【薬ゼミ】――ビバ薬学ゼミナール!―23【青本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
前スレ【薬ゼミ】――ビバ薬学ゼミナール!―22【青本】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1232885539/l50

前々スレ(【大麻厳禁】青本・ビバ薬ゼミ!21【冬・解熱鎮痛】 )
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1227770094/

前々々スレ(【薬ゼミ】――ビバ薬学ゼミナール!―20【青本】)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1223214306/
2名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 21:46:13 ID:ze91iLW8
俺がガンダムだ
3名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 21:55:13 ID:???
トランザム
4名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 22:01:32 ID:???
勉強落ち
トランザム!
5名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 22:19:38 ID:???
やる気がしない
誰かたすけてくれぇ
6名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 22:21:11 ID:???
抗プラスミン
トラネキサム!
7名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 22:25:56 ID:???
トランネキサム
8名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 22:27:39 ID:???
模試とは違うのだよ。模試とは。
9名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 22:35:37 ID:???
模試もボックス
10名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 00:42:50 ID:???
何故かスレが2つある??(@_@)
11名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 00:50:19 ID:???
ブレストファイヤー
12名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 08:36:03 ID:???
トランザム
13名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 10:01:26 ID:???
トランザム!
14名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 10:02:46 ID:???
以下ガンダムネタ禁止
15名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 10:07:05 ID:???
俺がガンダムだ
16名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 10:19:21 ID:???
俺がフルオロウラシルだ
17名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 10:21:22 ID:???
ちょっと代謝されてくるノシ
18名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 10:33:30 ID:???
俺がガンシクロビルだ
19名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 10:35:08 ID:???
俺がサイトメガロウイルスダ!
20名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 10:41:34 ID:???
目標を駆逐する
21名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 10:53:59 ID:???
>>20
さてはお主…分子標的か!ちくしょー…悔しいけどかっけーよ…次世代だよ…俺なんて副作用ばっかり強くて…
22名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 11:02:34 ID:???
だぁぁからお前はアホなのだぁぁっ!!
23名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 11:08:35 ID:???
オレは、スペシャルで!
208回で!
模擬試験なんだよーーーッ!!
24名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 11:17:04 ID:???
去年の100倍緊張している
25名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 11:21:27 ID:???
身持ちが固いなあ。ガンダム!
26名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 11:28:35 ID:???
機構法ーっ
27名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 11:44:04 ID:???
待ちなさい!
意味不明な書き込みを連投してスレ内の大きなお友達や、なるちゃんの
エナジーを吸い取ろうとするなんて許せない!

愛と正義のセーラー服美少女戦士セーラームーン!
月にかわっておしおきよ!





               __      _ ,ィ.二 ヽ
              /´__ >ー_'二 - ┴L. } }
                 { 〈 /´  - '      、 Y ノ!
                z'´j   , - ¬,  ,   ヾ. !
             /    、 {ーx '-ァ イ_ ノ  、} ',
             {/,  、 ヽ.トLj/z=‐くィ_ チ|   ',
             l ヽ. 、_7ヨハ.ヽ  {しリ | Y li   !
      , ィ       |  ト-:ハ. 弋り i:. ゞ' ,, jソ l',  l
      {. {      l  /  ヽヌ ''  r ヘ.  /┘  ! ,  ヽ
 r - ――ゝ \   / //  _└'>  二 イ __  ヽヽ  |
   ̄ ̄フ -−  ヽ/ //   l }  _ハr:ッ'´/ ̄`ヽ, l| ',
     {   ,'  ∨ / r‐、/ ':T TT//イ´, -- 、  ',l ', ヽ
    // ̄ ヽ  ヽ! } ‐' ´_`!少'/  {´_    ヽノヽ ヽ  ',
   .〈/     /ヽ  \! i ´ /〉ィ´ }/´ ̄  ヽ._/ | ', ヽ.|
        /' ,-',   ヽ __ ノ_, -'´     /  |_}  !  l ヽ
         / /{ ハ.   / /「´     , -'´   /     ヽ. ヽ ',
       / {. ヽ_V l l|   , - '、 ___./      |  ! |
     /    lー-- ' ヽ {. '、 ヽ -'´     /- ― ┐   ヽ ヽ ヽ

28名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 11:47:38 ID:???
ところでこのゴミ、
どこに捨てたらいい?
   ∧_∧
  (´∀`)
  /⌒  丶
 / /   \_M
( /|  |\__E)
 \/  | / \
  (  イ / 薬剤師|
  | /|| 免許 |
  | / /  ̄ ̄ ̄
  ( 丿丿  
  |||
  |||
  / ト、\
 /_ノ  ̄
29名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 12:22:15 ID:???
どう考えたってセーラービーナスが一番いいだろ
30名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 12:28:21 ID:???
俺もビーナスだな
31名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 12:34:21 ID:???
好意を抱くよ・・・興味以上の対象ということさ
32名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 12:35:40 ID:???
マーキュリー
33名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 12:44:57 ID:???
サターンの次にマーキュリー
34名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 12:49:14 ID:???
サーターン!
サーターン!
35名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 12:57:34 ID:???
電車の中で隣り合わせた女の子がどう見ても同業者
心疾患とか勉強してる件
心臓の横にかかれた熊の絵がなんともはや
36名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 13:12:03 ID:???
話しかけろよこれも運命だ
37名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 14:15:07 ID:???
試験前最後のオナニー終了
性欲という邪魔も排除したしこれでようやく勉強に集中できる
だがな、、、なんか疲れた
38名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 14:22:31 ID:???
身持ちが固いなあ。ガンダム!
39名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 15:01:43 ID:???
アスランザラ、ジャスティス出る!
40名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 15:12:38 ID:???
リックディアス出るぞ
41名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 15:24:37 ID:???
この世に運命なんてない
42名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 15:29:22 ID:???
この世界は歪んでいる
43名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 15:39:22 ID:???
その歪みこの俺が断ち切る!!
44名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 16:04:51 ID:uApZzAUq
受かった人と落ちた人、憎しみの連鎖を断ち切れ!!

空白の2年間で今年は90回以下の簡単さと予測!!
45名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 16:26:21 ID:???
物理もう捨てるわ
難しくてテンションさがる
46名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 16:37:42 ID:???
エートエキス 〜反逆のルルーシュ
47名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 17:58:42 ID:???
俺がガンダムだ
48名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 18:04:37 ID:???
トランザム
49名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 18:07:30 ID:???
どれ程の性能差であろうと!今日の私は阿修羅すら凌駕する存在だ!!!
50名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 18:08:14 ID:???
グラハムスペシャル!!!!
51名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 18:39:27 ID:???
天上の業火
52名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 18:41:23 ID:???
国試ツアー申し込んだ人!感想聞かせてちょーだいYO!
53名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 19:19:33 ID:???
明日か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
来週かと思ってた!!!!!!!!!!!!!!
やっべぇぇええぇえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 19:43:03 ID:???
きみ来年じゃん?
55名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 19:56:50 ID:???
結論:ガンダム厨はツアー参加者
56名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 20:06:32 ID:???
俺がガンダムだ
57名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:14:36 ID:???
俺はこのデスティニーですべてを薙ぎ払う
58名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:31:06 ID:hoQ93Ax7
なぁなぁ、
試験会場に時計って置いてあるか?


時 計 忘 れ た
59名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:34:08 ID:???
2日目終わったらみんな校舎に戻る?
60名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:35:26 ID:???
戻るわけねーwwww
都内で遊んで帰る
61名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:37:50 ID:???
やっぱり都内は新宿あたりでぱーっと。
62名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:38:32 ID:???
でも戻って採点するんじゃ…?
63名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:39:24 ID:???
即帰宅しないとガンダム観れないじゃん
64名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:40:21 ID:???
物理やってたら心が折れそうになる
みんなおらに力を
\(゚-゚)/
65名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:51:18 ID:???
物理って?界面活性剤とかその辺?
66名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:51:57 ID:???
打ち上げあるひとは戻るんじゃ?
67名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 21:59:36 ID:???
どれぐらいの人が打ち上げ参加するんだろう。。
68名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:00:08 ID:???
>>60-61
何して遊ぶん?
69名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:02:33 ID:???
遊ぶ相手いないわしはどうすれば…?
70名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:04:20 ID:???
打ち上げ何も聞いてない…( ̄○ ̄;)
71名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:06:47 ID:???
でどこの教室が打ち上げだって?とりあえず渋谷はあるよな。。
72名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:13:36 ID:???
俺は彼女と一晩過ごす予定
73名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:19:10 ID:???
彼女のいないわしはどうすれば…?
74名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:30:03 ID:???
国試終わったらテポドンでも打ち上げてくれよ
75名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:37:00 ID:???
>>73
わしはとりあえずスロットでも行っとく?
76名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:42:30 ID:???
今までずっとスロット生活…でも賛成\(^o^)/
77名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:48:25 ID:???
安心してスロットできるようあともう一息頑張りましょうやわし
78名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:52:17 ID:???
終わったらずっと休載してたけど漫画描く
79名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:53:50 ID:???
よっし!わしは頑張るぞ!みんなもがんばれ!!
80名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:54:52 ID:???
テストより渋谷駅で迷わないかが不安
81名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 23:01:52 ID:???
俺にも皆にもヤクゼミラクル!!
82名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 23:19:36 ID:???
で結局国試ツアーどうなの?
83名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 23:22:23 ID:???
>>78
富樫先生?
84名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 23:35:15 ID:???
そろそろ寝るお
俺たちがガンダムだお
85名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 23:48:56 ID:???
俺は逆襲のシャアだ
86名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 00:08:35 ID:???
ついにXデー
薬ゼミのみんな、全員合格しような!!
87名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 01:05:17 ID:???
寝れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
睡眠薬買っとけばよかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の脳、今は休んでくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 01:24:21 ID:???
竹○何で泣いたの?
89名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 02:17:45 ID:???
この一年いろんなことあったなぁ……
思い出すと泣けて眠れない(/_;)/~~
90名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 02:41:05 ID:???
ねれない
91名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 06:10:23 ID:???
おはようございました
92名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 06:49:09 ID:???
俺がガンダムだ
93名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 17:52:30 ID:???
もう死にたい
94名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:14:22 ID:NWpZkQ8v
採点して意気消沈また落ちる・・・もういやだ 予備校で頑張っても自分はできないやつなんだ(T-T)
95名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:17:01 ID:???
今年も決定したやついそうだな
96名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:20:01 ID:???
これからお世話になります。皆よろしくぅ!
97名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:24:19 ID:???
基礎2の問題作ったやつ死ね
衛生簡単だったからよかったものの・・・俺はガンダムになれない・・・・・
98名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:25:49 ID:???
もう一年国史浪人はもたない・・・未来がみえないよ
99名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:31:44 ID:C5X1TClC
基礎T…易化
基礎U…難化
衛生…易化
法規…易化
ってところかな?
基礎Uのインパクトが強すぎて全体的に1日目で意気消沈してしまう
100名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:37:35 ID:???
明日で全てが終わる カカロットの運命 この星の運命 そして俺の運命も・・・これで最後だー(´Д`)
101名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:44:01 ID:???
衛生難しかったと思うんだけどな〜
102名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:44:18 ID:???
速報まだー?
103名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:56:24 ID:???
生化機能形態生薬わけわかんねーよ
パクリタキセルは水に溶けないの?もうやだ
104名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:57:32 ID:???
-OH基ついてるから水に溶けると思うよな
なんなんあの糞問。しね
105名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 18:59:32 ID:???
もういやだいやだ
106名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:00:37 ID:???
第3回模試より難しいんじゃないか…
誰が受かるの?
107名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:02:12 ID:???
基礎2の授業受けた意味ねーwwww
108名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:07:00 ID:???
講師涙目wwwwwwww
109名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:10:09 ID:???
予備校いじめ
110名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:15:12 ID:???
国試ツアーの人、検討会の感想聞かせて
111名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:21:37 ID:???
検討会
新傾向が多かったから薬理も新しい薬が出題されそうだとさ
112名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:35:20 ID:???
山かけで基礎2は「とにかく過去問ベースで」とか言われてこの結果
113名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:37:50 ID:???
過去問ベースです…まじ腐
114名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:46:54 ID:???
今まで一生懸命やってきたのにコノザマ 報われないってわかったこの墜落感 もうがんばれねーよ
115名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:48:21 ID:???
明日朝から薬ゼミで遊ぼうぜ
116名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:50:48 ID:???
>>114すごくわかる
もう死にたい。。
117名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 19:53:18 ID:???
そんなに難しかったの?
118名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 20:02:07 ID:???
自分より成績いいやつには何言われても苛々した 心が荒れてきた自分
119名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 20:26:30 ID:W4+vkjtI
問2って4ですか?
120名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 20:44:22 ID:???
終わったとか死にたいとか言ってるやつも結局受かるのが薬剤師国家試験
終わったと言ってホントに落ちるのが俺
121名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 21:00:56 ID:???
速報といたら7割いってた^^
俺がガンダムだ
122名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 21:21:44 ID:dDcWhHMj
今年は空白の2年があるおかげで、楽なのかも。わしも7割ギリ取れた!
明日に備えてもう寝る(^^)
123名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 21:22:05 ID:???
ガンダム資格永久剥奪
124名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 21:22:47 ID:???
トランザム
125名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:16:01 ID:???
ヤクゼミラクル!!!
126名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:20:26 ID:???
後ろから強くグリグリ一人きりね
127名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:21:37 ID:+C/RHG6F
1日目で死亡
できない俺が悪いんだが、何だよあの問題
128名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:29:47 ID:???
1日目68点
もうだめだ
129名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:35:48 ID:???
ガンダムは試験会場どこ?
130名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:41:53 ID:???
俺は東大だ
131名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:42:56 ID:???
「俺が東大だ」だったな 馴れないことするもんじゃないわな
132名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:44:08 ID:???
一日目60 まだだ まだ終わらんよ 希望のために今猛特訓中 精神と時の部屋必要かも しかし五月蝿いのがいるな 俺でさえ悟りを開いてるというのに
133名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:46:54 ID:???
当たらなければどうという事はない。援護しろ。
134名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:57:22 ID:???
なんだガンダム東大か!特定したかったなぁ
135名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 23:10:39 ID:???
俺達がガンダムだ
136名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 23:23:03 ID:???
俺は赤ザクだ
137名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 23:23:29 ID:???
俺もガンダムだ
138名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 23:25:11 ID:???
俺もガンダムになりたい
139名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 00:11:34 ID:???
今日70だった、諦めて寝るか。
140名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 00:54:47 ID:???
70あったらダイジョブ
明日100取ろう
そして伝説へ
141名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 01:06:14 ID:???
ダイジョーブ博士にお願いすることはただ一つ
僕を強くしてください!
142名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 01:37:45 ID:lNxMoOhI
私、61点でした
143名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 01:44:14 ID:???
明日は100取れるかもしれないから寝ないでやるんだ
144名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 01:44:56 ID:???
気落ちしてるかもしれないけど、とりあえず明日全力尽くすことだけ考えて
145名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 02:20:21 ID:lNxMoOhI
141です。
後悔したくないので徹夜してみます。
受かるには8割必要。
過去に二日目トータル八割取れたのは一度だけ。
奇跡起きねぇかな。
146名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 02:36:12 ID:???
ちなみに141俺だよw
オイラも徹夜や!
147名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 04:53:00 ID:???
おはよう
かえって直ぐ眠るとこんな早朝(?)に目覚めるんだな
ってかもう基礎や衛生や法規の勉強しなくていいのに癖で開きそうになっちゃうなんてくやしいっっっ!!!ビクビクッ!!
148名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 05:25:49 ID:/+9s44Ds
1日目68点…
オワタ

今年1年コース行けば受かるかな?(泣)
149名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 06:11:03 ID:???
今日は00があるから目標100
150名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 06:33:15 ID:???
俺がガンダムだ
151名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 06:48:06 ID:???
全てはこの時のために
152名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 16:00:44 ID:???
おつかれ。
途中退室した男が居たろ?
それがこの俺さ!!!
153名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 17:07:05 ID:???
>>152
あなたの隣の人、午後の試験の始め寝てなかった?
154名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 17:21:15 ID:???
業務何あれw
s原先生を信じても無駄でした
155名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 17:49:24 ID:???
急いで帰ってきたがガンダムに間に合わなかった・・・
156名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 18:38:29 ID:x1Nc+bqj
合格飲みに参加しよー!!
157名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 18:45:54 ID:???
速報でた?
158名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 19:01:43 ID:???
9時すぎでしょ
他の予備校はでてるけど
159名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 19:58:32 ID:???
俺はガンダムになれた
160名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 20:22:04 ID:???
怖くて採点できない
161名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 21:34:50 ID:???
自己採点システムって使いやすい?
162名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 22:11:54 ID:???
グラハムも俺も生き残ったし万々歳
おまいら乙
163名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 22:39:50 ID:???
ザクの頭をつけたΖみたいな点数でした(●)
164名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 22:44:42 ID:???
適当にマークしたとこが当たりまくった。これがニュータイプか
165名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 22:52:34 ID:???
うかったよ(^-^)/
166名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 22:53:18 ID:???
ガンダム何点?
167名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 23:00:37 ID:???
ここでガンダムネタ振ってるやつって一人なの?
168名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 23:11:12 ID:???
少なくとも俺以外に1人以上いるのはたしか
169名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 23:15:27 ID:puJdGfx9
>>152だけど、169点だったアリガトウ
170名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 23:17:44 ID:???
与えられたミッションに失敗した上、3人もの優秀な受験生を死なせてしまった。
講師失格だな…。
171名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 23:19:35 ID:???
ここに書き込んでるモビルスーツたちは受かってる人でしょう 余裕なかったら書き込む気力も湧かんだろうし
172名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 23:50:05 ID:???
なんか人少なくない!?
173名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 23:54:07 ID:???
もともとここには俺とお前とガンダムしかいなかったんだよ

他の速報と比べたやついる?
結構違ったりする?
174名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 23:54:52 ID:???
薬ゼミって3月中も教室開放してるの?
175名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 23:55:55 ID:???
シャアの俺もいるよ?
176名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 23:59:53 ID:???
グラハム・エーカー。ごらんのとおり受験生だ
177名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 00:13:32 ID:???
大阪はずっと開いてるらしいがほかはしらね
大阪のやついる?
178名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 00:24:03 ID:???
なんの為に開放してんの?
179名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 00:36:38 ID:???
やまかけ&検討会出て良かった!
180名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 00:39:56 ID:???
2月から自宅学習に変えちゃったけど受かってて良かった
予備校行ってたほうがもっと点取れてたかもな
181名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 00:46:11 ID:???
本当に終わったんだな・・・
自己採点の結果は怪しい2問を不正解扱いにしても点数が足りてる
でも後悔も、喜びも悲しみも感じない
やることやって全部出した
もう、達成感しか残ってない
182名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 00:49:53 ID:???
今年は難易度は例年並?
183名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 00:53:27 ID:???
物薬動態が難化
有機、薬理は易化

あとはよくわからね
184名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 01:02:16 ID:???
でも動態は結構ヤマカケ当たったな
生物のRNAiとかAIDsのエファビレンツは出る出る詐欺に終わったが
185名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 01:31:12 ID:???
さてとクラナド久々にやるか
186名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 01:32:01 ID:???
詐欺いうな><
あくまでも予想なんだから
感謝しようよ!
187名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 01:53:58 ID:???
テンション高くて眠れない俺きめぇw
188名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 04:01:50 ID:???
物理系の崩壊っぷりが半端ねぇ
まだ合計出す気になれんわ
189名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 08:25:47 ID:???
>>185
渚は死ぬ
汐も死ぬ
190名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 08:36:54 ID:ihgCKRNi
予備校一年コースってやっぱきつい?半年から変えるのにメリットは?
191名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 08:48:52 ID:???
てか短期でいいよ
必要なものは短期で揃う
半年とか一年とか、仲良しこよしで余裕見せて落ちるとか馬鹿じゃね
大学時代の失敗から何も学んでないよな
何しに来たの?
友達作り?
落ちたやつマジざまぁwww
192名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 09:00:07 ID:ihgCKRNi
友達いないやつがよくいうヒガミですねWかわいそー
193名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 09:12:15 ID:???
以下、ここは受かった前提のやつらの無意味な罵りあいのスレになります













起きて夢じゃなかったから
ガンダムvsガンダムしてくる
194名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 09:12:58 ID:???
青本、電話つながらないwww
195名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 09:17:45 ID:???
試験の前までは、不安・弱音ばっかだった人が受かった瞬間、受からないなんておかしいと高圧的になる様は、非常に滑稽
196名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 09:19:47 ID:???
そういう人が多いね
197名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 09:28:15 ID:ihgCKRNi
195
同意 正直来年は〜だとか聞いてるこっちはうざかった おまえのほうが頭いーじゃねーか
198名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 09:32:23 ID:szxszsqk
電話がつながらないよー
携帯からでも普通平気だよな…
199名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 09:32:34 ID:???
薬ゼミ講師とか少し興味あったけど昨日の祝賀会兼お通夜を経験すると
無理だなーと思った
200名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 09:40:38 ID:B9v4f9uI
友人3人で電話かけ回しする作戦だったのに
3人ともかからねぇw
201名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 09:42:13 ID:???
お通夜って何?
202199:2009/03/09(月) 09:46:46 ID:???
速報出るまで和気あいあい
速報出たら受かった生徒と落ちた生徒両方を相手に声かけなきゃならん
泣く女の子とか相手にする気もできる気もしないわ
203名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:02:38 ID:???
1時間経っても繋がらないって
どんだけw
204名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:09:00 ID:???
ナカマヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカマ
205名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:12:28 ID:???
薬ゼミに電話って何のために?
206名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:24:30 ID:???
携帯でつながったぜ
一時間近くかかったけど
207名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:34:01 ID:???
電話不通200回記念アゲヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
208名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:39:13 ID:???
緊急キタコレ

【緊急メール受付を開始いたします】

フリーダイヤルが大変つながりにくい状況になっております。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
【緊急メール受付を開始いたします】

大阪教室・神戸教室・福岡教室・名古屋教室の 1年コース・半年コースを
ご希望の方は以下のメールアドレスに、必要事項を記載の上送信してください。
■受付時間:2009年3月9日(月) 10:30〜18:00
     (メールの受取時間により管理させていただきます)

■必要事項:
(1)氏名 (2)生年月日(西暦) (3)大学名及び卒業年度、または予定卒業年度
(4)資料送付先住所 (5)自宅電話番号
(6)9日18:00以降必ず繋がる電話番号


上記メールを戴き、本日9日18:00以降、当校よりお電話をさせて戴き受付手続きをさせていただきます。


(注意事項)
※お電話が繋がらない場合や留守番電話にメッセージを残せない場合はキャンセルとなりますのでご了承ください。
※メールの到着の順番にお電話をいたしますが、定員になり次第、締め切りますのでご了承ください。
※上記以外の教室のお申込には対応いたしかねますのでご了承ください。
※申込手続きはこちらをご参照ください。


ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
209名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:46:35 ID:???
ついさっき繋がった
こんなに混むとは思わなかった
すごいな
210名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:51:05 ID:???
電話してるやつは来年の申込か?



