研修医やる気なしクラブ31ICHIRO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やる気なしの鑑
初期研修で一番大切なのは、人気病院ブランド病院で研修することでも症例や手技をたくさん経験することでもなく、とにかくドロップアウトせずに二年間研修終えて修了証をもらうことです!!

前スレやテンプレなどは>>2-10付近参照。
ついにイチローの背番号に並びますたwww
2名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 10:03:38.34 ID:???
真のやる気なしは、産業医やBLS ACLSどころかICLSすらとるのがめんどくさい
3名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 10:40:03.06 ID:???
心療内科医になり、ココロもカラダも手広く診られる医者になりたい

統合失調症患者の自殺企図の管理
拒食症の、心身の総合的管理

出来るのは、心療内科医だけ
精神科医は、身体診られないから、医者とは言えない
4名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 12:08:27.54 ID:???
次スレあげ
おれも女子アナと結婚してぇ〜
5名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 19:10:56.92 ID:???
心療内科医になり、(自分の)ココロもカラダも手広く診られる医者になりたい

統合失調症患者(及び自分)の自殺企図の管理
拒食症(及び自分)の、心身の総合的管理

出来るのは、心療内科医だけ
精神科医は、身体(と自分)診られないから、医者とは言えない
6名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 19:28:05.98 ID:???
アメリカの医者の給料
http://www.physiciansalary.net/physician-salary-data.php

脳神経外科(Neurological Surgery)で、年収 $476,260
1ドル100円として、平均年収4700万円

日本の大学病院の脳外が医者の平均1200万もらっとるんだろか…
7名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 19:33:07.68 ID:???
>>4
まあ少なくともドロッポ医に惚れる女なんていないだろうね
いたとしてもお金と結婚したい売れ残りの三十路BBAばかりだろう
8名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 20:10:25.41 ID:???
>>7
なんで?
9名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 20:15:54.86 ID:???
ところでおまいら、いくらやる気なしでも飲酒運転や酒気帯び運転だけは絶対やるなよ!!
おまいらが思ってる以上に今の時代は洒落ならん事態になるぞ
特に事故った日には殺人犯と同様の扱いうけるらしく、
職場も医局も大学もソッコーで切り捨ててくる(即懲戒解雇で、二度と復帰不可能)し、
それに加えて厚生労働省からも処分来る危険あるから、医者人生が実質的に強制終了だし、
妻子いた日にゃ家庭崩壊確実。
まともなレールには当然乗れなくなるどころか、やる気なしコースのドロッポすらできなくなりかねないんだぞ?
悪いこと言わないから飲酒運転だけはやめとけ!!
10名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 20:40:35.76 ID:???
>>9
急にどうした?
11名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 21:24:26.12 ID:???
>>8
ヒント:出会い
12名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 23:40:41.08 ID:???
このスレはヤンキースの提供でお送りいたします。
13名無しさん@おだいじに:2012/07/27(金) 03:02:23.36 ID:???
生活の糧稼ぐため仕方なく医者やってるだけだから
仕事以外ではだれにも会いたくない
14名無しさん@おだいじに:2012/07/27(金) 08:47:58.00 ID:lGA8PpXb
15名無しさん@おだいじに:2012/07/27(金) 10:54:23.73 ID:???
>>9
そんなものよりこれ張って拡散する方が早いぞ

世界で一番有名な飲酒運転の被害者にして「生き証人」
http://deardrunkdriver.com/jacqui.htm
16名無しさん@おだいじに:2012/07/27(金) 11:15:57.00 ID:???
>>11
詳しく!
17名無しさん@おだいじに:2012/07/27(金) 11:21:38.67 ID:???
>>10
m3とか見てないのか?
某大学で飲酒運転による事故が連続で起きた
18名無しさん@おだいじに:2012/07/27(金) 12:35:19.90 ID:Xn5PZsIn
医者という仕事に全精力そぞくタイプの人間は本当に狭い領域において尊敬こそされど大局観という点では駄目人間だよ。
19名無しさん@おだいじに:2012/07/27(金) 13:48:52.45 ID:???
技術者適性・職人適性ってそんなもんだよな。
医療業界が営業リーマンみたいに世慣れたタイプだらけになれば即崩壊するし。
20名無しさん@おだいじに:2012/07/27(金) 13:50:07.18 ID:???
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー

世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
21名無しさん@おだいじに:2012/07/27(金) 23:27:44.46 ID:???
時より大手企業に行ったほうがよかったと思ってしまうんだが
コミュ障気味でオタク体質な俺は医者で正解だったのかな
22名無しさん@おだいじに:2012/07/27(金) 23:36:42.01 ID:???
多分、お前にとって天国みたいな職場かもしれないな

発達障害者ONLYの職場で能力全開で働く人たちのこと
ttp://togetter.com/li/337635

何らかの一芸に秀でてないと、苦痛でしか無い職場だと思う。
23名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 00:04:14.91 ID:???
ちょっと何、想像?
ちょっとした、妄想
やっぱ俺、暴走

ヨウ、ヨウ、ヨウ、イェーイ



サランヘヨ〜(キャーステキー)
24名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 00:38:41.50 ID:???
>>17
なに?張って
25名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 00:42:10.46 ID:???
>>21
俺の親父某上場企業だけど年間休日150日くらいあるわ
でもコミュ力無いときついんじゃない?
26名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 12:57:10.43 ID:???
>>21
コミュ症でオタク気質な俺に上手な医者の行き方を教えてくれ
27名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 13:34:29.54 ID:???
年間休日150日はレアケース中のレアケースだろ

>>26
普通のオタレベルならメジャーでもマイナーでも大丈夫だと思ってる
ガチどもりレベルなら放射線か病理か基礎がいいんじゃないかな
28名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 15:13:18.60 ID:???
アナウンサーと結婚したいんだがいい方法ないか?
29名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 17:27:19.56 ID:???
>>27
いやそんなことはないぞ
俺の親父もリーマンだけど土日が104日、祝日が15日、年末年始5日
夏期休暇5日、有給休暇が20日だそうだ。
でも有給全部使い切るのはほぼ不可能らしいから実際は140日くらいなんだと。
30名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 18:02:49.69 ID:???
大手企業は窓際、リストラ、40代から関連会社出向→給料減あるよな。技術職はブラックとも。花形部門は競争が激しい。クルマ業界でエンジンでなく一生ドア設計改良とかな。
工学部の連中に聞いてみな。
31名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 19:21:53.90 ID:???
それどこのブラック企業だよwww
子会社出向はあるけど給料は親会社の給料体系だよ。
だから親会社から出向してきた年下の社員に給料負けてたとか良く親父が愚痴こぼしてたよw

俺は駅弁だからさすがに同じ大学の工学部のやつらはなかなか就職とか大変そうだけど
高校時代の友達で東大や京大の工学部行ったやつらは研究開発職で楽しそうにしてる印象だけどなあ
32名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 22:20:33.14 ID:???
33名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 10:32:58.75 ID:JK57Sfu1
あー看護士うぜえぶん殴りてえ
34名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 10:42:06.53 ID:???
いま大不況で理系の多い電機も車も大変だよ。転籍出向で事実上の人員整理なんて当たり前。爺管理職や東電みたいなインフラはまだ高給だろうけどねえ。
35名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 11:08:12.10 ID:???
そんなところに就職してる時点で負け組でしょ。
地方公務員なれば一生安泰高収入だというのに。
36名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 11:24:54.98 ID:???
公務員は枠が大削減された。派遣等も多い。今後給料は減らされるという観測が強いけど。
37名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 11:48:35.29 ID:???
地方公務員の話をしてるのに公務員としか言えないとかどれだけお前無知なんだよ
38名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 13:17:04.11 ID:???
イライラしてるからといって、他人を罵倒する権利は無いんだよ
39名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 13:59:02.25 ID:???
>>35
芋臭い発想だなあ
多分地元から出たことないんだろうね、かわいそうに
40名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 16:31:42.87 ID:???
>>39
負け組乙
41名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 20:09:43.78 ID:???
なんで医者スレで公務員話なんだよアホかと

そんなになりきゃ公立病院なり保健所なり公務員勤務は色々あるべ
42名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 21:20:38.59 ID:???
今週も週末二日間がなにもしないまま家で寝て終わってしまったorz
てか、医師免許でどうやって効率的に稼げるかを考え、実際に楽な研修先見つけていかに楽に稼ぐかを実践してるというのに、何で女だけは手に入らないんだorz
これだけ楽に稼いで貯金も貯めまくりなのに、出会いだけが全くない
おかしいだろ!!
43名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 21:26:51.22 ID:???
あとは女さえ・・・
世間をあっと言わせられるようなブランドがある女さえ手に入れたら、子供の頃から特に不自由なく暮らしてきたのに唯一女どもに虐待され続けてきた俺様の暗い人生への復讐ができるというのに
44名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 21:46:07.30 ID:???
医者なってからだけの貯金も600万前後は貯まってるのに、何故女との出会いだけは全然ないんだorz
茄子や米みたいな住む世界が最初から違うような連中との出会いなんて邪魔なだけだから全くいらねーんだよ!!(怒)
45名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 21:47:56.14 ID:???
日記ならチラシの裏に書いてろ
46名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 21:51:00.04 ID:???
俺は女医の方が住む世界が違うと思ったけどなー。俺の育ちが悪いのか?
47名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 21:53:42.80 ID:???
>>42
普通に休日に引きこもってりゃ、伝手も広がらないだろ…
48名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 21:54:22.70 ID:???
日記じゃねーわ!
真面目に相談のってくれよ

女医は話は合わないやつが多いな確かに。

しかし茄子とかはそもそも会話にすらならないからやっぱり育った環境の違いを感じるわ
49名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 21:57:51.02 ID:???
>>48
お前面白いなw
もてる女医さんはすでに相手がいるって話じゃないのか?
独身の女医さんは独身になるだけの理由があるってことで。
もちろん男にも言えることだが。
50名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 21:58:20.55 ID:???
>>47
疲れて面倒で寝てしまうわ
つか、彼女にしたいと思うレベルの女と滅多に出会ったことないから彼女できたこともないし、合コンも大学時代に音大の子達と一度だけやったが、カネがかかるだけで何もなくただ疲れたわ(苦笑)
てか、何で世の中ブスばっかりなん?
TVに出てくる女子アナとかはわりと美人も中にはいるのに現実にはJOYや女医学生含めほとんどブスばっかりなのはなんなんだ?
51名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 22:03:22.71 ID:???
面白いと言ってくれてありがとう
たまにかわいい子見つけても、ほとんどが喫煙者でこっちがひいてまった
医者や医学生もそうだが、なんで教授とか出世するやつらや成績優秀なやつら、ごく稀にいる美人に限って喫煙率がやたら高いんだ?
逆にやる気なし連中やQOMLには喫煙者はほとんどいない(俺含め)www
勉強しだして吸い始めるやつも大井川、あんな体にも悪くカネもかかるもんに手を出さなきゃストレス解消できないならそもそも勉強しねーしwww
で実際しなかった俺www
52名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 22:12:47.07 ID:???
そんなに女医の喫煙者って多いかね?

出会い欲しくて、それなりの身分ってことなら医師向けの結婚相談所とかどうなのかね?
どちらにしても年齢だけはどうにもならんから、金には不自由しないって話だから、勉強代と考えて若いうちに色々チャレンジしてみたらどうかね?
53名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 22:14:51.87 ID:???
そうゆうのってよく勧められるが、俺が満足できる出会いなさそうな気がするorz
最低限女子アナクラスだから(笑)

しかも再受験だから既にアラサー
54名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 22:25:06.65 ID:???
なんだただのないないねだりのでかい子供か
55名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 22:26:40.79 ID:???
>>53
アラサーならますます焦ったほうがいいんじゃないか?
男は30からなんていう言葉もあるし、確かにそういう側面もあるかもしれないけど、やはり歳を追うごとに選択肢は狭まるものなんじゃないかね?
そんだけ金あるなら、痛くもかゆくもない出費だろうから、とりあえず相談所なりチャレンジでいいのでは?
周りで勧める人達もそう思ってのことでは。

>唯一女どもに虐待され続けてきた俺様の暗い人生

とかいうのであれば、女性とのコミュニケーションにも長けてはいないんだろうから、御膳立てしてもらった上で会話とかできるんちゃうん?
56名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 22:26:47.31 ID:???
偉そうに。年寄りのくせに何様のつもりだ
どうせどうしようもないぐらいのブサなんだろ
ただでさえキモいのに性格もそんなんだから女も寄って来ないんだよ
57名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 23:18:08.41 ID:???
変な薬でもやってんじゃね?
マイラリとかこんな感じジャン
58名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 23:37:18.10 ID:???
>>55
あせってるよそりゃw
でも、嫁探しに関しては妥協しても意味がないからねぇ

そういえば、学生時代に楽で収入もいい研修病院しか探してなくて、
同級生たちから「そんな楽でお金もいい病院なんてあるわけないだろ、(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」と笑われ
リアルでもこの板でもgmkz呼ばわりされてたが、研修先探しに妥協しても意味がないし
絶対にそういう病院もあるはずだと信じていたから、周りに何言われようが
絶対に信念曲げずに執念でいまの病院見つけ出したの思い出したわw
まぁ、そこまで割り切れたのも、俺の場合医者の仕事が固定資産税や将来的な相続税などを払うための日銭稼ぐための手段に過ぎないってのもあったんだろうけど
だから嫁探しも妥協したくないな
>>56
年寄りで悪かったなw
自分で言うのもなんだが、ぶさではないらしい。
女に関しては妥協したって仕方ないし。
>>57
よく言われるが(おい)、いたって本気だし、クスリもやってない
ってか、タバコにすらあほらしくて手を出さないのにクスリとかやるわけないだろ常識的に考えてw
マイラリってなんじゃらほい?
59名無しさん@おだいじに:2012/07/29(日) 23:52:00.29 ID:???
まぁ相談所はシャレで一回行ってみるかな
本当は紹介とかあるといいんだが、なかなかないんだよなぁ
医者関係の親戚などにも頼んでるんだが
60名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 00:01:57.34 ID:???
2年間付き合ってる山田優似の彼女(OL)と結婚するか
ケツメイシ さくらのPVに出てた子似(薬剤師)を彼女にするか本気で迷っている
ちなみに後者は病院で一番の美人。ブサメンの俺ですらこうだから、イケメン様はちんぽ乾く暇ないんだろうなw
61名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 00:09:11.14 ID:???
アラサーの研修医の人、研修医になってからだけの貯金600万で
月収いくら?
62名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 00:11:03.45 ID:???
医者はもてるって都市伝説だわ。身をもって実感してる
63名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 00:50:20.56 ID:???
>>61
1年目は手取りで50前後+ボーナス
2年目は今のところ残業ある科がほとんどないのと、
残業申請してもあまり認められなくなったので手取り40前後しかないorz
64名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 00:53:00.02 ID:???
手取り50ってことは額面75くらい?
どこの地方?
65名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 00:56:04.06 ID:???
去年は額面60ちょい(ただし手当など含むから基本給は40なかったよ)
66名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 01:04:39.49 ID:???
>>62
同意
>>60
そのレベルで満足なん?
俺は妥協しないのもあって童貞だわw
67名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 01:13:15.60 ID:???
変な女にひっかかって(偽装)妊娠でもされて責任取らされたらアフォだし、
いくら避妊してても100%じゃないから、かっこうの托卵されてても逃げられないからなw
離散卒業後すぐ茄子に引っかかって結婚してしまったイケメン君の話もあるし、
童貞であることが最強のリスク回避だわ
逆にどうしても結婚したいような逆玉な女相手なら即中田氏するだろうけどw

しかし、オリンピック見てると本田朋子の劣化激しいな
68名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 01:17:31.26 ID:???
>>66
だよな、医者だからってもてることなんてないし、もしそれだけで寄ってくるような女なんて
いたとしてもろくなのいないでしょ。

なかーまww別にもてないけど妥協もしないからますます縁がないww
69名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 06:00:04.98 ID:???
女性ってのは、よく男を見抜くからね

手抜きすることに全精力を注ぎ、匿名掲示板に連続投稿して悪態をつくような男には、
それに見合ったお相手ばかりが寄ってくるもんですよ

「そんな程度が低い女なら、相手にしたくない」とおっしゃるなら、そりゃ出会いは難しいでしょうね
70名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 08:12:24.76 ID:???
手抜きすることに全精力を注いでるのとは違うがなぁ
やる気ないのは事実だが(じゃなきゃこのスレにいないwww)、いかに楽して効率的に稼げるかを追求するのと手抜きとは違うと思うぞ
少なくとも最低限必要なことはやるようにはしている
71名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 08:15:48.82 ID:???
あ、そいやどこ地方?て聞かれてたのに答えてなかったね
関東某所
72名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 08:20:19.18 ID:???
むしろ見抜かれてるとしたら、代々男尊女卑な家だから女は奴隷扱いで、男は家事全くしない
男女平等なんてもってのほか(特に俺は幼少期女にろくな目に遭わなかったのでそういう考え強くなった)なのが見抜かれてて敬遠されてんのかなぁ?
うーむ
そういわれるとうちの親戚、恋愛結婚がほとんどいなくて見合いばかりだわ(笑)
73名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 10:43:51.40 ID:???
【彼女募集中】
…条件
女子アナみたいに美しい方
それなりの学歴がある方
男尊女卑の我が家の家風を受け入れてくれる方

…簡単な自己紹介
私は医師です!医師です!!医師です!!!
楽して効率的に稼げる仕事を追求しています
楽して効率的に稼げる仕事は、手抜きとは全然違うよ。分かってる?OK?そこの違いは大事だよ!
やる気はありません
お金は貯めてます(600万円も!
最近ハマっていることは2ちゃんねるです
74名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 13:52:18.75 ID:???
>>73
ワロタ
自己紹介作ってくれてありがとう(笑)
ちなみに600万前後ってのは研修医の収入で稼いだ分の貯金なだけで、医者なる前の貯金ももちろんあるよ(苦笑)
まぁ悪意もって書いてくれてる人には何言ってもムダだろうけど
75名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 15:09:01.61 ID:2rTdT38A
インテリ気取りの勘違い看護師が研修医だからって馬鹿しやがってよ
看護師の分際で上から目線うぜえ
76名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 17:24:34.89 ID:???
73の真似をして漏れも作ってみた(アラサーの人ではないです)

彼女募集中!
…条件
処女
最低限TV局に採用されるレベルの学歴とルックス
日本に敵対的な国家出身でないこと
その他興信所かけても問題ない生まれ育ちであること
実家が貧しくないこと
親戚に当家に不相応なレベルの人がいないこと

簡単な自己紹介
医師免許
認定産業医資格(申請中)
ICLS
年収700〜800万
77自称ドクターのみなさん、おやすみなさい:2012/07/30(月) 20:49:05.54 ID:???
じゃ、寝る前のお薬を飲んで寝ようかね

眠ろう
夢の中では、いつだって医師になれるのだから
78名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 22:40:54.17 ID:???
知り合いに一応女子アナいるけど、地元のお嬢様女子大(バカ大)出て
顔はかわいいけど、そこらへんにいるレベル。
医者と合コンしたいって言ってたけど、どう?
合コンでチヤホヤされるの大好き、相手が誰であろうと超上から目線な子なんだけど。

79名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 06:06:19.05 ID:???
>>78
寝言は寝てから。ね。
80名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 07:55:18.81 ID:???
みんな夏休みどのくらいよ?俺のとこは1日しかない(´;ω;`)
81名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 08:05:28.17 ID:???
>>78
どこの局よ?話はそれからだ
82名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 12:49:57.53 ID:???
>>78
名古屋の田舎でもよければ合コンおながいします
83名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 15:20:44.48 ID:???
今更だけどスレタイ変なことすんなよな
それにイチローは51
これは永遠に変わらん
84名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 15:23:16.08 ID:???
良い加減、やる気なし=何もできないって図式を振りかざす奴は消えてくれ
やる気がないだけで、やる時はやってるし、問題起こしてねぇよ
何もできない奴らと一緒にするな
85名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 20:08:42.87 ID:???
>>83
やまかしいわ
文句あるならお前が立てろ
86名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 20:27:16.71 ID:???
87名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 21:52:37.46 ID:???
>>86
ブラクラかグロ画像っぽいから怖くて開けない
だれ???
88名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 21:53:59.47 ID:???
アルファルファモザイクも知らんのか
89名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 22:23:34.58 ID:???
なんぞそれ?
90名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 22:26:05.35 ID:???
横からすまんが、この展開何よ?
相手を罵倒する事が目的の書き込みならば、止めようよ

匿名掲示板だからといって、悪態つきすぎだよ
そういうのは自制しておかないと、態度が実生活場面にも漏れてくるよ
91名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 22:56:17.59 ID:???
>>90
どこが罵倒している展開なのかがわからない
そもそも誰も悪態なんてついてなくないか?
92名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 23:01:05.74 ID:???
>>90=>>69
こいつは書き込み内容から察するに研修医じゃないだろ
93名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 23:05:25.80 ID:???
>>69=>>77=>>90かね。

>>77
残念ながらこちらは寝てても起きてても一応医者なもんで、いつ呼び出されないかびくびくしながら眠りに入りますが、なにか?
94名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 23:37:49.90 ID:???
>>残念ながらこちらは寝てても起きてても一応医者なもんで、いつ呼び出されないかびくびくしながら眠りに入りますが、なにか?

やる気なしのくせに主治医制の病院を選ぶなんて…
ウチはチーム制で、家に帰ったら一切呼び出し無しだぜ。
95名無しさん@おだいじに:2012/07/31(火) 23:42:55.47 ID:???
そもそも研修医に電話かかってこねえw
96名無しさん@おだいじに:2012/08/01(水) 08:26:31.04 ID:???
夏休み期間中は変なのが増えるから、無駄にスレが延びるな

「おまえは医者じゃない。俺は医者だ」とか匿名掲示板上でやりあうのは、毎年恒例の展開だわな
2ちゃんねる、夏の風物詩だな
97名無しさん@おだいじに:2012/08/01(水) 23:30:49.27 ID:???
お前何年スレに住み着いてるんだよ・・・これだから医コンプは・・・
98名無しさん@おだいじに:2012/08/02(木) 20:21:26.59 ID:???
ほっといてやればいいじゃん、今月夏休みなんだぜ。
99名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 12:31:01.85 ID:???
>>97
かれこれ5年は住み着いてるお( ^ω^)
100名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 14:40:12.66 ID:rL3SzCWA
初カキコです!

昔、中学高校の頃、よく女子が言っていた言葉。
「かっこいい男子いないんだもん」

それを大学に入って機会があって男の先輩に話したら、「それさw彼女がいない男子のなかにカッコイイやつがいないって意味だろw」

要は、可愛い・綺麗な女医・女子医学生は居ても、彼女らには彼氏がいるんじゃないかと思う。


まあそんな自分は彼氏いないです。_(:3 」∠)_
ふわっふー!

101名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 15:02:30.78 ID:???
     (  ´・ω) 
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)>>100 ウッ...
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
102名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 19:47:00.13 ID:???
イチローが31って違和感あるな
103名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 22:32:13.81 ID:???
>>100
ナデナデ (つ, _ 、) ヾ(^^ *)
104名無しさん@おだいじに:2012/08/05(日) 00:18:23.77 ID:???
>>102
31と言えば掛布だよな
105名無しさん@おだいじに:2012/08/05(日) 17:27:10.87 ID:???
屋鋪だろ
106名無しさん@おだいじに:2012/08/05(日) 22:16:05.99 ID:???
掛布とか屋鋪とかオッサン乙wwwww
107名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 00:23:27.51 ID:???
外科志望だったけどみんなストイック過ぎてやる気無しの俺には無理
もう何かやる気あるのがデフォで多少頑張っても評価されないの
ちょっとでも気を抜くととたんにやる気なし扱いだし
チーム制も一人で自由にやりたい俺には無理
当たり前だけどどんなに手術うまい先生も助手がいないと何もできないし
108名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 00:54:08.19 ID:???
>>107
すごくそれわかる。
メジャー内科志望だったけれど、内分泌代謝志望になったわ。
他の人に頑張ってもらおう。
109名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 02:15:47.00 ID:???
やる気あってなおかつ成功して当たり前の世界
そんなところに飛び込んでいくのはドMだけ
110名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 07:16:19.71 ID:???
日本人は変にストイックだからなぁ
111名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 09:42:20.75 ID:???
日本人我慢強いよなあ・・・
112名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 11:41:34.92 ID:???
>>107
眼科や耳鼻、ウロとかのマイナー外科は?
113名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 12:00:16.52 ID:???
>>107
ハァ?
マイナー外科は、鬼アツくね?
114名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 07:18:07.58 ID:???
眼科って熱いの?
すげー早く帰れるイメージなんだけど
115名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 07:34:52.45 ID:???
鬼アツくね?とかゆとり世代が言いそうなコトバだな。
116名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 09:30:38.45 ID:???
熱いかは分からんけど、専門医取るために入局必須だし、コンタクト医なんて飽和してるからそこまで美味しくないと思うが
今なら放科とか病理じゃない?
知り合いの先生は病理で企業に入ってうはうはだと言ってた
117名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 09:33:39.79 ID:???
入局がネックだな
入局していいのなら眼科もありだよ
大学病院にいるときは多少きついだろうけど、専門医とって市中に出てからは今でもQOL高いほうだと思われる
118名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 09:35:07.24 ID:???
皮膚科はどうだろう?
119名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 09:38:59.54 ID:???
見た感じでは皮膚科も似たような感じだったな
市中で修行を積めるところがあるなら皮膚科もかなりいいと思う
どの科にしてもそうだが、入局して大学病院勤務がきついのは共通だよ
放科とか病理なら話は違うだろうけどな
120名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 09:53:16.68 ID:???
病理は一人前になるのに時間がかかると大学の先生たちは言ってた
なったら結構引く手数多だから稼げるよと笑ってたけど

放科は入院患者も持たないとこも多いしありかなぁ
121名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 10:21:37.70 ID:???
病理は全臓器みれないといけないし、病理最終診断は責任重いよ
術中迅速とか、外科が治療方針変えちゃうしね
プレパラ残るから、言い逃れもしにくい
それに、上手い下手が出やすい科だよ
医者の数が少ない業界だから、誤診が多いとレッテル貼られたら名が広まりやすいし

それに、古い知識でやっていくのは許されない科だから、絶え間ないブラッシュアップも必要だよ
122名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 11:14:13.44 ID:???
>>121
放射線科もほぼ同じことが言えるよ。
123名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 12:07:07.27 ID:???
診断に興味があるから放射線科と病理を考えてるが
結局大学時代全く病理学教室には通わず病理の知識は乏しい
放射線科はおもしろいが目が疲れるわ
124名無しさん@おだいじに:2012/08/08(水) 00:33:50.58 ID:3YOYLeak
>>123
身体が疲れるよりは目が疲れるほうがマシだろ。
125107:2012/08/08(水) 01:57:28.04 ID:???
マイナー外科はあくまでマイナーであって他科から軽視されるのが無理
やる気なしに意外と多いと思うんだけど、やる気ない割にはプライドが高くて周りの評価とか気にしちゃうの
前誰か書いてたな…やる気ないくせにプライドは高い、知識はあるけど手が出ない、ちょっとしたミスで無駄に凹む
まさにそれ
もうヤダ
126名無しさん@おだいじに:2012/08/08(水) 06:13:34.04 ID:???
>>125
入院を持たない救急医になったら?

麻酔科かな
127名無しさん@おだいじに:2012/08/08(水) 06:59:35.82 ID:???
つーか、どんな科であっても 自分の科以外のことは 良く分からないし
知らないゆえに マズーな対応しちゃって他科からいろいろ言われるよ

誰からも揶揄されない、万能な科なんてないよ
128名無しさん@おだいじに:2012/08/08(水) 10:56:39.66 ID:???
>>125
お前の感覚がずれてるだけだろ
やる気なしとか言い訳するな
お前は単にわがままで馬鹿なだけ
129名無しさん@おだいじに:2012/08/08(水) 11:16:47.09 ID:???
>>125
お前だけだよwwww
130名無しさん@おだいじに:2012/08/08(水) 13:35:15.23 ID:???
>>125
別にマイナー外科だからという理由だけで批判はしない
眼科でも耳鼻科でもコンサルトが必要な事は沢山あるから
彼等がナメた診療しかしてなかったら馬鹿にするけど
131名無しさん@おだいじに:2012/08/09(木) 00:34:34.07 ID:???
みんなの病院にはキチガイやちょっとズレてるおかしい同期っていない?

やる気ないとか、単に出来が悪いとかじゃなくて。


同期がアレな人間で心労が溜まってるんだわ…。
132名無しさん@おだいじに:2012/08/09(木) 00:42:14.31 ID:???
キチガイてどんな奴だよw
自分のとこはキチガイとかはいないが逆に目立たないおとなしい感じの人ばっか
133名無しさん@おだいじに:2012/08/09(木) 05:55:48.79 ID:???
変な人をスルー出来ないのは、同類の証らしいよ
134名無しさん@おだいじに:2012/08/09(木) 07:59:03.67 ID:???
一年あたり何人くらい研修医いる病院病院なん?
多分俺も院内で基地扱いされてると思うから(汗)
てか、もしカキコが俺の同期やったらマジですまんorz
135名無しさん@おだいじに:2012/08/09(木) 13:20:10.02 ID:???
強迫性障害や統合失調症は医学部にちらほらいるだろ
研修医にまでなれるかどうかは知らん
136名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 16:07:42.87 ID:???
おれのところ、再受験できた人が常に独り言をぶつぶついっていた
そのうち学校に来なくなったわ

俺非常勤扱い+国保なんだわ
大学の同期の友達に聞いたら普通に社会保険やら、正社員採用の人のほうが多かったんだが非常勤扱い+国保ってまれなの?
常勤なのになんで非常勤になってるのかはよくわからんが
137名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 16:33:31.04 ID:???
>>136
期限付き雇用契約だから非常勤扱いはともかく、国保はひどい
労働契約が週30時間未満なのか?
138名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 18:35:23.11 ID:???
俺が昔見学いったある病院も、
研修医は、手続き上、週休3日の事務員として扱うというところがあったよ(当然、土日なく働かせられる)
ひどいよね
139名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 18:42:09.23 ID:???
週30時間は以上は、健保厚生年金の加入は義務だと思うが、しかるべき所に相談する他ないだろうね。
140名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 19:50:13.89 ID:???
入るときに言ってた労働条件と入った後の労働条件が違うというのは時々聞かないか?
ともだちがかわいそうになった
141名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 20:58:39.37 ID:Vpv2Nmld
そんなの見学に行ったときに研修医に直接聞けばわかるだろ
事務の言うことを信用する奴がアホ
142名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 20:59:10.30 ID:???
しかしかなりの大学(特に某宮廷など)は研修医の時はよくても入局した時点で大学病院の時は医師国保だったりするが
143名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 21:07:58.76 ID:???
>>142
たしか医師国保って、開業医の下で働く従業員の為の社会保険だよね?

