★衝撃★日本一は阪大医学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
ほれみたことか。

数字は入学者平均偏差値。()内は合格者平均偏差値

東大李三70.2(70.2)
京大医70.2(70.3)
阪大医70.3(70.3)
東北医67.6(67.5)
名大医68.0(68.1)
北大医65.9(66.1)
九大医67.0(67.2)
慶応医68.7(69.2)

東大李一66.3(66.2)
東大李二64.6(64.4)

★阪大医★>東大離散=京大医>慶大医>名大医>東北医>九大医>北大医
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG

これからは『東大離散 天才たちのメッセージ』は
『阪大医学部 天才たちのメッセージ』に変更するんだろうね。
2名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 17:39 ID:???
どう?いあままで鉄門最高!とかほざいてた奴ら。
3名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 18:28 ID:???
鉄門最高とほざいていた奴らと同じレベルやん
4名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 18:55 ID:biij40vU
このデータの出所は例の週間朝日に出てた駿台のだろうけど、各大学で母集団がかなり違うんじゃないかな。理三と阪医が同レベルということはないでしょ。
5名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:16 ID:???
0.1ちゃうだけやん!
6名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:21 ID:???
阪大医学部って気持ち悪い奴ばかりだな。
7名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:22 ID:???
どこでもいいよ。東大でても、開業医にしかなれないヤツだっていっぱいいるじゃん。
8名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:27 ID:???
この飯台の人どうにかしてください。狂ってます。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=997470482&ls=50
9名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:32 ID:???
さぁ?ほっときましょ。
10名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:36 ID:???
だね。
阪大の基地害は西医体終わったであろう季節にシコシコ
阪大最高ネタでスレッド立てたり、自画自賛レスしてるようだ。

漏れの医学部生時代はいろいろ忙しくてそんなヒマはなかったものだが…。
11名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:45 ID:RobejzZM
>>8
狂ってるというほどか?SFC君の方が変なかんじがするが。
12名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:51 ID:???
阪大医学部君が自己顕示欲の強い、それでいて友人(もちろん恋人も)の
いない青年であることは、慶応医叩きへと彼をかりたたせるに十分な
動機であろう。

つか、総長のブロマイドでオナれるんじゃネーノ?
13名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:53 ID:???
山村先生,あの世で泣いています
14名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:53 ID:???
可愛そうに・・・偏差値しか自慢できるものが無いんだね。
他に無いの?あなたには?!もっと自慢できるものって?
まぁないんだろうなぁ〜。プププッ!!!
いつまでも受験生やってなさい。
哀れな世間知らずの医学生・・・
15名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 19:57 ID:???
まーた粘着質の阪大君がスレッド立てちゃったか
1614:2001/08/11(土) 20:00 ID:???
〜追 記〜
こんな人間が医者になるかと思うと、悲しい気分になります。
貴方のような人間がいるから、日本の医学はレベルが低いのです。
それに気づきましょう。
 患者さんにも、偏差値自慢をするのでしょうか?
するんだろうね。あなたにはそれしか自慢できるモノがないんだから・・・
カワイソ〜、あなたが・・・
予備校講師にでもなったら、受験生には尊敬されるでしょう
医者はあきらめて、予備校講師をお勧めします。
17名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 20:12 ID:RobejzZM
医療と医学の区別ぐらいつけよう
18名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 20:14 ID:???
そういう問題じゃないんだよ、阪大医学部の学生さん、、。
19名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 20:15 ID:???
う〜ん、学問を分野ごとにきるのはどうかと思われ。
2014:2001/08/11(土) 21:57 ID:???
16に関して
3行目:日本の医学→日本の医療に訂正
これでいいかしら?
うーん、キミは国語教師に向いてる!!
21名無しさん@おだいじに:2001/08/11(土) 23:18 ID:???
確かに、差別の酷さでは日本一だ。それは認めてやろう (W
22名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 00:11 ID:/zrISu6s
偏差値じゃないとほざいていた阪大の人が今度はこんな細かい点で言ってるんだからなぁ。
かわいそうになる。(藁
23名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 00:23 ID:???
題名に余分な記号をつけるのはDQN
24名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 09:55 ID:???
ほう、これは意外な事実だ。あげておくか。
25名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 11:10 ID:???
>21
そうだね。その点だけは、迷大、丘大とともに日本一だろう。
261を要約しておきます:2001/08/12(日) 14:37 ID:???
2001年度主要大学入学者偏差値【旧帝一工+早慶】(週刊朝日が駿台の協力を得てまとめたもの)

【文学系】京≧東>>>阪>>早≧北
【法学系】東≧京>>>慶≒阪≧北=早>東北
【経済系】東>京>早≧一≧阪>>>>>>>>慶
【理工系】東≧京>>慶≧阪≧工>名≒東北=早≧九≒北
【医学系】阪>東=京>慶≧名≧東北≧九>北