授業中いつもうるさかったあの糞女落ちてるといいなwwww
211名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:52:38 ID:???
授業中うるさい奴なんているのかよw
212名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:54:35 ID:???
講師の話で分かんないとこ隣のやつに相談してる
213名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:56:45 ID:???
終わってから聞けよwだな
214名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 11:07:51 ID:???
薬ゼミ日曜コースは授業で何を使うの?
青本?要点集?
215名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 11:16:10 ID:CSgIyB2U
今年薬ゼミでダメだったならファーマを薦めるよ!
薬ゼミは新人講師ばっかでダメダメ…
216名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 11:27:02 ID:???
薬ゼミ、ダメって…今年も?
ファーマって正式にはなんていうの?東京にある?
217名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 11:29:34 ID:???
メディセレも今は教室少ないから講師少数精鋭でいいよ
ほぼ薬ゼミだけど
218名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 11:30:24 ID:???
落ちたら教師のせいwww
219名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 11:35:22 ID:???
ファーマプロダクト
高田馬場だよ
220名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 11:38:14 ID:???
>>219
あぁ、元黒本講師がやってる予備校www
虹本だね*^^*
ありがとう〜
221名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 11:57:19 ID:???
合格した人〜
要点集ちょうだい!!
222名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 12:06:17 ID:???
場所次第だな
223名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 12:10:31 ID:L28N3xoB
おまい等はどれが良いの?
ファーマ?黒本?テコム?薬ゼミ?メディセレ?
224名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 12:18:46 ID:???
94回国試どうだった?
225名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 12:19:24 ID:???
ごめん…板間違えたorz
226名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 12:25:30 ID:???
薬ゼミの日曜コースで使うテキストって青本?要点集?どっち???
227名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 12:32:45 ID:lVdbofIW
>>224
例年並か易化だね。
薬ゼミに通ってた仲間全員、ボーダーは余裕で突破してる。

ただ、それもグループよるけど・・・。
228名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 12:34:12 ID:???
似た者同士が集まるからな
229名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 12:44:21 ID:???
さっき講師から電話かかってきた。来期はどうすんだ?申し込み今日からなんだけど…って
まだ採点してねぇのに
230名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 12:45:07 ID:???
9時から電話かけているのに、一向につながらない

もう予約できた人いる?
231名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 13:03:35 ID:???
>>229
お前どんだけwwww
232名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 13:21:26 ID:???
おはようございます。
ずっと前カキコした模試で102だった半年コースの者です。
昨日採点したけど173点だった。まあ受ける前から自信あったけどね。
模試なんて何の参考にもならないことを証明してやりました。
233名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 13:46:28 ID:???
薬ゼミはなんで人気なの?
234名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 13:48:30 ID:???
一番無難だから有名だから
235名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 13:53:08 ID:???
正直薬ゼミ以外知らなかったから入った
236名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 14:16:01 ID:???
黒本崩壊
ファーマはモリガドウだけ
237名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 14:26:02 ID:???
黒本…なくなるのカナ?
238名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 14:28:26 ID:???
崩壊ってどういうこと?
239名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 14:40:31 ID:???
ファーマの授業受けたことあるの?
知らないのにいってんの?
もりが以外にもみんないい先生だよ
240名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 14:48:21 ID:???
もりが=イチロー

ファーマはマリナーズに似てる
241名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 16:34:07 ID:lVdbofIW
薬ゼミに通ってれば、ほとんどの人が受かるし、学力によるクラス分けが無いからでしょ。

ぶっちゃけ、国家試験に落ちる人って劣等性だし、劣等大学出身が多いから。
242名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 17:04:56 ID:???
はぃはぃ、ちょっと明治薬科大学の学生が通りますよ〜(*´ェ`*)
243名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 17:17:53 ID:???
渋谷どお?
244名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 17:26:41 ID:???
渋谷の日曜コースのこと知りたい…
245名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 17:49:42 ID:lVdbofIW
例年、薬ゼミの就職セミナーに来る「イント○ングループ」ってとこ。
新人を育てる研修制度無いし・・・。
薬局長として働いてる人間の質・学力が低いし・・・。
大手ですらびっくりの転勤あるから辞めたほうがいいよ。

246名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 18:28:18 ID:???
電話まだー?
247名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 20:19:58 ID:+u0fAR40
94回よゆーで、ボーダークリア!!!!
薬ゼミってなんで人気なの?

講師陣には国試失敗者が多いらしいじゃん
一発で受かる術を知らんのにすがってどーするの?


248名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 20:36:46 ID:???
薬ゼミって週6で朝から夕方まで何やってんの?
そんなにやることあるっけ?
249名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 21:07:32 ID:???
短期以外は失敗した人間が受けてるんだから
同じ境遇の方がいいだろ
250名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 22:02:12 ID:???
告白します。実は予備校ビルのトイレでオナニーしてました。
251名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 23:05:40 ID:???
予備校ってどこも大差ない?
252名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 23:12:57 ID:???
打ち上げで講師に告白してる子いたな
253名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 23:29:14 ID:???
どこの教室?
254名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 23:39:16 ID:???
また予備校・・・友達・自信・趣味無しと欝 死んだほうが楽だ NO
255名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 23:45:06 ID:???
トイレでオナニーとか、マジやめて欲しい。
トイレで勉強したいのに、直前になるとみんな腹壊してるし、なかなか空かなかった。

256名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 23:47:51 ID:???
まあ、9ヶ月も一緒なら好きになる気持ちは分からなくも無い
257名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 23:55:39 ID:???
彼氏もちの女と、彼女もちの男が
いちゃいちゃべったりしてたな
あれはあのあとラブホ直行か
258名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 00:33:12 ID:???
通ってた人に聞きたいんだけど、薬ゼミ行ってよかった?
ファーマと迷ってるから、教えて欲しい。
259名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 00:36:57 ID:???
良かったよ、合格できたし。

でも、ファーマと比べてどうかなんて知らん。
分かるはずがない。
俺結構真面目にやってたから
ファーマでも薬ゼミでも「良かったよ」と答えてたかもしれないし。

予備校は器だけを提供してくれるけど
実際に中身を注ぐのは受験生本人なんだよな

器にこだわるより、おまいはきっちり中身を注ぐ決意があるのかどうか
そっちにこだわった方が良いと思う
260名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 00:51:40 ID:???
渋谷の一年コースナンパだらけだったぞ…
261名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 10:36:38 ID:???
>>232
よくがんばったね
模試では知識の整理ができていなかっただけだったんだね

ちなみに俺は2月の模試165で本番169でした。
もの凄く参考になったよw
262名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 10:44:45 ID:???
浪人の模試結果は参考になるぞー
ただし直前に詰め込む浪人は除く
263名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 11:06:12 ID:???
現役の伸び率は半端無いな
模試の平均見て現役アホだと思ってたけど
本番では余裕で超えられてるんじゃね
264名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 11:11:35 ID:???
それは最初から分かってたこと
だって現役8割受かるんだぜ
265名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 12:06:53 ID:???
5回目の挑戦もダメだった。引退します。夜の世界に戻ります。D1で一年の前期試験で単位全部落としたのに追試であがいたのが凶と出てしまったのかなぁ…
さよなら、薬ゼミ。
さよなら、この業界。
266名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 12:16:22 ID:???
>>265
まだ4年制の試験があと2回あるから諦めるのはまだ早いよ
267名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 12:33:37 ID:???
D1出身のオッサンで5回目で受かったって人はいたけど
268名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 12:43:53 ID:???
>>265
夜の世界にって…なんだい???????
269名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 13:34:15 ID:???
>>259
予備校は器を提供か。なるほど。
肝にめいじて真面目に頑張るよ。ありがとう
270名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 14:12:11 ID:qxCDMe0m
周りで156いってない人一人もいないんだけど、
厚生省は簡単だったから合格最低点160点!なんてことにはしないのかな?
271名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 14:25:34 ID:???
>>270
そんな柔軟な対応なんかしないよ
逆に難しすぎて合格者少なくても基準は絶対下げない
役所っていうのはそういう所だから
272名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 15:57:16 ID:???
ぶっちゃけ合格ライン170くらいにしてほしい
273名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 16:27:29 ID:???
>>270
90回を見ろ
新卒合格率95%だ

そんな簡単な試験でさえ、ボーダーが上がったりすることはない
274名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 18:38:05 ID:???
川越校の九月からの半年コースに申し込みたいんだけど、電話つながらなかった。

って友達に言ったら、
「昨日電話つながって、川越の半年コースは申し込み初日(3/9)でもう定員いっぱいになったって言われた」
とか聞いたんだけど。

まさか!としか思えないんだが、なにせ電話つながらなくて不安。
川越の半年コースってそんなに早く埋まるもんなの?
ここ見てるひとで今日、申し込んでOKだった人いる?
275名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 18:44:28 ID:???
大学が勝手にやってくれた
276名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 19:33:25 ID:???
昨年、5月くらいに電話した人たちが軒並み「定員です」で撃沈したので
今年はみんな早く申し込んだんだろうね

予備校の学生数は毎年落ちる学生数より少ないから
そのままだと確実に予備校に行けないひとが出てくる
277名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 19:47:49 ID:???
>>274の真偽が気になる。
278名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 19:55:01 ID:???
半年コースなら夏ごろ電話しても十分間に合う
もう満席になるわけないだろ
279名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 20:16:26 ID:???
去年知り合いが6月頃に申し込もうとしたら
半年コースもいっぱいだったらしいぞ
280名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 20:17:29 ID:???
俺は7月でOKだった
友達はアウトだった
281名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 20:24:03 ID:???
4月3日にキャンセルでるから慌てる必要なし
282名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 21:16:15 ID:???
去年はキャン待ちが沢山いて順番がまわってこなかったよ
283名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 22:13:32 ID:???
キャンセル待ちは今年からないよ 4月3日狙ってる人多すぎるから無理 10人しかとらないって今日電話で言われた つながらないよ
284名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 23:47:04 ID:???
てか前スレでリポビタンDのことオロナミンCって書いちゃった、スマソ
285名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 09:50:42 ID:???
俺がガンダムだ
286名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 12:30:33 ID:???
トランザム
287名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 14:08:56 ID:???
オージェ
288名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 21:39:23 ID:???
薬ゼミは何時から何時まで授業ありますか?
土日は休みですか?
教えて下さい。
289名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 21:47:44 ID:???
半年コースの場合
年内は土日休み(といいつつ月3くらいで土曜授業あり)
年明けからは日曜のみ休み

授業時間は10時〜17時半
290名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 22:39:58 ID:???
どこの校舎が講師がいいですか?
291名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 23:20:11 ID:???
八王子
292名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 23:36:39 ID:???
>>289
ありがとう。
293名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 00:07:05 ID:???
割り引き制度ってないの?
誰か教えて!
294名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 00:24:29 ID:???
調べりゃすぐ分かる
295名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 00:42:00 ID:???
HPのってない。
296名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 01:04:41 ID:???
295 名前:名無しさん@おだいじに [sage] 投稿日:2009/03/12(木) 00:42:00 ID:???    New!!
HPのってない。
297名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 04:21:13 ID:???
カーテン閉めて時計止めてお菓子とカップラーメン食い散らかしてゲームで34時間起きて20時間寝て今起きたとこ。
シアワセ・・・
298名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 07:09:18 ID:???
膨大にあったプリント類捨てちゃったよ
半年とはいえ俺なりにがんばった結果だから
捨てるのが名残惜しかったがな

青本はなんか捨てられない
299名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 09:36:34 ID:???
後輩に欲しいといわれた要点集
ゴロ書いてるから渡せない
300名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 09:43:28 ID:???
俺がガンダムだ
301名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 12:25:45 ID:???
トランザム
302名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 15:35:41 ID:???
        ,.--、    __,,,.......,,,,__  ,.-- 、
           !○ )'"´ ..::::::...   `"i ○ !
         `ーr'  ..:::::::::::::::::...    ゝ-イ シ ッ
     ガ     /  ..::::::::::::::::::::::::::::..      ',     人.,___
  __,人     / _,,.. --‐=====- 、..,,_   ,.!-‐-、    (__
   )   ,. - ''"_´,'´ ̄,' ,'  ハ  ,! ',. `ヽ`(_、   ト、   (
    ;'´  7´ ./ .,' !、_」_ハ/ レ'、!_」_,. ,ハ ,.r'ー-‐'ヽ.ノ Y´`
    `''ァー-!. ', ! .ァ´;'´'i    i´'ハ`Y ! !      i
     ,' ト、_,ハ、 ヽレ'!i !__リ     !__り ノ レi.      |   ビ
     i    `ン⊂⊃    __   ⊂⊃i       !.    l
     !     !7「_!>,、,  i´ `ヽ ,!__!/7´      !   ム
     ',     ;'.| |ヽrヽ`"7二7"´.|  ! !       i   出
     ヽ、   ´ ! | /::::::!、____ソ:::::!|. |       ノ    す
       `''ー-'レ'/£:::::::;'::::::::::::::レヘ!r----‐''"´    ぞ
           /::::::)'::::::/::::::::::::::::::::Yi´          ! !
          i´`ヽ、:::::::::;':::::::::::::r'ソ:::::::!
       _,,.. -`>-‐ヽ、:;___::::::::::::レ:::::::ハ、
   r‐''"´ゝ'::::/:::::::::::::/::::::::: ̄`ヽ、rァ':::::ヽ.
  ノ`ヽ;::::::::/::::::::::::::::/:::::::::::::::::!::::::::;o-o:::::::\
303名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 16:10:29 ID:???
フランドール骨格
304名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 16:59:52 ID:???
           トl
           |,|
           トl
       ,. -一ー |,l、
     ./.:/.:   トl:i
.      l:.i:.:l´:.    |,| ヽ、
      !:.N:.:!.:.  :トl;. l ヽ
     Nヽ;.ヽ;.:. ,:ヘヽト, lノ
       !ヽ| \;,ルムレ-.、
       ム、__.ノr'´ ネ,ーく:.、
       /::::/ /゙T´ |::ヽ,/:::ヽ
.      〈_::::l /:::::ヽ、!::::::::::::::;;:ヽ
       マ /:::::::;;::::::::::::::、:::;;;;;;::\
      f´_ノ::::::::::::;;;;;:::::::::::ヽ;;;;::::::::::ヽ、
      レ:::::::::::::::i::::::;;;::::::::::::::ヽ:::::::ノシ
      k、::::::::::::::l;;;::::::::::::::::::::::::/r'´
       `ヾミヽー-‐v 二ニ_-'_"-‐'
          `! ̄l`´ ヽ::::!
             !::::ノ   `
          `
305名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 10:46:13 ID:???
みんなその後はどうお過ごしにゃ?
306名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 12:14:00 ID:???
貯まったアニメみてる
307名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 18:41:35 ID:???
クラナドクリアした
308名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 22:40:55 ID:???
今年から予備校に通おうと思ってます。
半年コースと短期コースで迷ってるんですけど、短期でも大丈夫ですか?

金銭面的に短期のほうが負担が少ないので・・・
309名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 00:55:12 ID:???
金額よりも次ぎで確実に合格することを優先しろよ
そんな考えだから予備校に通うような結果になるんだ
310名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 01:33:42 ID:???
>>308
今年予備校に通う人は一度は国家試験の勉強をしてるはず。
それで失敗してるんだからここに居る。
短期でみんな受かるなら1年コースも半年コースもいらん。
1点足りなかったから短期でいいやって人も居るだろうし、
1点足りなかったからこそ1年にするって人も居る。
大丈夫ですか?って自分に聞け。
311名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 08:33:16 ID:???
短期の内容的にどのようなものなのかが分からなくて…

基礎しかやらないなら、半年にしたいんですけど
312名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 09:39:08 ID:???
短期って要点集だけじゃないの?
つーか今年の問題見たなら分かるだろうけど
最低限半年じゃないとギリギリの勝負になりそう
313名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 09:48:42 ID:???
実際に短期で受講したひといますか?
意見を聞きたいです。
314名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 10:17:37 ID:???
名古屋教室とか、地方の教室はどうなの?
315名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 12:54:09 ID:???
卒延したので半年コースが埋まってなければ受講しようと思っています
資料請求もしたのですが自習室を明記しているのが八王子校のみです
他の校舎にはないのですか?それとも書いていないだけでしょうか
自分の通っていないところでもご存知の方はぜひ教えてください
よろしくお願いします。 長文失礼しました
316名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 13:28:56 ID:???
短期コース通うならどこの校舎がいいでしょうか?
317名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 16:46:43 ID:???
>>315
普段、授業で使ってる教室が、放課後自習できるようになる。
318名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 17:01:47 ID:???
あと1点で受かったのに><と言うひと

何お前、来年あと一点だけ取って満足するつもりなの?wwww
浪人してまで国試受けるんだから、せめて+20くらい取ろうという気概はないの?wwwww
あと1点あればいいから直前で良いとか短期で良いとかwwww
なんと低い目標wwwww

折角人生の一年を受験に費やすんだ
「結果的に一年浪人して、良かったね」と言えるくらい学んでこい
半年や一年コースに通って、180越えるくらいとれるようになれ!
319名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 17:05:26 ID:???
>>315
たぶん自習専用室があるのは八王子だけだろう
他は事務前のスペースとか半年コースが始まるまでは開いてる教室を使ってるような感じ
それと朝始まる前と夕方終わって以降は自分の席で自習できる
320名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 17:09:16 ID:???
まわりのバカが放課後だべってるから自習なんてできねーがな
321名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 18:06:05 ID:???
ゼミに通った人の合格率ってどれくらいなんでしょうか?
322名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 18:10:58 ID:???
教室によって合格率とか大きく変わってくるんですかね?
323名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 18:15:41 ID:???
>>320
よく分かってるじゃないか
授業の合間の休憩や昼休みはともかく
その日の授業が終わってから長々とダベってるヤツは死ねばいいのに
324名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 18:18:35 ID:???
そーゆーバカは結局落ちて来年も他の受験生の邪魔する
325名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 20:32:21 ID:???
>>321
大体6〜7割
平均だとかなりギリギリの戦いになる
326名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 21:19:21 ID:???
去年と今年の授業って内容も大きく変わるの?
327名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 22:08:36 ID:???
もしここを見ている薬ゼミの先生がいたら
本気でお願いしたい。
問145を解なしにして下さい。
問103も解なしにして下さい。
徹底的に厚生労働省と戦って下さい。
余裕で受からない自分が一番悪いということはわかっています。
こんな日本語の問題で1年を棒にふるなんて情けなさすぎる。
涙が止まらなくなる。

お願いします。
328名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 22:15:30 ID:???
もう薬ゼミは次の年度の勧誘に必死ですw
329名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 22:16:24 ID:???
別に薬ゼミが闘うわけじゃないだろ
アホじゃね?
330名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 23:28:27 ID:???
329がアホだ
331名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 00:10:43 ID:???
>>329
でっけぇ釣り針だなぁwww
332名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 00:25:44 ID:???
>>324
多浪してる人とか
どれぐらいの年数通い続けてんの?
333名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 07:47:06 ID:???
>>332
5浪の人がいた
宅浪じゃなくて薬ゼミに通ってだよ
薬剤師の国家試験は、そんなに難しい試験じゃないと思う
でも、どうしても受からない人も一定数いるみたい

