歯科大学 歯学部 定員割れスレ パート25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
2名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 21:37:42 ID:ybD8dYc3
3名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 21:39:21 ID:???
衛生検査技師とかもらえるそうだけど、もらう予定の人いる?
4名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 21:41:08 ID:???
やってきましたパート25!!
5名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 21:44:19 ID:???
私立歯科大がどれだけ追加募集をするかが、
今月の見ものです。前年を上回ること確実。
 学費値下げ、お土産、食事、無料宿泊、受験料無料、送迎サービスなども
考えられるでしょう。
6???:2011/02/08(火) 21:44:43 ID:???
>>1
スレ立て乙。
今年は、千人割れを目指して頑張ろう!
7名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 21:57:15 ID:???
大歯と愛学が定員割れ起こすか、追加募集するか
の事態になったら千人割れ確定だろう。
8名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 22:03:40 ID:???
>>5 そうそう、追加募集にどれだけお得感を出せるかが勝負だろうね
  今年の台風の目は50憶の金融資産を持つ奥羽がどう出るかだ。
  素直に廃校にするのが一番利口なのだが、頭悪いからな〜
9名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 22:07:37 ID:???
歯科医師国家試験資料・・・重要
歯学部各大学、国家試験合格率、留年率

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

因みに俺も1000人割れしても良いと考えてる。
大量留年および国家試験合格率の低い大学は早く消えてほしいだけ。
歯科医師のレベルを下げる底辺歯学部はさらばじゃ。
パート24でも書いてるやついたけど、この資料は今後も、コピペし世の中に周知させるべき。
10???:2011/02/08(火) 22:09:59 ID:???
俺は、ニッパ本丸の追加募集に期待している。
11名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 22:23:46 ID:???
男は東京歯科

女は昭和

www
12???:2011/02/08(火) 22:25:06 ID:???
追記。
今まで定員割れしていなかった、ニッパ本丸、愛学、大歯が今年は定員割れするかな?
13名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 22:38:35 ID:???
ハイルナカハラーーーーーーー
ハイルミアーターーーーーーー
冥界最凶ーーーーーーーーー
14名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 22:50:53 ID:???
これからどれだけ臨時追加募集が乱発されるかで各校の窮状が推測できるぞ
15名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 22:57:21 ID:???
ハイル ミアーター
ハイル ヤスーイー
ガクヒ ヤスーイー
南国酒家最凶ーーーーーーーーーーーーーーーー
16名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 22:58:26 ID:???
ttp://www.h-kobetsu.com/8jyukuchou-columnshuu%20no22.htm

これまじなら凄いことになりそう。
17名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 22:58:28 ID:???
定員を満たす可能性大
東京歯科、日大本校、昭和

定員をほぼ満たす
大阪歯科、愛知学院、日本歯科本校

それ以外(大幅割れの可能性大)・・・何割割れるかだよな。
18名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 23:03:39 ID:???
>>16
でも、1700にせよ1900にせよ鳥杉の希ガス
19名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 23:10:52 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位
北医  56,0 I
岩手  44,6 N
奥羽  43,6 O
明海  50,9 L
東歯  70,9 A
昭和  66,0 B
日大  74,8 @
松戸  63,2 G
ニッパ 64,0 F
ニッパ新53,5 J
神   54,4 K
鶴   58,1 H
松本  32,1 P
朝日  48,4 M
愛知  69,5 C
大歯  69,3 D
福歯  68,7 E
20名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 23:16:31 ID:???
21名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 23:31:10 ID:???
北医療 国立並みの学費で追加募集

http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~koho/tokubetu/
22名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 23:33:01 ID:???
あそこは去年も入学式を過ぎててまだ募集してたんじゃなかったっけ
23名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 23:43:58 ID:???
岩手と昭和は医学部があるのにこの二校は両極だね
何でこんなに差が付いたのかね
岩手の人、説明希望
24名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 23:47:19 ID:???
都会と田舎の違いだっぺ
25名無しさん@おだいじに:2011/02/08(火) 23:52:17 ID:???
>>21
北医療もついにマッパ特待生と同じことを始めた
26名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 00:00:39 ID:kkSomflu
特待は信用出来ない
全員安い明海最強
27名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 00:01:43 ID:FtJ3b0QQ
日大松戸のOBだけど、一法人で本校と計128×2=256名の定員というのは
この時代どうかと思う、正直。
28名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 00:02:17 ID:???
昨年の入学者数

マッパ35
北医療48

今年はどちらも30に届かなかったりしてな
29名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 00:03:10 ID:AaiETABG
明海OBだけど、この時代に3000万は有り得ない
明海最強
30名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 00:05:17 ID:???
>>27心配するなよ松戸の定員はもはや何の意味もない
31名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 00:19:43 ID:???
いちもつ

>>8
オッパってそんなに金あるのか
あと五年は余裕で持ちそうだな
32名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 00:24:43 ID:???
スッカラカンなのは何十億と使い込まれて訴訟になってるあそこだよ
33名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 00:32:05 ID:???
>>31 馬鹿だけど金だけは持っている悪い例
34名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 00:45:32 ID:???
今年の予想
北医、岩手・・・健闘して20人台
マッパ、オウウ・・・健闘して10人台

35名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 00:54:04 ID:???
最寄り駅川角は数十分に一本のローカル線だ。 
駅前には駄菓子屋しかねえ。
明海最強
36名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 01:04:16 ID:???
>>19
それ間違い。後で取り消している
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位
北医  56,0 I
岩手  44,6 N
奥羽  43,6 O
明海  50,9 L
東歯  70,9 A
昭和  66,0 E
日大  74,8 @
松戸  63,2 G
ニッパ 64,0 F
ニッパ新53,5 K
神   54,4 J
鶴   58,1 H
松本  32,1 P
朝日  48,4 M
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D

  日大トップは驚き
  ニッパの「教育力一番」はうそが判明、ここまで低いとは
  福歯は以前、偏差値高かった
  大歯、コネ入学控えめ、でき悪いのは旭へまわしていたのか


昭和  ごめん。期待もたして
愛知、恨みはない

37名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 01:17:11 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/reds-suppo/20100227/1267261538
これ、大事。ニッパがどんな大学か判る。マッパと同類。
38名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 01:30:06 ID:???
マッパは日本一留年率すげえからマジでやめとけ
酷使すら受けれないし、ストレート進級も入学時の10パーいない
ほとんどが留年
入学してもテストばかりしてて見直しもする暇ないカリキュラムだし
伸びようがない
教員もそれをわかってて義務的にテスト問題を渡すだけ
教育カリキュラムで締めつけてばかりで自分の勉強にかける時間ない
金どぶに捨てに行くようなもんだ
バカなら馬鹿なりに普通の大学入って遊んだほうが親孝行だぞ
39名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 01:46:22 ID:???
>>35
通学時間帯は15分に一本ある
駅前に駄菓子屋はない。コンビニもどきがある
嘘はいかん
40名無しさーん@おだいじに:2011/02/09(水) 02:58:20 ID:YmhaLzL3
神奈川のT鹿大病院の話。
医者は他疾患を無視して、歯科の手術を優先するそうな。
結果、他疾患で術中に悪化して死亡するケースも過去15年以内にはあった模様。
そういうこと平気でする病院らしい。
大学は定員割れで国試合格率低いけど、そこで教える医者のほうもダメぽい。
ウラ入は金額積めば簡単に入れるようだし。
今はちゃんとやってんのかね?
41名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 03:33:27 ID:???
ウラ入学金とは、よほど良い大学なんだろうな。
K鹿大学なんぞ、国外まで手を出したり、老人まで声をかけたり、入試を何度
も続けなければ、学生も寄ってこないような状況だ。今年はポチにでも声を
かけるのだろうか?

しかし、何という古典的な中傷レスなんだろう。こんなレベルも同窓にしなけ
ればならないとは、可哀想な大学だ。経営者も悪いし、学生も同じだとは。
42名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 08:24:08 ID:???
スレ進行が速いな
前スレは一週間で終わってる

やはり定員割れが加速すると盛り上がるな
43名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 08:34:22 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位     この資料は起爆剤!!!!!
北医  56,0 I
岩手  44,6 N
奥羽  43,6 O
明海  50,9 L
東歯  70,9 A
昭和  66,0 E
日大  74,8 @
松戸  63,2 G
ニッパ 64,0 F
ニッパ新53,5 K
神   54,4 J
鶴   58,1 H
松本  32,1 P
朝日  48,4 M
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
盛り上がる!!せめて5位以内の大学にしないと今後更に国家試験難しくなることが予想されるから厳しいよ!
妥協しても10位以内だと俺は思う。みんなは??
44名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 08:38:13 ID:???
【社会】外国人歯科医の制限撤廃 開業や民間診療所勤務も可能に 法務省、在留資格を改正

(注)民主党の差す外国人は、中国人と韓国人です。

法務省は30日、在留に関する省令を改正、日本の歯科医、
看護師、助産師・保健師の国家資格を持つ外国人の就労年数や活動地域の制限を撤廃した。
法務省は、少子高齢化が進む中で医療関係の人材を確保するには、専門技術を持つ外
国人を幅広く受け入れる必要があると判断。永住資格を持たない外国人の看護師や
保健師が国内の医療機関で働き続けられるほか、歯科医は都市部での開業や民間診療所勤務といった道も開かれた。

 これまでの省令では、「医療」の資格で働く外国人の就労年数は、歯科医が
免許取得後6年、看護師が7年、助産師・保健師が4年と規定。さらに歯科医には
(1)大学病院などでの研修による就労(2)法相が定めたへき地に限り
制限年数を超えた就労が可能―という制限もあった。

制限撤廃は3月に政府が策定した「第4次出入国管理基本計画」で検討項目になっていた。
同じ「医療」の在留資格の医師は2006年に6年の制限を撤廃した。

 医師を含む「医療」資格の外国人登録者は00年は95人で、
02年には114人、09年は220人と微増傾向にある。
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010113001000036.html
45名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 08:54:46 ID:???
ついにニッパが定員割れか
ニッパが潰れてくれりゃ日本の歯科界もちっとはましになる
46名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 08:57:22 ID:???
43>

日大、投資、愛知、大歯、(福祉)、昭和の6位までだと思う。
これが現実。あとは肩身が狭い思いをする可能性が高いし、最悪歯科医師にすらなれん。
あくまで、俺の意見ね。出来ればもち国立。
47名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 09:09:50 ID:???
将来性のない分野っていうのは、どんな場合もつらいものだな。
とにかく、将来が無いのだから。
48名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 09:31:49 ID:???
46は昭和の工作員だろうな
なぜ6位までなのか不自然だよ
日大とあまりに教育力が違うことを晒されて焦ってるのか
49名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 09:42:37 ID:???
>>48
その通り
講座の縮小、合理化は良いけど

補綴全てを1講座に統合は、やりすぎ

ちゃんとした教育が出来るとは思えない。

歯学部なのに歯科を軽視しすぎ。
50名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 09:51:25 ID:???
43の資料でも明らかなように
昭和の教育力はニッパレベル
日大とは大差がついてる
51名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 09:56:18 ID:???
結局は、旧設だけになるのかな。
52名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 10:03:12 ID:???
まあ、確かに昭和は創設期はタダの新設校だったよね。
場所がよいのが効いているんだと思う。内容は別に普通だろう。

いまや、どれだけ枠外を入学させなければいけないか?だけが基準かな。
規格外の学生が多いところが処分に困るという、単純な構造だよ。
それにしても国立並みの金額でとは、飛行機の空席梅に1円で座席を販売
するのと同じだな。その費用は正規料金から回される。それと、頭数で配布
される補助金かな。
53名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 10:37:29 ID:???
昭和と日大は、医学部を持っているのでいざとなったか歯学部減らして
医学部増やせるし、それを見込んで動いているんだろう。
ただ歯科の講師陣全員、基礎以外は、失職しますので。
それをどうソフトランディングするかという問題だけなんじゃないか。
ニッパは、残念ながら廃校しかない。
特に新潟なんか真っ先だろうな。

54名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 10:45:01 ID:???
普通は、大学院大学への移行と考えるだろうな。
55ポチ:2011/02/09(水) 10:52:16 ID:???
>>41

断る。 バカにするな! ワン。
56名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 10:52:22 ID:???
ここまで歯科が落ちぶれたのは、日本歯科医師会及びニッパ一味の
せいだよね。
これだけ、デタラメな事をつづければ国に見離されて当然。
日本歯科医師会の会員になり、黙って会費を払い続けた他大学の先生方
も同罪だよね。
不正な保険請求を見逃してもらう為に皆は歯科医師会に入ったんだろう?
もう、そういう時代じゃないよね。
57名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 10:57:25 ID:???
日大は松戸がなあ

価格だけは本店並みってかなり無理がある

明海の激安攻撃の損失が本店の屋台骨を揺るがすかも
58名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 11:00:06 ID:???
国にしてみたら、お前ら歯科医の頂点に立つ日本歯科医師会の会長が
私立大学の定員削減に反対しているの知っているのに今まで支持しやがって
歯科の窮地は自分で選んだんだろう?ばーか。
誰が助けるか、皆まとめて地獄に落ちろって言うところだろな。


59名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 11:12:40 ID:???
まあ、松戸はニッパよりは強いだろうけど、さすがにこれだけの定員は
日大といえどもキツイだろうね。

私立は減らさなきゃダメだろうが、全額税金の国立も相当な削減が必要だ。
辛い時代になったものです。
しかし、定員あわせの補助金目当てのダンピングは厚労省、文科省を激怒さ
せないかな?
60名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 11:15:18 ID:???
日本の行政の失敗だよ
需要予測がいいかげん

空港行政もそうだし
法科大学院もそうだし
これから薬学部も悲惨
61名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 11:23:05 ID:???
>>59
松戸の比較相手はニッパ新潟だろw
今年は50人割れレベルの戦いじゃまいか
62名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 11:28:39 ID:???
59はNの工作員だろ
63名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 11:42:11 ID:???
分校・屑大学は

逝ってよし

( ・Д・)いってよち

〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...

( ゚Д゚)イッテヨスィ
64名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 11:44:15 ID:fJfBLhsh
酷使合格して社会に出れば どの大学出たって同じ
同窓の先輩なんて頼りになるとは限らない、かえって同窓の方が底意地が悪かったりする。
大学は全部が潰れたら困るな、紹介先が無くなると不都合だし。
別に他校出身だからといって紹介した患者さんを差別したり、受け入れ拒否はしない。
他校の悪口いってる連中の母校はそんな事するのか? だったらそこを真っ先に潰すべきだな。
「大学はどこに行くべきか」以前にそこに入れるだけの学力あるのか?
まあ国立か上位校に入れないなら 歯医者になるのはやめた方が無難ではあるけどな。
65名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 11:53:31 ID:???
昨年のデータ

松戸 定員128入学97(76%)
新潟 定員96入学58(60%)

松戸の勝ち

ただし昨年は牛丼戦争は無かった
66名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 11:54:51 ID:???
私立医学部みたいに御三家はどこだ??
慶応医学部、日本医大、慈恵医大

私立歯学部はあえて言うなら
東京歯科、日大駿河台は確実だけど 残りの1校は

大阪歯科?愛知学院?昭和?日本歯科??どれだ?
67名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:04:22 ID:???
慶応歯学部、日本歯大、慈恵歯大
68名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:06:07 ID:NIKJczCy
私立医学部は1次試験合格を国試突破の基準にしてると聞いた、、至極明快
私立歯学部のへぼ入試でも国試合格の基準になるのか、、やっぱりただの人集め
69名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:09:41 ID:???
3月後半に 推薦入試が ある時点で
 もう それまでの試験する意味ないよ。 
  希望者全員入学でいいじゃん。
70名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:11:57 ID:ck415PQQ
>>66
伝統6校知らないの?
71名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:18:10 ID:???
>>70
>伝統6校知らないの?

相撲協会と同じ。
古いだけの、膿が満載、業界肥溜め6校のことか?
反省だけならサルでも出来る。
せめてサル並みに反省だけはしろよな。
72名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:18:38 ID:???
伝統六校は、

東京歯科、日本歯科、日大本校、大阪歯科、東京医科歯科、九州歯科

73名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:22:01 ID:???
>>66
金額も安い超難関大学だろ。名誉もある。
それと専門学校上がりの歯科大と一緒にしちゃ、国民に笑われますよ。
74名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:22:45 ID:???
冥界歯科病院のスレから
こんなのがあった・・・本文を読んでみれば・・・

2011/01/20(木) 13:45:16 ID:???
バカで使えないくせに要領よくて
悪知恵が働くヤツが増殖しているのは
いまの大学のやり方に問題があるからだと思うね。

●歯科はさんざんな事を言われているけど
卒業生の先生はいい人が多い
●の卒業生と比べたら神様みたいな人ばっかだよ。

一時期、ペリオの●元教授が岡山なんかから
大量に優秀な先生を引っ張ってきたけど
みんないなくなったのではなかった?

進級判定もだけど学内の人事も情実が買ったのが多い
少なくとも、そう感じてしまうものが多い

教員が●とか国立の先生だと
マシになるような気はするなぁ
75名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:29:14 ID:???
東京歯科2位、日本歯科7位、日大本校1位、大阪歯科5位、東京医科歯科、九州歯科
伝統6校
東歯  70,9 A
日大  74,8 @
ニッパ 64,0 F
大歯  69,3 D

伝統だけでなく、国家試験合格率の上位を独占している現実。
俺的には昭和も入れればって思ってる。
伝統が無く、国家試験合格率も低く・・・僻みに歯科聞こえん。
76名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:30:33 ID:???
>>73
名門明海のことですね、分かります
77名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:36:15 ID:???
51
結局は、旧設だけになるのかな。

おれもなんかそんな感じがする。。。
旧設校(東京歯科、日本歯科、日大本校、大阪歯科)と新設校は明らかにレベルが違う。
留年率、国家試験合格率など・・・
歯科医師が足りないから新設校を大量生産、現在は歯科医が多いから新設校の廃校、縮小は自然の流れ。
愛知と昭和は残る気がするけど。

78名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:38:05 ID:???
73>
76>
迷門冥界は、受験倍率1.01倍だぞよ。
ランキングも13位。 7位以下は無理是よ。
79名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:40:20 ID:???
名門三校
東大歯学部 慶応歯学部 早稲田歯学部
80名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:43:03 ID:???
冥界最強伝説@

39 :名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 01:46:22 ID:???
>>35
通学時間帯は15分に一本ある
駅前に駄菓子屋はない。コンビニもどきがある
嘘はいかん

都内は3,4分に1本。
因みに冥界の駅って、何線???

81名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:46:14 ID:???
>>41
娘の彩が反対しているので断る
劇団員の義理の父親も養わなければならんのでな
ワン!
82???:2011/02/09(水) 12:47:21 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位   日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
ニッパ 64,0 F
松戸  63,2 G
鶴   58,1 H
北医  56,0 I
神   54,4 J
ニッパ新53,5 K
明海  50,9 L
朝日  48,4 M
岩手  44,6 N
奥羽  43,6 O
松本  32,1 P  

83名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:49:01 ID:???
79さん
逆バージョンのこの大学には進学してはいけない3校(御三家)を教えて下さい。
84名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:51:28 ID:???
>>61
廃校チキンレースは一軍はマッパ、オッパ、ガタッパで行われています
二軍は医療大、岩手、松戸、カナッパ、朝日
三軍は明海、ニッパ本体、ツルッパ、福祉
85???:2011/02/09(水) 12:52:14 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    


日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
ニッパ 64,0 F
松戸  63,2 G
鶴   58,1 H
北医  56,0 I
神   54,4 J
ニッパ新53,5 K
明海  50,9 L
朝日  48,4 M
岩手  44,6 N
奥羽  43,6 O
朝日  48,4 M
松本  32,1 P


見やすいように、順位でまとめました。
86???:2011/02/09(水) 12:54:32 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位   訂正版 



日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
ニッパ 64,0 F
松戸  63,2 G
鶴   58,1 H
北医  56,0 I
神   54,4 J
ニッパ新53,5 K
明海  50,9 L
朝日  48,4 M
岩手  44,6 N
奥羽  43,6 O
松本  32,1 P


たびたびスマソ。
87名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:57:42 ID:ck415PQQ
私立だけで17校もあったのか。
歯医者増えるはずだ。
旧設以外は必要ないだろ。
88名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:59:19 ID:???
86>

ありがとう!!見やすくなった。
日本大学、東京歯科大、愛知学院が良いってことだね。

84>
下位5校ぐらいは、廃校の可能性があるってこと??
89名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:04:04 ID:???
愛知学院の工作員乙。
90名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:04:36 ID:mtd1vOtN
松本の一般T期の合格者3名。センター前期合格者32名。
一般入試の3名というのは、受験者が3名だけだったのか?
センターは個別の学力試験を課さないから願書を出したものが全て合格にナル。
センター利用の歩留り率は底辺校になればなるほど低い。多く見積もって2割としても
入学者は6〜7名というところか。
推薦でどれだけ確保しているか知らないが、この感じだと来年度の入学者は30名切るね。
91名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:04:57 ID:???
>>87
私立は五〜六校で充分だ
10年くらいかけて戦国時代が終わったら残り五校くらいになってるんじゃないか?
値下げ出来ない大学は消え去るのみ
日大、投資、昭和は安泰(東京ばかりだなw)
他はどこも潰れる可能性ある

ただ岩手は医学部バブルが弾けるまでは安泰、明海はミアータが生きてる限り財テクで金を生み出すから安泰(ただし朝日の保存は無理だと思う)
北海道医療は他学部がまずまず好調だから安泰
92名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:09:24 ID:???
>>88
一軍は五年以内に一校は潰れます
10年後には一軍は全て潰れ、二軍も何校か潰れます

歯学部に進学するなら一軍は最低でも止めておきましょう
93名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:12:15 ID:???
>>86
マッパ断トツだなぁ
自称日本一の歯科大は七位か、恥ずかしい
もはや下位と変わらんな
94名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:13:37 ID:ck415PQQ
昭和や愛学より日歯、大歯のほうが生き残れるとおもう。
OBの子弟があるからね。それに明治から続く伝統は大きいよ。
一応言っておくが日歯工作員じゃないからね。
95名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:26:55 ID:???
>>94
わざわざ母校に入れるか?
自分が通ってたから悪い部分を沢山見すぎて母校に入れたくないけどな
OBとかマジ面倒だからしがらみの無い所に入れたいもんだがなぁ
そもそも医療系学部に伝統って何か意味あるの?
全く無いと思うけど
96名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:30:42 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/reds-suppo/20100227/1267261538
これ、大事。ニッパがどんな大学か判る。マッパと同類。

日本私立学校振興・共済事業団は26日、国からの2009年度分の私立大学等経常費補助金の交付状況を発表しました。

ちなみに、神奈川歯科大学(神奈川県横須賀市)は助成金の減額。

そして一番問題と思われるのが、

申請の無いもの:25校

宇都宮共和大学 創造学園大学 日本薬科大学 愛国学園大学 日本歯科大学 日本文化大学 松本歯科大学 京都創成大学(2010年4月より成美大学) 大阪経済法科大学
近畿医療福祉大学 第一薬科大学 福岡医療福祉大学 福岡経済大学(2010年4月より日本経済大学) 第一工業大学

この14校以外にはどこが?

しかしこれらの学校はワーストの方でよく出てくる校名ですね


97名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:40:28 ID:???
84 :名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 12:51:28 ID:???
>>61
廃校チキンレースは一軍はマッパ、オッパ、ガタッパで行われています
二軍は医療大、岩手、松戸、カナッパ、朝日
三軍は明海、ニッパ本体、ツルッパ、福祉

こんなかなら、断然ツルか松戸だな。
冥界、北緯のどどどどど田舎は、無理。

町に出るのがまず遠い。学生生活が勉強だけになる。と、いっても国家試験合格率悪い。

98名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:40:43 ID:???
ニッパの私学助成金の件は,線や荘の責任でない。親父のミノルがやらかしたこと。
99名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:42:32 ID:???
97>

チキンレース参加校にいくなら、浪人して国立か、上位私立に行けばいいんじゃん??
100名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:44:13 ID:MBlNGqJB
大歯は残ると思う
同窓子弟がコネで入れなくなってるらしい
表で経営しようとしだしたみたい
101名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:44:21 ID:???
歯学部進学なら、まず下記一読。これキホン。


歯科医師国家試験資料・・・重要
歯学部各大学、国家試験合格率、留年率

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

102名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:44:26 ID:???
今では歯科医が子供を行かさなくなったから国試合格率が芳しくなければ老舗でも潰れるでしょう。
私立歯は国家試験通ってなんぼ。国試予備校なんですから実績出せなきゃ消えるのみです
103名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 13:56:25 ID:???
教育力トップは日大本店
104名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 14:01:06 ID:???
歯科医師国家試験資料・・・重要
歯学部各大学、国家試験合格率、留年率

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

東京歯科2位、日本歯科7位、日大本校1位、大阪歯科5位、東京医科歯科、九州歯科
伝統6校
東歯  70,9 A
日大  74,8 @
ニッパ 64,0 F
大歯  69,3 D

伝統だけでなく、国家試験合格率の上位を独占している現実。
結局この6校。あと愛知学院、昭和をお忘れなく。

他の新設校は、国家試験合格率も低く、留年率も高い。上の資料に出ている。
僻み、妬み、嘘はつつしみたまえーーーー。と、厚労省の方々は、思っていると思われます。

105名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 14:03:30 ID:???
私立歯は国家試験通ってなんぼ。国試予備校なんですから実績出せなきゃ消えるのみです。

ほんまええ事いうわ。
106名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 14:09:25 ID:???
松戸は駿河台と統合される可能性はあっても「廃校」はないからな。
つまり日大自体が消滅するわけではないので永遠に母校は残る。
松戸という形態はなくなっても日大歯学部としては残り続ける。
一方底辺単科私立歯は学校自体が消滅する可能性が高い。
107名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 14:32:35 ID:???
歯科医院といっしょ資金繰りができなくなればおしまいおしまい。
108名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 14:39:01 ID:5k47EGtd
ポン、ポン、ポポポン、ポン、ポン、ポン大
109名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 14:59:24 ID:???
廃校チキンレースは一軍はマッパ、オッパ、ガタッパで行われています
二軍は医療大、冥界、岩手、松戸、カナッパ、アチャピ
三軍はツルッパ、福祉
110名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 15:18:19 ID:???
>>同窓子弟がコネで入れなくなってるらしい


こんなに易化してからじゃ効果ないじゃない?
111名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 16:26:17 ID:???
>>72
医科歯科と九州歯科はレベルがそれなりにあるだろ。
その他の私立との兼ね合いが全く理解できない。

国立旧帝大と日大を同じというようなものなんだが。
112名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 16:28:46 ID:???
>>109
確かにチキンレースなのかな。
我々外野は茶化してすんでいるけど、とうの大学は本当に大変だろうな。
113名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 16:55:22 ID:???
日大おおはしゃぎ。
114名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 18:09:06 ID:???
115名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 18:55:22 ID:???
駿台
昭和=東歯=日大
ニッパ
その他
116名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 18:58:01 ID:???
河合塾(2011年最新版)
47.5 東歯
45.0 昭和、愛学

40.0 日大、日本歯科、岩手医科
117名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 19:04:57 ID:???
東進入学難易度

54東歯
53昭和
52
51日大
50愛学
49大歯
48福歯
47日歯
46
45日松、明海
44北医
43朝日、鶴見、日松
42神歯、岩医
41奥羽
40
39
38松歯

http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B5%5D=5&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
118名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 19:06:12 ID:???
>>104
神奈川歯科は創立100年の超旧設の伝統校だろ。旧6校以上だろ。
119名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 19:14:14 ID:5k47EGtd
女紹介するよ、こっち来いよ。
1年目は山梨だけど、そのあとは東京城南地区だから楽しいぞ
120名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 19:21:11 ID:???
山梨の寮生活も意外と楽しいぞ
医学部薬学部の奴らと同じ釜の飯を食うなんてなかなか無いし
東京に戻ってからも他学部とも仲良くできるのは1年の寮生活があるから
まあ面倒なことも多いけどねw
121名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 19:22:07 ID:ck415PQQ
神奈川ってそんな歴史あったっけ?
旧設より古いはずないだろ。
122名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 19:22:27 ID:???
>>119
昭和になりすますのは勝手だけど
何が楽しいの?
123名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 19:28:39 ID:???
昭和は環7沿いのボーリング場改築だっけ?

124名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 19:36:03 ID:5k47EGtd
大学生活に決まってるだろ
女なら自由が丘、風俗好きなら五反田、、、、都内のどこにも行けるぜ
125名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 19:42:03 ID:???
場所が一番いいのはニッパ、次が日大で昭和は東歯といい勝負。
東歯が水道橋に移転できたら昭和は負け。
126名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 20:04:14 ID:5k47EGtd
もう立地自慢はやめとけ、田舎者が付いて来れないだろ
127名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 20:05:31 ID:???
>125
凍死は来年の4月から 1〜6年すべてが
水道橋に帰ります。

決定してます。

        学長より

128名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 20:06:47 ID:fJfBLhsh
私立のバカが必死だな
定員割れして自分のいる大学が本当はバカ大であることが世間に知れ渡るのが
怖くて 必死で宣伝してんのかよ。
129名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 20:23:08 ID:???
うちは宣伝なしでも口コミで
たくさん受験生が押し寄せて困っています。

  しかも人間性あふれ手先が器用で大学卒業後勉強をはじめるナイスガイばかりです。


    宇宙一の学長より
130名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 20:23:41 ID:???
>>127
オッすげぇ
でもソースはどこ?
131名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 20:30:37 ID:???
泉「日本の歯学は私学によって作られたと言われる」
132名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 20:35:13 ID:LD8OahVu
そしてそれによって崩壊した。今現在
133名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 21:00:16 ID:YeX/CYWF
>>125

日大、日本歯科、東京歯科、医科歯科の4校が半径1キロ以内に
ひしめき合う。
この中に順天堂、日大の医学部がある。
ちょいと広げれば東京医大、慶応大、慈恵医大、さらに東大もある。

患者がおらんぞ。
134名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 21:12:35 ID:???
厚労省の資料から、東京歯科、日大本校が2強って決まったんじゃなかった。
関西は、大阪歯科、愛知学院。
135名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 21:14:47 ID:???
患者はレベルの高い場所に集まってくるんだよ
秋葉原の電気街にも客がどんどん集まってるだろ
136名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 21:21:55 ID:???
>>134日大の1強です
137名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 21:23:49 ID:YeX/CYWF
難症例が集まってきても学生実習とか卒後研修には役に立たないよ。
特に年齢層の低い小児や矯正の患者が足りなくなる。
138名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 22:16:21 ID:???
あくまでも一つの解釈ではあるが、

「日鯛に入っても4人に1人は4千万掛る。」
「冥界に入ると2人に1人は2千万ですむ。」

とも言える?
もちろん、両校とも、進級率と国試合格率を今のまま維持する、という夢のような前提が必要だ。
139名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 22:34:47 ID:???
>>125
飯田橋がどうして立地がいいんだ?
この前、歯学書買いに水道橋行ったついでに降りてみたんだが別にって感じだったぞ

今思えば駅弁のど田舎で学生時代を過ごしたが特に苦労しなかった
東京育ちだから行った直後は驚いたが3ヶ月もすりゃ慣れて楽しかったぞ
学生で自分の車が持てたのも田舎だったからだし

都内の大学に独り暮らしして通って車何か持たせてもらえないだろ
駐車場が家賃並みに掛かるからな

まぁ一概に田舎が悪いとは言えんのよ
都内は便利だと思うけど、ニッパ、日大、昭和、水道橋に立地の差なんて無いだろ
敢えて言うなら駅から歩いて近いかどうかが差になるくらいで
140名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 22:36:41 ID:???
>>138
四人に一人四千万
恐ろしいな
二軒開業出来るわw
141名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 22:43:44 ID:???
>>135
秋葉原は落ち目の象徴になってるのだが、その通りなのかな?
142名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:00:40 ID:???
114から117>までの総合判断として、
まず国立歯学部
私立歯学部なら
昭和、日大、東京歯科、大阪歯科、愛知学院の5校

定員割れ3割以上は廃校の可能性がある。
在学中に、廃校になったら今までの授業料はすべてパー。
確実な5校を選ぶべし。
143名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:01:33 ID:???
冥界最凶先生は忙しいのかなぁ?www
144名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:03:23 ID:???
明海微妙
145名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:03:26 ID:???
腹先生でもご苦労なさるんですねぇ。歯には。

ttp://www.koyu-ndu.gr.jp/pages/kaitou.html
146名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:09:58 ID:???
今年は、入学者10人や30人程度の私立歯学部が確実に出ると思われ。
そんな大学に入ったら、同級生30人だぞ。
個人塾なみの人数。
クラブ活動もまともに成り立たん。
留年率、国家試験合格率、立地、廃校のリスク・・・すべてを慎重に考えて決めてくれ。
嘘や噂ではなく、確実な資料のみを信じろ!!
147名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:12:12 ID:???
冥界は13位。

論外、圏外・・・・残念。
・・・・・・・・・・・・・川角、越生線・・・ギリ。
148名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:13:09 ID:???
ハーバード歯学部は一学年35人だからな。欧米並みだな。
149名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:16:53 ID:???
実家が歯科なんだが絶対このスレ歯科医の親父や兄貴にゃ見せられね〜わ。
とても医療に携わる人間が書いてるとは思えねー。昔からこんなに
レベル低かったのかね。マスコミやネットが普及しても老若男女合わせ
大半の国民は歯医者≒医者と思ってるのよ。偏差値下がろうが定員割れ
しようが医者としての矜持をもうちょっと持って欲しいわ。
150名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:20:21 ID:???
>>141
アキバの電気街は落ち目だ
裏アキバのあたりだけだな、ワクワクするような部品がたまに出るのは。
表通りは昔の原宿みたいになっちまった。パフォーマンスとかやりだす
ねえちゃん、にいちゃんが集まってきて。外人の観光客も質が変わった。
1990年前半は世界中からスパイみたいな奴らが集まってきてたが、2000年前後に
目つきがおかしいヲタクが集まってきた、このあたりが絶頂期だな。

そのあとラオックス、いらっしゃいませご主人様、中国人観光客、その他の国の普通の観光客が
集まり始めてまさに原宿表参道化進行中。
151名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:35:41 ID:???
>>149
自分の発言に酔ってるところで悪いんだが、
このスレ歯科医の親父や兄貴にぜひ見せてみい。

というか、この程度のことでお前がビックラこいていることに
お前の親父や兄貴がびっくらこいて腰抜かすとおもうんだが。
 おまえが勤務歯科医になる、いや歯学部5年に運良く進級できたと仮定する
今の気持ちを持ち続けていたと仮定する。
確実に退学届け提出ってとこだな。 オマエの知らない黒い黒い世界が広がってんだよ。
歯科業界ってのはそういうもんなの。大久保歯科医師会会長にきいてごらん、
さらに臼田元会長 前科一犯にもな。
152名無しさん@おだいじに:2011/02/09(水) 23:46:10 ID:???
>>149
だからこそ私立歯学部を10校くらい潰さなきゃならんのだよ
それが分からんのか?

