ネットで犬を買ってトラブルになった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポチ
最近ネット販売のトラブルが気になる

病気の犬を売られた!などなど・・・・
トラブルになった人はカキコしてくれ〜〜〜
2わんにゃん@名無しさん:02/06/04 01:08 ID:RyK9Cytt
                ,,-‐''""''ー--,-  >>3 サッカーして首の骨折れ(w
             .|"""        || >>4 レイプ魔必死だな(w
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>5  必  死  だ  な  (w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  2     っ   .|| >>6 人間辞めろ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>7 チンカスついてるぞ(w
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >>8 鼻糞出てるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >>9 お父さんがSMクラブに通ってたぞ(w
                       / ) >>10 妹はオレが監禁してるからな(w
                      / /|| >>11 以下はW杯会場でストリーキングでもしてろよ(w
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   2はオレの物だ!!
                       ハ      \    ( E)
                         |    /ヽ ヽ_//
3わんにゃん@名無しさん:02/06/04 01:22 ID:GEdgJa6H
         \        普通             クソスレ   /
           \━━━━━┿━━━━━━━━━━┥    /  
. ぶち殺すぞ…   \               88彡ミ8。  /)    /
         ./, - 、, \           8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) /  やれやれだぜ…
        ./-┤ 。|。  |\.    ココ!!>  |(| ∩ ∩|| / / /        
        | ヽ`- ○- ´ /\       从ゝ__▽_.从 / /三   〔|ミlm|___,Θ三三三三三
        | -   |     ― \      /||_、_|| /// ,)-__二二-―−´lミ ミミミミミ彡
        |  ´  |    `ヽ  . \   /.(___/ /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,-  ヽミ/~ヽミミ彡
∩      人`、 _  |    _|\/\/\//  /三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ   lSl |ミミミ彡
|  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄   >    悲 〈  /三 /^ヽヽノ lヽ) _ `   |   _/彡ミ彡
|      |´      | ̄―--―.<  予  惨  >三 / \ ソ.  / }‐- 、       l ヽ彡ミミ
\_   _/-―――.| ( T )    >    な <三三 l、 \ )(  ノ  ノ⌒       / | ヽミミ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<  感  1   > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ==':。::::.ヽ   ごらん、   > !!!  の <  \   >>1の母でございます(以下略)   
     ヽ::::... \  あれが  <        \ \ ___  __________
     /:  .::::::::ヽ  >>1だよ //\/\/~`''ッ,,  \    ∨      カタカタ
     /     ::::::::|      / ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾサルでも\   ∧_∧ピーー____ ___
ふーん|     ::::::::|     /ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i立てねーぞ\ " ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
__,.―、|     /:::/::|    /ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.    _-、i:| \  Д く  .||  | ̄ ̄|  |:[].|
ヽi´ )|    /::::/:::::|  /,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ   /,‐ヽヽ`、|| \つ/ ̄l|/ ̄ ̄/ | =|  
 人;;;::|     |:::::|::::://`   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ     ( .〉〉/  \ 二二」二二二二二二二二」
./γ ::::|    |:::/:::///      ミ`    l.l ヽ"、     /  ノ    \ | ||        | ||
| .| 〈 :::|   l:/:/シ          彡 ,=こ二=.{ ミ,,  ,r'´ ,,、'゛     . \ ||       /  ||
ヽ.ヽ.):::ト .  //  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ 〃 .ミ           \|     [_

4わんにゃん@名無しさん:02/06/04 01:51 ID:GEdgJa6H

       ,.-'" ̄ ̄ヽ、○
.      /ヽ____ゝヽ\
.      |  } ニ ニ | | | <あげるぞオラー!
     ○ヽ_|  /」  |_ノ /
     \ ヽ、-==‐ / /
.      ( ノ     ソ
..       ヽ ・   ・ ヽ
.        \      \
.          \  満   \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄

5ぽち:02/06/04 02:11 ID:xg+moBwM
あらら・・・
いきなりAAだらけですね

僕の犬は耳がたれている犬種のはずなのに耳がたっているんだ
純血で血統書もあるけど耳だけが奇形みたいに見える
ブリダーに言ったら気に入らないなら取り替えますって簡単にいってくちゃって
4ヶ月も一緒にいるから手放すことなんて出来ない
僕の場合はごねたらトラブルになるけど・・・・・・
実物が見れないネット販売ってトラブルが多発するだろうな
犬が到着するまでや到着する前後のトラブルって多いと思うんだけど
6わんにゃん@名無しさん:02/06/04 02:15 ID:xaOo3dPd
6ゲト
6だから、人間辞めろだね。
7わんにゃん@名無しさん:02/06/04 02:19 ID:IJv5g6Ga
血統書なんて信じるなよ・・・
耳はたれるように矯正できるだろ?
ブリーダーに聞いて見れ。

っていうか>>1
おまえの飼っている犬種を晒せや!

漏れ7ゲトだけど
ティンカスはついてネーぞ
ズルムケでティンカス付くヒマ無し!!
8わんにゃん@名無しさん:02/06/04 02:38 ID:UqVcuo9F
主にネットで子犬を売っているブリーダーに、色々質問してから子犬を譲ってもらうことになり、お金を振込みました。
子犬が届くまで2週間あったので、ネットでその犬種の事を調べているうちに、病気の事が気になり、遺伝性の病気がないか改めて色々とブリーダーに質問しました。
すると、お金を貰った後の対応が今までと明らかに違ったんです。
内容もおかしいし、「チャンピョンの子だから大丈夫」とか、素人でも疑問に思う答えが返ってきました。
都合の悪い質問にだけは答えてくれなし、不安に思い健康診断してから送ってくれと頼んでみました
98:02/06/04 02:56 ID:U5ird2Ad
そしたらブリーダーがそれを拒否!
なぜ拒否するのかも答えないので、これは何かあると思いキャンセルしたいと言ったところ、だったら3万はキャンセル料を貰うと言われました。
HPには予約金やキャンセルの場合については書いていなかったのですが、暴力的な言葉で返信が来たので怖くなり、仕方なく払いました。
もうネットでは買わないと思っていましたが、ネットで評判のいいブリーダー(健康診断書や保証等は最初からついていて、メールや電話対応が丁寧)から買うことになりました。
ネットで買うなら勉強してからでないと駄目ですね…。
10わんにゃん@名無しさん:02/06/04 03:00 ID:MICLlArS
10とってやる。

オレは妹飼ってない故、脅しは通用せんからな。
11わんにゃん@名無しさん:02/06/04 03:05 ID:2dpToGDo
どこのブリーダーか教えてよ。
名前を書けとは言わないから・・・
都道府県とイニシャルと犬種を教えて。
128、9:02/06/04 03:10 ID:GBVzW7q/
最初にもっと病気の事とか知っていれば、決定する前に断れたのに、自分の勉強不足が悪かったので深く反省しました。
3万円は勉強料と思い、あきらめました。
皆さんも、気をつけて下さい!
でもそんなのは私だけか…。
皆さんのように詳しかったら、失敗せずにいられたんだろうなー。
その分今は愛犬を大切に育てています!
目に入れても痛くない程可愛いい〜。
健康状態は今のところ全く問題なしです。

小分けにレスつけてすいません。
携帯から書き込みしているもので…。
13わんにゃん@名無しさん:02/06/04 03:18 ID:vB0wVAIm
〉11さん
県名と犬種書いたら、グーグルでそこしか出てこないのでまずいです…。
もうそのブリーダーに関わりたくないので、県名とサイト名の頭文字だけ書きます。
秋田のAのつくところです。
14わんにゃん@名無しさん:02/06/04 03:19 ID:h16y56Yw
地元のブリーダーから買えばいいのに、どうしてネットの通販で買ったりするんだ?
15わんにゃん@名無しさん:02/06/04 03:29 ID:9dXKNGPc
地元では希望していた犬種のブリーダーがいなかったことと、素人すぎて調べるのはネットしか思いつかなかったからです。
ショーに足運んで、ブリーダーを探すということは最近知りましたが、他にはどうやって探せばいいのですか?
って、スレ違いですね。
16わんにゃん@名無しさん:02/06/04 03:30 ID:2dpToGDo
キャンセル料なんて払う必要なかったのに・・・。
もっと早くに相談してくれれば助けられたのにな。
世の中、法を知ってる方が便利だよ。残念です。

17わんにゃん@名無しさん:02/06/04 03:38 ID:CB9D5BAq
なぜキャンセル料を払わなくていいの?
8は一度購入しちゃってるから払うのが当然なんじゃない?
1816:02/06/04 04:35 ID:2dpToGDo
ごめ〜〜ん、お金を振り込んだ後だったのね。
その場合は、キャンセル料を払う必要ありです。
買主がキャンセルする場合は、予約金x1です。

だから予約金は、たくさん払わない方がいいよ。


19元バイト:02/06/04 05:52 ID:rnGuDJaX
キャンセル料は払う必要無いというか
ブリーダーやペットショップは動物取扱業者としての生体についての説明義務がある。
だから、健康状態の説明を拒むのならキャンセル料は請求できないよ。
20わんにゃん@名無しさん:02/06/04 05:54 ID:4VmY7py9
ネットでの販売はトラブルが多発してるそうな
どんどん悪徳業者晒したほうがよろし。
ただココは素人さんより業界関係が多いらしいので
見極めるのがむずかしいらしい。誘導にひっかかるな
21ぽち:02/06/04 11:08 ID:xg+moBwM
>1のぽちです
僕の愛犬はプードルの白です
血統書は偽造する輩がいるのは2chで読みました
血統書←あてにならんのやなー
22わんにゃん@名無しさん:02/06/04 13:01 ID:msVPasT2
漏れも許せないブリーダーに当たったことあるぞ!!
しかもそいつも秋田県のヤローだった!!!
そのブリーダーからは絶対買うなよと大声で言ってやりたいが、
「どうせ同業者の嫌がらせだろ」なんて言われるのがオチだから
犬種、サイト名等は言わないでおく。

でも本当に酷いヤツはいるよ!!
>8が当たったブリーダーも、健康状態調べないなんて絶対おかしい。
うちの実家で飼っているロンチーもネットでブリーダーみつけて
買ったんだけど、「体は悪いところもないし、親犬も健康そのもの」
ってことで疑ったりしていなかったのに、届いて1週間後に獣医に
みせたら、骨が曲がってるようなこと言われた。
母親が行って病名を聞いたんだが、病名は忘れたそうで、詳しい事
書けずにスマソ(恥

うちのロンチーは4歳になったが、足が4本外股みたいに開いている。
正面から見ると前足がこんな感じ→ < >
他のチワワより明らかに「く」の時になってる。
お座りがかなり辛そうで、一応座ろうとしているけど足がガクッと横に
曲がって仕方なく斜め座りという感じだから、今はお座りはさせないでいる。
顔は可愛いのだが、体が痛々しい(犬自身はそんなに痛くないんだろうが)
当時、診察後そのブリーダーに事情を説明して、診断書も送ると言っても
聞いてくれなかった。
「生き物ですので保証はつかない。返品も受付けない。」と抜かした。
うちのワンとは10日くらい過ごした後だったし、情も入ってたからすっぱり
そのブリーダーの事は忘れることにしたけど、今ここを見てまた思い出し
ちまったよ(鬱

2322:02/06/04 13:07 ID:msVPasT2
長文、乱文スマソ・・・
しかも犬種は言わないとか言いつつ、興奮のあまりモロにロンチーって
書いてしまった。
恥ずかしすぎるぞ漏れ!!

ってことで、逝ってくる・・・・
24わんにゃん@名無しさん:02/06/04 13:22 ID:AFJwwUNM
>>23
逝ってらっしゃーい
25わんにゃん@名無しさん:02/06/04 13:27 ID:R12ZVW72
そうそう。情が移っちゃうんだよねー。
うちのは「血統書は1週間後に郵送で」とか言われたけど
2年経ってもまだこない

でも、もう情が移って手放せないし、「血統書くらいなくてもまぁ、いいや」とか思っちゃう
こーゆー飼い主がいるから極悪ブリーダーいなくならないんだろうけど
26わんにゃん@名無しさん:02/06/04 13:28 ID:t8AieR0m
まともなブリーダーかどうか見分ける自分なりの方法。
本職にしているかどうか?
良心的にやればブリーダーでは食えない。
27 :02/06/04 13:39 ID:vrM1jgxz
インターネットで買うのになんとなく抵抗を感じませんでしたか?
28わんにゃん@名無しさん:02/06/04 15:28 ID:4VmY7py9
ここまででわかったこと、秋田のネット販売は危険!
29ぽち:02/06/04 16:08 ID:xg+moBwM
>>26
良心的なブリーダーが食えないって言うのも(鬱
ネット販売は確かに抵抗はありました
ショップで買ってもネットで買って病気の小犬に当たる確立と
ネットで悪徳ブリーダーや無知な素人繁殖に会う確率はいっしょかな?っと思ってみる
30わんにゃん@名無しさん:02/06/04 16:09 ID:hNfhWc3r
って言うかよ
ネットで生き物の売買すんなよ

ちゃんと自分で接して
顔合わせて家族にしろってんだよ

それこそ虐待みたいなもんだよ

反論できるか?
31わんにゃん@名無しさん:02/06/04 18:17 ID:ldH8gd6H
>>30さんの言うことも一理ある。
土偶みたいな売買掲示板のようなとこから買うのは絶対危険。
たとえ知ったのがネットでも、メールだけでなく必ず電話で確認が必須。
できれば飼育環境とか親を見せてもらうのがベスト。

私もブリーダーさんを知ったのはネットだけど、
それらの事をクリアしてから初めて「買う」って意志をしめしたよ。
いきなり「買うの?買わないの?どっち?」って言う人はDQN。
私がワンコを譲ってもらったブリーダーさんは
「いろんなブリーダーさんの所を見に行くと勉強になりますよ。
その上でウチのワンコを気に入ってくれたら嬉しいです。」と言ってた。

こちらもブリーダーさんのことを見るのは当たり前だけど
ブリーダーさんも買う側をちゃんと見てくれるところがいい。
32ぽち:02/06/04 18:21 ID:xg+moBwM
>>30
スレ違いではないですか?
ここはトラブルになった方に語ってもらうスレです
ショップで買ってもネットで買って病気の小犬に当たる確立と
ネットで悪徳ブリーダーや無知な素人繁殖に会う確率はいっしょ
素人では見て触っても限界がある先天的な病気は見抜けない
自分で接してかったら病気持ちでも先天性の病気でも諦めがつくってこと?
33わんにゃん@名無しさん:02/06/04 21:01 ID:92g0J5Rg
>>32
あんたに禿同

>>30
禿げしくスレ違いなのにも関わらず、勝ち誇ったかのように
>反論できるか?
だって。ウププ (゚∀゚)カコワルイ
だったら『なんでネットで動物買うの?』スレでもたてればぁ?

子犬に接してから買わない人に対して『虐待』扱いするヴァカの気が知れないわ〜
それじゃあ何でもセクハラ!セクハラ!と口にするヴァカ女と一緒じゃない
そうね、去年あたりから世間は大げさに報道してきたところもあるから
>>30もその言葉を使ってみたかったのね〜
34わんにゃん@名無しさん:02/06/04 22:34 ID:4VmY7py9
子犬が既に病気ですぐ死んでしまった。希望した犬と全然違う子犬がきた
なかには、お金だけとってとんずらする業者もいるそうだが・・・
全然書きこみないね、2チャンネラーはだまされないのか
35わんにゃん@名無しさん:02/06/04 22:40 ID:q3/C8ZtP
>飼育環境とか親を見せてもらうのがベスト。

飼育環境とか親を見ても、欠陥があるかどうかまでは
子犬じゃわからないよ。

36わんにゃん@名無しさん :02/06/04 23:23 ID:ldH8gd6H
>>35
仔犬に欠陥があるかはわからないけど、ブリーダーの人柄を少しは測ることができるよ。
DQNブリーダーは飼育環境を見せたがらない人もいるから
清潔にしてるかとか、運動させてるかとかね。

37NOTナンでもNETちゃん:02/06/04 23:34 ID:8YUhCxal
>32
ネットでお買い物して
今更、ヘーコラ言ってんじゃねーの
って事よ

>33
俺様は勝ち誇ってなんかないぜ?(^^
俺様はキワメテ普通なお人(^^
生き物そっちのけ状態でよ
あたりはずればかりのたまうバカよりかは
まともな人間やってますです(^^

>31さん

>私もブリーダーさんを知ったのはネットだけど、
>それらの事をクリアしてから初めて「買う」って意志をしめしたよ。
>いきなり「買うの?買わないの?どっち?」って言う人はDQN。

この意見で少しだけ勉強させていただきましたが
病気の見分けほど難しいものはご承知かと思います
にも関わらず
ネットで買い求める気持ちがわからないですよ

あ、ただ
>>31さんには反論ではありませんので
ご理解ください

まともに考えての意見なので
バカは反応しないでいいよ。。。(^^;

って言っても無駄か。。。(^^)/
38わんにゃん@名無しさん:02/06/05 00:14 ID:LBJcse8r
37みたいなのが一番馬鹿の手本だね。
お前がスレ違いなレスつけたから、他の人がおかしいぞって書き込んだようにしか見えんが。
自分のレスに反論する人間は馬鹿扱いするのか。
自己中だなー。
トラブルにあった人が話しをして、これから犬を買う人や、トラブルが起きた場合の対処の仕方を学ぶには、こういったスレは勉強になる。
37の質問は誰が見たってスレ違いなんだから、なんでネットで買うか疑問なら他で聞けばいいだろ。
荒れ防止の為に早く消えなさい。
39わんにゃん@名無しさん:02/06/05 00:24 ID:LBJcse8r
スレタイも読めない程のアフォがいるのはこのスレですか?
40わんにゃん@名無しさん:02/06/05 00:37 ID:xoL1J88i
馬鹿を晒し上げたところで本題に戻ろう。
漏れは今度の日曜に埼○のブリーダーに子犬を見せてもらうことになっている。
電話でしつこく質問したら、見にきてもらうのが一番いいと言われたから。
だけどそのブリーダーはメールであまりいい対応じゃなかったから、正直見に行ってしまうと相手の思うようにされてしまいそうで怖い。
子犬見たらそのままあっさり買ってしまいそうだ。
メールで対応がよくなくても、実際はどうなのか身をもって体験してきます。
41わんにゃん@名無しさん:02/06/05 00:44 ID:DpGLxPs5
ネットだと見ないで買っちゃう場合もあるんだね。
ネットでわんこ買うのはちょっと怖いイメージあるな。
42わんにゃん@名無しさん:02/06/05 01:13 ID:aQmMrUVT
ペットオークションとか、犬猫激安ネットショップはどうかわからんけど、ブリーダーのHPでは子犬の画像は当然送ってくれるよ
正面、左右から、上からの4枚をお願いした方がいい
体のバランスと毛色(模様がある犬種は絶対必要)は、いろんな角度から撮ってもらわないと、届いてみてミスカラー発覚する事もある
あと届いてから最低でも1週間は保証ついているところで買いたいもんだ
獣医に診せて病気が発見された時は、代犬か返金してもらおう
その時は子犬に情が入って可愛くとも、後々愛犬の苦しむ姿は見たくないし、治療費が凄くかかるよ
43わんにゃん@名無しさん:02/06/05 02:15 ID:h1FwGeXC
長年やってるブリーダーは愛想いいから騙されないようにしてね。
保険のババァと同じだから・・。
あと血統書を見せてもらった方がいいよ。
その前に、血統書の読み方も勉強しないとだけど。
某ジャッジが言ってたけど、買わせるには
見に来させるのが一番なんだって。
子犬って可愛いじゃない?見ると欲しくなるのが人情ってやつ?
44わんにゃん@名無しさん:02/06/05 02:23 ID:h1FwGeXC
電話だと証拠にならないから契約書を交わすとか
メールで先天性障害があった場合とか、
死んだ場合とかの証拠を残しておいた方がいいよ。
45わんにゃん@名無しさん:02/06/05 02:34 ID:CzEwGFMi
ペットショップもお客に「抱いてみますか?」と聞いて、はいと答えたら「よし、かかった。」と思っているって話しを聞いたことある。
もうどこ行ってもこんな話しばかりだな
2chなんてペットショップ、ネット、ブリーダー、それぞれ悪い事悪い噂が書かれていてかえって混乱する。
一体2チャンネラーはどこでペットを入手するのかな。
なんだかんだ言って、ペットショップで買ってる人多いだろうー
トラブルに巻き込まれないように、飼いたい犬種についてしっかり調べてからブリーダーを探せば大丈夫なのかな。
そんな単純な事だったら簡単だけど
46わんにゃん@名無しさん:02/06/05 03:22 ID:e6QD0I1B
また訴えられるぞ。ったくこの板の連中は中傷ネタが好きだな。
47:02/06/05 07:55 ID:9iLXkmCx
DQN犬屋ハケーン
必死で攻防中
48ぽち:02/06/05 08:38 ID:rj5Vs5ic
僕は2chの存在は知っていたけど読む前に小犬をネットで見つけたブリーダーで
買ってしまった
DQNな僕は2chを読んで愕然としました土偶も読んでネットトラブルの多さを知った
素人が勉強不足で悪徳ブリーダーやネット詐欺に会うんだとおもい
被害にあった人が語り合って何とか良い小犬・ブリーダーに会えれば
いいと思うスレを立てたのですが、スレタイを読めない方がいるので困ったもんだ

僕の白プードルは耳が短いらしい
購入したブリーダーに電話でプードルなのにどうして耳が立つのかと聞くと
たまに耳が短くて立ってしまう子もいますと言われ内心はプードルMIXではないかと
ブリーダーを疑っていました、獣医・多数のショップに聞くと
やはりたまに耳が短くて立つ子がいるといわれやっと納得ができました
垂れ耳プードルではなく外では「何犬?」と質問されるけど可愛いやつです

スレ立てた本人がスレと違う内容を書いてしまって(鬱
49わんにゃん@名無しさん:02/06/05 09:53 ID:t7+9TNV4
Dogoo Com の 出産予定のミックス(雑種)の欄に
「チワワのお母さんからチョコタンの赤ちゃんが」ってのがある
血統書付になってる「なんの血統書がつくんですか」ってつっこまれて
「血統書は作るつもりはありません」って言ってるけど・・アヤシイ
ちなみにもう1匹はチワワだったんだって、もう売れちゃったって
それってチワワ似の雑種だろう、コワイ コワイ
5049:02/06/05 09:55 ID:t7+9TNV4
「チワワのお母さんからチョコタンのダックスの赤ちゃんが・・」です。
訂正します。
51わんにゃん@名無しさん:02/06/05 10:12 ID:+GIWI3Q+
えっまさかもう1匹はチワワとして売ったとか・・・・
52?¶?《????:02/06/05 12:05 ID:H0CIQSa8
ドッグショーに単一犬種を出しているとい自称オーナーハンドラーでブリーダーが出す
ショータイプの犬を買ったが大きくなったらただの駄犬だった。
高かったのに〜騙されちゃった!
やっぱり悪徳ブリーダー兼オーナーハンドラーは人には良い犬渡さないんだろうね。
だって良い犬売ったら自分が勝てないものね!
今から考えるとあそこには良い犬居ないけれど・・・・・
53わんにゃん@名無しさん:02/06/05 15:22 ID:62ZC6p+w
>46
それは煽りですか?
まだここではダメブリーダーがいる県名くらいしか表に出ていませんよ。
一体誰に訴えられるのかな?
きみは秋◯県でチワワを売ってるブリーダー?
それとも秋◯県でブリーダーをしている、サイト名にAのつくところの人?
今のところ、ここでの情報はこれくらいだよな。
必死になっているところを見ると、関係者or同業者だと思われても仕方ないね。

はっきり個人情報を出さず、こういった被害にあったって人が語るくらい多めにみてよ。
自分はこれからブリーダーをみつけて犬を飼うので、被害に合った話しは参考になってます。

>49
そんな悪徳(素人と言うべきか)ブリーダーが平然とネットを利用し、子犬を売っているなんて許せないですね。
でも買う前に気ずきそうなものを、確実に誰か一人買ってしまっているんですよね。
それでもその犬を気に入って、大切に飼ってくれる人なら問題も表には出てこないのかも。
54 :02/06/05 16:04 ID:PPH9sOA6
>>53
>それでもその犬を気に入って、大切に飼ってくれる人なら
>問題も表には出てこないのかも。

そうでしょうね・・・
可愛いからいいけどとか、この子は大切にしますとか書いてるけど
本当に大切に思ってたら、見た目がどうとか気にならないでしょう。
>>52なんか、あきらかに物扱いだしね・・・買われる犬も気の毒。
55わんにゃん@名無しさん:02/06/05 16:34 ID:CQnSFD1B
実物見ないでネットで手軽に買おうなんてのがいけないんだよ。
物みたいだけど、品質が非常に不安定な物と解ってるんだから、実物見なきゃ。
実物見て、自分の責任で判断して買わなきゃ。
ネットで買ってトラブッタ人は、ネットで手軽に品質が非常に不安定な物を
買うってことを選択した人ってこと。
信じられん選択をしたもんだ。
売ってる方も売ってる方だが、売るのは勝手だからな。買わないようにしなきゃ。
56わんにゃん@名無しさん:02/06/05 16:43 ID:CQnSFD1B
>>45
何処で買うかは問題じゃないんだよ。
誰の責任で購入を決断するかなんだよ。
他人の言葉に踊らされて、決断しても、だれも責任とってくれないんだよ。
最終的に決断したのは自分だからさ。
57NOTナンでもNETちゃん:02/06/05 18:23 ID:hcgf+/NC
>>55さま
カナーリ禿同

トラブんの予測できて当然!
今更ドタバタしやがって
お前がモノとして買い求めた
そのワンコが可愛そうだよ。。。
まずは遠くでも車や新幹線、飛行機だの乗り継いで
家族の一員を探すならともかく
ネットで調達か?
ピザじゃあるまいし
感覚がおかしいんじゃないのか?
病気は仕方ないとしよう。。
ただそれが”ネットで犬を買ってトラブルになった! ”だって???
もう一度言おう。。
”ネットで犬を買って。。。””????
↑????
普通で考えて一般論で考えて
おかしいだろ?
ってーの。。。
ある意味そんな落胆的な考えで
引き取られたいワンコやニャンコが可愛そうだろよ
だから虐待だろ!って言ったんだよ!!
まぁ自分の”やっちゃった。。”事を
正当化してろよ
無責任動物愛護さん達よ。。。(藁

以上。。。。
58わんにゃん@名無しさん:02/06/05 18:36 ID:hSs3VJoU
ネットで買うのは絶対にオススメしない。
ナマで見て惚れこむあの瞬間を体験してホスィ。
「この子しかいない!」って思うようになっちゃうよ。
>>57
オチケツ。どうして虐待につながるのかよくわからん
虐待と言ってみたかっただけですか?
59 :02/06/05 18:54 ID:PPH9sOA6
虐待とは言わないだろうけど・・・
って言うか、そう言う表現するから
おかしい話になっちゃうんでしょ?
6055:02/06/05 19:02 ID:CQnSFD1B
虐待とは違うだろ
ネットはあくまでも情報収集手段ってことで。
ちなみに、私はネット購入で成功した人は、運が良かっただけだよ。
61ぽち:02/06/05 19:51 ID:rj5Vs5ic
>>57
君は虐待・虐待って言っているがスレ違いだから消えてくれ

実際トラブルにあった人が語ってくれて慎重になる人もいればネットで犬を買わないと思う人もいる
ブリーダー・ショップから直に買ってトラブルになった人もいる
ここのスレを読んでネット売買がトラブルになっていると言う事実を知って欲しいだけなんだ
語ってくれた人にいちゃもんをつけないでくれ
62わんにゃん@名無しさん:02/06/05 20:09 ID:Awyaht01
>>57は粘着DQN決定
なんでもかんでも「虐待」にするな。
おまえみたいなヴァカがいるから、動物愛護がキティ扱いされたりするんだよ。
それに何度も言われているように、このスレではトラブルにあった人間が、こういう例もあるっていう話しをするところだろーが。

>今更ドタバタしやがって
今のところ誰もドタバタしてないが?
誰も「こういうことがあった。だからどうしよう。」なんて相談もしてないし。

>まぁ自分の”やっちゃった。。”事を
>正当化してろよ
誰も正当化していないだろ(藁
ネットで買う買わない以前の問題に口出すなら他スレでやれって。
実際にネットで問題なく子犬を買った人間は沢山いるし、そういう人達はここには書き込まないだけの話し。
ネットで買う=全てトラブルにあう とは限らないんだよ。
ちゃんとしたブリーダーだって、自分のサイトで遠方の人間に子犬を売ることだってある。
それは、同県や近県に必ずしも良いオーナーが現れるとは限らないから。
遠方でも本当に子犬を欲しい人や、最後まで責任をもって飼ってくれる人がいるなら、譲ってくれるもんだよ。
実際に子犬に会いに行って決めるのが良いことなんて、誰でもわかってること。
そんなこと言ってたら、近県にペットショップしかない県の人間は必ずそこで買えとでも言うのか?

おまえみたいなDQN、「自分は動物愛護精神あります」なんて偽善者気取って、何かにつけて虐待だなんだ騒いで周りに迷惑かけるな。

↓これなんて偽善丸出し。
>引き取られたいワンコやニャンコが可愛そうだろよ
犬猫が「いい人間に引き取られたい」と思ってるのかよ(禿藁
妄想は自分の頭の中だけにしなさい。
6362:02/06/05 20:18 ID:Awyaht01
>>61とダブった。
ケコーンですね。

一匹のヴァカの為に熱く長文で語ってスマソ....

引き続き、「トラブルにあった話し」に戻りましょう。
64わんにゃん@名無しさん:02/06/05 21:43 ID:ohDcUMHE
揚げ
65わんにゃん@名無しさん:02/06/05 21:47 ID:WJZhquW+
>62
本当に虐待って言葉をすぐ使う人おおいですよね
全スレ読んでカキ子しなさい。みたいな

66ぽち:02/06/05 22:57 ID:rj5Vs5ic
>>63
ありがとうございます対応が下手なので助かります
67ぽち:02/06/05 23:02 ID:rj5Vs5ic
あげてくれる皆さん感謝です
68わんにゃん@名無しさん:02/06/06 00:08 ID:s3w3qJw5
ネットで犬を買おうって気持になるのが私には信じられないけど、
トラブルの割合ってどのくらいなんでしょうね。
69わんにゃん@名無しさん:02/06/06 00:26 ID:N0iW3Xkk
被害にあっても泣き寝入りしている人が大半だと思う。
70ぽち:02/06/06 00:36 ID:+OIefMLj
>>68
ネットトラブルはどれくらいの割合なんでしょうね気になります
その割合に僕も片足入っているといえる・・・・・・

犬はショップで買うのが当たり前思い込んでいた(鬱
ネットでも子犬が買えると知ってHPにのっている小犬を写真で選んで買った(鬱
ブリーダーはショウ用しか扱っていないと思い込んでいた(鬱
2ch読み漁ってから知った現実に鬱鬱鬱・・・・・・
全て無知で勉強不足な自分のせいです、僕の二の舞いなる人が一人でも減ってくれればいいです

71  :02/06/06 01:24 ID:vw2rZ+6I
話の腰を折るつもりはないし、煽りとかじゃないんだけど
ここ読んでて思ったのは、ネットで買ったから・・・って
問題ではないと思うんだけど?直接見て買っても病気になる
犬もいれば、見た目が・・・って子もいるでしょう?それとも
ここに体験談(?)書いてる人は、ネットじゃなく見て買ってれば
きちんとした(?)犬を買えたのに!!と思ってるの?

ネットで犬を買う事が良いか悪いかは判らないけど、ここに
書かれてる話を読んでると、ネットで買ったから起きた話では
ないような気がするのだが?その辺はどう思ってるの???
72  :02/06/06 01:26 ID:vw2rZ+6I
どーでもいいけど>>1は、2ちゃん初心者なの?
73わんにゃん@名無しさん:02/06/06 01:31 ID:fmWefTpi
>>72
2ちゃん初心者とかベテランとかが
犬猫について語るのにどういう関連が?
74わんにゃん@名無しさん:02/06/06 01:39 ID:TZSVo4GP
ここはネットで犬を買うことについての議論はしちゃいけないようだよ。
75  :02/06/06 01:55 ID:vw2rZ+6I
>>73
犬猫を語るのに関係ないよ。
「2ch読み漁ってから知った現実に鬱鬱鬱・・・・・・」
って書いてたから、最近そう思った=スレたてたのかな?
っと思って聞いたの。文章足らずでスマソ

>>74
いや。だから、そう言う意味ではないって・・・
ただ、ネットで買ったから・・・なの?って事よ。
もし、ここに書かれてる話がネットで買ったからに
繋がるなら、こうやって買えば良かったって事も
書いた方が参考になるじゃんって事なんだけど・・・
76さくらドロップス:02/06/06 01:57 ID:LHPosbKY
ネットで犬を買ったら写真と違う犬が届いた。ブリーダーに問い合わせたら
「確かに写真と同じ犬ですよ!多少の違いはあるでしょうけど・・・」
といわれた???でも、その犬は元気で可愛い。結局は、それを誰のせいにするかは
その人の問題だと思うけど・・・
77わんにゃん@名無しさん:02/06/06 02:05 ID:sTYLucHI
これからはネットで画像や動画を見て子犬を買う人が増えると思う。
そうなればトラブルも同じように増えて、今のペットショップ状態になるだろう。
このスレがたつには早過ぎたのかな。
ネットで買うこと自体を批判される。
私は何も問題起きませんでしたよ。
78ぽち:02/06/06 08:21 ID:+OIefMLj
>>75
度々フォローすみません、感謝
>>74
議論する最終的には「ネット何かで買うからだバーカ」と言う輩が出てきてしまう
そうなるとついでに「ブリーダーで買うからだ」とか「ショップで買う買うからだ」とか
スレ違いの話になっていってしまう
ブリーダーやショップに関するスレはもう立っているので同じ内容はいらないわけで・・・・
ブリーダーやショップのスレを読んでも途中から似たような展開になっている
(似たような展開)→ブリーダーとショップの揚げ足とり貶しあい
被害に会った人のカキコに対して議論ではなくアドバイスをカキコして欲しいです

79ぽち:02/06/06 08:23 ID:+OIefMLj
×「ショップで買う買うからだ」   
○「ショップで買うからだ」
80わんにゃん@名無しさん:02/06/06 08:28 ID:77fflUU0
>>76
あきらかに違う犬だったらそれはサギ罪だ。
名前を晒せ、悪徳業者を抹殺しよう。
81わんにゃん@名無しさん:02/06/06 11:57 ID:vTfhho7G
自分はネットがきっかけで買ったもんです。
一応成功派と納得してるんだけど。
成功ってどういう観点からだ?と言われると
自己マンなんですけどね。もしかして、ただの親ヴァカかも知れないですけど。
ただ、やっぱりぽちさんみたいにショップで買う以外にネットで
ブリーダーから買うほうがなんだか安心な感じがしたのは事実です。
やっぱ、犬初心者には入り口が狭いくて、中が広い感じですよね。
ただ、子犬情報以外にも当然買うにあたっての情報もあるんだから、
絶対に勉強するべきだと思います。実際そういうページあるし・・
その上で実際に環境、親犬、子犬を見て、健康診断書とワクチン証明書
つけてもらって、保証を明文化してもらってはじめて譲ってもらう、
ってな風に自分はしました。
もちろんその前ではメール、TELで質問攻めしちゃいましたけど・・(w
やっぱり、悪い情報もネットで知ったもんで、慎重にいったつもりです。
82ぽち:02/06/06 12:07 ID:+OIefMLj
>>53
ここで被害にあった方々が同じショップ・ブリーダー・素人繁殖から
買う可能性はありますよね

>>80
名前をだすのは賛成なんですが、ショップ・ブリーダー・素人繁殖が
必死になってカキコしそう・・・・・
83わんにゃん@名無しさん:02/06/06 14:37 ID:ZhxRqeiX
都道府県名、サイト名、犬種、のどれか2つでも書き込んでもらえると嬉しい。
個人名、連絡先等を書くと、違った問題も出てきてしまいそうなので、そういうものは書き込まないように気をつけるとか。
84わんにゃん@名無しさん:02/06/06 16:10 ID:te4QAe6A
ネットで買う利点てなんでしょうか?
85わんにゃん@名無しさん:02/06/06 23:07 ID:BzYHm02n
>84
今までは品揃えの少ない個人商店で我慢していたド田舎の人が
内容満載のカタログショッピングで買い物ができるように
なった感じかな。

うちの2頭はどちらもネットで入手したけど、大満足です。
ネット購入でトラブルに泣く方もいるようですが、私のように
ネット購入を素晴らしいと感じている人の方が圧倒的に多いと
思います。
86わんにゃん@名無しさん:02/06/06 23:22 ID:EA/Ye/6q
>85
圧倒的ではないと思うけど。
あなたの運が良かっただけかもしれないよ。
87ぽち:02/06/06 23:35 ID:jTfhBcUT
ネット←手軽に何でも手に入る
生体でも手に入る世の中になってしまった
便利な反面 慎重さが必要
ショッピングは大手あいての買い物ならそうそうトラブルはないと思う
個人相手の売買はトラブルがつき物
88わんにゃん@名無しさん:02/06/06 23:39 ID:BzYHm02n
>86
運は自分で掴むもの
詳しくは書かないけど、ネット購入でもショップ購入でも
同じなんだけど、いかに相手(売り手&目的の犬)を見極め
られるかが大事。

>あなたの運が良かっただけかもしれないよ
私も含めて、私の周り運の良い人だらけなんですが・・。
89わんにゃん@名無しさん:02/06/06 23:59 ID:vEFZxk/U
ネットで購入って、画像見てメールでやり取りして購入とかですか?
犬を引き取る時はどんな感じ?
普通に買うのよりトラブル多そうなイメージありますが、どうでしょう?
9088:02/06/07 00:32 ID:k6lRjrwW
>>89
あくまでも1例として私のケースを聞いてください。
まず、予算内で自分の気に入った子をネットで探します。
写真で気に入った子がいたので相手の方にメールしたのですが
2日ほど経ってから返ってきた返事は礼儀を欠いた内容で、しかも
添付されていた仔犬の写真をよ〜く見てみると、かなり汚い
床が写っており、即お断り。
次に見つけたのはドッグカフェも併設しているO県のペットショップ
なのですが、そこのHPには購入者や店の常連さん等のBBSもあり、
かなり良い雰囲気。犬のネット販売についても、保証内容から空輸まで
詳細に説明されており、仔犬の写真も正面・真上・真横などと何枚も
掲載されている。その後、メールと電話のやり取りで、噛み合せや
テール曲がり、骨格異常等健康上全く問題ないこと、更にはなぜ通常
よりも安価で設定してあったのか(→体型などがややスタンダードから
外れていたため)を確認した上で購入しました。
空港で初めて出会った仔犬は写真以上に可愛いく賢い子でした。

まあ、細心の注意を払ってもトラブルを完全に防ぐことはできませんが、
買い主として最低限の努力はしたつもりです。

91わんにゃん@名無しさん:02/06/07 00:38 ID:YIcecHHt
>90
細かい説明ありがとうございます。
相手の対応の仕方もちゃんとみたほうがいいんですね。
90さんの買ったところみたいにちゃんとした所もあるみたいですし
買う側がきちんと注意していればトラブルは避けられるみたいですね。
92きつね:02/06/07 05:15 ID:m7c9b/6R
トラブルそんなにあるの?
実際ネットで犬買ったけど元気過ぎで大変なくらいだが
空輸だったので貨物地区に初めて入ったり、良い経験だった。

たまたま仲介屋がよかっただけかも。
93わんにゃん@名無しさん:02/06/07 07:02 ID:sfOmKQko
ネットのおかげで簡単に売買出来るようになったから
中には素人や詐欺まがいの人もいる。
通販法の表示と動物取扱業者の表示をしてないところは
気をつけた方がいいよ。
94ぽち:02/06/07 08:12 ID:R+BU+hqf
>>92
僕も空輸だったので空港の貨物地区に入れたりして
普段と違う経験ができました
小犬とこういう形で会うなんていい経験にはなりました       
95わんにゃん@名無しさん:02/06/08 02:03 ID:8srScCQ4
>通販法の表示と動物取扱業者の表示をしてないところは
>気をつけた方がいいよ。

ほとんどのブリーダーは表示してないよな。

貨物地区?に入れたとしたから何なんだよって感じ。
こんなことがいい経験?
96わんにゃん@名無しさん:02/06/08 21:53 ID:UV9cpmhp
うちのわんこはネットの掲示板・譲りますで見つけ、遠かったけどドライブ
がてらに、直接見せてもらいに行きました。
最初えっ?って思ったけど、すぐひざに乗ってなついたので
かわいくて、その場で契約成立!ネットでの価格より1万安くしてもらえたし
帰りにわんこを入れるかごや毛布・ペットボトルで飲める容器や・ドギーマンの
小屋とかいいもの付けてもらって、帰りに高速の入り口まで案内してもらえたよ。
血統書も後日両親や兄弟の写真入で送ってくれた、とても親切な方でした。
ペットショップより安いし、気になることがあれば連絡してください!
などとてもよかったよ。
たまたま個人の繁殖者でよかったのかも!
97わんにゃん@名無しさん:02/06/08 22:02 ID:5U2Qc85J
>帰りにわんこを入れるかごや毛布・ペットボトルで飲める容器や・ドギーマンの
>小屋とかいいもの付けてもらって、帰りに高速の入り口まで案内してもらえたよ。

ブリーダーさんならこれぐらいで普通だと思うが。。。
生き物の入手はネットを仲介させようとは思わないなあ。
相手と住所が近くで購入前に会えるならまだしも、
>>90みたいな状況だったとしても、とてもとても手を出そうとは思えないな…。
子犬の両親にも会えず、環境も確かめられないし・・・
自分の目を通さないと信じられないだけだけど。
98わんにゃん@名無しさん:02/06/08 22:22 ID:kDPtIaZC
私もネットの掲示板で買ったよ。まず写真を送ってもらった。
5匹いたんだけど、もう4匹は決まってたんで
即効で電話して決めちゃった。もちろん家族で見学にいったよ。
やっぱ残りだったから一番ブチャイクだったけどすごくおとなしくって
マンションで飼うにはちょうどいいと思って決めたよ。
日増しに可愛くなってうれしい誤算だけど、ものすごくやんちゃ
だまされた、でも今はかけがえのない家族だよ。
99わんにゃん@名無しさん:02/06/09 00:26 ID:tLVSto3k
>>97
>ブリーダーさんならこれぐらいで普通だと思うが。。。

え゛っ、ふ、ふつう〜〜??
特上もしくは松竹梅の松クラスだと思うんだけどなあ。

トピ主さんの意向とは裏腹にスレ違い気味の傾向ではあるが
『ネットで購入して良かった!』という意見がこのところ
目立つような気がします。
97さんのような購入方法なら、まず間違いは起こらないでしょうが、
希望犬種のブリーダーが近隣に存在しないような地方在住者にとっては
ネット購入も1つの選択肢であって良いと思います。
ま、しかし、そこは2ちゃんねらーらしく、板に書かれた成功例の
ネット購入ノウハウを参考にするといいかもね。
100わんにゃん@名無しさん:02/06/09 01:05 ID:tfFD7+02
100ゲットズザーー
101わんにゃん@名無しさん:02/06/09 09:33 ID:+sj4yU0f
>>97
>ブリーダーさんならこれぐらいで普通だと思うが。。。

出た!!世間知らずの知ったかぶり!!!
これが普通なわけないだろー
ここまでやってくれる人は少ないよ
これを当り前と思っているおまえってある意味すごいな
漏れがブリーダーなら、間違ってもおまえみたいな奴には譲りたくねー
102わんにゃん@名無しさん:02/06/09 09:38 ID:Qt0J40Ix
>101
同意。
毛布や餌ぐらいは付けてくれるかもしれないが、かごと小屋はすごいと思うぞ。
103わんにゃん@名無しさん:02/06/10 09:50 ID:JIqjOoKV
真意のほどは知らんが・・・

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1145162&tid=a5a4a5sa5bfa1b ca5ma5ca5hbabe5bda4ka4a2a4a4a4dea47a4bfa1a3&sid=1145162&mid=1&type=date&first=1

104わんにゃん@名無しさん:02/06/17 22:26 ID:8QfPdbN+
105わんにゃん@名無しさん:02/06/18 22:33 ID:Ac92pniF
先月下旬にネットでみつけたブリーダーから子犬を譲ってもらいました。
ペットショップより5〜6万円程安かったです。
顔立も可愛くて、いつも元気に走りまわってます!
ただ、うちに子犬が来た日が生後50日頃だった為、ワクチンは打って
もらえていなかったので、自分が近所の動物病院に連れていきました。
簡単な健康診断も受けましたが異常はなく、健康体と言われたので安心です。
血統書は1ヵ月後と言われたので、今月下旬に郵便で届く予定なので、
もし届かないようならば、トラブルになってしまうでしょうね・・・・

一応成功例に入ると思ったので、書き込みました。
今後、ブリーダーとうまくやっていければ問題なしですが、何かしら
問題が発生したらまた書き込みます。


106わんにゃん@名無しさん:02/06/18 23:23 ID:9vcXqeZ2
一応、ほんとかうそかは別として、
母犬の年と出産回数をのせているところが良いと思われ。
細かな情報を出し渋るのは養殖屋。
107わんにゃん@名無しさん:02/06/18 23:37 ID:HLy33L83
>>1です
思った以上にネットトラブルは少ないみたいですね
2chを読んでる人は勉強済なのかな?
108わんにゃん@名無しさん:02/06/24 08:21 ID:16yXkMG3
SOS at 6/7(金) 09:14:08 No.petado3-20020607091337 【コメントする】


情報を求めています!

