関東で一番いい薬学部はどこですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「関西で一番いい薬学部はどこですか?」スレと同じように
色々と教えてください(><
2名無しさん@おだいじに:2001/04/10(火) 01:32
鉄門理IIへ逝きたまえ。
3名無しさん@おだいじに:2001/04/10(火) 01:34
>>2
ハァ?鉄門の定義をしってますか?
4>2の大学とは?:2001/04/10(火) 01:39
国試合格率がしたから一番の大学だよ(藁)

で研究できるとか言い訳しているところ。
でも京大、阪大の方がやはり上(ワラワラ)

朝x新聞より

量の東京大、質の筑波大、両方を兼ね備えた京都大と大阪大。この約20年で世界的に影響が大きかった学術論文の数を研究機関別に集計したら、こんな傾向が出た。
世界最大の科学情報会社である米ISIがまとめた。

論文は引用される回数が多いほど、質が高いとされる。ISIは毎年、分野ごとに引用数が多い論文200本を選んでいる。22分野で81年から98年までの計約7
万7千本(複数の分野にまたがるものがある)のうち、著者が日本の研究機関に属するのは約3千本(約3.9%)だった。
総合では、トップが東大、2位が京大で、阪大、東北大、名古屋大と続く。旧帝大以外では東京工業大、NTT、理化学研究所、筑波大がベスト10入りしている。日
本が強い11分野での論文数をみると、東大が首位に立つのは物理学、応用物理、宇宙科学。京大は生物学・生化学、農学、化学、臨床医学の4分野で1位。免疫学で
は阪大、物質工学・冶金(やきん)学では東北大、動物学・植物学では理研、工学ではNTTがそれぞれトップだった。

論文1本当たりの平均引用数をみると、ベスト10では筑波大、阪大、京大、北海道大の順。棚橋佳子・ISI日本事務所長は「研究費の額などを考えると、京大や阪
大は健闘しているといえる。地方の研究機関でも、特定の分野では日本をリードしているところがある」と話している。(14:09)

医学関係では

「免疫学では阪大」
「京大は臨床医学で1位」

燈台は名前すら挙がらない。やはり京大医・阪大医>>>燈台医
は間違いない。

それと>>1(自己レス多発変態)のばかの量が多く質が無いというのは
この変態の大学であることが証明された(ワラワラ)
5名無しさん@おだいじに:2001/04/10(火) 01:42

マツモトキヨシ
6名無しさん@おだいじに:2001/04/10(火) 01:56
免疫学っつったらIgEの発見者は東大だろ
7名無しさん@おだいじに:2001/04/10(火) 02:03
>6
岸本先生の師匠だっけな?
もうとっくに死んでるっちゅうねん
8名無しさん@おだいじに:2001/04/10(火) 02:05
>>6
その通り。阪大の岸●が山●U-ichiのコネを利用して何とか
滑り込ませてもらったのが石坂先生のラボ(岸●はドキュソだから
コネを使う必要があった、、、哀れ、、、)。
そして岸●には石坂先生の手によって改造手術が施され、
何とか人並みの研究者となった。
すなわち現在に続く阪大の免疫学の伝統を育てたのは鉄門倶楽部というのは常識だ。
しかし岸●の弟子達はあろうことかでっち上げ論文を書いている、、、。
9>8:2001/04/10(火) 03:07
おまえ名誉毀損で告訴されるぞ。
首を長くしてまってろ!
10>9:2001/04/10(火) 05:49
おめーもな〜
11名無しさん@おだいじに:2001/04/10(火) 11:13
話を元に戻しましょう。
私立だったら、どこがお買得ですか?
別スレで、理科大は「入試難易度の割には得ではない」とか、
「プライドが高い割に使えない人間が他大学より多い」との
内容がたくさん書き込まれていますが。
12名無しさん@おだいじに:2001/04/10(火) 23:04
薬学部に何を求めるか、にもよりますよね。
臨床に力入れてるのは北里とか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 02:02
北里、偏差値あがってますね。東薬の没落は目を覆うばかり。
20年前に東薬に入ったけど、あの頃は北里、眼中になかったもの。
北里は院に生物統計の専攻があったりと頑張っている印象があるの
だけど、どうなんだろう。
14名無しさん@おだいじに:2001/04/11(水) 02:13
お手頃なのは千葉かな。
国立だから就職は私立より期待できるし、
国試対策に名を借りた足切り(卒試?)もないから、
就職が決まったら安心して正月を過ごせるはず。
15名無しさん@おだいじに:2001/04/11(水) 05:23
>>14
でも千葉って「お手ごろ」って言えるほど易しくないですよね?
理科大と比べてどうなんでしょう?
理科大は難しいっていいますが、理科は1科目だし、
数学も範囲が狭いですよね。
まあ、理科大はあまり評判はよくないみたいですけど・・・
16名無しさん@おだいじに:2001/04/11(水) 05:43
俺も上の人と同じこと聞きたい〜
17:2001/04/11(水) 21:32
理科大ってそんなに評判よくないんですか?
私、大阪に住んでるんで
関東の方の学校のコト分からないんです(><
18名無しさん@おだいじに:2001/04/11(水) 22:05
東薬がいいらしいぞ。今日の朝日新聞ネットニュース見てみそ。
http://www.asahi.com/national/update/0411/004.html
19名無しさん@おだいじに:2001/04/11(水) 23:52
>>18
私立単科大で入ってるのは驚きだな。
偏差値から言った『お得度』ならダントツじゃん(藁
偏差値低いし(藁

でも、教育棟の校舎建て増ししてるのは何故?
留年者続出で金でも余ったのか??(藁
20名無しさん@おだいじに:2001/04/12(木) 00:29
>>18
東薬が入ってるのは、薬学じゃなくて生命科学(だっけ?)のほうが貢献
していそうだな。
21名無しさん@おだいじに:2001/04/12(木) 05:28
>>17
参照。今まであまり明らかにされた実態がかなり書かれている。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=984933976
22:2001/04/12(木) 17:58
>>21
はぁ・・・読むの疲れました(==

私は今年受験生なんですけど、
薬学部のコトとか全然分からなくて・・・
志望校を何処にしたらいいのかと悩んでます。
そもそも薬学部に進もうと思ったのも
なんとなく理数クラスに入ってしまったからで・・・
やっぱりこんな動機じゃあやっていけないでしょうか?(><
23名無しさん@おだいじに:2001/04/12(木) 22:36
age
24名無しさん@おだいじに:2001/04/12(木) 23:19
あげ
25名無しさん@おだいじに:2001/04/13(金) 01:14
>>22
いーや。やっていけます。
なぜなら俺が薬学部入ったのは、理系で
女子占有率が格段に多いからだもん。(藁

あれ・・俺おちこぼれてたわ(藁
26名無しさん:2001/04/13(金) 01:45
東薬、留年者続出ってほんと?
27名無しさん@おだいじに:2001/04/13(金) 02:08
>26
薬学部はどこも留年続出では?

28名無しさん@おだいじに:2001/04/13(金) 02:10
星薬科大学は新校舎が建つしおすすめ。
ただ、進級が年々きびしくなっていく。
とくに今年は学長が変わったし。


29名無しさん@おだいじに:2001/04/13(金) 09:44
>>22
何のために薬学部に行きたいかで、志望先は異なってきます。
なぜなら、行く大学によって進路がかなり決まります。
他の板で書いたことですが、

(1)将来はアカデミックな研究をしたい、または企業の研究職に
   なりたい場合
   →旧帝もしくは最低でも大学院重点化がなされた大学(金沢、岡山、千葉など)
   や、重点化されそうなところ(大学院に独立専攻科が認められた
   ところ。熊本など)に院まで大学から行く。大学院から行っても、
   外部生は研究につけない可能性が高い。

(2)職種は何でもいいから、企業に行きたい。また、国家試験の勉強は
   ある程度自力でやりたい。
   →普通レベルの国公立か、理科大、京都薬科、大阪薬科、北里、東京薬科の
    ような私立伝統校。新設の大学や最近まで女子大だったところは
    OBが企業に少ないために採用されにくいですから、
    偏差値や学費の割に企業への就職はよくありません。
   
(3)薬剤師の資格さえとれればいい。
   →摂南、星、名城、神戸学院などの普通レベルの私立薬大・薬学部で十分
    摂南、明治薬科は留年率が高いので注意。神戸学院は入る時にドキュン
    でも、さほど留年率が高くなく、学費も安いので、免状さえあれば
    よいという人は、偏差値に惑わされずにこういうところに行くべき。

とまあ、こんな感じです。1さんは女の子で関西在住?
どうしても将来研究したいっていう強い意志がなければ、
または、薬剤師の資格が欲しいというだけであれば
関西の易しめの私立大学で十分かと思いますが・・・

301:2001/04/13(金) 19:39
>>29
ありがとうございます♪
すごく参考になりました!

そうです。
私は女で大阪に住んでます。
今年受験なんで色々考えるんですけど
いつも結論まではなかなか出なくって。
でも元々頭は良くない方なんですけど・・・
とりあえず目標を決めて、今年は精一杯がんばってみようかと!

ん・・・どちらかというと3かもしれません。
研究なんて大それた事出来そうにもないし(==
最初は関西の私立にしようと思ってたんですけど
どの道大学卒業したら上京するつもりなんで
大学から東京の方にしようと思ったんですけど・・・
親が許してくれなさそうなので・・・関西の学校になりそうです(><
31もぐもぐ名無しさん:2001/04/13(金) 20:01
大学受験板に着たら
32名無しさん@おだいじに:2001/04/13(金) 22:08
age
33名無しさん@おだいじに:2001/04/13(金) 23:59
>>29
研究職志望で普通レベルの国立までしか入れなかった場合、浪人してでも
旧帝大以上に入るべき?
大学の講義ってそんなに違うもの?
341:2001/04/14(土) 00:26
ところでやっぱり薬学部って忙しいですか?
バイトとかしてる暇あります?
35名無しさん@おだいじに:2001/04/14(土) 00:56
>>33
大学の講義が問題ではなく、就職先が旧帝以上の大学出しか相手にしてくれない
のです。
就職試験を受けたくても受けさせてもらえないの。
36名無しさん@おだいじに:2001/04/14(土) 01:57
>>20
東薬生命科学は入試ではある程度し健闘ているが就職はひどい。
保険外交員やフリーターも結構いる。
院に進んでも状況は変わらずずるずるとDまで逝ってしまう奴も多い。
ちなみにまだ博士課程修了者は出ていないので就職は未知。

院で他大に出ないとちょっとつらいかも。
37名無しさん@おだいじに:2001/04/14(土) 02:00
>>29
院進学時に旧帝を狙うという手もある。
就職では内部進学者よりは不利になるが、
自分の大学の院に進学した場合よりは有利になる。
38名無しさん@おだいじに:2001/04/14(土) 02:04
>>20
東薬生命科学はそもそも薬学じゃないよね?
39名無しさん@おだいじに:2001/04/14(土) 02:23
age
4029:2001/04/14(土) 08:05
>>30=34
上京したい時期と理由によりますが、関西の薬大出て
企業に就職して、東京の支社や営業所を希望するという
手もあります。僕の身内が大阪薬科の出身ですが、
その友達の多くはMRで就職し、ほとんどの人は関西出身で
あるのにかかわらず、関東や東海方面で働いています。
もちろん、関西も多いです。これらは男女関係ありません。
また、調剤薬局やドラッグストアーの薬剤師として働くなら、
関西の大学の出身でも東京で就職するのは簡単です。

バイトですが、どこに行っても全くできないということは
ありません。ただ、大学によって厳しさが異なるので
時間的余裕は異なってくるでしょう。京大は最も楽です。
3回生だと毎日実験がありますが、大抵は6時までには
終わります。
私立では京都薬科や大阪薬科は比較的自由がきくみたい。
逆に、摂南、近大、武庫川は厳しいようです。
関東の私立はみんなそれなりに厳しそうだけど、東京薬科が
いちばん締め付けがゆるいようです。
明治薬科や星薬科は、ここ最近留年や卒延する人が
増えているようですね。
41名無しさん@おだいじに。:2001/04/14(土) 08:17
卒延はマジでつらい。
多少無理をしても地方でもいいから国公立に行くべきだと思った。
42名無しさん@おだいじに:2001/04/14(土) 09:23
>>41
卒延になっちゃったの?ガンバレ!!
431:2001/04/14(土) 12:29
>>40
そんなに厳しいんですか・・・
土日も学校ってあるんですか?
44もぐもぐ名無しさん:2001/04/14(土) 12:46
あるわけないじゃん
4529:2001/04/14(土) 13:30
>>43
えっ、厳しく感じた>>40の内容?
じゃ、具体的に。
大阪薬科や京都薬科の知り合いは、みんな週2くらいで
バイトしてたよ。塾、カテキョー、その他モロモロ。
どこでも、試験前以外は週1〜2回くらいならバイトできると
思いますが。
京大では毎日バイトしているのもいたし。
さすがに昼間のバイトは平日はキツイけどね。
461:2001/04/14(土) 14:01
私、土日はちょっと養成所に通いたいと思ってるんで
それを考慮するとちょっと厳しいかなぁと。
でもバイトもしたいし・・・
ってちょっと欲張り過ぎですかねぇ(><
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 15:20
>>46
養成所って、もしかしてタレント志望?
マジでやるなら薬学はおろか、理系は無理なんじゃない?
私は自動車教習所に通うのもシンドかったし・・
(ちなみに私は関西私立薬大卒)
481:2001/04/14(土) 15:56
いやタレントじゃぁないんですけど・・・。
やっぱり理系で両立は難しいですか?(><
4947:2001/04/14(土) 16:09
うーん。じゃあ、なんの養成所?
私立薬科大はいわゆる私立文系の大学生を想像して
進学すると(ヒマな時間がいっぱいあると思うと)、
「えっ!?」って感じると思うよ。
レポートや実習でたくさん時間取られるし・・・
それに、土日潰したら、カレシともほとんど遊べないよー
(ま、学内にいれば、会えることは会えるけどねー)
私のカレシは学外だったので、結構苦労しました
(しかも彼は国立の薬学部だったのに、全然理解
してもらえなかった・・・)。
501:2001/04/14(土) 16:24
えっと声優の養成所に行こうと思ってるんです。
声優って分かります?(><
彼氏はですねぇ・・・今の彼氏とずっと続くかどうかは
分からないんですけど、遠距離で相手は東京なんです。
だから早く上京したいってのもあったんですけど・・。
5147:2001/04/14(土) 16:49
>>50
声優は知ってますよー

それはともかく、声優になりたいんだったら、
それに専念すれば(競争激しいかもしれないけど)。
声優がダメだったときに薬剤師ってこと?
声優になるのってどれくらいかかるかしらないけど、
2〜3年やって芽が出なければ、薬大行ったら?
薬剤師だったら、あんまり年齢に関係なく
就職できるし。
5229:2001/04/14(土) 17:11
なんか、ある意味面白い展開になってるな・・・
ここまで読んで再び疑問に思うようになったけど、
1さんのいう「関東で一番いい薬学部」って、
結局何を求めているの?

