☆ニャーニャー☆子猫飼育ガイドスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
子猫の季節です 貰ったり拾ったりしますね
・飼う人の質問
・飼う人へのアドバイス
等はこちらで

つーか近々貰うんです教えてください(;´Д`)
有用かと思ってスレ立てますた
2わんにゃん@名無しさん:02/05/10 09:00 ID:1BoOyazk
早速質問です
貰ってくるのは1ヶ月ちょいのネコなんですが
ネットで調べたんですがトイレがよくわかりません
ネコ砂・シート・新聞紙、子猫にはどれがいいんでしょうか?
3名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/10 09:11 ID:MUJGMBQZ
新聞紙は吸水性が悪いので、お勧めできません。
砂は、吸水性はよく掃除も簡単ですが、トイレの箱に出入りするたびに
砂が飛び散ります。

うちはメス猫を飼っていて、シートを使っていますが
これが一番いいと感じました。
ただし、うんちは玄関に広げた新聞紙、それがなければタイルの上にしています。
43です:02/05/10 09:17 ID:MUJGMBQZ
昨日、近所の野良猫が、三毛猫オス1匹を出産したのですが
育児放棄をしてしまった様子で、急遽、飼育を始めました。
なにせ生まれてまだ25時間なので、哺乳器を使っても、
なかなか飲んでくれません。すこ〜しづつ飲んでるようです。

うまく飲ませるコツはないですか?
最初はこんなものなんでしょうか?

方手のひらでもあるくらいの大きさ。75グラム。
鳴声は元気一杯です。
大きく育ってほしい。
5わんにゃん@名無しさん:02/05/10 12:54 ID:1BoOyazk
>>3
ありがとーございます
しかし、玄関でうんちですか?(;゚Д゚)
掃除が面倒だけど砂にします
>>4
大きく育ててください
6わんにゃん@名無しさん:02/05/10 13:15 ID:kmyQMOfG
え〜と、
生後2ヶ月後くらいに一回目の予防注射。
そのあとさらに3ヶ月後くらいに二回目の注射。
あとは1年ごとに注射

だったよね?
7間違えた:02/05/10 13:16 ID:kmyQMOfG
>そのあとさらに3ヶ月後くらいに二回目の注射。
そのあとさらに1週間後でした。
8たびかさなる・・・:02/05/10 13:20 ID:kmyQMOfG
>そのあとさらに1週間後でした。
1ヵ月後だ・・・

猫飼う資格なし・・・・・
逝って来ます・・・
9sage:02/05/10 13:56 ID:vzPONkwb
>>4
俺が昔育てた時のミルクのやり方は、清潔なガーゼに
ミルクをしみこませて吸わせるというものだったよ。
そうやった理由は、哺乳器が大き過ぎて口に入らなかった
のと、ガーゼでやれば匂いで食欲がわくんじゃないかと
考えたからなんだけどね。

ガーゼを口元に持っていって欲しがるだけ吸わせた。
大体1日に3〜4回かな?食事回数。
これが正しいやり方かどうか知らないけど、俺が世話した3匹は、
とりあえず無事育った。
間違ってたら詳しい人フォローキボン。

あ、当然猫用のミルクをやってるよね?牛乳だと下痢すること
あるから。…とは言いつつ最初牛乳をやってしまった俺(ワラ。

後は排泄器官(コーモン等)をこれまた清潔なガーゼを巻いた指で
優しくマッサージして、排泄を促してやってくれ。
生後間もない子猫は自力では排泄できんのだ。…知ってたらゴメソ。

大きく育つといいねぇ。
10わんにゃん@名無しさん:02/05/10 13:56 ID:xO95xAeB
興味深々age
11わんにゃん@名無しさん:02/05/10 14:31 ID:lmlC5GO5
子ネコはトイレの砂食べちゃうって聞いたんですけど本当ですか?
12わんにゃん@名無しさん:02/05/10 14:43 ID:xO95xAeB
>>4
仰向けにしてあげるとよく飲むって聞いた事もあるし
逆に
おなかを下にしてあげると、 母ネコの乳を吸ってる格好だからよいとも聞いた事ある

最近うちの職場で生まれた子猫たちは、
母ネコの乳を仰向けで飲んでる子も居るし、
普通にうつぶせで飲んでる子も居るよ。

その子にあった飲み方がはやくわかるといいね
13わんにゃん@名無しさん:02/05/10 14:44 ID:+fzJzNNL
 
あなたがたは動物虐待を行っています。
  
ペットを飼うなどという愚かな行為は即刻やめてください。
14わんにゃん@名無しさん:02/05/10 15:00 ID:ZsYYNKkS

どうせ数ヶ月で捨てるんだから

動物虐待と変わらないね。
15わんにゃん@名無しさん:02/05/10 15:02 ID:xO95xAeB
>>11
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm

ここの「トイレのしつけ」ってところに書いてありますね。

実際どうなんでしょう?詳しい人いないかしら?
16わんにゃん@名無しさん:02/05/10 16:04 ID:NnfubMYx
>>4 市販のミルク飲み器は口が大きすぎるのでブリーダーは
人形用のミルク飲みを使うって聞いてるよ。
お祭りの人形グッズの夜店などで見かけた事がある。
1こ80円から100円位。
後、母ネコの乳に1番近い味はゴールデン・キャットミルク。
17わんにゃん@名無しさん:02/05/10 16:10 ID:NnfubMYx
子猫はトイレ砂を食べると言うより口に入れてしまうだけと
思うよ。飲み込まないんだけどぺっと吐き出す事が出来ないので
飼い主が口に入れた物を取ってやら無いとダメだと思う、。
人間の赤ちゃんが何でも口に入れる行為と同じなんで無いの?
18わんにゃん@名無しさん:02/05/10 16:21 ID:FHH2W0yj
うちはペットショップで売ってる哺乳びんで大丈夫でした、生後3日目からです。
排泄は少々苦労しました、なかなかウンチは出なかったな。
19わんにゃん@名無しさん:02/05/10 16:24 ID:BMcTl6fk
>>1
室内飼いにしろな
20わんにゃん@名無しさん:02/05/11 17:47 ID:4crtQbWU
これマジ?

>460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/07 13:08 ID:atN26NMt
>私は敗北主義者です って言葉がヘルシングって言う漫画の中で使われてた気がする。
>関係ないのかも知れんがあれも虐殺シーンの時にこの文句が首に掛けられてたし。


作者のページと思われるページにこんなカキコをする奴まで。
(下にあるスレより転載)

>(無題) 投稿者:2  投稿日: 5月 8日(水)06時55分56秒
>猫虐殺者はほんとうにあなたですか??
>絶対逮捕されるようにしてやる。
>逃げられないから、覚悟するように。。。


問題とされてるヘルシングっていう漫画のスレ。
ここで波紋が広がってる。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019919627/   
214です:02/05/11 21:56 ID:ytvTN1FP
レスくださった方々、ありがとうございました。
ネコは元気にミルク飲んでます。
不安だったのでカキコした日の午前中に病院に連れていきました。
ミルクの方は問題なかったのですが、体温が低かったので
先生にもらったホッカイロをタオルに包んでおいたら
グングン体も暖まり、ミルクの飲みも良くなりました!
今では飲み過ぎないか不安になるくらい、元気に飲んでくれます。
ただしお行儀悪くてうつ伏せだったり、仰向けだったり
時には立ち飲みもしてます(w

排泄は拾った直後から順調だったし、昨日のうちにうんちも(w

22わんにゃん@名無しさん:02/05/11 23:57 ID:l79aw9ge
仔猫元気そうですね。
さっそくうんちをしているなんて将来大物になりそうです。
でも、人工哺乳だと便秘になりやすいって話も聞きます。
これからが大変ですが根気強くお世話してあげてください。
23わんにゃん@名無しさん:02/05/12 14:19 ID:+WoROD4u
>>21
それを聞いて安心しましたー
元気がなによりですね
がんばってください
24わんにゃん@名無しさん:02/05/12 14:40 ID:uOSc0oKj
どうせ数ヶ月で捨てるんだから

動物虐待と変わらないね。
25わんにゃん@名無しさん:02/05/12 15:06 ID:9Jqy2hIL
蚤の季節がやってきましたが、皆さんどうされていますか?
おすすめの蚤避け薬を教えて下さい。
できたら製品名・値段・どこで買えるかなど。お願いします。
26わんにゃん@名無しさん :02/05/12 15:06 ID:wj1WeTV2
>>24
しね
27わんにゃん@名無しさん:02/05/12 21:31 ID:W8XUx4P7
家に1ヶ月の子猫がいるんですが、私の手や足を噛みまくるのでとても痛いです。
ペットショップでガムみたいなのを買ってきたのですが、それには目もくれません。
なんとかなりませんでしょうか?
28わんにゃん@名無しさん:02/05/12 22:03 ID:0xQefOPd
>>25
うちではフロントラインっていうお薬を
月に一回首の付け根のあたりにちょこっと垂らしてあげてます
春先から夏にかけて月イチペースでこれやってたらノミいなくなったよ
似たような薬色々出てるから試してみたら?
うちで最初に動物病院で処方してもらいました。
29わんにゃん@名無しさん:02/05/12 23:24 ID:+WoROD4u
>>25
やはり、動物病院で、クビの後に液体垂らしてもらうのがいいね。
予防接種のときなんかについでにしてもらってもいいし。
30わんにゃん@名無しさん:02/05/12 23:58 ID:OXuR7AXF
3ヶ月の子猫を飼っています。
糞がやわらかめなんだけど、これってご飯あげすぎ?
ナーナー鳴くからついあげちゃうんだけど・・・。
31わんにゃん@名無しさん:02/05/13 00:00 ID:LfI/SEPG
>>30
参考までにどんな種類のご飯をあげてますか?
3ヶ月なら、食べたい盛り&体の形成期なので
食べたいだけ食べさせて良いかと。
32ラルム:02/05/13 00:02 ID:gu0xQyB7
ああ・・・まともな人たちがいると安心するなぁ。
33わんにゃん@名無しさん:02/05/13 00:11 ID:1qBxUWSh
>31
キャトン34というドライフード子猫用(子猫〜12ヶ月の猫用)です。
あと、一週間にいっぺんくらい猫缶をドライフードに混ぜています。
糞が柔らかくても、ほっといていいのかな??
34わんにゃん@名無しさん:02/05/13 00:14 ID:LfI/SEPG
んー、微妙だなぁー。
柔らかめって、明らかに下痢?って状態かな。
下痢の場合、体力の無い仔猫は、生死に関わるから
病院に。一日二回(一応目安ね)くらいの糞で、
元気なら、様子見。ちなみに駆虫はしたの?
35(・∀・)ノウンコー:02/05/13 00:15 ID:m8FqcE4x
http://www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0005662.jpg

ナイスうんこ!ゲリうんこ!!
364です:02/05/13 00:16 ID:AGxgGmhc
>>27
子供の時期の学習なんでしょうね。
他に、兄弟や一緒に遊べる動物がいると
人間にはあまりしてこないんでしょうけど、仕方ないですね。
うまく躾てあげて下さい。
躾方は・・・わからないです。ゴメンナサイ。
37わんにゃん@名無しさん:02/05/13 00:29 ID:1qBxUWSh
>34
まだうちに来て一週間くらいなんですが、
一日にフンは1,2回です。
下痢ではなくて、「柔らかいなー」くらい。
様子はかなり元気。
駆虫はまだしてません。
38わんにゃん@名無しさん:02/05/13 00:38 ID:LfI/SEPG
(まだおきてるかな?)
トイレを出るときお尻を引きずる?
引きずって、熱もあれば病院に。
そうでなければ、成猫なら絶食させて
様子見なんだけど、仔猫だからそれはできないし。
脂肪分の少ない食事を数回に分けて様子を見てください。
糞に血液や異物は混じってないよね?あったら即病院。
糞も念のため、もって行ってください。
3937:02/05/13 00:47 ID:1qBxUWSh
わかりました。
今のところ特にお尻を引きずったりはしてないけど、
今週中にでも、一度健康診断にいってみます。
猫、初めてなんでわかんないことだらけ・・。

38さん、しんせつにありがとう!
おやすみなさーい。
40 :02/05/13 00:50 ID:cBcBMaUQ
たったいま猫を二匹拾いました。泣き声だけが聞こえてきたの
ですがなんせくら闇でしたのでなんとかニ匹だけみつけました
(まだいるかも)。かわいそうなことに片目だけひらいて
いない子猫がいるのですがどうしたらいいでしょうか?
41わんにゃん@名無しさん:02/05/13 00:50 ID:LfI/SEPG
>>33
1週間に1度猫缶をあげるのは
良いけど(色々あげたほうが好き嫌いの無い仔になるし)、
違う種類のご飯を混ぜないほうが良いよ。
栄養分の比率が変わって、かえってよくないよ
42わんにゃん@名無しさん:02/05/13 00:56 ID:LfI/SEPG
>>40
開いてない眼に目ヤニがこびり付いてるのかな?
無理には開かないように。もう眼は見えてる様子?
43 :02/05/13 01:03 ID:uE2dRmBj
>40
コットンかティッシュにお湯を含ませて目やにを柔らかくしてから拭き取ってあげると開くかモナー。
出来れば獣医でテラマイシン等の眼軟膏をもらって1日二回位つけてやると再度くっつき防止にも
なるのでおすすめする。
どのくらいの大きさなのか教えれ。
44 :02/05/13 01:08 ID:cBcBMaUQ
>42
もう一匹のほうは完全にひらいています。
>43
20センチくらいですかね。目ヤニですか安心しました。
悲惨な事件がおおいので・・・
45わんにゃん@名無しさん:02/05/13 01:37 ID:LfI/SEPG
明日、というより今日ですが、
もう一度、仔猫たちのいた場所を
捜してみてくださいね。
兄弟達がまだいるかも。
46わんにゃん@名無しさん:02/05/13 02:21 ID:mBNtDZ/a
>>27
漏れは咬み返してたがそれダメなのか?
もちろん加減はしたけど。主に尻尾を咬んでた(w
これで多少は減った。いまでもコーフンすると咬んでくるが……。
咬まれたら痛いってのはこの時期に教えておかないと
あとあとタイヘンだぞ。
47わんにゃん@名無しさん:02/05/13 03:40 ID:71oepSla
>>4さん
仔猫、元気そうでなによりです。

私が1年前に生後2日の仔猫を拾ったときには
病院でもらった小さい注射器(針なし)でミルクをやってました。

それと、カイロのかわりに500ml位のペットボトルに
お湯を入れてタオルでくるんだ湯たんぽを使ってました。

仔猫、元気に育つといいですね。
かわいがってあげて下さいね。

48わんにゃん@名無しさん:02/05/13 07:55 ID:4Mqgd+kk
>>4さん、
病院にはいかれましたか?
母猫のミルクをのんでいない仔猫は感染症への抵抗力が
弱いのだそうで、元気でも急に体調が悪くなることがあるそうです。
獣医さんに相談しておくことは無駄ではないと思います。
健康診断、体重測定(成長の指針になります)をかねて行かれてみては。
49わんにゃん@名無しさん:02/05/13 08:00 ID:4Mqgd+kk
>>27

仔猫って手足が好きですよね。よく動くものだから。
他のものでめいっぱい遊ぶ、気をそらす、というのがいちばんいいと思います。
怒っても興奮させるだけですし、遊びと錯覚してますます噛むこともあります。
怒鳴ったり、たたいたりしてはいけません。脅えてしまうし、信頼関係が薄れます。
50わんにゃん@名無しさん:02/05/13 08:40 ID:16TI9M7W
40です。
固め開きました。お湯でふいてあげただけですけどよかった。
食事はミルクですよね。いりこはたべないんですよ
51わんにゃん@名無しさん:02/05/13 11:07 ID:KxN7gxoS
ツメトギおぼえてくれませーん。
我が家は絨毯。最初、絨毯でできたツメトギを買ってきたんですが、
同じ素材なので区別がつかないのか、あちこちでツメトギ。

次にダンボール製のものを購入。(またたび付)
それでもあんまり使ってくれないし、部屋の絨毯で爪を研ぐ。
本にあるとおり、
違った場所でツメトギし始めたら、ツメトギ場所まで連れて行く。
を繰り返してるんですが、連れて行ったとたんにやめちゃう・・。

ちなみに3ヶ月ちょいです。
素材が気に入らないのかなー・・。

524です:02/05/13 11:10 ID:EcW3Yq+O
1時間程前、子猫が亡くなってしまいました。
朝起きたらすでに虫の息で、大急ぎで病院に連れて行ったのですが。。
生まれて一度も母乳を飲まず人工乳だけでは、特にネコの場合は
プロのブリダーでも簡単ではないし、
最初の1週間が難しいよ、と言われました。

生まれてから16時間近くも外で放置されてても、
元気に鳴いたので、運も体力も強い子だと思ったのに。

今はまだ私の手の中にいます。まだ暖かくて手離せません。
飼う時はいつも、最後の別れも覚悟して受け入れるのですが
やっぱりつらいです。

ねこちゃん、ごめんね。
53わんにゃん@名無しさん:02/05/13 12:11 ID:BqcKsX3h
4がんばれ。
貴方のしたことは、決して無駄ではありませんよ
54ぽお:02/05/13 12:17 ID:Al4e+7S3
参考になるかどうか・・・
日本では子猫に魚をあげるので魚食いになりますが、
アメリカでは文字通り肉食になるそうです。
責任重大な感じ。
55わんにゃん@名無しさん:02/05/13 12:32 ID:GVjMIQ8c
>50
20センチもあるなら産まれたて者無いってことだよね?
仔猫用ミルクか離乳食をあげるべきでしょう。獣医さんに見てもらえば
大体の週齢がわかるかもよ。
いりこはかなり早すぎかも・・・。
ヨチヨチ歩くようなら柔らかくふやかした子猫用のドライフードに
猫用粉ミルクをちょびっと振りかけると食いつきいい時あるよ。
56ぽお:02/05/13 12:46 ID:Al4e+7S3
うちでは根本的に片目の猫飼ってた。
猫の癖に水が大好きで、水道使うと手で拾おうとしてた。
普段は寝てばっかだったけど、友達猫が誘いに来ると飛んでった。
ある日車にはねられて逝ってしまった。
普通なら後続の車に轢かれてぺっちゃんこだけど、
友達猫が必死に守ってくれてた。道路の真ん中で、車にうなり声を上げて。
以来もっと猫が好きになった。
愚痴でごめん。
57わんにゃん@名無しさん:02/05/13 12:47 ID:kQzIlYDt
>>52
(T.T)
別れが早過ぎましたね
残念です おれも悲しいです
でもきっとあなたに育てられた時間が短くとも
その時子猫はきっと幸せだったよ!
584です:02/05/13 13:28 ID:97NVO6DZ
>>53,>>57
ありがとうございます。
手に抱いてるといつまでも暖かいので、余計に手離せなかった。
でも今箱の中で休ませてあげました。
寂しくない場所に行って欲しいです。
59わんにゃん@名無しさん:02/05/13 13:38 ID:kQzIlYDt
今日子猫をもらいにいく予定だったんですけど
風邪をひいてしまっているので延期
うつしてしまったら大変なので・・

ところで、人間の風邪って猫にもうつるもの?
60わんにゃん@名無しさん:02/05/13 13:47 ID:Al4e+7S3
一般にはうつりません。
とはいえ狂牛病みたいなものも無いとはいえないし、
逆に猫は何とも無くとも人間にはきつかったりする。
魚対人間も同様。
もっと言うと古い話だがDOS/Vは平気でも98は死んだりとか。
61わんにゃん@名無しさん:02/05/13 13:55 ID:kQzIlYDt
>>60
成る程ありがとうございます
でも心配性なので今日はやめておきます
62わんにゃん@名無しさん:02/05/13 14:34 ID:tvY98u0/
我が家にも生後1ヶ月半ぐらいの仔猫がいますが、(目の開いてないときに保護)
最近、離乳食を食べられるようになったとたん便Pに。。。
どうすれば、解消されるか教えてください。
毎日、仔猫のおしりと格闘中です。
63わんにゃん@名無しさん:02/05/13 15:21 ID:2jU4WzZF
64わんにゃん@名無しさん:02/05/13 15:35 ID:UWzw4TTk
あー・・・
このスレみて、そういえば、うちの猫も手のひらサイズの大きさだった
んだなぁと思い出した。今は巨大化してしまって面影ないけど。

あの〜。時期がきたら去勢しましょ〜。太るけど、去勢しないと
大変なことになるYO!猫も家も。
65わんにゃん@名無しさん:02/05/15 03:26 ID:0iS5nRCu
ちょうど1ヶ月になる仔猫4匹のうち1匹が
好奇心旺盛で、ダンボールから飛び出しては、あちこち探検。

母親ネコが怒って追いかけると、余計に逃げ回ったり、
毛を逆立てて親にはむかう(笑)。

やっと捕まえた母ネコはその仔猫を両手両足で捕まえて、
あちこち噛み噛みお仕置き。ネコキックも軽く顔面に浴びせてた。

ほほえましい光景で、今日も一日すがすがしい
66わんにゃん@名無しさん:02/05/15 14:10 ID:0iS5nRCu
仕事も忘れて仔猫に没頭・・・
ずっと見てても飽きないよ。

そろそろ上司に怒られる・・・・
67わんにゃん@名無しさん:02/05/15 16:04 ID:9T/jcZeY
質問です
1ヶ月の仔猫飼ってますがまだ病院に検診に連れていってません
検診して予防接種しないといけないんですよね?
時期とか予防接種代とか、そのへんのこと教えてください
68フィラリアについて:02/05/15 16:52 ID:G0dfJKzQ
これまで犬の病気として知られていますが、
最近、ネコもフィラリアになる例があるから気を付けるようにと
動物病院の先生に言われました。

ただし、ネコ用のフィラリアの薬がまだ無いそうなんです。
犬用の薬で効き目があるのか、あったとしても、副作用はどうなのかなど
症例が無いために、まだまだわからないそうです。
室内飼いも含めて、今年の夏(そろそろ)蚊には注意しないといけません。

私もこれ以上のことは知らないので、
不安であれば病院に相談することをお勧めします。

>>67
100%病気しないという保証はないので、予防接種をお勧めします。
1回目をさせたら、必ず2回目もお忘れなく。
値段はうちの場合は5000円でした。
69わんにゃん@名無しさん:02/05/15 19:28 ID:0iS5nRCu
>>68
うわぁ、ネコも蚊にさされるんですか・・・
犬だけだと思ってた (゛>x<)
蚊取り線香たいておけばいいですよね?
というか、野良猫はどうしているのでしょう。
70わんにゃん@名無しさん:02/05/15 19:36 ID:reEtTqi7
>69
だから野良猫の寿命は短いのです
71わんにゃん@名無しさん:02/05/15 19:44 ID:0iS5nRCu
>>70
そうなんだぁ。
ちゃんと予防接種してあげないとね。
72わんにゃん@名無しさん:02/05/15 19:45 ID:15iTGmy0
       (  `;)  ノ    、
        ヽ  `  ζ  ;)
         ( ⌒ ;)  _ ノ
        ( (   (. ;)
         ヽ_)(_ノ
         [_:::   _]
          l::    l
          |::    |
          l::    l
         _|::    |_
         |_ _ _ _ _ _|
          (      )
      _  )::   ::( _ _ _
     /_ _./:::     ヽ_ _/l
     l=========l |
     |:: _________  :| |
     l: ||人从::)从(・;;.i\\:l .l  ゴオオオオオオオ
     |: || д;;人从从 !  \\!::::
     [:::::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ о| |:::::
     |三三三三三∧ ∧ \|__|::::::::
     """"^^^^^^^^(>д<,,)   ポイッ _
     _         ヽ_ノ〜ミ⊂ヽ/ニニヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ニニヽ ∧ ∧       ミ  (∀・  ) < 野良猫は焼却処分!
   (  ・∀),,xдx)ヤメルデチ〜  ⊂[] ´  (   \_____________
   (   []⊃て  )          / 人 ヽ
   / ∧ ヾ    ̄           ( ̄) ( ̄)
  ( ̄) ( ̄)
73ゲ リラ ◆f0eQIFIE :02/05/15 19:46 ID:8EZC24XJ



73 :ケ ゙ あラケ ゙ラ ◆f0eQIFIE :02/05/15 18:11 ID:qbiy9kyb
手順E熟睡するのを見計らって、呼吸できる
    程度に水を張り、蓋を閉めます。
          _______
         /∴∴∴∴∴∴/|
       /∴∴∴∴∴∴/ .||
       || ̄ ̄从 ̄ ̄ ̄||  . ||
74わんにゃん@名無しさん:02/05/15 19:48 ID:5v9ZR6Xl
ひょっとしたらガイシュツかもしれないのですが、教えてください。
のらちゃんの生んだ仔猫を一匹引き受けようと思うのですが、
トイレの躾はうまくいくでしょうか?
親が外で用を足しているのですが、子猫をもらってからトイレしつけを
うまくするのはどうしたらよいでしょうか?すぐ覚えてくれるでしょうか?
75わんにゃん@名無しさん:02/05/15 20:22 ID:5v9ZR6Xl
>>69
蚊取り線香もけっこう毒ですよ。
わたしは以前、寝ている間中頭のそばで炊いていたら、喉をやられました。
76わんにゃん@名無しさん:02/05/15 20:48 ID:p266hCKl
ペット用の蚊取り線香出てるけど、あれもダメ?

>74
うちも一ヶ月前に出所不明の50日程度の猫をもらってきたけど
三日くらいで覚えたよ。覚える早さには個体差があるだろうけど、
うちのはミルク飲ませたらトイレに連れて行って、ぬるま湯で
湿らせたティッシュで刺激しておしっこをさせるの。
(そんな時期過ぎてたみたいだけど、もっと赤ちゃんだと思ってた)
で、しばらくはそのティッシュをトイレに置いたままにして
トイレに連れて行くたびに臭わせてみた。
それでも何度かは部屋で粗相したけど、大をキバリ始めたときに
やりかけのままトイレに放り込んだら、それ以来自分で行くように
なった。
77わんにゃん@名無しさん:02/05/15 20:57 ID:5v9ZR6Xl
>>76
ありがとう。
結構、最初はあちこちでそそうされちゃうかもね。
猫砂は固まらないののほうがいいのかな、最初は?
うちで生まれた仔猫を育てた経験はあって、そのときは
じつに簡単だったんだけど、心配なんです。レスありがとう。

ペット用の蚊取り線香って知らなかった。それなら大丈夫なのかも。
うちは最近はもっぱらエアコンで室内飼いだったし、猫のフィラリアも
つい最近知ったばかりなので、とくに対策していなかった^^;
78  :02/05/15 21:02 ID:+V7eyG7S
>>76
やはり猫を便器に放り込んだ後は流すのですか?
うちの便器では仔猫でも流れそうにありません。
7976:02/05/15 21:20 ID:p266hCKl
>78
笑っていい?

>77
ペット用のはホームセンターなどで見かけます。
自分はペットショップには行かないので、わかりませんが
そっちにもあるかも。(↑売られてる動物見るのが苦手で)
80わんにゃん@名無しさん:02/05/15 21:32 ID:5v9ZR6Xl
<売られてる動物見るのが苦手で
同感です。
81  :02/05/15 21:36 ID:/+7fgWC4
ペット用ノーマットじゃダメなの?
82わんにゃん@名無しさん:02/05/15 22:00 ID:JP7zNFGn
ペット用ノーマットより、水槽などに閉じ込めてバルサンをぶっぱなすとイケるYO!
83>>82:02/05/15 22:06 ID:/+7fgWC4
ありがとう今度やってみる
84わんにゃん@名無しさん:02/05/15 22:08 ID:JP7zNFGn
>>83
おい本気にするな。
オレは第2のディルにはなりたくないからな。
85わんにゃん@名無しさん:02/05/15 22:55 ID:16IwU+k7
86わんにゃん@名無しさん:02/05/16 15:40 ID:tZTRjizA
今から仔猫引き取りにいきます!
楽しみです!
87わんにゃん@名無しさん:02/05/16 16:47 ID:j1OC/hC7
86 さん、お礼は幾ら差し上げました?
他のスレにカキコしたんだけど、
私も野良ちゃんの子猫を貰うんです。
エイズ・白血病検査と検便をしてくれて
2時間もかかるのに届けてくれるので
結構お金かかってるから・・・。
88わんにゃん@名無しさん:02/05/16 18:29 ID:7QQwKRPy
>>87
エイズにかかってたらいいね☆
89わんにゃん@名無しさん:02/05/16 18:53 ID:2YHLQhth
>>87
お礼ですか?
引き取ってくれてありがとうと感謝されましたが何か?
90 :02/05/16 19:23 ID:X6woPLHj
子猫のトイレってどうやったらいいんですか?
まいかい糞をするとき足とかに糞がついっちゃって
そのたびに洗っています。
どうにかなりませんか?
91わんにゃん@名無しさん:02/05/16 20:24 ID:cmpcVMrD
>>90
しそうになったらトイレに連れて行く。
数度繰り返してダメだったらブン殴る。
それでもダメだったら即・抹殺した方がいい。
92 :02/05/16 21:15 ID:XpuniM9A
子猫がうんちをするたびに尻尾にうんちをつけていて
床にこすりつけるんですけどちゃんとうんちできないん
ですか?
93わんにゃん@名無しさん:02/05/16 21:54 ID:TLlRs3te
>92
うちの子もたまにやるので、病院で聞いたら
ウンチの切れが悪いと床で拭くらしいです。
下痢してて気持ち悪いときとか。
で、そのときの肛門を見て赤くなってたら
炎症起こしてるせいかもしれないから
診せるようにと言われましたが、うちの子は
白かったのでそう伝えると、特に治療する
必要は無いようでした。
94わんにゃん@名無しさん:02/05/17 01:02 ID:hn8BMX9q
初めて猫を飼いました。ただいま生後50日。
膝の上で眠る猫は目が半開き。しかも痙攣してます。
時々口をもぐもぐさせてますが・・・・。

これって普通?
半開きの目がずっと動いててコワイヨー
95わんにゃん@名無しさん:02/05/17 01:31 ID:one/VFYI
>94
私のニャンコもまったく同じだよ。
96バカ飼い主:02/05/17 02:05 ID:vLeH+zwR
>>94
発育が順調で体調が悪くなかったら
たぶん寝ぼけてるだけだと思うよ。
うちのネコもそうだったけど、息子(人間)も同じくよく目が半開きで寝てたから
「おー、(人間も猫も)一緒だ!」と感動したものです。
97わんにゃん@名無しさん:02/05/17 02:09 ID:RRkQ9dQv
>>86
菓子折くらいでいいんじゃないか?
漏れは2千円くらいの奴持っていった。
相手が男だったら酒でいいと思う。
98わんにゃん@名無しさん:02/05/17 09:27 ID:+A910/b5
1ヶ月の仔猫です
初めて哺乳器でミルクを与えました
哺乳器の乳首噛み千切って飲み込んでしまいました
心配なので獣医に電話で相談したところ
うんちと一緒に出てくるとのこと
1週間しても出てこなかったら連れてきなさい、と
1週間不安だぁ
ちなみにスペアの乳首も噛み千切られました
哺乳器ってこんなにやわなものなのか・・・1000円もするのに
99名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/17 12:17 ID:klWIIQ06
>>98
哺乳期をかみ切るということは、
もう授乳ではなく離乳食にする方がいいんじゃないでしょうか?
子猫用のネコ缶(ペースト)をあげてみて下さい。
100わんにゃん@名無しさん:02/05/17 12:39 ID:bcbsU5Qb
>>98さん
うちの猫も全く同じでした。
で、毎日必死でウンチを分解してチェックしてたんですけど
乳首らしきものは発見できず。。。でも、すくすく育って今6歳半です。
それで、>>99さんの言うように離乳食(カリカリを猫用ミルクでふやかした)を
与えるとバクバク食べました。
101わんにゃん@名無しさん:02/05/17 12:52 ID:AKmscn82
なんで飼育のための本とか買わんの?
102わんにゃん@名無しさん:02/05/17 13:12 ID:+A910/b5
>>99>>100
ありがとうございます
いずれ必要と思って買い置きしたドライフードがあるので
仔猫用ミルクでふやかせて与えてみようと思います
それで食べなかったら仔猫用離乳食を買ってみます
103わんにゃん@名無しさん:02/05/17 13:35 ID:+A910/b5
>>99>>100
タベタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ドライフードふやかしたものを食べました!すごく嬉しいです!
まだ全然ふやけてないのにガリガリいわせてすごい勢いで食べてます
ありがとう!
連続スマソ
104わんにゃん@名無しさん:02/05/17 14:10 ID:qX2XgnpM
>>68
ネコにもフィラリア予防薬あるよ。
105わんにゃん@名無しさん:02/05/17 14:32 ID:+fsFMgdx
お礼2000円ってセコいな。
エイズ検査してくれて、持ってきてくれるなら
5000円はあげた方がいいんじゃない?
持ってきてくれるなら取りに行く費用だって浮くわけだし。
106わんにゃん@名無しさん:02/05/17 16:07 ID:klWIIQ06
>>103
ヨカータですね〜
ドライフードは大人用ではなく、子供用にしてあげてね。
1月くらいじゃまだまだ赤ちゃんなので
できれば、胃にも優しいペースト缶をお勧めします。

ねこちゃん大きく育て!応援age
107わんにゃん@名無しさん:02/05/17 16:15 ID:YWsmKOZv
わざわざ育てなくても子猫でも十分遊べるよ。
ミキサーとかに入れることができるのも子猫の特権。
大きいと入らなかったりミキサーが壊れて使い物にならなくなったりする。
108わんにゃん@名無しさん:02/05/17 16:20 ID:XVTNNJoO
ほんと、良かったね。
でも106さんの言うように、まだ1ヶ月じゃカリカリ早いかも。
食べるかも知れないけど、せめてよ〜くふやかしてあげた方がいいんじゃない?
消化能力もまだまだ赤ちゃんだと思うし。
食べる量が少なくても充分栄養取れるように、離乳期用のフードでね。
赤ちゃんから成長期にかけての栄養摂取は、発育にとても重要らしいですよ。

今頃スヤスヤ寝てるかな?元気に大きくなってね。
109わんにゃん@名無しさん:02/05/18 01:32 ID:8pPOoNOm
里親募集でもらってきた子なんですけど、
二ヶ月(って言っている)のに350グラムしか無いんですけど、
これって普通ですか?
先住猫が二ヶ月の時はもっとでかかったような。
まだ1週間だから仕方ないのかも知れないけど、
子猫用の缶詰あげてるけどあんまり食べないし、
歩き方もまだよちよち歩きなんですよね。
母親が恋しいのかニーニー鳴いてて不憫……。

明日は休みなので病院連れてこうと思います。
愚痴カキコでごめんね。
110わんにゃん@名無しさん:02/05/18 02:57 ID:oICZS5NP
病院でもらってきた手帳には1ヶ月の猫で400〜500グラム
って書いてありますよ。3週間くらいなのでは?
それか母猫のあんまりお乳の出の良くない乳首しか
ゲットできなくて栄養不足で小さ目に育ってる子か。
111わんにゃん@名無しさん:02/05/18 03:07 ID:Pk3WJd8o
小さすぎる猫はちょっと首ひねっただけですぐ死ぬから面白くない。
112わんにゃん@名無しさん:02/05/19 03:03 ID:8Q0HZsF6
4日前に生後1ヶ月半の子猫をもらってきたのですが、以前から家にいる猫(9歳オス)
が元気がなくなってしまいました。1日目はびくびくしてて、2日目3日目は追いかけっこを
してたりしたのに、今日になって食欲がなくなり、ぐったりしてます。やっぱりストレス
なのでしょうか?子猫は元気いっぱいです。

113わんにゃん@名無しさん:02/05/19 03:29 ID:ME5SzOLf
>112
2・3日、仔猫をおじさま猫から適度に離してはどうでしょう?
一定時間、仔猫をケージに入れておじさまとだけ遊ぶとか。
寝るときは仔猫を他の部屋で寝かすとか。
本当は先住猫に仔猫を会わせる時はキャリーに入れて
先住猫が思う存分観察し終わるまで出さない方がいいと本で読みました。
早く元気になるといいですね。
114わんにゃん@名無しさん:02/05/19 11:57 ID:N2Yk38Sd
>113さん
ありがとうございます!参考にしてみます。
仲が悪いということはなくて、子猫が飛びかかったら遊んであげたり、
グルーミングしてあげたり、一番面倒をみてくれているので疲れたのかも
しれません。
最初に会わせるときにキャリーに入れたほうがいいとは。
全然知りませんでした。いきなり会わせてしまいました。
115わんにゃん@名無しさん:02/05/20 12:35 ID:HBeuMoVl
おなかすいてる時以外に、
ニャーニャー激しく鳴いて起こしてくるのって
何を求めてるんでしょうか??
・・・寝不足・・。
猫は3ヶ月半です。
116わんにゃん@名無しさん:02/05/20 12:50 ID:oHpzLA5T
>>115
遊んでくれーってことでは?
さむい・ねむい・腹減った・あそべ・かまえ・等の時、鳴いておこされました。
あとサカリ。3ヶ月半なら、それはないよね・・・
117わんにゃん@名無しさん:02/05/20 14:01 ID:huEvN+kG
うちの仔猫、すごい声でニャーニャー鳴きながらうんこしますw
トイレの時が1番すごい声です
118わんにゃん@名無しさん:02/05/20 14:48 ID:HBeuMoVl
>115
「あそべ」が妥当かなー。
こういうのって、大きくなっても落ち着かないものでしょうーか?
基本的に大きくなったら仔猫時よりは鳴かなくなるもの?

>117
うちの子もしばらくそうだったよ!
うにゃあ!うにゃあ!といいながらトイレに座ってた!
そのうちだまってガサガサするようになったけど・・。
119118うひゃ:02/05/20 14:50 ID:HBeuMoVl
115は自分でした。
>116ノマチガイ。
120みゃあ:02/05/20 18:44 ID:hvb1P5xi
>117
うちの生後一ヶ月の子猫もウニャウニャと泣きながらウンチします。
お陰でこちらもすぐにウンチだと気づくので終わったら
お尻を拭いてあげています。まだウンチくんの切れが悪いので(^_^;)
ちなみに離乳食を食べているとき、寝起きも良く泣きます。
まだ乳離れできていないのかな?
121116:02/05/21 02:19 ID:utH1ZKe0
>>118
そろそろ1年になるところだけど、まだときどき起こすよ。
でも、サカったときよりずっとましなので、ぜんぜん平気だ・・・・慣れた・・・
122わんにゃん@名無しさん:02/05/21 03:54 ID:IQVhGZCC
猫飼い始めました。もうクソ可愛いです。就職活動中の癒しです。
もらい猫なんですが、トイレとかもしっかり自分で行きます。俺より賢いかも。
前の飼い主さんがしつけてくれたのかも。
というか、注射とかってやっぱりしたほうがいいんですよね?
それまでの経緯がわからない場合(通院の履歴とか)でも、
病院に行ったら注射してくれるんでしょうか?
やっぱり元気に育ってもらいたいですからね。
123116:02/05/21 05:05 ID:utH1ZKe0
>>122
かわいい盛りでしょうね〜。
注射してるかどうかは、貰った方にちゃんと聞いた方がいいですよ。
わからない状態で行っても、お医者さんも困りそう・・・

健康診断もかねて、一度病院には行った方がいいと思います。
この先、避妊(または去勢)の時や健康相談に行きやすくなるし、
病気や怪我の前に獣医さんの良し悪しをある程度判断しておいた方が安心だし。
家から獣医までの時間がどれくらいかかるかというのもわかるし。
124わんにゃん@名無しさん:02/05/21 09:40 ID:QK9kEihw
今度、ウチの犬が子犬を産むタイミングで子猫も貰ってきて兄弟のように育ててみようと思ってる。
ちゃんと仲良く育つかなぁ
125わんにゃん@名無しさん:02/05/21 13:00 ID:S9OudID/
>124
どっちかが仔なら(もしくは両方が)大丈夫っていうよね。
いいなあー、犬と猫両方飼えるなんて夢みたいだーー
うちは猫がせいいっぱいだな、いまのところ
126わんにゃん@名無しさん:02/05/21 15:21 ID:ge1xgRrs
>>120
うんうん。生後1ヶ月を過ぎたうちのにゃんこたちも
ドライフードとミルクを混ぜたお皿に口を突っ込みながら
にゃんにゃご、ふがごご、ぼごぼご言いながら食べてます。
かわいくてたまらないです。
食べたら、すぐにトイレに自分で行き、やはり鳴きながらの用足し。
一遊びし終わると、いつもちゃんと自分の寝床で(専用ぬいぐるみによりかかって)
眠りにつきます。
これの繰返し。
ちょっとかみつきが多くなりましたが、2匹なので
お互いかみあったり、じゃれあったり、舐めあったり
眠る時も寄り添って、手もかからず、いいこです。

>>122
似た境遇に人っているもんですねぇ。
うちの彼も就職活動中です^^;
127わんにゃん@名無しさん:02/05/21 16:16 ID:jyeb6jvR
一人暮らしで猫を飼うのってお勧めできない?
128わんにゃん@名無しさん:02/05/21 17:22 ID:utH1ZKe0
>>124
どっちも目一杯手がかかりそうだけど・・・・。
実現するならストレスにならないようにがんばってね。人間にも猫にも犬にも。。
>>127
一人暮らしで飼っている人もたくさんいると思うけど、
子猫だとしたらおすすめできない、かな?
意外とさみしがりやだし、目が離せない時が多いから。
129わんにゃん@名無しさん:02/05/21 17:25 ID:S9OudID/
今日初めて引っかかれました。
ちょっとショック・・。これを機に引っかき癖とかつかなきゃいいな。
130122:02/05/21 18:57 ID:GJ7tl0dP
>>123さん
ありがとうございます。
とりあえず、貰い主さんに聞いてみることにします。

というか、またたびってなんであんな過剰反応を起こすのかなぁ。
別に変な匂いがするわけでもないし。ふとした疑問です。
131わんにゃん@名無しさん:02/05/21 19:17 ID:utH1ZKe0
>>130
またたびは猫の神経の中枢部を刺激する作用があるそうです。
反応には個体差があり、害はありませんが、
猫にとっては「麻薬」のようなもの(効き目は5〜15分ほど)なので
周りに無関心になるので与える時は安全な場所で。
しつけの時、興奮した猫を落ち着かせる時(うちの猫には逆効果だった)
逆に疲れている猫を元気付ける時などに使用する・・・というより
それ以外ではあんまり与える必要はなさそうです。いっぱい売ってますが・・・
132わんにゃん@名無しさん:02/05/21 19:20 ID:i4ZF3MeT
ディルレヴァンガーがネタ元にしたと疑われてる漫画のスレ。
PTAが批判カキコしにきてたりしてちょっとした祭状態。
しかしこのスレの住人はふざけている。
前スレでは「(今回の事件が)漫画の良い宣伝になった(w」
などと非常識な発言をして喜んでいる。是非参加して意見を。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021553689/
                 
133わんにゃん@名無しさん:02/05/21 20:01 ID:Omt3JE1o
うえ〜〜ん。
先週、子猫をもらってきたのですが、それで今までうちにいた(猫9歳オス)の元気が
なくなっちゃいました。昨日、獣医さんに連れて行ったら健康ですって
言われたのに・・・。今日になってよだれをだらだらたらしてます。
食欲もありません。
かかりつけのお医者さんの診察がもう終わっていたので、電話かけまくって
みたら「口内炎とかないですか?」と言われました。口の中は見てないけど、
確かに昨日、歯石があると言われて少しとってもらったのです。それで
少し血が出ていたので、それがわるくなってしまったのでしょうか???
昨日の夜、口をくちゃくちゃさせていたりしたのですが・・・。
どうしたらいいんでしょうか??
子猫は元気いっぱいで走り回っているから、子猫から何か感染したとは
思えないのですが・・・。
やっと子猫に慣れて、元気になりかけていたときに病院に連れて行ったので
それがさらにストレスになってしまったのでしょうか。
うえ〜〜んごめんねごめんね。
134わんにゃん@名無しさん:02/05/21 20:37 ID:xXursa5Z
>>122
もしワクチン注射を行っていたら証明書があるはずなので、
もらった方がいいよ。
135わんにゃん@名無しさん:02/05/21 21:00 ID:7QhaD0k5
>>133さん
猫って嫌な気分だとよだれだすって聞きました。ストレスなのかな。
うちの猫は薬飲ませる時とか、病院つれていく時に
よだれってゆーか泡ふいちゃうみたいになります。
もし9歳猫もストレスが原因ならすぐ落ち着くと思いますよ。
子猫にも慣れてきてるみたいだし。133さんも元気だしてくださいね。
136わんにゃん@名無しさん:02/05/22 01:14 ID:9j+XEsm6
>135さん
ありがとうございます。
一晩様子を見て、まだ悪いようだったら病院に連れて行って見ようと思います。
ぐったりしていても、子猫が近寄るとなめてあげたりしているみたいで、
子猫によだれがついていました。
うえ〜〜んなんてやさしいんだ。
こんなにやさしい子とは思いませんでした。おじちゃんになっても中身は
子猫のまんまだと思っていたのに・・・猫ってすごい。


137わんにゃん@名無しさん:02/05/22 05:32 ID:HI7HZ7qt
時々知り合いの猫を預かることがあるんだけど、
そういう時は決まってうちのばーさん猫が嫉妬して家出する。
人間と同じくメスって嫉妬深いのかな。
138わんにゃん@名無しさん:02/05/22 06:29 ID:sR/jcVlB
>>137
猫は環境の変化が嫌いだからね・・・
老描ならなおさら、新入り猫が一時的にでも入ってくるのは、ストレスになるんだよ。
嫉妬ではなくて。雄と雌も関係なくて。
139わんにゃん@名無しさん:02/05/22 06:36 ID:PQ6DSHUa
雄雌かんけいなく、子供のように愛情のとりっこをします。
140わんにゃん@名無しさん:02/05/22 15:59 ID:MEzkboN0
生後1ヶ月の子猫がいます。
親猫は出産後、体調不良で充分に授乳できなかったらしく、
目がなかなか開きません。
気が付くたびに目やにをふき取ってあげると目が開きます。
しばらくするとまた目やにがいっぱいで目が閉じてしまいます。
栄養失調でしょうか?
このままだと心配です。
141わんにゃん@名無しさん:02/05/22 16:59 ID:sR/jcVlB
>>140
授乳が十分にされなかった子猫って抵抗力が弱いみたい。(母乳に抗体が含まれているから)
私の知り合いの飼っていた猫がそうで、なかなか目が開かなかったし、よく下痢していた。
長く生きない可能性も・・・、と言われたほど弱々しかったけれど、冷えないように気をつけて、
お医者さんの指示をもらって無事育っているらしい。
病院に連れて行ってできるだけお医者さんに協力してもらうことをオススメします。
142わんにゃん@名無しさん:02/05/22 18:14 ID:WGKpdECW
>98さん
我が家の仔猫も、つい8日ほど前に同じように哺乳瓶の乳首を
噛み切って飲み込んでしまいましたが(あわてて、獣医さんに連れていきましたが
やはり1週間待つようにとの事)何事も無かったかのように7日目にうん○と
一緒に出てきました。早く出てくると良いですね!遅レスでゴメンなさい。
143わんにゃん@名無しさん:02/05/22 20:34 ID:rGfbHabV
>>142
結構あるんですね。
やはり1週間なんですか。
明日でちょうど1週間、うんちは何度も立派なのをしているので心配ないのかな。
その数日後は、猫用ねずみのおもちゃのしっぽをやはり食べてしまいました。
ずっとじゃれて遊んでいたのですが、
気が付くとしっぽのないねずみになっていました。
食欲万点元気な証拠でしょうか^^;
144わんにゃん@名無しさん:02/05/22 20:36 ID:rGfbHabV
>>133
>>112
新入りの(=`ェ´=)がやってくると、
今まで飼っていた(=・ェ・=)が家出をしてしまう。って聞いた事があります。
145140:02/05/22 22:22 ID:zYbmKzXG
141さん、アドバイスどうもありがとう。
明日の朝、獣医さんに行ってきます。
146わんにゃん@名無しさん:02/05/24 13:51 ID:LX0G5Cz1
産まれてからもうすぐ1ヶ月半だぁ。。
はやいものだなぁ。
だいぶ大きく成長してます。
仔猫がかわいくて大好きだから嬉しいやら寂しいやら。
もう、コレ以上大きくならなくていいのになぁ。。。
147わんにゃん@名無しさん:02/05/24 17:53 ID:LjuFwbby
大きくなった猫は味があっていいですよ!!
まったり感がイイ!
148わんにゃん@名無しさん:02/05/24 19:48 ID:oRHPST2z
5月の初めに家出したネコが、10日振りに発見されて戻ってきました。
もしや?と思って、病院に連れて行ったら、オメデタだそうだ...
このまま手術してしまってもいいけど、メスなんだから、1回は出産経験をと思ってます。
ただ、心配なのは、共働きで昼間は家を空けてることが多いんです。
生まれてから、大丈夫かな?と不安です。
じゃ、産ませなければいい。と思われる方も多いと思いますが、
母親になる喜びを体験させてあげるために、私もがんばろうと思います。
149148:02/05/24 19:50 ID:oRHPST2z
スレ違いかも...ごめんなさい!
150わんにゃん@名無しさん:02/05/24 20:02 ID:VvsoYu2r
猫は心配してるよりも自然にお母さんなるよ。
以前、うちの猫が妊娠中に野良のメスが納戸に入り込んで
勝手に産んじゃったことがあるんだけど、その野良の仔猫を
見るたびに
「何これ!キーーー!!」
ってパンチ食らわしてたうちの猫が、野良より一ヶ月遅れて
自分の子を産んだとたんに、野良の子まで引き寄せて
お乳あげて一緒に育ててました。

”お前、前の日まで怒ってたのに、何?その変わりようは…”
と呆れるくらいのベタベタ可愛がり。また野良のメスが
育児放棄タイプだったから、いい感じに仔猫たちは
8匹兄弟として育ちましたよ。
151わんにゃん@名無しさん:02/05/24 21:29 ID:FYQsFZod
母猫は良いとして、子猫が心配なのでは?>148さん
(両方かもしれませんが)
子猫の子育ては、母猫が上手くやってくれるものなのかな。
152148:02/05/24 22:21 ID:3unqXxOj
心配なのは、育児放棄しないかどうかです。
飼われてる動物は、育児放棄しやすいと聞いたもので...
そうなったら、生まれたての子猫を昼間世話する人がいないもので。
こんな環境で生ませるのは、やはり残酷ですよね。
153わんにゃん@名無しさん:02/05/24 22:48 ID:LX0G5Cz1
>>148
私の仕事先にいついた猫が、先月出産しました。
最近の若い母親見習え!といいたくなるほどの子育てぶりです。
お乳を与え、暇さえあれば、体中舐めまわし、
うんこやおしっこさえ全部食べちゃいます。
ちょうど仕事場が休みの日に出産したのですが、
社長が用事で出かける前は、まだ生まれていなくて、
1時間と少しして戻ると4匹生まれていたそうですが、
きれいに舐め尽くされていて、
一緒に出たと思われる胎盤などもなにひとつ残っていなかったそうです。
下に引いていた毛布にさえ、ほとんど血すらついていなかったそうです。
仔猫たちが歩きまわりはじめると、心配そうな声で追いかけ、
口にくわえて毛布の上に引き戻します。
もっと動きまわるようになって手におえなくなってくると
おしおきまでしています。
きっと、心配いらないと思いますよ。
それに生まれてきた仔猫はほんとに可愛いです。
154迷い猫:02/05/24 23:17 ID:CSO5dgOh
こんばんは、みなさんに
教えてほしいことがあるのですが。。

今迷い猫を飼ってます!
うちのアパートはペット禁なので、そろそろ
あちこちに張り紙をして、飼い主さんを
探そうと思ってます。
そこで猫の発情期の行動半径を
教えてほしくてここに書きました。

どなたか分かる方教えて下さい<(_ _)>
ちなみにオスです!

