【東医体】イタイ部活馬鹿医学生5【西医体】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
東医体や西医体でみた医体(痛い)部活馬鹿医学生を報告するスレです

医局崩壊が著しい昨今、時代に逆行するかのごとく馬鹿げた
上下関係に興奮する馬鹿医学生、将来の奴隷医を報告するスレです

学校名は隠そうが出そうが関係ねえ
部活に入る医学生が年々減少してるのにもかかわらず、貴重な夏を
部活という名のマスターベーションに費やす医学生を晒しましょう。

1年男子に脱ぎ芸を強要するのはハラスメントである。

前前前スレ
【東医体】イタイ部活馬鹿医学生2【西医体】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1206019177/
前前スレ
【東医体】イタイ部活馬鹿医学生3【西医体】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1207990137/
前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1212166217/l50
まとめサイト
http://itaibukatsu.web.fc2.com/

勧誘文句&エピソード

・看護学科でマネやりたい→ヤリ捨てされる
・「部費はOBからの寄付で安いよ」→年間20万以上
・毎日勧誘される→来年以降死亡(バイト・勉強できない)
・新勧では「門限が・・・」で通じるけど、入部後は終電orオールがデフォ
・硬式・軟式テニス、バドミントンではエンドライン際で相手大学を罵倒させられる
 ポイントの合間には個人を取り囲んで罵る(←常識では有り得ない光景)
・宴会は女子が居ようと下ネタ大会
2名無しさん@おだいじに:2008/10/20(月) 17:22:27 ID:pfOcvmjt
宴会芸きつさランキング
神 食糞
―――――――――――↑お笑い芸人の領域 ―――――――――――
免許皆伝 体営業(アフ゛ノーマル、中出し、妊娠あり)
師範代   体営業(ノーマル、中出し、妊娠なし)
―――――――――――↑ 一部の女マネ、お水、風俗業界 ――――――
十段 公開脱糞、尿イッキ飲み 、ケツに加熱はんだ小手
九段 公開オナニー、アナルセックス、ビール浣腸(女ならマンコでバナナ切り、「産卵」、人間燭台)
―――――――――――↑ 一部のDQN部活脳に汚染された体育会系部活 ―――――――
八段 路上で全裸全力疾走、ラップなしフェラ、全裸で擬似SM(女なら路上で全裸全力疾走、わかめ酒、女体盛り)
―――――――――――↑ ごく一部の体育会系部活――――――――――――――――――
七段 ケツで生け花、きゅうり、花火挿入、ラップ有りフェラ、女の頭にちょんまげ(女なら野球拳で全裸になる、下着姿でザーメンぶっかけ)
六段 陰毛ファイヤー、男同士でディープキス、エリマキトカゲ、ケツにプリッツ挿入(女なら野球拳でパンツ一枚まで、公開フェラ)
―――――――――― ↑一部の体育会系部活 ―――――――――――――――――――
五段 マジックで体に名前書いてお盆使わず裸踊り、路上でセミ、ちょんまげ(女ならトップレスでだっちゅーの、男と公開ディープキス)
四段 革靴でビールイッキ飲み
―――――――――――↑ 一部のサークル及びほぼ全ての体育会系部活、関係者―――――
三段 先輩の前でお盆使って裸踊り、ウォッシュレット(女ならバニーガールのコスプレやハイレグで踊る、非公開売春、野球拳で下着まで) 
二段 ポッキーゲーム、女装、コマネチ、Tバック(女ならポッキーゲーム、擬似フェラ、異性とチークダンス、胸もみ)
―――――――――――↑部活に携わる者全員の必須事項―――――――――――――
初段 ピッチャーでビール一気、仮装
3名無しさん@おだいじに:2008/10/20(月) 17:22:57 ID:???
【部活迷語録】
「土日は自主練習」←死亡フラグ
「OBOGが熱心に指導してくれます」←これまた死亡フラグ
「お前らのその根性が医者になってからも他の医者に差を
つけるテニス部魂を養うんだ。」
「病院でもテニ部の医者は一目置かれる
奴が多い。今じゃテニ部出身者を指名買いする医局もある。」
「テニス部魂」
「○○君、入部確率何%?」
「ラグビー・近所に下宿・朝からジャージー」 留年生の三徴候
「ウチの部はやる気あって先輩後輩男女仲良くて雰囲気いいよ。試験前には過去問も貰えるし、練習もすぐ慣れるよ。」
「6年の西医体に出なかった奴は高確率でコクシ落ちるぞ」
「俺は学会の準備しなきゃいけないからお前らで引越し頼むわ」
「馬鹿になりきれなきゃ損じゃない?」
「俺は○○先輩の一番弟子だから」
「ウチは基本ゆるいよ」
「対プリ充実してるよ」
「ほらほらキリンさんが溺れちゃうぞ〜〜助けて〜〜〜」
「今日はいいことあったかな〜先輩の日本酒茶漬け
食べようヤホホ〜部活でいいことありますように〜〜」
「ポリクリで病院回ったら部活でキャプテンやってたっていう先生は一目置かれている」
「毎日新聞読むって老後でも出来るでしょ。今は部活やらなきゃ」
「いやあ東医体が最高の旅行だよ。普通の旅行は老後でいいでしょ」
4名無しさん@おだいじに:2008/10/20(月) 17:24:03 ID:???
【部活エピソード】
休憩では下級生は地面に座って虫に刺されまくる
自分が大して上手くもないくせに反省文を強要してくる
肛門一気、肛門に薔薇か何か花を挿す、陰毛を燃やす、裸で組体操
先輩が吐いたゲロをビールだからといって一気させられる
人間テトリス
ラグビーは食べるのも厳しいぞ。一人牛丼得盛り5杯ノルマ
うちの軟式テニスでは牛丼を1分以内に食べないと、生卵が追加されていく

【勧誘手口】
「ウチの部はやる気があるよ」 ←練習漬けフラグ
「初心者でもOK すぐ慣れるよ」 ←奴隷確保のため初心者を勧誘
「先輩後輩男女仲いいよ」 ←アホみたいな上下関係
「試験前には過去問や試験情報が貰えるよ」 ←帰宅部でも手に入ります
「休日はOBOGの(学生や)ドクターが指導してくれるよ」 ←さらにアホみたいな上下関係
「土日は自主練習だよ」 ←実質強制
5名無しさん@おだいじに:2008/10/20(月) 17:29:41 ID:???
終了
6名無しさん@おだいじに:2008/10/20(月) 20:43:32 ID:???
1乙!
前スレは部活脳でかつ2ch脳による嵐が入ったようだ
7名無しさん@おだいじに:2008/10/20(月) 21:37:42 ID:???
少し前までは俺自身がここで言われてるような部活脳だったから、荒らしの言ってることはよく理解できる。
入学式の学長挨拶や新勧で「良い医者になるためには部活しないと」って洗脳され入部して、どんなに理不尽なことがあっても耐えられたけど限界がきた。
合宿では畳に吐くまで飲み会して宿に迷惑かけるし、強制参加のイベントで金がどんどん無くなっていくし、他の部・OB・女子の複雑&陰湿な人間関係を目の当たりにさせられるし・・・自分自身可笑しくなってくのがよく分かった。
そのうち部活無所属組を馬鹿にすることで自分は偉いとか、就職に有利だとさえ思い込むようになったよ。

思い切って退部した今、辞めて本当に良かったと思ってる。
8名無しさん@おだいじに:2008/10/21(火) 10:15:08 ID:kt9palF+
スレ立て乙!
9名無しさん@おだいじに:2008/10/21(火) 17:20:52 ID:???
部活脳も困るヤシがいるが、無所属でも腹の立つヤシがいる。

ゆとり教育の弊害か、医学部マンセーの世の流れのせいか。
10名無しさん@おだいじに:2008/10/21(火) 17:33:45 ID:/kO711tC
>>9
どんな世界でも嫌な奴はいるだろうさ
11追加:2008/10/21(火) 18:00:35 ID:???
極悪四天王…野球 サッカー 硬テ ラグビー

黒・・・バスケ バド バレー 軽音 ボート ヨット アイスホッケー

灰・・・スキー 軟テ 弓道 水泳 ゴルフ 演奏系

白・・・卓球 陸上 武道系 文化系
12名無しさん@おだいじに:2008/10/21(火) 18:02:59 ID:???
9だが、そんな輩がかなり多い気がする。
そんなもんかなぁ。
13名無しさん@おだいじに:2008/10/24(金) 22:17:53 ID:???
深夜の大学でラ○ビー部のDQNがパンツ一枚で歩いていた件
14名無しさん@おだいじに:2008/10/25(土) 00:14:19 ID:ZsAFjRRQ
酒飲んで大学構内あるくのはやめてくれw
15名無しさん@おだいじに:2008/10/25(土) 00:31:17 ID:E2LDgtPt
16名無しさん@おだいじに:2008/10/25(土) 18:48:41 ID:RMsAbSTY
テニス部の宴会ネタで面白いの知っている方いませんか?
17名無しさん@おだいじに:2008/10/25(土) 23:45:08 ID:???
このスレ オワタ
18名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 00:05:45 ID:???

部活脳?
19名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 03:29:03 ID:???
西医体後の次に来る辞め時はいつだろう?
20名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 11:56:16 ID:???
>>19
新勧前
もし今、1年なら新勧期間を経てから辞めようとすると
「後輩ができたから云々」といわれて辞めれなくなる。
21名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 18:13:35 ID:???
1年だけど部活脳がほぼいない
むしろみんな部活嫌ってるw
でもわがままな奴は多い^^;
22名無しさん@おだいじに:2008/10/27(月) 13:27:00 ID:???
わがままって、どんな感じなん?
23名無しさん@おだいじに:2008/10/27(月) 14:31:53 ID:???
とにかくやりたい放題
責任転換ばかり
手伝う気持ち無し

これがゆとり教育ってやつ?
24名無しさん@おだいじに:2008/10/28(火) 02:15:13 ID:???
すべて当て嵌まる初代ゆとりが入った我が学年
25名無しさん@おだいじに:2008/10/28(火) 08:20:53 ID:???
すぐに学年内で棲み分けが始まるから気にならなくなるよ
その方がお互いの幸せのためになる
26名無しさん@おだいじに:2008/10/28(火) 10:50:22 ID:ZPKi8cR+
>>16
ラケットの儀式、かな。
27名無しさん@おだいじに:2008/10/28(火) 23:53:58 ID:ZWFbvu3o
>>23
責任転嫁のことですか?
ゆとりって言われますよw
28名無しさん@おだいじに:2008/10/29(水) 02:14:42 ID:YdxM5NoL
>>26
kwsk
2926:2008/10/29(水) 12:33:06 ID:D8HrbgPv
>>28
ググると出てくるよ〜。
転載しとく。

医学部では飲み会が多い。
下っ端の学年だと、必ずと言って良いほど宴会芸をやらされる。

うちの軟式テニス部では、こんな素晴らしい(?)芸がある。


【ラケットの儀式】
女子学生対象。強制ではなく、あくまで自主的なものらしいw

裸の状態で、四肢・体幹をガットで縛る。
拘束の意味ではなく、全身網タイツのようなイメージ。
そして、露出できない大事なところは、グリップのテープで巻いて隠す。

文章では伝わりにくいが、これがめちゃくちゃセクシーだ。
女体をラケットに見立ててるのかはわからないが、こんな意味不明なことを考えたのは誰なんだろう。

テニス関係の部活の宴会芸としては、実は意外と定番なのかもしれないが、
ネタに困っていた方はぜひ使ってみてください。
写真を撮って送ってくれればなお良いがw


ちなみに、男子学生向けにも伝統的な芸があるが、これは公開するには危険すぎるので伏せておく。

30名無しさん@おだいじに:2008/10/31(金) 20:44:42 ID:???
なぜ辞めないのか不思議でならない件
人間辞めた集団=部活脳
31名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 02:02:24 ID:IAsuzXcV
S先輩部活に頻繁に顔出さなくていいんで、いい加減卒業してくださいよ。
32名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 11:25:12 ID:9Qdkf4SQ
せっかくの緩い部活なのに医コンプが数人いる・・・
33名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 12:17:43 ID:???
>>31
5年で真面目にポリクリやってないのか、やたらと部活に顔出す先パイいるよなw
うちは5年は定期試験なしだからポリクリさえ出てれば進級できる
5年で勉強に目覚める人と部活に目覚める人の2パーターンあるみたい・・

>>32
歯学部先パイかw?
34名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 13:23:49 ID:9Qdkf4SQ
>>33
保健
ほんと卑しい奴らだよ
35名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 13:35:24 ID:???
保健も歯もコンプ多すぎだろ・・・・
ほんと迷惑
36名無しさん@おだいじに:2008/11/02(日) 02:42:31 ID:???
>>33
ポリクリで放置されると暇なんだよ
居場所もないから部活にいくんだよw
数年後の自分の姿だと思って許してやれって
37名無しさん@おだいじに:2008/11/03(月) 19:45:13 ID:???
僕の上司の話なんですが聞いてください。
上司はすごく気さくな人で部下からとても慕われています。しかし、身長170程に対して体重が100オーバーのピザなんです。
そんな上司と二人で昼飯を食いに行った時の話です。そこは自分で好きなおかずを選んで取って行く定食屋でした。
思い思いに好きなおかずを取り、最後にご飯と味噌汁を受け取るだけとなりました。
そこで味噌汁をよそってくれる店員さんが、
「+100円で味噌汁を豚汁に出来ますが、いかがでしょうか?」と一言。
自分はもう十分だったので味噌汁を頼み、上司は豚汁を頼みました。すると、
「後で席にお持ちしますから先に席に付いてお待ちください」との事。
僕と上司はそのまま席でまっているとご飯と汁物を持った店員さんが席へやって来て、

「豚のお客様〜」

と一言。そこでかなり吹き出しそうだったんですがぐっとこらえていると上司が

「あ、豚は私ですが」

もう僕は駄目でした。
38名無しさん@おだいじに:2008/11/03(月) 23:56:43 ID:Lu63vL42
ん?その上司は、部活脳?それとも豚野郎?(´ω`)
39名無しさん@おだいじに:2008/11/04(火) 00:36:52 ID:???
コピペなわけだが
40名無しさん@おだいじに:2008/11/04(火) 19:27:45 ID:yKsITjCq
小朝?
41名無しさん@おだいじに:2008/11/07(金) 23:14:05 ID:CtisAI1r
あげ
42名無しさん@おだいじに:2008/11/08(土) 23:01:25 ID:qIJNjuyv
age
43名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 15:05:09 ID:???
うちは看護と合同でやってるんだけど、看護の連中が実習→試験で一ヶ月まるまる忙しくて部活来れなかったんだ。
先日の呑みで、キャプテンとともに先輩方がそのことについて怒りだしたんだ。
ただ、その実習というのが実習+提出物作成で、一日の睡眠時間が6時間も取れなくなるようなもの。

先輩方の言い分はバイト(部費+生活費のため)してる時間があったら少しでも顔を出せとか、連絡してないのはおかしい(一ヶ月以上前から連絡済み)など筋が通らないし。
あげく、忙しさをしっかり伝えようとしなかった(先輩は理解しようとしたんですか?)のが悪いのではないかと言い出す始末orz
看護の子たちの言い分が全うに思えたんだが、結局、先輩方が話しあいをやめて怒鳴ってたよ。

部活って自分のQOLと学校のカリキュラム、単位を犠牲にしてまで、続けるものなのか?
めっちゃ酒がまずくなったし、部活辞めたくなった。
44名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 17:22:56 ID:???
辞めればいいじゃん。
45名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 20:49:28 ID:???
>>43
カワイソス
そんなDQNも医者になっちゃうから困る
46名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 22:27:31 ID:lqp8DNUY
部活脳=猿
部活=動物園
47名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 22:28:27 ID:???
部活頑張ってる奴は好きだけど、そうやって他人に迷惑かける奴は駄目だわ
周りを巻き添えにするなよな・・・
48名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 22:49:31 ID:???
理想的な部活ってどんな部活?
49名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 22:58:55 ID:???
気分で行くか行かないか決められて、上下関係が厳しくなく
飲み会や行事を強制されたりせず、お金もかからず、気に入らない人間が存在せず
それでいて連帯感が強くて、卒業後もOBなどを頼れる部活ですね!
50名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 23:02:15 ID:???
鉄剣みたいなとこ
51名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 23:06:27 ID:???
そんな部活ねえっつうの

わかってて言ってんだよね・・・
52名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 23:08:01 ID:9Q82UIC7
寄付金集めるのがたまらなく嫌。
俺たちとは比較にならないくらい
忙しく働いているOBから金集めるのって
かなりおかしいと思う。
53名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 23:40:22 ID:zY8+24ro
気分で行くか行かないか決められて○
上下関係が厳しくなく○
飲み会や行事を強制されたりせず○
お金もかからず○
気に入らない人間が存在せず×
それでいて連帯感が強くて×
卒業後もOBなどを頼れる○


うちはこんな感じ
参加自由な時点で連帯感は弱いと思う
54名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 00:25:15 ID:???
それ実質的なところ、サークルでね?
55名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 00:30:47 ID:???
サークルで良いだろw
勉強バカが無理して部活風情気取るのも痛々しいわ
医学部の伝統(笑)で名前が部活ってだけ
56名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 00:54:05 ID:???
苦しい経験を一緒にするからこその連帯感な気がするしな
基本Mじゃないと部活なんてやってられないだろ
57名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 01:29:48 ID:vReeUJPl
部の飲み会面倒がって行きたくないと言ってた部活脳に
飲み会欠席することを勧めたら

「いや先輩のご機嫌とるために行かなきゃ」

だってw
先輩のご機嫌とるために行きたくもない飲み会に4000円投資…
ここまで来ると部活脳って一種の洗脳なんじゃね?
58名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 01:43:10 ID:E/FTX/sE
医学部で部活が推奨される理由の1つは洗脳だろう。
もちろん体力をつける目的もあるだろうが、
上の言うことに文句言わずイエスマンになることを強いられる。

そういう理不尽さに抵抗を抱かないように
学生時代に教育(洗脳)するのが今まではまかりとおってきた。

しかし低学年の部活加入率の低下をみてもわかるように
ネットの普及とともに新入生に情報は伝わり、そうやすやすと宗教じみた
部活(競技レベルはサークル)へ取り込まれなくなってきた。
59名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 02:12:46 ID:M7rnljqQ
組織にとって部活脳ほどありがたい存在はない。
脇目もふらず組織のために粉骨砕身。
企業が体育会を欲しがるのと一緒。
60名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 02:24:23 ID:???
禿同すぎる
61名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 08:43:18 ID:???
緩い部活やサークルなら良い上下関係を築けるってメリットがある
62名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 08:44:11 ID:???
すまん
上下関係というより上下の繋がりだ
63名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 11:35:58 ID:???
部活脳よりも、非部活脳の方が、能動的に仕事してくれる
部活脳は単純作業が好きらしい・・・
64名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 17:32:49 ID:???
実習とか協力しない部活脳
65名無しさん@おだいじに:2008/11/11(火) 22:21:01 ID:???
朝、急に足が動かなくなったって言って代返頼んできた馬鹿部活脳がいたわw
言い訳が見苦しすぎ
66名無しさん@おだいじに:2008/11/13(木) 07:43:55 ID:SdxTnq99
最近のびないな〜
5月6月くらいがよく伸びるのか
67名無しさん@おだいじに:2008/11/13(木) 07:52:43 ID:???
時期的にマンネリだからな
部活も日常も
68名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 00:32:20 ID:???
3月に不安な新入生とこのスレで交流するのも楽しいw
69名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 23:46:46 ID:hefmzp3i
11月から不安なんですが…
70名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 23:56:13 ID:ZtYtMfP1
解剖中も四時過ぎにはきっちり途中退室する部活脳
71名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 23:58:23 ID:ZtYtMfP1
「講義はともかく解剖だけはきちんとやりたいんです」
先輩「俺たちも先輩達も部活出てた」
返す言葉なし。
72名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 00:16:03 ID:???
最近部活脳の態度が悪すぎ
講義中に出たり入ったりうるさかったり、さながら小学校の学級崩壊のようだ
宮廷だが
73名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 00:18:41 ID:Winigzv1
旧帝ですら部活脳が幅をきかせるのか
74名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 00:23:20 ID:HESI8vBF
てか宮廷でも出席取る講義あるの?
出席取らない講義は部活脳不在だから静かでいい。
75名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 01:07:04 ID:???
>>74
昔はほとんど出席取らなかったが、最近は国試合格率を気にしてか多くの授業で取るようになった
奴らは全く話聞く気ないから無意味なのにな
出席取ってもうるさくなるだけだから取らないで欲しいわ
他が迷惑する
76名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 03:01:01 ID:???
>>72

北日本の大学か?
77名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 07:57:13 ID:???
旧帝だが出席取らない授業の方が少ない。
部活脳はいるが、さすがに授業中喋る奴とかおらんな。教室最後部とかは知らないけど。
今の時代、教官が学生を躾けることも必要だろうね
授業中に喋るとか異常、という文化を最初に作ればそのまま定着して行くもんだと思う
78名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 11:01:42 ID:???
なんかこのスレの人無茶苦茶良い人な希ガスるんだけど
医学部も捨てたもんじゃないな
79名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 11:37:08 ID:???
友人の帰国子女のKくんはセシルを買って、授業にパソコンを持ち込んでる。
授業中はうとうとしてることも多いが、勉強熱心だ。
部活もいろいろ掛け持ちしている。




そんな彼に「学生なら遊ばないと!」とよく言われる。
…なんなの?
俺勉強ばっかしてるわけじゃないけど、遊びたいとも思わない。

ネットならかなりやってるが。
80名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 22:10:30 ID:???
>>76
宮廷で北日本って2つしかないだろw

その通りだが
81名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 22:20:59 ID:???
10年後、Kくんの正しさを思い知り、還らぬ学生時代に涙する>>79の姿が・・
82名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 23:31:55 ID:S9c9pIlN
>79だがSTEP読むのがせいいっぱいでつ

かなわないね
83名無しさん@おだいじに:2008/11/16(日) 00:01:50 ID:FgZK9S9A
医学部の部活は異常。
毎度宴会芸の強要
寄付金集め
授業よりバイトより部活優先
下級生の女にしか関心がない上級生

12月で部活脱離します。
84名無しさん@おだいじに:2008/11/16(日) 00:13:35 ID:???
>>80

あれか、北海道かw
85名無しさん@おだいじに:2008/11/16(日) 01:24:27 ID:???
東北じゃね?
あそこ酷使相当酷かったし
86名無しさん@おだいじに:2008/11/16(日) 13:47:21 ID:nQ7XWGdd
アメリカとかでも医学部だけのリーグってあるんかな?
87名無しさん@おだいじに:2008/11/16(日) 14:36:10 ID:???
>>86
そもそもアメリカの医学部に部活ってあるんかな?