医局員に医師国保に加入させるところなんて、聞いたこと無いよ
144名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 21:11:44.41 ID:???
名○は確か医師国保だと聞いた記憶がある
研修医の給与がやたらいいのは三年目or六年目に大学戻った時に悲惨なことになるからだって噂も聞いた
145名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 22:54:41.21 ID:???
>>143
大学院生とかは医師国保だね
146名無しさん@おだいじに:2012/08/12(日) 23:20:21.86 ID:???
おれの親の世代だと医師国保のほうが価値があるということを普通に言ってるわ
医師国保ってだめなの?
147名無しさん@おだいじに:2012/08/13(月) 07:17:00.83 ID:???
大学院生とかで週30時間以上の雇用関係がない場合国保に入ることになるが、
市町村国保は保険料が前年の所得で決まる関係で信じられないくらい高い
医師国保はそこまで高くないことが多いし、給付割合がお得なところもある

公務員共済>健保組合>>協会けんぽ>>医師国保>>>>市町村国保
148名無しさん@おだいじに:2012/08/13(月) 19:46:15.06 ID:???
夏休み10日とよく書いてあるけど・・・
実際3日くらいだよな
149名無しさん@おだいじに:2012/08/13(月) 19:53:04.29 ID:???
俺んとこは休日合せて7日取ることができたぞ
150名無しさん@おだいじに:2012/08/14(火) 13:25:42.13 ID:aE929ePv
精神科志望だったけど、精神科看護士のスレみたら、gkbr…
151名無しさん@おだいじに:2012/08/14(火) 20:53:15.61 ID:???
学生のものです。質問ですが、ゆ○びかや壮○などの健康雑誌にちょくちょく
健康法の解説役で登場する先生方は普段もああいったことをやって仕事をしているのでしょうか?
実際に診療や学会出席などの通常業務をこなしつつ、あのようなことを趣味でやってるのでしょうか?

なんとなくあれで食って行けるなら楽そうで良いなあ、と思ってしまい、自分も乗っかりたいと思ってしまうのですが…。
152名無しさん@おだいじに:2012/08/14(火) 21:37:36.43 ID:???
そういうので食っていくまでに果てしない奴隷労働があるのが分からんの?w若いやつが簡単に甘い汁吸えないよ
153名無しさん@おだいじに:2012/08/14(火) 23:17:31.66 ID:???
おれの友達が医者初めて4年で開業してそこそこやってけてるから、やり方しだいじゃない?
バイト医で週2年収800万の友達もいるし
154名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 06:35:03.85 ID:???
>>153
まさに俺の理想だわ >バイト医で週2年収800万
もっと言えば週1年収400万でいい
155名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 06:52:25.27 ID:???
土日を当直とフルタイム日勤でつぶして15万とかなら 普通にありそうだが
求めるものはそういうのとは違うんだろ?
156名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 13:52:41.27 ID:???
バイトって内科認定医とか総合内科専門医もってないと不利になる?
157名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 15:11:15.24 ID:???
おれのだちだとあまり関係なさそう
それとも健診に専門医がいる時代なのか?
158名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 15:20:06.15 ID:???
なんか資格の有無でバイト代に差がついてこないか不安だ。。。
健診じゃなくて、普通の一般外来やりたいんだが。
あとほぼ寝当直のバイト。
159名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 16:36:11.10 ID:???
医局(整形外科)だと外来病棟業務で時給1万2000円のがあったけどこういうのは、大学の医局員という地位込みの値段だよな
首輪付きの犬にはなりたくないねえ

160名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 18:31:15.10 ID:???
>>158
普通の一般外来やるにしても,医局入らないなら専門資格がある方が有利だろ
学歴と一緒だよその辺は

採用する側からすると,トラブル続きor人格に問題がある流れ者は当然排除したい
で,何の資格もない人ってのは問題児の可能性が小さくない
認定医でも専門医でも持ってれば,一応普通の研修はクリアしてきたという最低限のレベルは保証される
161名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 21:03:33.43 ID:???
一応、今話題の第三者認定機関が出来てからは専門医に対しての報酬ってのが診療報酬に組み込まれるんじゃないかって
言う流れにはなっているが、多分、中医協で消えるw
162名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 21:45:14.14 ID:???
結婚してる女医がアルバイトしてるというのをたまに聞く
ああいうのも専門医、認定医もってやってるのが普通なの?
163名無しさん@おだいじに:2012/08/15(水) 23:26:44.59 ID:???
後期の専門医プログラム人数割り振られて、いきたい科選べないってまじか??
循環器内科とかたちっぱ、被曝しまくりんぐとかまじやなんだが。
あとうんこ器内科とか一日中うんこと格闘とか耐えられん。
毎日うんこいじってたら死にたくなってこないんかなぁ。
164東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2012/08/16(木) 11:23:27.45 ID:???
そもそも、やる気なしクラブで、義務ですらない後期研修ってw
165名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 12:21:52.44 ID:???
精神科は、指定医アリと無しではバイト給料が違う
ただ、要求される仕事内容は、指定医アリの方が多い

やる気無しなら、専門医や学位は取らないんでしょ?
専門医や学位とって、きっちり技術を身につけている人は、「やる気無し」とは言わないし
166名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 12:50:07.19 ID:???
「後で楽をしたいから、若い今頑張って、専門医を取っておくかな…」


小学校時代「良い中学に入れば後が楽だから!今頑張らないと!」
中学時代「中学で基礎学力を付けておけば、高校に進んでからずいぶん楽だよ。今怠けたら後悔するよ!」
高校時代「今までの成績なんて関係ないよ!大学入試が全てだよ!大学に入るまで青春はお預けだよ」
大学6年生「とりあえず国試に受からないと話にならないよ!」
研修医一年目「とにかく初期研修をくぐり抜けろ!あとはやりたい専門だけやればいいんだから!」
研修医二年目「専門医がないと、将来後悔するよ!とにかく専門医を…!」

内科認定医、専門医、学位、論文、助教の経験…
死ぬまでには楽になれるかな?
167名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 15:27:28.71 ID:???
ひたすらバイト医でよくない?
どうせ医師過剰時代なんて来ないわけだし
168名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 15:31:57.82 ID:???
俺は健診でやるつもりだよ

どうせドロッポした時点で診断治療能力は急降下
知識だって、急性期にいないとすぐに古くなっていくんじゃね?

健診は確かに給与安いし、沢山診るから体はきついよ
でも、気楽で良いじゃん。臨床とか、面倒くさいだろ

これから健診業界に医者がどっと来るかもしれないけど、その時はその時で逃げ場を探すよw
169名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 15:37:00.05 ID:???
年収500万くらいでのんびり暮らそうと思えば専門医なくてもそんなに難しくないんじゃない
専門医取得のコストとリターンを考えると激しくとる気がなくなるわ
170名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 15:56:04.72 ID:???
>>169
年収500万円ならば、月に40万円強か…
それから税金や年金等を引かれるよね

年収500万円ならば、月10万円以上のマンションに住むのは難しいね
それから自動車の維持費、携帯料金、光熱費、食費を払うわけか
一人暮らしなら当座は大丈夫だろうけど、老後の資金はたまらないね

結婚して子供をつくって、習い事や塾や進学校に金払ってって行かせるのは難しそうだしね
最低でも年収1000万円は無いと、子供もまともに育てられないし、老後も不安だろ
健診専属ならば、ヒイコラ働いて年収はそれ位みたいだね

まったり慢性期病院で1500位もらってのんびり働くのが、一番無難だと思われ
171名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 22:32:03.83 ID:???
思ったほどサラリーマンと給料の差もないし(向こうは福利厚生が充実してるので)
医学に全く興味ないし、医者になってしまったという後悔が止まらないわけだが
いつか医者になってよかったと思える日が来るのだろうか
>>170みたいな病院で働けば
172名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 22:58:19.89 ID:???
医学に興味がなく、そのくせ楽で高給の病院を探してウハウハしてるわけでもない(研修医の時点でも)って、バカすぎると思う>>171
ちょっと勉強ができた優等生で、でも、自分の人生を主体的に切り開く力は無いって感じか?

>>いつか医者になってよかったと思える日が来るのだろうか

たぶんお前にはこない。

173名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 00:10:02.34 ID:???
>>170
慢性期病院もドロッポ組が増えてダンピングされてきてる。
都市部は今はそんなに貰えないよ

174名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 02:08:30.46 ID:???
まあ下の奴らは年々増えてきとるしやる気なしが生き残れるほど旨い所は残らんよ
175名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 05:56:39.44 ID:k3yDWmtG


医療従事者を育成する学校でありながら。
学生を何人も鬱病、PTSDや自殺に追い込んだりして、それを学生やその親に圧力をかけて
隠蔽して、ごまかして笑ってます。
こんな学校許されていいんですか?

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1341486210/

http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/senmon/1334506825/

http://www.seijoh-reha.jp/

医療従事者ってこんな最低な人達の集まりだったんですか?

私はこの学校で職員をしている医療従事者の人達と出会って

医療従事者が大嫌いになりました!!

176名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 07:05:55.10 ID:???
>>172
研修医のたかが数年で高給得てウハウハしてどーすんだよ
人生何年あると思ってるんだw
今は食っていけるだけの経験を身につける時
177名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 09:16:17.58 ID:???
>>今は食っていけるだけの経験を身につける時

食ってけるだけの経験が身につくのは何時だ?
やる気あり医者の真似をするなら、ゴールは一生こない

いま奴隷根性のやつは、一生奴隷
178名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 09:25:52.59 ID:???
>>176
そもそも食っていくだけなら医者になった時点で達成してるよ
そこからの議論してるわけで
まぁ、あなたみたいなやる気の人には分からないだろうが
179名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 10:29:48.30 ID:???
やる気ありを気取って頑張ってもだれもブラックジャックやドクターKにはなれないんだよ
自分の立ち位置を、やる気なしDrと見極めて、その中でやることをやろうとしている先生は人間として十分立派だと思う。

俺なんか、まだそれ以前
大した能力もないくせに、QOLも大事だし、勉強もしたいしと、フラフラフラフラ…まだ地に脚がついてない…orz
180名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 16:24:19.09 ID:???
今までの医者の世界って、「忙しさや責任や能力の高さ」と「収入」が一致しなかったでしょ
でも今は成果主義の時代だから、能力無い奴はダンピングじゃないの?

急性期の給料が上がるんじゃなくて、やる気無し医の給料が下がるってことで

医者の数はますます継ぎ足されていくわけだし、医学部定員もやや増えたわけだし
これからは、やる気なしでまったりやりたいゆとり世代が急速に参入してくる

近い将来、やる気無し医が安値で買い叩かれるのは、火を見るより明らかだろ
大量のダンドロ医が良貨を駆逐する訳だ

健診や老犬勤務しかできない医者には、逃げ場無いわな
先行き暗いわ
181名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 18:19:23.47 ID:???
>>180
>>急性期の給料が上がるんじゃなくて、やる気無し医の給料が下がるってことで

そもそも「やる気なし=検診医」じゃないし、やる気なしなんて医療のカテゴリはないんだぜ。
存在しないものの給料をどうやって下げるんだよ…

ていうか、今年の診療報酬改定から
急性期から亜急性期や療養へという流れがより明確になってるんだよね
締め付けがきつくなるのはむしろ急性期のほう。給与が下がることがもしあるなら、それは急性期病院で頑張る医者だよ

ついでに、厚労省の方針として予防医療は重視されてるし
保険診療外の為に病院経営上も自由度が大きい検診のニーズは減らないだろ
182名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 20:59:50.41 ID:???
確かに医師免許があれば楽して稼げる
だが一生に一度の人生それでいいのか?
死ぬ時に医師免許あるだけの平凡な爺で終わっていいのか?

という考えが頭をよぎってやる気なしになれない
こんなに苦悩するなら東大理系から商社やメーカー勤務とかの方が良かった
そうすれば名誉と収入両方を追い求めることが出来たのに
183名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 21:04:49.57 ID:???
東大理系でも少なからず負け組は生まれる
その分医者は最底辺でも年収1000万は余裕で超える
医者で平凡なら東大行けてても平凡以下だっただろう
184名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 21:39:07.21 ID:???
医者とリーマンで成功するタイプは違うだろ
エリートリーマンにしたってメーカーの研究職やら商社やらで全然違うし色々だよ
185名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 21:49:20.82 ID:???
本当に優秀な奴なら、考えてもしようがない夢想をして無駄な後悔などしないだろ。

心配しなくても、お前がもし医者でなく商社やメーカーに行ってたとしても
うつうつと現状を後悔してるか、さっぱり使えない窓際として早々に首を切られてる>>182
(商社やメーカー勤務なら名誉と収入両方を追い求めることが出来るとかって、ちょっとリーマン舐めすぎだろ)
186名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 21:57:13.38 ID:???
>>185
リーマンなら出世街道に乗れば乗るほど給料増えてくぞ?
どこのボンボンか知らんが、医者みたいに反比例する世界は珍しいんだよ
187名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 23:17:06.18 ID:???
186は頭悪すぎる
188名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 23:32:16.43 ID:???
>>182
おまおれ
なんか東大や京大から一流企業に行った高校の友達みんな楽しそうなんだよなあ
土日は完全に休みらしいし、合コンとかたくさん行ってるし。
そいつらには医者すげーって言われるけど向こうは医者になりたいとは思ってないんだろうなあ
189名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 00:01:03.52 ID:???
一流企業って土日完全休みなのかぁ
うちの父親が若いころ俺は週1しか休み取れなかったとか言ってたから
どこもそんなものなのかと思ってた

なんで医学部来てしまったのか
医師でもバイト医になれば休みはとれるけど社会的には白い眼差しで見られるよね
一流企業なら尊敬される、土日休んでても
190名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 00:08:08.25 ID:???
>>186
どんな医者の世界だよw

>>189
土日は別にdutyじゃなかろ?俺は行ってるけど。同期や看護師とだべって、時間外つけて帰る。
まぁ、一番でかいメリットは、土日に彼女に言えない相手と遊びに行くときに「仕事行ってくる」って
日常を装って出かけたりしてる。
191名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 07:20:56.90 ID:???
一流企業に行って出世コースのって年収1000万以上もらうほうが医学部受かって医者になるより難しい
192名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 07:43:55.55 ID:???
そらそうよ
193名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 07:50:01.56 ID:???
そんなんほんとに一部の人間
医者は恵まれてるよ
俺らみたいなやる気なしじゃリーマンなってもたかがしれてるんやから
194名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 09:39:19.09 ID:???
薄給だが大学で好きな分野を10年ほどやろうか、
あまり好きな分野ではないが1千万円程もらえる病院行こうか悩んでる
195名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 12:32:50.15 ID:???
>>194
大学でしかやれない好きな分野って何?
196名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 13:49:15.83 ID:???
>>194
マイナー行こうかメジャー行こうか迷ってるてことか?
197名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 14:15:10.25 ID:???
>>194
心療内科か心臓外科か内分泌内科だろ
いずれも大学に属さず専門医取得は狭き門

精神科専門医は市中病院でも取れなくはないが、心療内科専門医は大学医局にパイプがないと取得はまず無理
糖尿病専門医は市中病院でも取れなくはないが、内分泌専門医は大学医局にパイプがないと取得はまず無理
198名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 14:27:02.95 ID:???
心療内科専門医や内分泌専門医は、基幹病院にしか求人無いでしょ

特に心療内科専門医は統合失調症がみられないから、精神科病院まったり勤務も出来ないし…
199名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 15:02:15.51 ID:???
>>191
医学部受かって、医学部の勉強に耐えられる能力があるならいい会社入って出世コース乗れるだろ
よく工学部とかが理系は遊べねーとか言ってるけど、俺たちは医学部でもバイトやったり部活やったりしてただろ?
しなくちゃいけない勉強量は医学部の方が多いのに

つまり俺たちは能力が高いんだよ
200名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 16:13:29.51 ID:???
やる気なし医なら、専門研修1年間で得た知識だけで、死ぬまで逃げ切りたい

専門分野を持つというのは保険
専門が全く無いと、先行きが不安すぎる

心療内科の専門性は意味がないから、心療内科以外で一年間頑張りたいです
精神科病院に勤務できないメンタル医なんか、役に立ちませんから
201名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 16:31:53.24 ID:???
>>199
さすがに釣りだよな^^;
振り返ってみれば日々の講義は代返でテストは三日前から過去問丸暗記
しんどかったのは1年間の病院実習ぐらいで、国試も6年になってから三苫を見とけば普通に受かる
実験とか論文をまともにやってる他の理系のほうがよっぽど頭使ってると思うけどな

それに医学部は大抵大学デビューでもともとは地味キャラが多いし会社みたいなとこでやっていっても出世できなさそう
まあ高倍率の有名市中病院にマッチしたやつぐらいのイケイケのやつならどんな分野でもある程度活躍できるだろうが
202名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 17:36:40.95 ID:???
>>189
親父どんな会社勤めてんだよw
俺の親父は某一部上場会社員だけど年間休日150日近くあるっぽいぞ
遅くとも6時半には家に帰って来てるし
中学歴でやる気ない窓際だけど明細見たら1300万くらいあってびびった。

こういう老害が社会を悪くしてるんだろうなあ

>一流企業なら尊敬される、土日休んでても
そもそも土日休んで仕事するっていう概念がないんだろ
203名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 17:37:07.72 ID:???
基礎:2ヶ月
解剖:2ヶ月
薬理:1ヶ月
臨床座学:3ヶ月
CBT:1ヶ月

5年生までなんてこのスレの人的には実働9か月ぐらいだっただろw
病棟実習・卒試・国試でゆったり2年としても
免許とるだけなら医学部なんて3年でやってようやく普通の中学生ぐらいの忙しさ

それを代返してくれたりノートとってくれたりする一部の真面目な人のイメージで
忙しそうって言われてるだけw
まあ勉強もできるのに部活でも活躍するスーパーマンが一部いるのも事実だけど
そういう人は本当に能力高すぎイケメンすぎ
204名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 18:36:15.73 ID:QV526MA4
>>199
出世コースに乗れるって

どんなクソ上司にでも頭下げれる?

部下を持ったときに部下がやらかして
出世の見込みがなくなったらどうする?

たとえ出世コースに乗っていて
自分になんの落ち度がなくても
大津の教育長みたいに一巻の終わりになるかもしれないよ
205名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 19:05:25.50 ID:???
>>203
実働?
206名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 07:38:06.89 ID:???
医学部じゃなくて他の学部なら>>202みたいな生活できたよな
土日休みをとれて某一部上場会社員ってことで周りからは尊敬される
一方バイト三昧のやる気なし医者なんて誰からも尊敬されない

人の命を救いたいわけでもないやる気なしなのにどうして医学部へ来てしまったのか・・・?
人生の選択を間違ったかもしれん
207名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 08:04:43.59 ID:???
>>206
まぁぬるい科に行けば良いんじゃない?
皮膚科、病理、放射線とか。
208名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 11:58:40.14 ID:???
>>206
かといっていつ首になるかわからん年収400万リーマンになれるか
209名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 13:03:26.18 ID:???
>>208
医学部受かる学力があって、医学部でした努力量を同じようにしてたら年収400万のリーマンにはならねーよ
文系なんて遊びまくりで大手に入るんだし
高学歴が進む会社で一番安いと考えられる、
大手メーカーでも30歳で700〜800万+企業年金含む手厚い福利厚生つき
給料面でも大差ないのに、土日休み+有給あるならQOL面は完全敗北だよな

受験生に医学部受験煽る奴はマジで死ぬべき
210名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 13:13:34.57 ID:???
早稲田出てても東大出てても駄目な奴は駄目
211名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 13:45:23.64 ID:???
おれは逆に医学部に入ってろくに講義出ずレポートはコピペでいつも最低ラインぎりぎりでやってきたけどそんな糞な俺でも国家試験は受かったし医師免許のおかげで小金持ちになれるから感謝してるわ
もしこんな大学生活他の学部で送ってたら大手なんか就職できんかっただろうし
大学受験のときの成績はたしかに他学部に行ったやつよりよかったが、それを大学生活でも維持して行けたとは到底思えない
212名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 14:05:53.32 ID:???
40越えたら金より休みが欲しくなるらしいな
メジャーいくやつはその辺分かってるんだろうか?
213名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 16:08:36.32 ID:???
>>211
就活のスレとか見るとおそろしい
あなたが当社に入ることでどんなメリットがありますか?
リーダーシップを発揮した経験はありますか?
コミュ力(笑)
214名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 16:09:11.99 ID:???
>>212
だから、疲れた頃には普通に休みが取れる職場に移っていくんだが?
何を言ってるんだおまえは。
215名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 18:12:24.59 ID:???
ところがどっこい40過ぎても50過ぎても奴隷を続けてる奴がうようよ…
216名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 19:38:12.06 ID:???
>>214
お前学生?疲れたら脱局?
何を言ってるんだおまえは。
217名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 19:48:36.51 ID:s9ku8X+r
>>206
他人に尊敬される必要あるか〜?
自分にストレスがかからなくて
小銭があれば十分じゃねえのかな

医者の連中サラリーマンをなめ過ぎじゃねえの
医者ならキレて上司にお茶でもぶっかけて退職願出して
次の職場みつけるような状況でもサラリーマン耐えているんだろうし
218名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 20:29:02.48 ID:???
>>213
だよなー、俺もいい加減な学生生活送ったが、普通に病院で働いてるしな。
マッチングなんて就活に比べればお遊戯だなと思った。その就活も大概な茶番だが。

>>217の後半は、他学部出身の友人と話してると実感する。奴らすげえよ。
こっちは免許さえあれば何かしら仕事は見つかるし。開き直れば楽なもんだよ。
そして前半にも同意する。
219名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 21:00:32.93 ID:???
そういう理不尽な扱いされるのは大抵Fラン卒の営業みたいな下っ端だから
もしお前らが非医学部のエリート大学行っても無縁だったと思うよ
そもそもDQN患者や当直明けも普通に勤務等、普通のサラリーマンなら我慢出来ないような状況の方が多い
220名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 21:21:49.14 ID:???
いやいや、エリート会社員でも下積み時代は有るわけで…
ゴールドマンサックスみたいな会社ならいきなりそれなりの扱いしてもらえそうだけどそれは例外中の例外だし
221名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 21:34:18.86 ID:???
>>220
どこの会社も幹部候補に厳しくすることはまずないよ
222名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 21:36:52.93 ID:???
電通とか入社した時からパラダイスらしいな
223名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 21:56:21.07 ID:???
旧帝医出身の頭ならそりゃ他分野でもトップレベルの成績を収めれるだろうけど
地方駅弁医なおれには今の収入以上は他の職では到底到達できん気がするなあ
医師免許さまさま!
224名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 22:40:08.03 ID:???
信憑性は怪しいが、これをみるとなるほど、と思う。

http://aitsunokyuryou.seesaa.net/article/263337262.html
225名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 22:43:00.56 ID:???
やる気ないただその一点で外科の道が閉ざされました…
226名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 23:22:49.71 ID:???
>>224
どこまで信用できるか分からんが
SONYで30歳800万が最低ラインだとしたら福利厚生考えると医者とそんな変わらんな〜
+休日つきっておい
227名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 23:29:16.74 ID:???
ソニーなんか下手したらMARCHレベルでも入れるわ
なんでそれが勤務医と変わらないんだ・・・・おかしい
228名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 23:51:34.85 ID:???
メーカーの平均は現業部門の人も含んでいるから、ホワイトカラーなら
さらに2割増くらいだよ。
229名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 23:57:42.88 ID:???
>>228
銀行とかの金融機関も女子大卒の受付とか含んでるからもっと上がるんだろうな
230名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 00:00:25.90 ID:???
銀行の一般職は今はほとんどが非正規雇用だよ。
秘書はさすがに正社員だけど、受付は派遣だと思う。
なので平均値はメーカーよりも現実に近いだろうけど、
支店や業務で査定の幅が凄いから、違う意味でピンキリ。
231名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 00:20:19.79 ID:???
とはいえ、医者以外に転職するのも楽ではないだろう。
診療科間の賃金格差も少ないのだし、一番楽と思う科に行けばいい。
それが免許の効率のよい使い方になる。
232名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 00:28:42.25 ID:???
また隣の芝生は青いような話になってんなー。
233名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 05:45:02.20 ID:???
本気で医者やめて一般企業リーマンになりたいのならば、方法はあるのだから、やればいい
ただリーマンになっても、奴隷主が変わるだけで解放はされないよ

サラリーマンの方が良かったとか、今からサラリーマンになるのも悪くないとか、自分を慰め励ましているだけだよ
そしてまた明日も、病院で働くんだよ

医奴が自分でストレス処理してくれて、実際には病院からは逃げ出さない
奴隷主の思うつぼだね
234名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 07:00:17.28 ID:???
ってかまず毎日毎日病院に行ってるとそれだけで疲れるんだが。
どちらが病人だか分からん。
235名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 08:11:19.69 ID:Pqt40Nkr
医者はリストラの心配がない。
これだけでも他業種よりはるかに恵まれている。
他業種に就職した同期みてりゃどう考えても医者のほうが得だろ。
236名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 10:49:41.46 ID:A0X4TkyL
>>235
×リストラの心配がない
○リストラされても次の仕事が比較的容易に見つかる
237名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 11:09:03.14 ID:???
>>235
大手企業でもリストラされるのはCラン以下の大学卒のみ
お前らが入れたであろうAラン大学ならまずありえない 
幹部候補をわざわざ首切る会社は存在しない
238名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 15:02:18.69 ID:Dpn0VRW4
>>234
同意。医者になっておきながら言うのもなんだけど、
病院って空間は集まってる人間の性質上、とても疲れる。
敏感なタイプはいろんな意味で貰っちゃったりして余計大変かもな。
みんなはどう対処してるんだろう。
239名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 20:58:33.41 ID:???
>>207
病理・放火あたりは、メジャー科以上に人を選ぶ科じゃない?
病棟フリーで土日休みとは言え・・・
1日中、顕微鏡だけを見ているとか、真っ暗な部屋でひたすら読影なんて気が狂いそう。
240名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 21:06:01.65 ID:???
病理はそんなイメージだが放射線科は普通にラジオや音楽を流して時々おやつでもつまみながら読影してたぞ
まあ病院によるだろうがな
241名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 05:55:09.58 ID:???
>>237
は世間知らずにも程があるだろ
高学歴だからクビにならんとか今の時代関係ないわ
高学歴のほうが就職するにはいまだ有利なものの入社後は業績上がらなかったらクビだよ

242名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 10:21:46.63 ID:q5b9a+MK
>>237
幹部候補をクビにする会社はない
かつての幹部候補でも幹部の見込みがなくなれば…
243名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 14:27:10.11 ID:???
幹部をクビにする会社だって、ザラにあるよ

何いってんの?
244名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 19:16:32.20 ID:???
お前らが入れたであろうAラン大学ならまずありえない 

という前提がまず怪しい

医学部って言っても二次楽勝な私立医や底辺国立医もあるからピンキリだし、Aラン大?に相当するであろう理Tや京大に受かるレベルは全医学部で実際のところ5割強ってとこじゃね
医学部は全国にいろんな選択肢あるし自分に合った戦略立てれば世間が思ってるよりずっと受かりやすいと思う
245名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 19:27:02.71 ID:???
>>244
実際は京大じゃなくても早慶レベルでもエリート、幹部候補扱いされるのがリーマンの世界なんだけどな
早慶経済と地方医学部どっちがエリートかといえば当然早慶の経済
偏差値は医学部の方が全然高いけどな それだけ
246名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 19:33:04.07 ID:/BKtM33i
石はIQよりも記憶力が重要
247名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 20:28:52.26 ID:???
大学偏差値を語りたいならば、よそに

ここは、名誉よりも楽して金を得たい医師免許ホルダーの社交場
248名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 20:36:38.79 ID:???
誰も偏差値は語ってないだろ
楽したいのなら医師はコスパ悪いって話なのに
249名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 22:23:27.54 ID:???
東電みたいなインフラ企業は天国だったんだろうな
250名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 22:30:41.51 ID:???
まあ東電就職なんてそれこそ学歴はもちろんコネとかも重要だし相当の難易度だっただろうが
そんな就活戦争ををくぐり抜けてきたエリート社員でさえも今やボーナスカットされクビの可能性すらあるからな
医師免許はその点心強いし、まあその分仕事しんどいのは仕方ない気もするわ
251名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 22:36:05.12 ID:???
東電なんか何千年に一度の大転覆だろ
一回就職したらAラン大卒は安泰だよ
252名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 22:49:24.08 ID:???
そうかなぁ
兄弟が早稲田から誰もが名前知ってる超大手企業入ったけど、死ぬほど残業してるのに給料は俺の半分くらいだし
253名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 23:08:13.67 ID:???
企業は就職後そいつが出世するかどうかによって給料が全然変わってくるけど、医者は能力的に最底辺でも勤務医なら給料はそれほど変わらんとこはおいしいところ。
Aランならみんな出世コースだよ()って言われるかな
254名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 23:13:16.22 ID:???
関電や東京ガスやJRみたいなインフラが一番おいしいんじゃないかな
30歳で900万くらいで定時帰りで退職金5000万で企業年金たんまりだからなあ
255名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 23:17:07.98 ID:???
>>253
ある程度までは年功序列でしょ。
そこからは実力とかいろいろあるけどやっぱ東大・京大は優遇されるんじゃない?
256名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 23:54:12.49 ID:???
やっぱどこもピンキリだな。ただまあ例外もあるかも知れんが>>254はあながち間違いではないだろう。
しかしまあ同一企業内でも部署によってずいぶん違うだろう。俺らも大学、民間、開業、科などでかなり
左右されるように。
やり方次第だな。でもまあ非医者なら公務員が一番いいと思う。はずれがないだろ?

