薬剤師になってガッカリしたこと 61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
職に付いてみてガッカリの連続。それが糞職業の薬剤師だ。

さあ本音を曝け出せ。白衣を纏いし医療費ドロボー同志たちよ。


薬剤師になってガッカリしたこと 60
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1395497341/
2名無しさん@おだいじに:2014/04/12(土) 17:30:27.98 ID:???
地方の調剤薬局勤務の薬剤師です。
薬剤師の給料は安いですよ。
大体、400万から500万くらいで、昇給はありません。
退職金も期待できないことも多いです。
生涯年収は普通のサラリーマンより安いです。
大卒平均年収は670万と言われていますから。
薬剤師の給料が多いと感じる人は、地方の中小企業の高卒サラリーマンか、パート主婦くらいでしょう。
あとはそれを信じてる学生さん。
普通の大卒サラリーマンに薬剤師の平均給料を言ったら、安すぎてビックリされますよ。
薬剤師になるには大学に6年行く必要があります。
国立なら5教科7科目で偏差値最低51くらい必要です。
理工系なら旧帝大クラスの大学が狙えます。
それで、年収500万で高いと思いますか?
旧帝大出て、一部上場企業に入社すれば平均年収800万で、退職金もあります。
生涯年収では1億以上の差がつきます。
私立なら偏差値40でも合格できますが、学費が6年間で1200万かかります。
学費で1200万もかけて、大卒平均以下の給料ですよ。
しかし、こんな安い給料でもなにかあれば容赦なく患者から訴えられます。
どんな仕事でもミスはありえると思いますが、医療関係の仕事ではミスが許されません。
ミスがそのまま患者さんの健康被害に繋がります。
給料と責任のバランスで言っても割が合う仕事ではないでしょう。
また、高齢化社会に向けて調剤報酬は削減中で、今回の調剤報酬改定は調剤薬局にとっては大変厳しいものになりました。
ですから、薬剤師の給料は上がりません。
不況で結婚しても女性薬剤師は辞めなくなりましたし、毎年1万人前後の新卒薬剤師が排出されますから数年後には飽和するのが確実です。
さらに、ドラッグストアでの薬剤師の必要性はかなり低くなりました。
薬剤師がいなくても医薬品が販売できるようになったためです。
薬剤師は今から目指す仕事ではありません。
3名無しさん@おだいじに:2014/04/12(土) 17:31:15.72 ID:???
977 :名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 21:16:59.91 ID:???
薬剤師ならうそかどうか調べればわかるでしょ
募集かけてるし
少なくとも地方では足りないんだよ
ここは部外者が多いみたいだがw
薬局と書いてるのにマツキヨとかw
コメディカル薄給の病薬が上とか意味不明なレスするな
うちの大学では薬剤師自体を馬鹿にしてる大学だったのでコメディカルの病院薬剤師なんてあり得んぞ
日本薬剤師会長の出身大の友人も同じこと話してた。(彼はドラッグストアだが)
薬剤師やってるのもドラッグや薬局でかせぎまくって若い奴は再受験や留学やってるのが普通だ
専門学校でてもなれるコメディカルって馬鹿にされてると思わんの?
最初から病院薬剤師は眼中になかった
薄給で医者に馬鹿にされる生活は、少なくともうちの卒業生は耐えられない
病院勤務は製薬会社の半分も稼げないんじゃね?
プライドないの?
ちなみに俺は20代な
経営に興味もあるし頑張るわ
4名無しさん@おだいじに:2014/04/12(土) 17:32:04.41 ID:???
979 :名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 21:25:13.63 ID:cSLY3bzt
>>977
多浪の末に医学部にも薬学部にも入れず、やっぱり父親は開業医なのか?

980 :名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 21:28:53.20 ID:???
親は普通のリーマン
自分は元々製薬研究志望
決して薬剤師志望ではない
薬剤師は以前、ローカルニュースで県立病院薬剤師がピッキングしてる姿を見て情けないと思ったくらいだから、病院薬剤師は本当に眼中になかった
医療職にすら見えなかったw
5名無しさん@おだいじに:2014/04/12(土) 19:12:21.73 ID:???
おまえらほんとガッカリだな
6名無しさん@おだいじに:2014/04/13(日) 17:29:37.94 ID:???
http://www.nenshuu.net/special_public/any_koumu/chihou_koumuin.php



総務省発表データ

2012年

地方公務員

平均年収: 656万563円
給料(月額):33万9171円
諸手当(月額):8万2459円
総支給給料(月額):42万1630円
ボーナス:150万1003円

お前らもエリート勝ち組になれよ
7名無しさん@おだいじに:2014/04/13(日) 20:50:29.19 ID:???
おまえらが今もっとも欲しいのは何よ?www
名誉?ステータス?金?ルックス?女?wwwwwwww
8名無しさん@おだいじに:2014/04/13(日) 21:35:23.25 ID:???
普通の人よりほんの少し贅沢が出来る暮らし。

名誉いらん。
彼女いる。
金ある。
ルックスは知らん。
ステータス今はいらん。

ただずっとリーマンなのは嫌。
人の医療理念の元では働きたくない。
自分で作りたい。

だが仕事終わって2chを見ることで情けなさを感じています。
9名無しさん@おだいじに:2014/04/13(日) 21:37:56.72 ID:???
10名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 00:39:04.99 ID:???
>>9
胸が好きとかお子ちゃまな奴だ。
けしからん。

あとここのスレは童貞が多いだろうからそんな低刺激でもいかんぞ。
11名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 07:54:36.12 ID:???
年取ると下半身が良くなるもんだよ
12名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 10:38:57.74 ID:???
薬剤師に成った事自体、人生リストラされたも同然。

なあ、ホッカホカ弁当の弁当作りを手伝うバイトのババアより仕事レベルは低いから。

唯一張り合える仕事と言えばパーラーの現金交換所かクロネコ集配所の仕分けバイトくらい。

とても仕事と言えるようなもんじゃ無い。

単なる作業。

知的障害者の集団作業小屋と何らかわらない。

特に門前プレハブはまさにそれ。

昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。

まさに人生の修行と称した末路。
13名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 10:39:37.69 ID:???
日薬、薬学会連でのここ3年の茶番。

救急薬剤師→東京医科歯科病院ICUで始めたが医者が原因薬剤について薬剤師に
      聞いても結局薬剤師が専門書を調べるため2度手間になるとの事
      で今では終わってるとの事。

薬局での潜在DMを見つけるとの事でデキスターの設置推奨→薬剤師が血液採取が
      出来ないため患者自身がやる事に成るが医療現場でも無い所で血液汚染を
      指摘されほぼ終了。

教授回診同伴薬剤師→今でも某医大循環器外科教室でかろうじて行われてるみたいだが
          何も教授回診の時でなくても、との事で無くなるらしい。

心身症患者の声掛け→薬局に薬を取りに来る時に一声、死にたくなりますか?との
          声を掛け、事前の自殺予防の一助になれば、との事で
          一部地域で試験的に始めたが返って患者の心を刺激する結果に成った、
          との事で頓挫。

薬剤師による聴診器を用いた薬剤副作用早期発見の手助け→一部の国立大薬が
          多方面に勧めたが他に同調したのが国立大一校で終わり。
          いろんな分野の専門家から疑問を投げかけられているのが実態。

他にも県レベルの事例を出せばキリが無い位。

何一つとしてマトモに継続されてるモノは皆無。
14名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 10:40:09.76 ID:???
1700万円 医師(私立病院勤務医)
1598万円 医師(公立病院勤務医)
.
.
.
765万円  東京都職員
.
.
512万円  地方公務員全体
.
.
496万円  薬剤師



http://blog.livedoor.jp/gatun02/archives/7361853.html
15名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 10:41:45.55 ID:???
門前プレハブ乞食小屋の真実。





昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。
昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。
昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。
昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。
昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。
昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。
昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。
16名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 10:43:12.67 ID:???
「薬剤師に聴診器ってアホですか 」

長崎大学薬剤科での実際の笑い話。
当の本人達は真面目にやってるから空いた口が塞がらないとはこの事。
国立大ですらこの有様。
これが現代の薬剤師、薬学部の実態。

http://blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/35950550.html
17名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 12:07:44.46 ID:???
この季節オープンカーは最高ですw
昼上がりとかラッキーっすww
18名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 12:34:13.49 ID:???
神様のカルテか…。
とても嫌な事を思い出すよ。
多分3年くらい前だったか神様のカルテが封切になり、同じ病院の院内旅行で
知り合いになった看護師の子と観に行った。
優しそうな子でこの子なら、とワクワクしてた。

俺は映画は何でも良かったけど、丁度医療関係の映画なら後で話す事で苦労しないだろう
と思って観たわけだが。

封切の映画だったからとても混んでいて彼女もとても感動した様子だった。
夕食に誘い、告白しようと思っていたが、食事が始まると、彼女はこう言った。

別れちゃったけど昨年まで付き合っていた研修医の人ととても似た映画だったよ。
その研修医も同じような医療の考えで……、等々しばらくその話を延々としてた。

自分は薬剤師で医療現場の最前線にはいないが、その病院では重要な職場で
あると思っていた。
でも看護師のような本当の医療最前線の者からすれば全く医療人と見ていない事が
分かった。

彼女は自分と付き合っても良さそうな感じで、今度どんな映画を観に行く?とか言ったけど
それっきり最後にした。
昨日もテレビでやる事は知っていたけどとても観る気になれんかった。
19名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 12:34:47.42 ID:???
事実ガッカリしてる者は多いだろ。
このスレで書き込んで憂さ晴らししてる俺もその一人。

正直15年も前勉強もして医学部は無理だったがその当時薬学部だって花形だった。
国立薬学部で医療の前線で活躍するものと微塵も疑わなかった。

だが現実は想像、予定ととてつもなくかけ離れた仕事だったよ。
私立附属病院に入ったが毎日毎日時間に追われて患者に文句言われながらの調剤業務。
2年もすれば同期の薬剤師は俺一人になり、科長にでもなれば、と思って
やって来たが…。

所詮薬学部→薬剤師なんて医療現場では単なる補助職員。
本気で医療と向き合いたいならOT,PT,X技等々の方が遥かに発言権もあるし
マトモだと。

人生変えなきゃ、と思いつつも惰性で諦めて生きてきて、もう40歳。
このスレで薬剤師をバカにしてる者も多分俺と同じ気持ちの薬剤師だろうね。
20名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 15:35:15.57 ID:???
管理の月曜の休憩ってこの時間位だろ?新人先に行かせるから。

休憩室が充実し過ぎてヤバイww
高級マッサージチェアに座りながらコーヒーを飲むの楽すぎw

社長ありがとーw
21名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 16:01:04.58 ID:???
4年制が6年制になって、瞬間的に薬剤師不足になっただけなのに
マスゴミに踊らされて、去年まで定員割れだった横浜薬科に入ってしまったこと。
22名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 16:14:52.61 ID:???
>>21
それはお前が悪い
23名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 16:30:14.63 ID:???
>高級マッサージチェアに座りながら

薬剤師大先生なんだから高級じゃ無くて超高級でしょ?(笑)
24名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 16:30:57.08 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
25名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 16:32:52.33 ID:???
一生医者のパシリでしかも世の中からは医療2としてしか認められない仕事をやるのに
6年ってバカなの?
袋詰めの実習に一年って誰か反逆する者いないの?

しかもそれをするために1500万も取られて?
いい加減にデモ行進でもしろよ(笑)
26名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 16:33:52.16 ID:???
【中期】岐阜薬科大学【田舎】

135 :大学への名無しさん:2014/03/25(火) 10:40:18.13 ID:pGkIRd+o01学年120人
入学手続きして一度も学校来ない 3人

学校通いつつ再受験を考える 15人
その内、
@前期で再受験諦める 7人
A再受験失敗する 5人
B再受験成功していなくなる 3人
大体こんな感じ
27名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 19:15:48.98 ID:???
俺の彼女公務員にとられた。
やはり女は公務員の方がステータス高くて給料よくていいらしい
28名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 19:21:59.47 ID:???
医歯薬で公務員になったら負け組と親に教えられたからな
そもそも資格ありゃ誰でもなれるのにステータスも糞もない
29名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 19:33:51.93 ID:???
上位市役所コネで受かったけど蹴ったわwww
30名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 19:34:40.49 ID:???
地方の調剤薬局グループで採用を担当しています。

薬剤師の平均年収は500万少々ですから、
今でも高卒平均年収と同じくらいです。
今後は確実に薬剤師は飽和しますから、調剤薬局での給料はさらに下がるでしょう。
私のグループでも数年後には正社員の採用も控える方針が決まってますし、
毎年薬剤師の初任給は下がってます。
大手調剤薬局グループもその傾向になってますね。

薬剤師は初任給は高く設定してある調剤薬局が多いですが、
昇給がほとんどありません。
新人もベテランもほとんど同じ給料です。
また、男性も女性も給料は変わりません。
男女で給料の差がある薬局や病院なんてありません。
そんなことしたら行政指導が入るでしょうし、訴えられますよ。
ですから、女性が多い事が平均年収が低くなってしまう理由にはならないですね。
また、調剤薬局では結婚や出産で辞める女性は少ないです。

薬剤師の給料は地域差もありますが、
現実問題として500万〜600万が相場です。
それ以上の給料は僻地か、地域マネージャー等の役職が付いた場合だけです。

事務所に薬剤師紹介の人材派遣会社の人が頻繁に営業にやってきますけど、毎年条件は下がってますよ。
数年前は700万〜800万で家賃別で交渉してくる強気な薬剤師もいましたが、
今では年収500万以下で求職してくる薬剤師がゴロゴロいます。

総合病院の薬剤師ですが、他の医療技術職と給料の差はありません。
市立病院では公務員扱いですが、医療職の棒給表が決まっており、
薬剤師も放射線技師も同じ給料です。
ちなみに栄養士、作業療法士、理学療法士、マッサージ師なんかも同じ給料です。
放射線技師は専門学校でもなれますから、
大卒である薬剤師と専門学校卒の人とは同じ給料と言えますね。
31名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 19:54:33.47 ID:???
病院薬剤師ってある意味すごいと思うわww
年収200〜300万で夜勤有
医者にこき使われ病院の隔離部屋みたいな薄暗い狭い部屋で黙々と調剤、おまけに夕方あるいは19時から半強制で勉強会w
32名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 20:16:26.73 ID:???
地方の調剤薬局グループで採用を担当しています。

薬剤師の平均年収は500万少々ですから、
今でも高卒平均年収と同じくらいです。
今後は確実に薬剤師は飽和しますから、調剤薬局での給料はさらに下がるでしょう。
私のグループでも数年後には正社員の採用も控える方針が決まってますし、
毎年薬剤師の初任給は下がってます。
大手調剤薬局グループもその傾向になってますね。

薬剤師は初任給は高く設定してある調剤薬局が多いですが、
昇給がほとんどありません。
新人もベテランもほとんど同じ給料です。
また、男性も女性も給料は変わりません。
男女で給料の差がある薬局や病院なんてありません。
そんなことしたら行政指導が入るでしょうし、訴えられますよ。
ですから、女性が多い事が平均年収が低くなってしまう理由にはならないですね。
また、調剤薬局では結婚や出産で辞める女性は少ないです。

薬剤師の給料は地域差もありますが、
現実問題として500万〜600万が相場です。
それ以上の給料は僻地か、地域マネージャー等の役職が付いた場合だけです。

事務所に薬剤師紹介の人材派遣会社の人が頻繁に営業にやってきますけど、毎年条件は下がってますよ。
数年前は700万〜800万で家賃別で交渉してくる強気な薬剤師もいましたが、
今では年収500万以下で求職してくる薬剤師がゴロゴロいます。

総合病院の薬剤師ですが、他の医療技術職と給料の差はありません。
市立病院では公務員扱いですが、医療職の棒給表が決まっており、
薬剤師も放射線技師も同じ給料です。
ちなみに栄養士、作業療法士、理学療法士、マッサージ師なんかも同じ給料です。
放射線技師は専門学校でもなれますから、
大卒である薬剤師と専門学校卒の人とは同じ給料と言えますね。
33名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 20:23:05.87 ID:???
メジャーリーガー行けばよかったわ
34名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 20:35:59.89 ID:???
         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 国民の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収+手当て5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |
35名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 20:36:34.61 ID:???
>>23
50万以上する最新モデルだからそうだろうなw旧モデル欲しいが邪魔だから捨てるらしいがw

休憩室位豪華なら俺は何も言わないw
36名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 20:38:40.38 ID:???
ていうか3畳程の休憩室って本当にあるの?

俺色んな所見てきたけど、そんな小さいとこ一つも見たことないんだが。

どうせ嘘つきのホラだろ?
37名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 21:42:34.73 ID:???
高級マッサージチェアって…。
ほんま笑えるな。薬剤師って。
38名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 21:46:38.56 ID:???
薬剤師になってガッカリしたこと。
たまには真面目に。

1.非常に弱々しい。たった一つの命より大事な権利を他からよこせ!とイビられてること。「嫌だ嫌だ」と言っているようで見ててガッカリ。

2.医療に関われる部分がまだまだ少ない。いつも本当に関われる一歩手前で終わりな気がしてならない。非常にもどかしく学級。

3.大学で習う化学物理などがほとんど役に立たない。よって、研究職分野と薬剤師職分野に分けて、より専門的に医者の診断術講義などを取り入れ、薬剤師は薬剤医師位にならないとお先はないと思う。

4.里帰り報酬などを検討しなければ多くが都会に出て飽和になり、いつまで経っても田舎は過疎状態から脱出出来ない。現在国から手当て支給がされてる場所もあるが、医療従事者というより自分の生活が第一になってしまう。
39名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 21:47:28.37 ID:???
>>37
あるかないかだったらあった方が良くないか?

休憩後でも仕事が捗るぞ。
40名無しさん@おだいじに:2014/04/14(月) 23:48:06.99 ID:ZY3QjliR
昨年薬剤師になって2年目。
大学に入って3年まではそれなりに薬剤師の価値観は持っていたが
実際に勤めると期待感とはかけ離れていた。
でも仕事にやり甲斐、楽しさを見出せる仕事なんて世の中ほんのひとにぎりの
人間だけ、と割り切ってからはさほどに感じ無くなっていた。

でも、昨日久しぶりに映画を観に行き、神様のカルテ2を観た。
正直観終わった後これほど自分に苛立つ事は初めてだった。
確かに映画。どんな映画であろうが観終わった後には主人公と自分の生き様を
比較すると思う。

だが正直観終わってこの先何十年も今の仕事をやっていく自信が無くなってしまった。
今日一日調剤をしながらずっと考えてみた。
今毎日明けても暮れても同じ事を繰り返しているだけ。
正直、調剤しながら手は動いているけど、違うことを考えて仕事をしているだけ。

今年26.
この先何十年もこの仕事を、と思うと涙が出てきてしまう。
まだ自分は他人や人様や困ってる人の為に自分を犠牲にしてまで働く事も
まだ可能だと思ってしまう。

医療人だと思ってる自分が情けなくて。
41名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 00:00:33.46 ID:???
26ならまだやり直せるよ。
大学入りなおすのも一年でも早いほうが良いよ。
自分も同じ頃とても悩んだがもう一年、もう一年、と思ってる内に
30を過ぎてしまったのを思い出した。
もし本気で脱出したいなら今年行動に出した方が良いよ、マジで。
42名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 00:28:09.54 ID:???
上のコピペとかしょーもねぇだろww

ガッカリするレベルが薬剤師っぽくねぇんだよなぁ
43どうでも医師:2014/04/15(火) 01:32:48.03 ID:t4WEw66B
>>38

歴史を知らないのだね。
研究と臨床とに特化するため、4年と6年に分けたんじゃないか。
6年をさらに2コースに分けてどうするんだね。

こういう際限のない論争が過去50年くらい行われてきて、
ああでもねえ、こうでもねえと言っているうちに、薬剤師の一生が終わるのさ。

不満があるなら、医師になることだね。
44soujou:2014/04/15(火) 07:05:26.82 ID:CwLPwcTs
薬剤師のみなさんに質問!
崇城大学薬学部って読めますか?
45名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 07:51:54.23 ID:???
なら看護士にでも転職しろよ
なんでそんなに嫌な薬剤師にしがみついてんだ
46名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 10:27:43.74 ID:???
>>44
あたり前だろ。よくCMで流れてたは
47名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 10:43:09.33 ID:???
>>43
自称医師のどうでも医師君まだいたのかね。
昨夜も眠れなかったのか?
だから言ったろ。レンドルミンを2錠飲めって。
リボトリールとレンドルミンを服用して眠れないなんて重症だねww
大学の精神科医が言ってたけど、睡眠不足は精神疾患を悪化させるらしいぞww
48名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 10:52:24.96 ID:???
どうでも医師の紹介。

以前から薬剤師カテに時々出現してストレスを発散してる自称医師。

本人から向精神薬を服用してると暴露。

グラクティブとネシーナを同時に処方している医師がいたとありえないことを言う。
それに対して疑義紹介しない薬剤師とこれまたありえないことを言う。
これで、偽医師認定。

その後、医師免許うpしろなどと様々な苛めを薬剤師カテの中で受ける。

今日も、懲りずに薬剤師カテに。

がんばれ!!どうでも医師!!
49名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 11:39:40.90 ID:???
>>43

医師になっても、お前みたいに精神科に通院したくないしwwww

え?お前は偽医師なの?
50名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 12:11:16.92 ID:???
ここは2chってことを忘れてないか?w
ここに何人薬剤師がいるかもわからないのにww

真面目にレスする方がやべぇんだよw
だから薬剤師を装い、遠回しで金や地位とかしか言うことが出来ないんだよ。

薬剤師の内容にはほとんど迫れてないのがこのスレの大きな特長。
51名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 13:13:54.33 ID:???
ってその薬剤師の内容がショボ過ぎでこのスレが賑やかなんだが…。
52名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 13:57:18.01 ID:???
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポ野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
53名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 14:48:16.94 ID:???
スーパー看護師制度ができたら袋詰めはもう用無しだねwwwwwwww
54名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 15:44:42.31 ID:???
>>53
で、平日のこの時間に2chやってるお前は何なの?
薬剤師より稼いでるの?
無職?生活保護?コンビニ遅番?
55名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 16:09:57.21 ID:???
>>52
薬剤師は、ナマポよりも身分下なのに
こんなゴミスレに書き込みするかよ

ばーーーーーーーーーーーーーーかw
56名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 16:29:32.87 ID:???
>>55
確かに薬剤師は地方に行くと年収750万円とか800万円しかもらえないからナマポ以下だよね。

で、平日のこの時間に2chやってるお前は何なの?
薬剤師より稼いでるの?
無職?生活保護?コンビニ遅番?
57名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 16:38:45.11 ID:???
負け犬乙
58名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 16:51:13.96 ID:???
地方に行くと……?
行きたく無いんだけど、悪いが。
59名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 16:57:11.60 ID:???
利尻よー、地方、地方しかネタねーのかよwww

それによー時給○○とか時間外○○とか求人されてる時点でバカにされてる事に気が付けよ、カス。
60名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 17:26:26.28 ID:???
6年も大学出ても求人広告に時給…と書かれてるあたり終わってるわな。
61名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 17:37:29.87 ID:???
>>58
無資格で都会で350万円で働いてもねえ。

>>59>>60
時給4500円や5000円がなぜバカにされているのかな?
無資格だと時給800円www
薬剤師売り手市場で逆にバカにしてるんだけどww
62名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 17:41:37.96 ID:???
>>58>>59>>60
で、この時間に2chやってるお前らは何なの?
無職?生活保護?コンビニ深夜番?
63名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 17:42:33.46 ID:???
>>55
こいつがこのスレで圧倒的一番低脳だなwガキというかなんというか...

はぁ...だっせw
64名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 17:56:17.50 ID:???
>>59>>60

時給をバカにしてるけど、この時間に2chやってるということは正社員じゃないなwww
薬剤師より稼いでるの?
ひょっとしてナマポ?

まじうけるんだけどwwww
65名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 18:00:39.25 ID:???
>>58
こういう奴のせいで都会系は飽和する。所詮こんな奴ばっかだよw
66名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 18:48:28.64 ID:???
時給5000円でどうなりゃこうなるんだ?
掛け算も無理か…。

http://blog.livedoor.jp/gatun02/archives/7361853.html
67名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 18:50:19.92 ID:/oKw7vpo
取りあえず地方ネタは飽きたわ。
勘弁してくれ。
68名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 18:56:51.98 ID:???
>>66
これってさ、
全っ然当てにならねぇよ。

さも医師が普通にこんだけもらってるような書き方だけど、全然普通じゃないからなw

教授もこんなには普通もらえない。

そして薬剤師、低過ぎw
なにこれ俺の初任給より低いんだけど、所詮こんな感じなんだろうなw
69名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 19:11:47.25 ID:???
パートおばちゃんが平均年収下げてんじゃね?俺の兄ちゃんの初任給でさえ600万超えてたぞ
70名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 19:19:10.83 ID:???
平均下げてるのは病院も忘れるなよ
71名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 20:13:07.90 ID:???
>>66
データがなんだかおかしいような…

薬剤師の年収ももっと上だろうし、教授の年収ももっと上だろう
教授と准教授の年収の差が80万しかないって変じゃない?