子猫じゃないのですが、どなたか
教えて下さいm(__)m
155148:02/05/24 23:20 ID:3unqXxOj
いろいろアドバイスありがとうございました。
うちの猫にも、頑張って母猫になってもらおうと思います!
156148:02/05/24 23:27 ID:3unqXxOj
>>154
参考になるか解りませんが、先日、うちの猫が家出した時に親切な方からメール貰いました。
猫はいなくなった場所(家)から、外飼いなら半径500mの範囲内、室内飼いなら300m位の範囲を
探す様です。初めて家出したうちの猫は、100m先で発見してもらいました。
きっと、その猫の飼い主も近所にいますよ。
迷子情報のホームページがあるので、そちらで保護情報を載せるのも一つの手段かと思います。
157迷い猫:02/05/24 23:48 ID:CSO5dgOh
148さん有難う御座います<(_ _)>

ココに居る迷い猫は片足を怪我して
家に来ました!肉がえぐられたような
怪我でした。
でも今では、皮膚が戻り毛が生えはじめて来ました。
元の買い主さんも、もうあきらめているかもしれません。
張り紙は、もう作ったので明日にでも貼りに行って来ます!

発情期の行動半径が、検索しきらなかったので、助かりました。
ありがとうございます<(_ _)>

158148:02/05/25 02:02 ID:KlTFMB93
>>157
足が化膿しなくてよかったですね。
157さんの家の近所に多少交通量の多い道路があれば、その範囲内に飼い主さんが
いる可能性大きいですよ。きっと。
飼い猫は、特にエンジン音が怖いらしく、大きい道路は渡らないそうです。
159わんにゃん@名無しさん:02/05/25 02:05 ID:RxBTvefW
カラスにつつかれて親猫が助けに来たときは既に内臓剥き出し
で死んでた子猫見ちまった
160わんにゃん@名無しさん:02/05/25 02:38 ID:C5ryXahs
>>157
近所の動物病院やペットグッズショップに貼らせてもらうといいかも。
飼い主が問い合わせる可能性あるからね。
161迷い猫:02/05/26 01:52 ID:qxFYPzkZ
148さん160さん有難う御座います<(_ _)>
今、張り紙終わりました!
約1ヶ月、躾の出来ている猫で、かなり
なついてしまいました。
飼い主さんが見つかって欲しい様な
欲しくない様な........
でもうちでは、飼えないし、いつか苦情が来たら
それこそ大変なことになる。
やっぱり元の親が見つかるのが一番なのですよね?.......

後は160さんの言うように近くの動物病院、スーパー、
銀行、ほか思い当たる所に頼んでみようと思います!

みなさん、有難う御座いましたm(__)m
162 :02/05/26 02:34 ID:+i461RIN
え〜、先日知り合いの猫が出掛けるというので「どこ行くの?」
とたずねたら、「またたびだ」。
                        
                      ウタマロです。
163わんにゃん@名無しさん:02/05/26 05:13 ID:zXjHPMZY
二匹仔猫を飼っているんですが
二匹とも行動が全く一緒で不思議です
ごはんも一緒遊びも一緒寝るのも一緒うんこも一緒
柄も一緒なので唯一違うのは名前だけ
164 :02/05/26 05:29 ID:QRkh9EjK
この前ネコがビデオデッキの上で寝ていたのにはビクーリしたよ!!
電源つけっぱなしだったから温かくて気持ち良かったのかな(^。^;)

それと、ネコって結構アマタいいよね(^^)
165わんにゃん@名無しさん:02/05/26 05:30 ID:XYmo82WV
ゴキブリだって冬場は暖をもとめて電化製品にたかりますがな(w
166148:02/05/26 12:04 ID:HOnPJx7/
>>164
うちのネコは、ポットの上で寝ています。
最近、身体が大きくなって、ポットの上に納まりきらなくなりました。
167わんにゃん@名無しさん:02/05/26 18:54 ID:isuH5/7N
>>148
出産時には会社を休んで側にいてやる方がいいと思われ。
初産なら特にね。
出産の痛みで母猫がパニックになり、出てきかけた子猫のシッポを噛み切ってしまった猫がいるよ。
その時は飼い主が側にいたので病院に行って処置してもらえたから子猫は無事に大きくなったけど。
中には子猫を食べちゃう親もいるってさ。。。鬱
微弱陣痛の為に子猫が出てこず、ほうっておいたら親猫の命も危ないって事もあるし・・・
(実際うちがそうでした)

不安がらせるような事を言って申し訳ないですが、「後悔先立たず」なので。。。

( ´∀`)<148さんの所に元気な子猫が産まれますように
168148:02/05/26 21:57 ID:6YfM9Vcw
>>167
そうなんですかー。
都合よく仕事休めればいいのですが...
予定日前後にちょっと多めに休みを取ろうと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
169わんにゃん@名無しさん:02/05/26 22:29 ID:zOGzrLVy
>>163
乱視のせいで
本当は一匹しかいないのに二匹に見えてるに違いない
170マジで助けてー:02/05/26 23:14 ID:8sv/OcjL
くしゃみをします、鼻水もすごいです病気でしょうか?
171わんにゃん@名無しさん:02/05/27 00:04 ID:v3u9lEXu
お〜ぃ山田君、162の座布団全部取ってから首絞めて逝かしてこ〜ぃ。
172わんにゃん@名無しさん:02/05/27 00:38 ID:E5t9fTkm
生後1ヶ月半の仔猫です。
3日ほど前から徐々に食欲が落ち、
今朝エサを食べて4時間後ぐらいに全部吐いてしまい、
それから数時間おきに胃液を吐いています。
エサはドライフードをふやかしたものを与えています。
糞は1日1,2回で正常です。
173172:02/05/27 00:39 ID:E5t9fTkm
誰かアドバイスをお願いします。
174わんにゃん@名無しさん:02/05/27 01:28 ID:/Ng7sATx
こんなとこでアドバイス聞いてるより、早く病院へ行った方がいいよ。
小さい子は体力もないし、ちょっとした変化だと思ってると
すぐ危なくなっちゃう伝染病もあるし、お家で何とかできる
状況じゃないと思うよ。
近くに24時間のところがあるならすぐに、ないなら朝になったら
なるべく早くね。
175わんにゃん@名無しさん:02/05/27 02:06 ID:op1AWQES
>>170
>>172
ソッコー病院へ!
176わんにゃん@名無しさん:02/05/27 04:06 ID:ZIaHzinV
家に2歳のオスネコがいます。(スコティッシュです)
今度わけ合って、子猫(メス)を貰うことになりそうです。
生後2ヶ月くらいだそうですが、うちのオスネコは気性が荒く、抱っこ嫌いで嫌なときは
噛んだりもします。だから少し心配で。

オスネコの予防接種の時、「この子は早くに親兄弟から離されて、噛むと痛いとかって加減を知らずにいるから
もう一匹飼って一緒に育てたほうが良い」って言われました。
でもその時は共働きで飼えなかったので、気が荒いまま来てしまったようです。
昔に比べて噛まなくなりましたが、ちょっと心配です。
後から新人ネコさんが来た方の体験談が聞けたらなーと思い、ここに来ました。
同じような体験された方、いらっしゃったら是非アドバイスお願いします。
177わんにゃん@名無しさん:02/05/27 07:44 ID:337uYiHO
家の子猫(3ヶ月)が猫砂に尿してるときに持ち上げると
その体制を崩さないでジャーって尿をしやす。
で、尿をし終わると「下に降ろせよ ゴルァ!」って感じで
もがくから猫砂の上に降ろすと何事も無かったように
普通に猫砂かけて尿を隠しやす。

これって家の猫だけなのかな?
178わんにゃん@名無しさん:02/05/27 10:30 ID:/Ng7sATx
>176
うちが今そのような状況です。
アドバイスではないんですが似たような感じなので報告でも。
うちはオスメスが176さんと逆でメス来月8才、176さんところの
2才の子と性格そっくりです。

で、先月超やんちゃな人懐っこくて甘えん坊のオスをもらって
来ました。最初はケージに入れたままの状態で見せようと
思っていたら、たまたま出していたところを発見されてしまい、
一晩中大騒動になりました。
もう、追及が厳しくてどこに隠しても気配を探しては、大暴れ。
見つけ次第殺す!って顔してましたね。

その後しばらくは先住猫がいるときは隠して、先住猫を
可愛がるようにしているんですが、もともと触られるのが
大嫌いな子なので、気が立ってるところにご機嫌取りに
なでても、余計に怒らせたり噛まれたりしました。<今でも
今は仔猫がいる、ことだけは、”しかたがない”と諦めて
いる様子ですが、あまり自分に向かってきて仔猫が暴れると
イライラするみたいで、毎日暴れています。

うちはメス+オスなのでこうなってますが、猫まんがとかには
よくオスのところにメスをもらってきたら、お嫁さん状態で
仲良しになった、というのをよく見るので176さんのところも
上手くいくかもしれませんよ。
179148:02/05/27 10:43 ID:YL1J9k21
>>177
ちゃんと、トイレで尿してるなら問題ないと思いますが。
つーか、トイレ中邪魔するのは、どうかと思いますが...
あんまり邪魔すると、トイレじゃないと思い込んで、別の場所で用を足してしまいますよ。
180わんにゃん@名無しさん:02/05/27 11:52 ID:SPyW+zWg
生後2ヶ月半、我家に来て1週間の仔猫ですが、なかなか爪を切らせてくれません。おとなしく、爪を切らせるにはどうしたらいいでしょうか?
181わんにゃん@名無しさん:02/05/27 11:59 ID:64sWJLOV
うちの猫(4ヶ月弱)が、昨日から右足を痛めたのか、
びっこひいています。ちょっとかばってる感じ。
わりと元気で、歩いたり小走りしたりしてます。食欲もある。
今朝見てみたら、昨日ほどびっこじゃありませんでした。
こういうのって自然に治ったりするんでしょうか?
病院連れて行かないとまずいでしょうか?
182わんにゃん@名無しさん:02/05/27 14:34 ID:qKV5kpBH
>>180
寝てるときに切る。

>>181
病院に電話で相談してみたら。
私だったら一応連れて行きます。
183わんにゃん@名無しさん:02/05/27 14:38 ID:VKnCi3yl
こんなのを見つけました。
どなたか使用した方のご意見をおながいします。
http://www.onyx.dti.ne.jp/~tsunex/supertip.htm
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46780800
184わんにゃん@名無しさん:02/05/27 15:19 ID:Y6khQ4Kg
具合が悪くなくても
仔猫は一度病院へ検診に連れていくことをお薦めします
予防接種も必要ですから
185わんにゃん@名無しさん:02/05/27 15:52 ID:6uUiiiX4
>>181
一日で回復の兆しが見えるようであれば、ただの捻挫なのではと思われ。
うちの猫もそれ位の月齢の時、同じような事があった。
慌てて病院に連れて行ったら、傷もなし、骨にも異常なしだったが
本猫はかなり痛かったみたいで3日くらいはびっこ引いてた。
その為に家族中の同情を引きチヤホヤされていたのだが、数日目にある事に気がついた。
・・・お前〜上げてる足が違うんじゃ〜!(#・∀・)ゴリュア!
186わんにゃん@名無しさん:02/05/27 16:33 ID:19uhHAST
>>185
じゃあ薬や治療もなしだったのかな?
レントゲンはとった?
それで、場所によって違うだろうけどレントゲンって大体どれくらい
かかるか教えてもらえますか?1万ぐらいするのかな?
質問攻めですみません。

猫も演技するんだね。カワイイ
187わんにゃん@名無しさん:02/05/27 16:36 ID:nAEnlRDH
>>177
何の必要があってトイレしている猫を持ち上げているんでしょうか?

猫は途中でオシッコを止めることが出来ないので
そんなストレスを与えていると>>179のいうように
トイレでしてはいけないんだということを学び
いろんな場所でするようになっても知らないよ。
188わんにゃん@名無しさん:02/05/27 21:34 ID:HuDbddJl
>>186
さっき獣医さんでレントゲンを撮ってきました。
妊娠時の検査なので、治療、投薬なしで3600円+消費税でした。
ご参考までに。
189185:02/05/27 22:47 ID:FkNtlpzl
>>186
まず刺がささってないか、どこかに傷はないかのチェックされて、
それからレントゲン撮られたよ。1枚4000円くらいだったと思う。
骨の異常もなかったので薬も治療もなし。
ただ休日診療料金が掛かったのとタクシーすっとばした分が痛かった。(w

演技に関しては、いつもなら先住猫優先なのに、その時は自分優先にしてもらえたから
子猫なりに「こりゃ〜いいわい〜」と思ったのかも。最後のツメが甘いけど。w
190109です:02/05/28 01:45 ID:XSYI+LEJ
遅レススマソ。
よくよく聞いてみたら、まだ1ヶ月ちょいだったようです。
何匹も子猫がいて、区別がついてなかったみたい(鬱
まだたくさん引き取り手の無い子が残ってて、
もう一匹どう、とか言われたけど……。
聞いた話と違う理由で、里親募集の告知をネットでかけてて更に鬱
未だ元気が無いので心配です。もらって来るの早すぎだよね。
191わんにゃん@名無しさん:02/05/28 02:10 ID:3zadsMw2
>>190
もらってから10日ほど経ったわけね。
病院には連れて行ったのかな?
192わんにゃん@名無しさん:02/05/28 02:18 ID:3zadsMw2
>>190
まだまだ保温に気を使って特に夜はホッカイロに
バスタオルを四つ折りにして乗せるあげるとといいかも。

エサは赤ちゃん猫用のミルクをお湯で溶いてからドライをいれて
ふやかした物を一日5回ぐらい少量ずつやってみて。

193176:02/05/28 03:39 ID:IwR/5Qdh
>>178さん、レスをありがとうございます。お礼が遅くなってすいません。
そうですか、そんなに嵐に・・・・お疲れ様です。汗;
どうなんでしょうねー、オスのところにメスは、まだ大丈夫なんでしょうかね?
これで少し落ち着いてくれるといいんだけどな。
でも、精神的に追い詰めちゃうようなことは可哀想だしー・・・とか色々考えちゃいます。
アドバイス、とっても参考になりました!
先住猫が気の済むまでゲージでご対面させて、様子を見てみます!
194わんにゃん@名無しさん:02/05/28 04:03 ID:iy6vBXxX
きのうの満月の夜に、4匹出産しました。
さすが満月、神秘的ですネ。
今、母猫はもう歩き回っています。で、何やら体が熱いのです。
出産後って、猫の体温は上昇するのでしょうか?
お産した後、場所は移動しないほうがいいのでしょうか?
知っている方、教えて欲しいです。しんぱい・・・
195わんにゃん@名無しさん:02/05/28 04:33 ID:eGvbWw42
参考になるかどうかはわからんが、うちでの先住猫と新猫の馴らし方を・・・
・先住猫の匂いがついてるタオルなどで新猫の身体をガシガシこする。
・そのタオルはそのまま新猫のそばに置いておき、
 替わりに新猫のタオルを先住猫の側に置く。
・先住猫が新猫に興味を示す(匂いにくるとか)ようになったら
 おもむろにティッシュで先住猫のケツを擦り、そのティッシュで新猫のケツ&頭を擦る。
 これよりもお勧めなのは、多少鬱だが先住猫のしっこが染みたペットシーツで
 新猫のケツと頭を擦る。(頭にも臭いをつける。これ重要。)
・先住猫が熟睡してる時、同じく寝ている新猫を、側にそっと置く。
 (先住猫が寝ぼけて毛づくろいしてやったりして笑える。)
・先住猫がメスだった場合、ちょっとは慣れてきたかな?って時に、
 先住猫のしっこの臭いを染みこませた新猫を匂わせてやりながら
 先住猫のビーチクをつまんだりして弄る。(母性本能無理矢理引き出し作戦)

この方法で家の猫、計6匹、とっても仲良しになってます。
その猫によって慣れるまでの時間は違うけど、焦らず気長に頑張ってー。
196わんにゃん@名無しさん:02/05/28 04:41 ID:eGvbWw42
>>194
おめでとー。
身体が熱いのは力んだからでは?
明日も熱いようであれば、病院に電話して聞いてみるのが良いかと。
場所は、母猫が気に入らない場所だと勝手に子連れ移動してしまうので、
ダンボールなどにタオルや毛布を掛けて影を作ってやっては如何でしょうか?
子猫は自分で体温調節ができないので暖かい所に箱を置いてやって下さい。
197わんにゃん@名無しさん:02/05/28 08:38 ID:CKOdue72
生後3カ月の仔猫をお迎えしました。
でもフードを食べてくれないんです。
フードはそれまでに与えられたドライ
フードと猫缶を出したんですけど、
猫缶をちょびっと食べてあとは食べてく
れません。

新しい環境で神経質になってるせいだと
思うのですが、アドバイスお願いします。
198わんにゃん@名無しさん:02/05/28 08:57 ID:gcv4x6Rg
うちの子猫は穴や隙間があると入りたがるけど
どこでもそんなものなのかなあ。
199わんにゃん@名無しさん:02/05/28 10:19 ID:0zQJWXvq
猫ってもともと洞窟で暮らしてた動物だって聞いたことあるけど。
袋とか段ボール箱とか大好きだよね。
200わんにゃん@名無しさん:02/05/28 11:01 ID:NE7d0zKq
>>197
ネコは新しい食事(ペットフードの種類)に馴れるのに時間がかかります
なので色々あげてみて食べるヤツをまずあげます
それから食べて欲しいエサを少量ずつ混ぜていき少しずつ馴れさせます
そしたら食べて欲しいエサの割合を少しずつ高くします
最終的に食べて欲しいエサonlyになればOK
201186:02/05/28 13:42 ID:3mR4UCbu
>>188
>>189
どうもありがとう。
猫はけっこう普通に歩くようになったので、大丈夫と思います。
近くに予防接種に行くので、それまでようすみで・・。
仔猫だからぱにくってしまいました。
でもツメトギしてるし平気っぽい。
202194:02/05/28 21:28 ID:lwAfvHBg
>>196
ありがとうございます。無事移動し、馴染んでくれました!
まだ2日目なのに、昨日より成長した気がします。
母猫の様子はもうしばらく観察してみます。
いや〜かわいいもんですね!
小さいホコリみたいな爪なんて、出しっぱなしで・・
なんともいえませんです。

203わんにゃん@名無しさん:02/05/28 21:56 ID:bxrw2e8U
子猫をもらってくるときは、生後2ヶ月ぐらいがいいんでしょうか。
待ちきれないけど、思いっきりお母さんに甘えてからの方がいいですよね。
204まめたん:02/05/28 23:02 ID:zFjd8wUJ
仔猫が2日前にやってキタァァーーーーー!ヾ(@^▽^@)
205わんにゃん@名無しさん:02/05/28 23:34 ID:QgpgXvaU
>>203
母乳を飲むと免疫力ができると言いますね。
ウチのは生後1〜2日目のヘソの尾付きでした(^^;(拾った)
でも元気に育ってます。
206153:02/05/29 00:33 ID:ynjpGQW0
>>203
仕事先で4匹生まれたうちの2匹をもらってきて10日ほど経ちます。
もらってきた時は、1ヶ月と少しでした。
それまで献身的な母親の愛に恵まれて育っていました。
離乳食もまだで、母親の母乳だけでした。
そろそろ母親のお乳の出も悪くなってきていた気がします。
これだけで免疫はついた気がします。
親と引き離すのが少し早いかな?と思いましたが
心配をよそに2匹とも元気すぎるほどたくましく育っています。
猫用ミルク、ドライフード、ネコカン
なんでも食べてしまいます。
207153:02/05/29 00:37 ID:ynjpGQW0
親ネコの方は、いなくなった2匹を探しまわるのではないかと心配しましたが、
あれだけ、ちょっと歩き始めた猫が離れるだけで心配していた親ネコなのに
居なくなっても全然大丈夫でした。
208153:02/05/29 00:41 ID:ynjpGQW0
それにしても2匹もらってきてよかったです。
仕事から帰ると真っ先に飛んでくるほど寂しいようですが、
2匹だから、こちらも少し安心です。
寝るときもいつでも2匹寄り添っています。
昨日、彼と家に帰ると
どこにも見当たらないのです。
二人でドキドキです。
名前をよぶと、なんと、少し開いていた下駄箱の中から
2匹揃って 「みゃ〜」と返事をしながら出てきました。
前日も雷がなると、慌てて2匹ともそこに隠れていました。
夕べも雷がなっていたので、そこに隠れたまま眠っていたようです。
彼のワラビーがつぶれていました。(笑)
209わんにゃん@名無しさん:02/05/29 00:50 ID:MT4esINb
>>208
かわいいだろうなぁ。
写真スレに写真撮ってうpしてねーん。
210わんにゃん@名無しさん:02/05/29 00:56 ID:hCyOgg91
>>203
2ヶ月弱までは母乳による免疫があった方がいい
んで、出来れば3ヶ月まで親兄弟と一緒に過ごさせておくと、
ネコとしての社会性を学んでくれるので、
(喧嘩しながら咬み加減を覚えるらしい)
咬み癖とか、後々の問題行動が軽減されるらしいよ。

まあ、里親募集でやってるとこって、
まず3ヶ月まで預かっててくれないけどね。
211わんにゃん@名無しさん:02/05/29 01:32 ID:gulbiNWI
あと、元気に育つにはたまねぎが欠かせないな。
212わんにゃん@名無しさん:02/05/29 01:37 ID:8moqp+2n
3週目の子猫たちがいるんだけど離乳食やトイレのタイミングって
どのくらいの時期が目安になるんですかねえ
しかも、そろそろヨチヨチ歩きが出来るようになったんだけど
産箱がタンスの上にあるので落ちてこないか心配です。
床に産箱移しても親ネコがくわえてタンスの上登っちゃうし困った
もんだ・・・。
213153:02/05/29 01:39 ID:ynjpGQW0
>>210
うんうん。うちは親とは1ヶ月ちょいで離してしまったけど、
もらってきた2匹はよくじゃれあい噛みあっています。すさまじい乱闘です。
私の膝の上でも噛みあって時々私も指を噛まれますが、
それはそれは痛いです。
こうして強くなっていくし、欲求もたまることがなくて兄弟2匹はよいですね。
1匹だと可哀想だし、人間を噛むようになるみたいですね。

4匹のうち2匹を貰ってきたわけですが、
残っている2匹は相変わらず、母親の乳をすっていて、フードは少し。
明らかに貰ってきた2匹の方が大きくなっています。
動きも数段元気ですし、トイレもすぐに覚えてくれました。
残っている2匹はまだまだあちこちでおしっこもうんちもしてしまい、
親に甘ったれています。
親離れした2匹の仔猫の方が立派になってます。
人間もネコも似てますね(笑)
214153:02/05/29 01:41 ID:ynjpGQW0
>>209
了解しました!是非みてくださいね。
215わんにゃん@名無しさん:02/05/29 01:44 ID:b/G1pywd
生後1ヶ月ほどの子猫を拾ってきたのだが
独身一人暮らしのため、昼間はどうしても家を空けざるを得ない。
家の中に放っておいて大丈夫だろうか。

家には犬もいて、一緒に遊んでいるようだから
電気コードをいたずらしても平気なようにブレーカーだけ落として
あとはトイレを用意すればいいのか、と思っているけど

職場と家が近いから昼食時間に戻って飯を用意するつもり

まるで無責任に放ってしまっているみたいだが、これはよろしいか?
216わんにゃん@名無しさん:02/05/29 01:49 ID:XUp7iukd
>215さん

私も、一人暮しだったときに、生後2週間くらいの猫を拾いました。
まだミルクだったので、会社に連れていこうと思ったのですが、
一人でやっているようなので、お昼に家に戻ってミルクをあげてましたよ。
留守の間はほとんど寝ているみたい。
寝心地のいいベッドをあげてください。
ただ、夜は早めに帰って、遊んであげて欲しいな・・・。

犬はかみつきませんか?猫に。
あ、あとトイレ、もしかしたらまだ刺激しないと出ないかもですよー。
217153:02/05/29 01:51 ID:ynjpGQW0
>>215
仔猫は好奇心が旺盛なので、危険なものは排除。
缶に首突っ込んで抜けなくなったり、スーパーの袋のてさげにクビくくったり、
危険はいろんなところにあるそうです。
本当はゲージがあるといいのでしょうけど、
うちも来た当初はかこっていましたが、今は活発すぎるので
あまり狭いところではかわいそうだと思い、6畳ほどのDKに。
トイレも覚えれば、あちこちでされないので
人が居る時は、寝室にも入れてしまっていますが。
そのネコちゃん食事はどうしてますか?
218わんにゃん@名無しさん:02/05/29 02:07 ID:pbN1pBEQ
>>215
子猫だからエサは一日数回に分けてあげないとダメだよ。
トイレ、エサ、飲み水をお忘れなく。
219215:02/05/29 02:15 ID:ptJtyD/u
どもども。

犬のほうはあまり激しい気性ではないので、なめたりして遊んでいるみたいだ。
しょっちゅう一緒に居るから、それほどの心配もないのではないかと。

部屋を綺麗にして、大きめダンボール箱やゴムボールを置いて、
退屈しのぎとしてもらう。

ミルクを仕事に行く前に一回、夜一回。昼に戻ってきて一回。
量は哺乳瓶半分くらい。

まあこんな感じで一週間ほど。
正直、あまり良くないのなら実家のほうで面倒見てもらおうかと。
220わんにゃん@名無しさん:02/05/29 02:16 ID:pbN1pBEQ
>>212
母猫が一緒にいるからトイレは心配しなくても
自然に覚えると思う。
赤ちゃん猫でも入れるような小さいものを用意してあげてね。

↓他サイトからのコピペです。

『離乳期』(生後約30日〜60日)
離乳期に入りますと、子猫は段々と母猫が食べているモノに興味を示し始めます。
離乳食はペットフードメーカーから市販されていますので、
ぬるま湯でお粥のようにして、少しずつ子猫の舌の上に乗せるようにして与えます。
味を覚えてきますと、自分で食べるようになってきます。
乳歯が生えそろってくる頃になると、母猫の方も母乳の出が段々と悪くなってきますので、
市販の総合栄養食の猫缶と離乳食を混ぜて与えると良いでしょう。

221わんにゃん@名無しさん:02/05/29 02:20 ID:pbN1pBEQ
>>215もそろそろ1日に離乳食を1回、ミルクを2回って感じに移行していくといいかもね。
222わんにゃん@名無しさん:02/05/29 02:22 ID:pbN1pBEQ
223212です:02/05/29 02:28 ID:8moqp+2n
ぬおー>>220さん>>222さんありがとう
大変助かります!
224215:02/05/29 02:29 ID:ptJtyD/u
勉強せなーいかんねえ。

何の知識もなかったところに捨て猫
「かわいそう」で拾ってきたもんで

逆に窮屈な思いさせたらいかんしね
勉強するよ
225わんにゃん@名無しさん:02/05/29 03:09 ID:ucrIhLQq
仔猫の危険。
うちの子は洗濯機の後ろから内部に入り込んで
キチキチに詰まってしまって、殺される〜〜!!
とでも言うような叫び声をあげてました。
もらってきた次の日に…。生後2ヶ月くらいだったかな。
さすがに一度はまってからは、懲りたのか大きくなって
入り込めなくなったのか、やりませんが。
226わんにゃん@名無しさん:02/05/29 03:24 ID:Qs0DhiiA
>>215
人間の牛乳はあげないでね…。猫用粉ミルクがないなら"とりあえず"砂糖水とかでもいいから…。
227わんにゃん@名無しさん:02/05/29 05:30 ID:9mrCpkjj
猫も演技するんだね。カワイイ
228わんにゃん@名無しさん:02/05/29 05:32 ID:9mrCpkjj
(;´Д`)
229わんにゃん@名無しさん :02/05/29 07:18 ID:nJdqo81l
生後1ヶ月くらいの子猫を拾ったら、風邪気味だったので
病院へ連れて行ったらシラミをハケーン!!
ノミよりもたちが悪くて、毛を刈ってゴシゴシ洗うしかない
と言われた・・・ショック。
今は風邪ひいてるので一匹づつピンセットで取ってあげてるけど、
何か良い方法ないですか?
毛を刈るのもかわいそうなんだけど・・・
230わんにゃん@名無しさん:02/05/29 13:32 ID:2u98DVXz
生後1ヶ月半でメスの子猫を飼い始めました。ただいま2ヶ月ちょっと。

噛むことは手加減するものの
(たまに本気噛み。ただし「痛いよ」というのを首の後ろをつねって表現すると
理解するよとアドバイスをもらい実行しているうちに減ってきた)
爪をたてるのが手加減なしです。
こちらも手加減してもらうような躾の方法はありますでしょうか?

おかげで体のあちこちに引っかき傷だらけになりました。
半分諦めているのですが、もし対策があるならお教えください。
231わんにゃん@名無しさん:02/05/29 18:37 ID:ck3dZr0x
>>230
仔猫のうちはまだ爪を出したり引っ込めたりする機能がなくて
出たままになっているからもうしばらくの間は仕方ないかな。

あまり痛かったら爪の先を少し切ったらどう?
噛まれたり、引っかかれたりした瞬間に
大きな声で「痛い!」っていうのも効果あるみたいですよ。
232わんにゃん@名無しさん:02/05/29 19:22 ID:ynjpGQW0
>>231
質問 教えてください。
仔猫の爪ってどうやって切るんですか?
人間の爪きり?
どのくらい切っていいものなのですか?
寝ているときに切ればいい?
233わんにゃん@名無しさん:02/05/29 19:43 ID:ck3dZr0x
>>232
人間用のだと爪が割れやすいので出来ればペット専用の物を用意して。

まず、人間が足を伸ばして座ってから
猫ををひざの上にのせ、後から抱いて人間のお腹に猫の背中が来るという感じで座らせる。
猫の指先を上下からつまんで爪先をを2〜3ミリぐらい切る。
あまり切ると血が出てしまうのでご用心を。

すごく暴れて嫌がるようなら寝ている時に素早く切る。
234232:02/05/29 20:29 ID:ynjpGQW0
>>233
早速のレスありがとうございます^^
ペット専用の爪きりなんてあるんですね・・・
235わんにゃん@名無しさん:02/05/30 00:23 ID:xQ44OHCZ
教えてチャンでごめんなさい。
1週間前に2ヶ月(医者の判定)の子猫(牡)を拾いました。
病気っぽかったので医者に連れて行った時に
去勢について聞いたんですが
先生はなるべく早いほうがいい。4ヶ月くらいでしたほうがいい。
と、言ってたんですがあんまり早くやっても良くないみたいに
HPで調べているときに見ました。
実際にはどのくらいで去勢手術したらいいんでしょう?

初子猫飼育で悩みまくりです・・・。
教えてください。よろしくお願いします。
236わんにゃん@名無しさん:02/05/30 00:55 ID:4geacwmQ
>>235
うちは7ヶ月でしましたが、かなりさかってからしたので
子宮が大きくなってしまっていて、
「もう少し早くすればよかったかな」と後で思いました。
時期はお医者さんによってかなり薦める時期が違うようですが…。
もちろん、猫の体力にも個体差がありますしね。
手術の方法自体もいろいろあるようなので、信頼できるお医者さんであれば
時期・方法を含めて再度相談されては如何でしょう?
私は、まだだろうと思っていたら突如さかりにはいってしまって
準備期間が少なかったので結構おろおろしてしまったんですよね…。
237ねこさん:02/05/30 01:01 ID:nbrV8VzU
去勢手術って、手術いくらくらいするの?
238わんにゃん@名無しさん:02/05/30 01:07 ID:4geacwmQ
>>237
自治体から助成金が出る地域もあります。(金額は自治体によってちがいます)
雄の手術の方が安いみたい。1万円代から。
雌はかなりばらつきがあるような。私は3万円弱かかりました。一日入院。
239わんにゃん@名無しさん:02/05/30 01:24 ID:UsR/itKu
犬猫でも全身麻酔で後遺症が出たり死亡することもあるって
聞いたんだけど、去勢手術は必ず全身麻酔しないと出来ないの?

例えば、安全かどうかは知らないが催眠ガスみたいなので
眠らせるか、催眠術で眠らせてから局所麻酔で行うって可能?
240230:02/05/30 02:22 ID:qClGSY8B
>>231

レスありがとうございます。
爪は早速切ろうと思います。

妹が獣看護婦の勉強中なので、爪切りは任せようと思います。
241わんにゃん@名無しさん :02/05/30 02:44 ID:Ao5+oKsN
今まで恥ずかしくって聞けなかったんだけど
爪ってどっちの方から切ってます。
横とか縦とか本見てもイマイチわかんない。
242わんにゃん@名無しさん:02/05/30 02:49 ID:LzMUKxXA
仔猫の体を洗ってあげたいのですが
どれくらい大きくなったら洗っていいのでしょうか?
今生後、3〜4週間ぐらいだとおもいます。
243わんにゃん@名無しさん:02/05/30 03:01 ID:Yn4h+Rd2
>>241
私のやり方は…
まず、爪きり持ってないほうの手(私は左利きなので右手)で
猫の手をつまみ、甲を親指で、肉球の方を中指か人差し指で押さえ、
爪を「ニュ」と押し出します。そして、爪に対して
爪きりの刃を上下でなく、横からはさんで切ります。
猫がリラックスして横になってるときが切りやすい。
244243:02/05/30 03:06 ID:Yn4h+Rd2
書き忘れましたが、私は人間用の爪きりしか使ったことないので、
普通の爪きりを使っての方法です。
大きいものよりやや小さめの方が猫には使いやすいです。
245わんにゃん@名無しさん:02/05/30 03:13 ID:b7ymhg38
>>242
一般的にシャンプーは、ワクチン終了後って言われてます。
ノミなどがついてすごく汚れている場合は、仕方がないかも。


246わんにゃん@名無しさん:02/05/30 03:14 ID:Yn4h+Rd2
>>242
基本的に、仔猫は洗わないほうがいいと思いますよ。
ペットショップの仔猫などはゲージでオシッコの匂いが
ついてしまうので、洗ってから渡されますけど、
仔猫を数日続けて洗ったら死んでしまったという人もいるので。
基本的に短毛種は、洗わなくてもいいんです。
ノミがついたとか、ある種の皮膚病になった場合をのぞいて、
ブラシだけで充分。
どうしても洗う必要があるなら別ですが、
それでも生後2ヶ月以上になるまでやめたほうがいいと思いますが。
247わんにゃん@名無しさん:02/05/30 03:17 ID:Yn4h+Rd2
ブラシも大人猫になってからですよ〜
248わんにゃん@名無しさん:02/05/30 03:39 ID:LzMUKxXA
>>245-246
そうですかぁ。とりあえず2ヶ月過ぎてワクチン打ってからに
します。
249祐介@柏市:02/05/30 03:46 ID:oWIvCoFK
近所で拾った仔猫をそのまま保健所に持っていきましたが、何か?
250      :02/05/30 03:52 ID:3RfC47G6
>>249
なんて言って欲しいの?
かまって君♪
251わんにゃん@名無しさん:02/05/30 03:53 ID:LzMUKxXA
>>249
ネットできる環境なんだから里親募集サイトに掲載してあげる
ぐらいしてあげればよかったのにね。
まぁネタだろうけど。
252わんにゃん@名無しさん:02/05/30 08:55 ID:aVKa9S06
生後4週間くらいだと思うんだけど、おしり刺激しないとうんちしてくれないかな?
おなかが張ってるような、それともごはん食べた後だからなのか判断がつかないよ〜。
それと、まだ片手にのるくらいの大きさなんだけどちょっと小さすぎないかな。不安。
253わんにゃん@名無しさん:02/05/30 09:13 ID:urhgkBH7
>>252
お前、お尻を刺激するだと、割り箸突っ込んだりするなよ。

254わんにゃん@名無しさん:02/05/30 10:32 ID:dqB/Ni6b
>>252
まだ猫用ミルクなのかな?
ミルクなら2,3日出なくても心配しなくても大丈夫だよ。
普通食に移行中なら離乳食が売ってるからそれから徐々に変えていく。
自分でウンチできる頃だと思うけど
なかなか出ないようなら脱脂綿をお湯で湿らせてお尻を刺激。
麺棒で軽くこちょこちょでもいい。

大きさは個体差があるから、元気で食欲があればよし。
255254:02/05/30 10:34 ID:dqB/Ni6b
麺棒はいくらなんでも・・・。
綿棒の間違いだ、スマソ。
256ねこさん:02/05/30 11:33 ID:BdqAmzMH
>>238
ご丁寧にありがとう。
257235:02/05/30 11:47 ID:ZRwNPam4
>>236
レスありがとうございます。
手術の方法もお医者さんによって違うんですね。
今度ワクチン打ちに行く時に
もう1度相談してみようと思います。
ありがとうございます〜
258わんにゃん@名無しさん:02/05/30 12:39 ID:X6Vv5o24
当方一人暮しで動物は子供の頃犬を飼っていた程度です。
会社の裏にどこからともなく子猫が住み付いて、
ビルの管理の人が保健所呼ぶとかいってたので
イキオイで何とか捕獲して自分が飼うと言ってしまいました…
でも、人間にすごい警戒心持ってて近寄って来ないし、
ただでさえ猫飼ったことのない私が
日中世話できない環境で子猫を引き取って
ちゃんと育てられるのかすごい心配です。
尻尾のぞいて20センチあるかどうかの子猫です。
経験なしが一人で育てるのはかなり無謀でしょうか。
無謀でももう、捨てておけないんだけど…
ハムスター飼うのでも世話しきれるか躊躇ってたのに
いきなり猫かよー!!ヽ(`Д´)ノウワーン
大好きだけど大好きだからこそ世話しきれるかがかなり心配。

20センチぐらいって生後どれくらいなんでしょうね。
259わんにゃん@名無しさん:02/05/30 13:01 ID:+y1SFhc8
>>258
面倒な事しないで楽にしてやれ。
260わんにゃん@名無しさん:02/05/30 13:05 ID:Zu/f8Lrq
>>258さん
まずは獣医さんに行って、健康診断するのが良いかと思いますが、
20センチぐらいなら離乳食いけるかも。(ほんとに小さいと警戒心ゼロ)
ネコ缶を細かくつぶしてあげてみてください。

