許しがたい、東葛ペットの横暴!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カムイ
今年の3月に東葛ペットとい店で犬を飼いました。
翌日下痢と嘔吐、咳があり、店で購入する際
『環境の変化で体調を崩す事があるのでもし病院にかかる時はその前に店に一報入れてください。』
と言われてたので、店長宛に話をして
『あー。じゃあ、もしかしたら虫が落ちきってなかったのかも知れないですね。
わんちゃんと一緒にお買いになった下痢止め飲ませて下さい。心配でしたら病院にみせてください』
と言われました。犬を購入したので健康診断を兼ねて紹介された
(時間が夜で他の病院はやってなかったので夜間受付の病院を紹介してもらいました)
病院に連れて行き、下痢をしていたので検便してもらいました。結果は虫がいて(コクシだったかな?)
来る前に店に電話した事と店長に言われた事を話、獣医さんに
『(もしかしたら虫が落ちきってなかったのかも知れないですね)って事は店にいた時から虫がいて駆虫をかけてたんでしょうね』
って言われてハッとしました。確かにそう取れる言い方です。
その後、引越ししたりして病院を3回ほど変えました。購入して3ヶ月になりますが未だに咳やくしゃみ、嘔吐もあります。
多い時は1日に5回は嘔吐します。どこに行っても診察結果は喉に炎症があるのが咳の原因と言われました。
そうして処方される薬を投与するまま現在に至るのですが、ただの炎症で3ヶ月もかかるんでしょうか。その間病院にも通い薬も与えています。
2カムイ:03/06/19 05:15 ID:KUu1x5QZ
下痢は軟便になっています。それもすごく柔らかい訳ではなく形もちゃんとしているんです。
我が家に来てからずっと調子が悪いのでワクチン接種が延期になり最後に接種できたのが先月の24日でした。
他にも犬がいるのですが何か感染する病気があったらと思い不安で一緒に遊ばせる事にも抵抗があります。
そして問題なのは今月7日に行った加入している保険会社対応の病院にわざわざ連れて行ったのですが、
一通り状況はお話し診察の結果やはりのどに炎症を起こしているとの事で、検便の結果は腸内菌が良い菌も悪い菌も死滅しているので消化が悪く太れないし、
軟便にもなってるのではないかということでした。原因は恐らく今までの抗生物質の投与かなって事でした。
お腹に菌を戻してあげる事と喉の炎症の治療を同時に行うとお腹の菌を再び殺す事になるので喉の治療はネブライザーというもので行い、
基本的に毎日の通院で1回に15分程度の時間がかかるそうです。時間もお金もかかるし、3ヶ月という期間炎症が続いているのだからハッキリ言ってすぐに治るとは思えないと言われました。
あとはおそらく店にいた時から症状が出てたんじゃないかなぁ・・。と
飼い主さんがケガをさせたとか風邪を引かせたとかならまだしも、
買ってからの症状なんだから、店に相談して治るまで店で面倒みてもらうとか、
治療費を負担してもらうとか、犬を交換してもらうとか、
何か結論だした方が良いですよとアドバイスされました。
それで、飼い主さんが治療を希望するならネブライザーで治療していきますので、まずは話合っては。
って言われたので先週の日曜日に店長に状況をお話したんですが、店長の口からは
『犬を交換したいとかそういう事ですか?』と聞かれ、違います。犬を手放すつもりはないので、
獣医さんにこう言われましたので何かしらの対処をしていただきたくて相談にきたんです。と話しました。
3カムイ:03/06/19 05:17 ID:KUu1x5QZ
店長は『今は逆にすぐに犬を交換しろって人の方が多くて交換する事もあるので、
お客様のように飼い続けたいとおっしゃる方は少なくてなんか嬉しいですね』という様な事を言われ、
何を望むのか、と言われたので私は「ただの炎症にしては長引きすぎているので他に病気があるような気がして
