薬剤師になってガッカリしたこと 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
職に付いてみてガッカリの連続。それが薬剤師だ。

さあ本音を曝け出せ。白衣を纏いし医療費ドロボー同志たちよ。


薬剤師になってガッカリしたスレ18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1339498339/
2名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 18:48:24.96 ID:xWhoX19Z
認定薬剤師はスタンプラリーと同レベル
どうせなら、試験でシビアにやれよ
知識無くてもヒマさえあれば取れる物を差別化に用いる業界は無いで!!

習得意欲が出る実りある物を実施しろ

・・・・・そんなもの無いか(笑)
3名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 19:23:57.26 ID:???
【 看護学部 vs 薬学部 最底辺争い 】

偏差値(代ゼミ最新)

43:東北文化学園看護、城西国際薬(6年制)
42:三育学院看護、弘前学院看護・・・・看護最低ランク校
  新潟薬大(6年制)、徳島文理香川薬(6年制)
41:
40:九州保健福祉薬(6年制)
39:
38:
37:
36:奥羽大薬(6年制)、いわき明星大薬(6年制)、岩手医大薬(6年制)
35:青森大薬(6年制)、九州保健福祉薬(4年制)

詳しくは代々木ゼミナールのホームページ(2013年度用ランキング)参照
4名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 19:49:15.33 ID:???
認定薬剤師、専門薬剤師って病院薬剤師会の偉い先生方の飯のタネ。
薬剤師免許に価値がなくなった。
アレルギー専門薬剤師、小児科専門、循環器専門、消化器専門、呼吸器専門薬剤師の創設待ってます。
これからはいくつ専門持ってるかで薬剤師の価値が変わる。
5名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 20:13:19.92 ID:???
オナニー
6名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 20:16:30.69 ID:???
なぜ学力トップ層がランク下の学校を志望するようになったか【5】
地方のトップ層が東大・京大に興味を失っている

■東大ローカル化

□地方の優秀層には地元国公立大の医学部のほうが魅力的

日本の大学の頂点に立つ東京大学が、「首都圏ローカル」になりつつある?

2008年の入試改革以来、東大の総志願者数は減少傾向。2011年春には前年比200人増の1万2746人と微増したが、
それでも08年に比べ約6%も減っている。

一方で合格者の出身地をみると、2008年に48.1%だった東京と関東圏が、2011年は52.1%と過半数に。
中部地区や九州・沖縄地区、近畿圏からの合格者は少しずつ減っている。

「灘や東大寺学園といったトップ私立校の合格者数はそう落ちていませんし、進学重点校を置いている県では、
県立トップ校から東大へ、という流れが健在です」と、大学通信常務取締役の安田賢治氏は言う。

「しかし、学校群の縛りが強い地方では、かつての名門公立高校でも、東大をめざすような進路指導はもはや難しいでしょう」

東大を出ても就職が保証されない今は、地元の国立大医学部をめざしたり、
地元の国立大から県庁や県内の大企業をめざすほうが、将来設計が見えやすい。

「そもそも親が、少子化でわが子を手元に置きたがるんです」とも、安田氏は指摘する。

これで東大入試も少しは楽になるのか?

天下の東大が関東ローカル大に?
http://president.jp/mwimgs/e/8/200/img_e848487d0c6193ce7f78777468972d0b30804.jpg
http://president.jp/articles/-/6424
7名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 20:33:45.45 ID:???
ほとんどの博士進学者の行く末「ポスドク」の典型例とは?!

・給与年合計300万円(ボーナス無し!諸手当て無し!昇給無し!居場所も無し!)
・1年任期で更新無し!(引っ越し貧乏!減給あり!)
・失業保険なし。無職でも博士だろ?自分でなんとかしろよ!
・待遇は中卒土方以下。
・博士課程はお笑い芸人養成学校よりも将来も世間的評価も知名度もない。
・ポスドクの生活は売れないお笑い芸人の見習いの付き人の手下以下。
・民間への就職はブラックベンチャーかブラック企業。
・研究者としての死亡率99%、まさに九九式棺桶。
・東大京大卒は進学を忌避、医学部に学士入学して貴族の生活。
・業績出しても仲良し内輪公募の前に万歳突撃。
・ポスドクには好きな研究をしてもらう必要がありません。
・それどころか任期制で足をすくわれ、ボスのストーリーに合うデータを出すことを強要されます。
・科学者の良心に基づいてボスに対して意見を述べると公開処刑されます。
・セイフティネット? なんですかそれ?
・自殺行方不明者、8%?桁が一つ違ってなくね? 
8名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 20:34:34.92 ID:???
研究の仕方も知らない任期無しパープー業績無し教授にこき使われて捨てられます。天命です。
彼らはあなたの将来などないのが当然と考えています。研究の仕方?何よそれ?
ポスドクを雇える大型予算のついた研究室(=現場)に行かざるをえないので、
好きな研究なんてできません。予算のある現場から予算のある現場へ渡り鳥。ポスドクの明日はどっちだ。
明日なんてないんだってば!! 助けてください!! 誰も助けねえよ!!
ピペット奴隷と呼ばれるゆえんです。150倍を勝ち抜いても任期付で地獄へのプレリュード。
「ここは共産主義国家日本だよ。任期なんてどうせ形だけなんでしょ?」と思うあなたは甘い!
特任准教授や特任教授になっても任期満了で無職・行方不明・自殺者になるのはもはや常識。
アカデミックの世界はバリバリの帝国主義です。
さらに!奨学金の借金地獄もまっています。デフレの世の中では無利子の借金でも大損します。
修士卒で卒業した奴とは差引で3千万円以上、人生に取り返しのつかない差がつきます。
親は失意のまま世を去り、結婚して子供を育てるのも不可能。必死で実験してるうちにいつのまにやら
転職年齢可能ギリギリの35歳。民間就職も公務員就職ももうできません。アカポスにもつけません。
身に付く技術は中卒のジャンキーでもできるものばかり。若いときに自分の可能性を根拠無く信じてしまったつけが。。。
しかも捏造者や詐欺師、枕営業のメスピペドが優先的に公募で採用されている現実に愕然。
最後は自己責任、お前が悪いといわれ樹海東尋坊摩文仁サイパンガダルカナルアッツ島行き。
さ あ 逃 げ 場 の 無 い 無 限 地 獄 へ よ う こ そ !
9名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 20:59:57.82 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
10名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:00:34.37 ID:???
薬剤師とかゴミクズだろ?
11名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:05:04.31 ID:???
ピペドよりマシだろ
12名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:05:49.47 ID:???
小規模のチェーンですが
年収900万です。

このスレの妬みを見て今日も優越感に浸っています。
13名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:13:54.11 ID:???
医薬分業って意味がないと私の主治医がおっしゃってた。
14名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:16:29.90 ID:???
お前が意味ねーよ
15名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:17:16.39 ID:???
名医の誤診率6割
16名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:17:48.23 ID:???
その医者は分かってないな
意味はある
有害な寄生虫ってこと
こんなもんははやく駆除したほうがい良いぞ
17名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:26:04.38 ID:???
薬は薬屋で何が問題だ?
18名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:31:50.41 ID:???
薬剤師の利益や特権のために、外国の医薬分業を取り入れさせた。
医薬分業でチャンスがまわってきても、その制度にあぐらをかいただけで
努力もせずに、ただお山の大将になりたかっただけだということが判明した。
患者のため、ダブルチェック、飲み合わせのためなどという医薬分業のメリット
を活かさず、勉強もせず不勉強な意味のない制度になりさがった。
19名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:33:26.84 ID:???
院外の薬局薬剤師の方が勉強してるだろ
20名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:41:10.00 ID:???
>>16
お医者に分かってないとは何事だよ
土下座して謝れ
21名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:47:22.73 ID:???
医者の気持ちを汲み取れよ。
お医者がわからないわけないだろ。
有害な寄生虫だというのは身を以て知ってることだろう。
だけど、患者の手前、立場上、薬剤師は意味がないとしか言えなかったんだろう。
22名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 21:53:21.05 ID:???
受信回数が外国の3倍の薬漬け医療が一番の問題だろう

外国のMRは薬剤師の半分の年収だ
23名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 22:47:49.71 ID:???
専門職(笑)
24名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 22:48:48.47 ID:???
薬屋は専門職でしょ?
専門的な化学も勉強してるんだし
25名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 22:49:21.72 ID:???
乞食のふくろつめ(笑)
26名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 22:54:15.15 ID:???
27名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 22:54:33.11 ID:/OXZXhSG
あまり言いたく無いけど、門前の薬屋さんの事を開業医はこう言ってますよ。


   金魚の糞www

28名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 22:57:40.24 ID:???
患者さんからは説明しようとすると「うっとうしい」と言われ。

患者さんからは説明しようとすると「うっとうしい」と言われ。

病院でのインターンシップで感じたのは薬剤師の地位の低さ・肩身の狭さでした。

病院でのインターンシップで感じたのは薬剤師の地位の低さ・肩身の狭さでした。

とにかく今自分は、薬学部という学部に入ったことを心から後悔しています。

とにかく今自分は、薬学部という学部に入ったことを心から後悔しています。
29名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 22:59:03.34 ID:???
開業医は薬屋と呼ばれてるw
30名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 23:18:16.35 ID:???
薬剤師って何?

病棟で勤務しても患者さんと接する機会は少ない。

医師や看護師とくらべて肩身が狭い。

患者さんからは説明しようとすると「うっとうしい」と言われ。

給料も他の医療職よりずっと低い。

それなのに6年間も勉強して学費も高い。

6年制の薬学部に入ったものです。先生からいくら薬剤師の必要性を教えてもらっても一切薬剤師業務に魅力を感じることができません。医師や看護師の存在意義は何となく浮かびますが、自分が勉強している「薬剤師」についてはぜんぜん浮かんできません。。

病院でのインターンシップで感じたのは薬剤師の地位の低さ・肩身の狭さでした。

あんな作業のために、なんで自分は今まで学校で勉強してきたんだろう。結局医師の指示のもとせっせと動くのがほとんどで、学んだ知識を生かす場なんて皆無じゃないか。そう思ってしまいました。

MRなどには興味がない。自分は薬剤師として知識を生かして病院で働きたい!大して調べもしないで熱くそう考えてきた自分が馬鹿でした。

なりたい自分の将来像が見つかりません。途方に暮れています。。

薬剤師って、つまらない仕事ですか?

薬剤師の方、自分自身が薬剤師でよかったって思えたことって今までありますか?

それでも、つまらない仕事でもやらなきゃならないのが社会人なんですか?自分の考えが甘いんですか?

わかりません。とにかく今自分は、薬学部という学部に入ったことを心から後悔しています。
31名無しさん@おだいじに:2012/06/21(木) 23:19:23.51 ID:???
病院薬剤師はゴミ
32名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 02:08:42.64 ID:???
>>30
例えば人が事故にあったり苦しんでる時に近くに医者や看護婦がいると
それだけで安心できるし、頼れるし感謝される。
でも薬剤師がその場にいても糞の役にも立たない。
医療従事者として世間では全く認められない存在なんです。
33名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 03:04:54.21 ID:???
私立薬学部は知的障害の調剤作業訓練施設
薬局・病院の調剤所は知的障害の作業所
国公立薬学部卒は知的障害者の監督者
34名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 05:48:44.96 ID:???
今は国立薬学部も酷い状態ですよ。
学生のレベル低下が顕著。
6割を占める女子学生の質の低下は異常ですよ。
35名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 07:29:27.84 ID:???
今って国立薬6割も女なの?
前は4割くらいだった
まあ、私立薬に比べたらかなりマシだが
36名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 07:38:30.16 ID:???
国立薬剤師課程は医学部の次だぞ
知的障害の私立薬剤師を管理してくれ
九大
        最高  最低  平均
医(医学科) 1031.5 840.9 887.55
工(機械航)  945.0 698.1 751.50
理(数学科)  927.3 708.9 767.75
薬(臨床薬)  902.5 761.2 817.43
医(検査技)  899.9 652.6 692.94
-----------------------------
歯(歯学科)  869.6 704.8 753.44
理(化学科)  867.1 706.0 755.81
理(生物学)  859.7 703.5 747.38
理(物理学)  857.8 700.9 749.13
工(電気情)  853.4 694.7 742.23
工(物質科)  851.5 686.6 729.92
薬(創薬科)  844.6 750.3 789.19
-----------------------------
工(エネル)  834.6 678.7 720.50
理(地球惑)  829.0 677.8 720.60
医(放射線)  813.6 688.6 742.75
工(建築学)  809.4 677.9 721.45
工(地球環)  776.2 667.4 693.08
37名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 10:03:26.00 ID:???
知的障害や発達障害の人が通う学校からも推薦を取る私立薬学部
38名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 10:28:57.60 ID:???
世間の認識

私立薬学部は知的障害の調剤作業訓練施設
薬局・病院の調剤所は知的障害の作業所
国公立薬学部卒は知的障害者の監督者
39名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 12:55:23.34 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
40名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 12:56:48.08 ID:???
専門職(笑)
41名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 13:47:54.19 ID:???
ホワイトカラー(笑)
42名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 20:15:50.24 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
43名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 21:33:30.29 ID:???
>>35
国立だけど、男のほうが多かった。
しかし男は皆企業に行くかアカデミックに残る。
結局免許使うのは女ばかり。
44名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 21:37:51.25 ID:???
国立は6年制ばかりだが、薬剤師やる人多いの?
45名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 21:38:23.12 ID:???
国立は6年制の方が偏差値高いが、薬剤師やる人多いの?
46名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 21:40:38.91 ID:???
6年も通えばおばはんだからな。女が減って当然
47名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 21:43:58.16 ID:???
4年制の頃も国立は男が多いぞ
48名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 21:48:08.32 ID:???
943 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 22:01:40.47
ここでみんなに平成22年度卒業の
京大薬学修士66名の就職状況を教えよう

アステラス 6人
小野薬品 3人
第一三共 2人
協和発酵キリン
塩野義
田辺三菱
大日本住友
中外製薬 各1人

大手製薬はこんだけ
後はほとんど薬剤師(DSなど)
この年はマジで悲惨だったな
49名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 22:23:31.63 ID:???
医者=王様
薬剤師=エッタ
50名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 22:40:35.83 ID:???
エッタの分際で、王様に逆らうとは。
医薬分業なんて、いみねえんだよ。
51名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:00:21.88 ID:???
え?医薬分業って医者と薬剤師が対等と言う意味では?
52名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:06:03.04 ID:???
高度専門職 労働基準法14条

高度のものとして厚生労働大臣が定める基準に該当する専門的知識等とは、次の@からFのいずれかに該当する者が有する専門的知識等をいいます。
@ 博士の学位を有する者
A 公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士又は弁理士のいずれかの資格を有する者
B システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
C 特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
D 大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
E システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
F 国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記@からEまでに掲げる者に準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
53名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:19:15.47 ID:???
A 公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、臨床検査技師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士又は弁理士のいずれかの資格を有する者
54名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:23:55.19 ID:???
臨床検査技師が湧いてるんだ?w
55名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:25:29.37 ID:???
お前ら年間の昇給額どれくらい?俺はだいたい10万くらいだ。40歳で700行く計算なんだがその頃には給料下がってるな多分
56名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:27:27.98 ID:???
昇給額って何で働いてる?
57名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:37:14.79 ID:???
薬剤師は過剰だからこれからは毎年年収が20万くらい下がってくよ^^
58名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:40:43.43 ID:???
毎年上昇とか下降とか、チェーンか?
職場変えればよくね?
59名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:41:41.66 ID:???
そもそも薬剤師は年収増えないから昇給の話しても無駄。
60名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:43:50.53 ID:???
最初から年収高いところに行くのがいい
前職給与考慮されるから転職有利だよ
61名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:44:06.68 ID:???
偏差値35にふさわしい給与で十分だろ
300万円でも多すぎる
本来は就職すらできない無能集団なんだから
62名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:44:36.56 ID:???
小規模のチェーンですが
年収900万です。

このスレの妬みを見て今日も優越感に浸っています。
63名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:47:42.65 ID:???
薬剤師は過剰になるから職につけるだけありがたいよ。十年後には時給1000まで落ち込むよ
64名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:47:54.13 ID:???
元病院薬剤師の社長(薬局)ですが年収数千万です
65名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:48:30.50 ID:???
稼げるときに稼ぐのがいい
66名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:48:34.49 ID:???
薬剤師は過剰でお先真っ暗。哀れですねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:49:13.61 ID:???
過剰過剰過剰過剰wwwwwwwwwww
早くリストラになれええええええええええええええええええええ
68名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:51:01.55 ID:???
過剰って20年前から言われてたらしい
外国並の年収1000万ならまだしも略
69名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:53:10.03 ID:???
今は私立大学が乱立したから昔みたいなことにはならないよ。毎年薬学部入る人数もかなり増えたし。毎年14000くらいか。
どう見てもお先真っ暗。この状態ももって3年くらいかな
70名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:54:33.84 ID:???
え?今年の卒業生8000人で4年制より少ない

貧乏人は薬学部に行けないから飽和はないと思われ
71名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:54:53.44 ID:???
この期に及んで過剰にならないとか言ってる奴は頭おかしいだろ。
72名無しさん@おだいじに:2012/06/22(金) 23:56:01.44 ID:???
>>70
入学人数のことを行ってんだよ文盲私立薬科障害者が。
毎年14000も入学するから過剰になるんだよ?お前算数やったことねーだろ?
73名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:00:51.25 ID:???
私立薬学部は算数苦手な知的障害者が行く所だからな
仕方ない
74名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:05:05.00 ID:???
14000人入学で8000人卒業か
難しいな
75名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:09:42.78 ID:???
定員が増えた分卒業生が増えて無いという
飽和しないんじゃないのかと
76名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:18:40.12 ID:???
私立底辺薬学部なんか半分以上国師まで辿り着けず脱落してんじゃんw
1年留年する度授業料200万てw
77名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:20:31.32 ID:???
○○を辞めたい系のスレが転職版にいっぱいあるわけだけどそこの悲壮感と比べるとここはヌルすぎ
78名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:22:38.00 ID:???
高度専門職 労働基準法14条

高度のものとして厚生労働大臣が定める基準に該当する専門的知識等とは、次の@からFのいずれかに該当する者が有する専門的知識等をいいます。
@ 博士の学位を有する者
A 公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士又は弁理士のいずれかの資格を有する者
B システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
C 特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
D 大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
E システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
F 国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記@からEまでに掲げる者に準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
79名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:24:44.77 ID:???
高度専門職 労働基準法14条

高度のものとして厚生労働大臣が定める基準に該当する専門的知識等とは、次の@からFのいずれかに該当する者が有する専門的知識等をいいます。
@ 博士の学位を有する者
A 公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、臨床検査技師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士又は弁理士のいずれかの資格を有する者
B システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
C 特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
D 大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
E システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
F 国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記@からEまでに掲げる者に準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者

80名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:34:09.42 ID:???
臨床検査技師が暴れてるんだ?w
81名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:36:10.77 ID:???
臨床検査技師>薬剤師
これは事実
82名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:40:59.95 ID:???
貧乏度か?w
83名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:42:25.24 ID:???
小規模のチェーンですが
年収900万です。

このスレの妬みを見て今日も優越感に浸っています。
84名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 00:59:55.32 ID:???
せめて大規模のチェーンとしろ。な。
85名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 01:01:51.18 ID:???
専門職(笑)
86名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 05:33:08.63 ID:???
臨床検査技師>薬剤師
これは事実
87名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 05:54:34.21 ID:???
夜間の緊急オペでも当直の検査技師がいなければ何も出来ないしね。
輸血クロスマッチなんてスピードが勝負だし、普通に重要性からいったら
検査技師の方が遥かに上だよ。

薬剤師なんて夜間いない所なんて普通だし、うちでは緊急に薬剤必要な時は
看護士が薬剤部に行って棚から持ってくるし。
88名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 08:32:21.48 ID:???
病院薬剤師はクソだな
89名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 09:12:43.75 ID:???
薬剤師は女性の職場。
当直もない病院が多い。
夜間は薬剤師なしでOK?
90名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 09:20:36.65 ID:???
病院薬剤師は当直あるところ多いぞ
91名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 09:21:57.85 ID:???
オスなら会社経営者、ロー、医学部目指さないの?
薬剤師免許は保険でいいじゃん
92名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 09:43:47.98 ID:???
下手な民間会社に就職するより、老舗薬局の方が箔になるよな?
コメディカルでもないし
93名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 09:45:44.01 ID:???
医学部目指すため薬剤師になります!
94名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 09:47:21.48 ID:???
頑張れ
95名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 09:58:47.26 ID:???
大規模チェーンの方が年収低いことを知らないクズが暴れてるなw
96名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 10:19:02.20 ID:???
小規模の方が年収高いが大規模の場合最後まで生き残ると年収1000超えたりするよ
97名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 10:23:47.13 ID:???
生き残ればなw
98名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 10:37:42.42 ID:???
大手の薬局の知り合いは毎日9時まで残業だってよ・・・そんなにすることあんのか?
99名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 10:41:50.34 ID:???
大手チェーンはブラックだよ
小規模チェーンの方がいい
100名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 11:00:24.03 ID:???
小規模だとオナニー勉強会もないし変な研修もないから楽でいいよな。基本あーゆーの意味ないから。
101名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:32:35.19 ID:???
>小規模チェーンの方がいい

風が吹けば飛びそうな薬局チェ―ンか?
悲しくなるから別の道歩こうよ。
人生一度だよ。
102名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:40:44.15 ID:???
稼げればいいじゃん
転職容易なんだし
103名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:42:02.15 ID:???
オスなら会社経営者、ロー、医学部目指そうぜ
薬剤師免許は保険でいいじゃん
薬剤師は本職にする仕事じゃないぜ
104名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:44:55.36 ID:???
2chでよく医者とキャリアをエリートと言ってるが実際医者はキャリアの1.5倍は稼ぐんだよなー。
もう医者以外クソにしか見えない
105名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:49:02.97 ID:gmWTN2Xv
薬剤師会の講演聞いて何時も思う。

高い講演料払って専門医呼んで、膠原病の最近の動向と治療方針、なんて聞いて何するの?

だからオナニー職と言ってバカにされるんだよ。

医者にでも成った気か?