赤字まみれの国としては当然やるべきことだけどな
153名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 00:23:33 ID:???
>>151
俺は次男で跡取りじゃないからしがない内科勤務だよ。
息子2人も地元の駅弁医に通ってて歯科業界とは関係ない。
ただ30年前俺等の高校時代は歯科医といえばそれなりの
名士で教養人と云われるイメージもあったのよ。
単なる郷愁かも知れんけど歯科で育ったからね、あまりの
レベルダウンに唖然としたわけ。
私学のエライさんが牛耳ってるんなら。。。しょうがないか。
154名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 00:34:35 ID:???
>>146
既に国立は1学年30〜40人程度ですけどね

>>153
親が歯医者で比較的内部事情に詳しい筈の人でさえこの程度の認識なのか・・・
世間一般ではまだまだ歯科はガッポリ儲かって社会的地位が高いと思われてるのかね
155名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 01:01:08 ID:???
>>154
俺の実家はあまり裕福じゃなかったよ。回りの歯医者もそんなに派手な生活はして
なかった。昔だしせいぜい安い外車乗るかゴルフの会員権持つ程度。


156名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 02:45:02 ID:???
ゴルフ会員権を持っている、外車に乗っている、これれっきとしたお金持ちのパターン。

私自身は外車に乗っているが、知人に車は軽(ミラ?)に乗っているのがいる。
これは彼が外車に乗ることになんら魅力を感じないこともあるが、経営状態(月、約10万点)、従業員なし、
でやっているのがいる。
わたしが外車(audi)に乗っているのは乗りたいからでなく、一度だけ乗っておこうと
思ったから。しかし、使い勝手が極めて悪い。ベンツはそのようなことないようだ。audiA4,
運転席足元狭い、カーナビHDDでなくDVD.でも100年の費用。
俺はが者に乗るために歯医者になったのでない、医療のすばらしさに憧れたのさ。

だから、経営が苦しくなっても、患者が来なくなっても、むしろ来ない尾法が診療は納得できる)
はっきり言って、親のすねかじりでは歯医者になるな。

ただし、外車乗りだした頃から、患者が減りだした。ゴルフはやらない。ゴルフはプチブル
の遊び、外車もだけど。
ここ急激に歯学部人気がなくなったが、30年前から危惧されていたことである。
その時期は数年千垣で国立と私立底辺ができた。底辺は歴史を誇る大学の後押しがあった。
ニッパは新潟、日大は松戸、東歯は今の奥羽、大歯は朝日と明海、特に明海(地理的意味で)
九歯は福歯、医科歯科は鶴、
157名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 07:10:40 ID:???
143,144,145あたりは
日パと冥界との良い合いに見えるけど、
俺なら絶対日パ選ぶな。
飯田橋駅前、国家試験、留年率、オオビーの数。その差は歴然。明らか。
158名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 07:17:31 ID:???
ニッパと冥界なら
ニッパの圧勝でしょ!ギャハハハ
159名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 10:00:41 ID:???
にっぷぁ〜の勝ちだな
160名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 10:13:46 ID:???
先代宮田ってここでは大師ってことだけど、日大の宮田なんじゃないか?
あのチェーン店と関係があるらしい。
161名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 11:20:40 ID:???
国立以外意味ねえよ。
学費にかかった分、開業しても回収できないだろ。
国立出身の代診は、やすい給料でもよく働くと評判らしい。
すくなくとも私立が多すぎるでしょ。
162名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 11:29:02 ID:???
こんなに国家財政が危機的なんだから
歯学部は国立も私学補助金も廃止

という事業仕分けでいいでしょう
163名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 11:31:13 ID:???
余裕で私立に行けるくらいの金持ちが国立に行ってちょうどペイするくらいだな。
164名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 11:40:33 ID:???
おまえら歯は仁術なんだよ

ペイとか言うやつは他の業種に行って堂々とカネ儲けしろ
165名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 11:42:38 ID:ykc3uSjY
酷使クリアー出来るぐらいの学力があるかを調べるのが私立医師薬系の一般入試の役割

医はそれが機能している、歯薬は学校の金儲けの為にだめもとで入学させてる

歯薬系大学が多すぎるためにこのような悲劇が起こってる
何も知らない受験生は入れば歯科医、薬剤師になれると思ってる

早く大学が淘汰されて、正常な状態になるのを待ちましょう
それまでに入学される方、、ご愁傷さまです。
166↑   ↑:2011/02/10(木) 11:44:40 ID:???
貧乏人涙目w
167名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 12:44:17 ID:???
偏差値暴落が凄まじい、特に中堅校あたり
全入だから当たり前か
東進入学難易度

54東歯
53昭和
52
51日大
50愛学
49大歯
48福歯
47日歯
46
45日松、明海
44北医
43朝日、鶴見、日松
42神歯、岩医
41奥羽
40
39
38松歯
168名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 12:45:15 ID:???
鶴見が最底辺の仲間入りかw
神奈川ってヤバいもんな技官とか
169???:2011/02/10(木) 13:09:32 ID:???
[素]【みんな】第104回歯科医師国家試験☆4【お疲れ】

某予備校の先生と昨日飲んだけど、ここでも噂になってる通り今年はかなり合格者は減らす方針らしい
1800〜2000のあいだで推移するらしくて、予備校に提出された自己採点の中間の平均点が予想以上に高くて必修は8割は越えて、一般も臨実も7割近くあるらしい
だから必修の削除はかなり少ないし、合格ラインは6割5分以上になることもありえるらしい。最低6割はないと今年は夢すらないってさ
去年たくさん合格させた皺寄せが今年に繋がってんだよなm(__)m俺はぎりぎり落ちそうだわ


↑今年、国史合格者が減るという噂は本当なのか?

170名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 13:11:14 ID:???
臨床七割は厳しいだろ!
171名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 13:11:28 ID:BQQyz64a
私立の連中の言い分として、
「いっぱい歯医者作ったっていいんだよ。たくさん作ってダメな歯医者が淘汰されればいいじゃん。」
でも、私立は入試で優秀な人材を選抜する義務を果たしてない。
結局、私立の言ってることは矛盾なんだよ。
172名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 13:15:13 ID:???
そんなもん誰でも知っているだろ。
今年は1900人で来年は1700人、最終的に何年か後には1200人。

あと、現役が浪人より有利な採点だとか聞いたな。
だから一発勝負。
173名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 13:31:31 ID:???
>>169

国の予算では2000人らしいけどな
もっともその予算が通るかどうか微妙なんだが
174名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 14:12:31 ID:VEXXbz/Y
去年は削除大量に出さなければ 国立も合格率が相当やばかったそうだし
結局役人のサジ加減でどうとでも転がせるだろ
もう全員合格だっていいよ、どうせこいつらマトモに採点されて合格したとしても
実技実習でちゃんとした指導受けてないから役に立たないだろうし、研修先もロク
な所もないし 就職先もない 開業も厳しい。
クソもミソも同じなのが歯科なんだから。
175名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 14:32:21 ID:???
冥界最悪
176名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 14:39:36 ID:???
冥界最悪のOBだが懸念している
学費が下がった分だけ教育内容もさらに悪化するだろうけど
「学費浮いた分だけカネあるんだろ〜コラァ、だったらお布施してけよぉ、クソォ!」って
色々といらない器具買わされたりとか 卒業前に同窓会に入会させられて会費カツアゲされたりとか
カネをせびりとられるんじゃないか?
あの宮田が我が身を切るような事は絶対にあり得ない。近寄らない方が身のためぞ。
177名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 15:13:24 ID:???
>>172
お国が借金まみれなのに過剰な歯医者育成に金は出す必要ないからな
一気に1200人にするとギャーギャー煩いのがいるから1800→1600→1400→1200と滑らかに移行していく
そもそもあと3年くらいしたら全入世代が国試受けるだろ、それまでに絞っておきたいという考えがある
アホな議員が余計な事言わなければ減っていきますよ
178名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 15:26:21 ID:???
5〜6経てば、入学者も毎年900人くらいになっているのかな。
国立は医学部歯学科にして一学年20〜30人くらいしか学生を取らないか、そのまま廃止してしまうことも十分考えられる。

私立は来年再来年に募集停止のところがいくつも出るでしょうね。
生き残れるのは都心部の一握りだけ。

あとはおじいちゃんたちが引退してくれるのを待てば、少しはおいしい世界になるかも。
ぺリオとデンチャーあたりがお得かな。
179名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 15:58:40 ID:???
最良に事が運んだとしても
せいぜい底辺4校が潰れて終わり
意味無いだろうね全く

私立は半減してやっと意味を持つ
180名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 16:21:04 ID:???
>>178
今でも国立は定員が30〜40人になってるが、その状態で全国に11校あるのは
教官の人件費や設備維持費が無駄だな。
どう考えてもいくつか統合して60〜80人にした方が国の予算は浮く。
学生数が倍になっても教官の数は倍になる必要はないからな。
てか昔は国立も定員は80人だったから今は過剰設備になってると言える。
私立は当然半減するとしても今の財政難で国立も無傷でいられるとは思えない。
医科歯科+旧帝の5校で充分だろう。
181名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 17:14:01 ID:???
まだ国立は50人くらいだよ。
182名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 17:35:17 ID:???
全部仲良く半減しろよ。
それは出来ないから底辺から潰れてしまえ。
と言うのが伝統側の本音だろwwwww

全部消えて前
183↑   ↑:2011/02/10(木) 17:35:32 ID:???
国立歯学部は80人程度で7〜8校にまとめ、余った教員をリストラすればOK
184名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 17:48:16 ID:???
国立に定員割れはない。
そんなことより定員割れが確実な私立の助教も講師も身の振り方を考えねば。
廃校または縮小は、もう避けては通れない秒読みに入っている。
マジだけど
185名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 18:27:15 ID:???
私立側は潰れるとしても国立数校と刺し違えじゃないと収まらんだろう
186名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 18:55:12 ID:???
まあな、
全額税金で、必要もない歯科医を育てるんだからな。金を払わないから、
必要の無い金食い虫を育てる結果になってしまう。
求められていない人材に血税を使っちゃダメなんだろうな。
187???:2011/02/10(木) 19:12:38 ID:???
>>181
北海道大学
歯学部
前期:30人
後期:8人

岡山大学
歯学部
[前期日程]
30人
[後期日程]
8人

徳島大学
歯学科
(前期日程)20人
(後期日程)10人

新潟大学
(前期日程)
歯学科22人
(後期日程)
歯学科8人

国立、かなり減らしてる。
私立も早急に削減すべき!



188名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 19:45:56 ID:???
>>184
助教、講師レベルならほとんどが臨床出来るから開業医に勤めれば大丈夫
臨床出来ない准教授と教授は危ないかもなw

このスレから厚労省の役人輩出したいわ
私立は10校未満まで削減
国公立は統合・再配置
歯科医師会の解体、ただの情報提供機関として再生
を実行すりゃ20年後にはまともな歯科界になってる可能性は高い
189名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 19:59:59 ID:???
国立私立、合わせて今年の新一年生は何人になるんだろう?
190名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 20:11:55 ID:???
>>187
AOや推薦もあるからそこまでは減ってないはず。
191???:2011/02/10(木) 20:16:04 ID:???
医科歯科も阪大も学士編入はやめたはずだから、かなり減っているんじゃね?
192名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 20:17:06 ID:???
>>187
木っ端役人乙

北海道 岡山 53名
新潟 45名
徳島 43名

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
193名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 21:06:39 ID:???
国立は定員減らすより、統廃合してもう少しまとめた方がいいんじゃないかな
一番金かかるのは人件費だから大学が多いとどうしても効率が悪い
医科歯科+旧帝大だけでいいと思うが
例えば新潟無くしてその分東北と医科歯科の定員増やした方がいいよ
194???:2011/02/10(木) 22:37:55 ID:???
[素]【青森】私立青森大の中国人140人除籍、偽装留学は氷山の一角?背景に定員割れ…国から多額の補助金、不正受給となる可能性も[2/10]

 定員割れに悩む私立青森大学(青森市)が、就労目的とみられる偽装留学の中国人計140人を受け入れていたことが
発覚し、文部科学省が事実関係の調査を進めている。留学生受け入れで、同大には国から多額の補助金も支出されており、
不正受給となる可能性もある。日本人の学生不足で経営に苦しみ、留学生に活路を見いだす私立大学はほかにもあり、
専門家は「問題は氷山の一角ではないか」と指摘する。

 こうした現状には文科省も強い危機感を抱いており、実情の調査を始めた。しかし、多くの私立大は優秀な留学生の育成に力を
入れているはずで、偽装かどうかを簡単に区別するのは難しく、根本的な解決策が見つからないのが実情だ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110210/crm11021021570034-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110210/crm11021021570034-n2.htm


歯学部ではないが、↑のような現状がある!
私立歯科大は、真似するなよ!
195名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 23:01:15 ID:???
すでに外人枠を用意したところもあるようだがな
196名無しさん@おだいじに:2011/02/10(木) 23:14:42 ID:???
明海千葉キャンパスの危機w
197名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 00:50:41 ID:89xs2IoQ
定員割れ幅って科研費や助成金にどの程度の影響が有るのだろうか

神歯が背任疑惑の影響で
8億から2億程度に減額されたのは知ってるけど
198名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 02:01:51 ID:Ms8FpfV4
!?
199名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 04:35:19 ID:???
自分の大学のみで通用する用語を
さも常識みたいに口にするやつはダメだと思うわ
なに?「登院」って言葉??
病院自習の開始を意味してるとかなんとか
俺の母校でも、慣用句的にも、
「登院」なんてつかわねーよタコ

とりあえずそういう専門用語と慣用句の区別のつかない
ウンコを排出するトイレ大学を何とかしてほしい
200>>199:2011/02/11(金) 04:36:22 ID:???
>>199
実習と自習を間違えた俺がタコだw

受精卵からやりなおしてくるわ
201名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 04:56:12 ID:???
>>200
どうした?お前、大丈夫か?
雪が積もらないか心配で早起きしてみたらww

投資の事だな。他にも使ってる所あるかもしれんが
登院は分かりやすいだろ
ポリクリの方が初めて聞いたり文字を見たとき理解に苦しんだわ
病院実習って書くのが一番分かりやすいのは間違いないがな

たまに卒後もしっかり勉強してる奴と話すと刺激になるな
俺も頑張らなくては
勿論このスレでの私立歯学部削減運動も頑張ります
202名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 08:28:42 ID:???
受精卵からやり直させてくれ・・・

受精卵からやり直させてくれ!!!!1111111!!!!!
203名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 09:19:58 ID:???
射精からやり直せ
204名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 10:07:36 ID:???
病院自習は怒られるな。
205名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 10:26:52 ID:+9kbZznw
明海最強
206名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 12:29:26 ID:???
>>185

別に定員が全体の2割しかいない国立に潰されたわけじゃないしな
私立は協調しなかったための共倒れだろ
恨むなら私立だろ

この前まで私立は全然大丈夫です。
いまでなお、歯医者は近い将来不足しますっていってんだから

国民をなめすぎだよ
207名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 13:01:07 ID:???
歯医者過剰になって待ち時間は短縮されるし、受付や歯科医の接遇は
良くなるし、ブティックやカフェみたいに建物はオシャレになるし。。
一般国民にとっては万々歳なんだけどね。
208名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 13:26:50 ID:???
>>202
歯学部の入学式からで良いよ
入学式で中原にまだまだ詐欺してんじゃねーよってマイクパフォーマンスしたら許す
209名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 13:32:41 ID:???
>>207
患者の回転数増やす為に雑な治療されても?
経費削減の為にグローブ変えなくても?
経費削減の為に衛生士じゃなくて無視格の助手にSRPさせても?
本当は治療しなくても良い部分を治療すべきと勧められても?

過当競争による弊害は山ほどある
適度な競争は必要だが過度な競争はろくな事がない
210名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 13:53:27 ID:???
評判悪い所に行かなきゃいいだけ。
こんだけ歯科増えれば選択の幅広がるしね。
普通の患者は歯科治療に過度な期待はしてね〜よ。
クレーマーのような患者は歯医者も嫌がるだろ。
最近は床屋感覚でマターリ受診できるようになって有難いよね。
211???:2011/02/11(金) 14:01:51 ID:???
1629:名無しさん
11/02/11(金) 01:12:17 ID:???
親戚の歯医者と話をして
歯学部受かってたけど行くの止めることにした
入学金払うか、ギリギリまで迷ったけど
ここまで歯科がヤバくなりそうだとは思わなかった

↑今年は、こういう人も増えるだろう。
歯学部受かっても、入学しない人が増えると、4月の入学者はさらに減るだろう。
212名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 14:47:35 ID:???
国立大&国としては、今の私立歯科大定員割れに関しては、放置プレイが最善なんだろうな
わがまましか言ってこなかった私立が、嫌でも定員減らさざるを得ない状況になるんだから
歯科医師の国立出身比率(=非Fラン比率)が高くなるのはいいことだ
213名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 15:31:20 ID:???
私立は潰れても当然なんだけど 国立の勘違いも何とかしてくれないか。
歯医者過剰も国立には関係ない、国立卒なら就職先に不自由しない
教育もしっかりしてるから臨床で使い物にならないという事はない・・・
その他色々
受験生だますなよ、相当な覚悟とある程度の学力のある者だけに絞れよ
今の国試合格率じゃ話にならない。
214名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 15:37:24 ID:???
国立は医学部コンプレックスなのが多いし、私立は馬鹿だしバランス取れてねえな
215名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 17:24:22 ID:???
たしかに国立のヤツは
もう少し学力かカネがあれば
医者になりたかったというのが多いだろうな
216名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 17:43:54 ID:???
国立大学側はここまで学力は低くなると、情けない、私立は論外だが、ので定員を減らしているのが実情でないか。
かつて阪大60、医科歯科80、以外すべて定員40だった。それが80にしたとたん、徳島は60、偏差値が
激しく下がった。今の教授陣はそれを目の当たりに見ている。阪大など設立当時定員30で入学者0の時があったと聞いたことがある。
受験者の質が悪かったから。
しかし、歯科全体のことを考えると、すべて80人定員にする、徳島は60、この設備を持っているのだから。
すると、少し優秀なものは国立に流れ、底辺歯学部はその分定員割れが起こり早くつぶれる。
いいことだろ。
217名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 17:55:16 ID:???
定員が多すぎて親が金持ちでもないのに入学し歯医者になったもの
学費だけで相当かかっているのに開業までやって即経営難。
そんな奴が増えていませんか?
奴らは首をくくるしか道が残されていません。
遅いか早いかのちがいだけですわ。
銀行から差し押さえを受けるのは、連帯保証人の口座ですから
いよいよ悲しい事態に突入します。
もう罪づくりはやめて私立減らしてください。
218名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 17:55:37 ID:???
>>216
レベルが上がるどころか医学部コンプを増産するだけの可能性もあるから今はこのままが良い
私立が十校くらい潰れてさらに10年くらい経って歯科医師数学減り出したら国公立は少しだけ増やしたら良いさ

ただし、臼歯、長崎、鹿児島は廃校して東大に移設
新潟は金沢に移設
これでほどよく国公立が分散する
219名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 17:59:45 ID:???
>>193
お前は馬鹿だ。国立減らしてどうする。ますます馬鹿歯医者ばかりになる。以前みたいに。
そうすると、歯科の保険点数は下げられる。だって馬鹿でもできる仕事が評価される訳ない。
220名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 18:05:18 ID:???
>>218
お前も馬鹿だ

221名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 18:21:06 ID:???
>>219
の意見に賛成
>>193
お前は馬鹿
それは私立歯科大側の模範解答なんだよ
つまり、間違っているってことだ
222名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 18:55:31 ID:???
私立がどんだけ減るかによるけど
800人を割るってのは考えにくい
国公立で700名近くいるから
国公立の定数を増やすってのは賛成出来んね
そもそも国立と私立の受験層は殆ど被っていない

1200名に何としてでも近づける事、これが至上命題
国立を増やすなんて愚の骨頂
九歯はさっさと定数削減しろ 90名はアホ私立並みに多すぎる
私立歯はこのまま定員割れを放置しとけばいい
留学生募集とかには厳重な規制をかけるべき
国試は1500名でぶった切れば良い

合格率3割以下の私立歯が続出して更に定員割れが進むはず
223名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 18:56:52 ID:???
早急に国試合格者数を絞るべきだね
今年2000名以上ならばもう国試で数を調整するなんて気が国には更々ない事になる
224名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 18:56:57 ID:???
国立私立をとわず開業医は大学、定員は減ってほしいと思っている
国立大学の教員でも医科歯科や旧帝大はエリートだから大丈夫だと思っている
>>193が大学は減らすが定員を減らすとは言っていないことに注目せよ
だから馬鹿歯医者ばかりになるという意見は的外れだ
国立大学が統廃合すれば希少価値が出て偏差値上がるだろうし
一学部当たりの卒業生が増えればその大学の発言力は上がるだろう

>>219,221のように必死になるのは>>218の意見に該当する大学の教員かなって思う
225名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 18:58:54 ID:???
入試の倍率が2倍を切ると文科省から目を付けられるのも定員を減らす理由か。
もちろん、入学者のレベルの維持も目的だろうけど。
226名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:02:56 ID:???
新潟大学歯学科入学定員H23年度は30人。
227名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:07:03 ID:???
>>226
30人の学生に対して教員は何人いるの
ものすごく効率悪くないか?
新潟を廃部にして医科歯科の定員を30人増やした方がいい
228名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:12:44 ID:???
新潟はニッパが潰れるまで放置しとかないとな
229名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:24:30 ID:???
>>228
それも良いとは思うけどw
そもそもニッパ新と新潟の受験層はかぶってないと思うんだが
新潟は新潟医、山形医、富山医とかに偏差値足りなかった奴が行くとこだろ
230名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:25:57 ID:???
>>227
お前も馬鹿の一員
新潟大学歯学科は定員1名になっても存在する価値がある。ニッパ新潟、自称『教育力一番」実際11番。
北陸の歯科医療を浴するにはニッパ11番を廃止にする。7番』本体も廃校にする。これだけでどれだけ良くなることやら。
231名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:27:49 ID:???
>227
だから定員80名にすればよい。するとニッパ新潟ははるかかなた。
232名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:33:21 ID:???
いや、だからさ〜
歯学部定員増やしても医学部コンプが増産されるだけで歯科医療の質なんて上がらないのよ
一番良いのは歯学部全部廃止→医学部定員増+歯科研修した医師による歯科治療だって
間違いないって、じっちゃんが言ってた
233名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:40:38 ID:???
>>222
ほんとに馬鹿な。「殺すぞ」と言うと調べられ地逮捕かな。結構監視されている。
私立で存在価値のある大学がどれだけある。存在が有害はたくさんある。その代表は日本歯科大学、ニッパ。
受験生の皆さん。ニッパだけはいくな。直接は言われないが、こそこそ、悪口言われるぞ。馬鹿、洗脳ニッパ・
何故あそこまで馬鹿になれるのかなあ。
234名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:42:53 ID:???
あまり悪口書くと名誉毀損で訴えられるぞ
235名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:46:12 ID:???
>>224
定員割れFラン教員出現か?
236名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 19:49:11 ID:???
>>232
それは一つの考え方として存在する。
おそらく、今後、欠損が少なくなり、義歯が減り、インプラントもきわめてまれな症例となり、
再生医療が補綴と同じ意味になった時、その可能性はたぶんんある。
237名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 20:19:59 ID:???
>>236
でしょ、でしょ
歯医者が余るって言われてたのに歯学部新設しちゃって現在の惨状を招いたことを反省して
今から全歯学部廃止しても早すぎないし、むしろ遅いくらいかなって思う
238名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 20:26:12 ID:???
ニッパ新潟は採算合わなくて東京本校が支える形になっている
このままいけば共倒れするかもしれんな、ただしだいぶ先の話になる
ニッパ新潟を今すぐきれば本校は私立のなかで最後まで生き残るグループになるだろう
お前らどっちがいい?
239名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 20:32:58 ID:???
何が、どっちだ、二っパ部つぶれろ。国民の声。てか。


240名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 20:45:15 ID:???
そうだ、そうだ。そのとうりだ。ニッパは悪の根源だ。
241名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 20:48:12 ID:???
>>239
日本語でおk
国民の声じゃないだろうw
一部の利害の対立した歯科医、歯学部関係者の声だな
恨む気持ちも分からんではないが感情的になりすぎだ
国民の声ってことであれば余ってる歯医者養成に税金使わないで、だろうな
そういう意味では助成金をもらってないニッパは私立のなかでも優秀といわざるを得ない、不本意だが
242名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 20:48:31 ID:???
泉も爽も実も市五郎も、こんな評価になるとは思ってもいなかった。
243名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 20:56:50 ID:???
>>241
私学助成金を申請すらしなかったということがどういう意味を成しているか。
客観的にに変えてみろ。不正しかないだろ。
不正、不純。ニッパ。
ニッパに入ったら自分の自分の人生を捨てた様なものだ。日本歯科にはいくな。
行ったら、人生の破滅。
244名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:02:04 ID:???
何故、日本歯科大はこんなに怨まれているのか。それには不快理由がある。
245名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:03:34 ID:???
ニッパは歯科医療の悪の根源。
246名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:04:33 ID:???
深い深い「理由がある。
それを知りたいか。
247名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:05:47 ID:???
そうか。知るがいい。
248名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:06:59 ID:???
不正?どんな?
249名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:08:37 ID:???
そうだ。そのままだ。知るがいい。
250名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:14:31 ID:???
聞くな、感じるんだ。カンフーの達人も言っていただろう。
251名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:17:23 ID:???
けっきょくなんなの?
さっぱりわからんのだがw
252名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:17:42 ID:???
歯科医師国家試験資料・・・重要
歯学部各大学、国家試験合格率、留年率

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

東京歯科2位、日本歯科7位、日大本校1位、大阪歯科5位、東京医科歯科、九州歯科

いくなら絶対国立歯学部!!
私立なら東京歯科、昭和、日大本校まで。と俺は思う。
253名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:18:25 ID:???
そうか。修行が足らないな。
254名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:21:08 ID:???
なんだよ不正って
じゃあ不正はないってことで良いんだなw
255名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:26:35 ID:???
修行が足らないってこと。
256名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:27:43 ID:???
人生を知らないってこと。
257名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:28:50 ID:???
ニッパは最悪てこと。
258名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:33:41 ID:???
理由もなく最悪とか言われても説得力ねーよw
もしかしたら最高かもしれないじゃん?
で、不幸な人生を送っている>>256が他人が幸せになるのを邪魔してやろうと思ってるのかも
そもそも2ちゃんで叩かれるのって大企業や有名人だしな
259名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 22:04:35 ID:???
ニッパは名門です
あれこれ言われますがそれは有名税です
ニッパと競合関係にある大学工作員はニッパを叩くかもしれません
しかしそれは本当に下品だと思います
260名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 22:19:26 ID:???
>>220
変なおじさんに褒められちゃったw
261名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 22:27:12 ID:???
学費宇宙一の座をマッパから譲り受けた日大は教育力の高さでも有名
262名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 22:29:19 ID:???
では教育力7番11番でよく一番て
ていますね。嘘をつくのが慣れていますか。
嘘つきニッパ
263名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 22:39:57 ID:???
冥界とニッパなら明らかにニッパに行くよ。
立地、国家試験合格率、留年率の低さ、伝統、OBの多さ・・・

迷いません。
264名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 22:40:05 ID:???
ニッパの言い分は馬鹿をほどほどにする力があるということだろ。
最低レベルを7番11番まで持ち上げる教育力はあると思う。
265名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 22:43:09 ID:???
252>
の結果をみても明らか。
益々底辺歯学部は国家試験合格率が下がるよ。
2極化がさらに進むと思われる。
3強>>ニッパ>>>>>>>鶴見>日松>>>冥界 こんな感じ。
266名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 22:46:10 ID:???
東京歯科と日大駿河台で2強。
または、東京歯科、日大駿河台、昭和で3強

国家試験合格率、留年率の低さ、予備校の偏差値、立地。
資料見てごらん。
267名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 22:51:26 ID:???
そりゃ、旧設の方が将来有利。
嫁さんだって旧説なら早慶や旧帝クラスの嫁さんだってもらえるが
新設じゃぁ、看護婦上がりやお水、果ては支那朝鮮フィリピンあたりがせいぜい。
結果子供も馬鹿で母校の世話になる。ドキュンスパイラルに陥るぞ。
268名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 22:52:49 ID:???
>>266
3強に昭和を入れるのは無理だ。歴史は浅くてOBも少ないし、
教育力もニッパレベルだし、立地だってニッパ以下だ。
一年生の全員強制富士山送りもいまや時代錯誤。
それでも3強とか言うやつはおそらく昭和の工作員。
269名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 23:01:33 ID:???
>>267
歯医者は今やどこ出ようが無駄だってw
とても早慶、旧帝の嫁さんは無理。歯牙にもかけてもらえねー

私立歯科に入った時点で負け組み決定。
270名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 23:06:21 ID:bcWEwQOR
明海が日歯に勝った
明海最強
271名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 23:06:34 ID:V9m0iidx
てか 昭和に工作員っているの?
272名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 23:11:28 ID:???
橋と台が付く地名の大学だな

水道橋 天満橋 飯田橋

駿河台 旗の台 けやき台w
273名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 23:34:50 ID:???
>>268
歴史がそんなに重要か?
創立100年でもFランの歯科大はある
重要なのは実績と将来性
偏差値、留年率、合格率で昭和はトップクラスだし医薬学部も持っている
歯科単科大よりもずっと優秀なのは事実
274名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 00:18:05 ID:???
>>267
私立歯科の男に早慶旧帝の嫁??
そんな学歴格差婚したいのか?
275名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 00:30:54 ID:???
伝統だOBだって言うのを評価しようって奴はなんなんだ?
そんなもん役に立たないし大した意味もない
開業医なんて同窓だって近所で開業したらただの競争相手に過ぎない

出身校のOBの下で働いたことないけど、真面目にやってれば評価はされるし色々教えてもらえる

伝統だOBって必死にニッパを持ち上げる意味は何?
金でも貰ってるの?
留年多いし、学費も高い、国試の合格率も良くない
ハッキリ言ってただの中堅歯科大だよ
276名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 04:29:35 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/reds-suppo/20100227/1267261538
日本歯科大と松本歯科大は同類。
277名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 07:55:49 ID:???
歯科医師国家試験資料・・・重要
歯学部各大学、国家試験合格率、留年率

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

これで決めたらいいじゃんか。
人気と国家試験合格率は比例してるけどね。
278名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 08:38:53 ID:rZKLYDJ3
>>232 >>236
今の子供は本当にむし歯がない。
半世紀のちにはPだのCだのは貧困層に特有の疾患になるという予想もある。DHの需要は増えるのだが、歯科医師と技工士の需要は半減どころではないくらい減るともきいた。
だから新規参入は1,200で抑えるのでは不十分で、さらに毎年数十人づつ減らし続けるようにしないといつまでたっても過剰問題は解決しない。
いずれは歯科治療を行えるような医師―歯科医師免許と同等の資格のある医師―と歯科医師とが共存する体制にして、歯学部は徐々に縮小・廃止にするのがいいのではないか。
まあ、わざわざ歯科をやろうなんて医者はなかなか出ないだろうから、保険点数などでうんと優遇しないといけないがな。
279名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 09:12:49 ID:???
>>271
歴史とかOBとか必死に騒いでるヤツがそうかもな
280名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 09:20:58 ID:T0RjYsze

多額の寄付を受けるために私学助成金を受けていない。
体質が地に落ちている証でもある。
281名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 09:40:04 ID:???
日大は日本一の私学助成金をもらってさらに寄付ももらっている
ニッパは私学助成金も寄付ももらっていない

多額の寄付を受けるために私学助成金を受けていない学校ってどこ?
282名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 09:59:04 ID:???
OBの下で働くのはいいとして、同じ職場で同窓の先輩がいたとするとヤバイ場合がある。
そいつを追い抜いて現場の責任者に抜擢されたり、院長がそいつを追い出して後釜に自分を据えようと
したりするだろ、すさまじい嫌がらせ イジメ 仕事の妨害を受ける。
そのすさまじさは学生時代のライターの比てはない。学校の実習くらいで根を上げている諸君、覚悟したまえよ。
他校の人間なら余所サマ意識があってそれほどではないけどな。
283名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 10:26:53 ID:???
>>282
それは先輩次第だ。
いい先輩だとそうはならないが、性格悪いのが先輩だったらね。
にくまれっこ世にはばかるし。
284名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 10:45:33 ID:???
まあ、ニッパの悪口を言う奴はニッパ未満の連中ってこと。
凍死、日大、大師、医科歯科あたりならニッパの悪口言う奴は少ないだろうなw

憧れのニッパ不合格で憎さ100倍ってとこじゃないのかw
285名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 10:51:35 ID:???
ニッパニッパ言うけど
日本歯科医師会が裏献金で逮捕者続出の臼田事件はつい数年前
臼田は日大OB(当時同窓会会長)、逮捕された多くの幹部も学閥で固めてた日大OB
未だに削減に一向に応じず
2校を維持して多くの歯医者を垂れ流し続けてる
もはやニッパよりも害悪だよ

ニッパが良いとは言わないけど
日大が異様に持ち上げられてるね
歯科界最大の汚職の中心は日大、あれのせいで更に歯科は冷遇された

286名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 12:41:00 ID:???
新設出てから卒後の研修を日大で受けた。
その後何ヶ所かで勤務したけど 日大の上司が一番威張りちらしてたな。同期の日大の同僚は
そうでもなかったけど。
俺のいた講座だけかもしれないが 日大って教授でもセコイ奴がいるな
問題が起こると責任を弱い立場の人間に押しつけて自分は涼しい顔してんの。
自分が居残るために結構えげつない事をする、サラリーマンがリストラ逃れるために
同僚裏切ったり、上司の狗に成り下がるような感じ。
他の大学出身者ならそういう展開になったら出処進退は潔いいもんなんだけど 日大はセコイ。
一人日大でいい先生知っているが その人はクリスチャンで日大の事はあまり語りたがらなかった。
287名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 13:41:08 ID:???
日大は正規合格者を定員ぴったりしか発表していない
あとは次々と電話連絡で補欠を大量に通知していく

この方法だと補欠合格の実態が見えなくなるので
予備校の偏差値や入試倍率も高めに見せかけられる
寄付金のお願いも文書に残らないので好都合なのだ
288名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 13:42:53 ID:???
臼田事件 歯科は冷遇された
289名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 13:59:41 ID:???
日大本店の留年者が少ないのは事実だが
校舎が狭くて収容できないということらしい
新しい校舎ができたらどうなるか見ものだ
290名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 14:06:16 ID:???
てか定員割れの報告がないんだが、入試状況はどうなってるんだ
291???:2011/02/12(土) 15:17:43 ID:???
愛学大歯学部 歯学科 中期
2011年2月4日最終
60人で確定

参考 昨年志願者数 90人
292???:2011/02/12(土) 15:20:45 ID:???
愛学も前期発表あったようだが、受験番号がないと見れないんだよ。
293名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 16:07:19 ID:???
>>285
つまりニッパと日大は悪ってことですね!

