【103回】自宅浪人専用【医師国家試験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春にはみんな研修医
明日で酷使まで1日
2名無しさん@おだいじに:2009/02/06(金) 05:40:40 ID:io96eF2z
前スレッドぐらい貼れよw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1223223533/
3名無しさん@おだいじに:2009/02/06(金) 05:57:36 ID:???
国試まで一週間になったね。
昨年のテコム4 偏差値:29くらいか。忘れた。
昨年の得点:一般108 臨床345 必修177
今年のテコム4 総合41 一般42 臨床40

今年は、出身大学(他県)の後輩たちと国試を受験することにした。
自宅からは通えないけど、去年受験した会場のほうが緊張しないと思うし。

地方都市在住の俺の今後の予定を晒す。
金曜日 今日まで勉強。ゆうパックでQBやアプローチを国試会場近くのホテルに送る。
土曜日 近所の全日空ホテルのツインルームに彼女と一泊。しこたま発散する。
日曜日 ホテルをチェックアウトし、テコムネットの公衆衛生テキストを学習。
月曜日 飛行機で移動。国試会場近くのシティホテルに7泊。夜は整体院でマッサージを受けてリラックス。
火曜日〜木曜日 ターゲット講座のノートを見直しながら、BGMのように三苫先生の講義を聞き流そうと思う。
金曜日 テコムラストV講座を聞く。マイナーのターゲット講座と公衆衛生講座を復習。
(去年どおりの時間割ならば、初日はマイナーが多いはずだからね)
土曜日〜月曜日 国試
国試終了後は寿司を食べに行く。回転しない寿司をだす店のカウンターに座る。
火曜日 遊びに行く。
4名無しさん@おだいじに:2009/02/06(金) 06:35:51 ID:???
>>1
5名無しさん@おだいじに:2009/02/06(金) 06:52:44 ID:???
>>1
オツカレ。
試験中にお寿司って、大丈夫?
注意よ。
63:2009/02/06(金) 08:03:46 ID:???
>>5
俺は1じゃないんだ。
寿司は月曜日(16日)の夜に食べるよ。
7名無しさん@おだいじに:2009/02/06(金) 09:45:18 ID:???
>>6
終了後って書いてたねw
最近どうも読み飛ばしが多いわ。気をつけよ。
8名無しさん@おだいじに:2009/02/06(金) 22:46:13 ID:???
酷使まで後8日

喀痰とまつ染色で抗酸菌陽性の場合、入院させるのは結核病棟?個室管理?
この時点で、非定型抗酸菌をrule out出来てないから、
もし非なら結核に感染させてしまうことになると思うんだが?
ご教授お願いします。
9名無しさん@おだいじに:2009/02/06(金) 23:33:39 ID:???
インアツコシツカンリ
10名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 00:02:35 ID:???
>>8
マルチすんな
俺が本スレに書いたからそっち見れ
11名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 16:54:41 ID:???
つかホテル入りって酷使前日で良くね?
○流大学って金はあるけど知識は(ry
12名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 16:58:59 ID:???
将来的に最も必要なのは金

知識はあればいいくらい

愛は幻想
13名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 19:09:33 ID:???
>>11
俺はたしかに五流国立だけど、事情があるんだよ。

出身大学から自宅が遠い&自宅の近くに受験地もない。
だから、出身大学近くの受験会場で後輩と受験することにしたんだ。去年は現役で受けた会場だから、勝手もわかるし。
ただ、自宅〜受験会場(母校)の距離が千キロある('A`)
旅行疲れで体調を崩したくないし、ホテルには充分余裕をもってチェックインすることにした。
14名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 21:32:53 ID:???
>>12
浪人でフリーターやってて、俺もそう思った。
この一年間でかなりブラックな人間になった気がする。

誰にも干渉されず誰にも迷惑をかけず
早くまともな仕事がしたいから、あと少し頑張るしかないな!
15名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 11:13:09 ID:???
>>14
やっとこの辛い生活が終わるんだ、お互いに頑張ろう。
16名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 12:25:11 ID:???
おにゃのこの浪人は厳しいだろうね。
17名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 13:27:15 ID:???
国試浪人は最低でも25歳
おにゃのこなんていません><
18名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 13:41:11 ID:???
>>16
どういう意味?w
厳しいけど落ちたんだから仕方あるまい。
19名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 23:53:44 ID:KpydQLem
>>16
女の子はあまり国試に落ちないから、友達つくりが難しいと言う点はあるね。
20名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 00:33:14 ID:???
宅浪なら男でも女でも友達できる条件(?)は、
そんなに変わらない気がするけど。
宅浪は孤独との闘いだった。
21名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 02:10:40 ID:???
>>20
だね。
自分はバイトとかボランティアとかオフ会とか、いろんなところに出てみたが友達は一人もできなかった。
出身大学から離れて宅浪かつ一人暮らしなんで、誰かと話すことの重要性は痛感したよ。一週間誰とも話さなかった時は、失語症になるかと思ったからなあw
世間の目や社会の厳しさを思い知らされ、孤独にももう慣れた。
今年は受かるぞ(`・ω・´)
22名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 04:53:24 ID:???
>>21
もう1か月ほど人と話していません。
23名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 07:38:37 ID:???
大学の頃から友達いませんが
24名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 08:04:11 ID:vcLk+rIV
以外と宅浪はいい性格の人が多いよね。
ここのスレが他のスレより荒れないのはそういうことじゃないかな。
医学部の人格障害みたいな人達と違って一般人の感覚に近いっていうか。
おれ、医学部の人達と話すと相手が喧嘩を売ってくるんでよくけんかになるのに
一般人とはたまにしかない。わざわざTELしてけんか売る馬鹿もいる。


25名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 15:38:50 ID:???

明日やろうは、馬鹿やろう
26名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 20:34:12 ID:???
MEC夏のD45でEBV感染で赤芽球ろう関連なしって書いてて
ynだと後天性赤芽球ろう合併するって書いてるんだけど訂正とかあったのかな?
ネットで訂正見ても載ってないんだが
27名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 21:01:28 ID:???
なんかとある大学でMTMが言ってたという情報が入ってきた。
今年の歯科医師国家試験の話。
・一般で「二つ選べ」40%、「全て選べ」10%と半分が解きにくい問題
・時間切れで終わる人続出

歯科と医科は同じグループが作っているという話なので、
要は最悪の事態を想定しろってことらしい・・・

オラ、ちょっとドキドキしてきた。
28名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 21:04:55 ID:???
そのためにあの
ほとんど「すべて選べ」の講座をこなしたんじゃないかw
全部に○×つけながら解く練習してきただろ、大丈夫だよ。
29名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 21:18:17 ID:???
>>28

そだよね。
今更ジタバタしても始まらないし。

ちょっと落ち着いたよ。dクス。
30名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 22:26:25 ID:???
そうだそうだ、最悪の事態を想定しておけば何でも想定の範囲内でおk!
ネガティブな俺は試験の時だけポジティブ。
31名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 01:51:02 ID:???
>歯科と医科は同じグループが作っているという話なので

ってそんなわけないじゃん。
出題委員が全然違うじゃん。
馬鹿じゃね?