自分は学術部だから仕方が無く聞いたけど全くの時間の無駄。

講演終わった後の薬剤師どもの顔はエリート医師にでも成ったような自己満足の顔。

現実を知ろうよ。

薬剤師なんて医師の指示された薬をただ正確に出せば良いだけ。
106名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:52:09.35 ID:???
ワロタ

処方できないオッさん薬剤師がシール集めてる姿はあわれでしかない

病院薬剤師認定薬剤師は特にスーパーオナニー資格w
107名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:52:59.51 ID:???
薬剤師はオナニー
勉強したところで何も役に立たない
病院実習で薬剤師が医者の処方に疑義照会したら医者に「なんで病気のこと理解してないくせにこの薬が間違いってわかるの?」って言われてた。

ああ薬剤師はオナニーだ
108名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:54:29.29 ID:???
キャリア官僚もたいして稼げないが、ノンキャリア、地方公務員薬剤師はクソだからなw
コメディカル給料だしな
オスがやる仕事ではない
109名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:55:32.96 ID:???
その医者は正解w
110名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:55:36.50 ID:???
薬剤師自体男のやる仕事じゃない
111名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:56:35.64 ID:???
臨床オナニー病院薬剤師もっと頑張れw
112名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 12:58:56.74 ID:???
オスなら会社経営者、ロー、医学部目指そうぜ
薬剤師免許は保険でいいじゃん
薬剤師は本職にする仕事じゃないぜ
病院薬剤師がゴミ男揃いでワロタw
113名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 13:02:19.63 ID:???
薬剤師はオナニー
勉強したところで何も役に立たない
病院実習で薬剤師が併用薬についてこれは同じCYPで代謝されるから薬を変更してくださいって言ったら医者が「治療がうまく行ってるんだから余計なことしないでください」って怒られてた。
重箱の隅をつつくことしかできないオナニー資格

ああ薬剤師はオナニーだ

114名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 13:03:10.60 ID:???
病院薬剤師ゴミすぎてワロたw
115名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 13:08:35.61 ID:???
実際CYPが同じなのは大多数の組み合わせでそうでしょ。
医者は患者に薬を投与してみて症状見ながら適切か判断するのに対して薬剤師はただ教科書に書いてあるようなことだけを指標にして判断するからなww
そもそも教科書通りにいかないのが普通なのにホントバカだな
116名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 13:11:12.29 ID:???
病院薬剤師の為に6年制にしたんだろ?
頭大丈夫か?w
117名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 13:12:00.01 ID:???
教科書から抜け出せないオナニー資格
118名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 13:12:40.46 ID:???
指導者がオナニーなのは致命的
119名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 20:55:14.94 ID:???
専門職なんだからそんなにイジメるなよ。(笑)
120名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 21:06:57.41 ID:???
普通の薬屋なら専門職じゃね?
121名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 21:22:02.54 ID:???
専門家(笑)
122名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 21:36:45.92 ID:???
薬作る専門家
123名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 22:30:26.96 ID:???
クリニックにいってたMR接待が薬局にまわってきた。うれぴい
124名無しさん@おだいじに:2012/06/23(土) 23:06:46.16 ID:???
>>123
そうなの?
2月に接待受けたとき
製薬協で決まった事でどこのメーカーも
4月から接待ってほとんどできなくなるんですよ〜って言ってたけど




125名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 00:20:32.01 ID:???
で、君たちの職業は?
126名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 00:21:24.58 ID:???
柔道整復師の方が100倍いいだろ
127名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 00:26:53.27 ID:???
100倍供給過剰の間違いだろw
128名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 00:41:42.03 ID:???
薬剤師よりましだよ
整骨員開業
129名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 01:17:09.03 ID:???
ここ数年で1000人→7000人のどこがマシなの?ww
不正請求しないと生きていけないんでしょ
130名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 01:22:49.83 ID:???
意味がわからない
131名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 01:28:35.02 ID:???
ごめん
そんな底辺職とはこれまで関わったことないからwikiみて適当に書いた
でも供給過剰なのは、薬剤師よりハードルが低いぶん深刻みたいよ
まあ生き残っていけるよう頑張れ
132名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 01:29:33.60 ID:???
もう医者以外供給過剰だろ。看護師も過剰だけどみんな辞めてくから飽和しないんだよね
133名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 01:30:06.94 ID:???
薬剤師より地位上だろ

放射線技師よりしたなのに
134名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 02:08:42.66 ID:???
慢性の肩凝りで一回600円だから行ってた。
保険もきくし、しょっちゅう行ってた。
だが、数ヵ月後、数万円請求された。
慢性の肩凝りだと、病気じゃないので、保険効かず、
自費でということらしい。
薬剤師より悪どい商売だと思う。
135名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 02:11:49.43 ID:???
医療職すべて同じ地位になればいいのにね。
お互いの職業でいがみ合いとか、患者は迷惑。
136名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 02:21:41.70 ID:???
整骨院最強
137名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 02:24:12.82 ID:???
薬剤師はほんまゴミやで
138名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 02:32:40.07 ID:???
関東人では関西弁流行ってるのか?

139名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 02:58:49.34 ID:???
やってる仕事内容が、アレだからなァ。。
140名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 06:04:55.75 ID:???
医療職が同じ地位ってw
勘違い病薬出ましたw
141名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 10:42:15.16 ID:???
病院薬剤師って底辺なのに、なんで偉そうなの?

医者 年収3000万
http://www.iryozaidan.or.jp/HJ/453055070.html
142名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 10:48:27.77 ID:???
病院薬剤師続ける価値0
基本的に馬鹿私立が倉庫番オナニーやる仕事だし恥ずかしすぎる
143名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 11:55:04.90 ID:???
病院は基本的に院卒か6年制しかとらないし、30人くらい面接きて採用するのは1-2人
誰でも採用される薬局やDSってやっぱりゴミみたいのばっかりだよな
144名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 11:56:36.85 ID:???
病院薬は専門学校卒コメディカルと待遇が同じで悲惨すぎ
145名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 11:59:11.13 ID:???
医者の次に待遇いいけど
146名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 11:59:15.33 ID:???
大卒だとコメディカル避けるのが普通
病薬の勘違い恥ずかしいなw
年収言って見ろw
薬剤師だが、薄給の病院公務員薬剤師は眼中に無かったぞ
マゾすぎる
まともな大学出た薬剤師ならとっとと稼いで医学部行くのが正解
147名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:00:48.36 ID:???
医者がどんだけブラックかしらないの
プレハブに引きこもってたらわからないよね
148名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:01:45.80 ID:???
医者の次って病院薬剤師の年収いくら?
うちの病院(公立)では看護婦より薄給だが
149名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:02:51.84 ID:???
医者 年収3000万
http://www.iryozaidan.or.jp/HJ/453055070.html



勤務時間 平日 08:30  〜  17:15
土曜日 :  〜  :

休日 土・日、年末年始、祝祭日
150名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:03:33.21 ID:???
病薬のオナヌーっぷり半端ないなw
151名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:04:47.31 ID:???
3交代が待遇がいいというのかな
152名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:07:12.56 ID:???
病院薬剤師が待遇いいのはどういうところ?
休日の呼び出しもあるでしょ?
医者の10分の1の時給で当直もあるでしょ?
153名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:08:19.63 ID:???
薬剤師って何?これが、倍率高い病院薬剤師?(笑)

病棟で勤務しても患者さんと接する機会は少ない。

医師や看護師とくらべて肩身が狭い。

患者さんからは説明しようとすると「うっとうしい」と言われ。

給料も他の医療職よりずっと低い。

それなのに6年間も勉強して学費も高い。

6年制の薬学部に入ったものです。先生からいくら薬剤師の必要性を教えてもらっても一切薬剤師業務に魅力を感じることができません。医師や看護師の存在意義は何となく浮かびますが、自分が勉強している「薬剤師」についてはぜんぜん浮かんできません。。

病院でのインターンシップで感じたのは薬剤師の地位の低さ・肩身の狭さでした。

あんな作業のために、なんで自分は今まで学校で勉強してきたんだろう。結局医師の指示のもとせっせと動くのがほとんどで、学んだ知識を生かす場なんて皆無じゃないか。そう思ってしまいました。

MRなどには興味がない。自分は薬剤師として知識を生かして病院で働きたい!大して調べもしないで熱くそう考えてきた自分が馬鹿でした。

なりたい自分の将来像が見つかりません。途方に暮れています。。

薬剤師って、つまらない仕事ですか?

薬剤師の方、自分自身が薬剤師でよかったって思えたことって今までありますか?

それでも、つまらない仕事でもやらなきゃならないのが社会人なんですか?自分の考えが甘いんですか?

わかりません。とにかく今自分は、薬学部という学部に入ったことを心から後悔しています。
154名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:09:04.30 ID:???
>>149
休日体制 当直有 : 休日 月1回〜2回・平日 週1回 程度
155名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:11:40.13 ID:???
>>154
休日体制 当直有 : 休日 月1回〜2回・平日 週1回 程度

妄想乙
仮にそうでも病院薬剤師よりはるかに待遇いいじゃん
病院薬剤師の年収の10倍だしw
156名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:13:47.01 ID:???
病院もプレハブも勤務したことあるけど病院の方がはるかに底辺だよ
専門学校卒のコメディカルと扱いが変わらんw
157名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:16:34.50 ID:???
プレハブは底辺しかいないから自分が底辺だとわからないんだろうね
外からみると完全に底辺だけど
158名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:20:32.93 ID:???
公立病院薬剤師だけど上司の薬剤師が勤務医で年収1000万超えるのはほとんど居ないと話てるのを聞いた
かなり世間知らずだと思った
新人医師でも上司よりかなり稼いでるのに
男として恥ずかしくないのかな?

159名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 12:27:28.37 ID:???
専門学校卒検査技師、専門学校卒看護師、6年制病院薬剤師、薬局薬剤師

このなかならどれがいいの?
160名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 13:03:33.03 ID:???
気持ち悪いスレだな。
いい年の大人が書いてるかと思うと、なにやってんだ?と
常識を疑う。
161名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 13:10:52.01 ID:???
コメディカル、ノンキャリア公務員は男の仕事じゃねーよ

お笑い芸人の方が夢がある

地方だと薬局薬剤師でも接待受けるだろうし、モテモテだろ

病院薬剤師はこれが分からんのだろうな

性格がひん曲がるのも分かるわ

病院薬剤師がそんなに優秀なら講演会も病院薬剤師呼べよw

俺が知ってる病院薬剤師は底辺揃いだぞ

ほとんど底辺薬科卒だし
162名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 13:13:51.03 ID:???
病院薬剤師何人も知ってるけど、薬局ドラッグ薬剤師を馬鹿にできる人種ではないと思うけど
163名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 14:13:52.92 ID:???
薬局薬剤師同士で結婚すれば勝ち組じゃない?
164名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 14:25:25.54 ID:???
世帯年収1500万@30歳は勝ち組
165名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 14:25:29.59 ID:???
ヲタにタゲられる薬剤師
166名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 14:27:08.41 ID:???
ここで薬剤師叩きしてる奴は元々身近な薬剤師に被害受けたんだろう。
それがスケール大きくなって薬剤師自体が嫌いになった。
167名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 15:14:32.87 ID:???
キチガイにタゲられる薬剤師
168名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 17:51:40.47 ID:???
薬の調合って素人でも研修受ければできるレベルだろ?
薬剤師でしかできないのがおかしい
169名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 17:57:19.08 ID:???
今の時代、病院に行くのは女性、男は大手ドラッグか調剤薬局の管理薬剤師。
病薬は女の仕事。
170名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 18:07:05.75 ID:???
168
ほんとやね。
でも、法律で決まってる以上、破ったら捕まるからね。
校則に疑問をもって、茶髪にしたらどうしてだめなんだ?というのと
同レベル。
171名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 18:51:51.92 ID:???
医者はあれだけ働いて1200万
薬剤師は800万
薬剤師の方が良い
172名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 18:54:45.51 ID:???
整骨院が最強さ
173名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 18:58:42.85 ID:???
171
薬剤師はその半分だよ
174名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 19:00:04.88 ID:???
お互い自分の道を進んで干渉しない方がいい。
整骨院なんて、薬剤師と接点ないし。
175名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 19:35:41.51 ID:???
医学医療福祉職

医学医療福祉職のカーストの図
下に行く程職位が低い ↓
医師
歯科医師
薬剤師
保健師 助産師 診療放射線技師 臨床検査技師(病理 細菌 超音波検査士)
看護師 臨床検査技師 放射線技師 管理栄養士
栄養士 臨床心理士 理学作業療法 臨床工学技士 社会福祉士 精神保健福祉士
准看護師 歯科技工士 針灸師 柔道整復師
歯科衛生士 介護福祉士 あんま
看護助手 ヘルパー
176名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 20:07:28.80 ID:???
医師、歯科医師以外は全てコメディカルwwwwwwww
177名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 20:08:01.27 ID:???
つか医学部と薬学部の差がでかすぎw
薬剤師なら医学部再受験するのがベスト。
臨床も知らない薬学部で研究とか無理無駄w
医者のパシリくらいでしか使えんよ。
178名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 20:09:18.91 ID:???
薬剤師の場合、コメディカルは病院勤務な

薬局薬剤師はコメディカルではないよ

保険薬剤師登録してるし

コメディカルは保険登録できないはず
179名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 20:18:26.77 ID:???
門前なんて病院の奴隷じゃねえかよw
コバンザメなんて恥ずかしくて仕方がねえなw
180名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 20:26:15.43 ID:???
何が恥ずかしいのか意味不明なんだが
薬をつくるプロフェッショナルだろ
薬局なら患者カウンセリングもあるだろ
181名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 20:28:11.86 ID:???
面の薬局は知識がかなり必要
182名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 21:46:26.94 ID:???
医者で全部やるから薬剤師なんていらないよ。コバンザメ以下のゴミ
183名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:08:55.18 ID:???
薬学部の就活「この世の春」 「6年制特需」ドラッグストアが積極採用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120624-00000000-jct-bus_all
184名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:10:28.78 ID:???
優秀な人は脱出準備してるからな
ずっと薬剤師やるのは変態でしょ
少なくとも経営者目指すよ
185名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:15:55.74 ID:???
ベテラン病薬が変態ばかりでワロタw
186名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:20:08.18 ID:???
薬局なんて男のやる仕事じゃないw
187名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:23:55.06 ID:???
柔道整復師は薬剤師より上
188名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:27:30.33 ID:???
コメディカルなんて男の仕事ではない
189名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:29:27.27 ID:???
年収数千万の社長になりたい
190名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:32:51.24 ID:???
調剤薬局はオカマの仕事。薬剤師やってる時点で全部、女の仕事。恥を知れ。貧弱もやしww
191名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:33:40.25 ID:???
192名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:33:45.22 ID:???
今の時代、病院に行くのは女性、男は大手ドラッグか調剤薬局の管理薬剤師。
病薬は女の仕事。
193名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:35:10.11 ID:???
病院薬剤師と聞くと医者狙いの女を想像する
194名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 22:36:58.86 ID:???
病院薬剤師って管理職(管理者)に一生なれないんでしょ?
男ならなんで辞めないの?
195名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:13:27.08 ID:???
フジテレビ Mr.サンデー高学歴ワーキングプア悲惨だったな
196名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:22:37.42 ID:???
ほんの1%くらいだろ?薬剤師は90%がワープア確定
197名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:22:44.12 ID:???
高学歴ワープあとは?
198名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:26:02.92 ID:???
明治大学院卒業の年収270万円の31才の医薬品会社社員既婚者と

嫁デブスで大学教授妻になるのが目的だったのに、
夫が塾の契約社員で今月の給料が11万円のトラック運転手目指してる
千葉大学卒業博士コース卒業31才の人か。
嫁働けよ。
嫁が薬剤師だったら、夢追いかけられたろうに。
千葉大学飛びきゅう入学の天才が、女にだまされて
出来ちゃった結婚するからこうなる。
199名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:29:27.35 ID:???
大学で勉強したことがちょっとでも活かせる仕事につけるだけで満足

薬学部以外だときっと無職か派遣だったな
200名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:30:25.76 ID:???
就職活動したことないの?
高学歴でも就職はかなり大変だよ
文系の半分はフリーター
就職率はフリーター含めてる
薬剤師なら北海道に飛べばVIP待遇ですぐ年収800万じゃん
恵まれてるよ
201名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:31:40.53 ID:???
あんなの氷山の一角
高学歴ワーキングプアはかなりいる
202名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:32:34.08 ID:???
飛び級でもトラック運転手か
メシウマだなw
203名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:33:38.39 ID:???
薬学部4年制が悲惨
204名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:41:17.90 ID:???
千葉大の方は、相対性理論を高校でマスター
国立医学科はかたかったろうに。
物理学科とか、頭はとてもいいんだろうけど、研究のポストに
つけなかったら、薬剤師以下かもしれんな。
嫁が性格よくて美人だったら、ポストもらえたかもしれんな。(笑)
205名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:53:01.66 ID:???
大学院重点化で、アカポスも任期制
需要もないので研究者の世界は薬剤師よりはるかに厳しい
206名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 23:55:12.03 ID:???
研究者になりたいなら、最低薬剤師免許、出来れば医師免許がないと自殺行為に等しい
207名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:03:40.92 ID:???
日本人はプライドが高すぎる。
子供を大学まで出したいがために、少子化がすすんでる。
一人っ子だと大学やれるから。
ホワイトカラーに就かせたいと想うが、日本人みんなホワイトカラーで
社会が成り立つわけない。
外国人にブルーカラーの仕事させて、日本人がホワイトカラーの仕事をする
では、成り立たないと思うけどな。
208名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:04:40.18 ID:???
大学が全入生なのがいけない。特に薬学部が全入生になってからひどくなるだろうな
209名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:05:45.89 ID:???
Mr.サンデーのコメンテーターのコメントが残酷だったなw
「高学歴だから、どうと言うより、社会の需要だと思いますw」
マジレスすぎw
210名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:05:58.87 ID:???
お前らさー薬剤師を池沼でもできるとか言ってるけど偏差値35で足し算もデキないような奴に薬剤師務まると思う?
さすがに無理があると思うけど
211名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:06:47.85 ID:???
薬学部は全入でも問題ない
国家試験があるから
実際、全入の薬学部で国家試験受験できるのは2割
212名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:06:48.38 ID:???
土方、鳶職、トラック運転手など、ばかにする風潮やめないと、
将来、自分たちにかえってきそうだな。
ばかにされるのがいやで、仕事を選り好みするニートが増えたらどうする。
私はどんな仕事でも一生懸命やってる人には敬意をはらいたいものだ。
213名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:08:43.25 ID:???
結構、土方、トラックは高学歴多いよ
博士もいるよ
それ程、世の中厳しい
薬剤師でも十分安定してるし、上位だよ
実際、高学歴でも薬剤師やってるだろ?
214名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:10:24.44 ID:???
薬剤師と違って社会の役に立ってるからバカにすること自体おこがましいぞ
215名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:10:24.84 ID:???
薬剤師とトラック運転手ってお似合いだなwww

ttp://unkar.org/r/news/1315583103
薬剤師とトラック運転手カップルが2歳女児を虐待して
更に路上に放置



216名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:10:29.01 ID:???
高学歴で薬剤師は曰く付きか、負け犬か、なんらかの
欠陥があると思う。
高学歴とは、宮廷のみな。
217名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:12:02.62 ID:???
>>215
意外と薬剤師の評価が高くてワロタ
218名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:12:15.94 ID:???
欠陥あるの?
http://www.plain60.jp/p610030/index.php?step=1&thm=0022&wrd=&id=kfz6tmb9i8hWGjySLCd%2B4A

公営病院とかには高学歴いるじゃん
219名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:14:05.06 ID:???
トラック運ちゃん=ど底辺ワロタw

飛び級もど底辺に転落かw
220名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:20:18.04 ID:???
ど底辺と結婚した薬剤師の末路か
面白いなw
221名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:22:01.02 ID:???
同棲してるだけ。
結婚はしてないし、二歳の娘も、前の彼(夫)の子供。
222名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:22:01.56 ID:???
高学歴でコメディカルはあり得んわ
あれは低学歴の仕事
223名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 00:25:24.33 ID:???
デブスのくせに、金と名誉目的に結婚して、もくろみが外れるとは、
外見、性格、頭脳どれも欠陥ありだな。
心の中で思うくらいにしとけよ。
224名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 01:08:29.81 ID:???
飛び級の嫁は誰がみてもトラック運ちゃんの嫁やろw
225名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 01:25:33.42 ID:???
子供ができんやったら、結婚しなかったろうな。
飛び級は人間できてるな。
まあ、家庭はうまくいってそうだから、結果オーライだな。
健康体なだけ、ましだな。
226名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 01:27:32.55 ID:???
飛び級以外失敗だらけw
227名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 02:06:09.03 ID:???
>>200
そんな本当の事書き込むと資格無いワープアが発狂するよ。
ここは免許持ちが笑いながら基地外の書き込みをROMるスレ。
228名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 07:40:38.59 ID:???
医師が笑う
229名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 08:52:15.42 ID:???
コメディカル公務員、地方公務員なんざ、医者からみたら、そりゃ虫けら同然だろ
地方で働いて社長目指すのが賢いよ
暇があったら予備校通って再受験
臨床も知らない薬学部で研究とか無理無駄w
医者のパシリくらいでしか使えんよ。
230名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 09:50:00.71 ID:???
東大卒博士ワーキングプア
東大卒弁護士ワーキングプア
の方が盛り上がりなw
学歴が中途半端
まあ、予備校講師なんて高学歴就職失敗組だらけだろうから、行けばすぐ会えるだろうなw
大企業行けるのが1割程度だから、高学歴でも中小企業はたくさんいるだろうし、ブラック企業もたくさんいるでしょう。
大企業だからブラックでないとも限らん訳だがw
それを除いても文系大卒の半分以上がフリーター(非正規雇用)と言うのも恐ろしいな
理系は就職100パーセントの医歯薬や、就職率高い工学系が貢献してるんでフリーター(非正規雇用)は3割らしいが、飛び級君みたいに理学部だと半分以上はフリーターだろうな。
薄給ノンキャリア公務員に高学歴が殺到してるのも理解できるわ
薬剤師には分からんだろうが。
231名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 10:07:10.93 ID:???
薬剤師はまだ恵まれてる
お前らは社会の厳しさを分かってない
このスレからは全く悲壮感が伝わってこない
232名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 11:00:53.56 ID:???
悲壮感漂ってるのは病院薬剤師でしょ
基本的にコメディカルは高学歴がやる仕事ではなく、低学歴の仕事だから、上司の薬剤師が知的障害ばかりで鬱になってるだろうね。
実際、実務家教員も医者にパシられてきた低学歴ばかりだったろ?
処方もできないのに、医者の講演聞いてオナヌーシール集めてたカス揃いだろ?
そんなところに居ても高学歴は能力生かせないだろうね。
それどころか、上司のように廃人になる可能性が高い。
低学歴薬剤師には満足かも知れんが
233名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 11:20:36.89 ID:???
廃人に言われても.....
234名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 11:20:49.95 ID:???
しかも公務員だと看護師の方が出世できるしな
病院薬剤師マゾすぎw
まさにど底辺w
235名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 11:21:42.28 ID:???
高学歴でコメディカルはあり得んわ
あれは低学歴の仕事
236名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 11:22:37.13 ID:???
実務教員は恥ずかしすぎw
237名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 11:23:56.23 ID:???
薬剤師会の講演聞いて何時も思う。

高い講演料払って専門医呼んで、膠原病の最近の動向と治療方針、なんて聞いて何するの?

だからオナニー職と言ってバカにされるんだよ。

医者にでも成った気か?

