何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
毎年変わる医療制度に右往左往しながら進路を考えるスレ
>>2-4付近に参考資料

前スレ
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1253974237/
2名無しさん@おだいじに:2009/10/24(土) 01:43:51 ID:???
    金 余暇  訴訟リスク 需要 開業 感謝 DQN遭遇率 名誉 面白さ 達成感 潰し  女
循内 B ― D ――― D ―― A ―― A ― A ――― C ――― A ―― B ―― A ―― A ― B
消内 B ― C ――― C ―― B ―― A ― B ――― C ――― B ―― B ―― B ―― A ― B
呼内 B ― C ――― B ―― A ―― A ― B ――― C ――― B ―― B ―― C ―― A ― C
内内 B ― A ――― A ―― C ―― A ― C ――― D ――― B ―― C ―― C ―― B ― C
腎内 B ― C ――― A ―― B ―― B ― C ――― D ――― B ―― B ―― C ―― B ― C
膠内 B ― B ――― A ―― C ―― B ― C ――― B ――― B ―― B ―― D ―― B ― C
神内 B ― B ――― A ―― B ―― C ― C ――― C ――― B ―― A ―― D ―― B ― C
血内 B ― D ――― B ―― A ―― C ― A ――― B ――― A ―― A ―― B ―― B ― C
総内 B ― C ――― B ―― A ―― B ― C ――― C ――― C ―― C ―― B ―― B ― C
消外 B ― C ――― C ―― B ―― C ― B ――― C ――― B ―― B ―― A ―― B ― A
心外 B ― D ――― D ―― B ―― C ― A ――― B ――― A ―― B ―― A ―― C ― A
呼外 B ― C ――― C ―― B ―― C ― B ――― C ――― B ―― C ―― B ―― C ― A
脳外 B ― D ――― C ―― B ―― C ― A ――― B ――― A ―― B ―― B ―― C ― A
産婦 A ― D ――― D ―― A ―― B ― C ――― D ――― B ―― C ―― B ―― B ― B
小児 B ― D ――― C ―― A ―― A ― A ――― D ――― B ―― C ―― A ―― A ― B
3名無しさん@おだいじに:2009/10/24(土) 01:43:58 ID:???
    金 余暇  訴訟リスク 需要 開業 感謝 DQN遭遇率 名誉 面白さ 達成感 潰し  女
整形 A ― C ――― C ―― B ―― A ― A ――― B ――― B ―― B ―― B ―― B ― A
泌尿 B ― C ――― C ―― B ―― B ― B ――― B ――― C ―― C ―― B ―― B ― D
耳鼻 A ― B ――― A ―― B ―― B ― B ――― B ――― C ―― B ―― C ―― C ― B
皮膚 A ― A ――― A ―― C ―― B ― B ――― B ――― C ―― C ―― C ―― C ― B
眼科 A ― A ――― A ―― C ―― B ― A ――― B ――― C ―― C ―― B ―― C ― B
精神 B ― A ――― B ―― C ―― B ― D ――― D ――― D ―― B ―― D ―― D ― D
放科 B ― A ――― A ―― B ―― C ― B ――― A ――― C ―― A ―― C ―― C ― B
麻酔 B ― C ――― B ―― B ―― C ― C ――― A ――― C ―― C ―― C ―― B ― B
救急 B ― C ――― C ―― A ―― C ― A ――― C ――― B ―― C ―― A ―― A ― A
形成 B ― B ――― C ―― B ―― B ― B ――― B ――― C ―― C ―― B ―― C ― B
病理 B ― B ――― A ―― A ―― D ― C ――― A ――― B ―― B ―― D ―― C ― C
法医 C ― A ――― A ―― A ―― D ― C ――― A ――― B ―― C ―― D ―― D ― D
基礎 D ― A ――― A ―― B ―― D ― D ――― A ――― A ―― A ―― B ―― D ― D
技官 C ― C ――― A ―― B ―― D ― D ――― A ――― D ―― D ―― B ―― D ― D
美容 A ― B ――― C ―― C ―― B ― B ――― B ――― D ―― D ―― B ―― D ― A
4名無しさん@おだいじに:2009/10/24(土) 01:44:11 ID:???
SSS 産科(周産期) 小児科 心臓外科
---------------- 労働時間120h/週
SS 循環器内科 血液内科 脳神経外科
------------------------ 100h/週
S 消化器外科 呼吸器外科 麻酔科 救急
------------------------ 80h/週
AAA 婦人科(手術) 泌尿器科 整形外科
AA 消化器内科 呼吸器内科 腎臓内科 病理
A 耳鼻咽喉科 形成外科 放射線科(治療)
------------------------ 60h/週
BBB 神経内科 膠原病内科
BB 内分泌内科 眼科
B 皮膚科 精神科 放射線科(読影) 法医学
------------------------ 定刻に帰る
C 産業医 保健所 バイト医
5名無しさん@おだいじに:2009/10/24(土) 07:29:03 ID:eg/M+YJx
循環器はインフラの整ってないところだとめちゃめちゃ暇だがな(笑)
インフラによる差が最も出るよね
設備投資に資本を導入してる所は嬉し泣きな忙しさ
設備投資のハードルを越えられなかった所は指示書いた後の七時間五十分アクビをして妄想オナニーをして過ごす
指示なんて十分で書けるからね
6名無しさん@おだいじに:2009/10/24(土) 09:06:39 ID:???
いちもつ
7名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 05:09:49 ID:???
無知なおれに教えてほしいんだがサブスペシャリティってどうやってとるの?
金払って別の学会にも入り、勤務する病院の他科にお邪魔して症例を集め、
専門医試験に合格すれば完了なの?それってかなり困難な道のりだよね?
資格マニア的な自己満足以外に得られるメリットあるの??
8名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 05:26:49 ID:???
714 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/10/24(土) 21:10:41 ID:nt5NIQXi0
医師免許カードの威力を100とすると認定医も専門医も精々10あるかってとこだろ。
麻酔科専門医は国家資格だからもっとあるか。

開業するに当たって、麻酔・精神科を標榜するのでなければ要らない資格。
若手だって今時そんな資格に拘ってる人間が減ってるよ。

722 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 01:31:31 ID:yeURsVSq0
僻地でクリニック開設した先輩が言ってた。
田舎で最もインパクトがあるのは、

「東京帰りの先生」
「東大卒の先生」

だってさ。専門医とか認定医とか博士号とか、全然意味無いそうです。

その先生は某領域の超スペシャリストなんだけどね。専門とは全然関係ないというか、看護師でも出来る手技で

「流石東京帰りの先生wwwwwww」

といわれるのがつらいそうです。
9名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 05:28:14 ID:???
開業するなら専門医なんか無くてもいいってことだな
勤務医やっていくつもりなら話は別だろうが…
10名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 06:29:47 ID:???
今から開業ですか…?
11名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 13:06:44 ID:???
開業したらプロフィールの書き方として下記の二通りあるわけだが
1 〜〜科専門医
2 専門:〜〜

普通は2を選ぶ。
専門医を維持するのは開業医にとっては面倒なだけだ。
年間で数日休業して稼ぎを減らしてまで学会なんかに行ってられんよ。
馬鹿馬鹿しい。

>>8
コピペにレスするのも違う気がするが、田舎で一番インパクトがあるのは
「その地域を抑えている大学卒」の医者だよ。
東大ならともかく、東京には私立が多いことから逆に「東京帰りの医者」は忌避されてるね。
田舎の人間は東京医科歯科と東京医科の区別もつかんしな。
東大以外の東京帰りは田舎には合わない。

富山県の某研修病院に今いるんだが、ここは金沢大学か富山医科薬科か、それ以外かぐらいの区別しかない。
12名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 13:11:05 ID:???
富山医科とかのど田舎にはまず行かないから大丈夫w
13名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 13:26:50 ID:???
日本国が学会として公的に指定しているのは、
政府の諮問機関である日本学術会議の日本学術会議協力学術研究団体である。
うち医学系は、152団体ある。

日本医学会 
日本解剖学会
日本生理学会
日本生化学会
日本薬理学会
日本臨床薬理学会
日本病理学会
日本神経病理学会
日本細菌学会
日本臨床微生物学会 
日本寄生虫学会
日本ミトコンドリア学会 
日本ウイルス学会
日本医真菌学会
日本免疫学会
日本法医学会
日本衛生学会
日本民族衛生学会
日本実験動物医学会
日本衛生動物学会
日本保険医学会
日本公衆衛生学会
日本産業衛生学会
日本職業・災害医学会
日本臨床検査医学会
日本医療・病院管理学会
日本医療情報学会
以下、省略
14名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 13:59:39 ID:???
>>11
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
15名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 14:09:57 ID:???
一番の問題点を指摘すると、×その地域を抑えている ○押さえている




ジョークだジョークw マジメなんだろうな、裏日本の人は。
16名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 14:23:47 ID:???
名門大学が富山みたいな土地に関連病院をもたがらないだろう
一度富山駅に行った事あるが、あれは悲惨だった
時代が時代なら島流しみたいな関連病院だろう
17名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 14:40:25 ID:???
陸の孤島w
18名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 14:42:54 ID:???
富山を見れば日本の医療がわかるw
旭川医大にも似たような奴がいたな・・・
19名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 16:42:20 ID:???
富山とか一生足を踏み入れない自信がある
20名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 16:47:17 ID:???
富山のやつに偉そうに言われてもな〜って感じはあるw
21名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 17:14:40 ID:???
富山はどうでもいいが、東京帰りもウケるw
いくら日本が愚民揃いとはいえ、まさか慈恵卒や順天堂卒の白痴を受け入れてくれるほどマヌケのお人好しでもあるまいよw
22名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 17:57:21 ID:???
富山大人気だなぁw
ここで11が再登場したら神だなw
23名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 17:58:48 ID:???
富山富山って・・・
ああどうせおいらは富山大学卒だよ!
文句あっかよ!どうせ田舎で6年間寂しい大学生活送ってきたよ!
もうすぐ研修終わって地元に帰るんだからおまーらも文句ないだろ
24名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 18:01:58 ID:???
>>23
11の人?
25名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 18:27:57 ID:???
そういえばそんな県もあったような…でも場所が自信ない…
でも明日消滅しても俺に影響ないシリーズ

富山 福井 岐阜 三重 香川 佐賀 宮崎 大分

すいません地理が苦手なだけです
ついでに解剖もダメですw
26名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 18:46:09 ID:???
11は医科薬科って言ってる時点で富山出身じゃないだろ
27名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 18:55:13 ID:???
>>25
自虐だが、香川があって高知がないのはおかしいと思ふ
@高知人
2811:2009/10/25(日) 18:57:40 ID:???
東京帰りの医者が私立の馬鹿医者だった場合は全く相手にされない事実について。
29名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 18:59:20 ID:???
>>28
それはあるね。
慶應だろうが慈恵だろうが全く関係ない気がする。
近隣の国立よりも低く見られる。
30名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 19:13:58 ID:???
>>27
というかもう、四国自体がいらないと思う
31名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 19:38:24 ID:???
23区以外を中国か韓国に売ってしまえばいいんだよね
32名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 19:46:54 ID:???
>>27
おんしも龍馬さんのように土佐からの脱藩を計画しちょるきに?
33名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 19:53:15 ID:hFQ4IYiY
>>28はどうせ偽物だろうけど、言っていることは正論でワロタw
34名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 19:55:11 ID:???
心臓外科と脳神経外科と小児外科と救急と産婦人科(お産専門)と眼科で迷ってるんですが
35名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 20:09:31 ID:???
迷い過ぎだろw
36名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 20:13:02 ID:???
迷ってるフリすんなw
37名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 20:16:58 ID:???
富山漢方大学vs都内私立医w
38名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 20:26:52 ID:???
患者さんというか、一般の人からしたら、慶応はまぁ知ってるだろうが、
慈恵?何それ聞いたことない、順天堂、ああ箱根駅伝出てるスポーツ大学でしょ、
とかそんなノリじゃないのか。〜〜医科大学の方がなんとなく医者っぽいとか。
39名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 20:30:13 ID:???
尊敬の眼差しで見られるのは旧帝大と慶應だけ
以上
40名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 20:34:40 ID:???
麻酔科とウロで迷っております
キミたちにきめてほしいんだが
41名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 20:38:10 ID:???
ウロって伸びしろありそうじゃね?
麻酔科はなんかもうブーム終わった感あるんだが
42名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 20:45:21 ID:???
客観的に判断すると絶対ウロ
でも一生チンコ肛門あたりをいじくらなきゃいけないことを考えると、悩む
43名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 20:55:38 ID:???
俺、おっさんのチンコとかまじ嫌いだから無理・・・
44名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 21:16:22 ID:???
麻酔科も勤務医なら全然おk
でも勤務医の麻酔科は全然おいしくない
45名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 21:17:58 ID:???
>>39
慶應を尊敬するって…どこのブランド信仰患者?
46名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 21:19:45 ID:???
>>43
医局から離れずに一般診療を敬遠しつつ「腎臓専門です」と言い張れば宜し
47名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 21:21:11 ID:???
ウロは移植の術時間が長いしな
48名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 21:32:04 ID:???
腎&尿路・性器で分けてもいいくらいだと思う。
で、性器の方は美容・形成に統合しちゃう。
49名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 21:48:50 ID:???
ウロも外科系だからそれなりに忙しいしね
50名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 21:55:22 ID:???
夜中の尿路結石で呼び出されるしな
51名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 22:24:57 ID:???
あんまり勉強しなくてよくて楽な科に行きたい
52名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 22:32:15 ID:???
面接官「将来は何科をやりたいのですか?」
学生「はい、検診医を…」
53名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 23:04:19 ID:???
やっぱり客観的にみると麻酔は時代おくれかぁ
まぁ免許をとってからじっくり考えるかな
54名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 23:06:42 ID:???
ぶっちゃけ半分以上は研修中に志望科変更してるんじゃないかってぐらい考え変わるよ
55名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 00:24:19 ID:???
>>45
宮廷もだろw
56名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 00:25:47 ID:???
もう学歴の話はいいよ
57名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 00:27:25 ID:???
俺なんて 行きたい科がプシか放火で どっちも未来がないorz
みんな行き過ぎなんだよ
高校時代からこの2つに絞ってたのに将来のなさを知って愕然だよ
58名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 00:29:27 ID:???
放射線って未来絶望か?
59名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 00:32:47 ID:???
プシも放火も未来がないことはないでしょ
以前から行きたいところだったら、人数の多い少ないとか関係無しに行けばいいじゃん
結局は好きなことやるのが一番
60名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 01:30:37 ID:???
国公立卒のやつってなんだかんだ言って母校に残らないからね
まともに入局者集めてるのは、東大とか医科歯科くらいでしょ
もし東京だけに限るなら東京の私大卒の圧勝だろうね
卒業した大学の医局にいればどんなアホでも卒業年次順にポストがもらえるから
確かに田舎の国公立医局にも私大卒はいるだろうが、
人数からすれば東京の私大医局にいる地方国公立卒の外様の方がはるかに多い

61名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 01:32:23 ID:???
>>60
三行でまとめろカス
62名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 01:36:30 ID:???
よくある私大医局の実態

教授→東大卒(60才)
准教授→自校出身者(40才)
講師→自校出身者(35才)
助教1→駅弁卒(45才)
助教2→自校出身者(30才)

とりあえず東京にいられるだけで駅弁卒は満足している節があるけど
実際はかなりストレスがたまっているものと思われw
63名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 02:12:56 ID:???
>>62
ないないwww

3つぐらいあげてみろやカス
64名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 02:26:08 ID:???
>>62
東京あたりなら、どこもそんなもんだろ
東大は言うに及ばず
医科歯科、慶応、日医、順天、昭和、どこでもそんなもんだ
まあそのポストじたいどんだけ価値があるかといえば微妙だがな…
65名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 02:42:33 ID:???
東京出身で東京あたりの私大にいるやつって
親がとんでもない金持ちのボンボンで、家柄はよくて潜在能力は高いけど根本的にやる気のないやつが多い
というかやる気をだす必要性に迫られることがないわけだ
学費を抑えるために地方国公立に六年間行くという選択肢すらないやつらが大半なわけ
東大とか記念受験して思い出作りとか、金持ちの遊びみたいなことしちゃってるわけよ
田舎出身で地方国公立落ちてしょうがなく東京の私大にきてるようなやつらとは全然違うわけ

私大で留年繰り返してるのって、ほとんど田舎出身で地方国公立落ちてきてるやつらだよ

66名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 07:23:29 ID:???
地方だけど、教授は自校卒が多いな。
宮廷上位校卒もちらほらいる。
67名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 08:40:24 ID:???
お前ら、よく深夜に学歴談議なんてするな
68名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 13:58:59 ID:???
>>65
潜在能力が高いといいですねw
世間的にも現実的にも、馬鹿でボンボンの子倅さんw
69名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 14:40:47 ID:???
洗剤能力が高いかた、そんなに必死にならなくてもみんな理解してますよwww
70名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 17:11:36 ID:???
潜在能力(笑)
ポテンシャル(笑)

結果が全ての社会で、いい歳ぶっこいて未だに中学生みたいな事言ってる奴って終わってるな。
71名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 17:17:50 ID:???
俺はやればできる子なんだ!ってか?w
72名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 17:32:14 ID:???
都落ち駅弁医がわいてきたなw

結果がすべてw

駅弁に行った結果がその後の人生のすべてだろw
73名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 17:47:12 ID:???
>>68
慶応とか慈恵の連中からうけた感じを書いたつもりだったんだがな
そもそも僕ちゃんは私立医じゃないし
お前ぜってー田舎もんだろw
74名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 17:52:18 ID:???
>>73
私立じゃなくて都内の慶應や慈恵の内部に詳しいってことは、
東大か医科歯科卒なんですか?すごいですね
75名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 18:05:56 ID:???
友達の私立医、バイトもしないで遊びほうけてるよw

苦学生も中にはいるようだが大体は金持ちだろ
76名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 18:11:52 ID:???
福岡大医学部の学生駐車場は、高級車ずらりだそうです。
77名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 18:15:33 ID:???
昭和大学医学部

合格者トップは桜蔭高校 12名
ただ、入学者 1名
この事実は何を意味するのか?
78名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 18:17:18 ID:???
国私問わず開業医の子供はDQN率が高い

自分が選ぶまでもなく親に全部買ってもらってるとか、恥を知れと
79名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 18:21:51 ID:e8BQ1sMl
私立医はほんとバカばっかりだよなあ。東京で医者やってるのが唯一の心のよりどころ。
迷惑だから東京から出てこないでね。
80名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 18:21:59 ID:???
>>77
うらやま
プライドと口だけは達者なキツい女はお断りしたい件
81名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 18:29:15 ID:???
>>79
東京住んでるやつはそれが当たり前すぎて、心のよりどころでもない気がするけどな

だいたい上京してくるやつの方が圧倒的に多いし
国立卒ということだけが唯一の心のよりどころ

プロフィールは国立○○大卒w
82名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 18:32:18 ID:???
お前らずっとスレチなんだよ
アホども
83名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 18:34:34 ID:???
私立の金持ちバカ息子バカ娘と国立の貧乏根性丸出し野郎ほど嫌なものはないな
84名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 19:30:23 ID:???
医者板も医歯薬板もなぜか受験生がわくんだよな…
受験板と学歴板じゃ満足できないのかね
85名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 19:40:05 ID:???
私大にもまともな奴はいる。バカにするな。
86名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 19:41:53 ID:???
学生だしw

別に偏差値の話してねーしwww
87名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:06:41 ID:???
親父は慶應、母親は日医だけど、国立を勧められた。なぜ?
88名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:13:54 ID:???
ボンボンは大人しく私立いきなさい
89名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:19:39 ID:???
ボンボンだって、馬鹿でなければ私立に行く必要はない
90名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:20:39 ID:???
>>87
東大乙
91名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:24:33 ID:???
>>87
察してやれよ。
92名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:31:43 ID:???
ボンボンは国立私立を問わずウザい
93名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:35:56 ID:???
金もない奴が医学を学ぼうなんて百年早いと思う
94名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:38:55 ID:???
>>73
慶応と慈恵を同列にしてんじゃねーよ、クズw
慈恵なんぞ琉球大学より下だ、馬鹿w
95名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:41:39 ID:???
私立医なんて東京にいても、地方に出ても、全国で見ても、馬鹿にされるのがオチですが?
96名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:55:05 ID:???
久々に会った私立医のリア充トーク(海外に行ってきますたetc)ウザス
97名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 20:59:40 ID:???
さすがに海外行くことがリア充に感じてしまう>>96の境遇には同情せざるをえないw

それにしても私立医が低能多い理由で、要は世間知らずの脛かじりのガキばっかりだからでしょ。
しかし国公立にも少なからずそういう奴は多い。
車を買ってもらったりとかね。
そういうのはローンという概念すら理解できない世間知らずだったりする。
98名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:00:39 ID:???
やけにスレが伸びてるとおもって見てみれば
おまいらときたら・・・・
99名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:03:29 ID:???
>>97のレスは秀逸

テンプレ推奨
100名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:18:20 ID:???
>>94
だよな
慶應なら筑波大くらいはイケてる
101名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:20:14 ID:???
ヒント

ここはIDが出ない!
102名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:23:22 ID:???
筑波乙w

KOの方が勝ち組
103名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:25:19 ID:e8BQ1sMl
>>81
私立OO卒では心の拠りどころにはなり得ないからなあ。
コンプレックスにはなりまくりだけど。
104名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:26:06 ID:???
とりあえず受験生及び低学年の学生は巣に帰れ
スレチも甚だしい
105名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:31:55 ID:???
T波は教職以外それほどでもないと聞いたっぺ
106名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:39:52 ID:???
地方国公立卒で地方にいるやつが東京の私立医なんて気にならないと思うけどね
どうせ上京してきて外様差別されてんだろ?

107名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:45:58 ID:???
国立○○大卒っていうプロフィールって東京でしか見かけないよね
108名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:51:06 ID:???
結局はホームとアウェーの勝負。
だから国公立卒も私立卒も、その大学の地元に残るほうが強いのは事実。
学会に出れば、もしくは社会的観点から見れば、国公立>私立というのも事実。
だからホームにいる国公立卒は私立卒なんて歯牙にもかけないよ。

結局のところ私立卒に引け目を感じているのは、アウェー勝負になった上京駅弁医だけ。

しかも「俺は東京で一花咲かせる!咲かせるだけの才能がある!」と勘違い極まっての上京ばかりなので、タチが悪いw
109名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:51:35 ID:???
>>106
逆に地方では私立は相手にされない
御三家だろうが何だろうが関係なし
110名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 21:52:24 ID:???
>>108
東京出身で地方国立卒でUターンという学生が多勢でしょ
111名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 22:12:57 ID:e8BQ1sMl
どこにいても国立医が私立医に引け目を感じることなどないよ。
バカがいるなあ、と思うだけ。
112名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 22:59:04 ID:???
>>110
東京出身で地方国立卒でUターンしてきてた場合、
東京で親が開業しているor出身差別のない大学に人脈があるのなら良いけどさ、
大勢は単に親が東京の病院勤務医だったり、最低な場合だとサラリーマン(企業の大小は問う意味がないので省く)でしょ?
そういうのは東京がホームとは言わない。やっぱりアウェー。
だってホームといえるほどの基盤がないからね。
113名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 23:13:47 ID:???
日医会員を外すなんて、長妻さんもやるねぇ…正直やり過ぎ
暴動が起こっても良いニュースだと思うけど、皆政治には無関心なのかね
114名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 23:16:04 ID:???
この時代、どこを出てどこで働いてもよかろうに…下らない理由でよく盛り上がれるもんだ
115名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 00:29:31 ID:???
>>113
馬鹿が好き勝手やったところで、そのうち手痛いしっぺ返しを食らうだけ。
開業という逃げ道を塞いだら、院内ドロッポが増えまくったでござる・・・とかな。

この期に及んで民主党にすり寄ろうとしている情弱爺医くらいなら
政局馬鹿の小沢でもいいように操れるだろうけど、今の若い人間にとっては
日本の医療体制がどうなろうと知ったこっちゃないからね。
116名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 00:55:57 ID:???
>>115
医者も増員され、さらに診療報酬も削ることになるとはね。
年収はいずれは地方公務員並みになるのかな?
117名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 01:05:19 ID:???
今のうちに海外逃避の準備しといたほうがいいなw
それか基礎や病理でマッタリやるかー
118名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 02:07:26 ID:???
>>116
おまけに強制配置もあるぞw

でも、救急外来の夜勤医は週40時間勤務で時間外&深夜手当保証だし、
国立病院機構の研修医には9時15時の素敵ライフが待っている。
公務員以下の待遇で奴隷奉仕する医師なんざいねーよ。

僻地開業医が廃業し、増員時代の3年目が僻地病院に赴任して医療ミスを乱発したところで
「公立病院を潰さないこと」が第一の民主党にとっては別に構わんのだろうし。
119名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 10:08:13 ID:???
スーパーローテも全面廃止にしてほしい
120名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 11:48:53 ID:DbJDjs2z
今の制度の一年目はいいと思うんだけど、二年目がいらない
法律かえなきゃいけないから今はまだ期間短縮できないらしいけど
121名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 12:37:22 ID:???
二年目重要だろ
やり方によっては一番楽できるからなw
自分の好きな事だけやれるのがありがたい
122名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 13:01:11 ID:???
国試の写真ってスピード写真じゃだめかな…
123名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 14:32:36 ID:???
プリクラでもサイズがあえばいいんじゃないかな。就職のときにだす履歴書にはる写真じゃないんだから
124名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 16:09:24 ID:???
んじゃちょうどプリクラあるからプリクラで出してみるわ
thx
125名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 17:49:36 ID:???
そういえば防衛医大の「入学後の後出し診療科振り分け問題」ってその後どうなったの?
126名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 20:16:02 ID:???
つ〜か、本人の適性ってもんがあるんだから
診療科なんて割り当てても無理だろ

今は研修医制度があるおかげで、研修医が自分の適性から診療科を決められるから合理的だと思う

とりあえず自分は手先が不器用で外科系は無理と気がつき、精神科志望になったw
この時期こういう一年目研修医多いだろw
127名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 20:21:15 ID:???
とりあえず皮膚科か精神科だな
開業のしやすさと集客力からしたら皮膚科
美容に転身することもできるし
128名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 21:53:43 ID:???
>>127
そういうお前は眼科志望なんじゃね?
入局殺到中の皮膚・精神・眼科の中にあってのその書き込みw
皮膚科は一人当たりの診療報酬が低すぎる 
129名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 22:07:11 ID:???
>>126
でも、決まったものはしょうがないよね
第一回の卒業生がどんな進路を歩んでるのかなぁと
http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/2008/07/post_d6f6_9.html
130名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 22:41:34 ID:???
>>128
眼科は報酬はいいかもしれんが
そもそも目玉に興味がないし、難しそう
皮膚科や精神科は簡単そうだから、いいかな〜と思いまして…
都会に住めれば金なんていらないよ
実家から職場まで通えば家賃も生活費もかからないしね
131名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 23:00:15 ID:???
すごいな、国立もそうあるべき
そして科だけじゃなく地域も統制すべき
出身大学のある地域だけで通じる医師免許にして
他の地域で働く場合は規定人数に達してない地域に限らせる
非限定免許にしたい場合は最大5000万円の返還義務
132名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 23:07:12 ID:???
つ〜か、明らかに出先不器用で産婦人科に向いてないやつが
強制的に産婦人科医にさせられたら、本人も周りも迷惑だろw
本人の適性も考慮して診療科選択は自由にしないと、結局損するのは患者だと思うけどね