応援してます。頑張って下さい。
261わんにゃん@名無しさん:02/05/30 13:36 ID:dqB/Ni6b
>>258
大丈夫、このスレを最初からよく読めばどうにかなるって。
無事に育つといいね。
猫の飼い方は↓に書いてある。

http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_1.html
262148:02/05/30 14:12 ID:ZGFLLdiC
>>258
私も、初めて猫を飼い始めて1年。
病弱な猫ですが、なんとか丈夫に育ってくれてます。
動物も人間も育てるのは大変ですが、なんとかなりますよ。
お互い頑張りましょう!
うちの猫は、もうすぐお母さん猫になります。
263わんにゃん@名無しさん:02/05/30 14:25 ID:urhgkBH7
>262
子猫を捨てちゃダメだよ!
264わんにゃん@名無しさん:02/05/30 15:53 ID:0hfKfATi
新聞広告とかでネコ差し上げますって書いてる人たち、、、生後1ヶ月未満は貰うほうも大変だからもうすこしまったほうがいいよ
265わんにゃん@名無しさん:02/05/30 16:08 ID:KpQw8GTc
>>263
なんでわざわざそんなこと言うんですか?
黒ムツですか?
266わんにゃん@名無しさん:02/05/30 16:20 ID:s77A9bOU
>>254
綿棒にワサビをつけるとさらに効果的です。
267258:02/05/30 16:43 ID:X6Vv5o24
励まし&お役立ちサイト教えてくださってありがとうございました。
子猫は無事保護して今家の風呂場(かなり広い)にいます。
まさか今日そういうことになると思っていなかったので
部屋が猫放せる状態でなくて。

でも、しばらくの野良生活のせいですごい警戒してて、
ご飯あげてもトイレの準備しててもずーっと歯をむいてうなりっぱなし。
私も慣れてないからびくびくしてるのが
余計に悪いのかもしれないですけど。
お医者さんに連れて行きたくてもこの状態だし…
男の子か女の子かもまだわかりません。
こんなんでこの先大丈夫なのか不安…
でも一回引き受けたからには頑張ります。

お願い、早く慣れて…(涙)
268252:02/05/30 17:16 ID:aVKa9S06
>>254
あまり心配はいらなかったようで、今朝もりもりとうんちしてくれました。
ちなみにドライフードをふやかした離乳食を与えています。
寝てる時と食べてるとき以外にじっとしてることがほとんどないくらいの元気っぷりで
こっちもそんなに心配するほどのことじゃないみたいですね。
相談に乗ってくれてありがとう(´∀`)

>>267
お役に立てるかあれですが、まずは部屋を見せた方が良いと思います。
お風呂場は結構音が通るので子猫にしてみるととっても不安なんじゃないかと。
もちろん、子猫に入られたくない隙間はふさいで、かわりに子猫が気に入るような暗い隙間に寝床を用意する。
まずはあなたと、あなたのおうちの匂いに慣れてもらった方が早く懐いてくれると思います。
これからどんどん成長してめちゃくちゃ可愛くなるので楽しみにしていて下さいね。
269わんにゃん@名無しさん:02/05/30 17:19 ID:bwrVhrZH
今まで猫を飼っていて、今度新しくもう一匹飼うことにしたのですが
知人の話によると、最初から居る猫が、後から来た猫に敵対心むき出しに
して大変。とのことですが、直慣れて仲良くやってくれるでしょうか・・・。
やっぱりそれまで自分の縄張りだったところに別の猫がいきなり入って
くるから怒るのかなぁ。
あとから入った方が苛められたりしませんかね・・。少し心配です。
270アルバムモナ:02/05/30 17:23 ID:YsMKJmuv
アルバムモナー
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 少し増えましたがまだまだ足りないモナ。投稿待ってるモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
モナーの写真撮って貼るアルバムモナー
※モナー改良しますた。
※投稿画像直リン可能にしますた。

大本営デジカメ板アルバムモナースレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1022417582/l50

子猫の写真キボンヌ
271雨省:02/05/30 18:19 ID:SIdO0Fbt
>>242
犬猫用シャンプーでも仔猫には刺激が強いので、生後3ヶ月以降が無難かな。
その辺はシャンプーに注意書きが書いてあると思います。
ただし、3ヶ月も洗ったことがないと、その間にお風呂嫌いになってしまうかもしれないので、
仔猫のうちに水(お湯)には慣れさせておいた方が良いと思います。
家は2ヶ月ぐらいからお湯洗い、3ヶ月ぐらいからシャンプー洗いです。
272258:02/05/30 18:36 ID:X6Vv5o24
>268
そうですよね、お部屋の方が子猫も安心しますよね。
とりあえずはまず片付けられない女的部屋を死ぬ気で片付けないと(;´Д`)

あと、今お風呂場に置いてるっていうのが、何しろ野良生活のせいで
結構汚れているしノミとかもいる可能性があるので、
せめて少し綺麗にしないと(せめて拭きたい…)部屋に放せないというのが。
でも20センチぐらいの子猫じゃまだシャンプー出来ないし
そもそも触らせてくれないので拭くのもままならないし、悩みどころです。
まずは今の状態のままお医者さんに土曜日に連れてってみようかな…
273わんにゃん@名無しさん:02/05/30 19:12 ID:4geacwmQ
>>239
遅レスだけど・・・
麻酔事故は医者の腕が悪い場合もあるし、
事故を防ぐためにガス麻酔にしている医院もある。
麻酔=悪というより、獣医との信頼関係が大切だと思う。
274わんにゃん@名無しさん:02/05/30 22:39 ID:8H+MbFy6
>239
麻酔のことだけど、
麻酔で何が一番危険かっていったら、覚醒したときに嘔吐されるのが
一番危険だそうです。
なので、絶対に食事はさせないでくれっていわれました。
覚醒したときって、「ぽよ〜ん」としているから、嘔吐物が気管にはいって
窒息死しやすいそうです。
体質的に会わなくって危険な目にあうより、はるかにこちらの可能性で
危険なことに会うほうのが多いそうです。
275148:02/05/30 22:40 ID:Yybi/sn/
>>262
ご心配おかけします。捨てませんので、ご安心を。

発情期に家出して、戻ってきたら妊娠...
避妊手術の時期を逃してしまった自分が悪いんですけどね。
でも、メス猫として生まれた以上、1度は出産してもらいたいと考えてました。
自分のエゴかもしれませんがね。

動物(特に猫)の虐殺が増加してますね。
もし仮に、子猫を捨ててしまったとして、その子が虐殺されたら...
と考えると、辛すぎます。
ので、今のうちから里親を探している状況です。
もちろん、貰い手が見つからなかったら、自分で責任持って飼いますよ。
276239:02/05/31 01:13 ID:xTmVfgSD
>>273
おぉ、ガス麻酔ってのがあるとは知らなかった・・・。
今、田舎に住んでいて動物病院は少なくて、数ヶ月前に
飼っていた猫(病死した)を連れて行った動物病院は素人から
見ても腕と感は悪いし誠意も無く、言うことも変わる
そのくせ「アレもコレもやった方がいい」と勧める悪徳っぽい
とこで、そこで去勢手術の話を聞いたら全身麻酔以外の方法は
無いって言ってたから、今の猫はどうしようかと思ってたのよ。
(去勢手術はしてないが)

となると隣街(結構遠い)に行けば、腕の良いそういうとこが
あると思うが見付かるかどうかで鬱っす。

>>274
なるほど、それはかなり危険そうっすね。
前の猫は↑の動物病院で去勢手術勧められてから、簡単に
説明を聞いたら、そういう説明はしてなかったっすね。
(去勢手術予定の数週間前に病死してしまったが)
となると今の猫は絶対にあんなとこへ連れていかれない。

お二方、レスありがとうっす。
277239:02/05/31 01:25 ID:xTmVfgSD
>>275
外に全然出さないのに家出したってことっすか?
家の猫はまだ子猫♀で生後2.5〜3ヶ月くらいだけど
いい病院見つからなくて去勢出来なかった気をつけないと。
278わんにゃん@名無しさん:02/05/31 01:49 ID:w+QiM2Oe
>>276
今度はいい獣医さんと出会えるといいね。
説明すらちゃんとしてくれないのは不安だものなー。
279わんにゃん@名無しさん:02/05/31 03:16 ID:BpYYjNt8
>>277
3ヵ月じゃ早すぎる。せめて半年は経ってからじゃないと無理だよ。
あと、細かいことだけど、♀なら避妊な。去勢は♂。
280241です:02/05/31 05:19 ID:lNFwOVKu
遅れましたが>>243さんありがとう。
うちの子は人に触られるのが嫌いらしくて
なかなか爪切らしてくれないんです・・・。
なので耳掃除も結構大変。

281242:02/05/31 05:42 ID:QpzxxtrL
>>271
アドバイスありがとうございます。
仔猫ちゃんの肌のためにも大きくなるまでお湯であらいますね。
お湯の温度は35〜40度ぐらいでいいでしょうか?
もしお湯が熱かったらかわいそうなので
仔猫ちゃんにちょうど良い温度をおしえてください。
おねがいします。
282242:02/05/31 06:00 ID:QpzxxtrL
241さんに便乗質問させてもらいます。
耳掃除の時、どの部分まで掃除したらいいかわかりません。
見えている部分でも奥の方はやっぱり痛いのでしょうか?
今はぽこっとしている部分までしかやってません。

質問しまくりでスマソ(;´Д`)
283わんにゃん@名無しさん:02/05/31 06:08 ID:ZCL4zVG9
>>282
つーか、見えてるとこまでしか出来ねぇだろ普通は?
284わんにゃん@名無しさん:02/05/31 06:45 ID:pn5fl9f9
ここ見ていつも思ってたんだけど、
ここに出る質問って病院に行って先生に聞けば解決する問題ばかり。
教えてちゃんにばかりならないで、
病院に行って先生と納得いくまで話したらいいのにね。
病院が開いてなくて、すぐに聞きたいのなら、
ネットに情報なんていくらでもあるんだから、
自分で検索して探すとかしたらいいのに。
285わんにゃん@名無しさん:02/05/31 07:08 ID:xjFAirlY
「甘すぎる」怒り再び 警察認識に深まる溝
--------------------------------------------------------------------------------

2002/05/16

 初動捜査で重ねたミスが悲劇を招いた大学院生殺害事件などで、十五日発表された神戸西署員らの処分。「軽い。納得できない」。
その内容に被害者側は憤りをあらわにした。
「信頼回復に努める」とする県警に対し、「息子は警察に見殺しにされた」と不信感を募らせる大学院生の母親。溝は深まるばかりだ。

 「あの子は私の宝だった」

 暴力団員に殺害された大学院生浦中邦彰さんの母親(61)は、時折涙ぐみながら、神戸新聞社の取材に答えた。

 四月下旬に四十九日の法要が終わったばかり。ようやく、事件を振り返ることができるようになったという。

 「(事件にかかわった警察官)一人ひとりに謝ってもらっても気が済まない。人の命をどう思っているのか。
二度と被害者を出してほしくない。あの子だけでたくさん」。「民事(訴訟)を考えている」とも明かした。

 処分を受け、弁護士を通じて出したコメントでは、神戸西署のミスを挙げ「いわば警察に見殺しにされたと思っています」
「処分は十分とはいえない」と不信感を示した。

 事件概要を警察から聞いたのは、発生の数日後だったといい、「どうしてすぐに報告してくれなかったか。
どうして邦彰が殺されたのかなどを知りたい」と訴えた。

 また、浦中さんと一緒に暴行を受けた知人男性は、自宅のインターホン越しに「落ち着いたら事件のことは話さないといけないと思っていますが、いまだに気持ちの整理がつかない」と話した。

 浦中さん殺害事件と同様に、神戸西署の初動ミスがあった昨年九月の集団暴行事件で、被害者となった加古郡稲美町の会社員(23)も「もっと厳しい処分を期待していた。同じ失敗は繰り返してほしくない。
その意味でも甘い気がする」と不満の表情を浮かべた
286148:02/05/31 07:49 ID:+ttPZdu8
>>277
完全室内飼いにしていたんですが、発情期にはちょっとしたスキに
家を抜け出てしまいます。お気をつけ下さい。
287わんにゃん@名無しさん:02/05/31 11:17 ID:Y7KSRmpR
うちの猫たんトイレをなかなか覚えてくれないんです…
他の場所でした時、ソレを拭いたティッシュをトイレの中に入れておくのですが、
それには見向きもせず好きな場所でしてしまいます。。
今朝なんて畳の上で…(TДT)

まだ1ヵ月半くらいで小さいし、叱っても判らないんだろうなー
なんて思ってせっせと掃除してはまた他の場所に…って感じで
完全にいたちごっこ…。もしかしてわざと!?w

なにかコツなどあれば教えてください〜
288わんにゃん@名無しさん:02/05/31 11:33 ID:XvKSH5qr
>>287
トイレに慣れるまではケージに入れといたら?
トイレが済んだら外に出すようする。
ウンチする時間が分かってればその間だけでも、、。

1ヶ月半ていどじゃまだわからないだろうけど、何度かやれば覚えると思うYO
289わんにゃん@名無しさん:02/05/31 11:40 ID:XvKSH5qr
↑の方法は、友人がやった。今ではちゃんと覚えたよ。
する時間が夜とか早朝だったからね。

私は、3ヶ月くらいの子だったけど、しゃがんだらトイレに。
ウンも、オシッコも、途中でポタポタ、、ってこともあったけど、
終わるまで待ってたらイケナイと思って、強制的に運んだ。

何度か繰り返したら猫もわかったみたい。
その後時々粗相したけど、今はもう全然大丈夫。
290わんにゃん@名無しさん:02/05/31 11:43 ID:O0iUxZsC
>287
なるべくよく見てて、猫タンが「するなっ!?」て体勢になったら
ちょろりと出る直前の猫タンを抱えてトイレにダッシュ!!
お尻を猫トイレにつけてあげる。距離が離れている時の為に携帯(?)できる
小型トイレも常備しておく。要は猫砂の上がトイレだと覚えさせる。
うちの猫タン達はこの方法で覚えました。
子猫はいくら見ていても飽きないとはいえ、流石に四六時中目を離さないと
いうのは無理なので、多少は諦めて出来る範囲で。根気よく続けるというのが
大切です。それにしたも畳とは‥‥ご愁傷様です。
そのくらいの子猫タンならわざとということはないでしょう。今のうちだ!
291わんにゃん@名無しさん:02/05/31 13:50 ID:JvLX61xA
ネコトイレなら水洗が良いでしょう。
ウンチし終わったら、猫ちゃんごと流してあげましょう。
292わんにゃん@名無しさん:02/05/31 14:05 ID:1o1BL82b
>291
貴方が流れれば?だってウンコだものね
293287:02/05/31 14:23 ID:Y7KSRmpR
>>288-290
アドバイスありがとうございます!
ケージですか。。やはり購入すべきでしょうか。
検討してみます。。。

「するなっ!?」って言う体勢、最初の頃は良く見せていてくれたのですが
最近は何の前触れもなくジョー…プリッ。ww
敵もなかなかやるようです。

今週末は引き篭って猫たんのトイレトレーニングに明け暮れることにします。w
294わんにゃん@名無しさん:02/05/31 16:31 ID:fEIuzn2+
>>293
トイレ砂が硬かったりするとお気に召さないってこともあるよ。
295わんにゃん@名無しさん:02/05/31 16:59 ID:xjFAirlY
「甘すぎる」怒り再び 警察認識に深まる溝
--------------------------------------------------------------------------------

2002/05/16

 初動捜査で重ねたミスが悲劇を招いた大学院生殺害事件などで、十五日発表された神戸西署員らの処分。「軽い。納得できない」。
その内容に被害者側は憤りをあらわにした。
「信頼回復に努める」とする県警に対し、「息子は警察に見殺しにされた」と不信感を募らせる大学院生の母親。溝は深まるばかりだ。

 「あの子は私の宝だった」

 暴力団員に殺害された大学院生浦中邦彰さんの母親(61)は、時折涙ぐみながら、神戸新聞社の取材に答えた。

 四月下旬に四十九日の法要が終わったばかり。ようやく、事件を振り返ることができるようになったという。

 「(事件にかかわった警察官)一人ひとりに謝ってもらっても気が済まない。人の命をどう思っているのか。
二度と被害者を出してほしくない。あの子だけでたくさん」。「民事(訴訟)を考えている」とも明かした。

 処分を受け、弁護士を通じて出したコメントでは、神戸西署のミスを挙げ「いわば警察に見殺しにされたと思っています」
「処分は十分とはいえない」と不信感を示した。

 事件概要を警察から聞いたのは、発生の数日後だったといい、「どうしてすぐに報告してくれなかったか。
どうして邦彰が殺されたのかなどを知りたい」と訴えた。

 また、浦中さんと一緒に暴行を受けた知人男性は、自宅のインターホン越しに「落ち着いたら事件のことは話さないといけないと思っていますが、いまだに気持ちの整理がつかない」と話した。

 浦中さん殺害事件と同様に、神戸西署の初動ミスがあった昨年九月の集団暴行事件で、被害者となった加古郡稲美町の会社員(23)も「もっと厳しい処分を期待していた。同じ失敗は繰り返してほしくない。
その意味でも甘い気がする」と不満の表情を浮かべた。




49
296わんにゃん@名無しさん:02/05/31 17:14 ID:N6Ise5Bu
>>294
ああ、あるねソレ!
子猫って結構好みうるさかったりするの。
シリカサンドじゃなきゃお気に召しません〜て子がいて困ったことあるよ。
高いっつーの(泣)!
干して何回か使える砂だけど、下痢ピーされたらそれでオジャンな砂だから。
粒の大きさでも選ぶ子いるよね。細かい砂は肉球に入るからキライ、とか。
297わんにゃん@名無しさん:02/05/31 19:44 ID:w+QiM2Oe
でかいノミをみつけたよ。
タマゴがどこかに残っていた様子(((゜Д゜)))
とりあえず数か月分のアドバンテージ貰ってきた。
4ヶ月分で4600円ちょいでした。(4キロ用×4つ)
子猫だともうすこし安いかも。

そんで明日・・・・大掃除再び決行・・・・・・
298わんにゃん@名無しさん:02/05/31 21:17 ID:+2cHbLM8
みにゃさん、トイレに苦労されてるんですにゃぁ・・・。
うちの仔猫ちゃんたちは、最初に一度だけ教えて
ちゃんとトイレでしてくれるにゃん。
おそそは一度もにゃいです。
全く手がかからないので、とってもラクです。

いいこいいこしてあげよっと・・・^^;

いいこいいこして誉めてあげよっと^^;
299わんにゃん@名無しさん:02/06/01 16:09 ID:iMf57stG
昨日捨て猫を三匹拾ってきました。
我が家は死ぬのがつらいから生き物飼うの禁止だったのですが、
カラスが何羽が周りで狙ってたので、しょうがなく。

ここ参考にさせて貰って、必要なものを揃えてみます。
分からないことあったら質問させてくださいね。
300わんにゃん@名無しさん:02/06/01 16:11 ID:iMf57stG
「しょうがなく。」なんて書いたけどうれしくってたまりませんのじゃ!
と300げっとぉ。
301わんにゃん@名無しさん:02/06/01 16:18 ID:qT/V+BTj
>>297
ノミがいると8割方サナダムシがお腹にいるよ。
病院で検査してもらえよ。

>>300
3匹全部飼うのか?
大変そうだけど頑張れ。
まずはこのサイトでお勉強を。
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm


302わんにゃん@名無しさん:02/06/02 00:02 ID:qCR3Ux+D
>>301
無論承知しております。8割方とは知りませんでしたけど。
幸い寄生虫・条虫の類はおりませんでした。
303わんにゃん@名無しさん:02/06/02 00:05 ID:i0jIYJcV
2週間前拾った仔猫(生後1ヶ月程)が今日突然死んでしまいました・・・
(3匹の内の1匹)
今朝まで元気だったのに夕方眠るように死んでいました。
ネコにも突然死ってあるのかな・・・?
病気だったら他の仔も心配なので明日は病院行きます。
304わんにゃん@名無しさん:02/06/02 00:57 ID:qCR3Ux+D
>>303
生後1ヶ月・・可哀想でしたね・・・

仔猫は、突然死んでしまうこともあるそうです。
原因がわかりやすい場合(下痢や寒さ)もあれば、そうでないこともあるのだとか。
目が離せませんよね。他の2匹は、亡くなった猫の分まで元気に育つといいですね。
305わんにゃん@名無しさん:02/06/02 01:38 ID:Lar96SyS
我が家の子猫が寝た後には、なんかミジンコのような、ゴマつぶのようなものが
散らばっています。これって一体・・・?ノミは貰われてきたときにすぐに
獣医さんに診て貰って、ノミとりの薬をつけてもらったのでもういないと思われ
ますが・・・。ウンチも見てもらったけど、虫はいないと言われたのですが。
もしかして、寄生虫か何かでしょうか?
それとよく、先住猫(9歳オス)のおっぱいをチューチュー吸ってます(w
その間、先住猫はグルーミングをしてあげてます。和みますね。
乳首がでかくなっててびっくり。もしかしてお乳が本当に出ているのでは・・・??

306わんにゃん@名無しさん:02/06/02 01:49 ID:YM11gzrK
>>305
黒や茶のものだったならノミと思われ。

ノミがいたことに産みつけられた卵が孵化したんじゃないかな。
猫の体だけ退治してもダメ。
家の絨毯なんかに卵を産むからね。
家中よーく掃除してから獣医さんでノミ駆除をしれ。
お腹の虫も再びチェック!
307わんにゃん@名無しさん:02/06/02 02:06 ID:fcQk1lei
>>305
瓜実条虫の可能性もあるな、そりゃ。
どっちにしろ、早いとこ医者に見せた方がいい。
308わんにゃん@名無しさん:02/06/02 02:17 ID:z6IYGjzg
最近、3ヶ月くらいの猫を引き取ったんだけど
猫飼うのってたいへんですね。
病院行ったけどこっちが言ったことしか
してくれない不親切なとこでかえたいです。
(雑種 身元不明には冷たいの?)
今、めやにがひどいんですけど病気なんでしょうか?
309わんにゃん@名無しさん:02/06/02 02:18 ID:YM11gzrK
>>305
お医者さんには先住ネコも連れて行きましょう。
どちらかにいると移しあってしまうからね。
310わんにゃん@名無しさん:02/06/02 02:21 ID:YM11gzrK
>>308
目ヤニの治療してくれないの?
ノラ出身の雑種だってちゃんと診てくれるよ。
よって、医者代えたほうがよし。
311わんにゃん@名無しさん:02/06/02 02:48 ID:qCR3Ux+D
>>308
目やには比較的よく出ると思います。
ほうっておかない方がいいと思うので、あたらしい獣医さんに
連れて行ってみては?清潔で、きちんと説明してくれるところ
電話の応対が良いところがいいと思います。
312わんにゃん@名無しさん:02/06/02 03:13 ID:z6IYGjzg
308です。
310、311さんどうもありがとう。
こないだ予防接種したときになんもいわれなかったらしいんで。
今度もう1回注射しにいくんでまた同じとこ行きます。
313わんにゃん@名無しさん:02/06/02 12:58 ID:O8lLKqUl
305です。
306さん、307さんありがとうございます。
今週ワクチンをうちにいくので、その時に聞いてみます。
314303:02/06/02 21:55 ID:kNrEt/4r
>>304
今日お墓に花を添えてきました。
私がちゃんと見ていれば・・・と悔やまれます。
いつもトイレはばっちりだったのに
脱糞してたのできっと何かあったのかもしれません。
ごめんよ、クロ・・・
今日は日曜で病院お休みでした。
元気いっぱいの他の仔も、ちと心配です。
315わんにゃん@名無しさん:02/06/02 22:38 ID:XlRBIU6m
生後2ヶ月の子猫なんですけど
ウンチをするとそのウンチ食べちゃうんです。
前に飼っていたネコは食べたりしなかったんですけど
これってよくないですよね?


316わんにゃん@名無しさん:02/06/02 22:42 ID:x6jShlvu
よくないです。
317わんにゃん@名無しさん:02/06/02 22:45 ID:XaQXR/Wi
>315
原因はストレスだと思います。
良く遊んであげて下さい。
318わんにゃん@名無しさん:02/06/02 23:21 ID:ugpBaZyr

ネコの爪を切る時は先端の透明な部分をほんの少しだけにして下さい。

噛んだり引っ掻いたりの手加減を覚えさせるには、鼻の穴を軽くふさいでやるとよいです。
319315:02/06/02 23:22 ID:XlRBIU6m
>316.317 ありがとうございます。
ストレスですか・・・。
毎日、お互い疲れるまで遊んでいるんですけど
昼間、一人になることが多いのでもしかしたらそれが原因なのかも
しれません。出来るだけ一緒にいてあげる時間を増やして
みたいと思います。 
320わんにゃん@名無しさん:02/06/02 23:25 ID:GMTJE+FS
 初動捜査で重ねたミスが悲劇を招いた大学院生殺害事件などで、十五日発表された神戸西署員らの処分。「軽い。納得できない」。
その内容に被害者側は憤りをあらわにした。
「信頼回復に努める」とする県警に対し、「息子は警察に見殺しにされた」と不信感を募らせる大学院生の母親。溝は深まるばかりだ。
 「あの子は私の宝だった」
 暴力団員に殺害された大学院生浦中邦彰さんの母親(61)は、時折涙ぐみながら、神戸新聞社の取材に答えた。
 四月下旬に四十九日の法要が終わったばかり。ようやく、事件を振り返ることができるようになったという。
 「(事件にかかわった警察官)一人ひとりに謝ってもらっても気が済まない。人の命をどう思っているのか。
二度と被害者を出してほしくない。あの子だけでたくさん」。「民事(訴訟)を考えている」とも明かした。
 処分を受け、弁護士を通じて出したコメントでは、神戸西署のミスを挙げ「いわば警察に見殺しにされたと思っています」
「処分は十分とはいえない」と不信感を示した。
 事件概要を警察から聞いたのは、発生の数日後だったといい、「どうしてすぐに報告してくれなかったか。
どうして邦彰が殺されたのかなどを知りたい」と訴えた。
 また、浦中さんと一緒に暴行を受けた知人男性は、自宅のインターホン越しに「落ち着いたら事件のことは話さないといけないと思っていますが、いまだに気持ちの整理がつかない」と話した。
 浦中さん殺害事件と同様に、神戸西署の初動ミスがあった昨年九月の集団暴行事件で、被害者となった加古郡稲美町の会社員(23)も「もっと厳しい処分を期待していた。同じ失敗は繰り返してほしくない。
その意味でも甘い気がする」と不満の表情を浮かべた。

((定期貼り、2箇所以上でお願いします)))

321わんにゃん@名無しさん:02/06/03 16:02 ID:XBV+lt1n
昼間一人にすると死んでしまうの!??
うちの仔も昼間は一人なんだけど…

うー。。心配だ。
322雨省:02/06/03 19:52 ID:NMTbKYIB
>>281
人間もそうだけど、体温より低いと冷たく感じるんじゃないかな?
猫の体温は37〜38℃ぐらいだから、40℃ぐらいが丁度良いと思います。
323わんにゃん@名無しさん:02/06/04 14:16 ID:/1fvSunz
>>321
なんかレスを混ぜて読んでません?
昼間ひとりにしてる人は、
ストレスが原因でうんこをたべちゃうんじゃないか?って話でして。

死んじゃったのは、仔猫3匹のうちの1匹って人で・・・

混ざってるよ・・・
324わんにゃん@名無しさん:02/06/04 14:16 ID:/1fvSunz
あ、ageるの忘れた。
325287:02/06/04 15:34 ID:rprv4JmV
週末引き篭もってトイレトレーニングに明け暮れた成果か、
今朝猫たん自分からトイレに入ってウンティしました!!
あまりに嬉しかったので、ご褒美に和室を開放してきました。
今日帰るのがドキドキです。w

アドバイスを下さったみなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)
326287:02/06/04 15:34 ID:rprv4JmV
アッ!顔が…w
327わんにゃん@名無しさん:02/06/04 15:41 ID:Q1oNHfwr
                     i      j
                      l      |
               _ ____ ノ      l
             ()_        ´     j
            ()_        ヽ  ) l
          __(_)_             l
          (_)            _ノ
          ヽ-─'`-ー-ー-ー-ー-':::::::::
           :::,'::: :::::::::: /:::、:::::::::::::::::::::
          ::/:::::ヽ :::: /::::::ヽ、::::::::: 
          /   ヽ─´ Ο j   ┃ ┃
          /   Ο       l  ┃ ┃
         (      ( )   ノ
          \_、    _,,ノ   ● ●
            /      ̄ヽヽ、
            ,'        ヽ) )
            ヽ        _ノノ
            ヽ--ー-ー-'

                 i      j
                  l      |
          _ ____ ノ      l
         ()_        ´     j
        ()_        ヽ  ) lヽ      ヽヽ   ,
      __(_)_ ,'ヽ、    /ヽ、   l  )   /    ─/─-
      (_)  /   ヽ、 /  ヽ _ノヽ'   く     ∠-ー、 -|ー-、
      ヽ-─/     ´    ヽ ) ,,/     \     _ノ   l  ´  ⌒ヽ__ノ⌒ヽ_ノ
           ( 。O     O   ノ_ノ              
          ヽ゚    ─   ゚。_,,ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         巛 
328わんにゃん@名無しさん:02/06/04 15:41 ID:Q1oNHfwr

             巛            巛
              巛  i      j  巛
               巛 l      |  巛
          _ ____ ノ      l 巛
         ()_        ´     j 巛
        ()_        ヽ  ) lヽ
      __(_)_ ,'ヽ、    /ヽ、   l  )     ヽヽ
      (_)  /   ヽ、 /  ヽ _ノヽ'  ー┼ー
      ヽ-─/ 。O   ´ O  ヽ ) ,,/  ー-┼ー    l
         ( ゚   (:::)   ゚。 ノ_ノ      ゝ   |/´/`)  ⌒ヽ__ノ⌒ヽ_ノ  ー-、     
           ヽ゚        _゚,ノ  巛   ヽ─    ノ ´               ノ
          巛  ̄ ̄ ̄ ̄      巛
          巛              巛
        巛                巛
       巛                  巛 
329わんにゃん@名無しさん:02/06/04 22:10 ID:FH9hGs1V
仔猫がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!(お試し飼い)
330148:02/06/04 23:34 ID:pLdc+ETS
仔猫誕生まであと1ヶ月...
最近、ダッシュで走り回ってるんですが...
もしかして、胎動にびっくりしてる?
331わんにゃん@名無しさん:02/06/05 13:05 ID:Ky8pc6oZ
>>327-328
透明あぼーんしますた。
332わんにゃん@名無しさん:02/06/05 13:35 ID:Be4PdBkO
生れて1ヶ月半の子猫タンなんですが、
ごはんはいつも缶詰をあげてます。
カリカリ(ドライフード)はぜんぜんあげてないんですけど
いつぐらいからあげればよいのでしょうか??
もういいのか?いきなりあげても食べてくれるもんなの?
333わんにゃん@名無しさん:02/06/05 13:47 ID:MNO56CUY
>>332
あんまりよくないって言うけど、
うちの仔猫ちゃんは、1ヶ月過ぎたころから
歯でちゃんとガリガリ噛んで食べてます。
ほんとは、猫用ミルクでふやかしてあげた方がいいのですが、
うちの仔猫ちゃんは、ふやかすとあんまり食べてくれません。
ミルクはミルクで飲んでいるからいいかなと。
うんちも毎日2,3回ちゃんとしてるし・・。

ネコちゃんによると思うので
ふやかしてあげてみたら?
334わんにゃん@名無しさん:02/06/05 14:02 ID:MNO56CUY
>>280=241さん

ぐっすり眠っている時なら、簡単に爪切れますよ。
335わんにゃん@名無しさん:02/06/05 15:33 ID:XRdgDo6K
>>332
1ヶ月目でカリカリあげてみたら食べてくれました
でもカリカリだけだとあんまり食べてくれないので
カリカリと猫缶を混ぜてあげてます
もりもり食べてもりもりうんこしてます
336332:02/06/05 16:19 ID:Be4PdBkO
>>333,335
なるほど〜。
そのまま食べる子もいれば食べない子もいる・・と。
ふやかしてあげてみたりしてみる・・・と。
ありがとうございま〜今日やってみます。

うちのこ、すでに缶詰好き嫌いあって、
ビーフもののみを好んで食べます。
魚系缶詰ぜったい食べないんだよね・・・トホー
カリカリダイジョブカナ・・・・
337わんにゃん@名無しさん:02/06/05 16:26 ID:XRdgDo6K
>>336
エサを換えたいのであれば
まず換えたいエサを少し混ぜて食べさせます
そして少しずつその割合を増やしていき
最終的に食べさせたいエサのみに、うまくすれば移行できます
338わんにゃん@名無しさん:02/06/05 16:31 ID:XRdgDo6K
換える、じゃなくて替える?代える?変える?
ま、いいや・・
339336:02/06/05 16:42 ID:Be4PdBkO
>>338
おっといいこと聞いた〜!
それもヤッテミョウ!産休!
340287:02/06/05 17:08 ID:Ky8pc6oZ
ウチもそろそろ缶詰からカリカリに移行しようと思っています。
でも、どこのメーカーのが良いのでしょうか?
沢山ありすぎてわからない。。
サイエンスダイエットはなんだか良さげな感じがするのですが・・・

みなさんお奨めのカリカリメーカーってあります?

>>332さん
奇遇ですね!ウチの子も1ヵ月半です〜。
341287:02/06/05 17:11 ID:Ky8pc6oZ
あ、そういえば子猫ってお水はあまり飲まないものなのですか?
ウチの子は全然のまないのですが。。
(見てないときは多少飲んでるのかもしれないケド)

度々教えてくんゴメソです。。
342わんにゃん@名無しさん:02/06/05 17:24 ID:XRdgDo6K
>>341
缶詰は水分が多いのでそれほど飲みません
心配ならうんこを見てみましょう
カッチカチのうさぎのうんこではないはずです
ドライフードは水分が少ないので
その時は水を飲む姿をよく見かけるようになるでしょう
343わんにゃん@名無しさん:02/06/05 18:56 ID:LiDm24+y
>>339
離乳食も売ってるし
344わんにゃん@名無しさん:02/06/05 19:23 ID:MNO56CUY
>>343
うんうん。でも、離乳食高いのよね。。。トホホ
だから、あげられない・・・トホホ
345わんにゃん@名無しさん:02/06/06 00:47 ID:WMH4fHyZ
>>340
うちはサ○エ○ス○イエットとカ○カ○ブ○ッキ○ズ子猫用を
あげているが後者の方を良く食うよ。
品質は前者の方がいいと思うけど匂いがキツイのと味が無いに
等しくて、後者はスルメっぽい匂いで薄い塩味付いてるから
うちの子猫は後者が好きかと?

どっちかが無くなったらファーストチョイスか、カルカントップ
も買ってみようと思うけど、どうかな?>ALL
346わんにゃん@名無しさん:02/06/06 00:54 ID:fmWefTpi
>>345
どれもイマイチな気がするけど
強いて言えば一応無添加のファーストチョイスかな。

カルカンはやめとけ。
347わんにゃん@名無しさん:02/06/06 01:16 ID:jjlhDT9O
>345
品質を語れるほど原材料に詳しいんですか?
ペットフードなんて一体何が入ってるかわかったもんじゃないですよ。
348わんにゃん@名無しさん:02/06/06 01:25 ID:WMH4fHyZ
>>346
えっ?
カルカントップは無添加+天然素材ってパッケージに堂々と
書いてあるし、宣伝用のビデオでも堂々とそれを言ってるから
良いかと思ったのよ。(買ってないが)

因みに>>346のお勧めって何すか?
349わんにゃん@名無しさん:02/06/06 01:36 ID:WMH4fHyZ
>>347
詳しくはないけど獣医がヒ○ズの方がいいと言っていたので。
まぁ、ネットで色々見てると何入ってるか解らないから
変に値段の安い物は避けてるけど。

因みに、ブ○ッ○ーズ買ってきたのは親で漏れではないよ。
350わんにゃん@名無しさん:02/06/06 01:44 ID:cPHgQFBx
>348
病死体の死肉だって天然素材には違いないしね
351わんにゃん@名無しさん:02/06/06 01:51 ID:fmWefTpi
>>348
カルカンTOPは無添加じゃないですよ。
着色料・調味料は含んでいないけど
どこにも酸化防止剤や保存料を含んでないなんて書いてないはず。

上でも書いたように>>345が書いた中でのお勧めって言ったら1stチョイス。

どれがお勧めとかは、その個体によって合う合わないがあるのでこれ!といえないが
成分表は配合の多い順に書いてあるのでよく見て
最初に肉類が書いてあるものを。
結石予防のために、マグネシウムができれば0.09%以下のものを。

フードについてはここで語るより、フードスレがあるので
そこを読んでご自分で検討してください。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1019014817/l50
352わんにゃん@名無しさん:02/06/06 02:11 ID:HqvkBl+g
バレバレなんだから伏せ字やめれ。
2CHでそんなこと隠しても意味ないよ。
読みにくいだけ。もっと堂々書いてくれ。
353わんにゃん@名無しさん:02/06/06 02:24 ID:WMH4fHyZ
>>350-351
おぉ、レスありがとう。
病死の肉って害が無かったたとしても気分的に嫌だよねぇ。
リンクをチラっと見てきたけどフード選びって難しいね。
そこそこ良さそうなんで次は1stチョイスにするね。
親に変なの買ってこないように言わないと。
354わんにゃん@名無しさん:02/06/06 05:12 ID:GBe0PfoA
家の仔猫ちゃん(1ヶ月ぐらい)なんですけど
離乳食を通り越してお湯でふやかしたカリカリを
食べてるんですけど、大丈夫でしょうか?
(カリカリは獣医でもらった仔猫や妊娠中の猫に食べさせるやつ)離乳食は与えてみたのですが、ふたくちぐらいしか
食べてくれなかったので、ためしにカリカリ(ふやかし)を
与えてみたところ、うにゅうにゅ唸って食べてました。
それ以降、離乳食を食べようとしません。
このままカリカリをあげててもよいのでしょうか?
355わんにゃん@名無しさん:02/06/06 06:21 ID:EY8vP/7I
カリカリふやかしたヤツでもいいんじゃないの?
うちは哺乳瓶ミルクが終わった後、離乳食かってきてあげたけど食べてくれなかったから
どうしよーって思ってたらミルクにカリカリ入れたやつを食べてくれた。
口のとこまで持っててあげないとだったけど。
356わんにゃん@名無しさん:02/06/06 13:19 ID:6AipbI8Y
ねこタンが、自分のごはんのお皿に砂をかける動作をするんですが
(まだごはんがのこっていても)
これってどういう意味なんでしょーか???
357わんにゃん@名無しさん:02/06/06 13:26 ID:sTYLucHI
>>356
うちもするよー!
8年いるけど理由は知らない・・。
シャッーシャーッて、その音で夜中に目が覚める事がある。
(;´д`
8才のその子は、それはやるけど自分のウンチは砂かけない…。
かけようとする動作はするけど、トイレから的外れな床をシャーッてやってる。
一歳の子は、ウンチもオシッコもきちんと隠すけど、ゴハンの時はやらない…。
358わんにゃん@名無しさん:02/06/06 13:29 ID:ixj7wu7C
>>356
・・・・・・クサッ

て意味の行動だと思っていた。
359わんにゃん@名無しさん:02/06/06 13:56 ID:mBbPZN1u
>>354
>>332-334あたりを参考にしてみては?
360わんにゃん@名無しさん:02/06/06 13:57 ID:mBbPZN1u
>>359
アンカー間違えた
>>332-342あたりを参考に
361354:02/06/06 16:54 ID:KzS3dfjP
>>355,360
サンクス。
しばらくはカリカリ(ふやかし)+ミルクでせめてみます。
362わんにゃん@名無しさん:02/06/06 21:43 ID:vj4a6qHs
生後2ヶ月ぐらいの子猫を、夜一人にさせて平気ですか?
夜は犬達が室内に入るので、別の部屋に一人でいるんです。
子猫を飼うのは初めてなので、心配です。
ちなみに獣医さんで健康診断をして、「元気です」と言ってもらいましたが。
今日家に来てご飯も食べ元気なのですが、ウンチをしていないので
不安が大きくなってます。
どなたか教えてください。
363わんにゃん@名無しさん:02/06/06 23:26 ID:RlX8gU+E

うちの会社近所の野良猫はめちゃくちゃ野生の猫です。
目が合えば逃げていく。
ところが、会社の横で、子猫が生まれた模様。
3日くらい前に生まれたくらいで、まだ目も半分くらいしか
開いてない。

親が居ない間にこっそり触ってしまった。
野良猫だけど、まだ右も左も分からないようで
おとなしく抱っこさせてくれた。

手のひらに乗るくらいの大きさ。
メッ茶カワイイ。
364わんにゃん@名無しさん:02/06/06 23:31 ID:CA8pdTmE
ネタなのかもしれんが、
生まれたばかりの子猫、人間がさわるとまずいだろ。
人間の臭いがつくと、育児放棄しちゃうぞ。
365わんにゃん@名無しさん:02/06/06 23:42 ID:EY8vP/7I
>>362
一人にしておいても大丈夫でしょう。
危険になりそうなものは隠して、寝床もちゃんと作ってあげてくださいね。
朝になったら、めちゃめちゃ甘えさせてあげては?
ウンチは、あまり神経質にならないほうがよいかと…
何日も出なかったら便秘だから獣医さんに。
二ヵ月なんて、いちばんカワイイ時だな〜
366362:02/06/06 23:50 ID:Z42N3FKg
>>365さん
ありがとうございます。
猫用のゲージの中に入っています。
またゲージがすごく大きい家のような感じです。

それから室内温度って24度って低いですか?
367わんにゃん@名無しさん:02/06/07 00:17 ID:nNWlIVNa
>>366
人間が快適と感じるくらいの適温で大丈夫じゃないかなー?
風邪はひかせないようにしてあげてください。
この間、本屋で「猫の医学」みたいな本をみつけたんだけど、そうゆうの一冊置いておいたらどうでしょう?
飼い方、しつけ、病気など、すごーーーく細かく分類されてて良さげでしたよ。
めっちゃブ厚い本で数千円しましたが。
ガイシュツ本だったらスマソ
368362:02/06/07 00:33 ID:u8J0v3qL
>>367さん
ありがとうございます。
今、様子を見てきました。ぐっすりと眠っていました。
寝床をそーと触ってみたら室温より暖かかったです。

猫の医学関係の本探してみます。「猫の飼い方」を2冊買ったのですが、
室温計を用意したほうが良いとは書いてあったのですが、
温度は書いてくれてませんでした。

あまりにも小さいので(大型犬しか飼ったことが無い)不安だらけです。
数千円はちょっと苦しいですが、探して購入します。
369わんにゃん@名無しさん:02/06/07 00:52 ID:4u37LGdf
>>363
できれば保護して飼ってあげて。
ムリなら里親探してやって。
370わんにゃん@名無しさん:02/06/07 01:07 ID:sGGUa2Nz
>>363
いっそ、そこの子猫を拾ってくる。
ちっちゃな頃から飼うと凄く甘えんぼで人懐こいにゃんこに
育つよ。
371わんにゃん@名無しさん:02/06/07 01:14 ID:FJkdh4zK
朝からずっと猫が声を張り上げて鳴いてるのが気になってたんで
見に行っていたら、ようやく夜になって子猫の姿を確認。
こんな夜中になってもまだ鳴いてるよぉ。
猫嫌いな人につかまる前に保護してあげたいんだけど・・・
子猫が迷いこんでる敷地のうちの1軒は、ドキュソ厨房がいるし…
なんで今日になって突然鳴き出したんだろう?
親とはぐれたのか?捨てられたのか?
気になって眠られないよう!
372わんにゃん@名無しさん:02/06/07 01:16 ID:5JptUTKj
>>371さんは保護してあげれる環境?
なら助けてあげてーー
はぐれちゃって不安なのかも。。
373わんにゃん@名無しさん:02/06/07 02:50 ID:W8QukloU
うちの猫は電気スタンド(普通の電球のやつ)で温まるのが好きだよ。
電気つけると、明かりの下で身体をあっためて寝てる。けっこう便利。

>>371
ほっといたら病気か飢えかカラスにやられるかと・・・・
374わんにゃん@名無しさん:02/06/07 11:22 ID:M+PyapMY
>>371さん
私が子猫を保護したとき獣医さんが言っていたのですが
(鼻が詰まっている)(おっぱいを吸う力が弱い)など
力が無い子猫は親猫が、置き去りにする場合があるそうです。
我が家の場合も子猫の声が聞こえて2日近く泣き続けていました。
親猫が来るものだと思っていたので保護をしないでいました。
あまりにも泣くので見に行くと鼻が詰まって目も目やにがついている状態でした。
どうか、その子猫を保護してあげてください。
375371:02/06/07 13:10 ID:LfCjLyCw
今朝は声が聞こえなかった・・・(T_T)
昨晩の3時過ぎに家のすぐ近くで聞こえたとき、出てみたら
車の下に隠れてるのをハケーン。
でも猛ダッシュで走って逃げちゃった・・・
週末もかけて一生懸命さがします。
376わんにゃん@名無しさん:02/06/07 13:48 ID:AhHKkLxe
おとつい拾ったにゃんこのメヤニがひどいんだが、どうしたらいい?
ふいてあげればいいのかな?
377363:02/06/07 14:18 ID:Uh2NUyXd
会社の横の子猫は、今日は朝から親猫と一緒にいました。
合計で4匹の子供がいる模様。

4匹も面倒は見れないので放置してますけど・・・。汗

そういえばこの子猫たちも目やにがすごいですね。
まだ目がちゃんと開いてないのかな。
耳も聞こえてないみたいだし。

他の会社の人に言ったら、そのまま親猫と一緒にいさせてあげておき
といわれたので、そうしてます。

378わんにゃん@名無しさん:02/06/07 14:34 ID:kKekdYpq
>376
ガーゼをお湯で濡らして、そっと拭いてあげれば良いと思いますが、
くれぐれも眼球を圧迫させないようにゆっくり拭いてね。
でも、目が開かないくらいひどい場合は病院行った方がいいかも。
379わんにゃん@名無しさん:02/06/07 14:46 ID:h8FPFIeL
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |                   | 。o O (ママどこいっちゃったのかニャ…)
         |      .,___.,     .,___.,   i
          、    ''"´`:、         */
          `丶,:' 、.  . )________,,.,_,,.;: ''"
           /    /
380376:02/06/07 21:21 ID:gx9ianGQ
>>378
ありがと。
ふいてやったら、メヤニが出なくなったよ。
オメメぱっちりです。
381わんにゃん@名無しさん:02/06/07 21:24 ID:Qz8jWNFi
>>371
ほっといてあげなさい。
厳しいけど、それが自然の摂理てものですよ。
もし見つからなくても、あなたが気に病むことはありません。
382わんにゃん@名無しさん:02/06/07 21:36 ID:ZnDc68bD
4ヶ月の仔ネコというより、若ネコなんだけど外出たがるのよ。
といっても玄関で鳴くとかではなく開いた隙を狙ってスルリとね。
家は平屋で常に網戸を閉めてるけど、そのうち自分で開けそう。
脱走するたび捕まえて室内で飼ってるけど、どのくらい家に居れば
外に出なくなるものなの?
383わんにゃん@名無しさん:02/06/07 22:02 ID:IMlZ4+dl
371さん
泣き続けていないのなら、親猫を呼んでいただけかもしれませんね。
見捨てられた子猫は、普段の泣き声よりも何倍も大きいです。
それが、少し時間が空くだけで続きます。
それに走って逃げるということはもう大きくなってもいるようですね。

>>381自然の摂理 確かにそうですね。 
でも371さんが保護したいと思っているのなら、それもいいのではないでしょうか?
保護した子猫を飼い始めましたが、私はこれでよかったと思っています。
384わんにゃん@名無しさん:02/06/07 22:34 ID:Qz8jWNFi
>>383
保護できればいいんですけどね。
なかなか難しそうなので。
見つからなかったときのことを考えると、
それで>>371が気に病むのは何か違うなと思いまして。
385名無しさん@名無しさん:02/06/07 22:58 ID:IcWCIBfr
>>371
近所迷惑なので貴方が責任を持って息の根を止めてあげなさい。
386わんにゃん@名無しさん :02/06/07 22:59 ID:Q24DTRIk
里親掲示板で見つけた子猫を明日取りに行きます!
超楽しみー!