もしかして、ネタ?
531:2001/04/14(土) 17:34
>>51
声優がダメだったらって訳でもないんですけど・・・
大学に行って色々経験してみたいってゆうのはあって。
もし両立できるなら両方がんばってみたいと思ったんです(><

>>52
えっと「関西で一番いい薬学部」ってスレがあったじゃないですか?
それを読んでて関東はどうなんだろうと思ったんです。
そこから色々話しはずれてきちゃってるなぁとは思ってました。
ごめんなさい(><
54名無しさん@おだいじに:2001/04/15(日) 00:45
東薬は東大系列です。

就職なら東薬。
北里は病院があるため最近の臨床薬剤師ブームで
現役生が群がり、あがっているだけ。
就職には北里の名前は無力です。トップにいないから。
入学してがっかりと言う友人アリ。

東薬はやたら最近TV撮影に貸している。
単科大学であれだけ校舎が大学っぽいのは、いいんじゃない。
他のだと、高校と変わんないし。
55名無しさん@おだいじに:2001/04/15(日) 00:50
北里から資生堂研究所に逝った女がいたなあ。
あの頃はまだバブルだったなあ。
ボディコン着てロンドロンドで踊ってたなあ。
いい時代だったなあ。
56名無しさん@おだいじに:2001/04/15(日) 03:06
臨床薬剤師ブームなのか?
57名無しさん@おだいじに:2001/04/15(日) 06:21
>>56
大学院に臨床薬学のコースがある割には、それを活かせる進路に進める修了生が
少ないような気がするんだけど。
臨床薬学を活かせる病院薬剤師は、まず就職が無理。
今の就職難だと研究開発でも苦しいのでは。
5829:2001/04/15(日) 09:06
>>53
なるほど。だったら、前にも言ったように、
薬学部に行く目的を明確にした上で、29に書いてあることを
参考にして学校を決めるべきですね。
声優の養成所がどれくらい厳しいかによるけど、
薬学部は入ってから結構大変だから、
「いろいろ経験してみたい」っていう軽いノリでは
キツイかも。
単に大学生活を東京でenjoyするだけなら、
文系の大学(理数科でもなんとかなるでしょ)の方を
おすすめしますが。
59名無しさん@おだいじに:2001/04/15(日) 21:20
>>54
東薬は男女別の入試を行っていて、企業にいるOBが多いので、
企業への就職が他の私立と比較して、いいのはわかるけど、
北里(薬)卒の就職は、そんなにダメなのかなぁ。
結構、できる学生が入ってきているみたいだし……
601:2001/04/15(日) 23:28
>>58
遅いかもしれないけど
まだ大学でコレをしたいってモノがないんです。
それにどちらかとゆうと声優とか演劇の方が好きなんで。
でも親がその道に進むことを許してくれなくて・・・。
そっちの道にいかしてみるにしても
何か資格を取っておきなさいって言うんです。
そこで親が例を挙げたのが薬剤師。
他に何か資格ってありますか?
ほんとまったく知らないんです(><
まだ何学科は何を勉強するとかも全然分からなくて・・・(==
61名無しさん@おだいじに:2001/04/16(月) 02:12
>>59
入試の偏差値と就職は全くとは言わないが、また別物。
そういう意味では東薬は結構お徳かもね。
62名無しさん@おだいじに:2001/04/16(月) 02:52
>>54
古くはウルトラマン80や寅さん。
最近ではリング、らせん、セミダブル、美しい人、名前忘れたけど金城とミポリンが出てたや
つ、広末の映画「秘密」など。
いろいろ芸能人が見られて楽しかった。
ていうかこんなにしょっちゅう同じ場所を使って視聴者は気づかないものなのかとも思った。
最近はあんまりやってないかなあ。
63名無しさん@おだいじに:2001/04/16(月) 13:29
 研究職って、まあペイするのは企業かな・・・?ってとこだよ。
大学じゃ、せいぜい副手〜助手どまり。定年前にせいぜい講師(専任扱い=助手並み)。
月給20云万円程度。
 企業ならなお厳しい。
 薬大出に明日はない!
64名無しさん@おだいじに:2001/04/16(月) 23:49
>関東で一番いい薬学部はどこですか?

東大薬学部にきまってんだろ。
なぜ今さらきく。
スレの名前を「関東の私大で一番良い薬学部はどこですか?」にかえろ。

65名無しさん@おだいじに:2001/04/17(火) 00:22
>>1さん。
声優に未練残して、薬学部はきついんじゃない?
私はT薬出だが、実習は大変だったぞー。

私の頃は1年生の時は実習がなかったから、
(今はあるらしい)
夕方遊んだり、バイトしてたけど、2年からは、お昼食べたら
はい、実習〜〜〜ってなかんじよ。
終わるのは、早くて5時、6時。
有機系とか、しんどいのは7時だよ。
しかも実習は欠席が許されないので、
実習(1〜2週間ほど)1個落としたら、りゅーねん。
普段の授業は代返も効くが、実習サボってる人はおらんかったよ。

感覚としては、薬学部は大学と言うより、義務教育みたいだった。
授業の選択肢のなさ、毎日朝から晩まで授業&実習。

でも、就職に関しては文系よりもいいかも。
薬剤師ってだけで一流企業に入れるからね。特に男子。
66北里生:2001/04/17(火) 00:36
きのう大学に来てる薬局の求人広告みてたら月収32万とか。
結構おいしいと思ったじょ。
671:2001/04/17(火) 01:05
>>65
ん〜私が行こうと思ってる養成所は
毎週日曜日に3時間だけなんですけど・・・
やっぱりきついですか?(><

1、2年より3、4年の方が忙しくなるんですか?
国家試験って学校でやった事を勉強してたら大丈夫ですか?
留年って何で決まるんですか?
なんか質問いっぱいでごめんなさい(><
68名無しさん@おだいじに:2001/04/17(火) 01:58
1さん。
基本的には完全週休二日だから、大丈夫かも。でもテスト前は辛いかも。

薬学部はいわゆる定期テストの他に、実習テストがあり、各実習が終わったら、
ペーパーテストをし、それで合格したら、その実習の単位をとった事になります。
実習は大学によって違うと思いますが、1年間で8個くらいかな?あるので、1〜2カ月
に一回は真剣なテストをします。
そうそう、レポートも出します。(これがめんどくさい。いつも
友人とピットで書いてました)薬学部では学生がレポートを書く姿を良く見ます。
もちろん過去レポ、過去問ありますが。

留年は東薬は単位で決まります。語学以外の授業自体は落としても規定の単位内だったら、
学年は進級し、落とした科目だけもう一度下の学年とまざって受けます。
ただし、実習に関しては、前にも書きましたが、一個落としたらアウトです。
実際は教授からの救済措置は色々ありますが。(追加レポートだしたらいいよとか)

国試:これは、やれば受かります。(と思います)  薬学部に入れる頭の人なら。
問題は、試験日までにやれるかです。国試の出題範囲は半端じゃありません。4年分の勉強からですもん。
電話帳サイズの本を、5〜8冊。過去問も240問x3年分はやります。
そういう意味では、学校の勉強とは若干違うかも。
だから、国試の合格率をあげるために予備校のような授業を4年間やるような大学は
わたしは、つまらないと思います。

忙しいのは2,3年です。授業&実習で。1年のときは文系のように遊べました。(数年前)
午後はほとんど授業なし。(東薬の1年は甘いな〜って思いました。他大にくらべ)
でも今は1年からしっかり入れてるみたいですね。
4年は、いわゆる研究コースと、文献コースに分かれるので、前者を選ぶと、
教室によりますが、有機系だと21時、22時(下宿生はもっとおそく)まで毎日実験します。
動物を使えば土日もつぶれるときもあります。
後者は、1年のときに逆戻り。バイトもし放題です。午後は大体暇。後期からは学校にこなくてOKです。

こんなところです。長々と。
69名無しさん@おだいじに:2001/04/17(火) 02:18
>>68
んー。私は現役の東薬生だけど、今は一年生も
普通に午後有るよ。実習自体は一年の時はそんなに
夜遅くなることは(2,3年のように)無いけど、
他の理系大学生と比べても忙しいと思うよ。
ましてや、文系のようには・・・。
どっちかというと今は一年より二年の方がゆとりがあると思う。
午後が毎日実習が入ってるとは言っても、授業じゃないから
実習がなければ午後まるまる空くわけだし。
一週間の中で空き時間(一時間だけ・・(笑)が有るのも
二年だけだしね。

>1さん。つまり。普通に一週間の内に毎時間授業が入ってる
のが薬学部なんですよ。他の理系学部、ましてや文系なんて
空き時間なんて普通にあるもんでしょ?
7029:2001/04/17(火) 02:39
>>60=67
日曜に3時間くらいなら、何とかなるでしょう。
最初からこのように具体的に書いてもらえると、
もっと正確に答えられます。
私立薬学部の詳細は68さんが書いたことが標準的でしょう。
国立はもう少し余裕がある反面、国家試験対策は自力で
やるしかありませんね。単位を取るのも楽だけど、大学による。
たとえば、京大は実習の単位以外はとにかく4回までに
そろえればよく、留年はない。

ところで、単に「手に職」という理由だけなら、
薬学部=薬剤師よりも、栄養士とかの方が楽ですよ。
昔の家政学部(今はいろいろと名前が変わっています)の
栄養学科には、薬学部を全て落ちた女子がたくさんいます。
私立薬学部の傾向として、入るのが楽なところほど
大学が厳しくなる傾向にある(国家試験合格率を上げるため)けど、
栄養士を目指すような学部なら、大学生活をより楽しめますし、
国家試験も楽らしいです。

>>65
>でも、就職に関しては文系よりもいいかも。
>薬剤師ってだけで一流企業に入れるからね。特に男子。

ちょっと、ちょっと...
文系より楽に職にありつけるのは正しいけど、後半は
いくらなんでも言い過ぎ。それに、大学によって
就職先の分布はものすごい差があるよ。
私立の新設だったら、MRでも大変だよ、今は。
大手製薬企業の研究職だったら、薬剤師の資格なんか不問だし、免状を
もっていない旧帝の院卒もたくさんいる。
薬剤師かどうかよりも、出身大学や所属講座が大切。
新設大は企業に出身者が少ないから、コネもなく、
MRになるのも難しい(だから29のような分類をした)。
「職につける」と、「職を好きなように選べる」とは
全くイコールじゃない。今の時代に職を選べるのは、
東大と京大の大学院の内部進学者のみ。
71名無しさん@おだいじに:2001/04/17(火) 12:33
>>1
勉強してますか?
72名無しさん@おだいじに:2001/04/17(火) 20:18
灯台兄弟くそくらえ
73名無しさん@おだいじに:2001/04/18(水) 00:18
そもそも国公立と私立の卒業生では機会に格差があるわけだから、
私立の薬学部は入学定員を増員して経営の安定を図るより、
清算なり有名私立に身売りするなりして、あぼ〜んしたら。
へたな期待を持って入学してくる奴がかわいそうだよ。
私立薬系の使命は終わっている。存在理由はないよ。
741:2001/04/18(水) 01:21
>>68
色々詳しくありがとうございます。
そうですねぇテスト前はちょっと厳しそうです・・・。

国試の本ってそんなにあるんですかぁ。
とりあえず薬学部に入れるくらいがんばります。

予備校のような勉強をしてるトコって例えば?
たぶんそういうトコだとちょっと嫌になりそうです(><

>>69
つまり今の高校の授業のような物って事ですよね?
なんとなくわかります。
でも中学生くらいまでは大学ってゆうと文系のような
自由なのをイメージしてましたねぇ・・・(笑)

>>70
いつもレスありがとうございます。

京大って京都大学ですか?

先生に薬学のレベルを下げたのが管理栄養士だって
聞いた事があったような気がします。
ん〜でもどうせがんばるなら薬剤師を目指したいですね。

>>71
勉強・・・してるつもりです(笑)
でもこのままじゃあ多分どこもいけません(><
がんばります(><国公立って数V、Cまでいるんですか?
私の高校はそんな進学校じゃないので
VとかCとかまでいかないんです(><
私が選択で取ってるのは数TAUBと化学なんで
受けれる学校って絞られてきますよねぇ?(><
75名無しさん@おだいじに:2001/04/18(水) 07:01
>>74

>私が選択で取ってるのは数TAUBと化学なんで
>受けれる学校って絞られてきますよねぇ?

国公立は全部ダメなんじゃない?
どの国立でも他の理系学部と問題は共通だから。
私立専願ですね。
となると、私立はほとんど「国家試験予備校」なので、
否応なく試験勉強のための勉強が中心にならせざるを得なくなります。
70さんが書いた京大についての書き込みを見ると、なんとも
うらやましいですが、そもそも私立と東大や京大では
学生の資質も求められているものも違うから
仕方ないですけど。

私立の中でマシなのが29さんがまとめを使うと(2)に
属する私立かな?理科大はもともと厳しいし、
東薬もここんところ、締め付けがきつくなってきているけど。


76名無しさん@おだいじに:2001/04/18(水) 10:05
>>1
たしか、前のレスで、「関東に行きたいけど、両親の意向でたぶん関西
に限られるかも・・」みたいなこと言ってませんでしたっけ?
東京の大学にうかれば、O.K.なわけ?

詳しくは知らないけど、学校でのナイシンが37か38あれば、推薦入学
って手を使える大学とかあると思ったんだけど・・・。どうでしょう?

7729:2001/04/18(水) 10:20
>>74

>京大って京都大学ですか?

そうです。

>先生に薬学のレベルを下げたのが管理栄養士だって
>聞いた事があったような気がします。
>ん〜でもどうせがんばるなら薬剤師を目指したいですね。

結局、何に重点を置くかだと思います。
29に書き込んだことをもう一度読み直しつつ、
自分がどういう大学生活を送りたいかを考えてください。
「全てが自分の思い通り」になるような大学はありません。
余計なお世話であることを承知で書きますが、
1さんの置かれた状況だと、やはり私立専願が現実的ですね。
74さんが書き込んでいるように、私立薬学部は国家試験対策に
重点をおいていますから、詰め込み勉強からは逃げられないでしょう。
ただし、国家試験の対策はやり易いはずです。
これがイヤというのなら、学校でカバーされないところを
自力でマスターして、カリキュラムのゆるい国公立に
行けばいいです。関東に限定するなら東大か千葉しかないですけど。
もうちょっと遠くてもいいなら、静岡県立がありますね。
ただ、東大は2年の後期に成績と希望順で所属学部が決まりますから、
必ず薬学部に行けるわけではありません。

それと、管理栄養士になるのと薬剤師になるのとでは、僕の知っている限り
要求される知識の量を考えると、薬剤師の方が段違いに
大変です。大学生活がどれくらい楽かは、まさに
これに比例していると思います。
78名無しさん@おだいじに:2001/04/18(水) 14:53
土日が保証される学部生でしょ。
平日9時6時で授業、土曜バイト、日曜養成所。各種休み保証。
全然余裕でしょ。忙しい方が楽しいよ。
791:2001/04/19(木) 03:15
>>75
そうですねぇ私立専願になると思います。

友達に国公立じゃないと行く気ないって子がいます。
理系じゃないんですけど、
とりあえずどんな学科でもいいから私立はいかないって。
お金かかるからだそうです。

留年しやすい学校ってありますか?(なんか変な質問・・・(><
なんとか留年だけは避けたいんですけど・・・

>>76
関東の学校だけ受かれば行かせてくれるかもしれないけど・・・
いや、・・やっぱダメっぽいです(><
それなら行くなって言われそう・・・

ナイシン・・・37、38あったかなぁ・・?(笑)
推薦って公募推薦ってヤツですか??

>>77

>私立薬学部は国家試験対策に
>重点をおいていますから、詰め込み勉強からは逃げられないでしょう。
>ただし、国家試験の対策はやり易いはずです。

私環境に左右される方なので入ってしまえば勉強はすると思います。
あと自分であんまり対策など立てれないので
学校の国家試験対策にのっかった方がいいのかもしれない・・
自分で勉強進めていけるか不安だし・・・

管理栄養師の資格をとるには
何学科になるんですか?

