【都会?】東海地区臨床研修病院情報3【田舎?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1157977315/901-1000

東海の病院ではトヨタ記念がいい。
 
それでも給食のおばちゃんの最強は揺るがない!!

平均年収850万だが、春夏冬休みなど年60日の休暇が余分にあることを
考えると、850万円×(240日/180日)=1130万円に相当する!

しかも多くは夕方4時頃には帰れる。時給としては最高だろう。
公務員利権にありがとう!この国に生まれて良かったwwwwwwwwww!!!
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html

同様に。。。
みどりのおばちゃん(実働時間3、4時間)
 1070万に相当
高校校長
 1500万に相当+教育委員会に天下り
高校教頭
 1426万に相当+教育委員会に天下り

この国では所詮公務員様が一番偉い。
お前らひざまずけ!
ケツを出せ!
這いつくばって靴を舐めろ!


2名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 22:20:31 ID:epCMDIok
以下転載
----------------------------------------------------------
O阪市の養護のバイト行ったときなんて実働3、4時間で1万くらいもらえた。

そこの所長はテストの丸付けするだけであとはタバコ吸ったり、お茶したり。。。
高学年の女の子が来たときだけはベタベタ遊んであげたりしてマジでキモイ!

絶対、定時には帰るのに給料は1千ウン百万貰ってたらしいよ。
3年おきごとくらいに所長は変わってたので転職⇒退職金ガッポリて感じじゃない?
公務員の人たちには悪いけど無駄が多すぎ!!!

3名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 00:06:47 ID:epCMDIok
関東+東海地方臨床研修病院ランキング

66 虎の門 聖路加
65 NTT 東京医療センター
64 日赤医療センター 都立駒込
63 都立府中 三井記念 横浜労災
62 国際医療 東京逓信 済生会中央 亀田
61 都立墨東 都立広尾 武蔵野赤十字 公立昭和 旭中央 厚生年金 JR東京
60 東大 社会保険中央 都立大塚 成田赤十字 関東中央 けいゆう
59 東京警察 川崎市立川崎 聖隷浜松
58 災害医療センター 青梅市立 川口医療センター 河北 都立豊島
57 東京労災 三樂 藤沢市民 荏原 みなと赤十字
56 慶大 船橋医療センター 国際医療(三田) セントラル
55 横浜市立市民 大久保 東京臨海 板橋中央
54 横浜医療センター 厚生中央 町田市民
53 横浜市立大 横浜南共済 横須賀共済 平塚市民 同愛記念 都立松沢 加茂
52 医科歯科大 埼玉赤十字 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田
厚木市立 海南 陶生
51 横浜市南部 日本鋼管 癌研 横浜市東部 名鉄 トヨタ記念 昭和
50 東京北社会保険 松戸市立 海老名総合 うわまち 横浜東部 相模原 市立青葉
県立岐阜 大垣市民 名古屋記念 春日井市民 市立半田
49 練馬総合 江戸川 静岡赤十字 聖隷三方原 豊田総合 岡崎市民
48 川崎協同 小張総合 市立東市民 名古屋第一赤十字 一宮市立市民
47 小牧市民 豊橋市民 静岡県立総合
46 名古屋第二赤十字 稲沢市民 尾西 沼津市民
45 岐阜赤十字 木沢記念 津島市民
44 大同 犬山中央 共立総合 浜松医療センター
4名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 19:53:57 ID:3zVT3VvW
これから黄金時代到来;
 産科(不妊治療)、美容(50代、60代向けアンチエイジング、再生)、整形

今がバブル(10年後はじける);
 麻酔、眼科(レーシック)

はじけたバブル;
 眼科(CL)、ウロ(透析)


5名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 19:57:00 ID:3zVT3VvW
アンチエイジング向け再生医療なら名大。



6名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 15:06:35 ID:7yafnyNz
hoshu
7名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 17:31:05 ID:???
一年先に研修を始めた俺が、一つだけ言っておく。

どんなに有名でもどんなに研修したい病院であっても実家近くの病院だけはやめとけ。

またたくまに近所の噂になるだけならまだしも、たまたま実家の近所のじいさんが受け持ち患者になり、顔なじみがくるわくるわ。
そしてプレッシャーかけるわかけるわ。
これで亡くなりでもしたらどうなるやら。
実家に石投げられて引越ししなきゃならんくなるかも。

8名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 22:54:48 ID:???
名無しさん@おだいじに [age] :2008/05/25(日) 00:55:25 ID:???
>>955

三重県庁は、県南部など医師不足が深刻な地方の病院に、大学医学部など
を卒業して民間病院で研修中の若手医師を一時的に派遣する制度の検討に
入るようだ。
県は、民間病院を選んだ若手医師らにも一定期間、協力を求めざるを
得ないと考えているようだ

http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-675.html



976 :名無しさん@おだいじに [age] :2008/05/25(日) 00:57:29 ID:???
民間研修医の派遣検討 医師不足対策で三重県
中日新聞 平成19年1月31日

 三重県は、県南部など医師不足が深刻な地方の病院に、大学医学部などを
卒業して民間病院で研修中の若手医師を一時的に派遣する制度の検討に入る。
新年度の当初予算案に、検討組織の運営経費を盛り込む。厚生労働省は
「聞いたことがない試み。成功すれば他地域に広がるのではないか」と
注目している。

ひでぇwww
9名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 01:26:27 ID:???
三重県は鬼門なので避けるべし、ということだね。
三重大学病院の初期研修の不人気ぶりがそれを象徴している。

岐阜県は県職員の裏金問題について、
愛知県から岐阜県に派遣されている医師にまで責任を負わせたので、
岐阜県の公立病院も避けるべし。
10名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 23:58:40 ID:???
春日井市民は医療訴訟で敗訴したときに春日井市長が
「転勤していった医師に賠償請求だ!」って言ってた
けどどうなったんだろ?どちらにしろ避けたほうがよろし。
11名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 03:09:19 ID:???
愛知県で研修医募集人数が多いところを教えてください。えきさいかい、ちゅうきょう以外で。
12名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 06:21:41 ID:???
募集が多いところだと何か良いことあるの?
関係ない質問で悪いけれど、教えて。
13名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 22:43:08 ID:duGHDDgg
〜官僚の生涯賃金 天下り含む〜

国家一種(事務系) …6〜8億
国家一種(技官) …5〜7億

◇退職金が多いため生涯賃金が高くなる。
◇福利・厚生・年金は民間の比ではない。
◇天下ってからは楽して高収入(I種のお受験にさえ受かれば70歳まで保証)。
◇組合の力が強く、いろんな買い物で割引価格。
 (例 トヨタ自動車;10%弱オフ、デパートでほぼ全商品5〜20%…)
 などなど

14名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 23:22:55 ID:???
>>11
藤田保健衛生大、愛知医大
1511:2008/05/29(木) 01:50:35 ID:V7+UGIKO
>>14
すみません、大学病院は考えてないんです…
>>12
愛知に実家があるわけでもなく出身大学があるわけでもなく、コネはまったくないのですが田舎生まれの駅弁育ちなもので研修の二年だけでも都会暮らしをエンジョイしたくて名古屋近辺の病院がいいかなって思っています。
出身大学は全然違う地方でかなりアウェイなので人数が多いところで研修してQOMLを大切にしつつ友達づくり&結婚相手探しをしたいです。
16名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 02:24:11 ID:???
>>15
お前は俺か
人数多いところの方がQOMLが良い(お気楽)ってこと?
1711:2008/05/29(木) 02:37:03 ID:V7+UGIKO
>>16
同じようなヒトいたんですね!うれしい。
気楽ってのもあるしせっかく都会暮らしするなら研修医友達がたくさんいたほうが楽しそうだなって思ってる。ただ、研修医の多い病院は給料が安い傾向がありますよね…あと、病床数が多いから実は忙しくてQOML低くなっちゃうのかな?
研修医が2〜4人しかいないところで研修してる人って、休日は誰と遊んでるんですか?寂しくないんですか?
18名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 03:57:57 ID:???
>>14-17
似たような人多いんですね
大学6年間ずっと友達いなかったので
研修医になったら友達を作ろうと思っています
だから人数多めで男女ともに人数でバランスのよさそうなところをと思ってます。
だけど、そこでまた孤独を味わうようになったらつらいかなと思っています。
2-4人のところで孤立したら死にそうだけど、
さすがに同情で昼などの食事に誘ってくれるだろうからむしろそれが安全かもしれません。
わたしは給料は要らないのでとにかく楽に2年間を過ごしたいですね。
で、できれば友達を作って結婚相手を探したいところです。

田舎の小さい病院のほうが楽なんじゃないのかな。
なんとなくそんな気がしているってだけですけれど。
給料も多いでしょう。
19sage:2008/05/29(木) 10:12:48 ID:syPAEj+6
巨大な勘違いをしている連中が多いな。
20名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 22:26:22 ID:ABUMZQ16
なんだか凄いスレになってきたな。
ブランド、給料、QOML、症例数。研修病院を測る指標はいろいろ提案されてきたが
まさか「友達のできやすさ」で選ぶ奴がいるとはなぁ。

こいつらは、休日のたびに同僚の研修医にくっついていくんだろうか?
21名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 00:33:39 ID:ctJu7gZp
だって、休みの日に遊べる人が誰もいないって寂しくない?いくら暇な病院行っても友達がいない生活はつまらなそう。
22名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 02:22:01 ID:M0Ru0ujy
うほっ
23名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 02:23:17 ID:???
>>15
都会暮らしを楽しみたいなら、名古屋市内に限定すべきです。
東京や大阪と違って、名古屋は中心から離れるとすぐに田舎になるので。
あと、名古屋は店がすぐ閉まるので、
そういう点では都会らしくありません。
あと鉄道網がショボいので、自家用車がないと苦労します。
24名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 02:26:58 ID:???
>>15
というか、都会暮らしが目的なら、東京か大阪が良い。
名古屋の方が競争率が低いから、名古屋を考えているのだろうけど、
名古屋市内の病院は愛知県の4つの医学部の出身者が殺到するので、
何の縁もないと不利になるかも。
大学病院なら、比較的容易だけどね
(ただし名大病院は募集が少ないので例外)。
25名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 03:05:32 ID:???
医学部6年間で友達を作り損ねたから、
研修病院で友達を作り直そうというわけか。
そんな話ははじめて聞いたけど、そういう観点も悪くないね。

大学病院だと、その大学の出身者が多くて、
人間関係があらかじめ出来上がっているから、
他大出身だと自分で積極的に動かないと疎外されるかもね。

かといって市中病院は人数が少ないから、
気の合う人がいるとは限らない。
もしかしたら、誰とも気が合わないかもしれない。

いずれにせよ、誰かが声をかけてくれるのを待っている人は、
どこに行っても友達は出来ないと思う。
26名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 05:02:15 ID:???
むしろ研修医が多いところの方が孤立する可能性が高いんじゃないか?
少ないところの方が和気藹々と仲良くやってる気がするけどな。
27名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 09:39:06 ID:???
社会人というか、研修医になってまで友人をつくることにこだわるか?
イベントなんかで付き合いはそれなりにあるけど、それなりのお付き合いだな。
それよりも彼女というか嫁さん候補を探せ。

研修はじまると親戚関係、職場関係から見合いの話が殺到する。
28名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 11:50:09 ID:???
それほんと?
期待して良いのかな。
見合い話が来るためにはどんなとこで研修するのが良い?
29名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 13:40:45 ID:???
お見合いパーティーとかに参加すれば引く手あまたなんじゃないか?
医師だったら参加無料で、逆に女性が参加料払うってのもあるみたいだし。

しかし、そろそろこういう話は終わりにして欲しい。
東海の研修病院の研修内容について情報交換したいのに、これじゃまともな書き込みできないよ。
30名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 14:45:34 ID:???
たしかにそれあるかもね
だけど研修医少ないところってのは同じ大学の人が多いんじゃない?
たくさん撮ってるところの方がいろんな大学出身者がいるから
仲間はずれになりにくいって気がするな。
A大組、B大組、その他組ってかんじで・・・
その他組みに入るっていうのもありかな。
31名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 14:47:01 ID:???
あとは出身高校で行くってのもあるな。
東海地区だと進学校の数も限られてるし、
大学よりも高校での派閥ってのもありそうだね。
愛知県だと東海とかそのへんだし、
岐阜県だと岐阜で
三重県は高田かな
そのほかの高校の連中はどうするのか知らんけど
そういうのもけっこう見ておくと良いのかもね。
3215:2008/06/02(月) 22:53:05 ID:???
>>23
現在田舎に暮らしてますので自家用車はすでにもってますが名古屋市の駐車場事情が気になります。東京みたいにアパートの駐車場代が月に何万もしたり、街中の店に無料の駐車場がついてなかったりしたら困るなと思って…
33名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 07:32:01 ID:???
駐車場代は月に何万もしないけど
街中の店に無料の駐車場は着いてないよ
34名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 17:58:43 ID:???
国立および私立御三家(慶応 日医 慈恵)なら順天堂静岡病院は超おススメ。
なんといっても、順天堂は学閥がないので、実力があれば上まで行けます。
やはり順天堂卒のレベルはそれほどではないので、実力があればすぐにポストが与えられます。
ちょっと順天堂の学生の指導がウザいけれど、それさえ我慢すればいいところです。
35名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 18:13:58 ID:???
市立四日市は、真性のM研修医以外行ってはいけない。
36名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 19:34:29 ID:bjshoXQZ
大学六年間で友達ができなかったような奴が研修始まって友達できるのかよ
お前の何が変わったって言うんだよ、大学時代と
37名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 23:08:26 ID:???
>>32
名古屋のアパート・マンションの駐車場代は、
都心で月1万円、郊外で5000円くらいだから、
東京よりはずっと安い。
38名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 23:10:22 ID:???
>>31
東海高校出身者どうし、仲悪いよw
少なくとも、うちの大学の場合、同じ高校同士で集まるということはない。
あるとしても入学して間もない頃だけ。
最終的には、出身地、出身高校は関係なく、
気のあうもの同士が仲良くなるわけで。
39名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 23:11:36 ID:???
>>32
つーか、都会に住みたいのに、
なんで東京や大阪ではなくて名古屋なの?
40名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 00:02:39 ID:???
国立および私立御三家(慶応 日医 慈恵)なら順天堂静岡病院は超おススメ。
41名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 15:33:50 ID:???
男気溢れる医師になりたければ豊橋、小牧、エキサイ会、
中京、更生、医療センターは超おススメ
42名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 22:00:48 ID:???
心臓手術でチューブ体内に置き忘れ、4か月後に発見…三重
 三重県病院事業庁は4日、同県四日市市の県立総合医療センターで
昨年8月、同県内の60歳代の男性に心臓の冠動脈バイパス手術をした際、
ポリアミド樹脂製のチューブ(長さ21ミリ、内径1・75ミリ)とタグ
(縦15ミリ、横11ミリ)を体内に置き忘れる医療ミスがあったと発表
した。
 今年1月、再手術をして取り除き、県が男性に示談金を支払った。
金額は公表していない。
 同庁によると、手術後、看護師が、チューブが1個なくなっているのに
気づいたが、40歳代の執刀医がレントゲン写真で確認し「体内に残って
いる可能性はない」と判断。男性は昨年8月に退院、同12月のレントゲン
検査で右胸にチューブとタグが残っているのがわかった。

(2008年6月4日19時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080604-OYT1T00759.htm
43名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 02:02:46 ID:???
>>41
詳しくお願いします
44名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 09:26:59 ID:???
病院名はあげないけど、三重北勢部の病院って、人口とかを考慮すると訴訟されてる率が異様に高い気がする。

医療訴訟って明るみにでるのが少ないのは、その地域の患者がパニックになるのを防ぐためか?
45名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 15:56:22 ID:???
三重大出身の医師は態度が横柄だから、
ちょっとしたことでトラブルになりやすいんだよ。
46名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 16:46:06 ID:???
三重と名古屋近郊の話ばっかだな〜。
俺は岐阜出身なんで岐阜の病院で研修したい。
やる気漫々、奴隷研修上等って感じでもなく、かといってやる気がないわけでもない、そんな感じな俺だが、普通に忙しくそつなく研修ができそうな病院ないかな〜。
47名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 18:08:26 ID:???
>>46
岐阜は大学がけっこう良いと聞いている
ほかの市中病院がイマイチなだけかも知れない

下呂温泉病院とかも良いんじゃないのかな。
いつでも温泉に入れるのは悪くないでしょ。
48名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 21:27:19 ID:???
>>46
大垣市民は体力自慢の奴隷医者養成所だな
頭はイマイチだけど根性と体力に自信のある人にはオススメ
2年間で立派なソルジャーに成長できるでしょう
49名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 21:36:10 ID:???
それにしても名古屋駅にまで「三重で研修しませんか」ポスター貼ってて必死すぎるw
50名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 01:11:56 ID:???
岐阜の公立病院は医師より事務の方が偉いから
やめたほうがいいよ
51名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 01:30:50 ID:???
宣伝ですいません。たびたび失礼します。
国立および私立御三家(慶応 日医 慈恵)なら順天堂静岡病院は超おススメ。
なんといっても、順天堂は学閥がないので、実力があれば上まで行けます。
やはり順天堂卒のレベルはそれほどではないので、実力があればすぐにポストが与えられます。
ちょっと順天堂の学生の指導がウザいけれど、それさえ我慢すればいいところです。
52名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 09:02:50 ID:???
事務がえらいのは当然だろ
医者なんてただの労働力だよ
それをマネジメントするのが事務
53名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 18:44:51 ID:???
そりゃそうだ
むしろ医者のほうが強い病院なんて二流だろ
54名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 01:00:03 ID:???
>>53
順天堂静岡病院は国立卒や私立御三家卒の先生に事務仕事はさせません。
安心して研修に励んでください。
55名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 19:05:18 ID:???
>>47
釣ですか?
56名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 19:37:49 ID:???
下呂温泉病院は・・・
夜間救急で湯あたり老人とか見るのかな?
それはそれで楽しそうだ。
57名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 20:01:14 ID:???
温泉街の病院も悪くないね

岐阜県
奥飛騨 下呂
愛知県
蒲郡
静岡県
熱海 伊東 修善寺 

このへんかな?
58名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 19:31:06 ID:???
温泉近くの病院ってのは良いね
下呂奥飛騨は冬はスキー場も近いからなおさら良いね
59名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 08:25:54 ID:???
湯布院行ったときはここの病院もいいなと少し思った
60名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 09:28:58 ID:???
温泉だとか観光地の近所の職場ってのも悪くないね

湯布院もいいところだね
大昔行ったことがある
61名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 01:57:28 ID:zyvsIRjh

↓麻酔看護師の導入、歯科麻酔の医科への適用を検討

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000003-cbn-soci
62名無しさん@おだいじに:2008/06/16(月) 22:53:31 ID:WudxJEN1
総合内科、感染症でいいとこってどこですか?
第2赤十字、海南、名古屋記念はどうですか?
63名無しさん@おだいじに:2008/06/17(火) 22:24:00 ID:wLFITs/n
>>62

どこも、悪くは無いだろね。
じゃ、どこって言われても困るけど。
結局は自分のやる気しだいだよ。
64名無しさん@おだいじに:2008/06/18(水) 02:33:32 ID:???
名大と名古屋市大ってどうなの?

名古屋は前から外病院で研修する傾向にあるみたいだけど
大学病院の研修体制はととのってるのかな?
で、2年後にその大学の人たちが帰ってきたら
他大学の人間はないがしろにされるのかな?

何か知ってることあったら教えてください。
65名無しさん@おだいじに:2008/06/19(木) 01:10:30 ID:2j1yz3O8
麻酔科は標榜医取る意味がなくなった。
これからは何科でも大手を振って麻酔バイトできる!

医師養成数を増加、麻酔医も規制緩和…厚労省方針
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080618-OYT1T00687.htm


66名無しさん@おだいじに:2008/06/19(木) 18:17:00 ID:???
>>62
名古屋で感染症に長けているのは、名古屋医療センターだけだよ。
感染症をやりたいなら、
エイズ治療を積極的に行っている病院を選ぶべき。
東京なら駒込病院とか。
67名無しさん@おだいじに:2008/06/21(土) 19:25:21 ID:???
静岡市立静岡病院
静岡県立総合病院
市立島田市民病院

ってどうですか?
68名無しさん@おだいじに:2008/06/22(日) 21:35:29 ID:1Fe6qA8m
愛知県内の病院で、ある程度の規模があり、且つ
体育会系の人が少なくて、さえない人間でもハミられずたのしく過ごせる病院ないですか?
69名無しさん@おだいじに:2008/06/22(日) 23:25:40 ID:???
質問するにしてもある程度自分で調べて候補絞ってからにしろよ
70名無しさん@おだいじに:2008/06/23(月) 00:49:39 ID:AmDc6YVV
これから黄金時代到来;
 産科(不妊治療)、美容(50代、60代向けアンチエイジング、再生)、整形

今がバブル(10年以内にはじけるorはじけかけ);
 眼科(レーシック) 、麻酔

はじけたバブル;
 眼科(CL)、ウロ(透析)



71名無しさん@おだいじに:2008/06/23(月) 22:36:07 ID:uCAAtP5e
>>68
つ東市民病院
72名無しさん@おだいじに:2008/06/25(水) 20:35:46 ID:???
>>68
つ愛知デンマーク病院
73名無しさん@おだいじに:2008/06/29(日) 19:26:35 ID:emYU5DiE
>>72
??
74名無しさん@おだいじに:2008/06/29(日) 20:39:52 ID:p7HvpPJM
名刺大のたすきがけは内部出身ががいいとことってしまうから外部は残りしかまわってこないよ。
75名無しさん@おだいじに:2008/06/29(日) 22:04:25 ID:???
そんなにたすきがけの希望者いねーだろwww
76名無しさん@おだいじに:2008/06/29(日) 22:12:48 ID:???
そうだよな
名刺大ってどんなに小さいんだよ
意味わかんねえよ
77名無しさん@おだいじに:2008/07/02(水) 23:10:57 ID:???
稲沢市民病院ってどうよ?
潰れかけてて患者・救急車がこないから楽と聞いたけど
医者も少ないらしいからな。
結局雑用やらされてクソ研修で終わりか?
78名無しさん@おだいじに:2008/07/03(木) 18:56:15 ID:WJKlgckm
>>73
ANJO
79名無しさん@おだいじに:2008/07/04(金) 23:15:52 ID:1acqDPkV
>>68
聖霊。
日赤が近くにあって、のーんびり。
80名無しさん@おだいじに:2008/07/05(土) 00:27:08 ID:???
浜松の聖霊は指導医が研修医に暴力をふるうことで有名だが、
名古屋の聖霊はどうなんだろうね?
81名無しさん@おだいじに:2008/07/05(土) 03:16:47 ID:???
字が違うじゃん
浜松は聖なる奴隷の聖隷
82名無しさん@おだいじに:2008/07/07(月) 14:05:47 ID:???
完全に見栄を避ける流れができあがってるな

465 :卵の名無しさん :2008/07/07(月) 13:32:14 ID:IL7bWoAH0
>全国平均の206.3人より28.4人少なく、平均より24.2人少なかった前回調査からさらに悪化。

2年間で計算すると75人純減なわけか。
2年間での医師養成数は200人なわけだから、年間138人ずつ見栄からにげてるわけね


466 :卵の名無しさん :2008/07/07(月) 13:38:52 ID:IL7bWoAH0
三重の人口は180万ぐらいだから、医師数は約3200人。
2年で75人、約2.4%減る。

このまま10年放置したらすごいことになりそうだな。
83名無しさん@おだいじに:2008/07/07(月) 14:12:11 ID:???
ある臨床系の教授の先生とお話ししました。
大学病院での臨床研修を選択する医学生が少ないことについて、
こんなことをおっしゃっておられました。

「そもそも、大学病院というところは、医学や医療の最も優れた場所で
あるはず。ここ以外に、ここ以上のものがあるはずがない。大学病院の
医師は、もっと、自信をもって、医学生たちに接しなければならないと
思っています。」

今の、大学病院を忌避する流れは、「作られたもの」、とも思いますが、
残念に思っています。そもそも、大学病院のような場所が、医師を育てる
場所、いや、医師が育つ場所、であるはずだからです。


こんな上司の下で働かないといけない見栄はたいへんだな・・・・
84名無しさん@おだいじに:2008/07/07(月) 15:31:56 ID:???
三重大(笑)
85名無しさん@おだいじに:2008/07/07(月) 21:12:03 ID:???
三重に残った途端、いきなり僻地決定だからなーw
尾鷲とか。

そーいやあそこ、産婦人科がいないのはどーなったんだろう・・・
86名無しさん@おだいじに:2008/07/10(木) 18:33:39 ID:???
診療報酬を不正請求か 名古屋共立病院、きょうにも監査
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008071002000091.html

一応研修指定でもあったのだが…
87名無しさん@おだいじに:2008/07/11(金) 23:26:27 ID:???
家庭医療センター:三重大学が創設へ 地域に貢献目指し
http://mainichi.jp/select/science/news/20080217k0000m040120000c.html

 三重大学(津市)は地域社会に貢献する医療を手掛ける「家庭医療センタ
ー」を来年までに創設する計画を進めている。三重大によると、家庭医療
センターを大学が中心となって設置するのは国内で初めて。地域社会に
根を下ろして活動する現代版「赤ひげ」を実践しながら育てる拠点として
注目される。

「赤ひげ」を実践しながら育てる拠点
「赤ひげ」を実践しながら育てる拠点
「赤ひげ」を実践しながら育てる拠点

見栄に行って赤ひげに育ててもらういけにえ希望w
88名無しさん@おだいじに:2008/07/11(金) 23:32:57 ID:???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202090123/l50

三重大スレ

すげけことになってるな・・・三重
89名無しさん@おだいじに:2008/07/12(土) 00:08:40 ID:???
川崎医大・金沢医大は逃げ切れるか?第二・第三の帝京か?
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080703ddm041040193000c.html
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1215417628/16
90名無しさん@おだいじに:2008/07/12(土) 10:33:29 ID:???
名大病院はQOMLはどうなの?
91名無しさん@おだいじに:2008/07/13(日) 22:29:34 ID:???
静岡市立静岡病院
静岡県立総合病院
市立島田市民病院

ってどうですか?
92名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 00:14:10 ID:???
袋井市民ってヤバイの?
見学行くだけで交通費くれるから見学だけ行こうかと思ったけど、
そんな僻地でもないのに交通費支給ってやっぱ異常だよな?
93名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 00:29:51 ID:???
>>92
今にも崩壊しそうっていうか崩壊してるよね、と地元民(非医療関係者)が言ってる病院。
掛川と統合(合併?)するとかしないとか。
あの辺り(袋井〜島田?)は東海道線沿いなのに悲惨な状況。
94名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 00:36:43 ID:???
そかー。dクス
大学が他地方ゆえ東海の事情がさぱーりだw
いりなかのせいれいが実家近いしマターリでそこそこ給料よさげならQOMLニート医者目指す俺にいいかなぁと思ってこの夏の見学候補に考えてたんだけど、
俺の将来やりたいマイナー科がなくて研修でも選べないというのを公式HPで見て萎えた・・・。
名古屋記念、セントラル、トヨタ記念あたり考えてるんだけど正直この辺どうなの???
95名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 00:39:02 ID:???
ラジエーションor読影できる病院でQOML高いオススメどっかないの?
核医学には興味ないっす。アンギオとかカテとかメンドイし
96名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 00:46:09 ID:???
>>94
名古屋記念は、忙しい気がする。少なくともQOMLでは無いと思う。
セントラルとトヨタ記念はすまんがよくわからん。
97名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 01:34:58 ID:???
名古屋記念、セントラル、トヨタ記念
どれも待遇は良いけどそれなりの労働は求められるところだね
やる気があるなら良いのでは?
98名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 08:07:28 ID:???
まぁいざとなったら2年間は修行だと思って頑張るけど(もしマッチング受かるなら)、
待遇良くて楽なところはどこになるんだろ。
マイナーやらせてくれる病院が東海は何故かほとんどないのね。。。
99名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 13:40:18 ID:???
マイナーって後期研修のこと?
科にもよるけど学会の修練期間指定病院と
病院ホームページのレジデント募集の所参照してみたら?