ただ、離乳が済んでないので無事にできるか不安・・・・。

明日で生後ぎりぎり45日くらい。
アドバイスお願いします!
387わんにゃん@名無しさん:02/06/07 23:07 ID:9tsA0mSS
388371:02/06/07 23:24 ID:hIqE0Obg
>>383
>普段の泣き声よりも何倍も大きいです。
>それが、少し時間が空くだけで続きます。

まさにそんな感じなのです。それでとても気になりました。
>>381のおっしゃることもよくわかるんで、
無理を圧してナニがナンでも、というのではなく、
もし子猫が私の前に現れて、その子が私の助けが必要な状況ならば、と思っています。

ただ、猫嫌いな人にはあの声が続くのはかなり嫌だろうし、
>385のように感じる人も、現実にいるだろうというのが
唯一ちょっと焦るのです。時期も時期だし。
389わんにゃん@名無しさん:02/06/07 23:40 ID:uYIcgQD/
>>381
禿同!
助けを求めて寄ってくるならまだしも、猛ダッシュで逃げて
しまうなら、>>371では無く母猫に助けを求めてるからどう
しようもねぇよ。
それで、飢え氏、事故氏、カラス等に襲われて氏んだとしても
それが、その猫の定めじゃ。
390わんにゃん@名無しさん:02/06/07 23:53 ID:6bfUgCc/
たぶん生後一ヶ月ぐらいなんだけど、ミルクを皿で飲めないらしい。
鼻つっこんじゃうの。
どうしたらいいの?
391わんにゃん@名無しさん:02/06/08 00:07 ID:pQgvAT/H
>>390
鼻で吸って「プッ!」って吐き出して飲むの諦めるのか?
だったら、家の子猫も同じだった。(水飲む時も)
ほっといたら自然に飲むようになったがミルクはすぐに
傷んでもったいないから、たまにスポイトで少しづつ飲ませた。
392わんにゃん@名無しさん:02/06/08 00:11 ID:ps00yKH0
>>371さん
保護できなくても、保護できても、大変ですね。
どちらにしても良い結果になるように願っております。
393わんにゃん@名無しさん:02/06/08 00:25 ID:EwgxUH3P
>>390
私の知人のところの猫はスポイトでも飲まず、
しょうがないからガーゼにミルクをしみこませて
チュウチュウ吸わせてた。
もちろんその度、洗ってあるガーゼで。
394わんにゃん@名無しさん:02/06/08 00:34 ID:0VwZQVqZ
のら猫が箱の中に仔猫産んだんですけど、今まだ生後10日くらいです。
仔猫はいつぐらいからちゃんと歩けるんですか?
あと箱から出てしまうのはいつくらいからですか?
おしえてください
395わんにゃん@名無しさん:02/06/08 00:43 ID:pQgvAT/H
>>394
箱って、家の中で邪魔ってこと?
ちゃんと歩けるのは1ヶ月〜からで、それまではヨチヨチ歩きだから
邪魔で無ければ、そのままにしと毛。
396わんにゃん@名無しさん:02/06/08 01:08 ID:ch76ilSe
>>390
子猫用哺乳瓶で飲ませるのはダメなの?
うちは生後一週間くらいの子猫を保護して、ずっと哺乳瓶でミルクあげてて
少し大きくなったら吸い口を噛み切り始めたから、皿に変えたら上手に飲むようになりました。
市販の離乳食は食べてくれなかったので、カリカリフードをミルクでふやかしたのをあげてた。
397390:02/06/08 01:17 ID:vFHBLksy
みんなありがとう!
がんばって育てるよ!
398わんにゃん@名無しさん:02/06/08 01:30 ID:Hbla4YQG
近々生後1月程の子猫を貰うかもしれません。
先住猫が居るので、事前に白血病、猫エイズ等の検査を病院でしてから
貰うかどうか決めるのですが、検査代は大体幾ら位でしたか?

それと、飼い主さんにお礼等はどうしたらいいのでしょうか?
今までの生き物は全て拾った物なので…菓子折り程度でいいのかな…。
399わんにゃん@名無しさん:02/06/08 02:37 ID:pQgvAT/H
>>398
せめて1ヶ月半過ぎてから貰った方がいいかと?
大体、その頃に乳離れしてるから。
検査費用は場所によるけど6千〜1万くらいだったかな?
雑種なら2〜3千の菓子折りでいいと思うよ。
400398:02/06/08 02:53 ID:XY0sgFFT
>399
うん、本当はもう少し大きくなってからの方がいいのだろうけれどね…。
もう一匹猫が欲しいなぁとダンナに言っていたら、今日仕事の通り道で
張り紙を見つけて、どうも仕事場の上司の知り合いだったらしく、トントン拍子で
夕方猫を見に行ったのよ(あまりの展開の速さに目が回りそうだった)

おばあちゃんが飼っている猫で(半野良)お世辞にもあまり褒められた
環境で育てているとはいえない状態なので、早めに少しでもマシな
環境につれてこようかと思ってます(ママの所が世界で一番かもしれないが…)
歳が半世紀以上離れていると、病気とかワクチンの認識も違うんだろうなぁ。
たのむから検査はシロで有って欲しい……、おばあちゃんをぬか喜び
(貰い手がついて)させたくないよ。
401わんにゃん@名無しさん:02/06/08 14:38 ID:1nRAnE/N
2ヶ月くらいの子猫ってどう遊んであげればいいのですか?
ゲージから出すと一人で家の中を探検しながら遊んでいます。
危なくないように見ていて、たまに撫でてあげて、今はそんな感じです。
これでイイのかな?
初めての子猫、元気すぎるぐらい走り回って目が離せません。
402わんにゃん@名無しさん:02/06/08 14:46 ID:EaNSaJnO
>初心者の皆さん
猫の飼い方
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm

定期age
403398:02/06/08 15:03 ID:3gfMKvrm
今から子猫貰いにいってきます。
そのまま獣医さんの所にも行ってきます。

今朝電話してみたら、検査費用は¥5000でした、399さんが事前に
教えてくれたので普通に対応できました(始め¥2000位と思ってたの
いきなり行って値段聞いたら青くなるところだった…ありがとう>399)
でも、獣医さんが言うには、まだ子猫なので、検査に必要な血液が
取れる可能性が少ない事と、抗体ができて、検査にひっかかるまで
まだ、時間が少なすぎるというので、とりあえず家でケージに入れ
先住猫と隔離して1月後検査という事になりました。
今日は、とりあえず顔合わせということと、先住猫の検査に行ってきます。

来月にシロかクロかはっきりします、クロだったら…がんばって新しい里親
探しをしないとなぁ。
404わんにゃん@名無しさん:02/06/08 16:40 ID:jCYjXgT6
>>401
仔猫は何にでも興味を示します
基本的には勝手に遊んでいますが
遊び足りないと人間のとこにやってきますよ
テキトーに動くものでじゃれさせてれば問題ないでしょう
200円とかそこらでネズミのおもちゃとか先っぽのふさふさした棒(名前わからん)とか
売ってますから買ってきてもよいでしょう

但し紐状のものはからまる危険性があるのでそれで遊ばせないように
405わんにゃん@名無しさん:02/06/08 17:43 ID:EtDl2Fn8
>>403
保険きかないんだから血液検査で\2000は無理だって
\2000で出来る事は検便+虫下しとかくらいかな?
406398:02/06/08 18:54 ID:huwd/xeW
子猫貰ってきました。
台所のテーブルの下にケージ置いてそこで寝てます。
中型犬の引越しで使ったので、サイズだけは豪邸かも。

先住猫も一緒に獣医さんのところへ行って、とりあえずは
そっちだけ検査してもらいました(今まで1匹だけだったのでしてなかったのです)
結果は両方シロ、子猫は来月検査です。
とりあえず、検便用の容器と試供品の餌貰ってきました。

子猫、先住猫を威嚇してました……平気かな…。

>405
頭ではわかっているのですが、この小ささだとなんか安くならないかな〜
と淡い期待を抱いてしまいます。 サイズは違ってもやること一緒なので
値段が変わるはずはないんですけどね。
407わんにゃん@名無しさん:02/06/08 21:30 ID:D90B5S0M
>>404
401です。ありがとうございました。
よく(遊んであげてください)って本とかに書いてあるけど
どう遊ぶんだろう?って困っていました。
ねこじゃらしでも買ってきてみます。
408わんにゃん@名無しさん:02/06/08 21:33 ID:3Fgi9Dtz
寂しいです。
彼と別れてしまったので、彼が飼っている仔猫に会えなくなりました。
可愛い盛りなので、滅茶苦茶寂しいです。
彼の留守にこっそり会いに行っちゃおうかしら・・・
409名無しさん@名無しさん:02/06/08 21:38 ID:0QAWQ7Ge
>>401
仔猫は何にでも興味を示しますから、スタンガンなんかが面白いと思います。
手で触れた瞬間バチバチってなって面白いですよ。
410わんにゃん@名無しさん:02/06/08 21:44 ID:EwgxUH3P
>>407
キャットダンサーというおもちゃ最強だった。
検索してみれ。
411わんにゃん@名無しさん:02/06/08 21:44 ID:D90B5S0M
>>409
ご自分の手で遊んでください
412わんにゃん@名無しさん:02/06/08 21:45 ID:D90B5S0M
キャットダンサー?
どんなおもちゃですか?
413わんにゃん@名無しさん:02/06/08 21:49 ID:D90B5S0M
>>410
今見てきました。面白そうですね。
購入したくなりました。

最強って書いてあるから>>409のような物かと思ってました。スマソ
414名無しさん@名無しさん:02/06/08 21:53 ID:0QAWQ7Ge
>>411
自分で遊ぶ前に、猫ちゃんを先に遊ばせることにしました。
猫優先。やさしいな俺。
415わんにゃん@名無しさん:02/06/08 22:29 ID:EwgxUH3P
>>413
安いし飽きないので、愛用しているよ。
ほかにもボールとか、羽のついた捧とか、いろいろ買ったんだけど
コストパフォーマンスが一番良く、猫の気に入り度が違ったので>最強

あとはキーボード用のモップとか、スーパーボール(小)とか
ティッシュの空き箱(小さい消しゴムとか、取り出せそうで取り出せないものを入れておく)とか。
416わんにゃん@名無しさん:02/06/08 22:32 ID:D90B5S0M
>>415
いろいろありがとうございます。
早速試してみます。
417わんにゃん@名無しさん:02/06/08 23:27 ID:j3K0j0sX
なんか、ここんとこ、このスレ大繁盛だな。
っていうか、うちももらってきた>生後1ヶ月半
先住ネコが激怒して追い回してるんだが、
会わせるの早すぎた?
でも別室に隔離しとくと、モノスゴイ声で鳴くんだよね>子猫。
ここで心を鬼にするべき?
418わんにゃん@名無しさん:02/06/08 23:28 ID:RLpsFIhs
猫たんと遊ぶのは楽しいよね。
ウチの子は今のところ猫じゃらしがお気に入り。
羽のおもちゃも買ったんだけど、怖いらしく放置。w

今度>>410のおもちゃも買ってみようと思う。
419わんにゃん@名無しさん:02/06/08 23:31 ID:RLpsFIhs
>>417
先住ネコの性格にもよるよね。。

実家で飼ってる猫は、一度子猫を連れてきたとき
ものすごい勢いで追い掛け回してた。
諦めて兄に子猫をあげた。。

そんな実家の猫はわがまま将軍です。

連続カキゴメソ。
420わんにゃん@名無しさん:02/06/08 23:41 ID:K15Hu8Yw
>>417
心を鬼にして先住猫を叩き出すべし。
かわいそうな子猫を受け入れようとしない自己厨猫に食わせる餌などないってことで。
421わんにゃん@名無しさん:02/06/09 00:51 ID:QDuLeefu
まあ、出産シーズン過ぎて丁度子猫シーズンだからね。

現在先住猫と子猫共存計画進行中。
子猫はケージの中で生活してます、先住猫との直接対決は1月後を予定。
先住猫が尻尾ふくらまして、ケージをみていたけれど、子猫に「フーーーッ!」
ってやられてびびってたよ。
獣医によれば、先ずは気配から、次に匂い、そして子猫の順番でゆっくりいって
下さいだって、あまり急にすると先住猫の性格によってはびっくりして
噛み付いて(首が多いそうな)昇天させてしまう可能性もあると…。
うちは、先住猫と月に10日程遊びに来る中型犬に慣れてもらわないと…。
犬はフレンドリーなんだけどねぇ、先住猫が子猫の時も平気だったし。
422わんにゃん@名無しさん:02/06/09 14:05 ID:N6ZpoeDS
ダイソー(100円ショップ)に猫じゃらし
売ってたよ。カラフルな毛虫くんがついたの買ってあげたら
大喜びしてました。
423名無しさん@名無しさん:02/06/09 14:07 ID:bsW7ZH27
100円ショップご用達の貧乏は消えろ
424わんにゃん@名無しさん:02/06/09 15:45 ID:9Xh6z0am
>423
ということは、タダでもらった&拾った&家で生まれた猫にしか
縁のない私は超貧乏人…?
だけど、普通に売ってるおもちゃもそう高い物じゃないよね。
この前ペットショップで買ったおもちゃは¥198。
425わんにゃん@名無しさん:02/06/09 17:14 ID:8xHLnpfg
>>422
そこのペット玩具はショボ杉るが、ウサギの毛で出来た
キーホルダーをチト改良すれば\100とは思えないほど
良く出来てるから試しに買ってみ。
426わんにゃん@名無しさん:02/06/09 22:40 ID:Hq6XuRtA
猫もろてきたー。保護猫なんで、いつ生まれかよく分からないけど、
大体一ヶ月ちょいだそうだ。
もう、ドライフードも缶詰も食うし、トイレも自分でする。
大人しいし、居場所特定用の首輪も嫌がらないし、もう、たまんねー。

でも、こいつ、ミルク飲まない・・・猫用ミルク、慣れてないのかな・・・?
水のほうがいいのかな・・・?
427わんにゃん@名無しさん:02/06/09 22:57 ID:hfKL0osO
一ヶ月ちょっとぐらいの子なんですけど、便が柔らかいです。
それに日に4,5回便と尿をします。元気そうなんですけど・・
えさは、12ヶ月迄用のドライフードを湯でふやかしたものと
店で薦められたモンプチの白身&まぐろ味をまぜてあげています。
三日前に公園で見つけました。健康診断は済んでいて異常はないそうなのですが・・
428名無しさん@名無しさん:02/06/09 23:32 ID:SR4Q8Ehb
>>426
水に少量の農薬をまぜるとよろし
429わんにゃん@名無しさん:02/06/10 00:12 ID:BFtvy/Fe
>>427
葱の青い部分(白いところは×)を
すりつぶして←フードプロセッサーがあるとイイ
炒める。生はダメね。
離乳食代わりにもなっていいよ。
430わんにゃん@名無しさん:02/06/10 00:20 ID:eXDlnGOh
>>427
フードの量は適量かな。
まだミルクか専用離乳食でよい時期なのでお腹の消化力がじゅうぶんでないかも。
お腹の虫は2〜3ヶ月になってから卵からかえるので
そのころになったらまた検便をしてください。
431わんにゃん@名無しさん:02/06/10 00:32 ID:+r383AMP
430様
427です。お答えを有難うございます。
フードの量は、成長期だと思うので
食べたい時に食べたいだけやっていますが
そんなに食べません。自分で食べたい時にはえさのある場所に行っています
432わんにゃん@名無しさん:02/06/10 00:37 ID:eXDlnGOh
>>431
そういえば犬か猫か書いてないけど多分猫ちゃんだよね。

キャットフードスレで見たんだけど、
ロイヤルカナンのセンシブル、
サイエンスダイエットのセンシティブストマックが
お腹の弱い猫ちゃんに向いているらすぃって書いてあったよん。

433427:02/06/10 01:28 ID:uTp0gUBd
432様
早速、試してみます。有難うございます。(猫ちゃんです)
434わんにゃん@名無しさん:02/06/10 02:45 ID:4JYo5yKU
>>427
ゴハンの量を少し減らすとウンチが硬くなるよ〜。
ワタシはそう獣医さんにアドバイスされました。

成長期なので、たくさん食べさせてあげたいのは分かるのですが、
一度に沢山あげるのではなく、少量を何回かに分けて
あげる回数を増やすようにしては??
435427:02/06/10 18:29 ID:uLbZhZh+
皆さん、レスを有難うございます。
いろいろと頑張ってみます。
念願だった猫ちゃんを飼ったんですから。
今、眠ってますけどお腹をみせて安心しきってます。
すごく可愛いです。
436わんにゃん@名無しさん:02/06/10 18:41 ID:VvWA7kih
>>432だが、ぢぶんってアホじゃん。
ここは仔猫飼育スレだから猫ちゃんのことに決まってるのに・・・。

>>435
大きくなっても猫ちゃんはすごく可愛いよん。
頑張って育ててね。
437わんにゃん@名無しさん:02/06/10 19:23 ID:pBpp8KuO
1ヶ月ちょっとの仔猫なんですが
食事をしたあとだいぶ時間がたって寝てるときなどにえずいて吐きます。
(ほとんどの場合透明な胃液?それに缶詰のフードがほんの少し混じったようなもの。
量は多いときもあるしほんの少しの時もある。一日一回くらい吐いています)
医者にも連れていったんですが猫はよく吐く動物なので
便などが正常ならそんなに気にすることもない、しばらく様子をみて…といわれました。
他の仔猫たちと比べると小食で体も小さいので気になります。
単に胃腸が弱いだけならいいんですけど…
438わんにゃん@名無しさん:02/06/10 20:21 ID:VvWA7kih
>>437
1ヶ月ぐらいならまだ普通のフードに対する消化力が完璧じゃないから
心配なら離乳食を買って食べさせてみたら?

もし、普通のフードをやりたいんなら缶詰よりも
お湯で溶いた子猫用ミルクでカリカリフードをふやかして
柔らかくしてから与えたほうがいいかな。
わざわざ仔猫ミルクじゃなくてお湯で柔らかくしてもいいけどね。
439わんにゃん@名無しさん:02/06/10 22:51 ID:rl/GY6kB
突然の書込みで申し訳ありません。
飼い主になってくれる方をさがしています。
佐賀県伊万里市の伊万里ショッピングセンターにて保護。
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020610221105.jpg
440名無しさん@名無しさん:02/06/10 22:52 ID:5MfNbkSU
猫缶がお礼だと?
なめんな。消えろ貧乏。
スタンガンかCD−Rくらいよこせやヴォケ。
441わんにゃん@名無しさん:02/06/10 22:54 ID:HsQg/9gM
>>439
いろんな里親サイトなどに連絡したり、書き込ませていただいたほうが
いいと思いますよ!!
442わんにゃん@名無しさん:02/06/10 23:26 ID:drvFJLuW
松潤が雑誌に顔写真が載ったり、ビラまかれたりして
一般社会に知られていくのにいらだってて黒ムツがいると思われ(w
443わんにゃん@名無しさん:02/06/11 00:08 ID:xXe3x2o4
約2ヶ月の子猫がいます。
最近爪とぎの様な事をはじめました。
子猫の爪とぎの躾ってどうすればいいのですか?
444わんにゃん@名無しさん:02/06/11 00:34 ID:82Iidlq7
>>443さん
うちのは市販の爪とぎ買ってきて「はい、これでやんなさい」って
差し出したらガリガリ始めてすぐわかってくれたよ。
ついでにトイレの時も「ここでしなさい」ってトイレの砂の上に
下ろしたら「しゃー」。どっちも一発で覚えたよ!
445わんにゃん@名無しさん:02/06/11 00:40 ID:xXe3x2o4
>>444さん
ありがとうございます。
トイレは大丈夫なんですが、子猫を飼うのが初めてなので
こんなに小さくても爪とぎするのかな?って思っていました。
まだタマニするだけなので、明日にでも爪とぎを買ってきます。

布製みたいなのとダンボール製どちらでもいいのかな?
両方買ってきたほうがどちらが気に入るか比べられていいのかな?
446437:02/06/11 00:43 ID:xEjVVCxq
すみません説明不足でした。
離乳食をメインであげてるんですが
それでも吐いちゃうんです…
(缶詰は少ししか食べないし、カリカリをふやかしたものは拒否)
他の猫はもう缶詰やカリカリに移行してるんですけど
もしかしたらこの子だけはまだミルクのほうが無難なのかな。
447わんにゃん@名無しさん:02/06/11 02:56 ID:HSDcDBka
>>445
段ボールで十分だと思う。
お気に入りのつめとぎ場所を作られる前に
設置してしまう方がいいよ。数個置くのもいいかも。
448445です:02/06/11 08:25 ID:QZgYIecm
>>447
ありがとうございます。

今日、がんばってみます。
449わんにゃん@名無しさん:02/06/11 09:54 ID:E31q7tgZ
>>446
離乳食フードは苦手な猫ちゃんも多いみたいだから
もし味を嫌うなら一気に普通のカリカリフードにして
おかゆぐらいに柔らかくふやかしてあげてみたらどうかな。

ほんの少しずつ舌にのせてあげるといいよ。
無理強いせずに、しばらくの間は足りない分はミルクで補って。
よほど成長が悪くて元気がないのでなければ、焦らず気長に。

450437:02/06/11 10:45 ID:xEjVVCxq
自分からねだるくらいだから離乳食の味は嫌ってないようです。
(カリカリは固いのもふやかしたのも嫌いみたい)
もうしばらく様子を見てまた医者に連れていこうと思います…
451わんにゃん@名無しさん:02/06/12 07:23 ID:NlIB1Lhj
メス猫を交配した後の何週間位からならシャンプーが可能ですか?
獣医さんに聞いた方が安心かなー?判る人居ますか?
452わんにゃん@名無しさん:02/06/12 11:28 ID:hiBfdgp7
最近あらたに仔猫を飼い始めたのですが(メス・生後2ヶ月)。
以前から居る猫(メス・避妊済・2.5歳)と大乱闘で大暴れしています。
(追いかけあって、噛み付きあって、疲れたらちょっと離れて休憩を延々繰り返してます。)
2匹以上の猫を飼うのは初めてなので分からないのですが、猫のスキンシップなのでしょうか?
それとも喧嘩?
453わんにゃん@名無しさん:02/06/12 11:30 ID:LQdNJR1a
>>452
にゃーにゃーしてる。
454わんにゃん@名無しさん:02/06/12 11:53 ID:o9JweDHZ
>>452
心配ないんじゃないでしょうか?
ウチでも2匹仔猫を飼っていますが(2ヶ月・雄X2)
全くと言っていいほど同じ状態です
狭いアパートを駆けずり回って噛み付き合ってニャーニャードタバタ
疲れて寝て、また起きてニャーニャードタバタ
私は「仔猫って元気に遊ぶんだなぁ」っていう目で見ていましたがw
455わんにゃん@名無しさん:02/06/12 14:03 ID:2NsPTEka
多頭飼いだとそうなんですよね・・・。>452、454
でも1匹だけだと人間が相手してやらないといけないから、両腕傷だらけだよ。

うちも2ヶ月のオスで、2階で飼ってるんだけど、
今日から階段下りてくるようになったんだ。
昨日できなかったことが今日できる。ほんと、成長早いよね。
456わんにゃん@名無しさん:02/06/13 10:24 ID:U/4D4ANp
耳ダニが、いるときのしぐさはどんなものでしょうか。
家の猫は頭を激しく振るのですけど。
のみは駆除済みです。
457わんにゃん@名無しさん:02/06/13 10:25 ID:254lt5UP
育児放棄ってどんな様子になるの?
もう全く子猫に親が触れなくなるとか?
458わんにゃん@名無しさん:02/06/13 12:23 ID:pI3pfe2N
>>457
最悪かみ殺したりするよ
459わんにゃん@名無しさん:02/06/13 19:46 ID:iETUc7QH
>>456
黒っぽい耳アカはない?
耳ダニは素人治療より病院で診てもらうのが一番だと思う。
460わんにゃん@名無しさん:02/06/13 22:23 ID:Iw9GRN4Z
しかし仔猫の成長って信じられないほど早いな
このまま成長したら、いつかおれより大きくなっちゃうんじゃ?
461わんにゃん@名無しさん:02/06/14 08:34 ID:niWcIIAC
>>460
厳かに同意

うちに、来て二週間くらいの生後2ヶ月たってないくらいのがいるけど、確実に大きくなってるもんなぁ。
こんなことに生命の神秘を感じてしまうのは俺だけか。
462わんにゃん@名無しさん:02/06/14 09:13 ID:teM7ZkxH
今日、うちの猫と新しい子猫のお見合いです。
上手く仲良くなれそうなら、2ヶ月の子猫がうちに来る…わくわくドキドキです。
463わんにゃん@名無しさん:02/06/14 12:03 ID:+VIALIjO
2ヶ月の子猫がうちに来て約1週間
先住猫(4歳♀)を追い掛け回してます…。
夜と昼間の半分位はバリケンに入れてますが、先住猫がいじけないか
チョット心配。 一時期収まっていた後ろ足の内股舐め(ストレスに弱い
猫らしい…)がまた再発気味だし…昼間1匹では淋しいだろうと思って
子猫を飼い始めたのですが、人間と猫では思っている事は違うのかな
とチョット後悔してます。
 
464わんにゃん@名無しさん:02/06/14 12:18 ID:6+5EeLTU
>463
後ろ足の内股なめは、ストレスと関係あるのですか?
465463:02/06/14 16:21 ID:uXpDNhLH
>464
内股舐めと言ってもかなり酷い舐めっぷりです。
引越し前と引越し後の2人の獣医師に言われました>ストレス
ストレスが全てというわけではないのでしょうが
環境が変わったりして落ち着かないときにした時に
後ろ足の内股や腹、尻尾を何故か舐めるそうです
でその舐めることが皮膚に刺激になり痒くなる
そして痒いから舐める……エンドレス。
気付くのが遅くなると内股は毛が抜け赤剥け、謎の湿疹。
病名も一応あるそうですが…(難しくて覚えられない)
ちなみに、これ猫によっては繰り返すそうです(現に何度もやってます)

引越し前の獣医師からはステロイド軟膏と抗不安剤が処方されてました。
現在の獣医師からは皮膚の飲み薬のみ。

今二匹とも各自の場所で昼寝してます、今は寝顔が一番幸せそうだ。
466わんにゃん@名無しさん:02/06/14 16:50 ID:jMpfqftD
うちの猫は生後2ヶ月程度ですが、風呂に入ります。
勝手に洗面器の中の自分用湯船に入って行くので
ちょっとびっくり。
ところで、手への引っかき癖が直りません。
1ヶ月の頃手で遊んで以来、どうも手を
おもちゃと勘違いしたらしく、噛む、引っかくの繰り返し
どうにか躾ることは出来ないでしょうか?
467463:02/06/14 16:53 ID:sDbycoof
>465
ちょっと訂正
謎の湿疹→皮膚の薄皮舐め剥がして皮膚が見えてました。

今、猫ひっくり返してよーーく見てみました。
いつも小豆程度の大きさで丸くいくつも赤いぽつぽつが見えていたので
湿疹だと思い込んでましたが、うっ血した感じで皮がむけた状態でした。
今は寝起きで舐めていなかったので皮膚も乾いてます。
これ以上舐めるようなら医者に行ってこよう…今月お財布ピンチだよー。
468わんにゃん@名無しさん:02/06/14 18:42 ID:FJ3Qhmer
>466
引っ掻かれたら大きな声で、猫ちゃんがびっくりするくらいね
「いたーーーーーーーーーーい」って叫んで、引っ掻かれた手を
イタそうにする事を繰り返してみてください。そしたら、ちゃんと
覚えると思いますよ。うちの子も、息子が遊び担当で息子には
爪を出して引っ掻きますが、「いたーーーーーい」の躾をしていた
私の手には爪を出しませんよ。
469わんにゃん@名無しさん:02/06/14 19:17 ID:UYfirUci
>466
自分用湯船カワイイ
470わんにゃん@名無しさん:02/06/14 20:52 ID:312dAqJV
>468
それをどのくらいの期間やったら覚えましたか?
うちも大げさにやってるつもりなんですがなかなか・・・。
ちなみに1ヶ月で飼いはじめてかれこれ一月は経とうとしてます。
今も思いっきり引っかかれました。。
471わんにゃん@名無しさん:02/06/14 21:02 ID:S6Ug8Uzv
大声あげるのはあんまり良くないらしいと何冊かの本で読んだが。
鈴の音を出すとか、缶にコインを入れてからから振るとか、おもちゃで遊ぶとか、
気をそらす方がいいらしいよ。猫は大きな音に酷く脅えることもあるそうだから。
あと、怒って反応すると、遊びにのってきた!と思ってますます興奮することもあるし。
基本的に、仔猫はそれぞれの指が良く動く「手」ってものにすごい食いついてくるもの
だから、しばらくは仕方ないかも。

あと、もし叱る時は、言葉をいつも同じにした方がいいみたい。
「だめ!」とか「こら!」とか。混乱してしまうようなので。
472わんにゃん@名無しさん:02/06/14 21:19 ID:6X+X3qwF
>470
う〜ん、どれくらいかなぁ。今九ヶ月なんですが、すでに2〜3ヶ月の頃には
区別がついていたように思います。息子が遊んでやってる時に、間に
私が手を出したら「あ、この手は違う」って感じで、区別してるのがはっきり
わかって面白いですよ。

>471
脅えるという事はありませんでしたよ。
びっくりして、手を引くという感じでした。叱る時の言葉も、2種類くらいなら
ちゃんと、理解していますよ。とっさだとつい「こらっ」とか言ってしまいます。
普段は「ダメ」に統一するようにしてますが「こらっ」でも「いけない事なんだ」
とわかってるようですよ。
473わんにゃん@名無しさん:02/06/14 23:28 ID:NnA8adE8
>>466
漏れの場合は生後2ヶ月のを貰ってきて約2週間くらい
強く噛まれたりしたけど、その時は「いてぇなぁ」と
小さ目に怒鳴ったり噛まれたとこにシッペみたいな感じで
叩いたりしたけど、あんまし軽減されなかったから

次からは首の後ろの皮をつまんでデコピンパンチしたり
加減してツネったり、時には軽く歯で前足を噛み返したり
したら、かなり軽減されたよ。(最後はうがい必要)
474わんにゃん@名無しさん:02/06/14 23:47 ID:aWIWrD9s
一ヶ月ちょいの子猫だが、手にじゃれるのはまだいいとして、
噛み付いてくるんで、その度に『痛い!』と怒っていたら、
甘噛みと言う技を覚えました。
どうしても、噛みたいらしい。痛くないからいいけど。
まあ、子猫だから仕方ないか。
475わんにゃん@名無しさん:02/06/15 00:45 ID:liEqKaqu
生後2ヶ月の子猫です。
ミルク以外ほとんど口にしません。
獣医さんからは異常なしの診断です。
食べない以外は元気一杯です。

ここを見ていると皆さん子猫の食欲不振に悩まされてるようですが
どうやって解消したか教えてください。

我が家の子猫はドライフードをふやかしたものもダメ。
獣医さんにもらってきた離乳食もダメ。
おやつにあげるカツオなどは食べるので、食べ方を知らないわけではなく
ただのわがままのようです。
476わんにゃん@名無しさん:02/06/15 01:08 ID:B6kDkUOb
>>475
うちの猫も仔猫(2〜3ヶ月だと思う)だったとき、ミルクさえ飲みませんでした。
ミルクを飲んでは吐きの繰り返しでした。
離乳食もダメ、缶詰もダメ、ドライフードをふやかしてもダメ...
ある時、ドライフードを1個転がしたら、遊びながらですが食べ始めました。
それから、ドライフードだけしか食べませんが...元気いっぱいですよ。
ミルクが飲めるなら、脱水の心配はないですね。

そんなうちの猫も、来月出産です。どうなることやら...

477わんにゃん@名無しさん:02/06/15 03:15 ID:432k80AE
>>475
ニャンコの食べてくれるエサを、
食べさせたいエサに混ぜて偏食は直せるようですよ
478わんにゃん@名無しさん:02/06/15 06:35 ID:m/teGEZL
>>472
怯える怯えないは猫によるでしょうね。
また、>>472さんのところはペットとの信頼関係がしっかりあるのでしょう。
新しく仔猫を飼うに当たっては、大声が必ずしも効果的でないと留意しておく
ことも必要だと思いました。

猫は大声を出されると緊張して、かえって警戒してしまいます。
何かを静止させようと思ったときには大声を出すよりも手をパンと鳴らす程度で充分です。
しつけを行う時には「優しいトーン」でリラックスをさせて、上手にできたら誉めてあげる方が
ずっと効果的です。

これはコピペですが、こういう説もあるのだ、程度に・・>>470さん
叱る言葉&態度&声の調子は統一とまでいかずとも、「一貫性」は必要です。
この前は見のがしたけど、今日は許さない!というのはしつけとして無効で、
ダメなものはダメ、と心を鬼にしなくちゃいけないかも。
479わんにゃん@名無しさん:02/06/15 07:35 ID:FtN68EH0
皆さん、どうもありがとう。
「一貫性」と言う点ではうちはダメかも。相手する人間がたくさんいるから。
叩いたりはしないのですが、ビックリするほどの大声を出すやつもいる。
これは犬にも言えますね。しつけ方が違うと全然覚えてくれない。
根気よくしつけたいと思います。また、結果報告します!!
480わんにゃん@名無しさん:02/06/15 07:36 ID:FtN68EH0
ごめんなさい!479=470です・・・。
481475:02/06/17 15:49 ID:R9R5AJ9L
食事対策ありがとうございます。

我が家の猫は口に無理矢理ご飯を詰め込んで
「これは食べれるんだよ」と教えていたら
自然とご飯を食べるようになりました。

缶詰は自発的に食べるようになったので
とりあえず一安心です。
482わんにゃん@名無しさん:02/06/17 16:12 ID:ACzDzQK7
私はオートミールが嫌いです。
猫がキャットフードを嫌うのもわかる気がします。
483わんにゃん@名無しさん:02/06/18 00:16 ID:pR67sBTQ
>>482
お前がオートミール嫌いなのと猫がキャットフード嫌いなのは
関係ないだろうよ?

それにキャットフード嫌う猫ってのは人間の食い物を与えて
キャットフードがマズいって事を教えるからだよ。
フードしかやらなきゃ、その味しか解らないって事だよ。
484わんにゃん@名無しさん:02/06/18 03:17 ID:M4fbFDGp
>482
オートミールは和風味にすると、麦粥みたいで美味しいと思う。
(ネギや梅干、ゴマを振ろう…もちろん人間用だよ)

うちの先住猫は人間の食べている物には見向きもしないよ。
新入りもそういう手のかからない子に育って欲しい。
485わんにゃん@名無しさん:02/06/18 09:02 ID:Mbcd2PpX
うちの猫は、人が食べるものに興味津々ですが、
何故か、刺身は砂をかける仕草で隠そうと必死です。
猫缶は一切食べず、ドライフードのみです。
うちの猫は、本当に変ってる...
486わんにゃん@名無しさん:02/06/18 13:40 ID:A0QGVufo
>>485
うちも刺身興味ないよ。猫って肉食なんでしょ?
そんなに変わってるとは思わないが・・・
487わんにゃん@名無しさん:02/06/18 19:58 ID:mE5U4TUh
うちの仔猫(生後約二ヶ月)は人が食べてるものよりも人が食べてることに興味があるようで、箸を持った手に飛びかかってきます(笑

今日みたいな雨の日は寝てばっかりですね。
488わんにゃん@名無しさん:02/06/19 04:02 ID:4IVCz9zw
ちょっと前に内股舐め猫で書き込みましたが。
最近ようやく先住猫が慣れてきたみたいです…。
内股にも毛が生えてきたし、一安心。
あとは、仔猫のトイレが完璧になれば夜ケージに入れなくて済むように
なりそうです、風呂場をトイレと勘違いしてるんですよね…本当のトイレで
用を足してくれるときもあるのですが…。
489わんにゃん@名無しさん:02/06/19 07:48 ID:GW6Ve/sE
猫にトイレを教えるコツとして、家に最初に連れてきた時、
キャリーから直接トイレに入れるんだって。
つまり、家に来て最初に踏むのがトイレの砂。そうすると早く覚えるんだそうだ。
今すでに格闘している人には遅いけれど、これからの人は試してみて。

うちは先住猫の臭いが付いていたせいもあったろうけれど、この手で2連続勝利。
490わんにゃん@名無しさん:02/06/19 10:08 ID:Ioavrbn3
うちのネコは1ヶ月のとき来たんだけど、
トイレのしつけは前の飼い主がやってくれててすでに出来てました。
「この砂で慣れてるから」ってトイレ砂一袋頂いたんです。
トイレの容器って結構高さがあるでしょ?
小さい身体でよじ登るの大変だったんだけど
必死で登ってたどり着き、砂掘っておしっこ!!
メッチャ可愛かったよ〜・・・今2ヵ月半になりました。。
491わんにゃん@名無しさん:02/06/19 23:33 ID:fLRqq185
うちの子は1ヶ月ぐらいのとこを拾ったんだけど、
最初にバスタブ(広め)にトイレと寝床って環境にいさせたおかげか
その後ダンボールに移ってもケージに移してトイレを変えても
部屋を開放しても、トイレのそそうだけは一度もしたことないです。
ありがたい…
でも、人の足を噛もうとしてくるクセがあるのが困る。
あと家に帰ってから1時間ぐらいはにゃーにゃー鳴きっぱなし。
私がご飯食べてるとそれに手を出してくるし。
鳴きすぎるのってどうすればおさまるんでしょうか…
構ってやるしかないのかなあ。
492わんにゃん@名無しさん:02/06/20 03:35 ID:emoKR1cZ
>>491
人の足に噛み付くのは、徐々に治るかも。
最初は、「目の前を横切って動くもの」として認識してたみたいで
面白くてじゃれることがあったよ。(今でもたまにあるが)
鳴くのは、さみしがっていたり、おなか空いていたり、色々な理由だろうけど
人間には、正確に完璧に、その意図をわかってやれないから難しいですよね。
話し掛けてあげたり、撫でたりだっこしたり、遊んであげたり・・等
構うのが一番いいと思う。(さかっているわけではないのだよね?)
後、噛み癖&鳴くの両方にいいのは、お気に入りのおもちゃが出来ることだと思います。
うちの場合だけかもしれませんが、それで改善されましたよ。
493わんにゃん@名無しさん:02/06/20 18:28 ID:UKCMQsnb
知り合いはかんだ時に水を入れたスプレーをシュっとかけてたら
やらなくなったって言ってたよ。
 うちのにゃんこもすごいカムから今度やってみようかなと思う。
494わんにゃん@名無しさん:02/06/20 21:13 ID:GXMj5ths
かみつくのをやめさせるのに
おこるより痛がる=泣き真似もいいとどこかで見ましたよ。
うちの(すでに3歳だけど)は泣き真似が一番効くみたいです。
495わんにゃん@名無しさん:02/06/21 01:02 ID:+DXxtwOZ
うちの一ヵ月半、さっき噛んできたので、泣きまねしてみた。(今まで大きめの声で叱ってた)

・・・・・・効くなあ。手で遊んでやっても、今んとこ、痛いようには噛まない
496家の猫はワイルドキャット:02/06/23 17:34 ID:l7GoGUMO
生後2ヶ月くらいのグリーンベレーのような仔猫・・・本噛みオンリーです。
最初はアマ噛程度だったのですが、成長とともに
アゴの力が強くなって行き、今では噛まれると出血します。
噛む時は、アゴが震えるほど強く噛みます。痛がると、
最後の渾身の力で噛み切ろうとします・・・・・このまま
成猫になったら・・・・(((((゚Д゚))))ガクガクブルブル

泣き真似したら、更に別の所を噛みつかれ・・・そこも出血・・・。
弱いと見るとトドメを刺す・・・という動物の習性そのものです・・・。
(必ず、手首と足首の動脈を狙う・・・口が小さいのが今のところ救い)
強いと見ると、不意打ちをかけてくるし・・・・。
水スプレーは最初は効いていましたが、今では慣れてしまい、
全く動じません・・・反撃が強烈になってしまうだけです。
ほとほと困っています。

かなり叱るのですが、物凄く抵抗して怒りまくって暴れます・・・。
お仕置きで暗い所に閉じ込めると暴れまくリ全く効果無し。
いくら叩いても火に油を注ぐ感じで、全く言う事をききません。
もちろん最初は優しく躾ていましたが、全く無視!です。

大人しい時は私の傍で寝ているのですが、
狩モードに入ると途端に正確豹変・・・私が狩対象に。
「絶対山猫だ!」と思いますが、獣医いわく
「普通の猫で、こんなモノです。性格なので治せません」と。
納得いかん・・・・。

噛み癖直す良い方法って無いでしょうかね・・・・。
対症療法で、体中にムヒを塗っています・・・・。
そうすると猫が近づかないので・・・(つらい・・・)

真剣に困っています・・・。脅しで火炎放射機でも
使うか・・・でも自宅が燃えたり、猫が本当にヤケドしたら
シャレにならん・・・(鬱)
497名づけてスカンク作戦:02/06/23 18:30 ID:9iIwYM7K
>>496
ぶっ掛ける時、ただの水じゃなくて、なにか柑橘系の香水をまぜてみたら?
猫って結構、自分以外のニオイがつくのを嫌うから。
とくに柑橘系やハーブ系は嫌うニオイだし。
同じ香水だと慣れるから、効果が無くなったら別な香水にしたりして。
498   :02/06/23 18:36 ID:b3kBnv82
兄弟や親猫に噛まれた経験をもたないのも、噛み付くクセの原因。
あたしゃ、手に噛み付き返しました。
ギャっと言って逃げたけど、効果有り。
自分が噛まれてみないと解らんこともある。
だって言葉じゃ通じない動物ですもん。

それと2ヶ月は歯の生え変わりでもあり、噛み癖の付き時期。
叱ってばかりもストレスになるので、噛んでも良いもの=縫いぐるみなどは与える必用あり。
499家の猫はワイルドキャット:02/06/23 20:24 ID:l7GoGUMO
本当に猫なのかなぁ・・・と思います。仔猫のクセして鳴かないし・・・。
凄く賢い猫なのですが・・・賢さを復讐に応用するので怖いです・・・。
大切な可愛い家族なので、何とか穏便に躾たいものです(溜息)

>>497
なるほど・・・香水は考えつきませんでした。
確かに家の仔猫も匂いにとても敏感です。
試してみます(^^)