出先不器用で外科向きじゃないやつでも、精神科では名医なやつなんてたくさんいるんだしw
133名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 23:07:13 ID:???
それやるなら他の学部もそうしろや
そのへんの普通の大学のの産業廃棄物みたいなクズでも働く場所自由なのになんでそこまで縛られなきゃなんねーんだよ
134名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 23:26:38 ID:???
…という議論が国の中央で行われているとは到底思えないなぁ。
せいぜいドイツ方式って優れてるね、とかいう意見が出るくらいで。
135名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 23:34:34 ID:???
外科向きなやつって基本的にクリアカットな思考で、体育会系で明るい元気なやつ多いけどこういう医者って精神科医にはまったく向いてないからな
存在じたいが「励まし」になって禁忌w
不器用でナヨナヨしてるやさしい男みたいなやつが、メンヘル患者にはうけがいい
外科向きなやつと精神科向きなやつって、適性がはっきり分かれるから面白い
136名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 23:39:38 ID:???
日本語で(ry
137名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:00:43 ID:???
病床数がけっこうある精神科だと
なんもせんでも入院の売り上げだけで他科を圧倒できるからな
稼ぎたいなら精神科だろ。ジジイになっても単科病院の院長や理事長にでもなって、一生働けるし

過剰なのは都会のメンクリだけだよ。田舎の精神科病院なんて高給で引く手あまただ。
138名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:01:19 ID:???
外科になるやつとプシになるやつが一緒にのクラスにいるこの現実にかなり違和感を感じる

プシ志望のやつとかマジでいじめてやりたくなるわwww

ってドキュンな先輩がいってたお
139名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:08:32 ID:???
よく医療面接とかで共感的態度とか言われてるけど
プシの内面に共感できるやつって、プシの気持ちに共感できないといけないわけ。
理解じゃなくて共感ねw
本人も多少プシコ寄りの内面を持ってないと、精神科医としては難しい。
140名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:16:30 ID:???
人気はないけど高給な関連病院を僻地に大量にもつ地方旧帝あたりの精神科に入局して
外様として僻地を転々として金を稼ぐ生活も悪くないな
老後は単科病院の院長にでもなって、楽々暮らせるし。
141名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:18:48 ID:???
精神科→楽
僻地→医者不足で給料いい

僻地の精神科医→楽で給料いい

最高の選択じゃんw
俺って天才かもしれないw
142名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:24:01 ID:???
初期研修で年収1000万くらいの僻地病院に行く(北海道か東北あたり)

地方旧帝の精神科に入局

僻地病院で精神科医として年収2000万くらい稼ぐ

東京で美容とかやるよりぜんぜん儲かるな
ローリスクハイリターン
143名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:25:03 ID:???
医学生の適正に合わせて科を選ばせるから間違いなんだよ
将来の科をあらかじめ決めさせてから受験させればいい
医学部100人じゃなく、外科30人内科40人マイナー20人ギネ10人と枠の中で受験させる
ただ飯食らいの駅弁にはそのくらい当然
144名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:31:49 ID:???
>>143
適性なんて、研修医で経験しないとわからんだろw

私大卒でも金目当てで田舎くるやつもいるし、駅弁卒でも向上心もって安月給な東京いくやつもいる
上京駅弁がいなかったら、都内の病院はもたないだろ
私大卒はすぐ開業するから、安月給の勤務医をやるやつがいなくなる
145名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:37:56 ID:???
私大卒→給料とQOLで進路を決める

国立卒→プライドで進路を決める

俺は関東の某国立大卒だが、同期の女医で産婦人科医や小児科医に絶対なるとか言ってるアホな使命感もったやつがたくさんいた
今私大で研修中だが学生が金とQOLのことしか考えてないから話があうw
146名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:41:29 ID:???
田舎は全科当直とかあるし、若い女がいないし、遊べないし、寒そうだからいやだわ…

東京で精神科医が一番楽そうでいい
147名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 00:46:16 ID:???
>>145
俺も駅弁卒だけど、自分は出来る子!っていう勘違い女子はマジで多かった。

私大はな。親がボロい商売してるから自分が継ぎます、が基本だから。

どっちかと言えば後者が好きだな。
まあ前者がウザすぎるんだが。
148名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 01:23:03 ID:2fmx9pyN
>>131
てか、大学や国立病院でも科によって給料に差をつければ良いんでないの??

産婦、外科→2000万より〜
都会のプシ、皮膚、眼科等余りすぎの科→300万みたいに

リスクや勤務時間も考慮して・・・

まぁ、一億もらっても、みんな産婦にはいかないと思うけど・・・
149名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 06:04:33 ID:???
ぶっちゃけ外科や産婦って病院としても売り上げ少ないし、コストから考えると不採算部門だったりするからな
精神科は人件費やコストが少ないくせに、入院の売り上げが半端じゃないから稼ぎ頭だったりする

場合によっては精神科の方が給料いいだろ

今時外科や産婦に行くやつは負け組
精神科や眼科は勝ち組
150名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 09:27:07 ID:itZROZBT
なにこの精神科マンセーの流れ






おいら精神科に行くことにした!
151名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 09:42:51 ID:???
毎日、電磁波妄想や貧困妄想聞かされるのは辛いな・・・
152名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 11:34:40 ID:???
皮膚科→検査やら病理スライドやらめんどくさい

眼科→細かすぎてついていけない

精神科→金になるし楽で最高 指定医もってれば高給で就職できる
153名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 11:41:01 ID:???
産科がなくても、誰も困らない。正常分娩なら問題ないし、出生率が下がっても移民で人口を保てば解決

外科がなくても誰も困らない。内科的治療だけやればいいだけ。

偉い順番
1位精神科医→いろんな意味で患者から神扱い
2位内科医
3位外科医→たまに患者から恨まれる
4位産科医→常に患者と親戚一同から恨まれる
154名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 11:49:51 ID:???
精神科は一度単科病院を見学してやっていけるか見極めてからの方がいい気がする。
いろんな意味で独特だよ。
155名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 12:29:26 ID:???
つ〜か、今の研修医制度じたいが精神科医養成プログラムみたいな感じだからな…
1年目
内科→頭悪いからむいてね〜
外科→手先が不器用だから向いてね〜

数ヶ月回っただけで普通のやつは出来るようにならない
オーベンにいじめられた恨みだけ残る

2年目
産婦人科と小児科→あり得ないし…
地域医療→田舎でまったり
精神科→こんな素晴らしい科があったのか!

精神科入局

洗脳プログラムでは初め過酷な環境において、その後優しくするとマインドコントロールにかかりやすいらしい

まさに今の研修医制度じゃんw
156名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 12:33:59 ID:???
今の時代に純増数一位って精神科じゃなかった?
精神病院の院長になっても嬉しくないな・・・
157名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 12:40:45 ID:???
研修医制度がはじまって唯一医師の質が向上したのは精神科くらいだろ
身体疾患をまんべんなく2年間勉強してから、精神疾患の勉強をして、体のことも多少わかる精神科医にはなってる

入局者も増えてるしウハウハじゃんw
来年から精神科は必修から外れて、QOL低い科にだまされて半ストレート入局するやつが増えるだろうから、二年後からは精神科入局者は減少するものと考えられる
よってまた精神科不足になるから今なっておくのが吉
158名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 12:43:06 ID:???
>>156
研修医制度の必修だったからだよ
誰でも行けばQOLの良さを実感するはず
来年から必修はずれるからまた減少するでしょ
159名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 12:48:13 ID:???
ローテ一期生が精神科入局したとき

・ルートが取れる
・抗生剤が使える

で、スーパーヒーローだったらしいからな。
研修医制度で精神科医のレベルは確実に上がったよ。
160名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 12:50:34 ID:???
つ〜か医者過剰なのは東京だけで
田舎に行けばどの診療科も医者足りてないでしょ
撤退につぐ撤退で、すべての科で人手不足で困ってる

精神科だけはジッツをキープして小児科や産婦人科は完全撤退
病院じたいが精神科のジッツみたいになってるところだってあるし

結局人数多いほうが権力持てるんだよ
161名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 12:57:58 ID:???
>>160
わざわざしゃしゃり出てきて何が言いたいのか
さっぱり分からんまとまりのない文章だなw
162名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 13:11:49 ID:???
ここまで精神科マンセーだとすごいな
逆に精神科入局でのデメリットとかの話も欲しいな
163名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 17:44:48 ID:???
リーマン友達に「定年過ぎて働くのは負け組」と馬鹿にされた
ちなみに年収は俺の倍近いorz
164名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 18:25:52 ID:???
>>163
スレタイ嫁
165名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 19:25:13 ID:???
>>163
週5日出勤と思ってるから、リーマンはそういう発言になる。
引退後の爺医が、病院から誘いを受けた場合は、たいてい週2〜3の外来のみだったりする。
うちの教授の引退後なんて、週1のセカンドオピニオンだからなw
医局とつながり持つ意味があるらしいが、ありゃ天下りだよ。

ぶっちゃけ給料と年金の二本柱で老後を過ごすほうが安心できるし、楽しめる。
貯蓄をいくら蓄えたところで、それを切り崩して過ごす老後なんて御免こうむりたいね。
166名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 19:25:30 ID:???
>>4 のSSSって、釣りか?
167名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 19:30:28 ID:???
>>165
美容で数億円稼げば老後も十分暮らせるだろ
俺は親から継いだ物件の賃料収入で細々と食わせてもらっているけど
168名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 20:02:15 ID:???
今時美容じゃ稼げないよ
僻地病院で医者やったほうが全然稼げる
169名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 20:07:40 ID:???
>>162
精神科医じゃないから確かなことはいえないけど
・メジャー医師に見下されることが多い
・患者層が他科と明確に違う
・病院が田舎に多い
・(特に都会の)開業はよほどのセンスがないともはや絶望的
・人が多すぎる医局は将来不安
ってのが浮かんだ。
170名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 20:09:43 ID:???
>>168
まだまだいけるよん
僻地の内科の方がラクだろうけど
171名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 20:42:37 ID:???
>>170
僻地の精神科の方が楽だよ
172名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 20:48:34 ID:???
僻地の精神科医が勝ち組で

東京の産科医や外科医が負け組でOK?
東京なんて給料悪いくせに訴訟が多いからなw

田舎って総合病院でも精神科のベッド数が多いから、医者1人当たりの売り上げで考えたら他科の二番くらいあるもんな。 だから報酬もかなりいい。

外来メインで入院があまりいないような東京の病院だと精神科はジリ貧だよw
173名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 21:24:24 ID:???
おいおい、ちょっと前まで
都会私立>>駅弁のおのぼりさん
みたいな東京一番の流れだったのに今さら僻地マンセー?
都会育ちに田舎はキツイぞ。
174名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 21:40:58 ID:???
あまり僻地だと妻は完全主婦になるし、子どもを通わせたい学校がないな
175名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 21:42:26 ID:???
>>174
え?単身赴任が大前提でしょ?
176名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 21:43:09 ID:???
>>175
それなら夫婦で都内勤務医の方が収入あるじゃん
177名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 21:47:26 ID:???
>>176
女医と結婚するってw
178名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 21:48:33 ID:???
>>177
別に女医じゃなくてもいいが
177はどんな職業なら満足なの?
179名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 21:55:37 ID:???
>>178
そりゃバイオリニストだろ
180名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 21:57:46 ID:???
>>176
仮に夫婦ともに医師だとしても…
片方が僻地の大学のポストに就くとか、関連病院に飛ばされるとか、
可能性はいろいろある。
181名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 22:21:18 ID:???
研修先は出来るだけ給料高い所が良いから僻地に行く
182名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 23:23:19 ID:???
精神科→神
内科→サラリーマン
外科→日雇い肉体労働者

外科なんて頭の悪い馬鹿がやる仕事だ
183名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 01:01:16 ID:???
ID見えないからって書き込みすぎだカス
184名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 01:06:08 ID:???
この板もID欲しいよなw
185名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 02:08:24 ID:HQ7fQv6G
>>162
よその単科病院に見学とか行って、わけのわからん有象無象の衆に
たいして拒否感を抱かなければOKでないかな??

大学だと、『これぞ精神病』的な分りやすい疾患名付いた人が多いだけに・・・

186名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 08:09:19 ID:???
何でこんなに精神科が持ち上げられてるか知らんが
都会で眼科皮膚科精神科は将来性ないだろ。
田舎なら足りてないだろうけど
そもそも東京バンザイなやつらは田舎に行くべきじゃないぞ
187名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 08:23:07 ID:???
>>186
言いたいことは分かるが、君が挙げた3つの科には奴隷科で燃え尽きて
中途で入ってくる奴も多いんだよ
そういう奴隷科に行く連中にも将来性なさそうじゃない?
188名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 08:53:42 ID:???
高齢化社会なわけだし、楽さと将来性なら内科認定医とって老健や楽な老人病院への常勤が一番!
189名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 08:55:54 ID:q+K9NrY0
田舎でも眼科開業医は余ってる。真面目に。
190名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 10:31:39 ID:???
田舎でいいなら内科開業で週3とかでゆとりある人生が送れると思うが
わざわざマイナーにこだわる理由がない
191名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 11:15:04 ID:???
給料いい精神科病院だったら、東京郊外に沢山あるしな
わざわざ僻地なんぞに行く必要もない
だいたい嫁探しとか子供の教育とか考えたら
若いうちは給料安くても東京いた方がいいんじゃね?
精神科においては患者の質は東京の方が圧倒的にいいしね。
外科系だったら、田舎の方が訴訟も少なくていいかもしれないが。
192名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 11:31:55 ID:???
都会に人が多いなら都内でメジャーでええやん
負担も分散するだろうし
って思うわけ
193名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 17:21:38 ID:???
思うのは自由
194名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 20:19:26 ID:ywPS+eSa
プシ、少なくとも他科から全く尊敬はされてないよ。
せっかく医者になったのによく基地外の話を一生聞く気になったねって、
同期、知人、親戚に言われる。
相手が基地外だから恨まれたりストーキングされたりは茶飯。
手術で治したりして感謝されるような結末になりづらいから、徒労感強い。
精神科単科の病院で働いていればともかく、総合病院で働いてる限りメジャー
科の奴からは5段くらい下に見られる。
全身管理できない、全館当直もまともにできないってナースにもバカにされる。
オレに出来ることは●●市民が今晩一晩健康でありますようにって祈ることだけ
なんて言ってるからなんだけどw
患者に感謝されたい、人に見下されたくないって思う気持ちがある奴は来るべき
ではないね。
195名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 20:34:17 ID:???
>>194
で?メジャー科で奴隷のように働いて、訴訟にまみれて年収800万程度の医者なんて東京に腐るほどいますけど?

ベッドに患者寝かせておくだけで、精神科はコストかからないから、入院収益が多い。
給料だって田舎にいきゃ余裕で2000万越えるしな。
精神保健指定医ないと働けないから他科は参入できない。

東京で増えてんのは心療内科とか、まともなトレーニングうけてない精神科医もどきばかりだから、精神科医じたいは全然足りてない。

外科系いってアホな患者に訴訟をおこされまくって、感謝されたいだ〜?www
損害賠償病院に請求されたら、それこそ病院のやっかいものだろwww
196名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 20:39:00 ID:???
>>194
おまえぜって〜精神科の医者じゃないだろwww
根本的に精神科医は他科なんぞ全然うらやましくないやつらの集まり

どうせメジャー科で奴隷生活してるやつの自意識過剰なおめでたい書き込みだろwww
197名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 20:56:03 ID:???
精神科の需要が増える理由
@これからますます高齢者が増えて、シゾの長期入院が増える
Aこれからますます不景気になって、アル中が増える
Bこれからますます家庭環境が悪くなって、人格障害や摂食障害の子供が増える
Cこれからますます高齢者が増えて更年期障害のメンヘルが増える
Dこれからますます不景気になって、薬物中毒が増える

日本なんて沈む一方なんだから、精神科が一番
198名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 20:59:13 ID:???
この強制的なまでの流れをみると精神科に誘導したい眼科志望者の企みにすら思えるよ。
199名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 21:10:02 ID:???
本当に精神科がいいと思ってる人はわざわざここでマンセーして過剰になるよう仕向けたりしないだろうしな。
ちなみに精神科病床は国策として削減シフトだから今後はどうなるかわからんよ。今の勤務歯科医みたいな給料にもなりかねない。
200名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 21:19:27 ID:???
>>199
何十年前からそういわれ続けて一向に待遇悪くなってないしね
そもそもシゾの長期入院のやつって生活保護ばかりだから、入院費全部国からでるんだよ。
まさに国策として入院させてきた歴史があるわけさ。
シゾの患者の数未満に病床数減らせるわけないしな
201名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 21:22:07 ID:???
病床減ったら、外来で話を聞いて、あとは作業療法をコメに放り投げるだけw
何にせよメジャーのような奴隷にはなり得ないし、なりたくもない。

>>194
他科から5段下に見られる?馬鹿なこと言ってんじゃないよw 
他科、特にメジャーは自分以外の全ての診療科を5段下に見てるんだから
そんなことを気にしたら、進路先なんて決められないんだよw
202名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 21:23:05 ID:???
メジャー科で東京の安月給病院で働いてる貧乏人なんて
今の時点ですでに勤務歯科医未満というより、普通の人未満だろ
203名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 21:30:25 ID:???
まあQOL派ならハナからマイナー科に行くか、メジャーからさっさと老健。これで決まり。
204名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 21:42:13 ID:???
俺は眼科にいくよ。
奴隷労働はまれだろうし、他科の不可侵科だし、感謝されるし。
それにカネが欲しくなったらレーシックで荒稼ぎ出来るからな。
205名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 17:22:27 ID:???
やっぱ眼科だろ。
糖尿病増えてるから今後も仕事は絶えないし、手術あっても時間かからないのがほとんどだから楽だし。
学生時代の不勉強もハンデになりにくい。
206名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 20:46:54 ID:???
どうせ論文書いて博士号とるなら、精神科のほうがネタがたくさんあって面白そうな気がするけどな
いまだに分かってないことばかりだし
精神病が治らないとか言ってるやついるけど、癌とかパーキンソン病とか身体疾患の方がよっぽど治らないだろ
精神科だと、もともと患者も高望みしてないから、病状の悪化スピードを落とすだけで、感謝されることが多い
外科系、特に産婦人科なんてうまくいって当たり前と世間一般は思いこんでるから、ちょっとうまくいかなかっただけで下手したらクレームの嵐

まあQOL派で精神科に興味もてなきゃ眼科もありだろうな
細かい作業が好きじゃないと、長続きしなそうだけど
207名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 20:55:23 ID:???
眼科
@他科が介入できない
A手術や検査の保険点数が高く、外来売り上げが多い
B時給が多く、完全フリーな時間も多い

精神科
@他科がみるのを嫌がるし、指定医ないと仕事にならない
A病床数は多いから入院売り上げが多い
B法律上とりあえず病院のそばに拘束される時間は多いが基本的に暇。年収は多い。
208名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 21:00:37 ID:???
手先が器用で細かい作業が好きなやつは眼科

器量がよくて、細かいことにこだわらないやつは精神科

精神科って恋愛妄想のプシコが多いから、美男美女だと患者が増えるよ。
人気のある精神科医はたいていイケメンか美女。
209名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 21:12:09 ID:???
intensivist
210名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 22:07:08 ID:idPLTNUg
>>208
精神科への夢が今絶たれたわwww
211名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 22:42:47 ID:???
>>210
産婦だとブサ面の男が有利らしいよ
患者も医者が男だということを意識しないし、旦那も安心して医者に嫉妬しないらしいからな

精神科は薬くれるホストクラブみたいなもんだから、イケメンで優しいやつじゃないと患者がつかない
212名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 22:50:10 ID:???
精神科は夜の仕事してる女が多いからな

薬物中毒
アルコール依存
不眠
失恋
拒食症
過食症
ボーダー
自殺

ホスト以上に水商売の女を相手にする仕事だよ
こういう水商売系の女って、女医に話聞いてもらいたいと思ってないから、女医には客としてつきずらい。イケメンな男の医者にとってはけっこう太い客になる。
女医には売り上げにまったく貢献しない、ストーカー的な男の患者がとりつくことがあるから、結構不利だよ。
213名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 22:53:28 ID:???
女医は話聞いちゃうから向いてないよな

そうは言ってもぷしこ女医多いわけだが
214名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 23:01:45 ID:???
なんかの統計でみたが
女の患者が女医を希望する割合って
産婦人科が7割くらいだったけど
それ以外の科だと9割方は男の医者希望みたいだもんな

女医で優越感味わえるのって産婦人科くらいじゃね?
215名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 23:07:22 ID:???
女医が都会でメンクリ開業しても、たいてい過疎ってるもんな。
東京で開業してウハクリになってるのって、たいてい男の医者だし。
精神科はやっぱり男向きの仕事だよ。
体温とエストロゲン濃度が周期的に変化してる女医が、長期的に患者と安定して付き合うのは難しい。
216名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 23:39:56 ID:???
ドラマのギネっての見たら、余計に産婦人科行きたくなくなった。
217名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 23:46:53 ID:???
つ〜か、研修1年目で外科に行った時点で外科系向いてないと思ったやつは産婦人科選ばんだろ。ある意味ドラマなんかよりもっとリアルな感触。
学生時代は産婦人科志望のやつなんて大量にいるが、研修医制度ができてから産婦人科に入局宣言してたやつが、ほとんど辞退して他科に志望変更してる。
来年から産婦人科に入局宣言して研修医するやつって、逃げ道がなくてかわいそうだよね。
218名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 23:50:19 ID:???
研修医制度が変わって必修が内科、救急、地域医療だけになり、半ストレート入局状態だから
来年から産婦人科に入局宣言して研修医やるやつはたぶん逃げれないよw
219名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 00:11:23 ID:???
精神科の何処がいいのか?
DSM−W診断基準とか、標準精神医学とか読んでて全然訳わからなくなった。
むしろ、こっちが患者になりそうになった。
220名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 00:18:41 ID:???
QOL超重視だけど興味が持てるのが内科だけ、それも総合内科
数年は芸の肥やしに死ぬ気で働いて、7〜8年目で老犬が安泰かな
221名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 06:55:19 ID:???
>>219
世の中にはそれを面白いというやつがいるわけ
当たり前だけど、精神科医になるやつって精神科大好きなやつらばかりだから
やっぱり興味のあるなしで適性が分かれる分野だと思うよ
222名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 06:57:58 ID:???
>>220
医局に入ってすぐ抜けられるわけないじゃんw
老健なんてジジイ医者で働きたいやつ沢山いるから、若い医者にポストまわってこないよ。
223名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 07:00:22 ID:???
神→精神科
天使→眼科
聖人→マイナー科
人間→内科
奴隷→外科
ゴミ→産婦人科
224名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 08:13:55 ID:???
老健だけでなく、楽な病院がたくさんあるのが総合内科の利点。
内科は奴隷というのはきつい病院での話で地位や名誉にこだわらなければ九時五時のところもあるのは事実。
225名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 09:44:24 ID:p2vGLbqi
まあメジャーの内科が頭良いと言っても呼吸器消火器循環器って頭使わないからなー。学生でもわかる疾患しかないからな
まだマイナーの方が知識的には深いような気が
226名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 14:00:55 ID:???
>>207
精神科の3についてくわしく
227名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 15:48:48 ID:???
精神科てたまに自称天才みたいなのがいるから嫌
228名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 20:29:03 ID:???
>>226
病床数がそれなりにあったり、急患で運ばれてくるところだったら
とりあえずなんかあった時のために
精神保健指定医は病院の近くにいる必要があるだろ

ただジジイになっても充分働けるし
田舎の方いくとかなりの高給だからQOLは高い
229名無しさん@おだいじに:2009/10/31(土) 22:16:00 ID:???
>>224
まあどこの科にいっても熱心な人が多い限りQOL派のためのドロッポの道はあるよな。
ここでオススメされても結局自分が一番興味もてる科でないと長続きしないだろうね。
230名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 10:33:48 ID:???
興味ない科に数十年は無理だなぁ
麻酔科とか鬱になりそう
231名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 13:05:51 ID:???
麻酔科は人格障害の巣窟だからな。
232名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 14:29:40 ID:e322EaIX
麻酔科って不思議な科だよね
ソウカンして抜管するまでが仕事だからね
233名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 14:37:25 ID:???
くだらんICU雑務がなければ迷いなく麻酔科にした
234名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 15:09:33 ID:???
ICU管理が外科のとこに行けばおkじゃないの?
235名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 15:11:29 ID:???
入る医局によるな
ICUつっても基本各科の主治医がメインのとこもある
236名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 15:13:16 ID:???
大学病院のナースは何故にあんな偉そうなんだ??

とくに内分泌みたいな仕事が楽そうな科ほどナースは糞
ナースステーションで仕事もしないでダラダラ無駄話ばかり、医者に対する態度も最悪、気に食わない研修医の悪口言い合って暇潰し。給料払う価値無しのゴミばかり
(外科や救急のようなハードな科にいるナースはよく働くし、不思議と気が利いて親切な場合が多いのだが…)
237名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 17:08:24 ID:???
>>231
三谷のことかっ!