ところで、海堂先生の本で部活系の小説が出たの知ってるか?
医学部部活の青春物語みたいな小説w
まだ呼んでないけどチョット一般ウケはしないだろうと予想www
88名無しさん@おだいじに:2008/11/16(日) 20:30:51 ID:KE1YfcEA
<86
「ひかりの剣」だね
89名無しさん@おだいじに:2008/11/16(日) 22:46:57 ID:???
>>88
それそれw読んでないんだけど
その本の広告に「なんとか旗を手にしたものは外科の世界で大成する」とか書かれていて引いた・・・

海堂先生は剣道部だったのかな・・・
90名無しさん@おだいじに:2008/11/20(木) 01:49:18 ID:6H4/uGje
>>89
医鷲旗だっけ?金鷲旗(金は柔道、剣道の色は忘れた)あたりからぱくってきたんだろ。
生協にあったが、正直ひいた…。
91名無しさん@おだいじに:2008/11/20(木) 01:50:20 ID:6H4/uGje
>>89
医鷲旗だっけ?金鷲旗(金は柔道、剣道の色は忘れた)あたりからぱくってきたんだろ。
生協にあったが、正直ひいた…。
92名無しさん@おだいじに:2008/11/20(木) 13:54:29 ID:???
>>91
俺は一般の大型書店で平積みされているのを見たんだけど・・・
医学部以外の人にあの本が見られるのはチョット恥ずかしいorz
93名無しさん@おだいじに:2008/11/20(木) 23:14:10 ID:nVRlSYdf
あれ?
出席ってほとんど取らないもんなの?
うちは全部の講義で出席取るよ カードだけど
だいたい講義始まって30分くらいで秘書さんが来るんだけど
それと同時に部活脳が来室→カード記入→退室なんだがw
部活脳は教室にいる時間は1日合計でも10分くらい

あと講義に来る准教とか講師にも
「ここの○期卒業で、部活は○です」とか最初に言うのいるけど
あーいうのって間違いなく部活脳だったんだなって思うね
94名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 01:05:26 ID:ZftgRyP1
うちは出席取る講義は少数。
ただ、秘書さんが来るタイミングはバラバラ。
95名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 07:37:32 ID:???
医学部の部活の話ってのも面白いと思う
高校生と練習試合してはまけ
他の大学生と試合してはまけ
でもそこでやたらと熱くなってる奴がいて
医学生の大会だと常勝チームだったりして
96名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 18:00:04 ID:RZ3pBg2L
50歳にもなって開口一番の話題が「部活」の教授には
失笑を禁じえない。
97名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 18:14:52 ID:???
でも学生との最初の接点そこしかないだろ・・・
そしたらまずそっから話すだろ。
いきなり自分の専門分野の話べらべら話されてもつまらんだろ・・・

コミュニケーション不足のぼっちにはわからんかもしれんが。
98名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 18:18:12 ID:???
周辺の駅弁や私大の全学部に勝てるうちの部活って一体…
部活は基本全参加だけどきつくはないわ。
99名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 18:35:39 ID:???
>コミュニケーション不足のぼっちにはわからんかもしれんが。

wwwwwww
話題皆無のぼっちの自己紹介始まったwwww
100名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 19:50:41 ID:???
このスレ内だと、ぼっち=このスレに来る非部活脳と定義されているわけだが・・・

仲間割れですか?
101名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 00:15:02 ID:???
>>95
でもたまに医学部なのにやけに強いチームとかあるよな
県ベスト4の高校生や全学の部活に普通に勝ったりとか
102名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 01:04:26 ID:mxnsXw47
>>96
はげどう。

>>97
そう考えるのは医学部に毒されている証拠。
他の学部や一般社会では,学生との最初の接点が「部活」なんてことは滅多にないんだなぁ。

自分も(駅弁)医学部に来てだいぶ毒されてきたけど,
やっぱり世間とはかけ離れた異常な空間だと思うなぁ。

103名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 01:15:51 ID:???
>>102
他の学部でもサークルOB頼って就職とかは結構ある話
104名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 01:28:02 ID:YLmWUjm3
五年くらい前の北大バスケ部は札幌市内で一番強かったらしいね。
105名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 01:44:30 ID:3/AtvT6y
>>94
いいね
うちは欠席が1/3だか1/4に満たなかったら
即試験受けれなくなるから留年決定
部活脳は平気で休んでるやつのカードとか秘書さんに請求するからな
106名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 01:51:34 ID:q6beRmtJ
>>105
うちもそんな感じ
だから休んだ回数をカウントしないと駄目だわ
107名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 04:04:39 ID:???
うちはそこらへんはあいまいだわ
出席足りなくても
大目に見てくれる
108名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 09:25:35 ID:???
>>104
確か札幌の大会でベスト4だか準優勝だかして、他に残ってたのは社会人のチームだけ、みたいな感じだったかと
大学のチームでは一番強かったらしいな
聞いた話だから正確にはわからんが
109名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 10:35:44 ID:???
>>102
そりゃそうだろww
なんもしらんやつらにいきなり医学の話しても駄目に決まってるだろww
他の学部なら、興味とある程度の知識を持って入ってきてるんだから
接点は別にもあるだろうけどな。
110名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 06:33:42 ID:???
うちのバスケ部にもIH出た奴おったわ

チームとしては雑魚だったけど・・・
111名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 11:49:07 ID:???
東海大に東海第三とか東海大相模のIH選手がたくさんいるのはなんなんだよ
医学部にスポーツ推薦みたいな枠でもあるのか?
112名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 11:57:19 ID:???
>>111
勉強しないでスポーツやってても医学部に入れたんだ。
あとはわかるな?
113名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 19:21:06 ID:???
付属上がりか?
114名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 17:55:15 ID:???
まとめサイトの更新マダー?
115名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 21:05:56 ID:???
>>113
マネーの力だろ
116名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 00:27:58 ID:???
>>114
参考書として『ひかりの剣』も紹介して貰いたいw
俺は文庫化されたら読もうと思うw
117名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 11:44:43 ID:???
すっかり寂れたな・・・
部活と一緒にここもOFFかw
118名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 21:36:48 ID:???
普段から寂れがちなのは
部活について疑問を持たない人が多数だからじゃないの?
119名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 00:06:59 ID:???
この時期、解剖で忙しい人も多そう・・・
まあ、一番このスレが盛り上がるのは3月だがなw
120名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 10:28:50 ID:???
はぁ?解剖忙しいからってスレを訪れないって
俺も解剖やってるけどスレに来てこうしてレスしてるよ?
121名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 15:15:39 ID:???
忘年会ネタとかないのか?
部活脳は確実に減ってきてるな
CBTの勉強するという理由でもうオフに入った先輩が多数
122名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 18:23:05 ID:???
CwBwTw
123名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 06:52:25 ID:???
>>121
俺もその先輩の一人だwww

今どき部活脳やってると部が存亡の危機に瀕することになる。
うちも部活脳の先輩が抜けてからは急に人数増えた。
一方、部活脳まるだしの部活は人数が激減。
124名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 18:16:58 ID:???
うちは男子は現状維持、女子はサークル化で部員増えたわ。
125名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 20:00:16 ID:xjLIaXg4
寂れるのはsageるからでは?
上にあったら見つけやすいだろ
ということで上げよう

126名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 22:05:26 ID:???
CBTとか軽い試験でも
万全を期すために試験前はちゃんと休み取るってのが正しい医学部の部活
127名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 23:53:07 ID:379JjwbP
新歓が全学くらいでとどまってたら、部活なんてほとんど入らないんじゃない?
128名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 00:02:41 ID:???
全学と医学部が距離的に離れてるとこが多いからな
129名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 11:53:06 ID:???
医学部テニス部が同じ大学の全学テニス部に勝つとかなんなの。
130名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 13:41:54 ID:KR9MbBo8
>>129
うちもそう。
@クマー
131名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 16:03:29 ID:6fltuRZ5
>>129
あるあるwww
132名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 16:37:13 ID:???
全学テニス部といっても
国立だと全学ってそこまで強くないからな

彼らも一応県内では進学校と言われるとこの出身がほとんどだし
133名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 02:18:56 ID:TugaqfNr
なんで部のジャージの背中にJAPANて書いてあんのよ??
おまえらそんなに強くないだろwww
134名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 02:29:45 ID:???
日大でね?
135名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 20:37:00 ID:OD3cUgmH
いやいや北の方です
136名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 21:51:54 ID:???
日本人じゃね?
いやいや北の方です。
137名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 12:30:18 ID:cuYZTF5a
ハーイハーイ飲め飲め〜
もめもめ〜
わしずかみ!!
搾り出せ!!
チクビーム!!
ハーイハーイ飲め飲め〜もめもめ〜
溢れ出す!
この気持ち!!
我慢汁!!
138名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 18:33:28 ID:bYij51I/
特にゆとり世代になってから部活脳のイタさが酷いな。騒いで授業を
崩壊させてる。猿と一緒だな。
139名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 18:58:22 ID:???
底辺私立だがそこまでじゃないわw
140名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 19:12:00 ID:???
うちは逆にポリクリ生のおっさんたちがうるさい
授業中も外で騒いでて教室まで聞こえてくるし

141名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 20:01:51 ID:gjTD4zMB
ポリクリをおっさん扱いすんなwww
確かに1年からみりゃ5歳も上だがよー
142名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 20:02:15 ID:???
22歳でおっさんか
143名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 20:44:42 ID:???
2浪もしてれば25歳だからな
144名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 23:39:22 ID:Y+7Z1h3x
部活脳にめちゃくちゃな要望された
あいつらの頭尋常じゃない
ここに書きたいけど容易に特定されるから
もうしばらくしたら書く
まじでタヒんでくれよ
145名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 00:30:17 ID:XOTICNIQ
クラスの仕事が発生したら
「クラブ入ってない奴がやれよ〜」
と言い出す部活脳。
おまえら好きでやってんだろ。
部活を別格扱いするな。
146名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 01:51:25 ID:qpOm9VJE
>>145
ワロタwww
147名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 12:17:24 ID:???
>>145
どこでもあるんだな、それwww
部活を言い訳にするって、どういう思考なんだろうな
148名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 12:26:31 ID:???
部活廃止すればいいのに
医学部の不思議な風習だよ
入る人いなくなれば自然になくなるんだろうけど
149名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 12:52:48 ID:???
運動とか本当は大嫌いなのに
秋から幹部で
自分自身
部活脳に近づく、
もしくは
後輩の手前
部活脳のフリを
せざるを得ないのが
疲れるorz
150名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 13:58:35 ID:???
でも部活のおかげで卒業後強固でかなり上流にまでさかのぼれる縦のつながりを得られるんだけどね。
医者になった後、それを有効に活用したいがため我慢して部活に残ってる人も多い。
その辺のはなしがこのスレで話題にされないところが非部活脳の作為を感じるよ。

151名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 14:08:14 ID:???
>卒業後強固でかなり〜
ねーよw
漕艇部とかはそうかもしれないが
152名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 16:18:54 ID:???
>>151が知らないだけでね?
153名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 18:28:33 ID:XOTICNIQ
>>150
>非部活脳の作為を感じるよ。

馬鹿ですか?
スレタイ嫁。
154名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 18:34:25 ID:???
>>151
駅弁だと第1期生でも50歳過ぎくらいだから
かなり上流にまでさかのぼれるつながりないけどな

155名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 19:14:43 ID:???
>>145
うちは学祭とか委員会とかの仕事ってむしろ部活で縦に流れてるわ。
156名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 19:28:25 ID:???
>>155
うちもそうだな
仕事ごとに担当の部活が決まってる
157名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 20:25:59 ID:???
忘年会とか行きたくねー
どうせまた酒飲まされて、一発芸強要されて、酔った先輩に暴力振るわれるだけなのに
俺は次の日朝から立て込んでんだよ
158名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 22:00:54 ID:???
こういう普段言えないことを思いっきり言える場所って大切だね。
忘年会とか行きたくないわ。
159名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 22:55:40 ID:SIvJgsYs
芸出しというおかしな風習はなんとかならんのか。

部活脳は「俺の結婚式に呼ぶから芸出ししてくれよ」
って真顔で言うくらい洗脳されてるからなぁ・・・・
160名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 23:01:00 ID:???
部活の忘年会は付き合い酒
友達との忘年会で、部活の忘年会を忘れる
161名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 03:36:27 ID:???
>>160
それいいな
俺さっそく忘年会の予約してくるわw
162名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 15:57:26 ID:???
1人なのに会
163名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 17:30:51 ID:ppMSdYbR
部活脳はほんとに死滅してくれよ・・・
どうせ働き始めても仕事に無意味な上下関係もちこむんだろ?
164名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 17:35:43 ID:+SeNjIlb
部活辞めたいけど
辞めたら友達皆無になりそうだから
辞められない
165名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 19:11:01 ID:rfZhxz/t
>>164
なら辞めない方いいよ

俺なら辞めない
166名無しさん@おだいじに:2008/12/22(月) 00:57:18 ID:???
二流進学校以下の出身の奴はかわいそうだな
医学科内に同じ高校出身の奴がある程度の数いないから
部活でしか友達付き合いがない
167名無しさん@おだいじに:2008/12/22(月) 01:30:56 ID:???
>>166
地方医大まできて中学受験の塾の話をしてるヤツは正直きもいぞw
四国の某大学だが、合コンでサピックスの話してたのには正直引いたわwwww
168名無しさん@おだいじに:2008/12/22(月) 02:28:01 ID:???
>>167
医学部入るまでの人生で、塾通いがメインだった人間はそうなるんだろうな
他に話のネタがないから出てくるのか
はたまたそれで自慢のつもりなのか

どっちにしろつまらない奴だなw 誰もひっかからんだろwww
169名無しさん@おだいじに:2008/12/22(月) 02:51:50 ID:???
>>167
当然のことながら地方医大では
地元の1番手の進学校卒の事を指す







170名無しさん@おだいじに:2008/12/22(月) 09:37:47 ID:???
>>167
サピックスってワロスwwww
俺もサピだったけど、そんな話は大学で一度もしたことないぞw
171名無しさん@おだいじに:2008/12/22(月) 14:51:56 ID:???
>>170
おま、おれwww
172名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 09:12:33 ID:???
受験の話で盛り上がって許されるのは
1年の夏休みまでだよね
173名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 09:37:37 ID:???
ただでさえ人間関係狭い医学部で高校での付き合いを
大学にまで持ち込まれたら困るな
なんか東大はそんな感じらしいが

174名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 11:28:49 ID:???
>>172
わかるわかる…サピックスとかは、もはやネタだけど
いつまで経っても大学受験の話するやついるよね。
センター何%とったとか
どこどこ大は理科1科目だとかいい加減ウザいからやめて欲しい…
お前が後期どこに出願してたかとか興味ないんだよwww


>>173
高校ネタだけども高校の同級生が部活で先輩後輩っていうのはトラブルの種だと思う…
うちの部活では幸いそのケースはないんだけども
175名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 12:12:16 ID:???
別にいいんじゃないの、受験の昔話しても。
もはや何の意味もない事なんだし。
176名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 13:01:59 ID:???
そうやって、周りの人間のすることを何でもかんでもうざがるから友達が出来ないんだよ。
で、部活離れたら完全にぼっちになってしまうことが確定してしまうから
いつまでも文句いいながら部活にしがみついているんだろう?
何よりもまずそういう自分を変えるべきだよ。
177名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 14:42:48 ID:???
>>174
受験自慢じゃなくて家庭教師や塾講のバイトして
そういう話が身近な人だっているんだぞ
178名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 15:13:10 ID:???
高校からの知り合いだと
わざわざ人間関係もとめて医学部の部活入らなくていいから楽だよ
179名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 18:44:20 ID:???
そろそろ楽しい楽しい部活忘年会ですよw
180名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 16:44:30 ID:???
うちの部活は忘年会はOBが医局の忘年会とかぶらないように
はやめに終わらすわ
181名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 19:45:12 ID:???
宴会芸の季節ですね
>>2のうちのどこまでいったか報告よろしく
182名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 23:12:32 ID:???
>>180
医局忘年会は大抵今日だろw
183名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 22:20:06 ID:???
さっき部活脳に初日の出誘われたw
その後打ち初めってwww
184名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 20:08:37 ID:???
>>182
だから早めに終わらすんだろ
185名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 21:40:53 ID:???
試験アゲ
186名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 18:23:50 ID:???
試験前とか試験で死亡した時だけすげぇ大学辞めたくなる。
187名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 21:58:11 ID:???
東医体前とかは特に部活辞めたくなる。
188名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 23:19:57 ID:???
追い出しコンパ二次会オワタ
空気読めない6年共が行きたいとか言うせいで三次会も参加するハメになったorz

明日の予定丸潰れです、本当にry
189名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 00:03:09 ID:???
5次会とかもうアホかと
190名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 00:47:24 ID:???
医学部に入って運動部に入ったものの、同級生は誰も入らずorz
それでも、競技自体が楽しかったんだが、幹部(キャプ)が終わったら熱が冷めちゃった。
マイペースに楽しもうかなと思ったら、熱いコーチが登場!曰く、「お前を強くしたいんだ。」
最近は同級生と遊んでる方が楽しいし、部活がわずらわしいとしか思えなくなってきた。
部活辞めようかしらん…。
191名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 00:51:20 ID:???
>>190
ありがちなパターンだね。熱いコーチがどこから登場したのか気になるー。
192名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 02:19:25 ID:???
>>190
外部の指導者です。
うちの部活は外部から指導者に来てもらってるんだが、その一派の一人。
もとプロらしいんだが、今の時期に言われてもなぁって感じ。
193190:2009/01/20(火) 02:22:14 ID:???
↑間違えた。>>192ね。
疲れてるのかなorz
194名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 00:19:50 ID:???
今日の部活に6年生が登場
どんなけやることないんだよ…
195名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 00:55:04 ID:???
ええっ6年生って登場しないのがデフォなのか?
確かに登場しない方が圧倒的に多いが、
そこそこ登場なさるものだと思ってたぜ。
部活によるんだな。
196名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 02:57:32 ID:???
>>195
いや、来たのがめんどくさい6年だったから、
そういう書き方をしただけだよ
197名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 18:57:35 ID:E+y+gg63
65:名無しさん@おだいじに :2009/01/21(水) 17:01:37 ID:qS5gxs9L
愛知医大のラグビー部のHPにモザイクかかってるけど、全裸の写真とかあるんだけどw
http://www.amurfc.com/

学生こんなクズばっかなの?

66:名無しさん@おだいじに :2009/01/21(水) 17:02:25 ID:qS5gxs9L
こことかね
http://www.amurfc.com/2008nishiitai/0730/0730.html
198名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 19:54:24 ID:???
>>197
それ、本人達嫌がりながらも結構楽しんでるらしいよ。
俺は体育会系じゃないからこういうの全然わからん。
が、もしかすると俺の感覚の方がおかしいのかもな。
別に他人に強要しなきゃいいんじゃね。
ただ、高圧的で他人にいろいろ強要しようとする奴らや、
そういう奴らを見るのはまじ嫌い。徹底的にぶちのめしてやりたい。
199名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 21:31:43 ID:fA5U79MZ
でも縦の関係は大事だろ。ポリクリ始まってから特に実感する。
200名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 09:21:57 ID:???
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように
201名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 11:33:14 ID:???
とかげを喰わされたりするのは拷問だとおもう
202名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 11:33:59 ID:???
入院したので訴えてやる
203名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 22:36:58 ID:???
>>202
kwsk
204名無しさん@おだいじに:2009/01/30(金) 18:39:59 ID:sVi+/181
前に男子部員が全員全裸になって、マネージャーがちんこ隠してる画像貼られてたな。またみたい
205名無しさん@おだいじに:2009/02/03(火) 13:34:48 ID:Pm26WlL3
初めてスレ見てビックリした
こんなアフォみたいな芸とかさせる部活が他大にゃあるのか・・・
自分は東北の運動部にいるが考えられん
206名無しさん@おだいじに:2009/02/03(火) 21:43:57 ID:???
>>205
本当ですか?
東北大学とそんなに偏差値の変わらない大学ですが普通にありますよ。
207名無しさん@おだいじに:2009/02/08(日) 03:32:01 ID:???
愛知医大にメールしたけど
返事来ないなぁ…
208名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 03:18:15 ID:???
このスレが一番盛り上がる3月までもう少しw
209名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 09:43:40 ID:???
平成生まれの皆さんようこそ
210名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 09:44:14 ID:FaLdrM4V
70年代生まれの皆さん今年もよろしく
211名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 06:15:20 ID:8fyX+r+2
去年はそうでもなかったが今年は一昨年並のゆとり学年の悪寒
212名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 10:53:21 ID:7PPA+OKf
そろそろテンプレまとめない?
騙される新入生を減らそうぜ
213名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 21:59:32 ID:1O1KCbJm
とりあえず3月入ったあたりで医学科スレと各大学のスレにここを載せておくか
214名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 23:35:32 ID:???
>>213
あんまり貼りまくると荒れるから止めた方がいいと思われ
去年はスレ伸びまくってたから、「医学部 部活」でググルと上位にこのスレがでてたから
影響力はだいぶあったと思うw
215名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 08:24:28 ID:???
国司激励会(笑)
216名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 13:17:53 ID:???
国試合格祝賀会(笑)
217名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 19:57:49 ID:???
西の方の水泳部関連ね(既出かもしれないけど)
・おむつ姿でダンス(福岡大)
・人間ピラミッド(愛知医科大)
・男同士で口移しで納豆やキムチを食べる(確か浜松医科大)
・裸踊り(どこかは忘れた…)
・金魚の踊り食い(九州大)

ほかの大学もかなりセクハラ気味だったけど、男よりも女の方が興味深々で、
ステージの前に居座ってるのは8割がた女というね…

もうこんなところ嫌だ、って言ってやめた俺は勝ち組
218名無しさん@おだいじに:2009/02/16(月) 09:22:27 ID:ASlUDej8
みんなの部活すごいなw
自分は田舎の地方医だけど飲み会でコールとか無理やり飲まされるとかないよ
芸も全裸とかないし
これってめずらしいのかな?
まあ大会前はだるいけど
219名無しさん@おだいじに:2009/02/16(月) 13:16:22 ID:???
>>218
そっちのほうが異常じゃないか?
うちの大学は、どの部活でもコールや無理やりは当たり前
意外と文系の部活が凄い
俺の居た部活は普段は大人しいのだけれど、飲み会になると必ず半分くらいは潰れて、
同級生の世話を俺がする(俺は滅茶苦茶アルコールに強かったので)という感じだったな

俺は国立だけど、みんな金持ちだから、バイトとかしないから、時間を持て余してるように見える
実家が貧しくてバイト+奨学金で忙しく生きてる俺に謝れ、って思う
220名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 00:57:09 ID:Tge2FkZJ
高校までは大なり小なり優等生やってた奴が多いから
大学では、はじけたいんだろうな。
「医学部なのに馬鹿やっちゃう俺かっこいい」
221名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 01:05:41 ID:???
進学校出身だと
高校時代から落ちこぼれで馬鹿やってましたってやつが
医学部入ってくるからな・・・
222名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 01:06:17 ID:Tge2FkZJ
>>221
すまん
223名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 15:09:08 ID:/SqgX9HH
春から医学生で部活入ろうか迷ってたけどここ見たら案の定入りたくなくなってきましたよっと
224名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 15:23:21 ID:WIYTnAO7
とりあえず勧誘が激しいとこはやめとけ
225名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 17:03:52 ID:???
俺みたいに内向的だったり学外で活動しない人はメジャーな部活に身を任せた方が楽だ。
自ら交友を広げたりイベントを企画・参加できる人は羨ましいよ。
226名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 19:46:35 ID:???
だが部活に入っていないと試験のたびに資料集めで苦労するっていう。
一応友人づてでも手には入るが、何度も何度も頼むのは相当図太いやつじゃないとしんどい
227名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 19:59:50 ID:???
俺も最初は過去問の心配から部活入ったが
部活以外のネットワークでも完全に流通してたから無用な心配だった
むしろ麻雀面子の方が互いに助け合って頼りになる
部活のやつらはクレクレばっか やるけど
228名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 20:11:19 ID:???
俺の例

全体の入学式の後の学科別の歓迎式典でたまたま高校の時の同学年のやつ
(現役で受かったやつ)にあったのが運のつきだったな

そいつの入ってる部活にいやというほど勧誘された
出身高校別の飲み会とか至る所でね
結局入ることになったが、飲み会とかが嫌で嫌で堪らなかった
その不満が爆発して元主将に暴言→退部
反省はしているが、後悔はしていない

>>226
うちの大学は、誰かが貰ってきたら、みんなに分けるという相互扶助が成立してる
部活に入ってなくても全く問題がないんだなこれが。
229名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 20:19:24 ID:???
春休み帰省できない部活脳ざまぁwwwww
230名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 23:37:23 ID:???
最近はインターネットの普及に伴って
試験資料も学年全体でネット上で共有するケースも増えてきたね
こうなると部活のメリットはなくなってくる
231名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 00:06:12 ID:???
帰省って田舎ものかよw
232名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 02:43:01 ID:yuMRt/xv
医学部の運動部ってまださかんなんですか・・・?(10年目の医師より)
233名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 03:01:55 ID:0mxWav71
クラスの雰囲気悪いからなかなか資料回らないわ
かといって部活の資料もイマイチ
資料作る奴と仲良いからなんとかなってるけど

でも俺の場合は部活入ってよかったかな
練習はもちろん追いコンまで参加自由
その割に良い意味で上下との繋がりが作れた
部活に入るなら、どこにするかは本当に大事だと思う
234名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 04:22:34 ID:???
女の子がたくさんいる部活なら楽しかったかも・・・
235名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 07:04:51 ID:???
>>231
地方の医学部なんて皆帰省するのが普通だろ
236名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 10:12:39 ID:???
もうすぐ東京に帰省します^^
237名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 10:37:11 ID:???
あぁ、都破れて野に下った人ね
238名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 10:47:28 ID:???
6年間も田舎の医大にいたら
十分田舎者
239名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 13:40:46 ID:1r2Ss9Hy
秋田ってヒドい部活ありますか?
240名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 16:20:44 ID:???
>>230
うちの大学はほとんどネットで手に入る
てーかうちのOBが率先してみんなから過去問を集める→自分のサイトにこっそり公表だし
241名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 19:36:41 ID:???
過去問を部活外に回さないやつらは、他の部活の過去問使うなよ
どんなけ都合いいんだよ
242名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 20:40:00 ID:???
うちの大学もネットで学年全体で共有だけど