>>78
なんかそんなに簡潔にまとめられると
やれるような気がします・・・(笑)
やっぱり忙しい方が楽しいですか?

知り合いの理科大生(薬学部じゃない)に聞いたんですが
最初は友達を作るためにサークルに入って
今はまったく行ってないっていうのを聞いた事があるんですけど
そういうものなんですか?
高校でクラブ(文科系)に入ってた(一応引退しました)んですけど
これが毎日遅くまで練習があったのでそういうイメージがあるのですが。
80名無しさん@おだいじに:2001/04/19(木) 03:45
がんばってくれ。
勉強してれば留年しない。
81名無しさん@おだいじに:2001/04/19(木) 04:16

>管理栄養師の資格をとるには
>何学科になるんですか?

29じゃないけど、
家政学部の栄養学科とかじゃないの? 大学によって多少名前は違うと思うけど。

そういうのって、受験生なら、たいてい自分で調べるんじゃない?
ていうか、模擬試験受けてたら、その辺の事情もだいたい、自然にわかってきそうな
気がするんだけど。 (余計なお世話ですんません。)

82名無しさん@おだいじに:2001/04/19(木) 07:12
>>81

>そういうのって、受験生なら、たいてい自分で調べるんじゃない?
>ていうか、模擬試験受けてたら、その辺の事情もだいたい、自然にわかってきそうな
>気がするんだけど。 (余計なお世話ですんません。)

激しく同意!
1さん、ちょっと他人への依存心が強すぎるんじゃない?
受験科目とかきいてたけど、こういうのは自分で簡単に調べられるでしょ?
それと、あまりにも自分の考えというか、ポリシーが
ないと思えるんだけど・・・・今の受験生ってみんなこんな感じなの?

でも1さんは素直そうだから、薬学部に行っても
学校の言う通りにはできそうなので、不向きではないと思います。
やっぱり入るまでが問題ですね。
他の方がおっしゃっているように、今の1さんの環境だと
私立専願の方がいいと思います。
薬剤師になりたいなら、私立の「国家試験予備校」の色合いが
強いところだったら、どこでもいいでしょう。
8329:2001/04/19(木) 12:40
今年の薬剤師国家試験の合格率が一部わかりました。

1 神戸学院大学 90.09
2 福山大学 90.07
3 北海道薬科大学 88.24
4 北里大学 85.62
5 昭和大学 84.62
6 北海道大学 84.54
7 武庫川女子大学 84.14
8 京都薬科大学 83.63
9 徳島文理大学 82.45
10 東京理科大学 81.82
11 共立薬科大学 80.17
12 北海道医療大学 79.62
13 明治薬科大学 79.55
14 徳島大学 78.90
15 日本大学 77.39
16 神戸薬科大学 77.27
17 福岡大学 76.95
18 星薬科大学 76.64
19 東京薬科大学 76.63
20 千葉大学 76.60
21 帝京大学    76.53
22 昭和薬科大学 76.15
23 岐阜薬科大学 75.83
24 近畿大学 75.72
25 広島大学 75.64
26 九州大学 75.47
27 新潟薬科大学 75.18
28 摂南大学 75.00
29 名城大学 74.55
30 北陸大学 73.85
… … …
総平均   75.90%

ちなみに、5位の昭和大学は卒延生なしだそうです
(それまでにどれくらい留年しているか知らないが)。
毎年ほぼ1位だった摂南がボロボロですね。
ちなみに、最下位は京大、ブービーは東大でした。
私立の最下位は第一薬科。この辺は例年通りみたいです。
それにしても、合格率を80%越える大学が11校だけとは・・・
最近は難しいんですね・・・ 
84名無しさん@おだいじに:2001/04/19(木) 13:45
>1
声優になりたいんだったら、あなたが合格した場合、
あなたの為に大学に落ちる薬剤師になりたい人に失礼なんじゃない?
そりゃ落ちる人の努力、学力の不足って言われればそれまでだけど
上京するネタにされるのは不愉快。
85名無しさん@おだいじに:2001/04/19(木) 22:37
だからおめーは何をやりてーんだ?
声優になりてーンだったら養成所オンリーにしろ?
86名無しさん@おだいじに:2001/04/19(木) 23:06
>ん〜私が行こうと思ってる養成所は
毎週日曜日に3時間だけなんですけど

声優ってこんな簡単になれるもんなの?
87もぐもぐ名無しさん:2001/04/20(金) 00:37
今年は北大が一番で北里が二番。
最下位は京都その上が熊本・東京の順。
47大学しかないから集計も簡単だよね。
88もぐもぐ名無しさん:2001/04/20(金) 00:38
あっ、国試の合格率のはなしね。
89もぐもぐ名無しさん:2001/04/20(金) 00:39
あっ、国試の合格率のはなしね。
90名無しさん@おだいじに:2001/04/20(金) 07:41
>>86
私もそう思った。全日制(とはいわんかもしらんが)の専門学校とかありそうだし。
1さんは、あんまり情報収拾が得意ではなさそうだから、声優の学校もじつは、本人
が考えてるより厳しいものだったりして。ということで、85さんの意見は的を得てる
かも・・・。(言い方はちときついが。)
9129:2001/04/20(金) 08:42
>>84
そういいたくなる気持ちはわかるけど、
それはしかたがないんじゃない?
入試はまさに「勝てば官軍」だからね。
大学に入ってからしっかり勉強すればいいんだし。
それに難関と言われる所に志しを持って入学しても、当初の目的や希望を
忘れて、安きに流れる人はいっぱいいるんだから。
どうでもいいけど、1さんの上京したいっていう理由は
他にもあったような...(>>50参照。もっと怒られるかも)

まあ、1さんはとりあえず早く志望校を絞る、
もしくは絞るための動機をはっきりさせるのが先決ですね。
9284:2001/04/20(金) 19:14
>29=91
ごめん、50のカキコ見落としてた。
これに関しては、私も偉そうな事言えないのだ。
実は、旦那の大学に一番近い薬学部選んだもので。。(すんません!)

>1
と言うわけで50を見落としてたことに関しては、謝ります。
ごめんなさい。
で、余談というか、
実は、高校の隣のクラスの子(女)が某有名声優なんだけど、
声優を本業として考えるなら、彼女の場合を例にあげときますんで
参考にしてください。
仮にA子さんとしておきますが、
A子さんは、まず、大学進学せずに高校時代から学校に内緒で
養成所に通い、某声優プロダクションに入り、超地味なデパ屋上の○○ショーなどで下積みつんでました。
私の行っていた高校は、大学までエスカレーターで進学は超ラク、学部も文系のみで暇
なところでしたが、
大学進学せずに23〜4才から有名なアニメで主役はるようになりました。
私は、全くA子さんとはつき合いなかったのですが、友人が親しかったので
下積み時代は大分苦労していたと申してました。。
とにかく、あんなエスカレーターで入学できる暇な文系大学にも行かなかった
と言う事は、下積み中に大学行く余裕があるかは、本当に???としか言い様が無い状態と思います。
すくなくとも文系の方が無難で時間が有るし、御両親が手に職とおっしゃるならば、
教職免許を取ると言って説得するとかの方が良いかも。
取りあえずおせっかいだけれど、読み落としのお詫びも兼ねて、
身近なところを見てのアドバイスです。
93名無しさん@おだいじに:2001/04/20(金) 19:34
>1 お前、RIDAIだろ−。
94名無しさん@おだいじに:2001/04/20(金) 21:02
age
951:2001/04/20(金) 21:42
>>81
今まで受験ってゆうのを真剣に考えた事がなくて
模擬試験も学校で1回受けた程度だったので・・・

>>82
すいません・・・なんか人に頼りすぎてましたね(><
なんか自分を見つめなおすコトができました。
言ってくれてありがとうございました。

>>83
摂南っていきなり落ちちゃったんですねぇ。

>>85
色んな経験を積みたいんです。

>>86
それが何年か続いてそこから実力がつくかはその人次第みたいです。
養成所によって時間も異なるみたいですけど。

>>90
専門学校はあります。
けどそれだけを勉強するより今のうちは色んな
コトを勉強した方がいいと思うんです。
養成所は・・たぶん自分が思ってるより大変だと思います。
でもやってみなきゃどうなるかわからないので・・。

>>91
今みなさんから教えていただいたコトを参考に
色々考えているところです。
確かに「勝てば官軍」かもしれないんですけど・・・
私色んなコトを教えていただいてるわりに
まだ薬学部に入れるような頭がなくて・・・
負け側になるかもしれません(><

>>84=92
いえ、それはなんか動機不純かなとも思ってたので・・・
いけるものなら行きたいですけどね(><

アドバイスありがとうございます。
私の先輩にもそういう人がいらっしゃるんですけど大変みたいです。
親は・・・かなり反対ですね・・特に母が。
でもそのコトよりも上京することの方が反対みたいですけど。
その人みたく、高校じゃないですけど
大学行きながら養成所に行こうと思ってたんですけど
親に反対されているので養成所に通うお金がまずなくて・・
大学生の間は土日にバイトしてお金貯めようかとも思ってます。

>>93
RIDAIってなんですか?

96名無しさん@おだいじに:2001/04/21(土) 01:52
なんかほのぼのしたスレだな。
97名無しさん@おだいじに:2001/04/21(土) 03:46
要するに、声優になれなかった時の為の保険がほしいんでしょ?
とても、当たり前なことだと思う。
どっちが難しいかといえば、断然声優だしね。
確か、薬剤師免許もってる声優がいたはず。
緑川なんとかっていう人。
98名無しさん@おだいじに:2001/04/21(土) 04:25
>>93
どういう意味?
まじわからん。誰か教えてー。
99名無しさん@おだいじに:2001/04/21(土) 12:55
セーラームーンの作者って共薬だっけ?
100名無しさん@おだいじに:2001/04/21(土) 13:54
将棋の元女流棋士の林葉直子(だったっけ?)は第一薬科だったよね?
101名無しさん@おだいじに:2001/04/21(土) 20:38
武内直子は共立薬科卒。この頃は女子大だった。
102卒業生:2001/04/21(土) 21:40
東京薬科は生命科学部を作ったあたりからおかしくなった。生命科学部を
あぼーんして、薬学部の定員減らせば何とかなると思うが。
103名無しさん@おだいじに:2001/04/22(日) 00:09
>>102
確かに.生命科学部の学生はたちが悪い奴が多い.まあ,最近の学生は薬も生も
駄目だけどね.特に赤いMR2に載ってる馬鹿.俺と同じ駐車場にとめるとは知らずに
隣に女乗せていきがってあおったはいいが先に下りた俺ににらまれて降りて来れなか
った.こーいうのが増えてんだけどこれでも入学したい?
104名無しさん@おだいじに:2001/04/22(日) 00:42
北里はオススメ
あそこは大学自体が厳しいから
大学生活はハードになっちゃうと思うけど
他病院の先生たちの評判もいいよ
受講態度とか躾られてるって
105名無しさん@おだいじに:2001/04/22(日) 00:43
北里はオススメ
あそこは大学自体が厳しいから
大学生活はハードになっちゃうと思うけど
他病院の先生たちの評判もいいよ
受講態度とか躾られてるって
106北里生:2001/04/22(日) 01:21
アリガトウ!!
107名無しさん@おだいじに:2001/04/22(日) 01:55
北里きら〜い
108北里製:2001/04/22(日) 02:24
ドウイタシマシテ!!
109名無しさん@おだいじに:2001/04/22(日) 12:26
1さん志望校絞れた?
110名無しさん@おだいじに:2001/04/22(日) 13:55
北里萌え〜
111名無しさん@おだいじに:2001/04/22(日) 21:45
あんち北里。
112名無しさん@おだいじに:2001/04/22(日) 22:50
1さん、ホントに薬剤師の資格がとりたいの?
もしくは薬に興味があるの?
ただ資格が取れるからってだけで薬学部目指しても
どうかな、と思います。
あとから「こんなはずじゃなかった」って思わなければ
問題ないんですが・・・
皆さんも書いているとおり、授業はびっちりだし
普通の大学生のような生活はできません。
お金があれば話は違うけどね。
私は実験が早く終わったときでも貧乏だったので
遊ばずにおうちに帰ってました。そりゃ時々は遊びましたけど(笑)
今思うとバイトすればよかったなーと後悔してます。
1〜3年生の時だったら実験は6−7時くらいに
終わるんだからそれからバイトできたのにね。
(ただ実験の終わる時間が読めないので
早い時間にはバイト入れられないけど。)

あー何書いてるんだかわからなくなってしまいました。
とりあえず、後悔の無いように。
前述されてましたので反省されているようですが
何でも人に聞けば良いというものではないので
自分の力で頑張っていってください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 01:17
おれも西友になりたーい
114名無しさん@おだいじに:2001/04/23(月) 19:19
楠田エリ子はたしか理科大の薬学部出身のはずです。

115名無しさん@おだいじに:2001/04/23(月) 20:27
116共薬卒:2001/04/23(月) 23:17
おはつです。斜め読みしてましたが、なかなか
おもしろい議論が交わされてますね。
竹内直子は確かにうちの出身です。
彼女は臨床薬剤師免許も持っていますよ。
物理化学の講師が同級生だったらしいけど、
竹内直子は「パソコンが使えないから」という理由で
突然漫画家になったとかならないとか。

かくいう私も少し不純な動機で薬学部に入りました。
薬学の勉強とか実習とかがおもしろそうだなって。
で、受けたら受かっちゃったと。
その後大変な思いをしたのは、ここにカキコしている方々なら
きっとわかるはず。バイトできないし、実習ばっかりだし。
文系の学生を見ていると「ちくしょー」と思いました。
だって3,4年になるとほとんど授業ないじゃない?
医歯薬系は全くその逆だから。

でも、今は薬剤師という仕事にとても
生き甲斐を持って働いています。
少しでも興味があるのなら、思い切ってその世界に
飛び込んでしまうのも1つの手でしょう。
ただ、薬剤師の世界も声優の世界も甘く見ないようにね。
117名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 00:20
まあいろいろやってみて決めればいいよ。
仮になれなくても世界が広がるだろう。

声優一本は絶対に勧めない。配水の陣をひくなと孫子にあるとおりだ。
やっぱり保険かけたほうがいいよ。
薬学に興味があるなら悪くないと思う。

ただ、アムロも、学校へ行かずに、部屋で発声の練習したというしね。
日曜だけですむはずないのはわかるだろ。ほんとの週1では、資格試験に
受かることも、スポーツで活躍することも、声優になることもできないよ。
声優は職業だけど、「芸術家」になる覚悟が必要と思うよ。

だからとても忙しくなると思うよ。それは覚悟の上で。
私の同級生に、大学で演劇に目覚めた女性(理学部生物)がいるが、
途中で退学して俳優になったし、それでも学生を経験できたからいいと
思えるようでないと、やっていけないと思う。

また、劇団やってる生化学の教授もいたけど、その行き方にあこがれる
といった院生に対して、別の生化の教授が「(自分に)彼のタレントを期待しちゃ駄目だよ。」
なんてお説教してたからね。(笑)1も厳しさがなんとなく分るだろう。
118112:2001/04/24(火) 00:41
>116
ちっとも不純な動機じゃないよ!
だって興味があったんだもの。
私も「薬剤師」になりたくて薬学部に行ったわけじゃないし。
その点では今も親と意見が合いません(笑)
119名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 02:00
>>116
薬剤師だけでなく、"臨床"薬剤師免許もあったとは。
120名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 02:11
臨床薬剤師?
臨床検査技師の資格を持ってる薬剤師って
そういう風に言うんだっけ?
121名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 02:12
>>119
臨床薬剤師なんて資格はないよ。
薬剤師のカテゴリーにそういうのがあるだけ。
こういうこと書くと、1さんまた混乱しちゃうぞ。
122116:2001/04/24(火) 02:21
>>121
>臨床薬剤師なんて資格はないよ。

