2年目看護師雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
おおいに語れ!!!
2名無しさん@おだいじに:2011/04/05(火) 20:27:22.68 ID:???
六年目のワシが2げと
3mixi 元看護師長が答える 看護相談室 :2011/04/06(水) 03:42:41.45 ID:???
ちろる

本人が勉強した様子もレスポンスもないのに、答えを与える必要はないと思います。
まして自分の力で調べてもすぐ分かる事です。
答えを与える事だけが優しさではないでしょう。





教科書だけで世の中渡っていけるなんて、私でも思いません。
ですが、こうやってネット上で質問するって事は、参考書は買えない・買いに行けないにしても、最低限ネット接続出来る環境は整っている、と言う事で。
ネット接続出来るって事は検索出来る環境って事で、それでも質問する(しかも自力で調べた気配すらない)って事は…

一生懸命頑張ってる後輩達の力にはなりたい。
でも、クレクレ君を養殖したい訳ではないのですよ。
決して指導しない、と言っている訳ではない事は分かって頂ければと思います。
指導を受ける立場の人間が、本当に教えてほしいと思うのならば、それなりの態度を示すのが筋ではないか、と言う事です。

現場では丁寧に教えてもらえないと仰る方がおられましたが、
私は自己学習した上で先輩の手空きの時間を見計らって質問して
色々教えてもらいましたよ。
4mixi 元看護師長が答える 看護相談室 :2011/04/06(水) 03:55:49.79 ID:???
トピック 04月05日 もしよければ教えて下さい

ちろる id=5208848

本人が勉強した様子もレスポンスもないのに、答えを与える必要はないと思います。
まして自分の力で調べてもすぐ分かる事です。
答えを与える事だけが優しさではないでしょう。





教科書だけで世の中渡っていけるなんて、私でも思いません。
ですが、こうやってネット上で質問するって事は、参考書は買えない・買いに行けないにしても、最低限ネット接続出来る環境は整っている、と言う事で。
ネット接続出来るって事は検索出来る環境って事で、それでも質問する(しかも自力で調べた気配すらない)って事は…

一生懸命頑張ってる後輩達の力にはなりたい。
でも、クレクレ君を養殖したい訳ではないのですよ。
決して指導しない、と言っている訳ではない事は分かって頂ければと思います。
指導を受ける立場の人間が、本当に教えてほしいと思うのならば、それなりの態度を示すのが筋ではないか、と言う事です。

現場では丁寧に教えてもらえないと仰る方がおられましたが、
私は自己学習した上で先輩の手空きの時間を見計らって質問して
色々教えてもらいましたよ。
5ちろる id=5208848:2011/04/06(水) 03:58:02.39 ID:???
☆日記は内容により公開範囲を変更します☆
☆変なメッセージは晒す方向で☆
☆てか変なメッセージはもれなく日記で晒します(・ω・)☆
☆名前変えてもID取り直しても無駄ですよ?腐敗臭は隠せません☆
☆駄目看護師は死になさい☆


子持ち訳あり爆走ナースです
でも、天然100%でデフォ迷子なんです
あんまり怖くありません
‥というか、むしろ怒ってても全く気付かれません

トシは知ってた人も知らなかった人も居ると思うんで。
でも‥患者さんには「若っ!」と言われる率高し。
‥童顔ですが何か‥(ノ_ ・。)

楽しいコト・嬉しいコト・気持ち良いコト・
気分の良いコト‥何でも好きです。
カラオケで熱唱するのもそうだし
気合い入れてオシャレするのもそう。
お買い物は‥ストレス発散にするには若干危険だけど
ぼけーっと車走らせてるのも マッサージ行ったりエステ行ったりもそう
ゲームもそう。ライブ行くのも大好き。

今は仕事と子育てでいっぱいいっぱいになっちゃいそうな毎日で、でも‥
顔見た事無くても、少しずつ知り合いが増えてくのが嬉しいなーと思います
でないと「自分」無くなっちゃいそうな気がして‥ ママになっても看護婦さんでも、色んな切り口の
自分、持ってたいなーって思うんだけど‥ それに、日々ドキドキする事は忘れたくないなぁ、
と思いつつ色んな事にアンテナ張ろうとしてますが‥不器用だから、日々是修行です(笑)

好きなブランド ジルスチュアート
好きなゲーム FF11、ダーツ(あれスポーツなの?)
それは俺が報道用の小型ビデオカメラを手に夜遅く近所の高校の側を歩いている時だった。
体育館に灯りがついていた。興味本位で覗いた俺はきわどいレオタード姿の
ムチムチな脚と体をした娘を見つけてしまった。その娘の名は裕美と言った。
他には誰もいない様だった。
俺は更衣室と思われる窓がある側に行き裕美の来るのを待った。裕美が来たら
正面から侵入して更衣室に入るつもりだった。そして俺は機を見計らって侵入し裕美を捕まえてレオタードを脱がせた。
「なにするの!やめて!」 ムチムチな太腿が俺のチンポをより大きくした。
かまわず腹を殴った。「うぐっ」。ぐったりした所で両手両足を縛った。

そしてシェービングクリームをオマンコとアナルに塗り剃毛を始めた。
「動くとお前のヴァギナと肛門が使い物にならなくなるぞ」

裕美は泣きながらじっとしていた。ヴァギナの毛を剃った後はマングリ返しにして
アナルを開いて肛門の毛も全部剃った。そして顔が映るようにデジカメで写真をとった。
チクッたらこの写真をばら撒くからな、言う通りにしろよ。裕美は泣きながら頷いた。

「そこのマットの上で脚を開け」そうしてマットの上でM字開脚で大股開きをさせて
両手両足を縛り、さらに後ろにあるミニゴールの柱に縛り付けた。
「お前恥ずかしいなあ。オマンコとお尻の穴丸見えだよ」

裕美は顔を真っ赤にして「お願い、やめて、やめてぇ」と何度も言った。
そして俺は大量の牛乳を裕美の肛門から直腸へと注入した。もちろんビデオカメラも回してある。
3リットル近く注入しただろうか「お腹が苦しい、やめてぇ〜怖いよ〜」
「よし、出すんだ、行くぞ!」そういうと俺は3〜2〜1とカウントしながら裕美の下腹部を思いっきり殴った。
パンっと腹に拳が突き刺さる音がした。   「うぐっ」と叫ぶ裕美。  その瞬間

「ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリッ」

と凄い音で裕美の肛門から白い液体が大量に発射された。裕美は顔を真っ赤にして俺の方を凝視していた。

そして縄を解いた。「四つんばいになれ」と言って尻を突き出させた。
試しに手でマンコを触ってみるとグチョグチョに塗れていた。
「お前感じてるんじゃねえか!変態女だな。お父さんにもオマンコいじってもらえや!」

そしてアナルにローションをたっぷり塗り指で拡張した。

「よし、今からお前の肛門に俺のチンポを突き刺すからな。お腹壊れちゃっても知らないよ」

「え〜、やめてなさいよ!死んじゃうよぉ〜、怖いよぉ〜」

そして勢い良くチンポを尻の穴に差し込んだ。「ズブッ」と音がした。
裕美は「うっ、お腹痛いぃぃぃ」という叫び声が聞こえた。

俺は興奮が収まらず高速で付き捲っていた。
「パンパンパンパンパン」と音が響き渡る。

「うぐぐ、お腹が変な感じ。うんち出来なくなっちゃよぉ〜」

「うんち出来ないくらいにお前のぶっ腹を壊してやるよ。俺はお前の腸がどうなっても知らねえからな。うわあ、腸汁が太腿に垂れてるぜ」

そして俺は裕美の直腸内に大量の精子をぶっ放した。
裕美の肛門を見るとぱっくり開いて白い精子が溜まっているのが見える」
「おい裕美、腹に力入れて尻から精子垂らしてみろよ」
数秒後裕美の肛門からどろどろした濃い精子が太腿を伝って垂れ流れてきた。
「最後に優しく抱いてやるよ」 そう言うと俺は精液が滴っている裕美の太腿を持ち上げ裕美を抱っこした。
「可愛いなお前、肛門に再びチンポをぶち込んでやるぞ。ちゃんと俺につかまってろよ」

そして駅弁スタイルでリズムよく激しく肛門を突きまくりまた中出しした。

「もうお前の尻の穴ガバガバだよ。拳ぶち込んでやろうか?」
「お願い、やめて!そんなことしたら本当に死んじゃうよ〜!」

そして俺は指を数本入れて拡張しながら無理やり拳を裕美の肛門にぶち込んでみた。
ローションをたっぷり塗っていたせいか、にゅるっとくわえ込んだ。

「ほら、お前の腹の中に俺の拳が入ったぞ!」

そして俺は高速で裕美の腹の中の拳を上下にピストン運動し始めた。「にゅぷにゅぷにゅぷにゅぷ」と凄い音がする。

「うぐぐぐぐぐぐ、はう〜、なんか体があついよ〜、お腹がぁ〜、お腹がぁ〜」

「気持ちいいだろ?もうここまで来たら正直に言えよ」
「気持ちいい、気持ちいいよぉ〜 あ〜いっちゃうぅ〜 いっちゃうぅ〜 いぐぐぐぐぅ〜」

そして裕美はいってしまった。
俺は裕美を横たわらせてチンポを咥えさせながら、裕美のお腹を優しくなでながらオマンコをいじってやった。
裕美は恥ずかしそうに俺の顔を凝視した。俺は裕美がたまらなく可愛く感じた。
それから俺はたまに俺の仲間に犯される裕美をビデオにとって遊んだりした。快楽パーティーは今も続いている。
937歳 高校生の拳が次々と私の肛門を犯す:2011/04/06(水) 13:25:50.01 ID:???
今年で37になる看護学校の教員の私。最近、私はずっとある事をネタに男子学生に脅迫されて
私の体をおもちゃにされています。


私は体はおもちゃと化し、彼等の要求に応えさせられます。
後ろから持ち上げられて両足を持たれて強制的に開かされて
開いた私の膣をわざといやらしい音をたてながら舐められました・・・

それから男子学生の友達も加わって次々に膣に挿入されて
最後には直腸内で射精され・・・

こないだは70度くらいのハイレグを着せられて外をあるかされコンビニで
買い物させられました。

さらにお腹が壊れる程大量のゼリーを浣腸され、私が「もう苦しいからやめて!」
と言うと思いっきりお腹を殴られて、恥ずかしい音のおならでそのまま肛門から半固形のゼリーが
「ブリブリブリッ」という音と共にドロドロと太腿に垂れてしまいました。

それを全部ビデオに撮られています。

一番嫌なのは陰部と肛門に拳骨を入れられることです。
もう既に男子学生の大きな拳が入る様になってしまいました・・・

こないだは学生の弟の高校生までやってきて私は陵辱されました。
見知らぬ男達に見られながら何度も犯されて・・・


このまま私は一生彼等の性奴隷を続けなければいけないのでしょうか・・・?
1047歳 私の恥ずかしいレイプ体験:2011/04/06(水) 13:27:16.27 ID:???
私は47歳になる主婦です。結婚して4年ですが、中学生の子供がいます。
1ヶ月前に、今のマンションに引っ越して来ました。
一棟で450世帯の高層ビルです。先週の週末、仕事で帰りが
22時を過ぎていました。駅から3分程度の距離です。主人は、先に帰宅していました。
自宅のエレベーターホールで、私の名前を呼ぶ人がいました。隣に住んでいる幼い頃から
知っている高校生の広之君でした。「交際している彼女との悩みを聞いてほしい」との事で
面と向かっては恥ずかしいそうなのでメールアドレスを交換しメールで相談にのることにしました。

そうこうしているうちに「親が居なくて洗濯機の使い方がわからないので、ちょっと来て欲しい」
と言われ深く考えずに行きました。そして洗濯機の前に来た時に「おばさん、前から好きだったんだ」
と言われスカートに手を入れられアソコを掴まれました。
「え!広之君?何してるの?やめなさい」そう言って私は抵抗しましたが、いきなりお腹を殴られ倒れ
込んでしまいました。その間にスカートや下着を脱がされ、私が起き上がろうとするとまたお腹を殴られ
苦しくてされるがままに裸にされて手と足とお腹を鉄の鎖の様なもので縛られてしまいました。
「おばさん、ごめんね、でも大好きなんだ」
そういうと広之君はじっくり私のアソコを指で広げて眺めたあと舐め始めました
そしておっぱいを揉まれ、クリトリスの辺りを激しくいじられました。
そうこうしているうちに隣の部屋から友達とおぼしき男の子が2人現れました。

「広之、もう我慢出来ないぜ。どうなってもいいや」
そういうと彼等は私の陰部を交代ごうたいに舐めたりいじったりし始めました。
そして四つんばいにさせられ後ろからペニスを挿入されました。
口にもペニスを挿入され、しまいにはアナルにローションを塗られて肛門にまで
ペニスを挿入されてしまいました。私はあまりの恥ずかしさに感じてしまい思わず
いやらしい声を出してしまいました。

それから私は知らない若い男の子に裸を見られたり犯されたりする羞恥の快感に目覚め
性欲が有り余っている彼の友達を連れてきてもらっては複数の高校生に犯されています。


11名無しさん@おだいじに:2011/04/06(水) 18:06:20.24 ID:???
1乙っす
せっかく立ててもらったのにすでに荒れてる・・・orz
1245歳人妻従兄弟との乱交SEX体験:2011/04/06(水) 20:00:09.61 ID:???
45歳主婦です。
私の初乱交体験は去年で、男の子4人を相手でした。

夏になると、父の実家(岩手)へ遊びに行っていました。
当時。実家には、父の兄の息子・克巳君(高1)がいて、徒歩15分の近隣に
伸二君(高2)と言う従兄弟もいました。
さらに近所に中2の裕也君、利信君もいて、いつも5人で遊んでました。

高校生になった従兄弟2人が、セックスに興味を持ち始めると。熱心に
「春香ちゃん、セックスさせて」と迫ってきて性の誘惑に負けてしまいました。

その日は、5人で伸二君の家へチャリで行き、家族が留守なので、一番広くてソファのある居間へ。
順番に風呂に入ってから、汚れないように居間の床やソファにバスタオルを敷いて、5人で
裸になります。私もオマンコがグショグショに濡れていて、みんなに体を見られるのが
恥ずかしかったです。ソファに寝かされて、やっぱり怖いので股を閉じようとしたけど・・・。
4人がかりで抑えこまれて、足を開かれ、彼らの指がどんどんマンコの中に入ります。
ちょっとピリピリした痛みがあったので、「ゆっくりやって!!」とお願いしました。

マンコ、お尻、乳を全員が舐めたり、弄ったりしてくれて・・・痛い感じも少しずつ消えました。
年長者の伸二が、最初にゴムをつけてから、私の中へ入ってきました。
私は彼らにオマンコを擦られて気持良くなっていました。伸二君、克巳君の順番で犯され、マンコの中で射精されました。
精神的に余裕が出たみたいで、順番に私にフェラさせてから、バックなどの違う格好でも楽しみました。
私は頭がぼんやりして、何回セックスしたのかわかりません。1人が3〜4回射精したので、
15回くらいセックスしたのかな?
帰りにシャワーを浴びたら、身体にたくさんアザがあって・・・オマンコも出血してました。
体が痛かったけど。それでも3日後には、また集まってセックスしました。
なんとなく、汗をかくスポーツみたいな感覚でした。
私はマンコを4人に何度も犯されて、イキまくりです。悪いこととは思うんですが、止められません。
彼等が高校卒業するまで3年も繰り返しました。
「おばさんの脚や太腿や胸見ると興奮してくる」思い出すだけで愛液がストッキングまで溢れています。
13名無しさん@おだいじに:2011/04/07(木) 12:32:20.56 ID:???
>>1ありがとう
…2年目のみんな、どこいったの?? 誰もいない?
14名無しさん@おだいじに:2011/04/07(木) 15:48:15.21 ID:???
>>13



す っ 裸 に な っ て ご ら ん
 
恥 か し さ で 興 奮 し て 気 持 ち よ く な る よ
  

ゆ っ く り 大 股 を 開 い て 足 を 高 く 上 げ て


大 事 な と こ ろ み せ て ご ら ん 



誰 も 見 て な い か ら 狂 っ て も い い ん だ よ

15名無しさん@おだいじに:2011/04/07(木) 21:12:36.97 ID:???
>>13
2年目ここにおるよ!
何でこんなに荒れてるの???

新人さん入ってきたけど
若くてそれだけで既に可愛い。
技術もすぐ追いぬかれそう・・・。
16名無しさん@おだいじに:2011/04/07(木) 21:31:51.73 ID:???
>>1乙です!

春は変なの湧きますね〜

新人さんにもし質問されて答えられなかったらどうしようというプレッシャーが半端ない
17名無しさん@おだいじに:2011/04/08(金) 01:01:07.45 ID:???
今年、上が大量にやめたから勤務がキツイ。6勤とかマジないわ。新人よ、早く育ってくれ....。
18名無しさん@おだいじに:2011/04/08(金) 01:53:31.47 ID:???
>>15

お前ババアだからマンコも臭くて男も嫌がるだろ?

>>16
看護師やってるってだけでお前も十分変なのだろw
>>17
多分新人の方が先にやめてくw
19名無しさん@おだいじに:2011/04/08(金) 10:12:47.98 ID:???
来週から新人が病棟に来る。まあ、すぐに追い抜かれて見下されるんだろうなー。
ハキハキして明るくて要領よく何でもできそうな感じ。
勉強したことの半分は忘れてるから、質問されたら絶対絶命かも。
そのうち先輩たちにも「あなたは2年目のくせに…」って言われること確定w

あと、うちの病院の人間関係殺伐すぎる。医師も看護師もリハも事務員も
なじめる人は長続きするけど、そうじゃない人は次々とやめていくから
今年度も医師不足・看護師不足。

2年目は楽だっていわれてるけど、どうだろうね。皆さん今年度もよろしく。
20名無しさん@おだいじに:2011/04/08(金) 10:28:27.76 ID:???
2年目スレがあったんだね。
ちょっとうれしい。
私もすぐ新卒さんにバカにされると思う。
同期も3月で辞めた人が多いし。
みんな辞めていってしまう。
21名無しさん@おだいじに:2011/04/08(金) 10:34:33.67 ID:???
チームリーダーやらされても業務回せなくて鬱。
新人の扱い方がわからん。
22名無しさん@おだいじに:2011/04/08(金) 17:49:40.46 ID:???
新人今日入ってきたけど、いまだに仕事うまくできてない
夜勤フリーも私だけまだやってないし
いろいろ怒られてばかりだが、先輩もいよいよ呆れ始めた感じ…
23名無しさん@おだいじに:2011/04/09(土) 00:13:34.48 ID:???
一年目のスレ盛り上がってるなぁ。
まぁ、それも今のうちか....。
ようこそ、馬車馬の巣窟へと言ってやりたい。
24名無しさん@おだいじに:2011/04/09(土) 02:29:56.78 ID:???
>>19>>20

お前ら自分は駄目ですとか馬鹿ですって言えば救われると思ってる
タイプだな  中学生と思考が変わらんわw
25名無しさん@おだいじに:2011/04/09(土) 05:24:48.79 ID:???
>>18
なんでジジイがいるんだよW
26名無しさん@おだいじに:2011/04/09(土) 23:01:45.01 ID:???
>>21
リーダー業務も夜勤もやらせてもらったこと無いよ!
すごいなぁ・・・・・・
27名無しさん@おだいじに:2011/04/10(日) 06:55:28.77 ID:???
OLってどうなったらなれるの?週に二回、私も休みたいわ。
28名無しさん@おだいじに:2011/04/10(日) 11:47:53.52 ID:???
ここにいる看護師さまへ質問です
40代の既婚の医師から今度 飲みながら話とかしませんか
と誘われたら 
1. 即OK
2.他の看護師さんもいっしょならOK
3.断る
4.その他( )
もちろん相手次第という見方もあるかもしれませんが
29名無しさん@おだいじに:2011/04/10(日) 13:43:00.13 ID:???
713 名前:名無しさん@おだいじに[age] 投稿日:2011/04/10(日) 11:48:56.58 ID:???
ここにいる看護師さまへ質問です
40代の既婚の医師から今度 飲みながら話とかしませんか
と誘われたら 
1. 即OK
2.他の看護師さんもいっしょならOK
3.断る
4.その他( )
もちろん相手次第という見方もあるかもしれませんが
30名無しさん@おだいじに:2011/04/10(日) 14:18:38.17 ID:V6P9rCJI
黙って死ね
31名無しさん@おだいじに:2011/04/10(日) 17:29:47.92 ID:FLg85+34
みなさんこちらへどうぞ!!
http://siteseeking.web.fc2.com/kanngo.html
32名無しさん@おだいじに:2011/04/10(日) 20:30:00.34 ID:???
新人に「きちんと評価してやってるんですか?」と言われました。
1週間でできない人間であることを見抜かれたようです。
33sage:2011/04/11(月) 19:25:45.83 ID:et08KpoN
>32
最初からそんな事いう1年目なんているんだ(゚Д゚)
すごい自信家って思っちゃうけどw
できる子かもしれないけど
1年の差はあるのにね
大変だろうけど負けるな(`・ω・´)
34名無しさん@おだいじに:2011/04/12(火) 14:24:28.35 ID:???
>>26
うそー!日勤はリーダー任されて全責任負わされるし夜勤も独り立ちだよ
羨ましいな…リーダーシップとか皆無だから迷惑かけてばかりだよ
35名無しさん@おだいじに:2011/04/12(火) 20:15:45.00 ID:???
うちでは、リーダーは3年目からだなー。
夜勤はどうにか一人立ちしてるけど、いつもギリギリの精神状態でやってる…

前は健康で、病院にかかることなんかめったになかったのに、3交代勤務するようになってから
すぐに体調崩すようになった。月に一回はカゼ引いたり、ヘルペスや口内炎が出来たりしてるよ。
夜勤の日に熱が出たりすると泣きたくなる。
36名無しさん@おだいじに:2011/04/13(水) 00:34:20.01 ID:???
二年目でリーダーって早くない?
37名無しさん@おだいじに:2011/04/13(水) 07:05:34.03 ID:0LCNgqIq
うちは1年目の3月から1人ずつリーダーやってるよ
自分はまだだけどやれる気がしない…
38名無しさん@おだいじに:2011/04/14(木) 13:23:20.86 ID:???
たかが37.0℃で休む奴なんなの。
えー、今日も仕事?
とソイツに言われカチンときたから「あんたの休んだ分の出勤なんやけど(笑)?あたしもずる休みしたいわぁ」と言ってやったわ。
39名無しさん@おだいじに:2011/04/14(木) 14:04:38.33 ID:???
怖いなぁ
40名無しさん@おだいじに:2011/04/14(木) 20:10:43.29 ID:???
新卒スレがなくなって居場所なくてショックだったが
ここが残っていて本当に、本当に良かった…。
皆、なんだかんだで悩みながらも頑張ってるんスね。
俺も頑張ります。スレ住民の方々よろしくお願いします。
41名無しさん@おだいじに:2011/04/14(木) 22:01:00.00 ID:???
こびるひときらいだなあ
42名無しさん@おだいじに:2011/04/15(金) 18:06:45.55 ID:???
気の利かない奴もいやだなぁ。使えない。
43名無しさん@おだいじに:2011/04/16(土) 02:53:43.07 ID:???
>>42
ごめんね…
44名無しさん@おだいじに:2011/04/16(土) 08:25:55.08 ID:???
あー仕事辞めたい。今だに職場に馴染めなくて飲み会が苦痛。
45名無しさん@おだいじに:2011/04/16(土) 18:39:30.65 ID:mVFPmN7g
>32
私も頑張る! 
46名無しさん@おだいじに:2011/04/16(土) 20:35:46.94 ID:???
>>42
ごめん…。

>>44
ウチも一年続いているが職場に馴染めない。
ナカーマ。

2年目、まだまだ仕事がとろ臭いけど、
めげずに行くよ。
47名無しさん@おだいじに:2011/04/20(水) 18:49:44.47 ID:???
過疎ってるねw
やっぱり2年目って楽なのかな。私も、相変わらず鈍いけしプリは怖いけど去年よりは楽だわ。

みなさん、お元気なら何よりです。
48名無しさん@おだいじに:2011/04/20(水) 20:46:58.94 ID:???
一年目すぐに鬱になって休職。
未だに病棟勤務に戻してもらえない。
49名無しさん@おだいじに:2011/04/20(水) 21:01:01.81 ID:???
同期と比較をしないことだよ。
自分のペースで成長していきましょ。
50名無しさん@おだいじに:2011/04/21(木) 00:47:12.77 ID:???
新人が患者受け持ちしだしたから、受け持ち人数が減ったお。
嬉しがったのも束の間。
人数は少ないがキャラが濃かったりケア度が高いお。
定時に終わらないお。
51名無しさん@おだいじに:2011/04/23(土) 01:07:07.01 ID:???
去年病院変えて美容系のクリニックに来たけど、スタッフみんな穏やかで優しく見えるー。
大学病院時代が異常だったんだろうな。
今は体調も崩さず楽しんで仕事出来てる。

皆様も自分の身体は自分で守ってあげてね!
52名無しさん@おだいじに:2011/04/27(水) 01:12:26.50 ID:u2Odp5Yf
明日行きたくねぇ。
こんな仕事続けるくらいなら死んだ方がマシ。と同期と話してる。新人さんはこれから何の楽しみもない地獄の日々を過ごすと思うとかわいそ。明日も帰るの9時過ぎるんだろーな。クソだ。
53名無しさん@おだいじに:2011/04/27(水) 14:04:44.34 ID:???
これから夜勤だあああ

業務量的にも精神的にも2人で夜勤って辛い…
54名無しさん@おだいじに:2011/04/27(水) 20:02:28.89 ID:???
2交代制なの?
2交代の夜勤は16時間もあるから、精神的にかなり辛そう…
私は3交代制だから勤務時間は8時間だけど、心身ともに充分に辛いw
55名無しさん@おだいじに:2011/04/27(水) 21:00:57.41 ID:???
皆夜勤とかすごいなー全然成長してないから準夜も入れないよ
56マイン ◆X9a6WGRtfA :2011/04/27(水) 21:25:01.93 ID:???
つらいよ…
57名無しさん@おだいじに:2011/04/28(木) 01:57:28.54 ID:???
明日行きたくない
58名無しさん@おだいじに:2011/04/28(木) 05:15:23.37 ID:???
>>54
でも三交代の日勤深夜とか辛そうだし、夜中に帰ったり出勤は危ないから二交代にし
たよ…
59名無しさん@おだいじに:2011/04/28(木) 08:47:00.07 ID:???
>>55
自信がないまま夜勤に入って、どうしようこれでいいのかな怖いな、とか
怯えるよりは、よっぽどいいような気がするよ。
私も同期に比べて鈍臭くて、夜勤に入るのが遅かった。プリからの風当たりが強くて辛かったわw

>>58 
3交代と2交代と両方経験した人は、2交代の方がまだいいって言ってた。
夜勤労働者は寿命が縮むらしいけど、ほんとに体がおかしくなるよね。
免疫力が明らかに落ちて何度もカゼ引いたし、肌も荒れるし。夜勤手当安すぎ…
60名無しさん@おだいじに:2011/04/28(木) 09:00:53.35 ID:???
2年目スレがあったんだ。
みんなの所は同期みんな生き残ってる?
61名無しさん@おだいじに:2011/04/28(木) 09:41:47.86 ID:???
>>60

生き残ってる。3年縛りの呪縛があるから(´・ω・`)
62名無しさん@おだいじに:2011/04/28(木) 19:59:48.75 ID:C3UhnbLn
63名無しさん@おだいじに:2011/04/29(金) 04:47:17.72 ID:???
うちのとこの同期は経験者だから残ってる。2交代だから夜勤も長いけど、3交代で毎日眠気を引きずりながらより全然ましだと思う。
64名無しさん@おだいじに:2011/04/29(金) 13:04:02.86 ID:???
入院あり不穏患者の徘徊あり急変ありと、盛りだくさんだった夜勤が終って
うちに帰ったら、申し送り忘れたこと・確認し忘れたことを次々思い出してヤバイw
大した内容じゃないし、患者さんの方からまた言ってくれそうだけど
「なんで送らなかったの」って怒られるのかな… 
いっぱいいっぱいだったからできませんでした、というのは通用しないって
分かってるけど、限界だったんだよw 
ああもう永遠に休みたい。仕事行きたくない。愚痴すみません。
65名無しさん@おだいじに:2011/04/29(金) 23:44:24.15 ID:azrQShjD
「今時の子は〜だからダメなのよ。」…クソ師長の口癖。おめぇの時代はそんなにいいもんだったのか。そこまで言うならクビにしてくれ。本当に嫌みくせぇ。だから独身なんだよ。仕事出来なくてもいいから、お前みたいなクソにはなりたくないわボケ。
66名無しさん@おだいじに:2011/04/30(土) 14:46:16.22 ID:???
もう一生精神科でいい
一般科に戻る気になんてならん
67名無しさん@おだいじに:2011/04/30(土) 15:44:05.57 ID:???
なんで休憩中にまで手伝わなきゃならん。 意味わかんねぇ。働いた分、金くれるって言ってもやんねぇよ。てめぇでやれや。
68名無しさん@おだいじに:2011/04/30(土) 18:14:44.54 ID:???
ウチも3年縛りあって皆生き残っているよ。
一番出来ないのがウチ。

あーあ、1年経ってもまだ職場に馴染めない。
新人に追い抜かれそう……。
69名無しさん@おだいじに:2011/05/03(火) 18:47:18.28 ID:???
今まで一番綺麗に刺さったサーフローで点滴の滴下も良好
さあ、固定するかって時に患者がのらりくらりと動いて結局針が抜けた

経口摂取できないから点滴なんだろーが
経口摂取駄目・点滴駄目ならさっさと死ね

認知症やら統合失調症とか関係ねーから
もう90歳過ぎてるから人生定年退職でいい

精神科医も点滴だけじゃなくて生食ロックの処方出せ
毎日サーフロー入れせるんじゃねーよ

頭の悪い家族もようやく胃ろう増設に踏み切ったけど
胃ろうつくってもどうせほんのちょっと余命が伸びるにすぎん

胃ろう作ってもミトンにつなぎの病衣だから
着たい服なんて着せんわ

つうか胃ろう増設した病院でそのまま面倒見てもらえ
お前みたいな死に損いを相手にするために精神科に転職したわけじゃないわ


と、1年も経てば心が荒む荒む
いや、新卒1ヶ月で既に荒んでた
70名無しさん@おだいじに:2011/05/03(火) 21:59:53.80 ID:QWUIXOJb
廃人工場
71名無しさん@おだいじに:2011/05/04(水) 14:17:27.55 ID:???
これから夜勤だ憂鬱…
72名無しさん@おだいじに:2011/05/05(木) 20:37:41.56 ID:???
全然急変に上手く対応できない
人の生死に関わるのが辛すぎる
いっそのこと自分が消えて無くなりたい
73名無しさん@おだいじに:2011/05/05(木) 20:49:32.90 ID:???
連休なんて関係なし。みなさんお疲れ様です。
まあ、休みの日は入院・検査・手術その他もろもろが少ないよね。何もなければ楽。

鈍くささと要領の悪さが半端じゃないせいで、病棟の雰囲気を悪くしつつある。
ちゃんとやろうとしてるんだけど、余裕が無くてすぐテンパるし、苦手な先輩に対しては
緊張のあまり神経を逆なですることばっかりしてしまう。悪循環の無限ループ。
「あなたの相手してると頭がおかしくなる」「2年目にもなって…」「何言っても無駄ね」
本当にどうしようもない。クズだという自覚はある。
病棟で働いてて、私よりずっと優秀そうな人が亡くなっていくのを見ていると
生きててすみませんという気分になるw
もう辞めた方がいいんじゃないかと思う。新人は優秀そうだから、マジで私は要らないw
74名無しさん@おだいじに:2011/05/05(木) 21:07:19.68 ID:???
お疲れ様。
先輩が新人に「あんなのすぐ抜ける」と言ってた。
あんなのとは私のこと。新人は笑いながらはい」と返事してました。
完全いらないよねw
75名無しさん@おだいじに:2011/05/05(木) 21:39:46.40 ID:???
>>72-74
おまおれ!

ウチはちょっと放置というか孤立気味。
チームで動くって難しいね。
76名無しさん@おだいじに:2011/05/05(木) 22:11:14.98 ID:???
73です。75さんと同じように、孤立しかける状況…
「注意してくれなくなったらおしまい」って、本当だよね。
注意されると落ち込むけど、何も言われなくて放置されると不安になる。

自分はホウレンソウができなくて叱られることが多い。
聞きやすい先輩になら何でも相談して教えてもらえるんだけど、
怖い先輩が相手だと委縮してしまって、話しかけられない。
で、後から「勝手なことしないで。自分がそんなにできる人間だと思ってるの?」とかw
77名無しさん@おだいじに:2011/05/05(木) 23:24:34.91 ID:???
やっちまった…休憩中でさえもダメ人間発揮しまくりだよ。

先輩2人と同期と自分の4人で休憩入ったとき、
先輩方が放送大学の話してたんだ。(2人ともやってるらしい)

で、同期が「勉強とかヤダー><」って発言したから
「本読んだりするのと一緒だよー」って言っちまった。




あああああああああ違ううううううう
そんな風に言いたかった訳じゃないんだよおおお

興味があることを調べるのって楽しいじゃん。
勉強って思うからめんどくさいけど、興味ある分野の本読むって思うと気分が違うでしょって言いたかったんだよおおおお
決して先輩方の学びを軽んじるつもりはなかったんだよおおお

しかも失礼極まりない物言いだったってことをこんな時間になって気づくとか…
コミュ障すぎてヤバい。本当にどうにかしたい。

明日先輩の顔見れねえよ
78名無しさん@おだいじに:2011/05/06(金) 01:23:53.28 ID:???
そんな気遣いや心遣いを患者さんに向けてやれ
79名無しさん@おだいじに:2011/05/06(金) 18:03:28.79 ID:???
>>73
その変わり、手浴・足浴・洗髪の嵐ですよ
午後の検温済んだら速攻で保清回りです
80名無しさん@おだいじに:2011/05/06(金) 23:22:22.39 ID:???
昨日入ってきた人が死ぬのと、3ヶ月入ってた人が死ぬのでは
前者はあっさり事務的に対応。
後者は涙が止まらず何も出来ない。

同じ人の死なのになんでだろう…
81名無しさん@おだいじに:2011/05/07(土) 02:15:55.28 ID:???
もう死にたい
なんでこんなに人間関係うまくできないんだろう?
82名無しさん@おだいじに:2011/05/07(土) 13:22:44.71 ID:???
一年見守ってくれたプリもエルダーも尊敬してる。
けれどエルダーに売り言葉買い言葉で
こないだ傷つけて怒らせてしまった…。

難しいねぇ、人間関係。
どうしたらいいんだろう。
社会人経験のけっこういい年なのに
わからないよ。
83名無しさん@おだいじに:2011/05/09(月) 17:47:51.84 ID:???
辞めたい辞めたい辞めたい………
周りから嫌われて仕事もスムーズにいかないなら
患者に迷惑もかかる。いらないやん自分w
淘汰されて当然だと思うのに解雇はされず。
生殺しか。
84名無しさん@おだいじに:2011/05/09(月) 19:54:38.78 ID:???
同期と看研の内容が被ってたらしく
さも自分が真似したかの様な発言された

一度だって看研のテーマについて一緒に話したことねえだろが

どうしていつも自分が中心で物を言うの?
いざこざが嫌いだから穏便にやり過ごしたけどさ

本当に疲れた。
85名無しさん@おだいじに:2011/05/09(月) 23:43:35.21 ID:???
休みの日とか何してる?