犬を買い求めたく思い、交渉、入金をした途端、連絡が取れなくなりました。

電子メール アドレス : [email protected]
住所・・・都城市花繰町2-46
甲斐美穂です

この人物についてお心当たりのある方はおりませんでしょうか?
警察に行くつもりではありますが、
その前に情報が少しでもあれば・・・と思います。

またこのような被害に遭われた方、もしくは良い対処法をご存じの方、
どんな小さな事でも結構ですのでお知らせ下さい。
これは詐欺で、立派な犯罪行為です。絶対に許しません。

もし、何らかの都合で連絡が取れなかったのでしたら、至急連絡をしてください。

皆さんも是非お気を付けになって下さい。
ここに書き込んで良いのか迷いましたが沢山の方に見て頂きたく思い書き込ませて頂きました。

>血統書あり・・・ワクチン済みの子犬沢山います。コーギー・・ペキニーズ・・
ミニチュアがいます。
ミニチュアは、レッド・・チョコ・・クリームいます。ほしい方には画像もあります。
コーギー8万・・ペキニーズ8万ダックスレッド9万チョコ11万クリーム8万です。
支払い方法代金の支払いは全額前払いでお願い致します。銀行振込、。
当方の都合の場合は全額お返し致します。引渡時期については入金確認後、
お客様との相談の上で決めさせて頂きます。当日空港での引き取りが必要の為
お客様とのご相談によって決めます。
 2.瑕疵保証 ワンちゃんに重大な瑕疵が発生した場合は、引き取り、全額返金致します。 お引き取り後の1週間内の重病。肢体不自由である。注文と犬種が違う。  ※上記の場合には、全額返金致します。 
コーギー♂3匹♀2匹・・・ペキニーズ♂2匹♀4匹・・・
ミニチュア・・レッド♂3匹♀3匹チョコ♂2匹♀1匹・・クリーム♂2匹♀2匹います。可愛いですよ。今は売れてこの数しか子犬がいません。少しなら値引き可能ですので相談して下さい

このような書き込みでした。
メールでのやりとりは決して不自然な感じはしませんでした。
空輸前日になり、急にメールが届かなくなりました。
予定されていた便での子犬の発送もありませんでした。

全ての方が決してこんなひどい事を考えてはいないでしょうが、
身元確認の難しさがインターネット売買のネックだと思います。

とりあえず今日配達証明で、手紙を出し、連絡がなければ警察に行くつもりです。
どんな小さな情報でも、また良きアドバイスがありましたらお知らせ頂ければと思います。
109わんにゃん@名無しさん:02/06/26 15:36 ID:TJ3aADwr
これ何処の掲示板のコピペ?
110108:02/06/27 16:39 ID:VaV6Bhyw
>>109
↓のコピッペです。
ttp://res9.7777.net/bbs/petado3/
111わんにゃん@名無しさん:02/06/27 18:00 ID:iKtXUvmJ
>>108の話って・・・
いろんな掲示板に書いてた。
たしか、ヤフーにも書いてたよ。

それ書いてる人って、業者でしょ?
合計で50万取られたって書いてたよ。

振り込んだ相手、早く見つかるといいが。
112わんにゃん@名無しさん:02/06/27 23:15 ID:hqP/Jfjs
土偶の掲示板にも書いてあったよ。業者なの?
確認しないで全額振り込むなんてちょっとね。
業者だったら尚更だよね。
113111:02/06/28 00:30 ID:/7tjS5pZ
>>112
「私は業者です」とは書いてなかったけど、
合計で50万以上(相手に)振り込んだとか
今までの経験上気を抜いてたとか書いてたよ。
顔の広いブリーダーやブローカーが知り合いに
いるから情報集めてもらってるとも書いてたし
業者だと思うよ。

たしかに、相手の電話番号も聞かずに50万もの
金額を振り込むのは、ちょっと安易過ぎたかもね。
しかし、こういう詐欺が本当にあるんだね・・・
金額が金額だし見つかるといいけどね。無理かな?
114わんにゃん@名無しさん:02/06/28 00:55 ID:WoxkCBbm
何買って50万なんだろ?

115わんにゃん@名無しさん:02/06/28 01:03 ID:+PlzOq1m
振込み先がわかっているなら、口座名義も本名だろうし、警察に被害届けを出せば調べてくれるんじゃないの?
金額が大きいだけに、警察だって動いてくれるでしょう。
なんで知り合いに聞いてまわったり、ネットを使って犯人捜ししてるんだろう?
ネタか、個人的恨みとかで、ただ相手の名前晒してる可能性はないの?
まさかね…。
こういう事が増えない為にも、犯人捕まったらちゃんと報告してほしいねー
116わんにゃん@名無しさん:02/06/28 15:06 ID:Su/aATgq
50万って合計か。何匹かまとめ買いしたってことなのかな?
それで繁殖、金儲けするつもりだったんだ。
でもメルアドとか名前とか公共の場で公開するのってやめた方がいいと思う
117108:02/06/28 17:02 ID:ql8iMjGb
>>111
どこの掲示版に金額がでているの?
ネタなんでしょうか?個人的な恨みの可能性が高いのかも・・・・

118わんにゃん@名無しさん:02/06/28 18:30 ID:i7rEYv9/
かいみほって変な名前
119わんにゃん@名無しさん:02/06/28 18:59 ID:ABWZxZW0
って言うか都城市花繰町2-46この住所どこ?
120わんにゃん@名無しさん:02/06/28 18:59 ID:rK2noWpC
甲斐姓は宮崎に多い名前だな。
121わんにゃん@名無しさん:02/06/29 01:31 ID:M7HM4E3k
質問板から誘導されて来ました。
猫のことなのですが、以下のサイトでは犬も扱っているので
書きこんでよろしいでしょうか。
うちにきて2ヶ月の純血種の子猫なんですが、
オスのはずが実はメスでした。
オンラインのペットショップで購入したので、
抗議したところ「とりあえずブリーダーに伝えた」
というたった2行だけの返事。おまけに署名も連絡先も一切
書かれていないというひどいメールの内容でした。
この対応は一体どういうわけでしょう?
ブリーダー直売というページから買ったのですが、
このHPを運営している会社には責任はないんでしょうか?
購入の手続き、代金の振込はこの会社でするんですが……。
今はブリーダーからの連絡を待っている状態です。

122わんにゃん@名無しさん:02/06/29 03:01 ID:N2OT0RpT
>121 どこのHP?

性別を指定して買ったのなら債務不履行→契約解除(民法541条)できる。
よって売主には原状回復義務が生じる(民法545条)
123わんにゃん@名無しさん:02/06/29 03:02 ID:N2OT0RpT
>121
アル?e−cat?
124121:02/06/29 14:41 ID:waXqJQJH
122さん、レスありがとうございます。
実名は控えますが、結構有名なHPのようです。
先程ブリーダーからメールがあり、
「どうしようもないので交換に応じる」と無責任なことを言ってきました。
獣医がオスだといったから、と言い訳がならべてありましたが、
民法上の「原状回復」、つまり返品を受ける、ということは書かれてないです。
こちらも返品交換する気はないので、避妊手術の差額(メスはかなり高いので)
位は出させたいと思うのですが、何か方法はありますでしょうか。
消費者センターに行ってこようかとも思っているのですが…。
125わんにゃん@名無しさん:02/06/29 15:18 ID:124G2WQJ
>>124 契約書がどうなってるのか判らんから何なんだけど
原状回復に飼い主が応じない場合は
当初の契約が成立したと見なすショップもあります。
126  :02/06/29 15:57 ID:pU6g8C/s
>>124
ブリーダーはメスと交換すると言ってんでしょ?
交換すれば(オスとメスの)差額金は追求できないお金でしょ?
あくまでも交換に応じないのは>>124だし、消費者センター行っても
無理じゃないの?返品か交換してもらえと言われそうな気がするが。
試しに一度行ってみればいいと思うけど・・・

とりあえず、あなたの希望をブリーダーに伝えてみたら?
相手がどう言ってくるかも判らないしさ。でなきゃ、返品受けると
書いてなくたって、逆に「返品受けない」とは書いてないのだし
もっと詳しく聞いた方がいいんじゃないのかな?
127わんにゃん@名無しさん:02/06/29 18:52 ID:5NYft3O5
ブリーダー直販って事はショップじゃないよね?
ってことはブリと契約書は交わしていないんじゃない?

ブリは、あなたが何か言わない限り
●●してあげます。なんて言わないよ?
つかさ、避妊手術の差額代が欲しいだけなの?
小額裁判でもしたら?簡単だよ。

128  :02/06/29 20:11 ID:WFxWZlhO
 
129128:02/06/29 20:21 ID:WFxWZlhO
>>128はシパーイしますた。
しかも126と同じ名前だった。失礼しました スマソ


注文した商品と違う物が届く=正しい商品と交換って対応の何がおかしいの?
相手は対応しないとゆってんじゃない訳だし、小額裁判起こしても意味が
ないと思うけどなぁ。。。ってか、下手したら>>124が悪者になると思うが?
最初に性別を間違えたのはブリーダーかも知れないけど、間違った商品を
返したくないのは>>124でしょう?それって無茶な話じゃないのか???

返品交換する気がないのなら、その旨を伝えてオスメスの差額は返金して
ほしいとメールしてみれば?>>124
130age:02/07/09 10:57 ID:0Fu7VgzB
age
131わんにゃん@名無しさん:02/07/09 11:30 ID:c6D05NWL
でも普通はオスよりメスの方が
値段が高いという罠
132わんにゃん@名無しさん:02/07/10 02:44 ID:R0h5uNK7
ネットで犬買ったトラブルではなくて
オーナー同士のトラブルも多いそうよ。

此処だって

ttp://mlkdept.hoops.ne.jp/
133わんにゃん@名無しさん:02/07/10 11:34 ID:yS+E6R7f
>>132
どういうトラブルなの?
HP見てもわかんないよ
134わんにゃん@名無しさん:02/07/10 12:15 ID:fjXJPVTc
犬売ってトラブルになったでもいいかな?
知り合いがネットで子犬を売ったんだけど、その子が水頭症になったってクレームが
来たんだよ。それで、交換しますって言ったんだけど、もう愛情があるからとかなん
とかで、返してくれないんだって。でも、お金は惜しかったみたいで、金返せってい
ってきたから、診断書もあるから、全額返したんだって。その子犬の父親は私の犬な
ので、経緯は聞いてたんだけど、返金したから、終わったと思ってた。だけど、今度
はその親犬を使って繁殖するなって言ってきた。その上、私のところにまで父親犬で
交配するなって言ってきたよ。それもすげシツコイ。父親はうちの看板犬で何十頭と
子供いるけど、水頭症になったって聞いたのはその子だけ。粘着ヲタでうんざり。
返金する以上どうしてほしいのかな?治療費でもほしいのかな・・・
135わんにゃん@名無しさん:02/07/10 12:30 ID:OZNLrj7b
134さんはお気の毒・・・親に出てない奇形は追及されてもね・・
水頭症がわかってて売ったわけぢゃなし。
水頭症とは関係ないがHDの親つかってHDになったとか、
ダップル同士交配したんなら話は解かる。
(上の理由なら治療費も出すべきではないかな。繁殖者の責任だから)

134さんができる対処としたら、ペアチェンジしてみる位しかないっしょ。
136わんにゃん@名無しさん:02/07/10 16:24 ID:EgFlPN5r
132 私もhp見たけど、どういうトラブルかわからないな。

水頭症って遺伝?
137わんにゃん@名無しさん:02/07/10 16:51 ID:EkUmgDrY
>134
一応、繁殖屋でメシ食ってるんだったら
せめて自分の種オス使った繁殖犬をきっちり
トレースして、データとして出せるくらいの
調査をしてみたらどうよ?
その水頭症になった犬を飼ってるヤツって
アンタが書いてるようなヤツには読めないよ。
書いてあること読んでる限り、その犬を
取り替えたら処分されてしまうんじゃないかと
諦めて育てることにしたんじゃないか?
水頭症の犬を育てた友人がいるけど、
本当に大変そうだった。結局亡くなったけどね。
そういう辛い思いを出来るだけさせないように
計画繁殖するのがプロってもんじゃないか?
せこく看板犬とか言ってる暇があったら、
科学的に検証してみて、それを突きつければ
いいじゃん。
親に出てない奇形を追求されてもとか言ってる
アフォがいるかぎり、やっぱ追求されても仕方が
ないと思う罠
1381:02/07/10 17:42 ID:ZpiQJFxx
>>132そのURLは<<★痛い★犬猫系個人サイトをマターリと魚っ血>>のものですよね
ネットトラブルはなさそうですよ
迷惑がかかりますよ
139わんにゃん@名無しさん:02/07/10 18:50 ID:1BOjAAbK
>>138
以前あったみたいよ!
その当時は結構荒れてたみたいだしっ!
一度ホムペ閉鎖してた事もあるみたいよっ!
ネタ元は今じゃわからないけれどっ!

140134:02/07/10 18:54 ID:fjXJPVTc
>135 サンキュー

同じ組み合わせはしてないよ。てか、メスのほうの人は素人なんで、
バンバン子供とるとかじゃないから。だから、値段もペットショップ
で買う半額ぐらいで、血統もよかった。水頭症っていう診断書はおく
られてきたけど、私は見てないし、どの程度の症状なのかはわからない。
投薬してれば普通に生活している模様。出たのも1歳すぎだし、先天
なのかどうかもわからないけど、相手がすごいしつこかった。犬は返さ
ない、金返せだもの。今でもその犬(父親犬)の子が生まれるとHPに
乗せるでしょ。そうすると、長文メールが来るわけよ。
結局、知り合いは素人と思ってなめられた口。クレーマ夫婦、HPあるんだ
けど、よそのブリの悪口言い放題。よそから来た子は腹に虫がいた、伝染
病にかかってた、その上、そいつら、1〜2年の間に犬買いまくって、ブリ
の仲間入り。だれも仲間とは思ってないけど。引退犬とか高く買わせてるの
もいたけどね。
この間、ショーでもあったけど、人の顔みるなり、宇宙語、わめーてどっか
いきやがった。ムカツク。

これ書いてちょとすっきりしたけど、これ読むとわかる人にはわかっちゃう罠
1411:02/07/10 19:48 ID:ZpiQJFxx
>>139
そうだったのですか、>132は当時の出来事を知ってカキコしたのですね
>139ありがとう
142わんにゃん@名無しさん:02/07/10 21:25 ID:fqlwO0wm
水頭症としての診断書もあるなら嘘じゃないと思うけど?
143わんにゃん@名無しさん:02/07/10 22:37 ID:6F5MXh/F
ネットで知り子犬購入したのですが、羽田空港で受け取った時点でウンチまみれ
すぐに獣医に連れて行ったらコクシジウムが沢山見えるとのこと、食欲なく、水便
状態の子犬、なんとかしなきゃと頑張っています。
購入先のブリーダーさんにお話したら、すぐ返せです。
体力消耗しきった子犬を空輸で送ったらどうなるか 可哀相で送れない と言ったら
死んでもかまわないからすぐ送り返せ。
なんというブリーダーなんでしょう。
もうこういう人種とはお話もしたくありません。
このブリーダーは、九州の方です。

このさき、このブリーダーの出方によっては、事実をこのサイトに赤裸々に投稿します。
住所・犬舎名・オーナー名・もちろんこちらの氏名もすべて仮名は使用しないで事実のみ
を投稿します。
裁判沙汰おおいに結構、受けて立ちます。
こちら真剣に怒っています。
144(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)イェー (・∀・)スンスンスンス:02/07/10 22:39 ID:kMmVL+UN
ネットでのお買い物は気をつけて
145わんにゃん@名無しさん:02/07/10 22:41 ID:7ySVSYNU
>143
さらしてしまえ!
146わんにゃん@名無しさん:02/07/10 22:46 ID:DfVVIvDB
>>143
それヒドイ!!あなた送られてきた子犬がそんな状態なら
繁殖用の親犬なんてもっとヒドイ状況ですよ。
犬舎名のヒントと犬種教えて。
147わんにゃん@名無しさん:02/07/10 22:47 ID:88Vypmni
>>143
大変でしょうけれど、何よりもまず子犬が助かるように治療、看病してあげて下さいな。
148わんにゃん@名無しさん:02/07/11 00:32 ID:YmCGF0HV
139って132と同一人物か?
それにオーナー同士のトラブルならネットでもよくある事だし、
スレ違いだろ?
元ネタもわからないなら、誰が悪いのかもわからないだろ
そのサイトの人も被害者かも知れない
だとしたら、そのサイトだけをさらすのは嫌がらせだと受け取られても仕方ないと思う
ましてや「以前」の事で今はそんなトラブルないのなら問題ないのではないか?
わざわざ過去の事でURLさらすなんて、「★痛い★犬猫系個人サイトをマターリと魚っ血」でも言われてるように
私怨のニオイがプンプンだよ

149わんにゃん@名無しさん:02/07/11 01:56 ID:q29yH3Zo
初めまして、ネット売買とはちと違いますが、質問があります。
最近、黒ラブを譲ってもらう事になったのですが、
まだ、目も開いていません。ワンちゃんを選ぶ時には何に注意をすれば
良いのでしょうか?
詳しく、教えて頂けるとありがたいのですが・・・。宜しくお願いします。
150わんにゃん@名無しさん:02/07/11 08:32 ID:CeYOMHih
>>148
一部では有名な話だったヨ
151わんにゃん@名無しさん:02/07/11 09:17 ID:zCjPgMd8
子犬を飛行機の貨物室に積んで輸送するなんてひどい!
152わんにゃん@名無しさん:02/07/11 09:28 ID:+W1FDfdB
age
153わんにゃん@名無しさん:02/07/11 09:37 ID:58kVYTuQ
>151
おいおい、犬を飛行機で輸送する際にはみんな貨物室だよ
ただし、空調とか効いてて、そういう環境は客室と同じだって
154わんにゃん@名無しさん:02/07/11 10:06 ID:8SB3stKA
私は自分の犬を一人閉じ込めて揺れる飛行機には、とてもじゃないけど乗せらんなーい!
「珍しい犬が欲しい」という人間の欲にまかせて、子犬にそんなかわいそうな思いさせて
平気ですか?みんなしてるから平気?
155わんにゃん@名無しさん:02/07/11 10:11 ID:7hCNQjRZ
>>154
スレちがい
156わんにゃん@名無しさん:02/07/11 10:13 ID:0AwlLbgo
>>153 航空会社によっては犬の大きさにより機内に持ち込めるよ。
そりゃ運搬者が居るのが前提だけど。
157わんにゃん@名無しさん:02/07/11 11:21 ID:PeIGnFqt
手荷物だけど貨物室に入れる場合は人間と一緒だから違うけど
まじ犬だけで貨物の場合はフライト2時間前にチェックなんで
輸送時間の長い犬はかわいそうだよな
国内輸送も同じこった
158わんにゃん@名無しさん:02/07/11 12:15 ID:/fiUXw46
>157
貨物扱いのチェックインは2時間前じゃなくて
1時間前までにだよ。
貨物扱いという言葉は悪いかもしれないが、
カウンターで渡してから、受け取りまで
セイゼイ3時間というところでしょ。
159わんにゃん@名無しさん:02/07/11 12:30 ID:84qnWSvI
ペットショップやブローカーを経由するより無人の貨物室を経由したら
ブリーダーが母犬から離した数時間後に新しい飼い主に渡せるので
子犬のストレスは少なく品質もあまり落ちないよ!
でもこの場合は離乳後1週間以上経過してる方がベター
新しく来た子犬を触り過ぎるのは最悪、かわいそう
子犬は環境が変わるとどんどん弱って行くけど3〜10日で慣れたら復活してくる。
160わんにゃん@名無しさん:02/07/11 12:42 ID:0kMfb9fU
143です。
今朝から少し食欲がでて、ちっちゃくて少し形のある便をするようになりました。
取りあえず一安心。
この子犬一生大事に育てます。
九州のブリーダには似たような犬舎が沢山いるんだってことを、
別の掲示板でしりました。
161わんにゃん@名無しさん:02/07/11 12:47 ID:VcMb7jwm
>154
んじゃ電車でいけば?
たっぷり2〜3時間は余分にキャリーに詰めることになるけど(w
目の前でかわいがればいいじゃん。我慢させて(爆)
162134:02/07/11 13:25 ID:sOoIqd6r
>143
悪いところに当たっちゃいましたね。コクシ以外にもいるかもしれないから、
何回か検便したほうがいいよ。1回じゃ見落とすこともあるし。

ところで参考に聞かせてほしいんだけど、ブリーダーにどうしてほしいわけ?
163わんにゃん@名無しさん:02/07/11 18:44 ID:1wcIyzAO
ネットで知り子犬購入したのですが、羽田空港で受け取った時点で
ぐったりしていたので病院に連れて行ったら熱がありました。
購入先のブリーダーさんにお話したら、ワクチンを打ってから
送ったので風邪の症状が出ていたのかも。
気に入らないなら、すぐ返せです。
熱がある子は可哀相で送れない と言ったら
死んでもかまわないからすぐ送り返せ。
なんというブリーダーなんでしょう。

子猫は入院していましたが亡くなりました。
ブリーダーは兵庫県です。他にもMダックスを売っています。
ご注意あれ。
164わんにゃん@名無しさん:02/07/11 18:46 ID:Si0Zh/JD
>>163は脳内購入?
165わんにゃん@名無しさん:02/07/11 20:14 ID:q4vw6o6a
>163
購入したのは子犬で、亡くなったのは子猫??
自作丸出し・・・。
166わんにゃん@名無しさん:02/07/12 01:56 ID:OmPwAg6/
>>163が言っている事が途中まで本当だったとしても、
ブリはきっと>>163に任せておくくらいなら送り返せって思ったんだろうね(w
167わんにゃん@名無しさん:02/07/12 04:06 ID:da6+PoRd
最初から読みますた。
ここの>>1は自分に都合が悪くなるとあからさまな自作自演をするんですね。
↓ここと一緒です。2つのスレの>>1は同一人物です。
一番最初から読めば、ここの>>1(ポチ)さんも、いかに自作自演がこっけいかよくわかるでしょう。

仔犬飼い始めます。何準備したらいいですか?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1023464524/l50

ワンワンワンコ【幼犬育てスレ】ク〜ンク〜ン
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1026206264/l50
168わんにゃん@名無しさん:02/07/12 07:18 ID:BRZeJFGL
規格外について文句たれたる奴は自分がカスなことに気づけ。
1691:02/07/12 09:36 ID:nOZMrG2z
>>167
残念ながら違います
今はID見たら自作自演してるか分かりますよ

170わんにゃん@名無しさん:02/07/12 10:16 ID:tqGMu/f7
>>169 あんたアフォでしょ?なんか勘違いしてませんか?
171わんにゃん@名無しさん:02/07/12 10:17 ID:Iz1xdKWG
>>169 あんたアフォでしょ?なんか勘違いしてませんか?
172わんにゃん@名無しさん:02/07/12 10:17 ID:2pQ6fhMH
>>169 あんたアフォでしょ?なんか勘違いしてませんか?
173わんにゃん@名無しさん:02/07/12 10:18 ID:htjQRW2K
>>169 さぁ問題です。170〜172の内、ジサクジエンは何番と何番?
1741:02/07/12 13:05 ID:V8xJ1p+c
>>173
ルーターの電源を切るとIDは変わります
面倒な書き方せずにストレートに書けばいいのに
ID変えてまで自作自演する人もいるんだ
わざわざ突っ込んでくれるってことは>173は自作自演するタイプなんだ
175わんにゃん@名無しさん:02/07/12 18:51 ID:pYxsVI/C
>>1 170-173じゃないけど、自分の幼稚な発言をからかわれたからって
そういう態度はみっともなくないのかな?
176わんにゃん@名無しさん:02/07/13 00:05 ID:PEWRsJu8
最近ブリ−ダ−直販サイトやたらと増えた
ブリダ−から直にってうたってあるが、皆素人販売犬の知識まるで無し
買った人は、どうなるのかな?
177わんにゃん@名無しさん:02/07/13 00:25 ID:SbcM01hy
>>175
>1の発言の何処が幼稚な発言?
分かりやすく教えてくれ
178わんにゃん@名無しさん:02/07/13 01:35 ID:7tB865bw
>>161
気圧変化の伴う航空機輸送より、電車の方がずっとマシと思う。
自分なら遠くてもじかに引き取りに行きたい。
それにキャリーに閉じ込めるのって子犬にとってはさほど苦痛じゃないよ。
何が(爆)だかわからん。

>>159も子犬をモノ扱い。「品質が」って...売買に携わってるとそんな感覚になっちゃうのね。悲しい。

179159:02/07/13 19:22 ID:u5+96klg
私は日本犬のブリーダーでネットで子犬の販売もしています。
品質とは毛並み、顔つき、など子犬全体から発するオーラのようなもの
弱った子犬はぐったりしていなくても一目でわかります。
遠方でも子犬を渡す前に一度は必ず見てもらうようにしています。
子犬の扱い方もくわしく説明します。子犬にとって知らない人から出る
音や臭いは大きなストレスです。新しい飼い主さんも最初は知らない人です。
初め子犬を無視して退屈させてもっと遊んで欲しい気持ちにさせると早く慣れます。
いきなり触りすぎると鬱陶しがります。一度嫌われるとなかなか慣れてくれません。
自分の作出犬に関しては熟知しているつもりです。
同じ種類でも血統が違えばまったく性質が違うのでわかりません。
うちの犬はそんな事ないぞ!という意見があってもそれはそれで正しいです.
180わんにゃん@名無しさん:02/07/13 20:18 ID:EwJJ+x0Y
159さんてさ、柴の人?

品質っていう言い方はどうかと思うけど、プロとしてやってるんだったら、
お金もらう以上一定水準以上の質を確保する義務があると思う。
それは、たとえば、病気の犬を隠して売ったり、欠点を隠して売ったりしな
いってこと以外に、スタンダードを外れている犬を売るときはそのことを
ちゃんと説明して売るとかね。
そういうのって、飛行機のったりしたぐらいじゃ、変わらないよ。真夏や真冬
に陸送とは違うんだし。
輸送手段より、家についてからの飼い主の扱い方のが大事。ついたとたんに
子供が遊びたがってるからって、相手にしてあそばせたり、散歩にいったり、おやつ
山ほどやったり、友達呼んで次々抱かせたり・・・そんなことしたら、元気だ
った子犬でも元気なくなるし、フード食べなくなって、死んだりする。ついて
1週間ぐらいで死んだら、飼い主は自分の非とは思わず、ブリーダーが悪いって
なっちゃうんだよね。
悪いブリーダーもいることは事実。でも知識のない飼い主がいるのも事実。
悪いブリのがちょっと多いかな・・・欝
181わんにゃん@名無しさん:02/07/13 22:14 ID:fVMxrZib
言葉をまちがえて、ごめんなさい。 品質=鮮度(意気の良さ)のつもりでした。
質については、色、大きさは見せたらわかりますが
歯の数は、永久歯がはえるまではわからない事は説明するべきと思います。
勉強になりました

子犬の輸送方法ですが短時間に済ませるには
犬種を問わず3時間以上車か電車で移動するのなら空輸の方がおすすめです。
182わんにゃん@名無しさん:02/07/14 21:27 ID:zT4zYtm+
現在の状況だと、雌を飼っていて子供うませてホームページ作ったら誰でも
ブリーダーになれますが、自作の血統はある程度の積み重ねがないと語れない訳で、
それが本当か嘘かの判断はHPを見た人の看破力しだいです。
”これは!”と感じたら遠方でも直接見に行くようにしましょう!
その後の輸送法などの値段のやり取りは交渉の仕方次第ですが、相手が子犬の
作出者なら子犬の幸せを第一に考えているので気持ちが伝われば簡単に値切れます。
ブローカーはそれぞれの子犬に対する思いも薄く利益を追求するプロなので難しいです。
本職ではなく趣味の延長で余裕をもって遊び心でされているブリーダーから
子犬を買うのが安全なように感じます。
183わんにゃん@名無しさん:02/07/14 22:01 ID:A8zpw+sv
>簡単に値切れます。
なるほど!!
184わんにゃん@名無しさん:02/07/14 22:12 ID:7pRQq1Bt
>182
簡単に値切れるかなぁ?
自分ちで生まれた子だから、商売考えてるわけでもないから余計に代金を値切るような人には出してくれないと思うけど?
代金値切るような人だと、その犬が具合悪くなったりしても「お金がもったいから」って医者に連れて行ってもらえない嫌だもの。

ただ、自分ちの犬に子犬生ませた経験があるからブリーダーって言うのも変だよね。
知識なし、こだわりなしで繁殖した所にいいコがいるとも思えない。
スタンダードを無視したような犬で繁殖してるような所は避けるべき。
看破力持ってる人なら・・・そんな所で買う気になる?
185わんにゃん@名無しさん:02/07/14 23:15 ID:oYmQEZd1
別に犬ならなんでもカワイイ。
>>184みたいのは将来子供だ出来ても、学歴とかこだわるオヴァカな親になる罠
186わんにゃん@名無しさん:02/07/15 13:18 ID:z4dRf8if
スタンダードを目指して繁殖された犬は美しいけど
家族にするなら使役犬の子犬がいいと思うよ、
盲導犬も猟犬も飼い主の心の中を察して行動する癖がついてるし、我慢強い
猟犬と聞くと凶暴なイメージがあるけど実は逆で、
放したら何しでかすかわからない犬は失格だし、よその犬と喧嘩しても失格だし
迷子になっても失格、でも牧用犬、猟犬、そり犬は運動が大変そうだNE!
187わんにゃん@名無しさん:02/07/16 18:52 ID:JbLoCvVC
盲導犬のイメージでラブ飼って、こんなはずじゃなかたってヒト結構いるよ。
ちゃんとしつけられるヒトにはいいと思うけど。
188わんにゃん@名無しさん:02/07/16 18:57 ID:Ro3WNdjG
私は使役系の血統の子は一般の飼い主には無理だと思うよ。
187のいうように、仕事を求める犬だから、それなりに仕事させないと
手におえなくなることが多いと思うよ。一定の運動量も必要だし。
それを一般家庭のペット犬を求めてる人にいっても無理だと思う。
189わんにゃん@名無しさん:02/07/16 22:03 ID:uDKz91qP
>184
禿堂!
俺の考えはブリーダーに対して良い仔犬を譲って貰う御礼のつもりだ。
その仔犬に対して、いくら包めば良いのかを自分で判断は難しいが
先方から掲示してもらえるんだから気疲れもなく後々良い関係でもいられる。
犬は犬だが俺的には最も身近な身内だ! 値切る奴の神経を疑うぜ!
190わんにゃん@名無しさん:02/07/16 22:11 ID:UPVxtsLT
>>189
同意!
問い合わせがあり頭から値切るやつには絶対売らない!
これから家族になろうと言うのに何故値切るのか理解できん!
191わんにゃん@名無しさん:02/07/17 12:03 ID:ObeCvtex
そのとおり!でも値切る人も実際いるし、自分で産ませて直販している分には
かわいがってくれそうだったら維持費の足しになればいいか・と思うんだろうけどね、
うまく仕込めたら優秀な犬の方が楽でかわいいけど
敏感で活発な犬はしっかり躾けないと失敗したら大変だし
一般的にはのんびりぼんやりした犬の方が無難だね
192わんにゃん@名無しさん:02/07/17 15:01 ID:ArQ4rdy0
子犬の生まれ育った環境や両親犬を実際に見て
作出者からマニュアル本には載っていないその血統独特の育て方があれば教えてもらって
いつでも連絡ができるようにしておけばトラブルはかなり回避できると思うし、
ペットショップやブローカーから買うよりネットで直販の方が良いと思うのですが?
193わんにゃん@名無しさん:02/07/17 18:29 ID:1FPG5ee+
こんなんありました。
タイトル: 悪徳インターネット販売 @
投稿者 : シー・ズーのママ<[email protected]>

URL   : http://www.kumakuma.org/sato
登録時間:2002年5月30日21時42分
本文:
インターネット販売仲外人。私は、5月1日にある○○○○友好団体からポメのク
リームを買いました。血統書は、今持って送ってこないし、ブリーダーが知人であ
るのですごく良い仔が見つかりましたよ。と言われ11万円で買いました。私の希
望は狸顔の白に近いクリームでした。その方は「注文通りのカワイイ仔ですよ。」
と携帯に電話が掛かって来ました。1月23日生まれの♀です。始めは13万円と
言われていましたが3ヶ月の仔が13万も高いと言うと11万円と消費税と言われ
ましたが消費税まけてと言うとブリーダーさんが13万より1円も負けれないと言
われているのに私の友達だから11万までになったのにと言われながら消費税はま
けてくれました。13万から11万に下がったのはわが家には主治医がいて5種7
種7種がセットになっているので健康診断だけお願いします。といいまけてもらい
ました。来た仔は狐顔でした。そして背中に茶色が入っていましたがそのうち抜け
ていくだろうと思っていました。そしたら白に近いクリームになるどころか茶色に
なってきました。でも。一応クレームを出しましたがクリームと言い張るので写真
を送りました。1週間近くになるのに写真はまだ付いていないといいはっています
ただ謝って欲しいだけだったのに・・・・ここからです問題は、この仔の生まれた
のは2月3日始めはペットショプに居てたんですが3月30日に先天性心臓異常・
ワクチンも打てない状態でした。所がショップで預かっている間に病気になっては
困ると言うことで体に負担の余り掛からない5種を4月6日に打って仕入れた所に
理由をいい代わりの犬を受け取ったそうです。途中まで調べたら皆交換いているそ
うですがそれ以上の事になるとその方達の信頼関係が悪くなったらダメなので私は
手を引き買った方にそれを伝えたらどうでしょう。ビックリしました。

