日本のチベット、山梨医大。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
地理的にも文化的にも近いようでかなり遠い山梨。
田舎だって、盆地だっていいじゃない。
居酒屋の駐車場が充実して、飲酒運転天国だね。
国試が別室にならないように注意しようね。

内科の教授が総入れ替えで、何か変わるのかな?
山梨ネタきぼんぬ。
2名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 07:30
心配すんな!関東・東海大地震のときには大活躍できるぞ!
貴校にかつぎ込まれた灯台の連中を、思う存分ポアして
やってくれ!
3名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 07:33
4dさあ:2001/04/24(火) 15:42
それなら中国は何大?
5名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 21:55
>4
信州大か
6名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 21:56
内科の教授が総入れ替え?みんな医科歯科出身かな?
7名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 21:59
agechae!
8名無しさん@おだいじに:2001/04/27(金) 15:54
山梨出身で95回落ちたやつ、集合!
9名無しさん@おだいじに:2001/04/27(金) 16:06
受験者数 合格者数 合格率 受験者数 新卒合格者数 合格率 既卒受験者数 合格者数 合格率

山梨 111 98 88.3 92 85 92.4 19 13 68.4


‥果たして2ちゃんねら〜がいるのかねぇ。
浪人は惨いな。
10名無しさん@おだいじに:2001/04/27(金) 21:50
浪人中海外旅行ばかりしていたO口さんが、
合格したって本当?
11名無しさん@おだいじに:2001/04/27(金) 22:13
14期でおっこったやつ、おしえれ
12名無しさん@おだいじに:2001/04/28(土) 01:02
F
13名無しさん@おだいじに:2001/04/28(土) 20:23
14期で残っているやつまだいるの?
そういえば、新医局員の説明会をやっていたとき、
14期のSわだ氏(ちょっとはげかけている方)を見たけど、彼も浪人?
14名無しさん@おだいじに:2001/04/28(土) 22:16
太ったおばちゃんとかどうなった?
あと、15期、現役でおっこった人もこっそり教えて。
15名無しさん@おだいじに:2001/04/29(日) 02:37
>10
合格してるぞ
16名無しさん@おだいじに:2001/04/29(日) 13:30
>14
サイババのことか?
17名無しさん@おだいじに:2001/04/29(日) 13:54
>>16
そうです。14期の魔女
18名無しさん@おだいじに:2001/04/30(月) 01:15
そういえばこの大学のやつが地方板で金沢医大煽ってたな。
19名無しさん@おだいじに:2001/04/30(月) 13:58
>16
誰?名前教えれ。
20名無しさん@おだいじに:2001/04/30(月) 14:14
>18
それは情けない。同レベルなんだろうな。
21名無しさん@おだいじに:2001/05/01(火) 02:26
>>19

○ば○ ○○○
22名無しさん@おだいじに:2001/05/01(火) 07:47
>>21
ヒントもう一文字!
23名無しさん@おだいじに:2001/05/03(木) 01:34
志村さんは今オペ室にいないみたいだけど・・・・・?
24名無しさん@おだいじに:2001/05/05(土) 03:09

○○○ ○ど○
25名無しさん@おだいじに:2001/05/07(月) 00:54
うわお。
26名無しさん@おだいじに:2001/05/07(月) 01:14
てゆーか、数学のH教授が優しげになった・・・
ま、今年度で退官だしね。
27名無しさん@おだいじに:2001/05/07(月) 07:37
自転車のブレーキを切られたり、
自転車そのものを自転車置き場の上に投げられたりしてたが・・・・
28名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 00:21
kitahara wa douyo?
29名無しさん@おだいじに:2001/05/14(月) 07:46
2・3内の教授はいつ決まるの?
30@:2001/05/15(火) 12:20
31名無しさん@おだいじに:2001/05/16(水) 20:35
uhihi
32名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 14:21
合併話があるてほんとですか
33名無しさん@おだいじに:2001/05/18(金) 15:09
山梨医大の某内科では医者が大量に辞めている.開業するもの,他の大学に入局するもの...特に驚くのは,三年目の医者五人全員が辞めた事.よほど酷い扱いをうけたんでしょうね.

別の内科では元教授が逮捕されるのが時間の問題で,思いっきりテレビになんか出ている場合じゃなくなってるみたいだし...終わってます,

34山梨医大卒:2001/05/18(金) 19:27
たのむ、どこの内科か教えてくれ。
Tのとこか? それともF?
35名無しさん@おだいじに:2001/05/19(土) 01:44
三年目の医者五人全員が辞めた医局は、甲状腺と糖尿病しか診れない内科教室。

元教授が逮捕されるのが時間の問題なのは元T教授の教室。

36名無しさん@おだいじに:2001/05/19(土) 06:37
T教授は何をして逮捕されそうなの?
37名無しさん@おだいじに:2001/05/19(土) 14:17
トンネル会社を妻に経営させてガポガポ儲けていたそうな。山梨医大の心電図などの購入で相当リベートもらっていたらしい。その教室の人に聞けば詳細教えてもらえるはず。
38名無しさん@おだいじに:2001/05/19(土) 14:33

俺が在学中からそんな噂あったぞ
全然つかまらんじゃないか

早くしないと退官だ。
39名無しさん@おだいじに:2001/05/19(土) 14:38
そんなのはどこにでもあること。
東大だって、R人科のお○も先生は大手製薬会社
からバカバカりべーと貰ってたのに、全然捕まって
ないじゃん。
40名無しさん@おだいじに:2001/05/19(土) 21:42
3年目が何で全員やめたの。おしえて。
41名無しさん@おだいじに:2001/05/20(日) 11:18
名簿で数えたけど3年目は4人しかいないぞ。
42名無しさん@おだいじに:2001/05/20(日) 12:00
精神科がすごくいいって本当?
43名無しさん@おだいじに:2001/05/20(日) 13:21
チベットあげ
44さかもとちゃん。:2001/05/20(日) 13:24
「武田信玄」のときの南野陽子はピークだったな。

あとはヌード、貧乳、野球選手の彼氏からも捨てられ、散々だった。
でもなんのはボクの青春だよ〜ん。
45名無しさん@おだいじに:2001/05/20(日) 13:55
Tは逮捕されないだろ。
トンネル会社で儲ける事の違法性の立証が難しいんだよ。
それこそ病院食堂や売店だって教授ではないけど、母体はそれに近いだろ?

>三年目の件
そうか…、知り合い一人いるんだけどな…、まあしょうがないのかもな…。
当時は山梨の内科ならここしかないって感じだったんだけどね…。

ただ、内科で入局者少ないのは危機的だよな…。
縮小の悪循環に入ってしまうね。山梨ってそんなに悪くない土地だと思うんだけどね…。
そんな俺も離梨組(苦笑)

梨大との合併現実化になる直前に教授になった先生方は良い先生が多いだけに、
何と言っていいのか…
46名無しさん@:2001/05/23(水) 11:24
人体のチベットとはどこ
47名無しさん@おだいじに:2001/05/23(水) 11:37
精神科がすごくいいって本当?
48名無しさん@:2001/05/23(水) 16:42
さーな
49名無しさん@おだいじに:2001/05/23(水) 16:59
山梨県、症例おおそうだからなぁ
50名無しさん@おだいじに:2001/05/23(水) 17:00
元上九の患者か
51名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 16:26
aあげge
52名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 16:54
おれチベット餃子好き
53名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 17:48
そんなのあるんですか。教えてください。
54名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 19:37
age
55名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 19:39
sage
56名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 23:29
おい、バカかおまえら!
山梨医大が日本のチベットなんて、そんなわけないだろ.
そんな言いかたして、チベットに失礼だとは思わんのか?
57名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 23:45
精神科がすごくいいって本当?
58名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 00:32
なんで毎年5人も6人も精神科に入局するかね?
だいたい全体で40人もいない新入局員のなかで、
この数字は異常だろ?
59名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 07:23
いいじゃないですかそんな事問題ない
誰も悩みはある
話題にしないで勉強しな
60名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 12:52
どっかに侵略されてんのか?
61名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 18:22
問題なのは脳外科のいちばん若い医者で10年目以上だということだ。
62名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 00:24
脳外科は野球の練習とかしょーもない事ばっかしだから、誰も入らないんじゃない?

今年、メインの科(例えば内科)には計何人入局したんだろー?
誰か知らない?
63名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 00:29
14期の西原辰一が痴漢で逮捕されたぞ!! (爆笑)

64名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 00:38
ここのひとなんだ!
65名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 00:38
スレたてよかな
66名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 00:40
やっぱり国試落ちるようなやつはバカだな。
67名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 03:26
>脳外科のいちばん若い医者で10年目以上、痴漢ネタ
詳細求む。

今の精神科の教授って良い先生じゃないの。
遺伝子と精神医学ってこれからのトピックでも有るし。
それだけに山梨じゃ勿体ないような…。

>脳外科は野球…
そんなのどこでも有る事さ…
脳外科自体が全国的に不人気傾向の模様。
68名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 13:55
内科は教授決まりましたか
69名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 15:47
山梨って親戚関係たどりやすいし患者多そうだからいいんじゃない
精神科
70名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 17:50
ここ卒業の先生で、10回以上離婚している人知ってる。
そーとーのセクハラドクタ−だぜ!
71名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 19:31
ギョーザの話どうなった
72名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 21:17
全然進展無し
73名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 22:07
>精神科
教授はいいのだが、新入局員のうち、どれだけ精神医学がやりたくて入るのだろうか?
9時5時を目指しているやつが多いとも聞くが。
74名無しさん@おだいじに:2001/05/27(日) 04:12
Six years in Tibet.
75名無しさん@おだいじに:2001/05/27(日) 21:56
西原辰一age
76名無しさん@おだいじに:2001/05/30(水) 12:18
チベットもたのし。
77名無しさん@おだいじに:2001/05/30(水) 21:18
でも空気が薄いのではないですか。
酸素ボンベ要りますか。
78名無しさん@おだいじに:2001/05/30(水) 23:41
盆地に酸素ボンベ要りません。
どうしても要りそうなら、2内に行ってください。
79名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 21:16
2内に行ったらどうなるんですか。詳しくご説明をお願いします。酸素ボンベですが
1本いくらぐらいするのですか。ご教示下さい。
80名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 21:19
自前教授は何人ですか?
81名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 22:40
一人。
公衆衛生。
82名無しさん@おだいじに:2001/06/06(水) 03:01
内科にもいるよ
83名無しさん@おだいじに:2001/06/07(木) 06:43
間違いだろう東大だよ。
84名無しさん@おだいじに:2001/06/08(金) 10:24
内科は今、教授選中で、教授は二人だけ。どちらも他大学卒。
85名無しさん@おだいじに:2001/06/08(金) 10:39
甲州大学医学部あげ
86名無しさん@おだいじに:2001/06/09(土) 00:47
葡萄大学医学部あげ
87名無しさん@おだいじに:2001/06/10(日) 23:34
内科の教授選はそろそろ決着がつきそう。
2内は、久○○○貴(熊)、麻○○○○次(富山)、宮○卓(筑)、平○○○信(東)が最終選考に残ってる。
3内は、多○○○○人(梨)、高○○○成(順)、小○○郎(虎)、山○○光(阪)が最終選考に残っている。
2内は学外から教授がなること決定。3内は阪のオッちゃんがIF500以上でダントツだって。
88名無しさん@おだいじに:2001/06/11(月) 00:00
まぢですか?
89名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 00:17
玉穂医大に改名キボーン。
90名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 00:23
91名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 23:11
たべようやさいあげ
92名無しさん@おだいじに:2001/06/13(水) 02:14
2内の教授選では、梨医の将来に悲観したのか、(筑)の先生が辞退したそうです。
3内の教授選では、多○○○○人を残すが議論になっているみたいです。
93名無しさん@おだいじに:2001/06/13(水) 10:55
ばかやろうどもめ。
日本のチベットは信州大学医学部じゃ。
標高600メートル超にある日本一標高の高い医学部なのじゃ。
おそれいったか。
94名無しさん@おだいじに:2001/06/13(水) 15:15
じゃ,ネパールということで如何でしょう?
95名無しさん@おだいじに:2001/06/13(水) 17:36
ならだあげ
96名無しさん@おだいじに:2001/06/14(木) 04:08
ミャンマーじゃなくて?
97名無しさん@おだいじに:2001/06/14(木) 12:06
age
98名無しさん@おだいじに:2001/06/14(木) 17:14
なぜ下がる
山梨医大学生、OB頑張れ!!!!
99権兵衛:2001/06/14(木) 20:16
個人的に山梨医大は好きな奴多いね。
とはいっても弓道部の奴しかしらんけど。
100名無しさん@おだいじに:2001/06/15(金) 09:06
こういう小型地方医大はいいとこ多いよ。大きなマンモス大は
非人間的。例筑波。
101名無しさん@おだいじに:2001/06/15(金) 19:45
激しく同意
102名無しさん@おだいじに:2001/06/16(土) 11:53
ダライラマ来校!
103名無しさん@おだいじに:2001/06/16(土) 12:23
104某大学卓球部員:2001/06/18(月) 07:16
山梨医大は卓球部が強いだけ。他に何もなさげ。
105名無しさん@おだいじに:2001/06/19(火) 18:39 ID:???
バスケも強いんじゃないの?
106名無しさん@おだいじに:2001/06/20(水) 13:23 ID:RzXfAUTU
テニスが強いと聞いたが。
107名無しさん@おだいじに:2001/06/20(水) 15:24 ID:QXsnl8xg
山梨医大と兵庫医大受かって
兵庫医大に行った友達いるよ
学費を考慮しても山梨より兵庫がいいんだね
108名無しさん@おだいじに:2001/06/21(木) 19:42 ID:k9t7WcVM
熊本の久木山清貴先生、24票獲得で 教授当選おめでとう?ございます。次点は6票で、大差の圧勝でした。最初の大きい仕事は、前任者が握っていたお金の流れの解明です。独立行政法人化したときに、背任で訴えられないためにも重要です。がんばって下さい。
もう一つの内科教授選は、7月14日、順位発表。同月25日2時から専門委員会、その後に投票です。研究のために患者、主治医から無断で、血を集めていた吸血鬼には教授になってほしくないですね(梨医にいた人はわかりますね!・・・性格わるいし・・・自分の講議に出ていなかった連中の試験受験資格を剥奪するって、正気?教えられる程の臨床やってないでしょう)。
109卒業生:2001/06/21(木) 22:51 ID:m78pLsBc
おいおい、実名で書いてくれよ。
別に個人の秘密でもないだろ。
だれよ?
110名無しさん@お大事に:2001/06/21(木) 23:03 ID:pbysxIUA
ここの麻酔科の雰囲気はどうでしょうか?
教授は良い人っぽいんですが・・・。
111名無しさん@おだいじに:2001/06/21(木) 23:24 ID:m78pLsBc
くまちゃんはいい人。
112名無しさん@おだいじに:2001/06/21(木) 23:57 ID:k9t7WcVM
109>まだ、獲得票数、日程関係のことは、公になっていないことなので、実名は無理ですね。
110>麻酔科の雰囲気はマアマアですね。でも、忙しそうです。
113名無しさん@おだいじに:2001/06/22(金) 00:18 ID:???
 山梨医大って、こくりつ?
114名無しさん@おだいじに:2001/06/22(金) 00:42 ID:???
山梨大との合併話はいつ実現するんだ?また、出来たとしてもその後どうするんだろう。
どうせ潰れるんだろう?
115名無しさん@おだいじに:2001/06/22(金) 01:41 ID:gbWjJWH.
潰れる>そういうこと。
(インポ?)学長が教授会で、「(統合を推進している事に対して)文部省からお誉めを頂きました」と、喜んで話していましたとさ。
山梨大と合併して不採算部門を増やし、独立行政法人化できずに廃校という、文部省のシナリオが丸見えなのに、喜んでる奴が学長とは...
現に、新しく創設すると言っていた、独立研究科は医大の院を廃止して移行せざるを得なくなった(官僚は、そんな約束はしていないと言ったらしい)。
山梨大は、対等な統合と言いながら、独立研究科を創設する事に対して何ら、身を削っていない!独立研究科創設を推進していた某教授(基礎系)も、教室では、辞めたいと愚痴る始末。でも、言い出せない?・・・ケツの穴が小さいってこと。
さっさと、患部が総辞職して統合話しを一度、解消すりゃいいのにね。おれは、逝けてるお姉様の多い山梨学院大と一緒になりたいね。
116やったね:2001/06/23(土) 07:11 ID:???
山梨大、山梨医科大の統合「山梨総合大」で要望

 来年10月の統合を目指して協議を進めている山梨大学(甲府市、椎貝博美学長)と
山梨医科大学(山梨県玉穂町、吉田洋二学長)は、新大学の名称を「山梨総合大学」に
するよう国に要望することを決めた。今後、文部科学省との協議を経て、国会で正式決
定される。両大が統合されれば、国立大同士では1949年の新制大学発足以降初めて
となる。(読売新聞)
117ってゆうか:2001/06/23(土) 07:35 ID:???
2チャソねるのみんなで、一緒に考えた「甲州大学」と言う
名称はどうなったの?
118名無しさん@おだいじに:2001/06/23(土) 07:57 ID:???
山梨総合大学か・・。
それだったら、流行りの要素を全て取り入れた
「山梨東京国際文理学園大学」でもよかったな。
119名無しさん@おだいじに:2001/06/23(土) 11:12 ID:uMWyP.5M
いや、本気で公衆大学になるもんだと
思っていたのに。
変な名前。
120名無しさん@おだいじに:2001/06/23(土) 16:52 ID:xCVr8IVM
>>118
『平成』も入れようよ。
あと『西東京』にしたほうがそれっぽい。

「山梨平成西東京国際文理学園大学」

ついでにチベットも入れて、
「日本チベット山梨平成西東京国際文理学園大学」
なんていかが?
121名無しさん@おだいじに:2001/06/25(月) 13:21 ID:M/b.c9Cs
第三内科の教授選で出来レースが行われている。虎ノ門の医長の小Xとかいう
研究業績もなく、臨床も出来ない医者を教授にしようとして第一外科と脳外の
教授が動いているらしい。糖尿病の世界でもそんなに知られた存在ではなく、
何故こんな人が教授になるのか甚だ疑問である。特に脳外の教授は脳味噌が筋
肉みたいな人らしく、前の教授の女X先生にIFの話ばかりされていたことがよ
ほど気に入らなかったらしい。こんな連中が教授を選んでいるのだから山梨
医大が良くなっていくはずがない。馬鹿にされて当然だ。せっかく来てくれる
って言ってんだから、素直に阪大の助教授にすればいいのだ。そうしないと山
梨医大の教授会の常識を疑われるぞ。
122名無しさん@おだいじに:2001/06/25(月) 15:01 ID:???
>115
梨大は政界から工作しようとしているらしい。
山梨2区選出は大物ということを忘れてはいけない。
そもそも旧国鉄の例からも、文科省や財務省で決めたことが簡単に政治家介入でひっくり返るということは
ありそう。ただ竹下が死んで小泉が首相にあるのであまり露骨なことはないか。
山梨でありえそうな筋書きは現在民主党が持っている山梨1区の、自民党候補を支持するかわりに、
「山梨総合大」を存続させるというもの。落選したN尾元代議士は裁判中のはず。教員関係などは民主党の地盤であるからこの指示が逆になることは
大きい。何も研究や有名なことが生き残るための条件ではない。
123age:2001/06/25(月) 21:58 ID:M/b.c9Cs
age
124age:2001/06/25(月) 22:20 ID:M/b.c9Cs
山梨医大ワイン 最高 赤に限る
125名無しさん@おだいじに:2001/06/25(月) 22:25 ID:???
>>124
分かった。付き合いであげるよ。
126名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 00:37 ID:HMdNs/SQ
脳外の教授?
温井だろ、実名でどんどん書こうよ。
あと、痴漢で捕まった人の消息希望。
127名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 11:12 ID:???
塚原病院長、ご苦労様です。
128名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 12:48 ID:iM.h/jzA
そう言えば、女郎屋の愛人?=由魅のママに温井(女郎屋の構成員の同名の方、ごめんなさい)が横恋慕してたのはお笑い。結局、女の取り合いで、女郎屋と温井は喧嘩?・・・なさけないっす。
病院長、ご苦労様?病院長を支えているのは 温井でしょう。温井君、御苦労さん。
129名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 12:55 ID:iM.h/jzA
多○○○○人君は、医師会筋から、教授選考専門委員に働きかけているらしい。実弾もとびかってる?誰か知らない?
130名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 13:04 ID:iM.h/jzA
文科省や財務省で決めたことが簡単に政治家介入でひっくり返る>阻止のために、業務部長を財務省出身者にするのは、いかにも、大学患部の考える事。どうせ、ノンキャリアだから、統合が潰れても、キャリアは傷を負わないということか。逆に言うと、それだけ、政治屋の介入の余地がのこっているってことでしょうか。でも、N尾が失脚して、山梨選出の議員は小物ばかりです。さらに、自民選出議員は旧守派ばかりで、力なしか?統合潰すなら、小泉経由で事を運ぶしかないでしょう。いきなり、独立行政法人化とか....
131名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 13:33 ID:vW7t.G2I
いずれ統廃合されるんでしょ!
132名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 14:08 ID:???
>>130
薬理の教授のおいとこ様は?力ない?
133名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 15:06 ID:???
>>131
小泉が失脚すれば橋竜復活の目もあり。
教授選考は学部長や学長選と連動しているのか?
134名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 15:57 ID:???
>130
業務部長ではなく学長に財務省経験者を呼ぶならば話は別だ。
理事長ポストを新設してもいいだろう。
当然、キャリア組が対象となる。山梨総合大では事務次官や主計局長
経験者は来てくれないだろうが。山梨総合大東京事務所を作って
そこに来てもらえばいい。
3つのメリットがある。
1)完了は自分たちの天下り先をつぶさない。
よって生命維持装置くらいの金はつけられるだろう。
2)将来金融機関から金を借りるときに話がまとまりやすい。
3)学長になった場合だが、山梨医大の教授らが変な色気を出さなくなる。
とにかく民営化して、どういう方法であれ
金を持ってこれないやつはトップにたつなと言いたい。
財務省完了としても金融機関や特殊法人への天下りは厳しくなる
傾向にあり、メリットもあるのではないか。
結局、第2の石油公団ということか。
135名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 18:55 ID:iM.h/jzA
温井じゃなくて貫井でしょ。のうげの教授は。
136名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 20:48 ID:jyAo0tPU
すまん。卒業生なのに間違えたよ。
まあ、授業でてなかったしな。
137名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 21:12 ID:FA84ghTg
山梨大学と山梨医科大学は対等合併ですか?
138名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 23:05 ID:VCX4bMvo
131>そうです。
132>小泉が天下を取っている間は、期待できません。
133>病院長、副病院長は連動して考えているでしょう。自分たちに投票してくれる人を選ぶでしょう。
134>私が、キャリアなら、東海や帝京にでも大学ごと売り飛ばして、その後に、うまい汁を吸いたいね。私学ならやりたい放題でしょう。
137>そんなわけない(以下参照)。
文部省の回し者の梨大学長に騙された、病理馬鹿の洋二君が勘違いしているだけ。
独立研究科も医大の院廃止が前提。
委任経理金だって、山梨大方式の配分にしたら、治験等で苦労して得た金はほとんど使えないでしょう。
結局、統合後は、医学部は更に弱体化して、独立行政法人化も出来ずに廃校じゃない?
構造改革は、そんなに甘くないよ。小泉が総理になってからも、株価は落ちる一方。
物が更に売れなくなって、倒産、失業が増えているのに、
大学だけは大丈夫と思っているんだから医大お偉いさんはたいしたもんだね。
139名無しさん@おだいじに:2001/06/27(水) 01:32 ID:???
>>137
いつぞやかの書き込みにあったように交渉自体が梨大にやられっぱなしです。
名目は対等といわれているが実情は吸収に近いです。
3年から4年するとはっきりしてくるでしょう。
140名無しさん@おだいじに:2001/06/27(水) 01:36 ID:???
看護ができたときも学生の平均がだいぶ馬鹿そうになったが
梨大と合併ではもう終わりだ。
141名無しさん@おだいじに:2001/06/27(水) 01:52 ID:???
で、いつ合併して終了するの?
142名無しさん@おだいじに:2001/06/27(水) 12:36 ID:???
>>141
来年の秋では?
143134:2001/06/27(水) 12:47 ID:???
>>138
なにも皆が納得するような金だけが予算にあるのではない。
確かに民間からの金は経済が最悪になり、当面期待できない。
だが、株価は下がっても国家はなくならないし、予算は0にならない。
日本にはたくさん手段はある。そうやって生きている連中もたくさんいる。
小泉はそういうやつをつぶそうとしているが、
小泉もまた権力の方程式の中でで生きている。
結果によっては思い通りにはいかないだろう。
とにかく恐慌になろうが、消費税が20%になろうが、失業者が増えようが、
自分たちは生き続け、手段を選ばないことだ。
財務省うんぬんというのはそのひとつの例にすぎない。

少なくとも、医大のお偉いさんにその覚悟はないし、
大学の外の「権力の方程式」は見えない。
第2の石油公団にはなれないだろう。
今までの経緯をみると梨大側はいくぶん上のことを
わかって事にあたっているような気もする。

東海や帝京は私立でもこの手には秀でている。
だからこそ、梨大でも梨医大でも彼らが買う理由も、買う価値もない。
国立の看板と大学であること以外に、彼らが何か買う価値があるのだろうか?

いつ終了するかは、そして残るかは「国民が納得しない金」を予算からどれくらい
引き出すかにかかっている。
初代の学長選で梨大側、医大側の候補者、そして誰が学長になるかでこれからの
おおよその見当はつくだろう。
144名無しさん@おだいじに:2001/06/27(水) 20:04 ID:GJURfSiQ
>143
誰が初代学長になるのか教えて下さい。
145143:2001/06/27(水) 20:06 ID:UAi1lJ8E
>143
そもそもいつ合併するのですか?概算とかそんなん、もう具体化しているのですか?
146名無しさん@おだいじに:2001/06/27(水) 21:06 ID:GJURfSiQ
合併は平成15年10月。
教養は今の山梨大学で。サークル活動などめんどくさくなる。

どうせ玉穂町なんてたんぼばかりだから、
全部玉穂に移転すればいいのに。
147146:2001/06/27(水) 21:13 ID:7YGg.MrM
>146
合併話っていろいろあるけど、山梨大・山梨医大がはじめてのケースになるんですよね。ほかにもこういう話がぞくぞくできていくんでしょうね。
148名無しさん@おだいじに:2001/06/27(水) 21:19 ID:???
さよなら
149名無しさん@おだいじに:2001/06/27(水) 22:03 ID:???
医学部と工学部教育学部とは入学時偏差値が違いすぎる。
一緒に教養を行うのはどだい無理な話。
150名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 00:08 ID:VrZovSPA
どうせ教養なんて、後々たいして役立たないんだけど、
バカに合わせて授業レベルを下げるか、
バカがついて行けるように補習をするか、
どうする気なんだろう?