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51527736.html

http://unkar.org/r/recruit/1331992958
257名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 01:28:12.78 ID:???
今やり直すなら適当な文系学部出て地方公務員かな…?でもDQN住民の窓口対応とか想像したくないな。
基本給安いし、諸手当があるにしても30歳手前で1000万の医者の世界と比べてしまうとね。

医系技官なんかも考えたけど、ちょっと調べたら午前様とかサビ残とか、仮にも厚労省職員がこれならこの国終わってると思った。
研修で回った保健所はよさそうだった。鳥インフル騒ぎの時は休日出勤とかしたらしいが。

俺はこのスレの卒業生で、今は市中で放科医やってる。画像診断メイン。定時で帰って額面1100-1200万のアラサー。
>>239>>240で出てるが、俺にとっては病棟なし、外来なし、土日休みが本当に魅力だった。
単純作業も嫌いじゃないし、20例に1例くらいは「おっ」と思う症例もあるし、問題なくやっていけてる。
ちなみに仕事中菓子も食うし人によっては音楽も流すよ。俺は集中力切れるから音楽は聴かないが。

まるで放科のステマだが、合わない人は本当に合わないので「やる気なしなら来い」とは言わない。
引き合いに出して悪いが、俺の場合同じ拘束時間の短さでも精神科だけはマジでダメだった。

同じ職場には居るが、医者は科が違えば全く別の職業なので、科選びは慎重にな。
258名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 08:07:47.40 ID:???
>>257
二年目市中で放射と精神科で迷ってる(どっちも研修先にはなくて精神科まだまわってない)けど、放射は入局&院必須なのが、精神科は病棟の雰囲気に耐えられるかがネックで決められないすorz
親も病院の上司もそろそろ進路決めろとうるさいし、焦るけどどうしたものあと
259名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 10:32:23.66 ID:UyHc5KeY
(精神科病棟の雰囲気に)耐えられるかどうかわからないんだろ?
どう考えても放科一択

260名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 10:41:27.75 ID:???
>>257
一日にこなさなければいけない読影件数とかはありますか?
261名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 12:43:57.28 ID:???
二年目市中で進路がまだ決まってなくて病院見学とかも行ってないの?
自分も進路決まってなくて研修先の先生から出身でない他大学の放射線科医局に勧誘されて悩んでいるわ
262名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 12:49:12.34 ID:???
>>258

>放射は入局&院必須

何でそお思ったのかね?
263名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 13:18:48.80 ID:???
>>262
病院によって違うんじゃない?待遇も病院によって大差あり。
264名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 18:36:30.91 ID:???
地元宮廷も出身大学も放射は院必須なんだわ
ちなみに愛知の某大学の精神科の入局説明会だけは行ってみた
初期研修は必死に楽な病院探して病院見学しまくったが、後期研修のために有給使って病院見学するやる気がわかないorz
265名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 19:45:55.83 ID:???
学歴で選抜して、コミュ力ないのを淘汰するのが一般企業の現状だろ
266名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 19:47:53.65 ID:???
おっと、リロードしてなかった。すまん

おとなしく眼科にでもしとこうぜ
267名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 20:45:10.46 ID:???
>>264
放火ですが、うちは入局必須。でも、院はすすめるけど必須ではないです。
自分のペースで仕事ができるのはいいかなと思います。
時々おしゃべりしたり、お茶したりしながら読影しています。
先生によっては音楽をかけてる。でも邦楽だと歌詞が気になりますvv
読影するのが苦ではなければ、お勧めです。まあ、慣れますが・・・。

愛知が希望なの?
268名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 21:59:42.59 ID:???
>>258
精神科が冬以降ならきついね。どっちに行くにも片方を見ずに進路を決めることになるから。
放科も自院にないと、どういう位置づけで仕事してるのかイメージ沸きにくいね。
>>260
ノルマはないけど、保険点数の関係で検査の翌営業日までにレポートを書くきまりがあるよ。
例えば今日の勤務では昨日分(と今日の至急依頼分)を優先して読む。一人当たり件数は病院によりバラバラ。
大学だと若手は雑用が多すぎて10件も読めない。スタッフとして市中に赴任すると50件/日は読む。


画像診断医は病棟、外来、カルテ・サマリ書き、保険書類作成…等が一気に消滅するのがでかい。
これらが物凄く嫌いなら勧める。当直は、残念ながら若い間は内科系をやらされるだろう。
勉強地獄っていうけど、他科だって勉強は続けるもんだし、こっちは本で調べながらレポート書けるわけだし。
読影の90%はパターン認識。1年くらいあれば大枠は外さなくなる。5%が調べる能力。残り5%が気合い。
緊張するのは各科のベテランにその場で意見を求められたとき。ここは実力の差が出る…
あと、コミュ力はそれなりに必要です。読影室で談笑したり、他科に仲良しをつくったり。
269257=268:2012/08/22(水) 22:08:53.68 ID:???
俺自身はいちおう医局の人間。地方都市なもので。
東京みたいな大都市だと専門医取れるまでの5年間面倒見てくれる病院があると思う。
東日本の人不足な病院にもそういうプログラムがあるはず。
専門医取れば、あとは職場を選ばなければなんとでも。家で画像読んでる奴だっているし。

うちは院進学は比較的声がかかる。自大出身は特に。俺は行くつもりない。
適度に規模が小さく、関連病院が都市部の数個で、アカデミックを強制されない私大に入局するのがよかったのかも。
ぶっちゃけ、放科において臨床医の研究はオワコンな気がする。
画像診断技術の進歩は物理屋さん、機械屋さんの仕事によるところが大きい。

放科話ばかりで申しわけない。そろそろROMります。
ちなみに俺自身がローテ前に放射線と迷った候補はQOML派の例に漏れず
糖内、アレ膠、マイナー外科、精神科、保健所、産業医等々だったと記憶してる。
270名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 22:16:50.50 ID:???
>>257
入局したら給料むちゃくちゃ低くなると思ってたんだけど意外とそうでもないんだね
271名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 22:38:05.57 ID:???
>>257
放科に興味が有るんですが、今の市中に赴任までに
どんな病院(勤務内容・給与等)を何年ずつ経験されたか良ければ教えてください。
272名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 23:57:44.31 ID:???
読影室で談笑、他科の先生と仲良くなる・・・
そういうのすらめんどうだな
自分の世界に浸って黙々と仕事がしたい
273名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 00:51:57.10 ID:???
お前…ASPとかの発達障害だろ>>272
そこまでコミュニケーション拒否でやれる職場はないだろ
274名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 01:40:40.52 ID:???
基礎行くしかないんじゃ?
275名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 10:26:34.51 ID:???
放射線って外人医師が流入してきたら(もう始まってるか?)
真っ先に侵食されて給料下がりそうな分野なのがネックで手出しづらい
仕事内容的には自分に向いてる気がするんだが

TPPの時は本当に危険だったし、またいつ同じ事があるかもしれん
276名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 11:44:59.21 ID:???
>>275
おれもおれも。将来性が不安なんだよな。
治療の方に行けばいい気もするけど
277名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 18:31:32.09 ID:???
>>257
放科が定時ってマジかよ。俺のとこの病院(某東海地方の中核病院)の放科の一人医長は
寝る暇もないくらい忙しいって言ってるぞ。若いころは医局人事で飛ばされまくったらしいし
そんな甘くないだろ。
278257:2012/08/23(木) 19:05:05.19 ID:???
>>275>>276
外国人医師の話が出たので一言だけ。まっとうな病院の間で外国人読影が広まることはないと思う。
緊急のときディスカッションができなくてもいいとか、 レポートは参考意見のそのまた参考意見でもいいとか、
全部英語でもいいとか、 そういった質について大きく妥協してしまえる病院なら採用もありかもね。

医局の偉いさんが言うには、けしからんので裏で締め出しにかかってる、と。 学会も声明出してるし。

てか、TPPが医療分野に適応されるとしたら、むしろ医師の国外流出の方を気にすべき。

治療については診断医なのでわからん。人が少ないから激務だが歓迎はされるだろう。

>>271
大学レジ 本給24万+バイト40万/月 19-21時上がり 治療科病床当直あり
都市部国立病院系レジ 概ね同上  17-18時   当直なし
田舎国立病院系スタッフ 75万/月 18-19時   内科系当直 
都市部準公立系スタッフ 70万/月 ほぼ定時   当直なし

全部手取りで期間は各一年。勤務地は名古屋以西な。
業務配分は病院により異なるが、読影とIVRがメイン、たまに透視や超音波。
レジ時代は半分注射係だった。全くプライドのもてない仕事だよあれ。
これは愚痴だが、ローテーターを注射係にするのは勧誘する上で悪影響だ。
279271:2012/08/23(木) 21:28:51.97 ID:???
>>278
情報ありがとうございます。
専門医取るまでは、殆ど大学+バイトと思ってましたがそうでもないようで参考になりました。

母校へ入局されたと推測していますが、
勤務内容や待遇が良い医局を見分けるポイントあれば教えていただけませんか?
フリーメールも晒しておくのでどちらでも結構ですのでお待ちしています。


280名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 22:44:02.24 ID:???
やる気あるなぁ
281名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 23:10:47.42 ID:???
放射線ローテートのときは、注射係やらされるわ、
技師にはなめられるわで散々だった。

技師に小僧あつかいされるのは耐えられんから放火はないな
282名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 23:37:54.32 ID:???
>>281
年配の技師は、頑固・偏屈な人が多めの印象。もちろん、いい人もいるけど。
最近は、大学出の若い技師が増えてきているから、やりやすくなってきていると思う。
研修医は小僧あつかいされるのは仕方ない気がするけど、放射線科医になるとそうでもない。
283名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 00:24:02.79 ID:???
うちの母校の内科系

大学レジ 本給13万+バイト40万/月 19-21時上がり 治療科病床当直あり
大学院生 本給なし+バイト40万/月 19-21時上がり 治療科病床当直あり
284名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 00:39:29.32 ID:???
>>283
それ基準法無視してんだろ
285名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 06:51:44.63 ID:kdMlbvoY
ガチンコのQOL病院だとそもそも放射も精神科はもちろんその他マイナー科自体ほとんど病院にないから、研修で全く回れないまま進路決めなきゃならんのが落とし穴だったorz
286名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 07:17:37.85 ID:???
大学病院では、技師や看護師が偉そうにしている

大学病院に勤めても、リスペクトの無い給与額で、馬車馬のように働かされる

入局はナシの方向で
287名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 08:32:30.76 ID:MuAPM1I2
精神科志望だけど、精神科行く奴が回りに多すぎて、競争が激しいんじゃないかって不安になる。

指定医とっても潰しはきかないからね。
精神科志望の皆様はどう考えてる?
288名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 09:44:56.72 ID:???
田舎でやれば余裕
実家は田舎だから俺は木にしてない
289名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 10:54:44.43 ID:???
>>222
電通とかパワハラやセクハラの嵐だぞ。
あれをパラダイスと言えるのは相当などM。
290名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 12:04:36.11 ID:???
放射線科と病理で決まらん
精神科は回ってみてめんどうごとが多そうであきらめたわ
291名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 18:24:37.52 ID:???
>>289
Dの営業職の離婚率は半端ない
バリバリ体育会系だし、外科とちょっと似てるかも w
292名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 20:05:10.80 ID:???
外科が体育会系?
そんなわけ無いだろう。

外科は軍隊だ。
体育みたいなお遊びでやってるんじゃないんだよ。
293名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 20:40:24.85 ID:???
うわあ…。
294名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 21:44:39.75 ID:???
>>290
病理は解剖があるけど、苦にならないならいいかも。
自分は無理だと思ったよ。
295名無しさん@おだいじに:2012/08/25(土) 09:51:29.00 ID:???
外科とかそのうちロボットに取って変わるからね
誰も行かないよ
296名無しさん@おだいじに:2012/08/25(土) 15:26:27.43 ID:???
やいおまいら!
全然彼女もできないんだがどういうことだ!?
昨日は夜中の回診当番だったし今日も朝から休日出勤だしで、しかも最近病院が時間外を殆ど認めなくなってきたから頑張っても評価されてないようで虚しい・・・。私生活はぼっちだし
297名無しさん@おだいじに:2012/08/25(土) 15:47:24.84 ID:???
彼女に関しては自分から出会いを求めない限り勝手に降ってくるもんじゃないだろ
それができなきゃ童貞のまま終わる
298名無しさん@おだいじに:2012/08/25(土) 16:33:09.53 ID:???
>>296
だからといって、そこらにいる看護師で簡単に手を打つんじゃないぞ。
看護師だけはよーく、よーーく見極めてからじゃないといろいろヤバいぞ。

参考スレ(それぞれの過去ログも一読すべし)

医者板
●看護婦と結婚する医者は人生の負犬●本スレ87匹目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1345650413/

冠婚葬祭板
★【婚活男性へ】女看護師だけはやめておけ 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1344352932/

299名無しさん@おだいじに:2012/08/25(土) 21:02:21.63 ID:???
結局どの職種が無難なんだ?
ガイドライン作ってくれ
300名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 05:25:03.16 ID:???
>>300
目の前にいる人が、ガイドライン記載通りの人間とは限らないわけだが…
301名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 09:08:44.57 ID:???
目安は必要だろ?
302名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 10:30:29.60 ID:???
>>296
もう専門学校卒の茄子でいいじゃん
303名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 12:56:03.22 ID:???
専門ナスでも全然構わんけど、若くて可愛い子は全員売り切れだよ
304名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 12:56:36.57 ID:???
どんまいすぎるw
305名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 14:18:05.04 ID:???
>>296
お前独身貴族板でも「彼女できない」て言ってる奴だろ?
もう鬱陶しいから、おとなしく30過ぎの婚活BBAのATMにでもなってろよ。
306名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 14:44:27.93 ID:???
>>296
>最近病院が時間外を殆ど認めなくなってきた
一生懸命やってるのにそれだと問題じゃね?
307名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 14:54:59.05 ID:???
>>289
まあその代わり女子アナ食い放題とか聞くけどなwww
308名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 15:19:28.31 ID:???
彼女いるけど那須のセフレを作ってしまった
309名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 17:34:30.62 ID:???
>>308
全然問題ないだろ
310名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 18:40:27.42 ID:???
296だが、友人とたまに行く店(怪しい店ではないぞ(笑))の関係で合コンの話が来たんだが、相手がそこの常連さんの茄子とその友人(美容部員?など)らしいorz
いくらなんでも店員は医者をバカにしてるのか!!(-"-;)ふざけんな
茄子との飲み会なんて職場でも行かないようにしてるのにこれ以上いらんわ!
うちの親もワシ以上にマジギレしてるし
友人や店員の顔潰せないから顔は出さざるえないだろうが(却下しようとしたら友人に怒られたw)、俺も頭来たからそこの店もう行くのやめるかもしれんわ
しかし、茄子の交友関係ってホントに2ちゃんで言われてるみたいなんだな(笑)
311名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 19:24:10.20 ID:???
>>310
嫌なら行かなきゃいいのに
お見合いじゃあるまいし

飲み会相手の選定にも、自分へのリスペクトを要求しちゃうの?
312名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 20:00:32.32 ID:???
>>310
じゃあ普通に断れよ…
相手だってそこまでして君みたいな面倒くさそうな奴と合コンしたいとは思わんだろう。

…で、何で親が出てくんの?一々合コンすることを親に報告すんのか?いい年して、気持ち悪い奴だな…

君みたいのとは絶対リアル社会で関わりたくないわ
313名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 20:06:11.02 ID:???
ネタにマジレス…
314名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 20:08:17.54 ID:???
おまえもネチネチネチネチ嫌味ったらしくて似たようなもんだぞ
同族嫌悪か?
315名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 20:19:38.82 ID:???
>>310の未来を予言しよう。

「俺は医者だから無条件で良い女と結婚できるはず!看護師なんか論外だぜ!」
…と言いつつかれこれ何年間も女からは相手にされず、気が付けば40歳。髪も薄くなりかけており流石に結婚に対して少し焦り、男性医師限定婚活パーティーへ…
医者に相応しい良い家のお嬢様女子大生などに出会えると思いきや、そこには目を血走らせたアラフォー婚活BBAが大量に…(恐怖w

そのうち一匹の韓流(笑)にハマったアラフォーBBAにロックオンされた>>310

まんまとハメられ中出しデキ婚へ…(勿論、誰の子かは確証無し

見事に婚活婆のATMにされた>>310、相手両親の圧力でウン十年ローンのマンションを買わされ、月々のローンの返済と韓流とブランド品に夢中な婆嫁の交遊費のせいで月数万円の小遣いを強いられる…
そのうち婆嫁は韓流ホストクラブにハマりだし…

……………面倒くさいから後は誰か適当に続けてくれ
316名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 20:38:55.77 ID:???
>>310は持ちかけられた合コン話が実は結構嬉しくてテンションあがってるんじゃないかww

317名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 20:39:33.30 ID:???
>>315
男性医師限定婚活パーティーは、実際のところ良い家のお嬢様女子大生などの出会いが多いって聞くが?
318名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 20:44:10.01 ID:???
つかカネあって結構イケメンな私立医でも案外ナースと付き合ったり結婚してるよ。欲がないというか面倒くさがりというか。
319名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 20:48:39.36 ID:???
ほんとうにあいしあっているのならば、ナースとのけっこんもしぜんなことである

わろす
320名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 20:52:38.12 ID:???
美容部員にふいたwww
どんな部活だよwwww
321名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 21:09:22.73 ID:???
>>317
一度行ってみ?
現実を味わってこい(笑)
BBAしかいないからと、間違ってもブチ切れて主催者を殴ったりすんなよ(笑)
322名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 21:50:07.42 ID:???
大学全入の時代に専門卒ナース、クラークに囲まれた職場ってどうよ。
あれだけ人数多いのに歴代彼女よりキレイな子なんていないしな!
好かれると面倒だから必要最小限の会話で逃げてるよ。
323名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 22:28:39.41 ID:B/XZSmdz
今日、かなり綺麗なナースに『先生みたいなの好きですよ!』って言われてチンコ起った。

正直に『オメコしませんか?』って聞いてみようかな?
324名無しさん@おだいじに:2012/08/26(日) 23:34:39.71 ID:???
>>311>>312
断ろうとしたら友人に怒られたと書いたろw
>>316
テンション下がりすぎてやばい
>>320
美容部員ってよくデパートとかで化粧品売りつけてるねーちゃんのことだぜ
せめてCAとかならブランドあるからともかく、ぱっぱらぱーで定評ある(悪名高い?)職業そろいぶみはマジ萎える
>>322
全くだぜ
325名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 07:12:42.39 ID:???
友達のご機嫌を伺い、親のご機嫌を伺い

主体性無いの?
326名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 12:24:05.72 ID:???
>>325
単に茄子は勘弁、って話だろ。
主体性とかwww
327名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 13:06:02.52 ID:???
>>325
親や友人に怒られたらやばいだろwwww
茄子や美容部員の来るコンパに俺を誘うとか、店員アホだって話だよwwww
俺を誰だと思ってるんだ?
お医者様だぞ!!www
328名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 13:36:31.64 ID:???
>>327
お前チョンだろ?
329名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 15:04:16.42 ID:???
いや、サイコパスだろ
330名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 17:02:01.24 ID:???
310だが、327はなりすましだぞ!!┐(´〜`;)┌
朝からさっきまで初診外来で忙しくて2ちゃんみる暇なかったorz
やっと仕事終わった
331名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 17:22:43.62 ID:???
暑くてますますやる気なし
332名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 13:09:36.04 ID:???
ところでこのスレのやる気なし野郎どもは夏休みはどうすんの?もうとれたかね?
333名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 13:32:38.61 ID:???
夏休みは京都の寺行ってきた(6連休)
暑くて死にそうだった
334名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 21:35:11.39 ID:???
志望する科を9ヶ月取ったら1ヶ月夏休みやると言われたが周りの目が痛いので三連休にしたった
335名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 22:04:55.45 ID:???
>>334
何科を志望したの?
336名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 22:05:47.42 ID:???
周りの目とか気にするなよ
337名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 22:19:46.73 ID:???
>>335
マイナーですお
特定されるとQOMLに関わるのでここまで…
338名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 22:53:44.93 ID:???
>>334
わしなんて上司からこの日はいてほしいと言われたのに、ならその科とるのやめますと言って強引に1週間休んで海外遠征だぉ
339名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 23:03:43.53 ID:???
土日月火水木金土日と9連休とった俺が通りますよっと
340名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 00:53:58.91 ID:???
あんまり長期でとると、仕事復帰がつらすぎるので次回からは週末からめて何回もとることに決めた俺が通りますよっと
341名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 07:15:18.39 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120827-00000101-mai-soci

医者になる割合って結構高いのな
同世代100人に1.6人か
342名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 07:34:44.35 ID:???
そんなもんでしょ
今日日珍しいもんじゃない
343名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 15:11:01.67 ID:???
やること無さすぎて、仮眠室のベッドで一日中ゴロゴロしてるw
マジで楽だわ。
信頼とかPRIDEとかかなぐり捨てて、院内ニートしてまぷ。
344名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 15:11:26.95 ID:???
>>341
その統計は分母が大卒者でしょ。
高卒とか中卒は入ってないから。
345名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 19:15:19.07 ID:???
>>343
今日は色々病棟でアクシデントが起きてしまい、しかも指導医一人休みの日で俺と妊娠中の指導医しかいなかったんだが、俺があまりにも使えなさすぎるせいで結局初期対応以外は妊娠中の先生にほとんどやって頂くことにorz
流石に情けなかった
346名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 19:18:39.60 ID:RrCcnnH5
やっと帰る途中だけど、のほほんとやれてる343さんがある意味うらやましいわ
志望科も決まらないし、二年目にもなって全く使い物にならないカスだしまじで俺なんなんだろうね?
347名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 19:22:30.19 ID:???
俺も未だに志望科が決まらねーよ
348名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 19:38:54.41 ID:???
今の知識なんて、あと10年もしたら陳腐化するんでしょ
あほらし

今頑張ったら、途中でレール降りられなくなるんでしょ?
しんどい

身を落とすのは辛いけど、最初から低空飛行ならば落ち幅も少ない
過当競争に巻き込まれるよりも、まったりのんびり生きることに決めた
腐っても医師だし
349名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 20:23:42.02 ID:???
有名私立小学校にさえ入れば!
→あの有名中高一貫校に合格しさえすれば!
→中等部さえ終われば!
→高二の夏さえ乗り切れば!
→医学部入試さえ突破すれば!
→この一年間の予備校生活さえ我慢すれば!
→今度の東医体さえ終われば!
→卒試さえ終われば!
→国試さえ終われば!
→初期研修の最初の三ヶ月さえ乗り越えれば!
→初期研修二年間さえ我慢すれば!
→後期研修の二〜三年間さえ我慢すれば!
→大学院の四年間さえ我慢すれば!
→論文さえ通れば!
→学位さえ取れれば!
→学位の御礼奉公さえ終われば!
→助教の経歴さえ経験しておけば!
→基幹病院部長職の経歴さえ経験しておけば!

→「よし!まったり慢性期病院に転職して、のんびりプライベートを満喫するぞ!!」
(その直後に受けた健康診断で、進行胃癌を指摘された)

妻「今まで家庭を顧みなかったくせに、病院に来て看病しろだ?は?何の為に?」
息子「父さんは家を見捨てたよね。俺は、父さんみたいになりたくない。罰が当たったんだよ」
娘「余生は短いけど、好きな事をして過ごしたらいいんじゃないの?今までみたいにね(笑)」
息子「父さんは、仕事が趣味だもんね」
妻「『家族の為だ』と仕事に逃げて、学会の名目で旅行して、ご立派な論文書いて、部長先生とおだてられていい気持ちだったんでしょ?育児も私に丸投げでね」
娘「母さん、離婚したらいいんじゃない?もうあの人には、反撃する体力なさそうよ」
350名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 20:56:40.07 ID:???
>>348
またーりやるにはそれなりに実力ないとやれないよ
ここはできない奴が来るんじゃなくて、やる気ない奴が来るとこ
351名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 21:21:37.96 ID:???
>>349
何か風景が浮かんで切なくなってきたw
352名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 21:24:00.71 ID:???
×風景
○光景
353名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 21:26:01.69 ID:RrCcnnH5
ヤル気ない時点で、その内出来ないやつになるのは目に見えてるんだが
俺はできないしやる気もないから終わってるんだけどな(笑)
354名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 21:46:53.42 ID:???
>>351
確かに・・orz
めっちゃリアルに光景が浮かんでしまった・・・orzorz
355名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 21:51:00.30 ID:???
まず結婚できないわ、俺
356名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 21:59:45.60 ID:???
大学病院で家庭を顧みないとそうなりそう
ただ今の研修医制度で一生市中オンリーで行こうとしてるやつも数年後には名もなき病院でやりがいもなく細々と退職までやっていくことになるだろうしどっちがいいんだろ
357名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 23:44:11.87 ID:???
>>356
それは人それぞれでしょ
自分が将来どうなりたいかじゃね?
358名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 04:26:05.89 ID:???
急性期勤務医…
患者からも家族からも他院やる気無し慢性期医師からも、無理難題と責任を押しつけられる
寝不足でも翌日は当然診療。夜中にもオンコール電話かかってくるから、確実なプライベートタイム確保は難しい
給料はさほど良くない
尊敬を得られ、時代遅れにならずに済む
自分が良いと思う検査や治療を選べる

慢性期勤務医…
入院患者をかなりたくさん抱える必要がある
診療報酬上、実質的にやれる検査や治療に制限があり、これでは不十分だと思いながらやらなくてはいけない
「同僚からのちょっとした耳学問」を得る機会が激減し、身につけた知識は自動的に陳腐化
拘束のオンオフがはっきりしており、給料は割と良い
359名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 05:41:44.41 ID:???
>>350
>またーりやるにはそれなりに実力ないとやれないよ
>ここはできない奴が来るんじゃなくて、やる気ない奴が来るとこ

同意
実力無い奴に限って「俺はやる気がないだけなんだ!」と言い訳するんだ
格好悪いな

これから一生、やる気なし医として過ごしたいならば、ある程度の知識や経験や手技の下積みは要ると思うよ
他人に頼らず自分で論文読んで新しい知識を得て行きたいなら、何編か自分で論文書かないとダメだし
まがいなりにも医師としてやっていくなら、認定医や専門医のたぐいは持っておかないと、将来どうなるか分からないし
学位も、無くて損する時代が来るかもしれないし、他の医師と比べて名刺も見劣りする(恥ずかしい)
助教(出来れば講師)位の経歴は経験しておかないと、後輩から見下されて立場無くなる日が来るはずだし

得るもん得たらサッサと医局なんかやめたらいいんだよ
10年間ほど、ポーズだけでも大学医局で下積みをしておけば、その後の「楽しい楽しいやる気なし医ライフ」を満喫できるってもんさ

またーりやるにはそれなりに実力ないとやれないよ
ここはできない奴が来るんじゃなくて、やる気ない奴が来るとこ
実力も経歴もつける意思も無い能なしは、このスレじゃなくてダメレジがお似合いだろwww
360名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 06:11:05.58 ID:???
@救急外来なう

三時からダラダラ数名来たが、夜は変なのばっかり…
寝られない(夜中三時に来るか??)
二日前から軽い風邪
フラフラする気がする(救急外来の常連)
外国人ホステスさんの軽い風邪(ヤクザみたいな人が連れてきた)
救急隊が意識障害の触れ込みで連れてきた「酔っぱらい」

ナマポ率高し
こんな経験積んで何になる?
こんなことに公費医療費使って、意味あるの?
マジでやってらんない
361名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 07:26:17.83 ID:???
たしかに、オーバードーズとか何度も自殺企図繰り返す人に処置してると虚しさを感じるね
まぁ、でもそういうこと言い出したらキリがないわな。医師としてやれるのは命を救う手助けくらいだし、相手の人生に干渉することじゃないもんなぁ
362名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 08:04:01.68 ID:085OIoO/
医局の回し者か何か知らんが、世間では>>359のようなやつをやる気なしとは言わない
ガチのやる気なしは医師免許と研修修了証のみでどこまでもやっていくある意味たくましさがあるぞ
363名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 10:47:23.69 ID:???
>>359はやる気ありにしか見えない
論文とか、ここの住人には地獄
364名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 11:21:31.36 ID:???
論文とかはいらんね
最低限の手技と判断力さえ身につけばあとは老健なんかにドロッポ
365名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 13:13:59.51 ID:???
>>360
そういうやつらに公費が使われてるおかげで俺ら身分不相応な給料貰ってんだよ
社会保障増税万々歳
366名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 17:52:11.32 ID:???
論文は見ないけど、ロンブーの出てる番組はたまに見るお(^O^)

論文とかだるすぎて吐きそう。
367名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 21:46:42.96 ID:/CSZ6yky
論文とかオナニー以外の何物でもない。
368名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 21:57:03.38 ID:???
さらにやる気なしでいられる快適な環境を目指してどこまでやる気を出すものか悩む
369名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 00:57:16.38 ID:1SraSQuD
やる気ないなりに最低限の研修は真面目にこなさないと、三年目以降かなりヤバいことになる気がして怖いわ〜
研修真面目にやってた先生かサボり倒した先生かどうかって、端から見ててもなんとなくわかるよな
ニューキノロンとロキソニン(NSAID)併用は痙攣起こすから避けた方が無難なことを知らない研修医とかたまにいるけど、よほどサボってたか或いは周囲に教えてくれる人がいなかったかなんだろなぁ
370名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 01:00:17.86 ID:1SraSQuD
もちろん、上のは内科回った後の研修医で知らない人がたまにいるって話ね
内科でいったい何をやってたんだろうって思った
かくいう俺も、輸液の使い分けや抗生剤の使い分けはいまだにわからんちんなヤバレジだが
371名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 01:40:22.31 ID:???
NQ系 + NSAIDsでの痙攣誘発を気にするのは良いことだけど、ロキソニンと商品名を書いて起きつつ、NQ剤との併用は
避けた方が無難って一括りにするあたりがやばいことになってそうで怖いわ〜w

ロキソニンに限定するなら、NQ単剤投与よりも痙攣誘発リスクを上げる組み合わせはノルフロキサシン、エノキサシン、シプロフロキサシンが
挙げられるけど、レボフロキサシンなら単剤よりもロキソプロフェン併用群の方が痙攣誘発率が低かったりするけどな〜

よほどサボってたか、或いは周囲に教えてくれる人が居なかったんだろうなぁ
372名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 02:37:58.34 ID:???
>>371
まさかこのスレで学べるとは思わなかった
そんなおれは完全にヤバレジ
373名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 05:26:34.64 ID:???
よく聞く噂ではある
ただ、その組み合わせで処方して実際に問題が起きたなんて、見たことも聞いたことも無い
374名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 14:06:16.81 ID:IEftpCSR
ヒント・疑義照会
厳密にはあなたのおっしゃる通りではあるんだけどね。
375名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 14:07:52.00 ID:IEftpCSR
374は371へのレス
376名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 14:08:39.08 ID:???
>>371のドヤ顔が目に浮かぶようで辛い(>_<)
377名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 17:40:06.35 ID:???
俺知らないこと多すぎというか
知識が断片的すぎてやばい
もうMTMのノートとかからやり直すレベルなんだけどw
378名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 01:53:02.71 ID:???
今更だけど、救急の全然こない大学で初期研修して、
そのあと、大学院いって5,6年目あたりまで過ごしてたら、
救急やらずに専門医とれるんだな。

マイナー志望だったら、そういう道もありだな
収入は期待できないけど救急やらなくていいのは、すばらしいQOMLだよな

救急なんてのは初期、後期研修医がこなすべき雑用みたいなもんだ
やらずに済むんなら、やらないにこしたことはないと思うんだが。
どう思う?
379名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 01:54:05.99 ID:???
378の救急ってのは
夜の当直のことね。
もう俺はつかれて当直はやりたくないんだよ
380名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 06:38:32.76 ID:???
救急未経験でも、救急専門医取れるの?
381名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 07:07:03.12 ID:???
おれの病院は当直無いよ。
382名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 07:40:23.28 ID:???
取れないだろwww
383名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 08:16:20.00 ID:???
あのー
看護師とデキ婚ってやっぱかなり恥ずかしい?
みんな内心プギャーするんかな・・・
結婚式やりたくねえ・・・
384名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 08:31:51.21 ID:???
サイコパスのコドモか、身の毛がよだつな
385名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 08:49:27.58 ID:0+thiZpg
>>378
大学病院なら救急は普通1次から3次までくるだろ?
大学病院って地域の最後の砦だろ?