あ、すみません。
238名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 19:38:10 ID:l0yoULnP
オペ中にゲームしていいなら
間違いなく麻酔科選ぶわ

ネットゲームで廃人できる科に行きたい
239名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 21:12:58 ID:???
産婦人科や皮膚科は看護士も女ばっかだし、患者も女医希望が多いから、女医なら楽して儲かる
精神科は看護士も男ばっかだし、患者も男医希望が多いから、男医なら楽して儲かる

女→産婦人科、皮膚科
男→精神科

これがベストだろうな
240名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 21:18:08 ID:???
男の産婦人科医が不利な理由
@都会だとバイトの募集が女医限定だったりする
A開業しても女医じゃないと患者が来ない
B自分の感覚でわからないから、どうしても患者の訴えを理解しにくい。
241名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 21:36:16 ID:???
自然淘汰の原理から言えば
産科や小児科ってまったく社会の為になってないもんな

高額な賠償金を支払う為だけの財布として、医者が存在してるだけな気がする

戦前みたいに、出産は助産婦がやればいいんだよ。
242名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 21:50:01 ID:???
統合失調症って、遺伝子を調べると人類の進化と関係があるっていう仮説もあるからな
人類史の発展に寄与できる精神科は最高に社会のためになる分野だ
243名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 22:11:02 ID:???
また始まったよ…。
244名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 22:40:40 ID:???
ICUはそれ本業とすればおもしろい要素あると思うけど(EGDTとかいろいろ)
なんかのおまけ(外科医にとってや麻酔科医にとって)になるとゴミカス以下に
なる
245名無しさん@おだいじに:2009/11/02(月) 13:41:06 ID:???
脳外ってこのスレ的にはどう?
246名無しさん@おだいじに:2009/11/02(月) 13:42:29 ID:???
あ、ちなみに大都市以外で。
247名無しさん@おだいじに:2009/11/02(月) 14:19:43 ID:???
脳外って確か人余ってるんじゃなかったっけ
248名無しさん@おだいじに:2009/11/02(月) 18:32:24 ID:???
外科系って研修医でまわってるうちは楽しいけど
自分で責任もってやれと言われたら、ちょっと迷うわ
ある一定の割合でうまくいかないこともあるしな…

ストレート入局当時は、外科系志望の学生がすんなり入局したんだろうけど
研修医として数ヶ月まわるとリアルな現実がわかるから、なるやつ少なくなったんだろうな
来年から研修医の必修科が減って、半ストレート入局状態になるから、外科系の医者が増えるんじゃね?
まあ、あとから後悔するんだろうけど…
249名無しさん@おだいじに:2009/11/02(月) 21:57:01 ID:4BJUAD2k
やっぱり小児科に行く奴は馬鹿かね??
250名無しさん@おだいじに:2009/11/02(月) 22:03:38 ID:???
俺は行かないけど
行く人は尊敬しますよ
251名無しさん@おだいじに:2009/11/02(月) 23:30:28 ID:???
俺も行かないけど
このロリコン野郎がっっと心の中で軽蔑してますよ
252名無しさん@おだいじに:2009/11/02(月) 23:46:03 ID:???
小児科てどのくらいハードなの?産婦人科並み?
253名無しさん@おだいじに:2009/11/02(月) 23:59:21 ID:???
儲からない
モンスターペアレント

というイメージ
254名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 00:34:13 ID:???
とりあえず最近は新型インフルの患者で死にそうになってますね>小児科の先生
255名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 00:58:49 ID:???
ギネきついきついみんないうけど、とある県で最も忙しい勤務医の俺
に言わせればたいしたことないって。
完全主治医制で俺の業務は年間で分娩200件立会い、オペ200件
執刀、外来12000人、病棟に受け持ち患者常時25人前後だけど
誰よりも遊んでるよ。
ただし年間に完全な休日は14日くらいだけどね。
どこの科行ってもいいけど、折角医者になるんだからその県で一番
人気になるくらいの気概持てよ。
奴隷自慢乙とか言ってないで一回しかない人生どう生きるかよく考えれ
256名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 01:10:42 ID:???
>>255
> 執刀、外来12000人

そんなんじゃ、まともに診てもらえないだろな。
257名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 04:36:14 ID:wNAHqsS+
産婦人科はボロ儲け。

不妊治療なんて天井しらずだよ。
258名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 06:05:54 ID:???
>>255
開業したら年収10億超えそうでつね
259名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 07:23:55 ID:T9h1qyFM
年収十億も行くか
まあシャレだろうが
260名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 09:26:28 ID:???
とある県で最も忙しい勤務医の俺(キリッ
とか言っちゃってる時点で頭悪そう
ってかこいつほんとに医師かよそれすら怪しいな
261名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 10:33:14 ID:???
自分に酔いすぎてて恥ずかしいこといってるって気付かないカスなんだろ
262名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 10:59:06 ID:???
女医の産婦人科医だったら、開業しても儲かるだろうが
今時、男の産婦人科医なんて人気でないよ
たいていのやつは女医を探すっていうしね

わざわざ激務で将来性のない産婦人科に進む男の医者ってなんなの?
263名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 11:08:27 ID:???
産科ならまだ分かるが、婦人科に行く男とか本気で理解できない
スケベなだけ?
264名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 11:08:33 ID:???
ワシが働いてる西日本のとある病院では
30代の精神科医の方が40代の産婦人科医より給料がいい

診療科ごとの純益で給料が決まるシステムだから
人件費やコストがやたらかかる産婦人科は不採算部門らしいからな

訴訟とかになったらたぶん一発で首だろ
院長も産婦人科や小児科は経営的に他科の足を引っ張るから、本音ではいらないって言ってたし
265名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 11:11:42 ID:???
産婦人科が不採算部門になる理由
@高い金だして出張の医者をよびすぎる
A患者の不払いが多い
B訴訟になると金がかかる
C助産婦を集めるのに金がいる
Dスタッフの当直料とか夜勤手当てが莫大
266名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 11:37:38 ID:???
精神科にかかる患者って水商売系の若い女が多いし、好きな医者のところにしか行かないから、診察室は常にラブラブな雰囲気
プライベートでも悩み相談みたいな感じで、ナースやら一般人にモテモテ
イケメンで優しい感じのやつだったら、まずこの道で成功すること間違いなし。
精神科のイケメン率が高い理由はそこにある。

産婦人科だと女医がいいのに、いやいや男の医者にみられてるっていう意識があって
はじめから不満タラタラで険悪ムード
うまくいかなかったら旦那が怒鳴り込んできてすぐ訴訟

仕事でもプライベートでも女にもてない、最悪な職種
女と遊ぶ時間もなさそうだしな。
267名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 11:49:34 ID:???
精神科だと休暇をとって気持ちをリフレッシュしたりするのも
仕事のうちっていう合理的な考えの指導医が多いからな

たいした儲けもないくせに、だらだら病院に残ってるギネなんて憧れもしない
非常に日本的なサラリーマンの美徳みたいな感じだよね
残業代を稼ぐために効率悪くダラダラ仕事して、最後にはリストラ(訴訟)
268名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 12:16:39 ID:???
QB解いててめんどくさい科は大抵実際の仕事もめんどくさい

気がする
産婦人科って産科婦人科両方やるわけだから当然めんどくさい
269名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 12:19:34 ID:???
メジャーはあんまりめんどくさくないが現実は糞なんだがww
270名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 12:24:49 ID:6LTD3out
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
271名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 12:58:45 ID:???
いい加減精神科マンセーの輩はID出して書き込めよ
そんなにマンセーして何が目的なんだよ
272名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 13:04:37 ID:???
>>271
ギネのブサメン乙
273名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 13:07:39 ID:???
>>272
おまえほんと粘着質だな
一回憧れの(笑)精神科に診てもらった方がいいよ
274名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 13:08:04 ID:???
神→精神科
人間→内科+マイナー科
奴隷→外科
ゴミ→産婦人科
275名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 13:20:55 ID:???
コピペしかできんのかこの脳無しめ
276名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 13:34:24 ID:???
せっかく医師免許とったのに産婆になるやつの気がしれねぇ
もっと手を汚さないですむ清潔でスマートな仕事しろよ
精神科とか眼科とかさ
277名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 13:35:25 ID:???
精神科に誘導したい眼科志望と見た
278名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 14:53:06 ID:???
実際に精神科やってみると思ってたよりは楽じゃないんだがな・・・
279名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 15:24:39 ID:CDpXanZ1
女医でも婦人科専門クリニックは患者入っても儲からない。
だから勤務医やりつづけるか分娩とるしかない
知り合いの当直専業産科医は週休2〜3日でそこそこ稼いでる
280名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 15:29:40 ID:CDpXanZ1
ちなみにその人は男性医師。
ややこしいのは即、常勤オンコール医師呼ぶ らしい
健診バイトは男性でも可@近畿
281名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 17:20:18 ID:???
そりゃ不妊やらなきゃ内科以下だろ、婦人科は
282名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 17:21:36 ID:???
分娩やらんと儲からんが、やってるとそのうち訴訟になる。
裁判沙汰になって、分娩中止に追い込まれてる先輩方が沢山いるのに
あえてその道に進むか普通?

だいたい少子化で客は減るし、妊婦の高齢化でリスクは増えるし、儲かる要素がまったくないな
283名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 17:29:19 ID:???
小児科も産婦人科もそうだけど
患者以外に親とか旦那とか余計なものがくっついてくるのが鬱陶しいんだよね
284名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 19:05:34 ID:5NSdpQZR
散布、、

婦人科の手術は楽しそうだけど、

分娩はリスキーで嫌だ

>>268
皮膚科とか勉強一番めんどくさい。 まったく興味が持てない。
285名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 21:01:03 ID:???
【卵投伝説】神戸大・Panasonic内定の田中啓悟君がホームレス襲撃 黒幕は仁科周平か ★53
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257201196/
286名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 23:05:55 ID:???
皮膚科とか目が肥えてくると数秒で診断出来るから研究やらなきゃ頭使わなくて楽だと思うんだけど。
小さくてよければ最小装備でも開業出来るしね。
287名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 23:15:05 ID:???
興味あるならいいけどQOLで皮膚科いっても将来医者が増えれば老健にころびにくくなると思うんだが(そもそも老健制度すら変わるかもしれないけど)。
そういう意味ではマッタリ病院のマッタリ内科が後々やりやすくね?
288名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 23:26:44 ID:???
>>287
脱局するまでは、安月給な関連病院で奴隷生活でしょ
田舎なら多少給料いいかもしれんが、土日は無くなるだろうしな
289名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 23:39:15 ID:???
精神科は開業するとリピーターがつくから美味しいよ
ほぼ永久的に通院し続けるし、公費負担があるから患者も支払いが楽

開業するまでは田舎の単科病院で高給もらって、まったり暮らしてればいいしね
290名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 23:50:09 ID:???
楽して儲けようと思ったら他人がやりたがらない仕事をしないとな
外科や内科は花形だから常に一定の人気はあるし
小児科や眼科や皮膚科は女医に大人気
産婦人科にしたって自己顕示欲の強い女医と、スケベな男医に人気があるしな

精神科は社会の偏見があるから、参入に障壁がある
タブーのあるところに利権が生じるのは世の必然
精神科は統治機構の公権力みたいな側面があるから、絶対に安泰

291名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 02:21:17 ID:???
>>290
釣りにしか見えないw
292名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 03:37:45 ID:???
>>291
そうか?
前半部分禿同なんだが

突っ込みがあるとすれば外科・内科の部分くらいだろ
293名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 03:41:01 ID:qvO8dtDm
たしかに、草食系が多いいまの学生には、メジャーはそこまで人気ない。

でも、研修が1年になるから、またメジャー入局者増えるのかな??
294名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 03:41:59 ID:n4u8uURu
とりあえず、産婦人科と小児科はやめておけ。
女医でも産婦人科はメリットなし。
確かに、女医の婦人科専門クリニックは需要はあるが
患者一人当たりの単価が安すぎて商売として成立しない。
みんな借金まみれで、看護師1名いるかいないかぐらいで
細々やってるよ。
今注目されているとかは一切意味がない。
10年、20年後にシェアがあるかってことが当たり前だけど一番大事
少子高齢化が今後更に深刻になる日本で今小児科や産婦人科になるって
どう考えても馬鹿だろ。
今じゃなくて20年後を考えろ。
295名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 06:45:16 ID:???
老人だらけになって需要のある科っていうと…
循環器内科、呼吸器内科、神経内科、整形外科、眼科…こんなところか?
296名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 08:07:05 ID:???
シゾは常に人口の1%いるから
需要は高齢化しても変わらないし、風邪とかみたいに季節性の変動もない
安定して儲かりまっせ
297名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 08:08:37 ID:???
精神科マンセー
298名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 08:10:44 ID:???
不景気になって、ひきこもりニートが増える

うつ病
社会不安障害
適応障害
シゾ

精神科マンセー
299名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 08:11:17 ID:???
ポジキャンしすぎ
ワロタ
300名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 08:42:29 ID:???
早く精神科で診てもらえカス
301名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 11:50:23 ID:???
>>300
何と戦ってるの?
302名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 12:06:55 ID:???
>>301
それも分からんのかカス
303名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 12:26:51 ID:???
精神科患者がいるww
304名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 14:17:54 ID:tH1TGPmh
なぜか耳鼻科って話題に出てこないな
305名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 14:24:55 ID:???
ベストバランスは耳鼻科
しかし逆に言うと全てに中途半端
306名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 14:54:01 ID:???
赤魔導師みたいなもんか
307名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 15:10:07 ID:???
耳鼻科は手先器用じゃないと辛いぜ
308名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 15:52:37 ID:???
精神科ポジキャンは眼科皮膚科の回し者?若い女性患者が結構いるから爽やかハンサム君でないときついと思った。
309名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 16:47:11 ID:RtVplSln
>>308
イケ面でなくても、優しそうな感じの人なら大丈夫でないの??
310名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 17:12:29 ID:???
>>306
マスターしても連続魔は使えないぞ
311名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 18:02:42 ID:???
>>309
20代ならともかく10代は…。
312名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 18:42:27 ID:BI9JQEeR
エロ男子学生は産婦人科じゃなく外科・膠原病内科に行く。
これは事実だろ
313名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 18:57:43 ID:???
>>312
膠原病は分からなくもないが、外科って何?
どこにエロい要素があるんですかね…

もしかして、ひそかに外科の宣伝してんの?w
314名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 19:03:52 ID:???
外科の宣伝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
エロい人は是非外科へwww
315名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 19:09:30 ID:???
精神科にくるボーダーの女って美女が多いらしい
なぜなら、ブスだと何やっても男に無視されるだけらしいから…
よく考えたら当たり前だよな
部活の先輩で精神科の女医がいるんだけど
夜病院にボーダー女がやってきて場合に、女医が相手すると機嫌が悪くなって殴られたらしい
結局、お気に入りの若いイケメン精神科医がきたらおとなしくなって帰ったみたい
ちなみにその女医とイケメンは、男女の仲らしいけどw
316名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 19:23:41 ID:???
婦人科疾患のリスクファクターって、肥満とか高齢だから
病棟行ってもババアとデブばっかりだしな
産科は女医開業医に集まって、高齢とかデブとかのハイリスクしか病院にはいない
実際は全然エロくない。というかグロいだけの世界。
昔はエロいと騙されて入局するやついたんだろうけど、研修医制度が始まってからは
入局宣言を撤回できない気弱な研修医しか産婦人科医にはならないからなwww
317名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 19:42:39 ID:???
若い美女→精神科→イケメン医
仕事内容:楽しくおしゃべり、疑似恋愛
ババア→産婦人科→女医orキモ男医
仕事内容:下半身の掃除とクレーム処理
318名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 20:16:13 ID:???
さわやかハンサム→精神科医

きもいブサメン→産婦人科医

医者としてのQOLも容姿で決まるな。
まさに格差社会。

精神科医の嫁って、たいてい高学歴で美人。例:女医
仕事をさっさときりあげ、毎晩遊べるから嫁も選び放題。
都会の病院で、自由に生活。
子供は進学校に通って医者になる。

産婦人科医の嫁って、たいてい低学歴で不細工。例:看護婦
仕事ばかりで遊ぶ時間がないから、まともな嫁も見つけられない。
僻地の関連病院で奴隷生活。
子供は田舎の高校で落ちこぼれてニート生活。
319名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 20:25:30 ID:???
脳内妄想で楽しむのも良いけど勉強しろよw
320名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 20:29:28 ID:???
>>319
事実だから
321名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 20:48:52 ID:???
耳鼻科ってなんか大学病院の頭頸部外科のイメージが強くてなんかスッゲーめんどくせーイメージがぬぐえないw
わかってはいるけどなんかイヤだな
322名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 20:51:02 ID:???
マッタリ内科と言うが内科でマッタリした記憶がない
ハッキリ言って二度と回りたくない
あんなもん産婦人科以下だ
323名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 21:22:09 ID:???
子宮筋腫のオペで爆乳おねいさんがガウン一枚で手術台の上にいたときはさすがにおっきした
324名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 21:26:10 ID:???
>>323
ギネの宣伝乙www

筋腫の好発年齢考えれよ
更年期以降の婆さんばっかりだろうがwww
325名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 21:28:51 ID:???
爆乳おねいさん→60才の肥満ババアwww
326名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 21:35:25 ID:???
ギネまじで必死杉ワロタ


それにしても今回の流れの結論はテンプレ追加希望
耳鼻科赤魔道師とかすごくイイ
327名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 21:48:27 ID:???
子宮筋腫は好発年齢比較的若なくなかった?

まぁオペ相手に興奮することなんてまずないけど
328名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 21:49:09 ID:???
耳鼻は頭頸部でバリバリやるもよし、
開業してQOMLに走るもよしだからな。
そんな俺は耳鼻科一択だ。
329名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 21:51:59 ID:???
>>327
オペするのはだいたい中年おばさん、高齢の筋腫は放置が多い
若い子はむしろ内膜症
330名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 22:34:39 ID:???
耳鼻科:赤魔道師
整形外科:モンク
眼科:白魔道師
脳外科:竜騎士
産婦人科:召喚士
一般外科:侍
小児科:魔獣使い
皮膚科:魔法剣士
泌尿器:青魔道師
心臓外科:バーサーカー
331名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 22:38:03 ID:???
バーサーカーはメジャー外科な気が
332名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 22:39:11 ID:???
精神科:たまねぎ剣士
333名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 22:40:19 ID:???
研修医:すっぴん
334名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 22:42:03 ID:???
心療内科:風水士
335名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 23:24:24 ID:???
一般内科:スライムナイト
336名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 23:27:43 ID:???
血液内科:薬師
337名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 00:03:01 ID:???
産婦人科:被告人
338名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 00:04:37 ID:???
美容外科:踊り子
339名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 00:10:27 ID:???
さっきのギネのドラマで
産婦人科医の主人公狂っちゃったねw

ますますギネはウンコだと思ったよ
まあ初めから行く気ないけどw
340名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 00:16:23 ID:???
カイザーしかありません!
341名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 00:16:24 ID:???
ギネもいいと思うよ、うん。
不妊治療とか儲かりそうだしね。
そこにたどり着く前に社会的に死にそうだけど
342名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 00:33:15 ID:???
アメリカだと、アメリカ人がギネにならないから
移民の医者でギネをおぎなってるらしいよ
どんなに成績悪いアメリカ人でもギネにならんってことだ

精神科、眼科、皮膚科あたりのQOL科は成績優秀じゃないとレジになれんらしいしね

訴訟事情だけアメリカ化した環境下で、社会主義的な保険医療制度を最大限に有効に利用するなら

精神科や皮膚科や眼科が一番だな
アメリカと違って誰でもなれるし

アメリカと違って精神科は偏見があるから、タブーで誰もふれてこない。
精神科の入院患者がこんなに多いのは日本くらいだろ。

精神科マンセー
343名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 00:36:19 ID:???
プシコ、精神科の男たち

主人公や配役は全員ジャニーズ軍団

週間視聴率ナンバー1
344名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 00:51:22 ID:???
ん・・・じゃあ眼科とか皮膚科とかPとかになって一人前になったらアメーリィカァ行けばいいんでね!!??
345名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 03:36:32 ID:aIYTeJmw
>>342
今の日本の医療制度で、資本主義的価値観で見たら、プシや皮膚や眼科以外の
科は自己満足オナニー

これからどう変わるかはわからんけど、
346名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 03:45:11 ID:???
放射線科ではアメリカ留学したきり帰ってこなくなる先生もいるとか
347名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 08:16:20 ID:???
QOL科の適性

眼科→手先が器用
皮膚科→女医
精神科→イケメン
放射線科→頭がいい

神経内科→上記に該当しないやつ
348名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 09:43:40 ID:???
>>347
神経内科をDROPと一緒にしちゃ駄目でしょw

最近はrt−PAとかやるしね
349名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 12:37:54 ID:???
訂正

眼科→手先が器用
精神科→イケメン
皮膚科→女医
放射線科→頭がいい

心療内科→上記に該当しないやつ
350名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 12:49:41 ID:???
じゃあ349は心療内科だな
351名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 13:45:06 ID:???
QOL科の適性

眼科→手先が器用
精神科→イケメン
皮膚科→女医
放射線科→頭がいい
神経内科(t-PAなし)→ドロッポでも可
糖尿病→ドロッポでも可
心療内科→自己満足したい人むき
352名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 14:21:59 ID:???
心療内科は医者のやる仕事じゃないと思うんだ
353名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 14:29:01 ID:???
糖尿病は医者が太ってることが重要
DM指導しながら(お前が言うな)って思われることで意識の改変をもたらす
始めから痩せてる医者が言っても説得力ない
354名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 16:36:13 ID:???
もし、日本が破産したら(米国政府ネバダレポートより)

2002年に衆議院予算委員会で取り上げられたアメリカ政府発行の「ネバダレポート」に、日本がもし財政破綻し、
IMF(国際通貨基金)の管理下におかれた場合、下記の8項目の改革が行われると予測しています。

(1)公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは全てカット
(2)公務員の退職金は100%全てカット
(3)年金は一律30%カット
(4)国債の利払いは5〜10年停止
(5)消費税は20%に引き上げる
(6)年収100万円以上から徴税
(7)資産税を導入し、不動産には公示価格の5%を課税、債券・社債は5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を課税
(8)預金は一律1000万円以上はペイオフし、預金額の30〜40%を財産税として没収
355名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 17:21:42 ID:???
7と8以外はやってもかまわんな
356名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 17:50:34 ID:???
むしろ7と8以外はすぐにでもやってほしいぞ
357名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 20:37:21 ID:???
皮膚科はスイーツばっかりだから男が気合入れればいい仕事できるぞ
358名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 20:46:27 ID:???
>>357
日本語で
359名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 20:47:13 ID:???
>>353
DMいる医者がふとってたらだめだろwwwwwwwwwwwwww
JK


ピザはなんとなく外科の屑共・消化器内科・小児科のイメージ
循環器内科医でピザはほとんどがだめ医者(例外あり)
360名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 20:51:02 ID:???
ピザな外科医って怖いイメージ
あと麻酔科もピザ多くね?
麻酔科ってピザ+薬中+おばさんで構成されてる感じ
361名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 20:54:46 ID:???
ピザは外科のイメージだな
妙に威張りくさってるイメージがある
362名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 21:12:23 ID:???
うちの循内は教授を筆頭にピザばかりなんだが
363名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 21:59:38 ID:???
おいしそうなお腹ですねって齧りつけばいいだろ
364名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 22:02:48 ID:???
つ…つづり
365名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 08:04:08 ID:???
もし精神科で稼ぎたいなら地方にいかないとだめだな。
地方の公立病院なら年収2000万くらい貰えるだろうけど、東京だと精神科医が過剰すぎて儲からない。
逆に産科で儲けようとするなら東京じゃないとだめ。
産科医不足で、ある意味ぜいたく医療だから
東京だと出産の相場が60万だけど、田舎だと30万くらいだ。
だいたい若いやつは東京に出てくるから、出産も東京が多いし客層もいい。
366名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 08:15:23 ID:???
慶應義塾大学経済学部教授/櫻川昌哉

現在、HP 上で、日本の財政の破たん確率を公表しています。結論から先
にいえば、「経済財政の中長期方針と10年展望(骨太の方針’09年版)」
をもとに試算すると、今後100年間に日本の財政が破綻する確率は
99・91%に達します。数字を見る限り、ほぼ絶望的な数字です。

http://agora-web.jp/
367名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 12:14:31 ID:???
>>366
> 今後100年間に

wwwwww
368名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 12:15:21 ID:???
>>366
トンデモ教授だなw
369名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 17:07:59 ID:X40RNKTM
100年間のうちに経済破綻が実現する前に、
今後20年で石油枯渇するする詐欺がずっと行われてる現状があるからなw

こんな馬鹿な推測を掲げる奴が教授とかw
370名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 21:07:41 ID:???
経済予測は、天気予報と違って、全く当たらない。
20人のエコノミスト・経済学者らにGDP成長率を予測させて、
一番正解に近かったのが、一人だけ紛れ込んでたエコロジストだったこともあるw
まして、100年先の日本の財政状況なんぞ、予測の意味があるかどうか?
この教授は、経済学の基本のところが欠落しているようだ。
と、経済学修士で医者の卵の俺は思う。
371名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 21:53:45 ID:???
乳腺外科どう思う?
372名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 22:25:37 ID:Akn+msy+
そもそも心療内科で自己満はできないだろう。
373名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 22:58:57 ID:???
ポリクリでギネまわってる時、ナースステーションでやることなくて暇してたら指導医に
「やる気がないなら来るな!」としかられて、分娩室に行ったら
「男の学生は入ってくるな!」ってナースにしかられて

婦人科の手術では、オペ中にウンコが足の上におちてきた

まじで最悪の思い出しかない
産婦人科にいくやつって何が楽しくていくのかサッパリわからない
374名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 23:02:11 ID:???
産婦人科なんて、文字通りウンコなイメージしかないw
375名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 23:12:34 ID:???
トイレで出産できるんだから分娩室は不要w
376名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 23:14:44 ID:???
ギネのイメージ

ぼっとん便所の下から、ずっと上を見上げて
一生エロと言われながら、いろんな意味でウンコをかけられ続ける仕事

男の恥辱でしかない
エロな俺でも、仕事の内容とリスクを考えたら絶対にいかない
377名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 23:28:07 ID:???
ポリクリでまわってて、男子学生と女子学生の立場がゆいつ逆転するのがギネだからな
女子学生だけ妊婦と楽しく会話して、出産の喜びを味わってるときに
男子学生は何もしてないのにエロ扱いされて排除されて、廊下で時間をつぶして
指導医には低い評価されて、しまいには邪魔だから早く帰れという
男社会のストレスのはけ口として、立場の弱い男の学生や研修医がいじめられるだけの場所となっている
女で産婦人科医になるやつなんて、そんな女性優位な職場に魅力を感じてなるやつがほとんどだろ。
378名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 00:14:34 ID:???
>>912
国立東北大学?

聞いたことねーよ
旧帝卒くらいの身分もってるなら、こんなところでピーチクわめかないだろw

国立○○大学ってどう考えても正式名称じゃないだろ
単に、田舎のよくわからん大学卒ですけど国立だから頭いいです
とアピールしてる痛いやつにしかみえんな
自分は関東の国立大学卒だから、わざわざ国立なんてつける必要ないしな
駅弁卒はきもいんだよ
379名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 00:20:07 ID:???
変なウンコが降ってきたなwww

どうせ書き込むスレ間違えたんだろうけどwww
380名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 00:32:43 ID:fRYuRwlf
>>377
地方の医学部なら、産婦は学生に親切だったなwww

むしろ男に・・・

外科は、「どうせうちには来ないんでしょ?」的な態度だったけど。
381名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 01:03:45 ID:???
地方のギネって、公立病院の勤務医だと搬送先までヘリコプターとかになったりするらしいし
開業しても出産費用の相場が30万くらいだし出産件数も減ってきてるから、たいして儲からないらしいね

東京だと出産費用が60万とか普通だし、開業したらすげえ儲かるらしい
まあ、そのうち訴訟に巻き込まれるんだろうけど…
382名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 01:08:42 ID:???
賠償金一億とかやばすぎるしな

1日10万使って高級ソープで豪遊する生活しても
三年近くは生活できる金額だし

いくらエロくて女好きな俺でも、産婦にはいけないwww
383名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 02:55:51 ID:???
その倍は儲かってるから
有床ギネ開業はガチ
その代わり休みないけど
384名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 03:47:39 ID:???
いくら儲かってもやりたくない仕事を何十年も続けるのは無理
385名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 06:28:34 ID:aOLOf1sd
ドラマのギネ 産婦人科の女とか見てたら絶対行く気しない。
リアルな後期研修医いじめの番組なんだが、ほんまギネ最悪。
386名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 08:14:05 ID:???
女医をギネに強制的に入れろよ
387名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 10:28:50 ID:???
産科は、何より、酷い先天異常のことを考えると逝く気がしない。
388名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 10:41:40 ID:???
先天性の異常は小児科の範囲なんじゃねぇの?
389名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 11:06:55 ID:???
出生前診断すんのは産科
390名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 12:45:01 ID:???
中高年の産婦人科医って助産婦と結婚ってのがデフォだから
開業してても子供がアフォで家業を継承できないやつが多い
最近は女医が増えてるから、ますます産科で開業するやつは減るだろうな

産婦人科の女医も、産婦人科医の旦那をゲットできれば将来安泰だろうけど
新入医局員の七割近くが女医だという現状を考えれば、人生設計に支障がでるな
逆に男で産婦人科医だったら、女の産婦人科医にモテモテだよ
ただ産婦人科医になる男って、なぜか結婚してたり、再受験とかで年いってるオッサンが多いんだよな〜
多少ルックスがよくて、独身の若い産婦人科だったら女医からモテモテだろ
毎晩一緒に当直とかしてたら、知らない間に穴兄弟だらけになるよ
391名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 12:54:36 ID:???
産婦人科の女医は、産婦人科医の旦那を見つけられないと人生終わるからな

若い世代だと
女医:男医=7:3
男医のうち独身でルックスのいいやつ
3→2
どんなに多く見積もっても、女医は3人中1人しか産婦人科医の旦那をゲットできない
残り2人は、他科のドクターや一般人と結婚して産婦人科の現場からは必然的に退くことになる

産婦人科医不足の真の問題点はここだろ
392名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 14:35:13 ID:???
>>386
浅はかだなぁ。
あなたは女医がどれだけ悪性度が高いかわかってない。

ギネに来る女医の多数は産科をやりたくない、ってもんだよ。
分娩しない、当直嫌!不妊治療専門にしたいって女医が増えても、困る。
393名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 17:54:33 ID:???
351とかに出てるけど、プシ=イケメンって、どうしてなの?

