第103回医師国家試験 試験直前対策限定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し受験生
試験直前情報交換限定。
勉強進度、助けあいメイン。
エロ話、荒らしはスルー。
現在の課題などを共有して皆合格することが目標。
2アッー!:2009/01/03(土) 18:49:05 ID:???
アッー!
3名無しさん@おだいじに:2009/01/03(土) 22:20:29 ID:???
QB1周すら終わらない人は確実に落ちているこの事実。
4名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 10:16:32 ID:???
新傾向は3割ですらしい。
5名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 15:10:18 ID:???
持ち物は
鉛筆5本
消しゴム2個
シャーペン1本
三色ボールペン1本
6名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 15:56:01 ID:fPg3W8js
そのらしーっていうのやめて。
3割なら60点以下続出、
10%ならなんとか最低点60点で収まる。
確信が持てないなららしーはやめましょう。
7名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 16:20:46 ID:???
三色ボールペンなんて何に使うんだ?
明日、女がノコノコとウチに遊びにくるからチンポ突っ込んでやる
8名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 16:26:40 ID:???
QB1周してないけど余裕で受かったって得意気にゆってくる先輩けっこういるんだけど、本当なのかな?
QBやアプってだいたいいつまでやればいいの?2月からは模試やり直しや回数別?
9名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 16:51:35 ID:???
ほんとだよ
10名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 21:22:07 ID:???
1周の定義とは?
マイナー科目なんてQB1周やらなくてもマイナーキッズで終わらせる手もあるしね。
そういう意味では1周なんてまったくする必要ないない。
11名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 23:23:17 ID:???
マイナーはマクのマイナー総整理だけで済ませるつもりだ
というか今からマイナーQBなんぞ手をつけている余裕がないw
12名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 08:47:07 ID:???
マイナーは軽くやれば一日一冊以上いけるっしょ

軽くだが・・
13名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 10:53:57 ID:???

 先輩方、一緒に104回試験受けましょうよね
  仲良くしましょうよ?


千葉大の5年生でーーーす!


14名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 10:26:47 ID:???
ターゲットに「QBは不可能」って書いてあるけど
メジャー1周くらいなら1か月未満で終わらせてる人は多いし可能だよな
まあ、今から始めたら焦って手につかないだろうけど。
15名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 10:36:01 ID:???
QB一周するのってかなり非効率な勉強法じゃね
国試にほとんど出たことない疾患の問題も20年以上前の問題を無理やり引っ張り出して載せてあるし
必修以外は7割解ければ受かるんだから、奇問難問は完全放棄でも十分受かる。
16名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 15:21:01 ID:???
おれは稀な疾患の方が解答しやすいけどねー
キーワード2,3個知ってれば解答できるからねー
17名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 17:11:29 ID:???
その疾患が国試に出なかったら意味ないし
18名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 17:22:24 ID:???
まあな。
まぁ、つまり、疾患ごとに濃度差をつけて覚えてるってことだ。
19名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 23:24:41 ID:???
QBで80回台の問題はもう捨てなさいと予備校の先生がいってたよ。
20名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 10:35:29 ID:???
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
                104回合格おめでとう


21名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 12:18:33 ID:???

私は、国立大医学部卒です。
入学金及び授業料免除制度、奨学金制度、寮生活、家庭教師のアルバイトで
問題なく卒業できました。
きついことはあるとは思いますが、似たような境遇の人は意外と多いですよ。
ちなみに、私には両親はいますが、医師になって親の作った借金を少なくとも
500万以上は肩代わりしました。
つまり、医師になれば、500万以上借金をしても、返済はできますから、
学生時代にどうしても必要があれば、借金するという手も使えますよ。







22名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 16:19:44 ID:???
参考になります
23名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 19:49:26 ID:???
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように
24名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 13:14:05 ID:???
◆一日目 2月14日(土)
9:30〜11:30(120分)
13:15〜15:00(105分)
16:00〜17:00(60分)
◆二日目 2月15日(日)
9:30〜11:30(120分)
13:00〜15:00(120分)
16:00〜17:00(60分)
◆三日目 2月16日(月)
9:30〜11:30(120分)
12:45〜14:00(75分)
14:40〜17:00(140分)



25名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 13:30:42 ID:FAKwAONd
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
26名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 01:32:36 ID:???
メジャーばっかやってて、マイナーQB、ガチで真っ白なんだが、
マイナーキッズだけで良いのだろうか…
マイナーQBで昔すぎる問題以外を解いた方が良い?