>>498
猫用の縫いぐるみを与えたところ・・・・
フーフー言って気が狂ったように壁に突進しまくって
口に咥えたままコンクリートの壁へ何度も激突するので・・・・
取り上げました・・・取り上げる時、かなり私も噛みつかれて怪我しました(^^;
縫いぐるみ作戦は興奮度120%で失敗しています・・・・とほほ...
興奮度70%の「ペン」を使用して噛ませています。。。
500うちのこ自慢:02/06/23 22:49 ID:tQd+Mylk
先住の男の子(6ヶ月)の乳首をちゅうちゅう吸う女の子(2ヶ月)
乳首が赤くなっているのに黙ってさせているのが、いとおしい。うふ。
どちらも、別々の場所で拾ってきたねこにゃんです。
501おネコさま:02/06/23 23:07 ID:nhJh2g+R
あさって1ヶ月の子猫がやってきます。
人間のトイレで用を足すねこがいるようなのですが、躾されたことある人
います?子猫のころから教えれば覚えるって聞いたのですが実際どうやって教えるのか・・・・。
過去に飼ったネコちゃんたちはみんなネコ砂だったので今回も用意はしたんですが
人間用トイレでしてくれたほうが楽だな〜なんて思ったもので。
502わんにゃん@名無しさん:02/06/24 00:23 ID:EGOhAreA
>>499
うちのアメショも、最初は全然鳴かなかったよ。数ヵ月して偶然
声が出て、確かめるようにもう一度鳴いてみて、それからは感情
豊かな可愛い猫に変わった。
うちのは、ずーっと下痢していて引き取り手がないのを預かって
きたんで、何か精神的に辛い思いをしていたみたい。
ひょっとしたら、鳴けるようになると性格変わるかも知れないよ。
503わんにゃん@名無しさん:02/06/24 02:56 ID:x1Aop+/l
>>501
便座の部分だけ(これをどうやって入手するのか?模造でもいいのかな)
トイレの床において、最初はそこでさせる。(下に容器を置いておくらしい)
慣れてきたら、ホンモノの便座の上でさせる。
これで覚えるらしい。ほんとだろうか・・・・・
最初が肝心!だと思うよ。
504わんにゃん@名無しさん:02/06/24 03:03 ID:aD/dlXDx
>>499

うちでは首の後ろの皮をつねりながら「痛い痛い痛ーい!」
って高い声で繰り返し言ってたら、だんだん甘噛みになりました。
コツは向こうが口をはなすまで、絶対こっちも首をつねったままで。
1匹飼いだとどうしても程度がわからないので
噛まれたら痛いし、やり返されるってのを教えるのも一つの手だと。

なんにせよ、いろんな方法を試すよりこれだと思ったのをしばらくの間根気強く
やってみるのがいいと思います。
505わんにゃん@名無しさん:02/06/24 08:44 ID:VOiiXwSH
>503
もしかしたら、人間の赤ちゃん用の小さい便座
(トイレトレーニング用のが売ってる。)でいける?
506わんにゃん@名無しさん:02/06/24 11:53 ID:Cqo4wWyg
>>496&499
「痛いからやめて欲しい」と純粋に本心から思って
叱ったり泣き真似したりしてますか?
ちょっとでも「子猫のくせに〜」とか「いい加減にしろ〜」とか思っていると
言葉でいくらいっても効きません、うちのは。
叱るにしても泣き真似するにしても、
心がこもっていないと見透かされるみたいです。
507わんにゃん@名無しさん:02/06/24 16:45 ID:SqjiAROf
ネコって意外と淋しがりやなんですね。
まだ3ヶ月未満の赤ちゃんネコだからかもしれないけど、
行くとこ行くとこついてきます・・・。
かわいいから許せるけど、食事してても欲しそうに見るし、
化粧してても不思議そうに紅筆なんかにじゃれ付いてくるし、
トイレ行ったらドアの前で終わるまで待ってるし。
昼寝は私のおなかの上だし・・・。はぁ〜。。
508わんにゃん@名無しさん:02/06/24 21:02 ID:VNsUMT2P
☆かみつき☆
赤ちゃん時期の歯のはえかじめから、はえ揃うまでは
かゆくて噛み付くんだと思います。
人間の赤ちゃんもそうです。
うちの仔猫ちゃんは、兄弟4匹のうち2匹を一緒にもらってきたので
かみ合い、じゃれあいで多少の加減はわかっているようです。
足の指やかかとに噛まれた時は多少痛いですが、
手の指にかみつかれても痛くありません。
2匹の噛みあいが激しいので痛さを覚えているのかもしれません。
ただ、歯の生え始めのかゆみの為に
かむのをやめさせるのはムリだと思います。
509わんにゃん@名無しさん:02/06/24 23:20 ID:3SypshS5

子猫の噛み癖、うちだけじゃないって知ってちょっとホッとしちゃいました。

うちの猫の場合。
生後一ヶ月半くらい?から噛み付きが始まって
人が寝てるとき、足元に寄ってきて、ガブ。
そのうち、こちらの血が出るほどになっていったので
噛み付こうとした時に大きな声や音を出したり、小声で叱ったり
眉間の辺りを軽く小突いてみたり、
とにかく「こうするとよい」と書いてあったことは何でも試しました。
猫の足に噛み付き返したりもしたっけ・・・あの時は強く噛みすぎたのか、
「ミュゥ」と切ない声で鳴いたのでちょっと反省。。

2ヶ月半経った今、その甲斐あってか、足は噛まなくなったし、
手を噛むときでも甘噛みです。ただし私に対してだけ、ですが。
一緒に住んでる彼は毎日本気で噛まれてます。
寝てるときも足も噛まれて、悲鳴をあげて飛び起きます。
チョトカワイソウ
510わんにゃん@名無しさん:02/06/24 23:39 ID:e3seDKXe
うちのニャンコは私がパソコンしてるのをひたすら邪魔する。
キーボードの上に飛び乗って来る為すごい事になったりする
しかもノート型だから押してたたもうとする。
これを書き込むだけでも一苦労だ・・・
511わんにゃん@名無しさん:02/06/24 23:54 ID:TMzRw3i0
うちは1匹飼いなんですけど、仕事があるから
一人で留守番してるんですよね。
やっぱりもう1匹飼ったほうがいいんですかね?
512わんにゃん@名無しさん:02/06/25 00:14 ID:wV7l6q/Z
>>511
うちも留守番させているけど、猫にとっては昼寝タイム。
本でも調べたけど、水を置いて通気性よくしていれば大丈夫。
3ヶ月以上の猫ならの話だけどね。
513わんにゃん@名無しさん:02/06/25 00:17 ID:7RrYWwe9
うちは一人暮らしで1匹飼いをしておったのだが、
先住ネコが8ヶ月の時に2ヶ月のネコたんを連れてきた。
最初の3日間はフシューフシュー喧嘩してたけど、
いまでは仲良く遊んで、食べて、丸くなって寝てる。
先住ネコが急に大人びてしまって、ちと寂しくもあるが、
良かったと思ってるよ。
514わんにゃん@名無しさん:02/06/25 00:28 ID:CQr+hzqB
>512
生後1ヶ月ぐらいの子猫を拾って今2ヶ月ぐらいですが、
一人暮しで昼間は仕事に行っているので日中一人でお留守番です。
最初の1週間ぐらいはケージの中でしたが、
今は部屋開放して好きに遊ばせてます。殆ど昼間は寝てるっぽいけど。
その代わり帰ってからはむちゃくちゃ構ってます。今も膝の上。

今更ですが1ヶ月の子猫一人でお留守番はヤバかったでしょうか。
一応会社が近いので、最初の頃しばらくは
お昼休みも家に帰って様子見たりしてたんですが。
515わんにゃん@名無しさん:02/06/25 00:41 ID:lTBRJaLb
うちの二ヶ月、帰る時間が遅くなると、にゃーにゃー玄関口で鳴いている・・・
ご近所迷惑だしなあ、遊び相手貰ってきてやろうかなあ・・・
しかし、部屋の広さ的に一匹で限界だ・・・
516おネコさま:02/06/25 00:43 ID:SP53E46T
>503
便座入手・・・・。
アカチャンホンポ行ったらあるかな・・・・。

明日おネコさま、来ます♪
たのしみ!
トイレの躾はすんでるみたいです。
もう便座練習はムリかな。。。?
517わんにゃん@名無しさん:02/06/25 01:19 ID:/7O3llIs
>>510
ノートパソたたもうとするニャンコ、想像すると何か和む(藁
そうすれば自分に構ってくれることを学習しちゃったっぽいね。
518わんにゃん@名無しさん:02/06/25 01:37 ID:wV7l6q/Z
>>514
そこまで手厚く気使ってあげたのなら1ヶ月子猫でも大丈夫!
中には一日中家に居るくせに猫の事ほったらかしの人も
大勢いるらしいんですよ。
愛情があれば多少の外出も猫はわかってくれます。
これから夏になって部屋が蒸しちゃうから気をつけてね。
でもひんやりマットってあんまり効き目ないんだな〜
519わんにゃん@名無しさん:02/06/25 02:44 ID:wjk9zns0
>>514
好奇心盛んなころなので危ないものを部屋に置いておかないようにね。

うちの猫は、うんちから虫が!と驚いてよく見たら
輪ゴムだったという事件がありました。
水槽の蓋がずれて、階下の家を水浸しにしてしまい
壁紙の張替えを弁償したという事件もありました。
520わんにゃん@名無しさん:02/06/25 07:32 ID:m3kD7IJy
子猫に噛まれたので、噛みつき返したんですよ。躾にならんかな、と思って。
そしたらね、うちの猫、ウ○コ漏らしたんですよ! ウン○!! ひええええええっ

どうもうちの猫、お尻の穴がゆるいようで、屁ったれだし、
びっくりすると○ンコ漏らしちゃったりするらしい。恥ずかしい猫…
恥ずかしいまま、最近1歳になりました。
521わんにゃん@名無しさん:02/06/25 11:56 ID:x5OtRZZi
友人が3日前に衰弱した子猫を拾いましたが、癲癇持ちで即日入院させました。
実は、その友人の子供も脳性麻痺で今も癲癇を起こすことが多々あります。
私が里親を申し出ましたが、友人曰く
「人間の子供と一緒にして悪いけど、同じ癲癇持ち同士仲良く育てるよ!」
友人に母親としての逞しさと慈愛を感じました。

先ほど子猫の面会に行った友人より電話で報告を受けました。
子猫の首には首輪の跡があり純血種のチンチラだったようです。
獣医さんも「癲癇持ちの為、捨てられたようだ。」とのこと。
衰弱も激しく、あと1日遅かったら小さな命は危なかったようです。
体力の回復をまち、その後病理検査をするそうです。

友よ!子猫よ、ガンガレ!!!

京都で癲癇持ちのチンチラを捨てたアンタ!
命を粗末にすると幸せになれへんよ。
アンタは二度と生き物を飼わないように!


522わんにゃん@名無しさん:02/06/25 15:11 ID:AHZmZ5c6
しつけの方法がわからんので教えてくださいな。
手をおもちゃと思ったらしく、どうしても
噛み癖だけが直りません。
手にワサビを塗ったりしましたが、効果なし。
どうしたもんでしょう?
523かじゅ猫:02/06/25 15:12 ID:MARlqBo0
オイラも猫好きにゃ〜〜〜=^^=
524わんにゃん@名無しさん:02/06/25 21:08 ID:5Zko1ude
>>522
初かきこですか?
できたら、ここまでの書き込み読んできてくださいね。
何度もガイシュツになってしまいます。^^
525わんにゃん@名無しさん:02/06/26 17:58 ID:YRzzdrLw
人間の便座でトイレさせる躾をするには、水を怖がらないのが
必須条件です。試した事はないですけど、前に本で見た方法。
トイレの便座を上げて洗面器を置きます。中には普段使っている
猫砂を入れます。その上から便座を下ろします。
その状態で、トイレが出来たら成功の可能性あり。
その状態でトイレする事に慣れたら、今度は洗面器に水を入れます。
それに慣れたら、今度は洗面器をはずします。
この手順で、出来るようになる子は確率高いそうですよ。
うちの子は、水の段階で拒否されちゃいました。
526わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:47 ID:Bx7Swxew
約3ヶ月になる子猫なんだけど、白米が大好きです。
人間がご飯を食べていると、おかずではなく白米を欲しがります。
食事の器に入れてあげると喉を鳴らしながら食べます。
量はそんなにあげない様にしていますが、大丈夫でしょうか?
527わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:59 ID:lTo2UK2g
くたばれ>>526 仔猫が可哀想。
528わんにゃん@名無しさん:02/06/26 22:07 ID:Bx7Swxew
>>527
なぜ?
白米だけをあげているわけではないし、
大丈夫でしょうか?と聞いているのに、
「くたばれ」と書くお前がわからん!!
529わんにゃん@名無しさん:02/06/26 22:12 ID:5U4oT9iN
>>522
「噛み癖」で検索すると色々有益な話書いてあるよ。
それプラス2ちゃんねるもって感じで調べたほうがいいかも。
530わんにゃん@名無しさん:02/06/26 22:27 ID:UqPaV379
>>522
何歳の猫?
うちも噛み癖に悩んでいましたが、
今6ヶ月になっておさまりつつあります。
>>520みたいに最近、奴の耳をカリッと噛むようにしてみました。
「ンニャ!」となく程度に。
それ以来耳噛む仕草するだけで、やめるようになったんでびっくり。
やめるどころか、いきなり手を舐めだすわ、お腹出すわ・・・
もちろん、遊びに関して欲求不満にならないよう散々遊んであげるのは前提条件ですが。
531>>527:02/06/26 23:59 ID:A+RR/LUA
飼育書とか読んだ事ある?
そんな程度の認識でよく飼えるね。
第一、叱られて開き直るなら最初から聞くなよ。
非常識な飼い主は非難されて当然。
532わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:08 ID:yOy1lRv2
>>526
昔の猫って、白米に味噌汁をぶっかけた「猫まんま」を
食っていても10年以上生きてた猫多いし
フードの原材料にだって穀物(コーン、米、麦)が入ってる
くらいだから、ちゃんとフードあげて味付け無しの白米を
少量ならいいと思うよ。
533わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:10 ID:EZrOEh2h
拾ってきたにゃんこが出産しました
あまりにもすげえ模様wのが4匹なので里親さんは絶望的ですが
一応、里子に出すための準備もしようと思います
いつぐらいでどんな躾、どんな嫁入り道具、どんな人が大切にしてくれるかの基準
とかを里親募集なさったことある方、
どうか初めてわが子を嫁に出す気持ち(多分貰い手がない気もしますが)
の私に教えてくださいませ
お願いします
534わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:26 ID:yOy1lRv2
>>533
本当は生後3ヶ月くらいで里子に出すのがいいけど
そこまで経つと、ちと大きくなって貰い手が激減するから
一番可愛い時期の生後2ヶ月くらいでトイレの躾さえ済んで
いればいいよ。

大切にしてくれる人ってのは見つけるのは難しいが
ある程度歳とった、気の優しそうな中年夫婦や独身女とかなら
いいと思うよ。
独身男やDQN系は黒ムツの可能性があるから止めた方がいいかも?
535わんにゃん@名無しさん:02/06/27 01:08 ID:EZrOEh2h
>>534
なるほど、参考になります
2ヶ月くらいでトイレの躾済みですね
可愛いリボンとかつけて撮った写真つけて募集したら里親さん見つかるかな・・・
しかし、隠しようがないですが・・頭に剃りこみ風の模様だし・・・がく・・

中年夫婦か独身女性ですね
そうなんですよ、黒むつとかDQNみたいなんに貰われてったら一生後悔しそうだから
すごく慎重にしないと・・・
下宿してる学生とかごはんとかルーズになりそうで嫌なんですよ
生き物を育てる大変さを知った上で貰ってくれる方・・・
難しいですね。
536わんにゃん@名無しさん:02/06/27 01:23 ID:yOy1lRv2
>>535
最近生まれたなら後1.5ヶ月以上あるから
検索して調べたり、里親スレたってるから読んだりして
勉強した方がいいね。

どういう毛並みの猫なのか見てみたいから写真うp キボーン!
537わんにゃん@名無しさん:02/06/27 02:07 ID:rrrzl8aP
>535
あんがい変わった柄の子が好きって人もいるんじゃないかな?
そういう私も猫手とか見ていて変な顔の子見ると「飼ってる人
ウラヤマスィ〜」って思っちゃうほう。
前に見ていいな〜と思った子は顔半分黒で残り半分三毛。
性格もちょっとくらいバカな方が愛着が湧いてかわいいよ。
538わんにゃん@名無しさん:02/06/27 02:29 ID:czvLXxlX
ttp://roppongi.zone.ne.jp/up/flash/cat.swf

マウス追いかけ、猫パンチ〜
539わんにゃん@名無しさん:02/06/27 03:16 ID:fF9Uj0oz
うちのもかなりへんてこな柄だが、(トラジマの色が三毛になっていると言うか、
三毛なのにシマと言うか、怪傑ゾロと言うか、なんと言うか)
しっかり私に貰われているので、そこまで懸念することはないかと。
540わんにゃん@名無しさん:02/06/27 03:34 ID:tbbUUpzx
俺は脳内で猫飼ってるよ。今は子猫、家に帰ってきたら走ってよってきて
すりすりする、これがかわいいんだなぁ。俺はもし飼っている猫が
死んじゃったらきっと廃人になるだろうから脳内で猫を飼いつづけます。
541わんにゃん@名無しさん:02/06/27 04:12 ID:UWWeMCi5
>>535
うちのニャンコの模様もある意味すごい
2匹貰ってきたんだけど2匹とも白黒
まぁここまではいいんだが、顔と背中は黒なんだけど首だけ白い
こういうニャンコは東北では「首切り猫」と呼ばれて、産まれてすぐ捨てられてしまうそうだ
542わんにゃん@名無しさん:02/06/27 07:24 ID:lsze1KMm
近所に外飼い親子猫がいて、親猫は三毛で子猫は白と黒の
ツートンで○○○○に似てるから「エー君」と勝手に名付けて
あげやした。

さて、○○○○の中に入る言葉は?
543533:02/06/27 18:34 ID:EZrOEh2h
結構レスいただいて嬉しいです
ありがとうございます
里親スレ見てきます

にゃんこは6月24日生まれでまだ目も開いてません
デジカメが神に召されたので買ったらうpします
文章で表すと
毛足は長めですが三毛と言い切れない三毛もどきです
一匹はでこがM字剃りこみ風に白が入ってます
一匹は片目が漫画で殴られた人の目の周りにできる青たん風に黒い模様
一匹はどこに目があるんかわからないモザイク風の模様
最後の一匹はまあ笑い所はないという感じですかね
ちなみに貰われてきた先住猫には鼻の下に鼻くそのように黒い点の模様が・・
いかがなもんかとたまに思いますw

でも、ぶちゃいくのがかわいいと言って下さる方もいるようなので
頑張って里親さん探します
ぶちゃいくで捨てられるのも酷いですが
541さんの言うような風習があるなら
模様が首切り猫って捨てられるのも可哀相ですよね





544わんにゃん@名無しさん:02/06/27 18:36 ID:iYy9UHpt
>>524 >>529 >>530
亀レスですがサンクス。
あれからいろいろ調べてみました
3ヶ月ですが噛み癖が一回で直ったのにびっくり。
躾のページの粘着物というのが効果がありました。
接着剤を使ったのですが、きつくなく万一の害や
匂いのない澱粉のりを手に塗り少し乾かして待ちます。
飛びかかってきた瞬間に顔面ごと貼りついて
しまいましたが、ぬるめのお湯で洗って救出しました。
鼻にも接着剤が張り付いたので顔面はやめた方が
いいかもしれませんが有効な方法として紹介しておきます。

少々淋しいですが、誰にでもいったん
警戒してから甘えるようになりました。
商売してるのでお客を噛んでも洒落にならず
仕方のない妥協でした。
平均20名のお客がみんな飛びかかられて
噛まれましたが、本日は0です。

さらに引っかかなくなったので安心して
前より遊ぶ時間が持てます。
もう少し様子を見てまた報告します。
545わんにゃん@名無しさん:02/06/28 14:28 ID:b19m0Nj/
>>527
>>531
あなたの言いたい事もわかるけど、
ほのぼのとした癒しニャンコスレに、
そういう喧嘩を売るような書き込みはしないでほしい。

546わんにゃん@名無しさん:02/06/28 20:16 ID:QOmxP3Ew
>545さんまぁまぁ落ち着いてください。
マターリいきましょ。

もうすぐ三ヶ月になるおぼちゃっまくんは指しゃぶり?ていうか
手足をチューチューしてばかりなんだけどこんなことしてるにゃんこいますか?
うつろな目で一点みつめてずっとやってるんだけどなんでしょ。
だいたい、眠い時にやってます。
前にいた猫はそんなことしなかったんです。
547わんにゃん@名無しさん:02/06/28 20:50 ID:1HfrhnMn
なんか厨房がいるね。お説教厨房。藁
2ちゃんには珍しい希少種だ。
548わんにゃん@名無しさん:02/06/28 21:15 ID:Ac1hfctg
>>546
早いうちに親猫と離された猫がするみたい。
うちの猫も15才で亡くなるまで毛布や布団に足でもみもみ
してた。
親の代わりに人間が可愛がってあげれば問題ないと思う。
549546:02/06/28 22:10 ID:QOmxP3Ew
>548
ありがとう。うちの猫は生後2週間くらいの時に拾ったんで
よけいなのかもしれませんね。
今も気持ちよさそうにグルグルいいながらチュッチュしてます(w
1時間くらいしてる時もあってアゴ疲れないのかな?と疑問に思ってます。
 前猫はよくもみもみしてました。顔にしてくれると気持ちいいんですよね。
550わんにゃん@名無しさん:02/06/28 22:55 ID:b19m0Nj/
片瀬江ノ島
日本で2番目にのら猫が多いと言われているけど、
1番目ってどこなんだろ?
551わんにゃん@名無しさん:02/06/29 02:47 ID:+nA27sCn
>>546
545は落ちついてるっしょ
545の言う通りでしー!
マターリマターリ邪魔しちゃあきまへんでし。
552わんにゃん@名無しさん:02/06/29 05:23 ID:2Je1z8kD
>533
近場だったら、うちで貰ってもいいよん。黒ムツではありませんので
ご安心をー
一匹の黒猫を飼ってるんですが、留守番を寂しがるので友達を
迎えてあげたいと思ってました&迎えるなら兄弟で2匹前後のうちの子
よりも、おちびさんがいいと思ってたので、受け取りに行ける地域ならホスィ
しかも、2ヶ月後くらいなら、うちとしても好都合。8月にうちの子の避妊手術
を受けさせる予定をしてたので。地域はどの辺ですかーこっちは関西です。
553552:02/06/29 08:02 ID:2dYxJXnc
と書いた尻から、子猫が来る話が持ち上がってしまいました。
もうちょっと話を詰めてみないとわからないんですが。
結果次第では、頂けないかも・・・ごめんなさいね。
また、状況を報告します。
554わんにゃん@名無しさん:02/06/29 10:53 ID:3OGI2MdG
昨日猫をもらったのですが、猫の健康診断やワクチンなどの費用を教えてくださいませんか?宜しくお願い致しますm(__)m
555わんにゃん@名無しさん:02/06/29 11:23 ID:h8o+5nQ5
もうすぐ4ヶ月の猫なんですけど
ペット用ミルクは嫌いで人間用の牛乳を欲しがるんでついあげちゃってます。
1日に100ccぐらい飲んでますがぜんぜん下痢はしないんです。
下痢をする以外に牛乳をあげちゃいけない理由ってありますか?
556わんにゃん@名無しさん:02/06/29 11:52 ID:DfAAuOGq
>>554
そういうのは貰う前に調べておくべきなんじゃないの?
それで自分の手に負えない金額だったら捨てるのか?
健康診断なんてその仔猫の生まれ育った環境にもよって
調べる項目違うだろうし。
あなたの住んでいる地域や病院によっても違う。
557わんにゃん@名無しさん:02/06/29 13:01 ID:ph9P5H/0
>555
4ヶ月なら、もう水でいいですよ。無理に牛乳やミルクは飲ませる
必要はありません。もう、カリカリとか缶詰とか食べれてますか?
食べれていたら、尚更水でいいです。

牛乳を猫に上げてはいけない理由は、牛乳に含まれる乳糖を
猫は分解出来ないからだと聞いています。
558わんにゃん@名無しさん:02/06/29 13:09 ID:3OGI2MdG
ってかさぁ、質問スレなんでしょ?質問してる人に対してそんな言い方ないんじゃない?人間みたく保険がきくわけじゃないから初めて飼う人にとっては不安だと思うよ。高いから捨てるとか誰も書いてないじゃん。言い方キツイよ>>556
559558:02/06/29 13:13 ID:LCkHclOz
ちなみに、うちは年間会員で9000円でワクチン(3種混合+白血病)と健康診断無料でしてもらってます
560わんにゃん@名無しさん:02/06/29 13:19 ID:U1H6u9Ba
>>558 2ちゃんは「こんな所」なんだよ。
不勉強・不真面目は否応なく叩かれる。
叩かれるのが嫌なら、叩き無しの別スレで聞けばいいんだよ!

お前みたいな奴は2チャンには不要なんだよ。
561わんにゃん@名無しさん:02/06/29 13:24 ID:4Asq4/+6
でた、お得意の2chはこういうところ発言(ワラ
562わんにゃん@名無しさん:02/06/29 13:26 ID:U1H6u9Ba
4分でID変える奴が何言ったって・・・・・・・・・・・・・・
563わんにゃん@名無しさん:02/06/29 13:41 ID:Bbba1wIy
>>562俺も言おうとオモタ(w
564わんにゃん@名無しさん:02/06/29 13:46 ID:U2OGgdi1
ここは質問スレです
「ここで聞く前に調べろ」という方がいますが
ここもネットです
聞く方はここが信用できると思って書き込んでいるんだと思います
直接関係ないのでsage
565わんにゃん@名無しさん:02/06/29 13:48 ID:3ldk+DG3
またルール無視の厨房か。
566わんにゃん@名無しさん:02/06/29 14:25 ID:nSDw3Svg
黒ひょうの赤ちゃんも猫に入れていいですか?
567わんにゃん@名無しさん:02/06/29 14:42 ID:yEG5H+to
>>566 くろひょうはねこかのほにゅうるいですが
いえねこではないので
ぺっとだいすきばんにいってください。
568わんにゃん@名無しさん:02/06/29 16:03 ID:T9G2Xpbt
>>554
 私の場合
 ワクチン:9000円
 血液検査(エイズ他):4000円
 のみ取り(薬代):1100円
 検便       :700円
 
 でした。特に診察料とかはありませんでした。
 来週、二回目(3週間後)のワクチン接種です。
 
569わんにゃん@名無しさん:02/06/29 19:23 ID:x4X2q6vf
赤ちゃんがいて猫アレルギーもいる家じゃ猫飼うのって
やっぱりやめた方がいいんでしょうか。
なんか異様に可愛らしい生後2ヶ月の茶色いオスなんですけど・・・
(皮肉なことに某事件の写真の猫と良く似ている・・・)
拾ってきた妹本人は猫アレルギーで家には赤ちゃんもいるけど
どうしても他人には譲りがたい・・・

でも最終手段でネットで里親探すかもしれないんですけど
そういう場合里親に渡す前にやっておくことって
どれだけあるんでしょうか?
(健康診断と注射とノミダニ防止の薬は獣医さんでやってもらいました)
570552:02/06/30 02:38 ID:8IDGT5VD
>533
こっちの持ちあがった話、ぽしゃりました。
ですので、地域さえ近ければ8月半ば頃にホスイです。
お返事くださーい。
571わんにゃん@名無しさん:02/06/30 02:53 ID:GnQOzfWS
>>569
赤ん坊の将来が心配なら猫飼うのやめと毛。

>里親探すかも
注射って予防接種2回終了したってこと?
だとして、後は元気でトイレの躾が出来てるなら充分なんで
安心して里親出せるよ。
572555:02/06/30 08:17 ID:GKuEVwvE
>557
ありがとうございます。
かりかりも缶詰もたべているんですけど、水を飲まないで牛乳を欲しがるんです。
乳糖を分解できないと下痢をすると聞いたので
下痢をしないなら牛乳を飲んでも問題ないってことですかね。

573569:02/06/30 11:08 ID:IaTy1r8E
>571
やっぱりそうですよね>赤ちゃん
ありがとうございました。
・・・っていうか母が早朝に黙って
ペットショップに連れて行ってしまったようです。
売れ残ったら保健所行きかもしれないのに・・・(泣)
574わんにゃん@名無しさん:02/06/30 20:48 ID:Hhj7viwA
>>573
ペットショップより動物病院の方が良かったかもね・・・
そういうおいらは動物病院から貰ってきた。
良い先生だと虫の検査とかもしてくれるから。。

ともかく早く良い人に貰われるといいね・・・
575わんにゃん@名無しさん:02/07/01 19:36 ID:Csd0XqtO
>>572
牛乳を与えないで水しか水分をやらなかったら
のどが渇いたら必ずそのうち水を飲むようになります。
下痢しないからって体に良くないものを与え続けるのはどうでしょうね・・・。
576わんにゃん@名無しさん:02/07/01 21:43 ID:90SyzXnE
牛乳はあげてもいいと思います
577569:02/07/01 22:06 ID:yRMMt2TL
>574
実は近所の獣医さんは皆すでに5、6匹預かっていて手が一杯だと
断られてしまってたので・・・(汗)母が「もし保健所にやることに
なってしまったら一旦引き取るので連絡くれませんか」と
ペットショップの人に頼んだらしいのですが「そんな都合の良い事
言うなら飼ってあげて下さい」と怒られたそうです。
もう良い人に引き取って頂けるのを願うしかないです・・・。
578574:02/07/02 00:53 ID:CnGvvySH
>>577
そうなんだ・・・
ともかく、早く猫ちゃんが良い人に貰われるといいね。

ペットショップ以外にもネットの里親掲示板とかに載せてもいいかも。。
自分は密かにそうやって探してみたりもした。w

色々大変だろうけど頑張って。
579わんにゃん@名無しさん:02/07/02 15:32 ID:NdjC/UZy

(゚∀゚)アヒャ 恥かしいヤシ>>556 >>560 ハケーン
(/o\) 見てるだけで恥ずかしいよ〜




お前みたいな奴は2チャンには不要なんだよ。
580わんにゃん@名無しさん:02/07/02 15:35 ID:NdjC/UZy
ネコタンは可愛いなぁ
恥ずかしい事言うネコタンなんておらへんもんなぁ
581わんにゃん@名無しさん:02/07/02 22:15 ID:NA7xRCQQ
4ヶ月くらいの猫を飼っているのですが、最近家族がキャットフード以外の
餌(焼き魚や鶏肉など)をやるようになって困っています。
人間の食事は塩分等が多いので猫には食べさせてはいけないと何度も
言っているのですが、「ちょっとくらい良いじゃない」と聞く耳持ちません。
私が監視するにも四六時中家にいるわけではないので、そうもいきません。
同じ境遇の方おられましたら、対策お願いします。
582わんにゃん@名無しさん:02/07/02 23:35 ID:II1yJP4o
>>581
そんな知恵遅れのヴァカ親なんか〆ちまえよ。
そうすりゃ、んな心配事もなくなって楽になれるぜ。
583わんにゃん@名無しさん:02/07/03 07:39 ID:2E5lGeVj
>581
猫と人間の体重の差を例に挙げて、比較説明してみたら?
人間50kg、子猫2kgとして、体重は1/25。
1gの塩分を摂ったとすると、人間の25倍の影響があるんだよ、って。
そんな塩分を毎日毎日摂ってたら、病気になっちゃうよって。

単純に計算しただけだから、実際のところはどうかわからないけれど、
親御さんを驚かせるだけのインパクトはあると思うよ。
584556:02/07/03 10:31 ID:lVjqITc7
2chだからとか何とかじゃなくてさ、実際に高かったらワクチン打たないわけ?
「飼う前」「貰ってくる前」に聞いているなら何にも言わねーよ。
下調べ何もせずに飼うなって言いたいの。
もう猫貰ってきちゃっているんだから、病院に直接電話でもして聞けばいいでしょ。

585わんにゃん@名無しさん:02/07/03 10:48 ID:NVOPSEfr
>>556 バカはほっとけ。漏れは>>556にも>>560にも大賛成だ。
最低限の常識もない奴にペットを飼う資格はない。
こんな正論が理解できないお子様さのさ。奴らは。
586わんにゃん@名無しさん:02/07/03 11:07 ID:YeU0ovaz
>>584,585
そんなにムキになることか?
ワクチン高かったらどうしよーなんて言ってないじゃん。
いくらですか?ってことなんだからさ。
答えたくなけりゃ無視してりゃいいんだし。

お子様さのさ。。。って、ちょっと可愛いじゃん。
587長文失礼:02/07/03 11:55 ID:UbjJB2lv
・・・・病院行く前にいくらくらい持っていたらいいのかなって聞きたいだけじゃないの?
なんでそんなに熱くなる?ガイドスレなんだから、ココでみんなの意見聞いてもいいじゃない
単純にペットを飼う事に関する知識のない人が、色々調べたくなってココのアドバイス読んで
「貰ったり拾ったりした猫は健康診断した方がいいのか・・・幾らかかるのかな?」って
その場の勢いで書き込んでるのだと(かなり想像し過ぎだけど・笑)思えない?
病院によって診療費が違う事も教えてあげないといけないけど、キツイ言い方しなくても・・・
失礼な聞き方してるわけじゃないんだし。
バカ飼い主が多いから色んな質問に腹立てる気持ちもすごーくわかるけど
「値段聞いて高かったらワクチン打たない人」って決め付けるのもどーかと思うよ。
もちょっとマタ−リいこうよ。ケンカするつもりはないのよ。

588わんにゃん@名無しさん:02/07/03 12:24 ID:rhYZ8IC3
昨日、引越し先の主治医を探す為も兼ねて、白血病とエイズの検査を
受けに病院に行って来た。普通に全般の血液検査すると12000円くらい
するんだってねぇ〜引いてしまったよ。そしたら、先生が細かくこれと
これを検査したらいくらで、白血病とエイズならいくらでって説明してくれて
結局、白血病とエイズだけ検査して、結果はシロでした。
これで、5800+消費税でした。前の主治医は3種混合で5000円、4種混合で
6000円だったな。で、昨日の医者が気に入ったので、避妊手術の予約も
入れて来た。20000円+消費税だって。ビンボーな飼い主には大助かり。
これから、ちびちび急の時用に猫貯金をする予定。
589あれー:02/07/03 16:28 ID:YMyzZmOZ
このスレってこんなに雰囲気悪かったっけ?
いくらくらいか聞くくらいいいじゃんか、減るもんじゃなし。
高かったらワクチンやらないなんてどこに書いてあるんだ?

心狭いね、556その他。
ネコ通ぶっててイタイ。
みんな最初はわかんないことがあるんだから
そのためのスレだろうよ
590わんにゃん@名無しさん:02/07/03 16:41 ID:SPI1s2Ka
てか、>>554>>558ってID一緒じゃん
ジサクジエーンちゃん
591>>589:02/07/03 16:46 ID:+AH3aOQ4
>>589 例えば・・・・・・
「病院でワクチンは○○円と言われました。初めて飼うので高いのか
安いのかよく分かりません。」
だったら誠意をもって助言できる。
でもすでに子猫がいるのにここでワクチン価格を聞くのはナゼだ?
子猫が来たら動物病院へ連れて行って健康診断が普通だろ?
突発的な止む終えない事情なら別だが
望んで飼っておいてその無責任な姿勢はなんだと問いたい!
飼うというのにワクチンの値段も知らない奴が
他の事には詳しいと考えられるか?
こういうのを野放しにしてるから
いつまでたっても途中で放り出されて
保健所送りになるペットが絶えないんじゃないのか?
アメショ10万スコ20万とか生体の金だけでは済まないんだ。
浅はかな一時の気まぐれだけで動物は飼って欲しくないよ。俺は。
592560、591:02/07/03 16:47 ID:+AH3aOQ4
>>590 それが分かってたから>>560を書いたんだ。
593わんにゃん@名無しさん:02/07/03 17:02 ID:SPI1s2Ka
>>592
質問しておいてアドバイスに逆ギレ、よくあるパターンね。
あんがい>>586>>589も・・・かもね。
594わんにゃん@名無しさん:02/07/03 18:29 ID:gsoQxpT/
Googleとかのサーチエンジン逝って「動物病院 猫 ワクチン 料金」で
検索かけりゃわかる事だろうが。
調べもしないで質問、たしなめられると「初心者なんだから」と逆ギレ。
教えて厨のパターンは変わらんな(藁
595わんにゃん@名無しさん:02/07/03 18:48 ID:SPI1s2Ka
いや、検索もしないで訊ねるのはいても仕方ないかなと思うんですよ。

答えてる人に逆ギレしてエラソーな態度とってるのは
見てる方もなんだかなぁって気になっちゃってね。
596わんにゃん@名無しさん:02/07/03 19:19 ID:wiWIXgYo
ま、そろそろマターリ行きましょう。
597556:02/07/03 22:09 ID:lVjqITc7
>>591
言葉足らずだったかも知れないがそういう事ですわ。
確かに言い方キツイかも知れないけれども無責任にしか見えなくて
ついキツくなっちゃったよ。スマソ。
598わんにゃん@名無しさん:02/07/04 01:58 ID:4T58SdzP
3ヶ月の子猫のしつけなんですけど
悪い事をしたらしかった方がいいのか、
それともやりたい放題にさせるのがいいのか
で迷っています。

ガスコンロの上とかに上がったり、電気コードをかんだりするのを
防ぐにはどうしたらいいでしょうか?
599わんにゃん@名無しさん:02/07/04 04:42 ID:DzhNMY3c
すんません、うちの二ヶ月が、風呂に落ちました。
とりあえず、すぐに掬い上げて(水に漬かってたのは、5秒ほどだと思う)、
体をわしわし拭いて、ネコ自身でも、毛づくろいして、
あらかた乾いた感じですが、なんか、気をつけた方がいいことって
ありますでしょうか?耳の水とか、チェックしたほうがいいかなー・・・
でも、ヤツも興奮してて、なかなか取り押さえられないんですが・・・
600わんにゃん@名無しさん:02/07/04 04:53 ID:FJ4BidFL
>599
耳は、あんまり奥までは触れないからねぇ。
うちの子も、今の家に引越した当日、一番風呂だったけど、耳は怖くて
触らないでほっておいたの、この間白血病とエイズの検査のついでに
見てもらったけど、大丈夫だったみたい。うちの子も、びくりしちゃって
ロクに拭かせてくれなくて、ほとんど自分で舐めて乾かしちゃったよ。
601わんにゃん@名無しさん:02/07/04 05:08 ID:DzhNMY3c
>>600
やっと落ち着いたので、撫でながら観察したところ、
どっか挫いてる感じもしませんし、耳を気にしている感じもないので、
大丈夫かなあ、と思いますが。
一応、気をつけときます…・・・寂しがるからと言って、
風呂(ユニットバス)のドア開け放したままは、よくなかったな・・・
602ネコ30匹:02/07/04 05:58 ID:/rIL1bMi
>>598
ガス台の上とか危ないよね ウチの猫もよくマユゲ焦がしてた
乗られたくない場所には、ガムテープを裏にして置いておくと
乗ったときに足の裏に粘着面がくっついて、慌てて降りる。
猫は足の裏の感触に弱いらしいよ。何度か続けたら乗らなくなるらしい。
でも、それみて笑うと嫌がらせされたと思ってカゲ猫になるから、あえて無視。
か、居ない時にやってみてもいいんじゃない?
ウチは火によく手を出していて、一度前足の毛をコゲコゲにしたときがあって、よっぽど痛かったらしく
それっきり火のそばには近寄らなくなりました。
長くてごめん
603ネコ30匹:02/07/04 06:06 ID:/rIL1bMi
コードには、そのネコが嫌がる匂いをつけておくとか。
毒にならないもので、そんなに刺激が強くないもの。
成ネコだったらワサビをお勧めするけど。。。子猫はねぇ弱いもんね。
怒鳴ったり、抱き上げて離したりするのは返って逆効果なので、
自らこれは「イヤナモノ」とゆう、認識させないと効果ないみたいね
604598:02/07/04 07:36 ID:4T58SdzP
参考になります。
うーん 子猫は難しい・・
つい怒ってしまいます。
605わんにゃん@名無しさん:02/07/04 17:13 ID:YSiAlsJr
>>604
いろんなものに興味が行くころだから
何か気をそらせて楽しいおもちゃでも与えてみたら?
606わんにゃん@名無しさん:02/07/04 17:36 ID:Euy9En8w
うちの3ヶ月ネコちゃんはずいぶんと落ち着いてきましたよ!
きつく噛まなくなったし、爪もそんなに立てなくなった。
1.5〜2ヶ月頃は強く噛まれたり引っかかれたり大変でしたけどね〜。
2リットルのペットボトルのジュースについてた、「くまのプーさん」
のキャラクターの指人形(トラとロバがあります。)がお気に入り。
ロバには鈴つけてやったんですけど、ついてないトラの方が特に大好きで、
人の足とかにきつく噛み付いたらこれを放ってやると結構遊んでくれます。
607わんにゃん@名無しさん:02/07/04 19:56 ID:pLqD0u5t
も、もしかして、子猫相手に「やったな、こんにゃろー!」って
猫パンチで応戦したり、威嚇したり、布団に投げたりして戦ってる私って、
大人気ないですか……
608わんにゃん@名無しさん:02/07/04 20:57 ID:JlPntX06
>>607
するとおれも大人気ないらしい
609わんにゃん@名無しさん:02/07/04 21:18 ID:8sUwrcy8
>>608 じゃ私も。
610わんにゃん@名無しさん:02/07/04 21:55 ID:9oQgrQTF
2,3ヶ月の猫なんですが、遊んでて興奮してくると
人間の顔に向かってとびかかろうとする時があります。
これはしかった方がいいんですかね?
それとも、この年頃だから?
611わんにゃん@名無しさん:02/07/04 23:56 ID:RnuCKQoI
>>610
たぶんもう何ヶ月かしたら治ると思う。
興奮した時に叱っても、ますます興奮してしまうだろうから
なだめる感じで、お気に入りのおもちゃで遊んであげるのが
いいと思う。
うちは、お気に入りのおもちゃが出来てから、いろいろラクになりました。
612名無し:02/07/05 13:30 ID:MMhA8pCi
猫に向かって容赦無く噛み付く私も大人気無い・・・・
613わんにゃん@名無しさん:02/07/05 14:29 ID:TG4XKJhY
おもちゃ買ってきました。
ねずみにゴムがついているヤツ
さっそく、あげたら
ゴォーゴォー唸ってます。
虎みたいになっちゃいました。
つかんでも離さないし、おもちゃを取ろうとすると
本気で攻撃してきます。
これでいいのだろうか・・
614わんにゃん@名無しさん:02/07/05 14:58 ID:c2nbveaf
>>612
私も噛まれるたび、猫の耳に噛み付いてた。
結果、噛み癖は直らず、ただ猫の耳がつば臭くなっただけ。
猫の唾液は臭くないのに比べて、人間の唾液はなんであんなにつば臭いんだろうとあらためて考えさせられたよ。
615わんにゃん@名無しさん:02/07/05 15:40 ID:Soa3QyOF
>>614
人間のよりは臭くないけど、
猫のかじったおもちゃを嗅ぐと・・・クサ-
616わんにゃん@名無しさん:02/07/05 21:18 ID:5Bkks4Qm
>>613
なんかヒトが持って操れるおもちゃにするとか。

うちの猫も、つかんだらなかなか放さなくて、釣りのように
ずるずる引きずられてしまうこともあります。

つかめるかつかめないか、の距離をなるべく保って
猫が飽きるかつかれきるかするまで、遊びます。
繰り返すうちに、おもちゃをくわえて持ってきたり、遊びをせがむ事が増え、
攻撃性をコントロールできるようになりましたよ。
617わんにゃん@名無しさん:02/07/05 21:18 ID:5Bkks4Qm
>>615
歯石がたまってきてるのかも・・?
618わんにゃん@名無しさん:02/07/06 00:22 ID:nXoQB7Fg
うちには生後約4ヵ月のにゃんこがいます。
よく噛まれますが、噛まれた自分の腕を嗅ぐと
ものすごくくちゃい臭いがします。。。
どこのにゃんこでもこんな臭いがするのでしょうか?
それとも、歯石とやらがたまってるのでしょうか?