そういや、今回は一般公募の問題も多くなりそうだとか。
32名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 02:10:40 ID:???
>>27
アフォもここまでくると逆に可哀相になる
33名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 09:16:51 ID:???
>>31
出題委員見てみろよ。医療系共用試験比較の専門家みたいな奴がいるだろ?
あいつらが統計的な実験やってんだよ。
なので、出題形式とか比率に関しては歯科と連動する可能性がある。
34名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 12:09:25 ID:???
テコムネット8万円でどうです?
35名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 13:20:18 ID:???

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |    なんせ1年がんばったんだから
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \ 
    |       (__人__)    | ________    さて、合格発表、っと
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
                        あった、 こんなもんか、桜これから満開かな


36名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 13:31:47 ID:???
>>31
>>32

こそ可哀相に…
聞いたことなかったのか。
37名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 17:09:02 ID:???
あかん、
日に日に集中力が落ちていく。
38名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 20:22:24 ID:???
拓郎なんてするからビクビク怯えて酷使を迎えるハメになるんだよばーかwwwwwww
なんで予備校に通わなかったの?小銭ケチって情報戦でボロ負けとかwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwテラアホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 20:28:12 ID:sfrHgJne
>>31
馬鹿すぎだろお前・・・
40名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 20:54:22 ID:???
予備校に通ったけど周りについていけず、直前に狂った馬鹿が湧いたみたいです。

こういうのはスルーするのがいいらしいです。
41名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 21:02:43 ID:???
予備校も4年目になると精神に破綻をきたすということだな
42名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 22:16:41 ID:???
まあここまで来たらそんなに成績変わらないだろうし
体調管理だけはしっかりやって本番に備えようぜ。俺は今日は12時には寝る予定。
1年間宅浪で寂しかったりもあったけど、ネットとはいえここの住人達の存在は
励みになったわ。ありがとー。まあ最後まで気抜かずに行くとしますかー。
43名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 00:15:56 ID:???
俺、疲れ果てて20時に寝たんだ。
24時に目が覚めた。眠れない。朝10時くらいに眠くなる。
毎日がこんな生活。国試当日大丈夫かな(つд`)
44名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 08:05:19 ID:???
>>24
俺もそう思うよ。
6年生から回ってきたよ

先日の歯科医師の国家試験について情報が回ってきました。
一般問題において
doubleX 10%
X2 40%
が出題されたそうです。(ちなみにdoubleXでは、正解肢2肢以下の問題もありました)
45名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 08:47:39 ID:???
>>43
自分も先週までそうだったけど、2330→730まで矯正できたよ(寝過ぎだが)。やっぱり昼間に頭が働いた方がいいから。

俺は短期バイトの面接をわざと連続で午前中に入れて矯正したんだが、
コーヒーなり栄養ドリンクなり外出なりで無理矢理夜まで起きればokだ。

体調と精神状態は万全で臨むといいと思うんだぜ。
46名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 09:06:11 ID:0EE6II6U
おれはすべて選べは「すべて後で作戦」だ。たぶん間に合うとは思うが
ほかの取れるもんから先にやらないともったいないような気がする。
何かこの時期になってもまだ緊張感がない。
睡眠もよく取れてる。今は公衆2回おわった。
もう一回できるかな。
レモンとか緑の野菜を食べる様になったら疲れなくなった。
食生活も結構大事だよ。
47名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 10:10:54 ID:???
もともとメンヘラだけど…、
ここに来て気持ちがふさいできた。
いま公衆2周目の残りやってるが、
本番思うと滅入る。
この間の模試でも頭真っ白になって、
全然とれないセクションあったけど、
本番でそうなったらどうしよう。等と浮かんできて。
キモくてごめんね。
48名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 10:23:58 ID:???
>>47
やっと昇格できるチャンスが来たんだからwktkじゃないか?
そこそこ勉強したんなら、去年より楽しめると思うんだぜ。気の持ちようだぜ。
49名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 10:31:19 ID:???
>>48
迅速なレスありがとう。確かにチャンスだね。
1年いろいろ辛い思いもしたし。
もう少し安心材料増やすために、水木金とがんばるよ。
ありがとう。
50名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 15:05:18 ID:???
国試3日前
気が急いているのか、全くやる気がおこらん頭に入らん
気分転換に公衆衛生
金属中毒有機溶媒中毒、症状全然わかんね
ふて寝したい
51名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 15:05:40 ID:???
>>47
俺は抑鬱で2年休学したことがある。
本番は不安で不安で仕方ないけどさ、知識が増えた分だけ去年よりは良い戦いができるぜ(・∀・)
52名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 15:06:48 ID:???
>>50
中毒は2問くらいしか出ないんじゃないか?