ある筆記試験で学年に回った解答が間違ってて
全員が同じ間違いしてることに教授が切れて
試験で100名中90名落ちたことがあったわ
243名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 20:52:00 ID:???
>>242
それどんな大学だよwww教科は何?
俺のところはそんなに落ちることはないな…うちの学年だと、
生化学と2生理で45%が落ちたのが最高なのに…

てかさ、大学の授業の雰囲気ってどうよ?
やっぱり途中退出とか雑談してても授業はどこでもかってに進んでるものか?
244名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 21:25:17 ID:4ZRaMOsl
途中退出してもいいが、退出のせいで教授の心証悪化⇒テスト激難で再試行き続出
のケースがあるために退出しづらい。
245名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 21:28:38 ID:???
>>243
地方の駅弁
教科は秘密で

なんだかんだで追試で全員合格なんだったけどさ
246名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 00:09:04 ID:???
部活スレとは違うかも知れんがな

>>244
うちの大学は誰も気にすることなく退出してる
そもそも、うちの教授陣って、東大京大がなぜか多くて、そこの緩さに慣れてしまってるようだ
そのため、テストも難しくはならない
ただ、1つ上の学年で、かつて出席率4割って時があったらしく、その時はさすがの教授も怒って、
テストが過去問が全く通用しない難問になったのだという

>>245
そっちの大学も、「あんまり留年させるな」って上からの圧力が来てんのかな?
うちの大学は来てるみたいで(某教授語る)、例年5人以上留年者を出す生化学が
わざわざ追追試までやって全員合格させたりしてる
247名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 01:32:02 ID:???
あまり留年させるなって通達もあるだろうけど
うちは本当に勉強してないやつだけしか落ちない
248名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 01:53:19 ID:???
授業はなんだかんだで基本8割以上出席してるなぁ。寝てる奴も多いが割と皆真面目だ、うちは
というか医学部入試通ってるわけだし、不勉強以外で留年するほど頭悪いやつってそうそういないよな
249名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 02:54:43 ID:KMSU6dwK
じゃあ4月から六年間皆勤目指すわ
250名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 06:37:39 ID:???
うちは学部長が自ら留年者を量産してるな
諦めた奴、心が折れた奴が散っていく
251246:2009/02/19(木) 12:10:25 ID:???
うちの学年もなんやかんやで出席率が9割超えてる
というか、うちの大学、出席管理が厳しくて代返、代筆不可能だから、来ないとどうしようもないわけ
まぁ、7割の学生が授業中は爆睡してるがな

うちは勉強してないやつでも進級させてもらえる
俺と仲がいいやつで、生化学の期末テストがほぼ0点ってやつがいたが、なぜか生化学通ったし
謎だ…留年してるのは、大学入学後早々にアメリカに長期留学に行っちゃった奴だけだな

どこの大学でも今、研究医を育てようと躍起になってるのか?
うちらはそのとばっちりをもろに受けてるぜ。俺の大学特定できるくらいに
基礎科目をやたらと詳しく授業されてワケワカメだぜ…
252名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 01:19:00 ID:???
代返代筆不可能ってどういうシステムなの
253名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 07:23:31 ID:???
>>252
授業中にTAが紙切れを一人1枚づつ配ってくるから、そこに学籍番号と氏名を書く
その紙には教授の印鑑とかマークが付けられてて、偽装工作とか出来ないようになってる
その紙を配ってる時に教室にいないと、欠席扱いになる。配る時間は完全にランダム

なんでかは知らないが、出席管理厳しくしようぜ、ってなったらしいんだよな
それまでうちの大学は全国見てもかなり楽な方だったんだが…
254名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 07:39:08 ID:???
うちも似たような感じ
がんばって偽造した奴がいたが微妙な大きさや色合いの違いでバレて
名前薄消し状態でさらしものにされてた
255名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 09:07:04 ID:???
まあ、うちはとある基礎系の科目で70〜80人落ちますがwwwww
256名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 22:24:19 ID:???
>>254
うちはさらしものはなかったわ
そもそも、そこまでして代筆しようとするチャレンジャーがうちの学年にはいないからな
257名無しさん@おだいじに:2009/02/20(金) 23:14:35 ID:???
うちはある教授の採点基準が訳分からず、最近は30〜40人再試だな。
あきらめ半分で2、3行しか書かないやつが受かって一生懸命10行くらい
書いたやつが落ちるっていう・・・減点方式らしいがナゾの採点だ。
258名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 13:03:23 ID:???
>>257
うちはあるテストで結果発表が異常に遅れたのち
「6年間を通じてそのテストだけ落とした(複数人)」
「2/3が白紙、1/3が適当で受かった」
ということがあった。

部活関係ないけど。
259名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 20:20:34 ID:???
群馬大医のナンテなんですが宴会のたびに飲まされて吐かされて・・・
下品な芸も・・・
汚いヤジとばすこと強制させるし・・・
もうやめたいです・・・
どこかうちの汚いヤジに腹立ててる所があったら大学に苦情言って欲しいです・・
260名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 20:40:13 ID:???
グンダイって去年だか一昨年だかどっかの部活でのイジメで一年生自殺してたよね
261名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 20:42:33 ID:ahL75Uzu
>>259
いろいろとかこつけてやめればいいじゃん
将来上下関係をあてにしなくていい(群馬に残らないとか)なら、
どんどん自分の好きにしていいと思うが…?
俺は先輩に暴言言ってやめたぞwww


そういえば、うちの大学のとある部活、今テスト期間ど真ん中で、
ほぼ毎日テスト受けないといけないのに、部活の強化練してるのがいるぜ…
本人いわく「楽しいからいいの」だとさ…
262名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 20:44:38 ID:???
どうして新入生はまともな部活を見極めることができないのかとつくづく思う。
入ってから辞めるんなら、始めから入らなけりゃいいのに。
普通に考えて、週3+自主練1or2とかかなり怪しいって分かるのに、入って後悔している同級生を見ていると理解に苦しむところがある。
まあ強引に入部させられてるのは分かるけどさ。
263名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 21:15:14 ID:???
259ですが、部活やめるとか言うと悪口を学年に流されるんです・・
もう死にたい
自殺したこの気持ちが良く分かる
264名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 21:19:10 ID:???
ちなみにその子は部活になじめなくてかといってやめるって言い出せずに
命を絶ちました・・・・・
本当かわいそうです・・・・・・・・
265名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 23:29:03 ID:qgrvdcfT
本当なら廃部だろ。
266名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 23:33:38 ID:???
戦前からあるよな大学だと
戦前の伝統がずっと続いてるからひどいらしいね
267名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 23:35:52 ID:???
>>261
暴言言ってやめるのは人間的にどうかと思うぞw

268名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 23:37:12 ID:???
>>262
そういうのってサッカーや硬テに多い気がする
練習キツいのは聞いてるのに甘くみて、花形スポーツだから入っちゃうみたいな
正直こんな奴らが辞めたいとか言ってるのはメシウマ
269名無しさん@おだいじに:2009/02/22(日) 01:24:13 ID:???
うちの大学シンカンの芸で公開SEXして妊娠したぜ
270名無しさん@おだいじに:2009/02/22(日) 02:05:46 ID:???
バカスwwwww
本当かよwwww
271228:2009/02/23(月) 00:30:30 ID:???
>>267
俺はどうせ今通ってる大学のある県には残るつもりが毛頭ない
(東京に出てくるか、北海道or東北でまったり医者するか、地元に帰るかの3択)
から、何言っても自分は気にしてないがな
「もう先輩達のことは信用できません」って言ってやめた俺
うちの部活はそこまでひどくなかったんだろうな、とは思うけど、やっぱり飲み会は嫌だった
それと、大会後の新キャプテン+主務が俺のことを毛嫌いしてる(酒の付き合いが悪いから)
のも分かったからな…

>>269
すげぇ…まさか実在するとは…
俺の前いた部活だと、看護科のマネが部員とやっちゃって妊娠
その結果、そいつら結婚+出産
因みに、そいつら大学2年生ね。看護の方は大学辞めたはず
272名無しさん@おだいじに:2009/02/23(月) 03:47:25 ID:???
例えこの先付き合いがないと思った人でも
勉強に専念したいとか競技やる上で才能に限界を感じたとか言って辞める位しとけよw
暴言はいてやめるとか人間おかしいだろw

医学部の部活って
やめる側にも残る側にも両者に人間的に問題があるケースが多いよな
273名無しさん@おだいじに:2009/02/24(火) 01:31:52 ID:???
3月に本学から医学部のキャンパスの方に移動するんだが、
先輩らが「引っ越し祝い」とか言って俺の部屋荒す気満々なのがマジでうざい
274名無しさん@おだいじに:2009/02/24(火) 03:19:48 ID:???
わざわざ引っ越すのか大変だな
うちの大学の場合本学と医学部まで道一個隔てて隣同士だから
引っ越す必要ないわ
275228:2009/02/24(火) 16:31:57 ID:???
島根大とか大変そうだよな
松江と出雲を行ったり来たりだろ?普通列車少ないよな…

あとは知ってるところだと九州大とか
医系と一般教養のキャンパス間の片道が公共交通で1時間だとさ

ほかの学部と共通の部活に入ってると、往復だけで死ねるな
276名無しさん@おだいじに:2009/02/24(火) 18:08:58 ID:???
>>274
はいはい鉄門鉄門
277名無しさん@おだいじに:2009/02/24(火) 18:50:26 ID:???
>>259
見てるがわからんが、マジレス。
俺もグンマ医、部活は秘密。もしかしたら、スキー合宿で会ってるかもしれんけどw

辞めたければ辞めても大丈夫。
だと思う。
例年、テニス(軟硬)は退部者が異常に多かったから、そのことを知ってる人は別に何も思わんよ。
退部者に対して陰口叩いている人々が逆に顰蹙買うだけだからw

まぁ、頑張れ!
278名無しさん@おだいじに:2009/02/24(火) 20:26:20 ID:???
>>277
スキー合宿ですか
部の見当はつきました笑

それホントですか?
自分学年でもおとなしいほうなんで、結構噂とかの標的になりやすいんですよね
退部しても見方いないし・・・・・・・・・・・・・
279名無しさん@おだいじに:2009/02/24(火) 20:40:48 ID:???
群馬大学自殺の真相は?
280名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 03:05:05 ID:???
>>278
二択になっちゃったねw
あなたがNじゃないことを祈るよw
学年わからんけど、味方云々じゃなく、部活にしか友達がいないなら退部は止めた方がいい。
人間関係もキツいだろうけど、それ以前に、多分過去問が回ってこなくなるから相当キツいんじゃないかな。
学年あがっていけば、行動とかはグループ毎で、全体はバラバラになるはずだから、味方とか云々って考えは必要なくなると思うし。

>>279
原因については学生の間では色々噂が流れていたけど、公式発表されてないから確定情報はなし。
イジメで…ってのが広く流れてるけど、確か「教授が『式に参列したときに、号泣した親父様にそう喚かれた』って飲み会で話したのを〇〇が聞いた」という、完全に伝聞系の話しか俺は知らない。
事実関係を把握している(はずの)大学が何も処分を下していないので、直接は関与していなかったのではないかと俺は思っているけど。
HPの閉鎖と部活の休止は、バッシングが学内学外を問わず酷かったため、当時の幹部が自主的に行ったことで、大学からの処分ではないって聞いてる。
281名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 03:15:44 ID:???
280だけど書き忘れてた。
軟硬テニスの退部者が以前は異常に多かったのは、すでにデフォ。
知らない(知らされない)のは、今の1〜2年くらいだと思う。面倒だからそれらの部活の奴の前では皆言わないけど、大体は知ってるはずw
282名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 03:28:24 ID:???
>>276
いや全然東大と関係ないw
283名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 03:29:14 ID:???
というか
東大は教養のときと専門のキャンパスがだいぶ離れてたはず
284名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 04:03:40 ID:???
280さんまだいますか?
てゆうかNってどういう意味ですか?笑
硬式テニスの退部者が多いなんて聞いたことないです


285名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 04:09:40 ID:???
自殺ってバドミントン部ですよね?
なんか問う痛いの遠征の時にみんなそれぞれ観光で遊ぶ時に誰も仲間に
入れてあげなかったってのを聞きましたけど・・・
やっぱり噂の域をでませんね
自分も部活やめてもし学年旅行とかが仮にあったとしたらそうなりそうです
自殺は多分しませんが・・・・・・・・・・・
286名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 04:52:24 ID:???
どの大学のどこの部活でも
大抵は半分くらいはやめてくもんだと思う

全員6年間のこるのは例外中の例外
287名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 23:47:37 ID:???
都落ちのものだが、秋田は硬式テニス、男子バスケ、男子バレー、
ハンドボールは確かひどいよ。
楽なのは、軟式テニス、女子バスケ・バレー、卓球とかかな
288名無しさん@おだいじに:2009/02/26(木) 17:17:04 ID:???
群馬のバドミントン部はものすごく雰囲気悪いことで有名
俺も東医体で見かけたが、暴言やセクハラし放題
胸くそ悪くなったよ
289名無しさん@おだいじに:2009/02/26(木) 21:34:40 ID:???
あと1月もすればこのスレの旬が来る…
290名無しさん@おだいじに:2009/02/26(木) 22:58:30 ID:???
国立前期の発表からが一番活発にこのスレが動きますよw
手続き日に餌食になっちゃう新入生がいるからねw
291228:2009/02/27(金) 01:56:19 ID:???
そういえば、部活の勧誘コンパ(?)だけで1か月の食費を浮かせたツワモノはいるんだろうか?

俺は九州大だけど、硬テとラグビー、バドミントンはキツそうだ
テスト期間中に強化練習するような部活だしな…
292名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 03:06:40 ID:opmE4gDk
>>291
九大は結構カンニングとかしてるって聞いた
293名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 03:12:18 ID:???
バドって案外ブラックなのか?
うちもテスト期間中に部内試合やってたが
294名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 10:36:58 ID:iejGds4O
男バスケってブラックなの?
バスケがしたかったのにー
295名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 11:33:09 ID:???
>>293
関西の某大学だがバドはトップクラスにゆとり
テスト勉強はもちろん、普通の用事(遊びも)とかでも休み放題

地雷は硬式テニスとラグビー
特にラグビーは留年かかった再試の前日とかでも練習休めんくらい
296名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 12:06:42 ID:???
陸上は比較的平和です
297名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 17:58:38 ID:2B0ncfVv
空手も比較的平和だな。
298名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 18:12:53 ID:???
6年間帰宅部でも大学生活に支障ないんなら、無理して運動部入りたくない
299名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 18:52:04 ID:???
西医体で何回か勝つ硬テに所属してるけど、部活のせいでテスト勉強できないとか信じられんw
普通はテスト前って無条件で部活休めるんじゃねえの?
うちの部は大所帯だからか例年留年する奴がいるって理由もあるのかもしれないが。
このスレに書いてあるの、異常すぎね?

同じ地方の医学部硬テで異常そうなところは数ヶ所あるがwww
300名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 19:40:51 ID:???
群大バド部また死人が出るかもよ・・・・・・・・・・・
このまま調子乗ってると
301名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 21:42:10 ID:???
人格やら趣味やら偏ったヤシほどマイナー競技に入る
卒業する頃には偏り具合が酷くて手が付けられなくなる
しまいにゃ、マイノリティーでいい、とか言い出すw

ちっとは社会性を持とうって気にならんもんなのかな
302名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 21:53:55 ID:???
マイナーとメジャー競技すべて挙げてくれよwwwwwwww
303名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 22:23:42 ID:lgBSvQVc
>>278
部活やめると過去問まわってこないとかマジでそんなのあるの?
過去問は学年全体で共有でしょ?シケタイが仕切ってんじゃないの?

僕はさっさとやめたけど、そんな低レベルなやつらと過ごさなきゃいけないなんてホント拷問だな。
見切りをつけたほうがよっぽど精神衛生上良いと思うけど。どうなの?
304名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 22:47:46 ID:???
過去問とかは当然シケタイを通じて回ってくるんだよ
ただプラスα(テスト範囲の全てまとめられた資料やら完全な回答)は本来自分で作るんだが、
試験勉強がより楽になるような資料は各部活ごとに回ることが多い

そういう資料を回してくれる先輩が学年全体に行きわたるのをちょっと嫌がったりとか、
無断で回すのは申し訳ないという後輩側の遠慮だったり、同じ回答が多いと教授側が対策してくるとか
理由はいろいろあるんだよ。あと学年全員分作るには多すぎるとかな(一科目の資料だけで40枚とかよくある)

ということだと思うぜ、たぶん。少なくともうちはそんな感じ
305名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 22:50:12 ID:iejGds4O
4月から入る新入生ですが、ホームページの写真とかみてると西医体東医体で頭カラフルにしてる人達がいますけど、ラリってるんすか?w
306名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 22:55:27 ID:???
年に一度のお祭りなんだよ。
307名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 23:00:12 ID:lgBSvQVc
>>304
うちの大学はしけたいが責任もってそれぞれの科目の授業全部をまとめたものと過去問の解答を作ってたよ。
あれもしかしてうちの大学が少数派?
308名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 23:27:43 ID:???
そんなに管理されてるのはそうとう恵まれてるよ
うらやましい
普通の大学は情報弱者と強者の差が結構あってそれは部の力によって生まれてるかも
309307:2009/02/27(金) 23:40:47 ID:lgBSvQVc
>>308
僕はラッキーだったんだな。
例えば僕は放射線科のシケタイの1人で合計3人ぐらいいたかな。その3人で全部の授業を3分割して、担当分関しけぷりをつくる。
他の授業に関しては他の人が頑張ってくれるからその授業だけいくらつまらなくても先生の話していること一言一句を聞き取る感じで。
そんで授業終わったらテストに出そうなとこどこですかとか聞きにいったり。レコーダーに授業を録音したこともあった。
そんな感じだったよ。他の大学もそうだと思ってた。
310名無しさん@おだいじに:2009/02/27(金) 23:59:24 ID:???
そういうことしてる奴いるにはいるけど仲いいグループ数人でって感じ
学年でそんなことやることはまずないな
311名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 00:12:15 ID:???
恵まれすぎだな
うちの学年にそれを導入しても不真面目な奴が多いから機能しないな
312307:2009/02/28(土) 00:16:14 ID:aPABKc5k
>>310
まじでか。でも数人でやるのって不可能のような気がしてならない。
学年全体でやるからこそ1人1人の負担が少なくなるし。持ちつ持たれつの関係。
シケタイってよいなと思ったんだけどね。
313名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 00:23:59 ID:???
だからテストの点は勉強が出来るかよりいかにできのいい飼料を
かき集められるかにかかってる気がする
で、その資料集めに部活の力はけっこうあるかな
314名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 01:20:13 ID:???
>302
メジャー=全医体種目
マイナー=非全医体種目
って話だったんじゃね? 確か過去ログにあったような
315名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 11:12:42 ID:???
部活脳ども大学の共用スペースをゴミで散らかすな!!!
316名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 12:11:43 ID:???
うちはシケタイはずーっと一人
その人のボランティア精神によってのみ成り立っている。
317名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 12:53:51 ID:???



こんど西医体なんかで、久留米の奴見つけたらボコボコ殴ってやるたい

問答無用で、腕折って試験受けれんようするたい、


318名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 22:31:53 ID:???
俺、某大学のシケタイだが、これはボランティアの作業
俺以外にシケタイは3人いるが、基本的に作業してるのは俺以外のもう一人
そいつが先輩とかから集めた過去問を全体に公表してる
俺は帰宅部だから先輩とかの繋がりがないが、自分がとった講義ノートとかは
配布してた。今はめんどくさくてやってない
319名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 04:32:04 ID:???
うちはシケタイ委員が仕切って、学年全員で過去問と資料を分担してコピーしてるな〜。
上の学年の委員から、下の学年の委員に資料が全て手渡される。
で、下の学年は学年全員で自分達の年の本試験を分担して再現して、さらに下の学年に渡す。
部活ごとの資料はあったり、なかったりするが、結局学年全体に行き渡るな。
資料をがめてる奴も一人いるんだが、陰では嫌われてるな。結局持ちつ持たれつだわ。

ここまで書いといてなんだが…、
もう三月だし、新入生のために各部活の詐欺の手口とか新勧の話をしないか?
騙す側の人間の言うことじゃないけどなwwwwww

>>317
何かあったのか?kwsk!
320名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 10:26:10 ID:???
俺もゆるいとはいえ一応体育会の部活に入ってるから勧誘してるんだが、うちの大学では野球部とサッカー部がやばいな。
勧誘時に強引過ぎる手を使ってくる。
俺「週2回で楽とはいえないけど、とりあえず見学に来ない?」
野球部「おいおいおい!君!そんなやつ(俺のことね)放っておけ。君を俺らが守ってあげよう!」
んで、無理やり新入生を連れて行く。呆然とする俺。
でもマイナー系のユル部って何も言えないんだよね。

まあその挙句が、野球にしてもサッカーにしてもキツ過ぎて退部者が出る始末ではあるのだが。
321名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 12:48:02 ID:???
>>320
うちは野球部もサッカー部もきつ過ぎて最近は入局者がいないみたいだけどなw
てか
>「週2回で楽とはいえないけど、とりあえず見学に来ない?」
って超良心的だなwこういう上の人がいる部活は結構安心できる気が。


話は変わるが、他の勧誘うざい部活の勧誘から守るっていう手口で勧誘することはあるよね。

「いまうちの部に入るって言ってくれたら、もう○○部からは勧誘されないように話をつけるよ」
とかねw

入部宣言した人間を勧誘しないっていうのは一応暗黙のルールだし・・・
322名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 15:40:40 ID:???
まあ、しばらくは入らないで様子を見たほうがいいかもなwww

武道系は比較的ゆるいかもww
323名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 17:10:16 ID:???
>>322
でも学外から師範がきてる武道系は結構厳しいぞw
324名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 17:43:05 ID:???
>>323
厳しいっていうかめんどくさいよなw
325名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 23:48:56 ID:???
>>323
>>324
激しく同意。
感覚が麻痺してしまうのか、慣れてしまうとなんとも思わなくなるけどな。
正直、それを楽しんでるとこもあるし。

うちは硬式テニスとラグビーがやばいな。
硬式テニスは(強制)自主練の話をしないし、OB含んだ上下関係が異常に厳しい。
金も出さないのに、口だけ出すOBもいる。キャプは練習メニューを提出して、そのOBの許可をもらわなければいけないとかもある。
ラグビーは部活脳の巣窟。今人数足りてないから、入ったら最後辞められないだろうな。
人数足りてないってことは何も出来ない素人が試合に出されて、怪我をするリスクもあるわけで…。

団体戦がある、若しくは、チーム競技の部活はメンバーが足りているのかどうかを必ずチェックした方がいい。
じゃないと、部員(主に先輩)からの執拗な抵抗で辞められないぞ。他の部員との温度差があると、部活が本当に辛くなる。
ソースは俺。
326名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 21:21:30 ID:BEsS15vH
サッカーみたいに練習日程もキツい、練習内容もキツいような部活はよほど競技が好きじゃない限り入らないほうがいいな。勉強に影響でるし。まあ一番退部者が出るが
327名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 00:31:17 ID:???
確かに緩い部活は勧誘の時立場弱いよな
黒な部活からは「あそこはやる気ないよ」とか言われるしね
あと新入生も最初はやる気やら希望を無駄に持ってるからガッツリな部活に流れがちな気がする
そして6月辺りで後悔する
328名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 07:46:38 ID:g46U0YsH
>>327
黒い部活ってどこの部活か詳しく教えてください。
329名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 15:05:59 ID:???
ちんちん
330名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 17:57:08 ID:???
>>325
俺はかなり邪険にされてたな。原因は俺的に
・酒の席であんまり乗り気でない
・初の体育系部活で体育会系独特の上下関係をあんまり自覚してない

あたりか
331名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 20:38:23 ID:???
>>328
極悪四天王…野球 サッカー 硬テ ラグビー