ちなみに、エサはキャットフードがメインです。
たまに、ごはんと魚を混ぜたやつをあげてます。
619わんにゃん@名無しさん:02/07/06 01:02 ID:dT1tyOHg
今日の昼間、車を運転していると道路のど真ん中で猫の親仔がじゃれあってました。
田舎の道で、車のとおりも少なかったので道路で遊んでいたんでしょうね。
当初、クラクションでも鳴らそうかと思ったのですが、
幸せそうに遊んでいることや、痛々しい虐待事件などを思い出し、
キュンとなった私は「引き返して別の道を通ろう」と思いつつ轢いてあげました。
620わんにゃん@名無しさん:02/07/06 01:27 ID:l8cgxoG0
>>619
shine
621 :02/07/06 10:18 ID:+BMoa5fi
トイレの躾についてなんですけど生後6週間の子猫をもらってきて今日で4日
になるんですけどなかなか覚えてくれません^^;
トイレを置いておく場所は決めたら動かさない方がいいんですかねぇ?
昼間は1Fの居間に置いてあるんですけど夜はみんな2Fで寝るのでトイレも
一緒に2Fまで持って上がってるんですけど、これが原因かなぁ。

今は、とりあえず子猫がニャーニャー言いながら部屋の隅をせわしなくうろちょろ
し出したらあわててトイレまで抱いて走ってます^^;
気づくの遅れてそそうすること度々、お願いだから早く覚えて〜!!
622あん:02/07/06 10:35 ID:2htI+Xvn
生後4、5日の捨て猫を拾ってきました。
ミルクを与えた後に、肛門を刺激して排便させようとするのですが、
ここ二日間おしっこはしてもうんちをしません。
どうしたらよいのでしょうか?
623 ◆crow/RMw :02/07/06 10:40 ID:ijAridgz
>>621 
●トイレを二つ用意する
●砂の粒が粗いようなら細かい物に変える。
(仔猫だとわんにゃん清潔とか使えないコもいるそう。)
●給餌の後、トイレに連れて行く
●トイレにおしっこの臭いをつけておく
●粗相をした場所に臭いを残さない
参考にしてください。
624わんにゃん@名無しさん:02/07/06 10:42 ID:MF2eRuyv
>>622
スポイドでねこちゃんのお尻に水をかけてあげてみて。
625 ◆crow/RMw :02/07/06 10:43 ID:ijAridgz
>>622 生後間もないので不慣れな人には飼育は困難です。取り敢えず
午前中の内に病院で診てもらい、飼育法を直接習われた方が宜しいのでは?
626わんにゃん@名無しさん:02/07/06 10:44 ID:C0xDjlvc
>621
1Fと2Fの両方に、トイレひとつずつを置いてみては?
トイレは動かさないのが基本だよー

>622
うんちはかなり気長に刺激しないと、って話を聞いたことがある。
あと、ちゃんと全部出し切るまで(最後が筆の先みたいに細くなったら終わりらしい)
刺激してあげないと、中途半端なフン詰まりになるらしいよ。
あと、ここが参考になるかも。
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-2.html
627621:02/07/06 11:58 ID:+BMoa5fi
>>623
>>626

トイレは動かしちゃだめなんですね、これは大人の猫も一緒なんでしょうか?
とりあえず1Fと2Fそれぞれにトイレ置いてみます。Thanks!!
628わんにゃん@名無しさん:02/07/06 12:11 ID:Ug40MQOF
>627
猫は「これがトイレ」「これが餌皿」って覚えるのではなく、
「ここでトイレしていい」「ここに行けば餌が食べられる」って「場所」で覚えるそうな。
だから大人の猫でも、移動させる時は、毎日ちょっとずつずらしていくといいらしい。

お引越しなんかは、もうどうしようもないけどね。
629621:02/07/06 13:00 ID:+BMoa5fi
>>628

なるほど「場所」で覚えるんですね、勉強になりました。
ありがとうございました。

先ほど、子猫を貰ってきた家のお子さん(小学校3,4年生ぐらい)が猫の飼い方
をノートの切れ端に色つきで丁寧に書いた物を持って
「可愛がってやってください、たまに見に来てもいいですか?」って泣きべそかきながら
やってきました。少しの間子猫と遊んで帰っていきました。なんか微笑ましい光景でした^^。
630わんにゃん@名無しさん:02/07/06 13:12 ID:Upc9KViy
>>628 矛盾してる。
631628:02/07/06 15:41 ID:DEt6si56
>630
???
どこを疑問に思ったか分からないから説明が難しいけど、もう一回。

猫は「これはトイレ」って'器物'を対象に覚えるのではなくって、
「ここで用を足す」っていう風に'場所'で覚えると言う説を聞いたことがあるのね。
つまり、「部屋の角に便器があるから、そこがトイレ」なのではなく、
「部屋の角で用を足せばいいらしい、だからそこがトイレ」なのだそう。

で、ちょっとずつずらしていけば変更が可能、と言うのは
猫、トイレに行く→トイレはいつもの場所→そこで用を足す
→トイレ、5cmいつもの場所からずれる→5cmぐらいなら誤差の範囲で気にならない
→用を足す…この繰り返しだそうだ。

すこーしずつ、「トイレにふさわしい環境」をずらしていくことによって、
位置の感覚を狂わせてしまうという作戦らしい。

お水やフードは、トイレと違って「食べなきゃ困る」ものだから、
新しい場所を見付けるまでは戸惑うけれど、見付けてしまえば
「新しい場所」として認識してしまうから楽なんだそうだ。
「古い場所」にはもうごはんはないけど、「新しい場所」で食べられるからいいや、と。

トイレもそうやって、すぐに場所替えに慣れる猫もいるけれど、
慣れない猫には上記の方法が有効だそうです。
632わんにゃん@名無しさん:02/07/06 19:51 ID:InyCjJ/U
>>631 典型的猫ヲタ粘着。
633わんにゃん@名無しさん:02/07/07 00:49 ID:VpoX1NoE
>>632
だって猫ヲタのスレだもんねー。
初心者にはこういう丁寧に書いてあるのが助かるんだよ。
634わんにゃん@名無しさん:02/07/07 00:55 ID:W5fUPIbE
>>633 >猫ヲタのスレ
そういう発言は止めてくれ。迷惑。
635わんにゃん@名無しさん:02/07/07 04:50 ID:TKW+h0o4
>>489
超遅レスですが・・・。
引っ越しでトイレの場所を覚えてくれるか
不安だったのですが、この方法で一発で覚えました。
ありがとうございました〜。
636コピペ大王:02/07/07 20:27 ID:pEUfgvr9
俺ってば気を利かせてGETした仔猫チャンのツメをラジオペンチで引っこ抜いてやりました!
当分、ツメを研ぐ必要が無いですね。
もちろんこのままじゃ仔猫チャン痛いですから治療してあげます。
アカチンつけてやりました。しかし仔猫チャン暴れます。
よく見てみたらアカチンじゃなくてタバスコでした(アヒャヒャ
なんとなく腹が立ったので、外に連れ出しました。
仔猫チャン逃げようとしたので逃がしてあげました。
もちろんタダでは逃がしませんでしたが(ワラ
両後ろ足をつかんで、瞬発力にモノを言わせてマタを引き裂きました。(ギャハハ
仔猫チャンはキュートな声で叫びました。俺の手にはなんともいえない嫌な感触が残ってます。
もうお別れすることにしました。
ズリズリ・・・と前足だけで懸命に這って逃げていきました。
一生、マトモに歩くことが出来ない状態で逃がしてやるほうが、ここで短い生涯を終えるより苦しいだろうと思い、深追いはしませんでした。
また仔猫チャン飼いたいにゃ〜(テヘヘ
637わんにゃん@名無しさん:02/07/08 00:48 ID:9PaQwZSB
>>636
氏ね
638わんにゃん@名無しさん:02/07/08 06:42 ID:kn4wT1jk
>>637
ネタに反応する
( ゚Å゚) オマエモナー
639わんにゃん@名無しさん:02/07/08 18:23 ID:McMTvoYA
>>637
冗談が通じないオマエモナー。
640わんにゃん@名無しさん:02/07/10 01:18 ID:k6GMNwZR
・・・…風呂に入ってくれなくなった。現在ちょうど二ヶ月ほどのメス。
将来苦労しないように、子猫のうちから風呂に慣れさせとこうと、
二週間ほど前に一度風呂に入れたんですが、そん時は、
大して暴れなかったんですよ。
しかし、それ以後、一度誤って風呂に落っこちたのがトラウマらしく・・・・・・
バスタブに入れようとしただけで、この世の終わりのような悲鳴を・・・・・・
トラウマを解消させる案はないでしょうか。
641わんにゃん@名無しさん:02/07/10 02:23 ID:FOggsqYT
>640
外飼いじゃないよね。
家の猫、拾って体力回復後(と思われ)一度ノミの糞を落とすために
風呂に入れた後は一度も風呂に入れてないけれど、異臭はしないよ。

まぁ、バスタブは暫く諦めて、桶を風呂にするとか、濡れタオルで拭くとか。
でトラウマが薄れるまで無理強いしない方がいいと思うよ。
家の猫風呂場は好きみたい、人が湯船にゆっくり使っている時は
バスタブの淵に座って手でお湯(人の出汁入り)をすくって舐めてるよ。
シャワー音は大嫌いだけれどね。
風呂入らなくても死なないから、あせらずユクーリマターリね。
642わんにゃん@名無しさん:02/07/10 04:11 ID:k6GMNwZR
>>641
外飼いではないです、元野良ですが。
中途半端に毛が長いのと、家具の裏に行って埃だらけになるのと、
好きな場所=ゴミ箱の中なので、
何とか風呂に慣れさせたいんですが・・・・・・
生ゴミバケツに入るのはやめて。臭う。
しばらくは、濡れタオルでリハビリかな。

バスタブには寄ってくるんですけどねえ。前足ぬらして、ぱちゃぱちゃやったり。
お湯抜いて、『じゃあ入るかい』と抱き上げて入れようとすると、
『いやぁぁぁぁ!!!風呂はいやぁぁぁぁぁ!!!!!』って感じで絶叫する。
なんやねん。
643わんにゃん@名無しさん:02/07/10 04:33 ID:8SLFtWsq
家具の裏に行かないように、または、ゴミ箱に入らないようにする方が早そう・・・・。ガンガレ

どうしても入れなきゃいけないときは、エリザベスカラーをして
アタマになるべく水がかからないように(引っ掻いたり噛まれたりするのも防止)
してから、手早く入れるとよいらしい〜。
ホコリや抜け毛だけなら、ミトン型のブラシで大丈夫な気もします。綺麗になるよ。

猫は濡れたタオルや布の触り心地が大嫌い!という説も本で見ました。
なので、さっとお風呂で洗う方が良いかもしれません。ドライシャンプーとか。

猫がお風呂に寄って来る理由には、暖かいことの他に、水(お湯?)のせいもあるらしい。
水道水よりカルキ臭が抜けているから、飲みたがったりするのだそう。
644わんにゃん@名無しさん:02/07/10 07:24 ID:/Je2RoJ7
蒸しタオルで拭いてやるだけでも、充分きれいになるよ。
あと、こまめなブラッシング。頑張ってねー
645 ◆FAKEwd4c :02/07/11 21:32 ID:79hERc40
猫を飼えるところに住みたい…。
とりあえず、このスレ読んでイメージトレーニングしよう。虚しい…。
あと、土産です。拾い物ですまんが。
ttp://users72.psychedance.com/img2/img20020711212540.jpg
これやるから、藻前らはこれからも猫自慢しまくってください。
勉強しつつ萌えさせていただきます。
646わんにゃん@名無しさん:02/07/12 01:21 ID:htVOxvqi
子猫のロリ写真苦手じゃ。
647わんにゃん@名無しさん:02/07/12 12:56 ID:Zp53IPCN
猫のハミガキっていい方法ないすか?
口開けさせると暴れて噛み付いてくる・・・。
最近口臭があるから何とかしたいんだけど・・。
648わんにゃん@名無しさん:02/07/12 23:19 ID:Ylc4oJRe
子猫のロリ写真だいすき〜
かはい〜。
あんよがあたまがしっぽが
649家の猫はワイルドキャット:02/07/13 04:08 ID:wcZolpKJ
>>628
うーん。。。我が家の愛猫は、トイレを部屋のどの場所に移動しても、
自分で探し出して必ずそこでします・・・。別の部屋を探検していても、
トイレ!となれば、必ずトイレのある所までダッシュで戻って用を足します。
太陽の関係で餌場をよく変えますが、何ともなく食べてくれます・・・。
ただ単に頭が良いだけ??トイレも一発で憶えたし・・・。

噛み癖、なおりません・・・(^^;;;以前アイデアを頂いた
「水で希釈した香水」を愛猫につけたら死ぬほど暴れて、
ネコパンチの応酬&5日間無視され・・・(;O;)
徹底抗戦状態になってしまいました・・・(;´д`)トホホ
それ以来・・・何か他人行儀・・・・・。元からあまり懐いて
くれなかったですし・・・こんなモノなのかもしれません・・・
と今では諦めて、無視しています。遊びにも来ないし・・・。
カワイイ!というと「馬鹿か?コイツ??」といった感じで
愛猫の方がクールな感じです(^^ゞポリポリ
650    :02/07/13 04:20 ID:SG4RH6+A
ロビー閉鎖に伴いここを第2のロビーとさせていただきます。
651わんにゃん@名無しさん:02/07/13 04:45 ID:U46MqCoK
噛み癖ってどういう事をいうんでしょうか?
遊んでない時でも、手や足に噛み付くのかな。

遊びのつもりがホンキになってしまうこともあるし
動くものなら何でも追っかけて捕まえて噛み付く!って時もあるし
何かの音にびっくりして噛む事もあるし。

遊びに人間側が付き合える時は、手袋はめるとかしてガードする。
(それでも傷はわりと絶えなかったりもするが)
付き合っていられないときは、なんか動くものを。ボールでもヒモでも羽でも。
イライラして噛むようならほっといてあげる。
加減を考えずに噛むときは「痛いよ〜」と反応する。

いろいろな「噛む」があるから、人間側も態度を一定にできないのが厄介だけど
そういう時期もまた猫の一生の間ではそう長いことではないと思うから
大人になるのを待ちましょう。

あと、部屋を片付けて広々させたら少し落ち着いたりもするかな。
狭い空間で人が動いていると、猫も興奮してくることがありました。
652わんにゃん@名無しさん:02/07/13 08:16 ID:gyhv/SHU
>>649 ウチもそう>トイレ。
元野良2匹に8ヶ月で捨てられたの1匹。
みんな粗相の経験もないし、トイレはどこへ動かしても必ず探して用を足します。

猫の噛み癖、ヤメさせるのに香水はダメです。
使用されている香料によって猫に対する効果が違いますから。
人間への噛み癖ならアン○ルツ。
何度か経験すると止めてくれると思いますよ。
653名無しさん:02/07/14 21:55 ID:LMnnhl/x
子猫が夜に部屋を走り回るので、疲れてしまって困りました。

運動したい気持ちもわかるんですが。
座布団に噛み付いたりしてるので、悪いことだと思わせるために
手を叩いたりするんですが イマイチわかってくれてない。。。

ケージにでも押し込むしかないんですか
654わんにゃん@名無しさん:02/07/14 22:18 ID:LMnnhl/x
噛みグセに悩む人多いんですね。

ウチでは耳を噛み返すとかではなく、猫の手をパチンとデコピンの
要領で叩きます。 目にもとまらぬ速度で手が叩かれるので、猫
タンは力関係でかなわないことをわかってくれる・・・みたい。
655わんにゃん@名無しさん:02/07/15 00:35 ID:OGvhdTrW
>>653
猫が運動したり遊ぶこと自体は「悪いこと」ではないので、
一日のどこかで、思い切り遊べるようにしてあげるのがいいかと思います。
部屋を模様替えして、階段状に家具を配置するとか、タワーを設置するとか。
好きな遊びがあったら思い切りやる時間を30分なら30分作るといいですよ。
独りで遊べるおもちゃが在ればなおいいのですが。

私も子猫のおかげでしばらく寝不足でしたが、叱ったり放っておくより、
30分でも遊びに付き合ってあげる方が、早くむこうも寝てくれましたよ。
656わんにゃん@名無しさん:02/07/15 00:58 ID:hkkiLjc7
うちも夜中に足を噛むから眠れません。
私が起きてる時は一生懸命遊ばせて(走らせて)
疲れさせてるんだけど、私が寝ると数時間おきに
一人で遊び出して私の足を噛む…。
早く大きくなあれ〜〜。(泣
657わんにゃん@名無しさん:02/07/15 02:36 ID:zNsXNNlz

庭にしっかりとした高い囲いがあるので
庭で遊ばせることにした。


658わんにゃん@名無しさん:02/07/15 02:59 ID:OGvhdTrW
子猫ってそういう時期なんでしょうね。
お疲れさまです。
以前飼っていた猫(17歳で亡くなった)も
子猫のときは凄かったけれど、
猫の一生からしたら本当にわずかの間のことなのです。
と、ムリヤリ開き直って(?)今飼っている子猫とは楽しんでますた。
そろそろ半年ですが、ずいぶん大人になってきたなぁと思います。
スレとは関係ないかもスマソ
659わんにゃん@名無しさん:02/07/15 05:17 ID:r5ZIP4mH
>>653
うちのニャンコ(3ヶ月x2匹)も毎晩大運動会やってます(;´Д`)
確かにうるさいですけど、まぁ仔猫のうちだけだと思って好きにさせてます
660わんにゃん@名無しさん:02/07/15 14:40 ID:SmFeSYeF
最初のいくつか読んだだけで全部呼んでいないのでガイシュツだたらゴメンナサイ。

おととい、人から子猫を譲り受けました。
その人は、生後1ヶ月半くらいだと言っていて、その人も台風の日にこのコを
見つけたそうです。
ごはんもたべて、うちの環境にもすぐになれてくれ(たみたい)、元気いっぱい
だと思うのですが、ひとつ気になること&困ってることがあります・・・・

それは、私が抱っこするとおっぱいをさがして、私のうでとかおなかとか、服の上
からだけどちゅっちゅちゅっちゅ吸うのです。夜もそんなかんじで同じ部屋で
寝てるんで寝不足です・・・運動会だけならOKなんだけど、ちゅっちゅやられるのはちょっと・・。
それに、ねこたんのツバでベトベトになるのでこまってます。
あと、ねこたん的にこれはどうしてあげるのがいいんでしょうか・・・。
そのままやらせておくのも私は困るし、そのまま大人になっちゃうかもだし、
ミルクあげたほうがいいのかなぁと思ったけど(今は猫缶)1ヶ月半といえば、親猫ももう
そろそろ、おっぱいほしがる子猫を離乳させようとしてる感じですよね。
どうしていいのかわかんないです・・・

どなたかご存知の方、詳しい方、知恵をくださる方レスお願いしますm(_)m
661わんにゃん@名無しさん:02/07/15 18:06 ID:OGvhdTrW
>>660
検索かけてみたら
5ヶ月の子猫(吸い癖あり)の飼い主さんの相談と
それに対する回答が見つかったので一応リンクはっときます。
ttp://www.koenji-ac.com/nekote/joho12.html

きちんと叱った方がいい、と回答者は言っていますが、
他にも方法はあるのかも。
662わんにゃん@名無しさん:02/07/15 22:55 ID:IuUyG0yx
数日前に二ヶ月くらいの子猫を拾ったので
夕方にお医者さんに連れていきました。
予防接種のワクチンを打ってもらって家に帰ってきたら
なんかちょっと元気なくて食欲もないのですが、
ワクチン打ちたてはこんなもんなのでしょうか??
昨日までバクバク猫缶を食べて元気に遊んでいたのに、
四時間も全然何も食べないで寝っぱなしです。
明日、もう一度お医者さんに連れて行こうと思ってますが
気になってしまって…。
663わんにゃん@名波さん:02/07/15 23:06 ID:BLgqfeg8
>>662
怪しい
別の医者にいった方が良いな・・・
664662:02/07/15 23:11 ID:IuUyG0yx
>>663
え、えーと、怪しいというのはどういうことでしょうか?
薬の分量を誤ったとかそういう…?
665わんにゃん@名波さん:02/07/15 23:18 ID:BLgqfeg8
>>664
@生後間もないうちに予防接種するっけ?
A医療ミスの疑い

うちの奴は帰宅後いつも通りむさぼってましたから
666わんにゃん@名無しさん:02/07/15 23:39 ID:5Yj3rFE7
>>660
ちゃんと目開いて周りが見えたり歩いたり走ったりするの?
これが出来てないと生後2〜4週間くらいで乳離れしてないから
子猫用補乳ビンで猫ミルクあげた方がいいよ。

>>662
獣医から「2〜3日くらい元気なくなるかも知れない」
って説明うけなかったのかな?
ワクチンは抗体作る為に病気になったようになるから
そういう風になる猫いるよ。
もし、もっと酷くなるようだったら獣医に見せた方がいいよ。

# 1回目より、2回目の方が効くからもっと元気無くなる。
667わんにゃん@名無しさん:02/07/15 23:42 ID:5Yj3rFE7
>>665
生後2ヶ月〜なら打ってもいいんだよ。
668わんにゃん@名無しさん:02/07/16 04:15 ID:i0bC5m3Y
うちのかかりつけのところは、体重が1kgになってから、と言っていたが、
まあ、二ヶ月以上なら、大抵1kg以上だワナ。
ああ、連れて行かなきゃ・・・
669わんにゃん@名無しさん:02/07/16 06:34 ID:orzwVyym
うちのもワクチン摂取後は元気なかったよ。
その日一日寝てばかりだった。食欲もあまり無かった。
次の日は噛み付いたり走り回ったり元通りになったよ。
670わんにゃん@名無しさん:02/07/16 10:36 ID:rkmfi/qW
ネコがうんこしたあと、砂をかけるときに
よくうんこを踏んで、その後部屋中を歩き回るのでかえって汚いです・・・。
これってもうどうにもならないですか?
トイレがせまいんでしょうか
671わんにゃん@名無しさん:02/07/16 10:38 ID:0tuOnlhK
>>670 トイレが狭い以外に、砂が粗くない?
672わんにゃん@名無しさん:02/07/16 11:18 ID:XKDEwAri
生後2ヶ月の仔猫を貰ったんですが、おしっこをあまりしません。というか水分をあまり取ってくれません。
うんちは普通にするんですが、これって大丈夫でしょうか。
一応えさはペットフードをお湯でふやかしたものをあげています。
673わんにゃん@名無しさん:02/07/16 11:33 ID:+iRcm/Cl
>>670
俺も同じ悩みです。うちのはうんちがゆるいんでもう大変。
その上し終わった後なんか豪快に砂を掻いてくれるんで
前足にも後ろ足にもうんちが・・・手っ取り早い作戦が
うんちしだす→終わるのをじっと見守る→終わると同時に
トイレから救出、これだね。でも飼い主いないときは
終わりだしこれじゃあその場しのぎであんま解決になら
ないかもね。で、うちはキャットワレ買いました。まだ届いて
ないんだけど。使ったらその後の状況報告してやるよ。
別にいらないんだったらいいけどさ。
674わんにゃん@名無しさん:02/07/16 11:42 ID:l0/FSD3t
>672
もう2ヶ月になってるなら、そろそろふやかしてないカリカリでも
行けると思うよ。今は、ふやかしたフードで水分が足りてるって
事だと思いますよ。ふやかしてないフートを試しに1〜2粒食べさせて
みてごらん?多分食べれるはず。そしたら、子猫用のフードを
中心に、ふやかしてないカリカリに切り替えていこう。
缶詰は、敵が喜びすぎて、カリカリを食べなくなる可能性があるので
特別な日、お誕生日とかくらいに押さえといた方がいいよ。
うちの子は、缶詰嫌いだけど(汗
675わんにゃん@名無しさん:02/07/16 13:42 ID:i0bC5m3Y
一ヶ月でうちに来た子猫。
近くで、子猫用ドライ売ってなかったから、
しばらく、子猫用缶づめあげてたんですが・・・

二ヶ月になった今、ドライフード大好きっ子です。
缶づめあげても、ドライと混ぜなきゃ、見向きもしません。
せっかく!せっかく、私がいつも食うツナ缶より高いの、開けてやってるのに!
いいけどさ、安上がりで・・・
676わんにゃん@名無しさん:02/07/16 15:25 ID:+iRcm/Cl
>>649
うちは2匹飼ってるけど2匹とも噛みグセはあったよ。でも
2匹とも治った。しつけ方はかなり自己流なんだけど・・
わざと手を噛ませる→そしてそれを「もっと噛め噛め」みたいに
手を口に押し込む。噛んでくる度にそれおを繰り返すと2匹
とも2・3日で治ったな。2匹目は生後6ヶ月で引き取り
前の家で相当甘やかされてたみたいで人間を舐めまくってた。
でも「俺は前の飼い主と同じように思うなよ」的態度で接して
たら自然に上下関係?とまではいかないけど結構素直な子に
なったと思う。勿論甘やかす時は充分に甘やかしてあげるよ。
噛みグセ酷い子って結構人間を舐めてる子が多いような。
まずそこから直すのが1番かと。
677676:02/07/16 15:27 ID:+iRcm/Cl
・・・続き
で、今は手を口元に持っていこうが全く噛まなくなったよ。
678670:02/07/16 16:00 ID:xmVr9LLE
>>671 「7つの約束」ってやつなんだけど、それでも荒いかなあ。
なんかいい解決方法ないかな・・?

>>674 私もそう思ったんだけど、何かの本で「砂をかけさせてあげないと
ストレスがたまる」って聞いた気がするんだー
キャットワレ、調べてみようっと。
もしよかったら報告くださいね
679わんにゃん@名無しさん:02/07/16 16:13 ID:664t0n6M
5ヶ月のうちのにゃんこ
夕べしきりに口の中を気にしているので、またなんか食っちまったかと思い口の中をのぞいたら、歯茎に血が・・・!
どうしたんだろうと歯をさわってみると「ぽろっ」と落ちた。
「あー、歯が生え替わったーー!」

こんな決定的瞬間を見られてしあわせ。
680わんにゃん@名無しさん:02/07/16 16:23 ID:dYjwfWOO
>>673
ゆるゆるウンチはお腹に虫がいる可能性が。。。
検査済みなら、フードを違うのに変えるだけで劇的な変化がありますよ。
681わんにゃん@名無しさん:02/07/16 17:14 ID:4UjH/7Tn
>>676
うちも噛み癖酷い・・・舐められてんのかな、やっぱ。w
今夜やってみまつ。(*´∀`)イイコトキイタ!アリガd!
682わんにゃん@名無しさん:02/07/16 17:31 ID:cxoFK3Vb
こーいう意見はどうなのかなぁ?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1026806777/9
683660:02/07/16 18:27 ID:0SuCTCzd
660です。ネコタンの吸い癖について相談した者です。

ネコタンは、前の飼い主さん(拾った方)いわく生後1ヶ月半くらいと言ってました。
が、目ももちろんパッチリお目目だし、歯もはえてます。ごはんたべて寝た後とか夜は
微妙にひとり大運動会してて、昼や、人がいないとき、ごはんたべた直後なんかは
寝てる、元気なネコタンです。
前の飼い主さんは、朝・夜に猫缶をあげて、昼には猫用ミルクをあげてたそうです。
もうそろそろふやかしたカリカリもOKといってました。
しかし、我が家に来た日から朝・昼・夜と猫缶で、ついに今日、幼猫用のカリカリを、
そのまんまあげちゃいました。それでもカリカリと食べちゃって、直後はゲフッとかおなかが
グゥーとなってましたが、とくに具合悪い様子もなく寝てます。そばに行くとじゃれるし。

で、インターネットなんかで見る生後1ヶ月半の子猫とはなんか違うと思ったんです・・。
捨てられてたから成長が早いのかもしれないけど。
でもそのくせ吸い癖はあるし・・。これって、ママのこと思い出してるのかなぁなんてせつなくなったりします。

とりあえず、こんな感じなので、レスくださった方の意見を参考にして、
吸いはじめたらいちおう叱ってみようと思います。ちなみに噛みグセもあるのですが・・汗
684わんにゃん@名無しさん:02/07/16 20:16 ID:jPbqLx6P
>679
うらやましー今10ヶ月の子はお目にかかれなかった。
もう、うちに来た時があんまり小さかったので、無我夢中で育ててたから
丁度可愛い盛りの1〜2ヶ月頃も、怒涛のように過ぎちゃって
余裕が出て来たので、2匹目を迎えた。この子が今2ヶ月弱。
この子の乳歯の生え変わりは注意しておこー
685わんにゃん@名無しさん:02/07/16 20:41 ID:YSHSODHC
目の開いていない生後間もない猫が捨てられていました。
この時期の猫を親猫なしで育てられるのだろうか?
686わんにゃん@名無しさん:02/07/16 21:11 ID:LIKmNbRd
>>685
カナーリ難しいが、ガンガレ!
俺は昔成功したぞ。その後18年生きたぞ。
687わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:28 ID:sE6DR069
>>685
ちょっとした事で氏ぬから大変だよ。
「子猫 育てかた」で検索したり「子猫の育てかたの本」を
見たりして、出来れば信頼出来る獣医に見せてアドバイスして
貰ったほうがいいよ。
688662:02/07/16 23:51 ID:FjyzGt8Z
遅くなって申し訳ありません、レス下さった皆様
ありがとうございました!!
今日は台風だったためお医者さんにも連れて行けず
何も知らなかったら心配でどうしようもなかったと
思います。
でもいただいたレスにワクチン後は元気がなくなる
猫ちゃんもいるとあったので、少しだけ安心できました。
お医者さんは全くそんなことは説明してくれませんでした…。

そして、午後からは徐々にですが食事をするように
なりました!
うう。ほんとにほんとにありがとうございました。
689わんにゃん@名無しさん:02/07/17 00:14 ID:npuGQtR3
>>688
高い金払ってるのに説明もしないなんてダメ獣医だな。
もし、その獣医が金儲け主義で嫌な感じならワクチンの名前と
打った量をメモに書かせて2回目は同じワクチンを使ってる
信頼出来そうな獣医にやってもらったほうがいいかも?
漏れなら、そうするよ。
690わんにゃん@名無しさん:02/07/17 01:15 ID:F2nkpY/O
>>685
猫の飼い方サイト見てガンガレ
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
691わんにゃん@名無しさん:02/07/17 01:57 ID:hmvwCzCT
>685
うちの先住猫がそうだったよ。人間の赤ちゃんと同じで三時間置きの
授乳が大変だったけど、今も元気で走りまわってるよー
へその緒もついてて、不安だったけど無事育ってくれて来月避妊手術します。
692わんにゃん@名無しさん:02/07/17 10:50 ID:KPYOglLI
>>679
私も見た!歯の生え変わり。
ポロッと落ちた時はびびったけど。
その歯、置いてあります、なんとなく。
693わんにゃん@名無しさん:02/07/17 11:17 ID:FNx/ZSvH
>>673
キャットワレ使用中。
もうすぐ3ヶ月の小猫2匹と3才のが一匹で2つキャットワレ使ってるけどうんち付けて歩き
回ったのは一回だけかな?
小猫のうち♂の方がうんちが緩めな上に砂を掻きまくるのですが今のところ大丈夫ですね。
過去に有った一回も、別の猫が用をたそうとして踏んづけちゃっただけですし。
うんちに足跡がべったり付いてたのでわかりました。(w

注意したいのは、2ヶ月だと砂の出てる部分の穴にすっぽり入ってしまうと思うので効果が
薄い可能性も有るかも知れません。
うちも来たばかり(2ヶ月で来た)の頃は普通のトイレ同様に砂掻きまくってシリカ飛ばしま
くってました。
一回り大きく(1kg→1.4kg)なった今では以前ほどは飛ばさなくなったように思います。
694わんにゃん@名無しさん:02/07/17 11:24 ID:FNx/ZSvH
673も670も何ヶ月かなんて書いて無いぢゃん。
勝手に思いこんで書いちゃったので無視して下さい。スマソ。
695673:02/07/17 12:40 ID:yha+7+6M
>>693
確かに何ヶ月か言ってないね(笑)ちなみにそろそろ8ヶ月なんだけど。
結構大きめだと思うので穴にすっぽりってことはなさそう。
まだキャットワレ届いてないんだけど(今日か明日には届くと思う)
一つ二つ聞いていい?穴の部分の直径ってあまり大きなモノじゃないじゃん?
で、そこにうんちして掻いて隠すときってダイレクトにうんち触って
しまったりしない?あと1日2日家空ける時ってのもうんちとかしょんべん
が溢れたりしないの?普通のトイレならこっちの角にしたり真ん中にしたり
とかで猫が自分で便をする場所選べるけどキャットワレって真ん中の
穴にしかできない訳でしょ?ちょっとそのあたり聞いてみたいっす。
696わんにゃん@名無しさん:02/07/17 12:49 ID:YjtQwVb7
皆さん 忘れてはいないと思いますが猫虐待事件の
その後と犯人・事件の模様。 これに立ち上がった人がいます。
皆さん、こんな事が二度と怒らないように、そして風化させない為に
協力してください。 私はこのHPを見て事件の残酷さを知りました。

http://www.tolahouse.com./sos/


697わんにゃん@名無しさん:02/07/17 15:33 ID:oiWvd5Tx
>>695
うちの場合なんですが、最後にしたうんちが砂で隠れてることはほとんどないです。
どっちかと言うと、穴の周囲を掻いて満足してるみたい。
特に3才の方はそういう傾向が強いです。
3ヶ月の方は穴に入れてしまうのでまだ多少掻きます。

おしっこの方は、シリカサンドの下にシーツを入れるように成っているのであふれる
ような事は無いかと思います。
うちの場合は、シーツの代わりににゃんとも清潔トイレ用のボード入れてます。
ボードに関しては、最近変えたばかりなのでどの位持つかはまだ不明です。
つか、変えて4日目そろそろ見て見るかなぁ・・。

1匹で飼ってるのなら1日、2日なんて楽勝だと思いますよ。
うちでは、うんちを毎日とるのであれば、猫3匹でキャットワレ一個でも十分足りると
思って使っています。
2つ有るのはたまたま先住猫の隔離が必要に成った為買い足した為です。

698673:02/07/17 15:57 ID:yha+7+6M
>>697
先ほどキャットワレ届いてセットしました。ちなみにうちは2頭飼い
なんですがトイレは全く別々です。置いてある場所も違うくて。
そのうちの1匹がまあトイレ癖が悪くて(673に書いた様に)
購入に踏み切ったというわけです。まあ実質その1匹で使うでしょうね。

で、猫による第一印象は・・・まずは便座?の部分に寝転がってました(汗)
まだトイレと思ってないのでしょうかね。その後、穴を掻き掻きしたり
興味津々な様子。まだトイレはしそうな感じはないですねぇ。ゆっくりと
馴らしてはいきたいと思います。ちゃんとしてくれるといいけどなぁ
699わんにゃん@名無しさん:02/07/17 17:31 ID:jJ9PmxwL
>>698

>まずは便座?の部分に寝転がってました(汗)

かわいー。うちも買おうかなあ。昨日も飛び散らせたし。(夜中)
700697:02/07/17 17:42 ID:oiWvd5Tx
>>698
うちは、3匹で2ヶ所ですが3匹とも両方使っています。

猫の第一印象はうちのもそんな感じでした。
最初だけ以前使ってたトイレの砂を少し混ぜてあげたらすぐに使うように
成ってくれました。
それでも最初の一回目のうんちまで2日位かかったかな?
3日以上うんちしなかったらキャットワレと交換で撤去した古いトイレに
戻そうかと真剣に考えてた。うんちしてくれた時はほっとしたなぁ。(w

小猫の方は、穴にすっぽり入れたせいか、うちに来た直後からごく普通に
使ってくれています。
早く大きくなってシリカ飛ばさないように成ってくれよ〜。
701雨省:02/07/17 18:15 ID:ftKiTJCX
>>692
家もなんとなく置いてあります。3本ぐらい。
前歯2本は、カーペットの上に落ちてた。
残りの1本は、指を噛ませて奥にぐっとやった時にポロッと取れた。
そんときは歯を折ってしまったかと一瞬びびった。
702685:02/07/17 18:25 ID:Q+O8gVSL
いろいろアドバイスどうも
見に行ったらすでに誰かに拾われていたみたいでした。
拾った人、がんばって
703わんにゃん@名無しさん:02/07/17 20:20 ID:BQf+1OmL
>>695
キャットワレのHPには、上のすのこと砂の間に手を入れて掻くって書いてあった。
猫はウンチに触りたがらないんだって。
ただし複数個のウンチしたら、前したウンチに間違えて触ってしまう可能性はあるよね。
でもそのリスクは普通のトイレとあまり変わらないかも。
オシッコはシリカゲル砂の下に敷いたペットシーツに吸収されるから数日は大丈夫。

キャットワレちょっと高いから、100均の水切りカゴをうまく加工できないか画策中。
704わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:28 ID:QA/LZ9yk
>>702
拾ってから書き込んだのではなかったのか・・・・
705わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:30 ID:LMwOjGQ6
>>702>>704
ゴメソ、ちょっとワロタ。
706673:02/07/18 01:44 ID:FJ2regK2
キャットワレ届いてからすぐに出かけなきゃならなく前のトイレを
片付けて出て行きました。まあどうしても嫌ならもう1匹の猫のとこで
するだろ?(滅多にしないんですが)と思い出かけたんですが・・・
どーやらキャットワレの方におしっこした模様。シリカなんで真意の
程はわからないがシーツがティッシュみたいに穴から出てた(汗)
どーしてもすのこを汚したくなかったんで本来とは違う使い方をして
たのがこの状況を生み出したみたい。で、このままじゃだめだと
シーツを本来の位置に敷いたりしてキャットワレを分解してると・・
横に置いておいた便座でうんこしようとしてる!まて!下には
何にもないんだぞ!と急いで便座を持ち上げ、下のトレイをセット。
で、なんとかしてくれましたがし終わった後、穴に後ろ足を滑らせて
うんこにズブリ・・・結局は前のトイレと同じなのね(*_*)
まあ慣れてないだけかもしれないけどもう少し様子をみてみましょう。
でも1回目からちゃんとトイレ出来たので誉めてやりたいです。
707697:02/07/18 03:21 ID:oTH8riVn
>>706
正直馴れは必要と思います。
うちは小猫は最初からキャットワレなので問題ないけど、3才の猫は時々外に
しちゃいます。
トイレの穴周辺に落ちてるので努力は認めようという感じで見守ってる所です。
708わんにゃん@名無しさん:02/07/18 04:06 ID:ONqEcZPT
猫は1年に何回出産するの?
授精してからどれくらいで出産するの?

近くの野良猫が4月中頃に4〜5匹出産して育児放棄で全滅して
昨日久々にその猫を見かけたら、また腹がデカくなって
歩いてるのをハケーン。
あれから約3ヶ月くらい経つけど、その間に出産してるのかな?
709検索コピペ:02/07/18 05:41 ID:DA/fbH+O
>>708
発情期は、基本的に年4回で、生後7ヶ月頃からはじまります。
2月頃の早春が最大で、あとは3ヶ月おきくらいに訪れます。
しかし、最近では、生活環境の向上により、猫の発情環境が整いやすくなり、
1年に何度も発情する猫が多くなりました。
期間は、1週間から1ヶ月。(個体差があります。)
発情中に受精が行われると、数日後には、発情期は終わります。

メスは、妊娠・出産後すぐに次の発情が始まり、交尾・妊娠が可能になります。
ですが、妊娠・出産・育児は、母猫に対して相当なストレスを与えます。
これらを何度も繰り返すことは、猫の寿命を短くすることになりかねません。
710検索コピペ:02/07/18 05:42 ID:DA/fbH+O
妊娠期間は2ヶ月くらいのようだ。
711708:02/07/18 07:41 ID:8Jj8D32u
>>709-710
コピペありがとう。
勉強になりました。
712わんにゃん@名無しさん:02/07/18 17:28 ID:mgcqK1h1
姉が猫飼い始めたのだけど、姉も彼も昼間は仕事でいないんです。
昼間寝て、夜起きちゃうみたいなんですけど、やっぱり仕方ないですか?
713わんにゃん@名無しさん:02/07/18 17:39 ID:1d9karfk
キャットワレうちも買ったけど、シリカゲルで遊んでしまうので止めました。
唇にはりついちゃうし、たまに食べるし。
シリカゲルは無害らしいんだけど、胃の中で水分吸収しているイメージが。
考えすぎでしょうか?
714わんにゃん@名無しさん:02/07/18 18:38 ID:kaYG7UEz
>713
何ヶ月の猫?一人で遊ぶのって限界あるから、つまんなくて寝ちゃう
という事なんだろうね。一匹だとどうしてもそうなるみたいだよ。
猫同士の遊ぶ運動量と比較したら、人間と遊ぶのも一人で遊ぶのも
運動量的に足りないんだよね。だから、1〜2ヶ月に1〜2回壮絶な
運動会をやらかすと思うよ。多分ね。うちはそれでカーテンレールが
壊れてしまいました。
715714:02/07/18 18:38 ID:kaYG7UEz
ゴメソ>712でした
716673:02/07/18 21:28 ID:FJ2regK2
キャットワレ2日目。出かけてて家に帰ってくると
キチンとうんちしてました。でも砂を掻けた跡が無く
(普段はすごい勢いで隠すのに)綺麗に真ん中にうんちが
鎮座。で、そのまま置いてたらもう一匹のトイレにおしっこ
しようとしてる。どーやらうんちが気に入らないらしい。
でもいつもうんちをすぐ片付けられるとも限らないので
こんなことじゃあダメなんだけどな。
で、掃除をしてキャットワレの方でおしっこさせると・・
ちょっと穴からずれてジャー!うーん、やっぱまだまだ練習
は続く・・・
717わんにゃん@名無しさん:02/07/19 14:17 ID:98J6/sBS
キャットワレって、指定の砂(シリカ)じゃないと意味ないの?
流せる砂で(おからとか)代用したらダメかな??
(今日もウンコをまき散らしたうちの猫。オニューの私の服にウンコがついた)


                鬱
718697:02/07/19 15:12 ID:FeGgnhTq
>>717
キャットワレってすのこに成ってる部分から砂が落ちてくれないと
意味がないと思う。
水分吸って膨張するタイプの砂を使うのは無理だと思うよ。
719673:02/07/20 03:04 ID:PUKADsnk
>>718
付属のシリカもすのこから落ちなくない?
720697:02/07/20 03:15 ID:cFJdP0+A
>>719
それってすのこの網目の上に残ってるって事かな?
さすがにそれは無いでしょ?
つか、うちではそういう事は無かったです。
721673:02/07/20 06:57 ID:PUKADsnk
>>720
いや、うちのはシリカ落ちないですよ。最初から。
一番下のトレイには全然シリカ落ちてないですからね。
何故だろう。
722わんにゃん@名無しさん:02/07/20 12:22 ID:o2Y8N1sG
i\__,ヘ
          | ノハヽ
       ( ´D`) にゃーっ
     (^/ つ_つ
      (   ノ
      し'し'
猫です。可愛がってやってください
723わんにゃん@名無しさん:02/07/20 15:17 ID:VnwRCmZM
にゃーっ。
724わんにゃん@名無しさん:02/07/20 22:17 ID:VN23g63n
3ヶ月ほどの仔猫がいるのですが、1日どれくらいの量の餌を食べさせたらよござんしょ?
あまり太られても嫌なので、今のところ、80gの猫缶1日1缶くらい与えてるのですが、少なすぎ?
725わんにゃん@名無しさん:02/07/20 22:35 ID:aDg7eaBv
>>724
体重は測りました?
1キロあたり一日何グラム与えるか
フードにも記載されていたり、
猫のサイトでも出てくると思いますが・・・。
726わんにゃん@名無しさん:02/07/20 22:38 ID:aDg7eaBv
蛇足ですが、3ヶ月ではまだまだカロリーも栄養もたくさん
要る時期ですから、子猫用のフードの方にしてくださいね。
(子猫用を与えてらしたらスイマセン)
727わんにゃん@名無しさん:02/07/20 23:14 ID:VN23g63n
普通の大人用?だと思います
マルハの黒缶シュシュ マグロ(白身フレークのせ)です
下痢してます。
昨日家に着たばかりで、緊張しいてるせいだと思ってましたが
餌がまずかったですか?
728わんにゃん@名無しさん:02/07/20 23:19 ID:83l+L+Hj
>>727
子猫には子猫用のものを与えてください。
猫缶は栄養的に偏りがあるものも多いのでご注意を。
下痢は緊張から来ているもの・・・だと思います。緊張して下痢が
ひどくなると脱腸を引き起こすこともあります。
また、数日はあまり構ったりせず、子猫がうちに慣れるのを
待ってみてください。
どうしても下痢が収まらないようでしたら病院へ。というか、健康診断
がてらに逝ってみたらどうですか?エサの相談もしてみてはいかが。
729724:02/07/20 23:32 ID:VN23g63n
なるほど。ありがとうございます。
部屋の中が尿糞だらけになりそうなので、かなりかまってました。
って実際なりかけてる(T_T)
でも、餌をあげたあと30分後につめ研ぎその直後
トイレに行く癖が見えてきたのでそれ以外、かまわないようにしてみます。
早速餌も明日から変えてみます。

それにしても、糞の始末してると、申し訳なさそうにか細い声で泣いてます。
可愛い奴です。
730わんにゃん@名無しさん:02/07/20 23:59 ID:aDg7eaBv
>>729
とりあえず、簡単な猫の飼育本買って読むといいよ〜。
体調管理とか、習性についてある程度見当がつくと
病気のときも相談しやすいし。
下痢、早く治るといいですね。
基本的には、猫はトイレ以外の場所でしないらしいです。
トイレ以外の場所でしたら、すぐ拭く、ニオイを残さないようにしないと
(特におしっこはニオイが残りやすい)そこをトイレと認識してしまう
ようなので、お気をつけて〜。
731わんにゃん@名無しさん:02/07/21 04:05 ID:vVcanHbZ
今日、仔猫がわが家にやってきます!
興奮して眠れません。
今後皆さんに質問することもあると思いますが
なにとぞ宜しくお願いいたします。
732わんにゃん@名無しさん:02/07/21 08:53 ID:hdR0tkbv
>>731
新しい家族がやってくると思うと、ほんとドキドキしますよねぇ。
子猫も新しいおうちにドキドキします。(緊張しないのもたまにいるけど)
抱っこしたい、撫でたいという気持ちは少々抑えて、子猫が
ここは安心できる場所なんだと思えるよう、落ち着いた環境を
与えてあげてくださいね。