整形とかマジ無理。あと皮膚科も
27名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 22:06:31 ID:???
97以降のみで十分。
28名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 01:20:49 ID:vBHclmi0
一般も?
29名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 02:09:58 ID:???
時間なければ5年分でOK
昔の問題は出たとしても差はつかない。
30名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 21:20:50 ID:???
そこでコンパクトマイナーノートですよ
31名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 23:25:58 ID:???
コンパクトはコンパクトすぎじゃね?
あれで正直足りるとは思えん・・・
32名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 23:39:40 ID:???
足りる。マイナーなんて得点源にするところじゃないし、足を引っ張りさえしないようにしておけばいいのだから、
7割取れれば十分
33名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 02:14:33 ID:???
コンパクトで十分杉だろ
マイナーなんて公衆衛生より配点低いんだぜ
34名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 03:12:10 ID:???
循環器なんてマイナーより配点低いんだぜ
35名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 20:43:22 ID:???
え〜マイナー馬鹿にできないとオモ・・・
皮膚科とか問題結構多いじゃん!
36名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 21:01:18 ID:???
そう思うなら数えてみれば?
マイナーのあまりの少なさに驚くよ
37名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 21:24:14 ID:???
マイナーって、国試全500問のうちの何問くらいなんだ?
38名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 21:32:54 ID:???
えっ?マイナー一科15〜20問が少ないとは全く思えないんだけど。

102回出題数
血液17問
肝胆膵16
腎15
免アレ15

精神25問
皮膚17
整形16
耳鼻17
眼科17

…どこが少ないの??
39名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 21:47:04 ID:???
腎や免アレより多いのにびびる。。
今からQBやる暇もないので、100回〜102回までに出た疾患を
見直すくらいしか出来ないんだけど、それだけじゃだめ?
マイナーQB1周しないで臨む人いる?
40名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 21:50:02 ID:???
腎や免アレはマイナー並みに薄いじゃん。
41名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 21:56:16 ID:???
いやまあ、ナめててやらずに1点でも下回ってくれたら正直有難いけどなw
ここまでくるとどうにか他人の足引っ張ろうとしてるネガキャンにしか見えない。
42名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 21:59:12 ID:???
90回台以降に絞ってがむしゃらにやると1週間でマイナー終わるよ。
そうじゃない?
43名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 22:08:46 ID:???
>>42
うん、それに今でも知識0じゃないんだから一週間もかからないはず。
頑張れば半日1冊ペースで出来ると思う。
44名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 22:09:25 ID:???
マイナー全科目合わせても毎年17〜18%。
つまり、公衆衛生より配点が低い。
腎臓とかアレ膠は問題数少ないけどマイナー並にQB薄いし、他の分野と絡むからコストパフォーマンスは高いよ。

一番コストパフォーマンスが高いのは公衆衛生で間違いない。
45名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 22:12:07 ID:???
ターゲットの最後で三苫が言ってたけど、国試の範囲は広いから、誰がやっても終わらないらしい。
最後はやることを絞って、それ以外は気にしないことが大事、と言ってた。
46名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 22:17:15 ID:???
>>44
公衆衛生もやって最後までマイナーも捨てるな、でいいだろ
他の分野の絡みなら皮膚症状眼症状なんて出まくりだろうが。
基地外かお前。そこまでして他人落としたいのか?
…こいつはもうスルーするわ。
47名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 22:35:35 ID:???
>公衆衛生もやって最後までマイナーも捨てるな、でいいだろ

理想としてはそうなんだけどね。
あと3週間しかないということを考慮に入れると、マイナーにまで手が回らないのが多くの人の現状なんじゃないかな。
メジャーは完璧だけどマイナーだけ苦手、っていう人以外は。
直前は手を広げすぎないっていうのが受験の鉄則だと三苫も言ってたし。
48名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 22:41:04 ID:???
この時期にマイナーのQBやれと言うほうが逆に釣りに思えるのだが
49名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 22:53:02 ID:???
QB1周もしてません。というのがそもそも嘘の奴が多いという噂も
QB1周してないけど、予備校のテキストは何周もしたというやつが多い。
50名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 22:56:42 ID:???
言われてみれば俺もQBは一周してないが、
予備校のテキストは科によっては2周してるわ
51名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 23:00:59 ID:???
テコでマイナー講座で2,3日でマイナー仕上げる人がほとんどだよ。
52名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 23:13:19 ID:???
普通にいまマイナーQBもやってるよ。…2周目だけど。
10月11月あたり、三週間〜一ヶ月弱でQB一周したって人けっこういたから
メジャーですら今からやってできないことはないんではw
焦って手につかないとは思うけど。

みんな今何やってる?試験まで何やる?
1月中にQBまわす予定なんだけど2月入ったら何すればいいのかわからない。
53名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 23:27:10 ID:???
>>52