教養の教授は共用されるからリストラされるんだろうな。
151名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:10 ID:qRLT4FSQ
144>初代学長は椎貝博美でしょう?
152名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:44 ID:???
「山梨大学が生き残るためには」

山梨大学長 椎貝博美

平成12年度 山梨工業会東京支部総会 特別講演
153名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:44 ID:???
1 序論

与えられた題目は時宜に適し、当を得たものでありますが、その一方やや刺激的な感じがございます。といいますのは、私は、現在話題になっております国立大学の独立行政法人化、あるいはこれを少し修正した国立大学法人化の問題は、それはかなりの問題ではありますが、非常に大変な問題だとは考えていないからです。

山梨大学の年間予算は、およそ80億円です。現状ではその使い方は、これは人件費、これは機材費、というように決まっています。 もし大学が独立行政法人化いたしますと、大学の判断で予算がかなり自由に使えるようになります。これを、3年から5年続けたところで、大学の業績評価が行われます。評価がよければ、予算は増えますが、もし悪ければ減ることもあるだろうということです。

その一方、例えばTLO,これは大学の特許を世話する一種の会社ですが、を作って大学が稼ぐことも可能になります。また企業から寄付金、受託研究を受けることも今までよりずっと簡単になりますから、大学が自分の努力で予算を増やすことができるわけです。それに応じて、先生方の給料も大学で決めることができるようにもなるようです。

このことがそんなに大変なことであるとは思えません。もし企業ならば、年間80億円さし上げます、これをどのように使っても結構ですが、5年たったら文部省はその企業の業績評価をいたします、というのですから、かなりよい条件です。しかし、世間の荒波をよく知らない人は、これは大変だと思うかもしれません。
154名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:45 ID:???
2 山梨医科大学と山梨大学の統合問題

こういう問題のある一方、山梨大学においては、ちょっとしたできごとがございました。それは山梨大学と山梨医大との統合の合意がなされたことです。

これに関してマスコミは一斉に報道いたしました。もっとも、一番最初にこのニュースを抜いたのは東京新聞でしたが、その後は「生き残りをかけて二つの大学が統合を…」というのがマスコミ共通のスロ−ガンとなりました。

私は、生き残りをかけて、といわれるが、大学が生き残ること自体はそんなに難しくはない、問題はどのように生き残るか、ということではありませんか、と申し上げたところ、その後あまり「生き残りをかけて」というスローガンは使われなくなったように思われます。

私は、山梨大と山梨医大の統合というのは、独立行政法人問題とは別の話だと考えています。むしろこれは、歴史のなかのひとつの流れであって、独立行政法人化問題があろうとなかろうと、大学として真剣に取り組むべき問題であったということです。
155名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:45 ID:???
まず昭和24年の新制大学発足のときに、山梨県には山梨高専、山梨医専、それに山梨師範があったのです。そのときにこの三つの学校が一緒になって、新制大学が発足することになっていました。

不幸なことに、山梨医専は戦災を受けており、新制大学になることを断念しました。山梨県もがんばって、次の年に県立の医科大学を作ることを検討したようですが、これも成功しませんでした。

この流れを受けて、昭和45年頃に山梨大学から医学部設置の概算要求が出ています。不幸なことにその頃政府は方針転換を行い、医学部の無い県には独立の医科大学をつくることになったのです。

これに対して山梨大学は、山梨医科大学設置の概算要求を気持ちよく出しました。これが直ちに認められて、山梨医大が誕生したわけです。

医大の設立準備室は山梨大の中におかれたそうで、医大の学長もしばらく山梨大の部屋を使われていたようです。さらにかなりの数の事務官が山梨大から医大の方に移られました。

こんなわけで、二つの大学は大変仲がよいわけです。

これだけ仲がよいのに、どうしてこれまで一緒にならなかったのか、不思議です。つまり、統合は独立行政法人化と関係なく行われてもよいことであったわけです。
156名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:46 ID:???
昨年の5月、国立大学協会の会合のとき、医大の吉田学長と私が隣同士に座っておりまして、どちらからともなく統合の話が出たとき、学長同士はそれは結構なことだろうということになりました。それから話がトントン拍子に進みました。私はそのあたりからかえって慎重になって、多くの教職員の方と話をしたり、意見を聞いたり、また説明をしたりいたしました。

その時に、この機会にキャンパス統合も、という意見が確かに出ました。しかし国家財政を考えると、今がよい時期であるとは思えませんので、これは将来の検討事項といたしました。

とにかく統合の話は、教職員の方々が前向きに受け止めてくれました。一部の学生さんは、自分達も意見があるといってやや不満そうですが、学生さん全体の意見をまとめることは非常に難しいので、今後色々なかたちで意見を聞いたり、説明をしたり、広報に力を入れたいと考えています。

そのような状況下で、文部省に統合をしたいと相談にいったところ、国立大学の統合ははじめてのことだというんです。それで、とにかく文部省では、相談の窓口をひとつに絞ってくれました。文部省には課が沢山ありますから、これは大変な好意です。

注 その後本学と山梨医科大学とは共通の統合に関する協議会をもち、統合の具体的な検討に入っています。
157名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:46 ID:???
4 独立行政法人化問題の進展

山梨大学の生き残りということに問題を戻します。私の筑波大学時代に、当時の大学長の江崎先生が、君、いい研究をすれば世界が認めてくれる、というのは正しくはない、といわれたことがありました。江崎先生は、まず、いい研究をして、それをフェアに宣伝しなくてはだめなんだよ、と教えてくださったことをおもいだします。確かにそうで、日本の風土にはなじまないかもしれませんが、山梨大としても、今後何事につけても、フェアな宣伝を心がけていく必要があるでしょう。

アメリカでも大学の倒産というのは時々あるのです。かなり優秀な学者をそろえていてもそういうことは、大学の欠点によっておきるものです。

有名なアメリカのMITにしても、ずっと以前に一度倒産しかかったことがあるそうです。このときは、ストラットンという若いハーヴァードの助手を学長にして、さらに全学的に努力して危機をのりこえたそうです。この方は相当長いこと学長を勤められました。 

このようにいくら有名でも、またよい研究をしていても、財政がうまくいかなければ大学は倒産するもののようです。

このことを念頭において考えてみますと、現在の国立大学は私立大学に比べて、明らかに恵まれており、平均すれば、教育・研究においては私立大学より優れているでしょう。しかしそれは、財政・経営という大きな負担が国立大学にはないからだ、ということを見落としてはなりません。
158名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:47 ID:???
国立大学の独立行政法人化というのは、大学に財政・経営という負担が、直接かかってくることですから、やはりその運営は簡単ではないでしょう。ですから、文部省も大事を取って、運営費は交付するが、五年くらいの間に業績評価をするといっているわけです。

これは国立大学が受ける試験のようなものであって、不意試験ではなく予告試験ですから、逃げ腰になる必要はないと思います。

学生には試験を課しているのですから、われわれが逃げ腰になってはどうしようもありません。

そのためには、大学として、あるいは学長として、やらなくてはならないのは、先生の特性を把握することです。

今のところ、国立大学では研究至上主義ですが、教育がうまい先生には教育を沢山やっていただいて、それを評価することが必要です。また、講義がうまくない人でも、研究に優れていればそれを評価し、また大学運営に優れている方はそれを評価する、といったように、先生の特性を把握した運営を心がけることが必要になると考えます。

このようなことを達成するためには、予算の重点配分と平等配分とをうまく使い分けていくことが重要でしょう。そうなってくると、どうしても新しい日本型の大学運営を運営を作り出していくことが必要になると考えます。
159名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:48 ID:???
これらを簡単にまとめてみれば、次の四点ということになります。

1 教官の特性の把握

2 基礎運営費の平等配分

3 研究費の重点的配分

4 教育費の重点的配分

現在多くの国立大学では、教官に対する一種の評価のウエイトとして、研究、教育、運営という順番があると思います。これはこれまでの国立大学の運営は、いわゆる護送船団方式という言葉に象徴される方式であったこと、さらに国立大学に対する国民の信頼の高かったためでありましょう。

多分、教育技術というものは、どの教官も平等な能力を持っているというたてまえがあったと思われます。さらにその影響を受けて、教官の評価の差は研究面において生ずる、という一種の了解事項が国立大学の中に生じたためでありましょう。

実際には個人の能力にはそれぞれ、向き不向き、と、好き嫌い、いう二つの傾向がまず存在するわけです。護送船団方式のために、運営上の悩みが私立大学に比べて、国立大学には格段に少なかったためであることが、このような考え方の生じた主な理由でありましょう。

しかし、教官は学生を試験するわけですから、人間に個人差があることは自分自身一番よく知っている人種であるということも確かです。だからこそ、教官の能力評価ということに敏感になるのは当然でもあります。ここのところは、法人化が行われた場合、国立大学としてかなりの運営上の変革を迫られると思います。
160名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:48 ID:???
教官の特性についていえば、研究に向いている、教育に向いている、その両方に向いている、あるいは大学の運営に向いている、などのパターンが存在します。それらは、おおよそ次の5点に集約することができます。



 @ 研究能力

A 教育能力

B 大学の運営能力

C 社会への貢献能力(国際、日本、地域、学会)

D 学会等専門領域への貢献



 @の研究とAの教育能力は、もちろん大学教官の能力の中核をなすものであります。しかしながら、この点については教官個人個人の能力は千差万別であって、決して同じではありません。

従って、教官全員に平等に教育負担を割り振ることは公平ではあっても、公正ではあるとはいえないでしょう。

また研究における個人の能力差は明らかに存在いたします。こういった能力の相違は、個人の尊厳とか、価値とは何の関係もないものです。しかし、研究が国立大学の重要な部分の指標のひとつであることを考えれば、無視するわけには行きません。なお、論文の量は研究能力の一つの目安ではあっても、絶対的な尺度ではないことも付け加えておきます。

Bの大学の運営能力については、明らかに個人差が存在いたします。これは個人差というよりは、適性の相違といった方がよい指標です。しかしながら、その絶対的な評価方法、あるいは判定方法は存在しないといってもいいでしょう。

Cの社会への貢献についても、その判定、あるいは評価は簡単ではありません。その理由を一口に言うのであれば、社会に対する貢献の成果が評価されるためには、かなりの時間が要することがあげられるでしょう。

われわれは、個人個人の適性によって、社会の色々な部分に貢献することができます。従って貢献の種類による重要性について、評価をつけることはできないでしょう。しかし、貢献の効果については、明らかに相違があることを認識しなくてはなりません。
161名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:49 ID:???
地域社会に対する貢献は、大変重要なものです。すべての大学はこれを忘れてはなりません。しかし、例えば、世界的な研究成果を上げて、注目を受ける大学があったとすれば、その大学は地域に対する貢献をしないことになるのでしょうか。そんなことは決してありません。世界のために行った行為は、必ず地域によい効果をもたらすものです。

これらのことを考え合わせると、大学は色々なタイプの教員を持たなくてはならないということがわかります。全員がすぐれた研究能力を持っていることは期待できませんし、またそれを期待する必要もありません。研究に優れた教官が、構成員の10%もいれば、それは研究能力に優れた大学ということができるのではないでしょうか。

現在MITにはノーベル賞学者の一人として、利根川進先生がおられるわけです。スーザン・ファーというハーバードの女性教授が、MITでは利根川先生に1時間でも講義をやってもらいたいと思っている、と面白そうに話していました。利根川先生は、こんなできない学生に授業なんぞできるか、といって夜大学に来られて研究をしているのだそうです。 どうも利根川先生はもう一度ノーベル賞を取るだろう、とMITは期待しているようであり、ここいらに、アメリカの一流大学の凄みがあるといわなくてはなりません。
162名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:49 ID:???
5 独立行政法人化で考えなくてはならないこと

 ここで任期制について触れておきたいと思います。

今どうなっているか分かりませんが、私がいた頃のMITでは、若い先生の多くは1年契約でした。大勢の若い先生のほぼ半数が1年でMITを去っていました。アメリカはプラス志向の国です。従ってMITに一度は勤めたことを評価しますから、それでいいわけです。日本はマイナス志向ですから、どんな大学であろうと、1年で辞めさせられた先生は次の職を探すのに大変でしょう。

このようなことがありますから、独立行政法人化の問題にしても、結局はわれわれが自分で考え、解決していくことが必要になるでしょう。

実のところ、これまで大学運営に関して、大学側からは、文部省の規制や管理が厳しすぎる、という声が高かったことは確かです。しかし行政法人化の問題が現われ、大学の独自の運営が行える可能性ができてくると、そういう声は消えてしまいました。このことは国立大学全体として、経営というものに対して自信が欠落していたからかもしれません。

これまで企業経営に不可欠の複式簿記の採用は、国立大学においては全く不必要でした。それは資産評価という概念が国立大学になく、またそうする必要がなかったからです。しかし、年間80億の予算の経理を単式簿記でやっている方が不思議ではないでしょうか。

これは結構大きな問題でありますが、現在あまり問題にされていません。このように、先生方が問題としていないことが実は問題なのではないでしょうか。
163名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:50 ID:???
そもそも、独立行政法人化の問題は、国家公務員の25パーセント削減から話が出ています。国立大学の定員は約13万人ですが、この25パーセントというと、3万人強です。ここからさらに人員を減らそうというのが問題の発端ですが、これに対して、大学は独立行政法人として、公務員ではないが、公務員型にするから、定員削減からはずしてもらおう、というのが文部省の考えのようです。

ここのところは一般社会の方々には、分かり難いかと思います。このことについて国大協は、国立大学の独立行政法人化そのものに異議をとなえ、膠着状態となりました。

この点については、自民党が介入し、より国立大学方式に近い、国立大学法人案を提案しています。この案についてはこの原稿を書いている時点においては、事態は甚だ流動的です。

注 この件に関し、その後6月14日の国立大学協会の総会で一応の決着を見、国立大学協会が文部省と共同して、独立行政法人化問題について具体的な検討を開始することになりました。
164名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:50 ID:???
なお、この独立行政法人化は私立大学にかなりの影響を与えることは忘れてはなりません。私学は、国立大学の教育はとにかく、その研究能力は高く評価しています。従って、独立行政法人化が実施されて、国立大学が受託研究、協同研究を本格的に始めれば、私学に大きな影響を与えることは目に見えています。ですから、私学の中に国立大学の独立行政法人化がもっと遅れればいいという考え方があっても、決して不思議ではありません。

実際問題として、この点は文部省が配慮すべきことですが、それは文部省も基本的な研究費、教育費は国費から出すといっているわけですから、私学と国立大学の間に急に資金獲得競争が生ずるわけではないようです。

国立大学の学長選考については、自民党案では、学長選考者に「タックスペイヤー」を参加させろといっています。これは、まあ大学以外の第三者ということでしょうが、このかっこつきの「タックスペイヤー」という意味があまりはっきりとはしません。というのは、学長選考に関わる人はほとんどタックスペイヤーですから。

注 この学長選考の具体的方法に関しては、今後国大協と文部省とで委員会を作り、協議することになっています。
165名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:51 ID:???
蛇足ですが、英米圏では大学の学長選考はかなり大変な作業で、私は2回ほどこれに参加したことがありますが、色々な方法で適任者と思われる人のリストを作り、学長選考委員が80人ほどの候補者に対して面接を行います。結局選考委員会で数人の候補者に絞って、そこで教員も参加して、最後は投票で決めるわけですが、日本に比べて、段違いに金と手間をかけます。このようなことを形だけ真似をしてもだめですから、われわれもこういったことを参考にしながらも、日本に合った現実的な方式を作り出す必要があります。

結局、この問題に関しては、欧米に範を求めながらも、日本に適応した方法をあみだしていかなくてはならない事態に立ち至ったということができるでしょう。

そのようなわけで、これからひと波乱もふた波乱もあるだろうとは思いますが、先生は学生に試験をしながら、自分が試験を受ける立場になったら逃げ回るというわけにはいかないだろうと思います。

大学の業績評価につきましても、国立大学から色々な先生を集めてやるわけですから、、馴れ合いになるかもしれませんが、おたがいにできるだけ切磋琢磨するということが必要なのではないでしょうか。なおこの学位授与機構の長の木村孟さんは、東工大でごく短期間ですが私の助手であり、その後は同僚としてすごし、その後東工大の学長も務められた、大変信頼のおける人です。したがって、そこに大学評価をまかせても、全く大丈夫であると私は確信しています。

そんなわけで、このようなお話はいくらやっても尽きませんが、現在週単位で事態が流動しております。その点はご了解いただきたいと思います。
166名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:51 ID:???
6 結論

これまで国立大学では、約束された運営資金と教職員の安定した雇用、それに大学の自治、という私学に比べてより安定した運営が行われてきました。これは一口に護送船団方式と言われています。

そのため、長期的な経営についての自律的な能力が未知数であり、法人化された場合、私立大学との競争においては、経営上のハンディを背負っていることは確かです。

山梨大学は国立大学ですが、法人化が行われた場合、どのようなことが起こるでしょうか。

もしその運営が今までと同様に、今後も堅実に行われるのであれば、山梨大学において早期に困難な問題が生ずる可能性はすくないと考えられます。

さらに山梨医科大学との対等の統合が行われた場合、大学の規模が経営上丁度よい大きさになることも大きな強みです。

(概数として、学生数4000+1000人、教員数300+300人、職員数200+700人、年間予算規模70+150億円:前の数字が山梨大学、後が医大)

従って、最初の数年間は、とにかく慎重な運営を行うことが大切です。さらに、よい伝統を損なわないようにしながらも、新しい環境に即応できる体制と運営方式を取ることは極めて大事です。
167名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:52 ID:???
法人化された国立大学にとって一番危険なのは受験生の減少です。従って、一層魅力ある授業を行うことは必要条件です。場合によっては、ある程度の経費を教育に投入する必要があるかもしれません。

その一方で、魅力ある研究に対しては過度にならないようにしながら重点的な投資を行なわなくてはなりません。多分これまでのような研究費の平等配分ということは経営上次第に望めなくなるでしょう。

このような運営方式は、強力な私立大学が取っている運営方式とかなり似通ってくることに注意してください。

全体としてみれば、政府が約束を守る限り、そして国立大学が考え方を多少変えられるのであれば、仮に法人化が行われたとしても、とりあえずはそれほど恐れることはありません。

大学の業績評価にしても、大学自身のたてた基本方針にしたがって評価されることになっていますから、そのとおりであれば、これはいかに具体的で現実的な計画が立てられるか、という大学自体の能力にかかわってくる問題です。

その一方で、護送船団方式から外れるということは、それなりに不安を伴います。従って、教育を一層充実させながら、3年から5年の間に新しい運営方式を考え出し、大学をその軌道に乗せていく必要があります。

過去の経過を見れば、かなりの国立大学は、より自主的な運営方式を文部省に対して要求してきたという経緯があります。その一方で、評価ということは望みませんでした。大学の評価は簡単にはなし難いものである、というのがその主たる理由であり、それには相応の正当性が存在します。

それにもかかわらず、大学はその国民の評価からは逃れることはできないことを忘れてはなりません。そして多くの国立大学は、これまで相当の評価をかちえていたことも確かです。
168名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 11:52 ID:???
その一方、護送船団方式から除外されていた私立大学のあるものは、国立大学に劣らない評価を得ているという事実も存在します。

これらのことを考えれば、ある程度の問題は存在しても、法人化問題には積極的に立ち向かう姿勢が必要なのではないかと私は考えています。



付記:この講演は平成12年6月2日(金)夕刻、山梨工業会において行った講演に多少手を入れたものです。その後の情勢の変化につきましては、注を挿入させていただきました。

 この5月26日に、文部省によって、「国立大学・大学共同利用機関長学長等会議」が召集されました。

どうやら文部省は、大学等と検討を重ねながら、改良の上、独立行政法人化を推進することになったようです。これに対して国立大学協会は積極的に参加することになりました。

最後にこの原稿をおこしていただいた、山梨工業会の、若林誠様に御礼申し上げます。
169名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 12:02 ID:rnmGiCxg
何だかよくわかんなーい!
もうどうでもいいわっ こんな大学(県)!
170名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 12:12 ID:???
でも、もう少し人口が増えてほしいよね。
症例数が、少なすぎ。
臨床は、結局分母の大きさだもの。
171名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 13:56 ID:???
>>152-168
梨大の学長もまともなこと言う。
MITの昔話なんかは一味きいている。
財政、運営ね。最大の弱点だな。

後でこぴぺ攻撃に使われそうだけど。
172名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 15:55 ID:qRLT4FSQ
>>150
数学なんか大変だろうね
173ぶんた:2001/06/28(木) 16:07 ID:gEZypzPo
どーでもいいけど山梨って国立医学部で一番簡単なの?
>>
今年の国立医学部下からランキングは

82% 山梨医科大学(問題ムズイ)
83% 福井医科大学
84% 大分医科大学、佐賀医科大学、高知医科大学
85% 宮崎医科大学(M医大)、琉球大学、愛媛大学(イヨカン大)、徳島大学、弘前大学、
札幌医科大学

となっています。ちなみに東大理科2類が87%、京大の理と工が85%
です(http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_riko1.html
皆さんならどっちを選びますか?
>>
174名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 18:20 ID:qRLT4FSQ
山梨大学の学長がMIT昔話をしたのは、自慢しているつもりでしょう。

現在の国立大学は私立大学に比べて、明らかに恵まれており
>1教官あたりの研究費が50万円ぐらいでやっている痴呆医大が、私学より恵まれているわけないでしょう。

山梨医大は科研費じゃ西東京○○○○大(提供大学経営)より少ないって、知っていて言っているのかね?
まともな大学にするために、金のとれない教授クビにするつもりでしょうか?
175名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 21:29 ID:kardw3tE
82%って合格者のセンター試験得点率?
目安にはなるけどそれでは難易度を比較できないでしょう。
176名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 23:16 ID:ajwaA.Ck
152−168掻いたのは、もしかして、椎貝博美じゃない?
177名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 23:39 ID:???
>>176
これぞホントの”自作自演”。
178名無しさん@おだいじに:2001/06/29(金) 00:45 ID:???
>>170
首都圏にもうひとつかふたつ付属病院を作れば問題解決。
たいていの私立の医学部はいくつか病院があるしね。
医者も足りないだろうけど、
金がないんだなこれが。
179名無しさん@おだいじに:2001/06/29(金) 00:58 ID:hUg2n/DY
大学病院なんかつくればつくるほど赤字だろ。
そうだ! 医学部だけ残して、付属病院を廃止しよう。
生き残りにはそれしかない。
180o:2001/06/29(金) 02:14 ID:dHkmm.tM
山梨医は入学はかなり大変 割に合わない大学だと思う
でも旧帝前期落ちばっかでコンプレックス抱えてるの多いんだろうなー
181名無しさん@おだいじに:2001/06/29(金) 02:57 ID:cZeN4GYM
優秀なソルジャー育成大学としてうちの医局では高評価です。
182名無しさん@おだいじに:2001/06/29(金) 14:19 ID:dHkmm.tM
入学はかなり大変 割に合わない > ほんとか?酒池肉林の生活してても山梨医大は受かったぞ。
宮廷前落ちでコンプレックス?>宮廷を目指していた奴は受けねえだろ。
183名無しさん@おだいじに:2001/06/29(金) 18:56 ID:dHkmm.tM
>宮廷前落ちでコンプレックス?>宮廷を目指していた奴は受けねえだろ。

前期と推薦が10人ずつで、センターと面接。
後期が80人で、センターと2次試験(英語なし)
だから、宮廷受けたけどセンターが悪かったやつが受けるんだよ。

けっこう灯台落ち、党穂区落ちが多いぞ。
予備校の成績だと、世ゼミや下歪の模試で偏差値75くらいだったやつ、います。
184名無しさん@おだいじに:2001/06/29(金) 18:57 ID:dHkmm.tM
まあ、入学したら予備校の成績なんてあんまり関係ないけどな。
国試の段階ではまったく関係なし。
185名無しさん@おだいじに:2001/06/30(土) 01:50 ID:537j2x2g
iikotoiu
186名無しさん@おだいじに:2001/06/30(土) 17:37 ID:???
そろそろ倉庫入りかな。
187名無しさん@おだいじに:2001/07/01(日) 00:29 ID:c.TTl7Tk
結局、ゲートをなぎ倒したのは誰よ?
188ううう:2001/07/01(日) 00:57 ID:TKwXRrKU
おれ
189名無しさん@おだいじに:2001/07/01(日) 01:00 ID:9iIwjXuQ
なんか最近ゲートができたらしいね。
風の噂に聞いたよ。

昔は車で通学できたのに。
だいたい車でなきゃ何で通うんだよ。
身延線か?
190名無しさん@おだいじに:2001/07/01(日) 08:24 ID:TLQ0SQlI
徒歩か、自転車。
でも自転車で15分くらいのところなら、
自動車通学が許可されます。
パスカード、1年有効で6000円。
191名無しさん@おだいじに:2001/07/01(日) 18:45 ID:???
南病棟っていつ出来るの?
192名無しさん@おだいじに:2001/07/01(日) 21:27 ID:yaDW2SJc
んなものは、永遠にできない。
193名無しさん@おだいじに:2001/07/01(日) 23:31 ID:F4WcAB9A
>>187
産婦人科のDr.がヨッパライ運転で突っ込んだというのは本当の話か?
194名無しさん@おだいじに:2001/07/02(月) 11:17 ID:???
病棟の茄子で、かわいい庫いる?
195名無しさん@おだいじに:2001/07/02(月) 23:37 ID:???
いません。
196名無しさん@おだいじに:2001/07/03(火) 09:16 ID:ZtGyCXwA
じゃあオペ室ならいるというのか!?
197名無しさん@おだいじに:2001/07/03(火) 09:42 ID:???
やっぱり、いません。
198名無しさん@おだいじに:2001/07/03(火) 12:48 ID:T/DE7FfY
189>通わずに、棲んでいる学生もいるみたいです。
191>南病棟は、膿戯のおっさんの作文が下手で、官僚に相手にされていないらしい。
194>ときどき、茄子の卵でいいのがいるけど、うちには来ないみたい。
199名無しさん@おだいじに:2001/07/03(火) 12:50 ID:T/DE7FfY
193>あの壊し方、車で突っ込んで壊したもの?重機でもぎ取ったようにみえたけど。
200名無しさん@おだいじに:2001/07/03(火) 12:52 ID:T/DE7FfY
190>パスカードの金はどのように使われているんだ?営利事業みたいだけど。
201sage:2001/07/03(火) 17:01 ID:T/DE7FfY
あれは酔った生徒が車で突っ込んだんじゃないの?
今ビニール袋が痛々しい
202名無しさん@おだいじに:2001/07/03(火) 19:41 ID:rvAewYdI
誰だろ?
203名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 01:00 ID:yWkJVWXc
3内の教授選は、梨医、虎、ナニワに絞られた模様。
204名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 01:02 ID:yWkJVWXc
誰がなっても、前任者が残した数千万円の借金どうするんでしょうか?
205名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 12:42 ID:???
age
206名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 18:48 ID:???
 7月4日山日新聞より

国立大初の統合を目指している山梨大(椎貝博美学長)と山梨医科大(吉田洋二学長)は三日、統合後の新設大の概要をまとめ、来年度予算の概算要求書を文部科学省に提出した。統合へ向けては来年四月に山梨大工学部で工学研究科(修士課程)などの組織改編を行った後、同十月に新設大へ移行する二段階の過程を踏む。新設大の名称は仮称として「山梨総合大」を使用し、キャンパスは甲府と玉穂に分かれる。教育人間科学、医学、工学の三学部を置くほか、山梨医科大医学部にある実験実習機器センターと動物実験施設を発展させて学内共同教育施設「バイオサイエンスセンター」を新設する。統合後には、医工連携を研究領域とした独立研究科やメディア研究開発センターなどの新設を視野に入れている。

 両大によると、来年四月に山梨大工学部の工学研究科修士課程を現行の四専攻から八専攻に拡充し、「持続形成」「自然機能開発」の二つの独立専攻と、「循環システム工学」の一般専攻を新設。また工学部の付属機関の無機能合成研究施設を「クリスタル科学研究センター」に、機械工場を「ものづくり教育実験センター」に発展させる。

 その上で同十月に新設大学に移行。教育研究組織として教育人間科学、医学、工学の三学部制をとる。直属の教育研究施設として新たに設置するバイオサイエンスセンターでは、遺伝子改変、人工臓器など医療組織の開発、タンパク質の機能研究や解析などの研究を行う。図書館は山梨大付属図書館を新設大の付属図書館、山梨医科大付属図書館を医学分館とする。

 管理運営組織としては学長、副学長二人(企画・学術交流担当、教学担当)、評議会、運営諮問会議などを設置。事務組織は総務、経理、学務、施設の四部のほか、学部ごとに事務部を置き、甲府キャンパスに総務、学務両部、玉穂キャンパスに経理、施設両部を配置する。教職員は千四百九十人程度となる。

 概算要求書には甲府、玉穂両キャンパス間の輸送用バスのほか、甲府キャンパスを中心に行う教養教育に対応するための教室の増設など施設整備も盛った。

 一方、概算要求とは別に両大学は新設大の将来の在り方として、大学院に医工連携を研究領域とした独立研究科や看護学研究科、学内共同教育研究施設に遠隔地医療などを研究するメディア研究開発センターなどの新設を検討。いずれも統合後の二○○三年四月開設を目指している。

 文部科学省によると、国立大の統合は戦後初で、現在、山梨、山梨医科の両大学のほか、筑波、図書館情報の両大が来秋の統合を目指して準備を進めているという。

 概算要求書を提出したことについて、椎貝学長は「約二十年という長い間別々の大学だったものが、(統合へ向けて)建設的な話し合いができたことが最大の成果であり、誇れることだ」と感想。一方の吉田学長は「各学部が協力することで新しい研究領域が開発され、研究を深めたり、地域産業との連携を深めることができる。別々の大学同士が新しい器で溶け込む上で今後は、十二分に協力し合える体制をつくり上げることが使命となる」と話している。
207名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 18:59 ID:???
Tさん、いつパクられんの?ボク、あの人、嫌い!
208名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 22:09 ID:/z9MnzYY
206>そんなに統合を推進したいんですか?
洋二と博美のケツの穴がそんなにいいんでしょうか?
山梨医大は日本の医学界にとっても不要でしょう。
勿論、日本の工業界にとって山梨大は不要です。
0+0=0でしょう。小学生の算数ぐらいは勉強してください。
209名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 00:56 ID:3zp0H.XA
208
それを言われると、返す言葉がない。
まあ、しいて言えば『医師国家試験受験資格者』を輩出する、
山梨医大のほうが幾分マシだが。
210名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 02:46 ID:mrZKF2f6
結局,DQNは,DQN。
類友がくっつこうが,離れようが本質は何も変わらない。
山梨医出て,医師免許持とうと,山梨大でて教員免許持とうと,五十歩百歩。
どっちにしたって,その世界では,DQN街道一直線なんだし。
> 山梨医大は日本の医学界にとっても不要でしょう。
> 勿論、日本の工業界にとって山梨大は不要です。
> 0+0=0でしょう。小学生の算数ぐらいは勉強してください。
こんなことは,取り立てて言うほどの価値もない。
小学生の算数も出来ないからDQNなのです。
211名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 07:10 ID:OqlfCu6.
>山梨医出て,医師免許持とうと,山梨大でて教員免許持とうと,五十歩百歩。

正しくは、山梨医大出て、山梨医大で医師をしようと、
山梨大出て教員免許持とうと、五十歩百歩。

一般病院に(大学に非入局で)就職しちゃえば、卒業大学はあまり関係ない。
212名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 12:22 ID:P.tTH8ro
3内の教授選はどうなったかなあ?
213名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 12:24 ID:P.tTH8ro
3内の講師のE先生はどうなったのかなあ?就職決まったかなあ?
214名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 13:15 ID:P.tTH8ro
212>108、203をお読みなさい。・・・投票は未だです。
順位は上から、虎、浪速、琉球帝王のようですが、
虎を抜杭が押しているので、反抜杭票がどう流れるかが決め手になる模様です。
213>部屋を引き払って、外来だけやりにきているようです。
215名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 14:38 ID:???
票読みは?
216名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 16:56 ID:P.tTH8ro
玉穂町の選挙は1票まで票読み可能だが、梨医はあけてみなきゃわかんねえ〜。
金の動きがみえないねえ。勿論、関連病院からの働きかけで、票を買うんだろうけど。
217名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 17:03 ID:J5A1GxbY
生き残りをかけて、先駆けて国立大学統合を目指した山梨総合大学は前を早く見つめたと言う意味で評価されると思います。いまからあわてふためいて他大学も統合があるのだろうけど、すべてが山梨のようにいくかどうかはわからない。
218名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 17:12 ID:P.tTH8ro
217>官僚の手先か?これ以上、本省ノンキャリアの天下り先を継続させるな。
219名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 17:19 ID:P.tTH8ro
本省の珍非裸キャリアに屁虚屁虚しているおっさんをはやく産廃処分場に埋めなきゃ、大学の未来はありません。
220名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 17:23 ID:SATjFHAs
第3内科の教授選にでている多和○先生は実績があるんですか?
221名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 17:43 ID:P.tTH8ro
220>なにをもって実績というかですね。
捏造データや倫理的に許されない手段でデータを得て、論文にしても実績になりますから。
まあ、梨医には、論文の評価を出来る人少ないですから(すぐ騙される)。
学内で視ていると、血糖コントロールしかしてないオッサンです。
222名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 21:17 ID:ZhwsCo6o
三内はやはり現助教授で決まった模様です。
223名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 23:02 ID:???
222>
情報ソースは?
224ななし:2001/07/05(木) 23:56 ID:sABlddO.
山梨医大の関係者は、精神的にやんでいる人間が多いから
精神科の水準が高まる。
225名無しさん@おだいじに:2001/07/06(金) 00:09 ID:seRTD6BM
ネタ???
226名無しさん@おだいじに:2001/07/06(金) 00:51 ID:seRTD6BM
222>マジ?勘弁してよ!
それにしては、3内のDMグループの先生の表情暗いな。
227名無しさん@おだいじに:2001/07/06(金) 08:42 ID:FYSTBg12
琉球帝王は思ったより、学内に支持者がいない模様。5〜6票で当選には遠く及ばず。脳外と一外が強引に押している虎がやっぱり強いのでは。でも、虎も琉球帝王も教授になる実績はないからなあ。
。琉球帝王はかなりア○だといううわさです。本命虎、対抗なにわ、ベンチ琉球帝王というところか。
228名無しさん@おだいじに:2001/07/06(金) 19:47 ID:???
>>224
レベル高いんですか?
229名無しさん@おだいじに:2001/07/07(土) 11:11 ID:GdnhkQ6Q
第三内科の教授選で出来レースが行われている。虎ノ門の医長の小Xとかいう
研究業績もなく、臨床も出来ない医者を教授にしようとして第一外科と脳外の
教授が動いているらしい。糖尿病の世界でもそんなに知られた存在ではなく、
何故こんな人が教授になるのか甚だ疑問である。特に脳外の教授は脳味噌が筋
肉みたいな人らしく、前の教授の女X先生にIFの話ばかりされていたことがよ
ほど気に入らなかったらしい。こんな連中が教授を選んでいるのだから山梨
医大が良くなっていくはずがない。馬鹿にされて当然だ。せっかく来てくれる
って言ってんだから、素直に阪大の助教授にすればいいのだ。そうしないと山
梨医大の教授会の常識を疑われるぞ。
230名無しさん@おだいじに:2001/07/08(日) 01:02 ID:VlK4beMw
たわたくんはうちの近所です。
えんどうくんが教授になるよりはマシでしょ。
どっこいどっこいかもしれないが、医局の雰囲気はよくなる。
231名無しさん@おだいじに :2001/07/08(日) 01:41 ID:???
学外者か学内者か知らないが
教授選で競馬の予想屋みたいな事をしているとと大学を貶め
候補者を傷つける恐れあり
232名無しさん@おだいじに:2001/07/08(日) 02:18 ID:???
7.
233名無しさん@おだいじに:2001/07/08(日) 02:27 ID:???
e w
234名無しさん@おだいじに:2001/07/08(日) 02:27 ID:???
U 多包条虫(エキノコックス)の現状と生活史、病害性、撲滅対策
多包条虫は北半球の北緯40°以北に分布し、ヨーロッパ、ロシア、アラスカ、カナダなどに多い。日本では1937年以来北海道の礼文島が侵淫地であったが対策が功を奏しその後終焉した。1965年根室で寄生例が発見され最近では北海道全域に拡大した。本州への感染拡大が懸念されている。
(生活史)
固有宿主はキツネ、オオカミ、イヌなどである。中間宿主は野ネズミなどのげっ歯類である。ヒトは固有宿主から排泄された虫卵を食品、水、手指から経口摂取することで感染する。
(病害性)
ヒトが虫卵を経口摂取すると、小腸で孵化した六鉤条虫が腸壁に侵入し門脈系により肝臓に運ばれて定着、増殖する。症状は膨満感、腹痛、肝臓脾大、黄疸が現れ、その後門脈圧亢進、肝不全、消化管出血などに陥り予後不良である。
(撲滅対策)
エキノコックス症は有効な治療薬がなく、外科的摘出以外に治療法がないので予防が重要になる。
本症の流行を阻止するには、一次予防として感染源対策、感染経路対策、二次予防として早期発見、早期治療である。感染源としてキツネ、イヌの捕獲による生息密度の減少、畜産廃棄物処理の徹底によるキツネとの住み分け、感染経路対策として上水道の完備、キツネへの餌付け、接触の禁止のための衛生教育などがあげられる。
また感染者の早期発見のためのハイリスクグループに対するマス・スクリーニングを行うことがあげられる。
235 名無しさん@おだいじに :2001/07/08(日) 04:09 ID:???