うちにも新しい子猫がいて4日目ですが、最初の二日は隠れて
ばっかりでした。3日目からはピョコピョコ走り回ってすっかり慣れた
みたいです。
733731:02/07/21 18:09 ID:vVcanHbZ
ネコさん無事にやってきました。
最初の2時間くらいはおどおどしていましたがすぐに慣れてくれたようです。
しかし、何故か私の部屋は嫌いなようで
母ネコの臭いのするタオルとかあるにもかかわらず
猛ダッシュで出て行ってしまいます。
タバコも吸わないしなんででしょう。(かなすい)
734わんにゃん@名無しさん:02/07/21 18:21 ID:MyrVClZE
>>733
芳香剤とか置いてない?
735673:02/07/22 03:01 ID:OTmfmYjI
うちの猫は今芳香剤の真横でねてるぞ
736わんにゃん@名無しさん:02/07/22 03:14 ID:UsqyZwaZ
蒸し暑いし、、目に見えない何かを目撃しちゃったのかね。ドキドキ

まっ、新しい場所(家)にドキドキしてるでしょうし優しく見守ってあげてくださいね!
ながーく一緒に暮らす家族なんですから
あせらなくてもだいじょうぶですよ!
737わんにゃん@名無しさん:02/07/22 03:25 ID:QwCXj0Ms
>>728
脱腸するとどうなるの?
738わんにゃん@名無しさん:02/07/22 11:32 ID:lyUO09cA
>>737
えーと、肛門から腸の一部がデローンと出ちゃいます。
病院で治してもらうしかないんですが、、、
環境の違いなどによる緊張からおなかの具合が悪くなっちゃう
猫もいるんだそうです。
以前うちで里親になって引き取った子猫がそうだったんですが、
数日様子を見てもどんどん衰弱していくばかりで、元のおうちに
一度戻したんです。そしたらあっという間に下痢も治って、ピンピン
してるんですよ。
結局その子は元のおうちで育てることになっちゃいました。
739わんにゃん@名無しさん:02/07/22 12:53 ID:nEoKpj5h
>>738
ソリは脱肛では?
740わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:19 ID:J8O50gCA
猫は引越しするとストレスたまるってきいたんですけど、
具体的にどんな風になるんでしょうか?
鳴きまくる、とかありますか?それとも暴れるのでしょうか?
来月引越しを控えていてちょっと心配。
741わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:51 ID:mrvIxVKa
>>740
呼吸が荒くなって押し入れの中とかに隠れて出てきません。
確か1日以上そんな状態が続きましたよ。
742わんにゃん@名無しさん:02/07/22 16:23 ID:EfQ8wBS5
>>740
エサも全然食べなくなったりします
でもまぁいずれ馴れるものですから
最初のうちだけです
743わんにゃん@名無しさん:02/07/22 17:40 ID:lyUO09cA
>>739
お医者には脱腸だって言われたんですよぅ(´・ω・`)
脱肛・・・うーん脱肛なのかな。

>>740
引越し、もう4回ぐらいしてますが最初の数日はびくついてます。
でも一週間もすれば全然ふつー。
744わんにゃん@名無しさん:02/07/22 20:32 ID:Qpknnu/A
>>743
少なくとも、人間の脱腸とは、症状が異なる。
人間の脱腸は、いわゆる腸ヘルニア。
745わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:21 ID:KY/BFLkZ
猫の飼い方サイト定期age
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
746わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:42 ID:T/Y6SKNi
>>740
うちの猫、引越し後に激痩せして階段から落っこちるほど
衰弱しますた…。
ついでに私の母も激痩せしました。
遠くへの引越しは人間も動物も、ものすごい
ストレスたまるんですね。
1ヶ月くらいで猫も母も普通になったけど。
747740:02/07/23 12:00 ID:aGOtWff1
みんな、ありがとう。
慣れてもらうまで待つしかないのね・・。
748わんにゃん@名無しさん:02/07/23 12:45 ID:qIckrqUX
二ヶ月の仔猫ですが、
昨日三種のワクチンを打ってもらって、
昨日は食欲もあったしよく動いていたのですが、
きょうは朝から全然食欲がなくて寝てばかりです。
ワクチンを打ったら、こういうことはありがちですか?
749わんにゃん@名無しさん:02/07/23 13:08 ID:gd6vORJL
>>748
デリケートな猫は熱を出したり、元気や食欲がなくなったりする
症状が出ることもありますが、安静にして、病院に連絡をとりながら
様子を見てあげれば1〜2日で治まります。
このことは過度に恐れないで下さい。
人間の予防接種でも、注射の日は激しい運動や入浴は控えるように
注意されますね。猫でも同じことがいえるのです。

どっかのコピペ
750わんにゃん@名無しさん:02/07/23 13:44 ID:qIckrqUX
>>749
コピペありがとうございました。
仔猫から飼うのは初めてなので、不安で。
さっきようやくエサを食べたところです。
もう少しようすを見てみます。
751クソ猫:02/07/23 14:52 ID:gg77fhkW
なあ誰か俺のネコいらねえ?
イジメぬかれてズタボロだけどな(ワラ
片目はつぶされ、顔は表情もクソもない。足は腐り落とされてダルマネコ。舌も切断済みで、手足がないから抵抗も出来ない。
メシもろくに与えてないからガリガリにやせ細ってる。
クックック・・・俺が近寄ったらゴロゴロ転がってテレビの裏に隠れてやがる。シッポつかんで引きずり出したらガタガタ震えてる。
あーこの馬鹿、ションベンもらしやがった。
しょーがねーからプレイだな。スタンガンで股間をバッチバッチ☆
でもメシの準備したら転がってくるの。けれども餌箱の中はカラ。
シッポひっ捕まえて床に落とす。あはは!手足がないから顔面から激突してやんの!
コイツ、いつか自分が助かると思ってんのかな?それともここでイジメぬかれて死ぬことを覚悟してんのかな?
こんなクズネコでもいる奴いるか?  
752わんにゃん@名無しさん:02/07/23 16:44 ID:crtDBOwN
>>754 タイーホ
   ____
   ヽ=@=ノ ∞o
    (・ω・)丿  ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

>>748
子猫って生後2ヶ月でもワクチンおっけーなんですか?
わたしが逝ってる病院では3ヶ月以降にしましょうって言われた。
ううむ。
753わんにゃん@名無しさん:02/07/23 16:45 ID:crtDBOwN
失礼。
>>751 の間違いですた。。。(-_-)
754わんにゃん@名無しさん:02/07/23 18:43 ID:EjHYHHPp
>>751
なんなら、おなじめに遭わせてあげましょうか?
755わんにゃん@名無しさん:02/07/23 20:26 ID:9DrmkMnO
>>751 猫飼いだけどワラタヨ。
756わんにゃん@名無しさん:02/07/23 22:30 ID:9SIII8gp
>751は古典になりつつあるコピペだから、無視すれ。
反応すればするほど、貼ったやつが面白がるだけさ。
757わんにゃん@名無しさん:02/07/24 01:17 ID:oiSDg3ia
>>756
何度も見たコピペだけど。
そこまでしたら普通は生きてないからネタっつーことで。
758わんにゃん@名無しさん:02/07/24 19:54 ID:5Ar9j1Hl
今、生後四日目の猫を育ててるんですが、
あんまり食べない上、トイレ(特に大)をしない。
生まれてから一回もトイレ(大)してないよ、しかも一匹も。
ちゃんと刺激はしてるはずなのに。
トイレって普通どのくらいの周期でするもんなんですか?
759わんにゃん@名無しさん:02/07/24 21:05 ID:wWSuoUNh
うちも、もなかなかしなかったです。
確か一週間以上しなかった覚えがあります。
しかし、食欲は良かったですよ。
やっぱりミルクのみだから、(大)はなかなかしないのでは?
760わんにゃん@名無しさん:02/07/24 21:41 ID:X3U24RdN
>>758
生後4日??
育てていますということは
親ネコはどうしているのでしょうか?
親ネコが育てていないのでしょうか?
生まれたばかりの赤ちゃんはうんこというんこはしません。
そして親ネコが全部なめてしまいますよ。跡形もなく・・・。
761わんにゃん@名無しさん:02/07/24 22:10 ID:EKCHgP4s
家の子猫(生後1ヶ月くらい)叱っても
なかなかわかってくれません。
かまってほしいのか、わざとまた同じわるさをして、
注意すると、タタ〜〜〜っと逃げてしまう。
762わんにゃん@名無しさん:02/07/24 22:33 ID:MxlOXZl/
>>761
遊んでるつもりなのかもね。
子猫の時は、猫にもよるけど根気良く注意して
いくのがいいと思うよ。まだ1か月だしあせらずに〜。
763わんにゃん@名無しさん:02/07/24 22:53 ID:SBD/wAwm
私も3ヶ月の子猫で困ってます。
寝る、暴れるの繰り返しで寝不足です。
大きくなったら落ち着くと聞きましたが、
何ヶ月くらいになったら落ち着きますか?
764わんにゃん@名無しさん:02/07/24 23:17 ID:36BYsLtI
>>763
うちも3ヶ月だけど、そんなもんだよ。
寝不足に成るくらい暴れるのであれば夜間だけケージに入れるとかしてみるのも
ありだと思う。つか、深夜に激しく運動会する時はそうしてる。
マンションの4階に住んでるので下の住人の迷惑に成らないようにと言うのもあるからね。
代わりに、自分が起きてる時はこれでもかって位おもちゃで遊んであげてる。
それでも最近は足りない位に成ってきてるので電動のおもちゃを買ってやろうかとマジで
考え中。(汁

765わんにゃん@名無しさん:02/07/25 00:03 ID:oT4eP0wU
>>763
1才になるぐらいまでは、寝てるか走り回ってるかのどっちかって
感じだと思います。。。(子猫は遊ぶのが仕事)
同年齢の猫がいればじゃれあったりしてやっぱり運動会、年が離れた
猫がいればちょこっと相手するだけであまり構わないからやっぱり
一人で運動会、てな感じかと。(猫によりますが)
一軒家だと階段登ったり降りたり、走り回る距離も多いんですが、
マンションやアパートなんかだと高低差があるものを積極的に設置
してあげないと運動会が激しくなるかもしれません。
あとは頻繁に遊んであげるしか運動会を抑える手立てはないかと。。。
766758:02/07/25 11:45 ID:ywQcaObR
親猫はいません。
子供を産んだその日に、親猫と一緒に親猫の飼い主が旅行に出かけました。
飼い主の家の掃除を頼まれてたので家に入ってみたら、
ダンボールの中にヌトヌトした子猫が六匹。
電話で聞いたら「今朝生んだ。ついでに世話しといて。」とのこと
こいつ等の世話だけで手一杯で掃除してる暇なんかあるかい!!

やっぱウンチしません。ミルクしか飲ませてないからですか?
767わんにゃん@名無しさん:02/07/25 13:37 ID:oJcFuqCv
>>766
生後すぐはウンチの仕方もわからないので
なかなかしないようですよ。
根気良く、ミルクを与える前、与えた後にウェットティッシュや
すこしあたたかいお湯につけた布で刺激することを
継続していくのがベストかと。オイルを本当に少しだけ
つけて刺激するのもいいと聞いたことはありますが、
生後4日の子猫にはどうなのかなぁ・・・・。
768わんにゃん@名無しさん:02/07/25 13:40 ID:oJcFuqCv
連続カキコスマソ
蒸しタオルで一日数回身体を拭いてあげると
血行と腸の活動がよくなるので効果的・・・らしいです。
ミルクは一日8回3時間おきにあたえると良いとか。
大変だと思われますががんばってください。
769わんにゃん@名無しさん:02/07/25 15:32 ID:IQ/5U98v
>766
っていうか、その飼い主、猫飼う資格なしっ
子猫が生まれたのわかってるのに、親猫つれだすか?
親猫もすごくストレスたまるだろうね
親猫と仔猫が再会したとき、自分の産んだ子と認識できるのかが心配。

766さん、
大変でしょうが、がんばってくださいね。
770わんにゃん@名無しさん:02/07/25 19:43 ID:fVVhY7ef
>>766

>>767-768でも書かれているけど、生まれて間もない子猫は排泄する力が
弱いので、肛門を刺激してやる必要があるぞ。親猫は肛門を舐めて排泄を
促すんだよ。とりあえず、肛門を優しく「ぷにぷに(W」と刺激してやって
くれ。

それと、
>子供を産んだその日に、親猫と一緒に親猫の飼い主が旅行に出かけました。
とあるけど、子猫が親猫の初乳(出産直後に出る特殊な乳)を飲んでいるか
どうか心配だな。
出産直後の子猫は免疫力が弱いんだよ。初乳を飲むことによってそれを補って
いるから、初乳を飲んでいない子猫(猫に限らず哺乳類全般だけど)は、感染症
で死ぬ確率が格段に高くなるんだ。もし飲んでいなかったら、早急に飼い主を
呼び戻して、親猫の乳を飲ませた方がいいと思う。
771わんにゃん@名無しさん:02/07/25 22:06 ID:Ke1Dszq/
生後一ヶ月くらいの捨て猫二匹を世話してます。
もともと猫嫌いでもないし、好きなほうですが、育児する気なくなってます。こんな私のような
中途半端な猫好きには赤ちゃん二人の世話はたまらなくしんどいです。
オスのほうは旦那を母親と思ってるらしく、ちゅちゅっと服を吸って甘えて
私にはなつきません。それが、なんだかむなしいです。
本当の猫好きな方ならなつこうがなんだろうが、可愛いんでしょうね。
遊ばすのも正直めんどくさい・・。
猫大好きな旦那に会社で育ててもらったほうがいいんでしょうか?
772わんにゃん@名無しさん:02/07/25 22:50 ID:ic4/arwY
>>770
呼び戻して帰ってくるような奴なら、生まれたての子猫置き去りにして
旅行に出かけたりしないだろ。
救いようのないDQN飼い主だな、まったく。
773わんにゃん@名無しさん:02/07/26 00:03 ID:fC/eiKgC
>771
生後1ヶ月なら、離乳まであと少し。トイレのしつけももうすぐできる。
それまであと数週間、もうちょっと頑張ってはもらえないでしょうか?
そのあとは、ずっと楽になります。
お願いできる立場でもなんでもないのですが。あと少しですから、本当に。

ちなみに、うちの猫も世話をしている私より、何もしない旦那に懐いて凹みます。
世話の中には、猫が嫌がること(爪切りなど)もあるから…
でも、寒い日に布団に入って来て甘えるところなんか、
どうしようもなく可愛いですよ。その日を待ちましょう。
774わんにゃん@名無しさん:02/07/26 02:30 ID:N5NrVvhy
>>771
会社で飼えるものなの?
常に誰か見ていないと一ヶ月では心配だけれど。。。。
離乳してからも、遊ばせることや、こまめにゴハンをあたえること等
「大変さ」はあまり変わらないと思います。少なくとも数ヶ月は。
それが、心理的にも体力的にも負担になるようだったら
早めに里親を探すことにした方が良いのでは?
775758、766:02/07/26 05:45 ID:LtsL30JE
一匹だけですがウンチしました。
結構大量にしたので他の奴も溜まってると思うんですが
みんな同じ模様なのでドレがドレだか。

親猫の初乳を飲んでるかどうかは解らないです。
電話も通じないし、「旅をする!」とか言ってたので。
感染症とか有るなら病院に連れてったほうがいいですかね。
776わんにゃん@名無しさん:02/07/26 07:00 ID:p1bWy2iQ
>775
お医者さんには一度相談した方が良いですよ。
お尻の刺激のコツとかも教えてもらえる場合があります。

残念ですが、今後、親猫の飼い主さんがきちんと子猫の面倒を見るとは思えないので
(最悪、捨てたり保健所送りにするタイプの人だと思う)
子猫たちの里親探しをしていくためにも、獣医さんとの繋がりを持った方が良いかと。

あと、飼い主さんが戻ったら、何がなんでも親猫の避妊手術を説得してください。
そのタイプの人は、同じことを繰り返しがちです…

775さんの御苦労を思うと、頭が下がりっぱなしです。
おうちはどちら方面ですか? 助けに行けるものなら行きたい…
777わんにゃん@名無しさん:02/07/26 07:14 ID:Nagft9PY
>>775(758)
君は、お手伝いたんなのか?
だとしたら、子猫の件が済んだら損な家なんかの面倒見るのを
やめちまいな。
778わんにゃん@名無しさん:02/07/26 13:14 ID:BFVeDSLh
猫はいつ頃歯が生え変わるのでしょうか?
噛み癖がすごいのでそろそろかなっと思ってますが。
(今3ヶ月の仔猫です)
生え変わったら、前の歯を猫が食べちゃうってことない?
779わんにゃん@名無しさん:02/07/26 15:07 ID:ckWfKl1U
>>766
信じられない話だ
その飼い主はネコ虐待してる奴らと変わらない
最低だ
かなしくなってくる
780わんにゃん@名無しさん:02/07/26 15:52 ID:N5NrVvhy
>>778
だいたい4ヶ月だそうです。
歯を食べるっていうのは、聞いた事ないですけど・・・。
781778:02/07/26 17:09 ID:rJlcMPSq
っていうことは、抜けた歯はちゃんと出てくるんですね。
うちのネコたん自分の歯で遊んじゃいそ〜
782わんにゃん@名無しさん:02/07/26 19:07 ID:b8qm3GPM
>>778
うちのは生後5ヶ月ぐらいで抜け替わった。
人間の子供と一緒で、乳歯が抜けたら永久歯が生えてくるよ。
抜けた歯を食べちゃうってのはあるかないかはわからない。。。
一緒に飼ってる犬は自分の抜けた歯食ってたけど。ガリガリガリ
783758、766:02/07/26 20:05 ID:ZoLt866t
とりあえず、排泄させることができました。チョット下痢気味だけど

六匹の世話をするのは厳しくなってきたので、
信用できて世話をしても良いという友達二人呼んで
それぞれ二匹づつ育てる事にしようかと思うんですが、
あんまり兄弟から離さないほうがいいですか?

あと、親猫の飼い主はただの友達です。
家が近いので旅行中の掃除や植物の世話を頼まれたってだけで。
親猫に子供が居たのは解ってたので、親猫の世話もするつもりだったけど
まさか連れてくとは。電話が通じるうちに呼び戻せばよかった。
784わんにゃん@名無しさん:02/07/27 00:28 ID:ojhOiQW6
>>783
よかったね>排泄した
兄弟を離すのは、やむを得ないし、まだ成長するのに
精一杯で、遊ぶ段階でもないと思うし、
世話が行き届かないよりは行き届く範囲で様子見たほうが
いいと思う。そんな何ヶ月も離れ離れにするのではなければ。
785わんにゃん@名無しさん:02/07/27 00:40 ID:3YWVKPgv
猫にも命あるのに 捨てられて処分、年5千匹 新潟
http://www.asahi.com/national/update/0726/039.html
786わんにゃん@名無しさん:02/07/27 00:42 ID:UypKL2ro
http://www.asahi.com/national/update/0726/039.html
所詮人間半分位はこんなもの
動くおもちゃ
787わんにゃん@名無しさん:02/07/27 01:24 ID:WTLZ8ydP
>781
大抵は食事中に抜けるようなので、入手は困難です。
飲み込んじゃうみたいですよ。
うちは10ヶ月の子がいるけど、この子のは1本も手に入れられなかった。
788わんにゃん@名無しさん:02/07/27 01:29 ID:WTLZ8ydP
>771
ご自身の子供さんはいらっしゃらないんですね?
いずれお子さんを産む予定があるんだったら、予行演習と思って
頑張ってみませんか?人間の赤ちゃんと違って大変なのは数ヶ月
だけです。基本的に男の人って遊ばせるのが上手だから、良く旦那
さんの方に行くんだろうけど、猫たちがお母さんと思ってるのはあな
たですよ。うちの猫たちも同じですよ。力一杯遊ばせてくれるから
息子の方に行きたがりますけど、安心するのはあたしの傍みたいです。
789わんにゃん@名無しさん:02/07/27 10:22 ID:m3BLi2x8
>783
人工哺乳で育てると、どうしても下痢やベンピをしがちだそうです。
下痢はそのせいもあるかもしれませんが、なにぶんにも体が小さい子猫の
ことですので、ひどいかな、と思ったらすぐお医者さんに相談してみてください。

お手伝いできるお友達がいるとのこと、ほっとしました。
二匹ずつというのは良いと思います。
兄弟でくっつきあって寝て、保温しあったり出来るので。
あと、やはり一匹だけになると、常に近く似合った温もりがなくなって、
不安になると思うのです。それでなくても親猫がいないのだし。

おそらく、産後すぐからこれだけの期間、子猫と離された親猫は、
子猫を自分の子だと認識するのが、とても難しくなっていると思います。
自分で排泄でき、離乳できるまでの約一ヶ月、人間が親になってやるよりありません。
でも、人工哺乳で育てた猫の、人間へのベタ慣れっぷりは本当に可愛いです。
無責任にも遠くから応援するしかありませんが、頑張ってください。
790書き忘れ:02/07/27 10:33 ID:m3BLi2x8
子猫の親になっているみなさんへ(お疲れさまです)

ネットにはたくさんの子猫育児の体験談や、情報がありますが、
それと同じようにいかなくても、落ち込んだり苛立ったりしないで大丈夫。
生き物なんだから、それぞれ「個体差」があります。
目がなかなか開かない猫、歩き出すのが遅い猫、
離乳に時間が掛かる猫、トイレを覚えない猫…どれも個性です。
余所と比べて悩まない、これが鉄則。

って、自分がそれで悩んだんですけどね。今考えるとバカみたいに。
この猫、こんなにトロいのは障害が!? とか、なんかいろいろ。
はは、なんか育児板みたいなこと書いてるなあ…
791771:02/07/27 11:08 ID:vMu/tYoN
皆さんご意見を読ませて頂きました。ありがとうございます。
昨日、猫タンに自分の思ってる事を話しかけたりして・・
そうしながら、自分の気持ちを整理していきました。
里親のことは、世話が面倒といいながらもやはりいなくなることを
考えると、ぽっかり穴が開いた気持ちになったりして・・。
まだ子供がいないので予行練習に・・本当にそんな気がしますね。
今はしかってもわかってくれないので、いろいろ調べてしかり方を
マスターしたいです。
「人間と生活していくのにやってはいけないことがあるからねえ。」
と、伝わってはないと思うのですが猫タン二人に説得しました。
・・・早く大きくなって欲しいけど、今のままも可愛いし・・。
きっと人間の赤ちゃんもそうなんだろうなあ・・。
792わんにゃん@名無しさん:02/07/27 16:38 ID:ojhOiQW6
>>791
水をさすようだけれど、猫は猫。
あんまり子育てと関連付けなくても。
ヘンに擬人化するほうがコミュニケーション
とりづらいというか辛くなると思うのだけれど。
猫の習性や特徴が書いてある本はたくさんあります。
ご一読されてみては。面白いっすよ。
人間と猫との違い(姿かたちだけでなく、生物としての差)を
認識するだけでも、ストレスは減ると思います。
793わんにゃん@名無しさん:02/07/28 00:16 ID:dvwjEWb4
昨日の晩、家の生後4.5ヶ月の雑種♀子猫の下顎の牙2本が
外側に少し曲がってたから触ってみるとグラグラ動いて
2本とも抜けたよ。(これ以外は動かないから、まだみたい)
牙の根元は折れた鶏の骨より鋭利になってて、飲み込むと
危なそうだから、取って正解だったのかな?

新しい歯(牙)は抜けた歯の位置でなくて、その後ろの内側に
太いのが生えてくるんだ、なるほど。
794わんにゃん@名無しさん:02/07/28 12:30 ID:PJfhrk4i
今日、家の前に子猫が捨てられていました。
身長13センチ前後、体重150グラム。

そのままにしておいたり、どこかへ捨てると、死にそうなので少しの間だけでも、
家で面倒をみられたらと思います。
しかし、家はアパートなので長くは置いておかれず、大家さんに見つかると大変です。

今まで、動物は飼ったことがないので、どうすれば良いのか全く分りません。
日中は会社なので、餌もどのようにあげれば良いのか困っています。

子猫の状態は・・・
這うようにしか動けず、まともに歩けません(どこか悪いのでしょうか?)。
また、片目が閉じていています。牛乳を皿に入れても飲みません。
獣医に見せたほうが良いのでしょうか?。

色々とアドバイスを頂ければ有りがたいです。
795  :02/07/28 12:43 ID:l6YU3w9d
まず過去ログ読むだけでも、何か安心できると思うよ。

正直、働きながらは辛いかもね。
796淘汰氏ぇる:02/07/28 14:06 ID:vOAvJBb/
>794
150gってことだと、生後1週間くらいかな。
歩けないのは普通、片目なのはたぶん開きかけ。

とりあえず牛乳は止め。猫用ミルクにしる。
スポイト、ストローや布に染み込ませてやる。
その他、保温、排泄など大事なことが過去レスにあるのでヨメ!

獣医さんに診て貰って飼育法なども聞け!
里親探しもしろ!
797わんにゃん@名無しさん:02/07/28 14:11 ID:mEa5qLu5
無理ですよ。

さっさと保健所に持っていくか、川に流すか、カラスに食わせるか、生ゴミに出すかするんだね。

どの方法を選ぶにしても、万が一にも生存して野良猫にならないように息の根を確実に止めるようにね。
798わんにゃん@名無しさん:02/07/28 14:23 ID:uiAjzYuu
>>794
仕事しながら赤ちゃんねこを育てるのは難しいだろう。
育て方を調べるより里親探しをやるべき。
799わんにゃん@名無しさん:02/07/28 16:16 ID:PJfhrk4i
>796
>798
有難う御座います。
里親を早く見つけたいですが明日からどうしようかと悩んでいます。
過去レス見ましたが、仔猫を育てるのはとても大変なようですね。
小さくてとても可愛いのに、酷いことをする人がいるものです・・・・。
800わんにゃん@名無しさん:02/07/28 16:19 ID:mEa5qLu5
無責任に拾って無駄に苦しむ時間を伸ばしてしまう人も「酷いことをする人」ですよ。

善意のつもりの残酷さって、本当に始末におえないですね。
801わんにゃん@名無しさん:02/07/28 17:16 ID:OlKzeXvH
>>799 里親関連については、こちらも参照。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1012493296/355

可能なら、親族・知人を当たってみたり、あとは獣医さん等でも仲介して
いたりするので、そういうところの方が無難ではあるでしょう。
802わんにゃん@名無しさん:02/07/28 18:05 ID:JxjMoNj3
ヨチヨチ歩きの生後1ヶ月のメス猫を貰ってきました。
目は見えていますが感覚がまだ不安定なようです。
(水の入った平皿に鼻まで突っ込んでしまう)

トイレはどんなモノを使用するのが宜しいでしょうか?
自己排泄(うんちのほう)はできるのでしょうか?

今の所24時間経過しててうんちが出ていません。
食事は少量ですが離乳用固形をお湯でふやかしたものを
日に数度食べてます。
おしっこは寝ながら1度だけおもらししました。
お水は24時間で1度しか飲んでません。
与え方が悪いのでしょうか...?
803深爪ネコ:02/07/28 18:25 ID:HqrhQS/9
我が家のネコ(メス)も生後4週で来ました。
どこのネコも一緒やな、そういえばうちの子もそうだった
と思いつつレス。

ウンチは最初のうちは紙縒り(こより)浣腸してあげましょう。
私はメンドいかったから、コットンをぬるま湯で湿らせて
肛門を刺激してやりました。2〜3日でウンチが出てれば心配
ないかと思われ。

猫はそれほど水分を欲しがらないので、お湯でふやかした
離乳食中の水分で足りてるのかもしれません。
でも、新鮮な水はいつでも飲めるようにして置いてください、
私は今まで以上にマリモの入ってる水槽の水を取り替えています。
(悪いな、マリモ)

トイレに関しては、いろいろ悩まれてる方も多いようなので
とりあえずホームセンターのペットコーナーに行き、
自分の目で選ばれることをオススメします。
この板の猫砂スレも充実していますが、読むとかえって
悩んでしまうと思うし、結局、近所のホームセンターに
あるものしか買えないわけですので・・・

ネコを飼うのにあらかじめネコの飼育本を買い漁っても
本に載ってないことって多いよね・・・
804わんにゃん@名無しさん:02/07/28 18:48 ID:DgwCxVA1
1か月とは30日ということでしょうか?
30日だと、まだミルクが必要ですね。
35〜40日たつと普通の猫缶で大丈夫です。
ウンチは1日1回位。
出なければ、ティシュでチョンチョンと
トイレで軽く刺激してあげてね。
猫砂は《スパーdcネクスト》がお勧め。
ねこトイレはコネコが昇れるような
低い物か、出入り口が低い物が良い。

805わんにゃん@名無しさん:02/07/28 18:53 ID:JxjMoNj3
>>803
即レス有難う御座います。
浣腸とははじめて知りました・・・・。
余りに出そうになかったらやってみます。

体をお湯で温めたタオルで拭くのが良いと書いてあったので
拭き、お尻もついでに拭きました。
(お尻を拭くとその場でするのですか?)

毎日うんちするものだと思ってたので心配してましたが
話を聞き、安心しました。

一応平皿に水は入れておいてますが
まだ視力が覚束無い様で
顔を突っ込んでしまうようです・・・。

先ほど醤油差しのスポイド形状を使い
少し与えました。
満足したのか途中で止めたので少量だけでしたが...
余り与えなくていいのですね。
夏場なので喉が渇くのではないかと心配してました...(照

大きな猫は飼っているのですが
ここまでの子猫は初めてでしたので不安でしたが
話を聞けてほっと、安心しました。ありがとうございます。
806g ◆jJPQEDKI :02/07/28 18:54 ID:HQae8jgP
zsf
807g ◆ozyz1NgY :02/07/28 18:55 ID:HQae8jgP
808わんにゃん@名無しさん:02/07/28 19:05 ID:JxjMoNj3
>>804
一応生後1ヶ月だと聞いてます。
参考になるか解りませんが、昨日撮影しました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6524/02-07-27_3.jpg
これぐらいの大きさです。

離乳したと聞き前の拾い主から餌を頂いたので
頂いたものを教わったようにあげてるのですが、
歯が生え揃っていないので、食べる事もありますが
水分をチュウチュウ吸う感じがします。

頻繁にお乳を探す仕草をしているので
まだミルク飲みたそうだとは思っていましたが・・・

複数飼いなのでトイレが不安です...
大人の猫は新聞紙愛好なので、砂を購入してないのです・・・。
それ以前に、ヨチヨチ歩きなので
広い部屋を横断しトイレにまで行けるか心配です。
809わんにゃん@名無しさん:02/07/28 20:17 ID:BqQEwLX2
>808
もし、仔猫専用の場所(ケージとかダンボールとか)があれば
そこにペットシーツ(室内犬が良く使う、平べったいオムツ?)を
敷いておけば良いのでは?
家のは2〜3ヶ月までケージにペットシーツ敷いていたよ。
砂と違って平べったいから、後で先住猫と同じように新聞紙を
使うにしてもあまり問題なく移行できそう(な気がする)
810わんにゃん@名無しさん:02/07/28 20:37 ID:1GJbrj9M
誰か助けてください。
生後1週間ぐらいの子猫なんですが、昼間は元気だったんですが夕方から
急に呼吸の調子がおかしくなってしまいました。
どうしたら良いのでしょうか?なんかどんどんぐったりして行くので、
コレはもう最後まで見守ってあげるしかないのでしょうか(TT)
811  :02/07/28 20:38 ID:l6YU3w9d
普通は、2chじゃなくて獣医に駆け込むだろ・・・・(呆
812804:02/07/28 20:46 ID:0YN8+D6Z
>>808
写真見ました
3,4週間位じゃないかなと思う
《子猫用粉ミルク小850円(60g)
森乳サンワールド》
をお勧めします。
60日まではミルクも必要なので
買って来た方が良いネ(^_-)-☆


813810:02/07/28 20:48 ID:1GJbrj9M
この時間にやっているところ、まわりに無いんだよね。
814わんにゃん@名無しさん:02/07/28 20:54 ID:OlKzeXvH
>>813 急患なら診てくれるところもあるでしょ。
本当に救いたいのなら駆け込むべし。
815810:02/07/28 21:06 ID:1GJbrj9M
>>810さん >>814さん
そうですね。大変パニックに落ち入てしまいました。
だけど残念ながらたった今、その必要もなくなってしまいました。
残った1匹を何としても育て上げて行こうと思います。
みなさんどうもありがとうございました。(T T)
816  :02/07/28 21:16 ID:l6YU3w9d
まあ、気を落とすなよ。
817深爪ネコ:02/07/28 21:25 ID:fQ4R/iVV
>802さん
写真みました。思ってた以上に小さいですね、
我が家のネコ達も生後1ヶ月程度で家に来ましたが、
もう少し、大きかったかも。
紙縒り浣腸ですが、まめにトイレでチョコチョコ
やってた気がします。いつもトイレの上で肛門を
拭いて、猫砂の上に置きました。
クンクンしてする時もあるし、しないで脱出するときも
ありました。ネコトイレに足台おいて上がれるように
してあげて、手を貸したり見守るとかしてるうちに
気がついたらできてました。
818わんにゃん@名無しさん:02/07/28 21:47 ID:JxjMoNj3
808です。こんばんわ。

うんち出ました(歓喜
しかもモリモリ元気の良いうんちで嬉しかったです。

809の事私も少し考えてました。
明日にでもシートを買いに行って実行してみます。
ゲージは一応あります。
赤チャン猫も出入りできる高さのゲージなので
ゲージ外に出て外での生活が多いので
そこの場所でしてれるか不安ですが...

>>812
そうですね
前の飼い主さんが手がかからないようにと
少し早めに離乳させてくれてたのかもしれません。
飲みたそうな素振りをしてるので両方与えてみます。
それで徐々に離乳できればいいと思ってます。

本当に皆様有難う御座いました。
819わんにゃん@名無しさん:02/07/28 21:53 ID:JxjMoNj3
>>817
あ〜なるほど〜
そうやって排泄行為はこの場所だと
教え込むんですね(感心

何処でもしてました...
シート購入したら実行してみます。
820わんにゃん@名無しさん:02/07/29 14:33 ID:7+0K5Xw7
家具の高いところにのってにゃーにゃー鳴くのは
一体何を訴えてるんでしょうか?
ごはんじゃないし・・・。
821わんにゃん@名無しさん:02/07/29 14:48 ID:j3KI9doP
>>820
降りられなくなっているんじゃ・・w
822わんにゃん@名無しさん:02/07/29 16:05 ID:EgsYZARJ
そーそー!!>821
どこから登ったか忘れてしまって降りれなくて訴えてるんだと思う。
かといって、おろしてやろうと手を伸ばしても拒否するんだけどね。
で、いつの間にかどこからか降りてる。
823あん:02/07/30 03:14 ID:Ud8b8Uj9
生後30日の子猫(メス)の尿道から、ピンク色で透明な塊(直径3,4ミリ)が
たまに出るのですが、これはなんでしょうか?見た目はちょうどグミのような感じです。
子猫は元気いっぱいで、特に体調は悪くなさそうです。
どなたかわかる人はいますか?
824わんにゃん@名無しさん:02/07/30 03:16 ID:jfHEwDiY
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
◆C14FUkYEは脳内保線中 低狂大スレpart3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1025989112/
帝京大学は超難関なんだぜ…  
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1024819910/l50
そうだ、帝京大学に行ってみよう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1026395034/l50
825わんにゃん@名無しさん:02/07/30 07:24 ID:jSgEH4+9
>823
カタマリが出るって、それは体と繋がってるの?
それとも、○んちみたいに排出されるの?

どちらにしろ、自分は見たことないのでわからないんですが。ごめん。
たしか獣医師さんのスレがあるはずだから、そこで質問したらどうだろう?
826わんにゃん@名無しさん:02/07/30 09:02 ID:GzVkyITt
>823
栗とリス
827あん:02/07/30 12:50 ID:EXM2qwon
>>825
○んちみたいに排出されるんです。

獣医さんのスレに書き込ませていただきました。
828わんにゃん@名無しさん:02/08/02 01:12 ID:godOrr+d
猫の吸い癖で、猫が自分の手(前足?)を吸うとか、
人間を吸うとかって過去スレであったけど
うちのは自分のおっぱい探して吸ってる・・・
吸ってる乳首を指で押さえて邪魔すると、他の乳首を探してちゅぱちゅぱ。
そして、ゴロゴロ咽喉鳴らしてます。なんか切ない。
829わんにゃん@名無しさん:02/08/02 01:56 ID:s0a9BT0A
>>828
そういうのは初めて聞くなぁ。
生後、何ヶ月の♂♀?
830828:02/08/02 02:24 ID:godOrr+d
>>829
生後3ヶ月半の雌です。
生後1ヶ月で一匹だけで貰ってきて、その一ヶ月後に急に家族の転勤で引越し。
私は仕事の都合で残ったのですが、こないだ様子見に行ったらそうなってたんです。
私が親代わりだったからかなあ・・・
831わんにゃん@名無しさん:02/08/02 12:54 ID:DF4FuXi/
>>830 生殖器関係の疾患の疑いあり。受診を薦める。
832わんにゃん@名無しさん:02/08/03 02:00 ID:PI+2028J
>823
オスの可能性はありませんか?
仔猫の性別は、同じ場所にあるので判別しにくいようですよ。
普通の状態で、先を摘まんでちょっと下げる。w
ピンクの塊が出るようなら…それは・・・お○ン○ンかも?

833わんにゃん@名無しさん:02/08/03 23:11 ID:KbWSMImY
>>832
>>827を嫁。
834わんにゃん@名無しさん:02/08/04 20:03 ID:49Bw/8I2
今さっき、顔が傷だかなんだかで真っ黒で、
耳の中も、なんか黒いカスみたいなのがいっぱいはいってる、
生後2ヶ月くらいの雑種の子猫を拾ってきました。
ご飯あげたのに、ずーっとニャーニャー言って後ろをついてくるんだけど、
何を要求してるんだろう、。。。どうすればいいんだろう、、
835わんにゃん@名無しさん:02/08/04 20:05 ID:YlWLPLsm
思いっきりけっ飛ばしてあげれば静かになりますよ。
一度でダメなら、静かになるまで何度か繰り返して下さい。
836わんにゃん@名無しさん:02/08/04 20:27 ID:yN7/aH9L
>>834
ダニではなくて?>耳の中
とりあえず洗ってあげた方がよいのではないでしょうか。
837わんにゃん@名無しさん:02/08/04 20:39 ID:XLQj15Qb
>>834
耳の中は洗うんじゃなくて綿棒でほじほじしてあげて下さい
体は洗ってあげた方が良いですね
泣き止まないのはただ単に甘えてるだけなのではないのでしょうか?それかもっとご飯が欲しいとか
とりあえずシャンプーして、もう一度ご飯上げて見てはどうでしょう?あとでこなどを優しくなぜてあげる
おなか一杯で安心すると寝ると思うのですが
あと拾ってきたのならトイレのしつけをしないといけないですね
838834:02/08/04 21:03 ID:LkS/vXxy
>>834  >>837
   耳の中のは、ダニではないと思うなぁ、、とゆうか、
ダニというものを見たことがないのでよくわかりません。。。。。
さっき、シャンプーはしました。でも、まだ毛の根元に黒いのがぽちぽちと残る。。
耳は、ぬらした布でよく拭いたけど、やっぱり、へそのごま状の黒いぶちぶちが。。。
家にはもともと2匹の成猫がいるし、ウィルスとか持ってたら怖いので、自分の
部屋に監禁してます。。。うぅ、、。お金ないけど、やっぱ獣医さんのトコに
いかないとなぁ、、。部屋に監禁して、ライトを消したら、
今はぐっすり寝てるみたいです。生後2ヶ月ってゆーと、
ドライフードはまだ食べられないのが普通でしょうか??ドライもウェットも
どっちも与えてみたのですが、ウェットしか食べないんですけど、、、
839わんにゃん@名無しさん:02/08/04 21:06 ID:eKqPhSg3
貧乏人はペットを飼うな!
840わんにゃん@名無しさん:02/08/04 21:58 ID:c7KO21NB
>838
ネコの耳ダニは、黒い耳垢みたいに見えるよ。
それが全部こまかーいダニの密集体です。
841わんにゃん@名無しさん:02/08/04 22:04 ID:XLQj15Qb
>>838
毛の根元に黒いのがというのが気になりますね
他の猫も飼っているのなら一度病院に連れて行ったほうが安心ですよね
私は生後2ヶ月ではドライフードは与えて無かったですね
というか親猫がいたので、おっぱいばっかり飲んでたような記憶があります
病院に連れて行ったついでに相談してみてはどうでしょうかね
842深爪ネコ:02/08/04 22:40 ID:oKgBnxiI
耳ダニは耳の奥にいて、黒く見えるのは
耳ダニの糞&死骸なんだといわれますた。

>お金ないけど、やっぱ獣医さんのトコに
>いかないとなぁ、、。

こじらすとネコが耳を掻きすぎて耳の血管が腫れて
外科手術ってことになるそうです。そうなると、もっと
お金かかるよ、その方が怖くない??
843834:02/08/05 00:20 ID:vDrfSU+U
>>840-842
もっと金かかりそうなら要りません。
それに病気やダニなんか2匹の先住猫に染されたらシャレに
ならないので元いたとこに置いてきます。
844わんにゃん@名無しさん:02/08/05 03:11 ID:frWHy+Dc
>>843
動物愛誤法違反で通報しますた。
845わんにゃん@名無しさん:02/08/05 04:23 ID:3owLxpBu
843>最悪...。
846わんにゃん@名無しさん:02/08/05 04:34 ID:hfEa9Zk+
843最低。。。
仔猫安心して眠ってるんでしょ?
美味しいご飯もたべれたんだよね。
中途半端は偽善で拾われた仔猫可哀想。
よくまた捨てれるね。こんな飼い主じゃ先住の2匹も可哀想。
コイツ本当に腹が立つ。
847わんにゃん@名無しさん:02/08/05 05:56 ID:mOv0r5I9
>>843
気持ち悪い人だな。その発想の意味が分からん。
848わんにゃん@名無しさん:02/08/05 06:10 ID:wzu2uMFz
っていうか843は騙りだろ?
騙されるな
849834:02/08/05 08:17 ID:Z7UZM3is
>>840-842
本物の843です。アドバイスいろいろありがとうございました
とりあえず、耳に黒いのがいっぱいあるのはその子の為にも先住猫達にも、
いいわけがないので、
今日獣医さんに行ってきます。
850834:02/08/05 08:19 ID:Z7UZM3is
すいません。
>>849 の2行目で言ってるのは 
[本物の834です]のまちがいです。
では獣医に行ってきまーす
851834:02/08/05 12:15 ID:Z7UZM3is
行ってきました獣医。
耳ダニはありませんでしたが、左耳の鼓膜に炎症が。。。。
まぁ、抗生物質もらったのでとりあえず安心。
あと、風邪ひいてて、くしゃみが多かったり、目が充血してたり、
やせぎみだったりと、体弱りぎみだったみたいです。
顔にこびりついていた真っ黒なカスやらなんやらも、ふいてもらったらとれたし、
耳掃除もしてもらったし(めんぼう まーーーっ黒になってた)
フロントラインもいただいたし、獣医行ってよかったー。
あと心配なのは、トイレをまだしない事と、先住猫との相性、ノミの駆除
そして私の財布の中身。。。あぁ、所持金1万円しかなかったのに6000円も。。。。
まー 所持金が0にならない限りは ちゃん獣医さんに行く予定です。
852わんにゃん@名無しさん:02/08/05 15:26 ID:kBV8xLnO
10日程前、子猫(雄)を拾いました。
病院に連れて行った所、生後3週間(つまり今は生後1ヶ月位)という事が
判明し、まだ離乳前だったので、家は昼間仕事で留守の為、
とりあえず実家の母に預けて育ててもらっています。
ここ何日かで離乳は順調に進んで自分で食べれる様になり、
トイレも自分で出来るようになってきました。
で、迎え入れる時期について悩んでいるのですが、
どのくらいの月齢になったら日中目を離してても平気になるのでしょうか?
ちなみにケージ購入済み、家には生後1年の雌猫(避妊済)が2匹います。
その先住猫達は生後4ヶ月位に家に来て以来ずっと平日昼は留守番してます。
今週、血液検査を済ませ、来週1週間お盆休みなのでその間に連れてきて、
先住猫達との折り合い等、ゆっくり様子を見て大丈夫そうだったら、
再来週から家で昼間お留守番、というのを考えているのですが…
(その頃には生後1.5ヶ月くらい)ちょっと無理がありますでしょうか?
長文スイマセン。。。
853846:02/08/05 15:58 ID:LzyGGm3q
>>834
ごめんね。848の言う通り引っかかってしまった。
私も先住猫いるけど、去年仔猫拾って来ちゃってその子が耳ダニいて
未だに治療してるんだ。
うちの子は長引いちゃったけれど、早く治るといいね。
854834:02/08/05 20:40 ID:d9v+K50k
>>853 
いえいえ いいですよ。気にしてませんョ