みんなのストレス解消法あれば教えて下さいね(^o^)/
86名無しさん@おだいじに:2011/05/10(火) 01:34:06.76 ID:F8Kv1fXF
もういやだ
87名無しさん@おだいじに:2011/05/10(火) 07:53:47.67 ID:???
>>85

?hぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん

88名無しさん@おだいじに:2011/05/10(火) 14:17:36.50 ID:???
>>55
私もまだ夜勤やらせてもらえないよ
同期はもう夜勤で一人立ちしてるのに
89名無しさん@おだいじに:2011/05/10(火) 18:35:38.17 ID:???
一時的な異動だったはずなのに
スタッフの要望でお預けになった
前の病棟に戻る気満々だったのに
90名無しさん@おだいじに:2011/05/10(火) 21:43:59.11 ID:???
みんな、もうプリからは解放された?
私はまだ一人前と認めてもらえない…
91名無しさん@おだいじに:2011/05/11(水) 22:11:39.98 ID:pwH1ckw9
特集: 看護師「200万人の悲鳴」
http://www.zaiten.co.jp/
92名無しさん@おだいじに:2011/05/12(木) 17:04:19.86 ID:nCK9riFu
今日国際看護師の日なんだってさぁ
給料と待遇上げろやコラ
93名無しさん@おだいじに:2011/05/12(木) 18:31:26.45 ID:???
更衣室や休憩室で「今日、あの子と夜勤なんだけど嫌だわ〜。使えなさすぎ」とか
言われてるのを聞いてしまうと胃が痛くなる…

一緒に夜勤したくない人ランキングで、堂々の1位になれる自信あるw
気を利かせたつもりが余計なことで、役に立つことには気がつかないんだよなあ
94名無しさん@おだいじに:2011/05/14(土) 17:56:25.44 ID:???
茄子A「今日、あの子と夜勤なんだけど嫌だわ〜。使えなさすぎ」
あの子「聞こえてますよ」
茄子A「聞こえるように言ってますよ〜」
茄子B「キャハハ、やだ、うける〜↑↑」

こんな雰囲気なんだろうな
95名無しさん@おだいじに:2011/05/14(土) 18:46:43.52 ID:ePQozyJl
俺は両腕骨折で入院中に看護師さんに抜いてもらった事あるな

「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」と口と手で抜いてくれた

俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと

「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた

96名無しさん@おだいじに:2011/05/14(土) 19:24:29.82 ID:???
>>94
そんなふうに「聞こえてますよ」って言えるような人は
何言われても気にせず、こんなスレで愚痴ることもなく堂々と
してるんじゃないかな。

私を含めて、このスレ住人なら、先輩たちがいなくなるのをひたすら
息を殺して待つでしょw 涙目になりながらw
で、事情をしらない人に「あ、××さんお疲れです」って声かけられてアウト。
もしくは、先輩たちが出て行く時に電気を消されて、暗闇の中で佇みながら
「辞めたい辞めたい辞めたい」と心の中で呟く。
97名無しさん@おだいじに:2011/05/14(土) 21:03:13.49 ID:???
>>96
リアル体験談並みのネガティブWW
98名無しさん@おだいじに:2011/05/16(月) 11:30:59.94 ID:???
精神科勤めなんだが、患者さんが「死にたい。生きてても意味がない。誰も私の気持ちをわかってくれない」って言ってた。
記録に書く前に忘れないようざっとメモ書きしたんだけど、
もし何かあって私が死んだら遺書のような殴り書き扱いされるかもと戦慄した。
99名無しさん@おだいじに:2011/05/16(月) 18:50:36.65 ID:???
今日、統合失調症の爺に首抉られた
おまけにPEG自己抜去しやがった
セレアキいって他の病院いってPEG入れてきたかと思ったら転倒して頭部出血とは

今日の受け持ちでもないのに事故報告だよ
まあ、事故報告は第1発見者だから仕方ないけど

明日が休みで、明後日の出勤にゃ四肢抑制だな
100名無しさん@おだいじに:2011/05/16(月) 20:38:51.80 ID:???
>>98
精神科だと、患者の鬱や躁や妄想に影響を受けてしまうこともありそうだね
一般科と比べて楽だとか言われるけど、精神的には楽ではないと思うわー

>>99
ルート類の自己抜去も転倒も、気をつけてたって起こるときは起こるよね
体幹抑制やら両手ミトンやら、どうやって外してるのか不思議w
その後の対応が面倒だから日勤でも嫌だけど、夜勤でやられるとウザさ無限大w

患者にも仕事にも興味ないし、向上心がないです
この患者のために何ができるか?って自然に考えられる人は本当にすごい
言われたことはやるけど、こうすれば効率的だとか患者のためになるとか考えられない
毎日、「よく考えて行動しなさい」って怒られてるけど全く進歩しない 
駄目な奴認定されて病棟全体に嫌われてきたみたいだし、居心地悪い…
101名無しさん@おだいじに:2011/05/17(火) 01:16:19.26 ID:???
自分は患者の病態生理を看るよりも精神面を看るほうが好き
というか、人間嫌いだけども人間観察は好き
だから精神科は向いていると思う
そこまで感情移入もしないし、敵でも味方でもないというスタンスで患者と関わる
首を抉られても顔を殴られても重傷じゃなければ別に構わない
手足をやられると仕事できんから

一般科の患者の身体症状なんて「ふーん」て位にしか思わない
特に爺婆の看護なんてやる意味すら分からない
今ここで治癒して退院しても寿命がほんの少し伸びるだけだろうに
「私は人が好き。患者さんが回復していく様が見えるから外科が好き」
と言っていたプリセプターや苦手な先輩がいたけど、
たかがほんのちょっと命が長らえたのがそんなに嬉しいのかw

さっさと1月に精神科に転職して正解だったわ

>>99
ミトンとミトンを重ねてスリスリして外すし、四肢抑制も情けをかけて少しでも緩めると自己抜去する
PEGはともかく点滴患者は少ないんだけどね

しかし、最初は精神科の急性期病棟でADLしっかりしててVS測定も楽で行動観察だけしてれば良かったのに
急遽異動させられた病棟は精神病の高齢者で寝たきりのPEGが10人以上(うち1人は気切・バルン、うち1人は褥瘡)
全体では寝たきり30人以上で、殆ど前の病院と変わらんじゃん

だってさ、正看護師が4人しかいないんじゃ頭数合わせのための異動もありえるわ
月末には元の病棟に戻る予定が、スタッフの強い要望で残留させられてうんざり
102名無しさん@おだいじに:2011/05/17(火) 01:42:32.10 ID:???
精神科は自己愛スタッフ多いし、杜撰だしね。
免許不要な分野じゃね?

だからまともなスタッフは辞める。
103名無しさん@おだいじに:2011/05/17(火) 05:49:24.30 ID:???
>>101
そんなもん、人それぞれだろw
ほかの部署もしらないくせに


104名無しさん@おだいじに:2011/05/17(火) 06:28:42.16 ID:???
>>101
たかが数年看護師したくらいで世の中見えちゃいましたか。
痛いほど分かったと思っていたことが、実は何も知らなかったに等しかったのだと、
後から気が付かされた時の痛恨は恐ろしく重いぞw

ああ、もうすでに屈折してしまった人間には無縁の事だったかなw
105名無しさん@おだいじに:2011/05/17(火) 09:05:31.26 ID:???
>>103>>104
他の部署知るつもりもない
今の病院辞めても他の精神科に移るだけだわ

似たような給料なら定時で帰れるほうを選ぶ
もう救急指定の急性期病棟なんてまっぴらだわ

つうか一般病棟も既往歴に精神疾患があればすぐに精神科にポイ捨てじゃん
どうみても寝たきりで精神面よりも身体面の問題が優先される患者でもすぐに精神科にポイ捨て
寝たきりのウンコ製造機の世話なんてする気ないわ

看護師で屈折してない人間のほうが稀だろうw
106名無しさん@おだいじに:2011/05/17(火) 17:14:06.52 ID:???
寝たきりのウンコ製造機の世話をしたまま3年が経ってしまった・・・。
オワタ・・・。
107名無しさん@おだいじに:2011/05/17(火) 17:44:55.06 ID:???
>>106

いつもありがとう
108名無しさん@おだいじに:2011/05/17(火) 20:13:05.49 ID:???
なにごともなく終わりそうだと思った日でも、何かしら注意される。
「もう何度も言ってるよね? あなたの相手してるとおかしくなりそう」とか。
注意されてしおらしく謝りながらも「それがどうしたwww」としか思えない。
だって本当に細かくてどうでもいいことなんだものw
看護師として終わってると思うわ〜
「去年からずっと同じようなこと繰り返してるね。成長する気ないでしょう」→ないです
「わたしのこと嫌いなら嫌いって言いなさいよ」→言えるわけない
あの先輩とあの先輩が苦しんで死にますように…と毎日祈る。人間としても終わってるかなw

…このスレも人が減った。みんな成長して、立派に2年目やってるのかなあ。
109名無しさん@おだいじに:2011/05/18(水) 06:40:22.13 ID:???
去年就職して早々に休職で、未だに復職できずにいるよ。
110名無しさん@おだいじに:2011/05/18(水) 11:15:32.23 ID:???
>>109
なんで?精神的にノックダウン状態?
111名無しさん@おだいじに:2011/05/18(水) 12:56:25.38 ID:???
>>110
そう。鬱で入院したら、産業医の許可がないと戻れないってさ。
で、産業医の診察で何度もOKが出ずに今に至る。
112名無しさん@おだいじに:2011/05/18(水) 13:15:00.14 ID:???
>>111
新卒で入った病院で欝でしかも入院するまで追い詰められたの!?
どんな病院だったの?
忙しさorいじめが原因?
113名無しさん@おだいじに:2011/05/18(水) 15:46:10.46 ID:???
>>109
似たような環境なんで自分かと思いました。
私も入院はしなかったけど休職してそのまま退職しました。
主治医からOKが出て2月からまた急性期で新卒扱いとして
勤務させてもらってます。
前より規模は大きくないしすごく忙しくなったけど
出来ない私にも皆さんとてもよくしてくれてます。
厳しいことは当然言われますが、それでも前より頑張る気に
なれるから109さんもきっと自分に合った病院に出会えますよ。

114名無しさん@おだいじに:2011/05/18(水) 21:47:41.58 ID:???
>>112
忙しさが原因だと思います。
もともとテキパキ動ける方ではないので、忙しい科に配属され
毎日がパニックでした。
「できてる子もいるのに…」って見られているようで。

>>113
次の産業医の診察で自分にとってプラスになるような答えが
出してもらえないなら、主治医と相談して転職を考えます。
看護師と言っても、職場によって雰囲気も違うし、はたらく内容も
違うし、自分に合う場所を探して行きたいと思います。
113さんのように、自分の居場所を早く見つけたいです。
115名無しさん@おだいじに:2011/05/18(水) 22:10:30.51 ID:???
>>114
外科病棟?特に酷いいじめを受けたとかではなかったんですか?
116名無しさん@おだいじに:2011/05/18(水) 22:47:46.57 ID:???
>114
内科だけど、内視鏡とかアンギオとか生検とか検査はばんばんありました。
いじめって言うより、どれだけ勉強してるか試されてる感じ。
自分がとろかったんだろうなって思います。
117名無しさん@おだいじに:2011/05/18(水) 22:48:17.77 ID:???
>>114じゃなくて>>115でした。失礼。
118名無しさん@おだいじに:2011/05/19(木) 15:23:03.85 ID:dz1B6R2k
一回やるだけやってもうだめだ〜  と思ったら逃げ出すところはいくらでも
あるから、それまで必死に勉強してみたらいいと思う。

そのときは、少し一休みして一から出直してみたら?


気がつくと一回り成長していると思うよ!
http://siteseeking.web.fc2.com/kanngo.html
119川崎医大生:2011/05/19(木) 15:40:31.91 ID:???
             /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'  私立だから今日もセンズリか! おかずは田中好子
  i !  l ,i\ ヽ、 !
120名無しさん@おだいじに:2011/05/19(木) 22:15:36.66 ID:???
未だにプリ(元プリ?)が苦手。何度このスレに呪詛を書きこんだことか。
勤務がかぶる日は憂鬱で頭が痛くなる。

私が嫌いなのは分かったから、傍目で見て分かるレベルで表すのは勘弁してw
病棟の人間関係は馴れ合いはしないけど穏やかで、私とプリの険悪さが目立つw
辞めたくなることは多いけど、プリ以外の労働環境は悪くないから
ほかの病院はもっと辛いんだろうな…と思って我慢してる。

職場をかわった人で、「前の方がよかった」って思ってる人もいますか?
121名無しさん@おだいじに:2011/05/22(日) 01:16:27.45 ID:???
>>120
一生苦手なままだろうね
異動・転職したとしてもそのトラウマに悩まされる
容姿・性格・看護観等プリに似た看護師見ればすぐに苦手意識を持ってしまう
122名無しさん@おだいじに:2011/05/22(日) 20:10:03.86 ID:???
入職直後から看護が向いてないかもしれないって感じてた。
でも、自分の我儘かもしれない。新人なんて辛くて当たり前だ。
まず1年は頑張ろうって思って続けてた。

嵐の様に1年目が過ぎて2年目になって、新人さんが入ってきた。
みんな看護に志を持っててキラキラしてる。眩しすぎる。

今現在、仕事してても充実感も楽しさも無い。
あんな風になりたいと思える先輩も見つけられない。周りの人が信用できない。
2年目として委員会活動、看護研究、完全電子カルテ化の実行委員、プライマリの増加
増える業務量に自分の能力が追いつかない。
笑顔でいるのが辛い。人と会話するのが辛い。

こんな気持ちで患者さんに接するのが申し訳ない。
もう看護師を辞めたい。
123名無しさん@おだいじに:2011/05/22(日) 20:31:19.59 ID:KG5SoE+s
辞めてもいいです
124名無しさん@おだいじに:2011/05/22(日) 21:53:02.83 ID:???
えー志を持ってキラキラ!?そんな看護師少数派かと思ってたよ。
125名無しさん@おだいじに:2011/05/22(日) 22:17:23.32 ID:???
>>122
そんなに仕事任されているんだ。
しんどそう……辛かったらやめてもいいと思う。

ウチはまだ委員会活動任命ないです。
役立たず呼ばれて夜勤も入れないし。
完全頭数のみのお飾りよ。
126名無しさん@おだいじに:2011/05/22(日) 22:49:08.94 ID:???
>>123
ありがとう。今時期を模索中

>>124
こんな2年目にむかって、やらせてください!教えてください!って引っ付いてきてくれるんだよ
なんか笑顔が眩しいし…

>>125
ありがとう。もし辞めるときの後任を決めがすごく恐い。病棟会で吊し上げにされそうで…
仲間ですねー。実は夜勤の自立もらえてなくて、特定の日しか入れないんだ
127名無しさん@おだいじに:2011/05/23(月) 00:13:42.39 ID:cjq92PWy
はぁ…またニアミス書くのかなぁ……やだなぁやだなぁ……
128名無しさん@おだいじに:2011/05/23(月) 00:35:00.94 ID:???
>やらせてください!教えてください!

それ1年目からなかったw
129名無しさん@おだいじに:2011/05/24(火) 20:14:15.93 ID:???
胃炎になって夜勤、休んでしまった…
130名無しさん@おだいじに:2011/05/24(火) 23:08:22.13 ID:cz3k8tO5
私も最近胃の辺りが痛いっていうか、おかしい…
ストレス性の胃潰瘍なんじゃないのか…むしろ胃潰瘍になって退職したい…
131名無しさん@おだいじに:2011/05/24(火) 23:15:44.67 ID:cz3k8tO5
2連休明けで明日から仕事……前回の日勤でミスってしまい、明日先輩に小言を言われそうで嫌だ…最近落ち込み半端ない。マジで1人でいると自殺しそうだよ。甘えんなよって感じだよね
132名無しさん@おだいじに:2011/05/25(水) 00:41:39.38 ID:Kf/1TL96
手背から点滴してて同じ側の正中から採血した場合、結果が大きく変わることはありますか?高カロリーなものとかではありません。
133名無しさん@おだいじに:2011/05/25(水) 01:34:47.60 ID:xrz4RujL
どう考えてもあかんやろ…
134名無しさん@おだいじに:2011/05/25(水) 05:27:02.69 ID:???
>>132
採血やり直しだね
結果大きく変わっちゃうよ。
135名無しさん@おだいじに:2011/05/25(水) 05:57:03.43 ID:???
はじめまして僕も2年目突入しました

>こんな2年目にむかって、やらせてください!教えてください!って引っ付いてきてくれるんだよ

↑僕のとこにもこんな新人入ってきました出来ない先輩でごめんなさい

>>69とかその他の人同じこと考えてる人が僕以外にもいてほっとした気分
これからもよろしくです
136名無しさん@おだいじに:2011/05/25(水) 08:10:07.15 ID:Kf/1TL96
132みたいなとき結果が明らかにおかしいときってすぐに検査課とかから連絡来る?
137名無しさん@おだいじに:2011/05/25(水) 21:10:01.67 ID:???
>>136
もしかして、やってしまってばれたら怖いとか思ってるの?
138名無しさん@おだいじに:2011/05/25(水) 22:18:33.15 ID:???
>>136
うちの病院では明らかに検査データおかしくて指摘され取り直しになった事がある。
139名無しさん@おだいじに:2011/05/26(木) 02:06:50.27 ID:???
だいぶ慣れたと思ったけど、やっぱダメだ。
もう辞めたい。
重症多すぎる。
140名無しさん@おだいじに:2011/05/26(木) 11:32:54.71 ID:???
給料を時給換算したら1000円弱だった。
ちなみに休日の勉強会やら病棟会は含めずの計算で。
泣きたくなった。

あと十万給料減ってもいいから9時に来て17に帰れる仕事がしたい…
141名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 02:11:19.71 ID:???
十万減るのはキツイわ。
むしろ今の給料に十万上乗せしてほしい。
仕事内容と給料が合わねーよ。

患者がスッ転んだ。
可愛そう思うより、ざまぁwって思った。
ナースコール押さず1人でフラフラ歩くからだアホ。
142名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 02:45:07.53 ID:???
帰る直前に急変するなっての
口の中の流涎酷くてチアノーゼになってるから吸痰しようと思っても頑固に口閉じてチューブ入れさせないでやんの
スタッフ総出で口こじ開けようにも凄まじい力
そのうち唇まで切ってやんの
鼻腔から吸痰してもすぐ鼻血出るしさ

どうせ胃ろうで無為状態の生きてる意味殆どないからそのまま死んでもいいよ
口を開かないのは生きる意思がないと見なす

申し送りして、定時前の、決まった患者のインシュリン打ちにいっただけなのに余計な仕事増やしやがって
もう気切かレスにしてくれ

それか次の勤務までにこの世から消えてくれてくれ
143名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 07:50:03.12 ID:???
辞めればいいのに。なんでしがみついてるの。
144名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 09:50:54.92 ID:???
しがみついてるのは患者
生にしがみつきすぎ
往生際悪い
145名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 15:02:01.79 ID:???
>>142
気持ちすごいわかる。
急変するにも空気読んでくれって思うw胃ろう、胃管から栄養とって糞尿垂れ流して
エンドレスにでてくる痰。なんのために生きてるの?そのくせSCチューブ
は歯で噛んだりして。そんなに嫌なら痰で窒息して死ねばいいじゃん。
もうそっち系の患者はみんな気切にしてほしい。
146名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 15:59:11.53 ID:???
もっと腹立つのは全面的に病院に依存してる
家族のあの態度。
ちょっと何か物申すと逆切れ!!
家で見れないから、ここを施設代わりにしてるんだろうが!!!
だったらもっと謙虚な気持ちでいろ!!
147名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 17:18:39.77 ID:???
>>145
>もうそっち系の患者はみんな気切にしてほしい。

それはそれで医師も気切交換しに来るの面倒だろうねw
胃ろう患者全員がそれになったらとんでもないし

胃ろうでも会話がしっかりとれててコミュニケーション取れる患者なら可愛げあるんだけどね

しかし、もう植物人間状態のPEG患者は可愛げない
よりによって歯を食いしばる本能だけは残ってるとくりゃたまらん
148名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 19:18:05.21 ID:???
wwwおもしろい
149名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 22:16:00.00 ID:???
要領と間が悪くて病棟中から嫌われてて辞めたい……
150名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 22:57:58.37 ID:???
うつで休職

復職するもすぐに再発

また休職

預金赤字\(^o^)/←イマココ!!
151名無しさん@おだいじに:2011/05/27(金) 23:56:16.03 ID:???
>>147
医者も面倒な指示だけは出していくくせに全部そっち系の患者は丸投げなんだよね。
その分看護師に負担が全部くる。
そっち系のうんこ製造機みたいな患者って急性期の病院に
置いておいていいの?なんか規定みたいなものはないんだろうか?
そっち系で可愛くない患者なんかもうみんな自分がいない時間帯に
消えてほしい
152名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 00:02:10.07 ID:???
明け方のステルベンだけは勘弁してほしい。
検温と重なるから帰るの遅くなるじゃん。
どうせなら0時ちょっと過ぎが一番いい。
意識がしっかりしてる時にモンスターだったやつが
ステっても、やっと消えてくれたって思うだけ。むしろこれで
こいつとかかわらなくて済むと安堵感さえ覚える。自分、壊れてきてる・・・。
153名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 00:05:23.93 ID:???
そっち系の肺音とか聴取する意味ってあんの?
みんな「エア入り浅め」とか書いてあるけど
あたりまえじゃん。80、90過ぎのPEGが入ってるような
弱ってる年寄りから勢いよく肺音が聴こえてくるかよ。
自然現象だよ。いちいちカルテに記載する意味がわかんない。
154名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 00:18:41.17 ID:???
キノコの山のCMがエッチぃ・・・
155名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 00:19:10.52 ID:???
>>153
痰がらみがいつもよりも多い時にSpO2測って低かったら聴いてみる
156名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 01:07:09.61 ID:???
待てない患者ってなんなの?

氷まだ?着替えまだ?ってうっせぇよ
ずっとまってるんだけど、ってお待ちくださいって言ってから一時間もたってねぇよ。
今すぐやらなかったらてめーは死ぬのか?
中途半端に自立してる患者ほどうっとおしいものはない。

とか思ってしまう自分性格悪い。
この仕事始めて得たものって見合わない給料と荒れた私生活と性格の歪みだけだわ。
悪い意味でプライスレスだな。
157名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 01:48:05.01 ID:ggcGLavs
明日ってか今日日勤だよ…休日だから早く帰れるかなぁ…最近は忙しくて夜の10時にしか帰れないし…本当に馬鹿みたい…寿命ちぢむわ。
158名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 04:05:03.50 ID:???
>>146
同感ー
退院許可出たと思ったら、家族が「旅行に行くんで退院は一週間後で!」とか
返答してきた時は怒り通り越して涙出るかと思った

せめて介護ベットの購入が間に合わなくてとか嘘つけよ・・・
ホントにやる気なくなるわ
159名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 06:36:53.85 ID:???
旅行に行った家族ていえば
ステりそうな患者なのに家族がkeyもろとも海外旅行に行きやがって
案の定旅行中にステった事がある。
key以外の連絡先指定されてる所に電話しても「お掛けになった電話番号は〜」
対応できん、て事でトラブル専門のトコに丸投げした。
帰ってきた家族は旅行の写真を見せにくるし…、いらねぇよそんなモン('A`)
160名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 07:55:27.71 ID:???
>>154

高速ピストンだよね
161名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 09:26:33.63 ID:???
うちの病院も家族旅行の退院なんかざらだよ。
それ依頼されて、はいそうですか って受け入れる医者もわかんね。
面倒みんのこっちなのに。
そっち系のAir入りなんかいちいち聴いてないよ。でもカルテには「浅め」
Satそこそこ取れてて息してればなんとかなるもんだよ。やつらのゴキブリ並みの
生命力をなめちゃいけないw
162名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 09:29:09.68 ID:???
この前、引越しがあり、家にいると手伝わされるから逃げるために
一日だけのお預かり入院ってのがあった。
それでもアナムネとるし記録書くしバイタルとるし持参薬の処理
するしネームプレート入れるし。そういうやつに限って要求多い。
・・・・・・・・・・・・・・。ふざけんなよ。そんなやついれる医者、医者じゃない。。。
163名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 09:33:45.38 ID:???
>>156
わかるわー。自立系患者もうるさいよねー。やつらの依存心と要求には際限がない。わがまま放題。
でも中途半端にボケてるやつも頻コールで可愛くないしうるさいんだよね。
どうせならコールを押せる能力もないほどボケてくれてればそれはそれで
楽なんだけど。私、この病院入ってから完全人格崩壊したわ。
164名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 09:36:19.09 ID:???
オムツ交換しろ、落ちたもの拾え、新聞買ってこい、散々交換させといてオムツ交換が雑と
主任にちくる。こいつ末期のはずなのにいったいいつ逝くの?とずっと待ってた。
やっと消えてくれた。しぶとく生にしがみついて、身の回りのことすべて
依存しといて最後はクレームですか。そんなヤツ消えて当然。そいつのことだけの
味方になった主任はもっと許さない。一生許さない。
165名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 09:41:55.13 ID:???
ボケたばぁさんが勝手に転倒した。自動的になるような
鳴り物系つけてたのに、時間差でコケられた。
明け方。インシデントレポで帰るの遅くなった。
もう頼むから死んでクレ。じゃなきゃ退院させてよ。
そんなことばかりしてるから看護師が疲弊しきって辞めていくんだよ
166名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 14:23:04.91 ID:???
看護師って奴隷以下だよねー
167名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 15:37:58.50 ID:???
喚くヤツにはキッパリ断るに限る。

だいたい仕事だからっつ何で理不尽な事まで聞かなきゃならないの。
理不尽には理不尽で返すよ。
168名無しさん@おだいじに:2011/05/28(土) 17:35:21.61 ID:???
10 名前:名無しさん@十一周年 メェル:sage 投稿日:2011/05/28(土) 12:46:44.63 ID:6wl0wz140
ゴーヤみたいな
でかくて太くて逞しい、そしてイボイボまであるものを
「だめぇ、これあたしのぅ!」
「あぁん取っちゃやだ!あたしのだってばー!」
なんてキャッキャウフフ言いながら奪い合ってるのか

動画はどこだ
169名無しさん@おだいじに:2011/05/29(日) 01:13:33.22 ID:???
あの糞婆まだ生きてやがった
しぶといったらありゃしない
家族にも見捨てられて哀れなのに
170名無しさん@おだいじに:2011/05/29(日) 07:57:07.22 ID:???
あいつやっと消えてくれた
往生際悪いジジィだったなぁ。
バチが当たったんだよ 
氏ねばいいのに  ってもう氏んだかw
171名無しさん@おだいじに:2011/05/29(日) 10:10:08.79 ID:???
>>154

長期で彼氏とエッチしてないので
あれ見るとうずくw
172名無しさん@おだいじに:2011/05/29(日) 12:13:51.93 ID:???
亀頭部の裏に水泡ができてた患者には吹いたw
173名無しさん@おだいじに:2011/05/29(日) 15:25:19.59 ID:???
自慢げにアレを見せる人がいるけど
先っちょより胴の方が太いと笑える
174名無しさん@おだいじに:2011/05/29(日) 21:57:38.27 ID:???
またインシデント起こした…
でも忙しすぎてやった記憶が全くないorz
色々言われて泣いてしまったよ
175名無しさん@おだいじに:2011/05/29(日) 22:08:55.92 ID:???
もう辞めたくってしょうがない
でも辞める勇気も他の科に移る勇気もない
なんの糧にもなってない日々なのに
寿命を売って金を得てるみたいな毎日だよ…
176名無しさん@おだいじに:2011/05/29(日) 22:35:53.31 ID:???
自分も辞めたい。

他人に意見を聞かない+陰口大好きな職場の人間見てたら
この仕事を続けてく自信なくなった

がむしゃらに仕事した結末はあんな鬼婆になるのかと思うとさ・・・
いくら仕事出来るからって、あんな振る舞いするような人間になりたくない

秋ぐらいに辞められるように一人で地道に模索してるよ
177名無しさん@おだいじに:2011/05/30(月) 01:25:59.35 ID:???
最近、自分の性格が壊滅的に悪くなっていってる事に気づいた。
患者に優しくなれん。
人として終わってる......。
178名無しさん@おだいじに:2011/05/30(月) 18:39:49.98 ID:???
看護婦なんだからしょうがない。その内、どんどん低俗になっていく自分に気付くはず。
179名無しさん@おだいじに:2011/05/30(月) 19:03:37.22 ID:???
患者には優しいいです

あくまでビジネスとしての優しさですが
180名無しさん@おだいじに:2011/05/31(火) 02:57:55.37 ID:???
女優(俳優)になれよ。
「看護師というペルソナ(仮面)をかぶれ」と最初に教わらなかったか?
181名無しさん@おだいじに:2011/05/31(火) 03:16:55.83 ID:???
頑張って演じてるよ。仕事だからね。
病院をホテル代わりにするリピーターと治療頑張ってる患者と
やっぱり心の中に温度差を持ってしまうわけよ
なんか自分自身が嫌いになってくる
消えて無くなりたい
182名無しさん@おだいじに:2011/05/31(火) 05:08:53.35 ID:ex5YycCC
おはようございます。
現役の看護師の方に質問したいのですが・・
男で31歳から看護師を目指すのは無謀ですか?
都立看護専門学校のHPを見たのですが、男性は数人しか受かってないみたいです。
よろしくお願いします。
183名無しさん@おだいじに:2011/05/31(火) 05:48:09.87 ID:???
と、意味不明な供述をしているようです。
184名無しさん@おだいじに:2011/05/31(火) 08:42:44.02 ID:???
自分のことぐらい自分で決めろ三十路だろまして男だろ
185名無しさん@おだいじに:2011/05/31(火) 09:25:29.25 ID:???
今一人の患者の家族がうざい。
いろいろ文句があるなら、嫁が看護師なんだからお家で手厚〜い看護してもらってください。こっちはあんたばっかりみてらんねぇんだよ!糞が!
186名無しさん@おだいじに:2011/05/31(火) 09:50:32.17 ID:3BhziCds
>>185
じゃあ金もらうなよカス
187名無しさん@おだいじに:2011/05/31(火) 10:15:43.16 ID:???
患者には優しくできるんだけどなぁ〜
あんなモンスターみたいな家族はいらね。
188名無しさん@おだいじに:2011/05/31(火) 11:58:04.19 ID:???
>>182

女社会だからチンコに自信がないならやめとき
真珠でも入れる覚悟があるなら別だけどw
189名無しさん@おだいじに:2011/06/02(木) 20:06:26.39 ID:???
生保の憎まれっ子が急変して亡くなった。
初めて心マした。
問題児だったけど、悲しかったな……
190名無しさん@おだいじに:2011/06/02(木) 21:01:50.55 ID:???
倒な患者でも、少しでも良いところや可愛いところがあったりすると
亡くなった後で寂しくなるね。もうあの人いないんだな〜、って。
老人の患者が多いからDNRばかり。急変時の対応は未だにグダグダw

みんな、病院の外で救急の現場に遭遇したことある? 私はないです。
うまくいかなくても処罰されないし、素通りしたら後悔するだろうから
心マとAEDはやりたいわ。人工呼吸は嫌w
191名無しさん@おだいじに:2011/06/02(木) 21:34:01.75 ID:???
>>190
今日あったw
192名無しさん@おだいじに:2011/06/02(木) 23:05:37.95 ID:???
明日行きたくないなぁ仕事……行きたくない行きたくない。
何の役にも立ててない。消えてなくなりたいけど死ぬ勇気もない。
193名無しさん@おだいじに:2011/06/02(木) 23:11:33.47 ID:???
自ら命を絶つ行為は地獄で重罪だぜ
194名無しさん@おだいじに:2011/06/02(木) 23:32:38.35 ID:???
>>193
そうだね、ありがとう。
誰にも必要とされてないけど…
明日も無視される&嫌味悪口の嵐かもしれんけど…
生活のために頑張るよ。

もうすぐボーナスだね。
楽しみ。。。
195名無しさん@おだいじに:2011/06/03(金) 00:17:17.80 ID:???
あなたの笑顔を楽しみに待ってる人もいるんじゃないかな
196マイン ◆X9a6WGRtfA :2011/06/03(金) 19:44:10.69 ID:???
死ぬ前に行きたい場所があるよ
197192:2011/06/03(金) 21:26:54.73 ID:???
>>195
いるといいな……高望みかw
針のムシロなりに少しまた前見てみる。
198名無しさん@おだいじに:2011/06/03(金) 22:49:05.59 ID:???
転んだ人を笑ってはいけない。
その人は歩こうとしたのだ。


マイペースで行こうねp(^-^)q
199名無しさん@おだいじに:2011/06/04(土) 21:44:50.99 ID:???
今日は転職先で夜勤のリハーサルした
で、深夜3時に戻って朝の食事介助までいる
200名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 00:28:17.85 ID:???
>>198
歩こうとしてる人に障害物与えて邪魔するのが
看護の意地悪な人たちなんだよ・・・・・
しかも転んだら大笑いされるよ 腹抱えて笑われるんだよ
綺麗ごとでは済まされないくらいよどんでるんだよ
もう私は無理だった・・・
201名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 08:10:56.60 ID:???
看護婦ってこんなんばっかだよね。普通じゃ考えられないよ・・・。
202名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 11:07:50.09 ID:???
自分の身の程をわきまえずに歩く爺婆が悪い
大人しく寝ておけ
203名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 13:58:25.23 ID:???
お・ま・え・は・ひっ・こ・ん・で・ろ
204名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 16:15:23.85 ID:oqOuuPaX
やばい、試用期間中で就業打ち切り言い渡されて、退職願いだしているが、この先がまだ決まってない。
4月に入って3ヶ月の試用期間だったが。2年目で次3つ目の病院てやばいよね・・
205名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 18:35:38.69 ID:???
打ち切りの理由よかったら教えてくれる?
206名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 19:02:36.03 ID:???
自分、心療内科通ってるの隠してるけどバレずに試用期間過ぎてそのまま勤務してる
しかも精神科勤務
207名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 20:09:51.27 ID:???
言わなくていいと思う。
208名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 21:55:59.16 ID:???
>>206
総合病院?
209名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 22:01:31.30 ID:???
いや、自分もこれ以上雇用してやれないみたいな圧力かかって
辞めることになった。休職したから2年目にして1年以上のブランク。
210名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 22:47:52.96 ID:oqOuuPaX
>>204です
>>205
なんか評価表には、2年目に達すべき技術水準になってないとかいろいろあったらしい。
だが、その評価自体納得できないことが多く、さらには最近では小さなことを大きく話し広げて追い出しにかかろうという風潮がみえる。
15日で退職やねんから、そこまでする必要ないやろがと思ってるが。
とりあえず、今のとこやめても早く次を考えないと。
多少の金はあるが、このこと親にいってないし、いうつもりもなく。「職場が同じ系列の別病院に異動なった」と言うことにしようと思うし。
211名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 23:29:55.90 ID:???
なんで嫌いなのに突っ込んでくるかなぁ。ほっとけばいいのにね。
212名無しさん@おだいじに:2011/06/05(日) 23:59:09.72 ID:???
転職するときってどうするの?
やっぱ紹介会社とか?
213名無しさん@おだいじに:2011/06/06(月) 07:28:08.27 ID:???
>>208
精神科単科病院です
214名無しさん@おだいじに:2011/06/06(月) 11:22:36.19 ID:???
他の看護師スレでも話題になってるけど、紹介会社は良い印象ないな。
グッドウィルとかの派遣会社と同じイメージ。ピンハネとか虚偽記載とか…
求人広告も、ネットの評判も、あまり信頼できない。
信用できる知り合いに紹介してもらうのが一番安全だと思う。