国公立大学教員の年収↓

ttp://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/44c85dec2de45042b37b391196d271f9
72名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 20:19:13.66 ID:???
>>66
ごめん、教授の年収、准教授の年収はだいたい正しかった
俺が見間違えていたわ


でも薬剤師の平均年収はもっと上ると思うので、やっぱりそのデータに全幅の信頼
はおけないと思う
73名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 20:45:40.68 ID:???
いくらなんでも薬剤師の平均給料が400万台はない。低すぎる。

まぁ載せるとしても550万〜600万位だろうな。でもこれから変わってくるだろうし厳密にはわからんがね。
74名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 21:52:49.74 ID:???
いくらなんでも、と言っても何処の薬剤師の評価もそんなもんだが。
大体それくらいの仕事内容だろが。

医者のパシリでそれだけ貰える事に感謝したほうが良いよ。
世間なんてそのくらいしか評価してないから。薬剤師なんて。
75名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 22:11:36.03 ID:???
それよか、社会の評価が高い看護師が400万円で薬剤師より下って方が驚き。

となると、このデータは信頼出来ないと言うことになるか、仕事内容や社会的評価と給料は相関しないって事だな。
76名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 22:34:26.75 ID:???
>>71
正確には「国公立大学」の大学教員の年収じゃないな
「国立大学」のうち適当に選んだ(?)86校の教員の年収
教授・准教授・講師・助教とランク分けしているところは興味深いが

http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/44c85dec2de45042b37b391196d271f9
77名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 22:36:19.42 ID:???
給料が少し高いのが資格有りの良いとこなんだがね。

これで200とか300なら俺は薬剤師なんか取ってないよ。

資格ありってそんなもんでしょ。
普通の一般職業の給料+200万位でしょ
78名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 22:36:28.07 ID:???
準看護師も入ってるんだよ。分かったかな。
79名無しさん@おだいじに:2014/04/15(火) 22:48:06.41 ID:???
しかしながら一般人から見た薬剤師って、何でそれだけしか仕事してないのにそれだけお金もらってんの?って印象だよな。

ぶっちゃけ昔のクソ薬剤師のせいでその考えが払拭出来ないってのがあるけど。
80どうでも医師:2014/04/16(水) 03:20:03.84 ID:JoVeTpYs
>>68

所定内賃金と総賃金の区別とか、年齢、経験年数によるマッチングとか、
考えたこともないんだろうな。ここのスレッドのバカどもは。

スポットと常勤の区別もあるし。

年末年始やお盆や週末だけのスポットだと、1日20万円を超えるのも普通だが、
だからといって、それを250日続けることはできない。
コンスタントに仕事を入れることはできないからね。

年間250日、1日8時間程度だけ働くとすると、医師が、年間で、
1500-1800万円というのは、常識的な賃金なんですよ。
経験を積む必要もなく、専門医でなくてもいい。
81どうでも医師:2014/04/16(水) 03:27:11.89 ID:JoVeTpYs
意外と見逃せないのが、ガテン系の高賃金であり、
>382万円  大工
これはまったく正しい。工務店に勤めている職人は、このくらい。
しかも、大したスキルがいらない。プラモを組み立てられる程度の
読み書き能力があれば、木造2階建ては誰でも作れる。
修行といっても、最大2年くらい。

家はベトナムやタイから輸入することもできないし、建てた後でも、
メンテ、増改築、解体などの仕事があり、永久に食べていける。

もちろん、女性でもオッケー。機械化のおかげで、体力がいらない。
82どうでも医師:2014/04/16(水) 03:29:54.08 ID:JoVeTpYs
>>79

今でも、薬剤師は薬渡してるだけですよ。
あの程度の国家試験に受かった(ことがある)だけで、
薬の専門家のふりをしてるけどね。
83どうでも医師:2014/04/16(水) 03:43:52.89 ID:JoVeTpYs
教育に時間をかけるのが、生涯賃金を引き下げる要因だ。
累進課税くらいはバカ薬剤師でも知ってるよね?
総額が同じでも、20年で稼ぐのと、10年で稼ぐのと、どっちが多くなる?


「学生だと遊んでいられる」的な話も、就職してから、
一体何十年生きるかを考えたら、話にならない。
84名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 12:32:37.27 ID:???
このスレトップにあったから思わず覗いたけど時給とか言ってるのは薬剤師さんなの?
自分は民間病院の単なる事務職だが薬剤師の人達はご存じ無いかと思って書き込みますね。

何処の病院、医療施設、団体も同じだけど所属する医師は医療職1と言い
経営者と同等の扱いになっている。会社で言えば常務、重役職と一緒で経営の
責任を負う立場。

一方薬剤師、看護、等々自分も入れて医療2、3とされていて会社で言えば部長以下の
従業員。

その立場の違いはあるけど医師などは研修医も含め事実上の病院の従業員と同じ。
何処の病院、医院も同じだがそれら勤務医は時給など存在していない。
何故なら時給、超勤をもし医師が正確に請求したら日本の保険制度、及び
医療体系は瞬時に崩壊する、と言われています。

自分の病院の薬剤課の薬剤師さんもここ数年でいろんな患者ケアーに着手して来て
いますが、それに伴う時間超過に対する請求が薬剤師同志がお茶を飲んだり
喋っている僅かな時間も請求されるケースがとても多いと何処の医療施設でも
問題視されています。

このスレを見て薬剤師さんの報酬の自慢の書き込みが多く見られますが
この問題を皆さんで解決されなければ一向に医療職としての立場の向上は無いと思いますよ。
85名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 12:46:11.89 ID:???
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポ野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
86名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 14:05:20.03 ID:???


85これはコピペ。
87名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 14:11:01.09 ID:???
かなり前から医者のサービス残業については各方面で問題にはされてるよね。
でも日本の医療って医者の赤ひげ的医療感で支えられてるって言われてるよね。
今でも当直明け翌日に普通に外来こなしてるのが実態だし。
でもそこには患者との人間模様があるから出来るんだよ。
薬剤師のそれとはわけが違うし。
88名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 14:33:29.76 ID:???
>この問題を皆さんで解決されなければ一向に医療職としての立場の向上は無いと思いますよ。

立場の向上?
何それ。
俺は正直言って薬剤師の仕事に神聖な気持ちなんて全く無いよ。
ただの仕事。
働いた分だけ給料貰えればそれで良い。
89名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 14:40:09.70 ID:???
>>80>>81>>82>>83
自称医師のどうでも医師君まだいたのかね。
昨夜も眠れなかったのか? 夜中3時でも眠れず薬剤師叩きかね。
だから言ったろ。レンドルミンを2錠飲めって。
リボトリールとレンドルミンを服用して眠れないなんて重症だねww
大学の精神科医が言ってたけど、睡眠不足は精神疾患を悪化させるらしいぞww
90名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 14:41:05.22 ID:???
どうでも医師の紹介。

以前から薬剤師カテに時々出現してストレスを発散してる自称医師。

自ら向精神薬を服用してると暴露。

グラクティブとネシーナを同時に処方している医師がいたとありえないことを言う。
それに対して疑義紹介しない薬剤師とこれまたありえないことを言う。
これで、偽医師認定。

その後、医師免許うpしろなどと様々な苛めを薬剤師カテの中で受ける。

今日も、懲りずに薬剤師カテに。

がんばれ!!どうでも医師!!
91名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 14:47:53.97 ID:???
兄が大学病院勤務の医者なんだが風邪の時処方箋書いてくれって言ったら
「お前が調剤するなら書いてやる、どこの馬の骨ともわからない袋詰めに調剤されるなら書かない、どうしても欲しいならうちの病院まで来い」って言われた

医者はプライド高いわ
92名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 14:47:58.64 ID:???
>>66
時給5000円ってこんなもん。
https://blog.cabrain.net/sendai/article/id/66343.html
93名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 14:51:37.06 ID:???
>>91
勤務する病院でしか処方箋書けないでしょう。
まさか自宅で書けと?

ところで。この時間に2chやってるお前は何なの?薬剤師より稼いでるの?
無職?生活保護?コンビニ遅番?
94名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 14:57:08.95 ID:???
>>93
おまえは何?wなんでこの時間に書き込めるの?wwwwwwwwwwwww
95名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 14:58:20.43 ID:???
どうでも医師の紹介。

以前から薬剤師カテに時々出現してストレスを発散してる自称医師。

自ら精神科に通院してると暴露。

グラクティブとネシーナを同時に処方している医師がいたとありえないことを言う。
それに対して疑義紹介しない薬剤師とこれまたありえないことを言う。
これで、偽医師認定。

その後、医師免許うpしろなどと様々な苛めを薬剤師カテの中で受ける。

今日も、懲りずに薬剤師カテに。

がんばれ!!どうでも医師!
96名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 18:01:42.38 ID:???
http://2ch.net/
otonaをつけたらいけるよー

http://otona2ch.net/
97名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 18:19:11.28 ID:???
先日NHKでプロフェッショナル仕事の流儀のコマーシャルやってたけど、もう
300人近い人が出てプロの仕事を披露してるんだね。

その放送で過去から今まであらゆる仕事において本当のプロを捜し出し…、
との事らしいがやはり薬剤師や薬剤研究とか誰もいないんだね。

特に調剤薬剤師は仕事内容からして今後も取り上げられる事は無いだろうね。

http://www.nhk.or.jp/professional/
98名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 18:30:31.72 ID:???
プロフェッショナル仕事の流儀で看護師は放送されてるのに袋詰めはなしwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww料理人以下の袋詰めwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 18:34:06.12 ID:rhPkEil1
いや分からんぞ。
薬を入れる袋にこだわるプロ薬剤師が取り上げられるかもしれんぞ。
袋に超高級美濃和紙を使う薬剤師、とか。
どや。
100名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 18:36:06.82 ID:???
どう考えても袋詰めにドラマはないしあの曲は似合いませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 18:40:27.66 ID:???
次回はクレーンの運転手か…。
6年も無駄時間を費やして大学出てこれだもんな。
バカにされても仕方が無いな。
プロと言っても棚から薬を出して袋に入れて渡すだけだもんな。
どう盛っても編集のしようが無いね。
102名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 19:36:31.67 ID:???
何と言われようとももらえるもんはもらいますけどねww

メディアにあまり取り上げられないガッカリはあるが、自分の生活には全く関係ねぇからなぁw

給料減るわけでもねぇし
103名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:00:39.04 ID:???
>>97>>98>>99>>100
確かに取り上げてもらえないよね。薬剤師は午後は暇だからスマホで遊んでるし。
これで、俺みたいに850万円貰ってるとNHKで言われたら袋叩きに合うよ。

ところで、お前らの業種は何?プロフェッショナルの流儀に取り上げられたの?

>>101
まあ、楽して750万円や800万円もらえるから、テレビで流されると批判の嵐になるから仕方ないよ。
104名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:13:46.85 ID:???
>>97>>98>>99>>100
ところで、この時間に2chやってるお前らは何?
薬剤師より稼いでるの?正社員じゃないよね。
無職?生活保護?コンビニ早番?

コンビニ店員だったら、プロフェッショナル仕事の流儀に取り上げてもらえるかもよ。

>>101
この時間に帰れて、地方だと年収750万円や800万円貰えるんだよ。別に取り上げられなくてもいいじゃん。
105名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:27:26.04 ID:???
http://www.nenshuu.net/special_public/any_koumu/chihou_koumuin.php



総務省発表データ

2012年

地方公務員

平均年収: 656万563円
給料(月額):33万9171円
諸手当(月額):8万2459円
総支給給料(月額):42万1630円
ボーナス:150万1003円

お前らもエリート勝ち組になれよ
106名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:30:15.65 ID:???
>>105
雇用形態        ●正社員
勤務地         ●岡山市北区
年収           ●900万円〜1000万円 ※前職実績と経験・スキルを最大限に考慮します
就業時間        ●8:30〜19:00  ※週40時間/1年変形労働時間制
休日           ●日・祝 ※完全週休2日制/年間休日108日
福利厚生       ●各種保険完備(雇用、労災、健康、厚生、財形)
●退職金制度(勤務3年以上)

http://www.o-hr.jp/cat25/post-64.html
107名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:32:31.61 ID:???
>>105
九州田舎の20台の俺より低くてワロタww

て、これ前も書いたか。
108名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:32:46.03 ID:???
……いいじゃん。

利尻、目が真っ赤だぞ。(笑)
109名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:33:22.51 ID:???
公務員 平均年収640万
薬剤師 500万wwwww
110名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:33:37.67 ID:???
薬剤師のイメージ車ってなんだよ?
111名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:34:20.36 ID:???
医者 フェラーリ
公務員 ベンツ
薬剤師 ワゴンR
112名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:36:01.16 ID:???
>>109
まあ、病院薬剤師は年収350万円だから、地方の800万円の薬剤師を含めると500万円位で落ち着くんじゃないかな。

>>110
地方の管理薬剤師は、ベンツやレクサス乗ってるな。お前ら無資格リーマンは?
113名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:36:38.01 ID:???
公務員、薬剤師ってネットでやたら妬まれるけどここにいるニートには憧れなんだろうな
114名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:39:51.28 ID:???
>>105>>109
ところで、お前は公務員になれなかったんだろ。
なぜ公務員をそこまで持ち上げるの?
もし、公務員だと主張するなら、保険証の色と保険者番号の最初の数字、左上に何が書いてあるか教えてくれ。
115名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:40:46.16 ID:???
>>111
こいつは何もわかってない。

出来る医師はボルボだろ!何言ってんだよ!それに医者は聞いてねぇ
116名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:43:20.85 ID:???
薬剤師は管理から上になるとセダン色なイメージだな。
若い奴らはBMWとかだろう。年取って来ると手堅くベンツか。

ヒラ薬剤師はセダンって感じじゃないな。
117名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:44:07.79 ID:???
ワゴンRは学生がDQN。覚えておけ。
118名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:45:17.13 ID:???
公立病院勤務だけど、調剤に転職したらもったいないかな?今の職場はいろんな意味でクソ過ぎる。
119名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 21:50:26.64 ID:???
どうでも医師の紹介。

以前から薬剤師カテに時々出現してストレスを発散してる自称医師。

自ら精神科に通院してると暴露。

グラクティブとネシーナを同時に処方している医師がいたとありえないことを言う。
それに対して疑義紹介しない薬剤師とこれまたありえないことを言う。
これで、偽医師認定。

その後、医師免許うpしろなどと様々な苛めを薬剤師カテの中で受ける。

今日も、懲りずに薬剤師カテに。

がんばれ!!どうでも医師!
120名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:04:14.77 ID:???
121名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:08:24.34 ID:???
将来年収300万確定なのにのんきな奴らだな
俺が親なら高卒公務員にさせるわ。公務員の方がステータス年収高いし
122名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:15:59.11 ID:???
チョン大量死亡wwwwwwwwwwwwwwwwざまぁwwwww
123名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:17:14.34 ID:???
医師なら他人の不幸を喜ばない
やはり袋詰めは性格が悪くて最低だな
124名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:17:43.88 ID:???
ゴキブリが死んだから喜ぶべきでは?
125名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:17:46.92 ID:???
薬剤師がレクサス、ベンツ?
やってる仕事を目を閉じてよ〜く考えて似合ってるなら乗れば良いと思うよ。
126名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:18:17.71 ID:???
ニートがニートに説教をし発狂しを繰り返して何が楽しいの?
127名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:20:21.30 ID:???
と言うお前もニートだろが、バカが。
128名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:25:37.96 ID:???
>>121
なぜ薬剤師の年収が300万円になるの?
4年制時代は、11000人国家試験に合格してたのに、今は受験者自体が11000人だからどんどん減少するんだけど。

将来確定って、50年後?100年後?
129名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:27:47.10 ID:???
どうでも医師の紹介。

以前から薬剤師カテに時々出現してストレスを発散してる自称医師。

自ら精神科に通院してると暴露。

グラクティブとネシーナを同時に処方している医師がいたとありえないことを言う。
それに対して疑義紹介しない薬剤師とこれまたありえないことを言う。
これで、偽医師認定。

その後、医師免許うpしろなどと様々な苛めを薬剤師カテの中で受ける。

今日も、懲りずに薬剤師カテに。

がんばれ!!どうでも医師!
130名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:27:55.66 ID:???
今でも公務員の方が給料高いしどうでもいいやwww
131名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:28:46.96 ID:???
利尻、お前もっと簡潔に書き込んでくれや。くどすぎ
132名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:28:57.76 ID:???
>>130
ところで、お前は公務員になれなかったんだろ。
なぜ公務員をそこまで持ち上げるの?
もし、公務員だと主張するなら、保険証の色と保険者番号の最初の数字、左上に何が書いてあるか教えてくれ。
133名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:29:48.06 ID:???
県庁環境科配属の俺勝ち組wwwwwwwww
134名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:31:52.62 ID:???
廃棄物対策課へ配属されメンタルになる>>133であった
135名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:33:58.18 ID:???
>>130
確かに公務員の方が給料上だよね。
http://www.38-8931.com/job/0000212934.html?employ=2
136名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:36:20.50 ID:???
また懲りもせずブラック求人書き込むバカは利尻か?
そんな暇がありゃ掛け算でも勉強してるよ。
137名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:36:24.08 ID:???
>>135
お前浜松の求人張ったりしてるけど静岡民なの?
138名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:38:30.43 ID:???
>>136
薬局って6時30分に閉店して残業とかないんだけど。残業ないのになぜブラックなの?
139名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:40:02.99 ID:???
そもそも薬学部いける時点で金持ちだろうから勝ち組だろ
140名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:40:44.39 ID:???
ほんとに利尻、お前はバカだな。
だから一度勤めればお前の頭でも分かるから、な。
141名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:43:20.05 ID:???
実はこの管理薬剤師の給料は年収で850万円になると言う。
この金額が多いか少ないのかは皆さんの感覚に任せたい。
ここは離島でも過疎地でもない。
県庁所在地から車で1時間ほどの人口5万人強の市である。
ある県庁所在地にある4年制大学のhttp://blog.goo.ne.jp/kae-manage/e/99d79a3f83c3fd79ab6e43bcd5128d8cキャリアセンター(就職課)に求人情報を見に行った時に、初任給の平均がほぼ15万円だったのを思い出す。
142名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:44:12.22 ID:???
>>140
具体的に何が分かるの?
143名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:45:59.38 ID:cLfDGJX2
>そもそも薬学部いける時点で金持ちだろうから勝ち組だろ

でも現実は多くの薬学生は奨学金と銀行から学資資金を借りて行ってる者が
ほとんどだろ。
それで6年もかけて、1500万払って一生袋詰めだぞ。
それほど惨めな…、
いや何でもない…。
144名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:49:18.35 ID:???
>>143
まあ、6年間で1500万円払って、地方に行くと年収750万円とか800万円だからね。十分元とれるし。
それに、製薬会社、公務員、自衛隊薬剤師、警視庁科学捜査、食品、化学、化粧もあるしね。
たしかに惨めだよね。
145名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:51:53.54 ID:???
地方に行くと(笑)
146名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 22:53:41.58 ID:???
製薬、食品、科学、化粧?

そんなん普通の理学部の方が遥かに多いだろが。バカが。
147名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:02:13.99 ID:???
>>146
理学部なんて就職ないんだけど。だから高卒は世間知らずなんだよ。
148名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:02:40.47 ID:???
理学部に就職はねえよw
ニートは夢見すぎ
149名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:02:54.61 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/kae-manage/e/99d79a3f83c3fd79ab6e43bcd5128d8c

実はこの管理薬剤師の給料は年収で850万円になると言う。
この金額が多いか少ないのかは皆さんの感覚に任せたい。
ここは離島でも過疎地でもない。
県庁所在地から車で1時間ほどの人口5万人強の市である。
ある県庁所在地にある4年制大学のキャリアセンター(就職課)に求人情報を見に行った時に、初任給の平均がほぼ15万円だったのを思い出す。
150名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:07:31.92 ID:???
薬剤師は給料の開きが割りと大きい。
初任給でも最大で500万位の差がある。

手取りで340万位の差があるわけだ。
車だってベンツA〜C、レクサスのGS位なら余裕で買えるわけだよ。

貧しい職業じゃないってことだ。
151名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:08:19.13 ID:???
公務員の俺でも40歳超えれば600万超えるしお前らしょぼいよ
152名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:10:29.69 ID:???
どうでも医師の紹介。

以前から薬剤師カテに時々出現してストレスを発散してる自称医師。

自ら精神科に通院してると暴露。

グラクティブとネシーナを同時に処方している医師がいたとありえないことを言う。
それに対して疑義紹介しない薬剤師とこれまたありえないことを言う。
これで、偽医師認定。

その後、医師免許うpしろなどと様々な苛めを薬剤師カテの中で受ける。

今日も、懲りずに薬剤師カテに。

がんばれ!!どうでも医師!
153名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:20:25.35 ID:???
>実はこの管理薬剤師の給料は年収で850万円になると言う。

それはわかったが結局浪費で潰れたわけだが。
154名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:21:25.83 ID:???
医歯薬は保険請求できるからこの3つの資格持ちは受かった時点で公務員みたいなもん
転職余裕だしな
155名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:23:36.29 ID:???
>>153
50枚で3人の薬剤師と3人の事務員は多すぎだろ。
うちは、80枚なのに薬剤師3人、事務員1人で俺の年収850万円。これが妥当だと思うよ。
156名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:26:47.85 ID:???
平均年収500万が850万だのデタラメ書くなアホwww
157名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:28:59.22 ID:???
>>155
50枚で3人は多すぎだろw
そこの社長何してんだよw
158名無しさん@おだいじに:2014/04/16(水) 23:29:12.80 ID:???
>>156
病院薬剤師の年収が300万円だから、地方の800万円の薬剤師の年収を合わせると平均500万円で落ち着くよね。
159名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 00:54:45.22 ID:???
このスレは無資格嫉み者がひたすらコピペしかしてないのか…
160名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 00:56:48.92 ID:???
>>146
ぷーくすくす
161名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 00:59:18.31 ID:???
ここは相変わらず障害者の集まりですね
162名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 01:44:19.33 ID:???
>>161
ありがとう。
最高の誉め言葉だ
163名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 04:34:57.16 ID:???
>>161
知的障害者乙
164名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 05:35:44.87 ID:???
その病薬300万の求人に殺到して地方の800万とやらはサルも行かない意味も分からないの?
何故京大薬出た者が病薬に行くか理解できないの?