話しかけたら、授業聞き飽きてるんだよねーって笑ってた
いい奴なんだけど、危機感が感じられなかった
334名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 08:54:07 ID:???
勉強すれば落ちる試験じゃねーな
335名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 10:22:36 ID:???
まあ、2浪まではともかく
薬ゼミ通ってて5浪とかありえんわ
適性が無いのだろうから諦めた方がいい
少々ヤル気が無くてもやることキチンとやれば合格できるんだし
336名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 10:37:32 ID:???
>>333
5年間薬ゼミに通ってダメだったってこと?
337名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 11:11:33 ID:???
>>333
川越?渋谷? どこの教室?
338名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 11:39:01 ID:???
福岡のオッズは1以下だな
逆に名古屋、お茶の水辺りは万馬券
339名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 13:34:33 ID:???
>>333
それはもう
「知ってるけど答えられない」って奴だな
最近テレビで大学受験予備校のCMでやってる例で言えば
「回答力が足りない!」って奴だ

5回やってダメならやる気がないか適正がないかのどちらかだから
諦めた方が良いよな
つっても、薬学部中退ならともかく
薬学部卒業してると薬剤師の道は諦められないか…

しかしいつも思うんだが、ああいうやつってなんで四年になれたの?なんで卒業できたの?
340名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 13:54:44 ID:???
明日の就職説明会いくやついる?
341名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 14:01:29 ID:???
>>340
行くわきゃねぇだろタコスケが!
342名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 14:02:45 ID:???
落ちたお前には聞いてない^^
343名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 14:03:10 ID:???
         ,.-、          ,. -、
       /::::::::\      /:::::::::ヽ,
      ,':::::::::::::::::::::ヽ、______/:::::::::::::::::::!
      !::::::::::;>'''"´     `"''<:::::く.
      !:::::ァ'  ,. '"´`     ⌒'ヽ;::!
     _ノ::::;.'   ,'  ,   ;    i    i ヽ!
     `ヽ.,'    i  ,' ! ,'!   /!   /! ,' ',
      /:i   iノ  !__,.、/ | / 、|__ィ'/レヘ .'、
     ./::::! ∠,..イ (ヒ_] レ'  ヒ_ン i i>-ヽ    _人人人人人人人人人人人人人人人_
     `ヽ!    !ノ '"    ,___,  " ,V i,」     >   ゆっくりしていってね!!!  <
      ノ  ,'  .|ト.、    ヽ _ン  ,イ i ',       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     (rヘ. i   ', .|>,、 _____, ,.イ レヘノ
       レヽ、/ヽ! i ', \  / `ー、_
        / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
      、, ___{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
     \__ _い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
      <,__,\ヽ、   ー / ー  〉
         ∠,_\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
            )        (
           /  、  つ ,  \
         /  /ヽ  ノ \  \
        /  /     ̄    \  ヽ
        ヽ  )            (  /
         ヽ l          l /
         ノ   )           (  \

344名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 14:11:17 ID:???
>>342
ちみはうかったんでちゅか?
345名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 14:15:27 ID:???
         ,.-、          ,. -、
       /::::::::\      /:::::::::ヽ,
      ,':::::::::::::::::::::ヽ、______/:::::::::::::::::::!
      !::::::::::;>'''"´     `"''<:::::く.
      !:::::ァ'  ,. '"´`     ⌒'ヽ;::!
     _ノ::::;.'   ,'  ,   ;    i    i ヽ!
     `ヽ.,'    i  ,' ! ,'!   /!   /! ,' ',
      /:i   iノ  !__,.、/ | / 、|__ィ'/レヘ .'、
     ./::::! ∠,..イ (ヒ_] レ'  ヒ_ン i i>-ヽ    _人人人人人人人人人人人_
     `ヽ!    !ノ '"    ,___,  " ,V i,」     >   ゆっくりしね!!!  <
      ノ  ,'  .|ト.、    ヽ _ン  ,イ i ',       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     (rヘ. i   ', .|>,、 _____, ,.イ レヘノ
       レヽ、/ヽ! i ', \  / `ー、_
        / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
      、, ___{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
     \__ _い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
      <,__,\ヽ、   ー / ー  〉
         ∠,_\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
            )        (
           /  、  つ ,  \
         /  /ヽ  ノ \  \
        /  /     ̄    \  ヽ
        ヽ  )            (  /
         ヽ l          l /
         ノ   )           (  \


346名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 15:58:11 ID:???
>>339
色々とガチガチな国家試験と違って大学の卒業試験はザルなトコもあるからな
その気になればできることは多々ある
347名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 17:19:48 ID:???
卒業して5年もニート
だが薬剤師になれば即就職可能
今の不況を考えれば給料安くても薬剤師(゚д゚)ウマーってかんじ?
10年後はどうか知らんが
348名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 00:24:24 ID:???
もう予約でいっぱいってヒドイ(´;ω;`)
349名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 00:47:58 ID:???
国試終わって一週間になるのに
何してたの?
350名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 01:29:56 ID:???
ボーダー付近のヤツはとりあえず予約
結果次第でキャンセル出すからまだ絶望するには早すぎる
351名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 09:54:35 ID:???
薬ゼミはやめといたほうがいいよ
352名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 10:19:01 ID:???
なんで?
353名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 13:52:06 ID:???
このスレって薬ゼミ二年生に進級しそうな人たくさんいるな
薬学部4年生から6年生の空白期間のためか簡単だったって人もいれば
今年は檄ムズだったってレスしてる人もいるけど結局は今年の試験ってどうだったの?
354名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 13:56:48 ID:???
過去問理解してれば取れる非常に簡単な試験だった
難しかったのは生化の一部だけ
355名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 13:59:28 ID:???
全体総評

第94回は前回よりやや難しい問題であった。内容的には薬学教育6年制を意識した、科目の壁を越えた複合問題や実際の医療現場に関する問題が多かった。
薬物治療では症例問題が増え、薬物動態では医療現場で使われるTDMの問題、薬事関係法規や薬剤師業務では初めて商品名(一般名も併記)での出題があった。
このように医療系の出題は、臨床を意識した問題の増加傾向がみられる。
また、基礎薬学では生物系を中心に医療を絡めた問題が多くなっている。
これらの傾向は来年度も同様であると思われる。




http://www.yakuzemi.ac.jp/94souhyou.html
356名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 14:07:13 ID:???
やや難しめって言っても過去問しっかりとやってれば簡単だけどな
357名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 14:10:25 ID:???
簡単になったのか難しくなったのか気にする奴は落ちた奴ということですね


今年の問題は超簡単だったよ!!
去年120点だったけど今年196取れたもん、簡単だったよ!!


で、宜しいですか?
358名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 14:14:59 ID:???
>>357
国試受験生でも薬学部の学生でもない部外者の可能性もあるよ
359名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 15:03:04 ID:T4/tk5LS
びっくりするくらい簡単だったじゃん
おれ今年の2月10日くらいから勉強はじめたけど余裕だったし
360名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 15:24:49 ID:???
>>317,319,320
ありがとうございました
自習スペースは期待しないほうが良いみたいですね
361名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 15:29:53 ID:???
予備校が難化したって言ってるのは落ちた人に気使ってるだけで
実際、医療Uなんかは消去法使えば選択肢絞れるし
最低限の知識あれば普通に合格できるレベルだろ
物理薬剤は確かに鬼レベルだったけど
362名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 16:03:18 ID:???
感想
93と比べて
基礎:有機は簡単、物理化学は、ゲキムズ、93と同じくらいか
衛生:93と同じくらい
薬事法規:93に比べて簡単か同じくらい
薬理:93に比べて簡単
薬剤:93に比べてゲキムズ化
病態:93に比べてかなり簡単(例年よりも簡単か?)
残り:93と同じくらい
感想として93と同じくらいか?そんな言われてるくらい簡単とは思えないが
そこまでは難しくない。
91>93=94=92>>>>>>>>>越えれない壁>>>90
363名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 16:14:20 ID:???
対策:95はおそらくかなり難しくなると思われるので、今からしっかり対策をする事
95は91以上のレベルでくると思われる。なので、薬ゼミの本なら要点集の太字程度は
すらすら頭に思い浮かぶくらいまで、読み込むこと
過去問は10年分は全ての選択肢が出てきてもすらすら出来るようになること。
以上で、合格は保証される。頑張れ!
364名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 16:41:15 ID:???
予備校いけるやつうらやましい
一年予備校いってうからないやつどういう頭してるんかな 甘えすぎ くそが
365名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 17:47:36 ID:???
>>364
で、君は金銭的に余裕がないと言うのに落ちて親に迷惑をかけるのかと
甘えすぎ くそが
366名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 21:25:01 ID:???
自分で金稼いで一切頼らないのが普通だカス
367名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 21:40:43 ID:???
ホワイトデー渡す相手いなくて自分に3000円のチョコプレゼントした 甘い くそが
368名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 21:55:09 ID:???
席って指定席ですか?
369名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 22:13:42 ID:???
国試が難しいというのと合格できないというのは別。
今回は190以上取ろうと思うと例年よりかなり難しい。
だが、156とれないのはアホ。
370名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 22:15:52 ID:???
俺の友達はここの学生で国試直後に先生に採点して貰って
待合室で酒飲んで気分良くなってる最中に呼ばれて
ちょっと点数足りないねとやわらかく不合格を告げられたそうだ
そしてそく来年度の入学手続き…
俺の友達と同じ流れの人ってこのスレ見てると多そうだな
371名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 23:49:54 ID:???
>>370
先生に解答渡して採点して貰ってる最中は休憩所みたいなところが用意されていてみんな酒飲みながらだべってる
でも酒飲んでだべってるのは合格確実な奴が多数でできが悪かった奴は酒とか飲めるような様子ではないって人が多かったかな
で、採点で悪かった奴は再入学の申込書をもらって帰宅と…
372名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 00:32:01 ID:???
すげーな
当日予備校に行った奴は、そんな状況だったのか
行かなくて良かった
自分は受かる自信があったが、友達とか落ちてたら声かけられないわ

だから速効で家に帰って、酒飲みながら自己採点システムポチってた
373名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 02:13:23 ID:???
ネット環境無い人は解答速報見られないし
PC用メールアドレス無い人は自己採点システム使えないしな
374名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 02:56:48 ID:???
タダ飯タダ酒のために行くだろ常識的に考えて・・・
375名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 03:25:37 ID:???
今、実家だが俺は下宿先にネット環境無いから行ったがよほど自信ある奴とない奴の2種類に分かれてたよ
で、自信ある奴は>>374の言うとおりタダ飯タダ酒とだべるために行くが駄目だった奴らは>>370-371の報告の通り…
し落ちてた奴も予備校行ってただけにあと数点足りないって奴が多かったらしく
会場の人たちはできた人できない奴ですごいテンションに落差あったわ
まぁ予備校に通って落ちる奴がバカで悪いんだろうけどさ
376名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 08:03:41 ID:???
俺がガンダムだ
377名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 10:36:36 ID:???
自分は初日の採点やった後に落ち込みながら呑んでたよ
「あと〜点、二日目で〜点取れてくれ」って心の中で叫びながら
まあ、家に帰って自己採点システムでやったら余裕で突破してた
あの苦悩はなんだったのだろう
378名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 15:51:56 ID:???
やまかけの時
「国試二日目が終わったら帰ってこい」と言われてたけど
早く彼女と電話したかったからとっとと家に帰った。
予備校に大して友達いないし。

だから二日目のあとの打ち上げがどんなんだったか気になる。
てっきり速報でたらみんなに解答用紙渡されて各自が自己採点するのかと思ったけど、
察するにやまかけの時に渡されたマークシートに記入させられて、自動採点?

なんにせよ生きた心地しなかっただろうな
180は無理でも170は絶対いけてる、156なんて余裕、とか思ってた自分でも
自己採点してる最中は心臓バックバク。β1受容体大活躍だったというのに。
まあ、受かってたけどね。

誰か打ち上げに参加した人、詳しいレポ希望
379名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 16:36:30 ID:???
>>378
>>370-375に書いてるだろうが
文字読めないのお前
380名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 16:37:10 ID:???
>>378
自分よりちょっとまえの書き込み嫁
381名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 16:53:14 ID:???
>>378
誰もお前の採点中の心情なんてしりたくもねーよ盲目www
382名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 17:06:50 ID:???
>>378
たいした友達も居ないし、自己判断で打ち上げ行かなかったのにレポ希望とは。
じゃぁ行けばよかったジャン。何様?
薬剤師になってからそういう仕事してるとレセプト引っかかるよ
383名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 17:08:25 ID:???
>>348
おそいよ。先週末の時点で関東は埋まってた

キャンセルは何人くらい出るんだろう?
明日もまた電話しなきゃ・・・
384名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 17:23:11 ID:???
4/3にキャンセルできるから待て

だが、今度は逃すなよ
今度逃すと宅浪決定だぞ
385名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 17:34:22 ID:???
まだ合格発表終わってないのに再入学手続きする奴惨めすぎるだろ
まぁ自己採点で決まってるようなモンだけど
386名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 17:55:34 ID:???
>>385
予備校に通ってまで落ちる奴が悪いんだから自業自得だろ
387名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 20:10:34 ID:???
>>384
違う。今日の正午から、すでにキャンセル出てるやつの席受付してる
明日も正午から
それが25日まで続く。
4/3にもキャンセルでるだろうけど、今週〜25日までのほうがキャンセル出る量は多い
388名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 20:11:34 ID:???
>>385
156〜159くらいだとだるいな・・・
389名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 21:14:09 ID:???
もう申し込みでいっぱいなのか…
半年コース申込もうと思っているんだか既にキャンセル待ち?
390名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 22:19:13 ID:???
>>387
なんでこの時期にキャンセルがあると思うんだ?
391名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 23:20:01 ID:???
去年は4月の発表のすぐあとで既にキャンセル待ち状態だった
392名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 23:48:11 ID:???
薬ゼミが取れなかったらファーマに流れるんじゃない?
この時期のキャンセルは期限内に振り込みしなかった人でしょ。
393名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 00:29:08 ID:???
薬ゼミって薬剤師国試の予備校最大手だったんだな
394名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 00:47:33 ID:???
でもここ1年位で急に質が悪くなった気がする
やっぱり大きくなりすぎるといろいろ弊害も出てくるのかな
395名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 01:15:27 ID:???
どう質がさがったの?
396名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 01:38:54 ID:???
>>390
1週間以内に内金払わないといけないから。
397名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 01:45:23 ID:???
>>394
質が悪くなったってお前は薬ゼミ何年生よwww
398名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 02:26:40 ID:???
複数年予備校とか恥だろ
399名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 03:11:47 ID:???
薬ゼミの上部は講師は回転主義
どんどん新しいものに回していけって考え方
だから質が下がってる
あんな新人に教えられる奴らは可哀相
400名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 05:18:21 ID:???
薬ゼミの合格率って良かったの〜?
周りで色んな噂があって、薬ゼミ合格率今年はヤバイ悪いとか聞いて・・・
新校舎建てすぎで講師力がないって聞いたんだけど・・・
新人講師でも分かりやすい授業ならいいんだけどね〜。

薬ゼミとファーマの合格率とか出れば選びやすいのにな〜
401名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 07:32:47 ID:???
ファーマとどっちにするか迷い中…
薬ゼミは校舎によっても違いありそうだし余計悩むわ。。
新校舎って新人講師多い確率高いから止めた方がいいかな?(;_;)
402名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 10:36:38 ID:???
>401
2つとも申し込んでるの?
403名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 10:45:19 ID:???
新校舎だから新人多いというわけでもないと思うが

夏までベテラン秋から新人とかいろいろあるし
404名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 12:39:14 ID:???
>>390
HPみろ。リンクもつけてやるから
http://www.yakuzemi.ac.jp/info/cat19/post_217.html

まったく。おまいにはカンケーないんだろうな。
こっちは電話がつながらなくて・・

一回もつながってないけど もうこの時間じゃ 今日分はねぇわww
405名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 12:40:05 ID:???
>>401
メディセレは新校舎だけど、業界一講師研修に時間かけてるよ
406名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:01:34 ID:5+2oSsuV
御茶ノ水、実習室ないんでしょ?
困んない?
407名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:10:25 ID:???
2日とも電話繋がって友達の分も1年コースとれた

すげー俺
408名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:15:30 ID:???
今もう半年コースしかない。御茶ノ水と池袋・・・
また明日かける
409名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:21:39 ID:???
薬ゼミって過大に評価されすぎじゃないか?業界一歴史があるとかデータ持ってるとか言うけど
他の予備校に比べて多くの席を用意してるのに一番に埋まったりしてさ
最大手だから、講師はとって出しだし、歴史があるっていってもベテラン講師なわけじゃないじゃん
みんな勤続数年…授業中に転職の話されると萎えるよ
データだって6年制になって、そのデータをどれだけ応用出来るのか
電話の応答もやっつけ仕事だし。最大手だから電話もたくさん来て疲れてるんだろうけど
電話の向こうには消費者が居るってことちゃんと理解してないだろ
410名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:23:56 ID:???
>>407
裏番号でも持ってんのか?
411名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:25:13 ID:???
ヤクゼミ就活支援してくれる
412名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:29:40 ID:???
青の半年コースはどこも新人の実験台だろ?
413名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:31:28 ID:???
>>411
> ヤクゼミ就活支援してくれる
メディセレもやるよ
414名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:35:31 ID:???
あの中間業者達は年収の1/3を紹介料としてこっそり取るらしいな
だから給料安い
415名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:48:21 ID:???
wbcみてるか?
416名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:51:40 ID:???
>>415
見てる。でももう見たくない。ダルビッシュ買われすぎ。
後半になってよくなってきたけど、立ち上がりひどすぎ。
>>414
どういう中間業者がくるの?具体的に…1/3もボるのか。
417名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 13:56:06 ID:???
薬ゼミの場合薬ゼミキャリアセンターだな
紹介料として企業から金を取るが、1/3もとってたのか?
418名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 14:06:01 ID:???
>>417
ほほう・・・そういうものがあるのか。サンクス
クラシスとか、ジョブアイデムエキスパートとかそういう業者が来るのかと思ってた
419名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 14:27:23 ID:???
このまま1-3で終わるな
チョン相手になにやってんだか
420名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 14:36:50 ID:???
                    ,.へ    ___,.へ
               __,,. --─'──`<.,,/:::::::ト、
            ,. '"            `'く:::::::ト.
    ∧      /  ゝ____,.へ--、へr-、ノ   i、::::! | /!
    V      i__,.へ!_,./--'─'--'-<ヽi__/ Y | /」
   __i.     r'へ,.イ   /  ハ  ハ i  `ヽ7、.| .|/
 ∠__,.ヘ     `Y´ / / ハ__/,.ィ レ' レヘハi i iヘ| |<>
    /iヽ.     i イハ /i  ○    ヽ、_!_!ィヘ i | |   ?
   !/  !.,    |   V :| 〃      O ハ ハノ| |>
      ∧ `ヽ、ノ  〈 ハ          "从ヽレi. |
      V  /!〈rヘハ!|`ヽ、.,_  ´ _,,.イハ ハ〉 レ'
         |/ / レ/´ ̄`ヽニ7´ト、!/ Vヽ>
            !/〈    `ヽムi  i/
               ヽ_r、_イヘノハi_,.r〉
               i:::ヘ  ',:::::/ /
             ,.rく::/::ハ  ヽ7 /ト、
            ,r<:::::::ヽ::〉  i/イ_:::\、
           ri  ´ ̄ ̄7 ̄7'^ヽ'ヽ. `iヽ、
          くL!、.,______,,.l____i,  i  i_ノ_ノ::>
                   ヽ-'^ー'  ̄
421名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 14:50:02 ID:???
>>419
イチローがまた怒るお。
人生最大の屈辱の日がさらに上塗り。

参考として試合前のインタビュー

インタビュアー:明日は韓国戦ですが
イチロー:知ってるよ。

インタビュアー:前回韓国戦は負けてしまいましたが
イチロー:それも知ってる(笑)

もう一回、キューバとやるしかないね。
キューバの長打こわいよー!
422名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 14:52:11 ID:???
中間詐取されないために自力で仕事見つけた方がいいよ
423名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 15:59:54 ID:???
昨日 今日電話繋がったやついる?
424名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 16:14:23 ID:???
ザパンの弱さにはうんざりする
425名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 16:36:27 ID:???
昨日は朝ペヤング、昼シリアル、夜お茶
今日は朝ペヤング、昼シリアル、夜食パン
明日は朝チキンラーメン、昼シリアル、夜ジョージア