新人指導ファイルというものを発見した。私が入った昨年度のもある。
誰でも見れるところに置いてるんだけど、見たら精神崩壊しそうw
先日、私が「プリセプター指導の失敗例」と見做されてることが判明したけど
それ以外にも色々とボロクソな評価が書かれてるに決まってるわ。
215名無しさん@おだいじに:2011/06/07(火) 10:13:42.02 ID:???
使えない紹介会社ってほんとうざいわ
二度と使わない
面接日の調整、断りの電話くらい自分でできるわ
そんなんであいつらに大金寄付すると思うと腹立つ
216名無しさん@おだいじに:2011/06/07(火) 14:17:39.09 ID:???
病院側も同じだよ いや、もっと紹介会社が嫌いなはず
大金払うのに連れてきたやつこの程度?とか
絶対に思われてるに違いないw
それ考えると業者使うのってリスキーだよね
217 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 18:53:40.71 ID:???
7年目だけと3年サイクルでニート満喫
218名無しさん@おだいじに:2011/06/07(火) 19:22:24.66 ID:???
ウケるw
私3年経って今ニート同様の生活してるけど次の就職は
絶対にできるって安心感があるしすごい快適。元々飽きっぽいし
また次の所行ったらどうせもって3年。そしたらまたニート。3年サイクルで
繰り返しなんだろうなぁなんて漠然と思ってたけど同じような人
いてよかったw
219名無しさん@おだいじに:2011/06/07(火) 19:32:11.34 ID:???
ちなみに217さん前の病院から次の病院へ移るまでの
ニート期間ってどれくらい置いてます?
220名無しさん@おだいじに:2011/06/07(火) 22:23:26.66 ID:???
家族がクレーマーだと
どんなに可愛げな患者でも冷遇するわ

「前の病院ではこの薬を飲んでたんやけども〜」
だったら前の病院におればいいだろうに
薬剤師からも何も伝達ないし、主治医と面談した時に何を話して何を聞いてたんだよ

つうか、お前に薬理話しても理解できないだろう
つべこべ言わずに処方された薬飲んでりゃいいんだよ
221名無しさん@おだいじに:2011/06/07(火) 23:17:29.83 ID:???
入院時の薬の処理、ホントめんどくさいよね
薬手帳と持参薬一致してなかったり。
入院後に薬の指示医者からもらうけど、外来で入院決まった
時点で薬のことある程度処理してからあげてこいよ
そういうのに限って疾患のない「お預かり」。いい加減にしろ
222名無しさん@おだいじに:2011/06/07(火) 23:17:42.21 ID:???
マイスリー飲んでる。
223名無しさん@おだいじに:2011/06/07(火) 23:20:26.88 ID:???
若者で目的あって入院してきて(ヘルニアのオペとか)
既往歴なし。持参薬なし。
こんな患者が愛しいと思う今日このごろ。

それに比べて預かり系の年寄りとその家族は、めんどくさいこと
このうえない。言われてから薬をかばんからガサゴソ探しはじめ
あげくの果てに家に置いてきたとか。もうそういう系の入院取るの
限界かも。
224名無しさん@おだいじに:2011/06/07(火) 23:45:25.19 ID:???
爺婆なんてほっといてもそのうち死ぬんだしどうでもいい
入院自体がもはや延命

そんな死に損ないの看護に熱を上げるプリセプターや病棟スタッフに馴染めなかった
「治っていく様を見るのが喜び」だの言うけど出戻りの爺婆ばかりで、結局、あんたらの看護なんて全く役に立ってない

先輩方の自己満足・オナニーにはついていけませんので辞めました
225名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 00:38:50.28 ID:???
この流れに同意。
高齢でも自立して生活している人は元気でいいなあと思うし
寝たきりであっても意思の疎通ができる人はケアのやりがいがあるし
寝たきりで意思疎通不可能な人でも、家族がその人を大事にしてれば
(モンスターな家族は除く)、長生きしてくださいね〜って思える。
でも、暴言暴力ありで自宅介護できないためのお預かりとか
介護放棄された寝たきりウンコ製造機の世話なんかしたくねえよw
この人が生きてて誰の得になるの?って馬鹿らしくなる。患者本人だって
元気なころは、醜態さらしてまで生きたいとは思ってなかっただろうに。
誰にも望まれないまま生きてる高齢者は本当に多い。
医療費と医療資源の無駄としか思えない。安楽死させたいよね。

まあ、地域密着型wで療養寄りの病院に就職した自分が悪いんだけど
イライラさせられることばかり。長文すみません。
226名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 00:59:26.58 ID:???
>>224
同意。私もそういうのが無理で2年で辞めた。暴力悪態徘徊の
うんこ製造機。家族は丸投げ。そんなヤツのための仕事はもはや看護ではない。
介護職だけで立派にやっていける。後はP科の医者一人くらいいれば。
そんな死に損ないだらけの患者しかいないのに申し送りだけは
大学病院ばりのまねごとでダラダラ長い。記録もウザイくらいくどい。
そんな患者にも先輩たちにもついていけなかった
いけないと思った。
227名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 01:03:54.60 ID:???
>>225
でも難しいよね。2次救の急性期ってうたってればそんなウンコ製造機しか
いないとは思わなかったし。
「療養病棟」と最初から看板揚げててくればまだ許せるけど、「急性期」と
なってて実際は大学病院が投げてくる姥捨て山、介護疲れのお預かりばかり
いるとは思わなかったし。「急性期」となってても地域密着型は今は
ウンコ製造機みたいなP患者と依存心丸出しのP家族しかいないと
思ったほうがいいかもね。今の病院で小規模病院の実情がわかり
そういう意味では良い勉強になった。と思うようにしてる
228名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 01:09:26.17 ID:???
預かり患者がswが介入してやっといなくなってくれたと喜んでるのも
つかの間。1w位で出戻り。医者はOPEないし医療行為ないしベッド代になるし
病気じゃないただの老衰入れときゃ金になるし楽でいいわな。ふざけんなよ
ヤブ医者。そんなヤツのアナムネとって薬処理して入院時の処理やるこっちは地獄だよ。
そんなヤツの計画とか記録だっていらねーし。めんどくせー指示だしていくん
じゃねーよ。ここは老健、いや特養だろ?辞めてやった。つきあいきれねー。
229名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 01:12:43.65 ID:???
そんな環境で頑張ってても「モンスター患者家族の言いなりになる=良い看護」
と勘違いしてる自己愛たっぷりの痛い古狸たちの、粗探し因縁悪口の
オンパレード。逃げたもん勝ちだと思った。
230名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 01:15:29.84 ID:???
>>224
私もただの老衰のお預かりの介護に熱を上げる、先輩たちを
どうしても冷めた目で見てた。死に損ないの患者にも先輩たちみたいに過剰に
優しいふりができなかった。だから浮いてたし最後まで馴染めなかったよ
辞めたけど後悔してない。
231名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 01:19:40.05 ID:???
やっぱり大学病院にでも行かない限りは「預かりのウンコ製造機」
からはまぬがれられないんだろうか・・・・。
急性期ってなってても小規模〜中規模は絶対にそっち系の
患者いるでしょ?
232名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 02:02:33.71 ID:???
98歳の老衰のじじばばに抹消からの点滴の指示とかだすなよ。
アホ医者。ヤブ医者。漏れたらお前が自らきて入れろ。どうせオペもない、
ろくな医療行為もなくて暇なんだろ?さもなきゃすぐさまCV入れろ。
老衰の点滴の指示だけ出してるうちに、CVも入れられないくらい落ちぶれたか?
一体なんなんだよ。この病院は!!!
233名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 02:05:53.50 ID:???
>>224
今後どうするんですか?
大規模のちゃんとした急性期に行く予定?
234名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 04:10:11.74 ID:???
98yrでiv指示出されたら主治医に
「ivのセットそこに置いてるのでよろしくお願いします」
て言うなウチの病院だと。
それか研修医に丸投げか。
235名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 08:06:55.17 ID:???
>>233
何度も書き込みしてるけど精神科病院に転職してますよ
フィジカル面看るよりもメンタル面見る方が好きですし、
最初は表情が冴えなかった患者さんが徐々に表情が良くなって「これからカラオケ(OT)に行くんや」
とか言ってくれると自分の気持ちも安らぐ

なにより、体温計渡せば挟んでくれる患者が多いですし、自分から腕出して脈図らせてくれるw
血圧測定なんて決められた週に数人図るだけだし

放尿・方便・盗癖などに手を焼くけど、ウンコ製造機のお守りするよりはマシ
暴力行為がおっ始まった時のギスギス感も好きw


ところがどっこい
今は「正」看護師が不足している病棟に「頭数合わせ」で急遽異動
8割がたオムツの寝たきりで、PEG10人以上の普通の療養病棟に異動されて僻意
認知症・高齢精神病患者つってももう寝たきりの死に損ないばかりじゃねぇか

「3ヶ月期限」って部長から言われてたのに今のスタッフのゴリ押しで残留させられるし

精神看護したくて今の病院に転職したのにそりゃないだろう・・・
希望する部署・職種に就ける人間なんてそうはいないけどさ・・・
236名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 09:02:26.58 ID:PoSUPqht
>>235貴方がやらなければ、誰かがやらなければならない。ってのは解る?
それと病院に限らず、どんな職場でも異動があり好まない部署に異動することは当然ある。
237名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 09:45:12.01 ID:???
>>236
それは重々解ってますがな
配属された以上はそこの部署でやるべきことを全うしてるつもりです
それが職業人ってもんでしょうし

と2年目になったばかりの甘ちゃんが言うのも厚かましいですが
238名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 11:41:36.61 ID:OFOPXRrt
>>237偉そうに言ってゴメンね。
気持ちは解るよ。
239名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 13:28:59.12 ID:???
自分も早いとこなんちゃって急性期から抜け出したいよおおお
240名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 13:46:05.87 ID:???
241名無しさん@おだいじに:2011/06/08(水) 19:46:17.67 ID:???
高齢者ばっかりの、やりがいが感じられないエセ急性期で働いてるけど
先日、同期が「急性期でもっと色々なことを勉強したい」と辞めた。
就職してからずっと悩んでたけど、とうとう決めたらしい。
私も「いつまでもここに勤めてていいんだろうか」って悩むけど、バリバリの急性期に
転職する勇気はない… 同期が眩しかったわ。
今は念願の急性期に再就職して、忙しくて厳しくて辛いけど、やりたかったことだから
がんばっているみたい。

大学病院や3次救急病院やらの急性期で働いてる方は、やっぱり大変ですよね。
242 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:39:57.62 ID:???
>>219
私立大学病院→国立大学病院
ニートは4ヶ月
現在2度目のニート3ヶ月目 悶絶中
243名無しさん@おだいじに:2011/06/09(木) 14:24:38.13 ID:???
なんで悶絶なの?せっかくのニート期間楽しんじゃえばいいのに。
病棟始まったらまた地獄が始まるんだから。
244名無しさん@おだいじに:2011/06/09(木) 14:26:39.09 ID:???
>>242
大学病院しか経験ないってことは
もしかして点滴ルート取れないとか・・・・?
245 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/10(金) 09:00:21.79 ID:???
>>244
とれるわ、ボケ
246名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 09:48:16.56 ID:???
>>243
うん、めっちゃ楽しんでるけど
247名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 10:31:08.46 ID:???
大学病院でもナースがルート取れるところってあるんですね。
248名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 10:44:02.61 ID:???
てか逆にルートとれない大学病院のナースいないでしょ?
内科ならあるかもだけど、外科はNPOになれば輸液いるし。勿論ope前もね。
249名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 11:52:35.41 ID:???
大学病院って基本ルートは医者が取るじゃん
250名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 11:56:07.16 ID:???
>>246
じゃぁなんで「悶絶してる」なんて言うの?
次も大学病院ねらい?
251名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 12:24:28.04 ID:???
>>250
悶絶にそこまで突っ込まんでよくね?
そろそろクリニックでのんびりするよー
大学の超急性期でガツガツ働いてたら、行き遅れた方々をたくさん見てきたかんね。
252名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 12:25:50.14 ID:???
>>249
病院によるんじゃね?
君の言う基本って、大学病院いくつあると思ってんのw
253名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 13:58:36.61 ID:???
私は別人ですが私も大学病院のナースって留置針取れないものとばかり
思ってました
病院によって違うってことも今初めて知ったw
254名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 14:02:04.26 ID:???
>>251
39歳にして中途で大学病院ねらいって
やっぱり自殺行為ですかね?ちなみに社会経験あるため
ナースの経験は3年。今年で4年目。エセ急性期しかいったことなくて
最後にちゃんとした病院で働きたくて。
251さんが今まで働いてきた大学病院にそんな経歴の
既卒って入ってきたことありますか?
255名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 14:12:19.81 ID:???
>>254
大学病院って年齢制限は結構厳しいみたいですよ。
とにかく自分は残りの看護師人生貴院に捧げます、くらいのことは言って自分売りするしかないですねw
でも、最近新卒は挫折が早くてポンポン辞めてくから、空きはあると思います。
なので、中途の募集見たらすかさず応募して面接受けたらいいですよ。
ただ、中途募集かけてるとこってすぐにでも欲しいって言われることが多いから、もし今働いてるとこがあればフリーになってからじゃないとですね。
256名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 14:57:23.96 ID:???
>>255
周りとの調和はどうですかね?
年齢制限はかけてなくて中途の募集やってても、周りが20代ばかりで
大した経験値もない既卒のおばさんがいきなり入っていったとき
かなり浮きますよね?教育に関しても新卒にかかりっきりであんまり
既卒は相手にしてくれなさそうな感じがするのですが・・・。
257名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 15:20:15.38 ID:???
>>256
それこそ中途の方がいいと思いますよ。新卒と一緒に入ると、完全新人扱いされます。オリエンも指導も事細かに。輸液ポンプの扱いやら経腸やら輸液の注意事項やら・・・
逆に技術に自信がなければそっちのがいいかもですけど。
中途ならそれなりの扱いしてもらえます。それに、同時期に入った人たちと中途オリエンとかあって、似たような境遇の人と仲良くなれますよ。
年齢を気にされてるのなら、私立大学病院は比較的若い人が多いので、多少やりづらいかもしれないです。逆に国立大学病院は、定年まで居座る人が多いので、年齢で浮くことはないと思いますよ。
私のいた病院の話なので、当てはまらなかったらごめんなさい。
258名無しさん@おだいじに:2011/06/10(金) 15:48:05.83 ID:???
>>257
ありがとうございました。
すごく参考になりました。
259名無しさん@おだいじに:2011/06/12(日) 00:37:39.80 ID:???
初歩的以前に、相手の誤解を招く確認の仕方でインシデントを起こした私。 <br>
看護師以前に社会人失格だと自分でもかなり落ち込んでいたのだが、先日師長との面接になった。<br>
「こんなミスの仕方、改善策の打ちようがない」と当然のことを言われ<br>
「本当は保健師の資格を使いたいんじゃないか」等々、遠回しにやる気の有無を確認された。<br>
「ミスをした時、『こんなミスをしてしまったんです』みたいに悩みを相談できる相手はこの病棟にいるか」<br>
と訊かれ、正直に「いません」と答えた。<br>
これで良かったんだろうか。と今一人で悩んでいる。
260名無しさん@おだいじに:2011/06/12(日) 01:21:26.48 ID:???
>>259
ミスの内容kwsk
261名無しさん@おだいじに:2011/06/12(日) 04:28:17.51 ID:???
>>259
ああああなんか似たような状況で読んでて辛くなってきた
自分は退職しようと思ってるよ
でも病棟の人員的にすんなりと退職はできないようだ

仕事行ってもまともに仕事出来ず
退職もダメって
どうしたらいいのさ
もう消えたい
262名無しさん@おだいじに:2011/06/12(日) 07:05:19.78 ID:???
>>261
真面目だね。
辞められないなんて事はないよ。
法律で守られてるから。
263名無しさん@おだいじに:2011/06/12(日) 10:06:31.74 ID:???
私は逆に上からの圧力で「辞めます」と言ってしまった。
師長はいい人だと思ってたのに上部には自分の仕事のできなさ
ばかりが伝わっていてショックだったよ。
264名無しさん@おだいじに:2011/06/12(日) 10:09:22.28 ID:i/M2j1/z
しばらく看護から身を離れて、介護スタッフのバイトを数ヶ月しようとおもうのだけれど、看護で経験1年数ヶ月あっても、介護はまったく未経験となると難しいかな?
265名無しさん@おだいじに:2011/06/12(日) 10:38:17.17 ID:???
彼と半年エッチしてない
266名無しさん@おだいじに:2011/06/12(日) 10:42:08.27 ID:???
>>264
介護の仕事は看護の一部であるから難しくないよ。
ただ肉体労働ばかりで時給は800円くらいだからね。
267名無しさん@おだいじに:2011/06/13(月) 19:53:24.17 ID:???
こないだ深夜・準夜と連続でステルベン、急変の対応に追われて
イライラMAXで仕事してて、仕事で唯一悩みを話せる同僚に対して
苛立ち全開の態度で接してしまった(「ハァ!?)とか(いいですよ!)とか)。
もう俺最悪。家に帰っても疲労困憊、謝ろうかどうか考えてるうちに
もうろうとしてアルコールに溺れ、泥のように眠りこけた。
そして今日出勤。先に述べた同僚とは今日一言も会話、否、目すら合せなかった。
また苦悩が一つ増えた。最も全ては身から出た錆だがな。

もうここでしか愚痴も何も吐けない。ストレスやらなんやらでマジでイカレそうだわ。

お目汚しごめんなさいね。レスは不要です。では、失礼。
268名無しさん@おだいじに:2011/06/13(月) 20:43:10.13 ID:???
わかるよ その気持ち 忙しすぎる環境が信頼関係さえも
破壊させる あたしも経験あるし ほんと辛いよね
269名無しさん@おだいじに:2011/06/13(月) 21:56:23.67 ID:???
みんなお疲れ様です
1年目の頃は、2年目になったら少しは楽になるかと思ったけど
楽になんてならないね
委員会、退院指導、カンファレンス、リーダー…
給料が増えるわけでもないのに、仕事がどんどん増えていって辛いわ

患者も家族も同期も先輩も後輩も自分自身も、何もかも嫌でイライラが止まらないよ
夜勤もしんどいし、いっそのこと気楽な非常勤になりたいと思ったりする
270名無しさん@おだいじに:2011/06/13(月) 22:29:46.22 ID:???
4年目だけどお邪魔します。
2年目、3年目のころは4年目くらいになれば少しは楽になると思ってた。
でも居ればいるほど何故かイライラは増強。神経おかしくなりそう。
すべてのスタッフが嫌い。一体何年頑張れば楽になるんだろね。
自分の居る環境が悪いんだろうか・・・。
古狸たちの勢力がすごすぎるんだよね・・・。
271名無しさん@おだいじに:2011/06/13(月) 22:41:12.98 ID:???
クソばばぁひろお×出しゃばり古狸看護婦は早くしんでくれ。
話し方、話の内容、笑い方等々全てが下品すぎて反吐が出そう。
笑顔で相づちを打たなければならない周りの人間の迷惑を考えろ。
お前のせいで看護師のイメージが悪くなる。階段から落ちてしね。
272ボランティア彼氏:2011/06/14(火) 08:41:21.19 ID:G63Y3qIx

クリニック勤務や、勤務体制の緩やかな個人医院への勤務の看護師さんは
ボランティア対象にはするけれど、総合病院勤務の看護師さんは対象から外している。

同じ共同体(同じ職場や同じ学校・同じ地域社会)に属していない相手(特に男)に対して
あまりにも過剰で過酷な条件や要望を求め過ぎるから。

べつに結婚する訳ではなく、こちらはルックスや声の質に恵まれているので
それを生かして、相手の女性に夢のような楽しいひと時を無償で提供するだけなんだけど。

それなのに、総合病院勤務の女性看護師さん(特に20代後半以上)はあまりにも自己本位過ぎるので
善意を向ける対象からは最初から除外している。
273名無しさん@おだいじに:2011/06/14(火) 09:40:38.91 ID:???

あほ
274ボランティア彼氏:2011/06/14(火) 09:47:27.75 ID:G63Y3qIx
>>273
ひょっとして、あなたは総合病院勤務の20代後半以上の女性看護師さんではありませんか?
だからあなたのような人達は、善意を向ける対象から除外しているんですよ。
275名無しさん@おだいじに:2011/06/14(火) 18:40:52.56 ID:???
1年勤めた病院を辞め、違う病院へ転職した。
しかしモラハラに合い鬱発症、入職から2ヶ月で退職してしまった…
次に行きたい病院の採用試験が夏にあるんだけど、まだ2年目看護師で既に二つの病院を辞めてるヤツって圧倒的に不利だよね(泣)
面接で、前の病院を辞めた理由を絶対聞かれるだろうし…
まさか「モラハラが原因で鬱に」なんて言えないし
退職してから面接日まで無職ってのも、悪い印象しか与えないですよね…
もうどうしたらいいのかわかんない。
ごめんなさい、レスしようの無い独り言全開な愚痴で…
スルーしてくださいm(__)m
276名無しさん@おだいじに:2011/06/14(火) 18:45:51.67 ID:???
一般的にモラハラだろうと背景どこまで考慮してくれるかは限られるよね
倒産でもすれば別だけど
277名無しさん@おだいじに:2011/06/14(火) 19:47:02.63 ID:???
>>276
レスありがとう。
でも残念ながら倒産しそうにはないです…
二年目になってから就職した病院、民間病院だったので、結構適当で杜撰だったりしたのも嫌だったんですよね…
重症集中管理加算も取れてない(基準を満たせてない)のにICUって勝手に言ってたり。
でもそんなのも辞めた正当な理由にならないですよね。
モラハラも退職の正当な理由にならない…
ちょっとYahoo!知恵袋にでも相談してきます。
ありがとうございました(>_<)
278名無しさん@おだいじに:2011/06/14(火) 21:47:56.54 ID:???
最近、ある人が自分のことを陰口言ってるような気がしてならない。
たぶん妄想なんだろうけど、そうとしか思えない。違うかもしれないけれど、
その人がだれかとこそこそ話していると自分のことを話しているのではと
思ってしまう。おかしくなりそう
279名無しさん@おだいじに:2011/06/14(火) 21:57:37.99 ID:???
>>274
あほw
280名無しさん@おだいじに:2011/06/14(火) 22:52:07.68 ID:ptjmxzbO
>>275
俺も退職の理由は別だけれど、退職の時期は4月1日に入って6月の1周目に二つ目の病院やめたものです。
しばらく休憩して、また就活始めようかと思ってるけれど。
それまでにできたら短期間の介護系のバイトか、ヘルパー2級の資格とろうかと思ってる。
281275:2011/06/15(水) 01:07:16.36 ID:???
>>280
同じような境遇の方がおられて安心しました。
介護系ですか…
看護から離れてしまうと、また戻ったときに勘とかコツとか取り戻せないのでは…とか不安じゃないですか?(汗)
それに、正看さんならヘルパー2級の資格は不要なのではないでしょうか?
勿論、正看護師免許取得者ということを隠して介護のお仕事をなさるなら、ヘルパー資格は必要かもしれませんが…
介護系が好きなんですか?
私の友人、一年目で脱落してしまって、しばらく派遣でデイサービスや保育所に行ってたのですが、急性期のギスギス感や慌ただしさから解放されて自分を取り戻せた、楽しかった、って言ってました。
私も少し休んで、派遣での仕事も視野に入れています。
280さんもゆっくり心も身体も休めて、またお互い頑張りましょうね(*^^*)
レスありがとう!!
282名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 15:07:22.91 ID:???
>>280
看護師免許はヘルパー1級に準ずるって聞いたことがある。
ヘルパーの免許欲しければ請求すればもらえるはず。
何処に請求するかは知らないから調べてね。
283名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 20:27:47.69 ID:???
認知症のクソババア
「ご飯まだか」と言うくせに
いざ食事介助すると「もういらん」と言って吐き出す

食事に前向きじゃないなら無理に食べさせる必要ないと思うけど
栄養士がBMIだのAlbだの煩いんだよな

たまたま入院してるからBMIやらAlbとかが目に付くだけで
在宅にいる高齢者も普通にBMI低いし、食事量も少ないだろうて

食べたくないなら食べれた分までで下膳すればいいと思うし
そのまま栄養状態低下して死ぬのも仕方ない
薬使ってまで食欲上げる必要もない

食事自体がストレッサーになってるなら無理に食べてもらう必要ない

何より吐き出す行為が心象悪い
個室じゃねーんだからな
284名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 20:41:10.71 ID:y6qBeRBG
私も本来続けてたら2年目看護師。ちょっと失礼。
一年目の最後には看護師してる自分に毎日イライラしてやばかった。
今は調剤薬局で事務!
毎日たのしくやってる。薬も看護師のときより覚えた。
看護師なんて二度となりませんww
転職万歳!
285名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 20:42:18.18 ID:???
食べたくないなら食べないでよし
薬を飲みたくないなら飲まないでよし
こっちは痛くもかゆくもないし なんでそんなジジババ相手に
先輩たちは「食べまちょーねー」とかいってるんだろう??
排泄だけはするから手がかかるしやってもらってあたりまえ。
もうそういう系は、しぶとく生にしがみついて
看護師に悪態つくだけで何も生産せず生きてるだけで公害。
さっさと逝ってくれ
286名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 20:45:06.24 ID:???
>>284
みんな「せっかく取ったんだから・・・」と嫌々だらだら
私生活にも影響するくらいのストレス抱えながらやってるなか
284さんみたいな人は潔くて気持ちいいね!!
調剤薬局の事務に入り込めるのもすごいし。面接でなんていったの?
「看護師が嫌になりました」って言った?ワークライフバランス整ってるのが
一番だよ 仕事に潰されて人間崩壊していくより。見切りをつけることの
方が勇気のいることだと私は思っているので。284さんみたいな人
好きです
287名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 20:51:43.36 ID:???
>>284
1年目でなんでそこまで嫌になっちゃったんですか?
何科に配属されたの?プリセプターにいびられた、先輩にいびられたとか
そっち系?
288名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 20:56:37.17 ID:y6qBeRBG
病院2個勤めたけど、勤務形態がどうのこうのとかいうよりも、看護師してることがむかついたから。
世の中に仕事はもっとたくさんあるし。看護師なんて社会人としてのマナーがホントになってない。
最低。あいさつできないし。1つ目はICU2つめは外科。どっちも希望外。
あんな最低な仕事今ではないと思ってます。

私はいつも穏やかにすごしていたかったから看護師してたら自分がなくなるとおもった。
289名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 21:01:45.17 ID:y6qBeRBG
あとは、医者が指示だしてなかったり指示おかしいのなんで看護師が催促や注意せないかんのやー
うちらはお前らの指示で動くんだから、ちゃんと出せよ。いちいち面倒な仕事ふやすなって、ほぼ毎日思ってたからそもそもそういう指示がないとやれないとかホントにイライラ面倒なとこも無理でした。
患者が急にあれやれこれやれって先生に聞けっていったりしていざ聞きたいときにDr外来、休みとか。
あーマジうざい仕事と思っちゃったのが辞めた理由でもでかい。
290名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 21:57:11.66 ID:???
1年で一回転職したんですか?
ICUは特に看護の中でも独特の世界観があるっていうからねー。
私は社会経験ありだけど、看護師ってほんと敬語の使い方知らない
一般常識ない、びっくりすること多すぎだよ。
医者の指示もすごい腹立つのもよくわかる。基本医者の指示の元で動くってのは
法律でも定められてることなのに、こっちが気利かせて指示もらいにいくと
機嫌悪そうに指示だされたり、ほんと医者もたまらない。
患者も医者に聞きづらいのかなんでもNSに聞いてくる。そんで
聞くと医者に切れられる。ほんと理不尽な仕事だよね。
見切りをつける潔さ、私もすごいと思いました!!
291名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 21:57:20.53 ID:???
>>289
元々看護師向いてなかったんだね。なんでなろうと思ったの?
292名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 22:01:59.45 ID:???
浣腸一つかけるのにも医者の指示がないと動けないし、指示もらおうと
すると医者が不機嫌そうに指示だすしね。
浣腸なんか薬局で売ってるくらいだからほんとだったらイチイチ指示いらないでしょw
だいたい入院時に必要になりそうな指示予測しておくくらいの頭医者だったら
ないわけ?最低限不穏時、熱発時、疼痛時、便秘時、呼吸系だったら酸素の指示
。そんなのも書いてないことが多いから結局夜指示が必要なとき気使いながら医者に電話したり。
うちの病院の環境が悪すぎ?変な病院行くと変な医者しかいないから
医者とのやりとりは結構なストレスだった。
293名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 22:14:40.44 ID:???
>>291
私は289ではないけど向いてるか向いてないかなんてやってみなきゃわからないことだって
あるでしょ。想像を絶するストレスだったんじゃないかと思うけど。
294名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 22:19:10.33 ID:???
「なんで朝トイレ誘導しないんだ!!!家に帰せないだろ!」

勝手に失禁したんだよ 失禁レベル言葉通じないやつに
トイレ誘導?なんで?」
ここは介護施設かよ ヤブ医者 しね
こっちはキチガイ患者を10人以上寝ないで見てたんだよ
そんなにトイレ誘導したいならあの巨体なキチガイをお前が10分くらい
早めにきてやれよ どうせ大した仕事してねーだろうが
朝フラっと来てナースに文句言うだけで大金もらって良い仕事
してるねー
295名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 22:22:10.89 ID:???
2年目くらいになると、怒りのほこさきが医者に向かう
余裕すら出てくるんだねー
成長してる証拠だw
296名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 22:26:12.16 ID:???
っていうか患者の状態が悪くなったのはNSのせいじゃないから。
そういうとき八つ当たりするのやめてくれません?
297名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 22:46:10.13 ID:???
>>292
発熱・疼痛時はボルサポの指示くらいはあるだろう
じゃあ、なんでナースステーションの配備庫にボルサポ沢山あるかの辻褄が合わん
298名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 22:57:13.06 ID:???
入院時ルーティンの指示でてない人も多いよ。
ナースステーションの冷蔵庫にそんなにたくさん置いてない。
監査が厳しくておいとけない、個人持ちといざという時の2錠くらい。
299名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:00:28.80 ID:???
発熱時の指示でてない患者も多い。
自己判断で薬もいけないし。
指示はあっても処方はでてない患者も多いし
そんなに病棟に常備薬置いてないわ。
基本処方された薬と、定数の緊急の薬しか置いちゃいかんってうるさいし。
300名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:02:02.49 ID:???
>>297
それがないんだってば!!
それで夜医者に電話することなんかしょっちゅうだよ。
書き忘れたとか言って!だから最近は夜電話するのが嫌だから
こっちが入院時のカルテすかさずみて
「あの〜先生、疼痛時の指示を・・・・」とかすごい気使って言うんだから。
やっぱり居る病院が悪いのかな?!
301名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:04:17.56 ID:???
>>300
別に普通のことじゃん。
302名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:05:57.90 ID:???
アストマで入院。アタック時の指示、酸素の指示なし。
気付いてたけど敢えて何も言わず、夜中の2時に電話して叩き起こしてやったわw
ざまーみろw
303名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:07:01.40 ID:???
看護腐が生意気なこと言うなよ
304名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:10:47.02 ID:???
>>301
普通のこと・・・・・。
305名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:15:01.11 ID:???
看護腐に生意気なこと言われるような医者は終わってるってことで
解決〜。
306名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:16:06.97 ID:???
うちの病院にめちゃくちゃ怖くて厳しい先生がいるけど
いつも事前指示は完璧。
呼ぶときは緊張するけど
仕事はやりやすい。
怒らすと怖いけどだいたいこっちにも落ち度がある。
307名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:17:20.99 ID:???
でも医者、最低限の仕事はしてほしいよね・・・・。
患者とスタッフ(古狸ナース)だけでもストレスなのに
余計なストレス増やすんじゃねーよ。
医者だって看護婦がいなければなにもできねーじゃん。
指示出して自分で浣腸すんのか?CV挿入のときナースがいないと
いれられねーだろうが!?医者がどんだけえらいんだよ
308名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:18:59.26 ID:???
そういう問題じゃないだろwこれが看護婦クオリティーってやつか?はずかしなぁ、女は
309名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:19:56.38 ID:???
腕がよくてTHE外科医みたいな医者がいる。
無愛想だし近寄り難いけど、絶対に抜けがない。
そんな医者はやっぱり普通に尊敬できる。
310名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:21:56.81 ID:???
この前CVの介助ついたけど
先生もなれてなかったみたいで
ねばって、ねばって入らなかった。
こっちペーペーだから上の先生呼んだほうがいいんじゃないって言える雰囲気じゃなくて。
それだけで1時間半。
結局上の先生呼んですぐ入ったけど
カテ熱ですぐ抜くはめに。
ベテランナースなら上の先生呼べって言っただろうか
そう考えると患者さんに申し訳ないな。
311名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:25:01.66 ID:???
ベテランナースに対しての接し方とペーぺーナースに対しての接し方が
あきらかに違う。ベテランに比べたらそりゃぁ所詮2年目ですから。
至らない部分がたくさんあるでしょ。それで医者もイラっとするんじゃないかな。
誰でも通る道なのかなぁと。医者に八つ当たりされたくなったら
一目置かれるくらいのベテランになるしかないね。
医者って何気にすごい人(ナース)見るから。
312名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:28:32.38 ID:???
うん、うん。医者ってすごい人見るよね。
仕事のできるベテランナースにはどんなに機嫌が悪くても
逆に医者が気を使ってるくらい。同じこと言っても下っ端は切れられるけど
その先輩には笑顔で対応してるなんて場面もしばしば。
それにベテランって医者に対してなんでも言いたいこといえてるよね。
私たち2年目がそんなこと言ったら間違えなく切れられてるような
ことも。結局経験値がないと医者からの良いやつあたりのはけ口は
仕方ないし、医者からしたら未熟な部分がイラつくのは仕方ないのかもね
313名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:30:46.33 ID:???
でも未熟なナースにこそ、緊張を見抜いてくれて威圧させないように
接してくれる人格者な気持ちの懐の大きい医者も中にはいるよ
未熟ナースにイラついたりするのは、仕方ないのかもしれないけど
それを露骨に態度にだして未熟ナースを威圧する医者はやっぱり
小さいなぁって思うよ。
314名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:34:18.03 ID:???
もう医者のことなんてどうだっていいじゃん
医者なんかどうせみんなただの変態なんだからw
いちいち腹立てたってこっちが損するだけー。
315名無しさん@おだいじに:2011/06/15(水) 23:35:41.65 ID:???
一人で大変だね
316名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 12:04:27.67 ID:???
あと一年頑張って、三年働いたら辞めてクリニックに転職して、結婚してのんびり過ごしたい。
立派な看護観とかないし、もう病棟はうんざり。患者様(笑)とか寒気するわ。
今すぐにでも辞めたいけどつぶしきかないから辞められない。

317名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 12:50:11.53 ID:???
3年勤めれば充分だよね、こんな奴隷みたいな仕事。
318名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 12:59:53.13 ID:???
患者になんで「様」をつけるんだろうね。
そんなにえらいの?だからあんなに上から看護師をあごで
奴隷みたいにコキ使うの?意味わかんねー。
319名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 16:43:00.84 ID:???
患者って良い歳して入院すると幼児退行するよね
赤ちゃん、幼児なら可愛いけど、良い年下おっさん、おばはん
ジジィババァにやられるとむしずが走るわ
そんなやつらの精神面なんか完全スルーしてる
患者である前に一人の大人だからね 
320名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 18:40:00.97 ID:???
同期はいい子ちゃんばっかりだし、先輩たちは綺麗ごと大好きの熱血看護脳。
リアルでは正直な愚痴を吐けないから、看護師スレを見てると安心する…
同期や先輩も、腹の底では同じようなこと考えてても言えないのかなー。
病棟って、「患者さんのため!」っていう思想しか許されないから。言論統制だわw

かわいらしい高齢患者は大好きだけど、コール頻繁・不穏・暴力・オムツ外し・ルート自己抜去とかの
問題行動患者は全員死ねよ。
言葉も通じないウンコ製造機なんて、もう人間じゃないだろ。安楽死させるべき。
ほんとに辞めたいなあ。もともと生活のためだけを考えて取った資格だから、給料安くても楽なとこで
淡々と働きたい。
321名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 18:46:32.43 ID:???
高齢者は全員ポート造設を法律化して定期的にヘパロックするように通院させてほしい
入院してくるジイイやババアどもに点滴したくないんだよ
せっかく刺したのに自己抜去されたらたまらん

誤嚥性肺炎のリスク高くて経口摂取駄目な患者に点滴するとほぼ自己抜去する
そういう奴は死ぬ寸前まで徹底的に吸痰して楽には死なせない
322名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 21:07:12.22 ID:???
ほんとだよ。
何で自己抜去が看護師のミスになるわけ?
観察不足?wアセスメント不足?wwww
予知能力者じゃねーんだから事前に防げるわけねーだろ。
じゃあ何?同意書なしで手足縛り上げろってか?
現場にいないくせに上は文句ばっかり言いやがって。
早くクリニックでニコニコしながら患者の話し相手と採血しかしない仕事やりたいわ。
323名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 21:45:45.62 ID:???
自己抜去とか転倒とかは勿論、ナースコールで呼ばれた時や急変の時まで
このスレにいる人なら、まず第一に「なんだよ面倒くせえ」と思うよね?w
「どうしよう」「大丈夫かな」とかの考えはその後。

仕事に誇りとか向上心とかは皆無。職場ではやる気あるふりしてるけど。
患者さんのために頑張ります☆とか気色悪すぎw
私は専門卒だけど、大多数の臨床看護師は雑用婦だろ。大した仕事でもないのに
研究やらアセスメントやら格好つけて、余計な仕事を増やして馬鹿みたい。
>>320みたいな言論統制された雰囲気もマジで気色悪い。
324名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 22:28:52.73 ID:???
日勤入りの深夜が13時に終わって帰ろうとしたら勉強会とか言うのやめてほしい
また3時間ほど寝て病棟行ってそのあともカンファの打ち合わせとか言い出すし
明日はまた日勤→準夜なんだぞ…殺す気か
325名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 23:20:49.16 ID:???
エデマでムクムクの80代90代のジジババに
抹消の点滴指示出す医者。
お前がルートとれよ。できんのか?あ?