  つづきあり

194わんにゃん@名無しさん:02/07/17 18:30 ID:1FPG5ee+
続き。怖いですね・・・こんなペット屋にひっかかったらいやだ。

タイトル: Re:悪徳インターネット販売 A
投稿者 : シー・ズーのママ<[email protected]>

URL   : http://www.kumakuma.org/sato
登録時間:2002年5月30日21時44分
本文:
 つづきです

予防接種証明書の年齢の部分が修正液で消され手書きで1月23日と書かれ病院に話をし
FAXしてもらったところ改ざんが発覚しました。なぜこんな事になったかと言いますと7種
を打ちに言ったところわが家の主治医に「いつ心臓発作で死んでもおかしくない状態」と
言われビックリし買った方にその事を告げると「犬は引き取る。お金は1円も返さな
い。」と「言われじゃ有印紙偽造詐欺行為で訴えますよ」というとその方は逃げて全く連
絡付かず。旦那さんが電話口にでてどうぞ訴えてください。旦那さんから買ったんじゃな
いと言うと「内も受け手たつのでどうぞ」と今度は開き直りだから皆気を付けましょう。
私は訴えますので又どうなったか書きます。ただ1つ問題は相手は横浜・私は身体障害者
1級の1種こんな事を言いたくないんですが
高度障害者には特別控除があるらしく私はここから相手側にかなくていいそうです
それを教えてあげたら旦那さんいわく「ありがた迷惑」て怒鳴られました。長くなでつき
あってくださって有り難うございました。(*^_^*)皆さんも気を付けてくださいね。
195わんにゃん@名無しさん:02/07/17 19:51 ID:Ao5OtS+2
誤字脱字がある上、文章が下手糞なんで意味不明。
196わんにゃん@名無しさん:02/07/17 20:31 ID:1FPG5ee+
某所でポメを買ったら言ってたのと違うのが来た上に心臓疾患もちだった。クレーム
したら、犬は返せ、金は返さんって言われた。訴訟するって言ったら、ご自由にって
言われたってことだと思うYO!相手の方がよく宣伝うってるのみかけるから、
ちょっと気になってね。
197わんにゃん@名無しさん:02/07/17 20:47 ID:L3+Lj63P
>195
原文は身障者が打ってんだろ? 読解できねーのは貴様の脳が小さいんだよ!
198わんにゃん@名無しさん:02/07/18 00:26 ID:wczG6frZ
あんだけの文章が書けるなら,身障者は関係ないと思うケド.
身障者って言っても色々だしね.
199わんにゃん@名無しさん:02/07/18 01:08 ID:gULE1RcH
>>193
どこのコピッペですか?
URL先に載ってる小犬が心臓の悪い小犬なのんだ
200わんにゃん@名無しさん:02/07/18 01:21 ID:/ob5ysmt
URL先は悪徳ネット販売をしている業者でそ?
犬を売っているのに「里親募集」と書くなよと言いたい。
201わんにゃん@名無しさん:02/07/18 01:32 ID:gULE1RcH
悪徳かどうかは僕は分からないですね
ここは6月4日以前は掲示版は荒れていたのかな?
6月18日に爪あとが残っていますね
202わんにゃん@名無しさん:02/07/18 01:47 ID:7EB//2dn
193のURLの掲示板に「2ちゃんねるでこんなんみつけました」って
カキコあるね。
お祭り開始?
203わんにゃん@名無しさん:02/07/18 01:59 ID:7EB//2dn
もいっかい193のURL見てみて思ったんだけど
その心臓疾患のポメ飼ってるのはそのURLの
さ○みさん本人みたいですな。
被害者ってことですね?
さ○みさんがどこかにカキコしたものをコピペしてこのスレに
貼ったようですね。

眠くてよくわからんくなってきた。
逝ってきます

204わんにゃん@名無しさん:02/07/18 02:01 ID:JAz/1jzp
てっきりURL先のHPが心臓疾患の子を売ったと思ってたけど
日記見たら飼った方のHPだったんですねー。
文句言ってるくせに、掲示板見たら自分もあまり考えずに繁殖してるし。
205わんにゃん@名無しさん:02/07/18 02:25 ID:NktOCdKI
さ○みさんが「サクラペット」って所の掲示板に書き込んだ
ヤツのコピペだよ
サクラペットの掲示板もちょっとだけ荒れてるみたい
206わんにゃん@名無しさん:02/07/18 02:42 ID:R3OWuuAS
>193
見てきたけど・・掲示板でその先天性心臓疾患の子にお婿さんを探してるなんて書いてるよ。
普通、そういう子で繁殖は考えないと思うけど・・・
207わんにゃん@名無しさん:02/07/18 09:58 ID:4EFVXhhu
結局ハッピーエンド?
お騒がせな人もいるもんだ、あきれる
208わんにゃん@名無しさん:02/07/18 10:10 ID:gULE1RcH
HPみてきたけど掲示版が荒らされたんじゃないらしい
>206病気のポメは繁殖には使わないって書いてるよ
心臓悪いのに普通繁殖に使わないでしょ
無知な素人繁殖でなければいいんじゃない?
売りに出せない子はペットとして飼うみたいだから
僕的には良い繁殖屋
209わんにゃん@名無しさん:02/07/18 11:07 ID:ES6g8QzD
>208
うん。良いをつけていいかどうかは別として・・繁殖屋は間違いない。
ブリーダーって言えるかどうかは・・・怪しい
医者に先天性の心臓疾患が遺伝する可能性があるから子犬は無理って言われるまではそのつもりだったんでしょ?
遺伝以前にその子が、交配・出産に耐えられるかどうかって考えないのか?
>193では医者に「先天性心臓異常」「いつ心臓発作で死んでもおかしくない状態でワクチンも打てない」って言われてるのにそんな事も考えてあげられないのか?
まず・・その子の血統書は届かないと思うけどね。
いくら治療費がそれ以上かかっているとは言え、お金を返金させてるから、いわば繁殖元から強奪したのと一緒だしね。
逆に、自分はそんな子は売らないって言ってるなら、その心臓疾患の子を出した繁殖元にしても同じ考えかも知れない。
検査もナシに出した事に失意はあるが、それで騒がれた相手もいい迷惑だと思う。
その後にヨーキーを出してもらえなかったのも、その事が知れ渡ってるからだという可能性もある。
ここの人は自分は善意の人で、都合が悪い事は相手がみんな悪いって考えてるようで嫌だ
210わんにゃん@名無しさん:02/07/18 12:03 ID:4xKo8Eqv
さ○みタソ、子犬をオークションに出してるみたいだよ!
ヨーキーはただでもらおうとしたけど、ブリってばれてもらえなかったんじゃない?
こんなところにもらわれなくてよかったネ。ボロボロになるまで子供生まされる
んだから。いろんな犬種を集めてるみたいだけど、ひとつの犬種の向上にがんば
ろうって気にはならないのかな?ホムペの掲示板で言い訳してたけど、夫婦そろっ
て芳しいドキュソの香り。それと最近身障者をウリにしてるブリーダーって多くない?
ここだけじゃないけど。他のホムペで見たのもシーズーで身障者だったよ!
身障者だから差別するっていう気持ちじゃないけど、身障者を全面に押し出されて
も困ると思う。
211わんにゃん@名無しさん:02/07/18 12:15 ID:gULE1RcH
もしヒートごとに掛けられて子供をうませているなら
犬屋になるのかな?繁殖屋もいっしょかな?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
212わんにゃん@名無しさん:02/07/18 12:42 ID:4xKo8Eqv
210だけど
さっき書いてからいろいろ見てきたよ。
なんだかすごい!ttp://www.kumakuma.org/
213やられたよ:02/07/18 15:25 ID:wYnEYXx7
長野のローリエランド気を付けた方がいいですよ
いつまでたっても血統証がこない
1年後来たと思ったらおすなのにメスので次に来たのは色が全く違うやつ
あげくに うちで買った犬じゃないんじゃない?だって 頭来る
50回以上の請求にかかった電話代返せ
214R:02/07/18 17:07 ID:FykB2A3H
ネットで売ってた人と交渉成立して予約金を払い、
来月空輸されるのですが、ココを読んで少し不安です。
なぜかというと、その方が同じ掲示板に名前を変えて、
兄弟に当たる子犬を(まだ売れてない子犬)売っていたからです。
契約書とかはまだ交わしていないし・・・
成長過程は画像で送ってくれてますが、
不安になったので問い合わせてみることにします。
215わんにゃん@名無しさん:02/07/18 17:41 ID:b5XxSU+3
1犬種か2犬種のブリはまだ分かるけど…。
それもどちらに力を入れてるかハッキリ分かるパターンなら。
そのポメんとこは、繁殖屋とかブリーダーとかより、
単なる素人繁殖なんじゃないかなぁ? と思うけど。
216わんにゃん@名無しさん:02/07/18 18:20 ID:vylStBAg
ブリーダーとDQNブリーダー繁殖屋と犬屋との違いを教えてください
217:02/07/18 18:35 ID:WBRwjFw5
心臓病のわんこの話が出てたから一言。 アンアンのペット特集で、上原タカコが、自分のわんこについて、ペットショップで衝動買いした・心臓病と後から判明・今お婿さん募集中などと。 ヲイヲイ、と思た・・ がいしゅつだったら&携帯カキコスマソ
218さとみのHPから:02/07/18 20:00 ID:lhZsxcj5
>ミルキーは子供を産むと子供に先天性心臓疾患が遺伝するので出産はさせない方が良いようです。ミルキーの赤ちゃんも見てみたいけど遺伝するので有れば生まれた仔が可哀想なので
>ミルキーに母親をさせてあげれなくてゴメンね

これがトラブったポメか?普通、心臓疾患の子は、
最初から繁殖しようなんて考えないと思うが?

>里親募集であって誰もあげるとは言ってませんよ。
>里親に行くまでにもそれ相当の費用はかかってますからね。
>当然健康診断や予防接種などは当然のことですから

>まーこのHPも有名になったモンだ。
>今までは年間100HITぐらいしかなかったのに (^_-)/~~~
>2chにはウチからは書き込みができない(プロキシのため)ので
>ここに返事かいとけば暇な人は見に来るでしょう

身障者を前面に出しているわりに、すごい事書いてるじゃん。
219わんにゃん@ななしさん:02/07/18 21:32 ID:0XzcP+xW
>218
だって何の身障か知ってる?
220わんにゃん@名無しさん:02/07/18 22:38 ID:OSvo3Rj4
清ドイツ製か?
221わんにゃん@名無しさん:02/07/19 00:28 ID:8H0pVEor
何の身障?
222kumakuma”管理”者:02/07/19 01:07 ID:T4J4wyO0
まあ何とでも好きに書いててください。
なにをどういっても言い訳にしかとられないしそういった種類の掲示板だと思ってますから。
223わんにゃん@名無しさん:02/07/19 01:10 ID:v2J7963D
ご本人の了解が出たので好きに書いちゃってください
224わんにゃん@名無しさん:02/07/19 01:13 ID:bV9LMKNZ
これって、痛いホムペのスレでも通用しそうなネタやね
225わんにゃん@名無しさん:02/07/19 01:15 ID:darWHGxW
覗きに行って「2000」ゲッチューしちゃった!
226わんにゃん@名無しさん:02/07/19 01:31 ID:NhgeH+cd
常識のある人なら心疾患の遺伝よりも
妊娠出産が心疾患の犬の体にかける負担を心配しそうなものだ。
心疾患の人が妊娠出産を希望した時に、
子供に遺伝するからって反対する人がいるだろうか・・・
227わんにゃん@名無しさん:02/07/19 05:11 ID:7zyC3Lh3
satomisanntte
228わんにゃん@名無しさん:02/07/19 08:20 ID:8H0pVEor
>>222 :kumakuma”管理”者

本人だとしても本人じゃなくても痛いヤツだな〜。
頭も身障者なんじゃないの?心がって言った方がいいかな。
何とでも好きに書かせていただきました。

229わんにゃん@名無しさん:02/07/19 09:16 ID:/nAYUk72
清ドイツ製って身障1級もらえちゃうの〜?? 身障1級もらったら年金で
遊んでくらせるんだよね? 除草でもしてみようかしらぁウフン
230わんにゃん@名無しさん:02/07/19 09:26 ID:hV/DX3NU
繁殖家=ブリーダー=子犬の作者 で
犬屋=仲介人=ブローカー で合ってるんじゃないの?
231わんにゃん@名無しさん:02/07/19 10:11 ID:Vh1qeML6
■ブリーダー
遺伝疾患や血統もふくめ犬種について勉強している
近親交配を極力しない
1頭の親の繁殖頻度が少ない(年1程度)
3ヶ月未満では売らない
良心的(タイプに見合った)な価格設定
ほとんどの場合、定職を持っていて趣味でやっている
趣味だから犬にかける金も労力も惜しまない。
ウィルスなんかにも神経質といえるほど気を使う
ゴルフで言えばツアープロ


■DQNブリーダー
ペットショップで買った犬で繁殖している場合が多い。
とうぜん血統書も読めないため近親度高い。
かわいい○○ちゃんの赤ちゃんが見たいーってのが多い。
自分が買った値段で一律設定が多い
(タイプなんて見れないしね)
病気とかの知識が少なくオフ会したがる
ゴルフで言えばアマ

■繁殖屋
繁殖が本業。
タイプなど気にせずどんどん産ませる。
多犬種を扱っている場合が多い。
病気にたいして無関心。
ゴルフで言えばレッスンプロ

■犬屋
仲介もする繁殖屋。当然、本業。
ゴルフでいえば、ゴルフショップ
232わんにゃん@名無しさん:02/07/19 12:04 ID:x2EfJg2i
盲導犬や猟犬なんかだといくら綺麗な犬でも喧嘩や拾いグいする血を一滴
でも入れたらとんでもない事になるから他の血を入れるのには慎重になる
だろうし、従兄弟や叔父姪交配とかも多いね、
細かく別けたらきりがないけど、お金もらうからにはプロなんだから責任を
持ってもらいたいけど
231さんの言うDQNブリーダー、繁殖屋、犬屋には期待できないね
233わんにゃん@名無しさん:02/07/19 12:27 ID:YC5KVo3m
>>229
よく確かめてから発言しろよ。
さと○たんは事故で後遺障害が残ったとあるぞ。
清ドイツ製は旦那だろ。そんなんで1級とれるなら俺も撮るぞ
234216:02/07/19 13:10 ID:DYnnqCAE
>>231
ありがとう、参考になります
産ます回数も年1回ぐらいなんだ
趣味でしている人が多いからわざわざ値下げしてまで
小犬を売ったりする必要はないんだ
235わんにゃん@名無しさん:02/07/19 13:11 ID:+2hFSKd0
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:115274人 発行日:2002/07/015
どもどもー、取り繕う為に稚拙でも必死の書き込みをしてしまった、苦しいひろゆきですー。

最近どうも気になることがあるですよー。。。
おいらの企業と闘う姿を称賛する声がだんだん小さくなってきた気がするですよー。
日本生命と闘っていたときは、おいらは間違いなくヒーローだったのに、最近じゃすっかり唇がロナウジーニョですよー、、、うぅうぅ

それからもう一つ、珍走団に土下座させられた時ですけど、あの時おいらが震えていたのは風邪をひいていたからなんですよー。本当に本当ですよー。隊長にも聞いてみてくださいよー。
絶対に恐くて震えていたんじゃないですよー。信じてよー、、、うぅうぅ

ついでにもう一つ、元削除人の皆さん!お願いです!
おいらが彼女の手帳と携帯の着信履歴を盗み見てることや、おいらが本当はログをとってることを言いふらすのはやめてよー。。。うぅうぅ
以前は一緒に自作自演の厨房をからかって遊んでいたじゃないかー、、、うぅうぅ

んじゃ!
236わんにゃん@名無しさん:02/07/19 13:18 ID:/nAYUk72
>233
ごめんごめん。こんがらがってた。
清ドイツ製=ヒカリタソ(旦那)
身障1級=サトミタソ(妻)
だった。サトミタソの事故でも東京○上ともめてるらしいね。
保険屋の弁護士を名誉毀損で訴えるとか書いてあったし。
もしかして、訴訟魔? ポメ売ったブリもひどいとことかかわっちゃった
ね、カワイソって感じ どっちもどっちなんだろうけど、犬も金もとられ
た上にネットで悪徳ブリなんて評判立てられちゃって・・・・・
237わんにゃん@名無しさん:02/07/19 13:26 ID:0ARF7Fwd
競走馬じゃ叔父姪交配は普通だよ、ある程度近い方が能力は上がるけど
悪い遺伝子が重複する危険も大きいね、
ブリーダー(繁殖屋)は隠れた遺伝子までしっかり見極めないとね
この場合は見る目も設備もいるし、絶対赤字、2種類以上は難しいと思う
暇と金がある道楽者しか無理

でもその時の流行を追うだけだったらその必要はない、
最新のショーで上位入賞した犬の種か直子を入手すればいい
誰でも皆同じ事しようとするから競争が激しそうだし
自分の手で入賞犬を作るのは別の意味で難しいだろうね
238わんにゃん@名無しさん:02/07/19 15:14 ID:WMV/+kYy
難しい話は苦手だけど
類は類を呼ぶ”って言うから、
トラブルメーカーとは関わりたくないね!
239わんにゃん@名無しさん:02/07/20 00:05 ID:i8ST2Dvo
清ドイツ製ってどういう意味?
240わんにゃん@名無しさん:02/07/20 06:29 ID:0qXIvjnK
姓胴衣ツ世生涯、だと思う。きもい病気
241わんにゃん@名無しさん:02/07/20 06:45 ID:9WuJ5T4N
うちのラブはネットでさがして現地に迎えにいったんだけど
なぜかびしょ濡れ。なんでかブリーダーに聞いたら
「きょう迎えにくるので洗っときました」
この時、生体扱ってる輩はどっか頭がおかしいと確信した。

ブリーダで購入するより保護センターなどの里親募集でもらってきたほうがいいよ。
純血種にこだわる人は無理だけど。
242わんにゃん@名無しさん:02/07/20 10:23 ID:X2HLsm5h
心臓悪いポメのHP以前にも2chにあげられてた事があるらしい
今回はまだましなんだって、やはり悪徳っていうかDQNブリーダーなんだ
243わんにゃん@名無しさん:02/07/20 20:38 ID:tsfqwwXy
242
以前のって読める? 読みたいな。
このHPの息子さん、タレントなんだね。さんぺい系ですね。
244わんにゃん@名無しさん:02/07/20 21:13 ID:X2HLsm5h
>>243
あそこの掲示板に書かれてた
でも矛盾しているのが、掲示板にうちも2chにかかれるようになったって書いているんです
以前にかかれてたなら日本語が変です
それとも一度HPを閉鎖して新しく作ったのかもね

以前の出来事知っている人がいたら情報キボーン!
245わんにゃん@名無しさん:02/07/20 21:45 ID:Gf4uLTSA
てゆーか、清ドイツの人との間に子供できるの?
愛のないセクースで子供できたんだね
246243:02/07/20 21:55 ID:tsfqwwXy
ありがとー!見てきたよ。
自ら油を注いだりして、このスレを見守ってるようですね。キャハハハって藁て
たし。あそこにレスってる人のHPも見たけど、イタタでしたね。正しいのはい
つも自分、他人のせいにするの大好き!って感じで。
チワワの人も、あの子犬は色素弱いよ。あれで繁殖するのかなあ?やめておいた
ほうがいいと思うけどね・・・・・

情報キボーンヌ2
247わんにゃん@名無しさん:02/07/20 22:40 ID:X2HLsm5h
>>246
いま【★痛い★犬猫系個人サイトをマターリと魚っ血】をみたら
誰かが日記を土偶に貼ったらしいレスを読んでいたら
以前なにか悪いことをやったらしいです詳しいことはわからないので
以前の悪行の情報キボーン
248わんにゃん@名無しさん:02/07/20 22:48 ID:X2HLsm5h
247修正
違う人物かも・・・・
間違いならスンマソ〜ン
249わんにゃん@名無しさん:02/07/21 01:20 ID:Ydybsosv
>246
それって遊びに来てる子のチョコのチワワかな?
目がグレーで綺麗って書いてるけどブルーだと思うんだけど。
あちこちで写真見かけてて、前から気になってたんだ。
250わんにゃん@名無しさん:02/07/21 02:08 ID:7pu0241V
どして性同一性障害って知ってるワケ?
251わんにゃん@名無しさん:02/07/21 02:13 ID:DZhcomy3
>>250掲示板にレスしてるHP管理人ひ○りさんHPもう一つあるんだよ
252わんにゃん@名無しさん:02/07/21 09:03 ID:d3eRKv71
チワワの飼い主です
<246あの子は確かに色素は薄いですが、チョコなので薄いんですが…。
    それと、まだ先の事なんで子犬を産ませるかは全く未定です
    発情ごとに無理矢理産ませたくはないので…((爆
    一部の方は一代までチョコどうしで掛けても良いと言ってましたが…
    兄弟はB/Tなので色素は濃いですよ☆

<249目はまだ迎える前だったのでグレーっぽく見えただけで
    実際は金色のような目でした(^^;
    フラッシュによってグレーやブルーに見えたんですかね…
253わんにゃん@名無しさん:02/07/21 09:40 ID:A91NJsrA
あー、くまくまから逝けるね
それに、、、犬の配達に行ったとか、あそこ業者なの?
なのに子犬の目がはじめはグレーだって知らないの?
変なヤツ
254わんにゃん@名無しさん:02/07/21 13:46 ID:hwhG/naO
DQNだからさ〜
255わんにゃん@名無しさん:02/07/21 13:55 ID:PGGA9KQO
奥さんと子供がいて性同一性障害?

          モウソウだねっ
256わんにゃん@名無しさん:02/07/21 14:14 ID:hwhG/naO
どっちの性同一性障害なの?男なのに女なの?女なのに男なの?
257わんにゃん@名無しさん:02/07/21 14:16 ID:DHdaFl9Z
>252
あなたのお友達は発情ごとに産ませて、「競り」にかけてるようですが?
兄弟がBTだからってその子の色素が濃いってことにはならないんじゃない?
チョコ×チョコはやめたほうがいいと思います。私の知っているブリーダー
はチョコは淘汰してます(売らずに知り合いにあげたりする)珍色マンセーは
最近の流行。目ぶち、パッド、口腔内の色はどうですかね? いくらチョコ
でもなるべく暗色のが安全だと思います。なんかスレ違いスマソ
258わんにゃん@名無しさん:02/07/21 14:25 ID:hwhG/naO
HP見てきますた
男なのに女だったのね外見はどうでもいいよ
男であろうと女であろうと
だれか前回の情報キボーン
259わんにゃん@名無しさん:02/07/21 14:40 ID:f7siTk/f
<257この子は薄いですが兄弟は色素が濃いって意味ですスイマセン
    発情ごとに産ませてるのは知らなかったです
    その意見は私自身は大変に残念でなりません…
    有名なブリーダーさんもチョコチョコで掛けているようです
    疑問に思いレスしたのですがシカトされてしまって。
    フォーラムのほうでチョコについての書き込みを見てたら
    一代で(目がブルーはダメ)チョコなら良いような事がありました
    この子はパッドなどは毛の色と同じチョコ(茶)です
    でも、問題が多いので子犬(跡取)は期待してません↓↓
    家族として付き合っていきたく思います☆

260わんにゃん@名無しさん:02/07/21 15:19 ID:VkQNTsAr
もともとチョコは黒の因子がないのでパットが茶でもいいんですよ。
でもね、本当にきちんとしてるブリーダーはチョコ同士の交配はしていないはずですよ
(チワワの場合でもね)
有名でもいろいろありますからね
261わんにゃん@名無しさん:02/07/21 16:39 ID:f7siTk/f
やっぱりチョコ同士は考えもんですね(^^;
チワワは色の制限無いですからチョコ同士でも
大丈夫だって考えの人も居るみたいですしね…
262わんにゃん@名無しさん:02/07/21 17:28 ID:RUzqHCyh
チワワはミスカラーと言うものはないですが
やはり色素の問題や内臓的疾患のことを考えるとチワワもチョコ同士の掛け合わせは
きちんとしたブリーダーならさけて通るでしょう
また何故きちんとしたブリーダーさんがチョコを繁殖に使わないかというと
チョコ意外の色が出た場合でもチョコの因子を強くひくあまり
例えばクリーム色なのにレバーノーズやアイラインの色がでなかったり
いろんな問題もでてくるからなんでしょうね

すれ違いでスマソ
263わんにゃん@名無しさん:02/07/21 21:53 ID:UAKVt4+b
確かに最近クリームで鼻がレバーの子増えてきましたよね…
昔と比べてクリームなどの色素が薄い子が多く見かけられるように、
鼻がレバーだと内臓のなんかが弱い?疾患がでやすい?
など聞いてますね…
最近は白やチョコ人気だからアルビノっぽい子が産まれてるんかな〜…
264わんにゃん@名無しさん:02/07/22 08:24 ID:FhZeueLT
>男なのに女だったのね

いわゆるオカマ?
265わんにゃん@名無しさん:02/07/22 09:29 ID:j5ITJTe6
>>264
世間では「お釜」といわれているのでは
性同一性障害と言う言葉が無かったからお釜や逆のお鍋と呼ばれていたんじゃないかな?
お釜→体は男なのに精神面は女だった
お鍋→体は女なのに精神面は男だった
詳しいことはひ○りちゃんのHPを見てくらさい
ttp://202.224.214.106/hikari/pc.htm
266わんにゃん@名無しさん:02/07/22 10:07 ID:r2lZvaLo
265
競艇の性転換手術した人はオナベって事か。
267わんにゃん@名無しさん:02/07/22 10:45 ID:qmWh5CRJ
チョコタンの飼い主さん
あんたなんであっちこっちのブリーダーさんのとこに自分の犬の写真はりまくってんの?
ペット自慢っていうよりか鼻が長いとか目がグレーだとか
うんちく書いて・・
なんか変だべ
268わんにゃん@名無しさん:02/07/22 10:56 ID:j/euJE/2
別に色々なHPに書き込みしてもよくない?
人の勝手じゃん。
269わんにゃん@名無しさん:02/07/22 10:59 ID:j/euJE/2
てゆうか昔の情報って何?
昔のことって少し前ならわかるぞ!!!!
270わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:50 ID:zRMKGU77
>267
そうだね
いろんなとこに貼ってるよね
自分が買ったとこにはればいいのに
271わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:57 ID:j5ITJTe6
>>266
そうお鍋です
レズは女の体のままで女が好き
お鍋は男のとして女が好きでも外見が女だからそれで悩む
ひ○ちゃんはこの逆ってことです
これはこれで可愛そうだけど
スレ違いの話になってしまった逝ってきます
272わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:00 ID:zRMKGU77
たしかにスレ違い・・
273わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:15 ID:EQTLT+4S
熊熊ってサクラペット1の有名人だろ!
聞いてみな♪スレもあるし行ってみるべしだね
掲示板は昔のってゆうか、上のサイトに載せてから
反感をかわれたんです!!!
掲示板も、すごかったな…
こんなんじゃ購入者居なくなるって思って
新しいのにしたんだろ(:O:)
なんだかね
274わんにゃん@名無しさん:02/07/22 15:55 ID:nO59dzaR
さっき熊熊のHPみたけどブリーダーじゃなくて立派な繁殖屋じゃん
出産後の回復をちゃんとすれば毎回のヒートで出産させても問題ないって・・・・(鬱
金儲けの道具なんだ可愛そう出産が嫌な子もいるのに・・・・
陣痛って人間でもたまらないのに産みの痛みっつのが分からないから出来るんだろうけどね
自分が犬で陣痛が嫌でも半年ごとに掛けられて小犬を産まされる想像しただけでも(鬱)
犬自身が精神的にもたないだろう
275わんにゃん@名無しさん:02/07/22 17:26 ID:WXSHD22S
掲示板見て来たけど、ひ○りたん必死だなっ
276わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:28 ID:a132kR5X
なんか勘違いされてるようですね・・・(^_-)
人間は月に一回生理は来ます。これはどういったプロセスで来るのでしょう・・・
また、自然の中での動物としての人間の発展過程上における生殖行為のプロセス・
いわゆる発情期は1年中とされています(心当たりのある人も?)
しかし、人間以外の動物にはまだ、自然環境に順応するべく発情期が
備わっているので体調が整えば生理が来て発情期に入ります。
しかし体調が整わなければ生理もこず発情期にも入りません。
この辺が人間との違いですね。
犬が発情期ごとに子供を産むのは、人間で言えば、
出産後初めての生理の時生殖行為を行うに等しいのです。しかし、
人間はどうですか?もうそれまでにでも行っているのでは?・・・

こういった環境の中で当方は、獣医師と連携を取りながら、
自然の摂理に任せて交配を行っています。
(ただし当然ながら近親相姦等の無条件交配は行いません)
277わんにゃん@名無しさん:02/07/23 01:35 ID:6UXdu+FC
毎回シーズンごとに産みの苦しみを味わうなんて可哀想。
人間に置き換えてるけど人間は避妊だってできるじゃん。
心は女でも産みの苦しみはわからないもんね。
278わんにゃん@名無しさん:02/07/23 02:11 ID:cv4gN6y7
>>276
人間が5人子供を産んだらどれだけのカルシウムが子供にとられると思っているのですか
間違いなく骨粗鬆症(こつそそうしょう)になります
犬は1回の出産で何匹産みます1〜5匹くらいは産むでしょ
カルシウム粉を混ぜてエサを与えたとしても100%体に摂取されない人間も一緒です
目に見えないところにかなりのダメージが出てきます
半年ごとのヒートでかけていたら犬の体はボロボロ間違いないです
私のかかりつけの獣医に聞いたところ毎回のヒートで交配させて産ませるのは
勧められないと言われました
繁殖屋は獣医がOKだせば産ませつづけるんですね
毎回産ませないと自分達が食えないからですか?
文面から愛犬家でないことがよく分かります
279わんにゃん@名無しさん:02/07/23 02:41 ID:MFUbA/YC
276=ひ○りタン?

なーんか人間の生理と犬の発情のこと、根本的にわかってないね!
そ・れ・と野良が年2回産めるように、栄養状態も過酷な生活状態でも
子孫を残すためにヒートは来るんだよね。
ほんとうに親犬のことを思っているんなら少なくとも1回は飛ばすね。
毎回産ませてOKサインを出す獣医なんて相当DQSだよ。

産ませて1匹いくらの皮算用してるDQSに決定!!!!!!!!!
280わんにゃん@ななしさん:02/07/23 02:47 ID:QxSYwXXJ
>276
自然の摂理に任せて・・・
常套句ですよね(藁
散歩も行かず、こういう時だけ自然の摂理にって言う?

別に欧米マンセーじゃないけど
ヨーロッパ、北欧などでは生涯出産5回以上させるブリーダーは
間違いなく悪徳ブリーダー扱いされるって知ってた?
雌の年齢が18ヶ月以上、前回出産から8ヶ月以上開いてからの出産でなければ
子犬には血統書も出ない国もあるんだよ。

なぜだか分かる?
人間だって自然の摂理に従えば13歳くらいから55才くらいまでの
30数年間、一年飛ばしとしても15人は産めるよ?
でもそれをやると体がどれだけボロボロになるか
そんなことも想像できないの?
それともそれでも犬と人間は違うって言うつもりなの?

281わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:02 ID:6UXdu+FC
276はさ○みさんの掲示板に書いてあるレスを
コピペした物みたいです。
もしかして本人がコピペしたのかもだけど。
282わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:25 ID:3LDipuVx
自然の動物の場合は繁殖能力が無くなることは
子孫を残すという最大の生存理由を無くすということで
子孫に餌場や縄張を譲る意味も含め、繁殖能力を失った個体はすぐに死にます。
毎ヒートごとに出産させることは母体に負担をかけるために
繁殖能力の維持が難しくなり短命になります。
また、自然の状態では体調が整わないと発情しないというのは間違いです。
人間と同じように極度の栄養失調などの場合にだけ発情できないのです。
人間の飼育下で発情を迎えないような状態なら繁殖能力を失うまで
酷い扱いを受けていたと考えるべきです。
自然の摂理に任せる=自然の摂理通りに早死にさせる
ということですよ
283わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:37 ID:kRX7t5Pu
さ○みたん家は、夏にスコッティッシュテリアが来るそうです!♂と♀
284わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:42 ID:MFUbA/YC
さ○みたん家はブリーダー(自称)だよね?
なんで2ヶ月足らずのヨーキーをショップから買ってるの?
まったくもって意味不明だわ・・・

282そのまんま直に教えてあげて。
ここで書いたところで、あそこに出入りしてるネットの友には
「さ○みたん、いじめられてる〜」くらいにしか写らないよ
285わんにゃん@名無しさん:02/07/23 09:15 ID:cv4gN6y7
>>284
ブリーダー登録してるってかいてたよ

ブリーダーじゃなくて繁殖屋だって気付いてないみたいだね
小犬産ませないと食えないんだよ
ブリーダーは趣味や1・2犬種にほれ込んででやってるから
良い犬を作ろうとするけど繁殖屋はショップから買った犬で繁殖するから
ラインなんて考えないからね
ブリーダーならCHの小犬を買うんじゃないの?
血統の良い小犬を買って繁殖させるのがブリーダーじゃないの?
違うかな?
286わんにゃん@名無しさん:02/07/23 10:48 ID:MIeRdKWc
チャンピオン直仔がすべていいわけじゃないけどね
ノンタイトルの仔犬でもラインをきちんと組んでる仔犬はブリードしていくうえでは
たいへんいいよね
287わんにゃん@名無しさん:02/07/23 11:04 ID:+o4xsWMc
良い血統の犬でも
あとあと崩れたり思いのほか良くなったり
バクチっすね
ペットショップはあぼ〜ん
288わんにゃん@名無しさん:02/07/23 11:12 ID:IInQCx7f
確かにペットショップは問題外
289わんにゃん@名無しさん:02/07/23 12:42 ID:N5bHS5C0
age
290わんにゃん@名無しさん:02/07/23 14:13 ID:yQyGUVi3
犬を注文などという時点で「モノ」扱いだよな。
たしかに思い通りに成長しなかったりするが、
その時は繁殖しなけりゃいい話だと思うが。
親犬のタイトルにこだわってばかりでも良くないが
血統も見れないヤツにとってタイトルも良い指標のうちだわな。
少なくとも、繁殖するからには血統しらべてから買えや。
自分とこの犬とバシバシぶつかってるかもしれんからさ。
うちの子の子供が見たいって視点で始めてるんやから
血統もなにも考えてないってことだと漏れは思う。
いい親ブリーダーとめぐり合って知識も意識も指導されながら
繁殖に適した犬で繁殖していったらこんなに叩かれることもないんだし。
スコティッシュテリアもホワイトテリアも
ブリーダーの数それほど多くないからね。誰がヤツらに譲るか楽しみだよな。
291わんにゃん@名無しさん:02/07/23 14:18 ID:LUc/gz8t
最近主婦ブリーダー(ショップから犬かってショップに仔犬をおろす)
奴もすごく多いからきおつけたほうがいい
そんなやつらは新聞の広告にのせて犬をうったりしてるし
ブリーダーきどりもすごいからね
292わんにゃん@名無しさん:02/07/23 14:58 ID:C+20yyHV
そうそう!!
何年か前には居なかったのにイキナリ流行犬になると
無名自称トップブリーダーっちゅう奴わんさか出てきやがるね
ダックス、チワワ、小型犬ってなんで
あんな適当かつズサンなうえに自称ブリ多いんだよ!
ったく安心できないわ
293わんにゃん@名無しさん:02/07/23 22:26 ID:UHAj6pKh
小型犬って、ホントに安易に出産させる人多いよね…。
その割には、遺伝病とか、ひどいトラブルの話聞かないのはどうして?
それともそういう子犬は闇に…? でも、DQS主婦ブリとかだったら、
闇にも葬れないで大騒ぎしそうだよね? どうしてなんだろう?
294ワンコ@爆睡:02/07/23 22:35 ID:MCKwA3uG
普通は犬の血統とかみて交尾させるんじゃ
ないの??適当に交尾させて子犬産ませてる
としたら怖いよね。
295わんにゃん@名無しさん:02/07/23 22:48 ID:ubLzM+Sp
DQNブリでミスった子産まれたら
近所の人にあげる、自分では繁殖してないふりをして他人に譲渡する
山に捨てる、保健所に捨てる、子犬のうちに殺す
そんな感じでしょ…
296わんにゃん@名無しさん:02/07/23 22:57 ID:zMiCBwW0
ペットショップに卸してしまえば後は知らん振りできますからね。
しかも遺伝病なんかは飼い主側には「遺伝病」として認識されていない。
小型犬は膝の関節に問題ある場合が多いが、そういうもんだと思ってしまってる。
親を確認して飼わないほうも悪いと言ってしまえばそれまでだが。
所詮DQNブリをのさばらせているのは無知な飼い主ってことですよ。
もっと飼い主が知識を持つようになればこのような問題は激減すると思われ。
297わんにゃん@名無しさん:02/07/23 23:10 ID:G7Q1UThR
>296
確かにその通りだね
みんなショップなんかで親犬も血統もしらずにかうから悪徳ブリーダーは商売
繁盛するんだよね
298わんにゃん@名無しさん:02/07/24 18:28 ID:G3ZmGknQ
ひ○りタンはHP閉鎖したのかな?
見れないよ、心臓の悪いポメラニアン見に行こうと思ったのに
299わんにゃん@名無しさん:02/07/24 18:52 ID:8eEzz3af
そうみたいですね
心臓悪くても見た目は普通でした
公共の場が無くなったのでやり放題になってしまうのでは???
犬達の幸せを祈る…
300わんにゃん@名無しさん:02/07/24 19:34 ID:PyDo4zLe
まぁここまでたたかれりゃ閉鎖もするでしょう
301わんにゃん@名無しさん:02/07/24 22:59 ID:/ifTDsCY
さ○みタンは5月頃あちこちの掲示板に「トイプーを格安で売って下さい。」
って書いてたけど、トイプーも飼う気かしら?
302わんにゃん@名無しさん:02/07/24 23:04 ID:8eEzz3af
ブラックのポメ5万で下さいってのもあった
わんさかメスを安く買いあさってるのかな…
303わんにゃん@名無しさん:02/07/24 23:05 ID:kSZ5oAg6
304わんにゃん@名無しさん:02/07/25 00:23 ID:NA/Yv087
>>303
言葉使いしらん奴だね
ビンボーな方には売りたくないってもう少し書き方無かったのかな?
正直にかきすぎ
305わんにゃん@名無しさん:02/07/25 00:32 ID:dXTf841B
すごっっ
でもなんか腹立つな
この犬事態そんなでも無いのに
306わんにゃん@名無しさん:02/07/25 00:52 ID:2NzDTZWT
そんなに大切な犬なら、普通、オークションに出す?
所詮は1円でも高く売りつけたいだけじゃん・・・
307わんにゃん@名無しさん:02/07/25 00:56 ID:TF8xMIcK
激爆!オークションって生体ありなんだね。
驚<買うほうも出す方も!
308わんにゃん@名無しさん:02/07/25 05:33 ID:OzbIUqU1
>>303
こいつ日本人じゃないのでは?質問欄のところ日本語めちゃくちゃ。
これで日本人だとしたら超DQN。敬語とタメ語ごちゃまぜ。

質問(Q): [7382684] 良心的な、ブリーダーさん 最高級品ドッグフードで
丁寧に育てました。についての質問:書き忘れましたがビデオ是非みたいです。
それと直接ご連絡したいのでe−mailアドレスを教えてください。
出品者: 良心的な心優しいブリーダーさん 回答日時: 2002/06/23 22:03
回答(A): すいませんが・・あなたのメールアドレス先に教えて下さいでないと、
いろんな人にHページ上で見られてしまいますので・・あなただけ
教えたいので・・よろしくね・・・!