もっとよく出る分野をやろうよ。
53名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 15:09:25 ID:???
いやちょっとの暗記で二問ならとりにいくべき
54名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 16:46:12 ID:???
>>51
がんばったんだね。今はもう調子いいの?
今日は本当に集中続かないよ。
テンション上げていきたいのに。
55名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 16:53:10 ID:???
中途半端な直前は、何も手につかんし頭に入らないな。前日にテンション上げれるように調整したいな。
5651:2009/02/11(水) 17:07:10 ID:???
>>54
眠れない。>>43で書いた通り、眠りが浅いんだ。
今も三環系抗鬱薬を少量服用している。
しかし、総合的に考えればコンディションはまずまずかな。
57名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 17:08:17 ID:???
>>45
ありがとう。いま大量のコーヒーを買ってきたよ!
58名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 19:06:23 ID:???
ふと思ったんだけど、
メンヘラって医師国試受験欠格事項?
59名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 19:25:29 ID:???
>>58
相対的欠格事由だね
60名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 19:46:09 ID:???
がーん
61名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 20:04:02 ID:cTLl1uSE
コーヒーは、利尿作用があるし、ストレスがプラスされてり今は、潰瘍できやすいから程々に。
62名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 20:09:52 ID:???
去年より受かる気がしないのは何故?
63名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 20:35:50 ID:???
浪人生の合格率は5割だからじゃyね?
64名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 20:48:39 ID:???
>>59
多少は大丈夫だよ。
分裂病みたいに幻覚があれば別だが
65名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 20:55:49 ID:???
分裂病て久々にきいたw
同級生にシゾいるぞ
66名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 21:06:00 ID:cTLl1uSE
まあ、百人に一人の割合でいるからね。
67名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 21:11:43 ID:???
分裂病って・・・
お前はSTEPの精神科かよw
68名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 21:26:17 ID:???
分裂病・・・なつかしいwww
69名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 22:15:42 ID:???
自分がなりそうだよ\(^o^)/
70名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 00:12:33 ID:???
つか国試後にオフしねーか?
できれば都内希望なんだが。
71名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 00:35:53 ID:???
岐阜なら参加するお
72名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 01:13:55 ID:???
じゃぁ、真ん中の名古屋で。
マジでやるなら大阪から新幹線で行くよ。
73名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 01:49:54 ID:???
まあ、名古屋駅前ってところかな
ナナチャン前でどうよ
74名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 03:19:44 ID:???
オフしたいと思ってた〜!名古屋だったらギリ行けるかも。短期バイトの面接結果次第になりそうです@京都
75名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 07:22:54 ID:YD5e/5tx
お前ら中部辺りにいたのか。
俺は首都圏だから無理だ。
後2日一般と必修でもやるかな。
76名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 07:49:11 ID:???
オフいいですね〜!@関西人
77名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 09:06:53 ID:???
前回から約一年か。感慨深い。俺はもう受かる気しかしない。去年とは違う。
78名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 09:08:31 ID:???
オフいいですね@九州人w
79名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 09:43:56 ID:???
オフ会集合は名古屋駅なら金の時計のまえがいいんじゃまいか
80名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 09:47:02 ID:???
名古屋いいね
東京なんていくらでも行くことあるしおもしろくもない
名古屋って言ったことほとんどないから面白そうだ
81名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 15:28:43 ID:???
名古屋ならちょうど大学と実家の間だから都合がいいぞ
のぞみも止まるし
82名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 15:37:13 ID:???
>>81
北海道出身の琉球大生?
83名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 16:50:22 ID:YD5e/5tx
琉球出身の北大生?ってよく知ってるが
84名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 16:55:46 ID:???
マジで集まるなら行くよ。大阪からなんで19時以降ならオッケー。山ちゃんでもどこでもいいよ〜。
85名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 19:58:45 ID:???
マリオットのジーニスでいいだろ?山ちゃんってなんだよ?
なんで打ち上げで色つきの汚水飲まなきゃいけないんだよ?
86名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 21:06:07 ID:???
じゃぁ、俺はパーゴラでおなか満たしてから行く。
ってか、ジーニスっていいの?
ミッドランドスクエアのスカイラウンジのが良いと思う。

87名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 21:29:54 ID:???
北海道の医学部だけど沖縄出身のやつ結構おるわ
そして俺の高校時代(北海道)の同級生は琉球大行った


88名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 21:36:53 ID:???
山ちゃんを馬鹿にするやつは俺がゆるさん!w
ビール片手にひたすら手羽先だけをほおばっていく幸福感といったらもう。
89名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 22:07:29 ID:???
昔ジーニスでチャージ込み2800円で3時間飲み放題があったときは良かったな
2万円分くらい飲んできた
90名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 22:10:12 ID:???
ぢつは、俺、山ちゃんより風来坊の手羽先のが好き。風来坊の手羽先の方が、スパイシーでビールに合う。
駅前の奥まったとこに民家改築した居酒屋、何件かあるじゃん。
あのあたりで良いと思う。
マジでやるならね。
91名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 00:36:35 ID:???
名古屋みたいな大きな街なら予備校あるのに、なぜ自宅浪人なの?
92名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 01:05:48 ID:???
つか関東組は新宿近郊でおkすか?
一応2/21(土)を考えてますが。
都合のいい日があったら教えてください。
93名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 01:07:12 ID:???
ドキがムネムネして眠れないのでつい開いてしまった
考えてると心配になってノート開いて確認してしまうよ

オフいけないけどたのしんできてね。
94名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 01:12:39 ID:???
やまちゃん?味は風来坊だろ?だけど山ちゃんのほうが店がきれいだから

>>89
ビールなんてダメダメ
通は手羽先にホッピーでしょ
95名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 15:57:00 ID:???
宿到着
これから会場下見行ってくるわ
96名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 19:10:21 ID:???
宿到着。これからひと泳ぎ行くだす
97名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 23:43:35 ID:???
さてと、念仏唱え終わったし寝るとするか。
明日はケアレスミスだけはないように勉強したこと発揮しましょ。それじゃ。
98名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 18:25:52 ID:???
みんなどうだい?

おれはもうダメみたいだ…
99名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 18:54:01 ID:???
>>98
おつかれ!
まだ諦める時間じゃない(`・ω・´)

俺は必修がかなり自信ない…
100名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 19:04:56 ID:???
とりあえず最後まで受けきる事が大事だよ!

私も泣きそうになりながら試験受けてるけど、最後までがんばろー

101名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 19:28:29 ID:???
みんな浪人でしょ?
じゃ、別にリラックスして受ければいいじゃん。
俺の横、どこから見てもおっさんだけど、堂々としてるよ。
たぶん会社員か何かで食うには困らないんだろうけどね。

@東京
10298:2009/02/14(土) 20:23:47 ID:???
某サイトで自己採したら一般が6割だった…おれのバカ

明日明後日で何とか取り返しておまいらと一緒に医者になるぞ

ちなみに必修は8割 臨床は7割5分ですた
103名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 21:16:22 ID:???
自己採点してる段階で無理だろw
104名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 19:03:02 ID:xNza59g9
白金台会場にとても浮いている若い試験官がいるけど、
あれは絶対カツラだ!!
105名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 19:45:30 ID:???
宅浪すると必修の感覚鈍るな。
おそらく必修が瀕死。
106名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 20:09:06 ID:???
宅浪でも模試は受けてたよね?
模試と本番であぁもちがうものかorz
107名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 21:21:13 ID:???
>>105
ほんと現場感覚ゼロだよな。
オペの消毒の順番間違えるとか俺ありえねーw採血も間違ったし。

>>106
梃子模試ぜんぶ偏差値50キープしたけど、
必修80%割ってるし
一般60%ちょいしかない…

明日は頼むから得意なとこ出てくれ!
108名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 21:54:59 ID:???
最後のあがきにテコムネット見てるけど
経路全然違うくない?