やっとの思いで入れたってすぐに漏れる、もしくは自己抜針。
そしてまたその老人の抹消ルート確保のために多くの時間を
取られる。マジたまんない。気狂いそうになる。

「患者さんのため」っていう言動を常に示してないと必ずヤられる。
患者に興味ない、患者がムカつくみたいな
そういう空気を出すナースはいじめの対象になる。

気持ち悪い世界だよ
326名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 23:29:45.77 ID:???
>>323
どんな時も「大丈夫かな?」なんて患者のことなんか考えたこと一度もないわw
まず一番に思うのは「うるせーな、今度はなんなんだよ、めんどくせーな」
だよw急変も自分の受け持ちだと「当たっちゃったよ、ちっ。記録のAのとこに
著変なし。状態追うって一番楽な文言が書けなくなっちゃったじゃねーかよ」
って思うし、帰ろうとしてるときに急変だと「後10分待っててくれたら
夜勤帯の仕事になったのに、ちっ」って思うだけ。
327名無しさん@おだいじに:2011/06/16(木) 23:58:26.13 ID:???
でも病棟って「患者のため」っていう姿勢を貫いてないと絶対に干されるよね。
実際はウンコ製造機くらいにしか思ってないのに患者を思ってるふりすんのも
いい加減疲れるわ
328名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 07:30:58.80 ID:???
>>326
患者・家族の悪口バンバン言ってる
涼しい笑顔でサラッと言うから意外と風当たりは強くない(と思ってるだけかも)
329名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 08:18:47.80 ID:???
いいね。涼しい笑顔だろうがサラっとだろうが
患者家族の悪口なんかご法度だよ
ちょっと宗教がかってるかも キショ
330名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 08:50:04.89 ID:???
患者なんか所詮他人。どうなろうと知ったこっちゃないわ
331名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 10:21:37.55 ID:cu8nH40j
都合悪いとこは適当に流すくせに自分が詳しいとこだけやたら根拠とか求めてくる上司
業務時間内に仕事終わらせようと努力してんのに残業こそ正義みたいなこと言い出す上司
忙しかったら放っとくくせに暇になったら新人の一挙一動一投足まで監視して粗探ししてネチネチけち付けるけど絶対に誉めはしない上司
マジでどっか行けよ
332名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 10:44:32.99 ID:???
日本で何年か看護師してからオーストラリアに留学して向こうの看護師見学して話し聞いて来たけど、日本の看護が遅れてるってのが肌でわかった。
その原因のひとつが日本の現場のほとんどが>>230みたいな雰囲気の職場だから
向こうの人達はみんな看護をビジネスと割り切っていたよ。だから患者より自分が大切って考えだった。日本だったら逆だろ?患者至上主義だろ?
患者のために自分らは我慢しろって考え方って、実は病院経営者が1番美味しいよ
こっちは日々の業務で腰痛めても労災もおりない場合がほとんどだけど、向こうはそんな過酷な労働を強いた病院側の責任だったよ。
だから患者より自分の体を大切にしろって教える

歩行器で歩行許可の人が勝手に独歩でうろついて転倒しそうになってたら日本じゃ身を呈して庇うだろ?だって病院の責任になっちゃうから。病院は看護師に責任押し付けちゃうから。
でも向こうは支えられる自信がないときは手を出してはいけないって教える。病院側が。それで看護師の体が故障したら病院側が責任取らされるから。勝手に独歩でうろつく患者が悪いって考え方だったよ。

そういう考え方って、当たり前の考え方なのに
日本は看護を聖職みたいにしてごまかしてると思う。
333名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 11:37:55.38 ID:???
患者至上原理主義者・看護教の狂信者とは絶対に分かりあえない。
患者さん患者さん患者さんってマジでうざい。洗脳されてやがる。
奉仕の精神wを持って一生懸命働くのは立派なことだと思うけど、
ただの仕事だと割り切って淡々と働くのを否定してくるから嫌。

でも実際、心から看護教に心酔してる人はどれくらいいるんだろう?
私を含めてほとんどの看護師は、病棟の雰囲気に逆らえなくて
同調してるだけなんじゃないかな。言論の自由が無い状態だとしたら、余計にタチが悪い。
患者のことは、仕事としては色々考えてるよ。
でも、心までは売りませんw 聖職者じゃありませんのでw
334名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 13:08:34.10 ID:???
転倒の危険たっぷりな預かりボケ患者を受け入れて
注意を払っても、勝手に転倒されたのを「患者をちゃんと見てなかった」
という空気になるしインシデント書かされるし、部屋持ちのせいに
なるのは日本だけ?
ボケた年寄りが勝手に無理して歩いて転倒するのが
なんでナースのせい???
後1年くらいで病棟離れようと思う。
335名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 13:11:06.57 ID:???
>ただの仕事だと割り切って淡々と働く

これやると患者第一主義の頭の悪い痛い管理職に目つけられるんだよね・・・
336名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 13:13:52.14 ID:???
小規模(100レベル)〜中規模の地域密着型の病院にいるから
ウンコ製造機みたいな患者。。。というかウンコ製造機って特に
疾患もってないただの老衰のお預かりだから患者というよりは私の中では
最近「利用者」になってるが、ちゃんとした大規模で単科に分かれてるような
外科にでも行けば疾患を治すという目的をもった「患者」だけを
看れるようになるんだろうか・・・・居る病院が悪いのかなぁ
337名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 13:21:14.84 ID:???
私もあせる。まだ2年目なのに病院全体が老健、特養化してきてて
家族の介護疲れの不穏の患者、単なる老衰、疾患がないから特に
勉強することもない。上手くなるのは痰引きだけw口腔ケアもちゃんとしないと
後から古狸チェックが入るから念入り。そいつのためじゃなくて
古狸に文句言われるのが嫌だからやってるだけ。
医者も蘇生がめんどくさいからDNRへ持っていくMTをするから急変時の対応も覚えられない。
こんなところにいてナースとして将来使い物になるんだろうか・・・・。
葛藤してます。
338名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 13:27:07.73 ID:???
ボケた老人への声かけは過剰に。まるで赤ちゃんと接するかのように。
ボケた老人がコケそうになったり、どこかに行こうとしたらダッシュ!!!
そして「どこ行くんでちゅかぁ?お部屋に戻りまちょーねぇーーー」
と笑顔で声かけ。これでOK。

これさえ守ってれば自分をまるで聖職者かのように陶酔してる
痛い上司から嫌われない。
その病院でどうしても生き残りたかったら、女優になるしかないね
339名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 13:40:35.83 ID:???
>>336
大学病院にでも行けば?回転早そうだし違う大変さはあるかもしれないけど
間違っても、病気や疾患をもってない「お預かり」とか
ウンコ製造機みたいなのをダラダラ置いておくような
ことは絶対にないでしょ。
340名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 13:42:48.17 ID:???
>>338
そんなことまでして生き残りたくねーわ。
そんな価値のある病院じゃねーし
341名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 14:14:59.80 ID:???
>>339
大学病院勤務だけどそーでもないよ。
医者によるんだろうけど
342名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 14:18:28.87 ID:???
大学病院にもお預かりの老衰とかいるの?!
343名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 15:24:11.35 ID:???
NSじゃないけどこのスレは色々興味深いw
344名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 18:07:16.79 ID:???
大学病院でお預かりあったよ。認知症の人。
345名無しさん@おだいじに:2011/06/17(金) 19:30:09.68 ID:rsqIegxY
看護職員8割が辞めたい
http://news.cabrain.net/article/newsId/34671.html;jsessionid=CBCC9101396CDAEDF61744A7B5736228

仕事を辞めたいと「いつも思う」のは26.2%、「時々思う」のは54.3%で、
合わせて80.5%に上った。

辞めたいと思う主な理由を3つまで尋ねると、最も多かったのは
「人員不足で仕事がきつい」(37.2%)で、以下は「賃金が安い」(29.5%)、
「休みが取れない」(29.0%)、「夜勤がつらい」(28.3%)などと続いた。
346名無しさん@おだいじに:2011/06/18(土) 11:36:20.18 ID:???
過酷さに疲れて総合病院から単科へ転職してきてから3年経つが、相も変わらず古参の看護師や准看護師や介護のレベルがあまりにも酷い
責任感はないわ ミスは多いわ 薬はいつも数が合わないわ 無駄話ばかりに華を咲かせる 仕事中にパチンコやギャンブル談話 さぼり多い もう兎に角デタラメ
正看護師でまともなのは自分を含めて病棟に二・三人・・・
とかくなにか起きる度に、自分達まともな人間がガンガン責められる 文句言っても古参の肩を持たれる
負担大き過ぎ これなら忙しくてもまともな病院が良い 足を引っ張られたり他人の不始末に巻き込まれるのはイヤ!
もう辞めたい 今すぐにでも辞めたい モラル的にもまともなところへ行きたい
でも夏期賞与もらうまでは辞表はだせないなぁ
347名無しさん@おだいじに:2011/06/18(土) 14:11:31.20 ID:7eJ8Ydh3
>>346パチンコやギャンブル談話は酷いね。
348名無しさん@おだいじに:2011/06/18(土) 22:00:37.12 ID:???
やっぱ彼氏は癒し系を求めるようになる?

肉食系だとイライラでぶつかりあうことになるのかな
349名無しさん@おだいじに:2011/06/18(土) 23:51:42.75 ID:???
>>346
不良連中の集まる学校に赴任させられた真面目教師の心境だね
350名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 10:52:42.26 ID:???
>>348

時間が空いていてあっちが強い人がいいよ
すぐに イかない人が最適
351名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 19:29:01.07 ID:???
中身無いまま淡々と「仕事」してます。
「看護」をしてる人ってすげーな。
352名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 19:46:54.28 ID:???
私も。毎日「業務」をこなすのみ。
患者に適当に優しい振りするのも心からやってるわけじゃないし
患者になんか興味ないけど優しくするのも「業務」の一貫だから。
それだけの話し。
353名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 20:04:02.51 ID:???
なんつーか向上心持てとか今のままでいいと思わないようにとか
そういう類のことを言われるが時間内にパパっと終わってくれることしか望んでない
家に帰ってからも勉強とかそういうのマジでいらないですから
354名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 20:04:33.99 ID:???
表向きの笑顔とは裏腹に、内心ではこのクソ患者が!と思う看護師が多いのは事実。
即、タレントとして起用出来るね。
355名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 20:19:53.39 ID:Z5vER2T3
業務としてでも看護師できるのはある意味すごい。
正直普通の人間は毎日そんなことしてたら自分が嫌になると思うが。

そんな業務として業務としてなんて思ってやってる時点で自分だったら気がめいる。
なんだかんだ続いてる人間は性格ゆがんでるか、気が強い。

自分はそんな人生に嫌気さしてやめたよ。
正直勝ち組とおもってるよ。
看護師してる友達はなんだかんだ気強い。

せいぜい不規則な生活で30代をぼろぼろの肌で迎えるんだろうね
かわいそう。
356名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 20:26:57.81 ID:???
お預かりの高齢者が多くて勉強になることはほとんどない
エセ急性期で働いてるけど、向上心をもたなければ楽。
ホンモノの急性期に転職したら1週間ともたないだろうなー。
着々と、つぶしがきかない駄目ナースになっていってるのに
この先も全く仕事がみつからない状態になることはないだろうっていう
ぬるい安心感がある… 

どうせ給料に大差ないなら楽なとこで働きたいよね。
そこらの会社員と同じ、ただの勤め人。生活のために働いてるだけ。
仕事内容はむしろブルーカラーw
357名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 20:53:33.18 ID:???
>>355
看護師は何年続いたの?今なにやってるんですか?
358名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 20:57:02.67 ID:???
>>356
同じ病院で働いてるのかと思ったw
私もエセ急性期しか経験ないからもうちゃんとした急性期では
無理だろうなぁと思いつつも、ダメナースの道へまっしぐらなのも
あせっていて、向上心もって次探したほうがいいのかなぁなんて葛藤もしつつ・・・。
でももっと歳とったときに超ド急性期なんかいくこともないなら別にいらない
苦労しなくてもいいのかなぁなんて自分に都合のいいいいわけつけて
ごまかしてる毎日。大規模以外はだいたいエセ急性期だからね、今の時代。
359名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 21:00:45.67 ID:???
確かに40、50過ぎて大学病院とか名の知れた大病院行こうなんて
普通は思わないよね
それ考えると別にエセでも一応点滴の針させて血採れておしっこの管の
交換あたりができれば別に今からド急性期行って苦労する必要も
ないのかもね。
一生エセ急性期で生きていこうと思う覚悟があればの話しだけど。
ランクダウンさせるのは簡単だけど、ランクアップさせるのは歳とともに
きつくなってくるしね
360名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 21:06:39.16 ID:???
>>355
自分が嫌というよりは演じて淡々と仕事するのにも我慢の限界だった。
演じきれなくなってきて患者に対してムシズが走るようになり
何を話しかけられても聞かれてもイライラが半端じゃなくなってきた。
検温の時間も我慢できないくらい苦痛になってきて、入院患者取るときも
ウザイ家族と患者にイライライライラ。段々態度に出てくるようになってきたし
それでも演じていかないと上からヤられる。限界を感じて辞めた
演じきれてる人はすごいと思う。私は女優になりきれなかった。
361名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 21:24:36.29 ID:???
勇気をもって辞められたことも、辞めた後もちゃんと新しい生活を始められたことも
すごいと思うよ。
私は、辞めた後に他の仕事がみつかりそうもないから続けてるだけw
362名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 21:57:48.35 ID:???
私も辞められる人の方が勇気があると思うよ
辞めてもほかにできることがないから、腹の中では
患者のことなんかどーでもいいと思ってても優しいふりして
ダラダラなんとなく続けてるだけ
363名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 22:04:04.53 ID:???
一般女でこんな稼げる仕事は
風俗以外にねーぞ
364名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 22:11:57.02 ID:???
痛みの訴え→うるせーな、大げさなんだよ、ちょっとぐらい我慢しろよ
急変→記録がめんどくさくなる 帰れなくなる
眠れない訴え→人間そんなときだってあるよ 大げさに訴えてくんじゃねーよ
病状に対しての質問→医者の回診直後になんで看護婦に聞く?恐いからお前が
          医者に聞いとけっていう感じか・・・医者が恐いヘタレが!!
余計な世間話→うるせーな、帰る時間が遅くなるから話しかけんな
夜中の年寄りのうんこおしっこコール→殺意を抱く
365名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 22:11:58.54 ID:???
まあ、そのうち子育て落ち着いてパートでもやるかと探し出すと時給800円程度しか
無い現実を知るだろう。
再就職もろくなもんが無いよ。
今社会人や高学歴大卒が看護学校に群がって倍率上がってるというのに。

ま、甲斐性のある旦那見つけりゃ解決だがね。
366名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 22:16:06.16 ID:???
不穏患者→一番相手にしたくない。即行ドルミカム落としたい
不穏の末の転倒→どうせなら死ねばよかったのに
ステルベン→時間が微妙だと空気読んでねって思う。話せるときモンスターの場合は
      やっと明日から一つストレスが減ると安堵を感じる
大失禁→シーツ交換更衣なんかしない。自然乾燥。
挙げていけばキリがない。なんとでもいってくれ
            
367名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 22:18:32.05 ID:Xo9FBEby
368名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 22:21:10.86 ID:Z5vER2T3
355ですが、今は病院ではないけど医療系で頭使ってます。体力仕事ではない。

資格は看・保あるけど、保は看3年勤めてブランク無い人にはあってうれしいけどね。

給料は看護師のがいいけど、看護師なんて夜勤やんなきゃあの仕事量じゃ超安い。

自分は今の給料で満足。


369名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 22:28:56.72 ID:???
保健師もってるなら強いわ。
私も欲しい。
370名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 22:31:36.85 ID:???
>>359
確かに。40、50代でランクアップさせて大学病院レベルに行ってスキルアップしようなんて
思うチャレンジャーいないよね
私は平行線でいいや。もし転職するとしても同じレベルの病院選んで
いけばいいだけのことだし。
371名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 22:38:02.82 ID:???
循環器に特化した病院行ってスキルアップ考えてるけど
循環器病棟しかないって相当の勉強量を覚悟しないと
ダメですよね?・・・・
やっぱり循環器だけあって人間関係も悪いんでしょうか?
372名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 22:56:34.06 ID:???
>>371
循環器って医師も看護師も細かくて厳しいイメージ。
でも循環器をマスターしたら看護師として強みだと思う。
私も循環器行きたい…けどやめといて外科で個人的に勉強中。
373名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:06:24.05 ID:???
>>364
あるある

そして、アポンしたらホッとする
死人(手を焼かせ続けた故患者)と、そのクレーマー家族の陰口に華を咲かせ
「逝ってよかったね」「やっと逝ったね」「もうあんな患者は入院してこないでね」と安堵し
楽になったことの喜びをスタッフ同士で共感しあう

患者の死を悲しむ看護師なんて新人位のもの
慣れてくるとエンゼル処置の方が面倒になる
あたしの夜勤で逝かないでねと・・・
374名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:17:49.43 ID:???
>>366
わかる。
疼痛訴え→即、頓用の鎮痛剤
嘔気訴え→プリンペラン。吐くなよ、めんどくさい
転倒→勝手に動き回って転ぶならいっそ帰れよ
食事しない→帰れ

体調悪くて不機嫌になるのも、訴えたいのもわかる。
食事する気分にならないのもわかる。でもめんどくさいんだよ。
指示守れない、治療に協力的じゃないなら退院してほしい。
誰のために入院加療してんのか分かってないのかと思うわ。
375名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:36:41.53 ID:???
総叩きに合うと思ってたのに、わかってくれる人がいて
嬉しいw
患者のすることなすこと、すべてがウザイ。家族のあのナースに対する物欲し気な感じ。
自分は何もしないくせに自分の患者だけは特別扱いして欲しいオーラ
だしてくるのもものすごくイラつくしウザイ。
患者自身が本気で治療に向き合ってくれないと何訴えてきても
こっちもめんどくさいなぁって思うだけ。八つ当たり、依存するだけが
能じゃねーだろうが
376名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:38:38.78 ID:???
今日上司に辞めますって伝えてきた

まずは体調直して、人生やり直すぞ
377名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:40:10.12 ID:???
>>373
1年目でさえ無かったわw
日勤帯ならエンジェルやる人数割り当てられるからマシだけど
夜勤帯なら最悪

しかし、日勤で病棟にやって来た時に
散々苦しめられた患者がベッドで霊安室に運ばれるのを見ると何とも言えない爽快感があるw
気持ちよく仕事に臨める

正に「死人に口なし」
徹底的に患者・家族の悪口言いまくりw
378名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:40:39.82 ID:???
>>376
おつかれさま。
379名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:40:49.66 ID:???
嘔吐吐血もめんどくさいよね。
頼むから自分がいる勤務帯は頑張っててクレって思う。
その後はいくらでも吐いていいからって。
吐血下血なんかされた日には血圧測って、低値を示されたひには
医師に報告しないと後で古狸たちに何言われるかわからない。
ほんと患者のやることすべてがめんどくさい。
しかも医師への報告も別にこんくらいいいかって思うこと多いけど
患者のためではなく振る狸たちのターゲットになりたくないからやってる
だけだし。
380名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:44:04.86 ID:???
>>377
同じく。初々しいはずの1年目ですらすでに「ステ処置めんどくせぇなぁ」って
思ってた。嫌なヤツが逝ってくれたときは「しぶとく手間かけさせやがって」
ってやっとモンスター患者一人減ってくれてとストレスが一つ減って嬉しかったw
今は強い願いが通じてるのかwあんまりステルベンに当たらないからラッキー。
あの処置夜勤帯って結構時間とられるからねぇ・・・。
夜勤手当って3万くらいほしいよね。
381名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:46:45.57 ID:???
>>376
絶対に今までより絶対に良い環境の病院で働けるよ
合わないところはどんなにがんばっても合わないんだよ
良い選択したと思う。次だよ次。
382名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:48:54.50 ID:???
ステった後の家族対応もめんどくさい。
葬儀屋をどこにするかくらい先に決めとけよ。泣きながら思い出を語られても全く興味ないんだよ。
あと、エンゼルに入ろうとしたら「あと10分待ってください」って言われて待つのが嫌。
その時間が勿体ないんだから処置してから別れを惜しめばいいじゃん。
更に面倒なのは10分後に行ったら「あともう10分」とか言われるとき。
もうそのまま連れて帰れば?って思う。
383名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:49:56.34 ID:???
ここに居る人たちってみんな救外とかどうなの?
そんな3次のバリバリのじゃなくて2次くらいの楽なとこ。
救外だったら必要最小限の処置と投薬だけしたら帰すか
すぐに病棟にあげちゃうかどっちかだから、煩わしい患者との
かかわりもかなり減るんじゃないの?
384名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:52:54.49 ID:???
1年間「お預かり」させて、日常生活の援助全部ナースサイドにやらせて
1年間家族の顔みたことなかった患者がステったけど、ステったときだけ
初めてそいつの妻をみた。泣いてたけど、めんどくさいこと安い給料で
下っ端ナースに押し付けといてステったときだけは来て涙ですか。
あのときほど人の涙を嘘くさいと思ったことはなかった。
死んで泣くくらい思ってたなら来院して身体を拭いたりっていう行為に
自然になるでしょ。オムツだけボン!!と置いていき、あとはよろぴく!みたいな。
そんなときだけ泣かれても同情のよちなし。お前も一緒に死ねって思った
385名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:55:15.96 ID:???
>>383
まだ2年目だからもう1、2年臨床積んだらリアルで考えてるよ。
病棟は患者と家族がウザすぎ。過剰にそいつらに優しくしてる
古狸たちにもついていけない、だからといって目つけられるのも嫌。
病棟はもうそろそろ限界だわ
386名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:55:27.70 ID:???
1〜2年働いた嘴の黄色いクソ看護師がえらそうなことぬかしてるスレはここでツカ?
387名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:57:15.10 ID:???
>>386
そうですねー。
で、そう罵れるあなたはスレ違いですね。お帰りください^^
388名無しさん@おだいじに:2011/06/19(日) 23:58:31.47 ID:???
確かに1次〜2次救くらいのところ行けば救外も慣れてしまえば
悪くないかもね そういうところの募集って非常勤が多いけど。
389386:2011/06/20(月) 00:00:41.85 ID:bTVYpSfZ
>>387
俺も2年目なんですけど?
否定はすぐスレチでツカ?
390名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:00:45.44 ID:???
>>386
2年目じゃないのにこんなとこまで顔だして暇ですねー。
どうせ病棟でも下っ端いびってんだろうから
2chでまでやらなくてもいいでしょ。それとも新卒〜2年目くらいの
くらいにしかえばれないからここでうさばらし?かわいそうな人。
391名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:01:51.79 ID:???
>>389
空気くらい読もうねー
392名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:01:58.12 ID:???
看護師から好かれる患者の特徴
・文句を言わない
・細かいことは気にしない
・言われたことを守る
・病院病棟の規則に従う
・穏和な性格
・有り難うが言える
・治療や検査に協力的
・食事の好き嫌いが無く、残さず食べる
・ヒマつぶしに看護師に話しかけ無い
・過干渉しない
・支払いに滞りがない
・汚さない
・下剤や浣腸に頼らず自然排便がある
・依存的でない
・ナースコールで遊ばない
・セクハラをしない

ほかにあればどうぞ
393386:2011/06/20(月) 00:03:01.58 ID:K87pJmq3
空気?
こんなとこで愚痴いってて
看護師のプライドあんのかよ
394名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:03:17.31 ID:???
>>389
2年目で患者に対してナイチンゲール精神たっぷりで接してるんだとしたら
看護師に向いてるですね。
どうぞそのまま奉仕の精神で頑張ってください
395名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:03:45.47 ID:???
透析患者の性格の悪さは精神科を上回るだろう

透析日で透析室に申し送る前の検温しに病室に行ったら
「透析室でも検温はするんじゃ!ちょっとは勉強しとけ!」だと

それ位知ってるわ
お前のために3〜4時間を費やしてくれた看護師から血圧変動やら体重変化・徐水量等申し送られるからな

別にお前のバイタルなんぞに興味はないけど、仕事だし、検温せずに透析室に放り込んだら先輩方に怒られるんだよ
お前に媚売ってるんじゃねーぞ
先輩方のお小言が面倒くせーからお前に丁寧に接してるんじゃねーか

散々飲んだくれのお前の尻拭いする病院側の立場も考えろ
公費負担の延命のクズのくせによぉ
396名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:04:21.06 ID:???
自分も2年目でこんだけ患者さんや先輩の愚痴言う同僚には嫌悪感があるよ
397名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:05:36.03 ID:???
>>389
流れ読んだ?空気読めないと病棟でも嫌われるよw
看護師のプライドってなに?患者と家族の奴隷になること?
自分を捨てて看護に身売りすること?

ってどKYなヤツにマジレスしてしまった。とりあえず今ははおよびじゃ
ないみたいだよ。消えたほうが身のためだよ
398名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:05:50.83 ID:???
>>394
自分ができないこというと
すぐナイチンゲール精神だってwww

ま。おまえは向いてないから今すぐヤメナよ
居ても迷惑なだけだからwww
399名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:06:29.95 ID:???
>>397
KYはおまえだよ
400名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:06:30.10 ID:???
>>392
拒薬・飲み忘れがない
ADL自立
401名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:08:10.19 ID:???
>>397
そうだね
辞めていいよ
誰もとめないよ
402名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:08:36.94 ID:???
>>392
私もそんな患者は大好き。すごく優しくできる。
そんな人だったら、たまに忙しいときに吐いても日ごろの行いがいいから
古狸の目とか関係なしに素で優しくできる。
403名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:08:42.47 ID:???
>>392
家族がうざくない
404名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:08:55.28 ID:???
>>397が看護師にむいてないことだけはわかった
405名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:11:39.64 ID:???
>>386
ナイス!
わたしもいいかげんに、この流れにうんざりしてた。
406名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:12:28.30 ID:???
>>398=399
総叩きにあって逆切れきたーーーー!!
407名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:14:02.59 ID:???
>>393
フライト・ナースなら知ってるけど
ナースのプライドってなに?
おしえて
408名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:14:37.89 ID:???
逆切れの上に自演まで始まっちゃったよ
みんなスルーで。
409名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:14:48.75 ID:???
>>406
ふるぼっこは誰が見てもアンタじゃ?
410名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:17:27.93 ID:???
>>404
看護師に向き不向きなんかねーんだよ
「業務」をとりあえずこなしてれば、患者なんか
会社でいう伝票処理と一緒。唯一違うところは伝票はごちゃごちゃ
めんどくさいこと言ってこないけど、患者は「業務中」に業務を
滞らせるめんどくさい煩わしい言動が多すぎるってとこかしら☆
なんか一人変なのが紛れこんできちゃったねぇ・・・・。
411名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:17:48.10 ID:???
もうほっといてあげな。どこまでも空気読めないんだよ。
強制IDじゃない分、自演し放題だし、構ったらその分長引くだけで無駄。

>>392
・手間のかかる処置がない
・重症じゃない(呼吸器、クリーンルームとか)
412名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:18:57.29 ID:???
>>395
ちょっと目を離した隙に勝手に環流速度上げてるし
注意したら「自分の体の事は自分が一番分かってる!今日は用事があるから早く終わらせて帰らないといけないの!」と逆ギレされる
挙げ句に果てに血圧低下〜ショック状態
もう来なくて良いから在宅透析しろよと言いたい。
413名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:19:38.90 ID:???
>>400
それ一番大事かも!!
414名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:21:26.42 ID:???
>>402
うんうん

出来損ないの患者をみると生い立ちが分かりますね
415名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:21:55.68 ID:???
>>410
業務に不向きってあると思うよ

そんなに嫌ならナースやめれば?
416名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:22:01.72 ID:???
>>409
ふるぼっこされてるのはね、患者家族の愚痴をぶったぎったKYの
あんたですよ、あんた。自演しててもばればれ。
417名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:23:12.73 ID:???
とりあえず
この瞬間に
408と410と411が自演だということはわかったwww
418名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:24:26.40 ID:???
>>415
スルーしろといわれてるけど、一言。
お前に向き不向きを判断される筋合いないわw
それに一言も嫌だとは言ってない。「仕事」として
医者の指示通りに淡々と仕事して何が悪い。ってか
お前はじゃぁどんな看護してるからそんなにここにいる人たちを
批判できるんだよ?納得する答えがいえないなら消えろってば。
お前もウンコ製造機並みにウザイなw
419名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:25:34.73 ID:???
>>416
>>409は自分だけど、>>386は自分じゃないよ
愚痴だらけがいい加減うっとおしいと思う人がいてもいいんじゃない?
全部自分と同調じゃないと許せないの?
420名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:28:02.18 ID:???
ここにはKY一人しかいない。一人で自演して反論して
頑張ってる。完全スルーで!!そのうち誰にも相手にされなくなれば
いなくなるでしょ
421名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:28:15.61 ID:???
>>418
2年目で医者の指示通りってあほかよ
そんな文句ばっかじゃ同僚が迷惑するから
さっさとやめればいいじゃんっていってんだよ
わかんねーのか?
シネヨ
ゴミ
422名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:29:59.87 ID:???
>>420 スルーできてないオマエがなに言ってんだ?
423名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:30:18.98 ID:???
>>395
透析とかDMの患者って自己管理能力なくてだらしなくてわがままだから
その結果、透析とかインスリンするはめになっちゃった人たちでしょ?
透析患者、DMの患者はほんとに自己中だし横柄だし人として
最低。P科に行ってもいいくらいの人格のやつばっか。
424名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:31:57.99 ID:???
鬱患者ウザイ
始終泣き言言ってくる 不定愁訴多いし
頑張って業務をこなしているこっちまで気が滅入るわ
頼むから足を引っ張るのだけはヤメテ
425名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:32:24.84 ID:???
さっさとお前の看護観とやらを話してみろよ
悪態だけついてたって説得力ないんだよねー。
さぞかしすばらしい看護観をお持ちなんでしょうねぇ
426名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:33:24.86 ID:???
どうみても
患者の文句を言いたいヤツが自演で暴れてるとしか言いようがないwww
427名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:34:10.48 ID:???
>>423
実際、P科の患者が透析に来てますよ。
P科じゃ透析設備ないし。
妄想がらみでたまんね〜っす
428名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:35:05.71 ID:???
看護観とか言う前に仕事なんだとおもうよ
>>418みたいなのが割り切れてないんでしょ
バカバカしい・・
429名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:35:22.64 ID:???
患者の文句を一切言わない看護師はいるのだろうか?
430名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:36:05.65 ID:???
>>423>>424>>427
患者の文句しか言えねぇんだったらさっさと辞めな
誰も止めねぇよwww
431名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:37:44.01 ID:???
2対1に感じるのは俺だけか?www
432名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:39:24.20 ID:???
>>424
欝患者ってすぐに精神科に転院させてほしいよね。
看護師を心理カウンセラーか何かと勘違いして甘えてくるけど
超迷惑なんだよね。欝患者の心のケアするまでの給料もらってないわ
433名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:39:25.96 ID:WU096ASe
あーもーうぜえ
スレ違いの罵りあいをしたいならID出してやれよ、チキンが
434名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:40:59.25 ID:???
ageてんじゃねーよ
シネヨ
435名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:41:52.31 ID:???
>>433
スレ違い?
ここは雑談スレだろ?
つーか荒れそうな時にあげるのはいかがかと・・
436名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:42:00.50 ID:???
>>430
辞めろ辞めろって自分の道くらい自分で決めるって何度言えばわかんの?w
それにアンカー追いかけまわして暇そうだねぇ。
>>386が書き込んでから荒れてきてるんだけど、その後386が一人で
自演して頑張ってるw
437名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:42:35.77 ID:???
>>432
給料が見合ってないと思うんならさっさと辞めればいいじゃんwww
438名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:43:50.16 ID:???
>>435
荒れそうなとき?既に荒れてるよ、残念だけど
439名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:44:04.41 ID:???
>>386が最後必ずつける言葉。「シネヨ」。
どんなにたくさんいる風装っても、386は完全に包囲されているw
大人しく消えろ
440名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:44:12.35 ID:???
>>436
こんなスレで一生懸命なのはオマエじゃん
辞めちまえよ
だれもとめねぇよ
ついでにシネ
441名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:45:58.95 ID:???
>>439
誰と戦ってんだ?
442名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:46:33.18 ID:???
せっかく良い感じで患者と家族の愚痴でストレス発散できてたのに・・・。
私も>>386には来てほしくなかったな・・・。
良い流れが変ってきちゃって修復の見込みないしもう寝るわ。
マジでKYなヤツだったね、386。二度と来ないでほしい。
443名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:48:42.77 ID:???
私も変なのが一人紛れ込んで大暴れしてるのみて
一瞬にしてしらけてしまった
また日を改めて来まーす。それにしても自演バレバレなのに
一人で頑張るねぇ。386さんw
444名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:51:25.07 ID:???
あなたが自演してるでしょ
過疎スレだからよくわかるよ
445名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:51:34.82 ID:???
>>440
でた「シネ」w。
386君。人に「シネ」「シネ」カタカナで言ってるうちは
良い看護師になれませんよw
446名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:52:22.11 ID:???
         |
         | スレを追い回す粘着患者が紛れ込んでいると聞いて迎えにきますた・・・ってアレ?
         | _________________
        ..V
        _.__ _ ピーポーピーポーピーポーピーポー
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ |    精神病院        ...[|        /|_/|              
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕 ////<///////>//////
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ   ⊂/   /⊃ 
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ     //</////////フ//////
447名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:53:23.70 ID:???
おまえら全部看護師むいてないから辞めればいいじゃんw
448名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:54:06.24 ID:???
>>386 フルボッコwww
449名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:54:24.52 ID:???