 俺もほぼ同じ。忘れかかってるQBマイナーをやってる。
 基本はQBまわし。苦手をとくに回すかな。
 2月からは、公衆衛生と必修を面倒でもまた回して、回数別を面倒ながら眺めておしまいかな。
 QB回して記憶が落ちないようにするしかないんじゃないか?
54名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 23:32:37 ID:???
うちの大学ではみんなターゲットしかやってないっぽいよ。
正直、ターゲットと回数別と公衆衛生やったら他のことやる余裕ないわ。
55名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 23:50:00 ID:???
みんなターゲットを受けるとは、どんな大学だ
56名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 23:57:32 ID:???
ターゲット、すべて選べだからかなり凹まね?
つうか本番ってすべて選ぶのは何割くらいなんだ?
57名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 00:02:51 ID:???
友人にきいたら、ターゲットはいいと言ってた。
いいのかなぁ。今から個人受講しようかな。
58名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 00:05:09 ID:???
公衆は11月に解いたきりだから、今は忘れて知識ゼロも同然orz
直前に詰め込みますw
正直、暗記系は直前じゃなきゃ勿体ない気がしてw
59名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 00:28:00 ID:???
間違ったところだけ解説は読む人
間違ったら色々調べる人
合ってても色々調べる人
とことん調べまくる人
人によって勉強の仕方違うから何周やったかなんて意味ないよな。
60名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 00:38:29 ID:???
産婦人科 嫌い…
癌の病期分類とか覚えてる?
どこまで細かく覚えるべきか
61名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 01:16:51 ID:???
QB厨、ターゲット厨、3年分完璧厨、勝つのは誰だ!?
62名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 00:06:37 ID:???
>>60
そんなの覚える暇あったら公衆衛生でも覚えるよ
婦人科系の癌とかって分類ややこしいから
覚えるならきっちり覚える、捨てるなら完全に捨てる、
にしないとどれも中途半端になるよw
63名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 12:04:43 ID:???
<解法のツボ>
「まず行うのはどれか」と聞かれたら「超音波」を選ぶ
64名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 12:22:24 ID:???
消化器系は除く
65名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 12:54:50 ID:???
メジャーは、内分泌と消化器肝臓が真白だよ。 他はなんとかやった。
マイナーもほぼ手つかずだし。
マイナーやらずにやっぱメジャーつぶすほうがいいのかなぁ。泣きそう
66名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 13:21:11 ID:???
>>65
3週前まではQBやれといってきたが、
もはやできるだけ回数別つぶすしかない
67名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 15:51:00 ID:???
>>65
回数別3年分を完璧にすればおk
メジャーもマイナーも重要疾患はかなりカバーできる
68名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 15:51:55 ID:???
3回分完璧厨乙
69名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 15:52:19 ID:???
もう、3年分厨は三苫本人じゃないかと思えてきたw
70名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 16:10:11 ID:???
3年分完璧厨はこの時期の風物詩だよw
71名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 16:14:24 ID:???
でも102回のスレで、3年分完璧にしたら受かったっていう書き込みを見た希ガス
72名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 23:28:22 ID:???
3年分完ぺきってどれ解いても100パーってことだよね…みんな今何割くらいなんだろうか。
73名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 23:50:44 ID:???
完璧、と言うなら解いて100%なだけじゃなくて、
個々の選択肢についてすべて正解・不正解およびその理由が述べられるってことじゃないかな

実際回数別で7割ぐらいとれてればいいんじゃないかと思ったりするけど、どうなのか…
74名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 00:16:26 ID:???
もうまじないの域かもな。わらにすがってでも助かりさえすれば、わらは浮輪よりずっとすごいってことになる。
75名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 00:16:49 ID:???
7割あれば合格圏だって。
がんばれ!