プシはイケメンに適応ありなの?なんで?
394名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 18:46:22 ID:???
>>392
だから、休みまくるような舐めた女医を強制的にギネにおしやって、
最終的にはギネは女医のみにして、
分娩も手術も全て女医にさせればいいってことさ

ってか真面目に言ってるわけじゃないのに浅はかと言われてもw
395名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 18:48:01 ID:???
>>393
そいつのレスは気にすんな
精神疾患患ってる奴の荒らし
396名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 20:09:56 ID:???
精神科進むような奴は、本人も精神科の適応がある場合が多いってのは有名な話

ていうか、イケメンとかマジ基地外だよね
鏡を見ても幻覚見えてるとかwww
397名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 21:54:21 ID:zRltkDuh
うむ
398名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 01:35:25 ID:gRxhXJEd
>>396
イケメンだと、メンへラーとかボーダーぽい女が来るとか言ってたな。

でもシゾや鬱や摂食障害なんかは興味あるけど、、そういうのは興味無いんだよなぁ
399名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 02:33:51 ID:aK5KGXQo
産科訴訟1億っても保険はガチガチにかけてるがな
羊水塞栓→母体死亡で書類送検のが怖い。
不運中の不運で立件Orzも無いわけではないから

しかしギネに毎年男性も入局してるとこも多い。
悪性腫瘍と分かったとたん女医マンセーから男性医師に鞍替え。
400名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 02:36:00 ID:???
>>390
また酷い妄想だね。お前、医学生じゃなかろ?www
401名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 06:54:45 ID:???
産業医大の馬鹿、国家試験会場に後輩きたら本気でなぐるからな!
402名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 07:02:57 ID:???

産業医大 ご意見無用 借金まみれ

字余り
403名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 07:09:20 ID:???

産業医大の馬鹿は、知能がひくい上に、ひとの迷惑考える脳ないから、手が付けられないよ!!
404名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 07:45:51 ID:9xooBcw+
ねぇねぇ、毎年借金明細が送ってくるって
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  産業医  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
405名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 08:33:36 ID:???


お前今年落ちたら三千万すぐに返せよ お前自殺しても家族にはしっかり請求行くからな それでも国試会場福岡大学で当日馬鹿騒ぎ 九州の生き恥産業医大!
406名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 08:52:44 ID:???

産業医大のものです。国家試験当日受験生の方々に迷惑かける在学生は、当方で厳重に処罰しますので許してください。除籍か卒業認定取消か学費貸与無効か、なお所属サークルにも措置します。
407名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 09:19:58 ID:???
ご意見無用 国家試験第104回会場福岡大学で大勢押しかけ漫才します。馬鹿受験生の迷惑気にもかけません
408名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 10:22:57 ID:4K0Lw78R
何でこのスレに書き込みすんだよ…
どうせ将来細々と医者する者同士仲良くやれよ
409名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 10:53:42 ID:???
精神科医は大量に余ってますよ。
特に開業医の余りっぷりはむごい。
410名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 11:10:15 ID:???
福岡は会場福大じゃねぇぞ
411名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 11:14:52 ID:o7zeMRyy
>>398
摂食障害に興味あるのにボーダーは嫌い?

糖尿病性腎症には興味あるのに糖尿病は嫌いと言うのと同意じゃない?
412名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 11:26:12 ID:EAyMHXW9
>>411
医学の勉強やり直してこい、ハゲ
413名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 13:43:41 ID:6PGlpF3N
うむ
414名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 15:36:59 ID:???

産業医大 三千万ドブにすて
解説、産業医大のゴミ学生に金かけるのは、どこぞのダムより遥かに無駄、産業医大はすぐに廃校にすべし、卒業生の医師免許も剥奪すべき!
415名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 15:49:30 ID:???
最近変なの増えたよなぁ
国試のストレスかな
416名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 16:05:22 ID:???
411とか見てると
大学受験生辺りが見てるんじゃね?
417名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 17:37:40 ID:???
俺は精神科医ですが、411はよく分かってる、というか、いいトコついてると思う。
412、413、416が分かってない。
まぁ研修医やそこらで分かるというのが無理だろうけど。
自分が分かってると思って人を罵倒してると恥ずかしいよ。
418名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 17:45:34 ID:???
いいから三苫の講座でも見てろボケが
419名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 18:12:04 ID:???
糖尿病性腎症に興味はあっても糖尿病は嫌いって
のがごくごく当たり前って話だべ

糖尿病なんてあらゆる病気のリスク群だから
いろんなやつが見るし
420名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 18:15:11 ID:???
>>411=>>417

これだからプシコはwww
421名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 18:53:12 ID:4K0Lw78R
スゲー人事だが酷使頑張れー
422名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 19:12:21 ID:???

産業医大は家畜人ヤプー!!
423名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 20:58:33 ID:???

研修医…(笑)

看護婦>研修医(笑)


研修医…(笑)     


プッ…(笑)






424名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 21:06:29 ID:???
医師コンプ丸出しの奴が一人いるな
大方産業医大の研修医にポイ捨てされた三十路ナースってとこか
425名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 21:33:34 ID:4K0Lw78R
研修医か…
そういえば良く馬鹿にされたなー
アハハーでもエロく楽しいこともあったから大丈夫だったよー
426名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 21:47:38 ID:???
俺Mだから
先生とちやほやされるよりも
馬鹿にされていじめられたい
427名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 21:56:38 ID:???
ボダにアノレキはねーだろ
428名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 22:09:19 ID:H5DNPJcp
【卵投伝説】神戸大・Panasonic内定の田中啓悟君がホームレス襲撃 黒幕は仁科周平か ★64
8月16日mixiでホームレスに生卵を顔面に直撃させる動画を公開?
10月29日ホームレス暴行動画がニュースサイト&地上波にて報道!!?
パナソニックの内定式では裏カジノ?が行われているとかで賭博疑惑が!!?
バイトはクビに!パナソニックが30日に神戸大に行ったものの結果は今のところ未確定?
各社新聞に掲載、韓国yahooにて報道?
画像検証の結果、捏造の可能性が濃厚になってきた?

本家動画?
http://www.youtube.com/watch?v=6EQoVes9b84
まとめサイト(動画・画像・通報先一覧)? http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/
まとめwiki? http://dqnkengo.wiki.fc2.com/
http://www40.atwiki.jp/dqnkengo2/

日スポ? http://i37.tinypic.com/rj4hzm.jpg
朝日? http://i36.tinypic.com/2cpzwd5.jpg
神戸新聞? http://imepita.jp/20091030/178460
ライブドア? http://news.livedoor.com/article/detail/4427427/
前スレ
【卵投伝説】神戸大・Panasonic内定の田中啓悟君がホームレス襲撃 黒幕は仁科周平か ★63
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257566204/
429398:2009/11/08(日) 22:28:42 ID:MlYZImR9
>>411
そういうもんですかね・・・ 知人に摂食障害で入院してる人いるけど、確かにボーダー
の人でした。その人はデブでブスだから、みんなシカトでしたけど
(でも、ボーダーでない人で摂食障害になった知人もたくさんいますけどね)

自分は別に開業志向でないから、>>212でイケメンでないと客が来ない、という意見に対する
反論的な答えです。

こんな事言ったら神様に怒られるかもしれませんが、鬱やシゾの方々は心の底から「辛いんだなぁ
、少しでも力になれないかなぁ」と昔から思ってきましたけど、人格障害者系は・・・
(自分の家系に、人格障害は沢山いるから頭では理解はしてるつもりなんですけどね)
430名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 01:02:50 ID:zJDCV7tf
どーでも良いけど、まさかボディイメージの歪みだけで摂食障害になれると思っている奴が多いのだろうか?
431名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 01:06:06 ID:7yc7quYO
一番稼げるのは何科だろうか。やっぱり産婦人科かな。
時給が一番いいのは皮膚科だろうか。
432名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 01:08:42 ID:zJDCV7tf
ところでボーダーに陽性転移なんてされたい奴いるの?

精神科医になってボーダーに陽性転移されまくりなんて俺はごめんだな。
ストーカーされたり、その内に陰性転移されて危険な目に…

産科以外の大抵の科はイケメンで得するが、精神科で患者にもてるのはかなりウザいぞ?

イケメン〓精神科とか言ってる奴はまだ精神科まわってないだろ?
433名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 01:10:16 ID:zJDCV7tf
>>431
皮膚科は美味しい当直バイトないぞ?
434名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 01:49:20 ID:7yc7quYO
>>433
それは逆に当直しなくていいってことにもなる。
大学病院だと困るかもしれないが、
民間病院かクリニックやっておけばそもそも当直バイトなんて
せず1500万すぐいくし。
435名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 06:34:30 ID:???
産業医大の家畜にまたつらい朝がきた?
436名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 07:50:56 ID:???
皮膚科は薄利多売のイメージ
なれれば診療は即効終わって処方するだけだけど
一個辺りの単価が安いから一日にたくさんの患者見てるイメージ
437名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 07:59:38 ID:???
マイナー科はどこも薄利多売だよ
かといってメジャー科も忙しいけど
ベッド持たない科が最強だな
438名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 13:22:46 ID:???
>>437
そうなると放射線と病理がウマーか
感染症科はどうなんだろうか・・・
439名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 13:50:31 ID:???
感染症科って必要とされていないイメージ。
呼んでもないのにわざわざ来て、好き勝手なこと言って帰っていく印象。
感染症自体は大切だと思うけど、
感染症科の医者どもの態度が改まらない限り、感染症科は必要とされることはないだろうな。
440名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 18:25:29 ID:TThk0TZv
感染症科はいらねえ。岩田健太郎とか超うさんくさい。
441名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 19:16:36 ID:???
レッツ グラム ステイン
442名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 19:59:36 ID:???
>>439
確かにそんなイメージ。
443名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 20:13:11 ID:???
呼吸器科じゃなくて感染症科ってのがある所もあるのかー。
うちの大学のウイルス学とかの先生は診療には関わってない感じだったな。
444名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 20:37:19 ID:DC1QsR1x
>>439
的確過ぎて、笑ってしまった。うちの病院の感染症担当もそんな感じ。
445名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 21:08:23 ID:???
>>444
うちも
446名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 22:03:09 ID:???
岩田 青木ならともかくほとんどの感染症科って かぶれた奴だけだろ
447名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 23:02:23 ID:???
ま、かぶれた奴が多いのは事実だと思うが
お前らに感染症科否定できるだけの知識も経験もないだろ
448名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 23:10:55 ID:V7lMwzT9
医者の仕事はサルでもできるのだ。逆にサルでもできる程度の内容だから安定して何十年も給料を稼げる。一日一日頭をひねって考えてないとやっていけないようなものだと何年も続けられない
医者の売りは安定の内に稼ぐことだけだ。だから仕事内容などアホみたいな毎日の繰り返しでいいのだ
449名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 23:13:59 ID:V7lMwzT9
安定だけが売りなんだから仕事内容はサルでなければいけない
医者はイチローのように稼ぐことも名を売ることもできないのだから
安定=仕事内容はサル
ちょっと極端な例えになり酔いが回ってきました
450名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 23:20:51 ID:???
>>449
イチローのような人がこの日本に何人いると思ってんだwww
451名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 23:41:45 ID:???
イチロー中田に憧れるのは小学生までにしとけよw
452名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 23:43:48 ID:???
医学と医療は違うよね
プロ市民の患者様らによれば医療は消費されるものらしいな
453名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 23:48:32 ID:PqbIdt1y
心雑音とか、どうがんばっても理論的に覚えられない(というか、放散とか意味不明)んだが、
みんな理論はなくてもちゃちゃっと覚えられちゃうもんなの?
なんか自信なくなってきたんだが・・・
454名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 23:52:57 ID:???
>>453
ここは研修医と6年生のスレなので
低学年は帰ってください
455名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 23:56:29 ID:PqbIdt1y
>>454
ごめんいま5年なんだけど
マジで助けてっていうかアドバイスちょうだい
内分泌とかは理論があるから分かりやすい
心雑音で放散がーとか、へ??って感じ
456名無しさん@おだいじに:2009/11/10(火) 00:02:59 ID:???
A弁とM弁どっちが頸部に近いか考えればわかるだろ
つかスレチ
457名無しさん@おだいじに:2009/11/10(火) 00:16:59 ID:???
>>455
スレチ帰れ底辺DQN
458名無しさん@おだいじに:2009/11/10(火) 00:19:35 ID:???
?????誰か????????助けて?????????????誰か???????
く?????????????????????????????????
?????????????????なま??????????助けて??????
?????しぬ???????苦しい?????????????????????
?????????????????ぎゃ???????ください?????????
?死?????助けて?????ずぬ??????????????????????
???????????????????助けて??????????????
??しぬ??助けて?????????うぐ????????????????????
???????????????????????????????くるしい?
459名無しさん@おだいじに:2009/11/10(火) 02:12:49 ID:IJI8nmFy
>>448
田舎の産科なんかは、数年しかやりたくないってのもいるかも・・・

>>432
確かに。 できれば来てほしくない。 
460名無しさん@おだいじに:2009/11/10(火) 12:35:13 ID:???
田舎の産科は楽なお産だけして
高リスク症例はスルーパスしてるイメージあるわ
461名無しさん@おだいじに:2009/11/11(水) 00:37:21 ID:???
内科忙しいってイメージは急性期病院しか見たことないからでしょ?慢性期の病院はかなりまったりだよね。
462名無しさん@おだいじに:2009/11/11(水) 12:47:50 ID:???
今の研修制度なんて厚労省が教授の権力を消すためにつくった制度なんだから

研修医がメジャー科に興味をもてなくなるのは当たり前

ころころ科が変わってく研修医に、リスクのでかいメジャー科の仕事、特に外科系なんて責任もたせてなんかやらせることなんてできないしな

んで、2年目の選択でマイナー科とると、指導医も入局者がきたと喜び、リスクが少ないから研修医に責任もたせてやらせる
もともと志願してきてるわけだから、研修医の方もやる気と適性がある

そりゃ精神科、皮膚科あたりの入局が増えるよ
463名無しさん@おだいじに:2009/11/11(水) 17:22:05 ID:j001oWur
全ては移民政策への布石
464名無しさん@おだいじに:2009/11/11(水) 20:49:47 ID:wFc5m/4f
今日、民主党の事業仕分けみてたら、まぁ開業医の叩かれること叩かれること。

整形、皮膚科、眼科あたりはかなり矢面になりそうな感じ。
これから医者も増えるし、患者数の少ないマイナー系いくと開業できず、勤務医もポスト奪い合いで
詰むかも知れんぞ
465名無しさん@おだいじに:2009/11/11(水) 20:57:18 ID:???
そもそも今はどの科の開業医も飽和状態だよ
ド田舎は知らんが
466名無しさん@おだいじに:2009/11/11(水) 23:03:52 ID:???
まぁ保険診療だから国の方針次第でどうとでもなるし
将来どうなるかなんてわからないから

興味あるとこ行けばいい
467名無しさん@おだいじに:2009/11/12(木) 00:07:10 ID:???
勤務医の給与が低いんだから増やせばよいのにその予算はあまり出さないんだよね。
468名無しさん@おだいじに:2009/11/12(木) 00:26:16 ID:???
開業医廃業だろ
開業の借金・運転資金・従業員給与を引いたらほとんど残らないし
469名無しさん@おだいじに:2009/11/12(木) 00:28:28 ID:???
不景気になると患者も減るしな
470名無しさん@おだいじに:2009/11/12(木) 00:39:45 ID:???
米国じゃ受診控え・市販薬頼み・看護師外来繁盛だしね
471名無しさん@おだいじに:2009/11/12(木) 15:11:29 ID:???
整形だったらどこに入局するのがいい?
東大、慶応、医科歯科?なんか昭和も評判いいが
それとも足のばして京大阪大?
472名無しさん@おだいじに:2009/11/12(木) 16:16:39 ID:???
整形外科の収支差額4200万円てなんなの?全体2500万円というのも何の数字?
下に 収支差額=医師の給与と書かれているけどそんな馬鹿な
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov11-pm-shiryo/06.pdf
473名無しさん@おだいじに:2009/11/12(木) 18:10:31 ID:???
整形は回転率がいいんじゃね
年取れば誰でも腰が痛くなるし
しかもほとんどの場合は保存的治療で定期フォローだけだし
474名無しさん@おだいじに:2009/11/12(木) 21:37:52 ID:???
筋肉脳に耐えれれば整形もいんじゃね
飲み会とかひどいらしいが
475名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 00:40:19 ID:6VwzRGBZ
整形、日医はどうなの?
476名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 01:00:33 ID:???
整形の報酬減、日医の力及ばずだったね…
http://www.med.or.jp/etc/iken/index.html
477名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 03:36:39 ID:NgVlBhX7
以前、高額納税者番付で不妊治療医師で納税額が四億円ってのがいたな。

圧倒的に儲かる。
478名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 07:36:04 ID:F7fCyJLC
医局崩壊
医師数増加、事業仕分けによりワープア医師出現
で、俺もそのワープアの一人に
479名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 07:38:30 ID:???
ワープアなるかなぁなりそうだよなぁ
そうなったら俺オーストラリアに逃げるよ
480名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 08:01:31 ID:???
でも今の6〜研修医あたりって医師増えてもそんなにデメリットないよね
ちょうどいいぐらいの後輩の手下が増えるわけだし楽になりそう
今の一年とか来年の新入生あたりから受難の時代になりそうだ
481名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 10:24:46 ID:???
>>480
免許年数が4年5年も違えば、キャリアや肩書きが違ってくるからな。
今の学部2年生とかでも危うい。
結局のところ、さっさと認定医・専門医(科によっては行政資格も)もらった奴がうまいバイトを独占するわけでw
482名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 14:01:56 ID:???
>>472 そこから将来の再生産費用(準備金)等を差し引かないといけないからな。
こんな数字を出すと数字だけが独り歩きしてしまいそう。
483名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 19:42:34 ID:???
整形外科に手配写真配布も 市橋容疑者逃亡教訓に
2009年11月13日   提供:共同通信社


貼る科を間違えてりゃ効果もない罠
484名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 21:07:07 ID:EgDSyE4O
本気で診療報酬上げたいなら諸外国みたいにストライキしろとかいう奴いるけどさ、日本の医療関係者のメンタリティ的にも応診義務の面からも無理な話じゃん。

だったらさ、新卒者が全員医者にならなきゃ良いんじゃない?
で、一年間の浪人生活楽しめるだけの報酬をカンパで集めてさ。
485名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 21:42:41 ID:RN7/q2Z3
くやしいのーみんなに馬鹿にされくやしいのー国立に爆笑されくやしいのー
486名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 22:13:12 ID:EgDSyE4O
>>485
そうですか、それは大変でしたね。
その話をもう少し詳しく話していただけますか?
487名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 22:30:14 ID:NgVlBhX7
本田宏が言ってた医師増員で医師が充足したら
事業仕分けで医師の給与カットだってさ。

あいつら官僚の手先だったんだな。
488名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 22:49:20 ID:???
精神科、眼科、皮膚科医の給与カットですね。わかります
489名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 23:09:22 ID:NgVlBhX7
公立病院は一律給与だよ。
条例で決まっている。
事業仕分けの文章よくよんでみろ。
医師充足したら勤務医の給与を下げるとちゃんと書いてある。
490名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 23:44:45 ID:???
くやしいのーくやしいのーカモがとられてくやしいのー
491名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 23:58:53 ID:???
>>484 そんなことしなくても全員が残業時間代を請求できるようにすれば何がおかしかったのかはっきりするだろう。
残業代も出さずに30時間以上勤務をさせたりするのはおかしいという事を国が管理しない事自体がおかしい。

2〜3倍位の給与を出して年俸制と言うのなら解るがそうでなくて年俸制が有るのもおかしい。
492名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 07:19:22 ID:???
>>489
確かにそうだよな…
それ考えるとやっぱり皮膚科が一番いい

眼科は手術があるし
精神科は書類書きが面倒くさいしな
493名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 07:45:54 ID:???
皮膚科行くらいなら指定医ある精神科のがよくない?
494名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 08:23:17 ID:???
皮膚科と精神科どっちにしようか迷ってるやつって多いよな
確かに精神科の場合、精神科医限定の寝当直のバイトとかあるから収入的には美味しい

495名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 10:20:27 ID:???
精神科は一時的にやる分には楽しいけど
一生の仕事とすると思うと
気が滅入る
496名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 10:53:23 ID:???
人の話をよく聞くような
世間一般的に精神科医向きだと思われるやつは
実は精神科医に向いてないからな

そういうやつは自分も病んでしまって仕事にならなくなる

人の話を上の空できいて、思ってもないのにハイハイってうなずくような
薄情なやつほど精神科向き
こんなやつよくいるだろwww
やる気のない研修医にピッタリな科だよ
497名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 11:04:03 ID:???
日本の精神科のハナシだよなそれ。
1日20人とか多けりゃ50人を診るのは日本くらいじゃん?
米国なんかじゃ午前中2人、午後2人で生計立つんだろ。
498名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 11:33:46 ID:???
皮膚科は組織とって顕微鏡のぞいたりとか
植皮の手術とか形成外科みたいな仕事したりとか
勤務医だと意外とキツいし、
開業しても同業者が多くてまず儲からない
499名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 11:41:43 ID:???
日本の精神科医療はアメリカと違って長期入院メインだからな
統合失調症だと身体障害者として生活保護扱いになるから
医療費はほとんど国庫負担
長期入院患者は金のなる木みたいなもん
楽して儲けるなら精神科だよ
まあ、もっとも真面目でやる気のあるやつは
自分もプシコ化するから向いてないと思うけど…
500名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 11:46:01 ID:???
頭がよくてやる気のあるやつ→外科系…負け組

頭がよくてやる気のないやつ→内科系…勝ち組

頭が悪くてやる気のないやつ→精神科…勝ち組

頭が悪くてやる気のあるやつ→産婦、小児…負け組
501名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 11:58:29 ID:???
日本の医療制度って、よその国からみるとソ連みたいな社会主義そのものらしい
やる気のあるやつほど損をするシステム
社会主義国家だと精神異常者というレッテルをはって、政敵を追放したりするから
ソ連では精神科といえば収容所みたいなもんだったらしい

日本なんて世界で一番精神科の入院患者が多いからな

裁判制度だけアメリカ化して、訴訟だらけになりつつあるんだから
精神科以外の科なんて、全部負け組だよ
特に外科系や産婦人科、小児科なんて激務なくせに儲からないし高額賠償金の訴訟ばっかで
やるやつはアホとしかいいようがない
502名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 12:07:24 ID:???
まじめに働いたやつが税金払う

生活保護のやつの方が、まじめに働いてるやつより収入がいい

生活保護うけてるやつの大半は精神障害者

生活保護だから医療費は全部国庫負担

その利権を一手に握るのが精神科医

やる気のないやつの食物連鎖の頂点にたつのが精神科医

精神科医療に手をつけると、日本の社会主義システムが崩壊するから
誰も手をつけられない聖域

シゾの患者を全員社会に放出したら、大変なことになるからなw
503名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 12:20:37 ID:???
日本の保険医療は精神科のためにある
人民を支配するために、精神科という強制収容所が必要なんだよ
検察の精神鑑定で裁判の結果を変えられるし
警察だって暴れてるヤク中を精神科に押し込める

精神科以外の科は精神科医療で対応できない部分を補完するだけの存在にすぎない
504名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 12:27:13 ID:???
精神科医は裏で検察や警察とつながってるから
協力的なやつは、いろいろと御利益があるよ
精神科なんてトラブルばかりなのに、ほとんど裁判にならないし
いまだに精神科医の権限は絶大なものがある

警察に捕まる産婦人科とか
検察に目をつけられる外科系とは大違い
505名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 12:40:16 ID:???
ミシェル・フーコーの『監獄の誕生』か。
精神病棟だけじゃない。権力側がネットの書き込みなどから
個人の思想を調査して警告や監視をするならそこはすでに監獄だ。
しかももっとも安価に運営できる監獄だ。

そもそも日本は義務教育からして規律と管理が過剰。
制服、朝礼、田舎の丸刈り、校長の訓話、生徒による掃除、大人数授業、
行事への強制参加、軍隊式の行進練習…こんな国は他にないでしょ。
506名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 13:10:35 ID:???
>>500
内科系医局の底辺にはデキない連中がごろごろしてるけど。
507名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 14:24:21 ID:???
>>505
勉強でも何でも強制的にでもやらせない限り欧米に太刀打ちできないから。
スペックは周辺特亜諸国と大して変わらん。
508名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 14:37:50 ID:???
>>507
そうだな。体力と男性ホルモン値が劣っているのは客観的事実だから
精神論でいくしかない。精神論を刷り込んで具合のいい歯車を作るわけだ。

18 :名無しさん@引く手あまた:2009/11/09(月) 14:24:42 ID:dW8GQL+X0
俺が実際に見たことのあるスペインの職場はこんな感じ。

* 自称早朝(ただし10:00)出勤
* 昼飯は当然自宅で。何があろうと自宅に帰って飯。
* 飯の後は昼寝。昼寝がないと働いてられねーよ、と。
* 午後はワイン(しかもボトル)でも引っかけながら陽気にお仕事。
* 職場がアルコール臭。
* 遠くから歌声が聞こえてきたかと思ったらこっちも負けては居られないと熱唱。仕事そっちのけ。
* 土日どころか、かったるい日は全般的に休み。
* 夏休みは7月から9月まで。でもなぜか仕事よりマメに
* バカンス先の写真を律儀に送る。

日本じゃ永遠にありえん世界だ orz
日本は悪い意味でデジダル社会
奴隷と無職のどちらかしか選べない
509名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 14:42:39 ID:???
1人あたりGDPの世界ランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4540.html

日本とスペインの差はほとんどない。
奴隷労働の文化などくだらないと知るべき。
510名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 14:43:48 ID:???
別に先進国じゃなくていいからさ(毛先進国じゃないかもしれないけど)、
仕事時間少しは減らしてほしいよ
511名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 15:28:03 ID:???
おいら弁護士資格を目指すことにするよ
外科産婦に行った馬鹿共の弁護してやんよ
高額報酬でな
512名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 16:55:32 ID:GyjqukMp
>>511
今から?弁護士ってそんなに需要あんの…
司法試験スレ見ながら頑張れー
513名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 17:19:39 ID:???
内科の医者って何故あそこまで手技が下手なんだろう
514名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 17:22:16 ID:???
CV固定のときとかの糸結びが下手すぎてびびった覚えはあるw
そのおかげでポリクリで糸結びの練習しまくったけどな
515名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 17:39:21 ID:???
>>504
> 精神科医は裏で検察や警察とつながってるから
> 協力的なやつは、いろいろと御利益があるよ