黒・・・バスケ バド バレー 軽音 ボート ヨット アイスホッケー

灰・・・スキー 軟テ 弓道 水泳 ゴルフ 演奏系

白・・・卓球 陸上 武道系 文化系
332328:2009/03/03(火) 22:59:22 ID:???
>>331
なるほど、サンクス!
333名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 23:07:37 ID:???
大学によって違うとは思うけどね
うちの大学は>>331から野球、ラグが2ランク下がって四天王に軟テ、バドが入る感じ
334名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 01:19:45 ID:???
>>331
バド部キャプの俺が通りますよ
うちに関してはバドは白ですwww
335名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 01:21:24 ID:???
キャプテンがこのスレの住人だと安心できるなw
336名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 02:52:52 ID:???
キャプテン挙手wノシ
337名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 10:32:20 ID:???
赤木・・・・お前と部活やるの、息苦しいよ。
強要するなよ東医体制覇なんて。

338名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 10:50:11 ID:???
元キャプでよければノシ
339名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 11:45:24 ID:???
女の2つ上の先輩をこの間食ったwwwww
巨乳でうまかったお(´ψψ`)
340名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 13:55:49 ID:???
>>336
はいはい、元バレー部キャプの俺が通りますよ〜ノシ
うちは現役がグレーでOBが黒だわ〜
バレーなんて、部活でやるもんじゃないわ=3
341名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 16:47:11 ID:???
>>340
団体競技だもんねーw
342名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 23:07:16 ID:???
うちの部ではマネにフェラで早抜きさせて負けたペアが一気ってのが
いまだにある
ペアはランダム
彼女彼氏かんけーなし
めちゃくちゃ盛り上がってるけど正直頭おかしいんじゃないかと思う
343名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 23:54:12 ID:???
>>342
何部?
そんなアホなことするのは四天王ぐらいだろうがw
344名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 01:06:36 ID:???
>>342
さすがにネタだろ?ww
そんなんセクハラとかのレベルじゃねーww
345名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 01:34:19 ID:???
>>342
ちょwwwマネージメントしすぎwww
346名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 14:59:37 ID:???
ネタじゃないよ
軟式テニス部
うちは硬式テニスよりはるかにひどい
学校でもテニスは軟式なのに○ニスは硬式とか言われてるし

俺も一回ペアになったことあって相手が部内で一番カワイイ子で
速攻で発射してしまってそーろーって未だにからかわれてる

このゲームはでかい大会の壮行会の時にやるからねんに数回もないんだけど
その時は部のキモい童貞やろうたちがまじありえないよーとか言ってるのににや
にやしててまじ不気味
347名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 20:02:07 ID:???
>>346
そこに再受験するから学校名晒してくれ
348名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 21:01:14 ID:oWbf6ofK
嘘に決まってんだろwそんなのに騙されてっから医学部入れねえんだよw
349名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 23:32:02 ID:???
俺が部活に勧誘されたのは、たまたま現役で大学受かったやつに会ってしまったからだな…

本当はサッカー部(笑)に入るつもりだったんだが、そいつに
「サッカー部?そんな部活○○大にはないよ」って言われて本気にしてしまい、
釣られるがままにそいつのいる部活に…因みに、半年で辞めた

そういえば、部活後の食事会の時に、当時4年の看護科の先輩の胸チラを見てしまったことがある
俺の角度から偶然見えたにすぎないが、貧乳なのは良かったが黒乳首で萎えた記憶がある…
350名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 23:39:20 ID:???
>347
関東+東北の田舎のどれかの国立
>348
勝手に決め付けるなよid丸出し君wwwwwww
351名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 00:13:56 ID:???
まさか群馬か?
352名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 01:51:49 ID:???
群大か福島とみた
353名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 12:54:04 ID:???
>>346は軟テの評価を下げようと必死な硬テ部員だろwww
354名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 14:03:34 ID:???
群馬?
群馬だけど、それは初耳だぜw
355名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 05:19:06 ID:???
そんなセクハラやってる部活あるのか、引くわ〜。

空手の元キャプだが、うちは真っ白だな。
てか、武道系で黒い話は聞かないな。
356名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 10:58:24 ID:0HBux90B
武道系ってなぜか地味な人多いよねww
うちの空手部も地味w

357名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 13:13:48 ID:???
そろそろ新入生がこのスレに来始めるころだから
大学名出して情報提供しない?
358名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 15:41:06 ID:fEGobEhC
リーグ戦がある部活(球技)は平日の練習日+土or日の試合があるから大変よね。特に遠くの場合。勧誘の時はいかにも活動は平日だけっぽいこと言ってるけど、夏終わっても土日拘束されるのは勘弁です。
359名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 16:02:09 ID:???
土日拘束はマジうざい
楽しければいいが、たいして興味ない競技だったら尚更
360名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 16:06:45 ID:lmy6bZYz
やめる
361名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 22:47:12 ID:LnP/bk35
レイプされた
死んでやる
362名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 00:17:49 ID:???
>>358
グランドを広く使う球技でありがちだねw
野球とか野球とかw

そろそろ、前期試験の終った不安な新入生がこのスレに現れるころかなw
363名無しさん@おだいじに:2009/03/08(日) 05:10:18 ID:???
>>356
確かに、武道系は地味な人間が多いわww
ただ単に地味なわけではなくて一風変わった人だな、うちは。
付き合ってくうちに味が出てくる感じ。
練習以外の集まり、飲みとかだとまったりしてて、すごく居心地はいいわ。
364名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 03:12:39 ID:vMP8H1EE
さーて4月からの新入生です
バスケがしたいんだが土日休みで週2or3、ホワイト希望です
365名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 04:04:06 ID:???
バスケだったら無理じゃね
366名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 04:39:27 ID:???
ほぼ不可能だな
バスケがそんなに緩い大学なんて聞いたこと無いよ

つか緩いとこでも大抵は週3で通常練習あるんじゃない?
まぁ緩いから参加自由だけど
367名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 05:35:09 ID:vMP8H1EE
\(^O^)/

文化部入るか…
368名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 06:45:23 ID:???
体育館競技は 夜でもできる
→練習開始も終了も遅い 終わってからもファミレスでダラダラ

屋外競技は 日照や天気の影響を受ける
→毎日強制朝練&自主練
369名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 07:04:12 ID:zGtuvr0I
元ラグビ-キャプだが試験前は部活休んでもよい、うちのラグビ-部は異質だったのか。。。
まぁニシイタイは所詮ベスト8止まりですが。
370名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 10:51:36 ID:???
>>369
西医ベスト8とか普通に強い件
関西の方の大学の方ですかね?

個人的に、部活とそうでないときのメリハリがしっかりしてる大学、部活ほど
結果的に好成績を残す印象があるな
371名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 13:14:23 ID:???
>>364少なくとも「土日休み」はありえね
土日休みな部活を探す方が難しいw
372名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 15:03:08 ID:???
ホワイトなら卓球とか陸上とか武道やったほうがいい
373名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 16:40:13 ID:???
>>364
うちは土曜を含む週3で、飲み等の乗りはブラックに近いグレーって感じだな
バスケ部は飲みがヤバイって先生方の間で話題になるレベル
374名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 17:05:30 ID:???
>>372
そのラインナップじゃホワイトと言い切れないぞ 大学によって違いがありそう
うちの大学の卓球はホワイトどころか、完全なるブラック部活として恐れられてる
陸上、武道はまだ悪い噂聞いたことないけどね
375名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 17:14:09 ID:???
ブラックな部活から「あそこは適当」「つまらないよ」って言われてる部活が良いよ
376名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 23:19:54 ID:???
>>375
ただそれを聞くためにブラック部の新勧に行くともう逃げられない気がw
377名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 23:23:12 ID:???
>>374
卓球でブラックだと弘前とかか?
378名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 00:44:29 ID:mwRYhFan
>>376
そこまでブラックならお手上げだなw
379名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 00:46:44 ID:???
【テュートリアル】近畿大学医学部part10【イルミネーション】

582 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 22:13:33 ID:???
部活はどこ入ってもそれなりにしんどいことも楽しいこともある。
6年やり通せばどこも一緒。6年間やったやつで微妙だったとか言ってる奴はひとりもいないよ。
むしろみんな自分とこの部活が一番だと思ってる。
たたいてるやつはちゃんとやってないやつか、部活やってないやつ。


さすがにワロタ
380名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 00:54:34 ID:???
>6年やり通せばどこも一緒。6年間やったやつで微妙だったとか言ってる奴はひとりもいないよ。
この一文で相当ブラックだということがよく分かった
381名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 00:59:47 ID:???
6年終わってみたが・・・
部活連中に私生活まで付き纏われて、かなりウザかった
そういう点で、オレは微妙だったと思う
382名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 04:30:01 ID:mwRYhFan
部活脳って本当に部活大好きなんだな
383名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 12:56:46 ID:???
正直、運動系の競技で自分の時間を確保したい人は仲のいい人と
新しくサークルを作って仲間内でやるのが一番現実的かな…。

「○○が得意だから○○部に入ろう!」な気持ちで入っても
「医学部の部活って競技の上手さだけじゃないのか…orz」になるのがオチ。
384名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 13:13:36 ID:DwVRfEY6
俺は出身県の県大会上位レベルの力があったから先輩どもをねじ伏せて
雑魚の言うことはきかねえって言って自由にやってたけどね
385名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 18:33:52 ID:???
587 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 15:29:26 ID:???
(1)緩いクラブは楽だけど、先輩とのつながりも希薄。
しんどいクラブは、忙しいけど縦のつながりも強くなる。

(2)今評判の良いクラブでも、3年後は大半が異なる人間で構成される。
逆もまた然り。

(3)この板はアンチの声が強いが、実際は部活やってる奴の方が圧倒的に多い。


は間違いないと思うんだが。。。
386名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 18:48:45 ID:???
圧倒的に多いってのは、少なくともうちの大学は違う。
低学年の話か?
そりゃ最初はほとんどの人が部活に入るが、6年まで部活やってる人は2,3割だな
387新入生:2009/03/10(火) 18:52:07 ID:pwHOB1b8
3回生とかで引退してもいいんですか?
388名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 18:58:51 ID:+fcD1pKx
三年で引退という概念はないかな。
運動部は四年の西医体か、六年の西医体で引退することが多い。
389名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 19:18:08 ID:???
ここであーだこーだ言ってる奴は結局はクラブなんて入らん方がええよ
390名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 19:31:29 ID:???
うちは幹部の仕事が終わったら引退だな
だから大体は3年の西医体で引退
6年まで続ける奴は2割もいないわ

ちなみに集団競技でブラックな部活だと人数の関係で半強制的に試合に出されるって話はきく
391名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 20:33:37 ID:???
個人競技の方がフェードアウトしやすいかもね

テニスやバドは団体戦あるから無理だけどw
392名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 20:36:44 ID:???
アーチェリーまじオヌヌメ
393名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 22:32:22 ID:???
でも上の先生方が部活の先輩としているってのは結構でかいぞ
別に医局入って奴隷になるつもりはなくても、適当に話し合わせとけばいいもん食わしてくれるし
394名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 22:47:24 ID:???
幹部引退で実質引退できる部活と
幹部後も人材難(メンバーが足りない)でひっぱりだされる部活ではQOLが全然違うね。
395名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 23:01:24 ID:???
自由と飯、どちらを選ぶか
まぁ緩い部活に入れたら両方ついてくるけど
396名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 23:21:16 ID:???
自分もおごる側になるから結局変わんない気がする
397名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 17:59:16 ID:???
自分で働いてる訳でもないのにおごったりホントおかしいと常々思う
398新入生:2009/03/11(水) 19:50:00 ID:fDNM87qs
もうなんだかんだで部活入っちまおう
高校でやってたからなんとかなるだろ
399名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 20:26:42 ID:???
>>398
友達作りもあるし、最初はむしろ入った方がいいかも
信頼できる友達や先輩ができた後は馬鹿な芸出しとかやらされる前にとっとと辞めるが吉
部活を辞めることは全く珍しいことではないし
入った部活が運良く数少ない優良部だったら儲けもんで続けりゃいい
400名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 23:37:21 ID:???
ただ自分でやりたいことが見つかった後は部活は煩わしく感じることも・・

ただ普通の新入生は何らかの部活に入ったほうが無難かと思うがね
401名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 09:47:17 ID:tkFBvYHM
>>388
東じゃ5年生で引退するらしいよ
だから西日本は国試合格率が悪い
と某予備校講師がいってた
402名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 12:26:55 ID:???
武道系以外で和気あいあいとした運動部ってどんなのですか?
403名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 13:03:45 ID:???
俺卒業式終わったが来週試合出るw
404名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 22:25:14 ID:???
>>402
うちだと登山、写真、陸上
405名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 23:15:52 ID:???
>>404
写真って運動部なのか?
406名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 23:23:19 ID:msQP2ckU
すいません。。

今年某医学部に合格して硬式テニス部に入ろうと思ってるんですが.......
このスレ読んでびっくりしました。

週3日の練習って多いんですか??
自分結構内気なんでビビってます。。

あとテニスはかなり上手いんですけど(小学校の頃からの経験者)そういう部員って重宝されたりしますか??

407名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 23:38:24 ID:???
>>406
www
禁忌フラグだな
このスレがあってよかったね。

上手いか下手か医学部の部活では全く関係ない。
迷言集みたた分かるけどテニス歴2年の先輩から説教とか普通だし
408名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 23:42:27 ID:???
野球、軟式、バレーは和気あいあいとした感じじゃないですか?
409名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 23:47:24 ID:msQP2ckU
>>407
でも入んないと学生生活つまんなくないですか??

楽しいことがないってこと??
それとも辛いことが多いってこと??

飲み会で宴会芸強要されるんですか??

先輩には絶対服従??
410名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 00:01:13 ID:???
>>408
野球は四天王だし
軟テは大学による差が激しい
マイルドなとこから、硬テとどっちが馬鹿できるか張り合ってるところまで

>>409
それは学生生活に何を求めるかによるくないか?

硬テって一番医学部の部活の特殊性を体感できる部活だから
それに合う人には最高に楽しいかもしれんが、俺には絶対無理だ。

宴会芸ぐらいは別にいいと思うんだが(職場でやるのは普通だろ?)
だけど飲み会で留年しまくって学生十年目の先輩とかに説教たれられたりするのは
不愉快だと思わないか?
411名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 00:16:00 ID:plk19TPk
先輩からの説教は別にいいけど色々強要されんのは嫌かも。。
テニスにかなり自信あるからテニス部でも重宝されるかと思ったのに。

このスレ読むとかなり怖い。

でもたぶん入るんで上級生になったら下級生にそういうことをしない上級生になりたい。

あと顔のかっこよさとかは重要ですか??重要って言うとなんか変だけど。。
女の先輩にかわいがってもらえたり。
412名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 00:18:12 ID:???
>>405
ごめん見落としてた

>>409
内気ということだが、まあ早い話硬テは>>1-4に書いてあるのをやらされる可能性が高い
ありえないような物も含まれてるが、硬テなら>>2の3〜5段くらいはある
これを普通の職場の宴会芸と同じだと思えるかい?
芸以外の事もみんなが書いてあるとおり

それでも最初はどっか入ることを勧めるけどね
413名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 00:19:50 ID:Dp1crf0N
彼女欲しいぜ!!
414名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 00:58:47 ID:???
医学部って怖いですね
入学前から不安でいっぱいになりました
自分の場合ずっと将棋部で運動オンチなんで…殺されるかもしれない
415名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 01:12:06 ID:???
>>411
まあこういう発想だと硬テでテ二部魂を叩き込ませがいがありそうかもなw
416名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 01:22:20 ID:Ye/+pNv6
よく考えたらここってみんな初心者で部活入っていじめられてやめたやつが文句言ってるだけじゃない??

上手い奴が言ってるんなら信用できるが。。
417名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 01:40:37 ID:fnOU/b7X
誰か浜医の部活事情についてkwsk
418名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 01:52:42 ID:???
浜医って例の画像流出でニュースになったとこだっけ
419名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 01:53:48 ID:???
初心者がバスケ部に入ったら虐められますか?
420名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 02:02:28 ID:fnOU/b7X
>>418
そうなの!?
福島県医じゃなくて??
421名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 02:52:12 ID:???
画像流出は聞いたことがないけど、
流出したらまずい画像は山ほどありそうな気がする。

浜医は大体どの部活もハゲシイから気をつけた方が良いよ。
でもシケタイないから部活入らないと少し厳しいのだが…
422名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 04:44:42 ID:???
新入生へ
医学部の部活は特殊です。高校の部活と比べないように。
新勧ではだいたいどこの部活でも嘘を言うので、先輩の言うことは疑ってかかりましょう。
ゆるい部活のいい先輩だけが各部活の事情について詳しく語ってくれるので、よく観察して、仲良くなりましょう。
いったん部活決めると辞めにくいから、くれぐれも慎重に…。
423名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 08:34:38 ID:???
>>422
よく言った!たぶん勧誘が熱心じゃないとこがゆるい部活
424名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 10:20:39 ID:???
すぐに入部宣言をさせようとする部活はやめとき
とりあえず、悩んでなくても、あそこと、ここと別のとこで
迷ってるようなこといっとき。
425名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 11:11:11 ID:???
>>408
バレーもほとんどアウト

>>411
上手いと早い段階で試合に出されるから、1年の暇な時期から部活漬けになるなw
あと部活を変えようとするのは難しい
特にOBから金貰ってると何かするたびに上がうるさい
426名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 11:18:40 ID:???
>>419
初心者多いとこもあるよ
うちは20人中4,5人は大学入ってからの初心者
427名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 13:53:03 ID:???
>>416
人によるだろ。
俺はバレー歴13年の元キャプだぜw
428名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 14:44:21 ID:fnOU/b7X
>>421
やっぱりですか…

学校が体育会系ってのは聞いてましたけどorz

ブラックorセーフな部活って分かりますか??
429名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 15:12:35 ID:d4R7keMJ
デカイ顔したいなら経験のあるスポーツがいいと思うがなあ
ブラック部でも県大会レベルの実力があれば6年間ずっと偉そうにできるよ
一年のうちは一応宴会芸とかさせられるだろうけど待遇は初心者とは雲泥の差だと思う
430名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 15:31:07 ID:???
別に経験者だろうと非経験者だろうと待遇なんか変わらねぇよ
もちろん団体戦に出られるor出られないってのはあるだろうが・・・

ブラックな部活の見分け方は長期休暇中の部活の様子で大体分かるよ
大会前以外の長期休暇が丸々休みになる部活は白のことが多い
431名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 15:32:23 ID:???
>>419
大丈夫だよ
真面目にやったらすぐ上手くなるし
合コンイき放題で女受けもいいよ
432名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 15:36:27 ID:???
>>416
そういう真実に気づかないふりをする腹芸を新入生のうちに学ぶのが大事
433新入生:2009/03/13(金) 17:11:22 ID:Dp1crf0N
>>431
部活入ったら合コンいき放題なんですか?
434名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 17:47:24 ID:???
>>433
関係ないよ。
435名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 17:49:18 ID:???
>>433
入った方がコネもできるし
〜〜部だと女の子も集めやすい
436名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 18:19:24 ID:+oGmx9qj
>>428
軟テはどうだったかなぁ・・・
大会で見たけど激しいイメージはなかった気がする
確かホームページあったから見てきて
437名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 19:01:59 ID:???
むしろ合コンは部活ないほうがいける。
部活で土日つぶれるから女と遊ぶのはきつい。
438名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 19:47:07 ID:???
前期発表終って一段落したこのあたりから
予想通り盛り上がってきましたねw


>>436
軟テは一般にちゃらいとこが多くね?金髪とか多いw
それと西の話だけど軟テ、ラグは毎年、西医体は神鍋で固定
今年だと遥々沖縄行かなくていいのはメリットか?

土日が部活でつぶれやすい競技は
一面を広く使う競技に多い。
一度に試合数をこなせないから
土日ごとに色んな大学のグランドに出向いて・・・ということになる
具体的に言うと野球、サッカー、ラグ


>>430
その見分け方、確かに上手いな
特に夏休みの○医体のあと、オフになるかならないかってのは重要な着眼点だね
オフになるとこは緩いことおおい
439名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 20:22:37 ID:???
>>特に夏休みの○医体のあと、オフになるかならないかってのは重要な着眼点だね
甘いな。
確かに重要な着眼点ではあるのだが、うちの大学ではこの辺りをはぐらかすか、嘘を言うクラブがある。
おれのところではバドがこの戦法を使うが、曰く、医体後の練習はあくまで「自主練」らしい。
しかし、実際は強制練習で夏休みがまるまるつぶれてしまう。

おまけにやっかいなのが、他のクラブが医体後にオフと言うと、それならこちらもと言わんばかりに自分とこもオフだと言い張るのがダルかったりする。
ハッキリ言って自主練ネタってかなりグレーゾーンなんだよね。
440名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 21:21:26 ID:???
自主練というなの強制連はあるよなw

上の先輩が自主練するといったら付き合わないといけないし
1年生が自主錬したいといっても付き合わないとだめ

仕事ならともかく、好きでもない競技のために時間を浪費するのがもったいない
441名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 21:29:13 ID:???
>>438
金髪は結構いるよなー
奈良医とか恐怖医とか
あとアレってカンナベ固定なの?先輩には別にそんなことは無いって言われたけど

ちなみに琉球に軟テが無いから会場は九州らしいよ。それでも行かないって奴何人かいるけどw
442名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 21:59:53 ID:???
統計的に弓道、登山系ってどうでしょ?
灰色の程度が・・・。
443名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 22:19:21 ID:???
弓道はどうだろうね
登山は真っ白だろw
444名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 22:51:17 ID:???
>>443
富山だっけ(違ってたらごめんなさい)
雪山で遭難したよね
3年くらい前の話
445名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 23:03:19 ID:???
怖いな
登山って意外とブラックなのか?
446名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 23:14:18 ID:???
登山は数少ないホワイト部だろ
友達が登山部だけど写真部なんかとだいたい同じ印象だよ
山登りは自由参加(四天王の自由参加だよ^^とは違ってほんとに)だし、遭難は自己責任なわけで
447名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 23:22:16 ID:???
参加自由ならホワイトだわな
本格的なのはガチでやりたい奴だけでやればいいしね
448名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 00:18:48 ID:???
>>441
いやー
軟テ、ラグは今年もカンナベだよ
俺は軟テじゃないが幹部(笑)だから説明会で西医体の全部活共通の資料貰うんだが
そこに書いてあったから確実かと
うちの大学では金髪といえば軟テという印象
449名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 00:25:50 ID:???
サイトがある部活の方がホワイトですか?
450名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 00:29:23 ID:???
金髪にしてたらJK食いやすいからいいよね
恋空ごっこしよかとか言って図書館プレーもアリだし
451名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 00:45:26 ID:???
>>448
もう説明会あったの?
うちのキャプテン行ってないみたいだけど、大丈夫かよw
でもまぁとにかく情報サンクス
カンナベの方が断然近いから助かるんだよね

髪はうちだと黒ばかりだ。やっぱり軟テは大学によって差が大きいね

>>449
関係無いと思う
気になるならとりあえず大学名出しちゃいなよ
452名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 00:46:20 ID:???
あ、資料が来ただけか
すまん
453名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 01:05:30 ID:???
サイトで楽しい雰囲気を演出してるところは危険w

>>452
各大学に一人いる西医体評議員が開催する学内の説明会だわー
評議員はご苦労なことに沖縄まではるばる行ってきたらしいw
そしてその内容を学内で説明会開いて各部活に教えてくれるという段取り
454名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 01:15:11 ID:???
>>453
なるほど。詳しくありがとう
つかわざわざ沖縄まで大変だなw
455名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 10:19:39 ID:???
>>419>>431>>433>>435
なにこの典型的な勧誘www
これにホイホイだまされた奴が何人いたことか

どーぜこの合コンって、看護とかとの合コンだろ。
んでもって本当に穴兄弟ばっかになんのな。
456名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 14:20:49 ID:???
合コンとか何が面白いのかねw
でも合コンにしても本気で合コンしてるヤツは部活なんかに入らずに
完全に遊び人に徹してるけどね
457名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 20:48:42 ID:f/u9oKZj
>>456
医学部部活=ごっこ遊び
の公式にばっちりあてはまってるではないか。
医学部部活=ハードな体育会「ごっこ」
○医体=インカレ「ごっこ」
部活リア充「ごっこ」=リア充「ごっこ」
458名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 21:59:06 ID:???
岐阜大医学科スレ

393:学籍番号:774 氏名:_____ :2009/03/14(土) 13:54:14 ID:??? [sage]
まあまた部活脳だのなんだのいうやつがいるだろうけど
よく考えて、どっか入るのが一番だと思うよ
部活の友達はめちゃ大事だし
実際部活以外ってほんとすることないから