心配だしきちんとした検査がしたいので、店の方で預ってしてはもらえないか」と申しました。それは検査費用がかかるし、
獣医さんに言われたように自分たちが病気にした訳ではないのに、通院、治療費と決して安価ではないお金を払ってきているので、
店に責任を取ってもらいたいという意味で負担をお願いしたのです。その他に気になるのが、目の色が購入した時はきれいな青だったのに茶色に変色し、
青の一部が左眼3分の1ほど残っている事と、その青い目が時々ロンパル事です。目になにか異常があるように思えてならない事も伝えました。
店長さんは『目に関しては検査しても原因を掴むのはムリでしょう』との事でした。それなら何か病気を持っているかも知れないけど、
証明するものがナイという事で治療もできないという事です。
将来失明する可能性も残されたままです。病気なら病名がハッキリしているほうがまだ良いです。
それに、将来子供をみたいと思ってたので、そんな疾患を持っているかも知れないコは繁殖できないし、と言ったところ
『では、お客様が交換を望まれてないので、現在のわんちゃんはそのままお飼いになってもらって、
変わりのわんちゃんをお渡しするというのはいかがでしょうか。その仔に将来子供をとる夢を託すというのは。
店長として独断でしてあげられるのはそこまでです』
と言われました。あとはどうして欲しいのか要望を言っていただいて、会社で話し合って決めると言っていたので、
「治療費をだしてもらいたい」と言うのは却下され、では、今いる犬が病気でこれからの状態も見通しがつかず
お金もかかるのに健康とはいえ新しい犬をもらってまた、世話やお金がかかるのもちょっと・・という事で、
4カムイ:03/06/19 05:18 ID:KUu1x5QZ
「もし、もう一匹犬をくれると言うなら、じゃあ私たちが飼った犬のお金を返してください。
それで今までの治療費も帳消しになるし、これからの治療費のたしにしますから」と申し出て
『では、そのように会社で話し合い1週間以内にご連絡します』と言いました。
そうして今日、店長から連絡があったのですが
『病院でこれ以上飼い続けるのが困難だという証明を貰ってこないと話が進まない』と言われ、
先日とはあまりに態度が違い横柄で一方的でした。
『犬を買う際に交わした売買契約書にも記載されてるとおり、飼育困難な証明か先天的疾患の診断書を貰ってこないとダメ』
この一点張りです。
「もし、ただの炎症だったら?」と聞くと
『それなら話は終わりです』という。
だから、購入したときから具合悪いんだから何か保証してくださいって言ってるの。
『でも、診断書がないと』
「先日はただで犬をくれるとか、他の性質が悪い客には交換を応じるとか言ってたじゃないですか!」
『そんな事、言ってません』
話がラチあかないので上司と話をさせろ、と言いました。渋ったんですが主人が無理やり問いただして、
上司だという女性から折り返し電話があり、主人がおたくの店長じゃこれこれこうで話がつかないから上司と話しさせてくれ、
と言ったんです。と事情を話しましたが、
『犬をただであげるとかそんな事をうちの店長が言う訳がナイ』と言い、
『最後は私達家族と店長の口約束で証明するものはナイし、お客様がなんと言おうと私は店長を信じていますから』
と言って私たちの言い分は一切耳を傾けてくれませんでした。
5カムイ:03/06/19 05:19 ID:KUu1x5QZ
じゃあ、店長に聞いてみてください、と言ったら
『店長は今私の隣にいるが、そんな事は絶対に言っていないといっているし、私は彼を信じる』
何を言ってもこんな回答です。店長だけではなく上司という人までこんなわからずや。
なんて小さな会社なんでしょうか。仮にも私たちは客で30万近いお金を出して犬を買っているんです。
金額の問題じゃナイけど、
普通会社ってもしお客がメチャメチャな事を言っても身内を叱り、客を立てるものじゃないですか?
たとえ建前だとしてもです。