   公安に監視される。
 → 誰かに見張られてると主張する
 → 精神科医に統合失調症(キチガイ)と診断される
 → 精神病院に収容される
 → ホントに気が狂う

笑い事じゃないんだが・・・
516名無しさん@おだいじに:2009/11/14(土) 17:47:20 ID:???
通りがかりの精神科医です。

>>515
薬漬けにされて外来で廃人寸前になったりなw
確かに笑い事じゃないわw

実際は警察はともかく検察とはあまりつながっていないよ。
警察はお互いにお世話になる間柄だがな。
517名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 01:00:50 ID:???
>>515
公安部員が左翼団体の潜入捜査を命じられる
→偽造身分が必要
→医学部入学
→学生中は左翼団体に潜入
→卒後は精神科医になり、精神鑑定医になる

実際いそうで怖いwww
518名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 09:29:10 ID:???
糖尿病内科ってどうだろう。
忙しい病院なら内科は大変だけど小さな老人病院や精神病院の内科医としてやっていくならQOL高い気がする。
老人病院の一つに見学行った限りではかなり暇そうだったよ。
519名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 09:39:27 ID:???
でも病院に必須の科というわけでもないよね
520名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 11:15:48 ID:???
>>518
中規模の総合病院で、内内+眼科ともにひとり医長ってのが
DMの経営では一番おいしそうなパターンだけどね。
腎や皮膚には手を出さない方が。学生には関係ないけど。
521名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 20:06:18 ID:???
後期研修どうしようかなぁ
初期は大学でやって、後期から東京に行く人っている?
522名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 20:56:44 ID:???
スレの住人が地方大学ばかりだとでも?
523名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 21:19:56 ID:pMMPQeu+
初期は東京
後期は地元の地方に行く予定
524名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 21:24:46 ID:???
>>522
お前頭悪そうだなぁ
底辺都内私大乙
525名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 21:29:27 ID:???
俺は初期東京
後期で母校(地元)に戻る予定
526名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 21:32:41 ID:???
>>525
一番うざいパターンだな
527名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 21:56:41 ID:???
東京から母校に戻る=凱旋 
と勘違いしてる痛いパターンだな。
528名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 21:59:42 ID:zEk63JdQ
財務省は2010年度予算編成で、公的保険や患者が医療機関に支払う診療報酬を
2〜3%引き下げるよう求める方針だ。

行政刷新会議の事業仕分けで、眼科、整形外科、皮膚科など収入が高い診療科への配分や
薬価の引き下げを求める判断が出たことを重視。
同報酬を下げても、医師不足などの課題に対応できると判断した。

ただ、引き上げを求めている厚生労働省が反発するのは必至。
年内決着に向けた攻防は難航が避けられない。

診療報酬は最近では2年に一度ずつ改定しており、来年度が改正の年に当たる。
医師の技術料である本体部分と薬価などの総枠の増減は、政府が予算編成に合わせて
年内に決める。

財務省は(1)本体部分は最大でも横ばいに抑制(2)薬価は先発品の見直しなどで2千億円程度引き下げ
――を求める方針。診療報酬1%の増減は国費800億円程度に相当する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091115AT3S1401U14112009.html
529名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 22:05:42 ID:???
出るクイを打つんじゃなくて、凹んでるクイを掘り起こす政策をせんと医療崩壊は進むばかり
530名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 22:41:58 ID:KZgOVAcw
DM内科に僕も行きたい
531名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 23:05:39 ID:???
DM患者と話してると、イライラしてくるからダメだ。

そこを割り切れたら、楽そうに思える。
532名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 23:21:38 ID:???
人格と思わず、メシのタネと割り切れば良し
それがプロフェッシヨナノレ也
533名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 23:34:11 ID:???
田舎にも当然できない研修医はいるが
いろいろやらせてみて「できない」という評価
自分の苦手な分野がわかる分、自分に適性のある診療科を2年目に選択するから
初期研修終わるころには、自分の専攻した分野ではできるようになってるやつが多い

自分の経験では東京は研修医が多い上に、後期研修医メインだから
初期研修医は外科とかでもオペ室でも手洗いしないで外から見てることが多いし(術野もみえていない)
遊ぶところが多いから五時過ぎたら帰るし、土日は当然休み
できる、できないの評価もされないのが普通だよ
患者がうるさいから、オーベンもそっちの方が楽だしね
初期研修終わった時点で、自分の適性や能力がわかってないやつらがほとんど

初期田舎で後期東京なら、なんとかなるかもしれないが
初期東京で後期田舎は絶対きついと思うwww
534名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 23:43:09 ID:???
昔はストレート研修で耳鼻科とかに行けたんだからすごいよな
卒後すぐに親父の医院で修業とか
535名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 01:07:55 ID:???
マイナー系でパイの小さいところはやばいね、これ

開業の選択肢がつぶされそうだ。
536名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 01:19:30 ID:???
東京に憧れる田舎者
537名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 06:19:22 ID:???
2,3か月前に誰かが医局に置いていった「医療崩壊」を特集していた月刊誌。
ワープアどころか「ホームレス」になる内科医を書いていた。

大学で研究三昧の生活-->大学を追い出され市中病院-->数をこなし利益を上げる診療ができず
-->病院くび-->開業したが武士の商いで倒産-->多額の借金を抱えてホームレス化
うろ覚えだがこんな感じ。

今後医師数も増え競争も激化する。
勤務医優遇なんて言葉で、「勤務医の給料が増える」などと妄想してる人はいないだろうが
実態は医者の取り分が減るという事。今後は加速度的にそれが進む。
需要と供給の経済原則に従って、医者が増えて待遇が変わらないなどあり得ない。
538名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 06:19:48 ID:???
東京で儲かる診療科って美容外科くらいだろ
それ以外は、どこで働いても超安月給

田舎でまったりマイナー科でもやってる方が気楽でいいよ
皮膚科とか精神科とかね
539名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 06:27:20 ID:???
外科とか産婦人科って、緊急搬送とかの問題があるから
医局のバックアップがないとキツイ
田舎の医局に入局すれば一生田舎暮らし
東京の医局に入局すれば安月給勤務医

精神科なら、どこでも開業できるから
初期研修から田舎でガッツリ稼いで
指定医とったら都会で開業とかもしやすい
開業資金もほとんどいらないし

やっぱり精神科しかないな
僻地だと指定医なら週5日勤務のマッタリ生活で余裕で年収3000くらいいくらしいし
540名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 07:18:16 ID:???
久々の精神科マンセー野郎きたー
541名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 07:20:07 ID:???
プシコの先生はイケメン揃いだそうで羨ましいですw
542名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 07:22:04 ID:???
怠け者には最高。
やる気なし=精神科。
患者も医者も税金からどんどん吸い上げる。今後はこの科以外ないだろ。
今時定時上がりで2000万もらえるのは精神ぐらい。
543名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 07:36:14 ID:???
精神科医にイケメンが多いのは事実だな
実際母校の精神科医局は、美男美女の比率が高かったし

まあ、命削って働かなくても
客がつくから、正しい選択だと思うよ

確かにギネとかはキモイ男ばかりだった気がするし…
ギネ志望のやつには申し訳ないが、ブサイクだから女に飢えてるやつがギネになるような気がする
544名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 07:39:35 ID:???
ギネに行く男って何がしたいんだろう
スイーツ女医に囲まれ、周囲からは変態の目で見られ
ほんと変態だよな
545名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 07:46:20 ID:???
今第一線で働いてる40代の産婦人科医の世代は入局者がほとんど男だったから
男の産婦人科医でもなんとかやっていけるように見えるけど
最近の産婦人科入局者って、ほとんど女だから今後は女医以外はやっていけないだろ

546名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 07:54:39 ID:???
産婦人科でカーテン越しに女の下半身見るより
精神科で香水つけた美人な水商売系のネーチャンとおしゃべりしてるほうが
はるかに楽しいし、エロチックだな

前者はキモイ男でもできるけど
後者は見た目いい医者じゃないと無理

精神科にもブサイクいるけど、そういうやつは開業しても失敗するから
一生勤務医だったりする

まあ、ホストと同じだな
若いネーチャンにとっては、精神科医は安い料金で話を聞いてくれて
クスリをくれる最高のホストなわけだ
547名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 08:01:44 ID:???
はいはいもう飽きたよその話は
548名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 08:06:38 ID:???
>>547
お前内科か産婦志望の女だろW

精神科の話で盛り上がるときに、必ず不機嫌になるからすぐ分かるしW

549名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 08:18:34 ID:???
精神科医がキャバクラとか風俗にいくと
いろんな意味でモテモテになって
外来に客として水商売系の美女が並ぶようになるとは聞いたことあるな

夜眠れないとか、てきとうな理由つけていくらでも受診できるしね

精神科でポリクリでまわってるとき、仲のいい大先輩にソープにつれてってもらったけど
実習で先輩の外来みてたらそんときついた女の子が受診しにきてて、驚いた覚えがある
もしかしたら、たまたま来てるだけで、お互いプライベートなことは関知してないのかもしれないけど…
あの仲の良さをみると、たぶんできてるな
550名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 08:22:28 ID:???
>>548
なんだよその末尾の文字は
つまんねんだよカス
551名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 08:29:37 ID:???
>>550
やっぱり女医かWW
まじうぜーしWW
552名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 08:40:54 ID:???
おまえら仲いいんだな
553名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 12:17:57 ID:???
産婦人科医ってヒゲ面が多いよね

女性患者や旦那に若い男であることを意識されたくないんだろうが
そんなことしたらプライベートで若い女にモテないだろ

どんだけ仕事でプライベート犠牲にしてるんだよw
なんか体でかくてメタボなやつらばっかりだし

午後5時からフィットネスで女をナンパしながら運動してる精神科医を見習えよw
554名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 12:22:05 ID:8MTLf3tm
民主党はマイナー開業をつぶしにかかってきてるからなぁ

マイナー勤務医を一生やろうにも、ポストすくないんじゃないの?
田舎でまったりとかできないんじゃないんだろうか。
555名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 12:40:30 ID:???
P科の先生はホントにプシコばっかですね
n=1ですが勉強になります
556名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 12:47:55 ID:???
>>554
眼科、皮膚科はガチでつぶそうとしてるらしい
眼科や皮膚科志望の研修医を、産婦人科とか医師不足な科に進ませようっていう魂胆らしい

精神科は地方では不足していて社会問題化してるから、報酬削減の対象にはなっていない

これから将来性があるのは精神科くらいだろ
入院減らして街中プシコだらけになって困るのは、政治家や警察だから聖域化されてる
557名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 12:49:58 ID:???
>>555
女医うぜーしWWW
558名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 12:53:13 ID:???
精神科ってイケメンのイメージ全然ないわ
和田秀樹とかのイメージしかない
559名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 12:54:15 ID:???
>>557
お前マジつまんねーから、もっと面白いこと言え
560名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 12:55:41 ID:???
>>558
あいつ臨床やってないでしょ…
いかにも患者受け悪そうじゃん
561名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 12:57:40 ID:???
>>559
腐女子が偉そうにWWWW
562名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 13:00:15 ID:WhwdB2bV
何?これ独り言?
563名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 13:02:20 ID:f+MMf1yb
プシコってマジ恐いわw
564名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 14:38:14 ID:tdWJA0zz
騙そうとしてるのか無知なだけか知らないが。

プシコの長期入院患者の退院促進、病床削減はトレンドだし
実際に単科の精神科病院の長期入院は赤字。
退院促進の為に、今のところ外来の診療報酬は下げてないけど、病床が減り尽くしたら外来も利益減らすつもりだよ。

今、プシコの開業医はいまくるのに、なお開業ラッシュが続くのは、今の内に開業しないと将来確実に開業は割を喰う時代が近づいてるからだよ。
565名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 14:50:23 ID:???
結局どの科がいいんだよ
566名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 16:36:19 ID:???
精神科単科病院は、他科に比べるとまだ経営状態は良好だと思うけどね

開業ラッシュとか単科病院の経営不振って、東京とか都会の病院だろ

田舎にいけば、公立病院ばっかでいくら赤字をだそうが問題ないし、そもそも他科よりは収支がいいことが多い。
医者も看護婦も最低限の人数そろえて、ローコストで運営すれば、なんもせんでも入院費ががっぽり入る。

北海道とか東北みたいな僻地なら、精神科医でも余裕で2000万いくしなんの問題もない

東京の安月給病院で働いたり、東京で開業したりするなら、メジャー科と同じく精神科も将来性ないだろ。

567名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 16:43:18 ID:???
>>564
内科の長期入院潰しに比べればかわいいもんだろ
療養とか制度がころころ変わるしな

産婦人科や小児科みたいな明らかに人気のない科は例外として
それ以外の科は診療報酬減らされてるだろ

内科や外科なんて使う機材が新しくなって、コストが高くなってるくせに、精神科以上に診療報酬を減らされてたりするよ
精神科はコストがかからんから、まだ利益をだしやすいほうだと思う
568名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 16:47:31 ID:???
精神科で開業して儲けたければ、競争相手のいない田舎に行けばいいだけ

勤務医でも田舎の公立病院とかいけば、何科の医者でも高い給料もらえるしな

569名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 16:56:00 ID:???
眼科皮膚科だって地方じゃぜんぜん入局者いねーよ
なんでお上のボンクラどもはまず何かを減らす前提で不人気科を伸ばそうとすんの?
ただ不人気科の診療報酬なり給料なり上げるだけでええやん
そこでいちいちプラマイゼロにしようとするのが腹立つわ
570名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 17:01:11 ID:???
そんなに産婦人科に行かせたいの?
億単位の金くれるなら考えてやんねーこともねーぞw
そうでもしなきゃいかねえよバーカwwwww
571名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 17:10:10 ID:???
僻地病院だと建前はともかくとして
実質医者1人で入院患者100人+外来とかになって
医者1人で数人いる他科の売り上げを越えることがあるからな

医者不足の程度が半端じゃないから、病院としては医者に年収3000万だしても痛くもかゆくもない。

東京の病院だとベッド数が少ないうえに、医者の数がべらぼうに多いから精神科医はジリ貧だよ

極論から言ってしまえば、今の日本のくそみたいな社会主義医療システムのなかでは
東京で美容外科やるか、田舎で精神科医やるくらいしか美味しい思いはできない
572名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 17:15:05 ID:???
田舎で精神科医になってから、気が向いたら美容外科をやればいいわけだな

なんかこんな精神科医いるよな〜、相撲取りの主治医だったやつとか…

ストレート入局時代だから、学生時代にこの結論に達していたわけだ
頭いいな
573名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 18:57:43 ID:???
資本主義(といっても日本は社会主義寄りだけど)の性格を見極めるなら
美容や漢方医(←ステータスと年収が医者より上)に殺到した韓国とか
優秀な順に眼科皮膚科放射線科に進む米国なんかが「正しい姿」なわけだよ。

日本人はまだまだマジメ。金儲けは悪とか恥ずかしいとか世間体とか
人生は一筋の道みたいな儒教的な洗脳教育にとり憑かれていて
お金より出世・見栄・ステータスを求めてる人がまだ多い。関東人はそうなりやすい。
574名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 19:23:58 ID:???
生涯年収
一流企業リーマン>>官僚>二流リーマン>医者
575名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 21:10:53 ID:???
>>574
東京の場合はリアルにそうだな

僻地なら研修医1年目から本省課長クラスの給料もらえるよw
576名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 21:14:17 ID:???
オーストラリアに逃げることにするよ
577名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 21:24:40 ID:???
>>576
アボリジニに追っかけられてる姿が目に浮かぶよw
578名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 21:28:35 ID:???
オーストコリアはろくなところじゃないよ
反日だし
やめとけやめとけー
579名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 23:02:44 ID:???
地方といっても
東と西ではぜんぜん違うよな

西は比較的医者が多いから給料も安い

580名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 23:53:50 ID:???
保険診療をしている以上、事業仕分けを初めとするアフォな政策に振り回されるだけ…
ということに気がつかずに医師という仕事を目指す人間の多いことと言ったら。
581名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 02:05:18 ID:Ffh4oePY
rtqtgatgt
582名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 06:32:03 ID:???
森永卓郎 「年収300万円時代 日本人のための幸福論」

世界の中でバカみたいに働いてる国は、三つしかないんです。
日本とイギリスとアメリカです。大陸ヨーロッパと比べて
年間労働時間が300時間以上も違っているんです。
583名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 09:11:48 ID:???
IT土方とか本物の土方に比べたらマシだよな
全国どこでも仕事あるし
理系の頂点と考えると待遇的に物足りないけど

弁護士も数が一気に増えてワープア化しつつあるそうで
阿呆民主の政策で医師もそうなるんだろうなぁ
584名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 11:57:49 ID:???
そもそも医学が理系の頂点なのがおかしい
585名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 12:26:27 ID:???
誰も医学が理系の頂点なんて思ってないだろ。

医学部が理系学部の最高学歴という話とは、また別の話。
586名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 12:44:34 ID:???
理系の職業がもっと高収入だったらいいのに
文系(笑)が支配してる社会なんて滅んで当然
587名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 13:45:52 ID:???
今はちょっと先が読めなさ過ぎるからなぁ。

大雑把に考えるなら、一番パイへらされなさそうなところだろうなぁ。
開業はどんどんきつくなるだろうから、メジャー系で10年ぐらいがんばって
技術できたら、あとは技術維持だけの、訴訟回避スタイル勤務医かなぁ
もちろん手に入れた技術は、人には教えない方向で、勤務医のポスト維持
588名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 13:48:00 ID:???
開業の選択肢つぶされるって、痛いよな、結構
589名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 15:35:24 ID:nsnQdnvs
精神科って入局者集め全然力入れてないよね。自然体。
うちの大学、外科は飲み会だ、説明会だってやってたのに入局者5年もゼロ。
精神科は何もせずに毎年5人以上入ってくる。
590名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 15:37:37 ID:nsnQdnvs
精神科って入局者集め全然力入れてないよね。自然体。
うちの大学、外科は飲み会だ、説明会だってやってたのに入局者5年もゼロ。
精神科は何もせずに毎年5人以上入ってくる。
591名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 15:43:14 ID:???
やばい。。。。
どうやら酔った勢いで脳外に入局宣言してしまったみたいだ
592名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 15:50:39 ID:nM9EtTnL
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov11-pm-shiryo/05.pdf

まあ、極悪真性眼科医の診療報酬が来年下げられることは
既定路線だから、クビを洗って待っとけ。

4年前にCL医をイジメた罰じゃ!
593名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 16:22:07 ID:???
専門性が高い科が一番安定してると思うけどなぁ
マイナーとか
メジャー内科外科はいくらでも替えがきくし
内科はいいとしてもメジャー外科に今から行く奴は何を考えてるんだろう
594名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 16:57:38 ID:???
昔に比べれば心臓外科の仕事は循環器内科にとられ、腹部外科の仕事は消化器内科にとられ…
595名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 17:30:20 ID:Ec5q5wob
いくら専門性あっても、保険で値段つけてもらえないと意味ないんだよね。

596名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 17:31:47 ID:???
そういう意味では、専門性よりも需要の多いところのほうが正解。
民主党も自民党も患者の声だけは票に直結するから無視できないし
597名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 17:51:58 ID:???
このスレQOL志向な割にDMが人気ないのが不思議
網膜症は眼科に押しつけ、腎不全は腎内に押しつけ
教育指導(笑)だけで飯の種に困らないのに何が不満なんだろう
598名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 17:53:43 ID:???
DMは内科って時点でめんどくさいイメージついててなんか嫌い
599名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 18:21:14 ID:???
夜になると入院患者の低血糖発作でコールされることがしょっちゅうだぜ
600名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 18:52:54 ID:???
DMはこれから患者も増えてウマーだとはおもうが
問題は患者の質だろ

DM患者はDQNおおすぎ
とくに大学病院にいるやつら
601名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 19:12:11 ID:???
test
602名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 19:15:05 ID:???
>>599
お前、医者じゃないだろw
低血糖なんてブドウ糖注射の指示出すだろ、jk
603名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 19:16:22 ID:???
メシのタネという視点が重要
世の中には辛い仕事が山ほどある
604名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 19:32:16 ID:d78/GQ2j
法医ってどうなんですか?
そっち方面に行く人います?
605名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 19:47:08 ID:???
法医なんて行く人めったにいないんじゃね?
めったにいないからこそ
ほぼポストは約束されてるし
うまい
606名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 20:03:15 ID:???
>>603
逆。神様の化身にご奉仕して魂を磨いてる、と考えるんだ!
光明皇后とか千と千尋のソープランド業者なのだよ俺たちは。
607名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 20:17:28 ID:???
医療の現場に比べると
分子生物学やら公衆衛生なんかは高尚だな
レミングスを思い出す
608名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 21:52:04 ID:9I0SMYUp
>>594
取られるって…
受け取ってもらったの間違いだろ?
609名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 22:23:47 ID:???
さっさと研修終わらせてぇよー
610名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 09:37:30 ID:???
ケツの穴がかゆいとです
611名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 11:48:35 ID:5FHpa5BA
ヒロシです
612名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 12:54:38 ID:???
来年の研修医からは精神科が必修からはずれるから
将来的には精神科入局者は研修医制度がはじまる以前くらいの人数に減るだろ

地方ではいまだに精神科医不足だしな

進路としては精神科以外は考えられないよ
QOLも報酬も他科と比較して抜群にいいし
613名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 13:14:25 ID:???
精神科は向いてる人にはいいだろうな

俺は一生の仕事にするには無理だけど
614名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 13:54:30 ID:TrmzEi8+
地方は嫌だ〜!
615名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 15:03:56 ID:???
東京って医者過剰で平均給料が低いうえに、
精神科の病床数が少ないなから、精神科医はそのなかでも、さらに給料が悪い

都立病院とか国立系の精神科レジデントなんて年収400万未満だもんな

かたや北海道とか東北いけば、三年目からでも余裕で1000万越えるし
指定医とれば2000万程度にはなる
場所によっては3000万とかもあるしね

下手に東京で美容外科とかやるより、全然もうかるし収入も安定してる
しかもジジイになっても、いつまでも働けるしな
616名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 15:13:55 ID:???
初期研修で東京でた時点で、親が東京の開業医じゃない限り給料安すぎて人生終わる
何科の医者とかいう以前の問題だわ

田舎は給料いいけど内科とか外科やってると、完全に奴隷生活だし、産婦や小児は問題外

となりゃ消去法で田舎で精神科医になるしかない

だから僻地の初期研修病院は、精神科志望のやつらばかり

給料高くて精神科がある病院には、どんな僻地でもたいてい研修医がいる
617名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 15:29:51 ID:???
そんなに地方精神科をヨイショするのはなぜ?
入局者が欲しい医局長とか?
もしくは自分の人生選択を正当化したいんかな
618名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 15:37:20 ID:???
>自分の人生選択を正当化したいんかな

救えねえw
619名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 15:53:02 ID:???
自分が買った品物に満点レビューする心境ですね、分かります
620名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 16:08:43 ID:???
俺の田舎精神科のイメージ
”えらいブスだけどよく稼いでくれる嫁”
地方の単科精神病院とか一日いるだけで気分悪くなる・・・
621名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 16:19:48 ID:???
>>620
要は収入がいいってことですね

精神科でどんなやつみても、
別になんとも感じない自分にとっては
楽して稼げる精神科は最高
622名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 16:22:42 ID:???
つーか、地方の精神科の教育レベル激低って言うよな。
だから給料悪くても都会に流れるってさ。

都会だと精神科の新入局者二桁とかザラだけど、僻地だとゼロとかザラ。

そりゃあ、僻地の精神科万歳キャンペーンやりたくなるよな。
623名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 16:24:48 ID:???
>>621

田舎で学歴も品性もない女と結婚して高給でBMWでも買ってあげてね♪
624名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 16:32:19 ID:???
親が開業医でもない限り、東京で精神科勤務医続けてたら、リーマン以下の収入で一生安月給労働者だろ

とりあえず勤務医のうちは、場所を選ばず田舎でも給料いいとこで働いた方がいいと思うけどね

625名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 16:33:57 ID:???
精神科の医者ってなぜか独身が多いよね
一生遊び人なイメージがある
626名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 16:45:24 ID:???
>>624
勤務医のうちは、って?
もしかして田舎で精神科勤務医して、いずれ都会で開業なんて
簡単にできると思ってるの?
627名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 17:03:25 ID:???
メジャーにどうしてもいきたいなら人の多い都会へ
人が増えてきてるマイナーなら地方へ
これがベストだろ
628名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 18:08:03 ID:???
東京出身のやつなら
どの科を選ぶにしても東京以外は選択肢としてありえない

地方出身なら地元にそのまま残るか都会へ出るかの二択
629名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 18:39:17 ID:???
>>619
「まだ届いていませんが、期待をこめて★5つデス!」ってのもあるかも
630名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 19:08:50 ID:???
>>629
Amazonワロタ
今は発売前レビューできなくなってるけどね
631名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 21:10:13 ID:???
地方だと若いやつは都会にでてくから出産件数じたいは減ってる
産婦人科医不足とか言われてるけど、広い面積をカバーするだけの関連病院に人を派遣するだけの医局員がいないだけの話。
地方では妊婦の数と産婦人科医の数は均衡がとれてる。
だから田舎で開業しても妊婦の数が少ないのと、出産費用の相場が格安なのとでたいして儲からない
ほんとに産婦人科医不足なのは東京だよ。開業して産科をやれば、絶対にあたる。
美容外科とかより全然もうかるよ。

ただ訴訟にもあたるから、トータルでみると美味しくない。
632名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 21:17:30 ID:???
開業する気とかサラサラないんだが
第一、開業って完全に独力で経営したり患者に愛想ふりまいたりしなきゃならんのだろ
無理無理
俺ならできる!患者が来る!と思って開業したら、赤字だらけで倒産ってゆー優秀な方々も多いそうで
633名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 21:18:08 ID:???
東京は若い人は多いけど
子供を産む人は少ないから
人口当たりの出産件数は多くないよ


ただし
634名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 21:19:01 ID:???
出産費用は高いから
少ない労力で儲かる
635名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 21:26:01 ID:???
従業員抱えるってだけで開業はゴメンだわ
給料安くても臨床に没頭していた方がラク
636名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 21:35:31 ID:???
人口当たりの出産件数なんて関係ないじゃん、出産総数でみないと…
東京では産科医数に対する出産総数は明らかに多い

産科で開業すれば100%儲かる
女医は産科やらないから、男医でも大丈夫だよ
637名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 21:45:47 ID:???
旦那産婦人科医で、嫁助産師。
産科で開業するならこの組み合わせが最強。
人件費の心配しなくてすむしな。

助産師は産婦人科医と結婚したら、超セレブ妻になれる可能性があるから
医者と本気で結婚狙ってるよ。

女医も同様だから、よく院内でバトルになってる。
女にもてたいなら産婦人科だろ

みんな、産婦人科にこないかい?