ついに2ちゃんでも新入生を騙し始めたな
459名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 22:07:04 ID:???
最初はどっか入るのがいいとは思うけどね
部活以外にすることないってのは、自分が部活脳であることを自ら示してるな
460名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 23:18:44 ID:???
確かに最初は入った方がいいのは確か・・・
緩い運動部ってのがベストかと思うw
って俺もここで勧誘してるというorz
461名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 23:25:09 ID:???
入る時期がどうとか
運動部がどうとか言うつもりはない

ただ

他にやることがないのは
部活脳云々ではなく田舎だからだ
462名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 23:46:50 ID:???
都会は部活以外にもやることがたくさんあるだろうが、
田舎は部活以外にやることを見つけるのは難しいのは事実
463名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 00:02:02 ID:???
岐阜ならまだマシだろ
464名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 00:56:34 ID:???
セクロスしかすることないもんな。
それすら出来ない奴にとっては…。
465名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 01:04:47 ID:???
二十歳なるまでにそれすらできないやつは
もはや聖人か妖精だなw
466名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 17:01:20 ID:g9KAE0bL
そんな奴結構いるんだから言ってやるなよw
467名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 22:03:17 ID:???
都内私立で引きこもりの童貞ですがなにか?
468名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 22:15:15 ID:???
神鍋で固定ってのもきついよな
6年か同じとこに通うとかつまらなすぎる
469名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 22:47:23 ID:???
>>417
浜医の硬テはマジキチ。
他の大学に大会で野次りまくりで練習試合を組むのも大変。
と、やめた浜医の元硬テ部員から聞いた。
470名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 23:28:52 ID:???
一人でも多くの新入生がこのスレに目を通してくれますように
471名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 00:12:19 ID:???
田舎ならゴルフ部がお勧めだな。
他の体育会系と違って、走り込みとかないし、基本は練習場でまったり打ってるだけ。
個人競技だし、意味不明に熱い奴も少ない。てかいないw
競技自体も、医者になってからたまに役に立つ。(しかし、医局ではゴルフ部出身であることは成るべく隠す)
472名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 01:04:00 ID:???
ゴルフはうちもホワイトだな
ただ他のホワイトと違って金はかかるけども
473名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 01:43:37 ID:???
>>468
4年前は九州だったみたいだよ
474名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 07:49:17 ID:???
ゴルフは忙しさはホワイトだけど、問題を起こす香具師と留年の多さはブラック。
475名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 13:42:28 ID:???
> 問題を起こす香具師と留年の多さ
これは学校によって違うだろ、これうちの卓球だわw
476名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 13:51:20 ID:???
最初は目移りするだろうが
うまい話にだまされて兼部とかは厳禁だぞ、新入生
部費はかかるわ、やめれないわで最悪だから
477名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 20:43:13 ID:???
>>474
OBの干渉は間違いなくブラック
478名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 22:36:17 ID:???
うちのゴルフ部はOBからの集金ノルマがきついらしいよ。


>>476
同意。
運動部の兼部ほど身を滅ぼすものもないな・・
479名無しさん@おだいじに:2009/03/16(月) 22:52:39 ID:???
まあ、ゴルフ金かかるといっても、クラブなんて古いのは捨て値で買えるし、
月一回ラウンドするにしても、1万弱といったところか。
合宿で金かかるのはどこも一緒だしな。
同じ金かかるにしても、飲みとかで不毛な金を使うよりは、自分の財産にになるゴルフクラブ買った方がいいのは確かだ。
やっぱ飲み緩いのはいいよ。
ゴルフ部の奴、OBの教授とかいないなら、上座下座すらないって言ってたしな。
部活も体調悪いとか連絡すりゃ休み砲台らしい。まあ、団体競技と違って人数そろえなくていいからな
480名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 01:03:35 ID:???
ゴルフは学士みたいな年長者が多いから普通はマターリ系だよな
481名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 18:59:44 ID:???
ゴルフって大会出れる人はホント少人数だよね
俺は逆にそれが羨ましいけど、試合にとにかく出たい人には向かないかもね

因みに○医体個人戦があって全員無条件に出場しないといけないのは・・
柔道、軟テ、バド、卓球、陸上ぐらいか?
482名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 22:16:51 ID:???
無条件に出ないといけないって黒すぎるね
うちみたいに白だと試合出なくてもいいよ
483名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 07:07:18 ID:???
個人戦て逆に出なくても個人の自由だから白いんじゃないのか?
チームとか団体戦の方が無理矢理連れてかれる気がするが。
484名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 08:13:56 ID:???
合気道はヘタレガリキモの巣窟
485名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 10:19:17 ID:???
軟テはダブルスしかないから個人戦も強制だよ

まあ勧誘では参加自由みたいなこと言ってるけどw
486名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 15:38:46 ID:???
リーグ戦のあるクラブ、野球とかバスケ、バレーってブラックでねぇ。
日曜日ごとに試合があって、試験があっても試合あったら出て、終わったら飲み会。

そりゃ、落ちるわな(w
うちの大学だけ?
487名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 17:54:50 ID:???
>>486
うちの場合はバスケは確かに落ちてる。
ただ、リーグ戦?が原因なのかは知らないが、バスケが野球や硬テを抜いて大学一厳しいところだからかもしれない。
再試験前日にまで回避不能な強制練習やらせるせいでみんな壮絶に落ちていく。

野球は落ちるというより、人格的に問題がありすぎるやつが多いな。
そこら辺が飲み会に響いているのかな。

何気にうちではハンドボールがやばい。
常識がないやつが多いのか、試験も飲み会もひどいもんだ。
488名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 18:06:32 ID:Mrw6vhHt
ここ見てると入れる部活ないよ〜(T_T)
489名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 18:08:18 ID:???
っ卓球、美術、ACLS
490名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 18:15:49 ID:Mrw6vhHt
地味過ぎるよ〜(T_T)
バイトしよ(T_T)
491名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 18:16:09 ID:???
>>487
西?東?
492名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 18:17:44 ID:???
軟テは強制参加させる大学があるから灰なんだよな
一番当たり外れが大きいと思う
493名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 18:34:52 ID:???
>>491
西
大学名は勘弁。
494名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 19:28:01 ID:???
ACLSとか入りたくねぇww
495名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 20:04:57 ID:???
>>492
卓球もね
この二つは本当に差が激しい
496名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 20:12:10 ID:q56utk4J
ACLSて何??
497名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 21:01:54 ID:???
心肺蘇生の勉強会サークルだよ
先輩と仲良くなれる&拘束少なめ&OSCEの救急は余裕の満点、等々メリットは多め
498名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 21:22:45 ID:Mrw6vhHt
>>497
活動は多いんですか?
運動部との兼部はきついですか?
499名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 21:25:02 ID:???
よく続くな〜ここ

運動音痴のヤツがアタマは同レベルなのにスポーツできる人に対して嫉妬するのね
500名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 22:37:53 ID:???
>>498
うちの場合、一般人や学生向けの講習会は2ヶ月に一回くらいのペースでやってる。
プラス勉強会で先輩に教えてもらう感じ。
兼部してる人は多いけど卓球、弓道など緩めの部が多いね。
てか部活脳はモチベが低いから入ってこない。
501名無しさん@おだいじに:2009/03/18(水) 23:04:46 ID:Mrw6vhHt
>>500
サンクス
緩めの部活限定かー
502名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 07:42:26 ID:???
卒業式か…
風邪ひいてるのにはってでも行かなきゃいけないなんて…
あー面倒
503名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 13:19:16 ID:???
京大医の新入生です。
手続きの日に何も分からなず、先輩に言われるまま、8個ぐらいの部活に連絡先を教えてしまいましたorz
ブラックなところはやんわりと断りたいので、ブラックがあれば教えてください
504名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 14:29:03 ID:???
京大医のスレで聞けよww
でもさすがに京大にはそんなブラックはないと思うよ
東大もまったくないらしいし
ブラックあるのは地方の大学だから
505名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 14:44:42 ID:00TkoejV
>>504
ありがとうございます。
京大医のスレがなくて…
506名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 14:48:52 ID:KLupN5bl
「過去問、過去レポートが無いと大変だよ」「医学部は情報が命」「縦のつながりは大事だよ」←新入生は不安になるだろうけど全部嘘
507名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 15:31:01 ID:???
宮廷系はブラック多いぞ
戦前からの悪しき伝統が残ってる部活が結構ある
508名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 16:38:46 ID:???
応援の練習がうるさいうるさい
509名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 17:42:06 ID:???
京大の医学部のハンドボールの人は優しそうな人ばっかやった。
僕は他校やけど。
510名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 18:01:36 ID:???
京大の軟テは見た感じブラックだぞ
試合に勝ったらラケット放り投げてブーンしながら叫ぶし、団体戦で勝つと大学歌を全員で熱唱し出すw
511名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 21:33:19 ID:XJO2TA1d
〉軟テ

「日本の中心は〜?」
「○○にあり!」(全員で)
ってやつだよねw
512名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 22:10:31 ID:+Fcm8NAT
すいません。
ここの人たちにぜひ助言をお願いしたいです。

医学部の新2年生なんですが、部活をやめようか悩んでいます。
理由は
『飲み会への参加が必須で、そこでOBの先生たちのご機嫌を取らされることも必須』
『幹部学年の人たちが素人で、自分は一応経験者なのにむりやり技術指導される』
『↑しかも、その指導内容が(高校のころの信頼できる顧問の話と食い違い)間違っている』
『↑途中から精神論を語られる』
『OBがやたらでしゃばってくる「俺たちのころはこんなに緩くなかった」が口癖』
『体調が悪くて部活を休むと、その夜に長々と説教のメールが届く』
『練習で長期休暇がなく、帰省できない』
などです、これはまだ一部なんですが・・・


なかなか退部を決意できないのは、『縦のつながり』という脅し文句のせいです。
みなさんにお聞きしたいことは・・・
通ってる大学はとある地方にあり、僕は卒業後は自分の出身地に戻ろうと考えているのですが、その場合『縦のつながり』というのは関係あるのでしょうか?
たしかに県内で就職するとなると、OBの人と懇意になっているのは有利に見えます。
しかし、OB名簿を見た限り、ほとんどが県内か東京で僕の出身地方に就職されている先輩は2、3人だったと記憶しています。
この場合、もう辞めちゃってもいいですかね?

アドバイスお願いします。
513名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 22:12:49 ID:???
>>507>>508>>509>>510>>511
情報ありがとうございます。軟テ連絡先教えてしまったorz
無知って恐いですね。さらに情報お願いします。
514名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 22:51:07 ID:???
>>512

もう自分で答えは導いてるのに何言ってるんだ。
ただ、さんざん既出だが、君が挙げた内容は大部分「医局」にも当てはまる。
将来、地元でもなんでも医局に入るつもりなら、慣れておくのも悪くないかもなw
515名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 23:01:19 ID:???
貴重な大学生活の時間を将来の慣らし運転に使うのは勿体無さ杉

勇気要るけど辞めるのは賢明な決断だとおもう
516名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 00:05:52 ID:???
縦のつながりね。配属先で会話のきっかけとかにはなると思うけど出世とかには影響無しと思われ。地元帰るなら尚更止めても構わない
517名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 00:11:21 ID:???
>>512
上級生でまともな先輩はいないの?
俺はそういう先輩に部活を辞めること前提で相談したら意外とすんなり退部できた
その人が色々と動いてくれたみたいだった

俺の体験談だから興味なければスルーしてくれ
518名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 00:34:53 ID:???
>>512が卒業するころには医局とかさらに縮小してるだろ
しかも辞めるのに勇気とか必要ない、辞める人は一人だけなわけじゃないだろう?
>>512のようなテンプレ四天王部活なら尚更 辞める人は他にもたくさんいるはず
というわけで迷わず辞めてよし
519名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 01:20:45 ID:ks1Wo17x
>>512
部活辞めたからって卒後に影響なんて全くないよ。
やりたいことやればいいんじゃねーの。
520名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 01:22:24 ID:???
辞めるなら、西医体後と今の時期が妥当な気がする。
西医体後だと旅費とかがかかるから、それが嫌なら、今しかねぇ。
やるならいましかねぇ〜
521名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 01:31:55 ID:KglJVDLL
部活で遠征等にかかる費用って結構あるんでしょうか?
なんせ金に余裕がないもので
522名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 02:46:40 ID:???
エントリー費が高いよ。
特に陸上
523512:2009/03/20(金) 07:11:11 ID:bITpE9Pw
>>514>>515>>516>>517>>518>>519>>520
みなさんありがとうございます

確かに現幹部になってから部員が大幅に減りました
自分はまだよく耐えたほうなのかもしれません
周りにも辞めたいと洩らす友達が複数人います
僕の行動が契機になり、またも部員が大幅に減るかもしれません

他にやりたいことがありますし、そちらは色々な業種の人とお話しする機会をもてますので部活なんかより全然社会勉強になりそうです
みなさん大人なんで、部活の先輩のようなアホな要求もしてきませんし

考えがまとまりました
意見をくれた皆さんに感謝です
524名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 10:12:04 ID:???
今年入学する者です
このスレにいる先輩方の大学では最近の入部率は低下してますか?
525名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 10:49:20 ID:???
部活があまり盛んでない大学だが、そうでもない
ただ四天王みたいな部活に入った奴らは辞めたいとは言ってるw
526名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 12:54:19 ID:???
部活飯とかの拘束ウザ過ぎる。
527名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 17:01:49 ID:6sn9k6rp
追いコンの費用が高すぎて、やめたい。
528名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 22:14:34 ID:???
勧誘費4万orz
529名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 22:58:32 ID:UK59yRjJ
四天王?
530名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 04:27:13 ID:dikZT2Ga
528
勧誘費ってなんだろう
531名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 08:03:33 ID:???
>>487
Y大学ですか?
532名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 10:37:57 ID:???
北大に受かったんですけど、ハンド部とバスケ部はどんな感じですか?北大の方、教えてください。
当方、バスケ経験者です。
533名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 11:27:15 ID:???
バスケはどこも黒
534名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 11:40:14 ID:???
ハンドボールはどうですか?本命はハンドです。
535名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 12:42:21 ID:hh6tPIrB
思うんだけど、扱いとして新勧期間中に入った部員は投資したやつだから部のものってイメージがあって
夏以降に入った人はお客様ってイメージがあるから、秋ぐらいから入った方がうま〜だと思うなぁ。
どーせ医学部の部活なんて万年部員不足なんだし…
536名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 13:01:13 ID:???
毎年、このすれ盛り上がるけど、

このスレの結論は、
縦の関係はクラブやってるやつの妄想。
試験の情報は、クラスの情報で十分。
クラブでは金がかかるので、バイトが必須。
そのため、時間がなくなるので、留年が多い。
飲み会が多いのは苦痛で、留年の原因。
やっているスポーツレベルは、地域の中学生以下。
医体は遺体。

結論、クラブに入ってもメリットなし、単なる自慰レベル。

以上。
537名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 13:06:16 ID:kbHF6aZv
>>536

おまけ、

コミュニケーションは小学校以下。

まあ、どうしようもない集団であることは間違いない。
538名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 13:43:12 ID:???
嫌なら入らなければいいだけの話

運動音痴の嫉妬は醜い
539名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 14:33:24 ID:???
まぁ536、537の意見は否定はしないが、
入りたくなければ入らないでいいじゃん。
マイノリティーだからって仲間を作りたいのか喧伝するのは醜い。
540名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 14:33:47 ID:???
部活のホームページ見ると結構参考になったりするよ。
コネとかは学年下なんで、わからないんだけど、実習に行ったり
すると先生たちは必ずと言っていいほど、部活の話ふってくる。
途中でやめるくらいなら、先に文化系の部活入った方がいいと思う。
ぶっちゃけ、部活入らんでもいいと思う
新勧の時期にはいろんなとこいって同学の奴と仲良くなることをお勧めする。
541名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 17:55:24 ID:???
部活が良い悪いはおいといて、
医学部の部活が医学部の閉鎖性の象徴なのは間違いない。
出る大会も○医体(東西以外にもたくさんある)ばっかりで、結局絡むのはほとんど医学生。
たまに強くてインカレにも行けて全学ともよく絡んでる部があるけど、
うらやましくて仕方がない。うちなんて公式で医学生以外と絡む機会ゼロだ。
542名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 18:01:30 ID:???
何がマイノリティーなんだ?むしろ逆。
うちの大学の話で悪いが、90%以上の新入生が何らかの部活に入る
そして6年までやり続ける人は30%以下。
他の大学も大同小異だろう。

つまり、新入生はそんなに気兼ねしなくていい。入った部活が糞なら、辞めたいと思ってる人は決して自分一人だけじゃないから。
もちろん良い部活なら続けるべきだ
543名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 18:05:34 ID:???
入るも入らないも互いにメリットデメリットがあるから新入生は冷静に判断すべし。上級生の入らないと困るよ類の文句には注意。あとどこかに書いてあったけど二年生は来年の自分だからよく観察すべし
544名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 18:54:08 ID:???
うちだと1年がほぼ100%
3年での引退後で60
6年では10くらいかな
ちなみにあまり部活が盛んでない
545名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 19:12:48 ID:???
>>544一年の100%って文化系とか緩い部も含むよな?
546名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 20:44:46 ID:???
クラブに入らずに、どっかの講座でうろうろするのもあり。
クラブ以上に、ついてくるものは多い。

かなり上の先生と仲良くなれるし、ただ飯はクラブの比ではない。
論文もできたし。

自分はそう。
547名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 21:35:57 ID:???
>>545
うん
ブラック以上なら60〜70かな
548名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 19:10:23 ID:dGKtT+LU
>>530
勧誘期間で新入生に飯とか奢りまくる資金だろ
549名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 19:20:13 ID:???
もうちょい盛り上げたいね
550新入生:2009/03/22(日) 20:47:26 ID:LowfM4O5
もう貧乏やだ
私立行ってるのに
部活もしたいのに
バイトしないと無理
留年なんてしたら親倒れるわ

世の中金か〜
入る前から不安だらけでござる
551名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 22:08:13 ID:???
>>532
バスケはヤバイ
他の北海道や東北のバスケ部からも恐れられてるくらいヤバイ
ブラック中のブラックだな
552名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 23:04:10 ID:???
>>550
もっと勉強して国立にいけばいい話
553名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 23:08:39 ID:???
今年は去年に比べると盛り上がりに欠けるな
554名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 01:09:19 ID:???
全然盛り上がんない
555名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 01:36:19 ID:???
>>546
確かにそれはいいけど新入生にいきなりそれは無理ぽだw
556名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 13:34:37 ID:???
>>555
まぁただ変人の烙印は押されるがなww
どっちがいいかは個人によるな。
557名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 23:51:01 ID:???
医学部の部活も悪いもんじゃないと思うんだがな。
中学、高校と運動してなかったから、部活で青春ごっこしたり、体を作れたのは良かったと思うよ。
道場の人たちとか、OB、先輩とかの付き合いも楽しい。
もちろん下っ端だからいろいろあるんだが、そんなの何処だろうとあるだろ。
慣れたら手抜きの仕方も覚えるし。
なんで、皆部活嫌いなの?

もちろん部活によっちゃ、それは酷いって話も聞いてるんだが…。
558名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 00:36:29 ID:???
>>557
・部活は中学校でしたし、成人してる人間が体育会ごっこあそびをしている事に激しく違和感を感じたから
>>2の3段を実際にやらされたから(辞めなければ5、6段をやらされるところだった)
559名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 00:41:16 ID:???
ちなみに四天王部活ではない
560名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 02:01:14 ID:???
いい歳して青春ごっこって・・・
しかも学年の大半がそれをしているとか気味悪すぎだろ
561名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 02:03:40 ID:???
>>557
俺は全否定しないけどなぁ
ただ新入生を騙したり部活を理由に実習や学年の仕事を放置したりする迷惑な奴は勘弁
562557:2009/03/24(火) 05:26:17 ID:???
>>558
>>560
それを言われると凹むな。
中高でキモオタ、ボッチのコンボだったから結構楽しかったんだが…。中高で部活やってた奴が羨ましい。
飲み会も飲みたい奴が飲んで、馬鹿したい奴が馬鹿すればいいってんで、強要されたことはないな。
さすがに>>2をやられてたら部活辞めたけど、今時、そんな部活も少数じゃないの?
大学って、サークル(医学部の部活)やったり、趣味の合う友達作ったりして青春する場所だと思ってたけど違うのかorz

>>561
同意。部活を理由にして実習やら、仕事サボる奴はムカつく。
尻拭いする身にもなれってんだ。
563名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 09:42:34 ID:2oai4bY4
>>562
たぶんお前が入ってる部活が当たりだっただけ。
まぁ部活をがっちがっちにやるのは勝手だけど
他の団体が存在しないのは問題な気がする。
例えば、とりあえず泳ぐだけの水泳サークルとか、適当に戯れにテニスをするテニスサークルとか。
その根本的な原因が何かというと
所謂部活類が、やめにくい雰囲気を作って部員部員を拘束したり、体育施設をもっぱら占有したり。
そういった具合に幅を利かせすぎていることなんだとおもうんだよな。
とくに、わけがわからない新入生をガバガバ飲ませて、試験情報どうので脅して入れてる時点で
自由意志は存在しないわけだからさ。
馬鹿みたいに部活に入った以上責任とかいうけど、責任なんてね〜わな。
564名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 11:57:55 ID:???
じゃあそういうのを自分で作れば良いと思うんだが。
回りに流されて結局騙されたの何だの言ってりゃ世話ねーな。
565名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 14:24:45 ID:???
自分も一度は自分でサークル作ろうかとも思ったけどすぐ断念したよ
医学部のスケジュールと限られた人数で全学のようにサークル作るのは難しい
だからこそうちの医学部は今まで誰にもサークルが作られなくて部活天下だったわけだが
566名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 15:27:17 ID:???
サークル作っても活動場所がないわ
いちいち学外で借りていたら金がかかりまくるし
567名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 20:30:10 ID:???
>>551
ハンドはいかがですか?
568名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 21:06:01 ID:???
6年部活やってる奴って、ある意味凄いよな。
569名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 22:22:12 ID:???
それだけ好きなんだろ
570名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 23:04:44 ID:???
>>365
>>366
お前ら自分で言ってることに矛盾感じねーのかよww
言ってることただの駄々っ子じゃねーか。
どっか妥協しろや。
医学部辞めて全学に入り直してもいいんだぜ?
スケジュール云々とかもうね…。
俺は別に部活マンセー派じゃねーぜ?
ただ自分で切り開く気も無いくせに環境のせいにする奴に虫酸が走る。
そんな奴医者になっても結局文句言ってるよ。
571名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 23:23:20 ID:???
どこが矛盾してるの?
572名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 23:31:18 ID:???
何でも自分で切り開けるとか思ってるの?
少しは現実見ようね
573名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 23:56:41 ID:???
565だけど、たぶん俺に言ってるんだろうけど
矛盾?感じないな。
医学部の部活が腐ってたから辞めました、たったこれだけのどこに矛盾があるんだ?
同じ部活辞めた友達で全学の部活やサークルに入った人もいるよ。
ただ自分は、途中でキャンパスが変わる全学の部活に入ってまでやるよりは勉強を優先したいと思い入らなかったが

結局キャンパスが変わって全学の方も辞めた友達が多いが、今でもまだ続けてる友達は単純に尊敬するな
574名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 00:45:27 ID:???
まあ、部活に6年間費やした奴は、今さら自分が6年間ドブに捨てたなんて認めるわけがない。
とてつもなく有意義だったと自分を納得させるしかないんだよ。
「医局という同レベルの社会に適応するための期間」「社会人としての人間形成」wなどはそれの代表みたいなもんだ
医学部の部活が急性アル中で夜間救急に来るほど、非社会的で非常識なことはない。

地方で医者やってるが、部活でのことだから許されると思ってるカスすらいる。
以前も、未成年だったので、親を呼び出して説教して引き取ってもらおうとしたが、OBで自称〜大学医学部講師とやらが、
上から目線で自分の裁量にしろなどと言ってきて、さらに閉口。なんと謝罪の言葉すらない。
いい加減話が通じないので、法に乗っ取って警察呼びますと言ったら、途端に弱気になって謝ってきたw
部活脳てのは所詮この程度。
575名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 00:53:55 ID:w1vVBuih
今年一年生になるものですが、>>2みたいなのは本当にいまだにあるんですか?