なんか自演とか認定したい厨がいるけど
患者さんの文句しかいえないならむいてないからやめろといわれても
仕方ないひとがいるよね
たぶん私以外にもう一人あなたが嫌いな人がいると思うよ
450名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:55:07.00 ID:???
386の人気に嫉妬
451名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 00:57:49.32 ID:???
>>386 VS 多数
だと思うけど・・・・。

流れ読めばわかるでしょ。みんな良い感じでストレス発散してたときに
いきなり386があらわれていっきに荒れたんだだから・・。
452名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 01:03:37.53 ID:???
みんなって誰だよ。一緒にすんな。ばか?
453386:2011/06/20(月) 01:05:15.93 ID:???
>>451
それオマエじゃんw
>>451vs多数

べつに俺少数でもぜんぜんかまわないけどなw
454名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 01:10:36.65 ID:???
まっ
アレですわ

ここの住民ごときで切れまくる人は
看護師に向いていないと思う

何を言われても沈着冷静に対処できる人間でないと
現場はムリ
455名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 01:16:07.89 ID:???



おまえら全部看護師むいてないから辞めればいいじゃんw





456名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 01:34:07.75 ID:???
介護が何かわめいてる様子です
457名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 01:36:58.01 ID:???




???????





458ボランティア彼氏:2011/06/20(月) 08:33:42.65 ID:6QNY3MXH

クリニック勤務や、勤務体制の緩やかな個人医院への勤務の看護師さんは
ボランティア対象にはするけれど、総合病院勤務の看護師さんは対象から外している。

同じ共同体(同じ職場や同じ学校・同じ地域社会)に属していない相手(特に男)に対して
あまりにも過剰で過酷な条件や要望を求め過ぎるから。

べつに結婚する訳ではなく、こちらはルックスや声の質に恵まれているので
それを生かして、相手の女性に夢のような楽しいひと時を無償で提供するだけなんだけど。

それなのに、総合病院勤務の女性看護師さん(特に20代後半以上)はあまりにも自己本位過ぎるので
善意を向ける対象からは最初から除外している。
459名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 10:17:44.08 ID:???
介護職の出来損ないが昨日から迷いこんで
一人でわめいてる様子。誰か精神病院連れてってやれw
460名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 10:40:41.29 ID:???
あーセックスしてぇ〜〜〜〜〜
461名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 11:33:56.67 ID:???
皆さんは1ヶ月で夜勤何回位ありますか?

462???:2011/06/20(月) 12:21:34.54 ID:???
ICU二交替
4週間で夜勤6〜7回
それでも三交替の頃に比べたら楽、肌の調子は良い、
と先輩は言う
クラクラする
463 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/20(月) 13:28:16.87 ID:???
てす
464名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 15:29:28.13 ID:LzFBukLd
このスレもI D でるようにしたら?
465名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 17:53:01.21 ID:???
>>464
sageなければID出るよ
466名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 19:00:15.21 ID:???
>>461
3交代のエセ急性期(ほぼ老人病院)。準夜・深夜を合わせて、多いと月8回くらい。
夜勤やるようになってから不眠になって、マイスリー飲んでる…
2交代うらやましい。日勤→深夜が嫌すぎる。

昨日の23:30ごろまで見てたけど、1日でずいぶん伸びてるなーと思ったら荒れてたw
ここは愚痴を吐き捨てるための場所なんだから、説教とか罵り合いとかしてるのは
見たくないわ。
自演だの自演じゃないのっていう言い争いも鬱陶しいから、もうage進行でもいいよ。
467名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 19:08:58.15 ID:???
>>466
私はロヒプノールですわ
マイスリーは確かに寝つきはいいけど持続時間が短くて早朝覚醒してしまうんで、眠剤変えてもらいました

前に務めてた病院の師長はセルシン飲んでた
468名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 19:12:19.52 ID:???
ロヒプきつくない。
レンドルミン、デパス、マイスリー止まりだわ。
それ以上は怖い。
469名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 20:10:01.99 ID:???
>>466
2交代の偽急性期で勤務してます。
同じくほぼ老人病棟で気切患者がほとんど。
他の病院じゃ間違いなく戦力外。
私もマイスリー10o飲んでる。

470名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 20:13:57.35 ID:???
あー今日は休みなのにチーム会に勉強会、明日からは連勤だよー
オンオフの切り替えを!とか上に言われるけど、なら休みの日は休ませてくれと言いたい。
毎日毎日サービス残業、休みは休めず、有給はとれず。
疲れで風呂にはいるのも億劫で帰ってもベットに直行。
忙しい中まじめに患者対応しても、患者の口からは文句ばかり。
こんなんでより良い看護を!とか言われても無理があるよね。心も荒むよ。
本当、自分が病気になりそうw
早く見切りをつけて看護師やめようと思う。
みんなも体には気をつけて。
体壊したら一生もんだからね
471名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 20:45:15.89 ID:???
私も同じ。急性期とは名ばかりでただの
老人病院。他の急性期で通用するレベルではない。
このままダメナースの道へまっしぐら。
地域密着型は今はほとんど急性期と言ってても中身は老人病院みたいなところ
ばかりだよね。そういう病院「急性期」っていう看板揚げるなよ・・・・。
「慢性期の療養型」に変えないと違法じゃん
だからといって今から大病院の急性期に行く気力もなし。
472名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 20:49:01.47 ID:???
あー今日は休みなのにチーム会に勉強会、明日からは連勤だよー
オンオフの切り替えを!とか上に言われるけど、なら休みの日は休ませてくれと言いたい。
毎日毎日サービス残業、休みは休めず、有給はとれず。
疲れで風呂にはいるのも億劫で帰ってもベットに直行。
忙しい中まじめに患者対応しても、患者の口からは文句ばかり。
こんなんでより良い看護を!とか言われても無理があるよね。心も荒むよ。
本当、自分が病気になりそうw
早く見切りをつけて看護師やめようと思う。
みんなも体には気をつけて。
体壊したら一生もんだからね
473名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 21:57:02.66 ID:???
みんな、マイスリー飲んで特に変わったことない?
私、マイスリー処方されて飲んでたけど、服用してから用事思い出してしばらく起きてたりしたら、次の日の朝、覚えのないメール送信履歴や発信履歴が残ってることが多々あった。
もちろん記憶なし。
ヘタしたら、頭が働き始めるのが昼頃で、朝、どうやって病院まで出勤したのか覚えていない、午前中にやった処置の記憶も所々飛んでたり…なんてこともあった。
マイスリーは自分に合ってなかったのかなぁ、薬変えてもらおう…って思ってそれで済ませてたんだけど、しばらくして厚労省から「マイスリーで夢遊症状出現の報告」が発表されてた。
今はデパスでなんとか眠れてる。
474名無しさん@おだいじに:2011/06/20(月) 22:57:32.87 ID:qUhfgP9s
どっちが患者かわからない
475名無しさん@おだいじに:2011/06/21(火) 02:26:12.78 ID:???
皆、薬飲みながら頑張ってるんだね…。
自分もこの仕事始めてから精神系の薬飲み始めた。
薬飲んでまで頑張る必要ないとは思うけど、怖くて上には何も言えない。
でも、そろそろ心も身体も限界きてるなって思うから、
近いうちに勇気出して上に今の状況だけでも伝えてみるつもり…。
倒れても、誰も助けてくれないしね。

仕事が楽しいなんて思ったこと一度もないし、
患者にも興味ないわ。

なんで看護師なんかになっちゃったんだろう。
普通に生活したい。
476名無しさん@おだいじに:2011/06/21(火) 02:45:52.40 ID:???
薬飲むのは良いけど、ちゃんと処方して貰ってね。
盗んだら駄目だよ。
477名無しさん@おだいじに:2011/06/21(火) 10:11:12.58 ID:rGGBsoaI
看護師は3年程度の使い捨てだな
昔よりは医療も高度になり、患者もモンスター化してるのに
まったく労働環境を変えようとしない
医療以外の雑務が多すぎ
478名無しさん@おだいじに:2011/06/21(火) 18:32:26.32 ID:???
マイスリー程度で眠れるなんて幸せだよ
479名無しさん@おだいじに:2011/06/21(火) 18:40:32.86 ID:???
>>471
私も偽急性期脳外勤務ですがとても大病院なんか行けない…
1年間で技術が何も身についてないです。
サーフロがちょっと上手くなった程度…


480名無しさん@おだいじに:2011/06/21(火) 19:57:01.23 ID:???
大学病院や国立病院で働いてる人は格好いいと思うけど
そこで求められる能力も熱意も私にはない。
田舎の老人病院に勤めてるけど、そういう緩いところで
のんべんだらりと働くのがお似合いかな〜と思うよ。
この先転職することがあっても、また似たようなところを探すつもり。
悩まなければ楽になる。でも、まだ急性期コンプレックスから抜けきれないw
481名無しさん@おだいじに:2011/06/21(火) 20:48:18.97 ID:???
動くのはめんどくさい、能力的にもこれが無理のない程度、熱意も
勉強する気力もなし。だから今のレベルの病院で充分。と強気に思う自分と
急性期コンプレックスを抱えてる弱きな自分と常に葛藤してる。
老人病院なんかにいてもほんとサーフローとかが上手くなるだけだし
おしっこの管入れるのが早くなるくらいw
この先どうしようっていう不安はありつつもちゃんとした急性期に
いってヤられる根性も気力もなし。
482名無しさん@おだいじに:2011/06/21(火) 23:23:11.50 ID:???
でもさぁ、考えようによっては、7日間くらいで患者が回転する
ド急性期にずっといるよりは
歳食って老健なんかに勤めようと思ったときには老人病棟での
経験のほうが役にたつと思うよ。
483名無しさん@おだいじに:2011/06/21(火) 23:40:32.16 ID:???
これから高齢者の数は増える一方で、無駄に長生きさせるために医療を受ける
高齢者だって減ることはないと思う。自己負担分が激増したりしない限りは。
だから老人病院だって減らないだろうから、まともな急性期の経験が無くても
就職に困ることはないと思うんだよね。
クリニックも多いし。精神科だっていい。選り好みしなければ働き口はあるはず。
それでも急性期コンプレックスから抜けられないのはどうしてなんだろうなー。
生活のために働くだけだから、楽なところの方がいいのに。
高度な急性期こそ医療の花形っていうイメージがあって、その華やかさに憧れるのかな。

まあ、今日もこれから老人病院で夜勤だわ。面倒臭いから誰もステるなよw
484名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 00:53:37.74 ID:???
精神科なんてやめときなよ。
姨捨山だよ。患者もスタッフも。
年取ってから精神科にきても腰いためるのがオチだよ。

自分はもうダメだけど、ここのみんなはなんだかんだ言いながらもよい看護師になると思うよ。
485名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 01:09:31.10 ID:???
>>483
>高度な急性期こそ医療の花形っていうイメージがあって、その華やかさに憧れるのかな。

たぶんそうなんだと思う。そういう忙しいところで、ミスなくテキパキ動けるように
なりたい、活躍したいって心のどこかで思っているんでしょ?
そこに踏み出すか、現状維持かっていうのはもちろん個人の問題で周りがとやかく
言うものではないけど・・・
まぁ、少しでも行きたいって思っているのなら行くべきじゃないか。
まだ2年目なんだから、あとからどうにでも軌道修正できるわ。
必要なのは少しの勇気(笑)


486名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 01:20:16.66 ID:???
>>484
悪かったな精神科で
487名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 01:24:51.82 ID:???
>>486
いや、自分も精神科。
488名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 10:46:31.31 ID:???
ヒステリーだけは起こさないでね
患者も職員も大迷惑
あまりキャーキャー言ってると
脳血管がブチ切れますよ
489名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 11:25:16.95 ID:???
看護師から理学○法士に転職したんですけど、
リハビリがこれほど楽だって知らなかったなあ。
490名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 11:26:30.01 ID:???


なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。





491名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 13:19:26.28 ID:???
>>489
学校2回行く根性がすごい。
492名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 15:50:36.34 ID:???
貴方方の病院や治療期間へ、福島第一原発事故の影響で治療に来た患者さんはいますか?
もし、おられましたら伏せ字で内容を詳しく。
政府は事実をひた隠しにしています。
正しい情報を得るためにご協力の程、宜しくお願い致します。
493名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 17:58:22.07 ID:???
看護長から「話がある。明日時間つくって」と言われた。
あーあ、こりゃついにクビかな。
病棟に全然なじめなかったし、気に入られてないのわかってる。
ネチネチ言われてちょっとイヤな思いはするだろうけど、
これをきっかけに辞められると思えばいいのか。

494名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 18:02:02.89 ID:???
>>493
先に辞表書いて
言われる前に提出
じゃあな!で立ち去る
辞めるのだから何も言われる筋合いはない
文句の1つでも言ってやりなさい
このクソヤロウ 街で会ったら覚えとけよ と
495名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 18:24:37.38 ID:???
>>491
私もそれすごい思った。今からまた3年間学校行けって言われても
絶対無理。その根性があれば看護師続けられたんじゃないかって
思うけど、相当嫌だったのねw
496名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 18:25:14.21 ID:???
>>486
>>487
新卒時から精神科ですか?
497名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 18:40:51.37 ID:???
>>494
そうだね、そうしようかなw
蔑まされ罵倒され、聞こえるように陰口言われ、
仕事押し付けられ、休みは変わらされ、私生活や育ちにまでケチつけられた一年と少しだった。
しばらくは看護師やりたくないわ。

つか、ほんとさ、これだけ人を痛めつけておいてよく平気だよね。
怨まれて刺される心配とかしないのかね?

498名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 18:42:12.92 ID:???
みんなのところは定時何時?
うちは7時半〜4時なんだけど、実際まわりだすのは8時半。
それまで情報収集やら送りやらやってるんだけど・・・

友達で定時8時半〜の子がいるんだけど、結局情報収集のために早く出勤してるってきいて
自分のところが変なのか分からなくなった
499名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 18:51:44.64 ID:???
>>497
携帯電話に録音機能あるでそ
それをつかって盗録ね
言った言ってないで役に立つから
忘れないでね 録音
500名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 18:54:52.83 ID:???
>>496
新卒からだよ。
国内では相当大規模なとこの合併症病棟。
合併症なんて名ばかりの老人病棟最果ての病棟だけどね。
一通りの処置技術知識、急変時対応は習得できたけど一般に比べたら雲泥の差があると思う。
医者にも「これだから精神科の看護師は使えないんだよ」って精神科のベテラン看護師が言われちゃうレベル。

看護師になる前に看護補助として違う精神科で急性期と慢性期で働いていたけど、
精神科は看護師の平気年齢が高い。プライド高いきついババァもいるし、気の良いオバちゃんもいる。
慢性期になればなるほどオムツ率高くて精神科ってより認知症老人病棟になりがち。
そして慢性期になればなるほど人間関係もきつくなってた。
多分、オムツ率高くて体力勝負になるのと変わらない毎日だからだと思う。
あと、ずっと急性期にいて合併症にいくと技術なさすぎて使えないと罵られ辞めることになる(実際にいた)

ヤク中やエイズの患者への対応は激しいストレスだったよ。
家族も変わった人が多かった。

利点は定時で帰れることが多いこと。
瀕死患者がいなければ夜勤が楽。
501名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 19:42:40.88 ID:???
>>500
> 医者にも「これだから精神科の看護師は使えないんだよ」って精神科のベテラン看護師が言われちゃうレベル。

使える看護師は精神科には勤めませんってDrへ言っておやり
502名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 20:11:03.50 ID:???
>>499
ありがとう。
あなたのような頭がよくて優しい看護師もいるんだと知ったら、
いつかまた看護師やってもいいなと思えた。
503名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 20:30:56.51 ID:???
>>502
敵の数だけ味方もつけろって言うじゃない
ふぁいと
504名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 20:44:06.47 ID:???
>>500
精神でも技術は学べるんですね。
そろそろ転職しようかな。
505名無しさん@おだいじに:2011/06/22(水) 23:42:27.74 ID:???
ところで技術技術ってどんなものを技術だと?
506名無しさん@おだいじに:2011/06/23(木) 00:07:44.56 ID:???
うちの病院は技術ハンドブックなる本を一人一冊渡され、それが基準となる。
507名無しさん@おだいじに:2011/06/23(木) 00:15:02.01 ID:aqJS217i
質問させてください。
3年生になると6ヶ月実習が続くそうですが夜勤や準夜勤も実習があるのですか?
508名無しさん@おだいじに:2011/06/23(木) 00:43:32.50 ID:???
学校によるんじゃないかな。自分の学校は無かったけど。あとスレチだよ。
509名無しさん@おだいじに:2011/06/23(木) 10:26:43.01 ID:???
>>500
精神科でも認知症病棟に回されると辛い

糖質の患者は嫌いじゃないけど認知症の老人患者は大嫌い
限界までリスパ仕込んでやりたい
510名無しさん@おだいじに:2011/06/23(木) 11:30:00.88 ID:enGrqbAv
お前さん達一日にどれくらい糞尿の処理してる?
511名無しさん@おだいじに:2011/06/23(木) 11:51:00.81 ID:???
無職のジジイが看護師を叩くスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1306451025/l50
512名無しさん@おだいじに:2011/06/23(木) 19:11:23.13 ID:???
>>510
2時間おき。脳外です。
513名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 01:56:41.75 ID:???
もう夏のボーナスもらったら辞めます
風邪や家族の入院で休んだのに、有休もらえず師長に人格否定されますた
さらには日勤終わって深夜や夜勤明けでも病棟から、問い合わせの電話が平気で携帯にかかってきたりする環境…
同じように夏で辞める人いますか?
ボーナスもらった直後に言って7月末で辞められるものでしょうか?
514名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 02:05:25.56 ID:???
>>513
法律的には「辞める」宣言してから2週間経てば強制的に退職扱いになる
515名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 02:31:58.59 ID:???
>>514
513です。お答えくださりありがとうございました
516名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 04:36:59.51 ID:???
若いってイイナ
歳食うと転職もままならない
517名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 08:44:52.50 ID:???
>>509
わかる。
糖質の認知力低下とか老人性精神病の患者と似てるようで違うよね。
認知症でもポワンとした患者さんは可愛いとこあるけど、
ゴハン!オヤツ!服がない!お金取られた!安全ベルトはずして!と、
一日中わめいてる患者や暴力的な患者は嫌いだ。
食事介助してて味噌汁投げられた時とフォークで太もも刺された時は殴りたくなった。
518名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 09:02:03.00 ID:???
>>517
痴呆爺から胸をわしづかみにされたぉ
519名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 09:09:40.19 ID:???
>>517-518
それ主治医に報告して隔離をお願いする
「このままでは他の患者様にも危険が及びます」ってな説明で
520名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 09:22:03.15 ID:???
>>516
同意。どこの病院も人手不足なのに
歳食うと選び放題ってわけでもなくブラックならいつでもカモンだけど
こっちが行きたくないし、行きたいような環境がよさそうな病院は
年齢制限あったり、平均年齢若すぎだったり難しいですよね。
今就活中ですか?
521名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 16:04:27.68 ID:???
>>520
就活中って言うより
仕方なく今の病院勤めなのですけど
どこか良いところあればすぐにでも行動したい気分です
でも新聞の求人欄も、ハロワもパコラも万年求人先ばかり
たまに わぉ!と思うところがあって面接へ行っても
年齢順で落とされます
無駄足運びに疲れました
このまま低賃金で、最下位の年金を受ける方向しかないのかな・・・
せめて老後は苦労したくないけど
年金額が低いと倒れるまで働かなくちゃですね
はぁぁ
522名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 16:32:32.71 ID:???
>>521
今何歳なんですか?まだ30代でしょ?
523名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 16:36:11.84 ID:???
>>521
わかります。これだけ看護師不足だと言われてるのに
落とされたりするとやっぱり年齢のせいだとはわかっていても
へこみますよね。
人気病院、安定病院は若い子に負ける。年齢で落とされる。
でもいくら歳だからってブラックには行きたくない。結局その中間くらいの
中途半端な病院でモチベーション低いままやっていくしかないのかなぁ。
私も はぁぁ ですよ。
524名無しさん@おだいじに:2011/06/24(金) 20:01:58.85 ID:???
看護系はどこら辺の病院勤務だと良いとされるの?
亀田総合とか虎ノ門とかは大学病院よりいいの?
525名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 00:14:49.71 ID:???
どういう病院が良いです
みんなへの質問の回答

・残業がない
・時間外研修がない
・完全週休二日
・二交代
・夜勤手当1万円以上
・年間賞与100万円以上
・手当が充実
・交通費全額支給
・無料駐車場完備
・セクハラ・パワハラがない
・和気藹々としている
・慶弔金・お見舞い金・お祝い金などは詰所費用
・手出し研修がない
・看護協会・看護連盟 無理強いされない
・実習生が来ない
・患者の質が良い
・院長の物わかりが良い
・事務が踏ん反り返っていない
・人材を大切に扱ってくれる

ごくごく
当たり前の事なのですけどね
こういう病院は希少

なのに
看護師が足りないなんてほざく
日雇い土木作業員じゃないっちゅうの 看護師は

環境整えてからイイヤガレ 
526名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 00:21:48.40 ID:???
パワハラ、いじめがない、最低限でもいいから人を人として扱ってくれる
それだけでもいいよ 多くは望まない ほんとこんなこと
望むことじゃなくてあたりまえじゃなくてはいけないことだよね。

それすらも改善しないで看護師ばかり年間通してる病院って
バカじゃねーの?つぶれてしまえ
527名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 00:53:56.85 ID:???
経営下手な病院は節約しか出来ない
クーラーの温度も高め
こっは汗だくで頑張っているのに
医療は事務で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!
528名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 09:52:30.57 ID:???
毎年何十人も募集してて看護師足りないとかじゃあどういうことなのか
考えりゃいいのにな
529名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 10:34:30.56 ID:???
赤字なため紹介会社はいれられない、でも小規模のマニアックな地域密着の
ショボイ病院だから個人応募ではそうそう人は来ない
そんな病院のくせに圧迫面接って・・・・。
看護道40年以上のあんな面接官が居るところ誰がいくわけ?
ネームバリューもないのに。身の程を知れ。来るだけでありがたく思え。
バカ。
530名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 12:27:54.77 ID:???
いいからオナニーでもして寝れ
531名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 14:46:39.34 ID:???
うちの病院,今年からいろんなことやり始めたよ。
奨学金制度、看護師寮増築・改築、うちの病院に勤務するために遠方から引っ越ししてくる人の引っ越し料金全額負担…など。
確かに看護師寄せ集め、拘束には効果があるかもしれないけど、根本的な解決策ではないよね。
奨学金の3年?5年拘束なんてゾッとする。
なんで離職者が多いのか、本質的なところから変えようとしないのかね?
所詮、看護師は使い捨てだから、集めてある程度の年数縛っとけばそれでいいのかな。
そんな中で働く自分達ってなんか情けない。
532名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 14:48:05.24 ID:???
言われなくてもとっくにしたわw
533名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 15:02:39.54 ID:???
皆さんの1日の業務の流れを教えて下さい。
534名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 15:48:28.54 ID:???
アマゾンは本とかと一緒にローターが帰るので便利
535名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 17:45:57.92 ID:???
2年目にもなって、いまだに去年と同じような失敗を繰り返してばかりで
半端じゃなく落ち込んでるw
>>529でいわれてるような小病院勤務。ゆったりした老人病棟ですら勤まらなくて
もうどうしようと思うわ。自分の悪口が聞えてくるだろうから、休憩室や
更衣室は怖い。狭い病院だから隠れ場所もない…

1年目の後半は少し楽になってたけど、2年目になったら新たな仕事が増えて
また辛くなってくるねw
536マイン ◆X9a6WGRtfA :2011/06/25(土) 21:44:40.38 ID:???
本当の苦しみはこれからだよ
537名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 22:26:51.36 ID:???
これだけはハッキリ言えます
>>535さんは、組織での仕事に向いていませんね。
訪問看護や、企業内看護師が良いかと。
一番良いのは、そういう方々は、保健師と養護教諭の資格を取り
養護学校の保健室で働きましょう、そこは、事実そういう方々が多いです
538名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 22:41:58.47 ID:???
>535
去年と同じような失敗ってどんなの?
539名無しさん@おだいじに:2011/06/25(土) 23:32:22.28 ID:???
>>538
誤薬ジャネ?
540名無しさん@おだいじに:2011/06/26(日) 14:17:23.37 ID:???
ホットスポットにある慈●病院のババァどもは皆放射能被って被曝して癌になってしね
541名無しさん@おだいじに:2011/06/26(日) 22:10:20.90 ID:???
535です
去年と同じようなミスというのは、誤薬よりも更に基本的でどうしようもないことかな
大丈夫だろうと思って確認しなかったことや、これでいいと思って実施したことが
実は全く大丈夫じゃなかったり大間違いだったりして、色々な人に迷惑を
かけるようなことです…
これでいいと本気で思いこんで失敗したこともあるし、先輩が怖くて確認できず
結局ダメだったこともある
いつか重大な事故を起こしそうで怖いわ
>>537の内容が胸に痛い 在宅看護には憧れてるけど、そこまで経験年数を積む自信が無い
542名無しさん@おだいじに:2011/06/26(日) 22:40:02.39 ID:???
ヘパフラの時三方活栓の方向間違えたりとかまだやるけどなオレ
543名無しさん@おだいじに:2011/06/26(日) 23:11:29.10 ID:???
やはり看護師だな
その度にオーダー出し直しさせられる医師も哀れだな
544名無しさん@おだいじに:2011/06/26(日) 23:42:44.97 ID:???
>>541
訪問入浴サービスは如何でしょう?
545名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 00:27:11.14 ID:???
>>541
精神科においでよ。仕事の流れがゆっくりだから
あやふやな知識を先輩に確認できないなんてこともないし
点滴や注射なんて数少ないから余裕だよ。
業務に追われて患者と関わる時間が無いなんて無い。
精神科での看護技術はコミュニケーションが要だからね。
546名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 08:02:12.09 ID:???
>>545
精神科だけど、患者の夜間の徘徊は半端ねぇよ
マジでイライラする
547名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 10:52:26.91 ID:???
精神科じゃなくたって、普通の外科病棟なはずなのに
いつも徘徊患者追っかけまわしてたから気もちわかる
あんときのイライラって半端ないよね
しかも外科だと思って入ったからなおさら嫌だったよ

548名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 10:56:48.13 ID:???
529だけど断ってやりましたわ
面接であんな感じ悪い病院こっちからお断り
せいぜい赤字経営のまま紹介会社も入れられずにヒーヒー
言ってろ 誰かあんなとこ個人応募するんだよ 
身の程を知れ 面接も人が来ないところにとっては
ビジネスなんだよ わかってねぇな たくさん愛想ふりまいて
おかないと誰も来ないよ あのくそばばぁ
549名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 12:50:29.01 ID:???
>>543
医者の気まぐれな指示にふりまわされるナースのほうがもっと
哀れだっての
550名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 12:56:08.97 ID:???
>>547
でもね、「なんか問題起こせ」って思ったりもするんだよねw
そうすれば隔離する口実になるし
これが精神科の利点
551名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 14:15:46.33 ID:???
>>541さん
自分の書き込みかと思ったw

今日も明けで帰ってきたら、病院から電話があって
点滴内容が違うと指摘されたよorz
前日と今日の指示票の確認がちゃんと出来てなかった
1mgと1Aじゃ全然違う…リーダーに確認してもらえば良かったと後悔

1年目より2年目の方が疲れる気がする
552名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 14:51:35.09 ID:???
>>549
医師の気まぐれ?
医師の考えが馬鹿ナスに理解できるかよ。

まぁ、不眠患者の扱いが面倒になったら「先生、眠剤出して下さい。」と、不眠の原因も追求しない馬鹿ナスには解るはずも無いか。
553名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 18:58:43.67 ID:???
【准看護師】【福岡県】福岡市博多区
西鉄天神大牟田線 雑餉隈 駅から 車10分
年収181,700万円〜

年収見て腰が浮いた
18億1千700万円〜

http://www.e-square.co.jp/nurse/s/CMJ_O213015.html

年収600万円以上で検索しても
ここが出る
554名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 20:04:36.33 ID:???
>>552
お前はどこ目線?なんで医者目線?
医者になってから出直してこいよ
高卒のバカのくせにw
不眠なおしたかったら精神科にでも行けばいいし
お前は不眠のアセスメントに関しては完璧か?

ただのバカのくせに医者目線なのがウけるw
悔しかったら今から医大でもうけろ このカス クズ
555名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 21:09:48.75 ID:???
552はナースに総スカンくらってる医師では
556名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 21:35:14.08 ID:???
お前らがギャーギャー騒ごうとも、世間の目は変わらない。
馬鹿にされたくなかったら、看護師より医者になれよ。
557名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 21:56:28.87 ID:???
>>555
そうかも。使えない医者ってナースからもバカにされるもんねw
558名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 22:12:47.61 ID:???
クソ医者。指示書くんだったらもうちょっと読みやすい字で書けよ
ボケナス。お前の汚い字を解読してるほどこっちは
暇じゃねーんだよ
559名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 22:31:00.19 ID:???
と、クズ看護婦が底辺でわめいています。
560名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 22:41:29.88 ID:???
だから紙やめろや。
低能なナースにあわせてやってるんだから文句言うな。
561名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 23:12:12.39 ID:???
>>560
中卒ニートがなんでこんなスレにいるの?
場違いだってば。
562名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 23:26:11.21 ID:???
医者の悪口で煽るとすぐヒステリックなレスがつくよね
もしかしてナースから総すかんくらってる
出来損ないのヤブ医者?それかただの中卒ニート?
どっちにしてもクズには違いないんだからスレタイ100万回読み直して
消えてくれません?
563名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 23:34:29.01 ID:???
>>562
Not as you
564名無しさん@おだいじに:2011/06/27(月) 23:34:44.05 ID:???
医者の指示読みにくくてすっごい迷惑ーーーー☆

さぁまたどんなヒステリックなレスがつくでしょうw
乞うご期待
565名無しさん@おだいじに:2011/06/28(火) 00:17:24.53 ID:???
Regie durch einen Arzt, in elektronischen Patientenakten bitte.
566名無しさん@おだいじに:2011/06/28(火) 03:57:51.90 ID:???
>>475
亀だけど自分もあったよ!
マイスリー飲んでからとりあえず眠くなるまでチャットでもしてるかなーと思ってたら気づいたら朝になってて
PCみると覚えのない発言歴の数々(しかも日本語がおかしい)
あと最初2錠飲んだら多すぎて、朝めまいがしてしまって、歩くこともままならず学校休んだよ・・・
567名無しさん@おだいじに:2011/06/28(火) 06:55:42.09 ID:???
看護婦=中卒ニートってこと?
568名無しさん@おだいじに:2011/06/28(火) 11:57:33.64 ID:???
仮眠してたら寝坊して飛び起きたらほぼ全てが終わってたw

感謝もつかの間で、日勤者がやって来るかどうかの時間に患者が急変してテンパった
569名無しさん@おだいじに:2011/06/28(火) 21:10:55.05 ID:???
明日からやっと重症部屋をみることになったけど、教えてくれるのが私のことを嫌ってる先輩だった。

今日さっそく「明日覚悟しとけ」って言われたし、本当に行きたくない


明日がこなきゃいいのに
570名無しさん@おだいじに:2011/06/28(火) 22:37:38.12 ID:???
先輩に暴言や嫌がらせされた時はメモしとくとか。
571名無しさん@おだいじに:2011/06/28(火) 22:40:32.68 ID:???
そういや今日の朝起きたら携帯がヤフー開いてた
携帯でネットなんて全くやらないのに…寝ぼけて何かしてるのかな
572名無しさん@おだいじに:2011/06/28(火) 22:43:13.68 ID:???
>570
暴言で思い出したけどプリと面談した時
自分がキツイこと言ってるのは解ってる、他の人でもいいから
こういうのは困るみたいなのがあったら言って欲しいって言われた時はマジで困った

発言もバカにしてる感じがするのはもうチーム全体だし
そもそも言わなくても見下してたり呆れてる目が一番堪えるんだが…
そんなこと言ってチクったって思われるのも面倒だし直せるもんでもなし
もうすでにつんでますとしか思えなかった
573名無しさん@おだいじに:2011/06/30(木) 18:18:46.87 ID:???
ボーナスもろうた。40万。みんないくら?
574名無しさん@おだいじに:2011/06/30(木) 18:36:57.54 ID:???
>>573
貰いすぎ!怒
575名無しさん@おだいじに:2011/06/30(木) 19:14:15.86 ID:???
自分も40万くらい。
576名無しさん@おだいじに:2011/06/30(木) 19:18:18.17 ID:???
ちね
577名無しさん@おだいじに:2011/06/30(木) 19:30:44.78 ID:???
は?ボーナスだけで?
578573:2011/06/30(木) 19:42:59.35 ID:???
俺って貰いすぎ?マジで?手取り31万くらいだよ
みんなはいくら?
579名無しさん@おだいじに:2011/06/30(木) 20:22:05.12 ID:???
すげえ。ウチは月手取り18万位。住宅手当無かったら16万…ボーナスは手取り23万だた。
580名無しさん@おだいじに:2011/06/30(木) 20:25:10.10 ID:???
キャリアの違いでしょ
581名無しさん@おだいじに:2011/06/30(木) 20:33:18.92 ID:???
妹にボーナス負けてワロタ
582名無しさん@おだいじに:2011/06/30(木) 20:49:51.22 ID:???
>>581
妹どんな仕事?
583名無しさん@おだいじに:2011/06/30(木) 21:03:12.11 ID:???
>>582
銀行窓口
584名無しさん@おだいじに:2011/07/01(金) 01:05:57.55 ID:???
義弟、20代 夏期賞与200万円 生命保険会社の本社勤め5年目
自分、40代 夏期賞与 20万円 看護師歴15年

首吊ってくる
585名無しさん@おだいじに:2011/07/01(金) 03:53:05.53 ID:???
>>584
生保会社とか今後どうなるかわからないし、
どっちが勝ち組ってこともないと思うけど。
つか、看護師歴15年だったらもっと楽に金がいいところに転職しろよ。
586名無しさん@おだいじに:2011/07/01(金) 04:14:11.59 ID:???
男なら悲惨だな
587名無しさん@おだいじに:2011/07/01(金) 04:21:21.91 ID:???
>>585
>楽に金がいいところに転職しろよ

言われなくても、年齢制限がなく そういうところがあったら
とっくに転職してます!
588名無しさん@おだいじに:2011/07/01(金) 19:09:10.28 ID:???
昨日、休み明けで日勤

朝の申し送りで、新患ありとの申し送りを聞く間に
他院で検査してすることになった患者の搬送に同行することに
午前中は、その業務で潰れ、午後はフリー業務に当たる
日勤も終わりに近づいた頃、新患の次男面会に来る

「昨日、入院した時、病衣は上下共に着せるように言ったはずですが、上は入院した時のままですがどういうことでしょうか」
→昨日は休み、午前中は他院に行っていたので知りません
 そもそも、新患がどんな人で、病衣のことやら洗濯のことは知りません

「入院した時に、穿いていたズボンと靴下は汚れているはずなので、コチラで洗濯しますのでください」
→靴下はあったけど、ズボンはない。前日休みだから解らん
 ワーカーさんに聞いても、「解らない」「とりあえずこっちで洗濯してしまったと言って」だったので
 そのように説明すると、「じゃあ、ソチラのミスということですね」と切り替えされた

踵を潰したズックを穿いて小刻みに歩いているので、穿きやすい履物を提案したら
「前の病院ではこの履き方で歩いていたので、必要であれば連絡ください」
→転倒しても知らんぞ

面会室にて「すみませんが、この部屋にはゴミ箱ないんですか?」
→面会室で髭剃りしてどうするの?
 面会室は床屋じゃないし、自分で出したゴミを病院に押し付けないで欲しい