地方の800とかはチエ―ンが縄張り確保で作りまくってる門前がほとんど。
その最初の半年から一年の出出しだけ薬剤師を確保したいだけのイカサマ求人だよ。
165名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 07:56:26.98 ID:???
京大出て門前いくわけねーだろが。
そんな世の中に成ったら世も末。
166名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 08:08:05.52 ID:???
管理薬剤師でも年収は500万程度で頭打ちになるでしょうし、
勤務薬剤師なら正社員で採用するまでもなく、パートで十分です。
レセコンや調剤機械のシステムも進歩しており、
専門的な知識は管理薬剤師が持っていれば、あとは駒でしかない現実がスグそこまできています。
167名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 08:19:03.10 ID:???
飽和するのかしないのかはっきりしろよ
168名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 08:34:09.72 ID:???
この4月から管薬になったが正直しんどい。
調剤と投薬だけしていたい…。
169名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 10:33:30.85 ID:???
>>168
その分金もらえるからいいだろ
170名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 12:16:31.93 ID:???
微々たるもんだよ。
171名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 14:10:46.02 ID:???
172名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 15:35:46.67 ID:???
>>169
残業代もらえないからむしろ給料減る
173名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 16:54:16.36 ID:3RKOZc6X
某カリスマ外科医関連動画
http://www.youtube.com/watch?jd=ftut6rfk&v=IN6mE1wcKwk
174名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 17:56:12.06 ID:???
スレ唯一?の正社員元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg、くまもんワイ、イソモソ
ムカデ男、みなとみらい、配車、あの世の無病
駄弁りたいなら( щ゚Д゚)щカモォォォン!
就活話なんかそっちのけ!まともな奴は30〜35歳スレがお薦め!
前スレ
【多段ロケット】35歳以上101回目の就活【発射】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1389999061/
175名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 18:37:21.39 ID:???
病院薬剤師じゃ300万の車を一括で買うには10年はかかるなwwwwwww
176名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 18:39:26.67 ID:ELYJGS4R
高収入をうたったネット求人の件だが自分も勤めて4か月になるけど
一年契約という単年契約だね。

多分その手の所は何処も同じだと思うよ。
地方でも今大手DSの進出が酷く、そのために田舎でも一キロ四方に薬局が
無い所は軒並み個人、日調あたりの簡易薬局を作ってるのが実態。

作るに当たり従業員を募集している暇が無く建てるため取りあえずバイト薬剤師が
集まるまでの期間の募集がネットの高収入のケースね。

だから自分もそうだが一年契約で退職金無し制度の780万だよ。
だからこの一年でバイトを集められれば自分はかなり低い額で再契約するか
辞めて他に行く事になるシステムだよ。
177名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 18:50:29.81 ID:???
確かにここ3年で乱立酷過ぎだよな。
一医院に両隣門前も笑えない事態だよな。
178名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 19:26:37.95 ID:???
薬剤師だの公務員だのたかだか年収500万600万やそこらの職をここまで持ち上げるとか、
どんだけ貧乏育ちなんだよ。親が薬剤師や公務員ならんなもんショボいことくらい小学生からわかることなのに。
179名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 20:39:10.58 ID:???
国会で袋詰め国家試験の合格率が問題になったらしいww
厚生省は質の高い薬剤師を世に出すためだから問題ない、と言い切ったらしいw

でも今の4年制卒の薬剤師のほうが優秀じゃね?w年に2回も国試あった割にはなw
180名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 21:16:09.90 ID:???
前田敦子かわいすぎ
181名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 21:18:13.07 ID:???
病院との仲の悪さにドン引き
182名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 21:19:31.85 ID:???
病院は給料、人間関係、仕事内容全てブラック
183名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 21:20:32.32 ID:???
薬局の方がブラックだろ
零細で将来性ないし
184名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 21:30:10.45 ID:???
薬局やる奴は独立しなきゃ確かに未来は危ないとは薬局薬剤師の俺もそう思う。

大企業系の薬剤師で、役員とかになればまた違うのだろうけど、役員とか薬剤師じゃなくて、経営に長けてないとまず馴れないしな。

田舎はまだ開いてるから、金あればすぐにでもやりたいけど、なかなか出来ないんだよなぁ。

管理が金とかどうこう言うが絶対やってたが良いよ。
185名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 21:34:15.86 ID:???
やっぱ公務員の方がいいな
186名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 21:34:44.82 ID:???
>高収入をうたったネット求人の件だが自分も勤めて4か月になるけど
一年契約という単年契約。

一年契約(正社員)で年収○○と面接で書面で明記して出してくれる所は
マトモなとこ。
その手の一番多いのは経営状況により○○年収を前後します、との事で
バイトの者が見つかり出せばそれを前面に出して750万→550万位に
一気に引き下げる手口。
そうなれば辞めて又移れば良いんだけど。
187名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 21:35:31.75 ID:???
公務員に勝てる要素なし
188名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 21:43:02.16 ID:???
病薬はキチガイばっかだよ。
189名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 21:46:33.86 ID:???
>>188
病薬はやる気のある奴ばっかりだよw
本人達もそう思ってる。

だが気付いてないけど、癖のある奴が多いんだなこれがw
また群れるから強いって思っちゃってるとこもある。
190名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 22:25:06.98 ID:???
公務員最高
191名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 22:25:53.73 ID:???
薬剤師になってガッカリしたこと。
たまには真面目に。

1.非常に弱々しい。たった一つの命より大事な権利を他からよこせ!とイビられてること。「嫌だ嫌だ」と言っているようで見ててガッカリ。

2.医療に関われる部分がまだまだ少ない。いつも本当に関われる一歩手前で終わりな気がしてならない。非常にもどかしく学級。

3.大学で習う化学物理などがほとんど役に立たない。よって、研究職分野と薬剤師職分野に分けて、より専門的に医者の診断術講義などを取り入れ、薬剤師は薬剤医師位にならないとお先はないと思う。

4.里帰り報酬などを検討しなければ多くが都会に出て飽和になり、いつまで経っても田舎は過疎状態から脱出出来ない。現在国から手当て支給がされてる場所もあるが、医療従事者というより自分の生活が第一になってしまう。
192名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 22:26:36.69 ID:???
公務員の劣化版
193名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 22:26:42.99 ID:???
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポ野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
194名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 22:41:47.90 ID:???


これがコピペ
195名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 22:51:17.44 ID:???
>>164
最初の1年と言っても、地方には5年経っても薬剤師が来ないのが現実。
だから、最初の1年のつもりが10年以上高給で雇うことになる。




>>176
田舎にバイト薬剤師が来るかよww
たまにパート薬剤師来ても主婦だから、午前中で終わりとか。
だから、みんな単年契約で10年以上やるんだよ。
俺は東北のとある地域で840万円でもう5年勤めてる。
196名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 23:06:29.35 ID:???
>>177で思い出したが、薬剤師に実際なって「へ〜」って思ったことの一つに
1人の開業医が出した処方箋を処理するには薬剤師が2人いないとしんどい、ってのがある。整形とかは除くが。
これは患者側からは理解しにくいと思うし、やってる方もめんどくせえ事が多すぎるんだよな〜と思う。
197名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 23:07:31.04 ID:???
今日は利尻vsナマポは休戦かww
198名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 23:10:21.60 ID:???
>>196
うちの薬局は1人が調剤し、2人が間違いないか監査。
事務員に調剤はやらせない。まともな薬局だよ。
199名無しさん@おだいじに:2014/04/17(木) 23:16:37.46 ID:???
>>198
となりのクリニックは処方箋を1日40枚以下しか出さないの?
もちろん応需するのはとなりだけじゃないだろうけど。

あ、整形のほか精神科も忘れてた。
200名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 06:32:07.17 ID:???
薬剤師は5年後に飽和するから今のうちに稼げ
201名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 12:18:30.53 ID:???
利尻って女の薬剤師だと思うな。多分。静岡県の田舎の生まれだろう。
表現が同じだし昼間も書き込んでるし平日一日中張ってる時もあるし。
それにネット求人をマメに捜してるあたりは女だろうな。

 無職?生活保護?コンビニ深夜番?
 確かに薬剤師は地方に行くと年収750万円とか800万円しかもらえないからナマポ以下だよね。

これが口癖。
多分40過ぎの乙女だと思うわ。
202名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 12:19:48.10 ID:???
おまんちょ臭そうwww
203名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 16:54:37.60 ID:???
在日朝鮮人・韓国人
性格の特徴 見抜き方・見分け方

あさってを向いて人と話す
片ひざを立てて座り机にひじをつく
用があるときだけ愛想をよくする
貸与を自分から要求し返さない
寿司より焼肉を和食より洋食を好む
原色系の派手な色を好む
欧米をもちあげ日本をけなす
兄弟や地元といった身内話をする
初対面で自慢をしたり嫌みをいう
特定の人とつるみ群れて行動する
年下など格下グループで王様をきどる
上にペコペコし下にいばりちらす
店員に横柄な態度をとる
人によって露骨に態度を変える
クルクル手のひらを返す
他人が注目されると無視し否定する
おせじで調子にのり謙譲をバカにする
他人の不幸を喜び愚痴に説教する
負の感情を露骨に表情にだす
知人がすごいという自慢をする
誰々がおれをほめたと自慢する
思い通りにならないと怒りだす
人間関係の噂話が好き
相手をバカにして自分だけ笑う
役に立たない話を得意げにする
礼ではなくケチをつけ謝らず逆ギレする
一度おごられると次もおごって
飲み会の精算時に支払いを渋る
204名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 18:18:55.67 ID:TI13O0NW
自分の勤務先門前にも勤続28年の50過ぎの独身女薬剤師がいるよ。
大学卒業してそんまま勤めてるらしい。

あまり言いたくないが生まれつきの障害があり顔も像に踏まれたような顔をしてる。
当然処女だろうけど、性格が良ければまだしも機嫌が悪い日には若い母親とかに
説教したりして患者が身持ち悪がったりしてる。

昔一度辞めさせようとしたら半狂乱に成って大変な騒ぎになってしまい
それ以降好きにさせてるみたい。
205名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 20:31:58.68 ID:???
195 :氏名黙秘:2014/04/12(土) 15:48:21.17 ID:???ワイにピッタリなところを見つけたぞw
「プロキャリア」どう?

196 :氏名黙秘:2014/04/12(土) 16:09:07.15 ID:???>>195
司法書士で勤務地:熊本で検索したやけど
「お探しの条件に合う求人はありません」だったやで〜い
206名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 20:34:41.27 ID:???
公務員だけどイケメン美女ばかりで丸の内のオフィスみたいになってるぞ
207名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 20:55:38.62 ID:???
【過去スレ】
・弁理士試験最終合格したけど無職part5
http://sp.logsoku.com/r/lic/1388574084/
・弁理士試験最終合格したけど無職part4
http://sp.logsoku.com/r/lic/1369976881/
・弁理士試験最終合格したけど無職part3
http://sp.logsoku.com/r/lic/1345298075/
・弁理士試験最終合格したけど無職part2
http://sp.logsoku.com/r/lic/1325957540/
・弁理士試験最終合格したけど無職
http://sp.logsoku.com/r/lic/1314763597/
208名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 21:05:19.32 ID:???
袋詰めは男女ともに顔面レベル低すぎだからなwww
大学の袋詰め学部の一番イケメン美女でも文系学部の中の下レベル
209名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 23:27:51.91 ID:???
>>208
嫁は薬剤師が良いれす!
文系なんかの資格も持ってないような女はゴメンれす!
210名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 02:55:26.59 ID:???
病院勤務の薬剤師さんいます? 実際の所服薬指導ってどれ位してますか?

医学部落ちの薬学生です。浪人すべきだったかと後悔気味です。
大学の先生は露骨に「薬剤師は医者の駒じゃないよ」「薬剤師だってすごいよ」
を押してくるんですが、なんかしっくり来ません。
医者は薬剤師を頼りますか?チーム医療はできていますか?
服薬指導して、患者さんにありがとうっていわれますか?鬱陶しがられてませんか?
211名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 04:14:49.17 ID:???
長文荒らし=中x裕之(なかxと ひろゆき) 無駄だった人生

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中X裕之 弁護士」で検索
212名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 06:44:33.34 ID:???
弁護士?
そんな弁護士山のようにいるでしょ。
成り立の弁護士なんて最低賃金にも届かないって話だよ。
それに既存の弁護士事務所も大変らしい。
ほとんどの弁護士が債務超過の払い戻しの2割手数料で生きていたが
それもほとんどやり尽くしたみたいだね。
213名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 10:05:56.55 ID:irbSU1WT
育ちいい上流の家庭に育ったなら西川史子みたいに医者しか眼中にないしな。
薬剤師まで身をおとしても満足な時点で育ち悪い庶民階層。
214名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 10:11:50.97 ID:???
>>213
あーわかったから早く静岡転職スレに帰りなさい
君は低学歴なんだからそこがお似合いだろ
215名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 10:20:46.62 ID:???
>>213
年収700万後半だけど羨ましい?w
おまえじゃ年収200万くらいが精一杯か(笑)
216名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 10:52:59.03 ID:???
ナマポ=ゴキクズ
217名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 11:44:17.81 ID:???
上流階級じゃ無くても地方の田舎に行けば薬剤師にまだ偏見があるから。
今も多少そうだが昔は小児麻痺の後遺症の子供とか顔が奇形並みの醜い女
とかは一生一人身でも生きていけるように薬剤師にしたんだよ。
だから現在でも個人経営の小さな薬局に行くとかなりの確率でその手の年寄薬剤師
がいるのはそのせい。

だから地方であまり大きな声で身内に薬剤師がいる、とか言えば相手の顔が曇るよ。
218名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 11:50:04.45 ID:???
>>217
よう、ブサイク
219名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 12:11:42.29 ID:???
鍼灸師のアレと同じだからな。
仕事自体が単純だからカタ○でも誰でも出来るし。
220名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 12:19:43.42 ID:???
盲目の侠客座頭の市ですねカッコイイです
221名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 12:39:30.80 ID:???
顔も不細工で、年収700万程度で勝ち誇るとかおめでたい馬鹿が群がる資格だなw
222名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 12:42:03.44 ID:???
そう?今の薬学部はイケメンや美人が多いよ
223名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 12:44:40.16 ID:VCDEHCdq
俺の県の某公立薬科大だが今年の合格者120だったが入学式に来た学生は
112名で一か月経たない先週でその112名の内の6名が既に退学届を提出したとの報道。

例年一年で辞める者が数人いるためこのままでは来年には100名を下回る事態に成りそうとの事。
県税が無駄になってる事態を観直す必要が出て来たとの事。
224名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 12:49:20.58 ID:???
薬剤師や公務員の中でイケメンや美女扱いされてるのは見てると、
並レベルすらないやつがちらほらいる。そんくらいレベル低い。
つまり母集団の顔面レベル自体が底辺レベルなのでたいしたことなくてもイケメンや美女扱いになる。
収入に関しても似たようなことが言えて、母集団の家柄の経済レベルが低いから、
年収600〜700万くらいで高給取りだと思い込み満足してしまう。
家柄いい富裕層なら絶対にそんなこと思わないから。
225名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 13:00:04.23 ID:???
無職が暴れてるなwww薬剤師最高!!
226名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 13:05:10.75 ID:???
薬剤師最高なら開成やラサールや灘の学生は薬剤師目指すやつだらけだわ。
つまり最高じゃないから彼らから相手にされないことくらい気づこうよ。
227名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 13:06:12.70 ID:???
>>221
でお前の年収はいくらなの?www
228名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 13:14:24.68 ID:???
雇われで奴隷労働してるのに勝ちとか言ってるようじゃ教養経験足りてないな。
229名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 13:15:19.96 ID:???
車や住宅買うときドヤ顔で袋詰めです!っていうの恥ずかしいからやめてくれない?w
どうせ200〜300万程度の買い物でも分割なんだしwwwww
230名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 13:19:19.95 ID:???
>>228
ぷwwwヤマハリストラされて貧乏じゃんお前www
231名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 13:23:09.71 ID:???
>>229
ベンツ一括650万だわ
232名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 13:26:28.05 ID:???
>>228
おーい都合悪いとレスしてくれないのぉ〜?
静岡県にいる時点で落ちこぼれ確定wwwww
233名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 13:36:26.94 ID:???
相変わらずこのスレ医歯薬板のトップだから見に来たが底辺のゴミ溜め所だけあってすげえレベル低いな

by研修医
234名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 13:41:28.97 ID:???
>>223の公立薬科大ってどこだろ?

もともと公立薬学部は日本中探しても3校しか存在せず、
単科の『国公立薬科大学』は日本中探しても「岐阜薬科大学」しか存在しないわけだが
岐阜薬科大は「岐阜市立」だしなぁ
235名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 14:08:37.31 ID:IMhx/YgV
あげあげパイナップル
236名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 17:16:02.89 ID:???
まあ勢いの良いスレだが荒らしてバカにする価値のある仕事じゃ無いだろ、薬剤師なんて。
給料にしても仕事の内容にしても羨むもんでも無いし。
賑やかな理由が分からんが。
237名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 17:31:32.50 ID:???
>>233
研修医ごときがしゃしゃんなw
238名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 23:41:47.33 ID:???
たとえ薬剤師が10万人いても一人の研修医に遠く及ばない。

   
239名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 00:20:58.16 ID:???
>>238
一人で頑張れw
240名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 07:21:11.63 ID:???
一億人薬剤師がいても同じ。
多ければ邪魔になるだけ。
241名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 07:53:17.32 ID:???
小保方みたいに研究いかないと価値がないな。
242名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 08:26:31.55 ID:If672R87
研究と言っても薬学部じゃ国立旧帝出てる者でさえ生き残ってる者は数えるくらいらしいよ。
研究に進んで3年くらいで辞めて病薬に入り直してる国立旧帝薬の人はとても多い。
243名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 09:03:51.33 ID:???
製薬会社の研究職の求人倍率は50倍〜100倍
大学教員がポストを得られる可能性そんなもん
3年くらいで辞めるのはもったいない気もするけどな

なるのが激戦でも両者ともなってしまえば、けっこう安泰だから
仕事のストレスで潰れたるの理由か
アカポスの任期制も、表向きだけで実際はあんまり機能してないらしいし
244名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 09:05:07.91 ID:???
あ。求人倍率って逆の意味の言葉だった
こりゃ失敬っ
245名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 10:13:33.98 ID:???
君たち、年収500万で満足してるようじゃ大物にはなれんよ
246名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 11:08:09.36 ID:???
>>245
は〜い
247名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 11:46:57.64 ID:???
駅弁工学部でも大手余裕なのに薬学部はかわいそうwww
248名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 11:50:40.07 ID:???
>>247
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポ野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
249名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 12:25:14.37 ID:???
【孤独死】35歳以上の就職活動Part102【必至】
1 :氏名黙秘:2014/03/31(月) 16:42:11.82 ID:???スレ唯一?の正社員元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg、くまもんワイ、イソモソ
ムカデ男、みなとみらい、配車、あの世の無病
駄弁りたいなら( щ゚Д゚)щカモォォォン!
就活話なんかそっちのけ!まともな奴は30〜35歳スレがお薦め!
250名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 14:16:56.69 ID:???
観月ありさも年収数億の男と結婚報道あったし薬剤師がいかにカスレベルなのがわかるな
251名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 14:19:09.00 ID:???
観月ありさと薬剤師が結婚なんてしたらアッコにおまかせ!で芸人のお笑いの種にされるだろうなwwwww
252名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 14:21:09.42 ID:???
観月ありさから見たら薬剤師なんて道端のゴキブリ当然だし職業の存在自体知らないだろうな
253名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 16:22:36.32 ID:???
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52017341.html#more
AKBの指原も年収1000万以下は眼中にないらしいし薬剤師じゃAKBと結婚はできんな
254名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 18:17:29.88 ID:???
>>247
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポ野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
255名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 19:02:42.76 ID:???


これがコピペ
256名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 20:41:05.50 ID:???
ひろゆきも結婚らしいな
257名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 20:48:17.85 ID:???
いつか大人になったらスクリーンで小名浜ローズ劇場でローズな映画を
おもいっきり観てみたい。という夢を叶えられないまま閉館してしまって残念
258名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 20:56:09.42 ID:???
キャバ嬢から聞いたが袋詰めなんか相手にしないってよww
259名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 21:14:04.58 ID:???
逆だよ
キャバクラいくとモテモテだから。入店すると薬剤師の〜さん来ました〜とか言われるぞ
260名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 21:24:24.37 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 21:46:45.31 ID:???
んなこと言われるかよww
職業バラすとかキャバ嬢失格もんだわw

俺が若い25歳の頃、一回だけ付き合ったことあるんだが昼と夜じゃほんっと時間が合わない。
最初の頃は夜中まで店の少し離れた外で待ってたりしたが最初だけw

やっぱ昼は昼同士がいいよ。
とマジレスw
262名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 22:00:51.84 ID:???
>>259はネタでいっただけだと思うぞwww
263名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 22:49:56.51 ID:???
磯野〜野球やろうぜ
264名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 00:11:12.14 ID:???
265名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 00:20:43.01 ID:???
研修医が人を殺しちゃったよ。
なんで薬品の知識ねぇくせに勝手に使ってんだよw
266名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 00:32:22.38 ID:???
富士重工業は17日、ニューヨークで開かれている国際自動車ショーで、
米国で今夏発売するスポーツタイプ多目的車(SUV)の「アウトバック」
(日本名「レガシィ アウトバック」)の新型を初公開した。1995年
の登場から5代目となる。
267名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 00:43:47.08 ID:???
医者は人殺してなんぼだろ
268名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 13:15:21.10 ID:???
>>267
研修医が自分を過信して調子こいてたんだろな。なにが「使えるかと思った」だよww

患者死んでんじゃねぇかよ。
研修医ほど適当で自惚れる奴多いからな。しっかり勉強しろ。

適当にすんじゃねぇよ。
薬剤師に恥ずかしがらずに聞けば良かったのになw
269名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 14:02:31.62 ID:???
>>267
ドラマの見過ぎ
270名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 14:21:22.85 ID:???
医者は一人前になるまでに何十人も殺すんでしょ
271名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 15:06:49.26 ID:???
>薬剤師に恥ずかしがらずに聞けば良かったのになw

研修医は何処でも実質24時間勤務で土日もほぼ院内生活。
それだけ今の医療現場では実践で重要なポスト。

朝8時に病院に来て目ヤニ付けてあくびしながら調剤始めて夕方6時に何も
考えずに帰宅する薬剤師がとやかく言わない。

今時激務の医者が薬剤師に連絡して、とかなんて誰もしないよ。
専門書を開いて確認して使っているんだよ。

薬剤師に問い合わせてその薬剤師が本を開いて調べて口頭でやりとりする
ミスの方が遥かに多いから。
272名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 15:47:15.01 ID:???
>>271
>今時激務の医者が薬剤師に連絡して、とかなんて誰もしないよ。
専門書を開いて確認して使っているんだよ。

そんな作業もしてねぇから死んでんの。わかる?
あんまりぬかすなよ?

死 ん で ん の!
あくびしようがしまいが、この自惚れ研修医は仕事してねぇから殺してんだろうがボケ。
273名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 17:10:02.22 ID:???
【社会】学費1200万円超がパー 薬学部生の4割が薬剤師になれない
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398062947/
274名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 18:40:11.10 ID:X/L3yNtP
朝8時に病院に来て目ヤニ付けてあくびしながら調剤始めて夕方6時に何も
考えずに帰宅する薬剤師がとやかく言わない。


図星で泣けた(笑)
275名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 18:48:20.22 ID:???
そりゃ薬局の中では死なないわな。
その袋詰め士が調剤ミスしてそれを治療するのは医者な。
お前らは最前線じゃないの。
医療の最前線なんて毎日死だよ。

この時ばかりと日頃のどうしようも無い仕事の鬱憤を晴らすんじゃないよ。カスが。
276名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:05:13.89 ID:cN12ixQE
電気工学から電力いき年収1000万のほうがよいな
277名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:09:13.46 ID:???
何にせよ医師や薬剤師だろうが金持ちニートに敵う職業はないわ
278名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:14:33.48 ID:???
工学部で宇宙工学学んでJAXAに入社すれば超エリートで勝ち組だな
279名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:15:10.83 ID:???
>>273
年収600万www
公務員でも年収640万はあるし公務員の方がエリートだなwwwwww
280名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:17:00.88 ID:???
袋詰めで年収600万もあるやつは全体の何%だよ?wwwwwwwwww
大半のやつは500万にも満たないってwwwwwwwwww
281名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:18:17.60 ID:???
http://www.nenshuu.net/special_public/any_koumu/chihou_koumuin.php



総務省発表データ

2012年

地方公務員

平均年収: 656万563円
給料(月額):33万9171円
諸手当(月額):8万2459円
総支給給料(月額):42万1630円
ボーナス:150万1003円

お前らもエリート勝ち組になれよ
282名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:21:23.61 ID:???
http://www.nenshuu.net/special_public/any_koumu/chihou_koumuin.php



総務省発表データ

2012年

地方公務員

平均年収: 656万563円
給料(月額):33万9171円
諸手当(月額):8万2459円
総支給給料(月額):42万1630円
ボーナス:150万1003円

お前らもエリート勝ち組になれよ
283名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:21:36.79 ID:???
そもそも金に困ってないだろ
親が医者とか多いし
284名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:22:53.20 ID:???
エリート公務員になれよ
285名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:25:22.50 ID:???
資格あるから公務員みたいなもんだべ
286名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:29:05.16 ID:???
http://www.nenshuu.net/special_public/any_koumu/chihou_koumuin.php



総務省発表データ

2012年

地方公務員

平均年収: 656万563円
給料(月額):33万9171円
諸手当(月額):8万2459円
総支給給料(月額):42万1630円
ボーナス:150万1003円

お前らもエリート勝ち組になれよ
287名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 20:55:31.42 ID:???
>>271
6時以降の薬の払い出しはどうなってんの
どこの病院だよ
みんなとか誰もとかいうのは実体のない詭弁だからw
288名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 21:36:12.62 ID:???
>>275
何感情的になってんの?w
研修医が医療の最前線にいんのか?
誰がいつ最前線の話出したよ?

すぐ妄想で話作るのやめてくれるかな?ww

研修医の怠慢が招いたミスだって言ってるだけ。わかるかな?

最前線が死?
そうでしょうね。
そうやって進歩してきたんだから。
289名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 21:46:22.92 ID:???
臨床の現場も知らない薬剤師があーだこーだぬかすからめんどくさくなる。
意味が分からないのなら黙って調剤だけしてる事。
290名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 21:59:50.77 ID:???
本日NHKでプロフェッショナル袋詰めの流儀やるぞ
291名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 22:02:00.19 ID:???
クレーン運転手以下の袋詰めw
292名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 22:49:09.54 ID:???
病院で働いているが、もうアホらしくてやってられん。
293名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 22:52:37.19 ID:???
病院でアホらしいのは分かったが残りはDS、門前の袋詰めしか残って無いよ。
明けても暮れても袋詰めだよ。
294名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 22:59:27.67 ID:???
>>289
頭痛が痛いのか?
295名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 23:44:07.48 ID:y/mxwxYX
>研修医の怠慢が招いたミスだって言ってるだけ。わかるかな?