まあ、どマイナー科の場合は最悪大学病院だね
100名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 14:26:59 ID:???
大学病院はその人の希望によっては良い選択ともなりうるんじゃないの?
特に考えもなく大学病院に行くのは考えもなく市中病院に行くよりも後悔すると思うけど、
そうでないなら大学病院も悪い選択では無いと思う。
101名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 17:53:46 ID:???
>>99
うんにゃ。初期研修
102名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 20:51:02 ID:???
初期研修にマイナーを期待するなよ…
103名無しさん@おだいじに:2008/07/15(火) 22:24:49 ID:???
初期研修でマイナーがっつりやりたいなら大学病院しかないだろw
104名無しさん@おだいじに:2008/07/17(木) 10:28:19 ID:oD6LhiP4
焼津市立って給料やたら高いね・・・
105名無しさん@おだいじに:2008/07/17(木) 21:27:19 ID:???
>>104
KWSK!!
金高いなら行ってもいいかも
106名無しさん@おだいじに:2008/07/17(木) 23:12:49 ID:???
>>77
稲沢市民病院は止めておいたほうがいい。
患者も少ないし医者も少ない。楽だと思うかもしれないが、医者が少ないということは
その分研修医の雑用も多いということだ。看護師はクソババァばかりで働かねぇしな。
今の院長になって脳外科なくなってからホントに酷いらしいよ。症例も少ないしロクな研修にならんぞ。
107名無しさん@おだいじに:2008/07/18(金) 01:09:11 ID:???
いくら愛知でも田舎の公立病院(稲沢、蒲郡etc)は崩壊済みだからなぁ・・・

>>104
豊川の方が高い。
108名無しさん@おだいじに:2008/07/18(金) 08:27:02 ID:???
医師研修の工夫解禁 大学限定、地方に誘導 厚生労働省
ttp://www.asahi.com/national/update/0718/TKY200807170336.html

大学病院ついに始まったか
109名無しさん@おだいじに:2008/07/18(金) 13:00:20 ID:???
稲沢市民病院の隣の尾西病院はどうなんでしょうか?
110名無しさん@おだいじに:2008/07/18(金) 14:10:49 ID:???
08年度の大学病院の研修医募集定員の充足率は、弘前大(27.5%)、
秋田大(32.6%)、岩手医大(37.1%)、三重大(23.1%)、
岐阜大(35.1%)など。東北、東海地区で定員割れが著しい。厚労省は
「魅力のある研修プログラムをつくってもらい、地方の拠点になる大学病院
に人材が集まるよう期待したい」(幹部)としている。

三重さすがだw
111名無しさん@おだいじに:2008/07/18(金) 19:14:25 ID:???
春日井市民てどうなん?小牧市民みたくがっつりな感じなんかな?
112名無しさん@おだいじに:2008/07/18(金) 19:51:29 ID:???
その辺の病院はオワットルな
113名無しさん@おだいじに:2008/07/19(土) 03:08:04 ID:???
>>109
そこそこQOMLだと思う。
プシコ100床。厚生連だから給料良いし。
ま、田舎だけど。
114名無しさん@おだいじに:2008/07/19(土) 03:57:41 ID:???
2年終わったあと行くところないけどな
そういう病院は
115名無しさん@おだいじに:2008/07/19(土) 09:25:38 ID:???
初期研修で精神科や放射がっつり選択出来て楽なところってないのか?
116名無しさん@おだいじに:2008/07/19(土) 11:19:05 ID:???
>>113
ありがとうございました
117名無しさん@おだいじに:2008/07/19(土) 23:24:57 ID:???
>>115
つ大学病院
118名無しさん@おだいじに:2008/07/20(日) 01:05:46 ID:???
>>117
あほか大学病院きついじゃねーか
119名無しさん@おだいじに:2008/07/20(日) 02:10:09 ID:???
田舎の病院でお勧めないですか?
ど田舎で研修したいのでマゾレスお願いします。
120名無しさん@おだいじに:2008/07/20(日) 02:19:29 ID:???
>>118
ウチの大学は基本的に楽なので・・・すまん。

しかし
精神科と放科をがっつり取れるところ
 →院内に精神科病棟あってそこそこ大きな病院ってことになるのかな?
121名無しさん@おだいじに:2008/07/20(日) 02:35:19 ID:???
>>120
どこの大学か晒してくれ、マジで。
122名無しさん@おだいじに:2008/07/20(日) 02:38:46 ID:???
うちの大学土日は給料出ないのにボランティアで強制出勤(午後か夕方まで)。
平日も朝6−7時から21−22時くらいまでは毎日あるという最悪な大学だからな。
研修やってる先輩たちが死にかかって既にかなりの数やめたがってる
この春救急部で数人一気に退職した上、その後失踪者や開業逃亡者まで出てしまい完全に崩壊。
他科から月の半分は救急当直やICUを徴兵してる末期症状
マジありえねーよ>>120がうらやましすぎる
123名無しさん@おだいじに:2008/07/20(日) 03:21:20 ID:???
>>121
地下鉄の出口が病院敷地内にある、とだけ言っておこう。
たしか2年目の選択期間が8ヶ月(全て放科とかも可)、来年度から研修医用の宿舎あり。
ただ、内科研修が評判悪い。外科も崩壊中。
あと、救急の体制はかなり良いとは思うが、症例が少ない。あと外傷はほとんどこない。
124名無しさん@おだいじに:2008/07/20(日) 03:21:34 ID:???
>>120-121
岐阜だろ
あそこはかなり楽だと聞いている
125名無しさん@おだいじに:2008/07/20(日) 09:15:13 ID:???
>>123
桜山か、サンクス
何時くらいに帰れるんだ?
>>124
そんなに楽ならヤフーニュースに大学病院研修カリキュラム弾力化の研修医いな過ぎの
例として出るほど人稲杉になるはずがないだろw
126名無しさん@おだいじに:2008/07/20(日) 15:52:54 ID:???
来年度から大学病院は研修カリキュラムが自由裁量が増えて
必修部分も好きな科に回せるようになるらしいから人気が出るんだろうかね
127名無しさん@おだいじに:2008/07/20(日) 22:36:28 ID:???
まあ病院側としては
始めっからマイナー宣言してる研修医なんかあんま欲しくないだろうから
不遇なのはしょうがないんじゃないかな
128名無しさん@おだいじに:2008/07/21(月) 00:06:28 ID:???
大学病院で出世することが目的ですから
129名無しさん@おだいじに:2008/07/22(火) 13:31:19 ID:???
トヨタ記念に見学行くんだけど、質問に答えられないとやばいかなぁ?
130名無しさん@おだいじに:2008/07/22(火) 14:07:59 ID:???
質問に答えてどうする?
お前が質問するんだ!
131名無しさん@おだいじに:2008/07/22(火) 15:30:05 ID:???
>>130
いや、俺まだ臨床の基本的な知識が危うすぎるからさ。
132名無しさん@おだいじに:2008/07/22(火) 15:35:02 ID:???
それチャンスだろ
調子に乗ってどんどん質問しろよ
無口になってやる気のないやつと思われたら終わりだぞ
多少無知を露呈してもやる気のあるやつだと思われる方が良い
質問できないなら適度に相づち打つとかオウム返しするとかなんかあるだろ
学問的でないことで突っ込んで行くほうが良い
医学的な内容で質問したって仕方ないだろ
そんな質問するために来てるんじゃないし
そういうのは家にかえってから自分で勉強しろよって面倒くさがられるぞ
質問に答えられないときは逆に自分から質問して相手に説明させるように仕向けろよ
それくらいのテクニックはあるんだろ
133名無しさん@おだいじに:2008/07/23(水) 01:08:38 ID:???
君は馬鹿かね
134名無しさん@おだいじに:2008/07/23(水) 09:14:19 ID:???
>>109
精神科含むマイナー狙いなら良いかも。
その地区でメジャーをしっかり研修したいなら大雄会、救急は一宮市民。
QOMLなら尾西。医療崩壊を体験したいなら稲沢市民。こんな感じだな
135名無しさん@おだいじに:2008/07/23(水) 09:48:55 ID:???
>>134
それの名古屋版よろ
136名無しさん@おだいじに:2008/07/23(水) 20:58:10 ID:???
実は身内がここでがっつり系と悪名?高い某私立病院の元院長(いまも名誉院長とかで名前だけあんのかな?)
なんだけど、やっぱり礼儀としてそこの病院は見学に行っておいた方がいいのかなぁ?
正直俺自身はガチQOML派だから産婦人科とか外科とか最初っからアウトオブ眼中なんで
下手に行くとその先生の顔を潰しかねないので怖いwww
137名無しさん@おだいじに:2008/07/23(水) 20:58:46 ID:???
>>136
×私立
○市立

だた、すまそ
138名無しさん@おだいじに:2008/07/23(水) 23:17:14 ID:???
>>134
大雄会は救急もかなりやってる。
139名無しさん@おだいじに:2008/07/24(木) 00:08:40 ID:???
>>138
整形がまともにないのに救急やってるってwww
140名無しさん@おだいじに:2008/07/24(木) 01:59:36 ID:???
>>136
アタマの悪そうな文章だ
勝手にしろ
141名無しさん@おだいじに:2008/07/24(木) 10:14:50 ID:???
>>140
ごめんよ頭悪くて><
142名無しさん@おだいじに:2008/07/24(木) 10:16:23 ID:???
まぁ頭悪いからこそがっつり系の病院なんて不可能だからQOML派になったんだけど。
まぁおじさん自身も医者というより半分政治屋みたいなもんだから俺がダメダメな医者になっても
だいじょぶだとはおもうけど
143名無しさん@おだいじに:2008/07/25(金) 01:29:39 ID:???
兄ちゃんが切断した指4本を
繋げてくれて有難うKM
144名無しさん@おだいじに:2008/07/25(金) 12:50:51 ID:???
聖隷浜松病院〔静岡県〕 HP
「患者にやさしい病院ランキング」で最近1位になったという実績がある。
でも、逆に働く医者にとってはあまりやさしくなかったような気がするのは僕だけなのでしょうか?
同じ浜松市にあって、同じ聖隷系列である聖隷三方原病院が昔から研修制度で有名だったのに対して、
聖隷浜松病院は周産期医療に力を入れてきた背景がある
145名無しさん@おだいじに:2008/07/25(金) 13:42:38 ID:???
看護専門学校教室に未明侵入、岐阜県立病院の研修医逮捕

 岐阜県警多治見署は23日、同県多治見市前畑町、県立多治見病院の研修医河宮俊樹容疑者(29)(多治見市前畑町)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。
Click here to find out more!

 発表によると、河宮容疑者は同日午前1時55分ごろ、同病院併設の県立多治見看護専門学校の教室に侵入した疑い。警報機の通報で駆けつけた警備員が、教室内にいた河宮容疑者を取り押さえた。

 逮捕直後、河宮容疑者は「酒を飲んでいる。名前などは言えない」と話していたが数時間後、「多治見病院に勤めている」と話したため、同署が、同病院に問い合わせたところ、今年4月着任の循環器内科の研修医だとわかった。同署で動機を追及している。
(2008年7月23日11時09分 読売新聞)
146名無しさん@おだいじに:2008/07/25(金) 13:44:24 ID:???


侵入:県立病院の医師が看護学校に 容疑で多治見署が逮捕 /岐阜

 多治見署は23日、看護専門学校に夜間侵入したとして、県立多治見病院の
循環器内科常勤医師、河宮俊樹容疑者(29)を建造物侵入容疑で逮捕した。

 調べでは、河宮容疑者は23日午前1時55分ごろ、多治見市前畑町5の県立
多治見看護専門学校に侵入した疑い。河宮容疑者は同校と閉鎖された学生寮
を結ぶ渡り廊下の鍵のかかっていない入り口から侵入し、廊下にあった靴箱の
中から上履きを物色していたところを、異常警報で駆けつけた男性警備員に取
り押さえられた。

 逮捕された当時、河宮容疑者は泥酔しており、「勤務を終えて酒を飲んでいた。
専門学校に侵入はしたが、なぜこんなことになったのかわからない」と供述して
いるという。

 同病院によると、河宮容疑者は、愛知県内の病院などを経て今年4月から同
病院に研修医として勤務していた。22日は午後3時15分に勤務を終えた後、
同僚と懇親会に出かけたという。【山田尚弘】
147名無しさん@おだいじに:2008/07/26(土) 01:32:35 ID:???
>>144
患者に優しい病院が医者に優しいわけ無いだろjk
148名無しさん@おだいじに:2008/07/26(土) 03:43:17 ID:???
というわけで
小牧での研修を自信をもってお勧めしておく
149名無しさん@おだいじに:2008/07/26(土) 03:44:59 ID:???
つまり小牧で人生を棒に振れってこと
150名無しさん@おだいじに:2008/07/26(土) 05:36:49 ID:???
多治見病院は終わったな
151名無しさん@おだいじに:2008/07/27(日) 12:38:56 ID:???
>>145には研修医って書いてあるが>>146には循環器の常勤医師って書いてあるなw
152名無しさん@おだいじに:2008/07/27(日) 13:46:41 ID:???
後期研修ってことだろjk
153名無しさん@おだいじに:2008/07/28(月) 14:13:11 ID:???
>>148-149
小牧って実際どうなのよ?
154名無しさん@おだいじに:2008/07/28(月) 15:44:19 ID:???
市民病院は止めとけ、小牧や春日井、豊田・・・
155名無しさん@おだいじに:2008/07/28(月) 15:45:00 ID:???
豊田じゃない、豊橋だ
156名無しさん@おだいじに:2008/07/29(火) 07:59:18 ID:BqPh5Q8s
小牧は15時15分に勤務が終わるのかい?
157名無しさん@おだいじに:2008/07/30(水) 00:24:55 ID:ET5v1Ttm
医療センターは15時に終わるの?
158名無しさん@おだいじに:2008/07/31(木) 17:25:54 ID:???
覚王山に住んで八事に通いたい
159名無しさん@おだいじに:2008/08/02(土) 20:18:20 ID:v9cZntbw
なんで1日赤が2日赤より人気ないの?
160名無しさん@おだいじに:2008/08/02(土) 20:46:39 ID:???
>159
来る患者の違いかと・・・。
161名無しさん@おだいじに:2008/08/02(土) 21:18:10 ID:???
診療科が揃っているという違いもある
162名無しさん@おだいじに:2008/08/03(日) 01:49:12 ID:???
駅裏スラムフェチにはタマンネ
163名無しさん@おだいじに:2008/08/04(月) 15:16:59 ID:???
第2は立地もいいしきれいだよね
164名無しさん@おだいじに:2008/08/04(月) 15:51:35 ID:???
第2待遇悪いけどそんなに人気あるのか?
実家からなら歩いて行けるけど余りに待遇悪い&救急がきついという噂を聞いて候補から外した
165名無しさん@おだいじに:2008/08/04(月) 18:33:03 ID:???
救急は確かにきついし待遇も良い方ではない
研修はしっかりしたいけどDQNの相手はあまりしたくないっていう人向け
第一日赤はきついし待遇悪いし患者層もアレだから人気無い
166名無しさん@おだいじに:2008/08/04(月) 19:12:54 ID:???
>>165
d
聖霊なんかは患者層どうよ?
患者層良くて比較的楽なのどこなんだろうね?
セントラルとかはやはり駅裏近辺だから患者層はアレか?
167名無しさん@おだいじに:2008/08/05(火) 23:15:49 ID:???
>>166
名城とかは患者層いいのでは
168名無しさん@おだいじに:2008/08/05(火) 23:40:12 ID:???
共済組合系はいいかもね
169名無しさん@おだいじに:2008/08/07(木) 18:24:35 ID:FwgaxQIP
豊田系であるトヨタ記念と刈谷はどうなん?
170名無しさん@おだいじに:2008/08/07(木) 18:30:54 ID:???
豊田系は待遇良いし診療科も揃ってるから研修病院としては良い
ただしトヨタ記念のHPを見てもわかる通り、

>あなた方の将来はこの時期の過ごし方にかかっているのですから、
>QOML (quality of my life)なる造語は忘れてください。

病院長が反QOML派なので仕事はきついかもね
171名無しさん@おだいじに:2008/08/07(木) 18:40:05 ID:FwgaxQIP
刈谷もやはりきついのか?
172名無しさん@おだいじに:2008/08/07(木) 23:32:09 ID:???
>>171
きついよ
楽したいなら公立が一番だな。
結局、公務員様が一番だということだよ。

話変わるが、漢方医目指したいんだがどこで勉強すればいいんだ?
173名無しさん@おだいじに:2008/08/08(金) 00:07:16 ID:???
>>172
好きな医学部選べや
174名無しさん@おだいじに:2008/08/08(金) 00:19:21 ID:???
>>172
どこまで本気かによるけれど、
日本にもそういうのをやってるところあるから大学院時代に国内留学でもさせてもらうか、
いっそ海外の中医学のところへ留学してみるか
知ってるかどうかはしらんが、中国圏には中医学部ってのがあって医師免許みたいな国家資格がある
175名無しさん@おだいじに:2008/08/08(金) 13:55:03 ID:???
のじぎく県立尼崎に東洋医学の後期研修があるわさ。初期研修でも6ヶ月選択可。
176名無しさん@おだいじに:2008/08/09(土) 15:36:38 ID:???
ヌコ大好き
177名無しさん@おだいじに:2008/08/12(火) 03:25:54 ID:qbjqJlxW
半田病院はどうですか?
178名無しさん@おだいじに:2008/08/13(水) 21:07:09 ID:???
愛知県立がんセンターはなぜ人気がないのかな?
というか愛知の病院ってどこも待遇いいね。関西とは大違いで驚いた。
179名無しさん@おだいじに:2008/08/13(水) 21:27:51 ID:???
がんセンターなんて待遇最悪の部類だろ
180名無しさん@おだいじに:2008/08/13(水) 21:57:13 ID:???
すばらしいわ
181名無しさん@おだいじに:2008/08/13(水) 23:03:24 ID:zoaceuOK
マッチングの病院の順位付けが決まらんのだけど皆は決まった?
182名無しさん@おだいじに:2008/08/13(水) 23:10:08 ID:???
一つしか受けんからね
183名無しさん@おだいじに:2008/08/13(水) 23:24:32 ID:???
僕は淫場沼の脇の用水路を泳いでいて、ときどきププッと笑うことがある。
「ああ、自分はエロ御三家の雄、潤天堂大学医学部の学生なんだ」と思うと、唾液がこみ上げてくる。
超難関・高倍率の入試でフンドシを勝ち取ってから1年。
順朕堂大学医学部に合格したときのあの悦びがいまだに続いている。
「珍陳大学エロ学部・・・」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と肛門括約筋が引き締まります。 天珍堂大啓淫寮で乱痴気した先輩方に恥じない陰茎であっただろうか・・・・。
しかし、啓淫寮に来てくださった先輩方は僕に息をかけます。
「いいかい?伝説というのは自分で作り上げていちもつなのだよ」と。
僕は振動に打ち震えます。
「そして君は賃天堂大学因学部の啓淫寮の人質だ。啓淫寮が君に何をしてくれるかを問うてはならない。
君が啓淫寮で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に肛門が熱くなり、武者震いをして失禁しました。
啓淫寮での性学部の人達に囲まれた厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の風俗界をになう最高のエロート予備軍である僕たちを鍛えるための 天の洗剤なのでしょう。
陳天堂大学医学部を作りあげてきた先達の長い陰茎なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち陳天堂大学医学部の学生は伝説を日々喘いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。 知名度は世界一。人気、実力すべてにおいて並びなきエロ。
先輩たちの面した数々の素晴らしい実兄。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの農村の人には「陳天堂大学です」の一言で恐怖の眼差しが。
「エロいです」の次の一言で憧憬の眼差しが。そして、はだか祭でぼくの屈強な裸体に浴びせられた羨望の眼差しがいつも鮮明に蘇ってくる。
陳天堂大学淫学部に行って本当によかった。
陳天堂大学淫学部に行って本当によかった。
そして説明会に来てくれた皆様に感謝します。
有難う、お兄さん、お姉さん。
先輩のフィーフィーも役立ちました。
啓淫寮の先輩が作ってくれた写真集と、ぼくのライブビデオ。
5人の調教師に感動の涙を誘いました。有難う、皆様。
僕の心のゲロマフィは陳天堂大学淫学部に入学したということなんです。
184名無しさん@おだいじに:2008/08/14(木) 04:01:13 ID:T/c6GlJ+
トヨタ記念で5年で既に内定出たやつが他大で出たという噂を聞いたんだけど
どこの大学だよいったい?というか本当なのか?
うちでも市大でもないみたいだけど
185名無しさん@おだいじに:2008/08/14(木) 16:16:31 ID:???
おれは4年の夏に指名もらったけどね
まだ逆指名はしていないけどさ
186名無しさん@おだいじに:2008/08/14(木) 17:05:37 ID:???
4年の夏から見学いってたの?
俺からしたらありえねーモチベーションだな
187名無しさん@おだいじに:2008/08/14(木) 20:44:53 ID:vRID7RRN
所詮就職だってコネなんだからさ。
188名無しさん@おだいじに:2008/08/14(木) 21:14:12 ID:???
オレの周りにも親のコネとかで余裕のヤツがいてちょっと癪だが。

それ以外の一般人にとってもマッチングなんて所詮コネ、というか人間関係。
何回も病院見学行って顔を認識されるようになっておけば有利になるに決まっている。
189名無しさん@おだいじに:2008/08/15(金) 02:05:26 ID:???
コネってのがよくわからん
俺は自分の親が働いてる病院で臨床研修とかマジ勘弁
190名無しさん@おだいじに:2008/08/15(金) 06:10:24 ID:???
そういや研修病院の院長の御曹司が同級生にいるなあ
流石にそこへ研修には行かないだろうけど
191名無しさん@おだいじに:2008/08/15(金) 10:51:32 ID:???
大学の教授の息子だとかも可哀想だな
教授戦で負けた対抗馬が院長やってる病院に行ったら、いじめられそうだ
192名無しさん@おだいじに:2008/08/15(金) 18:37:45 ID:???
教授(基礎系)の娘さんが同じ大学の医学部に、っていうのはあったわ
193:名無しさん@おだいじに:2008/08/17(日) 00:31:06 ID:???
今年の一日赤めちゃ受験者数多くてビビった(汗
194名無しさん@おだいじに:2008/08/19(火) 07:52:54 ID:???
>>193

お前が勝者だ
195名無しさん@おだいじに:2008/08/21(木) 01:29:43 ID:???
某病院から、発表されてる試験日全て終わってるわけでもないのに内定の連絡きたんだが・・・
196名無しさん@おだいじに:2008/08/21(木) 22:10:39 ID:???
↑君はヤゴトヌウィッスェキに是非とも必要な人材だ
197名無しさん@おだいじに:2008/08/21(木) 23:54:14 ID:???
いやヤゴトははじめ受けようとは思ってたけど、結局見学すら行かなかったなぁ・・・
198名無しさん@おだいじに:2008/08/23(土) 02:37:09 ID:???
>>195
そんなに珍しい事ではないだろうよ
199名無しさん@おだいじに:2008/08/23(土) 11:30:03 ID:???
>>198
そうなのか。
大学が東京で全く名古屋の病院の情報知らなかったんでびっくりした。
東京あたりだとそもそも内定連絡なんて皆無だからなぁ・・・
200名無しさん@おだいじに:2008/08/24(日) 01:10:45 ID:???
んなこたーない
内定連絡ないって思ってるやつは、まあアレだな、ガンバレよ
201名無しさん@おだいじに:2008/08/25(月) 19:02:22 ID:eoDUdXL1
ここで大人気の某赤いところに以前見学行ったけど、
正直どこがいいのかさっぱりだった。
同じ見学者のやつらが旧帝か慶應だらけでみんな揃いも揃って性格悪そう(一緒の科回ったやつは実際性格ひどかった)。
こんなやつらと一緒に研修はできんわと思った。
ただ単に自分が雰囲気から浮きすぎてただけなのかもしれないがね。