家族憎けりゃ患者も憎い

で、今日、病棟に行ったら、頭に包帯撒いて、安全ベルトで抑制した車椅子に乗せられてやんのw
ざまあねえなw

自分は言ったもん
「踵を潰して、小刻みに歩きますと、転ぶ恐れがありますが・・・」
でも、次男は「そのままでいい」って言ったから知らんわw
589名無しさん@おだいじに:2011/07/01(金) 21:25:37.11 ID:???
ICで家族を呼ぶ時は病院の都合良い時間に合わせてきてもらってますか?
590名無しさん@おだいじに:2011/07/01(金) 22:30:33.19 ID:???
家族を優先させるけど、常識の範囲内で決めて欲しい。
お客様意識の高い患者家族が多すぎ。なんで夜間や土日にICしなきゃいけないんだよ。
契約だからって、会社の打ち合わせを夜や休日にやるかね。
591名無しさん@おだいじに:2011/07/01(金) 22:57:38.06 ID:???
病院をホテルと勘違いしてる患者・家族の多いこと多いこと
592名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 09:45:00.91 ID:???
「人が好きじゃないとこの仕事はできないよ」なんて入職当時は言われたけど
患者のことも家族のことも嫌いになる一方だ 
そもそも最初から好きでもなかったがw

しねばいいのに
593名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 09:49:33.20 ID:???
ほんとだよw
私も元々そんなに人間が好きじゃない上に
患者も家族もあまりにも痛すぎて本格的に人格崩壊してきた
患者と家族がそんなにえらいか?なんであそこまでいいなりに
ならなきゃいけないの?
あいつらみんなしねばいいのに
594名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 10:48:54.96 ID:???
>>592
いや、むしろ人が好きで純粋な人のが
続かないのでは

人嫌いのほうが割り切ってできる
595名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 11:08:33.85 ID:???
同感。
患者が死のうが、自分ができると思ったことをやったならば何も感じない。
死者に対する敬意や家族感情は読んだ上でね。
596名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 11:22:48.53 ID:???
おチンポ
597名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 14:30:05.79 ID:???
やはり看護腐はみんなくそばかり
598名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 15:43:24.57 ID:???
人の生も死もすべて仕事の一貫。
元気になって退院しても別に嬉しくも悲しくもないし
ステっても同じ。仕事だから淡々と日々の「業務」をこなすのみ。
勘違いしてなんでもかんでも依存してくんなよ
クソ家族とクソ患者。
まさか今どき看護師に「白衣の天使」なんて期待してないよね?w
599名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 17:29:57.13 ID:???
お医者様や白衣の天使などと崇められていた時代ならいざしらず、病院をホテルのようにしか思っておらず、医者や看護師をないがしろにすら患者にはそれ相応の扱いしかしないわな。
600名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 18:47:53.73 ID:???
ICに日時指定してくる人間が多いこと多いこと…
お客意識がありすぎてイラつくよ。
601名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 19:07:58.61 ID:???
ICとかマジいらね。どうせ話の一割くらいしか理解できねないのに。
そのくせ下らないマスゴミが垂れ流した情報を持ってきてはゴネる。
先進医療もってくるのはいいけど、何処でもできると思うな。
文句あるなら、日本の保険はフリーアクセスなんだから退院してその病院行ってくれ。
602名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 19:59:11.13 ID:???
ウチの病院は問題起こして他の病院行けないような患者の為の病院だから
スタッフからすればやりたい放題できる。
ICに平日日勤帯に来れない?
だったら治療はできないのでお帰り下さい、みたいな。
ウチが拒否ったら後はドコも受け入れませんよ、て。
スタッフは患者を生き物を見る目で見てないけどね。
603名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 20:01:18.63 ID:???
どうしても止むを得ない理由で来れないならいいけど、単に親戚が同席出来ないとかやめて欲しい。
家族の病気は自分で深く理解して、それを他の家族に知らせるくらいのことしろよ。
604名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 20:35:16.39 ID:???
昨日の夕方、迷惑行為極まりない患者が外泊に行った時は喜んだのに

病棟に電話がかかってきて
「外泊中の○○さんが、畑仕事中に意識がなくなりまして今、救急車でそちらに戻ります」
なんていう最悪の一報が流れた

搬送されてきた時は意識は戻ってたけど、お前は覚醒してると迷惑行為ばっかりするんじゃ
主治医から点滴の指示出て点滴したけど、定時過ぎて、さあ帰ろうって時に自己抜去して徘徊始めおった

もう一生寝とけよ
点滴はし直すはインシデントレポートは書くわで帰るに帰れんかったわ
605名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 20:55:19.36 ID:???
おチンポ おチンポ
606名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 20:59:13.16 ID:???
>>604
じゃ、手・足・体幹抑制で良いんじゃね?
体動 不隠により治療困難って理由で強制退院もwww
607名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 21:09:51.13 ID:???
>>606
残念なことに主治医は帰ってたんだよ

ウチは精神科だし、身体抑制できる指定医もいるんだけどもう帰っていなかったんだ
一度拘束の指示さえ出れば、後は、当直医でも身体拘束の印鑑押して貰えるんだけど
608名無しさん@おだいじに:2011/07/02(土) 22:36:06.26 ID:lfEw0kJz
DMでパーキンソンのセクハラ連発患者
やっと退院間近の外泊中、脚立に登り庭木の剪定、案の定落下
肋骨骨折、気胸作って帰ってきた
嫌がらせか
609名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 00:05:00.78 ID:???
>>608
じじい「どうせ麻痺してて、触っても感触なんてわからんから心配ない」
610名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 07:29:30.19 ID:???
熱中症・脱水のリスクがある時期に外泊はさせたくないと思う一方で
自分が勤務の日には厄介な患者は1人でも多く外泊してもらいたいとも思う
611名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 09:14:49.20 ID:???
爺婆の看護に嫌気がさす今日この頃
言う事は聞かない 目は離せない
せっかちで繰り返し要求ばかりする
今時の爺婆は超我が儘だし
言い聞かせてもものの数分としないうちに同じ事をする
ヒヤリハットも何枚書いたことか・・
動物園のほうがまだまし

爺婆がいない病院はないの?
仕事の足ばかり引っ張るからウザイんです ホントに!
612名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 09:16:31.91 ID:???
食い残しを平気でする患者
お前ら被災地の人間と入れ替わってこい!
613名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 09:18:53.41 ID:???
>>611
つNICU
614名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 09:25:12.58 ID:???
爺婆の食べ残しは仕方ないと思うんだよね
食事量なんて年相応だと思う

しかし、栄養士がBMIだのAlbだのTPだのうるさいんだよ
たまたま入院してるからBMIとか目に付くだけで、在宅で普通に生活してる爺婆もBMIとかは低いわ
615名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 09:49:02.31 ID:???
>>614
あ・・
この場合の食べ残しは爺婆眼中になしです

我が儘な青年〜中年たち
数口食べて捨ててる
それでお腹が空いたからと
カップ麺を食べてる
お湯を入れてきてと言われた日には
被災地へいけと言いたくなる
616名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 09:57:08.62 ID:???
薬さえ飲めば食事は大目にみるけどな
食べないならば四肢抑制してでも点滴するのみ
617名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 11:38:48.59 ID:???
食事介助してて、おいしそうに食べてくれるとうれしいけど
吐きだしたり嚥下しなかったりして食べない患者はイライラする
そういう患者に限って、介助してくれる家族は来ない
 
食事介助って、広い意味での延命措置といえるよね
食べられないと、まずは点滴してIVHや胃ろうになることもあるが
90歳で寝たきりだったりしたら食欲が無いのも当然だろうし
点滴や胃ろうとかの処置をするのも気の毒
静かに、枯れるように死ぬのが生物として自然で幸せだと思うけど
胃ろう作らないと施設が受け入れてくれないとか事情があるみたい
私は絶対にIVHや胃ろうやってまで延命したくないし、家族や親せきにも勧めない…
618名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 12:29:53.93 ID:???
医師だけど同感。
食欲あるならいいけど、ないのに食わせるのは自然の流れに反してる気もする。
619名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 14:06:41.79 ID:???
>>618
高齢者の寿命を医療の力でムダに延しているのは
自然の流れに反してることではないでしょうか?
620名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 14:17:47.81 ID:???
>>619
そんなこといったら子供の感染症で抗菌薬を使うのも同じこと。
621名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 15:23:57.28 ID:???
なんだか医療制度廃止して自然治癒以外は自然淘汰の方向になってるねw
622名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 15:37:52.98 ID:???
>>620
子どもはこれからの世の中を支えていきます
治せば見返りが望めます

老人は何も役に立ちません 年金・税金のムダ遣い
623名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 16:04:10.13 ID:???
>>622
子供からしたら、中年だって寿命短いから無駄になりますけとねぇ。線引きは難しいね。
624名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 17:50:19.35 ID:???
さっさと安楽死認めるべき
625名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 19:53:17.37 ID:???
つか、老人は税金を沢山納めてくれたからうちらの方がまだクズ。
卒業するまで税金使いまくってきたからな。
626名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 20:26:10.20 ID:???
団塊の看護だけはしたくない
627名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 20:36:02.97 ID:???
医師に治療放棄の権利を与えろ。
生かすだけしか出来ない人を生かしていても、基本誰も得しない。
困るのは財産絡みだろうが、それならそこから治療費だしてくれ。
628名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 21:41:46.20 ID:???
いやいや病院が得するでしょ、給与もそこから払われるわけだし。固定資産は大事だよw
629名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 22:05:43.10 ID:???
>>628
しねーよ。ターミナルなんて保険医療やってる以上は赤字。
630名無しさん@おだいじに:2011/07/04(月) 06:53:53.68 ID:???
>>629
ターミナルはそうかもしれないけど精神科とかね
631名無しさん@おだいじに:2011/07/04(月) 07:10:03.46 ID:???
>>630
精神科は一部を除き、ほぼ赤字状態。
まるめ医療。治療すればするほど赤字になる。
632名無しさん@おだいじに:2011/07/04(月) 07:16:41.40 ID:???
精神障害者に対する社会福祉制度を全廃せよ
ゴキブリに金を費やすなんて馬鹿げている
収容所で管理しろ

残すのは心療内科外来だけで良い
633名無しさん@おだいじに:2011/07/04(月) 07:20:36.23 ID:???
>>632 事件犯罪を犯した気違いは医療刑務所送りで良いと思う
634名無しさん@おだいじに:2011/07/04(月) 09:33:18.81 ID:???
今日の夜勤はヤバイな
そろそろ峠の患者がいるし
635名無しさん@おだいじに:2011/07/04(月) 15:23:29.62 ID:???
>>634
送り人か!
636名無しさん@おだいじに:2011/07/04(月) 19:26:07.14 ID:???
>>634

茶屋か!
637名無しさん@おだいじに:2011/07/04(月) 20:15:02.96 ID:???
>>634
送棺師 乙
638名無しさん@おだいじに:2011/07/05(火) 10:18:30.51 ID:???
>>635-637
全然元気だったw
酸素マスクもオフになってたw
639名無しさん@おだいじに:2011/07/06(水) 18:18:23.45 ID:???
仕事ができなくて勤務態度も悪い先輩を共通の敵として、というか
その人の悪口を言うことによって他の人たちが団結して
病棟看護師の秩序が保たれてたのに、その先輩がクビになった
そうしたら今度は私にその役割が回ってきたみたいw
今まで隠れてた仕事のできなさが、目立つようになったからねw
辞めた先輩は飄々としたサボリ魔だったから、気にしてないようだったけど
私は落ち込みやすい真面目系バカだから辛いわ…

前は和気あいあいとして仲が良い病棟だと思ってたが、陰湿だったんだなー
640名無しさん@おだいじに:2011/07/06(水) 19:22:15.55 ID:???
学生時代、正論で1人の女子学生を注意しただけなのに
それ以降、クラスほとんどの女子集団に嫌われた俺がきましたよ
641名無しさん@おだいじに:2011/07/06(水) 19:26:40.33 ID:???
>>640
職場ではどうですか?
私は嫌われています。 orz
642名無しさん@おだいじに:2011/07/06(水) 22:17:01.07 ID:???
年数が経つにつれどんどん主任が自分が楽になりたいがゆえに
自分へ己の業務を押しつけてきだした
自分は管理職手当も何もないのに
どうして自分ばかりかとといたら
ほかの人は出来ないからという
今まで自分より優秀な人がいなかったのかと問えば
いたけど みんな ここは疲れるから余所行きますといってヤメタという
繰り返しですね
自分も薄給なりに頑張ってきたけど
もういいかな負担かけ過ぎ
ヤメタイ
643名無しさん@おだいじに:2011/07/07(木) 18:43:31.18 ID:???
あなたは管理職候補ってことですよ
644名無しさん@おだいじに:2011/07/07(木) 19:30:43.80 ID:???
なんかもうやだ。
毎勤務行く前は本当に苦しくなる。
他職種に就職した同級生は、かなり忙しそうだけど心理的には辛くなくてプライベートも楽しめてる。
私は病院に飼われてる感じがする。
645名無しさん@おだいじに:2011/07/07(木) 22:28:05.21 ID:???
「○○看護がしたい」とか言ってる後輩(看護学生)にマジでイライラする。
目標高すぎ。仮にてめーが看護師になれたとして最初にぶち当たる壁はそんなレベルのもんじゃねーし。
就職できたらせいぜい辞めずに頑張ってくれとしか言いようがない。
646名無しさん@おだいじに:2011/07/09(土) 15:12:46.24 ID:???
団塊世代ってルールや指示守らないくせに何度もできないこと要求してきたり聞いてくるやつ多すぎ。
で年寄りは転倒するために動いてんのかよってくらい転倒する上に理解に乏しい。
事故報告?事故起こした患者が書けよ。
647名無しさん@おだいじに:2011/07/09(土) 18:51:02.20 ID:???
正看護師 昇給無し 基本給13万 夏賞与20万 の 自分が通りますよ
648名無しさん@おだいじに:2011/07/09(土) 19:14:00.86 ID:???
賞与もらえんのかよワロタwww
わろた・・・
649名無しさん@おだいじに:2011/07/09(土) 19:46:50.42 ID:???
>>647
手当いっぱいあるんだろ
650名無しさん@おだいじに:2011/07/09(土) 20:27:04.00 ID:???
休憩室に引っ込んでお茶飲んでたら、「あの子いつの間に帰ったの」「いっつも
何も言わないで帰るねー」「使えないし気も利かないし。だから一緒に夜勤するの嫌なんだよ」
「そうそう、私も嫌だわ」等々、ステーションから生々しい会話が聞こえてきた
だらだら居残って喋ってることがそんなに偉いのか
先輩達はお喋りに夢中で無視されたけど、ちゃんと「お先に上がらせて頂きます」って言ったよ
陰口が終わったあとに普通の顔して出ていったら、先輩たちは気まずそうだったw

ちなみに私は>>739です
まあ、気が利かないし愚鈍だし、嫌われても仕方ないんだけどね
看護学校なんかじゃなくて、無理してでも大学行って別の仕事につけばよかった
大学生を見ると、うらやましすぎて死にたくなる
でも今からまた数学や英語を勉強するのはムリそうw 頭悪いからw
後悔いっぱいで辛いわ 乱文の愚痴ですみません
651名無しさん@おだいじに:2011/07/09(土) 20:41:43.74 ID:???
>>650
隣の芝生は…だと思うけど。
そんな調子じゃ他職種でも同じ事言われるかもよ。
一年目は辛いから乗り越えれば、つまらない大卒よりも強い資格だよ。
652名無しさん@おだいじに:2011/07/09(土) 20:42:21.22 ID:???
>>651
あ、ごめん二年生だったw
653名無しさん@おだいじに:2011/07/09(土) 21:01:24.82 ID:???
>>651-652 レスありがとう 励まされてる…のかな?w
先輩達に認めてもらえるよう努力してても、うまくいかないことばかりで疲れた

別の人生もあったんじゃないか?って考えてしまうんだよ
実家が裕福じゃなかったのも、田舎でろくな就職先がなかったのも
勉強して奨学生にならなかった言い訳&都会に出なかった言い訳
でしかないから、全ては自分のせいなんだけどねw
仕事なんて辛くて当然だろうから、正規職員として働けることだけでも
この御時世では恵まれてるんだろうな…
将来に希望が全く抱けなくて、徒労感しかない空しい日々です
654名無しさん@おだいじに:2011/07/09(土) 21:09:34.81 ID:???
>>653
一応励ましてますw
下手でごめん。
一年間続けられたのって凄い根性と思うけどなあ。
もう少しすれば下が増えるし、三年目入れば病院変えるも楽だと思うよ。
655名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 02:39:37.58 ID:???
>>650
看護しながら夜間大学通って卒業した人がいますよ
656名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 09:44:44.90 ID:???
大学に対するコンプレックスを持っているなら、
デイサービスとか基本的に夜勤ない職場を選んで
非医療系の夜間大学行くのいいかもね。
国立大の夜間大学は偏差値も低いし学費も安いし。
あと、最近は卒業証書には夜間とか二部とか書かれない。
大学卒業したら医療系じゃない職場に転職を夢見ていれば、
現職にも張り合いが出るだろうし、耐えられるだろう。
逃げ道があるというのは想像以上に心の負担を減らしてくれる。
もしかしたら4年後には「看護師も悪くないね」と思えるようになってるかもよ。
657名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 10:07:43.28 ID:???
今は大卒であっても就職ないしなあ。
資格ない大卒なら無意味
でも看護学校にはない楽しさという経験はできる。
私は大学卒後看護学校入ったけど、あのキャンパスライフが味わえず苦学生な学生
が少し気の毒だった。
いきなり過酷な仕事させられるし。
そりゃあ性格ひねくれる人多いわと納得。
658名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 13:37:04.86 ID:???
看護学校でも遊んでる人は遊んでるし楽しいこともある。
性格ひねくれるのは別に関係ないと思うけど。
楽しいことなんてキャンパスライフだけじゃ無いじゃん。
私総合大学のリア充のだらけって思われてる大学行ったけど
楽しいことなんてたいしてなかった、
ミスキャンとか合コンとかサークルとか
まわりが輝いて見えたぶん逆に苦痛でひねくれちゃった。
659名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 14:35:22.96 ID:???
>>658
自分が不細工だったから?
660名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 14:43:31.59 ID:???
コストはうるさいが、売り上げノルマとかも無いし。
客に頭下げるよりは、逆に患者にタメ口きいていても感謝される事が多い。
だから自分すごい仕事してるって勘違いな人は多いよね。
661名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 16:15:40.45 ID:???
だれからかまわずにタメ口きいてるわけじゃないしな。

接客ならあるところで切ろうと思えば切れるけど
入院患者は拒否ができない。
ノルマはないけど評価指標があいまいだから診療点数にもいまいち反映されない
7対1とか看護必要度とか現場の看護師にはあまり恩恵ないし。
662名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 16:23:47.21 ID:???
>>661
患者も切れるよ。
ブラックはいるし。

まあ看護師しかやった事ない人が何いっても説得力なし。
663名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 16:33:19.87 ID:???
看護師意外に無職、アルバイト、公務員
中小企業社員、派遣会社営業いろいろやってたどり着いたのが看護師。
そんなこと言ってると
看護師しかしたことな人の意見は説得力無いっておかしくない。
そんなこと言ってると何にもかたれないじゃん。
664名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 16:34:54.21 ID:???
>>662
公立だけど暴力振るっても強制退院になった人いないし
救急受診してこられたら取らざるを得ない。
企業みたいに簡単にきれない。
665名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 16:37:55.69 ID:???
>>662は他職種からの転職したってことしか
誇れることない
中途半端な年から看護師の人でしょ。
社会人から看護師の人でも視野の広い人もいるし
看護師しかしたことのない人でも視野の広い人はいる。
人格や視野の広さなんて仕事だけで決定されるものでもなし。
666名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 16:43:52.44 ID:???
そもそも社会人二年目じゃあ説得力なし
667名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 17:31:37.96 ID:???
看護師は治療・診断に関して判断する機会は一切ない。
にもかかわらず、なぜあんなに医療の知識を覚える必要があるのか?
医者がチンポ舐めろと言えば舐める。こういう覚悟のほうが大事であると思う。

未来の医師からの提言として看護師諸君には真摯に受け止めていただきたい。
668名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 17:35:29.10 ID:???
さっさとタヒねよ馬鹿医者
税金の無駄
669名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 17:46:05.33 ID:???
例え看護師といえども、例え治療に一切関与していないといえども
覚悟のない者は医療の片隅にもいてはならない。

覚悟のない者は去れ


お前たちの何百倍も税金を払う医師に向かって税金の無駄とは何様だ
670名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 17:48:31.20 ID:???
どんだけ暇なんだこのヤブ医者はw
671名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 17:56:10.86 ID:???
最近の看護師は最低限の覚悟を持つことを強制されるだけで
逆ギレしてしまうのか・・・
672名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 18:15:57.17 ID:???
なんでお前のちんぽ舐める覚悟決めなきゃいけないんだよw
さっさと精神科行ってろwww
673名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 18:27:07.71 ID:???
674名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 18:28:59.61 ID:???
お前たちは患者のウンコを手で拭き、臭いを嗅がないといけないんだぞ?
お医者様の高級チンポを舐める覚悟もない者がそんなことできるわけがない。
アナルを舐めろと言わないだけ優しいと思ってもらいたいぐらいだ。

おれは精神科医になって軽症患者に説教しながらクスリ漬けにして
楽に楽しく大金を稼ぐつもりだ。
675名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 18:36:34.83 ID:???
おまわりさ〜ん、ここにキチガイがいまーす
676名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 18:45:55.82 ID:Q4pYswbL
ちーすこっちに看護学生暴れてるから見に来い
荒らし看護学生のスレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1309402276/
677名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 18:47:25.77 ID:???
受け持ち多すぎてBP計測するの適当になってきました。
678名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 20:07:58.81 ID:???
看護師が給料がいいのは最初だけ
資格手当と夜勤手当の分だけ

1年目と5年目の看護師では仕事の能力は違うが、
5年目と10年目では何も変わらない(若い分5年目のほうがいい)
それに伴って給料も頭打ち
679名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 21:30:56.86 ID:???
あー早く結婚して辞めたい
680名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 22:03:37.43 ID:???
今そんなに稼ぐ男いないから結局共働きしなきゃならんでしょ
681名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 22:10:21.36 ID:???
看護で男なら悲惨極まりない
682名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 22:36:16.76 ID:???
しかし頭の悪い女には最適
683名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 23:01:22.88 ID:???
出来なさすぎではよ辞めたい。緊急入院に一体何時間かかってんだ自分orz
684名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 23:12:45.50 ID:???
入院してくる患者が悪い
685名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 23:42:06.14 ID:???
>>684
ありがとん。フリーの日だったから周りをフォローしないといけない立場なのに、ちっとも出来てなくてその上入院取るはめになり更に出来ない悪循環に陥ってたから……少し元気でた。
686名無しさん@おだいじに:2011/07/10(日) 23:59:34.46 ID:???
出来なさすぎではよ辞めたい。緊急入院に一体何時間かかってんだ自分orz←典型的ダメ人間

入院してくる患者が悪いと言われて、ありがとん。少し元気でた。←もう完全なキチガイ
687名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 00:23:47.75 ID:???
入院で一番ストレスはアナムネと薬のやりとり。
聞いたことだけに簡潔に答えない。あーでもないこーでもないと
自分に興味があって聞いてくれてる、かまってくれるのが
嬉しいらしく必要以上に時間がかかる。
薬も持参薬預かろうとすると、薬手帳探すのにガサゴソガサゴソ、
薬を探すのもガサゴソガサゴソ、あげくのはてに薬手帳の内容と
大量の袋に入ってる持参薬が一致してない。
入院してくんな
688名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 00:25:44.93 ID:???
>>687
解釈モデルっていう言葉知ってるかい?
689名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 01:18:38.96 ID:???
休み中なのにインシデントの電話きたよ。
休めるもんも休めんわ。 このまま永遠の休みに入りたい....。
690名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 11:36:35.23 ID:???
夜勤相方がKYだと疲れる
日勤への申し送りで、いちいち横から必要性もない余談を突っ込む夜勤相方
マジ 切れそうになった
横槍を入れるから申し送りが長引くし
なら お前が代わりに申し送れと言いたくなった
たいしたことじゃないから、省いてるのに あのですね それでですね
うるさい!と言いかけたら リーダーが先にキレタ 時間がないから早くしろと
いや・・自分 それで省けるところは省いてるのにね
相方は あたしは こんだけも知ってるのよと自慢げ 
准看はやっぱバカとおもう!
691名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 12:16:45.99 ID:???
看護云々言われたが、ぶっちゃけ患者なんてどーでもいいんだよね。
患者を第一に考えろって言われるが私はその日1日なにも起こらず仕事さえ終わればいい。
そもそも看護師なんて金に困らないからなっただけだし。
692名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 13:18:55.83 ID:???
>>690
おまえがアホで客観性がなく自分勝手で相手の気持ちがわからない
でも自分は賢くて常に正しいと信じ込んでる最も最悪な人種だということはわかった

看護師に優秀さは誰も期待していない
でも自分がバカなとこぐらいは認識してもらいたい

未来の医師より
693名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 13:40:22.24 ID:???
>>690
今年から
申し送りが無くなったからとても楽になった。
694名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 13:42:54.49 ID:???
>>691
自分は逆だわ。
金に困らない家に生まれたから看護師選んだ。
こんな仕事、
稼ぐためだけに続けられるなんて、正気じゃない。

尊敬するよアンタ、いやマジでw
695名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 13:45:24.86 ID:???
准看はやっぱバカとおもう!
696名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 13:46:12.32 ID:???
>>691 そうだよ、精神患者なんかゴキブリと思えばいい。本物のゴキブリも多いし。類は友を呼ぶ。
697名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 13:48:27.14 ID:???
>>692
医師はわざわざ医師とは書かない罠、バレテますヨw
698名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 13:50:38.43 ID:???
>>697
医師ではありません。未来の医師です。それと

>医師はわざわざ医師とは書かない
        ↑
これ意味わかりませんww
699名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 14:00:53.72 ID:???
>>698
自分も未来の医者です たぶん
700名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 14:01:32.23 ID:???
自分は、未来の総理だが
701名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 14:04:34.16 ID:???
准看はやっぱバカとおもう!

医師はわざわざ医師とは書かない



看護師はアホしかいないのか・・・
702名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 14:18:43.95 ID:???
>>701
医者になれないバカの行く末=看護
703名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 14:27:37.62 ID:???
>>673

可愛い♪
704名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 18:21:31.76 ID:???
看護師は病院が大きければ給料が高くて、小さければ給料は低いんですか?
705名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 22:26:13.60 ID:???
>>704
看護師は態度が大きければ給料が高くて、気が小さければ給料は低い
706名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 22:31:54.43 ID:???
>>702
看護以外のコメディカルにすらなれないバカの行く末=看護
だろうが
707名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 23:50:38.31 ID:???
未来の医師、ね
早く医学部に受かりなさい(笑)
708名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 00:31:00.48 ID:???
未来医師コナン
709名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 00:46:07.04 ID:???
07/08  眼科医師募集、当直無し・2400〜3000万円・週4日勤務も可!(茨城)【詳細】
07/06  内科・小児科・救急医師募集、(部長職で2400万円も可)!(群馬)【詳細】
07/01  内科医師募集、(経験10年)2000万円・(20年)2500万円以上・土日祝休!(新潟)【詳細】
06/24  不妊治療科医師募集、1200〜3000万円・当直無し!(神奈川)【詳細】
06/21  内科・整形外科医師募集、2000万円以上も可・当直無しも応相談!(千葉)【詳細】
06/17  内科・外科・総合診療・透析医師募集、当直無しも可・2000万円も可!(大阪)【詳細】
06/14  不妊治療科・婦人科医師募集、クリニック・1800〜2200万円・当直無し!(神奈川)【詳細】
06/10  整外・リハビリ・一般内科医師募集、1800〜2400万円!(青森)【詳細】
06/07  整形外科・内科医師募集、1600万円(経験5年)〜2300万円!(埼玉)【詳細】
06/03  眼科(専門医)医師募集、クリニック院長職・2000万円以上可・週4日勤務可!(東京)【詳細】
06/01  内科・外科・整形外科・眼科医師募集、1500〜2300万円!(福島)【詳細】
05/26  整外医師募集、診療所・当直無し・週4日勤務・1600〜2000万円・土日祝休!(兵庫)【詳細】
05/24  脳神経外科医師募集、当直無し・週4日勤務も可・1700〜2300万円!(大阪)【詳細】
05/20  在宅訪問診療(一般内・老内)医師募集、クリニック院長職・1800〜2400万円!(東京)【詳細】
05/13  在宅訪問診療(一般内・老内)医師募集、2000万円以上も可・当直無し!(東京)【詳細】
05/10  内科(消化器・一般)医師募集、週4日勤務・1800万円も可!(愛知)【詳細】
710名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 00:48:07.26 ID:???
>>709
安っ!w
電力会社の幹部の小遣い程度じゃんw
711名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 15:43:36.83 ID:???
患者の世話なんて大学出てまですることじゃない
712名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 15:45:34.12 ID:???
ちょくちょくこのスレ未来人来るね。
713名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 17:01:33.24 ID:???
未来人さんチーッス
714名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 19:05:50.93 ID:???
少ない人員で勤務回してるから、毎日最小限の人数しかいない。
急に誰かが体調不良とかなると大抵自分に勤務変更振られる。
二年目の分際で断れないから引き受けるけど、頻度多すぎて嫌になってきた。
715名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 19:44:38.95 ID:???
今務めてる病院は皆月に1回は有給取ってる
「スタッフのストレスを少なくするために必ず月イチの有給あるんですか?」って聞いたら
「今は人数的に余裕あるから取れてるだけで、前は取りたくても取れなかった」って返ってきた
716名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 21:20:28.04 ID:???
夏季休暇8日だよ!
(内実)
夏季休暇3日+年休5日、消化できてないから使えってこと
つまり実質年休−5日仕様
なめとんのか氏ね
717名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 22:47:56.88 ID:???
>>716
前に務めてたブラック会社と全く同じでワロタ
718名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 23:02:34.40 ID:h8NllHZN
すいません、質問いいですか?俺、薬剤師。彼女、看護師3年目。最近彼女の精神状態がおかしいです。月に何度も体調不良になり、ヒステリックを起こすようになりました。皆さんは彼氏(旦那)に対してどう接してもらいたいですか?
719名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 23:06:58.20 ID:???
>>718
飲み物の中にリスパ混ぜてやれ
それで駄目なら増量
720名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 23:11:39.40 ID:h8NllHZN
続き。俺は薬剤師と言っても行政職で、臨床の事はわかりません。仕事に対するアドバイスも出来ませんし、話しを聞くだけ。退職を進めても、夢が看護師で理想が高いタイプで逆ギレされます。夜勤など不規則な為、一緒にいても気を使います。
721名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 23:25:19.62 ID:h8NllHZN
ヒステリック状態の時は何を言ってもネガティブにとらえられるし、放置したらしたで最近連絡くれないとキレられます。理想が高い割に器量が追い付かないようです。体調と精神面が心配で休職、退職をすすめても受け入れてくれません。
722名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 23:38:19.72 ID:???
やっぱり、薬剤部からリスパちょろまかしてこっそり飲ますしかないな
面と向かって心療内科・精神科の受診を薦めても受け入れないだろうし
馬鹿正直に向精神薬薦めても拒薬するだろう
723名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 23:45:16.57 ID:h8NllHZN
俺としては結婚を考えています。自分だけの収入でも十分やっていけるので、退職して一度リセットしてもらいたいです。しかし、お互いの考えにギャップがあります。解決策がわかりませんし、彼女が心配です。皆さんの看護師の立場からアドバイスお願いします。長文失礼しました。
724名無しさん@おだいじに:2011/07/12(火) 23:53:04.78 ID:???
彼女の病棟の師長に相談したら
725名無しさん@おだいじに:2011/07/13(水) 00:59:33.49 ID:???
性格や考え方なんて結婚しても変わらないだろうし、
現段階で衝突が生じているなら別れた方がいいと思うよ。
726名無しさん@おだいじに:2011/07/13(水) 09:29:44.45 ID:???
拘束してる患者がベッド背負って徘徊してた
727名無しさん@おだいじに:2011/07/13(水) 10:39:05.11 ID:???
それすごいねw
どんだけ力持ちなわけ?
728名無しさん@おだいじに:2011/07/13(水) 11:41:44.76 ID:???
看護研究めんどくせええええええええええ
729名無しさん@おだいじに:2011/07/13(水) 20:08:43.85 ID:ZpDsU43Z
業務以外の雑用が多すぎる

ケースレポートやしょーもない委員会だけならまだしも、歓迎会送別会の日程調整に頭を悩ませ、人数が少ないから仕切り直しとか。

いやになっちまうよ。
730名無しさん@おだいじに:2011/07/13(水) 20:30:25.74 ID:Ca9pZ3by
俺の彼女もそうなんですが、看護師ってどうして自分の仕事のグチばかり言うのでしょう?他にもハードな仕事は沢山ありますし、病院と言う狭い場所で特定の人としか会わないので視野が狭いと思いますよ。
731名無しさん@おだいじに:2011/07/13(水) 22:59:09.53 ID:???
>>718
・・・で
その彼女とは遊び?それとも結婚前提?
結婚前提なら家庭崩壊必至。
732名無しさん@おだいじに:2011/07/13(水) 23:07:06.23 ID:???
>>723
無理ですね。
諦めた方が良い。
精神病院に入院している看護師は少なくないからね。
マタニティブルーと同時に状態が急変した看護師妻の症例を見たことがあるが
それは凄まじかった
泣くわ喚くわ半狂乱
結果的に旦那が愛想尽かして離婚してたよ

世の中女はその人だけじゃないし
出会いはいくらでもある
なにもそんな危ない橋を渡ることもないと思う
ただ、彼女が統合失調の可能性があり肉体関係までいってるのなら
お気の毒様としか言いようがない
妄想的に死ぬまでつきまとわれるリスク大
下手すれば刺される
その場合は来れないほど遠くへ引っ越して
姿をくらます意外に方法はない
733名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 01:20:09.53 ID:???
>>730
看護師だから、じゃなくて女だからだよ。
734名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 10:05:54.07 ID:???
二年目になって分かったことは「看護師のみによる執筆〜」とか下らんこと売りにしてる書籍はだいたい地雷だということ。
何にこだわってるのか知らんが適材適所でいいだろうに。
735名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 10:09:51.43 ID:???
ほんとうに好きだったら彼女がそんなになってしまったら
全力で守ろうとするはず。
こんなところで相談して、迷ってるくらいなら好きじゃないんだよ
別れたほうがいいんじゃない?
ほんとに好きなら元気な彼女も、病んでる彼女も受け入れられるはずだからね。
736名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 13:23:51.50 ID:???
看護と一緒で言っても彼女は他人だからね
病んでしまった彼女を受け入れるのは難しいよ
737名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 14:05:39.69 ID:???
健康な彼女だけを好きとかほんとに好きじゃないわ
人間いつなんどき病むかわかんないのに
病気になったら捨てられるようなやすっぽい
恋愛したくないししてないから意味わかんね
世の中のつきあってる男女はどっちかが病気になったら
必ず別れてますか?
738名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 15:03:30.45 ID:???
相手によるだろ
それでも一緒にいたい相手かどうかだな
739名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 15:24:51.37 ID:???
>>737
精神患者の本当の怖さを分かってないなw

一般の病気とは切り離して考えようぜ
740名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 15:28:34.55 ID:???
彼氏彼女どちらでも良いが、寝てる枕元でニタニタしながら包丁を手にされてみろ
それでも好きだと言えるか?
741名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 15:49:24.74 ID:???
事例

「久留米看護師連続保険金殺人事件」
4人組のうち1人の警察への通報がきっかけで、うち2人の看護婦の元夫が彼女たちの手によって殺害された保険金殺人事件が発覚した。
その後、主犯格の吉田純子が女王様然と3人をこき使い、詐欺を含め総額約2億円にも上る金をほぼ独り占めしていたことが発覚。また吉田が特定のメンバーにレズビアン関係を強要していたという、事件の異様な実態が明らかになった。
看護学校時代からの知人の吉田純子(45)、堤美由紀(44)、池上和子(43)、石井ヒト美の4被告が1999年3月、医療用チューブでウイスキーを流し込む手口で石井被告の夫、久門剛さん=当時(44)=を殺害し保険金を詐取。
2001年8月、吉田被告らに脅された石井被告が福岡県警に夫殺害を供述し、4被告は02年4月、殺人容疑などで逮捕された。
その後、吉田、堤、池上の3人が98年1月、保険金目的に池上被告の夫、平田栄治さん=当時(39)=を血管に空気を注入して殺害した事件と、00年5月の吉田、池上、石井の3人による堤被告の母親襲撃事件も判明した。