国試絞り上げじゃ〜
ビッシビシいくぞ
294名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 16:23:39 ID:???
情報戦になってきたな。
各大学、新入生を入れるために必死の対策を打って来ている。

愛学ですら見れないようにしているとはな。
あっこも定員割れちまいそうなんだな?
295名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 17:08:39 ID:???
近くに最安値があるからな
甘く見てて喰われたんだろう
296名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 17:51:01 ID:YLGx0wMh
マッパ特待が最安値だべ
297名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 18:30:14 ID:kf4UdMHe
いや、北医特待もある
298名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 18:35:24 ID:kf4UdMHe
いや、北医特待もある
299名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 18:38:03 ID:kf4UdMHe
ごめん、大事な事だから二回言っちゃったw
300???:2011/02/12(土) 18:38:16 ID:???
旭のHPをみると

2011.01.13
2011年度朝日大学歯学部入学予定者入学前セミナーを開催!!
2010年12月25日(土)・26日の1泊2日で入学前セミナーが開催され、本学歯学部入学予定者38名、本学教職員9名が参加しました


↑この入信セミナーは、昨年度は学生数42名だった記憶がある。
42−38=4人減少。
減少幅が少ないのは、学費値下げの影響かな?

301名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 18:38:28 ID:???
大切なことは2度(ry
302名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 18:50:17 ID:???
はは〜ん。入学予定セミナーはクーポン券みたいなものだなwww
来年とかコノ手で先にセミナーを開いてさ、セミナー来場していただいた
学生様だけに、入学金○%免除とかやるんでしょ?ね、ね、先に言われてしまったね。

大学関係者も見てるからマジでやれば?

アドバイス料はいらんよwwwwww
つーか街角で爺様、婆様を騙してる勧誘商法と同じ臭いが漂い始めた。
303名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 19:39:35 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
ニッパ 64,0 F
松戸  63,2 G
鶴   58,1 H
北医  56,0 I
神   54,4 J
ニッパ新53,5 K
明海  50,9 L
朝日  48,4 M

純粋に、このランキングでいいんじゃん。
人気校が上位になっているし、留年率が低いところが上位になってる。
304名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 19:48:31 ID:???
定員割れのない私立歯科大学(2010年)
入学者数/募集定員

東京歯科大学 128/128
昭和大学歯学部  103/93 (定員93名のところ10名過剰に入学した)
日本大学歯学部 128/128
日本歯科大学生命歯学部 128/128
愛知学院大学歯学部 128/128
大阪歯科大学 128/128

定員割れ状態の私立歯科大学(2010年)
定員割れ数/募集定員/定員割れ比率(%)

北海道医療大学歯学部 48/96/50.0
岩手医科大学歯学部  28/70/40.0 (定員を2009年に比べ10名減少させた)
奥羽大学歯学部 64/96/66.7
明海大学歯学部 25/120/20.8
日本大学松戸歯学部 31/128/24.2
日本歯科大学新潟生命歯学部 38/96/39.6
神奈川歯科大学 44/120/36.7
鶴見大学歯学部 52/128/40.6
松本歯科大学 45/80/56.3
朝日大学歯学部 22/128/17.2
福岡歯科大学 15/96/15.6

こんな情報もあった!!今年の結果はいかに!!

305名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 20:07:25 ID:???
2010定員割れのない私立歯学部6校が、

最低修業年限での国家試験合格率三年分を平均した指数 で、上位7位を占めている現実。

しっかりした情報のみを信じろ。嘘や噂を信じるな。
便所の落書きなんかなんの根拠も信頼性もないだろ。
306名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 20:44:04 ID:???
歯医者を減らす為に廃校にもっていこうという了見ではなく
マジにそんな学校に行っても将来はないぞって感じになってはじめて
受験生が減ってきたという事実。
入学しても得がないということがわかることがいちばんたいせつだな。
307名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 20:45:40 ID:???
現日本歯科医師会長は、日本大学歯学部OBである現実。
東京歯科、日大、日本歯科、大阪歯科が歯科医師会での重要なポストを多く占めている現実。
この4校は、2010年の定員割れがない現実。
最低修業年限での国家試験合格率三年分を平均した指数で、この4校が上位7位までにはいっている現実。
何事も事実で示せば良いと思う。
308名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 20:51:53 ID:???
たいした根拠もないのに、ニッパをたたき、たいした根拠もないのに笑話をたたき、
たいした根拠もないのみ、ポン大をたたき、たいした根拠もないのにアイチをたたく。

その正体は、昨年大幅定員割れし、国家試験合格率が低く、入試倍率1.01倍の姪かい工作員と俺は見ている。
ギャハハハ
309名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 20:54:35 ID:???

俺もなんかそんな感じがする。
カキコの慌てっぷりに、余裕がない。
定員割れしてない6校とは考えにくいなり。
310名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:10:20 ID:???
ニッパ、日大、昭和の工作員と思われてるのはただの卒業生と学生
自分の中での大学の地位を守りたいから必死なんです
許せとは言わないが生温かく見守りつつたまには突っ込んであげて下さい

明海工作員っぽいのは釣り
明海OBですが母校があまりに嫌いなので叩かれるように敢えて明海最強などと書き込んでる訳です
本当は微塵もそんな事は思ってない
明海は母校嫌い率が高いですからね
311名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:14:27 ID:???
310
なるほど!!!!!
冥界のスレでも、確かに母校批判が多いよな。
ところで、卒業生はそこまで冥界嫌いなの???
312名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:19:37 ID:i7eRDCKp
母校の明海が大好き。明海最強
埼玉歯科医師会の会長が日大、副会長が東歯、日歯には原辰徳
埼玉は明海で占めようよ
313名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:23:43 ID:i7eRDCKp
今まで旧設に任せてたら歯科は悪化した
これからは新設の明海昭和の時代
明海昭和は合同で卒業生の為の講習会を開いている
何でも新しい方が良い
明海最強
314名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:24:59 ID:???

わけわからん。草加草加。
315名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:28:51 ID:???
母校自慢大いに結構!!
正確な情報を出し合って、自慢しあえば良い!!
受験生はそれが一番嬉しいはず。
他校の批判は、ほどほどに。僻みや根拠のない噂はみっともない。
316名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:29:04 ID:i7eRDCKp
>>314
解らないと言う事は奥松神か?
日歯日新の新が危ない
日大日松の松が危ない
明海朝日は安泰
つまり明海最強
317名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:32:45 ID:i7eRDCKp
長い物に巻かれろ
つまり明海最強
318名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:33:53 ID:???
>>311
三分の一くらいは母校嫌いかと
卒業してしまえばかかわり合い無くなるから嫌いな人も減る
しかし卒業してもなお強烈に母校嫌いを引きずってる人もいるのは事実

学年によっては雰囲気がめちゃくちゃ悪いし、卒業試験の回数多いし、成績足りないのは多少の温情はあるとはいえサクッと留年させるからね
留年経験者は卒業後も強烈に母校嫌いのままである事が多い
まぁ、勉強しなかったそいつも悪いんだけどw
319名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:35:47 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D

俺は、これを根拠に日大駿河台、東京歯科、愛知学院、大阪歯科をすすめる。
既出の資料をみても確かに、日大駿河台に至っては、東京医科歯科歯学部、大阪大学歯学部にも勝ってる!!
これは嘘や噂ではない。
私立歯学部にしては奇跡!!!明らかに次元が違う。
320名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:39:42 ID:i7eRDCKp
明海が好き。俺は成績優秀だったから無料で海外研修に行かせて貰ったし
母校が嫌いな奴は歯科医を辞めたら?
明海最強
321名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:42:44 ID:i7eRDCKp
毎年30人を無料で海外研修に行かせたり、学費1880万にしたり
どんだけ良心的なの?留年も多いけど。留年は自業自得
明海最強
322名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:44:54 ID:i7eRDCKp
明海で留年する程度の奴は東歯日大日歯昭和に行っても留年する
明海最強
323名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:46:57 ID:???
日大卒だが母校にやたら誇り持ってるのが多いのは事実
かなり団結力もある方だろう
でもニッパほど変ではないと信じたいw

俺は日大のバンカラ的な校風は馴染めなかったw
「男」って言うのを強調するような感じが合わなかった
今はどうなってるかは知らんです
324名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:53:52 ID:???
312、313、316、317、320、321、322
ID:i7eRDCKp

こいつ短時間に一人で書き過ぎ、まとめて書けよ。
キモさが滲み出てるぞ。
お前一人ではしゃいでるみたいだぞ。

応援してるのは解るけど、汗ばみすぎると逆効果だぞ。
325名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:56:55 ID:i7eRDCKp
卒業生が偉そうなランキング
日大、東歯、国立、日歯
国立は偉そうにしても良いけど私立は同じ様なレベルだろ
つまり明海最強
326名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 21:59:57 ID:i7eRDCKp
>>324
うるせえ。お前は北岩新奥神松だろ?
明海最強
327名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:08:26 ID:???
312、313、316、317、320、321、322、325、326
ID:i7eRDCKp
冥界オタ 捕獲。
今までの暴れっぷりもこいつ一人の可能性高し。

で、お前の冥界自慢はなに??理由をつけて頼む。
まさか、留年率とか国家試験合格率とかじゃないよな??
328名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:10:43 ID:???
隊長!!
冥界大学歯学部付属病院のスレでも捕獲しました。

783 名前:名無しさん@おだいじに :2011/02/12(土) 22:08:21 ID:i7eRDCKp
埼玉歯科医師会長は日大、副会長は東歯と日歯
恥ずかしくないの?
329名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:16:13 ID:???
>>320
留年したんですね、分かります
330名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:21:27 ID:i7eRDCKp
留年した奴は母校嫌いだろ
明海最強
331名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:23:21 ID:???
308さん!!ビンゴ!!
327の捕獲の結果をみると、大正解だね!!!
俺もうすうす感じてた。
最後は、北岩新奥神松批判まで。。。それが冥界さんの校風ですか??
332名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:26:54 ID:i7eRDCKp
出る杭は打たれる。学費を適正にしたら攻撃されるな
明海最安
333名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:27:57 ID:???
まだ言ってるよ。
312、313、316、317、320、321、322、325、326、330

ID:i7eRDCKp
冥界オタ 捕獲。

特徴:私立歯学部批判
口癖:冥界最強
334名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:30:46 ID:???
335名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:32:45 ID:???
冥界ちゃんが騒いでいるけど、13位だよ。
せめて10位以内に入って下さいです。
336名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:33:22 ID:i7eRDCKp
今、明海朝日対私立歯15校
ダンピング1位は明海朝日、他は真似出来ない
明海最強
337名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:35:44 ID:???
私立歯学部は、俺も東京歯科、日大本校、昭和が良いと思う。
ソースは、334。
338名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:41:33 ID:i7eRDCKp
会社、大学でも大きい所が勝つ
日大、明海、朝日、愛知、鶴見の総合大学が勝つ
単科大学は弱い
339名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:41:53 ID:???
ギャハハハ
明海(ランキング13位)朝日(ランキング14位)対私立歯15校
歯科医師になりたいなら、確実に国家試験に受かる大学いくだろ。
最初から、7年、8年覚悟??
留年、国家試験浪人は精神的に辛いぞ。
まず国立。次に昭和、日大駿河台、東京歯科、愛知学院、大阪歯科あたりをすすめる。
340名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:46:55 ID:???
338 ID:i7eRDCKp 冥界はしゃぎすぎ

こいつ今更、ポン大とアイチほめてやがる。うける〜
341名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:50:07 ID:???
なぜ昭和?新設で教育力もニッパ並みwwありえね〜
東歯がダントツであとは旧設伝統校まで.昭和その他は論外だろ
他校がきちんと定員守ってるのに唯一定員オーバー水増し入学させてるのも昭和
342名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:50:57 ID:i7eRDCKp
新マーチ
明海朝日立教中央法政
343名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:54:41 ID:???
日大なんて落ち目じゃん
偏差値も下降が止まらない

定員も削減する気無いみたいだし
このままじゃ自滅するよ近い将来
344名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:56:54 ID:???
東進入学難易度

54東歯
53昭和
52
51日大
50愛学
49大歯
48福歯
47日歯
46
45日松、明海
44北医
43朝日、鶴見、日松
42神歯、岩医
41奥羽
40
39
38松歯

http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B5%5D=5&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
345名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:57:46 ID:???
河合塾(2011年最新版)
47.5 東歯
45.0 昭和、愛学
42.5
40.0 日大、日本歯科、岩手医科
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

BF大学には行く価値なし
346名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:59:53 ID:???
歯学部の偏差値改めてみるとすげえな
上位とか下位とか言ってるレベルじゃないと思う。
底辺はしょうがないけど幾らなんでも60は欲しい罠
歯科は崩壊中だね本当に
347名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:01:28 ID:???
http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf
最低修業年限での国家試験合格率三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B

立地、留年率の低さ、現職の日本歯科医師会会長、東京都歯科医師会会長などから日大本校が良いと思うよーーーん。
あとは、大阪歯科、愛知学院、東京歯科、日本歯科。
でもやっぱ受かるなら国立だよなーーー。
歯医者になりたいなら、上のランキングで良いと思うけど。
348名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:03:12 ID:???
明海朝日が学費値下げで定員確保するか
底辺校は更に割れるし
今年の入学者数が去年を更に下回るのは確定
定員割れ校が更に増えるか

様々な評価や受験動向を見れば
募集定員対志願者数などを見れば
今年定員割れの仲間入りの可能性が有るのは
愛学、日大、ニッパ(、大歯)
349名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:04:26 ID:???
日大必死だなあ
そんなにヤバいのかwwww
350名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:06:46 ID:???
偏差値なんか、入学時のものだろ。六年後。重要なのは卒業時の気がするけどな。
中学時代の偏差値が高いとか、良い高校行ってたとか・・・
そんなのどーでも良いじゃん。重要なのは、最終学歴、国家試験合格率。
日大本校、大阪歯科は教育力が高いって事?

東京歯科、日大、大阪歯科、昭和だな。
351名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:08:23 ID:???
あの学費をなんとかしろよ
任意の寄付金とやらもヤメロ
352名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:10:12 ID:???
日大は学費高杉
昭和は新設なのに無理
353名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:11:52 ID:mNnDsaJi
今年、日大、日歯大、昭和そのたもろもろに受かった者です。
今現在受験生の間では「歯学部なら国立」というのがほとんど
当たり前になっています。少なくとも私の周りではそうでした。
生徒のほとんどが歯学部にニーズがないというイメージを持っていて、
金を払ってまでいく所ではないと言っています。
私も友達に私立を受けると言ったときひどく非難されました。
大学の国家試験合格率は皆ほとんど見てはいません。
また、私立大は確実に易化が進んでいます。
だって、受験前に赤本を少しやったただけのような私が受かるんですから。

スレチで申し訳ありません。言いたかっただけです。
354名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:12:11 ID:???
冥界は、こいつの一人以外は、全くランキングされないな。ID:i7eRDCKp
女子の多さ、国家試験合格率など・・・昭和
355名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:13:20 ID:???
それこそたった3年分の平均だして日大が教育力一番だと言われても
何の信憑性も無い

なぜニッパや日大は教育力とかいう良く分からない事言い続けるのかね
最低就業年数の合格率だけで教育力?
日大は留年が少ないだけ
国試合格率なんて中堅レベルじゃんね毎回
356名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:14:41 ID:???
で、353は今何してんの??
357名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:19:32 ID:???
東歯昭和に吸い上げられ
日本歯科とも競合し
明海と言うダークホースも出現
当然最上位層は国立に吸い上げられる

今年の志願者数は去年の3割以上減
定員削減策は全くしていない
日大が必死になるのも分かる気がする
一般入試で80名以上確保しなければいけない訳で
1人でも割れたらこれから間違いなく転げ落ちる(既に2年前に定員割れ経験)
358名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:19:49 ID:???
定員割れのない私立歯科大学(2010年)
入学者数/募集定員

東京歯科大学 128/128
昭和大学歯学部  103/93 (定員93名のところ10名過剰に入学した)
日本大学歯学部 128/128
日本歯科大学生命歯学部 128/128
愛知学院大学歯学部 128/128
大阪歯科大学 128/128

定員割れ状態の私立歯科大学(2010年)
定員割れ数/募集定員/定員割れ比率(%)

北海道医療大学歯学部 48/96/50.0
岩手医科大学歯学部  28/70/40.0 (定員を2009年に比べ10名減少させた)
奥羽大学歯学部 64/96/66.7
明海大学歯学部 25/120/20.8
日本大学松戸歯学部 31/128/24.2
日本歯科大学新潟生命歯学部 38/96/39.6
神奈川歯科大学 44/120/36.7
鶴見大学歯学部 52/128/40.6
松本歯科大学 45/80/56.3
朝日大学歯学部 22/128/17.2
福岡歯科大学 15/96/15.6

こんな情報もあった!!今年の結果はいかに!!
俺も今年の結果が楽しみ。2月3月はかなり熱いな!!受験生は何を信じるか。
359名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:22:46 ID:???
俺東歯だけど、彼女明海だから・・・

明海最強   きもちいい
360名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:23:55 ID:???
今年も昭和が過剰に取って私立歯協会からバッシングされる事を希望
もしそれで日大ニッパが定員割れしたら面白い展開www

朝日の128名定員ってふざけてるよな本当
361名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:24:33 ID:???
母校自慢大いに結構!!

今年の2月、3月は、熱いな。他校の批判の前に、自分の大学の良いとこを教えてクレヨン。
                          歯学部受験生
362名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:25:08 ID:???
愛学、大歯は80名に削減すべきだな
128名取ってる所は社会悪だと考えて良い
是非割れて欲しいね
363名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:26:33 ID:m9MacRuF
〉356
受験勉強をしています。
歯科医師は憧れの職です。しかし
頭が悪かったから、努力が足りなかったから
私立しか通らなかったんだという感じに
なってしまってしまっています。
悔しいから勉強しています。

364名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:29:05 ID:???
359
投資君

冥界彼女最強 きもちいい??
まさか川角の山中で筋トレの修行???羨ましい。
365名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:32:09 ID:???
>>363
来年国立歯、私立医に向けて浪人すれば
受験の結果で君に一生ついて回る肩書が決まってしまうよ
まだ若いなら良く考えな
366名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:32:37 ID:???
>>328
スゲーなw
これが荒らしって奴か
明海はとんでもない卒業生抱えてるな
367???:2011/02/12(土) 23:33:17 ID:???
>>360
ニッパ本丸が危ないかも。

志願者数推移

日大
一昨年343
昨年 389
今年 271

日歯東京 前期
一昨年 283
昨年 293
今年215人位と推定

日歯東京は、志願者数がこのところ日大の約8割

日大がヤバいとなると、ニッパ本丸も、かなり…
368名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:33:38 ID:???
こんなのがありました。

215 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/12(土) 15:06:12 ID:WlC2Ny7i
損賠訴訟:「暴行受けうつ病」朝日大と上司を提訴 歯学部助教が800万円 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20110210ddlk21040169000c.html
369名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:36:54 ID:???
22:27:57 ID:???
まだ言ってるよ。
312、313、316、317、320、321、322、325、326、330、336、338

ID:i7eRDCKp
冥界オタ 捕獲。

特徴:私立歯学部批判
口癖:冥界最強

このスレはこいつが荒らしまくってる。
370名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:39:21 ID:???
>>341
昭和はわざとオーバーすることで翌年の定員削減を狙ってるんです
371名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:41:42 ID:???
>>367
去年って一般入試に限って言えばニッパ日大って志願者数横ばいだったのか
意外だね
去年はなんとか踏みとどまってたんだなあ…(しみじみ)
372名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:42:38 ID:???
>>370
今の時代
歯学部の定員削減なんて何の遠慮もいらずにバンバン出来るってw
373名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:42:48 ID:???
ちなみに今年の受験で受験者200人以上集めた私立歯学部って何校あるの??

俺が知ってるのは
東京歯科、昭和、日大、日本歯科だけどあとあるの??教えてケロ。
374名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:44:22 ID:m9MacRuF
>365
ありがとうございます。
もう一度よく考えます。後悔しないように。


375名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:46:41 ID:???
>>353
国立もかなり易化してるからちょっと勉強すりゃ誰でも入れる
でも国立に受かる学力が無いんだから仕方あるまい
入った先で頑張るしかないだろ

諸々受かったなら凍死にしとけ
ニッパは留年率高いから止めとけよ
376名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:49:00 ID:???
353、363、374
受験生なのに2ちゃん見っぱなし。うける〜。
23:44:22 ID:m9MacRuF

ID:i7eRDCKp
冥界オタ 2匹目捕獲。
377名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:50:27 ID:???
冥界ちゃん。仲間のアチャピも炎上してるよ。
368みてごらん。
378名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:51:38 ID:???
>>367
ついにニッパ本体も割れるか
祭りの予感!
379名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:52:43 ID:???
ニッパは今年定員を1割削減してる(128⇒115)
それが吉と出るかどうかだ
380名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:55:17 ID:i7eRDCKp
日東昭明
俺は出身大学を聞かれたら明大と答えている
明海最強
381???:2011/02/12(土) 23:57:07 ID:???
>>371
去年は、私立歯学部上位校が易しくなるという見方が広まり、本来ならそれ以下の大学志望者が、上位校を受けたからです。今年は、そういう現象もなくなりました。
強いて言えば、闘志が増えたから、受験生が闘志に絞っているのでしょう。
382名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 23:59:04 ID:???
>>379
Fらんの汚名をつけられない為の削減が効果出るのかね?
ここで出た留年やらの資料をあちこちに誰かが貼ってたらニッパは選択肢に入らなくなる
ニッパ留年率高い、学費高いオワタw
何せ公の機関が出してる資料だからな〜
383名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 00:02:12 ID:m9MacRuF
>>376
一年ぶりのネット環境なんです。
たまのことなんで許していただけると幸いです。
384名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 00:02:46 ID:???
でもニッパは13名の定員削減してなかったら
定員割れの可能性が飛躍的に上がってたから
首の皮一枚繋がったかもね
13名削減じゃ足りないような気もしなくもないが

付属校からも歯学部は敬遠されているし
日大は安泰ではないだろうし
今年は色々と面白い事が起きそうだ
385名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 00:06:17 ID:???
誰か神歯とか鶴見とか北医とかマッパとか奥羽とか福歯とかニッパ新潟とか松戸とか
定員割れ確定校にも触れてやれよwww
386名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 00:31:57 ID:???
やっぱこのスレが一番熱いな!
東京歯科、愛知学院、大阪歯科、日大、昭和、日本歯科の
昨年定員割れしてない6校とその他との格差が更に開くと予想。

十年以内に2,3校またはそれ以上は廃校になると思われる。
387名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 01:16:42 ID:???
マッパがあと三年ももたない
奥羽はまだ60億も残ってるらしいから10年くらい生存

三年以内に危篤はマッパ、新潟スタンドじゃないか?
五年以内はカナッパ、松戸

鶴とか北とか岩手とか朝日とかも割れてるけど、他学部が好調だったりバックの資金力が潤沢だからまだまだ死なん

しかし私立10校廃校にならん限り歯学部の浮上は無いからじり貧なだけ
早めに英断するところが出るのか出ないのか

臼歯も廃校か50人に削減させなきゃダメなんだけどな
388名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 01:42:03 ID:???
>>364
お互い卒ね

今は都内で筋トレ中

きもちいい

明海最強
389名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 02:30:38 ID:???
>奥羽はまだ60億も残ってるらしいから10年くらい生存

明海グループの一割もないw明海は100年持ちます。
390名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 07:29:19 ID:UQisjI9P
600億もあるのか。すごいなぁ。

そんだけあれば、今後TPPとか言っているからアジアに
研究所兼病院兼学部建設できるね。
391名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 08:32:21 ID:???
一人3000万の学費として、底辺歯科大;今年の予想60人程度の定員割れを起こすとする。
すると、年間18億の減収。10年だとして180億の減収。

減収を繰り返し、面白味のなくなった歯科大経営を優秀な経営者は続けるだろうか??
一般企業の社長が、利益の無くなった業界に参加するだろうか・・・

因みにオオウ60億、冥界の600億のソースをみせてくれ。
10倍などあまりにも噂らしい数字。
正確なソース希望。
それが出せなければ、またもや勝手な嘘、うわさ。。。。

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf
↑これみたいなのが正確なソースだから。
歯科大国家試験合格率など。
それすら、底辺歯科大は解らんらしい。
392名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 08:37:26 ID:???
定員割れのない私立歯科大学(2010年)
入学者数/募集定員
東京歯科大学 128/128
昭和大学歯学部  103/93 (定員93名のところ10名過剰に入学した)
日本大学歯学部 128/128
日本歯科大学生命歯学部 128/128
愛知学院大学歯学部 128/128
大阪歯科大学 128/128

定員割れ状態の私立歯科大学(2010年)
定員割れ数/募集定員/定員割れ比率(%)
北海道医療大学歯学部 48/96/50.0
岩手医科大学歯学部  28/70/40.0 (定員を2009年に比べ10名減少させた)
奥羽大学歯学部 64/96/66.7
明海大学歯学部 25/120/20.8
日本大学松戸歯学部 31/128/24.2
日本歯科大学新潟生命歯学部 38/96/39.6
神奈川歯科大学 44/120/36.7
鶴見大学歯学部 52/128/40.6
松本歯科大学 45/80/56.3
朝日大学歯学部 22/128/17.2
福岡歯科大学 15/96/15.6  これも正確なソース。
昨年よりも入学者が減る事も、ほぼ確実。ってことは、昨年よりも大幅に定員割れが増える事もほぼ確実。
393名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 08:40:20 ID:???
>>391
朝日、明海、奥羽ともHPのどこかしらに決算が載ってたと思うよ。
奥羽は大学報の中に書いてあったのでは?
ちなみにニッパも200億くらいあった。
394名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 08:41:32 ID:???
こんなのがありました。

215 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/12(土) 15:06:12
損賠訴訟:「暴行受けうつ病」朝日大と上司を提訴 歯学部助教が800万円 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20110210ddlk21040169000c.html


冥界、アチャピでMあんどAざます。殿アチャピが燃えております。
395名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 08:43:26 ID:???
393
その資料をコピペしてくれ!!頼む!!
そーすれば信頼性があがる。ソース希望。

載ってたと思う・・・はあくまで想像!!ギャハハハ。
396名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 08:45:39 ID:???
>>391
393だが付け加え
朝日、明海は600億ではなく運用資産が1000億以上あった気がする。
397名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 09:07:48 ID:???
389、390、396
早くそのソースだしてくれ。ソースキボンヌ。

ま、どちらにしても賢い経営者なら、利益の出なくなった業界の撤退は早い。
それが、賢い人だからね。
逆に廃校が早まるかも。

朝日、明海、奥羽ともHPのどこかしらに決算が載ってたと思うよ。
早くソースコピペしてけろ。そしたら信じるから。

398名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 09:09:08 ID:???
http://www.meikai.ac.jp/01about/houkokusyo/file/houkokusyo.pdf

預貯金126億
その他固定資産823億

預貯金は字のごとくすぐに使える金

その他固定資産は有価証券などで学校があぼーんするまでに使える金。
一部退職金の積み立てなども含まれる
399名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 09:20:15 ID:???
例の巨額損失事件を起こしたカナッパはあといくら残ってるの?
400名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 09:33:25 ID:???
>>398
これがミアータの財テクか
習いたいw

マッパって収支報告では残金20億くらいじゃなかった?
学費最高だったのになんで100億も無いんだ?
カナッパですら100億以上あったのに
401名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 09:34:32 ID:???
ダンピング競争で、落ち着くところは一人の学生6年間で900〜1400万円(ストレートの場合)じゃない?
それで一学年30人いるかいないか。
これが地方底辺歯学部の価値。

今までは3000万円×120人×6だったわけだ。
まあ、100億現生で持っていても、すぐになくなっちゃうよ。
地方の単科系はアウトでしょう。

行く価値ねえもん。
402名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 09:34:54 ID:???
403名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 09:36:05 ID:???
398
これって全学部のじゃねーの??
因みにアチャピとオウウは??
404名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 09:40:24 ID:???
冥界大学

2009年5月1日現在の学生数

学部 学科 在籍学生数 内留学生数
外国語 日本語 308 90
外国語 英米語 921 20
外国語 中国語 201 1
経済 経済 1,888 228
不動産 不動産 830 146
ホスピタリティ・ツーリズム 同左 829 44
歯 歯 758 0
計 5,735 529

全学部の資産なら、ポン大、笑話大あたりは最強じゃん!!
歯学部の決算がみたいなー。資料キボンヌ。
405名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:05:17 ID:???
>>401
3000万円×120人×6

×6は余計だろw

3000万×120人が正しい
406名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:11:14 ID:???
>>405

