解剖見学してきました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1看護学生
先日、某地方国立大学医学部の解剖実習を見学しにいきました
献体されたホルマリン漬けの遺体の解剖(胸部・腹部の段階)で
したが
その遺体よりも、普通に笑顔で会話している医学生の方の方に
びびってしまいました

解剖中の遺体の横で寝ていたり、「コンパやろうよ♪」と話し
掛けながら、肝臓を、ピンセットみたいなもので削っていたり
(肝臓の中の血管だけを残してね)
「腸って超長いよ♪ほら(手渡し)」とオヤジギャグを飛ばして
いたりする医学生もいて
なんか遺体よりも医学生の方が印象が強かったです
2名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 06:06
慣れるとそんなもん
3名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 06:07
そんなものです。
4名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 06:33
>1
それで、その医学生とはやったのか?
5看護学生 :2000/10/23(月) 06:40
>2.3
そんなもんなんですか(^-^;
それにしても、解剖見学だけでも大変勉強になったのは確かです
医学生の邪魔じゃなければ(多分、邪魔なんだろうけど)月に1回
のペースで見学したいですね(計…3回?)
病態生理の教授が言っていた「医者と看護婦の大きな違い」って
いうものの中に「解剖の違い」というモノもあったしね

それで私達の前日に歯科助手学生?が見学しにきたらしいけど
(前日だから、胸部・腹部のはず、頭部はまだまだ先らしいし)
歯科助手の授業にも解剖学が入っているのかな?
6看護学生 :2000/10/23(月) 06:50
>4
どっちの意味の「やった」なのかが不明だけど、まだコンパも
やっていないですよ、大学祭に遊びに行く約束はしたけどね

それにしても医学生の説明にきちんとついて行けたのが、嬉し
かったです
2年生の医学生と1年生の看護学生では、解剖学の知識の差は
ないらしいですし(前出の教授の談)というよりは、こっちの質問に
答えらない医学生もいたけど、やはり、あっという間に抜かれるん
でしょうね
7名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 08:26
阪大医学部にて(俺は院生です)。
看護学生の見学実習が脇で行われていたのですが、
そのとき「きもちわる〜〜い」と声を上げた学生がいた。
担当教官は何も言わなかったが、俺はキレそうになりました。
8>7 :2000/10/23(月) 08:43
「きもちいい」と声を上げてほしい(ワラ
9名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 23:20
>all
解剖する前に御祓いすんの?
解剖し終わったあとはどうすんの?
身寄りのない自殺者がいるってほんと?
10>7:2000/10/23(月) 23:40
あんた、ひょっとして医科学専攻?

医科学専攻なら修士課程の企画情報室に行って聞いてみな。
「15期のヤマダカオルって人アホですか?」
同級生の女追いかけ回した「ストーカー」として名を残したよ。
噂では博士課程の時、女の結婚を知って自殺したらしいけど。
11名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 23:40
実習の前後に黙祷する。
解剖が全部終わると火葬にするけど、
学生は全員出席、献花する。
毎年、解剖慰霊祭が行われ、1〜3年生が出席する。
身寄りのない自殺者?
そういう遺体は検死や司法解剖に回っちゃうんじゃない?
ちなみに、「御遺体」と呼ぶことになってる。
だから、>7みたいな看護学生は怒られる可能性がある。
「御遺体に失礼だ」って。
12名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 23:47
>>9
黙祷
火葬
知らん
1310:2000/10/23(月) 23:48
▽▽▽゛□オルの伝説

◎ 学校から実家まで24時間女をつけ回した。
◎ ふられた腹いせにその後女の誕生日に毎年白い花(葬式用)
  を送りつけた。

で、女に新しい男が出来た時大学に来なくなったらしい。
その後行方不明。
1412:2000/10/23(月) 23:51
すまん被ってた

解剖慰霊祭は解剖した学年だけ出席だった
15Noboo!:2000/10/23(月) 23:52
解剖実習初日に1分間の黙祷をします。
解剖実習がはじまる前に毎回手を合わせます。(これは形だけ)
解剖実習終了時、納棺してまた黙祷します。

3年生になると、慰霊祭(要は合同葬式)に出席します。
欠席者は即留年決定です。
(診断書でもあれば欠席できるけど)

身寄りのない自殺者がいるかどうかは知らないけど、
病院でなくなられた引き取り手がない人ならいます。

他に質問がありましたら、どうぞ。
16名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:17
> Noboo!
アンタ誰?
17不謹慎:2000/10/24(火) 00:38
>阪大医学部にて(俺は院生です)。
> 看護学生の見学実習が脇で行われていたのですが、
> そのとき「きもちわる〜〜い」と声を上げた学生がいた。
> 担当教官は何も言わなかったが、俺はキレそうになりました。

書き換えてみた。

< 阪大医学部にて(俺は院生です)。
< 看護学生の見学実習が脇で行われていたのですが、
<そのとき全裸でご遺体に馬乗りになって「きもちい〜〜い」と声を
<上げた学生がいた。
<担当教官は何も言わなかったが、俺は勃ちそうになりました。

