猫、ネコ、ねこ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネコ1
とにかくネコについて色々話したいだけです。
2ネコ1:02/08/12 05:16 ID:TwMqJSbt
最近ネコばかりに目がいってしまう。
病気のように。うっかりアパートにネコを招き入れてしまいそうです。
3わんにゃん@名無しさん:02/08/12 05:43 ID:1mef6Aae
俺も猫好きだ。犬よりぜんぜんかわいい。
でもアパートに入れちゃだめだよ。ノミとかうつるよ。
俺はチンチラとか、ロシアンブルーが好きだ。
でもアレルギー性鼻炎なので動物飼えません。シクシク
4わんにゃん@名無しさん:02/08/12 10:53 ID:IE/smm6x
現在犬飼いだけど、ネコ好き。
白黒の頭にマスクかぶってるようなガラのネコみるとじたばた。
おまけに長そで着たようなガラだったらなおさら。。。。
でもネコアレルギーなので今のとこおあずけです。ウェェェェン。。。
5わんにゃん@名無しさん:02/08/12 11:03 ID:oQWXtx0J
ネコ好きのアレルギー持ちは可愛そうだよね…。
6わんにゃん@名無しさん:02/08/12 11:10 ID:9zR3Ahj5
>>3
ねこのノミは人間にはうつらないよ。
でも、ねこには寄生虫をもたらしたり、悪さをするから駆虫してあげよう。
7わんにゃん@名無しさん:02/08/12 11:59 ID:EYhV2cKb
え?のみは人間にも被害を及ぼすよ。
昔よく刺されて凄かった。かゆいし。
8わんにゃん@名無しさん:02/08/12 14:15 ID:HXxAzW+T
 今ネコを飼えるアパート探し中。でも結局東京で飼ったら家の外に出せない
かな?危なっかしいし。でも外に出さないと、昼間誰も居ないし、寂しがるか
な?ストレスとかも感じそう…
 ネコを飼っているみんなはどうしてる?
9わんにゃん@名無しさん:02/08/12 15:51 ID:hYmHsiGE
>>8
猫は人が暮らせるスペースなら多少狭くても平気らしいよ。

外飼いは嫌われるよ。ヨソんちに行って花壇でうんこしたりするから。
猫嫌いな家だったら猫に何されるかわかんないし。
10わんにゃん@名無しさん:02/08/12 16:03 ID:ajDfVWXV
#猫@井戸端スレッド#パート8
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1026712667/l50
11わんにゃん@名無しさん:02/08/13 21:36 ID:9OT1p4ct
8さん
2匹飼ってください。
12わんにゃん@名無しさん:02/08/13 21:47 ID:CHdktW1H
>>8
猫は狭くても段差がたくさんあれば喜ぶよ
1匹だけだと寂しいから2匹にしてあげたら?
そしたら遊び相手がいるし、眠る時も一緒だし。
13わんにゃん@名無しさん:02/08/13 23:06 ID:dzz0fKBE
犬も可愛いと思うけど、やっぱり猫がサイコーに可愛い!!
この世で一番かわいい動物は絶対にネコです。
4匹飼ってまーす。
14わんにゃん@名無しさん:02/08/13 23:25 ID:GzXbtm3o
>6〜7
のみはすみつく対象によって分けられ,犬のみ,猫のみネズミのみなどがいます。
猫のみは人体に寄生はしませんが,血は吸います。潰すと卵が飛び散るそうなので
ガムテープで捕まえて捨てるようにしてます。
15わんにゃん@名無しさん:02/08/13 23:29 ID:50b9pp8o
16わんにゃん@名無しさん:02/08/13 23:35 ID:ifUNuree
何が無くても、ネコ!!
取り立てて好きでもなかったけど、うちの子が家に居ついて早や十数年…
もう、ネコなしでは生きていけません。
一人暮らしだから、完全室内飼いで昼間は1匹で過ごしています。
取り立ててストレスたまっているようには見られませんよ。
窓を開けてテラスに出て外が見れるようにしてあげています。
17わんにゃん@名無しさん:02/08/13 23:53 ID:3S0iPkiJ
今飼っている1才の猫は名前を呼ぶと来るし、
抱いて撫でてやると尻尾振るし、僕の手を軽く
噛んだり舐めたりします。
まるで犬みたいな感じだけど、こんな猫って普通?
18わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:05 ID:a8TETfdh
>>17
普通じゃない?うちの子もそうだよ。
犬みたいにお腹ナデナデだーい好きだし、「寝るよー」って言うと寝室に行く。
うちの子はやんないけど、物投げたら持ってくる子とかもいるらしいよ。
19わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:06 ID:XFPVwsx9
ウチも人なつこい猫。(というより人がいないと寂しがる。)