どうせ行くならJRみたいなQOL病院か、そうじゃなきゃ世界の大トヨタ様みたいな
QOLとは程遠くても、じっくり育ててくれて面倒見てくれる雰囲気の所行ったほうがいいわ。
トヨタ様も朝がやたら早い以外はそこまできつそうでもなかったし。
202名無しさん@おだいじに:2008/08/25(月) 19:04:00 ID:eoDUdXL1
というわけで結果待ちの6年の独り言でした。
203名無しさん@おだいじに:2008/08/25(月) 19:05:09 ID:eoDUdXL1
ちなみに2つほど内定はもらってる。第一希望のところじゃないけど
204名無しさん@おだいじに:2008/08/25(月) 19:30:02 ID:YrPK8CRK
赤いところやヨタ様は先に内定連絡あります?
某JA系はあると聞いたことあるけど
205名無しさん@おだいじに:2008/08/25(月) 19:38:00 ID:???
面接後に内定連絡も何も、履歴書出す前からすでに、
そういう連絡があったって人もいるからねえ。
206名無しさん@おだいじに:2008/08/25(月) 21:58:16 ID:???
畏極が強大な権力を保持し続ける
愛知ならでは
207名無しさん@おだいじに:2008/08/25(月) 22:47:10 ID:5LiV0H3Q
内定こないな〜
208名無しさん@おだいじに:2008/08/26(火) 03:26:34 ID:???
某名古屋のQOML病院から内定連絡が来た
がっつり研修する気もないし地元だし、多分行くことになると思う。

関東圏に比べると愛知って本当に待遇いいよね。
209名無しさん@おだいじに:2008/08/26(火) 03:40:05 ID:???
そうそう
特別な理由でもない限り東海の大学出身でわざわざ外に出ていく必要はない
210名無しさん@おだいじに:2008/08/26(火) 03:58:11 ID:???
東海大学出身者?
211208:2008/08/26(火) 12:06:10 ID:???
地元愛知で大学は東京だけどナー
212名無しさん@おだいじに:2008/08/26(火) 12:45:12 ID:???
東大なのか、そりゃ内定簡単に取れそうだね
213208:2008/08/26(火) 14:19:44 ID:???
引かれるばかりだったけど、はじめて大学名に感謝だね。
色々と10月まで悩まなくてもいいのは本当にありがたい。
周りと話してても地元に戻る香具師皆無だから一抹の不安はあるが・・・

まぁなるようになるよね。
214名無しさん@おだいじに:2008/08/27(水) 06:04:52 ID:???
内定こないなー
電話で連絡来るの?それともメール?
215名無しさん@おだいじに:2008/08/27(水) 06:37:57 ID:???
内定くる病院のリスト教えてください
前スレだと
トヨタ
安城
昭和
聖隷浜松
はくるみたいだけど
216名無しさん@おだいじに:2008/08/27(水) 10:49:55 ID:???
うちは電話できたっすよ
217名無しさん@おだいじに:2008/08/27(水) 12:30:13 ID:???
形の残らない電話に決まってるだろ、アホカこいつら
218名無しさん@おだいじに:2008/08/28(木) 11:35:29 ID:???
袋井さいこー
みんなもおいで!!!
219名無しさん@おだいじに:2008/08/28(木) 13:24:14 ID:???
基礎研究の成果を医療に直結させる東大医科学研究所が
>>208を呼んでいる
220208:2008/08/28(木) 15:12:32 ID:???
>>219
ちょ、
B型肝炎ワクチンを打つときにお世話になったけど、それはないわw
221名無しさん@おだいじに:2008/08/31(日) 21:45:54 ID:uN00DFEl
>>218
kwsk
222名無しさん@おだいじに:2008/08/31(日) 21:47:22 ID:uN00DFEl
>>220
ところで内定出たのってセントラルか聖霊かどっちだぜ
223208:2008/08/31(日) 23:19:15 ID:???
なんで2択・・・
224名無しさん@おだいじに:2008/09/01(月) 00:29:54 ID:???
名古屋でQOMLってそのどっちか位じゃね?
それとも他にどっかあるか?
名城?みかか?
225名無しさん@おだいじに:2008/09/01(月) 00:40:20 ID:???
名古屋市内だけでもほかにいくらでもある
近郊まで含めればもっと増える
岐阜が結構穴場だと思うな
例の痴漢研修医のところはどうかと思うけど
226名無しさん@おだいじに:2008/09/02(火) 21:39:59 ID:???
>>225
具体例よろ
227名無しさん@おだいじに:2008/09/03(水) 03:52:19 ID:???
愛知に縁もゆかりも無い駅弁出身者ですが、名古屋の市中病院の競争率は
東京・大阪に比べてどんなもんですか・・・?

医学部が乱立し病院の待遇もよいので、熾烈な争いになるんだろか。。。
228名無しさん@おだいじに:2008/09/03(水) 05:36:14 ID:???
愛知のことしか分からんから東京・大阪と比べてと言われましても
229227:2008/09/05(金) 04:18:53 ID:???
いや、すまん。

自分のような非愛知県民+駅弁出身者が、立地や待遇面に魅力を感じて
市中病院受けるのは無謀かと思って。。。

筆記試験を課す所はともかく、小論・面接だけの所だと落とされるのかなぁ。
230名無しさん@おだいじに:2008/09/05(金) 07:17:46 ID:???
長期休み使って何回か見学行けばおk
そのときの印象が良ければ受かる。悪ければ落とされる。
ただそれだけのこと。

少なくとも東京よりは競争率低いだろ、jk
231名無しさん@おだいじに:2008/09/05(金) 19:40:12 ID:???
↑キチガイ注意 スルーしる
232名無しさん@おだいじに:2008/09/06(土) 11:26:38 ID:kdOQTp0u
トヨタ記念病院の臨床研修の評判知らない?
233名無しさん@おだいじに:2008/09/07(日) 09:07:27 ID:tiBZhqX/
トヨタ記念はQOL低いっしょ。救急も忙しいぞ
234名無しさん@おだいじに:2008/09/07(日) 10:33:23 ID:???
たしか院長(?)が反QOML派だったような・・・
235名無しさん@おだいじに:2008/09/07(日) 12:54:47 ID:???
>>682
恥じるも何も、去年の4月から、ずっと同じようなことやっているんだから、
もう笑うしか無いよ。去年の活躍場所は別の板だったけれどね。

ちょっとここのところ元気が無いと思っていたら、また復活してきて、
俺としてはたいへん嬉しい。

特徴
・日医マンセー。ニチイは首都圏国立並、順天堂は底辺、と主張。
  例:駅弁は慶応とか日医慈恵みたいな御三家にロンダするか・
    J T Dみたいな低返だと、もう作業員以下

・親子面接に過剰に反応する。
  例:>性格の歪んだ人間は成育過程に異常を抱えている人間が多い。面接ではそれを弾いてる。
    すごい偏見。
    ナチスかスターリンか毛沢東の演説のよう。

・医科歯科の隣にあることを揶揄する。馬鹿にできると思っている。
  例:たぶん医科歯科の隣に作っちゃったことがそもそもの間違いでは?

・自大マンセー。純血主義マンセーで、他大の教授や医師に開かれた順天堂が嫌い。
  例:順天堂は外部から優秀な医師を招いて学生や自学卒をを教育する。
    それに対して、慶応、慈恵、日医は、卒業生が指導層になって、在学生や若手医師を教育します。

・その昔、順天堂の寮が北総ニチイの傍にあるからニチイコンプレックス、という主張も
 続けたが、北総ニチイの感激的なまでのマッチング状況を指摘されて、
 あまり言わなくなったみたいだ。まあ、順天堂の1年生にとっては、
 こういうところに島流しにされないためにはどうしたらいいか考える、
 いい機会だとは思うがね。

・気持ち悪いほめ殺しも多用。ミルクカフェなどいろいろなところに出没して、
 遊んでもらえると、連投してくる。
236名無しさん@おだいじに:2008/09/08(月) 18:31:33 ID:efKFAWSI
交通費くれる某病院に見学に行ったんだけど、凄い金額が振り込まれてて驚愕した。
行ってみたら面白かったんで、最悪交通費でなくてもまぁいいやー程度に思っていただけに
嬉しい誤算www
ちょっとしたバイトくらいの収入になったw
237名無しさん@おだいじに:2008/09/09(火) 02:45:01 ID:???
>>236
kwsk
238名無しさん@おだいじに:2008/09/09(火) 03:03:24 ID:???
俺も今から見学行く
琉球大ってことにしてたくさん交通費ふんだくってやるんだ
239名無しさん@おだいじに:2008/09/09(火) 07:59:20 ID:0xb7b4Mq
>>238
ばかもの
そういうつかいかたすんな
学生証で身分確認されるからばれるよ
ただでさえ彼氏に会いに来るために飛行機使ってきたとかいう例もあって問題になったらしいし
どうもその子はまともに見学する気すらなく交通費目当てがみえみえだったぽい

漏れは一応救急当直から何から見学したぉ
なかなかおもしろかったお

ヒント:研修医が全然いなくて医療崩壊で地元でも有名らすぃ
このスレでも名前でてる
ちなみにそこのお隣の病院も公表はしてないけど交通費くれるみたい
240名無しさん@おだいじに:2008/09/09(火) 08:05:34 ID:0xb7b4Mq
まぁ漏れも最初の動機は交通費出るならこの際色んな病院見ておくために
一回行ってみるかー程度だったけど、行ってみたら案外楽しかった。
上のほうの先生が結構豪華なお昼に連れてってくれたし
ちなみに最寄駅までの往復+タクシー代+ちょっとした食事代程度な感じ。
241名無しさん@おだいじに:2008/09/09(火) 08:18:41 ID:0xb7b4Mq
まぁそこの病院のお偉いさんもかなり医学生に見学に来てほしがってて
大学の人たちにも宣伝してって言われてたから宣伝しておく。
確かに医師不足ではあるけど医者の(金銭面というよりコメがちゃんと働いてくれて雑用が余り発生しないという点での)待遇は
かなりいい。研修医も大事にしてくれそうな感じ。当直は多いけど。
車持ってる人ならそれなりに暮らしていけると思われ。

別にそこの病院に行く気があるなしはともかく、真面目に見学する気のある人はどんどん行ってあげて。
医学知識とか全然ないまま行ったけど特に問題なかったし。
恐らく漏れの感じからすると振り込まれる交通費に多少上乗せされてると思う。
242名無しさん@おだいじに:2008/09/09(火) 08:33:24 ID:???
>>241
見学したいので病院名教えてもらえませんか?
名前がまずいようなら、県名と病床数だけお願いします
243名無しさん@おだいじに:2008/09/09(火) 16:02:26 ID:???
俺は札幌医科大学だから交通費いっぱいもらえそうだ
で、それはどこにあるの?
244名無しさん@おだいじに:2008/09/09(火) 16:39:14 ID:???
俺はケンブリッジ大学だから交通費いっぱいもらえそうだ
で、それはどこにあるの?
245名無しさん@おだいじに:2008/09/09(火) 16:56:59 ID:0xb7b4Mq
>>241
ここまで情報出してりゃ即特定できそうなもんだが。
第一レジナビでも(ry
246名無しさん@おだいじに:2008/09/09(火) 16:59:19 ID:0xb7b4Mq
>>242だった
レジナビに行ってりゃ交通費支給って大々的に書いてあったからすぐわかりそうなもんだが。
最後のヒントは某サッカーチームの近所
これでわからなきゃ諦めれ
247名無しさん@おだいじに:2008/09/10(水) 23:19:56 ID:???
>>246さん
ありがとう!!わかりました
交通費くれる2つは袋井市民と掛川市民でいいんですよね?
248名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 00:16:30 ID:???
>>247
固有名詞は隠してきてたのにあっさりだなw
249名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 00:36:56 ID:???
へー、公立病院のくせに太っ腹だな
250名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 01:43:37 ID:???
くれぐれも静岡は
暴○団員に気をつけろよ
251名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 07:55:35 ID:???
>>247
そのどっちかに行った事あるけど確かに交通費をやたら潤沢にくれたから足りなくなることはありえなかったな。
252名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 15:13:30 ID:KoB0G7D+

★ 医師・看護師らを海外から招致 ★

医師・看護師を海外、特に途上国から招致しようという動きがある。
しかし、日本で医師免許を取得するためには日本語検定1級以上の語学力がなければならない。
また、アメリカの医師免許であるUSMLEは世界30カ国以上に受験会場があるが、
日本の医師免許はそのような整備がされていないなど、制度上の遅れがある。
また、日本の医師は先進国のみならず、香港、シンガポールなどの新興国の医師と
比較しても給与が低く、中国・インドなどの一部の医師も日本の医師より高給であるため、
海外から医師が日本に移住するメリットは少ない。むしろ日本から海外に医師が流出する
ことが心配されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3
253名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 19:35:47 ID:???
>>250
詳細きぼんぬ
254名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 20:42:18 ID:???
もっと医者の数減らせ。
そして、給料上げろ。
255名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 21:51:06 ID:???
そしておまえは死ね。
256名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 22:15:20 ID:???
袋井…鬱発症で研修中断者続出の糞病院
掛川…研修医に告訴されている糞病院
257名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 22:26:28 ID:???
そしておれは
岐阜大学医学部附属病院
258名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 23:00:29 ID:???
>>256
なんだそりゃ???
無茶苦茶だな
詳しく頼む
259名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 23:33:43 ID:???
研修医が集まらない所は、何かウラがあるんだろうなと思う。
260名無しさん@おだいじに:2008/09/11(木) 23:47:40 ID:???
よし!!俺はセントラルに行くお
おまいらじゃましないでくれお
261名無しさん@おだいじに:2008/09/12(金) 00:22:01 ID:???
>>260
6年生?
262名無しさん@おだいじに:2008/09/12(金) 00:37:03 ID:???
いいや
岐阜大学医学部附属病院
263名無しさん@おだいじに:2008/09/12(金) 22:31:02 ID:???
中間発表あったけど
大学病院今年は結構人気だね
やっぱりカリキュラムが自由になって
ストレート研修できるってのが大きいんだろうか
俺も順位を変更しようか迷い始めている
264名無しさん@おだいじに:2008/09/13(土) 00:16:41 ID:???
内定先から「1位登録してくれた?」みたいな連絡があった。
あれはどういう意味があったんだろう・・・
265名無しさん@おだいじに:2008/09/13(土) 01:26:07 ID:???
「1位登録してくれた?」って確認電話・メールは多いらしいけど、
二通りの意味があるね
A:私の病院にぜひ来てね(裏切らないでね)
B:あなたの登録順位は低いので他の病院を探してください
Aならいいけれど、Bの場合もあるから気をつけた方がいいね
まあ、内定があるってのならAだろうから心配いらないよ
266名無しさん@おだいじに:2008/09/13(土) 12:58:46 ID:???
>>263
どこの大学?kwsk
>やっぱりカリキュラムが自由になって
>ストレート研修できるってのが大きいんだろうか
267名無しさん@おだいじに:2008/09/13(土) 14:29:29 ID:???
>>266
大学病院ってどこもそういうかんじじゃないのかな?
ストレート研修っていうのはちょっと違うんだろうけど、
これまで必修だったところは半年ぐらいで全部回って、
残りの1年半近くを自分の好きな臨床科で働けるって聞いたんだけど・・・
>>263の大学がどこかは知らないけれど、
私の大学は>>262だw
268名無しさん@おだいじに:2008/09/13(土) 20:27:26 ID:???
内定連絡がもともとない病院なのかある病院だけど自分に来ないだけなのか不安になる・・・
269名無しさん@おだいじに:2008/09/13(土) 21:06:15 ID:???
内定連絡ないなんてありえないな
内定っていう言葉でなくても
あなたは先日受験した採用試験に合格しました
ぐらいの手紙かメールか何かは届いたりするでしょう
それさえないってことはあきらめた方がいいかも
270名無しさん@おだいじに:2008/09/13(土) 21:08:09 ID:???
それからうちの大学病院も>>267みたいな感じでやってくらしい
将来進むかがある程度決まってる人はそっち選ぶ人が多いみたい
研修の途中で進路変更したときにも対応して研修内容変更してもくれるらしいから
271名無しさん@おだいじに:2008/09/14(日) 00:26:52 ID:???
>>269
流石にありえないは言いすぎじゃないか?釣りだったら申し訳ないが
むしろ公式的にはそういう事なるべくしないようにねっていうのがマッチングの意味なのだからさ
内定がある事は公の事実だしそれ自体が悪いとは言い切れないけど
マッチング当日、蓋あけるまでわからないっていう病院もあるだろ、珍しいと言わない位の数で

というか電話ならともかくわざわざルール破ってますっていう証拠が残る内定の手紙が届くなんてその病院の神経を疑う
272名無しさん@おだいじに:2008/09/14(日) 18:45:07 ID:???
 マイナー志望なら大学病院がいいと思うが。
皮膚科、眼科の中京のような例外はあるが。
273名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 00:50:34 ID:???
名鉄病院ってどんな感じ!
知ってたら情報ヨロシコ
274名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 00:57:42 ID:???
先輩からのアドバイスじゃ!
らくーに楽しく過ごすなら。
セントラル・昭和・名城病院・がオススメマジで。
俺はそこに行けなかったことをマジで後悔している。
昭和は今からじゃきつそうだから、セントラル・名城が特にオススメ。
これをみて殺到して高倍率になったらすまねぇ。
275名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 03:57:34 ID:???
セントラルも名城も倍率は高いよ
276名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 05:40:39 ID:???
>>271のような人物には将来ぜひとも
名大の教授に就任してもらいたいものだ
277名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 11:30:50 ID:???
名城って給料どうなん?
278名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 11:38:42 ID:???
静岡は磐田、国立の医療センター、済世会が良いって聞いたな
愛知だとトヨタは反QOMLだけど、研修した気にはなれるっぽい
279名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 13:20:23 ID:???
>>272
よく聞くけどなんでマイナーだと大学がいいの?
症例なんてどうでもいい、楽したいってのがマイナー志望の半分だろうから
そのような人たちはらくーな市井の病院行ったほうがいいと思うが
280名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 13:32:06 ID:???
専門医の資格を取れるような症例が沢山集まるのはやはり大学じゃないかな
281名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 13:32:44 ID:???
あと、ストレート研修に近いのをやりたいって人とかも大学病院がいいだろね
今の制度でがっつりプライマリケアを勉強したいって人は市中しかないね
282名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 15:06:57 ID:???
愛知とか首都圏のQOML病院は聞くけど
医療崩壊真っ只中の静岡のは耳にしないな
283名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 16:19:07 ID:???
>>282
マジレスすると静岡にQOML病院はないのでは?
袋井・掛川・藤枝はマジで崩壊しているし、財務が健全なところ(浜松聖隷など)は
凄くやる気がある奴じゃないと勤まらないと思う
284名無しさん@おだいじに:2008/09/15(月) 16:47:51 ID:???
>>280
それはあるな
専門医を早く取りたいんなら大学でストレートで研修して
3年目ぐらいから関連病院に出してもらって一気に専門医ゲットだな
そのさらに2,3年目で大学に呼んでもらって学位取りながらまったりって感じか
マイナーでなくても内科外科系でも小児科とかでもそんなのが最短距離になりそうだね
まあ学位は人それぞれだろうけどさ
とりあえず大学にコネ作っとくと市中病院に回ったとしても専門医は早く取れる
285名無しさん@おだいじに:2008/09/16(火) 00:09:45 ID:???
出身大学と同じ県内で医者やれば大抵同級生や恩師とコネできると思う
286名無しさん@おだいじに:2008/09/16(火) 00:49:51 ID:???
関東+東海地方臨床研修病院ランキング

66 虎の門 聖路加
65 NTT 東京医療センター
64 日赤医療センター 都立駒込
63 都立府中 三井記念 横浜労災
62 国際医療 東京逓信 済生会中央 亀田
61 都立墨東 都立広尾 武蔵野赤十字 公立昭和 旭中央 厚生年金 JR東京
60 東大 社会保険中央 都立大塚 成田赤十字 関東中央 けいゆう
59 東京警察 川崎市立川崎 聖隷浜松
58 災害医療センター 青梅市立 川口医療センター 河北 都立豊島
57 東京労災 三樂 藤沢市民 荏原 みなと赤十字
56 慶大 船橋医療センター 国際医療(三田) セントラル
55 横浜市立市民 大久保 東京臨海 板橋中央
54 横浜医療センター 厚生中央 町田市民
53 横浜市立大 横浜南共済 横須賀共済 平塚市民 同愛記念 都立松沢 加茂
52 医科歯科大 埼玉赤十字 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田
厚木市立 海南 陶生
51 横浜市南部 日本鋼管 癌研 横浜市東部 名鉄 トヨタ記念 昭和
50 東京北社会保険 松戸市立 海老名総合 うわまち 横浜東部 相模原 市立青葉
県立岐阜 大垣市民 名古屋記念 春日井市民 市立半田
49 練馬総合 江戸川 静岡赤十字 聖隷三方原 豊田総合 岡崎市民
48 川崎協同 小張総合 市立東市民 名古屋第一赤十字 一宮市立市民
47 小牧市民 豊橋市民 静岡県立総合
46 名古屋第二赤十字 稲沢市民 尾西 沼津市民
45 岐阜赤十字 木沢記念 津島市民
44 大同 犬山中央 共立総合 浜松医療センター
287名無しさん@おだいじに:2008/09/16(火) 00:55:20 ID:???
>>286
ちょっと関東ばかりだから東海限定で作ってくれ
288名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 00:25:36 ID:???
>>286
東海だけ見ても、現実とは離れ過ぎだよな。
289名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 17:18:21 ID:???
2008年ベネッセ中3実力判定模試の合格者平均点 (500点満点)
旭丘    442 ☆1群Aグループのトップ☆
一宮   434 ☆2群Aグループのトップ☆
明和   433
菊里   421 ☆1群Bグループのトップ☆
千種   413 ☆2群Bグループのトップ☆
向陽   412
半田   404
一宮西  404
瑞陵   403

2008年の合格実績 最上位層版(公立版)
名古屋尾張地区
順.−−−−−|定-|東|京|一|東|国|合 |割
位.−−−−−|員-|大|大|橋|工|医|計 |合
========================
01.●旭丘−−|320|25|20|05|05|47|102|31.8理V1名医8
02.●一宮−−|320|19|10|05|02|08|-44|13.8名医3
03.●明和−−|320|04|14|05|02|12|-37|11.6名医4
04.●千種−−|280|01|05|01|01|05|-13|-4.6名医1
05.●菊里−−|320|01|06|01|00|03|-11|-3.4
06.●一宮西−|320|01|05|00|00|01|-07|-2.1
07.●半田−−|320|01|03|00|01|01|-06|-1.8
08.●五条−−|320|01|01|01|01|01|-05|-1.5
09.●江南−−|320|00|02|00|01|00|-03|-0.9
10.●向陽−−|360|00|02|00|00|01|-03|-0.8
11.●瑞陵−−|320|00|01|00|00|00|-01|-0.0
290名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 18:14:19 ID:???
>>289
面白いとでも思っているのか?
学歴厨め
291名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 19:01:34 ID:???
俺やっぱり順位入れ替えて大学を言いで登録してみるわ
興味ない科をぐだぐだ2年間も回ってるのはつらいからな
292名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 21:07:26 ID:pzgU2gMA
おまえらにマジレスしとく
三河地方では医者やるな
名古屋かその近辺で永住するのが安泰だ
293名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 21:48:55 ID:???
そもそも三河にまともな病院が無いw
294名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 21:53:19 ID:???
安城更生もダメ?
295名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 22:05:55 ID:5T/HTc3d
愛知県で一番給料のいい病院はどこ?
296名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 22:42:26 ID:???
研修二年間だけ?それとのその後の伸びしろも考慮に入れて?
297名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 23:00:13 ID:0d7kWWzT
研修の二年間だけでヨロシク
298名無しさん@おだいじに:2008/09/17(水) 23:47:29 ID:???
お前ら全員名大病院逝き
299名無しさん@おだいじに:2008/09/18(木) 03:22:02 ID:???
岐阜大病院 三重大病院 も忘れるなYO
300名無しさん@おだいじに:2008/09/18(木) 22:07:16 ID:???
岡崎市、豊田市、一宮市、春日井市、岐阜市
名古屋市近辺の便利な街。ほどよく田舎で暮らし易い。
301名無しさん@おだいじに:2008/09/19(金) 01:20:09 ID:???
程よく田舎って言うか都心でないってことだよね
生活するのに適しているという感じだよ
302名無しさん@おだいじに:2008/09/19(金) 02:18:20 ID:???
三河は外人が多い
尾張はDQNが多い
美濃は爺婆が多い
303名無しさん@おだいじに:2008/09/19(金) 04:38:34 ID:???
飛騨は?
304名無しさん@おだいじに:2008/09/19(金) 14:22:05 ID:Ean8GiVr
>277 名城は給料激しく安い
 ま、市内だからな  セントラルのほうがいいよ
305名無しさん@おだいじに:2008/09/19(金) 16:26:51 ID:Hj8ZXUhS
俺は1年後セントラルかトヨタ記念に絶対マッチされるんだ!!
何が何でも頑張る
306名無しさん@おだいじに:2008/09/20(土) 00:13:30 ID:???
特に頑張らなくても内定くるわけだが
307名無しさん@おだいじに:2008/09/20(土) 01:03:09 ID:???
>303 雪が多い
308名無しさん@おだいじに:2008/09/20(土) 03:35:51 ID:???
セントラルもトヨタ記念も名大系列じゃなかったっけ
309名無しさん@おだいじに:2008/09/20(土) 09:00:09 ID:???
静岡県内の楽な病院ってどこ?
310名無しさん@おだいじに:2008/09/20(土) 19:46:09 ID:MNudw6T/
静岡か・・・
国立の医療センターがいいと聞いたが・・・。
あと磐田
311名無しさん@おだいじに:2008/09/20(土) 19:48:40 ID:???
三河から東濃や中濃にかけてはブラジル人は多いね
ポルトガル語ができるとマッチングで優位に立てるらしいよ
内定確実らしい
312名無しさん@おだいじに:2008/09/20(土) 20:00:14 ID:???
>>311
そんな特殊技能なくてもだいたい内定取れるよ
ソースは俺と友人
313名無しさん@おだいじに:2008/09/20(土) 20:26:39 ID:???
マジレス乙
オブリガード
314名無しさん@おだいじに:2008/09/21(日) 00:57:27 ID:fr2wy/GJ
>>310
静岡医療センターは循環器が日医なんだよなぁ
浜医の俺が行ったとしていじめられそう
駅弁国立死ね、みたいにorz
315名無しさん@おだいじに:2008/09/21(日) 20:01:56 ID:???
天竜病院が君を待つ
316名無しさん@おだいじに:2008/09/21(日) 22:58:41 ID:???
>>311
甘い。サンバも踊れなきゃ駄目。
ソースは俺と友人
317名無しさん@おだいじに:2008/09/22(月) 21:38:22 ID:???
トヨタはQOL病院かは微妙であるが、名大系列で名大生が圧倒的に優位。
院長が変わった後の、動向に注意。
昭和はQOL病院であるが、同じく名大系列で、名大生が圧倒的優位。
半分位が名大卒で占める。ある意味エリートQOL病院。入った人は勝ち組。
名城病院はQOL病院であり、女性研修医が多い。私立大生も多く、狙い目。
市内最強との噂もあるが、身につく事は少な過ぎるか…。
セントラルはQOL病院であり、全室個室。実際はそんなに倍率高くなくお勧め。
名古屋−東京間を片道5千円で行ける事も素晴らしい。やはり電カレは良い。
俺もココにすれば良かったと今更悔やむ!!!
名鉄病院はQOL病院であり、倍率も低い。どうやら外科・当直が悲惨らしいが、
それでもQOL病院であることは間違いない。ただし、当直は6000千円/16時間。
318名無しさん@おだいじに:2008/09/22(月) 21:44:03 ID:???