担当教官は鼻血が出そうになって何も言えなかったんだろう。

ところで、その学生って保健学科の連中?
18名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 01:06
 何を考えて解剖してるんだか。御遺体もうかばれねーな。
19看護学生:2000/10/24(火) 01:08
>11
御遺体に対して「気持ち悪い」って言うなんて、失礼な人ですね
そういえば、医学生の人達は解剖の部屋に出入りするときは一礼
していたけど(真似したけど)ああゆうの小さなことでも御遺体に
対して敬意を払っているのが判りました

>15
じゃあ質問です、私達の見学の際に「若い女性(20代:クモ膜下出血)」の
御遺体があって、医学生が「若い女性はめずらしいらしいよ」と言って
いたけど、そういうものなのでしょうか?
20名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 01:17
>>19
15じゃないけど。
確かに若い女性の方のご遺体は珍しいです。
献体してくださる多くの方が身寄りのない方や
事前の希望などによるので、お年よりの方が
多くなります(篤志解剖って奴ですね)。

でも、解剖実習でSAHのご遺体ってのもちょっと
不思議ですね。脳の血管走行とかわかんなくなってるんじゃない?
それ以外の解剖なら、まぁできるでしょうが。
普通の解剖実習でのご遺体だとしたら珍しいですよね、確かに。
21名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 01:29
>20
脳は別に見ない?
22看護学生:2000/10/24(火) 01:42
>20と15
あと一番の疑問だったんですが、なんで乳首(のまわり)を真ん丸く
切り抜いているんですか? 銀色テーブルの上に横たわっている
御遺体の横に2つずつあったんですけど、恥ずかしくて医学生に
聞けませんでした(たしか少なくとも2〜3箇所で見たような・・)
23不憫:2000/10/24(火) 01:45
「慰霊祭」=「解剖体追悼法要」って毎年の祝日のようなもの。
オラは一回も出席したこと無いけど?そんなんで留年させるかねぇ。
オラは3人班だったから、オラは片側をとにかく手早くバラバラに
して、のんびりメシと麻雀してる間に、片側を2人で馬鹿丁寧にしてもらって、6時ごろ戻ってきて教官のチェックって感じだったね。
でもあれって、脂肪たっぷりのとガリガリのとで倍以上時間が違うよね。バラシ専門のオラにはどうでも良かったけど。
24名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 01:47
>>21
脳実質自体は見れるだろうけど、血管走行は
わかんなくなってるんじゃないかな??そのご遺体は。
カリキュラムによっては脳出ししないであらかじめ
出した後の脳を観察するって言うのも一つの手段では
あると思うよ。

SAHの患者さんのご遺体だったら、
くも膜はがすときに血液がたまってるだろうから
それをとってきれいな脳を見るまでに時間がかかる
だろうなって。

それくらい若い人だとゼクに廻すんじゃないかな?
って、ふと思ったの。

実習のご遺体で巨大結腸症の人がいたときがあったし。
確かに巨大だったし、観察は大変だった。
25名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 01:55
大学近くの銭湯に寄ってからでないと、電車に乗って帰れないのがつらい。一度、お遊びで実習後にそのまま5人で電車に乗った、面白かった。他大は学生用のシャワーとか用意してあるのかな?
26名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 04:36
>>22
乳首には乳腺組織が開口してるから
乳首だけ取っちゃうと其処の観察できなくなってしまう

そんな理由だったような・・・
臍のところも残ってませんでした?
27Apple Insider:2000/10/24(火) 05:05
若い女性、阪大じゃ珍しくないそうです。
28>27:2000/10/24(火) 17:47
臓器がいたんでない若い遺体は優先的に東大、京大、阪大に
回すと聞いている。優遇されてる奴って絶対いるんだね。
29名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 19:04
>28
俺は96歳のおばあさんだった。。。体重は確か30sあるかないか。。
30名無しさん@ご立腹:2000/10/24(火) 20:43
まじでー?!?!?!?!?!(激怒)>27
ひでえな。ダメダメ私立大学には来ないって?
31看護学生:2000/10/24(火) 21:01
100歳のおばあちゃんもいましたよ
32名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 03:59
他学部なんだけど医学科の解剖見学してきました。
おいしかった。
33名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 04:00
32ごめん間違った。
おいしかった→おかしかった。
です。
医学科の人たちの態度のこと。彼らはなれているからああいう態度かも
しれないけど他学部の私は不謹慎な!と思ってむかつきました。
34star:2000/10/31(火) 14:30
〉33
他学部の人から見たら不謹慎かもしれないけど何時間も解剖やっていると少しは
気を向いて(まじめにやってるけどね)やらないと神経持たないよ
35名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 14:56
他学部の学生ですが、どうやったら解剖実習を見学できますか?
36名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 17:30
>>22
「解剖実習の手引き」に従って行なう大学だったのでしょう。