対策にもならんわ
109名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 22:57:12 ID:???
もはや対策しようがないと思う。今年の必修。
早く寝て英気を養うべきだろうか
110名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 23:40:12 ID:???
今んとこ必修117/126・・・
111名無しさん@おだいじに:2009/02/16(月) 22:09:15 ID:???
頑張ってよかった…去年よりずっとできたよ。
おまえらありがとう。
112名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 02:13:47 ID:???
とりあえず試験最後まで受けきる事が出来て良かった。

あとはもう…結果を待つよ。ここはいつも和んだ、ありがとー
113名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 05:20:36 ID:???
怖くて採点できないけど、思ったより取れてないっぽい。
また来年を覚悟。
やっぱり予備校行けば良かった。
114名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 10:44:51 ID:???
>>107
で大丈夫だったか?
115名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 12:13:05 ID:???
これまでここのみんなのおかげで頑張れたよ。

今までありがとね。

来年度からは研修医として頑張ろう☆
116107:2009/02/17(火) 18:31:21 ID:???
>>114
今日gkbrで採点した結果
臨床 426/600 (71.0%)
一般 138/200 (69.0%)
必修 167/200 (83.5%)

決して誇れる成績ではないけど、今年はなんとか引っかかってくれそうだ。
最終日に奇跡の大逆転、諦めなくてほんとうに良かった。
答え合わせ終わって泣いてしまったよ(´Д⊂

みんな、ありがとうなんだぜ。
117名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 22:13:45 ID:???
1浪だけど今年も一般が、去年のボーダーから足りない。
もう死ねってことなんですかね。
医学部入学前に戻りたいです。
118名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 00:13:51 ID:???
あのさ、ここの人たちって予備校のネット講座って入ってる?
今年は必修落ち確定したから、予備校探ししたいんだけど
地方だし自宅浪人になると思うんだ・・・
119名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 00:54:48 ID:???
>>118
ネットだったよ。それも全部は見てない。
必修のために予備校に通う必要は感じないなあ。高すぎるよ予備校
恋人もいなくて一人でいるとプシりそうだったら寮に入るなりして行った方がいいと思うけど
120名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 01:54:22 ID:???
2日目に自己採点していたら軽くパニック値で死にそうな気分になったけど、
今計算しなおしたら、
微妙に低く計算間違えていた+3日目で盛り返して
全部7割(必修は8割)超えていました。

多分大丈夫です。1年間ありがとうございました。
121名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 01:20:38 ID:???
ネット講座ちゃんとやったら偏差値70近く行くはずなんだがなあ
122名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 21:36:57 ID:???
結局打ち上げはあったの?
まだだったら都内で28日集まらない?

19時にアルタ前でどう?
123名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 21:48:34 ID:???
名古屋でやるんだよね
どこかのスレで見たぞ
おれも名古屋希望だな
東京なんて糞つまらん
124名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 23:40:33 ID:???
ところでちょっと気になったんだけど、みんなは何科志望?
俺は眼科か皮膚科。
125名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 23:51:03 ID:???
>>124
心療内科か精神科。
今年合格できるかガクブルな1浪です。
126名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 23:54:41 ID:???
>>124
俺は小児科。
サブスペで児童精神科。
ワーカホリック&モンスターペアレンツキラーになります。
早く働きてー

>>125
俺も下位層で合格・・・かな?ぐらいの1浪です。
受かってるといいなノ゛
127名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 00:45:26 ID:???
>>124
おれ、基礎w
というか浪人してるけど今すでに基礎の大学院生なのだ
基礎に行くと決めてから臨床の勉強が急速につまらなくなってそのまま落ちた
だけどそれじゃ絶対にダメだと教授にお灸をすえられて一年間研究と同時並行で国試勉強してきた
国試浪人してるのに大学で後輩とか先生らとかいろんな人の目にさらされて苦しかったけどかえってよかったのかも
逃げられないというプレッシャーがいい方向に働いたよ
まあ研究中途半端で研究室の人たちに迷惑かけたからこれから取り返さないとなあ
128名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 00:46:30 ID:???
かっけぇ!!
129名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 00:50:05 ID:???
これは、かっこいいな
130名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 01:06:41 ID:???
本気になればポテンシャルは凄そうな奴だな
131名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 15:59:23 ID:???
あのお、なにがかっこいいのかわからない
相変わらず臨床には興味なさげだし医師って職業をどう考えてるの??>>127
こんな人間が同じ職業とか吐き気がする
132名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 16:03:54 ID:???
勝手に吐き気催してろよ
133名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 16:20:29 ID:???
でっかい釣り針だなー
134名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 16:25:06 ID:???
がぶりっ
135名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 14:45:49 ID:???
ボーダー次第ではおちる。
1年も長くしたのに情けない。
136名無しさん@おだいじに:2009/02/23(月) 04:38:00 ID:???
ボーダー次第の運命という輩は今年かなり多い予感 



137名無しさん@おだいじに:2009/02/23(月) 12:28:24 ID:???
医師って名前だけで飯が食える職業以外のなにものでもないだろww
138名無しさん@おだいじに:2009/02/23(月) 12:53:49 ID:???
案外釣りじゃないと思うが
底辺私立だと臨床じゃないと馬鹿にされる大学ってあるからなw
要するにその大学の力では研究では勝ち目がない、けどプライドだけは一人前だから研究馬鹿にしてるってことらしいw

大学のくせにドクターと面と向かって研究したいって言えないとこがあるって笑えるだろw
139名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 11:50:04 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□


時間です、お早めにお帰りください
140名無しさん@おだいじに:2009/02/26(木) 23:54:05 ID:???
暇だなあ。
このスレも過疎ってきたし。
しりとりでもするか。

国試→
141名無しさん@おだいじに:2009/02/26(木) 23:58:25 ID:???