ふつうは預けるより自宅へシッターさんを呼ぶ方が猫には
イイと言われるけど、ウチはだめ。
一人で留守番させると、おかしくなっている。
預けておくと(もちろん他の動物と隣り合わせの環境)、
ケージもお世話してくれる人もすぐOKで、なんの問題もなし。
「ケージと環境に慣れるのは、今までで最速ですよ」と
いわれました。
・・・これって、かなり変???
20わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:12 ID:Y9TORk/h
>>18
あなたの子は手(飼い主の)を舐める?
僕はこんな猫にあったのは初めてだったので
ちょっと戸惑っちゃったんだけど。
21わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:18 ID:a8TETfdh
>>20
顔とかいろんなとこ舐める。
もちろん手も舐めるけど腕を抱きしめてナメナメされると逃げられない。(笑)
あごの下を掻いてあげると喜ぶので良く掻いてあげてるけど
時々、私のあごの下をチョイチョイと掻いてくれたりもする(笑)
22わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:27 ID:a8TETfdh
>>19
ある意味うらやましい。
うちの子は全然ダメ!!顔に怪我して入院一週間と言われたんだけど…
餌も食べないし、トイレもしないということで
3日で引き取ってくださいと電話が来ました。
病院を出たとたんキャリーの中でオシッコされて参りました。m(__)m
でも、カワイイ!!しょうがないから会社帰りに病院通いをしました。
23わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:28 ID:Y9TORk/h
>>21
あ、そうなんだ。
うちの猫が特別かと思ったけどちょっと安心。
頭を指で掻いたり顔の横を爪で掻いてやったり
すりと目を細めてうっとりする。
そんな猫がとってもかわいいよお!!
24わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:34 ID:a8TETfdh
>>23
うんうん、めちゃカワユイ!!
背中をゴシゴシ掻くとものすごい恍惚の表情で、舌を仕舞うのも忘れている。
かわいいけど、ちょっとキモイ(笑)
でも、面白いし喜ぶから良くやってあげる。
今度試してみてちょ。
あ、そうそう。本に書いてあったけど、自分で舐めたり出来ない所を
掻いたり撫でたりして貰うと喜ぶとあったよ。
25わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:35 ID:XFPVwsx9
>22
「餌も食べないし、トイレもしないということで」

えさはさておき、トイレもしないという所には、経験ありです。
今回はそれに懲りて預け先を動物病院から近くのシッターサービスに
替えてチャレンジしてみました。
こちらはいい相性だったようで、すぐなれたし餌もぱくぱく食べたし、
精神状態も良好だった模様です。

ただ、病気で入院となるとそうも行きませんから、つらいですね・・・・
26わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:42 ID:a8TETfdh
>>25
やっぱり、他にもお仲間がいるんですねぇ〜。ホッ
今のところ入院する必要はないのですが
旅行等は一泊どまりで、餌(ドライ)と水テンコ盛りで出かけています(笑)