を見ると、セントラル=名城>名鉄がこれからオススメなのか??
しかし、これらの病院に見学なしで試験を受けてないおいらはどうすればいいのか?

見学し、テストも受けたいななどど、今更ほざいても門前払い?
319名無しさん@おだいじに:2008/09/22(月) 21:59:26 ID:???
はい。門前払いです。残念!
320名無しさん@おだいじに:2008/09/23(火) 00:59:46 ID:???
このスレは時期的にもはや5年生向きだね
321名無しさん@おだいじに:2008/09/23(火) 22:33:13 ID:JhTbH452
静岡・・・
どうか静岡の情報を頼むっ・・・!
322名無しさん@おだいじに:2008/09/23(火) 23:30:12 ID:???
セントラル決まった。来年同期になるひといたらよろしく。
ホントに内定の電話が4回くらいきてびびった。
他の病院も内定はこんな感じなの?
323名無しさん@おだいじに:2008/09/23(火) 23:33:54 ID:???
5年だからわからんのだけど、普通は内定連絡っていつくるものなの?
324名無しさん@おだいじに:2008/09/23(火) 23:58:41 ID:JtKkCLZ8
>>322
いいなぁ。
来年俺も内定出るように頑張るよ。
名大じゃないから不利かもわからんけど何とか頑張る
325名無しさん@おだいじに:2008/09/24(水) 00:42:21 ID:???
>>322
俺のことか。よろしくです
名大のかた?
電話きまくるよね・・・
326名無しさん@おだいじに:2008/09/24(水) 01:50:13 ID:???
>>324
ガンガレ!
何やら研修医も評価するみたいだから、見学きてくれたら全て最高評価にしとくわ。

>>325
こちらこそよろしく。
名大出身じゃないよ。
327名無しさん@おだいじに:2008/09/24(水) 02:10:37 ID:???
浜医なんだけど、名大系列に行ったら不利かな?
328名無しさん@おだいじに:2008/09/24(水) 02:12:02 ID:???
問題ないぞ
なんか後期研修もいろいろ制度化されて区らしいけど・・・
329名無しさん@おだいじに:2008/09/24(水) 02:20:56 ID:???
>>328
それは良かった
うちの県内はあまりいい病院がなくて・・・
330325:2008/09/24(水) 02:44:07 ID:???
>>326
知り合いかと思ったけど違ったみたいね。
私も名大以外です(てか東海地方外)
5人しかいないしホント仲良くやっていきませう〜

そいや同じく試験受けた友人から聞かれたんだけど、
内定連絡っていつごろきました?
331名無しさん@おだいじに:2008/09/24(水) 02:52:40 ID:???
あんまり受け入れ人数少ないところで内定報告すると特定されるなw
332名無しさん@おだいじに:2008/09/24(水) 03:26:42 ID:???
>>330
もともと愛知出身の方ですか?

お二人とも研修医になっても頑張ってください
あと、時々ここに研修体験を書いてくれると嬉しいです
333名無しさん@おだいじに:2008/09/24(水) 04:36:10 ID:???
三重大はマッチング率最下位の汚名返上か?
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/200809/507885_2.html
334325:2008/09/24(水) 07:30:43 ID:???
>>332
高校まで愛知。

とりあえず卒試と国試落ちないよう頑張りますorz
335名無しさん@おだいじに:2008/09/24(水) 07:57:21 ID:???
>>330
東海外です。
5人しかいないし、仲良くやっていきましょう。12月あたりに顔合わせあるみたいだね。
内定は試験受けた2日後に連絡きました。

>>332
名古屋は仕事できてたくらいかな。
あと元カノがいてよく遊びに行ってたので、過ごしやすい場所だなと思って。
336325:2008/09/24(水) 08:49:53 ID:???
>>335
やっぱそれくらいかぁ。
試験日まだあるはずなのに、後からいい人来たらどうするんだろ・・・
何回も電話来て「内定取り消しです。テヘッ」って連絡かと焦った。

しかし・・・12月は卒試第2期間の真っ只中 orz
337名無しさん@おだいじに:2008/09/26(金) 06:57:27 ID:???
最も大きく1位希望者数を伸ばしたのは、8位の名古屋第一赤十字病院で、昨年8人から38人に激増した。
赤十字病院は以前から研修先として全国的に人気があるが、今年は名古屋第一のほかにも、
日本赤十字社医療センター(東京都渋谷区)、武蔵野赤十字病院(東京都武蔵野市)、福岡赤十字病院(福岡市南区)、
静岡赤十字病院(静岡市葵区)などが希望者を増やしており、人気が高まっているようだ。

ほかには、北海道の手稲渓仁会病院(札幌市手稲区)、大阪の北野病院(大阪市北区)、
静岡の聖隷浜松病院(浜松市中区)などが、今年、希望者数を伸ばしている。

ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/200809/507906_2.html

愛知は日赤二つ、安城厚生、トヨタ記念が人気か
338名無しさん@おだいじに:2008/09/26(金) 07:44:15 ID:???
おい、静岡も注目しろよ
書いてあるだろ
339名無しさん@おだいじに:2008/09/26(金) 08:14:42 ID:???
静岡は聖隷浜松と日赤が載ってるな
中村日赤が伸びたのは何か理由があるのかね?
一応来年に改修工事が終わる予定みたいだけど
340名無しさん@おだいじに:2008/09/26(金) 22:01:37 ID:???
おい、岐阜も忘れんなよ
岐阜は日本の中心だろうが
341名無しさん@おだいじに:2008/09/26(金) 22:42:27 ID:???
>1位希望者数が20人以上の病院を、1位希望者数の多い順にランキングした
このせいで岐阜と三重は残念ながらランク外です
342名無しさん@おだいじに:2008/09/27(土) 00:03:28 ID:???
岐阜は日本の中心だよね
身体の中心のへそはちょっと凹んでるよね
岐阜もそんな感じなのかもね
ちなみにわたしは岐阜大だけどね
343名無しさん@おだいじに:2008/09/27(土) 05:26:07 ID:USXXGj1e

☆これから黄金時代到来;
 産科(不妊治療、体外受精、分娩無しで億円プレーヤー)
 美容(再生医療やアンチエイジング、米国と同様に施設数増加も需要に追いつかず)

☆今がバブル(10年以内にはじける);
 麻酔(フリー;志望者増加、歯科麻酔医導入や麻酔看護師導入の検討)
 眼科(レーシック;施設急増、市場原理)

☆はじけたバブル;
 眼科(CL;診療報酬改定)
 ウロ(透析;施設急増後、1990年代の診療報酬改定による)
344名無しさん@おだいじに:2008/09/27(土) 06:58:06 ID:fzyzMZuC
>>337
八事の立地よすぎ
それで決めた
345名無しさん@おだいじに:2008/09/27(土) 07:13:02 ID:???
愛知医大病院
346名無しさん@おだいじに:2008/09/27(土) 07:44:13 ID:???
たしか国立病院機構の東京医療センターは、毎回マッチング1位希望者で1位だよな。
都内で宿舎あり、手取り30万弱は結構優遇されているからというのが理由らしい。慶応系列ってのもあるか。

同じ県内の国立病院機構静岡医療センターは、あまり話しにのぼらないけど
実際どんな感じなのかな? やはり激務か、それともQOMLなのか。
給料は37万、院長は九州大、循環は日医出身がいっぱいというのは知っているんだけど・・・。
347名無しさん@おだいじに:2008/09/27(土) 16:08:11 ID:m3etuItK
>>317
昭和は統合されてなくなりました。「江南厚生病院」になってます。
それと317の病院は名城以外は名大系というより名大色の混成病院
と思ったほうがいいです。
348名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 08:07:02 ID:zkkR6EzO
朝ズバみてたら現6年から大学病院での研修弾力化開始、
現5年(俺含む)から臨床研修じたいの制度改定するらしいじゃん

俺、名古屋のQOL市中病院に帰れないかもorz
ヤバス・・・大学病院なんかで研修したくないぜ
349名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 08:13:10 ID:zkkR6EzO
しかも医科歯科の教授がコメンテーターでスタジオにいたが
女性医師発掘と歯科医師活用、医局に代わる「公共」の整備って・・・。
開いた口がふさがらんわ
350名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 17:47:23 ID:???
岐阜大学病院で研修をする俺の時代が・・・

                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
351名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 17:58:23 ID:???
大学病院にしかマッチしそうに無い俺の時代が

                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///.::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
352名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 18:09:51 ID:???
ご愁傷様です
353名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 20:27:44 ID:???
頭にきた。
住民票を名古屋に移すしかないな。
354名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 22:06:55 ID:???
>>348
制度変わるの?kwsk
355名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 23:50:22 ID:zkkR6EzO
>>353
348だが住民票は名古屋の実家に残したままだw
356名無しさん@おだいじに:2008/10/01(水) 23:51:27 ID:???
>>354
詳細は不明。
民主党なんかに政権取らせたらマジであいつらのことだから
標榜科制限とか勤務地制限とかかけかねねぇぞ!!
357名無しさん@おだいじに:2008/10/05(日) 14:21:37 ID:???
あげ
358名無しさん@おだいじに:2008/10/13(月) 11:34:17 ID:???
誰も人いないのか?
そろそろマッチングの結果発表じゃないの?
359名無しさん@おだいじに:2008/10/14(火) 01:48:08 ID:???
見事に過疎ってるね。
発表の16日になればまぁ活気付くでしょう。
360名無しさん@おだいじに:2008/10/15(水) 04:33:49 ID:???
ところが過去ログ見れば分るけど、以外と16日になっても人来ないんだな。
人間済んだ事にはあんま興味ないんだ、これが。
361名無しさん@おだいじに:2008/10/15(水) 18:56:59 ID:uR3CWcHC
明日かあ。
362名無しさん@おだいじに:2008/10/15(水) 22:02:35 ID:???
明日だねえ。
たまたま大学休みの週だから、まったり家で発表見るわ。
363名無しさん@おだいじに:2008/10/15(水) 22:58:01 ID:???
取り消しできないのかな
まだ間に合う?
364名無しさん@おだいじに:2008/10/16(木) 14:40:55 ID:???
上で書いてたものだけどセントラル決定した。
365名無しさん@おだいじに:2008/10/16(木) 15:27:54 ID:???
結構時間かかるのかと思ったら2時5分からやり始めて5分で見れた
366名無しさん@おだいじに:2008/10/16(木) 15:58:38 ID:???
九州に彼女餅のセントラル人と、東京に彼女餅のセントラル人がいる
東海の勢力圏は
367名無しさん@おだいじに:2008/10/16(木) 18:45:21 ID:???
>>364
冬とか来年見学に行くんで,T大の先生いたら
ねらーでしょ?って聞いてもいい?w
漏れも是非とも行きたいんでよろしくおながいしますだお代官様><
368名無しさん@おだいじに:2008/10/16(木) 20:12:52 ID:Ykq5zasD
だれか愛知県のマッチング状況、上げてくれ。
369名無しさん@おだいじに:2008/10/16(木) 21:50:21 ID:???
だれか各大学のアンマッチ状況、上げてくれ。
370名無しさん@おだいじに:2008/10/16(木) 22:33:14 ID:???
名市大医学部、推薦入試を初導入
卒業後、県内勤務が条件
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20081015-OYT8T00932.htm

 名古屋市立大学(名古屋市瑞穂区)は15日、2009年度の入学試験から、医学部に推薦入試を導入し、
同学部卒業後の7年間、県内の指定された病院で勤務することを条件に生徒を募集する「地域枠」
(2人分)とすると発表した。合格者は、学生時代の6年間に計約1100万円の修学貸付金を受けることができ、
卒業後に一定の要件を満たせば、返還が全額免除される。
 今回の地域枠制度は、国が昨年8月に策定した、地域医療を担う医師の確保を目的とした「緊急医師確保対策」に基づくもの。
出願できるのは、高校の調査表の全教科の評定平均が4.3以上などの要件が必要になる。
 地域枠に合格すると、県から1年生は月額17万5000円、2〜6年生は月額15万円の就学貸付金を受けることができる。
医学部の6年間の学費(初年度納付金を含む)は約370万円。貸付金の総額はそれを大きく上回る。さらに、
卒業後に医師不足が深刻な小児科と産婦人科を希望すれば、5、6年生では、さらに月額5万円が加算される。
371名無しさん@おだいじに:2008/10/16(木) 23:23:10 ID:???
読売新聞社の提言見たが、こんな定員枠とかあほなもん作ったら優秀な連中が
医者にならなくなってますます優秀な頭脳の海外流出(笑)が起こるだけやんwww
ノーベル賞の南部さんの例で問題提起しておきながら一方ではそれかよw
大体10%程度の消費税でまかなえるはずがない

一番いいのは保険制度年金制度撤廃、それしかない
372364:2008/10/17(金) 01:02:12 ID:???
>>367
おkww
研修医と一緒にご飯食べる時間があるはずだから、よく分からない話で盛り上がりましょう。
評価はもちろん最高にしとく。
373名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 01:13:43 ID:???
>>372
367だけど夏に行って名市大の学士出身の先生にすげーよくしてもらったよ。
俺自身は東海圏の大学じゃないのにね(出身地は名古屋だけど)
もし会ったらよろしくお願いします
374名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 01:46:44 ID:???
マッチング結果資料

http://www.reisjp.org/1018-1.pdf
http://www.reisjp.org/1018-2.pdf
http://www.reisjp.org/1018-3.pdf

愛知県内だと
名古屋第一日赤
名鉄病院
岡崎市民
豊川市民
豊橋市民などの市民病院系はだいたい枠が残ってるな。

話題のセントラルも1枠空いているw
375名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 01:52:12 ID:???
ん?
今年のはまだ出てなくね?

と突っ込んでみるテスト。
376名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 02:02:08 ID:???
すまんw
こっちだったw

http://www.jrmp.jp/2008kekka-koho.pdf  平成20年度マッチ結果
http://www.jrmp.jp/2008jidai.pdf  平成20年度マッチ結果自大学率
http://www.jrmp.jp/2008all-program-kekka.pdf  平成20年度研修プログラム毎マッチ結果
377名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 02:04:39 ID:???
ちなみに検索してみたところ、今年は

赤十字 共に残り0
名鉄病院 残り2
岡崎市民 残り0
豊川市民 残り7
豊橋市民 残り6
セントラル 残り0

だね。

378名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 02:10:41 ID:???
あれ?
今年のやつ出てたのかorz
どこから見れるの?
379名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 02:19:28 ID:???

https://www.jrmp.jp/

ココの左側の「資料」→プレスリリース
380名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 07:59:20 ID:???
名城や名古屋記念が空いてるのは意外だな
381名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 18:53:41 ID:???
正直言うと、医師をやりながら電車の運転士もやりたい
382名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 22:20:36 ID:???
383名無しさん@おだいじに:2008/10/17(金) 22:38:18 ID:???
>>382
そんなのあるのかYO


OTL
384???:2008/10/18(土) 11:20:38 ID:???
それで、名城は何人オケー?

385名無しさん@おだいじに:2008/10/18(土) 14:58:31 ID:Uczj7jL5
名城はあと一人!
386名無しさん@おだいじに:2008/10/18(土) 15:04:35 ID:???
名城って中間発表の時点で1位埋まってたような・・・
やっぱ中間発表はあんまあてにならないね
387名無しさん@おだいじに:2008/10/18(土) 18:49:46 ID:???
>>381
岐大は(関連病院含めれば)50人は確保してるね。
388名無しさん@おだいじに:2008/10/19(日) 14:55:23 ID:???
逆に岐阜県で岐阜大以外に入ったらオワ
389名無しさん@おだいじに:2008/10/19(日) 14:59:48 ID:???
しかし名大、自大学出身者一人ってすごいな
390名無しさん@おだいじに:2008/10/19(日) 22:30:56 ID:???
名大ひとりなのか・・・
うちは減ったとはいえ50人くらいマッチしてたなぁ
391名無しさん@おだいじに:2008/10/20(月) 20:59:44 ID:U8SrW5pG
見学来てくれたら最高評価にしとくわ。
評価はもちろん最高にしとく。

セントラル合格者キモい。
調子のった発言、公平さに欠ける こんな同僚俺は嫌だ
392名無しさん@おだいじに:2008/10/21(火) 01:31:07 ID:???
>>391
セントラル不合格者乙w
393名無しさん@おだいじに:2008/10/21(火) 05:16:37 ID:???
不思議なんだけど名古屋の病院ってどうしてこんなに給料高いの?
僻地みたいに高くしないと人が集まらないというわけでもなさそうなのに
394名無しさん@おだいじに:2008/10/21(火) 16:43:10 ID:56Qy5KFa
マッチした病院から連絡が来ないのだが・・・

みんなはもう連絡とか来てる???
395154:2008/10/21(火) 22:34:23 ID:???
だめだ、ネットのIDがやっぱり見つからない・・・
どの病院にマッチしたのかわからんわ
どうしたらいいんだ?何かウェブ上でやらなきゃならないことってあるの?
とりあえず大学に相談したほうがいいのか?
おそらく第一志望にマッチしてると思うんだけど・・・
電話して違っていてもかっこ悪いからなあ
396名無しさん@おだいじに:2008/10/22(水) 00:28:48 ID:E+eIXVJ8
>>395

>>154と同一人物?
とりあえずアンマッチの危険性もあるから大学の学務に問い合わせてみれば?
397名無しさん@おだいじに:2008/10/22(水) 01:31:20 ID:???
すまん、別スレに書くつもりが誤爆したんだ
だからこのスレの>>154とは違うんだ
マッチング発表自体忘れてたけど、それはいいとして
いろいろ掃除したついでにいろんなものをなくしてしまった
とりあえず大学の学務に聞いてくるよ
困った話だよね
398391:2008/10/22(水) 11:10:18 ID:cUHWaITV
>>392
傲慢なセントラル研修者来たwwwセントラルは中間発表でたかが倍率1.0。
俺はもっと競争率の高い病院にマッチしたよwww
399名無しさん@おだいじに:2008/10/22(水) 16:24:17 ID:sJ36e83w
>>391=398?
セントラル内定者だが、研修医評価なんて本面接に比べたら無視できるもんなんだよ。だから最高にしてあげてもいーじゃん。

セントラル内定者はQOL志望なんで、あなたみたいな優秀者には敵わないから石ころのように無視してくださいませ。
400名無しさん@おだいじに:2008/10/22(水) 18:04:16 ID:???
>>393
名古屋は民度が(ry
401名無しさん@おだいじに:2008/10/23(木) 02:44:51 ID:???
>>399
以前上で書いてた方かな?よろしくお願いします〜
まったりがんばりましょう。


ところで、愛知でもう一つ別に某JA病院受けてたんだけど、その病院から
「あなたうちの病院1位指名しませんでしたね?分かります。
これからのためにアンケートに答えて頂戴」
みたいな感じでアンケートが送られてきたんだが・・・

何ぞこれは・・・?
402名無しさん@おだいじに:2008/10/23(木) 04:36:33 ID:4OSxg+Y5
>>400
医療訴訟が多いとか?
403名無しさん@おだいじに:2008/10/23(木) 14:18:44 ID:8zaCXJMJ
>>401
こちらこそ宜しくお願いします。みんなでお互い助け合う研修生活を送りましょう。
うちも内定きた病院から、軽くどこにマッチしたの?程度のメールきたよ。結構あるみたいだね。
404名無しさん@おだいじに:2008/10/24(金) 17:22:30 ID:???
>>393
名大系はマイナー以外は前期研修後引き続き後期研修することが多いから
前期研修医確保しないと、後期研修医も確保できなくなるから。
(同じ病院で特定科に複数入った場合以外は本人の意思無視しての
後期研修時期でも異動は少なかったから。)
405名無しさん@おだいじに:2008/10/24(金) 19:47:10 ID:???
>>404
マイナー希望なんだけど、例えば放射なんかは名大でも市大でもシニアは大学に行くしかないの?
セントラルかトヨタに行きたいんだけど前期は。
406名無しさん@おだいじに:2008/10/24(金) 22:17:38 ID:???
東海で競争率の高い日赤、豊田などねらっていますが
高齢者ってマッチング不利なのですか?
先輩方の経験談を教えてください。
現在、30後半ですが、来年が心配です。
407名無しさん@おだいじに:2008/10/24(金) 23:52:08 ID:???
初期研修医した人をそのまま後期研修でも雇用して移行という腹積もりの病院はその辺シビアかもね
とはいえ後期研修も今後初期研修のようなシステムになるという話もあるから変わってくるかもね
408名無しさん@おだいじに:2008/10/25(土) 00:02:12 ID:???
東大がセントラルに重粒子線を引っ張ってくると信じる
409名無しさん@おだいじに:2008/10/25(土) 00:04:13 ID:uDt2lTl2
どこかの町民病院おいで
人間関係最悪 上司の意見でサビ残発生
410名無しさん@おだいじに:2008/10/25(土) 00:08:30 ID:uDt2lTl2
医者はサビ残発生しないのね
豊田の隣の町でした
411名無しさん@おだいじに:2008/10/25(土) 00:33:42 ID:???
放射線治療のBSLで、千葉の重粒子センター逝かされたけど、
試問の時、大学の教官が「重粒子とか増えていくわけねーよw」とか散々こき下ろしてたのが懐かしい・・・
じゃあカリキュラムに入れるなよっていう。
412391=398:2008/10/25(土) 11:04:18 ID:dc5ggdsC
>>399
評価の影響力はともかく偉そうな態度が気に入らなかったが、お前には和むw
セントラルの研修医募集ページには研修医の写真が載るようだな
来年傲慢な2ちゃんねらを特定して晒してやるよ!と言うのはやめておくよ
413名無しさん@おだいじに:2008/10/25(土) 14:01:17 ID:???
>>405
入局すれば後期の時期に一度は大学病院になると思うが。
マイナーで市中だと症例の偏りとかがひどいから。
中京(眼科、皮膚科)は知らないが。
414名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 00:16:18 ID:M9jLnGTk
なんか発言者がごっちゃになってるな・・・
セントラルの中の人何人いるんだ??
415名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 12:22:24 ID:gyFMn6Nu

医師配置計画で診療科目が自由に選べなくなる前の今がラストチャンス!
みんな良く考えて選べよ!