"阪大医学部walker"スレッド506(7/8 02:26)も参照
236名無しさん@おだいじに:2001/07/09(月) 00:26 ID:???
>>217
国立大の独立行政法人化と各大学の統廃合は
少なくとも2段階で行われる模様のようです。

http://salami.2ch.net/doctor/kako/981/981879591.html
の292-295におそらく文部科学省本省に近い人間が書き込んでいます。

第一段階としてある程度それぞれの大学の意思で統合などを行って、
これができないところは文科省で統廃合のプランが示される。
いわば心構えの問題。
山梨総合大はここまではいいです。優等生です。

問題は第二段階。
独立行政法人化されるときに、
各大学には中期目標なものが設定されて、
ある時点でこれが達成されるかどうか評価される。
遠山プランにある30大学以外のDQN大学は日本や世界での
研究なんとかという評価ではなく赤字がなくてやっていけるかどうか
当然の焦点になるわけです。
書き込み曰く
このとき単体での医科大学だけでなく、痴呆大学も医学部を切り離さないと
やっていけないのは計算済みらしいです。

医学部のほうで黒字になることは
学費をべらぼうに高くする以外にまず方法がないから、
付属病院で利益を出さない限りいずれ存続させるかどうか
という議論が巻き起こるのは確実になってしまう。
現在のVF甲府のようになってしまうわけです。

梨大側はここまで読んで統合といっているのではないでしょうか。
かといって統合しないといえば最初からで廃校なんてこともありうるわけです。
おそらく、Y田学長や梨大との交渉担当者このことを
骨身にしみて感じだのではないでしょうか。
交渉が気に入らないからといって、統合を破棄すれば
すなわち死亡ということで、山梨医大は即身成仏になってしまうわけです。
進むことも引くも地獄というところでしょう。
統合すると少し寿命が延びるというところでしょうか。
生きる可能性は0ではないですが、
難しいでしょう。

最終的な処理案は私立大学への売却ということのようです。
医学部を設置したい大学が買収する場合は私立大学として生き残る。
医学部を持つ大学や医療法人が買った場合は大学は廃校で病院は残る。
買い手がつかない場合も廃校。
おっと看護学科は残るのでした。

最大のみどころは初代学長は旧梨大側が押す候補がなるという前提で、
付属病院の運営を統合後だれがきりもりするか。
従来どおり医学部教授会なり教授を中心の運営委員会が方針運営を決めるなら
悪辣なわなが待っていると思ったほうがいいでしょう。
なにしろ病院が赤字だというと、夜に冷房切るとか、
エレベーターを半分切るとかくらいしか
思いつかない人たちですからね。

現在の梨大側から考えると
医学部なり付属病院なりを売却できれば
残りの山梨総合大はいくらかの資金と
赤字発生源をなくして一石二鳥。

おそらくここまで梨大側は読んでいるでしょう。(藁)
237名無しさん@おだいじに:2001/07/09(月) 00:28 ID:???
梨大側はここまで読んで統合といっているのではないでしょうか。
かといって統合しないといえば最初からで廃校なんてこともありうるわけです。
おそらく、Y田学長や梨大との交渉担当者このことを
骨身にしみて感じだのではないでしょうか。
交渉が気に入らないからといって、統合を破棄すれば
すなわち死亡ということで、山梨医大は即身成仏になってしまうわけです。
進むことも引くも地獄というところでしょう。
統合すると少し寿命が延びるというところでしょうか。
生きる可能性は0ではないですが、
難しいでしょう。

最終的な処理案は私立大学への売却ということのようです。
医学部を設置したい大学が買収する場合は私立大学として生き残る。
医学部を持つ大学や医療法人が買った場合は大学は廃校で病院は残る。
買い手がつかない場合も廃校。
おっと看護学科は残るのでした。

最大のみどころは初代学長は旧梨大側が押す候補がなるという前提で、
付属病院の運営を統合後だれがきりもりするか。
従来どおり医学部教授会なり教授を中心の運営委員会が方針運営を決めるなら
悪辣なわなが待っていると思ったほうがいいでしょう。
なにしろ病院が赤字だというと、夜に冷房切るとか、
エレベーターを半分切るとかくらいしか
思いつかない人たちですからね。

現在の梨大側から考えると
医学部なり付属病院なりを売却できれば
残りの山梨総合大はいくらかの資金と
赤字発生源をなくして一石二鳥。

おそらくここまで梨大側は読んでいるでしょう。(藁)
238名無しさん@おだいじに:2001/07/09(月) 01:04 ID:???
山梨医大を私立に売却といっても、山梨県内でさえ基幹病院を私立や烏賊鹿に押さえられて、実質県中の内科系にちょぼっとあるだけのところ、買う大学いるか?
むしろ、附属病院を徳州会に売却するほうが現実的なような気がする。
239236:2001/07/09(月) 02:22 ID:???
医学部の新設は現在不可能ですので、
医学部が欲しい大学は買うかもしれません。
いくつかうわさにのぼる大学はあるでしょう。
先ほどのスレッドに九州や東海など具体例が書いてあります。
文部科学省といくつかの私立大学ではすでに謀議をしているようなかんじです。

まあ関連病院も含めてというよりは病院そのものということでしょう。
徳州会は東京都の石原知事から都立病院売却の話があるから、
大型の物件ですのでしばらく動けないのでは?
もっとも誰も買わなければ大リストラをして県立南病院でもなるんですかね?
240名無しさん@おだいじに:2001/07/09(月) 12:11 ID:vvnvZYvw
sage
241名無しさん@おだいじに:2001/07/09(月) 18:53 ID:kRxjCpCc
いや、やはりなんといってもはじめに合併を決めた(損得いろいろあったろうが)山梨医大の判断にエールをおくりたい。今後にたようなところがでてくるだろうが、先人のメリットは必ずでてくる。
242名無しさん@おだいじに:2001/07/09(月) 19:07 ID:vvnvZYvw
山梨医大はモラルハザードだよ。
3内の借金は学長決済でチャラだし。
そんなことをする学長がのうのうとやってられるんじゃね。
国民のためには廃校一番。
愛校心をもてない大学は不要。
山梨医大の判断にエールなんて冗談でしょ。
243名無しさん@おだいじに:2001/07/09(月) 20:26 ID:vvnvZYvw
先人のメリットなんてあるわけない。あまいね。
独立研究科を新設する話だって、文部省はOKを出さなかったため
梨医の大学院を廃止して独立研究科にすることになったの知らないの?
その際、官僚は独立研究科新設の話なんて知らんと言ったらしいよ。
官僚をなめたらいけません。


231>
山梨医大の存在そのものがもうモラルハザードになっているんだから、
せいぜい楽しみましょう。
244名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 00:01 ID:PRTwR0qU
>242
3内の借金?
2内の間違い?
245名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 00:03 ID:2JDL/jko
244>
3内の借金って研究関係の未払い金の事でしょう?
2内にも借金あるんですか?
246名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 00:15 ID:???
徳政令かよ!!
247名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 00:19 ID:???
問題解決が姑息なの。
十年近く前だけど、研修医費用カットあったでしょ?
一般企業だったら役員給与返上だよ。放漫経営で破綻しそうだったら。
248236:2001/07/10(火) 00:26 ID:???
>>241
エールは素直にありがとうといいたいです。しかし現状は厳しい。
236のような可能性は、遠山プランの30大学以外のすべての大学に
可能性のあることで、特別山梨をいじめているわけではないです。
統合ということで安心感が広がっているのが文字通り「命取り」になります。

売却へのシナリオが悪辣な罠であるところは、「自分たち」で死への
階段を登らせるところにあります。彼らは山梨医大のおえらがたが
死への階段を登ってしまうのを計算済みなのです。
「自分たち」で何とかできる機会がありながらです。
(もっとも山梨だけではないと思いますが)

仮に医学部や付属病院の改革に着手したとして、
「抵抗勢力」がいかに多いことか。
逆にいうと本当に改革したければ、私立大学への移管、
完全民営化がこういった「抵抗勢力」を一掃するためには
必要なのかもしれません。
ただ金食い虫の医学部をもてるような余裕のある私立大学は
はっきりいって少ないです。それにたいして山梨と同じ運命を
たどる医学部や医科大学はけっこう多いはずです。

先人のメリットがあるとすれば、文部科学省がまともな私立大学を
売却先に選んでくれるとでしょうか。
期待でしかないですが。
249名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 01:33 ID:.jwZkgC.
246>
徳政令のようですね。
真面目に手持ちの研究費でやっている医局は馬鹿をみましたね。
250名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 12:20 ID:iWfYSlgE
明日、3内教授選の順位発表だそうです。
251名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 17:55 ID:cyBxNH.A
誰になるの?
25210:2001/07/10(火) 17:56 ID:???
お楽しみ。
253名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 18:50 ID:jdgRaaAI
誰がなっても3内はだめだね
254名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 22:40 ID:IwBITbFg
>>250
速報、よろしく
255名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 22:42 ID:???
教授会投票は2週間後?と聞いたが。
256名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 23:47 ID:Qjex6M4w
三内教授に誰がなっても、山梨の内科臨床のレベルは変わらないでしょう。
2573内に明日はない:2001/07/11(水) 00:27 ID:UzW1WqwM
第3内科人事予想
教授   何をやっても3流の琉球原人
助教授  臨床が全くわからない学生にだけ強い実験親父
講師   歌舞伎役者
     にわか腎臓白髪親父

教授   大江戸陰気親父
助教授  唯一の愛弟子の虎ノ門T先生
講師   甲状腺の元医局長
     外来患者を診ない糖尿親父

教授   なにわのつるっぱげ
助教授  犯大
講師   犯大
     犯大

これじゃ 研修医は入らないなあ
      
258名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 01:09 ID:O7eN3cN2
↑ 候補者の人相を知っているとは、御主、面接に出席した教授か?
259名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 01:14 ID:Hdzc8zs6
書き込み人に教授がいたとは...
どおりで正確な情報が出ていたわけだ!
260名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 01:35 ID:dy./GiE.
いよいよ、今日、三内の教授選、いや予備選?ですねー。三内から立候補して落ちたE講師は、机の上も片づけて殆ど大学に来ていません。甲状腺の専門の病院(そんなもん数える程しかない)に就職出来ればいいですねー。琉球オヤジが教授選に出ちゃったせいで、可哀想に・・・。元教授Oは、三内の教授選に出ないことを条件に琉球オヤジを助教授に昇格させたのに・・・。
261名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 01:44 ID:dy./GiE.
一内・・・ヤバすぎ。勝手にLiverいただきまーす。研究は外注?
二内・・・患者が外来待ちの間にAMIを発症、緊急カテは出来ないので山梨中央病院に転送。
三内・・・膠原病、腎臓病の専門家は一体、どなた?専門医いるのかなー?
神経内科・・・教授と数人の医員しかいない?専門医いるのかなー?

こんなんでいいのかなー?   合併なんてちょちょいのちょいで潰れるのでは?叩けばほこりだらけ。
262国立九州医科大学:2001/07/11(水) 11:59 ID:cDg1TnYA
山梨医大って悲惨だね。
263受験生:2001/07/11(水) 12:18 ID:5snn40fw
センターは、英語・国語・理科・数学・社会があって、
二次は、小論文と面接だけらしいんですが、
合格の決め手は何になるんでしょうか?
やはり、現役が有利ですか?
医学部としては、筑波と比較してどうでしょうか?

また、医学部と看護学部しかなさそうなんですが、
閉鎖的な感じはしますか?なにか逃げ場がなさそうな
息苦しい感じがするのですが、そうでもないですか?
山梨大学と合併するとか、消滅するとか、
そういうことの最新情報も教えてください。
264名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 18:20 ID:xMWhXCDM
第3内科教授選の順位はどうなの?本日最終報告
265酷立吸収胃科大学:2001/07/11(水) 18:26 ID:???
   ↑こんな名前だと消化器内科しかないように見えてしまう。 (ワラ
266名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 18:28 ID:EAxmbNGg
267名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 21:25 ID:???
教授選。あげ。
268名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 22:33 ID:huLVwfMM
三内教授は今日は決まらなかった(決めなかった?)らしい。
山梨医大の一番偉い人は、盗聴されている模様。
269名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 22:37 ID:kGcYwTKs
↑そんな価値あるの?
とりまきにリークする人がいるだけじゃない?
270名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 22:54 ID:yEVsaX.Y
3内の教授候補の順位はどうなったんでしょうか?

教授会では徳政令の事は問題にならなかったんですかね?
常識的に考えると、使用目的の異なるところへ
公費を支出するのはまずいような気がするのですが...
違法性があって、数千万円の金額になれば、捜査当局も興味を持ちそうですね。
外務省の機密費だってあれだけ問題になっているわけですから・・・
問題にならなかったなら、それだけモラルがないってことですかね。
信頼される医療以前の問題ですね。
271不作:2001/07/11(水) 23:27 ID:???
>>257 第3内科人事予想
-----------------------
-----------------------
これじゃ 研修医は入らないなあ
     
272名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 00:12 ID:ucm4IY1o
第三内科講座の借金は有名です。以前、健康診断のバイトを医局員にやらせて、研究費に充てていたようですが、2000万位は借金が残ってるはず。
これを山梨医大がどのように処理するのか(したのか)・・・マスコミが喜びそうですね。フフフ。
273名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 00:22 ID:ucm4IY1o
吉田くん、お願いだ。その金俺にくれ。くれたら秘密にしといてやる。
274名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 01:31 ID:???
ホンマ?
275名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 02:15 ID:E7pDKwC.
損失補填してくれる大学があるんですね。
羨ましい。
276名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 02:44 ID:to53ovLA
学長裁量経費って、こんなふうにも使えるんですね。
私の教室も債務解消しないとまずいので、学長にお願いしてみます。
参考になりました。
でも、大学審議会の先生方はさぞかし驚いていることでしょうね。

私事になりますが、先日、盗聴されて彼に浮気がばれてしまい
ボコボコにされてしまいました。
でも、最近の盗聴器は凄いですね。
電話内は勿論、計算機とか、ペンとか、ディスプレー内、ライター、コンセント内
出てくるわ、出てくるわ・・・・。
更に、パソコンには遠隔操作のソフトが仕込まれてました。
24時間完全に捕捉されてたという訳です。
プレイの音まで訊かれていたので赤面。
277名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 02:47 ID:???
日本のチベットは信州大学だと思うけどな
278名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 02:51 ID:anVLQJaw
あそこは、チベットと言うよりエベレスト山頂よ。
279名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 02:57 ID:???
松本歯科大もいれてくレー
280名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 10:28 ID:c8LtHoSQ
松本歯科大は、K2ってところでしょう。
281タシデレー:2001/07/12(木) 13:18 ID:???
オンマニペメフム〜     (チベット語)
282名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 18:38 ID:c8LtHoSQ
琉球落選>三内崩壊。ご愁傷様。
283名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 20:13 ID:Vdf4jLB2
で、結局新教授は誰よ?
284名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 21:29 ID:c8LtHoSQ
新教授は3人に絞り込まれた模様。25日に本選予定。
筆頭論文IFに関しては、
名前       最近5年間  1995年以前   計
虎:        34.4    62.2   96.6
ブッチー殺し:   10.4    46.2   56.6
浪速:       21.3    33.2   54.5
285名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 21:40 ID:c8LtHoSQ
わかる人にはわかるお話。

「砂糖享受のオリジナリティを引用している」坊候補者。
286名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 21:46 ID:c8LtHoSQ
久木山先生、教授当選が昨日正式に承認されました。 おめでとうございます。
287名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 22:01 ID:c8LtHoSQ
>284
やけに具体的だな.さてはお前が盗聴犯か?
288名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 22:07 ID:c8LtHoSQ
学内からの書き込み=ID:c8LtHoSQって訳ね.厨房以下なもんで,失礼しました.
289名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 23:42 ID:2vnCxAUg
学長さん、いい人なのに、可哀想。
取り巻きに恵まれていないのでしょう。
TOPは常に孤独です。頑張って下さい。
290名無しささん@おだいじに:2001/07/12(木) 23:58 ID:sF9GvHG.
山梨医大,早くつぶれれろage
ケツ税の垂れ流しは,もうやめましょう。統合なんて無駄です。
291名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 00:20 ID:???
あのー、スレッドにレスがつかないんですけどー?
僕が一生懸命考えたネタにレスがつきません。
・・・僕が折角一生懸命考えてもレスが一向につかないんです!

どうしてなのかなぁ。あ!僕は初心者じゃないのですぐ人には聞かないよ。
ちゃんと自分で考え調べ、どうしても解らない時に最後の手段として聞くんだ。
どう?僕、初心者じゃないでしょ? だから毛嫌いせずに聞いて!

・・・そうレスがつかないんです。
僕が寝ないで考えた、大爆笑間違いなしの面白いスレッド。
読んだ人はレスの文末に必ず(大爆笑)と付けてしまうぐらいの面白い、
抱腹絶倒間違いなしの軽く1000レスは超えてしまうようなスレッド。
昔の2ちゃんなら、書き込みが殺到して壊れてしまうようなスレッド。

なのに、、なのにレスがつかないんです! どうしてなのかなぁ。

多分、何かの間違えで僕の立てたスレッドが不可視状態になってると思うんです。
(間違ってたらスミマセン!!) (間違ってたらスミマセン!!)

これは大変なバグだと思います。
ひろゆきさん早く直して下さいね。お願いします。
292名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 08:46 ID:CiqA2fFg
>284
これはおそらく検索の仕方が間違っているよ。インパクトファクターが100以下なんてことはあり得ません。それだと、3内の医員
より内科もしれないからね。だいたい、虎も浪速もここ数年以内にランセットでているでしょ。特に、浪速はファーストだけでもざっとみても200は余裕で越えているよ。だいたい、100以下で阪大の助教授になれるわけないでしょ。
293名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 12:57 ID:zJvvFPrE
>292
284で示しているのは筆頭筆者になっている論文だけのです。よく視て下さい。
294名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 13:19 ID:???
山崎義光
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/cgi-bin/syousai.cgi?S=7002&K=2521
阪大次期教授の最有力候補です
295名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 14:04 ID:4bwWcc4k
>292
情報に乏しい方なのがばれてしまいましたねー。
それともびっくりしたんでしょうか?
ファーストで5年間ですよ。こんなもんです。
296名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 16:10 ID:zJvvFPrE
まじで、虎の門の小林哲朗を教授にするきなのかね。実績もないのに選考医員の松本先生の後輩というだけで。
297名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 16:12 ID:zJvvFPrE
山梨医大では友達だと教授に成れるのね。低レベル
298名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 16:13 ID:qLPFvHFQ
ここってすごいとこにあるよね。
なんもない草原か田畑の真ん中にぽつんとある。
僻地の更に僻地。
身延線の車窓から見えたけど、駅からも相当遠いよ
299名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 16:17 ID:???
最寄の駅は、常永、小井川。
どちらも徒歩30分くらい。
300名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 16:23 ID:zJvvFPrE
常永まで30分もかかるわけないだろ。足短いのか?
301名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 16:34 ID:???
うん。
302名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 17:39 ID:3kEVPj82
でも、第3内科の教授選は最悪だなあ。やっと、教授が替わって良くなると思ったら、虎ノ門の訳の分からない医長が教授だって。この人虎ノ門の部長になれなくて、上司が6才年下の完全窓際族。でも良かったね。松本教授と同じ大学で。それだけで第3内科教授。虎ノ門病院の部長になれないのに、山梨医大の第3内科
教授。虎ノ門病院内分泌代謝科部長>>>山梨医科大学第3内科教授(かなり格下)
303名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 22:40 ID:dxM0YoVI
小林哲郎教授で山梨医大第3内科崩壊
304名無しさん@おだいじに :2001/07/13(金) 23:50 ID:???
それよりも
教授選をBBSに晒すという悪しき前例を作り
大学の評判を落とし
合格者を貶め
落選した候補者をも傷つけました
305名無しさん@おだいじに:2001/07/13(金) 23:52 ID:4bwWcc4k
結局、内科に腎臓、膠原病の専門家が一人も居ない状況は変わらなかった。トップは臨床の事を何も知らないアホだからこうなるのだ。不幸なのは患者。賢い患者は医大にはかからず、東京の病院に通っている。

新教授たちも二内の研究レベル(思いっきりテレビのレベル)や三内の臨床レベル(開業医以下)にきっとびっくりするはず。
306名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 02:53 ID:???
>284 >292
これはどう考えても292さんの感覚の方が正常でしょう
284に出てきたカウント方法自体に意図が見え隠れするもの
旧帝大では博士号を取るのにその人が筆頭著者であることを要件にしている処
が多い。部下に博士号を取らせれば取らすほど自分の筆頭著者には出にくく
なるんです
全ての業績も評価してみないとホントのところはわかりません
病院とかであれば部下が博士号を取りようもないのでその仕事を筆頭で書く
ことも出来ますけれども。
307名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 02:56 ID:???
虎ノ門病院内分泌代謝科部長>>>山梨医科大学第3内科教授(かなり格下)

そりゃ仕方がないだろ。
308名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 02:58 ID:???
>>306

1stを博士号取りたい人と、その指導教官で
で"Those authors equally contributed to this work."
ぢゃだめ?
309名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 03:07 ID:???
Journalにそう印刷してもらうことは出来ますが、誰も読まないし
博士号の審査にはそんなもの考慮しないでしょう
310名無しさん@おだいじに :2001/07/14(土) 05:37 ID:???
今後、他の医科大学の教授選でもBBSに、このような形で経過や情報が流れ出す恐れなしとしません
311名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 08:04 ID:???
これだけ流出すると、選挙やり直しの話が出てきそう
1回応募してきた人はもう懲りて出さないから大変かも
312名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 08:52 ID:LOWL.h5.
今回第3内科教授選で問題となっているのは、第2内科とは違い選考基準が全くわからないことです。選考委員が何を規準にして虎ノ門病院の先生を推しているのかその意図が分かりません。第3内科には臨床をさせたいと思っているようですが、大学には研究、臨床、教育の役割があり、それにマッチした教授が選ばれるべきだと考えます。
313名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 09:06 ID:EVrVdLtE
普通に考えれば、内科で臨床しかできない講座は必要ないでしょう。山梨には虎ノ門病院は必要ないのです。第3内科の選考委員は偶然前教授と反りが合わない先生方になってしまったのも、悲劇でした。また選考委員に内科系の教授が入っていないのも最初から問題がありました。教授選考は教授選考委員を選出するのが最も重要なのですが、それがないがしろにされました。
314名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 09:16 ID:j6zIqGfU
教授が替わって山梨医大第3内科は良くなるのではないかと期待してくれていた学生、医師にとっては大変残念な結果となりそうです。教授たちは山梨医大をよくしようという志はなかったと言うことは大変遺憾です。こんな状況では卒業生は山梨医大に残りません。
315名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 12:16 ID:vNtDNAKs
ダメな人たち(教授選考委員;大学の研究、臨床、教育の役割を理解できない人たち)が選んでいるのだからどうしようもない。

>314に全く同感。
316名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 14:31 ID:H94J5PRM
304>
大学上層部が情報コントロールを計ろうとしている意図丸見え。
直接メールを送れば、IP抜くことも丸見え。

284>
正確な情報有り難う。

292>
IFの数え方知っていないようですね。
教授会で配布された資料が結構出回っているみたいです。

305>
膠原病の専門家が一人も居ない状況
 >未だ候補者の中に残っているみたいですが?

306>
284に出てきたカウント方法自体に意図が見え隠れする
 >山梨医大の教授選とはそう言う物です。

恐らく、1内の教授選が山梨における医学部教授選の最後を飾るのでしょう。
統合万歳!廃校万歳!ということですね。
317名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 15:57 ID:Zt96pgbQ
>316
あなたは学生なのかな?
情報が全く伝わってないようですね。医学界に対する常識がないからね。
教授選考委員が無理矢理虎ノ門病院医長を教授にさせるために、意図的にある条件下の元でのIFを計算させて、有利にするようにしたことを知らないんだ。その条件をかけたことがそもそも大問題なんだよ。
318名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 16:03 ID:MpnX3526
何も知らないお子様は黙っていてもらいたいなあ〜
319名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 16:13 ID:yPHhRYxc
順天堂助教授が通算IF56.6,大阪大学助教授が通算IF54.5なわけないでしょ。そんなんで助教授になれるわけがないということは医学界の常識だよ。こんな条件なら数千人は助教授になれるはずだ。こんなことは医者だったら知っているよ。
320名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 16:32 ID:???
で、どういう条件で計算したのさ?
321名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 16:56 ID:I7ajndj.
第3内科次期教授のfirst author(まともな雑誌のみ)
1998-2001 なし
1997 Diadetes
1996 DIabetologia/Diabetes/Diadetes Care
1993 Diabetes Care/Diabetologia
1992 Diadetes Care
1990 Diabetologia
1989 DIabetes Care
本当にこれですべて 第3内科の医員より少ない やっと助手になれる程度
322名無しさん@おだいじに:2001/07/14(土) 17:07 ID:3Cjqngc6
続き
総論文数37編
first autor 10編 (くだらないのも入れて)
second author 17編
こんなんでいいの?
323うつくしま未来博:2001/07/14(土) 17:23 ID:???
えろんな資格目指して勉強されとるみなさん、1マン5千から値引きしまっせ
えろんな資格目指して勉強されとるみなさん、ごくろうさんです。
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんな先生が、関東からきますが、
魚ーさんかせいでますな。年収2000万は、ザラとゆうからな。
うちの女の子つれだして、ごるふ、おんせんとかで豪遊
ですわ。旅館で、ここでわいえんあそびを、歯医者のせんせいとか、司法所しと
いっしよに、してますで。地方公務員も、お得遺産や。土建やとかな。
みなはんも、はよー資格商売人になって、あそびにきてや。受験生
も、だいかんげいや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくよ。アクアマリンちゅう立派な水族感もできたし、ふくしま未来博も始まったな。・
ほな、べんきょうがんばりや;スパリゾートハワイも、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど、
むちむちのギャルが、わんさかでっせーい
324名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 00:01 ID:2HfyP6bw
探しにくくなるので上げておく。すまそ。
325名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 05:10 ID:???
学生だけど、実習もやっと終わって後は卒業して国家試験受けるだけだ。
でも、真面目な話医者にはなりたくない。と言うわけで、親父の会社に
就職する事に決定した。でも、誰にも言ってないから誰も知らない。
留年してるから、同じ学年に知り合いは数人しかいない。
この書き込みで俺が誰だかきっとわかる人にはわかるんだろうな。
わかった人だけ、そっと胸の奥にしまっておいてくれ。
326名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 08:25 ID:NFIWQRoE
>留年してるから、同じ学年に知り合いは数人しかいない。

現6年(かな?)で、友達の少ない留年者としたら、かなり絞られるぞ。
というわけで、325が誰だか、みんなで考えよう!!
327名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 09:13 ID:2HfyP6bw
>326
どうでもいいよ。そんな奴。
328名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 09:13 ID:2HfyP6bw
317>
ちゃんと教授会資料を見てから書き込みなさい.
チベットだから情報伝達が悪いんですかね?
学外の方がよく分かるのは面白いですね.

319>
一流雑誌に掲載されたって,原著以外のLetterの類いは殆ど評価されません.

313>
内科で臨床しかできない講座は必要ないが,臨床の出来ない講座はもっと必要無い.
文部科学省も痴呆医大には研究必要とは考えていないよ.だから,トップ30に絞るんでしょう.
トップ30以外で残る大学は,単に,経済的にやっていける大学ということになるんじゃない?
329名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 09:18 ID:2HfyP6bw
323>
そこで山塊の教授も遊んでるでしょう?
学生に個人教授しちゃう人だし.
330316:2001/07/15(日) 09:48 ID:2HfyP6bw
317>
意図的にある条件下の元でのIFを計算させて、有利にするようにしたことは百も承知.
だから,「山梨医大の教授選とはそう言う物です」と書いてありますよね.
問題である事も百も承知しています.じゃなきゃ,こんな(316参照)書き込みしません.