638名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 21:48:39 ID:???
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
639名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 22:24:34 ID:???
なにこの産婦ポジキャンペーン
カエレ(・∀・)!!!!!!!!
640名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 22:47:02 ID:???
実は来年度の産婦の入局希望者は増えているんだよな。
まぁ、今後数年は国も産科をサポートしてくれるかもね。

でも国やマスコミの興味は移ろいやすあもの。

多分、産婦→外科→麻酔→病理となるんじゃない?
641名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 22:51:28 ID:???
>>640
「実は来年度の産婦の入局希望者は増えているんだよな。 」
の情報源となるソースを提示してくださいな
642名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 23:20:15 ID:???
産科は男子一斉逃散で様子を見るという作戦でいくのではなかったの?
そうしないと男性産科医の地位は向上しないよ。
当直やらのきつい労働をすべて押し付けられるからね。
643名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 23:39:05 ID:???
>>615
国立系のレジデントっておまい・・・
精神科じゃなくても全科年400切りますよ。
東京じゃなくても都市部なら余裕で年400切りますよ。
初期研修医とほとんど給料同じですよ。
バイトできませんよ。

精神科に限ったことではあるまい。
644名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 23:57:41 ID:???
NHOって後期でも月給20万円台だけど、これ↓って冗談なのかな
http://www.hosp.go.jp/news/detail.17.6507.html
645名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 00:28:16 ID:???
>>636
東京は人口当たりの産科医数も多いよ
そして人口当たりでの出産数も少ない
646名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 00:37:15 ID:???
東京で金持ちな客層だけを相手にして
産科で開業するのもいいかもしれんな

短期間の休みでも成田が近いから海外旅行とか行けそうだし
子供の教育環境もよさそう

そうなると私大の産婦人科医局がよさそうだな
開業医の娘と結婚できれば一生安泰だし
647名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 00:40:04 ID:???
結婚して自分だけ地方に単身赴任ってパターンが多いけどね
子供の教育を盾にされると反論できないし
648名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 00:47:16 ID:???
>>645
何が言いたいのかよくわからんが
田舎で産婦人科医やったら
勤務医のうちは、ハイリスク妊婦を遠くの大学病院まで搬送したりとかして面倒くさいし
開業したところで、出産の費用相場が安いからたいした儲けにもならんだろ
そもそも近くに搬送先の病院がない時点でリスクが高すぎる
勤務医の給料にしたって、公立病院ばっかりだから精神科や皮膚科の常勤の医者と同じだろうし

もし田舎で医者やるんだったら、マイナー科やるのが正しい選択でしょ
649名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 00:52:50 ID:???
産科とか訴訟リスク高すぎる時点で選択肢にすら昇らないんだが
650名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 00:54:00 ID:???
産婦の入局者が増えてるって女ばっかだろ
実質減ってるのと同じとちがいますか
私には関係のない話ですが
651名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 00:59:08 ID:???
産科の女医率、20代と40代を比べると愕然とするよね
昔は女医が少なかったってマジックもあるだろうけど
652名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 01:53:24 ID:???
>>648
うちの大学に授業しにきた田舎で産科開業してる先生はスゲー金持ちだったけどな
そのクリニックでバイトしてる先生も超高給らしい

まあいくら高給でも勤務のキツさと訴訟リスクの時点でやる気は全くないが
653名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 03:00:10 ID:???
所得移転・再配分

開業医→勤務医
精神科医→他科医

今後の参考にさせていただきます。情報ありがとうございました。
(財○省・厚○省仕訳作業合同チーム)
654名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 06:50:50 ID:???
いやだから出るくいを打つんじゃなくて、引っ込んでるくいを引っ張り出す政策じゃないと医療は衰退崩壊するばかりだと
まぁ偽物に言ってもしょうがないが
655名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 08:59:18 ID:???
精神科で指定医とれば、田舎の病院で年収2000以上稼げるからな
一億くらい貯金がたまれば、開業医になればいいだけだし

休みたい時に休んで、働きたい時に働く
これが王道
656名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 09:06:37 ID:???
>>655
そんな開業医はつぶれるに決まってんじゃん
657名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 09:10:17 ID:???
>>653
アホだなおまえ

生活保護で医療扶助うけなかゃ精神科に長期入院できんだろ
精神科の報酬を本気で削りたいなら、生活保護を廃止する必要がある

658名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 09:16:03 ID:???
>>656
医療の地域格差が問題になってる今、ただでさえ医師不足の地方で
社会のセーフティーネットになってる精神科の報酬が減るわけないだろ

開業医の点数が減らされたところで、新患の予約が数ヶ月待ち状態の田舎の開業医に影響なんてほとんどないしな

659名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 09:22:58 ID:???
つーか産婦マンセーはまじかえれ
男子一斉逃散でもうFAでてるしwwwwwwwwwwwww

まぁ不妊でガポリしたい人にはいいんじゃね
660名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 09:44:49 ID:???
精神科マンセーも他でやってくれ

こっちへどうぞ:精神科・心療内科で開業してるor予定者のスレ28
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1253542668/
661名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 09:46:28 ID:???
このご時勢に男子産婦人科医。勇気というより遅滞かと。
これも↓

20 :Ψ[]:2009/11/04(水) 05:48:41 ID:tUa94QdsO
心療内科や眼科は報酬半分でいいよ。楽なんだから。
22 :Ψ[]:2009/11/04(水) 07:58:11 ID:aHD9Pysh0
>>13
心療内科をバッサリと
24 :Ψ[]:2009/11/04(水) 09:27:43 ID:gjywm/HV0
>>20
精神科医が言っていたな 「医者の中で1番楽、時にはいい加減な事言って終わる」だって
662名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 10:06:14 ID:???
っていうか、日本の医療を維持するには
眼科・皮膚科・精神科の3楽科の報酬をどんな手段を用いても下げること。
官民総員で知恵を出し合って、ラク得を許さない制度にすること。

これで浮いた金をメジャー外科などに配分すればいい。

ラクで稼げる科を放置して、偏在解消など論理が成り立たないだろ。
663名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 10:22:04 ID:???
ただ初期研修制度を廃止すりゃいいだけだ
この制度考えたやつほんと頭の中にお花畑広がってるだろ
これがなけりゃ不人気科に突撃するやついくらでもいるだろ
664名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 10:25:25 ID:???
>>662
心配しなくても民主党の方針では医師不足解消の後は、全ての勤務医の
報酬引き下げらしいから、みんなで貧しくなるだけだよ
(医学部定員1.5倍×○年分で)

>>663
同感
665名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 10:31:01 ID:???
ちなみに俺は実際に初期研修でいろいろまわって
内科、外科、小児科、産婦人科、整形外科、脳外科、救急は天地がひっくり返ろうともいくまいと心に決めた
666名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 10:36:55 ID:???
>>665
プシコ以外全部じゃんwww
667名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 10:39:15 ID:???
なにを言うか
皮膚・眼・精神・麻酔・耳鼻・ニートなど他にもあるではないか
668名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 11:47:12 ID:???
>>665
特に内科は奴隷そのものだった。一生自分の首にクサリを付けれる人間の気持ちが理解できん。
名誉欲なのか。専門性の低さで今後ますます買い叩かれるし。アホかと。
669名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 11:54:11 ID:???
精神科希望者のダントツ急増と
生保希望者のダントツ急増は、当局も察知してるよ。

「就職を探しても、生活保護をもらった方が楽だというのは・・」――。
東京都の石原慎太郎知事は18日、
会議後、報道陣に対し、
「仕事をあっせんしても嫌だという事例があちこちから報告されている」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と発言の理由を説明した。
670名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 12:44:40 ID:???
つ〜か、今の研修制度で
内科、外科、産婦、小児まわって
最後に精神科やったら、たいていのやつはそのまま精神科をやりたくなるだろ

事実上の精神科医養成プログラムだと思うね

というわけで俺も精神科に決めたわw
671名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 12:50:55 ID:???
俺の大学の精神科医局は入局者が多いから
人手不足の他科医局が放棄したバイト先をどんどん譲り受けてるから
精神科の日当直のバイト以外にも、老健の寝当直のバイトとか盛りだくさん
人数多いから、大学病院なんて週2日くらいまともに出てればなんの文句もいわれない
あとはバイトと研究三昧。研究のネタも多いからすぐ学位がとれる。
女医も多いから、たいてい同じ医局内で結婚して裕福な生活できるし。

精神科以外は進路として考えられない。
672名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 13:01:24 ID:???
ま、一抹の不安は1.5倍時に増加率No1.の精神科クオリティがどこまで下がるかだけだな。
かといって、
どんなに状況が悪化したとしても、吉外奴隷の内科には
絶対絶対絶対行かない。内科には絶対行かない。
673名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 13:16:03 ID:???
精神科以外にあえて選ぶとしたらどこですか?
674名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 13:26:11 ID:TIUKLTdy
ウロだろ。
開業で失敗はない
675名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 13:27:57 ID:???
地方だったらマイナーはどれもおいしいんとちゃいます?
676名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 13:53:25 ID:???
ここは男子が多いみたいだが、精神科を選ぶ女医ってどんなタイプが多いの?
うちの大学ではイモみたいのばかりだったが
677名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 13:53:28 ID:???
>>671
魅力的杉
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 14:29:00 ID:???
一般人の印象 orz

59 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 09:44:51 ID:JdqIK6ga0
>>47
医者だから性欲が無いという訳ではないよ。

医者でも男なら若い女を前にして乳房を触ったりすると勃起する。
産科医なんて勃起しまくりじゃないかな。

71 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/15(日) 10:05:43 ID:VJaRftiUO
女の知り合いから一度は“不審な医者から不審な診察”を受けた話を必ず聞くぞ。
こんな程度は普通だよ。おまえらの嫁や彼女も診察の名の元に医者に楽しまれてるわけで。

73 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 10:10:45 ID:JdqIK6ga0
>>71
全く同意だね。

医者にも当然性欲はある。
医者になりたいなんて言う男の半分は女の体目当てじゃないかと疑ってしまうね。
女も女で、医者を無条件に信頼したりするのは馬鹿。
俺がもし女なら、ちょっとくらい体調が悪くても医者になんかかからない。

205 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/15(日) 16:23:01 ID:JKQjkE760
診察装い陰部触った疑いで釜石の医師逮捕
679名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 14:44:56 ID:???
>ラクで稼げる科を放置して、偏在解消など論理が成り立たない

それ以前にラクで稼げる科に殺到しないという
奇妙なカルト宗教的モチベーションが日本人にはある
その時点で通常の論理を越えてるのだなw
680名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 15:35:21 ID:???
医者になりたいのが女の体目当てだぁ?www
馬鹿じゃねぇの
安定性と金だろうが
その上でQOL高い科にいきゃそこそこいい暮らしができるしね
ほんと頭の悪い馬鹿って低俗なことしか考えつかないのなww
681名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 15:56:16 ID:???
>>680
本当に驚くべきマヌケっぷりだよな。
「貧乏暇なし」とはよく言うが、それに加えて女経験もないのか。

まぁそうやって医者への嫉妬にも似た妄想が尽きない時点で、
俺たち医者の社会的ヒエラルキーの高さの証明にもなるから嬉しいがなw
682名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 16:20:02 ID:???
すいませんひえらるきーって何ですか
ドラゴンボールに例えて教えてください
683名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 16:36:45 ID:???
頂点・・・クリリン
最下層・・・ラディッツに殺された農家のおっちゃん
684名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 16:47:02 ID:???
精神科は身体診察しなくていいから、絶対にセクハラで訴えられることないよ

産婦人科で男の医者だと内診しただけで強制わいせつとかでたまに捕まるから要注意

感染症の治療経過をみるために、皮膚科や産婦人科で写真をとるだけでも場合によっては訴えられて、かなり高率で有罪になる

この手の事例で捕まるやつは、エロというより糞真面目に働いてる勤務態度良好な医者が多い

男は精神科が一番だろ
女性患者にはモテモテだし、真面目に働かんでもそれがまた好印象だったりする。
685名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 16:53:54 ID:???
慈恵のウロの事件もあったし
福島のギネの事件もあったし
女子医の心臓外科の事件もあったし

基本的に外科系はやりがいとかそれ以前に
医師免許を失う危険性がある

そんな科に自分の将来をたくすのはアホだろ

686名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 17:09:19 ID:???
IVH失敗で刑事訴追された群大内科女医30代。
忘れた?
687名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 17:10:13 ID:???

しかも殺人罪
688名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 17:14:24 ID:???
訴訟割合 平成18年

内科84件(23.9%),整形・形成外科69件(19.7%),外科49件(14.0%),歯科29件(8.3%),
産婦人科23件(6.6%),脳外科14件(4.0%),小児科7件(2.0%),泌尿器科9件(2.6%),
眼科8件(2.3%),精神・神経科12件(3.4%),耳鼻咽喉科7件(2.0%),皮膚科6件(1.7%),
麻酔科3件(0.9%),その他31件(8.8%)
689名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 17:19:51 ID:???
やはり内科はすごいな。

5.21 改正検察審査会法が施行(2009.4.14 訂正)
「医師が必ず起訴される制度」が始まろうとしている
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/opinion/orgnl/200904/510166.html
690名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 17:21:13 ID:???
麻酔科は外科を隠れ蓑にしてそうな数字だなw
691名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 17:51:52 ID:???
訴訟といっても大小様々だからな
外科・麻酔科・産婦人科あたりのは洒落にならない内容だろうけど
692名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 18:00:11 ID:???
精神科マンセー書いてるのって同じ人間(少数)の書き回しな気がしてきた
693名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 18:10:23 ID:???
だろうね。医師が増えてくから他のマイナー科が必死になってるようにしかみえない。精神科は入院減らして外来メインの方針が進んでるから今までよりも必要な医師数は減るだろ。
694名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 21:27:56 ID:???
692
精神科に入局したけど後悔してて、必死に自己正当化しているヤシだったりして。
695694:2009/11/19(木) 21:29:18 ID:???
訂正 692→>692
696名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 21:30:35 ID:???
まぁ精神科も悪くは無いと思うけどね
そこまでキャンペーンするほどのものでもないけど
697名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 21:37:16 ID:???
精神、そんなに良いのならマンセーしない方がライバル少なくてウマーじゃないのかな
実は大樹の陰に寄りたいのかな?
698名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 21:38:35 ID:???
>>694
>>696
同感
本当にうまい話をネットで繰り返し公言する訳ないと思う
ネズミ講みたいなもんだね
699名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 21:43:24 ID:???
自分のとこに来て欲しくない眼科あたりの自演じゃね?
700名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 22:44:26 ID:???
700
701名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 06:43:21 ID:???
初期研修なくして無知な研修医を奴隷科に送り込む、という発想には反対。
むしろ、奴隷化の境遇を改善して、自主的に選べるように環境を整えるべき。

別に精神や眼科の境遇を引き下げる必要も無い。

奴隷36時間連続勤務、医療行為による刑事訴追、コンビに以下の時給、モンペによる恫喝
こんな馬鹿げた境遇を改善すれば、メジャーを選ぶ人も自然に増えるだろ。
702名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 07:02:57 ID:61GXuPSp
全く。
医者にはマゾが多すぎる。
703名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 07:29:01 ID:StLo5zQf
メジャーっても消火器内科ってそんな大変だった?
704名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 07:56:21 ID:???
外科って研修医だとたいした仕事するわけでもないけど、いつ臨時手術になるかわからんから、24時間365日待機状態で土日も休めない
指導医に「どうせ外科にこないできないやつ!」とストレス解消のやつあたり相手にされ
外科まわってる間は病院に完全に監禁される最悪の期間
タコツボ労働者と同じだろ

研修医が2年目の選択でそんなとこ行くわけないじゃん。

そりゃみんな精神科に行くだろ。
ストレート入局時代と違って研修医が医者として尊重されないから、今のローテ研修医にとっては外科なんて基本的にいやな思い出しか残らない場所だよ。

最後に精神科まわると、研修医も2年目で少しは仕事ができるようになってるからやりやすいし、指導医も精神科医だから研修医の心理状態をつかんで、精神科にひき寄せる。

この時点で内科、外科、産婦、小児、には戻れないだろ
705名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 08:04:12 ID:???
精神科って興味深いけど、一生やるのはなぁ・・・
内科でいいよ別に
外科みたいにおかしなやつ多くないし
706名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 08:11:44 ID:???
第一線で働くようになる15〜20年後を予想するのって難しいよね
外科に昔入った人たちもこんなひどい状況になるとは思ってなかっただろうし

将来考えると泌尿器科とか整形外科とかは固いんだろうなぁ
707名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 08:12:30 ID:???
実際研修医でまわると、産婦や小児よりも外科のほうが明らかにQOLが低い
産婦とか女医だらけだから、人使いがそんなに荒くない気がする。
土日とかも当番の医者が大学から来てたから、常勤は週末完全フリーだったよ。研修医でまわってても、週末遊べるからリフレッシュできて仕事にも打ち込めた。

外科は本当に最悪。
人手不足なら関連病院から撤退すればいいんだよ。
戦争中の中国大陸の日本軍みたいに、点と線しかおさえないで領土拡張して疲弊してる末期状態

708名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 08:20:04 ID:???
外科は関連病院を撤退して、アッペやヘルニアでも手術なんて全部大学でやりゃいいんだよ。
忙しくなってバイトにも行けないだろうし
関連病院がないから、そもそもバイト先なくなる

外科やりたいやつだけ、趣味でやってりゃいいんだよ
709名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 08:30:53 ID:???
内科→交番のおまわりさん
外科→機動隊員
小児科→少年院の看守
産婦人科→女子刑務所の看守

精神科→公安
710名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 08:34:47 ID:???
眼科→航空隊
皮膚科→生活安全課
放射線課→鑑識
711名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 11:28:45 ID:???
泌尿器→入所者を掘る人
712名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 12:06:54 ID:???
一度入局者が減り始めると
勧誘する側の医者と、勧誘される研修医の年齢が離れすぎて
さらに入局者が減る
女の研修医とかを勧誘するには爺医でも問題ないが

男の研修医は、いい意味で友達感覚になれて
なんでも聞けるような兄貴分みたいな若い医者がいないとまず入局しないよ

くだらん質問とか年齢が10以上離れてたらできないだろうしな
日常会話も成り立たんだろうし
研修医にとったら学年3つ上くらいが限度だよ

だいたいもう結婚して落ちついて休日でも病院で働くのが当たり前みたいなオッサン医者と

性欲たまりまくって休日どころか平日の夜も遊びたい
これからプライベートでやりたいことが沢山ある研修医がうまく一緒に仕事できるわけない

人手不足な科は、休みが少ないからさらに入局しないだろうな
当たり前な話だ

外科の入局者や、産婦人科の男の入局者が減るのも当たり前な話だ
713名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 13:58:46 ID:???
格差脱出研究所
http://finalrich.com/

貧乏人が医者になっても儲からない、とか
当たり前のことがキチンとかかれてて好感もった。
714名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 16:25:58 ID:???
上記の図のように、私立学校へ子供を行かせるには最初から大金が必要であることがわかります。
公立のように徐々に金額が上がっていくわけではないのです。以前、一番教育費がかかると言われ
ていた大学の学費においては、子供が成長するまでに20年近くの期間があるために親は充分な
貯蓄をすることで、その学費をまかなうことができました。しかしこの私立のような学費には子供が
小さいうちに大金が必要になります。つまり親が充分な貯蓄をする時間がないのです。

このように貧乏人が子どもを私立に行かせようとすると、受験の合格うんぬん以前に、高額な教育費
を早い段階で用意しておかなければならず、それまでに親が貯蓄する期間も短いので、結局のところ
お金持ちの親で無い限り、子供を私立学校へ行かせるのは難しいということがわかります。

http://finalrich.com/sos/sos-education-money.html


国際的にもひどい学力格差

上の図はOECDが世界の15歳児童(高1)を対象に学力(学習到達度)に関して実際に
テストを行った学力結果分散を、学校別と学校内で表したものです。学校別というのはも
ちろん学校ごとの格差であり、全国模試で表示される全国順位のようなものです。そして
学校内というのは学校の中の試験で表示される学年順位のようなものですね。

これによると日本は学校別格差が大きく学校内格差が小さいことになっています。つまり
学校内には同じようなレベルの生徒ばかりが集まっていて、学校ごとの(公立と私立のよ
うな)格差が非常に大きいということです。このことから、日本の学校というのはバカば
かりが集まる学校と、頭がいい子ばかりが集まる学校格差が大きいということが国際的
にひどい状況なのです。当然バカばかりが集まるのは、レベルが低い公立校であって、
頭がいい子が集まるのは人気のある私立校であることは言わずもがなでしょう。

http://finalrich.com/sos/sos-education-price-school.html

715名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 17:08:13 ID:???
長い、三文字にまとめろ
716名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 17:24:47 ID:???
外科のせいで今週も貴重な休みがつぶれるよ

なんで、研修医が土日休むのにいちいち許可が必要なのかがわからない

こんな科2年目の選択で絶対選ばないし
だまされて外科に入局することがないという意味では、研修医制度があってまじで助かったよ

来年からのやつらはかわいそうだな…

強制的に外科ローテさせられる現行の制度なら、その期間だけの苦痛で終わるが
来年から外科は必修から外れるから、入局宣言して外科行くやつは抜けられないだろ
717名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 17:34:43 ID:???
最近スレ伸び過ぎ
718名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 18:31:50 ID:???
>入局宣言して外科行くやつ
どこにいるの?そんな奴
719名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 18:41:56 ID:???
>>718
地方にはまだまだいますよ、外科志望者。
720名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 18:44:13 ID:???
うちにもいる
頭おかしいんじゃないかと思う
721716 :2009/11/20(金) 18:44:30 ID:???
>>718
ここにいるww

医龍に憧れて外科医目指してたけど
外科はやめるよ

外科入ったら365日休みがないことに気がついた
医局員のほとんどの結婚相手が看護婦だし
離婚してるやつ多すぎ

人生もったいないから、別の科にするよ
722名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 18:58:34 ID:???
メジャー外科よりマイナー外科の方がいいと思います
723716 :2009/11/20(金) 19:04:25 ID:???
>>722
ウロも興味あるけど
地方の病院でそもそもウロ科の常勤医いないから

精神科を選択して、そのまま入局することにするわ

小児や産婦なんて問題外だし、
内科なんて興味ない
724名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 19:07:29 ID:EYwpw5FR
>>721
確かに外科がナース婚率が異常に高い。言われてみて今気づいた。
725名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 19:08:51 ID:???
そして離婚率も半端ない
726名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 21:22:40 ID:???
家庭崩壊させて何が楽しいんだか
俺は子供や奥さんには幸せになってもらいたい
すさんだ家庭になんかしたくない
727名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 21:57:28 ID:???
家庭を顧みずに国境なき医師団、これサイコー
728名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 00:14:33 ID:???
     2006年 (1994年)
                 増加率 増加率順位
内科    70470 (71106) -0.9%
外科    21574 (24718) -12.7%
整形外科 18870 (15577) 21.1%   8
小児科   14700 (13346) 10.1%  10
眼科    12362 (10174) 21.5%   7
精神科   12474  (9514) 31.1%   5
消化器科
 (胃腸科) 10762 (7555)  42.4%   3
産婦人科   9592 (11039) -13.1%
耳鼻咽喉科 8909  (8448) 5.5%
皮膚科    7845 (6493) 20.8%    9
麻酔科    6209 (4683) 32.6%    4
泌尿器    6133 (4824) 27.1%    6

形成外科  1909  (1154)  65.4%   2
美容外科   394  (124) 217.7%   1

合計   202,203 188,755  7.1%
729名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 02:15:25 ID:MiHLOfFc
すいません。
ADHD/アスペルガーでも安心して働ける科を教えてください。

プシコ以外で。
730名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 03:13:04 ID:???
突出した能力の有無と症状の増悪因子によるんじゃない?
一般的には基礎、病理、放射線、神経内科とかでは。
人と話すのがもうダメってんなら基礎以外はキツイと思うけど。

ちなみにアメリカにはトゥレット症候群の外科医がいる・・・
普段は蛙跳びで移動するとかの重度のチックなのに
外科手術のときだけ収まるとか。信じがたいよ。

火星の人類学者―脳神経科医と7人の奇妙な患者 (オリヴァー サックス)
731名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 04:35:08 ID:???
トイレット症候群
732名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 08:11:43 ID:???
そんな外科医には手術してもらいたくないなぁ
733名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 08:36:47 ID:W5thZQRH
国境なき石段はセックスしまくりでもお咎めなし!
734名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 08:39:47 ID:baL/hkuj
セクハラな汚言吐きながら手術する外科医はいるぞ。
735名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 08:47:02 ID:W5thZQRH
都内で開業するなら尿漏れ科だよな
736名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 08:50:56 ID:F2AEmOr7
外科医は精神状態がえたひにん!
737名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 10:03:15 ID:???
精神異常者は全ての診療科を受診し得る。

一番やっかいな人格障害者が受診してきた場合、
身体科ではこいつを正常者としてまともに相手しないといけない。
精神科ではこいつを異常者として適当にキチガイ相手でやっていける。
そういう意味では精神科の方が楽だろうな。
738名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 12:03:57 ID:???
高所得の医者に補助不要 仕分け人、厚労省を批判
09/11/11 記事:共同通信社

行政刷新会議の第2作業グループでは、
厚生労働省がボランティアによる食生活改善活動の支援やレセプト(診療報酬明細書)オンライン導入補助の重要性を訴えたが、
仕分け人は「高所得の開業医を補助する必要はない」などと切り込んだ。
レセプトオンライン補助は、医療機関や薬局が診療報酬をオンラインで請求するよう促す狙い。
厚労省は、10月段階で計上していた来年度予算の概算要求額215億円を151億円に減額する方針を表明した。
これに対し民主党議員や民間有識者の仕分け人からは
「コンピューター購入費の想定が業界団体の言いなりで、過大ではないか」など厳しい指摘が相次いだ。

自公政権時代のオンライン義務化方針を鳩山政権になって一部猶予、免除したこともあり、予算計上は「見送り」と判定された。
自治体の研修を受けたボランティアの食生活改善推進員が啓発活動を行うための健康増進対策費も議論に。

厚労省は天下り法人への補助金も含め概算要求に1億8600万円を計上。
同省は、推進員を約18万人養成しており「コストがほとんどかからない」と訴えた。
だが、仕分け人は「自治体に委ねればよい」「農林水産省の事業と重複している」などと批判し「廃止」と判定した。
739名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 12:47:42 ID:fqzh4CNd
整形とか部活の延長みたいなとこだよな

ノリについていけんww
740名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 14:11:27 ID:???
気管挿管ミス 男性死亡 業過致死容疑で捜査 大阪・羽曳野の病院
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091121/crm0911210200008-n1.htm

麻酔科もミスったら命に関わるから危険だな
741名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 14:14:20 ID:0fwZ0KRD
代謝内分泌かな
742名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 16:53:04 ID:???
>>741
代謝・内分泌はいいよなぁ
糖尿病専門医試験が難しい以外はメリットばっか
専門医たりないし、確実に需要はふえるし、強化インスリンはもうかるし
糖尿病科の医者ってだいたいゆったりしていて脳筋の屑とは対極的
QoLも内科の中ではたかめだし非常に魅力的


ただし、漏れはあの患者層が無理杉
駄目人間多杉
743名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 16:55:21 ID:???
もうしょうがないのよねー
これは運命ですよね

ってポリクリで言われたのが印象的だな
トータイは
744名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 16:56:39 ID:???
内分泌の患者DQN率は全科中最高かもしれん(精神科除く)
自覚症状無いと言うこと聞かないしな
745名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 19:07:51 ID:???
「妊婦の妻と胎児が死んだのは医療ミスのせいだ!」医師3人などを相手取り、9262万円の損害賠償請求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258771978/
こういうニュースに接するたび産科はやっぱりないなと思う。
746名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 19:54:05 ID:???
これで有罪になったら本気で産科終わるね
最近若干戻りつつあったのに
747名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 22:03:41 ID:t2FpiTDR
やる気なしで地方高給病院選んだのに最近脳外科に行きたくなってかきた。
748名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 22:03:44 ID:???
戻ってたのは婦人科だけだろ。産婦人科入局者が増えたように見えて、実質的に散会医は全く増えてないというか減ってる。
749名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 22:52:56 ID:???
若い人相手の医療はここら辺が難しいよな

年寄り相手だと遺族も寿命だとある程度あきらめてくれるけど・・・
750名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 22:53:49 ID:8QDG9kei
>>693
>>精神科は入院減らして外来メインの方針が進んでるから

全部が全部問題行動起こすわけではないけど、野放しになった人の中で何%かは
何らかの問題起こして、ついに・・・ってマスコミが騒ぎだして、逆戻りするような
気もする。
751名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 23:49:45 ID:???
産婦人科で見たスゴイ人 part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234434120/

君子危うきに近寄らず。ネタとして読む分にはおもしろいが。
752名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 23:54:15 ID:???