あと、メジャー科だからって、マイナー科より収入が良いなんて全然ないと思うが
なんか色々妙なこと言ってないか
386名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 08:51:50.23 ID:0+thiZpg
あ、大学だから収入期待できないって意味かな。ごめん
387名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 09:38:38.34 ID:???
>>383 もはや自分の中で答えでてんじゃん

あんな糞尿まみれの女抱きたくねーよw
388名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 09:53:53.92 ID:???
うわ・・・やっちまったな!l典型的ハメ婚過ぎるだろ〜www
周りは内心どころか、陰でマジpgrだと諦めろ。
出来婚決めたった相手の茄子のどや顔が目に浮かぶなwww
389名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 10:56:49.87 ID:???
アラサー茄子セフレとのセックスがやみつきになりそうだ
フェラ上手いし締りもいいし
時々生でしようとするのだけは断固拒否してるがw
390名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 11:23:33.61 ID:???
イナゴに珍子なんかあったっけ?
391名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 13:37:47.61 ID:???
>>385
群馬とか救急崩壊してるところは大学救急ほとんどとれないよ。
あと、当直手当とかで稼いで基本給限界まで下げるのが医療関係の基本だから、当直しなきゃ給料ヤバイことになるわな
しかし、全く眠れないような三次や月10回近くもやらされるような病院の当直までやる必要はないだろうけど、マイナー科こそマッタリ目の市中病院で二次当直は週1位はやっておかないと、
いざ自分が外来や病棟で急変出たときにもの凄く困ることになるとしか思えない。
例えば尿路結石疑いは下手にKUBとる位なら全例(単純で可)CT撮る方が大動脈瘤とか見逃さないし、
不定愁訴でも心電図位は撮っとかないとたま〜に無症候のMIくるしな
後、帰していいか送るべきかの判断は(自力で対応できないことが多い)マイナー科にこそ必須スキル
392名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 13:46:14.11 ID:???
>>383
マジレスするとお前医者の恥だよw
つーかこのスレ住人みたいな(医者としての)やる気なしこそ、そういったリスク管理だけは完璧にして人生勝ち組目指す奴が多いと思ってたが、人生やる気なしになってどーすんだよwww
393名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 13:52:37.80 ID:???
だいたい大抵の家庭なら、上で出てた看護婦と合コンてだけで親ブチギレがデフォだろ。俺の周りもそういう家庭だらけだぞ。
394名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 14:16:03.32 ID:???
>>383
今時ナースとズッコンバッ婚とか罠にハマりすぎww

だからちゃんとゴムはつけろと・・・
性病もチェックしとけよ?
395名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 14:20:56.55 ID:???
>>391
言っていることはわかるけど、
たとえ2時救急だとしても、マイナー科の後期研修医やってて
週一で当直入るのはたいへんだよ
5年目くらいまで、夜間に内科疾患のトリアージしつつ、初期研修医の指導とか
考えただけでうんざりしてくる。

お前はやるきあるな。

396名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 14:22:33.23 ID:???
生意気なババア看護婦ほど最悪なもんはない
テメー1人じゃ血ガスすら取れないくせに生意気言ってんじゃねーよ

こちとら半年で看護婦ごときの臨床力なんてとっくに上回ってんだから全部敬語使えや糞ババア
397名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 14:22:38.95 ID:???
>>393
そんなキチガイ家庭ふつうねーよ
子供の恋愛にブチギレル親とか頭おかしいわ
398名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 14:25:21.24 ID:???
>>395
俺、今人口10万の地方市中病院にいるが、そこは20年目のマイナー医師ですら週1以上で当直してるぞ
399名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 14:33:47.97 ID:???
俺の病院は、結構人気の研修病院なんだが、
初期研修医の数も結構いて、後期もそこそこいる。

ほとんどが初期と後期研修医だけで、救急外来で当直やってて、
5,6年目以降はほとんど専門当直のon callだけだよ
(必要なときは夜間も呼ばれるけど)。

研修医集めに成功した病院は、上の先生は楽できてウマーだよな
いわゆる屋根瓦方式が確立できているくらい研修医がいる病院ってのは
専門医とるくらいの年数になると当直のタスクは少ないんだよ
400名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 16:29:11.55 ID:???
>>395
あーごめん
マイナー科志望の初期研修医のうちの話ね(てか、このスレ研修医やる気なしスレよね?w)
俺の知り合いの研修先は、マイナー科医師だろうが強制的に外科系か内科系かどちらか(専門で勝手に決められる)の当直やらなきゃいかんらしいし、初期研修の内から当直ほとんどしなかったら後期以降医局人事でそういう病院行かされた時にかなりヤバいだろ
大体二次救急の方が眠れるかわりに人員少ないから逆に怖い(その分経験にもなるが)けどな
三次救急は初期対応さえできれば(ヤバそうなのは)専門当直に繋ぐところが多いらしいし
外科はまだ重症度がある程度見た目でわかるが、内科は二次でも軽症に見える重症が結構くるからね
401名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 19:25:56.83 ID:???
>>392>>394
そりゃもちろんゴムつけてましたよ
つーか本当に俺の子なのか・・・?

もう仕方ないから親に紹介したけど
文句は言われなかったが明らかにテンション低かったな
402名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 19:54:21.52 ID:???
>>401
お前明らかにハメられたんだよ…
ゴム付けて妊娠する可能性なんて限りなくゼロなんだが。

まぁ…せいぜい頑張って他人の子とヤリマン茄子のために馬車馬のように働いてくれ(笑)
403名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 20:29:25.14 ID:???
馬車馬のように働くサイコパス
404名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 20:48:14.63 ID:???
>>402

いや、お前マジで言ってるのか?
ゴムに過剰な信頼よせてるみたいだが、確実に逃げるならモーニングピルしかないぞ。
405名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 21:06:15.13 ID:???
>>404
本人に服薬する意思があるかどうか次第

「たまたま飲み忘れちゃってた!テヘw」と、嘘もつける
まさか、目の前で服薬確認するの?
406名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 21:19:02.62 ID:???
Directly Observed Therapyってやつだな
407名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 21:20:42.21 ID:???
>>404
避妊方法なんかよりも、まんまと茄子に捕まった間抜けな>>401はやる気無し会員失格ってことを強調したい。
しらばっくれて逃げることくらいできただろ?
408名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 21:50:03.14 ID:???
先輩パパからの助言

むしろ結婚してからの方が遊べる。そのために大事なこと2つ。
1、嫁は専業主婦にさせるべし
2、財布の紐は自分が握るべし

あとは謎の呼び出しやら謎の当直やらで遊び放題。今度こそ避妊ミスするんじゃないぞ。
409名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 21:56:57.64 ID:???
>>401のおかげで目が覚めたわ…

俺も気をつけよ。。
410名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 21:57:37.17 ID:???
しらばっくれるサイコパス
411名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 22:00:57.30 ID:???
>>408
通勤に時間がかかる所だと尚ベター
412名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 22:16:46.77 ID:???
ほんとバカだなぁ
なんでこんなにも先人達の失敗があるのに同じことを繰り返すの?
413名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 22:18:46.83 ID:???
後悔より
先に立つのが
おちんちん
414名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 22:36:42.77 ID:???
反省の色がないのがサイコパス
415名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 22:37:07.07 ID:???
>>401
お前、マジ子供のDNA検査受けた方がいいぞ。相手が断固拒むようだったら本格的に怪しいぞ。

看護学生時代から男の扱いに慣れた海千山千の茄子に、いいように嵌められたんじゃないか?
(相手からすると理想的なあがりともいうがw)
例えば、二股してた別な男の子供とかだったらどーするよ??

そのへん、マジでしっかり確認しといたほうがいいぞ。
つーか、茄子にこうして捕まる奴って、女慣れしてないずっと喪だった奴なのか?
あまりにも簡単にハメられ杉。

416名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 22:37:53.86 ID:???
そうだよ♪お○んちんたっちゃうんだもん♪
417名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 22:40:32.70 ID:???
>>415
女に相手されないからといって妬むな。
418名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 22:47:12.91 ID:???
そうだよ♪生のほうがきもちいいんだもん♪
419名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 23:20:30.24 ID:???
でも、後々、血が繋がってない事が判明したら大変なことになるぞ
他人の子でも、我が子として愛せるような人格者ならいいが
401って、結構人間的にダメ男っぽいから無理だろ

俺なら、相手が信用できないと思ったら
妊娠してようが、泣こうが喚こうが絶対に結婚しない

ばっさり別れる

420名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 00:05:05.70 ID:???
DNA鑑定したいけど出生前にやる訳にはいかんし
もう婚姻届出してしまったからあまり波風を立てたくないというのもあるし
ああ
どうしてこうなった
421名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 00:21:14.05 ID:???
>>420
本当にバカだなぁ。一番嵌めやすい素直で操縦しやすいタイプだよ、お前。
お相手さんからしたら、赤子の手をひねるようにチョロいもんだったんだろうな。
まーお疲れ。まー、明るい家庭を築くんだぞ。
422名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 00:37:01.11 ID:???
420の駄目っぷりに、逆に妻茄子に同情したくなってきた。
423名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 00:45:56.43 ID:???
釣りだとすらわからない馬鹿共が多いな
424名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 01:16:03.63 ID:???
バカすwww
人の子一生育てろよwwww
425名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 01:32:21.10 ID:???
おれも釣りにしか見えなくなってきたwww
こいつもうだめだわwww
上でもだれか書いてたけど、研修医やる気なしクラブの会員資格はく奪でいいと思われwww
こいつは人生やる気なしクラブに移籍すべきwww
茄子なんぞとHしちゃうような奴ってこんなのばっかりなんだろうねwww
茄子に限らず米には近寄らない 関わらない Hなんてもっての外
基地害と言われようともこれを徹底することが唯一100%確実な予防なのにねwww
セックスしないのが最強の避妊兼性病予防兼自己防衛
426名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 05:44:41.22 ID:???
親への紹介も終わっているんでしょ?
詰んでるのに足掻いても、もう遅いよ

裁判覚悟で争うならば話は別だが、そうでないなら遺恨を残すだけ
やるなら、もう二度と元の関係には戻らない覚悟で、なりふり構わず徹底的に
427名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 06:28:58.33 ID:EVj7Qx+K
でもこのスレに書き込んでる奴の過半数は女に相手にもされないキモオタだろ?
茄子とデキ婚男のほうがはるかにマシだと思うんだが。
428名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 07:48:25.39 ID:???
>>427
取り敢えずお疲れ。


ビッチ茄子にしか相手にされなかった君が何を言っても負け惜しみにしか聞こえんぞ…
429名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 07:50:09.78 ID:???
>>428
よっぽど女に相手されないんだなお前w
430名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 08:33:56.62 ID:???
>>429
別にできコンでもいいけど、他人の子ども育てるくらいなら俺は独身でいいよ
431名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 09:34:13.92 ID:???
【未来予想図】

(身に覚えのない)デキ婚ナースの出産に立ち合う>>420

無事出産を終え感動の第一子との対面後に>>420が一言
↓↓↓↓

「…とりあえずお疲れ。」
432名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 10:19:35.88 ID:???
>>427
>>でもこのスレに書き込んでる奴の過半数は女に相手にもされないキモオタだろ?

えええええ???
そんなことないだろ???
俺は地味系で、自分から女にアプローチしない積極性なしだけど、医師免とったら学生時代より全然もててるぜ
フツメンの奴なら積極性あれば女にこまらないだろ?

433名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 11:31:53.01 ID:???
サイコパスの遺伝子は残すべきでない
日本に災いをもたらすぞ
434名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 11:49:55.84 ID:???
>>432
同じく。石免の威力おそるべしだよな。ただ俺は職場の茄子には
手を出すことだけは絶対に無いがなw
大学時代の友達(一部上場企業に就職)がもってくるコンパや紹介で
ごく普通のOLとつきあってる。今のところは。
435名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 12:26:16.20 ID:???
モテるってほんとか?
お前ら自意識過剰なだげゃないの?
俺は全くそういうのないんだが…
むしろ学生時代の方が出会いは多かった気がする…
例えばどんな感じでもててんの?
436名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 12:37:15.57 ID:???
>>435
病棟で愛想よくして適当にお土産買ってったりしておけば、看護師には好かれるだろ
そしたらローテート終わりに飲み会開いてもらったり、個人的にアドレス渡されたりとかは普通じゃね
院外の出会いを求めるんなら自分から動かないとダメだろうけどな
437名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 14:11:59.64 ID:???
だがしかし、くれぐれも看護師はセフレ、遊び相手どまりにしとけよ。
>>420みたいになるぞ〜w
後輩の俺達に、先人達が身を挺して示してくれた教訓を活かせよwww
438名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 14:36:55.37 ID:???
ショボイやりまんばっか相手して何が楽しいねん
439名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 14:51:28.07 ID:???
どうしようもないもん同士、世の中ようできとんな
440名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 15:27:32.40 ID:???
>>438
ナースやらコメディカルやらとセクロスする位なら、一生童貞のほうがよほどまし。
それが俺のジャスティス。
441名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 16:08:50.03 ID:???
ふぅ…
一般女、婚期焦ったアラサー女、風俗嬢、キャバ嬢、東南アジア女(現地にて)等々をヤリ捨てた俺からすりゃ
女にモテルかどーかとか、もうどーでもいいね。
(病院関係者には一人も手だしてねーわ)
それよりも心安らげる憩いの時間を忙しい日々のなかで如何に作るか。それが重要だわ。
糞つまらん飲み会の誘いを上手く断るのって面倒くさいんだわ
442名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 16:49:49.46 ID:???
中二病真っ最中ですね、明日始業式でしょ?
443名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 18:08:11.05 ID:???
てかそろそろ下らない女と遊ぶより結婚考えられる女探す時期だよな

俺は今んとこ2人に絞ってるけど、どっちもいい点悪い点あるから迷うわ・・
444名無しさん@おだいじに:2012/09/02(日) 22:11:13.56 ID:???
>>436
なるほどねー
お菓子適当に持ってくと喜ぶよなwww
結婚相手は優しい人がいい
445名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 10:19:48.66 ID:???
優しいサイコパスだけは止めとけ
446名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 12:43:18.32 ID:2tmgMIk3
結婚は人生の分岐点。
くれぐれも顔だけで相手を選ぶなよお前ら。
茄子とデキ婚とか生き恥以外の何物でもない。
447名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 18:39:12.71 ID:???
電通いいなあ
電通に限らず大手企業は合コンしまくりなんだろうなあ
http://careerconnection.jp/biz/economics/content_473.html
448名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 19:53:12.83 ID:???
>>447
バカか、お前。
隣の芝はあおく見えるんだよ。
どんな大企業だろがリーマンなんかリストラされたら終わりだろ…
449名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 20:54:34.41 ID:???
>>446
結婚するなら女子アナか女優か最低限でもスッチーだわ
もしくは大会社社長の娘とか
450名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 21:39:29.78 ID:???
スッチーとか幻想も甚だしい
前見たテレビで、独身売れ残りスッチーが、夫にするなら年収1千万はほしいとかほざいてたが
451名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 21:53:47.84 ID:???
院内の可愛い薬剤師が気になる
すれ違いざまに挨拶くらいしか接点ないがorz
452名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 23:09:33.72 ID:???
>>448
まあ親にもそう言われてきて医者になったんだけどさ
でも人生で一番輝いている20代をお年寄りに囲まれた空間で過ごすってのもどうなのかなあ
いまさら言ってもしょうがないのは分かってるんだけどね
453名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 07:01:33.62 ID:???
>>でも人生で一番輝いている20代をお年寄りに囲まれた空間で過ごすってのもどうなのかなあ

452って…なんというか、めっちゃバカなんだな。お勉強しかできなかった悲しい奴なのか

454名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 07:16:12.15 ID:???
普通に世間知らずなんだろ…

455名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 07:26:18.60 ID:???
>>452
いや、わかるぞ。その気持ち。20代どころか、これからずっと囲まれて過ごすという・・・
456名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 08:08:41.26 ID:???
電通社員だって、仕事中はオッサンに囲まれてるんじゃないの?

女子高の教諭や、洋服店やカフェのショップ店員になれば、
仕事中は若い人に囲まれ、20歳代がバラ色だと思う?

若い人達に囲まれたいなら、小児科医になればいいよ
457名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 09:27:03.75 ID:???
五十のおっさんならともかく、七十代、八十代がメインだからなあ、、
病気治してもまたすぐ病気になっちゃうし
458名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 13:28:04.19 ID:???
小児科、産科でええやん
459名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 16:17:59.01 ID:???
レポートの消化器って悪性リンパ腫でもいいの?
460名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 17:30:44.26 ID:???
そして  合掌

いいんで内科医
461名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 00:11:10.53 ID:???
つうか医療業界はスタッフの女性率が非常に高いし、学生や若いナースも大勢いるだろう。
問題は専門卒程度で容姿も残念な心底どうでもいい姉ちゃんたちからグチグチ言われたり機嫌をとったりしなくちゃならない点だ。
462名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 07:10:15.82 ID:???
同じ職場の人間と上手くやってくのは、医者じゃなくても、誰にとっても必要な社会的スキル。

463名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 09:33:37.69 ID:???
462にはそのスキルは無さそうだな
464名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 14:34:29.03 ID:???
たったの一二行で判断できるなんてすげーな
これがコミュ力ってやつか
465名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 17:46:40.80 ID:???
部外者やコメディカル様らしき書き込みはスルーで
466名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 19:36:58.45 ID:???
ご遠征肺炎の患者が入院。
回診してたら食事誤嚥しておった・・・。
なんかむしょうにむなしくなった。
467名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 20:10:34.62 ID:???
やっとこさ退院させたら早速次の日むせて戻ってきたりしてな。
ああいうの診てる人、果たして仕事楽しいんだろうか?
468名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 20:22:24.22 ID:???
経腸栄養にしたら(あまり)誤嚥しませんよとか言ったところで、
それで人生が楽しくなきゃ意味無いし
469名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 21:08:50.01 ID:???
今年度限りで解雇されることになりそうだ
470名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 21:11:25.25 ID:???
あとは応募できる大学院探せといわれた
いまから応募できるところなんて多くない
まわりは四面楚歌だ
後期の二年目
471名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 21:13:45.79 ID:???
つフリーター
472名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 21:31:24.70 ID:???
何したらそうなるのよ?
473名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 21:48:27.01 ID:???
>>469
まったくだよ、何をやらかしたらクビにされるんだ?
セクハラ?患者に「死ねよ」とでも暴言吐いたか?
474名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 21:54:20.32 ID:???
別に大学院なんて行かずに自分が必要とされる病院に行けばいいじゃん。
何科か知らんけどいくらでもあるよ。
475名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 21:59:14.65 ID:???
聞いた話だが、当直明けてコンビニに行ったら、自分が救急外来で
さっきまで診てた自殺企図・錯乱の患者が平然と立ち読みをしていたので
頭に血が上り「お前死ぬんじゃなかったのか、死ねよ」と罵った医者がいたそうだ。
問題にはなったが、退職にはならなかったとのことだよ。

クビってよっぽどのことだろう。
476名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:08:59.24 ID:???
解雇というか、後期研修を一年早く切り上げて研究をすすめられた
そっちのほうがむいてると言われた
でも事実上は契約更新拒否
大きな過ちをおかしたわけではないが、指示出しの遅れ、朝の自主回診の遅れ、検査時にムンテラしてた、外来で患者を待たせたなどが積み重なって累積免停
477名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:12:47.87 ID:???
積極的にどんどん検査に入っていく貪欲さがなかった
それも言われた。
その通りだと思う
みんなが検査頑張ってるときに悠長にオーダーとかムンテラとかやってたのでいけなかった
怒らせたので来年度はここには居れない
もう難しいと思うといわれた
478名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:21:02.42 ID:???
患者さんには指名を受けたり、深々と感謝されることも多い。
でも病棟で細かいことに気づくのが遅れてそれをオーベンに咎められたこともしばしば。
深夜の発熱とか、ドレーンの色とか、その他色々な訴え。
自分の動きが悪かったのもある。もともと体力がないし、検査が終わるとちょっと休んでしまおうと思うことが多かった。
ただでさえ人が足りないのでこういう行為がダメージを深くした
申し訳ない
479名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:24:28.26 ID:???
分かってるのにやれないのはお前さんが悪い
累積ってことだし、相当たまってたんだろう
次の病院は良いところだといいね
480名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:26:56.74 ID:???
以前から医局に属さす一生フリーでやっていくのも考えていたが、今は少し研究するのもいいかなと思っている
いずれにせよ、ここには居させてもらえなさそうだ。
大学院に入るか、他の病院をあたるか、ここにもう一年泣きながらおいてもらうよう頼むか。
この時期だから選択肢がない。
四面楚歌。
481名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:31:09.60 ID:???
実力も体力もない。
手技的なものは器用だとはいわれるが。
でも何でも積極的にどんどん人の分までやる姿勢がないと結局はこうなりました。
みなさんはうまくされていますか。
長文で汚して本当に申し訳ない。
482名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:31:16.55 ID:???
>>476
そんなんで解雇とは随分とお高くとまってる病院だな…まさか「ブランド病院(笑)」とやらじゃないよな?
辞めちまえ、そんなとこ。
肩書きとかに興味なけりゃいくらでも楽して普通に人生過ごすくらいは最低でも稼げるだろ
ただ、何科専攻かは知らんが、例えば内視鏡なら経鼻胃カメラくらいはモノにしといたほうがいいかも…
483名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:32:12.31 ID:???
うちの病院でパンドラの箱って呼ばれてた先生みたいだな
この人だけは患者の前に出しちゃいかんって皆で研究に押し込めてたけど臨床がしたいって振り切って出てった
484名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:37:50.44 ID:???
>>482
返信ありがとうございます。
看護師さんからの評判の低さも減点要因になりました。

あさ、この患者さんを受け持ってくれといわれて了承して、午前は検査、昼は休みでしたが疲れて部屋で寝てしまって、午後は夕方まで清潔な検査。それが終わって急いで指示を出したのですが、さすがに遅かったです。昼の自分が悪いので反省はしていますが・・・・。
結局はこういうことの累積です。
485名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:39:53.98 ID:???
>>481
積極性か…
俺はやる気無しのくせに大学病院に入局(消化器内科)してしまったが、取り敢えず触らせてくれそうな内視鏡検査など担当でなくても貪欲に参加してるな…
でも、それは早く内視鏡技術をモノにしてフリーターになって内視鏡バイトで稼ぎたいから(笑)
だからESDみたいな、フリーターには必要無さそうなモンには全く興味がありませぬ…
486名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:44:42.28 ID:???
敬語をあまり使っていないこともオーベンに指摘されました
「息をすってー」ではなくて、「息を吸ってください」など、常に目上の人に話すようにと言われました

夜遅くなるとカルテ記入を翌日に廻すこともありそれも反省しています。

あとは指示されたことを忘れたり。
◯◯の生化学検査オーダーするよう言われるも忘れ、二回目にいわれて気づいたり。

もう医者には向いてない。
487名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:45:48.02 ID:???
>>484
うん、午前午後検査でその合間に入院患者の指示出せって物理的に無理じゃね?昼飯食うヒマすらねーじゃん…
そんなんで看護師から評価下がるなら、初期ローテの俺なんてもっとヤバいぜ…
なんか普通よりも忙しい病院なんじゃね?探せばもっとマッタリ病院はあるぜ…
俺の所属先も大学病院の癖に医局員大勢いるからメジャー内科なのに比較的マッタリ目だ(勿論三次救急機関だからキツいときゃキツい)
488名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:46:46.26 ID:???
そんなカスみたいな病院年度末と言わず今月末にでも辞めちまえ。
489名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:54:42.81 ID:???
ところが、他の後期研修医はそこをうまくやってるようなんですよね。
看護師長さんがオーベンに私の事に関する苦言を言い、それが原因でオーベンも疲れきっているようです。
指示出しの素早さ、患者さんや看護師さんに対するきめ細やかさがとても大事な病棟です。
もともと看護師さんたちとも、あまり雑談はしないし、そういったことも評判わるくしているんだと思います。
490名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 22:57:17.95 ID:???
>>489
どんな研修病院だ?
このスレの住民なら間違っても行かないようなガチ病院じゃなかろうな?(笑)
491名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 23:44:24.12 ID:???
てか後期研修医ってスレ違いじゃなかろうか
492名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 23:46:04.41 ID:???
やる気がなければオールオーケー
493名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 00:03:10.87 ID:???
免停っていうが、医業停止処分って相当だぞ
何か見逃して患者死なせたりしたろ
494名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 00:17:56.14 ID:???
医業停止ではないです。
この病院での契約更新は難しいと言われただけですので・・。
比喩的に免停と言っただけですすみません、
495名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 00:22:49.65 ID:???
まあ、こうなった理由がわからんでもないな。
そして、基礎すすすめる気持ちもわからんでもない。
496名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 00:38:18.59 ID:???
>>495
うん、自分の能力に見合った適切な働き方を見極めるのがやる気なしクラブには必要不可欠だ
ブランド病院は年間何人も研修ドロップアウトするらしいもんな
うちの病院では研修中断した話なんて聞いたことないw
497名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 00:58:09.74 ID:???
自分の将来を見ているような気分で怖い話です…
ブランド病院じゃないけどもっとゆったり病院だと思っていたら病畜だらけの病院でした。

画像(内視鏡、バリウム、CTとか)からだいたいの消化器癌の壁深達度を(あるていど)読めるようになる本とかああれば教えて下さい。
周りに聞いても適当とか規約を見てわからないのとか言われ、オーベンにはやる気ないなとか言われ相手にされずオペの助手にだけ使われていてしんどいです。
とりあえず内科って考えているのでその程度は解るようにならないとって思っては居るんです。
498名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 02:15:41.37 ID:+GUbuQQa
突然の質問で申し訳ないのですが、現役のお医者様にどうしても聞きたいことが
あります。それは、「脳の機能(学力やコミュニケーション能力等)が他人と
入れ替わる、あるいは他人に移転するといったことはありえるのか」というものです。
スレタイと何の関係も無い、かつねじが飛んでいる質問とは思いますが、
ぜひ回答をお願いします。その際、科学的な理由、根拠等も併記してくだされば
幸いです。
499名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 02:18:02.21 ID:???
外科で学ぶべきものは内科医がどんな症例をどのタイミングでコンサルトするかってことだけだな
少なくともアッペ、ヘルニアの術式を覚えることじゃないw
今日は○○を執刀した!とか浮かれてる奴はいるが
500名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 02:31:09.49 ID:???
まー執刀数稼がにゃいかんしあれはあれでスタンプラリー的で本人楽しそうよ
俺は死んでも御免被るが
501名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 03:11:52.89 ID:???
クラークさんと真剣なお突き合いがしたいです(^q^)
502名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 09:07:16.60 ID:???
メジャー志望だったが、今ではマイナーか裏方系志向 放科にしようかな
503名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 11:27:02.77 ID:???
>>497
深達度診断は、規約というか定型的に所見がつけられるのは内視鏡ぐらいだよ。拡大内視鏡とかの方に細かく書いてある。
CTは見たまんま。深達度は読めないが、SSとかは周囲臓器というか脂肪との境界で見ているくらいか。
造影に関しては、深達度と一対一対応するような所見の表現はあるけど、それすらまとまってる本は殆どなかったと思う。

まぁ、CTに関しては知らんけど、内視鏡とバリウムは本は勉強本がそこそこ有るけど、そう言う部分はすっぽり抜けてるよ。
たとえば、手書きでの所見の書き方を解説してるような本があったら教えてくれって感じだ。
504名無しさん@おだいじに:2012/09/09(日) 14:28:24.07 ID:???
>>503
ありがとうございます。
やはりちょうどいい本というのはあるのかどうかって感じなんですね。
あとやりすごすにも内視鏡の勉強は必要ですね。


他の研修医より動けてないのにどんどん休みの日は休めるかに進みたいと思うようになってきていて
自己嫌悪を感じています。
505名無しさん@おだいじに:2012/09/09(日) 16:59:26.90 ID:???
人にはな、至適労働時間ってのがあるんだ。
週に150時間でも160時間でも働ける奴がいれば、40時間でも辛い奴もいる。
周りがどれだけ一生懸命働いてようがお前はお前だ。気にすることはない。
506名無しさん@おだいじに:2012/09/09(日) 19:22:00.89 ID:???
週に160時間は物理的に無理だと思うけどなあ
風呂は月一にして下着も変えないとか、そういう「工夫」をすればともかく
507名無しさん@おだいじに:2012/09/09(日) 20:51:09.62 ID:???
そんなに働いて何がしたいん?って奴はいるよな…大学病院とかだと給料大して変わらんのに。
今夜は寝当直バイト中(俺は三年目ねw)、滅多に呼ばれず、こんなんで10万貰えるんだから医師免様々(笑)
あー明日からまた大学病院怠いわ…救急車なんか絶対受けたくないし来なくていいよ。医学とか医療とか肩書きとかそんなに興味無いから、とにかく楽してそこそこ稼いで、イイ車乗ってそこそこいい暮らしできりゃいいわ(笑)
早く大学病院辞めたいな♪
508名無しさん@おだいじに:2012/09/09(日) 21:12:57.73 ID:???
>>507
10万はさすがに日当直だよな?
当直だけで、寝当直で10万は貰えないだろう
509名無しさん@おだいじに:2012/09/09(日) 21:24:26.95 ID:???
>>508
さすがに日当直だが、本当にただいるだけだよ
昼は晴れてたから愛車の洗車して、夜は近くの洋食屋で酒飲んできたわ(笑)
510名無しさん@おだいじに:2012/09/09(日) 21:25:17.71 ID:r/jDFypL
>>507
医局とかには入られていますか。
3年目のバイトとのことですが、病院から割り当てられたバイトなのか、それとも自ら応募してとってきたバイトなのか知りたいです。
511名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 01:11:38.89 ID:???
,:::-、 __?
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ?
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ?
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::?
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji?
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!?
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!?
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/ ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/?
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ?
【ラッキーレス】?
このレスを見た人はコピペでもいいので?
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。?
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ?
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です?