チラッとだけど、宅診してくれる獣医さんがいるらしいのですが…
いいのでしょうかねぇ?
27わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:43 ID:puU5O6kC
>>24
額に2回、チュッチュッってキスしてあげると、一発でゴロゴロ言います。
で、お返しに、私のほっぺやあごを舐めてくる。突然噛みにチェンジしますが。
ホント可愛いですー。
28わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:44 ID:Y9TORk/h
>>24
朝起きたら試してみるよ。
馬は2頭で互いに噛み合っているけど、それは自分で
噛めない(掻けない)ところを他の馬に噛んでもらっているようだね。
いつだったか、ムツゴロウさんのTVで見たよ。
猫もそういうところがあるんだろうね。
29わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:54 ID:a8TETfdh
>>28
ウゲッ!!もといスゲッ!!
馬いるのぉー?!まさか都内在住じゃないよね(笑)
おうらやましい。
1歳くらいだと、まだ夜中の運動会の被害にはまだ会われていないのですか?
腹が立つけど、これがまたカワイイ(笑)
あっ、チュッチュは私もやっています。(笑)可愛いと自然にやってしまうんですねぇ〜
30わんにゃん@名無しさん:02/08/14 00:54 ID:Y9TORk/h
>>26
うちの猫が病気で餌をたべなくなったとき、病院から
ゼリー状の栄養剤を買って、食べさせました。
猫は食欲はないのですが、鼻とかに付けると嫌がって
舐めます。
それが栄養となり徐々に回復しましたよ。
少なくとも食欲がないときの対処として、参考まで。
31わんにゃん@名無しさん:02/08/14 01:01 ID:Y9TORk/h
>>29
馬飼えるほどの富豪じゃないです。
TVでみただけなんです。
馬は手足がどう見ても不器用だし、とても痒いところに
手(足)が届くものじゃないから、互いに協力しあって
お互いを口で掻いているってところをね。
猫も孫の手はつかえないし、そういうところがあるだろうって
ことなんだけど。
32ちゆみ:02/08/14 01:04 ID:5WvWFE/R
ちょうど1ヶ月前、うちの猫が他界されました。
まさか、自分一人で看取ることになるとは思わなかったので、
いつまでも、その時の状況が目に焼き付いています。
1週間ぐらいは、ずっと夢に見ました。
亡くなって1ヶ月ですが、まだまだ、寂しい気持ちで
いっぱいで、あの子が元気だった頃を思い出しては、
泣いたりしてます。こんな私は、若干、ペットロス
なんでしょうか?
33わんにゃん@名無しさん:02/08/14 01:05 ID:a8TETfdh
>>30
ありがとうございます。
うちの子は、精神的なやつらしく…
家に帰ってきたらバクバクッ食べちょりました(笑)
こうなると自分がおちおち病気にもなれません。
でも、それが優越感だったりして…スイマセン自己満でm(__)m
34わんにゃん@名無しさん:02/08/14 01:19 ID:a8TETfdh
>>30
すいません。勝手な思い違いでした。

>>32
いい言葉が思いつきませんが、元気出してください。
きっと、ネコちゃんも最期まで看取ってもらって感謝していると思いますよ。
でも、泣きたい時にはおもいっきり泣きましょう。我慢することはないと思いますよ。
悲しみが癒されるのにかかる時間は人それぞれです。

うちの子も、もう高齢なのでそろそろ心の準備をしとかなきゃなぁと
現在真剣に考えています。だから、とても人事とは思えません。
35重複:02/08/14 01:24 ID:2Y6Odbuq
#猫@井戸端スレッド#パート8
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1026712667/l50

何度も言わせるな!
36わんにゃん@名無しさん:02/08/14 01:27 ID:tI41fV9Z
>>32
悲しみがつづくのは正常だそうですが、何ヶ月以上だと病気の部類に入る
のか、専門家に聞かなければわたしには分かりません。しかし、わたしは
15年一緒に暮した愛猫が亡くなって、5ヶ月後に子猫の里親になりました。
仔猫はかわいいけれど、半年経ったいまでも前の子を忘れていません。
ときに泣きます。そんなものではないでしょうか?
37わんにゃん@名無しさん:02/08/14 01:27 ID:Y9TORk/h
>>32
なんだか、猫を愛してあなたはとっても猫とともに
いい時間を過ごした気がする。
38わんにゃん@名無しさん:02/08/14 01:40 ID:BCDMoE3H
他のスレでも書いたけど、あなたより先に亡くなって良かったよ。犬や猫の寿命が、人間より短いのは、人間が見送ってあげるためだと、すら思えます。つらいけど、私は先に死ななくて良かったと思うよ。
39ばる:02/08/14 02:34 ID:LIyX7f08
こげんたちゃんの飼い主の気持ちを考えると何ともいたたまれない
40わんにゃん@名無しさん:02/08/14 05:36 ID:WPBBWLoG
最近うち猫、毛が無限に抜ける。
風呂入れても、次々と…
ガムテープとかで一括脱毛した人とかいません?
どれくらい抜けるだろう。
41わんにゃん@名無しさん:02/08/14 20:37 ID:a8TETfdh
>>36
私は専門のお医者さんじゃないので、自分の考えしかお話できませんが…
最近、「もうそろそろ覚悟の時かな?」とうちの子をなでながら考えています。