でしょう。
でも薬剤師会辺りが認定しているのかと思ったもので。
123共薬卒:2001/04/24(火) 06:19
ごめんなさい。
臨床検査技師と書きたかったんです。(^^;;
124共薬卒:2001/04/24(火) 06:21
そんな資格がないのは私も十分承知していますので
ご心配なく。患者さんと接していれば、誰でも臨床薬剤師です。
でも、臨床薬剤師という資格があると誤解している人は
薬学生の中にもいるんですよ、実際。
12529:2001/04/24(火) 07:48
今年の国家試験の全大学別合格率はこれから見れます(PDF必要)。
http://www.nichiyaku.or.jp/news/n010419.html
126名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 11:32
>患者さんと接していれば、誰でも臨床薬剤師です

本気で言ってるの?それとも患者って入院患者のみを指している?
127名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 13:47
とりあえず、他人への依存心が強い人って
実習の時にすごく足手まといになりがちなのよね・・・。
128名無しさん@おだいじに:2001/04/24(火) 23:30
あげてみた
1291:2001/04/25(水) 01:58
>>109
まだです(><
とりあえず7月ぐらいまで勉強がんばってみようかと・・・
学力が伴わないかもしれないので(==

>>112
>1さん、ホントに薬剤師の資格がとりたいの?
>もしくは薬に興味があるの?
興味がある・・というのか分かりませんけど
薬ってどこまで頼っていいのか分からなくないですか?
私は薬に頼るの嫌いとゆうか恐くてあんまり頼らない方なので
自分で薬のコトが分かったらいいなぁとは思います。

>>116
生き甲斐を持って働けるっていいですね♪
どっちの世界も甘くみてたらやっていけないと思うので
やれるだけやってみようと思います。

>>117
>日曜だけですむはずないのはわかるだろ。
わかります。
もう引退しちゃったんですけど演劇部だったんで
毎日発声柔軟してました。

>>125
PDFってのがないです(><
今DLしちゃうと容量がいっぱいになりそうで恐いので・・(笑


130名無しさん@おだいじに:2001/04/25(水) 03:02
>>129
一般向けに医薬品の解説をした本がありますから、それを読まれたら
いかかです?

ちなみに PDF を見るためには AcrobatReader というものが必要です。
カタログとかも PDF 形式で配布されていたりしますので、入れておいて
損はないでしょう。
131共薬卒:2001/04/25(水) 06:27
>>126
臨床の現場にいれば、臨床薬剤師でしょ?
別に入院患者だけが患者だなんて
間違っても思っちゃいません。
132名無しさん@おだいじに:2001/04/25(水) 08:24
なんか医歯薬版にしては平和なスレだな〜。

>>126
よくわからんが、病院門前の調剤薬局の薬剤師って、患者さんと
接するけど、あれは臨床薬剤師っていうの?言わないよな、きっと。
臨床薬剤師っていわゆる病棟にも顔を出す病院薬剤師のことと
思っていたぜ。まあ、呼称などどうでもいいかも。
最近は病院への就職は大変らしいね。

>>125
なんか全体的に合格率悪いね。あと5年くらいだっけか、
このままだと薬剤師が余りはじめるというのは。
多分、それの対策のために薬剤師を少しづつ減らすことを目的として
合格率を下げているんだろうね。

133名無しさん@おだいじに:2001/04/25(水) 10:31
>132
あと五年で薬剤師余るの?
子育てで仕事離れてたけど、ちょうど職場復帰しようと思ってた時期だ。
薬剤師は、仕事探し楽だと思ってたのだけど。
う〜、鬱だ。
13429:2001/04/25(水) 10:54
>>133

>五年で薬剤師余るの?

確かにそのように役所は言っているみたいだね。
でもどういう数値を元にしているかはよくわからない。
もし、薬剤師の数を単純に資格保有者と同数と見なして
計算しているのならあんまり焦る必要ないんじゃないかな?
薬剤師の免状があっても使っていない人が多いから(僕もその一人)、
調剤薬局のパート薬剤師ならすぐ見つかると思うんだけど。
それに、薬剤師って転職多いから、空きも比較的出来易いとも
思えるけど・・・甘いのかな?
135名無しさん@おだいじに:2001/04/25(水) 10:55
>133
まだ平気じゃない?
今だって一部では余ってるって言われてるけど
全然そんなことないよ。
大病院とかは別として調剤薬局なんていつも不足してる。
これは経営者の考え方も原因の一つ。
最近の薬剤師は「トランジット薬剤師」なんて言われてたり
するんだって。
休暇、給料に不満があってすぐ辞めてしまうから。
悪循環だよ。
「あと一人パートさんがいるだけでも全然違うのに〜」と
思う今日この頃。
136133:2001/04/25(水) 11:19
マ○モ○キ○シが雇ってくれるかね〜。
137名無しさん@おだいじに:2001/04/25(水) 13:00
間違いなく雇ってくれるんじゃない?(笑)>マツキ○
138名無しさん@おだいじに:2001/04/25(水) 15:19
うちの大学の就職課の掲示板みたら
マツ○ト○ヨシの新卒の初任給¥308000
だったかな・・(笑)あんまりしっかり見てないからわからん。

でも、昨日か一昨日の朝日新聞で薬剤師の確保に
ジャスコとかまつきよとかスギ薬局とかが熾烈な争い
をしているって書いてあったような。
調剤業務に力を入れるんだってさ〜〜。
139名無しさん@おだいじに:2001/04/26(木) 01:00
マツキヨでそんなに貰えるんだ。
140名無しさん@おだいじに:2001/04/26(木) 01:09
>>139
って言うか、薬剤師の資格に対して払っているんで、年齢とは関係なく、
給料が設定されているわけ。
新卒レベルで見ると、比較的高給だけど、ほとんど上昇することなく、
年を重ねることになります。
生涯賃金で比べると、一流と云われる企業に勤める人にはかなわない。
141名無しさん@おだいじに:2001/04/26(木) 15:20
>>126
私も病棟に出て服薬指導をする薬剤師のことだと思ってた。
病院に勤めていても、薬剤部にこもって調剤してる薬剤師を
そうは呼ばない。

それ以前に臨床薬剤師じゃなくて、病棟薬剤師と私は言ってしまうなぁ。
142名無しさん@おだいじに:2001/04/28(土) 03:30
薬剤部にこもって調剤してる薬剤師の方でも、調剤薬局の薬剤師に対して優越感を
持っておられるのでしょうか。
143名無しさん@おだいじに:2001/04/28(土) 04:17
144名無しさん@おだいじに:2001/04/28(土) 23:44
なんも言わんと大阪薬科いったたらえーやん。
145名無しさん@おだいじに:2001/04/29(日) 06:41
なんも言わんと東京薬科いったたらえーやん。
146名無しさん@おだいじに:2001/04/30(月) 02:04
age
147名無しさん@おだいじに:2001/04/30(月) 14:33
大阪薬科って、なんで最近あんなに国試の
合格率下がったの?
148名無しさん@おだいじに:2001/05/01(火) 10:08
余計なお世話かもしれませんが、
1さんの理想的な受験校として、
関西の私立から3つくらい(例えば摂南、近畿、神戸学院、武庫川など)
関東の私立から3つくらい(北里、東京薬科、明治薬科、昭和薬科など)
を受ける。要するに、今まで国家試験の合格率が比較的高く、
入るのもさほど難しくはないところを選ぶ。もちろん、センターで
受けられるところは出願しておく。
そして、スベリ止めに武庫川の家政学部の栄養学科などの
栄養士養成のところを受ける。
これらなら試験科目も共通だし、特別な対策も必要ないから
何とかなるのでは?年末の模試で55〜58あれば、どこかは
受かると思います。

合格してしまえば、学校の流れにのることで
自然に勉強させられでしょうし、いろいろ見えても来るでしょう。
最初から薬や薬学に興味がなくても、入学後にきちんと
学んでそれなりの知識を修得していればいいと思います。
現在これといった動機がないとかは、あまり関係ないです。
149東京在住:2001/05/01(火) 10:29
>148
いくら私立でも1に北里、東京薬科は無理なんじゃないの〜?
(頭良くないっていってるし)
絶対合格してやる!っていう「やる気」があれば別だけど。
あまりそれは感じられない・・・
150名無しさん@おだいじに:2001/05/02(水) 04:31
私は148さんとても親切だと思う。親切すぎ!
でもセンター型は無理だと思う。私立薬学部を第1志望にしてる人向きでは
ないと思うので、お金の無駄かも。
15129:2001/05/02(水) 07:39
>>149
私立の受験では、憧れ校1〜2、相応校4〜6、滑り止め1〜2、
全部で8校くらいが適当と思って148のように考えてみました。
理科大や京都薬科は苦しいしので、北里や東京薬科を
目標にしておけば、次のランク(そう大差があるとは思えないけど)に
引っ掛かるかもしれない、ということです。大阪薬科はここ数年合格率が関西の私立の中で
ずっとダントツで最下位なのではずしました。
もちろん、この通りにする必要は全くない。
言われてみると、センターはいらないかもね。
センターを受ければ出願するだけなので、
やってみたらいいと思ったのだ。
152名無しさん@おだいじに:2001/05/02(水) 09:18
1への回答として、東大じゃだめなのか。
153149:2001/05/02(水) 09:33
>>29=148=151
なるほど。わかりました。
でも1は次のランクに引っかかるかなぁ・・・
やる気あるのかなぁ・・・

>>152
そりゃ「関東で一番いい薬学部」
頭の良さだったら東大と答えて終わり。
今の話の流れは「1は大学受験をどうするのか」
ということになってるんだよねー。
15429:2001/05/02(水) 10:00
>>152
研究やって行くのなら、そりゃ東大だけど、
1の志望動機や状況を考えれば無茶です。
それに、薬剤師の資格を取るためだけなら
東大は「一番いい」とはならないだろうしね。
要するに、1にとって「一番いい薬学部」という意味。
そう解釈して僕はレスをつけてきた。

>>153
受験生時に結構いいかげんなのでも、そのレベルなら
受かっているのもいるからね。
私立薬学専願なら3科目、数学の負担も軽いから
サルなみにしかできないような科目がなければ
なんとかなると思うんだが・・・甘いかな?

そーいえば、どこかのレスにあったけど、学校推薦とかは
ないのかな?公募推薦ならばどこでも出せるだろうけど。
155149=153:2001/05/02(水) 10:37
>>29=154
29さんは頭がいいみたいだけらそう思うんだろうけど・・・
普通の学力の人だったらちゃんと目的持って勉強しないと
受からないんじゃないかな?

彼女の場合は関西在住だから東京の大学の推薦はないのでは。
関西のならあるかもね。
あれ、学校が進学校じゃないって言ってたっけ?
そうなると指定校推薦は無いかもしれない。
15629:2001/05/02(水) 12:35
>>155
いや、塾の教え子を見ていた経験や身内の友人たちの話を聞いていると、
ソコソコ勉強していればどっかには合格するという気がしたので。
彼等からは、それほど強い目的意識というか願望はあまり感じられ
なかったし。もちろん、目的を持って受験すること(医学部崩れを含めて)は
いいことだと思います。

>あれ、学校が進学校じゃないって言ってたっけ?
>そうなると指定校推薦は無いかもしれない。

その可能性は無きにしもあらず。
ただ、進学校でなくても、昔から存在している高校ならば
指定校推薦枠があるかもと推測したので。
まあその場合関西になるのはさけられないけど、
1さんの話を読んでいると、関西にならざるを得ないのかなとも
思えました。
157149=153=155:2001/05/02(水) 13:11
目的意識というのはちょっと意味合いが違ったかな。
「この大学に入りたい」「せめてこの大学には受かりたい」
くらいの気持ちは必要でしょ?
1さんは自分のことなのにイマイチ真剣さが感じられなくて。

1さんのことは全く関係なく話すけどもともと学力の無い人が
そこそこの薬学部に入ろうと思ったらそこそこの勉強では
入れませんよね?
薬学部であればどこでもいい、ということであれば別ですけど。
それでも何浪もする人はいますし。
きっと29さんの周りは出来の悪い人いなかったんですよ。

指定校推薦の件ですが昔から存在していた高校で進学校でも
何年も一般試験での入学が全然なかったりすると取り消されて
しまう場合がありますよ。
(うちの高校は早稲田の法学or経済がなくなりました)
158東薬生:2001/05/02(水) 14:36
男だったら東薬はおいしいと思う
俺みたいなバカでも入れる割には
過去の実績のおかげで就職は有利だし
一部の研究室は国立にも引けを取らない研究してるよ
ただし留年には気をつけないと
4年迄行ったのに除籍もありうる
159名無しさん@おだいじに:2001/05/02(水) 16:27
ここ名前変えたほうがいいんじゃない?
もしくはも終わりにするとか。
1は来ないし、「一番いい薬学部」ってその人の目的と
環境によって違うもの。
偏差値が一番いい=東大
一番入りやすい=帝京、城西 (学費高し)
一番遊べる、一番モテる(そんなんあるか?)などなど。
160名無しさん@おだいじに:2001/05/02(水) 16:43
そうだね.「いい」ってあいまいだね.
161名無しさん@おだいじに:2001/05/02(水) 22:59
場所で選ぶなら共立(港区役所すぐ)、名薬(田無)、星。私立の場合就職はあなたしだい。
遊べる時に遊んどきな。理科大(神楽坂)も良いが、偏差値しだい。ド田舎でつまらない
より、同じなら都会が良い。
162東京に住んでるけど:2001/05/02(水) 23:13
明治薬科の「田無」っていいの?
田無のどんなところが魅力なのか教えてください。
(私は田無にはあまり縁がないので)
星薬科がよいなら昭和大学もあります。
1年目は山梨だけど。
北里大学は広尾です。
ここも1年目は相模大野だけど。
理科大はもうすぐ野田に行くらしいね〜。
163東京の私立薬学生:2001/05/03(木) 00:05
基本的に、私立薬学なんてホント何処も変わらないんじゃないかな。
『薬剤師免許を取る』という目的が同じなわけだから。
その後に、研究職に行きたいとか、いろいろあるとは思うけど。
私立薬学部なら、合格できれば、後は好みの問題だよね。
基本的に。
もともと、私立薬学部の偏差値なんて大して変わりないんだから。
あっても、ドングリの背比べだと思うよ、結局は。

私立薬学なんて、大して難しくないよ、入るのに。
受験教科の数学、化学なんてどんなヤツでも
やればすぐ出来る教科だから。英語にしたって
そんな難しくないよ。

私立薬学が難しいなんて思ってる受験生は
全体の受験生の中でもランク的に半分以下になっちゃうんじゃない?
それは、自分の努力が足りなかっただけ。
頭が悪いとかいいとかの問題じゃないよ。
164名無しさん@おだいじに:2001/05/03(木) 01:26
>>162
田無と保谷の境界上に住んでいたけど、基本的には
いなかだよ。でも、西武線やバスが充実しているので、
交通の便はまあまだった。吉祥寺には20分くらいで
出れる(場所と渋滞の具合によるけど)。
関係ないけど、田無と保谷って合併して、西東京市になった。

>>163
基本的には同意するけど、そんなこと書くと
理科大薬学の一部の連中が怒り狂うぞ。
他大学のフリして、「理科大は別格だ!」などと言ってね。
実際は千葉や徳島落ちが多いのに・・・