☆これから黄金時代到来;
 産科(不妊治療、体外受精、分娩無しで億円プレーヤー)
 美容(再生医療やアンチエイジング、米国と同様に施設数増加も需要に追いつかず)

☆今がバブル(10年以内にはじける);
 麻酔(フリー;志望者増加、歯科麻酔医や麻酔看護師導入を検討中)
 眼科(レーシック;施設急増、市場原理)

☆はじけたバブル;
 眼科(CL;診療報酬改定)
 ウロ(透析;施設急増後、1990年代の診療報酬改定による)


416名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 12:48:58 ID:EbwTHu43
>>412
あんたイイ奴だwww
かくいう俺も東海外から受けたら、セントラルでの出身大学関係のコネ評価にいらついたのさ。
だから、俺は受験者フラットにすべく全員最高評価にします。

研修医全員顔出しってわけじゃないので、多分出れない。イケメソから程遠いので。
417名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 13:33:42 ID:???
都内の医大在学中で、都内の病院にマッチした俺から言いたいことがあるんだが。
俺は名古屋出身だから最初は研修は名古屋でやろうと考えてた。
中部地区は昔から研修ローテの歴史があり、研修体制は関東より遥かに整ってると感じている。

だが、名古屋は名大の力が強すぎだ。
面接試験の時に面接官に
「うちは名大の関連病院だから、将来的には名大の医局に入るけど大丈夫?」
って聞かれて驚いたのを鮮明に覚えている。

なぜ、初期研修の時点で将来を限定されるんだ?
それに対してみんな抵抗はないのか?
岐阜や静岡にとばされるのに抵抗はないのか?
関東では大学が入り交じってて、医局や関連病院という概念は崩壊しつつある。
みんな自由気ままに自分の将来を決められる。

窮屈じゃないか?名古屋って。
418名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 17:37:09 ID:???
>>417
慶応と東大の医局が凄いんですけど・・・・・・
名大系列以外もいっぱいではないけどあるよ
419名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 20:38:48 ID:???
>>417
入局せず関東に逃げればいいじゃん
420名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 21:06:38 ID:???
首都圏の場合、東大や慶応系の人気病院でも後期研修までは
入局強要されないでできることが多い。その代わり普通にやっていても
入局お断りもあるが(名大系なら後期研修できるなら入局強要はあっても
拒否はまずない。)
421名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 21:57:13 ID:???
>>417
静岡を馬鹿にしないで
422名無しさん@おだいじに:2008/10/26(日) 22:10:12 ID:6ti61Gni
>>421
静岡の方ですか?
駿東郡になる国立病院機構静岡医療センターってどう?
423名無しさん@おだいじに:2008/10/27(月) 22:53:31 ID:tD5TKybc
みんなマッチした病院からメールとか手紙とかで連絡きた?
424名無しさん@おだいじに:2008/10/28(火) 17:45:01 ID:???
うちは手紙で手続きの書類が来ました。
425名無しさん@おだいじに:2008/10/29(水) 00:14:40 ID:???
こっちなんてネットで確認する前にケータイに電話かけてきやがったぞ
多少は遠慮しろよと思った
426名無しさん@おだいじに:2008/10/29(水) 23:38:08 ID:OsvftbV/
なんで給料が破格なのに誰も行かないの?
そんなに勉強にならないの?
427名無しさん@おだいじに:2008/10/30(木) 00:22:02 ID:???
どこの話だよ
428名無しさん@おだいじに:2008/10/30(木) 00:59:50 ID:lFfaNQOY
マッチした病院から何の連絡もないんだけど・・・
大丈夫かな・・・
429名無しさん@おだいじに:2008/10/30(木) 07:17:29 ID:???
>>427
下呂温泉病院

金銭面では名古屋セントラルが意外とウマーなんだね。
名古屋日赤をねらっていこうと思ったけど、
思っていたより高倍率かつ給料安すぎなので、回避の予定
430名無しさん@おだいじに:2008/10/30(木) 22:56:02 ID:???
>>429
月50オーバー+ボーナス年2回かぁ
確かにすごい
431名無しさん@おだいじに:2008/10/31(金) 00:08:48 ID:TAK5A2xr
なんで三重の研修病院って軒並み待遇いいの?
単に人がたりないから?
回生病院とかちょっと興味あるんだけど…
432名無しさん@おだいじに:2008/10/31(金) 00:35:01 ID:???
>>431
医学生?
三重は医師不足と高齢化が相まって医療訴訟のメッカになっているから
433名無しさん@おだいじに:2008/10/31(金) 20:19:37 ID:TAK5A2xr
>432

医学生だよ。レスありがと。
医師不足も訴訟も三重に限ったことじゃないよね。

奈良とかもヤバいはずなのに三重ほど待遇良くないじゃん。

何か他に理由がある気がするんだけど…
434名無しさん@おだいじに:2008/10/31(金) 22:07:04 ID:???
三重は三重大がヤバすぎるから医局員が少ない→派遣先も医師確保に困窮
435名無しさん@おだいじに:2008/10/31(金) 22:51:01 ID:TAK5A2xr
>434

なるほど。

1、研修病院そのものじゃなく大学側に問題があり、

2、県内に三重大卒が残りたがらず、

3、結果医師集めに県内全土で四苦八苦するハメになり、

4、破格の待遇で募集をかける

という流れなのかな。
436名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 07:33:41 ID:???
三重も一応中部だったんだな。リサーチの対象から外れていたw
一応、年俸をチェックしておくか
437名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 10:41:53 ID:???
東海地方には入るけど、中部ではないよね?
438名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 11:08:09 ID:???
>>435
まあ尾鷲総合病院の産科医不在問題に関して、市議会議員がこのご時世に
「3000万出せば産科の助教授が飛んでくる」とか言ってるようなところだから自治体側にも問題有るけどね
439名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 18:57:05 ID:???
給与 540,000円/月(1年次)
(4月のみ192,200円/月 )

???
440名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 19:19:34 ID:???
>>439
医籍登録は5月。それまでは医師ではないです。
441名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 19:36:36 ID:Lsp9Q1T+
月当たりの手取り(万)。当直4回として。やっぱり赤十字はどこも安いな。
医療法人山本総合病院 35
桑名市民病院 42
市立伊勢総合病院 60
市立四日市病院 35
鈴鹿回生病院 37
鈴鹿中央総合病院 40
三重県立志摩病院 40
三重中央医療センター 45
山田赤十字病院 36
442名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 19:52:58 ID:???
名古屋の日赤もアンマッチの滑り止めみたいになってるしな
443名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 21:46:47 ID:???
>>442
えっ?
444名無しさん@おだいじに:2008/11/01(土) 22:29:15 ID:???
セントラルの研修楽しいんですか?
医師数33と少ない上2年目は協力病院での研修ばかりで
日赤に2か月も投げ出される・・・
やっていけるか心配です・


445名無しさん@おだいじに:2008/11/02(日) 00:15:39 ID:???
>>444
来年セントラルのひと?
446名無しさん@おだいじに:2008/11/02(日) 07:31:21 ID:???
日赤はレベル高いと思う
447名無しさん@おだいじに:2008/11/04(火) 20:27:00 ID:???
名市大の放射ってどうなの?
448名無しさん@おだいじに:2008/11/04(火) 20:28:55 ID:???
名市大は放射線(読影)と精神科の志望者多すぎ
ポスト不足になりそう
449名無しさん@おだいじに:2008/11/04(火) 23:11:39 ID:???
放射、精神、皮膚、眼etcが多いのは認めるw

だって・・・内科外科は崩壊中というか(特に外科)、結局名大との比較になってしまうというか
いろいろあって行きたくないんだもんw
450名無しさん@おだいじに:2008/11/06(木) 01:59:32 ID:???

さあ諸君

名市大で立派な小児科医になって

身を立てよう!!
451名無しさん@おだいじに:2008/11/06(木) 11:30:06 ID:???
三重の真ん中より南、岐阜の北辺りは、来年度以降、病棟閉鎖や診療科閉鎖が相次ぐ予定だから注意。特に三重の南勢は大幅に医療再編される予定だから、給料とか待遇に惹かれて行くと、悲惨な結果が待ってるかも。こういったことって臨床研修の案内にのんないのな。
452名無しさん@おだいじに:2008/11/06(木) 12:19:22 ID:???
中京みたいな社会保険病院ってどうなるんだろうな?
453名無しさん@おだいじに:2008/11/06(木) 18:34:30 ID:???
>>451
最悪、こき使われるだけなんじゃね?しかも2年で脱出できるし。
みんなそう割り切って行っているよ。現に、そういうところは埋まっている。
といっても自分は名古屋市キボンだけどw

454名無しさん@おだいじに:2008/11/06(木) 19:58:27 ID:???
>>451
2年だけと割り切ればいいと思うが。後期残らない、他病院へ移る口実ができて。
455名無しさん@おだいじに:2008/11/09(日) 12:39:38 ID:R2EMptq1
中堅医師(特にメジャー)がどれだけ疲れているか、彼らの愚痴をどれだけ聞けるかが
病院見学のポイントだと思うんだな。そもそも教える余裕や気力があるのかとか、病院
崩壊の前触れもつかめますしね。

>>256 (遅レス)
お弟子さんは思いっきり中堅ですよ。
事件のさわりについてはしずちゃんの医者・病院板に書いてあったね。
(2ch病院・医者板の「僻地医療の自爆燃料を語る」過去スレでもいいですが、
あそこ、あまりに膨大すぎ)
456名無しさん@おだいじに:2008/11/09(日) 19:41:34 ID:???
なんかトヨタが収益2兆減少とか、派遣切りまくりで名駅前がやばい事になってきたとか
きな臭いニュースが多いけど、トヨタ系の病院とかセントラルあたりの企業病院の高待遇も終了になっちゃうのかな?><
自分がこれから来年受験したい時にそりゃねーよ><
457名無しさん@おだいじに:2008/11/09(日) 19:52:16 ID:???
セントラルはJR東海だろ
インフラ系はいつの時代も強いよ

トヨタ系はボーナス減らされる可能性はあるかもね
458名無しさん@おだいじに:2008/11/09(日) 21:07:17 ID:???
>>457
名鉄も忘れずに。
あと刈総もトヨタ系ということ忘れないでね。
459名無しさん@おだいじに:2008/11/10(月) 16:54:27 ID:o1D4PvwA
トヨタ記念のボーナスは、大変なことになりそうですね。
460名無しさん@おだいじに:2008/11/13(木) 18:26:35 ID:???
日赤10年目で1100万円って吹いたわ。いくら勉強になるって言っても勘弁やわ。国立がんセンターよかましやけど。
461名無しさん@おだいじに:2008/11/13(木) 19:25:18 ID:???
1000あれば十分じゃね?
462名無しさん@おだいじに:2008/11/13(木) 20:24:51 ID:???
日赤(笑)労災(笑)市民病院(笑)国立病院(笑)大学病院(笑)
463名無しさん@おだいじに:2008/11/13(木) 22:00:10 ID:???
>>460
5年目じゃないの!?
464名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 23:13:43 ID:???
>>460
基礎に行く俺に謝れ
465名無しさん@おだいじに:2008/11/14(金) 23:45:20 ID:???
>>463
5年目1000万って書いてあった希ガス。何だよ、この昇級幅はw
まあ、赤十字は三次救急だから
適応能力が低下した老兵を捨てて
若い奴隷は大歓迎という
まあ、新陳代謝が活発であることの証かもしれん。

もちろん上級医・科長クラスはは関連病院(名大?)から
派遣されてくるから指導力・運営力は不変と。
やっとで謎が解けた。


>>464
国立がんセンターの貧民(レジデント)に謝れ。

国立がんセンター(中央病院) レジデント
http://www.ncc.go.jp/jp/information2/resident/resident_02.html
手当 非常勤職員手当の規定に基づき支給されます(平成20年度見込総支給額 約 360万円)。
466名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 16:37:04 ID:???
彼女すらできない俺様はとにかくカネ稼いで女落とすしかないから
給料低いところには絶対行かない!
できればQOL病院がいいけどな
467名無しさん@おだいじに:2008/11/15(土) 18:55:38 ID:???
>>441
山本総合って何?桑名市民病院吸収合併の方向みたいだけど。
地名なの?それとも山本一族がやってるの?
民間にしては給料安いですが。
468名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 15:31:16 ID:???
ーーーースレ終了のお知らせーーーー
本年度マッチングも無事終了しましたので、当スレは修了とします。
来年また立ててくださいね。
469名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 21:34:03 ID:???
このまま来年に向け維持してきゃええやんか
470名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 09:04:09 ID:???
病院見学っていつごろからいくもんなの?
471名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 12:19:16 ID:???
もう俺は夏に5、6ヶ所ほど逝ってきた
472名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 12:38:35 ID:???
「正職員として採用」って書いてある病院があったけど、これ丸抱え(永久就職)する気なのかな(某県立系病院)?
473名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 18:32:54 ID:???
>>472
東北地方の病院でその手の話はよく聞く
474名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 19:22:27 ID:???
公立系なら勤続年数重ねりゃ退職金は沢山貰えるけどね
475名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 11:42:25 ID:???
関東+東海地方臨床研修病院ランキング

66 虎の門 聖路加
65 NTT 東京医療センター
64 日赤医療センター 都立駒込
63 都立府中 三井記念 横浜労災
62 国際医療 東京逓信 済生会中央 亀田
61 都立墨東 都立広尾 武蔵野赤十字 公立昭和 旭中央 厚生年金 JR東京
60 東大 社会保険中央 都立大塚 成田赤十字 関東中央 けいゆう
59 東京警察 川崎市立川崎 聖隷浜松
58 災害医療センター 青梅市立 川口医療センター 河北 都立豊島
57 東京労災 三樂 藤沢市民 荏原 みなと赤十字
56 慶大 船橋医療センター 国際医療(三田) セントラル
55 横浜市立市民 大久保 東京臨海 板橋中央
54 横浜医療センター 厚生中央 町田市民
53 横浜市立大 横浜南共済 横須賀共済 平塚市民 同愛記念 都立松沢 加茂
52 医科歯科大 埼玉赤十字 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田 厚木市立 海南 陶生
51 横浜市南部 日本鋼管 癌研 横浜市東部 名鉄 トヨタ記念 昭和
50 東京北社会保険 松戸市立 海老名総合 うわまち 横浜東部 相模原 市立青葉 県立岐阜 大垣市民 名古屋記念 春日井市民 市立半田
49 練馬総合 江戸川 静岡赤十字 聖隷三方原 豊田総合 岡崎市民
48 川崎協同 小張総合 市立東市民 名古屋第一赤十字 一宮市立市民
47 小牧市民 豊橋市民 静岡県立総合
46 名古屋第二赤十字 稲沢市民 尾西 沼津市民
45 岐阜赤十字 木沢記念 津島市民
44 大同 犬山中央 共立総合 浜松医療センター
476名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 20:30:44 ID:???
おまいら病院見学とか申し込んだ?
477名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 21:12:13 ID:???
冬休みにも見学行く予定だよ
478名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 21:28:25 ID:???
大学の実習が急な予定変更(延期)とか増えていつから冬休みかわからなかったから
いまだに病院見学申し込めてない・・・
10日前とかでも大丈夫かいな?
479名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 23:57:39 ID:???
病院によっては5日前とかでもいける
480名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 02:25:33 ID:Ru3pnYIg
日赤は2週間前に申し込み必要
481名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 09:43:55 ID:???
小牧と一宮の偏差値が低くて安心した
482名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 21:57:55 ID:???
>>480
俺某日赤一週間以内に申し込んだけど行けたぞ
483名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 21:59:17 ID:???
やべぇ俺クリスマスに病院見学www
彼女いない歴=人生でクリスマスの予定は毎年なにもないさみしい奴でサーセンwww
484名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 21:59:30 ID:???
一ヶ月前までに申し込むのが常識だと思ってた
485名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 22:00:20 ID:???
ちなみに24泊まりこみで25もだわ
病院内でイヴ過ごす方が馬鹿ップル見ずにすんでまだマシかwww
486名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 22:03:32 ID:???
>>484
ごめん俺大学の予定がアフォな事務&教授陣のおかげでコロコロ変わっていつも直前まで突如変動しちゃうもんで、2週間以前に頼んだ事がないw
487名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 08:04:04 ID:???
今から病院見学行ってくる
488名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 20:34:43 ID:???
臨床研修2年から1年へ実質短縮(2年目は専門科)というのは従来の名大方式の
ローテートの大半の病院のようになると理解していいですか?
489名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 22:03:39 ID:???
短縮するちゅーことは
セントラルでも外に放り出される心配がなくなるちゅーことでいいのか?
490名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 23:21:47 ID:???
>>489
精神科 産婦人科、小児科、地域医療の必修廃止ということでないの?
491名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 04:34:32 ID:???
>>490
おいおい地域医療は必須のままらしいぜ
492名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 15:25:00 ID:???
聖隷浜松の後期の給料ってどう?
493名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 02:29:57 ID:???
採用日:2009年4月1日
身分:聖隷浜松病院 レジデント(常勤)
給与:当院給与規定による 3年次 450,000円(月額固定給)
※別途、住宅手当・扶養手当・通勤手当・当直手当を支給
賞与:年3回(夏季・冬季・勤勉)
社会保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労働保険加入・退職金制度
健康管理:職員健康診断(年2回)、人間ドッグ補助
その他:宿舎有り
494名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 12:19:51 ID:???
賞与手当は明かせない件
495名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 23:39:42 ID:???
つI
496名無しさん@おだいじに:2008/12/30(火) 20:30:01 ID:???
過疎ってるね。
次ににぎわうのは病院見学のある春休みごろかな?
497名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 20:09:17 ID:???
賞与は歩合制が非常に望ましい
498名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 22:56:02 ID:???
実際に見学行ったやつならわかると思うけど
セントラルはここで言われるほどQOLじゃないぞ
当直回数も多いし、来年からICU当直も始まるし
上の先生が救急や外科をかなりガチでやらせたがってるから
QOL派はやめた方がいいかもな
給料がいいのは事実
499名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 22:57:41 ID:???
俺はセントラル結構好きだから受かったら行くけどさ
QOLの期待はあまりしてない
500名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 23:01:31 ID:???
500!!
501名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 23:06:53 ID:???
この辺じゃ研修医が当直担当してる病院が多いから研修医数少ないところは大変かもね
502名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 17:48:04 ID:???
日赤に行くメリットを問い質したい
給料安すぎだろ
503名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 19:18:52 ID:???
日赤?
ほぼ全科揃ってるから進路迷ってる人にはいいんじゃないの
普通に勤めること考えたら碌な所じゃないのは同意
504名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 20:33:56 ID:???
医局に入らなきゃ、初期研修の病院で永久就職もできるのかな?
それとも国立病院機構あたりだと、飛ばされたりするの?
505名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 21:04:10 ID:???
それは科によるな
その病院に専門医の養成体制が整っていれば長くいることも出来るだろうけど
マイナー科の場合、専門医資格取るために必要な稀な症例は大学でないと診られなかったりするから

病院に関しては母体が全国規模のところだと飛ばされる可能性はあるね
506名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 21:50:24 ID:???
>>488
それって確定なのか?
507名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 23:04:56 ID:???
>>505
ありがとう

静岡医療センターで循環器内科の初期・後期研修をやって、
その後もそこで勤めたいと考えているけど甘いかもなぁ
508名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 23:39:43 ID:???
研修病院で,東京方面には虎ノ門病院や聖ルカ病院などのように私の目から見てもすばらしい病院がいくつかある.
このようなところは研修医になるのも激戦で,10倍くらいの倍率があると聞いています.このような病院で,初期研修,
後期研修と5年ほど研修をするのは良いとは思いますが,その次がありません.そこの職員になるのは,
研修医の数も多いですから非常に困難だし,第一,その様な病院の職員のポストは,それこそ勝ち組医局の東大,
慶応などががっちりと抱えていて離さないでしょう.それが現実というものです.

 だから,5年の研修期間が終わったのちに,路頭に迷うことになりかねない.5年だけではまだまだ研修としては不十分です.
だれも認めてくれません.「虎ノ門で5年やりました」と言っても誰も認めてはくれません.まだまだ医師としてはこれからだからです.

 ただ働くだけなら就職先はあるとは思いますが,何を求めるかですが,ノイエス(新規性)や最先端の医療を追求しようとすれば,
大学病院より良いところはありません.どちらにしても,ちょっと寂しいことになります.
509名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 07:47:50 ID:???
ノイエス(新規性)や最先端の医療を追求を追求せず、時間と金を追求した場合はどこになるの?w
510名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 19:15:28 ID:???
藤○の佐○先生に
殴られながら手技を覚えたい
511名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 20:54:27 ID:???
なんでこのスレでは異常にセントラル人気が高いの?
上の方で出てたけど、給料良くてアクセス便利なのと全個室で病床数少なく綺麗ってだけで
仕事はぜんぜん楽じゃないでしょ
全部個室なぶん回診とか移動大変だし
地元大学以外の学生を罠に嵌めようって魂胆か?
512名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 22:07:37 ID:???
結局、志望科・出身大学の系列・専門医認定教育施設・その他の待遇
で自然に絞られてきたなあ
513名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 22:44:36 ID:???
ここの連中は名大がほとんどなんだろうなぁ。
自分みたいな田舎国立は皆無ぽいですね。
514名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 15:13:05 ID:???
田舎帝大なら気分的に楽なんだがな
515名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 18:00:39 ID:KrinqgyP
セントラルってさ
給料だって名古屋中心部の割には良いってだけでしょ、500って。
日赤のおかげで引き立ってるの?
厚生連系とか、豊とかさ
もっと高給もらえるとこウヨウヨあるじゃん。
516名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 18:09:42 ID:???
セントラル狙いの奴らの工作はじまったな
517名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 23:45:55 ID:???
>>515
トヨタよりはセントラルの方がいいぞ
てか500じゃなくて600弱もらえてるはず>1年目
2年目は700超えてた記憶が
518名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 23:46:38 ID:???
厚生連系ってどこだ?
そんなに給料いいのか?
一度見学に行ってみるから教えれ
519名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 00:35:51 ID:???
>>518
愛知なら海南、安城、尾西、etc
↓に載ってる。
www.jaaikosei.or.jp/

他県もぐぐればすぐ見つかる。
520名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 01:38:07 ID:gowjxnoj
おいら駅弁国立だし、どーせ名古屋とかのデカイ病院にポストないから三重とか田舎の中核病院いくわー
521名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 08:10:06 ID:???
>>520
俺も駅弁国立だ
県内の大学関連病院以外というと限られてきて困る
できれば初期研修のところで終身就職したいし
522名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 08:37:14 ID:???
俺も駅弁だけど、家が開業してるし好きなことしてる
523名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 10:44:16 ID:???
なんという勝ち組
524名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 14:30:40 ID:???
>>515
近くに日赤があるので当直は楽。
聖霊や名城と同じ。
525名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 18:07:30 ID:???
>>524
名城ってどうよ?
今度見学行こうと思ってるんだけど・・・。
526名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 01:45:10 ID:9YbIuuGb
月35にボーナス140だったよセントラル。
税金とか引かれたら当然年500切る。
2年目も、基本給かわらんし。
厚生か田舎の市民病院のがよさげ。
527名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 02:32:16 ID:???
>>525
名城、病棟・外来ともに綺麗
カルテ以外は電子化されてる
患者層はまあ良い方らしい
救急は2次までしか取らないけど救急車は結構頻繁に来る(他院からの転送とか)
見学に行くと始めに院長先生と少々お話しすることになる
528名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 09:01:52 ID:???
脳外科やらなくていい病院で給料とかQOLいいのどこ?
名城興味あったけど脳外必須だからむりぽ・・・orz
加茂病院もよさそうなのに脳外がぁぁぁぁぁ

このスレで推奨されてる病院ってほとんど脳外科必須なのな
529名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 09:03:57 ID:???
ヨタって脳外必須だっけ?
530名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 12:20:38 ID:???
税金引かれるのは高精錬でも市民でも同じでは
531名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 13:02:54 ID:???
>>525
名城は旧2内、1外系列だから、きつい
先生多いから注意。
532名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 17:48:27 ID:ogIrjtd7
お弟子さんとか僻地の産科医さんにあって少し相談してみたい気もあるが、どこに勤めているのかわからない。
533名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 18:47:39 ID:???
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように
534名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 01:58:11 ID:???
後期研修なら東海(名古屋除く)ほとんどの病院で、手当て諸々込み年収1000万越えるってほんと?
535名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 12:23:45 ID:???
そこまではいかんとこが多い
名目上はいくってことにしたるだけ
536名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 17:45:17 ID:???
給料で釣らなきゃいけないようなブラック病院ってこともあり得るぜ
537534:2009/01/15(木) 17:53:19 ID:???
なるほど、ありがとう。
磐田市立の3年目の人に、時間外多いけど1000万超えてる・だいたいどこの病院でもって
言われたから半信半疑だった。
まぁ、忙しければそれなりに貰えるんだろうけど。
538名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 14:13:21 ID:???
名古屋でも800から900くらいいく
勉強もしやすいし
名古屋いいよ名古屋

539名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 15:59:20 ID:???
>>538
勉強はどうでもいいんだ
楽に1000弱稼ぎたいんだが、どこがいいかね
540名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 16:35:19 ID:???
東海みたいな都会では楽に1000は稼げましぇん
541名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 17:59:41 ID:???
東北のド田舎にでもいけよ
結構暇だし遊ぶところ無いから金は貯まるぞ
542名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 18:35:03 ID:???
大学と国立病院と名古屋市民病院以外なら後期研修で800万前後でないの?
543名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 18:54:37 ID:???
中部労災はやっすいぞ
700万行かない
544名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 23:01:29 ID:???
東海地区で3年目で1000てことなら三重岐阜あたり
名古屋は3年目で800から900くらいいく
名古屋医療センタと中部労災は安め
大学はバイト次第で富豪にも貧乏にも
545名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 12:09:29 ID:???
>>544
静岡は?
546名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 17:55:44 ID:???
教えません
547名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 21:48:35 ID:???
というか、知りませんだろうなぁ
愛知医科の低能はw
548名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 16:25:06 ID:???
おまいら春休みにどのくらい回る予定?
まだ1つしか決めていないんだが。

ぶっちゃけ、初期研修で学べる事なんて一緒だよな。
QOL悪くても、給料高くて糞忙しいところがいいな。
とすると三重(笑)か東北、北海道かぁー
549名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 16:59:22 ID:???
初期臨床研修医の2次募集をしています!