私たちは犬の交換を求めてる訳ではなかったし、店にいいがかりをつけているのではなくて、
困っているので何か対処してもらえないか、と相談しただけなのに、上司をだしてまで、
部下のいう事しか信じないとまで言われてものすごく腹立たしい思いで一杯です。
検査しても先天的疾患でなかった場合、何もしてくれないという言い分、おかしいとは思いませんか?
現実にわんちゃんは治療の甲斐もなく3ヶ月も闘病生活を送っているのです。
その事実は契約書の前にはなんの意味もなさないのでしょうか・・・。
インターネットを調べていると、問題の 東葛ペットというペットショップは管理が悪く
病気の子を売ってしまっても、
ちゃんと管理しているとか病気の子を売るハズはないとか言って取り合ってくれない、
というクレームが少なからずあります。
こういう場合私たちは泣き寝入りするしかないのでしょうか?
6わんにゃん@名無しさん:03/06/19 05:24 ID:vmcUZAIc
何このスレ
7わんにゃん@名無しさん:03/06/19 05:28 ID:O0+AzY6a
短編小説でも発表してんのか?
さすがに全部読む気になれん
1は削除依頼だしとけよ
8わんにゃん@名無しさん:03/06/19 05:36 ID:P4f+FHYp
test
9わんにゃん@名無しさん:03/06/19 06:36 ID:C/sCR2lr
(もし、ネタではないとして。。)
 いろいろと言いたい気持ちは人間の感情としては理解できるが、はたして
実名までのっけて、訴えるのは戦略的・戦術的に正しかったのだろうか?
 こんなところで、「名誉毀損」で訴えられるリスクの種をばら撒くより、
消費者問題に詳しい弁護士に獣医師の診断書や契約書を持参して相談した
ほうが、よりベターな解決策が得られるのではなかったのか?
(世の中には、弁護士が出張ってくると手のひら返したようにこっちの
言い分のむ中小企業は結構あるからね。)
10わんにゃん@名無しさん:03/06/19 07:13 ID:OZ+o6DmB
きつい言い方だけど・・・・勉強不足でしょうね
購入する前に、そのショップのこととか、ブリーダーのこととか
調べる必要もあるとおもうんだけど・・・・
11わんにゃん@名無しさん:03/06/19 07:18 ID:hXbJQNYy
途中まで読んだが、先がまだまだある事を知り読むのをやめました、
もっとコンパクトに話をまとめてくれないと読む気になれない
12わんにゃん@名無しさん:03/06/19 07:33 ID:g2QwN6WD
土偶に載ってます。どっちか、あるいは両方コピペ
どっちかが愉快犯、もしくは両方。
粘着か?
13わんにゃん@名無しさん:03/06/19 07:56 ID:jrf3fjJ+
日本動物福祉協会の
ペット購入トラブル報告に連絡しる!
今は購入ペットの購入時疾患の場合
交換ではなく、治療費の請求が可能だよ。
とりあえず専門家に相談しる!
14わんにゃん@名無しさん:03/06/19 08:03 ID:5uVG+WW+
>ただの炎症で3ヶ月もかかるんでしょうか?
嘔吐が続いているなら胃酸が逆流してくるわけだから
のどの炎症は治らないですよ。
15わんにゃん@名無しさん:03/06/19 08:42 ID:T4A15bG+
>>12
土偶以外にもマルチポストしてます。
粘着でしょう。
16わんにゃん@名無しさん:03/06/19 09:42 ID:R6y4a1QF
最初紹介された獣医で「店に居た時からコクシ持ってた」って言われたんなら
その時にクレームつけなきゃダメだよ。引越しで忙しかったってのは理由にならないよ。
引越しで環境変わったりも良くなかったんじゃないの?
引越しして落ち着くまで犬飼うの待てなかったの?ま、飼っちゃったもんは仕方ないか。
とりあえずネットで実名あげてはまずいでしょ。
確かに評判は良くないショップだけどさ、こんな事したらレベルが同じだよ。
9タンや13タンの言うような対策をとったほうがずっといい。