実例↓
「しかも医学部や東大受けるような奴と互角以上に張り合える実力もある」
165名無しさん@おだいじに:2001/05/03(木) 02:07
>>164

>実例↓
>「しかも医学部や東大受けるような奴と互角以上に張り合える実力もある」

ワラタ。
大学入っても、まだこんな尺度でモノを言う?hぁかがいるのか。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=984933976
に書いてあることを立証するようなオコトバだな。
まあ、理科大は易しくないと思うけど。
163は理科大だから、そう思えるんじゃない、もしかして。
166163:2001/05/03(木) 02:28
まぁ、理科大は易しくはないけど。
別に神聖視するほどのものでもないよ。
結局、最後は他の所とホント大差ないと思うなぁ。
(煽られるかな・・こういう事いうと (笑))
他の学部、大学なんかと『張り合える』なんて考えるのは
まさにナンセンスだぁね。

そもそも、薬学部って他の学部と違ってそういっぱい
何処にでも有る学部じゃないじゃん。
だから、大学でやることやってれば一緒だと思うね。

>「しかも医学部や東大受けるような奴と互角以上に張り合える実力もある」
この言葉ねぇ。なにげに良く耳にしたりする気がする(笑)
でもホントに頭おかしいね、こういう事いうの。
結局は医学部にも行ってないし、東大にも行ってない訳だし。
そもそも、比べられないって・・そんなの。
なんか、医学部、東大にコンプレックスある見たいに聞こえるよね。
もっと自分の選択した道に自信を持たないと(笑)


167164:2001/05/03(木) 02:59
>>166
>でもホントに頭おかしいね、こういう事いうの。
>結局は医学部にも行ってないし、東大にも行ってない訳だし。
>そもそも、比べられないって・・そんなの。
>なんか、医学部、東大にコンプレックスある見たいに聞こえるよね。

そうだね。旧帝とちがって私立は薬剤師養成(国家試験合格)を
重視しているけど、研究をやろうと思えば院から違うところに
行ってやることだって今の時代は楽だし(院試がね。
ちなみに、164の発言は大学受験版で見つけて、
発言主は理科大薬から岡山の院に行ったみたいだが、
いまいち不満みたいね)。
ただ、理科大は偏差値が他の私立より突出しているので、
それを頭から消せない人がいるみたいだね。
謙虚で優秀なのも見たことあるんだけど、
変なやつの方がどうしても目立っちゃうよな。
168名無しさん@おだいじに:2001/05/03(木) 04:26
>>164

久々に見たな、これだけハマった晒し上げ。
ちなみに出所は
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=986541147
の終わりの方にあるレスだろ?
本人見てるかな、ここ。
あんまりヴァカにするとアラシになりそうだが。

私立は伝統校とそうでないところで、就職の機会が違うと
思うな。もちろん、ALL or Nothingではないけど、
可能性の高低はある。
それに、理科大のようなある意味硬派なところもあれば、
デキの悪い学生を酷使対策だけに専念させ、
研究をさせないという大学も増えているけど、どう?
まあ、薬剤師の免許さえとって、就職は何でもいいというんであれば、
学費以外に差はないのは確かだ。
169名無しさん@おだいじに:2001/05/03(木) 09:28
>>168
ヒマだから目を通したよ、
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=986541147
↑マジで辞めて欲しいね、こういうこと言うの。

母校のためとか言っているけど、かえって貶めていることに
気がついて欲しいよ。
自分が満足しているなら、それでいいじゃん。
不満持って卒業するのがたくさんいるのは、事実なんだし。
170名無しさん@おだいじに:2001/05/03(木) 10:05
>>164
勝手に人のコピペで盛り上がるなよ。しかも都合のいいとこだけ。
「東大や医学部と張り合える」という意味ではない。
理科大志望者が入学後、東大崩れや医学部崩れと学力で
互角以上だということ。「受けるような奴と」と書いてあるだろ。
それに俺は岡山には行ってない。
受けたことはあるが、よそに受かったんでね。

#煽りに引っ掛かった自分が情けない。鬱だ。
171名無しさん@おだいじに:2001/05/03(木) 10:14
>理科大志望者が入学後、東大崩れや医学部崩れと学力で
>互角以上だということ。「受けるような奴と」と書いてあるだろ。

全然フォローになってないぞ。

>理科大志望者が入学後、東大崩れや医学部崩れと学力で
>互角以上だということ

どうやって調べたの?

>それに俺は岡山には行ってない。

それは失礼。
17229:2001/05/03(木) 10:29
>>164
実は僕も似たようなところ出身。
こんな偶然があるとは・・・ちょっと感動した。

>>170
あんまり熱くなるな。流しちゃえよ。
難関が叩かれるのは、有名税みたいなもんだ。
173名無しさん@おだいじに:2001/05/03(木) 15:05
161番:訂正します。明薬の世田谷の方です。
要は、同じレベルなら遊べるところが近いほうが
良いということ。昭和大薬学部も含む。4年通して
都会が良いでしょ。北里は青森にも学部があるけど
関係ないのかな。研究職になりたいとどうしても
思っているなら、最低でも理科大、他私立は博士ぐらい
とっておかないと。

金に成るか成らないかは、大学とあまり関係ない。
174名無しさん@おだいじに:2001/05/03(木) 16:29
>173
なんだー全然私立薬学部のこと知らないんだ。
(というより頭良いから私立なんて関係なかったのね、きっと)
明治薬科だって世田谷は無くなるし(もう無いかも)
昭和大学薬学部は1年の時山梨で寮生活後、2年から旗の台。
北里大学は1年の時みんな相模大野で薬学部は2年から白金。
青森は獣医畜産学部です。

最初のほう読んでないからわかってないみたいだけど
このレスは関西在住の女子高生=1が
「声優になりたいんだけど親が許しくれない」
「なんとなく理数クラスに進んでしまったので資格の取れる薬学部にいって声優になれなかったときの
保険にしたい」
「関東の〜、と聞いたのは彼氏が東京にいるのでどうせだったら大学から上京しようかと思って・・・」
ということなので、彼女は研究職なんて全く考えていません。
でも声優目指しながら・バイトしながら・でやっていけるかどうか?
「だったら栄養士とかにすれば?}と勧める意見もでてます。
最近は1が来ないので、最初のお題にそのまま応えてる方が多いですね〜。
1以外の人は「いい薬学部」は目的別ってわかっている模様。
175名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 01:17
>>174

>(というより頭良いから私立なんて関係なかったのね、きっと)

何でそう思うの?
176174:2001/05/04(金) 01:32
>北里は青森にも学部があるけど関係ないのかな。

なんて書いてるからそう思ってしまっただけ。
普通私立薬学部を受験しようと思ったら
ある程度場所など調べてあるはず、と思って。
私の思い違い、考えすぎだったらすみません。
177部外者だけど:2001/05/04(金) 01:45
>>176

>なんだー全然私立薬学部のこと知らないんだ。
>(というより頭良いから私立なんて関係なかったのね、きっと)

なんかイヤラシイ書き方だな。
それに本当に頭が良かったら、アイマイなことを記録に残るような
ところに書かないと思うが・・・
それと、前レスくらい読んでから書くだろう
(まだ全部目を通せるくらいの量でしょ、まだ)。

>普通私立薬学部を受験しようと思ったら
>ある程度場所など調べてあるはず、と思って。

こういうことは1に言ってやれ。って、似たようなことは
すでに言われているか(笑)
178174:2001/05/04(金) 01:52
>>177
>なんかイヤラシイ書き方だな。
それは書き込んだあとで私も思いました(笑)
でも本当に素直にそう思っただけでイヤミっぽく言うつもりはありませんでした。
179名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 07:08
>>170
おっ、本人登場か?相変わらず面白いこと書いてるから、
もう一回だけレスつけとこ。

>理科大志望者が入学後、東大崩れや医学部崩れと学力で
>互角以上だということ。「受けるような奴と」と書いてあるだろ。

オマエ院進学してまで、こんなこと考えてんの?哀れな奴。
171にも聞かれてるけどさ、そもそもその学力とやらはどういう基準で
はじき出してるんだよ?それに、たとえそれが示されたとして、
「東大崩れや医学部崩れ」と互角以上で何が嬉しい、または誇りになる?
それから、別に164は煽りとは思えんが。
(ちなみにオレはオマエの大学受験版の書き込み読んでいる)
自分の書き込んだことにケチをつけられたからって、ブチ切れるなよ
(まあ、オレはブチ切れていないとか言うんだろうが)
2chで自分の書き込みがネタにされることなんか、普通だろ?
ヴァカにされたくなけりゃ、29のいうようにシカトしときゃいいか、
話題にされるようなことを書かなきゃいいだけだ。

>>29=172
アンタ親切だね。でも、163も言ってるけど、理科大って難関か?
まぁ、1にはそうかもしれないが。

あと、163の意見には、オレも激しく同意!
私立の薬学は、単に「普通にオベンキョーしましたか?」という
ことが入試で問われるだけ。
なんか、他の理系と比べりゃ楽なもんじゃん。

180名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 09:31
>>170
「東大崩れ」や「医学部崩れ」って・・・。
崩れてたら、張り合えて(比べることができるとして)も意味ないじゃん・・・。
だってクズレテルんでしょう?
181名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 11:26
面倒だけど質問の回答だけ

>>171
入試時点ではセンターの得点。入学後は試験の合否発表とか
卒研配属の結果などである程度客観的に判断できる。
でもあっちのスレでは成績の序列が話題の中心ではなくて
学生の満足度について。国立落ちが多いのは事実だけど
理科大第一志望者も少ないわけではなく、成績も優秀で
大学の満足度も高いということ。
182名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 12:04
>入試時点ではセンターの得点。

ハア?それが「東大崩れ」や「医学部崩れ」と互角以上の学力の証明?
こんなことを大真面目に考えてるの。

>入学後は試験の合否発表とか
>卒研配属の結果などである程度客観的に判断できる。

何言ってるか意味わからねーぞ。
単に理科大に限った話をしているのか?
「東大崩れ」や「医学部崩れ」ってのは理科大以上の大学にも
山程いると思うがね。

まあどっちみち「試験」や「成績」が頭から離れんみたいだな。
院で何やってんだ?オマエ

マジでイタイな。
もう君ここ来ない方がいいよ。
ドキュンっぷりがますます暴露されるだけだ。
大学受験板か理科大のスレッドでおとなしくしてろや
他の理科大薬の関係者も君と一緒にされたくないだろうけどな。
183名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 12:23
読んでて思ったけど、170と181の発言って、
理科大薬に恨みでもあるヤツのネタじゃないか?

大学入ってから、大学の試験の成績や卒研配属を基準にして
たとえば理科大第一志望者だった自分が、東大や医学部落ちて来た
やつと比べてどうか、なんてことを真剣に考えているなんて
気持ち悪いし、大学受験をそこまで引きずっているのは
あまりにも精神が成長していないか、異常なコンプレックスを
持っているとしか思えないもの。理科大スレにかかれていたことを
裏付けちゃってるよね。
もし本当に大学院生にまでなってそんな考えを持っているなら、
他人事かつ大きなお世話だけど、あまりに悲しいよ。

まあ、理科大出身者の中でも稀なんだと思うけど。
184名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 12:38
>>181

>面倒だけど

なら書くなよ。誰もまとまな意見が聞けると思ってないよ。
一部の連中が叩くネタとして期待しているだけだ。
185名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 12:41
何を熱くなっているのやら?

>>182
>単に理科大に限った話をしているのか?
最初からそうだが?理科大生の満足度の話なんだから。

>まあどっちみち「試験」や「成績」が頭から離れんみたいだな。
それは主題じゃないと181で書いたが。
そんなにあの一文が気に入らないのなら、
そこだけ無視してくれて結構。

>もう君ここ来ない方がいいよ。
じゃ、人のコピペを話題にするな。
186185:2001/05/04(金) 12:51
あ、もう来ないから安心してね(はあと
187名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 12:54
>>185

熱くなったのはキミでしょ、ボクチャン。↓
>勝手に人のコピペで盛り上がるなよ。しかも都合のいいとこだけ

>>183
ネタじゃなかったみたいね。思いっきり悲しんでくれ!
188名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 12:57
>>185
えーっ、もうちょっと遊んでくれよ〜、ネタ提供してくれよ〜
189名無しさん@おだいじに:2001/05/04(金) 18:49
ほんと理科大薬のプライドの高さはすごいね。
190名無しさん@おだいじに:2001/05/05(土) 02:19
>>189
こんな奴は滅多にいないよ、理科大の薬学部でも。
俺、内部の人間だけどさ。
あっ、このスレには初カキコ。

それと、誰が東大落ちで誰が医学部崩れなんかなんて、普通の人は知らないよ。
知ってるとしても、普通はせいぜい自分の友達数人がどうなのかってことぐらい。
いろんな人に自分から聞きまわってるんだとしたら、そいつは異常。
薬学の中でも浮いてるはず。

こんな奴が理科大薬学部の代表だと思われると、かなり困るな・・・
191183:2001/05/05(土) 13:12
ネタじゃなかったんだ。
まあ170さんは、なぜここまで面白がられたかの本質を理解
できてないみたいだ。
↓こんなこと書いているもんね
>学生の満足度について。国立落ちが多いのは事実だけど
>理科大第一志望者も少ないわけではなく、成績も優秀で
>大学の満足度も高いということ。

まあ、大人になって戻ってくることを祈ろう。

>>190
>こんな奴は滅多にいないよ、理科大の薬学部でも

そりゃそうだよね。170さんみたいな人ばかりと思っている
人はいないよ。でも、プライドが高い=コンプレックスの塊のせいで、
おかしな行動が目立つのって、理科大出身者が多いような気がするよね。
東大や京大の、また他の私立大の出身者にはいない、理科大specificな
気がするね、170やそれに類する人達って。
大半はまともかつ勤勉なんだろうけど、そのような人達が100人いるより
おかしいのが10人いる方がどうしても目立つし印象に残るから、
結果的に「理科大薬はプライドが高いか、コンプレックスの強い人の
集まり」っていうイメージになってしまうんだな。

僕は理科大落ちの千葉だから(笑)、理科大にそれほど悪いイメージを
持っていなかったんだけど、社会人になってから見方が変わっちゃったよ。
192名無しさん@おだいじに:2001/05/05(土) 21:44
理科大卒業生の進路の例:

1999年3月に東京理科大学を卒業した疋田さん。
卒業と同時に薬剤師試験にも合格されました。
「大学時代は研究ばかりの毎日でした。遊ぶ暇もなくて、
卒業した時に は、研究はもうたくさん、少しゆっくり
したいという感じでした(笑)。そのせいか、 卒業し
て1年目は薬とは全く関係ない会社でアルバイトをしていました」

http://www.lin.ne.jp/careerup/back7-1.html
193名無しさん@おだいじに:2001/05/06(日) 01:23
>>192
この女、4卒のくせに「大学時代は研究ばかりの毎日でした。遊ぶ暇もなくて、
卒業した時に は、研究はもうたくさん、少しゆっくり
したいという感じでした」なんて言ってるの?
研究なんて1年しかやっていないだろうし、たかが卒研だろ。
それで研究がわかった気になっているのか??
大げさなヤツ、というか、自分が大したことないのに
大きく見せたがる、典型的な理科大のイタイ女だな。
194名無しさん@おだいじに:2001/05/06(日) 03:18
>>192
研究ばかりの毎日で・・・って、そんな研究室理科大にはほとんどないぞ。
あるとしてもうちの研究室ぐらいか(藁