医療のイの字も分からない者がわかるかな?ってwwwwwwwwwww
患者の体も触れない触れることも出来ない職業の者が
そこらの面白記事を読んで医療人に成ったような勘違いしないで。
296名無しさん@おだいじに:2014/04/21(月) 23:59:54.70 ID:???
怠慢だろうが不勉強だろうが人間のやる事。
だから医療事故なんてゼロには出来ない。
でもゼロに近づけよう、と言うのが今の医療の風潮。

人間がやることだから失敗もあるし、成功もある。
患者一人一人全て違うし、治療も異なる。
だから医療ドラマが沢山生まれるし、全てが高視聴率と成っている理由。

例え医療の片隅の仕事ではあれ一応医療職と言われてる薬剤師なら
そのくらいの常識を持って書き込んでほしい。
297名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 00:12:29.94 ID:???
>>296
ドラマ脳はちょっと黙っておいてくれないかな?w論外だから。

「この薬使えるかと思ったら死んじゃった」って医療ドラマとかあるの?wばっかじゃねーのお前?

こんなんがドラマか?おい。
薬剤師よりひでぇじゃねぇかよ。

てめぇの意見は自分の遺族じゃねぇからそんなにぬるい意見しか言えねぇんだよカス。

医龍とかバチスタとかそんなレベルじゃねぇんだよ。
薬剤をわかってねぇレベルなんだよ。

ドラマもくそもねぇだろ。。
298名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 01:40:59.21 ID:???
>>295
患者の体に触れることが出来ない?
そんな法律ないですからw
それに今の時代にそんなこと言ってるとかちょっと古すぎだよあなた。
299名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 05:26:35.36 ID:???
まあ医者の話しはもういいんじゃな。
ここでしても虚しくなるだけだわ。
300名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 06:34:26.09 ID:???
平均年収500万では6年も大学いく意味ないな。
301名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 07:59:28.80 ID:???
相談いっぱい来ないのか、ちみらのとこは?
残薬消化
ジェネリック
相談薬局
相互作用・重複投与防止
ここらへんが、今回の改定のミソやろがい。医者の仕事を減らしてなんぼや!サービス残業で医療費抑制行くで行くで〜!
302名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 08:18:12.13 ID:???
体に触っちゃいけない、とは書いてないかもしれないが診察行為がダメなら
触りたくても触れないよ。

で、どうしても触りたかったら長崎大薬剤みたいに聴診器で副作用調べます、なら
触れるかもね。
303名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 08:51:40.64 ID:???
【話題】 日本薬剤師会会長の児玉孝氏が決意の告白 「クスリは毒と言ってもいい。できれば飲まないほうが良い」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398123135/


このゴミなんとかして?
304名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 11:13:48.54 ID:???
>>303
出来ればこっちだって飲みたくねぇよ。100%健康ならな。
305名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 12:27:58.50 ID:???
ホントに何とかしてくれ。
薬の事は医者なんかより……を言いたいのだと思うけど。


  また、解熱剤と同様にロキソニンなどの鎮痛剤も、痛みは抑えられても、痛みの原因を取り除けるわけではないですし、
長く飲み続ける性格のものではありません。日本では抗生物質の消費量も他国に比べて多いようですが、
投与を続けることで耐性ができ、肝心なときに効かなくなってしまうこともあるのです。

肝心な時って…。
年寄、子供の肺炎なんて初期に叩かないと普通に死ぬのにね。
子供が肺炎で死ぬ事が稀である国なんて世界中に日本だけ。
306名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 12:30:07.18 ID:???
まぁ言いたいことはわかるが、わざわざ波を立てるような事を言わないでくれってことだよ。

黙っておいて欲しいものだ。
307名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 12:41:52.55 ID:???
確かにちょっとしたカゼででも抗生剤投与だもんな。
そんなもん様子みて酷くなれば出せば良いんだよ。

でも俺の一人娘だけは別。
ちょっと風邪気味でも抗生剤出してほしい。
308名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 13:13:42.75 ID:???
そんなもんだよな。
息子と娘と嫁には薬を出してもらいたいものだ。管理はしっかりするから。

さて休憩が終わっちまう。煙草吸ってこよー。
309名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 13:17:58.85 ID:???
やっぱ俺が薬剤師会の会長になるしかないな
310名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 17:37:47.49 ID:???
会長の件はどうしようも無いレベルの話だな。
俺も聞いた時愕然としたよ。
あのレベルが長だから何時まで経っても医師会からバカにされるんだろうな。
311名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 17:58:16.11 ID:???
日本なんて今は子供がカゼやインフルから肺炎,脳炎で死亡すればまず訴訟になるだろうし、yahoo記事トップに
載るよね。
そんな国何処にも無いよね。
子供なんて大きくなる前に死んじゃうから大勢産むんだけどね。
そして強い子だけが生き残る、自然の摂理だよね。
312名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 18:37:05.65 ID:???
今の薬剤師会は新しいことやろうとしてんだけど、もっと若い奴らにやらせた方がいいと思う。

あともっと若手の話を聞いてやって欲しい。あんまり意味ないこともたくさんやってるから、上だけでそれいいね!じゃなくてさ。
313名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 18:45:51.21 ID:???
薬は毒にもなる、って言うくらいで
ちょうどいいわ。
無駄に使いすぎるよ。
何か薬を出して貰わないと気が
済まない患者さんが大杉
314名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 19:27:47.90 ID:???
>>313
それはわかる。よく薬局で愚痴る患者多いわ。特に中年女性。

ありったけもらおうとするだろw
あの医者薬をあんまりくれないのよ〜って。。

あなたのような人がたくさんいたら、僕達世代がいずれ大変になるんですよって。
315名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 19:40:42.03 ID:???
おまえらは薬で飯食ってるゴキブリなんだよなwwwwwwww
316名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 19:54:00.74 ID:???

使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポ野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
317名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 20:06:29.84 ID:???
改行&長文って気持ち悪い奴が多いよなw
318名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 20:24:25.65 ID:???
>>317
詰め詰めよりいいけどなw
319名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 23:05:38.06 ID:ni9kHWQ/
薬は毒の事で自分の家族で昔経験した事だけど、自分の市内でむやみに薬を
飲まずに自己治癒力を引き出して治癒を目指す医院、としてかなり有名な内科、小児科、医院が
あって、もう10年程前だが4歳の長男が発熱、咳、が出てその医院を受診。

その時は検査でインフルエンザでは無かったため上気道炎との診断であったが
この位の炎症所見なら抗生剤はいらない、と言われ発熱時のインダシンSPのみ
もらい帰宅。

その後三日経って熱は38℃前後であったが食欲が全く無くなり、顔に近づくと
呼気が嫌な匂いがするようになって咳はまだあるもののかなり少なくなったから
良くなってると思っていたけど四日目の土曜日の夕方から食事も全く食べられなく
なった為夜間救急医に受診すると、そのまま即紹介先の病院に行くように言われ
医大附属病院救急を受診すると、小児、内科、ICUの先生が診察してくれ
即日ICU入院となった。

その時の担当医の話。
後、6時間遅ければ多分亡くなっていたと思います。重度の肺炎で今各種抗生剤大量投与していますが
肺の70パーセントが潰れているため、この二日で効くかどうかで決まります。
咳が少なくなったのはもう咳をする元気が無かっただけです。
薬をなるべく使わず、との前医の治療方針は間違いではありませんがせめて二日
経って改善が無ければこれは、と疑ってくださいね。と。

その頃自分も特に抗生剤に付いて意味の無い処方が多すぎで、との情報、勉強会等で
意識してた為余計遅れたのだと。

考えてみれば移植した人達などは期間を決めながらとても長期間抗生剤服用いて
いるわけだよね。
ある意味一番勉強した出来事だった。
320名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 23:40:44.80 ID:DmGOUwFf
ぶっちゃけぬるい仕事して安定した給料もらえるんだから勝ち組だろ

そう思うと明日も仕事頑張れる 辞めたい
321名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 23:45:05.45 ID:???
>>320
やれキツい仕事はしたくないだ、
やれぬるい仕事はしたくないだと。

わがままな奴。
どうせ辞めないんだから、いちいち言わなくてもいいよ。

ただの国家資格なんだから、好きなことやりゃあいいじゃん。日本の15人に一人は社長なんだからお前にだって出来るよ。
322名無しさん@おだいじに:2014/04/22(火) 23:58:25.61 ID:DmGOUwFf
途中で送信してたw
323名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 00:28:34.72 ID:???
勝ち組みとかwwwwww
そのワード出すと荒れるぞwwwww
324名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 01:04:38.37 ID:???
もう荒れねぇだろ。さすがに皆もう飽きてきてるよ。

54〜60スレで頑張ってた奴らがもう最近飽きてきてるのがわかる。
325名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 01:10:39.36 ID:???
>>300
何を根拠に?
326名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 08:22:22.17 ID:???
327名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 12:08:06.28 ID:???
で、でたぁ〜www
328名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 12:41:59.42 ID:???
袋詰め (((.. )( ..)))ドコドコ 〜?



下から数えたらすぐ見つかったよ(^_^;)w
329名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 13:08:41.66 ID:???
田舎と都会の統計では全然変わってくるだろうな。

地方田舎の方が200万位違うんじゃね?
400万台が平均とかさすがに少なすぎるw俺の初任給以下じゃん。
330名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 14:01:52.68 ID:???
地方だろうが都市部だろうが病薬が安いからどうたらこうたらは関係ない。

平均ってそういうモノ。
331名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 14:35:00.39 ID:???
電車の車掌より遥かに低いのはショックだわ。
泣けた。
332名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 17:56:34.27 ID:???
これ看護師は准看も入ってるから正看護だけなら相当額負けるだろうね。
333名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 18:13:50.81 ID:???
クソみたいな煽りのループいつまでやんの?
平均とか他人の給料とかどうでもいいってことにいい加減気付けよ
自分がどうかだろうが
334名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 18:14:55.84 ID:i5nsUzQP
それって低賃金の病薬を入れてだよね?
地方に行くと800万だけど?


と、いう利尻君が今日来てくれそうな…。
335名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 18:17:24.19 ID:???
>平均とか他人の給料とかどうでもいいってことにいい加減気付けよ

え?
ここはそういうスレなんだけどwww
お前が来なければ良いだけだろ、カス。
336名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 18:54:16.42 ID:???
そうそう、ショボいコピペ煽りで悦に入るキチガイを見守るスレだよ
337名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 19:54:31.72 ID:???
>>327
確かに薬剤師は地方じゃ時給4500円くらいしかないから下から見たほうが早いよね
で、お前の年収は下から何番目なの?
https://www.38-8931.com/kougakuhaken/chubu/?gclid=CJSSlcS49r0CFYtapQod8jsA0Q&trflg=1&employ=0
338名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 20:18:07.40 ID:???
>>337
俺はこの平均よりは130万は多いかな。
339名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 20:20:45.13 ID:???
500万で勝ち組とかおめでたいやつらだなwwwwwwwww
上には上がいるんだよ!プレハブ小屋に篭ってないで現実を見ろwwww
340名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 20:38:08.58 ID:???
>>339
あと2年後には1000万越えるように頑張るよ。
341名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 20:58:20.53 ID:???
>>339
地方に行くと750万円とか800万円もらえるんだけど。

>>326>>328>>329
病院薬剤師の年収は300万円だから、地方の800万円の薬剤師を含めると500万円位になるね。
ところで、平日の昼間に2chやってるお前らは何?
薬剤師より稼いでるの?
無職?生活保護?コンビニ遅番?
342名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 21:02:47.94 ID:???
俺ダイビングやるからこれはいいかも。
http://www.yakuzaishi-kyujin.com/jobs/showDetail/1156207.html
343名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 21:07:14.37 ID:???
>>332
パート薬剤師も入ってるから、地方の正社員薬剤師だけなら圧勝だよ。
ところで、平日のこの時間に2chやってるお前は何?
正社員じゃないよな。薬剤師より稼いでるの?
無職?生活保護?コンビニ早番?
344名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 21:08:15.80 ID:???
よ、利尻登場!

職業報酬ネタでると直ぐに登場!

>無職?生活保護?コンビニ遅番?

たまには違うこと言えば(笑)
345名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 21:09:14.61 ID:???
さあ、利尻vsナマポの戦いが始まるよ。
346名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 21:11:07.46 ID:???
1700万円 医師(私立病院勤務医)
1598万円 医師(公立病院勤務医)
.
.
.
765万円  東京都職員
.
.
512万円  地方公務員全体
.
.
496万円  薬剤師



http://blog.livedoor.jp/gatun02/archives/7361853.html
347名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 21:15:06.52 ID:???
あまり利尻をいじめんなよ。
このくらいで終わりな。
348名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 21:20:07.47 ID:???
>>346
病院薬剤師は300万円だから、地方の800万円の薬剤師を含めるとこの位の数字で落ち着くよね。
で、お前自身は公務員になれなかったんだろ?
なぜ公務員を持ち上げるの?
お前が公務員と言い張るなら、保険証の色と保険者番号の最初の数字、左上に何が書いてるか教えてくれ。
http://www.o-hr.jp/cat25/post-64.html
349名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 21:27:41.19 ID:???
京都薬科大学出身の平均年収。

全体 815万円
20代 445万円
30代 760万円
40代1013万円
http://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.htm
350名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 21:44:49.30 ID:???
京都薬科大(笑)
351名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 21:51:35.66 ID:Ovq+dnP8
> 晴れて国家試験に合格できても、一流の製薬会社に入れるのはひと握り。
  多くは調剤薬局等に勤めることになり、その収入は正社員で600万円程度。パート時給は2000円台。

http://gendai.net/articles/view/life/149637/2

こんなもんだよ、現実は。
352名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:00:14.49 ID:???
>>351
都会はね。地方はこんなもん。
http://www.38-8931.com/job/0000164046.html?employ=2

あと企業への就職は20%なんだけど。
http://www.my-pharm.ac.jp/shushoku/data/uni_distribution.html
353名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:06:58.76 ID:???
>>351
今年は試験が「難しかった」(受験関係者)そうだが、薬剤師の過剰供給を嫌う厚労省は、今後も合格者を絞るともっぱらだ。

これで、薬剤師不足は永遠だねwwwwww
薬剤師の給料も上がるwww
地方は、800万円の求人がザクザクwwww
354名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:10:10.84 ID:???
バカども乙wwww
来年からは受験者が爆発的に増えるから年間1万人の薬剤師はでるようになるぞ
355名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:17:00.67 ID:???
今年ですら難易度は普通でこれから更に難しくするって話だから合格者は50%5000人とかになるんじゃね
356名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:17:23.97 ID:???
>>354
4年制時代は毎年1万人を超える合格者だったんだけど。
あと、浪人の国家試験合格率は40%もないから。
例え10000人超えても、39165件の求人があるから大丈夫。

10000人のうち、薬局に勤めるのは5割りもいないしwww
357名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:22:16.00 ID:???
受験者は増え続けるが合格者数は7000人くらいに抑えるだろw
つまり年々合格率は下がっていくわなwwwwwww
358名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:24:02.91 ID:???
やっぱ社会的知識の乏しい馬鹿しかいないな
国試浪人がどれほどの数かも知らず6年制始まってたかが3年程度の合格者数で飽和にならないとか偏差値35の発想だな
359名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:25:20.23 ID:???
アンチの身としては薬剤師が飽和してくれると助かるんだがwww
360名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:33:34.45 ID:???
>>358
国試浪人の数は来年5000人程度だけど。
40%の合格率だから、たった2000人程度だね。
今年の新卒は9000人だから、70%として6300人程度。
1万人には程遠いね。
361名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:41:10.40 ID:???
それでは高偏差値で社会的知識の豊富な>>358さんにいつ飽和するか具体的な数字を出して試算していただきましょう、どうぞ!
362名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:44:18.08 ID:???
企業でもいいと思うよ。
でも薬剤師やりながら、夜は全く違う仕事やりてぇんだよなぁ。

とにかく一日中働き詰めがいいなぁ。
363名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 22:54:53.89 ID:???
患者は増える一方だし薬剤師は全然足りねえ。医者より薬剤師の方が数少ないって時点でどれだけ薬剤師が少ないか分かるべ。
364名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:08:25.95 ID:???
10年後には過飽和おこして年収は300万台に突入
こんなの常識
365名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:12:51.07 ID:???
>>364
おい、目が真っ赤だぞ。今年の求人は39165件。
国試合格者の半分以上が薬剤師にならないのになぜ飽和するの?
算数できないの?馬鹿なの?
366名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:15:47.91 ID:???
天才だよ俺は
むしろ私立大学が乱立してるのに過剰にならないとかいいてるお前が馬鹿丸出し
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB+%E9%A3%BD%E5%92%8C&class=1&aq=-1&oq=&dnum=0&ei=UTF-8
ここだと将来を嘆く書き込みばっかだぞ。残念ながらこれが現実。しっかり受け入れようね
367名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:17:50.63 ID:???
368名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:18:00.82 ID:???
>>366
確かに9年前は乱立がどうのと言われてたな。
でも、卒業者は9000人。4年制時代は11000人。
卒業生の数が減少してるのになぜ飽和するの?算数できないの?馬鹿なの?
369名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:19:11.12 ID:???
薬剤師の数どうこうじゃなくて薬学業界自体が斜陽産業だから何言っても無駄(笑)
10年後には大手薬局しか残らないだろうな
370名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:20:11.14 ID:???
>>367
どわははははははは(爆笑)
2011年って、6年生の卒業生が出てない頃ジャンwwwwwww

駄目だよ。古い資料に惑わされちゃww
371名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:21:39.89 ID:???
>>369
確かに地方じゃ750万円や800万円しか貰えないから斜陽産業だよね。

ところで、お前ら無資格リーマンのほうが斜陽産業じゃないの?
372名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:21:45.36 ID:???
経営者の意見なんですけど(笑)現実見ようね

自分はほぼ完全に身内で薬局数店舗を経営している者です、自分も管理薬剤師として働いていますし、パートさんの面接や採用もしたりもします。

昔と違って今は薬局経営で大した利益が出なくなり、今後薬局自体が間違いなく減る方向に向かいます。

自分の薬局系列は、身内と時間短めの安いパートさんだけできりもりしてるんで、ある程度利益は出せるんですが、
他の中小規模の薬局は医療費削減の煽りで正社員を雇うと採算が合わないから(正社員と経営者の給料が大して変わらない)自分の代で終わりにするって所がかなりあります。

身内とパート薬剤師できりもりしないとまともな利益が出せないのが現状なんで、調剤薬局は完全な縮小産業だと思いますよ。

補足見ました。
昔から代々やっていたりで、店舗のローンは終わってる状態なら身内の薬剤師だけでやればやっていけますけど、
新規出店は費用回収してる間は薬剤師平均くらいの収入に落ち着くと思うのでハイリスクローリターンですね。回収してる間に、
愛想よく出来なかったり経営慣れしてない不手際だったりで患者さんを減らしてしまったら、簡単に並以下の収入に割り込みます。
身内の薬剤師がレセコンも兼務して最小限のパートさんだけで経営出来るのならやる価値も多少ありますが、別に正社員を雇う必要があるなら完全に割に合わないですよ。
373名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:22:37.33 ID:???
>>371
10年後には薬局は半分潰れてるみたいだけどお前は生き残れるかな?(笑)
374名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:26:24.77 ID:???
>>372
それはお前が無能なだけ。うちの社長は、20店舗経営で年商30億円なんだけど。

>>373
ということは、病院も半分潰れるということ?
現実見ようねww
10年後の薬局の心配より、半年先の無資格の方が危ないんじゃないの?
375名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:32:03.29 ID:???
>>374
残念でした(笑)保険点数で経営が決まるので無能も有能も関係ありませんww
現状の保険点数で赤字経営になっているのが今の薬局の現実ですww
376名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:32:49.32 ID:???
>>374
国が院内調剤にする方針だから調剤は半分潰れますwおめでたいアホですねww
377名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:34:26.49 ID:???
知恵袋て...w

団塊世代の引退
絶対的な少子化
増える老人=医療費増大
定員割れの薬学部年々増加
足りない足りないと嘆く田舎
行きたがらない新卒逹

飽和の『ほ』の字も見えない。
薬学部卒業の何%が薬剤師として働くかわかっているのか。

というか今飽和するとか教授も言ってねぇよんなこと。結局落ち着くんだよ。なんだかんだ言って。

安心しろ。
田舎でも求人無くなってからこの話題出そうなww
378名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:34:26.91 ID:???
目指すやつが減れば今のやつらは勝ちだな
アンチ頑張れ〜
379名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:38:39.02 ID:???
ここより知恵袋のほうが参考になるわ
経営者の意見も聞けるし
380名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:39:12.48 ID:???
>>375
調剤基本料41点
基準調剤加算12点
調剤技術料267点
管理料41点

技術料だけで処方箋1枚につき536点。つまり5360円の利益。
あと薬剤料も含めるともっと利益がでるんだけど。

1日100枚で536000円。
月に25日開けて技術料だけで、1340000円。
年間に1608万円。
どうなったら赤字になるの?処方箋枚数が1日10枚の薬局とか?
381名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:40:52.14 ID:???
まだ薬剤師が能動的に真剣にやれば保険でも利益は出せるね。
保険以外なら普通に昔ながらの相談薬局は利益あるね。
382名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:41:15.99 ID:???
>>>372に書いてあるとおり赤字経営ですどこもwww
383名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:42:54.03 ID:???
>>374
院内処方は儲からないけど。4月から院内処方の処方箋料が60/100になったんだけど。
あと、薬価が下がったのになぜ院内処方にするの?算数できないの?馬鹿なの?
384名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:44:13.57 ID:???
>>382
調剤基本料41点
基準調剤加算12点
調剤技術料267点
管理料41点

技術料だけで処方箋1枚につき536点。つまり5360円の利益。
あと薬剤料も含めるともっと利益がでるんだけど。

1日100枚で536000円。
月に25日開けて技術料だけで、1340000円。
年間に1608万円。
どうなったら赤字になるの?処方箋枚数が1日10枚の薬局とか?
385名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:45:23.72 ID:???
4月から調剤薬局泣かせの改定でどこも倒産危機でヒーjヒーいってますけど?www
386名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:47:07.90 ID:???
>>385
お薬手帳の点数が7点減少しただけなんだけど。
387名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:47:41.97 ID:???
これから国はどんどん調剤を潰しにくるぞ
388名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:51:50.15 ID:???
>>387
ということは、病院もどんどん潰れるということ?
389名無しさん@おだいじに:2014/04/23(水) 23:54:32.62 ID:???
だから院内調剤に戻すっていってんだろアホ池沼
調剤の費用をどんどん削って医療費を抑えんだよアホ
わかったおこちゃま?
390名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:00:08.67 ID:???
>>389
院内調剤の処方箋料が60/100になるし、病院の場合仕入れ値は薬価の95%。
つまり、1万円の薬の利益がたったの500円。
院外処方の場合680円。一般名処方だと700円の利益。

院内処方にする馬鹿病院なんてあるの?
逆に消費税が8%になったし、薬価は下がるしで院外処方に切り替えてる病院が多いんだけど。

院内処方だと看護師の数も増やさないといけないから、人件費もかかるしね。
うちの会社も、7月から院外処方に切り替える病院があるから、新しく出店するんだけど。
391名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:21:35.20 ID:???
薬局なんてブラック企業そものもなんだから公務員の方がマシだわ
392名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:25:34.11 ID:???
>>391
薬局って6時半に閉まるから残業とかないんだけど。残業ないのになぜブラックなの?