内科系教授を選考委員にいない選考委員会で決めるからこんな事になる.
しかも,1次選考の際に,変な条件を飲まされた候補者だけが残るんだから.
気狂い沙汰です.
331名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 14:34 ID:2HfyP6bw
学長さんも大変ね!
自浄能力が教授達にないから・・・.

某教授に触られたNrs.より
332名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 16:13 ID:NCf28UQ6
でもなんと言っても新設医大にさきがけて、自ら、合併を決めた。これは暴挙ではなく快挙でしょう。いずれ、あとから追随の新設医科大のみんなにうらやましがられると思う。
333名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 18:01 ID:2HfyP6bw
↑本気でそう思っているんですか?

トップ30に入れないことは確実>国立大ではなくなる.
無し台というお荷物を抱えた大学が,独立行政法人化出来ますか?
廃校でしょう.
334名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 20:02 ID:2HfyP6bw
廃校に賛成!
能無し医大、じゃなくて山梨医大卒業生ですけど。
335おれ14期だけど:2001/07/15(日) 20:14 ID:RGPzk51g
先生は何年卒?
336名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 20:35 ID:NCf28UQ6
333>
それはやりかた次第なのでは?独立かはするけれど、その前にはじめに合併したということでいろんな予算的メリットがつく(他の大学にはもはやそれがつかない)と思うが。
337名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 20:38 ID:2HfyP6bw
>336
1期です。うまい汁は全部吸わせてもらった。
もう洋梨。
33814期:2001/07/15(日) 20:42 ID:.i5TJRaA
>>337
あれ、大先輩だ。失礼いたしました。
僕ももう離れちゃったから廃校でいいや。
339名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 21:03 ID:2HfyP6bw
337>
1期で苦労している先生も多いのに,冷たいですね.
今,当直中ですか?御苦労様です.
340名無しさん@おだいじに:2001/07/15(日) 23:17 ID:A69LJ9vU
>>325
留年して友達いないの?どうせ留年しなくても友達いないんじゃないの?
341ラーメン:2001/07/15(日) 23:34 ID:LsIKuu6o
三内の教授戦、現助教授はだめって言うのは決定事項?
342名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 00:08 ID:ICx6AyJE
山梨医大の良い科ってあるんですか?・・・やっぱかからないのが、一番でしょうか?
343名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 00:09 ID:WEWhVUrQ
教授戦のやり直しでもない限り可能性はないらしい.
順位発表では3人に絞られたらしいですよ.
344名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 01:30 ID:WEWhVUrQ
342>
眼科,耳鼻科,泌尿器は悪くないと思うよ.
教授が変わってから,産婦人科はレベルアップしたかな?
放射線科は比較的よいかな.
内科の中にもいい先生がいるんだけど...

どんな病院でも,いい医者が誰かを良く調べて診てもらって下さい.
345名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 08:29 ID:???
医局って教授でどうとでも変わるからな。
山梨医大も初代教授の更新期。
オリジナルで残っているのは、脳外以外にあったっけ?
346名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 12:28 ID:WEWhVUrQ
下がるの早いな
347名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 12:40 ID:???
あげ
348名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 14:40 ID:MqrMLiWY
1無いがあと1年ぐらい残っているよ。
歯口科、麻酔も初代教授だね。
基礎では、生化1、虫、法医、保健1、薬理があるね。
349345:2001/07/16(月) 14:52 ID:???
Thanks!
F野先生って、2代目の酔うな気がしてますが?気のせいか。
350350:2001/07/16(月) 21:53 ID:Qn6.pAdI
まだ先ですが、F野先生の後任はどうなりそうですか。
351351:2001/07/16(月) 21:57 ID:Qn6.pAdI
F野先生のところの市立k病院のS先生の評判知っている人教えてください。
352348:2001/07/16(月) 22:25 ID:g6yykHyA
349>
F野先生は2代目でした訂正します。
353名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 22:29 ID:63aBR1BU
351>
診療より音符が頭の中さまよっている人?
354名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 23:17 ID:nu6qWFlU
>350
Dr.red-featherはちょっと怖いけど学生思いの面倒見の良い先生。
内視鏡の開発だけで、教授回診でも危険な発言の多い、
臨床をないがしろにする現F教授より、ずっといい。
355名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 23:21 ID:CUH/Rdpo
本気?
局麻せずにラパロやるんでしょ?
学生のこと考えているかも知れないけど、
目の前の患者のこと考えているのかな?
Fよりまともかも知れないけど、
団栗の背比べ?
356名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 23:22 ID:CUH/Rdpo
↑訂正
局麻せず→局麻しかせず
357名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 23:26 ID:giCxqj7s
痛いの厭だな。
NLAぐらいはやってくれないの?
358名無しさん@おだいじに:2001/07/16(月) 23:29 ID:TjrGEVxA
>355
腹腔鏡は普通局麻でやるんだよ。
そんなの常識
359名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 01:05 ID:PZwZmen6
http://www.med.kobe-u.ac.jp/anes/Manual/kyou.html
には全麻って掻いてあるけど(適応には内科領域ともありますけど)?
山梨医大では、麻酔科も入らないの?
優秀な内科の先生方でやっているから大丈夫って事?
事故らぬように祈っています。
360名無しさん@眼科いいかも:2001/07/17(火) 05:48 ID:fyp7B4So
福井医大生です。
わたしもココに書いていいですか?
361何年生?:2001/07/17(火) 05:53 ID:???
何年生?
362名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 09:07 ID:mH3fKUTg
腹腔鏡は局麻でやってもいいのです。実際やったことのない素人はこれだから困ります。

Dr.red-featherはオールラウンドの様に見えるが、ただの肝臓馬鹿です。すぐにヒステリーを起こします。最悪。学生時代にこいつに騙されて一内に入局した者は非常に多いが、半分は入局後に目覚めて大学に寄りつかなくなり、ついには医局を辞める。
363名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 09:12 ID:tqAXXAMI
>351
F野先生のところの市立k病院のS先生は最悪。まさにMr.一内と呼べるでしょう。外来患者もほとんどいないし。
364名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 12:32 ID:???
厚生病院に行っているSも評判最悪。
一内っていい先生とひどい先生の2極化が激しいと思う。
365名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 13:29 ID:e9iVV70Y
>一内っていい先生とひどい先生の2極化が激しいと思う。

助教授信者は大体ひどい。
いい先生は大学には残らず、外回りしてる。
366名無しさん@おだいじに :2001/07/17(火) 13:45 ID:aLjG.7q2
神経内科はどうでしょう。s助教授がそのままいけると思います?
367名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 13:49 ID:j1INOOqM
1内kら市立K病院には二人のS先生が行ってます。ここに書かれているのはS大先生の方でもう一人のS先生はとってもいい先生ですよ〜〜。
368名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 13:54 ID:aLjG.7q2
>364
もうちょっとヒントがほしいなあ。Sだけだとわからない。
369名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 13:57 ID:aLjG.7q2
>363
最悪なのにどうしていつまでもいるんでしょう。院内の評判は?
370名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 15:17 ID:j1INOOqM
1内のいい先生は、女性問題抱えているかオタクだからなあ。
371名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 15:47 ID:Z3w6gPmo
>369
市立K病院では有名な話で、上層部はクビにしたいようですが。。。
372名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 16:45 ID:???
373名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 16:48 ID:???
>>372
ふむ。
374名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 17:24 ID:aLjG.7q2
F野教室の肝臓のS先生(大学勤務)は腕前・性格いいですか。
375名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 18:12 ID:d83Q4JUA
生き残れー
376名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 19:32 ID:XWqq5aA2
食道相姦しないように。
377名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 21:08 ID:3ui5BdFo
山梨の内科の専門で一番いい医者どれか
専門ごとに挙げてみません。
循環器、消化器、消化管、呼吸器、内分泌、血液、膠原病、神経、腎臓
どれからでもいいから。
378名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 23:00 ID:d83Q4JUA
ここもえらい、みにこみみたいになってしまったなー。大きな話がなくなった。
内科の専門で一番いい医者あげたら、みんなうれしい?
379名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 23:46 ID:u.Z6gj7E
痴呆国立大のスレッドにしては、えらい盛り上がってよいことだ。
380名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 00:09 ID:lCOYXzWs
在校生と卒業生を併せても2000人ぐらいしかいないのに。
なんでだ?
梨医の卒業生はネット中毒ばっかりか?
381名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 00:24 ID:???
>>380
他に遊び、ある?
382名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 00:47 ID:CobpFwUI
卒業生ばかりじゃないよ。
教授もやっているよ。
事務官も。
学長もみているんじゃない?
関連病院の連中も絡んでいるみたいだし、
結構、重要な情報ソースになっていると思う。
患部は都合の悪い情報は隠そうとしているから、
こういう掲示板が無いと、学内の民主主義は保てないでしょう。
情報操作には情報操作で対抗というところですか?

それより、患部のスキャンダル知らない?
383名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 07:13 ID:???
age
384名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 11:56 ID:???
age age
385名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 12:39 ID:vFXUf8FU
学内の民主主義を保つというより
不満のはけ口、大学の安全弁ですね。

それだけ、大学がヤバいデバイスになっているということか?
386名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 12:54 ID:???
うちの教授、この板のこと知ってるのかな?
387名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 13:13 ID:BMuGFEtU
明日の教授会で過半数取った人が、三内の教授に決定します。
三内の先生方、表情が暗いです。
388名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 14:18 ID:vFXUf8FU
明日じゃないよ。7/25だよ
389名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 17:01 ID:???
内科の話ばっかだけど、外科系(1,2外、整形)もしょぼい。
390名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 17:38 ID:gSelDYtg
整形なんてジッツは温泉病院ばっかし。オペが上達しないと下の医者が嘆いてる。
391名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 19:54 ID:???
今晩中に教官にメールでこのスレッドのこと教えてくれ!
392名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 23:05 ID:VX3Hc2VE
387>3内の教授選は25日です(某教授より確認)。
393名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 23:49 ID:???
肝臓の好きなA先生は素晴らしい人だったよ。
おれ尊敬してるもん。
394名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 23:52 ID:oWBZWcgE
人を見る目養った方がいいよ。
それとも、393は身内?
395名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 07:51 ID:a30gddJ6
>393
赤を尊敬するのは勝手ですが、客観的にはどうしようも無い人でしょう。
396名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 15:12 ID:???
よっこらしょっと
397名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 17:40 ID:tCD.m.as
3内、E先生、T先生の転職先は?
398名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 19:58 ID:5KEQkrb2
T壮語苗淫とRリハ苗淫と違うの?
399名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 21:58 ID:MlqWu7js
内科の助教授が学生に告訴された話って誰か知ってる?
400名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 21:59 ID:MlqWu7js
間違えた。東京地検特捜部に告訴されたって!!
401名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 22:06 ID:MlqWu7js
ちょっと話変るけど、パンチの助教授は
近所じゃあオレは医者だって威張ってるらしいよ。
本人はニラ高で3番だったって自慢してるけど
東京の進学高校じゃあビリから数えた方が早いのにね。
402名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 23:54 ID:5KEQkrb2
内科の助教授って2人しかいないけど?
告発でなく告訴ってことは,医療過誤?
助教授じゃ収賄ってことは考えられないし...
でも,告訴される程,臨床しているとも思えないし...
本当?
403名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 00:08 ID:fj9u.GbM
★★★国立医大コネ入学ある?★★★このスレッドにでてたけど。
404 :2001/07/20(金) 00:28 ID:???
当該スレ、あまりに電波色が強過ぎで「お気の毒」としか言えないんだけど…。
知ってるような口振りだけど、妄想領域のネタも多いね。
405名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 10:55 ID:xM14byrI
>>401
パンチの助教授・・・・?
パンチって何?
406名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 10:59 ID:???
卒業したら東京に帰るぞ!!
407名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 17:46 ID:nY0GEUt2
一般に他大学から新しい教授が来たら、
どの辺までやめさせられるんですかね。
408名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 19:28 ID:SJLYZUgQ
3内の若手Dr.さん、
怪文書を流すときは、誰かわからないようにやりましょう。
あれじゃ、誰が送り主か、わかってしまいますよ。
文章に、特徴がでまくってます。
うちの医局じゃもう特定しています。
409名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 19:44 ID:aODvA6KQ
age
410名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 19:45 ID:aODvA6KQ
age
411名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 19:46 ID:aODvA6KQ
age
412名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 19:50 ID:aODvA6KQ
内科の助教授が告訴されたという話は、すごく前には聞いたことがあります。最近の話でしか?内科に現在助教授は二人しかいないし、そのどちらとも違うと思いますが
413名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 19:58 ID:wbISKYFg
最近の暑さは異常だよ。
まだ8月、9月とあるんだよ。
山梨の暑さは何とかならないかね。
冬は寒いし。
内陸性の気候は最悪。
大学はもっと涼しくしないのかね。
414名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 20:03 ID:.y9yTJNU
山梨でおいしいラーメン屋を知っている人いない?
おいしいめしやさんでもいいけど。
誰か情報ください。
415名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 20:09 ID:.y9yTJNU
7月4日山日新聞より

国立大初の統合を目指している山梨大(椎貝博美学長)と山梨医科大(吉田洋二学長)は三日、統合後の新設大の概要をまとめ、来年度予算の概算要求書を文部科学省に提出した。統合へ向けては来年四月に山梨大工学部で工学研究科(修士課程)などの組織改編を行った後、同十月に新設大へ移行する二段階の過程を踏む。新設大の名称は仮称として「山梨総合大」を使用し、キャンパスは甲府と玉穂に分かれる。教育人間科学、医学、工学の三学部を置くほか、山梨医科大医学部にある実験実習機器センターと動物実験施設を発展させて学内共同教育施設「バイオサイエンスセンター」を新設する。統合後には、医工連携を研究領域とした独立研究科やメディア研究開発センターなどの新設を視野に入れている。

 両大によると、来年四月に山梨大工学部の工学研究科修士課程を現行の四専攻から八専攻に拡充し、「持続形成」「自然機能開発」の二つの独立専攻と、「循環システム工学」の一般専攻を新設。また工学部の付属機関の無機能合成研究施設を「クリスタル科学研究センター」に、機械工場を「ものづくり教育実験センター」に発展させる。

 その上で同十月に新設大学に移行。教育研究組織として教育人間科学、医学、工学の三学部制をとる。直属の教育研究施設として新たに設置するバイオサイエンスセンターでは、遺伝子改変、人工臓器など医療組織の開発、タンパク質の機能研究や解析などの研究を行う。図書館は山梨大付属図書館を新設大の付属図書館、山梨医科大付属図書館を医学分館とする。

 管理運営組織としては学長、副学長二人(企画・学術交流担当、教学担当)、評議会、運営諮問会議などを設置。事務組織は総務、経理、学務、施設の四部のほか、学部ごとに事務部を置き、甲府キャンパスに総務、学務両部、玉穂キャンパスに経理、施設両部を配置する。教職員は千四百九十人程度となる。

 概算要求書には甲府、玉穂両キャンパス間の輸送用バスのほか、甲府キャンパスを中心に行う教養教育に対応するための教室の増設など施設整備も盛った。

 一方、概算要求とは別に両大学は新設大の将来の在り方として、大学院に医工連携を研究領域とした独立研究科や看護学研究科、学内共同教育研究施設に遠隔地医療などを研究するメディア研究開発センターなどの新設を検討。いずれも統合後の二○○三年四月開設を目指している。

 文部科学省によると、国立大の統合は戦後初で、現在、山梨、山梨医科の両大学のほか、筑波、図書館情報の両大が来秋の統合を目指して準備を進めているという。

 概算要求書を提出したことについて、椎貝学長は「約二十年という長い間別々の大学だったものが、(統合へ向けて)建設的な話し合いができたことが最大の成果であり、誇れることだ」と感想。一方の吉田学長は「各学部が協力することで新しい研究領域が開発され、研究を深めたり、地域産業との連携を深めることができる。別々の大学同士が新しい器で溶け込む上で今後は、十二分に協力し合える体制をつくり上げることが使命となる」と話している。
416名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 22:21 ID:5kLHZL..
こんな事誰が書き込むの?大学上層部?
417名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 22:22 ID:rXb9Pyoc
いいよそんなこと。
どうせ卒業したらほとんど関係ないし。
山梨医大に残らなければなおのこと。
418名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 22:35 ID:5kLHZL..
確かに関係ないかもね。
これからは大学に残ってももう甘い汁は吸えないよ。
かといって、山梨は開業ラッシュでもういっぱい。
419名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 23:06 ID:???
で、卒業後どうするの?
420名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 00:04 ID:F82y4QlI
kenngaigaiikamone
421どいつもこいつも:2001/07/21(土) 11:22 ID:???
どこに行ったって山梨医大卒業は消せないよ。
都合よく使われて、ポイッ!!
残らないのは勝手だけど、もう少し身の程を知りな。
422名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 13:44 ID:k9t7WcVM
何様だよ本当に身のほど知りな
山梨医大卒業生ってマゾおおいと思う
こんなサイトに自分の出身校の悪口書いてどうすんの
山梨医大にしか入れなかったのは自分の能力だけどねトホホ
423名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 13:46 ID:k9t7WcVM
怪文書みたぞ!・・・勘違いもいいところ

虎については、暗いとかボソボソと話し陰気みたいに掻いてあった
浪速は絶賛
ぶっちー殺しは、膠原病は県内には1人いれば十分だから不要ってこと?

冗談?!
県中のN先生は、膠原病の患者がさばききれなくて困っとるんや。
第3内科じゃ膠原病をちゃんと管理してないからこんな事をかけるんとちゃう?
まあ、臨床を知らない3内の医者らしい怪文書でっせ!
掻いた人間も特定されているようだし、首洗って待つしかないんとちゃう?
424名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 19:05 ID:aqNy1R4.
山梨医大には、膠原病の専門家はいないのですか?ちょっと信じられませんが・・・。
425名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 22:00 ID:0XFLWfPo
422=423
支離滅裂
順天堂のまわしもの?
426名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 22:09 ID:q4G5Cs7Y
公の掲示板に特定の科の悪口を書くことは品に欠けています。常識がないのではないでしょうか。
427名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 22:16 ID:2THvSDa6
身内の恥を晒すのもばからしいので、3内の教授選についてかくのは止めたら?どうせ7/25には外野が騒いでも決まるのだから。
428名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 22:16 ID:???
>>425
学内からの書き込みは全て同一IDになります。
という事は.....( ̄ー ̄)
429名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 22:16 ID:???
さんないの話題はもういいんじゃない。
外部からくるのは決まりだから。
誰でもいいんじゃない。
怪文書見てないけど今さら怪文書を流すかなあ。
430名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 22:28 ID:HEjFB5HU
429に同感
もうこれ以上は見苦しいので止めた方がいいよ。
怪文書は見ていないけど、普通教授選には怪文書ぐらい流れるでしょ。
それが、公にされるかどうかしらないけど。
この前の2内の時も、一部に流れていたようだけどね。
怪文書なんか選挙に影響を与えないでしょ。
もう、どうでもいいんじゃないかなあ。
どうせ、外から新しい教授が来るんだし。
431名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 22:30 ID:???
それでは次は1内ですか。まだ早いですかね。
432名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 22:54 ID:???
>426
そんなこと言ったら、2チャンネルの面白みがなくなっちゃうんじゃない。
お嬢様やおぼっちゃまが入るサイトじゃないよ。
433名無しさん@おだいじに:2001/07/21(土) 23:41 ID:fGK4Gor2
>432
正しい情報ならまだしも、かなり歪曲され、明らかに間違っている場合も多い。
誰でもアクセスできるサイトなんだから、少しはそのことも考えないと。
とくに、医局に関しては、学生がうわさを書いていることが多いようで、かなり間違えがある。
それを鵜呑みにする人もいるわけで、匿名だから何でも書いていいと言うことはないと思う。


434名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:08 ID:???
そもそも2ch自体怪しいサイトだと思うし、
それを承知で限局性の匿名性の言論の自由を楽しんでいるものと
私は思います。もちろん過度の嘘やプライバシーの侵害は法的にも
まずいと思いますが、従来の電話や、
会話といったコミュニケーションとは違った新しい分野であるので
過度に常識、しきたりを作らず、
ある程度自由に発言した方がよいと思う。実際にはここに集まっている
情報はかなり正確なものも多いと思う。
こういうサイトが嫌いなら、アクセスしなければいい。
435名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:29 ID:???
匿名性を前提に成立しているサイトであるのに、
3内の誰々とか
首を洗って待っていろとか
そういうのは掟破りだと思う。
そういう人は自分も何科か明かすべき
436名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:31 ID:V83bXCv6
「こういうサイトが嫌いなら、アクセスしなければいい。」
という、論法は、「売春したければ、すればいい。」と全く変わらず、稚拙。
437名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:31 ID:7BBft7W.
統合に関しては、上層部の方々は火を消すのに躍起になってますね。

そして、3内の先生方?は、7月18日に届くように、
自ら怪文書をばらまいておきながら、
2チャンネルでは教授選にまつわる話題は、身元がばれるのを恐れて、
収束へ持っていこうとしているのでしょうか?

426>今更?少なくとも400以降の書き込みには特定の科の悪口はみあたりませんが?

427、430>未だ、25日に決定することが100%決まった訳じゃないですよ。
今回の教授選考は、選考委員に内科の教授が一人も入っておらず、
選考基準も明らかにされなかった経緯があることをお忘れなく。
選考基準が明らかにされず、順位発表だけをしたため、かなり多くの
教授(特に臨床系)が不信感を持っています。
白票が一番多ければ、選考委員会の順位決定が否決された事になり、
かつての1外の教授選同様、選考委員会を再編し、最初から
教授選をやり直しという線もありえます(選考委員のメンツは丸つぶれですが)。

尚、怪文書は、某医局に掲示してあるそうです。コピーをみせて貰いました。

433>間違えってどこが?見ているだけじゃ無く、訂正したら?
438名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:48 ID:1g0CgWTs
ID???>串通してます?

怪文書には、特定候補の悪口が書いてあったよ。
そして、「3内若手医師より」ともね。
内容は、学会内でのことを含め、決して若手が書ける内容じゃない。
しかも、学内だけじゃなく、複数の教授に影響力を持つ
関連病院にまで送っているのはどういうこと?
あれじゃ、虎は可哀想。
そんなことを書く連中は、やっぱり「クビを洗って待ってろ」
と言われてもしょうがないんじゃない?
439名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:48 ID:???
>436
じゃあ自分がアクセスしても変な情報が目に入らないように
他者に要求するって事?
情報の信頼性は自分で判断しろ。
売春を否定するなら、春日通り行って説教でもしろ。
そんな青臭いこと行ってる方が稚拙。
世の中、公平や平等なんてないんだよ。
国会議員だって選挙の時には堂々と相手候補のプライバシーの侵害
なんて平気でやってんだよ。
440名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:49 ID:???
法医学教室で怪文書の指紋鑑定しろ!
441名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:51 ID:???
あら。言っちゃったのね。
442名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:54 ID:juCkNUD6
>437
だから、正義のヒーローのようにいろいろ言っているようだけど、あなたは何者なの?
いろいろ情報は入っているようだけど、そんなに文句言っているんだたら、身元明かしたら?
443名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:54 ID:hHtFBqHQ
>438  学内だけじゃなく、複数の教授に影響力を持つ関連病院にまで送っているのはどういうこと?
あなたはかなりの通ですね。大したもんです。事実です。
444名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:58 ID:2g1yoCj6
チベットも荒れてきましたね。
いいね。いいね。
445名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 00:59 ID:???
怪文書は見てないけど、3内の若手医師よりって書いてあったのですか?
冷静に見てわざわざ自分の身元を明かす怪文書なんてあるでしょうか。
むしろ、対立候補のものでは?
446名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 01:05 ID:vtPMYCZo
442>
そんなことしたら2CHじゃなくなっちゃうよ。
つまらなくなっちゃうじゃん。
身許明かしたって、何も変わらないんでしょう。チベットは。
情報を流して貰って、楽しむくらいの余裕もちたいよね。
447名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 01:07 ID:???
>>446
いわゆる一つの正論、ってやつですか。
448名無しさん@おだいじに :2001/07/22(日) 01:20 ID:???
>446
身元明かしたら、誰も情報流さないよ。きっと。
やばすぎる情報(たぶんホント)もたくさん流れてるもん。
449名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 01:29 ID:xhKsTAOw
時々でてくる age ってなに?
450名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 01:32 ID:???
>>449
板のトップに出すために行います。
451名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 02:41 ID:XXGJpm52
445>
候補者が、甲府中央郵便局からおくってきますかね?
452名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 16:41 ID:gbWjJWH.
age
453名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 17:22 ID:gbWjJWH.
>408
>3内の若手Dr.さん、
>怪文書を流すときは、誰かわからないようにやりましょう。
>あれじゃ、誰が送り主か、わかってしまいますよ。
>文章に、特徴がでまくってます。
>うちの医局じゃもう特定しています。
おい、いい加減にしろ!
勝手に推測でものを言ってはいけない。
そんなに自信があるのなら誰がどれを書いたか言ってみろ!
いくらごたごたしているからって、少しは当事者(医局員)
の気持ちを考えて書き込みしろ!このぼけ!
454名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 17:42 ID:gbWjJWH.
age
455名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 18:24 ID:???
>>408
日曜出勤、ご苦労さんです。
学内からだと、ID消しといたほうがいいよ。
E-mail欄になにか書いておくと消えるよ。
456名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 18:31 ID:???
age
457名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 18:34 ID:???
その調子。
458名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 18:52 ID:???
怪文書を読み解く時には、必ずその裏の意図を読まなければなりません。
誰が、これによって一番得をするかと言うことです。
第三内科としては、外から教授が来ることは決まっているので、あえてこの時期に怪文書を出す必要があるかと言うと、甚だ疑問です。
第三内科としては、最有力候補が糖尿病なので、医局としては体制はあまり変わらず、むしろ歓迎しているでしょう。
本当に恐いのは、膠原病の教授になって、体制が一新してしまうことでしょう。
また、3位の先生を推しても、常識的には当選できないと分かっているため、糖尿病同士を争わせることはしないでしょう。
怪文書で推薦すれば、常識的にその先生は怪しいと思われるわけで、当選できないのは明白です。
それと、わざわざ怪文書で本当の身元を明かす人などいないでしょう。
第三内科で当初から、1位と3位の糖尿病の先生で票が割れて、2位の膠原病の先生になる可能性があると言われていました。
たしかに、2位の先生が当選するには、1位と3位で喧嘩をさせるのが最も有効です。
怪文書で、1位をけなし、3位を誉め殺せば、漁夫の利を得るのは、必然的に分かってきます。
良くできていると思います。このままいけば、2位の先生が教授になる可能性が最も高いでしょう。
このやり方は、怪文書では比較的良くあるタイプだと思いますが、人間の心理をつくうまいやり方です。
怪しまれない様に、2位の先生も多少けなしている点もうまいと思います。
J天堂大学はOBの繋がりが強く、本気で山梨医大の教授にさせるために、一致団結して活動しているようです。
強力な山梨県支部も存在します。
教授選は戦争ですから、やはりこのようなことに慣れている組織が勝つのでしょう。
459名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 18:56 ID:???
age
460  :2001/07/22(日) 19:03 ID:???
二虎競食の計...
461名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 19:24 ID:???
結局,山内の教授の候補の1医,2医,3医って,どこの生まれの何者?。
25日の前に一回だれか生理してよ。
なんだか知らん間に,琉球原人とか,J天童の同窓会が登場してきた・・・。
それと,ここは,かの2chでっせ,みなさん言いたいことウソもホントも含めて
垂れ流しましょうよ。
真面目に倫理観なんか考え出したら2chが2chじゃなくなっちゃうよ。
身元を明かすなんて野暮なことはなし,なし。
462名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 19:49 ID:???
>437
すごいね。いろんな情報を持っていて。うらやましいよ。
「284>
正確な情報有り難う。 」
なんて、渋くて感動。
あなたは、「どくろべえ」それとも「山梨医大の梨元とおる」
盗聴器でも仕掛けているの?
すごく、言っていることが具体的。ちょう感激。
今度から、「梨元」って呼んであげる。
でも、気をつけたほうがいいよ。
貴方の発言に快く思っていない人がたくさんいることを。
発言から、貴方の身元は割れてしまうよ。(もう、すでに分かっているひともいるよう)
でも、これからもすごい情報頂戴。
私は情報がもらえればいいの。貴方がどうなったって。
463名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 19:55 ID:???
408>
 そんなに自信があるのなら誰がどれを書いたか言ってみろ!
  >そんなことしたらヤバイでしょう。山内の中でも推測しているみたいだし。
   それに、2CHらしくないと思いません?

   そもそも、こんな怪文書を送ってこられた先生も迷惑しているんだよね。
   事実かどうかを確認するのも、難しいし。
   かといって、事実なら、教授選の投票では、考慮せざるを得ない内容だし。

 いくらごたごたしているからって、少しは当事者(医局員)
 の気持ちを考えて書き込みしろ!このぼけ!
  >ホントにごたごたしているんですか?
   何でごたごたしなきゃいけないの?
   荷内じゃ、粛々と事が動いているみたいだけど?
   山内じゃごたごたしなきゃ逝けない理由でもあるんですか?
   まあ、ごたごたしているとしたら、最大の責任は前教授にあるように感じますが...
  