貧相なメシだ( ゚д゚)、
426名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 16:54:58 ID:???
さすがに紹介した学生の給料からの中間搾取はないだろ。
427名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 19:15:13 ID:???
シリアル飽きたからイチゴオレいれたら糞マズイ
428名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 19:25:59 ID:jN9m4+SG
>>409
講師は当たり外れあるけどカリキュラムとか授業の進め方のスキルは蓄積されて受け継がれてるから評価できると思うよ。
あとこないだの国試1日目の的中率はハンパなかった。あれは金の匂いがプンプンした。 まぁ青にしとけば間違いではないって感じだとは思うぞ。
429名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 19:38:04 ID:???
二階の騒音馬鹿女ようやく引っ越してくれた
4日後には俺も出るが
430名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 21:06:15 ID:???
まあ、二日目の薬剤師業務の緊急安全性情報の問題はヤバかったな
直前にやった過去問のまんま
並び順まで一緒だったから引っ掛けかと疑ったほど
431名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 00:51:18 ID:???
直前コースで自己採点したら正解無しの2問抜かしたら174点だった
ギリギリだな
各予備校でも解答不明やわかれてる2問は全員正解って措置になるの?
432名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 00:56:51 ID:???
>>431
薬ゼミの解答速報は第三版になって解無しは4問に増えたよ
注釈つきも4問あるけどどうなるんだろうな
計8問全員正解って事はないだろうし
まぁ174点あるなら合格確実だなおめでとう
433名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 01:00:34 ID:???
今年は問題の不備が多かったからな

>>431
直前短期コースってことは現役生かな
合格おめでとう
434名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 01:19:28 ID:???
>>431
ギリギリじゃねえか
ヤバいよそれ、もっと危機感持てよ
435名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 01:45:54 ID:???
卒延生コースwww
436名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 02:42:10 ID:???
このスレ見てたらなんか落ちた奴の方が多そうだなw
437名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 02:56:18 ID:???
予備校かよってさんざん過去問勉強したのに落ちる奴なんて馬鹿なだけだろ
薬ゼミ側からすればそっちの奴らの方がお金落としてくれるお得意さんだがな
438名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 04:03:57 ID:???
どこの予備校が質下がったとかさ
本人のやる気次第だろ
教授の授業に比べたら断然いいんだし
普通の人は予備校通わずに自分で勉強してんだよ
どこの先生がいい悪いとか言ってるやつはいつまでたっても受かんねーよ

薬ゼミ2年目なのに
前の校舎の先生と比べてどうとか言ってる馬鹿がいたな
たぶん今年もすべってるんだろうなw
439名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 07:20:02 ID:???
青半年コースって新人講師ばっかだよね。。
去年一年コース行ってて今年は半年コース通うつもりなんだけど
ファーマ、メディセレ、とも迷うしどこにすべきか…。
440名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 09:06:20 ID:???
なんで今年は問題の不備が多いんだろ
93回なんて偏頭痛の問題ぐらいしか記憶に無いのに
441名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 09:23:37 ID:???
ストライクとボールの本当に際どいコースに投げてきた感じの問題多いな
ただ、アンパイアにもクセがあってそれぞれのストライクゾーンがあるように、
そういう際どい問題も、絶対に正しい答えはない。人それぞれの捉え方によって解答は微妙にバラける
442名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 13:02:13 ID:???
確実な解なしは208のプロテインCぐらいか
163は微妙過ぎる
443名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 14:14:29 ID:???
>>441
WBC見すぎw
444名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 14:39:48 ID:???
薬ゼミの解答速報は昨日また更新され解無しが4問に増えてるな
445名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 14:53:42 ID:???
>>423
おとといも昨日も今日もつながったZE☆
ただし、一年コースはすべて埋まった後だったがなw

関東では御茶ノ水と池袋の半年コースがあまってるらしい
事前に予備校に電話したときは「半年コースから埋まる」って聞いてたけど
半年コース人気無ぇぇw
やっぱ新人講師が避けられたり、1年行ったほうが割安ってのがあるんだろうな
446名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 15:22:54 ID:???
イチローさいこー\(^o^)/
447名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 20:43:42 ID:???
問103は絶対に答えは2だ!って先生自信もって言ってたのに
今になって1だって、そりゃ無いわ

解なしが増えたおかげで、点数自体は156点のままだけど
不安すぎておかしくなりそう・・・。
448名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 20:55:27 ID:???
あれ、問42の回答が10になってる
449名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 20:58:37 ID:???
問42も解なし宣言されたからだよ
450名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 21:00:28 ID:???
あ、ホントだ
つーか今年の問題解なし多すぎだな
受験料取るとはいえ税金も使ってるんだからマトモに作れよ
451名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 21:04:24 ID:???
あんまり解なし予想が多すぎると
かえって認めてくれないんじゃないかと不安になる
452名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 22:17:08 ID:???
半年コースだと卒延が多いよね。。大学で固まって押さえている校舎あるのかな?

453名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 22:53:09 ID:???
各コースで多いのは
1年コース:国試落ちフリーター
半年コース:卒延
直前コース:現役、会社勤めの国試支援利用
454名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 23:07:54 ID:???
>>453
この不景気で会社で国試支援やってるとこって大手ぐらいじゃないか
大手に内定貰うような奴で落ちる馬鹿は少ないだろうし
455名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 23:16:15 ID:???
大手じゃなくても普通にやってるよ
内定出した新卒が落ちて内定切りやったらかなりの数で問題になるだろ
ただ国試支援も1、2年が限度ってところが多いらしい
456名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:12:55 ID:???
去年も薬ゼミは5問くらいイチャモンつけて解なしにしてたけど結局厚労省の解無しは2問。
逆に生徒に期待をもたせるな!!
457名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:15:39 ID:???
>>456
試験に実力で点とれない馬鹿が悪いんだろ
おまえみたいな馬鹿がなwwwwwww
458名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:18:15 ID:???
>>456
あいにく200点超えて正解させていただきましたよ
459名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:19:35 ID:???
失礼
457ね
460名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:25:03 ID:???
>>458-459
よかったねぇwwwwwwwww
でもレスアンカーもまともにうててないけど国試でも解答ずれてんじゃねーのかおまえやっぱ馬鹿そうだしwwww
461名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:33:38 ID:3uzHvYCd
>>456
「去年も」ってあるけどもしかして薬ゼミ2年生?
462名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:35:58 ID:???
ちげーよ
誰もがそうだと思うなアホ
誰があんな質の悪い薬ゼミに行くかよ
463名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:39:16 ID:???
>>460
あなたは何点だったの?
464名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:41:12 ID:???
>>462
じゃあなんで必死にこのスレに張り付いてんだwwwwwwwwwwwwww
質の悪いのはお前の頭だろwwwwwwwwwwww
465名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:41:25 ID:???
こんなセンズリ資格のために薬ゼミへ進学とはリッチな奴らだな
466名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:45:30 ID:???

とD1宅勉くんが言っております
467名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:48:37 ID:???
>>462
去年もなんて書いてる時点でおまえ昨年も薬ゼミの解答速報で答え合わせして落ちてるんだろwwwww
必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
468名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:51:02 ID:???
>>467
残念だが私はゼミの講師だ
469薬ゼミ講師 ◆Slj5agAcvo :2009/03/20(金) 04:53:21 ID:???
>>468
いやいや
残念だが私がゼミの講師だ
470名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 04:55:15 ID:???
>>469
ほう、同業者か
来年度も国試に落ちたバカな連中から金を巻き上げて酒でも飲みましょう
471薬ゼミプリティー講師 ◆.emNZyAaPs :2009/03/20(金) 04:58:37 ID:???
>>469
なんとなんと♪
残念ですがわたしもゼミの講師ですヘ(^o^)/
472名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 05:02:42 ID:X18Jed13
一番人気あるのどこ?
473名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 05:06:27 ID:???
国試が難しくなったり出題傾向が変わるってのはありがたいですな
おかげで生徒が合格しなくなり、来年もやってくるおかげで酒がのめる
薬学部も国試に合格しそうもない生徒をどんどん卒業させていただきたいものですな
この業界のおいしいのは金持ちのバカのおかげですよ
適当にあしらっていれば金をどんどん落とす
まさにお布施ですよなぁ、ハハハ・・・・・・・・
474名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 05:11:26 ID:???
薬ゼミキャンセル多発!!!!!!
wwwwwwwwww
475薬ゼミチョン講師 ◆GoiWkR2u.I :2009/03/20(金) 05:24:55 ID:???
まつニダ!
残念ニダがウリも薬ゼミ講師ナラ!
476名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 05:39:21 ID:X18Jed13
今の時期講師は何やってんの?休み?
477薬ゼミチョン講師 ◆GoiWkR2u.I :2009/03/20(金) 05:44:29 ID:???
WBC見てるニダ!
ウリ達が今日の試合でまた日本を倒すニダ”!
そして太極旗をまたピッチャーマウンドにたてるニダ!
478名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 08:03:57 ID:???
君たちが国試にみごとに落ちて
私たちのありがたい抗議を聞いて多額の金を払うことを大いに期待しておるぞ
479名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 08:07:40 ID:???
確かに、みんながしっかりと勉強して
国試に通るようじゃこのビジネスは成り立たないか・・・
480薬ゼミチョン講師 ◆GoiWkR2u.I :2009/03/20(金) 13:28:54 ID:???
内海が李容圭に頭部死球なんてせこいマネするから村田が怪我するニダ!
下手したら太腿裏の肉離れで村田は決勝ラウンドに出場で気無いどころかペナントも前半絶望ニダ!
ウリ達にせこい野球するとこうなるナラ!
481名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 16:32:28 ID:???
青の解答は何でころころ変わるの?
482名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 16:54:56 ID:???
講師が馬鹿だから
483薬ゼミチョン講師 ◆GoiWkR2u.I :2009/03/20(金) 17:03:12 ID:???
>>481
ころころ変わるっておまえ薬ゼミ何年生よwww
お得意さんだなおまえwww
>>482
馬鹿はお前だろwww
おら、今年の国試落ちたんならとっとと再入学の手続きしてこい馬鹿が
484名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 17:45:57 ID:???
みんな、入学式はスーツかい?
ぼくは父母同伴でスーツで行くよ
485名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 18:19:58 ID:???
じゃあ俺は祖父母と
486名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 19:06:59 ID:???
じゃあ俺はチョン講師と
487名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 19:42:10 ID:???
>>447
156ならアウトかもね。160とってたら安心だけど
>>450
去年も解なし宣言は多かったよ
でも、実際は解なしあっても2問
>>474
マジで!?全然電話つながらないんだけど
半年はあいてるみたいだけど、10万高いんだったら1年にいく
488名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 21:17:54 ID:???
やっぱし半年以上のコースに通ってたからには10点以上の余裕は無いとね
余程のミスしない限り速報で166あれば安心できる
489名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 21:51:35 ID:???
俺180だけど不安だわw
今朝もまた国試受ける夢見た。
しかも基礎薬学ボロボロなのwww
消しゴムで消してたら問題がびりっと破れて
なぜか試験監督に怒られてるのwwww

なんでだ、戦いはもう終わったはずなのに。
490名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 22:14:33 ID:???
点取ったら点取ったで
マークミスやら名前等の記入ミスが無いかどうか心配になってくる
試験開始前の何もすることが出来ない時間に何度も確認したのにね
491名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 03:42:06 ID:???
>>483
馬鹿はおまえだwwwwww
文章を理解できてないのはおまえの頭なんだよ
492薬ゼミチョン講師 ◆GoiWkR2u.I :2009/03/21(土) 03:53:05 ID:???
>>491
やかましい馬鹿が
とっとと再入学の手続きしてこいこの低脳
お前は糞だ糞
493名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 03:56:19 ID:???
なんで受かってるのに行かなきゃいけないの?

低脳
494薬ゼミチョン講師 ◆GoiWkR2u.I :2009/03/21(土) 03:58:12 ID:???
>>493
必死に薬ゼミスレのぞいて受かってるってwwwwwwww
妄想乙,薬ゼミの前に精神病院行ってこいやこの低脳がwwww
オラ、また顔真っ赤にしてレス返してこいや馬鹿がwww
495名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 07:36:28 ID:???
なんでコテがいんの?
496名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 09:47:25 ID:???
チョン講師と結婚したい(*^_^*)
497名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 10:03:55 ID:???
また岩尾か
498名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 11:29:12 ID:???
岩尾のオナニースレ
499名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 11:46:40 ID:???
500名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 12:28:15 ID:???
おまえら落ちても大丈夫だからな安心しろ
おれのところに金持ってやってこい
1年間、しっかりと抗議してやるからな
来年は受かると洗脳してやるぞ
また、がんばろうな
501名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 15:17:57 ID:???
>>494
俺なんて未だに出身高校のスレッド覗いてるぜ
イコール、俺は高校生なんですか?w
502名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 16:05:28 ID:???
494は実はクビになった元講師だったりしてw
503薬ゼミチョン講師 ◆GoiWkR2u.I :2009/03/21(土) 16:09:38 ID:???
>>501
頭の中は高校生以下だって事は確実だなwwwwwww
>>502
はい、妄想乙www
煽ったつもりだろうけどつまらないよやりなおしwwwwwwww

お前ら馬鹿は早く薬ゼミの再入学の手続きしてこいや低脳どもが
解無の問題に期待してんのかwwwwwwww
予備校行っても合格点取れない馬鹿どもは早く薬ゼミに電話しろww
504名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 16:17:09 ID:???
やはり元講師だったかw
505名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 20:12:52 ID:???
半年コースに通う予定なんだけど、青本って買わなきゃいけないの?
青本代も授業料に含まれてるの?
506名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 22:26:52 ID:???
青本は支給される
507名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 22:38:51 ID:???
嘘だろ
4万円払え
508名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 22:42:19 ID:???
>>506>>507どっちが本当?
教えてやさしい人!
509名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 22:59:01 ID:???
子宮
510名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 22:59:18 ID:???
開講日に青本貰えるけど、この日に代金払わないといけない
たしか3万5千円くらいだった
授業料に含めないのは、既に持ってる人がダブって買うのを防ぐため
開講前に買って持ってる人は代金払わずに自分の青本を翌日から持ってきてって言われる
511名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 01:03:48 ID:???
>>510
サンクス!
開講日は多めにお金持っていくことにするよ。
512名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 09:16:06 ID:???
http://www.yakuzemi.ac.jp/94kaitou.html

※5 問145  c
ニコモールなどのニコチン酸誘導体は、生体内でニコチン酸として作用しリポタンパク質リパーゼの活性を高めて血中のトリグリセリド減少作用を示すと報告されている。
ニコモールなどのニコチン酸誘導体は、生体内でニコチン酸として作用しリポタンパク質リパーゼの活性を高めて血中のトリグリセリド減少作用を示すと報告されている。

落ち着いて更新しろよw
513名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 09:25:30 ID:???
大事なことなので2回言いました
ってやつだろwww
514名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 09:45:12 ID:???
PDFの方は1回だけだなw
515名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 13:09:18 ID:???
半年コースはキャンセルでてるみたいだけど1年コースはキャンセルでないね〜
516名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 13:29:11 ID:???
第T期申込に関するお知らせ
【キャンセルに伴う募集を各日正午より受け付けます】

定員となったコースにキャンセルがでる可能性があります。
申込金の期日締切後、キャンセルが出た場合には再度受付を行います。

※キャンセルが絶対にあるというお約束はできませんのでご了承ください。
※前日分のキャンセル数が当日受付分となります。なお、予約等はお受けできませんのでご了承ください。
※キャンセルの確定日及び募集日は以下の通りです。
   3月16日期日のキャンセル分→3月17日正午より受付
   3月17日期日のキャンセル分→3月18日正午より受付
   3月18日期日のキャンセル分→3月19日正午より受付
   3月19日期日のキャンセル分→3月21日正午より受付
   3月21日期日のキャンセル分→3月23日正午より受付
   3月24日期日のキャンセル分→3月25日正午より受付
517名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 13:34:57 ID:???
今日、逃した人は25日だけってことか
あとは半年コースは合格発表日後に募集あるのかな
518名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 14:40:12 ID:???
まだ発表前だぜ
ギリギリ超えてるような人も申し込んでるから現時点で空くのは稀
519名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 08:09:37 ID:???
もう合格発表なんか待つ必要ないだろ
薬ゼミに進学に決めたんだろ
はやく金持って入学へ来い!
520名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 08:59:20 ID:???
おまえらが国試に落ちるおかげでよ
おれたちは酒がのめるんだぞ
521名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 09:04:11 ID:???
と岩尾が言っております
522名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 21:46:58 ID:???
薬学ゼミナールの第一回cbt対策科目別テストを6科目受けたのですが、結果は30点満点で
薬理…15
有機…30
生化…30
物理化学…26
分析…19
機能形態…25
だったのですが、薬理は、習ってない範囲があったので仕方ないと思いますが、分析は致命傷でした。春から3年何ですが、この時点で何点くらい取れれば良いですかね? また難易度はどうでしたか?
523名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 23:04:02 ID:???
前金というか内金振込んだんだけど、案内がこない。
きた人いる?
524名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 14:30:28 ID:???
まだ来てないよ〜
525名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 20:16:30 ID:UoX67QCy
>>522
有機満点とかすごいな。
俺は有機が大苦手で、困ってる。
526名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 20:22:40 ID:???
俺も有機苦手で本番8/15だったけど
それでも余裕で受かるから大丈夫だよ
527名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 22:17:10 ID:???
俺はオール満点
簡単だろこれ
528名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 23:41:20 ID:???
有機は得意な人と不得意な人の差が激しいね
529名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 00:49:16 ID:zyhgf8+6
>>522
俺次4年だが次3年でその点ならかなり優秀だろう
530名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 00:55:08 ID:???
>>522
なんの心配もいらないよ
531名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 20:15:30 ID:???
有機、特に反応は他の科目から独立してるしね
出来ない人は全く分からないか、すぐに忘れるかのどっちか
532名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 22:03:12 ID:???
受かればなんでも良いよ
有機なんて今後の薬剤師人生で使わないし

構造活性相関が分かると便利なことは時々あるけど
合成法なんてマジ不要

ただ、それらを踏まえてある程度総合的に理解しているという頭が、薬剤師には求められる
一種の通過儀礼だな
533名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 19:35:56 ID:???
早割システムなくなったの?

534名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 20:29:19 ID:???
早割効いてない値段で来たよ〜>_<
535名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 20:36:47 ID:???
俺なんて
一浪→卒業延期で薬ゼミ半年コース通っても試験130点台後半だったよwwwwwwwwww
半年コースの再入学の手続きしたけど1年コースにすれば良かったwww
俺よりも絶望的な状況の奴っている?
536名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 20:48:37 ID:???
>>535
どんまいwww
537名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 21:24:23 ID:???
>>535
一浪→1年
卒延→半年
薬ゼミ→半年
フリーター→半年
薬ゼミ2回目→半年

ストレートの奴よりも3年無駄に過ごしてるってことか
538名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 22:07:42 ID:???
半年通って130後半とか現役時代は模試とかで正解率50%以下だったろw
普通に恥ずかしすぎる
539535:2009/03/28(土) 22:15:52 ID:???
>>536
うはぁ
俺の高校の同級生は当然定職について仕事してるし
おれ、同窓会に恥ずかしくて行けない
>>537
現在二年出遅れてる
書かれてるとおり
フリーターを半年(バイト&図書館で勉強)

薬ゼミ半年
って流れになる。
>>538
現役自体は単位不足で模試なんて受ける余裕無かったぜwwwwww
つーか単位不足で国試受けさせてくれないのはほぼ確定だったからなwwwwwwww
540名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 22:44:32 ID:???
>>539
可哀想すぎるw
541名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 17:01:44 ID:???
ガンダム最終回
542名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 17:30:32 ID:???
>>539
薬学部新設校がよくやってる
成績悪い奴は国試の受験不許可にして見せかけの合格率上げようってやつ
543名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 21:58:24 ID:???
>>539
D1?
544名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 23:21:59 ID:???
>>542
私立ならどこでもやってるだろ
545名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 09:05:31 ID:???
>>533
今年は無いよ。
>>535
勉強やったな、って感じはある?勉強確かに足りてないなってのはあるだろうけど、半年間やれるだけのことはやったってかんじ?
もし、やった!っていうなら、そういう風に伸び悩むタイプなんだと思ってさ、気持ち切り替えて次!だよ
もし、いや、全然やって無いな・・・って思うんだったら、これで、テキトーにやってちゃダメだってことがわかったってことだけでもよかったってことで
次は先生に勉強法相談したり、周りの人の様子見て、やるってことだよ。応援しるよ!
546名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 09:53:55 ID:???
俺がガンダムだ
547名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 01:53:49 ID:???
薬学ゼミナールの要点集が良いと聞きますが、どの様な点が良いのでしょうか? また悪い点はありますか? 春から新3年なのですが、非売品と言う事なのでオークションで購入も考えてます。 皆様の意見が聞きたいです。
548名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 02:55:35 ID:???
>>547
無駄な説明書きが無い
覚えなきゃいけないことだけだから纏める必要が無い

逆に言うと調べモノには向いてない
549名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 10:35:46 ID:???
三年生向けではない
550名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 15:02:47 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: :::::::::::::::   ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  ∧_∧  ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: :::::::::::  ( ´・ω・) :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: :::::::  ( つ旦O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::   :::::::  と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝお茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
551名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 20:06:04 ID:???
てか受験生じゃないなら青本の方がいいだろ
大学の授業や定期試験で出されることと国試で出されることは微妙に違うし
基本的に過去問ベースならまあいいんじゃない
552名無しさん@おだいじに:2009/04/01(水) 00:00:36 ID:???
予備校まだ申し込んでなくてU期で申し込もうと思ってるんですが、
U期はキャンセル待ちなんでしょうか?
553名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 03:48:18 ID:???
>>547
>>549が全てを言ってくれた。
ちなみに講習を受けないと、要点集を最大限に生かせないと思う。