ひたちなか「整体師刺殺」被害者妻に心酔の准看護師が殺害実行
2011/6/16 11:58
実行犯は妻ではなく、知人の准看護師との見方が強まっている。
http://www.j-cast.com/tv/2011/06/16098587.html

2000年7月16日、奈良県奈良市の準看護師のY子(当時43歳)が殺人未遂で逮捕された。
保険金目当てで高校1年の長女・A子さん(当時15歳)に薬物を飲まそうとして殺そうとしていたというもので、A子さんの体内からは硫酸サルブタモールが検出されたが命に別状はなかった。
http://yabusaka.moo.jp/narayhahaoya.htm

とまぁ 看護師だからという考え方は止めよう
看護師も只の人間である 特別意識は持つ必要が・・・・・・ある これみてみ 
ポロリは?正看護師Gカップドル・北条佳奈、水泳大会PR 巨乳アイドルユニット「KNU23」のメンバーで、正看護師の資格を持つグラビアアイドル、北条佳奈(22)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000021-ykf-ent
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110712-00000021-ykf-000-1-view.jpg
742名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 16:29:36.16 ID:???
でも私だったら身体的な病気なら治ってほしいって思うし
余命宣告されたからってそんなんで嫌いになるわけないけど
精神疾患にかかられたら受け止められる自信ない・・・。
例えば彼氏がいきなり統合失調症、重度のウツ病だのになって
仕事できなくなって・・・って考えるとやっぱり無理だと思う。
パニック障害くらいだったら大丈夫だけど。
統合失調症は無理。悪いけど無理。
743名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 16:33:15.87 ID:???
欝だのなんだで、全く働く気がなくなった彼氏や旦那を支えていける人ってそうは居ないと思う。
一生車椅子生活とかね。
744名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 16:56:07.77 ID:qh3YV5uU
彼女の件相談した者です。まぁ来月休み合わせてイタリア旅行行くので、リアルから離れて話し会います。プロポーズします。けど条件として退職してもらう。子供も欲しいですし、一旦インターバル置いてもらいます。それを拒否られたら別れます。勝手ですが。
745名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 17:00:39.16 ID:???
イタリア連れてって〜(=´∀`)人(´∀`=)
746名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 17:06:45.57 ID:???
>>744
そのまま脱原発なイタリアに移住すれば吉!
汚れた日本へ戻るんじゃねえぞ
747名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 19:12:40.68 ID:???
男「結婚するか別れるか、選べ!」
女「人が苦しくても頑張ってるのに!氏ね!」

こうなりそうだ
748名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 22:59:54.45 ID:???
>>722
得意げにリスパリスパってww
今は後発のリスペリドンのが主流だよ?w
749名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 23:05:37.91 ID:???
別に得意げでもなんでもないじゃん…疲れてるのか。
750名無しさん@おだいじに:2011/07/14(木) 23:07:10.56 ID:???
心療、精神科なんか詐欺みたいなもんなんだし、なんでもいいだろ。
喧嘩すんなよ。
751名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 01:14:58.98 ID:???
私だったら喜んで結婚するわ。
752名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 01:36:48.11 ID:???
>>751ちゃん こ・こんなボ・ボクでよかったら
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                
  /:::::::::::::基地外:::::::\            
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          
  |::( 6  ー─◎─◎ )         
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         
/|   <  ∵   3 ∵>         
::::::\  ヽ        ノ\           
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  
 
753名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 11:22:03.21 ID:THNUwykX
すいません、ストレス発散させて下さい。昨日地震の後、彼女に大丈夫だったか?と電話したら、この程度で大丈夫に決まってんじゃん、私疲れてるの、寝させて!ガチャツーツー…。今朝、おはよー、今日ドライブしたいなー(*´∇`)…クソッ、こっちだって昨日残業で疲れてんだよ!
754名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 11:34:05.11 ID:THNUwykX
こっちが気使ってやってるからって調子乗りやがって。公務員なめてんじゃねーぞ。世間で思われてる程楽じゃねーんだよ。毎回毎回自分の都合で振り回しやがって。これで俺のプロポーズ断りでもしやがったら地中海に沈めてやるわ。めんどくせぇ女だわ、クソッ!…失礼しましたm(__)m
755名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 11:34:36.66 ID:???
彼女に言え。
そんな関係で結婚後うまくいくわけない。
今のうちにわかりあっておくか、別れるかしておけ。
756名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 12:47:54.71 ID:???
>>754
絶対そのままじゃ、うまくいかないよ。
既婚看護師より。
757名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 12:57:16.39 ID:???
愚痴愚痴女みたいな男だな
イヤならさっさと別れろよ、鬱陶しい
758名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 14:33:51.91 ID:???
具合の良いまんこから離れられないんでしょうね
759名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 22:39:05.20 ID:???
この仕事始めてから日々プシコに近づいていってる気がして怖い。
かと言って専門卒じゃこのご時世他職にはつけないだろうし、看護の世界で一生を過ごす勇気も気力もない。
休みの日は人と関わるのが億劫で、もっぱらネットショッピングして一日が終わる。
彼氏も異性の友達もいないから結婚も出来そうにないし、このままだらだらと生きていくのかなー
同期のみなさんは元気にしてますか?
760名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 22:42:18.20 ID:???
ネットショッピングは楽しいね。
楽天の思う壺だわ。
楽天のキャンペーン応募すると
変なキャンペーンメールとかダイレクトメールとか
知らないうちに登録してて個人情報流出しまくりだろうな。
761名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 23:47:57.55 ID:???
>>759
私も休みの日に人と会うのは無理。
だからネットショッピング依存になってるよ。
このままこうやって楽しいこともないまま
休みの日はひたすら疲れたからだを癒すために引きこもり
人生終わっていくのかなぁって思うとむなしくなるけどね。
762名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 00:15:08.42 ID:???
>>761
いやたぶん

2ちゃんねる依存>ネットショッピング依存

ではないかと・・・
763名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 01:09:24.77 ID:???
>>759
大卒でも転職ムリだよ〜。
ハロワとジョブカフェに相談に行ったけど、転職は今本当に難しいから我慢しなさいってさ。
もし転職できても条件は今より酷くなるって言われた。
764名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 01:22:31.01 ID:???
普通に探すんじゃなくて
看護師資格あってとこなら結構あるよ。
製薬会社とか
医療機器メーカーとかPEGとかストマとかの会社とかのデモンストレーターとか
看護系の紹介会社からよく紹介あるみたい。
ただ経験が2年では厳しいかも。
5年、せめて3年とかかな。年収は結構あるけど残業が多いらしい。
向き不向きも。
国公立大卒だと大学院行って助教になる人も多いよね。
大学雨後のタケノコで教員が足りないみたいだから。
あと保健師、養護教諭もポツポツでてくる。
全く看護と関係ない会社員をハロワでとなると厳しいだろうね。
765名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 01:25:56.80 ID:172/GJh2
寂しいねー24、5の女の子が休日引きこもってネットショッピングかよ。仕事のせいじゃなくて、自分の性格の問題じゃない?変わる努力をしてみろよ。見える景色も変わるから。仕事変えても結局はまた同じ事言ってるよ。俺は看護師応援してるぜ。彼女は辞めさせるけどな。
766名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 01:26:22.48 ID:???
>>763
つ 大卒なら 高給優遇な CRC CRA へ
767名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:04:01.59 ID:???
女なら助産師なればいいよ
給料もいいし、医師の命令じゃなく動けるし、独立できるし

おれはなれないけど
768名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:09:15.80 ID:???
>>767
助産所なんてまだあるの?
産婆って死語だと思ってた。
769名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:12:11.85 ID:???
看護師嫌だから他職種にって人が目指す資格ではないでしょ助産師は。
開業助産師なんて趣味が入ってないとやってらんないよ。
開業したら、たぶん看護師の年収よりも低いと思う。
病院では看護師より給料良いけど決して待遇はよくないし。
770名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:14:00.94 ID:???
助産院(所?)けっこうあるよ
地方の県庁所在位置近くに住んでるけど最近新しいのできたし

助産院で産みたいって人多いよ
リラックスできる雰囲気とかで
771名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:14:31.86 ID:???
>>767
つ 低出生率 個人産婦人科医院 軒並み廃院
  産婦人科は「お産でいつ呼ばれるかわからない」「訴訟が多くてワリに合わない」という面で不人気なようです。
772名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:16:46.85 ID:???
産婦人科専門の病院で勤めてる同期の助産師いるけど
めちゃくちゃ充実してるって言ってた。
診察から出産まで医師なしでできるしね
773名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:18:50.94 ID:???
産婦人科は儲かるよ
たぶん今一番儲かる科だと思う、医師的には
場所や条件にもよるけど
774名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:22:25.14 ID:???
妊婦の夫からありえないクレームが急増中!

妊婦の夫からの理不尽なクレームの急増に頭を悩ませることが多くなっているようです。
小・中学校などの「モンスターペアレント」が問題になっていますが、それと同じようなものですね。
失業中のためお金を払えないが、お金がなくても妊婦を診察するのは当然だと言い張る夫や、陣痛時の妻を見て、こんなに痛がっているのに何もしてやれないのかと苦情を言う夫など、理不尽なクレームが急増しているようです。
妊婦の夫だけでなく、妊婦からの理不尽なクレームも少なからずあるようです。
例えば、妊婦が、付き添っている夫にも食事を出して欲しいと言い、そのようなサービスがないことを告げると高い費を出しているのだから、そんなこともしないのは詐欺だと発言するような妊婦もいるようです。
どこにでも、常識やモラルのない人間はいますが、このような問題が起きても非常識な人間に対して理屈で納得させることは難しいですから、問題が起きた場合、スグに警察を呼ぶということが一般化するしかないでしょう。
理不尽なことを平気で言う人に対して対応するのは、現実問題として難しいでしょうから…。
事前の説明というものも見直す必要があるかと思いますが、いくら説明しても、今のご時世では、理不尽なことを言ってワガママを通そうとする人間は増えるばかりかと思われます。
とにかく、今は自分さえ良ければそれでいいという考えの人間が多すぎますよね。
775名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:24:13.50 ID:???
>>774
どこのコピペか知らないけど
そんなもんどの科でもどんな仕事でもあるよ
情報は正しく理解しないとw
776名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:26:55.09 ID:???
<助産師自殺>パワハラを労災認定 向島労基署

東京都葛飾区の葛飾赤十字産院で05年、勤務1年目の助産師、森山愛子さん(当時29歳)が自殺したのは上司の言葉によるパワハラが原因として、向島労働基準監督署が森山さんの労災を認定していたことが分かった。
遺族側の川人博弁護士は「医療機関の過重労働は既に問題視されており、労務管理の在り方そのものを見直す必要がある」としている。
川人弁護士らによると、森山さんは05年4月から同産院で勤務。間もなく上司の看護師長から「能力がない」「年だけ食っている」「辞めてもらうしかない」などの暴言を人前で浴びせられるようになった。
森山さんは11月ごろからやせ始め、12月には精神科で不安抑うつ障害、不眠症などと診断された。夜勤明けに提出を求められたリポートを届けに行った際に「あんたができないことを上に報告してやる」などと言われ、その夜に自殺を図った。
病院側は事実を全面的に認め、08年12月に示談が成立したが、両親は「反省が見られない」として今年3月に労災申請した。
森山さんは以前勤めていた仕事を辞めて大学に通い直し、助産師になったという。28日に会見した両親は「明るくて、いじめもかわせるような子だと思っていた。いまだに信じられない。このような痛ましい出来事が起こらないようにしてほしい」と話した。

(10月28日 毎日新聞)
777名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:29:48.03 ID:???
>>776
どこのコピペか知らないけど
そんなもんどの科でもどんな仕事でもあるよ
情報は正しく理解しないとw
778名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:30:54.67 ID:???
◇医師抜き「リスク高い」/「技術育たない」の声も

全国的な産科医不足が問題となる中、正常分べんなら助産師が対応する「院内助産」を扱う病院が他県で増えてきている。
県も4月から院内助産につながる「助産師外来」の支援に乗り出すが、県内では助産師が妊婦検診から分べんまで扱う病院はまだ一部にとどまり、助産師外来を掲げていても助産師のかかわるレベルはさまざま。
医師抜きでの分べんにはまだハードルが高いようだ。
「ほら、ここが目でここが口。もうすぐ会えるからね」
2月下旬の静岡赤十字病院(静岡市葵区)。超音波スキャナーで胎児を画面に映しながら語りかける年齢の近い助産師に、出産予定日を8日後に控えた母親(25)は信頼した視線を向けた。
同病院では昨年3月から、曜日ごとに決まった助産師が妊婦を診断する助産師外来を開設している。
年間約640件の分べんも、正常分べんなら医師立ち会いのもと助産師が担当し、産科医4人は帝王切開など難しい場合のみ扱う分業体制としている。
石川睦子助産師長は「正常分べんは助産師がとり上げるのが基本。立ち会い医師もつけない場合でないと、本当の院内助産とは言えない」と話す。
助産師は本来、医師の立ち会いがなくてもお産を扱うことができるが、多くの病院では出産介助や産後ケアしか関与できないのが現状だ。
助産師が分べんに関与する病院でも医師が立ち会うのが一般的。
静岡徳洲会病院(同市駿河区)では昨年8月末、立ち会う非常勤医が確保できなくなったことから分べんの扱いをやめ、それまで月十数件の分べんを扱っていた助産師も全員辞めた。

「結局何かあったときのために医師が立ち会うのが現実的。リスクが高過ぎる」

と言う。
779名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:50:57.74 ID:???
友達は助産師だけど
先輩がきつくて責任が重くて辞めたいって言ってた。
それは看護師にもよくあることなんだけど。
助産院無理だわ。
産婦人科同様、訴訟リスクが怖すぎる。
780名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 02:58:54.69 ID:???
そんなレベルじゃ一生無理だよ、さすがにw
781名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 03:01:02.45 ID:???
>>779
自分の友達が助産師を辞めて一般内科の看護師に戻った理由
笑顔でとても感じの良い奥さんと、愛情たっぷりのご主人さま
お腹をさすりさすり この子の名前一緒に考えてね♪
そんな平穏な日々が続いたある日
エコーで胎児に異常所見
でもたぶん大丈夫だよと慰めるご主人さま
出産当日立ち会い分娩
出てきた新生児 奇形・・・緊急蘇生の間もなく死亡
そういうことの多さに心を病んでしまいました
寝てたら赤ん坊の苦しそうな声が聞こえてきてたそうです
なので今は一般内科の看護師として働いています
782名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 03:07:29.28 ID:???
こんな夜中に3人もいると思う?
自演お疲れ様ですww
コピキチやめたと思ったらww
マジキチキモッ
783名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 03:11:31.23 ID:???
wwの人はなにと戦っているんだろう。
784名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 03:12:32.73 ID:???
>>782
いるわけないじゃん
書いてるのはアナタの後ろの霊
785名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 03:14:49.72 ID:???
キチガイキモッw
自分の意見が否定された瞬間にキチガイになったもんなおまえw
こんな看護師こええよ
786名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 03:20:06.37 ID:???
キチガイキモッw
自分の意見が否定された瞬間にキチガイになったもんなおまえw
こんな看護師こええよ
787名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 03:20:22.32 ID:???
キチガイキモッw
自分の意見が否定された瞬間にキチガイになったもんなおまえw
こんな看護師こええよ
788名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 03:22:43.02 ID:???
電波ゆんゆん
789名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 03:29:28.03 ID:???
   ∧∧
\(ゆんゆ)/ <夜勤がんがれ
790名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 04:38:47.34 ID:???
助産師なんて、CTG出来ないしリスク管理が満足に行えないからこれからの世の中では不要。
791名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 05:06:28.33 ID:???
助産所って怪しい思想に走りそうで何かやだな。
ホメオパシーとか波動とか母乳信仰とか。
K2シロップ飲ませないで、新生児メレナで死んじゃった事件あったよね。
お産トラブルも怖いし。
助産師なるなら助産所じゃなくてしっかりとした病院がいいな。
792名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 05:09:32.75 ID:???
新生児メレナじゃなくて、脳出血だな。
793名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 07:32:02.67 ID:???
うちの病棟、患者も看護師も平均年齢50歳。
ジジィババァ看護師は「腰が痛い」「疲れた」とかで、重い患者は全部こっち。
年休消化できてないからって突発的に休む、半休とる(いない方が平和だけど)
夜勤に一緒に入ると、ジジィババァは3時間寝る、こっちは30分。
もしくは寝ないでこっちの休憩時間中まで「自分が新人の頃は〜」「自分はこれまでいかに優秀で〜」と話しまくる。
イジメは壮絶で、新人、異動してきた人が半年もたず辞めていったり。
人の受け持ちに中途半端に口出し手出しして患者の家族からクレームがきたら「受け持ちのそっちが責任とりなさいよ!」
そういうの全部「あんたの為に勉強させてやってるんだ!」
仕出し弁当の量に「こんな少ないの大盛りじゃない!特盛でもってこい!」とクレームをかける。
オカズにまでケチつける(魚は嫌がる)
人のiPhoneにケチつける。

おかげで常に人が辞めていく。
オムツの補充をしてくれる補助さんにまでネチネチ言い続け、補助さんも辞めた。
異動願いだしたけど、異動できる気配がない。どうしたら異動できるんだ。
794名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 10:12:38.35 ID:???
楽天で今月20万以上買ってるわ。引きこもりなのに物買いすぎwww
795名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 10:29:02.05 ID:???
ネットショッピングのしすぎで
佐川のおじさんとすっかり顔なじみ。
道であっても「いつもありがとうございます」ってあいさつされるし
別に良いんだけど、ちょっぴり恥ずかしいので
宅配ボックスのあるマンションに引っ越したい。
796名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 12:50:26.17 ID:???
>794
買いすぎw自分も人のこと言えんがw
ちなみにそんなに何を買ってるの?
797名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 13:22:37.13 ID:???
給料飛んじゃうじゃんw
798名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 14:01:18.71 ID:???
ブーンブーン
799名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 14:27:38.66 ID:???
ネットでサイズの合わない靴とか
思ったよりペラペラの服とか
ふわふわ国産タオルとか、洗濯機で洗えるラグとか
化粧品とか
ブリタ、パンケーキのもと、ガーデニング用品
勉強しないのに心電図の本3冊とか
いらないものばかりだったわ。
800名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 14:29:20.59 ID:172/GJh2
仕事上、保健所の保健師と多少絡むんですが、みんな楽しそうにやってるよ。大卒看護師2年目なら月収20後半位でしょ?色々引かれて手取り20ちょい位か。給料も変わらないし、ただし公務員試験に受かる必要があるけどな。
801名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 17:34:18.11 ID:???
>>793
50代の婆看護師は一番タチ悪い
定年近くあるいは定年過ぎて嘱託になった看護師は逆に性格が丸くなるが
50チョイ過ぎはおっかない

自身が一言も二言も多いくせに「貴方は一言多い」とすぐに難癖つけてくる
あんただって一言多いし、患者にキツいこと言ってる

他の病院に転院した患者が「大腿骨頚部骨折」だってのに
得意げに「そこ(付け根)じゃなくて、“脛部”だから脛骨が折れたのよ」と駄目だしされたけど黙っておいた
802名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 18:42:13.84 ID:???
バカすぎ吹いた
803名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 18:51:28.90 ID:???
エステ行ってますか?
ビール飲みますか?
煙草吸いますか?
茶髪ですか?
内科外来嫌いですか?
私大勤務ですか?
国立、準国立病院勤務嫌ですか?
期末去年3.95納得できますか?
804名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 18:52:07.96 ID:???
君らの将来
805名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 18:58:46.34 ID:???
機能評価意味あるのかな?
あんなもんどうでもいいわな。
質を上げましょう?インシデントを少なくしましょう?
アホくさ。やる気ねえ〜
806名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 19:01:21.15 ID:???
>>802
だってその人准看のヒラだもん
50過ぎてヒラの婆は駄目でしょう
807名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 19:07:18.49 ID:???
>>801
そうですよね。気持ちが痛い程分かりますよ。
おっかないって....北陸地方ですか?なまり出しすぎですね。
808名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 19:10:43.43 ID:???
>>807
そうですが
「おっかない」は方言ですか?
809名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 19:15:25.17 ID:???
>>808
もろ方言だと思いますよ

おぞい=ぼろくさい
しょわしない=あせぐらしい
だやい=めんどくさい
そいがけ?=そうなの?
810名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 19:22:56.38 ID:???
おっかないなんて東京でもつかうけどな
811名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 19:35:27.79 ID:???
そうなんだ?東京にいたころは恥ずかしくて使わなかったけど
いいじゃん?とか都会人らしく話してたけどイントネーションが違うといつも言われていたし、
今日は秋葉にいこうか?は良かったけど宿にいこうか?と言った時は新宿でいいと言われた。
なんせ、丸井の事をおいおいって思っていたので恥ずかしかった。
812名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 19:39:38.81 ID:???
以下、おおいに語れでどうぞ。
813名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 20:09:14.69 ID:???
>>793
>異動願いだしたけど、異動できる気配がない。どうしたら異動できるんだ。

方法1 「移動させてくれないのなら辞めます」と事務長に言う、看護の上司はこういうときは役に立たない。
方法2 ミスを連発させると他の部署へ出て行かされる。
方法3 上にひたすら贈答品でご機嫌をとる。
方法4 喧嘩を誘発させトラブルを起こす。
814名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 20:10:47.47 ID:???
>>795
回避方法 職場へ届けて貰う、受け取りは事務だから配送業者と顔を合わさなくて済む。
815名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 20:11:54.80 ID:???
>>799
物は実物を見て手で触って買う
816名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 20:13:04.66 ID:???
>>800
笑顔は仕事量と収入に比例する
817名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 20:13:53.15 ID:???
>>803
茶髪ナースはDQNの証
818名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 20:18:48.93 ID:???
>>759
>>761
状況がかなり似てるからレスせずにはいられなくなった
俺なんか三十路前半の♂だよ!?
君らより遥かに「将来w」なんざ絶望に包まれてるよ。
休日なんざ向精神薬のオーバードース、アル中一歩手前でボロボロさ。
何もかも忘れたいからそうしてるんだけどね。

まあせいぜい、相性のよい異性を見つけて早めに寿退社でもするこった。
俺はこのまま腐ってくたばるだけだけどな。
お互い「頑張り」ますかねw またカキコしますよ。
819名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 21:12:57.93 ID:???
>>818
休めよ。体大事にな。俺は違う職種だがその病気は完治はないと思っている。
いい状態を保って欲しい。CR目指してくれな。
820名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 21:13:57.46 ID:172/GJh2
病んでる、病み過ぎてるな日本の臨床現場は。お前らが悪いんじゃないよ。貧富の差の無い平等な医療?財政なんてとっくに破綻してんのに理想論押しつける国が悪い。結果、行政病院切り捨て、赤字経営、人件費削減のしわ寄せは看護師に来る。
821名無しさん@おだいじに:2011/07/17(日) 21:26:22.47 ID:???
<症状・特徴>

・バーンアウト症候群では,単なる疲労感や意欲の減退にとどまらず,以下のような症状をきたす。
 A)消耗し尽くした感じで,疲労や意欲の減退が起こる(*1)
 B)ストレス性の身体症状(頭痛・肩こり・不眠・胃腸障害など)
 C)自分に自信が持てなくなる(すべきことを成し遂げたという気分が実感できなくなる=個人的達成感の減退)
 E)周囲を思いやる余裕がなくなる
 F)人間関係が苦痛になり,かかわりを拒否したり無関心になったりする(人を物のように扱ったり,事務作業に集中するようになる)
 G)自分を正当化したり,些細なことにこだわって相手を責めたりする
 H)感情のバランスを失い不安定になる

(*1)消耗感や疲労は,バーンアウトに陥った際にもっとも典型的に現れる。

<燃え尽きのプロセス>

・燃え尽き症候群は,以下のプロセスを辿るとされる。
 1)態度の変化:怒りっぽくなり,不平不満が増える。人や物に対して疑い深くなったり,寡黙でひきこもりがちになる。
 2)逃げの行動:クライアントとの対等な関係を避け威厳的に接するようになる。忙しそうな振りをしたり,仕事を休みがちになり,転職を希望するようになる。
 3)ストレス性の身体症状
 4)燃え尽きの否認:自分の価値を実証しなくてはという強迫観念から,スケジュールをさらに過密にしたり,困難なケースを担当する。仕事をスーパーマン的にこなすことで,存在感をアピールしようとする。
 5)崩壊:1〜4の悪循環から,不安・怒り・恐怖感などが強まる。適切なサポートが得られないと,抑うつ感と攻撃性が高まり,正常な人間関係が保てなくなる。

・燃え尽きによる崩壊の危機から逃れようと,アルコールや薬物乱用などの行動がみられるようになることも多い。

<解決策>
・転職する


 
822名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 00:02:59.41 ID:???
>>818
私も休日は似たようないことしてるプシコ薬ためこんで
色々考えたくないからODして無理やり惰眠して少しでも
起きて考えてる時間を減らすために、薬漬け。
年齢なんか関係ないよ。こんな情緒不安定な私、もう嫁にいけないだろうし
ODしすぎでまともな子供産める気がしなくなってきた。
823名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 00:04:24.51 ID:???
>>822
俺が嫁に貰ってあげよう!
福山似だけど良いかな
824名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 00:10:37.14 ID:JupjFEZt
明日も休み♪公務員は3連休〜。彼女は日勤、深夜の連続勤務〜♪多分あいつ明日祝日って知らねーな。土日の感覚すら無いし。土曜に電話すると、今仕事中じゃないの?とか言われるんだぜ。明日は大学の同期とフットサル♪今夜はビール飲みながらなでしこJAPANでも応援しますか。
825名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 00:23:29.69 ID:???
今日自動二輪の免許の取得時講習行ってきたんだが応急救護で疑問な点が1つ

1.負傷者の呼吸があるかの確認のあと、すぐ胸骨圧迫30回と人口呼吸2回を絶え間なく繰り返すとあったが
どこにも脈拍や心臓が動いてるか確認するという手順がなかった

呼吸が止まっていても心臓が動いてることはないのだろうか。
もし呼吸がなくても心臓が正常に動いていたなら胸骨圧迫(心臓マッサージ)は悪いのではないだろうか?
826名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 00:38:34.94 ID:JupjFEZt
俺、薬剤師だからあんま詳しくないけど。呼吸止まったら心臓もすぐ止まるよ。あと胸骨圧迫の前に呼吸、脈拍の確認は必須だろ。それに今は人工呼吸とかやんないだろ、感染症の危険あるし。胸骨圧迫だけよ、素人に求められるのは。多分な。
827名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 00:43:52.04 ID:???
この連休

サンレンキュウ
ニレンキュウ

ボク 
イッキュウ

休みなくて
バタンキュウ
828名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 00:46:28.68 ID:???
>>825
口から血を吐いてる人のマウスtoマウスなんてヤダ
なんの病気もってるかわかんないし
829名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 00:47:07.43 ID:???
>>826
EAD使わなきゃ
830名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 00:58:48.15 ID:JupjFEZt
一応、AEDな。サッカー始まるまで暇だからさ。
831名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 01:07:37.59 ID:???
>>829
労働許可証w
832名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 01:38:19.48 ID:JupjFEZt
まぁ、休日引きこもって薬漬けになってる女と結婚したいと思う男はいないよな。俺、普段2ちゃんとか全くやんないのよ。彼女の相談しに来てみたんだけど、ここには彼女より圧倒的に病んでる人達が沢山いて、何かあいつが普通に見えてきた。ありがとう、勇気づけられたよ。
833名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 02:29:54.57 ID:JupjFEZt
サッカー始まるまで暇だな〜。看護師さんは仕事きつ過ぎる、給料安すぎる、辞めたいと文句言う。俺の同期のドラッグストア勤務の薬剤師は年収650万もらって、仕事暇すぎる、やりがい感じられない、辞めたいと文句言う。人間不思議だねー。
834名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 02:41:39.49 ID:???
      _,,...,_
    r'" 〈╋〉`!
    ,'ゝ,,..-─-イ
    i ノ レイ^iル〉<夜勤がんばれ〜♪
  (>=◎イi ゚ - ゚ノリ (´⌒(´⌒;;
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ
835名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 07:09:18.68 ID:???
土曜日:夜勤明け
日曜日:休み
月曜〜水曜日:日勤
木曜日:夜勤
金曜日:夜勤明け
土曜日:休み

が先週〜今週の自分のシフト

月末に明け・3連休あるが、2日続けて研修
836名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 14:19:00.63 ID:???
>>828
いえ、そういう答えが欲しいんじゃなくてですね・・・・w
837名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 15:28:21.89 ID:???
>>836
素人は脈の確認しなくていいんじゃなかったっけ?
息してなければ、心マだったような。
脈の触知は有資格者はするけど。
838名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 15:29:45.02 ID:???
それに、呼吸が止まっていればいずれ心臓も止まるだろうし、心マだけでも、肺に空気が入ると聞いたよ。
839名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 17:52:03.66 ID:???
電車に乗ったりすると、もし人が倒れたら…とか考えながら
到着までの暇つぶししてるw
まあ「蘇生が行われなかったから心停止して死んだ」っていうのが最悪なんだから
やらないよりはやったほうが遥かにマシなんだろうけど…訴訟リスク怖すぎだわ

先輩達が今年の新卒のことを話してるのを聞いてしまった
やっぱりボロクソ言われてて、自分も去年は散々言われてたんだろうな〜
今でも言われてるのかな〜とか考えて憂鬱になったよ
陰で言うんじゃなくて、直接言ってあげればいいのに…
看護師って教え下手な人が多いね 感情的にヒスっても、新人を怖がらせるだけだよw
840名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 18:20:48.67 ID:???
胸部圧迫だけだと成人は有意差でなかったけど小児だと有意に低下したエビデンスみたような
841名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 18:34:38.13 ID:JupjFEZt
俺の知り合いの救命士が言ってたよ、6年仕事してて到着時心肺停止状態の人で助かった人まだ見てないって。そんなもんよ、救命の確率って。素人が肋骨折る勢いで心マなんてできるか?
842名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 18:38:04.52 ID:JupjFEZt
身内がそうなった場合、肋骨折る勢いで心マ、人工呼吸、即効AED、救命士きたら挿管をお願いだな。責任は一切追及しませんからと。多分してくんないけどな。他人だったらとりあえず救急車呼べばOK。
843名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 18:59:39.58 ID:???
君いつまでここに粘着してるの
844名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 19:18:51.97 ID:???
>>832
あんたの彼女、立派な精神病だよ?
ここにいる人たちをプシコ扱いしてるけどあんたも実際書き込み
してるしね。それにあんたの彼女ほど、ここにいる人たちは
病んでない。チャネラーと彼女を比べて自分を納得させるほど追い詰めてる
なら別れちゃえよ。ここにいるのは休みに疲れて引きこもって
ネット通販してるだけじゃん。あんたの彼女はリアルな精神病だしねw
さっさと結婚しちゃえよ。バカとキチガイ同士お似合いのカップルだわ
845名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 19:56:29.42 ID:JupjFEZt
いやいや、俺はバカでも彼女はキチガイじゃないよ。イライラしてるだけよ、その扱いに困った感じだよ。お前みたいに一気にまくしたてる感じ(笑)客観的に見て休日引きこもって薬漬けになってる方が病んでるでしょ?プシコ扱いと言うか自分で言ってるじゃん。仲間意識?
846名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 20:13:55.84 ID:???
いやいや、充分キチガイですよ
だからあんたもこんなところで相談したんじゃないの?
逆切れ簡便してくださいよ
ネットショッピングしてるだけで、あんたの精神病の彼女と
一緒にされたくないんですけどw悪いけど話し聞いてると
あんたの彼女って統合失調症っぽいけど?
ここで粘着してる暇あったらさっさと彼女連れて本物のP科いって
こいよwバカとキチガイで仲良く手でも繋いで。プ。
847名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 20:24:16.83 ID:JupjFEZt
いや、キレてきたのお前だろ。でもお前いい奴だよな、見ず知らずの自分と同じ状況の同業者庇うんだから。お前がブスじゃなかったらそのうちきっと良い出会いあるよ。バカな男には気をつけろよ。
848名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 20:26:10.20 ID:???
統合失調症の看護師の彼女とキチガイネラーが結婚だってよ
変な子孫残さないでよね
ウケルーwwwwwww
849名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 20:29:43.20 ID:???
>>847
心配には及びませんよ
普通のリーマンの彼氏居るし、私統合失調症じゃないし
彼氏と何か悩みが生じでもこんなところでリアルに相談するほどの
ネラーじゃないんでw
ここはお前みたいなキチガイをからかうにはちょうどいい憂さ晴らしの
場所にしてるだけ。
せいぜい統合失調症の彼女とお幸せにw
850名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 20:42:43.78 ID:JupjFEZt
心配してねーよ(笑)そんな普通のリーマンの彼氏とか必死になるなって。そのうち良い出会いあるよ。ただし、ブスじゃなかったらな。休日引きこもってネットショッピング中毒の薬中で2ちゃんで憂さ晴らししてるブスだったらもう人生終了だけどね。
851名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 20:50:19.70 ID:JupjFEZt
一応確認だけど、この状況お前が言うキチガイ男と引きこもりの薬中ブス看護師が言い争ってる、バカなやつらって構図だけど。第三者目線では。大丈夫?
852名無しさん@おだいじに:2011/07/18(月) 22:33:28.71 ID:???
シゾ女とヒッキー男、いい組み合わせだな。
853名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 06:08:23.27 ID:???
薬剤師ウゼエ
さっさと消えろ
その手の相談ならメンヘル板か人生相談板で聞け
854名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 10:26:41.41 ID:???
>>850
お前も、相当な不細工だから統合失調症の精神病女としか
つきあえないんだろ?w
あ、もしかしてあんたニート?普通のリーマンにすらなれないの?
仕事はないわ、彼女は精神病だわ、何度も言うように
変な子孫だけは残さないでね、世の中の迷惑になるから。
だいたい結婚前の幸せな男ってこんなところで粘着する?
それが幸せか、そうじゃないか物語ってるわ。
さぁ、またヒステリックなレスかもーん☆

いつになったら自分がおちょくられてることに気付くかなwwww
855名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 13:23:32.39 ID:NQtg2dcj
2年目のものですが、2つ目の病院を2ヶ月で辞めてしまった・・
今就活中だけれど、面接でやっぱり印象悪いかな??
856名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 13:43:26.73 ID:???
>>855
印象は間違いなく悪いけど、それでも求人が十分あるのが看護師。
857名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 14:43:07.47 ID:???
>>855
2年目で先月3つ目の病院を辞めました。
ニート生活も慣れましたよ。
858名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 15:20:32.69 ID:???
>>855>>857
そんな人ゴロゴロいるよ。面接するほうも一つの病院で5年居たような人だけ
採用したいのが本音だろうけど、そんな人探すほうが難しいから、そこに
こだわってたら誰も採用できなくなっちゃうしね。嫌だったら逃げる。これがこの世界の
常識。無駄な我慢は自分を破壊させるだけ。でも辞めた理由を言うときに
ちょっと困るよね。転職歴の多い人って面接のとき理由正直に言ってる?
859名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 16:35:35.96 ID:PSdFCcwv
【なでしこ世界一に伴う 男 性 差 別 発 言 】