458>
  なかなか鋭いですね。
  今となっては、J天出身の教官が殆ど内部にいないのが決定的に不利ですが・・・

山内に関しては、全部、仕切直しってこともありえませんかね?
464名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 19:58 ID:???
市毛みたいに?
465名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 19:59 ID:???
山梨医大の梨元さんは、すごくセンスがいいの。
「ブッチー殺し」なんて最初何の意味だか分からなかったわ。
最高。
小渕恵三元総理大臣を順天堂が殺したってことでしょ。
死者に鞭打つセンスは、医師とはとても思えないわ。
まさか梨元さんは「医師免許証」をお持ちじゃないわよね。
持っているなら、返却したほうがいいとも思いますわ。
患者さんのためにもね。
466名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 21:26 ID:???
梨元さんに質問
「今回の教授選考は、選考委員に内科の教授が一人も入っておらず、
選考基準も明らかにされなかった経緯があることをお忘れなく。
選考基準が明らかにされず、順位発表だけをしたため、かなり多くの
教授(特に臨床系)が不信感を持っています。 」
「何でごたごたしなきゃいけないの?
荷内じゃ、粛々と事が動いているみたいだけど?
山内じゃごたごたしなきゃ逝けない理由でもあるんですか? 」

と、二つの意見を述べているけど、本心はどっちなの?
教授選考委員が悪いの?
それとも、山内が悪いの?
なんか矛盾している様ね。
盗聴情報じゃんじゃん頂戴ね。
このフレーズ最高
「教授(特に臨床系)が不信感を持っています。」
梨元さんが、直撃インタビューしたのね。
普通はできないわ。
梨元さんしか山梨医大にはできる人はいないわ。
教授レポーター歴何年?
いろんな教授の秘密を握っているのね。
それが恐くて、教授達は梨元さんにオフレコで裏情報を流すのね。
まさに、山梨医大一番の実力者。
ますますファンになっちゃうわ。
でも、患者は診ないでね。
467名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 21:31 ID:???
山内は結局マイノリティだったと思う。学内でもどちらかというと異色の存在で
教授戦でそういった、潜在的批判が現れたんだと思う。
あとは病院上層部の意図的なものがあるように思う。(一部のいわゆる主流派)
今のところ主流派のおもわく通り、学内からは、
IFの多い方を先に落としておいて、
順位付けでもうひとりも落とす。
新内の時のように最後の逆転がないように最終選考には残さない。
これらを誘導した黒幕が学内に2−3人いるんだと思う。
全く、医者ってヤツは優秀さとかでは全く評価されない。
ただの、欲望渦巻く利益団体だね。
黒幕は誰でしょう?。梨本さん教えて。
468なんだかなー:2001/07/22(日) 21:33 ID:???
このスレも最初はまたーりしてたんだがねー。
せいぜい、H先生の自転車の話題くらいでさー。
併合問題と教授選で変ったねー。
469名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 21:35 ID:???
世知辛い世の中だね。
470ヨーロッパ:2001/07/22(日) 21:37 ID:???
だよねー。
471名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 21:42 ID:???
梨元さん寝ちゃったの?
出番ですよ。
キュッー
472名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 21:44 ID:???
マチャアキ。
473名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 21:45 ID:gbWjJWH.
実験、やんなくてすむからこのままが良いなー。糖尿だけなら楽チン、9時5時。
474(ニセ)梨元:2001/07/22(日) 21:46 ID:???
>467
黒幕は(真)梨元
だって、いろんな情報持っているじゃん。
梨元の一言でなんでも決まるんですよ。
山梨医大は。
彼が黒幕最有力候補
475名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 21:48 ID:???
>>473
そ〜お?
DMの眼科は大変だぞ。
I先生、ご苦労様。
いつも、vitばっかりで。
476名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 21:50 ID:???
ま、この程度のスレが、チベットのチベットたる所以なのかも。
477名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 21:55 ID:gbWjJWH.
眼科、ウロ科の先生にはいつも迷惑ばかりかけています。ごめんなさい。でも最近、早く帰れて超うれしい。
478当直か?:2001/07/22(日) 22:03 ID:???
だから、ID消せって。
やり方は>>455
479名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:04 ID:???
>477
そりゃそうですよね。
今さら、実験なんてあほらしくてやってらんないでしょう。
さあ、早く帰ってゆっくりお休み。
ところでE先生の様子はどうですか。
480名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:19 ID:???
ほかのスレにあったのをコピーしました。

6月14日に全国国立大学学長会議でついに、「遠山プラン」:上位30校
に研究費を重点配分、一県一国立大学は未来永劫ではない、などの文部省の
見解が言い渡されました。

もうこんな事態になっていたのですね。つぶれるのがわかっているから、
東大本家からは候補者送ってこないのでしょうか?
481名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:26 ID:???
梨元さん
起きてる?
出番だよ
482名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:32 ID:???
梨本さん妙に黙ってしまいましたね。
なんだか私も梨本さんの正体に興味がわいてきました。
Nですか?Tですか?
みなさんのご意見をお待ちしてます。
483名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:32 ID:???
>480
東大信者ね。
学生ですか?
医者なら、東大の評価を知っていますよね。
最近東大もいい人材がいないんだよね。
京大、阪大出身者が東日本の国立大学の教授になってきているのよ。
484名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:35 ID:???
ところで、話題を変えますが、最近開業ラッシュですね。
昭和町なんかすごいですね。
各新規開業の先生の営業成績はどうでしょう。
情報待ってます。
485名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:42 ID:???
梨元さんの正体は大体見当はついているんだよね。
だって、梨元さんの発言には特徴があるでしょ。
今までのスレッドを読むと、どれが梨元さんの発言かすぐに分かっちゃうよね。
いろんな情報が、入っているところをみると、医者であるなら、臨床じゃなくて、基礎でしょうね。
だって、臨床じゃ教授周辺から、情報なんて得られないことは皆知っているよね。
これで、臨床医だったら、びっくり。
「梨元さんに萌え萌え」って感じ。
でも、医師免許持っていないような気もするなあ。
医者にしては、良く分からないこといっていることもあるし。
でも、以前、学外って言っていたけど、明らかに学内なのは見え見え。
カモフラージュしようとしたのね。
梨元さんらしくもない。
今日も突撃取材期待しています。
486名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:48 ID:???
>482
Nってもしかしてお医者さんのN先生のことかなあ?
僕の考えているN先生ならば、絶対に違うと思うよ。
N先生は梨元さんみたいに尻の穴は小さくないよ。
もっと、おおらかだと思うけどなあ。
違うNなら分からないから、情報頂戴。
487名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:48 ID:yKZVY.BM
教授戦なんていいからさ。
平野先生のチャリぶっ壊す話とかしようぜ。
488名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:50 ID:???
梨元さんに萌え萌え
今日も教授に直撃取材
489名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:52 ID:???
梨元さん寝ちゃったの?
出番ですよ。
キュッー
490名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:57 ID:???
>>487
実名出してもさ、このくらいだとかわいいよね。
491名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 22:58 ID:???
>479
元気もりもり
492名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:01 ID:???
>491
えっ!。何で元気もりもりなんですか?
493名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:01 ID:???
平野教授をいじめないで(シクシク)。
もう、退官なんだから。
でも、数学はえらい目にあいました。
494名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:02 ID:???
>492
本当におげんこ。
だって、やめないんだもん。
495名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:03 ID:???
梨元さん。
質問に答えて。
496名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:04 ID:yKZVY.BM
リバーサイドってパチンコ屋はつぶれちゃったの?
おれ毎日逝ってたのに。
497名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:05 ID:???
>494
やめると言っても行き先のことも、
自宅の処分のこともあるでしょうに。
まさか実験はしてないですよね。
498名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:05 ID:???
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
499468=ヨーロッパ:2001/07/22(日) 23:06 ID:???
なんかまたーりしてきたぞ。
500名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:08 ID:???
>497
だって当面は辞める必要がなくなったでしょ。
仲の悪いT先生が教授になれなくなったんだから。
逆にT先生がピンチ。
501名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:13 ID:Dv1BDgTs
T先生、教授に向いているかどうかはともかく、
とってもいい先生だから、いたほうが医局の雰囲気は悪くならないと思うんだけど。
まあ、3内に入局することなんて一生ないから、
俺にとっては近所のおじさんだけどね。

しかしまあ、痴呆医大スレッドにしては全くさがらないね。
502名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:13 ID:???
なるほど。
新しい教授とうまくやっていこうって言う可能性もあるんですね。
山内の先生方は情勢をよほどよく分析して将来を決めないといけないですね。
O元教授はこういった状況に何かコメントしているんですか。
503名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:13 ID:gbWjJWH.
T先生は県内では有名なので、就職先はあると思われ。。。リユウオウリハとかね。
504名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:22 ID:???
>503
竜王リハじゃ、あんな高給取雇えないでしょ。
最低年収2000万円は出さないといけないから。
また、ポストも用意しないとね。
平じゃまずいでしょ。最低副医院長。
505名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:25 ID:???
>502
頑張って、我慢して大学に残っていなさい。
合併すれば必ずポストがいくつかはできるから。
今は、耐えるのです。
506名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:27 ID:???
3内ネタって人気あるんだね。
みんな隠れ3内ファンなの?
507名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:34 ID:???
>>506
chigautoomou
508名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:34 ID:???
単純に教授戦だからじゃないですか。
じゃあ1内ネタなんかありますか。
2内の負け組はどうなりました?。
509名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:44 ID:???
そろそろチベットパートツーを立ち上げてくださいよ。
日本の恥ベット、山梨医大 なんてのはどう。
510名無しさん@おだいじに:2001/07/22(日) 23:58 ID:OZLiweYM
書き込んでいるのは院内から二人。
地方から一人(おれ様)。
計3人で500レス達成です。
511名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 00:07 ID:???
>509
日本の痴ベット、山梨医大 でもいいかも。
512名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 00:20 ID:???
梨元さん
もう出てこないのですか?
513名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 08:41 ID:???
        梨元ワッショイ!!
     \\  梨元ワッショイ!! //
 +   + \\ 梨元ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
514名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 08:59 ID:???
梨元さん
そろそろ起きて
今日も教授に直撃取材を期待しているわ
「突撃となりの教授室」
それは、桂米助か
515名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 12:53 ID:???
”となりの教授室”って神内?のことか?
5 名前:名無しさん@おだいじに 投稿日:2001/07/11(水) 11:39 ID:40et7.jU
あるよ、富士山にとても近い医大。入った奴が自分で言ってた。一学年に何人かいたね。
こんな暴力団付き大学、よくコネまで使って入って来るね。
学生の成績をせっせとその筋の人に流しています。学生課にまでその筋の人が
来る。これを学生課、その筋の人の双方で「付き合い」と呼んでいた。
これがこの大学、というよりはこの県の土地柄ですね。
東京の企業の中にはここの県人は採らない会社もある。
9 名前:5 投稿日:2001/07/12(木) 17:08 ID:odeBvVZ.
 在学中は終に一度も葡萄狩りには行かなかったな。
 この医大、推薦やってるよ。どのように合格者を決めているかは、学外者には
殆ど知られていないね。勿論大学側がそんなこと公表するわけないので、
私が代わって私的な意見として公表しよう。推薦枠の7割位は地元の県人を採る
のが暗黙の了解。つまり県人枠があるわけ。他県枠はすごく人数少ないから、
何のコネなしに受けても、まあ、難しいだろうね。絶対絶対無理とまでは言わないけれど。
県内枠については、地元のKS高校に、事実上いす一つあるんだ。後期試験の会場として
この高校を借りているのと、この医大のある、数学が得意らしい教授の倅がこの高校の
一期生という県外人には目に見えない糸で繋がっているということで、いすが一つ与えて
いるようだ。いかにもY県人の考えそうな事だ。
 また、他の県人枠にしても学力順に採ると、合格者が特定の上レベル高校に偏って
しまうため、県内の多くの高校にいすが行き渡るようにしている。バカ高校がやっかむのを
防止する策だ。県人同士、いつもお手手繋いで一緒でないと県内の和が乱れると思って
いるんだろうな。いかにもY県人。ただし県内トップの高校は、さすがに毎年採っている様ですね。
でもNo.2、3の高校は前年に推薦で入った人がいれば、その翌年は難しい。他校にいすが回されて
しまう。ただしこれまた絶対ということではなくて、原則という話だけど。
 私の同期なら誰でも知っている事だけど、コネさえあればセンター500も要らない訳よ。先の
KS高校は県立高校入試で5教科500点満点で250点も取れば十分入れる高校だ。医学部への
推薦を貰うんだから、成績は学校では比較的上位にいるんだろうけど、こんな高校だから実力で受けたら
そーけーも難しいだろう。
 という訳で、かつて一般入試からは絶対入ったことが無いような県内の高校から
バンバン入って来る。

 コネのパターンだけど、金じゃないみたい。教授達は裕福ではないとはいえ、
金には困っていませんから。それよりも地縁、血縁です。いかにもY県人的でしょ。
だからこの医大に縁もゆかりもない人が、受験間近になって、札束抱えて政治家
や役人の所に行ってもどうかなあ。でもほんとすごい後ろ盾のある奴(一般入試)
がいて、Y県内のトップ高校(県立)までコネで入ったとうわさされてたなあ。
だから学生たちの間で留年候補No.1に思われていても決して落ちなかったなあ。

 卒業生、在学生の名誉のために言っておくと、コネはあくまで少数派ですからね。
中には(100人中7,8人位?)何でこんな大学来たんだ?と思われる程、優秀な
学生もいます。もっとも、その大部分は辞めていってしまいますが。こんな
基地外大学嫌だと言って。

 近々近くの大学と合併するそうですが、たった3学部しかないのに新大学
名の仮称に「総合大学」を付けたそうな。Y県人の感覚からすると、たった3学部
でも「総合大学」なんだろうな。(藁
13 名前:名無しさん@おだいじに 投稿日:2001/07/12(木) 17:42 ID:odeBvVZ.
葡萄医大については、コネ入試なんかよりも、もっとぶっとぶ話が
いくらでもあるのよ。
ここの1年生見てる? センター700以上取って入って来たなら
再受験体制に踏みる事を勧める。まず受かるから。
君たちの先輩は旧帝大レベルの大学に沢山行ってるよ。
早くそんなところから逃げた方がいい。


16 名前:りばーさいど 投稿日:2001/07/16(月) 17:32 ID:6H4Ii.D2
 あー、この暑苦しいのに選挙だってよ。私がまだ学生だった時の話。
 葡萄医大から700m程の所の家に家庭教師に行っていた。いつも自転車を道路脇に
留めて置いたのだけど、ある日、そこの家の母親が「自転車を敷地の中に入れて置いて
下さい。いま選挙運動期間中ですから」と言う。なんと選挙の運動員が乗って行って
しまうのだという。
 Y県の主要産業は葡萄や桃ではありません。公共事業、土建です。公共事業で落ちる
金が県内を巡り、県人はこれで喰っている訳です。だから道路工事もやたらに多い。
KF駅から葡萄医大まで車で行ってごらんなさい。1年中、途中どこかで必ず工事を
やっている。東京では工事による渋滞は会計年度末の名物と云われるが、この県では毎日で
ある。人口に比し、建設関連に従事する人が異常に多い県である。それはまた、
「その関係者」が多いことにも繋がる。この県の選挙は、保守系の候補者が
暴力団、土建屋、農協等を動かして投票前に結果が固まる。選挙カーを運転するのも
パンチパーマだ。私もある、葡萄医大と繋がっている親分さんに言われた。
  「おまえ、T町の町長に会せてやるぞ」
これ、ハッタリなんかじゃないんですよね。実際、暴力団丸抱えの選挙やる
土地柄ですから。
 葡萄医大はガンマニアにはお勧めです。この医大に入れば、その気になれば
拳銃を入手するのもそんなに難しいことではありません。まあ、その気になる
学生はあまりいないでしょうが。
18 名前:りばーさいど 投稿日:2001/07/16(月) 18:06 ID:6H4Ii.D2
 今在校生で貧乏学生、苦学生いる?
そういう人、気を付けてね。貧乏で苦学していることが教官にバレルと徹底的
に虐められることがある。私の同期の学生に、数学が得意らしい教授がニタニタ
しながらに何人もの学生の前で「君は(大学を)やめるしかないみたいだね」
と言い、また物理が得意らしい教授はこの学生に、進級判定会議が開かれる前
どころか、まだ試験の最中なのに「君はダメ」と面と向かってこの通り言った。
この学生は留年させられ、結局辞めていった。でもその後旧制一高に入ったから、
この学生にとってみれば葡萄医大が基地外大学でよかったわけだ。これがもし、
葡萄医大がマトモな大学だったら、葡萄医大で一生終わりだったわけだ。
 だから、できるだけ授業料免除なんか出さない方がいい。狭い社会だから
誰が貧乏か教官中筒抜けになる。
20 名前:名無しさん@おだいじに 投稿日:2001/07/19(木) 11:59 ID:5KEQkrb2
葡萄大学は,学長推薦枠やら変な枠がいっぱいあるで〜.
事務系職員は893に弱いから,合格者だって改ざんしてくれるのとちゃうか〜?
学内の駐車違反も,893の車はとりしまられないからな〜!

正規の入試だって,狂った数学狂死が仕切っていて,難しい特典操作をしているらしいから,
山方大みたいにミスがあってもチェックできないよ〜.もしかすると,特定の受験者に有利な特典操作をしている可能性だってあるだろうね.
518名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 15:02 ID:R0ftIkZ6
惨内の研修医5人、辞めて正解でしたね。よかったよかった。
519(真)梨元:2001/07/23(月) 15:18 ID:???
となりの教室はどこでしょう?
知んないじゃじたいした情報這入らないよ。

暫く書き込まなかったら寂しかったでしょう。
梨元もいっぱいいるので、本当の梨元は誰でしょうね?
520(眞)梨本2:2001/07/23(月) 17:54 ID:???
知んないの穴って大きいよね。
セキュリティー感覚0だし。
もしかしたら、罠?....
521東海林のり子:2001/07/23(月) 19:25 ID:???
黒幕は梨元さんに決まっているわ。
今日も教授に直撃インタビューしてくれたのかしら?
基礎教授は口が軽いとが多いのよ。
いろんな情報頂戴。
522花子:2001/07/23(月) 19:26 ID:???
勝沼ぶどう郷で買ったワインはおいしかったなー。
523名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 19:35 ID:???
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   /依頼は?梨元の抹殺。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | 何故、学長のあんたが依頼する?そう、やつが黒幕だからか。スイス銀行に893円の振り込みをしてくれ。それが確認されたら契約成立だ。に
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     | 
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
524花子:2001/07/23(月) 19:36 ID:???
ゴルゴン13ね。
525名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 19:40 ID:???
        黒幕ワッショイ!!
     \\  黒幕ワッショイ!! //
 +   + \\ 黒幕ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
526教授:2001/07/23(月) 22:15 ID:???
ピントがボケてるね。
527教授:2001/07/23(月) 22:19 ID:???
黒幕はN教授?
528名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 22:29 ID:???
ちがう
529名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 23:54 ID:???
教授会の黒幕
脳○科教授→副学長(元眼○教授)ライン
すべてごり押し
530名無しさん@おだいじに:2001/07/23(月) 23:56 ID:???
例の怪文書の内容チベットで公開してくれませんかね。別にそのまま公開する分には
違法性はないと思うんですが。
531名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 00:55 ID:???
山梨医大なくなるんですか?

山梨大学医学部としてのこるんでしょ
532名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 07:16 ID:???
>>531
ログ嫁よ。
533みんなまじで気をつけて:2001/07/24(火) 08:00 ID:???
大学上層部がまじでこのスレッドに激怒しています。
かなり問題になっています。
まじでやばい。
学内からのアクセスは大変危険です。
本気で誰が書いているのかを特定する気らしい。
534 :2001/07/24(火) 08:08 ID:YEYQoUbc

        特定ワッショイ!!
     \\  特定ワッショイ!! //
 +   + \\ 特定ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
535名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 09:29 ID:sgoUDdw.
大学の上の方も読んでるよー。
教授選ネタはもう飽きた。惨内の借金はどーなったんだ?そっちのほうがおもろい。
536名無しさん@おだいじに :2001/07/24(火) 10:28 ID:2R7OnLhU
age
537名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 12:42 ID:2R7OnLhU
age
538名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 12:42 ID:???
age
539名無しさん@おだいじに :2001/07/24(火) 12:44 ID:???
age
540名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 12:58 ID:???
        特定ワッショイ!!
     \\  特定ワッショイ!! //
 +   + \\ 特定ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
ねたぎれ?
541名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 13:20 ID:???
大学上層部、何で激怒するの?当然の事を言われたまでじゃないの?
検察は読んでいるのかなあ?激怒してるのかなあ?
542名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 15:39 ID:yeGNVlc2
>大学上層部、何で激怒するの?当然の事を言われたまでじゃないの?

本当の事だから、激怒してるのでは?
火のないところに煙は立たず。
543一学生:2001/07/24(火) 16:16 ID:???
葡萄医大の石屋と看護婦ッてどろどろしてるの 
544名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 18:14 ID:???
パスカードって年間6000円も払ってるけど、この金はどこにいくんだろう。
それと、売店の弁当は学食で作ってるみたいだけど2年くらいまえからほとんど学食の弁当になっちゃたけどこのもうけも
どこにいくんだろう。だれか知ってる人教えて(事務の人とか)
545名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 20:15 ID:???
なぎ倒された北口ゲートの修復のための予算に、儲けを充てます。
546名無しさん@おだいじに:2001/07/24(火) 23:53 ID:???
夏休みになってもグラウンド側のゲートがしまっているぞ。
547名無しさん@おだいじに:2001/07/25(水) 00:13 ID:???
>>544

離人甲斐だろ。
てめえらはオナーニでもしてマターリしてろやゴルァ
548名無しさん@おだいじに:2001/07/25(水) 01:38 ID:R93JoAbA
>>547
でも、なんで○−ルの弁当ってあんなにまずいの?
大学の医局にいる時は○蝉の弁当とってたよ。
549名無しさん@おだいじに:2001/07/25(水) 12:21 ID:???
ついに25日です
速報希望
550名無しさん@おだいじに:2001/07/25(水) 12:38 ID:???
そだね。
551名無しさん@おだいじに:2001/07/25(水) 16:18 ID:???
離人甲斐って893らしいね。
552名無しさん@おだいじに:2001/07/25(水) 16:21 ID:???
ageage
553名無しさん@おだいじに:2001/07/25(水) 16:25 ID:Qi3YkJvE
tora omedeto
554名無しさん@おだいじに:2001/07/25(水) 16:30 ID:???
我奇襲に成功せり。
555虎虎虎:2001/07/25(水) 17:47 ID:???
怪文書は、ほめ殺しだったということ?
556(真)梨元3:2001/07/25(水) 17:51 ID:???
希望がかないましたね。
N先生おめでとう。

n内借金処理に関して誰か法律的な解説してほしいね。
557名無しさん@おだいじに:2001/07/25(水) 19:47 ID:???
誰がなったの?
558おい、梨元3:2001/07/25(水) 23:12 ID:???
N先生って誰?
559(真)梨元2:2001/07/25(水) 23:16 ID:???
533にびびってみんなもう掻き込まないのかよ?
今日は、教授達は納涼会だぜ!!
560名無しさん@おだいじに:2001/07/25(水) 23:30 ID:75Wf7oj2
予想はしていましたが、本当に決まってしまうとは。。。
今後の事を考えなくては。。。
561名無しさん@おだいじに:2001/07/26(木) 01:24 ID:h/V6BHSk
あげ
562名無しさん@おだいじに:2001/07/26(木) 09:18 ID:???
age
563ばかやろー!:2001/07/26(木) 11:56 ID:???
復活のチャンスは完全になくなりました。
みんなでバカにして下さい。
入学した大学が悪かった。自分の責任?
惨内医局員より
564構造改革:2001/07/26(木) 12:00 ID:???
山梨医大に聖域なき構造改革を!
構造改革はまず地域から。
565名無しさん@おだいじに:2001/07/26(木) 12:02 ID:iM.h/jzA
        構造改革ワッショイ!!
     \\  教授改革 ワッショイ!! //
 +   + \\ 大学改革ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
566抜悔い:2001/07/26(木) 12:04 ID:???
僕は悪くありません。
567怪文書:2001/07/26(木) 12:59 ID:???
惨無若手遺志が本気で掻いてたの?

もし、そうなら見当違いもいいところ!
世間知らずだね。逆に、ほめ殺しになってしまっては、
誤愁傷様
568遠山文科相:2001/07/26(木) 13:50 ID:???
slowly progressive IDDM
mitochondria 遺伝子変異によるDM
これまだやるのかな?
K林先生、奥さん若いけど(ブスだが)もういい歳だろ。
569名無しさん@おだいじに:2001/07/26(木) 15:45 ID:???
結局の所、山梨医大って受験しない方がいいワケ?
山梨医大、受けようと思ってたけど・・・
570名無しさん@おだいじに:2001/07/26(木) 16:28 ID:???
>>569
大学にも入ってないお前には関係ない話。
どーせ おめーなんか受かんねーよ、ばーか。
どっかの工学部にでも逝け
571三内壊滅:2001/07/26(木) 17:20 ID:???
本当にあんな馬鹿が教授になるとは予想だにできなかった。
選考委員が推していても、常識的にあり得ない話だし。
みんなびっくり。
三内壊滅。
白票が10票以上でているのに、強行採決するなんて。
普通なら選考やり直しでしょ。
もう三内には誰も入局しないでしょ。
nukui、matsumotoの思い通り。
山梨医大教授会にはなにもビジョンがない。
3年後には、外来、病棟ともまわらなくなる。
572三内消滅:2001/07/26(木) 17:29 ID:???
三内はみんな止めていくんだろうな。
実験できなきゃ、大学にいるメリットないもんね。
研修医も入らないし、もう消滅するしかない。
どうせなら、ほかの内科に吸収されちまえ。
たぶん嫌がられるけど。
今回のA級戦犯はOnaya,Nukui,Matsumoto,Satou,Arita,Kanbaのお馬鹿教授達。
三内は消滅します。
そんなことも分からなかった教授会は本当に馬鹿だね。
573名無しさん@おだいじに:2001/07/26(木) 17:30 ID:iM.h/jzA

        糖尿ワッショイ!!
     \\  糖尿ワッショイ!! //
 +   + \\ 尿糖ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
574名無しさん@おだいじに:2001/07/26(木) 17:32 ID:???
まともな奴はいないんか?
575三内絶滅:2001/07/26(木) 17:37 ID:???
新しい教授についていく人はいないだろうな。
自分たちより馬鹿なのだから。
求心力のない三内はもうバラバラ。
山梨医大教授会は大変失礼なことをしたね。
阪大助教授より、虎ノ門の落ちこぼれを教授にしてしまったのだから。
阪大助教授はショックで立ち直れないだろうな。
でも、彼ならすぐにどっかの教授になると思うけどね。
576名無しさん@おだいじに:2001/07/26(木) 17:38 ID:???
いるわけないやろ
577おにぎりワッショイ:2001/07/26(木) 17:48 ID:???
惨無壊滅・惨無消滅様

既に、病棟は回らなくなっていませんか?
お馬鹿な享受様を御支えになられたのはだ〜れ?
(業績集みたわよ!よくあそこまでヨイショできたわね)
578名無しさん@おだいじに:2001/07/26(木) 22:58 ID:AM0zQuQY
age
579名無しさん@おだいじに:2001/07/26(木) 23:15 ID:???
結局虎が勝ったのかよ!
580名無しさん@おだいじに:2001/07/27(金) 00:08 ID:???
17期生で3内入局予定者はいるのか?
581名無しさん@おだいじに:2001/07/27(金) 00:09 ID:???
ageage
582地下6階:2001/07/27(金) 00:16 ID:???
3内の教授選終わったら、低張やな。
みんな、6階からの書き込みだったって事?
583学生蚊:2001/07/27(金) 00:19 ID:???
来年からは全内科ローテートになるらしいよ
584名無しさん@おだいじに:2001/07/27(金) 00:19 ID:???
外来の近くにある隔離医局からかもよ?
585遠隔地卒業生:2001/07/27(金) 00:33 ID:???
それって何科?
586逝く:2001/07/27(金) 00:38 ID:???
587hehehe:2001/07/27(金) 07:31 ID:???

梨医の院生はもっと酷い扱いされてるね。
管理者諸君、気おつけな
588名無しさん@おだいじに:2001/07/27(金) 08:08 ID:GJURfSiQ
内科研修はローテ方向。参内、死ン内にとってはメリット大。

参内、これからが見物。
589ぼっちゃん:2001/07/27(金) 09:22 ID:GJURfSiQ
虎のおっちゃんは、実は糖尿病遺伝子のミレニアムプロジェクトの一人だそうな。
旧帝コンプレックスの田舎者にはわかんねえべ。
WHOの診断基準に採用された疾患概念も虎のおっちゃんが言い出しっぺだ。
590kasu:2001/07/27(金) 11:03 ID:???
>ミレニアムプロジェクト

ちったあ、それらしい事やっているなら大抵は選ばれているって知っているのか?
591名無しさん@おだいじに:2001/07/27(金) 11:21 ID:GJURfSiQ
死ん内Dr.が、「来年からは1年目から外に出すことも考えてる」と言っていた。
本当かな?
592名無しさん@おだいじに:2001/07/27(金) 11:48 ID:/EthfxjM
ここの書き込みも怪文書だよな。
593suka:2001/07/27(金) 14:10 ID:???
2チャンネルってそういうものでしょう
594名無しさん@おだいじに:2001/07/27(金) 15:17 ID:???
      
     \\  お前ら全員、教育入院だ!! //
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
595惨無い解散:2001/07/27(金) 15:24 ID:???
  \\  惨無い解散でどうでしょう?いいね。わっしょい、わっしょい。 //
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
596名無しさん@おだいじに:2001/07/27(金) 16:03 ID:dZOj1PdM
さんないネタで盛り上がってるようですが、いちないの実情はどうですか?
来年入局しようと思ってるのですが・・・しないほうがいいですか?
597名無しさん@おだいじに:2001/07/27(金) 18:29 ID:6kaBZaoE
>>582

数年前お世話になりました、山梨医科、。

3内の新しい教授、だれがなったんですか?内部からですか?
598.:2001/07/27(金) 22:55 ID:???
垢の信者はいちないへどうぞ。そうじゃなければ、絶対やめた方が良い。
垢もあと一年だけどね。。。内科研修ローテは奴の点数稼ぎ。以前のローテで懲りてるはずなのに。
599hage:2001/07/27(金) 23:02 ID:scMaNseI
えー、あの助教授がローテを推進しているのですか? 何かの間違えでは?

彼はローテ反対派だったような。。。
600age:2001/07/27(金) 23:12 ID:???
惨内から「甲状腺内科」が独立決定か・・・よかったね。
601K:2001/07/28(土) 07:11 ID:???
まあ、K林先生も市中病院で一生終わらせたくなくて、これまでいくつもの教授選に
応募してきたから、今回やっと報われたって感じだな。
でももういい歳だろ。大学教授になってなにやるつもりだ?
なあなあで過ごして定年を迎えるって。
602名無しさん@おだいじに:2001/07/28(土) 10:18 ID:???

三内って甲状腺もやっていたんですか?ポリクリでまわった時には患者いませんでしたが。
糖尿病と神経の内科だと思っていましたが・・・。
603三内:2001/07/28(土) 10:32 ID:???
結論、誰が教授になろうと医局員以外の人にとって、どうでもいいこと。
文句あるなら出ていけばよいだけ
604名無しさん@おだいじに:2001/07/28(土) 11:16 ID:5rqVCn5k
教授の交代は他科や患者にも影響あると思われ。
605下痢糞:2001/07/28(土) 12:27 ID:???
はい、それじゃK林先生についてゆく3内関係者のみ書き込みしてね。



q。
606名無しさん@おだいじに:2001/07/28(土) 12:29 ID:???
>>605
ここは3内板ではないと思われ。
607wd:2001/07/28(土) 12:31 ID:???
>606

糞レスつけるな!ヴぉけ!
608606:2001/07/28(土) 12:54 ID:???
だからさー、またーりと行こうよー。
決まっちまった物は、しょうがないじゃん。
609名無しさん@おだいじに:2001/07/28(土) 13:31 ID:qRLT4FSQ
            糞レス ワッショイ
     \\  糞レス ワッショイ   //
 +   + \\ 糞レス ワッショイ  //  +
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
610屁屁屁:2001/07/28(土) 13:35 ID:???
7χ,3χ,2χ,離れのオッサン,凶も姦し御苦労さん.
611屁屁屁:2001/07/28(土) 13:37 ID:???
5χのオッサンも毎日姦し御苦労さん.
612G13:2001/07/28(土) 16:47 ID:???
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   /依頼の金はどうした?