>>552
遅いよ!キャンセル待ちだ。
554名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 10:42:30 ID:???
半年コースならキャンセルで8月ころ空きが出るよ
キャンセル待ちで登録しておけば何とかなる
555名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 14:44:38 ID:???
明日、合格発表だからキャンセル出るよ
556名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 14:53:51 ID:???
解無し解答は
他の国家試験の厚労省の「採点除外等の取り扱いとした問題」見たら
複数解正解ってのがほとんどで全員に無償で1点あげますってのは稀なんだな
557名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 15:46:11 ID:???
>>556
150点台の奴は緊張してるんだろうな

まぁそれだけしか取れなかった奴が悪いんだけど
558名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 15:51:53 ID:???
自己採点終わってるから明日は確認って人がほとんどでしょ
559名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 20:16:32 ID:???
>>557
150点とれるまでがんばったんだからよしとしないか。
>>558
そりゃ当然だが、何か
>>552
明日は早く電話がかかればキャンセルにうまく入れるかも。
あぶれたらキャンセル待ちで4/30以降に連絡とかになっちゃう
それよりは薬ゼミじゃなくて別の予備校も考えたほうがいいかも
それも出遅れるといく予備校がなくなっちゃうよ
560名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 00:07:43 ID:???
>>522
新4回生だけど薬理と分析以外全部君よりできてないよ。充分自信持っていいと思う。
周りはみんな難しい言ってたけど全国平均20はあると思うよ。
561名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 00:33:57 ID:???
解無しは、
期待してないんだが、
薬ゼミの答えが、間違ってたりとかで、
想定外の所で失点するのだけが、まじ怖い…
562名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 02:33:26 ID:???
卒延とかじゃなくて普通に単位不足で留年してて半年コース行きたいんだが、大学の講義あるときは薬ゼミ行かなくても問題ない?
薬ゼミで欠席多かったら退会させられて、代わりにキャンセル待ちの人を入会させられたりしないかな?
おとなしく日曜コースに行くべきなのか教えてくれ
563名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 04:44:00 ID:???
新設大学って試験無しで親も面接するって聞いたんだけど本当?
564名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 09:05:28 ID:???
>>562
>大学の講義あるときは薬ゼミ行かなくても問題ない?
欠席が多いから退会させられて・・・なんてことはないよ。まず、電話して、そのあとはお金を振り込んだ順だから
出席が関係するのは、1年勉強したけど落ちちゃって次の年も薬ゼミにいきたいってなった場合のとき
出席率がほぼ100%じゃないと割引にならない。だから1年で受かるつもりなら、気にしなくていいとおもうよ
大学と二束のわらじだと大変とおもうけど一緒にがんばろうな
565名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 09:06:47 ID:???
なるほどありがと
566名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 09:23:08 ID:???
>>565
つかもう席は確保してあるの?それとも今日電話かけてるの?
567sage:2009/04/03(金) 09:35:49 ID:aZM1eIJM
申し込みをしたいけど全く電話が繋がらん
(´・ω・`)話し中・・・
568名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 09:42:07 ID:???
>>567
俺もだよ。
「こちらNHKです。〜以下ry」
「プーッ プーッ プーッ プーッ」
「ツーツー ツーツー ツーツー」
をランダムに9時からの40分間ずっと聞いてる。
569名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 09:42:28 ID:???
高原梓死ね
文系馬鹿大卒が
薬学部馬鹿にしてんじゃねーよ
570568:2009/04/03(金) 09:43:41 ID:???
「NHK」じゃねー!スマソ
「NTT」だorz
571名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 09:49:33 ID:???
さぁ、今日は君たちの薬ゼミへの合格祝いだ
これから1年よろしくな
572名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 10:28:02 ID:???
さて やっと予約取れた
ではやるとしましょう
573名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 10:31:44 ID:???
155点の俺はあと3〜4時間でやっと安らかに氏ねる・・・・。
574名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 10:37:47 ID:???
>>573
おまいより死んでるやつはいっぱいいるから安心汁!


ところで1時間半かけてつながらない俺はもうそういう星の下にうまれてんのかな?
3/25までもかけつづけたけど、早い段階で電話かかった!とおもったときには「今日はキャンセルでなかったんですよ」って言われorz
575名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 10:51:14 ID:???
ありがとう・・・・。
573だけど俺の場合は国家試験終わった次の日に4〜5時間くらい
親と二人でひたすらかけ続けてやっとかかった。1時間や2時間くらいで
あきらめるな。
576名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 10:57:32 ID:???
>>575
> 573だけど俺の場合は国家試験終わった次の日に4〜5時間くらい
mjk・・・
4・5時間とか 今日一日電話から離れられんじゃないか…
でも国試終わった次の日ってことは、席は確保できたんだね
俺は今かかったとしてもキャンセル待ちだからなぁ…
まぐれでも受かってるといいね
577名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 10:57:37 ID:???
つながらん・・
578名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:13:14 ID:???
やっと繋がった
お茶の水の半年コースはまだ平気っぽい
579名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:15:03 ID:???
>>577
俺もだよ。
4/13〜4/25の間に出たキャンセルはもう埋まっただろうし
あとはキャンセル待ちってことになるんだろ
580名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:17:11 ID:???
今電話してるが、かからなくて切った瞬間にカーチャンから電話かかってきた。
なんでだろう。泣けた。ごめんよ、カーチャン・・・
581名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:27:49 ID:???
虚しいな・・つながらん
582名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:35:22 ID:???
同じく9時から繋がらない…
583名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:36:05 ID:???
さっぱり繋がらない
頭痛くなってきた
584567:2009/04/03(金) 11:36:49 ID:???
やっとつながったけどキャンセル待ち
キャンセルでたときの案内が16日以降らしいけど出なかったら、と思うと怖いな・・

他のところも押さえてあるけど10日位までに入金しないとキャンセル扱い・・


どうする・・凄い悩む ここ3,4日で決めないと・・orz
585名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:38:03 ID:???
こんだけかけてつながらないとか・・
586名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:50:34 ID:???
>>584
キャンセル待ちってことは、席が確保できるかどうかはわかんないんだよな?
席が空いた場合に入れるってだけで、席を確保したわけじゃないんだよな
それなのに10日までに10万?入金しないとキャンセル扱いなの?
587585:2009/04/03(金) 11:54:38 ID:???
>>586ようやくつながったよ。
関東圏の一年コースはキャンセル待ちで半年はまだ空きがあるってさ
588567:2009/04/03(金) 11:55:40 ID:???
>>586
キャンセル待ち 自分の前にも2,3人いるから確実に席もらえるかなんとも言えないみたいですorz

もう一つの押さえてある予備校の方は申し込みのрオたときに10日までに入金がなかった時はひとまずキャンセル扱いになるらしいんですよね
(´・ω・)
589名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:56:37 ID:???
>>586
違ぇよ。他のところが10日までに入金しないとってことだろ。
キャンセル待ちなのに入金しろとか、どんだけ悪徳なんだよjk
590名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:57:36 ID:???
>>588
2、3人ならいいんじゃないの?
もともと薬ゼミ回線が少なすぎだよな
やる気無さすぎ
591名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:09:05 ID:???
かからねー!(3時間突破。)
何度リダイヤルしただろう。
カウントしとけばよかった
592名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:14:04 ID:???
三時間かけて繋がらないとかありえねー…

母さんは「まるでアイドルのコンサートのチケット取ってるみたいよね」だと
593585:2009/04/03(金) 12:16:52 ID:???
バイトして金ためないとな・・どこでバイトしよう・・orz
594名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:23:43 ID:???
こんだけかけてつながらない。かかってもキャンセル待ちだろ。他も抑えてあるし。
もう電話するのやめようかな・・・
多分俺みたいに他も確保しつつかけてるヤシが少なからず居るんだよ
保険があるのにかけてるから、ますますつながらない。
保険も何にもないヤシこそつながらないと痛いから、俺はもうあきらめようかな。
別の方にいくわ。てか疲れた。
595名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:39:19 ID:???
おいおまえら
もう少ししたら発表なんだからそれ終わってからにしろよ
596名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:44:21 ID:???
だな
奇跡がおきるかもしれんぞ
597名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:51:12 ID:???
国家試験合格発表
○合格発表当日の午後2時以降に各試験の合格発表日欄に「合格発表(速報)」及び「合格発表について」と表示されます。
○合格者名簿をご覧になられる方は「合格発表(速報)」をクリックしてください。クリックしても合格者番号一覧へのリンクが表示されない場合には「更新」を行うか、時間を空けて再度確認して下さい。電話によるお問い合わせはご遠慮下さい。
○なお、合格者名簿一覧の掲載期間については合格発表日から2週間となっていますのでご注意下さい。
ttp://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/ichiran.html
598名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:54:15 ID:???
まだかからないって異常だろ・・・
ここみてるともう関東1年はキャンセル待ちみたいだし
キャンセル待ちって速くても16日以降に連絡なんだ?
遅いよ・・・。
599名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 13:59:02 ID:???
福岡校キャン待ちで俺は14人目だった

もう絶望的
600名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:22:07 ID:???
国試受かってた
おまえら半年ありがとう
601名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:29:39 ID:???
>>600
よかった!おつかれ。

そして、600のおかげでひとつキャンセルがでたぞ。お前ら喜べ
602名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:30:37 ID:???
番号無かったorz
受講申し込み出してくる
603名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:31:43 ID:???
163で受かってた
604名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:32:34 ID:???
156でぎりぎりセーフ
605名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:33:28 ID:???
俺も受かってたwww
川越1年コース1枠キャンセルしてきます
606名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:35:35 ID:???
合格キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
指定場所に合格発表見に行く途中でこのスレ見て>>597の書き込み先のページ
携帯からでも見られて移動中に合格わかった

607名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:36:28 ID:???
>>603
160とってればうかるよ。おめ!
608名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:37:43 ID:???
よかったなおまいら!合格のおかげでキャンセルがでてきたぞ!歓喜

>>605
でも10万は払ったんだよな?それって返ってくるの?
609名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:38:03 ID:???
合格できました。
会社の国試補助制度受けて半年休職してたけど
来週から復職で月収が以前の1.5倍にあがりそうです。

今年受ける人も頑張れよ
610名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:41:49 ID:???
>>607
ありがとう一ヵ月間マークミスに怯えてた!
611名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:42:16 ID:???
私も合格\(^_^)/
福岡校半年コースキャンセル1席増加です
612名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:42:55 ID:???
キャンセルに左右される今年の一年
613名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:46:19 ID:???
ほんとは3/9〜金曜日までに申し込んでおけば大丈夫だったんだけどね
そのときに電話しそこなったヤシは やばいよな・・・
青は3/14には関東1年コースはうまってた。
他の予備校にいくか、半年でがんばるか・・・
614名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:46:27 ID:???
私も合格できました。
現在、薬局勤務で6月からレセプト・会計事務から調剤に移れそうです。
615名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:48:23 ID:???
厚労省のページ凄い重い…
616名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:54:10 ID:???
第94回薬剤師国家試験合格速報
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/siken11/hp11.html

☆★☆合格した人☆★☆
薬剤師免許申請手続きについて(PDFファイル)
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/dl/siken11a.pdf
薬剤師免許申請書・診断書様式(PDFファイル)
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/dl/siken11b.pdf

_/_/_/落ちた人_/_/_/
薬学ゼミナール
ttp://www.yakuzemi.ac.jp/
日本医薬アカデミー
ttp://www.kurohon.com/
メディセレ
ttp://www.medisere.co.jp/
ファーマプロダクト
ttp://www.pharmaproduct.co.jp/
薬塾
ttp://yakujuku.com/
617名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:57:12 ID:???
平成21年3月7日(土)及び8日(日)に実施した標記試験の合格者数等は下記のとおりである。
受験者数:15,189名
合格者数:11,300名
合格率 :74.40%
○薬剤師国家試験合格基準及び正答について
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/dl/h0403-1a.pdf

(参考)不適切問題の取扱いについて(PDF:45KB)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/dl/h0403-1b.pdf
解無
採点上の取り扱い
「全員を正解として採点する。」
問42
問145
問208
計3問
618名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 15:02:06 ID:???
解なし3問wwwwでかいなwww
619名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 15:04:23 ID:???
第94回薬剤師国家試験合格速報
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/siken11/hp11.html
受験者数:15,189名
合格者数:11,300名
合格率 :74.40%

○薬剤師国家試験合格基準及び正答について
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/dl/h0403-1a.pdf

(参考)不適切問題の取扱いについて(PDF:45KB)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/dl/h0403-1b.pdf
解無問題の採点上の取り扱い:「全員を正解として採点する。」
問「42」・「145」・「208」の計3問

☆★☆合格した人☆★☆
薬剤師免許申請手続きについて(PDFファイル)
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/dl/siken11a.pdf
薬剤師免許申請書・診断書様式(PDFファイル)
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/dl/siken11b.pdf

_/_/_/落ちた人_/_/_/
薬学ゼミナール
ttp://www.yakuzemi.ac.jp/
日本医薬アカデミー
ttp://www.kurohon.com/
メディセレ
ttp://www.medisere.co.jp/
ファーマプロダクト
ttp://www.pharmaproduct.co.jp/
薬塾
ttp://yakujuku.com/
620名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 15:06:20 ID:???
大学別合格率マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
621名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 15:19:04 ID:???
第94回薬剤師国家試験合格速報
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/siken11/hp11.html
受験者数:15,189名
合格者数:11,300名
合格率 :74.40%

○薬剤師国家試験合格基準及び正答について
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/dl/h0403-1a.pdf

(参考)不適切問題の取扱いについて(PDF:45KB)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/dl/h0403-1b.pdf
解無問題の採点上の取り扱い:「全員を正解として採点する。」
問「42」・「145」・「208」の計3問

☆★☆合格した人☆★☆
薬剤師免許申請手続きについて(PDFファイル)
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/dl/siken11a.pdf
薬剤師免許申請書・診断書様式(PDFファイル)
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/dl/siken11b.pdf

_/_/_/落ちた人_/_/_/
薬学ゼミナール
ttp://www.yakuzemi.ac.jp/
日本医薬アカデミー
ttp://www.kurohon.com/
メディセレ
ttp://www.medisere.co.jp/
ファーマプロダクト
ttp://www.pharmaproduct.co.jp/
薬塾
ttp://yakujuku.com/
622名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 15:23:38 ID:???
>>621のコピペの一番下の
>>_/_/_/落ちた人_/_/_/
の予備校一覧が切なすぎる…

今回の試験で落ちてこのコピペクリックして予備校入学する奴とかも実際にはいるんだろうな
623名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 15:41:33 ID:???
アフィ代もらえるレベル
624名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 16:04:46 ID:???
大学別にもう出てるよ

第94回薬剤師国家試験大学別合格状況
ttp://www.tecomgroup.jp/yakugaku/news/94daigaku.htm
625名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 16:25:32 ID:MJoSffF2
薬ゼミのクラス分けって去年は
初日に行われたテストの成績で決まるの?
626名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 16:27:30 ID:???
去年は適当に決まってた
2−3回席替えがあるが、クラス分けはなかった
627名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 16:32:44 ID:???
国試受かってました。

だけど試験直後に薬ゼミの先生に採点して貰ったのよりも+6点なんですが…
628名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:03:27 ID:???
158で落ちてた…

予備校なんて考えてなかったからどうしよう
電話しても繋がらないし

大阪校の半年に通いたいんだけど空きあんの?
629名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:07:06 ID:???
ここで聞いたって何もわからんだろ
自己採で158なら宅浪でもいいと思うけど
630名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:09:08 ID:???
合格しました。
おまえらありがとう。
来年受ける奴がんばれよ。

>>628
俺がキャンセルした分一つ半年コースで必ず空きがあるはず
631名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:13:24 ID:???
3ヶ月コースで受かってました。
薬ゼミ、青本、そしておまえらありがとう。
632名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:15:20 ID:???
>>629
そっか…

つーか俺この一年間は宅浪してたんだわ、モチベーション保つのがキツいのなんのて…
それに来年からは6年制国家試験への以降期間じゃん?
一人で勉強してたら何の情報も入ってこないから怖いんだ
633名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:15:56 ID:???
合格wwwwwwwwwwwwwww
今日、会社で新入社員集められ合格発表の時に各自確認
合格した人と落ちた人とで別々にわけられて今後の説明会だったが
落ちた人の落胆ぶりは凄かった。
634名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:17:27 ID:???
>>632
現役で一度落ちて
宅浪で二回目も落ちたのか
合格率75%の試験でwww
635名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:19:06 ID:???
>>633
俺の会社もその流れだった。
で今日は説明会だけで受かった人は即手続きしてきてくださいってはやく帰された。
636名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:23:33 ID:???
>>632
半年遊び、バイト
3ヶ月宅浪
3ヶ月短期薬ゼミがお勧め
637名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:30:23 ID:???
>>636
短期てどんな感じなの?
誰か受講してた人いたらレポ頼む
638名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:40:40 ID:???
>>632
青じゃない予備校の先生だけど、移行のこともあって4年制出た人が まったくの一人でやるのは難しいっていってた
でもここまでできたら、通信とか、短期講習だけってチョイスもあるよ
青はキャンセル待ちとかで大変だけど、他の予備校ならまだ空きあるかも。いそいで!
639名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:44:47 ID:???
158で落ちる理由を教えてくれ
640名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 17:50:28 ID:???
>>639
合格基準
次の2つの条件を満たした者が合格とされる。第86回(2001年)に公表。
1. 問題の難易を補正し、計算して得た総得点312点 (65%)に対応する実際の総得点(試験毎に異なる)以上の得点の者
2. 各科目全てが35%以上の得点の者

条件2ではねられたんだろ
641名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 18:10:27 ID:???
補正の条件は実際にはほぼありえない
厚生労働省の解答で採点して、それでも158問取ってたならマークミス
642名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 19:54:45 ID:???
>>639
自己採点ミスだろJK
643名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 20:17:28 ID:???
>>639
厚生労働省発表の正式解答で採点やり直してみろよ
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/dl/h0403-1a.pdf
644名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 20:31:40 ID:???
479 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 20:07:33 ID:???
158で落ちた・・・
信じられん。

職場で呼び出されて「君、合格だよ」って言われると思ったら
「残念だったね」の一言。信じられなくて発表HP見せてもらった
けどやっぱりない。すごいみじめだった。

今後どうするか考えるよう言われた。
645名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 20:52:11 ID:???
最近は158で落ちるのが流行りなの?
646名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 20:53:46 ID:???
>>158で落ちた・・・
>>信じられん。

どうせこいつの採点ミスだろ
自己採点で158しか取れなくてなにが信じられないんだよwww
馬鹿かwww

647名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 21:15:43 ID:???
自己採点158点で受かった気で今日までいたんだろうな
アホだな
648名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 21:30:36 ID:???
薬ゼミでも「158で落ちた」って言い続けるつもりなのかな
649名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 21:33:51 ID:???
多分、両親や友人にも「俺ギリギリ合格だわwww」ってみんなに言い回ってたんだろうな
650名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 21:38:36 ID:???
自称158点くんは薬ゼミ再入学か?
651名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 21:46:59 ID:???
158点で薬ゼミ合格してたんだな
652名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 22:19:20 ID:???
薬ゼミから「今日合格発表だけど、模試落ちてたら優先的に入れてあげるよ〜」って電話来た
ふざけんなwwww受かっとるわwwwww
なんかムカついたwwwww
653名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 22:32:26 ID:???
>>652
×模試落ちてたら
○もし落ちてたら

おまえ馬鹿だから電話かかってきたんじゃないか
654名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 22:50:17 ID:???
お、元薬ゼミ性なら情で優先的に入れてくれんのか
こちとら何時間も電話かけてもつながらず、結局かかってもキャンセル待ちで席を確保できたわけじゃないってのに

薬ゼミ今年から早割りないし、割引のページもなくなっちゃったし(電話で聞いたら教えてくれたけど)
なんか最王手だからって商売に走ってるところないか?まぁ、商売なんだけどさ。
655名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 23:28:49 ID:???
俺がガンダムだ
656名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 23:39:51 ID:???
薬学ゼミナール 合格基準

次の2つの条件を満たした者が合格とされる。第86回(2001年)に公表。
1. 問題の難易を補正し、計算して得た総得点312点 (65%)に対応する実際の総得点(試験毎に異なる)以下の得点の者
2. 各科目いずれかが35%以下の得点の者

657名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 23:42:06 ID:???
第94回薬学ゼミナール合格速報
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/siken11/hp11.html
受験者数:15,189名
合格者数: 3,889名
合格率 :25.60%
658名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 00:03:45 ID:???
薬ゼミ合格率25.6%!?mjd!?