■ 処遇・待遇
身  分 : 非常勤職員(2年契約)
給  与 : 1年次 596,000円/月
         2年次 598,000円/月
賞  与 : 年2回、基本給8.5ヶ月分
保険年金 : 健保、厚生、労災、雇用 ※2年目より共済組合加入可
宿  舎 : 徒歩1分、築4年、マンション形式、オートロック、オール電化など
手  当 : 当直手当(40,000円/1回)、超過勤務手当など
そ の 他 : 学会・研究会等の費用補助制度あり

http://www.obamahp-wakasa.jp/hospital/training/index.html
550名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 18:31:08 ID:tKAPHERT
三重の志摩の方の病院は、今年医者が大幅に減るらしいから
注意したほうがいいよ。
551名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 00:45:41 ID:???
>>548
学べることが一緒なんだからQOL重視に決まってるだろjk
552名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 08:01:51 ID:???
QOML、給料ともに重視。
553名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 11:43:50 ID:lIOyvgfB
>>548
おまいいま5年?だとしたら遅くないか?
もう既に内々定くらいは出てるぞ
554名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 17:48:44 ID:???
東海地区ではやはり

名大>>>名市岐阜三重浜医>愛知>ふじこ

なのか?
555名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 20:07:53 ID:???
>>554
名大>(条件付)岐阜、三重>浜医、名市>>愛知 ふじこ
岐阜、三重の場合は少なくとも県庁所在地は抑えているから、
(三重は四日市市民以外、岐阜は中央線沿線と大垣市民以外)
556名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 20:14:21 ID:???
田舎で仕事したくない香具師にとっては
名市>>>>>(超えられない壁)>>>>>その他 じゃないか?
名大なんてハイエナみたいに関連漁った結果群馬の桐生厚生(ドラマの恋空ロケした病院)とか
ガチ田舎のヤヴァイ所まで持ってるからなー
557名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 00:54:45 ID:???
でも名市ってまともな関連病院ないよ?(全科名市っていうのが無いって意味ね)
どこもつまみ食いばっかで。
まぁ確かに愛知で無難にやるならいいかもしれん。

ウロと耳鼻は選びたい放題って感じだがw
558名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 01:05:28 ID:???
鉄門なんですが、出身である東海地方に帰りたい。田舎育ちなんで都会はもう嫌なんです。
元々研究にも出世にも興味ないので田舎で地味に臨床したいんだけど、
そういうのってキツいのかなぁ。医局も入りたくないし。
同級生はなんだかんだで東京に残るし…
559名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 01:14:21 ID:BvXJtRwR
>>558
大学選び間違えた偏差値馬鹿はこれだから困る
戻ってこられても迷惑なんで医者なるのやめるかどっか離島でも行けば?
560名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 06:35:48 ID:???
名古屋市立の病院は赤字と人手不足になっております罠。
名古屋市から名市大へ人材供給の圧力は当然かかります罠。
いまのところ突っぱねているようですが、近い将来的にはどんなもんですかね。
561名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 10:49:58 ID:???
>>556
他大学卒が名大入局した場合、田舎行きの確率は名市、三重、岐阜並みかそれ以上。
卒後10年くらいはそうではないが。他大学卒が名大入るなら卒後10年くらいで脱局する
前提で考えたほうがいい。
562名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 17:17:45 ID:???
>>560
県立とか市立の大学は色々と圧力があって面倒そうなイメージ
563名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 23:48:24 ID:???
↑にあがっている大学の序列は、偏差値順?
それとも医局人事がおいしい順?
564名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 02:19:35 ID:???
>>563
後者。正確には「その大学以外の人が入局した場合の」おいしい順。
565名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 15:49:53 ID:???
偏差値
名大>名詞浜井岐阜三重>愛知>ふじこ

人事
名大>浜井岐阜三重>名詞>愛知>ふじこ

こんな感じ?
566名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 20:07:06 ID:???
>>565
人事
名大>岐阜三重>浜井名詞>愛知>ふじこ
静岡県は最近撤退傾向とはいえ、東西に侵食されすぎているから。

567名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 01:09:29 ID:???
>>558
来年から東海地方に戻る鉄門の俺が来ましたよ。
同級生見てると殆ど東京残るから一抹の不安はあるけど、なんとかなると信じている。
頑張りましょう。
568名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 01:37:22 ID:YlkM1+LU

これから黄金時代到来;
 産科(不妊治療、体外受精、分娩無しで億円プレーヤー)
 美容(再生医療やアンチエイジング、米国と同様に施設数増加も需要に追いつかず)

今がバブル(10年以内にはじける);
 麻酔(フリー;志望者増加、歯科麻酔医導入や麻酔看護師導入の検討)
 眼科(レーシック;施設急増、市場原理)

はじけたバブル;
 眼科(CL;診療報酬改定)
 ウロ(透析;施設急増後、1990年代の診療報酬改定による)

569名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 16:49:05 ID:???
東海人って学歴好きだよな
570名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 01:57:14 ID:???
愛知医大のほうが藤田よりいいの?
愛知医大なんて四国や九州にまで准指定校推薦やってて
金で入ってる人が1割くらいはいそうなイメージ。
大学名に「医大」ってはいってるのは衛生大学よりいいけどさ。
美人率も愛知医大のほうが上な気もするけどサ・・・
571名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 20:39:53 ID:???
どんぐりの…
572名無しさん@おだいじに:2009/01/27(火) 12:24:55 ID:???
旧帝医科歯科慶應>上位国公立≧駅弁上位私立≧下位私立
573名無しさん@おだいじに:2009/01/27(火) 20:35:58 ID:???
↑この不等号だと上位国公立=下位私立になるよw
574名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 00:08:41 ID:???
>>573
入試に数学が必要ない医学部があったとは驚きだ
575名無しさん@おだいじに:2009/01/28(水) 17:43:38 ID:???
できない奴に限って数ポイントの偏差値でファビョる
もうこの辺なら偏差値も関連病院も
名大>その他 だろ
576名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 18:59:47 ID:4zDFEh2v
岐阜の木澤はどんな感じなのでしょうか?
577名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 09:58:47 ID:???

新聞は社会の木澤
578名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 18:21:18 ID:ztBYTgOD
どういう意味?
579名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 16:03:55 ID:???
【社会】 バイク2人乗り中学生、警官に暴行し拳銃奪おうとする→警官が威嚇発砲…愛知・豊橋★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233549293/

パトロール中の警察官が14歳の中学2年の2人乗りの原付きバイク2台を発見

なぜか、DQN中学生が消火器を2個持っていたw

片方のバイクのひとりが、追跡中の警官のパトカーに消火器を投げつけたw でもハズれた。
このバイクに乗っていた2人はトンズラ、今も逃走中

このとき、もう一台のバイクが停止したので、職質しようと警官がDQN中学生に近づいた

職質してきた警官にDQN中学生がもうひとつの消火器でいきなり殴りかかった。

警官痛みでうずくまったところを、DQN中学生が消火器で頭、腹、背中を殴り始めた。

警官が制止しようとしたところ、DQN中学生が警官の拳銃を奪って撃とうとした。

警官が拳銃を手で押さえ、奪われるのを阻止したところ、DQN中学生が警官の指に噛み付いた

このままでは殺されるかもしれないと感じた警官が、威嚇発砲、止めないと足を打つぞと警告

本当に発砲された為、DQN中学生が観念、逮捕

消火器で殴られた警官は鼻の骨を折ったほか左肩を脱臼する重傷


豊橋には近付くなw
580名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 17:18:24 ID:???
東三河はDQNの巣窟
そのくせ医者の給料は名古屋以下
ホント近づかない奴が勝ち組www
581名無しさん@おだいじに:2009/02/03(火) 15:43:33 ID:???
世界最高水準のスタッフと医療設備を誇る
S市民病院が貴君を待つ
582名無しさん@おだいじに:2009/02/03(火) 18:57:53 ID:???
3年目で名古屋の病院に採用されるのってやっぱ厳しいかな
583名無しさん@おだいじに:2009/02/03(火) 23:28:15 ID:OYmF6yPU
田舎の病院の質問します。岐阜社○保険はどうしてあんなにお給料いいのでしょうか?
特別に何かあるのでしょうか?近くの木○病院も設備が整い症例が多数学べそうですが、
どちらも救急対応ですので、きつい事は覚悟していますが、詳しい事を知っている方アドバイス
お願い致します。何でも構いません。田舎の方だと採用条件とかに、研修後も続投なんてこともありですかね?
参考までに宜しくお願いいたします。先輩は主に大学病院ばかりであまり参考に
(私の志望の)ならないので。お願いいたします。
584名無しさん@おだいじに:2009/02/04(水) 07:29:26 ID:???
若い頃給料良くても歳食ってからも全然増えないという病院もある
585名無しさん@おだいじに:2009/02/04(水) 08:53:06 ID:???
うーん。
そういうマイナーな病院だと実際に説明会やら見学に行って、
現地の担当者に率直な意見を聞いたほうがいいと思う。
このスレは愛知県の方が多いと思うので。
586名無しさん@おだいじに:2009/02/04(水) 14:54:00 ID:???
初期:人気病院 → 後期以降:地味病院  余裕でいける

初期:地味病院 → 後期以降:人気病院  いけるわけねーし

587名無しさん@おだいじに:2009/02/04(水) 21:18:41 ID:???
いまだに>>586みたいな考え方してる奴っていたんだな。
ある意味感動。
588名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 16:29:32 ID:???
直前講習・トップレベル維新数学テスト
589名無しさん@おだいじに:2009/02/07(土) 22:00:54 ID:???
 医局に入った場合(とくに名大)初期と後期研修やった病院と反対
の傾向の病院に異動になることが多い(都市部→田舎、大病院→小さいところ
あるいはその逆)
 だから名大卒で内科や外科志望者は初期研修では遠くへ行く人が多い。
590名無しさん@おだいじに:2009/02/11(水) 09:19:33 ID:???
非入局で何年目くらいまで粘れるものですか?
591名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 19:26:21 ID:???
研修医募集枠を病院ごとに制限 国が方針
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200902180121.html

医師臨床研修、産科・小児科は選択必修 制度見直し最終案
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090218AT3S1701Y17022009.html

>厚生労働、文部科学両省は17日、2009年度以降の研修医の定員について、
>都道府県ごとの上限新設に加え、すべての研修先病院の募集枠を制限する方針を固めた。

>総定員を前年度比16%減の約9500人とし、うち約1700人は大学病院などへの優遇分とする。

>定員を満たしている病院がさらに病床数などを増やしても、募集枠は据え置く。
>定員割れの病院については欠員分の枠返上を求める。
>採用者ゼロが続く病院に対しては、研修医を多く受け入れる地域内の中核病院とのグループ化を要請。
>研修病院としての機能は維持するが、独自の募集は行わないよう指導する。
>その上で病院ごとの定員の合計が、都道府県単位で新設する上限数を下回るように調整。
>それぞれの都道府県で募集枠の「余剰」を生みだし、医師派遣機能を担っている大学病院などへ配分するとしている。

> 2年の研修期間は維持するが、必修とするのは内科、救急、地域医療の3科目に減らす。
>当初必修から外すことも検討していた産婦人科、小児科など5科目は、
>このうちの1―2科目の履修を義務付ける「選択必修」とする。
592名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 21:59:17 ID:???
>>591
名古屋市内の中規模病院が減らされそうですね。
大学病院とたすきがけ組まない限りは。
(労災、協立、名鉄、セントラル、名城、聖霊、記念あたりが)
593名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 17:51:25 ID:???
聖隷ってなぜに人気なのよ
3年目以降の待遇がいいのか?
594名無しさん@おだいじに:2009/02/26(木) 01:42:09 ID:???
忙しさと給料のバランスが取れてるんだろ
595名無しさん@おだいじに:2009/02/28(土) 19:57:26 ID:???
>>593
1、指導医の質→役に立たない老医はリストラ、部長クラスも「現役」の先生。
2、医局とのしがらみが弱い→後期研修あたりまでは医局に入らなくてもできる。
3、1のも関連するが症例多く、ハードだがたくさんの経験ができる。
596名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 07:32:17 ID:???
研修医、大阪と東京で大幅減へ
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/20882.html

>医師臨床研修制度の見直しを検討している厚生労働省は3月2日、
>東京や大阪など大都市部の研修医を大幅に抑制する試算(今年度の研修医採用実績ベース)を公表した。

>それによると、今年度の採用実績が都道府県別の「上限」を超えたのは、東京、神奈川、京都、大阪、福岡の5都府県。
>これら大都市部の研修医定員を大幅減とし、地方の医師不足の解消につなげたい考えだ。
>「上限」を最も上回ったのは大阪の61人で、これに東京(51人)、神奈川(46人)、福岡(43人)、京都(27人)と続いた。
>逆に最も下回ったのは埼玉の215人で、次いで石川(114人)、新潟(111人)、北海道(97人)、島根(93 人)などの順だった。

>同日開かれた医道審議会医師分科会医師臨床研修部会(部会長=齋藤英彦・名古屋セントラル病院長)で明らかになった。


東海地方は変化無しか?
ただ減らされた地域から流入してくる可能性はあるね
あと研修部会の部会長は名古屋セントラルの院長だったんだな
597名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 07:49:36 ID:???
NHKニュースでは愛知も減ると報道されておりますよ。
http://www.nhk.or.jp/news/k10014507821000.html#

地方の医師不足を解消するため、厚生労働省は、医師の臨床研修の募集定員を見直し、
大都市で削減する一方、地方では増員する方針を固めました。最も定員が増えるのは、
▽埼玉で、123人増えて429人、次いで、▽石川が61人、▽宮崎が36人、▽島根が
35人のそれぞれ増員で大都市で削減された定員が、地方に配分されました。

5年前に始まった臨床研修制度では、若い医師が自分で病院を選べるようになったため、
都市部や指導態勢の整った病院に研修医が集中し、地方の医師不足が深刻になってい
ます。このため厚生労働省では、地域の人口分布や医学部の入学定員などをもとに、
臨床研修の募集定員を見直す方針を固め、都道府県別に定員の上限を公表しました。
定員の削減数が最も多いのは、▽大阪で、現在より327人減って533人、次いで▽ 東
京が295人減って1287人▽愛知が259人減って448人などとなっています。一方、
最も定員が増えるのは、▽埼玉で、123人増えて429人、次いで、▽石川が61人、▽
宮崎が36人、▽島根が35人のそれぞれ増員で大都市で削減された定員が、地方に
配分されました。厚生労働省では、来年4月に採用される研修医からこの定員の上限を
適用する方針で特に今年度の採用実績と比べて削減の割合が大きい大阪など3つの
府県については、影響を考慮して段階的に減らすことにしています。

-----
>▽愛知が259人減って448人

>特に今年度の採用実績と比べて削減の割合が大きい大阪など3つの
>府県については、影響を考慮して段階的に減らすことにしています。
598名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 13:19:20 ID:???
枠が減らされたけど、その枠を上回ってないからセーフってとこか。
他地域から流れ込む余裕が少なくなった、と考えることもできますか。

どうせこれでうまく行かないのは目に見えているんだけれど、
その時に「じゃあもっと枠を減らせばうまく分散するじゃないか」という
訳のワカラン分析をするんだろうて。
599名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 14:48:43 ID:???
259人減って448人て・・・2/3以下やん。


どうせそのうち
「初期研修は出身大学のある都道府県ですること」
的な方針になるんだろうなw
600名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 15:42:38 ID:PZp7amNM
いちおう、減った枠の中で現在は落ち着いているわけだから、
採用実績のない(枠未達)の病院から採用枠を取り上げることになるのか?

それとも、人気のある病院の枠を強制的に減らして、
だれも過去いったことのない、無視され続けた臨床研修病院の枠が残るのか?

どうやって、調整するんだ?
601名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 20:42:16 ID:8EEVXP6L
ひょっとしたら県ごとの採用にして、どの病院へ回されるかは県が決めるかも?
それとか近隣の何個かの病院で3ヶ月ずつ回るとか
602名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 16:14:20 ID:hcV+dgkH
鈴鹿中央や鈴鹿回生て学位なくても出世できますか?
603名無しさん@おだいじに:2009/03/04(水) 19:33:43 ID:???
>>601
名大関連って実質そうではないの?
名大で一括して決めて推薦状出して
推薦状あればほぼフリーパス。
604名無しさん@おだいじに:2009/03/05(木) 03:49:01 ID:???
学生のうちに医局に出入りしているとその科の関連病院に推薦して貰えるとかなんとか
605名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 12:39:02 ID:???
>>603 604
マッチングになってからもそうなの?
606名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 18:35:00 ID:???
マッチングでも病院側の名簿の上位に載せてもらえなきゃ受からないからね
607名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 18:46:55 ID:BDo424YW
県内の定員の調整のしかた判明しました。

すべての病院のここ3年の最大の研修医数を病院の募集上限とする。
大学病院のような、他の病院に医師を派遣している病院は、それも勘案して募集上限を設定。
で、県全体の募集数が、今回減らされた448人を超えた場合(必ず超えるわけだが)、
自動的に、すべての病院、同じ比率で募集定員を削減します。

つまり・・・・

人気の高い病院も、定員は削減されることになったようです。

おめでとう。
608名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 19:54:39 ID:???
有名どころや人気高いところはどうなる感じなんだ?
トヨタとか日赤とか名城、聖霊とかセントラルとか
セントラルは2年連続4(そつしやこくし落ち)だで、4か下手すりゃ3かぁ
609名無しさん@おだいじに:2009/03/06(金) 22:41:50 ID:???
2割ぐらい減ると思っておいた方が良いんじゃない?
610名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 07:56:50 ID:NCuTCXd1
それにしても、愛知県もこれは影響でるね。

なんてこった。大学病院と気まぐれがいった糞市民病院のおかげで
人気どころの定員が減るのか。

糞だな。
611名無しさん@おだいじに:2009/03/07(土) 07:59:55 ID:???
人手不足でまともな指導も受けられないようなとこで
研修させてどうすんだよ。終わってる。
612名無しさん@おだいじに:2009/03/09(月) 21:49:52 ID:???
この地区に関しては初期研修より後期研修なんだけどね。
田舎の医師不足の原因は。従来は医局入局しても初期研修期間は
その病院の研修継続が保証されていて、田舎へ異動させられるのは3年目以降
で多くは5年目あたりだったから。
613名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 16:59:51 ID:???
名大に入局(内科、外科)した場合、後期研修期間に自分の専攻科の指導医のいない病院への
異動とかはあるんですか?
614名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 21:09:55 ID:WZtxUXCb
>>613

ねーよ。そんな糞病院。
615名無しさん@おだいじに:2009/03/10(火) 23:04:55 ID:???
>>614
神内か血内か胸部外科に入局すれば中小病院送りはない
ということですね?豊橋とか大垣、多治見などはあっても。
616名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 03:07:50 ID:???
名大や市大の放射はどうよ?田舎行きありうる?
617名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 11:50:02 ID:???
>>616
当然ある。しかし、ある程度以上の規模。
(病理や放射線科常勤医置くような病院はそれなりの規模とレベル)

618名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 19:37:47 ID:???
>>616
放射線って関連病院ポストそんなにあるの?
ベット数800クラスの大病院でも2、3人というのが多くない?
619名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 22:40:02 ID:???
20日の静岡でやる病院説明会、行ってくる
静岡なんて需要ないかもだけど、なんか訊いてくることある?
620名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 16:25:58 ID:???
静岡県の場合、東京から大阪までの医局の病院が多いから
地元病院(県内レベル)で医者人生送るのっても難しくない?
入局させられて、栃木や群馬や兵庫や四国に飛ばされてりして。
621名無しさん@おだいじに:2009/03/13(金) 23:17:03 ID:???
まぁ、浜医入局しないと結構大変かも
でも上を目指さなきゃそこそこの待遇でいられそう
622名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 11:04:31 ID:???
>>621
自殺行為w
623名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 17:01:45 ID:???
静岡出身で静岡県内で医者人生送る(数年は他県へ出るとしても)
にはどうすればいいですか?とりあえずは浜医入局前提に研修病院選
ぶべきですか?
624名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 17:12:38 ID:???
東海北陸地区臨床研修病院合同説明会

■開催日時 2009年 5月10日(日) 11:00〜16:00

■開催場所 ポートメッセなごや 第2展示館
〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地

■参加費 無料

■参加病院 約169病院

■プログラム
≪病院ブース≫
関心・興味のある病院のご担当者様とゆっくりお話いただけるよう、病院ごとにブースを設置いたします。
≪講演等≫
厚生労働省 担当者よる、臨床研修制度説明他
決定次第発表いたします。
625名無しさん@おだいじに:2009/03/14(土) 22:14:46 ID:???
>>623
入局したくなければ、関連病院ではないとこに初期研修から行けばいいんでは?
↓の説明会で永久就職できますか?みたいに突っ込んだこと聞けばおk
ttp://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-450/jinzai/rinsyou/setsumeikai.html
626名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 14:26:43 ID:???
静岡県が地元勤務条件の奨学金を作ったら希望者殺到でないか?
医局といえどもそういうひもつきの医師なら県外への異動とはは
まずやらないだろうから。
627名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 16:23:45 ID:???
>>626
藤枝がすでにやってるよ
月20万を卒業まで支給で、市立病院に5,6年勤務(初期研修含む)すれば返還義務なし
628名無しさん@おだいじに:2009/03/17(火) 00:52:45 ID:IqpMh5a1
まさかこの病院には就職しませんよね??
↓↓↓↓
154:名無しさん@お大事に :2009/03/12(木) 22:50:28 ID:GplBKtPI
一応、岐阜県の多治見市民病院の辻Mちゃんは頼めばHさせてくれるよ、
有料だけど、結構可愛い系。

遂に看護婦さんとー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1180439732/
629名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 23:39:30 ID:???
>>628
そこ研修医募集してるの?
630名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 19:56:20 ID:???
名古屋市内で医局に入らないで後期研修までできる
病院はどこでしょうか? 内科で。
631名無しさん@おだいじに:2009/03/23(月) 03:47:34 ID:XIWY9iOa
医局なんて入らないほうが吉
632名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 12:54:47 ID:???
>>631
入らないで後期研修(専門医取得まで)できる病院教えてよ!
内科、皮膚科、眼科で。
633名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 20:22:56 ID:75Gbu0nY
鈴鹿回生
市立四日市
鈴鹿中央

について何か情報ください
忙しいか。後期以降も希望すれば残れるか。など、何でも結構です。
634名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 21:56:34 ID:???
なんで病院見学や説明会に行ってそこの研修医に訊かないのか
635名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 22:29:26 ID:75Gbu0nY
>634
ここは【都会?】東海地区臨床研修病院情報3【田舎?】という板ですよね?

日本語読めますか?