6学年ってこと。
407名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:11:59 ID:Szkyxm7P
オール日大(幼稚園まで含む)の年間総予算が二千五百億。
大雑把に理系の赤字の所を数の文系で補っている。
18歳人口が右下がりの中、トータルの志願者は微増。
408名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:14:45 ID:???
>>405
6年で3000万だから×6は必要ないだろw
時々1年間で3000万と勘違いする奴がいるがw
409名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:15:25 ID:???
減収を繰り返し、面白味のなくなった歯科大経営を優秀な経営者は続けるだろうか??
一般企業の社長が、利益の無くなった業界に参加するだろうか・・・

因みにオオウ歯科60億、冥界歯科の600億のソースをみせてくれ。
10倍などあまりにも噂らしい数字。
正確なソース希望。
それが出せなければ、またもや勝手な嘘、うわさ。。。。

結局底辺は、理論で負ける。
早く正確なソースを俺もキボンヌ。受験生もキボンヌ。

総合大学なら、利益率の低い学部、赤字学部から縮小、廃止。
それ常識。
410名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:18:48 ID:???
冥界、必死で持ち上げようと書き込んでいるのをみると
かなりやばいんではないかと思ってしまう。
報道されていないだけで、神奈川にまけないくらいの資産運用マイナスが
あるんじゃないのか?
411名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:19:48 ID:???
冥界オタ、アチャピオタは、早く正確な情報をだせよ。
皆が信じるから。
皆が知りたいのは、歯学部の状況。

俺もそれが出れば、信じるし応援するよ!出せんなら、またホラになるだけ。
412名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:21:13 ID:???
福島は薬科も割れているよね。
413名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:26:46 ID:???
俺は398だが別に明海オタではないよ。
このスレを時々除いていれば各校の財務の概要など頭に入っているだろ。

ちなみに昭和は予算規模1000億程度。
非常勤を含め従業員7000名の大企業。
414名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:28:27 ID:???
410
おれもそれを疑ってる。
因みにオオウ60億、冥界の600億のソースを見たい。
まさか、全学部って事はないよな。

冥界ディスカウントして定員割れだと、ポシャルスピードさらに加速するんじゃないか!!
真実のデータがみたいのー。
415名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 10:33:10 ID:???
その財務の状況を413が知ってるなら
コピペしてくれよ。

特に、冥界歯学部、アチャピ歯学部の状況がみたい。早く情報キボンヌ。
正確な情報なら、すぐ出せるだろ。
便所の落書き程度の噂なら、2ちゃんから探すのが大変だろーな。

底辺歯学部の財務状況を受験生が知っておくことは必要と思われる。
416名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 11:20:31 ID:???
そんなもの自分たちで探せ。俺は出かける
各校のHPなら↓
http://www.shikadaikyo.or.jp/literature/index.html

417名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 11:50:35 ID:???
冥界 朝日あたりは
>>402の資料で決定的なボロが出る4年後まで時間稼ぎをすれば
何校か潰れて生き残れると見たのだろう。

その後は学費を値上げするつもりだろう。
毎年10億程度の赤字を6年続けても60億。
60億なら廃学部にするより経費は安いのではなかろうか。
418名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 12:51:22 ID:???
冥界(ランキング13位)アチャピ(ランキング14位)対私立歯15校

歯科医師になりたいなら、確実に国家試験に受かる大学いくだろ。
最初から、7年、8年覚悟??
留年、国家試験浪人は精神的に辛いぞ。
まず国立。次に昭和、日大駿河台、東京歯科、愛知学院、大阪歯科あたりをすすめる。

冥界
416⇒自分の立場が悪くなると逃げる。
600億のソースなんてない。作り話。・・・早くソース出せ!!
419名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 12:56:56 ID:???
このサイト見てると
冥界のウザさが際立つ。 

ツルミ、日松あたりの方が断然上。

東京歯科、昭和、日大本校、日本歯科、愛知学院、大阪歯科が最強だけどね。
420名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 13:23:27 ID:???
今年の志願状況から昨年よりレベルアップするのは東歯と冥界朝日だけ。
他の全学校はレベルダウン。
東歯は一昨年のレベルに戻った程度。これでも下位は数年前の松本奥羽レベルが混じる。
冥界朝日はレベルアップと言えども良くて日大本校、日歯東京程度で数年前の冥界レベル。
愛学は推薦の定員割れをどの試験で補充するかによるが、中期の偏差値をある程度維持したいとなると
前期、後期は全入になる。
はっきり言って東歯以外は行く価値無し。
どうしても東歯以外に行きたいなら東歯を蹴って行け。
>>402の資料は数年前の入学者の資料で今とは状況が全く異なる。
421名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 13:27:49 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    


日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
ニッパ 64,0 F
松戸  63,2 G
鶴   58,1 H
北医  56,0 I
神   54,4 J
ニッパ新53,5 K
明海  50,9 L
朝日  48,4 M
岩手  44,6 N
奥羽  43,6 O
朝日  48,4 M
松本  32,1 P  このランキングの上位7校まで。
422名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 13:31:31 ID:???
312、313、316、317、320、321、322、325、326
ID:i7eRDCKp
冥界オタ 捕獲。
今までの暴れっぷりもこいつ一人の可能性高し。

で、お前の冥界自慢はなに??理由をつけて頼む。
まさか、留年率とか国家試験合格率とかじゃないよな??



328 :名無しさん@おだいじに:2011/02/12(土) 22:10:43 ID:???
隊長!!
冥界大学歯学部付属病院のスレでも捕獲しました。

783 名前:名無しさん@おだいじに :2011/02/12(土) 22:08:21 ID:i7eRDCKp
埼玉歯科医師会長は日大、副会長は東歯と日歯
恥ずかしくないの?

さらには、冥界歯、600億という根拠のない情報。


423名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 14:14:07 ID:???
ポン大工作員も冥界と並んでウザイなw
424名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 14:45:28 ID:???
>冥界歯、600億という根拠のない情報。

こんな少なくないよ、調べてみな。
425名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 14:58:00 ID:???
冥界の前身 城西歯科時代の裏口入学相場は昭和50年代前半で
1500万と歯科医師会で親父が聞いてきた。
当時、歯科医師会に出入りして営業していた南国の宮田が仲介していたらしい。
設立から10年くらい毎年100人から取ってれば150億。
それを積み立て運用してくれば当時の金利などを考えれば600億なんてものではないわな。
426名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 15:49:05 ID:???
日歯新潟分校入学者、今年は30人切るかもね。
427名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 15:52:12 ID:???
日歯新潟分校、昨年度から遂に年間赤字1億を越えた。
428名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 15:58:05 ID:???
いよいよニッパも決断の時かな
429名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 16:07:14 ID:???
なんのなんの1億くらい屁でもないわw
事務員数名を手打ちにすれば済む程度w

しかし今年度はそれが2億ちょっと、来年度は5億超えってとこかなw
そうなるといよいよだな。廃校にも金がかかるから早めに決断する方が傷が浅く済む。
430名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 16:34:27 ID:???
>>427
ニッパ全体で21年度決算、22年度予算でも各10億以上次年度繰越金を減らしてるようだぞ。
431名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 17:55:50 ID:???
明海出身でも国公立医学部口腔外科教授がいる

偏差値なんて気にするな
432名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 18:00:33 ID:???
横浜市大の藤内教授?
あの人すごいね
433名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 18:17:24 ID:???
一期生ですか、北医出た国立大教授も一期生。
434名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 18:28:50 ID:???
そもそも国公立大学病院の口外の教授ポストなんて、
単なる病院教授で講座でもないし
医者で希望するヤツなんていない大穴ポストなんだよ

昔某私立医大の形成外科の教授が
母校の東大の口外の教授にさせられて泣いてたぞ
435名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 18:45:12 ID:???
冥界知り合いに話聞いたけど、今年の入試も受験者めっちゃ少なかったらしい。
うける。
冥界および旭激安、でも定員割れ。。。。。
436名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 18:55:00 ID:???
値下げによる収入減と
教育環境の更なる悪化が心配だからな

安かろう悪かろう路線だと見られたらおしまい
437名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 18:59:05 ID:???
オマエは188円の牛丼食うか

つまりそういうことだよ
438名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 19:13:27 ID:???
今すでに監獄とか言われている
学費値下げにより人件費や設備投資などはカットだな
あの経営者だからますます監獄になる
439名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 19:18:12 ID:???
日大駿河台OBだけど、
日本歯科医師会会長、東京都歯科医師会会長、埼玉県歯科医師会会長を始め
現職、退官を含めると、日大駿河台教授はもちろん、日大松戸教授、鹿児島大歯学部教授、明海大歯学部教授、自治医大医学部教授、北海道医療大教授・・・
などあげればキリがない。
この状況は、東京歯科、日本歯科、東京医科歯科、九州歯科などの伝統校はほぼ同様の状態である。
440名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 19:20:22 ID:???
日大卒が教授をやっているようでは歯医者が馬鹿にされる。
441名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 19:20:46 ID:f8bAesPJ
明海最強
442名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 19:22:24 ID:???
東京歯科大、日大本校、日本歯科大本校、大阪歯科大、東京医科歯科大など
俺も明らかに歯科界では、名門だと思う。
443名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 19:25:50 ID:???
歯科医師国家試験資料・・・重要
歯学部各大学、国家試験合格率、留年率

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

東京歯科2位、日本歯科7位、日大本校1位、大阪歯科5位、東京医科歯科、九州歯科
伝統6校
東歯  70,9 A
日大  74,8 @
ニッパ 64,0 F
大歯  69,3 D

伝統だけでなく、国家試験合格率の上位を独占している現実。
結局この6校。あと愛知学院、昭和大を俺は入れても良いと思う。

10位以下はおさらばの可能性が高いんじゃ内科医。
444名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 19:38:46 ID:???
>>343
>昔某私立医大の形成外科の教授が,母校の東大の口外の教授にさせられて泣いてたぞ

埼玉医大の形成から東大香華の教授になった人でしょ
周りがとめるのを振り切って、自分で応募したって聞いたけど
やはり東京大学医学部教授の肩書きが欲しかったんじゃない
445名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 19:43:10 ID:???
>>433
>北医出た国立大教授も一期生

京大香華の教授でしょ
でもあれは、京大が癌をやらないという条件で香華教授を公募したケース
あの人は補綴出身って聞いたけど・・
癌をやらないという京大の条件にあっただけじゃないのか
446名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 19:54:30 ID:???
日大卒業生だけど。
埼玉医科大医学部教授、東京歯科大教授などになっている卒業生もいる。
伝統6歯科大、東京医科歯科、九州歯科、東京歯科大、日本歯科大、大阪歯科大、日大は
互いに認めあっていると思う。
更には阪大、九大、北大、東北大、新潟大などの国立や、愛知学院、昭和等にも協力してもらい、歯科界を盛り上げていけば良い。
このスレにも日本歯科を否定する人がいるけど、学会や講習会などに参加しても優秀なOBの先生がたくさんいる。

すべて俺個人の意見。参考までに。
447名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 20:10:04 ID:???
>>444
事実関係はまったく違うよ

あれは東大形成F教授が停年後の天下り先に近くの埼玉医大を希望して
後輩の埼玉医大現職形成A教授を東大の口外に「栄転」させてやったということだ
A教授は最初東大形成外科の教授になれるのかと思って喜んでいたら
着いた先が口外だったので激しく落胆したそうだ
しかも口外には教授候補だった医科歯科歯学部卒のほぼ同い年の助教授がいて
教授が助教授の机を廊下に放り出したり診療を禁止して患者が病院長に直訴したりとか
停年まで歯医者との悲惨なバトルに明け暮れて教授生活を終えた

F教授の思惑と歯医者を教授にしたくないという東大医学部の思惑が一致して
こんな人事になったんでA教授本人は命令に従わされただけなんだよ
448名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 20:23:17 ID:???
>>447
そうなの?

>口外には教授候補だった医科歯科歯学部卒のほぼ同い年の助教授

山下助教授の事?
写真誌なんかに出て何かと話題だった人でしょ

>停年まで歯医者との悲惨なバトルに明け暮れて教授生活を終えた

埼玉医大の形成から来た人はまだ教授やってるんじゃないの
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/patient/depts/osdo_md/index.html
449名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 20:27:16 ID:???
>447
おもろ!!!!!!!!!!
450名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 20:28:17 ID:???
>>448
>埼玉医大の形成から来た人はまだ教授やってるんじゃないの

→A川先生はとっくに辞めて別の人になってますよ
451名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 20:35:08 ID:???
>>450

そうなんだ
今の教授も東大の形成出身だけど、どういういきさつで教授になったんですかね
452名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 20:45:11 ID:???
>>451
447でも述べたけど、東大医学部教授会は歯科医を東大教授にしたくないんだ。
といって、内科や産婦人科の医者を口外教授に充てるわけにもいかないから、
口を扱う形成外科か耳鼻咽喉科あたりの医者の中から教授を選任するわけだ。
今の教授だって本当は形成外科の教授になりたいんだろうけど、現職K教授は
まだまだ元気だし停年も先だからセカンドベストということで妥協してるんだろう。
453名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 20:54:09 ID:???
教授を目指す生き方も大変そうだな、あんまりメリットなさそうだが。
医局員も学位で釣れなくなってるし。
454名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 21:03:19 ID:???
歯医者は大学教授を目指すメリットはあまり無いと思う

医者の場合は開業してもやれることは初期治療に限られており
結局大学病院を頂点としたトータルな医療システムのトップに教授がいる
いろんな意味で医学部教授の職はまだまだウマ味がある

しかし歯医者は開業しても自己完結性が医者よりはるかにあるので
教授命令に逆らったらどうなるのかとかあまり心配する必要もない
455名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 21:07:41 ID:???
冥界希望者はここもミレバ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1253319643/701-800
456名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 21:09:17 ID:???
>>433
京大だろ
耳鼻科の言うこと聞く約束で教授になったと伝え聞いたが
それでも京大は凄いな
457名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 21:10:29 ID:???
学位で釣るから専門医で釣るに変わるだけか。
458名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 21:10:46 ID:???
鶴>日松>>>>冥界>>>神

の順だと思ってる。ギャハハ歯。
459名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 21:13:49 ID:???
東大と京大の歯科関連部門がこんなのではな。歯学部があったとしたら、附属病院も随分かわり、
一般社会での状況も、もう少し何とかなっていたのでないか。ただ、この場合、先ほどから出ている
「有力6大学」やら+αやらの勢力はもっと下落していただろう。よく考えてみろ。「有力6大学」が威張
っている世界がまともか、自分らも本当はそう考えているのじゃない。「日本の歯科医療が良くなった、
社会的評価も含め」時は「有力6大学」の勢力は確実に落ちている。落ちないと良くならない。
460名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 21:32:39 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
まず国立、公立歯学部 以下はこの順位。
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
日歯  64,0 F ・・・ここを境にかなりやばくなる。
松戸  63,2 G
鶴   58,1 H
北医  56,0 I ・・・我慢してもここまで。
神   54,4 J
日歯新 53,5 K
明海  50,9 L
朝日  48,4 M
岩手  44,6 N
奥羽  43,6 O
朝日  48,4 M
松本  32,1 P  ランキングの上位7校までの進学が良い。歯医者になれなければ歯学部に行く意味がない。
461名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 21:46:41 ID:???
458>
まてよ
上のランキングみると
日松>>鶴>>>>神>>冥界>>アチャピ だぞ!!うそはいかん!訂正訂正。
462名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 22:26:14 ID:???
>>433
城西1期も東日本1期も大馬鹿で有名だったがw
城西あたりは1期がほとんど全入だったと聞いた。
冥界の全入癖は1期からの伝統ですなw
463名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 22:27:50 ID:???
ところでマッパにはどんな人が行くのでしょうか?
464名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 22:34:33 ID:???
425>2011/02/13(日) 14:58:00 ID:???
冥界の前身 城西歯科時代の裏口入学相場は昭和50年代前半で
1500万と歯科医師会で親父が聞いてきた。
462>なるほど!!
昨年も冥界(城西)は、受験倍率1.01倍・・・歴史は繰り返される。
465名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 22:56:05 ID:???
一期、二期というとあの先生やあの先生か。
466名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 23:26:50 ID:???
あれ?書き込めない?
467名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 23:29:11 ID:???
河合塾(2011年最新版)
47.5 東歯
45.0 昭和、愛学
42.5
40.0 日大、日本歯科、岩手医科 =(倉敷芸術大学-生命科学)
37.5 奥羽、福歯、北医 =(帝京平成-柔道整復)
35.0 明海、日大松戸、松歯 =(帝京平成-鍼灸)

朝日、神歯、鶴見は記載無し=河合によるBF認定
468名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 23:30:51 ID:???
>>467
50.0 東北福祉大の看護など

もはや受験生は歯学部を完全に看護未満に見ている
469名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 23:32:33 ID:???
東進入学難易度

54東歯
53昭和
52
51日大
50愛学
49大歯
48福歯
47日歯
46
45日松、明海
44北医
43朝日、鶴見、日松
42神歯、岩医
41奥羽
40
39
38松歯

ttp://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B5%5D=5&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
470名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 23:34:38 ID:???
ゴミ箱(しかも台所の生ゴミ専用)の中でゴミ同士が罵り合い
471名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 23:37:47 ID:???
>>469
東進だと東北福祉大看護は51
辛うじて東歯昭和は上回った程度

しかし順天堂の看護は55
東歯昭和は順天堂の看護未満

すげえ時代になったな…
472名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 00:17:54 ID:???
日大は優秀な内部進学がいるから引っ張ってもらえ!

と言おうと思ったが内部も定員割れ
473名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 00:19:19 ID:???
けど歯科医師の医学知識は看護師のそれには遠く及ばないから
じつは適正なんじゃないか?看護師は人の命を救っているだろうが
歯科医師はどうだろう?
474名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 00:42:59 ID:???
>>473
歯科医師は口腔外科なら、人の命を救っているといえると思う
でも医科でも、人命とはあまり関係ない科もあるしね
問題なのは、全身の知識がほとんどない歯科医が大半だということだな
本当に開業医は悲しくなるくらいの知識しかないからな
475名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 00:50:06 ID:???
ニッパと日大が仲良く工作活動中
旧設だ、歴史だ、伝統だ、学閥だって
そういう思考回路が歯科をここまでダメにしてきたんだけどな
臼田ヤミ献金事件や東歯厚労省汚職事件の教訓を全く生かしていない
病巣は深いねえ
476名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 01:02:44 ID:qONpZ4dt
明海最安
477名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 02:03:18 ID:???
まるで最低就業年数合格率が大学のランキングを全て決めるかのような論調
日大は少し自重しろ
必死なのは分かるけど

河合塾だと日大は岩手医科と同レベル
478名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 02:40:43 ID:???
差は立地だけか。
479名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 04:18:11 ID:???
じゃあ凍死一択ってことで
次点で昭和

他は進学しない方が良いんじゃねってことで
480名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 06:15:10 ID:???
>>473
なんか同じようなことを書いてる歯医者の
ブログ?をみたことある。しかも自分のホームページでな
481名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 06:23:53 ID:???
自分の歯科医院のホームページのブログで
もう歯医者は食えない、潰しがきかない、、知識は看護師以下みたいなネガティブなブログを書く
やつは患者がそれをみたらどう思うかわからないんだろうか、、
482名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 06:35:15 ID:???
偏差値60前後の大学出て理学士もってますが、歯学部入ります。偏差値とか関係ないし、この歳だと。
483名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 07:38:14 ID:???
歯科医師国家試験資料・・・重要
歯学部各大学、国家試験合格率、留年率

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

偏差値馬鹿はずっと偏差値で理論してろ。
開業して失敗した国立卒より、成功した私立歯の方がずっと偉いだろ。
俺は、倒産したけど、高校時代の偏差値は高かった!!なんて馬鹿いるか??
484名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 07:44:01 ID:???
2011/02/09(水) 18:53:59 ID:kKLe3Ofu0
駿台

昭和=東歯=日大
ニッパ

その他

偏差値オタにこんな資料もあったよ!!
俺の中学時代の偏差値は高かったって一生言ってな!!

485名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 07:51:15 ID:???
因みに冥界さんは、

河合 35.0 冥界 =(帝京平成-鍼灸)

東進 45  冥界

最低修業年限での国家試験合格率三年分を平均した指数 13位 (10位以内にも入れず。)
留年、浪人多数。学費が確実に上乗せ出来る。

昨年定員割れ。 受験倍率1.01倍

で、冥界さんの御自慢は???

立地:埼玉県・・・越生線・・・是非一度行ってくださいまし。


http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf


486名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 08:09:38 ID:???
>>480

そのHP おしえて 
487名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 08:16:57 ID:???
>>485

歯医者は看護どころかあんま以下ということですか・・
488名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 09:04:55 ID:???
冥界OBだけど 冥界ってそんなに叩く程の価値すらない大学、いや大学モドキだよ。
そんな所執拗に叩いているなんて よっぽど切羽詰まっているんだな。
どこの大学かは察しがつく。
489名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 09:35:14 ID:???
最狂
490名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 09:48:19 ID:???
>>487
いやそうでもないよ
学費の影響が偏差値に影響しない国公立では
歯学部は理科系の普通の難易度だ

私立歯学部は学費と価値が大幅に乖離しているんだよ

私立の看護やあんまも学費3000万にしたら歯学部以下になるだろう
491名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 11:49:36 ID:???
あんまさんと一緒か。座頭市じゃないか。ならすごい。
492名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 11:52:22 ID:???
あんまもAV で最近、患者にいたずらするのがよく出ている。人気あるのかな。
本当にできるなら、人気出る。馬鹿コケ。
493名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 13:03:21 ID:???
昔は歯科医不足と同時に歯学部教授の人材、有資格者不足というか
歯科医不足がそのまま歯学部教授不足に直結してたから
私立卒でも楽々新設国立大歯学部の初代教授になれたり
歯科医師会の幹部になれたいい時代だったんだな
 国立大歯学部教授、医学部口腔外科教授の定年は65歳が多いから
バブル期に運良く教授になった奴らは退場し、国立歯卒にとってかわれてつつある。

それにひきかえ歯科医師会幹部は定年ないから、、、、
494名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 13:09:46 ID:???
男は東京歯科
女は昭和女子歯科

これだけだ。
495名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 13:12:35 ID:???
 男は黙って 鳶
 女は早く  嫁  

     これが正解
496名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 13:50:18 ID:???
カミカゼ開業したやつが特攻したあと、連帯保証人の資産差し押さえ
が来るわけだが、真っ先に銀行口座を差し押さえられる。
甘く考えていると、資金ショートして共倒れになるよ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

497名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 14:16:56 ID:o2axF7Ci
>>496
止めろよ、その点々…
498名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 14:27:52 ID:avnX3GLi
>>454
俺はある大学(医学部口外)で医局員やっていたが、ポスト不足でとんでもない開業医に出向させられたことがある。
論文を何本も出し(英字のも書いた)、ずいぶんと教室の業績向上につとめたと自分では思っている。
なのに、教授の奴は評判悪い開業医へ島流ししてくれた(用済みだからと体よく追い出す意図がばればれ)。
そこをやめてついでに医局も退局するとき、まず勤務先の院長どついて、退局の挨拶代わりに
教授もどついてやった。まあ、教授を「てめえ」と呼び捨てにしてどついたのも俺が最初で最後だろうな。
相手が教室員だとふんぞりかえるくせに、無関係な人間になると態度が変わる変わる。襟首掴んだら半泣きだったよ。
もちろん、医局からは永久追放だけど、少しも困っていないし後悔もない。
歯医者は開業すれば(しなくても)医局と縁を切ってもやっていけるのがいいね
499名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 14:51:26 ID:???
>498
敗者にならなければよかったね。
お医者様になればよかったね。

俺もあの時(18歳)
敗者の羽振りのよさを見なければ
医者になったよ。
500名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 15:19:04 ID:???
まるで最低就業年数合格率が大学のランキングを全て決めるかのような論調



その通りじゃないかな。
金をかけず、短時間で、ライセンスを取得。これ以外の何でランクを決める?
基準を出して欲しい。
まさか資産で計ろうよとか馬鹿なこと言い出すんじゃないだろうな。
501名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 15:37:54 ID:???
>>498
なかなか良い辞め方じゃないか。

裏山
502名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 15:45:00 ID:???
もしかして大学は半島にあるアソコ?
だったら珍しい事でもないだろ。
503名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 15:54:56 ID:???
>>497
でもよ、診療報酬差し押さえられるんだぜ。
連帯保証人の取引銀行が、借り入れた銀行と同じだったら
もっと簡単に連帯保証人名義の預金も差し押さえられてしまう。
現実から目をそむけてはいけないのだ。
504名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 16:42:30 ID:???
>>495
カッコイイ!

と素直にオモタ
505名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 17:06:15 ID:???
偏差値だけが全てじゃない

伝統と格式だ! なんとこいって日大とニッパが先導してきたら
歯科業界このザマ。

医学部のように東大、京大、を頂点とした偏差値順のほうがよかったんじゃねえか?
偏差値で勝てない大学はスキマを狙う、開業医になり金儲けで頑張る、
偏差値で勝った奴は名誉を狙う学会で頑張る、で住み分けできてるし、
506名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 17:15:53 ID:???
>>505
「偏差値が全てじゃない」って国公立、東歯あたりがいうなら解るけどね
奥羽、松歯、明海、北医、岩手レベルの奴に限ってこういう事いうんだよな
「○○大なんて所詮田舎の国立だからね・・・」とか言っている奴は何人も居たよ
507名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 17:34:35 ID:???
国立でもお里が知れてるよ、歯科じゃな
508名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 18:04:47 ID:???
国公立 東歯がハイレベルというのは解るけどね
それでヨソを見下した態度をとるなら せめて臨床の現場で邪魔にならないだけの
実力つけてからにしてくれないか?
底辺は話にならないが 上位校でも威張れたものではない。
下を見てる暇があるなら勉強し直せよ、若いの。
509???:2011/02/14(月) 18:07:21 ID:???
素]Fラン大学の授業は、学級崩壊よりひどいレベル  

2009年春、4年制の大学への進学率が初めて50%を超えた。1965年には10人に1人、1990年に4人に1人だったのが、
いまや2人に1人以上が大卒だ。ところが、「最高学府」で学ぶ若者が増えたことは、ちっともこの国の発展に繋がっていない。
なにしろ、その学府の中身ときたら……。
東京都心の閑静な住宅街に、某私立大学のキャンパスがある。偏差値は40程度で、底辺校といわれる大学だ。
平日の昼過ぎ、授業中の教室を覗くと、小学校の「学級崩壊」よりもひどい光景が広がっていた。
現代史学の講義中で、生徒は約200人。講師に背を向けておしゃべりに興じる生徒など、まだかわいいものだ。
見渡すと、ハンバーガーとポテトを頬張る女子学生、4人で固まってポータブルゲーム機を弄ぶ男子学生たち、
大きなイヤホンをつけて肩でリズムをとる者、机に突っ伏してイビキをかく者……。
ペンを持ってノートに向かっているのは数人だけ。
講師が声を張り上げる。「静かにしなさい。そこッ、テストの時に食べ物を食べていたら、即アウトですからね!」
唖然とするような注意だが、それぐらいでは生徒は見向きもしない。数分後、講師の堪忍袋の緒が切れた。
「講義は聞きたい人にだけやります。出席はしたことにしてあげますから、聞きたくない人はもう帰ってください!」
 一瞬、教室が静まりかえったかと思うと、学生たちは次から次へと立ち上がり、教室から出ていった。
残ったのはたった15人だけだった――。

↑今の私立歯科大も、授業はこんな風なのか?

http://www.news-postseven.com/archives/20110214_12735.html
510名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 18:16:07 ID:???
>>508
頭悪いな
下を見ているんじゃなくて、下なんか眼中に無いんだよ
下の奴らが煽ってくるから、仕方なく相手してやっているんだ
少なくとも在学中〜卒後まで、平均をとったら底辺私立よりも、上位校の方が勉強していると思う
511名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 18:26:50 ID:qONpZ4dt
明海最強
512名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 18:49:15 ID:???
>>498

何でそれだけ実績残したのに切られたんですか?
@教授と相性が悪かった
Aさらに優秀な若手が入局してきた
B教授の女と寝て逆鱗に触れた
513名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 18:57:59 ID:???
>>508
得意げになって新しいのに手を出したつもりで業者にぼったくられて
ただの新機械自慢。
 腕自慢のつもりが、誰でもできるチンケな手技。たいそうご立派な名前をつけた
上げ底の技術。 
えらそうにふんぞりかえっても底が浅い自己満足の技術自慢、名門私立歯科大卒の偉い先生だかなんだかしらね〜が
強引な自費治療、被害にあった患者が
無名の若造歯科医の元に逃げ込んで、若造歯科医が大先生の尻拭い、
 ってことばっかさせんじゃねえぞ、古いの!
514名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 19:52:21 ID:???
>>508
俺は糞院長の尻拭いばっかりしていた
根治とか、院長が苦手な患者とか押し付けられていた
金もらってるからやったけどね
ワープアだったけど
515名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 19:57:36 ID:???
http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

歯医者になる為の大学なんだから、このランキングでいんで内科医??
ランキングが低い大学ほど、ごね、そしてヒガム。
516名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 20:05:16 ID:???
俺も若造の時には散々糞院長の尻拭いはしてきたがな。
今は院長になって若い連中の尻拭いだよ
無理して開業してあぽーん、そこの患者が流れてくるので今はそれがメシの種。
はっきりいって開業はおろか 大学卒業させられないレベルだわ。
ま、生き残った方が正義という事だ。
「根治がいや」というレベルでやってけんのか?
どんな仕事でもあるだけで有り難いと思えなければ今はこの仕事続けるのは無理。
517名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 20:16:13 ID:???
トッパは稲毛??
笑話の方がいいんじゃん!!女子多し。
518名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 20:21:11 ID:???
そこのけそこのけ投資が通る。
ひかえ、ひかえ
母ー(底辺歯学部)
519名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 20:44:40 ID:???
>>516
それは若手だけが悪い訳じゃなく実技をやらせない教育にシフトしていった大学にも問題あるけどな

世代を越えて何人かで飲んでると俺らの頃は学生時に模型沢山削ったし、患者も沢山治療した
しかし若手は全然削る手順も解ってないし手が動かない
っていう先生いるから俺は若手との間に入って「今と昔は教育システム違うから仕方無い。卒後に少しずつ練習すれば良い」といってやったよ

昔は国試もくそ簡単だったから知識そこそこで何より手を動かす実習だった
今は昔より国試の内容が難しいし、患者も少ないし学生が診療するのを嫌がる
仕方無い流れだが、研修中に大学は模型で良いから形成くらいはみっちりやらせてやって欲しい若手が可哀想過ぎる
エポキシの歯ぐらい大量購入してやれよ、歯科大は
520名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 21:29:42 ID:???
憧れの飯田橋もよろしく♪
521名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 21:48:42 ID:???
場所サイコーだよね
522名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 22:01:38 ID:???
ニッパは投資をトッパと言う。
523名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 22:21:01 ID:???
ニッパ、トッパ、マッパ・・・なんか似てるね。
524名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 22:21:04 ID:g5DKIgDb
今から出願出来る歯学部で1番学費が安くなる可能性のある大学教えて下さい。
松本歯科以外でお願いしますm(._.)m



525名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 22:29:37 ID:???
>>524
来年国立
予備校代含めてもそれが一番安い
私立行っても留年、国試落ちが5割以上の確率でありえる時代だ
1浪しても国立に行くべき
卒業した後はどんなに頑張っても卒業証書の大学名は変えられないんだから
526名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 22:34:59 ID:???
国立でも大学によるが留年はそこそこいるけどね
国試の合格率も下がってきたし
それでも学費の安さや学生時に治療出来る大学が多かったりするから国立の優位は揺るがないけどね

人並みに受験勉強の能力があれば今の国立歯学部なら入れるよ
527名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 22:36:14 ID:???
国立でも大学によるが留年はそこそこいるけどね
国立も国試の合格率も下がってきたから国試安泰って訳にはいかない

それでも学費の安さや学生時に治療出来る大学が多かったりするから国立の優位は揺るがないけどね
人並みに受験勉強の能力があれば今の国立歯学部なら入れるよ
528名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 22:41:22 ID:???
??524
東日本学園でーす。
と言いたいんだろw
529名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 22:55:08 ID:???
523>最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
ニッパ 64,0 F
松戸  63,2 G
鶴   58,1 H
北医  56,0 I
神   54,4 J
ニッパ新53,5 K
明海  50,9 L
朝日  48,4 M
岩手  44,6 N
奥羽  43,6 O
朝日  48,4 M
松本  32,1 P  トッパ、ニッパ、マッパじゃ大違い。国立入れたランキング作って呉。
530名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 22:57:04 ID:???
東日本学園、東北歯科・・・なんか懐かしい。頑張って呉。
531名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 23:03:40 ID:???
城西歯科大学 岐阜歯科大学
532名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 23:24:05 ID:???
受験生のみんな
第一志望に決まったかな。
第一志望に合格した諸君 おめでとう!!
国立を目指す人はまだまだこれからだ。追い込みを頑張れ!
みんなは私立のどこかには合格し、一応入学手続きをしたと思う。
でも底辺の北医療、岩手、奥羽、日歯新潟、松本、松戸、朝日、明海、鶴見、神奈川、福岡
あたりでは歯医者になれない可能性が高いよ。
どんなことしてでも、日歯飯田橋、東歯、日大本校、大阪歯科あたりに潜り込む力がないと
歯医者にはなれないよ。
恥ずかしながら、飯田橋も6年前の北医療や奥羽レベルだが、ここが7年以上かけて歯医者になれるかの瀬戸際だ。
底辺は授業料だけ払い学校屋を潤うすだけで放校か酷使永久に不合格が関の山だと思う。

533名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 23:27:23 ID:???
>>401
>>今までは3000万円×120人×6だったわけだ。

変な計算式ですねw
6年で3000万円なのに更に「×6」ってw
534名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 23:33:28 ID:???
>>533
言うな。
533は留年が増えると歯医者が増えると過去スレで散々言ってた低IQの魯鈍です。
あまりいじめると身障差別とか言われますから御注意ください
535名無しさん@おだいじに:2011/02/14(月) 23:36:15 ID:???
>>534訂正
>>533
言うな。
401は留年が増えると歯医者が増えると過去スレで散々言ってた低IQの魯鈍です。
あまりいじめると身障差別とか言われますから御注意ください
536通りすがりの人:2011/02/15(火) 00:35:53 ID:tP6fz/2w
北海道医療大の一期出身の彼はすごい努力家でした。医科歯科や阪大・九州大などの並み居る
強豪を抑えての教授就任。俺もかなわなかった。
俺の息子は何とか歯学部にはいかない模様。私立医学部に2〜3校正規合格の見込み。
後は国立勝負。
537名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 00:48:28 ID:???
>>490私立の看護やあんまも学費3000万にしたら歯学部以下になるだろう
これ、入学を金で買うこと。社会矛盾、歯科の沈下元凶。恥ずかしいこと。
538名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 02:26:25 ID:???
>>532
相変わらずレスにニッパ卒業生独特のフレーズが入ってるな
そんなに母校の定員割れが怖いか?