なんか、今年の合格率が去年よりも増してる夢を見た。
実際そうだといいな。
医者足りてない病院に研修決まってた奴が、国試だめだったら
その病院大変だよ。
医者不足のこの時期に、さすがに功労賞も考えてくれるだろうと期待。。
76名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 00:17:17 ID:???
すまん、>>75>>73へのレスな。
77名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 01:19:42 ID:???
はーい、それじゃ休憩とります
78名無しさん@おだいじに:2009/01/27(火) 13:11:41 ID:???
MTM先生、人生も休憩していいですか?
79名無しさん@おだいじに:2009/01/27(火) 21:38:41 ID:???
>>78
休んだらまた頑張るんだよ
80名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 13:04:17 ID:???
ありがとう。先生。
涙出てきた。
81名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 23:03:23 ID:???
           ,..-=乂゙゙巛ミ爻乂彡ミゞイィ
            / 、彳"爻=-==''"  `.:巛ミ彡
        ,:' ミ''" ..,,》'.::-─‐-、    .::ミ爻,,'
       ,'  爻 彡".: :,:': : : ;、:`:、ヽ.  .:彡ミ'';
       !ミ''"..〃: : ,:': :,.: ,: :ハ:. : :',:゙i .:: ミ彡'
     _,.ミ''",,''彡ゞ.: :':__':ノノ i !: :i |: !.::,,彡"
   ,ミ'",,乂彳゙: : : : :i'´,:=、´" ,.ニヽノ: :!ミ''
 、彡 爻":. ヽ: : : :.、!イ'じ   じ〉イ: : !
ミ" ,〃::..     ヽ: : : トゝ" __' "ノ;'.:/   【必修】
ミ''" ミ;、,..,.、,.y''",ィヽ、:.ゝ、 `ー´,.彳:/ おっぱいの触診は
 "''-'-==-''゙"´ノ ``ゞ` r<彡'"-、    後ろからだよ
        /    ___ ゙ ,:-'´  、 i
      /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ゙i"
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
82名無しさん@おだいじに:2009/01/30(金) 08:33:55 ID:???
マイナーはマイナーキッズだけって人を見かけるけど
QBマイナーに問題数が匹敵する量なんだよな
83名無しさん@おだいじに:2009/01/30(金) 10:24:00 ID:???
そこでコンパクトマイナーノートですよ
84名無しさん@おだいじに:2009/01/30(金) 15:06:31 ID:???

どこの世界にも勘違いをしている輩はいるもんだよ
君があげた人間も尊敬に値しない 自己満足
そういう人間は淘汰されていくからほっとけばいい
医学とは日進月歩であり常に新たな情報を手に入れて患者のために
役立てようと努力しない医者は使い物にならない

君の上げた人間が 私のネーベンなら人間性からたたき直すよ
学歴・・・確かに努力、もしくは学力を評価はするが、患者に対して
横柄な態度をとろうものなら容赦はしない
東大卒だろうが、慶応卒だろうが、甘えは許さない。
ちなみに一年で誕生する医師のうち、地位だの金だのを目当てにして
入る人間は8000人のうちどれだけいれば多いってことになるんだい?
というか、このご時勢に医者の地位?給料?ほんとにそんなものを目当てで
入る人間なんていないだろう。そんな世間知らずは。
地位?まあ社会的信用は高いことは認めるが、医者以上に地位の高い職業など
沢山ある。
給料?勤務医の給料など多くて2000万程度。一般的なサラリーマンからしてみれば
高給かもしれないが、高給を目当てで医者になるというのはどうかな?
2000万で満足する人間がなる職業ではない。
外資系の証券マンのほうがよっぽど稼いでいる。金がほしいなら起業すればいい。
たこ焼きやでも1000万近くになるときく。
医者がもてる?そんなのは幻想。もてるやつはなにをしててももてる。
なかにはかんちがい女につかまるのもいるが、勤務医を金目当てや、地位目当てで
結婚するのは大間違い。退屈な結婚生活が待っているだけ。
ポルシェ・・・自慢・・・
車が好きだからだろ?自慢って。うらやましいと思う気持ちが自慢しているように
感じさせるだけ。自慢じゃないんだよ。金持ちの話は。
素直に聞いてやろうよ。


85名無しさん@おだいじに:2009/01/30(金) 15:15:19 ID:???
誤爆乙
86名無しさん@おだいじに:2009/01/30(金) 15:20:40 ID:vms7sI89
確かに僕はお金は欲しい。でもそれは患者さんにそれだけ誠意を持って
接すれば問題ではない。そういう人の所に患者さんやお金が集まっても
別にいいのでは?
87名無しさん@おだいじに:2009/01/31(土) 05:08:38 ID:???
>>82
MTMがついてる分、マイナーキッズが上かと
88名無しさん@おだいじに:2009/01/31(土) 05:39:40 ID:???
>>87
吹いたwww
うちもマイナーキッズ使ってるよー
講義受けてたから復習しやすいかなぁ
89名無しさん@おだいじに:2009/01/31(土) 12:13:16 ID:???
やっと回数別3年を1周した。わたし。
メジャーQBは半分で挫折。 マイナー、産婦、小児は手つかず。
2週間しかないけど、どれを優先したらいいのかな。
ビデオ講座はやってません。
偏差値は、34です。合格したいな。
90名無しさん@おだいじに:2009/01/31(土) 12:31:41 ID:???
>>89
進行度、成績、同じぐらい。
付き合おうぜ。
91名無しさん@おだいじに:2009/01/31(土) 12:49:57 ID:???
 