スレ違いだけど。
ペットショップで買った犬を繁殖させるのはやめれ!疾患持ってなくてもね。
色々腹も立ってるんだろうけど、ネット検索できるようだから
そういうお勉強も汁ように。

カムイタンの犬、早く良くなるといいね。治療ガンガレ!
17わんにゃん@名無しさん:03/06/19 10:39 ID:GVMxQBXB
ちゅうか、そんな個人的恨み直に裁判で戦えよ。
だいたいそんなとこで犬飼うおまえがバカ・・
18わんにゃん@名無しさん:03/06/19 11:53 ID:k4jir9gu
1…
ナガイ━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
19わんにゃん@名無しさん:03/06/19 12:29 ID:Pl+HRuKQ
契約書に『飼育困難な証明か先天的疾患の診断書を貰ってこないとダメ』
って明記されているのなら、ダメなんじゃないの?

契約書って、大事なんだよ?よく読んで買ったのかな?
てか、1の気持ちはよーくわかる。同じ立場になった事があるから。
(鰤だけどね)でも、こんなことで一々スレッド立てるなよ。
1が、名誉毀損や侮辱罪になろうが、構わないけど
管理人にも迷惑がかかるって事も考慮に入れるべきだよ!
20わんにゃん@名無しさん:03/06/20 18:11 ID:fcmd6GDl
ありがちな話だね。年に数回はある。。
最初の電話の時点で、速攻で犬を回収、
返金が一番速い対処法なんだけどな。
21わんにゃん@名無しさん:03/06/20 20:51 ID:HRkMhNv+
通報しますた!!!!!
22わんにゃん@名無しさん:03/06/20 21:35 ID:t8mcBGdN
ここまで粘着すると反対にそのペットショップから業務妨害で訴えられかねんぞ。
ここは土偶とちがって管理人が伏字にしてくれるわけじゃないから、
早いとこ削除依頼だしとけよ。
ま、手遅れかもしらんがな。w
23わんにゃん@名無しさん:03/06/20 21:42 ID:AhLfdPjQ
業務妨害は削除できないらしいよ
削除すると証拠隠滅で管理人が罰せられるみたい
管理人にコンタクトとれればいんだろうけど
24わんにゃん@名無しさん:03/06/20 21:48 ID:6xL40r0M
じゃ、もう1はあきらめるしかないね。
土偶にIP残してるし、店側も1の特定は容易いことだろう。
25わんにゃん@名無しさん:03/06/20 22:08 ID:AhLfdPjQ
ま、このくらいなら大丈夫だよ、>>1も反省してるみたいだしもうやめようよ
26わんにゃん@名無しさん:03/06/20 22:16 ID:EBxRwwai
つーかさー。一目ぼれの行き当たりばったりで犬を買うからこおいう事になるんだよ。あとさ
繁殖させられないとかさー。土偶で書いてたよな。繁殖させたいなら
勉強して、ダックスの専門鰤から購入するのが普通だろ。いろんなサイトで訴えたい
気持ちも分からなくわ無いが、やり方が非常識だよ。
27わんにゃん@名無しさん:03/06/20 23:21 ID:o7rDerZ4
>>25 おい、どこが反省してるんだよ。(プ
藻前 土偶住人だな。w
28わんにゃん@名無しさん:03/06/20 23:31 ID:SgRul/1U
>>25
結局、訴えられるかどうかはショップ側次第なわけだが。
29わんにゃん@名無しさん:03/06/20 23:48 ID:qgZW/BEY
動物病院の裁判だって例のT澤だけじゃないって知ってた?
2ちゃんで人生つまずくヤシってこれからまだまだ出るらしい。
 
30わんにゃん@名無しさん:03/06/21 00:04 ID:yxsy6dIe
T沢以外はどこよ?
31わんにゃん@名無しさん:03/06/21 00:30 ID:rXQ8QOiE
ネタだな。ネットカフェあたりで書いたんだろ。
虐待スレとか安楽死スレと同じパタ−ンだよな。
文章がうますぎ(w
主婦を装っているが完全に男の書く文章、文脈だよな。
32わんにゃん@名無しさん:03/06/21 00:39 ID:r5WBxVSR
ん・・・?主婦を装ってるの?これ。
あまりにぐだぐだした長文だから、ざっと読んだだけで、そこまでわからなかった。
33わんにゃん@名無しさん:03/06/21 03:20 ID:pCNhYXUh
ネットカフェじゃねーだろ。おばちゃんだよ・土偶みてくりゃ一目瞭然
あのマメ粘着と暇さは男じゃねーよ。一人一人にスレしねーだろ
34わんにゃん@名無しさん:03/06/21 21:48 ID:yFaW6HRE
俺も似たような経験あったよ。
猫が好きな人ならかなり知ってる有名なとこで里親ってことで猫もらったら
かなり不衛生な環境で狭いケージに何頭も入れられててそのうちの1匹の猫が
下痢&目ヤニ。飼育員に聞いたらちょっと夏バテで体調悪いだけって言われて
連れて帰ったら次の日から下痢&食欲なし。
病院連れてったら伝染病で死の淵をさまよって3週間ぐらい通院して
5万ぐらいかかって夏休みも丸つぶれ。
・・・でも治療費請求はできないよなぁ。
1の気持ちもよくわかるけどどうしても許せないんだったら
弁護士費用が心配なら簡単な少額訴訟とかもあるし
泣き寝入りしないでやってみたら?
てゆうか1が出てこないっつうのはやっぱり釣りか?
マジレスした俺の立場は・・・?w