478 :おかいものさん:2012/09/08(土) 17:24:44.76
512名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 23:11:11.95 ID:WPjwXmfF
513名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 19:40:12.42 ID:???
世の中のやる気なし研修医ども、元気にしてるか?
俺はもうダメかもしれん・・・orz
514名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 19:48:59.99 ID:???
最近研修医のドロップアウト多いらしいな
ゆとり世代だからとか言われるんだろうな
なんかすべてが虚しい
むなしいむなしいなんというむなしさ
515名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 20:31:58.93 ID:???
>>514
管理教育世代とのギャップかな・・・
516名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 21:44:22.98 ID:???
うん、人によって働ける時間は違うよ
俺は元々消化器か循環器志望だったが、夜の呼び出しと次の日の寝不足が死ぬほどつらいから放射線科にした
517名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 21:48:38.05 ID:3EJEKeva
>>513
元気だぉ!
流石に今日は普段は五時過ぎには終わるのが病棟で色々起きて七時半まで仕事あったから体は辛かったけど、残業つくからウマーと思うと頑張れるわ
透析患者さんは全身状態がすごいことになってるからアクシデント異様に起きやすいね
518名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 21:51:20.53 ID:???
>>516
それで本当に後悔しないんだな?
519名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 22:06:14.54 ID:???
>>516
放射線科のドクターには、自学自習が好きなら人が多い印象

証拠としての画像が残っちゃう訳だし、「その読影おかしくない?」と各科専門医から突っ込み入る

各科医からの依頼検査なのだから、「自分が出来ることを、自分が出来る範囲で」と逃げにくいんじゃない?
520名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 22:06:32.65 ID:???
透析患者さん全身の血管が石灰化でボロボロやったわ・・・
521名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 22:08:15.18 ID:???
放射線科には放射線科なりのつらさがある
まあどの科もそうなんだけど

最近麻酔科が色んな意味でいい気がしてきた
522名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 22:22:06.37 ID:???
精神科行くよ、
あんな条件良い科はないかと。
多分、アメリカ人が日本で科を選ぶなら、
9割が精神科を選ぶと思うwww
産婦、小児はほぼ0だろうな…
523名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 22:32:51.32 ID:???
>>518-519
俺は寝起きがわるくて、当直がつらくてつらくて・・・
夜中起こされるたびにフラフラ状態、朝になったらまた働くとか気違い沙汰、もう絶対絶対絶対嫌だと思ったから決めた
元々勉強好きだしいいや
当直制度はキチガイ
524名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 22:33:34.62 ID:???
♂の患者さんの所見に卵巣〜とか付けてるの見た時は放射線科の人も疲れてるんだなと思った
525名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 22:39:18.38 ID:???
>>522
精神科って本勤務が楽な上に、当直バイトも寝当直だからたくさん入れられるらしいな(若干安いが)
外科系はバイトもロクにできんだろ
526名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 08:13:45.37 ID:???
>>525
外科系は、医局命令とあらば断らずに当直外勤に入るけどな
一般外科の人たちは、「昔からそうなんだ。弱音を吐くな」と、容赦ないから

後期研修の一般外科スタッフドクターが、昨日こう言ってた
「『来月うちがやる学会に演題数が少ないから、今から四題以上用意しろ。今日から二週間以内に、要約文とパワポ作って出せ』と、医局長から電話が来た」

俺が出来るんですか?と尋ねたら、
「出来る出来ないじゃなくて、やらなきゃいけないんだ」と、言ってた
527名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 13:54:03.81 ID:???
普通は朝五時まで、今日は朝七時半まであったから辛かったってヤバいな
寝る暇無いじゃん
528名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 18:17:51.84 ID:???
完全にイカれてるな
なんせ日本人は一億総玉砕までかんがえてたくらいだ
週120時間働けくらいの空気は容易に醸成されてしまう
そして必ず下にも強要する
529名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 19:56:49.70 ID:NiqpXJLG
>>518
なぜ後悔するの?
メジャー科の奴隷労働思想に毒されてないか?
530名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 20:58:45.14 ID:???
放火だからって楽できると思うなよ
って意味では?
531名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 20:59:02.23 ID:???
放射線科所属の奴隷医もたくさんいる
入局必須の放射線科に入る覚悟は良いか?!
って話じゃね?

放射線科医としてやっていくなら、医局とのパイプは切れないからね
532名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 21:09:49.53 ID:???
科による違いより病院による違いの方がでかい気がす
533名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 21:22:54.92 ID:???
外科はもうオワコン
534名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 21:56:22.95 ID:???
去年の忘年会のとき外科の待機の先生に電話がかかってきたんだけど、へべれけに酔っ払ってて部下に
「わりーけどかわりにいってきて」って無茶なお願いしてたな。
下の先生嫌な顔一つせず「ハイッ!」ってタクシー呼んでたっけ。
そんなのを見せつけといて「お前外科来いよ」とか悪い冗談だよな。
535名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 22:03:41.77 ID:???
都立病院で働いてるやついる?
536名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 23:37:02.37 ID:???
まあ酔っちゃったらオペは出来ないよ
逆に電話がかかってくるかもしれないから
酒は飲めないってほうが嫌だ
(僻地とかだとそういうこともあるようだけど…)
537名無しさん@おだいじに:2012/09/14(金) 00:51:13.11 ID:???
アンギオやってる放射線科の先輩いるが、あれはちょっと勘弁してやって欲しいって思うくらい忙しそうだった。
放射線科入って最初っから診断だけしかやりませんとか通用するのかね。
538名無しさん@おだいじに:2012/09/14(金) 08:43:36.02 ID:???
医局によるだろうけど,俺の同期は画像診断とアンギオ平行してるなあ
539名無しさん@おだいじに:2012/09/14(金) 09:01:00.23 ID:???
>>537
最初から治療だけというのはOKなのか?
540名無しさん@おだいじに:2012/09/14(金) 16:24:34.35 ID:???
放射線科万年講師「どのグループに入るか決めた?」
放射線科新入り「入局時にお伝えしていた通り、画像診断をやりたいです!」
万年「うちは臓器別グループだから、まずは臓器を決めないとね。頭頸部?胸部?腹部?放射線治療グループもあるよ」
新入り「頭部グループで、診断をやりたいです」
万年「今年は頭部希望が多いね。教授は君に、腹部に入って欲しいみたいだよ。一応君の希望も伝えておくけどね」

後日
教授「腹部希望者が最近少なくてね。君は優秀だから、是非腹部にお願いできないか」
新入り「いや、あの、治療も?」
教授「まずは色々見て、勉強して、それからゆっくり決めればいいんじゃないの?」
新入り「いや、あの、診断に興味があってですね…」
教授「診断をやるなら、治療で何やっているかを見るのも大事だからね。一通りやってから、診断に進むのが良いと思うよ」

腹部グループ主任「うちはアンギオバリバリやるから、おもしろいよ〜」
新入り「診断を主にやりたいんです」
主任「診断→即治療がアンギオの醍醐味だよな。抗ガン剤も使う。とことん戦う」
新入り「診断をやりたいです」
主任「目の前の患者さんで学ぶのが一番だよ。画像診断のスペシャリストになりたいなら、読影室で画像読んでいるだけじゃダメだよ」
541名無しさん@おだいじに:2012/09/14(金) 17:04:51.53 ID:???
診断をやりたい、ってのと
診断しかやりたくないってのは違うからな?
後者ならそう言わなきゃ伝わらない。
印象良くないけどね。
542名無しさん@おだいじに:2012/09/14(金) 18:15:55.53 ID:???
診断しかやらない と宣言して入局したところで、
変な奴が入ってきたから、ちょっといじってやろうと、適当に相づち打たれちゃうだけだよ

「将来的には診断だけやってもいいから、研修期間中だけはデューティーを果たしなさい」と言われたら、断りにくいよ
何でもかんでもいやだと逃げる気なら、入局しなきゃいいのに
543名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 00:51:18.37 ID:???
放科医です。
大学本体のような大所帯ならいざ知らず、派遣先の市中病院なら画像診断とIVRは不可分だよ。
基本的に人の足りない科なので、IVRをしない診断医を置いておくメリットがない。
IVRのアクティビティが低い病院もあるが、そういう病院しか回らないってのも考えにくい。
うちの医局の診断医で、IVRをかじったことすらない人は皆無。
診断だけなら病理に行ったほうがいいと思うよ。
544名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 01:07:32.64 ID:KoVwDXjW
545名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 02:20:33.43 ID:???
俺は放火希望じゃないから詳しくは知らないんだけど、
ポリクリで大学の放火に女医がたくさんいたけど、女医がインターベンションしてるの1回も見たことが無いんだが
546名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 02:36:46.38 ID:???
放射線科のパンフレットとかIVRメインに持ってきたり俺たちこんな事が出来るんだぜ!みたいなノリだけど逆効果だと思ってしまう
547名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 03:35:07.42 ID:???
うちは市中だけど部長以外全員女医でみんなIVR入ってるよ。
やっぱりIVR完全回避は無理なんじゃない?
548名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 07:35:54.90 ID:???
うちの市中放火では後期研修のうちは当直やらされてる。
あれは大変そうだ。
俺は放火はいかないけど、いくんなら当直のないところを選ぶな。
549名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 13:13:55.95 ID:vdcjOVin
すべては医局の慣習次第。
IVRやらなくていい放射線科医局もいっぱいある。
550名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 15:14:13.12 ID:???
さすがに妊娠してたりするとインターベンションやらなくて良いんだろうな
と思うけど市中で人が足りないところだと
胎児?知るかそんなこと!みたいな感じだったりして
551名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 21:02:30.85 ID:SGZakOu5
放射線科医はさすがに配慮するだろ
脳筋の循内とか整形じゃあるまいし
552名無しさん@おだいじに:2012/09/16(日) 04:01:54.79 ID:???
内代やりたいけど若手が女医ばっかで男が少ないんだけどどこもこんなもんかな?
553名無しさん@おだいじに:2012/09/16(日) 13:23:11.96 ID:???
ぬるそうな科は若手女医が多い


マジで
554名無しさん@おだいじに:2012/09/16(日) 15:23:34.98 ID:???
皮膚、放火、麻酔には楽したい女医が集まってる印象

555名無しさん@おだいじに:2012/09/16(日) 16:12:24.02 ID:???
アロマテラピーをやりたいなら、心療内科へ

究極のスイーツ女医ダベり場
556名無しさん@おだいじに:2012/09/16(日) 21:09:33.65 ID:???
できこんしたやつって周りにいる?
557名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 01:10:23.04 ID:???
いるよ
558 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 04:44:25.16 ID:???
いつの間にか規制解除
559名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 08:36:42.07 ID:???
いくらでもいるだろ出来婚は
560名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 10:18:21.68 ID:???
結婚なんか誰がするか・・・・!
食わしてくざんすよ・・・・・・!
結婚したら生涯・・・・!
いずれ必ず・・・・ 飽きる女を・・・・!

しかも年々・・・・
相手の態度はでかくなるという・・・・
オマケつきざんす・・・! アホくさっ・・・・!

わけのわからぬ制度ざんすよ
あれは・・・・!
561名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 13:04:59.47 ID:???
>>560
そうでない異性をいかに探すか?

結婚ってのは、それまでの自分が試される時ですね

結婚しないで、年老いた時に、誰に頼りますか?
金があれば何とかなります
ただ、愛されるのはあなた自身ではなく、あなたのお金なんですよ
562名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 13:21:31.52 ID:I5oKVqLC
独身でもいいとか言ってる奴って、老いる事の怖さをほんとにわかっているんかな?
体力知力精神力の低下ハンパないのに。一人でいると弱るのも早い。
563名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 13:35:47.00 ID:???
価値観合わない相手とイヤイヤ暮らしていたって元気になんてならない。
564名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 15:06:28.04 ID:???
俺は家庭生活なんか信用しない
だから、基本的に結婚はしたくない

バリバリ働いて実績を残したいが、円満な家庭作りなんぞやる気なし
楽しい家庭生活とか、演技にすぎない。家庭づくりで後世に名前が残る訳でなし
世間体の為に必要だから、形だけの結婚と子作りはするが、そいつらを構う気はない

一流の医師というのは、そう言うものだと思うがね
565名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 15:20:30.44 ID:???
>>564
なんでそんなやつがこのスレにw
566名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 16:55:06.38 ID:???
まず一流の医師になってからそういうことを言ってもらえると助かる
567名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 17:13:41.11 ID:???
一流の医師というのは、そう言うものだと思うがね(キリッ


実際のところ身寄りのない患者って見てて可哀想だよね。
自分がそうなるのはやだなー
568名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 17:20:02.40 ID:I5oKVqLC
>>563
いやだから、どんなに不細工でもいいからそこそこ価値観合う奴と結婚しとけよ。悪い事は言わんから。
調子良い事言ってられるのもせいぜい40歳まで。それ以降独身の奴なんてとにかくキモいだけ。後ろ指さされるだけだから。
569名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 17:32:39.73 ID:???
顔で選ぶな、性格で選べ
知り合いの先生に言われたわ。セクロスなんてどうせ暗いとこですんだし、そのうちしなくなる
美人だって劣化する
なら、性格合うやつにこしたことはないってね
570名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 17:56:06.78 ID:I5oKVqLC
>>569
言われるまでもなく当たり前の事でしょw
美人で性格も良しなんてそうそういない。
571名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 19:45:48.19 ID:???
心理ゲーム

問一…あなたが結婚相手に求める条件を、三つあげてください

問二…あなたが問一で答えた三つの条件を満たす異性が現れました。あなたはその異性の一方を選び、結婚しました
二人の異性の違いは何だったのでしょうか?


答えは後ほど
572名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 20:55:52.38 ID:???
>>570
それがそうなってないから悲劇を生んでるんだろうが
573名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 21:08:32.66 ID:???
外科症例レポート、外科回らんで出してもいいのかな?
内科でペースメーカー埋め込みがあったので、それにしたいんだけど

同じような方いませんかね・・・
574名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 22:01:44.54 ID:???
>>572
九尾キツネを知ってる?
悲劇を招く性格のいい美人ってのがいるのか?
575名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 22:38:23.85 ID:???
>>568
ほっとけや(#^ω^)
独身だからキモイんじゃなくてキモイから結婚できねーんだよ
もう兵士として孤独に生きるしかないんだよこのウンコマンが!
576名無しさん@おだいじに:2012/09/17(月) 23:07:18.40 ID:???
>>572
殺生石の謂れと伝説
577名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 00:35:26.86 ID:???
自分はデプレッシヴ気味なので結婚できないだろうと思っている
でも独りだとよけい落ち込む負のスパイラル
578名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 01:43:41.47 ID:???
彼女の親が結婚には近くに住むことが条件と言ってきたんだが、
俺は違う地方の病院で後期研修したいんだよなー

彼女をとるか仕事をとるか・・・
579名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 07:13:44.31 ID:???
つ単身赴任
580名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 07:17:59.97 ID:WMmv0KOr
>>578
旦那側にそんな注文つける家はやめといたほうがいいと思う。
嫁さんも医者?
581名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 07:54:33.80 ID:???
やめとけ
女はいくらでもいる
そんなサゲマン家族はダメだ
582名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 08:13:34.34 ID:???
殺生石
583名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 09:25:13.64 ID:???
>>578
何か思惑があるんだよそれ
注意すべき
584名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 12:45:13.52 ID:???
>>578
そこまで相手の親にデカイ顔されるってどんだけだよ…
結婚なんかやめとけ、せっかく医者になったのにどこの馬の骨か判らん奴らの尻に敷かれるなんざ馬鹿馬鹿しいだろ
585名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 13:09:56.64 ID:bK/BubJ2
彼女ができた。でも専門学校卒だし一人娘と言うことで実家から猛反対されてる…どうしたらいいだろ
586名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 14:06:01.38 ID:???
>>583
ズバリあなたの親御さんは、低学歴女家系の遺伝子を、我が家の家系に入れたくないんでしょう
「一人娘だから」とかは、それに付随した言いがかり(合理化)です

もしも彼女さんが良家の家柄で、容姿も性格もよく、家事もこなせる才女ならば、たとえ一人娘であってもあなたの実家側は反対なんかしませんよ

そんな親御さんに育てられたあなたも、低学歴女との結婚に心理的抵抗があるんでしょ?
親が反対するから仕方ないと、自分に言い訳してるんですよ。合理化ってやつです
あなたが本気で彼女とやっていく決意があるのなら、そんな泣き言を言う必要ありませんもの
学歴コンプのあなたには、専門学校卒の相手とおつきあい→結婚は、無理ですよ
あなたが異性に最も求める条件は、学歴なんですよ


という戯れ言
587名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 14:19:22.75 ID:sDJJaPH/
★【婚活男性へ】女看護師だけはやめておけ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1346442981/

既出もいいとこだが、実は意外に内容が濃い。
溜飲を下すレスも多々あってつい読みふけってしまったw
これから医師になる医学生や医学部目指してる高校生にもしっかりと啓蒙すべき良スレ。
588名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 21:20:07.29 ID:???
ゆとりとデミサイコパス
589名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 22:45:46.09 ID:???
医局入ったら単身赴任になるし医師嫁とかもらえん。
590名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 23:50:55.05 ID:???
うちは普通の下流サラリーマン家庭だから
親に相手の学歴のことで反対されて悩むなんて想像できないんだが
医師一族や優秀な一族にとっては
そんなに彼女や妻の学歴や家柄って大事なんだな。

高学歴でも性格があれで家事ができない女なんかより
ちょっと馬鹿でも、愛想が良くて家事ができる女の方が
自分も幸せだし、子供ものびのび育つと思うんだが
591名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 23:53:18.67 ID:???
茄子だと、石と結婚した途端、ドヤ顔の専業になるのがオチ。
本当に育ちのいい子ならいい家庭になるが、上昇志向強いだけの茄子だと
どうなるかね。
592名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 03:41:10.99 ID:???
両親が医者である医者は普通に多いが
片方が医者で片方が看護師を両親にもつ医者は全然いない
カップルの絶対数では後者が多いにもかかわらずだ


やはり遺伝子は重要
みんなよく考えよう
593名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 04:23:58.91 ID:???
上昇志向強い子は仕事続けた方が良いのかもね

外科の有名な先生って自宅に帰るのが月一とかだったりするよね
母親もそんな感じだと家庭環境終わってないか
594名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 05:03:28.41 ID:???
母親が重要なんだろうなぁ、接する時間が長いしね。
595名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 07:01:28.05 ID:???
サイコパスには、空想虚言者という分類がある
596名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 08:53:13.00 ID:???
>>594
マジ重要。母親次第で子供は人生狂う時あるからな。
煙草プカプカやりまん医師婚狙い茄子なんて論外。
597名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 08:57:16.40 ID:???
>>590
学歴にこだわってる訳じゃない。あくまでも育ち。その女が育ってきた家庭環境。
家庭のレベル。
得てして看護師はあまり良い環境・価値観の家庭で育ってきた奴がいないってこと。
598名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 11:01:34.24 ID:???
>>592
自分はレアケースだったのかΣ(;゚Д゚)
俺のカーチャン職場ではどうだったか知らんけど、優しくていいカーチャンだよ(´・ω・`)
俺を産んで早々にリタイアしたからかも知れんが。
599名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 11:50:06.95 ID:???
ナイチンゲール以前とかだと堕落した仕事の
代表格みたいなもんだったらしいしね

煙草はヤバいな
でも蒼井優とかすごいヘビースモーカーらしいけどね
600名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 11:53:09.10 ID:???
味覚がダメなやつはコンビニ弁当を喜んで食べてればいい。身体に悪いぜー不味いだろ?止めとけよーと諭す必要も笑う必要もないさ。
601名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 12:52:15.58 ID:???
今でも堕落した仕事といえばそうだろ
タバコふかしてる奴ら見てると特に
602名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 13:17:58.57 ID:QsqR1A8s
結婚で大事なのは価値観、家柄がなるべく同じ相手と結婚するという点に尽きる。
水が一度濁ると二度と透明にはならないように、一度低レベルな家柄の相手と結婚してしまうと汚れた血はもう戻らない。
医師は基本的に中流以上の家庭出身が多い。あとは言わずもがな。
603名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 13:21:02.62 ID:QsqR1A8s
>>597の言うことが真実。
これをわかってないか、わかってても軽く考えているアホタレが多すぎる。
604名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 16:02:38.96 ID:???
毎日マックを食う人生と毎日フレンチを食う人生はどっちが幸せかわからんが
フレンチ食える余裕を持ちつつ、たまにマックを食うのが理想か
605名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 16:33:30.54 ID:???
10〜20才若いナースと結婚し
さらに浮気しまくる案外いると思う
606名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 17:04:40.36 ID:???
でもビル・ゲイツって家柄かなり良いはずだけど食事は今でもマックが多いらしいよ
まあ家にはプールからトランポリンから何だってあるんだが
607名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 18:41:43.35 ID:???
家柄がどうの言ってるやつ、なんでそんな必死なの?
608名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 19:29:08.13 ID:???
確かにw
はいはい
自分は素晴らしい家柄で育ったんだから、相手も相応しい家柄じゃないとねww
609名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 19:45:45.72 ID:???
ていうか、世の中って意外に身寄りないまま寂しく死んでいく人っているんだなぁと俺は思った
別にいいんじゃないかな、それでも。
あとパートナーが病気になったときの、男女の態度の差ね。あれみるとホント悲しいと思う。
610名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 20:08:20.44 ID:???
嫁が茄子だが、茄子と結婚した訳ではない。
つまりはそういうことだ。
肩書きが好きなやつは肩書きと結婚すればいい。
それもそれぞれの自由。

必要以上に批判してるやつは、逆に相手にすらされてない感じがして痛々しいよ
611名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 20:38:45.49 ID:???
まあ確かにそうだ
医者だとか、茄子だとか、学歴だとか、よく考えると人間性のごくごく一部でしかないからな
612名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 20:47:38.81 ID:???
蛙の子は蛙。
トンビが鷹を生んだとしたらそれはその人をとりまく境遇がその人を育てたということだ
613『できちゃった』って、飯じゃねーんだよ:2012/09/19(水) 21:23:25.76 ID:???
結婚相手の属性を、他人に言い訳し続ける人生
いや。自分に言い聞かせると言った方が正確かな?

『俺はナースと結婚したわけじゃない。結婚に最適な相手が、たまたまナースだっただけだ』
相手が良家の才女なら、そんな言い訳はする必要すらない

そんな人生を送りたくないならば、結婚相手のレベルをよく考えてから、子供を作るべきだね
614名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 21:42:30.43 ID:???
毎日マックも、毎日フレンチも、健康を損ねるよ

毎日和食。これが良い!
身の丈にあったものが、一番しっくりくるよ

底辺家庭出身の医者には、それなりのお相手が
名家出身のお医者様には、それ相応のお相手が

女房に那須を選んで満足できるなら、それがお似合い

なお、ビルゲイツがマックばかりこだわって食べるのは、アスペによくある行動
615名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 21:59:45.40 ID:???
和食は気をつけんと血圧上がりまっせ
616名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 22:04:48.41 ID:???
マックやフレンチは食べ過ぎても、血圧あがらんわな
617名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 22:19:49.76 ID:???
長距離トラック運転手の夫とナース妻、の場合…
友人「久しぶりだな!結婚したんだって?どんな相手だ?」
男「ああ。看護婦さん」
友人「やったな!奥さん、結構稼ぐんだろ?」
男「まあ、俺と同じくらいかな」
友人「すげーな。リッチー!」
男「そう、でもないけどな。赤ん坊が出来たら、仕事も休むだろうし」
友人「まあ、育児の手が空いたら、また働けるしな。奥さんは手に職があるんだから。おめでとうさん!乾杯!」
男「ありがとう」


医師夫と医師妻、の場合…
友人「久しぶりだな!結婚したんだって?どんな相手だ?」
男「ああ。同業者だよ。医者だ」
友人「やったな!奥さん、結構稼ぐんだろ?」
男「まあ、俺と同じくらいかな」
友人「すげーな。リッチー!」
男「そう、でもないけどな」
友人「まあ、育児の手が空いたら、また働けるしな。奥さんは手に職があるんだから。おめでとうさん!乾杯!」
男「ありがとう」
618名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 22:30:35.36 ID:???
長距離トラック運転手夫の妻(ナース)が、待望の妊娠…
妻「どんな子かな?大きくなったら何になるかな?」
夫「君に似て、頭が良い子だといいな」
妻「あなただって、頭悪く無いじゃない」
夫「いやいや。俺はバカだよ」
妻「あなたは、バイクに没頭してヤンチャしてたから、中学校の勉強に興味が持てなかっただけよ」
夫「いやいや。君は成績良いし。短大まで出た医療関係者の看護師様だし」
妻「あんただって、大型免許持ってるじゃないのw」
夫「…俺は。男の子が産まれたら、俺と同業にはさせたくないな。苦労させたくないんだ」
妻「本人に任せるしかないわよね」


医師夫の妻(医師)が、待望の妊娠…
妻「どんな子かな?大きくなったら何になるかな?」
夫「君に似て、頭が良い子だといいな」
妻「あなただって、頭悪く無いじゃない」
夫「いやいや。俺はバカだよ」
妻「あなたは、サッカーに没頭して部活漬けだったたから、医学部の勉強に興味が持てなかっただけよ」
夫「いやいや。君は成績良いし。医学部出たお医者様だし」
妻「あんただって、医師免許持ってるじゃないのw」
夫「…俺は。男の子が産まれたら、俺と同業にはさせたくないな。苦労させたくないんだ」
妻「本人に任せるしかないわよね」
619名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 22:32:35.16 ID:???
なんか辛いことでもあったの?キモイんだけど
620名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 22:45:43.22 ID:???
ナースと結婚して幸せだって言う医師は、結構多いからね

医師同士で結婚して、結局離婚しちゃうってこと、よくあるよね?
そんな男医者が、ナース妻を娶った医者を蔑んで、溜飲を下げようとしてる作戦じゃないのかな?
621名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 23:04:18.92 ID:???
茄子に男(医者)を奪われたBBA女医が、茄子を恨みに思って書き込んでるんだろ?

かわいそー
そっとしておいてあげてね(笑)
622名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 23:11:56.57 ID:???
おい
ナースでも何でもいいからどうやったら結婚できるのか教えてくれ
ちなみに俺は彼女いない歴=年齢だ
友達もいない
やはり結婚相談所みたいな所に行くしかないのか
623名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 23:13:57.55 ID:???
しかし茄子と結婚が負け組ってのはなんとなくわかるわ
茄子という仕事の社会的な位置
茄子の育ち
そして勉強漬けできたウブな男がたぶらかされたという情けなさ
624名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 23:28:02.62 ID:???
>>622
今まで異性とお付き合いした経験がないのに、
いきなり結婚相手を探すの?

無鉄砲にも程がある

茄子とつきあってみろ
何人かと突き合って、見る目を養え
625名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 23:30:54.69 ID:bxSeICcU
>>608>>610
わかってないな。要は確率の問題だ。
そらナースにも家柄性格の良い奴はいるだろうさ。そんな女性と結婚できたならおめでとう。
だがその確率は低い。なぜわざわざ確率の低い道を選ぼうとするのだろうか。
>>623が正解。でも女医も結婚相手としてはナースと同じくらい良くない。
626名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 23:35:25.49 ID:???
>>624
正直どうやったら付き合えるのかもわからんし
付き合えたとしても一体何をしたらいいのかさっぱりわからんから
そういうのはもう抜きにしてさっくり結婚してしまいたいんだが
627名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 23:38:06.17 ID:???
茄子はやっぱりドカタとか塗装工とかと結婚するほうが幸せだと思うよ
なんというか、動物的だからさ、彼女ら。セックスとか好きそうじゃん。動物的な。
628名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 23:51:13.20 ID:a3upauja
アスペルガーの人が社長やって会社が上手くいく訳ないだろ……
経営者の仕事をどういうものだと思ってるんだ

なんでこんなことに拘るの?
職場でナースに苛められてるの?
629名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 23:57:07.23 ID:???
>>623の説得力が甚大
もちろんまともな茄子もいるんだろうけどねぇ…
630名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 23:58:00.26 ID:rjP9Ub+c
>>626
落ち着け

結婚相手を探すって事は、一生死ぬまでつきあう異性を探すってことだよ
そんなので大丈夫か?

上手く行くか行かないか分からない相手との結婚=ハイリスクな博打だぞ
失敗したらどうすんだ?
ヤケになって上手く行く訳がないんだぞ
落ち着け
631名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 00:13:03.08 ID:???
>>630
そんなにヤケになっているつもりはないんだが
ただ、このままだと俺は確実に結婚できない
一体どういうステップを踏めば結婚なんてことになるのか皆目わからんのだ

あと、相手がパーソナリティ障害とかでもない限り
俺は多分どんな人とでもそれなりにやっていけると思う
632名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 00:23:45.05 ID:???
>どんな人とでもそれなりにやっていける

女の方から言いよってくるか誰かにお膳立てしてもらいさえすればなんとかなるんだな?
じゃあ素直に紹介してもらって見合いでもしてろ
633名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 00:33:22.25 ID:???
ようやく決心できた
今度の休日に結婚相談所に行く
634名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 02:05:51.80 ID:???
俺は茄子の彼女と結婚するつもりだけど後悔はないよ
純粋に人柄が好きだし何回もアプローチしてようやく付き合えた人だからな
635名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 06:58:10.84 ID:???
>>623

>>勉強漬けできたウブな男…

なるほど、寂しい人生だったんだなw
636名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 06:59:58.54 ID:hpiLy72X
>>634
茄子乙www
637名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 07:36:16.02 ID:???
境界性に好かれるんだけどどうすればいいんだ。
638名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 07:56:20.30 ID:???
>>631じゃないけど、俺も出会いが全くなくて、付き合ってたとか一回もないから逆にとっとと結婚しちまいたい
639名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 08:09:38.67 ID:???
ボダは可愛いよな
一目でこいつボダだってわかる

シゾは気配でわかる
電車でビクッとした時はドア2つ向こうでぱしへろんだす
640名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 08:24:27.97 ID:???
>>633
上手くいくといいね
医師ならば、引く手あまただと思うよ
「願わくばて玉の輿に乗りたい」「年収が1000万円以上なら誰でも良い」と願う女性会員も、大量に在籍しているはずだから、医師なんて格好の対象だわな

ただし、君があれこれと「譲れない条件」を付けすぎてしまえば、相手は見つからないよ
「精神を病んでさえいなければ、何歳年上でも水商売の人でもOKです」とすれば、選択肢は無限に広がるはずだよ

君は誰とでもやっていけるのならば、紹介された一人目との結婚を強くおすすめします
あなたに一番合いそうな異性を、まず勧めてくるはずだから
641名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 09:34:42.56 ID:hpiLy72X
★【婚活男性へ】女看護師だけはやめておけ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1346442981/

既出もいいとこだが、実は意外に内容が濃い。
溜飲を下すレスも多々あってつい読みふけってしまったw
これから医師になる医学生や医学部目指してる高校生にもしっかりと啓蒙すべき良スレ。

そして、君達の先輩方が体を張って歩んで見せ、警告してくれているスレだ。
過去ログも必読。
●看護婦と結婚する医者は人生の負犬●本スレ87匹目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1345650413/l50
642名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 09:58:45.97 ID:+efT+YMS
>>633
全力でやめておけ
嫁のため子供のために自分の給料の取り分減らしても
気が滅入るだけだぞ
家政婦雇えば十分

豚女木嶋容疑者のニュース見て
正直怖じ気づいたよ
金が無くなれば侮蔑され運が悪けりゃ殺される
643名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 11:33:59.57 ID:???
遠距離の彼女と別れたことを知った友人がネットで○ーネットの申し込みを俺の名前でしやがった
毎日電話かかってきてめちゃくちゃうざいんだがw
644名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 14:26:43.36 ID:???
みんなモテてないんだなぁw
俺は初体験の高校から数えて、70人切りくらいしたけどな。たぶん2年後に結婚するけど。


645名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 14:43:44.26 ID:???
匿名掲示板において、
真偽の確かめようがない自慢話を、

どうもありがとう
646名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 14:51:15.48 ID:???
別に真とも偽ともとらえてもらって結構だけど、 
自慢話としてとらえられたと言うことが分かったw

647名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 15:06:52.35 ID:???
サイコパスには、放逸な性行動がみられる
648名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 15:52:12.80 ID:???
サイコパスの一つに空想虚言者という分類がある
649名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 17:08:14.65 ID:???
>>617
医師夫とナース妻、の場合…

友人「久しぶりだな!結婚したんだって?どんな相手だ?」
男「ああ。普通の人だよ」
友人「どうやってであったの?付き合って長かったのか?」

男「まあ、三ヶ月くらい付き合って、結婚しようかなと思ってさ…」
友人「あれ?どうした?相手は何やってる人?CAとか?」
男「いや、看護師さん。看護師だから結婚しようだとか、そういう訳じゃなくて、たまたま気があったというかさ、」
友人「へぇ…。あ、職場結婚だし、いいんじゃないの?あ、あのさ、奥さん美人?」
男「あぁ、スマホの写真見てみる?」

友人「あ、ああ。…。お腹大きいのなぁ…」
男「あぁ、やっちまった(笑)」
友人「はは、ははは。まあ、最近はよくある話だわな。最近じゃあ、普通だわな、普通によくある話だよ」

男「お前さ。俺の結婚相手がナースだからって、どうか思ってない?」
友人「ど、どうって…」
男「俺の嫁はナースだが、ナース結婚した訳ではない。つまりはそういうことだ」
友人「あの、、」
男「肩書きが好きなやつは肩書きと結婚すればいい。それもそれぞれの自由。はい、おしまい!」
友人「結婚式とかは?」
男「今は出産だとか俺の仕事でバタバタしてるから、しばらくは予定ないなぁ」
友人「ナースと結婚したと、みんなの前で披露するのがいやなの?なーんてな(笑)」
男「お前!ふざけるな!!!帰る!!!!!お前は、弁護士同士で結婚して、そりゃ結構な話だよな!クソ!」
友人「冗談だよ、悪かったよ、謝るよ」
男「どうせ、バカの遺伝子が入ったバカが生まれると思ってるんだろ!エリートなんか、くそくらえだ!」
650名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 17:29:12.50 ID:???
2chってどうして649みたいな変人が居るの?
651名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 17:38:57.99 ID:???
>>650
2ちゃんねるに何を期待してるの?