ニッパは関東内で凍死、昭和、日大には圧倒的な差をつけられ、下からは明海の格安追い上げを受けてピンチだもんな
そのうち鶴や神奈川にも抜かれるんじゃないかw
539名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 02:36:10 ID:???
>>532
添削Z 会
「日歯飯田橋」は間違い。「ニッパ飯田橋」が正しい。
摘要  日歯は日本歯科医師会を意味するので、ニッパが良い。
540名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 05:51:22 ID:UTnSR4MR
負けた、わたしは大馬鹿だ。
541名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 06:39:53 ID:???
>>538
日大も既に東歯昭和から差をつけられてるじゃんw
ニッパをとやかく言う前に自分の心配すれば?
542名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 07:00:11 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率は

退学をフォローしていない
不合格者がどうなったか全くフォローしていない

だから日大が医科歯科より上だなんてアホな結果が出る
底辺がいかに卒留、留年させてるかは良く分かる資料だが
このデータで日大の教育力が率の低い国立以上だなんて言うのはおかしい
普通に日大の新卒合格率、全体の合格率を見れば中堅並み
これが全て

日大工作員乙
543名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 07:24:34 ID:???
因みに冥界さんは、
河合 35.0 冥界 =(帝京平成-鍼灸)
東進 45  冥界
最低修業年限での国家試験合格率三年分を平均した指数 13位 (10位以内にも入れず。)
留年、浪人多数。学費が確実に上乗せ出来る。

542>新卒は、何回留年させても、受験始めては新卒扱い!!多数留年の冥界の得意技。
最低修業年限での国家試験合格率だからこの指標が重要なわけ??中学生でも解る話だけどな・・・

昨年定員割れ。 受験倍率1.01倍
で、冥界さんの御自慢は???
立地:埼玉県・・・越生線・・・是非一度行ってくださいまし。
http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

544名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 07:28:08 ID:???
542>新卒は、何回留年させても、受験始めては新卒扱い!!多数留年の冥界の得意技。
最低修業年限での国家試験合格率だからこの指標が重要なわけ!!中学生でも解る話だけどな・・・

留年2回させて、8年目でも、一回目の国家試験受験は、新卒。
あほな冥界を追い払うために
http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

来年もこの資料、厚生労働省宜しく。
受験生が、騙されないようーに。
545名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 07:29:38 ID:???
>>533

わっかんねーばかだなお前。
歯学部って1学年だと思っている?全部で6学年だろ。
546名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 07:37:23 ID:???
定員割れしている大学・・・同級生が少ないよ!!ひとクラス30人とか?
定員割れしている大学・・・留年多数させて、学費荒稼ぎ
定員割れしている大学・・・安く入学させて、学校倒産回避の為に、その後強烈な値上げ!!
定員割れしている大学・・・全入の過去・・・先輩達の頭脳が・・・
定員割れしている大学・・・全入の過去・・・国家試験合格率が更に低下。
          ・・・厚労省に更に正確な情報を公表される・・定員割れスパイラル

なんんて恐ろしいシナリオが目に浮かぶけど・・・俺はね。
自分の将来の為に、冷静に考えてみ。
547名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 07:42:41 ID:???
↑納得!!

定員割れ状態の私立歯科大学(2010年)
定員割れ数/募集定員/定員割れ比率(%)
北海道医療大学歯学部 48/96/50.0
岩手医科大学歯学部  28/70/40.0 (定員を2009年に比べ10名減少させた)
奥羽大学歯学部 64/96/66.7
明海大学歯学部 25/120/20.8
日本大学松戸歯学部 31/128/24.2
日本歯科大学新潟生命歯学部 38/96/39.6
神奈川歯科大学 44/120/36.7
鶴見大学歯学部 52/128/40.6
松本歯科大学 45/80/56.3
朝日大学歯学部 22/128/17.2
福岡歯科大学 15/96/15.6  
これも正確なソース。
昨年よりも、受験者がかなり少なく入学者が減る事も、ほぼ確実。ってことは、昨年よりも大幅に定員割れが増える事もほぼ確実。

546の神の声を10回読んでみれば。
548名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 08:21:10 ID:???
カミカゼ開業したやつが特攻したあと、連帯保証人の資産差し押さえ
が来るわけだが、真っ先に銀行口座を差し押さえられる。
甘く考えていると、資金ショートして共倒れになるよ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

549名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 08:24:06 ID:FPwmdgjv
昨年よりも、受験者がかなり少なく入学者が減る事も、ほぼ確実。

それを示すデータ何かありますか
それから
城西と岐阜の授業料値下げ効果はどうなってますかね
ご教授いただけるとありがたい
550名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 08:52:14 ID:???
>>549
メルリックス予備校にデータがある
551名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 09:32:11 ID:???
今年の私立歯学部入学者の数は
受験生の数の減少の状況から見ても
1000人からいいとこ1200人だろう
下位校の惨状は笑ってすまされないレベルになるだろう

そんな中で昭和が三年連続の定員超過入学をやるか
なんかやりそうな気がするんだよね
552名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 09:32:13 ID:FPwmdgjv
>>550
ホンにようわかりました。
ありがとうございます。
30年前、我ら国試100%合格世代からみれば情けない限りです。
我らも相当あほなつもりでしたが、ここまでとは・・・
553名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 09:44:31 ID:???
各大学とも落伍者を出来るだけ出さないようにそれなりに努力してるというのに
冥界は落伍者を出すように努力している。
「教えなきゃ解らんバカは来年もここで同じ事してろや」なんてライターがふんぞり返ってたよ。
それでも努力して追いついても何度もやり直しさせて時間を潰させる、それなのに
提出するモノでレポートでも最初のモノでOKとか・・・
試験受ける前にノイローゼになって精神科行き、それで留年というのを何人も見てきた。

冥界は絶対にやめておけ、OBの俺が警告しておくわ。
554名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 10:09:56 ID:???
冥界のことはよくわかった。
では、岐阜は?
555名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 10:12:51 ID:???
教えているやつが、学校に残ったOBだから、だいたい落第馬鹿が多い。

底辺私立で残りたいと思うやつベスト3

社会に出て行けない。(←これが一番だろう。
学生からヨイショされたい。
アホ運動部の慣習の延長上で残った。

↑本当馬鹿しかのこらん。
博士号とかどうでもいい、論文も関係なしのお馬鹿さん。
学力のない学生は馬鹿に教えてもらってもどうにもならん。
6年の時点でそんな落第先生よりも成績上位学生のほうが
はるかに基礎歯学知識通り越しているだろ。
馬鹿先生はそれすら気が付いてない。いや気付いていない振りをする。
556名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 10:35:11 ID:???
冥界はさらに最悪だぞ
教員、医局員のなり手がいないので学位で釣っている。
大体五・六年でほぼ全員が博士になっている。昔は十年残って取れるか取れないかだったんだが。
学位の審査のいい加減さは 学生でもその論文読めば解るほどお粗末だったけど。
何度も論文提出しても学位がとれないバカの精神状態は異常で その歪みを学生にぶつけていた。
不思議な事に陰険な学生イジメに精を出すとスルッと通るんだよな。
今の残留者はどうなのかな?
困った事にそんなインチキ、まがい物がアカデミズムだなんて思い上がっているバカが出ること。
今年医科歯科から教授が来たが もう教員全員クビにして医科歯科阪大とか国立の院出てもポストが
無い人達を救済すべく採用したらどうかと思う。そんな事以外存在価値は無いと思うけど。
でも無理だろうな、まともな人間だったらミアータに意見いうだろうし 学生も見栄っ張りなバカが
いい思い出来なくなるたろうから反対するだろうし。
557名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 10:47:17 ID:tWGXQT6X
国立歯は医学科断念組が6割ぐらいいる、勉強は結構出来る奴多し。

私立歯はとりあえず大学生って感じで入ってんじゃねー
あの入試受かってもうれしそうじゃないし、、え〜って人が入ってく

歯医者も悪くはないと思うが、、ある程度人しぼって選ばれし者にしないと社会にアピール出来ないのでは
558名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 10:55:45 ID:???
だから結局は国家試験合格者を毎年1000人前後でしたら良いだけなんや!
私立は自然淘汰され怠けた国立は国から怒られる

国は気合い入れて国試合格者減らせ
559名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 11:53:52 ID:???
あんなに資金あったら今頃不動産で悠々自適に暮らしていたと思う。
馬鹿だった。
この6年歯科の急落ぶりはないだろ。
560名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 11:54:00 ID:???
国試で絞ることは私立歯科大の入学定員削減を実質的に下げること

歯科医師過剰対策は、これ以外に手は無い。 絶対無い。
561名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 11:55:35 ID:???

現役も 10年ごとに更新国家試験を義務付けて
半分にするくらいの荒療治をしないと
新卒ばっかり減らしても 歯科医の年代別格差が起きるだけ
562名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 11:57:43 ID:???
やっと歯科医師の自然増を抑えられる1200人の入学という
ラインに抑えられてきましたね。われわれの革命も当初の目的を
達成したかな。 革命はエジプトだけじゃないぞ!!
563名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 12:02:11 ID:???
既得権益歯科医バカが多すぎる

これから歯学部に入学し 卒業して 数年する頃には
竹の子歯科医が亡くなり 一転 歯科医師不足で・・・・・ 
564名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 12:15:36 ID:???
そりゃーない。
565名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 12:18:28 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/reds-suppo/20100227/1267261538
邪悪「伝統」6大学の中でも、見極める為、重要。ニッパがどんな大学か判る。マッパと同類。しつこい様ですが。
566名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 12:22:08 ID:???
>>562
あのな、今年の入学者予想1200人、割れまくって1000人って
あくまで私立歯のみの話だからね

国公立はほぼ定員割れしないから
650名ちょっとは間違いなく入学する

自然増を抑えられると言われている1200人にはまだまだ全然足りない
例年編入で2,3年次に私立歯へ200人程度は入学しているし
とにかく私立歯の定員を半減以下にして(募集停止、統廃合も含む)
さらに国立も更なる定員削減(特に九歯)をしなければ
適正な養成数に近づけるのは不可能と言っていい

こんなに惨憺たる入試状況でも歯科医は増え続けるのが現状
567名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 12:42:59 ID:???
http://www.melurix.co.jp/
メルリックスホームページ。
昨年の受験者ですら、100人以内の歯学部が多数。
今年は昨年以上に歯学部受験者が少ない。これも確実。
定員割れは更に悪化。


http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf
来年もこの資料、厚生労働省宜しく。
568名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 12:47:55 ID:???
んで2011年の研修医予算は通ったのか?
額としては1800人分だっけ??
1800と言わずに1000で良いのに
赤字国債発行する前に削る所を削れよな
バカ菅
569名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 12:50:54 ID:???

Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。

定員割れなんて全部Fランだと思ってたら
結構条件厳しいんだなww
本当か嘘か分からんが
570???:2011/02/15(火) 12:51:35 ID:???
>>554
旭は今年の卒留が、休学者も含めると76人。
そのうち、ブロック試験を受かった22人に対しては、3月に再試があるらしい。
どちらも、全入させて留年すると、「騙された方が悪い!」と言い返してくる、極悪非道の歯科大だろ?
571名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 12:53:24 ID:???
国試合格率100パーセントだった時代と同じ入試基準で選抜してれぱ
数に関してはおのずから適正になったと思うよ。
軽量入試とかAO推薦なんてバカなことやめる、一次募集だけで志願者集まらなければ
それで打ち切り再募集かけない。
全てはカネを優先させた経営者の責任。
572名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 13:00:38 ID:???
2011/02/15(火) 07:37:23 ID:???
定員割れしている大学・・・同級生が少ないよ!!ひとクラス30人とか?
定員割れしている大学・・・留年多数させて、学費荒稼ぎ
定員割れしている大学・・・安く入学させて、学校倒産回避の為に、その後強烈な値上げ!!
定員割れしている大学・・・全入の過去・・・先輩達の頭脳が・・・
定員割れしている大学・・・全入の過去・・・国家試験合格率が更に低下。
          ・・・厚労省に更に正確な情報を公表される・・定員割れスパイラル

なんんて恐ろしいシナリオが目に浮かぶけど・・・俺はね。
自分の将来の為に、冷静に考えてみ。

570>来ました旭歯学部!!
定員割れしている大学・・・留年多数させて、学費荒稼ぎ
この法則にぴったり。
定員割れしている大学・・・安く入学させて、学校倒産回避の為に、その後強烈な値上げ!!
これもビンゴになるかも。お友達の冥界の情報キボンヌ。

573名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 13:01:39 ID:???
574名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 13:14:37 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/reds-suppo/20100227/1267261538
邪悪「伝統」6大学の中でも、見極める為、重要。ニッパがどんな大学か判る。マッパと同類。しつこい様ですが。

これだって真実
575名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 13:18:26 ID:???
受験生のみんな
第一志望に決まったかな。
第一志望に合格した諸君 おめでとう!!
国立を目指す人はまだまだこれからだ。追い込みを頑張れ!
みんなは私立のどこかには合格し、一応入学手続きをしたと思う。
でも底辺の北医療、岩手、奥羽、日歯新潟、松本、松戸、朝日、明海、鶴見、神奈川、福岡
あたりでは歯医者になれない可能性が高いよ。
どんなことしてでも、日歯飯田橋、東歯、日大本校、大阪歯科あたりに潜り込む力がないと
歯医者にはなれないよ。
恥ずかしながら、飯田橋も6年前の北医療や奥羽レベルだが、ここが7年以上かけて歯医者になれるかの瀬戸際だ。
底辺は授業料だけ払い学校屋を潤うすだけで放校か酷使永久に不合格が関の山だと思う。

最終滑り止めは飯田橋までですよ〜
576名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 13:40:26 ID:???
ニッパはマッパと同類。ニッパとは日本歯科大学、マッパは松本歯科大学。
両大学は私学助成金の申請をしていません。疑惑の大学です。助成金をもらうには潔白でなければいけません。
そのことが↓のの載っている。
http://d.hatena.ne.jp/reds-suppo/20100227/1267261538

577名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 14:05:36 ID:???
>放校か酷使永久に不合格が関の山だと思う。

大変申し上げにくいのですが「関の山」の使い方を間違ってらっしゃるように思います
578名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 14:12:25 ID:???
>>575
確かにそうですね。後ほど書き直しておきます。
579名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 14:13:25 ID:???
私立歯学部の実力を見せてもらったな
580名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 14:21:30 ID:???
>>577
お前の底辺国語力に乾杯。
581名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 14:56:56 ID:???
じしょが ひけないもので。
582名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 15:09:23 ID:???
あうあうあーしかいないのかこのスレ。
583名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 15:16:32 ID:???
あへあへ ひぃひい
いくいく〜 
584名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 15:30:44 ID:???
今の社会的地位と年収からすると 私立歯学部の学費は
6年で600万が 妥当。

 あんま以下の偏差値で3000万???
585名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 15:32:37 ID:???
>>あんま以下の偏差値で3000万???


なんて素敵.まるでブランド物のバックのよう。
586名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 16:21:34 ID:???
奥羽大のHPが繋がらない。

いよいよ非常事態か!?
587名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 16:28:10 ID:???
まじ?音楽学校にでも転換するのかな?
グリーンの次はイエロー、レッド
588名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 16:36:54 ID:???
神歯の特別(追加)入試出願締め切りは明日。

そのあと追加入試の名前は、超特別入試になるのか?
それとも特別入試U期になるのか?
おまえら超特別入試がいいと思ってるだろwww
589名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 16:49:12 ID:???
>>587
あんまの学校だと思う
590名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 17:02:15 ID:YqHF+T1z
>>588Z特別入試→特別入試ZZ→逆襲の特別入試→特別入試∀→特別入試SEED
591名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 17:08:30 ID:???
OOとか、GTとかもあるかもしれん。
592名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 17:19:59 ID:???
>>590
デフォルメされてSD特別入試ってのもあるかもよ
593名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 17:44:39 ID:???
俺は和風に
特別入試本家、特別入試元祖、がいいと思う。

さらにできれば例の学部も本家生命歯学部と元祖生命歯学部なんて
改名してくれれば、志願者アップまちがいなし。
594名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 18:25:11 ID:???
志願者アップといっても現状維持が関の山だと思う。w
595名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 19:11:22 ID:???
バンダイサンロクニオウムナク
596名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 19:25:02 ID:???
ニッパヤマ二ノボレ!

トラトラトラ!
597???:2011/02/15(火) 19:31:30 ID:???
ニホンカイ、ナミタカ歯!
598名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 19:40:32 ID:???
http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf
来年もこの資料、厚生労働省宜しく。

この資料は、本当に良く出来ている。
関東:東京歯科、日大駿河台、昭和
関西:大阪歯科、愛知学院

私立はこの5校で決定。
まずは、国立歯学部に入学できるように努力すればいいんで内科医。
599名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 19:43:36 ID:???
冥界、旭早くも炎上!!!
避難は、日本歯科飯田橋へ。

2011/02/15(火) 09:44:31 ID:???
各大学とも落伍者を出来るだけ出さないようにそれなりに努力してるというのに
冥界は落伍者を出すように努力している。
「教えなきゃ解らんバカは来年もここで同じ事してろや」なんてライターがふんぞり返ってたよ。
それでも努力して追いついても何度もやり直しさせて時間を潰させる、それなのに
提出するモノでレポートでも最初のモノでOKとか・・・
試験受ける前にノイローゼになって精神科行き、それで留年というのを何人も見てきた。

冥界は絶対にやめておけ、OBの俺が警告しておくわ。

12:51:35 ID:???
>>554
旭は今年の卒留が、休学者も含めると76人。
そのうち、ブロック試験を受かった22人に対しては、3月に再試があるらしい。
どちらも、全入させて留年すると、「騙された方が悪い!」と言い返してくる、極悪非道の歯科大だろ?

多数留年、計画通り???
600名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 19:52:10 ID:???
やっぱり飯田橋なんだよね
601名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 19:53:38 ID:???
ニッパに避難したら高い学費取られたあげく、留年させられて国試も受からん
避難先としては最悪です
602名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 20:22:26 ID:???
と、ニッパへと逃げられたヤツらが言っていますw
603名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 20:26:59 ID:???
>>601
ニッパて、あの疑惑だらけで私学助成金申請もできない
大学のことですか。
604名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 20:32:35 ID:???
いや誇り高く私学助成金申請を辞退している大学のことです、。
605名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 20:40:44 ID:It68YWp/
旭と冥界ってどこの事ですか?
606名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 20:48:38 ID:???
旭 アサヒって読むのかな?
607名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 21:00:29 ID:???
○国酒家ではアサヒビールが飲めます
608名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 21:10:11 ID:rvHB/Unj
>>598

大学は文科省管轄。
609名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 21:32:18 ID:???
http://www.melurix.co.jp/pdf/HPnyushi11(ha).pdf


去年定員割れした大学も、割れなかった大学も、
今年は軒並み合格者を減らしています。
敷居を高くしようと厳しい選抜にして、故意に減らしたわけじゃなく、
全入なんだけど、受験者が減っただけというwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマ
610名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 21:52:08 ID:???
>>604
「誇り高い」て、叩くと埃が出るてことですよね。歯学部では松本歯科大、日本歯科大、
の二つが申請さえしてないそうです。松本歯科も日本歯科と同様、叩くとたくさん埃が
湧き上がりそうですね。なんか、歯学部の恥二大学の感じがします。日本歯科て、日本で
二番目に古い養成機関ですね。古いだけに、埃も多くたまっているんですね。埃を誇りと
勘違いする604さんて、本当にニッパらしいですね。
611名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 21:54:28 ID:???
523>最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
日歯  64,0 F
松戸  63,2 G
鶴   58,1 H
北医  56,0 I
神   54,4 J
日歯新 53,5 K
明海  50,9 L

でも、日歯飯田橋7位対する明海13位では、大違い!!!
歯学部進学なら、7位まで。ヨロシク。
612名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 21:56:54 ID:???
歯科医師国家試験資料・・・重要
歯学部各大学、国家試験合格率、留年率

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

東京歯科2位、日本歯科飯田橋7位、日大駿河台1位、大阪歯科5位、東京医科歯科、九州歯科

どう考えても、冥界、旭より6校の方が上だろ!!資料読めるか???
613名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:04:06 ID:???
因みに冥界は、
河合 35.0 冥界 =(帝京平成-鍼灸)
東進 45  冥界
昨年定員割れ。
資料5より
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 って。。。。こりゃまずいっしょ。


因みにお友達も炎上しております。

215 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/12(土) 15:06:12
損賠訴訟:「暴行受けうつ病」朝日大と上司を提訴 歯学部助教が800万円 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20110210ddlk21040169000c.html
614名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:05:43 ID:???
明海、朝日は学費節約コース設定効果が徐々に出るのでないか。来年再来年ぐらい。
朝日は、私立歯学部で唯一、キャンパスが他学部と一緒。朝日の他学部はそれはそれは
大変。自分の学部の学生見て、馬鹿すぎがっくりし、すぐ横見てもっとがっくり。
悲しいだろうな。私は、本来、単科大学より他学部と一緒に学ぶほうがいいと思っていいたが。
615名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:10:11 ID:???
>>568
歯科医の研修予算1600人じゃない?
616名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:12:54 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位
北医  56,0 I
岩手  44,6 N
奥羽  43,6 O
明海  50,9 L
東歯  70,9 A
昭和  66,0 E
日大  74,8 @
松戸  63,2 G
ニッパ 64,0 F
ニッパ新53,5 K
神   54,4 J
鶴   58,1 H
松本  32,1 P
朝日  48,4 M
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D

617名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:15:34 ID:???
612>資料引用
昨年入試
資料5より
冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ

これが、1年上の先輩達だよ。良く考えてゴラン。
留年、浪人・・・・精神的にまいって放校、退学・・・そんな恐ろしいシナリオが俺には目に浮かぶ。
618名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:21:23 ID:???
どんなことしてでも、日歯飯田橋、東歯、日大本校、大阪歯科あたりに潜り込む力がないと
歯医者にはなれないよ。
百歩譲って9位の鶴まで。617>の資料プラス↓内部社が、こんなこと書いてるよ。

2011/02/15(火) 09:44:31 ID:???
各大学とも落伍者を出来るだけ出さないようにそれなりに努力してるというのに
冥界は落伍者を出すように努力している。
「教えなきゃ解らんバカは来年もここで同じ事してろや」なんてライターがふんぞり返ってたよ。
それでも努力して追いついても何度もやり直しさせて時間を潰させる、それなのに
提出するモノでレポートでも最初のモノでOKとか・・・
試験受ける前にノイローゼになって精神科行き、それで留年というのを何人も見てきた。
冥界は絶対にやめておけ、OBの俺が警告しておくわ。

12:51:35 ID:???
>>554
旭は今年の卒留が、休学者も含めると76人。
そのうち、ブロック試験を受かった22人に対しては、3月に再試があるらしい。
どちらも、全入させて留年すると、「騙された方が悪い!」と言い返してくる、極悪非道の歯科大だろ?
619名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:21:27 ID:???
ニッパを必死で養護してるのが湧いてるなw
投資、昭和以外はどこも変わらんよ
ニッパもマッパもほとんど同じ
学費と国試合格率が少し違うだけ
620名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:23:41 ID:???
>>611
何で七位までなんだよwニッパ卒さんよ
五位までだろ普通
私立なんて五校で十分なんだから
621名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:25:55 ID:???
おらは、
冥界よりニッパを応援するずら。
523>最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日歯  64,0 F
明海  50,9 L

64と50は、どう考えたって64の方が良いずら。

しかも、昨年の情報
冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ
落ちるのが難しいずら。

六年後の国家試験の結果は、恐ろしいずら。

622名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:27:51 ID:???
>>615
そうなのか?
ちゃんと計算しないでスレにあったのを見た記憶が1800だっただけなんだ
計算して1600ならすまん

国試スレでも覗いて来ようかなw
623名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:31:42 ID:rvHB/Unj
>>621

6年後に受験する人たちの多くは3年前くらいに入学した
くらいじゃないか?
624名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:42:17 ID:???
日歯飯田橋とよく出るな。ニッパだろうが。日歯は九段。
625名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:45:07 ID:???
http://www.melurix.co.jp/pdf/HPnyushi11(ha).pdf
http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
日歯  64,0 F  日歯飯田橋までが確実に歯科医師になれるよ!伝統6歯科大日歯飯田橋!


626名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:45:40 ID:aLQh0bC4
明海最強
627???:2011/02/15(火) 22:51:17 ID:???
経営危機大学リスト(2010年 定員充足率70%未満)

創造学園、八戸工業、八戸、ノースアジア、日本橋学館、愛知学泉、東海学園、
城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、大阪明浄、南大阪、東大阪、
九州国際、太成学院、東日本国際、西武文理、京都創成、岐阜経済、愛知産業、
岡山商科、長崎総合科学、九州共立、桐蔭横浜、福山、北翔、仁愛、江戸川、
つくば国際、作新学院、札幌国際、新潟青陵、徳島文理、四日市、石巻専修、
●朝日●、長野、兵庫、中京学院、奈良産業、道都、文星、宮崎産業、帝京平成、
青森、盛岡、弘前学院、函館、仙台、札幌学院、比治山、聖学院、敬愛、崇城、
新潟国際情報、岐阜聖徳、中部学院、静岡産業、横浜商科、千葉商科、高千穂、
愛国学園、東北生活文化、前橋国際、十文字学園、甲子園、金沢学院、太成学院、
相愛、四国、九州ルーテル、プール学院、東北文化学園、関東学園、羽衣国際、
高松、四国学院、桜花学園、くらしき作陽、いわき明星、大阪国際、帝京科学、
帝京平成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、
神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、名古屋文理、鈴鹿国際、山陽学園、志学館、
長崎ウェスレヤン、宮崎国際、大阪総合保育、足利工業、松蔭、産業能率、尚絅、
平成国際、東京富士、ヤマザキ学園、八洲学園、人間総合科学、駿河台、藍野、
ビジネスブレークスルー、秀明、大阪経済法科、ものつくり、こども教育宝仙、
広島都市、●奥羽●、中部、宇都宮共和、名古屋商科、福山平成、神戸国際、上武、
神戸ファッション造形、東京聖栄、了 寺、 明星、青森中央、大阪学院、花園、
東京健康科学、中央学院、浦和、福島学院、千里金蘭、畿央、熊本保健科学、
宇部フロンティア、田園調布、群馬社会福祉、中国学園、名古屋学芸、福岡経済、
第一薬科、第一工業、横浜薬科、愛知新城大谷、西日本工業、大阪青山、清和、
広島文化、東海学園、群馬パース、びわこ学院、千歳科学技術、東北工業、東和

↑この中に●旭●と●オウム●があるのに注目!
(他スレにあったのを拾った)
628名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 22:59:13 ID:???
612>資料引用
昨年入試
資料5より
冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ

12:51:35 ID:???
>>554
旭は今年の卒留が、休学者も含めると76人。

経営危機大学リスト(2010年 定員充足率70%未満)
●朝日●

冥界、旭炎上中・・・・・・・・・・・・・・・
日歯飯田橋圧勝!

629???:2011/02/15(火) 22:59:57 ID:???
でも、日歯飯田橋7位対する明海13位では、大違い!!!
歯学部進学なら、7位まで。ヨロシク。

↑これ書いたの、あの宇宙一番の大学の工作員?
てか、工作員も最近、やり方次第でまだまだ儲かる!とか全く言わないし、勢いがないな。なんだか言い方も、弱気で懇願調になっているんじゃね?
いよいよ、ニッ○も落城の日が近いかな?
630名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 23:13:02 ID:hXjIilKR
城西朝日の名前が多くなってきてさ
学費値下げ効果がきになってきたんじゃないの〜
みなさん
631名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 00:17:27 ID:???
日歯飯田橋  目障りだ。福歯にも負けている。没落勢力。
632名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 00:32:13 ID:???
>>630
そりゃ気になるだろ
前代未聞のディスカウントだからね
内実は違うようだけど
633名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 00:32:31 ID:???
これからの歯科医師の資格、もっと品よくできれば昔の女性の踊りや
生け花の師匠の資格みたいな嫁入り道具にまで高めることができるかな。
634名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 01:51:43 ID:???
 ニッパさんあなた方の伝統とやらと冥界、旭の値引きとどちらが
価値があるか勝負しましょう。消費者がどちらを選ぶかです。
635名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 03:27:06 ID:???
ニッパ関係者が必死で明海のネガキャンしてるな
かなり追い詰められてるようだ
入学者が判明するのが楽しみだ
636大学への名無しさん:2011/02/16(水) 04:00:14 ID:iVU4tVE4
まあ、タイタニックじゃねえ。
まだ沈んでいないとこにつかまっている奴が、もう沈んだとこの奴を
笑っているのと同じだな。
637名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 07:17:53 ID:???
冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ

12:51:35 ID:???
>>554
旭は今年の卒留が、休学者も含めると76人。

安い牛丼を何倍も食わされるより、高い牛丼を1杯食って店をでたい!!!
冥界の卒留キボンヌ。
638名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 07:20:51 ID:???
523>最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
日歯  64,0 F
でも、日歯飯田橋7位対する明海13位では、大違い!!! 日歯飯田橋は、立地は最高!!卒業生も多いよ!
歯学部の歴史は、東京歯科、日本歯科、日大、大阪歯科らから始まった。
639名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 07:40:31 ID:???
歯科界のレベルアップを望むものより

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

歯科医師が過剰ならば、必要のない大学(低レベルの入学者の大学および国家試験の合格率が低い大学、留年率が高い大学)は、定員削減、廃校を行うべきであると考える。
上記の資料(厚労省データ)のような正確なデータを、高校の先生、マスコミ、予備校関係者、高校の同級生、家族が受験生にきちんと伝えるべきであると考える。
低レベルの学生であっても、将来の自分達の歯科医師になるわけ(多数留年したとしても国家試験を受かると)であるから、自分達の身(医療の質)を守る意味でも、きちんとした選抜試験が行われるべきであると思う。
640名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 08:23:40 ID:???
ニッパ工作員を装った日大工作員うぜえ
てめえらの実際の国試合格率もアップしてみろよ

最低就業年限の合格率が良いのは単純に留年させないだけ
不合格になる人間のフォローが出来ていないから国試合格率は毎年中位以下
最低就業年限の合格率は良いのに、全体の国試合格率は極めて平凡

最低就業年限のみを誇大に貼り付けるのは日大工作員で間違いない
それだけ焦っているのだろうけど
偏差値は岩手医と同レベルだからなwww
641名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 08:32:09 ID:???
 最後に一般入試だが、東京歯科大学、昭和大学の人気2校で変更がある。
まず東京歯科大学だが一般入試T期で福岡会場を新設する。九州の受験生がどれ位反応するのか注目されるところだ。
逆に福岡歯科大学はA日程で東京会場を新設する。ちなみに東京歯科大学は推薦入試でも大阪・福岡の2会場を新設し、優秀な受験生確保に積極的だ。
また一般入試U期では英語の他に数学または理科のどちらかを選択して受験することになった。昭和大学では教育施設充実費を150万円減額した。
これらの変更でこの2校の人気はますます底固くなるであろう。
尚、学費を減額する大学は他にも岩手医科大学、明海大学、神奈川歯科大学、鶴見大学、朝日大学、福岡歯科大学の6校あり、いずれの大学も受験生が学費減額にどの程度反応するか注目したい。
ttp://nyushi.shigakubu.com/archives/001_doukou/62_remarks/index.html

日大ニッパは学費の減額すら出遅れて
学費が非常に割高な大学になってしまった
工作員は焦りまくってるだろうが手遅れだと思うよ
642名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 08:56:50 ID:???
638 >>
歯学部の歴史は、東京歯科、日本歯科、日大、大阪歯科らから始まった。


だから、日本の歯科医療がだめになった。
643名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:03:09 ID:???
638>>
国立がもっと早くできていたらと思うが、調べると、国立をつくろうとすると
私立が反対したようだ。医科歯科の前身のとき。私立も創設当時は国の責任でつく
というようなことを言っていたみたいだが。自分優位性を保ちたいだけで、今の
私立歯科大学協会の体質は昭和、大正時代から、歯科業界にあった。それを一身に
受け継いでいるのがニッパ。日本歯科大。つまり、ニッパは歯科医療をここまで悪くした
張本人。
644名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:03:34 ID:???
>>642
歯学部の歴史は、東京歯科、日本歯科、日大、大阪歯科らから始まった。

この大学が学閥の論理で歯科医師会を牛耳ってくれたおかげで
歯科医師会は既得権益の塊になり
そして誰もいなくなった
未だに学閥抗争をいろんな都道府県でやってるけど

60そこそこの爺ちゃんたちは黄金時代を経験しただけあって
余裕あるよなあww
不思議なのは30代の若手歯医者も、会の役員選挙とかになると普段顔も見ないような先生達が総動員されて
せっせと学閥候補に投票するんだよね
若手にとって学閥を推す意味なんて本当にあるの?って思うけど
ある意味伝統文化なんだろうね、大学独自の

伝統って大事だよなあ…
そのおかげで歯科界の今の発展が有るわけだし
645名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:08:57 ID:???
>>643
ニッパだけじゃないよ

東歯も学閥による汚職事件を数年前に起こしてるし
日大に至っては歯科医師会最大の汚職事件、臼田ヤミ献金の主犯グループ

日大ニッパは2校を堅持し、未だに数多くの死学部卒業生を排出し続けている

ま、もちろん最大の害悪はあの大学に決まってるけどなw
646名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:14:07 ID:???
私立歯科大学協会は結局、20年以上定員過剰に対処できず、歯科をよくするのでなく、
歯科の中で、自分の立場、優位性を追求してきた。だから定員調整さえできなかった。
これが国立優位な状態だったら、とっくの昔に、定員調整など終わっている。
ただし、30年以上前、私立だがハーバード大はアメリカで過剰と言うことで、10年ぐらい
募集停止を行っていた。だから、一概に私立だからだめとは言いがたい。
結局どういう大学かと言うこと。今の日本歯科大は本当にだめ。
647名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:19:39 ID:Gxj1tCGw
2期が終わり3期の入試始まるけど志願者情報そろそろわかる人おしえて
648名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:20:25 ID:???
卒留76人て酷すぎだな。
聞いたことない数字。常識を逸脱した数字です。

文部科学省は黙ってみてるのかな?
酷使合格率しか見てない、あまりにも利己的な判定。
これっておかしくない?