他の予備校はどうなんだろう
比較したいんだが
659名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 00:28:01 ID:???
いや、そういう意味じゃなくて・・・
660名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 07:07:01 ID:???
受かるより薬ゼミに入るほうが狭き門だからな・・・
661名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 09:42:56 ID:???
22歳男性
3ヶ月ほど前から強いストレスを感じ、不規則な生活を送っていた。
1ヶ月前の試験で合格を確信していたが、先日不合格となり「158点。158点」と訴えている。
血圧正常だが意識やや不明瞭、誇大妄想やうつ傾向が見られる。
この患者に対する適切な処方は次のうちどれか。

1.薬学ゼミナール
2.日本医薬アカデミー
3.メディセレ
4.ファーマプロダクト
5.薬塾
662名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 11:26:30 ID:???
>>661
採点上の取扱
全員を正解として採点する

理由
正しいものとなる選択肢が複数あるため
663名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 11:29:27 ID:???
マークシートに鼻糞が付いてたり、
マークシートの上でアリさんがお散歩してたら158点でも落ちる。
664名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 15:19:17 ID:???
>>661
妄想ってことは過度のストレスから統失だから、これは閉鎖病棟が適当な処方かと。
リチウムとバルプロ酸Na、SDA、うつにはSSRI
665名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 15:38:40 ID:???
半年コースってどこもキャンセルまち?
666名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 15:47:48 ID:???
>>665
キャンセル待ちだろうけど国試合格者のキャンセルで結構空きがでるはず
667名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 16:47:20 ID:???
半年なら大丈夫だと思うよ。
668名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 17:22:46 ID:???
不思議に思うんだが、卒業延期の人ってなんで
今かけても電話がつながらない薬ゼミに普通に入れるの?
669名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 17:44:51 ID:???
新設底偏差値大学や合格率悪い薬ゼミお得意さんは優先的に入れるようになってる
特にD-1とか
670名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 18:04:47 ID:???
>>668
3/9〜一週間以内に電話かけてれば入れたよ。3/14には関東1年コースは埋まってたけど半年ならまだ入れた
>>669
てかD1のみな。D1は別格だよ。D1コースがあるもん。普通の1年コースや半年コースとはちがうからね
超特別扱いいいよなー
671名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 18:42:22 ID:???
八王子の合格パーティーきてみたけど
うはwwまじ俺ぼっちwwww
672名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 11:15:26 ID:???
説明会見にいって
「あ、ボク受かったのでどんなものか見に来ただけですw」ってやりたい
673名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 16:53:33 ID:eBTtFKEX
みんなが薬ゼミに入れますように
ゼミっ★
674名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 19:21:45 ID:???
675あほゼミ:2009/04/07(火) 19:31:32 ID:7/UCMTVh
↑ 小学生位に流行った記憶術じゃない?
よく 英語速読 記憶術とか本当にいいのかよ
脳の使い方間違ったら覚えらんないだろうけど
薬ゼミも記憶術の宣伝とあんまかわんない
676名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 21:30:52 ID:???
卒業延期は特殊なんじゃない…

大学が延期決定の段階で、
前もって受け入れ要請してたりするから…
677名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 04:31:11 ID:???
現役で国試落ちして6月から1年コースだお…
678名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 07:30:19 ID:???
>>677
俺なんて
半年卒延→薬ゼミ半年コース→国試落ち
して
今年度、薬ゼミ1年コースに行くおw
底辺だお…
679名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 09:42:50 ID:???
1年コースならちゃんと言われたことをやれば滅多に落ちないだろ
一応、大学を卒業できたんだから酷いバカは居ないだろうし
まあ、バカなヤツほど休みたがるから救いようが無いけどね
680名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 13:53:59 ID:???
俺なんて2留(そのうち1回は1単位足らず)して国試2回落ちたぜ?
去年は3点足らなくて落ちて、宅浪して受けた今年は1点足らず…

今年は6月から予備校に通うことにしたけど厄払いも必要かと思ってる
681名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 16:29:35 ID:???
言っちゃ悪いけど不向きだろ
4年制なら1回最初からやり直せるレベルだし
95回も落ちたら人生の方向転換しろ
682名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 17:42:22 ID:???
国試は既卒の合格率が50%以下だから国試二回落ちはけっこういるよ
で2回落ちるともう第二新卒じゃないし職歴無しで24〜26だと民間企業は雇ってくれないから
また国試に向けて勉強するしかないって仕組みらしい
683名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 17:46:04 ID:???
何という負のスパイラル…

6月から一年コースに入るって人はいま勉強してる?
684名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 17:53:54 ID:???
薬ゼミに通ってる奴ならだれでもそうなる可能性があるから他人事ではない
しかも4年生の残り二年も徐々に難易度が上がってくるのは確実で
6年生に移行するともう4年生既卒は受かる見込み無し
685名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 18:00:04 ID:???
薬ゼミ通ってる時点で危機感無い奴はやばいよ
俺は無事受かったけど一緒に薬ゼミに通ってた同じ大学の人で>>678の状態+一浪って状態の奴もいる
また6月から薬ゼミ一年コースいくらしいけど現在地元で引き籠もり状態だよ
686名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 18:01:49 ID:???
おまいら就職先きまったか?
2年前もしたが就活ってしんどいな
既に新入社員研修始まってるしいろいろと考えてしまう
酷使後すぐに行動しとけばよかったよ
687名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 20:38:56 ID:???
ギリギリだったけど4/1に間に合って良かったぜ
688名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 22:24:14 ID:???
前に習った語呂で思い出せずイライラしてる語呂があるんだが
酵素阻害の「〜ニューエリアシオドメ」ってやつ
なんだっけ?

逆の誘導も思いだせん
689名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 15:31:51 ID:???
すまんまさに>>685のいう状態なんだが…
一浪して薬学部新設校に入って半年間卒業延期、薬ゼミ半年コース、国試落ち、薬ゼミ一年コースって流れなんだが…
俺、薬ゼミでもボッチだったから友達いないし偶然の一致で俺の事さしてるんじゃないだろうけど…
ちなみに大学在学中に付き合ってた彼女は一発で国試受かって大手製薬会社に勤務してるもう手の届かない存在になった
690名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 17:05:06 ID:???
>>689
ってことは現在24歳で今年25歳になるけど職歴無しで薬ゼミ1年コースに通うってことか…
悲惨すぎる…
691名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 17:37:34 ID:???
>>689
ドンマイwww

でも薬ゼミって普通に20代中盤〜後半の人もいるよな
692名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 19:48:06 ID:???
薬学部に入る時点で20歳とか普通にいるしな
693名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 19:52:29 ID:???
>>689
がんばれ
国試にさえ受かれば不景気な中でもそこそこの仕事があるさ
694名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 20:19:46 ID:???
日曜コースは4/15から受付開始だけど日曜もすぐ定員にたっしちゃうもん?
695名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 20:32:46 ID:???
>>693
今年の六月から登録販売者資格が始まるの知ってる?
再来年から六年制薬剤師が大量に出るの知ってる?
696名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 21:00:36 ID:???
薬剤師の試験に既卒で受かっても田舎でしか仕事はないよ
東北、北海道の人間なら別にいいだろうけど
697名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 21:04:23 ID:???
田舎でも5年前後で切られるよ
まぁ中堅大学の薬学部卒って他に潰しきかないだろうから受け続けるしかないんだろうけど
698名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 10:17:42 ID:???
実家が薬局で「何歳だろうが薬剤師になってくれればそれでいい」状態だった俺は少数派
699名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 12:32:52 ID:???
登録販売者でても、調剤やりたい大手のDSには薬剤師足りて無いし
登録販売者は薬も売りたいスーパーやコンビニとかでしょ
薬局は病院では引き続き薬剤師必要なんだし
ただのDSにいればいいだけの薬剤師を目指してた人やDSにパートで主婦薬剤師意外は
登録販売者おそるるに足らずだとおもうのだが
>>698
俺は内定くれてた病院が実質待ってくれることになったウワァァン!!
700名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 12:48:15 ID:???
100%出席の金はいつ振り込まれるんだ?
701名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 13:48:09 ID:???
俺は半年卒業延期+薬ゼミ半年コース通いで国試1回目落ちで
企業から今年は薬ゼミ再入校まで調剤薬局に雑用勤務でもう一年待ってくれることになった
ただ今度の試験でも駄目だったら現在試用雇用契約ってことで正社員内定は取り消される…

702名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 13:54:08 ID:???
>>700
金は催促しないとくれないよ!
金とはそういうもんだ
電話汁!
703699:2009/04/10(金) 13:57:52 ID:???
>>701
いい、会社じゃないか。
俺もバイトでもボランティアでも雑用でもなんでもいいからやらせてもらえるならなんでもやりたいんだが
勉強最優先で何事もやっていきたい、と言ったら こまめに連絡をとることを条件に
来年受かったらまた 採用してくれるっぽいことを言ってくれた
たとえ、今度ダメでも96回があるさ!それに今までだって真剣にやってきたんだから 次で何とか突破しようぜ
自分も自分なりに本気でやってきたのに、その本気が空回りしてたみたいでダメだった
地に足つけて一緒にがんばろう。96回卒までなら、ギリ採用もあるって 俺は思いたい
704名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 14:00:28 ID:???
つか薬剤師に限らず、職を選ばなければ仕事なんてたくさんある
仕事が無いなんて事は無い。
おまいら、免許もないのに、その先のこと心配しすぎ。
まだ、薬剤師なら、免許取ってからでも就職のこと考えるのでも遅くない
だから1年でも早く免許取るべし!勉強だけにまい進して夢をふくらませろー!
705名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 14:19:30 ID:???
>>700
5月の中ごろに振り込まれるって書いてあっただろ
706名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 19:01:38 ID:???
国試落ちたのに待ってくれるとかいい話っぽく聞こえるけど俺は嫌いだね
「国家試験合格見込み」で内定出したのなら見込みが無くなったら消すのが筋だろ
薬剤師じゃなくても卒業見込みで内定出して卒業できなくなったらパーになるし
皆、国試に合格するって前提で優劣付けてる以上
不採用だったけど合格した人間に失礼過ぎる話だ
707名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 19:43:04 ID:???

と内定無し無職・国試落ちの役ゼミ生が申しております。
708名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 21:13:25 ID:???
>>706
負け惜しみにしか聞こえないから止めとけってwww
709名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 21:41:00 ID:???
>>706
国試に落ちてでも雇いたい人材って事だろ
710名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 21:54:44 ID:???
>>706
>俺は嫌いだね
って・・・w
お前は経営者でも人事でもないだろ
雇ってもらう側の人間がそういう態度じゃ・・・
711名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 22:58:41 ID:???
706は自分が何故嫌われる人間なのか全然気づいていないんだろうな
712699:2009/04/10(金) 23:19:52 ID:???
自分は、形上は内定は取り消しってことになったんだよ
だから、来年酷使受かって、別のところにいきたいなら行けばいいし
うちに来てくれるって言うならもう一回採用試験うけてみて、って
ただ、こまめに連絡は頂戴ね、若い人材はほしいところでもあるから、って言われた
正直、こんないい病院は俺にはもったいなさ過ぎると思ってしまう
713名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 23:36:29 ID:???
もう一回採用試験受けろって言われてるんじゃねーかw
714699:2009/04/10(金) 23:58:57 ID:???
>>713
そりゃそうだよ。
でも、自分としても「これ以上病院に迷惑かけられない」って気持ちもあるから、完全に「内定維持」って形にしてもらうより気持ちが楽
「うちにもきてほしいけど、気持ちが変わったら別のところにいってもいいからね」ってニュアンスだった
こんなこといってくれる企業は他にないと俺は思ってる
715名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 00:22:58 ID:???
いいとこだね
今は良くてもいろんな事情で他に行きたくなることもあるだろうし
がっちがちに来年受かったら絶対来いという所よりいいと思う
716名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 01:37:57 ID:???
>>712
いいトコだな
筋を通しつつ気を使ってくれている
717699:2009/04/11(土) 01:49:33 ID:???
>>715>>716
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 自分のことじゃないけど、褒めてもらってうれしいというか、なんというか、こそばゆい感じ
そんないいとこから内定もらってたのに、薬剤師になれなくて期待に応えられなくて、俺にはきっと罰があたるに違いない
内定先に迷惑かけるわけにいかないから、必死に勉強したってのもあったんだけどな…自分が情けないよ
予備校決めました、これから一年がんばります!って連絡いれとかないとな・・・
もともとこの病院に決めたのも、もちろん理念が自分の考えている医療とあってるってのもあったけど
自分が「日本の医療のこんなところがダメだ!こうじゃないと…」って空想みたいな理想を話したところ
俺のこんなヨタ話聞いてくれて、それをうちで実現してみないか?って言ってくれたからなんだ
俺はどうやって恩返ししたらいいんだろうなぁ・・・とりあえず、この1年でケリをつけるっつーことだな、最低限、と思っているのだが
718名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 08:14:22 ID:???
体よく首切られてるだけじゃないか
本当に良いところは採用してくれて、半年働かせてくれて、給料出してくれて
しかも下半期は休職させてくれて、おまけに予備校の授業料まで補助してくれる
そういう企業はいくらでもある

「来年来たかったらもう一度試験受けろ」って
要は厄介払いされてるだけだろう
「来年来たかったら無試験で入れてやるから」ならまだしも。

「病院は国試落ちたらクビ」というのはデフォルト
そこからいかに+αを出すのかで質が問われるのに
なんもないじゃないか
単にお約束通りクビにされてるのに、かけられた優しい言葉にほだされて
勝手に恩を感じてるのが>>699
719名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 08:17:51 ID:???
〜理想〜
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\  
     /    (__人__)   \   日本の医療のこんなところがダメだ!こうじゃないと…
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !  学生の分際で薬剤師さんに熱弁
     /     `ー'    \ |i   かつ現在の先輩薬剤師達を批判
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

〜現実〜

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (○)  (○)  \     国試落ちバカ学生ですた
   | \  (__人__)  / |      
   \ |   `⌒J´  | /
   /              \

         ____
       /     \
     / /   \ \
    /   (●)  (●)  \ 国試落ちる下20%のバカに
   |      __´___    . |  批判された薬剤師さん達可哀想すぎますね
   \      `ー'´     /
720名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 09:37:16 ID:???
>>718
実際俺も半年働いたけど縛られると面倒くさいよ
そういうとこは大抵離職率が高く薬剤師は集まらない
俺の場合予備校代払ってもらってないからなんとかなったけどな
721名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 09:40:18 ID:???
しかも弱みを握られるから
しばらくの間どんなにだめな職場でも居続けなければならなくなる
経済的余裕があるなら辞めちゃったほうが楽だよ
722名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 10:04:05 ID:???
フリー、未経験の状態から病院に就職するのは至難
病院就職は新卒学生の特権だ

>>699の病院の人が「来たいならまた採用試験受けろ」と言ったのは
その人じゃ人事権がどうにもならんからだと思う。

結局採用を決めるのはその人じゃなく、上の方だろうし
病院の理事側がフリーの未経験薬剤師をとってくれる気になるかって事だな

正直、めっちゃ厳しい。
723699:2009/04/11(土) 14:51:55 ID:???
おお、やる夫にもなってるw 
>>718
首切る以前じゃね?俺の場合w お約束どおり切られてそれがデフォ、それでおかしいところ何にもないとおもってるんだが。
正しく処理しつつ、相手の気持ちを慮るって 医療人としては大事なテクニックだと俺は思うよ
半年働かせてくれて…って企業がいくらでもある、なんて実感は無いけど、俺はそこまで言えないな
このご時勢予備校まで行かせてくれる…なんて そこまで手厚い企業がどれだけあるのか。製薬企業とか?
先輩薬剤師を非難したつもりは無いけど、薬剤師の地位が低いのは、
資格の上にあぐらをかいている薬剤師がいるからではないか?くらいは言ったかも知れん
>>720>>721さんはそういう経験がおありなんですね。
俺も今年は、お世話になってる内定先に迷惑かけられない一心でがむしゃらに勉強してて、
ダメだったときの申し訳なさと言ったらたまらなかった。内定は取り消しってことになって正直気持ちは楽になった。
経済的余裕は十分にあるわけじゃないけど、後で親に返す約束で予備校に行くことになったから頑張るだけだよ
>>722
多分人事権のある人と思うんだが…めっちゃ厳しかったらそれはそれでいいや
向こうには迷惑かけちゃってるし、俺なんか行ったらご迷惑だしさ
酷使とおったら身の程に合うところとご縁を求めるよ。もちろん病院には挨拶するけど
正直、あんなにいい職場、いい環境は俺にはもったいないよ
724名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 00:56:45 ID:3usJ1Flr
馬鹿どもは余計な話してないで勉強してろよ。
725名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 09:45:44 ID:???
と勉強しない馬鹿が偉そうに言っております
726名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 15:32:06 ID:???
ワロタw
727名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 15:35:18 ID:???
どなたか通信コースの具体的な内容をご存じないでしょうか。
薬ゼミに問い合わせたのですが、詳しい情報は引き出せませんでした。
半年コースの予約は取れたのですが、校舎まで片道二時間です。
94回の得点率は60%でした。通学と通信どちらにすべきでしょうか?
728名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 17:27:24 ID:???
俺も片道2時間だ orz
729名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 18:14:39 ID:???
>>727
今年がどうなのかは知りませんが通信は
毎週、青本のどこをやるかの指示と青本の補足プリント・冊子と問題が送られてきて
自分で補足をみながら青本を読んで勉強して、送られてきた問題を解いて提出する
というものだったそうです。
どちらがよいかは人によると思いますが、
自分で追い込んで勉強ができない人は通信はやめた方がいいのでは?と思います。
一年もしくは半年の間モチベーションを維持し続けるのは大変だと思いますので。
730名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 18:23:48 ID:???
>>727
最も受かる確率が高いであろう方をとれよ
残りチャンスは少ないんだから
731名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 18:36:20 ID:???
>>727
どうもありがとうございます。

>送られてきた問題を解いて提出する

お手数ですが、問題の分量や形式について教えて下さい。
新傾向にも対応できる内容なのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

732名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 19:39:11 ID:???
>>727
通信を一言で語ると
「やめとけ」につきる

マジ20万損したorz
733名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 19:42:43 ID:???
>>731
一週間で50問の一問一答問題が3科目
つまり150問解くだけ。

半年コースとかで毎朝やっている「確認テスト」を3枚配られて
一週間それをやるだけ、それで金をきっちり取られるようなもの
マジで詐欺です

新傾向とかは時々ちらっと補足プリントで語られるけど、
半年コースを100とすれば2か3です
内容を求めるなら、絶対ヤメトケ

「俺は独学で余裕で受かるんだよwww予備校なんて行ってられるかwww
 まあ一応ペースメーカーくらいは欲しいから、一応受けるぜwww20万余ってるしなwww」

こういう人以外はヤメトケ、マジで。
734名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 19:59:42 ID:???
短期コースは何月ごろから始まるのでしょうか?
パンフやHPをみても未定となっていて開始時期や学費がわかりませんでした
735727:2009/04/12(日) 20:26:36 ID:???
なんだか通信の評判良くないですね。
料金がやたら高いので、もっと充実した内容かと思ってました。
通学時間長いけど、おとなしく半年コースに通うことにします。
情報提供してくれた方々、どうもありがとう。
736名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 21:14:33 ID:???
>>734
短期は12月開講で50万
今年やるかどうかは不明だけど。
737名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 23:10:45 ID:???
>>736
ありがとう
都合上半年、通年のは期間的に受けられないから知りたかったんだ
たぶん後日掲載って書いてあったから今年もあるはず・・・
738名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 00:20:10 ID:???
短期は12月開講と1月開講があるよ
確か去年は神戸が12月開講だったと思う
739名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 16:29:03 ID:???
これから半年コースを申し込もうとしてるんだが希望の教室がキャンセル待ちの場合
第2希望の教室とかって聞かれるの?他の教室が空いてるんだったらそっちにしたいんだけど
電話かけた人教えてください。
740名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 18:55:49 ID:???
別に電話のフォーマットがある訳じゃないんだから
「第二希望は〜」って言えばいいじゃん
去年はそうやったし
741名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 22:11:35 ID:???
美容院で「今日はお仕事お休みなんですかぁ?」って訊かれたらどうすんの
「あはは。流行のニートなんですよw」って返すの?
742名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 22:22:19 ID:???
資格とるのに仕事辞めて勉強する人だっているのに何言ってんのこの子
743名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 22:22:45 ID:???
↑君は美容院より病院の方が似合うよ
744名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 00:26:30 ID:???
アルバイトしながら
資格の勉強してるけど
今日はバイト休み☆で
いいじゃん。

始まるまで
バイトとかしてないの?
745名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 00:32:01 ID:???
私は美容院はいろいろめぐって結局一箇所(いつも指名する人)に決めたから
(一番腕がいい&技が自分好み かつ 周囲の評判がいい)
真実をしゃべってます。世間一般からしたら遅れてて、恥ずかしいことかもしれないし
自分は自分の人生恥ずかしいって思いたくないし、堂々としていたいから
746名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 13:17:17 ID:???
良いこと言うなー
キミみたいな良い子がなんで落ちちゃったんかなー
747名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 17:59:55 ID:???
薬ゼミへ進学って大学院へ進学より難しいんだな
748名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 18:53:35 ID:???
来る客来る客にいちいち仕事での失敗談を語られたら
美容師だってやってられんだろうな
髪型の話だけしてろよ
749名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 19:31:54 ID:???
薬ゼミの入学試験って薬剤師国家試験に不合格になることなのですか?
750名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 20:56:32 ID:???
と、薬学部の入学試験に不合格になった人が疑問に思っています。
751名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 22:11:24 ID:???
と、国試に落ちるほどのバカは簡単に薬剤師のおれに釣られます。
752名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 23:17:19 ID:???
以上、自称薬剤師実態は高卒登販のおっさんの虚勢でした。
753名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 14:36:38 ID:???
日曜講座って今日から受付みたいだけど、日曜講座の講義は何月から始まるの?
HP更新しろよ
754名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 16:09:58 ID:???
今から全日コース予約しても空いてないだろと思いながら電話。
相手は空いてるようなことを言う。請求書とか送るから払えと。