TOP3を取り出すと

【文学系】京 東 阪
【法学系】東 京 慶
【経済系】東 京 早
【理工系】東 京 慶
【医学系】阪 東 京

阪大 東大 京大
271を要約しておきます:2001/08/12(日) 14:47 ID:???
<理系の入学者平均偏差値>
阪大医70.3  東大理三70.2 京大医70.2  慶應医68.7
名古屋医68.0 東北大医67.6 九州大医67.0 千葉大医66.4
東大理一66.3 京大理66.2  北大医65.9  東京医歯大医65.6
熊本大医65.6

=========偏差値65の壁===============
鳥取医64.9  東大理二64.6 京大工63.8  長崎大医63.2
徳島医63.2  弘前医63.2  慶應理工62.5 群馬大医62.4
札医大医62.1 阪大工62.0  東工大二61.7 阪大理61.5
東工大一60.9 名古屋工60.3 東北大理60.0 早稲田理工59.9
東北大工59.8 名古屋理59.7 九州大工59.6 九州大理59.5
北大理59.4  大府大工59.0 筑波大二57.9 北大歯57.1
神戸大理56.3 理科大工55.8 大市大工55.7 同志社工55.0
都立大工54.1 理科大理53.9 立命理工52.0 明治理工51.4
関学大理51.3 中大理工50.4 関大工49.5  法政工46.2
28名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 15:54 ID:???
結局、阪大行くより東大逝った方が低偏差値で高ステータス得られる訳か。なんで阪大に行くの?
29名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 16:40 ID:???
2001年度主要大学入学者偏差値【旧帝一工+早慶】(週刊朝日が駿台の協力を得てまとめたもの)

≒0.1〜0.2 ≧0.3〜0.9 >1.0〜1.9 >>2.0〜2.9 >>>3.0〜3.9 以下同様


【文学系】
京大文68.3≧東大文V67.7>>>阪大文64.0>>早大一文61.1≧北大文60.5

【法学系】
東大文T69.5≧京大法68.6>>>慶大法65.1≒阪大法64.9≧北大法64.3=早大法64.3>東北法63.0

【経済系】
東大文U67.7>京大経済66.6>早大政経65.0≒一橋経済64.8≧阪大経済64.6>>>>>>>>慶大経済56.1

【理工系】
東大理T66.3≒京大理66.2>東大理U64.6≧京大工63.8>慶大理工62.5≧阪大工62.0≧東工大2類61.7≒阪大理61.5≧東工大1類60.9≧名大工60.3≧東北理60.0≒早大理工59.9≒東北工59.8≧名大理59.7≒九大工59.6≒九大理59.5≧北大理59.4

東大平均65.45≧京大平均65>>慶大理工62.5≧阪大平均61.75≧東工大平均61.3>名大平均60≒東北平均59.9=早大理工59.9≧九大平均59.55≒北大理59.4

【医学系】
阪大医70.3≒東大理V70.2=京大医70.2>慶應医68.7≧名大医68.0≧東北医67.6≧九大医67.0>北大医65.9


<まとめ>
【文学系】京≧東>>>阪>>早≧北
【法学系】東≧京>>>慶≒阪≧北=早>東北
【経済系】東>京>早≧一≧阪>>>>>>>>慶
【理工系】東≧京>>慶≧阪≧工>名≒東北=早≧九≒北
【医学系】阪≒東=京>慶≧名≧東北≧九>北
30名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 20:20 ID:???
>>28
入ってからプライドだけ高くなるんじゃないの?
31名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 20:35 ID:???
うひゃひゃひゃ阪大は無敵じゃ
かかってこいゴルァ!
32名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 21:06 ID:???
受験生どっか逝け
33名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 22:22 ID:IWfXXPTE
偏差値にマインドコントロールされてるんですね。江川達也の「GOLDEN BOY」読んだら
気が晴れますよ。
34名無しさん@じむ:2001/08/12(日) 23:08 ID:???
偏差値のことしか言う事ないのん?あほくさ。
35名無しさん@おだいじに:2001/08/12(日) 23:44 ID:???
飯台ええ加減にせえ。
鉄門ネタスレはどうみてもお戯れにしか見えないが、
飯台のこの手のスレを本気でたてるのはキショい
36阪医です:2001/08/13(月) 00:12 ID:1vEKVG4w
初カキコですが・・・
阪医がどうにもめちゃめちゃ言われてるようなので一言。
医者になれるんだからどこでもいいじゃないの(^^)
阪大が偉いんじゃなくて、自分が偉いんよね。
自分の大学を自慢するようなこと、やめようさ。
いい医者は、まず患者さんのことを考えるもんよ。
日本の医師免許なんてあんまり価値ないけど、
とりあえず頑張って勉強しましょう!全国の医学部の皆さん!
37 :2001/08/13(月) 00:21 ID:???
さすが阪医の人はは人徳者ですよ。
38 :2001/08/13(月) 08:57 ID:???
1998、2001年度主要大学入学者偏差値比較【旧帝一工+早慶】(週刊朝日が駿台の協力を得てまとめたもの)
(1998→2001)