シリング試験
142名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 00:51:09 ID:???
続けようと思たら\(^o^)/オワタ
143名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 23:31:10 ID:FQYrhFV8
>>136
そうであれば何と無く気が楽かも

144名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 01:18:44 ID:???
宅浪のみんな、
今年はうまくいったって人が多いのかな。
自分はもっと暗記の作業をがんばらなくては行けなかった。
145名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 03:01:23 ID:???
>>144
予想外に大苦戦、一般も臨床も梃子4と同じ得点率でした。
ギリ安全圏にかかるかどうか。
宅浪はdangerousだね、やっぱ。
いろんな体験をして、打たれ強くブラックな人間になれた一年間だった。
誰とでもコミュニケーションOKだぜ。
146名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 09:12:53 ID:4wCej9HW
去年73→65.5%まで下がる試験だよ。
つうことは去年の一般最低65→57.5が最低になるんじゃない?
去年と同じ%上げようと思うのならだが。4回のとき俺の大学って平均より2点
悪かったみたいで、いつもは合格率もいい学校なのだが、悪かった。
ということは上4000人がいいのであってTECOMに出してるのはそういう連中の
3500くらい?で中間〜下位層1500くらいかな。
そうすると後3000人が加わったら大きく下がる。MTMが言ってた60を切るかも発言は
あながちでたらめ発言とも思えない。去年も偏差値30発言あったがそれよりも5点下がってた。
さらに新傾向で3点失ったとして差し引くとぴたり!57点。
147名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 09:19:45 ID:4wCej9HW
ちなみに4回の一般は平均の68.5%だった。
その俺がここまで悪くなる試験、できない奴はそんなもんじゃないと思う。
ちなみに偏差値37で57点くらいしかなかった人が一ヶ月で80取れるわけがない。
落ちそうなスレに紛れ込んでいた50〜55、55以上スレの人だと思ってる。
148名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 10:38:54 ID:???
何考えても、結果は変わりません
149名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 11:54:29 ID:???
>>147
直前1ヶ月でそれくらい上がる奴はけっこういるぞ
宅浪で盲目になったか?
150名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 12:15:14 ID:???
  去年  →今年
一般66  →77.5
臨床62・5→79
必修84.5→93

の俺がいる
151名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 12:21:48 ID:???
>>146
なんか論理的に破綻してるな。大丈夫か?
国家試験合格基準はお前の大学一校の都合で決まるもんじゃないし、
ましてやお前が本番で何点取ったかなんて、もっと関係ない。

MTMの発言に望みをかけたい気持ちはわかるが、
その発言は1日目終了時点での発言だろう。
結局は3日間の中で、いわゆる「プレゼント」があったし
得点も去年のTECOMの得点集計から平均で-2%に留まった。
しかも、幸か不幸か試験としては優秀で、分散は小さくなって
出来の悪いのを振るい落とす性格の試験になった。

過去のTECOM集計などデータから、今年のボーダーは
一般65%、臨床66%くらい(合格率90%として)と推計されている。
このボーダーを大きく変動させるのは、もう合格率とTECOMに
得点を提出した母集団のバイアスくらいしか残ってないが…
去年のあの合格率を見ると、今年の合格率が90%を
大きく超えてくることは考えにくいし、TECOMには5,400人も参加してる。

国浪は辛いだろうけど、あと一年がんばれよm9(^Д^)
152名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 15:14:56 ID:4wCej9HW
-2なら−7ですな。なぜなら去年もそれを出した人がいましたが
結果はそれよりー5の点数であった。
おれはぴたりあてましたが。65プラスマイナス1ってね。つまり58%。
153名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 15:19:47 ID:???
ボーダーは去年より少し下がるぐらい
154名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 16:53:10 ID:???
>>146
一般は点数下がったみたいだが臨床はどうなの?
君の理論だと点数伸びてたらボーダー上がるよね?
去年は必修落ち?臨床落ち?
155名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 16:59:03 ID:???
ウジウジいつまでもうるせーんだよ 
試験終わって何日経ってると思ってんの
156名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 17:20:44 ID:???
いや、ほんともう全て忘れて遊んだもん勝ちだって
今更何をどうやっても結果は変わらないんだから
157名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 17:42:09 ID:4wCej9HW
いや、どれも合格範囲にありますが。
ただ、もうちょっと余裕ほしかったな。
158名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 17:43:45 ID:4wCej9HW
あ、去年は必修だけね。
159名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 18:48:48 ID:???
ボーダーは65から66だと思う。毎年そのあたりだし。
7割とれば安泰
160名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 19:09:20 ID:???
ボーダー下回ったわ
2年目はどこがいいだろう。
やはり、幕かな?
161名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 19:28:34 ID:???
>>160
論外!!
162名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 21:51:33 ID:???
浪人して落ちるっていったい
163名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 22:33:08 ID:???
>>162
宅浪は危険すぎる
164名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 22:48:43 ID:???
まじで、62%でボーダーお願いします。
165名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 23:05:11 ID:???
>>164
そんなものじゃないの。
65%よりは下がりそうな気がする。
データ出してない層に関する予測が不可能だから実際にはなんとも言えないから、あくまでなんとなく。
166名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 08:40:15 ID:???
このさい浪人は全員恩赦でゴミ掃除
167名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 10:09:37 ID:???
>>166みたいなゴミは、
さっさと氏んでねw
168名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 11:04:39 ID:???
ゴミ掃除されちゃう
169名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 17:30:44 ID:???
自分で自分を掃除ですね、わかります
170名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 21:58:04 ID:???
医師不足なんだから浪人なんか無くして労働力にしたらええのにな
171名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 00:06:46 ID:???
ゴミ呼ばわりでもゴミ掃除でも耐えるから、
合格したい。ボーダー様、下がってください。
172名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 17:19:03 ID:???
だよね。どうせ患者とオーベンのパシリみたいな事させられるんだからボーダー下がれ〜
173名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 00:37:53 ID:???
薔薇は薔薇でありたいと願い、岩は岩であることに一生懸命だ
174名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 03:12:25 ID:???
浪人して思ったんだが、
最低限の医学知識も無い馬鹿は
医者になる資格無いと思う。
175名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 04:02:23 ID:???
今年はみんなの願い通りボーダー下がって宅浪部屋から抜け出せるといいね

現実は現実で厳しいかも知れないけど、今は未だ可能性を夢見てる自分がいる

176名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 07:32:03 ID:???
思えば去年の今頃も、ボーダー付近でやきもきしていた。
進歩がほとんどない。
ダメだったら、来年度は予備校に行く。
177名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 10:13:52 ID:???
独学より予備校で通った方が確実なのかな?
できるだけ支出抑えたいんだが。
テコム通って受かる確率はどうなんだろう?要はやる気の問題?