コースの予約キャンセル待ちって関東だけの話?
755名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 19:04:37 ID:???
日曜コースって受付今日からだけど申し込んだ人いる?
日曜もすぐに定員いっぱいになってしまうもん?
756名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 19:19:21 ID:???
>>753
去年は8月下旬からだったと思うw
757名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 02:21:08 ID:???
>>754
俺も関東じゃないけど入校できたよ
もしかして関東以外はザルなのか…
758名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 17:04:43 ID:???
すごいよなこの分かれ道
国試合格 → 薬ゼミ講師
国試不合格 → 薬ゼミ生徒
おれは合格だったけど・・・
759名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 18:40:06 ID:u5c9UuXV
<<758

そういう人もいたのかな

あなたは合格して講師になるのですか?
760sage:2009/04/16(木) 19:37:58 ID:d36Tvg8f
てか薬ゼミに10万振込んだが、まだ案内書やら請求書が送られてこない。
みんなもう来た?ちなみに半年コース
761名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 19:38:59 ID:???
俺もまだきてないでつ
762名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 04:08:54 ID:???
大阪だけど合格パーティって何人くらい来るの?
763名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 11:04:36 ID:???
大阪の学生が全部で150人
合格するのが80人
大阪近郊在住なのがその半分として
参加の意思があるのがさらに半分とすると
20人くらいかね
764名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 11:52:28 ID:???
>>763
150人って数字は?
明かにもっと居たぁぜょぉ
765名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 12:07:27 ID:???
>>764
俺も大阪教室だったけど、
プレ国試とかの人数が168人だっけ
それくらいだと思う。
欠席してる奴を含めればもっといるかもしれんが

約150人でいいんじゃない?
766764:2009/04/18(土) 17:47:24 ID:???
>>763
>>765
スマソ…
細かい事を気にし過ぎた…
確かに最後まで来てたのは、
150人ちょっとかもね。
実際問題、何人受かったんかな
767名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 18:20:37 ID:???
薬ゼミ半年コース申し込みました。川越はだめでしたが都内です
何度か書き込みに答えてくださった皆さんありがとうございました
約90万無駄にしないようがんばります。その前に卒業しなければいけませんが・・・
768名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 18:40:39 ID:???
川越って渋谷校よりも人気あるの?
769名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 19:44:04 ID:???
なんで八王子行かないの?バカなの?
770名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 19:52:37 ID:???
お茶の水ってどうですか?なぜかあまり話題に出てこないけで
771名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 19:54:28 ID:???
お茶の水ってどうですか?なぜかあまり話題に出てこないけど
772名無しさん@おだいじに:2009/04/19(日) 01:10:50 ID:???
小林さん昇進おめでとう
村井さん本名変わっておめでとう
773名無しさん@おだいじに:2009/04/19(日) 01:44:41 ID:???
模試では八王子と福岡以外はどんぐりの背比べだったな
お茶はそこそこ良かった気がする
774名無しさん@おだいじに:2009/04/19(日) 22:17:55 ID:???
教室によって差があるんだ。
でも、結局は自分次第だよね?
775名無しさん@おだいじに:2009/04/19(日) 23:34:16 ID:???
>>774
結局は、
どれだけ自制して、
頑張っていけるか!? だよ。

+αとして、
教室の雰囲気はあるだろけど。
ヌルい雰囲気なら
少し合格率下がるし…

その雰囲気に飲まれないのが一番。
776名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 09:09:21 ID:???
>>775
なるほど。
万が一ぬるい雰囲気でも、それに飲まれないように頑張るわ。
ありがとう
777名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 17:33:46 ID:???
池袋の半年もキャンセル待ち?
778名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 18:07:57 ID:???
土曜日の段階ではまだ空きがあるみたいだったよ
779名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 18:46:00 ID:???
薬ゼミとファーマにに第一薬科大学生用のコースがあるのですが
その理由をご存知の方はいますか?
専用コースの需要があるほど第一薬科は卒業が難しいのでしょうか?
780名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 19:11:39 ID:???
青本は6月発売?
781名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 19:34:58 ID:???
>>778サンクス

新校舎って人気ないのかな?
782名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 19:54:45 ID:???
>>781
逆に川越教室の講師は新設校舎の方に講師が移るから
川越教室は授業のクオリティーが昨年度よりも下がるって聞いたから
人気と講師の授業力は別だと思う
783名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 21:07:59 ID:???
川越の寮に住んでた人いる?
784???:2009/04/22(水) 09:36:16 ID:???
93回と94回どっちが難しかった?
785名無しさん@おだいじに:2009/04/22(水) 10:15:25 ID:???
人による
786名無しさん@おだいじに:2009/04/22(水) 22:17:52 ID:???
寮に住んでた人いないのか…
川越の寮に住みたいと思ってるんだが、どうなんだろ?
787名無しさん@おだいじに:2009/04/22(水) 22:25:31 ID:???
寮に住んでても受かった奴がこの時期にもうスレにいるわけないだろ
788名無しさん@おだいじに:2009/04/22(水) 22:36:28 ID:???
>>787
なるほど!
薬ゼミスレだから勘違いしてたが、合格した人はこんなとこにはいないよね。
サンクス
789名無しさん@おだいじに:2009/04/22(水) 22:36:44 ID:???
91回受かった者ですが、まだいます。
790名無しさん@おだいじに:2009/04/22(水) 22:45:23 ID:???
94回に受かったものだけどまだいるよ
出身大学のスレもまだ見てるわ

それどころか無職時代お世話になった無職板すらまだ見てる…
791名無しさん@おだいじに:2009/04/22(水) 23:24:09 ID:???
>>789-790
>>788ですが、批判的な意味で書き込んだんじゃないんです。
先輩がいないと知りたいことも教えてもらえないし、
いてくれた方がありがたいと思うよ。
嫌な気持ちにさせたらごめんね(´;ω;`)
792名無しさん@おだいじに:2009/04/24(金) 01:13:29 ID:???
俺去年薬ゼミ半年通って合格したけど、今でもこのスレ覗いてるよ。
去年からの日課みたいになっちゃってる。
793名無しさん@おだいじに:2009/04/24(金) 14:44:49 ID:???
同じく半年通っていたんですけど、たまに見に来るよ。
ちなみに私は4月に就活始めたので、入社は5月。
予備校通いながらも就活した方が良かったかなぁ・・・?勉強のモチベーション維持にもなっただろうしね。
794名無しさん@おだいじに:2009/04/25(土) 12:18:48 ID:???
オマイさん達が
プレッシャーに強いか、
弱いかだな。。

内定してる事で
落ちたら会社に迷惑かかる…
とか
人事担当からプレッシャーを
かけられたりに耐えれる
精神力ないならNGだろ…

国試直前とか
勉強、はかどらんくなったら
巨大な十字架だよ…

そういった事を
心地よいプレッシャーに
感じれるなら、良い!

漏れは
ダメやから
終わってから動いた。
ちなみに4月入社間に合ったよ。
国試おわってから
すぐに動けば、
どうにかなるもんさ。
795名無しさん@おだいじに:2009/04/25(土) 15:24:40 ID:???
>>794
どこをたてよみ
796名無しさん@おだいじに:2009/04/25(土) 23:31:10 ID:???
>>794
今夜はカツどんまで読んだ
797名無しさん@おだいじに:2009/04/27(月) 10:44:47 ID:???
10万円を払って請求書などが届いたのですが請求金額から10万円を引いた金額を払えばいいんですよね?
入学金と授業料は記載してあるのですが10万円については記載がないので…
電話したときに残金を〜という表現だったけど不安です
798名無しさん@おだいじに:2009/04/27(月) 20:03:07 ID:XPFGBclc
【豚インフルエンザ】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破して逃走・・・見逃す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240821931/l50

「熱があるかどうか測らせてください」と呼びかけると、女性はいったん立ち止まったが、
医師が体温を測るために離れた場所へ誘導しようとすると、顔をしかめ、「大丈夫です」と立ち去ってしまった。(略)

成田空港検疫所の藤井充所長は「任意で協力してもらっている段階では、嫌がる人に強制はできない。
特に外国人の場合はコミュニケーションの問題もあり、英語以外の言語を話す人への協力要請はさらに難しくなる」と話す。

> 立ち去ってしまった。
> 嫌がる人に強制はできない。
> 特に外国人の場合はコミュニケーションの問題もあり

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

抗議や要望や問い合わせはこちらへ (まとめテンプレ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240728019/367

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
799???:2009/04/28(火) 00:47:27 ID:???
大阪半年通います。
去年大阪どうだった?
800名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 14:05:33 ID:???
東京はキャンセルばっか。。

半年の池袋、申込しこんだ人いる?
801名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 20:22:40 ID:???
>>783
>>786
無法地帯。異性が出入りしてるのを知っても、講師は黙認。
色々な奴がいるから、振り回されないように。

ま、飯だけはうまかった。
802名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 21:33:12 ID:???
御茶の水で半年お世話になりました。

薬理のカウントダウンクイズは本当に助かりました。
おかげで勉強時間を大幅に減らしながら点数を伸ばす事が出来ました。
803名無しさん@おだいじに:2009/04/30(木) 20:00:16 ID:???
東京のキャンセルは異常。
ファーマに流れたなこりゃ
804名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 15:13:04 ID:???
>>803
一年or半年コースに空きが出来たの?
805名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 16:37:45 ID:???
全額振り込んだけど薬ゼミから何も送ってこない・・・
案内とか送られてこないの?
806名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 22:30:55 ID:???
>>805
休み明けに本部に電話で申し込みが完了してるかどうか確認した方がいいよ
金額が金額だからこちらから積極的に確認した方がいい
807名無しさん@おだいじに:2009/05/02(土) 22:30:33 ID:runEWWKt
大阪合格者パーティー行ってきたよー!
漏れは半年コースだったけど知り合い全員いたし、青森から来てる人もいたらしいから結構参加は多いとオモ

教室別の合格率とかあんまり教えてくれないよね…
808名無しさん@おだいじに:2009/05/03(日) 12:03:34 ID:???
そりゃ大っぴらにしたら教室の人気が偏るからな
大学受験の予備校でも良くて校舎(教室)ごとの合格者数だし
809名無しさん@おだいじに:2009/05/04(月) 12:46:53 ID:dwuOt5by
ここって定期の学割ききますか?
810名無しさん@おだいじに:2009/05/04(月) 20:28:13 ID:???
去年の段階では川越校だけ学割きいたよ。
なんでも、一つの建物全部が校舎になってるとこじゃないと使えないんだそうで。
811名無しさん@おだいじに:2009/05/05(火) 21:26:22 ID:???
>>810
いや、校舎が自前かどうか
間借りだと学割が効かない
812名無しさん@おだいじに:2009/05/06(水) 22:05:56 ID:???
みんな何か塾から送ってきた?
813名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 00:12:23 ID:???
振込確認書のあとはパンフレットが送られてきたよ
814名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 03:16:49 ID:???
>>801
ありがとう。
寮に住むことになると思う。
勉強も寮生活も自分を律することが大事なんだね。

入学前にここ見ておいてよかった。
815名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 08:01:49 ID:???
>>814
がんばってね

俺の友達の薬ゼミ生でPSPのやり過ぎで国試落ちして
出席率も8割切ってたらしく再入学の割引きもきかないから他の予備校に通う羽目になった馬鹿を知ってるが
そうならないようにね
816名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 08:42:18 ID:???
100%出席の授業料返却がまだ送られてこねええ
817名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 22:03:55 ID:???
同じく授業料の返却がまだだな
休み明けには振り込むと聞いたが
818名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 22:20:41 ID:???
俺も授業料の返還気になって久しぶりにこのスレ覗いてみたけどまだみたいだね

>>815
川越でよくPSPのモンハンやってる奴見たがもしやそいつ…
819名無しさん@おだいじに:2009/05/13(水) 09:14:15 ID:???
>>809->>811
去年の八王子教室の生徒だが。
俺は投薬卒なんで住所はどっちも八王子だし
学生証は無いけどネットで通学先を投薬にして定期Suicaの申し込みして
30代くらいの若い駅員がカウンターにいる時を狙って行ったら
何も聞かれないどころか学生証を見せもせずに学割になった。
学生証が無い言い訳を考えて押し通した奴もいたし
やり方次第だと思う。
薬ゼミは黒と違って学校法人だしな。
820名無しさん@おだいじに:2009/05/13(水) 12:42:54 ID:???
安価ミスとか終わってんな俺
>>809-811
ちょっと八王子で金落としてくる
821名無しさん@おだいじに:2009/05/13(水) 13:23:04 ID:???
職員に聞けよw
822名無しさん@おだいじに:2009/05/14(木) 16:33:17 ID:???
D1はCBTの合格率すら悪いだろうから薬ゼミは儲かるんだろうな
今年と来年度のコースは国試コースよりもCBTコースの方に力入れて良い講師が授業するらしいし
823名無しさん@おだいじに:2009/05/14(木) 17:27:01 ID:???
>>822
そりゃあCBT講座受けさせて好印象だったら国試の時も講座受講して貰えるだろうし
ことしの顧客のメインは国試浪人のみの国試コースよりもCBT対策コースだし力入れるのは当然でしょ
国試コースはどうせ落ちても来年度の4年制最後の年は多くの人が来てくれるだろうし
824名無しさん@おだいじに:2009/05/14(木) 23:40:35 ID:???
去年度にいた者ですが、今日薬ゼミから実家に電話があったらしい…どうして今頃?何だか怖いんだけど
825名無しさん@おだいじに:2009/05/16(土) 00:27:32 ID:???
100%出席の還付金、振り込まれてました
>>824もその件じゃない?
826名無しさん@おだいじに:2009/05/16(土) 16:42:08 ID:???
>>816を見て焦った青の人が>>817のレスをしたとしか思えないタイミング
827名無しさん@おだいじに:2009/05/16(土) 21:14:19 ID:hkhg01Oy
ここの予備校って模試とか試験関係の結果って
順位表の張り出しのようなことってやるの?
828名無しさん@おだいじに:2009/05/16(土) 22:13:01 ID:???
もちろん
小テストに至るまで、全部張り出されますよ
829名無しさん@おだいじに:2009/05/16(土) 23:31:03 ID:???
奨学金振り込まれてなかったので電話してみた
月曜に振り込みます!ってさ

なんか電話で言わないと放置される雰囲気
お前らもクギさしておいた方が良いよ
ちなみにもらえるのは1年コースで10万
半年コースで8万
830名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 20:17:25 ID:???
川越教室の半年コースに行くことになりました。

そこで質問なんですが、薬ゼミは成績順のクラス分けをしていますか?
あと、9月からの大まかな流れを教えていただきたいです。

お願いします
831名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 22:38:10 ID:???
してない。

9-12月 青本
12-2月 過去問集
2月-3月 直前講習
832名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 15:26:05 ID:???
>>831

ありがとうございます!
かなり直前まで授業あるんですね。
頑張らないと!
833名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 21:45:16 ID:???
まだ金振り込まれてないんだが
834名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 22:14:39 ID:???
電話したか?
ちゃんと本人確認しないと金振り込まれないよ
835名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 07:16:05 ID:???
薬ゼミから全部出席して合格したから授業料の一部返金に関する電話が昨日来たらしいが俺、仕事中でいなかった…
平日の昼間に電話かけるなよ…

もうそろそろ1年コーススタートするころだと思いますが
今年薬ゼミに入校する学生さんはがんばってね
自分は川越教室だったけど国試終わった日に先生に採点して貰うときの待合室は
合格確実の奴は酒飲みながら大騒ぎ、微妙な自信ない奴、落ちた奴は椅子に座ったままものすごくへこんでるって
同じ部屋なのに対極の人がいるからどうか落ちる側の人にならないようにがんばってほしい
落ちた人は合格確定者が騒ぐ中で先生が採点してる部屋に呼ばれて再入学の資料もってへこんで退室するって一目見ただけであいつ落ちたなってわかる残酷な時間だった
836名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 07:28:02 ID:???
>>835
俺も川越教室だったけどまだ電話こねーや

試験2日目終わった日って本当に酷い光景だったらしいねw
自分は自宅で各予備校の解答速報をネットで見て自己採点したけど
友達が採点してもらいに行ったが待合室ではねぎらいで受験生に軽食やビール等がおいてあったらしいが
合格者は騒いで、不合格者は合格者の余裕だった等の自慢を聞き流しながら即帰宅って流れだったって聞いたが
再入学の資料までくれるとは薬ゼミやるなw
837名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 08:39:24 ID:???
それ、ひどい光景と感じるのは落ちた奴だけで
受かった奴にとってはまさに粋な計らい
とても楽しい時間を過ごすことが出来ただろう

大体、落ちる奴の方が少ないんだし
そういうのが嫌ならそもそも来るなという話

俺は受かってる自信有ったけど、そういう雰囲気が予想されたんで
自宅でネット採点だよ
君もそうだろ?
838名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 14:11:34 ID:???
大学受験とかと違ってみんな合格することも可能なんだから
何ヶ月も通いながら勉強して落ちる人間は酷いとか言う前に己の不甲斐無さを恨むんだな

つーか先生に採点してもらえるとか羨ましいんですけど
839名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 14:14:08 ID:???
俺の友達、薬ゼミ半年コース行って落ちたよwww
アホだからゲームのやり過ぎで出席率も7割ちょいで再入学割引きも受けられずファーマ行きwww
840名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 14:43:49 ID:???
そういえば昨年薬ゼミの休憩室でPSPのモンハンやってる奴いたな
予備校いってまでゲームとか…

6月からの薬剤師としての仕事が待ち遠しい。
841名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 18:12:10 ID:???
薬ゼミは国試直前まで授業あるんだよね?
ということは、国試は地元じゃなくて、みんな同じとこで受ける感じ?
842名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 18:56:42 ID:???
>
843名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 19:12:17 ID:???
>>835
今ちょうど新年度の青本できたり外部行ったりで忙しくて
きっと休日や休み時間なんて概念ないんだろうな

>>839
俺も半年コースでアホでゲームやってて出席率7割だったけど
卒試も国試も通ったぞ
勉強もゲームもどっちも全力なら問題はない

>>841
国試の申し込みは各自でするから受験番号はバラバラ
けど受験会場自体が少ないから同じ薬ゼミ校の奴はだいたい2、3カ所に固まる
844名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 22:15:26 ID:???
キャッシュバック、8万円だった
どうやったら10万円になってたんだろう
何が足りなかったんだ…orz
845名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 23:03:27 ID:???
>>844
ヒント:最大で10万円

例え100%の出席で240点取って合格でも10万をあげるとは言ってない
該当者の人数が予算を上回ればパイの大きさは小さくなるのだよ
846名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 00:21:28 ID:???
ちゃんと10万振り込まれてたぜ
847名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 07:44:58 ID:???
半年コースは5万でした
848名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 13:52:17 ID:???
>>844は何かの理由で点引きされてたのかな
どんまい
849名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 13:56:09 ID:???
本当に10万振り込まれてたw
振り込んだ後に電話連絡ぐらいくれよ薬ゼミ

6月から仕事で始まって。
引っ越した直後で42インチのテレビ買おうと思ってたがこでれ50インチ買えそうです。
薬ゼミありがとう。
850名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 21:06:34 ID:???
>>848
国試の後にマークシート出さなかったとか?
「最大で10万」だから出された以上は文句は言えんわな
851名無しさん@おだいじに:2009/05/28(木) 19:17:16 ID:/8n6amgH
6月から大阪教室に通う予定のものです。
828に小テストなど成績が貼り出されるってありますが入学初日にある実力試験
の結果もはりだされるのでしょうか?
あと実力試験は国試形式(240問)ですか?
突然質問しまくってすみません。
852名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 09:11:29 ID:???
実力試験が仮に国試形式じゃなかったとして、
その形式を事前に誰かが教えたら実力試験にならんだろ