自分は学術部だから仕方が無く聞いたけど全くの時間の無駄。

講演終わった後の薬剤師どもの顔はエリート医師にでも成ったような自己満足の顔。

現実を知ろうよ。

薬剤師なんて医師の指示された薬をただ正確に出せば良いだけ。
238名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 11:30:11.74 ID:???
病薬出身の実務教員に単位落とされて退学したのか、情けない。
それで2chにいつまでも書き込みしてるのか、情けない
239名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 11:34:29.26 ID:???
つか医学部と薬学部の差がでかすぎw
薬剤師なら医学部再受験するのがベスト。
臨床も知らない薬学部で研究とか無理無駄w
医者のパシリくらいでしか使えんよ。
240名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 11:36:20.59 ID:???
つかwww
無駄無駄wwww
241名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 12:05:30.28 ID:rD0/9o8I
薬剤師の資格に本当の意味有りますか?
242名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 12:16:39.94 ID:???
高学歴コメディカルと高学歴バス運ちゃんどちらがいいの?
243名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 12:43:08.81 ID:???
コメディカルやるのに、なんで6年も必要?
244名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 12:45:45.57 ID:???
大学が儲かるからです
245名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 13:11:32.54 ID:???
いやマジでそうだよ。
薬学部は医療系学部の中では一番利益が出る学部。
だから私立の薬学部が乱立したわけ。
尚且つ4年制から6年制移行によりより利益がでるため当時の薬科大学、薬剤師会が
働きかけて6年制になった。

薬剤師会も6年制移行によりより大きなステータス確保出来るとの期待があった。
薬剤師権利が何も変わらないのに。
それでもこれから少子化になっても心配ないものと思っていたが。現実は甘くなかった。
誰が考えても、素人が考えても今の薬剤師業務に6年を費やすバカはいない。

生き残るには4年制に戻すだけでは無理。
3年制にすれば生き残れるかも。
246名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 13:21:59.89 ID:???
医学部、歯学部なんて作っても赤字だっていうもんな。
一人3000万取っても大赤字。
薬学部なんて確かに一番儲かるだろうね、大学は。
247名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 13:22:15.68 ID:???
コメディカル最底辺なのになんで6年制?(笑)
248名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 13:23:41.41 ID:???
私立6年制出てコメディカル病院薬剤師はボランティアみたいなもんw
249名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 13:24:58.15 ID:???
コメディカルより老舗薬局の方が何倍もステータス高いだろうに
250名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 14:50:38.45 ID:???
小売自営業者のステータスなんて最底辺だっつーの。
251名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 15:12:22.79 ID:???
登録販売しの影響ってどんなもん?
現状でもDSからどんどん薬剤師が消えていったり待遇が下げられたり実際にしてるの?
最悪DSパートでもいいと思ってるんだがそれすら厳しい世の中になるの
252名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 15:22:24.41 ID:???
トーハンwww
253名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 15:25:09.83 ID:???
コメディカルが上か?
大卒でもスーパーにも採用されないのが、専門学校行ってコメディカルになるんじゃないの?
小売業を馬鹿にしてはいけないよ
イオンは平均年収910万でコメディカル公務員より遥かに高いぞ
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=8267.t

病院薬剤師は知的障害専門学校=馬鹿私立薬科の袋詰め教員になるのが目標なの?w

病院で保険登録してるのが医者だけなのを考えたら、コメディカルがどんな仕事か想像つくと思うけど
自主制のない機械(パシリ)みたいなもんだ。
マーケティング考えて、億の金動かしてビジネスやってる小売の足元にも及ばない。
大手小売の管理職(薬剤師含む)はみんな外車乗ってるぞ。
コメディカルで満足かも知れないが、病院薬剤師は井の中の蛙なんだよ。
254名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 15:26:37.53 ID:???

待遇は登録販売士=病院薬剤師くらいだと思うけど、使えなくて追い出されてます。
基本的にドラッグは新卒には難しい職場です。
幅広い知識が必要になります。
開業医に似た仕事するわけなので
255名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 15:33:42.26 ID:???
そうですここはトーハンスレです
256名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 15:38:52.30 ID:???
コメディカルは専門学校でなれるけど、老舗薬局薬剤師は6年大卒じゃないとなれない。
後者の圧勝。
257名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 16:23:01.03 ID:???
私大卒じゃ世間の評価はたかがしれてるw
258名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 22:32:32.39 ID:???
DSは登録販売士で需要が満たされて
行く先のなくなった薬剤師が薬局に集中して職にあぶれだすの
259名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 22:55:50.72 ID:???
と言う妄想
260名無しさん@おだいじに:2012/06/25(月) 23:47:22.21 ID:???
オナヌーTDM
261名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 05:49:44.32 ID:???
病棟に行くと補助看護師から邪魔だと怒られます
262名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 10:56:32.21 ID:???
病院薬剤師ですが、生きてることが恥ずかしいです
皆さん恥ずかしくない?
263名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 11:13:38.25 ID:???
高学歴なら医者になるべきだよ
薬学博士薬剤部長でもコメディカルに変わらないのだから
264名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 11:45:38.37 ID:???
つか医学部と薬学部の差がでかすぎw
薬剤師なら医学部再受験するのがベスト。
臨床も知らない薬学部で研究とか無理無駄w
医者のパシリくらいでしか使えんよ。
265名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 12:00:20.04 ID:???
病院薬剤師は自ら底辺と自覚してないのが致命的
266名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 12:09:26.66 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
267名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 13:13:07.67 ID:???
>薬剤師なら医学部再受験するのがベスト。

簡単に言うけど京都大薬学部の者がチャレンジしても底辺の私立医大にやっと
入れるレベルだけど。
それも2,3年勉強して。
大体において今都内の私立医大は慶応薬が正規で合格しても補欠すら回って来ない
レベルだよ。

かえって地方国立の佐賀医大や鳥取大、島根大、秋田大の医学部の方が狙いやすいかも。
学費も安いし。
268名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 13:48:56.49 ID:???
薬学部と医学部は受験者の層が別物だよ。
薬学部出て医学部に入り直した医者なんて探したってそうそういるもんじゃない。
269名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 14:20:41.48 ID:???
とりあえずコメディカルは辞めないと
低賃金だろうし
こっ恥ずかしいから
270名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 14:21:30.22 ID:???
上位薬卒の医者はたくさんいるぞ
271名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 14:27:08.87 ID:???
受験層が別とも限らん
医学部の滑り止めに薬学部はザラだから
ただ中堅以下の薬学部は医学部とは全くかぶらん
情けない薬剤師はこの層に多い
理3の滑り止めで慶応薬もいるらしい
272名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 14:33:57.75 ID:???
ついでに言うと実務教員がこの情けない層が多い
まともな大学教員は基本的に宮廷以上だが、実務教員は3流薬出身が多いwww
273名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 14:36:47.02 ID:???
病薬なんてカス男の宝庫だろw
274名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 14:46:17.87 ID:???
薬学部卒経験のある医者なんて百人に一人もいねーだろーよ。
どこにいっぱいいるのやらw
275名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 14:47:37.83 ID:???
コメディカルは低学歴の職業
276名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 14:49:00.81 ID:???
医学部の滑り止めに薬学部なんて何かの冗談かよ。
司法試験の滑り止めに行政書士受けるようなもんだぞw
277名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 15:04:08.90 ID:???
百人に一人いたら多いだろw
ただ、上位薬はコメディカルはやらんわな
薬剤部なんて生きてるだけで恥ずかしいわw
材料部みたいなもんだろw
278名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 17:34:51.07 ID:???
>>274
百人に1人のレベルではない

3人に1人だ
279名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 17:53:03.22 ID:???
中期は医崩れの宝庫
280名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 18:10:43.25 ID:???
中期ってどのレベルの話だ?

言っておくけど慶応薬も医崩れの巣窟だが。
まさか東薬とかのレベルの話じゃ無いよね?
281名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 18:18:44.63 ID:???
バカか。
東薬なんて偏差値44だよwww
話の他だろwww
282名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 18:23:51.13 ID:???
勿論国公立の中期だろ
ここは国立医学部、宮廷薬崩れの巣窟
283名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 18:29:30.30 ID:L6QiaDV4
四谷の有名な医專予備校では都内私立医大受験者の多くに試験慣れと称して
慶応薬学部を受験させてる。
理由は薬学部の合格実績で慶応薬の合格実績を作るため。
ほぼ毎年8割の者は慶応薬は合格するがそれらの内、都内私立医大に合格する者は
一割に満たない。

ちなみに本年度は慶応薬合格者11名中私立医合格はたったの2名。
毎年両者の差が拡大してる。
284名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 18:33:54.57 ID:???
医専予備校で医学部行けるのは何割?
285名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 18:37:10.56 ID:???
医専予備校で医学部行けなかったのは袋詰めやってるの?
286名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 19:15:53.36 ID:???
中期薬ですが何か?医学部落ちましたよ。
287名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 19:17:23.33 ID:???
DSででバイトしてるが店長やトーハンからヘコヘコされてむしろ申しわけなくなってくる。
288名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 19:21:20.91 ID:???
国公立薬なら旧帝工なら普通に入れたはず。そうすれば今頃大手でマターリ高給生活ができたのになw
289名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 19:27:42.49 ID:???
DSしか知らない薬剤師は病院薬剤師が医者や看護からイジメられてることを知らないだろうなw
まあ、マゾがやる仕事だがw
290名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 19:53:29.87 ID:???
病院薬剤師はすぐに辞めるべきだよ
薬剤師だとスキルアップしようがないし、時間の無駄
バイタルサインとか宗教に近くなってるし
看護婦ならまだしも、病院薬剤師は続ける意味がない
291名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 19:56:57.25 ID:???
>>288
私は国公立薬で、知り合いが宮廷工。
ゲームプログラマーになると言って、プログラマーになったけど、したかった
ゲームの仕事に就けず、プログラミングやってる。
プログラマーはシステムエンジニアにある一定の年齢になったらなるらしいけど、
その後は、会社に切られてしまうケースが多いとか。
若い時しかできない仕事。
給料も残業続きで手取り10万台らしい。
年金生活になってもできる薬剤師になって、ほんとによかった。
292名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 19:57:20.69 ID:???
病院薬剤師のほうが薬剤師としては少数。
変に価値を上げようと専門薬剤師や認定薬剤師を創設しているが
そもそも薬剤師免許自体が専門職の免許。
病院薬剤師はアホすぎる。
293名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 19:57:47.39 ID:???
>>289
医者は知らんが、看護師ならやりかねないな。
そういう看護師は患者もいじめてるし、医者の陰口もたたいてるだろ。
294名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 20:01:34.74 ID:???
医者は病院薬剤師にかなり厳しい
病院薬剤師やってる男はフニァフニァしたの多いからなのもあるがw
295名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 20:10:58.44 ID:???
土方とか平均年齢凄く高いぞ。
60代とか普通。
土方の高齢化は皮肉にも35歳定年を迎えるSEや営業、飲食業などの若年リストラ層の雇用の受け皿ともなっている。
296名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 20:14:24.38 ID:???
専門薬剤師もオナヌー資格と言う現実
資格手当て月5000円w
医者の時給より安いw
297名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 20:25:08.06 ID:???
救急薬剤師(笑)
ただの鑑別屋(笑)
全国放送しちぁいましたw
298名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 22:15:57.36 ID:???
看護師が最強
研修医より上
299名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 22:17:38.26 ID:???
研修医よりはな
それ終われば、看護婦の遥か上
薬剤師はゴミカス同然
300名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 22:21:57.20 ID:???
>>299
嫌、医者より上
301名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 22:26:28.90 ID:???
病院薬剤師、看護婦は医者の指示がないと動けない
302名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 22:33:26.54 ID:???
薬剤師って今からなっても定年後まで働けるの?
303名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 22:35:46.81 ID:???
いけるんちゃう
304名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 23:03:52.50 ID:???
この仕事一生続けるのは無理だな〜。
若手の男性薬剤師は将来どんな道考えてる?
俺は、頑張って国際中医師、漢方生薬認定薬剤師取得して
漢方相談薬局に転職することに決めた。
少しはやりがいあるかな??
個人的には西洋薬の方を断然信じているんだがw
305名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 23:05:14.54 ID:???
飽和するって言ったりいけるんちゃうって言ったりどっちなんだよおおおおおおおお
306名無しさん@おだいじに:2012/06/26(火) 23:51:33.91 ID:???
そんなのわかるわけないだろ
307名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 00:00:04.07 ID:???
管理薬剤師経験しつつやりたいことやれ
308名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 00:40:29.15 ID:???
>>305
結局飽和しない
薬学生数がいくら増えようが薬剤師数を増やす必要はないからな
厚生労働省さんが調整してくれますよ
これから国家試験は難化していき、薬剤師になれない落ちこぼれが増えます
309名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 04:44:24.11 ID:???
これが現実

ttp://www.digital-catalog.net/?p=11

薬剤師の彼氏がリストラされた
投稿日: 2011年9月15日 作成者: admin

薬剤師の彼氏がリストラされた。
病院勤務だったんだけど、赤字経営っていうことでリストラとか。
資格を持ってるから仕事はすぐ見つかると思うんだけど、
今、薬剤師が増えてるみたいだから厳しいかもって言ってた。
結婚の話も出てたけど、当分は無理かなぁ。


310名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 05:40:45.70 ID:???
>薬剤師って今からなっても定年後まで働けるの?

そんな事より一生袋詰めしていく精神的苦痛に耐えられるかだと思うけど。
311名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 07:32:31.56 ID:???
フニァフニァしちぁいました、か。

なんで日本語も怪しい奴が来てるの?
生粋のバカ?
勉強についていけなくて退学させられた留学生の逆恨み?

312名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 07:41:50.39 ID:???
>>304
お前は薬についてなんも解ってないな。
薬は信じるもんじゃないんだよ。

教科書に書いてあるのは真実じゃない。有力な仮説の一つだ。
薬の効能は、実験によって認識されたものの一つだ。
313名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 08:24:17.45 ID:???
> 薬学生数がいくら増えようが薬剤師数を増やす必要はないからな
> 厚生労働省さんが調整してくれますよ

アホだね~
厚労省が心配してるのは過剰診療による医療費の増大。
薬剤師がいくら増えようが医療費の増大にはつながらないからこれからも薬剤師免許バンバン発行していくよw
314名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 09:59:04.98 ID:???
108 名前:非公開@個人情報保護のため :2012/06/27(水) 07:45:50.94

一流と言われる学校の優秀な学生は、「公務員の給料は安すぎる。なりたいとは思わない。」と言っているのに対し、

三流の落ちこぼれ達は、「公務員の給料高けぇ。なってみたい。」と言っている。

言っていることから立場や選択肢の違いがよくわかる。
315名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 10:12:58.39 ID:???
公務員を薬剤師に書き換えても違和感がねーなw
316名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 10:34:17.45 ID:???
一流と言われる学校の卒業生は選ばない職業だからな
317名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 10:35:43.67 ID:???
エリートネット
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
318名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 10:52:26.07 ID:???
コメディカル=低学歴の職業
こんな仕事に一生懸命になってる男ってw
319名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 12:32:09.37 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
320名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 12:33:48.51 ID:???
>>317
こっちこそ張らないと

B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数5年以上の
9. 税理士 役員・管理職の方


321名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 13:06:15.65 ID:???
まあ、コメディカル病院薬剤師やってる男がカス揃いなのは必然だわな
ノンキャリア、地方公務員もステータス職ではない。つまり薬剤師の99パーセントはエリートネット登録資格はない
まともな薬剤師が医学部や会社経営者目指すのは必然だわな
ところで管理薬剤師は管理職なのか?w
322名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 13:10:20.25 ID:???
エリートネットには原則コメはダメだよ。
但し、医師の紹介が得られた薬剤師は入会出来るよ。
自分の知り合いでも一人いるけど。
但し審査は厳しいみたいだね。
323名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 13:14:40.80 ID:???
言い忘れた。

エリートネットは単にお金持ち、年収が高い、だけでは入れないよ。
例え年収が低くても学歴、経歴が伴わなければ入れませんよ。
だから土建屋の社長やバッタ屋などの人は皆無なわけ。
324名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 13:27:22.16 ID:???
管理薬剤師が管理するのは薬だから管理職のわけねーよw
325名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 13:41:02.90 ID:???
薬局従業員の責任は管理の責任でもあるよ
326名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 13:42:27.58 ID:???
つまり、私立薬科卒の時点で何やろうがエリートネットには登録できないということだなw
327名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 13:53:11.03 ID:???
俺はAランだから、エリートネットからお誘いが来たわ
登録者みたら、医者、一流企業年収1000万超ばっか
薬剤師なら起業するしかないわな
328名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 14:03:35.87 ID:???
さすがにコメで登録する勇気ある奴はいないと思うわw
329名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 14:20:31.80 ID:???
エリートネットって、結局金目当ての糞女に食い物にされるということだろ?
女は短大卒の20代でさえあればいいというのが馬鹿にしてるわ。
330名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 14:22:52.81 ID:???
女も女医、社長、一流企業、薬剤師が登録してる
331名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 14:29:26.52 ID:???
そんな感じで女のレベルも高いので、コメはあり得ない
332名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 14:49:21.42 ID:???
薬剤師でも慶應、立命館出身ならOKだろ?
333名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 14:57:45.96 ID:???
OKだね
偏差値高いしね
334名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 15:07:23.35 ID:???
薬剤師はステータス職に該当しないから下記の大学出身ならOK

1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
335名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 16:28:58.53 ID:???
慶応だろうが東大だろうが職業が薬剤師って時点でアウトだろw
336名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 16:36:08.48 ID:???
その通りだ
だから、自分の知り合いの高学歴の薬剤師は職業を会社員(専門職)にしてるw
高学歴薬卒でサラリーマンor会社経営者で年収1000万超えてればモテるさ
337名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 17:17:57.98 ID:???
ケンブリッジ大だろうがオックスフォード大だろうが薬剤師という時点で終わりだよ。
万国共通。
338名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 17:29:27.65 ID:???
フリーターの方がいいな
339名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 17:30:35.97 ID:???
こんなに隠さなければいけない職業も珍しい
340名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 17:31:12.42 ID:???
高学歴ならフリーターの方がマシだよ
341名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 18:00:35.65 ID:???
>>339
とび職、土方、掃除人、警備員なんかは堂々としてるのに、薬剤師はこそこそしてるよね。
ひ弱な薬剤師より、日焼けしたガテン系の方が、私は好きだな。
342名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 18:05:53.82 ID:???
お前病院行った方がいいぞ
343名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 18:09:53.08 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
344名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 18:26:22.39 ID:???
>>342
それは心療内科もしくは目医者にかかれという意味か?
人には好みというものがあるんだよ。
>>341の発言に何か問題でも?
345名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 18:27:49.66 ID:???
土方とかさ、ヤクザにあこがれてるやつとかいるよね。
マジきもいんだけど。
346名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 21:10:13.76 ID:???
ヤクザの医師には憧れない
347名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 22:34:21.23 ID:???
医師には憧れてるんだ?だっせ。
348名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 22:38:05.86 ID:???
薬剤師はステータス職に該当しないから下記の大学出身ならOK

1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
349名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 00:37:38.41 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
350名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 02:20:24.41 ID:???
顔はミッフィーのように悪い意味で幼いのに

体はゴツくてキモい●
351名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 02:21:16.93 ID:???
敗北の人生なのに
勝ち組を装って『敗北を知りたい』
352名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 02:24:30.90 ID:???
『今日、食べたもの?すっぼんとサラダ』
キチガイが書き込んだ文章をしつこくコピペしないとね。
自覚させるために。
隔離して、一生シャバにだすな。
353名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 02:28:45.58 ID:???
ネットにしか友達いません。
交流のあるシャクに触る友達は簡単に2ちゃんねるでさらします。
友達が面白おかしく叩かれるのがメシのおかずです。
354名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 02:31:30.10 ID:???
薬剤師のネガキャンで友達の戦意を喪失させます。
355名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 03:07:07.50 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
356名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 03:08:39.64 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  |  今日食べたもの?
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . |    すっぽん
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     <      と
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |     サラダ  
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|         
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
357名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 08:25:51.18 ID:???
しょうもないえった野郎が。
ふくろつめやっとけや。
358名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 11:09:13.37 ID:???
なんでえったがエリートネットに出るんだ?
でないだろ。
えったなんだし。
359名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 11:43:55.16 ID:???
     /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  |  えった=ふくろつめ
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . |    
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     <      
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |  王様=医者     
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|         
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
360名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 11:51:13.24 ID:???
がっかりしたことの連続
6年かけて袋詰めという社会の最底辺なわけだし。
361名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:00:00.20 ID:???
特に病院は社会の底辺を感じやすい
6年かけてやってることは専門学校卒以下だからなw
362名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:10:52.69 ID:???
TDMも臨床検査技師がやれば良くね?w
363名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:14:25.62 ID:???
薬局たてて薬剤師雇いたいんだけど人件費いくらかかんの

年収280万で集まる?
364名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:18:21.43 ID:???
場所次第
地方管理なら700万〜
僻地管理なら800万〜
365名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:20:11.29 ID:???
僻地なら年収1200万の薬局長もいるよ
その近くのドラッグでは時給4500円で募集してるが
366名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:22:40.48 ID:???
僻地と言っても10万都市まで車で20分くらいだから、生活には困らない。
367名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:43:56.80 ID:???
病院薬剤師はカス男なのに、威張りすぎ
368名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:48:33.69 ID:???
だが実際は、ほとんど年収400万から500万代
えっただしな
369名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:51:57.06 ID:???
質問:
病院たてて薬剤師雇いたいんだけど人件費いくらかかんの

年収280万で集まる?

回答:十分集まります
370名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:56:39.76 ID:???
本当に工作員多いな。
700万とかほとんぞいないぞ。
371名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:58:05.35 ID:???
お前が薬剤師じゃないとわからんぞw
372名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 12:59:50.51 ID:???
年収700万連呼してるやつは、工作員
373名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 13:00:24.06 ID:???
374名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 13:02:22.22 ID:???
一流と言われる学校の優秀な学生は、「公務員(薬剤師)の給料は安すぎる。なりたいとは思わない。」と言っているのに対し、

三流の落ちこぼれ達は、「公務員(薬剤師)の給料高けぇ。なってみたい。」と言っている。

言っていることから立場や選択肢の違いがよくわかる。
375名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 13:03:04.54 ID:???
今までとこれからじゃ全く状況が違うだろ
376名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 13:04:58.92 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  |  今日食べたもの?
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . |    すっぽん
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     <      と
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |     サラダ  
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|         
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
377名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 13:05:48.77 ID:???
TDMも薬剤師ばかりが必死になってやってるって感じだよな。
肝心の医者はあんまり興味ないし。
378名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 13:08:27.67 ID:???
地方の薬剤師って年収800万とか求人がありますが本当でしょうか? http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1382670183

これからのことは誰もわからんよ
製薬メーカーも
テバは外国ではMRゼロ体制やってるし

病院薬剤師って知的障害すぎて笑えるw
379名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 13:11:00.66 ID:???
TDM学会は薬剤師ばかりのオナヌー学会w
380名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 13:21:47.38 ID:???
中卒の登録販売士がこれから毎年数万人単位でDSに殺到するから人件費の高い薬剤師はDSから追い出される
あぶれたDS薬剤師が調剤薬局に殺到して供給が需要を上回る
381名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 13:31:51.78 ID:???
>地方の薬剤師って年収800万とか求人がありますが本当でしょうか?