649名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:22:46 ID:???
2011/02/16(水) 07:40:31 ID:???
歯科界のレベルアップを望むものより

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

歯科医師が過剰ならば、必要のない大学(低レベルの入学者の大学および国家試験の合格率が低い大学、留年率が高い大学)は、定員削減、廃校を行うべきであると考える。
上記の資料(厚労省データ)のような正確なデータを、高校の先生、マスコミ、予備校関係者、高校の同級生、家族が受験生にきちんと伝えるべきであると考える。
低レベルの学生であっても、将来の自分達の歯科医師になるわけ(多数留年したとしても国家試験を受かると)であるから、自分達の身(医療の質)を守る意味でも、きちんとした選抜試験が行われるべきであると思う。


このひとが一番まとも。俺も同感。
650名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:26:59 ID:???
定員を満たす可能性大
日本歯科飯田橋 、東京歯科、大阪歯科、日大、昭和

定員をほぼ満たす
愛知学院

ここまでが安全

それ以外(大幅割れの可能性大)・・・何割割れるかだよな。ギャハハハ。

俺の予想だけど、かなり自信ある!

651名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:28:46 ID:???
>>644
日大歯科のの創始者佐藤運雄は

東京歯科出身者・同窓

だから日大は東歯の分家
652名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:40:43 ID:???
651>だから伝統共に、東京歯科が一番!!

645>・・・いつまでも古い話してんな。
でも、偏差値BF,倍率1.01倍の底辺私立が引っ張ったら更に大変だったんじゃないか??
もし底辺私立歯学部が設立されていなければ、歯科界はレベルが高く、状況が良かったはず。
653名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:41:55 ID:???
マッパの創始者も東歯の同窓

だからマッパは東歯の分家
654名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:47:51 ID:???
東京歯科も迷惑な話だな。
655名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 09:50:12 ID:???
>>653
その通り松本は分家です。

松戸は日大の分家

東歯から見れば分家の分家の末流


本流から大きく外れていることは明白です。
656名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 10:00:32 ID:???
652>>>>東京歯科と日大は仲が良いよ。
伝統があり、歯科界をリードしてきた。

あとは、日本歯科、大阪歯科、東京医科歯科、九歯

新設底辺歯学部にリードされていたら、もっと悲惨。国家試験合格率をみても明らか。
657名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 10:22:48 ID:???
伝統は大事 入学するなら旧設校へどうぞ
658名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 10:53:00 ID:???
>卒留76人て酷すぎだな。
聞いたことない数字。常識を逸脱した数字です。


 国家試験合格率を見かけ上良くするために行っていると勘
違いされてる方が多いと思いますが、六年開始時の学生数を分母
にした合格率が発表されるようになっているので見かけを良くする
為ではなく、純粋に金銭を目的とした行為であると考えられます。
 
659名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 10:56:21 ID:YpjcQseP
いまだに歴史だの伝統だの言ってるからダメなのさ

ハーバードだって人数調整の為に募集停止期間をつくった、イギリスだって学校無くしたんじゃなかったっけ

こちらの私立はへなちょこ入試をやってでも定員を満たそうとする

歯科医療のことなどな〜んも考えてない、、とにかく金儲けありき

終わってる、、、
660名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 11:26:26 ID:???
最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A

俺はこの2校が断然良いと思ってる。
留年も少ない、国家試験合格率も高い、伝統がありOBが多い。
旧設大学であり、設立当初から仲が良い。
651>のとおり

留年率が低く、6年で歯科医師免許を取得出来るのが最大のメリット。
歯科大なんだから、歯科医師免許を取得するために入る。
留年するなら、浪人してさらに上の大学(医学部など)に行った方が良い。

661名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 11:32:56 ID:???
定員割れしている大学・・・同級生が少ないよ!!ひとクラス30人とか?
定員割れしている大学・・・留年多数させて、学費荒稼ぎ
定員割れしている大学・・・安く入学させて、学校倒産回避の為に、その後強烈な値上げ!!
定員割れしている大学・・・全入の過去・・・先輩達の頭脳が・・・
定員割れしている大学・・・全入の過去・・・国家試験合格率が更に低下。
          ・・・厚労省に更に正確な情報を公表される・・定員割れスパイラル

なんんて恐ろしいシナリオが目に浮かぶけど・・・俺はね。
自分の将来の為に、冷静に考えてみ。

こいつの言うとおりになるぞ↑↑
旭は今年の卒留が、休学者も含めると76人。 これは完全に異常!!!
しかも、定員割れしてない6年前の学生でこのレベル。

昨年の卒留人数、オウム39、冥界29、鶴36・・・ここら辺の爆発力に今年も期待!!
卒留発表をわざと遅らせる手に出るかもね。(新入生に入学手続きをさせてしまう!)

662名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 11:38:19 ID:???
長年この仕事をやってきて実感してる事は 組織をバックグランドにしている歯医者は
例外なくクズだったという事だな。大学 歯科医師会 各学会 宗教団体 医療法人 その他
もちろん組織に帰属して仕事しているのに真っ当な人もいるが やはり個人として独立していて
団体とは距離をとっている。

ところで ここのところ手を変えて工作員が復活してるみたいだね
いつまでも「マダマダ」が続かないと見るや今度は「伝統」かい。
663名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 11:41:56 ID:???
あんまになるのに3000万。
 よーくかんがえよー お金は大事だよー。

もうすぐ 入学式まで毎日特別入試がはじまるぞー。
 大学応接室で 「 3×4=  」 なんて問題が5問。
664名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 11:50:35 ID:???
651>だから伝統共に、東京歯科が一番!!

645>・・・いつまでも古い話してんな。
でも、偏差値BF,倍率1.01倍の底辺私立が引っ張ったら更に大変だったんじゃないか??
もし底辺私立歯学部が設立されていなければ、歯科界はレベルが高く、状況が良かったはず。


日本歯科飯田橋にいじめられ、日大にいじめられ、アゲクニ東京歯科にもイジメラレル。

665名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 11:54:30 ID:???
冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ 今年卒留76人!!!

12:51:35 ID:???
>>554
旭は今年の卒留が、休学者も含めると76人。 草加葬か。


666名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 11:55:25 ID:???
>660
日大はあまりに有名。馬鹿が。しかも全国的に。だからかわいそう。
東京歯科は医科歯科と間違えられて優秀と思われることも多い。実際はいい大学と思うけど。
日本歯科はいいのかどうかわからない。歴史は二番目に古いが、現状を見ると
悲惨な大学。大師は関西で歯科では勢力あるが、阪大が横にあり、いつも比べられ、馬鹿大といわれる。
九死は以外に全国区。公立で、国立よりは少しは入学がやさしく、で学費が安いので。以外に優秀なのがいる。
医科歯科は歴史的には八方から、私立から攻撃され、性格がゆがんでしまっている。
新設、と言っても40年以上たつ国立を出た僕から見ると、医科歯科には私立的いやらしさがある。
667名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 12:03:40 ID:???
>>666
文章構成力をみると 国立も 「じしょがひけなくて」 なんだなあ
668名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 12:11:03 ID:???
666>
文章能力全くなし。
ウケル。これが冥界ちゃんでした。
冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ

669名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 12:22:35 ID:???
流れ的にみると、
弱い犬 冥界が、吠えた大学

冥界

日本歯科、日大、東京歯科、(昭和)
>666で、医科歯科

冥界が医科歯科にモノ申すなど、百万年早いワイ。

しかも、相手がみんな上位校。相手にする大学が違うだろ???
670第100回看護師国家試験 Part5:2011/02/16(水) 12:25:38 ID:???
試験日:2/20

Part1: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1271939089/
Part2: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1296545727/
Part3: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1297179435/
Part4: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1297579434/

【注意事項】
sage進行
コテハン禁止
次スレは>>970
学歴厨房、構ってちゃんはスルー推奨
出会い厨お断り。

残り数日で勉強束縛から解放される。
みんでがんばって
みんなで合格しようぜ!
671名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 12:31:05 ID:???
もう あんまになって 3000万で宝くじ買った方が、むしろ将来性が
ある。
672名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 12:38:28 ID:???
歯科界のレベルアップを望むものより

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

歯科医師が過剰ならば、必要のない大学(低レベルの入学者の大学および国家試験の合格率が低い大学、留年率が高い大学)は、定員削減、廃校を行うべきであると考える。
上記の資料(厚労省データ)のような正確なデータを、高校の先生、マスコミ、予備校関係者、高校の同級生、家族が受験生にきちんと伝えるべきであると考える。
低レベルの学生であっても、将来の自分達の歯科医師になるわけ(多数留年したとしても国家試験を受かると)であるから、自分達の身(医療の質)を守る意味でも、きちんとした選抜試験が行われるべきであると思う。


納得!

この方の、理論的な意見を1000回声出して読めよ!!冥界オタ。
673名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 13:08:48 ID:???
学費ダンピングしたところで 集まる学生は所詮池沼だ。
そんな廃棄物同然のゴミを引き取る事業者(ミアータ)がそんなにうらやましいのか?
学力ある学生なら国立に行くだろうし 行けないアホは安い所に行く
ダイオキシンがたっぷり振り掛けられた中華製のホウレン爽を そうと知りながら他に
買える野菜がないので食うみたいなものなんだがな。こいつらから将来どんな奇形児が
産まれるか 考えただけでゾッとするんだが。
たぶんこいつらは他に行っても国試合格率下げるだけで オタクらの毒にしかならないと思うが。
欲しけりゃ持っていってもヨロシ。
674名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 13:22:52 ID:???
流れ的にみると、
弱い犬 冥界が、吠えた大学

冥界

日本歯科、日大、東京歯科、(昭和)
>666で、医科歯科

冥界が医科歯科にモノ申すなど、百万年早いワイ。

しかも、相手がみんな上位校。相手にする大学が違うだろ???

俺もパート25 途中からの参加組だが、ずっと気になっていた。669の言うとおり戦う相手が違う。
669> 冥界の相手を俺が教えてやる。
***冥界 対 ***北医、神、鶴、日松、オウム ここがお前らの戦場だ!
鶴には負けると思うけど。

675名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 13:44:25 ID:vO2hHmjT
冥界に行くと口に詳しくなれる けれど司会にはなれない
魔っぱに行くと寒さに強くなれるけれど司会にはなれない
朝日に行くと金津園に詳しくなれる けれど司会にはなれない。
覆うに行くと歌が上手くなれるかもしれない
676名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 13:47:40 ID:???
投資を褒め、ニッパをけなしているがニッパは少し定員減らした。投資は減らしてない。
大師も愛知も。投資も案外、自己本位の大学か。元凶の一つか。
677名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 13:53:01 ID:???
>>675
(追加)
司会のスキルが身についてもオファーが来ない
678名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 14:05:23 ID:???
冥界の人気に嫉妬
679名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 14:28:32 ID:???
学力のある受験生は医学部に行く
かなり残念なやつは国立歯学部へ

残りカスを私立歯科大が奪い合い
680名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 14:46:56 ID:???
>>679
奥羽とマッパに失礼だろ。



                  残りカスも逃げてくってのに
681名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 14:57:42 ID:???
ニッパ工作員が激しく活動を始めてるな
ライバルの明海が最安値提示したから明海叩きに必死のようだなw
個人的には両方定員割れって結末が望ましいが、明海にはニッパの入学者を一人でも多く食ってもらいたいもんだね
682名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 14:58:20 ID:???
523>最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
昭和  66,0 E
日歯  64,0 F
歯学部の歴史は、東京歯科、日本歯科、日大らから始まった。

関東のこの4校が上位とは、認めるけど!!!
次は、関東5位の座は、日大松戸!!

683名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 14:59:59 ID:9gel5JTc
神奈川静かだなー。
資産100億を蒸発させてさすがにへこんだんかね
684名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 15:00:36 ID:???
>>675
ニッパに行くと無駄遣いと派手な遊びを覚えるが歯科医になれない
松戸に行くとマッドになれるけど歯科医になれない
カナッパに行くと米軍に詳しくなるけど歯科医になれない

が抜けてるよ
685名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 15:11:38 ID:???
>683
だって 今年が最後の募集だもの
チーーーーーン



人間だもの みつお
686名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 15:39:29 ID:???
>>682歯学部の歴史は、東京歯科、日本歯科、日大らから始まった。

だから、今のようなひどい状態になった。
687名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 15:56:14 ID:???
流れ的にみると、
弱い犬 冥界が、キャンキャン吠えた大学

冥界

日本歯科、日大、東京歯科、(昭和)プラス 日松
>666で、医科歯科

冥界が医科歯科にモノ申すなど、百万年早いワイ。


651>だから伝統共に、東京歯科が一番!!

645>・・・いつまでも古い話してんな。
でも、偏差値BF,倍率1.01倍の底辺私立が引っ張ったら更に大変だったんじゃないか??
もし底辺私立歯学部が設立されていなければ、歯科界はレベルが高く、状況が良かったはず。


日本歯科飯田橋にいじめられ、日大にいじめられ、アゲクニ東京歯科にもイジメラレル。

冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ
今年は、全員合格ジャい!!目標 受験倍率1.00倍 スッキリ!!



688名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 17:20:38 ID:???
>>682>>687は松戸工作員かw
どこも必死だなw
689名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 18:23:36 ID:???
奥羽の1期合格22名か
昨年は50名合格だから半分以下か
690名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 18:27:56 ID:???
全員入学しないだろうから最終人数は・・・
想像するのも恐ろしい
691名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 18:29:27 ID:???
523>最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
日本歯科 64,0 F
日大松戸  63,2 G

ここまで。これ以下は、学費をかつあげされるだけです。
旭の卒留者数で解ったろ!!!安かろう悪かろうの典型。冥界も同類。
692名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 18:32:51 ID:???
学部運営に関わる諸費用の大部分は定員に関係なく掛かるのだろうから、そこまで入学者少なけりゃいよいよ秒読み段階突入だよね
693名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 18:40:32 ID:???
昨年入試
資料5より
冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ 76人卒留

冥界、旭のいじめられっぷり・・・
受験倍率1.01倍、受験倍率1.02倍いっそのこと受験倍率1.00倍でいいのに!

694名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 18:45:01 ID:pGdpErI8
今年は明海だけ大躍進
明海最強
695名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 18:51:38 ID:???
たしかに明海が最強かもわからんね
要するに私立歯学部もそこまで地に堕ちたってことや
696???:2011/02/16(水) 18:55:00 ID:???
>>693
[素]朝日大学歯学部 その2

裏金の噂は、俺も耳にしたことあるが、この大学には本当にそんなものが存在するのか?

189の辺りを見たらわかる。
てゆうか、あんなんでないと考えられる方がすごい。

ということで、189の前から
[188]今年の2年で6年と同じぐらい留年が出そうって本当?

[189]
52人出すという噂を聞いた。
1年が100人くらいしかいないし、来年から学費を安くするからやりかねない。
それと某教師が昔、53人留年が出た時と学年の状態が似ていると言っていた。
でも、その時、文部省(当時)にこってり絞られたらしい。
今度は、学費を安くするから文科省が目を瞑るかもしれない。
それと、6年で卒業試験の合格点を満しているのに留年になっている人がいる。
また、某講座の教師が気に入らない生徒の平常点を大幅に減らしたり、底上げをしなかったり、採点を厳しくするという話を聞いた。
こういったことが、裏口の温床になると思う。
しかも、去年の年度末再試験(これに落ちたら留年になる)に欠席した生徒の一部に特別に再試験をやって進級させている。
それから某科目での欠席を揉み消したりと信じられないことが山ほどある。
去年、一昨年は、逮捕者も出ているし、昨秋には、病院の手術室で暴力事件が起き、双方が提訴しあうという泥沼化した展開になっている。
朝日大学は、どうしてこんなになってしまったのだろうか。

↑まさにブラック大学!
697名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 19:19:31 ID:???
日歯新潟は経営苦しいんだから教官の子息の学費を安くするのをやめるべき。
バカじゃないかと思う。
あぁ、バカなんだよね。
698名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 19:27:05 ID:???
1800万かそこらの金と偏差値35程度の学力で生涯安定した収入が得られる・・・・
健全な精神と常識があれば、これがいかにバカげた幻想、妄想かは解るはずだけどな。
我が母校ながら こんな詐欺まがいの商法に手を出すとは呆れ返る。
もうしょうがないな、騙される方が馬鹿としかいいようがない。
699名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 19:36:20 ID:???
>>697
それは言えてるな。
俺は他学だが、未だその制度あるのだろうな。
昔は医局を辞めて開業するタイミングを逃した要領の悪い奴が教授になったもんだ。
可哀想だから子供の学費くらいは安くしてやろうと言うことだったが、
今じゃ開業医の方が儲からないわけだから、大学にしがみついてる奴らだろ。
学校経営が苦しいなら即刻、教職員子弟の学費割引は廃止しろ!
700名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 20:07:49 ID:???
>>697
そんなシステムあるのかw
まぁ赤字が加速するだけだから構わんけど
ニッパ新潟は今年は20人切るかもな♪
701名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 20:46:27 ID:???
日大にも同じシステムがある。
つうかほとんどの私立はその仕組みあるんじゃない

腹は奨学生制度だ、なんて言ってるけど。
702名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 20:51:52 ID:???
>>689
こりゃ入学者ひとケタもあるかもな・・・ゴクリ
703名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 21:09:49 ID:6jRIKuPC
冥界は今のところ一時入試で手続きが少なく合格者の半分くらいらしい。ひょっとすると定員割れ起こすかも。大変だ!
704???:2011/02/16(水) 21:24:15 ID:???
>>703
ひょっとしなくても、定員割れするから心配しなくていいよ(笑)。
705名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 21:27:28 ID:???
>>702
そのひとケタにはゼロも含まれる
706名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 21:41:28 ID:???
まあおれなら入学しないわな
707名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:10:31 ID:???
未確認情報だが

岩医前期19名(昨年100名)

志願者≒合格者数

昨年を上回る大幅定員割れ確定かな
予想はされていたが岩手医は定員削減策虚しく、それを上回る定員割れを起こしそう
708名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:15:24 ID:???
北医は夢つなぎ入試、特別入試、特別奨学生入試

何がなんだが良く分からんがとにかく受けてねっていうシステム
今年は4月入試のオンパレードだと思われる
709名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:23:59 ID:???
私立歯科大学協会のピントのずれた言い訳が楽しみ
710名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:24:51 ID:???
北医は相当焦っているんだろうな
国立並みの学費の「特待奨学生」を2月に入ってから実施するなんて
志願者数が散々な結果だったんだろう
711名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:30:01 ID:???
>>710
あんな無茶苦茶なことをやると
ホントに数少ない一般入試の合格者が
怒ってますます他へ逃げるんじゃないのか
逃がさないためにそいつらまで特待扱いにしたら
ますます収入が減って完全に自爆だよw
712名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:30:45 ID:pGdpErI8
明海最強
713名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:38:50 ID:???
メルリックスの入試速報によると
松本歯科は前期3名ww

大歯は募集80名のところ73名合格 31名補欠
明らかに足りないと思うんだが…
推薦でかき集めたのかな?

ついでに鶴見は4期募集決定です
714名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:42:08 ID:???
予想通り東歯昭和と言った上位は底堅く
底辺は融解現象が始まってる

ボーダーにいるのがニッパだね
明海はボーダーに上がってはきたものの及ばず終了ってのが関の山ww

全体的な歯学部受験者層のレベルは急降下中
というかこれ以上下がらない所まで来たんじゃないかな
715名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:42:48 ID:???
東進入学難易度

54東歯
53昭和
52
51日大
50愛学
49大歯
48福歯
47日歯
46
45日松、明海
44北医
43朝日、鶴見、日松
42神歯、岩医
41奥羽
40
39
38松歯
716名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:49:08 ID:???
福歯、大歯、愛学は独自の戦い
717名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 22:57:44 ID:???
オウムは8名
718名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 23:12:34 ID:???
>>713
3?!
入学者0じゃんw
マッパオワタ
719名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 23:33:50 ID:???
いや、今頃3名に特待の条件をあれやこれやと説明してるんじゃないかな
なんかスポーツ推薦みたいになってきたなww
720名無しさん@おだいじに:2011/02/16(水) 23:49:52 ID:???
マダマダ 手はあるだろ
各校とも学食をマッパなみにしたらどうだ
そうなると南国酒家 抱えてる明海が最強だな。
721名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 00:28:09 ID:???
>>719
優秀な選手を獲得するには学校側が密かに金払ったりする場合もあるからな
一千万くれるってなったらマッパでも入学するやもしれん
722名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 00:41:13 ID:???
723名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 00:48:23 ID:???
メルリックスの入試速報などから

定員をほぼ満たす
東京歯科・日大本校・昭和

やや定員割れの可能性大
大阪歯科・愛知学院・日本歯科

6割程度
明海・鶴見

大幅割れ予想
その他

結局、当初の予想通り。
724名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 00:51:50 ID:???
昨年入試
資料5より
冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ 76人卒留

2011/02/16(水) 21:09:49 ID:6jRIKuPC
冥界は今のところ一時入試で手続きが少なく合格者の半分くらいらしい。

6割程度
鶴見のみ
725名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 00:53:22 ID:jTZh2inw
明海最強
726名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 00:58:44 ID:???
2011/02/17(木) 00:48:23 ID:???
メルリックスの入試速報などから俺の予想

定員をほぼ満たす
東京歯科・日大本校・昭和 ・大阪歯科・愛知学院・日本歯科飯田橋

6割程度
鶴見

東進入学難易度

54東歯
53昭和
52
51日大
50愛学
49大歯
48福歯
47日歯   この上位7校って国家試験合格率の高い7校だったよな!!結局偏差値。

727名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 01:00:14 ID:???
2011/02/16(水) 07:40:31 ID:???
歯科界のレベルアップを望むものより

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

歯科医師が過剰ならば、必要のない大学(低レベルの入学者の大学および国家試験の合格率が低い大学、留年率が高い大学)は、定員削減、廃校を行うべきであると考える。
上記の資料(厚労省データ)のような正確なデータを、高校の先生、マスコミ、予備校関係者、高校の同級生、家族が受験生にきちんと伝えるべきであると考える。
低レベルの学生であっても、将来の自分達の歯科医師になるわけ(多数留年したとしても国家試験を受かると)であるから、自分達の身(医療の質)を守る意味でも、きちんとした選抜試験が行われるべきであると思う。
728名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 03:06:54 ID:???
そろそろCBTの結果が揃う頃かな?
729名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 04:10:06 ID:???
歯医者はやり方次第と書き込む学生が消えて2年たつな
730名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 07:08:41 ID:???
入試入学者予想

定員をほぼ満たす
東京歯科・日大本校・昭和・大阪歯科

やや定員割れの可能性大
愛知学院・日本歯科

6割程度
鶴見・日大松戸

大幅割れ予想
その他

昨年定員割れのなかった6校は、苦しい戦いのなかも今年も安定。
9割以上の定員を確保と思われる。

旭・冥界は、厚労省の真実のデータの開示、現時点での卒留76人などの情報から苦戦。
留年、国家試験浪人などの不安などから、6割程度 グループの次点どまり。

2011/02/16(水) 21:09:49 ID:6jRIKuPC
冥界は今のところ一時入試で手続きが少なく合格者の半分くらいらしい。 ・・・の情報もあり。
学費低下・・・でも定員満たさず・・・収入悪化・・・負のスパイラル。
731名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 07:43:47 ID:???
>>729
二年ぶりの期待の新人ルーキーが登場したみたい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1288490421/l50
732名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 08:06:43 ID:???
監獄酒家
733名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 08:10:35 ID:???
んじゃ 俺が補正

東京歯科128名・日大本校128名・昭和90〜100名今年も定員オーバー・大阪歯科128名

やや定員割れの可能性大
愛知学院110名・日本歯科110名

6割程度
鶴見60名・日大松戸60名

残り全部大幅割れ予想  20名〜30名
734名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 08:13:06 ID:???
全部あわせて1100人くらい私立歯科大入学
 予備校予想の前年度3割減より善戦、健闘してるのでは?
学費大幅値下げとか入試日大増設が利いてるのかな
735名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 08:25:13 ID:???
将来的に、国立と旧6校に落ち着くんだろう。
プラスアルファが昭和などの数校か。
何となくみえてきました。
736名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 08:52:37 ID:???
>>713
>松本歯科は前期3名ww

それマッパのHPにも出てるよ
センターの合格者が30数名になってたから、そっちに期待してるんじゃないの
737名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 08:56:19 ID:???
各歯科大の入試担当者は、
このスレをみて他校の合格状況を確認し
自校の次なる入試戦略を立てています

スレの住人は出来るだけ正確な情報を提供してあげましょう
738名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 08:58:08 ID:???
センター受験は奨学生狙いが多いかもな。

自分で得点わかるから8割くらい取れれば国立歯狙いが
国立並み学費の奨学生1種とかいうのを取りに出願するのもありえる。
あくまでも予想だけどさ。
で奨学生だけ入学したらマッパどうすんの?
739名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 09:07:17 ID:???
2011/02/17(木) 08:10:35 ID:???んじゃ 俺が補正 !!!良く解ってらっしゃる!!!同感。

東京歯科128名・日大本校128名・昭和90〜100名今年も定員オーバー・大阪歯科128名

やや定員割れの可能性大
愛知学院110名・日本歯科110名

6割程度
鶴見60名・日大松戸60名

残り全部大幅割れ予想  20名〜30名 ・・・このうちのほとんどが、数年後募集停止、廃校。

740名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 09:21:08 ID:???
最下位は10人割れもあると予想
741名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 09:22:00 ID:???
毎年4月になると読売の中の人が正確な入学者数を報道してくれるw
今年は下位校は壊滅っぽいので楽しみだw
742名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 09:22:40 ID:???
>>738
国立並って年間60万くらいって事?
特待生が国試受ける前に潰れるな

早く4月にならんかな〜
ニッパの定員割れ楽しみ過ぎる
743名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 10:31:02 ID:???
特待取ったところで行くか?
一生経歴に残っちゃうんだぞ
院でロンダするつもりなんだろうか?
744名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 10:51:20 ID:???
下位予想
神奈川 40名
北医療 特待など含め30名
松本 特待20名含め30名
岩手 20名
奥羽 15名
745名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 11:01:41 ID:cj8KYEdb
医学科だって定員増やしてやっとこ110名前後なのに128名って、、
しかも1校でふたつ同じ学部って、、
何かがおかしい。   
746名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 11:16:56 ID:???
ポン大医は130名くらいでなかったか?
747名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 11:59:11 ID:???
やっぱり関東以外はもうだめだな
関東といっても東京に電車一本でいけるようなところじゃないと
人が来ない

何するために大学選んでるかよくわかるよなw
748名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 12:01:02 ID:???
いや私立医は軒並み削減して最大でも110名になった
で最近の定員増要請で最大118名 偏差値もアップで京大理系なみ

そこがどっかの馬鹿学部と違うとこ
749名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 12:12:31 ID:???
だな
偏差値は私立歯と30くらい開いてる
750名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 12:27:39 ID:???
2011/02/17(木) 10:51:20 ID:???
下位予想
神奈川 40名
北医療 特待など含め30名
松本 特待20名含め30名
岩手 20名
奥羽 15名

あと、鶴見、日松、明海、朝日は???

冥界と旭は、学費対真実(高留年率、低国家試験合格率)をどっちをとるか??
ただ、学費の安さだけでは、松本もオオウをみても、学生が集まらん事は、実証済み!!ギャハハハ

冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ 76人卒留

751名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 12:46:33 ID:???
私立歯学部将来展望など

定員をほぼ満たす
東京歯科・日大本校・昭和・大阪歯科

やや定員割れの可能性大
愛知学院・日本歯科

最終的にはこの6校(あってもあと1,2校)プラス国立になるんじゃないか??
これが歯科医師のほぼ適正数。

将来母校は潰れました・・・と悲しい思いをしないように、進学先選びは慎重に。
今年の四月は歯科関連のニュースが盛りだくさん!!!