いざ卒業しちゃうと、情報の面でやっぱり心細いっちゃ心細いよね、独学は。
178名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 10:49:17 ID:???
>>177
マクは休むと電話入ったりするらしいけど
テコは完全放置で途中で姿消す人や遅い時間にちょっと顔出すだけの人も多いらしいからねえ。

テコムネットで充分だと思ったよ。
結局、自分でどんだけ過去問やりこめるかだけだし。講義出てれば受かるなんてこともないでしょ。
情報ならまあ、2ちゃんもあるしw受験生間の情報なんてデマばっかりだから
テコムネット程度で繋がっておけばいいんじゃないかと思うけど。
生活リズムのためだけに200万はちょっとなあ。

よく宅浪の合格率〜っていわれるけど、
ネット講義ができてから上がったんじゃないかな?
179名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 13:11:47 ID:???
臨床が取れないんだったらテコムネットはいいよ

おれは今年テコムネットばっかやってたから臨床は20%くらい得点率上がった
そのかわり一般が成長しなくて死んだっぽいけどね
180名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 15:03:11 ID:???
>>178
>>179
ほぉ、そうなんか〜なんか安心した。ありがとう!
今年は臨床よりか一般のがかなりやば気なんだけどw
とりあえずテコムネットで何とか頑張ってみるわ。

181名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 17:43:27 ID:???
以前ここでテコムネットを10万で譲って欲しいと言ってたものです

結局メールがありませんでした
残念です
182名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 20:57:33 ID:???
テコムネットのテキストだけならしばしばヤフオクで見かけるけど・・・
183179:2009/03/04(水) 22:33:57 ID:???
>>180
俺は始めたのが夏からでとりあえず一周しようとしたから
QBはほとんどやらなかったからね
一般はyn読んでQBアプやってりゃ十分でないの
184名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 02:10:03 ID:???
テコムネットだけじゃリズムを作れないわ
185名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 08:45:43 ID:???
>>184
性格によると思うけど同感。
人間関係がうざかったかもしれないけど、
予備校行くんだったと思うよ。
186名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 01:21:20 ID:???
>>185
うん。毎朝10時から生講義を聞くという習慣を身につけられる東京はすごいよね。
予備校に行かないのはつらかった。テコムネットを全部見るペースを維持するのは困難だし。

もしも今年落ちた人は予備校が良いよ。
187名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 23:04:36 ID:???
それより、みんな金はどうしてんの?親?
俺は近くのコンビニと警備のバイトに面接に行ったんだけど
”こんなところでバイトしてる場合じゃないでしょう?”とか
”う〜ん、医大出ててもうちじゃあねぇ・・頭はいいんでしょうけどねぇ”
と断られた。派遣も同じ。フルタイムで仕事するのは勉強時間が取れなさそうで
躊躇してる
リストラされて無職の親からの送金はあるけど足りず、ローンもあるからどうしようか考えている
模試代に書籍代、受験代に宿泊代で年10万はかかるでしょ?
188名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 01:55:41 ID:???
>>187
去年はレンタカー店とホテルのフロントでバイトしてたよ。
あと年末年始は郵便配達。
今は国試終了翌日からバスの清掃やってる(今週で終了)。

面接は結構落とされたけどなー
189名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 17:32:13 ID:???
>>188
面接で結構落とされてもくじけずにバイトしてるんだなあ・・
尊敬するよ。
時間的に不利だったと思うけど今年は受かりそうですか?
190名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 23:32:57 ID:???
>>189
たぶん打たれ強くなったのと、いろんな業界の裏側を見て世の中のブラックさを学びました…。他にもボランティアとかオフ会とか、地方の大学にいた時には機会がなかったことを探して、色々参加してみた一年でしたよノ゛

一般70、臨床73、必修86でなんとか4月から働けそう( ^ω^)
…と思ってます。
191名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 05:52:47 ID:KvUtvS+1
かっこいいな、マジで!

192名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 06:30:59 ID:03+c8s+X
こういうひとはいい医者になりそうだな
193名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 06:40:55 ID:jq6gip3J
ならねーよ 落ち取る。
194名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 07:45:38 ID:???
>>190
合格は確実。今後のご活躍に幸あれ。
195名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 15:14:45 ID:???
宅浪は絶対危険。独学出来るような奴は落ちない。落ちる奴は知識において何か大きな欠落がある。
196名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 17:32:53 ID:???
>>191-194
みんなコメントありがとう。
高校から大学卒業後まで一貫して落ちこぼれ(且つ部活脳)で決して褒められるような人間ではないですが、
まさに「自分が弱者」という経歴と引き出しの多さを、仕事でのコミュニケーションに生かせればと思います!
197名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 09:35:02 ID:???
今までの宅浪生活は寂しかったなぁ
198名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 10:16:39 ID:???
うん。寂しくてデプったよ。
そして発表をヒヤヒヤ待たなきゃいけないという。
199名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 09:33:38 ID:???
>>198
一緒に待つ仲間もいないしね
同期は免許をもらっているという現実
200名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 15:12:56 ID:???
4月からここの住人の仲間入りします
どうぞよろしく
201名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 17:40:55 ID:???
>>199
それを言ったら、中高の同期とはずっと差がついてるや。
大学受験も浪人したしね・・。情けないよ。
202名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 14:04:38 ID:???
先輩方に質問です。
宅浪はつらいですか?
予備校に行くべきでしたか?
後輩には予備校と宅浪のどちらを勧めますか?
203名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 14:43:44 ID:???
>>202
宅浪を勧める人はいないと思うよ。近くにあるんだったら予備校行った方が良いのでは。
一人暮らし宅浪フリーターとという身分でいろんな人と話して思ったことは、早くまともな仕事に就きたい、そして話し相手がほしいということです。
できれば同士と励まし合いながら最短距離を行くのがよいでしょう。

少しでも参考になれば。
204名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 07:13:17 ID:???
>>202
宅浪はダメ。ペースが作れないと思う。予備校で、先生の話すことを聞くだけで知識は多くなる。
205名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 13:40:22 ID:???
発表まで1日だね。
合格していれば良いけども…。
206名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 14:17:30 ID:???
予備校は200万だが、落ちまくり、何年も回り道するなら安かろう。
207名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 20:45:00 ID:l5XquQwr
新卒なら95%受かる試験で一度落ちるってことは
勉強の仕方とかにペース作りに問題を抱えてる可能性が高い
素直に予備校に通った方がいい

テコムネットって意外とやるのだるいからな
208名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 20:47:38 ID:???
テコムネットやれば偏差値70行くのにな








普通の人の場合な
209名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 15:09:57 ID:???
受かった。
このスレに仲間がいて励まし合えてよかった。
人の痛みがわかる人ばかりだったと、思う。ありがとう。
210名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 16:32:33 ID:???
>>176で絶望してた者だけど、
合格しました!
ほんとに良かった。友達いなくてこのスレが支えでした、ありがとう。
211名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 16:35:22 ID:???
>>210
泣かせるんじゃねーよバカヤロー
おめでとう
212190:2009/03/27(金) 16:48:22 ID:???
合格しました!
改めてみんなにありがとう。