釣り求人ってご存知ですか?
よく駅前でホスト募集、キャバ嬢募集のチラシだが見た事あるでしょ。
年収2000万円可能!とかいうやつだよ。

それと同じだよ。
よく考えてみろよ。
袋詰めして、レジ打ちして、棚整理して、5時に帰れて、何処の世界にそれで800万
くれると思う?
常識で考えよう。
382名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 13:44:01.31 ID:???
えったのくせに700とか連呼すんじゃネイよ。
     /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  |  えった=ふくろつめ
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . |    
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     <      
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |  王様=医者     
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|         
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
383名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 14:18:01.89 ID:???
とーはんにすらかtんもんな。
384名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 14:18:20.76 ID:???
マツ○○薬剤師でしたが、3年目で年収700万超えてました。
神に誓っても本当です。
薬剤師で疑う人は居ないと思います。
ここで意味不明なレスしてるのは薬剤師ではありません。
病院が安いのはコメディカルだからしょうがないです。
そうしないと、他のコメディカルから文句言われるので。
一応、薬局やDSでは薬剤師が責任者(管理者)なので高めになります。
ちなみに病院の管理者は医師しかできません。医師の年収高いのは当然です。
責任がありますから。
常識なので覚えておいてください。
地方だと、病院薬剤師と薬局薬剤師は倍くらい年収が違います。
385名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 14:20:25.67 ID:???
よー!学校の工作員さん。日当いくら?
386名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 14:34:39.61 ID:???
2万だよ
387名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 14:48:37.17 ID:???
がっかりの連続
388名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 14:55:28.56 ID:???
今日日、時給1500円で薬剤師のパートを募集かけてるところもあるのに、700万も800万も出す経営者は慈善事業でもやってるつもりかw
389名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 15:05:12.52 ID:???
基地外工作員だって。あいてにするな。
390名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 15:36:59.84 ID:???
登録販売者の影響は逆の意味でありますね。
登録販売者が始まってから薬剤師が一層ドラッグを避けるようになりました。
募集しても、殆ど集まりません。
大手ドラッグでも半数しか集まりません。
なので、時給も年収も高めになってます。
調剤経験ある薬剤師なら首都圏のドラッグでも年収700万くらい貰えます。
登録販売者では不安と言う客が多いです。
登録販売者は失敗でしたね。
薬剤師が集まらない原因を登録販売者を作る前に分析して、職場環境の整備が必要でした。
少なくとも、スーパー内にある、保険ブースくらいの設備は必要ですね。
来年からチェーン薬局の管理部門に転職予定です。
391名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 15:38:32.84 ID:???
管理とバイトの違いが分からないって・・・
一度は社会に出て働こうねw
392名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 16:25:28.11 ID:???
同じだろ。
393名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 16:31:11.16 ID:???
>マツ○○薬剤師でしたが、3年目で年収700万超えてました。

嘘は薬剤師の始まり。
394名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 16:48:24.56 ID:???
嘘だと思うなら、会社に聞いてみるがいい。
大体みんな3年目は700万前後。
土日祝日勤務してたから、安いと思ってた。
薬局の方が労働条件はいい。

君は薬剤師免許あるかい?
395名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 16:51:38.45 ID:???
だまされるなよ。
大学工作員だろ。
396名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:05:18.50 ID:???
>>395
嘘ついてすいません。
年収400万の間違いです。
397名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:13:00.40 ID:???
394はうそつきだよ。
マツ●●に勤めてるけど、ほとんどそんなもらってないし。
398名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:26:45.83 ID:???
だいたい、とうはんが350くらいなのに
どうして、700ももらえるんだ?
そいつ工作員だし、だまされるな。
399名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:30:37.37 ID:???
えった=ふくろつめ=数で勝負の農民(看護師)の不満をそらすために、時代の
犠牲となった悲劇の人達。
王様=医者=国民を酷使し金を貢がせ、原住民族を駆逐し植民地にした悪の親玉。
高貴な家系を謳いながら、実は血塗られた家系である、えったと同じく、病気に
なり、神の子孫では決してない。
400名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:35:46.52 ID:???
えったは、300でも多いくらいだ。
401名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:36:54.53 ID:???
薬剤師って何?

病棟で勤務しても患者さんと接する機会は少ない。

医師や看護師とくらべて肩身が狭い。

患者さんからは説明しようとすると「うっとうしい」と言われ。

給料も他の医療職よりずっと低い。

それなのに6年間も勉強して学費も高い。

6年制の薬学部に入ったものです。先生からいくら薬剤師の必要性を教えてもらっても一切薬剤師業務に魅力を感じることができません。医師や看護師の存在意義は何となく浮かびますが、自分が勉強している「薬剤師」についてはぜんぜん浮かんできません。。

病院でのインターンシップで感じたのは薬剤師の地位の低さ・肩身の狭さでした。

あんな作業のために、なんで自分は今まで学校で勉強してきたんだろう。結局医師の指示のもとせっせと動くのがほとんどで、学んだ知識を生かす場なんて皆無じゃないか。そう思ってしまいました。

MRなどには興味がない。自分は薬剤師として知識を生かして病院で働きたい!大して調べもしないで熱くそう考えてきた自分が馬鹿でした。

なりたい自分の将来像が見つかりません。途方に暮れています。。

薬剤師って、つまらない仕事ですか?

薬剤師の方、自分自身が薬剤師でよかったって思えたことって今までありますか?

それでも、つまらない仕事でもやらなきゃならないのが社会人なんですか?自分の考えが甘いんですか?

わかりません。とにかく今自分は、薬学部という学部に入ったことを心から後悔しています。
402名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:38:19.82 ID:???
専門家(笑)
403名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:42:26.90 ID:???
Fラン大増やしすぎ
2013年河合塾薬学部偏差値

62.5 慶応
60.0 東京理科 立命館
57.5 立命館 星 北里
55.0 京都薬科 福岡
52.5 明治薬科 東邦 名城 大阪薬科 近畿 
50.0 昭和 昭和薬科 東京薬科(男) 日本 武蔵野 神戸学院 神戸薬科
47.5 摂南
45.0 国際医療福祉 帝京 武庫川女子 松山 崇城
42.5 北海道医療 愛知学院 姫路独協
40.0 北海道薬科 東北薬科 高崎健康福祉 帝京平成 安田女子 松山
37.5 城西 城西国際 千葉科学 横浜薬科 新潟薬科 大阪大谷 鈴鹿医療科学 兵庫医療 就実 広島国際 福山 
35.0 岩手医科 いわき明星 日本薬科 横浜薬科 徳島文理 九州保健福祉

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/si108.pdf
404名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:44:34.93 ID:???
専門家ちゃうやろ。
えったやろ。
405名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:16:18.59 ID:???
どんだけあほな専門家やねん。
406名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:20:34.45 ID:???
専門家じゃないよ。
医療費泥棒だよね
407名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:21:22.49 ID:???
必死すぎw
408名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:21:58.65 ID:???
病院薬剤師はカスだよ
409名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:22:36.94 ID:???
小規模のチェーンですが
年収900万です。

このスレの妬みを見て今日も優越感に浸っています。
410名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:22:41.33 ID:???
必死はおまえだろ。
411名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:23:18.71 ID:???
薬剤師はステータス職に該当しないから下記の大学出身ならOK

1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
412名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:24:19.65 ID:???
俺は経営者だが年収3000万くらいだ
413名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:25:55.30 ID:???
マツキヨは上限で700万、つまり店長クラスでの話だな。
卒後間もないペーペーなら400万台だろ。
414名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:39:51.14 ID:???
3年くらいで店長じゃね?
415名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:52:23.40 ID:???
3年の若造店長なら500万くらいだろw
416名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:57:44.98 ID:???
残念だけど薬剤師は600いくくらいで頭打ちだよ。これからは過剰になるから400台と思ったほうがいいよ。
417名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:00:19.24 ID:???
そんなもんで十分だろ。
418名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:02:42.27 ID:???
夫婦で1000万で私は十分。
夫の稼ぎだけあてにするより、自分も薬剤師としてフルタイムで稼ぐ。
419名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:02:53.84 ID:???
あほ!えったがもらいすぎww
420名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:03:14.69 ID:???
バカだなあ過剰になるから働けなくなるんだよ。年収0だよ。歯科医師や弁護士見たことある?なんで薬剤師が過剰にならないと思ってるの?
偏差値35の頭じゃ自分の都合のいいようにしか考えられないかwww
421名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:03:41.48 ID:???
26ですでに700万の俺は勝ち組?
病院や公務員はさすがに眼中になかった
422名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:06:21.23 ID:???
僻地薬剤師だけど、今は年収850万
薬局長が辞めるんで、来年から薬局長、コミコミ年収1100万
忙しくなるわ
423名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:06:45.90 ID:???
工作員登場www
424名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:07:15.57 ID:???
ネット弁慶
薬剤師で1100万なんて経営者でもない限り不可能
425名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:08:33.29 ID:???
袋詰め師自称年収700万、1100万wwwwww
気をつけろ、工作員だぞwwwww
426名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:09:34.46 ID:???
いまの薬局長は静岡から単身だが年収1200万貰ってる
経営者はテクニシャンやってる(非薬剤師)
427名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:10:55.82 ID:???
はい、うそ
428名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:11:19.28 ID:???
年収800万の薬局は誰でも探せると思うけど、君たち薬剤師じゃないの?
429名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:14:51.06 ID:???
はい、はい、面白くないし次
430名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:15:59.01 ID:???
病院行く奴はアホ。
大概2,3年で辞める。
同じ保険制度の中で薬剤師として働くなら給与の多いところで働く奴が賢い。
病薬はプライドだけ。今は専門薬剤師創設。
薬剤師って専門な免許なはずなのに?
431名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:17:18.85 ID:???
専門薬剤師の存在は医者も薬剤師も知らんw
432名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:21:56.16 ID:???
知るわけないだろ。医者がえったのことなんて
433名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:29:46.97 ID:???
ばかちょんふくろつめ
434名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:36:28.78 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  |  今日食べたもの?
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . |    すっぽん
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     <      と
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |     サラダ  
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|         
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
435名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:38:28.14 ID:???
薬剤師とかゴミクズだろ?
436名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:38:46.85 ID:???
在日やBが多いのは医者も同じ。
病院くらいしか働き口がないからな。
日本の製薬会社は厳しい。
437名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:41:55.80 ID:???
製薬会社ってMRか?
元パチンコ屋とかいろいろだぞ
438名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:42:04.40 ID:???
袋詰めだけで給料出るから羨ましくて愚痴っちゃうんですかね?
お金なくて無駄な時間ばかりあるんでしょうね…。
なんだかかわいそう(´・ω・`)
なんなら薬剤師になればいいのに…。



あ、薬学部の偏差値下がってるって言ってもそこまでの学力もないかww
ごめんごめんw
439名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:49:23.92 ID:???
金がないんじゃね?w
今の時代、私立薬科行けるだけで勝ち組
文系はフリーター率5割w
薬卒は年収800万稼ぎながら、すきなことやってる。
雲泥の差だなw
440名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:56:33.77 ID:???
平均年収500万のノンキャリア国家公務員に早慶マーチが殺到してるらしい
441名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:13:58.86 ID:???
ノンキャリ国家公務員は平均年収680万ほどだったぞ
地方はもっと高くて750万ほど
そもそも薬剤師の公務員試験も10倍オーバーの世界だからな公務員は
東京都の薬剤Bとかそうそう受からない
442名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:15:25.75 ID:???
今薬学部の3割が5年連続で定員割れの全入なんだから学力的に入れない人はいない
まあ学費は一般家庭じゃ払えなそうだけどwww
443名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:23:21.06 ID:???
国家公務員の平均はキャリアも入ってるから、ノンキャリアは40歳500万くらい。
地方公務員の平均はすべて含んでるから薬剤師公務員の平均は550万くらい。
薬剤部長で、700万台。
444名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:36:48.84 ID:???
ノンキャリでも公務員は40歳で700万ちょいはあるぞ
適当なこというなよ
ってかキャリアって国家1種のこというんだけど国Tって国家公務員の1/100もいないぞ
何も知らないやつだな
ちゃんと人事院のホムペとかみろよ
地方でも公務員は一応おおまかには公開しなきゃいけないから各自治体探せばのってる
なんか各スレで公務員薬剤師のネガキャンしてるけど落ちたのか?
445名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:44:16.64 ID:nEKOs/7/
>>437
製薬なら研究開発に決まってるだろ
446名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:46:07.82 ID:???
>>444

ぶっちゃけ給料いくらよ20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1335703281/

ここで聞いてみたら?

ノンキャリア国家公務員が40歳700万はガセだから
実際は500万くらいだ
447名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:02:14.54 ID:???
行政職給料表(一)適用者
●22歳大卒採用
●年収=給料+住居手当 +扶養手当+通勤手当+超過勤務手当+管理職手当+地域手当+期末手当+勤勉手当

年齢 役職 扶養者 給与月額 期末・勤勉手当 年収
23歳 ヒラ 独身 239,848円 704,862円 3,583,038円
24歳 ヒラ 独身 255,912円 991,854円 4,062,798円
25歳 ヒラ 独身 268,301円 1,034,104円 4,253,716円
26歳 ヒラ 独身 277,690円 1,076,355円 4,408,635円
27歳 ヒラ 独身 287,079円 1,118,605円 4,563,553円
28歳 主任 独身 314,750円 1,257,241円 5,034,241円
29歳 主任 独身 324,368円 1,301,823円 5,194,239円
30歳 主任 妻 349,944円 1,415,961円 5,615,289円
31歳 主任 妻 359,562円 1,460,542円 5,775,286円
32歳 主任 妻 369,409円 1,506,181円 5,939,089円
33歳 主任 妻+子1 385,782円 1,581,142円 6,210,526円
34歳 主任 妻+子1 395,286円 1,625,193円 6,368,625円
35歳 主任 妻+子1 404,560円 1,668,177円 6,522,897円
36歳 主任 妻+子1 413,606円 1,710,108円 6,673,380円
37歳 係長 妻+子2 452,383円 1,893,369円 7,321,965円
38歳 係長 妻+子2 462,917円 1,943,616円 7,498,620円
39歳 係長 妻+子2 473,451円 1,993,863円 7,675,275円
40歳 係長 妻+子2 483,985円 2,044,110円 7,851,930円
448名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:03:54.32 ID:???
どこのモデル賃金だ?w
地方県庁だが30歳で年収380万だぞ
449名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:04:09.39 ID:???
41歳 係長 妻+子2 493,603円 2,089,988円 8,013,224円
42歳 係長 妻+子2 502,878円 2,134,232円 8,168,768円
43歳 係長 妻+子2 511,694円 2,176,284円 8,316,612円
44歳 係長 妻+子2 517,877円 2,205,777円 8,420,301円
45歳 課長補佐 妻+子2 549,388円 2,420,401円 9,013,057円
46歳 課長補佐 妻+子2 555,571円 2,451,005円 9,117,857円
47歳 課長補佐 妻+子2 560,838円 2,477,078円 9,207,134円
48歳 課長補佐 妻+子2 565,303円 2,499,178円 9,282,814円
49歳 課長補佐 妻+子2 568,853円 2,516,750円 9,342,986円
50歳 出先課長 妻+子2 653,559円 3,097,529円 10,940,237円
51歳 出先課長 妻+子2 657,795円 3,121,951円 11,015,491円
52歳 出先課長 妻+子2 661,116円 3,141,094円 11,074,486円
53歳 出先課長 妻+子2 663,749円 3,156,272円 11,121,260円
54歳 出先課長 妻+子2 666,039円 3,169,471円 11,161,939円
55歳 本庁課長 妻+子2 678,863円 3,188,677円 11,335,033円
56歳 本庁課長 妻+子1 676,573円 3,185,265円 11,304,141円
57歳 本庁課長 妻+子1 678,863円 3,198,468円 11,344,824円
58歳 本庁課長 妻+子1 681,153円 3,211,667円 11,385,503円
59歳 本庁課長 妻+子1 683,443円 3,224,870円 11,426,186円
60歳 本庁課長 妻 674,283円 3,196,543円 11,287,939円

退職金   28,818,860円
生涯賃金 335,651,754円
450名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:04:44.31 ID:???
モデル賃金はどうでもいいから、現実の給料の話をした方がいい
ガッカリ度が半端ないから
451名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:09:14.68 ID:???
公務員薬剤師ネガキャンしてる人は何がしたいんだ?
いろんなスレにネガキャンしまくってるが
452名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:10:17.39 ID:???
だから、公務員は実際の給料かけよ
モデル賃金ではなく
453名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:14:13.98 ID:???
そもそも高卒でもなれる公務員と比較されてる時点で負け組。
454名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:14:17.35 ID:???
俺は公務員薬剤師だけど30歳380万だし、安すぎるし、仕事もつまらなすぎるからやめるよ。
地方なんで、700万、800万普通にあるしね。
455名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:15:36.21 ID:???
>>452
ID付でアップでもしない限りお前みたいに勝手に成りすまして県庁550万です
みたいになっちゃうだろアホか
公に公開してる物でないと意味がない

1 千葉市 44.7歳 818万円
2 千代田区 46.2歳 817万円
3 神戸市 45.8歳 816万円
4 広島市 46.8歳 811万円
5 さいたま市 43.7歳 810万円
6 目黒区 45.9歳 807万円
7 江戸川区 43.8歳 806万円
8 品川区 46.4歳 804万円
9 神奈川県 44.4歳 798万円
10 名古屋市 43.6歳 795万円
11 仙台市 44.2歳 794万円
12 足立区 43.4歳 793万円
13 川崎市 43.0歳 789万円
14 愛知県 44.8歳 789万円
15 横浜市 43.3歳 785万円
16 渋谷区 45.9歳 784万円
17 静岡市 43.5歳 784万円
18 中野区 45.1歳 777万円
19 中央区 44.0歳 777万円
20 文京区 45.3歳 777万円
456名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:17:09.63 ID:???
>>454
薬剤師と名のつくほとんどのスレで成りすまししてるなwww
公務員薬剤師に何の恨みがあるんだ?
ネットでネガキャンするのは構わんがリアルで犯罪は起こすなよ
457名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:17:39.79 ID:???
公開してる平均年収ではなく、実際の年収を知りたい。
友人でも30歳300万台普通にいるよ
458名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:21:23.54 ID:???
だから、公務員薬剤師は実際の年収かけよ
459名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:26:42.86 ID:???
460名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:42:57.31 ID:???
民間ザコ薬剤師涙目wwwちなみに俺は公務員研究職だから事務よりも高い給料で働いてるよww
民間はゴミwww
461名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:04:44.12 ID:???
公務員薬剤師の平均年収は600万@45歳
別に高くはないよな
地方なら民間の方が多い場合もある
管理薬剤師なら公務員より稼げるんじゃね?
特に公務員病院薬剤師は専門学校卒のコメディカルと扱いが一緒でプライドが許すかがポイント
あとは画一的な非生産的な仕事に耐えれるかがポイントだな

公務員研究職は給料いくら?
462名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:14:14.05 ID:???
管理薬剤師もクッソつまらんらしいけどな
463名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:15:11.52 ID:???
でも自由だわな
464名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:17:21.14 ID:???
>>461
>特に公務員病院薬剤師は専門学校卒のコメディカルと扱いが一緒でプライドが許すかがポイント

これ公務員薬剤師に限らず薬剤師全般に言える事じゃないか?
特に病院勤務
465名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:18:07.91 ID:???
調剤過誤があった場合は管理薬剤師の責任になります。
刑事裁判で禁固、執行猶予刑になるのは管理薬剤師。
466名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:20:21.19 ID:???
薬局の管理薬剤師は小売の店長と似たようなもんだから拘束時間が長いし責任も重い
卸の管理薬剤師やった方がいいんじゃね?つまらんらしいけど
467名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:24:35.60 ID:???
薬剤師自体がクソつまらん仕事やろ。
卸の管薬なんて定年した年寄りの薬剤師の仕事。
まあ男のする仕事ではないなぁ。
468名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:26:00.14 ID:???
楽して金貰いたいならうってつけじゃね
わざわざ定年後のじいさんに譲るなんて勿体無い
469名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:29:33.68 ID:???
楽して金が欲しいならイオンの管薬がおすすめ!
年収600万以上、年間連続20間以上のバカンスあり、
もちろん社員割引でお買い物できます。
470名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:39:45.39 ID:???
病院より薬局管理の方がマシじゃね?
一刻の主だし、コメディカル扱いじゃないし。
471名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:44:32.15 ID:???
病院薬剤師の男はBかチョン、共産の人間が働くところ。
普通は上場企業に行くはなぁ、わかる?
472名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:44:54.91 ID:???
イオンは所定労働時間が長すぎ
473名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:46:23.15 ID:???
上場企業は大手薬局チェーン?
474名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:47:15.55 ID:???
イオンよりは僻地薬剤師の方が何倍もいい
475名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:48:56.20 ID:???
薬局開発とか興味あるわ
476名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:48:57.57 ID:???
>472
イオンは年間2000時間を切ってるぞ!マジすごい!

年間所定労働時間1920時間(160h/月)、
1日4〜10時間の単位で日ごとに業務の繁閑に応じて勤務時間を設定します。
(変形労働時間制)
477名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:50:38.31 ID:???
イオンは暇すぎる
まあ、金は稼げるから、公務員よりマシかも知れんが。
自分なら僻地薬剤師プラスバイトでイオンかな。
478名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:51:01.95 ID:???
薬剤師で1800いったら十分多い方だから
479名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:51:21.05 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  |  今日食べたもの?
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . |    すっぽん
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     <      と
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |     サラダ  
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|         
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
480名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:53:38.84 ID:???
1800万は多いな
481名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:54:58.94 ID:???
イオンはマジで暇すぎ。スマホで2CHやゲームばっかり。
これで600マンは給与泥棒。薬剤師バンザイやな。
482名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:54:59.26 ID:???
アンチ薬剤師の生態

1、ニートと煽られると異常に反応する
2、自らの職業は明かさない
3、薬剤師に成り済ます(専門的なレスはなし)
4、好きな言葉は袋詰め底辺飽和偏差値35誰でもなれる。
5、薬剤師関連スレ全てに出現する
6、薬剤師スレには薬剤師が大半は存在すると断言する2ch脳
7、「薬剤師を叩くのは薬剤師」が口癖。しかし建設的なレスは一切なし。ただ叩いているだけ。
8、いつまでも古い記事を貼り続ける異常な根気。アンチに不利な記事はスルー。
9、何故か公務員の話を始める。
10、ネットで集めた情報しかないため短絡的で幼稚な文章。
11、薬剤師を叩くのは薬剤師が口癖。他業種に移ったため薬剤師を叩いているという苦しい虚言供述を繰り返す。
12、薬剤師関連の事件をドヤ顔で貼りつける。重箱の隅をつっつくのが毎日の楽しみ。
13、学歴の話をはじめる。重度のコンプレックス持ち
14、薬剤師は5年後に大量に失業する(自分は無職なのに何故か5年後の薬剤師の職を心配する優しさを持つ)


有名な変態達
オナニーおっさん:薬学部に在籍し1000万も払って中退。現在は引きこもり。薬剤師スレに異常に粘着
乙おっさん:乙しか言えない障害者。TOEICと行書を勉強中(笑)
うpおっさん:散々薬剤師免許をうpすると言っておきながら「うpの仕方が分からない」と逃げる。
おまえ学生か?おっさん:スレの住人全員を学生だと思い込む2ch脳。スレの住人を全員薬剤師と思い込む症状と似ている。


483名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 22:56:49.74 ID:???
>>478
お前アホなん?
偏差値35?
484名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:03:08.88 ID:???
地方の調剤薬局勤務の薬剤師です。
薬剤師の給料は安いですよ。
大体、400万から500万くらいで、昇給はありません。
退職金も期待できないことも多いです。
生涯年収は普通のサラリーマンより安いです。
大卒平均年収は670万と言われていますから。
薬剤師の給料が多いと感じる人は、地方の中小企業の高卒サラリーマンか、パート主婦くらいでしょう。
あとはそれを信じてる学生さん。
普通の大卒サラリーマンに薬剤師の平均給料を言ったら、安すぎてビックリされますよ。
薬剤師になるには大学に6年行く必要があります。
国立なら5教科7科目で偏差値最低51くらい必要です。
理工系なら旧帝大クラスの大学が狙えます。
それで、年収500万で高いと思いますか?
旧帝大出て、一部上場企業に入社すれば平均年収800万で、退職金もあります。
生涯年収では1億以上の差がつきます。
私立なら偏差値40でも合格できますが、学費が6年間で1200万かかります。
学費で1200万もかけて、大卒平均以下の給料ですよ。
しかし、こんな安い給料でもなにかあれば容赦なく患者から訴えられます。
どんな仕事でもミスはありえると思いますが、医療関係の仕事ではミスが許されません。
ミスがそのまま患者さんの健康被害に繋がります。
給料と責任のバランスで言っても割が合う仕事ではないでしょう。
また、高齢化社会に向けて調剤報酬は削減中で、今回の調剤報酬改定は調剤薬局にとっては大変厳しいものになりました。
ですから、薬剤師の給料は上がりません。
不況で結婚しても女性薬剤師は辞めなくなりましたし、毎年1万人前後の新卒薬剤師が排出されますから数年後には飽和するのが確実です。
さらに、ドラッグストアでの薬剤師の必要性はかなり低くなりました。
薬剤師がいなくても医薬品が販売できるようになったためです。
薬剤師は今から目指す仕事ではありません。
485名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:10:31.82 ID:???
>>484
男なら一般企業。

薬剤師は女性の職場。
給与も女性並みしかない。大卒事務給与と同じレベル。
486名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:11:03.78 ID:???
男なら()
487名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:14:20.97 ID:???
だから、薬剤師は保険だって
管理薬剤師経験あれば大丈夫
488名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:18:50.08 ID:???
地方だとまともな仕事ないから、薬剤師免許あってよかったわ
489名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:21:41.16 ID:???
薬剤師になってガッカリしたなら
薬免使わなければいいじゃん
普通に就職しろよ
ってみなさん薬免持ってませんね
使うか使わないかは本人の自由だしね
490名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:37:39.38 ID:???
ぶっちゃけ薬剤師より稼げる仕事ってそんなにないでしょ
薬剤師より稼げる仕事あるなら転職したい
491名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:38:44.54 ID:???
六年制になって(薬剤師よりいい)他の就職が随分と難しくなったからなぁ
492名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:40:30.27 ID:???
薬剤師をよくしていくしかない
493名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:42:22.50 ID:???
開発は6年優先?
494名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:50:05.28 ID:???
地方なんでそんなに不満はないな
495名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 00:29:19.70 ID:???
>>490
上場企業で薬剤師より生涯賃金低いとこなんてないぞ
まあ薬学部もMRになれば高給の道は選べるんだけどな
496名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 00:43:25.70 ID:???
http://www.yakuji.co.jp/entry26814.html

>2012年度定員・入学者数をまとめた。
>6年制の総定員は1万0834人となり、

また減ったのか。国試受験時には留年退学等で7000〜8000人に減ってるだろうし
酷使もこれから難化して最終的に5000人/年くらいしか誕生しないんじゃないか?