ところで、お前自身は公務員になれなかったんでしょ。なぜそんなに公務員を持ち上げるの?
もし、公務員と言い張るなら、保険証の色と保険者番号の最初の数字と左上に何が書いてあるのか教えてくれ。
393名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:25:46.24 ID:???
>>390
どこもかしこも赤字経営って言ってる奴は悔しいだけだと思うぞ。
確かに嫌な改正はあったが、うちは全然黒字。しかしながら生き残るために試行錯誤はしているよ。
394名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:27:04.94 ID:???
結局そうやって年収減らされてくんだろ?
公務員なら必ず増えるから勝ち組だし人生安泰だわ
395名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:27:51.51 ID:???
>>393
基本料と基準調剤料は上がったしね。
396名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:28:57.72 ID:???
公務員なら800万も可能だが薬剤師じゃ絶対無理だもんなww
397名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:29:04.94 ID:???
>>394
年収減らされたら、薬剤師に辞められて経営できなくなるからそれはないね。

ところで、お前自身は公務員になれなかったんでしょ。なぜそんなに公務員を持ち上げるの?
もし、公務員と言い張るなら、保険証の色と保険者番号の最初の数字と左上に何が書いてあるのか教えてくれ。
398名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:30:35.89 ID:???
>>396
地方に行くと20代で800万円だけど。公務員は50代で800万円。かわいそう(苦笑)

ところで、お前自身は公務員になれなかったんでしょ。虚しくないの?なぜそんなに公務員を持ち上げるの?
もし、公務員と言い張るなら、保険証の色と保険者番号の最初の数字と左上に何が書いてあるのか教えてくれ。
399名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:32:15.13 ID:???
利尻つえーなwww
400名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 00:38:24.91 ID:???
さてと寝るか。これ以降の書き込みがあったら、明日の昼にこの質問をするから。

こんな時間まで起きてて、明日仕事ないの?薬剤師より稼いでるの?
無職?生活保護?コンビニ遅番?
401名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 02:38:14.54 ID:???
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポ野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

飽和するぅと喚き立てる何もわかってないバカな奴。

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
402名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 02:43:13.29 ID:???
利尻は同じ事しか言わないね。
話題が貧弱。
昼まで袋詰めガンバ(笑)
403名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 08:06:52.61 ID:???
歯学部は飽和して薬学部は飽和しないと言える根拠って何だ?
結局は薬学部も飽和する方向で進んでるんだと思うんだが
404名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 08:13:33.80 ID:???
歯学部も私立乱立で人が増えて駄目になっていったんだろ
薬学部も同じ道を辿るんじゃないのか何が違うんだ
405名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 08:30:16.30 ID:???
研究、開発分野の需要。
あと歯科医はほぼ確実に独立開業しないといけない。
もし薬剤師がみんな独立開業しなきゃいけないなら、とっくに歯科医と同様の状況になってただろうな。
406名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 08:34:36.78 ID:???
あと研究開発以外の分野での企業関係だな。
歯学部出身のMRなんてどの位いる?薬学部出身はゴロゴロいる。
407名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 08:59:40.09 ID:???
袋詰めは奴隷だから働き口はいくらでもある
奴隷ってたくさんいれば有り難いしそういうもんだろ?
408名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 09:26:55.22 ID:???
歯科医師に比べてあまり魅力的だと思われてないと。
定員割れ起こしてるしな
409名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 12:07:49.75 ID:???
はあ?
歯医者は医療分類では医師と同じ医療1だが。
薬剤師、看護……は医療補助職医療2だよ。

全く別物。
比べる以前の話。
410名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 12:26:02.03 ID:???
>>407>>409
ところで、この時間に2chで叩いてるお前らは何?薬剤師より稼いでるの?
特に>>409は歯科医でも何でもないんだろ。
無職?生活保護?コンビニ遅番?

>>403
根拠は、薬学部の学生が減少してるということ。
4年制時代の卒業生は11000人だったが、今年の新卒は9000人。
ところで、平日の朝から2chで薬剤師を叩いてるお前は何?
薬剤師より稼いでるの?
無職?生活保護?コンビニ遅番?
411名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 12:31:16.29 ID:???
>>407
奴隷でも年収750万円とか800万円もらえるからありがたいよね。
午後からは薬局は暇だから2chやスマホで遊べるし。こんな天国みたいで、800万円貰えるのになぜ奴隷なの?
お前らみたいな無資格でブラック企業に勤めてる奴等の方が、よっぽど奴隷だと思うんだけど。

え?働いてない?だから、平日の朝から2chやってるんだろって?

こりゃまた失礼いたしました!!
412名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 13:12:40.74 ID:???
利尻vsナマポwwww
413名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 13:27:55.39 ID:???
袋詰めって勤務中PCもスマホも全く見れないもんなw
自由がなくてひたすら袋詰めの単純作業とかかわいそうだわw
だからすぐに平日の昼間に書き込むだけで無職とかナマポとかいうしガチで池沼だわwww
414名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 13:55:24.10 ID:???
利尻、午前の袋詰め終わって2チャンか…。
誰がそんな人生を与えたんだ?
神か?
虚し杉wwwwwww
415名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 14:38:31.13 ID:???
奴隷があーだこーだ言うからめんどくさくなる。
黙って言われた事だけしてればいいんだよ。
416名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 14:46:22.95 ID:???
やっと飯にありつける...なんだ今日の多さは。
417名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 17:49:25.56 ID:???
利尻ィ〜、袋詰めオワタ〜?
遊ぼうぜ。

利尻の無職?生活保護?コンビニ遅番? と算数できないの?馬鹿なの?を聞かないと
満足に眠れないおいら。
418名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 17:52:38.40 ID:???
> 晴れて国家試験に合格できても、一流の製薬会社に入れるのはひと握り。
  多くは調剤薬局等に勤めることになり、その収入は正社員で600万円程度。パート時給は2000円台。

http://gendai.net/articles/view/life/149637/2

こんなもんだよ、現実は。
419名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 18:00:41.05 ID:???
官庁・行政薬剤師>>>>官庁・病院配属袋詰め師>>>>>公立病院採用袋詰め師>>>>>>その他袋詰め師??
420名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 18:46:43.71 ID:CD+4XQZy
ここで皆が利尻君と呼んでる者に質問だが君はその地方800万という
所に勤めているのですか?

何故この質問をするかと言うと自分も昨年ネット求人で岩手県でその手の年収800万を
うたってる薬局に就職したけど4か月で退職せざるを得ない劣悪な勤務体系で
辞めましたが、そのような報酬800万と言う所に勤めた事があって書き込んでいるのかどうかと。

定時終了は多少伸びてはいましたがそれより系列薬局指導勉強会と称して
時間外、休日当番、などの手伝いと称して勤務させられました。
その他系列店舗の職員住宅管理職との事で土日祭日はそれらアパート、住宅等の
清掃、運搬などもやらされました。
それら住宅が採用職員が住む所では無いと確信しています。
421名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 19:34:27.18 ID:???
>>420
ずっと噛みついてるお前大概ガキだよなぁww
2chでそいつがどうほざこうが、お前の年収が上がるわけないんだからさ。

まさにナンセンスだよw
ほっといてやれ。
ガッカリしたこと書き込めばいいんだよ。
422名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 21:12:42.90 ID:???
最近外部の人からの講義で薬剤師の現状を聞かされるんだけどさ、
まぁ気づいてはいたけどあまりにも医療従事者の中で役立ってないからやりたくなくなったわ
そこをどうにかするのが今の若者だろって言われるだろうけど、跳ね返すための興味がわかない
423名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 21:29:42.39 ID:???
そろそろ利尻登場と思う。

さあどうぞ。
424名無しさん@おだいじに:2014/04/24(木) 22:11:07.81 ID:???
そんなことより>>358はどうしたんだよ
煽るだけ煽って質問にされたら答えられず退散して違う話題で仕切り直しとかダサすぎてもうね…
425名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 00:20:44.94 ID:???
もうすぐ大型連休だが、薬局においては患者が来局予定を前後にずらすだけで
結局仕事量は何ら変わらないという現実をすでに思い知らされている身としては
これからしばらくの平日が実に気が重い
426名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 00:39:19.70 ID:0cq27a32
卒業延期2000人、国試不合格5000人弱が加わり

第100回薬剤師国家試験は2万人近い受験となる見通し。

合格率は下がらず75%くらいになる。

すると15000人出てくる。

一転、薬剤師過剰、就職難へ。
427名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 00:47:04.69 ID:???
よっしゃああああああああああああああ
428名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 01:39:00.79 ID:???
新規薬局出店数は頭打ちだし
医療費削減で保険点数を下げる方向に進むだろうし
合格者数が4年制のときと変わらなくても飽和するのは間違いない
429名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 02:54:44.35 ID:???
>>428
意外と飽和しないとと思うよ。これから後期高齢者の数がどんどん増える。
2050まで増え続けて今の1・5倍以上になる。それに伴って仕事量は間違いなく増えるから。
特に首都圏近郊はやばい。

すると今の医者の数じゃ本当に足りなくてやばくなる。
だから医者の労働力不足プラス医療費抑制のために上手くすれば医者の業務内容の一部を医者より安いコストで薬剤師と看護師に回せるかもしれない
例えば生活習慣病とかアレルギーの薬を薬局でリフィルが可能になったり。
まあ開業医とパイの奪いあいになるから間違いなく医師会大反対だろうけどね
430名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 03:00:05.12 ID:???
というか絶対飽和しないから。
一部飽和って言い方はするかもしれんがね。どうせ都会だけだろ。

薬剤師になる奴がいれば辞めてく奴もたくさんいるんだ。問題ない。

この先田舎が飽和するなんて絶対ないな。どこの業界でもな。
431名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 08:23:23.25 ID:???
>合格率は下がらず75%くらいになる。

ここが思い切り妄想だな。
試験に落ちた、あるいは試験を受けさせてすらもらえなかった連中がどんどんたまってくのに
合格率が落ちないわけがない。
432名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 12:34:34.94 ID:???
馬鹿だな。頭お花畑か。
既に6年制の留年、国試延期、国試落ちの者が全国に千人単位で溜まってんだよ。
そりゃ他の学部みたいに4年で学費も300万位ならそのまま退学しても誰も文句は言わんよ。

6年でしかも1500万と言う二重苦なんだよ、既に騒いでる所もあるし
国も数薬科大を名指しで非難してるし。

高々医療2資格。
最後は看護試験位に受ければ合格の90パー超えますよ。
433名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 12:40:45.29 ID:???
袋詰免許届け出してて無職者が一万人以上いるんだがそいつら何してんの?w
株やFXで生活?
434名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 13:52:01.04 ID:???
>>432
バカな大学認可した文科省が責められるだけ
浪人が多いから国家試験が簡単になるという考え方が…
厚労省は知らんがなってな
435名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 14:28:40.75 ID:???
何言ってんだよ。
医者じゃ無いんだから。
国だって面倒は嫌だからじゃ合格させて、となるに決まってるだろ。
医療最前線の看護師だってバカでも合格してんだよ。
ましてや医療現場の末端の薬剤師なんていずれどうなるか事くらい分かりそうなものだが…。
436名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 15:36:28.12 ID:???
薄弱な根拠で自信満々に語れるのが凄いなw
バカたる所以か
437名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 17:09:15.85 ID:???
>国だって面倒は嫌だからじゃ合格させて、となるに決まってるだろ。
お前の中ではそうなんだろうなw
438名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 17:26:28.66 ID:???
先発企業もこれから大変だよな。
ジェネリック推進の中で、ごますり飲みも出来ないし。

新しい世代の医者が出てきて、医療費でパンク寸前だから先発はなかなか勧めれないしな。
439名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 18:19:46.80 ID:b5jio/UQ
雇われ労働者では負けすぎだ
440名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 18:32:01.83 ID:XPAME6me
騙されて6年も無駄な時間かけてあげくのはてに医者の奴隷の医療2?

どんだけ薄弱なんだ?

来世は間違わんようにな(笑)
441名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 18:41:41.96 ID:???
薬がなけりゃ医者何も出来ないけどな
442名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 18:48:15.55 ID:???
薬が無きゃ?
アホですか!
無けりゃ医者が電話すりゃカッ飛んで薬剤士が舞ってきます。バカが。
443名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 18:50:57.61 ID:???
薬なんて医者が出したって良いだろ。
まあそんな袋詰めやるわけ無いけどね。
奴隷がやるだけ。
444名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 19:01:49.03 ID:???
薬がなけりゃ医者何も出来ないけどな
薬がなけりゃ医者何も出来ないけどな
薬がなけりゃ医者何も出来ないけどな


何も出来ないのは袋詰め士でしょ。
袋に入れるモノが無きゃやる事が無いの。
445名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 19:24:48.89 ID:???
医師法には調剤してよいと記載してある
446名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 19:28:35.58 ID:???
全部医師がやればいいけど、それじゃ仕事多すぎるから看護師や薬剤師みたいな下請け雇ってるんでしょ
447名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 19:30:53.55 ID:???
この世に薬無かったらどうすんの?
薬剤師がいたから出来たんだろ?
448名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 19:32:02.92 ID:???
薬剤師っていうよりは薬師な。

全部医者がやってたら過労でみじめにぶっ倒れるだろうなw
449名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 19:34:45.26 ID:???
医師の仕事の範囲では薬を調剤するのが最底辺
450名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 19:38:39.93 ID:???
>>449
まず薬剤師の役目をしっかり学ばないとな。

この前みたいに医者が薬の知識ないばっかりに患者を殺してしまう。
451名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 19:42:20.54 ID:???
薬剤師敵に回すと調剤しなくなり患者が死にまくるから医師会も下手に薬剤師会に手は出せんよ
452名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 20:44:40.75 ID:???
>>451
仮に医者と看護師だけが全て調剤するとやべぇだろうなw
ミスしまいと本をいつも片手に、すっげぇ時間かけながら他の仕事もするんだろうw
しかも適応外とか載ってないから、さらに大変だな。

大変過ぎて死にそうなるわな。今ですら大変なのにw
453名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 21:04:33.07 ID:???
>>440
確かに6年間騙されたと思うよ。午後は暇だからスマホで遊んでるし。それで、年収たったの750万円とか800万円だもんね。

ところで、この時間に2chやってるお前は何?正社員じゃないよな。薬剤師より稼いでるの?
無職?生活保護?コンビニ遅番?
454名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 21:08:30.46 ID:???
>>435
そんな情報どこから仕入れたの?
厚労省にコネでもあるの?

で、平日の昼間から2chやってるお前は何?薬剤師より稼いでるの?
無職?生活保護?コンビニ遅番?
455名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 21:41:20.91 ID:???
たまには違うことでも言えや、利尻よ。
今日は一日袋詰め御苦労やったな。
怒っちゃいけんよ。
456名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 21:43:01.17 ID:???
医者が袋詰めやるわけねーだろ。
奴隷の仕事や。
457名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 21:46:47.37 ID:???
>>456
午後は暇だからスマホで遊んでるんだけど。それで、年収750万円とか800万円。
なぜ奴隷なの?

お前らみたいな無資格でブラック企業に勤めてる方がよっぽど奴隷だと思うんだけど。
458名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 21:48:00.53 ID:???
>薬剤師敵に回すと調剤しなくなり患者が死にまくるから

アホォ?
その前に薬剤士先生がお亡くなりになりますが。
459名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 21:50:27.47 ID:???
>>458
根拠は?
460名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 21:57:54.62 ID:???
理尻調子に乗ってんなwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 21:59:03.57 ID:???
453、454、457
このスレは薬剤師がガッカリするスレ。
いろんな書き込みは君にとって荒らしと思うかもしれない。
私も薬剤師だが正直薬剤師を貶した書き込みの者よりお前の無職、生活保護、コンビニ…の
差別的な書き込みの方が遥かに人間の低さを感じる。

それから仕事中スマホで遊んで、とか自慢するような子供の精神レベルを疑う。
仕事時間中にスマホで暇つぶし出来る仕事レベルを嘆け。
462名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 22:01:00.66 ID:???
今夜も見られるか?
利尻vsナマポwwwww
463名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 22:11:31.23 ID:???
>>461
頑張って薬剤師を装って書いてるが語彙の貧弱さがにじみ出てしまってますw
464名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 22:53:27.41 ID:???
貧弱ってwww

偏差値35未満で何を期待してる?
465名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:00:43.23 ID:AqZLVtif
よく知らんが医者で薬剤師のやってる仕事で出来ない仕事ってあるの?
医師免許を取れば薬剤師免許も当然含まれてるんでしょ?
まあ当然そんな事やる医者がいるわけないけど。
466名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:04:56.85 ID:???
トイレ掃除
467名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:20:16.34 ID:???
レジ打ち
468名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:27:21.34 ID:???
処方監査
調剤
院内採用薬の選定など
469名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:30:00.80 ID:???
>>465
普通にたくさんあるだろうな。
470名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:32:14.01 ID:???
俺んとこの病院じゃ薬剤師つえぇけどな。医者と仲良いってのがあるが薬の話なんかで、推せば文句言わず言うこと聞くしな。

頭の柔らかい医者は俺は尊敬している。
471名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:35:38.94 ID:???
監査って自分で出した処方箋を自分が確認するわけにいかないから、だろ。
二重盲検法みたいなものだし。

調剤?
そんなの医者なら当然出来るに決まってるだろ。

院内採用薬の選定
選定?
いくら薬剤師が選定したところで採用決定は所属科の医者の権限に決まってるだろが。
472名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:49:06.90 ID:???
ナマポはゴキブリww
473名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:49:54.24 ID:???
>>471
はたして本当にそうかな?
474名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:55:46.02 ID:???
>普通にたくさんあるだろうな。

薬剤師でしか出来ない事(医師が出来ない、やってはいけない事)

@ 便所掃除
A レジ打ち
B 棚整理、搬入
C 化粧品、サプリメント試供品路上配り
D 3畳間での昼食
475名無しさん@おだいじに:2014/04/25(金) 23:56:42.73 ID:???
クソワロタ
476名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 00:06:42.94 ID:???
医師免許持ってたら調剤薬局に勤務できるの?
俺の兄の嫁が医師免許持ってて大卒後すぐ家庭に入ってて、
最近働きたいとか言い出してるんだが薬局パート行けるならすぐ働けそうだが
477名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 00:08:01.27 ID:???
そこまで眼中にないだろ。
ソコソコ働いてサッサと帰りたい奴らの集まりじゃん、薬剤師なんて。
むしろ看護師会が何するかヒヤヒヤしてると思う。
478名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 00:08:56.53 ID:???
薬剤師も病院だと聴診器もってるし薬局はこのままだとやばいだろ
479名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 01:20:23.74 ID:???
>>476
ブランクある医者じゃ病院が雇ってくれないらしい。しくじった時の反動が病院の評判にもろにかかってくるからとこの前採用の人に聞いた。

よほど足りないとこなら話は変わってくるだろうけどな。
480名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 01:21:53.73 ID:???
じゃ薬剤師のほうが最強じゃないっすか
481名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 01:43:36.13 ID:???
>>480
裏を返せばそれだけ医者は命に直結した知識を鈍らせたらダメだってことだ

しかも大学卒業後すぐとか、専門医にもなれてねぇからどこの科にいくのって話。
482名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 02:22:58.95 ID:???
医師免許あれば調剤業務できるんなら調剤薬局で薬剤師として働けばいいんじゃねえの
483どうでも医師:2014/04/26(土) 03:12:21.13 ID:yAKoCIPY
>>481

近所の外科医や小児科医や耳鼻科医や眼科医が専門医かどうかチェックしてみなよ。
違うから。

「専門医(自称)」と「学会認定専門医」は違うのよ。わかってる?
484名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 05:34:40.54 ID:???
>院内採用薬の選定など

採用薬を薬剤師が決められるとでも?
使う薬、使いたい薬なんて医者が決めるに決まってんだろが。

院内で薬剤師がやれることは在庫の管理、期限の迫ってる薬を医師へ教える、
新たに採用したい、と医師が言ったら同じような薬剤が既に採用されて無いか、
ゾロは無いか、仕入価格と点数との関係を調べる、そんな事をするだけだよ。

医者がそれをやっても良いけどそんな時間は無いから。
485名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 08:04:45.21 ID:???
>>465
医者は自分の処方しか調剤したらいけない。
他の医者の処方箋で調剤したらダメ。
486名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 08:35:06.28 ID:k/3cm1Ks
平均年収500万の資格だしこんなもんで勝ち組きどりは貧民階級の出のやつくらい。
487名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 08:53:31.79 ID:???
なんだ、じゃあ医師免許は薬剤師免許の上位互換じゃないじゃん嘘ばっかりいいやがって
488名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 09:44:14.24 ID:???
嘘が剥がれ落ちた瞬間であった。
489名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 09:44:17.96 ID:???
>>487
上位互換じゃないよ。
そもそも本当は医者が薬で儲けないように欧米みたいに医薬分業からスタートするはずだったんだから。
薬局ない所はどうすんのってことで特別に医者が自分の処方に限って調剤することが認められただけ。
そもそも医学部看護学部では薬剤の勉強なんて全くしないから医者が調剤するのがおかしいんだよ。
490どうでも医師:2014/04/26(土) 09:50:40.45 ID:yAKoCIPY
>>489

薬剤の勉強ってのは、ラマン分光やNMRチャートを読むことかね?
491名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 09:58:46.23 ID:???
>>490
薬剤っぽくねぇけど、研究レベルではそうだろうな。
492名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 09:58:51.67 ID:???
>>490
物理化学と薬剤学の区別もつかない低脳は引っ込んでてくれる?
493名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 10:25:01.04 ID:???
袋詰めってだけで無駄に偉そうに威張るやつがいるから評価下がるんだよ
看護師より世間的評価は低いんだし大人しく袋詰めしてればいい
494名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 11:03:13.36 ID:Ermcon4M
質問です。ヘパリンナトリウム注Nと、ノボヘパリンは添加物に若干違いが
あるようですが、塞栓症予防で使用するにあたり、使い分けが必要なんでしょ
うか。
昨日口頭指示で「ヘパリン」と言われたためノボヘパリンを開始したのですが、
後であがってきたものはヘパリンナトリウム注だったもので。
一応主治医には報告し、特に指示なく、薬局からは中身は同じですとの回答が得られたのですが。
495名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 11:13:57.43 ID:???
>>494
その薬局に馬鹿たれと言ってやれ
496名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 11:15:49.82 ID:???
>>482
自分で処方したわけじゃないなら調剤できないだろ
ただし、医師、歯科医師、獣医師は〜って但し書きしらんの?
497名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 18:54:41.36 ID:???
法律なんて破るためにあんのに守るやついんの?
498名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 20:32:30.42 ID:???
>>471
二重盲検法って言ってみたかったの?
言葉の意味を理解してから使いなよw
499名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 20:43:24.88 ID:???
>>497
つまらない
500名無しさん@おだいじに:2014/04/26(土) 21:02:32.03 ID:???
501名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 02:13:06.81 ID:???
>>500
これ行政職だろ。
薬剤師は医療職(二)と同じだからもっと給料安いの知ってるからw
502名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 06:48:22.31 ID:???
公的職域での薬剤師の立場は地域保健婦、市町村在宅訪問看護師と何ら変わりませんよ。

その公的評価がこのままなら薬剤師の地位向上はありえない。
503名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 09:03:49.68 ID:???
>>501
>>502
プwwww負け組共乙wwww
504名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 09:05:27.79 ID:???
所詮薬剤師自体カスってことwww
カスども見下すのたのち〜^^
505名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 09:15:43.28 ID:???
http://www.city.osaka.lg.jp/jinji/cmsfiles/contents/0000156/156120/kyuubetunennsyuu.pdf
高みの見物中wwww
ゴミ共顔真っ赤wwwww
506名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 09:36:19.04 ID:???
なんでエリートの公務員と袋詰めを比べるのか?
507名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 13:14:12.68 ID:???
>>501
俺行政職だけど医療もほとんど給料一緒じゃんww
http://www.city.osaka.lg.jp/gyouseiiinkai/cmsfiles/contents/0000235/235529/25shokuinkyuyo.pdf
つまりお前らは短大卒の栄養士とかに給料負けてんのかよwwwプケラッチョwww
508名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 13:16:53.68 ID:???
俺県庁の薬事関係や環境衛生などのいろんな部署の仕事してるけど袋詰めは見下してます
509名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 13:22:11.63 ID:???
>>505
だから行政職の棒給表出してどうするの?
医療職は行政職より出世もできないし肩身狭いんだから。
それとも行政職と医療職の区別もつかないって事は公務員じゃないな?
510名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 13:24:35.08 ID:???
どっちにしろプレハブよりは遥か上の存在なんだからプレハブは黙って袋詰めしてなさい
511名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 13:33:42.11 ID:???
>>507
文系の行政職がこんな所に何の用?
つうか医療職二は行政職より頭うちになるのが早いから。
512名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 13:35:06.63 ID:???
>>507
意外と少ねえ。
これだったらうちのエリマネのが貰ってるわ。
513名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 13:39:43.99 ID:???
ものすごい勘違いされてるみたいだけど行政職の7級以上の部長〜理事とかって事務職の最上位レベルの出世でようやくいくもんだぞ。官僚の天下りで上位ポストとられるし
大半の職員は800万くらいで終わり。高齢層の多い中平均年収620万って大した金額じゃないよ。まあ大阪市で就職するなら薬局より公務員の方が絶対いいが
514名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 13:41:30.20 ID:???
プレハブは限界が見え見えだからなあ
平均400〜500万で管薬でやっと600万、だがそれ以上昇給は絶対にない…
515名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 13:45:10.56 ID:???
利尻の召喚条件は完全に満たしているなwww
516名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 13:49:15.19 ID:???
ゴキブリ=かたわ
517名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 16:17:51.92 ID:???
おまいらそんな400、500とか言ってりゃそろそろ利尻先生が来るぞ!
518名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 16:25:54.89 ID:???
今日の夜に利尻の猛反撃は始まります
519名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 16:36:30.52 ID:???
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポゴキブリ好き野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

飽和するぅと喚き立てる何もわかってないバカな奴。

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
520名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 16:49:49.17 ID:???
>>800
文系の行政職がこんなスレに何のようですか?
しかも800万(笑)
プレハブでさえ3年目700もらってるのに
橋下にいじめられすぎて薬剤師叩きで憂さ晴らし?
521名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 16:50:27.03 ID:???
522名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 16:56:28.02 ID:???
公務員なら誰でも年収800万可能だがプレハブじゃ800万は夢のまた夢の数字だなwwwww
523名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 17:03:39.68 ID:???
>>522
金ばっかうっせぇよ
惨め野郎w

てめぇのカスみたいな親のせいでお前みたいなどうしようもねぇ金金言う亡者みたいな奴が育ったんだな。

親のせいだろ?w
524名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 17:06:01.83 ID:???
ゴキブリクソムシ野郎
525名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 19:04:38.33 ID:???
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポゴキブリ好き野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

飽和するぅと喚き立てる何もわかってないバカな奴。

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
526名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 20:17:14.17 ID:???