35わんにゃん@名無しさん:03/06/21 22:42 ID:Uy2nbjxj
>>30
ぴびってら(w
本当にしらないのかよ?

てめえで調べろや。





36カムイ:03/06/23 12:23 ID:5wB+BNi7
このスレッドをたてた者です。

13様。日本動物福祉協会の
ペット購入トラブル報告に連絡するというのは考えつきませんでした。
丁寧にアドバイスいただいたのに、お返事を書くのが遅くてすいません。
いろいろ調べたのですが、売買契約書を交わしているので、やはり交渉をするのは
難しいのですね。トラブルがあった時点でしっかりと対処しなかった責任、勉強不足を反省し、
これ以上どうのこうの言うのを止めて、仔犬の検査をしっかりできる所で行い、
治療をし、もし、難病であったりしても責任をとって面倒見ていきます。
本当にレスいただいてありがとうございました。
14様。
胃酸の逆流が原因で嘔吐が治まりにくかったのですね。
重症の病気だからではなくて、そういう可能性がある事が判り、少しだけ安心
しました。
本当にありがとうございます。
16様。
最初にコクシ持っているのが判った時点でクレームにしなかった事、引っ越したから
という言い訳が悪かったとおっしゃる事はよく判ります。
コクシを持っていたという件を店に報告したところ、コクシはどのこも少なくとも持っていて、
ストレスなどで増殖してしまい体調を崩す事もあるからそのこだけの事ではないって
言われてそういうものなのかって思っていました。そういう判断ミスを認め、
気持ちを切り替えて治療しながら仔犬との生活を大切にしていくつもりです。
アドバイスいただいてありがとうございました。
37カムイ:03/06/23 12:24 ID:5wB+BNi7
25様。
1の書き込みをした当初、電話を切ったばかりで興奮状態にあり、冷静な判断も欠いて
こちらに書き込みをし、実名を挙げてまでの暴挙に出てしまった事を心から反省しています。
書き込みをしたあと、少し頭を冷やしたところでとりかえしのつかない事をしたと悔やみ、
管理人様に削除依頼をいたしました。
でも、すでに遅かったようですね。なかなか削除していただけないので、不安に思っていたのですが
レスをしていただいた方の内容を読んで納得いたしました。
このように営業妨害の書き込みをした場合、削除してはいただけないのですね・・・
悔やむきもちでいっぱいですが、これも自分がした事なので、社会人として責任をとらなければ
ならないと思っています。
25様のお心遣い、非常に嬉しく思いました。心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。
34様。
同じような境遇にあった事があるという34様のレスで、少しだけ心が軽くなったような気がします。
当初は自分が物凄い被害者であるような気持ちになってしまいました。
考えを改める事にします。被害者だって騒いでも何も解決しないですよね。
お騒がせして申し訳ありませんでした。レスいただいてありがとうございました。