752名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 12:49:27 ID:???
746だが
ポン大医は120名だった。
2年位前に医学部の教授と話していて
松戸を減らし130名くらいにしたらと言った時の勘違いだった。
753名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 12:58:20 ID:???
日大松戸の定員を減らして、日大医の増員。あると思います。
あくまでも俺の予想。
754752:2011/02/17(木) 13:11:41 ID:???
その時は医学部教授は入りきらないし松戸の力が強すぎる
と言ってましたよ。
755名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 13:15:35 ID:???
手元に2000年の私立医学部の定員があった
岩医80 自治医(自治省経営)100 独協医100 埼玉医100
北里100 慶応60 順天堂90 昭和110 帝京100 東海65学士15の計80
東医110 慈恵100 女子医100 杏林89 東邦100 日大95 日医100 聖マリ100
金医100 愛知医100 藤田100 大阪医100 関西医100 近畿95 兵庫医100
川崎医75 久留米100 福岡100

 さらに昭和と岩医は歯学部からの編入枠あり
756755:2011/02/17(木) 13:20:23 ID:???
歯学部の場合 2000年の時点で定員100名こえてるとこ

東歯128 日歯東京128名 日大128 日大松戸128 明海128名 朝日128名
神歯120 鶴見120 愛学128 大歯128 松歯

17校中11校  
757名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 13:21:42 ID:???
>>755
それは一般からの募集定員。
要するに一般の受験生向けの数字。
日大は内部進学や校友入試が別にある。20名くらいか?
慶應も内部40名くらいがあるだろう。
758名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 13:31:41 ID:qL9j/XDB
国立を廃止するほうが簡単そうだけど、
やっぱ質の悪い私立から廃校していったほうが
歯科医療的にはいいのかな?
759名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 13:34:47 ID:???
私立歯科大定員割れで倒産してくのを
黙って見守っていくのが日本の将来にとっていいんだよ。

って議論になってんだよ。 こないだのサミットで決まったの。
760名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 13:41:23 ID:???
G20でも決まりました。
761名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 13:46:51 ID:???
中国ロシアの二カ国間協議でも支持が決まりました。
762名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 13:59:36 ID:???
歯科医師国家試験

最低修業年限での国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
昭和  66,0 E
日歯  64,0 F

歯学部入試の情報が徐々に明らかになってきた。結局、この私立歯学部6校の勝ちがほぼ決まってきた。
新たな情報求む。
763名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 14:03:55 ID:???
2011/02/16(水) 07:40:31 ID:???
歯科界のレベルアップを望むものより

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

歯科医師が過剰ならば、必要のない大学(低レベルの入学者の大学および国家試験の合格率が低い大学、留年率が高い大学)は、定員削減、廃校を行うべきであると考える。
上記の資料(厚労省データ)のような正確なデータを、高校の先生、マスコミ、予備校関係者、高校の同級生、家族が受験生にきちんと伝えるべきであると考える。
低レベルの学生であっても、将来の自分達の歯科医師になるわけ(多数留年したとしても国家試験を受かると)であるから、自分達の身(医療の質)を守る意味でも、きちんとした選抜試験が行われるべきであると思う。

このひとが一番まとも。俺も同感。

本当にそう思う。嘘の情報や噂ではなく、正確な情報を希望する。
歯科界全体がレベルアップすれば、必ず国民の理解、信頼を得られるようになると思う。
764名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 14:59:36 ID:???
>>741
4月は読売とることにする
765名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 15:01:29 ID:???
>>743
マッパ含め私立に進学した場合は六年で免許取れたらまともな能力の持ち主の証明となる
766名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 15:50:18 ID:???
下位入学者予想

神奈川 40名
北医 特待など含め30名
松 特待20名含め30名
岩 20名
奥 15名
明 60名
朝 50名

って、あと6年大学が存続する保証ってあるの??
在学中にアボンしたら、それまで払った学費がパー。まさにロシアンルーレット。

767名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 15:53:50 ID:???
私立歯学部将来展望など

定員をほぼ満たす
東京歯科・日大本校・昭和・大阪歯科

やや定員割れの可能性大
愛知学院・日本歯科

最終的にはこの6校(あってもあと1,2校)プラス国立になるんじゃないか??
これが歯科医師のほぼ適正数。

今までの入学者数、留年率、国家試験合格率など、正確な情報を確実に手にいれろよ。
上記の6校までにしておけ。間違いないから。
768名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 15:56:12 ID:???
北医療特待学費 約300万=国立大
マッパ1号特待 学費約600万
  マッパ2号特待 学費約1000万
マッパ3号特待 学費約2000万 =  朝日明海の正規入学とほぼ同じ
 奥羽正規 2300万
769名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 15:57:58 ID:???
私学で募集やめたり統合したりするのは歯科大に限らず今盛んだよ。
少子化に伴う現象だからね。
歯科大学が1こや2こぶっ飛んでも私立学校全体からみると
少ない方だろ。
770名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 16:00:03 ID:???
歯科だけ特別扱いしないし、実際、他の学部より廃校少ないんじゃないか。
文部科学省は、そういう対応になると思う。
771名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 16:31:48 ID:???
私立でストレートで卒業・免許取得したとしとも 国家試験をなんとか受かるというレベルで
使えたレベルではない。
学力が国試で手一杯という事もあるが 長年の私立の無茶苦茶な運営に反発して 能力のある教員が
去ってしまい 現実に即した指導が出来ないという面もある。つまり馬鹿が馬鹿を教えているって事だ。
歯科医院開設できたとしても こいつらどうすんの?
国立出の使えるのを代診に雇って形だけ歯医者やってくつもりか?
772大学への名無しさん:2011/02/17(木) 16:46:51 ID:1ef+3RDc
学費下げるのが3年早ければ、違った展開になったろうに。
遅すぎ。
773名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 16:48:22 ID:jTZh2inw
明海最強
774名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 17:01:49 ID:???
10年遅い。
775名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 17:20:07 ID:???
2月15日
日歯広報やりがい特集
ひろく歯科医師会会員から「歯科医のやりがい」を聞く

これを国民に知らしめれば国民の歯科に対する考え方が変わって
歯科医院繁盛、私立歯科大の定員割れも解決!!

             と大久保会長の肝いりで始まりました。


おまいらも感動で涙が出るだろ。
776名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 18:13:41 ID:???
冥界の創立者って不動産屋のオヤジだろw
777名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 18:36:09 ID:AuFI7llV
777ゲッツ!!
778名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 18:59:51 ID:???
>>776 それがどうした?
お前のオヤジは医者で お前はデキが悪くて歯学部か?
779名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 19:11:20 ID:???
>>776
食い物屋のオヤジ
780名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 19:13:07 ID:???
初代理事長は大歯だったか、現在の理事長は慶応で商学部卒
慶応で商学部は内部生でデキが悪くどの学部にも入れてもらえないのが行く所
ま 資産家でかなりの財産はある。
大学の運営は事業家としての見栄とか金持ちの散財だろ
それで尻尾振るヤツも出てくるわけだ。当面は廃校の心配はない。
今は歯内の教授のポストが空いてるはずだ、潰れる所が出たら拾ってもらえるのも
いるだろ。
781名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 19:37:10 ID:???
>>771
国公立出てもダメな人はダメだからなぁ
私立、国立問わず酷い形成や酷い治療してるのはいるよ

マッパ卒の奴は何故か免許取ってから真面目に勉強し出すから意外とまともな治療してる場合が多い
何故、学生時や受験生時に普通に勉強しなかったのか問いたいが問えないw
実際に自分が治療するとなると責任感が出るから勉強始めるんだとは思うけど
782名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 19:45:21 ID:???
>>780
明海全体で見ればめちゃくちゃ儲かってるだろ、投資で

歯内の教授か
三年くらいならやってみたいなw
研究をする気はさらさらないが、手技はきっちり教える自信はある
若い先生見てると可哀想になるんだもん
免許取ってから初めて口腔内でファイル動かしたとかさ
そりゃ苦労するよね
学生が多すぎるから症例足りないんだろうし私立は全部定員80以下にすれば良いのに
患者も賢くなって学生にはやられたくないってのもあるんだろうが、学生の指導医や科長である教授が患者に頭下げてお願いするのが教育者としての筋だと思うんだが
783名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 20:01:38 ID:???
マッパかぁ、かなり前にマッパの研修医の面倒見てやったけど悪くはなかった、
いや かなり上等だったよ。とにかく謙虚ね「俺達バカですから・・・」ってね。
それでこっちもこいつ悪いやつじゃないなと思って何でも教えてやったけど。

私立は定員は20人か25人でいいよ、バカでもこれくらいなら真面目に勉強取り組む
やつはいるだろうし。
784名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 20:15:52 ID:???
じしょがうまくひけないかもしれん
785名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 20:44:48 ID:???
>>783
マッパは謙虚だよね。自分の立ち位置わかってる。
傲慢なのは「日」がつく大学の本校。
宇宙一のほうは分校も態度でかいな、他大学卒の奴ならわかるが
衛生士に対して暴君なのが多い。みてるこっちがハラハラするようなこと
平気でやったり言ったり。特に運動部あがりの奴らがひどい。
あれ、やばいんじゃないの?
786名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 20:53:40 ID:???
末期的な歯科大学それが末歯
787名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 22:07:59 ID:jTZh2inw
明海最強
788???:2011/02/17(木) 22:09:31 ID:???
素]【お買得は】神奈川歯科VS鶴見歯科【どっち?】 2011/02/15(火) 18:43:09

うわさのとおり、神歯は今回の入試が最終。
松、日歯新潟、東日本、奥羽、岩手は来年の入試が最終。


こんな書き込みがあったけど、本当なの?
2Chの書き込みは、当たりもあるから、あながちネタとも思えないけど?
789名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 22:19:58 ID:???
ネタに決まってんだろーがw
790名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 22:23:27 ID:jTZh2inw
明海以外は前年割れ
明海が勝利
791名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 22:40:00 ID:???
物資の横流し屋

闇市

食い物屋

学校屋

誰のことでしょう?
792名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 22:45:35 ID:jTZh2inw
宮田
793名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 22:50:38 ID:???
>>783
確かにマッパは謙虚なのいるな
後輩に「俺は松本なんでバカだけど頑張ります。何でも言ってください」っていう素直な奴がいた
患者にも素直だったからボチボチ人気あったよ
ただ、マッパ卒の女は無駄にプライド高いんだよなぁ
明らかに困ってるから教えてやったのに言う通りにやらなかったり、代わろうとしなかったり

看護落ちてマッパとかいたし
そういうコンプレックスの塊は衛生士とかコメの人にきつく当たるから嫌い
職場の雰囲気悪くなる

ニッパ卒は根拠のない自信に溢れてて俺様な人が多いよなぁ
出来もしない埋伏やって下顎管やっちまったり、出来もしないインプラントやって上顎洞センコウしたり、感染させたり
トラブってるのに反省しないのが一番凄いw
流石に埋伏とインプラントには手を付けなくなったけど、やろうと思えばいつでも出来るって減らず口叩いてるし
794名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 22:53:08 ID:???
>>788
オッパもカナッパもまだ金がある
マッパは金銭的に五年もたないらしいが…
岩手なんて医学部バブルで潤いまくってるから入学者0でも余裕だよ
795名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 22:53:59 ID:jTZh2inw
明海卒は素晴らしい人ばかり
明海最強
796名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 23:19:17 ID:???
2011/02/16(水) 21:09:49 ID:6jRIKuPC
冥界は今のところ一時入試で手続きが少なく合格者の半分くらいらしい。

やはりこの噂本当らしいよ。
797名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 23:22:21 ID:???
787、790、792、796とかまた冥界オタ捕獲。
捕獲場所:越生線 川角


22:53:59 ID:jTZh2inw
明海卒は素晴らしい人ばかり
明海最強

・・・・ほざけばほざくほど嘘に聞こえる。
798名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 23:26:26 ID:???
歯科医師国家試験資料・・・重要
歯学部各大学、国家試験合格率、留年率

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

東京歯科2位、日本歯科飯田橋7位、日大本校1位、大阪歯科5位、東京医科歯科、九州歯科
伝統6校

留年せずに、国家試験合格したパーセント

東歯      70,9 A
日大      74,8 @
日本歯科飯田橋 64,0 F
大歯      69,3 D

伝統だけでなく、国家試験合格率の上位を独占している現実。
結局この6校。あと愛知学院、昭和をお忘れなく。

・・・ほぼこの通りになっている。メルリックス受験情報で確認ヨロシク。
799名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 23:31:14 ID:???
明海は頭はいいけど仕事はできないというイメージ
800名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 23:38:57 ID:???
799>
なんかヤラセっぽいとこがカワイイ。

冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ 76人卒留


おいおい、この状況でオツムが良いって!!お前のオツムを疑うよ・・・と突っ込みたくなる。
801名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 23:42:40 ID:???
私立歯学部2010ランキング

最低修業年限での歯科医師国家試験合格率  三年分を平均した指数
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
日歯  64,0 F
日松  63,2 G
鶴   58,1 H
北医  56,0 I  今夜もこれを復習して寝よっと。
出来れば4位以内の進学を薦める。
定員割れ、授業料増加、留年増加、廃校の可能性などの負のスパイラル・・・
802名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 23:57:45 ID:???
このままのデータでも、日大の4人に1人は4千万円掛る。
しかもこのデータは、受験生激減前の世代のデータ。
この後の世代は事情が全然違う。
803名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 00:19:00 ID:???
東歯、昭和、日大あたりに受かったのなら、一年猛勉強して国立へ行ったら?
804名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 00:21:28 ID:???
>>798
そろそろしつこいんだが
805名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 00:34:04 ID:???
宮田って、あの北品川の歯医者と関係あるの?
806名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 00:45:25 ID:GxJbAS29
明大最強
807名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 00:47:02 ID:???
凍死、庄和、日台以外が潰れたとする。
     ↓
凍死、庄和、日台が最底辺になる。
808大学への名無しさん:2011/02/18(金) 00:54:56 ID:9rfvdWJf
>>803
私立と国立の間には越えられない壁がある。
809名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 01:11:24 ID:???
まあね。
810名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 01:35:31 ID:???
>>806
明海卒の奴は明大とは言わない
811名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 03:18:14 ID:???
明海卒の奴は明海の話題は出さない
812名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 07:32:04 ID:???
>>805
>宮田って、あの北品川の歯医者と関係あるの? <

北品川の宮田歯科本店の初代は日大
明海の先代宮田は大歯

だから関係ないのではないか。
813名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 08:03:14 ID:???
国立大二次試験が来週だっけ?
それまでは変化無しだろうな。二次試験合格発表がでて
最終局面になる。上位校が下位校から合格者を吸い上げ入学者確定させる
玉突き減少で下位校の定員割れが続々確定し
溺れる寸前のじたばたが始まる。無理せず逝ってしまえば楽になるのにね。
814名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 08:03:27 ID:???
2011/02/15(火) 22:04:06 ID:???
因みに冥界は、
河合 35.0 冥界 =(帝京平成-鍼灸)
東進 45  冥界
昨年定員割れ。
資料5より
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 って。。。。こりゃまずいっしょ。


因みにお友達も炎上しております。

215 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/12(土) 15:06:12
損賠訴訟:「暴行受けうつ病」朝日大と上司を提訴 歯学部助教が800万円 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20110210ddlk21040169000c.html

今年も入学者早くも苦戦情報あり!!
815名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 08:07:45 ID:???
2011/02/16(水) 13:22:52 ID:???
流れ的にみると、
弱い犬 冥界が、吠えた大学

冥界

日本歯科、日大、東京歯科、(昭和)
>666で、医科歯科

冥界が医科歯科にモノ申すなど、百万年早いワイ。

しかも、相手がみんな上位校。相手にする大学が違うだろ???

俺もパート25 途中からの参加組だが、ずっと気になっていた。669の言うとおり戦う相手が違う。
669> 冥界の相手を俺が教えてやる。
***冥界 対 ***北医、神、鶴、日松、オウム ここがお前らの戦場だ!
鶴には負けると思うけど。
↑↑↑
冥界オタ、こんなの書かれてるけど。今年も定員割れ濃厚で更に焦り出したね!
816名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 08:20:57 ID:???
http://www.celebmakers17.com/page026.html
http://www.hakubunkai.jp/

年中無休24時間営業の歯科医院
817名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 08:43:15 ID:???
ライブカメラつけてくれたら
おもしろいと思う。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
818名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 08:55:04 ID:???
768 :名無しさん@おだいじに:2011/02/17(木) 15:56:12 ID:???
北医療特待学費 約300万=国立大
マッパ1号特待 学費約600万
マッパ2号特待 学費約1000万

学費だけで考えたら、北医か松本が一番だね。
北医は、国家試験合格率も底辺の中では、上位だし。

819名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 09:23:59 ID:???
明海卒の中でも最低最悪のヤツは何故かニッパとつるむんだよな。
ニッパ卒、元オーム学長のあの大先生の門下生となり、態度も色もニッパになる。
大先生自体はそんなにヘンな人だとは思わないが その取り巻き達はロクでもない。
このニッパもどきは本家ニッパよりタチが悪い
明海の教授と教員にこのニッパもどきがいて 散々イジメられたな。
820名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 09:55:33 ID:???
明海卒の中でも上位層のヤツは憧れの飯田橋とつるむんだよな。
821名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 10:17:41 ID:???
飯田橋落ちた奴が結構いるんだろ
822名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 10:20:06 ID:???
底辺歯学部は、定員割れで経営困難、募集中止⇒廃校の流れ。

パパ!パパの大学はどこなの??

もう無くなってしまったんだよ。。。

自分の高校が無くなったとしても嫌なのに、最終学歴の大学が無くなるとしたら。。。
823名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 10:21:56 ID:???
2011/02/17(木) 09:07:17 ID:???
2011/02/17(木) 08:10:35 ID:???んじゃ 俺が補正 !!!良く解ってらっしゃる!!!同感。

東京歯科128名・日大本校128名・昭和90〜100名今年も定員オーバー・大阪歯科128名

やや定員割れの可能性大
愛知学院110名・日本歯科110名

6割程度
鶴見60名・日大松戸60名

残り全部大幅割れ予想  20名〜30名 ・・・このうちのほとんどが、数年後募集停止、廃校。


こんな状況ってこと??
824名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 10:28:06 ID:???
俺の幼稚園も去年閉演したが嫌なもんだな。
825名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 10:45:29 ID:9h0Xojl6
国試スレに書いてあったが今年は国試の平均点が(みんなかなり勉強したんだろう)高い。いくら国が合格者を
1800人程度にする予定でも、合格ラインを超える点数を取った人間を不合格にするのはないと思う。だから今年も
合格者は二千数百人はいくと思うよ(研修医予算との兼ね合いもあるが、研修医一人あたりの給与を減らすなどして
対応するのでは)。
この傾向は多分これからも続く。背水の陣で臨む受験者が増えるから平均点はそう下がらない。それに国試で
しぼる(=合格率が極端に下がる)のは世間(?)がうるさいだろうからね。もちろん年々受験者そのものが増え
る。新規参入が減ることはない。
だから歯科大はたくさん同時につぶれるべきだ。数校が順番につぶれるだけでは「焼け太り」になる大学が出る。

例 マッパ倒産。学生は新潟生命歯科が全部買い取り。工作員大先生大喜び。
  カナッパ倒産。学生は株式会社ミアータ商店がまとめて買い取り。南国酒家で祝杯をあげる。
826名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 10:57:50 ID:???
2011/02/17(木) 10:51:20 ID:???
下位予想
神奈川 40名
北医療 特待など含め30名
松本 特待20名含め30名
岩手 20名
奥羽 15名

あと、鶴見、日松、明海、朝日は???

冥界と旭は、学費対真実(高留年率、低国家試験合格率)をどっちをとるか??
ただ、学費の安さだけでは、松本もオオウをみても、学生が集まらん事は、実証済み!!ギャハハハ

冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ 76人卒留

底辺なら、学費、国家試験合格率で、北医一歩リードか??
低学費なら松本の設備も魅力的だよな。


827名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 11:00:06 ID:???
>>825
カナッパがあぽーんになったら
ウホハになるのはツルッパだよw
828名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 11:04:22 ID:???
821>飯田橋落ちた奴が結構いるんだろ
    だからあこがれの飯田橋。

・・・冥界は、飯田橋にかなりコンプレックスを抱いている。
・・・小さな事で、飯田橋にケチをつける。
・・・しかし、結局飯田橋に論破される。
829名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 11:09:54 ID:???
ニッパの自意識過剰にはワロタ
830名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 11:17:31 ID:???
冥界だけどニッパにコンプレックスなんてカケラもない
別に陶歯にも烏賊鹿にもない
ただ医学部コンプはいるな、特にKOにとてつもない憧れを抱いているのがいて笑える。
信濃町の歯科口腔外科に行きたがって悶々としていて そういう奴は哀れさを感じるほどだ。
見栄とハッタリが全てだから。
831名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 11:28:13 ID:GxJbAS29
今年は明海が日松に勝った
日歯も射程圏内
明海最強
832名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 11:38:22 ID:???
因みに冥界は、
河合 35.0 冥界 =(帝京平成-鍼灸)
東進 45  冥界
昨年定員割れ。
資料5より
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 って。。。。こりゃまずいっしょ。

今までも散々上位校にイジラレテルだろ。懲りないね。
これで医学部コンプレックスって・・・
偏差値が20以上違うよ。まじめに言ってるとしたら、オツムが可笑しいか、逆にキャワイイ。
833名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 11:43:54 ID:???
冥界

575>
599>
696> 嫁
834名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 11:51:14 ID:???
新設校出身で哀れなくらい仕事が出来ないやつはお目にかかった事はないな。
そういうやつはさっさと仕事辞めちゃうしな。
でもニッパにはその哀れな人間が珍しくない、高卒の助手にまでバカにされているのに
必死で「やり手」の自己演出に血道をあげるのが。
「伝統」とか「名門」とかの虚栄心がそうさせるんだろうな。
835名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 12:07:56 ID:???
爺さんがニッパ卒で歯医者
オヤジがニッパ卒で歯医者
本人もニッパ卒で歯医者モドキ・・・・

自分だけ落伍したとは認められないんだろ
836名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 12:16:53 ID:dVq4p6Rl
このスレ、、すさんでるね
どこもおんなじ私立でしょ、がたがた言いあう前に協力して業界なんとかしたら

と、、とうりすがりが言ってみる
837名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 12:18:11 ID:???
834>835>
また出た冥界オタ。
本年も定員割れ予想で焦ってるのがみえみえ。

787、790、792、796とかまた冥界オタ捕獲。
捕獲場所:越生線 川角


22:53:59 ID:jTZh2inw
明海卒は素晴らしい人ばかり
明海最強

・・・・ほざけばほざくほど嘘に聞こえる。

新設校出身で哀れなくらい仕事が出来ないやつはお目にかかった事はないな。まじ????
⇒俺は何人も見たけど・・・
新設があこがれて旧設の大学に多数研修に来るから、学力、臨床力は良く知ってるよ。

838名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 12:25:21 ID:???
何とかなってたらこんなところでウダウダやらねーだろ。

俺は06改定以降考え方が変わった。
839名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 12:31:39 ID:Na7/inqC
私立歯科大潰れたら、NOVAみたいに計画倒産で学費払い戻しに応じないなんてあるんじゃないか?
マジでそれが一番怖いよ。
額が大きいからね。
840名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 12:32:26 ID:???
>>835
オヤジがニッパ卒で歯医者
お前は城西卒で歯医者

飯田橋は勿論、新潟の同窓枠にも引っかからなかった馬鹿だろw
841名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 12:54:43 ID:???
>>840
あなたがいま話題のニッパ卒ですか?
842名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 13:02:29 ID:???
今は
俺は城西卒の歯医者
息子はニッパや凍死、台紙在籍

ってのが主流らしい。
843名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 13:26:23 ID:???
>>820
昔も明海とニッパじゃ学費が結構差あったから併願者少なかったような気がする
ってか近所に歯科大なんて無かったから誰も他校のことなんて気にしてなかったw
844名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 13:30:03 ID:???
>>836
同じ私立だから別にどこが潰れても構わん
頼むから10校潰してくれ
845名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 13:35:58 ID:o763Xgt+
いりょうだいがんばれー
846名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 13:41:55 ID:???
2011/02/18(金) 12:31:39 ID:Na7/inqC
私立歯科大潰れたら、NOVAみたいに計画倒産で学費払い戻しに応じないなんてあるんじゃないか?
マジでそれが一番怖いよ。
額が大きいからね。


俺もまさにこれを心配している。学生が可哀想。
@伝統歯科大および昭和、愛知に受からず、仕方なく国家試験合格率は低いが、学費が安い(といっても約2000マン)歯科大に入学

Aやはり定員割れ、募集停止・・・ほぼ計画倒産。

Bもちろん返金には、対応しない。 こんな恐ろしいシナリオが・・・

あと10年は確実に存続すると思われる大学に進学しろよー。受からんなら、浪人して国立目指してみろ。
847名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 13:42:05 ID:???
俺日歯卒だけど、確かに愛校心は強くプライド高いの多い学校かもね
でも、旧設のとこはどこも同じぐらいじゃない
848名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 13:42:57 ID:???
開業してて母校の存亡を心配するやつなんか少ないはず。
講師とか助教とかが、この低俗な2ちゃんねるで活動してるってことか?
やっぱ、ダメ大学じゃんw
849名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 13:53:51 ID:???
結局みんな自分が一番だから、大学より自分の医院が大事だよ
ただ、自分の学校が存続して欲しいっての思うのは、愛国心みたいに誰しもが
自然と持つものなんじゃない??
歯科界がよくなる為に歯科医辞めますかって?って言われても俺は辞めれない
この仕事しか出来ないし
新規参入は減って欲しいけど潰れるなら新設でって思う
もし過剰で歯科大減って欲しいって思うならまず自分が歯科医辞めたらどうですか?
俺は利己的か知らんが、辞めない
850名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 14:01:00 ID:???
http://www.fdcnet.ac.jp/col/news/more.html?id=270
福歯の追加募集キター

今年は足が速いな
851名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 14:06:50 ID:???
作文と面接
だけて
ひど
偏差値
無関係
852名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 14:15:18 ID:GxJbAS29
日東昭明
853名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 14:18:52 ID:???

東進入学難易度

54東歯
53昭和
52
51日大
50愛学
49大歯
48福歯
47日歯
46
45日松、明海
44北医
43朝日、鶴見、日松
42神歯、岩医
41奥羽
40
39
38松歯
854名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 14:21:13 ID:???
大学出て医局に逝かなければ 出身はどーでもいい
腕が良くて新卒のフォローが出来て スタッフや患者と上手く付き合えれば文句なし。
全般的にいえる事はどの大学卒でも医局に在籍していた奴はダメなのが多い、再教育と再訓練が必要。
ニッパだろうがマッパだろうがメーカイだろうが、学閥にこだわるよりそこから出てみたらどーだ?

母校の誉れになるやつは母校には残らないし、学閥とも距離を置く
母校の恥にしかならないクソが母校に残り、学閥に入り浸る。
まあガンガンやってくれ、それで志願者が呆れてどこも定員割れしてくれたら言う事はない。
855名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 14:25:28 ID:???
河合塾(2011年最新版)
47.5 東歯
45.0 昭和、愛学
42.5
40.0 日大、日本歯科、岩手医科 =(倉敷芸術大学-生命科学)
37.5 奥羽、福歯、北医 =(帝京平成-柔道整復)
35.0 明海、日大松戸、松歯 =(帝京平成-鍼灸)

朝日、神歯、鶴見は記載無し=河合によるBF認定

意外と神奈川の歯科大が苦しいみたいだが
鶴見は少し受験生を回復したのはBFになったから?
偏差値30って歯学部で進級なんか無理だろ
入学者レベル低下&留年者大量続出→文科省留年者数公表&厚労省国試合格率低下→受験生はますます離れる

解決策が学費値下げってのが歯学部の限界だよなあ
共食いと更なるレベル低下を引き起こすだけなんだが
受験生をまた戻すためには歯科医師過剰問題にしっかりとした解決策を歯学部自身が提唱するしかない
まだ過剰では無い、需要はいくらでもある、では6年間ドブに捨てる馬鹿しか信じない

小手先ではなく、抜本的な定員削減
もうこれしかない
けど絶対出来ない
856名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 14:31:13 ID:???
マッパ、奥羽、日新、北医、岩手、日松、朝日、明海、神歯、鶴見は英断を!

東歯、ニッパ、日大、大歯、愛学、福歯は定数60名に近づけろ
128名は多すぎる(ニッパの定数削減は全然足りない)

昭和も当然更なる定員削減を、83名は多い
今年入学者が定員オーバーしたら俺は許さない

九死は存在意義を考えて英断を!
857名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 14:33:07 ID:???
愛学の没落が目立つ。
前までは偏差値操作用の中期日程を除外しても
東歯より上だったはずだが昭和以下か。

このペースでいけば大歯も含め地方私立歯科大も志願者減で没落
中央の東歯、昭和だけ定員確保に来年なるかも。
 ことし一年もおまいら頑張っていこう!歯科の現状を2ちゃん上で
知らしめればよい。というか、歯科大工作員をネット上で見つけ次第
しらみつぶしで力をあわせ叩いて潰す、論破するを繰り返し行えば結果はついてくる。
858名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 15:03:17 ID:???
東京歯科2位、日本歯科7位、日大本校1位、大阪歯科5位、東京医科歯科、九州歯科
伝統6校
東歯  70,9 A
日大  74,8 @
日本歯科 64,0 F
大歯  69,3 D

伝統だけでなく、国家試験合格率の上位を独占している現実。
俺的には昭和も入れればって思ってる。

底辺歯科大は、伝統が無く、国家試験合格率も低く、留年が多く・・・僻みにしか聞こえん。

私立歯科大潰れたら、NOVAみたいに計画倒産で学費払い戻しに応じないなんてあるんじゃないか・・・
定員割れ私立歯学部に注意!!!とは、みんなに伝えたい。
859名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 15:18:18 ID:???
ニッパなんて愛学昭和より遥かに下じゃん
日大も国試合格率は中堅止まり
偏差値は両校とも激減

伝統で飯食えるの?

日本の伝統校
高等教育機関になってからの年数

日本大学・・・116年
東洋大学・・・121年
駒沢大学・・・100年
専修大学・・・124年

東京経済・・・104年
神奈川大・・・76年
二松学舎・・・127年

高千穂大・・・90年
千葉商科・・・90年くらい?
大東文化・・・81年

伝統と言えば
立正大、国士舘あたりも立派だね

Fランだらけだけど
860名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 15:24:47 ID:???
>>859
何だか恣意的に下位の学校を並べてある気がするがw
861名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 15:43:25 ID:???
>>860
昭和の工作員があせってるんだろ
862名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 15:44:26 ID:???
昭和医専はすでに80年以上だろ。
863名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 15:47:22 ID:???
>>859
東京六大学はおろかマーチすら抜いてあるとは 笑
864名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 16:05:21 ID:???
>>857
愛知の後期は7〜8人だが正直言って偏差値はかなり高い。
合格発表の前に受験生に電話をかけてきて、来るようなら合格証を発送する。
愛知高校の推薦、指定校推薦はかなりレベルが低いのだが予備校の
偏差値には反映していないのは有名。
865名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 16:07:08 ID:???
はぁ?私立歯学部で偏差値高いなんていっても、45あるかないかくらいだろ

そんなの世間から見たら大馬鹿なの。
866名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 16:21:24 ID:???
どうして 新入学生の規制しか考えないの?
現役の歯科医を減らさなきゃ何の意味もないよ
「指導」「監査」を厳しく 違法な歯科医はドンドン免許剥奪
10年に一度 歯科医師免許の更新国家試験で
半分にすれば・・・・・・簡単じゃない??
867名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 16:32:45 ID:???
861>冥界オタ!!ハッスルハッスル!!

因みに冥界は、
河合 35.0 冥界 =(帝京平成-鍼灸)
東進 45  冥界
昨年定員割れ。
資料5より
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 って。。。。こりゃまずいっしょ。

今までも散々上位校にイジラレテルだろ。懲りないね。

冥界オタ!!ハッスルハッスル!!