309わんにゃん@名無しさん:02/07/25 14:31 ID:lm5+FbL4
さ○みタンのHPあるじゃないか!
310わんにゃん@名無しさん:02/07/25 16:04 ID:x7dICeyb
赤字になる・・・良い遺伝子を持った犬が生まれることキボン???
んなら、良い犬で繁殖しろよ。バータレ!!
安く仕入れた犬(血統も良くない)で何にも勉強せずに毎ヒート交配。
これで赤字だと?まさかとは思うが親犬より高く売ってないだろーな?ヲイ!
ひ○り&さ○みタンちの犬程度じゃ2万くらいが妥当だよな!
311わんにゃん@名無しさん:02/07/25 16:14 ID:NA/Yv087
ほんまや昨日は何故みれなかったのかな?
312わんにゃん@名無しさん:02/07/25 16:27 ID:NA/Yv087
ペットタイプからブリードをスタートさせるとが
さすが繁殖屋 視点がちがうね〜〜〜〜〜〜〜〜
どこかのHPでみたなぁ「ペットタイプで繁殖させるな」って
「繁殖させるんらブリーダーからラインの整った小犬を譲ってもらえ」と
激怒していた人がいたなぁ
今いる親はショップやネット売買で買った子なんでしょ?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
313わんにゃん@名無しさん:02/07/25 16:34 ID:x7dICeyb
====================================
繁殖させるんらブリーダーからラインの整ったタイプの良い小犬を譲ってもらう
====================================

この基本的なところで転んでるんだから完璧な真性DQNだよ。
犬買う時点で値切ってるヤツが、ちゃんと飼育管理できてると思うか?
とうぜん動物取扱業者の登録もしてないだろうし、税金の申告もしてないだろね。
昨年からブリーダーもショップも仲介業者も登録しないといけなくなったんだけどね。
314わんにゃん@名無しさん:02/07/25 16:36 ID:zNPz7ff3
まぁそんな人達はほとんどショップや生態オークションへ仔犬をおろしてる
その仔犬を買う側も同じ罪と言うことだわな
一般の素人でもわが子の子供がみたいなんて花嫁、花婿募集でどんどんうませてるしね
315わんにゃん@名無しさん:02/07/25 18:20 ID:VCk4IKI4
>314
確かに
ここでたたいてる奴の愛犬も実はペットショップから買って
両親犬も血統も知らなかった奴、多いんだろうな
316わんにゃん@名無しさん:02/07/25 19:09 ID:6ZzBgAR1
最初はショップからの子って人は多いよね。それでその犬種が好きになって
勉強して、自分の好みの血統の子を迎えるとか、自分で作出しようとして、
犬を入れるとかね。何犬種も一緒にやってる人が各々の犬種を深くわかって
いるとは思えないし、勉強しようとしてるとも思えない。トイプーもいれる
のかあ・・・次はチワワかな。。。鬱
317わんにゃん@名無しさん:02/07/25 20:53 ID:WCbOX+W1
>>316
チワワはむずいからブリードやらんのちゃう?
318わんにゃん@名無しさん:02/07/25 20:59 ID:zC7fbDoL
むずいことがわかってないのとちゃう?
319316:02/07/25 21:09 ID:6ZzBgAR1
デカチ買うのでは?
あ!ここに書いちゃったら、ホントに買いにいきそうでコワッ
320わんにゃん@名無しさん:02/07/25 21:11 ID:c9yKSc97
デカチだから安産とはかぎらないからね
321316:02/07/25 21:28 ID:6ZzBgAR1
そうだよね<320
どの犬種でもそれは言えると思う。それでもタイプ無視して安い犬を買いあさる
かも・・・ はあ。
322わんにゃん@名無しさん:02/07/25 21:32 ID:WCbOX+W1
>>320->>321
そうとも安産とは限らんね
チワワは安産の神じゃなく難産の神なんで
マルチーズ次来るだろ??
323わんにゃん@名無しさん:02/07/26 00:20 ID:3NxlcKxP
散歩もちょろっとで良い小型犬ばかりってところも営利目的っぽいよ。
しかも帝王切開になりにくい犬種ばかり。
ダックスとかでそのうちチョコダップルでも作るんじゃない?
324わんにゃん@名無しさん:02/07/26 00:45 ID:lCR4ONNY
チョコダップルが悪いってことじゃないよ
作り方が悪ければ問題なだけ
325わんにゃん@名無しさん:02/07/26 14:04 ID:1Lmqetqk
ひかたんとこ、どうしてトップに犬舎号登録書なんかのっけてるの?
ダックスやりそうだよね。こういうのにかぎって、珍色好きなのよね。
326わんにゃん@名無しさん:02/07/26 14:56 ID:10VC9Tol
ダックス胴長くてたくさん子犬入りそうだしね
大型犬には絶対手をつけないな。
ケアーンテリアとかなら次は
ジャックラッセルじゃないのか?
最近人気だけど、素人じゃ良し悪しの区別つきにくいじゃん
まだ人気出て知られて間もないから
しかもけっこうな値段でサバケルしな…
フォ〜!
誰の予想が当たるか!!!!!!!!!
327わんにゃん@名無しさん:02/07/26 15:28 ID:zg8VlOpY
>>325
犬舎号登録を書いている理由
1.何となく書いてみた
2.書いてる方がいいかなと思って書いてみた
3.書いている方が良いブリーダーに思われそうだから書いてみた
4.何を書こうと私の勝って
う〜ん、どれかな??
328わんにゃん@名無しさん:02/07/26 15:54 ID:1Lmqetqk
3かな。
だったら、あれって登録年度2001年だし、出さないほうがいいわね。
やぱ、4かな?
329わんにゃん@名無しさん:02/07/26 17:27 ID:XGiDlxFf
>326
ジャックやったら、管理悪くて、周りの犬が軒並み傷だらけなんて
なりかねなさそうじゃん…。テリア系に手を出したら、
もう、大変なことになりそうな感じ…。

>327
そりゃ3じゃないのかなぁ。
330わんにゃん@名無しさん:02/07/26 17:41 ID:Kk5eavPi
みんなあくまで仮定の話でしょう
ここのスレつまらねーよ
前にも書いてあったけどさ
ここをたたいてる奴の犬やネコはショップから買ったなんて言うなよな
331わんにゃん@名無しさん:02/07/26 17:49 ID:zg8VlOpY
>>330
ペットとして飼うので繁殖場から直にかいますた
ブリーダー様のお犬様は高くてかえません
332わんにゃん@ななしさん:02/07/26 17:55 ID:6nTcVFrb
>330
ペットショップから買った犬をペットとして飼うのと
繁殖しようと思ってペットショップや素人から犬を買うのとでは
全くちがいま〜す。
333わんにゃん@名無しさん:02/07/26 19:11 ID:1Lmqetqk
本人降臨してる模様ですね。プ
334わんにゃん@名無しさん:02/07/26 20:59 ID:ycToV29N
>>330
繁殖場とブリの差は何?
繁殖場といってる時点で動物虐待の手助けしてんじゃないの?
一生ケージからでれず日に当たる事もなく5〜6歳になったら保健所や山にすてられる
犬うを無意識の内にふやしてんじゃないの?
別に愛護でもなんでもないけどさ
こんな奴をたたくのはいいけど
ペットショプからその仔犬の親犬の飼育環境や、血統のラインも知らず
かうからまた悪徳ブリは繁殖を続ける
>>331
>>332
が偉そうに発言してるのみて怖くなったよ
ペットショップから買った犬を繁殖に使わないから
別にいいわけではなく、その犬達の飼育環境や、連続出産なんかが問題じゃないの?
335わんにゃん@名無しさん:02/07/26 21:02 ID:ycToV29N
>>330ではなく>>331のまちがいです
すんまそん
336わんにゃん@名無しさん:02/07/26 22:07 ID:Y5xglsNv
334>
まさしくその通りだね
330の延長が素人繁殖屋だね
自分だけは違うって感じのアフォだね
337332:02/07/26 22:23 ID:6nTcVFrb
>334
おっしゃる通り、ペットだからという理由ででも
ショップで買う人間がいるから
ショップに卸す繁殖屋がなくならないという意味で
ショップで買う人間も全て同罪だとわたしも思います。
しかし今は単に繁殖の話ですからね。
ですからショップで買った犬をペットとして飼うのと
繁殖するのは全く違うと書きました。

わたし自身はもちろんちゃんとしたブリーダーから
自分の気に入ったラインの犬を求めましたよ。
338わんにゃん@名無しさん:02/07/27 00:03 ID:a5fGNkeJ
>>332
勤めてたペットショップでは郊外で広い敷地と山の涌き水で
犬を育ててるブリーダーからペットタイプの子犬を仕入れてたよ。
店におくのも生後三ヶ月過ぎた子犬だけだったし、ペットショップの
全部が悪い店じゃないと思うよ。
ブリーダーの奥さんが経営してるペットショップや生後二ヶ月以内で
売ってるブリーダーについてはどう思う?
339わんにゃん@名無しさん:02/07/27 00:34 ID:hiscjrRL
私が行った繁殖場は夏は朝夕と2回遊び場にだしていました
春秋冬は朝から夕方まで思う存分犬達を遊ばせていました
沢山運動させている状態をみて犬舎の中もみせてもらって
自分で納得した繁殖場で飼いますた
繁殖場がかならずしも狭いオリの中で犬を飼っているわけでもなく
色々な繁殖場がありますよね
「繁殖場=酷い飼い方」と言うのは1部?
「ブリーダー=知識豊富・ラインの整った犬ばかり」と言うのは間違いですか?
どうもブリーダーと聞くとショーにチャレンジしているイメージが強くて
ブリーダーから譲ってもらった犬で繁殖する人がブリーダーと名乗ってもいいと思うのは私だけ?
340わんにゃん@名無しさん:02/07/27 00:43 ID:uV5QvEL8
>>332
思う!離乳して少したったら
譲るブリーダーとか意味不明
離乳しだして歩き回るからメンドクサインダロウ…
そりゃあ小さいほうが可愛いけんど
犬の事考えればしゃあないな
BUT3ヶ月の犬は売れ残りとみなされる現実。
341わんにゃん@名無しさん:02/07/27 01:51 ID:o9mt5+hD
>>332、340
現実には売れない子犬子猫を処分してるのはブリーダーだよ。
ショー狙いのブリーダーの中には規格外や奇形の犬猫が生まれるのは
ブリーダーの恥だと言って殺す人までいる。
筋弛緩剤を獣医からもらって人を殺したって事件を知らない?
獣医が犬猫を殺す目的の毒薬をブリーダーに渡すのが慣例化してたってニュースになってたよ。

ペットショップもブリーダーも五十歩百歩、選ぶ目を養うしかないね。
342わんにゃん@名無しさん:02/07/27 01:58 ID:uV5QvEL8
今の時代自分だけが頼りだ
犬買うなら見てから決めろ
最近母犬見せないブリ居るから
そんときはヤメロ
ペットタイプの子で繁殖させてるから
父犬がCHでも母犬も優れてないと意味ないで
343わんにゃん@名無しさん:02/07/27 10:15 ID:EBto8Vge
CHどうしをかけると肩書きのいい犬が産まれて高く売れる。
そのブリーディングに能力は必要ない、誰でも出来る。
これがいいブリーダーの定義なの?素人のように思えるけど・・・
344わんにゃん@名無しさん:02/07/27 11:01 ID:+tDIy0X4
>>339私が行った繁殖場は夏は朝夕と2回遊び場にだしていました
春秋冬は朝から夕方まで思う存分犬達を遊ばせていました

これぐらいの管理は犬飼ってるものとしては(繁殖場でなくても)当たり前なのでは?
基準が低すぎる。
こういうところに限って個体の管理は×で、犬のシャンプーとかしてなくてくさかったり、
耳の掃除とかしてなかったり、犬が細すぎたりしてる場合が多い。(仮の話)
それ以上に、産ませた犬に遺伝疾患がないか?性格、健康、犬種としての問題が
ないかどうか?などを考慮した上で繁殖しているブリーダーを良いブリーダー
というのでは?
それから引渡し時期は3ヶ月ってのはどうなんだろう?いろんな本を見ても、新しい
環境や人になじみやすい時期ってのは7週目から9週目かな?くらいとあるけど?
345わんにゃん@名無しさん:02/07/27 11:08 ID:tqZ1gJym
インブリード(近親交配)を重ねると
非常に低い確率ですが、傑出した個体を
作出することがあります。
その個体は、おそらくchの称号も軽く得る
ことができるような優れた容姿や気質を備えて
いることがあります。
ただし、その個体自身に発症して無くても
彼(彼女)は、劣勢のさまざまな不安遺伝子を
体内にキャリーしていることになります。
そして、その個体によって繁殖された子孫には
次々と遺伝疾患が発症することでしょう。
現在の日本には、そうした犬種が少なくありません。
合掌
346わんにゃん@名無しさん:02/07/27 11:13 ID:rqKJNh3u
なむー
347わんにゃん@名無しさん:02/07/27 11:49 ID:nU1WXLgC
ショップより安いからブリーダーから買う人多いけど、ショップより安い
のはショップへ下ろすブリーダーがショップ抜かして売るから安いだけ。(客
は安く買える、ブリは高く売れる)ほんとに「いい犬」がほしかったら、買うほうの
努力(みる目をやしなう、人脈作る、値段だって高い)も大事。

ただし、「いい犬」の定義は人それぞれ。ショップでピンときた子が最高の
パートナーだったりもする罠
348わんにゃん@名無しさん:02/07/27 12:35 ID:1/OzLYO0
>>334
7週から8週ってどんな本に書いてあったの?
日本人のブリーダーが幼犬を売ることを正当化するために書いたんじゃないかな。
三ヶ月まで手元に残すと経費がかかるからね。
欧米だと生後90日以内の子犬子猫の売買は禁止されてるし、
国によっては虐待行為として処罰対象になるよ。
イギリスではペットショップで子犬子猫を売ってないって話も
生後90日を過ぎないとブリーダーがペットショップに売れないからだよ。
環境省も生後90日に触れているし、日本でも法律で規制されるかもね。
そしたら悪質なブリーダーと悪質なペットショップは消えるかな?
349334:02/07/27 14:25 ID:+tDIy0X4
えーと調べました。(あ〜めんどくさかった)
本の名前は 犬の行動学 エベルハルト・トルムラー
      ドッグズ・マインド ブルース・フォーグル 等です。

「社会化期の頂点である7から8週齢でつれてくるべき」
とありますよ。

欧米ってことはヨーロッパとアメリカですよね?
90日以内の販売が禁止ってのは聞いたことがないです。ほんとですか?
無勉強でごめんなさい。もしそれがほんとならせっかくの良い時期を逃して
いることになるんですね。もったいない気がしますね。
350334:02/07/27 14:27 ID:+tDIy0X4
↑ ちなみにブリーダーでも繁殖家でもなんでもないですよ。
351わんにゃん@名無しさん:02/07/27 14:38 ID:RkHWYIz3
子どものウチが可愛いのは
親に対する愛嬌みたいもの…
(可愛いけりゃ子育ての辛さ吹っ飛ぶだろ)
だから、それを根拠にマダ子どもッけがあるなら
親と一緒に居なくてはいけないって意味なんじゃないのか?
90日は早いよ、でも90日頃から
段々大人に向けての可愛くない期が来るんだな
なんか説明の意味が不明だ…分かる人居るかな…
352わんにゃん@名無しさん:02/07/28 13:25 ID:hzhjGqNE
ドグーの買いますBBS

>チョコタンキャリーの女の子 \15万-以下
 >hidesann さん  [email protected]
>2002年07月24日(水) 01時26分 [p4170-ip01sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp]
>繁殖したいのですが、誰かチョコキャリーのチワワを安く譲ってくれませんか?

コンナ奴いるんだよね
お金のためにチワワの色物を遺伝的疾患やラインも考えず繁殖しようとするやつ
ダックスの次の犠牲はチワワに決定だね
353わんにゃん@名無しさん:02/07/28 15:20 ID:8odOvUem
>352
その記事気になってたよ
素人ブリ増加中だね
354元バイト:02/07/28 17:10 ID:LIhrS38Y
>>349
ドイツでは一日最低2時間は同じ親から生まれた子犬の群れと
飼い主が触れ合わなければならない・8時間は飼い主と犬がお互いの声が聞こえる範囲に
いなければならないと言う法律があります。
イギリスにも同様な法律や成犬にならない子犬を4時間(3時間だったかも)以上放置してはならないなどの法律があります。
そのような環境を前提にして書かれているのではありませんか?

凶暴な軍用犬や猟犬を作るために生後6〜8週くらいで親兄弟から離し、犬同士のルールを学べないようにして社会化を阻害し、飼い主以外の人にも会わせずに飼い主だけに従わせるという方法があります。
最近のよく吠える小型犬は、偶然にもこの方法と同じ飼い方をしているのではないかと思うこともありますよ。
355元バイト:02/07/28 17:10 ID:LIhrS38Y
>>349
ドイツでは一日最低2時間は同じ親から生まれた子犬の群れと
飼い主が触れ合わなければならない・8時間は飼い主と犬がお互いの声が聞こえる範囲に
いなければならないと言う法律があります。
イギリスにも同様な法律や成犬にならない子犬を4時間(3時間だったかも)以上放置してはならないなどの法律があります。
そのような環境を前提にして書かれているのではありませんか?

凶暴な軍用犬や猟犬を作るために生後6〜8週くらいで親兄弟から離し、犬同士のルールを学べないようにして社会化を阻害し、飼い主以外の人にも会わせずに飼い主だけに従わせるという方法があります。
最近のよく吠える小型犬は、偶然にもこの方法と同じ飼い方をしているのではないかと思うこともありますよ。
356わんにゃん@名無しさん:02/07/28 17:59 ID:Gsae7Rgk
>354,355
まったく持って禿同
ちょいと補足するなら
>凶暴な軍用犬や猟犬を作るために生後6〜8週くらいで親兄弟から離し、犬同士のルールを学べないようにして社会化を阻害し、飼い主以外の人にも会わせずに飼い主だけに従わせるという方法があります。

は4週齢から8週齢だす。
ちなみに、1ヶ月、二ヶ月、3ヵ月と
親兄弟と一緒にしている犬の免疫力を
測定したら、3ヵ月が一番高かったという
結果がでてる。情緒的にも安定してるようだ。
研究したのは米国の獣医大。

でも、確かに昔の本だと8週齢くらいが
一番扱いやすいと書いてあるね。
(ビル・キャンベルとかも)
引き受ける環境に、留守番もなく、
正しい理解に基づいて対応できる用意が
あるなら、8週齢でも大丈夫だとは
思うけどね。
イギリスなんかでは、仔犬を育てるために
育児休暇を認めてる会社もあるそうだから(笑)
ただし、現在では仔犬を飼い始める人は減っている
そうです。その代わりネコ飼いが増えてるらしい。
これは共働きが増えて時間を取れなくなったからだと
思われるとフォーグル氏自身に聞いたよ。
357わんにゃん@名無しさん:02/07/28 20:45 ID:YI2//ZQ8
>>352
私も気になっていました堂々と「私は今から素人繁殖しまっせー」って言っているから
ゾ〜〜ってしました
旦那リストラ奥さんパートにも行かないで手っ取り早い素人ブリーダーにへ〜ん〜し〜ん!ジョワッチ
水頭症・先天性の病気の小犬が産まれて知らずに販売トラブル続発 キャーーー
358わんにゃん@名無しさん:02/07/28 21:02 ID:Gj5i3MSD
流行の犬種だし今はネットもあるので売れると簡単な発想から簡単に繁殖する奴
増えてますよね
>352のカキコミでもチワワのチョコだと高値と言う安易な考えなんでしょう
そしてこんどはチョコのオスお婿さん募集なんてするんじゃないの
あ〜〜〜〜犬はほんとかわいそうだ
359わんにゃん@名無しさん:02/07/28 21:03 ID:Gj5i3MSD
追加
そんなやつら知識ないからネットで売った後もトラブル続出なんだろうなぁ
鬱・・
360339:02/07/28 22:21 ID:FsnPJjjz
>>355 そのような環境を前提に・・・
>>356
そうですね。私の発言も7、8週齢でつれてきて他の犬や物や人に会わせたり、
きちんと社会化を行うことが前提なんですよ。
でもおなじフォーグルの本には12週齢前に巣立った仔犬の約9割は盲導犬試験に
合格したけど、それ以上長くいた子犬の盲導犬試験に合格した率は3割とあるんです。
長居?して、社会化の時期に適切な学習をしないと訓練性能が劣ってしまったり
することがあるみたいですね。 最近の違う研究があったとしたらごめんなさい。
ま、家庭犬の場合はそれほどの訓練性能は要求していないのでいいのかな?とも思いますけど、
もし私が仔犬を譲ってもらうときはやっぱり7週齢から8週齢くらいで引き取ってくるかなぁ。
そんで社会化の勉強をいっしょにたくさんやるの。

361わんにゃん@名無しさん:02/07/29 00:56 ID:4VPzJrsf
>360=339
>12週齢前に巣立った仔犬の約9割は盲導犬試験に
合格したけど、それ以上長くいた子犬の盲導犬試験に合格した率は3割とあるんです。

その本を読んだわけじゃないので、どういう意図で
書かれているのか分からないけど、たぶん、8週齢までに
離された仔犬は、他の犬を無視しやすく、また飼主に強く
依存しやすくなるようにしつけやすいということじゃないかな?
12週齢になると、犬同士のやり取りや反応を学習するので
人にも犬にも仲良くなりやすい。(当然、ブリーダー宅にて
人間のそばで生活しているという前提があってのことだが)

現実に身近に長期間親兄弟と共に居た犬と、早い時期に離された
犬の双方がそれぞれ多数いるのだが、長期間一緒だった犬ほど
他犬OKで、上手に他犬をあしらうことが出来る犬が多い。
また、早く離された子たちにアレルギーや消化酵素異常などの
疾患が出ているのは偶然だろうか。(これは単純に回りの数十頭
という分母なので、当てにならないですが)
362わんにゃん@名無しさん:02/07/30 18:03 ID:Iwax0bbV
うぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
363わんにゃん@名無しさん:02/07/30 20:22 ID:4bgUcHJq
土偶の買いますコーナー、祭り始まってるyo
ttp://www.dogoo.com/cgi/freemark/freemark.cgi
364わんにゃん@名無しさん:02/07/30 23:09 ID:Iwax0bbV
自称ブリーダーがいるからね詐欺するやつもいるよね
京都でか滋賀県で詐欺やったおばはんの事をカキコしたやつを
5月くらいにみたよ、その掲示版は削除されてしまったけど
365わんにゃん@名無しさん:02/07/31 07:26 ID:5O7osRdQ
前のほうで話題の、さと○たん。次のターゲットはダックスだったみたい〜
366わんにゃん@名無しさん:02/07/31 09:27 ID:qNfmfYEq
>>363
見た、しかし土偶はバカばっか、
367わんにゃん@名無しさん:02/07/31 12:44 ID:/L50I5Mx
>>365
ターゲットはダックスかい!
胴長いからパカパカ入りそうやけどね…
368わんにゃん@名無しさん:02/08/04 16:20 ID:0ZEUDiLs
ひ○りたん掲示板
>生めば生むほど赤字が出るが
>良い遺伝子を持った犬が生まれるのが望み?
>よくそんな大嘘が言えますね。

どうして嘘と言えるのですか?あなたは何様ですか?

>血統も調べず直接犬を見もしないで安く業者から買った犬で
>ヒートごとの繁殖をしようとしている人間が
>「良い遺伝子?」「産むたびに赤字?」

血統も調べず見もしないで・・・
どうして知ってるのですか?それこそウチの状態を見てきたようなコトを言わないでくださいね。
犬のためなら日本全国渡り歩いてますよ。
今月末にもブリーダー宅へ九州まで行きますが?


>健康で犬質の高い犬を作出しようと思うのなら
>まずひとつの犬種のスタンダードから何から勉強し
>犬質の高い雌を信頼できるブリーダーから購入してから
>繁殖を始めるべきでしょう。

犬質の高い雌だけで良い犬が生まれますか?
雄雌ともにCHだったらCHの子供が生まれますか?
一つの犬種からのスタートはしてますが何か不服ですか?
あなたにご迷惑をおかけしましたか?
これでも一応良い犬舎としての問い合わせは全国から来てるのですが・・・


>もちろん母体と子犬のことを考えるならぜめて年に一度の出産>でね!

母胎と子犬の体調は最優先で考えてますが!!
なんかお宅によっぽど迷惑をかけたような口振りですね?
どんな迷惑をおかけしましたか?
お教えください。今後の参考にさせていただきますので。
369デベロッパー:02/08/04 17:22 ID:2ZqO5wwk
開いた口がふさがらない
何を目的に繁殖してるんですかね
370わんにゃん@名無しさん:02/08/04 18:29 ID:qeSQYSKy
>>368
すごいですね。犬質の高いメスだけでよい犬は生まれないかもしれないけど
(オスとの相性等)、ブローカーから買い叩いた犬では絶対生まれませんよ
ね。ひとつの犬種でも一生かかっても満足いく犬が出来るのは、2、3頭と
聞きました。こういう繁殖屋さんがいるから、まじめにブリードしてる人た
ちが、ブリーダーって名乗るの恥かしがるような事態になるんでしょうね。
371デベロッパー:02/08/04 18:37 ID:2ZqO5wwk
>>370
ブローカーから買った犬で
将来名をつらぬくような有名ブリーダーになるのでは?
と言ってみるテスト((w
そしたら凄いよな…
372わんにゃん@名無しさん:02/08/04 19:07 ID:NDBIj40F
>>369
犬が好きで繁殖を始めたんじゃないの?
どこかで勉強でもしてきたのかな?
ある日突然繁殖屋になれるもんね
本当のブリーダーさんって半年ごとに産ますことしないよね
産みの痛みがわからないから出来ることだよ
373デベロッパー:02/08/04 19:12 ID:2ZqO5wwk
最近サイト見てて思った、
チワワを半年毎で子犬産ます人多いよ
世界最小の犬種に半年毎だで!
ふざけてんな
374わんにゃん@名無しさん:02/08/04 23:54 ID:ew/S3pgG
ブリーダーもさぁーあれこれ考えてやってるんだからいちいちうるさいよ。
産後の状態・シーズンの状態などなど。
2回連続で出産する子もいれば,1〜2年空ける子もいてる。
親犬紹介にのってる子だって避妊手術してる子を載せてたり色々なんだからさ。

犬屋のおっさんが空港で子犬を送犬する時に子犬に「可愛がってもらうんやでー」
って言ってるのを聞いた。犬屋のオヤジもこんな事言うんだってちょっとびっくりした。

375わんにゃん@名無しさん:02/08/05 00:09 ID:7NdmCNUL
犬屋や繁殖屋が全部悪徳じゃないぞ
送り出しても相手に届くまで心配しているんだぞ
376わんにゃん@名無しさん:02/08/05 00:36 ID:+n1g6UVm
「可愛がってもらうんやでー」と言おうが
相手に届くまで心配していようが
やっていることはスタンダードも遺伝疾患も無視の犬屋、繁殖屋。
犬送る時に無言だろうがなんだろうが
モラルを守った健全な繁殖をしている人間を評価する。

>374
叩かれてるブリーダーがあれこれ考えてるのは
いかに安く犬を集めるか、どう売りさばくかだろ?
>375
悪徳の定義が定かではないけど
犬屋・繁殖屋と呼ばれている人間は犬種の将来にダメージを与え
不幸になる犬を増やしていることは事実です。
377わんにゃん@名無しさん:02/08/05 01:17 ID:QeeCbGmg
さ○みたん登場
お聞きしたいのですが、我が家の犬がそちら様に云っているのでしょうか?
そんなに悪い仔が行っているので有れば引き取らせて頂きますが・・・
ただしDNA鑑定等させて頂き我が家の犬で有った場合に限りますが・・・
ブローカーからは買いませんよ。
今度スコッチ。ウエスティ。はテリア専門のブリーダーさんで英国など
良い犬を求めて行かれている方です一応繁殖に辺り私の所属しているクラブ
も全国飛び回られている賞の審査員の方ですし出来る限り血統書をみて
親も見せて頂いています。
今度行くテリアのブリーダーの方も素人の方には売らない方ですよ。
私の事を悪徳とか書かれるのは勝手ですが、おもしろ半分に書かれますと
関わりのある方にご迷惑が掛かりますのでもう少し考えてお書き下さい。

それと1つお教えしておきますが
ブリーダーの方は殆どの方が1年に1度しか繁殖させないと云うことは
全員がそうでは有りませんよ。それで、
生計を立てている方は聞かれるとそう答えられますが、
それだったら生計が立てられないのでだいたいが半年に
1度は生ましてられますよ。
人間でいえば小型犬で5年で34才ぐらいですから・・・・・

378デベロッパー:02/08/05 01:30 ID:OC1GsV6B
>>377
最後の文が嫌です
半年に1回産ませてますよって所
矛盾発見!
産めば産むほど赤字が出ると書いてあったよね
でも上文をの見たら…
生計立てられないのでだいたいが半年に
1度は生ましてられますよ
って、自分達も生計立てられないから=儲けられないから
産ませてるって誤爆してないかな?
やばい意味の説明下手だわ…
379わんにゃん@名無しさん:02/08/05 01:47 ID:6Tcij6Ma
>376
犬屋は犬を商品としか見てないと思ってたからびっくりしただけ

>374
>叩かれてるブリーダーがあれこれ考えてるのは
>いかに安く犬を集めるか、どう売りさばくかだろ?

違うって

この牡と牝の組み合わせだったら良い子が出来るかなとか考えながら交配する
楽しみがなければ繁殖しててもつまらんよ
たしかに大小にかかわらず金銭のやり取りしているのだから商売ではないとは言えないが
子犬を売って得たお金すべてが次の良い犬の購入資金・交配料・ドッグショウの費用で無くなるで!
次の犬も買わず,自分とこの種牡だけの繁殖・ドッグショウやらなければ
そりゃ金貯まるわな。

金・金だけだったらもっと手っ取り早い商売してるさ
女だったらな。





380わんにゃん@名無しさん:02/08/05 01:57 ID:9DEQX64U

             __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i     >>デベロッパー先生
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|     あんたは疑惑の
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、  総合商社ですよ
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"
                ~`''''ー--―''''""
381デベロッパー:02/08/05 09:52 ID:IcHuPf+0
>>380
なんじゃ〜??
やっぱ意味分かんなかった?
スマンね、気にしないでな〜
疑惑の人間だが総合商社では無いっす!
382わんにゃん@名無しさん:02/08/05 15:17 ID:haCZT/VD
悪徳繁殖家や犬屋は大量生産して仔犬を40日前後でオークションにだす。
犬質もなにも考えてないよ
一番つっこまれやすいのが虫(ノミ、お腹の虫)だから
オークションやショップにおろすときは駆虫だけしっかりかけてるよ
ショップの人間も犬質なんてみれるやつなんてほとおんどいないね
だから買い手がいいブリを見極めなきゃだめだよ
383デベロッパー:02/08/05 15:29 ID:IcHuPf+0
>>382
まったくもってその通りじゃ
384わんにゃん@名無しさん:02/08/05 19:43 ID:pmagBv+C
サトミタソ、心臓病のポメを買ったのはブローカーではないのかな?
テリアのブリーダーの詳細キボーン。こんな痛いやつに売るのはどんな
やつか見てみたい。騙されてるんだったら教えてやる。
所属クラブも知りたい。知ってるとこかもしれないからね。
385デベロッパー:02/08/05 19:49 ID:IcHuPf+0
スコッチとウエスティを繁殖しとる人じゃないの?
スコッチならブリ少ないからすぐ分かるんでないかい
386わんにゃん@名無しさん:02/08/05 20:03 ID:pmagBv+C
スコッチやってんの変な人多くない?だからあんまり聞きたくない
んだよね。わかる人いたら教えてチャンでスマソ
387わんにゃん@名無しさん:02/08/05 20:05 ID:pmagBv+C
てか、サトミタソ、スコッチやウェスティの手入れできんのかな?
繁殖屋やって多頭でちゃんとできると思えないのよ。
388デベロッパー:02/08/05 21:00 ID:IcHuPf+0
何かの日記かなんかで
手伝ってもらわないと事故の後遺症で
あまり握力ないから
ブラッシングがうまく出来ないって書いてあったような…
間違ってたらスマン
389わんにゃん@名無しさん:02/08/05 21:27 ID:pmagBv+C
>>388 テリアって手入れむずいよね。健常者でも知識なければむずいのに。

チワワのこと、調べててこんなのにあたったよ。以下引用

インターネットを始めて数ヶ月、その面白さも手伝ってネットシヨッピング
にすっかりはまってしまいました。
そしてその最たる買い物がペットでした。
最初に「犬」でした。埼玉のシヨップ・ブリーダーから「チワワ」を東京ま
で出向き15万円で購入。しかし、極小と言うことと風邪ぎみだったため3軒
の医者にかかるも、1週間も経たない間に死んでしまいました。代わりの子
がくるまでの寂しさを「猫」で埋めようと、北海道のショップから「スコテ
ィッシュホールド」という購入しました。しかし、スコちゃんは耳折れの子
ということで8万円余りで購入したにも関わらず耳は立ったまま、おまけに
慢性鼻炎を患い、その鼻息たるやとてもじゃ無いけど、一緒に寝られるよう
な状態の子ではありませんでした。幸いワクチンの証明書にブリーダーの名
前があり、電話すると代わりの子をもう一匹下さるということで、11月に一
挙に3匹のペットのお母さんとなってしまいました。
私の場合は先方が良い方だったので幸運にも犬も猫も代わりが来ましたが、
ネトショッピングの恐さ、画像でしか確かめられませんので、皆様呉々も気
を付けてショッピングを楽しんで下さい。

引用終わり。改行位置変更失礼。
これ読んだらちょっとスコのブリがかわいそうとオモタよ。脅されたんだろね。
390わんにゃん@名無しさん:02/08/05 21:51 ID:QPYmR/fT
アドレス希望
391わんにゃん@名無しさん:02/08/05 22:07 ID:pmagBv+C
ttp://www2.odn.ne.jp/~aaj64280/pages/petroom.html
ごめん、もう寝るわ。
392デベロッパー:02/08/05 22:49 ID:IcHuPf+0
>>389
なんだこれ、ショップにも非がるが購入者もかなり非があるね
最後のショッピングを楽しんでくださいが嫌
動物を物扱いじゃないか!
っもう!
393わんにゃん@名無しさん:02/08/06 02:19 ID:PaMFgJ/C
久々にサ○ミタンのHP見たけど
掲示板すごいね、あの後何てレス付けるんだろう。
394デベロッパー:02/08/06 12:41 ID:CRCMOArx
掲示板みたで!
訴えられるんでないかい?
でもまぁ、正論だがな〜。
関係ないで済ますんじゃあないか((w
395わんにゃん@名無しさん:02/08/06 13:19 ID:Xd4vKd7r
サト○、掲示板閉鎖するんじゃない?
言えば言うほどイタタになってくし。あれじゃ、素人でも騙されて
買おうって人いないんじゃない?
訴えるったって、何を訴えるのか疑問。
396デベロッパー:02/08/06 13:31 ID:CRCMOArx
名誉毀損…なんつって…w
397わんにゃん@名無しさん:02/08/06 13:34 ID:Xd4vKd7r
こっちのスレはともかく、向こうの掲示板は名誉毀損は無理ぽいね。
なんとか友好団体とかいうブローカーがこいつらを訴えるのなら
わかる。
398デベロッパー:02/08/06 13:38 ID:CRCMOArx
>>395
閉鎖しても他に何個もあるサイト閉鎖の掲示板に
乗り込んでくるんじゃない?
それか掲示板を新しくするとか
399わんにゃん@名無しさん:02/08/06 15:15 ID:vpZBUdQV
サ○ミさんは犬屋・繁殖屋ですと
言えば叩かれなくてすむのかな?
長い間叩かれているからきになる
400デベロッパー:02/08/06 15:23 ID:CRCMOArx
>>399
繁殖してますって言えば叩かれないけどね
営利目的とか、繁殖って言葉書くと
反論するよ
どこに行くにもウチの犬は一緒ですとか
401わんにゃん@名無しさん:02/08/06 15:32 ID:vpZBUdQV
>>400
心臓悪いこも一緒にお出かけなのか可愛そうだな
生計が立てれないと書いてあったから
やっぱり犬に食べさせてもらっているんだと思いました
自家繁殖って書けばいいのにね
変にブリーダー気取りしているから皆さん怒っているのですね
自分の目でポメラニアンは見に行ったわけじゃないんだ
ポメの心臓病がなかったら自分の目で犬を見て買っていると言い切れたのに
自分から深みにはまって言っているような・・・・・
402わんにゃん@名無しさん:02/08/06 15:43 ID:Xd4vKd7r
ポメも痛いけど、里親募集のメスヨーキーをただでゲットしようとして
断られたことが日記に書いてあるのがイタタタタだとおもたよ。
ポメを買うときに値切ってるとこもね。
ただでもらった犬や買い叩いた犬で繁殖しようと考えてるのに、良い遺伝子
だとか言ってシリアスブリーダー気取りなところが、叩かれる原因。
403デベロッパー:02/08/06 15:55 ID:CRCMOArx
>>402>>401
その通りですな
良い遺伝子などスタンダードに近ずけたいなら
ショーとか見に行ったり
色々な犬舎見学したりするんじゃないかな
色々な犬種繁殖させてる良いブリーダーって
少ないと思うし
ネットで見た事も無い人から譲ってもらうのはダメだろ
しかも値引きしてほしいとか…
404わんにゃん@名無しさん:02/08/06 15:58 ID:LxiOXgDr
このスレにも似たようなことあるよ〜
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1028616817/
405デベロッパー:02/08/06 16:23 ID:CRCMOArx
>>404
こら〜!
2回も騙されたよ!(`O′)ノ
こん畜生め…
406わんにゃん@名無しさん:02/08/06 16:25 ID:vpZBUdQV
>>404
また騙されてしまった!これで2回目だ
407デベロッパー:02/08/06 16:34 ID:CRCMOArx
↑同じ人いた…
お互いメゲズニ頑張ろう…!
408わんにゃん@名無しさん:02/08/09 03:20 ID:ZN2DAFq0
2chネラーのみなさまへ From:ひかり(HP管理人)
いい加減もう疲れました。
何を言っても揚げ足取りばっかりで、その上おっしゃってる事自体理解不能に・・

この掲示板は疑問を投げかけて貰うために設置していますので。
削除等現段階ではする気も有りません
レス自体、避難や疑似法などによる否定文ばっかりで疲れました。
これ以上のレスを入れても無駄と解釈致します。

当方の名前を語って書き込みされた方も居るようですが、
当方のネット環境では2CHには書き込み出来ませんので、
そのままおいておきます。
409デベロッパー:02/08/09 10:54 ID:RN88wGLi

疲れたんなら繁殖やめるんかなぁ〜?w
410わんにゃん@名無しさん:02/08/09 14:03 ID:7sjtE2ZM
結局何も言い返せないってことだよね。
疑問を投げかけてもらうために設置した掲示板なら
ちゃんと答えろってんだ。
411わんにゃん@名無しさん:02/08/09 14:11 ID:RN88wGLi
反論できないから
疲れたと言ったと思われ
412わんにゃん@名無しさん:02/08/09 14:16 ID:cG7vHXb4
>>410
「繁殖屋じゃない犬屋でもない
でも私はネットで安く買ったワンコでブリードをする
これがひ○りのブリーダーだとしての常識!
これからもネット・ショップでペットタイプを購入して
ブリードをしていくつもりです」って宣言しているようなもの

しかしお金も返してもらって犬も返していないのに白ポメの購入先の名を堂々と
掲示板に書くのはどうかと思うなぁ
お金を返してもらっていないのなら分かるが・・・・
413わんにゃん@名無しさん:02/08/09 14:40 ID:hiAzhsnm
自分のする事は許せるが
他人のする事は許せない
そんなんじゃ〜ん
自分のする事に気付かぬが
他人のする事にスグ気付く
そんなんじゃ〜ん
自分の悪事は認めない
他人の悪事は許さない
そんなんじゃ〜ん
414わんにゃん@名無しさん:02/08/09 14:50 ID:pxffbugb
>412
まじっ
どこに書いてあるの?
こいつはダメだよ
オークションに出してる事どうどうと書いてるしそれが犬にとって
可愛そうなことだという事もわかっちゃいない
オークション屋が偉そうになにを語っても無駄だよ
計画繁殖なんてしてるわけないじゃん
高い犬で繁殖してもオークションに出してるようじゃ元とれないでしょう
だから連続出産させてるんだよ
安い犬をかってその犬をヒートごとに連続出産させる
オークション屋の鏡だね

415わんにゃん@名無しさん:02/08/09 14:55 ID:H186qKC2
>>412
えっ!! お金は返させてるの? で、犬は返してないの? なんだか悪徳
ブリーダーみたいな書き方でポメ売った人のサイトが書いてあったけど。
そんなのや○ざみたいじゃない?
416わんにゃん@名無しさん:02/08/09 15:02 ID:hiAzhsnm
おう?
2chでは滅茶苦茶
有名サイトでげすよ?
417わんにゃん@名無しさん:02/08/09 17:06 ID:cG7vHXb4
>>414
↓これは私が思ったことだからひ○りが書いたものとちがうよ
「繁殖屋じゃない犬屋でもない
でも私はネットで安く買ったワンコでブリードをする
これがひ○りのブリーダーだとしての常識!
これからもネット・ショップでペットタイプを購入して
ブリードをしていくつもりです」って宣言しているようなもの