          ∬ /ν  υ  ;;;   `ー 、  ‘ |;;;;;υ‘
          | .| ∬      。  ーυ-、 ;;; |:::;; 。
          |  |               |   |.;;``
          |  |        l      ° \ | ;;;
         ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=
         |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i |
         ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_/
           | ||     ̄    ┃  ̄     |_l
          `-|      /  ┃       | 
            |      | _,__i )     .| 
             l      i| ||;|||||||i     |. 
            ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /  
             |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ 
   _ ___ ,――|  \       / /   \          
        /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
       /     |  \ _/    /    /           \
            |  /  入   /    /              
金ノ亡者は国家の重荷である、医療問題の最終解決は私立医の絶滅しかない
ーアドルフ・ヒトラー (20世紀台ドイツの政治家,画家,哲学者)











92名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 04:38:30 ID:???
>>80
涙を拭きたまえ
93名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 01:45:14 ID:OAK98fnr
メックの直前って見るの何時間くらいか知ってます?
94名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 13:16:59 ID:???
確か4単位。6〜8時間と思われ。
95名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 13:42:19 ID:???
>>92
MTMそんなこと言わねーだろwww
96名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 15:12:39 ID:???

国試漏洩、秘密の直前講習に関する報告、連絡、相談先

〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2 電話:03-5253-1111(代表)(平日18時まで)
 厚生労働省 医道審議会 歯科医師分科会 

〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2 電話:03-5253-1111(代表)(平日18時まで)
 厚生労働省 医政局 

〒100-8959東京都千代田区霞が関3丁目2番2号
電話番号:03-5253-4111(代表) 050-3772-4111 (IP 電話代表) [email protected]
文部科学省 高等教育局 医学教育課 

〒162-0842 東京都新宿区市谷砂土原町2-7-13 電話 03-5228-2020(総務課)
03-5228-3883(大学評価・研究部) FAX 03-5228-2323
 財団法人 大学基準協


COME TOGETHER !
97名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 17:07:39 ID:???
電話したら、一方的に切られた
98名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 11:33:11 ID:???
みんながんばれ
ちょっとだけ助言、禁忌ネタは3つしかない
1 薬剤投与などで下手すりゃ死ぬ(メラノーマ生検とか)
2 手技の結果として後遺症が出る
3 不必要な抜歯に代表される外科的侵襲処置

2は下顎神経、舌神経、オトガイ孔だけわかってりゃおk
3はもう勉強してるだろうから
これから最後の一押しやるんなら1、特に薬じゃね?
asthmaなんてアホみたいにヤバい薬多いから
後はPT-INRって知ってるか?


99名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 12:40:31 ID:???
もう少し詳しく教えて頂けませんか?
100名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 12:57:05 ID:???
>>98
抜歯、下顎神経って、歯科医師か?
101名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 13:00:25 ID:???
心内膜炎
102名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 13:05:49 ID:???
うん、医者とは思えないな。
こんなおっちょこちょいに禁忌の助言されたくねぇw
103名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 13:08:36 ID:YnBFUKFs
この時期となると最近3年分にでてくる疾患をしらみつぶしに勉強じゃね。
マイナーは精神科は常識である程度解けるから、眼科皮膚科耳鼻科整形外科のよく出る疾患はしっかりさらっとけよ
みんなが解けるやつを解くしかねえよ
麻酔科放射線科は出題割合がめちゃ少ないよ
104名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 13:22:06 ID:???

あと2週間
絶対絶対 風邪引かない方法教えてくれ、たのむ
 一歩も外でないとか ネギ毎食くうとか
105名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 13:26:03 ID:???
何が二週間だって?
とりあえず加湿器つけてうがい手洗い励行しとけ

絶対風邪引かない方法なんてあったらこちとら商売あがったりだぜ
106名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 13:36:08 ID:???

風邪もやばいけど
インフルエンザかかったら いままでの努力ぱーだぜ 熱で知識消失
107名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 13:36:12 ID:???
>>104
シナジス自費で打ったろか?
大人に自費だとすげー値段になるんだろうけどw
108名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 13:54:18 ID:???
>>104
ひとつ、残酷な宣言だが。あと2週間もないぞ。
109名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 14:09:33 ID:???

研修病院の面接試験でタミフル耐性のインフルエンザ如何するかきかれた

答えられんかった、おちたのそのせいかな
110名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 22:00:07 ID:???
りれんざ?
111名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 22:07:42 ID:???
>>109
どう答えてもよかったと思うけど
「今すぐ処方をやめる、処方はハイリスク患者のみにする」
とか答えてほしかったんじゃないの?
112名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 04:18:56 ID:???
>>109
もうかかってる奴に・・・てなら問題として不適当。ガイドラインも出来ていない
予防としてどうするか?・・・ならN95マスク
113名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 12:04:25 ID:???