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | スイス銀行に893円の振り込みされてないぞ。約束を守れない依頼人は....
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
613名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 01:46 ID:???
で、煮ないは?
614hehehe:2001/07/29(日) 12:15 ID:3Y/Ql3fM
     
     \\  山梨大・山梨医大統合ワッショイ・ワッショイ  //
      \\   山梨総合大学廃校ワッショイ・ワッショイ //
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)
615名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 13:06 ID:???
新設医大は廃止でなく(最終的にはそうかもしれないが)、遠山プラン第I陣は、すべての単科医科大学をまず統合させること。これだって学長は減るし教養も減る。事務も減る。
独放火ご、数年後の見直しで、採算が合わなければこんどは近県の大学と合併。
その後・・・というように銀行4つになったようになる。
616名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 16:55 ID:???
俺福井県人だけど、前に単身赴任してた時
骨折して入院したけど、先生方は親切だったよ。
本当はどうなの?
内部情報きぼ〜ん。
617高知医大:2001/07/29(日) 16:58 ID:???
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< ねえ、いっしょに潰れようYO−
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)
618名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 17:26 ID:???
やだね。
桃食っ生き残るよ。
619名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 18:35 ID:???
だから、煮ないは?
620新潟村民:2001/07/29(日) 21:03 ID:3Y/Ql3fM
煮ないって何のこと?
621名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 21:07 ID:???
主がいなくて、似ない、のことよ。
622名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 21:49 ID:???
2内
623おばかさん:2001/07/29(日) 22:05 ID:auEI/d8w
ますます、わからんので退場します。
624名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 22:36 ID:???
第二内科
625名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 22:39 ID:???
放っとけって。
626名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 22:47 ID:???
age
627名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 23:29 ID:???
山梨、福井、高知・・・まとめて消去。
628名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 23:38 ID:???
やめてぇ!せめて福井・高知が消去された後にしてくれ!
あ、でもその前に愛媛・香川なんてのもね。
629名無しさん@おだいじに:2001/07/29(日) 23:49 ID:???
設立順に、(琉球は残して)山梨、福井を消去でしょう。
630名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 00:10 ID:???
二内の血液の先生は他部門の講師に昇格らしい。
631名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 01:10 ID:???
>三内って甲状腺もやっていたんですか?ポリクリでまわった時には患者いませんでしたが。

おいおい、それ本当なの?まじめに参加してなかったんじゃなくて?
俺のころから考えると信じられない。
本当だとしたら、研修医が辞めるのも判る気がするな。
632名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 08:10 ID:???
糖尿病の教育入院と神経の患者でほとんどだったような気がします。今はどうなのか分かりませんが。
633名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 09:26 ID:???
神経なんてとっくにないぞ。今は糖尿。教授、助教授も糖尿専門。
634名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 11:28 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成‥‥‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸‥‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼成成戸成豆鬼豆成戸戸成成成豆鬼鬱鬱鬱鬱豆‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸戸戸戸江江江江江江戸成豆鬱鬱鬱鬱江
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江江江江江江江子江江江江江戸成豆鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸戸江江子江江江子子子子子子子子江江戸戸成鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子江江戸戸成豆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江江江江子子子子子子子子子子子子江江江戸成豆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江江江江江江子子子子子子子子子子子江江戸成豆豆鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子江江江子子子子子子子子子子子江戸鬼鬱鬼鬼鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子江江江江江戸鬼鬼豆成戸江子子子江戸豆鬱鬱鬱鬱鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸成鬼鬱鬱鬼豆成成戸江江江江戸戸成豆豆鬼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江豆鬼豆成戸江江江江江戸戸戸戸戸戸江江子江戸成鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江子子子戸成江子子子子子子江江戸戸戸戸戸江江江子江戸戸鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子江江子子子子子子江戸戸江江江江江江戸戸鬼鬼成成鬼
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子子子子江江成鬱鬱成戸江子子江江江戸子鬱鬱鬱成豆
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子江江成鬼戸戸鬱鬱豆戸子子子江戸江戸戸成成成成成
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江子子子子子子江子子子江江戸戸江子子子子戸江江江戸戸江江戸
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子子子子子子子…子子江江江子子子子子子江戸江子江江江子江
豆豆鬼鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
江戸豆鬱鬱鬱鬱成江江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
戸戸成成豆鬱鬱豆戸江江子子子子子子子子子子子子子戸江子子…子戸戸子子子子江
江子成江江鬱鬱豆戸江江子子子子子……子子子子子江子子……子子戸戸江子子子江
子子江江江豆鬼戸戸江江子子子子子子…子子子子江戸子子江江戸成豆成戸江江子戸
戸江戸豆戸戸戸江江江子子子子子子子子子子江江江戸戸成江戸豆鬼豆戸戸戸江江戸
戸江子戸戸江江江江江子子子子子子子子子江江江子子子子江江江戸戸戸戸戸江江戸
江戸江江子戸江江江江江子子子子子子子子江江江子子子子子子江江戸戸戸戸江戸江
子戸江子戸鬼江江江江江子子子子子子子子江江江江子子子江江戸成豆豆成戸江成子
江戸鬱鬱鬱鬼戸戸戸戸江江江子子子子子子江戸成成戸戸戸戸成成豆鬱鬱成江戸成‥
戸江豆鬱鬱成成戸戸戸江江江子子子子子子子江鬼鬱成戸子子江江豆鬼豆江江戸戸‥
戸江江鬱鬱成豆成戸戸戸江江江江子子子子子江戸戸戸戸戸戸戸成豆成戸江戸成子‥
戸江江鬱鬱鬼成成成成戸戸江江江江江子子江江子子江江江戸戸戸成豆戸戸成戸‥‥
江江江戸成鬱成成豆豆成成戸戸江江江江江江江子子子江江戸成成成戸戸戸成子…‥
戸江江江鬼鬱戸成豆鬼豆豆成成戸戸江江江江江子子子子子江江江江江戸成江子……
江江豆豆鬱鬱成成成豆鬼鬼鬼鬼成戸戸江江子子子子子子子子子子子江戸成子子子…
江鬼鬱成鬼鬱成成成成豆鬼鬼鬼鬼鬼豆成戸江江江子子子子子子江江戸成鬼鬼戸子…
鬱鬱鬼豆鬼鬱豆成成成成豆豆鬼鬼鬼鬼鬼鬼成戸江江江江江戸戸成成豆鬱鬼鬱鬱戸…
鬱鬱鬼鬼豆鬼鬼成成戸成成成豆豆鬼鬼鬼鬱鬱鬼豆豆成成豆豆豆鬼鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱戸
鬱鬱鬱鬱成鬱鬱鬼成成戸戸戸戸戸戸成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱豆鬱鬼鬱成戸戸戸江江戸江戸戸成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱
635糞すれ:2001/07/30(月) 12:13 ID:???
1000逝くかな?
636学生:2001/07/30(月) 12:14 ID:???
ここって廃校になるんですか?
637医局員:2001/07/30(月) 12:29 ID:???
もう廃校でいいや。
638玉穂村民:2001/07/30(月) 12:32 ID:???
もうこの大学末期症状。
639age:2001/07/30(月) 12:39 ID:???
  |
 ー|ー        |    | ヽヽ
   | __|_      |  ー|ー     ̄──
   |/ |  ヽ   |   |         /
  /丶/   |     ノ         |
  し^ヽ   /                 \

         ヽ(;´Д`)ノ
640糞すれ:2001/07/30(月) 12:43 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<    クソレスばっかりしてんじゃねえよ。
 (    )  \_____________
  | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (゜ο゜)ノ
641revolution:2001/07/30(月) 14:09 ID:???
    , -=-‐〜--へ__,,- 、
  <        ヽ   ゝ
   ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
  |    ヲ          | |
  |    ┤  ===、 , ==|  |
 ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ/つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐ / / < 山梨医大は変革すべきです!
  く   .^|        - ゝ/ /   \__________
   ヒi_,| \l  [ ー―.|/ /
   ,,, -/ |\____,| /
      /        /
     / /|      /
  __| | .|     |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          ||
642名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 14:11 ID:juXYta9I
test
643名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 14:17 ID:juXYta9I
すいません
test2です
644名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 14:22 ID:???
ここでテストするな!
でも付属の病院はいいよ。
645名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 16:08 ID:???
腺まで目指そう。
もうちょっとがんばれ。
玉穂町民
646名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 17:01 ID:???
何でチベットなんだ?
ダライラマが来たからなのか。
ただの田舎だからなのか。
どうなんです?
647名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 23:46 ID:???
たわた先生、今日、木に登って降りれなくなった仔猫を助けていたよ。

あの家はどうするのかなぁ?
648名無しさん@おだいじに:2001/07/30(月) 23:58 ID:QIf6cIec
なんか大量にレスが削除されてんだけど。
なんで?
実在するアパートの名前がまずかった?
649名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 00:00 ID:???
ごめん、スレッド間違えたよ…
650名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 06:59 ID:???
散内って、助教授は交代するの?
まさか得ン同君がやるなんてことないよね?
651名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 08:50 ID:???
得ン同君、助教授賛成。
652名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 09:01 ID:???
得ン同君、助教授絶対反対。
653名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 10:06 ID:???
腹口君に一票。
654名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 10:30 ID:???
>653
本気?煽りか?
誰もついていかないよ。
655名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 12:58 ID:???
講師以上刷新に一票
656名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 13:06 ID:???
ここ卒業したらどこに行けるの?
657名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 13:31 ID:???
>654,655

その前に就職先を探してあげないと・・・。内分泌・代謝の外ポスト。
658要らん:2001/07/31(火) 14:49 ID:???
>657
使えないから要りません。

県内病院協会より。
659名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 14:53 ID:???
山梨医大廃校決定上げ
660名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 15:17 ID:???
同じく上げ
661名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 15:55 ID:???
山梨大と心中しましょう。
662名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 18:18 ID:???
「山梨総合大学」名称は許可できない。    文部科学省より
663名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 18:27 ID:???
↑意味ないじゃん
664名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 20:37 ID:???
>>662
煽り?マヂレス?
詳細きぼんぬ。
665名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 23:28 ID:???
山梨大学の職員が言ってましたよ。どーなることやら。
666名無しさん@おだいじに:2001/07/31(火) 23:38 ID:???
>657,658
内分泌(甲状腺)では雇ってもらうのは難しいかもしれませんが、糖尿病なら患者さんも多いですし、就職先もあるのではないでしょうか?
三内の「先を読んだ」先生方は、大きい病院に就職しています。
667名無しさん@おだいじに:2001/08/01(水) 08:25 ID:???
2内も3内もすべて医局員が悪い。
上が変わっても、出来るやつは出来る、ダメなやつはダメ。
君たちに実力があれば良いのだ。そう、君たちはダメな人たちなのです。
だからどこへ移ってもダメ人間扱いをされます。
文句ばっか言ってないで、もっと自分を磨きましょう。
668 :2001/08/01(水) 08:31 ID:???
糖尿病の専任彙死が欲しい病院は、
糖尿病患者の外来患者がかなり多い病院に限られてるんとちゃう?
血糖コントロールだけなら、無し彙レベルの内科彙なら出来るやろ。
むしろ、合併症の管理が出来る彙死が欲しいんとちゃいますか?
3内は外注診療中心やろ。合併症の管理出来る彙死いるんか?
669名無しさん@おだいじに:2001/08/01(水) 08:33 ID:???
age
670福井医科大学:2001/08/01(水) 11:30 ID:???
 山梨医大の努力に敬意を表します。合掌。
671高知医科大学:2001/08/01(水) 11:34 ID:???
>>670
どうせ潰されるのに無駄な努力しちゃって(藁)
672福井医科大学:2001/08/01(水) 11:39 ID:???
南無阿弥陀仏<耕地医大
673香川医科大学:2001/08/01(水) 11:41 ID:???
>>671ひとのこと言えるのか
674旭川医大:2001/08/01(水) 11:44 ID:???
>>673
オマエモナー
675宮崎医科大学:2001/08/01(水) 11:59 ID:???
>>674おまえん所は暖房費がかかり過ぎるって門部官僚がこぼして
いたぞ。
676大分医科大学:2001/08/01(水) 12:05 ID:???
>>670-675
おまえら抜け駆けは許さん。潰れるときは一緒だ!
677滋賀医科大学:2001/08/01(水) 12:07 ID:???
>>676
おれはもう覚悟はできとる。おまえこそ、陰でこそこそたくらんどるんちゃうんけー!
678東京医科歯科大学:2001/08/01(水) 12:09 ID:???
おいおいおまえら、医科単科大学連合はどうなったんだ。おまえらがまじめにやらねーから、こっちまで潰れるはめになっちまったじゃねーか。
679浜松医科大学:2001/08/01(水) 12:12 ID:???
>>678
おいらは医科単科大学連合に大賛成だったずら。だのにみんなそれぞれ自分だけ助かろうと抜け駆け策を講じて結局まとまらなかったずら。
680富山医科薬科大学:2001/08/01(水) 12:16 ID:???
おまえら今ごろなに言うとんがか。うちはとっくに富山大学とくむことが決まっとんだらちゃ。
681富山医科薬科大学:2001/08/01(水) 12:18 ID:???
>>676大痛だけに痛み分けか?
洒落が利いていていいなあ。
>>677覚悟できている人から逝って下さい。
682佐賀医科大学:2001/08/01(水) 12:20 ID:???
>>680
そんなのやめて、わしらと組みんしゃい。
683佐賀医科大学:2001/08/01(水) 12:23 ID:???
>>677海外に講演に行くとおまえのところと間違えられることがあるんだよ。
うちのニセモノのおまえ、潰れてよし。
684旭川医科大学:2001/08/01(水) 12:22 ID:???
>>681
喧嘩やってる場合じゃないっしょ。おれ達もうすぐ潰れるもんねー。
685香川医科大学:2001/08/01(水) 12:26 ID:???
>>683
うそ言わんでも、あんたんとこが海外に講演に行ったことがないのは知っとるきんな。
686高知医科大学:2001/08/01(水) 12:29 ID:???
おまえらもっとまじめに考えんと、この先無茶苦茶危ない言うちゅうが!
687山形大学医学部:2001/08/01(水) 12:31 ID:???
>>678おまえが一番信用できないんだよ。門部省のYESマンじゃないかよ。
東工大・一橋・外大・芸大とくっつく話はどうなったんだよ。
688滋賀医科大学:2001/08/01(水) 12:33 ID:???
>>687
おまえんとこも潰れるの?仲間に入れたろか?
689山形大学医学部:2001/08/01(水) 12:37 ID:???
うちは工学部が大ポカやって、門部省にはNOといえない立場よ。
690名無しさん@おだいじに:2001/08/01(水) 12:39 ID:???
な、な、なんだー?!
新雪同士の雪合戦かー?
691山梨医科大学:2001/08/01(水) 12:40 ID:???
>ALL
あのぅ・・・、すみませんが・・・、うちの大学と関係無い話はよそでやってもらえません?
692島根医科大学:2001/08/01(水) 12:41 ID:???
>>691
おまえが一番関係あるやろ(藁)
693名無しさん@おだいじに:2001/08/01(水) 12:48 ID:???
島根に言われちゃ、山梨ももうおしまいっちゅーこんた。
694名無しさん@おだいじに:2001/08/01(水) 13:35 ID:???
>668
「外注診療」ってどういうことですか?
695宮崎医科大学:2001/08/01(水) 15:16 ID:???
私たちも忘れないで。
696名無しさん@おだいじに:2001/08/01(水) 15:36 ID:???
夏だけに新雪の響きは良い。
697名無しさん@おだいじに:2001/08/01(水) 16:19 ID:???
あーあ 結局糞すれになっちまった。
もーおしまいにしようぜ。
698福井医科大学:2001/08/01(水) 16:54 ID:???
迷いを捨てて成仏せよ。>糞スレを許す山梨総合大学
699福井医科大学:2001/08/01(水) 16:58 ID:???
それとも私達と合併して生き残る?
700名無しさん@おだいじに:2001/08/01(水) 17:53 ID:???
山梨医大は医学部統合モデルとして注目されています。もんかしょうも、統合って実際やったらどないなるんかという実験です。
他の大学より一歩さきんじていることは確かです。まだ話し合いが緒についたばかりの単科医科大学大杉。
小泉もそんなんかけ声ばかりやろーと思って先のばししていたつけがきます。

そう考えると、山梨にはまえもってなんらかの情報がはいっていましたなぁ。

う〜〜ん
701福井医科大学:2001/08/01(水) 20:25 ID:???
 山梨総合大学になってもいいから、私達と連立しよう。
702名無しさん@おだいじに:2001/08/02(木) 00:08 ID:???
age
703名無しさん@おだいじに:2001/08/02(木) 00:36 ID:???
最近は学内を震撼させるネタがないですね。
他の深雪の関係者がたくさん来ているようです。
患部の方も安心されているのではないでしょうか。
ところで700まできましたが、
次のスレッドの名前はどうしましょう?
704黒客到来:2001/08/02(木) 09:17 ID:???
山梨総合大学は文部科学省が却下じゃないの?
どうせ、廃校なんだからド〜デモいいじゃん。
校名は「よっちゃばれ」大学あたりがいいね!
国立大同士の統廃合なんてつまんないから、いっそのこと山梨学院大に吸収なんて線も面白い。
吸収記念として、新設学科「風俗研究科」も新設してもらえるとありがたいな。主任教授にI先生決定!

検察が手入れをする気があるなら、やってくる頃だね。
○電子関連の無し医担当幹部は、上層部から、「泥を歌舞って貰う」と言われたらしいし、
狂濡腺も一段落ついたし、時期的にはいいよね。
やるなら、学内全部捜索していってほしいね。やばいものがいっぱい出てくるんじゃない?
意外と、幻死緑関連法規違反、牢銅奇醇崩違反(特に実験関係)で揚げられたりして。
狂濡も大変だね。
705名無しさん@おだいじに:2001/08/02(木) 09:20 ID:???
age
706山梨医大は:2001/08/02(木) 22:06 ID:Qq1GNW8U
あぼーん
707北陸総合大学試論:2001/08/03(金) 00:05 ID:???
滋賀医と福井医大と富山医薬を統合すると、3県で医学部/看護学部/
 薬学部がひとつずつで済み、大学病院は3つになる。学生の教育部門を
 概ね一ケ所に集中させれば、大きくリストラできる。さらに、「北陸
 医薬看護大」がおのおのの県の駅弁大と県立大を束ねて同系列のもの
 をまとめれば、さらに教育が効率化する。その段階で、金沢医大も組
 み込めればなお良い。金大と並ぶ二大勢力となり、なおかつ京都とも
 つながりを保った大学ができる。
708Graphics Accelerator:2001/08/03(金) 11:54 ID:???
狂濡腺終わったら客気ないね。
709名無しさん@おだいじに:2001/08/04(土) 00:54 ID:???
今日の統合説明会どうでした?
何か面白いことありました?
710名無しさん@おだいじに:2001/08/04(土) 01:00 ID:???
こっちが本家。
あげ。
711名無しさん@おだいじに:2001/08/04(土) 01:36 ID:???
どこが分家?
あげ。
712名無しさん@おだいじに:2001/08/05(日) 21:04 ID:???
里仁会ってなにもの?
教えて
713名無しさん@おだいじに:2001/08/06(月) 12:04 ID:???

□□□□□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□■□■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■■□□■■□■■■□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□■■□□□□
□□□□□□■□■■□■□□□□□□□□□□□□□■■□■■□□□□□
□□□□□■■□■■□■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□
□□□□■■□□■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■∩□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
            |  ゝノ          
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ 彡    ミ │
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ━    ━ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 学長ポアするぞポアするぞ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ 3 ■  │  |  徹底的にポアするぞ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■   \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
714名無しさん@おだいじに:2001/08/06(月) 15:48 ID:???
     ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
715名無しさん@おだいじに:2001/08/06(月) 19:05 ID:???
統合説明会なにかあたらしいことあった?
716屁屁屁:2001/08/06(月) 21:36 ID:???
統合説明会って何?いまさら?
辞めるって事でも発表したの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 16:05 ID:???
718名無しさん@おだいじに:2001/08/09(木) 00:17 ID:???
このスレッドも算無い享受戦が終わったら、
とうとう「チベット」になったようです。
ところで病院版での葡萄医大のスレッドによると、
学長がまじで遠山プランのベスト30を目指す
とか言っていたそうですが、
本当でしょうか?
719屁屁屁:2001/08/09(木) 00:29 ID:???
↑本当です。まったく現状認識が出来ない困った人です。
統合後は、逆に採算面で、独立行政法人化が難しくなり、下手すれば廃校です。
720名無しさん@おだいじに:2001/08/09(木) 06:54 ID:???
予算は削られるでしょう。
でもこの大学からでている業績を見れば、納得でしょう。すくなくともこの大学
よりいい研究をしている40以上の大学があります。
721神よ、迷える魂を救いたまえ。:2001/08/09(木) 08:58 ID:???
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ←山梨総合大 .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl  
722ギャグ好き:2001/08/09(木) 10:04 ID:???
670〜693おもろいぞー。
723何か書いて!:2001/08/10(金) 14:50 ID:???
何か書いて!
1000までいかないよ。
    ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
学長談:「まずは福井大学との統合を目指す事になるが、将来はより大きなエリアでの連携も必要だ
     と思う」
ついに、福井医大が福井大学医学部になることが決定した。ただし、将来的には近隣大学との
さらなる統合を視野においての決断の様子。

 以下、FBCの速報。
http://www.fbc.ne.jp/news/20010810_04.htm
725名無しさん@おだいじに:2001/08/13(月) 21:03 ID:???
沈没しそう。
あげ。
726名無しさん@おだいじに:2001/08/13(月) 21:35 ID:???
↑この大学みたい。
727 :2001/08/13(月) 22:05 ID:???
山梨医大必要ないでしょう。偏差値も低いし、発展もないでしょう!
728名無しさん@おだいじに:2001/08/13(月) 23:32 ID:???
県丸ごと発展がないんだよ。
SEIBUやトポスはなくなるし、甲府駅前のシャノアールが無くなって代わりに
サラ金がビルに入るなんてこの県を象徴しているよなあ。
岡島も危なくて経営陣入れ替わったんだよなあ。
アメリカの景気が傾いて、アメリカ向け半導体の輸出が鈍って、県内のある
メーカーの工場は全面閉鎖したなあ。
729名無しさん@おだいじに:2001/08/14(火) 20:34 ID:???
甲府駅周辺はゴーストタウンです。
周辺地域のほうが活気があるが、限界も見えてきた。
730名無しさん@おだいじに:2001/08/14(火) 20:49 ID:???
山梨はそんなに廃れてきたのか?
731名無しさん@おだいじに:2001/08/14(火) 23:25 ID:???
廃れるも何も、元から無い。
バスも電車も1時間に1本♪
732名無しさん@おだいじに:2001/08/15(水) 00:27 ID:???
煮ないはどうなったの?
733 :2001/08/15(水) 08:45 ID:???
煮ないも惨内も9月から新教授が来ると。
一緒に戦った2人も1年以上粘るらしい。スゲー。
734名無しさん@おだいじに:2001/08/15(水) 09:06 ID:???
>>731バスは2時間に1本の時間帯もあったぞ。
>>733もう何でもアリの山梨偉大
甲府駅北口、予備校のはす向かいの「いちやま」も無くなったなあ。
735屁屁屁:2001/08/15(水) 12:08 ID:???
小泉改革で一番やばいのはこの県ですかね?もう、ガテン系の仕事が減ってます。
県内のゼネコンも勝ち組、負け組がはっきりして、今年中に1or2社は潰れんじゃない?
虫Agも不良債券処理大変だろうな。医大の周りの空き地、ほとんど不良債券化した土地じゃない!?
無医に金をもってくるには、院長に溶太寅悪でもひっぱってこないとダメでしょう。
小泉-石原-溶太ラインをつくりたいね。
736あげ:2001/08/15(水) 12:52 ID:???
あげ
737 :2001/08/15(水) 17:22 ID:???
age
738◆i.1g....:2001/08/16(木) 00:38 ID:R0JBJRCg
てすと
739名無しさん@おだいじに:2001/08/16(木) 08:08 ID:???
age
740名無しさん@おだいじに:2001/08/16(木) 20:46 ID:???
煮貝揚げ
741肛吹くの貨嶽:2001/08/16(木) 20:49 ID:???
Ωが荒れ腑に名称を変えたように、名前も変えるの?
それとも、統合中止になったの?
ずいぶん寂しくなっちゃったね。

Ωの方々も葡萄大庇護のもと頑張っていますか?
742名無しさん@おだいじに:2001/08/19(日) 01:25 ID:???
そろそろこのスレッドもあがらなくなってきたな。
で、煮ないはどうなったのかな?
743名無しさん@おだいじに:2001/08/19(日) 18:38 ID:???
744名無しさん@おだいじに:2001/08/19(日) 19:28 ID:???
山梨総合大学になります。おめでとうございます。
745名無しさん@おだいじに:2001/08/19(日) 19:52 ID:???
>>744
いったん却下されたのに?
ソースきぼんぬ。
746名無しさん@おだいじに:2001/08/19(日) 21:52 ID:???
今、申請中だろ。
新聞載ってたYO
747名無しさん@おだいじに:2001/08/19(日) 23:44 ID:???
新聞とってないYO
748名無しさん@おだいじに:2001/08/20(月) 00:38 ID:???
茶店いって読めYo
749かたじけない。:2001/08/20(月) 01:36 ID:???
チンコ侍でござる。
この度は知恵遅れの>>1がご迷惑をおかけして申し訳ないでござる。
何故拙者が謝罪しておるのか、拙者自身も解らないでござるが
このスレッドにはレスを付けないでいただきたいでござる。

ネギは好きでござる。

==============終了==============
750名無しさん@おだいじに:2001/08/20(月) 23:52 ID:???
とりあえず,age
751かたじけた:2001/08/24(金) 02:06 ID:???
WHY
752名無しさん@おだいじに:01/08/28 04:27 ID:0GzTn7No
求ム。
753名無しさん@おだいじに:01/08/28 04:50 ID:jmHnKLu6
慶応の文学部卒業して山梨医大に入り直した4年生の女の子って

美人?
754こんなかんじかな:01/08/28 05:24 ID:m180E.k2
陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰●陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●●●陰部
陰●●●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●部陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●陰部陰部●陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
755名無しさん@おだいじに:01/08/28 23:39 ID:LHVEPMto
>>753
悪くはないと思うが、え〜と、その〜ぉ・・・・・・
何といいましょうかぁ・・・・・
年相応以上にお姉さんに見えるのですがぁ・・・・・・
756名無しさん@おだいじに:01/08/29 00:13 ID:Qa24tvI.
↑誰?
757名無しさん@おだいじに:01/08/29 01:08 ID:hNSUg10I
>>755
そんなこと言っちゃっていいのか?
758名無しさん@おだいじに:01/08/29 01:13 ID:tZ1DhDFM
客観的にいって、ここのスレを見た人間は
ただでさえDQNな大学だと思ってるのにもかかわらず、
DQNな学生でいっぱいであると思うだろうな。
そして、余計にDQNだと断定されるんだろうな。暗いな。
山梨大学の身になるとかわいそうだな。
759名無しさん@おだいじに:01/08/29 08:07 ID:PhRKEN3A
>>758
おまえはアホか?
無し大の程度の低さを知らないからそんなこと言えるんだよ。
無し大なんてどことくっつこうが救われるんだぞ。

>>755
ちょっとまて!年相応以上にお姉さんに見えるって事は、
キミの目にはいくつに見えるんだ!?
・・・・・実齢はいくつですか?
760名無しさん@おだいじに:01/08/30 00:02 ID:esaT8w.c
模試はどうでした?
761名無しさん@おだいじに:01/08/30 00:31 ID:OC3Mn1d2
山梨大学なんて、真っ先につぶれそうな大学だよ。
もちろん、山梨医科大学だって例外じゃないだろ?
10年から20年の期間でな。っつうか、どっちもいらねぇ。
なくなっても日本全体にとっては痛くもかゆくもない。
国庫には山梨県人のための自己満足のために使う補助金のこってないよ。
っつうか、非生産的だな。
くやしかったらつぶれないようがんばれよ。
多分、県立大学に格下げか、付属病院だけのこるんだろうな。
762名無しさん@おだいじに:01/08/30 00:46 ID:t13yerFM
業績を残していないのに、本当にこの大学が必要なのか?
梨大と合併した後に、信大に吸収してもらったほうが県民、ひいては
国民のためになるだろう。しかし、信大の医局は迷惑な話だな。
附属病院は地域住民のために必要だから、存続は可能だろう。
763名無しさん@おだいじに:01/08/30 01:17 ID:MgXRx53Y
>>759
実年齢を知ってますし,年相応以上のお姉さんには見えませんが。
というか,これ以上,特定の個人のことを言うのは2chと言えどもやめましょう。
764名無しさん@おだいじに:01/08/30 14:46 ID:PeuejqDQ
>>762いやいや病院もいらない。強烈に民度が低いここの県民はみな氏んじまっ
た方が日本の為になる。ここの県民が日本の発展に、どれだけ足を引っ張って来たか。
困ったことに、今県内の英輪とかいう短大に韓国からの留学生が50人くらい来ている。
この人達は〔山梨=日本〕と勘違いしてしまうではないか。
〔山梨県人のbehavior=日本人のbehavior〕,〔山梨県人のway of thinking
=日本人のway of thinking〕と錯覚してしまうではないか。
この人達が帰国したら「日本人てこうなんだよ」と機会ある毎に言うだろう。
日韓間にまた新しい誤解の種を蒔いてしまうではないか。
良好な国際関係を築くためにも山梨の全ての学校には留学生を入れてはならない。
765名無しさん@おだいじに:01/08/30 22:07 ID:1hUP3izs
>>764
病院の存続と留学生の受け入れとの間に
どんな関係があるのだ?
766名無しさん@おだいじに:01/08/30 23:48 ID:RcdaJ/8Q
独立した話だろう。
まあいわゆる脱線というやつだ。
767名無しさん@おだいじに:01/09/01 00:58 ID:ktfelETE
煮ないの教授は来週から来るそうです。
768名無しさん@おだいじに:01/09/04 19:18 ID:xkVnAWJg
結局、大学名はどうなったの?
769名無しさん@おだいじに:01/09/04 20:45 ID:d3SVyXXM
総合大学申請中だろ。
770名無しさん@おだいじに:01/09/04 21:53 ID:KnijuCys
山梨新大学と書いてあった。どっかに。結局「総合」という名はつけることを
許されなかったの?
771名無しさん@おだいじに:01/09/04 23:41 ID:AWkWL.h.
駄目らしい。
http://www.yamanashi-med.ac.jp/~dousouhp/
同窓会HPで大学名の案を募集してる。
772名無しさん@おだいじに:01/09/05 00:34 ID:ursPBCTk
卒業生からも募集するほどの大学でもないと思うが
また、それほどの人物を輩出していないのに。
773 :01/09/05 00:55 ID:ORumX0Zo
新教授はDM専門。
甲状腺専門家が新助教授になる見込み。
結局、殆ど変化無し。下は困らない。
774>>773:01/09/05 17:03 ID:IcwF40Ks
何言ってんの?
下は上が辞めなくて困りまくりだよ。
775お大事に:01/09/05 17:31 ID:RMMhQwSA
山梨のことではないが・・・ある痴呆国立医学部のお話

ごますり、雑用処理、医局員のバイト割り振りで権勢を握っていると
勘違い上司(教授ではないが医局長)が居ます。もちろん、学位も日本語(大学院
だったのに)。その後10年近く自作英語論文どころかまともな学会誌の
日本語もなし。 どうよ、これ?
こんなのが講師だ、助教授だではこの医局はどうなる?
おかげで若手もみんな脳死状態だ。
教授に至っては「実験や研究は土日にせよ」だ。なんじゃそら????
これで国立大学医学部の研究室か???????????
実名あげたろか、ゴルァー! はよ、毒胞化でくびにせい。

山名氏猪大にもいるだろう、こんなやつ・・だから統合されるんだよ。
附属病院の赤字が問題なのでなく、業績赤字が問題だったんだよ。
776名無しさん@おだいじに:01/09/05 18:42 ID:PBUbA6hM
ドコノイダイダ?
ジツメイアゲロ ゴラァー!