636名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 22:55:51 ID:SsjjBo84
この場合634がKYだなwww

637名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 01:42:59 ID:QsksrFST
皮膚科、眼科で入局せずに一人前になれるのか?
638名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 07:44:20 ID:???
それに皮膚科や眼科で入局嫌がる必要あるか?
639名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 12:41:44 ID:???
皮膚科眼科は大学でも暇そうだな
実際10日程度の夏期休暇も取れるとか言ってたし
640名無しさん@おだいじに:2009/03/25(水) 21:05:59 ID:???
>>639
忙しいよ。田舎だと眼科、皮膚科は大学病院だけが、重症扱ってるから。
眼球破裂とか大やけどをね。緊急呼び出しとか重症泊まりこみもよくある。
市中病院は楽だけど。全部大学病院に押し付けてるから。
641名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 03:39:04 ID:ebonjypT
藤枝市立総合病院ってどうですか?崩壊してて臨床研修に向かないの?
関西の国立に通ってるので、静岡の事情が把握できなくて困ってます。
藤枝市が地元なので、出来れば地元で研修したいんですが。
642名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 09:09:56 ID:???
>>641
部活のOBがちょうど研修終えた。2年とも藤枝。
彼によると忙しさは10段階で7くらい。
外科回ったととき、外科志望だということを伝えると早々にメスを握らせてくれたらしい。
それが良いことかはわからん。

確かに藤枝はインプラントの不正保険請求やら産科閉鎖やらで崩壊しているが、
なんとか立て直そうという雰囲気が説明会では伝わってきた。

静岡で研修する、かつ医局入らないで野良医者になるって決めてるなら
県の奨学金月額20万貰うといいよ。初期研修後、県内の公立病院で働けば返還義務なし。
藤枝独自の奨学金は25万だから、合わせれば月45万に…・・・できるのかな?
643名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 10:07:32 ID:ebonjypT
>642
641です。
貴重な情報ありがとうございます!
産科志望なら考えたかもですが、産科志望ではないし、立て直そうっていう雰囲気あるなら、少し安心しました。
奨学金、県もあるんですね。調べてみたのですが、卒後10年くらい拘束されるのは…と思ったので、藤枝独自の奨学金のみ応募しようと思ってます。
新5回生なので、卒後4年(研修医含め)勤めたらいいだけだし。
とりあえず、近々病院見学に行ってみます。
644名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 14:42:32 ID:???
>>643
どういたしまして。
病院見学行ったら、些細なことでもいいので報告お願いします。
645名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 01:48:52 ID:QRkZsVfY
津市の三重医療センターはどうでしょうか?
646名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 21:27:27 ID:???
愛知県も相当定員減らされるみたいだな
647名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 16:31:35 ID:???
>>646
 そう減らすかで大分違う。名古屋市内の大学病院以外を大きく減らすか
全県均等に減らすかによって。
 医療政策的には名古屋市内の大学病院と両日赤、エキサイ会、中京、医療センター
と名古屋市民病院は減らさず、それ以外の名古屋市内病院で削減を行うのが
ベストだと思うが。今の6年生にとってはそれが最悪だろう。
648名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 21:18:25 ID:???
>医療政策的には名古屋市内の大学病院と両日赤、エキサイ会、中京、医療センター
>と名古屋市民病院は減らさず、

あとまともに研修医がいるところってどこ?w
記念、セントラル、名城、聖霊、大同くらい・・・?
649名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 21:47:40 ID:???
採用5人以下は当直厳しいぞ
650名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 21:57:31 ID:???
昨年、市内でマッチ数6人以上は大学以外だと…

国立名古屋医療センター
中部労災
東市民
第一日赤
第二日赤
掖済会
中京
名城
名鉄
名古屋記念
協立総合

こんなところだな
651名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 23:36:12 ID:???
>>649
ウチは定員4人だけどそこまで厳しくないよ。月4回。
定員が少ないと研修医だけでは救急が回らなくてむしろ期待されてないからwww
逆にちょっと人数多いと救急を全部やらされるから大変かも。
652名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 01:25:41 ID:???
>>648
中部労災、名城,名鉄,名古屋記念,協立総合、セントラル、大同、聖霊
は大学とのたすきがけ以外の定員はゼロにすべき。
1年間は4大学のいずれかで研修ということで。

653名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 16:55:26 ID:???
>>651
県庁所在地や政令市のような基幹病院の集中する地域の中規模病院は、
そういうケースが多い。(勉強させるためにハードということはあっても労働力
としてコキ使うというのは少ない)
そのような病院の定員を大幅削減すれば、都市の医療には影響はなく
医師を田舎へ配分できるんだが。
654名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 06:05:13 ID:qY1qT5J1
東海地方で整形が有名な病院てどこかわかります?
てか大学の専門コースとかどうなの?
655名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 06:55:37 ID:???
名城は脊椎関係のOPEで有名とは聞いたことがある
656名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 20:01:15 ID:???
整形外科の場合はどの医局も最初の数年間はいろいろ異動させて
(都市部、田舎、大、中小)いろいろ経験させられるから(入局強要も強い)
あまり気にしなくてもいい。むしろ最初は自分がやりたくないような整形外科の
病院で初期研修しておいた(2度とその病院にはいかなくてすむように)方
がいいかもしれない。
657名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 21:00:38 ID:Ro0FF1of
なんで俺が田舎にいかなきゃいけねーんだ。

おれは名古屋市からは出ねーよ。
大学病院には死んでもいかねえ。

大学は馬鹿じゃねーのか。
658名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 18:29:53 ID:???
名古屋市内は大学病院と国公立病院と田舎への出張や交流のある病院
(日赤、エキサイ会、労災)以外は採用ゼロにすれば問題ないんでないの?
659名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 19:37:50 ID:???
うち(ギ大)は県内は強いんだけど、名古屋じゃぱっとしないなあ
俺のマッチングも苦労するんだろうか・・・
660名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 20:04:40 ID:???
>>659
大学病院なら4大学どこでも簡単だと思うが。
661名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 22:10:29 ID:???
そろそろ各病院のサイトに募集要項が載る時期だな
気になる所はチェックしておくと良いよ
662名無しさん@おだいじに:2009/04/19(日) 17:07:46 ID:???
愛知県の研修医定員削減という情報あるけど、具体的にいつ決まるの?
それが決まらないと、各病院の募集要項にも定員発表できないことになるが。
663名無しさん@おだいじに:2009/04/27(月) 00:21:07 ID:sPN3XKk8
本スレで一日赤と二日赤は待遇悪いとありましたが、本当ですか?
臨床研修ガイドブックやREISで調べた限りでは、初期研修で年収500〜550くらいはいきそうだと思うのですが…
664名無しさん@おだいじに:2009/04/27(月) 17:49:09 ID:???
>>663
仕事のハードさも考慮。
また両病院は宿舎ないのに病院へ徒歩15分以内のところへ住むように
強要される。とくに第二日赤は高級住宅街で家賃がバカにならない。
665名無しさん@おだいじに:2009/04/27(月) 18:52:04 ID:???
住居手当もないの?
666名無しさん@おだいじに:2009/04/27(月) 20:09:04 ID:???
>>665
あるが、到底足りない。
667名無しさん@おだいじに:2009/04/28(火) 04:29:42 ID:???
目先の給料だけ見てると家賃で痛い目見るよな
名城病院も宿舎無いらしい(女子寮はあるw)、街中なのに
第一日赤は今年の2月に新築されたんじゃなかったっけ
668名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 11:06:12 ID:???
名古屋市内で宿舎あるのは、労災、エキサイ会、国立といったところ?
669名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 14:27:49 ID:???
病院職員専用の宿舎持ってる所って意外に少ない
670名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 21:00:22 ID:???
名古屋市内は少ないんじゃないかなー
田舎に行けば行くほど土地があるからそういうのが充実していくw
671名無しさん@おだいじに:2009/04/30(木) 18:50:59 ID:khUVya0B
>>670
その代わり田舎だと病院に24時間365日奴隷状態。

672名無しさん@おだいじに:2009/04/30(木) 19:37:23 ID:???
旧病棟をそのまま宿舎として使ってて内線でいつでも呼び出される病院があるとか無いとか
673名無しさん@おだいじに:2009/04/30(木) 20:21:09 ID:???
>>671
うちは違うけどw
確かに外科と循環器は休日の呼び出しあるけど、他はけっこうまったり。

敷地内に宿舎とかだと365日奴隷だろうな。
674名無しさん@おだいじに:2009/04/30(木) 20:25:38 ID:???
中部労災は敷地内にあるよな…徒歩1分未満w
675名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 00:56:58 ID:???
結局、いつになったら、マッチング参加一覧見れるの?
676名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 19:08:14 ID:???
 志望する科の医局(名大でも1外と2外は大違いだし、内科も旧どの内科だったかで
微妙に色がついてしまう。)にも注意ね。内科、外科志望で名大入局考えてるのなら
QOL派は旧2内と旧1外は避けたほうが無難。
677名無しさん@おだいじに:2009/05/04(月) 23:11:19 ID:???
島田はいつ崩壊しますかね?
678名無しさん@おだいじに:2009/05/06(水) 18:19:21 ID:???
新人歓迎の一発芸のネタ教えて
679名無しさん@おだいじに:2009/05/06(水) 18:41:37 ID:???
中日新聞でセントラル院長が研修医定数の都市部削減地方配分を支持。
それなら手始めに都市部で基幹病院でもないセントラル病院は募集ゼロにしてね。
680名無しさん@おだいじに:2009/05/08(金) 02:59:58 ID:???
県外地方底辺私立医大の者ですが、日赤、豊田、セントラル、海南などに
就職する分には関係ないでしょうか?
681名無しさん@おだいじに:2009/05/08(金) 06:12:20 ID:???
その辺は名大が強いんじゃなかったっけ
というかどれも人気病院じゃん
682名無しさん@おだいじに:2009/05/08(金) 15:16:00 ID:zK5SE6zj
一日赤は新築されて駅直結になってから急に人気出たよな。

研修内容や待遇は何も変わってないのにw
683680:2009/05/08(金) 15:58:18 ID:???
>>681
名大とか、、、ガクブル
とりあえず見学行きます。。。
684名無しさん@おだいじに:2009/05/08(金) 18:53:54 ID:???
そういや10日の日曜日は研修病院合同説明会だったな
とりあえずそこで話聞いてから見学行く病院を決めよう
会場が去年と違ってポートメッセ名古屋なので行く人は注意
685名無しさん@おだいじに:2009/05/08(金) 19:41:20 ID:???
>>681
セントラル=院長は名大名誉教授だが、今の所は名大の他市大、藤田、岐阜、三重の混成
海南=市大や愛知医大もあり、セントラルほどではないが、名大一色ではない。名大至上主義ではなく、分散させて競争させたいよう。
中村日赤=名大の完全植民地、名大至上主義(自分の病院より名大が大事)。
八事日赤=名大系だが、病院経営第一主義。
豊田=トヨタ記念、刈谷豊田総合の二つがあるが、ともに名大色だが、
中村日赤ほどではなく、八事日赤レベル(経営第一)将来部長以上になるには
医者としての能力や医局の力だけではなく豊田への忠誠心が必要。
686名無しさん@おだいじに:2009/05/09(土) 13:39:27 ID:???
麻酔、外科、精神、小児、産婦が選択必修になるというのは、厚生省の役人の
東海地区の病院への説明が今日のために、各病院の対応が決まってないみたい。
だから、明日の説明会でもそこのところが曖昧な病院が多いから、明日行っても微妙なんだよな・・・
まあ、行くけど。
687名無しさん@おだいじに:2009/05/09(土) 18:54:13 ID:???
>>686
結局募集要項(募集人数、研修プログラム)が出るのはいつごろなの!
688名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 00:16:59 ID:ieATvEMs
明日スーツで行くべきなの?
689名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 02:13:06 ID:???
去年はスーツが多かったね
というか普通の企業の説明会だって皆スーツで行くだろ?
690名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 02:45:07 ID:???
マンバ医師のように
サンダル履きのバンカラな風体で臨むも良し
691名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 09:57:31 ID:C4hNkv8Q
そんなの知らなかった。誰か報告ヨロ
692名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 10:27:48 ID:???
おいおい
>>624に貼ってくれてたのに…
693名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 15:57:14 ID:???
他の地方出身とか認定医や専門医取得後で東海地方の医局にはかかわりたくない場合、
後期研修までその病院でしようとした場合、どのように初期研修病院選ぶべきでしょうか?
自分の志望科含めた医師不足で常時医師募集しているような病院にしたほうがいいんでしょうか?
大学だとどんな医師不足のところでも後期研修までやるには入局必須ですよね?
694名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 16:14:08 ID:???
説明会行ってきた
人が多い所に行くと疲れるな
人気病院はブースの人だかりがずっと絶えないのに
不人気病院は勧誘しても無視されてカワイソスだった
目新しい情報はないけどどこが人気でどこが人気無いのかは一目瞭然だったな
あとは研修医の出身大学とか8月にある試験内容も教えてくれたから参考になった
695名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 16:23:01 ID:???
>>694
「不人気病院」ってどこですか?
696名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 16:52:36 ID:OO9y69nP
>>694

同感。どんどん研修病院の序列化が進んで、どんどん
研修医の偏在が加速しそう。
それを、視覚的にもあおってるようにしか見えない。

国はいったい、なに考えてるんだろうか?
697名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 17:04:40 ID:???
静岡の病院はどうだった?
698名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 17:59:16 ID:???
いくら世間知らずでも、島田、焼津、掛川、袋井だけは回避しろよ。
699名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 18:24:40 ID:???
掛川と袋井一緒になったら待遇どうなんだろ?
焼津は給料いいから、初期だけならいいかなとも思う。キャリアなんてどうでもいいし。
700名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 18:44:00 ID:o9r4SPin
三重と愛知も誰か報告たのむ!
701名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 19:51:25 ID:???
>>698
島田は激務だがいいのでは…
それと、そのレベルなら、藤枝とか清水とかも一緒じゃね?
702名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 20:21:59 ID:YkByFlJh
>701
藤枝は内科は浜医、外科、小児科は東大の医局が入ってて、なかなか充実してましたよー。
給料も高めだし、QOLもそこそこ高いと思われ。
藤枝で研修した先輩が、結構穴場って言ってました。
703名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 21:10:46 ID:???
>>667
一日赤の宿舎は新築されたよ
知り合いが言ってた
704名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 21:13:16 ID:???
島田ってたしか京大系だよな……。
調べたら、他にも県立総合、市立静岡、浜松労災、こども病院が京大系なのか。
京大もこんな遠くの関連病院なんか持っててもしょうがないんじゃないの?
島田なんかこの中では真っ先に切られて崩壊しそうな悪寒。
705名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 21:35:39 ID:???
藤枝  630+870=1500 (他に学生時代年間300万円の奨学金制度あり。勤務すれば返還不要)
焼津  650+760=1410 (プラス時間外勤務手当等)
袋井  610+770=1380
掛川  550+650=1200
清水  550+620=1170
榛原  480+580=1160
島田  470+580=1050

ふむ……
706名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 21:39:53 ID:???
>>704
静岡県内の関連切ったら京大にもきついだろ
707480+580は1060だろ:2009/05/10(日) 21:53:14 ID:???
>>705
二年間の給料なんか気にするな。どうせ独身なんだから税金を引かれたら大差ない。
708名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 22:31:19 ID:???
医局に入らないで永久就職して過ごすつもりだから、初期の待遇に加えその後の待遇も重要だ。
709名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 23:29:13 ID:???
島田は内定制で今年も既に定員いっぱいだよ。
710名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 23:54:49 ID:???
ああ、病院見学必須ってやつね。
でもまだ空きあるよ。
711名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 00:10:57 ID:???
あそこは外科志望者以外採らないよ。そういう方針。
712名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 00:34:34 ID:???
糞田舎の基幹病院ってだけで調子乗りすぎだな、島田。
さっさと京大に切られちまえ。
713名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 00:59:55 ID:???
島田、今年はそういうポジションなんだw
714名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 10:25:59 ID:???
焼津、藤枝、富士中央は崩壊崩壊って言われながらそんなに業務ひどくない。
一度壊れかかったからかもしれないけど。
給料そこそこいいし、指導医の干渉も多くない。
それだけにやる気ある人には向かないかも。
715名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 18:02:11 ID:???
静岡

医師不足と言われながら人気ありすぎじゃん

誰だよ医師不足とか言ってた奴は。
716名無しさん@おだいじに:2009/05/14(木) 20:40:21 ID:???
愛知県内で避けるべきは、
豊橋市民、小牧市民あたりでしょうか?
717名無しさん@おだいじに:2009/05/14(木) 21:00:27 ID:HDghJaDd
>>716
小牧は…
先輩が泣いていた…

俺は循環器で考えてます。
田舎の岐阜の木沢記念病院とかで。
悪い噂あんま聞かないけどどうですか?
718名無しさん@おだいじに:2009/05/14(木) 21:37:23 ID:???
東三河の病院は激務だな
税金引かれたら給料も大差ないで名古屋近辺がいいな
719名無しさん@おだいじに:2009/05/15(金) 17:45:02 ID:???
>>718
 循環器志望で非名大卒なら岐阜の岐阜大学系でいいと思うが。
豊橋ハートセンターともつながっているし。岐阜は大垣以外
は大当たりもなければ外れもないと思う。
大垣市民は小牧市民のようなものだから絶対止めよう。
720名無しさん@おだいじに:2009/05/15(金) 18:25:48 ID:jFKKB6lA
小牧も大垣もいい病院だぞ。

しっかりとした医師になりたいなら、
最初はきついところで研修したほうがいいぞ。
あとで、きついところへ行けなくなるぞ。
721名無しさん@おだいじに:2009/05/15(金) 18:44:59 ID:F1n5eX7t
東濃地区はいかがでしょう?
みんなあまり行かないかな?
722名無しさん@おだいじに:2009/05/15(金) 19:56:37 ID:???
>>720
過ぎたるは及ばざるがなお如し。
一宮市民とか岡崎市民。春日井市民、公立陶生あたりでよい。
大垣とっか小牧で研修すると(最近は医局融合化しているが)
ずっとそういった病院回りになる可能性もある。
>>721
東濃は岐阜でもないし、愛知でもない。
いつ切り捨てられても(大学から)おかしくないところ。
地元出身以外は避けたほうがいいと思うが。
723名無しさん@おだいじに:2009/05/17(日) 14:33:12 ID:gpi+3vzG
東濃って多治見以外あったっけ?
木沢は東濃じゃないよね?

>>722のいうように小牧、大垣はやめたほうがいいと思うな。
724市立島田市民病院:2009/05/17(日) 17:28:41 ID:???
当院の基本は喜び組の精神「ありがとうございます、はいよろこんで」。
患者様には「いらっしゃいませ!こんにちは!」
やる気があれば何でもやれる。挿管、CV、気管切開、胸腔ドレーンなどの基本的救急手技はもちろん、
小手術、大手術問わず指導を受けながら堪能しつつ、入院患者、救急患者を処置しまくる上級医を横目に、
いつになったこうなれるのかしらん?と日々楽しいこと受け合いです。
内科、外科、小児、救急大好き大歓迎!産婦人科、麻酔科志望は超優遇!
もちろんその他の科でもVIP待遇!学会出張、給料、休暇は絶対保証の可能性大!
さあ、あなたも島田で喜び組に入りませんか?
725名無しさん@おだいじに:2009/05/17(日) 17:31:51 ID:???
>>723
東濃は県立多治見、多治見市民、土岐総合。
木澤は中濃。
726名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 00:28:03 ID:l4yQlF4a
名古屋及び名古屋周辺で、マッチング第二希望でも入れるそれなりの規模の病院はありますかね?
第一希望にしたいトコってやっぱり人気で漏れた場合が不安。
それとも面接の段階で受かるかどうか分かって、それに応じてマッチングの順位ってつけるものなのでしょうか。
727名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 02:23:43 ID:???
面接段階では合否、というか名簿順位は分からないことになってる(建前上は)
結局、今のマッチングアルゴリズムでは
病院側の名簿リストの上位にさえ入れれば例え第四希望で出しても大丈夫
逆に言えば人気病院ばかりに希望を出して、
もしどこの名簿でも上位に入れなかった場合はアンマッチになる可能性が高くなるわけだ
何が言いたいのかというと一ヶ所ぐらいは滑り止めになるような安牌病院の目星を付けておいて
見学、面接を疎かにしないということだな
728名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 19:46:39 ID:???
 普通は出身校の大学病院を入れるんでない?
729名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 20:16:54 ID:???
だな
730名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 22:12:56 ID:???
大学病院にマッチするくらいなら、アンマッチで楽な市中を探した方がマシ。
731名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 22:59:50 ID:???
>>730
最近はQOLの高いところは人気あって埋まってしまうんだが・・・
732名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 23:28:11 ID:???
「楽で高給」なところは、そりゃ当然埋まってるわな。

アンマッチでも、
「薄給で雑用係としてこき使われる」か、
「薄給だけどQOLを満喫する」か、
「こき使われるけど金は稼げる」か。
その程度の選択肢は残されている。

初期研修で大学病院に行くのは、
学歴ロンダ目的と情弱だけ。
733名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 05:05:41 ID:???
そういうこと
大学病院だけはやめておけ
まだ田舎の不人気病院の方がマシ
734名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 16:54:03 ID:tnfRKjSj
形成やりたいんだけどいい病院内かね
735名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 16:56:30 ID:???
中京とか?よく知らんけど
736名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 18:43:01 ID:???
>>734
将来美容外科行きたいのなら愛知医大。
そうでないなら中京あるいは中部労災。
名大病院でもいいかも。
737名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 00:45:57 ID:???
海南ってどおよ?
738名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 16:27:56 ID:???
>>737
いいよ。ただし、混成部隊(科によって医局が名大、名市大、愛知医大とある。)
だから医局入ること考えてたら、志望科の所属医局も調べてね。
大雑把に言って脳外科、外科以外で名大考えてたらお奨めではない。
739名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 19:03:17 ID:???
>>737
毎日6時前に出勤、22時に帰宅がご希望ならどうぞw
オレは絶対ムリw


それはそうと、八事日赤の近くにあるS霊病院、経営が危ないらしいね。
740名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 20:10:19 ID:???
>>739
伏字の意味がないと思うが…w
これからさらに病院経営が厳しくなっていくだろうから
母体が安定しているところがいいな
T記念病院とかボーナス減らされてそう
741名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 22:41:11 ID:???
奥田に札束で頬を叩かれて忠誠を誓う連中なんか、
減棒になろうと自業自得としか。
742名無しさん@おだいじに:2009/06/05(金) 00:39:17 ID:???
というか今年の初め頃の時点でボーナス減るって言ってたじゃんw
743名無しさん@おだいじに:2009/06/05(金) 22:47:08 ID:???
744名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 15:59:24 ID:???
>>739
研修医のQOLはどうですか?
745名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 19:23:41 ID:???
>>744
 S霊っていうか(笑)聖霊はQOLはかなりいいはず。
 同級生であそこで研修した奴がいるけど、毎晩のように遊んでたよ。
 後期研修医になっても結構暇みたい。給料も悪くないらしい。
746名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 22:55:56 ID:???
気づいたら安城もトヨタも募集要項出てやがった
出すなら早いほうが印象いいよね?
あれって受付開始日とかあるん?
747名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 21:43:42 ID:???
医療過誤で遺族に4300万円賠償へ 春日井市民病院
ttp://www.asahi.com/national/update/0608/NGY200906080009.html

愛知県春日井市は8日、同市民病院で昨年12月にくも膜下出血で死亡した同市の女性(当時49)に対し、
医療過誤があり、遺族に4300万円の損害賠償金を支払うことを決めた、と発表した。
15日開会の市議会定例会に関連議案を提出する。

同病院によると、女性は昨年1月に「頭が重い」などと訴え、神経内科を外来受診した。
2週間後、放射線科でMR検査を受けたが、同科の男性医師(37)は撮影画像にあった頭部の動脈瘤(りゅう)を見落とし、
「異常所見なし」と判断したという。女性は昨年12月にパート先で倒れ、同病院に救急搬送された。
前回の撮影画像にあった動脈瘤が破裂し、2日後に死亡した。

通常、検査画像は神経内科の医師も確認し、二重チェックするはずだったが、
当時、同科の医師(39)に画像が渡っていなかった可能性があるという。

同病院は遺族に「動脈瘤を見落とし治療の機会を提供できなかった」と謝罪し、先月14日に示談が成立した。
同病院は「本人や遺族には大変申し訳ない。安全対策を強化していく」としている。
748名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 18:17:43 ID:Phu96E9F
名鉄病院について内情などご存知の方いませんか?
良ければご教示下さい。
749名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 21:13:31 ID:M0cyjwdt
日赤てそんなに待遇悪いか?
中村か八事か忘れたけど、後期1年目年収が970万て募集要項に書いてあった気がする。

俺関西の大学だけど周辺の名だたる病院は生きていけないほど低賃金だぞ。

給与ってやっぱ東高西低なんだな。。
750名無しさん@おだいじに:2009/06/11(木) 22:57:53 ID:???
愛知県

偏差値
70.0〜   トヨタ記念、八事日赤、中京
60.0〜69.9 中村日赤、陶生、春日井、岡崎、小牧、名古屋記念、掖済会、中部労災、海南、豊橋市民、豊田厚生、江南厚生
50.0〜59.9 八千代、共立、セントラル、名城、名古屋医療センター、豊川、豊橋医療センター、大雄会、旭労災、半田
40.0〜49.9 東市民、城北、一宮市民、西尾市民、徳州会、渥美、尾西
  〜40.0 稲沢、蒲郡、碧南、南生協、逓信、東海、聖霊、済生会、知多厚生

 偏差値70以上のところは、名大か名市大でないと入れない
 50以上のところは、名大、名市大でなければ人でない
 40以下のところは、国試さえ通れば大学は不問
751名無しさん@おだいじに:2009/06/11(木) 23:42:47 ID:0j0bnbZW
都落ちのおれ涙目…

人でなくてもがんばろー
752名無しさん@おだいじに:2009/06/11(木) 23:47:47 ID:???
トヨタ記念は最近色々なところから採用してるみたいだよ
ただし研修終了後も愛知県内で勤務するという条件付きらしいが
753名無しさん@おだいじに:2009/06/12(金) 01:43:52 ID:???
東京の底辺私大の言うことを聞いて一生過ごすか
故郷の名古屋の大学病院に(入れたら)入れてもらって
一生ボロ病院をタライ回しにされる人生を選ぶか
二者択一
754名無しさん@おだいじに:2009/06/13(土) 23:15:20 ID:???
中京てそんな人気あるのか?
755名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 00:13:29 ID:???
>>753
桜山、豊明、長久手へどうぞ。
756名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 00:15:55 ID:???
しゃちほこ以外の大学病院か名古屋市民病院で研修すればOK。
とくに名古屋市外の大学病院のメジャーは大学病院勤務が長いから
(他に急性期の関連病院ないから)将来開業志向ならお奨めです。
出世コースでなくても40歳くらいまでほとんど大学病院勤務というのも
珍しくないです。
757名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 09:12:31 ID:???
中京は統合内科とかいう謎のプログラムで低迷中だろ
758名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 14:17:16 ID:???
統合内科…あれは単に各診療科から先生を借りてきて作った混成部隊の下に研修医を置いただけのものだから
いわゆる総合診療科とは別物
ベッドをもっているわけではないし患者紹介も受けない
759名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 14:47:19 ID:???
中京病院の眼科に、かつてS県K市でお弟子さんの指導を受けた人がいると聞いたが。
760名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 17:00:43 ID:???
お弟子さんって眼科なの?
761名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 19:27:12 ID:eTDONcoH
統合内科の実態について知りたいです。
さらにkwsk頼みます!
762名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 19:35:40 ID:???
お弟子さんは内科。
感染症科か呼吸器内科だと思われます。
763名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 20:48:14 ID:???
中京ってもともと外科系だろ。
内科やりたい奴にはオススメしないが。
764名無しさん@おだいじに:2009/06/14(日) 22:23:57 ID:???
中の先生もそう言ってたなあ
外科系行きたい人にはいいんじゃないの
施設はボロいけど
765名無しさん@おだいじに:2009/06/15(月) 01:05:35 ID:GoPkNdgB
市立四日市志望の人いますか?
766名無しさん@おだいじに:2009/06/20(土) 16:53:24 ID:???
私も名鉄病院に興味あります。748さん見学に行きました?
767名無しさん@おだいじに:2009/06/20(土) 21:48:35 ID:???
>>766
748です。久しぶりにのぞいてみたら私にレスアンカとは!

まだ見学は行ってないです。。

ちなみに第一と第二日赤には見学いきました。
768名無しさん@おだいじに:2009/06/20(土) 21:54:38 ID:???
>>766
748です。久しぶりにのぞいてみたら私にレスアンカとは!