過剰どころか超不足時代の到来じゃねーか。
これも全部2chのネガキャンのおかげだな。アンチ達ありがとう。
特に「敗北を知りたい」さん、毎日ありがとう。ご苦労さまです。
497名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 00:48:03.04 ID:???
投資しまつ。
498名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 00:49:42.77 ID:???
1年で765人も減らしたのか
すげえ定員減らしたな
てかそれでもまだ2割の薬科は定員の7割も生徒集められないのか
んな糞大もう潰しちまえよ
新設とか潰れてくれたり、定員削減してくれるのは嬉しいけど薬学部が不人気学部になってるのは寂しいよな
いっそ4年制の頃の7000人〜8000人まで減らして偏差値も4年制時代まで押し上げて欲しい
499名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 00:57:47.61 ID:???
MRも外国みたいに、薬剤師の半額になるよ。
MRやってもどうせ続かんだろ。
500名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 00:57:57.00 ID:???
クソ大学もっと減らせよ。算数、国語もろくにできない奴らが大量に流れこんでくるんだぞ?お前らそれでいいの?
501名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 00:59:34.81 ID:???
国公立、私立上位のみ4年制で薬剤師免許とれる制度作れやカス。
6年なんて私立の底辺の奴らが勉強すればいいじゃねーか
502名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:00:34.12 ID:???
大卒というチンケなプライドもたせるために
大学増設させて税金食い物にしてる国がわるい。
大学に資金投資させる金があったら、他にまわせ。
503名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:01:36.33 ID:???
>>403
とかみるともう東薬とか昭和とかは古いだけでカス大だな
504名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:02:28.49 ID:???
マジで底辺私大はなんとかしてほしい
あれのせいで不当に薬の評価が下がってる
505名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:03:23.41 ID:???
>>403は意図的に一番低い枠で揃えてあるしいつものお客さんだろうけどな
506名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:03:57.79 ID:???
底辺私立は税金の無駄
507名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:04:04.14 ID:???
全入になったせいで今の受験生は薬学部ってバカだと思ってるからな
昔は日本とか横浜みたいなゴミは除いて城西とかですら偏差値50くらいあったのに
508名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:05:21.53 ID:???
底辺薬科の奴らは薬剤師になるな。存在自体邪魔なんだよお前ら。
親に2000万以上もつぎ込んでもらって恥ずかしくないの?
509名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:06:05.29 ID:???
私立大学の半分は潰すべき。マジで底辺は池沼レベルの頭だから
510名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:08:08.59 ID:???
【12年度私立薬大入学状況】大学による人数差が目立

 日本私立薬科大学協会は、加盟57校薬学部の2012年度定員・入学者数をまとめた。6年制の総定員は1万0834人となり、昨年度から765人減少した。
入学者数は総数だと概ね定員と同程度だったが、18校で定員割れが見られる一方で、38校で定員を上回った。調査は私立薬科大学・薬学部の入学状況を調べたもので、2年次編入は含まない。


 4年制と6年制の一括入学を行っている大阪薬科大学を除いた56校について見ると、6年制は定員1万0564人に対して入学者1万0596人で定員を満たしている。また、入学者が定員の7割に満たないのは11校あり、全体の20%を占めている。


あれ14000人はどうなったの?てか親切大学が20増えたのに従来の昔の定員くらいってどうゆうこと?
511名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:11:07.41 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
512名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:12:22.80 ID:???
>>505
見たけど意図的に下げてるというよりメインの入試方式になってるね
まあ一番合格者数の多い入試方式は募集の少ない方式に比べて偏差値低くでるのは当然けど
513名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:16:11.19 ID:???
出身校理科大じゃないけど今の時代なら俺の母校は慶応になってたはずだ
514名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:19:52.10 ID:???
>>513
……ネット弁慶乙
それとも単なる共立卒って落ちか?
それに慶応じゃなくて慶應な
それじゃ入れないわ
515名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:22:12.11 ID:???
医の底辺私立がドサクサに紛れて爆上げしてるのと対照的だな
まあそれでも全体で見たら他学部よかずっとマシだが、なんだかなあ
516名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:40:27.59 ID:???
ためしに理工学部と比べてみたがもう薬科のほうがひどいぞ
お互い慶應理科立命館は置いておいてもマーチ上位の立教明治と薬科上位の北里星が同等
薬科旧設中堅の明薬がマーチ中堅の青学中央と同等
マーチからはずされかけてる最底辺の法政が東薬男子や昭和と同等
それ以下はみるも無残
昔は旧設の薬科は世間的には全くの無名でもマーチよりよかったのにな

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/si105.pdf
517名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:46:11.20 ID:???
偏差値50以下はいらんだろ
税金の無駄
天下りの為の大学
518名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:49:38.12 ID:???
確かに50以下はいらんな
そもそも日本は薬剤師大杉
国民一人あたりの薬剤師数は世界一位じゃなかった?
アメリカなんて全米で日本と同じ位だったはず
それを増やすとは何事か
519名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:56:27.62 ID:???
 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  |  今日食べたもの?
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . |    すっぽん
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     <      と
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |     サラダ  
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|         
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|           
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,| 
520名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:59:17.70 ID:???
                         _  ,...._
                     ∩_∩/''"´,.-'´    \
                   (・x ・ `)r‐'´、.      )、
                   /`ニニ ´,\ -‐‐ 、.,.. 、 / ヽ.
                     __/, ‐'ー-γ      {  リ ヽ.   ',  敗北を知りたい
              / ゙     ヽ     入 '.,}' ヽ  ',       
                 /         ヽ‐ャー''´   ゝ.r ´`ヽヽ  
             i,. -''ヽ.__,...___,ノ'")r‐' ー、 / , '/´フ.,'′ 
            /  ,/'" ヘ ハ々 ,-'" ヽ._,.. -< { / '  /   
              /  ,ノ'   リー 、._ヘ、 ,.. '" ', ___/   ,ノ′
          人 _,./'´,' /   `{ ⌒ーァ-‐-y'´   /{
        /´ノー7/,ノ‐'´      )ヽ、 }''    ,//´',
       ノ′,'´ )r'/       /,' ハ、ヽ_,.  ノ,/ ,'  i
    ,/´  ノ'"/       / ,'  {  ヘ  ̄ Y   :  .i
   / >、.. -‐'' ´        /′ ノ} ,'  : ヽ ,ノ !      {
  _ノ ,..-イ               / , ' ノ ,' / v }イ  i {     i
 { rァ ,..(           / , '  } ,' イ  / .!   }、゙     |
 {゙{. ( ヽ)          i ,'   i ノ   /   ',  リ ヽ、 ,' |
  ` `′           レ   ノ〃,/     i i   ∨ ,!
               / 〉._,///       ∨:   }. /
521名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 01:59:51.84 ID:???
>>516
全体で見たら普通にマシじゃないか
そもそも国公立が下にいけばいくほど違いすぎる
522名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 02:03:22.96 ID:???
                         _  ,...._
                     ∩_∩/''"´,.-'´    \
                   (・x ・ `)r‐'´、.      )、
                   /`ニニ ´,\ -‐‐ 、.,.. 、 / ヽ.
                     __/, ‐'ー-γ      {  リ ヽ.   ',  敗北を知りたい
              / ゙     ヽ     入 '.,}' ヽ  ',       
                 /         ヽ‐ャー''´   ゝ.r ´`ヽヽ  
             i,. -''ヽ.__,...___,ノ'")r‐' ー、 / , '/´フ.,'′ 
            /  ,/'" ヘ ハ々 ,-'" ヽ._,.. -< { / '  /   
              /  ,ノ'   リー 、._ヘ、 ,.. '" ', ___/   ,ノ′
          人 _,./'´,' /   `{ ⌒ーァ-‐-y'´   /{
        /´ノー7/,ノ‐'´      )ヽ、 }''    ,//´',
       ノ′,'´ )r'/       /,' ハ、ヽ_,.  ノ,/ ,'  i
    ,/´  ノ'"/       / ,'  {  ヘ  ̄ Y   :  .i
   / >、.. -‐'' ´        /′ ノ} ,'  : ヽ ,ノ !      {
  _ノ ,..-イ               / , ' ノ ,' / v }イ  i {     i
 { rァ ,..(           / , '  } ,' イ  / .!   }、゙     |
 {゙{. ( ヽ)          i ,'   i ノ   /   ',  リ ヽ、 ,' |
  ` `′           レ   ノ〃,/     i i   ∨ ,!
               / 〉._,///       ∨:   }. /
523名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 02:08:01.40 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
524名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 02:10:35.85 ID:???
そりゃ医以外と比べたらまだマシだけど全体的に下がりすぎなんだよなぁ
確かに+2されるわ修士じゃ免許取れんわでお買い損すぎる
525名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 02:32:17.52 ID:???
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\    
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
526名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 02:43:51.15 ID:???
医以外と比べても悲惨じゃないか?
全体としては偏差値45〜35に固まってるせいで平均したら偏差値45切るぞ
527名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 02:50:55.03 ID:???
何故私大だけ持ち出してるのか
528名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 03:03:25.43 ID:???
国立は薬剤師就職するやつなんてほとんどいないだろ
特に旧帝は
そもそも6年制に分かれてからは国立全体の6年制の定員800人位であと全部4年制だし
529名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 03:09:04.22 ID:???
おいおい国公立の現実知らなさすぎるだろ
530名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 03:10:39.90 ID:???
東大なんて6年制たったの8人だぞ
531名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 03:15:10.45 ID:???
そもそも私立でさえ企業就職多いからな
まあMRだけど
MR予備校の投薬は6年制になっても変わらず大量のMRを量産
薬学部は免許を使うと待遇が低くなるのが一番の問題
532名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 03:22:40.86 ID:???
国公立は東大京大除けば理工の上位互換化した4より6の方が人気で難易度も高いぞ
企業就職(≒製薬R&D)行けるのは2割もいないから公務員とか病院とか違いこそあれほとんど薬剤師として働くことになる
533名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 03:23:41.76 ID:???
>薬学部は免許を使うと待遇が低くなるのが一番の問題

まさにこれに尽きる
534名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 03:29:50.05 ID:???
京大はどちらかというと6の方が人気だった筈なのに追いつかれたのか
535名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 04:10:43.20 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
536名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 04:46:43.15 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
537名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 07:48:53.44 ID:???
4年制が研究開発行けるわけでもない
それも悲惨
538名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 08:42:06.31 ID:???
製薬会社の研究開発には難関大学の化学科の優秀な奴らがくるから駅弁薬卒程度じゃ相手にならんよ。
539名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 10:09:44.79 ID:???
ここは高卒が偉そうに学歴を語るスレです
東大でてから言えよ。な?
540名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 10:14:23.47 ID:???
538
で、お前はなんなの?
541名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 10:35:07.66 ID:???
>>540
それ聞いてどうする。
少なくともお前らよりいいとこ出ていい給料もらってるよw
542名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 10:53:24.29 ID:???
へぇ(笑)
543名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 11:01:24.43 ID:???
小規模のチェーンですが
年収900万です。

このスレの妬みを見て今日も優越感に浸っています。

いいとこ出ていい給料っていくら?
544名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 11:06:54.60 ID:???
九大リガクブ化学科卒年中850万円程度じゃね?
545名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 11:12:02.68 ID:???
>>541
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
546名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 11:15:54.16 ID:???
いい給料もらってるやつが平日から2chやるかよww(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
547名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 11:20:29.54 ID:???
今日、休日の設定か、さんこうたいとかの設定じゃね?
仕事中にネットできるなら、たかがしれてるよな。
548名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 12:07:36.30 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
549名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 12:22:08.99 ID:???
薬剤師って何?

病棟で勤務しても患者さんと接する機会は少ない。

医師や看護師とくらべて肩身が狭い。

患者さんからは説明しようとすると「うっとうしい」と言われ。

給料も他の医療職よりずっと低い。

それなのに6年間も勉強して学費も高い。

6年制の薬学部に入ったものです。先生からいくら薬剤師の必要性を教えてもらっても一切薬剤師業務に魅力を感じることができません。医師や看護師の存在意義は何となく浮かびますが、自分が勉強している「薬剤師」についてはぜんぜん浮かんできません。。

病院でのインターンシップで感じたのは薬剤師の地位の低さ・肩身の狭さでした。

あんな作業のために、なんで自分は今まで学校で勉強してきたんだろう。結局医師の指示のもとせっせと動くのがほとんどで、学んだ知識を生かす場なんて皆無じゃないか。そう思ってしまいました。

MRなどには興味がない。自分は薬剤師として知識を生かして病院で働きたい!大して調べもしないで熱くそう考えてきた自分が馬鹿でした。

なりたい自分の将来像が見つかりません。途方に暮れています。。

薬剤師って、つまらない仕事ですか?

薬剤師の方、自分自身が薬剤師でよかったって思えたことって今までありますか?

それでも、つまらない仕事でもやらなきゃならないのが社会人なんですか?自分の考えが甘いんですか?

わかりません。とにかく今自分は、薬学部という学部に入ったことを心から後悔しています。
550名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 12:22:59.67 ID:???
偏差値35にふさわしい給与で十分だろ
300万円でも多すぎる
本来は就職すらできない無能集団なんだから
551名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 12:35:42.15 ID:???
都合が悪くなり返す言葉がなくなるとコピペ連投か
小学生かよww幼児だな。いや、奇形児か
552名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 12:41:04.62 ID:???
薬剤師はいない

公務員もいない

いるのは一握りの選ばれしキチガイのみ
553名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 12:44:53.81 ID:???
脳奇形なんて失礼なこというな。
554名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 13:01:26.42 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
555名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 13:05:05.45 ID:???
小規模のチェーンですが
年収900万です。

このスレの妬みを見て今日も優越感に浸っています。
556名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 13:07:14.46 ID:???
機嫌お悪いですね。551。
でもお元気で良かった、薬剤師さん。
何せ専門職ですから(笑)
557名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 13:09:17.06 ID:???
専門職ですから900万ですよね?
凄いじゃないですか!
羨ましくて屁が出ますぅー。
558名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 13:09:47.88 ID:???
専門職に強い憧れをもつ一般人
559541:2012/06/29(金) 13:14:10.30 ID:???
だから言ってるだろ。薬剤師なんかよりずっともらってるよ。
900万が自慢なのかw
もし今俺の年収がそんな程度になったら今の住宅ローン払えなくなっちまうよw
560名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 13:27:45.46 ID:???
重症だな
561名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 13:56:41.26 ID:???
住宅ローン自分で払ってるのか。
お疲れ。
562名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 14:06:17.00 ID:???
公務員は定年間際でも900万行かないが住宅ローン払えないの?
君はいい大学出てケツにカプセル詰め込まれるMRでもやってるのか?w

72 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2012/06/29(金) 11:58:41.77 ID:2NGcfCoE0
嫁のボーナス(国2)、新卒ストレート採用、37歳で主任で、振り込まれた額が36万だってさ。
あれ、なんでここと違うの?まぁ、毎月の給料が振込額で19万5千円だけどね。
総額は知らない。
261 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2012/06/29(金) 12:40:06.58 ID:LgDZ31DnP
>>218
30代後半の早稲田卒と言うのは、相当勉強が出来た奴だな。
でも年収は就職先で決まるよ。
俺も34歳旧帝院卒の大手メーカー開発だが、
底辺私大卒公立教師の兄貴より年収は100万円は低いw
563541:2012/06/29(金) 14:37:09.03 ID:???
> 住宅ローン自分で払ってるのか。
> お疲れ。

お前、親に払ってもらってるの?
つーか、どうせ賃貸暮らしだろw
564名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 14:41:01.58 ID:???
うん、一括で払ってもらった。
まあ、頑張れや。
565名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 14:41:46.76 ID:???
マジレスするけど薬剤師で900万なんて僻地でも無理
経営者か製薬企業勤めか、薬局であるとするなら調剤とかドラッグで本部の上のほう
全てに言えることだが薬剤師の免許持ってるだけで薬剤師ではない
566541:2012/06/29(金) 14:49:41.87 ID:???
だいたい僻地の給料が高いなんて幻想だろ。
僻地は人がいないから客も少ない。
住民の収入は低く、医療も高度なものは行えないので客単価も安い。
僻地で薬局やっても儲かるわけねーじゃん。
567名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 14:54:13.78 ID:???
まず、患者は客じゃないからね。小売りで働いてるの?

え?住民の収入?客単価?バカなの?お前保険入ってないの?
568名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 14:56:14.50 ID:???
>>566
その前になんでここまでの素人がこのスレにいるのか聞いてあげてくれ
569名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 14:56:49.54 ID:???
570541:2012/06/29(金) 15:12:03.95 ID:???
>>567
バカはお前。
患者は立派な客だ。
ちゃんとした病院じゃそう教育している。
お前のいるバラック小屋では違うみたいだがw
571名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 15:15:59.63 ID:???
僻地でも900万なんてのはないけど
首都圏の調剤に比べたら断然高いよ
都内とかだと普通にやってたら管薬でも500〜600万がMAXだけど僻地なら700万〜800万位は出すとこも中にはある

守る守らないは別として基本的に薬剤師は一人あたりの処方箋枚数が決められてる上
保険点数で収入が決まっちゃうから、僻地だと店舗を用意するための初期投資も田舎なら低いから利益でやすい
それに処方箋枚数決まってるから患者が多いとこは薬剤師も多く雇わなければいけない上に
そもそも都会だと1つの病院や診療所に数店舗の門前薬局が競合してる
僻地だとそんなことはない

あとやっぱり一番は需要と供給だよね。僻地なんてみんな行きたくないだろ?
逆に都内は集まりやすい。だから安く雇える
田舎でも沖縄なんかは人気だからそんなに高くない

あと調剤でなく病院の話になるけど病院薬剤師が薄給なのは薬剤師が不採算部門であるのも大きいけど
一番は病院は採用が少ないのに就職希望者が多いから

需要曲線なんて高校生で習うレベルだけどな
572名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 15:24:46.61 ID:UjhvejlF
歯医者よりはまし
573名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 16:09:44.91 ID:???
薬学部の残酷のはエリート層の薬学会とカスたちの薬剤師会に分かれてるところだなw
使えないベテラン薬剤師のカス男のおっさんは必死にシール集めてるwww
カス男すぎるwww
574名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 16:11:36.95 ID:???
公務員薄給すぎて辞めたい
575名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 16:15:20.04 ID:???
薬局チェーンで本部なら年収1000万超えるだろ
576名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 16:50:32.83 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
577名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 17:41:46.44 ID:???
ティッシュ売って、チンコゴム売って、ケツ拭き紙売って、袋詰めして、レジ打ちして、棚整理して、