変人と思わないと、正常な精神状態が保てないのは、あなたの問題ですよ

心穏やかに生きていきたいならば、やっぱナースとの結婚はないわ
652名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 18:34:23.02 ID:???
そろそろ心療内科の素晴らしさについて語り明かすときがきたようだな
653名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 18:45:22.77 ID:???
>>652
先生お願いします
やっちゃってください
654名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 19:19:15.40 ID:ItFBiaOV
ナースの全てがダメというつもりは毛頭ない。
だが美元みたいな奴が多く含まれているのも事実。
高島○伸のようになるなよお前等。
655名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 19:29:11.00 ID:???
誰とでもうまくできそうとかクソワロエルわ
んなわけねえだろ・・・
656名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 19:50:17.71 ID:???
美元www

看護師にとくに多いかどうかは知らんが
657名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 20:32:22.32 ID:???
>>652
精神科でまったりやりたい俺だけど、心療内科の方が楽ならば、心療内科も検討したい。

心療内科って、精神科じゃない方の内科系の科だよね?
あの科、結局は何を診る科なのか分からんのだが、楽なのかな?
精神科と、具体的には何が違うの?
心身症が専門とはいうが、具体的には何診てるの?

心療内科は、敷居の低い軽症外来精神科というイメージしかない
658名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 21:41:34.18 ID:???
心療内科は、Q大系しか知らんが…

大学(ポリクリで見ただけ)
入院患者は、摂食障害や疼痛の長期入院ばかり
入院患者一人当たり、一時間以上の面接を週に三回位してた
若い患者が病棟で問題を起こすと、夜九時から親を呼んで長時間面接もやってた

患者が精神的に荒れ出すと、「精神科に紹介しろ」とカンファが荒れる
盗み食いを繰り返す患者がいたけど、隔離室等はなく、患者に何時間もかけて説得してた
甲斐がない面接時間が無駄に長い印象


外病院(今いる研修病院)
心療内科は、主に外来だけやってる。主にうつ病や不定愁訴を診てるみたい
摂食障害を紹介したら、「大学に紹介しろ」と返書がくる
統合失調症疑いで紹介したら、「うちは精神科じゃない」とお叱りの返書を書いてよこす。よく分からん
院内では、中途半端な精神科のイメージで扱われている
心療「内科」だから、内科系医師として救急当直に組み込まれていて、大変そう(精神科ドクターは救急当直には入らないし)

将来性は不透明
内科としても、精神科医としても、中途半端
659名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 21:53:10.31 ID:???
すんげー中途半端だな
660名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 21:57:53.02 ID:???
心療内科はメインはANとBNって感じで、あと適応障害っぽい人が居た記憶がある
だから若い女の子の患者が多いけど、ちょっとアレな子が多いというか…
さすがに統合失調症は、餅は餅屋かな
でも精神的に荒れ出すのと精神病になるのはかなり違うような
閉鎖病棟に移したら自己誘発嘔吐しませんでした、とか何の意味の無いからなあ

うちの大学は疼痛は麻酔科外来だな
あと癌の告知後のケアとかやってるみたい
661名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 22:22:11.02 ID:ZoRCGzRT
医者やめてー
でも収入いいからなぁ
一番楽で金もまあまあなのってどこかな
産業医?
662名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 23:15:00.24 ID:???
さて、明日仕事終わったら月末まで夏期休暇いやっほぉぉぉぃ!
旅行の準備おわんねぇぇぇ!!!
663名無しさん@おだいじに:2012/09/21(金) 01:35:52.04 ID:???
茄子だ女医だ薬剤師だとか言ってるやつに聞きたいんだが、みんな病院以外での出会いはないのか?
普通に趣味の場での出会いとか、友人からの紹介とか…。
664名無しさん@おだいじに:2012/09/21(金) 04:29:58.39 ID:???
>>658>>660
長時間面接を頻繁にやってたら、そんなに人数診られないだろ
コスパ最悪じゃねーかw

統合失調症診られない(精神保健指定医を持たない)摂食障害の専門家なんか、大学病院にしか居場所ないだろ
アホらし
665名無しさん@おだいじに:2012/09/21(金) 07:07:25.26 ID:???
【初診時の診療報酬加算】
精神科標榜の病医院で精神保健指定医が30分間診察した場合…通院精神療法(指定医初診時)500点

(内科系の)心療内科医が30分間診察した場合…心身医学療法(初診時)110点
(心身医学療法加算できる診療科や医師に特に制限無し)


【医師15年目の職場】
精神科…大学、公的病院、基幹病院、療養型病院で、または開業して、精神科医

(内科系)心療内科…心療内科医として勤務(大学、限られた基幹病院に限る)、普通の内科医として勤務、精神科に転科し精神科医として勤務
心療内科として開業したら統合失調症患者が来ちゃうが、診られない。だから、『内科、心療内科』と標榜して開業

心療内科に入局しちゃう奴は、『アホ』か『趣味として仕事をやりたい金持ち』だけだろw
666名無しさん@おだいじに:2012/09/21(金) 11:24:19.50 ID:97RQjG2g
>>663
博打が趣味だとまず出会いなんてない
居残りの仕事なければ
土日はグリーンチャンネル三昧
667名無しさん@おだいじに:2012/09/21(金) 13:00:51.52 ID:CwV5kplp
出会いがあっても、好きになるとかセックスしたいとかの感情がかなり希薄になってるのを自覚するわ
週末は小旅行したり、うまいもんくったり、ネット動画で抜いたりと、一人活動のほうがはるかにコスパ良い。
独身まっしぐらや
668名無しさん@おだいじに:2012/09/21(金) 15:47:29.14 ID:jyXfn9sI
>>661
産業医は何者かわからない。でプライドが許さない。
669名無しさん@おだいじに:2012/09/21(金) 16:31:43.40 ID:???
社医はどうだ。医事新報みてるといつも?求人してるぞ
670名無しさん@おだいじに:2012/09/21(金) 19:52:18.68 ID:???
僕シャイなんで…
671名無しさん@おだいじに:2012/09/21(金) 20:59:46.57 ID:???
>>670
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
672名無しさん@おだいじに:2012/09/22(土) 02:31:12.42 ID:???
風俗は後腐れなくていいわ。
673名無しさん@おだいじに:2012/09/22(土) 08:51:30.74 ID:3P4Zv7n9
>>666>>667
君らのようなのが、思い余って安易に茄子と結婚してしまうんだろうな。
でも、そこまで出会いや恋愛への意欲が少ないならば
相手が茄子になるだろうことも容易に予想がつく。

ま、せめてあばずれヤリマンビッチ茄子ではない少しましな茄子にしとけよ。
性格、実家のバックグラウンド、生い立ち等、見極めがマジ重要だぞ。
674名無しさん@おだいじに:2012/09/22(土) 10:02:23.08 ID:N7Zcw9Sv
>>673
茄子よりMRがいいな♪
675名無しさん@おだいじに:2012/09/22(土) 13:41:23.55 ID:???
水商売の女がいいんだ
676名無しさん@おだいじに:2012/09/22(土) 14:27:43.34 ID:???
茄子はきたねえからなぁ
汚物は消毒だー
677名無しさん@おだいじに:2012/09/22(土) 17:15:03.95 ID:???
>>665
俺はそれでも、心療内科に入る予定

今から需要あると思う
678名無しさん@おだいじに:2012/09/22(土) 20:48:07.72 ID:???
需要ってのはある、なし以外に創るモンらしいぞ。政治力とか広告で。韓流と同じよ。
679名無しさん@おだいじに:2012/09/22(土) 21:42:43.76 ID:???
サイコパスの虚言と詐欺により需要は捏造される
680名無しさん@おだいじに:2012/09/22(土) 23:06:13.72 ID:???
そこで医師誘発需要ですよ
681名無しさん@おだいじに:2012/09/23(日) 12:20:55.26 ID:???
お医者さんにっ相談だっ♪
682名無しさん@おだいじに:2012/09/23(日) 13:03:28.16 ID:???
サイコパスの誘発需要は、医原性の健康被害をもたらすことがある
683名無しさん@おだいじに:2012/09/23(日) 20:37:25.54 ID:???
KSRも「リハビリ医もQOL結構高くていいですよ。PT、OTの方々は優しいですし。
茄子はホント怖いです」「茄子の言うことを鵜呑みにしてはいけませんね」
とか言ってたな。
684名無しさん@おだいじに:2012/09/23(日) 20:52:30.04 ID:???
リハビリは医者のQOML高い反面ナースが殺伐として荒んでるよな
685名無しさん@おだいじに:2012/09/23(日) 20:52:59.72 ID:???
浪人生乙
686名無しさん@おだいじに:2012/09/23(日) 21:21:14.24 ID:???
KSRの茄子嫌いは異常だよな
あれでよく診療所とかやってけるなと思うわ
687名無しさん@おだいじに:2012/09/23(日) 23:20:28.76 ID:???
反日暴動ムカついたから支那人の夜間診察依頼拒否してやったぜ
つうかそもそもアイツラ胡散臭いんだよ、おもいっきり支那人なのに何故か日本人名義の保険証持ってきたりとか…
そんなんばっか。
皆も支那人なんか診察拒否してやろうぜ
688名無しさん@おだいじに:2012/09/24(月) 00:29:02.07 ID:???
>>686
働いたら分かるよ
お前はまず受験がんばれ
689名無しさん@おだいじに:2012/09/24(月) 00:39:35.08 ID:???
中国人、韓国人、台湾人の診療拒否したら明日から結核病棟で診るのは日本人とカンボジア人だけか…
半分以下だなw
690名無しさん@おだいじに:2012/09/24(月) 14:50:05.13 ID:???
中国政府ってのは、インターネット工作が上手いをだな
691名無しさん@おだいじに:2012/09/24(月) 16:56:07.80 ID:???
医師になりすまして健診やった奴が捕まったけど、
医師免許持ってて研修終えてない奴が研修終えたと嘘ついて
健診とかやっても捕まんのかね。
692名無しさん@おだいじに:2012/09/24(月) 17:07:07.62 ID:c2oDd6yV
健診やるのに初期研修修了してる必要はないから全然問題ないよ。
693名無しさん@おだいじに:2012/09/24(月) 19:05:25.92 ID:???
ここに来ている奴は、過半数が非医学生非医師だから

的を射ない質問に、いちいちマジレスする必要もない
694うんこブリブリ:2012/09/24(月) 19:38:57.08 ID:???
順天堂は世界御三家 ハーバード 順天堂 オクスフォード
のひとつに数えられています。新病院であなたの活躍を保証します。東邦大学 福岡大学 川崎医科大学 などの多浪生 多留生 国試多浪浪人生でも大歓迎です。
順天堂であなたの学歴をキャンセルしてみませんか。

学校法人順天堂(東京・文京)は2014年夏、JR御茶ノ水駅近くの本郷キャンパス(同)にある
順天堂大学医学部の付属病院の新病棟を開設する。
築50年以上経過した建物を中心に建て替え、高さが約100メートルの高層棟を建設。
救急関連の医療設備や、人間ドックの受け入れを充実させる。
駅周辺では、旧日立製作所本社ビルも建て替えに向け準備中で、近い将来、街の雰囲気が大きく
変わりそうだ。

創立175周年事業の一環で、同キャンパスの一部を建て替える。現在の建物を順次取り壊して
建設敷地をつくり、地上21階の高層棟と地上7階の低層棟を設ける計画。
全体の延べ床面積は約4万5000平方メートル。8月に着工の予定だ。総事業費は公表していない。

本郷キャンパスの付属病院には現在、外来患者が1日約4000人訪れる。新しい病棟の建設中に
診療態勢を縮小すると、地域医療などに影響が出るため、工期を複数に分割。
既存病棟を活用しながら「診療が途切れないよう配慮する」(大学キャンパス・ホスピタル再編事業
事務局)。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100114c3b1404p14.html
学校法人順天堂 http://www.juntendo.ac.jp/
695名無しさん@おだいじに:2012/09/24(月) 21:41:39.59 ID:???
他スレより引用

502:異邦人さん :2012/09/24(月) 20:06:54.33 ID:yQJhbdGA0
蘇州商業街、何件かは復活してた。
入り口付近に若いやくざ風の男たちが多数たむろしてるので、日本語は注意。

腹立つのは、中国人が沢山見物にきてて、破壊された店先で、
嬉しそうに記念写真をとったりしてたこと。
日本(人)に対して皆悪態ついてた。
///
支那人なんか殺しちまおうぜ、奴等は卑劣な畜生だ。人間とみなすな!殺せ!
696名無しさん@おだいじに:2012/09/24(月) 21:44:59.20 ID:???
支那人許すべからず!
病院にノコノコとやってきたら殺せ!
697名無しさん@おだいじに:2012/09/26(水) 12:31:33.14 ID:???
なんとか追放されずにすみそうです
698名無しさん@おだいじに:2012/09/28(金) 20:15:01.46 ID:???
良かったな。首の皮がつながって。お互い頑張ろうぜ。
699名無しさん@おだいじに:2012/09/30(日) 08:12:29.49 ID:???
おお、良かった良かった
700名無しさん@おだいじに:2012/09/30(日) 10:08:46.37 ID:???
良かった
701名無しさん@おだいじに:2012/09/30(日) 22:30:02.27 ID:???
1年目なのですが病棟業務が未だに何をすればいいのか(病院にもよるでしょうが)よくわかりません。
ただ漫然と回診して自分の意味のないカルテを書いてるだけです。
患者を割り当てられる頃には治療が開始されてるし変えられるなら
薬を変えてとか言われるのですが手を付けられません。
わからなさすぎて聞いて来いっていう上級医にも聞きづらいです。
研修医としてはどのように病棟業務やればいいのですか?
同期に聞いても怪訝な顔で普通にとか言われちゃって何もわからないです。
もう半年も経過しているのですが何もできていないこと、
これではいつになってもドロップも出来ず万年馬鹿にされ続けるのではないかと
不安になって仕方ありません。
702名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 00:12:30.50 ID:???
何をしていいかわからない、手をつけられないというのは、
患者さんの疾患や現在のproblemを把握してないか、患者さんの治療方針を把握してないかだと思います>>701

まずは、患者さんのproblemを、自分で見つけられるものだけでもいいんで把握してください。
そして、疾患や身体的なproblemについては一般的な治療方法や対処方法を、適当な教科書やマニュアル本、ネットなどで調べて下さい。

で、オーベンの先生がやってる治療と比べてみてください。
「なんだ、●●のガイドラインに書いてある通りじゃん」とか、見えてくることがあるはずです。
逆に「調べたけど、それでもオーベンの先生のやってることが意味不明」ということもあるかもしれませんが、
その時には、胸を張ってオーベンの先生に質問すればいいんじゃないでしょうか?

まあ、下手をすると、ひとりの患者さんのアセスメントに半日かかったりして、こんなの無理だ!となるかもしれませんが、
その場合は、持ち患者さんのうちのひとりだけでもいいので、頑張って取り組んでみて下さい。
今は全く何もかも分からないように思えても、そんなふうにジタバタと努力を続けていると、
ある時、光がさすようにサーっと色々分かってくるんじゃないかなと思いますよ。
703名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 00:16:49.19 ID:???
スレ違いの荒らしはよそでやってくれないか?
704名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 00:24:00.59 ID:???
人並みの能力を示さないと満足なドロッポもできんぞ
705名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 00:26:23.83 ID:???
馬鹿かお前?
706名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 00:28:17.77 ID:???
またりといこうよ。
707名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 01:30:39.54 ID:???
>>702
ありがとうございます。
そんな感じでまず一人色々調べてやってみます。
708名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 08:07:15.88 ID:???
>>701
マジレスすると俺の一年目はもっとひどかったわ
しかし何もかも聞きまくってたりしてたらその内適当に何とかなるよ
上も一年目が色々出来るなんて思ってないから大丈夫
下手に勝手にクスリ変えたりされる方が怖いから、回診とカルテ書き以外はくどいとウザがられキレられても必ず上に報告しる
それが後々信用に繋がる
あと、自分のためにも患者さんや家族にどんなこと言われてどう説明したかはいちいちカルテに書くこと
あと、上司がどんなクスリの組み合わせ使ってるか量とかもメモしとくと後々自分が処方する時に役立つ
709名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 08:14:38.24 ID:???
あと、呆れられてもキレられてもわからないときはわからんとしっかり表明して上司に聞くことが一番大事
やはり報告連絡相談が基本やね
ヘタに学生時代優秀だった奴が陥りやすいのが、恥ずかしかったり怒られるの怖くて聞けなくなるパターン
これが上からすると何されるかわからないまま勝手にとんでもないことされたりしてて最悪らしい
このパターンで大概ドロップアウトする
まぁ科によっては上がキチで何しても怒られることもあるから、そういう場合開き直って、
マジで回診以外は何もしないまま数週間終わらす手もなくはないが(俺も某内科では何やっても怒られるためなにもしないのが一番という結論に達し、1ヶ月実質ドロップアウトした)
710名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 08:22:42.03 ID:???
後は当直も同じだけど、基本は患者さんの訴えを聞いて(上司が回診してる時はどんなこと聞いてるか、どこに注目してるか気にして聞いてそれを真似する)、訴えがあればそれに対応する
その時、(病院の方針にもよるけど)なるべく検査は(保険で切られない範囲で)広めに一通りは行う癖をつけると(特に二次救急レベルの病院では)見落としが減り将来周りから信用得られるようになる
病棟で意外と心筋梗塞とか起きるからね
711名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 08:53:08.67 ID:???
お前のカルテ読みにくそう、読む価値のない一般論が延々と続いてるところとか看護師の記録みたい
自称何年目の何科の医者か言ってみ?
712名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 08:54:58.26 ID:???
あとは健康診断でやるような基本的な検査(採血尿検査心電図あたり)は研修医がオーダーしちゃったところでそこまで問題になることは大抵の病院ではまずないはずだから、異常感じたら症状に応じてその辺オーダーして上司に報告、相談でもいいかもしれない
713名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 12:28:59.68 ID:???
>711
この程度の書き込みに食いつくとかw
言ってみ?とか、なんかあほくせーな。

読みにくいというより、携帯かスマホから書き込んでるんだろ。
714名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 12:51:51.79 ID:???
>>711
確かに俺はやる気なしダメ研修医二年目だが、いくらおまいさんが有能な医者だとしても、何もアドバイスもせずただ煽ってるだけのおまいさんよりは俺の方がまだましだと思うわ
715名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 12:52:47.64 ID:???
713
ガラケーから書いてる
よくわかったな(笑)
716名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 14:25:28.30 ID:???
何この気持ち悪い連投
717名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 16:45:29.50 ID:???
ガラケーからのアドバイス(笑)の長文連投、自作自演まるわかりの擁護コメ
読んでて恥ずかしいんでオナニーはよそでやってくれませんか。
718名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 19:49:12.56 ID:???
>>717
おまいさん医者じゃないだろw
自作自演とか笑わせるなよ。そんな訳あるか。
719名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 02:19:16.69 ID:???
アドバイスありがとう
720名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 07:10:32.03 ID:gwl7B+L5
やる気ありがやる気無しを責めるのがよくないのと同様、やる気無しがやる気ありを非難するのはよくない。
つうか言語道断。
721名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 08:05:52.33 ID:lGkRDpuG
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1321515835/l50

hokusetsu病院
素人(矢N)と名古屋から来た朝鮮人電気屋さん(西M)の心臓カテーテルで死亡発生

やべえ

722名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 10:49:47.14 ID:t8UC0ynZ
やる気なしが
心カテとかするわけがない
ばっか
723名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 16:16:27.23 ID:zTGGeQTD
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1321515835/l50

大阪hokusetsu病院
素人(矢N)と名古屋から来た朝鮮人電気屋さん(西M)の心臓カテーテルで死亡発生

やべえ

724名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 17:49:16.77 ID:G1ktfNx7

これね

269 :卵の名無しさん:2012/08/29(水) 13:15:49.87 ID:PU37qNCs0
hokusetu またミスったよ!もともと血管奇形のある患者に強引に心カテやって急変!!
高槻の大学病院で緊急心臓手術されたそうな・・
内科の能無しY野、勘違いMEのN村が上司に相談無しでカテをやった結果その患者は三途の川の岸で彷徨ってます
これって殺人者とイコールですな。
家族の訴訟待ってます

725名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 21:10:09.17 ID:???
ヤル気なしなのに、やる気ありの指導医につけられてしまった。
しかも、循環器www
今日だけで心カテ10件入った、意味わからん

726名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 22:04:20.31 ID:???
心カテ10件だけやってればいいなら逆に楽なんじゃないか
頭使って考えるところは上級位がやるわけで。
一生懸命ヘパ生通したり、IVUS持ったりしてればいいんだろ?
術前、術後の管理まで任されると死ねるが。
727名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 22:27:35.06 ID:???
まぁそれはあるかも。

ただ内科20人くらいのうちに
唯一のオラオラ循環器指導医に当たった運の無さw
728名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 23:03:38.37 ID:???
やる気なしなのに心カテ一日10件もやるような病院選ぶ意味がわからん
729名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 23:33:10.00 ID:???
マジたまたま、他の先生は循環器でも優しい、心カテも興味あれば程度(笑
730名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 23:44:01.74 ID:???
興味無い奴にやらせるのは普通に考えると教育資源の無駄だからなあ

でもお前は一か月間ただ見てればいいよ、とか、寧ろ来なくても良いよ、とかも怖いような
731名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 00:00:18.48 ID:???
やる気ないやつに心カテ手伝わすことできるんだから指導医としては願ったり叶ったりかもな。病棟でごちゃごちゃされたあとのチェックする手間省けるし。流石に一日10件やれば、助手のエキスパートになる日は近いだろ。
732名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 01:06:55.92 ID:???
あまりにも出会いがないので,、半分本気半分ネタでfacebookのお見合いアプリに手を出してしまったwww俺ヤバス
733名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 07:02:51.09 ID:???
>>732
俺もwwww
ただ、検索してみたら元上司の女医が引っかかってその瞬間にやめたwwwww
734名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 07:13:31.95 ID:???
>>733
wwwwwwwwwww
735名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 07:35:01.45 ID:???
おれもやってみたw
意外に面白いなw
736732:2012/10/03(水) 08:05:07.05 ID:???
>>733
まじかよwwwwwwww
ワロタwww
俺なんて最初から医療系外して禁煙のマスコミやらアナウンサーやらスッチーあたりでしか検索してないから、知り合いどころか数自体がぜんぜん引っかかってこないwwwwworz
最初の月は50人いいね!できるらしく、片っ端から顔写真と職業、卒業大学名(書いてあれば)だけ見て気合で25まで埋めたが、50もむりぽwww
しかもこっちがいいね!しても全く反応ないし、初めていいね!されたと思ったら顔写真すら載せてないふざけたスペックの女で噴いたwww
医者なめんなwww
俺ってそんなに条件悪いのかな?女性陣の出してる条件みると、170cmないのがかなりネックぽいがorz
とにかく面白いからおまいらもやってみ
737名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 08:09:09.70 ID:???
ちなみに検索結果の中から、相手がこっちに望む条件で絞りこめるんだが、相手が望む職業医者にしぼると、法律関係の秘書さんとかにやたら医者弁護士狙いが多いな
738名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 11:48:22.50 ID:???
医者をセールスポイントにして相手を捜したら、医者ねらいのオバサンばかりがヒット

医者であることを隠して相手をさがしたら、自分の最大の魅力が示せない
世の中、ままならぬものよ
739名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 12:54:53.03 ID:???
医師を全面にアピールするとそれ目当てのどうでもいい雑魚ばかり釣れて
医師を隠すと雑魚すら釣れない

肩書きのない俺自身って何?(´・ω・`)
740名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 16:17:51.16 ID:???
ネットは人間性が丸々排除されるから
本質以外の写真や肩書きで判断するしかないやね
741732:2012/10/03(水) 18:05:44.55 ID:???
>>739
なかーまorz
製薬会社の勉強会にホテル行くタクシーの中だが、やっぱりいいね!した女性陣からお返事全くこないわ
カスみたいな出会いなんていらねーのに世の中ままならんものよ
742名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 19:21:42.72 ID:y3CYisTD
出会いがなくて試行錯誤してる研修医諸君。
とにかく頑張れ。良い妻、良い母親になるだろう素敵な女性と巡り逢えるよう、応援してる。

くれぐれも、自棄になり投げやりになった挙句、猫被った医師婚目当ての茄子に捕まることのないよう。
もし異様に接近接触してくるような茄子がいたら、
まずはその茄子の背景を十二分に調査・精査し見極めるのだぞ。わかったな!

743名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 19:31:54.23 ID:???
医者に出会うのと、出会った男が医者だったでは相手に与えるインパクトが違う、と
744名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 21:47:58.96 ID:???
バカパクの70で
745名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 23:31:40.71 ID:???
お見合いアプリでマッチング成立キター!!!!!
リアルの研修病院マッチングの時はアンマッチで終わったからなんか感動www
746名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 23:48:37.23 ID:???
>>739
そりゃ、付き合うってなりゃ相手の職業とかも含めて考えるからな
芸能人だって、肩書きなけりゃただの人だろ
747名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 00:15:42.02 ID:???
>>746
つまりテレビにあまり出なくなって離婚の黄金パターンですね
748名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 00:18:29.51 ID:???
>>745
お見合いアプリってどういうアルゴリズムになってるの?

臨床研修マッチングと同じアルゴリズムなら
男/女の片方だけにやたら有利なわけなんだが。

参考資料
より公平な安定マッチングの探求
解析的な情報技術の臨床研修医制度への応用
http://www.bunkyo.ac.jp/faculty/gs-info/ITNL/200901/200901-1nemoto.pdf
749名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 00:19:21.59 ID:???
745だけど、マッチングしたのが某有名女子大出身の芸能関係の仕事してる女性なんだが、こういうのってやっぱりメールのやりとりに必要な有料会員にさせるためのサクラとかなんかな?
750名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 00:21:39.98 ID:???
>>748
アプリに無料登録してみたらわかるけど、片方がいいね!して、された相手(連絡がくる)もいいね!を返したらマッチング成立
だから一人が何人ともマッチングする
マッチングしないとメールのやりとりできない
んで、メールのやりとりに男性だけ月3000円弱の有料会員にならなきゃいかん
751名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 00:26:04.51 ID:???
ああ、じゃあ両性平等だけどその代わり「マッチング」の定義を満たさない)わけだ
ありがとう
752名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 00:29:48.64 ID:???
いい社会勉強になったな
753名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 00:53:37.43 ID:RCen2bmr
正直、医者アピールするやつはどうかと思うね
体鍛えてオシャレしてトーク頑張って、医者は隠して、自分自身の魅力で勝負しろよって思う
754名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 01:00:32.79 ID:???
>>753
俺も情けないとは思うけど、ネットで活動するなら医者アピールするしかしょんない
755名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 01:12:11.42 ID:???
ああ、これマッチングした後に金がかかんのか。
じゃあ、いいわ。
せっかく2人からイイねが来たのだけど。
756名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 01:35:11.08 ID:???
言いたいことはわかるけど自分自身の魅力ってなんだ?
医者って人助けの最たるものだし本来すごく魅力になるものじゃん
きれいごと?でも何のために医者になったんだと思うのさ
757名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 02:23:00.24 ID:???
良い収入の仕事に就きたいからだよ
こんな俺のことを好きになってくれる娘なんて居る訳ないさ
758名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 07:10:07.79 ID:???
>>757
茄子なら簡単に好きになってくれるんじゃねwww
759749:2012/10/04(木) 08:20:03.69 ID:???
749でマッチした人が、最初のデートの費用は全額男性持ち・・・???
はぁ?ふざけてんのか?いくら自分がタレントとかのモテ職とはいえもう27、8であんまり後ないだろうに頭大丈夫か?
だいたい医者なのになんで女性は無料でなんでもできるのに男性だけ有料会員にならなきゃならんの!?
それも気に入らん
むしろ女性がカネ払って医者は完全無料のところとかあってもいいと思うんだ
760名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 08:21:58.18 ID:???
これぜってーサクラだわ
確信した
世の中お医者様を舐めとるね
761名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 09:41:55.10 ID:???
>>759
つーか、芸能界関連もかなり乱れてるぞ。グラビアやタレント、アイドルだったら
周囲の男達から万個使い倒された、「汚れ」確定。
裏方(所属事務所社員、マネージャー、スタッフ・・・etc)だったら、まだましかも?だが。
業界全体のノリが「仕事にSEXは当たり前」みたいな所だから。
あんまり変なのに捕まらないよう気をつけろ。
762名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 16:23:09.38 ID:???
>761
google画像検索してみたら、実在のタレントさんであることが判明した(facebookのページやブログが出てきた)
しかしこれってサクラだよなやっぱ?
763名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 19:19:04.49 ID:???
だな。タレントやってるなんて売春婦も同然じゃん。
仕事取るためにプロデューサーやディレクター、代理店マンTVマン、事務所の社長から
なにから、いろんな男と寝まくらな生き残れない世界だよ。
そして高確率でサクラだろうな。
764名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 00:35:33.31 ID:???
学生のものですが、民での研修はこのスレ的にはどうなのでしょうか?
実際に民所属の先生はここにはいらっしゃいませんか?