一部のところだけで他の大部分はないことを信じてるんですが…
576名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 01:34:02 ID:???
大抵は3段までだろw
四天王なら話は別だが
577名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 01:35:57 ID:h37RlDZS
ダルもハンカチみたいに大学行ってたらここに住み着いたのかな?
578名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 01:36:15 ID:???
まぁ、新勧時期の上級生の態度はあてにならないことだけは、言っとくよ。
579名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 01:38:49 ID:h37RlDZS
誤爆
580名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 01:56:12 ID:???
>>575
7段以上はうちでは聞いたことが無い
6段以下はある、4〜6は本当ごく一部だが
頻繁に問題になってるのはやはり3段
誰の目にも明らかなブラックに入らない、入ったとこがブラックなら同級生の友達と相談して>>2をやらされる前に辞める
この二つに気をつければ大丈夫さ
581名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 02:34:35 ID:???
>>574
田舎警察の威を借る末端アルバイト医
582名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 08:01:13 ID:???
みなさんはどう言って部活をやめましたか?
583名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 11:09:16 ID:???
経済的な理由がいいと思う。特に理由がない奴も経済的なこと言えば先輩も何も言えなくなる
584名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 12:46:38 ID:w1vVBuih
いろいろアドバイスありがとうございます。

慎重に部活選びすることにします!
585名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 17:56:51 ID:???
茶道部お勧め
部員男一人、講師一人、趣味の領域
週一で日本の心が味わえる真っ白な部活
ただし、その存在が忘れ去られていると言ううちの学校。
586名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 19:17:17 ID:???
体動かしたい
587名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 02:50:44 ID:???
>>586
どの大学にもヌルイ運動部はあるから競技にこだわらなければ大丈夫だよ
ぬるい可能性が高いのは卓球、ゴルフ、武道系あたりだけど大学による。
俺の大学の武道系はヌルイとは言い切れない部分がある
588名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 08:36:24 ID:WEy8Vvah
武道系は寒稽古とかあってきつそうなイメージあるんですが、実際はゆるいんですかね?

武道系といえば柔道、剣道、空手くらいですよね?
589名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 11:44:56 ID:???
武道系は柔道、剣道、空手、居合い、弓道、合気道かな
人数も少ないし、大学から始めた人も多いから割と緩い
たまに厳しいところはあるけど
590名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 13:24:07 ID:???
武道系の練習はそこまでヌルくないよ。特に柔道はきつい。弓道は楽そうだな、イメージだが。
武道系は飲み会とか練習外での拘束が激アツwの部よりも緩いことが多い。
俺の入ってる部は先輩から何かやらされる事が一切無いヌル部なんだけど
ほかの大学ではかなりやばそうな所も知ってるから一概には言えない
ブラックと言われているバスケ部ですらヌルイ大学知ってるし、うちは真っ黒だけど。
591名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 14:19:21 ID:???
軟テは試合出場は強制なんですか?
592名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 14:53:44 ID:WEy8Vvah
まぁ大学によるってことですね。

武道系が緩いならはいりたいな〜
593名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 16:10:55 ID:???
個人競技はぬるい傾向ある気がする
もちろん大学によってそれぞれだけど。
よく出てくるけど陸上、卓球、武道系できついとこあんまりきかないなあ
(なぜか硬式テニスはどこもひどいがw)

俺はぬるい部活で比較的楽しい思いばかりしているが、
きついとこ入ってる奴らは何がしたいのか分からん。
594名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 17:41:24 ID:???
>>591
軟テは本当に学校による
うちなんかは完全に自由だが、強制なとこもある
595名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 21:59:46 ID:Qu/rmota
軟テ入ろうと思うけどどうなんだろうなぁ…

上でシケタイないっていうから流石に無所属はキツかろうしorz
596名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 23:21:49 ID:???
>>595
シケタイ無くてもクラスで出回るからそこまで気にする必要はない
先輩から勉強法とか直で聞きにくくなるが

まあ、どこの大学(地方)か言ってごらんよ
俺軟テ部員だから何か知っているかもしれないし
597名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 23:24:20 ID:???
どうせキツイ部活はいるなら、超キツイのに入ってバリバリ活躍できるくらいになった方が良い。
東西医体優勝は絶対で、総合大なら全学と張り合いインカレとかその他もっと高いレベルの大会に出ている部活。
中途半端にキツく、東医体ではベスト8止まりで全学にはボロ負けとかが一番報われない。
598名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 23:39:07 ID:???
そんな部活ほぼないだろ
599名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 23:40:45 ID:H+wcJfgi
軟テの情報知りたいやつおおいぽいから東医体の印象から
国立と一部の私立しか頭に残ってないが

ブラック度
S 群馬 自治
A 信州 福島医科 旭川医科
B 新潟 札幌医科 北大 東北 山梨
C 秋田 岩手 弘前 筑波 千葉
D 医科歯科 横市
E 慶応

たま打つときは「ファイトファイト」というが、上に行くほど声がでかい。
とりあえずSに入ったら学生生活ないと思った方がいいと思う。
私立はほとんどC以下
慶応のゆるさは異常。群馬の煽り具合は2ch以上
600名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 00:40:10 ID:???
西では京府医の煽りがマジキチ
あと徳島も
601595:2009/03/27(金) 00:50:11 ID:huSXtRpR
前に誰かが相談してたけど浜医です

体育会系って話だよね…
602名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 00:57:02 ID:???
部活はいらなくても友達からシケタイ勝手に回ってくるよな
603名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 01:05:43 ID:???
>>601
浜医の軟テは大して強くなかったはず
変なノリやヤジも無かったかな
ただHP見た限り練習量はそこそこあると思う
強制参加なら辛いかもね
604名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 01:16:25 ID:Kv2S5IU7
バスケットのブラックランキングも独断と偏見で作ってください
ちなみに西です
605名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 01:17:00 ID:???
>>599
>>2 みたいに具体性を持たせないと良く分からん。
606名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 01:35:07 ID:???
>>599 慶應の情報少し古くないか?
去年のキャプテンがやる気あるやつで、
一生懸命やらないと怒られる程度には厳しくなったはず
それまではたまに練習行かなくても耐えたとかいう話だが
607名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 02:26:33 ID:???
武道系は確かに緩いが、練習が緩いわけではないから勘違いしないでね。
練習時間は短いけど、内容的に楽ってわけではない。
飲みとか、先輩からの拘束がないに等しいってだけです。
後、試合時間が短いから、土日もだいたい空く。

まあ、緩いって言われてるけど大学による所が大きいから、見学に言って部活の雰囲気を見るのが一番かと…。
608名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 09:47:01 ID:cqw+YC8N
なるほど。
自分は練習がキツいのは全然大丈夫です!
練習以外の無駄なところでキツいのはいやですが。

いろいろサンクスです!
609名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 10:35:29 ID:???
でもブラックな部活だと勧誘期間に練習風景見せないよな
飯とか食わせて完全に接待しかしてねぇ
610名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 16:39:22 ID:???
練習きついところなんてそうそうないよ。
医学部の部活なんて、未経験者も体育会系デビューしたくて結構入ってくるからな。
611名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 16:43:43 ID:???
勧誘でまだ入ったばかりの新入生に並べ立てる嘘の数々があまりに悪質。
612名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 17:54:41 ID:???
他の部活のデマ流す奴がいるけど新入生は確かめようがない。
わざわざこのスレに書いている奴までいるし。
どっかの部活やめてきたって奴の話には注意な。
613名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 18:36:02 ID:???
集団競技(団体戦含む)で西医体・東医体で上位にくるようなのは間違いなくやばい。
個人競技だと一人だけとか二人だけ強い人がいるってケースがあるけど。
興味があれば西医体・東医体のホームページ見るといいよ。できれば過去3年ぐらい。
614名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 18:53:40 ID:???
>>599
俺の大学はBランクなんだけど、
軟テの同級生が>>2の6段やったって言ってたんだけど・・・
飲み会で何人も吐きまくってるのもみたことある
それを考えるとSとか終わってるな
615名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 23:25:40 ID:???
>>610
確かに体力的にきついってのは無いな。楽ってことも無いが…。
練習終わったら、汗かいて気持ちいい。今晩はよく眠れるな〜ってぐらいだな。うちは。
ただ、拘束時間やら上下関係やらで精神的にはきついかも。
OBさんの厚意はありがたいんですがね。

しかし、ポリクリ始まってから体動かせないから、たまに練習行くときついorz
しんどくなる→後輩の指導するふりして休憩を何度繰り返したことかw
おっさんにはちょうどいいですw
616名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 00:08:48 ID:???
部活脳が侵入してきてるな


ちなみにこのニュース部活脳だろ

泥酔した医学生、山中でタクシー降り転落死→親が訴え賠償金4100万円
ttp://www.asahi.com/national/update/0325/OSK200903250117.html
617名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 00:43:15 ID:FYXRTJnr
つーか、保健学科の痛い部活脳のやつが、大学院なのに部活来てる。
そんで、めっちゃ幅利かせててまじうざい。
あ、おれ、1年だから、まあ大学院だけどね、って言葉を発するの趣味らしい。

こんな駅弁大学の大学院なんて名前書けば受かるだろうに、まじうぜえ。
618名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 00:47:56 ID:???
>>616
爆笑したwww

>>610みたいな書き込みに新入生は騙されるんだろうな
619名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 00:59:58 ID:???
実際、練習は能率悪いだけで、結構きつかったりする。
逆に指導者ほしいくらいだわ
620名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 01:08:11 ID:S3Fr14RZ
アハハ くそコンプ乙
621名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 01:26:41 ID:???
>>610は騙しにも使われるけど、医学生の一部がもやし過ぎるのもあると思うんだ。
俺は本気で>>610みたいに思って使ってたのに、後輩曰く、先輩に騙されたそうです。
そんな後輩君も今や楽しそうに部活してるけどね。
622名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 01:32:18 ID:???
練習はきついと思わないけどな。能率悪いのは同意。
練習メニュー考えるのがまともに指導受けたことない初心者ってどうよっていう。

それより1時間で済むことを無理矢理3時間くらいとって進めるのがいや。
623名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 10:20:06 ID:???
強いバスケやサッカー、野球なんかの練習は普通にキツイんじゃね?
そりゃ高校の部活ほどじゃないが
624名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 11:23:52 ID:???
医学部の部活ってキツイというよりウザイ要素が多い気がする。
上手く言えないが、大したことないくせにやたら不条理というか何というか。
625名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 14:16:13 ID:???
ここみてると、六年間部活やって留年もせずに楽しめた自分は幸せだと思った。打ち上げも馬鹿はいたけど穏やかだったし。

軽音楽部だけどね(笑)
626名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 14:29:10 ID:G4SA0bo1
新歓でどうせ入らんやつにおごるのやだなぁ
まあこれは医学部に限らんと思うけど…
627名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 20:42:19 ID:???
そろそろ部活やめっかな〜
628名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 21:13:36 ID:???
>>627
なんという俺
俺いつ書き込んだっけ?
629名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 00:41:14 ID:???
才能ないくせにスポーツマンぶる部活脳が嫌い
630名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 02:05:00 ID:???
>>626
接待漬けにして入部させても意味ないよなorz
631名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 04:16:50 ID:Q1gsQP9g
>>630
でも接待づけにしないと、入部する人間が皆無になりかねないのも事実orz
632名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 10:00:42 ID:QRkZsVfY
>625
滋賀の方ですか?
633名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 10:02:35 ID:QRkZsVfY
キツイ部活の連中は整形志望が多い

どこまでも筋肉バカww
634名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 10:31:00 ID:???
整形は比較的若い連中を見ることが多いから
楽しそう
635名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 13:44:15 ID:???
>632
違います。
滋賀から近からず遠からずの底辺私立です。
636名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 15:42:45 ID:SMFQG3gP
医学部からインカレとか普通に出るもんなんすか??

それともかなり少数??
637名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 16:44:08 ID:xJ3UwaEx
スキーとかアイスホッケーってどう?
638名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 17:09:13 ID:???
>>637
チャラの集まり。
ある意味部活脳とは対極に位置するが、良識は皆無。
639名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 17:13:22 ID:???
チャラ☆(良識)ヘッチャラ
640名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 17:42:17 ID:???
スキーは○医体で冬休みが○○潰れる気がw
641名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 18:32:16 ID:???
スキーは全部活中一番金かかるよ。
合宿だけで30万超える
642名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 21:59:43 ID:tDMbCARA
うちのスキー部はバリバリ体育会系だが…
合宿は長野に2週間くらい行ってたな
643名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 23:44:39 ID:???
>>637
アイホはリンクの使用の関係で練習や試合が深夜から始まることが少なくない。
生活リズムがめちゃくちゃになるのは必至。
俺も勧誘で練習試合見に来ないかと誘われたが、開始23時と言われて耳を疑った覚えがある。
644名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 00:46:42 ID:???
部活の終了時間は要チェックポイント
練習して部飯(笑)に行ったら日が変わるのが普通な部活もw
645名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 01:23:57 ID:???
ってか部飯が強制されるところなんてあるの?くわばらくわばら
646名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 01:46:31 ID:???
部飯www
647名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 02:10:48 ID:???
女の子でも部活脳だと「部飯」って平気な顔して言うよね。

ちなみに部飯(笑)が強制なところってあるのは事実
648名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 02:52:14 ID:7WWrYl4t
北のスキー部はガチ。
それ以外はグレーくらい。
649名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 06:46:09 ID:8354hsfr
秋田のサッカーってどうですか?
650名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 08:29:06 ID:???
女の子って人と飯食うのが好きだからねえ
651名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 09:34:27 ID:???
飯食うかセックスしかすることがない
652名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 15:44:01 ID:WUVzkcuZ
部飯強制、うちはサッカー・準硬・硬テ は確定かな

先輩が最低学年の奴らの分を全オゴリだから
上級生になればしょーもない飯屋で週3回2000円以上払えるドMプレイが可能
653名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 18:47:59 ID:???
部飯とかまだいいよ
毎週金曜日は部飲みが強制のうちの大学のバスケ部
654名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 00:02:11 ID:???
>>653
西?
655名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 04:57:43 ID:k1GnffWy
まとめサイトの更新マダー?
656名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 10:23:11 ID:cUm1P286
まとめサイトkwsk
657名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 13:25:17 ID:???
658名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 14:42:10 ID:cUm1P286
サンクス
659名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 15:06:08 ID:???
>>657
これをそこら中に張り付ければいいわけですねw
660名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 15:06:54 ID:???
>>654
YES
661名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 16:33:23 ID:???
個別新勧めんどくせー
662名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 16:44:14 ID:???
なにそれ?
663名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 17:26:13 ID:???
>>662
部員の高校の後輩とかが新入生にいることが判明した場合に
入学前に新勧飲み会をそいつのためにする。
664名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 18:05:24 ID:PNSA7jEw
なんでそんなに部員確保したいのかな??
あまりに少なすぎるのはダメだけど、適度な人数の方が楽だと思うけど。
665名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 18:49:39 ID:???
20歳以下の飲酒は、飲ませたほうも犯罪だよ。
運悪く、その新入生が補導されると、先輩は逮捕だよ。
下手して罰金刑以上だと、国家試験の後でただ働きの期間がのびるよ。
666名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 21:11:42 ID:???
今日部室の掃除してきたお
飲みかけペットとか散らかしてた先輩共は当然のように来なかったお
そんな先輩がブログで「今年は成長した一年」とか書いてるの見ると吐き気がするお
667名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 23:03:56 ID:???
>>666
ブログで思い出したけど、mixiで部活のコミュ入っているヤツとか
いったいどういうつもりなんだろうね。
668名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 23:08:57 ID:cUm1P286
結構いるよね・・・
669名無しさん@おだいじに:2009/04/01(水) 05:27:54 ID:???
>>664
うちのテ二部なんか1学年だけで30人弱いる学年があるよ
2つ下の学年だけど、もし自分がその学年ならその人数を知ったら
仮にテニスに興味があっても入ろうとは絶対思わないだろうな
670名無しさん@おだいじに:2009/04/01(水) 22:20:43 ID:???
今年は盛り上がってないから、部活入るやつ多いんじゃね?
671名無しさん@おだいじに:2009/04/01(水) 23:05:38 ID:???
医学部って、所謂サークルってほとんど無いよね。
こんなに部活が幅を利かせてるとは思わなんだ。
何で皆そんなにやる気マンマンなんだ?
672名無しさん@おだいじに:2009/04/01(水) 23:09:47 ID:???
何事にもやたら真面目に取り組む奴が多いから
673名無しさん@おだいじに:2009/04/01(水) 23:14:48 ID:???
>>672
ああ、それいえてるかもしれない。

>>671
部活という名前がついているけど実質サークルぐらいゆるい運動部もあるよ
大学によってはそういうのが一つもないところもあるかもしれないけど
俺が知っている範囲では全部の大学にそういうところがあるみたいだが・・・
674名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 00:09:57 ID:???
>>671
そんなことないぞ
部活途中で辞めた奴らが仲間内で作ってるサークルとか結構ある
ただ、単純に人数が少ないからなぁ
675名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 00:44:49 ID:f+4Kkldr
熊本の硬式テニス部ってやばいですか?
九州・山口大会とかゆーので7連覇?だと誘われたのですが。
自分は元テニス部なので入ろうか考えています。
676名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 00:54:14 ID:???
硬式テニス(笑)
677名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 01:07:39 ID:bIPxMuGN
熊の硬テは学生生活を棒に振るレベル
678名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 02:31:32 ID:???
新入生ですが、都内私立で黒い噂が流れてるところはありますか?
679名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 03:24:20 ID:HepRqfok
>>675
入ってレポ頼む
680名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 12:19:21 ID:???
熊医の硬式テニスに
中学のとき九州大会出たやつが行ったけど
そいつは結局レギュラーにすらなれなかったらしい
681名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 14:09:22 ID:T9fmqMq8
レベル高すぎやろ
682名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 23:32:36 ID:3BIoxFcF
京医の硬テは?
683名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 23:43:04 ID:???
熊大の硬テは九州学生の本戦に出る選手が複数いるぐらいのレベル。
あんなの、正直医学生じゃない。テニスだけしたいならいいんじゃね。
684675:2009/04/02(木) 23:59:40 ID:f+4Kkldr
なるほど。やめときます。
医学部に入ってテニス漬け、なんて馬鹿げてますよね。
>>679
勧誘の様子や入った人たちの様子を見て、報告したいと思います。
685名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 11:25:15 ID:u900N+VK
貴重な最後の学生生活をテニスだけに捧げるとかアホ以外の何物でもないなw
686名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:17:05 ID:JhuL34rT
「部活入んないと絶対暇だよ」
って言われました。
687名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:49:01 ID:WVCLIyfy
ちょっとぬるめの部活に入るのがデフォ。
688名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:57:20 ID:???
熊医くらい本格的に強いなら逆にありだわ

俺は絶対行かないけどさw
689名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 13:05:54 ID:???
熊大のオレが見てる限り、硬テは熊大の中でも1,2を争う忙しさ
部員も多分今は50人くらいいるんじゃないかな?
幹部学年になると臨床講義をサボって練習してるヤツもいたくらいだ
毎週のように飲み会もやってるみたい
テニス漬けが嫌ならやめとくが吉

ちなみに軟テは硬テの次くらいに練習するよ
690名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 12:54:19 ID:D7T9UW3/
>>687
だな
691名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 13:00:26 ID:???
単に好きなスポーツがあればプレイすればよい

クラブ組織のせいにして自分の行動の不甲斐なさを正当化するな
692名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 13:21:25 ID:???
釣れますか
693名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 13:30:02 ID:???
やりたいことあるやつは部活はぜったい邪魔になるで
694名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 13:35:33 ID:???
>>691
トータルで見てメリットになる事がわかれば入ってやってもいい
そういう課外活動があるかどうか見極めてるだけだよ
695名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 14:16:21 ID:???
最初軽めの部に入ってたけど、学生のうちにやっておきたい事ができて
両立は難しかったので辞めた
696名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 14:41:11 ID:???
>>695
もし良ければ具体的に
697名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 17:16:30 ID:???
>クラブ組織のせいにして自分の行動の不甲斐なさを正当化するな
いみふ

自分の行動の不甲斐無さって何よ
698名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 18:56:55 ID:???
部活脳はそういう曖昧な表現が大好きだからな。
699名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 19:10:14 ID:???
ちなみにオレは一行目も理解できなかった。
部活入れって事?
700名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 20:30:27 ID:???
だから入るなら緩いとこにしろ
701名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 23:37:24 ID:???
熊本のバスケ部はどうですか?
702名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 00:12:47 ID:???
三重大でおすすめの部活ありますか?
703名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 01:35:06 ID:???
>>701>>702
このスレでそういうことを聞くのは
ちょっと間違ってると思うんだが……
704名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 02:08:54 ID:???
>>1のテンプレくらい嫁
705名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 02:48:18 ID:lyPqpa0Z
部活選びは練習がキツイor楽とかよりは、縛りがキツイorゆるいがポイントだな。
オレの独断と偏見だが
キツイ:バスケ、サッカー、野球、ラグビー、硬テ、軟テ、バレー、弓道、剣道
ゆるい:卓球、陸上、バドミントン、スキー

練習時間、週末の試合日程、年間どれくらい金かかるかをちゃんと聞いたほうがいいな。
勧誘時期は本当のこと教えてくれないだろうし、
他部活のことを言うのは禁止になってるから聞き出すの難しいと思うけど。
色々回ってじっくり選ぶことだな。がんばれ。
706名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 07:05:25 ID:???
テンプレ

極悪四天王…野球 サッカー 硬テ ラグビー

黒・・・バスケ バド バレー 軽音 ボート ヨット アイスホッケー

灰・・・スキー 軟テ 弓道 水泳 ゴルフ 演奏系

白・・・卓球 陸上 武道系 文化系
707名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 07:17:29 ID:???
ちなみにがっつりやりたい人(このスレにはあまりいないだろうけどw)なら、
ちゃんとしたコーチがいる部活が安全牌。
コーチがいれば、医学部の部活にありがちな「無意味だけどキツイ練習」はありえない。
また、コーチを雇うくらいだからやる気は十分。
逆にゆるいのがいい人にとってはモロ危険牌になるな。

あ、過去スレにもあったけど、その部のOBがコーチなのとかはもちろんNGなw
元選手とかだぞ。
708名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 11:43:12 ID:???
その競技だけがっつりなら、まあ納得する人も多いんじゃね?
合宿で練習は8時に終わったけど、翌朝3時まで飲みとかが一番よろしくない。
俺の経験上、新入生でやめるやつは大半理由はこれ。
飲み部屋は下っ端の部屋が基本だし、逃げる所がない。

幹部になったときにその風習を変えようとしたことがあるんだが、
OBやらのお決まりの、「俺なんか、〜連当直で〜〜」「教授が来てるのに寝るなんてありえない」で一蹴
後者は分かるけどさ。でも部長の教授もトイレで「この飲みいつ終わるの?もう眠いんだが」とか辛そうにしてるわけw
もうその場にいる人間の95%は寝たいと思ってるのに、何故か続く飲み会。翌日は全員グロッキー。
一体、何のために行われてるのか、何のために合宿してるのかすら分からなくなってくる異様な風景。

これが医局の世界というなら、医局離れも当然だなw
709名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 12:22:06 ID:JFRCVaNb
つらいけど飲んでる俺、大学生ライフ満喫してるぅ!!!感を
感じるためにやってるんだよ。
高校までは帰宅部でお勉強ばっかりだった奴も多いから
はじけたいんだ。

で、競技レベルはサークルなのに、「部活」と呼称する。
で、本気で「俺ら体育会系っすから」と発言。
非医学部の運動部の奴が聞いたら失笑されるぜ。
710名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 12:49:55 ID:???
>>708
え・・
教授が合宿の飲み会に参加してくるんだw
ちょっとその光景は見てみたいかもww
711名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 14:13:13 ID:???
それ教授が今日はこれくらいでお開きにしようとか言えば良いのに
今流行のKYというやつでなかなか言い出せないのかな
712名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 15:53:21 ID:???
うちの大学は顧問の教授呼ぶ飲み会もあるけど
気がついたら金だけおいて帰ってるわ
713名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 16:27:12 ID:???
>>709
国立大学だとたいていのとこは非医学部の部活でも失笑レベルw
714名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 19:27:45 ID:???
教授じゃなくても、准教授、講師クラスのOBとか来る部活もあるね。
まあ、そういう偉い人は顔だけ出しに来た系だから、無理なことは言わないんじゃないかな。
問題は、「来たくて来てる」OBだろw
ストレスを部活に発散しにくるから困る
715名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 20:11:39 ID:uqQ+debI
俺の彼女にちょっかい出す先輩うぜえなあ
716名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 21:00:36 ID:JFRCVaNb
その先輩は童貞なんだろ。
許してやれ
717名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 22:44:45 ID:0u5pd/eO
女子医って運動部どうなの?合コンを日大や糖衣、自警とやってるけど
718名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 23:03:18 ID:yy9HUWVo
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
719名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 01:27:39 ID:???
女子医の生態は謎
運動部も限られたものしかないだろうし、
優雅に暮らしてるイメージしかないな
720名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 01:45:31 ID:???
そうなんだ…意外。
崩壊宴会は無いかもね
女の方が飲ませる勢いすごいってよく言うけど
721名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 04:29:29 ID:???
女子医は他大の男に飲ませるのが好きなだけであって身内同士じゃ飲ませたりはしないだろ