オツムガワルイノハシンセツダロ。
777>>774:01/09/05 21:41 ID:X5keCR9.
新教授は虎ノ門からは多分一人しか連れてこない。
しかも中堅以下の何人かは医局を辞めるので、結局残りは安泰。(ポストはあるというだけだが)
778  :01/09/05 22:53 ID:YHoXcy5.
山梨総合大学?ダサっていうよりどっかのドキュソ私立みたいじゃないか。
口臭大学の方がまだマシだぞ。
779>>776:01/09/05 23:04 ID:YEMHJyWM
>775 あなた 市が・志摩ね・宮座き・砂臥・覆いた・鹿川・耕地・それとも???まさか・・
    

>776 あなた山梨?
俺の処もあげたいよ ジツメイ。

>774 お大事にね。辞めるやつが正解じゃないことを祈るよ。
780 :01/09/06 04:58 ID:9Dp4DS.g
久しぶりに来たけど、どうやら低学年がアホな電波臭レスをたまに書いているようで…。
良く県民性ネタに脱線する(大学内情に詳しくないから書けないんだろうな、これが。)
と、その脱線振りというか、電波振りが痛いので皆呆れてると思われ…
(その証拠に賛同レスねえだろ)。
内科系医局の話とか聞きたいんだけどねぇ。

付属病院の赤字は大問題だったよ。特に5年前位。
国立大学の中でワースト3に入ったんじゃ無かったっけ?

脱線ネタで、>>775のところの内情しらないけど、医局長はそもそも雑務用講師
だから、良いんじゃネーの?(笑)
俺のとこ医局は優秀で、お人好しで世話好きな講師(笑)がやってる。
端から見たら忙しすぎで可哀想だよ。
他の講師、助教授クラスの研究レベルが高けりゃ良いんじゃ?
医局全体でペーパー出せないんなら悲しいねぇ…。
そういや、当時山梨でも某マイナーは酷かったなぁ。
今じゃ教授変わってるからワカランけど。

モチベーションは自分で持てば良いんじゃない?
深夜にやれば良いジャン。それも無理?日中は毎日業務100%?
だとしたら入局先ミスったのかもね。
まぁ、そもそも研究やるとこ、臨床医育成するとこ(大学・教室)ってのは
別モンだと俺は思うよ。雰囲気でも判るでしょ。

ネットで愚痴吐いても、何も変わらないから行動に移した方が良いんじゃない?
781名無しさん@おだいじに:01/09/06 06:08 ID:5ffBUipI
ふに。
782やむなし:01/09/06 09:41 ID:JjWGPw9o
775と同様に呆けた上司連中がいる大学です。
山梨もたいへんそうですなあ。

780の言うとおり・・・愚痴っていても何も
変わらないな。行動にうつすか。
783名無しさん@おだいじに:01/09/07 00:51 ID:N3U69qb6
>>780
>付属病院の赤字は大問題だったよ。特に5年前位。
>国立大学の中でワースト3に入ったんじゃ無かったっけ?

今の学長になってから、改善されて今では痴呆親切の中ではいいほうらしいが・・・?
784シスコンさん@おだいじに:01/09/07 09:41 ID:???
>755
>悪くはないと思うが、え〜と、その〜ぉ・・・・・・
何といいましょうかぁ・・・・・
年相応以上にお姉さんに見えるのですがぁ・・・・・・

 当該人物に関わらず、これじゃ「年上のお姉さんにああされたいこうされたい
 あへあへどっぴゅん妄想たくましい童貞君」である。
785名無しさん@おだいじに:01/09/07 23:33 ID:???
該当人物が特定されかねないこと、いまさら蒸し返すなよ。
よって、sage
786田舎さん@おだいじに :01/09/08 00:08 ID:???
>>783
大学は統合して経費削減しても、病院はつぶせないだろ?
787名無しさん@おだいじに:01/09/08 13:25 ID:LrwrOTtQ
>>778
kokono kenminha hontouni kuchiga kusai yatsu ga ooindayo
mairuyo
788名無しさん@おだいじに:01/09/08 17:43 ID:???
テスト
789玉穂@おだいじに :01/09/08 17:44 ID:???
>>787
ここの県民は、本当に口が臭い奴が多いんだよ。
まいるよ。

先生、訳せました!(藁
790 :01/09/08 19:09 ID:???
age
791***:01/09/12 01:09 ID:???
去年だったか、病院長が煎っていたけど、今じゃ梨医付属病院の収支は国公立大のトップクラスらしい。
講座・教室は廃止して、病院だけを残せば効率が高そう(大学は廃止ってことだけど)。
そもそも、トップ30に入れない原因は、基礎医学系の低迷に原因あるんじゃない?
ところで、新山梨大学って教授会も承認しているの?
学長任期も僅かになってくれば、上層部からも不協和音が聞こえてきそうだけど・・・
792名無しさん@おだいじに:01/09/12 02:23 ID:???
おまえらのとこから来た、K出身のA、何とかしろよ!
えらそうにするんじゃねえ!ゴルァ!
793 :01/09/12 08:19 ID:???
もう偉そうにしてるんですか? 詳細求む。
794名無しさん@おだいじに:01/09/13 00:21 ID:3PnnhsFY
新教授がきたと思うけど、どうよ?
795名無しさん@おだいじに:01/09/13 14:49 ID:???
前よりはいい。
796名無しさん@おだいじに:01/09/13 15:43 ID:???
そんなことより痴漢で逮捕された西原辰一の
うわさ話とかしようよ。
797名無しさん@おだいじに:01/09/14 06:09 ID:???
>>792
S科のA山のことか?
792様のところでお引取りいただき、有り難うございました。
あれは、もう、ドウシヨウモナイ・・・。
798名無しさん@おだいじに:01/09/14 06:40 ID:5al5XKlI

           ((       ⌒      ミ
.          ──────◎──────
..            ((      ┃      彡
                   ┃   彡   パタパタ
                   ┃
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
      _         /    ●   ●
      │\       |.Y  Y      ▼ヽ
      │Uヽ─ ─ ─┤|   | _____人__)
     《=◎= XXXXX | \/ | ∧∧.  | |
      └U 彡───┤     |(*゚ー゚)  | |
               |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
               \_______/
                  │. │
  .         ┗━━━━┷━┷━━━━━━┛
799沈みすぎと思うがどうか?:01/09/18 23:59 ID:lh2/nJwI

ゲートぶっ壊したの俺だけど
何か質問ある?
800***:01/09/19 01:01 ID:???
随分、前の話だけど・・・
弁償したの?
801名無しさん@おだいじに:01/09/20 18:17 ID:???
>>797
実名きぼんぬ。
802名無しさん@おだいじに:01/09/21 11:35 ID:TQEtNWPo
ゲート破壊犯も実名きぼんぬ。
803名無しさん@おだいじに:01/09/21 12:52 ID:???
あげ
804名無しさん@おだいじに:01/09/21 13:38 ID:???
>>801
P科で、KはKOのことと思われ。
A氏ね。
805名無しさん@おだいじに:01/09/21 13:49 ID:???
>>804
はっきり言え
806魔っ怒30実現戦略会議:01/09/22 13:24 ID:???
週間スケジュール 2001年09月17日〜2001年09月23日
17(月)
13:00〜15:00
アイオワ州立大学医学部との交流に関する検討委員会
15:00〜16:00
環境美化運動
17:00〜19:00
自己点検・評価 教育・研究活動小委員会【管理棟3階大会議室】

18(火)
14:00〜15:00
学内講師選考委員会(医学科)【管理棟2階小会議室】
15:00〜16:00
安全対策委員会【管理棟2階小会議室】
15:00〜16:30
トップ30実現戦略会議【学長応接室】←本気か?????
16:00〜17:00
病院長補佐会【管理棟2階小会議室】
17:00〜18:00
感染対策チ―ム委員会【管理棟3階大会議室】
17:00〜19:00
広報委員会【管理棟2階小会議室】

19(水)
14:00〜15:00
附属病院臨床研修委員会【管理棟2階小会議室】
15:00〜16:00
自己点検・評価 管理運営小委員会【学長応接室】
16:00〜17:00
大学院博士課程小委員会【管理棟3階大会議室】
16:00〜17:30
図書館運営委員会【管理棟2階小会議室】
17:30〜19:00
感染対策委員会【管理棟2階小会議室】
17:30〜19:00
統合に関する説明会(学生向け)

20(木)
08:30〜
金沢大学医学部附属病院新病棟視察
13:30〜
第21回「国内医科大学視察と討論の会」
15:00〜17:00
一般設備費ヒアリング【学長応接室】

21(金)
  〜17:00
金沢大学医学部附属病院新病棟視察 最終日
  〜15:00
第21回「国内医科大学視察と討論の会」 最終日
09:30〜20:00
第49回国立大学医学部・医科大学事務協議会

22(土)

23(日)

秋分の日
13:00〜16:00
公開講座
807名無しさん@おだいじに:01/09/22 21:53 ID:???
3内の雰囲気はどうなりましたか?
808名無しさん@おだいじに:01/09/23 03:13 ID:yhd14k8k
たしかに梨医は偏差値低いけど、KO以外の私立医大よりは断然よいでしょ.
809名無しさん@おだいじに:01/09/23 17:19 ID:/8zG4bLA
 この大学は真面目に仕事するる事が馬鹿らしくなる。手を抜くやつはほんとなにもしない。
こんな病因は誰も入ってこねえよ。早くやめよ。
810名無しさん@おだいじに:01/09/23 17:22 ID:/8zG4bLA
造影検査伝票には、脊髄腔を脊髄膣と書いてある馬鹿大学です
811名無しさん@おだいじに:01/09/23 17:27 ID:???
>>808
んなこたぁねえよ。
俺は金あったら都内旧設逝きたかったよ。
こないだ893に追突されて逆ギレされたときはマジY県が嫌いになった。
812名無しさん@おだいじに:01/09/23 20:22 ID:/8zG4bLA
来年度から、内科系でローテーションって、真面?

某科(内科系)は来年はまともな指導教官いなくなる模様だし・・・
内科の各専門の専門医はそれぞれどれくらいいるんでしょうか?

ここで、2年も内科系ローテーションやって大丈夫なの?
看護助手しか出来なくなりそう。
813名無しさん@おだいじに:01/09/24 10:54 ID:???
どうせ研修義務化でスーパーロー手になるんだから、
どうでもいい。
814>812:01/09/24 15:22 ID:???
>某科(内科系)は来年はまともな指導教官いなくなる模様だし・・・
まともな指導教官て誰よ?そんな人いるの?
815名無しさん@おだいじに:01/09/24 17:51 ID:???
駄目だったのが、
救いようがないほど駄目になるということ。かな?
816名無しさん@おだいじに:01/09/25 17:00 ID:???
>>811>俺は金あったら都内旧設逝きたかったよ。
漏れも最初、過去に梨医蹴って日医だの慈恵だのへ行った人がいたことを知った
ときは「国立蹴ってそんなとこ行ったやつは馬鹿かあ?それとも一族でそこの
出身なのかあ?」と思ったものだが学年が進むに連れ、梨医の卒業生の「その後」
を知るようになると、必ずしも  新設国立>旧設私立  でもないと思うようになった。
そもそも民営化してしまえば梨医だって私立になってしまう訳だから、そうなれば
梨医も新設私立の仲間入りよ。
817 :01/09/25 21:15 ID:???
山梨医大って卒業生が残らないし、残ってもやたら辞めるので、慢性的に人手不足。
県立、市立病院にすら十分人を送ることが出来ない。温泉病院のバイト程度でお茶を濁してる医局が多いです。
賢い先輩は自分で早めに就職先を見つけています。
818名無しさん@おだいじに:01/09/26 05:01 ID:???
とりあえず、仮面浪人していいですか?
819名無しさん@おだいじに:01/09/26 14:49 ID:mcJ.i70A
いいですよ。
820名無しさん@おだいじに:01/09/26 17:14 ID:???
>>817
>山梨医大って卒業生が残らないし、残ってもやたら辞める
こういう土地柄
>>811>893に追突されて逆ギレされたときはマジY県が嫌いになった。)
じゃみんな逃げてくよ。学生課はその筋の人に学生の成績を恒常的に見せているし。
山梨は893が多く893が仕切っている県だけど、医大の周辺も、例えば他戸身郵便局の周りや
小久保はその筋の人達が密集して棲んでいる場所だと、地元出身の助教授(今は
教授)から直々に聞かされた。
卒業生の地元定着率が悪いのはY県人自体のせいなのだ。それを定着率を上げるためと
インチキ推薦で地元DQNを入れるとは何事か。民度の低さをインチキ入試でカバー
するつもりか。
>>818そんな所住んでいるだけで、人間を歪めるよ。
ところで今年は猫何匹入った? そろそろ学年中の情報がみな手に入る頃だろう。
821***:01/09/27 17:41 ID:???
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/doctor/988062970/811
マイナー科に有利になる悪平等人事ポスト配分が諸悪の根源でしょう.
内科系じゃ10年以上のキャリアでも医員にすらなれない事もあり.良くて助手.
これじゃ,旧設私立に流れます.
人手不足というより適正配分がされていないために,残らないor辞めるというのが実情でしょう.
県立・市立に,ポストを持っている医局ってそんなに多く無いよ.
人手不足と言うより,求められていないっていう方が正しいと思う.
温泉病院のCPはとっても高いから,バイト先としては最高じゃ無いですかね.
勿論,就職も悪く無いと思います(プライドさえ捨てれば).
822名無しさん@おだいじに:01/09/28 09:09 ID:???
もう少しで危ない所だったよ。
823元仮面:01/09/28 09:51 ID:???
毎年抜け出そうとする奴おおいよなぁ・・・・。
抜け出したけど。
824名無しさん@おだいじに:01/09/28 11:33 ID:???
私はこの医大とは何の関係もありません。ただ仕事でY県に住んだことがある
だけです。>>811Y県に住んだら、とにかくY県人に逆らっちゃだめ。893と何
の関係もなく生きているY県人はまずいません。私も何度も怖い思いをしまし
たよ。飯屋でハエが入っていても文句を言ってはいけません。床屋で怪我をさ
せらても文句を言ってはいけません。クリーニングに出した服が、破れて戻っ
てきても文句を言ってはいけません。Y県人はすぐにいつも世話になっている
893を呼んできます。
825名無しさん@おだいじに:01/09/28 16:17 ID:???
>>823おお同志よ! 漏れも抜けたZE。抜けて良かったZE。
元梨医でOFF会やったらおもしい哉。元梨医閥作るとか。(藁
我々の大学を結ぶ地下パイプが作れるな。
826名無しさん@おだいじに:01/09/28 17:06 ID:???
オレは旧帝に逃げた。
827元仮面:01/09/28 22:12 ID:???
>825
をを、それもいいなぁ
毎年恒例の行事だから同志も10人以上集まりそうだし!?

教養にNHKのはびこるような大学もーいきたくねー。
あいつらしかみなかったけど変過ぎ!!

残っている奴らがかわいそうだわ。
828名無しさん@おだいじに:01/09/28 23:31 ID:4OzhbUy6
昭和通りの焼肉トマトとカタクラの間の道を市川大門線の方に向かうと、
向かって左側に塀が高く、門扉が鉄板、カメラ付きの『事務所』があるよ。
矢崎組って書いてあるね。
やっぱり893?
829名無しさん@おだいじに:01/09/29 22:42 ID:???
>>825
地下パイプとはいいね。
830名無しさん@おだいじに:01/10/01 12:53 ID:???
>>820>学生課はその筋の人に学生の成績を恒常的に見せているし。
国家公務員法第100条違反です。これ「行けます」ね。
831825:01/10/01 19:40 ID:???
>>827ほんとにOFF会やりたいね。参加資格は我々脱走者(Wと今葡萄畑で人権を
蹂躙されていて今年センターに出願する(もうすぐ出願の季節だろ。脱走希望
者は期日に気をつけろ)脱走希望者ね。希望者はだめ?
>NHK。藁。HとKは苦学生には嫌がらせしてたね。
化学が得意でないらしいNは、NMNMR(何かの危機分析だよ〜ん)。の講座の抽
選で(希望者が多いため抽選となる)女子学生は全員当選させていたね。(抽
選といってもNが密室で勝手に当選者を決めている)女はみんな囲っちゃうんだ
ね。これで落とされた漏れと同期のある奴は、「ふざけんなよ」と言ってその
直後辺りから大学に来なくなり、下宿を引き払って実家に帰って行った。初め
は山梨に骨を埋めるつもりだったのだろう、クラブもいくつも入り、委員も引
き受けていた。奴はこの大学にはもったいないほど優秀な人材だったんだが、
彼は今も東京で人間らしく生きていることだろう。
梨医は教職員自ら優秀な学生に逃げられるような事をするんだよな。
そうそうNは授業中、教壇より学生席に向かって歩き出す時、どういうわけか
女子学生が沢山座っている方に向かって歩き出すんだよね(W。

ところでそっちの大学の状況どう? 漏れの大学はどの点を取っても梨医より
遥かにマシね。ここに来て人間を取り戻しました。ここいいです。
何と上の学年にも「元梨医」が最低1名いることを発見。その人とは話したこ
とはないけど。

>残っている奴らがかわいそうだわ。
禿同。軽い北朝鮮の政治犯収容所みたいなところだからね、あそこ。
832元仮面:01/10/02 12:15 ID:???
希望者・・
仮面はバレルと弾圧されるぞ。速攻退学処分になるし。
(覚悟を決めるという点ではいいけど

大学、あの環境から解放したらどこでも天国ね。
うちは旧帝じゃないし、893関連の施設も多いけど
それでも変な奴らが少ない分まし。
地元民との変な癒着もないしね。
学校の他の奴らが「あの教授やばいよ」とかいってたりするのも
「葡萄大学の教授に比べたら仏だよ」と思える自分が怖い。

>NMR
受けてなんとか通した。やばかった。
あの教授「有機化学は生化学に必要〜」っていうけど
ほとんどいらんかったやん。
オレらの時は危機分析ははずれたらHのいたーいプログラムが待ってるから
Hの授業を受けたくないという臭いを出した人のみ危機分析にいける
とかいうことだったんだけどなぁ。そかそかそういう裏が。
833831:01/10/02 18:40 ID:???
>大学、あの環境から解放したらどこでも天国ね。
      禿同
>学校の他の奴らが「あの教授やばいよ」とかいってたりするのも
「葡萄大学の教授に比べたら仏だよ」と思える自分が怖い。
      禿禿同
もしNHKがいなかったならば、脱走者が半分に減っていたと思われ。そもそ
もあの大学に入って医大周辺に居を構える奴って、葡萄の格が低いのも、Y県
が田舎なのも承知の上でやって来るんだよ。だが、葡萄の「真実」と、Y県が
「ただの田舎では済まされない土地柄」であるのは、やって来てから知ること
になるんだ。ここの教職員は脱走者が出ることを新雪の宿命みたいに思ってい
るが、自分達自体が原因を作っていることを理解しようとしない。漏れと同期
のある脱走者(831の脱走者とは別人)は「HKがいる限りは葡萄はよくなら
ないだろう」と吐き捨てるように言って葡萄を去って行った。漏れは「えーっ、
たったHKだけってことはないだろう」と思ったものだが、彼とは今でもメー
ルのやりとりをしています。だから彼の大学の情報も入って来るよん。

>危機分析ははずれたらHのいたーいプログラムが待ってる
こんなこと書けるのは真性元梨医。多浪生の落書きじゃ出て来ない台詞。
んでそのプログラムっていうのがFORTRANって知っている漏れの過去は
恥ずかしい。
834名無しさん@おだいじに:01/10/02 19:00 ID:???
新潟大学にも元梨医いるよ。
835833:01/10/02 19:17 ID:???
全国の大学の入試担当の皆さん、梨医生が受けに来ても妙な勘ぐりはせずに
暖かく迎え入れてやってください。彼らは皆、命懸けの「政治亡命」を試み
ているのです。
836元仮面:01/10/03 00:42 ID:???
退学証明書を出し遅れたけどあたたかく受け入れてもらったり

ふぉーとらんの情報処理室、今は窓2Kが入っていたり・・・。
いまな何のプログラム教えてるんだろ、一緒か?

NHKといって何かわかる時点で浪人の悪戯ではないだろ。
837名無しさん@おだいじに:01/10/03 00:49 ID:???
山梨にも医大があっとね!?
そぎゃん事より1た、ちょっ聞かんや。スレとはあんま関係にゃーけど。
こん前、近くん吉野家行ったったい。吉野家。
したらなんか人んたーいぎゃいっぴゃーおってから座れんとたい。
で、よう見っとなんか垂れ幕ん下がっとって、並280円、とか書いてあったい
ふんなこつ、アホかて。馬鹿かて。わさもんばかし
ぬしどま、並280円ぐらいで普段来もせんとに吉野家に来んなて、ぬすけが。
280円て、280円。
したら親子連れとかもきとるて。一家4人で吉野家て。わさもんが。
ふんなら父ちゃん特盛頼もうかね、とか。わいさーし 見とられんたい!
ぬしたちゃね、120円やるけんそん席ば空けろて。
吉野家ちゅーもんはたい、向かいすわっとるそやつといつ喧嘩が始まってもしょんなかごたる、
刺すか刺さるっか、そぎゃん雰囲気がよかとじゃにゃーとかね。女子供は、すっこんどれて。
そしてから、よーよ座れたかと思たらたい、隣の奴ん、大盛つゆだくで、とか言いよらす。
あーまたおらそこで はるかいたたい!。
あんた、つゆだくてなんかきょうび流行らんど?。だらやつが。
得意げな顔ばして何が、つゆだくでてあるか。
ぬしゃふんなつにつゆだくば食いちゃーとかときこごたるね。きこごたるね。
小1時間きこごたる
ぬしゃ、つゆだくて言いちゃーだけだろが。
吉野家通んおるに言わすっと今、吉野家通ん間でん最新流行はやっぱ、
つゆぬき、こればい
大盛りつゆぬき+卵+お新香+ごぼうサラダ+味噌汁。こっが通の頼み方たい。
つゆぬきっちゅーとは、つゆば抜いてあっと。うまか米ば食いたかならこれればい。
してから、大盛りつゆぬき+玉子+お新香+ごぼうサラダ+味噌汁。こっが最強。
ばってんこっば頼むと次から店員にマークさるってなんさんあぶなかて、
しこつけていうならば諸刃の剣たい。
さしより素人には薦められん。
まあ1は、特朝定食でん食うとれ ぬすけが。
838宮廷医:01/10/03 01:15 ID:???
I get the message that you have entered the med school of Kumamoto Univ.
839835(も河合のMランク):01/10/03 17:46 ID:???
>>836
ふぉーと乱。最後に出力してへこへこ3階へ持っていく。きれーな姉ちゃんに
渡して逃げようと思っていたら「嫌な奴」がいた!(藁
ふぉーと乱(それも77年もの)なんかまだやってるのかねえ。
このきれーな姉ちゃんがその後どうなったかについても葡萄ならではの話がある。
やっぱり収容所だから女には困るわな。
>>834 >>838 みんな人権を回復して人間らしく生きていることだろう。
840名無しさん@おだいじに:01/10/03 20:22 ID:???
まあ、よそを受けてやり直している奴は成功者かな?

だがそうでなく、たかだかNHK如きでやさぐれて、
当てもなく辞めていく奴もいるのは確かだ。
教養が終わっても、それ以降はもっと勉強しなければいけないんだから、
理不尽かもしれないが、NHKくらい耐えられないでどうする?
841名無しさん@おだいじに:01/10/03 23:02 ID:???
だから〜みんな旧帝レベルのところに逝ってるって。
知らないのは再受験失敗して爪弾きの840だけ。
ここは再受験するほどの頭の無い奴のみが残る。
例:840
842名無しさん@おだいじに:01/10/04 01:03 ID:???
ハァ?別に再受験は考えませんでしたが。
まあ、キミから言わせれば俺は敗者だがな。

>ここは再受験するほどの頭の無い奴のみが残る。
おもしろい意見だな。自分と違う価値観の人間は認められないんだな。
厨房の戯言と大して変わらないな。
キミは勝者かも知れないが、他の山梨医大生が敗者とは限らないだろ。
それとも再受験至上主義か?2年生あたりの教室に行ってこの通り叫んでみろよ。

まあでもそんなこというなら、はじめから山梨なんて受験しなければいいじゃないか。
本当に逝きたくなければ何年浪人しようが、受験しないだろ。
受験した時点で妥協しているくせに、よく言うよ。
入学金だって、1年の授業料だって親が払っているんだろ?

確固たる信念を持って再受験するならよし。
まあ、旧帝に行かなければ、旧帝の教授まで上がれないしな。
(そこまで考えて再受験しているのかな?)
医者になりさえすればいいというなら、どこの大学だっていいんだよ。
まあどこぞの院長になりたいとか言わなければな。

再受験して合格して浮かれているんだろうな。
せいぜい留年しないようにがんばれや。
留年しても教養の先生の生にするなよ。
843名無しさん@おだいじに:01/10/04 01:10 ID:???
■■■■◯■■■■■◯■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■◯◯■■■■■◯■■■■■■■◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯■■
■■◯◯■■■■■◯◯◯◯◯◯■■■■■■■■■■■■■◯◯■■
■◯◯■■◯■■■◯■■■■◯■■■■■■■■■■■■◯◯■■■
■■◯■◯◯■■◯◯◯■■◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■
■■■◯◯■■◯◯■◯◯◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■■
■■◯◯■■■■■■■◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■■■
■■◯■■■◯■■■◯◯◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯◯◯◯◯◯■■◯◯■■◯◯■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■◯◯■■■■◯◯■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■◯■◯■◯■■■■◯◯■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■◯■◯■◯■■■■■◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯◯■◯■◯■■■■■■■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯■■◯■■■■◯◯◯■■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■■■■◯◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■■■■■■◯◯■■■■■■◯◯◯◯■■■■■■■

受験ネタは受験生のためにも受験板でどうぞ。
>>842
最後の行の「生」は「せい」と読むのですか?

くだらないのでsage
844元仮面:01/10/04 09:18 ID:???
>>840
>教養が終わっても、それ以降はもっと勉強しなければいけないんだから、
>理不尽かもしれないが、NHKくらい耐えられないでどうする?

そっか?あいつらに耐えながら勉強するのと国家試験の激しい勉強と
どっちが楽かといえば国家試験のほうをとるぞ。
理不尽なことでストレスためながら勉強するのすごいいやなんだけど。
まだ”多少なり”将来のために役に立つ勉強のほうがいいわ。
いまの大学であのときほどストレスためる勉強してたことないんだけど。

やつらに絶えれる精神力をつけるのも医師としての勉強かも知らんけど。

>まあでもそんなこというなら、はじめから山梨なんて受験しなければいいじゃないか。
>
葡萄に受験して合格したあとに自分の無教養に後悔したわ(藁
世の中こんなところもあるんだなーとかいって。
845ger:01/10/04 09:47 ID:???
で、散内の新教授は元気でやっている?
気苦労でザビエル禿げが悪化していないか。
トラの門から誰か連れてきたの?
あんまし露骨に人事動かすと、寝首掻き切られるよ。
846839:01/10/04 16:39 ID:???
840>だがそうでなく、たかだかNHK如きでやさぐれて、
当てもなく辞めていく奴もいるのは確かだ。
教養が終わっても、それ以降はもっと勉強しなければいけないんだから、
理不尽かもしれないが、NHKくらい耐えられないでどうする?