>>415
2002年6月10日の日記に返金してもらった書いてるよ
418わんにゃん@名無しさん:02/08/10 18:46 ID:wB+MFRW2
あんな掲示板見たら
あそこから飼う人いなくなるね
419わんにゃん@名無しさん:02/08/10 19:57 ID:xL5PINiH
競りに出せば売れるだろう…
だよね〜!
420わんにゃん@名無しさん:02/08/10 23:16 ID:YypWpiBd
繁殖した事がないので分からないのですが
競りに出すとその子犬はペットショップに行くのですか?
教えてチャンでごめんなさい
421わんにゃん@名無しさん:02/08/10 23:21 ID:MCPgwpfj
>>420
だいたいが競りなどで子犬を卸したりしてるんかもね
(ショップ関係ではないので分からんが)
ショップに出てる犬は競りとかの子じゃないんかなぁ
422わんにゃん@名無しさん:02/08/10 23:23 ID:3Z+tW265
ボルゾイってどうよ??
ネットでしか売ってないんだよな〜
423わんにゃん@名無しさん:02/08/10 23:32 ID:ojq6JV1A
競りにかけられた犬の行方は
ペットショップか自称ブリーダーか
犬種によっては実験動物を扱う業者
424わんにゃん@名無しさん:02/08/11 01:39 ID:kE/R36KM
>422
ボルゾイがネットでしか売ってない?
んなバカな・・・。
愛○の友見てみ。
ショップにはもちろんそうそういないよ。
425420:02/08/11 02:11 ID:SpvHpdpo
競りに出された子犬・・・
知らなかった・・・
勉強になりました。
ちゃんとしたブリーダーさんはそんな事しないって
訳ですね・・・納得です。
426わんにゃん@名無しさん:02/08/11 08:11 ID:3chQX08P
犬屋・繁殖屋で産まれた犬→犬市場・言い方かえると(競り)
だからひ○りは犬屋・繁殖屋である
優良ブリーダーで産まれた子犬→一般の人にはなかなか売らない
素人繁殖→ネット・新聞広告で素人に売る・業者大歓迎
427わんにゃん@名無しさん:02/08/11 08:15 ID:3chQX08P
犬市場から買うショップがほとんど
ショップによっては自家繁殖を自分ところで売っているみせもある
ショップ全部が市場で買うわけではないが
ほとんどが市場から買って店頭の狭いケースにいれている
ショップで飼うなら自家繁殖のショップで飼うことをお勧めする
428わんにゃん@名無しさん:02/08/11 13:08 ID:jtksENqe
純血種がほしいなら
その犬種専門のブリを探して
親犬をみて購入して欲しい
そしたら可愛そうな親犬や仔犬が少しでも減る
429わんにゃん@名無しさん:02/08/11 13:32 ID:N3FyXOdC
>>428
現実はうまくいかないね
ネットは買う方も売る方も楽だから…
親犬の画像ありませんとか
別犬を親犬ですってバカな奴も居る
イギリスみたいになれば良いにゃぁ〜
430わんにゃん@名無しさん:02/08/11 15:57 ID:YfTdrA8J
ネットでも何犬種も売ってるところは要注意
あと、当方は何百頭いてます
っていうのもだいたい親犬達はひどい飼われかたして連続出産、管理が行き届いて
いないとこが多い
431わんにゃん@名無しさん:02/08/11 19:11 ID:C/oUelyN
>>430
プラス親犬(両方)を見せてもらえない所もダメ
色々な質問をされ迷惑な顔するところもダメ

昔子犬欲しくてブリーダーに電話した時の事
『ブラックタンのブラックマスクじゃない男の子が欲しいんです』
と、言ったら
『そんなにいちいち希望言われると売る気なくす』
ズット電話で、あ〜だのこ〜だの言われた…
当時まだ純粋だった漏れはシュンとして聞いてた

432わんにゃん@名無しさん:02/08/11 19:54 ID:zKASQL4Z
チワワのトップブリーダー子犬まとめて業者にだしてるけどな〜
近親もすごいし
433わんにゃん@名無しさん:02/08/11 19:57 ID:C/oUelyN
>>432
誰だ?教えてくれ!
今、チワワ探してるんだ!
434わんにゃん@名無しさん:02/08/11 21:18 ID:xmxQ7nAE
業者同士の潰しあい開始ですかぁ(ワラ
435わんにゃん@名無しさん:02/08/11 21:19 ID:20qbBmL9
>432
ラインブリードは必要だよ
アウトブリードだけがいいわけではない
436わんにゃん@名無しさん:02/08/11 23:08 ID:C/oUelyN
アウトブリード、ラインブリードの間を保てば良いね
>>434
業者じゃないよw
素人だから裏話知らないんです
前の子は愛犬の友に載ってるブリ出身だが少し近親交配だった

437わんにゃん@名無しさん:02/08/11 23:44 ID:pi9bF+JG
>433
四日市にあるトップブリーダーと言えばわかるかな

>435
ラインは基本でしょー
インブリの事書いてんだけど(w
まぁショーに出てる子はインブリ多いけどね
素人だったら姉妹/兄弟で血統名が違うから3代に入ってても気が付かないだろうな
438わんにゃん@名無しさん:02/08/12 09:55 ID:d53gW55J
>>437
こらこら四日市って、分かりやすいよ
439わんにゃん@名無しさん:02/08/12 10:01 ID:O3dFWjCs
まぁラインの組み方はその犬舎の顔や体系を作っていく上で必要だからね
ここで犬作ってない人にはわからないんじゃないか
>436
アウトブリード、ラインブリードの間を保てば良いね
そうとだけともいえないよ
同じ純血種といえタイプはいろいろ
アウト同士交配してとんでもない犬がでるなんてよくあるはなし
だからショー屋はラインまたはインでブリードかさねて
自分の所のタイプを作っていくんだよ
440わんにゃん@名無しさん:02/08/14 10:58 ID:FFbdcV7r
age
441 ◆DOG/edd2 :02/08/14 15:31 ID:Prapzkru
ttp://trading.rakuten.co.jp/items004/aa/34/40381823/
この仔の将来が心配だ・・・
442わんにゃん@名無しさん:02/08/20 00:19 ID:PR8FTf3s
最近、馬鹿飼い主に手を焼いている
「まだ外に出したらだめなのか?」と聞いてきたから
「ワクチンが2回済むまではダメ」と返事をしたら
後日また連絡があり「夜泣きが凄いんです」と言ってきたので
1ヶ月くらは夜泣きした例もあるからと伝えると
後日また連絡があり「外とはケージの外のことですがダメですか」と言われて
口が開いたままになってしまった到着して3週間子犬はずっと
ケージに入れっぱなしだったらしい(涙)
「外に出せるのはワクチンが2回済んでから」と説明したのに
こちらの説明が悪かったのか・・・・
あまりにも馬鹿すぎてやるせない気持ちです
443わんにゃん@名無しさん:02/08/20 00:34 ID:PR8FTf3s
3週間もケージに入れっぱなしなら
夜泣きも続くだろう・・・
購入後のフォローはするけど、DQNすぎて泣きそう
444わんにゃん@名無しさん:02/08/20 00:41 ID:K/Ckb97B
>443
最初からそんな調子だとこれから先が思いやられるね
細かく説明するにしても、どこまでわかってるのかわからないとねぇ
普通は外っていったら、屋外って考えるよね
子犬を不幸にさせない為にもこれからのフォロー頑張ってね。
445わんにゃん@名無しさん:02/08/20 00:44 ID:PR8FTf3s
>>444
ありがとう、グチれなくてつい2chでグチってしまいました
446わんにゃん@名無しさん:02/08/20 01:07 ID:IePZw4d+
>442
初めて犬を飼う奴は大抵そんなモンだぜ
貴様は最初からなんでも判ったのか?
飼い方を知らない奴に犬売っておいて
何書き込みしてんだ! タコ!
447わんにゃん@名無しさん:02/08/20 01:15 ID:PR8FTf3s
>>446
最初から何でも知っている神様みたいな人間はいないよ
しかし子犬を迎える前に本などを読んで
勉強しておくべきだと思います
ここで言い争っても解決にはならないので辞めます
448わんにゃん@名無しさん:02/08/20 01:32 ID:K/Ckb97B
>446
「初めて犬を飼う奴は大抵そんなモン」ってタカをくくってる場合でないと思うけど?
最初に飼う時には、飼育書を買うなりして勉強して欲しいよ
それを「知らないヤツに売っておいて」って言い方はないんじゃないの?
売る事が悪いんじゃなくて、買う方が悪いんじゃない?
売買のトラブルは、金銭的な事を除けば、飼う側の知識の低さじゃない?
自分で調べもしないで後でゴチャゴチャ言う方も問題ありっ!!
449446:02/08/20 02:42 ID:IePZw4d+
間の抜けた奴はそこまで気がまわらねえんだろうよ
無知な奴には何もかも手取り足取り教えんだよ
大事な犬を誰にでも売るのか>タコ繁殖者
少しは購入相手のスキルを探れ!
一言二言質問すれば判っだろうよ
450わんにゃん@名無しさん:02/08/20 03:07 ID:cTRbXDQL
>>442さんは、ネット販売してトラブルになったの?
451わんにゃん@名無しさん:02/08/20 14:11 ID:RhMxUTQb
>>442大変そう。
アフターケア用に携帯教えたら、昼でも夜中でもかけてくるヤシがいたよ。
それも夫婦で同じような質問を別々にかけてくるんだー!!
はっきりいって売ったの後悔したよ・・・

外ってそうか。説明するとき、同じように言ってるから、家の外とか言うよう
にしよう。普通の常識持ってる人だったらわかると思うんだけどな。よっぽど
の初心者だね。
452わんにゃん@名無しさん:02/09/16 09:04 ID:8+x/M+nE
http://www.bidders.co.jp/item/10007166
これは、MIX 雑種とも言う
453わんにゃん@名無しさん:02/09/16 23:05 ID:vsOhJI4d
>>452
うちもシズダックスだよ。雑種でもカワイイよ。
ていうかワンコをオークションにかけるな!!許セン。
454わんにゃん@名無しさん:02/10/01 10:44 ID:vOEE/MJx
メルマガにこんなのが載ってきちゃうビッダーズってすごいですね



▼出品リスト
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/paa1?l=313&d=/U/G/1204697
【主な出品カテゴリ】犬

【出品PR】愛情を持って家庭で育てた質のいいワンちゃんをお安く出品しています

【自己紹介】医療関係勤務50歳 ワンちゃんが大好き健康管理もOK ブリーダー歴25年
【オークション出品歴】老体に鞭打ってパソコン歴1年 出品歴5ヶ月で〜す
【出品作業時間】ワンちゃんの出品には家族皆で係わっていますので毎日数時間

【思い出の取引】
買って頂いたオーナーさんが海外転勤と言うことで泣く泣く手放すことになったワン
ちゃんが高値を呼びオーナーさんに喜んでもらいました。これは特例でしょう〜ね。

【出品するときの工夫】
それぞれの個性をアピールし写真を撮る時も皆さんによく解るように
2〜3枚必ず載せます。

【これから出品する人へのアドバイス】
写真を撮るときには横からだけでは無く正面からも撮られる方がいいかと思います。
ワンちゃんのこと解りやすく紹介しましょう。
455?T??:02/10/02 23:32 ID:KQZ07x26
メールや写真だけで結婚する人増えてんだろなー。

犬だって小型なら20年(大型なら15年でも世話大変)暮らすつもりでいたら
ちゃんと調べて目で見て抱き上げて相性をみて納得して決めるんじゃないの。
456わんにゃん@名無しさん:02/10/02 23:41 ID:HJGlUO0a
>>454
俺もそれみたよ!
でも、正直かわいいなあ。
カニンヘンと言わないところがある意味プロっぽい。
457わんにゃん@名無しさん:02/11/23 02:03 ID:lYJN+kL4
良スレ上げ
458わんにゃん@名無しさん:02/12/09 14:22 ID:CWIoEhen
やっと条件に合う子犬をブリ検索で見つけたが‥遠い‥。
保証の話、親の情報なんかはよく聞いて問題はなさそうだがやはり心配‥
459わんにゃん@名無しさん:02/12/19 08:36 ID:vFDUKzcE
458さん、遠くてもやはり会いに行って相性を確かめた方が良いと思うよ。
余計なお世話かも知れないけど。。。
460855:02/12/23 19:16 ID:hq9IQAm4
相談させてください
HPを開設しているブリーダーにチワワの成犬を注文しました。
20万円で商談成立し、約束の日に迎えに行ったところ、お使いの方にかわいいブラックタンの女の子を見せてもらいました。
しかし、ブリーダー本人にお金を払いに行ったところ、
「この子は代わりの子なんだよ。君にゆずるはずの子は 昨日から下痢をしていて、年内中に渡せなそうだから
 代わりにこの子を飼っておいて」
と突然言われました。
その子に一目ぼれした私はこの子が良いですと言いました。
すると「この子はちょっと高い子なんだよね。まぁ考えておくからとりあえず連れて行ってよ」
と言われ、私は言われるがまま手付金15万円を渡して
その子を連れて帰りました。
しかし、やはり情が移ってしまい、代わりの子を譲ってもらえるよう交渉したところ、「40万円以下の子じゃないんだ」とのこと。
もめた末、「あなたに私の子を飼う資格はない。お金を持っていくから、その子を返してくれ」と言われました。
なんとか、ふっかけられずにこの代わりの子をゆずってもらう方法はないでしょうか?


461わんにゃん@名無しさん:02/12/23 19:24 ID:VsWh0Alb
何で買う気も無い子犬を連れて帰ったの?

462462:02/12/23 20:20 ID:hq9IQAm4
買う気があって「代わりじゃなくてこの子がいいです」
と言ったら、「まぁこちらも落ち度があったし、考えておきますよ。
とりあえずあなたの家の子だと思ってかわいがっててください」
と、ゆずっていただけそうな様子でしたので、つれて帰ったのです
463わんにゃん@名無しさん:02/12/23 20:24 ID:7G6kYxub
お金を払った時点で、462の負け。
ちょっとでも疑問をもったなら、「ちょっと待ってください。考えます。」
といって引っ込むぐらいの度胸がなくては、後々後悔します。
なにしろ相手は生き物、これから家族になる相手なんだから。

消費者の側も、欲しそうな顔をするからつけこまれんだよね〜。
ちょっとは待つ覚悟をしなくっちゃ。
464462:02/12/23 20:53 ID:hq9IQAm4
20万円よりも高い値段をお支払いするつもりはあるのです。
でも40万円は準備できず・・・
相手の言い値に従うしかないのでしょうか?
親が「新手の商法じゃないの?」と心配していることを伝えたら
態度が急変して「お金を返すから取り返す、契約はリセット」の一点張り。
法律をかじった友人が言うには、手付金を払っているのだから、
お金をただ返すという相手の要求は受け入れなくてもよいと効いたのですが・・・
現在、ブリーダーは手付金を受け取ったことを認めていますが、領収書を
もらっていなかったので、携帯で録音したのですが、証拠になるでしょうか?
「そんなにごねるとその犬を無理やり取り返して殺しちゃいますよ」
「脅しをかけますよ」
とだんだん怖いことを言うようになって、どこに相談していいものか・・・
465わんにゃん@名無しさん:02/12/23 20:53 ID:aGgkoxFT

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
466わんにゃん@名無しさん:02/12/23 21:01 ID:7G6kYxub
>462
そんなやくざな鰤、よしたほうがいいよ・・・。
言ってることがまるでやくざ。
ワンコ来た後でなにかあっても、絶対に取り合ってくれないもしくは
ごねそうなカンジ。
467わんにゃん@名無しさん:02/12/23 21:16 ID:hq9IQAm4
462です。
私もそのブリーダーをもう信用できないのですが、
今我が家にいる子にはなんの罪もないと思うのです。
我が家に来てもう5日。代わりに他の子を飼うことはもう考えられません。
このまま残りの金額を振り込んで、無視してしまったら、
罪になってしまうのでしょうか?
とりあえず、明日病院に連れて行って健康診断をしてもらおうと
考えています。もちろんそのブリーダーに将来相談するつもりもありません。
468わんにゃん@名無しさん:02/12/23 21:33 ID:X/ksRULg
>462
犬の値段なんて鰤の言い値が当たり前。
鰤が40万だ、100万だって言えばその値段なのです。
貴方が飼おうと思ってたのはその子じゃないでしょ?
貴方も子供みたいにごねないで、さっさとその子を返して
その鰤とは関わらない方が良いよ。
469わんにゃん@名無しさん:02/12/23 21:39 ID:EVd2kV1e
>468
そうすると>462の15万円(領収書はあるのか?)は
社会勉強の授業料となりますかね。
470468:02/12/23 21:53 ID:X/ksRULg
>469
460で鰤は金は返すって言ってるから授業料にはならないんじゃない
471わんにゃん@名無しさん:02/12/23 21:54 ID:MwkPrHpv
その鰤ってどこ?ヒントキボンヌ
472わんにゃん@名無しさん:02/12/23 21:58 ID:hq9IQAm4
五月花を英語にした名称のHPのブリーダーです
473わんにゃん@名無しさん:02/12/23 22:01 ID:sXLDAXnt
チワワ飼いの集いだけじゃなくてこっちでもやってるんだ。
止めた方がいいよ、名前まで晒して。
名誉毀損だよ。
474わんにゃん@名無しさん:02/12/23 22:04 ID:hq9IQAm4
名誉毀損になってしまうのですか?
わかりました、もう書き込みはしません。
ご迷惑をおかけしました。
475わんにゃん@名無しさん:02/12/23 22:06 ID:EVd2kV1e
検索した結果
メイフラワー号でやってきた犬がアメコに。
一寸ためになったよ。
476わんにゃん@名無しさん:02/12/23 22:07 ID:sXLDAXnt
>>474
法律の勉強と人生の勉強をもっとした方がいいね。
手付金の領収書ももらってないなんて・・・。
477わんにゃん@名無しさん:02/12/23 22:13 ID:myxmToad
あのHPにのってるコ?成犬分譲にのってる?
すごくカワイイ子だね〜!
あそこのHP何回かみたけど、みんなお顔かわいい。
でも、「殺す」とか冗談でも言うなんて・・
そんなふうに見えないな・・・
478わんにゃん@名無しさん:02/12/23 23:32 ID:EVd2kV1e
名誉毀損は相手に訴えられて初めて問題になることだろ。
と、言うか>462は、事実を語っただけなら全然問題なしだろ。

479わんにゃん@名無しさん:02/12/23 23:47 ID:sXLDAXnt
知らない人が多いんだけど名誉毀損は事実かどうかは
関係ないんだよ。
公共性のある場所で他人の名誉を傷つけるような事をする
という事自体が違法なの。
訴えられてからじゃ遅いからね。
渡り合うなら相手が脅してるテープと手付金の領収書は必須だね。
うまく解決つくことを祈るよ。
480わんにゃん@名無しさん:02/12/24 06:10 ID:ZG8CSk3s
カツラを被ってる人や整形した人を公表したら名誉毀損で訴えられる。
動物虐待して捕まった奴の事でも刑期を終えた後で、虐待した事を公表したら名誉毀損で訴えられる。
481わんにゃん@名無しさん:02/12/24 09:01 ID:49WFa7WA
五月花って・・・断言してないからOKじゃないの?
482わんにゃん@名無しさん:02/12/24 15:55 ID:9RGP1/wi
479=脅してる鰤本人

公共の益に供する内容であれば
名誉毀損には当たらないという判例がありますが?
483わんにゃん@名無しさん:02/12/24 16:40 ID:uYR7co9e
ttp://homepage2.nifty.com./wildwindsheltie/

シェルティーの素晴らしさをたくさんの人に伝えたい。。。
シェルティーを愛し、ショー&ブリーディングにがんばっています。
バイブルー・バイブラックを中心に
ハイクオリティなシェルティー作出を目指して・・・
484わんにゃん@名無しさん:02/12/24 16:48 ID:OjLLWz2y
名誉毀損は弁護士立てなくてもできる罠
気をつけてねん
485わんにゃん@名無しさん:02/12/24 17:04 ID:ARYTpHzR
事実でも名誉毀損だよ?インターネットで調べてみれば?
イニシャルでも当て字でも人物が特定できる場合は名誉毀損。
486わんにゃん@名無しさん:02/12/24 17:31 ID:v3Rp7zwu
>>482
なわけないじゃん。
IDで調べろよ別スレでも色々アドバイスもしてるし。
それにこの場合どう考えても公共の益にはならないよ。
伏字で企業名をあげて叩くヤツとかは、誰が書いたか特定出来ないのと
相手が企業の場合裁判を起こす事によって逆にイメージダウンになる
事を嫌って問題にはならないけど、個人対個人の場合と書いた人間が
完全に特定出来る場合は注意が必要だよ。

問題の成犬はHP見たところによると1.5キロぐらいの超小ぶりで
すんごいかわいいよ。
繁殖に向かないので分譲する事にしたんだろうね。
寿司屋で時価の寿司食べてあまりの高い請求に裁判起こしたヤツがいて
結局負けて裁判費用上乗せになっただけっていうのもあるよ。
本当に欲しいなら相手を怒らせずにうまく交渉して相手の納得いく金額を
払った方が結局安くつくという事もあり得るね。
それとも、その犬はあきらめて別の似たようなの探す方が利口だよ。
聞いちゃいないだろうけど。
487わんにゃん@名無しさん:02/12/24 18:26 ID:C4s+ocZp
関係ない事でスマソなんですけど名誉棄損て、会社で本人を含めて3人の中の一人に寄生虫と言われた場合成立するのですかね。侮辱罪とか?
488わんにゃん@名無しさん:02/12/24 18:33 ID:eYfCn8qp
成立します。でも裁判費用>もらえる金だな。
489わんにゃん@名無しさん:02/12/24 18:37 ID:v3Rp7zwu
>>488
弁護士さんじゃないでしょう?
裁判費用は負けた方の負担だったはずだけど。
裁判に費やした労力>もらえる金なら話はわかるけど。
487ここで聞くより法律勉強相談板にでも行くか本物の弁護士にでも
相談した方がいいかと。
490わんにゃん@名無しさん:02/12/24 18:43 ID:v3Rp7zwu
っていうかそれぐらいでいちいち裁判起こしてたんじゃ
日常生活出来ないよね。
あきらかにチワワの相談者がしたネットで鰤の名前を晒して
悪口を書き込むというのとは違うような。
491わんにゃん@名無しさん:02/12/24 19:03 ID:C4s+ocZp
みなさん関係ないのにありがとうございます。成立するんですね?法律板にいってきます(^-^)
492わんにゃん@名無しさん:02/12/24 20:50 ID:kCYrFX+m
HPで自分の買った犬が持っていた先天疾患、欠点等を公開しています。
犬の血統書も公開しています。てな、香具師イパーイいると思うけど、こういうの
も名誉毀損で訴えていいわけ?
493わんにゃん@名無しさん:02/12/24 21:37 ID:GilfbKzd
>>489
>裁判費用は負けた方の負担だったはずだけど。

違います。弁護士報酬敗訴者負担制度は導入されていません。
弁護士報酬敗訴者負担制度の導入に反対する運動が盛んになっています。
今でも弁護士費用は敗訴者負担だと思っている人って、やはりいるのですね。


広島弁護士会
http://www.hiroben.or.jp/kouen/body.html
494わんにゃん@名無しさん:02/12/24 21:56 ID:v3Rp7zwu
>>492
具体的なブリーダーの名前を挙げて、悪口を書いていたりしたら
訴えられても不思議はないね。
逆に先天的疾患のあるのを理由にブリーダーを相手取って裁判を起こす事も
可能だろ勝てるかどうか人道的にどうかは別にしてね。
ただ実際そこまでする人間はまだ少数だとは思うよ。
日本は、まだアメリカのような訴訟社会じゃないからね。
トラブルは極力避けて穏便にすまそうという人が多いから。

>>493
実際費用負担の判決が出た裁判を見た事ありますが。
ここまでくると完全に板違いなので詳しい説明アンド相談は
別板でするほうがいいんじゃないか?
495わんにゃん@名無しさん:02/12/24 22:04 ID:GilfbKzd
>>494
そう、判決で裁判費用を敗訴者に負担させることもまれにあります。
判決で負担するように命じる、です。常に敗訴者負担ではありません。

>>489の書き方だと、常に敗訴者負担かのように誤解されるおそれがある
と思いませんか?
また、この板で出た関連の話題の説明を別の板でするのはよくないでしょう。
496わんにゃん@名無しさん:02/12/24 22:15 ID:v3Rp7zwu
>>495
487は既に自分で関係ないから別板に行くと言ってるけどね。
どうしてもここでしたいなら止めやしないよ。
ただ、話がずれてきてるっていいたいだけ。
497わんにゃん@名無しさん:02/12/24 22:26 ID:kCYrFX+m
そ、そうか・・・やばいかも。
私自身は別に鰤に恨みはないんだけどね。膝蓋骨脱臼の手術したから
手術記みたいなの載せてるし、血統書も載せてる。そういえば、これ
載せてから鰤に避けられてる気がするよ。
498わんにゃん@名無しさん:02/12/24 22:31 ID:m1dD4okz
何故にHP上に血統書載せるの?
チャンピオン犬の子ざます〜って自慢したいの?
499わんにゃん@名無しさん:02/12/24 22:58 ID:u/SLOXeD
親戚犬探しじゃないの?
500わんにゃん@名無しさん:02/12/24 23:19 ID:kCYrFX+m
ちゃんぴよん犬の子じゃないざますけど。兄弟はCHになって
るらすぃざます。
他のHP見てたら載ってたし、あんまり載せることないから
とりあえず載せてみたみたいな感じなんだけどさ。親戚もみつ
かったし。血統書スキャンしたの載せてるからとりあえずはずそ
うかなー
501わんにゃん@名無しさん:02/12/24 23:24 ID:vo3TGMJU
>>494
>具体的なブリーダーの名前を挙げて、悪口を書いていたりしたら
>訴えられても不思議はないね。
>逆に先天的疾患のあるのを理由にブリーダーを相手取って裁判を起こす事も
>可能だろ勝てるかどうか人道的にどうかは別にしてね。
>ただ実際そこまでする人間はまだ少数だとは思うよ。
>日本は、まだアメリカのような訴訟社会じゃないからね。
>トラブルは極力避けて穏便にすまそうという人が多いから。

これを簡単に言うと、
ブリの名前を出して悪口を書いたら訴えられる。
ブリを訴えても、勝てるかどうかわからないし、人道的にもどうかと思うよ。
トラブルは音便にすまそうね。
ってことか?
502わんにゃん@名無しさん:02/12/24 23:35 ID:vo3TGMJU
ついでに、裁判で負けたら相手の弁護士費用も出すんだぞと、ウソの脅しをかましておくと。
先天疾患のある動物を売るのは人道的にどうかと思うよ。
売る時に先天疾患があるのがわからなくても、判明した段階ですみやかに対処するべきと思うよ。
そうするのが人道的な態度だろう。
503494:02/12/25 07:17 ID:IOXfxiDa
ブリーダーに恨みか何かあるの?
オレはブリ―ダーでもなんでもないけど。
不幸にして先天疾患を持って産まれたとしても大切に育ててくれている
人もいるよ。
始めから疾患を持ってる事を知っていながら知らせずに売るのはどうかと
思うけど、後から判明する事もあるからね。
その場合、治療費を負担もしくは代替の犬を渡すというブリーダーもいるよ。
だけど、犬は生き物だよ。
先天的疾患のある犬を壊れたおもちゃみたいに価値のない物のように言う
人間の多い事多い事。
504494:02/12/25 07:22 ID:IOXfxiDa
2才のチワワの件を相談に来た人は公的機関に相談するという事に
したみたいだよ。
それが一番良いよ。
そうするようにアドバイスしたよオレはね。
505わんにゃん@名無しさん:02/12/25 07:38 ID:HQhKZqX/
犬は生き物なんだから、最初から先天疾患があるとわかってて販売するなどもってのほか。
後から判明した時には、治療費を負担するのは当然だろう。
506わんにゃん@名無しさん:02/12/25 07:48 ID:IOXfxiDa
>>505
犬は生き物なんだからという部分が間違って使われてる気がするが。
疾患のある生き物に生きる権利はないのかい?
そう思うなら買った犬が先天疾患があった場合鰤を責めれば良いさ。
鰤が拒否すれば裁判に持ち込んでもいいよ。
ま、オレは君と友達になる気はないがね。
507わんにゃん@名無しさん:02/12/25 08:13 ID:HQhKZqX/
先天疾患があるとわかっている動物を販売しようとする時には、最初からそれを
明示して売るべきだろう。しかし、その後の治療費のことを考えれば、無償にし
てもいいくらい。
先天疾患持ちで売れない動物たちは、ブリが無償+治療費負担してでも飼い主を
見つけるべきと思う。
後から疾患もちとわかった時には、治療費負担はもちろん、もし飼い主が交換を
希望すれば交換、返品、返金を希望すればそのように。返ってきた動物は、ブリ
がブリが疾患もちでも良いという飼い主を見つけるように。
508わんにゃん@名無しさん:02/12/25 12:00 ID:wbQPZ9G0
このスレには必死で鰤の権利だけを主張し
飼主を脅しておいて安泰を図ろうとしている連中
(ひとりか二人だな(w)が生息しているようだが。

しっかし、こんなアフォ板の連中の言うことなんぞ
真に受けないで、被害者の権利の主張しる
いつまでもやったもん勝ちで被害者は泣き寝入りのみの
日本が変わることはないぞ。
自分の犬のペディグリうPして訴えられたなんて
与太話聞いたこともないし、文句つける筋合いもない。
脳みそなさ杉
509わんにゃん@名無しさん:02/12/25 17:05 ID:IOXfxiDa
>希望すれば交換、返品、返金を希望すればそのように。返ってきた動物は、ブリ
>がブリが疾患もちでも良いという飼い主を見つけるように。
これだから保健所逝きの動物が耐えないのな。
ブリが金儲けしてるから気に入らないんだろ?
訴えろよどんどん訴えて日本から鰤という鰤を根絶させればいいさ。
それが望みならね。
510わんにゃん@名無しさん:02/12/25 17:09 ID:IOXfxiDa
>>507
君が鰤になれば?
それで生活が成り立つならね。
511わんにゃん@名無しさん:02/12/25 17:48 ID:Can36fCs
良心的にやってるブリは儲からないよ。それで生活はしてない。
512わんにゃん@名無しさん:02/12/25 17:50 ID:IOXfxiDa
>>511
それは言えてるね。

ところでこんな発言見つけた
887 :わんにゃん@名無しさん :02/12/25 12:09 ID:wbQPZ9G0
最近、2chも生臭い新参低脳DQNの巣窟となってて
土偶のこといえなくなってきたぽ
513わんにゃん@名無しさん:02/12/25 22:08 ID:LJOAg/qd
HPに血統書を載せたら訴えられるってさ、その血統書ニセモノかよ。
514わんにゃん@名無しさん:02/12/25 22:51 ID:IOXfxiDa
>>513
ものすごい曲解だな
515わんにゃん@名無しさん:02/12/25 23:53 ID:K41uZ9A3
おまいら勝手な事ばっか言ってけど血統書なんて嘘ばっかりさ。
オー○ドの繁殖してる奴で最近幅をきかせてきた横○市の奴なんか
嘘八百だ。チワワやダックスだけじゃないずら。
516わんにゃん@名無しさん:02/12/25 23:56 ID:jda1Iaue
繁殖屋が吠えてるな。
517わんにゃん@名無しさん:03/01/01 12:06 ID:Ok3kLsUI
143さんそれってHのことじゃないですか?吸収なら。
うちも同じで苦労しましたので。
518わんにゃん@名無しさん:03/01/03 04:53 ID:owvo1MuW
すれ違いかもしれんが、犬屋さんが空輸の時に仔犬を入れるプラスチックのかご、ピクニックバスケットっていうの?あれを扱っている(売ってる)業者、知ってる方いたら教えてください。
探しているのだけど、ホームセンターとかじゃ大きいのしか見当たらなかったんだよね。
519わんにゃん@名無しさん:03/01/03 07:32 ID:J5YFAM1D
ダンボール箱使えば。
ペット用の段ボール箱売ってるぞ!(ペットショップに)
強度が不安ならホームセンターで強化型のダンボールを買って
自作がいいと思う。

貰った方としてはあのバスケット邪魔だ!
何か使いみちはないものかと考えたが、
捨てずに捨てられず棚に置きっぱなし。
520わんにゃん@名無しさん:03/01/03 07:57 ID:PE2iXSwU
ダンボールじゃ空輸できないよ。
富む猫に売ってるよ。軽便かごとか安いキャリーとか。
獣医いくときとか、キャリーのほうが使い道ありそうだね。
521わんにゃん@名無しさん:03/01/03 10:05 ID:E7pWUuxa
うちのチワワはハムスター用のプラケースに
タオルで固めて飛行機乗った事あるよ
522わんにゃん@名無しさん:03/01/03 11:47 ID:Zn5OV/eI
ビッターズの生体オークションで評価が悪しかないのに・・
そいつから買う客って・・いったい??????
523わんにゃん@名無しさん:03/01/03 12:16 ID:m3Sfr4a8
524山崎渉:03/01/20 08:32 ID:wKe3MuLf
(^^)
525山崎渉:03/02/04 12:50 ID:5eOJbrCD
(^^)2ちょんねる最高(^^)
526わんにゃん@名無しさん:03/02/05 21:40 ID:gKUlnADo
マジレス希望です。
ネットで、ブリーダーから2ヶ月半の♂のダックスを購入し、半年後に
この犬が片睾丸であることが判明!!みなさんならどうしますか?
アドバイスお願いします。なお、購入時には何の説明もありませんでした。
527わんにゃん@名無しさん:03/02/05 22:00 ID:BFKzM1XX
>>526
ネットで買ってる時点でヤバイんでないの?
お互い物扱いしてるならそれくらいのリスクは負わなくてはね
別に半睾丸でも支障はないんだし、繁殖の予定ないなら尚更意味が無い
別に取り立てて騒ぐほどの事じゃない

しかも気付いたの半年後だろ?
自分の犬をよく見てない証拠
俺からするとダックスが非常に可哀相なんでせめて最後まで
面倒みろよと一言 それだけ
528わんにゃん@名無しさん:03/02/05 22:03 ID:BFKzM1XX
ちなみに半睾丸でも繁殖は問題なくできる
ただ526は繁殖させない方が良い
529わんにゃん@名無しさん:03/02/05 22:10 ID:/qaGBcin
2ヶ月の時点で片睾丸になるかどうか分かるわけないし
ブリーダーには非はない気がするが
527さんの言う通り繁殖が目的で買ったとかでなけりゃ
ペットとしては何の支障もないでしょう
530わんにゃん@名無しさん:03/02/05 22:15 ID:fjOaEG0s
>>527-529
これはこれは悪徳業者の方ですか?
ふざけたものを売っておいて自業自得?
流石はゴミ共。生きる価値もないとは、正に貴方のような方にこそふさわしい称号ですね(プ

なんですね、それでも最近は大変なそうですね。
この間も、売った犬に肛門がついてなかった。という理由で返品されて来たとか?
無いなら自分で開ければ良いだけだというのに、これだから素人さんは困りますね。
寒い冬日が続いているようですが、これからもお仕事の方がむばってください。

P.S.
おまえらって生きていて恥ずかしくないの? 首吊って死ねば?
531わんにゃん@名無しさん:03/02/05 22:19 ID:gKUlnADo
526です。
レスありがとうございます。
ちなみに、何ヶ月くらいで片睾丸だとはっきり
するのでしょうか?ネットで調べたら、個体差は
あるが30日くらいで判ると書いてあったのですが・・・・。
532わんにゃん@名無しさん:03/02/05 22:27 ID:BFKzM1XX
>>531
雄犬は赤ん坊の時は睾丸が体内に入っていて外からは見えません
2ヶ月3ヶ月と立つ内に少しづつ外に出て来ます
それが全く、叉は片方だけ出てこない犬がたまにいます
そういう犬は去勢をするべきだと言われています
533わんにゃん@名無しさん:03/02/05 22:31 ID:BFKzM1XX
>>531
ついでにいうと睾丸は内部から陰嚢に降りて来るんですが
まれに、生後5〜6ヶ月になるまで睾丸が完全には降りてこない場合もあります
片方もしくは両方共おなかのなかに残ってしまった睾丸のことを停留睾丸と言います

停留する場所は様々なケースがあり、埋もれて分からない場合は、
レントゲンやエコー検査を経て、摘出手術をすることになります
停留睾丸(陰睾丸、潜在睾丸、陰睾、停留精巣ともいいます)のワンちゃんは、
正常なコと比べると約13倍も精巣の腫瘍を発症する可能性があります
(睾丸は身体のどこよりも暖かいため、体内に入ったままだと部分的に
異常に暖められるので高確率でガンになる恐れがあるとされています。)

腫瘍の種類によっては脱毛、雌性型乳房症、骨髄抑制などが認められることがあり、
お腹の中で大きくなることで腹囲膨満、食欲・元気の低下がおきたりします
もともと停留睾丸とは、遺伝性の病気で、小型犬種または愛玩犬に最も
よくみられ、右側の睾丸が鼠径部に停留するケースが多いらしい

睾丸が両方とも下降してこない犬は、生殖能力がなく、
片方の睾丸だけが降りてこない犬は生殖能力に問題はない
犬の性格上の問題や咬む犬の矯正のために、去勢をすることが腫瘍の
発生を防ぐことにもなり、可能な限り早期に睾丸を摘出した方がいいとされている
534わんにゃん@名無しさん:03/02/05 22:38 ID:gKUlnADo
526です。
531さん詳しい説明ありがとうございます。
本題なんですが、2ヶ月半で購入した場合
説明しなかったブリーダーに非はないのでしょうか?
また、ペット犬だから片睾丸でも良いという
話しなのでしょうか?
535わんにゃん@名無しさん:03/02/05 22:40 ID:gKUlnADo
すみません、531ではなく533さんです。
ありがとうございます。
536わんにゃん@名無しさん:03/02/05 22:46 ID:BFKzM1XX
>>534
個体差によるのだからその時に確認する事が
無理だったと言われればそれまで
別に悪意があるとは決まった事ではないし本当にそうなのかもしれない

というか仮にブリーダーが謝ったとして物扱いで返品でもするんですか?
気になるならブリーダーと連絡取れば良いと思うけど
別にショーにだしたりするわけじゃないんだろうから
気にしなくてもいいと思うが
537わんにゃん@名無しさん:03/02/05 23:03 ID:/qaGBcin
>>534
それであなたはどうしてもらいたい?値引き?返金?交換?
もし、交換してあげるとか言われたとして、今まで育てて来たのを
不良品を返品交換するみたいな事出来るか?
オレはブリーダーでもなんでもないけど、可愛がって一緒に暮らすのに
片睾丸かどうかがそんなに大きな影響あるのかさっぱりわからん
538わんにゃん@名無しさん:03/02/05 23:15 ID:gKUlnADo
534です。
537さんの言うように、今まで家族の一員として
育ててきた犬を返品しようとは思いません。
ただ、片睾丸と言うのは533の方が書いたように
それなりに影響のある疾患ではないのですか?
それとも、気にするまでもないものなのでしょうか?
539わんにゃん@名無しさん:03/02/05 23:18 ID:0Bhb7KOI
関係ないんだけど結局>>534はそのダックスをどうしたいんでしょうか?
健康体と取り替えて欲しいんですか?それともそのまま飼い続けて行きたいのでしょうか?
それとも繁殖目的で買った仔だからもう要らないの?
なんだか欠陥品を売りつけられたから、どうしてくれるという感じがする。
例えそういう仔でも選んだのは自分であり特異な疾患で病院通いしてる場合なら
鰤に保証を求めることも考えるだろうけど、そこまでの仔でもないですよね。
うちは事情のある仔を理由を知って飼ってるんだけど、この仔は貰い手がなかったら処分される仔だった。
こういう流行の犬だから疾患を持っている子も多いし、それを知りながら売りつける鰤もいるし。
ここで書いてる文面だけを読んでる何故か犬に対しての気持ちよりも鰤に対する怒りしか伝わってこない。
騙されたと思うならもう返品してもらうしかないと思う。
なんだか今後を考えて、騙されて買わされた不良品犬って思いながら飼い続けるのは
飼い主も犬も不幸じゃないのかなと思う。
うちのはそういう目にあってうちに来た仔だから本当にかいたい人もいます。



540わんにゃん@名無しさん:03/02/05 23:25 ID:/qaGBcin
>>538
ブリーダーに対してクレームつけるつもりがないなら、
ここは犬の健康について論じるにはあまり適してないスレだと思う
獣医さんのいそうなスレで相談しなおすか本当は動物病院に連れていって
直接、獣医さんに相談した方がいいよ
ちょっとググッてみたら腫瘍化する危険性もあるらしいので、去勢
した方がいいとか書いてあるページもあったし
いずれにせよ繁殖は出来ても遺伝上問題があるので繁殖に使うのは
タブーだろうね
541527=533:03/02/05 23:29 ID:BFKzM1XX
>>538
確かに放置すると影響がある場合もある
ただ去勢手術すれば問題ない

去勢する事によるデメリットは繁殖能力が無くなる事くらいでしょう
メリットは前立腺肥大症、肛門周囲腺腫、生殖器の伝染病、
かんとん、睾丸の腫瘍等といった様々な病気の予防になります
詳しくは獣医さんに相談して聞いてください
542わんにゃん@名無しさん:03/02/05 23:35 ID:gKUlnADo
534です。
我が家の犬は、例え片睾丸だとしてもかわいいし、返品なんか
しませんよ。でも、獣医にその影響と手術に数万円もかかると言われれば、
鰤に対する怒りも当然あるのは事実です。だから、こうしてアドバイスを
求めているのです。事前に説明されるのと、そうでないのとでは
構え方が違いますしね。
ちなみに、同じようなことになった人っていませんか??