【文学系】
京大文  67.5→68.3 0.8↑
東大文V 67.9→67.7 0.2↓
阪大文  64.8→64.0 0.8↓
早大一文 61.8→61.1 0.7↓
北大文  62.6→60.5 2.1↓

【法学系】
東大文T 70.1→69.5 0.6↓
京大法  68.1→68.6 0.5↑
慶大法  66.6→65.1 1.5↓
阪大法  64.8→64.9 0.1↑
北大法  61.5→64.3 2.8↑
早大法  65.0→64.3 0.7↓
東北法  60.2→63.0 2.8↑

【経済系】
東大文U 69.1→67.7 1.4↓
京大経済 65.8→66.6 0.8↑
早大政経 64.1→65.0 0.9↑
一橋経済 64.1→64.8 0.7↑
阪大経済 63.7→64.6 0.9↑
慶大経済 56.2→56.1 0.1↓

【理工系】
東大理T 67.5→66.3 1.2↓
京大理  66.1→66.2 0.1↑
東大理U 66.6→64.6 2.0↓
京大工  66.0→63.8 2.2↓
慶大理工 61.2→62.5 1.3↑
阪大工  61.9→62.0 0.1↑
東工2類 61.6→61.7 0.1↑
阪大理  62.2→61.5 0.7↑
東工1類 62.9→60.9 2.0↑
名大工  61.0→60.3 0.7↓
東北理  61.1→60.0 1.1↓
早大理工 60.9→59.9 1.0↓
東北工  59.7→59.8 0.1↑
名大理  61.2→59.7 1.5↓
九大工  60.3→59.6 0.7↓
九大理  57.8→59.5 1.7↑
北大理  59.6→59.4 0.2↓

【医学系】
阪大医  70.2→70.3 0.1↑
東大理V 72.7→70.2 2.0↓
京大医  72.1→70.2 1.9↓
慶應医  70.4→68.7 1.7↓
名大医  68.9→68.0 0.9↓
東北医  68.9→67.6 1.3↓
九大医  68.9→67.0 1.9↓
北大医  68.2→65.9 2.3↓
39 :2001/08/14(火) 01:21 ID:???
【医学系】
阪大医  70.2→70.3 0.1↑
東大理V 72.7→70.2 2.0↓
京大医  72.1→70.2 1.9↓
慶應医  70.4→68.7 1.7↓
名大医  68.9→68.0 0.9↓
東北医  68.9→67.6 1.3↓
九大医  68.9→67.0 1.9↓
北大医  68.2→65.9 2.3↓
40名無しさん@おだいじに:2001/08/14(火) 02:22 ID:???
test
41名無しさん@おだいじに:2001/08/14(火) 02:47 ID:???
>1

楽しい?
42名無しさん@おだいじに:2001/08/14(火) 03:43 ID:???
>1 感動した! そうなんだよ皆知ったかぶりしてるけど、
実はキミのいうとおりなんだ。やっとキミのような天才に
巡りあえた、私はうれしい、感動した!!   よって

¥¥¥¥¥¥¥ 終 了 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
43名無しさん@おだいじに:2001/08/15(水) 08:04 ID:???
自作自演は醜いよ
44名無しさん@おだいじに:2001/08/17(金) 00:19 ID:???
第一内科(病態情報内科学)入局案内