女の活躍は 日 本 男 性 の 自 信 を 喪 失 さ せ る 工作活動に利用されます。

●与謝野馨 男 女 共 同 参 画 担 当 相

「日本国においては女性のほうが男性より優秀だ。新たにその証明が一つ付け加わったということだ」

抗議先→
 政府 男女共同参画についてのご意見・ご感想
 https://form.cao.go.jp/gender/opinion-0001.html

●石原慎太郎 都知事

「つくづく女は強いですな。男はだらしないけどねえ」

抗議先→
 東京都生活文化局都民生活部 男女平等参画課
 mail:[email protected]
860名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 16:43:39.29 ID:???
次の就職先に困らないのって、名がある急性期病院に勤めていた人だけだよね…
マイナーな小規模病院(エセ急性期。内科病棟。限りなく老人病院)なんかで
働いてる私は、辞めたらどこも雇ってくれないだろうから辞められないわw
861名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 18:20:30.05 ID:???
>>855
>>857
辞めた理由を聞きたい
「合わない」としか言いようがないんだろうけど

自分も新卒で入職した病院は12月で辞めて1月から新しい病院でなんとかうまくやってる
862名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 18:36:18.93 ID:???
>>860
どこかで踏ん切りつけて一度はちゃんとした急性期いかないと
潰しがきかなくなるよ
863名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 18:38:44.62 ID:lsILTeN7
>>854 「お前も」って、自分でブスって認めちゃってんじゃんか(笑)つーか、何で俺が引きこもり、ネット通販中毒の薬中ブスのゴミみたいな人間に「お前も」とか同類扱いされるのよ?ブスって共通してかまってもらえると喜ぶね、今のお前生き生きしてるよ。…アホくさ。
864名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 18:42:39.94 ID:???
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>863を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
865名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 18:49:19.21 ID:lsILTeN7
社会不適合者同士で慰め合いしてるよ。気持ち悪い。就職してすぐ辞めて、悪いのは職場、私は悪くないで済ますんだろ?まぁこれからもそうやって生きてくんだな。
866名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 19:35:07.59 ID:???
>>863
あんたもプシコだね。彼女もプシコ。あんたみたいなヤツと結婚
する彼女が気の毒に思えてきた。
プシコ同士結婚して、せいぜいお幸せに。
>>864からおむかえが来てるみたいだし永遠にさようなら〜w
867名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 20:06:46.43 ID:lsILTeN7
>>866 薬中の奇形児出産リスクMAX女と結婚するやつの方が不幸だろ。しかも、ブスって(笑)お先真っ暗じゃん。
868名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 20:34:49.01 ID:NQtg2dcj
>>855です。
2つ目の病院辞めた理由は、面接では「4月に入った後に何度か体調を崩すことがあり欠勤してしまったため、一度体調を整えて」と言う風に言おうかなと思います。
今のところ老健(日勤のみで夜勤なし)のところでもう一度3年くらい頑張ってから、療養型病院にいこうかなと考えているのですが。
869名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 20:53:20.42 ID:lsILTeN7
なるほどな。こうやって転職繰り返して、欝になってバカの一つ覚えみたいにプシコプシコ連呼するキチガイが生まれるわけか。次頑張ろうって思うの何回目だよ?次3年頑張る?3ヶ月だろ(笑)同じ事の繰り返し。社会不適合者。
870名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 21:13:21.79 ID:???
ほんとこの薬剤師ウゼェな
改行もできねぇのかよ
彼女をこのスレに誘導してこいよ
871名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 21:18:06.70 ID:???
実は言い争っている相手が彼女かもしれないぞ!
872名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 21:45:38.76 ID:lsILTeN7
>>858 嫌だったら逃げる、それがこの世界の常識。…(爆笑)。社会不適合者が社会不適合者に偉そうに説教かよ。おもしれー。お前の中の常識だろ。突っ込み所多すぎ。しばらくイジって飽きたら退散するよ。
873ニセ主任:2011/07/19(火) 21:59:55.68 ID:bluigIE/
>>868
辞め癖ついちゃうよ?
ちょっと嫌なことがあれば「もう辞めます!」みたいな
職場での人芸関係が良くなればまたちがうよ
2か月とかじゃ同僚の人間性理解までできないよ
一度でも飲みに行ったり家族のこと話したり悩み相談したりさ
自分から歩み寄らなきゃこんな商売だしコミニュケーションとれない
2年目?
一番かわいいよ
1年目より役に立つしまだ素直だし(藁
ちょこっと生意気なこと言ったり
カチンときながらも頼もしいよ
874名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 22:07:02.59 ID:lsILTeN7
>>873 それがわかっててもできないから社会不適合者なんだよ。引きこもりのネット通販中毒の薬中ブスにまともな人間関係構築できる訳ないだろ。ネットの中でしか偉そうな事言えないんだから。同じ職場にいたら関わりたくないだろ。気持ち悪い。
875名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 22:11:25.41 ID:lsILTeN7
悩み事の相談??私、引きこもりで、ネット通販にハマってて、友達もいないし、仕事続かなくて欝になって、向精神薬飲んで現実逃避してるんですけどどうしたらいいですか?ってか(笑)職場の後輩からそんな相談されたらどん引きだろ。入院しろとしか言えないわ。
876名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 22:28:08.90 ID:???
信じられるか?
改行もできないんだぜ…
877名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 22:34:36.43 ID:lsILTeN7
さっきから改行しか言えねーのか?お前はつまんねーよ。携帯でやってるからに決まってんだろ。読めよそれ位アホ。お前らにとってパソコンは2ちゃんするツール。俺にとってパソコンは仕事するツール。わかる?
878名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 22:37:19.29 ID:BRT1ITUL
関西住みです。台風がやばいです。明日は日勤なんで始発に乗るつもり
なんだけどやっぱ前日から泊まるべきだったかなあ?
家が山奥なんでタクシーだと一万円くらいかかる…
あーやだやだ
普通のOLしてる姉は電車止まったら仕事いかなーいとか気楽にしてる。
うらやましいよ…
879ニセ主任:2011/07/19(火) 22:47:22.61 ID:bluigIE/
詰め所に愛想尽かされた自虐ダメヤローを集めて教育するのが楽しみなんだよ
ろくに目もあわさず下向いて泣いてばかりの2年目転勤茄子だって今では冗談も言えるよ
要はあんたはどんな茄子(人間、大人)になりたいのよってことよ
そのためにはいまどうすりゃいいのさ
入院?それがあんたに必要なら入院しなよ
ネットにはまってて?そっちの才能あるのかも?
別に茄子しなくても生きていく方法はあるわな
ただし
親は年取っていつかは亡くなるよ
ちょっとは親が安心するような生き方したら?
自分だけでなく誰かのための人生もありだよ
880名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 23:08:22.92 ID:lsILTeN7
まず誤解が一点。俺、看護師じゃないから。ダメ人間集めての教育が趣味とか悪趣味だね。優越感か。見下されてる事も気付かない頭悪い後輩に慕われてんのか。下むいて泣いてる弱いガキからは慕われても、周りからは敬遠されるタイプだな。
881名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 23:21:33.76 ID:???
>>873
>家族のこと話したり悩み相談したりさ
>自分から歩み寄らなきゃこんな商売だしコミニュケーションとれない

ごくごく当たり前のことなのに、読んでて「はっ!!!」と思ってしまった
いつも先輩が恐くて顔色うかがいながら、ヘコヘコして腹では
「どうせ何やったって悪口言うんだろうが、この悪党古狸が!!」
っていう気持ちで大きな壁つくりながら仕事してるなぁって
思った。そんなの相手にも伝わるし可愛がられるわけないよなぁ。
882名無しさん@おだいじに:2011/07/19(火) 23:55:47.52 ID:???
職場で悩み相談なんかできるかボケナス
883名無しさん@おだいじに:2011/07/20(水) 00:16:18.43 ID:???
悩み相談もできないような職場だと働くの辛いだろうな
884ニセ主任:2011/07/20(水) 00:30:04.73 ID:gFi5ZlJ1
だれが職場で悩み話せって言ったよヴォケェ
>>880
あんたはあちこちで彼女の相談してる薬剤師では?またはその彼女本人か?
よそではかわいげのある文面なのにね
だからあんたが看護師と思ってレスしてないよ良く読んでみ
それとダメ人間とちまたで評価されてるやつを育てて自分の株上げる
自己満足のほかに何がある?悪趣味でも優越感でも結構だ
余談だが経験から
鬱とか心身症、神経症なんかは大丈夫アスペルガータイプが大変
いくら教えこんでも後日なぜかルール無視の自己流に変換
勉強だけはできるから国試に受かっても後がなぁ
885名無しさん@おだいじに:2011/07/20(水) 01:20:20.05 ID:aNfk15RI
>>884 いや、相談はここでしかしてないけど…。変なババアだな。きっと同世代から相手にされないからダメ人間の教育して紛らわせてんだな。アホくさ…さすがにもう寝よ。
886名無しさん@おだいじに:2011/07/20(水) 06:14:31.25 ID:???
今日のNGID:aNfk15RI
887名無しさん@おだいじに:2011/07/20(水) 14:13:58.56 ID:90dXqyDP
ここにきてほっとした。新人を陰で叩くくだりをみてあるあるー!と思った。私だけ思っていたわけじゃなかった。
888名無しさん@おだいじに:2011/07/20(水) 15:04:16.25 ID:b8H56Ogj
男っぽいけど
889名無しさん@おだいじに:2011/07/20(水) 19:47:28.38 ID:aNfk15RI
>>887 お前、看護師界底辺の社会不適合者達見て安心すんなよ(笑)新宿の電話ボックスの中で雨風しのいで寝てるホームレス見て安心するのに等しいよ。
890名無しさん@おだいじに:2011/07/20(水) 20:14:48.55 ID:???
家族と一緒に他所の病院に受診に行った患者が受診先の病院で転倒した
クレーマーな家族だがさすがにこれは自己責任だからなw
「自分が見ていますから」って言ったよなw

入院してきた時にも言ったぞ
「この履物では転ぶ恐れがありますが」と
しかしお前は「前の病院ではこれで歩いていました」と即答
「こちらのSWにもそういう風に話を通してあります」と畳み掛けた上に
後日、電話で「一貫性がない」とくどくど言ってきた

お前の言う通りにやったぞ
で、お前の目の前で転びましたとさw

そのままソッチの病院に入院すりゃ良かったのにw
891名無しさん@おだいじに:2011/07/21(木) 02:44:29.61 ID:5fXxoloQ
女性看護師の方にお聞きしたいのですが、もし医師と結婚するならこういう人がいい!ってのはありますか?
892名無しさん@おだいじに:2011/07/21(木) 15:55:59.92 ID:???



台風



893ニセ主任:2011/07/21(木) 21:37:10.08 ID:NvYKmnkE
おまいら全員うちの病院ならうまくいきそうだな
ぜひ来てほしいよといってもあたしは人事係じゃないがな
でもうちも年中慢性人員不足だれでも来てほしい
あんたらの経験してるような辛さはあんまりないだろうなうちの病院じゃ
894名無しさん@おだいじに:2011/07/21(木) 22:33:22.67 ID:4lOnRZOF
>>893 おいおい、オッサン。居心地良い職場が人手不足なのか。原因の張本人は気付かないもんな。同世代から敬遠されて、後輩からはやたら面倒見てやるオーラ出して近寄ってくるオッサン気持ち悪いって感じだろ(笑)
895ニセ主任:2011/07/21(木) 23:17:20.17 ID:NvYKmnkE
だれが居心地いいって言ったよ
さっきからいってんだろうがちゃんと読めよヴォケェ!
たぶんおまいらが知ってる病院とはレベルが違うんだな
数か月で若手に辞められる病院じゃないってことよそれがすべてを語ってないか?
慢性の人員不足は7対1看護導入で大手ならどこの病院でも同じなんだよ
あ、そういう内部事情なんかはまだわかんないよね若ゾーには(藁
とにかく若者に数カ月で辞められる病院は問題大有りってことよ
本人の問題もあるだろうが病院の体質にも問題あるのさ
自分の目の前しか見えていないやつらには意味分かんないか
896名無しさん@おだいじに:2011/07/21(木) 23:30:03.87 ID:4lOnRZOF
精神病院の入院患者はパソコン持ち込み可なのか?
897ニセ主任:2011/07/21(木) 23:33:03.96 ID:NvYKmnkE
持ち込み可ですが消灯は9時です
他患の迷惑になりますから就寝してください
898名無しさん@おだいじに:2011/07/21(木) 23:36:03.73 ID:4lOnRZOF
じゃあお前早く寝ろよ。看護師さんに隠れてパソコン使ってちゃダメだろ。
899名無しさん@おだいじに:2011/07/22(金) 19:32:25.97 ID:???
微熱が続いてるからって「先生に抗生剤処方してもらいましょう」ってなに?

別に風邪症状もないし食事も全量摂取続いてるし活気もある
とりあえずクーリングして経過観察すればいい

なんでもかんでも薬漬けにすればいいってもんじゃない


って思ってたら主治医も同じ考えか別に抗生剤を処方せずに経過観察にした
900名無しさん@おだいじに:2011/07/22(金) 19:39:06.95 ID:???
微熱だけで抗菌薬って何年前の治療だよ
901名無しさん@おだいじに:2011/07/23(土) 07:13:08.42 ID:???
>>900
言ったのは50台半ばの看護師だよ
902名無しさん@おだいじに:2011/07/23(土) 09:24:57.36 ID:???
>>899
薬漬けつうか、不明熱に抗菌薬は簡単にだせんだろうな。
903名無しさん@おだいじに:2011/07/23(土) 14:55:17.25 ID:???





優しい子守歌










904名無しさん@おだいじに:2011/07/23(土) 19:35:50.67 ID:???
高齢ならとりあえず出してるところばっかりだけど
905名無しさん@おだいじに:2011/07/24(日) 19:36:27.40 ID:???
もう7月も終わりかけてるが、時間がたつのが早すぎて怖いw
就職してからは仕事してるか寝てるか、思い返すとそればっかりだわ
仕事は相変わらず駄目だし、休みの日は寝てばかりで無為
あっというまに年を取っていくんだろうなあ…
3交代勤務なんていつまで続けられるか分からないし、お先真っ暗で笑えるw
906名無しさん@おだいじに:2011/07/24(日) 21:50:26.19 ID:ELfgem4l
>>905 終わり過ぎてて見てる方も笑えるよ(笑)引きこもり、ネット通販中毒、薬中、その上ブスときたらもう希望を持てと言う方が残酷だろう。そんな事言えないよ。慰めの言葉が見つからない。この場合精神科医はこの人に何と言うのでしょうか?
907名無しさん@おだいじに:2011/07/24(日) 22:38:21.95 ID:l6EzVnfq
学生です。先輩方に質問です。毎年の婦人科健診は、自分とこの病院の産婦人科の先生が診てくれるんですか?
908名無しさん@おだいじに:2011/07/25(月) 08:33:48.76 ID:JBVNqlDU
>>776
>「能力がない」「年だけ食っている」「辞めてもらうしかない」などの暴言を人前で浴びせられるようになった。
今別の仕事についてるけれど、病院薬剤師2年目になったばかりの時に所属長から全く同じことされたよ。
理由はがん専門薬剤師を受験できるだけの抗癌剤混注能力&がん患者さんへの服薬説明がないからとのことだった。
2年目になる時に薬局帳候補だった人(40歳)が退職してしまったのでどうも当時30歳だった自分が取得しないといけなかったよう。
1年目から経験していなかった分だけ他の薬剤師の倍以上混注の練習とかもっとしとくべきだったと思った。
人間関係も大事だと思った。生涯ジェネラリストで貫く予定でいたけれど、最初が肝心。そこでつまづくとそういう資格取得を義務付けられたときに取り返しがつかないと思った。
909名無しさん@おだいじに:2011/07/25(月) 08:49:01.55 ID:JBVNqlDU
がん患者さんへの服薬説明→がん患者さんへの服薬説明能力
誤レススマソ
910名無しさん@おだいじに:2011/07/25(月) 10:36:57.02 ID:???
>>907
病院名出さないとわかんねぇだろw
911名無しさん@おだいじに:2011/07/25(月) 13:18:03.42 ID:fyJl5Qbq
>>910 一般論で聞いてるんでしょ。
912名無しさん@おだいじに:2011/07/25(月) 18:49:58.42 ID:???
>>911
病院によって様々だろw
913名無しさん@おだいじに:2011/07/25(月) 19:53:57.75 ID:???
>>905
状況全く一緒だわw
唯一違うのは俺は♂でアンタよりおそらく9、10年歳食ってるってとこだな
こんな俺に対し>>906の馬鹿は何て言うのかねw
少し楽しみだよ
何か言えよ>>906の阿呆
914名無しさん@おだいじに:2011/07/25(月) 21:08:47.81 ID:fyJl5Qbq
>>912 もちろん。様々聞いてるんでしょ。
915名無しさん@おだいじに:2011/07/25(月) 22:37:36.06 ID:???
変態
916名無しさん@おだいじに:2011/07/25(月) 23:07:37.61 ID:???
>>907 自分とこの病院の産婦人科の先生が診なくて誰が診るの?エロ医師のニャケ顔が目に浮かびます。
917名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 09:27:52.88 ID:???
急遽シフト変更

7/29:公休
7/30:公休(午後研修)→夜勤(研修後病棟へ)
7/31:公休(終日研修)→明け(そのまま研修へ)
8/1:夜勤→元々夜勤
8/2:明け
8/3:公休(19時から研修)
918名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 10:07:40.44 ID:???
>>917
ひでえw  休みはまた今度貰えるのかな。
夜勤後の研修なんて、眠いばっかりで頭も働かないだろうに。
そんなにたくさん、何の研修?
919名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 11:04:56.89 ID:???
>>918
8月に繰越しだって

研修は元々希望してたから別に問題ないよ
7月の研修は子どもの心のケアの研修
8月の研修はSST(社会技術訓練)ですわ

スタッフの主人が亡くなって急遽シフト変更なんで仕方ない


もっといえば
今日:公休(御通夜)
明日:夜勤(葬式は出るか未定)
明後日:明け
7/29:公休
7/30:公休(午後研修)→夜勤(研修後病棟へ)
7/31:公休(終日研修)→明け(そのまま研修へ)
8/1:夜勤→元々夜勤
8/2:明け
8/3:公休(19時から研修)

完璧に夜の人間になってしまうw
920名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 11:25:53.05 ID:???
>>917
早く出世して上の言いなりにならないよう頑張ろうね
921名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 11:54:24.45 ID:???
>>920
夜勤のペアが相性悪い人なら遠慮なく断ってたよ
922名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 12:46:16.66 ID:???
交代勤務なんだから、誰かが都合悪ければ(忌引きなら当然のこと)他の誰かが穴を埋めるもの。
休みや明けに研修に行くなんて普通のことだし、その研修は好きで出るみたいだし、何が不満なの?
連休が潰れたのは不運だけど、わざわざ書き込むほどひどい勤務変更じゃない。
923名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 20:42:04.83 ID:2ICT8njt
>>919 その仕事を選んだのはお前。可哀想だと思うけど向上心があるだけ、他の引きこもり、薬中で現実逃避の精神病の社会不適合者より遥かににマシ。因みに俺のシフトは月〜金曜日勤。土日祝日休み。勿論研修で休み潰される事なんて無い。
924名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 20:46:32.77 ID:2ICT8njt
>>922 休日を研修で潰されるのは看護師の常識で世間の非常識。お前みたいに頭堅い奴隷のリーダーみたいな奴が俺の彼女を困らせてんだよ。本当にドMだな。
925名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 21:12:48.13 ID:2ICT8njt
看護師って3種類のタイプがいるよね。@器量良し、頭良しの美人タイプA頭堅いドMで全てを喜んで受け入れるタイプB要領も頭も悪い、でもブスのくせにプライドだけは高い、精神病の社会不適合者で卑屈になってるタイプ。
926名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 21:51:22.13 ID:???
>>923
そんな勤務嫌だな
土日勤務で平日休みのほうがいい
多くの人が汗水垂らして働いてる日に悠々自適するほうが快感
927名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 22:27:12.26 ID:???
でも土日だと一人当たりの人数増えてしんどくね?
928名無しさん@おだいじに:2011/07/26(火) 22:55:53.14 ID:???
検査やオペ、薬の指示変更があまりないからむしろ楽
929名無しさん@おだいじに:2011/07/27(水) 16:09:45.12 ID:???
なんにもなければ土日は楽だね
スタッフの人数が少なくなるから、緊急入院や急変があると辛い

私も平日休みの方が好きw >>926に同意 
まあ、夜勤明けの休みなんて寝てるだけで終わることが多いけど…
930名無しさん@おだいじに:2011/07/27(水) 18:20:47.72 ID:???
>>929
メンバー次第だね
キャーキャーヒスだしが来ると忙しくもないのに空気的に忙しくなる
931名無しさん@おだいじに:2011/07/27(水) 18:49:56.56 ID:???
あーいるよね。そういう人
いつも裏声で猫かぶってるけど内面超凶暴。
932ニセ主任:2011/07/27(水) 22:07:39.57 ID:HFJ9TbMs
>>930 931
おまいら面白いな
烈しく同意だ
933名無しさん@おだいじに:2011/07/27(水) 23:17:00.02 ID:???
>>932
お前あちこちに出没してリアルにウザイんだけど
いい加減にしないと通報するぞ
っていうか人として終わってる 今すぐ死ね生きてる価値ねーわ
934ニセ主任:2011/07/27(水) 23:36:22.47 ID:HFJ9TbMs
何を粘着してるのかはわからんが通報すべきだと思うなら通報しろ
ところで通報ってどこに何を通報するのか教えてくれ
935名無しさん@おだいじに:2011/07/28(木) 00:52:21.20 ID:zynE8FYf
>>933 まぁまぁ大目に見てやれよ。2ちゃんで他人に構ってもらいたいんだよ。寂しくて哀れなオッサンなんだよ。察して、大人の対応してやれよ。
936名無しさん@おだいじに:2011/07/28(木) 00:58:02.19 ID:zynE8FYf
>>934 お前もお前で、構って欲しいならもっと面白い煽りしろよ。見てて全然面白くないから。気を付けて。
937名無しさん@おだいじに:2011/07/28(木) 02:59:06.70 ID:???
若いっていいよなぁ
実習生みててつくづく思うわ
爺婆看護師だらけの職場
938名無しさん@おだいじに:2011/07/28(木) 07:07:10.89 ID:???
仕事行きたくない…急の時とか清潔不潔が真っ白になっちゃう。
もう一年半近くになるのに致命的に使えない。
何でクビにならないんだ。役に立たないのに。
939名無しさん@おだいじに:2011/07/28(木) 18:23:14.54 ID:???
>>938
本当に役に立たないなら、私みたいに首になってるよ。
940名無しさん@おだいじに:2011/07/28(木) 19:08:54.22 ID:zynE8FYf
>>938 肉体労働と雑用要員だからじゃない?いないよりはいたほうがマシ程度に思われてるからそんな深く悩む必要ないって。
>>939 看護師で仕事できないからクビになったの初めて聞いたよ。他職やらせても使えないんだろうな(笑)終わってるねー
941名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 14:13:51.03 ID:???
みんな、もうわかってると思うけど、改行できないニートキチガイが
常時紛れ込んでセンスのない煽りをしてるけど絶対にスルーで。
どんなに煽られても絶対にスルーで。
942名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 18:24:57.58 ID:U1gB/0EC
おい、お前ら。
ここで傷口なめ合ってる、引きこもりのネット通販中毒、薬中の社会不適合者のリアルニートキチガイのお前らだよ。
>>941にニートキチガイって間接的に言われててるぞ(笑)
943名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 20:38:52.32 ID:???
看護師の仕事は確かにキツいだけど、どんな仕事だって楽ではないと思う。
事務、薬剤、リハ、栄養など、他職種を「楽な仕事でしょ」って感じで
見下している先輩達が嫌だ…
先輩達と2年目では仕事量が違うかもしれないが、同じ看護職として恥ずかしくなる。
このあいだは医師のことまで「看護師のほうが大変」とか言ってた。
勤務医は3交代より辛い36時間勤務やってるのに、よくそんなこと言えるなぁ。
当てにならない先生もいるけど、ほとんどは激務をこなしてくれてるのに。

看護職のプライドの高さは一体何なんだろう。
私は、自分の仕事なんて雑用でしかないと思ってるw 金のためだけに働いてますw
944名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 22:16:07.57 ID:???
>>943
>どんな仕事だって楽ではないと思う。

って・・・、看護の世界しか知らない人間に言われてもなぁ
945名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 22:38:14.18 ID:???
看護師は謎なプライドあるよね。
指示するだけの医師に比べて、実際にうごいているのは我々だみたいな。
解ら無いでもないけど、んじゃ官僚は世の中で一番下等な職種扱いか?という命題に対して決して真とは言い切れまい。
946名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 22:56:02.20 ID:???
プライドではなくコンプレックスでしょ。
947名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 23:11:19.13 ID:???
医師は航空業界で例えるならパイロットであり、看護師はスチュワーデスである。
スチュワーデスが飛行機を操縦することはない。
医師の手足 それが看護師 まぁ手足とは言っても 爪の先ほどにもなれない程度の低い看護師はいますけどね。
948名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 23:15:23.82 ID:???
>>945
医師は知的労働者>看護師は肉体労働者>介護は奴隷>患者は食い物
949名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 23:24:57.88 ID:???
間違えた
医師は知的労働者>コメディカルは医師の手足>介護は雑役者(医療従事者ではない)
            
950名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 23:36:07.62 ID:???
医者が知的労働者って笑えるわ
ほとんどの医者が馬鹿でも出来る肉体労働者だろ
951名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 23:59:37.61 ID:vOVXjgHd
スチュワーデスって…w
952名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 00:39:27.99 ID:???
>>951
あれれ?知らないの?
世界初のスチュワーデスは旅客機に添乗したNurseだったのですよ
看護学校で習いましたけど。
953名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 00:40:21.22 ID:???
>>950 それは医者になってから物言い
954名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 00:42:42.75 ID:???
医師を馬鹿にするコメディカルが居る病院
コメディカルから馬鹿にされる医師が居る病院

それを世間では ブラック病院 という
955名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 06:29:20.34 ID:???
>>950
英単語どころか日本語すら満足に使えない馬鹿茄子
956名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 07:16:38.08 ID:???
24歳からはもうモテると思うなよ

20前半までだ
957名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 07:17:57.72 ID:???
金さえ貰えれば「医師のパシリ」で十分と思ってるが
958名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 08:58:03.70 ID:???
>>956
バカかお前。女はJKまでだ。
959名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 09:15:36.61 ID:Tre6/DVK
所詮、女中さんです
960名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 09:22:18.47 ID:???
27でも綺麗な人は綺麗だけどな。
961名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 09:30:23.70 ID:n5eRBI8i
何か盛り上がってるねー社会不適合者たち。ちなみに薬剤師は他の医療職とはちょっと違う。病院行くのは1割くらい、企業はいるやつ、行政職、研究者色々いる。そんな立場の目線から見ると病院内の主権争いなんてちっぽけすぎてどーでもいいよ。
962名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 09:37:49.82 ID:n5eRBI8i
>>949 あほか(笑)病院職員全員肉体労働だろ。現実知らない高校生か(笑)勤務医の時給換算してみろよ、奴隷待遇すぎるだろ(笑)
963名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 09:51:40.89 ID:n5eRBI8i
俺の兄貴、勤務医。俺、公務員。年収→兄貴の勝ち。時給換算→俺の勝ち。労働時間→兄貴の圧勝。病院職員がどんぐりの背比べしてても意味なし。開業、経営者になった者勝ち。医者も看護師も病院職員は結局は使われる立場。
964名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 11:04:05.41 ID:???
NGWord:薬剤師、社会不適合者

これでこと足りるな
965名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 11:05:36.69 ID:???
薬局薬剤師こそ無駄に医療費食ってるわ。
966名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 11:44:27.02 ID:n5eRBI8i
学生時代苦労して就職後も苦労しても結局は薬剤師も看護師も医者も医療職の病院勤務なんて使われるだけの薄給。同世代の大企業入ったサラリーマンに年収も抜かれる。病院と言うミクロな世界でプライド保ちたいお前らの気持ちはわからんでもないよ。
967名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 17:05:40.72 ID:???
>>963
公務員より低い時給ってどんだけー
薄給の公務員より低いとかさすがにそれはないだろう
968名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 17:38:47.58 ID:???
公務員の給料を時給換算すると
民間の倍以上になるらしいよ
969名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 22:25:07.43 ID:???
【医療】病院から看護師が消えていく・・・崩壊寸前の医療現場 看護師の23人に1人は過労死危険レベル
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312021513/
970名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 23:43:41.83 ID:???
私たちも消えようよ。
971名無しさん@おだいじに:2011/07/30(土) 23:58:51.11 ID:???
なんていうか業務終わってやっと記録書いてるわけだけど
この時間は残業として認めないってのがおかしな話だよな
972名無しさん@おだいじに:2011/07/31(日) 09:56:06.51 ID:LTr+1v8H
リアルな話し、勤務医の時給は公務員以下。公務員って色々いるけど、県庁の本庁勤めの上級専門職よりは間違いなく低い。これマジ。じゃあ看護師は?彼女の時給計算した事ある。950円。びっくりだよ。怖くなったよ。
973名無しさん@おだいじに:2011/07/31(日) 10:09:37.09 ID:LTr+1v8H
お前らみたいな社会不適合者のブスクズはどうでもいいけど。休日を研修で潰され、不定期な勤務と肉体労働で身体もキツい、サービス残業しまくって、その上帰って来てからも勉強、レポートやってる俺の彼女が時給950円なんて納得できん。健気に頑張ってるのに可哀想すぎる。
974名無しさん@おだいじに:2011/07/31(日) 10:13:36.64 ID:???
>>973
貴方が甲斐性なしってことですね。
975名無しさん@おだいじに:2011/07/31(日) 10:56:06.42 ID:???
馬鹿学生の書き込みが出てきてるなw
あ・・夏休みかw
976名無しさん@おだいじに:2011/07/31(日) 23:04:35.59 ID:LTr+1v8H
>>975 そうやって現実から目を反らし続けてきた結果がゴミみたいなお前の現状。自分が一番わかってるでしょ。
977名無しさん@おだいじに:2011/08/01(月) 02:03:42.74 ID:cdaRqjMy
n5eRBI8iが2年目看護師雑談スレを開いて必死に書き込む意味だよねwww
978名無しさん@おだいじに:2011/08/01(月) 02:44:35.57 ID:???
透析室に異動になるかもなんだけど、透析室からまた病棟に異動になるのって最短どれくらいになるかなぁ…
979名無しさん@おだいじに:2011/08/01(月) 03:29:19.38 ID:???
>>978
針刺し事故を繰り返したら即移動
980名無しさん@おだいじに:2011/08/01(月) 17:31:31.58 ID:???
患者さんにいらいらしてしまう…
足腰弱くてデブのおばあさん。
転倒リスクあるから動くときはナースコール押してください
って言ってたのに1人で動いて転倒…
その日受け持ちだった私は吊し上げ。
おばあさんは「こけちゃったーふふっ」て軽い感じ…
マットコールなどは断固拒否してまた今日転倒したらしい
もう知らない…おばあさん的には軽い気持ちでも受け持ちはめちゃくちゃ責められるんだよ…
最近患者さんが嫌いだ…
981名無しさん@おだいじに:2011/08/01(月) 20:11:53.63 ID:???
いうこと聞かない患者は免責にする制度にしてくれないかな。
もしくは医療保険適応除外とかな。
982名無しさん@おだいじに:2011/08/01(月) 21:55:47.63 ID:???
離床センサーとか使わないの?
983名無しさん@おだいじに:2011/08/01(月) 22:36:37.33 ID:+C8ENxbW
>>980 多分近いうちにその患者骨盤骨折して寝たきりになり、お前は上司からだけじゃなくて患者の家族からも責められるな。
984名無しさん@おだいじに:2011/08/01(月) 23:37:50.68 ID:???
なぜ骨盤を選択したか理由を聞こうか。
985名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 00:55:19.51 ID:???
>>980

・詰所から目が届く病室へ移室。不可能ならば、30分毎に巡視する。何かしたそうな雰囲気の時は声かけを行う。
・四点柵の使用。必要有れば柵に鈴をつける。
・ベッドの片側は壁につける。
・ナースコールは手が届きやすい位置に置き、鳴ったら速やかに対応する。
・履き物は、転倒しにくい物を使用する。
・ジャージなど動きやすい服装にする。
・夜間は車椅子を用意する。
・PTと共に筋力強化運動を行う。
・家族の面会の機会を増やす。
・日中は運動や散歩などをさせ、夜間の睡眠量を確保する。
・排泄チェックを行い、トイレ誘導を行う。

パッと思いつきでこの程度のNPは出ます。

高齢者は、転倒転落に関連した大腿骨頸部骨折のハイリスク状態です。
986名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 01:00:42.79 ID:???
30分毎に巡視できるってどんだけヒマなんよ
987名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 01:30:49.57 ID:???
>>986
ダメ病院の職員は黙ってなさい!
988名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 02:42:43.28 ID:w4G3AZ1H
989名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 09:23:16.76 ID:???
バカバカしい。
転んで死んだほうがいいんだよ そんな生きてるだけで
公害みたいなヤツは。
なんで985みたいなことまでしなきゃいけねーんだよ
っていうか一人のボケ老人のためにそこまでできるってどんだけ
暇な病院だよw
990名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 09:33:45.86 ID:???
>>989
言葉遣いの悪いスタッフということで
貴院が、レベルの低い病院ということまでは分かりました。
というか貴方は看護師ではありませんね。
看護師には貴方のような人はいません。
介護か素人でしょ?
看護師であるというのなら、NANDAやヘンダーソンの項目に基づいて
病式がないことに関連した転倒転落のハイリスク状態患者を4ヶ月後の退院へ向けて看護診断と看護計画を述べて下さい
それも出来ずにごちゃごちゃ言うのなら
貴方の行くべきスレは
介護板かメンタル板です
991名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 09:35:51.63 ID:???
訂正

病式 →病識
992名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 09:38:28.86 ID:???
>>987
むしろ一人の認知患者相手にそんなことまでしてる病院の方がよっぽど
ダメ病院なんだよwわかる?
993名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 09:44:04.12 ID:???
>>990
うわっ!!!そっち系のヤツがいる・・・・。
人に説教する前に、まず漢字の勉強をしましょうねw
私も患者なんか別に生きようが死のうが知ったことじゃないけどね。
一人の患者の転倒に時間かけるほど暇な病院にいないし。
ちなみにしつこいようだけど説教好きだけど漢字弱いの?w
むしろメンヘルは君のほうだと思うよ
994名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 09:47:35.54 ID:???
>>990
貴院wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 09:52:04.34 ID:???
>>980
どうせなら打ち所悪くてその人死んじゃえばよかったのにね
自分で勝手に転んだんだから自己責任だしね
大人なんだから自分の体くらい自分で守らなきゃ。
それができないなら死ぬも生きるも個人の自由。
996名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 09:52:44.26 ID:???
学生は勉強してなさい。
夏休みだからと、遊んでばかりいたら駄目ですよ。

教師より
997名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 09:59:00.64 ID:???
新スレですよ〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1312246571/

新卒だめぽスレのテンプレを一部改変して使わせてもらいました
998名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 11:27:42.76 ID:???
施設がいっぱいで預かってやってるだけでもありがたいと思え。
大人しく寝てろよ もう徘徊とか不穏とか飽きたし
家族も必要以上に話しかけてくんじゃねーよ ここ追い出されたら
お前ら家でこいつのこと面倒みれんのかよ?
それ考えたら常に頭下げて菓子折りの一つでも持ってこいよ
身の程わきまえろ 
クソ家族とクソ患者
999ニセ主任:2011/08/02(火) 12:00:43.53 ID:41BchJwt
>>990
理想論が現実問題にどれだけ重なるのか…
7:1の当院でもかなり難しい問題だな
認知力であったり性格であったり筋力であったり要因は様々だからな
患者層を含め病棟を取り巻く環境もな
転倒の危険度が高い対象は専用の病棟で大勢のスタッフで管理するとか別扱いが必要ではないかと考える今日この頃
1000名無しさん@おだいじに:2011/08/02(火) 12:33:09.81 ID:???
>>999
君、めちゃくちゃウザかったけどたまには
まともなことも言えるんじゃん
ちょっと見直した
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。