あまり人を顔で判断したくはないけど、顔にもイタさがにじみ出てる気がする。
あと、こんな会社に登録してる時点で、きちんと就職できないドキュソだろ。
(一年バイトしてたって言うけど、既卒の求人もちゃんとある)
こんなのは相手にしない方がよいと思われ。

ただ、こんな女が多いのもまた事実なのが内部の人間として悲しいが・・・
金持ちで成績がいい女ってのはみんなこうなるものなのかねえ。
薬学の女を見てるとそう思う。性格曲がりすぎ。
195名無しさん@おだいじに:2001/05/06(日) 07:54
>>192
MOUSでも一般だからね。
上級なら、少しは前向きなキャリア志向を感じますが……
普通の就職ができなかっただけのような気がする。
196名無しさん@おだいじに:2001/05/06(日) 09:06
170=181=185と、192で出て来た疋田さんという女と
どっちが痛いですか?
197名無しさん@おだいじに:2001/05/06(日) 10:19
>>196
まだ更正の余地がある192かな。
でも、どちらも採用したくない。
198名無しさん@おだいじに:2001/05/06(日) 11:14
>>197
???
ちょっと意味不明だけど、192の疋田さん、卒研でもうんざり、薬剤師も苦労してとった
と言っているから、もともとポテンシャルが高くないのかもね。
199名無しさん@おだいじに:2001/05/06(日) 12:53
いつの間にかアンチ理科大スレッドになってるな。
まー、話題に上るって点ではイイ薬学部なのかもな。
200名無しさん@おだいじに:2001/05/07(月) 12:14
コピペでスマソ

「わかる! 学問の最先端」河合塾編著・宝島社
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_new/university/
のPART6「医薬品と食品」によれば、

生物有機化学(155page)
1東大(薬)
2東大(農)
3理化学研究所
4東大(分子細胞生物研)
*5徳島(薬)
6北大(薬)
7東工大(理)
8九大(薬)
*9阪大(薬)
10名大(農)

薬剤学(173page)
1東大(薬)
2京大(薬)
3金沢(薬)
4京大(附属病院・薬剤部)
5北大(薬)
*6阪大(薬)
*7千葉(薬)
8九大(薬)
9岐阜薬科
10東北(薬)

薬系分析化学(178page)
1東大(薬)
2京大(農)
3東北(薬)
*4徳島(薬)
5九大(薬)
6広大(医・薬)
7岡山(薬)
8京都薬科
9近畿(薬)
10摂南(農)


201名無しさん@おだいじに:2001/05/07(月) 12:20
今はボーダーレスの時代だから、こういう分野の分け方って
意味ないよ。講座単位ごとに、どれだけのレベルの論文を
いくつコンスタントに出しているかが重要です。
202名無しさん@おだいじに:2001/05/07(月) 13:27
[[
203:名無しさん@おだいじに:2001/05/07(月) 15:52
ところで1さん元気〜?
ちゃんと勉強してる〜?
ゴールデンウィークは彼氏と会えた〜?
(↑大きなお世話)
204名無しさん@おだいじに:2001/05/09(水) 08:53
すっかり閑散としたな、このスレ。

>まー、話題に上るって点ではイイ薬学部なのかもな

本当にいいなら、外研と称して余剰学生を外に出しません。
国立じゃ、あり得ませんぜ。
まあ理科大叩く人は、行きたかった人けど落ちたという人も
多いですが、やっぱり地位が中途半端なんでしょう。
東大や京大の薬学部ってあまり叩かれないもんね。
関東私立薬学部のヒエラルキーは、
(1)理科大の野田移転
(2)星薬の慶應への身売り
の二つが揃ったら変動するでしょう(後者は実現性が怪しいが)。
205名無しさん@おだいじに:2001/05/09(水) 12:10
>>204

>本当にいいなら、外研と称して余剰学生を外に出しません。
>国立じゃ、あり得ませんぜ。

これは確か卒研生だけでは?
学生の絶対数が多い分、これはある意味仕方ないかなと。
薬学の院という所へ行ったことがないんでよくわかりませんが。
で、薬学じゃないけど最近流行りの医学部の基礎講座配属なんかは
国立でも外研出します(大学にもよりますが)。
100人もの学生を学内だけじゃさばけないので。

>東大や京大の薬学部ってあまり叩かれないもんね。

理不尽な叩かれ方ならよく見ますね(笑)。

>関東私立薬学部のヒエラルキーは、 (以下略)

その通りでしょう。マスターまで行くのがデフォルトに
なった以上、私立の弱さがますます顕著に現れてますからね。
というか大学院改組や独法化で千葉さえも不透明ですし。
結局、関東は東大の一人勝ちなのかな。
206文系算上:2001/05/10(木) 11:57
age
207名無しさん@おだいじに:2001/05/10(木) 13:03
あげないで〜
つまんないスレッドになってるから。
208名無しより愛をこめて:2001/05/10(木) 20:59
age
209名無しさん@おだいじに:2001/05/11(金) 01:02
以前職場に理科大薬学部の人いました。が、はっきり言って使えなかったです。
周りをみて、仕事が出来ない。とほほです。
薬学部は薬剤師となり社会にでれば、偏差値は関係ないね全く。
と、薬局長である私の持論。
なお浪人生は大学受かってから、他大学を論評しなさい。わかった?浪人くん。
210名無しさん@おだいじに:2001/05/11(金) 01:06
上げフライ
211名無しさん@おだいじに:2001/05/11(金) 01:10
理科大ネタそろそろ終わりにしない?
飽きちゃった
212名無しさん@おだいじに:2001/05/11(金) 02:09
遺伝子盗難事件で逮捕されたのは、明治薬科出身らしいです。
213名無しさん@おだいじに:2001/05/12(土) 23:48
ageage
2141:2001/05/13(日) 01:44
なんかしばらく体調が悪くてこれませんでした(><

>>203
上記の通りあんまり元気じゃないです。
風邪をひいたみたいで吐き気と腹痛が・・・(==
勉強は自分なりには出来てると思います。
もっとやらないととは思うんですが
まずは自己管理をきちんとしたいと思ってます(><
ゴールデンウィークですかぁ・・・
ん〜会いに行こうと楽しみにしてたんですけど(笑)
院が忙しいから一日空いてる日がないとか言われてしまったので・・・
215名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 03:23
おおっ、1さん復活してる!
病気が治ってよかったね。

ところで模試を受ける予定はないんですか?
216名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 11:30
>>1
彼って大学入ったばかりくらいの人想像してた。
院ってことは22歳以上だよね。
ちょっと犯罪(笑)
217名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 11:40
>>216
私もそう思った。
彼氏理系?
どこの大学いってんの?>1さん
(って単なる好奇心、ごめんね)
218名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 11:42
馬鹿看護婦うざい消えろや
219名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 14:08
>>218
誤爆か?それとも妄想?
2201:2001/05/13(日) 14:15
>>215
昨日受けました(笑)
全統のマーク模試だったと思います。
国語が一番出来悪かったです・・・
今までは国語が一番よかったんですけど(==
国語は別にいいんですけど、やっぱ英語しなきゃと思いましたね・・・

>>216
犯罪ですか(笑)
私は全然気にしないんですけど
相手がちょっと気にしてましたね。

>>217
理系ですね。
理科大です。
221名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 15:28
>>220
彼氏は薬学部?だったらがんばって理科大に行けば?
でも理科大薬学は野田に移るらしいけど。
222名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 15:30
あげ
2231:2001/05/13(日) 15:57
>>221
薬学部じゃないです。
野田への移転って本当なんですか?
22429:2001/05/13(日) 16:48
1さん、お久しぶり。

>野田への移転って本当なんですか?

本当です。以前から言われていたけど、いよいよ具体化した
ようです。
1さんが大学生の間に移転することになるでしょう。
225都内私立薬学部卒:2001/05/13(日) 18:14
>>1
私が受験したのは10数年前。共通一次ラストの年。
センター試験のことはよくわからん。
今って国語も関係あるのか?
英語もだけど数学も化学もがんばれよ〜
(昔は化学、簡単だったけどね)
2261:2001/05/13(日) 20:58
>>224
お久しぶりです♪

本当なんですねぇ。
東京行ったコトがほとんどなくて
野田って場所が地図で見てもいまいちわかんないんですけど、
環境的にどんなところなんですか?

>>225
数学と化学はやればできると思うんですけど・・・
英語・・・嫌いなんです(笑)
私立の薬学部でセンターで国語がいるのって
理科大ぐらいだったようなぁ・・・気がします。
227都内私立薬学部卒:2001/05/13(日) 21:14
>>1=226
国語はあまり関係ないのなら、国語の出来なんか気にしないで
他の重要な科目の出来を気にしてやっていかないと。

理科大目指してるのであれば余計な口出しでした。

にしても
>私立の薬学部でセンターで国語がいるのって
>理科大ぐらいだったようなぁ・・・気がします。
・・・気がします、じゃダメでしょう。
もっと受験科目をしっかり調べてね。

ちなみに野田は千葉の田舎。(野田市民の方、ごめんなさい)
醤油の産地。「野田音頭」っていう盆踊りもある。

では勉強に集中してくださいね〜
22829:2001/05/14(月) 01:51
>>226
225さんも書いていますが、はっきり言って野田は
とんでもない田舎だったです。
受験のときと院時代の研究の都合で行ったことが
ありますが、生活をエンジョイするところじゃなかったです。

>>225
>私が受験したのは10数年前。共通一次ラストの年

もしかすると、同じ年かも。
229:2001/05/14(月) 23:52
>>228
そうなんですかぁ
230名無しさん@おだいじに:2001/05/15(火) 01:11
東京DLみたいに、東京の地区名が入っていても、千葉なわけね。
231@:2001/05/15(火) 12:14
age
232名無しさん@おだいじに:2001/05/15(火) 12:37
>>230
学部によっては北海道です.
2年になったら帰ってくるけど...

>>228
柏まではそんなにかからないから,とんでもないというほどでもないような気が.
まあ,たしかに学校でたらすぐ遊べる,というわけではないですしねえ.

野田に行ったら,夜学の価値も半減ですね,理大.
233名無しさん@おだいじに:2001/05/15(火) 13:59
柏も十分いなかだと思います。
東大が柏に移転するという話が出たときの説得は
「通勤ラッシュがないから」。
それでも教官連中は猛反対だったけどね。

234名無しさん@おだいじに:2001/05/15(火) 15:25
>>232

>学部によっては北海道です.
>2年になったら帰ってくるけど...

基礎工のことですな。しかも長万部・・
帰って来るって言っても野田・・・
どこが「東京」理科なんだか。

って、また理科大ネタだ。
みんななんだかんだって言って理科ちゃん好きだねー
235名無しさん@おだいじに:2001/05/15(火) 23:27
>>233
>「通勤ラッシュがないから」。

男性は痴漢の冤罪に見舞われる可能性が少なくなりますね。
関東地方では初犯でもいきなり刑務所行きもあるとか。
田舎の利点って他に思いつかないなぁ。
236名無しさん@おだいじに:2001/05/15(火) 23:34
帝京。
237名無しさん@おだいじに:2001/05/15(火) 23:34
城西!
238名無しさん@おだいじに:2001/05/16(水) 00:45
>田舎の利点って他に思いつかないなぁ

・土地が余っている→校舎が広くなる
・地元の活性化

学生や教職員の生活の不便さは考慮されませんね。
239名無しさん@おだいじに:2001/05/16(水) 01:38
>>232
二部は移転しない。
240名無しさん@おだいじに:2001/05/16(水) 11:11
1さん模試受けたみたいだけど、
志望校にはどこを書いたの?
241隣は理工学部:2001/05/16(水) 11:15
日本大学薬学部
242toyaku:2001/05/16(水) 13:42
野田移転とか言ってしゃれにならない。
最寄の運河とかいう駅、出てから無名なコンビニ一軒しかないじゃん。
薬大4年のとき理科大理工の院受けにいったけどうちから3時間かかった。
そいえば横にレイハノヒカリとかいう変な宗教の建物が印象的だった。
243名無しさん@おだいじに:2001/05/16(水) 15:31
>>238
・車で通学できるので,時間を気にしなくてもよくなる
・いつでも帰れるので,学校で寝なくなる.
という利点もある.

>>239
ありがとう.知らなかったです.

>>241
日大薬って,津田沼だと思ってたけど,もともと北習志野でしたっけ?

>>242
霊波の光です(漢字あってる?).東部野田線あたりでは広告があったような...
東薬は東京の端にあるんだから,野田が遠いのは仕方ないよ.
コンビニが1軒というけど,俺の大学は駅から15分なのに公衆電話も自販機もない.
もちろんコンビニなどあるわけがない.
というわけで,それほど悲観することはない.
244:2001/05/17(木) 00:27
>>240
志望校はですねぇ
叔父さんが東京の目黒に単身赴任してて
もし東京に行くなら住まわせてもらおうと思って
第一志望 星薬大
第二志望 共立薬大
一応近畿地区もと思って
第三志望 近大
当初は無謀にも行こうと思ってたのでw
第四志望 理科大
にしました。

これでも色々真剣に考えて志望校選んだんですけど
お母さんが東京に行く事を全然許してくれなくて、
私の意見とか全然聞いてくれなくて、
大学卒業しても東京に行ったらあかんとか言い出して。
まぁもとから声優になるコト賛成してないんですけど(==
今まで色々調べて考えてきたのはなんだったのか・・・
とか思って今ちょっと混乱してます・・。
お父さんは自分の好きなようにしろ、
とにかく今はがんばれって言ってくれてるんですけど。
ってことで大学は関西になりそうです・・・(><
もぉ〜こうなったら大学の間にバイトしてお金貯めて
卒業したら絶対絶対東京に行ってやる!!!
って前から思ってたんですけどすごく決心がかたまりました。
もぉお母さんは知りません。


245名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 00:39
>>244
とにかく関東の大学を受験するところまでは持っていきましょう。
受かってしまえば、なんとかなるものです。
246名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 02:48
>>244
受かっちゃえばごり押しできるんじゃないの?親父さん反対してないんでしょ。

共立薬大ってキャンパス2つあったような??
一つは埼玉の田舎にあるんじゃないの。理科大野田キャンパスも田舎らしいね。

女の子なんかは時間かかっても自宅通学してる娘が多いけど、結構負担になってる。
実習や試験の時なんかは特に。(研究室配属になって実験やったらなおさら。)
あ、あと一応名訳も目黒からは1時間圏内。(清瀬>池袋から電車で30分)
247名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 12:56
age
248名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 15:01
入ったところが一番ですよ
249名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 15:15
学校名よりも資格が大事
薬剤師を目指すならどこでも(藁
但し東大薬は向いてないかも(藁藁
企業への就職考えるなら逆に東大とか千葉大とか東京理大、東薬じゃないの?
あんまり薬剤師資格関係ないし
250名無しさん@おだいじに:2001/05/19(土) 15:24
とりあえず卒業したいなら,国立のほうがいい.
どうしても薬剤師の資格がほしいなら,東薬とかの私立のほうがベター.
将来的に製薬企業に就職することを考えているなら,職種によるけど,
国立で院にいくのがいい.
251名無しさん@おだいじに:2001/05/19(土) 15:44
>>249-250
1は薬学の知識をいかした就職は考えてない。
声優になりたいんだから。
優しいアドバイスだけど彼女には無意味。
その辺の話はすでに出てる。
252250:2001/05/19(土) 15:47
>>251
そうだったな...

