`)'フ
        (\ヽ,,_ ` ':.ヽ ちゃんとフワフワの国に  )γ),ノ)
        ヾ' ..,,    '; 'l,  連れてくからね   ,/ .:' ノ'
           ゝ- .,,,   .: i!            ノ' ,:' ''",フ
       ,,-'', ',,,..    .:' /'        _,,.. -‐''",,::'   "つ
         `ツ、,,ー- .:' (      γ´ ,,..  ''"ヾ、  彡'
          ''-彡,,  ':,  ハ,,ハ  _,ノ ,:'"  ''ヽ.,. ヽ、,,_,,ノ'⌒
            ,彡'   ('ェ`=)  '      ゙" '-=-'"
 リゾートとお着替え ノ.ハ,,ハ/  つ   ,ト、ヽ、,_,,,ミ^ヾ
  行って来る!  ∩゚∀゚))  < "ヾ)ノヽ'Jツ' ヽ)
 待っててね!    )  /´し'ヽ,)
            ~(_.ノ_.ノ
987わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 22:33:40 ID:xv2RHigD
>>981
ミーちゃん、飼い主さんに大事に看取られて
安心して天国に旅立てたでしょうね。
私も先日同じ思いをしましたが、
今は悲しくて寂しくてどうしようもないかと思いますが
もうミーちゃんが病気で苦しむことがなくなった、と
楽になったとそれを忘れないでください。

これからは、目を閉じればいつもミーちゃんと一緒です。
泣きたいときはたくさん泣いて、一緒に生活し始めた頃のこと
たくさん思い出してくださいね。

>>981さん、本当にご苦労様でした。
988わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 23:31:48 ID:Ju5s661a
ただいま、19歳の三毛ちゃんが危篤状態。

二、三日前から寝たきりで一週間ほど食事をとらず。
病院で栄養注射を打ってもらったけど効果なし。
現在は注射器を使って赤ちゃん用の粉ミルクをあげています。
いつもなら耳元に息を吹きかけると耳をピクピクさせるのにそれも無し。

覚悟はしているけど、やっぱりつらいな・・19年一緒に生活してきたから。。
989わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 00:36:04 ID:GRLSKp+w
>>988さん、猫ちゃん頑張って。
990わんにゃん@名無しさん
>>988
三毛ちゃんに奇跡が起こって、回復されますように祈ってます。