しかし京都がアレ系的にガチっぽくてやばいて噂を聞いて、関西方面を考えていたのですが
避けたほうがいいのかな、と思ってきてしまって・・。
765名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 00:42:40.49 ID:???
手前は日本語研修から始めなさい。アレ系にガチの意味が分からん。
766名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 00:45:32.95 ID:???
厚遇でもアカに染まりたくないし、関わりたくない。
767名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 00:53:16.31 ID:???
最悪でも初期研修だけにしとくんだな
思想って染まるとほんと恐ろしい
768名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 01:04:05.45 ID:???
アレ系にガチってw
一瞬、お尻の痛くなりそうな話題かと思ったぜ…
769名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 01:05:17.24 ID:???
民だろうと初期研修終わったら病院とはさよならが普通なんじゃないの?
特にやる気なし以外の奴らは医局入る人多いだろうし
民は一度関わったら大学入局した医者にまで手を伸ばしてくるのか?
770名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 02:11:31.32 ID:???
>>764
研修後おさらばしたとしても、経歴を知られたときに警戒される可能性はあるな
そんなもん、糞くらえと思える性格ならおkじゃね?

俺なら不要なリスクは避けたい
771名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 07:55:50.48 ID:???
民でも別にいいかなと思って、東京のそれ系の病院に見学に行ったらDrの顔が軒並み疲弊しきっていた。
おまけに土日をつぶして、地域活動を、ほぼ「義務」としてやらないといけないらしかった。
アカでもいいけど、休みつぶして無償奉仕を強制ってありえない。
772名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 09:13:05.09 ID:???
都内で5〜10万くらいの風俗いくとAV女優の中〜上クラスや売れないグラビアやモデル事務所の娘もいる。
整形ありなんで、顔と体はかなりいい。
773名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 15:12:29.30 ID:???
>>771
そんな病院でわざわざ働いてる医者って何が良くているんだろね…そんなキチガイ左翼病院でなくても、場所とかに贅沢言わなけりゃ待遇良い病院いくらでもあるでしょ…

話変わるがキチガイ患者と関わらないようにするにはどうすりゃいいんだよ…名札隠すの忘れて名前覚えられちまったかも…
774名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 18:25:04.05 ID:???
熱心に政治やってる人は在日・帰化人の率が高い。在日同士の派閥争いに近い。民主公明共産はとくにな。自民も創価統一に依存してるしさ。
775764:2012/10/05(金) 19:02:42.77 ID:???
どうやら民はトータルで見るとこのスレ的にはあまりよろしくないようですね。
実際に民で勤めている先生もこのスレにはいらっしゃらないようですし。
助言ありがとうございます。自分もやめておくことにします。
776名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 20:02:32.69 ID:???
775
やめといた方が無難だわな
友人が研修してるが確かにQOMLは高めらしい。しかしうちの方が給料も時給も明らかによいwww
あそこは基本貧しい地域にできるから民度低いし、妙に参加意識高いから面倒
もちろんイベントごとや地域とのふれあい(笑)も休みの日だろうが無給で強制参加
てかそもそも手当もつかないとか
あと、当直も一回が半分(24時までだから結局終電ないから実質変わらんのに)で回数がそのぶん倍多く、当直明けもないから結局却って大変だったりする
777名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 20:04:40.01 ID:???
もちろんQOML(拘束時間)も科にもよるけど民は帰りが6時や7時までがデフォだったりするらしいから、うちのが早く帰れてることが多いwww
778名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 22:22:55.99 ID:???
今の病院は遅くても20時には終わるし、
当直もないからさすがに不安だw
779名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 10:41:27.81 ID:???
>>776
参加意識高いというのはイベントや地域との触れ合いに、ということでしょうか?
手当がつかないというのは、つまり通常勤務においても時間外など自体がつかないということですか?

>当直も一回が半分(24時までだから結局終電ないから実質変わらんのに)で回数がそのぶん倍多く、当直明けもないから結局却って大変だったりする
見学行った際に確かに当直半分の件は説明されたのですが、当直明けは保証するし、回数も本人の要望で回数を調整できる(もちろん無しはさすがに無理で、
何回かは入ってもらうけど)という旨を言われました。これは口だけなのでしょうか?

>>777
6時7時帰りは遅い方なのですか?学生なので相場がわからなくて・・・。>>777先生は平均帰宅時刻はどのくらいですか?
780名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 12:08:42.19 ID:???
>>779
基本5時。
781名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 13:21:42.58 ID:PpxBp3Yn
ローテート研修医はちゃんと指導受けられているかい?
何もさせずに見ているだけとか、逆に患者丸投げして放置プレイとか、されてないかな?

あと、
「君は将来何かへ行きたい?」
と聞かれて、正直に答えたら、
「じゃあ、ここは関係ないね」
ということで、その後相手にしてくれなくなったとか・・・

いろいろありそうだが。。。
782名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 13:23:58.14 ID:???
お互い無駄な接触を避けられていい話だと思います
783名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 18:00:04.82 ID:???
身長低いのってそんなにダメなんかな?表面的な条件重視と思われるネットお見合いですら全然もてないって、俺様どんだけスペック低い(条件悪い)のよ!?www><
まさか医者になってまでこんな扱い受けるとは思わなかった
さすがに人生に絶望して氏にたくなってきた
もうだめぽ
何のために医者にまでなったんだろう、マジで・・・
784779:2012/10/06(土) 18:02:29.69 ID:???
>>780
個人的には下手なポリクリより早くていいですね。その時刻はこのスレ的には良好な時刻なのですか?
それとも全国の研修プログラムにおいても平均的なのでしょうか?

>>781
自分が見学した民に関しては、指導はそれなりにしっかりしてるようでした。
事あるごとにカンファやレクチャー、回診などで研修医の先生が集められてた印象を受けます。
個人的にはあまりに多すぎてだるそうな印象を受けてしまいましたが、さすがにこの程度のことを
面倒くさいと思っていてはダメなのでしょうか・・・?
785名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 18:15:25.64 ID:???
>>784はとりあえず、まずはhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1342856288/
の1−3あたりのテンプレ読んでみるべきだと思う
君は見学の絶対数が明らかに足りないからまだやる気なしクラブ入りする資格なし
786名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 18:26:38.46 ID:lMu705vt
>>783
イキロ
787名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 19:06:28.52 ID:???
そうだよ

今までの大蔵大臣
チビだったが
迫力あったぞ

788名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 08:32:56.36 ID:???
>>786
もう医者やめようかなって思うんだ
789名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 08:37:44.29 ID:???
医学部に限らず中学高校時代までの友人に頼んでも誰も紹介してくれん
意地悪なのかいやがらせなのか、それともよほど俺を紹介すると後のトラブルや自分の信用問題や人間関係おかしくなりそうで怖いとでも思われてるのか…。
だんだんこっちが人間不信になってくるよ。
理想が高くて妥協しないってだけで悪いことなどしてないぞ?
医療にまったく興味なんかなくても仕事は仕事で真面目にやってはいるし。
790名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 10:00:51.94 ID:???
そりゃ中高生の友人は僻みだろ
791名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 10:35:50.19 ID:???
789は紹介してくれと言われたら
知人に紹介するような女の子のツテはあるの?
792名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 10:36:55.51 ID:???
>>790
いや大抵すでに結婚してるし、むしろ母校では俺明らかな負け組www
離散や宮廷医、文一ごろごろしてるんで
793名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 10:37:56.37 ID:???
>>791
残念ながら全くないwwworz
もちろん俺も彼女もちや嫁餅にしか頼まんよ
794名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 10:38:25.09 ID:???
>>792
ああ、そりゃ紹介ないわ
だって、離散や文一の知り合いがなんでランク落とした友人紹介せにゃならんのさ
そいつの信用問題にかかわるとか思ってるだろうし
795名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 11:08:34.76 ID:???
>>792
いや、ただ面倒臭くて紹介に至ってないだけかもしれん。
おまえに合いそうな年頃の女性は・・・とわざわざ考えてやる暇もない、とか。
うーん。どうしたもんかね。仕事以外で何か男女で楽しめる趣味のサークル入ってみるとか。
文章から、なかなかいい奴っぽいし、頑張ってほしいな。
796名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 12:43:37.93 ID:???
>>795
ありがとう><
でも、ちょうど魔法使いの資格満たすことだし、研修終わるまでは仕事頑張って、
研修終わったら医者辞めて魔法使いにジョブチェンジしようと思う。
仕事には穴開けたら最低だし、今の病院には特に大きな不満もなく感謝しているからから、
あと半年頑張るよ
797名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 12:46:22.21 ID:???
高望みしすぎなんだろ。会社員か米ってことにして相手に求める条件落とせば
釣れるだろ。
世の中デブ専チビ專キモ専、、、、どんなんでも喰えるゲテモノ喰いはいるわけで、、、

俺だって女に好かれる方だけど(そこそこ容姿に自信有り)、デーブ大久保や脇知弘みたいな
DQNデブが大好物のホモだ。

どんな見た目でも好いてくれる人はいる。ただ女の子は相手が清潔感がないとダメだそうだ。
798名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 12:47:54.64 ID:???
妥協はしたくないし、コメなんて即勘当されるし、
妥協するくらいなら一生独身童貞のほうがまだまし
799名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 13:51:47.67 ID:???
モテないし出会い無いし、といっても茄子はなぁ・・・ちょっとどころかかなり躊躇するわな。
普通の清楚な感じのOLさんでいいんだけどな。俺ももう一回昔のサークル時代の友達に頼んでみっかなorz
まずは複数人での飲み会からさ!
796も焦らずじっくり行こうぜ。
800名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 13:59:42.24 ID:???
出会い系やってみ
面白いようにやれるそうだぞ
801名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 14:30:01.60 ID:???
>>799
>>普通の清楚な感じのOLさん

夢見過ぎだろ。茄子だってOLだって中身は一緒だよ。
よっぽど慎重に相手を見極めない限りはね
802名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 14:56:56.61 ID:???
OLさんは、どうして帰りが23時になるのよ、どうせ遊んでるんでしょ!
とか言って仕事を理解してくれない人がたまに居るという噂も
それよりも本人の人柄だけどね
803名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 14:59:23.07 ID:???
仕事に理解があるのは同じ医療系でしょ
例えばオペで遅くなるっていって、次の日帰ってきてもご苦労様で終わるけど、非医療系は最悪浮気とか疑うし
頭で理解できたとしてもイメージ湧かないからいつまでたってもモヤモヤしたままだと思うし
だけどナースはいやだわ
804名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 15:11:32.43 ID:CgqDk8K/
>>783
女は道に落ちていない
自分で穫りにいくものだ

とかいっても女のために時間割くのは正直面倒くさいよ
デリでも呼んだらどうだ?
時間かからないよ

805名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 15:20:34.03 ID:???
>>804
風俗なんかに行くくらいなら死んだほうがまし
806名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 15:32:10.66 ID:???
>>803
そういうのは一度、夜二時くらいに夜食持ってきて貰うとかしたら良いんじゃないかと

手術着で出迎えれば納得してくれるよ
807名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 15:37:02.14 ID:???
マジでせめて彼女の一人くらいそろそろできてもいいと思うんだorz
お見合いアプリで医者詐称してるバカ犯罪者どもがモテモテで、俺みたいな一切詐称してない香具師が
全くもてないとか世の中おかしすぎ
808名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 15:41:25.14 ID:???
>>807
何かやってる?
待ってても誘われないぞ?
よほどのイケメンじゃない限り自分から動くしかない
809名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 16:03:37.63 ID:???
>>806
毎回病院に確認しに来るようになりそう。コワw
810名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 16:06:01.94 ID:CgqDk8K/
>>807
しかし実際女がきたら
「おれの金・(医者としての)ステータス目当てに寄ってきたんだろこのメス豚」
なんて心の中で侮蔑するんだろ?
お前最高〜
811名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 16:12:02.82 ID:???
女から摺り寄ってくるのはほとんど金目当てだからな、
自分からアタックせな良い嫁はできんぞ!って
もう亡くなった祖父が言ってた
蓋し名言である
812名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 16:26:50.43 ID:???
>>810
それは女のスペック次第に決まってるだろwww
813名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 16:41:01.40 ID:???
どのくらいのスッペクならいいんだ?
最低でどのくらい?
814名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 16:46:57.08 ID:???
身分偽り放題のお見合いアプリで出会った相手なんかと、
お付き合い→結婚を期待するのか?

大した度胸だなw
815名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 16:48:45.16 ID:???
20代。
見た目は、多くは求めないが清楚で清潔感のある人。
最低でも、偏差値60はある4大卒。
お嬢様、とまではいわないが、ある程度良識のある品のある家庭で育ってきている。
社会人として企業で働いた経験がある。
処女とは言わないが、決してヤリマンではない。
良妻賢母として、家庭をしっかり守り、子供をしっかり育てられる器がある。

って感じがいいな。俺は。
816名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 16:52:41.82 ID:???
いないいない
ってか、わざわざ女に飯持ってこさせたりすんの?
817名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 17:08:02.93 ID:???
>>815
うちの妹がそのスペックだが、結婚してやってくれ

体重が108kgだしよく食うが、節約も料理も上手いから、金はかからん
818名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 17:08:48.76 ID:???
>>815は俺じゃないぞwww
まぁだいたい近いが
俺はできるだけ処女じゃないと嫌だがな
819名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 19:11:42.68 ID:???
まあまあ整ってて優秀だけど、真面目で地味で身長高くて彼氏がずっといない理系女ってたまにいる
820名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 19:47:00.36 ID:???
>>818
処女はな〜
そりゃ誰にもやられてないのが一番いいに決まってるが、
だいたいはそのスペックをいくとすると、大学時代、OL時代には彼氏の一人や二人はできるだろうし、無理だろ。
むしろ、いい年齢まで処女を守り通すような女であれば、恋愛には奥手で受け身で喪だろうし、
お互いいつまでも出会えないんじゃないかい?

おまえが積極的にそういう処女の女に出会えるような所を開拓するしかない。
お見合いアプリwww無理無理www
821名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 20:15:55.91 ID:???
妥協しだしたらキリがないからな
男性経験が無いというのは非常にポイントが高いから最優先事項と考えていいだろう
822名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 20:20:35.93 ID:???
性格の悪い処女と、性格のいい非処女だったら、後者がいい。
823名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 20:29:55.07 ID:???
結婚生活は、四十年も五十年も続く

処女じゃないからと対象から外した女に、当たりがあるかもしれない
処女だからと選んだ女が、当たりなのかもしれない

答え合わせは、後にならないと出来ない
悔いのない選択を
824名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 20:29:56.94 ID:???
>>822
性格悪い女の中でどういう条件を満たせばお前は結婚してもいいんだ?
825822:2012/10/07(日) 21:49:27.13 ID:???
>>824
処女でも、絶世の美女でも、大金持ちでも、性格が悪けりゃ結婚しない。

結婚時は確かに処女だったけど
家事もせず、遊びまわり、浮気しまくり、夫は単なるATMで、面と向かえば夫を罵倒し、こき下ろし
子供はそんな母親の縮小コピーでいつも父親を小馬鹿にしている

そんな人生嫌だろ?
826名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 21:54:44.89 ID:???
性格悪いという、結婚の選択肢にすら挙がらない奴を例に挙げてドヤ顔ってお前頭悪すぎるな
そんな誰でもわかることをグダグダと書き込むな
827名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 22:04:14.85 ID:???
824がわざわざ質問してきたから、サービスだよ
処女非処女と騒いでた童貞君たちほど頭悪くないけど
828名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 22:12:22.08 ID:???
マジ頭悪いな
性格悪いとか無意味な話題を持ち込んだお前馬鹿すぎる
829名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 23:29:11.97 ID:???
性格のいい処女だろ
次点が性格のいい非処女
これ以外はあり得ない
830名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 03:31:59.09 ID:GhAdvRwG
女、女と
これだから医者デビューは
831名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 04:51:54.41 ID:???
議論必勝法

負けそうになったら、相手を罵倒しろ
832名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 07:33:15.98 ID:???
女以外にも人生楽しいことは色々ありますよ。
833名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 08:09:02.39 ID:???
心の底から楽しいことなど、まずない

どうせ死ぬまでの暇つぶし
834名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 08:27:28.19 ID:tyeqTGkx
なるほど、ベースに厭世観があるのですね>>833

個性の一つではあるんでしょうが、ベースがネガティブ側に傾いていると、生きていくことが辛いのではありませんかね。
同じことをしても楽しく感じられないのは、気の毒ではあります。
835名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 08:47:05.58 ID:???
中途半端に頭がよくなっちゃった人は何かやる前から理由とか意味とか考えて虚しくなって何事も楽しめないらしい
836名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 09:39:30.99 ID:???
頭の良さと、性格の傾向は関係ないよ
837名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 20:24:53.78 ID:???
アライ タカヒロ 現在32歳
6年前に東京医科大学を追い出され、名前(漢字だけ)を少し変えて岐阜大学医学部にこっそりと在学中との噂。
今は5年生?
何故東医を追い出されたかというと・・・↓↓↓

関連リンク
http://ameblo.jp/ck-crime/entry-10021883497.html
http://outis.blog82.fc2.com/blog-entry-178.html
女子中学生とわいせつな行為をしたとして、警視庁亀有署が東京都青少年健全育成条例違反容疑で東京都杉並区和泉、東京医大5年、朴(新井)崇浩容疑者(26)を逮捕していたことが19日、分かった。容疑を認め「女性と付き合いたかった」などと話している。
調べによると、朴(新井)容疑者は先月4日、自宅マンションで、携帯電話などの出会い系サイトで知り合った葛飾区の中学2年の少女(13)が18歳未満と知りながら、わいせつな行為をした疑い。
恋人を募集する少女の書き込みに「顔はジャニーズ系」「原宿を案内してあげる」などと書き込んで誘い出していた。
838名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 20:48:20.28 ID:???
マルチすんな
そんなこと周知の事実だろうが
839アライ*タカヒロ:2012/10/08(月) 21:35:58.80 ID:???
>>838

  ∧∧
<丶`∀´>
  (⊃⌒*⌒⊂) バッチコイ!ニダ
  /__ノωヽ__)
840名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 09:16:54.37 ID:AU/aWaMX
282 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2012/10/09(火) 00:32:35.84 ID:lBVaA6EEO
看護師にひっかからず高校の同級生と結婚しノーベル賞>>>>>>>>>>>
>>>>>>茄子婚臨床医
看護師と話が合ったり、価値観が似てたりしちゃいけないということだw
雑談できる話し相手は看護師がほとんどっていう奴は、
意識と環境を変えた方がいい。
看護師だと気を遣わなくていいから楽だと感じてる奴は、
自分のレベルが低下してることに気づけ。


お前ら皆にノーベル賞取れ、とは言わんがこれはなかなか確信をついてると思う。
841名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 09:55:34.23 ID:???
筑波母子殺人事件の外科医は院内のナース八人と不倫してたが患者スタッフからの信頼度はバツグンだった。ナースの奥さんを締め殺して海に捨て逮捕されたあとも患者からはは嘆願署名、院長は「殺人は罪だが医師としての彼には深く感謝している」とのコメントを得た。
理想の医師とは何か、考えさせられる。少なくとも田舎なら頼もしいことが最優先ではないか?
842名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 18:54:20.33 ID:???
魔法使いになることだし、3月になったら医者やめよかなまじで…
ここまで全く出会いもなく結婚も彼女すらもできなくて魔法使いから賢者の道を歩むなら医者続けてる意味がないよね
843名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 19:11:11.00 ID:AU/aWaMX
ところで魔法使いって何?なんの例えで使ってるんだ?
844名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 19:56:15.44 ID:???
だからお前の欲望は性欲だけなのかよ。
物欲とか出世欲とかないのかよ。
人生女だけかよ。
845名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 19:57:18.38 ID:???
高校時代の女と結婚かあ DQNでもないだろうし、うらやましいわ
大学時代以降で出会った女ってなんか心底分かり会えないというか薄っぺらい関係なんだよなあ
お互い裏で何考えてるかわかんないっていうか
846名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 20:04:55.53 ID:AU/aWaMX
302 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2012/10/09(火) 19:52:53.42 ID:pC3ZHgW10
wwwww
山中教授の奥さん、皮膚科医で父親も医師、娘二人は医学生(京大と東大)って
読んだ。全部本当なのかはわからんが流石だわ。

303 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2012/10/09(火) 20:01:56.18 ID:e58QriTI0
父親母親の遺伝子の質の重要さを如実に表しているよな。
+と+でさらに+に。+と−で−に。恐るべし。
847名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 20:08:55.73 ID:???
男は女次第で変われるからな
いい伴侶を見つけるのは成功の秘訣だよ
848名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 20:09:19.01 ID:???
あ、奥さんも医者か
しかも高校時代からならプライド高くてウゼーとかもなさそうだしいいね
まさに理想的
849名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 20:11:23.26 ID:???
>>844
出世とか既に諦めてる
てかやる気なしクラブが出世求めるとかどんなギャグだよwww
850名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 20:22:09.93 ID:???
しかも俺はカネと女を手に入れるための手段として医師免許とっただけで、医学や医療には全く興味ないからさ。
出世とかしたらかえって色々めんどいことになるのも自分の大学の現学長が医者じゃない一介の基礎の教授から医学部長学長と出世するにつれ面白いほど人格豹変していったのを間近で見て思い知らされたからな
851名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 20:37:48.48 ID:???
カネとか女とか言ってる時点で人格低劣だから安心汁
852名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 20:39:40.06 ID:???
>>851
いや、むしろ正直でいいと思うぞ。偽善を並べ立て行動が伴わない野郎に比べればw
カネ、女、男としてはモチベーション上がる手段だろ。
853名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 21:11:26.77 ID:OOdpI9D7
マジレスすると満たされない欲求は余計に膨れ上がる
女にモテないやつほど女、女とうるさいし、貧乏なやつほど金、金とうるさい
854名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 21:22:40.22 ID:???
別に大金が欲しい訳じゃないよ
年収二千万ちょいあればそれで満足w
855名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 23:10:09.12 ID:???
年収二千万は結構難しいぞ
勤務医なら院長副院長クラス
開業なら余裕だが
856名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 00:15:05.40 ID:???
アラサー茄子をセフレにしてるんだが、この間こっそり生で入れようとしてきてビビったわ
油断も隙もないな
857名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 07:05:53.61 ID:???
よく、茄子をセフレにする気になるな。噂が立つだろ
858名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 07:27:44.78 ID:???
たしか今年出た平均が1400万くらいだったね
859842:2012/10/10(水) 08:16:57.51 ID:???
>>843
30歳童貞のこと
てか、ねらーで魔法使い知らないやつ初めてみたわw
>>856
セフレや愛人なんて一切いらんから最高の嫁が欲しい
一生その一人で構わん
てか、セフレや愛人でも茄子なんてお断りだわ
上の方でも似たようなこと誰かが書いてたが、茄子をセフレにしてる時点で既におまいヤバイぞ
それだけ話題のレベルが近いってことだから
860名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 08:50:47.39 ID:???
>>859
おまえバカすぐるw
素人や恋人と・・・などにこだわらず風俗いってさっさと捨ててこい!!そんなもの!
女に対する理想や欲望を、まずは実際に女の体をしってリアルなものに戻すんだ。
魔法の国に住んでてそこから出ようともせず、最高の女・嫁(実物)なんて出会えるはずないだろ!
861名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 08:52:36.10 ID:???
>>860
風俗なんかに行く位なら死んだ方がましじゃボケ
862名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 08:52:57.42 ID:???
でも、茄子にはくれぐれも気をつけろよ!!
とにかく、今日これから風俗いってさっさと捨ててこい!!
863名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 09:50:16.56 ID:OeBsiCt9
>>859
君のきもちはよくわかる
しかし現状ではダメだ

人に愛されることばかりを望んでいて
人を愛することをしていない
864名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 10:06:37.76 ID:???
人生色々

誰からも頼まれてもいないくせに、
他人の生き方を指図するだなんて、
傲慢にも程がある
865名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 18:18:10.48 ID:???
何でそれをわざわざ書き込もうと思った?
866名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 20:58:09.06 ID:???
>>862
ちなみに大学時代に、身の程知らずにも連絡先渡してきたバカ看護学生いたが、目の前でその紙破り捨てたったwww
867名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 21:10:38.35 ID:???
ネガティブキャンペーン実施中
868名無しさん@おだいじに:2012/10/10(水) 21:21:09.81 ID:???
痛い奴だな
869名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 10:03:30.46 ID:???
>>868
痛いか?むしろ当然の行動だと思うけど
870いっちゃん:2012/10/11(木) 13:41:26.22 ID:???
《初期研修中断者の研修再開を受け入れいたします。》

「心機一転!」「待っていても前進はありません!」

諸事情により初期研修を中断された方で研修再開を前向きに考えている
方のみ、ご相談を真剣に承ります。研修再開者の良例があります。
個人情報は、固くお守りいたします。私宛にご連絡下さい。
募集人員 若干名 九州地区の臨床研修病院 民間総合病院
        研修事務担当 いっちゃん
※なお、冷やかし・嫌がらせメールはご遠慮ください。
871名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 14:26:48.18 ID:???
進路が二年目のこの時期でも全く決められず、悩みすぎて発狂しそう(ToT)
誰かたすけて
872名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 16:10:58.12 ID:???
>>871
モラトリアムなら、心療内科がいいよ

メンタルにも、内科にも動ける
内科分かってなくても、漢方やアロマテラピー専門にしちゃえば問題なし

軽症しか診ないからやってることも薄い
やる気ない若い女医さんの腰掛けにぴったりの科なのだが、一休みして考えたい君にも向いてるかも
873名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 19:24:09.96 ID:???
>>869
茄子には断固として引っかからないぞ!という強靭な姿勢に乾杯w
そこだけは見習わねばならんな。
874名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 23:46:59.09 ID:???
よその科から心療内科に移るのは余裕だが
逆は厳しい、というイメージがあるんですが……
875名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 02:54:40.15 ID:???
転科は本人の能力次第だろ
876名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 05:05:29.25 ID:???
>>873
当たり前だ!!
しかし使うあてのない結婚資金だけがどんどんたまっていく…。
先日通帳見たら合計1200万くらいあったが、無駄に終わるんだろうなぁ
877名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 05:15:47.78 ID:???
おまえら、茄子を毛嫌いしているが、四大卒、家柄普通、顔普通、性格よし、処女なんていう
天然記念物で保護したくなるような1年目が居たらどうすんだ?

臨床に出てきて、先輩のいびりがひどくて落ち込んでるところを励ましたら、好意もたれたとか。

俺なら、まず疑ってかかるがw
嫌疑が晴れれば、嫁候補に入れてもいい気がするんだが。

上司が「研修医の頃は、(上司だった)夫が凄い医者に見えたんだけどねぇ」って言うのを聞くと
女医との結婚はこっちの評価まで丸聞こえで肩身が狭くなりそうだ。

同期の高校の時の同級生同士ってのも、相手が上場企業のキャリアでダブルインカムで
世帯収入が2千万超え、研修後に収入安定したら妻は家に入るつもりってのが勝ち組かと
思ったが。
878名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 05:45:53.93 ID:???
>>874
転科しないで、医師人生はすべて心療内科に捧げたらいいんじゃない?

心療内科入局者の九割以上は転科するみたいだけど
879名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 07:33:32.16 ID:???
>>877
そりゃ結婚するだろ
茄子だから全て駄目なんじゃなくて、茄子は良い嫁になる事前確率が低いから駄目ってだけだろ

女医だとしても、その人次第
880名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 07:46:31.77 ID:???
そりゃそうだよな
なんでここの奴らは1か0かの両極端な思考が多いの?
881名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 09:10:45.76 ID:Awvmb/yb
327 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/11(木) 22:39:10.57 ID:r2Svj6I60
医者であれば選ばなければ結婚はできる
茄子との結婚は例えるなら、大学全入時代に最低ランクの大学に入るようなもの
Fラン大学生が俺は勝ち組だと騒いでたら笑えるわな

実際、茄子との結婚には必ず「妥協」が入ってるね
童貞よりはマシ、不細工と結婚するよりはマシ、あるいは子供ができたから仕方なく等
882名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 11:41:01.33 ID:???
自分が好きななった人と結婚すりゃいいんだよ。
確かに茄子と結婚した医者で顔が悪い人見ると、うまくやられたなって思うこともあるが、 
別に医者としての評判だとか見る目が落ちるわけじゃない。
883842:2012/10/12(金) 13:55:23.98 ID:???
>>877
結婚するはずがないわ
>>879-880
そんなもん一門の恥ぞ
末代まで子孫に申し訳がたたんわ
それくらいなら一生童貞で終わったほうがマシ
884名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 17:59:04.86 ID:???
"価値観の違い"でオールOK!
885名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 18:27:27.15 ID:cYejSBlO
>>883
そんなに大事にとっておいたら
肝心なときにうんともすんともせずに
the end of the worldや
love will tear us apartのメロディが駆け巡る
悲惨なことになっちゃうよ♪
886名無しさん@おだいじに:2012/10/13(土) 00:18:11.11 ID:???
冠婚葬祭版に単発スレ立ててる奴がこんなところでも暴れてんのか
お前研修医だったのかよ
887名無しさん@おだいじに:2012/10/13(土) 01:31:37.40 ID:VwlhNkdP
深夜のうんちぶりぶりドライビング最高やー
俺はこのために木曜に当直いれとるんやー
888名無しさん@おだいじに:2012/10/13(土) 01:43:05.41 ID:???
いったいどういうことです?
889名無しさん@おだいじに:2012/10/13(土) 22:08:22.25 ID:???
糖尿病あたりを専門にしてで、気楽な勤務医を続けたいんだが
専門医資格とか必須だろうか?