>>109
 対症療法のみ?もつ鍋たべる?
114名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 15:26:31 ID:nwMGH5ou
あと一週間か…
俺は受かる気がしない…
115名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 15:29:46 ID:nwMGH5ou
今頭の中でまわっている曲はガキ使で山ちゃんが作ったnot a errand boyという歌です
116名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 15:55:25 ID:???
>>115
俺はチルノのパーフェクトさんすう教室

ばーか!ばーか!wwwww
117名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 15:58:49 ID:???
>>98
歯科スレと間違っただろおまえ
118名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 16:54:59 ID:???
通りでkwsk教えてくれなかったわけだ
119名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 23:13:54 ID:Bd801MJ1
模試と少し違うな、3年分は。
120名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 00:17:38 ID:???
放射線全問間違えたwww
これってやばい?
121名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 00:21:15 ID:???
きにするな
122名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 04:06:44 ID:???
>>120
そこまでできたなら余裕で受かる
123名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 17:41:56 ID:???
歯科は今日終わったってよ
カキコ少ないし飲み歩いてるのかなww
124名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 18:11:56 ID:???
なぜか終わったら皆で飲みに行かないとならないという風潮
125名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 12:27:18 ID:???
あぷがー
チンコの皮刺激するの禁止

チン…心拍数
コ…呼吸
(の)
皮…皮膚色
刺激(するの)…刺激に対する反応
禁(止)…筋緊張


まぁ数字の方を覚えなくちゃいけないと思うがなw


126名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 13:30:02 ID:???
apgar自体が語呂合わせだと思うんだが
127名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 13:31:02 ID:???
w
128名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 15:33:25 ID:???
歯科はめちゃ変わったらしい

(MTMいわく、一般で全て選べが10%、×2が40%)

が、こちらもかわるのかな?
悲愴感漂う会場雰囲気だったらしいぞ
129名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 15:43:39 ID:???
全て選べが10%、×2が40%なら余裕じゃない?
130名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 15:44:14 ID:???
MTM「受かるよ〜」
131名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 15:46:26 ID:???
全て選べって言われても
結局「出題したオッサンの信じている答え」を全て選ぶんだろ?無茶だよ
1つ選べですら割れ問出るのに

「有用な検査」とか言われても
「いやそれルーチンで全部やりますから」みたいな

とはいえそれが理由で削除問題になるわけでもないのが恐いところなんだが
割れてるのにもかかわらず削除にならなくて撃沈したヤツもいるだろ
132名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 16:59:37 ID:vcLk+rIV
10%は数ヶ月前おれが予想した数値、ついでに予想しようか。
一般臨床合格最低点60−62点。たぶん当たるぞ。 
133名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 17:07:01 ID:???
じゃあ俺も
必修合格最低点は削除が出なければ80%程度
134名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 17:22:10 ID:???
大胆な予想だな。
135名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 17:26:50 ID:???
血液検査の保存液のゴロ作ろうぜ。

とりあえず、チンコ食え 赤沈 凝固 クエン酸ナトリウム

これに続けてくれ。
136名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 19:58:15 ID:???
>>135
原理から考えて覚えた方がラクと思われ。
137名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 22:50:13 ID:???
>>135
決闘ふっかけ、今朝はED
血糖→フッ化ナトリウム加EDTA  血算→EDTA 

俺が一番覚えるの苦手なところだ、助かるぜ。ちなみにこれ即席なw
138名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 23:26:41 ID:???
下ネタ、エロネタなら一発で覚えられるんじゃないかってことで他のスレで投下したやつ

フェラにはクンニ、マンコにキュウリ
Ph染色体 t(9:22) 慢性骨髄性  急性リンパ性

139名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 00:11:06 ID:???
>>137
俺もコレ嫌いなんだよなw
140:2009/02/10(火) 01:00:33 ID:rKw1xKc5
馬鹿で済まないんだが、血ガスはPAO2とかPACO2とかだよな?
血算ってのはどの値になるんだ?
後、EDTAが何かも教えて頂けたらありがたい。
ホントに馬鹿で申し訳ない…。
141名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 01:04:48 ID:???
>>140
おまやべ

血算は血球の個数たちだ。

EDTAは物質の名前だからなあ。
142:2009/02/10(火) 01:17:07 ID:rKw1xKc5
>>141

ありがとう!

赤血球や白血球の数って事だな!

今日友達に
ヘーガス ふっとう エーけつ 赤いパンツはクエんって教わった。
ヘパリン、血ガス
ふっかNA、血糖
EDTA、血算
クエン酸NA、PT、赤沈
って聞いたが血算って何って聞けなかった。

こんなオレだが、頑張る!
今から100、101、102必死でやります!