しかし,大学生活は長い.
その間に考えが変わることも頭に入れた進学をするのが,ベストだ.
253251:2001/05/19(土) 16:58
>>252=250
確かに考え変わるかもしれないね。

でも国立は無理じゃないかなー。
今から国立入るほどの勉強する気力があるのかな。
その気力があるのならそれを両親を説得させる方向に
使えばいいのに。
254おいおい:2001/05/19(土) 19:14
40だけどさ。
俺が薬学部に行ってたころは
薬学は忙しかったぞ。
だいたい6年制を議論してるくらいだから
医学部6年より忙しかったぞ

でも適当にカンニングして卒業して
国試はマジに1ヶ月勉強して通った。
255おいおい:2001/05/19(土) 19:18
途中でカキコしてしまったので続き

国試は適当にやれば通るけど
それにしても文系でチャラチャラやってる連中とは
勉強量がまったく違うぞ

薬学行ったら一応免許取らなければ意味ないし
薬学卒業するまで勉強したらそれを使わないともったいないぞ

もっとも俺は製薬会社の研究開発部門なんで免許は使ってないけどね
256国立薬院修了:2001/05/19(土) 20:12
>>254=255
おおむね同意するけど、一部だけ補足。

確かに人文・社会科学系ほど暇ではない。
ただ、忙しいというほどでもない。

俺の4年間の学業はこんな感じだ。
1年は、月-金で授業はあったけど、基本的に午前中。
2年は、実習があるが、週2-3日。実習は4時ごろには終わる。
3年は、実習が毎日あって、午後まであるが、6時には終わる。
4年は、研究室ごとに違うので、なんともいえない。俺は9時-21時。
ただし、楽なところは17時には帰れる。

257都内私立大学:2001/05/19(土) 21:03
うちの大学1〜3年は授業でほとんど埋まってた。
1年の時は週に3日くらいが実習だったかな?
2、3年は月〜木は午後実習。
実習はだいたい午後4〜6時に終わる。
遅いと午後7時くらいかな。
4年の時の卒論研究は午後7〜10時くらいまでやってた。
講義コースの方々は遊んでたみたいですね。

今考えるとバイトとかできたなと思う。
ただ実習の終わる時間が読めないんだよね。
7時くらいから入るように組んでもらえば
大丈夫かな〜?
258名無しさん@おだいじに:2001/05/20(日) 01:14
>>254
>国試はマジに1ヶ月勉強して通った。

いつのハナシだ?
70回代の受験??
ここ最近の医療薬の問題見て1ヶ月なんて言えるのか?
(難しい簡単ではなく学習項目量が莫大)
259名無しさん@おだいじに:2001/05/20(日) 10:01
>>258
>ここ最近の医療薬の問題見て1ヶ月なんて言えるのか?
>(難しい簡単ではなく学習項目量が莫大)

基本事項の理解が前提だとは思いますが、不可能ではないでしょう。
260名無しさん@おだいじに:2001/05/20(日) 11:25
>>259
8〜9月の病院実習が終わったら勉強漬けになるのが
現在の4年生の姿です。卒試が通らないため。

昔と違い「院に行く」「メーカーに内定した」からといっても
国試の合格率を気にして卒試を通してくれません。

その観点から見ると「1ヶ月の勉強」はあまり現実的とは言えないと思います。

国試にしても疾病の分野なんかは絶えず新規の問題が出るので
いくらやってもきりがないっていいますし。
261名無しさん@おだいじに:2001/05/21(月) 17:34
age
262名無しさん@:2001/05/23(水) 16:49
下げるぞ
263名無しさん@おだいじに:2001/05/23(水) 17:54
>>262
さげてない・・・
264名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 01:32
上げるぞ
265名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 19:30
東薬大は実習を泊りがけでやるという噂を聞いたんですが本当でしょうか?
それから東薬大はどのくらい田舎の所にあるんですか?
本当に山の中なのでしょうか?
266名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 20:09
実習ごときで泊まることはない.
卒論ならあるけど.
俺は毎日朝9時から午前2時頃まで卒論研究やってた.
どのくらい田舎って言われてもなー.新宿から1時間かかる.山梨県の天気予報の方が
当たるとか,そんなもんかなー.山の中にあるって言ったってそんな大学めずらしくないしな.
そもそも場所で選ぶ程度の情熱しかないのかって思うけど.
だれだれ先生の研究室で勉強したいからっていう気持ちはないの?
267私立卒薬剤師:2001/05/24(木) 20:35
>>266
>だれだれ先生の研究室で勉強したいからっていう気持ちはないの?
受験生にそれを求めるのは無理じゃないかな〜
私も含め私の周りにはそこまで考えている人はいなかった・・・
みんな大学入って研究室配属を決める頃ようやく考えるんじゃない?
最初からそこまで考えてる人は国立大学行くと思う。

普通薬学部を受ける動機は
・薬剤師になりたい
・薬の研究がしたい
・とりあえず資格が欲しい
とまあこんなものじゃない?
(医者の娘の嫁入り道具ってのもあるかも)
大学は学力その他の条件で選ぶでしょうね。
楽かどうかで選ぶ人はいないと思うけど。
薬学部はどこも楽じゃないから。

268名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 21:11
先生で選ぶのになんで国立しかないって考えるんだよ.
ぜんぜんかんがえてねーじゃん
学問にはいろいろ分野があって,その最先端をいってる先生は国立だけじゃない.
学費とか学力で制限かかるなら仕方ないけど.
269267:2001/05/24(木) 21:22
>>267
すまん、ちょっと言い方間違えたね。
「そこまで考えてる人」でなく「そこまで考えることができる人」です。
>先生で選ぶのになんで国立しかないって考えるんだよ.
>学問にはいろいろ分野があって,その最先端をいってる先生は
>国立だけじゃない.
それはわかっています。
先生まで考慮に入れて大学を選ぶ人っていうのは
知能が高いと思うので国立に入れる学力があるんじゃないかな、
と考えただけ。
270267=269:2001/05/24(木) 21:24
269は
>>268でした。

逝ってきます・・・
271名無しさん@おだいじに:2001/05/24(木) 21:51
>>266
>だれだれ先生の研究室で勉強したいからっていう気持ちはないの?

267や268の後でわざわざ言う必要もないが、そんなのは院進学時点で
考えればよい。入学時にいた先生が卒研配属時までいるという保証は
ないし、実際に会ってみて幻滅するかもしれない。
272酷立薬卒:2001/05/24(木) 22:14
>>266
俺は逆に,薬学部は専攻できる学問の範囲が広いので選んだ.
薬学は化学・生物の範囲で広く研究室が選べるから,
入学してから適正を見極められるという利点がある.
273東京薬科大学生momo:2001/05/24(木) 22:18
売人求む。
274投薬:2001/05/25(金) 02:15
東京薬科大学は万引きが多かったねー。
生協とか至る所に注意書きがしてあるし。
万引きした教科書を友達に破格で売ってた強者もいたなぁ。
バスの定期券カラーコピーしてつかまったやつとかいたし
カンニングでつかまるやつも毎年何十人もいたし・・・。
小学生レイプして退学になったやつもいたし。
275名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 02:18
なつかしい。談話とかちょータバコ臭いし。
糸川の生薬とか遅刻してきたら教室の前に
たって自己紹介させられたり・・・(-.-)。
276名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 02:19
>>274
万引きはいいとして(良くないが)
小学生〜はヤバイでしょう。
本当にそんなヤツいたの?
277名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 02:55
>>276
レイプまではいかないが、小学生に抱きついた奴が5年位前にいたらしい。
学長が詫びを入れにいったそうな。
278名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 04:01
いたいた。写真部の人でしょう。東村山かどっかで。
掲示板に名前つきで、退学処分貼ってあったもんなー。
279名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 14:24
薬学部って女子の比率が多いじゃないですか。
だいたいどこの大学でも女子の方が多いんですか?
280私立卒薬剤師:2001/05/25(金) 14:41
>>270
うちの大学は3分の2は女子だったけど
国立大や理科大は違うと思うよ。
281酷立薬卒:2001/05/25(金) 20:27
>>279
帝大クラスでは,男性の方が多いところもあるけど,
それ以外では大体女性の方が多いと思う.

男性が多いといっても,工学部みたいなことはないので,
女性の方も安心.
282名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 20:32
千葉大は女子の方が多い。
(3年前に卒業したから今は分からないけど)
283名無しさん@おだいじに:2001/05/27(日) 02:28
7777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777
284遅レス勘弁:2001/05/28(月) 00:25
>>233
まあ,柏駅から近けりゃ文句もないだろうが,駅からバスで30分だぜ。
そりゃ文句も出るだろうよ。
285名無しさん@おだいじに:2001/05/30(水) 22:24
女女と言うな
286名無しさん@おだいじに:2001/06/02(土) 14:35
一番悪いところは言えても一番いいとかおは言いにくいんだ
287名無しさん@おだいじに:2001/06/02(土) 15:10
合格率/偏差値=昭和大学
ただし授業料がちょっと
288名無しさん@おだいじに:2001/06/02(土) 16:30
既に書かれてますが「一番いい」は人それぞれの考え、環境で異なります。
289名無しさん@おだいじに:2001/06/04(月) 03:58
わかっているかもしれませんが
投稿者: inokiism 2001年6月03日 午後12時09分
メッセージ: 77 / 81
理系では特に
国立=研究者養成
私立=技術者養成
がメインでしょ。
例外は多いけど。
特に薬学では。
国試合格率を見るだけでもわかる。
それと(研究者)は少しの回り道(理系他分野)なら歓迎されるが、余計に年食ってるだけでは歓迎されない。
これは医学でも工学でも一緒。
研究者になる気が無いなら私立の方がイイよ。社会人入試はお得だよ。
地方なら生活費も安く上がるし。
何で関東だけにこだわるのですか?
それは結局ブランド嗜好だからじゃないんですか?
4年間トータル出かかる費用をよく考えてみましょう。
290名無しさん@おだいじに:2001/06/04(月) 06:33
わかっているかもしれませんが、
投稿者: inokiism 2001年6月03日 午後12時09分
メッセージ: 77 / 81
理系では特に
国立=研究者養成
私立=技術者養成
がメインでしょ。
例外は多いけど。
特に薬学では。
国試合格率を見るだけでもわかる。
それと(研究者)は少しの回り道(理系他分野)なら歓迎されるが、余計に年食ってるだけでは歓迎されない。
これは医学でも工学でも一緒。
研究者になる気が無いなら私立の方がイイよ。社会人入試はお得だよ。
地方なら生活費も安く上がるし。
何で関東だけにこだわるのですか?
それは結局ブランド嗜好だからじゃないんですか
4年間トータル出かかる費用をよく考えてみましょう。
291名無しさん@おだいじに:2001/06/05(火) 05:38
?????
292名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 02:57
で、結局1はどうするんだろう?
293名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 07:21
>>292
そうでした。
あやうく、このスレを忘れるところだった。
294名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 15:07
勉強してるかな?
295名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 20:16
そういえば薬学スレってあんまり無いよね
296名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 20:37
>>295
あるんだが、上がらないからすぐsageられて、落ちてしまうのだよ。
297名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 21:36
>>295
101以下にいくつかあるよ。
少し狂った感じの薬剤師の書き込みとかあって
可笑しい。怖くもあるんだけどね。
298名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 22:12
>>295

薬学系スレでスレ削除依頼が出されているスレ

ヤフーで見つけた痛い女
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=991138675

毒キノコ嫌いな人集まれ〜
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=991507579

東京理科大学薬学部
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=984933976

これらが削除されるなら、第一薬科スレは内容からみて即座に
消されそうだが・・・
299名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 22:14

失礼、毒キノコ〜は関係なかった。
300名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 22:32
>>298
理科大は他にも類似スレがあるからじゃない?
301名無しさん@おだいじに:2001/06/13(水) 11:30
>>300

何でもうちわネタばかりだからだそうだ。
302名無しさん@おだいじに:2001/06/14(木) 10:31
おもろない
303meiyaku:2001/06/14(木) 16:02
東京薬科大で「ムコ殿」の撮影が快調です。
304名無しさん@おだいじに:2001/06/14(木) 18:10
>>303
懲りないね。
305名無しさん@おだいじに:2001/06/15(金) 13:10
あげ
306名無しさん@おだいじに:2001/06/17(日) 10:59
「ムコ殿」あそこで撮影してるんでスか。初耳。
307名無しさん@おだいじに:2001/06/17(日) 12:52
男子部と女子部に分かれてるのって投薬だっけ?
308名無しさん@おだいじに:2001/06/19(火) 22:49 ID:Uga4Jl.s
age
309名無しさん@おだいじに:2001/06/20(水) 02:08 ID:???
>>307
そうそう。女子より男子の定員が多いから、難易度も男子が低めで、校舎が新宿(男)と上野(女)に分かれていた頃は、
女子学生からは相手にされなかったらしい。今では八王子に一緒になって、結構カップルも誕生している。
同じ系統の講座が二つあるのは、校舎が分かれていた頃の名残り。ちなみに第一とつくのが男子部由来で、第二が女子部
から来た教室。
歴史もあり、女子より男子の卒業生が多く、OBが散らばっているので、難易度の割には就職はいい。特に男子はお薦め。
310名無しさん@おだいじに:2001/06/20(水) 22:22 ID:???
>309
同意揚げ。

>難易度の割には就職はいい。特に男子はお薦め。
企業就職なら投薬のほか名薬、星もおすすめ。
医療機関なら来た里が強い。
同レベルと思われる共立は昔女子大だった名残で就職は弱い。

他の首都圏薬科大学は偏差値が同じor上でも、やっぱ一歩出遅れの感は否めず。
低凶、城西はかなり辛い。
薬剤師として働くのであればどこでもいいけどね。
311名無しさん@おだいじに:2001/06/24(日) 06:43 ID:Oo3xBg/c
私立なら理科大でしょ。これに勝る私立はない。
でも、投薬はお買得というのは同意。
やはり伝統がものを言うのだろう。
星や明薬は最近どうかなー?という気がする。
昔よりはるかにドラッグ行きが増えていて、
その割合は投薬より高い。
北里は就職に関しては偏差値ほど見返りが少ない。
景気のいいときにこれだけの偏差値になっていれば、
現状は違っただろうけどね。
312名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 21:15 ID:NLpuOOwY
薬学部の一般入試って割かし簡単なの?
313名無しさん@おだいじに:2001/06/26(火) 23:55 ID:???
漏れの受験した内資大手の二次三次は星と名訳ばっかだった。ゲンナリ。
(惨凶、多毛蛇、潮野木でのはなし)
なんだかんだいっても企業就職したい奴には有利なのか・・・

理科大はそういえば見なかったなぁ。。。
投薬は調剤逝くのがが多いって聞くけど、ホント?
314名無しさん@おだいじに:2001/06/28(木) 21:10 ID:fDzxZQyk
>>313
だからさぁ。理科大は入院するわけなのよ。
315名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 02:44 ID:???
>>314
だからさぁ。理科大は野田に隠遁するわけなのよ。
316名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 04:07 ID:p01yZOGo
>>313
理科大は三共見限ってるのが多いからなあ・・・
友達でも、三共受けずに山之内ってのがいる。
317名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 04:59 ID:/oDy2MJk
久々に上がっていると思ったら、
また理科大関連の話かよ〜
318名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 17:31 ID:???
理科大関係の話はこっちでね。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=984933976&ls=50
319名無しさん@おだいじに:2001/07/04(水) 21:38 ID:???
1はどうしてるのかな。
もう志望大学絞ってるだろうに。
320名無しさん@おだいじに:2001/07/05(木) 20:28 ID:???
>>319
結局、上京するのですかね?
321名無しさん@おだいじに:2001/07/07(土) 10:22 ID:aVqXa4eg
>>319, 320