あと結果は張り出されると思うけど学籍番号じゃね
流石に名前そのままで発表する教室があったら引くわ
853名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 09:25:34 ID:???
お前らは予備校通いながらバイトする?
854名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 11:40:18 ID:???
>>853
俺の友達は週に2〜3回夜中の工場でバイトして月7万弱小遣い稼いで受かった奴もいるし
俺の友達でバイトしないでも落ちた奴もいるよ
落ちた奴は6月からファーマ行きw
855名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 14:34:48 ID:???
おい!変な専門学校がおれ達のことをバカにしているぞ!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1233738730/l50
856名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 19:57:37 ID:???
薬学わからん連中に薬学や薬学生に関して何か言われても反応に困る
857名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 22:28:44 ID:???
薬学教育30年の実績と伝統!
薬業科は、東日本で最初に生まれた「薬」の専門学校で、開講当初「漢方に強い薬業人を育成」
という目的で設置し、以来数多くの卒業生を業界に輩出しています。
全国で活躍する卒業生数は2千人を超え、5店舗に1人卒業生が活躍している計算になります。
卒業生が業界で活躍しているからこそ、業界からの信頼が厚い!!
薬学教育30年の実績と伝統に裏付けられた卒業生が地域の人々の「健康と美」を支え続けています。

http://www.tcm.ac.jp/gakka/yakugyo.html
858名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 04:35:47 ID:???
薬学教育30年って、なんだか新設にケンカ売ってるみたいだな
859名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 10:17:40 ID:xeCUDZvo
今年の4月の入学者や今後の薬科大学のことが新聞に載っていた。

地方の薬科大学は定員割れ、ただでさえ新設で借金をかかえての設立にも関わらず
この状態。
・要因は登録販売者による薬剤師の需要低下。
・薬価引き下げによる薬剤師の給与低下(高額費のわりに給与が低すぎる)
などがあげられる。

数年後、経営困難により、出身大学が無くなっている可能性もあるとのこと。
860名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 12:01:53 ID:???
こんな低価値の資格のために塾に多額の金を払うオナニーなんて
そうとうな金持ちの娯楽にしか見えん
861名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 12:49:19 ID:???
>>859
ノウハウのない新設校が乱立すれば、そりゃ定員割れするわな
ただでさえ6年制になってハードル上がったのに
862名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 12:53:21 ID:???
俺の友達は薬学部新設ラッシュ時に新設された青○大学だけど
今年の薬学部入学者は中国・韓国人が多いってw
あまりにも定員割れすると補助金でなくなるしやっぱこういった人が増えるのかな
863名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 13:35:43 ID:???
このスレは貧乏専門学校生の嫉妬とキャンセル待ちの工作スレになりました
864名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 13:44:00 ID:???
>>862
定員割れ新設校ではその現象多いらしいね

>>863
明日引っ越しで一年コースです。
一年コース生でこのスレ覗いてる人って少ないの?
865名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 14:00:20 ID:???
>>864俺も一年コースだぜ
一年間よろしくな
866名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 15:21:26 ID:???
8割の合格率の国家試験を受験したなかから選ばれた
優秀な2割、その中でも金持ちしかなれない貴重な存在
867名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 16:59:26 ID:???
専門学校卒業したら薬ゼミに入って薬剤師になります
868名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 19:03:55 ID:???
>>867
ほとんどの連中が独学で合格する資格だ
わざわざ薬ゼミに入り高額な学費をお布施する必要はない
そりゃぁ、金持ちで時間もたっぷりありなら止めはしないが
考えてみろよ、8割もの受験生が合格だぞ
難しい試験ではないよな、だから独学で頑張ることをおすすめする
869名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 19:11:55 ID:???
だよな
そういう意味ではわざわざ大学行ってまで薬剤師になろうとする連中が池沼
870名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 00:00:17 ID:???
誰かいるかな?
開講日にテキスト(青本)販売するそうだが、コレって絶対に買わないといけないの?
去年の持っているのでそれ使いたいんだが。
871名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 00:03:23 ID:???
去年のあるなら買わなくていいよ
872名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 00:23:17 ID:???
>>871
thx!
873名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 00:24:07 ID:???
おまえらが国家試験に落ちたおかげで
おれたちは美味い飯が食え、酒が飲める
ありがたいのお
874名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 00:53:32 ID:???
明日何時から?10時??
875名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 00:56:38 ID:???
9時50分から
10時から入校式

入校式なくてもいいのに。懇談会も。
876名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 01:05:05 ID:???
トンクス
877名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 06:09:50 ID:???
どんなに予備校の講義を受けても底辺の成績上がらず絶望。
それでもベースを作る事になっていた様で、年明けて勉強法変えたら一気に伸びた。

自分で勉強していたら、最後の伸びは無かった。
878名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 12:44:48 ID:???
若くして店長になり、薬剤師・アルバイトなどの方たちを動かしているんですよ。
879名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 13:06:56 ID:???
みなさん将来性が不安定な薬剤師を目指すより登録販売者を目指しませんか
今のままの無資格じゃ医薬品販売ができないのですからね
880名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 13:18:18 ID:???
そろそろ>>863の流れ秋田

>>875
出たくなきゃ出なくてもおk
懇談会は参加費とるからな
逆にパーティーっぽいのは無料だが
高価なプレゼント貰えるかもしれんから出とけ
881名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 19:25:46 ID:???
>>880
おおおおそーーい。出席したよ。
バーティーっぽいやつだった。プレゼントとかはなし。無料。
ひたすら知らない子捉まえて喋ってた。
んで友達作ったよ。まぁ良かった。
882名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 00:55:10 ID:IWwItm7d
短パン
883名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 01:43:17 ID:???
うちの学校で薬ゼミ行った女は性格悪い女ばっか
その女達と仲が悪くて去年の受験中に喧嘩して仲間外れになったスイーツ女がファーマプロダクトに行った

そんな俺はメディセレです
884名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 02:37:47 ID:???
学歴にならない薬ゼミへ進学するなら
きちんとした専門学校で薬業を学びませんか?
885名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 10:30:03 ID:???
今月の薬剤師生涯教育のセミナー出る人います?認定のシールもらえるんですネ。@大阪。

886名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 10:45:37 ID:???
まだ薬剤師ではないのでシールもらっても意味がありません
887名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 16:44:51 ID:???
福岡教室暑すぎ
クーラー壊れてんのか
888名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 17:02:13 ID:???
>>887
壊れてんのはお前の頭の中だろ
889名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 17:55:28 ID:???
暑い方がやる気でる
890名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 18:55:40 ID:???
隣の豚が臭い
891名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 22:07:36 ID:???
渋谷校でエアコンがぶっ壊れたことあったな
一昨年の夏、まだ大学に居た頃のことだった
892名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 21:03:21 ID:oyjURl7q
>>884
お前こんな所まだ来てるのか?
ここの住民も完全スルーしてるのにしつこいぞ!
もう一度言っておく。
薬剤師の俺からしたら国試を1回で通らない奴は馬鹿だと思うが
トーハンの試験を専門学校行かないと取れない奴ら程馬鹿ではないよ。
結論 お前らは1番馬鹿で薬剤師、薬ゼミ生、テキストのみ合格トーハンさえも馬鹿にする事は出来ません。
893夜露死苦:2009/06/03(水) 23:27:46 ID:???
薬ゼミ最高〜っ
894名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 00:08:15 ID:???
丸八勘弁して〜〜
895夜露死苦:2009/06/04(木) 00:25:43 ID:???
決して押し売りは致しません(笑)(≧▼≦)
896名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 00:58:02 ID:???
今日の復習きつかったな。
毎日授業と復習の繰り返しで大変だな
897名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 01:06:48 ID:???
毎日確テあるからモチベーションも維持しつつ上がる。
このまま合格まで真っしぐら〜
鼻差だろうがクビ差だろうが受かれば同じや〜
今はこのまま突き進むのみ
898名無しさん@おだいじに:2009/06/05(金) 12:29:43 ID:???
今年国試落ちて、9月から薬ゼミに通うんだけど、電車賃って学割にできるんですか?
899名無しさん@おだいじに:2009/06/05(金) 13:13:27 ID:???
>>898

教室にもよる
川越ならきくはず
900名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 02:44:59 ID:???
なんだ?ここの奴ってあんな簡単なテストに落ちたのか。
馬鹿なんだし、薬剤師になってくすりでもつめとけ。
901名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 04:20:46 ID:???
みんな毎日の確認テスト何点くらい?
全校平均どのくらいなんだろ
902名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 08:12:52 ID:???
>>900

> なんだ?ここの奴ってあんな簡単なテストに落ちたのか。
> 馬鹿なんだし、薬剤師になってくすりでもつめとけ。


そういうお前が薬つめてれ
903名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 13:19:50 ID:???
しかし、こんなテストでも落ちる奴がいるんだな。
本当に何してきたんだ?お前らってつくづく運が悪いな。
登録販売者も始まり、薬剤師はリストラされてるのに
お前らは、そんな薬剤師にすらなれていない。
別に、アホなら薬剤師にならなくてもDSでバイトして
トーハンの資格でも取って働けばいいのにな。
薬剤師のどこがいいんだ?調剤は、単なる袋つめ、DSではほとんど不要、
給料もかなり下落してきてるしな。
俺は、ストレート合格一年目の薬剤師だが、つくづく仕事がいやになったよ。
女ばかりで、それのご機嫌取りをして薬をつめてるだけ。こんな資格取った
自分が馬鹿だった。お前らもそう思うようになるよ。
お前らさ、今は幸せだぜ。勉強してこんな薬剤師になるんだとかそういう希望に満ちて
いるんだろうけどね。でも、現場でたら単なる袋つめで知能もなんもいらん。
904名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 14:21:19 ID:???
知能のない薬剤師にはならないように今は勉強しとくよ

知能なく袋つめだけなら、そりゃ−楽しくないわな
905名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 15:35:14 ID:???
調剤の薬剤師等は働いてからが本当の勉強だから、国試受かっても日々勉強なのだ
906断頭台:2009/06/06(土) 16:51:34 ID:OIAZepgs
来年の95回国家試験 激むずらしい
907名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 17:03:03 ID:???
問題難しくなるけど
製薬会社等就職した国立大・高偏差値私大の既卒・現4年の人も国試対策の勉強して受ける人増えるから
合格率的には7割ちょっとになるだろうって話を入学手続きの時の説明で聞いた。
908断頭台:2009/06/06(土) 17:03:24 ID:OIAZepgs
○本講師の薬理のまとめ 欲しい人!
これで君も
満点めざせ
909断頭台:2009/06/06(土) 17:21:39 ID:OIAZepgs
>>907
俺は六割って聞いたけどな!笑
910名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 18:52:17 ID:???
>>906
誰がいったんだよw
いるよな、根拠無く煽って勝手に不安になってるバカ
911名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 19:01:40 ID:???
また岩尾か
912名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 20:00:20 ID:???
岩雄って誰?(・・?)
913名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 20:22:12 ID:???
今まで既卒のみの合格率は5割前後で
95回からは既卒のみしか受験しないし6年制移行にともない94回から徐々に難しくなってるから
あながち外れてるとも言えないんじゃないか
まぁ檄ムズは言い過ぎだろうけどな

上の方にも報告あるけど俺も合格者の返金の金振り込まれてた
1年コース始まる頃だろうけどこのスレのみんなもフル出席合格したら本当に10万戻ってくるから頑張ってね
914名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 20:31:13 ID:???
>>910
なにファビョってるんだよw
いるよな、自分が馬鹿だからって勝手に不安がってるバカ
915名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 20:39:37 ID:???
昨年度の試験よりもやや難化ぐらいだろ
>>913も書いてるように新卒が受けない分合格率が下がるのは確実だし
916名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 22:33:41 ID:???
745 :名無しさん@おだいじに:2008/01/22(火) 12:10:24 ID:???
クリーニングベンチと安全キャビネットって別物?


746 :名無しさん@おだいじに:2008/01/22(火) 12:22:17 ID:ZNHZC1u2
>>745まずクリーニングベンチとクリーンベンチが別物


747 :名無しさん@おだいじに:2008/01/22(火) 12:27:21 ID:???
>>745
おま・・・


748 :名無しさん@おだいじに:2008/01/22(火) 13:47:35 ID:OlNkL+B7
クリーニングベンチにコーヒー噴いたw


749 :名無しさん@おだいじに:2008/01/22(火) 13:53:27 ID:???
くそぅ、ワサビが鼻に入ったじゃねーかw
おもしろい人だ。
917名無し:2009/06/07(日) 00:34:21 ID:iuaRXX7b
>>914
合格してない、アホがよく言えるな
俺はすでに合格したぜ
918名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 01:00:24 ID:???
>>917
俺も既に合格してるぞw
919チェホンマン:2009/06/07(日) 08:40:59 ID:iuaRXX7b
八王子○山講師の○首黒いらしいぜ
920チェホン3:2009/06/07(日) 08:58:49 ID:iuaRXX7b
マジか!大阪○村講師
夜の店詳しいかったぜ
921名無し:2009/06/07(日) 09:03:33 ID:iuaRXX7b
ピン○の店!
922名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 15:09:23 ID:???
うおっか飲みてぇ〜(笑)(^ω^)
923名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 16:04:28 ID:???
924名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 16:25:48 ID:???
…き
925名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 17:58:32 ID:6CoOnyos
質問してもいいですか?去年度まで仕事があり、今年度会社を辞めて
薬学ゼミナールに1年コース通っています。国家試験の点数は恥ずかしいですが、
81点でした。大学、大学院を卒業して6年ブランクがありますが、何も解からない私が
1年コースで国家試験受かる見込みはありますでしょうか?ゼミナールの先生は商売だからか
1年頑張れば受かるといっていました。皆さん宜しくお願いします。
926名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 18:02:36 ID:???
>>925
まず大学名か当時の偏差値を書かなきゃわからん
927名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 18:06:23 ID:6CoOnyos
指定校推薦で入りました。偏差値は50前後です。
928模試さん:2009/06/07(日) 19:38:33 ID:iuaRXX7b
>>925
模試試験で160点で合格だよ
がんばれ!
929名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 22:16:46 ID:???
余程のバカで無い限り
1年コースで言われたこと守れば合格できるだろ
930名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 23:22:33 ID:???
1年コースで落ちるほうがレアだろ
100%出席したら受かるのが普通
その分、落ちたら翌年半額だしな
931名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 02:36:02 ID:???
私も似たような境遇で昨年一年コースで合格できました。色々不安だったけど、
とりあえず毎日の確テは平均以上を取れるように復習してコツコツやれば大丈夫でした。予習より、とにかく復習をしっかりやれば問題ないと思います。
三回ある統一模試も平均以上は取れるように目指し頑張れば大丈夫と思います。
932名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 09:25:37 ID:???
青本読んでたら、たまに青本から小さな虫が出てくる
933名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 19:30:38 ID:???
何の虫やろ?
934名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 21:15:14 ID:???
毎年教室で100パー出席って何割くらいいるの?
935名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 21:33:17 ID:???
>>930
逆に
100%出席すれば何もしなくても合格できる
って考えるバカが居そうだけどなw
936名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 00:20:13 ID:???
つかバカは絶対100%出席なんかできない
937名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 16:56:05 ID:???
インフルエンザや大学の試験(公休扱い)でも休みとしてカウントされるし
モチベ高くてもそれだけで100%は無理だわな
938名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 23:39:53 ID:???
有機むり
939名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 23:50:41 ID:???
無理と言うのは年明けから
半年頑張れば全くダメな科目も並まで持ってけるだろ
940名無しさん@おだいじに:2009/06/10(水) 00:40:15 ID:???
大丈夫。
俺は結局有機わけわかめのまま国試受けたが余裕で通った
とりあえず、有機の反応はいらないから
反応以外解けるようにしておけば?
941名無しさん@おだいじに:2009/06/11(木) 21:58:35 ID:???
皆さん頑張ってますか?
942名無しさん@おだいじに:2009/06/11(木) 23:32:24 ID:???
可愛いこいる?
943名無しさん@おだいじに:2009/06/12(金) 05:09:35 ID:???
>>940
どれぐらいのわけわかめレベルだった?
944名無しさん@おだいじに:2009/06/12(金) 08:33:00 ID:???
福岡は可愛いこいるぞ!
945名無しさん@おだいじに:2009/06/12(金) 09:25:31 ID:???
すでにキツイ
946名無しさん@おだいじに:2009/06/13(土) 21:47:17 ID:???
>>943
Sn1とかSn2までしかわからなかった
有機は15点満点だが
大体7〜8点くらいのレベル

命名法とか立体とか、酸化還元とか
反応に関わらない有機化学の配点も高いから
実は反応さっぱり分からない人間でも
基礎薬学全体で見ればさほどダメージはない。
今年の有機簡単だったしね

むしろ基礎IIの方が難しかった
947ブルー:2009/06/14(日) 01:00:57 ID:/WI4u9Fu
疲れたね
948名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 01:44:24 ID:???
疲れた 脱け殻状態
949名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 05:20:10 ID:???
>>946
そっかぁ。自分も有機が嫌で嫌で・・

丁寧にこたえてくれてどうもありがとうm(__)m!
950名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 18:23:12 ID:???
薬ゼミの先生てやる気あんの
951つま:2009/06/14(日) 19:34:05 ID:???
952名無しさん@おだいじに:2009/06/17(水) 22:04:09 ID:xFlU0S+z
953名無しさん@おだいじに:2009/06/17(水) 22:05:02 ID:???
954名無しさん@おだいじに:2009/06/19(金) 06:41:53 ID:???
955名無しさん@おだいじに:2009/06/19(金) 07:54:21 ID:???
今日終われば休みやで
956名無しさん@おだいじに:2009/06/19(金) 08:09:40 ID:???
>>955
お前は来年の春から毎日休みだから安心しろよ
957名無しさん@おだいじに:2009/06/19(金) 21:50:00 ID:???
と、今年からサンデー毎日の人が言っております。
958名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 22:49:10 ID:jnCD6kN6
復習テストやばいよ
959名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 23:41:11 ID:???
とりあえず平均以上を目指して!
960名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 01:01:47 ID:???
あー遊びてー

けど遊ぶ時間ねえ

ストレスたまるな
961名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 03:09:39 ID:8diEsTAa
確テみんなどう? 平均高いよね。
962名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 09:15:36 ID:???
平均より2、 3点上ぐらい

普通くらいかな
963名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 17:24:40 ID:???
クーラーついてんのに前後扉全開にしてるどっかの馬鹿女うぜぇ
964名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 19:08:35 ID:???

お前の体臭が臭うんじゃねーの
965名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 08:02:32 ID:???
確認テストに出る問題を前日にピンポイントに教えて
「みんな点数良すぎ!天才」とか言う教師どうなん?
966名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 09:14:32 ID:???
964はドア付近の席で自分の体臭気にしてる馬鹿女か。
967名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 10:48:07 ID:???
アホどもは褒めて伸ばす。
過去問から6割出る問題なんだから、答え覚えて書けるってだけでOK。
968名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 17:27:23 ID:???
>>966
体臭君悔しかったのかwww
こんなとこで愚痴ってないで本人にドア閉めろって言えよw
まぁネット内弁慶君だから無理だろうけどよ
969名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 23:21:56 ID:???
すでに休んだ人いる?
970名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 23:34:02 ID:tsZoQNzt
無断欠席は退学やで
971名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 23:46:58 ID:???
おまえら滑り止めに登録販売者うける?
とりあえず無資格から脱出するためにおれは取るぞ!
972名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 05:48:25 ID:???
トーハンは無資格とほとんど変わらんぞ。誰でも取れる資格だから。
973名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 09:46:19 ID:???
ネット内弁慶って普段強気でネットで弱気な人っぽく聞こえるw

名古屋教室は今日下水処理場へ社会科見学っすよ。
974名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 19:20:14 ID:???
滑り止めってwwwww
もし国試落ちた時に
「登販受かってるから大丈夫!」
なんて考える奴いねぇよwwwwwwwwww


記念受験なら好きにしろ
975名無しさん@おだいじに:2009/06/27(土) 20:32:24 ID:Lm0e48a1
一ヶ月たったけど、疲れるわ
976名無しさん@おだいじに:2009/06/27(土) 21:13:30 ID:???
3月までまだまだ先は長いぞ
977名無しさん@おだいじに:2009/06/27(土) 21:38:55 ID:???
乙!
合格組はボーナス+通常給料でうはうはの6月ですよ
978名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 19:29:26 ID:???
ボーナスなにそれおいしいの?
な合格組ですこんにちは

>>975
がんがれ
超がんがれ
俺も去年は超がんがった
979名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 12:02:30 ID:???
来年受かるしかないんだぞ
再来年万が一受かったとしても、6年制課程ストレートと4年制課程2滑り、後者はDSや調剤でも就職不利だよ
980名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 12:47:43 ID:???
100%出席って難しいよね〜
休むときは事前に言っておかなきゃいけないの?
わたし秋に大学行かなきゃだめだから、2日くらい休みそう
981名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 14:24:40 ID:???
なんで大学行かないとダメなの?
もしかして卒留?
プッwww
982名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 15:57:28 ID:???
>>981
憶測で確信した他人の不幸を蔑むとか新しいねw
983名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 19:39:03 ID:???
釣りか否かに関わらず>>981みたいな性格最低の薬剤師もいるんだな
984???:2009/07/01(水) 22:58:11 ID:???
てか今日福岡でタバコのマナーについて吸ってないやつにまで説教しやがった先生がいたんだが吸ってる本人から言われても説得力ないんだよ
985名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 23:55:51 ID:EDlp4xpg
恋が始まった
986名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 02:07:41 ID:???
吐き気がして1時間ぶん休んでしまった。。
胃薬飲んで再び塾に行ったが
987名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 08:26:57 ID:???
偉いな。
988名無しさん@おだいじに
川越校にパワハラの激しい講師がいる。歳も大分いってるし、男にも相手にされないから性格キツクなったのかな