君は親切だからいい医師になれそうだね!
143141:2009/02/10(火) 01:20:48 ID:???
>>142
あと血糖はフッ化ナトリウム加EDTAだからな。解糖系をストップさせるフッ化ナトリウムをEDTAに加えた奴を使うんだ。
144:2009/02/10(火) 01:32:17 ID:rKw1xKc5
>>143

そーなんだ。ありがとう!

EDTAにフッカNAを加えたら、何故かわからないけど、解糖系がとまるんだね?

そのまま覚えるよ!
145名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 01:41:13 ID:???
嘔吐に乳酸リンゲルはアルカロ促進しちゃうから禁忌?だよね?
必修QBでは答えになってるんだけど何故〜!?
146名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 01:41:24 ID:???
>135>137>142のコラボで覚えられた!

なんか頭がスッキリしたよ。
ありがとう( ^ω^)
147名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 01:45:54 ID:???
>>145
普通に細胞外液補充のためじゃないの?

何で禁忌?
148141:2009/02/10(火) 01:49:58 ID:???
>>144
その調子だ!
頑張れ
149:2009/02/10(火) 01:53:49 ID:rKw1xKc5
乳酸はアルカリを助長するから、赤ちゃんのひこうせいゆうもん狭窄症の低K低CLアルカローシスの時は禁忌でソリタ2号や3号のK含むやつでいくけど、他の嘔吐は多少アルカロでもリンゲルで少々気にしなくてもいいんだと思うよ!
150:2009/02/10(火) 01:54:39 ID:rKw1xKc5
>>148

ありがとう!
頑張るわ!
151名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 01:57:09 ID:???
>>149
そっか!
なるほど、有難う。謝謝
152名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 01:59:02 ID:???
>>145
肥厚性幽門狭窄症→HCl胃液、酸が失われてアルカロだから乳酸(アルカリ)は入れない方がいい

胆汁性嘔吐(Fater乳頭部より肛門側で閉塞=十二指腸閉塞〜以降)→HCO3-を含む膵液すなわちアルカリも失うから乳酸リンゲルでok。

という俺の認識。
153名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 10:09:23 ID:???
チンコ食え、決闘ふっかけ今朝はED・・・
君ら神。もう絶対忘れない。
154名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 12:03:46 ID:???

全て選べ問題は、多分3つしか選ばないだろうな。

答え2つだったら萎えるw


試験委員の慰み者  わたしら(涙)
155名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 12:07:03 ID:???
他スレからの転載だが、おまえら天才だな^^

612 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 23:32:21 ID:???
>>588
「プーさんはビールっ腹でもノープロブレム」
プー→Child-Pugh分類
ビール→ビリルビン
腹→腹水
ノー→脳症
プロ→PT時間
ブ→アルブミン

Dr.Kに投稿しようと思ったらすでに別の語呂があったが。

156名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 13:09:35 ID:???
>>154
歯科は全て選べで2問以下の答えもあったってよ
157名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 13:12:25 ID:???
だから、人大杉・スーパーX大杉の歯科なんかとごっちゃにするなよ。
あいつらなんか医学部で言うところの耳鼻科麻酔科脳外科整形外科しか勉強してないんだから
その分問題が狭く深くなるのはしょうがない。

撹乱したいのか?
158名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 13:27:51 ID:???
頑張ってない人はなんか理由ある?

まぁこれくらいでいけるだろって踏んでるわけ?
頑張りたいけど頑張れない?…それは頑張れないんじゃなくてただ頑張ってないだけだよね。リアルに環境やらが不幸な人はいるかもだけど。

なんで頑張らないの?

そういう自分も…やはり頑張ってないな。もっともっと頑張れると思う。
ただ、頑張るってどういうことだ。
それは個人の主観的感覚であって、自分の中で頑張ったと思えればおkってことかな?

まぁいい、9割の人間は受かるんだ。だからアッシもどうせ受かるんだふひひひひひひ^^;;;;


、、、、、結論
     うつ病のひと励ますの禁忌だぜ  、、、、
159名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 15:12:45 ID:???
俺が作った超X問題解いてみそ

問題 
国試直前で合格率を挙げるために必要なものを
選択肢の中から選べ(複数選択可)

a 願掛けオナニー(同級生をオカズ)
b 予備校直前情報を徹夜で暗記
c 普通に寝るつもりがホテルで深夜映画観ちゃったよテヘヘ
d 緊張して下痢した挙句、熱まで出てきちゃった
e やっぱ2chで情報収集っしょ
160名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 16:13:02 ID:???
aeだろjk
161名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 17:21:50 ID:???
超Xw
カッコヨスww
162名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 19:15:26 ID:???
同級生オカズって羨ましいな。
うちにはオカズになるような子おらんよ。
浅丘りなも103回受けるのかな?
163名無しさん@おだいじに:2009/02/10(火) 19:28:42 ID:???
だれだよ、おまえ
願掛けって顔掛けのことか
164名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 12:40:33 ID:0HyaOVzt
直前に小児産婦マイナー必修公衆衛生詰め込んでると
メジャーの知識が少しづつ抜け落ちていくけどしょうがないよね
165名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 12:42:27 ID:???
間接ビリルビン→直接ビリルビンとなる