--------------------------------------------------------------------------------

医局長より一言
最近某文庫より、医師の一族を題材にした千年医師物語という小説シリーズが始まりました。

第一弾は中世イギリスに生まれ内科医になった男の話。かなりの長編ですが、当時の外科医、内科医の状況(内科医はどうも魔導師のように思われていたようですね)が詳しく書き込まれています。
話の中にいくつかの疾病がトピックスのように出てきます。試験勉強の骨休めに病名を当てて見るのも面白いかも知れません(簡単だしね)。
自らを高めるためには結局優れた仲間を多く作れる環境に自らを置く以外にありません。主人公が内科の研修に赴いたのは、なんとペルシャです。そこには優れた師匠と整った設備、優秀な同輩たちがおり、互いに切磋琢磨しながら自らのスキルアップ、診療、研究に励んでいました。
医学部は卒業して国家試験に合格すればどの大学でも資格は同じ。母校の友人は何時の時代も友人です。でもそれだけで満足していて良いですか? 同級生以外にも沢山の良い仲間を見つけに阪大第一内科に来られませんか?
45名無しさん@おだいじに:2001/08/17(金) 20:07 ID:???
阪大ってリベラルなんだね
46名無しさん@おだいじに:2001/08/18(土) 00:42 ID:???
>>39の訂正
【医学系】
阪大医  70.2→70.3 0.1↑
東大理V 72.7→70.2 2.5↓
京大医  72.1→70.2 1.9↓
慶應医  70.4→68.7 1.7↓
名大医  68.9→68.0 0.9↓
東北医  68.9→67.6 1.3↓
九大医  68.9→67.0 1.9↓
北大医  68.2→65.9 2.3↓
47阪医です:2001/08/18(土) 01:00 ID:wJu5Hb1w
偏差値で勝ってることってそんなに重要?
医者になれればいいじゃん。
48名無しさん@おだいじに:2001/08/18(土) 01:02 ID:???
今年だけじゃない?その順位
センター荒れたし。
49名無しさん@おだいじに:2001/08/18(土) 02:12 ID:???
>46
訂正って・・・どうだっていいじゃん!!そんな事は!
よっぽど過去の栄光にすがりたいんだね。それしかないんだね?キミには!
夏休みだって言うのに、よっぽど暇人なんだね。
一緒に遊ぶ友達は2チャンのみ、かわいそー!友達居ないんだね。プププ

阪大ってこんなヤツばっかりなの?キモイよ〜!
こんなヤツと友達になりたくねー。
患者だったら絶対に罹りたくない医者、病院の一つだな。
衝撃の事実を言ってしまった・・・プププ
50名無しさん@おだいじに:2001/08/18(土) 17:21 ID:???
>>47阪医さん

阪大には毎年他大から研修にやって着る人が多く、院にいく他大性も多いと思いますが、
内部生とうまくやっているのですか?
おしえてください
51名無しさん@おだいじに:2001/08/18(土) 19:14 ID:???
>50
他大生は院にはなかなか行かせてもらえないよ。
52名無しさん@おだいじに:2001/08/18(土) 22:51 ID:???
マジですか?
53名無しさん@おだいじに:2001/08/19(日) 09:05 ID:???
医局長より一言
最近某文庫より、医師の一族を題材にした千年医師物語という小説シリーズが始まりました。

第一弾は中世イギリスに生まれ内科医になった男の話。かなりの長編ですが、当時の外科医、内科医の状況(内科医はどうも魔導師のように思われていたようですね)が詳しく書き込まれています。
話の中にいくつかの疾病がトピックスのように出てきます。試験勉強の骨休めに病名を当てて見るのも面白いかも知れません(簡単だしね)。
自らを高めるためには結局優れた仲間を多く作れる環境に自らを置く以外にありません。主人公が内科の研修に赴いたのは、なんとペルシャです。そこには優れた師匠と整った設備、優秀な同輩たちがおり、互いに切磋琢磨しながら自らのスキルアップ、診療、研究に励んでいました。
医学部は卒業して国家試験に合格すればどの大学でも資格は同じ。母校の友人は何時の時代も友人です。でもそれだけで満足していて良いですか? 同級生以外にも沢山の良い仲間を見つけに阪大第一内科に来られませんか?


阪大T内では他大生も歓迎してるようですが。。
54名無しさん@おだいじに:2001/08/19(日) 09:28 ID:???
粘着質に一人で阪大叩いてるのがいるね
物凄い東大贔屓なんだろうなあ
偏差値だけが売りだった東大、もう何も残ってないんだね
まぁ阪大も良いけどやっぱ日本最高は京大でしょう!
55名無しさん@おだいじに:2001/08/19(日) 11:16 ID:???
>52 何回もこの板で言われてることだろ。同じこと聞くな。
56名無しさん@おだいじに:2001/08/19(日) 12:31 ID:???
>>55
阪大の方ですか?
57名無しさん@おだいじに:2001/08/20(月) 08:51 ID:???
58名無しさん@おだいじに:2001/08/20(月) 21:23 ID:???
>>54
現実を見る勇気がないのも東大生の特徴だね。
偏差値ヒエラルキーでも頂点を譲り渡して、
鉄門の人たち生きてる価値ないのでは
59名無しさん@おだいじに:2001/08/23(木) 07:38 ID:???
ばか
60名無しさん@おだいじに:2001/08/23(木) 07:57 ID:???
>>50
こちらをみてみな> くり返すのあほらし
関西の医学部ランキング
阪大医学部Walker
61名無しさん@おだいじに
旧帝大や旧六に外部から入局するなら、差別があることを覚悟して行きな。
夢をみるんじゃねえぞ。