 「なんか〜たぶん半年以上生理こねぇなぁと思ったらぁ〜
 腹が出てきて〜マジデブったってダチに笑われて〜ダイエットしたんだけど
 マジ痩せねぇし〜したら〜腹ん中ボコボコ動いてるしぃ〜
 マジビビッてぇ〜今来たっつうか〜マジ困ってんだけど〜
 彼氏マジ産めとか言って〜超うけんだけど〜金ねぇし〜
 来てみた、みたいな(笑)」
753名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 05:58:38 ID:???

今日もキチガイ
引きこもり女のマンコはくさい
754名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 17:26:00 ID:+gy4Mpi5
>671 :名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 12:50:55 ID:???
>俺の大学の精神科医局は入局者が多いから
>人手不足の他科医局が放棄したバイト先をどんどん譲り受けてるから
>精神科の日当直のバイト以外にも、老健の寝当直のバイトとか盛りだくさん


それ、どこの医局でしょうか?
当直だけでも来て頂けると助かります。
こちら、最寄の新幹線駅からタクシー代で約5200円の距離の僻地病院です。
755名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 17:32:08 ID:???
当直一回ひゃくまんなら行くよ!
756名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 17:53:38 ID:pm0m5guZ
やっぱ、これからは美容外科しかないよな
757名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 18:20:10 ID:???
リスクを承知の上ならね!
758名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 19:36:47 ID:???
埼玉で精神科ってどうよ?
759名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 19:42:45 ID:???
>>758
あれ?俺、いつ書き込んだ?
760名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 19:43:26 ID:???
だ さいたま
761名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 20:30:00 ID:???
血内ってどうよ?
マニアックすぎて頭良くないと逝けないイメージが。
762名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 20:31:33 ID:???
マンパワーのあるとこの血液内科はよさそう
マンパワーないとこだと死ぬと思う
763名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 20:33:29 ID:???
マニアックなだけ
頭はそれほどいらない
手技もないし、基本的にケモのカレンダーに乗せて転がすだけ
764名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 20:34:47 ID:???
外勤的にはきついんかな?
あんまり内科一般の知識つかなさそうだし
765名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 20:37:56 ID:???
急変多そう
766名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 20:42:44 ID:???
>>761
内科の中でも「全てが新薬頼み」という要素が強いよね。
好きならば行けばいいじゃん。人の意見など気にせず。
767名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 21:37:00 ID:???
血内は移植やってるところだといつ呼ばれるか分からん
そうでなければそれほどでも
768名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 00:06:36 ID:???
都内だと、血内は、大学によって違いがありすぎる。面白い分野だと思うけど、移植で、無菌室でばりばりやってる所は大変。
chemoだけだと、レジュメなので、研修医2年目くらいなら、違和感なく勤まるだろう。研究は別だが。
769名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 00:14:14 ID:???
ガイドラインだとかレジメンだとかかっこいいことを言ってるけど、
結局マニュアル診療だよね。どの科もそうだけど。自己防衛にも必要だけど。
770名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 00:27:36 ID:???
全国規模でRCTやってるようなもんだからな>血内
バイアスになるだけだから個性は要らない。
771名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 00:36:07 ID:???
血内の話が続くが・・・。
マンパワーがある医局だと、血内楽だよな。手技も、マルクと顕微鏡の睨めっこ。患者の数もメジャー内科に比べて少ないイメージ。
chemoも抗生剤も、決まってる物を使うだけ。楽に見えるが、やっぱ、それは他科から見た「隣の芝生は・・・」の発想なのだろうか。
772名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 00:39:02 ID:???
移植もない中規模病院ならそこそこ良いかもね
専門性は高いから頼りにされる面もあるし
773名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 02:14:35 ID:???
癌治療オンリーはつらいぞ
774名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 03:29:41 ID:???
インフルが人為的に創られた可能性
(エイドリアン・ギブス:オーストラリア国立大学名誉教授 タミフル開発者)
http://www.youtube.com/watch?v=r7YVGZj1Jfk

ケムトレイルとは何か
http://www.youtube.com/watch?v=70iBeck35nI

SF小説並の現実がずっと前から進行しているのだよ。
じぶんの視野の矮小さに気付かない愚か者ばかりだ。
775名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 05:12:04 ID:???
何科に行くにせよ奴隷にはなりたくないのう
776名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 11:28:04 ID:If9PIo28
>>775
義務研修のみでドロッポしてフリーターしかないだろ。
精神や美容でも最初はきつい。
777名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 12:38:07 ID:???
>>776
778名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 13:20:21 ID:???
内科はないな…
そういえば民度の低い大阪市の内科医不足は解消したのかな。
779名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 13:38:01 ID:???
>>764

アグレッシブなケモ中に生じる症状やら合併症を
一般内科や集中治療の視点を持ちながら対応していけばそれこそ
専門性もった総合内科だよ

リウマチと並んで一般内科に通じる領域と思う.
780名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 15:26:36 ID:EKRauD8/
5回生なんだが、精神いったら親泣くかな〜?
親父は医者だから理解あるけど、おかんがパンピーだから精神科に対しての偏見が消えない。

神経内科と精神科じゃかぶってる領域もまぁまぁあるし、世間的にも内科というほうがかっこよく聞こえると思う。

この二つの大きな違いはなんですか?
ちなみに嫁の心配はしてない。結婚もまだ当分先だろうし。
781名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 15:32:25 ID:???
お前の家のことなど知らんがなwww
自分の道を進めよ
782名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 15:39:18 ID:???
肩書きなんてどうでもいいじゃないか
世間体より自分の健康の方が大事だぞ
783名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 15:53:47 ID:EKRauD8/
>>781
>>782

どちらもわかりますwww
ただ自分の健康が大事ってのは思った。元々健康には自信ないほうで
神経内科と精神科じゃそんなにQOL違う?
784名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 16:03:42 ID:???
老健とか保険会社がいいんじゃないの?
医者なんかやめて在宅で投資でもやったらどうかな
785名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 16:09:02 ID:???
786名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 16:10:04 ID:???
神経内科と精神科の違いがわからないとかどんな大学でポリクリしてるんだよw
異質なものだと思うのだが
787名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 16:30:13 ID:???
*回生ってことは関西かな
788名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 16:34:49 ID:wtxJLeDP
ほんとだよ。ポリクリ以前。
まあ医学生じゃないことは確かだな。
しいて言えば「てんかん」を精神が診てるとこは
旧帝の一部にはあるみたいね。
789名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 17:03:49 ID:???
心療内科の間違いじゃないのか
790名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 17:43:27 ID:???
精神科だけはガチで止めておけ。
精神科医の俺が言うんだから間違いない。
今から入ったらほぼ確実に食えないぞ。
791名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 17:43:41 ID:???
少なくとも5年じゃないなぁ。
今頃顔が真っ赤だとは思うがw
792名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 17:44:45 ID:???
俺は宮廷だがキリッっていうコメントがあるに100万ペリカ
793名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 17:50:40 ID:???
精神科は田舎ならまだ開業できるけど、都会では多すぎて無理だよ。
東京や神奈川では、潰れてるメンクリも多いから。
794名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 17:53:44 ID:If9PIo28
精神科は労働時間や当直は楽かも知れんが、病院が不便な場所に多いから通勤がきつい。
かといって、近くになんか住んだらストーカー化した患者に命をつけ狙われることもある。
患者に暴力を受けても、責任能力無しで訴えようがないことが多い。
警察に突き出したって、措置入院で手元に戻ってきて元の木阿弥だ。
労働時間がQOLの全てではないことも考えるべき。
795名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 19:01:56 ID:???
今後、診療報酬やらで、開業医自体減らす方向だから、開業を考えるのはよほどの覚悟と先見と経営力がいる。

>>794
精神科の病院は、勤め先によってどうにでもなるから心配はいらない。むしろ勤め先のリサーチを。
精神科のPtは、質の悪いのは上手くやるのも医師としての手腕。
それを気にする人は、精神科向きじゃなく、他の科の適正があるのでは。
796名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 19:02:14 ID:???
精神科は精神的に疲れそう

内科でシゾが一人入院してきただけで
もう半端ない精神的な疲労だったわ
797名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 19:07:53 ID:ctIaYEEh
いやいや

精神だけを専門に診るから、逆に楽なんだよ
内科が体も心も診ようとするからキツクなる
798名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 19:13:24 ID:???
診察したら負けかな、と思っている
799名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 19:15:49 ID:???
その精神だけを見るのを40年するってのがつらすぎる
800名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 19:57:36 ID:???
内科にしろ精神科にしろきつい病院だからきついわけで、楽なところにいけばかなり楽になる。
人気マイナー科は先行き不透明なんで老人病院の内科で最低限の経験を積みつつ様子をみることにした。
眼科とかと違って転科時のリセット度合いも少ないだろうしね。
801名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 21:00:12 ID:???
身体が弱いんだけど、何科ならやれますかね?
802名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 21:07:49 ID:???
放射線(診断)・老健・生保査定医・病理かなぁ
健診医とか産業医は無理かもね 多少は動くから
カラダだけじゃなくて精神も弱いとさらに難しいかもね
基礎に行けば?
803名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 21:53:50 ID:???
精神科は田舎以外は人大杉でしょう。
都会は勤務条件劣悪だし、開業できないしで最悪だぜ。
804名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 22:29:37 ID:???
精神科勤務医として思うが、質の低い開業医多すぎ。
特に卒後数年で開業した奴とか何がしたいんだ?こじらせた挙句に紹介してくんな。
805名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 22:39:06 ID:???
でも開業医がボーダーとか神経症とか引きうけてくれるならありがたい。
こっちは、統失とか躁鬱に専念できるし。
806名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 22:49:42 ID:???
ボーダーを鬱病と偽って送り込む屑が多くてむかつく。
807名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 00:35:19 ID:???
私が通うておる学校もてんかんは精神科の先生が診てますぅ
底辺私立ですぅ
808名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 02:57:59 ID:q220ll+m
腫瘍内科はどうですか?
あまりやってるところないけどこれから来そうな気がするんだけど
809名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 03:04:51 ID:???
腫瘍内科って何やってんの?
うちないから分かんない
810名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 04:51:41 ID:???
肉体の命を直接扱う科は避けたほうが無難。特に「精神」希望するようなタイプの人は。
いまだに大野事件の担当医は苦しんでいる。墓前で関係者見守る中、土下座させられたが
遺族の怒りはおさまっていない。



大野病院の医療事故では、1審で「標準的な医療を逸脱した過失はなかった」として
無罪が言い渡され、判決が確定した。

 弁護団は遺族から訴訟記録の提供を受け、裁判で証拠採用された10倍以上の
医学文献も参照して、診療経過や事故後の対応など5項目を検証した。

 その結果
(1)争点となった、胎盤をクーパー(手術用はさみ)ではがした行為の医学的妥当性
(2)手術前の準備や家族への説明、事故後の対応
(3)地域医療や輸血供給体制など医療制度上の課題

−−といった問題が裁判では十分に解明されなかったと指摘。有罪か無罪かの判断を
目的とする刑事裁判では、再発防止の教訓をくみとることに限界があると結論付けた。

 弁護団は報告書を、日本産科婦人科学会など3団体に送付し、事故調査委員会の
設置などを要望した。厚生労働省などにも近く提出する。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258855498/
811名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 08:15:08 ID:???
「うまくいってあたりまえで一つ間違えるば、たたかれる。
これを理不尽に考えてはいけないと思うのです。
これはどんな職業でも当たり前のことなのです。」
  高崎晋輔(25) 奈良女子大6月6日の講義の資料 より
812名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 08:59:35 ID:???
奈良だけはいくら金積まれても行かない
あそこの地域から医師は全撤退すべき
813名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 16:28:10 ID:???
>>811
この人マジ尋常じゃないっすよねw
814名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 16:50:44 ID:???
>>813
童話の連中は、その生い立ちからか被害者意識が強すぎる
815名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 20:44:03 ID:???
「叩かれる」って一言で済ましてるけど、程度の差ってものを考えないのか、このヴァカはwww
816名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 00:03:42 ID:9QD5AzH3
奈良で医者なんてやるもんじゃないなw
817名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 00:12:51 ID:???
こいつたらいまわしの遺族なのね
よく見るコピペだから学生がやりたくもなくてやった発表かなんかだと思った
818名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 00:16:56 ID:???
>>808
まず、国内でどういう施設がやってるのか。
そして文献を当たってみて、業界(世界)のトレンドを推し量る。
腫瘍内科に限った話じゃないけど。
819名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 00:25:50 ID:hCPMZN2v
>>811
平和でインフラが整った日本にすんでるから言える発言だな。

警官が、強盗団の一員だったりあする国とかもあるってのに・・・
820名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 00:35:02 ID:???
奈良は鹿に餌をやるところであって
間違っても仕事するとこじゃないよw
821名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 00:53:27 ID:???
>>644
悲しすぐるがマジだと思うお。
ナースや事務員の方が高級だお。
理不尽でやるき出ないお。
822名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 01:00:34 ID:???
>>2-3
の表の女ってどういう意味だ?
女でも働きやすいってことか。
同僚の女が美人ってことか。
823名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 01:38:15 ID:???
女にモテるかってことだ
824名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 02:23:09 ID:???
まあネタですからあまり本気にしないように
825名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 03:07:57 ID:???
ぐぬぬ
826名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 03:12:50 ID:???
ギギギ…
827名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 03:13:19 ID:???
たった一度のミスで医師免許は愚かその後の人生もふっ飛ばされるんだぜ
頭悪そうな顔してその辺ウロついてるクズとか先のことなんも考えてない呑気な馬鹿共と比べて
どれぐらいの努力重ねてきたと思ってんだ?
産科?冗談じゃねーよ人生無駄にしてまで低脳な連中の子作りなんか手伝いたくねーなwww
いなくなってはじめて気づく産科医の大切さ(笑)ってかwwwwwwwwwwwwww
生むところがなくてお困りでちゅか?道端で産めよバーカwwww

と私は言いたい
828名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 03:16:56 ID:???
会う人会う人そこらへんの通りがかった人全てにいちいちそう言っていけばいいよ
いずれテレビに取り上げられて有名になるよ
頑張ってね
829名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 03:31:52 ID:???
おいおいそう冷たくすんなよ・・・
こう見えても私、脳外科志望でしてね
830名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 03:35:01 ID:???
見えないから外見写メうpしろ
831名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 03:39:02 ID:???
手洗いが面倒
手術着が暑苦しい
術中眠くなる

俺は外科に向いてないな。
832名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 03:52:40 ID:???
それは誰しも思うだろ
833名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 03:53:59 ID:???
ロボット手術が普及したらもっと楽になるのかなあ?
834名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 03:58:27 ID:Mm81QY0d
>>827
こんなになる人いなくて(残る人いなくて)、条件もくそなんだから、
美容外科や皮切り外科みたいない金持ちが保険外診療でやるようにすればいいよ。

そうすれば、>>811みたいなDQNは気づくでしょうね。 出産の怖さを、産科の重要性を
835名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 04:00:44 ID:???
ちんぽ皮切りやりたいわぁ
836名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 04:44:31 ID:???
837687:2009/11/25(水) 06:38:48 ID:???
>>687 訂正。うろ覚えで書いた。ごめん。業務上過失致死容疑だった。
(引用↓)

群馬大学病院で動脈損傷の医療ミスが起こる.
病院「日常的な処置」 /群馬

 群馬大学医学部付属病院が2日明らかにした医療事故で、60代の女性患者の死因に
関連したとされる処置は「日常的に行われている」(同病院)カテーテルの挿入だった。
主治医の30代の女性医師についても「(操作に)習熟していた」とし、この処置が
死亡に結びついたのは同病院では初のケースだったという。

 同病院によると、女性は入院から約1週間、意識障害や摂食障害が生じ、食事を口から
摂取できない状態だったため、血液から栄養摂取しようと首付近に中心静脈カテーテルを挿入。
局所麻酔で挿入部の痛みを緩和し、心臓付近まで差し込んだ。その際、直径約2ミリの
カテーテルが静脈を突き抜けて動脈を損傷したとみられ、大量の出血が生じた。
主治医は直後に首付近の皮下血腫に気付いたが、既に手遅れだったという。

 この処置は病室内でも実施できるもので、特段困難な処置ではないとも説明する。
野島美久・医療安全管理室長は「明らかな操作ミスとは考えていない」と話している。

---------
群馬大病院(前橋市)で平成19年4月、カテーテルを挿入された60代の女性患者が
大量出血して死亡した事故で、群馬県警は2日までに、業務上過失致死容疑で
30代の女性医師を書類送検した。

送検容疑は19年4月27日、栄養剤の注入のため直径約2ミリの静脈カテーテルを
女性の首から挿入した際、誤って動脈を傷つけ死亡させた疑い。
838名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 07:59:37 ID:???
皮膚科、精神科
この2択しかねーな
839名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 14:02:42 ID:???
CVってほんとカスみたいな手技だよな
あんな丁半博打みたいな手技が何でまかり通ってるの?
840名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 15:09:29 ID:???
せめてエコー下を義務づければいいのに
自称ベテランに限ってエコーを馬鹿にするから困る
841名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 15:34:50 ID:???
精神科って病院によっては半分内科みたいなことするところもあるよね
自分が研修したところはそうだった。精神科救急もやってたからきつかったし
842名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 15:51:52 ID:???
精神化救急って何すんの?
まだ研修1年目だからわからん。
843名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 16:46:15 ID:???
ポリス絡みとか、緊急措置入院とかね。
やべーのがぎょうさん来たよ
844名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 16:56:57 ID:xugmlTpp
うほうほ。昨日の晩は自殺者が大変だった。不況じゃのう。
悲しいのう、悲しいのう。
845名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 18:23:06 ID:???
そーゆーとこの精神科医って身の危険を感じたりしないのかな
846名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 18:53:14 ID:???
>>845
精神科は長距離通勤のDr多いよ
定時だしオンコールもほとんどないから
847名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 19:14:53 ID:???
精神科は患者の意見を聞いてる振りして聞かない技術を身につけたら
非常に楽な職場
848名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 19:41:46 ID:???
高齢化のこのご時世、産婦人科小児科は今足りなくても将来わからん。
眼科皮膚科精神科は一部地方以外すでに足りている。
泌尿器(前立腺肥大)、整形(高齢者骨折)、老人病院の内科(高齢者の健康管理)あたりがバランスいいかと思うんだが。
自分はマイナー科の中でもどこでも就職しやすそうな泌尿器に行こうと考えてる。
849名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 19:44:01 ID:???
一生、ちんこちんこちんこちんこちんこ…だよ?
850名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 20:13:19 ID:???
だから急激な増加は防げるんでない?
三大急増マイナー科みたいにならんですむ。
仕事は仕事で割り切ろうかと。
851名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 20:19:27 ID:???
ってかウロはたまに話題にのぼるのに耳鼻科が出てこないのはどういうことなんだ?地味すぎるだろ!
852名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 20:21:23 ID:???
耳鼻科は地味な癖にオペはハードだからな
外来だけなら楽だがそういうわけにもいかんだろ
853名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 20:21:36 ID:???
ゲーマーなのに脳梗塞になってしまった2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1224155539/
854名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 21:21:38 ID:???
ウロはやたら時間かかる手術はないからねえ。
腎臓内科よりは頭使わないでいいだろうし。
855名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 21:59:49 ID:???
耳鼻科とウロは影の勝者だよ
目立たないけどバランス良い
856名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 22:10:24 ID:???
ウロも移植とかでやたら時間のかかる手術が多いイメージ
857名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 22:34:25 ID:???
心臓外科脳外科がアメリカみたいに平均年収7000万で休みが確保されてれば頑張って目指すのに
精神科やら老人病院の方が収入高い世の中なんておかしいです
858名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 22:34:46 ID:gJFHDX2v
耳鼻科将来性あるの?
859名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 22:37:15 ID:???
ないことはない、ぐらい?
860名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 22:42:40 ID:???
老人性難聴は増えるだろうが儲かる分野じゃないしなあ
861名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 22:44:06 ID:???
乳腺外科が単科だったら目指すのに
外科から分裂しろよ
862名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 22:45:23 ID:???
>>831
老人向けの温度設定なので病棟は暑い
オペ室は年中涼しい
同じオペ室でも外科よりは麻酔の方がラクだろうけど
863名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 22:50:58 ID:???
耳鼻科はかなり万能
専門性もある程度確立してるから他科が干渉しようがないし
開業すればアレルギー、感冒もくるから薄利多売できてウマー

ただし、耳鼻科で悪性腫瘍やるとQoLがいっきに低下ケテーイ
864名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 23:15:22 ID:???
精神科は勤務医は場所によっては不足しているけど、都市部は就職口無いよ。
開業はもう無理だし。
865名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 23:29:40 ID:???
>>863
開業医の友人から「アレルギーの自由化で患者が内科に回るから耳鼻科ジリ貧」と聞いたけど。
不可侵なのは眼科・精神じゃなかろうか。前者は点数が下がってもまだまだおいしいし。
そもそもこれからの開業って細過ぎるでしょ。
866名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 23:50:26 ID:???
耳鼻科の開業は金もかかると聞いたような。
867名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 23:55:07 ID:???
精神は他科から侵されまくりなんですけどw
SSRIは精神科よりも他科の方が処方が多いんですけどw
868名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 23:56:12 ID:???
整形外科・眼科・耳鼻科は重装開業、精神科・皮膚科は軽装開業の代名詞

>>864
いつもネガキャン御苦労w
それでも精神科は増え続けるがなw
869名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 00:00:04 ID:???
精神科か眼科志望しかいないのかw
870名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 00:13:22 ID:???
耳鼻科って統計部外科のイメージ強くてなんか嫌い
ていうかなんか生理的に嫌い
871名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 00:18:25 ID:???
頭頸部外科は耳鼻科の中でもマイナーな分野だから大学に勤め続けない限りそれほど気にしなくても…
専門医取るなら避けては通れないけどさ
872名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 00:24:37 ID:???
耳を責めるとめっちゃくちゃ感じる子と
くすぐったくて気持ち悪くて
お願いだからやめてって子に分かれるよな?
873名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 01:01:58 ID:???
外科って研修医にネチネチ文句言うだけの指導医が多いよね
最近の若い医者がなってないとか文句ばかり

だいたい放射線治療とか化学療法とか発達してきてる今時
外科とか流行らねーんだよ
874名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 01:04:05 ID:???
…と本人の目の前でいえないのが悲しいよな
875名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 01:12:31 ID:v8YG6HqM
地方で実家内科開業してるんだけど、小児科がおもしろかったんで小児科入りますって軽く言ってしまった・・

小児・内科で開業すればいいやって思ってたんだけどヤッパまずいかな?