これがコピペ
527名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 20:18:30.39 ID:???
利尻まだぁ〜
528名無しさん@おだいじに:2014/04/27(日) 23:15:19.62 ID:???
利尻は激務で体壊してます
529名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 02:19:51.04 ID:???
>東電のあの人達は今!

>勝俣恒久会長 →日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
>清水正孝社長 →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
>武井優副社長 →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
>宮本史昭常務 →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
>木村滋取締役 →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
>藤原万喜夫監査役 →関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
530名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 03:38:03.57 ID:???
薬剤師=かわた=ゴキブリ
531名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 09:56:47.67 ID:???
袋詰は連休あるの?
532名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 12:02:36.64 ID:???
>>530
かわたって何ー?
533名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 12:29:40.54 ID:???
利尻が来ないとこのスレも死んでるな。
534名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 19:28:18.59 ID:???
月曜ってダルいんだよなぁ。
患者も多いし。

同期3人で飲みに出よう!
535名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 20:47:16.96 ID:???
メガバンいった友達が30歳で年収900万と聞いて薬剤師は負け組だと思いました
536名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 21:12:12.61 ID:???
>>535
メガバンでその程度かぁ。
537名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 21:12:55.31 ID:???
>>535
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポゴキブリ好き野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

飽和するぅと喚き立てる何もわかってないバカな奴。

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
538名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 21:17:43.67 ID:???
>>535
俺も30に開局した友達が当時で1000万円超えてて、40の今は3つになって2000万円超えて、経費で遊びまくりで車も経費。
地方でガムシャラに稼いで金貯めて開局、嫁も働き者の農家の娘を貰って幸せに暮らしてる。

俺は都内で雇われやっと900万になったところ。
薬剤師だからって人生舐めてボヤボヤしてたら、取り返しつかない差が出来る。
539名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 21:22:39.30 ID:???
>>538
妄想乙wwwwwwwwwwwwww
メガバン支店長は年収2000万だから薬剤師なんて見下してるだろうなwww
540名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 21:27:49.04 ID:???
薬剤師は社会的ステータスが低いから慶応卒でメガバン、大手商社あたりに就職でサイバーエージェントの女と結婚して世帯年収3000万あたりがいいな
541名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 21:32:56.00 ID:???
袋詰め同士で結婚してやっと世帯年収1000万だからなぁ…
542名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 21:34:04.64 ID:???
http://osigotosokuho.blog.fc2.com/blog-entry-615.html
サイバーエージェントの平均レベル
まあ都内の袋詰めと合コンしてもまず相手にされないだろうよ(笑)
医者や大手リーマンじゃないと会話すら出来ないだろうなwww
543名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 21:39:13.08 ID:???
>>542
美人だらけwwwwwww袋詰めとはレベルの違いを感じるなwwwwwww
544名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 21:47:55.05 ID:???
>>539
支店長と社長比べんなよw
薬局でも多店舗持つ方が金だけは多いよ。
545名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 21:51:34.41 ID:???
>>542
じゃあお前やめて、
さいばーえーじぇんしー行けよww
546名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 22:28:24.90 ID:???
サイバーエージェントからみたらマツキヨなんて知的障害者の収容所だろうな
547名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 22:29:11.57 ID:???
サイバーエージェントの女がマツキヨの薬剤師と付き合ってるなんて噂が広まったら恥ずかしいだろうなw
548名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 22:30:52.58 ID:???
袋詰めじゃ貧乏人のブサイク嫁くらいしか貰えないだろうなww
サイバーエージェントなんて絶対無理w
549名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 22:36:00.57 ID:???
>>537
エッタゴキブリ利尻氏ねw
550名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 22:43:41.67 ID:???
>>549
ゴキジェット「プシュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ」
551名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 22:53:55.87 ID:???
>>549
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポゴキブリ好き野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

飽和するぅと喚き立てる何もわかってないバカな奴。

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
552名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:03:39.87 ID:???
>>550 >>551
池沼エッタゴキブリ利尻氏ねw
553名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:07:01.19 ID:???
┌─┐
   │池│
   │沼│
   │エ│
   │ッ│
   │タ│
   │ゴ│
   │キ│
 ┌┴─┴┐
 │| 三三 |│

池沼エッタゴキブリのバカwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:09:38.06 ID:???
┌─┐
   │池│
   │沼│
   │エ│
   │ッ│
   │タ│
   │ゴ│
   │キ│
 ┌┴─┴┐
 │| 三三 |│

池沼エッタゴキブリのバカwwwwwwwwwwwwwwww

ずれてたw
555名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:10:22.20 ID:???
ゴキブリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

死ね死ね死ね死ね
556名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:12:02.13 ID:???
   ┌─┐
   │カ│
   │タ│
   │ワ│
   │の│
   │ゴ│
   │キ│
   │w│
 ┌┴─┴┐
 │| 三三 |│

カタワゴキブリのバカwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:12:21.21 ID:???
  £__
              / ̄   \
     〜 &     |   エ   :::|
         ~       |   ッ   ::::|
              |    タ   ::::::|
             |    ゴ   ::::::|
             |     キ   :::::|
             |    ブ   :::::::|
               |    リ  :::::::|
               |    墓   :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
558名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:12:46.92 ID:???
カタワ「チーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwww」
559名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:13:35.72 ID:???
ゴキブリ発生中wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:14:10.60 ID:???
£__
              / ̄   \
     〜 &     |   エ   :::|
         ~       |   ッ   ::::|
              |    タ   ::::::|
             |    ゴ   ::::::|
             |     キ   :::::|
             |    ブ   :::::::|
               |    リ  :::::::|
               |    墓   :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
IQ1の利尻エッタゴキブリの墓wwwwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:15:14.37 ID:???
>>558
おまえは、カタワじゃなくてカワタだろwww

詐称するな、池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwww
562名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:21:44.34 ID:???
ハイ、利尻逃亡w
人のいないとこでしか陰口言えん雑魚だよ。利尻くんわww
563名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:37:51.50 ID:???
ゴキブリ発生中wwwwwwwwwwwwwwwwww
564名無しさん@おだいじに:2014/04/28(月) 23:46:43.92 ID:???
余命一ヶ月のナマポカタワwwwwwwwww
565名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 00:06:37.10 ID:???
>>538
薬局で雇われてるんだよね?
566名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 00:07:29.69 ID:???
>>538
薬局で雇われてるんだよね?
567名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 00:12:57.58 ID:???
>>564
池沼エッタゴキブリの苦し紛れの捨て台詞www

流石、雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 00:39:46.59 ID:???
>>567
>>535
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポゴキブリ好き野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

飽和するぅと喚き立てる何もわかってないバカな奴。

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
569名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 03:43:38.13 ID:???


これがコピペ
570名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 13:17:25.14 ID:???
公務員でよかった^^
571名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 19:41:01.14 ID:???
かたわしね
572名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 19:59:38.70 ID:???
医療業界の底辺を這うゴキブリwwwwwwwww
573名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 20:00:21.30 ID:???
カタワ死ね
574名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 20:01:24.91 ID:???
ゴキブリ=カタワ=ナマポ=死ね
575名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 20:16:27.16 ID:???
ここって一応、薬剤師総合スレですか?
576名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 20:32:31.09 ID:???
非社会人収用施設になります
577名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 20:50:47.18 ID:???
薬剤師総合スレないね。
建てた方がいいよ。ここは基地外収容所だから
578名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 20:55:43.33 ID:???
立てたらここのキチガイ全員ついてくるからやめたほうがいいwww
579名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 22:57:42.03 ID:???
http://blog.livedoor.jp/hobisima-rittai/HGAW_2014-04-23
ガンダムエアマスターキター
580名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 23:22:51.21 ID:???
581名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 23:27:22.23 ID:???
なんだ日本かと思ったじゃねーかwwwww
582名無しさん@おだいじに:2014/04/29(火) 23:28:19.68 ID:???
>>578
間違いないwww
583名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 12:09:27.85 ID:???
実習時のどんな経験ががっかりするん?
584名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 12:24:08.17 ID:???
それにしても無職?生活保護?コンビニ遅番? の利尻先生が来ないとこのスレも
おもろく無いな。
585名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 12:38:15.83 ID:???
もう4日も来てないよ。
生きてるだろうか?
誰か電話してくれ。
586名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 13:01:54.87 ID:???
薬剤師を辞める人はいますか?自分は薬剤師がラクで高給取りな神の職業だと思っています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107158666;_ylt=A7YWPRd6dGBTgh4AkoSi.vN7?fr=rcmd_chie_detail

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 13:10:32.61 ID:???
すいません、薬剤師の方に質問なんですが、
過去に処方箋薬局で処方して頂いた薬歴って
一覧でもらえるものでしょうか?
おくすり手帳をきちんとつけていなかった私が悪いのですが
この度引っ越しをすることになって薬歴を保存しておきたい所存です
588名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 13:12:20.66 ID:???
今年の三月に私立薬科大学を卒業し、薬剤師国家試験に合格した25歳の男性、無職です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1288103132

袋詰めならだれもがこう思ってるんだよ
それを乗り越え何も考えずにただひたすら袋詰めるだけのマシーンとなれば真の袋詰めになれるのさ

新人袋詰めにアドバイスはプライドを捨てろ、自分は奴隷・底辺だと認識しろ、高給を望むな!
医療業界の最底辺を這って医者のおこぼれを貪るゴキブリ・寄生虫だと思え!だな、これだけで少しは気分が楽になるはずw
589名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 13:14:10.44 ID:???
薬剤師のかたに質問

医師に比べて鼻くそみたいな給料で、どうして頑張れるのか理由を教えてください。
頑張ってるのに給料が低い。増えない。モチベーション下がりませんか?

昇給が少ない。一般的な生活ができても普通に薬剤師やっててお金持ちになることなんてほとんど出来ないと思うんです。
嫌じゃないですか?まわりの900とか1000とか稼いでるMRの同級生たちが、羨ましくみえませんか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1260816622;_ylt=A7YWPRd6dGBTgh4AlYSi.vN7?fr=rcmd_chie_detail
590名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 16:13:56.09 ID:???
MRは医大の医者から陰で男芸者と呼ばれてるのをご存知ですか。

ちなみに医局の医者とアポイント取っても2時間、3時間廊下で立って待ってるのは
普通。
しかしMRは絶対死んでもアポイント時間を守らねばならない仕事。
591名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 17:33:06.30 ID:???
>>589
MRはああいう営業好きじゃないと出来ねぇよなw
医者達の学会行きの飛行機チケット取ったり、様子見に行ったりとほんと端からみたらパシりにしか見えない。

その分給料は少し高い。でも離職率も高い。体力いるからな。薬剤師の奴なら辞めてもブランクあるから病院はき厳しいだろうが次がある。

持ってない奴はしがみつくしかない。
592名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 20:00:04.46 ID:???
MRは激務。あと最初の合宿が超だりぃから。チームワークとかめんどくせぇのにあんなことやらせんなって最初思ったわww

薬剤師免許持ってて良かったわ。MRは薬剤師ならガッカリせずに済むぞ。ただノルマ、うぜぇぇええええええ
593名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 21:49:37.23 ID:???
何か活気がねーな。
594名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 22:43:39.76 ID:???
お前ら意味わかんねぇことばっかりするからだろ!専門的なこと聞いてから勢いダダ下がりじゃねぇかよ。


いい加減にしろ!
595名無しさん@おだいじに:2014/04/30(水) 23:43:44.88 ID:???
小保方やったじゃねぇーか。
再実験成功だってよ。

今度は論文真面目にやれよww
596名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 03:45:12.56 ID:???
がっかりしてるならなんで別の職業に転職しないのか
薬剤師免許が必要な仕事にしがみついている事実が全てを物語っている
597名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 04:09:31.63 ID:???
ガッカリしても辞められない理由が彼らにはあるはずだ。
598名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 08:06:26.46 ID:???
利尻敗北www
599名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 11:46:42.07 ID:???
>>598
お前が利尻利尻うっせぇからレスが減っちまんだよ馬鹿。

ここは利尻とお前だけのスレじゃねぇんだよ。つまんなくなったから勢い急激に下がってんじゃねぇか。

薬剤師を煽らねぇと常勝スレが泣くぞ
600名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 18:01:43.41 ID:???
残薬処理は薬局の役割‐大和綾瀬薬剤師会が調査

http://www.yakuji.co.jp/entry35838.html

今度はごみ処理かwwwwwwww
袋詰&ごみ処理wwww仕事増えてよかったなwwwww
601名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 18:13:56.89 ID:???
便所掃除も衛生管理のためにやった方がいいじゃないか?
602名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 18:28:38.22 ID:???
というかトイレ掃除は朝早くに事務員さんがやってくれてる。
有り難うの気持ちにたまに食事奢ってるわ。

トイレ掃除でガタガタぬかすのは小学生位だぞw?むしろトイレ掃除も出来ないとか人生やり直せよw
603名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 18:40:35.98 ID:???
飲み残しなんて各自ゴミ箱に捨ててもらえばいいだろ。
わざわざ薬局に持ってきて薬剤士が捨てる意味が無い。
それをやるなら使用済コンドームも回収するようにすりゃいいわ。
604名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 20:48:01.47 ID:???
迷走してますなぁ薬剤師会。
605名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 21:10:29.70 ID:???
薬剤師として医者が求めるのって、
頭の柔い生粋の薬マニアだと思うんだよね。

何聞かれても、瞬時に答えることが出来るタイプ。これしかないと思う。
606名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 22:06:19.42 ID:k7Ad1xgm
ホント使えない職種でがっかり。
わざわざ紙に書いてある物を揃えて出す事も出来ないとか。
過誤とか文字・数字が読めないだけだろ。
607名無しさん@おだいじに:2014/05/01(木) 22:27:14.31 ID:???
各地で色々やれる事を模索してるけど、残薬処置をどうするか、の相談なんて
捨てろ、で終わりだろ。

わざわざそれを表に公表する程のもんじゃ無いだろが。
それとも集めて恵まれない国に…とか?
ほんと何を考えてもダメだな。
608名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 00:40:37.21 ID:???
じゃあお前らが薬剤師会会長になったあかつきには何て言うの?
609名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 02:48:07.76 ID:???
服薬指導とか面倒くさくね
毎食後に服用してくださいねって言って
朝食は取らないんだけどどうしたらいいとか言われたら
何て答えるの?めんどくさくね
610名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 03:05:57.47 ID:???
>>609
軽く何か食べられて下さいだろ。
あと、何で食後かの理由を軽く説明して終いだ。難しいことなんてない。

俺は食後に飲まないといけない理由を大袈裟に言うからその通りにしてくれてるw
611名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 03:19:29.80 ID:KV5g+ip+
>>606
!!!!!!!!!!!!!!!
612名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 09:51:10.06 ID:???
確かにほとんどの患者は薬剤師の話なんて聞き流してるよねw
綺麗なお姉さん目的のおじさんや暇で話し相手がほしいお年寄り以外
質問なんてしないしさっさと帰りたい人がほとんどかとw
613名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 10:41:50.20 ID:???
質問禁止の薬局ないんすか
614名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 11:14:41.71 ID:???
>>613
あったらその薬局は仕事してないから、点数無くて潰れるなw
615名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 11:58:26.60 ID:???
質問って言ってもどうでもいい事だろ。
本当に重要な事は医者に言って解決済。
薬局で喋ってくるようなジジババなんて単に話したいだけ。
うちでは100パーそうだが。
616名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 12:02:02.22 ID:???
>>615
患者はジジババだけじゃねぇだろw
やっぱ中年は薬の色んなこと聞いてくる。
しかもネットで調べまくってるから変な知識付いてるしなw

薄毛の治療薬なんかすごすぎる。
617名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 12:14:53.44 ID:???
いろんな事?
うちではほとんど皆無だが。
例えばどんなこと?
618名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 15:55:09.30 ID:KV5g+ip+
>>574
クタバレ、エッタゴキ無資格池沼
619名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 18:05:04.21 ID:???
>>617
全くないことにむしろ驚くんだがw

最近あったとのは例えば、ビタミン系の薬とかっていつ飲めばいいの?とか。
情報が色々有りすぎてわかんないから、どれが正しいの?とか。

偏頭痛にロキソニン使えるの?とか。

イスラムの友人が、セルベックスはダメって言うんだけど何で?ってww

これ面白かったわw多分カプセルのこと言ってんだけど、豚の成分使ってるからだよとか言って流したw
620名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 18:22:31.14 ID:???
そんな事?
それが質問と言うなら普通にあるけど。
でもどうでもよくね、そんな質問なんて。
621名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 19:20:32.42 ID:???
>>620
じゃあお前どうすんの?
「めんどいから教えません」とか言うの?
薬剤師なのに薬の質問めんどいとか言うなよw

医者に聞き漏らしたり、聞きにくいとかあるんじゃねぇの?
俺達がなんと言おうが、そこは患者の意志だからなんとも言えなくね?

「めんどいから医者に言え」とか言わないだろ?常識ある奴だったらw
622名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 19:39:26.59 ID:???
薬剤師に成った事自体、人生リストラされたも同然。

なあ、ホッカホカ弁当の弁当作りを手伝うバイトのババアより仕事レベルは低いから。

唯一張り合える仕事と言えばパーラーの現金交換所かクロネコ集配所の仕分けバイトくらい。

とても仕事と言えるようなもんじゃ無い。

単なる作業。

知的障害者の集団作業小屋と何らかわらない。

特に門前プレハブはまさにそれ。

昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。

まさに人生の修行と称した末路。
623名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 19:52:53.61 ID:???
>>622
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポゴキブリ好き野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

飽和するぅと喚き立てる何もわかってないバカな奴。

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
624名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 20:19:26.67 ID:???
普通に考えて勝ち組だろwwwwwwww
無資格無職おっさんやフリーター土方工場勤務に比べてた天国だわwwwwww
丸の内OLやCAや弁護士女や女医と結婚は100%無理だがw
恐らくほとんどの男は薬剤師女と結婚するだろうが資格持ちの女と結婚とか勝ち組だろw
そこらの無資格女のATMになるのは負け組
625名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 20:40:01.44 ID:???
燃料投下して自演すんのかな
虚しいね
626名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 20:42:24.53 ID:???
薬剤師に成った事自体、人生リストラされたも同然。

なあ、ホッカホカ弁当の弁当作りを手伝うバイトのババアより仕事レベルは低いから。

唯一張り合える仕事と言えばパーラーの現金交換所かクロネコ集配所の仕分けバイトくらい。

とても仕事と言えるようなもんじゃ無い。

単なる作業。

知的障害者の集団作業小屋と何らかわらない。

特に門前プレハブはまさにそれ。

昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。

まさに人生の修行と称した末路。
627名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 20:48:14.69 ID:???
>>626
使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポゴキブリ好き野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

飽和するぅと喚き立てる何もわかってないバカな奴。

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
628名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 20:54:09.51 ID:???
433 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止 : 2014/04/29(火) 12:55:13.86 ID:oRHVbeFw0 フリーターってなんでダメなん?
俺いま30代でフリーターなんだが結婚する気ないし持ち家だし稼ぎも生活に困らないレベルにはあるしこのまま一生フリーターでいいと思ってるんだが。
世間体の問題ってこと?それとも保険その辺の話?
俺は薬剤師なんだが、友達には俺みたいなフリーターの医師や薬剤師や他コメディカル結構たくさんいるべ。
暇だから週4くらいでダラダラバイトしつつ趣味でアフィと転売と株してるわ
世間体とかどうでもいいと思ってるからフリーターでいることに対して何も劣等感は感じてないな。むしろお前らまだ社畜やってんの?って感じ

エロサイト野郎こんなとこに書き込んでやんのwwww
629名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 20:58:55.68 ID:???
>>628
すまんな。それ俺じゃないわ。57スレ位でレスしたけどなw

俺はあくまで薬剤師で、副業がアダルトアフィなだけで、株とかやってねぇからww

あと、ここ最近勢いねぇから別の所の記事で作り始めたわw
630名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 21:30:00.11 ID:KV5g+ip+
クタバレ、エッタ無資格ゴキブリwww
631名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 23:12:01.86 ID:???
ゴキブリカタワ自殺しろwwww
632名無しさん@おだいじに:2014/05/02(金) 23:39:30.66 ID:???
>>631
お前黙れよ。空気読め。
良いレスで上げようとしてんのに、盛り下げんなボケが
633名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 04:45:19.30 ID:???
俺は薬学部で後悔してないぞ
勤務先は病院ではなく製薬会社の研究開発だけど
ただ工学部いってればもっと楽だったろうにとは思った
634どうでも医師:2014/05/03(土) 05:13:23.98 ID:zWoASWQi
>>633
そのとおりです。薬の研究開発に薬学はいらない。
635名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 07:16:10.59 ID:???
いつも思うが薬剤師関係ないやつが発狂してもしょうがないだろ
いくら煽ろうが自分の人生は変わらん
636名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 07:43:50.36 ID:???
このスレ相変わらず妄想が激しいですねw
637名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 08:39:30.05 ID:???
国試落ちたやつがどうせ薬剤師なんてこんなんだよいう妄想で自分を正当化するスレです
638名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 09:36:48.10 ID:???
すっぱい葡萄
私立は留年率高いらしいからなあ
639名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 12:45:19.24 ID:???
おいおい製薬勤務が妄想とかこのスレガチF薬学部の集まりかよ
まぁ私薬の残念な方々にはハードル高いかもしれんが
640名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 12:57:41.59 ID:???
俺は教授兼、大学病院の薬剤部長やってるわ
おまえら向上心なさ過ぎだろ
641名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 13:02:41.45 ID:???
大学薬剤部長って超エリートじゃん
642名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 13:25:35.98 ID:???
>>641
エリートというか頑張った奴な。
643名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 13:27:21.04 ID:???
>>640
凄いじゃん!やったね!
でも、そんな凄い人が俺は〜
とかこんなとこで、そんな頭の悪いレスはしない方がいい。
644名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 16:44:40.13 ID:???
2ちゃんは意外と高学歴エリート多いよ
このスレだって板の勢いトップだから医療業界のどんなお偉いさんが見てるか分かったもんじゃないw
645名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 17:07:39.53 ID:???
うむ、旧帝薬かつねらーの俺のような例がある
646名無しさん@おだいじに:2014/05/03(土) 19:12:05.91 ID:???
今は亡き共立薬科の俺もいる。慶應許せん。
647名無しさん@おだいじに:2014/05/04(日) 10:16:15.34 ID:???
カタワおじさん死亡ww
648名無しさん@おだいじに:2014/05/04(日) 10:41:55.25 ID:???
カタワ野郎くたばれ
649名無しさん@おだいじに:2014/05/04(日) 11:55:42.88 ID:???
カタワスレでやってくれ
お前いらん
650名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 01:46:53.18 ID:Bndj/fGz
>>674
死ね、エッタ糞池沼無資格wwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 01:48:27.09 ID:???
>>631
クタバレ、エッタ無資格利尻ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 01:49:42.00 ID:???
               / ̄   \
     〜 &     |   エ   :::|
         ~       |   ッ   ::::|
              |    タ   ::::::|
             |    ゴ   ::::::|
             |     キ   :::::|
             |    ブ   :::::::|
               |    リ  :::::::|
               |    バ   :::::::::|
              |  ∬  カ    ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--

チーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 01:50:08.54 ID:???
てめーが死ねカタワゴキブリ野郎wwwwwwwwww
654名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 01:51:05.15 ID:???
くそしてくたばれかす
655名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 01:51:53.84 ID:???
>>648
死ね、単細胞偏差値30池沼エッタ糞ゴキブリwwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 01:52:08.72 ID:???
ゴキブリ死ねくたばれカス
657名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 01:52:57.18 ID:???
>>653
死ね、単細胞偏差値30池沼エッタ糞ゴキブリwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 01:53:04.03 ID:???
ゴキブリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

死ねええええええええええええええええええええええええええええ
659名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 01:53:42.40 ID:???
>>657
ゴキジェット「プシュうううううううううううううううううううううううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwww」
660名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 02:05:42.30 ID:???
ほんとこいつだけこのスレにいらんわ
ひとっつも楽しくないし

こいつの親もとんでもない害児なんだろうな。どう育てたらこんなんなるんだよ。
661名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 03:04:19.83 ID:???
>>660
死ね、エッタ池沼無資格糞ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 03:21:30.19 ID:???
そしてこの有り様である。まぁ>>660の言うこともわかるがNG登録すりゃいいじゃん
663名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 03:24:09.35 ID:???
ゴキブリ発生中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 03:25:35.44 ID:rbxUJ3US
近大薬学部 千聖だよーん
薬剤師なんてなってどうするの?
私は国試は受けるけど薬剤師なんかならないよ
医者と結婚するんだもん!
そのため薬学部行ったの
薬剤師なんかと違って一生バラ色人生だよん!
665名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 03:26:21.81 ID:???
>>664