他大の男に飲ませてなにが楽しいのかさっぱり理解できんが
722名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 12:20:52 ID:???
ヨットとかボートとかってどうですか?
723名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 17:01:17 ID:???
ちょっとチャラい感じかな?
うちの学年はあんまりおらんからわからん。
724名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 23:23:23 ID:???
>>722
水で練習するのは土日しか無理だから休日なしフラグ
725名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 23:25:10 ID:lgCDSJZA
>>721
女子医が飲ませるというレスを見て
女子医の奴らが他大の男の精液を飲むとか連想した俺は
部活の下品な芸出しに毒されてるな。

新入生は夏の大会のレセプションで全裸になるくらいの覚悟はしときな。
726名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 23:31:46 ID:ogrK6K/8
>>725
何部??
727名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 23:57:46 ID:???
お前ら(あいつら)ほんとうに全裸好きだよな。
そんな事で楽しくなれるなら安いものか?
ぬるい部活で本当によかったわ。
728名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 01:12:26 ID:???
新入生カモン
729名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 02:13:51 ID:y74+/TLc
>>725
どこでもあるよ。
ある部ない部あるが、それは大学によって違う。

絶対に、そのことはあるかないか、去年は具体的にどんな格好でなにやったかってのをきいた方がいい。
聞き出すのは大変だけど、言わないところはろくなことがない。
730名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 12:42:35 ID:???
今年も部活脳が下に降りてきたわ
酷使落ちも全員部活脳とかwwww
731名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 20:09:10 ID:???
部活脳ってさ、落ちこぼれが酒飲んで現実を忘れようとしているだけだろ。
732名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 21:49:28 ID:???
落ちこぼれが、部活脳で現実を忘れようとしているだけ。
昔いただろ、運動会だけが生きがいだったやつ。
もっとも、医学部の部活は地域の中学生にもまける程度が多い。
頭の中も、今や中学生に負けていたりして(www
733名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 00:44:29 ID:???
新入生は大人しく緩い部活に入っとけよ
大半が、今はやる気あっても数ヶ月後には嫌になるんだから
734名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 00:54:35 ID:???
練習始まるとお客さんじゃなくなるからなwww
735名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 18:49:42 ID:???
>>725で夏の大会のレセプションで…と出たけど。
水泳部の西医体レセプションはひどいよ。
もう新入生が可哀想。
ついに去年、会場側から途中でストップがかかった。
あんなものを一般の人に公開したらどう思うだろうか。
まあ会場の係員は見てるんだけどさ。
同じ医学生として恥ずかしいよ。
マジ部活脳って困る。
736名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 18:53:12 ID:ilvhfm97
ラインズマンに「お前らアタマ悪いんか!」とすごむのはヤメテ
もしかしこかったら、こんなガッコなんかに行かないんだから
737名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 19:04:54 ID:???
審判にそんな暴言はいたら退場とかにはならんのか?
738名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 19:36:25 ID:mIqJSxEZ
西医体とか競技によっては
審判はよその大学のアルバイトの学生だからなw
739名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 19:58:40 ID:???
新歓=奴隷集め
740名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 20:46:10 ID:???
ってか、勘違いして先輩に敬語使いつつも上から話してる新入生見てると
ご愁傷様って思うわ〜
今だけだよ。ちやほやしてもらえるのwww
741名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 21:57:09 ID:???
新入生たち、このスレに気付かないかなぁ
是非とも教えてやりたい
キャンパスライフをエンジョイしたいなら体育会系には気をつけろと
奴らある種のカルト教団だぜ
742名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 22:47:34 ID:???
>>735
西の方の水泳部入ろうと思ってました…
kwsk
743名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 22:47:53 ID:???
>>735
出禁になったらしいねw

>>741
西医体でググったらかなり上位ででてきたから案外気が付くかもw
744名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 23:10:51 ID:NVy/gGUc
新入生だけどヤバい部活のテンションにはついていけんな…

いきなり今日吐くハメになったしorz

おとなしく弓道でも入ろうかな…
745名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 23:20:42 ID:mbFb6+KK
>>741
大学生活板の医学部スレにURL貼ればいいじゃん。
新入生がまず見るスレはそこだろ。
746名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 23:26:48 ID:???
>>744
新刊犠牲者第一号おめでとう
もうその部の新歓にはいくなよ
なし崩しに入部させられる羽目になるから
747名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 23:32:34 ID:???
>>744
今の時点でヤバイと感じたら絶対入らないほうがいいぞ
入ったらもっとうざくなって憂鬱になるから
748名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 23:34:26 ID:???
>>741
新入生だと西医体とかまだまだわからないんじゃね?
その単語を知った頃にはすでに入部させられていて・・・
749名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 23:35:23 ID:0YosRGKW
部活脳必死すぎワロタ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1196061543/
641:学籍番号:774 氏名:_____ :2009/04/08(水) 21:13:25 ID:??? [sage]
高校のときちゃんとした運動系の部活に入ってた人ならそう気にしなくてもいいんじゃない?(留年)
軽い気持ちで無謀?にも新しいスポーツにゼロから挑戦すると留年率も高くなるだろう。
750名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 23:37:15 ID:???
あそこは底辺私医だから留年率も半端ないだろうに…
751名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 23:38:02 ID:???
>>749
つか、そいつ大学の運動部に所属した経験無いだろ。
スポーツが得意不得意の問題じゃないんだしw
752名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 23:51:38 ID:???
>>742
>735について、まだ序の口な「水着でダンス(ケツ出す)」 ○取
ガチムチの男どもが全裸で折り重なっていく「人間テトリス」 有志
食材を咀嚼しては口移しで混ぜていく「3分間クッキング」 浜○医科
これらが悪い意味で印象的。
もう直視すらはばかられるような低俗な芸の連発なので、よく覚えていない。
ていうか記憶から消し去りたい。
そんな芸をキャーキャー叫びつつ見てるアフォ共。
はっきり言ってマジキチ。
1年生がかわいそうだわ。
たぶん学園祭とかでも体育会系は似たような感じなんだろうな。
753名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:07:44 ID:???
>>750
ストレート合格率70%だからなw
754名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:09:05 ID:???
部活紹介で早速
3分クッキングは見せられましたw

アホばっかww
755名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:09:43 ID:???
洗脳されて部活脳になって
芸出しマンセーしてる馬鹿どもを見ると
麻生に「医者は常識がない」っ言われても仕方ねーなと思う。
756名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:13:32 ID:???
活気づいてきましたwwww
757名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:27:17 ID:ccB8X+Ik
754は浜医
758名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:37:31 ID:???
>>752を見て西の水泳部入ろうと思ってる俺マジgkbrなんですけど。

幸か不幸か>>752に名前はないが新歓のノリ的に危ない気がして仕方ない・・・。
759名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:41:57 ID:???
>>758
お前馬鹿だろ
760名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:42:53 ID:???
>>758
アホだな
761名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:45:19 ID:???
>>758よ、警戒は怠らない方がいい。
俺が覚えてないだけで、まだまだ色々な出し物があった。
もちろん全大学出し物をするわけではない。
しかしレセプションで芸をしないからといって、他でおとなしい可能性は低い。
とにかく体育会系に入るのなら時間と金は相当飛ぶと見て間違いない。
新歓+追いコン+西医体+その他大会だけで年間10万はかかるから。
どうしてもどっか部活に・・・と思うなら文化系にしておけ。
762名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:51:10 ID:???
>735=>752=>761
追加。
せっかく俺が忠告したんだから…
よほど水泳やりたいとかじゃなかったら十中八九後悔するぞ。
763名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 00:55:14 ID:???
最大の山場の1年の時は入らず、2年以降に入るという手もw
764名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 07:06:53 ID:???
>>763
俺が以前入ってた部では、2年以降でも部の新入生なら芸だしさせられた
765名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 09:25:22 ID:???
そろそろ花見の季節か
花見、誕生会、OB会、新年会、そして新歓追いコン・・・
結局さこうゆーのって
部活脳どもが酒飲んで騒ぎたいがためのお題目なんだろ
てめーらが騒ぐのは勝手だが、周りを巻き込むなよ
766名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 19:59:43 ID:???
俺は一応有名病院で研修してるが、面接担当の先生がクラブに入ってたかどうかを重視すると言っていた。
俺は部活脳には辟易していたが、ここでぐだぐだ言ってても仕方ない。
まぁ部活脳が生理的に合わない人間にとっては、
ガツガツやるような有名病院には興味はないだろうが一応忠告までに。
767名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 20:21:50 ID:???
もうそのためだけに部活をやっている連中も少なくない
768名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 20:53:41 ID:???
推薦で楽して医学部に入るために、高校での評定を高め安定させている人と同じだよね。
769名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 21:03:16 ID:???
まぁ実際クラブに入ってたら理不尽なことに対する耐性はつくだろ。
770名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 21:15:49 ID:???
へー
771名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 21:20:31 ID:???
おれ帰宅部だけど部活してましたって嘘つくつもり。
バレるわけねえしバレたからって首切られることもねえだろw
772名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 23:05:41 ID:???
まあ、部活は別として、
面接で学生生活どうだったか聞いて、
留学だの、テストの点だのと、「日々医学のために精進しておりました」ってのは切られると聞いたことはあるな。
プシコ認定なんだと。
出席率100%みたいなもんだ
773名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 23:05:53 ID:???
嘘はあかんだろ
774名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 23:26:16 ID:???
スレチスレチ
775名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 23:27:13 ID:???
皆勤ってマイナス評価なん?
776名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 00:33:10 ID:???
部活脳の先輩医師からは評判悪いってことなんだろ、きっと
777名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 00:36:05 ID:???
出席率低すぎるのは論外だけど
たまには生き抜きできる程度のゆとりを持った人物がほしいのさ
778名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 00:48:27 ID:???
お前が病院の経営者になったとして授業に皆勤するようなやつ取りたいか?
俺は何か恐いから取りたくないよ。
出席率20%の国試浪人経験者との2択とかなら皆勤を取るが。
779名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 00:51:17 ID:???
部活脳「先輩の俺らが授業サボって遊んでんだからお前らも今日は授業休め」
780名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 00:54:38 ID:???
今の時期なら
「授業なんてサボって勧誘しまくれ」
だな
781名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 01:01:29 ID:???
>>お前が病院の経営者になったとして授業に皆勤するようなやつ取りたいか?


こういう考えが普通の経営者と違うから、麻生あたりに馬鹿にされるんだよ
782名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 01:04:28 ID:???
>>781
俺と同じ考え持ってくれる人がいて良かったわ
783名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 01:28:49 ID:t14i5wW7
地頭採用というやつだな
784( ^ω^):2009/04/10(金) 02:34:46 ID:???
医学部の閉鎖性は異常ですよね・・・
考え方も、常軌を逸してる人が結構います><
785名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 02:43:22 ID:???
弘前でヤバめの部活ってどこですか?空手、バレー、サッカー、野球あたりを考えてるんですが・・
786名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 02:53:28 ID:???
空手でいいじゃん。知らんけどww
787名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 03:00:30 ID:???
>>784
何部?
>>785
基本的に球技は異常だと考えて間違いない。
788名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 15:09:14 ID:???
弘前の空手部をナメてるやつ多いな…。
あそこに限っては空手部も多分やばいだろう。
789名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 16:07:36 ID:35z18RRV
高校のときも大学のときも部活脳だらけだ
えっ!?なんで部活やってないの?
みたいなリアクションに飽き飽きする
部活よりバイトのほうがおもしろいし有益なんだよ
凝り固まった人種とばっかり付き合ってられない

実際部活脳得意の
部活はコミュニケーション能力をつけるのに必要
っていう言い分があるけど、医者は医者だけじゃなくて患者とも話さなきゃいけねぇんだよ


あーいらいらする
受験地獄から解放されたエリートどもの考えは俺みたいな雑草魂のやつには理解できん
790名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 16:28:07 ID:???
部活はやっていてもやっていなくても別な方向でいらいらするな
791名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 18:05:54 ID:???
>>789
そうやって妙なコンプレックスを昇華しないように。
792名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 20:15:10 ID:???
某大学ラグビー部だがこのスレで俺は幸福であることを知らされた
793名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 20:29:40 ID:???
まぁ部活やってた方がコミュニケーション力が高いっていう担保にはなるよな。
部活やってないやつの底辺はほんとヤバいし。

だけど6年間も高等教育受けて得たものが「コミュニケーション力」ってどうかと思う。
他の学部だと大学4年には就職活動してるわけだし
794名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 20:47:08 ID:???
コミュニケーション能力(笑)
795名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 21:47:27 ID:???
普遍的な話の話題の一つとして部活があるわけで、
バイトの話題が出来るならそれでもいいじゃないか、と。

アマチュア無線部に入りたかったです><
796名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 21:50:02 ID:35z18RRV
>>791
すいません
想像で書き込みました
俺は部活やってないけど実際何も不自由ないんで
さすがに大学にもなって部活やってない奴にいちいちとやかくいう奴はいなかった
797名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 22:35:44 ID:6/pTdxFX
じゃあ営業職あがりの医大生である僕の友人は、コミュニケーション能力最強ということで脛
798名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 22:39:38 ID:RNJTxYlw
今日新勧だったけど先輩達ワロタ
799名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 22:53:57 ID:???
>>798
・・・・・
800名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 09:30:18 ID:???
部活に使う費用で旅行したい
なんで沖縄・九州まで行ってテニスしなきゃいけないんだよ
そもそも大会に強制参加ってなんぞ?
どーしたら自由参加になるのか教えてくれ
俺が部活を変えてやる
801名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 10:10:55 ID:???
自由参加ならサークルでいいだろ。
部活が強制参加なのは仕方ないと思うが。
さすがにそれは、「何でやめないの?」としか言えん。
テニスくらいのメジャーな競技なら仲間内でいくらでもできるだろ
802名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 10:26:35 ID:???
まぁな
わがままって言われればそれまでなんだ
わかってるんだけどね^^;

もちろん部活入って、同学年の仲間には感謝してるし、コートがいつもある、部活以外に楽しいこともある…
と色々良い面はあるんだが…
どーも肝心の部活の活動がおかしい気が。。。
やる気ありまくり過ぎなんだよな
明らかにレベルが落ちてきているのに全盛期通りの大会日程、無駄な飲み会
なんか空回り感がある
所詮地元の中学生にも勝てないのにさw

はぁ
803名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 10:48:14 ID:???
部活は入らずに、休みは趣味の旧跡巡りをしたり山登りや温泉に行ったり
自分なりに二度とない学生期間を満喫してるつもりなんだけど
病院の面接では部活やってない=コミュ力低い内向的駄目人間で落とされるのかなあ
804名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 12:27:34 ID:???
>>803
休みに旧跡めぐりや山登り温泉なんてのは
普通に誰でもしてることだからな
わざわざアピールするには押しが弱い気がする
805名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 14:01:36 ID:???
>>803
幽霊OKな部に入っとけばいいじゃん。
806名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 14:32:51 ID:iVOfwK6W
>>803

3〜4回ボランティアでもやっといて、面接ではあたかも6年続けたかのように話せば無問題
807名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 15:40:42 ID:???
ボランティアは嘘がばればれになる可能性がかなりある

医学生のボランティアだと
やるやつはかなり本格的にしてるからな
808名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 15:59:01 ID:rgJRlGfG
部活に入ってないとポリクリで先生(笑)と会話できないよ
先生(笑)「君、部活は?」
俺「入ってません」
先生(笑)「興味のある科は?」
俺「美容外科です」
これで会話終了です。
他の人はうちでは誰々が何部だが知ってるか?みたいな会話でもりあがってるんですけどね〜
809名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 16:01:29 ID:???
うちのグループは6名中部活入ってるのが2名だから
部活は入ってるほうが少数派
810名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 17:33:43 ID:???
>>808
でたよ部活脳ww
811名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 18:19:14 ID:???
808は部活脳じゃなくね?
ってか、先生(笑)「君、部活は?」
これは絶対聞いてくるなww
メンドい
812名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 18:38:34 ID:???
研究室でも聞いてくるね
でもどっちなんだろ?
部活厨がキライだから聞いてるのかなぁ
813名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 19:47:16 ID:lC3QXtOH
部活きかれたら中学、高校でやってた部活答えとけばいんだよ

やたらと
部活入ってないと〜
みたいな意見多いけど臨機応変にどうとでもできる

それができない奴がコミュ力不足っていうんじゃないか
814名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 20:17:20 ID:???
>>813
そういう相手の意図とはずれたこと答え出すのって、まさにコミュ力不足だろ・・・
815名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 20:31:54 ID:iVOfwK6W
てか部活やってないと採用されんような病院いかねーしw

そんなおいらは軽音部
816名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 20:52:44 ID:lC3QXtOH
>>814
お前は理解力不足
817名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 20:56:26 ID:???
話題の一つとしての部活と、
病院での上下関係に耐えられるかどうか、の指針としての部活がですね・・・。
818名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 21:13:50 ID:???
>>816
ホントにずれた受け答えしかできないのなw
819名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 21:13:52 ID:???
>>813
変にウソついて先輩が〜とか紹介されたら面倒じゃん
820名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 21:41:37 ID:???
>>819
確かに。その面倒くささは想像を絶する。
821名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 21:44:51 ID:???
>>813は、持ち前のコミュ力でその面倒くささを解消するのでしょう
822名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 21:52:53 ID:???
ポリクリ先の医師が部活きいてくるのは深い意味ないよ
単に話のとかっかりとして聞いてくるだけ

進学校出て都落ちせず近隣の大学に進めたやつなら
高校の話題とかで盛り上がるから
部活は入ってなくてもまったく問題がない
823名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 22:40:33 ID:???
まあ、単なる話題のネタだよね。
世代違う先生なんて、若者と何話していいか分からんだろうし、
大学の講師なんて、臨床に研究で忙しいだろうし、
話題なんて車、女、ワイン、ゴルフで9割を占めるだろw
824名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 23:34:49 ID:???
新歓いくつか回りましたが、先輩がたが必死すぎてこわいです。
ゆく先々で、
「イケメンだね」
「初心者とは思えない」
「この部入ったらもてるよ」
「すぐうまくなるよ」
「青春ってかんじじゃない?」
「縦のつながりは大事」
「部活入らないと友達できないよ」
「明日も練習来てくれるよね?」
「もう入部決定でしょ」

このスレ見なかったらだまされるとこでした。
ゆるい部活の見分け方って、
OB戦がない
コーチがいない
のほかにありますか?
練習日とか聞いても、自主練がほとんどってごまかされちゃうし
825名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 23:36:38 ID:???
極論すれば・・・案外、ポリクリでオ○ニーのネタとか盛り上がるよねw
話題なんてその場の雰囲気さえツカメばなんでもありだよw
826名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 23:53:09 ID:???
>>824
自主連はブラックすぎる…ほぼ強制と見て間違いないな
827名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 00:07:46 ID:wcfjvVcc
新歓で複数の部活の練習まで行くとは
気合はいりすぎだろ
828名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 00:24:00 ID:???
>>824
緩い部活入ってるけど、上から2つ目以外のセリフは使わないな
829名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 01:25:44 ID:HHY0oO8U
>>824
「イケメンだね」
に違和感を感じるってことは貴様さてはブサメンだな
830名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 04:16:50 ID:wIKEr2oO
>>829
確かにイケメンだねに違和感を感じる事は全く無いwww

先輩方見たけど俺が一番イケメンだったww
831824:2009/04/12(日) 09:25:38 ID:???
ブサメンですorz
ゆるい部活の見つけ方教えてくださいよ
832名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 10:55:17 ID:???
>>831
今は入らないで、しばらくして部活に入った同期の話を聞く。

これ以外見分ける方法なんて無い。
833名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 11:16:08 ID:???
全学サークル入れよ。
834名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 12:00:03 ID:???
>>832
俺もそれが一番だと思うよ











ちなみに俺はブサメン童貞\(^o^)/
835名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 12:09:19 ID:???
>>832
確かに
緩い部活なら何の問題もなく途中から入れるしな
836名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 12:21:25 ID:???
>>831
正直入学して1か月足らずで数少ないホワイト部活を見つけるのは難しいから、
今は仲のいい友達と同じとこに入っといて、そこがブラックなら辞めればいい
1年経てばどこがまともか分かるから、まだ部活がやりたければ2年で入ったり
部活を辞めるのは珍しいことではないが、1年の最初から帰宅部ってのは珍しいことだからそこは自分と相談で
837名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 12:54:02 ID:eoA0Lnrl
経済的にきついから部活やめるって言ったら
OBがいっぱいいる医局にポリクリで行ったとき単位やらないぞとか

まじ基地外
838名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 13:02:24 ID:HHY0oO8U
>>836
ブラックをやめるのはなかなか容易いことじゃないから
やっぱりはじめは様子みたほうがいいだろ
839名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 14:27:55 ID:???
>>824

緩い部活は新歓も緩い。
周りの人を見て、強引には薦めてないなという
部活に自分から連絡をとってみよう。

ただし緩すぎて活動実態のほとんどない部活も、
1〜2個くらいあります。そこに入るのもあり。写真部とかね。

それだけじゃむなしいと思うので、週に1〜2回の
それなりの文化系の部活に入ればまあ間違いはないです。

運動部はどこもそれなりに厳しいので注意。
稀に運動部でも良心的なところはありますが、極めて稀。
840名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 15:10:44 ID:???
このスレの基準だと医学部の運動系の部活の9割はブラックだな。
841名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 15:15:09 ID:???
強制されることなど何もなく、行きたいときに行き
金もかからず人付き合いの面倒ごとも感じることなく
将来に引きずらず、それでいて部に所属していたことが役に立つ

そんな部活以外は全てブラックですが何か?
842名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 15:27:20 ID:HHY0oO8U
>>841
俺の感覚では練習も飲み会もすべて自由参加
これだけでホワイト

でもそういうのが全くないから困るぜ
843名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 15:34:04 ID:???
>>842
サークルで良いじゃんそんなのw
つか、どんな緩い部活でも活動実体がある部活な時点でもう無理だろw
844名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 15:45:00 ID:ONrYTfbO
雪国でなければスキー部やスノボ部は緩い。
俺スノボ部だけど冬しか活動ないからそれ以外は飲み会オンリー。
ただし冬は金がかかる
845名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 16:02:40 ID:???
>>843
そもそも医学部にサークルが無いことが全ての元凶なわけで。
部活しかないから、ガンガンやりたくない人は帰宅部か全学のサークルになる
医歯薬連合サークルがある大学もあるらしいがうらやましいぜ
846名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 16:41:03 ID:WJ3Vy+Hm
>>844
雪国じゃなくてもスキー部はヤバいだろ
出費がハンパない
847名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 16:41:45 ID:WJ3Vy+Hm
すまん、>>846はスルーしてくれ
848名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 16:51:17 ID:HHY0oO8U
>>845
単科医大は完全に部活しかないから地獄だ
大学に入るまではまさか部活に入らない方が少数派だとは思いもしなかった
849名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 18:57:25 ID:rRpZ8IkU
テニスサークル作ろうと思ったがテニス部からの圧力が
ありそうで作れないんだよね。とくにうざいのがOB。
850名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 20:04:37 ID:???
とりあえずやってみろよ
それは言い訳にならない
851名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 20:12:48 ID:???
サークルなんて気の会う仲間で集まって
どっかのコート借りてやればいいだけだろ

テニス部とか全く関係ないべ
852名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 20:41:25 ID:???
走友会とか入りたいけどないんだよなあ
853名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 21:01:19 ID:pJSeicdz
>>852
大学にもよるだろうけど陸上部は大体どこも緩いと思うよ。
オレの学校の場合、本格的にやる人も体動かしたい程度の人もそれぞれマイペースに練習してる。
854名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 21:13:52 ID:EjYSzKqX
先輩の世話面倒くさいお
855名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 00:29:08 ID:???
とりあえず、どんなに部活を肯定的に考えたとしても