1000万ですか〜


薬剤師って専門職だからすごいですね。


さすが専門職は違いますね〜

成りたいナ〜薬剤師に。
578名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 17:43:21.38 ID:???
1000万すげー(棒)www
579名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 17:52:59.59 ID:???
相談のみです
580名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 17:56:16.11 ID:???
病院にいるカス男たちよりはだいぶマシ
581名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 17:59:55.85 ID:???
本部で2ch三昧で、年収1200万
582名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:02:59.75 ID:???
俺も副社長だから年収2000万。>>581は雑魚
583名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:24:09.67 ID:???
大学病院薬剤師は女の仕事?
584名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:28:07.54 ID:???
当たり前
585名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:34:49.36 ID:???
俺は地方薬剤師でDS勤務。
年収1450万だよ。
586名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:35:46.82 ID:???
本部ならあり得るわ
587名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:36:44.64 ID:???
支部だけど1450万だけど。
588名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:37:12.53 ID:???
支部長だな
589名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:38:18.95 ID:???
いや酋長だよ。
590名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:39:00.70 ID:???
一億ってヤシはいねーのか?
591名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:40:10.05 ID:mqNitCOM
このスレ見てたらなんか涙が出てきますた。
592名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:40:10.80 ID:???
紹介会社から僻地薬局長を大手企業部長クラスと紹介された。
大手企業部長って年収1100万くらいしか貰ってないの?
593名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:59:09.44 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
594名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 19:00:06.66 ID:???
>>592
上場企業の部長クラスなら年収2000万くらいです。
595名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 19:03:27.22 ID:???
薬剤師になって本当にガッカリです。死にたい
596名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 19:08:01.90 ID:???
>>595
ひと昔前は、薬科大学卒業しても薬剤師免許に関係なくほとんど企業に就職してたよ。
女性と在日、Bは企業に行けないので病院や薬局に薬剤師として就職していた。
597名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 19:31:24.17 ID:???
病院薬剤師や公務員薬剤師は落ちこぼれが行くところだったの?
598名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 19:35:06.08 ID:???
>>597
コネでいくところ
599名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 19:41:43.91 ID:???
落ちこぼれでしょ?
600名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 20:01:14.46 ID:???
>>594
機電系トップメーカーでもその六割いけばいい方だよ
現実見ろ
601名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 20:08:33.51 ID:???
>>538
非医非薬で駅弁薬より難関なとこなんてそれこそ東大京大ぐらいしか無いけどな
602名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 20:10:00.73 ID:???
駅弁の時点でオワコン
宮廷ブランドは強い
603名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 20:16:56.43 ID:???
ブランド()は私文だけで十分です
604名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 20:21:38.27 ID:???
日本語が変
605名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 22:46:52.68 ID:???
柔道整復師よ下の薬剤師wwwww
バカうけwwww
606名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 22:48:19.84 ID:???
このスレ見てれば張り付いてる必死な薬剤師は金の事ばかりだな。
それも高々7,800万の事を得意げに。
仕事内容、出来事、など全く無くて。
どんなに終わってる仕事なのか分かるよ。
今、給料よりも仕事内容、やり甲斐、で就く者が多いというのに。
これじゃ薬学部の志願者が激減してるのが分かる。
607名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 22:51:44.09 ID:???
金稼げたらいいだろうがwwwww
気持ち悪www
608名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 22:55:10.23 ID:???
やりがい()とかむしろ今一番軽視されてると思うが
仕事内容も楽か否かでしかない
609名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 23:34:04.12 ID:X3I2L/WM
地方の病院、100床くらい、薬剤師3名。俺、薬局長。
わりとまったり、人間関係も良好で600万貰えてるのでまーいっかな。
あんまり望みすぎると良いことない職業だと思う。
できること限られてるし。 やりがいなんて…
最近の病薬の流れは疲れる。やれ患者のためとか…
大学病院とかじゃないしそこそこ点数とって病院の経営に貢献できりゃそれでいいと思う。
モチベ低くてすいません〜
610名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 00:32:51.02 ID:???
賢い奴らは脱出に向けて勉強中
真面目にやるほど、虚しくなる
611名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 01:06:37.57 ID:???
勉強も虚しいだろ
612名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 01:09:22.40 ID:???
薬剤師以外の勉強だぞ
613名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 01:11:58.14 ID:???
医者になるために再度勉強期間+4〜6年の学部生活+研修医なんてやってられん
そんなに勉強好きなら最初から医学部入れるわ
614名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 01:21:50.86 ID:???
ずっと薬剤師の方がはるかに苦痛だろ
薬剤師なんていつでもできる
バイト程度にやるのがベストだ
医学部以外の勉強もしてる
薬剤師の勉強は虚しいだけだ
615名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 01:55:22.45 ID:???
だって薬剤師になるための勉強はオナニーだし
薬剤師になってからの勉強会とか超オナニーじゃん
もう自分が薬剤師なんて言ってると狂ってしまうよ
616名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:00:18.27 ID:???
金にならん勉強とか苦痛なだけやわ
617名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:02:46.47 ID:???
医学部再受験でストレスからうつ病になった人を二人知ってる。
あと、男ならいいが、女の医学部再受験は、結婚も遠退く。
看護学校に30過ぎて行った従姉は、40過ぎても独身で、子供もあきらめてる。
勉強すべきときに出来ずに医学部諦めた奴は、もう手遅れだと諦めも肝心。
再受験成功者もいるから、気持ちはわかるが、ネットの無責任な書き込みを信じて、
大学受験勉強何年もやってると、友達もゼロになるし、歪むぞ。
618名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:05:38.58 ID:???
再受験して医学部行って、更に医学部のカリキュラムこなして免許とって研修やって…

そんなに勉強したいなら薬学部入る前にやって医学部行けよ
619名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:07:52.39 ID:???
女は結婚がどうこうなんて言ってるような底辺じゃそりゃ無理だわ
まあ再受験が不毛だろってのは同意
620名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:09:58.79 ID:???
人の不幸を嘲笑うクズがこのスレにはいるから、薬学生は見るな。
薬学部を退学したら、それこそ、そいつの思う壺。
薬学部卒業し、薬剤師になったら、どんな道があるか、
よく調べることだ。
隣の芝生は青いものだ。
だが、惑わされるな。

621名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:10:27.38 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
622名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:13:48.89 ID:???
薬剤師は場所選ばない上に転職楽だから使いやすい資格ではあるんだよなぁ
623名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:14:16.96 ID:???
会社の6年制卒の新人が言ってたけど私立だと留年、退学者は4年制時よりかなり多いらしいな。薬剤師を1日中叩いてる暇人はそのパターンで暇なんだろ。
624名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:16:50.85 ID:???
そういえば、もてない女板で、結婚は女の幸せと言ったら、
結婚が幸せかどうかはその人の価値観と言われた。
まあ、いろいろ意見があるだろうが、少子化の日本に貢献しようと
いう考えがない奴なら、医学部再受験を考えそうだな。
日本のため思ったら、若い方がいいからね。
625名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:17:15.82 ID:???
なんだかんだで無駄にカリキュラム長くなったからな
以前から修士が基本な国公立とも違うだろうし
626名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:18:32.69 ID:???
こんなに薬剤師の待遇悪い日本に貢献したいなんて稀有な輩がいるのか
627名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:23:06.59 ID:???
偏差値下がっても国試あるからね。あぶれる奴はそりゃ増えるだろうね。ある意味可哀想。途方に暮れた暇なガキが1日中2ちゃんでストレス発散か。それじゃ医学部は受からんね。
628名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:23:24.19 ID:???
結婚で不利になるのは女に限らんやろ
いつの時代の人間だよ
629名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:24:13.91 ID:???
自分さえ良ければいいと、みんな考えたら、終わりだよ。
630名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:25:39.78 ID:???
でも、女は年齢重視なのは、今でも変わらんよ。
631名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:26:00.92 ID:???
国試よりも研究室に縛られるのが苦痛
6になってR&Dが宝くじレベルになったから余計に不毛さを感じる
632名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:26:44.03 ID:???
結婚制度自体がノンケの茶番だからね、しょうがないね
633名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 02:35:15.76 ID:???
キチガイじみた同調圧力と数多くの処女厨企業が跋扈するこの日本社会で
いつでもどこでもホイホイ就職転職できる薬剤師が嫉妬されるのは自然な流れかw
634名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 03:28:17.27 ID:eSOswLDD
医学部とか獣医ならまだしも偏差値35で取れる資格に嫉妬する奴なんていないだろ。常考w
どんだけ低レベルな連れしか居てないんだwww。
635名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 03:49:59.62 ID:???
>偏差値下がっても国試あるからね。あぶれる奴はそりゃ増えるだろうね

だからいずれ溜まった酷使浪人は皆合格させるって。
考えてもみろよ。
薬剤師なんて単なるコメだよ。

6年も大学行かされて大金払って、それで結局薬剤師に成れずに、なんて
それがなん千人でもなれば社会問題になるよ。

医者、歯医者とは違うんだよ。医者、歯医者なんて合格出来なくても社会問題には
成らないんだよ。そんなのに成ってもらっちゃ困るから。

薬剤師なんていずれ溜まったアホ薬剤師が大量に誕生するよ。
自分の名前も漢字で書けないレベル、当然足し算も無理だからレジ打ちも無理な
ほんまもんの低脳が。
636名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 07:58:40.01 ID:???
獣医ワロタ
637名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 08:01:31.72 ID:???
獣医には嫉妬しないな。
給料安いしな
638名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 08:09:02.87 ID:???
>>635
社会問題になるわけなかろう。普通の人の感覚で考えたら酷使受からんのなんて本人の問題だろうが。せいぜい合格率低い大学がバッシングうけるくらいだよ。
639名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 08:10:24.10 ID:???
6年もくだらん勉強できるのが普通ではないw
640名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 08:15:58.24 ID:???
獣医って薬剤師と同じコメディカルの給料表だぞwww
641名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 08:19:06.04 ID:???
獣医って難易度の割に損やね
国立獣医なら医学部の方がいいな
642名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 08:34:36.00 ID:???
あいつらは医学部行ける学力があるのにわざわざ獣医に行くんだから好きでやってるようなもの。ほっとけよ
お前らは医学部行ける学力ないくせに医学部コンプだからな
643名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 08:38:44.89 ID:???
何が好きなんだ?
医師免許の方が幅広くできるだろ
644名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 08:43:12.26 ID:???
薬学部でも国立なら医学部いける層がいるぞ
薬6は宮廷でも医学科の次の難易度だ
公表データでは宮廷薬6上位は宮廷医合格圏だ。
645名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 08:51:34.25 ID:???
別に薬学部来る奴が医学部いきたいわけじゃないからな。安泰な免許とって創薬仕事したい奴はたくさんいるよ。
ただ就活がうまくいかないだけだけどね
646名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:12:33.96 ID:???
創薬希望なら医学部のが良い判断かも
製薬研究職に筑波医卒が採用されてた

宮廷修士卒から製薬研究職落ち薬剤師
駅弁医卒から製薬研究職落ち臨床医

はるかに医卒のがリスク少ないな


医師コンプは名市とか静岡県立の専売特許
私薬卒の俺らは偏差値かけ離れてるし
学費を払って貰えた上流階級のアホぼん
まったり勤務でそこそこ給料でウマ〜
647名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:20:22.89 ID:???
それは後から気づくことだ
製薬研究は医師が殆んどいないから無理な印象受けるが、医学部から基礎系院で博士取れば可能なんだよな。
ただ、医師なら製薬研究は臨床医より年収落ちるからやる奴がいるかは微妙だが。
ただ、大学で基礎研究(創薬研究)してる医師は多い。
648名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:22:34.90 ID:???
アステラスや第一三共いけば臨床医よりももうかるんじゃね?
てか一番いいのは産業医だと思う。年収1000くらいでマターリ生活できるし会社の女食いまくりだし
649名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:23:53.64 ID:???
いずれにせよ、研究者になるには最低薬剤師免許、できれば医師免許ないとキツイな
650名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:25:44.95 ID:???
大手製薬でも研究はMRより年収は落ちる
臨床医なら稼ごうと思えばかなり稼げるところはいろいろある
フェラーリオーナーも社長や医師が多い
651名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:29:05.09 ID:???
そう少し違和感があったな
ちなみに筑波医の人は女性だった

大学で基礎研究だと給料安いんだよね
医師だからバイトすれば関係ないのかもしれんが

製薬に入ると給料ましだけど自分のやりたい研究はできないが
652名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:32:11.24 ID:???
産業医最強伝説
653名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:33:58.32 ID:???
そうなんだよ。
医師で基礎研究やるのはやりたくてやってる人が殆んどだから、製薬研究に行く人は殆んどいないと思う
医師バイトすればメーカー研究くらいは稼げるでしょ
654名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:34:55.46 ID:???
医学部の研究者って教授クラスでも週1.2で臨床医バイトしてるらしいぞ
655名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:35:07.18 ID:???
産業医最強伝説
656名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:36:59.08 ID:???
産業医なんてそれこそ、普通のリーマンじゃん
社長にもなれないし
出世できる社員の方がマシじゃね?
657名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:38:39.60 ID:???
産業医は専務クラスの年収でマターリ
658名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:39:52.40 ID:???
いいかげん産業薬剤師を作るべき
659名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:40:04.09 ID:???
まあ、産業医は普通のリーマンよりは確実に勝ち組だよな
就職楽勝だし
660名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:40:39.88 ID:???
研究やりたいっつっても
自分のやりたい研究出来ればそれでいいってのと
自分やった研究が具体的に製品化されて世に認められたいってのがあるからなw
661名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:41:06.97 ID:???
産業薬剤師恥ずかしいから辞めろw
薬剤師やってるのがカス揃いなんだしw
企業で袋詰めか?w
662名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:42:48.76 ID:???
自分のやりたい研究やって一流誌に論文載せてノーベル賞が王道じゃね?
企業の研究だと難しい
663名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:43:50.70 ID:???
薬剤師会のオナヌー雑誌じゃないぞw
664名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:44:45.94 ID:???
産業薬剤師は会社の薬剤課で薬の相談を受け持ってる。忙しいリーマンにうってつけの施設。
665名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:46:36.35 ID:???
さすがニートの妄想は現実味がないな
666名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:51:36.36 ID:???
お前らは恵まれすぎwww

【労働環境】大リストラ時代の40代会社員…残るも地獄、辞めるも地獄
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340954101/-100
667名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:51:40.73 ID:???
薬剤課?w
産業医に相談するわw
668名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:53:16.82 ID:???
そして産業医は薬剤師に相談した
669名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 10:55:35.47 ID:???
産業医は薬剤師に袋詰めを頼んだが正解
670名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:09:28.50 ID:???
薬の相談したのに新たに処方とか無能な医者だなw
671名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:13:16.28 ID:???
お前が無能
672名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:14:50.04 ID:???
薬剤師って君みたいに知的障害者多いよね
公立病院で働いてたとき上司の薬剤師のDQNっぷりに驚いた
673名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:19:13.64 ID:???
救急薬剤師(笑)
産業薬剤師(笑)
薬学博士(笑)
674名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:24:12.95 ID:???
>>671
反応が子供だなw
どこが無能なのか論理的に説明してね
無理だろうけどw
675名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:33:17.07 ID:???
なんで社内に医師が居るのに、薬剤師に相談なんてするんだ?
676名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:35:13.09 ID:???
小売でも内定とるのに100社以上受けるらしいな
677名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:36:53.73 ID:???
産業薬剤師はビジネスとしていいかもね。ある程度の経験を積んで企業に売り込むのもいいかもね
678名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:42:33.62 ID:???
だから、具体的になにやるんだよ
679名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:53:30.24 ID:LqZ/x5le
救急薬剤師は多方面で笑いの種に成ってるね。
薬剤師会があの手この手で考えたわけだけどかえって情けない結果に陥った。

数年前の吉永小百合の映画について主人公の職業を薬剤師にしてほしい、と
薬剤師会が多方面に働きかけた事例とほぼ同じ。

表面ツラだけ綺麗に見せかけようとしても無理だよ。
根本が全く無意味な職業だから。薬剤師なんて。
680名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 11:58:43.39 ID:???
まさか無意味と判断してる根拠はNHKの特集だけではないよね?
具体的にどんなことしてるのよく知らないから教えて欲しい
681名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:01:37.65 ID:???
袋詰め
682名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:03:25.13 ID:???
単なる袋詰めの仕事と割り切っていればそれで良いんだよ。
それを何とか地位を無理にでも上げようとするからボロが出るんでしょ。
所詮やれる仕事内容なんて決まってるんだから仕方が無いのに。
大学からの圧力が強いんだよ。
このままじゃ薬大どの位潰れるか時間の問題だし。
確かにいくら表面だけ磨いたとしても中身は変わらないなんて受験生も親も周りも
誰もが知ってるからもう無理だけど、分らないのかな。
683名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:11:50.02 ID:???
>具体的にどんなことしてるのよく知らないから教えて欲しい

マジレスするけどNHKでの救急薬剤師はいろんな急患が来た時迅速に処置をするため
医師が診断して投薬などを専門書(今日の治療指針)を開いて行う時間を薬剤師が……

その分確かに医師は時間の余裕は出来るけど、薬剤師はいずれにせよ本を開いて
見るわけで、結局時間ロスに成るし、人が一人介在するため煩雑となりミスが出やすくなる。
結局単なる雑用係りに成ってるのが実情。
684名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:17:13.71 ID:???
現状は方向性が間違ってる。実際、専門薬剤師は薬局薬剤師やドラッグ薬剤師がとった方がたくさんの患者に接するので世間体がいいのに中にこもってる病院の薬剤師だけとっても意味がない。
専門的な疾患について相談できる薬剤師が薬局ドラッグに常駐した方が何倍もいい。
顔の見えない薬剤師と批判されてる病院薬剤師が専門勉強してもオナヌーと馬鹿にされるだけ。
685名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:17:33.92 ID:???
6年制になったしこれからは薬剤師が処方箋を書けるようになるし
在宅医療なんかも充実してくるから医者よりもむしろ薬剤師の方が活躍の機会が増えて需要が増すことが予想されるね
686名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:22:47.54 ID:???
釣り堀わかりやすぎるわ。
687名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:25:50.26 ID:???
薬剤師が処方箋書ける?
バカ?
688名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:27:08.98 ID:???
実際もうはじまってるよ?
情弱くん
689名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:38:41.00 ID:???
>>684
薬局に専門薬剤師いても意味ない
毎日専門とする患者がくるならともかく、いろんな患者がくる薬局なら専門性より万能性のほうが大切
そもそも専門薬剤師は患者に薬の説明するためにいるんじゃなくてパスやレジメン管理や特定の疾患の予防や対策を講じるための司令塔としているんだよ
690名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:41:56.63 ID:???
司令塔(笑)
691名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:46:40.22 ID:???
パスやレジメンは電子カルテで管理すればいいじゃん
それじゃロボットと同じだよ
薬剤師は人間なんだから、患者に見える仕事をやるべき
高度専門職で患者(客)に接しない仕事は病院薬剤師くらいだぞ
結局、病院では患者への説明も医師がやるんだろ?
692名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:47:33.05 ID:???
病院薬剤師の本気のオナヌーをみたw
693名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:49:21.82 ID:???
病院薬剤師会の講演聞いて何時も思う。

高い講演料払って専門医呼んで、膠原病の最近の動向と治療方針、なんて聞いて何するの?

だからオナニー職と言ってバカにされるんだよ。

医者にでも成った気か?

自分は学術部だから仕方が無く聞いたけど全くの時間の無駄。

講演終わった後の病院薬剤師どもの顔はエリート医師にでも成ったような自己満足の顔。

現実を知ろうよ。

病院薬剤師なんて医師の指示された薬をただ正確に出せば良いだけ。
694名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:52:43.56 ID:???
>>691
パスやレジメン管理の意味分かってる?w
あと薬剤指導管理料325点
695名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:54:41.10 ID:???
病棟業務にしても、レジメン管理にしても点数ついてるから、低賃金病院薬剤師にやらせてるだけで、点数なくなったらリストラでしょw
696名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 12:58:48.05 ID:???
点数ついてるから生かされてるには薬局wwwww
もし病院で薬貰えるなら、わざわざ薬局いく人いると思う?w



697名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 13:09:42.94 ID:???
むしろ薬局で薬買うのが普通なんだよ
日本は薬漬け医療
病院薬剤師は保険薬剤師でもないし、誰でもいいんだよ。
698名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 13:15:29.49 ID:???
相当効いてるなw
論理むちゃくちゃだぞ
プレハブくん
699名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 13:20:43.44 ID:???
コメディカル君必死すぎやぞw
700名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 13:23:14.99 ID:???
薬局楽しすぎてワロタw
不満言ってるのはどこで働いてる?
701名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 13:26:55.37 ID:???
病院も楽しいよ
無職が僻んでるだけだよ
702名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 18:28:11.01 ID:???
薬剤師の勉強て何してるの?
熱性けいれん禁忌とかのDSとかって知ってる?
703名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 18:35:56.97 ID:???
薬剤師の勉強はオナニー
シール集めて金払って申請って超オナニー
こんな資格で生きていこうって恥ずかしくねえのw
704名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 18:38:02.50 ID:???
薬剤師はオナニー
705名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 18:50:02.46 ID:???
薬局はあなたの街の保健室。

これが新しい政治キャンペーン。
706名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 18:52:58.20 ID:???
病院はないわ
給料安すぎるし夜勤あるとこも多い
707名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:02:08.74 ID:???
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:13:57.60 ID:TUKnAxsF0
病院にいる薬剤師ってなんであんなに偉そうなん?


197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:17:01.72 ID:cif8aqxr0
>>194
それは接遇を学んでいないアホ薬剤師です
あと10年もすればいなくなってるよ

708名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:12:15.17 ID:???
給料高かったら志が低い人しか来ないじゃん。
自分から学ぼうとしない限りは、意味ない職場だろ。
709名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:23:18.31 ID:TL1K7pCA
誠意は言葉ではなく金額
710名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:32:22.19 ID:???
最近の病院は薬剤師は雇いませんよ
事務員と同じ仕事しかしないし
雇う必要が全くないのです
学生時代に6年や高学費のオナニーしたからって言っても
実際の現場では何も出来ないのですからね
711名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:39:53.63 ID:???
給料低かったら志が低い人しか来ないじゃん。
自分から学ぼうとしない限りは、意味ない職場だろ。
712名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:42:45.05 ID:???
給料低い病院は誰でもいいということだ
713名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:45:21.22 ID:???
お笑い芸人の方が夢があるな
宇治原は正解だな
714名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:46:28.59 ID:???
薬剤師って50代になっても余裕で仕事見つかる?
715名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:46:43.03 ID:???
見つかる
716名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:48:46.65 ID:???
>>714

余裕では無いね。
他の50代よりは圧倒的にあるけどね。
717名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:49:09.71 ID:TL1K7pCA
職に困らんのは医療系資格の特権だね
せっかくいい会社入っても合わなかったら元も子もないし
718名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:50:00.78 ID:???
俺は芸人や役者がやりたいから、
とりあえず資格取った。
719名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:50:29.66 ID:???
不可能というほど少なくねーぞ
720名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:50:59.75 ID:???
未経験でも?
721名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:55:44.98 ID:???
卸の管薬なら余裕だろ
722名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:56:35.01 ID:???
薬剤師は飽和するから40以後はリストラww残念でしたwww
723名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 19:58:02.05 ID:???
無職の妄想
724名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:18:56.63 ID:???
6年制になったしこれからは薬剤師の処方箋を元に医師が病気の診断をするようになるからな
725名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:26:47.98 ID:???
偏差値35で算数もデキない奴がどうやって診断するんだ?
726名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:28:14.37 ID:???
日本語よめ
727名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:29:19.25 ID:???
Fラン工学部でも卒論書いてるんだから6年みっちりやりゃ流石にそれなりになるだろ
728名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:38:27.81 ID:???
病院薬剤師会の連中は講演会毎に座長代や手伝い等で金を稼いでいる。
喜んで金出してシールを集めるバカがいる。

お前ら気付けよ!
729名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:40:26.96 ID:???
講演会のシール集めなら貧乏病院なんざより製薬企業主催のに行くだろ
730名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:45:09.35 ID:???
製薬企業主催?

主催はないな、協賛やろ。
病薬がメーカにたかってる勉強会ばっかり。
病薬のエライサンにペコペコ。
731名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:48:38.66 ID:???
でも演者は医者だろ?w
732名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:50:26.60 ID:???
病院薬剤師会の講演聞いて何時も思う。

高い講演料払って専門医呼んで、膠原病の最近の動向と治療方針、なんて聞いて何するの?

だからオナニー職と言ってバカにされるんだよ。

医者にでも成った気か?

自分は学術部だから仕方が無く聞いたけど全くの時間の無駄。

講演終わった後の病院薬剤師どもの顔はエリート医師にでも成ったような自己満足の顔。

現実を知ろうよ。

病院薬剤師なんて医師の指示された薬をただ正確に出せば良いだけ。
733名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:50:41.84 ID:???
演者が薬剤師の勉強会なんて時間潰してまで行こうと思う?
734名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:51:22.87 ID:???
>>732
地区の薬剤師会の勉強会もかなりのオナニーだぞ
735名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:51:49.03 ID:???
>>733
>演者が薬剤師の勉強会なんて時間潰してまで行こうと思う?