専門医資格は取得も維持も手間がかかりそうだから、無くても良いなら取りたくない
開業するなら宣伝で要るだろうが、開業する気皆無
890名無しさん@おだいじに:2012/10/13(土) 23:21:04.35 ID:???
そりゃ専門医じゃないとその病院は専門科を標榜できないから
これ専門で、って無理だよ
田舎のおじいちゃん専門医がいるところで雇ってもらう手もあるかもしれんが
内科自体が少ないところは「専門外なんで」が通用しないので
結局内科の何でも屋になる
それが気楽かどうかはしらん 素直に老健行けばいいのでは。
891名無しさん@おだいじに:2012/10/13(土) 23:36:05.92 ID:???
専門医など取らんでも大丈夫。
看板には「日本○○学会会員」って書けばいい。
それで騙されるジジババだけ診ていればいい。
もし「学会会員なのに専門医は取ってらっしゃらないの?」とか聞いてくる奴がいたら
「じゃあ専門医の先生を紹介しますね」って即リリース。
そんなこと聞いてくる奴を抱えててもろくなことにはならん。
892891:2012/10/13(土) 23:39:04.64 ID:???
ありゃ、よく見たら開業するき皆無なのね、失礼しました。
勤務医だったら、勤務先によっては専門医手当とか出るところもあるらしいけど、雀の涙みたいだし別にいいんじゃね?
893名無しさん@おだいじに:2012/10/14(日) 01:17:28.86 ID:???
何となく大学病院の消化器内科に入局したが経鼻内視鏡とCFがそこそこやれるようになったらドロッポしちゃおう…
内視鏡専門医取るまで奴隷生活を続けたいとは思わんし…
そもそもアカデミックなことなんて何一つ興味ないのに論文書くとか学会発表とか、絶対やりたくない
三次救急なんかゴメンこうむる。
お看取り病院に就職+週一内視鏡バイト等で一生食いっぱぐれは無いだろ。無駄な贅沢しなければ(今も家賃一万の職員用アパートで充分満足してるし…
894名無しさん@おだいじに:2012/10/14(日) 08:06:08.29 ID:???
糖尿病も内視鏡も、科の標榜には専門医資格はイランだろ
専門医資格がないと、専門医がいますと看板に書けないだけで

医者の世界では専門性なんか言った者勝ちなのに、律儀に入局(ご恩と奉公の世界)に飛び込むだなんて、効率悪いよ

内視鏡が出来ると一言にいっても、検診スクリーニングだけでいいのか、治療を極めたいのかで、レベルが違う
糖尿病が診られるといっても、外来で数をこなせればいいのか、あらゆる要求に応えたいのかで、レベルが違う

専門医を標榜すると、プライド高き面倒な患者も集まる
「私のような特別な人間を診るのは、専門医がふさわしい」みたいなウザいのがきて、要求が無駄に多そう

専門医を持っていても適宜隠しておけばいいんだが、隠すくらいならそんな資格は要らんわ

有名基幹病院や公立病院に雇ってもらいたいなら、専門医や学位があったほうがいいかもしらんが、
そういう病院はアクティブに救急を診てるからハードな内科救急当番も頻繁に当たるし、開業医が厄介払い患者を次々投げ込んでくる
895名無しさん@おだいじに:2012/10/14(日) 09:47:18.50 ID:???
心配せんでもこれからは日本版ボードができて、専門医とれる人間はかなり絞られるよ。それ以外の奴はGP扱いでナスに毛が生えた程度の給料で働かされるん
だろうなw
896名無しさん@おだいじに:2012/10/14(日) 10:21:52.64 ID:???
>>895
>内視鏡が出来ると一言にいっても、検診スクリーニングだけでいいのか、治療を極めたいのかで、レベルが違う
>糖尿病が診られるといっても、外来で数をこなせればいいのか、あらゆる要求に応えたいのかで、レベルが違う

DMのあらやる要求って何? 教育入院の管理とか薬の調整
他科からの依頼、術前術後の血糖コントロールや
救急ならDKAの治療あたりなら、研修医だけでもできそうでない?
外来が一番めんどくない?

それと内視鏡って言ったら治療だよな。これも見てくるだけなら研修医でもできる。
例えば吐血してて内視鏡かけるっていったら、止血をするってことだし
897名無しさん@おだいじに:2012/10/14(日) 10:22:23.81 ID:???
リンク先間違えた
>>894

ですた
898名無しさん@おだいじに:2012/10/14(日) 10:44:57.60 ID:???
>>896
横レスだが…

>それと内視鏡って言ったら治療だよな。これも見てくるだけなら研修医でもできる。


お前はただの脳内or知ったか研修医だろ?(笑)


>例えば吐血してて内視鏡かけるっていったら、止血をするってことだし


内視鏡かける??診療所レベルにそんなの来たらさっさと緊急オペも可能な病院に搬送だわ、自分で内視鏡なんかするかよ…アホか(笑)
899名無しさん@おだいじに:2012/10/14(日) 12:10:10.24 ID:???
>>896
素人様はお引き取りくださいませ…
900名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 00:00:39.91 ID:???
>>896
DMなめてんのか
研修医でもできる? 1型DMの血糖乱高下とかホントに見たことあんの?
管理簡単な患者診てできるつもりになってるんだろうけど,
経験積んだDM医はレベル違うってマジで
901名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 00:07:56.96 ID:???
SMBGに合わせて0.5単位ずつインスリン調節を患者に指示してるDM医を見たことがある

彼を見てDM医は一周回ってアホになったんだなと思った
902名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 01:10:22.99 ID:???
小児科で抗生剤の量を小数点以下3桁とかまで計算してオーダーしちゃう奴に通じるものがあるな
903名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 06:53:29.73 ID:???
>>902
そんやついるのwww
完全に趣味かつ自己満足の世界だな
904名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 08:08:29.79 ID:???
単に有効数字の概念が無いんでしょ
工学とか物理学と違って医者にはそういう奴多い
まあ医学での有効数字自体分かりにくいし使いにくいから
重要視されないってのもあるんだろうけど
905名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 18:27:05.89 ID:???
低学歴オーベンしね市ねしね
糞私立の分際で偉そうに
906名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 19:03:55.67 ID:iFpZPLMJ
>>898
>>900
お前らやる気あり過ぎw
907名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 20:48:02.45 ID:???
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1321515835/l50

484 :卵の名無しさん:2012/10/15(月) 16:18:48.07 ID:FKrrfD5p0
このスレッドで大人気の、大阪の北○病院に住み着くN村って医師ではないのだね。
単なる研究者なのか?などと思ったが、
MEってことは、工学技士、機械をあつかうだけのコメだね?
ってことは、はてまた、詐欺師か単なる目立ちがたり屋なのか。
いずれにしてもたいしたことはできない身分だってのに
そんなことは気にせず、医者まがいの行為をやっているような感じだ。
Y野はそんな奴に利用されてるだけじゃないのか?
いくら医者のY野よりも出来がよくても、 N村は電気屋さんなんだぞ。



485 :卵の名無しさん:2012/10/15(月) 17:56:50.70 ID:sstFy/Rf0
>>273 >>279ってマジかよ
Hokusetuって大丈夫なのか?


486 :卵の名無しさん:2012/10/15(月) 18:44:21.06 ID:sZs4ZXDA0
>>482
なにい?またこそこそ逃げ回ってるのか?
ちなみに、その殺人カテーテルを執刀したの、実はN村っていう工学技士って話だね。

まあ、確かに、臆病な矢N程度なら、あの奇治外教授に責められて、
全部ゲロりそうだな。

でもいずれ、裁判でしゃべらなきゃいけないんですけど。
908名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 21:51:40.70 ID:???
>>906
やる気ないからこそ興味ない分野には手を出さない
909名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 22:24:24.24 ID:???
やる気無いのに吐血した患者を内視鏡で止血しちゃうぞとか
type I DMを管理しちゃうぞってのが一番危ないよね
910名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 22:57:49.37 ID:???
専門医なんていらないっていう奴、
専門医制度の改正のこと知ってるの?
これからスペシャリティの専門医とるのが必須方針になって
サブスペシャリティまでとるのがスタンダードにするってさ。
いくらやる気なくても専門医は取らなきゃいけない時代になる。
非専門医ドロッポのやる気なしは専門医とってドロッポのやる気なしに淘汰されちゃうよ
911名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 22:57:57.68 ID:???
>>910
んな奴は只のダメレジよりタチ悪いな…
ヤル気無しあり関わらず、自分の身の程を弁えておくことは患者の利益のためにも大事なことだろ。



…と正論を言って堂々と救急搬送を拒否できるお気楽病院に就職したいですわ(笑)
もう大学病院なんてイヤ、早くドロッポしたい
912911:2012/10/15(月) 22:59:03.20 ID:???
あんか間違えた
>>910じゃなくて>>909
913名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 00:02:29.97 ID:???
>>910
専門医か…現状のままだったら(ただの金集め制度)無理して医局に奴隷奉公してまで取る必要性も無さそうだが…
専門医改正のことなんて知らね。
まぁそうなったら最悪精神科に転科して指定医でも目指すか、適当な病院で研修しても貰えるみたいだし。

つうかドロッポ医のブログとか見ても、専門医の資格なんか全く必要なさそうな簡単な仕事ばかりだよな…
それで給料は救急車来まくる下手な基幹病院よりも良いという不思議(笑)
914名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 00:31:53.35 ID:???
まぁ医療系の給料は謎だわな。

忙しさとお金が反比例する傾向にある不思議な業会だwww
915名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 00:58:21.04 ID:???
奴隷制度復活のための専門医改正でしょ。
んなものに踊らされて何がやる気なしだっての。
916名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 07:29:18.25 ID:???
医師業界はミサワの固まりだと思えば仕方ないと思える
専門医とか所詮は集金システムとは思うけど、あるのとないのじゃ患者の説得力も違うしあって損はないんだよね
917名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 08:48:46.74 ID:???
研修終わったら精神科に入局しようと思って入局の面接受けたんだがこれってどうなの?
確かに指定医は入局せんでもとれるらしいけど、最初四年だけでも教育体制しっかりした医局の研修受けとかないと、やる気なしだからこそ自力では絶対勉強しないし論文なんて読むわけないから何もわからず途方に暮れそうで怖いんだが
このスレのみんなの意見はどうよ?
918名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 16:01:10.96 ID:???
>>917
精神科は、話の聴き方(切り方)や、トラブルシューティングの上手い下手が分かれる科
だから、最初のうちは上手い人の真似(見学やアドバイスがもらえる)立場に居た方が良いと思うよ

先日、診察室を出た瞬間にバッタリ倒れて帰ってくれないヒステリー患者がいたけど、指導医の対応をみて感心した
指導体制が無い病院ならば、「先生のご判断にお任せします」と、自分一人で背負い込みそう

精神科みたいなマイナー科は、ちょっとしたコツを習得できた方が、後々楽だと思う
だからお前らは大学医局に入局しろいいな命令だ
919名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 21:19:38.34 ID:???
>指導医の対応
どんなだったの?
920名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 22:01:54.36 ID:???
立身出世コースか、金さえ手には入ればいいコースか、どっちがいいかなぁ…

尊敬されたいし、ハイレベルな仲間達と高尚な医学トークする姿は格好良さそう
「○○大学大学院医学研究院教授、医学博士」と書いた俺の名刺を見たら、見ず知らずの奴でも俺を尊敬するんだろうなぁ

俺が書いた論文が著名な医学雑誌に載ったら、フランスの奴もアメリカの奴も名古屋の奴も北海道の奴もフイリッピンの奴も沖縄の奴もブラジルの奴も、
「あぁ、論文読みましたよ。私はあなたを知っています。あなたはすばらしい人間だ。あなたは超一流だ」と俺に挨拶するんだろうなぁ

講演会では俺の名前の下に「○○大学教授」と書いた垂れ幕がかけてあり、それをちらっと見た聴衆は俺をリスペクトするんだろうなぁ
その時俺は、誇らしげに優しい表情で、聴衆に話しかけるんだろうなぁ

格好いいなぁ

医者に対するリスペクトなんかこれっぽっちも感じない待遇(薄給、ナースからの扱い)でも、大学病院で頑張って下積みを過ごさないとなぁ

でもそうやって頑張っても、iPS森口みたいに要領よく人事を立ち回れる奴が入り込んできて、俺を抜かすんだろうなぁ

もしそうなったら結果的に、好き好んで低待遇の日々を過ごして医師のポテンシャルを発揮しなかった日々だったと振り返るのだろうか?
そんな、虐げられるのが好きで好きでたまらない変態みたいな生き方は、嫌だなぁ
921名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 22:09:31.00 ID:???
立身出世コース、ひとり脱落しました〜
922名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 23:08:02.97 ID:???
>>920
俺も名誉や肩書きなんかいらんから金とQOMLが欲しいな…

あー面倒くさい、医局辞めたいわ
923名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 23:33:22.53 ID:AfRA1b7B
>>920
捏造して金も名誉も手に入れちゃえよw

ばれなきゃ官軍
ばれたらその時だ
924名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 00:38:10.87 ID:???
森口大先生みたいにですね?
925名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 01:10:07.28 ID:???
今、結構仲良くなってもう一押しの可愛い茄子と、仲良くなるのはまだこれからだけど可愛い薬剤師んlどちらに行こうか悩み中。
どうせお前らは薬剤師って言うんだろうけどな。
926名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 01:38:09.15 ID:???
あのー恋愛は相手の同意があるってのが大前提ですからね?
927名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 07:16:20.55 ID:???
理想…
数年間は忙しい病院で下積み(臨床能力をゲット)→ある程度自分でやれるようになったら、ゆっくり病院にまったり勤め、余暇を楽しむ


現実…
急性期や先端医療に関わらないということは、落ちこぼれるということ。
ジジイになってセミリタイアでもないかぎり、まったり勤務なんてみんなから笑われちゃう。
笑われるの覚悟でドロップアウトしようにも、「ある程度一人でやれる」レベルがどの程度なのか分からない。
今の知識なんてあと10年も経てば陳腐化するのだから、ギアダウンするタイミングなんて無い
とりあえずは専門医を。出来れば学位を。講師にしてもらえるんすか?とか言ってたら、すぐに50歳になりそう。

知識技能肩書きを身につけ、付加価値を高めた後の方が、ゆくゆくは安定雇用で高給のはず。
そういうものはあっても邪魔にならないし、あるに越したことはない。
だからしばらくは、我慢して馬車馬のように働くしかない。


どうやったらやる気なく生きられるのか、アドバイスをください。
928名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 07:26:52.90 ID:???
そう思ってる時点でやる気ありなんだよ
他人から何と言われようといいじゃないか。そういうの気にするうちはやる気なしにはなれない
929名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 11:41:25.97 ID:gwW42KJ5
>>927
君には無理
やる気のあるやつがやる気なく生きようとすると
精神に変調をきたすよ
930名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 12:15:01.39 ID:???
>>927
>あっても邪魔にならないし、あるに越したことはない

学位や専門医資格のことだろ?
奴隷主達はそこに付けこんでくるだ

まったり勤務医をやるならば、そんなのは全くマネーに直結しない
将来どうなるのか分からないが、そんなことを言い出したらきりがない
931名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 12:30:16.52 ID:???
学位や専門医取るには卒後10年位はかかる。さっさとドロした方が、その間の収入は明らかに上だ。

その期間の儲け損ないが年間500万円とすれば、約5000万円の機会損失。
専門医持っていないと将来の給料が減る「かも」にだまされて、確実な損失。
932名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 12:46:45.28 ID:???
なんだかんだでみんな持ってるから
副院長クラスを目指すなら学位がいる
50超えて病棟長止まりで月数回当直やる気があるならいらないんじゃないか
あるいは銀行から金借りて全て自己責任で開業する気があるならいらない
933名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 12:50:30.11 ID:???
みんな持ってるんだから、学位と専門医位は取ろうや

今我慢して頑張れば、後が楽
今楽をすれば、将来後悔する
934名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 13:26:57.09 ID:???
やる気ありが乱入してきているな
935名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 14:44:47.06 ID:gwW42KJ5
>>932
やる気なしが副院長ねえ
>>933
やる気なしが「みんな持ってるんだから」ねえ

やる気なしはもっとリアリストだよ
食いっぱぐれがないように
収入源を一箇所にまとめずに
750+300*2のようにリスク回避する思考は持っていても
「今我慢すれば後が楽」なんてことは考えないよ

そもそも本当に後が楽になるのかな?
936名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 17:38:18.11 ID:mLkEuXb9
地位や肩書き、収入にそこまでこだわりがないくらいやる気ないならニートになるべきじゃないの?
医者って職業をやりながら楽してそこそこの年収稼ぎたいんだろ?専門医もとらないでそんな生き方できるわけない。
やる気なくても医者続けるなら、最低限の事はしろよ。
それすらしないでグダグダ言い続ける奴は潔く生保かニートで。
937名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 17:43:55.09 ID:???
50超えて月数回当直とか言ってないでアメリカンに交代勤務制っぽくすれば
死ぬほど疲れないで済むんじゃないかと常々思ってるんだけど
その為には副院長クラスくらいになるか、下っ端が意見書書いて
院長先生のところに持ってくとかそんなことしないといけないんだろうなあ、、

当直とかやる気無いのにそれを実現するならやる気か男気とか政治力とか居るんだな
あーやだ
938名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 19:50:21.74 ID:???
>>936
別に専門医取らなくても楽してそこそこ稼いでる医者なんていくらでもいるだろ…
お前は前出の何ちゃってor知ったか研修医か?
939名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 19:54:19.64 ID:???
\(^o^)/人生オワタ

      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
940名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 19:56:05.77 ID:???
やる気ありが大量に来てるな
スレ違いだからしかるべきスレへ帰れよ
941名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 19:56:20.90 ID:???
コンタクト健診とか、風邪ひいたときに行くレベルの小さな病院で適当にPLやら抗生剤処方する仕事なら専門医なくてもまったり余裕
あとは自分のプライドとの勝負
942名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 22:31:36.78 ID:???
管理教育世代Uzeeeeeeeeeee
ゆとりだからってパワハラしないでくれ
943名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 22:54:38.36 ID:9RYFASM6
老健コンタクト検診までは落ちたくない
せめて自分の専門分野でまったり仕事をしたい

こういう考えの俺はやる気なしといえないのか
結構ハードル高いんだなここって
944名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 22:58:12.76 ID:???
やる気のあるなしにかかわらず、やりがいってのはあった方が良い
やりがい無しクラブってのはただの窓際族だ

だからこそ>>909みたいな研修医が案外普通に居たりする
945名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 23:31:52.99 ID:???
なんだかんだ言っても医学部を選んだぐらいだから人並み以上のプライドはみんなもってるからねえ
医師として楽な道はいくらでもあるけど、早々にそれを選ぶと周りに相手されなくなるし、自分の存在意義も感じられなくなってしまうと思う
946名無しさん@おだいじに:2012/10/18(木) 00:14:31.37 ID:???
>>945
俺は大学病院に入局して奴隷生活だが、自分の存在意義とかそんなもんどーでも良いわ…
色々な柵や事情があってやむなく大学病院なんかに就職したが、そんなもん気にせずに済むなら最初からフリーター医やってるわw
ただただ精神的苦痛の少ない職場にさっさとドロップアウトと思う毎日だよ。
金と趣味に行きたい、医療従事なんてあくまで日銭を稼ぐ手段ですわ…
947名無しさん@おだいじに:2012/10/18(木) 00:29:26.92 ID:???
趣味に生きるってのは分かるけど、それは趣味が自分の存在意義なのだと思う
金に生きるってのは分からん
なんかホリエモンみたいなアグレッシブな人物が思い浮かぶが…
948名無しさん@おだいじに:2012/10/18(木) 05:27:36.68 ID:???
949名無しさん@おだいじに:2012/10/18(木) 08:11:02.79 ID:???
>>946ただただ精神的苦痛の少ない職場にさっさとドロップアウトと思う毎日

やっぱ大学医局ってそんなに辛いもんなのですか?人間関係?奴隷っぷりがってこと?
あまりにもストレスフルな職場だと、やっぱり躊躇してしまうな。
950950:2012/10/18(木) 08:23:56.06 ID:???
次スレは>>948で既にたってるので、そちらへ誘導。
951名無しさん@おだいじに:2012/10/18(木) 21:02:49.94 ID:???
>>943
まぁ頑張ってくれ

どの科かで違いはあるだろうが専門分野でまったりなんてある程度の実績と能力を築き上げてからだから、入局して最低10年は奴隷奉公の修行が必用だ。
老健や検診を見下してる時点で君はヤル気無しクラブ失格なんだよ。
「本当はまったり楽したいんだけど老健や検診医はヤダ〜」なんていいながら入局後の10年+αの奴隷生活を続けて国民に奉仕してくれ。


俺は医局の犬だが老健や検診を見下すような変なプライドは無い。ややこしい特殊な疾患を抱えたり医局の人間関係で悩んだり救急コールに怯える糞みたいな生活を捨てることができるなら喜んで老健や検診医になってやる。
952名無しさん@おだいじに:2012/10/18(木) 21:30:16.69 ID:???
>>951
君みたいなの若くて安くつく奴隷に数年もしないうちにとってかわられるわwドロップ医が美味しく暮らせる時代なんて終わりましたよw
953名無しさん@おだいじに:2012/10/19(金) 21:43:30.01 ID:???
>>952
何でこのスレいるのか分からないけど
その意気込みで是非メジャー奴隷科に入局して頑張ってくれ、真面目に応援してる。

君らみたいなソルジャーがたくさんいるお陰で、それだけドロ医がマッタリできるんだ。

老健や検診屋を馬鹿にしてくれて結構、世の中は君みたいな奴隷医を渇望しているんだ!
俺がドロしたら後の奴隷労働は頼んだぞ!


以上!Good Luck!
954名無しさん@おだいじに:2012/10/19(金) 22:47:55.17 ID:???
そうそう、彼らの献身的な努力のお陰で我々やる気なしの生活が成り立っているんです。
ありがたやありがたや(-人-)
955名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 09:18:07.01 ID:???
老健は研修で真面目に回ったやつならわかると思うが意外ときついぞ
検査もろくにできないまま送るかどうかの判断してそれなりに根拠ある紹介状書かなきゃいけないのはきつい
956名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 14:45:53.03 ID:???
んなの「ご本人及びご家族が貴院受診を強く希望されております。」でいいよ。
957名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 15:01:29.55 ID:???
たしかに
958名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 17:34:32.30 ID:???
おまえら少しは逆の立場になって考えろよw
いま当直とかでそういうDQNな紹介状ばかり書いてくる施設とかないか?
そういうのを見て、せめて自分が送るときは、やる気なしなりに送られた方があまりムカつかない程度には出来る範囲のことして送ろうと心がけるようになったがw
959名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 18:01:58.17 ID:???
出来る範囲のことって例えば?
身体所見を取ったら後は、
「当施設では検査には限界があり充分なリスク判断ができないので」
みたいなそのものズバリ書くことしか出来ない気がする
(それも分かってない医師は居るかもしれないから書く意味はあるが)。
「血液検査もせずに送るとかうぜー」とか思われるのはちょっとキツいなあ
960名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 18:10:33.64 ID:ub65teRI
やる気なしが開き直るのはやはり許されないよ。
やる気ないなら職を辞するしかないはずだろ?
なぜ医者を続けようとするの?
961名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 18:34:49.88 ID:???
>>960
お前は何でこのスレにいるの?
部外者だろ?去れ
962名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 19:39:43.20 ID:???
1行ずつ意味不明だな
963名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 20:23:55.54 ID:???
>>958
療養病床は、出来高払いなんかじゃないからね
一か月当たり何万円と、診療報酬額が決まっている
急性期病院と同じ感覚でやってたら、その療養病院はすぐに倒産だわ

そういう医療機関では、検査や投薬はやればやるほど赤字
しかも、検査は外注だから時間がかかる
結局は画像診断もやらないと、確定診断が出来ないし
CT位は撮影してあって当然なこのご時世に、あえて画像無しで突き進むなんて、相当な冒険

診断手段が治療手段が非常に限定されている老健or療養病院で、
家族からのクレーム上等で、費用は病院自腹でとことんまで粘ってから転院させろだなんて、そりゃ無茶だわ

最高級の現代医療を、格安で超高齢者に当然のように要求できる現医療制度こそが、問題なんでしょ
老健研修して、そう感じたわ

俺は研修が終わったら、早速まったり病院に就職する予定
自分のところじゃ決着が付かない患者がいて、それを受けてくれる病院が近くにあるのなら、俺は喜んで転院させてもらうよ
急性期病院への早期転院を渋って、誰得?
964名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 20:35:59.24 ID:???
いや療養病床と老検施設は違うだろ

療養病床は一応病院なんだから或る程度手間がかかる検査はやってから搬送しろ

ってか療養病棟入院基本料上、画像検査は算定可能って書いてあるけど?
さすがにMRIとかは無いだろうし、療養病床がそんな贅沢しなくても良い気もするが。
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/ryouyou.html
965名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 21:01:02.09 ID:???
>療養病床は一応病院なんだから或る程度手間がかかる検査はやってから搬送しろ

そんな病院の検査結果はあてにならんから、自院で全部やり直すけどな
療養病院のエコーレポートをそのまんま信じるとか、狂気の沙汰

的確な血液検査も、期待は出来ない
そん検査をチョイスできる医者が診ているなら、転院せずとも治療やれるでしょ

患者をとことんまで診てから転送するんだというやる気ある医者が、
わざわざ療養型に勤務しているとは考えにくいし
966名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 21:47:29.03 ID:???
エコーはやる人によって全然診断的価値が違うから出来ない奴がやるのは
寧ろ有害かもしれないけど(後の先生がそれを信用するかもしれないから)
>>964はルーチン検査で手間だけ掛かるような検査はやって搬送先の手間を減らしとけって趣旨ね
967958:2012/10/20(土) 22:07:54.54 ID:kHGDe4p5
>>959
外注じゃなく搬送までに時間的余裕があれば一通りの血液検査(CRP肝腎アミラーゼ耳血あたり)。
それが無理でも(症状次第だが)せめてレントゲンか心電図位は紹介状書く間か救急車呼んでる間に撮れるだろ
酷い場合身体診察もろくにせずに送って来る所あるからね
せめて頭痛やめまいなら何科だろうが神経所見位はとらないと
968名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 22:20:33.55 ID:kHGDe4p5
963みたいなやつがまったり病院就職したら、最低限の検査すらせずに送って近隣の三次救急から限りなく迷惑がられそう
というか腹痛で採血すらせずにいきなり(立位臥位レントゲンも飛ばして)腹部CTだけ撮るとか無茶なことやりそうで怖いな
969名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 22:22:15.16 ID:kHGDe4p5
964にはげどう
エコーやCTやMRIこそ二次救急以降の仕事
970名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 22:30:55.95 ID:???
心電図は読むのは専門家に任せた方が良いだろうけどね

外注じゃないと血液検査できないならそう紹介状に書いた方が良いよね
971名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 22:32:31.16 ID:???
老健施設でできる検査って限りなく少ない気がするぞ
972名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 22:43:58.90 ID:???
>>971
問診や身体所見だけでもしっかりとって紹介状に書いてから送るのとそうじゃないのとじゃ、それだけでも受ける方の時間的体力的負担は大分違うぞ
施設とか療養型、単科病院(あるいは一部の開業医)の類は検査が限られてるのを言い訳にそういう最低限の基本すらおろそかにしてるきらいがあると思う
やる気なしだからこそ最低限のこと位はしないと、回り回って結局は送り先がなくなって困るんだぜ
973名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 14:34:54.31 ID:H3KtKd1o
今起きた
五時から当直で明日はPDのこうひき
泣きたい
974名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 14:36:05.48 ID:H3KtKd1o
オペ中眠すぎて脱糞するかもだからオムツ履いてくわ
975名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 15:33:24.70 ID:???
瀕死の高齢者を文句も言わず引き受けて高度医療を施す奴隷医が、教育病院には多数勤務している
送ればそいつらが勝手にやってくれるのに、わざわざ検査や詳細な診察をするなんて、面倒なだけ
奴隷勤務大好きな若造医者達に、何と思われようが、痛くも痒くもない

「いつもご紹介くださりまことにありがとうございます。またご紹介ください」と、
教育病院事務方は周囲の病院に年賀状送りまくってるんだよ
976名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 16:25:07.64 ID:???
こうひき って何?
977名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 16:26:13.91 ID:???
知らない話題にわざわざ参加しなくてもいいんじゃね?
978名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 16:36:08.71 ID:???
>>976
お前は日本の伝統行事も知らんのか
「鉤引き祭」でググるくらいしろ

http://www.pref.kagoshima.jp/ab10/kyoiku-bunka/bunka/museum/shichoson/kanoya/kagihiki.html
979名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 20:03:28.78 ID:???
まあある意味悪しき伝統行事ではあるな
980名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 20:08:03.08 ID:???
19:30には家にいるから平日の夜がヒマでしょうがないんだが・・・
住宅地にある病院だから周りにはホームセンターとスーパーしかない。
一応、都内までは電車で20分でいけるけど、わざわざ行く気もしねえ。

お前らなにしてる?
981名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 20:16:52.07 ID:???
暇ならナースさんに連絡先渡して遊べ説が有力
女医さんでも可
ゲーム機買って一緒にゲームしようぜ
982名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 20:39:16.00 ID:???
>>981
まぁそうなるか。とはいえ遊ぶところもないがな
983名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 21:20:09.94 ID:???
仕事やる気なしならば、プライベート充実させないとやること無いぜ
暇を持て余して困るくらいなら働いたらいいんじゃね?

まあ、何もない人生も悪くはないが
984名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 21:20:27.11 ID:???
女友達としてならナースで充分だーわ
985名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 22:07:04.59 ID:???
次スレは>>948参照
986名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 01:25:08.81 ID:7gT4Pum3
ゲーセンで湾岸ミッドナイトをやりこんでる
987名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 11:48:13.29 ID:???
俺は新宿まで一時間ほどの多摩の病院にいるが、大体5時に終わるから
6時半ごろに都心に出てストリップ見たりSMショー見たり六本木の高そうなバー回ってみたり観光に忙しいぜ。
俺も東京の医大に行っとけばよかった
988名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 12:28:27.25 ID:???
1人でストリップとかSMショーを見に行くんですか?
989名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 14:36:32.79 ID:???
俺はマジで医者だぜ
990名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 15:11:37.48 ID:???
嘘乙
991名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 17:14:38.60 ID:???
研修医として、日々先輩の真似をして頑張っている

時々は、バイト先で緊急手術もやっている
オペ室でキャリア豊富な看護師長さんからアドバイスをもらい、自ら執刀もしているよ
仕事が終わった後は、患者のことは忘れてゴルフやストリップに行く
フィリッピンパブでブイブイいわせることもある
992名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 18:45:59.63 ID:???
>>991
研修医はバイト禁止
ばれたら研修医は研修停止だし、研修先は今後のマッチングで枠削られたりのペナルティ喰らう
たまに発覚して処分喰らった実例あるからね
とりあえず通報しますた
993名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 20:07:43.68 ID:???
後期研修医じゃね?普通に。
994名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 21:42:23.90 ID:???
ふつうにネタだろ?
俺もお前らも釣られたんだよ
995名無しさん@おだいじに
気持ちよく釣られてるんだから、邪魔すんなやw