宅浪を乗り切ったみんなのこれからの活躍を願いますノシ
どこかで会えるといいね。
213名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 23:32:24 ID:Zca98P7J
受かった!よかったー
214名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 23:50:02 ID:???
104回用に新たに作ったので、みんな集まろう。

『第104回医師国家試験・自宅浪人生の集まり』
215名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 23:27:55 ID:???
>>214
行きたいけど、どこ???
216名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 23:52:44 ID:???
すまん、誤爆した。OFF会じゃないんだな。
217名無しさん@おだいじに:2009/04/01(水) 18:21:37 ID:???
私は不合格になりました。宅浪にすべきか予備校にすべきか、今年の自分の方針が決まりません。
友人(不合格)はテコムネットで宅浪するらしいです。
このスレのみなさんも頑張ってください。
218名無しさん@おだいじに:2009/04/01(水) 23:44:33 ID:???
>>217
宅浪は難しいと思う。金銭的な問題もあると思うけど、出来るなら予備校行った方がいい。とにかく頑張れ。
219名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 03:15:16 ID:???
>>218
ありがとうございます。予備校に入ることにします。
220名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 22:06:43 ID:???
保守
221名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:37:40 ID:???
テコムネットってwinnyあたりで転がってないの?
222名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 02:06:39 ID:???
>>221
winnyに転がっているわけない
223名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 08:24:48 ID:???
DVDにして、販売すりゃいいのにな
224名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 13:14:18 ID:???
>>223
DVDをコピーして同級生に流す香具師が出てくるから無理だよ。
225名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 17:34:47 ID:???
せめて音声だけでもiTunes storeで売れば良いのにな
226名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 22:07:55 ID:???
>>225
せめて音声だけでもiTunes storeで売れば良いのにな

コピー対策はできてる?
227名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 00:03:21 ID:???
音楽・ビデオファイルと同じコピーガードでいいんじゃない?
それをクラックする事を考えるより、買った方が早いわ、
というくらいの値段設定にすれば良いのでは?
テコムネットでもパケットをそのまま落としたらコピーできるんだし。
(ていうか数年前、先輩がdownloadしたものをiPod videoで見ているのを
横から見せてもらったことがある)コピーはさせないと言っていたけど。
228名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 18:52:38 ID:???
こういうくだらんこと言ってる間に、QB10問とけるよね
229名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 18:14:11 ID:???
そういう揚げ足取りのレスする奴って駅弁多浪に多いよね
230名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 19:14:47 ID:3P7T8F3r
底辺浪人同士仲がいいことでwwwwwwww
231名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 00:37:12 ID:???
落ちた仲間を5人集めて一人頭9万出せば済む話だろw
9人集めて5万ずつでもいいけどさ
232名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 13:18:01 ID:ReuAEFDY
TECOMNET今やってるが基礎病態解剖生理病態生理ギネ小児マイナーキッズは
去年やっておいたので間に合いそう。臓器別だけやってなかったので今感染
やってます。俺の敗因は臓器別やってなかったせいかなんて思ってる。
結構見るのも大変だ。詳しくやろうとすると2時間半−3時間かかる。1項目
やって復習するので精一杯だ。2項目までやる気せん。ただ去年やっていたものは
見なくても通用しそうなので何とか今年は全部見れるかな。
233名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 07:07:38 ID:VbtWBRg/
っていうかまだ決めてないっていうのもどうなのかな。
234名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 15:58:27 ID:???
保守
235名無しさん@おだいじに:2009/05/04(月) 19:07:41 ID:???
>>227
俺はPSPで見ていたよ。
236名無しさん@おだいじに:2009/05/08(金) 21:26:15 ID:7tIZoM4z
pspにおとせるんだ。
パソコン詳しくないから、よくわからないけど。。。
できたら、すごく便利だよね。
半身浴しながら。三苫見えるもん
237名無しさん@おだいじに:2009/05/09(土) 21:40:57 ID:???
>>236
GetASFStream Part10
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1233887367/

とりあえずこいつを使うのさ
始めは戸惑うだろうが、ちょっといじってみればすぐ使えるようになるだろう
iPodとか携帯にも可だよ
238名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 11:55:52 ID:vHxzfenj
ありがと〜ぅ
トライしてみます〜
239名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 01:20:19 ID:???
孤独だ
つらい
来年2月の国試は無事に受験できるのか
240名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 19:44:41 ID:???
一年に初期研修が縮まるんだし、
「強くてニューゲーム」って考えればいいんじゃないかな。
241名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 02:25:45 ID:EILqfzpH
240 来年から本当に初期研修が1年に成るのかな?発表では期間は2年のままだと言っていたが?
242名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 07:39:31 ID:3Cruu+pz
期間は二年間だけど、内容変わるから実質的には一年間
243名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 14:05:24 ID:???
2年やんなきゃ病院管理者や開業出来ないのには変わらんだろうが。
そこをいってるんだよ
244名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 02:54:44 ID:???
やる気がでない。
テコムのビデオ講義みる気がおきれないわ。
245名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 21:59:09 ID:JosESQyA
自分は思いがけず2浪目。1浪で受かるつもりだったのに、やり方が甘くて
少し足りなかった。
今はテコムネットで勉強がんばってるけど、気持ち的には多分これから
きつくなる気がする。
でも同じ浪人の友達がいるから心強い。

みんな卑屈にだけはならないでほしい。
自分にそういう気持ちがあるからそう思う。
そういう気持ちはやる気をくじくし、医者になってからも不要の長物だと思う。

浪人生というだけで「なんだこいつ」と思う人は必ずいるが、一生懸命頑張って
やることやってれば大概はふつうに認めてくれる。
くだらないこと言うやつは大概は器が小さいのであって無視してよし。

試験はただの「体力試験」だ。なんも考えず前進するのみ。
そのための精神的準備期間はきちんと設ける必要があると思う。
やる気のない状態をだらだらとひきづらないよう気をつけて。