543わんにゃん@名無しさん:03/02/05 23:36 ID:KZ2alorh
何とかしてブリに責任を取らせたいのだろう
飼い主としての自覚がないよ、先天性の病気なら分かるが
電化製品みたいな感覚で犬を扱うバカは逝ってよし
544わんにゃん@名無しさん:03/02/05 23:39 ID:KZ2alorh
やっぱりお金ですか
犬飼う時点で犬にお金かかることを全く考えてなかったのか?
呆れるな、なんでこんな人間がいるのかな?
545わんにゃん@名無しさん:03/02/05 23:43 ID:/qaGBcin
>>542
去勢手術は片睾丸でなくても、繁殖に使う気がない人はするし
それぐらいは飼い主として当然用意すべき費用なんじゃないの?
片睾丸になった場合の取り決めとかそこまではっきり譲渡契約書
とかにある?
546527=533:03/02/05 23:45 ID:BFKzM1XX
>>542
繁殖予定が無いのなら去勢・避妊手術は推奨されてるので
多くの人が手術を受けさせてたりしてますよ
小型犬のオスという事で数千円〜1万5千円くらいで手術できると思います
病院によって値段が違うんですが
それと自治体で助成金を出してるところも多いはずなので
その辺も上手く使いながら手術を受けさせてあげて下さい

あとブリーダーによっては生後2ヶ月くらいの犬だと
停留睾丸が起こる可能性もありますと明記してる人もいます
これくらいしか経ってないとブリーダーにもどうなるのかわからんのですよ
547わんにゃん@名無しさん:03/02/05 23:51 ID:gKUlnADo
542です。
犬を飼うのに金がかかるのくらい当然わかっています。
でも、片睾丸だと言うのは予想外だし、そんな病気がある
ことさえ知りませんでした。
ちなみに、去勢手術は2万円くらいだと言われましたが
睾丸を取り出す手術はその何倍もすると獣医に言われました。
548わんにゃん@名無しさん:03/02/05 23:56 ID:KZ2alorh
>>542
あんたはバカじゃないの
金がおしいなら犬を飼うな、下痢してもブリのせいにしそうなヤツ
549わんにゃん@名無しさん:03/02/06 00:05 ID:oi6pmE3m
>>548さん
 金が惜しいとは言っていませんよ。
 ただ、私みたいなケースの場合、購入側に非が
 あるのか知りたいだけです。
 トラブルにはならないのか?知りたいだけなんです。
 世間一般的に。
550わんにゃん@名無しさん:03/02/06 00:08 ID:nhjbN2nn
>片睾丸だと言うのは予想外だし、そんな病気がある
>ことさえ知りませんでした
片睾丸は病気?なのか?
獣医は摘出しろって言ってた?
去勢で充分な気がするが
納得いかないなら少額訴訟とかに持ち込むなりなんなり気の済むように
すれば?
もう相談にのって損した気分・・・嫌なヤツ
551わんにゃん@名無しさん:03/02/06 00:13 ID:GTRzQbVl
氏ね
552わんにゃん@名無しさん:03/02/06 00:14 ID:b/4cLppU
>>547
停留睾丸の場合は復腔内、または鼠経部に停滞したまま
降りてこないだけなので麻酔掛けて、切って、縫って終了
1日で終わるので去勢とあまり変わらない費用でできるはずです
普通の去勢+潜在睾丸摘出手術代みたいな名目で数千円上乗せが多い
何倍も掛かるなんて事はまずないと思う

睾丸が1つしかないって事で多分停留睾丸だろうと思って
先からレスしてるが別に専門でもないので獣医にお任せして下さい
病院によって激しく料金変わったりする事もあるので良心的なとこを選ぶと良い
553わんにゃん@名無しさん:03/02/06 00:18 ID:oi6pmE3m
>>550
気分を悪くさせてすみません。
病気ではないですかね?
でも、獣医には摘出することを勧められたんです。

みなさん、
遅くまで相談にのっていただき、またアドバイスをいただき
ありがとうございました。
再度、自分自身で考えてみます。では。
554わんにゃん@名無しさん:03/02/06 00:21 ID:CPMtCDoc
>ただ、私みたいなケースの場合、購入側に非が
>あるのか知りたいだけです

バカとしか言えないな、犬を買う時点で終ってるな
停留睾丸以外のたいしたことない事でもウダウダ言いそう
あんたの勉強不足、被害者になりたくて仕方ないみたい
555わんにゃん@名無しさん:03/02/06 00:27 ID:b/4cLppU
お金が惜しいわけじゃないみたいなんで手術して下さいな
別に病気ではないので

去勢が1万5千円だとしたら停留睾丸は2万
自治体の助成金で1万4千円〜17千円ってとこになるかと
病院によってはもっと安くなるだろうけどこれくらいだと思っておけば大丈夫
ただ初診料とか塗り薬とか抜糸代等で2千円くらい上乗せになるかも
556わんにゃん@名無しさん:03/02/06 00:32 ID:oi6pmE3m
>>555さん
 そんなに安く出来るのですか?
 なんせ、うちの獣医では10万くらいと
 言われたもんで。
557わんにゃん@名無しさん:03/02/06 00:37 ID:b/4cLppU
>>556
去勢はやった事あるのだが停留睾丸の除去手術はやった事はない
ただ停留睾丸について調べると先述のような情報しかなく
何倍も掛かるなんて情報はどこにも無かった

実際やる事は>>552の事であって何倍も掛かるという事はしてない
よって>>555の情報で合ってると思う
ただ遅い時間に行うと1日入院しないといけなくなったりするので
午前中に行って午後に連れて帰るのがベストだと思う

とにかく自分で調べて、獣医も複数に相談してみた方がいい
558メス犬オーナー :03/02/06 12:02 ID:d4Y2aabl
家に来た時点でまだおなかの中から下りていない子犬って 結構いますよ。
自分でオス犬を選んだ以上 必ずあり得るリスクだと思います。
例えば雌犬の飼い主が「子宮蓄膿症の原因になる子宮を付けて売ったのは
ブリーダーが悪い」とは言わないでしょう。妊娠する可能性のある子宮がついて
いたから「避妊手術代をブリーダーが出せ」とは言えないでしょう?

遺伝による心臓疾患や関節異常などの「奇形」のワンちゃんでは無いし...。
犬が早死にする可能性を少しでも減らす為の健康管理だから 飼い主の判断だと
思います。メス犬の場合病気になりやすい臓器を持っているし、生理や出産の時
など健康管理がお金に代えられない事を思い知らされる機会が多いんです。
でもメスを選んだのは飼い主自身ですから 当然の責任だと思っています。

オス犬を飼っている飼い主さんの一部には 生殖機能や繁殖に関して
オーナーの責任を軽く考えている方が残念ながらいると思います。
簡単に「この子の子犬が欲しいからお見合いさせて」と簡単に言われると
がっかりします。子犬を取りたいならなぜオス犬を選んだの?と。

メスが子宮や乳腺の病気になりやすいからと ブリーダーに文句は言えません。
子犬からオス犬を飼えばオス特有のリスクがありますし、それは選んだ飼い主が
負うものだと思いますよ。
559 :03/02/06 13:05 ID:85Fc9HgY
片睾丸が気になるなら
生後6ケ月以上たった犬買えよ
560わんにゃん@名無しさん:03/02/06 14:02 ID:DMumO3dh
DQNブリーダーがいなくならないように、
DQN飼い主もいなくなることはないのでしょうなぁ。
自覚無い飼い主のいい見本でした。
561わんにゃん@名無しさん:03/02/06 14:11 ID:5F5IZ872
554も560も不幸せな人生送ってるんだろなぁ。
562わんにゃん@名無しさん:03/02/06 18:56 ID:CPMtCDoc
>>561
何を基準に不幸せな人生と決め付けているのだろうか
自作自演で自分をかばうバカがここにいたのか
563わんにゃん@名無しさん:03/02/06 20:17 ID:YjeK7qrb
何を基準って見りゃわかるじゃね〜か。
564わんにゃん@名無しさん:03/02/06 20:41 ID:GkTgkl+q
犬を飼おうと思ってるのですが、
ブリーダーよりペットショップで買った方がいいですよね?
ショップの方がトラブル少ないだろうし・・・・
565わんにゃん@名無しさん:03/02/06 20:41 ID:CPMtCDoc
他人から見て不幸せでも本人は幸せでも
勝手に決め付けてしまう悲しいヤツ ┐(´ー`)┌
566わんにゃん@名無しさん:03/02/06 21:08 ID:L7TiuiCo
片睾丸の犬を種♂に使ってるブリーダーは
ダメなんでしょうか(−ー−)?
567わんにゃん@名無しさん:03/02/06 21:14 ID:3AT8ALZ8
>564
トラブルにならないような信頼できるブリーダーを探して
そこから買うのが一番じゃない?
568名無し@犬好き:03/02/06 21:49 ID:KZdndTx3
>566
やっぱりダメじゃないんですか?
遺伝する疾患だったわかってる以上。
個人的にはその因子を持ってる♀を
つかうことにも反対。
569わんにゃん@名無しさん:03/02/06 22:20 ID:sLzpX7Ll
極悪ブリーダーと犬種の出身地名・人名・犬名をUPしたHPができました。
ただしアングラにつき普通にリンクを張ることはできません。
見方は,
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、dogsearchと入力する。(パスワード)
3.本文にパスワードと都道府県名(検索用)を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「犬ブリーダー情報(極秘データ)」に変わればOK!
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。※LANなども繋がりやすいです。

(注意!)全て半角で入れること!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
  補足:どうしても繋がらない場合は↓の宛先へメールを下さい。メールには、あなたの住所、
     と知りたい理由を明記していただければ、追ってお知らせします。
アドレス:[email protected]
570わんにゃん@名無しさん:03/02/06 22:58 ID:CPMtCDoc
>>569
同じ文章ばかり貼るな、fusianasanにひっかかるヤツを見て楽しいか?
571わんにゃん@名無しさん:03/02/06 23:23 ID:ZMJBGOrl
>>569
あははははは!やっと、確立が確率に直ったね!
572わんにゃん@名無しさん:03/02/06 23:32 ID:vZeQyZRt
>>564
比較しているショップとブリーダーが良いのか悪いのか
わからんからわかんねー
悪いブリーダーもいれば良いブリーダーもいる
悪いショップもあれば良いショップもある
良いとこから買うのがよいよ

両方同じくらいならショップの方がいいかもね
その代わり契約内容、保証、アフター等はしっかり確認した方がいい

>>566
遺伝らしいので気になるなら避けた方がいいらしい

>>569
確立→確率に直したんだね
2年くらい前のコピペなんで今度から頼みますよ(w
573わんにゃん@名無しさん:03/02/06 23:45 ID:oi6pmE3m
片睾丸って遺伝するんですよねー?
ということは、親のどちらかがその因子を
持っているということですか?
574わんにゃん@名無しさん:03/02/06 23:54 ID:CwZL3HK+
そもそもネットで生体を購入するのが間違ってる、実際自分の目で確認するべき
所詮ネット販売してる犬は、業者が買い取ってくれないような柄ずれ、欠点のある子達。
それを犬の事何もわからない人達に売れ残らないような値段設定で格安で売って
るんだから、ネットで買う方が悪い
575わんにゃん@名無しさん :03/02/07 00:02 ID:1ge4xqYM
> ある掲示板(http://www.pet-avenue.net/bbs/yybbs.cgiで)下記のような記事を見ましたが・・・・
どなたか助けてください!今インタネットでの販売が盛んですが
11月に前金7万円を振り込んで、クリスマス時期に
子犬が来るはずでしたが、何の連絡もなく相手のほうに
何時電話してもかかりません
(子犬も来ず7万円も帰ってこず,
どうしたら良いかどなたか教えていただけませんか)

けっこう、有名犬舎で、びっくりです。
ネット通販のブリすべてが、こうではないと思いますが…
ひどい話ですね…

576わんにゃん@名無しさん:03/02/07 00:26 ID:BFUw2Wc8
教えてください!!
停留睾丸というのは先天性の疾患ですか?
それとも後天性??

577わんにゃん@名無しさん:03/02/07 00:33 ID:RfOSm94K
>>576
なんでそんなに知りたいの?
繁殖させないならもういいと思うんだが
遺伝によるものが大きいというのがわかっている
だから停留睾丸の犬は繁殖には適さないとされている
578わんにゃん@名無しさん:03/02/07 10:38 ID:71HndQDP
人に聞いた知識を宛てにしすぎるなよ。
自分でも調べてみれば?
獣医に電話するなりいくらでも方法はあるだろ。

獣医の話聞くときも注意が必要だよ。
ニンゲンの医者よりも名医かヤブかの腕の差が大きいからさ。
複数の獣医に電話して聞いたほうがいい。
579わんにゃん@名無しさん:03/02/07 10:55 ID:a/siChbl
明らかに詐欺だな
http://www.pet-avenue.net/bbs/yybbs.cgi
580名無し@犬好き:03/02/07 15:58 ID:TmvfM6po
片睾丸は遺伝するでしょう?
♂♀共にその因子を持ってる場合に出るんじゃなかった?
劣勢遺伝だったと思うけど。
だからブリーダーは譲渡した子犬にそういった疾患が出てないか
追ってチェックするべきだと思う。
581362:03/02/07 16:56 ID:Ui14xDt+
ってゆーか、片睾丸って疾患?????
欠点じゃないの?
それも、繁殖目的では致命的だけど、愛玩目的ではぜんぜん問題にならない程度の。

576は「先天的な疾患」を傘にして、購入先から手術代金せしめたいんでしょ。
558のメス犬オーナーの意見が至極まともだよな。
582わんにゃん@名無しさん:03/02/07 17:00 ID:Jvk+x58p
片睾丸は、年をとったときに、ガン化しやすいらしいです。
でも、愛玩目的なら、なんら問題は無いと思う。
年をとったときのリスク(肛門周囲腺腫とか癌)を考えると、
早々に虚勢したほうがいいくらいだから、
種犬にして交配してぼろくもうけるつもりがなければ
関係ないんでは?
583メス犬オーナー:03/02/07 17:04 ID:uiv1028W
元々子犬のうちは 睾丸がおなかの中にあるものだし
その状態で子犬のうちに購入すれば 当然リスク込みの買いもの。
片方しか無いならともかく 平均的な時期が来ても下りなかったって
いうのは 「先天的に重大な病気」では無いからね。
順調に下りなかった場合は 下りた犬に比べ悪性腫瘍になる確率が高い
けど 下りた犬でも悪性腫瘍になり短命な犬もいます。

睾丸が下りなかったこと自体は病気じゃ無いし 自然にある事。
兄弟、親戚犬でも必ず出るわけでも無いみたいで どこまで遺伝の影響
なのかはっきりはしない。580さんの例でも必ず発生するのでもなく
アレルギーや関節異常の様にはっきり遺伝するものでは無いみたい。
遺伝の要素「も」あるかもネ というのが正直なところで
個体差の方が大きいかも知れないと言う人もいます。

「繁殖目的で購入」(勿論ペットより高価)という特約でもしていたなら
ともかく、それ自体が病気じゃないし 病気予防のための手術費用まで
持って貰いたいって言うのも.....
良心的な対応の獣医を捜す努力も足りないと思うし、今後予想していなかった
病気で大きなお金が出ていく可能性だって 犬を飼ってりゃ有る得るのに
その時も人に責任押しつけるのかしら? と思わせる部分が
風当たりが強くなる原因のように思えますが。
584メス犬オーナー:03/02/07 17:38 ID:uiv1028W
もうひとつ
Mダックスの場合 メス犬でも体格や生殖系の個体差によって
自然分娩による出産が不可能な犬が必ずいます。
出産するとなると 必ず帝王切開になり 医療費も何倍もかかりますし
何より犬自身の命に高い危険が伴います。

でも 結果的にそういう体質だったからと言って
医療費をブリーダーに負わせたと言う話は今のところ聞いたことがありません。
585わんにゃん@名無しさん:03/02/07 18:05 ID:rxe0Lmbc
>>575
祭りのヨカーーーーン
586わんにゃん@名無しさん:03/02/07 18:26 ID:rxe0Lmbc
先天性なら金がもらえるからだろ?
587わんにゃん@名無しさん:03/02/07 20:22 ID:71HndQDP
>>560
ということでそろそろ終了して次行かんかね。
微妙にスレタイからズレてきてるような。
588わんにゃん@名無しさん:03/02/07 20:34 ID:a/siChbl
http://www.jojo-room.com/puppy-pic/023-l-chi/index.htm#1
に前金払ったけど連絡が取れなくなって、そしたらオークション
http://main.auction.msn.co.jp/dap/sv/nor1?id=13868979
でうられているらしいぞ この場合犬はどっちがもらうんだ?
589メス犬オーナー:03/02/08 00:30 ID:SrSGZ5Xo
588さんの件でhttp://www.pet-avenue.net/bbs/yybbs.cgi
を見に行ったら
買った子犬が5日目にジステンバーで昇天した話
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tetochan/26000976/ai.htm
がありました。
この佐賀の小型犬ブリーダーもスゴイですね。
「お客様の所へ行ってから死んだ犬には一切責任を持ちません」とか
「予約を戴いたを引き渡し前に検査します。検査費はお客様から戴きます」
「検査の結果重大な病気でお渡しできない場合も 検査費用は戴きます」
とか こんな事を平気で販売規約に書いている。
問題が多くなければ こんなこと普通書かない。
引き渡し翌日に発病で昏睡が続き5日後に昇天。ジステンバーとケンネルコフ
検出が事実なら 犬舎そのものが感染していることになる。
「詐欺?」の件もこれも 九州のブリーダーなのが鬱。
590わんにゃん@名無しさん:03/02/08 00:38 ID:UZyF+mGb
>>580
なんでそんなにしつこいの?
もういいじゃん 去勢しろよ

>>589
どうでもいいよ
そういう規約書いてるなら納得した上で買うべきだし
591わんにゃん@名無しさん:03/02/08 01:00 ID:z2uIQkgD
勝手から因縁つけるやつ結構いるから別にいいんじゃない
規約読んで納得して買うんだろ、ショップで買って死ぬ率とネットで買って死ぬ率って同じなんじゃないの?
犬が死ぬのが嫌なら犬を買うなって、どうしても欲しけりゃ倍の金額だして生命保証のある犬を買えばいい
dogsearch 熊本
593わんにゃん@名無しさん:03/02/10 17:07 ID:ecRIPRGd
>>592
fushianaにひっかかるなよ
594(´Д`) :03/02/10 18:12 ID:hQlVoGyy
595わんにゃん@名無しさん:03/02/10 18:57 ID:FcqXcb3e
やっぱ、目が飛び出た失敗チワワは安いね
http://www.jojo-room.com/puppy-pic.htm
596わんにゃん@名無しさん:03/02/10 19:09 ID:ecRIPRGd
>>595
HPの更新も嘘だね2月3日の更新分の子犬達は
今日の昼まで売れてなかったのに、なぜか先週の更新になっているんだ
今日更新したんだから2月9日更新だろ
バレないと思っているのだろうか?
597わんにゃん@名無しさん:03/02/10 19:28 ID:jkEpCUf0
ttp://ime.nu/www008.upp.so-net.ne.jp/angel-dog/

メールだけのやり取りで小犬の売買をすまそうとする方には小犬をお売りできません
ちゃんとお電話でも話ができる方を優先させて頂きます
連絡しても返事が無い方はキャンセルと判断させていただきます


とかいいつつ、手渡しはしないと。空輸のみだと。なにそれ?
598(´Д`):03/02/10 20:14 ID:hQlVoGyy
599わんにゃん@名無しさん:03/02/10 20:28 ID:ZwAKLCkZ
>>595
そこ、詐欺じゃないかって話題になってるとこだね。
600わんにゃん@名無しさん :03/02/10 21:15 ID:KXnGkuRq
>>597
ホームページでは自家繁殖の子犬を販売しているように書かれてますが
獣医の検査でジステンバー、ケンネルコフ、パルボすべてに感染していた
子犬が送られてきたというのは 出所のわからない子犬が集められる
ペット卸市でよく起きることです。子犬を右から左へ 短期間しか預からない
仲介業者だから それでも成立してしまうそうです。
新生児から二ヶ月近くも子犬を育てるブリーダーが そんな衛生状態なら
犬舎壊滅してるよ と知り合いのブリが言っていました。
ここは本当に仲介業者ではなくブリなんでしょうか。
訪問引き取りを拒否しているのと関係有るんでしょうか。
601わんにゃん@名無しさん:03/02/10 21:58 ID:ecRIPRGd
>>597
そこのHPを見たら来店のお客様へと案内があるよ
犬舎がパルボやジステンバーに感染しているなら
子犬が全滅するでしょ
602名無し@犬好き:03/02/10 23:25 ID:cnvOB8B/
580です…。
誰かと間違われてるみたいですが、私が書いたのは580だけです。
ただ、ブリーダーは自分のところで生まれた子犬にのちのち
疾患や欠点が出ていないかどうかチェックする必要は
あるんじゃないかな…と個人的には思っています。
片睾丸は遺伝する可能性があると言われてる以上、繁殖には
使わないのが理想だと思うので、1度でも出てしまった子は
使わないほうがいいと思っています。
603わんにゃん@名無しさん:03/02/10 23:36 ID:0DtuG4i0
>>602
わかった、わかった。
そういう事にしといてやるからもうその話題は止めろ。粘着でウザイ。
繁殖に適さないってのは既出の事。
けど繁殖に使って駄目なわけでもないので使ってる人もいる。
気になるなら問い合わせてから買えばよい。
それだけ。そして片睾丸だったら去勢して終了。
それでいいだろ。
604わんにゃん@名無しさん:03/02/10 23:37 ID:0DtuG4i0
>>602
それと片睾丸は別に疾患じゃないし欠点でもない。
勝手にそういう事にしないでくれ。
それにこれも既出だが生まれたばかりの時はチェックしてもわからん。
半年くらいは見ないといけない。
心配なら半年くらい経った犬を買えよ。
605わんにゃん@名無しさん:03/02/11 01:02 ID:Zvwu55wP
うちの知り合いの子も、片睾丸。
子供もできるし、特に問題ないと笑ってる。
でも、遺伝するかも…というのを心配して
飼い主を、知り合い限定にして、去勢、避妊をお願いした。
(♀に生ませてあげたかったらしい)
片睾丸の子も去勢して、皆、幸せに暮らしてるらしい…。
別にショウに出すわけでもないから、欠点とか関係無しだし。
可愛ければよいかと…ペット用だし…
606わんにゃん@名無しさん:03/02/11 01:54 ID:0qOX/V3W
>>580
心配なら去勢しろよ飼い主としての自覚が無さ過ぎる
家に迎えたら先天性の病気以外は飼い主が責任を持って育てるんだろう?
片睾丸でいつまでもウダウダ言うなよ、


607メス犬オーナー :03/02/11 07:02 ID:ElqLb63c
片睾丸が下りないオーナーさんは 他の方が「病気じゃ無い」と何度否定しても
同じ質問を繰り返しているようですね。

例えば 成犬時は立ち耳の犬種だが育ててみたら立たなかったとか
成犬時40センチ程度が標準なのに育ててみたら体が小さく、自然出産は無理な
母犬になった−−−−等と同じで 病気じゃないし 成長上の個体差です。

別の例で 繁殖のつもりが無く処女のままのメスの子宮は今後高い確率で病気に
なりますが そういう子宮を持っている事自体は病気ではありません。
お腹から下りなかった睾丸も 今後病気になる確率は高いですが それ自体は
やはり病気ではありません。

機能していない臓器を摘出することで犬の健康を保ったり 病気になる確率を
下げる事が出来ますが コストをかけて寿命を延ばすかどうかは飼い主次第です。
そういう健康管理費が必要になる可能性を含めて犬を飼うのではありませんか?
他の飼い主の方から同情の声が集まらないのは そういう事ではありませんか?
自分に責任の無い事で悪質業者に困らされている方や
障害や奇形を持った犬を暖かく育てている方と比べると どう映るでしょう?
608メス犬オーナー:03/02/11 07:52 ID:ElqLb63c
580さんはブリーダーさんの責任を説いておられますが メス犬には睾丸が
ありませんので 例えば因子を持つ8代前の雄犬(自身は片睾丸じゃ無い)
の娘が代々娘を生み、8代後の一匹のオスに成長後に睾丸が下りない犬が居
たとして、最後に生ませたブリーダーにどこまで予測が付くかは疑問です。
8代後のオスの孫で 睾丸が下りにくい特徴を受け継いだ犬の数は 数学的
に予測できないかも知れません。一匹も出なかった可能性もあります。
基本的に赤ちゃんがどんな大人になるかなんて 全部は予測がつかないですよ。

遺伝といえば 毛色の作出も遺伝の作用だと言われますが 人間が意図した
色や体格が必ず出るわけでは無いそうです。言い出せば アレルギーになり
やすい犬、ガンになりやすい犬、最終的には長生きするかどうか、ボケやす
いかどうかまで 全部先祖のうちのどれかの特徴を引き継いでいるものです
が 最後の代のブリーダーが成長途中にそのうちどの特徴が出るかを予測する
のは容易では無いでしょう。
コンテスト目的の犬は 睾丸も体格と同様に重視されるので選別されたカップルで
特徴が受け継がれますが予測外の犬も生まれます。
混じり物の割合で小麦粉の値段が違うように 睾丸が下りる確率が高い血統を入手
する事は出来るでしょうが、それも絶対の確率じゃありません。
選別されている分 アルコール度数の違いと同様に価格も違い、多分今回出逢われた
子犬と同じ予算では無理だと思います。
縁があって選んだ犬ですもの 飼い主として出来ることはやってあげてください。
609わんにゃん@名無しさん:03/02/11 09:02 ID:i5W3yZAl
要するに手術費用10万円もかかるなんて、とビビったわけでしょ?
他の病院数件にも問い合わせてみればいいよ。かなり金額のハバがあるよ。
「片睾丸でなければこんな費用はかかからないハズなのに・・・」という気持ちはよく分かるが、
上記の人たちが言うように「子宮があるから子宮蓄膿症になった!」という主張は通らないというのは分かるでしょ?
610わんにゃん@名無しさん:03/02/11 09:22 ID:vzWMwDEm
去年だが、九州のブリから犬を買う予定で
色は白黒と言われて口頭で予約したのだが
成長したら茶色が混じっていた。
しかもメールの返事も2週間以上こないので
ほっぽらかしておいたら子犬の画像を送ってきた。
何頭かいるうちの一匹を選べというのだが
それに2日間返事をしなかったらすごい剣幕で電話してきやがった

漏れは2週間以上待ったのにオマエは2日もマテができないのか?
結局他の鰤から買ったが、そこはメールで質問したとしても
大変そうなら電話をかけてくれたりするのでありがたいと思う。
611メス犬オーナー:03/02/11 10:39 ID:ElqLb63c
そういえば ジステンバー?と一方的契約に捺印させる方は 佐賀。
前金取って音信不通?の方は熊本。 どちらも九州ですね。 
阿蘇の方のブリで 客からの問い合わせは半月も放置しておいて
客が一日返事しないだけで猛烈な電話をかけてきた所があるって来ました。

九州のブリーダーでここは良心的って話 ないのかな?
612わんにゃん@名無しさん:03/02/11 11:08 ID:Jc/xyIXR
別に九州に限った話でもないよね。
私が痛いと感じたところは名古屋と大阪だったし。
613わんにゃん@名無しさん:03/02/11 12:03 ID:0qOX/V3W
前は名古屋と神奈川は要注意とか言われていたけど今回は九州か
要は同業者が他府県に目をそらすためにネット検索して書いているんだろ?
愛○の友とか一流?ブリーダーを紹介している本でも
本に載っているから信用して買ったらアンダー・病気・先天性の病気持ちだったとか
もっと買い手側も勉強してから買わないと騙されたとか病気持ちだったとか
騒ぎまくらずにすむのに、日本も繁殖をライセンス制度にして定期的に保健所か第3者的なところが
ワクチンや犬舎を視察するようになればトラブルも減るのではないのかな
日本は、そんなことしないだろうと言うのが現実なのが辛い
614わんにゃん@名無しさん:03/02/11 13:39 ID:knO/yFLh
動物取扱業者(動物の販売、保管、貸出し、訓練、展示などを行うもの)は動物の愛護及び管理に関する法律第2章で
規制され、都道府県知事の権限で立入検査や改善勧告をしていますよ。(実際にやってるのは保健所とか動物管理センターだが)
615わんにゃん@名無しさん:03/02/11 13:48 ID:vzWMwDEm
どこの地域、県が多いとかいう話をしたいわけじゃないだろ。
過去ログにどこの県かおしえれ、という発言があったから述べたまでだ。

どこの県にだっていいブリもいれば悪いブリもいるだろ。
616わんにゃん@名無しさん:03/02/11 13:52 ID:gg0P0hb2
>>614
白鰤には意味ないよね。一番規制が必要なのに。
617わんにゃん@名無しさん:03/02/11 23:54 ID:xQ0IXqir
今九州の鰤と取引中なのでこのスレ読んで((;゚Д゚)ガクガクブルブル
618わんにゃん@名無しさん:03/02/12 00:36 ID:7KnVPxC7
>>616
白鰤が一番やっかいだよね
トラブルを起こしても無料で作れるHPやアドレスで何度も作りかえれるからね

619わんにゃん@名無しさん:03/02/12 00:45 ID:0SjCoWNC
これだけ話題になってもまだやる?ジョジョ
http://www.pets-city.co.jp/uri/jboard.cgi
620わんにゃん@名無しさん:03/02/12 00:58 ID:0SjCoWNC
http://www.pet-avenue.net/bbs/yybbs.cgi
凄いことになってるね
詐欺師グループ反撃開始か?
これ以上被害者を増やさないように是非決着をつけてほしいです。
621わんにゃん@名無しさん:03/02/12 02:07 ID:qtdQlC1t
もちろん鰤が悪いんだけど、私は買った人も理解出来ないね。
なんで関西在住なのに、熊本で買う?
関西なら関西の、自分の行ける範囲の鰤で譲って貰うのが
普通じゃないだろうか?

これから十年以上も生活を共にする家族を迎えるのに。

言葉悪いけど、これに懲りて犬は自分の目で決めて欲しい。
写真だけ・値段でなんていい加減な決め方してはいけない。

ネットで犬猫買うなんて一生理解不能だろうね。
622わんにゃん@名無しさん:03/02/12 02:24 ID:5o/ewK2Y
>621
ほぼ同意
ネットで画像だけ見てってすごく不安。
中には欲しい犬種の鰤が居ないとか、近くにいい鰤がいないって言う理由もあるんだろうけど。
MSNオクソンじゃないけど、あんなの見てたらなんでもネットで売り買い出来るという事で素人鰤の増殖にも繋がりそう。
ネットで見て実物を見てその後問題発生したっていうならまだ分かるんだけどね、
画像や電話・メールぐらいでのやり取りだけで実物がきたら違う騙されたっていうのは、
何か違うような気がする。犬や猫は物じゃないし、じゃあ返品しますか。では済まされないと思う。


623わんにゃん@名無しさん:03/02/12 03:52 ID:0mCadNst
ネット詐欺なんて全然知らなくて、関東在住で九州から犬買いました。
電話と送られてきた写真だけ…。
10匹位候補あげてくれた中の1匹に惚れたんでつ。
わが家に来て半年。
病気知らずの元気な子に育ってる。
最近ネット開通して自分はなんてついてたんだろうって思ったよ。
ここ見るとウツになるけど…。
スレ違いスマソ。
624わんにゃん@名無しさん:03/02/12 04:33 ID:BHiQgDNA
明日は我が身の橋の下
625わんにゃん@名無しさん:03/02/12 08:19 ID:qtdQlC1t
>>623
いい加減な人だのぅ。
626わんにゃん@名無しさん:03/02/12 10:51 ID:zVWB0J3e
惚れてきちんと飼ってるならそれで良いんでない?

送られてきた犬が何かしらの障害持ってるから「返品」なんて
馬鹿な話があって良いわけない

ネットのトラブルで障害を持った子犬を送ってこられても
その犬を家族の一員として捉えて
その子と生きていくことを決意したらならそれはそれで立派だと思う
もちろん販売した業者は許せないが・・・

まぁ一番悪質なのは無理な近親交配やなんかで
「健康」「知能」「特性」を無視して大量生産をする一部の悪質ブリーダーだよな

とマジレスしてみる
627わんにゃん@名無しさん:03/02/12 11:34 ID:MFYHz60u
トラブルまでじゃないんだけど、画像を見て購入したのはいんだけど、
思ってたより大きさ(実物が遥かに大きい)が違うといって返品された仔がいた。
そういうコって問題が無くても何故か飼い主が決定するのが遅かったり、
何度かキャンセルになるって…。
628わんにゃん@名無しさん:03/02/12 12:53 ID:7KnVPxC7
個体差があるから小さい両親からでも大きい子が生まれてしまうことだってあるのに
やたら体重を聞いて兄弟の中で一番小さい子を選んだのに
大きくなったとわめくバカがいる
犬に対する愛情はないのだろうな
629わんわん@名無し子ちゃん:03/02/12 14:15 ID:XApez4XT
>>628
それ「育ててみたら片睾丸下りなかったからブリーダが金出せ」
っていう飼い主と似てますね。
散々ここで皆に同意求めたあげく その後どうされたのかしら。
今回はたまたま「玉」の問題だけど あれや避妊の医療費ってまだ序の口
ですもの。
アレルギーやがん、腎臓病も犬には多い病気で今後どの犬でも出る可能性
ありますし、医療費だって睾丸の処置よりも大きな金額が出て行くし
処方食や投薬に入れば 長期間に渡り結構なお金が出ていきます。
そういう時に 片睾丸君が保健所送りで窒息刑にされるんじゃないかと心配です。
散々騒いだあげく 音沙汰無し。犬にも同じ様な接し方なのかしら。
どういう判断をしたのか気になります。
 
630わんにゃん@名無しさん:03/02/12 14:45 ID:aRK28u4s
>>621
同意
しかも長時間の輸送で来るって事を
まったく気にしてないみたいだしな
結局安物買いで馬鹿を見てるだけの気がしますね
だからどっちもどっちって感じでどうでもよく見える
犬だけが可哀相

>>628
自分のオナニー専用道具なんだろうな
ネットで買う時点でお互いがそうなんだろう
631623:03/02/12 14:54 ID:DJL6ckRp
鰤がすごく親切だったんだよ。
空輸までの2週間毎日電話くれて、今日の調子は…とかね。
今でも1週間に1度はメールか電話で連絡してるし。
ネットで買うのは悪いってはなから決めてるけど、ほんとに親切な鰤はいると思う。
いい鰤かは別としてね。
でもオクは反対。
632わんにゃん@名無しさん:03/02/12 14:57 ID:aRK28u4s
良い鰤は犬に大きな負担が掛かる事を避けるし購入者も選ぶ
九州から関東とか売ってる時点で良い鰤ではない
結局は金>犬が根底にある鰤ってのは問題が起きると豹変するし、
犬を大事に思って無いから平気で誰にでも売りっぱなし
633わんにゃん@名無しさん:03/02/12 15:35 ID:zVWB0J3e
>>631
いい鰤だ
そういう鰤はごく僅かなんだろうな・・・
634わんにゃん@名無しさん:03/02/12 15:58 ID:WvWR0vGh
>>631
だから長距離を無理やり輸送されたりとか、そういう問題
あるじゃんよ。かわいそうとか思わないのか?
思わないなら、あんたも犬を物としか思ってないって事。
635623:03/02/12 16:04 ID:0mCadNst
>>632は読解力が欠けてるのかな。
「良い鰤」とは言ってないよ。
「親切」だったんだよ。
金の為かもしれないけど、売った後も色々心配とか成長喜んだりしてくれる。
ここ見て良い鰤じゃない事は解ってる…。
>633
叩かれるの承知で書いたけど、そう言ってもらえるのは嬉しい。
ありがとう。
636わんにゃん@名無しさん:03/02/12 16:12 ID:EEpjBOgq
>>635
感謝してたら同じだろ
いい鰤かどうかは別としてと言っているが
自分で判断して悪い鰤からは普通は買わない
根底では良い鰤、信頼できそうな鰤とか思ったから買ったんだろう

その癖オクは反対と来てる
ドキュソかおまいは
637623:03/02/12 16:17 ID:8rTuulCx
連続スマソ。
輸送がどうこう言うけど、じゃあもし自分で九州まで見に行って買い付けたらどうなの?
近くで買っても物扱いするヤシだっているし、そんな事言ったらキリがないよ。
それと自分は空港に行くまで、待ってる間具合悪くなってたらどうしよう・・・とか
気がきじゃなかった。
実際会ってはいないけど、自分ちの家族になる子だよ?
物とかそんな考えなかったんだけど・・・。
638わんにゃん@名無しさん:03/02/12 16:21 ID:EEpjBOgq
>>637
気が気じゃないなら買うなよ
しかも九州まで行って買い付ける気なんて更々ない癖に
子犬の時ってのは環境の変化に敏感だし、輸送なんて
凄く大きなストレス、負担になるから遠いとこから輸送しないのは常識
まあ利益追求で犬の事は後回しの鰤やショップはそんな事構ってないが

それと物と考えてないってのはそうかもしれないが、犬の事は考えてないね
639623:03/02/12 16:23 ID:8rTuulCx
だからね、電話も毎日あったし信頼してるよ。
その当時いい鰤悪い鰤がいるなんて知りもしなかったんだよ。
実家で飼ってた犬は雑種とか飼育放棄の犬ばかりだったから。
でも実家出て環境的に飼えない犬種がいて、九州の知り合いから紹介してもらったのが今の子。
特にこんな犬種がいいってのはなかったけど、たまたま気に入った子がいたから買った。
それがいけない?
オク見てると犬は物状態でしょ。
残念ながら我が家で犬は物ではないので、反対なわけです。
640623:03/02/12 16:26 ID:8rTuulCx
>638
じゃあ子犬は売るなってのがあなたの常識?
641わんにゃん@名無しさん:03/02/12 16:30 ID:EEpjBOgq
>>639
言い訳がましいな(w
状況もわからず買ってる時点で犬に対して適当なわけ
無知は免罪符どころか犯罪的な行為
物ではなく生き物の命に関わる事だからな

オクで買ってる奴もお前も犬について無知だし
犬の事をあまり考えてないって点で端から見ると一緒
オクで買ってる奴だって家に到着すればお前と同じように育ててるであろう
それなのに「自分は違う」と言い張るお前はかなり痛いよ
犬が好きなら犬についてもっと勉強した方がよい
「知らなかった」では済まされない
642わんにゃん@名無しさん:03/02/12 16:32 ID:EEpjBOgq
>>640
読解力ないな(w
売るななんて一言も言ってない

犬の事を考えてる鰤ならば九州から関東へは絶対に売らない
通常の神経の持ち主の鰤ならば「手渡しできる方に限る」と言うのが
常識だし当たり前の事 これが守れてないのは論外
これに加えて飼育環境もチェックするのが通常
643わんにゃん@名無しさん:03/02/12 16:37 ID:u9r0LFpX
動物愛護という名の欺瞞 投稿者:goku_miyuki  投稿日: 2月12日(水)06時54分20秒