>>35
所属する大学の学部長とか研究室の教授を通さないと難しいでしょう。
医療系以外の学部では見学を断られる場合もある(守秘義務のため)。
37ラーメン大好き@名無しさん:2000/10/31(火) 20:45
研修医ななこで
解剖実習中
となりで飯食ってたが
そんな不謹慎な学校ってあるの?
慶応ではそうなの?
38名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 22:33
研修医七個って慶応がモデルなの?
39名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 22:34
解剖は長丁場、体力勝負。
フェノール臭いので目の前で飯を食う気にはならんとは思うが。
40名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 22:38
>33
うちの大学にも他学部の生徒が来てたけど(同じ大学だったりして)
怖さを隠すためか、やたらはしゃいでる奴がいて不愉快だった。

献体に対して敬意を払わない医学生はまずいないと思う。
長時間実習をやってる人と初めてみる人の間に意識の差があるのは
当然のこと。ただ、その差をよめない医学生も私からみたら
不愉快だった。どうだ、俺達こんなすごいことにはもう慣れた
んだぜ、みたいな感じで。

>37
sonna daigaku aruwakenai
41名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 01:16
>39
保存液にフェノール使ってんのか?
42名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 01:24
>38熊大だよ。
http://www.kumanichi.co.jp/hito/hito980604.html
ちょっと頼りないが、度胸だけは十分の新米外科医が活躍する「研修医 なな子」―。
 レディースコミック「YOU」(集英社)に連載中の漫画で、昨年十月にはテレビ朝日系全国ネット(県内はKAB)でドラマ化された人気シリーズだ。
 漫画の舞台はK大医学部付属病院。暗くてきたなくて、ユニーク?なお医者さんが多いこの病院は、実は熊本大医学部付属病院(熊本市本荘一丁目)がモデル。病院の裏側を鋭い笑いで描き、専門用語もビシバシ入るこの漫画。はたして原作者はどういう人物なのか。よほどの事情通なのか。あれこれ想像をたくましくして、熊本市内の自宅を訪ねた。
43名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 01:29
熊大じゃあ解剖実習台の脇で飯喰ってるのか。
44名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 02:20
>35
東大なら法学部で法医学を取れば1回解剖を見学できる。
取らなくても、解剖の授業のときにのこのこ付いて行けば見学できる。
45名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 02:34
人類学でも解剖できるよ★
46>42:2000/11/01(水) 06:59
くそ!俺が「熊本だりゅん♪」ってレスしようと思ったら既にされていた!


関係ないが、ななこは丸顔で可愛いと思う。
で、森本梢子ってシトは医学一家のシトなのかね・・・お姉さんがモデル。
なるほど。
47名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 12:16
なんだ"だりゅん♪"つうのは
48>41:2000/11/01(水) 17:24
フェノールを基本的に実習中はかけて、時々ホルマリンをかける。
ホルマリンをかけた時には、目とのどが痛くて、実習できん。
49名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 18:43
研修医ななこの中でポリクリ中の学生がモリソン窩とダグラス窩を間違えたり、
ななこがvascular spiderを答えたくらいでおーっとどよめいたりするのは、
レベルが低すぎないか?ネタかね?
50名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 10:48
マンガだからいいの。そもそもがネタなの。
ぶらっくじゃっくでも播種しまくった癌は直せないの。
51名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 02:38
51
52名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 18:19
研修医になるまで
採血したことのないやつらって
いるわけない
あの漫画みて
研修医のイメージ変に見られることもちょっとはあろう
53名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 18:21
ボリクリはジーンズ
リュック背負ってるやつも見たこと無し
54名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 18:14
age
55間黒男@ぶらじゃ:2000/11/21(火) 19:36
>>50
俺なら取れる!
56名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 06:22
age
57名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 17:16
カルボール液に長い間漬かってたご遺体は全然死体って感じではなく
ミイラって感じでした。おまけにお年よりなので臓器も変色しまくってました。
もっと新鮮な遺体を解剖したかったです。もっと若い遺体を解剖したかったです。

58名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 03:47
やっぱり、看護大程度の見学生は医学科生にとって迷惑なの?
おかげでうちの大学は解剖見学を2回から1回に減らされたよ…

どうせならソーシャルワークとか歯科助士とかPT辺りを減らして
こちらにまわしてくれないかな…
とはいっても、新設大なのでどうしても立場が弱いらしいので
あまり強くはいえないそうな…
59名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 03:37
うちは夏休みに看護の学生が見学してたよ。
60名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 01:25
うちは解剖が終わってから見せていたみたいだけど
なんか言い方が悪いがさんざんいじった後に見せるのは
ちょっと心苦しいものもある
61名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 03:33
神戸大病院で腎生検を行った20台の男性患者が検査後激しい痛みと貧血がみられたのに放置され、翌朝未明死亡した。病院側は管理責任を否定。外部委員会もミスを指摘できないとした。

62名無しさん@1周年
コンパしたの??