先に研修やってる友達の中でも自分と変わらず付き合ってくれる友達がいるが、
浪人してるとそういう仲間がすごくありがたい。

結果論だけど、浪人生活もそれはそれでよかったって去年思った。
世の中道草食わずにすんなり行ってる人が多すぎて気持ち悪いからね。

道草食ってる人って面白い人多いのにさ。




246名無しさん@おだいじに:2009/06/05(金) 12:50:54 ID:???
多くねえよw
お前らのセンパイの国浪wがローテで一緒だが早速便所飯を始めてるぞ
1年以上ムダに時間過ごしてるんだからコミュ力ぐらいつけて来いよ
247名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 17:00:29 ID:???
>>245
>一生懸命頑張ってやることやってれば大概はふつうに認めてくれる。
ってのは、反面教師にしろってことだよね?
二浪目でその台詞は少々痛いよ
やることやってないから落ちてるんだから
248d:2009/08/15(土) 18:22:34 ID:???
2009年度入試 駿台全国模試最新偏差値 <理系>
※偏差値60以上を完全網羅(ここに無いということは偏差値60無いということ)
76 東大理V
73 東北大医 九州大医
72 東京医科歯科大医 名古屋大医 京都大医 大阪大医 京都府立医科大
71 千葉大医 神戸大医 慶應大医
70 岡山大医 東京慈恵会医科大
69 北海道大医 名古屋市立大医
68 横浜市大医 大阪市大医
67 熊本大医
66 筑波大医 金沢大医 三重大医 広島大医 奈良県立医大 防衛医科大
65 群馬大医 滋賀医科大 新潟大医 札幌医科大 自治医科大 東大理T
64 弘前大医 浜松医科大 岐阜大医 長崎大医 和歌山県立医科大 日本医科大医 東大理U 京都大理
63 富山大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 大阪医科大医 順天堂大医 昭和大医 産業医科大医 京都大薬 北海道大獣医 気象大
62 旭川医科大 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 福島県立医科大 東京医科医 関西医科大医 近畿大医 京都大工 東京工大1類 大阪大薬
61 秋田大医 信州大医 山形大医 高知大医 大分大医 京都大総合人間 東北大薬 大阪大歯
60 山梨大医 島根大医 京都大農 九州大薬 東農工獣医 東京医科歯科大歯 早大先進理工 慶應大理工 東京理科大薬 慶應大環境情報
249名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 19:35:57 ID:???
10 浪ってどんだけばかなの
250名無しさん@おだいじに::2009/08/19(水) 20:22:40 ID:???
ふとたちよった。オレも国試おちた。一浪して復活した。特に夏と直前はつらかった。
ここに出入りしている国試浪人生の何かのメッセージになればとおもいかいていくよ。
思い返せばここをオレが毎日書きこしてたのが5年前か。上の誰かが書いていたように、

1.孤独だ
2.つらい
3.来年2月の国試は無事に受験できるのか
そのとおりだ。
オレもそうだった。そんなオレも今じゃ4年目の内科医として働いているぞ。涙をのんだが、オレは医者になった。イヤーノートと模試6回うけて問題をやれば予備校なんていかなくても国試は通る。
オレは国立出たが、最低限の私立のやつに負けたとも思った。どんな謗りにもまけないで、死ぬ気で一年勉強しろ。
研修も死ぬ気で研修しろ。オレは研修医になってからも死ぬ気でやっているぞ。
気付けば逆に同級生を追い抜ける。人生は辛いことが続く。ここを糧に毎日勉強すればうかる。
オレはうかった。
がんばれ。
251名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 20:58:49 ID:vybmhPU0
250さん、ありがとうございます。
予備校にはいかれてなかったのですよね?

252名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 22:12:49 ID:py/MNIec
順天堂卒だったらよかったのに
順天堂落ちて国立逝くわけだから、国試も落ちてとうぜん
253名無しさん@おだいじに:2009/09/16(水) 04:14:49 ID:???
親子面接で親が入試をうけるだいがくでも
ごうかくりつはいい・
つまりだれでも合格できる試験
254名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 17:22:32 ID:???
国立の底辺の分在で国税使って遊びまくってなにが私立だw
おまえら馬鹿駅弁がセックス三昧の生活してる間に私立の合格率いい大学は自分の金で死に物狂いで勉強してバカ国立のアホ学生を抜いてんだよ
おまえら人間の根本からやり直しやがれ
255名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 00:07:15 ID:???
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
256名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 22:55:00 ID:6Y6x/HJp
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov11-pm-shiryo/05.pdf

まあ、極悪真性眼科医の診療報酬が来年下げられることは
既定路線だから、クビを洗って待っとけ。

4年前にCL医をイジメた罰じゃ!
257名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 16:59:51 ID:???
まあ駅弁なんざ税金虫取りのカスよ
それこそ事業仕分けしやがれや。一番の税金の無駄。
258名無しさん@おだいじに:2009/12/01(火) 20:58:00 ID:0LAXYoSJ
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
259名無しさん@おだいじに:2010/02/10(水) 11:22:52 ID:???
260jj:2010/09/25(土) 15:15:24 ID:???
261名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 01:57:01 ID:???
>>236
GetASFStream Part10
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1233887367/

とりあえずこいつを使うのさ
始めは戸惑うだろうが、ちょっといじってみればすぐ使えるようになるだろう
iPodとか携帯にも可だよ
262名無しさん@おだいじに:2011/03/12(土) 23:56:11.86 ID:???
毎年、順天堂の最低点を、国試の最低点にして、堂生は全員合格というパターンが続いている。
今年の堂生の最低点
必修79%(削除なし
一般64%
臨床66%

このラインできまると思います。
ちなみに今年も順天堂は6年間、全寮制やポリ栗、国試に特化した授業におyり、
100%を宣言しています。
263名無しさん@おだいじに:2011/03/13(日) 08:39:26.88 ID:???
毎年、順天堂の最低点を、国試の最低点にして、堂生は全員合格というパターンが続いている。
今年の堂生の最低点
必修79%(削除なし
一般64%
臨床66%

このラインできまると思います。
ちなみに今年も順天堂は6年間、全寮制やポリ栗、国試に特化した授業におyり、
100%を宣言しています。 その堂生の必修79は、ビタミン、ランブルモルヒネ、マクロライドを間違っての、79なのか?
264名無しさん@おだいじに:2011/03/13(日) 08:39:41.17 ID:???
毎年、順天堂の最低点を、国試の最低点にして、堂生は全員合格というパターンが続いている。
今年の堂生の最低点
必修79%(削除なし
一般64%
臨床66%

このラインできまると思います。
ちなみに今年も順天堂は6年間、全寮制やポリ栗、国試に特化した授業におyり、
100%を宣言しています。 その堂生の必修79は、ビタミン、ランブルモルヒネ、マクロライドを間違っての、79なのか?
265名無しさん@おだいじに:2011/03/16(水) 20:55:44.86 ID:???
医師や弁護士との出会いを提供している
非営利の無料サイト

ほとんどが医師と歯科医師で、弁護士の登録は皆無

http://ikasika.mh5.mp7.jp/
266名無しさん@おだいじに:2011/03/20(日) 19:54:59.74 ID:5ll9XpM0


============================


★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



267名無しさん@おだいじに
順天堂どうだったの?