  某所の「動物愛護・環境保護」に関する掲示板からH氏の発言の転載

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
  よく、「許せない」って表現がありますよね。傲慢さを感じます。
  許せないと感じる主体である自分自身の「感じ方」を他者に押し付けておいて、
  しかも自らはセンシティブで正義感あふれた社会的良識を持った者です、
  完全な善人です、と言うようなものですから。
  むろん、どうしても、自己の尊厳にかけて「許せない」ことはあるでしょうが、
  感じたことをそのまま主張するのは幼いというもの。どうしても許せないのなら、
  それなりの覚悟をもって(松本零士的に)・・・と思うのです。

  動物が隣人に虐待されているのを見かけて「許せない」と感じたとき、
  何もいえないのは臆病ですが、相手がヤクザっぽかったら勇気が出ないのは
  しかたありません。そして「許せないと感じたのに何もできなかった自分」を
  後ろめたく心苦しく思うでしょう。行政やらなにやらを批判するときにも、
  そうした自分の中の苦さを意識したい、というのが個人的な感じです。
 「行政無謬説」を体現する役人がことさら小面憎いのと同様、あるいは
 「動物実験完全正当説」を唱える当事者にいらだつのと同様、
 「動物愛護(団体、推進者)無謬説」もいただけません。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−
644わんにゃん@名無しさん:03/02/12 16:38 ID:u9r0LFpX

 うん、激しく同感
 よく「自分は弱者の味方です」なんて顔してるヤツら
 自分に酔ってるんじゃねーよって思う

 σ(^^)は自己の尊厳にかけて許せないと思うから闘うだけ
 もしそうしなかったら自分で自分を許せなくなるから・・
 そこに「何が何でも自分は正しい」という盲信など存在しない
 あらゆる角度から考えて、やはりこの線は譲れないと思えばこそ
 脚が震えようが、心悸昂進が起ころうが、胃を壊そうが
 気力を振り絞って立ち向かわねばならないと思うから

 ここに出てくるようにヤクザに対して何も言えない苦さは
 ちゃんと自分自身で引き受ける
 長い物に巻かれることを潔しとしないくせに巻かれてしまったら
 それは巻かれた自分が悪いのであって相手が長いせいじゃない
 自分の弱さによる自己嫌悪まで相手への憎悪に上乗せして
 平気な連中はその責任転嫁の構図に自分で気づかないのだろう

 本当に弱者を守って立てる人間は自分自身の弱さに正面から
 向き合うことの出来る人間だとσ(^^)は思う
645わんにゃん@名無しさん:03/02/12 16:39 ID:cFvTD0EM
>>641
623さんは健康な犬が買えたんだし結果オーライじゃないの?
どうしてそんなに叩くのか訳がわからん
そりゃ近所で良い鰤がいてそこから買うのがベストだとは思うけど
なかなか見付けられないから皆ネットに頼るんだろ
悪質な仲介業者やらが横行してる今じゃペットショップででも買う
方が無難だが保険とか何とか付加付いてるけど高いからなあ
646623:03/02/12 16:40 ID:9r0Lxlzw
確かに言い訳がましくなった。スマソ。
ちょっと熱くなり過ぎた。
オク出品の事を言ったつもりだったんだが…。
オクで買うヤシも自分と同じく無知ってのは解ってるし。
やっぱり2ちゃんはいいなと思いつつ、逝ってきます。
647わんにゃん@名無しさん:03/02/12 16:51 ID:sA9YfJP7
>>641
チワワとかそういうの、どこでもいるのにね。(w
648わんにゃん@名無しさん:03/02/12 16:52 ID:sA9YfJP7
間違えた。

<<645
チワワとかそういうの、どこでもいるのにね。(w

逝ってくる。
649わんわん@名無し子ちゃん:03/02/12 17:06 ID:XApez4XT
言いっぱなしの >>580 片睾丸さん。どうなりましたかぁー?
650645:03/02/12 17:27 ID:g484vnDC
>>648
そうだね、チワワはペットショップに良く入荷するけど30マン以上で
売ってて、それがすぐ売れちゃうんだよね
で、ネットで探すと15マンぐらいでも売ってる
だから危険と知りつつ遠方から空輸したり見ず知らずの相手に前金で
振り込んだりする人がいるんだろう
以前ティーカッププードルでも詐欺にあったって書き込みが2chに
あったね
口コミみたいな感じで優良鰤が簡単に探せる方法でもあればなあ
651521:03/02/12 17:34 ID:5mxZuG/T
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









652わんにゃん@名無しさん:03/02/12 19:30 ID:Srw+Eigt
ある人にはいい鰤でもある人には悪い鰤ということもあるわけで。
病気のない犬を鰤から譲ってもらって、気にいって飼ってれば、売った鰤はいい鰤。
同じ鰤から病気の犬を買った人への対応はわからないでしょ?豹変するかもしれない。
私も鰤なんだけど、オクは出品しろしろってしつこくメールが来るよ。ウザイ
653わんにゃん@名無しさん:03/02/12 19:34 ID:DEoLQ84M
ジョジョの部屋は許せません!同じIPであちこちに他のブリーダーの中傷を書き込み
自作自演で「こんな掲示板さいてー!」の書き込みをする。とにかく見て下さい!
http://www.pet-avenue.net/bbs/yybbs.cgi
654わんにゃん@名無しさん:03/02/12 20:08 ID:g484vnDC
>>653
あの掲示板、簡単に書き込んでる人間のIPアドレスがわかるね
655654:03/02/12 20:10 ID:g484vnDC
当然リモホも
ちょっと知ってる人間ならわかりそうなもんなのに
656わんにゃん@名無しさん:03/02/12 20:24 ID:0SjCoWNC
祭だな
ジョジョの部屋チワワ祭
657わんにゃん@名無しさん:03/02/12 20:29 ID:g484vnDC
あのIPアドレスから熊本県熊本市帯山って事になるのかな?
658わんにゃん@名無しさん:03/02/12 21:05 ID:3CLAIBQN
>>652
逝ってヨシ!!
659わんにゃん@名無しさん:03/02/12 21:13 ID:tBwQFHoH
あんた鰤なの?
何頭飼ってんの?
660わんにゃん@名無しさん:03/02/12 22:17 ID:bOVZnHMR
>>645
結果オーライという考え方がネットでの販売、
オークション形式での販売に繋がっている
そういう実情を無視しての発言は俺は良くないと思う

>>652
それは結果のみの発言だろ?
それでも犬には大きな負担が掛かってるし
問題が起こった時にどうなるのかもわからないってんじゃ
あまりにも双方が無責任
661わんにゃん@名無しさん:03/02/12 22:48 ID:g484vnDC
>>660
君が良くないと思ってる事は解った
それで君はどこから犬を手に入れたの?
それ聞いておきたいんだけど
662わんにゃん@名無しさん:03/02/12 23:04 ID:bOVZnHMR
>>661
知り合いの鰤からもらった
その鰤は15年以上やってるが毎年は繁殖してない
隔年か2年あけてやっているが生まれた子犬は人(環境含む)を見てあげてる
もちろん直接手渡しのみ

それが何か?
663わんにゃん@名無しさん:03/02/12 23:08 ID:g484vnDC
>>662
貰ったの?タダで?
何の見返りもなしに?
>人(環境含む)を見てあげてる
ってそれじゃ鰤じゃないじゃん
664わんにゃん@名無しさん:03/02/12 23:09 ID:7KnVPxC7
>>661
この流れだと知人の紹介で…鰤のところに行きその鰤のブリーデング方針を聞き
子犬の両親のラインを見て自分がいいと思ったから決めました
子犬は実際に見て触って選んだと言う返答がありそう
665わんにゃん@名無しさん:03/02/12 23:10 ID:7KnVPxC7
あっ もう答えてるじゃん
666わんにゃん@名無しさん:03/02/12 23:46 ID:bOVZnHMR
>>663
もちろん無料
別に売る事が鰤じゃない
繁殖させる事が鰤
いつから鰤は優良から有料になったんだろうか

667わんにゃん@名無しさん:03/02/12 23:50 ID:bOVZnHMR
>>664
惜しいね
知人の紹介じゃなくて前からの知り合い
別に方針なんて聞いてないけど
昔から繁殖については知ってたし、犬に興味あったから
色々話し合って、もちろん勉強もして十分準備期間を取り
知識もそこそこ溜め込んでから鰤に合わせて引き取った

即決で飼える程知識も環境もないので飼おうと決めてから半年以上は経ってたな
犬はもちろん見て触れて選んだ
目が一番綺麗なのを選んだ
親犬は何度も見てたけど子犬は1回しか見てない

別に特別おかしな事ではないと思うけど
昔ながらの鰤はそんな人が多い
668わんにゃん@名無しさん:03/02/12 23:52 ID:bOVZnHMR
俺が特異に見えるならそれはそれで構わないが
それだけ現状が異常な状態だって事だね
優良の鰤が激減して犬を物として扱う鰤が激増してるって事から
それは日々感じてるけど
669わんにゃん@名無しさん :03/02/13 00:05 ID:G/sUwRfo
>>534

結局 睾丸が下りなかったダックスはどうなりましたか?

「雄にしようか雌にしようか迷っていた時、雌は優しい性格ですし子供が産まれる
楽しみもありますよとブリーダーにアドバイスされ、Mダックス雌2ヶ月を購入。
半年が過ぎほぼ成犬にまで育ててみたら その子はかなり小柄な子で あまり
出産に向かず、出産の度に10万円以上の帝王切開手術が必要になるし、体への
負担も大きいので避妊手術を勧められました。元々繁殖用として注文したわけで
はないペット犬です」という話は山ほどあります。
Mダックスの体型そのものが 停留睾丸や出産不向きを起こしやすいものなので
どんな風に成長するかわからない子犬から飼う場合 リスクも含めて引き受けて
いるのが現実だと思いますよ。ある程度の経済的覚悟は必要です。
670わんにゃん@名無しさん:03/02/13 00:10 ID:8UygYK1F
初新者だがブリードしたいとのコチラの意志をキチンと伝えた上
ある鰤から最初に迎えた犬が片睾丸ですた。
そして、そのお詫びとして譲り受けた犬はチェリーアイ。。。
どちらも今となっては大切な家族。。。
だけど、、、こんな欠陥品ばっかり押し付けられて
会うたんびに他の鰤の悪愚痴とか蘊蓄ばっか言ってるのは我慢ならない!
こっちが下でに出てもシカト!!
そんな話題にもしたくない小犬を作るんならブリ&サイトなんかサッサト辞めちめーな!
671わんにゃん@名無しさん:03/02/13 00:40 ID:pDhIuffK
>>668
あなたの言ってることに感動しました。
ぜひあなたと同じように犬を入手したいので、
どうやったらすばらしい犬をタダでくれる人と知り合いになれるのか教えてください!
672671:03/02/13 00:42 ID:pDhIuffK
…ってあおるつもりで書いたけど、
よく考えたら俺にも鰤の知り合いいたわw
しかもタダでくれるって言ってた。
チャンピオンの子を。
秋田犬の鰤だから断ったけど(住宅事情のため)
673わんにゃん@名無しさん:03/02/13 08:19 ID:KnVSTt/Z
>>667
趣味でタダの犬撒いてる人間がそうそういるわけないし
それって白鰤って事だろ?
ちなみに犬種は何?
君達がエラソーにそんな話するからこんなペット古事記が増殖するんだよ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1043402163/
どこかに純血種の犬をタダで貰ってもらいたがってる人間がいるに違いない
と思ってるんだな
それも結構問題ある事に気付くべきだと思うけど
674わんにゃん@名無しさん:03/02/13 10:43 ID:PW21ElRK
>>671
別に知り合いになろうと思ってなったわけじゃないからな
元々犬好きだったけど最初は飼いたかったわけじゃないから
鰤としては接してないし
出会い方なんて知らないな

けどそういう鰤の人は同じくタダであげてる鰤の人と友達って事は
多いみたいだが、俺とは繋がりないな

>>673
犬種はMシュナウザー
あとタダであげてる鰤は生まれてからもらう人を探すのではないけど。
しかも毎年繁殖してないし

多分勘違いしてるんだな
そういう人に出会ってみないとわからんのは仕方が無いけどね
675 ◆tUwdabaxpA :03/02/13 11:11 ID:pDhIuffK
まあ売れ残りで処分されるよりは、
ネットで取引されて長距離空輸させられても、
その犬にとって幸せであるのは事実。
買った人も安く手に入れられて幸せ。
676わんにゃん@名無しさん:03/02/13 12:51 ID:icp4z7CL
662の話って理想通りに作ってみましたという気がするのは漏れだけか?
案外ネットで安物買って病気に悩まされてたりして(w
677わんにゃん@名無しさん:03/02/13 14:08 ID:UAXbzB49
あり得る。
678わんにゃん@名無しさん:03/02/13 16:44 ID:942LJvGx
>>676
犬飼い始めたの最近?
昔は良いブリーダーが沢山いたよ。
今みたいに人気が出たらすぐ40万って時代じゃなかったし。
無料は今は減ったけど(いる事にはいる)物凄く安価に譲るって人は今でも存在するし
個人で趣味みたいなもんでやってる人はあげる人を決めてから
産ませるって感じが多いから別に自然な事でしょう。
最近はショップ買いの人を叩く人は拾ったとか
保健所等から引き取ったって人が多いね。
やってる事自体は良い悪いで言ったら良いになるんだろうけど
可哀相な犬を引き取ったっていう事に酔いしれる必要はないと思うけどね。
679わんにゃん@名無しさん:03/02/13 16:46 ID:942LJvGx
>>676
あと無料であげますって人はネットの掲示板でかなりいますよ。
それは昔ながらの良いブリーダーじゃなくて
素人さんが生まれすぎて手に負えなくなったからってのだけど(w
680わんにゃん@名無しさん:03/02/13 16:55 ID:LuQUtW/y
>>678
そういう奴って遺伝性疾患などなど勉強してんの?(w
681わんにゃん@名無しさん:03/02/13 17:37 ID:ixkeVn1/
>個人で趣味みたいなもんでやってる人
本当にそんなヤツが存在するのか激しく疑問だが、もし存在するとしたら
それを白鰤と言うんだよ
勉強してる鰤は遺伝疾患を防ぐため交配犬の内臓検査までするんだよ
それこそ大変な費用をかけて
まったくどういう考えでくれくれ君にやるためにわざわざ自分の飼い犬を
苦しめるような事をするのか理解に苦しむよ
そんな事(自分はその人に犬を飼う資格ある人間だと選ばれたからタダで
貰えた)を自慢して得意になってる君も相当イタイよ
682わんにゃん@名無しさん:03/02/13 17:52 ID:942LJvGx
>>681
代々犬の子供を育ててるブリーダーもいるよ。
わかるかな?
犬の寿命は決まっているので、その犬の子供を育てて
またその子供をって続けてる人もいる。
で、欲しい人(身近な人)にあげるってのはいるけど。
見境無く産ませて適当にあげてる人はいないでしょう。
683わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:11 ID:ixkeVn1/
>>682
はぁ?
新車に乗り換えるって事だろ
あまったヤツをタダであげるってね
白鰤のやりそうな事だ
684わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:14 ID:942LJvGx
>>683
乗り換える?
意味がわからないです。
犬が欲しい人が周りいたら繁殖させるって感じ。
最初からそう言ってるんだが。
絡むならちゃんと読んでくれ。
685わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:15 ID:942LJvGx
もちろん欲しいって誰かがいったら
繁殖ってわけじゃないので。
その辺も誤解しないでもらいたいが。
686わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:18 ID:942LJvGx
ていうか「安いからネット買って長距離輸送して何が悪い?
結果的に健康だからいいじゃん」って人が絡んでるのか?
なぜここまで粘着して絡んでくるのか不明なのだが。

長距離輸送が良いわけじゃないのはハッキリしてるし、
画像だけ見て物のように犬を扱うのも良くない
そこを指摘されたら問題のすり替えで粘着ってやられても何も出ないけど。
687わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:19 ID:ixkeVn1/
>>685
君はなんにも解っちゃいないよ
どこが解っちゃいないかすらも
白鰤についてもっと勉強しておいで
自分家にいる飼い犬が健康でしかもタダで貰えてラッキーだったね
688わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:22 ID:ixkeVn1/
>>686
悪いけどうちの犬はちゃんと実物見てお金と交換に受け取ったよ
ただ君が他人にとやかく言えるような人間じゃないと言いたかった
だけだ
話しにならないヒドイヤツだ
689わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:23 ID:942LJvGx
>>687
そうですね。
ちゃんと納得した上で、しかも健康状態を調べた上で
もらったので余計な心配をあまりする事もなくよかったです。
ネットで買って、外で拾ってと安易に家に連れてきて疾患などがあって
捨てるって人が多いですからね。

物じゃないので最後まで面倒みないといけないし、
健康状態、遺伝、疾患等を確認して直に触って正確などを見た上で
飼わないと犬も可哀相ですから。
それが出来てない人達が多いのでそうならないように準備してよかった。
690わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:25 ID:942LJvGx
>>688
別にお金と犬を交換するのは悪くない。
そんなことは一言も言ってないし。
ただネットで画像だけ見て安易に買って、長距離輸送というのに反対なだけ。
事実それで捨ててる人は多いし、困ってる人も非常に多い。
691 ◆tUwdabaxpA :03/02/13 18:35 ID:pDhIuffK
>>690
それなら激しくスレ違い。
ここはネット販売の善し悪しを語るスレではないのでは?
>>1を読んだらわかると思うけど。
692わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:37 ID:ixkeVn1/
>>689
君って皮肉が通じないタイプだね
>ただネットで画像だけ見て安易に買って、長距離輸送というのに反対なだけ
この部分は漏れも賛成
だけど、君に犬をくれたような人間は嫌いだ
693わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:43 ID:ixkeVn1/
>>690
聞き忘れたけど、そのMシュナウザーって血統書付けてくれた?
694わんにゃん@名無しさん:03/02/13 18:58 ID:LuQUtW/y
>>690
同感。
695わんにゃん@名無しさん:03/02/13 19:11 ID:2myJY9FN
942LJvGxが犬もらったってのは一体いつ頃の話ししてんだ。
戦後すぐとかじゃないの?
696わんにゃん@名無しさん:03/02/13 19:19 ID:r6i9T8SC
>>695
ワロタ
697わんにゃん@名無しさん:03/02/14 19:31 ID:3azsetV3
優芽ってヤツ チョー痛いんですが
http://www.pet-avenue.net/bbs/yybbs.cgi
698わんにゃん@名無しさん:03/02/14 21:21 ID:DXq2ukHy
>>697
あれってどういうこと?
いきさつが解らないので誰か教えてー
あの掲示板アドレスのcgiをlogに置きかえるだけでIPが見られるんですが
というかIP出しといた方が良くない?
699わんにゃん@名無しさん:03/02/16 01:30 ID:2aD8+L5Z
>いたづら電話が、一日100件以上あるので、申し訳ございませんが、
>しばらくの間、電話を、とめさせていただきます。
>お問い合わせは、メールフォームにてお願いします。
http://www.jojo-room.com/law.htm
いたづら ってところが痛い
700わんにゃん@名無しさん:03/02/16 01:46 ID:RudJtRzN
ひろゆきのいやづらってのを意識してるのでは?
701わんにゃん@名無しさん:03/02/16 16:22 ID:jSQzNPAk
ペットアベニューの掲示板からあの業者に関係する
書き込みが全部消えましたね。
削除した事にも管理者が全く触れていないので
いたずら電話を理由に消させたのでしょう。
苦情といたずら電話を結びつける事も言いがかりの様な気がしますし
現在は威力業務妨害で捜査をすれば発信元は簡単にわかります。
警察に届け出ない理由は何でしょうか。

削除はペットアベニューの立場もあると思いますが 何も触れずに「無かったこと」
にしているのは「業者ベッタリ」「消費者不在」の正体が判明して
ある意味良かったのかも。
702わんにゃん@名無しさん:03/02/16 17:00 ID:/HJsdU1w
素朴な疑問なんだけど、お金払ったのに犬がこないって書いてあったじゃん?
掲示板に書き込みする前に警察に被害届出したほうが解決するんじゃないの?
事実なら詐欺が成立するのでは?全部読まなかったので、勘違いしてたらスマソ
703わんにゃん@名無し子ちゃん:03/02/16 19:04 ID:SpYBq++7
警察にも相談したって投稿がほとんどだった
でも 債務不履行とか通販トラブルなら まだ警察の担当じゃないし
行政の縦割りの問題もある
民事紛争なら警察より前に弁護士の出番となるし 法令違反や犯罪要素が
あれば警察に告発となる。そこまでの段階に達していないだけだ。

ペットアベニューとしては 実名を上げずに「混乱を避ける為」と告知して
削除したり ネット購入の注意喚起をしてお茶を濁すこともできたのに
消費者のための告知は一切せず 「言論封鎖」のみをする形になった。
この辺はいろいろ批判のあるdogoo.comと一緒の体質。
「ペットを飼いたい人のため」のサイトというより
「ペットで商売をする人からの一方通行サイト」だということかな。
704わんにゃん@名無し子ちゃん:03/02/16 19:07 ID:SpYBq++7
結果的に言論封鎖を行ったペットアベニュー掲示板はこちら
http://www.pet-avenue.net/bbs/yybbs.cgi
ごっそり削除したので去年8月の投稿が上がってきています。
705わんにゃん@名無しさん:03/02/16 19:14 ID:dt7M7vYt
被害者達は自分でHPを作って被害にあった仲間を探そうとしないのかな?
「ジ○ジョVS被害者達の経過報告」みたいなHPを誰一人作ろうとしない
誰かが代表に立って被害者から費用を集めて弁護士でも雇えばいいのに
ネタだったのか?と疑われてもしかたないな
706わんにゃん@名無しさん:03/02/16 19:26 ID:dfpLPWFS
生き物をネットで現物見ずに買うという負い目かな。
707わんにゃん@名無し子ちゃん:03/02/17 20:47 ID:XpPNAYmK
ブリーダーに金を出させようと回りに同意を求めていて孤立した
片睾丸の子犬の飼い主さんは 結局どうしたのかな。
雌の子宮摘出より遙かに高い金額をふっかける獣医さんじゃなくて
良心的料金の医者見つけられたかな。
708わんにゃん@名無しさん:03/02/17 22:28 ID:VSezp7bR
先々週のザ・ジャッジをみて
私のダクースも先天性と言ってもらえばウマ味が味わえると思ったのにーーー
と言う感じだったからね、両親的な獣医に出会うことを祈る
709barasu:03/02/27 11:16 ID:kR/yzIsp
   はじめまして・・・キ■ッスル★●んにゃん・・と申します
     ペット流●システムセンター ← これも同じ所
はあー 次々によく出してくるね 
でも、確か 以前 ○藤由美で子犬出してたな!
同じ住所だし!
今回は ○藤富士子か  由美だと、まずいんかい?
ジョジョやグリーンと一緒だと思われるからかなあ(笑)

710わんにゃん@名無しさん:03/02/28 02:08 ID:rfaLr+Tv
これどう思います?

ttp://furima.rakuten.co.jp/item/9590590/c_no=8001

基本的に空輸だって。基本的に手渡しならわかるけどさ。
711わんにゃん@名無しさん:03/03/01 23:22 ID:cebubjyN
クイズです

○○ッ○○★○ん○ゃ○
ttp://www11.ocn.ne.jp/~castle1/newpage4.htm

××ー× ×××××
ttp://www1.odn.ne.jp/~cjc04290/sub4.html
    



答え    同じチェックの服です 子犬も同じく

712わんにゃん@名無しさん:03/03/07 08:49 ID:TP0v9h3r
ここ見てるよ!
イメチェンだ〜って
しっかり、服変えて違う犬抱いて、写ってる(笑)
ばれたら大変
今度から、ミスはしないよう気をつけようね
詐欺ブローカーとしても最低だよ〜ん
ttp://www1.odn.ne.jp/~cjc04290/index1.htm
713bloom:03/03/07 08:54 ID:5Yw42XlX
714わんにゃん@名無しさん:03/03/12 17:05 ID:T/PJ+zND
松○○美、西○○美に犬を卸したオレって馬鹿?
だって知らなかったんだ門。
こんなに話題になってるとは.
715わんにゃん@名無しさん:03/03/12 17:10 ID:rVEiZ8v1
>714
何の話題?
716わんにゃん@名無しさん:03/03/12 17:11 ID:T/PJ+zND
「土偶〜ドット混む」「ぺっとna美」に犬を登録すると
仲介屋の勧誘凄い。。。。
ほとんどが、変な業者かな?
心配になってきた。
ク○ブア○リ知ってる人求む。




717わんにゃん@名無しさん:03/03/12 17:12 ID:T/PJ+zND
711の話題だよ〜
718わんにゃん@名無しさん:03/03/12 17:18 ID:T/PJ+zND
714だけど、おれんちの犬はいいいぬだ〜
719わんにゃん@名無しさん:03/03/12 23:39 ID:XuxPtVL8
○○ッ○○★○ん○ゃ○
ttp://www11.ocn.ne.jp/~castle1/newpage4.htm
もう閉鎖しまつた。
ジ○ジョとは別だと言てるけど・・・

720わんにゃん@名無しさん:03/03/13 17:19 ID:L7KWwYVD
ジョ○には売れてしまい無い犬までけいさいされてるぞ。
721わんにゃん@名無しさん:03/03/13 22:07 ID:MXCNWGvr
>719
知り合いのブリーダーに「子犬欲しい」とメールが来てたけど、住所はcastle1
名前は○藤○美 携帯はやはりジ○ジョだったw・・・・・・・
722わんにゃん@名無しさん:03/03/15 05:57 ID:fpDoa1Yj
トラブルじゃないけど、ネットの里親募集に、応募した…
こちらは、冷やかしじゃない証拠に連絡先を明記した…
なのに、返事は、いつも、3日遅れ…もらえないこともあり…
今日、他の里親サイトで、同じ募集をみかけ、びっくりして
返事がないことと共に、辞退を申し出し、金銭がからむのに、
こちらが連絡先を明かしても募集側からは教えてもらえず、
今後に不安を感じた正直な気持ちを告げたら、
「ネット上の事だからこそ慎重にしなければいけないのではないでしょうか。
(こちらから連絡先の提示を依頼してはいませんので)」とのこと…
しかも、本人ではなく、家族からの返事…
メルアドひとつを二人で使っているのかな…?!
無料サイトだけど、純血・2ヶ月だから、譲渡金額聞いて、里親応募したのに、
金額折り合わないと、返事もなし!!
(無料サイトは、警告されたのか、いつのまにか、掲載削除されてたが…)
しかも、最初から、「この犬を見たことがあるのか?!」で始まり、
譲渡金額提示しても、「本当に仔犬を大切にできるという確信があるなら
金額的に希望に添う様になればと思っています。」とか…
こちらの思いは、十分、伝えたし…だから、あなたも、
「もらっていただければ…」って、言ってきたんでしょ?!
あのね…こちらは、他のブリーダーにも、問い合わせ中なので、
結論だけくれよ〜!!って、感じ…
ドッグスクールでおだてられ、自己繁殖して、里親にドタキャンされた子供を、
なんで、私が、予約値段で、ひきとらなきゃなんないの?!
ブリーダーよりも、我が子可愛いバックヤードブリーダーのが、
怖いと思ったよ…仔犬は、欲しかったので、残念だけど…
723わんにゃん@名無しさん:03/03/15 11:35 ID:zYdc1IdQ
>>722
そこまでわかってんなら、始めから応募すんな〜。
専門犬種のみの良心的なブリーダーを選んで、そこから迎えるのが一番。
リスクはなるべく軽減されたし。ネットは白鰤がバカーリ!(゚Д゚)
724わんにゃん@名無しさん:03/03/15 12:48 ID:LLXwqjph
金貯めて欲しい犬種を買え
どいつもこいつも格安で買おうとしてヘタ打って文句たれる
725わんにゃん@名無しさん:03/03/16 16:41 ID:1t/3xUHL
>>724あんたのゆーとーり。
726まる:03/03/16 17:07 ID:RIHlumBH
九州の鰤さんのことについて書かれていたので、心配になりました。
父母がペットロスになってしまい、以前に飼っていたチワワを!という両親の要望で、
鰤さんを探しました。私がチワワを口頭予約している鰤さん、安全なのでしょうか?
「大分県安芸町塩屋」にチワワブリーダー存在しますか?
電話番号は聞いていて、電話でやりとりしてますが、NTTに問い合わせたところ、
「お届けがありません」とのこと。
心配ですぅ〜。一般電話の番号を教えてもらっていれば、安心なのかな?
JKCに登録してるとは、言ってました。
「新大陸」を英訳した「N○○I○○○D」という犬舎名なんですって。
情報ありますか?

727:03/03/16 17:07 ID:kKffvaSv
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
728わんにゃん@名無しさん:03/03/16 20:27 ID:xFnyfWcH
>>726
検索してもヒットしないぞ
URLキボーン
729わんにゃん@名無しさん:03/03/16 20:42 ID:aDkFgln1
>>726
気にするような問題ではないと思うよ
チワワ専門じゃなくても何でも屋もいるし
ブリーダー=業者という事もないし
業者だからといってNTTに届ける義務もないので、非公開にしてるとこ多いよ
犬舎号持っている=業者でもないので、まあ言えば1頭の繁殖でも100頭の
繁殖でもブリーダーだからね
ちなみに私はチワワ専門じゃないけど昔からしておるので、
ここ10年ぐらいではじめたチワワぶりより詳しいつもりでいる(^.^)
気になるなら他で買えばいいのに・・・
730まる:03/03/17 09:27 ID:KhYTlBLf
その人、HP持ってないんですよ>>728
鰤サイトに住所・電話が載っていて、連絡してみたんですよね。

このスレ読んでて心配になってしまって>>729
・・そうですね。
まだ問題も起こっていないし・・。
ド田舎でチワ鰤さんいないし、他はどうやって当たればいいのかなぁ?
731わんにゃん@名無しさん:03/03/17 12:23 ID:BoE0drOv
>730
心配なら、なんで直接行ってみないの?
732まる:03/03/17 14:42 ID:2XRqg7S6
遠すぎて行かれないから>>731
近くに良心的鰤さんいれば、教えて欲しいです。(東北・北陸あたり)
733わんにゃん@名無しさん:03/03/17 15:02 ID:ZFiOOUsi
>>732
遠いと面倒なのか?交通費がないのか?
グタグタ言ってんなよこの厨房が。
地元のドッグショーにでも行って、近くの鰤でも探せや。

漏れってシンセツ〜(゚Д゚)
734k:03/03/17 15:05 ID:c1OddjPx
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
735わんにゃん@名無しさん:03/03/17 17:56 ID:6t2h6aUg
>>733
むっちゃ親切
736はいはいっと:03/03/18 08:16 ID:gYuuanKC
ま、いいや。
737わんにゃん@名無しさん:03/03/18 17:35 ID:RPOQ4ZMh
だから、誰かさ〜ク○ブア○リしらねぇ〜?
738わんにゃん@名無しさん:03/03/19 15:18 ID:s3igYGcU
>>737いい加減にあきらめろ。
739わんにゃん@名無しさん:03/04/11 06:16 ID:EP3eEBVk
740わんにゃん@名無しさん:03/04/11 17:37 ID:uD6Wjl9c
仲介屋には、きおつけろ。
血統書きてからガ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ン
741山崎渉:03/04/17 14:46 ID:Wa6ZXjgk
(^^)
742山崎渉:03/04/20 02:25 ID:T/Y54nhY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
743わんにゃん@名無しさん:03/04/29 04:41 ID:Zw+/qjmQ
ノアヲジサンって、悪い人?
実際買った人いないの?
744わんにゃん@名無しさん :03/04/30 00:33 ID:VRxU0kTb
745わんにゃん@名無しさん:03/04/30 06:56 ID:r88gGaMj
ネットの画像だけで即決したけど、引渡し直前にどうも足が悪いと鰤から連絡があり
どうしようかというのがあった。口約束で不安だから即決したのかは知らんけど、せめて
見てから決めれば良いものを…
後で後悔した上で鰤に代金を負けろとか治療費出せといっても鰤から売れないと言われるかもしれんのに。
画像だけで決めてくれないと困る。見に来るのはかまわんがその場合にはどこのにするか決めろとか
いう一応鰤だって多いんだし。

746わんにゃん@名無しさん:03/04/30 07:20 ID:Q80eG4e2
みんな良い店みつけたよあまりの安さにびっくりしたぜ!
看護婦、スッチ、OL、人妻、DVD買ってしまった。
http://www.net-de-dvd.com/
747bloom:03/04/30 07:44 ID:FUj0us7W
748お−き:03/05/15 00:53 ID:E4vn150A
石川県河北のマチハウス、やぐもまちこからチワワをかったがワクチンの証明書も明日送るとにげるばかりで血統もでたらめでブリ−ダ−といいながら他で買い付けていた気のよさそうなおばさんだったんで信じた自分がバカだった!!
749わんにゃん@名無しさん:03/05/15 09:04 ID:kmiR+mI2
ブリは大抵気のよさそうなオバサンを装っています。
そんで、よく喋ります。愛想だけはいいです。
商売ですから。。。
750お−き:03/05/15 23:51 ID:TvY60+M9
そのチワワ4ヶ月で1.7キロ、獣医さんの太鼓判つき!3.5には、なるねって
スクスク育ってる。元気が一番といってくれたけど・・・複雑・・可愛いんだけれど
チワワを飼ってるはずなんですが・・・
751わんにゃん@名無しさん:03/05/16 12:27 ID:e6C4uE/8
盛り上がってるところスマソ。
MSNのペットのオークションってど〜よ?
詳細キボンヌ。
752わんにゃん@名無しさん:03/05/16 12:40 ID:1YqjeEPd
私はかなり抵抗があったんですが(やはり命ですから)MSNで購入しました。幸いとてもよくしてくださるブリーダーさんです。
購入する前にしっかり電話で話しをしたり、犬の近況画像などを送ってもらったりしたほうが◎。
また、繁殖者が出品者に頼んで応募している等あるので、繁殖者の方ともやり取りをしたほうが良いと思います。
753わんにゃん@名無しさん:03/05/16 13:36 ID:e6C4uE/8
早速のレススマソ。
>>752さんは成功事例なんですね。よかった。
けっこう、個人の人とか多いからトタブルになってる人多いのかなって思われ。
752さんありがと。
754わんにゃん@名無しさん:03/05/16 14:34 ID:yyBvaCQ8
まともな鰤はオークションなんて出さないからやめたほうがいいんじゃない?
755わんにゃん@名無しさん:03/05/16 15:22 ID:e6C4uE/8
>>754
やっぱ、オークションはやばいかね。
即レススマソ。
756☆まう☆:03/05/16 15:23 ID:puc4sfFb
リンクスタッフになって、リンクを貼るだけで、1クリックごとに
10円の報酬がもらえるんです!登録は簡単!!
一度こぴぺして覗いてみてね☆

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11378
757わんにゃん@名無しさん:03/05/16 19:09 ID:VfcJd8dX
オクソンで買うぐらいなら鰤あたりを調べた方が早いよ。
ジサクジエンの釣りもあるだろうし、結構、この値段でこの犬猫ならペットショップの方が
まだ適正価格だなっていうのもある。
ていうか、ぼられ過ぎだよ。あれは。
758わんにゃん@名無しさん:03/05/17 02:53 ID:1hLFqtUb
スコティッシュフォールドって猫がいるんだけど、
某足利の鰤は奇形を多く出してるんで有名。
その鰤もMSMオークションで売ってます。
もちろんペットショップでもね。
オークションやショップって、
金儲けの繁殖屋が利用するもんみたいよ。

759山崎渉:03/05/22 03:37 ID:jlaCo1Gc
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
760わんにゃん@名無しさん:03/05/26 20:19 ID:M75y1dAl
今、あるHPで詐欺鰤の話題が。名前・住所・等公表されてるんだけど、被害者多数
いたよ。その鰤本人と思われるやつが「この人はすごくいい鰤」等など語ってますよ。
笑えるよ。いいやつなら、こんなに被害者が出てこないだろ。
761わんにゃん@名無しさん:03/05/26 20:58 ID:R2x3nTwA
>>760
URLキボーン
762わんにゃん@名無しさん:03/05/27 00:09 ID:/eX33XtP
インゼルハントのHPじゃねーの
763わんにゃん@名無しさん:03/05/27 00:27 ID:Ev9CgReD
tp://jns.ixla.jp/users/teshima50455/

ホットドッグという人だけ、擁護してるね。
764わんにゃん@名無しさん:03/05/27 00:44 ID:He94nPOg
俺の経験上、ネットでの生き物の取引は、
写真は参考にする程度で、大変でも実際に自分の目で見てからじゃないと
絶対にかうべきではない。
俺も悲しい思いをしたから、みんなも気をつけて
765わんにゃん@名無しさん:03/05/27 19:15 ID:dSU4IBJP
>>764
そうそう。日本のとんでもない僻地に住んでればしょうがないけど、
実際、引き取りにいけるんだったら行くべし。
766山崎渉:03/05/28 11:29 ID:7gEGsUvU
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
767わんにゃん@名無しさん:03/05/28 13:21 ID:0u/vi2UQ
ネットで白いチワワを買って、空港まで取りに行ったら、糞尿だらけだし、
毛も凄く汚れてて臭かったのですが、これって当たり前なの?
30万円も出したので、文句のひとつでも言おうと思っているのですが。
自分でトリマーに連れて行けってことなんでしょうかね。
確かにトリマーの料金が含まれていないとは、書かれていなかったけど。
768わんにゃん@名無しさん:03/05/28 13:35 ID:LpOzCSPi
何故か767の文章を読むとチワワの行く末が心配。
流行で買ったんじゃないよね?
怖かったんだよ。貨物室に入れられて。(可哀想に思わなかった?)
洗ったら済む事じゃないのかなぁ。
どうか大事に最後まで飼ってあげて下さい。
偉そうにゴメン。

769わんにゃん@名無しさん:03/05/28 13:40 ID:4QMxLNwh
>>767
ワクチンまだでしょ、美容院はむしろやめたほうが・・。
糞尿だらけは、空輸ならしょうがないんじゃないの?
770767:03/05/28 13:43 ID:0u/vi2UQ
>768