使い古されたコピペ(しかも過去に俺がレスしたのが未だに使われてるw)

醜い病薬と調薬とのどんぐりの背比べ

何故か関係ない職業を勧めてくるニセ薬剤師w

他の職業を羨ましがる馬鹿w

モテるモテないとかいう馬鹿w

もはや全く関係ないナマポゴキブリ好き野郎58スレw
空気が読めない太田ポジション

公務員の56スレ位からの参入wまだ面白いと思ってやってるのが痛いw

朝と夜に「。」無しのコピペを必死で貼る孤高の戦士w

飽和するぅと喚き立てる何もわかってないバカな奴。

専門的な核心に迫るとレスが急激に減るお前らw

この上記がいずれもこの日本を代表する医薬看スレを支える薬剤師じゃない奴らww
666名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 03:44:35.15 ID:???
>>663 >>665
カタワでも取れる薬剤師免許すら取れない

非人7ゴキブリ死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 03:47:23.69 ID:???
カタワ未満の能力ってどういう気持ちwww

薬剤師免許すら取れない人材は不要

さっさと死に晒せ。
668名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 03:48:12.03 ID:???
>>666
そもそもまずこいつが薬剤師じゃないというw
669名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 03:49:08.68 ID:???
>>666
薬剤師免許の番号晒してみ
670名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 10:15:45.22 ID:???
45450721−4649
671名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 10:39:29.23 ID:???
>大学薬剤部長って超エリートじゃん

大学附属病院のヒラの医師、医員より遥かに地位は低いけどね。
672名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 12:21:34.64 ID:???
ドラッグストアって薬剤師に嫌われてるし段々登販専用になってきてるよな
673名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 13:39:27.74 ID:???
>>670
ばーか
674名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 14:09:11.84 ID:???
ゴキブリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

くそしてしねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
675名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 16:29:26.71 ID:???
>>674
おまえも死んでろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


単細胞偏差値30池沼エッタ糞ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 16:31:01.07 ID:???
池沼エッタ無資格糞ゴキブリしねーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
677名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 16:32:04.73 ID:???
     卅川川彡ミ;"::'   ノ             : : : :::ミ汗圭圭形`,
.    淋从川川シ::               . . : : : : ::::シミ圭圭圭f)
     州川川ソ::               . . . : : : : : : :::ミ圭王圭彡
.     汪州ス;:: : _ ,, . ..        ..,, _,,,..,,_.: : :::::::;:;:(シ圭圭圭ミ
      {州;ソ::: :"'=ニ三''=;:;:: :  ::':"三==`;: :;;;:::::::ミ圭圭圭彳
       ;'"ム::;::, ------- 、.:::. ..::::::' "" : : :::::;;;::::::::ソ圭圭从
.     !);il`Y  ‐=ニエニ7,..ト=-、!"二ニ,二..._`、: : :::;;:}/ミ''"_ 、^
.       》,!::: !    ̄ ̄" シ/  !ト,`、`='=ニ"..:-ト=''彡;ミシ,イ./
.      i:::.. ` 、_______,,.ノ  : :ヘ、 ヾ ・ : :./. .: :::;;;Y .ノ/
.      |:::::...    /(_,,   ::.. 、`ー-----.'. . : : ::;;::::!,イ
       !::: : . .  /:.  ~`-‐"`-' ヾ    . . : :::;::::::|ノ
.       i;::: : .  ': :..:.:_,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.... `   . . : ::::::::::::!'
       `;:: : : . . :::/''ー-..,.ニ=;;__:.:.:..    . . : : ::::::: ハ^ー、
        ヘ:::. .  ;ヽ、 "'''" /.フ:.    . . ; ::::::::/ ト 、 ` ,
.         ヽ::..  ! `=ニ=-.''" /::.   . . : ;;::;;::;/    / ヽ
            ',:::. . `、,,____,,, /.:::.. . , : : :::;::;::/ .   /   ヽ
    _,,,.. -― .フヾ;::..  "'''''"    . : :; ;:::::/    ./     >,,_
 -‐ "     /  >、,;,;:::    : :;;;!:: : ::::/    /     /  ` 、
       く      `ー ;;__ -'':::::''':_:;- '     /     <      \
        >    |     ̄ ̄       /       \      ヽ
678名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 16:34:22.02 ID:???
>>677
池沼エッタ糞ゴキブリって
こんな不細工な顔してるんだwww

無資格なうえに、ブサメンって救いようがねぇーーーw
679名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 16:41:04.01 ID:???
>>678
お前はカタワだから奇形だろwwwwwwwwwwww
カタワ=ゴキブリ=奇形wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 16:45:52.19 ID:???
>>679
おまえは
エッタ=カワタ=池沼=不細工だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無資格の上にブサメンの知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 16:46:27.18 ID:???
エッタ=カワタ=池沼=不細工=糞ゴキブリ
682名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 16:49:54.43 ID:???
まぁ医学部を目指しているお前らにひとつ忠告をしといてやる
それは医学部に入る実力が足りないからといって妥協して薬学部や歯学部や獣医学部なんて他の医療系学部に入るのだけは止めておけ
それをしてしまうとずっと医師に対しコンプレックスを持ち続けることになる
こういう事を書くとまたハエ共がお前自身が実はそうなんだろうという下らん突っ込みをしてくるのだろうがそうではない
医師の立場で言っているのだ
俺の職場の薬剤師は俺の前でやたら医学部に行きたかったなどと愚痴ってくる
奴らの医者への嫉妬というか劣等感は凄まじいものを感じる
あと歯医者と獣医も世間からはドクターなんて一緒くたにされてはいるが我々医者ははっきりいって彼らを見下しているw
奴らもそれを感じてか俺たちの前では常に謙虚にしている
てなわけで医学部に入れないと悟った時点で医療業界への就職はきっぱり諦めるべきだ
あとは蛇足だが医者になればぺーぺーの一年目の研修医だろうが教授から○○先生と呼んでもらえて一定の敬意を払われる
そんな職業他にないぞ
精一杯努力して私立であれば大金を払う価値は大いにある
まぁ先述したが医学部に入るまでが勝負であとはオマケみたいなもんだ
影ながら健闘を祈る
683名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 16:54:12.25 ID:???
ニコニコさんも九医大医学部受かったみたいだなー
努力は、裏切らんということか。

まぁ、入試改革で面接、論文試験が加われば再受験実質不可能になるからな。決断はお早めに
684名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 16:58:35.21 ID:???
ナマポ=粗大ごみ=うんこ=奇形w=貧乏=馬鹿

うぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 17:00:49.61 ID:???
エッタ=カワタ=池沼=不細工=ゲロ=ゴキブリ=偏差値30=知的障害=大型粗大ゴミw

おええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 17:03:34.87 ID:???
>>684
田中マー君に比べたら、お前も貧乏だろw
井の中の蛙だなーw

おまえが、年収1500万貰ってようが、芸能人とかに比べれれば、それは単なる小金持ちだから

しかも、やってる産業が袋詰め産業とか虚しくならんのwww
687名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 17:15:05.80 ID:???
<くだらない話をやめようぜ>
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       / ─    ─ ..\   、、
     /   -━-  -━-   .\ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒:::::|__________
     \    'ー三-'    /| |             |
____/          .<   | |              |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |             |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |             |
| |     |     ̄ ̄     | |_|____________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_|_
688名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 17:16:46.71 ID:???
>>687
ぷっ、
エッタ池沼ゴキブリ
逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分から金の話題だして、小銭稼ぎだと気付いて逃げてやんのwwwwwwwwwwww
689名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 17:28:11.98 ID:???
>>686
ゴキブリ長文で必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 17:28:51.58 ID:???
>>688
糞狭いアパート暮らしでまさにゴキブリだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わははははっははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 17:32:00.32 ID:???
>>686
>>687で長文とか、流石、偏差値35の池沼wwwwwwwwwwwwww

>>690
残念、市営住宅だから広いし、しかも家賃糞安いwwwwwwwwwwwww
残念でした。エッタ無資格糞ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 17:34:22.81 ID:???
>>689
小銭稼ぎで天狗になれる
お山の大将のおまえ、うらやましいよ。おれも、おまえみたいに
単細胞で生きれたら人生楽しいかもなwww

ドエッタはお金の話好きだな〜w
693名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 18:07:07.13 ID:???
底辺ゴキブリざまあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 18:09:09.60 ID:???
ドエッタゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 18:10:42.23 ID:???
>>694
ゴキ?ゴキゴキ?
696名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 18:13:05.08 ID:???
697名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 18:14:11.71 ID:???
精神病じゃね?w精神科いけやw
698名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 20:47:20.09 ID:???
ほんとこいつ一人のせいで、このスレつまんなくなったわ。

公務員の奴は自重してんのに、こいつはいつまでここにへばりつくんだろうか。
とか叫んでるだけじゃん。生活保護も全く関係ねぇし、人間しかいないこのスレでなに言ってんの?

草ばっか生やして顔真っ赤だから、親のこと馬鹿にされて怒ってんじゃないの?図星だろwどうせw
699名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 21:23:19.26 ID:???
>>698
一人じゃなくて二人のキチガイが暴れてんだろ
700名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 21:24:34.59 ID:???
>>698
最初から面白くもないし、荒らしに反応するお前が一番面白くない。
何を書いても流してスレ埋め立てられてるだけだって解れよ。
そいつが飽きれば終わること。
701名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 21:29:10.00 ID:???
>>698
じゃあ見るんじゃねーよ
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 21:37:58.87 ID:???
>>701
図星か。
また顔真っ赤じゃんこいつ
703名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 21:39:40.30 ID:???
>>700
俺は薬剤師弄りしてる奴を見るのが愉快なんだよw
関係ねぇ弄りとか他でやりゃあいいじゃねぇか
うぜぇガキがいんだよ
704名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 21:56:04.97 ID:???
自分の嫌なことを突かれた場合、草はよりたくさん生える。2chあるあるだわ
しかもさらに横棒もこんなに伸ばしてワロタ
705名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 21:59:01.50 ID:???
2ch初めて1年以下ぐらいのの初心者かな
煽り慣れてないならもう半年ぐらい様子見してた方がお前のためになるよ
黒歴史的な意味でね
706名無しさん@おだいじに:2014/05/05(月) 22:18:13.67 ID:???
意味不明な自演レスで進行してた今までと何が違うの?
今までのキチガイが主導権が握れないから焦ってんのかなw
707名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 00:14:11.85 ID:???
77げとー
708名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 00:46:02.45 ID:???
薬剤師に将来なりたいんだけど
海外旅行に行ける暇ってありますか?
有給とか普通にとれます?
709名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 00:47:39.95 ID:???
ないよどこもブラック
710名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 00:58:02.56 ID:???
やっぱ今の時代どこもそんな感じかー
答えてくれてありがとう
711名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 00:59:43.90 ID:???
週休2日で有給とりたいなら公務員だな
薬剤師は業界自体がブラック化してる
712名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 01:02:52.96 ID:???
>>706
自演する奴もいたが、5人以上はこのスレに猛者がいた。
そいつらの薬剤師弄りレスが愉快だった。コピペはつまらんがな。

そもそもここってそういう場所だろ?
ゴキブリ関係ねぇじゃん。
713名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 01:04:52.30 ID:???
>>708
管理は難しいだろうが、人数いるとこだったら余裕だった。

色々言われるが、そんなの関係ねぇw
714名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 01:14:14.74 ID:???
>>711>>713
薬学部一年生なんですけどブラックなんですね・・・
大人として独立できたら色んな国の文化経験したいってのが夢だったので
人数いる薬局狙ってみることにします。ありがとうございました
715名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 02:00:36.76 ID:???
>>714
他の業種に比べたら、調剤薬局をブラックなんて言ったらぶん殴られるけどな。
こんなんをブラックなんて言ってたら情けないから普通と思いな。

ワ◯ミとかをブラックっていうんだよ。
716名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 13:55:30.66 ID:???
ゴキブリカタワ死ね
717名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 14:21:56.19 ID:???
ナマポ=カタワ=乞食=奇形=汚物
718名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 16:20:51.06 ID:???
薬屋で見つけたまうさんは清潔感のある素敵な笑顔で
患者さん達の心を癒す薬剤師さん。こんな素敵な彼女の
SEXを見てみたくなりました!職場できっかけを作り強引に
フェラをさせ、それをネタにSEXまでヤラせてもらっちゃい
ました。しかしまさか彼女がこんなに気持ちよさそうに
ヨガルなんて…。
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_244sama562/
719名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 16:47:05.62 ID:???
こんな娘がいたらいいけど現実は・・・
720名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 17:28:48.26 ID:???
ビッチには興味ねぇ。HIVだけ拡大しないようにしてくれ。
721名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 18:12:25.64 ID:???
宝塚女優は年収8000万以下は相手にしないらしいぞww
722名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 18:38:57.62 ID:???
こんないい体した薬剤師いねーよwwwwww
なぜか薬剤師女は色気もないガリガリが多い気がする
723名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 19:08:23.13 ID:???
確かに薬剤師って色気ないよな
かわいいといっても桐谷美玲タイプであってAV女優みたいな体系はあまりいないな
724名無しさん@おだいじに:2014/05/06(火) 19:17:05.10 ID:???
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=actress/id=1021847/
嫁にするならこれくらいがいいな^^
725名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 13:03:06.86 ID:???
連休明けの袋詰めはどう?www
今日は多いだろw
俺は県庁で働いてるから袋詰めなんて奴隷の作業しないけどw
726名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 18:53:52.16 ID:8o++kZ0S
いやー今日はきつかった。
6人中二人が有給で休みで連休明けで外来はメチャ混み。
午前の受付分の外来終わったのは午後3時半(笑)
循環器のDRは昼飯無しでそのまま午後の外来突入らしい。
調剤の待ちは最大45分でこなせたからまずまずだった。
727名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 18:54:15.94 ID:???
>>725
同じサラリーマンの癖にw
公務員とかどんなに頑張っても一生サラリーマンだなw
728名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 19:05:05.98 ID:???
今日はキツかったな。新人に先に昼取らせたけど、基本管理の俺は出っぱなしだから腹が減ってヤバかったわw
729名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 19:59:55.94 ID:???
まさにおまえらは詰める機械wwww
人生虚しくならない?wwwwwwwwww
730名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 21:18:44.01 ID:???
女性客に利尿剤を飲ませて高速道路を走ったタクシー運転手を逮捕
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399453730/

すげえ興奮したwwwwwwwwwwwwww
フロセミドがこんな悪用されるとは思わなかったwwwww
731名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 21:23:55.28 ID:???
>>729
袋つめだけやってねぇからな。
ただ自分クラスなら1000万は欲しい。

お宅の病院のためにどれだけ研究で成果上げたと思ってるんだと昔思った。
結局日本は個人をあまり評価しない。
その病院が凄いって認知されるけど、自分のおかげだからと何度も思った。

今は跡取りだから1000万は普通にあるけどあの時の情熱的はもうない。

薬剤師に注射の権利をくれ。俺は注射の権利さえくれたら、大金持ちになる方法を考え出した。
732名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 21:50:29.43 ID:???
注射が出来ると言っても所詮医師の指示された事をできるだけ。
看護師も同じ。
自ら独断で注射は出来ないの。
733名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 21:55:56.52 ID:???
>>725>>729みたいな変わり映えしない煽りが>>712の言うところの猛者なんかなw
734名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 22:59:50.10 ID:???
>>732
それでもいいんだ。とにかく薬剤師が注射できたら大儲け出来る。

早く薬剤師会には頑張ってもらいたい。残念ながら俺は薬剤師会に入れる程の者ではない。

最高なれても県の副会長が精一杯だ。

注射すら出来れば...
735名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 23:02:40.90 ID:???
>>733
いつのガッカリスレでも変わりなく、煽りのタネを撒いていく。

それを見た新人が反撃していく。そのやりとりが愉快で仕方ないんだ。
たまに専門的な事を投下してやると途端にレスが減るから、一生懸命反撃しても所詮はこんなもんだっていうのもまた愉快でたまらない。
736名無しさん@おだいじに:2014/05/07(水) 23:26:59.87 ID:???
公務員以下のかすどもwwww
737名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 00:51:15.21 ID:???
アメリカ真っ黒じゃん・・
http://www.youtube.com/watch?v=WHI28jM1mKg#t=1111
738名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 01:30:00.45 ID:???
おい、興味深いスレを発見した
http://www.logsoku.com/r/news4viptasu/1398868501/
739名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 01:32:29.64 ID:???
38 : 名も無き被検体774号+@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 19:42:02.78 ID:deWQNYPv0 [1/2回(PC)]
>>33
まあ確かにコスパに関しては微妙なとこあるよな

>>34
いや今年はチェーンが損して個人が得するような印象だったからさ
確かによく考えると調剤報酬ある程度まで削られちゃうのかもね
ちなみに妥結率に関しては単純にあげればいいだけだから何も問題ないと思うけど

>>35
んーどうだろうね
ちなみに、780万って言っちゃったけど、俺の場合家賃補助が偶然でたから780万で、実際は720なんだ
実際35歳で家賃補助考えなかったら780行くとこは残業でもしない限りない気がする


このスレでも年収780万で35歳くらいって連呼してるやつよく見るがこいつ利尻じゃね?w
740名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 02:25:35.95 ID:???
>>739
まぁ管理の奴は700近くはいくわな。
地方なら数年勤めたら600万いくからな。平は500万前後じゃね?

上がり幅がないのがこの業界の最大の特長だが、今はネットでもなんでもあるからやろうと思えばなんでも出来るからな。

大学の頃からオークションやってて今も薬剤師やりながらまだしてる奴いるけど、相当稼いでる。

趣味らしいから、お前らも趣味でお金稼げばいいじゃん。時間のある職業なんだから。
そこも魅力だろ。
741名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 02:44:39.61 ID:???
残業なしで500万いく平のサラリーマンはいねえよ
742名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 02:53:41.14 ID:???
>>741
薬剤師の話だから。普通の平よりは給料は高いからな。伸び幅が小さいだけで。
743名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 11:38:13.54 ID:lTxkMkgr
しかし、うまいわ。
+100万抜いてやったよ。あほらしゅーて、働いてられんわwwww
744名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 13:01:48.64 ID:???
薬剤師になってガッカリして他のもっと待遇の悪い職業に移った人っているん?
745名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 13:37:10.74 ID:???
>>744
ガチで言うけど、別に働いてガッカリしたことは特にない。強いてあげろと言われたならば、薬剤師に出来ることってたかが知れてること。

ガッカリすべきはその後。
働いた後の報酬もあまり文句はないが、上がり幅が少な過ぎる。もうすぐ600万だがもう上がり幅は知れてる。
かと言ってポンと辞めれるわけもなく、たどり着いた先は二足の草鞋を履くことだった。

管理の奴さえどいてくれればまだ60万位増えるんだけどなぁ。どけよあのクソあま。
746名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 18:31:18.70 ID:y1mV729V
俺も今の所ガッカリはさほど無いけど、将来、30年後を考えると…。
60近くなっても今と同じ調剤業務をしてると思うと…。
まあその頃にはマシーンが開発され手作業でやってる事はもう無いと思うが。
747名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 19:23:52.31 ID:???
【STAP問題】専門家「小保方リーダーの実験ノートは落書きレベル」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399543468/


こんなレベルで博士とって理研に就職できるんだな
748名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 20:22:36.11 ID:???
調剤報酬が減って投薬マシーンが開発され完全飽和完全失業するのがオチ?
749名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 20:54:09.88 ID:???
>>748
誰が開発すんの?そんなマシンw
投薬する時は人間なんだから不用だろそんなマシンw
750名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 21:56:20.20 ID:???
規制緩和すれば銀行と同じ形になる。

薬が欲しいだけの人はATMの様な機械。
説明が欲しい人、変更したい人は窓口で頼む。
詳しい相談がしたい人は別室の相談部屋。

別室の相談部屋だけ薬剤師が対応。
他は窓口の人で出来るだけ処理させて許可や確認だけを薬剤師がする。

そしてATMやネット需要の増加と反比例して窓口業務の減少、故の支店閉鎖。
地域の拠点のみ残し、リストラの嵐。
ネットのみで行う業者が増えて、外資系企業が席巻。

税金を払わない外資系企業によって日本の資本が日本で使われる事無く流出し続けて日本が崩壊。

これで保険料が海外にそのまま流れていくから、まず保険制度も日本も立ち直れないな。
751名無しさん@おだいじに:2014/05/08(木) 21:59:04.74 ID:???
自宅警備員が最強ですね、兄貴
752名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 01:49:33.59 ID:???
>>750
患者に不具合が出ればどうするの?
いきなり薬局潰れるかもしれないよ?
薬歴は?点数無視?経営に支障は出ないの?

許可、確認の時点で人間がいる。全部自己責任で一切責任取りませんで通じるの?じゃあ機構の存在意義は?

患者はどこに言えばいいの?医者?


穴だらけだよそれ。
全く以て幼稚だな
753名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 01:57:37.03 ID:???
ネタにマジレスカッコわる・・・
754名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 02:15:39.14 ID:???
>>753
で、でたぁwwww後から何とでも言う奴wwwww
755名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 04:38:40.14 ID:???
私大薬学部卒の負け組wwwwwwwww
756名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 04:51:22.21 ID:???
>>755
愉快愉快www
757名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 05:06:41.01 ID:???
リーマンは頑張ればどこまでも可能性あるだろ。
袋詰めは可能性なんて何も無いでしょ。
給料も仕事内容も。
758名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 05:14:21.15 ID:???
>>757
可能性?有りまくりに決まってんじゃん。何言ってんの?

こんなに残業ほとんどない仕事あんまりねぇよ。仕事終わって色々ビジネス出来る時間あるじゃん。

やらねぇだけだよ。
759名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 08:11:15.18 ID:???
>>752
残念ながら、既にアメリカではそうなってる。
安くするために説明を省く事に同意した患者に、何も出来る事は無い。
リスクの啓蒙活動すればいいだけだ。

機構はFDAの役割を求められている。薬局は薬の流通と説明。何も矛盾しない。
政府が出来る事の程度の問題だ。

点数は下げられて、独立店舗型の運営出来なくなるだろう。
OTC売ったり予防接種が出来るように看護師の資格取ったりする事が出来ない薬局は通販に潰されて終わる。
760名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 08:14:02.74 ID:???
薬剤師は完全飽和してパートの時給800円になるし一旦退職したら2度と再就職不可能になるね
761名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 12:10:25.02 ID:???
>>759
ヒント ここは日本。
762名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 12:23:29.55 ID:???
そこそこ薬剤師の地位が保たれてるアメリカで衰退に向かっていれば
地位も全く無縁な日本の薬剤師が今後どうなっていくかくらい螻蛄でも分かる。
763名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 12:28:23.10 ID:???
しかしアメリカの薬剤師は年収1000万なんだろう
764名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 12:33:05.12 ID:???
そうだよ。
まぁ保険制度も根本から違うし、日本より10年以上進んでるとも言われてる。

アメリカと比べんのは現状ナンセンスだけどな。
765名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 14:04:48.06 ID:???
保険制度が破綻して困るのは薬局より患者
766名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 14:17:18.06 ID:???
>しかしアメリカの薬剤師は年収1000万なんだろう

全ての職種が日本の1.5〜2倍でしょ。
看護士だってアメリカじゃ1000万以上だし、医者なんて勤務医で5000万が普通。
767名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 17:26:35.78 ID:???
>>764
先行きの話をしてんのに、現状ナンセンスって何だよw苦しすぎるわw

保険制度がヤバい上に複式簿記が理解出来ない官僚が国の法律考えてるんだから、安く抑えられるのキャッチコピーにコロッとネットや外資に明け渡すに決まってんだろ。
768名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 17:31:01.89 ID:???
タウンワークにも薬剤師求人1、2件しかなくなったなw。

ドラッグストアの求人も登録販売者オンリーの求人だしな。うーむ。
769名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 17:32:40.76 ID:???
昔はタウンワークみたら10件以上は薬剤師求人あって
時給2000〜2500円ぐらいだったが、今や1600とか1700円・・・
しかも件数少なすぎ。
770名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 17:46:55.85 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|    _______
  |∵ /  三 | 三 |  /
  |∵ |   __|__  | < それは残念です
   \|   \_/ /  .\
      \____/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
771名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 17:50:05.28 ID:???
>>770
なんだよ、その微妙な顔わwwwwwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 19:35:12.37 ID:???
まぁぶっちゃけ言うと、今はネット社会。タウンワークよりも、薬剤師専用紹介サイトの方が集めるには効率が良い。

薬剤師に関してはタウンワークはもうオワコン
773名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 19:42:25.87 ID:???
>>768>>769
ここだと時給5000円だよ。

>>760
今年の卒業生は9000人で4年制時代よりも学生数減少してるのに、なぜ飽和するの?
算数できないの?バカなの?
ところで、平日の朝から2chで薬剤師を叩いてるお前は何?
薬剤師より稼いでるの?
無職?生活保護?コンビニ遅番?