1は薬学部受験を断念したと思われ
322名無しさん@おだいじに:2001/07/07(土) 12:10 ID:7LIvK72I
理科大はモウイイヨ
ほかの大学のはなししようYo
323名無しさん@おだいじに:2001/07/07(土) 14:10 ID:COzjMvYE
最近投薬の国家試験合格率上がったでしょう。
あまりにバカなのは先にダブらせて試験受けさせないようにしてるんだよね
324名無しさん@おだいじに:2001/07/07(土) 16:46 ID:???
私立はどこもそうだろ?
325名無しさん@おだいじに:2001/07/07(土) 18:12 ID:eEUGZV8g
真剣模試で三科偏差値52だったんですが
今から勉強したらどこら辺までいけるでしょうか?
ちなみに僕は公立高校の3年です。
326名無しさん@おだいじに:2001/07/07(土) 20:21 ID:???
>>325 今から勉強して何年待てる? それにもよる。
・マターリと2chやっている今のままなら、地方私立大クラスじゃないか?
(例:第一薬科大学、北陸大学、学費が死ぬほど高いぞ。)
・パソコンと携帯を断ち切って、本当に努力をすれば1浪で地方国公立レヴェル。
(例:長崎、徳島、富山医科薬科、岐阜薬科)
・上記を「死ぬほど」の努力に置きかえられた場合は、1浪でようやく普通国立レヴェル。
(例:千葉、岡山)
 それでも、旧帝大はムリだな(運がよけりゃ東北大ならいけるかも)。
 ああいうところに入る奴らはオツムがちがう。

 ちなみに「死ぬほど」の努力というのは、ながら勉強しているようじゃダメ。
 集中力・テンションを高めて、短時間で質のいい問題を沢山解けるように
 訓練しなけりゃ×。
327名無しさん@おだいじに:2001/07/07(土) 20:31 ID:DsIcoqnw
326だけど。
まあおれも浪人生なんだけどな。
328326:2001/07/07(土) 20:36 ID:???
また出てきたよ〜>>327みたいなのが。
329名無しさん@おだいじに:2001/07/08(日) 01:15 ID:SbG2mFc2
投薬、卒試おち70人てほんと?
330名無しさん@おだいじに:2001/07/08(日) 01:17 ID:???
死ぬほど努力したら旧帝大いけるでしょ、薬学なんだから。
どこがいいかは将来の進む方向によるね。
研究なら国立か理科大だし、薬剤師になるんだったら付属病院もってる私大がいいでしょ。
331名無しさん@おだいじに:2001/07/08(日) 10:31 ID:???
>>329
この前は46人。
332名無しさん@おだいじに:2001/07/09(月) 10:21 ID:G7vTElnA
付属病院って東邦はあるよね?
日大とかは?
333私立薬学部卒:2001/07/09(月) 14:04 ID:???
>>332
素人発見・・・
334名無しさん@おだいじに:2001/07/09(月) 14:23 ID:???
>>330
真剣模試で52なら、厳しいと思うけど、旧帝大。
どうしても旧帝大なら、北大・東北・九大あたりならまだ楽だろう。
あるいは、センター一本で勉強して、後期滑り込みを狙うかだ。
小論文とか英語を勉強しておけば、こちらもありだろう。

研究するなら理科大→旧帝院より地方国立→旧帝院のほうが金がかからない。
335326:2001/07/09(月) 14:54 ID:???
>>334
理科大に入れるなら、恐らく他の科目も出来るとみていいんじゃないかな?
その力があれば旧帝大でも東大、京大、阪大以外はOKでは?
(1浪すれば、の条件付きだけど)

理科大に及ばないなら、静岡県立大なんかオトクかも。
336名無しさん@おだいじに:2001/07/09(月) 18:47 ID:???
>>334
最初から院でロンダするつもりで地方国立に
入ったものの、他大院受験を認めない教授に
つかまったら痛いよ。
院試の日程が異なれば強行受験も不可能ではないが。
(国立では日程が重なる場合があるので要注意)
337326:2001/07/09(月) 21:13 ID:???
>>336
そういうのは配属の時にさぐりを入れなくちゃ。
もちろん、念書を取っておこうね。

あと学部長や学長に訴えるのも手。浪人するという方法もある。
(卒業後に研究生として希望する院に行けばいいんだよ)
338334:2001/07/09(月) 21:51 ID:???
>>335-337
いずれにしても情報収集が肝ということだね。
で、>>325は(当然関東人だろ?)どこがいいのかなあ。

旧帝大クラスなら北大が得。
関東じゃないけど、入りやすいし、国試も通るし。
そうそう、俺は北大ではありません
339名無しさん@おだいじに:2001/07/10(火) 00:29 ID:???
北大いいね。
学部時代の勉強なんかたかがしれてるし、
いろんなことを勉強して、本当に好きな分野探せばよいよ。
ただ私立はつらいよ。
国家試験演習ばかりやらされるらしい。
んでも、どんな男にも女ができるらしい。
恐るべし・・・。
340326:2001/07/10(火) 12:49 ID:???
>>339 北大はいい。出身者の質もいい。漏れは違うが。
   あと東北大もQ帝の中では楽な方だね。

   ま、Q帝は重点化されてるから、院は定員が増えて
   大分入りやすくなっているよ>昔に比べればさ。
341名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 17:49 ID:.gZ/d25Y
中期日程がある岐阜薬科、名古屋市大、静岡県大
のなかならどれが一番おすすめですか?
342326:2001/07/11(水) 18:18 ID:???
>>341
偏差値の高さだけで言えば、名市>静岡>岐阜の順だけど
それぞれ沿革があって名市と静岡は前身が女子薬専だから
管理職の、それも重役クラスに卒業生が少ないと言われた。

岐阜は創立当初から男女共学だったのと歴史が長い?そうで、
業界に強い、といわれているらしい。

それと、名市と静岡はどちらかといえば東大系、岐阜は京大系。
学校のカラーが違う。

単科大という点では岐阜は面白みが少ないし、田舎にあることは
否めない。ただし研究にのめり込みたいならいいかも。
静岡も少し田舎めかな?静岡薬大の頃は街に近かったけどね。

名市は恵まれた立地。サッカーファンにお勧め、かも。
>瑞穂陸上競技場が近い。

今総合力なら名市、総合力2番手なら静岡。
雑念を振り払って研究没頭なら岐阜。
それぞれに持ち味があっていいと思う。
343名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 18:33 ID:???
>>341
一応突っ込ませていただくが
ここは「関東で〜」というタイトルで〜す(笑)
344名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 18:38 ID:???
関東は国立っつーたって東大と千葉しかないやん?
東大がムリだったら千葉しか選択肢がない。
345344:2001/07/11(水) 18:42 ID:???
すると必然で近隣へ行くことになり、静岡や名古屋も選択圏内に入る。
(国立と公立はニアリーイコール)
346343:2001/07/11(水) 18:47 ID:???
>>344=345
「名古屋の薬学部〜」というスレがあるでしょう?
340くらいまでの北大云々は話の流れで出てきてるから
いいかと思ったけど。
347名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 19:00 ID:???
結局のところ、関東で国立大学というと、
実質的に千葉大しか選択肢がないのが問題。
東大は入ってからまた選抜があるし。
私立は高いからペイしないような気もするし。
348名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 21:28 ID:???
千葉大の物理ってどんなもんですか?
物理かなり苦手なんdネスが
349名無しさん@おだいじに:2001/07/11(水) 21:51 ID:???
私立は高いけど浪人するのとどちらがいいかで
悩むところじゃない?(特に女子)
関東だと東大と千葉大しかないから
私立大学も視野に入れることになる。
他の国公立となると関東在住者の場合一人暮らしになる。
下宿代、仕送り等考えたら私立大学より少し安くなるだけなんじゃないの?
350名無しさん@おだいじに:2001/07/12(木) 20:21 ID:???
ヨゼミ記述理系偏差値59
河合全統で理系偏差値68
の自分は千葉大キツイですか?
ちなみにそのなかで物理は両方30点程度・・・
351326:2001/07/17(火) 13:49 ID:???
>>349 国公立出身の自分がいうのも何だけど、人の話も総合すると
   単に薬剤師になるだけなら私学でもいいかも知れない。
   しかし、研究をしたかったら東京理科大とか東薬クラス以上でないと
   マジでキツイだろうね。

   あと下宿することによる金銭的なマイナス面が指摘されているけど、
   国公立はやっぱり腐っても国公立。独立行政法人化後の行く先は
   見えないけど、いきなり私学と同じ評価になることはないはず。
   それに国公立は1学年当たりの学生数が少ないから、教官の指導も
   比較的行き届きやすいのはイイと思うよ。

>>350 今の偏差値から考えたら、大分キツイかもね。
    自分なんかはどこの模試でも今頃の時期はAランクの上位の成績を
    はじき出してたけど、いざ1次試験受けたら、ヒドイの何の。
    (冗談で書いた千葉(医)もAだった)
    物理は半分ぐらいの得点力はあったけど、あきらめたよ。

  今は教官として千葉に行けるように頑張ってます、なんてね(冗談半分)。
352名無しさん@おだいじに:2001/07/17(火) 18:30 ID:???
>>349
地方は家賃以外で安いものはありません。
また交通の不便なところでは自動車が必要ですから、
余計な出費となります。

>>350
現役なら今からでも物理は伸びるから心配なし。
というか千葉薬って、その偏差値でも難しいの?
俺はそれより低くて地方医に受かったんだが。

>>351
いくら国立でも地方の底辺へ行くよりは、
私立でも都内の有名校の方がいいと思うなあ。
実際、俺は私大薬卒後→底辺国立医なんだけど、
設備は前の大学の方がよかった。
実習班も1班あたりの人数は今の方が多いし。
ちなみに生化学実習は私大時代は3人だったのに
今の大学では6人。スタッフもそんなに多くない。

旧帝大とか歴史のある大学なら、
もっといい環境なのかもしれないけど、
国立というだけで幻想を抱くのは間違いだよ。
私立でも評価の高い大学はそれなりの内容なんだし。
353326:2001/07/18(水) 00:09 ID:???
>>352
私学薬学部の中で評価の高い大学なんて、せいぜい理科大ぐらいじゃないかな?
それと、設備の良いのは、それぐらいしないと学生も集まらないから、
ある意味、当然という気もしますが。

あと地方大(医)は、かつては勤務医を除いて学閥の関係で
いろいろきついことがあると聞きますが。。それは開業医だけの話でしょうか?
薬学はその点で学閥の影響力は少ないと言えます。

薬学系の研究環境は寧ろ旧帝大の方が悲惨かも(東大を除くという条件付き)
沢山の学部で予算の頭割りを強いられて
薬学部にくる額が低くなる、なんてことがあります。
寧ろ地方の方がいいぐらい。特に国立大は。
354通りすがり1号:2001/07/18(水) 00:31 ID:iC1DXjW.
学閥はないみたいだけど、教室の教授間で
「学会でけんかした」とか「馬が合う」とか
その手の類はおおいみたい。
って、それは薬学部に限った事ではないか。
でも、医療系はより根深い感じがします。
355名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 00:35 ID:???
東京大学薬学部にきまってんだろ!!!!
356名無しさん@おだいじに:2001/07/18(水) 03:58 ID:???
>>350
代ゼミで59河合で68かつ物理30点台って・・・差がありすぎ。
つーか両方実力を発揮したとしたらあまり考えられない数字だね。
ま、どっちにしろ基本的に駿台以外の偏差値は難関医薬系では当てに
ならないよ。

>>353
開業医よりむしろ勤務医の方が学閥によるメリット、デメリットは
大きいんですよ。
357352:2001/07/18(水) 20:30 ID:???
>>353
学閥かあ。一昔前だと底辺出身だと教授になれないなんて
言われていたけど、今は有能であればそうでもないみたい。
医学部長とか学長を狙うのであれば何かあるかもね。
というか、俺みたいに歳食ってると、
そんなこと大それたことなんて考えません(笑)。
研修義務化とかなんやらで先行きは本当に不透明です。

あと私立薬学では東薬は割と評判いいね。
研究で身を立てるのなら院で外に出た方がいいとは思うけど。

>>356
ありゃ代ゼミ59だったのか。69と見間違えてた。
模試の業者なんてどこでもいいと思うけど、
たまに70を叩き出すよりは、
安定して65を取る方が本番では強いでしょう。

ところで、356さんは医師なのですか?
358326=353:2001/07/18(水) 21:44 ID:???
>>356 なるほど。 地方に行ってしまったなら、いっそその地に根を生やす方が
    得かも知れないわけですね。

>>357 ただ、有能といったら、地方大学でもほんの一握り。
   大多数は普通の人だし。東薬もまぁまぁの評判というのは
   自分もそう思います。
359名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 04:59 ID:oWas0fA6
>>353

・・・文部省からの科学研究費ってどのように
配分されるか知ってますか?
学部ごとに配分されるわけじゃないんだよ?
試しに大学別の科学研究費の割り当て見てごらん。
地方国立の方が研究環境がいいなんて、
誰も思ってないよ。
地方国立で大学院重点化からもれたところは終わってるよ。
360名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 14:00 ID:???
東京理科大薬学部

国立医学部歯学部再受験する人多い
1年生の2割は大学受験します
361326=353:2001/07/19(木) 15:28 ID:???
>>359 私は科研費のことなど言っていませんよ。
    設備費とか学長裁定経費とかその他諸々のことを言っているまで。
    地代が安いせいもあるだろうけど、少なくとも箱はいいと思うけど?

    科研費の配分が旧帝大に偏るのは、審査員がそういったところに
    つながりがあるからでしょ? 別に地方大でももらう人はもらっているよ。
    あなたこそ予算のこと、本当に知っています?
362名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 17:12 ID:2ejD8PhM
千葉大の設備悲惨だよ〜。
特に3年次、夏の暑い最中にクーラーナシの
実験室で有機系実験やらなくちゃなのがつらい・・・
火を使ったガラス細工もその中でやるの。

まあ、4年以降はエアコンついた研究室に
行けるけどね。
363名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 17:50 ID:???
何を持って「良い」とするかによりますよ。
私大の場合、偏差値で言うのなら理科大だけど、
研究レベルから言うと最低ランクだと思うし。
364名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 18:32 ID:???
>>360
医学部はともかく、歯学部再受験する奴は大バカだね。
365名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 17:44 ID:???
大バカ...なんとすばらしい響き!
366名無しさん@おだいじに:2001/07/20(金) 18:01 ID:???
>>363
私大の中で?
関東の中で?
367理科大生:2001/07/20(金) 20:05 ID:1tjsdt.w
>>363
私大の場合、偏差値で言うのなら理科大だけど、
研究レベルから言うと最低ランクだと思うし。

マジ?
368受験生:2001/07/25(水) 10:10 ID:???
369名無しさん@おだいじに:2001/07/28(土) 14:56 ID:???
研究内容を調べてからきめるのがいいよ
370名無しさん@おだいじに:2001/07/28(土) 15:22 ID:???
>>367
ほかの学部は知らんが、薬学部は・・。
371名無しさん@おだいじに:2001/07/28(土) 19:12 ID:???
>>370
なんだね?
372名無しさん@おだいじに:2001/08/01(水) 18:07 ID:???
研究レベル=研究費を稼いでるところでいい?
373名無しさん@おだいじに:2001/08/04(土) 01:09 ID:0ORqP2u2
ふーん
374名無しさん@おだいじに
age