とても可哀想だったよ。
だから腹が立った。
すぐにシャンプーをしてあげて、今元気に暮らしています!
771768:03/05/28 13:45 ID:LpOzCSPi
勘ぐってゴメン。良い飼い主さんで良かった。
772わんにゃん@名無しさん:03/05/28 14:05 ID:KMFyn7Ts
>>767
どこのブリーダーさんでしょうか?ヒント下さい。
大変な目にあいましたね。人気の子犬がそんなに醜いということは
親犬は地獄の目にあっていますよ。いい飼い主さんに巡り会えてワンチャン
幸福ですね。
ちなみに私もネットで購入しましたが取引は直でした。(ワンコ)
ウサギは空輸でした。そりゃ大切に扱われてたのがよくわかりました。
連絡は密にあり、最終連絡は「今○○便に乗せました。よろしくお願いします」
でした。ネット取引でも連絡は密にして怪しかったらキャンセルした方が
いいですよ。サギ師まがいも増えてますが誠実な方もたくさんいます。
773わんにゃん@名無しさん:03/05/28 18:15 ID:9YrVKRDh
>>767
お前はアホか?
空輸前日の夜からエサぬいて空輸したら、糞尿まみれにはならんだろう
朝もエサ・水を与えてから空輸したんだろうと考えられないのか?
DQNな飼い主すぎて笑いが出る
774わんにゃん@名無しさん:03/05/28 22:27 ID:B1DHH0MJ
>773同意
だいたい平気で空輸しろっていうのが信じられん
怖くてちびって暴れて汚くなったとは思わないのか?
775わんにゃん@名無しさん:03/05/28 22:30 ID:RaGzmQQk
チワワの子犬なんて、怖くて一食たりとも抜けないよ!!
低血糖起こしたらどうするんだよ。
776わんにゃん@名無しさん:03/05/28 22:53 ID:oMstYmmL
てゆーか、空輸にしろ自分が直に運んだんじゃないのなら汚れるのは当然。
>>773が言うように、空輸前に限らず輸送前には食事を与えずないよ。
家から旅行に行く際でもそう、途中で吐いてしまうもん。
糞尿だって食事を与えていないっても何時間も仔犬が我慢できる筈がない。
臭い汚れてるのだって当たり前、ワクチン前の仔犬を洗ったりトリミングする美容師なんていない。
画像では可愛いけど糞だってするし犬の臭いがするのは当然でしょ?
なんで怒る前に当たり前の事を調べない?
ワクチン接種だってまだ済んでないだろうし空輸で汚れてるから怒るなんて知らなさ杉。
777わんにゃん@名無しさん:03/05/28 23:00 ID:3h0Bzkfc
あなたたちはあかちゃんのころふんにょうをおもらししたことがないのかね
778わんにゃん@名無しさん:03/05/28 23:02 ID:U96wDvcF
たまに仕事で、空港貨物の窓口に行くと。
ペットの引きとりトラブルを見る。
「オスじゃなかった!」「思ったより、大きい(育ってる)」
空港職員に、苦情言ってる奴もいる。
なんで、実際に見て買わないのか不思議だよ。
779わんにゃん@名無しさん:03/06/01 14:42 ID:43hahEoq
台風一過アゲ
780わんにゃん@名無しさん:03/06/01 21:47 ID:lXB2hZz+
とにかくはやく渡したがる奴は注意です。もうはやくかたずいて欲しいんです。そんなやつは犬に愛情なんかない
781わんにゃん@名無しさん:03/06/01 22:09 ID:eLWxJcSo
今、ダワワ代表に小型犬雑種がネットで取引されてるけど、あれって1年後ぐらいに
「予想以上に大きくなった」や「チワワの血が全然出てない、見た目がダックスのまま」
なんていいだす香具師出てこないだろうか?
最悪は「大人になたら全然可愛くない」って言う香具師
返品・交換のクレームの嵐になりそう…
782わんにゃん@名無しさん:03/06/01 23:33 ID:Yej42aC5
ネットで生き物を買うのが、そもそも間違いだよーん。
783わんにゃん@名無しさん:03/06/12 12:44 ID:PzrhDSLZ
あげ
784わんにゃん@名無しさん:03/06/14 21:28 ID:IOPwwQsW
(=゚ω゚)ノ
785わんにゃん@名無しさん:03/06/17 00:58 ID:YeJQRLje
友達がネットでティーカッププードルを40万で買ったって。
すごく自慢してうるさいから見に行くと
ラーメンどんぶりでもきつそうな犬だった。
これティーカップ?って聞いたら、もちろん!!だと。
どうやら犬種だと思ってたみたい。
家に帰って死ぬほど笑った。
786わんにゃん@名無しさん:03/06/17 01:05 ID:IV5+e2SM
>>785
てか、きみら友達じゃねえじゃん。
787わんにゃん@名無しさん:03/06/17 01:19 ID:Uxdn2Pyn
>>785
ティーカッププードルとは言うが、別に本当にティーカップに入るほど
小さいわけじゃなかろう。
788わんにゃん@名無しさん:03/06/17 14:08 ID:QqRVjXVX
ティーカッププードルって言うとオサレ〜な感じだけど、
ドンブリプードルって言うと、情けなさ爆裂だね。
ドンブリ勘定みたいでさ(w
789わんにゃん@名無しさん:03/06/17 15:31 ID:zF6STyFX
>>785
知らないのは君の方だよ
本当にティーカップに入る犬を言うわけじゃない

トイ、ミニチュア、スタンダードが正式な分類だけど
ティーカップはそれほど小さいという表現で使われてるだけ
小さければいいというもんでもないしね
妬みは醜いよ
790わんにゃん@名無しさん:03/06/18 15:07 ID:VVHOlofy
>>785
この間テレビに80万円以上するティーカッププードルが出てたけど、
とてもドンブリには入り切らない大きさだったよ。
791わんにゃん@名無しさん:03/06/18 20:11 ID:CiolsbNr
つーか、羽田にわざわざネット通販の犬を取りにいくなよ。
都内だったら、いくらでもショップがあるだろうに・・
ウチからも地方に結構空輸しているけど、なんかヘンだよな。
みんな地元で買うのがイヤなのか?
792_:03/06/18 20:13 ID:57xViVWA
793わんにゃん@名無しさん:03/06/18 21:14 ID:txz9Y4Ts
>ブリは大抵気のよさそうなオバサンを装っています。
そんで、よく喋ります。愛想だけはいいです。
商売ですから。。。

ほんとっスね…
794わんにゃん@名無しさん:03/06/19 21:54 ID:/5N3w4dP
都内は犬が高いから地方から買うんだろ。前さー、地方鰤に電話した事が
あったんだけど、住んでる所が「東京」って言ったら値段を吊り上げられたよ。
本に出てた値段より8万も高く・・。最悪。地方は物価が安いんだから欲張るなよ
795ちぇす:03/06/19 22:00 ID:OpsNH3i3
>>782 別に間違いじゃないと思うけど。ショップで買えば大丈夫っていうわけでもないし。
796地方の名無し:03/06/20 18:52 ID:TnK57YOf
わたしは近場で買いました。
いろいろHP観たけどいいと思えるトコなかったし、遠いしね。
ネットでは生き物は買わない方がいいような気します。


797犬蔵:03/06/20 19:15 ID:iWcaFgkZ
そう思う・・・?
798わんにゃん@名無しさん:03/06/21 00:21 ID:lQvuk4Ra
ネット通販の方が売るほうとしてはラクかも。
クレームとかでも怒鳴り込まれたり、店先で泣かれること
がないからな。生き物を売っている以上、何があるかわかんないから
こちらの落ち度がなくても、トラブルが起きることはある。
店先で家族全員で泣かれた日にはヘコミますよ。
799わんにゃん@名無しさん:03/06/21 00:27 ID:yxsy6dIe
>羽田にわざわざネット通販の犬を取りにいくなよ。
>都内だったら、いくらでもショップがあるだろうに・・

ショップに並んでるタイプの悪い、糞尿まみれの子は買う気になれない
たかいし
800わんにゃん@名無しさん:03/06/21 08:13 ID:erNhBzQn
http://www.houko.com/00/01/S51/057.HTM

特定商取引に関する法律(訪問販売における氏名等の明示)

第3条 
訪問販売、通信販売、及び通信機器を通じて繰り返し販売業を
行う者は、販売をしようとするときは、その相手方に対し、
氏名又は名称及を明らかにしなければならない。

(業務の停止等)
第3条の規定に違反をした場合、その販売業者に対し、
1年以内の期間を限り、訪問販売に関する業務の全部又は
一部を停止すべきことを命ずることができる。
801わんにゃん@名無しさん:03/06/21 14:16 ID:l4H95qgK
>>798
そんなにみんなを泣かすなよ。
802わんにゃん@名無しさん:03/06/21 21:38 ID:9KWjj0pS
えーん。シクシク
80325146:03/06/21 21:39 ID:GHbPFSTO
小さい割れ目http://pink7.net/masya/
804わんにゃん@名無しさん:03/06/23 21:20 ID:wWxkUo9b
コピペです。知ってる人いたら協力お願いします。

>はじめてカキコします。March Landのもかママです。
先日うちで生まれたBabyを一般家庭を装ってお電話があり、
その方へお譲りしたんですが・・・
親切な方からのメールでチョコドッグさんというHPで
転売されている事がわかりました。
他にも親切な方からのメールがあって色々教えて頂いたのですが
同じような事があったショップらしいのです。
オーバー気味だった為・・格安でお譲りしたのですが、
それに10万上乗せして転売されていました。
そのアドレスはこちらなんですが・・・
http://www.chocodog.co.jp/koinu1.htm
みなさん・・・何か知っておられますか?
オーバーの事も一言も書いてないです。
私が騙されたのでしょうが・・・
その方の神経にビックリしています。
お名前は『ちび』に決まりましたと言われました。
こんな簡単にウソがつける人が信じられません。
ブリーダーですのでショップにお譲りする事はたまに
ありますが・・・一般家庭と言ってその子を販売している
神経にすごくビックリしています。
血統書はまだお渡ししてないので
このままではお渡しは出来ないと考えています。
このショップについて何か情報があれば
教えてください。
初めての書き込みで長々とすみません。
ただこんなひどい事態をたくさんの方に知って
もらいたくて書き込みさせて頂きました。
よろしくお願いします。

805わんにゃん@名無しさん:03/06/23 23:20 ID:iPe9H8mq
ネットの通販店でも元気な犬を格安で販売しているところはありますよ。
806わんにゃん@名無しさん:03/06/24 00:56 ID:3rdaJWOA
>>804
普通の仕入れ相場より、ネットで安く売ってたりすれば
これ買って、店で売っちゃおうかなって考えることもあるよ。
商売人だったら誰でも考えるんじゃないか?
そこでウソをつくか、正直にショップですけどって言うかは
人間性の問題かもしれないけどね。
807わんにゃん@名無しさん:03/06/24 22:55 ID:ynSc9gO9
>>804
あんたが言うことが本当なら確かにその業者はドキュソだが、
こんなところでアドレス晒してる時点で
あんたもそいつと同程度のドキュソに成り下がったんだよ。

つか、法的には相手よりもあんたの方が捕まる可能性あるよ?
808わんにゃん@名無しさん:03/06/24 23:31 ID:+AsGVWC3
ネット販売してるペットショップって問題有りが多いのはたしかだよ。
普通のショップならそんな事しない。売れない=流行らない=地元で評判悪そう
809わんにゃん@名無しだ:03/06/25 21:25 ID:rTlpheR/
>>807
>804はコピペだよ。
810わんにゃん@名無しさん:03/06/27 10:59 ID:cnqqwhuE
ダックス生まれました!
http://www5.nkansai.ne.jp/users/villageone/
811わんにゃん@名無しさん:03/06/27 12:12 ID:W4In07eD
そうだよね〜やっぱり実際目で見て買いたいよね〜
812わんにゃん@名無しさん:03/06/27 14:48 ID:PgxJj/Ny
にちゆう県で買ってトラブルになったひといる?
813わんにゃん@名無しさん:03/06/27 21:10 ID:NGnkFaZe
せめてオークションとか利用するのはどうよ?
住所・電話番号はクレジットカードとかで登録するから、最低、金払ってトンズラの危険だけは少ないと思うが。。。
あと取引後の評価もあるから苦情が多くなれば誰も買わなくなるから一定の目安にもなるのでは?
814わんにゃん@名無しさん:03/06/30 01:10 ID:EyRX+hRf
この間、ビッダーズに登録したけど、フリーメルアドじゃなかったから、
クレジットカードの番号は入力しなくても良いって書いてあったよ。
電話番号は携帯にしたし。

鰤とトラブルになった場合の法的なことを、ココ↓に書いたので

ブリーダーについて語る 〜猫編〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1019456759/-100

暇な人は見てね。
815わんにゃん@名無しさん:03/07/01 13:05 ID:yTE4T9ut
>>814
オークションは落札すると、クレジット登録で住所確認が必要になってくると思うが?
816わんにゃん@名無しさん:03/07/11 11:17 ID:/Cd8mYhX
なんかこの頃、ネットで子犬や子猫を買うのが、すごく不安になってしまう。
 どこを信じていいのやら**
 
やっぱりペットショップかなあ!!それとも雑誌によく載っている
ブリーダーなんかどうかなあ
 
詳しい人、教えて
817わんにゃん@名無しさん:03/07/11 18:27 ID:gZI6SB0o
>>816
近くのショップは「県内ペットショップ組合」なるものに加入してる業者が多く、悪徳だね。
「生き物につき、引き渡し後のクレーム一切受け付けません。返品・交換もいたしません。よくご覧になってご購入ください。」
・・・なんて紙が貼ってある。イナカ業者の考えそうなことでワロタ。法的効力何もなし。
でも、こういうの貼ってある時点で「悪徳デッセ」って言ってるようなもんだ。
雑誌によく載っているブリーダーだって、直接取引きでないとアヤシイね。曖犬ノ供トカ
 

818山崎 渉:03/07/15 13:44 ID:E/n0w52p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
819わんにゃん@名無しさん:03/07/15 17:14 ID:vmdM+dCg
>>785
あのさぁ、実際ティーカップだからって器に入るわけがないでしょ。
それは物のたとえとして使う言葉であって。
それくらい小さいって言ってるんだと思うが・・・。
820わんにゃん@名無しさん:03/07/15 20:58 ID:H1r0ZLpr
>>817
ショップでも鰤でもいいが、実際、現物を見て、触れて買うのは特殊な商品としての性質上あたりまえだと思う。
それと、管理状態や、売ってる人間の方も良く見たほうがいいと思うよ。

自分も業界人だけど、本当に信じられないほどヒドイ連中は多い。
ヒドイというより話を聞いてるだけでも怖くなることもあるからね。
でも、ちゃんとした、マジメなヤツも多いよ。
だから、人を見る目の方が大事かもね。
最悪、ネットで買うにしても、メール中心じゃなく、電話を何回もかけて、話を聞いてみれば、ある程度はわかると思う。
821わんにゃん@名無しさん:03/07/22 19:57 ID:i7loA6bL
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
822わんにゃん@名無しさん:03/07/24 22:41 ID:6Rn/wW/1
>>821
なんだ、おまいのことか。
823わんにゃん@名無しさん:03/07/25 13:32 ID:9nVLrAOW
先日ネットで探してブリーダーさんとこに見学に行って子犬を購入しました。
連れて帰った次の日の夜、角膜に傷がついて目が真っ白になってしまい
夜間の救急病院に駆け込み手術しました。
角膜に傷がついたのはいつか特定はできませんが
ブリーダーさんにお話したほうがいいでしょうか?

824わんにゃん@名無しさん:03/07/25 21:27 ID:cL9vMgDa
電話してもしょうがない気がするけど
825わんにゃん@名無しさん:03/07/25 22:57 ID:dWfDgl+I
ブリーダーやってる奴は朝鮮人が多い。
犬の命など屁とも思ってないから、むちゃくちゃにできる。
不愉快な行動を犬がすると 思い切り蹴飛ばす。
繁殖に適さない犬は殴り殺して鍋にして食う。
これまじ
826わんにゃん@名無しさん:03/07/25 23:08 ID:X2sFQA0G
>825あんたそれはおかしい!何か被害にあったわけ?専門鰤を良く調べて
判断してるわけ?真面目にブリ−ヂイングしてる鰤もいるんだよ。
827わんにゃん@名無しさん:03/07/25 23:38 ID:LsuTF7DH
チワワのネット鰤、特にクソが多いね〜
流行ったもんだから
専門知識もなくチワワ増やして、
わけのわかんないチワワ作ってる。
犬を金としか思ってない。
今、チワワネット鰤が一番うさん臭い。

>820に同意。
828わんにゃん@名無しさん:03/07/25 23:43 ID:f3uct2Y7
>>823
見学して購入したのなら、その時点で傷がなかったって事になるんじゃ
ないの?
チワワスレでの話からすると駆け込んだ救急病院もなんだか…。
高額の医療費で、どっかに責任持ってもらいたい気持ちは解るけど
ブリーダーに言い掛かりみたいになっちゃうよ。
829わんにゃん@名無しさん:03/07/26 01:12 ID:x3Xo6A5b
普通、角膜に傷が付いたくらいで手術するかな??
目薬や眼軟膏で直るのに
白くなるのはしばらくたっているね
830わんにゃん@名無しさん:03/07/26 02:19 ID:cgLQWBu0
鰤って汚いから、「見たじゃない」とか
「その分安くしたじゃない」とか
平気で言うからね!
一般常識とか良心の無い奴の多いこと!
真面目に専門知識もってやってる人はほんのひとにぎり。
金さえあれば台牝買って誰でも即ブリーダー

823さん、一応鰤に話してみてダメそうならさっさと諦めた方が
いいと思うけど。
対応してくれない糞鰤の家にいるより
医療費出して心配してくれる家にいった方が
犬は幸せ。
いい病院が見つかって、目が良くなることを
祈るよ
831823:03/07/26 08:23 ID:17L8xOao
>>828さん、獣医さんが「買ってから間もないからブリーダーさんに相談してみては?」
とアドバイスしてくれたので言ってみたほうがいいのかなって思ったんですが
今更目は元に戻らないし、お互い嫌な思いをするだけですよね・・・。
>>829さん、手術したほうが治りが早いそうです。
深い傷が真中に1つ、細かい傷がいくつかあるみたいです。
>>830さん、そう言ってくれると励みになります。
子犬を手放す気もないので目を治す事に専念します。

皆さん、ありがとうございました。

832わんにゃん@名無しさん:03/07/27 20:31 ID:L3mDT4Zm
自宅へ連れて帰る前に、獣医によって
検便とか伝染病がないかどうか調べてもらったほうがいいよ。
そうすれば、鰤の責任か買主の責任がはっきりするから。
たとえば検便をして寄生虫とか細菌が出てきたら、
鰤に請求できるしね。

>一般常識とか良心の無い奴の多いこと!
>真面目に専門知識もってやってる人はほんのひとにぎり。
ホントそうだよね。マナーが無い鰤が多い。
ブリーダーについて語る 猫編でも書かれてるけど、
名前さえ教えてこない鰤が多いんだよ。
こういうやつって、全てにおいて常識がなさそう。
名前を教えたくない理由でもあるのか?って思っちゃう。信用できない。
名前を教えてきても、信用できるかって言われたら
悲しいことにNOだけどね。買手は、その鰤が良心的なのか否か、
見極める目を養う事だね。悪徳鰤は、どんどん潰さなくちゃ。
833オソロシイ:03/07/30 18:46 ID:SvW8+8BL
哀犬の供で見た鰤がココに
http://www.makani.to/akutoku/bbs/qa/pslg81263.html
834_:03/07/30 18:47 ID:ueMBtQmD
835わんにゃん@名無しさん:03/08/01 00:38 ID:NdeqWaU6
子犬なんて1回検便したぐらいじゃ虫なんて出ね―ときがよくある。
普通、3回くらい検便するもんだよ。伝染病も感染してから1週間〜10日
潜伏期間があるんだよ。家につれて帰る前に病院なんて馬鹿じゃねーの
病院はパルボやジステンパー等、伝染病が出るとひた隠し。
836わんにゃん@名無しさん:03/08/01 00:45 ID:iMmCF/L5
>835
ふーん。家につれて帰る前に病院行って検便に引っかかったら
最低鰤ってことか。

>伝染病も感染してから1週間〜10日 潜伏期間があるんだよ。
んじゃ、来て2日とか4日とか6日くらいで伝染病になったら
鰤の責任ってことか。
837わんにゃん@名無しさん:03/08/01 01:54 ID:FN+lZ2O7
>病院はパルボやジステンパー等、伝染病が出るとひた隠し。
鰤もパルボやカイセン出るとひた隠し。
なあ!糞ダワワ鰤よーーー!ネット糞鰤潰してやる!!
838わんにゃん@名無しさん:03/08/01 01:56 ID:YBNv/Urt
>>837
ここでそんな息巻いても無駄なことはわかってるだろ(藁

所詮なにもできないんだよ(プ
839わんにゃん@名無しさん:03/08/01 16:57 ID:krf1zOED
そうそう。所詮、2ちゃんで文句書き込んでるヤツなんてカワイイもんだよな。
本当にクレームつけてくるヤツはすげえぞ。
殴りこみにくるような勢いで電話かけてくるしな。
あと、ねちねち因縁つけて、金取ろうとするヤツとかいる。
「慰謝料は?」って慰謝料ってなんだよ!とかね。
ここで騒いでいるやつらなんかが、電話かけてきても軽くあしらわれるな。
840わんにゃん@名無しさん:03/08/01 20:26 ID:fvRs6F+X
>>893 いやいや >>839
とてもリアルな文章で為になりました
いつもそんな感じで大勢の方からお電話いただいちゃってるんですか?
と聞いてみるテスツ
841わんにゃん@名無しさん:03/08/01 22:24 ID:gAigdEMS
☆家族・職場に絶対内緒でご融資します。
☆即日振り込み・無担保・無保証人。
大手女性週刊誌広告掲載中だから安心です。
注意*「紹介屋」等、当社とは一切関係ありません。
直接当社にお申し込みください。
重要→{安心の法定利息内融資}
http://furikomi.jp/
842山崎 渉:03/08/02 01:31 ID:StGX708B
(^^)
843わんにゃん@名無しさん:03/08/02 13:46 ID:ir9cK7IW
○ッ○ーズ
ペット・いきもの�>�犬�>�犬生体
出品者:wanchanNO7=エンジェル24=パピーワン

先日、疥癬症に冒された子犬がきました。
獣医さんの診察によると劣悪な環境でないと考えられない症状だと
言われました。引き取るのがあと少し遅れていたら・・・とも言われ
大変ショックでした。

この方は複数のIDを持っていますが文体・画像で
同一人物である事がバレバレです。


844わんにゃん@名無しさん:03/08/02 14:10 ID:4+cvvcO+
>>843
悪いけど、生体オークションなんかで買う方がDQN。
でも、飼ったからには最後まで大事にしてやれよな。
845わんにゃん@名無しさん:03/08/03 07:44 ID:MpmgvGaI
>>839
おい、お前ネットで生体オークションやってる本人だろ!?
>>844
悪いけど、生体オークションなんかで売る方も買う方も両方DQN。
でも、飼ったからには最後まで大事にしてやれよな。
の間違いだと思いまつ
846わんにゃん@名無しさん:03/08/03 16:55 ID:PWgMrX0J
最近もどぐーどっとこむで血祭りにされた石川のやついたな。
847わんにゃん@名無しさん:03/08/03 17:49 ID:Ds2w2LnW

 
               【 ぼ け 茄 子 注 意 報 】   
  
 <ぼけ茄子とは>
  里親に応募して断られたことをきっかけに愛護を逆恨みし、
  売買、里親、その他愛護に関わる関わるスレッドに寄生・粘着する自作自演虫。
  自らの意見を多数派に見せかけるのみならず、頻繁にヴァカ愛誤を演じる。
  愛護への反感を増幅させるのが目的。

 <ぼけ茄子の自演法>
  理論系、煽り系、会話系、と多彩。時に携帯とPCを併用。
  見分けるキーワードは多々あるが、本人の参考になってしまうため秘す。
  得意とするキャラは、人を見下す愛誤、煽る愛誤、ワクチン接種、不妊手術を
  しない雑種飼いなど。

  現在、 買っちゃうバカ 3人目! 
     http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1059120434/l50 
  で一人芝居熱演中。

 <ぼけ茄子のペット>
  あるときは引き取った雑種犬、ある時は拾った猫、ある時は中型日本犬など。
  しかし真実は親に買ってもらったMダックス(ネット販売6万円)。
848わんにゃん@名無しさん:03/08/05 12:31 ID:DQp68yGX
晒しage
849わんにゃん@名無しさん:03/08/05 16:23 ID:UxOwFoT6
( ^,_ゝ^) プッ単なるギフアニメだろうが
850おおき:03/08/06 00:08 ID:U6sdIfxc
>846石川は、名前を変えて、ビッタ−ズへ出品中、なかなかがんばるよ
うちの夏の旅行は、石川県、河北郡に決定・・
851845:03/08/06 11:04 ID:ir0XtFHg
839来ないね、図星だったか
852わんにゃん@名無しさん:03/08/06 11:05 ID:0obgsTuR
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
  実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
853わんにゃん@名無しさん:03/08/07 00:30 ID:JLuZ91Gd
盛り上がらないage
854わんにゃん@名無しさん:03/08/07 02:32 ID:QIhtCUSi
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
しかも超美少女でつ!!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan/paipan_omanko/
855わんにゃん@名無しさん:03/08/08 23:41 ID:N8EDbkhR
大阪の茨木市南耳原ってとこでワンのブリ−ダ−って聞いたこと有る方
いませんか?4月に犬が届いてから電話に出て貰えません
血統証が・・こないです・・はまったのかも?!!
856わんにゃん@名無しさん:03/08/09 06:41 ID:kNqiISJE
>>855
内容証明書出したら?
857わんにゃん@名無しさん:03/08/09 07:48 ID:QyPtCBID
あ!そうですね、ありがとうございます、
858わんにゃん@名無しさん:03/08/12 20:21 ID:u74/aVpP
>>855
名前を晒せ・・・
不誠実なブリーダーがいけないんだから・・・
実際きついぞ・・・
859わんにゃん@名無しさん:03/08/12 20:25 ID:u74/aVpP
石川県の某ショップだかブリーダーだかしらねーが、
ここは、気をつけること。
ホントは実名さらしてーんだけどな!
カンベンしてやる。
でも石川県なんて、人口が100万そこそこ。
いずれバレバレ・・・
なに?>>850よ!
こんどはびったー図か・・・
こりねえやつ。
血祭りにしちゃうよ!
860かな:03/08/12 21:14 ID:yaUYwIiB
ブリーダーにちわわをもらい家に来て5日目です。3日前から下痢、嘔吐、があり元気がないんです。病院に連れて行ったら、パルボウィルスに感染していて。ワクチンしてなかったみたい。そんな話きいてなくてうったえたりできませんか?
861わんにゃん@名無しさん:03/08/12 22:19 ID:Hw2rcD+F
>>860
訴えるとか賠償金請求とかそんなことばかり考える前に
まず犬の病気を治してやれや、ヴォケナス。
862かな:03/08/12 23:13 ID:yaUYwIiB
今入院させています。助かる確立が少ないといわれました
863わんにゃん@名無しさん:03/08/12 23:58 ID:1UPStK+0
>>860 >>862
ネタだろ?
864わんにゃん@名無しさん:03/08/13 00:13 ID:3l6Z37Sp
>>860
「ワクチンしてなかったみたい。そんな話きいてなくて」って
接種済みか否か聞かずに引き取ったの?

接種済みと言われて実はしてないっつーんだったら訴えてもいいかもしれないけど
保証の話とかもしてなさそうだし・・・。
とりあえず今は少ない確立に望みをたくそう。
865わんにゃん@名無しさん:03/08/13 00:30 ID:AY+XfqyY
私はネットでMIXの子を購入しました。
購入してから成長経過を報告してたのですが、
2ヶ月くらいすると、その返事が全然返ってこなくなり・・・。
そしてそのまま半年を過ぎました。
ブリーダーではなく、たまたま自家繁殖で生まれた子、
とのことだったので安心してたのですが・・(;・・)
肝心の子犬は、軽い耳の感染症にかかっていました・・。
それ以外は全くもって、元気電気!です。
866865:03/08/13 00:33 ID:AY+XfqyY
○元気電気←なんのこっちゃ・・すみません
×元気元気
867866:03/08/13 00:38 ID:AY+XfqyY
あぁ・・・(泣
○と×が逆です・・。
868かな:03/08/13 03:04 ID:XVwns1PX
ネタじゃないです
869わんにゃん@名無しさん:03/08/13 03:17 ID:wI7im3qS
>>855

ワン ×
犬  ○
870わんにゃん@名無しさん:03/08/13 10:29 ID:Z5qJSgGO
>>860
ワクチンしてたら証明書貰ってるはずなんじゃないの?
じゃなければ信用できないよ。
871わんにゃん@名無しさん:03/08/13 10:57 ID:20o0RcqN
>859
石川県在住で今度犬飼うんですが、ソレ金沢市内のペット屋ですか?
恐くて買えない・・・。
872わんにゃん@名無しさん:03/08/13 11:45 ID:uLeCbm3M
怖かったら買うな。
873山崎 渉:03/08/15 13:35 ID:tXJfA4Bc
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
874わんにゃん@名無しさん:03/08/20 10:46 ID:mUZY2JNq
age
875_:03/08/20 10:49 ID:okwAxfMO
876わんにゃん@名無しさん:03/08/24 20:54 ID:PsA/UPTF
>>872

同感。ネットで買うのは危険だと思うな。
877わんにゃん@名無しさん:03/08/29 20:09 ID:7p+Bpx/g
>>876
100km程度で行けて見に行けるとこだったらOKじゃない。
878おおき:03/08/30 12:31 ID:8UFqWgVu
石川−マチハウス
879わんにゃん@名無しさん:03/08/30 18:09 ID:JSErw6h/
>>878ナイスカキ子コ

ところでオレのクロトイプーかわねえ?だれか・・・・
いい犬よ!
880わんにゃん@名無しさん:03/08/31 05:20 ID:zkW+2HlI
このサイトでは絶対買わないほうがよいですよ…
大変な目にあいました
http://www.webpocke.com/cgi-bin/ag.cgi?u=m102529
881わんにゃん@名無しさん:03/09/03 12:45 ID:/7P4NpA9
イキモノをネットで買う神経がわからん・・・
882わんにゃん@名無しさん:03/09/03 16:43 ID:R/0JnWQE
ネットで遠方からでも犬を飼うヤシって、近くに鰤とか
ショップとかが無いんだろうか?
ショップもピンキリだけど、現物を見て確認できるのは、
ネットで犬を見ずに飼うより、よっぽど確かだと
思うんだが。
883わんにゃん@名無しさん:03/09/04 12:30 ID:PD0SB3qP
>>880
そろそろアク禁かIP晒しになるな。
884ooki:03/09/06 11:22 ID:uMslxlro
石川の★ハウス −ビッタ−ズにpoon・・nで出品中プ−の♂2
気を付けて
885わんにゃん@名無しさん:03/09/06 20:03 ID:bFPcwHH7
>>882
犬種と済んでる場所によっては近くのショップより遠くの鰤。
実際犬を見たら買う気無くなる。
(かわいそうで買おうかという気にはなるが…)
1ヶ月ぐらい探してもなかなかよい子が見つからなくて仕方ないからネットで遠方からでも良いかと思ってたところ、私は幸い
ネットで近くの人が見つかったよ。
がんばって探せば田舎でも近くで良いブリーダーが見つかるけど、ネットが無ければ探せないというのも現実だね。
886わんにゃん@名無しさん:03/09/07 01:16 ID:drzBIdr9
>ネットで遠方からでも犬を飼うヤシって、近くに鰤とか
>ショップとかが無いんだろうか?

ショップは質の悪いのしかいないよ。伝染病や寄生虫餅多いし。高いし。
現物見ても内臓の奇形までわからんし。
鰤も半分くらいはカスばっかだから気をつけなくちゃだけど。


887わんにゃん@名無しさん:03/09/07 14:01 ID:lZBGjbhu
うちの犬を譲ってくれた人、良い人だったよ。
元々は掲示板で情報を得たんだけど。
会うまで不安だったけど、そこんちのどの犬もみんな小綺麗で、元気で・・。
良い鰤で良かった。
犬は健康だし。元気だし。可愛いし。
やっぱ自分の目で見ないとなぁ。
888わんにゃん@名無しさん:03/09/07 23:48 ID:Re0b73YE
最近、マチハウス〜で少し意味のわからないメールが届いたりしたので、グーグルでマチハウスを検索してこちらのサイトにたどりつきました。
確かに河北郡のマチハウスさんが持っている子の2匹ほどはペットとしてうちで販売しました。
その後繁殖をしているらしいと人から聞いた事はありますが・・こちらは7年ほど前からですが少しずつ自分の気に入った子達を繁殖し、お店も構えております。
HPもあるので、ご覧になればお分かりになると思うのですが。
poohninn(私の最初に飼った子の名前からのネームです)はマチハウスの人では無い事を大にお知らせしたく御連絡いたしました。
アドレスを記すと宣伝になるようで気乗りはしないのですが、ちまたでそんなふうに誤解されていることに私自身かなりのショックを受けています。
まだまだ、こちらは田舎ですので、販路を広げる為にネットの書き込みや、オークションを利用したりしていますが。
Http://www.wanz-net.com
マチハウスに関係された方は是非一度確認してください。
よろしくお願いいたします。
889ooki:03/09/08 01:34 ID:gDG3KqTJ
とんだぬれぎぬを・・・申し訳有りませんです。なんと
お詫びをもうしたらよいか−私の誤解でした。マチハウスの人では
なかったです。みなさん、わたしをせめて下さいませ、今度からは、
調べぬいてからカキコいたします>888さん
ごめんなさい!!!
890わんにゃん@名無しさん:03/09/08 01:37 ID:7I1QwcyC
>>888
意味がわからん…
891わんにゃん@名無しさん:03/09/14 17:48 ID:PoWTZHdy
ネットではないけど、大阪のブリーダーからサルーキーを飼ったんですが、
耳ダニがすごくて、皮膚病にもかかっていて、特に信じられなかったのが
すごい栄養失調でした。病気のことなどメールでは聞いていなかったため講義の
メールを送ったら治療代は払ってくれるということ。そして今はすっかり元気になり
元気に過ごしています。私の家に来てあの子は良かったと思います。
前のブリーダーのところにいて幸せのはずがないもの!!
892わんにゃん@名無しさん:03/09/16 03:35 ID:zZ80wFvK
>891 講義じゃなくて抗議でちょ。
厨房ちゃん漢字のお勉強をちまちょうね。
893わんにゃん@名無しさん:03/09/16 07:21 ID:/gcmZNL3
>>888kourin
894わんにゃん@名無しさん:03/09/16 07:53 ID:gwWWpNlQ
>>891
ヒドイね。虐待にあたります。通報して下さい。
895わんにゃん@名無しさん:03/09/19 18:57 ID:4rzsird1
カネハラッテクレルダケマシ
ネットナンテ
バックレル 鰤多し
896わんにゃん@名無しさん:03/09/19 19:50 ID:Lyc5fIdR
どうせなら全部カタカナにして欲しかったナー
最後で力抜けたよ
897わんにゃん@名無しさん:03/09/24 15:23 ID:shFamYx4
この方はミックス交配専門ですなー
http://www.bidders.co.jp/eval/user/1625184
898わんにゃん@名無しさん:03/09/24 16:00 ID:KoHWZr16
安いけど、入札してる人がいるのが愕きー
899わんにゃん@名無しさん:03/09/25 21:20 ID:1siKJcD9
犬猫を扱う業者の協会が、
インターネットでの犬猫の通販を認めないっていう営業指針をまとめたらしいね。
このスレで登場してくる業者達はこれからどうするんだろう。
協会に所属してなければ問題ないのか?

ttp://www.asahi.com/national/update/0925/017.html
900わんにゃん@名無しさん:03/09/26 08:52 ID:/gGtlY1U
価格が崩れるのを防止するのが最大の目的だろう
ネットで安く売られちゃー 困るってか
901わんにゃん@名無しさん:03/09/26 11:31 ID:lLEw84iW
900タンに禿同
今までも哀県の共なんかで宣伝して、通販してたもの。
今更インターネットで禁止なんて、頭の古い繁殖屋の考えそうな
ことだわ。
902わんにゃん@名無しさん:03/09/26 22:17 ID:ocTi33qW
逆に市場に流れ込む頭数が増えて
取引価格は下がりそうなきがするが・・・
繁殖してるもんにとっちゃ市場に出すより
高く買ってくれるネットが禁止されたら
厳しいやつは結構いると思うけどね。
903わんにゃん@名無しさん:03/09/27 05:55 ID:V4WML0N6
ペットショップの協会だから、
ネット禁止→市場流入→価格さがる→店頭価格そのまま→ウマー
狙ってるんじゃないの?ショップでしか買えないんだったら、今
ネットに流れてる客もショップで買うしかないだろうし。
ネット禁止より、動物取扱業許可制にするとか、飲食店みたいに
たまに検査がはいるとか、にすればいいんだよ。
904わんにゃん@名無しさん:03/09/28 18:04 ID:rxWqzO1A
ttp://www.mayflowers.jp/otherdogspoodle.htm
ここって実際にちゃんと犬持ってんの?
客だけよせて高値でセールス・・・・
905わんにゃん@名無しさん:03/09/30 00:09 ID:eN4EMD3p
ネットで飼って非デー犬がきたよ。
鰤は鰤でも白ぶりでさー、歯のカミ合わせも大丈夫だと言ってたくせに
酷いアンダーで、よだれダラダラ。
しかも、伝染病で死にかけるし。
906わんにゃん@名無しさん:03/09/30 00:23 ID:gbDZlpGP
ネットで金儲け、ペット受難の時代ですかねー。
まあどんな形であれもらい手があれば長く生きてられるね。
飼い主は商品を買うのだから、選ぶ目を養わないと五・六匹
ほ に送ったらいい眼になるかも。何事も経験ですね。

907わんにゃん@名無しさん:03/09/30 01:30 ID:4NSr2dF0
>>905
それどこ?ヒントだけでも教えて!
908わんにゃん@名無しさん:03/09/30 02:57 ID:Mn30dMd5
>>905
うちもアンダーだった。それにアホ、失敗したと思ったよ。
でも縁あって家族になったから幸福な人生を送らせてあげたいよ。
909わんにゃん@名無しさん:03/09/30 02:58 ID:i3Imwxfp
前話題になったヒ○ルたんがテレビに出てたね
910わんにゃん@名無しさん:03/10/04 12:01 ID:RRZr00/C
あぁーた達 あまいねぇーーーー。
繁殖して使えなくなった犬を、餓死させてた そんなブリーダーが存在しているんだぜ。

小田原の市川っていう女
トリミングスクールまでやっていたんだそうな。

ドッグショーに出ていて、学校の校長やってて、JKCのクラブ代表にまでなった
のかなろうとしたのか 知らんが
そんな奴が裏で犬を飢え死にさせていた。
餓死だよ
    餓死
ケージに入れられてエサが貰えず、水も無く、悲しい声で鳴いていた
そして鳴く力も失せて寝たきり状態になっていた、
そして そして そして
それを横目で見ながら知らんふりしていた 鬼女 市川

いちかわ
てめぇは犬のお陰ででけぇ車を買ったり、豪華な食事もしてきたんだろうが

餓死した犬の代わりに復讐できることは無いだろうか・・・・。 

市川の所属する犬の団体は黙って見過ごすつもりなのか。
だとしたら
この事実を外国の団体のHPに掲載しなければならない。
毎日新聞に掲載されたことを、ただ転載するだけだが、餓死した犬の声を届けることになると思う。

飢えの苦しみ
想像を絶する苦しみだと思う
苦しんで苦しんで苦しんで死んでいった犬達のことを・・・・・・涙
911わんにゃん@名無しさん:03/10/04 12:04 ID:RRZr00/C
あぁーた達 あまいねぇーーーー。
繁殖して使えなくなった犬を、餓死させてた そんなブリーダーが存在しているんだぜ。

小田原の市川っていう女
トリミングスクールまでやっていたんだそうな。

ドッグショーに出ていて、学校の校長やってて、JKCのクラブ代表にまでなった
のかなろうとしたのか 知らんが
そんな奴が裏で犬を飢え死にさせていた。
餓死だよ
    餓死
ケージに入れられてエサが貰えず、水も無く、悲しい声で鳴いていた
そして鳴く力も失せて寝たきり状態になっていた、
そして そして そして
それを横目で見ながら知らんふりしていた 鬼女 市川

いちかわ
てめぇは犬のお陰ででけぇ車を買ったり、豪華な食事もしてきたんだろうが

餓死した犬の代わりに復讐できることは無いだろうか・・・・。 

市川の所属する犬の団体は黙って見過ごすつもりなのか。
だとしたら
この事実を外国の団体のHPに掲載しなければならない。
毎日新聞に掲載されたことを、ただ転載するだけだが 餓死した犬の声を届けることになると思う。

飢えの苦しみ
想像を絶する苦しみだと思う
苦しんで苦しんで苦しんで死んでいった犬達のことを・・・・・・涙
912わんにゃん@名無しさん:03/10/04 12:06 ID:RRZr00/C
いちかわ
てめぇは犬のお陰ででけぇ車を買ったり、豪華な食事もしてきたんだろうが

餓死した犬の代わりに復讐できることは無いだろうか・・・・。 

市川の所属する犬の団体は黙って見過ごすつもりなのか。
だとしたら
この事実を外国の団体のHPに掲載しなければならない。
毎日新聞に掲載されたことを、ただ転載するだけだが 餓死した犬の声を届けることになると思う。

飢えの苦しみ
想像を絶する苦しみだと思う
苦しんで苦しんで苦しんで死んでいった犬達のことを・・・・・・涙
913パフ:03/10/05 22:05 ID:WgOqkc/q
その人は、一人で犬をみてたの?従業員とかは?・・・・
いなかったの?ホントの話・??????
悲しすぎる−
914わんにゃん@名無しさん