全く思わん
完全なオナヌーだし
736名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:53:38.23 ID:???
病薬はやたらに医者に対抗したがるかならなwww
俺の昔の上司は医師会の勉強会にこっそりまじって講演を聞いたといって武勇伝のように語ってたからなwwww
病薬ってなんで医師会の勉強会に酸化したがるんだ?
737名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:55:02.56 ID:???
病薬はオナヌーが半端ないからなw
処方一つでいないから、メーカーからも相手にされてないのにw
738名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 20:57:08.64 ID:???
医師会の勉強会に参加って頭湧いてるだろ?これほどまでにオナニーなのか
739名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 21:02:59.54 ID:???
そうだwww
740名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 21:25:12.21 ID:???
死ぬまでオナヌー
741名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 21:29:59.53 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
742名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 21:33:25.11 ID:???
病薬は低賃金の無能しかいない
743名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 21:40:25.79 ID:???
でも病院の方がレベルは上なんでしょ
744名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 21:51:13.00 ID:???
何が?
院内でオナヌーしてるだけだぞ
745名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 21:54:05.34 ID:???
病院薬剤師はオナヌー
病院特集でも薬剤師なんて出てこない
いい加減気づいた方がいい
746名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 21:54:30.03 ID:???
上(ということにしてあげないと待遇的にやってられない)
747名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 21:57:52.78 ID:???
オナヌー大好きということ
748名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 22:00:50.37 ID:???
あんなクソ待遇の病院なんて行くなよ
付け上がるだろ
749名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 22:01:17.68 ID:???
オナヌーやり過ぎると馬鹿になってくのがわかる
たまには本番やらないとヤバイ人間になる(君の上司のようにw)
750名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 22:01:27.75 ID:???
病院特集ってテレビ?w
751名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 22:06:52.14 ID:???
薬剤師さんに質問です。
子供が熱を出してアンヒバを入れました。
便が10分くらいして出ましたが、もしかしたら出てしまったかもしれないのですが
もう一度入れ直してもよいですか。
752名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 22:08:20.19 ID:???
>>751
>薬剤師さんに質問です。
>子供が熱を出してアンヒバを入れました。
>便が10分くらいして出ましたが、もしかしたら出てしまったかもしれないのですが
>もう一度入れ直してもよいですか。

よいです
753名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 22:08:57.67 ID:???
病院は医師と看護婦だけ居ればいいと事務長が言ってた
754名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 22:11:27.45 ID:???
>>752
ありがとうございます。
実は、お守りでダイアップの座薬ももらったのですが
アンヒバと併用するときどちらを先に入れればいいでしょうか。
又、連続して入れるとき時間とかあけたほうがいいでしょうか。
755名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 22:16:42.12 ID:???
薬剤師は、偉いですよ。なんといっても6年も行くのですから
6年で、あの難しい調剤と監査そして投薬を学ぶのだし。
年収も500万と凄い高いですね。
私は、中卒ニートですから薬剤師さんというだけで尊敬しますよ。
偏差値35?関係ないですよ。
756名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 22:19:39.58 ID:???
かネガもらえりゃいんだよ
やりがい?www
楽して稼げた方が良いにきまってんだろ
757名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 22:49:38.81 ID:???
>>754
>>752
>ありがとうございます。
>実は、お守りでダイアップの座薬ももらったのですが
>アンヒバと併用するときどちらを先に入れればいいでしょうか。
>又、連続して入れるとき時間とかあけたほうがいいでしょうか。

どちらが先でも構いません
時間は開けなくてもOK
758名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 23:03:59.76 ID:???
薬剤師にもなれないボケが、嘘ばっか教えてんじゃねーよ。釣りか?
759名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 23:24:25.59 ID:???
どっちでもいいよ。どうせ死ぬわけじゃないんだから
760名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 01:04:23.34 ID:???
柔道整復師再受験しよや
薬剤師からランクあがるぞ
761名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 01:40:26.70 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
762名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 01:50:35.88 ID:???
>>754
ここで聞くなよw
ダイアップ(水溶性)30分後アンヒバ(脂溶性)でおk
とインターネットに書いてましたよ
763名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 02:07:52.02 ID:???
病薬とかやる気の無い奴ばっかりだぞwww
低賃金でモチベも保てずにダラダラ仕事してる
764名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 08:29:39.19 ID:???
正解
低賃金は人を堕落させる
765名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 09:06:17.96 ID:???
堕落したゴミが行く所が私立薬学部
766名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 09:15:51.03 ID:???
そして病薬でオナヌーする私立薬
767名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 10:16:15.00 ID:???
56 名前:受験番号774 :2012/07/01(日) 10:13:06.90 ID:C5BzHiev
薬剤師、医者になれる力があるなら公務員試験は楽勝だろうな

従って公務員試験落ちて薬剤師、医者になったやつはいないであろう
768名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 12:43:19.77 ID:???
なわけないだろ。
偏差値35の薬剤師が公務員より難しいだと。
医者は、難しいだろうけど。
警察とか教員とかなれないからふくろつめになるんだろ。
給料も倍くらい違うし。
知能もかなりかけ離れてるだろ。
偏差値35しかなければ、警察になれんだろ。
そんな奴がなれば、犯罪おきまくりになるし。
ふくろつめは、つめるだけだし偏差値24でも関係ないわな。
増えても関係ないし。だからいっぱい増やしたんだろ。
6年行って薬1つ処方できないんだしな。
769名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 12:52:55.76 ID:???
実際偏差値35の薬学部入っても2割くらいしか国師に辿り着けないんだろ
770名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 12:55:21.27 ID:???
医者だってルーチンワークだろ
大体今の時代ネットで症状を検索すれば自分の病気が何か?
その病気に効く薬は何かなんて自分で調べられるんだよ
既得権益で仕組みに守られてるから国の税金で食わせてもらってるだけで
自分の力で利益を生み出してるわけじゃないんだぞ
自己責任で薬の選択ができるようにして医師は全員失業に追い込むべき
税金泥棒の寄生虫のせいでこの国が駄目になった
771名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:02:45.59 ID:???
さすがに警察消防恥ずかしすぎるだろ。
同じく柔道征服師も恥ずかし過ぎるだろ。
あれは、基本的低学歴の仕事だ。
薬剤師は基本的にこないだまで偏差値55以下はほとんどなかった,六年生なって学費高くて私立薬学部にいけるやつは基本的に金持ちだと思うよ。
だから低学歴には無縁の職業だと思うよ。
772名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:03:27.23 ID:???
○アメリカ最新医療業界平均年収(2012年4月版)
1US$=\80として計算しております。
出典:salary.com
一般医 ・・・・US$171,116(\1368万)
歯医者 ・・・・US$141,564(\1132万)
薬剤師 ・・・・US$114,755(\918万)
研究者(バイオ)・US$85,198(\681万)
臨床開発 ・・・ US$73,029(\584万)
看護師 ・・・・ US$65,768(\526万)
MR ・・・・・・US$60,248(\481万)
MS ・・・・・・US$52,536(\420万)
品質管理 ・・・ US$42,236(\337万)
技術者(バイオ)・ US$39,745(\317万)
773名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:03:59.58 ID:???
だからな。現実問題偏差値なしでも薬剤師にはなれるの。
そういう意味では、警察とかの●ボウとかでも
テスト受けて入ってるわけだしな。
あいつら力あるし柄悪いし一見ヤクザと変わらんけど。
でも、そういうやつでも偏差値なしでは通らないぞ。
薬剤師は、偏差値なしでも通る。
幼稚園生でも通る。名前書かなくても通るし
だれでもうかるだろ。
ふくろつめなんてその程度の知能でできるんだし
それくらいしか期待されてないわけよ。
774名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:10:01.81 ID:???
警察消防なんて高卒Fランばかりだろ?
薬剤師が受けるとしても県庁くらいじゃないの?
薬剤師の職場威信は市役所課長より高い。
775名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:10:03.42 ID:???
それは昔の話だろ。
今は、偏差値35の大学ですら半分くらい受かるんだろ。
そんなテストて宅建よりはるかに低いレベルだよな。
警察が低学歴とかいうけど、薬剤師なんてもっと低学歴だろ。
大半が、偏差値40以下なんだしな。どうやったらそんな低い数字が
だせるんだろうな。
偏差値35て池沼レベルだろ。そういうやつでも半分うかるんだし
その程度なんだよ。普通免許レベルだろ。薬剤師なんて。
776名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:12:10.33 ID:???
てか、県庁教員の人間がより待遇のいい警察消防にならないのはなんでだよ。
低学歴の仕事で恥ずかしいからだろ。
いくら給料よくても周りがFランばかりだと鬱になるぞ。
777名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:15:18.02 ID:???
よく言うよ。Fランて薬剤師のことだろ。
警察のテストは、10倍以上だぞ。薬剤師のテストは
国家試験とかでも半分くらい受かるだろ。ストレートで。
偏差値35以下のやつが半分うかるんだしな。
Fらんだろ。薬剤師やってることじたいで、あほだろ。
あほだから、ふくろつめしかできないわけだし。
頭良ければ、処方の一つ書けるだろ。
それすらできないんだしな。
778名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:18:39.15 ID:???
偏差値35の人間が6年後に国家試験受けれるのは2割
6年も勉強したら上級公務員も受かるよw
779名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:19:45.20 ID:???
世間の認識
56 名前:受験番号774 :2012/07/01(日) 10:13:06.90 ID:C5BzHiev
薬剤師、医者になれる力があるなら公務員試験は楽勝だろうな

従って公務員試験落ちて薬剤師、医者になったやつはいないであろう
780名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:20:34.47 ID:???
県庁とかがどうて、薬剤師には関係ないだろ。
県庁受かる奴が薬剤師なんてしないもんな。
マーチ以上の大学でてるやつが、凄い勉強して入るのがけんちょうだろ。
Fらんで6年間モラトリアムして簡単なテストでなれる薬剤師とはレベルが違うし
比べたら気の毒だろ。
薬剤師なんて、自動車普通免許くらいのレベルだろ。
偏差値35くらいで半分受かるんだしな。
給料も大事だけど、薬剤師て言う時点で低能を証明してるわけだろ。
賢ければ、警察でも県庁でも教員でもなれたわけだしな。
781名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:23:06.72 ID:???
地方県庁の薬剤師職は倍率低いけどw
782名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:24:38.38 ID:???
ここで薬剤師を叩いてる人間は下のどれか持ってるか?
高度専門職 労働基準法14条

高度のものとして厚生労働大臣が定める基準に該当する専門的知識等とは、次の@からFのいずれかに該当する者が有する専門的知識等をいいます。
@ 博士の学位を有する者
A 公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士又は弁理士のいずれかの資格を有する者
B システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
C 特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
D 大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
E システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
F 国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記@からEまでに掲げる者に準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
783名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:25:19.35 ID:???
>>779
2割のソースは??
世間の認識てお前の認識だろ。
6年も遊んでるから、処方1つかけないんだよ。
6年も真面目に勉強すれば、私立医でもうかるぞ。
6年間遊んでるから、素人でもやっているおままごとしかできないんだよ。
胃にはガスターくらいしかうれないだろ。
どんな頑張っても、ベイスンやアルファロールやクレストールは売れないだろ。
こういうものを偏差値35くんに売らせたら、副作用で逆に医療費が上がるしな。
784名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:26:18.40 ID:???
偏差値35は中退多い
785名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:30:16.61 ID:???
偏差値なしくんでも5割受かる薬剤師国家試験
偏差値なしくんでも10倍ははるかに超える警察採用試験
結構普通以上の大学を出て数重倍の県庁
偏差値65以上はいる医学部
薬剤師なんて偏差値35で半分はうかるんだぞ。
786名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:37:42.21 ID:???
偏差値35の人間が6年後に国家試験受けれるのは2割
そしてその国試合格率が5割以下

つまりは入学者の1割しか免許を取得できないということ
787名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 13:41:38.67 ID:???
入学時に偏差値35でも
入学後に頑張って1割に入り込めたらそれは評価してもいいのではないか
それも授業料1000万以上やぞ
788名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 14:03:18.06 ID:???
偏差値35は別に歯医者でも昔の医師もサラリーマンもいるじゃん
弁護士なんて高卒もいるじゃん
何がいいたいの?
公務員は高卒も多いじゃん
偏差値なんて大学多過ぎれば下がるに決まってるじゃん
大学減らさないのは薬剤師の責任でもなんでもないじゃん
みんなリーマンやるにしても偏差値高い大学目指すじゃん
だから、サラリーマンでも医師でも薬剤師でも偏差値で判断すりゃいいじゃん
サラリーマンも薬剤師もみんな偏差値35なわけじゃないし。
土方も博士とかいるんだぜ
789名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 14:27:19.87 ID:???
偏差値にこだわる事しか出来ないのだな
790名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 14:43:04.23 ID:???
馬鹿を判断する指標だからな
791名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 14:43:14.12 ID:???
だからー、弁護士が高卒はいるがその時代は100倍くらいの難易度。
公務員が高卒?いるが、10倍以上の難関。
薬剤師偏差値35で2倍wwww
792名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 14:47:52.96 ID:???
警察、県庁、消防、教員?
警察、県庁、消防は、高卒もいるな。
教員は、短大卒もいるな。
薬剤師は大卒のみだな。
警察、県庁、消防には、優秀層もいるということなら、薬剤師にも旧帝卒もいることだし。
793名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 14:48:05.80 ID:???
高卒公務員って簡単だぞ
親戚はコネで入ってる
794名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 14:48:56.89 ID:???
教員は短大卒もいる
795名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 14:50:37.73 ID:???
難関だからすごいということなのか?弁護士、公務員は。
薬剤師なら俺もなれたはずなのに、調子に乗るなと言いたいのか?
お前は、その性格から親に大事にされなかったから、学費を出してもらえなかっただけじゃないのか?
薬学部くらいだったら、一般家庭でも親が頑張れば出せるだろ?
それをしてもらえなかったかわいそうな子だからと言って、薬剤師をひがむなよ。
796名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 15:13:58.16 ID:???
警察や消防と薬剤師の仕事内容比べれば答えが出る。
薬剤師はくだらないオナニーしかしていないことがよく分かる
797名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 15:38:33.19 ID:???
警察消防の方がくだらない
798名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 15:53:43.97 ID:???
薬剤師なんていなくても全く問題ないけど警察はいなきゃだめだからな
799名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 16:01:02.03 ID:???
ほとんどいらねーよ
年中無休でドライブしてるだけだろ
800名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 16:06:16.89 ID:???
警察の偉そうな態度がムカつく
801名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 16:10:24.42 ID:???
相手が自分より上だとペコペコするよw
薬剤師は警察の職業威信のはるか上
802名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 16:16:57.82 ID:???
ペコペコしねーよ
あいつら馬鹿だから自分が1番偉いとおもってる
803名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 16:24:32.02 ID:???
朝鮮玉入れとずぶずぶな職業とか絶対無理だ
804名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 16:27:29.85 ID:???
警察に軽く扱われるのはおまえがアウトローだからだろ。
805名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 16:28:14.05 ID:???
善良な市民には警察は優しいよ。
正義感が強いからな。
806名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 16:40:08.81 ID:???
職業威信で警察が薬剤師よりかなり下だったのがびっくりしたよ。
私から見ると、警察ってすごいなーと思ってたから、薬剤師より社会的地位上だと思ってた。
職業威信って、社会的地位と微妙に違うと思うな。
いろんな要素が組み合わさって偏差値みたいになってるから。
807名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 16:47:26.84 ID:???
学費激高でろくに卒業もできない私大なんてノーカンだろ
808名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 16:57:39.80 ID:???
国立出ても資格取れない人よりもFラン私大でも資格取れた方がましじゃね?
私大で頑張りさえすれば薬剤師になるなら、ノーカンとか言わなくてもいいだろう。
809名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:02:45.53 ID:???
警察がすごいってどんだけDQNなんだよ
高卒+Fラン文系の仕事だぞ
早稲田で警察の奴がこき下ろされてた
薄給国2の方が遥かに上でしょ
警察消防は有名大だとDQN職の扱い
基本的に大卒で下級公務員は負け組やろ
810名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:06:34.25 ID:???
警察ってほんとにすごいと思うよ。
学歴社会の後遺症だと思うが、高学歴でもワープアとか結構いるでしょ?
学歴がなんだと言うんだよ。
下級公務員とはいえ、公務員は安定してすごいと思うし。
私の父親も公務員だったけど、最後の10年は980万円をもらい続けてたし、
結構おいしい職業だと思うな。
811名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:12:14.41 ID:???
薬局薬剤師なんて年収600で頭打ちだからなwww警察は900くらいまで行くよ。
812名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:13:20.94 ID:???
うん、警察の仕事内容を考えたら仕方ないでしょ。
それだけ警察の仕事の方が大変なんだから。
813名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:13:51.45 ID:???
薬局薬剤師で年収500万円で頭打ちのところもたくさんあるしね。
814名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:19:03.54 ID:???
それ普通
815名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:23:55.80 ID:???
うん、普通だね。
今は、時給1200円のところもあるらしいしね。
816名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:23:58.17 ID:???
コスパ悪すぎ。時間と金の無駄使い
817名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:25:40.70 ID:???
命はってる警察と比べるなよ。
そりゃあ、チョンタマ打ちとずぶずぶなのはわかるが。
でも、必要悪なんだよ。あれはあれで。
薬剤師て何だ?チョンタマウチの横にある景品所と同じじゃネイか。
寄生虫か?
警察がいなければ、犯罪が起きまくるが薬剤師がいなくてもどうにかなるだろ。
頭?
警察のほうがいいだろ。偏差値35で警察はなれないぞ。
テストは受けれるが、そのテストも倍率が高いぞ。
薬剤師??
あほでもなれるやろ。あほのなる仕事ちゃうか。
袋詰めて。今日のお薬はとかばかじゃねいの。
818名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:29:13.31 ID:???
年収もそれを表してるしな。
警察900万くらい
消防もおなじくらいだろ。
薬剤師は、500万くらいだろ。
もうすぐ出過剰だし300万だな。
命はってる仕事とハイエナ産業を同じにするなよ。
ニートとまっとうに働いてるやつを比べるのと同じだぞ。
薬剤師なんてニート以下だろうけどな。
819名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:32:04.49 ID:???
ついに薬剤師公務員、病薬が民間を上回る時代が来るのか
820名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:35:51.26 ID:???
薬剤師より年収多い職業なんていっぱいあるけど、免許さえあれば、就職100%転職楽勝が薬剤師のいいとこだよ
警察、消防のおっさんは辞めたら警備員か土方くらいしか仕事ないんじゃね


821名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:39:04.50 ID:???
数年後には年収300万。転職不可能になるけどね。あーかわいそう
822名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:43:20.97 ID:???
コスパ悪すぎって、自分で学費払う奴って少ないんじゃないの?
私は、すべて親に出してもらったから、コスパ悪いとは思わないな。

理学療法士、作業療法士さえ、年収400万なのに、300万円になるということは考えにくいな。
400万円くらいまでは落ち込むかもしれないけどね。
823名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:44:03.40 ID:???
将来、かわいそうなことになるかもしれない薬剤師のことを予想するより、
現時点でかわいそうな自分の身の上の心配した方がいいんじゃじゃないか?
824名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:49:32.52 ID:???
ぶっちゃけ4年制分断したことでそう免許保持者増えないと思うんだがな
定員割れの底辺私大はどうせ潰れると思うし
825名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:53:14.62 ID:???
2000万円もかけて作業療法士と同じレベルの職業につくなんて親が悲しすぎだろwwww
知的障害者生んだほうが良かったって思ってるよ君たちのママはwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:58:34.63 ID:???
私は薬剤師だけど、作業療法士のことは下だと思ってないな。
医療職で、医師のみ上だと思ってるけど、
(チーム医療で横並びと言っても、こればかりは仕方ないよね。)
看護師、療法士、技師、栄養士等々、薬剤師と同等だと思ってるな。
結局、違う仕事を分担して協力してやってるわけだしね。
うちの薬局の医療事務の人は頭もいいし、優しくしてくれるから、
医療事務の人も下だとは思ってない。
他の職業の国試とか見ても、解けないし、すごいなと思うよ。
827名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 17:59:37.43 ID:???
薬剤師だけ6年もかけてなるのに他のコメディカルと同じだからなwwみんな哀れな目で見てるだろうよ
828名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:05:41.46 ID:???
時間かけたから偉いというわけでもないしな。
6年だから他職種を見下すとか、どうなんだろうと思うよ。
829名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:08:42.90 ID:???
薬剤師はコメディカルwwwwwwwwwwwwwww6年かけてコメディカルwwwwwwwwwwwwwwww
830名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:11:39.20 ID:???
コメディカルでいいよ。患者さんが元気になるなら。
そんなにプライド高いから、ニートなんじゃないか?
肉体労働とかでも立派だと思うから、懸命に働いてれば、
幸せになれるから頑張れ。
831名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:14:15.54 ID:???
>>822
親が学費払ってるから自分は関係ないって考えが間違い
アホ丸出しにも程がある。
学費がかかる分、間接的に貰えるものが貰えてない
832名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:16:24.76 ID:???
でも、結果的に億のお金残してもらえたから、無問題だよ。
私はお金のために働いてるわけじゃないからね。
薬剤師として人生を有意義にするために働いてる。
833名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:22:41.14 ID:???
ここはニートが仮想薬剤師と戦う場所
薬剤師は立ち入り禁止
834名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:30:34.85 ID:???
薬剤師として人生を有意義にするwwwwwwwwwww
835名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:31:17.11 ID:???
医師しか眼中になくコメディカルになるくらいなら医療とは無関係のほうがましと
言ってた人がいたよ。
結局、某運輸会社のキャリア社員なるものになったけど、無断欠勤で首。
コメディカルだったら再就職も可能性だったろうにな。
会社やめた理由も、学校に通うためだったな。
今頃、どうしてるんだろう。
836名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:33:04.43 ID:???
薬剤師=コメディカル
837名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:36:56.47 ID:???
公務員て50すぎたらみんな1000万もらえるのか?
838名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:38:41.45 ID:???
官僚で生き残れたら
839名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:49:21.01 ID:???
薬剤師なんて50歳でも500万の世界だからなwww
840名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:52:14.04 ID:???
低賃金お疲れ様です
841名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 18:58:14.08 ID:???
3年目だけど500万超えたわ
まあずっとこのままならいいかな
842名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 19:02:37.29 ID:fSok/6N0
あの、薬剤師の仕事内容ならば、(♂)
地方(政令指定都市とか除く)で500万なら今の時代十分かと。
あとは共働きで家事とか子育てを手伝う感じで…
田舎は本当に職がないからね。
843名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 20:56:33.46 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
844名無しさん@おだいじに:2012/07/01(日) 21:08:24.19 ID:???
警察って定年前でも1000万いかないんだ?
意外やね。金じゃないけど薬剤師でもチェーン本部なら1000万行くよね。
まあ、金だけの為に警察消防やる薬剤師はいないと思う。
DQN高校に行った友人と再開しそうだわw
845名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 00:10:55.37 ID:???
医学部の国試は一年がかりで勉強するのに対して薬剤師は2ヶ月で十分だからな。
学生の」時点ですでに臨床において超えられない壁が存在している。病薬になって勉強したところで到底及ばないし別に活かせるわけでもない。
医学部行くのが正解だな
846名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 00:41:19.29 ID:???
最近は薬剤師の国試も難しくなったぞ。
一年予備校行っても、落ちる人もいる。
847名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 00:42:35.89 ID:???
臨床やりたいなら医学部いくのがデフォでしょ
病薬の臨床は100パーセントオナヌー
848名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 00:44:39.44 ID:???
>>846
ばかじゃないの?今年なんて12月に研究終わって残りの2ヶ月で余裕だったんだけど
849名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 00:48:16.26 ID:???
あなたを基準に考えないで欲しい。
医師よりはバカなんだから、思い上がらない方がいい。
850名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 00:49:03.95 ID:???
そうでもないだろ
851名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 00:57:56.81 ID:???
四年、六年の下準備があるからこそ、2ヶ月で間に合うというだけ。
852名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:03:36.07 ID:???
>>849
わざわざ医者を引き合いに出さないと反論できない偏差値35の人www
853名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:05:07.34 ID:???
そろそろ准医師免許を作るべき。とりあえず上位の薬学部卒の人間のみそれを与える
854名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:06:09.38 ID:???
ぶっちゃけ上位だったら駅弁卒医師よりできるだろ
855名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:09:17.39 ID:???
上位の薬学部入る奴は医学部行けるポテンシャルあるやつ多いよ。
でもね実際大学に入った後の勉強でケタ違いの差をつけられるわけ。医学部は臨床に特化してるからな。
上位薬学部でようがF欄だろうが現場での知識量はほとんど変わらない。
856名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:10:03.03 ID:???
うん、その偏差値35の人がなる職業薬剤師なの、あなたも。
お仲間なの。
857名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:12:22.23 ID:???
上位薬学部で研究の難しい勉強について行けず大学での知識量ほぼゼロより
薬剤師の勉強で成績上位だったFらんのほうが使える。
858名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:17:28.34 ID:???
高い学費払って6年も通った終着点が、
小さい箱みたいな薬局で、紙に書いてある薬を持ってくるだけの簡単なお仕事とか
ドラッグストアで高卒と一緒に品出しする簡単なお仕事とか
いくら高給で安定でも、夢も希望もなくねえ?
859名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:21:40.10 ID:???
高給ではないな。
860名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:21:49.49 ID:???
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/01(水) 00:37:00.49 ID:z26MSMIJ0
Fラン薬学にいるが数学できない奴多過ぎ
なんで連立一次方程式が出来ないんだよ…