もし、この子がいなくなったら…
きっと部屋に帰るのがいやになるでしょう。一人で寝るのも…
そして36さんのように里親になると思います。
代わりと言うよりネコとすごす楽しさを教えてくれたこの子と同種の子達を
少しでも助けられるように…
そして、1日に1度でもいいから泣きたい時には思いっきり泣いて
ペット・ロスタイムを作りたいと思います。

他人から見ればたかがペット、でも私にとっては家族です。
悲しむのは当然なのでは…?
あなたは、どこもおかしくありませんよ。
安心して思い出に換るまで焦らず少し待ってみては?
そして、あなたは1人じゃないんですよ。
42わんにゃん@名無しさん:02/08/14 21:01 ID:dkd+cP+i
#猫@井戸端スレッド#パート8
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1026712667/l50

何度も言わせるな!
43ねこっちベイベー:02/08/14 21:04 ID:0agp9MGp
猫っチ飼いたいけどもご近所が心配です。野良猫と友達になるしかないな。
44重複・誘導:02/08/14 21:09 ID:pgoldJCh
#猫@井戸端スレッド#パート8
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1026712667/l50
45わんにゃん@名無しさん:02/08/14 21:17 ID:fEmIBt3n
>44
このスレ誰か上げてくらさい。
どこにあるかわかりましぇ〜ん!!
46わんにゃん@名無しさん:02/08/14 21:21 ID:flFprETw
>45さん
スレのURLをクリックしてください。。。
47NNN(トゥリポー猫):02/08/16 03:52 ID:Yu+7+I9Y
近所の野良猫達、彼らはどこで生まれてどこで生活してどこで死ぬのか。
そんな彼らの猫番組みがたいな。
48わんにゃん@名無しさん:02/08/16 04:02 ID:Dw0pBY3E
>>47
ゴミ捨て場を荒らし猫害を撒き散らしながら生きて

・猫エイズで苦しみ悶えながら死
・くるまにひかれてぺっちゃんこねこせんべいで死
・ネオディ(以下略に風呂場で解体されて死
・猫害の被害者に保健所に送られ窒息死
・面白半分にボゥガンで撃たれて矢猫へ変身して死

どれもろくな死に方じゃなさそう。
49わんにゃん@名無しさん:02/08/18 15:16 ID:Ip7zyyRV
32さんへ(返信てどうやるんですか?お恥ずかしい...)

 うちも実家に一匹います。もう14年生きてます。そろそろ覚悟かな、なん
てやっぱ思ったりします。いっその事化けネコになってくれたら..そしたらず
っと一緒に居れるのに...なんて。
 ずっと一緒に生きてきた家族だから居なくなったら私はどうやって生きてい
こう。考えるだけで涙が。
 5年くらい前にハムスターも飼ってました。でも寿命で。それ以来悲しくて
居なくなるのが恐くて、寂しいのに生き物を飼う気になれない。でも精一杯愛
した事はきっと通じてるから、私は一生忘れない。また飼うのかもしれないけ
どその子の事も前の子もずっと愛します。
  それが私の精一杯の愛情だから。
 よく分かんない文章になっちゃった。
    

50わんにゃん@名無しさん:02/08/20 02:54 ID:qnun5iTb
 みんな秘密で猫飼ってたりするの?
51わんにゃん@名無しさん:02/08/21 00:30 ID:swtZmHJv
うちで飼ってる猫はおもちゃをなげると犬のように取りに行ってちゃんと持ってきて、無視してると肩に爪たててもっとあそんでと言わんばかりです。猫は自分の気まぐれで甘えたり無視したりしますがやっぱりかわいいですね。
52わんにゃん@名無しさん:02/08/21 11:40 ID:mKRPT6xX
うちの猫は、猫専用の
6畳の部屋にキャットタワーデラックス付きで
悠々とくらしてます

まじで
53わんにゃん@名無しさん:02/08/21 12:21 ID:VNzp4VR1
>>50
するよ
54わんにゃん@名無しさん:02/08/21 12:22 ID:VNzp4VR1
>>52
いいなぁー。私も買おうか検討中。
2万円くらいのやつですか?やぱpりタワーは猫は気に入っていますか?
55わんにゃん@名無しさん:02/08/21 15:46 ID:mKRPT6xX
>>54たん