昭和(上位校)いじっても無理。戦う相手が違うって!!
868名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 16:34:54 ID:???
>愛知の、、、正直言って偏差値はかなり高い。


正常な判断が出来なくなっているようだ。
869名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 16:37:37 ID:???
私立歯学部2010ランキング
最低修業年限での歯科医師国家試験合格率  三年分を平均した指数

留年させて、国家試験合格率を上げる!!!これ卑怯なやり方。
留年、浪人させれば誰でもレベルがあがる。
すなわち、留年、浪人なしでのこの指標でのランキングが、真の教育力(大学のレベル)

    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
日歯  64,0 F   ・・・7位以下は、俺は厳しいと思うけど・・・出来れば七位まで。
870名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 16:42:07 ID:???
私立歯科大潰れたら、NOVAみたいに計画倒産で学費払い戻しに応じないなんてあるんじゃないか・・・
定員割れ私立歯学部に注意!!!とは、みんなに伝えたい。

・・・やばい、計画がばれてる。
871名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 16:57:27 ID:Na7/inqC
もし払い戻しに応じないなら、裁判所に訴えることになるが、決着するのに何年のかかったりして。
カネ持ちならいいけど、戻ってくるカネをアテに歯科大に入りなおす(そんなバカはいないと思うが)なら、
時間かかって、歳も食っちゃうし。
潰れかけてる大学に行くのって実は結構リスク高いんだよ。
872名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 17:24:51 ID:???
1 :ギリギリモザイク(110320)φ ★:2011/02/18(金) 13:26:51 ID:???
虫歯の原因酵素、正体解明 歯周病など予防に期待
アサヒ・コム 2月18日12時4分配信


虫歯を引き起こす酵素がどんな形をしているか、静岡県立大、京都大、東京大のグループが解明し、
17日発表した。この酵素は虫歯の元凶になる歯垢(しこう)=プラーク=の材料をつくる。
酵素の働きを止めて虫歯や歯周病を予防する新薬が期待できるという。

静岡県立大の伊藤圭祐助教らは、口の中の虫歯菌がつくるグルカンスクラーゼという酵素を、
大腸菌を使って大量に合成し、X線で形を詳しく調べた。

この酵素は、砂糖から粘りけのあるグルカンという物質をつくる。この物質が虫歯菌や歯周病菌を包み
こんで歯にくっつき、歯垢になる。歯垢は有害物質を出して歯に穴をあけたり、歯茎をはれさせたりする。

これまでもこの酵素を止める薬が研究されていたが、腹をこわしたり、低血糖になったりする副作用の
おそれがあった。酵素の形が突き止められたので、効果的で副作用の少ない薬の開発がしやすくなるという。

米科学誌「ジャーナル・オブ・モレキュラーバイオロジー」電子版で公開される。


▽アサヒ・コム
http://www.asahi.com/science/update/0218/OSK201102180007.html

これで、歯科医の仕事もますます減るのかな。
873名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 17:41:02 ID:FVivj165
>愛知の、、、正直言って偏差値はかなり高い。
ここまで愛知の人はバカというか、韓国的なのか??
少し呆れてくるよ。
874名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 17:47:09 ID:???
私立歯学部で、偏差値が高いなんて、もうなんというか、馬鹿が集まるわけですな。
875名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 17:49:24 ID:???
三代目はごくつぶしとはよくいったもんだな
876名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:01:55 ID:???
私立歯学部2010ランキング
最低修業年限での歯科医師国家試験合格率 三年分を平均した指数 の上位校
が、結局、立地も良いし、OBも多い伝統校である現実。
平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
大歯  69,3 C
日歯  64,0 F

私立歯学部はこの四校プラス昭和、愛知学院で良いんで内科医。

877名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:04:17 ID:???
>>876
なんで三位が抜けてて7位がはいってるんだ?
878名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:08:42 ID:???
古いから偉いというのなら
そこらへんの石ころも数億年前のあるくらいだからさ、

宝石と石ころを区別しないと。
879名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:14:56 ID:???
>>872

歯周病でもそういう研究が進んだら、歯医者はほとんど必要ない
880名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:22:30 ID:???
>>866

あのね、マッパだって開学の頃はそれなりに優秀だったんだよ?
現在のゆとり世代と、同じな訳無いじゃん。

ああ、学生なんだね。
社会の仕組みをもう少し勉強しようね。
881名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:34:27 ID:???
>>879

自分で自分の首を絞めるから、しょうがないのか、歯科大じゃなくて、
京都大学、静岡県立大学
で研究されたというのも、歯科界の恥じゃないかな。
882名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:40:20 ID:???
>>881

歯科大じゃこんな研究無理なんだろ
レベルが違いすぎて

虫歯の病原因子である酵素の立体構造を世界で初めて解明
〜虫歯の予防物質を探索するための手がかりを得る〜

http://www.tokyo.jst.go.jp/pr/announce/20110217/index.html


883名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:42:25 ID:GxJbAS29
日東昭明
884名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:48:36 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110218-OYT1T00679.htm

       ↑
歯科医のクォリティ 困ったものだな。
885名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:52:24 ID:???
症例が少なくなっても歯科疾患がなくる事はない。
経験が長くなると高齢の患者が多くなるが カリエスとかペリオとかの感染性の疾病よりも
老化による退行性病変の方が対処が難しい事が解ってくる。
老齢に伴う支持組織の退縮による歯牙の喪失とそれに続く顎提の吸収になる補綴処置の困難化。
着眼点が素人臭いな、歯学部じゃないと。
でも肝心の歯学部が国立も私立も今のありさまじゃ。
886名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 18:56:34 ID:BODMUDhv
レベルの問題じゃないよ。
こんな研究は歯科医ならあほらしくてやらない。

薬が一回分いくらになるか?どのくらいの頻度で使わないといけないか?
虫歯を予防するコストと虫歯によって失うものを比べて前者の方が
圧倒的に大きいならそれは製品にはならない。
887名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 19:07:10 ID:???
付け加えておくと この研究は歯科臨床に応用しても費用・労力対効果の方は疑問だな。
あくまでも基礎関連の仕事、純粋学問の域を出ないと思う。
この研究を突破孔として微生物研究が進歩する事に意義はあると思うけどね。
こうした分子レベルの研究は歯科でもやっているよ、大学で発刊している学術誌閲覧してごらん。
888名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 19:14:32 ID:???
>>885
>老齢に伴う支持組織の退縮による歯牙の喪失とそれに続く顎提の吸収になる補綴処置の困難化。

前述のような研究が進んでCやPが激減すれば、若い患者はいなくなるので
老化による退行性病変への対処という高齢者の患者対応だけになり
歯医者はそんなにたくさんいらないと思うけど
889名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 19:53:28 ID:???
全くその通り、今でも過剰だよ
若年層の患者激減してるしね。歯科大も将来も十校もいらないんじゃない。
まあそれでも歯医者は入れ歯から逃れられないと思うけど。
890名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 20:05:39 ID:???
国立大の志願者は37万817人(志願倍率4.6倍)、公立は13万3376人(同6.7倍)。医・歯学部、薬・看護学部がいずれも6.0倍になるなど、資格取得に結び付く学部が人気だった。
891名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 20:12:46 ID:???
>>889
>まあそれでも歯医者は入れ歯から逃れられないと思うけど。

将来は歯医者じゃなく入れ歯師に格下げでしょうね

若年層のカリエス激減は半端じゃなく
うちの方では乳幼児健診のDMFが0.5との地域がある
892名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 20:14:24 ID:???
国立歯は、だいぶ前に定員53名にほとんど削減したから倍率はあるだろう。
私立は、いまだ100人オーバーがほとんど。
おまけに、ご本尊の研究分野でも京都大学、静岡大学に出し抜かれる。
893名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 20:26:16 ID:???
たしかに阪大などの国立は将来が可哀相なほどの難易度がまだあるようだ
894名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 20:44:48 ID:???
私立歯科大潰れたら、NOVAみたいに計画倒産で学費払い戻しに応じないなんてあるんじゃないか・・・
定員割れ私立歯学部に注意!!!とは、みんなに伝えたい。

・・・やばい、計画がばれてる。
    と考えている歯科大がある。と思われる。
895名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 20:46:36 ID:???
greeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeenに対抗して

ペンチー中原&ニッパーズを結成して芸能界デビュー

俺はドラムで参加する。
896名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 20:50:57 ID:???
895

キーボー ミヤータ
ピアノ  アチャピ
897名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 20:53:49 ID:???
定員を満たす可能性大
東京歯科、日大本校、昭和

定員をほぼ満たす
大阪歯科、愛知学院、日本歯科本校

それ以外(大幅割れの可能性大)・・・何割割れるかだよな。

このビックバンまで、あと約1カ月と10日 四月前半には全貌が明らかになる。
そして四月中旬、ヨミウリが・・・ 
898名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 20:57:16 ID:???
国立歯学部歯学科出願状況確定
北大3.6        東北大2.9      東京医歯大前4.3 後9.7  
新潟大前4.7 後14.5  大阪大前2.5 後9.6  岡山大前2.7 後12.1
広島大前4.8 後19.5  徳島大前6.1 後14.0  九大前3.2 後13.9
長崎大前3.9 後21.4  鹿児島大前3.8 後10.0
899名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:01:21 ID:???
898
やはり資格試験だけに人気だよな。
900名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:02:24 ID:???
阪大の2.5倍ってお買い得かも
901名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:03:06 ID:???
国立歯学部はやはり人気。不景気だし。
902名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:03:25 ID:???
 昨夏、今年度の国家試験合格者数を1700人(昨年度の700人減、細かい理由は、紙面の関係上、省略します。)にする事が決まり、
各大学で、この事が議論され、6年生を集めた説明会でも、大学側は徹底して周知させています。実際は、1900人位と、僕は予測して
いますが、分りません。何れにしても、2000人以下は必定でしょう。そう思って下さい。
その様な事を試験直前に言われてもと、仰る人がいると思いますが、これは、受験生なら常識と捉えて下さい。
反論や異論は一切駄目です。
この事を踏まえて考えると、「今年度の受験生は、今年度限り。」との方針に成ります。
理由として、来年度は、更に合格者数を削減する為、今年度が不合格だった場合、現役生優先の合格制度を勘案すれば、浪人生の
合格する可能性は、100歩譲って、1浪迄です。その1浪も、合格者数の構成比をみると、10%位なので、170人位が妥当な線でしょう。
毎年、現役生の不合格者数が何人いるか。皆さんに説明は要らないでしょう。
903名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:05:44 ID:???
877>確かに3位を抜くのはおかしい。トップテンは、そのまま表示だ!!
私立歯学部2010ランキング
最低修業年限(一回も留年、国家試験浪人をしない)での歯科医師国家試験合格率の三年分を平均した指数を表示
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
日歯  64,0 F
日松  63,2 G
鶴   58,1 H
北医  56,0 I  10位以下は割愛
定員割れ、学費増加、留年増加、廃校の可能性などの負のスパイラル・・・

ランキング外・・・
私立歯科大潰れたら、NOVAみたいに計画倒産で学費払い戻しに応じないなんてあるんじゃないか・・・
こんな卑怯な事はするなよ・・・
904名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:10:15 ID:???
国立と私立の差はどんどん開く ∧ 国試合格者数現象 = 私立滅亡
905???:2011/02/18(金) 21:10:39 ID:???
>>877
7位が、上位校の中に飛んできて入っているということは、明らかに例の大学の工作員が書いているんでしょう!
906名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:12:37 ID:???
国立と私立の差拡大 ∧ 国試合格者減少 = 自然淘汰により私立滅亡
907名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:13:09 ID:???
902の意見にしても、903の意見にしても
結局6年(最低修業年限)での国家試験合格の重要性を言っている。
本人だって、家族だってそれを望んでいる。

XXさん家のXX君は今年卒業よね。来年から先生ね〜 なんて聞かれて
いやぁまだ5年生なんです。。。なんて言えないよな。

留年させて嬉しいのは、学費ががっぽり入る大学屋さんだけ。生徒、家族は本当に不幸せ。
908名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:18:37 ID:???
ニッパを日歯に変えている。明らかに工作員。
909名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:50:48 ID:GxJbAS29
明海最強
910名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 21:56:38 ID:???
因みに冥界は、
河合 35.0 冥界 =(帝京平成-鍼灸)
東進 45  冥界
昨年定員割れ。
資料5より
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 って。。。。こりゃまずいっしょ。

一人って、1教科受けて帰ったとかかな??

ランキング外・・・
私立歯科大潰れたら、NOVAみたいに計画倒産で学費払い戻しに応じないなんてあるんじゃないか・・・

こういう恐ろしいシナリオは、勘弁な。

911名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:03:43 ID:GxJbAS29
今年の明海の受験者数は日松を越えた
明海最強
912名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:04:20 ID:???
歯科医師国家試験資料・・・重要
歯学部各大学、国家試験合格率、留年率

http://202.232.86.81/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2010/10/18/1297944_5.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/035/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/06/1300138_2.pdf

厚労省様、来年もこの資料の公表をお願いします。
留年そして放校などは、高学費が無駄になります。これらの無駄を改善し、一般消費などに回した方が景気(日本経済)にも良いです。
また税金の無駄も減少させます。(国の私学助成金の減少)
適切な歯科大のみ存続させれば良いと思われます。
913名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:05:24 ID:???
911>
因みに受験者何人??
914???:2011/02/18(金) 22:09:12 ID:???
今、冥界のHPみたら、学士の欠員補充するらしい。やっぱり、相当割れてるんじゃね?

歯学部欠員補充試験(学士編入学)追加実施のお知らせ
2011年02月17日
歯学部欠員補充試験(学士編入学)V期を追加実施することになりましたのでご案内します。
試験等の詳細については添付ファイルをご覧ください。
願書受付:3/10(木)〜3/24(木)
試験日 :3/26(土)
合格発表日:3/28(月)
試験会場:坂戸キャンパス
【問い合わせ・願書請求先】
 歯学部学事課入試事務室
 TEL:049-279-2852(直) ※日曜日・祝日を除く。

915名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:10:41 ID:GxJbAS29
明海が日歯に勝つかも知れない
明海最強
916名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:13:56 ID:GxJbAS29
今年の明海は全入にしなかった
春に発表される偏差値は日歯を越えるでしょう
明海最強
917名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:17:38 ID:???
アルバイトのさくら
何人雇ったんやろ?
918???:2011/02/18(金) 22:22:29 ID:???
明海大学歯学部の入学定員は1学年120名となっておりますが、諸々の事情でやめられた
学生の欠員を補充するため、欠員補充試験(学士編入学試験)を実施しております。
この度は、V期欠員補充試験を追加実施することとなりましたのでご案内します。
●募集人員・入学年次
若干名・第 2 学年
●出願資格
日本の4年制大学卒業見
込みあるいは卒業者であ
り、特に本学1年次の必修
科目である英語・数学及び
理科系科目を習得している
ことを原則とします。
歯学部新学費試験日程等V期
●試験日程等
願書受付:
3/10(木)〜3/24(木)
試験日 :3/26(土)
合格発表日:3/28(月)
試験会場:坂戸キャンパス
検定料 :30,000 円
●試験科目
論文・理解力テスト、面接
2011年度から歯学部
学費の大幅な減額を実
施します。
参考:
欠員補充第 2 学年入学
生5年間学費総額
1,580 万円


919名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:24:10 ID:???
ID:GxJbAS29

冥界オタまたまた登場・・・
歯学部欠員補充試験(学士編入学)追加実施のお知らせ って・・・結局定員割れ。 
沈没しかかってる船は、勘弁だ。
903>私立歯学部2010ランキングでランク外だぞよ。

冥界オタ 902>903>を10回嫁。
920???:2011/02/18(金) 22:33:11 ID:???
冥界は、今年は3月入試をやることは最初から決まっていたが、2月に学士編入の欠員補充までやるとは、びっくり!
普通の受験生だけでは、定員割れするとみたらしい。
福歯といい、冥界といい、今年は追加募集の出足が早すぎ!
大ワロタ。
921名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:34:07 ID:GxJbAS29
明海は7年間2200万
安過ぎる
明海最強
922国立:2011/02/18(金) 22:42:29 ID:ThRXV3x/
私立歯学部 最底辺
923名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:45:57 ID:???
2011/02/17(木) 15:56:12 ID:???
北医療特待学費 約300万=国立大
マッパ1号特待 学費約600万
マッパ2号特待 学費約1000万

学費、国家試験合格率(903>ランキング10位)なら北医が良い。
設備なら松本が良い。

ただ、冥界、オウム、旭を含めて、ディスカウント大学が10年存続する保証は全くない。
途中でアボンしたら、学費がパー。時間がパー。
7年で国家試験が受かる確率は今後更に悪化すると予想。

それらを敏感にサッチしている受験生が、それらの大学への入学を渋っている。

924名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:52:00 ID:jyUNhGn2
明海周辺は居酒屋一つ無い超ド田舎。 
超ローカル駅川角から夏は暑く、冬は寒い中徒歩で大学まで 
通わなければいけない。

明海最低
925名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 22:56:33 ID:???
>>924
嘘乙

川角周辺は都会とは言えないが、地方都市中心部ぐらいは充分ひらけてる

926名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 23:07:18 ID:GxJbAS29
川角は田舎だから坂戸に住めば良い
坂戸は東京神奈川千葉より家賃駐車場代も安いよ
明海最強
927名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 23:16:08 ID:???
明海生は特権階級だから、外車通学がデフォ

卒業するまでは貧乏城西生3人まで轢いてOKだからセナカーブをオラオラ運転でも
大丈夫
928名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 23:26:07 ID:???
861>冥界オタ!!ハッスルハッスル!!

因みに冥界は、
河合 35.0 冥界 =(帝京平成-鍼灸)
東進 45  冥界
昨年定員割れ。
912>資料5より
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 って

冥界 川角は庁町腸田舎。 田舎談義は、受験者は皆知っているからしなくていいよ。と俺は思う。

歯学部欠員補充試験(学士編入学)追加実施のお知らせ っていう慌てぶりが、現実を十分表している。
929名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 23:29:31 ID:???
明海周辺にはまともな飲食店もない。
せいぜい城西大前のコンビニと弁当屋ぐらい。
明海最悪
930名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 23:41:34 ID:???
>>929
嘘乙
普通にデパートとかLOFTとかありますが

明海最強
931名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 23:44:54 ID:jyUNhGn2
>>930
おもろいから許す
932名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 23:50:55 ID:???
歯科の次世代を担うのは明海、投資、日大、昭和で決まりだね。
933???:2011/02/19(土) 00:20:17 ID:???
冥界は、今年の新入生が定員割れするという見通しになった。だから、学士編入の追加募集で、去年の95人の新入生に少しでも上乗せしようと思ったんだろ。
それによって、学費値下げのダメージを最小限に食い止めたいんだろうな。
自ら行った、学費値下げ作戦が失敗に終わり、定員割れするという結果を受け入れたということだな!
934名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 00:31:28 ID:???
自爆テロだった
935名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 01:52:06 ID:???
何がさ?
936???:2011/02/19(土) 02:26:08 ID:???
冥界の夢はついえたか?
自爆テロだったかもしれんが、流れ弾が他大学に当たったかもな。
937名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 02:35:50 ID:???
>>926
坂戸も最強の田舎。
坂戸に宿泊したが、何ココ?ド田舎ぶりは圧巻だった。関東平野の荒野だな。キャンパスライフどころか、大いなる田舎。参ったわ(@_@)
938名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 02:50:08 ID:???
いわゆる流刑だね。
939名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 02:54:23 ID:???
>>932
去年ぐらいまでは、医専でも医おちて歯学部いく奴いたけど、さすがに
今年はいないらしい。
理工系とか薬学、獣医科とかになるらしい。
歯学部に行くにしても
本当に恐ろしくてダンヒングした所には安いからって安易に行かないよ、トップ校以外受けないしね。
940名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 03:04:27 ID:???
>>858
何で五位以下を入れてるの?
いつものニッパ厨か
941名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 03:26:17 ID:???
伊仙通ってる者ですが歯学部受験者は少ないですから安心してください
併願は薬が普通です
意外かもしれませんが理学部、工学部、農学部、なども併願してる人が結構います
歯学部の需要は推薦と20代後半以上の再受験の人が医ダメで歯編入試験を受ける程度です
昔、医も歯も一般入試落ちたけど今なら歯はどこでも受かるかららしいです
そういう人を見ると歯学部も10年くらい前はそこそこ難しかったのかなと思います
30過ぎて歯学部入る人はそういう類いの人が多いみたいです
942名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 04:17:28 ID:???
>>933
スーパーのバーゲンじゃないんだから、無理だよ
安くても結局一番高い買い物。
943名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 07:00:07 ID:???

東進入学難易度

54東歯
53昭和
52
51日大
50愛学
49大歯
48福歯
47日歯
46
45日松、明海
44北医
43朝日、鶴見、日松
42神歯、岩医
41奥羽
40
39
38松歯
944名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 07:42:21 ID:???
ニッパの危機感のなさ

2010年
中原「まだまだ歯科医は不足している、これからどんどん歯科医の仕事は増える」
2010年 
志願者減って偏差値も他の私立歯科大に追い抜かされ新設私立並みになりつつあるのに
ニッパ卒「日歯はまだまだ名門だ、心配ない」

     

  ニッパ関係者以外の歯科業界人は、もう危険ライン突破してるっておもってるよ。
945名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 07:43:33 ID:???
冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ 76人卒留

底辺なら、学費、国家試験合格率で、北医一歩リード。
低学費なら松本の設備も魅力的だよな。
946名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 07:44:54 ID:???
947名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 07:46:41 ID:???
>>943
名も無い工学部の偏差値一覧をみているようだ。
一番上が54というのは、とても歯学部とは思えない。
948名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 07:50:13 ID:???
私立歯科大潰れたら、NOVAみたいに計画倒産で学費払い戻しに応じないなんてあるんじゃないか・・・

冥界、オウム、旭などを含めて、ディスカウント大学が10年存続する保証は全くない。
途中でアボンしたら、学費がパー。時間がパー。
7年で国家試験が受かる確率は今後更に悪化すると予想。

それらを敏感にサッチしている受験生が、それらの大学への入学を渋っている。

それらを敏感にサッチしている学校屋が、定員割れをほぼ確信し、早くも追加募集
949冥界追加編入試験:2011/02/19(土) 08:01:23 ID:???
2011年度から歯学部費の大幅な減額を実施します。
参考:
欠員補充第2 学年入学生5年間学費総額1,580 万円

●出願資格
日本の4年制大学卒業見込みあるいは卒業者であり、特に本学1年次の必修
科目である英語・数学及び理科系科目を習得していることを原則とします
950冥界追加編入試験:2011/02/19(土) 08:05:03 ID:???

上の出願資格をちょっといじってさ 次のように変える、そして
ダイレクトメールを対象者の親に送ると志願者集まるんじゃないかな。
●出願資格(改案)
日本の4年制大学卒業見込みあるいは卒業者または【日本国内の歯科大学、歯学部に在学している者もしくは
中退した者】、特に本学1年次の必修科目である英語・数学及び理科系科目を習得している
ことを原則とします
951名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 09:20:43 ID:???
こんな所で冥界・旭・底辺叩きをしたところでオマエの母校に志願者は増えないよ、ご苦労サン。
どの大学がヤバイかじゃなくて業界そのものがヤバイことは周知の事実なんだから。
学費ダンピングなんて何馬鹿げたことやってんだと思っていたが、伝統校の工作員を発狂させただけでも
効果ありかね。さらにミアータが金を無駄に浪費してくれたら結構なことだ。
冥界周辺がド田舎というなら玉医周辺もそう変わりはないのに、志願者はやって来る。何故かね?
歯科とちがって医科の人間は遙かに立派な職業観を持っているからだよ。
伝統、名門といいながら田舎だ都会だとこだわるその程度の低さが歯科ってことだ。
952↑   ↑:2011/02/19(土) 09:52:09 ID:???
交通便利な都会の学校、飯田橋に嫉妬
953名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 09:55:03 ID:???
>>950
いいかも  第一次廃品(廃人)回収入試  第5次まで行います。
954名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 10:09:56 ID:???
【冥界特別奨学生】

4月1日以降、飯田橋の入学許可証を持参したものは6年間無料!

これでどうだ。
955名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 10:24:57 ID:???
学費は無料ですが入学事務手続き料を300万
毎年の在学更新事務手続き量を300万頂きます。
さらに保証金を入学時に500万です。6年償却。


                        冥界大不動産歯学部より
956名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 10:49:55 ID:???
廃人回収w
小野サ〜ン
957名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 10:54:53 ID:???
工作員って本当にいるんだなとここ見ると実感するわ
ニッパ工作員の必死さが伝わるな

順位の表を貼るが何故か七位のニッパまで入れる
1〜7に他の私立が沢山あるのに何故か一部省く
後ろに迫ってきた冥界に脅威を感じて必死でネガキャン

ニッパは学費の高さ、留年率の高さ、歯医者は儲かる詐欺、でOB以外は嫌ってるんだよ
958名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 10:59:41 ID:???
冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ 76人卒留

田舎も問題だけど、国家試験と入学者のレベルが大問題である。
959名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 11:09:35 ID:???
流れ的にみると、
弱い犬 冥界が、吠えた大学

冥界

日本歯科、日大、東京歯科、(昭和)
>666で、医科歯科

冥界が医科歯科にモノ申すなど、百万年早いワイ。

しかも、相手がみんな上位校。相手にする大学が違うだろ???

俺もパート25 途中からの参加組だが、ずっと気になっていた。669の言うとおり戦う相手が違う。
669> 冥界の相手を俺が教えてやる。
***冥界 対 ***北医、神、鶴、日松、オウム ここがお前らの戦場だ!

yokuyome.

960名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 11:14:54 ID:???
参考:
欠員補充第 2 学年入学
生5年間学費総額
1,580 万円

ってことは、在学生も値下げ価格適応だと推測される。

M&A大丈夫なのか?6年たたない内にやばくなりそじゃね?
961名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 11:34:33 ID:???
早くも、冥界歯学部欠員補充試験(学士編入学)追加実施のお知らせ っていう慌てぶりが、現実を十分表している。

第三者からみて、一番焦ってるのは、冥界!!お前じゃ
962名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 11:47:36 ID:???
焦ってる? 
焦ってね〜よ OBはな
母校よ、ニッパ松戸と心中してくれや
963名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 12:04:11 ID:???
情けないよ。
(x_x;)
964名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 12:04:45 ID:???
冥界(都会川角)

まず先にイってくれ。と底辺歯科一同。

底辺なら、学費、国家試験合格率で、北医一歩リード。
低学費なら松本の設備も魅力的。
965名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 12:16:57 ID:???
安かろうヤバかろう
966名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 12:17:43 ID:cvGgShTa
オー無は話にならないか?ここも在校生ポツポツ抜け始めてるって聞くよ
967名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 12:20:08 ID:???
バンダイ山麓にオーウ鳴く
968名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 12:23:45 ID:cvGgShTa
↑ハハハ、マジうける!
969名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 12:49:32 ID:???
学費ダンピング競争なんて私立歯科大学協会は指導しないの?
安井副会長を呼びつけてさ
ニッパが牛耳ってるんだろ、何とかしろよ
もうシカトされてんのかよ情けねぇ それでも伝統校か?名門か?
970名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 12:50:57 ID:???
ここで中原先生のありがた〜い
「歯科医はこれから不足する、まだまだ足りない地域がある」という話を
おまいらに年中無休で24時間聞かせるという刑罰を、いや治療を施す。

 歯科医が儲からないなんていう思い込みは病気。 まだまだやり方次第。
971名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 12:53:25 ID:???
私立歯学部2010ランキング
最低修業年限(一回も留年、国家試験浪人をしない)での歯科医師国家試験合格率の三年分を平均した指数を表示
    平均   順位    
日大  74,8 @
東歯  70,9 A
愛知  69,5 B
大歯  69,3 C
福歯  68,7 D
昭和  66,0 E
日歯  64,0 F
日松  63,2 G
鶴見   58,1 H
北医  56,0 I  10位以下は割愛
定員割れ、学費増加、留年増加、廃校の可能性などの負のスパイラル・・・

結局このランキングの上位に進学がベストだよな。出来れば4位以内。仕方なくても7位以内。
ランキング外など論外と思われる。高い学費と若い人生の時間を無駄にするなよ!!

11位以下は、2人に一人は国家試験浪人か留年。留年とかすると、ヒネクレテ性格変わるぞ!!
家庭内暴力!!!なんてな。

あくまで参考までに。

972名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 13:00:26 ID:???
しっかしなー
ダンピング初期でこれだけ下げられるなら
6年間で総額1000万の学費でも十分採算合うんだろうな。
いままでどれだけぼったくってたんだという話。
973名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 13:36:08 ID:???
俺の弟は商品の卸問屋なんだが、午後に2回目の不渡りを出して倒産する
店に その日の午前中まで商品を納品させられてた。
 もちろん数百万回収不能  
               あれ スレ違い?
974名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 13:37:09 ID:???
あせっている≒対応が早い ということもあり得る。
975名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 13:39:42 ID:5vceByIu
工作員の給料ってコピペ一式を一つ貼るといくら貰えるっていう歩合制になったん?
976名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 13:42:06 ID:???
次スレ おながいします。
977名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 13:43:40 ID:???
ニッパ工作員必死すなー
978名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 13:50:18 ID:???
ストレート国試合格率はどう見ても日大関係者だろ
唯一東歯昭和愛学に勝ってる材料
979名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 13:55:12 ID:???
ニッパ、日大、明海、北医による工作活動が佳境を迎えてきました
この4校が特に必死になる理由は今が踏ん張り時だから
980名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:10:09 ID:uPTaJoYj
親の為に明海にしなさい
明海最強
981名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:15:33 ID:???
ならマッパ特待で良いじゃん
余りにも入学者少ないから特待を出し惜しみしたりしてw
982名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:16:15 ID:uPTaJoYj
中小企業より大企業
小さい単科大学より大きい総合大学
関東なら日大か明海大にしなさい
明海最強
983名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:18:34 ID:???
流れ的にみると、
弱い犬 冥界が、吠えた大学

冥界

日本歯科、日大、東京歯科、日松(昭和)、医科歯科

しかも、相手がみんな上位校。相手にする大学が違うだろ???

俺は暇だからずっと読んでみたが、俺もこの関係だと思う。
ディスカウントしたのに、人が集まらず焦って、関東の大学を否定している。
キャンキャン吠えている冥界の図。
984名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:20:55 ID:uPTaJoYj
日東駒専の日大より、マーチの明海にしなさい
明海最強
985名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:20:58 ID:???
>>971
Eまでだな。それ以下だと、校風敵にも一挙に問題が生ずる。
986名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:21:24 ID:???
定員割れのない私立歯科大学(2010年)
入学者数/募集定員

東京歯科大学 128/128
昭和大学歯学部  103/93 (定員93名のところ10名過剰に入学した)
日本大学歯学部 128/128
日本歯科大学生命歯学部 128/128
愛知学院大学歯学部 128/128
大阪歯科大学 128/128

定員割れ状態の私立歯科大学(2010年)
定員割れ数/募集定員/定員割れ比率(%)

北海道医療大学歯学部 48/96/50.0
岩手医科大学歯学部  28/70/40.0 (定員を2009年に比べ10名減少させた)
奥羽大学歯学部 64/96/66.7
明海大学歯学部 25/120/20.8
日本大学松戸歯学部 31/128/24.2
日本歯科大学新潟生命歯学部 38/96/39.6
神奈川歯科大学 44/120/36.7
鶴見大学歯学部 52/128/40.6
松本歯科大学 45/80/56.3
朝日大学歯学部 22/128/17.2
福岡歯科大学 15/96/15.6

今年は定員割れが更に悪化。これ常識。

987名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:23:34 ID:???
ID:uPTaJoYj

冥界オタ。ハッスルハッスル。

なんか振り込め詐欺に似てるかも。
入金させて後は、知らんふり。
988名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:26:46 ID:uPTaJoYj
>>987
明海は学生を知らんぷりなんてしない
7年以上掛けて、じっくりと教育する愛情のある大学
明海最強
989名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:27:53 ID:???
明海関係者にお聞きしたい。
明海大歯学部の一般教養の講義はどこで行っているのか。
地図を見ると、道路を挟んで、城西大学、日本医療科学大学がある。
別法人であるが、クラブ活動等の交流はありますか。
990名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:29:22 ID:???
明海関係者にお聞きしたい。
明海大歯学部の一般教養の講義はどこで行っているのか。
地図を見ると、道路を挟んで、城西大学、日本医療科学大学がある。
別法人であるが、クラブ活動等の交流はありますか。
991名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:36:35 ID:???
明海の低額費路線は開業医からはあまり省みられないかも。歯科医親が他業種
となるともう少し注目されると思うが、実際には、それ以上に、他業種の親が子どもを
歯科医へと思わない。歯科医は明海より一千万多くても透視がいいとおもう。
だから、低価格路線がうまくいかなかった。時代が、歯科医過剰とこれほ度言われていなかったら
もっと効果があった。しかし、歯科医過剰で志願者が減少していなかったら、明海も
低額費路線をとらなかった。
992名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:44:49 ID:uPTaJoYj
>>990
交流ないが学食は城西が安い
明海最強
993名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:51:10 ID:???
奥の方にある小講義室でやるが大講義室でやることもある。
隣接する大学との交流はほとんどない、体育館も別。朝早くから講義が始まる大学と
昼過ぎから学生がゾロゾロ登校してくる大学じゃウマが合わないだろ。
昔は城西の薬学はソコソコ(数が少なかった)だったけど。

はっきりいって冥界に追い抜かれるような所は歯学部大学として存在意義がないと思う。
ここの指導部はトップから下っ端まで どうすれば人間一人一人前にできるかビジョンも方法も
知らない。学生を落第留年という方法で恫喝すれば自分で何とかするだろうと考えている。
教職員は実力実績で評価されるのではなく、宮田に対する忠誠心の度合いで評価される。
その忠誠心の表し方は宮田の敵、あるいは敵になりそうな者を排除することだよ。

ニッパも気の毒だよな、こんな所よりも低く評価されようとしてるんだから。
工作員が発狂するのも無理ないな、頑張ってネガキャンやってくれ、応援してるから。
994名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 14:58:54 ID:???
歯科医は明海より一千万多くても透視がいいとおもう。

なるへそ!!
995名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 15:41:54 ID:???
日本歯科は東京歯科が帰ってきたら瀕死の状態になるだろうな。
明海の資金力は桁違いだからそうそうつぶれん。
ニッパ消えて冥界生存もありえる。
996名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 15:59:05 ID:???
995>そりゃないなに一票!!!
レベルが違いすぎる。

冥界
受験者163人、合格者162人、受験倍率1.01倍 しかも定員割れ


受験者197人、合格者193人、受験倍率1.02倍 しかも定員割れ 76人卒留

田舎も問題だけど、国家試験と入学者のレベルが大問題である。

今年も定員割れ予想。4月が楽しみ。

997名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 16:22:45 ID:uPTaJoYj
東歯、日歯の学生数×10=明海の学生数
以上
明海最強
998名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 16:28:42 ID:???
まぁニッパと明海が相討ち寸前で明海が残ったとしても良いや
ニッパが残るよりましでしょ

生き残った冥界に福祉や鶴がとどめさしてくれたらなお良いが
999名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 16:35:54 ID:???
冥界(都会川角)・・・駅前にコンビニ。

まず先にイってくれ。 と底辺歯科一同。

底辺なら、学費、国家試験合格率で、北医一歩リード。
低学費なら松本の設備も魅力的。
立地なら鶴。

1000名無しさん@おだいじに:2011/02/19(土) 16:39:58 ID:???
1000なら 国立公立 歯学部全部廃校
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。