子猫ですが、昨日もシャンプーしたのだけど、今日もまたシャンプー
しました。>>838 で言っていた、「毛の根元に黒いぶちぶちがある」とか
言っていた あれが、ノミでした(知らなかった。。)
だいぶ元気も出てきたし、子猫らしく、家の中をドタバタしてて、
人間の足とか見るたびにひっかいてきたり 飛びついてきて痛いー!!
でも かわいぃぃぃいーー あと、トイレ、教えてもないのに 一発でちゃんと
トイレでやったんです!!えらーい!!
855わんにゃん@名無しさん:02/08/05 22:20 ID:mvUcocGD
>854
元気でてきてよかったね!激しくじゃれたりいたずらを活発にする時期は
あっという間に過ぎてしまうので存分に楽しんで下さい。
856わんにゃん@名無しさん:02/08/06 00:04 ID:NtJioOFa
857政宗:02/08/06 00:29 ID:vxOC/Q3f
>856
いただきましたっ!
名前は「ぐぅ〜」で保存!ヾ(>▽<)ゞ
858わんにゃん@名無しさん:02/08/06 01:04 ID:Hr7eq1pF
誰かと思えば無責任外飼いバカか・・・・・
859しっぽこ:02/08/06 02:33 ID:aviI2jjc
教えて下さい。今約三か月の子猫と暮らしてますが、一回目のワクチンは打ったんですが、二回目も必ず打たなければいけないんでしょうか?金がもったいないナドの理由ではありません。みなさんは打ちましたか?
860わんにゃん@名無しさん:02/08/06 02:40 ID:5ar1qd/9
よくわかんないんだけど打ちました。
里子に貰ったんだけど、元の親ごさんが行った獣医さんがもう1回打てと
言い変えたからです。どうなんでしょうね。
仔猫は2度打つと医師はいいますが、最初のワクチンを打った時期にもよる
のではないのかな・・・
861しっぽこ:02/08/06 04:24 ID:XkZf6tef
みんな二回目はワクチン普通は打つのかな?一回目から三週間後にまた来てね、と言われたから行かなきゃいけないもんかしら?まあ先生が言うんだからやった方いいよね。長生きしてもらいたいし♪
862わんにゃん@名無しさん:02/08/06 07:52 ID:QQcw99gc
良く覚えてないけど、子猫が2回ワクチンを打つのは、
そうしないと病気への免疫(抗体?)がちゃんと出来ないからじゃなかったかなあ。
意味があって2回打つわけだから、打っといた方がいいと思う。
863わんにゃん@名無しさん:02/08/06 11:10 ID:9tsF93a2
>>860 そんな認識でよく飼う気になったね。無責任アフォ。
864わんにゃん@名無しさん:02/08/06 11:12 ID:tRpCRgUg
3回の病院もあるよね?
865わんにゃん@名無しさん:02/08/06 11:54 ID:B7qSNiCG
ワクチンって、一回いくらするもんなんですか??
5000円くらい??
子猫は生後2ヶ月くらいまでは、
親猫の免疫がついてるからワクチンはいらないらしいんだけど、
その免疫も、2ヶ月くらいたつと消えてしまうみたいなんです。
だから、生後2ヶ月に一回目のワクチンを打つらしいのですが、
たまに、生後2ヶ月たっていても、親の免疫がまだ残っている子猫がいるらしく、
そういう子は、1回目のワクチンをしても 効き目がないので、
念のため2回目のワクチンを生後3ヶ月頃するそうです。
まぁ、子猫の事を考えるなら行ったほうがいいですよね。>2回目
866わんにゃん@名無しさん:02/08/06 13:32 ID:uFzRdGhk
あてずっぽうで恐る恐る門を叩いた獣医さんは当たりでした。
建物の外観も内装もすごくオシャレで高く吹っかけられたらどうしよう!
って思ったんだけど、先生は親切で予防接種のことも丁寧に説明してくれたし、
猫にも私達にも優しく接してくれるいい方でした。
室内飼いの猫は3種混合でOKということで4000円でした。
体重測って体温測定してウンチの検査も込みでこの値段です。
867わんにゃん@名無しさん:02/08/07 04:28 ID:XazhEbDp
868わんにゃん@名無しさん:02/08/07 07:47 ID:IW63s71C
生後3ヶ月半位の仔ニャンがいます。
最近気温38℃とかで部屋の中も31℃とかあるんですが、
みなさんは気温何度位からクーラー使ってますか?
そして設定温度は?
うちの仔ニャンはクーラー嫌いみたいで
つけてやると隣りの部屋に行っちゃう・・・
でも暑いのも苦手なのか昼間は寝てばっかり。
部屋が30℃位なら猫は平気なのかなぁ?
869わんにゃん@名無しさん:02/08/07 08:18 ID:x4gPae+K
うちの猫はクーラーなしだとぐったりして辛そう。
エアコンの設定温度は28度でつけっぱなしにしてる。
暑くても涼しくても昼間は寝てばっかしだよ。
870わんにゃん@名無しさん:02/08/07 08:30 ID:WrHQYum6
うちの猫今15歳です。
ワクチンは幼児期に3回しただけ。
それでもこんな歳になるまでに健康的に生きてるよ。
猫のワクチンは義務じゃないけど本当なら年1回はやった方がいいかも。
871わんにゃん@名無しさん:02/08/07 11:25 ID:niME9PSP
完全室内飼いでも、人間の靴とかに着いて家内に持ち込まれる
ウィルスもあるから、3種混合だけは毎年受けた方が良い、と
本で読んだ事があります。
万が一感染した場合の治療費は予防接種代の比にはならないし、
愛猫のためにもやはりちゃんと受けた方が良いと思うです。
872   :02/08/07 11:46 ID:bWJlY/kG
    ゚ 。゜∧_,,, 。゚                                                   
   。゚(*>;0<)゜。     
      |@;;;;@       
   〜 @−@  ⊂@;`;;, 
       ,;,,,;@つ
 ,;,,,;@つ
 ,;,,,;@つ

873しっぽこ:02/08/07 12:03 ID:mnfnMz36
ワクチンの事で聞いた者です。二か月で免疫が無くなるから打つのかぁ。打たなくても即死する訳じゃ無いようですが、やれる事は全部やっておいた方よいですもんね。皆様のご意見参考になりました、ありがとうございました。
874わんにゃん@名無しさん:02/08/07 12:32 ID:jKhwpKH5
>868
うちは外気温に合わせて29〜27度の間で設定してつけっぱなし。
人間が「うぉー涼しい」って温度でなく「さらりとした感じの空気」って
とこら当たりにして、部屋の戸は開け放してある。
猫は、じっとしてないからね。せめて廊下も同じ程度の温度にって事で。
875わんにゃん@名無しさん:02/08/07 14:03 ID:X1ZAOa9I
私の愛猫もワクチンします。
全然やってなかったので!
876わんにゃん@名無しさん:02/08/09 12:26 ID:d3wPXE5n
age!
877おネコさま:02/08/09 15:20 ID:gRpMxDWp
2ヶ月の子猫を飼ってます。
そろそろワクチンの時期なので病院に連れて行こうかとおもってるのですが、
病気とかの治療とかじゃないのでどこで受けても同じなのかなぁと。
どうですかね?
やっぱ口コミの信用のおける病院にしたほうが無難でしょうか。
878わんにゃん@名無しさん:02/08/09 21:17 ID:wq0V7jeK
>>877
電話して予約するときにいろいろ訊いて(内容、費用など)対応が良心的だと
思えばいいんじゃないの?
879わんにゃん@名無しさん:02/08/09 21:17 ID:wq0V7jeK
>>877
電話して予約するときにいろいろ訊いて(内容、費用など)対応が良心的だと
思えばいいんじゃないの?
880879:02/08/09 21:19 ID:wq0V7jeK
ダブリ失礼しやした
881わんにゃん@名無しさん:02/08/10 14:22 ID:p2vw5DXU
今日2回目のワクチン摂取に行ってきました。4000円って書きこんだ者です。
先生も受付の人もすごくやさしくて気持ちいいです。
体重測る台から逃げたら「この台居心地が悪いのかなぁ?」って先生。。
「2回目の摂取終えたネコちゃんに粗品です」ってキティちゃんの鈴くれた!
犬用と、猫より小さい小動物用の診察室分かれてるんですね。
最近の動物病院はどこでもそうなんでしょうか??
882わんにゃん@名無しさん:02/08/12 04:48 ID:qf+2WZbq
>>881
病院によりけりでしょう。
883わんにゃん@名無しさん:02/08/17 01:04 ID:RHaqrFgG
良スレage
884わんにゃん@名無しさん:02/08/17 01:04 ID:RHaqrFgG
sageてた・・
885わんにゃん@名無しさん:02/08/17 01:32 ID:bslWKyV7
なんか肛門から白い蛆虫みたいなのがでてきた
のを見たんですけど、病気だよね?
886わんにゃん@名無しさん:02/08/17 03:20 ID:aNc2nP3E
寄生虫だよ
887にゃも:02/08/17 06:31 ID:jR6KvZoi
現在元気一杯の子猫ちゃん生後三か月半 。何か月位になったらおとなしくなるんでしょう?
888わんにゃん@名無しさん:02/08/17 08:57 ID:s+EvqwdL
うちは3歳で落ち着いたYO!
889ミケ@おもちゃ好き:02/08/17 09:03 ID:UFy4rj6A
ちょっと教えてください。子猫をひろったんです、生後二三ヶ月と
いった感じでしょうか、気が付いたら足元にいて(笑 ずっとついて
きてしまうので連れてきてしまいました。で私、わからないなりに
本などよんでグッズをそろえたり、ノミを櫛でとってあげたり、
トイレをしつけたりしているのですが・・・どうもトイレが上手に
できないみたいで、した後に砂をうまくかけれないようで、後ろ足
とかに糞(糞はどろどろなのですが、これって下痢?)をつけて
歩き回ったり、 かわいいのですが、ちょっと困ってます。
どうかよいアドバイスをお願いします。
890わんにゃん@名無しさん:02/08/17 09:39 ID:oLPdcrvo
>>889
即病院行き
下痢でふ
891わんにゃん@名無しさん:02/08/17 10:11 ID:oTzOCkNF
>>889
牛乳与えたりはしてません?
ニャンコは牛乳飲ませると下痢ピーになってしまうことがあります
与える場合はネコ用ミルクを与えてください
ペットショップや大型店舗のペットコーナーで売っています
892わんにゃん@名無しさん:02/08/17 12:57 ID:3BwULaP3
もちろんお住いはペット飼育が許可されている環境なんですよね。
893わんにゃん@名無しさん:02/08/18 00:21 ID:tYTfIoQZ
>>892
あなたみたいに貧乏で、猫飼う環境に困っている人じゃないと思うよ。
粘着くん。
894わんにゃん@名無しさん:02/08/18 00:35 ID:JM05zdq5
>>893
意味不明
スレ汚すなヴォケ
895わんにゃん@名無しさん:02/08/18 02:07 ID:wSPJv3z5
下痢だということもありますが、猫を拾った場合、とにかく
すぐ病院に連れていって健康診断したほうがいいですよ。
896わんにゃん@名無しさん:02/08/18 02:09 ID:tYTfIoQZ
>>894
当たりか。
お前、少し前に別スレで粘着宣言してた厨房だろ。
897わんにゃん@名無しさん:02/08/18 07:24 ID:uTk/8g4L
ID:tYTfIoQZが一番うざいんですが‥
898わんにゃん@名無しさん:02/08/18 18:45 ID:Wr8XCVgB
相談させていただいていいですか?
10日ほど前、まだへその緒のついた仔猫(♂)を保護しました。
獣医さんに診せたところ生後3日ほどとのことでした。
現在猫ミルクを飲んですくすく育ってますが、
相談したいのは、先住猫(♀おそらく一歳、避妊済み)と仲良くさせるのに
気をつければいい点などです。
一応なにかにつけ先住猫を優先して接するようにはしています。

先住猫はある程度大きくなってから、猫好きのお宅の前に
それまで一緒に飼われていただろう猫数匹と捨てられていた子なので、
複数飼いされていたことがある様子。
捨てられていた猫好きさんが避妊手術をして自分の家で飼うつもりに
していたのですが、先住猫との折り合いが悪く、うちにくることになりました。
出産経験のない女の子猫でも、仔猫と接するうちに母性が目覚めてくる
ことってあるのでしょうか?

この猫が初めて飼った猫なので、猫飼い経験半年の初心者です。
どうぞよろしくお願いいたします。
899わんにゃん@名無しさん:02/08/18 20:20 ID:yiXvPA2f
>898
先住さんの性格次第だな。うちも、先住さんは出産経験もなく、こないだ
避妊手術した所だけど、2ヶ月の後から来た子がいるんだけど、おっぱい
を含んでるらしき時が、たまにあるけど一生懸命毛繕いしてあげてたよ。
猫社会に慣れてた先住さんなら、大丈夫かも知れないね。
まだ、対面させていないなら、対面の時は先住さんのトイレに入れて
先住さんの匂いをつけてから、対面させるといいよ。
900わんにゃん@名無しさん:02/08/18 21:32 ID:yecc1bZM
>898
先住猫(♀おそらく一歳、避妊済み)と接触させるのは
エイズ・白血病・伝腹の検査をクリアーしてからの方がいいよ。
てか先住猫は検査してあるのか?
901898:02/08/19 11:42 ID:n4PQozU+
>899さん、900さん
レスありがとうございます。
先住猫次第ってことなんですねぇ。性格は穏やかでおりこうさんです。
しつけをしっかり受けて育ったようで、いたずらなんかもしませんし、
よくこちらのいうことを聞いてくれます。

仔猫との対面はもうしてしまいました。
ミルクを欲しがって仔猫が鳴くと自分からそばに寄っていってしまうので‥。
始めは「なに、これ??」って感じで前足が出てたりして
見ていて怖かったのですが、ここ数日は鳴き声を聞くと
おろおろしているような仕草(に見えます)をし始めています。
昨日などはおしりを舐めてやって、おしっこが出てきたのに
少々びっくりしておりました。
これって、いい傾向なんでしょうか?
先住猫の匂いをつける方法、試してみたいと思います。

先住猫は避妊手術を受けさせる前に猫好きさんが検査は受けさせて
くれたそうで、結果は問題なしだったと聞いています。
仔猫の検査はまだなんですが、その時に念のため先住猫も
受けさせた方がいいかもしれませんね。
902わんにゃん@名無しさん:02/08/19 22:40 ID:GbosYilq
もうすぐ4ヶ月になるのですが、まだ体重1.2kgほど。
成長が遅れてるみたいです。
一応、体重に沿った食事量を与えてるのですが、
少し増やしたほうがいいのでしょうか?
食事は残さず全部食べて、元気に走りまわってます。
糞の回数は1日2〜3回と少し多めです。
一応、検査はして寄生虫などは確認されませんでした。
少し前に、食べ過ぎて戻したことがあるので、
回数を増やそうかと思うのですが・・・。
どなたかが、個体差があるとおっしゃってて、
そういうものかもしれないとは思うのですが、
やはり心配です。
903わんにゃん@名無しさん:02/08/19 22:44 ID:VeIiRm1o
うちのは3ヶ月で体重2キロあるよ。
デブ猫かな?
904わんにゃん@名無しさん:02/08/19 22:57 ID:tp7M/U7n
>>898
子猫と一緒にいる=良いことがある
という条件付けをすればよいのでは?

先住猫をなでたり、ごはんをあげたりするときは必ず子猫が近くにいる
逆に子猫がいないときにはそういう行為がなければ解りやすいかな?
うちのやり方ですが…
905わんにゃん@名無しさん:02/08/19 23:07 ID:RjWupPf3
>901
そこまで、先住さんが面倒見てあげてるなら、大丈夫じゃないかな?
うちは両方まだ子供なので、取っ組み合いをしたりするけど、ちゃんと
お互いに力加減を覚えていってる様子で、険悪な雰囲気の取っ組み合い
ではないですね。だから、猫同士の事は猫に任せています。
あたしの猫に対する態度は平等を心がけてます。
良く、先住さんを中心にかわいがるようにって聞くけど、新顔ちゃんが
猪突猛進に、先住さんに「おねーちゃん、遊ぼうー」って突進していく
タイプなので、平等に扱っても大丈夫だと思いました。んな訳で、うちは
これでうまくいってますよ。
906わんにゃん@名無しさん:02/08/19 23:13 ID:XpJcLbsL
誰か子猫ください。
大事にしますので〜(・∀・)
こちらは大阪です。
907わんにゃん@名無しさん:02/08/20 00:03 ID:uvsZ4EVR
>>906
あ、イサオネット(セガプロバ)のメールだ。
darkcyanが黒ムツっぽいな。
908わんにゃん@名無しさん:02/08/20 01:24 ID:ztK1o8EK
>906
欲しければ、自分で生んでください。
909わんにゃん@名無しさん:02/08/20 08:52 ID:OdYL3HgU
>>906
里親募集のサイトでアプローチしてみれば。
ttp://satoya-boshu.net/cgi-bin/touroku/cr.htm
ただし猫取りだったら無理です。
910わんにゃん@名無しさん:02/08/20 09:02 ID:WWAbGAKD
>>902
うちのニャンコは3ヶ月で1.6キロです
>一応、体重に沿った食事量を与えてるのですが、
>少し増やしたほうがいいのでしょうか?
仔猫は欲しがるだけエサを与えてよいと聞いたので
エサのお皿はいつも山のようになってますw
>糞の回数は1日2〜3回と少し多めです。
うちのニャンコもそんなもんです
911898=901:02/08/20 12:50 ID:3/gqqjQM
>904さん
条件付けですか。なるほど。
猫は良いことはすぐ覚えてくれますものね。
試してみます。

>905さん
二匹の猫がじゃれている時に、首あたりに歯を当てるのは
よくあることなのでしょうか?
先住猫が前足で仔猫をかかえるようにして、舐めて上げた後に
やろうとするんですよね。
体格差があまりにあるので、慌てて止めるんですが‥‥。
まだ小さいので、獲物と勘違いする瞬間があるのかと
ドキドキします。心配しすぎ?
ちなみに仔猫は生後推定二週間です。
912わんにゃん@名無しさん:02/08/21 18:45 ID:sjlfSZVh
>911
良く面倒をみる先住さんのようなので、母親気分になってるかも知れない。
母猫が子猫を運ぶ時、首の後ろ側を痛くないように咥えて運びます。
子猫ちゃんが嫌がってなかったり、鳴いたりしてなければ、それだと
思うんですが、どんな感じかな?
913わんにゃん@名無しさん:02/08/21 19:28 ID:gB0Czzcc
仔猫のかみ癖、なんとかならないでしょうか? なでてもガブ じゃれてて
ガブ 歩いてるとこへ来て素足にガブ おまけにつめたてほとんど常時全開
かわいそうだし悪気はないと思うので、なかなかきつくしかれません。
噛みあとがつくほどひどくはないのですが、ちょっと痛い&怖いです。
当方の足には爪あと多数です。 親猫の乳をさぐってるようなしぐさにも
みえるので、そのうち自然になおるのかなあ、ともおもいますが・・・
かわいいけど、ちょっと怖いです。
914わんにゃん@名無しさん:02/08/21 20:23 ID:sjlfSZVh
>913
いくつかの手を
1)噛まれたら大声で「いたーい」と言って、噛まれた手を振ってみる。
これを、噛まれる度にする。賢い子は、これで収まります。
2)噛まれたら、背中を「にゃ」と声が出る程度の強さで噛む。

一番いいのは、チビ同士の2頭飼いなんだけどね。
じゃれあいで、そういうのを覚えていくから。
915わんにゃん@名無しさん:02/08/21 20:34 ID:VR3E3lMB
>>913
噛み後つかない程度なら大丈夫だよー。
うち、穴があくほど噛まれたけど(野良出身だったし)
面白がるおもちゃを与えたら、だんだん良くなったよ。
916わんにゃん@名無しさん:02/08/21 20:41 ID:dzD1NE/a
噛むのって遊んで欲しいんだろ〜な〜って思うんですよね。
914さんの言うように猫同士で加減覚えて行くんだろうと思うんだけど、
悲しいかなうちも1匹しか飼ってないので相手してやるより仕方ないよね。
でも、お客さんにもじゃれついて噛んだり引っかいたりだからちょっと・・・。
ゴメンネ〜人なつっこくてってひたすら謝ってる。
917わんにゃん@名無しさん:02/08/21 20:44 ID:+mauxq+o
うちの猫(4ヶ月、雌)も噛み癖すっごいですよ。
噛み跡なんて、2,3ヶ月残ってるし。マジ血でるし。
このスレはずっと見てるし、書き込んだ事もあります。
色んな方のレスで書かれてる方法は全部試しましたが全く効果なし・・・
かみ返すとか、前に出てた「もっと噛めとばかりに押し付ける」のは
うちの場合、全く逆効果。更なるファイターとなって襲ってきます。
あたしに性格そっくりなんで、もう諦め気味。ハァ。。
918わんにゃん@名無しさん:02/08/21 23:15 ID:t0wHBNux
うちの猫(4ヶ月 ♀)は最近噛み癖ようやく落ち着いてきました。
まあ、うちの場合は4歳の♀の先住猫がいるから、子守りをして
くれたからこっちへ被害があまり及ばなかったのもありますが。

それでも、一月前は私の両腕ためらい傷のような傷だらけ。
押し付けも917と同じように攻撃力アップで向かってきてました。キシャー!!!
いま大変なひともあと数ヶ月もすれば落ち着きますよ。ガンガレー。

お手軽おもちゃのレシピ アルミホイルを3〜40センチだしてクシャクシャに
                丸める(ちょっと固め) 猫の前に投げてみて、凄いよー。
919わんにゃん@名無しさん:02/08/22 00:48 ID:fAbgEgdJ
生後3週間の子猫を拾いました。
獣医さんで与えるように言われた、衰弱している犬猫用の缶詰を一日4回与えてるんですが、
この時期はミルクも必要なんでしょうか?
それから、拾ってきてから丸2日たつのですが、昨日の朝に大量のウンチとおしっこをした後、
おしっこをしている形跡がありません。
ごはんを食べるたびにオナカが膨らんでいくのでチョト心配なのですが……。
アドバイスお願いします。
920わんにゃん@名無しさん:02/08/22 01:12 ID:g5CYeYl3
>919
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm

ここに「仔猫の育て方・うんちがでないんですけど」という項目があるよ。
3週間くらいだと肛門周辺のマッサージが必要らしいっす。
がんがれー。
921わんにゃん@名無しさん:02/08/22 01:17 ID:+j53k4wl
昨日、ワクチンの1回目を受けに行きました。
4種混合ワクチンで10,000円…
カキコ見てたら5000円が相場と
あと2回(同じ金額で)受けてといわれてますけど
この金額の差はいったい何なんだろう…
ワクチンのメーカーとか分かってるから
余所の病院で2回目以降を接種してもいいのかなぁ
922わんにゃん@名無しさん:02/08/22 01:30 ID:ochDPdVk
 ちょっと高いね。
他のお医者に行ってそれとなく4種の値段を聞いてみたらどうかな。
もし他のところが4種で値段が安い上、親身になってくれるようなら
即変えたほうがいいと思う。
結構ボるところはボる。
923わんにゃん@名無しさん:02/08/22 02:08 ID:SRMab3GK
>>921
ボッタくられてるよ、それ。初めて行った病院は2000円だった
けど先生に直接料金渡す形でなんだかいまいち信用できない。
その上評判良くなかったし。で、病院変えてやっとよさそうなとこ
に落ち着いたけどそれでも4000円だったよ。10000なんて
高すぎる。だったら2000円や4000円でワクチン接種してる
俺の猫は、ただの栄養剤でも注射されてるのかと聞きたくなるくらい
の値段の差だね。一度その病院に聞いてみれば?「他では
〜円くらいが相場だそうですが何故こんなに高いのか?」と。
924わんにゃん@名無しさん:02/08/22 02:15 ID:HFJJIziq
うちの病院は4種混合は6000円、3種混合は5000円
で、最初は1ヶ月置きで2回。後は年に1回が相場じゃない?<回数
925わんにゃん@名無しさん:02/08/22 05:21 ID:BkBMx7ut
>>919
3週間て、まだ離乳してないんじゃ?
獣医でもらったのなら缶詰は平気なんだと思うけど・・・。
926わんにゃん@名無しさん:02/08/22 16:24 ID:g3ZdWnlU
うちの方は4種は8000円、3種は6000円。
高いかなぁ普通と思ってたけど、うちの方も高いですね。
でも良いお医者さんで仲良しなんでいいかなって。
927わんにゃん@名無しさん:02/08/22 17:00 ID:UDsZcIYl
「完全室内飼いなら3種で良いよね〜」って3種を打たれたんですが
後になって年2回、野良猫まみれの地域に帰省することを思い出し
結局白血病の注射も追加することにしました。
外に出さないつもりでもうっかり飛び出したり、野良の侵入があったら…

結果的に4種を打つより高くつきましたが
来年からは4種とカルテに記入してくれたし結果オーライで。
ちなみに3種:4000円、4種:6000円、白血病:3000円でした。
928ねこ子:02/08/22 17:46 ID:a6YHSkKa
>>918 4ヶ月で落ち着くもんですか?
うちの子(10ヶ月・♂)はまだ噛みまくってますよ、
私の腕と脚は傷だらけ・・
929スケベニンゲソ:02/08/22 17:49 ID:OCQRzu4k
930わんにゃん@名無しさん:02/08/22 18:18 ID:g3ZdWnlU
仔猫用缶詰と、よく食べるので、更にボリュームを出すために
成猫用缶詰を混ぜて召し上がれって出してるんですけど、
ダメでしょうかね??やはり、1っさい迄はかたくなに迄も仔猫用
缶詰だけを与えるべきでしょうか。
931わんにゃん@名無しさん:02/08/22 18:33 ID:CzVXb7PC
>930
成猫用缶詰よりは、
子猫用カリカリをぬるま湯でふやかして混ぜるほうがいいと思いますよ。
コストの面からいってもオススメかも?

子猫用缶詰って高いよね。
932わんにゃん@名無しさん:02/08/22 21:27 ID:PJTvQxWQ
3ヶ月の仔猫を飼ってます。
餌は1日3回あげているんですが、食が細いのかいっきに食べてくれません。
あんまり餌をだしっぱなしもまずいかなあって思っているんですが・・・。
どう思います??
餌はカリカリと少しネコ缶です。
933わんにゃん@名無しさん:02/08/22 22:34 ID:wrhG4PTU
>>932
うちのは食細いけど、すぐおなかすいたって餌の箱をたたくよ。
ほとんど出しっぱなし状態。
まずいかなあ…
934911:02/08/22 23:11 ID:7ZsFJMiI
遅レスですみません。
>>912さん
くわえる前に私がつい止めてしまっているので、
よくわかりません。
でも、今日仔猫の方を向いて、少し離れたところから
姿勢を低くしておしりがちょい揺れてました(汗
勘違いする瞬間がやはりあるようです〜。
仔猫の体格がしっかりするまで、注意しながら見守っていきます。
935わんにゃん@名無しさん:02/08/23 01:19 ID:3KGq9nnG
>933
あんまり、出しっぱなしはお勧めできない。
以前、うちの猫も出しっぱなしだったけれど結石(ストロバイト?)
やってからは餌の出しっぱなしはしないようにって、何かの本に書いてあって
実践したけれど、結構大変。
(餌を常時食べられる環境だと、ダラダラ食べるので内臓があまり休め
ない、とのことでした。)
メス猫でもかかるんだよね、数は少ないみたいだけれど>結石

今は、朝(7時台)にやって、昼に残りを捨てる。
    夜(6〜7時台)にやって、飼い主が寝る前(12時頃)捨ててます。
昼に捨てるのは、仕事で昼間家に居ない人には無理だろうけれど
夜なら出来るでしょ、以前実家で夜中猫餌にゴッキー様がいたので
夜は必ず捨てるようになりました。

936わんにゃん@名無しさん:02/08/23 08:46 ID:wvSrU4ei
>>932
ニャンコはいわゆる犬食い(出されたものを一気に全部食う)はしません
ニャンコは気が向いた時に気が向いただけ食べる動物ですので
ですから与えた食事を残すことが多いわけです
食が細いわけではないと思います
>>935
うちは出しっぱなしなのですが
ゴキブリ対策をして出しっぱなしにしています
エサの容器を、エサの容器より大きい容器(100円ショップで買ったトレイ)の中に入れます
そして外側の容器に水をはります
これでゴキブリや蟻んこがエサに寄りつきません
937わんにゃん@名無しさん :02/08/23 09:08 ID:UFsPAlvO
みなさんは、手作りのおもちゃとかってどんなの与えてますか?
前にも出ていましたが、家ではアルミホイル丸めたの、乾電池、
歯ブラシなどなど与えてます。

それと、家はマンションでの室内飼いなので階段などがなく
上り下りの運動不足になっているようです。
キャットタワーなどを買っても良いかなとも思ってるのですが、
上り下り運動によいものなど、自分で作ったり用意したりした方
いらっしゃいますか?


938わんにゃん@名無しさん:02/08/23 09:44 ID:B+i1w+yS
うちのニャンコは前にコカコーラのペットボトルに
おまけでついてたくまのプーさんのキャラクターの指人形が好き。
トラとロバがあって、ロバのには鈴をつけてやったんだけど、
ついてないトラの方が大のお気に入り。音がした方がいいと思ったのに違った。
しょっちゅう爪で引っ掛けて動かしては噛み付いて猫キックしてる。
昨日、彼専用おもちゃ箱(小さなかご)の中にくわえてきたトラを入れた!!
偶然だったのかもしれないけど、ビックリした。
939わんにゃん@名無しさん:02/08/23 10:07 ID:tcG8+QTq
>>937
我が家(ペット可のアパート)では、
キャットタワーを一台購入しましたが、
それ一台だけだと物足りないらしく、
縦に積んだダンボールと共に巨大タワーとして、
部屋の片隅に君臨しています。(藁

いつもお世話になっている先生は、
「猫は横運動より、縦運動の方が
ストレス発散にもなって良い」 とのコト。
しかしその割には一匹でか過ぎるヤツが・・・。

ちなみに根性で7匹飼っています。
毎日猫ライフ・・・vv

940わんにゃん@名無しさん:02/08/23 10:21 ID:h2m3Ouc4
今2ヶ月なんだけど。
カリカリ固いやつしか食べない。
ふやかしてたら嫌がる。
缶詰も最初の1.2口くらいしか食べない。
あと、水もあまり飲まない。
大丈夫かな?
941わんにゃん@名無しさん:02/08/23 13:35 ID:3i49biIz
今3ヶ月半ぐらいの雄猫です。
生後1ヶ月ぐらいで拾った時は500gしかなかったのに
今じゃ体重3kg近くあって、ワクチンの時にも先生に驚かれました。
体格も心なしか丸くなってきている気がします。
餌は出しっぱなしで、1日辺り子猫缶1缶と、同量ぐらいのドライフード。
あげすぎなのか運動不足なのか大きくなる子なのか…

運動量は足りてないかもしれません。日中は一人でお留守番ですし。
ただ、うちハシゴでなく階段付きロフトベッドなので、夜とかには
ロフトベッド上、下、机の上、本棚の上、縦横無尽に駆け回ってます。
部屋の広さは8畳です。

猫缶の横の分量の目安を見ると、もう少し量あげた方がよさそげなんですが
体格にビビってちょっと躊躇しています。
でも成長期だし栄養足りなかったら将来的によくないのかなとも…
3〜4ヶ月で3kgだったら普通ですか?も少しあげた方がいいですか?
(餌入れが空っぽになってることはありません)
ちなみに今まで下痢ひとつしたことない健康優良児です。
942わんにゃん@名無しさん:02/08/23 13:40 ID:4LMJsU4+
種類にもよるかもしれませんが、うちの猫は4ヶ月目で2キロでした。
食が細いかな、とも思いますが元気だし下痢なんかも1度もしてません。
943わんにゃん@名無しさん:02/08/23 14:41 ID:wRt6ryIz
>>940
(=^ェ^;=)ちゃんによって好みがいろいろみたいですよ。
うちには2匹兄弟がいますが、
かたっぽは、カリカリ好き、
もう一方は缶詰好きです。
ちなみに缶詰好きの方が食いしん坊で、なんでも食いついちゃいます。
9442チャンねるで超有名サイト:02/08/23 14:41 ID:EOvuVVn4
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
945わんにゃん@名無しさん:02/08/23 14:43 ID:wvSrU4ei
>>940
2ヶ月ならもうふやかさなくて問題ないですよ
うちのもカリカリしか食べません
946943:02/08/23 14:44 ID:wRt6ryIz
>>941
食べてる量も多くはなさそうですね。
うちの2匹の兄弟猫(現在4ヶ月)は、
片方がよく食べますが、3ヶ月で体重同じでした。
体質とか種類の問題なのかもしれませんね。

947わんにゃん@名無しさん:02/08/23 17:44 ID:y7jCJMqn
4ヶ月半のうちの子猫。
最近、やっと1キロを越えました。
このスレ読んでるとどの子猫も
成長も体重もまちまちですね。
元気であればそう問題はないんじゃないでしょうか?
948932:02/08/23 22:38 ID:5OoDUUtz
>>936
ありがとうございまっす。そうですか。一気にはたべないんですね。
よかった。。。
今はおなかもいっぱいでキーボードの前でねむってます。
ちょーかわいい
949わんにゃん@名無しさん:02/08/23 23:35 ID:uEe9gwiq
>>937
明日キャットタワー作りマス。
でも買った方が安いかもなー。一万円くらいであった。
サイズが合わないからつくることにしたんでつが・・。

あと、スーパーボール。すげえ勢いで遊んでいる。
消しゴムのちびたやつもいいな。
最強だったのはキャットダンサーというやつ。
950わんにゃん@名無しさん:02/08/24 03:29 ID:GeKzK5GA
>>949
キャットタワーは、昨日オークションで落札しちゃった。
マンションの中で工作するのはちょっと、と思ったんで。
塩ビのパイプ切るなんて、床に傷つけそうで。
ただ、天井の高さとポールの高さが合わなそうなんで、
少し加工が必要かな。

うちの猫は、お酒の1.8リットル紙パックのプラスチック
の蓋で、ドリブルしたりくわえたりして廊下走ったり、キ
ーパーの真似事して楽しんでるよ。
951わんにゃん@名無しさん:02/08/24 09:38 ID:jcrocyyM
仔猫用の缶詰と成猫缶詰を混ぜると下痢するから辞めた方がいいYO!
952わんにゃん@名無しさん:02/08/24 12:42 ID:iP4OnJ3G
子猫のトイレトレーニングってどれくらいからはじめるもの?
もう少しで生後1ヶ月なんだけど、
マッサージしなくても一人で出せるようになったのはいいんだけど、
なかなかトイレを覚えてくれないよー。
953わんにゃん@名無しさん:02/08/24 15:55 ID:IcH1h7mS
>>949
スーパーボール、キャットダンサーって何ですか?
何処で手に入りますか?
954わんにゃん@名無しさん:02/08/24 16:41 ID:2NcgPa49
>>947
4ヶ月半で1キロ超えた。って小さい子だねー。
ショップから?拾った子?
でも骨格が小さい子もいるし、健康ならいいんじゃない?
うちのは拾った子で栄養状態悪かったせいか小さかったよ。
その後、骨格は小さいまま太ったから豆タンクなっちゃったけど。
955940:02/08/24 16:43 ID:SKYNOWaR
943さん
945さん
ありがとうございます。

あと、家の猫は2ヶ月で、
体重が700gなんですけど、
痩せ過ぎですか?
拾った時は、病院の先生が
生後1ヶ月くらいと言って、
体重は200〜300gくらいでした。
956わんにゃん@名無しさん:02/08/24 17:02 ID:Qb4CISDm
うちはちょうど三ヶ月で今2`ぴったりだけど、
このあいだワクチン接種にいって、
獣医師に「デブですかね?」と
尋ねたら
「体型的には肥満じゃないから
今の段階ではあまり気にしなくていい」
って言われました。ていうことは、
三ヶ月の標準てどのくらいなのかな?
957わんにゃん@名無しさん:02/08/24 20:18 ID:NiAi36EQ
>>954
うちで生まれた子猫です。
全部で5匹産まれたんですけど、一匹だけ小さくて…
小さすぎてとても里子に出せず、今も我が家にいます(w
958わんにゃん@名無しさん:02/08/24 21:09 ID:nB+LPqAz
家の猫は階段の上り下り運動をさせてます。
階段の上からボールをなげて、それをくわえて戻ってきたら
また下へ投げる・・・の繰り返し。
959わんにゃん@名無しさん:02/08/24 21:11 ID:YICZtMbb
>>955そんなもんでしょ
うちの子もそんくらいだったけど今5歳で4キロだよ。
960わんにゃん@名無しさん:02/08/24 21:23 ID:6GJNv9wc
http://dbhs.wvusd.k12.ca.us/Humor/cat-carrier.jpg
これって便利そうなんですけど使ってる人いますか?
961わんにゃん@名無しさん:02/08/24 21:26 ID:xLQutXds
>>960
もう、誰だって使ってるし、この前ダイソーにあった。
ネタが古いね。
962わんにゃん@名無しさん:02/08/25 01:49 ID:wAN5YwW1
>>960
ってか、これドリルをケツの穴につっこまないよね?マジで。
このドリルはなに?位置的にはモロ肛門部分ぽいんだが
963わんにゃん@名無しさん:02/08/25 02:26 ID:No6Zp1Xu
っていうか、マジレスされてるし(w
964わんにゃん@名無しさん:02/08/25 08:27 ID:TmxFujF1
>>953
えっスーパーボールしらん?
ゴムでできてて、すんごくよく弾む、あの・・・。
しょぼいおもちゃ屋とか駄菓子屋で、
5個入り60円で買ってるよ。経済的。
猫用のボール(鈴が入ってたりするアレ)では
弾みが悪いのであまり遊んでくれないので。

キャットダンサーは下のリンクを見てみてください。
ttp://www.catballoon.com/catdander.htm (商品写真)
ttp://www.mya-mii.com/images/proud/urikabu_010223.html (使用例)

これもブチ壊れるほど食いつくおもちゃです。
1mくらいコレを追ってジャンプしたり一回転したりします。面白いデス。
965:02/08/25 09:22 ID:q5gH/JVW
このスレの1です
みなさんのアドバイスを参考に育ててようやく4ヶ月
元気に大きく育っていますありがとうございます
うちのニャンコの母ニャンコのお腹がまた大きくなってきました
なのでpart2が必要と思い立てようと思ったんですが立てれませんでした(;´Д`)
どなたかpart2を立ててくださいまし
966953:02/08/25 10:29 ID:y67g9f5y
>>964
ありがと。
URLはこれだね。移転してたみたい。
ttp://www.mya-mii.com/shoppro/index_shop.html


967953:02/08/25 10:33 ID:y67g9f5y
「猫のおもちゃ」をクリック。(書き忘れ)
968わんにゃん@名無しさん:02/08/25 12:55 ID:/ztshfVS
>>965
また産ませるのかyo
969 ◆sabi1xTA :02/08/25 13:41 ID:g35BCVpF
子猫飼育ガイド part2
------------------------------------------------
[拾った][貰った][生まれた]
仔猫飼育の相談はここで。

単独スレが立ったら、こちらに誘導してください。

前スレ
☆ニャーニャー☆子猫飼育ガイドスレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1020988524/
-------------------------------------------------

こんな感じでいかがでしょうか?
970わんにゃん@名無しさん:02/08/25 13:52 ID:crxDteZk
●ファーマペディックス・セラピューティック・コントアー・ピロウ●
おすすめ枕を紹介します。
背骨の負担を和らげ一晩中、正しい姿勢をキープします。
アメリカNASA公認のこの素材は宇宙飛行時にかかる
過度の圧力(G-force)からパイロットを守るために開発された物です。
http://www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/beauty-sonota2.htm
971 ◆sabi1xTA :02/08/25 14:03 ID:g35BCVpF
タイトルに入れたほうがいいか。

[拾った]子猫飼育ガイド[生まれた] part2
972わんにゃん@名無しさん:02/08/25 16:18 ID:xbNOd/0m
子猫をもらったのですが、ノミがいたんで
ピポットをつけてあげたんですが、半日たってまだいます
仕方がないんでもうひとつつけてしまいました
ノミはどのくらいで駆除できるんですか?それとも効かないの?
973わんにゃん@名無しさん:02/08/25 17:36 ID:/vnTjUrH
>>972
ネタ?
974 :02/08/25 19:18 ID:Wsd3hQau
さっき出てたアビシニアンしつけした方がいいよね
975わんにゃん@名無しさん:02/08/26 00:40 ID:eTM0kKnj
>>973
ネタじゃないよ。サンスポットとかいうやつ
まだつけて1日たってないけど、どれくらいでノミは駆除できるんですか?
さっき抱いたらまだいた・・・・><
976わんにゃん@名無しさん:02/08/26 01:37 ID:luVpbRBn
>>975
市販のはあんま効かないらしいから
獣医逝ってフロントライン買ってこい。
市販のより速く効くよ。
977わんにゃん@名無しさん:02/08/26 02:33 ID:GDg953FU
>>975
976さんの言う通り獣医逝った方がいいよ。
訳のわからん薬何度も使うのは可哀想じゃ。
978わんにゃん@名無しさん:02/08/26 02:35 ID:eTM0kKnj
>>976-977
ありがとうございます。ってことは、
市販のは効かないってこと?コジマに文句いってこようかな?クソ!!
979わんにゃん@名無しさん:02/08/26 02:52 ID:5ZDmMEF9
>>978
説明書は読んだ?
殺虫スプレーで蝿を殺すみたいに蚤がすぐ死ぬ薬だと
子猫のほうも病気になるよ。
980わんにゃん@名無しさん:02/08/26 03:04 ID:eTM0kKnj
>>979
いや、使ったらノミを駆除しますとしか書いてない
箱に書いてあって、説明書はないよ
じゃあしばらくかかるってこと?1週間くらい様子を見たほうがいいのかな?
981わんにゃん@名無しさん:02/08/26 10:35 ID:hcGnN+4K
>>980
獣医の薬なら2〜3日で駆除されると思うよ。
市販の薬は効き目自体があまりないってこと。
982わんにゃん@名無しさん:02/08/26 13:10 ID:G2/6w23t
>>980
ノミがいると猫のお腹にサナダムシをうつされている場合が多いですよ。
できればウンチを持参して獣医さんでノミ駆除と検便してもらった方が安全。
983ねこまんま:02/08/26 19:38 ID:KAeEBWef
まだ目も開いていない子猫が一匹捨てられていたので、炎天下だし死にそう
だったので家に連れて帰ってしまいました。うちにはウサギやインコがいるので
飼えないため、動物愛護センターに電話すると「目もあいていない猫は育てる
のがむつかしいし、すこしでも多くの猫の里親を見つけるためには小さいのは
安楽死させるしかない。獣医に連れて行って安楽死させるよう頼みなさい」と
いわれました。どうしようもありませんが複雑な気分です。どなたかもらって
くれる方神戸市内にいないでしょうか?
984わんにゃん@名無しさん:02/08/26 21:50 ID:Y/c1utsq
>>983
猫 里親募集 神戸 
とでも入力して検索なさってみてはいかがでしょう
985わんにゃん@名無しさん:02/08/26 22:56 ID:Ng1QfKHw
パート2ないの??
986わんにゃん@名無しさん:02/08/26 23:20 ID:e61LXMZd
>>983
獣医に里親の心当たりあるかどうか聞いてみて、だめなら安楽死だな。
つーか、飼えないなら拾うなや。
987わんにゃん@名無しさん:02/08/27 00:16 ID:4+49Qvu1
>>983
メアドが無いからネタだろうな。
988わんにゃん@名無しさん:02/08/27 00:21 ID:67o4XlDC
困ってます...
生まれて二週間くらいの子猫を拾ってきたんですが、
ミルクを飲ませた後にガーゼでお尻をふいても
おしっこ&うんこしてくれません(´・ω・`)
綿棒でやっても全く効果がないし、すごく鳴いちゃってます。

Googleで検索した方法も試しても無駄...
どなたか良い方法を教えてくらさい
おながいします...
989わんにゃん@名無しさん:02/08/27 00:41 ID:4CXeOES3
>>988
こう言うときはageていいと思われ…
拾ってきたばかりなの?
990わんにゃん@名無しさん:02/08/27 00:43 ID:EwIkv3fe
nyan
991わんにゃん@名無しさん:02/08/27 01:24 ID:Q5oxPSbv
992わんにゃん@名無しさん:02/08/27 07:50 ID:S+L6aYoc
>>988
おしりを拭くっていうかポンポンて軽く刺激してあげるのでは?
獣医につれていくか、電話するかして、詳しく聞いてみましょう。
993457:02/08/27 08:29 ID:gj2IjAVI
全然関係ないけど・・・
抜け毛の少ないねこの種類はどんなのいますか?
よろしく。
994わんにゃん@名無しさん:02/08/27 20:06 ID:yWXpD7oW
エジプシャンマウ
995わんにゃん@名無しさん:02/08/27 20:15 ID:yWXpD7oW
というのは、置いといて本当はスフィンクスです。
抜ける毛がないので。
996わんにゃん@名無しさん:02/08/27 22:38 ID:NSVm+Hwi
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございますたm(__)m
さっきのミルクの後、やっとおしっこしてくれました(´▽`)

997わんにゃん@名無しさん:02/08/27 23:20 ID:FmqC4pkZ
次スレ

【拾った】子猫飼育ガイド part2【生まれた】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1030457986/
998わんにゃん@名無しさん:02/08/28 21:14 ID:zBLekbUA
うめたて
999わんにゃん@名無しさん:02/08/28 21:17 ID:/gAALHUv
100
1000わんにゃん@名無しさん:02/08/28 21:17 ID:/gAALHUv
埋まった?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。