うちの猫はずーーっとこの部屋に住んでるので、
始めはタワー見ても、「なんじゃこれ?」ていう
反応でしたが、今では上ったり、つめといだり、
寝たり、とびついたり、ものすごく気に入ってる
みたいです(w

値段はネットの共同購入で買ったので、
定価は20000円ぐらいのものですが、
9800円でしたよ
同じものが近くのホームセンターに売って
ありましたが、やはり19800円でした
56わんにゃん@名無しさん:02/08/21 21:16 ID:icZTOWdz
早朝のバイトに出かけるとき、近くのコンビニの入り口にほぼ毎日、猫(ノラ)が
招き猫のごとく居座ってるのを見る。仔猫だった2年くらい前からソイツはいる。
コンビニ階上のマンションの住人とか客が可愛がってエサをやってるみたいで
店長は店前が汚くなるとブツブツ言ってるが、殆ど黙認。
つーか猫可愛さにやってくる常連客が買い物をしていくから、実は有り難味を
感じてるかも知れない。おれはソイツ(猫)を「影の店長」と密かに呼んでいる。
57わんにゃん@名無しさん:02/08/22 13:21 ID:b/vMyKVI
 いいねえ!ネコ店長!(^^)
うちのバイト先の店でも猫飼っててすごくかわいいよ!
58わんにゃん@名無しさん:02/08/22 13:59 ID:LxvADauJ
うちの猫は11才で私の腕の中で死んだんです。
具合が悪くなって病院に連れて行こうとしたら暴れて息ができなくなってしまいました。
私が寿命を縮めてしまったんだと今でも思います。
それから1年半後に今の猫を飼いはじめたのですが、家の廊下に出るんです。
白い猫の下半身が。あれっ?今のコはここにいるのに、って感じで。
姉も何度も見たというので、まちがいないと思います。
自分の子どものようにかわいがったコなので、怖くはないんですが
新しい猫を飼いだして怒ってるのかとも思います。
ちゃんと供養しなかったせいでしょうか?(お金がなかったので動物霊園じゃなく
市の火葬場に持っていったんです)
みなさんは、こんな経験ありますか?
59わんにゃん@名無しさん:02/08/22 18:04 ID:w6lrlUDt
>>58 ネタ?
あの世なんて無いんだから生きてるうちはおもいっきり甘やかしてあげてね。
60わんにゃん@名無しさん:02/08/22 20:10 ID:bwZRYr9/
子供の頃、人に道端で猫煎餅を見た時にかわいそうだと思うと
その猫が化けて出て来るぞと云われて、ずっとそう思わない様に
していたせいか、今では見かけても何とも思わなくなったよ。
あれは真実だったのだろうか。
61わんにゃん@名無しさん:02/08/22 20:47 ID:xFZEyfrw
質問すみません、妊娠してる猫ってどんな感じなんですか?
明後日病院行く予定なんですが
明日は満月らしいんです。満月って出産多いって言うから心配で。
スレ違いなら済みません、他に該当スレありますか?

62わんにゃん@名無しさん:02/08/22 20:58 ID:DDr2LadA
........
63わんにゃん@名無しさん:02/08/22 21:00 ID:XxLQ6hD6
>61
人馴れしている猫ならニャァニャァいって飼い主の側から離れなくなります。
出産に必要な環境と、場合によっては手伝う用意をしましょう。
健康な母猫の正常分娩なら、うれしいですよ。
64わんにゃん@名無しさん:02/08/22 21:04 ID:xFZEyfrw
>>61サン凄くありがとうございます。
うわー厳しい・・・なれてるってイイのかなあの子…
ニャァニャァ鳴く様になるのは大概の猫では絶対ですか?
応えてくれなくてもイイです。
ホントごめんなさい(ノД`)迷惑かけちゃって。
同様しちゃって困ってます。
65誘導 ◆sabi1xTA :02/08/22 21:08 ID:gSHVyQdE
>>64さん↓に移動してくれるかな。