レスいただいた皆様へ。
今回私の不始末にお付き合いいただいて、本当に申し訳ありませんでした。
叱咤される方の意見も、励ましのお言葉を頂いた方も、きちんと受け止めようと
思っています。
また、勝手にヒートアップして起こした不始末をあとで振り返ると、自分の未熟さを呪う気持ちです。
社会人として非常に恥ずかしく思います。みなさんが書き込みしてくださったのに今まで
お返事を出していなかったのは、正直なところ、自分のしでかした事の重大さに気づき、
皆さんの叱責の言葉が怖くて、閲覧できなかった為です。
でも、自分のした事をちゃんと認めようと思い、書き込み以来初めてこちらにまいりました。
みなさんの厳しいご意見を読み、体が震える情けない人間ですが、それだけの事をしているんですよね。
みなさんのお言葉で目が覚めました。
2度とこのようなご迷惑をおかけしないように厳粛に受け止めたいと思っております。
不愉快な思いをさせてしまった事、深くお詫びいたします。
38わんにゃん@名無しさん:03/06/23 12:37 ID:rbRhJ/4b
>難病であったりしても責任をとって面倒見ていきます。
犬に対しての責任はとるものではなく、持つものだと思います。
前向きに犬との生活を楽しんでください。
39わんにゃん@名無しさん:03/06/23 13:17 ID:yaFkVnh9
今回のことはいい社会勉強として今後はガンガレ!
40わんにゃん@名無しさん:03/06/26 04:42 ID:m5SgQGOr
そうだな…
こんなスレ立てるなら
その分可愛いわが子の為にパワーを使え!
41_:03/06/26 04:43 ID:jmXztu+/
42わんにゃん@名無しさん:03/06/26 05:22 ID:XpwM4PuT
>>1
ここ読め、印刷して医者にもっていけ
こんな病気があること知らん医者が多いぞ
つらいのは犬自信じゃ、間違った治療をしていたらいつまでも治らん
ttp://www.petline.co.jp/dog/igaku_back/igaku_shoukaki_dog.htm
43山崎 渉:03/07/15 11:04 ID:E/n0w52p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
44山崎 渉:03/07/15 13:15 ID:/FCEmAJO

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
45わんにゃん@名無しさん:03/07/28 21:53 ID:HAhM1OmK
..........................
..........................
..........................
..........................
46わんにゃん@名無しさん:03/07/28 22:49 ID:yTgf4Qdx
>>1
その後どうなったんだろう?
動物の命売ってる生活してる人達ににまともな応対を望んでも無駄。
もともと、まともな神経の人にはできない仕事なんだから。
そういう人たちにお金払ってる消費者も同罪なんだけどね。

もう治療に専念した方がいいよ。そして、もう買わないこと。
繁殖もしないでね。ワンちゃんお大事に。
47山崎 渉:03/08/02 01:48 ID:yvyGSC1m
(^^)
48山崎 渉:03/08/15 14:32 ID:tXJfA4Bc
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
49わんにゃん@名無しさん:03/08/23 19:17 ID:Y1IgtXzo
1読み挫折
目が痛い・・・・
50わんにゃん@名無しさん:03/09/07 23:47 ID:Izk60v/z
その後どうなったんでしょう
51わんにゃん@名無しさん:03/11/01 15:18 ID:NUk3XzFg
その後どうなったんでしょう.
聞きたい
52わんにゃん@名無しさん:03/11/01 20:48 ID:SX/nafqV
>>29
2ちゃんも速攻で個人特定されるシステムになったからな。
53わんにゃん@名無しさん:03/11/03 01:29 ID:Lm2W0BUl
2ちゃんで人生つまずいたヤシの泣き言キボンヌ!(w
54ぼー様:04/01/29 14:46 ID:eDxlmRPJ
私もHPペットのジャングルでやられました。
消費者相談所に連絡したけれど無駄で
従業員や店の商売の姿勢だそうです。
良く調べてから売買したほうが良い
結局泣き寝入りでした。
55わんにゃん@名無しさん:04/01/29 15:28 ID:a68YK4zt
おいせめてsageてやれや・・・(^_^;)
56わんにゃん@名無しさん:04/04/02 23:31 ID:HCqrMaw0
age
57わんにゃん@名無しさん:04/06/02 08:59 ID:txDJO7Oq
58わんにゃん@名無しさん:04/06/04 01:50 ID:va5g6YdO
59 ◆dLL/yukiaA :04/06/08 15:48 ID:gl98miDE
.      , ヘ ̄ノヾ´ヽ
      》'!ルノノ))〉
      〈!リ ゚ ーノ)
.      ⊂)゙'Y'!つ
       く/_|!_〉
   (((( (_ノヽ_)
60わんにゃん@名無しさん











,