漏れはNHKがいたから脱走したんじゃないよ。こんなものいなくても脱走したよ。
そもそもこんなの(→NHK)うちの大学にはいないよ。これは(→NHK)Y県の
特産物だろうねえ。それに葡萄を悪くしている教職員はNHKに限った話ではない
だろう。
ただ私自身は直接893の被害には遭っておりません。しかしアパートの斜め上の
部屋の人が大家と揉めていて、大家が893を連れてきてこの人を脅したって。
「冷たくなってるぞ、この野郎」と親分さんに脅されたって。この人はしばらく
してここを出て行きました。このアパートも学生課の紹介で入ったものです。
この大家が「学生の成績が付いたあとの4月には、毎年学生課に成績を見に行く」
って言っていた。「うちの学生さんは皆成績がいいんですよ」って入るときに
言われたなあ。大家にこれ言われた学生は多かったな。
847846:01/10/04 16:41 ID:???
842>キミは勝者かも知れないが、他の山梨医大生が敗者とは限らないだろ。

私は自分が勝者とは思ってはいません。「政治亡命」の成功者とは思って
います。また他の山梨医大生が歯医者とも思っていません。私と同程度の
頭脳を持っているであろう学生はまだまだいました。ただあの大学及び
それを取り巻くY県的環境がそれだけの人材が開花するのを抑圧しているのは
残念に思うし、またその構造を当たり前のものと教職員、(一部の)学生の
双方で協調的に思い込み、無批判に肯定し、人権への当然の配慮も欠けている
様は人間として廃車かなと思いますね。
848847:01/10/04 16:42 ID:???
>844元仮面
葡萄に受験して合格したあとに自分の無教養に後悔したわ(藁
世の中こんなところもあるんだなーとかいって。

  禿同
Y県人なんて知り合いも殆どいないし、Y県なんてそう何度も
来たこともないし。Y県及びY県人については無知だった。
教科書にはY県の893事情なんて載ってないしね。せめて葡萄の
乳歯要項には「本学は893とべったりです」とか書いておいて
欲しかった。
849848:01/10/04 16:49 ID:???
元仮面よ、もうやめよう。われわれ「元」葡萄ばっかリ出て来たら「現」葡萄
が出て来にくい。我々は自分らの大学の板に戻るか‥って漏れは以前から殆ど
出ていないが。
我々は勝者ではなく「命拾いした者」ということで一端は終了。
850おかま:01/10/05 01:11 ID:g5TGR76A
ここの仮面ってケツの穴ちっちゃいね.
石麺なんて適当にやればとれるんだよ.どこでとってもいいんじゃない?
石なんて一生やっていくのは阿呆臭.
笛糖に金稼いで,頭金ためたら風俗でも始めるずら.
851名無しさん@おだいじに:01/10/05 02:05 ID:???
お前典型的山梨県人>850
852名無しさん@おだいじに:01/10/05 03:50 ID:jQ9smC0U
日本のチベットは信州大学じゃ
ちゃんと地図見ろ。
853名無しさん@おだいじに:01/10/05 07:28 ID:???
そろそろ続きの新スレ立てようや。
854名無しさん@おだいじに:01/10/08 22:48 ID:???
ageagea
855 :01/10/10 01:05 ID:5TcvaoQs
惨無い教授は噂通り冴えないねー。ぼそぼそ。
3人くらいつれてくるってよ。どーする長老?
856けり:01/10/10 02:24 ID:???
山内の教授はもういい歳だろ。定年までなんとかなりゃいいちゅー考え。
857長老:01/10/10 11:51 ID:QNvXby8c
>855
長老はねーべ。まだわかいよーん。
858名無しさん@おだいじに:01/10/10 16:33 ID:???
>>120 :名無しさん@おだいじに :01/10/07 13:54 ID:???
>>国公立で簡単なのは
>>コピペ>>
>>センターランク(代ゼミ)
>>82% 山梨医大
>>83% 福井医大
>>84% 高知医大、佐賀医大、大分医大
>>85% 札幌医大、宮崎医大、愛媛大(医)、徳島大(医)
>>群馬大(医)、琉球大(医)、弘前大(医)
>>http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
>>>>>
>>ちなみに京大工学部が85%らしい
>>よっておすすめは一番簡単な山梨医大!!

今、山梨医大って国立で一番簡単なんだ 結構問題難しかった
気がしたが、、、
859名無しさん@おだいじに:01/10/10 16:35 ID:???
なんか数学がとても難しいもんだいだったような
きがいたします
860名無しさん@おだいじに:01/10/10 18:26 ID:h49ccVjo
山梨出身の自治医大生が『うちの県は、山梨医大と自治医大同じレベルだから、
県に戻っても仲良しなのよ』と言ってました。
どう考えても、梨医の方が試験科目的にも上だと思えるのだが・・・
本当に仲良しなのか?
861名無しさん@おだいじに:01/10/10 23:50 ID:???
問題が難しくても解けなかったら一緒〜
862名無しさん@おだいじに:01/10/11 02:53 ID:???

たしか二位がタ大学6?ぐらいにも元梨医いるよ。
入学直後に葡萄医大辞めていったよ。新雪は嫌だったらしい。
863名無しさん@おだいじに:01/10/11 16:02 ID:ZOpdjov.
>>862

なんて奴だ?
864名無しさん@おだいじに:01/10/12 03:13 ID:???
>>862


もしかしてあいつか?
ハンドの?
865ナナシ:01/10/13 08:09 ID:57wAaCSs
この大学にはいい先生っていないの?
保健のYガタってけっこう有名じゃない?
名前あちこちでみるよ。
866名無しさん@おだいじに:01/10/14 18:10 ID:ugjLx4zU
中原英臣がいちばん有名だ。
いい先生かどうかはよくわからんが。

あれ、もういなかったっけ。
867名無しさん@おだいじに:01/10/14 18:14 ID:???
>866
中原って何者?
燈台出か? 専門は?
山梨で教授してたのか?
どうも得体の知れぬ男と思われ
868名無しさん@おだいじに:01/10/14 19:07 ID:???
中原先生は公衆衛生の助教授だったよ。
聞いたこともない短大に行っちゃったとこみると
干されたのかな。
869卒業生:01/10/15 23:20 ID:???
すぐ沈むなあ。
もしかして、もう廃校になってんのかなあ。
870名無しさん@おだいじに:01/10/16 07:26 ID:???
昨日の第二内科入局説明会はどうよ?
871名無しさん@おだいじに:01/10/18 01:44 ID:???
3連続かきこ
872名無しさん@おだいじに:01/10/18 10:48 ID:???
やっぱり3内はだめなのか?
873元仮面:01/10/18 12:13 ID:???
入局の時期か・・
874名無しさん@おだいじに:01/10/18 14:26 ID:???
三内はそんなに捨てたもんじゃないと思うよ。
動きやすいし。
875名無しさん@おだいじに:01/10/19 23:14 ID:???
age
876名無しさん@おだいじに:01/10/21 22:59 ID:???
落ちてしまうところだろ!
ヴォケ!
877名無しさん@おだいじに:01/10/21 23:51 ID:???
魚が高くてまずい。
878名無しさん@おだいじに:01/10/22 00:12 ID:???
公園でサンマを焼くと町内会長さんに怒られる
879名無しさん@おだいじに:01/10/23 23:20 ID:???
2年前の話だな。
880名無しさん@おだいじに:01/10/25 03:04 ID:???
二千白堂
881名無しさん@おだいじに:01/10/26 04:57 ID:???
早く山梨総合大学にならないかな。
882名無しさん@おだいじに:01/10/26 07:51 ID:???
選択実習報告会行った?副学長のあの態度は何だ?
T氏が『女子医でチュートリアル制度を導入したら国試合格率が下がったが、どうお考えですか?』の質問に対して、
『そんなデータはない』の一点張り。確かに根拠のない話かもしれないが、だからといって何も考えなくてもいい訳ではないだろう。
実際、チュートリアル制度を導入するメリットは大きいが、デメリットも目をつぶれるほど小さくはないだろう。国試合格率の話はそのひとつの例のはずだが、聞く耳をもたないのもどうかと思うな。

あれでは統合しても、無し大と共倒れだろう。
883名無しさん@おだいじに:01/10/26 08:56 ID:???
>>881
なるかボケ! 3学部でどこが「総合」じゃ!
884名無しさん@おだいじに:01/10/27 13:44 ID:???
age
885名無しさん@おだいじに:01/10/28 03:36 ID:kXTL+gZX
最近,学長の講義見学週間らしい.
そのせいか,妙にはりきる教授がいるようだ.
なんだか,授業参観の日の小学校の担任を思い出すな.
886名無しさん@おだいじに:01/10/28 09:14 ID:???
文部科学省の査察でも入るのかな?
クリーンキャンパス宣言とか逝って妙に張り切っているよね。
887名無しさん@おだいじに:01/10/29 12:58 ID:???
age
888某痴呆医大ヒラ:01/10/29 23:30 ID:???
うちは功労賞の査察でとてもイジメられました/とほほ・・。
お気をつけてネ。
889名無しさん@おだいじに:01/10/31 00:01 ID:???
はふはふはふ
山名氏医大
890名無しさん@おだいじに:01/10/31 08:08 ID:???
次のスレッドたてろ。
891名無しさん@おだいじに:01/11/02 17:56 ID:???
ホタテ
892名無しさん@おだいじに:01/11/02 23:34 ID:???
震源もち
893名無しさん@おだいじに:01/11/05 00:09 ID:???
で結局ここは医学部廃校になるの?
894名無しさん@おだいじに:01/11/05 00:11 ID:???
すぐに廃校ではないが、結果的に共倒れになる可能性は高い。
895 :01/11/05 03:06 ID:???
かいじん
896名無しさん@おだいじに:01/11/07 12:45 ID:???
この病因の倍転にはなぜかバナジウムウオーターが売っている。治らない人が....
897名無しさん@おだいじに:01/11/08 00:27 ID:???
放射線科っていいらしいね!
898名無しさん@おだいじに:01/11/08 01:32 ID:???
↑何が?
899名無しさん@おだいじに:01/11/08 07:15 ID:???
もうあかん。卒業したら出て行こう。
900900ゲット!:01/11/08 23:45 ID:???
> 899
それが正解。
901名無しさん@おだいじに:01/11/09 00:06 ID:0y2kX7b7
大学が無くなるかもしれないとゆうのに、今年大学に残る人いるの?
902名無しさん@おだいじに:01/11/09 07:15 ID:???
去年の16期生と比べると、意外にも多い。
って逝ってもせいぜい35人程度か?

まあ今、就職先が決まっていなく就職活動していない奴は、
なし崩しで残ることになるだろうな。35人はそれを含めての数字。
903名無しさん@おだいじに:01/11/09 07:19 ID:???
チベット伝承医学科っていう医局があるって本当か?
904名無しさん@おだいじに:01/11/10 02:04 ID:???
morning mountain ha shinde kudasai.
905名無しさん@おだいじに:01/11/10 17:00 ID:QmiM5ExV
チベットは、信州の方がふさわしいな。
山梨は、ウイグル自治区がいいよ。
906名無しさん@おだいじに:01/11/10 23:59 ID:fQXDukta
>>905
上手い!
座布団、3枚あげるよ。
907名無しさん@おだいじに:01/11/11 16:41 ID:???
16期生は30人以上残ったんだぞ!
902は部外者!
ちゃんとウラとってから喋れ!
908名無しさん@おだいじに:01/11/11 16:47 ID:C2XvZD9g
25期ぐらいで赤玉だろ。
909名無しさん@おだいじに:01/11/12 03:30 ID:???
で、結局今年は何人残るんDAYO?
910名無しさん@おだいじに:01/11/13 00:12 ID:???
残留人数でトトカルチョやるなら、どれくらいのオッズになる?
10人単位で。
 0〜 9人
10〜19人
20〜29人
30〜39人
40〜49人
50人以上
911名無しさん@おだいじに:01/11/13 01:29 ID:???
>>910
馬鹿か?
912名無しさん@おだいじに:01/11/15 15:21 ID:???
なんでわざわざ十年経ったら捨てられる外様になりに、他大学の医局に行くのか全く理解で来ません。学生だとそこら辺の事情が分かってないからだね。隣の芝生は青く見える?
913名無しさん@おだいじに:01/11/15 15:24 ID:???
本当に悲惨だよ。うちの卒業名簿をみれば分かると思うけど、他大学に入局した人は十年経ったら大学に残ってないでしょ。有名な病院に就職できるのならともかく、くだらない病院をまわされている。
914名無しさん@おだいじに:01/11/15 15:28 ID:???
結局外様はいつまで経っても外様で、東京に帰ろうと思っても、勤務地は茨城、栃木、福島、さらには青森、北海道をまわせられたりする。関連病院の維持の為だけにね。外様を育てる気なんか全くないだよ。学生はそう言う事分かっているの?
915名無しさん@おだいじに:01/11/15 15:32 ID:???
都内の良い関連病院は当然内部出身者が行くためにあるんだよ。外様は下らない田舎病院でひとり医長でキャリアをつんでいくんだよ。入局するときは美味しい事言うけど、実際は全く嘘。女子医大とか若い医者がものすごくやめるでしょ。
916名無しさん@おだいじに:01/11/15 15:36 ID:???
もう少し良く考えた方がいいよ。こういう運命を承知して行くなら止めないけどね。出身大学だけで実際には物凄い差別があるのは、医者になって物凄く良く分かるよ。そんな事で差別されるなんてやってられないでしょ。
917名無しさん@おだいじに:01/11/15 21:33 ID:???

学生の意見。
918名無しさん@おだいじに:01/11/16 00:00 ID:???
外様で関連病院に飛ばされるならあきらめつくけど、ここは、残って、飼い殺しになる可能性が大きいんじゃないかと思う。
統合後、独立行政法人化できなければ、廃鉱で、足場すらなくなる?廃鉱にならなくても、採算重視で、儲からない科からポスト削減が始まるのは必至?
ポストが無くなれば、何処かに飛ばされる。結局、外様と変わらなくなる?
ここで、飛ばされれば、陸の孤島のようなところに逝くことになりそう。・・・鬱鬱鬱鬱
919名無しさん@おだいじに:01/11/16 20:50 ID:???
母校に残った方が、若いうちに身に付けられる知識技術は多いんじゃない?

飛ばされる病院は、都会の大学の外様と母校で変わらないと思います。

ってことで、都会の大学の外様<母校、に一票。
920名無しさん@おだいじに:01/11/16 21:15 ID:???
>>919
たしかに飛ばされる病院は母校と変りありませんが、飛ばされた病院でいきなり上司が都会の大学の学年下のやつだった。
母校は知識技術は身に付けられるけど納得いかないよなー。
921名無しさん@おだいじに:01/11/16 22:50 ID:???
>>920
でも、飛ばされる前までの居心地が母校の方が断然いいのでは?
山梨に入学してしまったのに、プライド重視というのは無理だと思います。
外様になったら、始めからずーっと都会の大学の人間の下です。

それに知識技術がないのに偉くなっても、野球の長島監督のように哀れです。
地位だけでも欲しいなら、都会の大学を選ぶのもアリだと思いますが、
そのためだけに研修医のときからプライドを捨てて一生過ごすのは辛いでしょ?
それに、せっかく医者になったんだから、少しは知識技術も身に付けたいのが人情ってもんでしょ。

知識技術アリ地位ナシでも困るし、知識技術ナシ地位アリでも困りますね。
両方の中間を取れる選択肢が、母校(山梨)に残ることだと思いますよ。

それにこれからはコスト(=規模)重視の時代ですから、
中くらいの病院は潰れて、中核病院+診療所の時代になるでしょう。
それはポストがなくなることを意味します。
つまり、関連病院が多い都会の大学に行っても、地位を獲得できないってことです。
開業(診療所)を余儀なくさせられる状況に追い込まれるんだったら、
母校に残って少しでも知識技術を身に付けるのが得策ではないでしょうか?
開業したときに患者を殺すことがあっては、生きていけなくなります。

ってことで、都会の大学の外様<母校、に一票。
922名無しさん@おだいじに:01/11/17 17:06 ID:0HTjOdOh
しかし母校が潰れるんじゃ早めに他大学に行った方がいいんじゃない。
923名無しさん@おだいじに:01/11/18 15:42 ID:???
>>922
母校が潰れても医局は残るでしょうね♪
他大学の医局に吸収合併されるかもしれませんが、その時はその時。
今国家試験に合格した人が、医者としての実力をつけるまでには10年、長くて15年で充分でしょう。
他の単科医科大学が合併しようとしているときに、さらに統廃合が進むとは考えにくいのでは???
医学部の数が減るのは当分先でしょう。

だいたい、医者の数は足りていないんですよ。
政府とかマスコミは医療費過剰だと言っていますが、
医者の数も医療費も全く足りていないのが現状でしょ?
最近一部マスコミで叫ばれている医者の労働環境の改善を図るためには、
医者の数を増やすことが先決です。そのためには医療費増額が急務です。
924名無しさん@おだいじに:01/11/18 15:59 ID:???
>最近一部マスコミで叫ばれている医者の労働環境の改善を図るためには、
医者の数を増やすことが先決です。

あなた、全然分かってないね。ベッドを減らせば解決するのよ。
だからその方向で動いているの。あと2年で全病院が選択を迫られるのを
知ってる?急性期病院か療養型か。急性期病院で残るには厳しい規制がかかるため
一般病床は30万床くらいは減ると予測されているのに、医者を増やす
合理性なんて無いでしょ。
925名無しさん@おだいじに:01/11/18 17:10 ID:zo/eBGIG
>923よ
人口あたりの医師数は増え続けているんだよ。
少子化が進み、2030年頃には、人口あたりの医師数は世界一になるんだよ。
926名無しさん@おだいじに:01/11/18 17:11 ID:zo/eBGIG
梨医消滅は決定的です。
927名無しさん@おだいじに:01/11/18 18:07 ID:???
923です
確かに、医者を増やすことに合理性はないですね。ゴメンナサイ。

しかし、私が言いたいのは、以下の+印の三点です。
+この先10〜15年間は梨医がなくなる可能性は高くないこと
梨医に入学するような人間は、プライマリケアを担うことを求められているのであって
高度先端医療を担うことを求められていないのだから、
+一人前になるまでに5〜10年あれば充分であること
+いわゆる現在の専門医になるのには7〜15年くらいで充分であること

どうです? 都会の大学に行くより、母校に残った方がいいと思いません?

925さん、926さん、
同一人物ですね。IDは消した方がいいと思いますよ。
見る人が見ると、身元が分かるみたいですよ。
928名無しさん@おだいじに:01/11/18 18:11 ID:???
923です
今の医者の労働環境を改善するには、医者を増やすのでなくて、
病床のすみわけを図り、コメディカルの能力を高めることが必要。
要するに、アメリカのようなシステムの構築をすればよいのでしょうか?
アメリカは、貧乏人がまともな医療を受けられない制度をとっているので、
日本は、それを真似してほしくないと思いますが、コストを重視すると仕方ないですね。
929名無しさん@おだいじに:01/11/19 01:07 ID:AQ/+L316
IDで身元分かるんですか。知らなかった。
書き込んだ全員の身元が保存されてるのでは。
そんなことより、本題へ。
医者の労働環境が悪いのは、効率が悪すぎるせいじゃない。
カルテとか画像を全国共通データベース化にすればいいのに、
何で今でも病院ごとなんだろう。
転院になったら一から検査やり直しでしょ。
医者を減らす変わりに、全員に秘書を着けてくれればいいのにね。
930名無しさん@おだいじに:01/11/19 21:37 ID:???
>917
医者なんですけど
931名無しさん@おだいじに:01/11/19 21:40 ID:???
他大学にいって、そんなに防人になりたいやつがいるんだ。
932名無しさん@おだいじに:01/11/19 22:14 ID:???
>>929
使ってるプロバイダとアクセスポイントあたりまでですよ。
933名無しさん@おだいじに:01/11/20 18:50 ID:???
他大学に入局したけど悲惨だよ。最悪。
934名無しさん@おだいじに:01/11/20 20:09 ID:???

関連病院の少ない山梨医大に残るのも
他大学に入局するのも
同じようなもんです。

実力があればどこでも一緒でしょ。
おれはヘタレなのでどこに行っても駄目だが。
935名無しさん@おだいじに:01/11/20 20:23 ID:???
タムちゃんいなくなっただけいいかな?
936名無しさん@おだいじに:01/11/20 22:43 ID:bpEhT5GA
でもさ、この人がこの医局に入るなら私やめるとゆう話多いよね。
後悔するんじゃないかなそんな決め方して。
行きたい科に入局するのが一番。
937名無しさん@おだいじに:01/11/20 23:05 ID:???
山梨医大は決して関連病院は少なくありません。どの医局でも医師派遣要請を医局員が足りなくて断っているくらいです。それに比べ東京の私大とは週一回の外勤をしに山梨まで来ているくらいですから。関連病院なんかいくらでも増やせます。大体
東京のまともな病院は医局との関係を見直し、関連病院とはならず独自で医師を養成するようになってきています。関連病院の数で良い医局悪い医局というのは、頭が古いのではないでしょうか?
938名無しさん@おだいじに:01/11/20 23:25 ID:???
>>937
医局員の数が少なすぎて派遣できないだけだろ。
そもそも誰も行きたくないような病院からしか
要請来ないでしょ。

「東京のまともな病院」の具体名を挙げよ。
939名無しさん@おだいじに:01/11/21 18:20 ID:???
>938
学生君はなんにも知らないんだから、仕方ないよね。
都立病院のほとんどが自前で医師を育て始めているの知らないの?
だから学生は困るんだよ。
940おいっす☆ギャッグ:01/11/21 18:21 ID:AoH+YnFl
ちょっと聞きたい事が有るんですが・・・・
941名無しさん@おだいじに:01/11/21 18:30 ID:???
確かに東大は良い関連病院をたくさん持っているけど、そこの医長、部長クラスは東大出身者しかなれないでしょ。
942名無しさん@おだいじに:01/11/21 18:31 ID:???
若いときは他大卒で東大に入局してもそういう病院に下っ端として行けるけど、年をとってくるとどこも紹介されず、十年経ったらお払い箱で、自分で就職先を探さなけばならない。
943名無しさん@おだいじに:01/11/21 18:33 ID:???
良い病院は東大出身者しか就職できず、開業するか、三流病院に就職するしかない。
944名無しさん@おだいじに:01/11/21 18:34 ID:???
学生君、これが現実だよ。夢を見ない方がいいよ。目を覚ましてください。十年経ったらよく分かります。
945名無しさん@おだいじに:01/11/21 20:11 ID:???

何でばらばらにかくんですかあ?

都立のほとんどの病院て、だからどこよ。
広尾? 駒込? 大塚?
どこのジッツか調べりゃすぐわかるだろ。
バカだなほんとに。

まあ、君は母校に残って上野原町立病院にでも
派遣されてください。
946名無しさん@おだいじに:01/11/21 21:39 ID:???
都立病院(駒込広尾大塚墨東)が自前で医師を育て始めているというのは事実だと思います。
東京都の役人だって、いつまでも医局の世話になるのはイヤなんでしょう。
医者がだんだんと入れ替わっていくでしょう。

東大の関連病院の中堅どころとして都立病院が議論に挙がっているのでしょうが、
駒込以外は300床に満たないような病院ばかりでしょ?
そこをジッツとして持っている医局がそんなに魅力的なのでしょうか?
外様はそんな病院のポストなんてもらえるわけないんだから、議論しても仕方ないでしょ。

それよりも、都会の大学に入局したはずが、
首都圏から週に一回遠方バイトに派遣されるなんてゾッとしませんか?
遠方バイトに一日かかるとすると、体力的精神的には二日分くらい消耗しそうな気がします。

みなさん、そこまでして都会の大学に行きたいのでしょうかねえ。
じっくり力を蓄えて変革の時に備えるのが良いと思うのですが。
知識技術を思うように自分に蓄えられる保証もなく、
気力体力を消耗する上に、
医療制度が変わる十数年後に放り出される(捨てられるのは外様ですよね)となれば、
都会の大学のメリットはほとんどないでしょう。
947名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:38 ID:???
うーん、でも遠方バイトといえば、峡南HPとか嫌だけどね。
9483期性:01/11/22 13:01 ID:1Ufbi/57
飯台マイナー外科系入局者だけど
ほとんど差別なんてなかったよ。
給料もらっての留学もできたし
現在、大阪市の大きな病院(700床以上)に派遣され
当該科のナンバー2(ちなみに部長も地方国立卒)
忙しいけど、結構ハッピーだよ。

八ヶ岳颪の吹きすさぶなか、
車にチェーンをつんでバイトいくなんて
考えられない。
949名無しさん@おだいじに:01/11/22 15:44 ID:???
>948
これから外様になるんだよ。
950名無しさん@おだいじに:01/11/22 16:22 ID:wRZuUJyx
<医師一人あたりの患者数>
東京都区部 48.8
札幌市 65.6
仙台市 58.5
千葉市 54.5
横浜市 81.3
川崎市 66.8
名古屋市 53.73
京都市 47.0
大阪市 47.3
神戸市 63.2
広島市 68.1
北九州市 59.0
福岡市 51.8
ごめんね島根を例に出して。
島 根 106.7←でも田舎は患者多くていいよ!

都会もいいが医療が必要とされているのは地方都市だよ!
良く言われるように都会の医者=貧乏、田舎の医者=金持ちと言われるも納得がいくと思う。

<市町村・二次医療圏(従業地)別の人口規模別にみた人口10万 対 医師数>
人口100万人以上 250.0
5千人未満 66.6
http://www1.mhlw.go.jp/toukei-i/h10sanshi_8/sec17.html
951名無しさん@おだいじに:01/11/22 16:27 ID:wRZuUJyx
とにかく田舎は医者が足りないの!都会はもう余っているでしょ!
高齢者(≒患者・病院の常連客)も地方に多い!

<人口10万あたりの医師数>
人口100万人以上 250.0
50万〜100万人未満 203.0
30万〜 50万人未満 208.2
20万〜 30万人未満 235.7
10万〜 20万人未満 214.5
5万〜 10万人未満 159.7
4万〜 5万人未満 162.9
3万〜 4万人未満 187.7
2万〜 3万人未満 144.8
1万〜 2万人未満 108.6
5千〜 1万人未満 90.0
5千人未満 66.6: 自治医大だけじゃカバーできないと思う。
(再掲) 5万人未満 129.6
952名無しさん@おだいじに:01/11/22 19:23 ID:???

玉穂町は住民の約10%が医師。
953名無しさん@おだいじに:01/11/23 12:28 ID:???
前から思ってたんだけど、医大の医者は文部省の国家公務員だから玉穂町議会議員にはなれないけど、学生は別になれるよね。
当確ライン250票なんて医者と学生でどうにかなるから、誰か町議会議員にならんかね?
家庭教師のアルバイトより割りはいいぜ。
日曜朝の町内放送と町内会のどぶさらいをやめさせてくれれば喜んで投票するよ。
954名無しさん@おだいじに:01/11/23 19:08 ID:7asPxv7x
町にある医学部ってここだけかな?
だから、町医者になるのが多いのね。
955名無しさん@おだいじに:01/11/23 20:09 ID:yewKutll
自治医大だって町にある
956名無しさん@おだいじに:01/11/23 20:57 ID:???
新設医大はほとんど町か村にあるよ。
957名無しさん@おだいじに:01/11/23 22:06 ID:???
一年の〇木ちゃん!元気?また太ったんちゃう?
958名無しさん@おだいじに:01/11/23 22:30 ID:b2m7LoH1
なるほど、町にあるかどうかがこれから生き残れるかどうかにつながるのかも知れないね。
959名無しさん@おだいじに:01/11/23 23:46 ID:???
山梨総合大学、漫才
960名無しさん@おだいじに:01/11/23 23:50 ID:b2m7LoH1
山梨県そのものが無くなる考想もあるらしいし、大変なことですな。
首都移転よりも難しいと思うけどね。
961名無しさん@おだいじに:01/11/24 00:09 ID:0kLVFg3o
都道府県が減る話はよく聞くね。
少子化で人口が減少すれば、静岡県と合併するかもしれない。
100年後ぐらいの話でしょ。
962名無しさん@おだいじに:01/11/24 00:50 ID:r6BE+bB5
逆に言うと首都機能移転できたら、
将来都道府県合併の可能性が大きいとゆう事では。
今の都道府県は江戸時代から明治初期の商圏で決まっている所が多いので、
合併した方が効率がいいかもしれませんね。
963名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:54 ID:???
しかし山梨の奴らは静岡と山梨が対等と思ってるふしがあるからな。
医大の体育会の山静戦とかあるしな。
964名無しさん@おだいじに:01/11/24 08:07 ID:???
玉穂なんてもともとは村だったんだよ。
医大ができてナマイキにも町に昇格しやがった。

古い看板なんかには、ときどきまだ『玉穂村』って書いてあるものがあるYO!
965名無しさん@おだいじに:01/11/24 08:46 ID:j5Ng3GKO
山梨は静岡に吸収合併されちゃうのかな?
966名無しさん@おだいじに:01/11/24 16:08 ID:???
>>965
静岡に断られると思われ。
東西ドイツ併合で、旧西ドイツが困ってるでしょ。
それと同じこと(藁
967名無しさん@おだいじに:01/11/24 16:30 ID:cXCqxG/Y
>966
それはちょっとひどすぎるよ。
でも、一緒になったらただのお荷物だよね。
968名無しさん@おだいじに:01/11/25 19:03 ID:???
F教授は内視鏡学会のあと退官されるけど、その後、A助教授は目があるの?まだだいぶ先の話だけど。
969名無しさん@おだいじに:01/11/25 21:27 ID:???
赤羽先生のことか?
臨床と教育に一生懸命でIFが低いとか聞いたぞ。
まあ、学生時代のうわさだけどね。

個人的にはとても素晴らしい先生だと思ってるけど。
970名無しさん@おだいじに:01/11/26 14:04 ID:PMKWO+H6
age
971 :01/11/26 14:24 ID:???
>969
やめて
972名無しさん@おだいじに:01/11/26 21:02 ID:???
>969
うーん。ひとそれぞれだね。
俺はちょっと・・・
973名無しさん@おだいじに:01/11/26 21:21 ID:???
  
974名無しさん@おだいじに:01/11/26 22:01 ID:???
任期が短いとできる仕事が限られるということで、年寄りは敬遠されるそうな。
975 :01/11/27 00:13 ID:???
早く新スレ立てろ
976名無しさん@おだいじに:01/11/29 13:49 ID:???
山梨総合大学はポシャちゃったんじゃない?
梨大というお荷物をしょって、いずれ廃鉱、敗因でしょう。
存続できても、碌なことはありません。
敵等に近くの温泉病院に就職して、温泉に浸かって余生を過ごすのが人生の勝ち組みでしょう。
教授や公立病院の部腸になっても、これからは、バイトはし難くなるし、美味しい話はないし、碌なことはないよ。
977名無しさん@おだいじに:01/11/30 00:26 ID:OJAHMltn
>今の医者の労働環境を改善するには、医者を増やすのでなくて、
病床のすみわけを図り、コメディカルの能力を高めることが必要。
要するに、アメリカのようなシステムの構築をすればよいのでしょうか?

アメリカ・ドイツの人口10万人あたり医師数は日本の倍近いです。先進国で日本より医者が少ないのはイギリスぐらいですよ。
イギリスは日本より医者が少ない分医療費は安いらしいですが、日本と同じくらい順番を待たされるらしいです。
あと国民一人あたりの医療費は日本は先進国の中では安いほうですよ。
978名無しさん@おだいじに:01/11/30 00:29 ID:???
>>977
ドイツの状況はちょっと真似したくないね
979名無しさん@おだいじに:01/11/30 01:02 ID:???
甲府まで内視鏡学会に行きたくないですね。
何で東京か横浜でしなかったんですか。
甲府って宿泊施設はあるの。
あと、飲みに行くところは。
980新スレつくりました:01/11/30 04:14 ID:0H4kL0yC
981名無しさん@おだいじに:01/11/30 12:21 ID:???
981 !
982文部医師庁長官
みなさんご存知のように山梨医科大学と
山梨大学は今後合併する見通しであります。
山梨大学にも実は期待しているところがありまして
それは学生さんがとてもまじめだということであります。
ほかの医学部生諸君も 岐阜大学と山梨医科をみならって
勉学にはげんでほしいものであります。