ワロタwwwwww
861名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:25:11.08 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
862名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:25:57.12 ID:???
医学部は医者の勉強ばっかだけど薬学部は研究もやる(やらされる)からな
863名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:29:18.98 ID:???
大学入学時点では差がなかったが、医師と薬剤師じゃ月とすっぽん。
収入も地位も仕事内容も結婚も女も扱われ方も。
貴族になりそこねた平民だな。
864名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:31:07.61 ID:???
研究って、先生か院生とかについてやる実習みたいなもんだろ。
865名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:32:28.25 ID:???
研究室生活はほんとブラックだからな
最初からR&D行く気ないならとにかく楽なとこ選ぶべき
866名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:36:16.31 ID:???
薬剤師『ばかじゃないの?』

昔の自分を見てるようで、こっぱずかしい。
867名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:40:18.81 ID:???
水川あさみのような美人研修医『ばかじゃないの?』
世間の反応『かっこいい、憧れる、なんでも許せる』

新人薬剤師『ばかじゃないの?』
世間の反応『かわいそう、でも笑える』
868名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 01:59:52.01 ID:???
 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  |  今日食べたもの?
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . |    すっぽん
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     <      と
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |     サラダ  
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|         
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|           
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|
869名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 09:05:59.27 ID:???
まあ、上位薬卒は再受験に専念すべきだな
病院薬剤師はカス男の仕事
生きてるだけで恥ずかしい奴ら
上位薬卒だと病院で何でこんなところで働いてるか聞かれる
周りは、カス男がやる仕事と認識してる
公務員コメディカルは非進学校から余裕でなれる仕事だ
だから、医師も病院薬剤師を馬鹿大出身として扱う
終わってる仕事だと思う
待遇に現れてる
研究もブラックだが、病院は違う意味でブラック
民間の方が稼げるし、いつでも薬剤師できるんだから、再受験に専念すべき
世間の認識では旧帝大、慶應、立命館以外の薬学部出身者はエリートネットに登録できない
それ程カス職と言うことを強く認識すべき
ただし、オナヌーやるには馬鹿薬科の方が都合がいい
疑問を持たないから
870名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 09:20:08.83 ID:???
馬鹿大は成績上位でも知的障害が多い
IQが低いのが多い
勿論、非進学校が多い
871名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 10:41:48.37 ID:???
レジ打ちとか接客とかやりたくないんですけど
薬剤師って奥の調剤室に引きこもって袋詰めだけやってればいいすか
レジ打ちとか客への薬の説明とかは非薬剤師の人にやらしとけばいいんすか
872名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 10:51:11.63 ID:???
国公立で病院志望とかそもそもほとんどいねーよ
製薬R&D狙いで、落ちたら公務員か薬局ドラッグ
873名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 12:43:32.65 ID:???
公務員ってキャリアか?
874名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 13:22:20.72 ID:???
>>871
それは逆
薬剤師は接客してレジ打ち
事務は奥で調剤
これが当たり前
875名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 16:06:16.02 ID:???
医師>患者様>看護師>その他医療従事者>栄養士>ケースワーカー>准看護師>医療事務>看護助手
=介護士>食堂のおばちゃん>掃除のおばちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>登録販売者>(医療費泥棒の壁)>薬剤師
876名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 16:08:15.41 ID:???
薬剤師の時給を国内一律650円に設定し、平均年収を250万円にすることしか、
薬剤師が借金大国の日本で生き残るすべはない。
877名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 16:18:31.97 ID:???
なぜ薬剤師が叩かれてるの?

6年制で学費が高い割に収入が低いから?

私立は偏差値50未満が多く親が学費さえ払えれば誰でも入学できるし国試も簡単だから?
878名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 16:49:34.74 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
879名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 17:18:15.97 ID:???
薬剤師の先進国時給平均は4500円
先進国の公務員の平均年収は300万円
下げるのは後者
880名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 17:52:03.64 ID:???
いずれ他国が日本みたいになるよ。
日本は先陣きって、時給650円にすべき。
そうすれば、調剤料などにかかる医療費も削減でき、
患者は懐が潤う。
医療費増大は薬剤師の既得利権に他ならない。
薬剤師がごねるなら、資格そのものを廃止して、
手が空いたものに薬を渡させればよい。
881名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 17:57:17.04 ID:???
薬剤師が時給650円にごねるなら、時給200円のアルバイトを作って、
登録販売者などにやらせれば、薬剤師の不満をそらせばいい。

882名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 17:59:43.25 ID:???
必死になるな
薬剤師の未来時給は4500えんだ
883名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 18:01:06.51 ID:???
薬剤師は昔の世の中には必要だった。
医師に殺されないように、薬剤師という監視役が必要だった。
でも、法治国家の今の世の中には必要ない。
金のためや気に入らない患者を殺す医師など、今の世には存在しない。
薬剤師にやらせるほうがよっぽど危険。
884名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 18:03:13.43 ID:???
882
未来の薬剤師の時給が1000円きるのを、楽しみに見ておくよ。
楽しみだな。薬剤師の苦悩に満ちた2ちゃんねるの書き込みを見るのが。wwwww
885名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 18:15:08.20 ID:???
ニートがくたばるのを俯瞰しとくわw
886名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 18:19:24.22 ID:???
三割が失業し、バカにしてたニートになるや予測を国にたてられた薬剤師。
薬剤師資格はゴミになり、薬剤師浮浪者の特集がニュースになるのだった。
学歴社会から資格社会そして実力社会へ。
資格にあぐらをかいてる薬剤師が淘汰されるのは、自然の摂理。
887名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 18:23:18.21 ID:zpRPa1II
どうしてこんな薬剤師というどうでもいい仕事で盛り上がるのか理解できないが。
薬剤師を叩くとかアンチとか何なの?
叩きガイのある仕事じゃ無いでしょ。薬剤師なんて。
888名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 18:28:29.51 ID:???
薬剤師が医療費泥棒だから叩かれるのである。
国のためを考えている。
泥棒より罪をおかさないニートの方が無害である。

889名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:08:58.45 ID:???
年収1100万薬局長を知ってる
俺じゅないよw
890名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:10:17.05 ID:???
美味しい職業というイメージがある職には人がたくさん集まる
結果人余りになって負け組職業になる

なるのにハードルが高い医者はまだ大丈夫
薬剤師はオワコン
弁護士ももうすぐオワコン

891名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:13:53.70 ID:???
薬剤師は美味しい職業のイメージないからあと20年は大丈夫
平均年収が先進国の薬剤師の半分だ
892名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:15:39.40 ID:???
ネットだと薬剤師ってかなり見下されてるよね。
でも実際就活や失業とかのニュースみてると薬剤師よりも上の職業で働いてる人間って全体の半分くらいしかいないような気がする。
893名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:18:43.27 ID:???
ネットだけだよ

現実世界では
56 名前:受験番号774 :2012/07/01(日) 10:13:06.90 ID:C5BzHiev
薬剤師、医者になれる力があるなら公務員試験は楽勝だろうな

従って公務員試験落ちて薬剤師、医者になったやつはいないであろう
894名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:19:47.60 ID:???
薬剤師より上の職業は地方だと医師くらいしかない
32歳850万平薬剤師
895名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:27:02.20 ID:???
薬剤師は器用貧乏なんだよな。
薬学が、創薬?生化学(分子生物学)?衛生検査?医療までカバーしてる分、どの資格でも無くなってる印象。

とりあえず、薬局関連で稼ぎたいなら。良い大学出てドラッグストアの幹部目指すのが一番(運営側に薬剤師なんてほとんど居ない。エリアマネージャーとかは薬剤師だけど。)。
美容部門にすら給料負けてるんだから、薬剤師資格なんて飾り。コスパ悪過ぎる。
896名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:43:12.47 ID:???
>>894
平で850万?
地方の調剤チェーンの管薬だけど800万は届かない
700万台で頭打ち
友達の税理士(2代目)の方が余程良い生活してる
897名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:50:23.96 ID:???
894だが

管理は950万
3店舗経営
僻地に近いが生活は問題ない
898名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:51:15.63 ID:???
服薬指導とかマジだるいんですけど袋詰めだけで高収入じゃなインすか
899名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 19:59:20.27 ID:???
>>897
3店舗‘経営’?
サラリーマン薬剤師が経営するの…?
本当…?
900名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 20:15:16.80 ID:???
経営者は薬剤師ではない
処方箋は100枚以下
薬剤師2人事務(アルバイト)2人
901名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 20:21:00.05 ID:???
>>900
経営者は薬剤師じゃないんだ?
君の言う管理って何?
全部で何店舗あるの?
902名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 20:28:56.13 ID:N1e8h18e
薬剤師に限らず医療従事者の対立を煽るのは頭がおかしいと思うよ
903名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 20:29:00.15 ID:???
>>901
全部で3店舗
給料は店舗によって違う
都市部は安い(年収600万くらい)
年収は家賃補助込みだから、この辺だとそれ程高いわけじゃない
管理薬剤師はそれぞれ一人づつw
近所のイオン系スーパーは時給3500円〜4000円くらいで募集してる
904名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 21:02:36.22 ID:???
>>903
言ってることが変わって来たな
一人づつ?
まーいいわ
905名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 21:04:31.55 ID:???
管理薬剤師は一店舗に一人いればいいじゃん
906名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 21:05:42.16 ID:???
准教授も住宅ローンに教育費に車ローンで大変なんだよw
907名無しさん@おだいじに:2012/07/02(月) 21:46:32.17 ID:???
僻地でいいならヒラでも700〜800万ぐらいの募集は探せばあるぞ
908名無しさん@おだいじに:2012/07/03(火) 02:01:40.58 ID:???
 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  |  今日食べたもの?
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . |    すっぽん
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     <      と
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |     サラダ  
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|         
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|           
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|
909名無しさん@おだいじに:2012/07/03(火) 03:02:47.02 ID:???
ヘルシーじゃん
910名無しさん@おだいじに:2012/07/03(火) 04:40:42.79 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
911名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 09:16:32.45 ID:???
薬剤師の給料は都会だと安く僻地だと高いのか
どちらも嫌だな
912名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 09:20:38.13 ID:???
都市部に新設のアホ私立がたくさんあるのが悪い
理科大慶應北里あたりだけ残して他潰せ
913名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 13:50:59.71 ID:???
地方の調剤薬局勤務の薬剤師です。
薬剤師の給料は安いですよ。
大体、400万から500万くらいで、昇給はありません。
退職金も期待できないことも多いです。
生涯年収は普通のサラリーマンより安いです。
大卒平均年収は670万と言われていますから。
薬剤師の給料が多いと感じる人は、地方の中小企業の高卒サラリーマンか、パート主婦くらいでしょう。
あとはそれを信じてる学生さん。
普通の大卒サラリーマンに薬剤師の平均給料を言ったら、安すぎてビックリされますよ。
薬剤師になるには大学に6年行く必要があります。
国立なら5教科7科目で偏差値最低51くらい必要です。
理工系なら旧帝大クラスの大学が狙えます。
それで、年収500万で高いと思いますか?
旧帝大出て、一部上場企業に入社すれば平均年収800万で、退職金もあります。
生涯年収では1億以上の差がつきます。
私立なら偏差値40でも合格できますが、学費が6年間で1200万かかります。
学費で1200万もかけて、大卒平均以下の給料ですよ。
しかし、こんな安い給料でもなにかあれば容赦なく患者から訴えられます。
どんな仕事でもミスはありえると思いますが、医療関係の仕事ではミスが許されません。
ミスがそのまま患者さんの健康被害に繋がります。
給料と責任のバランスで言っても割が合う仕事ではないでしょう。
また、高齢化社会に向けて調剤報酬は削減中で、今回の調剤報酬改定は調剤薬局にとっては大変厳しいものになりました。
ですから、薬剤師の給料は上がりません。
不況で結婚しても女性薬剤師は辞めなくなりましたし、毎年1万人前後の新卒薬剤師が排出されますから数年後には飽和するのが確実です。
さらに、ドラッグストアでの薬剤師の必要性はかなり低くなりました。
薬剤師がいなくても医薬品が販売できるようになったためです。
薬剤師は今から目指す仕事ではありません。
914名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 14:08:58.09 ID:mYqa0R0h

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

893縊死の先生方へ

いつもお世話になっております

893縊死が日々の診療でコツコツと日銭を稼いでいる間に

柔道整復師師は接骨院で年間3000億の療養費詐欺を行っています

893縊死や国民がアホだからこそ成り立つ商売だと思っています

偏差値30台の専門卒なのに 893縊死より楽して儲けていてすみません

これからもアホなままでいてください

お願いします

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
915名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 14:28:59.81 ID:???
歯科医 「儲かる時代はとうに終わった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341374034/
診療機器のリース料と家賃、自宅のローンで遊んだりする余裕ない

投資に失敗したなどの理由ではなく、本業の赤字で夜逃げする歯科医が現れました。
多くの歯科医院がジリ貧の状態です。保険診療だけなら、1日30人の患者を治療しないと赤字です。
実際に、きちんと治療しようと思えば、一人の医師で1日7〜8人が限界です。
このままでは経営が成り立ちません。
916名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 14:34:16.96 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
917名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 16:29:57.17 ID:???
薬局窓口で患者に
「お熱はありますか?」
「痰は出ますか」
「体重は減っていませんか?食欲は」
と尋ねて問診してあげても、生返事の患者が多い

ちゃんと答えて病気を見つけてもらう気とか無いのかね?
損するのは自分なのに。プロフェッショナルに医学的に判断をしてもらえる機会を自ら失うなんて、愚かとしか言えない

近頃は、消費者様気取りの患者が多くて困るよ
モンスターペイシェントは、薬局に来ないで欲しい
918名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 16:32:01.59 ID:???
釣りか?w
919名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 18:47:19.91 ID:CjANVrPY
大きな所はマニュアルで決まってるからな。
この薬を処方された人にはこれを聞く様に、と。
でもマスクかけて顔色悪い人にまた聞くのはどうかと思うわ。
患者のほとんどは黙って薬を渡してもらえればそれで良いんだけどね。
920名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 18:54:14.11 ID:???
>>919
んなこたーない
急性疾患(風邪)なら渡すだけでもいいだろうが
大方の慢性疾患でその態度はさすがに馬鹿としか
921名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 19:11:44.70 ID:???
5年くらい前に俺が国立の薬に入学したことを嫉妬しまくってる高卒の友達がトーハンとってたな。
トーハン資格を取り立てのころは「トーハンの出現ですぐに薬剤師の時給は1000円くらいにまで落ち込むよ。なんで6年もかけて薬剤師なんてなるんだ?www」とか言われてむかついた記憶がある。
しかし今トーハンの数が何万人もあふれているというのに地元のイオンで薬剤師は時給2700円?くらいで募集している。
彼は今何を思って生きているのだろう?ひょっとしたらこのスレに粘着しているのかな?
922名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 19:15:09.62 ID:???
「登録販売者」

それは底辺が人生逆転出来る最後のチャンスだった…。
俺も薬剤師みたいになれる!
ドラッグから薬剤師を追い出しその地位に俺達が就けるんだ!!
登録販売者誕生当初のスレは
底辺人達の歓喜のレスで瞬く間に埋め尽くされた。

しかしいざ蓋を開けてみれば…誰でも合格の原付免許。
大量生産で制度開始前から既に過剰飽和。
いくら検索しても出てこない求人。
会社は手当ての約束を取り下げそのうえ夜勤の打診…。
にっくき薬剤師をドラッグから追い出すことが出来ると思っていたのに
さらに薬剤師の重要性が上がる始末…。

923名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 19:20:37.60 ID:???
医療費削減でどんどんスイッチOTC化してくのに第一類扱えない登販とかゴミだろ
924名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 19:37:31.38 ID:???
トーハン出現して薬剤師の待遇が変わったことある?なんか全く変わらないんだけど。
DS勤務の奴に聞いたがトーハン資格あれば時給50円ほど上がるらしいwwwwwwww
925名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 19:59:11.90 ID:???
薬剤師は未来永劫不滅です
926名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 20:33:24.36 ID:???
>>923
ロキソニンくらいだろまともなOTCはwwwしかもトーハンは法律改定で1類扱えるようになるし
927名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 20:34:41.58 ID:???
トーハンは役に立たないから売れても意味なし
928名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 20:41:57.69 ID:???
法律改定のソースは?
929名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 21:22:43.65 ID:???
薬局もトーハン資格でおkになるしな
930名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 21:23:58.83 ID:???
トーハン意味ねー
931名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 21:37:39.57 ID:r7Bd9gY4
がん専門薬剤師って何してるんですか?
932名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 21:37:41.09 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
933名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 21:39:07.74 ID:???
抗がん剤を袋(バッグ)に詰めています
934名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 22:20:50.92 ID:???
薬剤師とかゴミクズだろ?恥を知れ!
935名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 22:22:01.91 ID:???
ニートよりはマシ
936名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 22:23:43.32 ID:???
今の大手・優良一般企業への入りづらさ考えたら期待値的には悪くないと思うが
937名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 22:49:03.67 ID:???
勉強のために日経DI読んでみた
そこまでしなくちゃいけないの?
それ医者の仕事じゃないの?
って内容ばっかり

医師に提案って・・・
医師の判断で薬だしてないのに、あの薬を出した方がいいとか
そんなこと言っていいの?

938名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 23:02:56.33 ID:???
それやらなかったら何のためにいるのかわからんぞ
939名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 23:05:11.00 ID:???
袋詰めのためじゃなかったの
940名無しさん@おだいじに:2012/07/04(水) 23:24:55.05 ID:???
余計な仕事を増やすな袋詰めしかしたくないんだ
941名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 00:43:34.04 ID:???
飲み合わせ、用法用量、禁忌の人に出してないかのチェックで充分じゃん・・・
942名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 00:57:50.10 ID:???
別にそれらが間違ったとしても健康被害になる確立なんて何万分の1くらいだろ?
なんかいちいち神経質すぎないか薬剤師って?まあそれくらいしかやりがいないからしょうがないか。
943名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 07:14:48.27 ID:???
            ._....,,__
             /、,..-‐'i,
             l__'i, __.'i        ,.ィ、
             .i 'バ  .'i,    ,..イ".  'i,
             .'i,,,,h'___....i   ,イ .,..ィ'i,  'i,
    _________      i,.'i,.l__,,...l ,ィ'-‐' "   'i,  'i,
 i'""    ~"',>- 、. 'i,__,,.l  ,イ       .'i,  l
  l  ,...-‐‐ ' ' "    "''‐,'i "i,/         'i, .l
  l,  'i,            'i"~'、          "ソ
  .'i,  l                         ,i'
   'i, l                        /,ィイ"i,
   'i, l                            l
    ''、      /, -、.       .i''~'i,         ,i'
     'i,     ,i'  ハ       ト、,,,!'i,,       .ノ
    _,,.-‐'     ,,l'‐iil|::l  ,    .i;,:'ill:::l        /
   (''        .'l;'' ''i ソ      .ヾ,_ッ'       /
   \        '‐-‐'  .::;i,  i           く...,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         ....:;イ;:'  l 、           ノ  | 敗北を
      "''‐、    :..:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.      ,ィ''"´  . | 
        "'i    ::´~===' '===''`    ' ' ">     < 
         .| ::゙l  :' ::`::=====::"    ,il" .|'"       |        知りたい
         ..{  ::| 、 ::         ::il   |        \________
        ..../ト、 :|. ゙l;:       ,i' ,l' ..ノト、
       ...   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"  ,|  \_
944名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 07:47:25.47 ID:???
>>942
でも健康被害が生じたら文句言うんだろ?
945名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 08:35:47.61 ID:???
文句どころか訴えられて、最悪、免許剥奪or自主返納、自殺コースだろ
946名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 09:16:04.24 ID:???
実際ウブレチドだか間違えた薬剤師って自殺したんだろ?
947名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 11:22:48.28 ID:???
ワーファリンの量間違えて免許剥奪されたのもいたよな
948名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 12:09:15.40 ID:???
見て袋に入れるだけなんだからその時くらい他の事考えずにやれば問題は生じないが。

おまんこの事とかおちんぼの事を考えながらやってるからミスるんだよ。

949名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 13:06:27.12 ID:???
抗がん剤処方するだけ? それだけで専門資格がいるの?
950名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 13:10:02.77 ID:???
能力とか適正とか関係ねえ
既得権益に守られた組織に所属できるか否かで人生が決まる国です
ありがとうございました
951名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 14:14:41.21 ID:???
>抗がん剤処方するだけ?


処方するには医師免許か歯科医師免許がいるわ。
薬剤師は袋に入れるだけ。
棚から出して。
952名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 14:27:03.96 ID:???
袋に入れるだけ? それだけで専門資格?
953名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 16:29:22.60 ID:???
薬剤師は処方箋の監査機関みたいなもんだ
監査ってのは何にしても地味で手抜こうと思えばいくらでもできる
ただトチった時の責任は重い
954名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 17:10:08.11 ID:???
監査機関(笑)
955名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 17:32:56.44 ID:???
偏差値35未満のアホが監査?

腹痛いわwwww
956名無しさん@おだいじに:2012/07/05(木) 18:11:57.90 ID:???
んなこと言ったら15%は阪大理工以上な訳だがな
957名無しさん@おだいじに
非医歯薬の阪大とかゴミだけどな