#猫@井戸端スレッド#パート8
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1026712667/
66わんにゃん@名無しさん:02/08/22 22:14 ID:5XcUkBR9
>>64
他スレで話題になっていましたが、
とにかく猫が安心して出産できる場所を確保して(押し入れなんかもよく使われます)
ダンボールの浅い箱に布を敷いて・・・
672チャンねるで超有名サイト:02/08/22 22:15 ID:kJPabrLi
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
68わんにゃん@名無しさん:02/08/22 23:15 ID:yGmig0xf
>>65>>66ありがとうございます(*´∀`)失礼しました。
69yuyu:02/08/23 00:57 ID:u28Ft659
58さん こんばんわ
動物霊園じゃなかったから・・・って関係ないと思うよ。
きっと58さんがとても可愛がっていたから、出てくる?んじゃないかな?
安らかに眠ってねって願うのはどうでしょう?
私も子供のころ、猫の死体を見て可哀相と思ったら、憑かれるって
おばあちゃんに言われたことがあったなぁ〜

今、自宅で8年暮らした猫が心筋症で息絶えようとしています。
病院に連れていって、自分の対応の遅さ(もっと早く連れて行けば・・・)
とかやはり考えちゃうけど、入院させるとこのまま死ぬかもと言われ
連れて帰ってきました。
最後まで見守ってあげたいと思います。
70わんにゃん@名無しさん:02/09/07 03:12 ID:l3OU46xW
退屈にしている猫たんには「ねこが見るビデオ」。近々DVDも出るらしい。
71重複・誘導:02/09/07 08:33 ID:IAGgj1IN
#猫@井戸端スレッド#パート8
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1026712667/


−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−
72わんにゃん@名無しさん:02/09/07 17:15 ID:h/LNbLG/
母"おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる
父"詳細キボンヌ
母"今日は、すき焼きですが、何か?
兄「すき焼きキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「すき焼き程度で騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父"--------終了-------
兄"--------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うぷキボンヌ」
母"しらたきうp
姉"↑誤爆?
兄"野菜age
父"ほらよ肉>家族
妹"「神降臨!!」
兄"「野菜age」
母"「糞野菜ageんな!sageろ」
兄"「野菜age」
姉「野菜age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
妹"「野菜sage」
母「sageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろ生きろ」
兄「野菜age」
73ねこーー!!:02/09/07 17:21 ID:Y89KsZ6k
猫を見ると、さわりたい!!さわれないとかなり鬱。
74わんにゃん@名無しさん:02/09/07 22:59 ID:O8y8ldUS
家の子あちこちの壁で爪とぎをするんです。
全部の部屋に爪とぎはおいてあるんですけどね。
まいっちゃいます。くすん。
このくせがなければとても良い子なのに。
何かよい方法はないでしょうか?
75わんにゃん@名無しさん:02/09/07 23:03 ID:s5djxI20
>>74
ウチもそうだけど、家のどこかがボロボロになるのは猫飼いの宿命では?
76わんにゃん@名無しさん:02/09/07 23:06 ID:ShK/T/v3
壁に腰板のように安絨毯をはりめぐらしたらどう?
猫が爪研ぎできる壁ってどんなのですか?
壁紙がはってあるのですか?
うちはマンションで基本的にコンクリだから爪研ぎできない。
77わんにゃん@名無しさん:02/09/07 23:23 ID:MRrbTVKE
重複なんだから、削除しちゃいますか?
78わんにゃん@名無しさん:02/09/07 23:26 ID:ShK/T/v3
>75
そうだね。あるていど宿命だね。
79誘導 ◆sabi1xTA :02/09/07 23:34 ID:0EGsFyej
削除依頼は既に出ていますので出さないでね。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
81わんにゃん@名無しさん:02/09/25 18:14 ID:yUCCLpMS
今頃?
82わんにゃん@名無しさん:02/09/25 18:14 ID:yUCCLpMS
何だ、書けるじゃん。
83わんにゃん@名無しさん:02/09/25 18:33 ID:6UN2IVI0
猫缶やる時、「ごはん」っていってたら、「ごわ〜ん、ごわ〜ん」って鳴くように
なったんですけど、顔をみると鳴くので最近うるさくなってきた。
84わんにゃん@名無しさん:02/09/25 21:18 ID:VR9lMafL
36歳にもなって泣いちまったよ・・・


ttp://www.renge.sakura.ne.jp/~radio/

ここのトップページから「キミとボク」ってとこへ行ってくれ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