876名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 01:17:43 ID:???
麻酔科でデブの奴ってなんか性格悪いの多くない?
877名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 01:28:41 ID:???
うちの大学の麻酔科医局はワケあり女医が多い…
878名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 01:29:11 ID:thNS4c0Q
>>874
俺、外科のおっさんむかついたから一喝してやったwww

急にチワワみたく大人しくなりだしてウケタ。
879名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 01:56:41 ID:???
>>876
あるあるw
880名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 03:36:18 ID:6A2SL89o
定刻で帰りたいから放射線科いこうかなと思うだけど、
頭良くないと帰ってからも勉強三昧だと言われた。

浪人の時偏差値70だったオレは放科でやっていけるのか・・・・
881名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 03:41:58 ID:Vz+AhDqU
70って、テコムの偏差値だよな
882名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 03:45:37 ID:8KcbG3W5
内科で頭良くないと駄目なとこって何処?
883名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 04:35:40 ID:???
>>882
神経じゃね?知識無いと診断すら付けられんし
本気でやるなら総合内科も膨大な勉強量が必要になるが…
884名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 04:41:40 ID:???
放射線科は、たとえ家で勉強三昧でも、病院での拘束時間が短い点は魅力的。
病棟に夜遅くまで縛られること自体がものすごいストレス。
885名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 08:35:30 ID:???
精神科医が過剰とか叩かれてるけど
医局に人が多ければ、バイトにいけるから良くない?
田舎の勤務医でも、大学から出張医よんで長期休暇とれるだろうし

だいたい精神科の指定医のバイトって、内科より割高だろ
886名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 08:44:29 ID:???
神経内科に行くことにした
忙しくないよね
887名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 08:44:51 ID:???
精神科→年収1800万、当直バイトは8万

内科、外科→年収1200万、当直バイトは4万

法律上地位が明確な精神科指定医と違って、
内科や外科なんて医師免許もってりゃ誰でも名乗れるから、待遇やQOLがさがる
外科なんてその辺の日雇い労働者と変わらねーし

888名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 08:56:50 ID:???
内科行くなら精神でも皮膚でも目でもウロでも、1000倍いいだろ。
医学の王道なんて言葉に魅せられて、自分の一生を台無しにする
こともない。IVH失敗の女医も悔やんでるだろ。
QOLが違いすぎる。楽で高給、>>887 が今の実態。しかし、無知で知らない人が多いだけ。
今時内科に行くなどドンキホーテもいいとこ。
男医のギネ希望と同じ。お産で疲れ果てても、男の(産科をやらない)婦人科医など働き口は無いぞ。

889名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 09:05:03 ID:???
15年後にどうなってるかが問題
そこらへん精神科は微妙
今の待遇がよすぎるから、眼科削れ!→開業医削れ!→次は精神科だ!ってなりそう
確実に伸びるのは内代、泌尿器、整形あたりか
890名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 09:12:20 ID:???
高齢化社会の医療費増加を抑制しようとしたら、高齢者医療を削るしかない

眼科にしたって、高齢者に多い白内障をターゲットにされてるしね

整形や泌尿器も老人メインな部分は削減の対象でしょ

891名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 09:39:19 ID:???
精神科最強。疑いなし。
極限まで怠けられる科だと思う。
日勤帯で仮眠、今日は気分がすぐれないから休みます、2時間早退。
こんなの許される科は精神以外無いでしょうね。
しかも勤務医優遇で、今後も他科比の高給は安泰。
指定医あれば怖いものなし。ビバ、精神科。
892名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 10:14:17 ID:???
>>891
いつもポジキャンご苦労さん。
精神科にライバルを誘導したいんだろうけど、逆効果だよw
893名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 10:18:18 ID:???
ほんと何がしたいんだろうねぇこの人
頭いっちゃってるんだろうなぁ…
894名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 11:00:37 ID:???
内代は優遇されるだろうなぁ
内代冷遇すると心筋梗塞・脳梗塞増えるだけだしなw

内代うらやましす
895名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 12:26:16 ID:???
内代はいいが、他の内科分野診させられる時点で選択肢から除外だわ
特に消化器、呼吸器。ハッキリ言ってゴミ箱以下のゲロカス

内科<<<外科=小児科=産婦<<|絶対に選択しない科の壁|<整形<耳鼻<<<放射=病理<<精神=皮膚=眼<<ニート
896名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 12:29:18 ID:???
整形外科・眼科・皮膚科の開業医は稼ぎすぎ?
偏ったデータで議論された「事業仕分け」に不安つのる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2179
897名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 13:03:38 ID:???
内分泌の専門医が少なくて、QOL重視の糖尿病専門医急増らしいよ
特に女医さんたちが糖尿病専門医に殺到って聞いた
898名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 14:46:12 ID:???
ここ10年で医師数が増加しているのは、精神科(20%)、
皮膚科と整形外科(それぞれ15%)、眼科(13%)です。
これらの科目はリスクが少なく、勤務時間が短いと
思われているのが原因のようです。

一方で、産婦人科医師は11%減少、外科医師は8%減少しています。
899名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 14:52:42 ID:???
>>895

内科<<<外科=小児科=産婦

これはさすがにないだろw
900名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 15:14:03 ID:???
整形外科は脳筋軍団だし基本的にあの連中とは合わん
ハンマーぶんぶん振りまわしておめーらはマリオ3リスペクトかっつーのwww
901名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 15:39:13 ID:???
>>897
だからこそちゃんと働く男性内分泌内科医は大事にされるんだが…
902名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 16:06:29 ID:???
ストレート入局当時も、初めの数ヶ月はゴミ扱いされて、落ち込んでる時期はあったが
今の研修医は変な話、2年間ずっとゴミ扱いだからな

うつ状態になって、精神科でもいいかな?
みたいな心境にもなるだろ
そんな状態の研修医に進路選択させる、
今の研修システムがそもそもの弊害


今の研修医制度がなければ、外科系の入局者も増えるだろ

903名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 16:31:00 ID:???
整形の先生たちはソリの合うのが多いけどな。あっ俺も脳筋だからか。
904名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 16:33:10 ID:???
>>901
他の内科からは男糖尿病医もスイーツ扱いだよ(一応内科の扱い)
905名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 16:48:50 ID:???
やっぱ神経内科だって
906名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 16:50:12 ID:???
DM専門医試験むちゃくちゃ難関って聞いたが・・・
どうしようか、DM内科にするかプシにするか
907名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 16:55:57 ID:???
>>906
専門医はたしか50%か60%くらいだった気がする
どうせスイーツ女医がおちまくってるだけだろwwwwww
将来性(笑)を考えるならDMありかと
ただし、病院によっては忙しいところもある 南無

現実をみるならプシ有望
ただしあふれた場合どうなるかわからん

ってところじゃね
908名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 16:58:24 ID:???
DM内科とプシどっちもやりたいとか欲張りですかね?
DM専門にしながらプシもそれなりにできますけど〜的な
909名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 17:04:30 ID:sgF9Wgh/
>>902
変な話じゃなくてリアルにそうだよー(笑)
本当に鬼だよねー
ただ、今更絶対にわかり合えることはないけどね(笑)
910名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 17:10:03 ID:???
>>908
ベクトルが違いすぎるから、器用貧乏どころか不器用貧乏で終わる。
プシでやってくなら内科がある程度わかる人は重宝されるが専門はいらないでしょ。

が、DMキャラクターの精神構造を解析してくれるのなら俺は応援するw
911名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 17:58:44 ID:???
プシってなんでドロッポ組って馬鹿にされんだろ?
912名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 18:02:20 ID:???
>>908
アルコールやればいいんじゃないか
913名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 18:03:47 ID:???
>>912
それはいいアイディア!
だが・・・俺下戸ww患者の気持ちに共感できねぇwww
914名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 18:38:58 ID:???
神経内科ってそんなにいいか?
天地が引っくり返ろうとも未来永劫治らない疾患ばっかじゃん
915名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 19:03:28 ID:???
>>914
ES細胞とかiPS細胞での研究はかなりの進展がある。
臨床にはまだ遠いだろうけど研究か診断学が好きならあり。
脳についてなんか薀蓄語りたいような人とかw
916名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 19:43:55 ID:sgF9Wgh/
本当に研修制度って性格の悪さがにじみ出てる制度だよな。性格悪いよな
何度も言うがとにかく性格が悪いんだよ(笑)
917名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 19:45:12 ID:sgF9Wgh/
性格の悪さだけは世界トップレベルだよ
918名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 19:48:32 ID:???
DMも神経も、確かに内科の中ではかなりましなのは認める。
しかしそれは他の内科がクソ奴隷過ぎるからだが。
精神などには遠く及ばない。人生のQOLは。
悪いことは言わない、精神にしておけ。
たとえどれだけ精神科医が増えようと、患者もそれ以上に増える。
他科に比べどれだけ楽ができるか、マジで各科の先輩に聞いてみたらいい。
圧倒的に精神が楽なのを知れるだろう。
919名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 19:50:13 ID:???
性格悪いしセンスもないよな、研修制度。
人にされて嫌なことはするなって人間としての最低限じゃないのか
あんな盥回しみたいに興味ない科回されたらそりゃドロップアウトする奴だって出てくるわ
ハッキリ言うけどこの制度考えたやつ豆腐の角に股間ぶつけて死んだほうがいい。マジで
920名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 19:52:31 ID:???
精神科も悪くないんだけど、人格障害の奴とかさ
生産性ゼロで社会に巣くうゴミみたいなクズ相手にニコニコして相手しなきゃいけないってつらくね?
まあそれがスルーできる人間が向いてるんだろうが
921名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 19:53:57 ID:sgF9Wgh/
とにかく性格の悪さだけは超一流に磨きあげられてるから誰もタチウチできねえー(笑)
性格わりー(泣笑)
922名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 19:55:00 ID:???
貞子みたいなのと一生向き合っていく自身が俺にはない・・・
基本治らないし、あんまり感謝もされない
923名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 19:59:25 ID:???
患者の苦しみがイマイチぴんとこない。
仕事と生きがいは別だと考えてる。
精神科は他科から低く見られている?ふーん。

そんな俺には精神科は天職だと考えている。
924名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:02:30 ID:???
うん、俺も精神科って楽でいいと思う。医者以外にもやりたいこと多いし。
でもなぁ・・・今一歩踏み出せない。
925名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:04:31 ID:???
皮膚科もいいぞー
少し稼ぎは薄いが・・・
926名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:07:30 ID:???
内分泌内科は頭良くないと中途半端縫に終わるってオーベンに言われた
確かにほとんどは採血結果だけみて頭ひねくり回してるイメージ・・・
あきらめたwwwwww
927名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:13:51 ID:???
>>923
「俺には精神科は天職だと考えている」ふーん。
928名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:31:33 ID:???
>>922
まあいってしまえば座敷牢の看守だよな
929名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:35:45 ID:???
>>927
何こいつ?きめぇw
930名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:39:43 ID:???
両方アレだが、どっちかというと>>929の方がキモイ
PとDQNかな
931名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:41:47 ID:???
>>927
ふーんwで?ww
932名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:43:51 ID:???
929=931みたいのが精神科に適性ありな奴か
933名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:44:57 ID:???
隔世の感。

------------------
「医師法」の施行により医療関係者の身分が確立したのは、明治三十九年五月二日である。

当時の東京帝国大学医科大学を卒業し、内科か外科を選べば、高い社会的地位と、高収入は約束されていた。
要するにエリート中のエリートである。

またこの頃、精神科の地位は非常に低く、精神科を希望するものは変人といわれるほどで、ほとんどいなかった。
934名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:50:01 ID:???
>>887
「40代内科医、年収600万」
なんてのはザラにいるぞ。特に都心部。
935名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:50:34 ID:???
決して今もエリートではない
寧ろドロッポ中のドロッポw
936名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:53:29 ID:???
>>934
少なくとも自分のまわりには2人しかいないな。
ものすごい出来が悪くて、でも無給の大学にしがみついてて、外勤だけで年収600万

無給っていうとものすごいひどい大学だと思うかもしれないが、
うちの大学は15年目くらいまで最低限20万くらいは給料でる。
それを超えると普通は助教くらいにはなれる。
それになれないと無給になっちゃう。
937名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 20:58:52 ID:???
無給とかサービス残業とかって美化されてるよね ムダに
938名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:00:58 ID:???
美化されてはいねーよwww
あいつ15年目で無給(笑)って言われてるよ。
そういうやつはバイトしようにもすぐ切られるだろうね。
ECGとかXpすら読めない医者なんて一般人とかわらん。
939名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:01:25 ID:???
年収600万か…
それは性格悪くもなるわな
940名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:01:43 ID:???
何でこんなに金儲け=悪なんだろう
941名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:10:46 ID:???
医療法で規定されてるしな
942名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:16:34 ID:???
たとえ600万の底辺奴隷医でも、年収150万円の派遣社員には妬まれるわけで。
943名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:27:33 ID:???
なんにも努力してこなかったクズだから派遣社員なんだろ
妬まれる筋合いは何もない
そいつらが遊び呆けてる時も一応それなりの努力してきたわけだから
944名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:36:33 ID:???
何で努力もしないクズに優しいんだろうね、日本って。
生保&子供手当で底辺リーマンよりも高収入なんてのは笑えない。
945名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:55:25 ID:???
>>944
子供手当てに所得制限がぎりぎりつくかもしれないしね。
大して税金払ってない奴とか子沢山の外国人だけウハウハ。
近所の生保暮らしのおばちゃん、3階建てに住んでチワワと散歩してる。
946名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:56:02 ID:sgF9Wgh/
何か600万てサラリーマン並だね…
でも月五十だからいいんちゃう
947名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:56:21 ID:???
生保多いよなぁー
なんなんだろうな
948名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:57:18 ID:???
>>944 まさに。
サラリーマン「先生、高血圧の薬ジェネリックになりませんかね?」(有料)

生保「先生、最高の薬を出してください。ジェネリックは怖いです。」(無料)
949名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:58:02 ID:???
アメリカだと今以下の仕事量で月300万だぞ
悲しいとは思わないのか
950名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:58:22 ID:???
冷静に考えりゃ無給とかちょっと人を馬鹿にしすぎだわな
いつまでもそんなのにしがみついてるのもアレだと思うが
951名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 21:58:49 ID:???
大阪の財政の1/5は生保に費やされる
まめ知識な
952名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:01:33 ID:???
>>949
なんでもダボハゼみたいにアメリカをパクる癖にこういうとこだけ真似ないから日本は嫌いなんだよ
やれ北米型ERだ、アメリカ型研修制度だとか大層なこと言っといて肝心の労働環境だけは頑としてアメリカナイズしようとしない
953名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:02:18 ID:???
この国、働いたら負けの気風がまんまんなんだよね。
民主政権で医師1.5倍が約束されて、ますます加速。

内科で人に尽くすなどもってのほか。
精神科で楽して高給がお似合いの国。
954名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:12:27 ID:???
でも人気科の診療報酬下げてその分を産科とかに分けようとしてるんだよね
考え方がセコすぎるわ
なんでまず下げるのがありきなんだよ
955名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:15:51 ID:???
国家議員の給与やら待遇は全く仕分けする気配ないのにな
新幹線グリーン車じゃなく高速バスで移動しろよって思う
956名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:16:21 ID:???
誰も内科や外科に行かなくなったら、政府も反省するだろう。
今の職場環境(司法もモンペも含め)で、内科・外科に行くのはアホウとしか言えない。

政府や国民をショック療法で目覚めさせるには、内科医や外科医が居なくなるしかない。
とマジで思う。
957名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:16:49 ID:sgF9Wgh/
いやー、お偉い女医さんのお陰でしょ
女医さんは偉いよマイナーにバッチリ偏って韓流スターの応援…
まさに現代の究極の勝ち組だよ。所詮受験勉強は貴族の遊びと思わされるわ
958名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:21:24 ID:???
議員って月200万もらってるんだっけ?
なんにもしてねぇクズみたいな輩も年収2000万っすかww
診療報酬の前にもっと見直すところあるんじゃないっすかwww
959名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:23:46 ID:???
>>957
学生の頃から女子は要領よく試験勉強してたな。
うちの研修医の女なんて彼氏に振られたからジムに通ってるとかいいつつ、
重い荷物とかあると、
「こういうのって男の子の仕事なんだよねー」
と押し付け。何のために筋肉鍛えてんだよって感じ。
960名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:26:09 ID:???
>>958
元キャバ嬢やらもいるしな
あ、フリーターのおばちゃんもミンス比例ビリで受かってたがあれはひどい・・
あんなおばはんより遥かに低い給料で外科の研修医なんかやれるか!
961名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:29:18 ID:???
>>958
なんで人口3億のアメの上院議員が各州2人の100人で、人口1億の日本の参議院議員が
数百人なのかと疑問に思う。
ここ、なんで仕分けしないんだろか。

議員特権こそ仕分けしろ!
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22993
962名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:29:26 ID:???
>>959
ちやほやする方が悪い。スルー推奨。
963名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:29:33 ID:???
クソが!!
もうやってらんねぇ!!
殺人気なんかと一緒にいられるか!!
俺は自分の故郷に帰ってマイナー科に行くぞ!
964名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:34:03 ID:???
人の無駄はサディスティックに切りつけるが
自分への批判は一切シャットダウン。

さすが支持母体が偲ばれるやり方です。
965名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:35:03 ID:???
調べてみたら議員って年3500万近くらすぃね
あとJR前線乗り放題とか格安議員宿舎とかww


なんか俺たちってそこはかとなく馬鹿にされてる気がしないでもないんだが・・・
966名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:40:14 ID:???
>>955
友達が国家公務員なんだが、官僚叩きで宿舎が都内に保てなくて
隣県から普通列車で通勤してるらしい・・・(片道1時間以上)
天下りなんておっさん官僚だけだし

民主党は仮想敵を作って国民アピールだよな・・・
医師にしろ官僚にしろ(ちなみに官僚の給与は県庁職員より低い)
967名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:41:20 ID:???
965へのアンカだった、すまん
968名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:43:23 ID:???
>>966
勘違いするな。貧民国家公務員の窮状は知ってるよ。
叩いてるのは「議員」特権、議員数。さらには労組に入っている(地方)公務員。
969名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:45:50 ID:???
なんかもうモチベーション保てなくなってきた
もうすぐ糞研修も終わるというのに・・・
970名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:55:11 ID:???
アメリカで精神科は最も人気の無い科みたいだが、何でだろう。
内科は労働条件が極悪な為だろうとすぐ分かるが、精神科は不思議。
知ってる人居る?

222 名前:アメリカでの人気@去年[] 投稿日:2009/11/24(火) 02:00:22 ID:IObLSGO10
Rank Specialty US Applicants/Position
1. Radiation Oncology 6.7
2. Pediatrics ? Primary 5.9
3. Dermatology 5.6
4. Radiology-Diagnostic 4.1
5. Medicine ? Family Medicine 3.6
5. Medicine ? Dermatology 3.6
7. Pediatrics ? Emerg Med 3.3
8. Emergency Med/Family Med 3.0
9. Thoracic Surgery 2.7
10. Transitional Year 2.5
10. Medicine ? Primary 2.5
12. Vascular Surgery 2.3
13. Physical Medicine & Rehab 2.0
14. Medicine ? Emerg Med 1.9
14. Psychiatry ? Family Medicine 1.9
971名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 22:59:38 ID:???
なんだろう。制度が違うとか?
日本では指定医ウマーだけどアメリケはおいしくないとか
972名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:08:32 ID:???
アメリカは銃社会だぜ
精神科なんてリスクが高すぎる
973名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:10:38 ID:???
3位ダーマトロジーの安定感さすがですw
974名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:10:50 ID:???
参院選は少なくとも自民に入れるしかないのかな・・?
自民がいいとは思わないけど、最大の抵抗勢力だしみんすよりはましかと。
975名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:11:28 ID:???
保険診療じゃなくて自由診療だから
精神かも内科もチマチマとしか金稼がないからじゃない?
QOLは日本と比べるとかなりいいけどさ

976名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:13:30 ID:???
>>940 何でこんなに金儲け=悪なんだろう

日本の「空気」「世間」に浄土真宗的な平等主義や
天皇中心・富国強兵政策以来の儒教的管理教育が入ってるかららしい。
(義務教育の制服・朝礼・校長の訓話・体育会系…なんてのも儒教)
あと戦後は官僚統制で社会主義性をつよめた。

仏教も儒教も社会主義も、金儲けの対極にある。

この流れの強い関東では出世・名誉・階層上昇>>金が建て前となる。
金持ち<<<官僚のような体制寄りの名誉が好まれた。
でも関西・上方は反体制・商人文化なので金儲けを気軽に口にできる。
実は戦前から金持ち>>>官僚だったらしい。
関西のほうが実は世界標準に近いと思う。
977名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:13:32 ID:???
給料、というかコストパフォーマンスから見た収益が悪いのかな
精神科不人気
978名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:37:14 ID:???
>>954 仕分けの結果を読み直してみた。愕然とした。

--------------------
整形外科、眼科、耳鼻科、皮膚科の点数を下げ、
産婦人科、小児科、救急医療の点数を上げるべき。
開業医の点数を下げ、勤務医に合わせて欲しい。

-->これじゃ、整形、眼、耳、皮膚に行く奴は悲惨。


医師の人件費カットは医師充足後にすべき。

-->医師が増えれば、人件費カットの未来が約束されている


直しを行う16名(全員):うち
ア 公務員人件費・デフレの反映8名-->何しろ医者の給料を下げろと。
イ 収入が高い診療科の見直し14名-->整形、眼、耳、皮膚は特に下げろと。
ウ 開業医・勤務医の平準化13名-->開業の道は閉ざせと。
エ その他5名)-->???さらなる医師いじめ?
--------------------
979名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:54:30 ID:???
話になんねー
誰か闇討ちしろよ
俺たちの待遇いくらなんでも下げ一辺倒すぎねーか?
980名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:58:44 ID:???
一番QOL高くてコストパフォーマンスがいいのは中堅公務員あたりじゃないのかな
官僚までいっちゃうといろいろ苦労も多いし
981名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:01:33 ID:???
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その36
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1259247658/
982名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:01:44 ID:???
>>978
日本の医者ってのはさ、徒党を組んで何かを主張するような団体じゃないんだよね。
医療が崩壊しそうでも、逃散するのが一番の手段だとあきらめているし。
過去にも医師連盟だとかいろんな団体が発足しては消えていったし。
どこかの国みたいにストを起こすことができれば話は別だけど。
あそこの国は医者のストにある程度の理解を示していたところが日本と違う。
983名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:04:45 ID:???
なんで俺たちよりはるかにQOLよくて金もガッポリもらってる奴らから
「医者は儲けすぎだからカット」「楽な科に集中しすぎだからカット」とか言われなきゃならんのだ・・・
984名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:06:47 ID:???
一回医療が崩壊せんと分からんのだろう
985名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:08:59 ID:???
一回崩壊しても、余計に患者-医師関係が悪くなった英国の例もある
986名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:11:00 ID:???
これって全部自爆だよね・・・
カスみたいな初期研修制度はじめたから今までは少なからず入ってた不人気科が更に人が来なくなって。

そしてその責任を全部俺たちにかぶせてる、と
987名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:12:17 ID:???
過半の研修医が槍玉に上がっていない精神科に進んで、
精神科を下げようとしたら、来年の参院選で民主を引き摺り下ろして
若手医師の怨念を見せ付ける、ってのは現実味無いよね。
988名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:13:19 ID:???
医療崩壊→自由診療になればアメリカ型でがっつり稼げる


・・・そう思っていた時期が俺にもありました
989名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:23:33 ID:???
医者の収入なんて、官僚とそれに煽動された愚民の
フィーリングで決まるんだから
心身の健康を第一に俺は進路決めましたよ
990名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:26:55 ID:???
そうだそうだ
こうなったら意地でもメジャーなんかに行かねぇぞ
991名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:28:03 ID:???
だからそこで神経内科ですよ
992名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:29:49 ID:???
神経内科つまらんよ
治らないから感謝されないし
993名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:39:31 ID:???
だいたい内科認定医(笑)みたいな意味不明なシステムあるじゃん?ww
内科全般ってwwww
なんで二段構えやねんwwww
994名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 00:59:09 ID:???
精神科は政治力があるんだよ。だから、待遇は絶対に下げれない
刑務所や自衛隊の医者の募集要項見てみな?
精神科医ばっかりだから

昔の兵隊なんて、みんな一発キメて戦闘に望んでたらしいしね
あと反体制派を精神異常者という名目で収容所にぶち込んだりとかもできるし

裁判になっても、まずは精神鑑定だろ

国家体制を維持するために必要なんだよ
995名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 01:28:16 ID:LTXhdOIT
>>970
日本だって、他の科の労働環境が良ければプシ人気は激減するでしょう・・・

眼科や皮膚科ってのは日米共通で開業で稼げるからね。
開業はリスクあるとかいうけど、そもそもメジャー科の場合開業そのものが
できないわけで・・・

自分は、あふれようが安かろうが、プシに行きます。 幸い興味もあるしね。
996名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 03:01:10 ID:???
2010年アメリカは6カ国に内部分裂か - ウォールストリート・ジャーナルより

「ロシア人教授、米国の終焉を予測する」というきわめて興味深い記事が昨年末に
ウォールストリート・ジャーナルに掲載されたため、ここに要約して紹介する。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=196404

http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/news5plus/1251854021
http://www.asyura.com/09/wara7/msg/221.html
http://blog.livedoor.jp/gold_7777/archives/51222954.html

「アメリカは2010年崩壊する」ロシア人教授が予言:Russian Igor Panarin Says, US Will Collapse Next Year
ロシア外務省外交アカデミー国際関係学部学部長のイゴール・パナリン教授が3日火曜、キャンパスの外交官の卵たちを前に、
「アメリカの崩壊はおそらく2010年までに起こる」と語った。「おそらく」もなにも、来年ではないか。

[要旨]
1. バラク・オバマ大統領は年内に戒厳令を発動する。
2. アメリカは2011年までに6つに分裂。
3. そのどさくさに紛れてアラスカはロシア領になる。
4. 米崩壊後はロシアと中国が世界のリーダーになる。
会場からは講師の一人が、「ロシアも今は10年来最悪の経済危機と民主主義崩壊の最中で、ロシアの終焉を予測する学者もいます。そちらの予言をもっと詳しく」と注文をつけたが、
そちらは自信たっぷりに「ロシアの崩壊は起こらん」と言い切った。
997名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 03:02:05 ID:???
揺らぐアメリカの連邦制(1)〜カルフォルニア州破綻宣言!!〜
http://blog.trend-review.net/blog/2009/02/001055.html
揺らぐアメリカの連邦制(2)全米50州のうち、46州が財政破綻に直面
http://blog.trend-review.net/blog/2009/02/001052.html
揺らぐアメリカの連邦制(3) アメリカ分裂もあり得るか?
http://blog.trend-review.net/blog/2009/02/001053.html

Europe2020 GEAB第33号要約(経済危機的中率87%のフランスのシンクタンク)
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-118.html
・2009年中に英国・米国連続デフォルト
・米国金融システムの崩壊ポンドとドルの崩壊
・アメリカで、各種公共サービスの停止と増大する失業、発砲事件が相次ぐ
・アメリカ南部がメキシコの麻薬密輸組織に取り込まれた状態になる
・アメリカの各州の連邦政府からの分離運動の発生と軍事的な抑圧(9つに分裂)
・最後のアメリカ兵がヨーロッパから撤退。NATOは、ロシアを加えたヨーロッパとアメリカの連合軍へと編成される
・南米コロンビアで内戦勃発
・ブラジル、ペルー、アルゼンチンの主導のもと、南米共同体が形成される
・国土の統一を維持する必要からロシア政府は「緊急事態」を宣言する
・ウクライナの分裂
・2008年に比べ、はるかに大人数の経済難民が発生する
・イスラム原理主義者によるクーデターがパキスタンからモロッコ、そして産油国まで含む広い地域で発生する
・イスラエルは経済的に困窮し、イランの核施設を攻撃する
・投資資金の不足から全世界で原油の産出が停滞する
・「ヨーロッパ人のやためのヨーロッパを」をスローガンにする極右政党が2014年の総選挙で大躍進する
・中国、日本、韓国が「アジア共同体」の形成を宣言する
・台湾は中国に併合されることを同意する
・アジア共同体はアメリカの西海岸の諸州と特権的な条約を締結する

2014年以降
・弱肉強食の世界。複数の強国による覇権争い。2014年は、第一次大戦が始まった1914年の100周年にあたるが、2014年の世界は1914年当時の世界とそっくりな状態になる。
998名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 03:03:20 ID:???
今週号の週刊東洋経済でソ連の崩壊を予測した事で知られるフランスの政治学者エマニュエル・トッドはアメリカも崩壊するって言ってた。


1. バラク・オバマ大統領は年内に戒厳令・憲法改正・各国の駐留軍の大部分引き下げを発動する。
2. アメリカは2011年までに6つに分裂。
3. そのどさくさに紛れて日露はアラスカを分割し日本はハワイと連合する。
4. 合衆国崩壊後は米の急進派が中東(イスラエル?)と中国(+朝鮮?)と同盟を結ぶ。
5.欧州・東アジアを筆頭に国連は同盟を強く非難する
6.アラスカは南部をロシアが東部を日本が手に入れる。
アラスカに移住する旧合衆国民やインド人が増加する
7.ハワイに自衛隊やNATOが駐留>>アジア・南米を中心とした太平洋連合軍が組織
8.ブッシュが南部連合の初代大統領に就任、訪日し同盟。
9.北部連合が英連邦入りする
10.ケベック・ソマリランド.台湾が独立
11.プーチン、ロシア帝国総統となる。
12.合衆国が東西に分裂、戦争が開始


第三次世界大戦に
999名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 03:53:33 ID:???
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。「日本を骨抜きにする工作プログラム」

○スイス政府著「民間防衛」ttp://nokan2000.nobody.jp/switz/
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

中国による対日ロビー活動Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939
ttp://www.shukenkaifuku.com/ronbun/ronnbunn17_11_25.htm
ウイグル暴動ニュース09年7月7日
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU
中国のチベット侵略虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0

【恐怖の】呆れるほど危険な民主党の正体【民主党】
http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
民主党の中身は旧社会党。友愛思想=日本を解体する革命思想。
社会主義を目指しているのに資本主義の経済対策を
示せと言われても困ると思う。『目的は政治ではなく売国、支配。』
マスコミは株を中韓に買われ支配されている。パ○ンコは買収、送金システム。
ネトウヨとは日本人のこと。右○団体(街宣○翼)は朝鮮半島出身者が殆ど。
目的は愛国心に対する嫌悪感を植え付けること。
CO2 排出権は日本の金をはき出させること、技術力の低下が目的。
仕分けは日本の技術力、防衛力の低下が目的。

国民はマニフェスト、マスコミに騙されただけ。
1000名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 04:07:37 ID:???
医者自体負け組でFA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。