つまり頭文字の曲線が左側のが高間接ビリルビン
右側の2つが高直接ビリルビン


まあそんな話は関係なく丸暗記できてるんだがww
166名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 15:17:49 ID:WrX9BQN6
すべて選べで
5つとも正解
あるい
正解なし
は有り得るのだろうか
167名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 15:19:27 ID:???
ありうるんじゃない?

でないと、そういう問題を作った意味がないかとっ
168名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 15:27:27 ID:???
正解なしは問題のミスではあるかもしれないけど
ノーマークと判定不能だからつくらないだろうな
169名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 15:30:22 ID:???
合格者数は去年と一緒だろ。
去年の禁忌ぶったぎりへの謝罪の意味で、本当は削減するつもりだったのを
昨年と同じ人数にして、実質の増員。
170名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 16:37:44 ID:???
消毒剤やら石鹸やらの対象の菌やウイルスって覚える?あの表は一年間スルーし続けてきたんだが。
171名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 16:58:09 ID:???
俺は華麗にスルー
172名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 17:03:26 ID:???
超適当に覚えてる
結核と芽胞とアルコール
173名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 17:04:42 ID:???
うそはよくない
174名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 17:07:18 ID:???
結核じゃねぇごめんw
175名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 17:07:22 ID:???
>>170
フグの営業成功ゴロ

高水準:フ(フタラール)グ(グルタルアルデヒド)の母さん(過酢酸)

中水準:次(次亜塩素酸)のア(アルコール)ポ(ポピドンヨード)くれ(クレゾール)

低水準:あん(アンモニウム塩)た苦労(クロルヘキシジン)した甲斐(界面活性剤)あったね(つД`)


芽胞は中と低が×、真菌結核ウイルスが低が×、細菌はすべて○

アルコールが中で界面活性剤が低だけでも良いかもしれないけど
176名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 18:34:54 ID:???
これはすごい。
頑張って覚えるわ。ありがとう。
177名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 19:41:45 ID:???
一般の一問すてればいいといってもそうはいかんのだよな、覚えよう
178名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 19:42:27 ID:???
すげー、おれも頑張って覚えるわ!
179名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 19:56:19 ID:???
覚えた ありがとう

フタラール
グルタルアルデヒド
過酢酸

HClO
-OH
ポビドンヨード
クレゾール

アンモニウム塩
クロルヘキシジン
界面活性剤
180名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 21:18:07 ID:???
>>175
おまいグッジョブすぎだわw
覚えたぜ!!
181名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 21:36:40 ID:???
>>175
ありがとう。
でもアルコールは真菌効かないよな
182名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 10:28:58 ID:???
ynには真菌アルコールおkてかいてるよ どっちなのφ(゜゜)ノ゜
183名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 21:39:16 ID:???
そういえば食道癌の早期癌の定義が、リンパ節転移の有無は問わないに変わったんだっけ?
184名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 21:54:54 ID:???
そうざんす
185名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 22:22:36 ID:???
けどそれ今年は出ないって話では
186名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 22:26:43 ID:???
今年になって概念が変わったものは出ないよ
187名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 01:08:43 ID:???
つまり感染症関係も出ないってことか?
それとも今年ってのは2009年のことか?
188名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 01:17:55 ID:???
感染症法の改定は2007年だから出てもおかしくない。
189名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 15:10:16 ID:???
てこの直前テキストによると、食道癌も2007年じゃない?
190名無しさん@おだいじに:2009/08/01(土) 01:07:11 ID:???
力道山も2007年
191:2009/08/09(日) 23:30:57 ID:???

医者と看護士以外医療系は将来ないよね
192名無しさん@おだいじに:2009/11/10(火) 18:34:37 ID:???
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
193名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 11:21:13 ID:nM9EtTnL
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov11-pm-shiryo/05.pdf

まあ、極悪真性眼科医の診療報酬が来年下げられることは
既定路線だから、クビを洗って待っとけ。

4年前にCL医をイジメた罰じゃ!
194名無しさん@おだいじに:2009/11/29(日) 18:05:13 ID:8XWfPFew
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
195名無しさん@おだいじに:2010/02/10(水) 05:18:29 ID:???
あげ
196jj:2010/09/25(土) 15:13:33 ID:???
あげ
197名無しさん@おだいじに
あけ