>>757
確かに、薬剤師は地方に行って750万円や800万円しかもらえないからね。
ところで、リーマンの可能性って何?
リストラ?減給?追い出し部屋の可能性?
774名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 19:43:46.31 ID:???
775名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 19:47:46.35 ID:???
>ところで、リーマンの可能性って何?
リストラ?減給?追い出し部屋の可能性?

はははは、薬剤師にはそんな可能性ないよなwww
776名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 19:49:20.22 ID:???
>>755
確かに負け組だよ。地方に行って、年収750万円とか800万円しかもらえないし。
777名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 20:28:05.53 ID:???
サラリーマンにメリット一つもないってホリエモンも言ってるぞ。
所詮人の下で働く奴があーだこーだ言っててもしょうがない。
778名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 20:50:42.22 ID:???
図解入門業界研究 最新調剤薬局の動向とカラクリがよーくわかる本


どうやらこの本だと薬剤師は飽和と医療費削減でオワコンらしいww
779名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 21:06:13.94 ID:???
>>778
さてさてどうなることやらw
飽和飽和騒がれてる割には田舎は足りない足りないと騒いでるのになw

もっとその本は都会ばっかりではなく、田舎にも目を向けて欲しいものだよなww
780名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 21:23:32.10 ID:???
そりゃ田舎は医者も少ないからなw
お医者様いなきゃ薬剤師意味ないしwww
781名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 21:28:24.59 ID:???
>>780
その代わり患者は莫大。だから、薬局は大儲け。
782名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 21:31:03.07 ID:???
県内では20年ほど前から薬剤師不足の状態が続いている。
昨年4〜12月には病院や薬局約25施設から求人があったが、応募があった求職者は数人。

3、4年前に薬剤師1人が退職。今春に1人を採用するまで求人を続けたが応募はなかった。「待遇の良い民間の薬局などに流れたのでは」とみる。

25施設で応募数人www
当分薬剤師不足は続くねwww

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=88535
783名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 21:55:29.06 ID:???
http://eru89314.com/?p=801
薬剤師は飽和でオワコンですww
784名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 21:56:08.23 ID:???
>>783
外したらお前顔晒せなww
785名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:02:17.87 ID:???
>>783
議事録って2007年のじゃんwww
6年制薬剤師が卒業する前の話www
最新のものはないの?

でも、蓋を開けてみれば深刻な薬剤師不足。
786名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:04:07.73 ID:???
図解入門業界研究 最新調剤薬局の動向とカラクリがよーくわかる本


これ最新版の本だけど、どうやらこの本だと薬剤師は飽和と医療費削減でオワコンらしいww
787名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:04:57.04 ID:???
「残る薬剤師」「消える薬剤師」 (ZAITEN BOOKS)
この本でも薬剤師はオワコン扱いですけどwww
788名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:06:28.48 ID:???
>>786
この作者は4年後に10万人余ると豪語してる奴だろ。薬剤師界では有名人。
毎年8000人しか国家試験に合格しないのに、どうやって4年後に薬剤師が10万人も余るの?

あ、これ載せとくね。

https://www.pharmacist-magazine.com/news/article/520.html
789名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:07:23.28 ID:???
>>787
この作者は4年後に10万人余ると豪語してる奴だろ。薬剤師界では有名人。
毎年8000人しか国家試験に合格しないのに、どうやって4年後に薬剤師が10万人も余るの?

あ、これ載せとくね。

https://www.pharmacist-magazine.com/news/article/520.html
790名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:10:51.09 ID:???
https://twitter.com/ZAITEN/status/38413039816540160
ザイテン編集部もオワコン認定してるけど?
791名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:12:19.09 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10120407315
確かに薬剤師は負け組だよな・・・
792名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:13:37.32 ID:???
http://read2ch.net/bizplus/1369056357/

県内で薬剤師不足が慢性化している。薬剤師数は年々増加しているが、一方で調剤薬局が
病院から受け取る処方箋の枚数も同時に増えているためだ。

処方箋枚数が全国トップクラスにあるにもかかわらず、薬剤師数は
常に全国最低レベルにあり、人材不足が長年解消されていないのが現状だ。

青森市内で薬局を経営する県薬剤師会の高橋学専務理事は「薬剤師の負担は増えているのに、
求人を出しても人材を確保できない。在宅医療に力を入れたいが、今は薬局での調剤業務で
戦力をやりくりしている状況」と説明する。
793名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:14:51.31 ID:???
http://desktop2ch.tv/poverty/1360982075/
確かに負け組だよねwwww
794名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:16:38.60 ID:???
>>790
3年前のものを載せられてもねえ。困るんだけど。
それ以降ザイテンは薬剤師飽和の記事を載せてないんだけど。
795名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:18:40.20 ID:???
>>794
もう機械でできるってよ?
793 名無しさん@おだいじに sage New! 2014/05/09(金) 22:14:51.31 ID:???
http://desktop2ch.tv/poverty/1360982075/
確かに負け組だよねwwww
796名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:19:46.61 ID:???
>>791
年収800万は妄想だろwww
てかお前の書き込みバレバレwww
797名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:20:59.35 ID:???
おっしゃああ!久しぶりの煽り野郎だなw煽るパターンでもコピペだとつまらんから、横着すんな。

ちゃんとやれよ
ガッカリ板はこうでなくちゃなw
愉快だわw
798名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:21:30.61 ID:???
http://eru89314.com/?p=3619
薬剤師になったら飽和でオワコンだった!?次の就活どうする!?
799名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:22:47.60 ID:???
>>793
今も事務員が調剤している薬局が殆どだから、機械が導入されても現状は変わらないけど。
何億も機械に金をつぎ込むなら、事務員を月給13万円で雇った方がいいしね。

ところで、薬剤師の心配より、お前ら無資格リーマンの過剰を心配した方がいいんじゃないの?
薬剤師飽和は、おそらく50年後だけど無資格リーマンの飽和は今でしょ。
800名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:24:26.83 ID:???
801名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:25:28.08 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1278648397
調剤薬局グループの人事だけど薬剤師は飽和するよ
802名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:32:26.33 ID:???
>>798
わはははは。マイナビのHPじゃんww
マイナビといったら、800万円の薬剤師の求人をたくさん持ってるとこじゃんww
こうやって不安を煽って、薬剤師を登録させるんだね。

>>801
2年前のを載せられてもねえ。しかも卒業生が1万人って、4年制の頃より減少してるじゃんww
まあ、採用担当だから、強気なことを言って薬剤師を安く雇おうという魂胆なんだろうけど、うまくいくのかね。

ところで、薬剤師の心配より、お前ら無資格リーマンの過剰を心配した方がいいんじゃないの?
薬剤師飽和は、おそらく50年後だけど無資格リーマンの飽和は今でしょ。
803名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:34:54.38 ID:???
ちなみに俺もかつては800万のとこにいた。秋田やったけど。
契約金ももらった。今は僻地とかそういう人が来ないとこに、国からそんな金が出ているんや。

ただそういうやつには書いてないけど、契約金もらうと五年間とか期間があって絶対に固定しなきゃいけない裏がある。五年だぜ?結構長かったよ。田舎だしな。

まぁ生活はかなり裕福だったな。今の車のBMWグランツーリスモもその時の金で買ったww

ただデメリットを教えといてやる。
田舎は若い奴は少ない。ばばあばかりだ。恋人とかそんなレベルじゃない。

欲求不満になるし、友達も少ない。
夜の街も遠いし、飲んだら気軽に帰れない距離。

金があるから色んなこと出来るが金を使う場所がほとんどない。金のためだけに行ったら人生損した気分になる。

これから行く奴はよく考えろよw
俺氏、現在30歳独身ww
804名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:35:41.37 ID:???
http://www.rangers-hockey.com/shouraisei.html
薬剤師は供給過剰ですけどww
805名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:38:03.18 ID:???
>>803
俺は青森行ってすぐ結婚したけど。地元の婚活パーティーで。
青森で850万円超えてる男なんていないし。モテモテ。
地元リーマンの年収は300万円程度だしね。
806名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:41:20.08 ID:???
>>804
14000人?今年の卒業生は9000人だけど。嘘言っちゃいけないよ。
しかも、リストラ対象は病院薬剤師。調剤薬局には触れてないねww

ところで、薬剤師の心配より、お前ら無資格リーマンの過剰を心配した方がいいんじゃないの?
薬剤師飽和は、おそらく50年後だけど無資格リーマンの飽和は今でしょ。
807名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:41:39.65 ID:???
>>805
そんな婚活パーティーとかねぇよw
皆無だわw婆とか爺ばっか集まってもしゃあねぇしなw
808名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:44:41.11 ID:???
そう田舎リーマンの給料は激安。しかし医療従事者は高い。都会は逆だな。

まぁ俺も金に釣られた一人だが、南国から来た俺にとっては寒ぃんだこれが...
809名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:44:45.31 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482724734

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:46:01.16 ID:???
>>809
またこれかぁ...
何度めだよ...

お前新参だろ?見飽きてんだよこっちは。
811名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:48:18.66 ID:???
812名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:48:24.65 ID:???
813名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:50:04.46 ID:???
何このスレ…気持ち悪い…
814名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:51:17.77 ID:???
>>812
これって、薬学部卒業が全員薬局に就職したことを想定してるよね。
でも、実際は半分以上が大学院、公務員、製薬会社に就職するから薬剤師は不足するよ。


http://read2ch.net/bizplus/1369056357/

県内で薬剤師不足が慢性化している。薬剤師数は年々増加しているが、一方で調剤薬局が
病院から受け取る処方箋の枚数も同時に増えているためだ。

処方箋枚数が全国トップクラスにあるにもかかわらず、薬剤師数は
常に全国最低レベルにあり、人材不足が長年解消されていないのが現状だ。

青森市内で薬局を経営する県薬剤師会の高橋学専務理事は「薬剤師の負担は増えているのに、
求人を出しても人材を確保できない。在宅医療に力を入れたいが、今は薬局での調剤業務で
戦力をやりくりしている状況」と説明する
815名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:51:21.18 ID:???
816名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:53:29.58 ID:???
>>815
お前みたいなのを情弱ってんだなw

お前これの通りならなかったら晒しなw
817名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:53:41.81 ID:???
>>815
劇薬や新薬をネット販売を認めないということで、処方箋のネットが禁止されたこと知らないの?
おかげで、調剤薬局は安泰!!

ところで、薬剤師の心配より、お前ら無資格リーマンの過剰を心配した方がいいんじゃないの?
薬剤師飽和は、おそらく50年後だけど無資格リーマンの飽和は今でしょ。
818名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:54:58.10 ID:???
県内では20年ほど前から薬剤師不足の状態が続いている。
昨年4〜12月には病院や薬局約25施設から求人があったが、応募があった求職者は数人。

3、4年前に薬剤師1人が退職。今春に1人を採用するまで求人を続けたが応募はなかった。「待遇の良い民間の薬局などに流れたのでは」とみる。

25施設で応募数人www
当分薬剤師不足は続くねwww

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=88535
819名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:56:51.85 ID:???
ここからのレスは童貞
820名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:57:25.03 ID:???
http://daigakujyuken2.boy.jp/zenkokuyakugakuburanking.html
青森大学[薬・青森]35

なあ、偏差値35の大学出て年収800万貰えるなら偏差値が35にならないだろ・・・
頭使えよバカども
821名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:57:59.32 ID:???
>>807
あるよ。青森にも婚活パーティー。
http://cyono2000.blog129.fc2.com/
822名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:58:21.20 ID:???
>>821
いや俺は秋田w
823名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 22:59:23.04 ID:???
>>820
いや...田舎だからとマジレス。
偏差値は大学だけ。

社会出たら関係ないよ学生君
824名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:02:40.59 ID:???
>>820
でも800万円もらえるんだよ。
http://www.pharmacist-square.jp/CWM_O1263668.html
825名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:12:32.74 ID:???
>>820
最近は卒業したら薬剤師免許がもらえるようになったンか
お前も行ってこいよ
826名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:37:07.96 ID:???
正直旧帝薬卒と底辺私薬が同じ職場で同じ給料って理不尽だろw
827名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:40:14.47 ID:???
旧帝大や国立の奴らは大学院、製薬会社や公務員になるから。
828名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:41:58.93 ID:???
利尻VS飽和に怯える薬剤師w
829名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:48:19.32 ID:???
利尻vsナマポwww
830名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:48:48.10 ID:???
利尻VS飽和に怯える薬剤師www
831名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:50:46.35 ID:???
2週間ぶりに利尻登場か。

イッキに医療スレ一位。
832名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:52:58.11 ID:oou3onqM
飽和だろうが不足だろうがやってる仕事はウンコには変わらんだろ。
人様に誇らしく言えるもんじゃないよ。
833名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:56:39.57 ID:???
利尻はネット工作員としてはプロフェッショナル

>>832
薬剤師の仕事って悲しいかな、看護士でできるし
DSにおいても1類以外の薬だったら登販が販売できるし、DSから完全に追い出された感がある。
834名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:56:58.68 ID:???
>>832
確かに、地方の薬剤師は750万円や800万円しかもらえないから、うんこだし人様に誇らしく言えないよね。
ところで、無資格リーマンは人様に誇らしく言えるの?

>>831
2週間毎日2chチェックしてたの?
連休中何してたの?
俺はサイパンに行ってたけど。
友達いないの?彼女いないの?それとも、無資格で貧乏だからどこも行けなかったのかな?
835名無しさん@おだいじに:2014/05/09(金) 23:58:58.40 ID:???
>>833
今はDSは調剤併設がどんどん増えてるからね。登販が追い出されてるよ。
836名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 00:00:30.81 ID:???
俺のお陰で一位だ。
感謝しろよ。
837名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 01:25:07.42 ID:???
宮廷薬でコンサルも魅力的だな
http://www.field-mgmt.com/recruit_member.html
838名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 05:43:12.23 ID:???
>旧帝大や国立の奴らは大学院、製薬会社や公務員になるから。

京大薬卒でさえ病院薬就職が多いってのに?
地方の国立レベルでどうしろと?
839名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 07:32:20.11 ID:???
10年先を行ってるアメリカが年収1000万なら10年後には日本の薬剤師もそれに近づいていくんじゃ寝えの
840名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 08:38:23.37 ID:???
利尻は旅行とか妄想乙wwwwww
毎日チェックして書き込みたくて仕方なかったんだろwww
841名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 08:39:34.56 ID:???
>>839
保険制度が違うし、少子化でぶっつぶれそうな日本ともはや比べるまでもない。
842名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 12:02:25.89 ID:???
サイパンレベルを誇らしげに語るあたりはさすが利尻だわ。
生活レベルが垣間見れる。
843名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 12:21:55.18 ID:x93UhczC
サイパン(笑)
844名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 12:26:13.86 ID:???
サイパンとか負け組が行くとこだろ
845名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 14:32:46.57 ID:???
>>842
誇らしげに語っているようにみえるのは自分に劣等感があるからだよ
846名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 17:41:23.27 ID:???
まぁサイパンってぶっちゃけ笑うレベルじゃないけどな。お前らの僻みしか見えみえんわ。

貧乏人の特長だなw
団地の奴みたいw
847名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 18:03:53.20 ID:???
人が海外旅行行ったら、その人の話を聞いて一緒に楽しむのが楽しくてモテる奴。

へぇそうなんだ。とあまり関心を持たない奴が普通の奴。

しょぼ!とかわざわざ馬鹿にするのが出来ないモテない嫌われひねくれ者。

自慢すんな!とキレるのは底辺。
848名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 18:45:40.46 ID:???
そりゃナマポ野郎の財力じゃ海外なんて無理だからなwww
849名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 19:26:34.60 ID:???
やべぇ...NG入れたから快適過ぎるわw
850名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:12:33.65 ID:???
海外旅行=サイパン?

なあ丸の内のOLの前では言うなよな。
ここだけの話にしておけよ(笑)
851名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:16:26.30 ID:???
>>848
どうでもいい自慢だなー
ちなみに海外旅行行くぐらいの金ならあるけどな

まぁ、そんな無駄なことで自尊心満たせるようなノータリンじゃないからな
海外いったぐらいで満足できる
池沼がうらやましいわw
852名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:21:22.54 ID:???
利尻くんよかったでちゅーねー
海外行けて
たのしかったでちゅかー
(初めての遠足ではしゃぐ幼稚園児を
あやめる感じでwww)
853名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:24:21.02 ID:???
>>852
あやめたらいかんがなwww
あやすの間違いw

1字違いで大違いやがなw
854名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:41:32.45 ID:???
ゴキブリカタワ男
855名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:42:31.26 ID:???
ゴキブリエッタ利尻池沼
856名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:42:47.06 ID:???
やっぱNGワード最高だわww
857名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:44:03.78 ID:???
偏差値35、池沼エッタゴキブリ糞虫
858名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:45:25.16 ID:???
ゴキブリカタワ男死ね
859名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:45:58.55 ID:???
ゴキブリカタワ人間
860名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:46:00.25 ID:???
>>858
お前が死ね

偏差値35、池沼エッタゴキブリ糞虫 wwwwwwwwwww
861名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:46:26.76 ID:???
>>860
自殺しろよゴミ野郎
862名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:47:01.19 ID:???
ゴキブリ男が死にますように
863名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:47:22.22 ID:???
>>860
お前が自殺しろwww

ゴキブリエッタ非人イケヌマwwwwwwww
864名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:48:04.18 ID:???
ゴキブリカワタゴキがこの世から絶滅しますようにwww
865名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:48:34.72 ID:???
僕初期研修医だけとこのスレ低レベルすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
袋詰め頑張ってwwwwwwwwwww
866名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:49:06.41 ID:???
俺イケメン
ゴキブリ奇形wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 20:52:44.49 ID:???
ゴキブリカワタ池沼糞虫死ね

国民の嫌わもの

無価値の寄生虫のゴミwwwwwwwwwwwwwww
868名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 21:00:25.54 ID:???
>>850の丸の内OLへの執着心がキモい件
869名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 21:02:20.57 ID:???
どすけべドエッタ無資格利尻だからしゃーない
免許もないくせにレスすんなよ、カス

おまえみたいな池沼がガッカリの聖域に入り込んでいいわけないだろ。
870名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 21:11:06.76 ID:???
>>865
ナマポ(ゴキブリエタカタワ)ですが袋詰めじゃないですwwww
871名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 21:11:48.51 ID:???
むしろ池沼の聖域がガッカリスレ
872名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 21:12:37.01 ID:???
ナマポですが自分のことをゴキブリだとおもってまーーーーーーーーーーーーすwwwwwwwwwwww
873名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 21:25:15.79 ID:???
これ見えんけどゴキブリ男やろ?
NG最高ワロタww
874名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 21:35:35.04 ID:???
丸の内OLとか都市がばれるぞwwwwwwwww年収500万以下の負け組おっさんどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@おだいじに:2014/05/10(土) 22:39:59.25 ID:???
>>868
里田まいってのもよく出る
よっぽど結婚したいらしいw
876名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 07:18:12.46 ID:???
今時学生の思い出旅行でさえバカにされるサイパンとか…。
877名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 09:26:29.04 ID:???
>>876
しつけぇよw
878名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 11:45:21.16 ID:???
879名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 11:48:27.51 ID:???
薬剤師に成った事自体、人生リストラされたも同然。

なあ、ホッカホカ弁当の弁当作りを手伝うバイトのババアより仕事レベルは低いから。

唯一張り合える仕事と言えばパーラーの現金交換所かクロネコ集配所の仕分けバイトくらい。

とても仕事と言えるようなもんじゃ無い。

単なる作業。

知的障害者の集団作業小屋と何らかわらない。

特に門前プレハブはまさにそれ。

昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。

まさに人生の修行と称した末路。
880名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 15:49:16.71 ID:???
>>870
おまえはゴキブリエタカワタだろwwwwwwwwwwwww

死ね非人無資格利尻wwwwwwwwwwwwwwwww
881名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 15:50:47.07 ID:???
無資格利尻ですが、自分のことエッタゴキブリ池沼だとおもってまーーーーすwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 15:53:22.01 ID:???
無資格利尻ですが、国民の嫌われものエッタ寄生虫だと
思ってますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

国民の税金で暮らしてますwwwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 16:38:11.43 ID:???
ぼくナマポでーす
ゴキブリ君と呼んでくださーーーーーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwww
884名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 16:41:50.07 ID:???
ぼく池沼利尻でーーーす

エッタ非人ゴキブリ男と呼んでくださーーーーーーーーーーーーいwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 16:45:05.58 ID:???
おいNGしてるから見えねぇけど、多分ごきぶり野郎だろ?
886名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 16:45:38.61 ID:???
ゴキブリ君wwwwwwwwwwwwwwwwww
887ナマポ:2014/05/11(日) 16:46:38.11 ID:???
僕エタでーーーーーーーすwwww
888名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 16:48:48.39 ID:???
>>887
ねーわwww

エッタゴキブリ利尻w

ドエッタはおまえだろ、土着民wwwwwwwww
889ナマポ:2014/05/11(日) 16:49:28.76 ID:???
僕ゴキブリです
ゴキブリ君と呼んでねwwww
890名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 16:50:09.67 ID:???
>>889
お前やっぱゴキブリだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 16:50:12.43 ID:???
>>886
ゴキブリ利尻、ドエッタ性の
劣等民族無資格のくせに

レスすんな、偏差値35の池沼wwwwwwwwwwwwww
892名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 16:51:37.12 ID:???
>>889 >>890
ドエッタと言われて
利尻発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱり、ドエッタゴキブリだったかwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 17:19:49.72 ID:???
死ね
894名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 17:50:15.56 ID:???
NGが快適過ぎるw
895名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 17:50:49.88 ID:???
ゴ キ ブ リ ーーーーーーーーーーーーーーーー
し ねえええええええええええええええええええええ
896名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 18:07:43.22 ID:???
NGマジ最高wwww
897名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 18:08:17.32 ID:???
>>896
アボーンで片付けてくれますw
898名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 18:49:13.63 ID:???
555 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 17:24:13.33 ID:???
>>552
ガッカリスレ見てきたけど、住処のガッカリスレで劣勢になってきて居場所がなくなったから他のスレにまでかきこみはじめたらしい

とことん惨めな豚達だ
899名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 18:55:26.27 ID:???
NGすると逆に気になったりしない?
性格的なものかな
900名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 19:13:12.14 ID:???
>>899
自分は全然気にならんなぁ。
アボーンで終わるだけだしw

多分ゴキブリとか使う奴だろうなw
901名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 19:17:22.55 ID:???
>>895
エッタゴキブリのおまえも死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 19:23:39.98 ID:???
アボーンきたw
903名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 19:39:04.59 ID:???
NGしてるなら反応するなよ
わざわざ書き込むのは何なの?
情強アピールなの?
904名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 20:59:11.39 ID:???
ゴ キ ブ リ く た ば れ
し ね
905名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 21:05:38.32 ID:???
エタwww
906名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 21:17:03.04 ID:???
エタ カタワ
907名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 21:51:09.44 ID:???
>>903
いや愉快だからだよww
908名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 22:21:44.72 ID:???
そうか、愉快なのか
安上がりで羨ましい
909名無しさん@おだいじに:2014/05/11(日) 22:34:52.19 ID:???
>>908
わりぃな。やっぱ俺は書き込むの控えるわ。
あのゴキブリマニアと同じことする気はねぇから。
910名無しさん@おだいじに:2014/05/12(月) 00:13:47.99 ID:???
否定しておいて構ってアピールとか…
ダメなDV男の見本みたいな奴だな。
911名無しさん@おだいじに:2014/05/12(月) 00:41:39.33 ID:???
>>910
DVすんのはゴミだからしねぇよ。
安心しろボケ。
912名無しさん@おだいじに:2014/05/12(月) 00:59:41.67 ID:???
罵倒したりバカにしたりして溜飲下げながら、同時に無視するぞと脅すような、歪んだ構ってアピールする奴が、DVしませんって説得力無いよな…。

完全に劣等感を抱えながらDVする男の条件揃えてるよ。
913名無しさん@おだいじに:2014/05/12(月) 01:48:58.46 ID:???
>>912
お前の妄想も大概だけどなw思い込みする野郎は大抵めんどくさいからこれ豆な?w

僕は何か嫌なことでもされたのかな?

ここは所詮2ch。わかってもらおうとか特にないからwwこれだけで全てを見透かしたような言いぐさw

お前になにがわかんの?
DVの権威かなにか?w
914名無しさん@おだいじに
>>913
俺の何を妄想しようが、お前がNGにした見えない相手に必死に草を生やして構ってアピールしてた事実は消えないからwww

散々叩いてたのに、見えないと寂しくなって、見えない相手に声を張り上げてた寂しいエピソードは消えないからwww