*明らかに雰囲気あわないやつに対して「きみセンスあるね」とか言って
 入部させた挙げ句、特に面倒見ずに空気にする。
*新歓で練習内容などホントのことを教えない。そもそも自分たちの部活に
 自信があって大好きなら嘘なんか言わないはず。
*やめた人間の悪口を平気で叩く。

この3点だけ暗黒部分だね
856名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 02:00:12 ID:???
明日は新歓休みだお。

医学部の部活って弱いってのが禁句なのがつらいよね。
なんか熱血だから、弱いって言いにくいんだよ。
弱いけど、全うに指導してくれる人がいない。
先輩の言ってることも正しいのかどうか怪しい。
結局、一生懸命なポーズをとりつつ、マイペースに部活やってる。
でも、上下関係やらの締め付けは厳しい。

部活で学んだのは長いものには巻かれろってこと。
良心は痛むが、今年も新入生を騙しますよorz
ごめん、新入生。
857名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 02:05:51 ID:???
だまされる1年が悪い。
特に現役は汚い世界を知らないからだましやすい。
こっちの言うことをすぐ信じて馬鹿みてぇwww
ちやほやすんのは今だけなのにな。
858名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 05:11:58 ID:???
>>855
うちの部活はきつすぎるから、新歓中から本当のことを言ってる。
「うちを気に入ってくれたのは嬉しいけど、他の部活も見て良く考えてから決めた方が良いよ」
とか平気で言う。(人数欲しいのに)
まあ、合わない奴が入ってもどうせすぐやめちゃうってのもあるんだけどね。
それでも年に5〜10人入部してくるから不思議ww
859名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 11:17:39 ID:???
メジャースポーツなんじゃない?
860名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 18:19:15 ID:???
早速医局の自己紹介で部活きかれた
つらい・・・
861名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 19:53:25 ID:ZDGJf2dh
>>860
それしか話題がないからだろ
あんまり深く考えんな

それにしても医局は部活の話題好きだな
民間病院ではほとんどきかれなかったけどな
862名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 20:04:36 ID:???
本当は「大学で勉強以外に何やってるの?」と聞きたいが、
医学生の大半が部活に入ってるから仕方なく部活を聞いてるだけの気もするが・・・
863名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 21:41:24 ID:ZDGJf2dh
「部活何やってたの?」ってきかれたら単に「やってませんでした」とか「帰宅部でした」
ってこたえるんじゃなくて「バイトが忙しくて」とか「通学にすごい時間がかかったので」
とか枕詞をつけとけば無問題
やってなかったじゃなくてできなかったということをアピールすればよし

まあ本来はここまで考える必要も無い軽い質問なんだろうけど
細かいことが気になる人は参考までに
864名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 21:59:22 ID:???
俺は正直に、党痛いなどですごくお金がかかり払えなくて辞めましたと言うつもり
自分の趣味があるのでそっちを優先しましたでも何でもいいと思うぜ
865名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 22:32:54 ID:???
>>864 趣味優先したいのはガチなんだが
逆になんであんなに引き止めるのかもわからん
汚染されてるってことか
866名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 00:06:42 ID:A2ym43j1
各部活の新歓がカルト宗教よりタチ悪い。
洗脳から部活脳誕生。オ○ムとかわらんだろ。
おれ音楽系の部活所属だけど新歓なんもしてない。

出待ちとか邪魔でたまらん。
まじやめて欲しい。
867名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 00:30:38 ID:FqZPN6Wf
また今年も洗脳される1年が大量発生するなあ
868名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 00:40:15 ID:???
>>863
そこは、なんで?と突っ込まれたら答えるべきところだろ。
いきなり言い訳から始まる返答とか印象悪すぎる。
本人は正当な理由を挙げたつもりだろうが、周りが言い訳臭いと感じたらもうアウトだし。
869名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 12:19:09 ID:zEOHSA0r
>>868
印象悪すぎるとかもうアウトとかお前どんだけ人間恐れてんだよ
お前の基準じゃ人生ここまでくるまでにアウト27個とっくんにとられてんだろ
少しは図太く生きろ
870名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 12:21:59 ID:zEOHSA0r
タイピングミスで「くんに」って打ってた
いいこといったつもりだったのに
871名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 12:34:25 ID:???
いやクンニも含めいいこと言ったと思う
872名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 15:53:23 ID:i59/j+Lk
神大と東大の部活事情を教えてほしいっす

高校までサッカー部だったんで大学でもしたいんですけど、ヤバイですかね…?
873名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 18:17:10 ID:???
>>869
言い訳人生歩み続けて麻痺しちゃったのか・・・
874名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 18:19:54 ID:???
つか、図太いやつだったらそれこそ頭につまらん理由くっつけて話し始めないだろw
言い出しっぺからして、図太くないから枕詞つけたがってるんだろ?
875名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 18:26:56 ID:???
昔「ゲーム脳の恐怖」ってエセ科学本があったよね
誰か「部活脳の胸部」とか書いてくれんかねぇ
876名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 19:37:42 ID:???
横から失礼
部活どこ?の問いに対して
「バイトで忙しかったんで帰宅部だったんですよ〜」
がなんで印象最悪になんの?
877名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 20:37:12 ID:???
いきなりいいわけから始まるからだろ。
何かしでかしたときに釈明がまずいいわけから始まる人間は信用されない。
その類の臭いを第一印象で漂わせりゃそりゃまずいよ。
878名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 20:40:54 ID:meQ1XhMF
>>872
サッカー部は極悪
しかもそれなりに上手いのなら引退後も試合に引っ張り出されるかもな
879( ^ω^):2009/04/14(火) 20:54:22 ID:???
>>877
別に帰宅部なのは悪いことではないと思うんですが・・・
880名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 21:17:33 ID:???
運動してないのはひ弱に感じるらしいよ
医者なんて所詮は力仕事だから
881名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 21:23:32 ID:???
877が言いたいのは
×「バイトで忙しかったんで帰宅部だったんですよ〜」
○「帰宅部だったんですよ〜」
だろ。どっちでもいいと思うけど。

俺は硬テしか知らんけど、医学部にも高いレベルの人はごく少数いるよ。
知り合いの大学ナンバーワンは部活に所属しつつバイトコーチしてるし、
地域の高校の上位レベルぐらいではあると思う。
多くが体育会(笑)なのは本当だと思うがw
知識あるはずなのにまともにトレーニングしてないところも多いし。
やりたい競技があれば入ればいいんじゃねw
882名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 21:31:43 ID:???
>>881の人はきっと学年底辺層の頭。
883名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 21:58:01 ID:???
しかしこのスレかなり需要あるよな。
884名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 22:25:09 ID:zEOHSA0r
繊細で細かいこと気にする奴多いな
「帰宅部です」っていうのか部活で自由な時間とられるのかどっちが
嫌なのかは人それぞれだからな
まあ将来部活きかれたりしたときにいちいち嫌な思いしそうな奴は
帰宅部のいい訳に目くじらたてずに部活に入っとけばいい
まあ自己紹介のときに部活きくのはたいした意味もなく、せいぜい「自分と同じ
部活っだったらなぁー」くらいにしか考えてないと思うけど

細かいこと気にしてたらこれから先きついぞ
気楽にいればいいよ
885名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 01:08:36 ID:WnrQ4vA0
>>878
例外なく、ですか…?(´;ω;`)
もし比較的緩いサッカー部を知っているなら教えてほしいですm(__)m
886名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 01:24:30 ID:???
>>885
大学受かってからこのスレこいや
お前サッカーするために医学部行くのか?
887名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 01:53:39 ID:???
医学だけを学びに医学部行くわけでもないけどな
888名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 02:12:32 ID:???
たしかに、上下関係や先輩からのボロクソ等、うっとおしいことはたくさんある。
ただ、勉強の場だと思って気楽に考えればいいんじゃないか。
サラリーマンにも厳しい上下関係あるし。

新歓うざいお 一人でヤケ酒して寝るお…(´・ω・`)
889名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 07:52:56 ID:???
医学部(医者)の世界って腐ってるよな?
うちの大学だけか?
890名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 08:00:43 ID:???
>>887
何この無意味なレスw
891名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 09:05:17 ID:WnrQ4vA0
>>886
自分は上手くないから医学部の部活に入りたいなと思ってたんです
892名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 09:35:07 ID:MadDdSQd
反日親中国番組
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm

クローズアップ現代
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/Closeupgendai.htm

NHKのニュース
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm

NHKを解約したい方はこちらを参考に
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kaiyaku.htm
893名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 10:18:11 ID:???
>>891
恐らく無問題。中高経験者なら入っといた方がいいよ。
894名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 14:37:07 ID:WnrQ4vA0
>>893
医学部の部活の競技レベルはどうなんでしょう?

取り敢えず今は勉強を頑張ります
895名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 15:49:36 ID:???
831 :824:2009/04/12(日) 09:25:38 ID:???
ブサメンですorz
ゆるい部活の見つけ方教えてくださいよ


832 :名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 10:55:17 ID:???
>>831
今は入らないで、しばらくして部活に入った同期の話を聞く。

これ以外見分ける方法なんて無い。

835 :名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 12:09:19 ID:???
>>832
確かに
緩い部活なら何の問題もなく途中から入れるしな


836 :名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 12:21:25 ID:???
>>831
正直入学して1か月足らずで数少ないホワイト部活を見つけるのは難しいから、
今は仲のいい友達と同じとこに入っといて、そこがブラックなら辞めればいい
1年経てばどこがまともか分かるから、まだ部活がやりたければ2年で入ったり
部活を辞めるのは珍しいことではないが、1年の最初から帰宅部ってのは珍しいことだからそこは自分と相談で

これテンプレに入れようよ。
896名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 15:53:00 ID:???
俺もキツい部活に入って半分後悔している。(まあ学べたものは学べたが…)
新歓中のミーティングは、入りそうな子をエクセルでリストアップしたもの見ながら、なんて営業職のサラリーマンみたいだ。
良心の呵責は気にしない。
897名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 17:12:35 ID:???
勧誘練つかれたお

毎日のように勧誘してて緩いわけないだろw新入生共wwwww
898名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 17:17:33 ID:???
アンチ部活の奴って、結局集団に溶け込めない奴だよな。 
ホントはさびしいくせに、部活はくだらんとか言って強がる。
899名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 17:43:31 ID:???
俺らもさすがにみんなの前では部活を馬鹿にはしないよwww
900名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 20:07:19 ID:oGXHaNkX
>>898
自分が部活やっていることを肯定するためにやってない奴を否定する
見苦しいぞ

部活やってなくてもバイトで集団に属している奴もいる
部活やってない奴でバイトもやってない奴ってかなり少ないと思うけど
901名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 21:01:52 ID:???
>>898部活脳乙

なんで部活脳って無駄に上下関係持ち込もうとするんだろう
厳しい上下関係の存在意義がわからん
902名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 21:04:53 ID:oGXHaNkX
>>901
厳しい上下関係に存在意義はないけど存在するから慣れろといいたいんだろう

まあ実際はそうでも言ってないと部活やってる意義を見いだせないんだろうけど
903名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 21:55:27 ID:???
飯代タダの1年生の間だけ入って人脈作り→2年以降辞める
904名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 22:24:59 ID:???
>まあ実際はそうでも言ってないと部活やってる意義を見いだせないんだろうけど

こういうのは逆にアンチ部活脳というべきものだな。
905名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 23:19:46 ID:???
部活の上下関係と医師になってからの上下関係って結構違うよな
医師になってからの方がかなりあっさりとした関係だ
906名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 23:20:34 ID:JNtwo+1U
さあ先輩達に騙されて部活入るか
907名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 23:28:11 ID:???
>>903
2年で辞めたらせっかく部活で作った人脈が壊れるだろ
908名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 23:41:19 ID:???
人脈人脈っていいすぎじゃね?
人脈が大切なのは認めるけど、あくまでもあったらいいってだけで
必須ではないだろ


部活やりたくないのに人脈のためにやるって考えの人がいるなら無理にしなくても
いいと思う
まあ新入生は勧誘でいろんなこと言われるからそんなこと考える余裕も無いだろうけど・・・

ただ勧誘のときだけ聞こえのいいことを言うのは詐欺だ
909名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 23:43:45 ID:???
部活脳にとっては、友達も情報源も部活を辞めれば全て無くなってしまうように思えるのだろう
910名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 23:45:06 ID:???
部活辞めたけど縦の関係は少なくなったけど
余暇が増えたおかげで横の関係は増えました
911名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 03:30:35 ID:???
それはある。土日つぶれないからコンパにも行けたりオールできるからな。
912名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 16:08:33 ID:???
人脈とかコミュニケーションとか言うけど
部活入ったらとにかく金と時間がかかる。
部活にもよるけど、暖かいうちは何かと大会とか入る。
おまけに大会後、他大学と交流とか言って飲み会はよくある。
丸々一日潰れるよ。
しかもそれが試験後の休日とかだったら・・・
あと花見とか、打ち上げとか、誕生日会とか、あちこちから飲みの理由を見つけてくる。
学内の他の部活との交流飲みとかもあるし。
もちろん下の学年は強制参加、部によっては飲まされる。
あとは学園祭と東医体や西医体な。
部活脳主導の低俗な芸をさせられるのは覚悟したほうがいい。
水泳部なんか男は水着で踊ってケツ出しとかあったぞ。
金と時間と精神に重大なダメージを負うが、それでもと言うなら止めはしない。
913名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 17:41:51 ID:gr+sXc/m
部活やめたいのにやめさせてもらえず泣いていた友人がいる。

哀れでたまらない。

助けてやりたいが確実に面倒にまきこまれるしなぁ。

結局見殺し。ごめんよ。
914名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 18:06:20 ID:???
部活やめるのは本当にいろいろと面倒なことが多いからな
実際やめたいけど言い出せないって人はかなりいると思う

部活やめるときはその部活の人全員に嫌われてもいいくらい
の覚悟が必要
915名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 18:17:06 ID:E8iQOCAu
みんな好きでやってるわけじゃないしね
916名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 18:20:39 ID:???
辞めさせてもらえないなんて事があるのか・・・人数が足りない隠れブラック的な部だろうか
硬テなんかはDQNすぎるけどそれに比例して辞める人も多いから問題なく辞めれるみたいだが
全員6年間同じ学部だから、全学サークルみたいに行かなければ済む問題じゃないしな
917名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 21:07:22 ID:???
>>916
テニスとかは人数減ったらコート使える時間とか増えるからやめやすいかも

チームスポーツでなおかつ人数少ないところはかなりやめにくい

まあ我慢して続けるくらいなら何を言われようとやめればいいと思うけど
918名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 21:38:30 ID:???
やめて嫌われるとかなくね?
919名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 22:41:38 ID:???
部活やめて嫌われることはないよ

元々嫌われてたやつが辞めたから
部活が一緒の時はいやいや付き合ってたけどそうする必要がなくなっただけ

元々好かれてるやつなら
やめてもそのまま
920名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 23:20:49 ID:???
>>918
実際にやめて嫌われるなんてことほとんどないけど
やめる側って本当にいろんなこと(部活一緒だった人と気まずくなるんじゃないかとか)
考えてしまうから全員に嫌われてもいいってくらいの覚悟が無いと踏み切れないってことだろ

まあだいたいの場合は杞憂に終わるけど
921名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 23:42:15 ID:???
なにかの形で課外活動はしといた方がいいけどな。

どうせ続けるなら全学のサークルとか
922名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 23:51:20 ID:???
確かに辞めようとすると部活総出で引き留めるべく説得にかかることが多いから、
それを全て振り切るだけの覚悟は必要だと思う。

>>921
それが出来る環境があれば初めからそうしてるし。
ほとんどが単科大学だったり医学部だけキャンパスが全然違ったりするから部活が幅を利かせてるんだよ。
923名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 00:50:37 ID:???
辞めようとするやつを引き止める意味がわからん
924名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 00:57:37 ID:???
あげ
925名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 00:58:30 ID:???
奴隷がひとり減る、そう考えれば意味は分かるでしょ
926名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 01:00:15 ID:???
>>922
全学とは歩いて五分の距離で
部活やる場所が全学のうちの大学でも
部活は幅を利かせていたりする
927名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 01:02:50 ID:???
>>925
分かりやすいたとえだな
クラスで部活行きたくねーって愚痴ってる人がいるけど
なんで辞めないんだ?って聞きたくなるわ
928名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 01:02:55 ID:???
部活やろうがやらなかろうがどっちでもよい

6年になっても部活やってる(去年優勝した)が、今年春、STEP1スコア98とれたし
要は自分次第。
部活やりながら研究してる奴もいる。

どうせお前ら何事にも中途半端なんだろ?
勉強も運動もできませんってかw
929名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 01:12:14 ID:???
>>928
リア充乙
930名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 01:15:15 ID:???
>>928
必死だな(笑)
顔真っ赤だぞwwwww
931名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 01:18:22 ID:???
>どうせお前ら何事にも中途半端なんだろ?
>勉強も運動もできませんってかw

最後の最後に頭の悪そうなレッテル貼りをしちゃうあたり、
なんかもういろいろと目も当てられないよねw
この2行が無ければ、いい煽りになったのにねw
932名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 01:19:32 ID:???
>どうせお前ら何事にも中途半端なんだろ?

こういうのがいるから人間関係がややこしくなるんだよ
933名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 02:00:57 ID:???
部活してて、勉強もできる。





しかし、バイトはせずに親のスネをかじるwwww
ってやつもいる。





おれですけどwww
934名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 02:31:03 ID:???
部活の金出すためにバイトしろとか言うけど

ばかばかしい
やってらんない
ゲームでも買うわ
935名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 10:56:25 ID:???
わりと同じ考えのやつが多くて安心した
部活のためにバイトとかwwwwwwww
親から金もらえる奴はいいよね…ハァ
まぁ人間関係的にも辞めたいからいいんだけど

なんで「部活」ばっかりなんだろ
サークルはねえのかな
936名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 11:22:59 ID:???
部活のメリット
・医局には入らない方がいいと分かる
937名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 11:43:05 ID:???
分かった以上やめるしかねえええええええええええ
938名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 12:40:50 ID:???
なんでおれの大学にはここの住人のような奴がいないんだ

みんなうかつな発言して引かれるのが嫌だから隠れてるのか?

学校で自分だけが部活はめんどくさいって考えな気がしてきついぜ
939名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 12:58:17 ID:eOxjYHh2
↑たぶん密かに部活やだって思ってるのはいるよ
ウチも周りに何人かいるし
940名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 15:38:58 ID:VDZhcuSS
>>930-932の方がよっぽど顔真っ赤に見えるわw
941名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 15:54:10 ID:???
真っ赤な誓い
942名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 15:57:20 ID:???
>>926
うちも全学と共通キャンパスなのに医学部の部活が盛ん。

オリエンテーションの日、全学サークル企画の前夜祭には行かせず、
その時間に医学科生だけ一室に閉じこめて、謎に全員の前で自己紹介させられ、
中高の部活やら大学でやりたい部活やら言わされ、その後は医学部の部活の新歓タイム。
おかげで、医学部の部活に入るのが自然、的な空気が生まれちゃうんだよね。
その日のうちに新歓期間の予定はだいたい医学部の部活で埋まってしまうし。
そりゃ、医学部が閉鎖的になるわけだわな。
俺もなんだかんだ医学部の部活に落ち着いてしまったが、こういう制度は未だに大嫌いだわ。
943名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 16:28:10 ID:???
おもいっきり引き留めされた 団体競技だし人数足りないわけでもないのに かなり憂鬱 あと一年間 五年生になったらフェードアウトだわ
944名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 17:19:54 ID:pWjCDS3P
部活のためにっていうか、後輩のためにバイトだよ

そういうの嫌なら部活辞めればいい
945名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 17:31:20 ID:???
おごるのってさ、結局もらう分より出す方が全然多いよね

正直なくなってほしい習慣
946名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 19:20:34 ID:???
ホントちっちゃいね
だから馴染めないんだよ。
947名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 19:37:25 ID:???
部活脳に馴染もうとする方が間違いだと気付いた
限界だわ
948名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 19:57:25 ID:???
age
949名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 20:09:13 ID:???
そろそろ部活脳たち帰ってくる時間ー?
950名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 21:04:52 ID:???
>>942

北大乙
951名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 21:17:27 ID:VkRc/Qvy
部活脳のいう

縦のつながり

て何?

意味わかんね
952名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 21:55:42 ID:CgSFN92d
やりたければやる。いやなら辞める。
いやなのに、辞めると言えないようなやつは臨床できない。
どうもクラブの問題と言ってることはクラブの問題ではなく
大学そのもののひどさに原因があると思う。
クラブを辞めるのでなく、大学を代えることをすすめる。
953名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 23:06:25 ID:???
そんな暇ねぇよ。
954名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 00:49:59 ID:???
家庭持ちなのに入ってしまって辞められない
955名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 01:14:14 ID:???
医学部もう一回受験とか無理だろ
956名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 02:03:42 ID:???
そろそろ次スレか?
957名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 06:32:49 ID:???
ノリ入部させてるんだから、退部も結構大らかに認めるのが筋。
958名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 07:59:18 ID:???
てか、よっぽどのDQN部じゃないかぎり、
普通に辞められるだろ。
特に1、2年のうちなんて退部結構多い
959名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 10:51:20 ID:0HNCFP+x
でっかい湖ある県の医大

そこのラグビー部はDQN

後輩を理不尽に殴る高学年。

後輩が辞めたいというと殺すと脅す高学年。
爽やかな体育会系イメージは皆無。

腕力と陰湿さを兼ね備えた最低集団。

960名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 11:01:27 ID:???
手を出したりするゴミは教育センターなどに訴えろよ
停学にできるだろ
961名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 14:02:34 ID:???
そんな腐ったヤツが将来医者になるのかよ・・・
962名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 14:24:01 ID:1mc23VIJ
SHIGAKOEEEEEEEEEEE!!!
963名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 15:02:44 ID:???
学年や年齢が一つ二つ違う、ただそれだけの相手に
そんなわけの分からん服従してる後輩どもは一生好きなだけ奴隷やってろw
964名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 15:07:04 ID:RV/gtLhK
>>959
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げてつぶすが
965名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 15:32:41 ID:???
>>964
そんなに驚くことか?
お前の大学のラグビー部どんだけ平和なんだよ。
966名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 15:57:47 ID:???
さすがに頻繁に殴る蹴るは医学部のラグビーでは稀有だろ
DQN大学ならあるかもしれんが
967名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 16:58:09 ID:0HNCFP+x
>>964
あんたずいぶんでかいこと言うね
出来もしないくせに
968名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 17:02:14 ID:???
今時コピペにマジレスするとは
969名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 17:43:20 ID:???
うちはラグビー部がなくなったからなぁ
970名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 17:45:29 ID:RV/gtLhK
ここまでコピペにマジレスされるとは…
971名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 17:46:54 ID:pELZJ8Y3
>>970
あんま2ちゃんやってない人はこのコピペも初見なんじゃねーの
972名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 18:32:18 ID:???
飲み会で酔い潰れたやつの財布から金を全部抜くのは日常茶飯事だそうです
973名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 18:34:10 ID:pELZJ8Y3
ラグビーには良くあること
974名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 18:48:55 ID:???
ララビー部に入部するのはマフィアの組員になるぐらいの覚悟が必要です。
975名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 19:13:24 ID:???
やはりラグビー部は悪の枢軸か
976名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 19:13:41 ID:???
ララビー牧場
977名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 19:34:20 ID:???
ま、ラグビー部に限らず他の部活でもよくある光景だな。マジ低俗です
978名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 20:31:33 ID:???
>>970
ここまでコピペ

正直、このコピペは派生が多すぎて分からない。
979名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 21:43:07 ID:0HNCFP+x
>978
はぁ?
980名無しさん@おだいじに:2009/04/19(日) 11:50:21 ID:???
【東医体】イタイ部活馬鹿医学生6【西医体】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1240109154/
981名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 00:25:40 ID:???
982名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 01:13:19 ID:???
新入生はまだ部活の実態に気が付いてないんだろうなw
983名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 08:21:17 ID:???
あと1ヶ月もすれば分かるさ
984名無しさん@おだいじに
毎日のように勧誘してるとこはブラック
それだけ奴隷が必要ってことだし、来年は自分が膨大な勧誘費を支払う側になること確実

勧誘で5万とか氏ねばいいのに・・・