まだ見学は行ってないです。。

ちなみに第一と第二日赤には見学いきました。
769名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 09:43:40 ID:qjcOODTk
>>765
医療ミスの結構多い病院だよ。

大体、なんでそんなボロイ病院行くん?
四日市市なら県立に行きなよ。
770名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 10:18:44 ID:gChYO2nx
>>769

ありがとうございます。
大学を除けば、三重下で四日市が一番志望科の症例数が多く、設備が整ってたもので…

771名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 12:39:47 ID:???
市立四日市は名大関連だ
おめーにはいけねーよ
772766:2009/06/21(日) 13:02:09 ID:???
748さん
行った事ないですが第一と第二日赤はハードに研修したい人って感じで、そもそも規模が全然名鉄と違いますよね??
773名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 18:11:57 ID:???
愛知県(改訂)

偏差値
70.0〜   トヨタ記念、八事日赤、安城更生、刈谷総合
60.0〜69.9 中村日赤、陶生、春日井、岡崎、小牧、名古屋記念、掖済会、中部労災、海南、豊橋市民、豊田厚生、江南厚生、中京
50.0〜59.9 八千代、共立、セントラル、名城、名古屋医療センター、豊川、豊橋医療センター、大雄会、旭労災、半田
40.0〜49.9 東市民、城北、一宮市民、西尾市民、徳州会、渥美、尾西
  〜40.0 稲沢、蒲郡、碧南、南生協、逓信、東海、聖霊、済生会、知多厚生

774名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 21:50:21 ID:???
なぜに刈りそう?
775名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 22:27:28 ID:gChYO2nx
>>771

工作員乙
科によるし、初期研修やるだけなら学閥なんざ関係ねえよ
776名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 23:36:15 ID:???
市立四日市は、いい意味でも悪い意味でも一人前として扱ってくれる、
って、見学に行ったとき研修医が言ってた。

例えばERにウォークインで来る患者は、基本的に全て研修医の判断で決まる。
もし、くも膜下血腫を見逃して帰しちゃって、
その後救急車で戻って来ちゃった場合、
患者・家族への説明はその研修医がすることになる。
さらに最悪にも訴訟になった場合、上級医をはじめ事務方などは、守ってくれない。

『救急の力はつくかもしれないけど、ギリギリの綱渡り。』
とある研修医が言っておりました。

777名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 04:34:21 ID:???
誰かトヨタ記念の対策教えて下さい
778名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 12:40:28 ID:???
当たり前のことだけど、とりあえずクルマはトヨタ車で行け!
違うクルマ乗ってるならトヨタレンタリースが借りていきなさい
779名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 16:11:55 ID:dKZQqv2k
www
780名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 16:31:36 ID:???
トヨタがいかに素晴らしいか語る
んで日産、ホンダを貶す



ガチです
781名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 16:47:25 ID:???
782名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 18:40:03 ID:???
ちょwww笑わすなwwwww
783名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 19:04:40 ID:???
駐車場がトヨタ車だらけなのは確かだが…w
784名無しさん@おだいじに:2009/06/23(火) 15:01:31 ID:???
今年のキーワードは
「プリウス予約しました。大人気で今年中は納車無理だそうです。4月からプリウスでトヨタ記念に通います!」
これで合格間違いなし。
785名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 12:14:57 ID:???
マジレスするとトヨタは出来レース
各科の枠が何個かあって5年の時から
ずっとその科に通いつめてるやつが既に内定もらってる
残り5枠ぐらいをフリーで争う感じ
英検1級とかTOEIC900点越えみたいに英語ができる奴か、
べらぼうに頭いい奴しか採用されない
んで試験終わって中間発表の前に採用通知の電話が来る
安城とかもそんな感じだよね
誰か八事日赤の情報ください
786名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 21:12:44 ID:???
>>785
俺一回目の見学で既に某科の先生が内定くれた(笑)んだけど、内定ってネタだとしか思ってなかったけどあれマジなんだ???
でも俺春プレで全国下一割に入ってた・・・orz
学内だとビリから5番以内だった・・・。
CBTレベルの内科といわれても受かる気しないお
787名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 23:21:31 ID:???
セントラル行った本スレ住人の先生は降臨されてませんか?

その後研修生活はどうですか?

788名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 23:21:53 ID:???
1回の見学で内定?それは内定と呼べるのか?
ちなみに筆記はCBTてかUSMLEのが近い。辞書持ち込めないし英語力は必要
789名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 00:56:03 ID:u6UUF/Yr
>>787
本スレってどこ?URLよろ
前ここのスレに書き込んでた東大の先生なら会ったどころかこのスレの話題で盛り上がったw
しかも何故か俺が先生のルートとりの練習台にwww

>>788
限りなく謎だけど、後日行った時にも普通に覚えられてたw
あんまり書くと個人特定されるからヤヴァいけど、なんか研修医の先生や若手の先生の間でも俺が有名になっててびっくりしたお
英語?できるわけないお><ぐすん
こないだ見学行った時一年目の先生が教えてくれた情報では一般入社試験の英語と一般教養に加え、
内科の○×問題(日本語)が20問くらいあって、その他に面接が3回あるって話だったが・・・>JじゃなくてTの方ね。

ちなみにJの先生もTの先生も、(特にTは)以前は成績でとってたけど結局成績良かった学生を採用したからといって
研修医としてやっていけるかは別問題だとわかったから、最近は成績ではとってなくてむしろ面接でとってると言ってたなぁ。
あと何科志望かは絶対聞かれて、あそこ内科系と外科系でカリキュラム違うから、外科系のが入りやすい(定員枠が減るから外科系優先してとるって言ってた)っぽい。
いまの1年目の先生は内科12外科3だって。
790名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 01:34:04 ID:???
定員枠って減らないんじゃなかったっけ?
しかし789さん詳しいな
ありがとうございました。
791名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 02:05:40 ID:???
トヨタ受けられる方、もう出願書類は提出されましたか?
私まだなんですけど遅すぎるかなぁ?
792名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 17:55:55 ID:???
>>789
トヨタの場合外科は名市大だから、名大入局志望には向かないんでないの?
外科の枠は名市大が持ってるんでない?
793名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 17:38:02 ID:k16+hl6P
日本から外科医がいなくなることを憂い行動する会

外科医が周術期のみならず長期術後も担当する、
など 外科医のオペ以外の仕事が多い。
日本の外科医は一人あたりの執刀数が非常に少ない。
消化器外科医と言っても大腸癌の執刀が年間50例以下。
herz , brainもしかり。
この原因は内科医やICU医が少ないこと、
外科医がオペ以外の種々の業務をしているのが日本の現状。

※40年前から額面で増えることがない給料(物価からすると給与は1/2以下)
※診療結果次第で逮捕される狂気な社会の要求
※当直明けも通常勤務の劣悪なQOL
※大学病院や国公立病院ではどんなに忙しくても横一線の給与体系

SSS 産科 心臓外科
---------------- 労働時間140h/週
SS  脳神経外科 救急
------------------------ 120h/週
S 消化器外科 呼吸器外科 
------------------------ 100h/週

794名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 20:15:03 ID:???
 外科医が減るのは、外科医の上級医が術後管理など面倒なことを
すべて下に押し付けてるから。大学病院以外なら、内科やマイナーなら
(大学助教授とかの経験者でも)ある程度の人数の主治医になったり
オンコール当番もやる。しかし外科はオペの執刀医になる場合以外は
上級医はオンコールもなしということも多い。
795名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 21:51:18 ID:???
ひたすら切るだけなら中規模病院とか海外いったほうがいい
796名無しさん@おだいじに:2009/06/27(土) 20:02:04 ID:???
>>795
中規模だと2年目に外科FIXすれば3年目でもある程度は執刀医になれるね。
大きい病院だと術後管理要員だけど。
797名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 11:45:53 ID:DsDkTbBg
春日井はどう?
798名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 12:53:35 ID:???
海南病院は?
799名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 14:35:17 ID:???
理由はいろいろと噂されてるが、海南はドロップアウトする研修医が多いという。
俺は、あの気違いじみた採用試験で、『絶対あわん』と思って海南は登録しなかった。
『良い子』にはいい病院かもしれんね。
800名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 14:38:46 ID:???
こういう医師像しか求めてません、っていう病院は苦手だな俺も
801名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 15:02:50 ID:???
>>798-799
海南は忙しすぎるのも一因だろう。
あと、周りに何もなさすぎる。
802名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 15:04:27 ID:???
海南に行くほとんどの奴はひげもじゃ先生に憧れて行くんじゃない?
803名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 16:27:24 ID:???
海南って競争率はすごく高いんでない?
804名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 16:30:34 ID:???
切断肢指再接着システム選定病院イイネ
805名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 17:30:25 ID:???
>>804
他はエキサイ会、小牧だったっけ?
806名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 18:27:59 ID:SGfMABVP
エキサイ会はどうですかい?
807名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 19:29:41 ID:???
豊橋市民や小牧市民、大垣市民みたいな感じだよ。
あるいはそれ以上。暴力もあるよ。
808名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 19:43:23 ID:???
患者の暴力体験したいなら豊橋マジおすすめw
809名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 19:56:38 ID:???
>>808
>>807の暴力は上級医の暴力という意味ね。
810名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 20:51:39 ID:???
ニート医者希望に向く病院はどこ?
811名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 21:01:27 ID:???
>>810
名大病院、名市大病院、愛知医大病院、藤田保健衛生大学病院。
812名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 21:12:11 ID:???
>>811
あからさまな嘘を書くな馬鹿
813名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 22:01:57 ID:???
>>810
ガチ回答だと再生会とかセントラルあたりかな?
814名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 00:41:07 ID:???
セントラルか、、あれだけ高待遇で激務でもなく、立地も最高、新しい病院だからキレイ。

これだけ条件いいとこも珍しいわな。

俺は受けないけどww
815名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 00:48:19 ID:???
>>814
なんで受けない?
俺はたぶん受けると思う
816名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 12:01:30 ID:???
>>815
入局希望の医局の関係でないの?
あそこは混成部隊だから。
817名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 12:29:14 ID:???
というか定員少なすぎだしな
よほど自信あるならともかく、高い倍率勝ち抜いてまで行こうという気になれない
818名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 16:52:30 ID:???
>>817
名大、名市大だけでなく、藤田や岐阜や三重までが混成してる。
外科、脳外、整形なら名大だが、内科は完全に混成。
819名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 18:39:56 ID:hAbBKpdq
>>815-816

814だよ。単に俺の志望科の教育認定施設じゃないから受けないだけ。
そうでなきゃ1位で出すとこだwww
820名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 19:24:23 ID:???
>>819
ちなみに何科?
俺は行きたいけど、志望科があそこ藤田なのと、脳外科必須なのがポリクリで脳外オペ開始前に吐いて
オペ免除になった身としては悩ましいんだよなぁ・・・。
821名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 19:25:12 ID:???
>>819
連投スマソ
ところで教育認定施設じゃないと不利益なにかあるの?
後期研修ならともかく初期研修では認定施設あってもなくても関係なくね?
822名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 20:08:25 ID:hAbBKpdq
>>821
俺は血内志望だよ。
科の性質上、ある程度デカイ施設か大学かに絞られちゃうからなぁ。

てか初期でも希望しだいで2年目の大半を希望科にFixできるとこもあるよ。
あと短い期間で病院を転々とするの嫌だから、シニアレジで残るつもりで探したくて。


もちろん定員次第で思惑がはずれるかもしれんけどww
823名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 23:02:49 ID:???
血液内科志望でQOML思考とはこれいかに?
その場合ドコ受けるんだろう?
そこまで書いちゃったら特定されるからかけないだろうけど・・・。
824名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 23:13:42 ID:???
>>820
脳外駄目で、他の外科は大丈夫だったの?
整形の方がよほど生々しい感じする。
825名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 00:35:45 ID:OwWc00Qg
>>823
もとはQOML思考だったが諦めた。
そりゃ楽にこしたことはないが、興味出た科がたまたま血内だった以上諦めざるをえない。
そのかわり給料と症例数と後期の枠を重視して選んだ。

希望病院は血内志望者にとっての穴場ばかりだし、東海外もあるから書いても参考にならんだろ。
826名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 00:36:55 ID:OwWc00Qg
↑814。さげ忘れた

連投スマソ
827名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 02:04:17 ID:o1hLyP1H
>>824
アンプタとかは無理っぽいが入ったことないからわからんw
脳外だけは「人の頭をあける」行為に対して生理的にというか信条的に受け付けないのよね
人間が手を出してはいけない領域に手を出すイメージが昔からあって
828名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 21:48:57 ID:???
あげちゃうよ〜
どこもマッチングスレ過疎ってるねぇ
829名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 16:25:51 ID:???
血内の場合、
1、初期研修では血内以外の内科をみっちりやる。
2、初期研修でも可能な限り血内を長くみっちりやる。
という二つの選択がある。血内になると、感染症以外の一般的な内科には
マイナー科並みに疎くなるから、当直時に難渋することになりかねない。
830名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 23:30:52 ID:???
血内以外の症例集めておかないと、内科認定医を取るのが大変なんじゃない?
831名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 01:33:21 ID:z2gXT4ET
遠方(旧帝大医学部)から東海地区の病院を幾つか廻ったのだが、
試験を免除された病院があったぞ。
病院幹部連中らとの簡単な面接試験(10分程度)を施行し、『合格!』の一言で終わり…
終わった瞬間、『え?』という感じ。
世間話的な面接で、人間性を見るとか見ないとか…


面接試験以外の試験もあるはずだが、免除になってしまった。
内定を貰い、後は必要書類を提出するだけになったぞ。
後は俺の方の問題か…
832名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 02:20:56 ID:???
>>831
愛知県内?
県内だったら上で名前出てる?
833名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 09:33:24 ID:???
>>830
1年目にローテする内科と2年目以降血内になってからの症例からで
なんとかなるよ。内科以外ローテ中のでも使えるから。皮膚科で膠原病とか
外科で消化器や肺がんの化学療法、泌尿器で腎疾患とかにもできるんでない?
834名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 16:41:03 ID:???
安城厚生はどうですか?
835名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 21:14:18 ID:z2gXT4ET
今年、静岡マンセー会は人気ありらしいな。
見学行ったら、東北から多くの人間が見学来てるらしい。
あそこ呼吸器内科なかったよな?なんで?
救急だけじゃん?
産婦人科はTBSで報道されたらしいしな。
836名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 22:59:48 ID:Ap0n6TWA
エキセイ会と東市民と岡崎の情報をくださいな。
ちなみにわしは地方大出身の愛知県育ち
837名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 12:42:33 ID:???
東市民はビミョー。QOMLというわけでもなく、野戦と言うわけでもない。
何故にエキサイカイと比較するのかわからん。
838名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 20:54:12 ID:???
エキサイ会は豊橋市民や小牧市民と同じようだと思ったほうがいい(ハードさや上級医の暴力性)。
839名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 21:42:18 ID:6E/cZPsk
岡崎市民のQOMLは中くらいって認識ですが、どうなんでしょう。
840名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 21:51:31 ID:???
内科が人手不足で半ば崩壊しているんじゃなかったか?
841名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 15:46:26 ID:51Ibrbry
豊橋市民はどうですか!?
842名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 17:42:48 ID:???
>>787
久しぶりに覗いてみました
聞きたいことがあればどうぞ〜

とりあえず大学病院いった友人なんかの話を聞いていると、ここに来て良かったかなと
843名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 18:34:48 ID:51Ibrbry
>>842

787です。ありがとうございます!まさか本当に来てくださるとは。

セントラル行かれたのですか?

おおまかでいいので、1日のタイムスケジュールなんか教えて頂けると嬉しいです。
844名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 01:26:29 ID:???
>>842
灯台の先生ですか?
ひげの神様はお元気ですか?w
845名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 09:08:35 ID:???
>>843
はい
科によってスケジュールは全く違うわけですが・・・

例えばQQだと朝8時半〜5時(患者さんが長引けば終わるまで)の間、ひたすらQQ車やwalk inの患者さんを診る感じでした
土日はフリーなので素敵ですが、日によっては休憩が皆無のことも
上級医の先生が指導してくださるので、安心だし大変勉強になりました

そうそう、ローテートする科と関係なく朝の勉強会(8時から,火・水)なんてものもありますので、大抵病院に来るのは毎日8時ちょい前くらいです
846名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 18:04:09 ID:???
独立行政法人国立病院機構豊橋医療センターってどう?待遇よすぎなんだが。
847名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 19:31:43 ID:???
>>846
過去に研修医ゼロでない?
必修化前の医局派遣の研修医以外は。
848名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 20:57:11 ID:???
>>845
843です。ありがとうございます。
やはりとてつもない激務という訳ではないのですね。
参考にさせて頂きます。
849名無しさん@おだいじに:2009/07/12(日) 02:13:11 ID:???
豊橋市立行った人いませんかー?
850名無しさん@おだいじに :2009/07/12(日) 03:38:59 ID:???
愛知県(改訂)

偏差値
70.0〜   トヨタ記念、八事日赤、安城更生、刈谷総合
60.0〜69.9 中村日赤、陶生、春日井、岡崎、小牧、名古屋記念、掖済会、中部労災、海南、豊橋市民、豊田厚生、江南厚生、中京
50.0〜59.9 八千代、共立、セントラル、名城、名古屋医療センター、豊川、豊橋医療センター、大雄会、旭労災、半田
40.0〜49.9 東市民、城北、一宮市民、西尾市民、徳州会、渥美、尾西
  〜40.0 稲沢、蒲郡、碧南、南生協、逓信、東海、聖霊、済生会、知多厚生

851名無しさん@おだいじに:2009/07/12(日) 18:50:54 ID:???
ちょっ、おれの聖霊の偏差値が低すぎるw

結局、初期研修は二年だけだから

その後のキャリア形成に影響を及ぼさない気がするのだが。

なんでみんな「トヨタ記念、八事日赤、安城更生、刈谷総合」を祭り上げる?

いざとなればM大に入局すればすむことだし。

852名無しさん@おだいじに:2009/07/12(日) 23:38:48 ID:???
刈谷ってそんなに偏差値高いの?
M大の人にはえらく人気ないし、簡単に入れると思うんだが…
少なくとも陶生とか海南とかの方がマッチするのは難しいだろ
むしろ地方から帰ってくる人には狙い目なのでは?
853名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 00:18:50 ID:???
>>851

聖霊の研修医?
「キャリア形成に影響ない」ってありすぎだろ。
聖霊で研修した医者知ってるけど恐ろしく使えないよ。
今も変なのがいるんだって?
854名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 00:22:59 ID:???
八事日赤育ちの方がよほど使えない
855名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 00:28:11 ID:???
人数多いとこでシノギをけずるか、少ないとこで何でもやらされるか、どっちがいいかということで脛
856名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 00:31:47 ID:???
少なくとも、呼吸器領域のネームバリューなら公立陶生最強だわな
857名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 18:05:28 ID:???
呼吸器って、マイナーそうなメジャー内科が最強でも興味ない。
消化器最強はどこ?
858名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 23:53:13 ID:???
豊橋、かな。
859名無しさん@おだいじに:2009/07/14(火) 21:09:23 ID:???
そこそこのQOMLの病院ばかり見学してたら珍しがられた
言い訳するのも面倒になってきたから一つぐらい有名病院見に行くかな
860名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 21:36:19 ID:gAAvNIPe
どうでもいいけど名刺大で研修するなよ。上は教える気ゼロ、リスクリスクで研修医はおろかレジデントにも何もさせない。
マイナーも。
861名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 22:28:40 ID:???
高山赤十字病院はどうですか?
862名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 06:25:43 ID:???
>>860
大学病院が糞なのは全国共通だし
863名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 10:41:00 ID:KPtzpjL3
名古屋ハートセンターについて知りたいです。
やっぱデキる人しか採らないのかな…。
864名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 20:24:20 ID:???
>>860
名刺大への入局考えてる人にはいいと思うが。
名大病院は名大入局考えても避けたほうがいいが。
>>861
他に基幹病院ないから、豊橋、小牧、大垣状態でない?
865名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 20:34:17 ID:???
何でも受け入れる病院って最初のうちは楽しいけど疲れるしすぐ呼び出されるしだんだん嫌になってくるよ
866名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 23:42:02 ID:yEjm8KOZ
三重だけはマジでやめとけ・・・後悔中・・・
867名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 00:12:47 ID:aybWKHxq
静岡ってQOML病院ないよね
穏やかな県民性って割には……
868名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 00:44:54 ID:???
京大系は割とダラダラしてる雰囲気
869名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 01:47:04 ID:???
カワムラ病院てどうですか?自分的にはQOML病院かなと思うのですが、救急とか大学にとばされるしどうなんでしょう
870名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 02:03:26 ID:aybWKHxq
>>869
岐阜の? 同期の岐阜出身者はなぜかオススメしていなかった。
871名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 02:15:03 ID:???
はい岐阜です。その方はQOML派なんですか?
872名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 08:27:06 ID:???
>>871
過度に楽したいというわけではないみたい。医者が忙しいのは前提で考えてるぽい。
873名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 16:38:11 ID:???
>>868
どこが京大系ですか?
京大系だと、初期研修後が困るような気がしますが。
874名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 22:58:32 ID:???
>866
三重考えているんですが・・
詳しく教えてもらえませんか?
875名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 23:56:37 ID:???
三重www
島とかならまともかね
876名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 01:00:52 ID:???
三重でまともな病院を知らない
過去スレには三重の話題も結構出てるよ
877名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 11:51:48 ID:???
超アホなこと聞くけど、東海TVとかの女子アナと合コンできる病院ってどこがある?
878名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 13:42:30 ID:R60OYkWa
東海テレビ?
いい娘いたっけ?
中京の方がよくね?
879名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 16:40:25 ID:???
>>861
そこそこ。
赤十字なら全国どこでもそれなりの研修ができるときいたが、
わざわざ山奥に行く理由が分からない。
岐阜か名古屋にすればいいのに。
880名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 17:31:04 ID:???
日赤なんて行ったら死んじゃう
881名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 17:50:49 ID:???
>>879
田舎の方が給料高い。
監禁状態になるなら都会でも田舎でも同じだから田舎の方が給料高い分だけいい。
882名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 18:21:57 ID:MRzwiQtq
>>878 東海テレビ…清水 (夕方のスーパーニュース)、三浦(土曜日朝)。
CBC…夏目みな美。このあたりが綺麗どころ
883名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 19:08:27 ID:???
別に東海に限らず中京でもCBCでもいいけど、名古屋のTV局の女子アナと合コンしたいんだぉ
東京のキー局は東京の病院行かないとむりぽだが、折角研修で東京から名古屋帰るならねぇ。
884名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 22:09:15 ID:???
↑東京の何処に住んでました?十条?吉祥寺?大山?
885名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 22:24:58 ID:???
そんな女子アナと合コンなんて言っている椰子は、本郷や御茶ノ水や千駄木や信濃町の大学じゃないだろうな。
良くて御苑
886名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 22:57:13 ID:???
東京ぢゃなくて、毛呂山か相模大野ぢゃね?
887名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 00:42:02 ID:???
マイナー志望の場合、外病院で研修2年やってから大学戻るっていうルートは
微妙ですか?2年目から大学で専門性を高めたほうがよいですか?
888名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 05:23:21 ID:???
お前は何を言っているんだ
889名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 07:07:51 ID:WswJFl5w
蜂蜂苦
890名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 11:51:53 ID:J8NsqCQE
名詞出身だけどマイナーでもメジャーでも命題に行ったほうがいいよ。リスクや教えるのがめんどくさい
教育者ばっかでいみなし。
891名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 17:25:12 ID:???
>>890
でも初期研修で鶴舞の病院へ行くのはやめた方がいい。
892sage:2009/07/19(日) 17:54:29 ID:J8NsqCQE
後期でもさくら山はやめたほうがいい
893名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 17:57:23 ID:???
toomou
894名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 19:16:31 ID:???
>>892
小児科、麻酔科でも?
895名無しさん@おだいじに:2009/07/20(月) 12:12:47 ID:???
>>890
同じ書き込みを他でもしてるね
みんな釣られるなよ
896名無しさん@おだいじに:2009/07/20(月) 12:27:58 ID:???
名大の糞講師あたりか逃げられなくなった医局員か
大学行くだけ時間の無駄。院なんてもってのほか。
897名無しさん@おだいじに:2009/07/20(月) 14:42:09 ID:???
 名大系の病院で研修して名大医局に入ると一度は名大病院勤務が必須ですか?
898名無しさん@おだいじに:2009/07/20(月) 17:05:11 ID:???
医局に入ったんなら普通そうだろ
899名無しさん@おだいじに:2009/07/20(月) 21:35:41 ID:???
第二赤十字、愛知県の医大+自治医しかいないみたいだけど、よそ者はこないでください
ってことなの?
900名無しさん@おだいじに:2009/07/20(月) 22:32:32 ID:???
内情は知らんが将来よそに行くつもりの奴に必死に教える気にはならないって事なんじゃないの
ずっと愛知県内で勤めるつもりですと言えば別かもね
901名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 19:16:26 ID:hkTC5IFW
桑名市民病院ってどうなの?
見学でも交通費もらえるって聞いたけど本当?
だれか見学行ったりした人教えて。
902名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 11:45:28 ID:???
桑名市民って・・・。研修期間中に吸収合併されたら大変だよ。研修はどうにかなるけど雑務が増えること請け合い。
ネットで調べてみそ。
903名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 17:57:36 ID:???
>>902
山本総合との話は破談になったんでない?
904名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 22:12:47 ID:???
>903
いや、水面下では動きはあるみたいだよ。
桑名市民(桑名に住んでる人って意味ね)にとっては、安心できる総合病院を、ってのは悲願らしい。

Y本が桑名市民を吸収して、海南病院とY本病院ともう一個どっかの病院で弥富〜桑名〜員弁あたり救急体制を構築したいみたいな構想があるらしいよ。
Y本が海南病院と対等にわたりあうためにももう少し大きくなっておきたいんだと。
905名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 15:37:18 ID:???
>>885
そんな風に思われてるのか・・・がびーん
私大じゃないけど女子アナみたいな綺麗な嫁ほしいんだYO
今まで馬鹿にしてた糞女ども見返してやりたいんだよ!!
906名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 15:39:01 ID:???
こういうコンプの塊の人ってこわいね
907名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 16:02:30 ID:???
コンプ持ってて悪いか
女子アナ好きで悪いか
俺は人に自慢できる嫁GETの手段のひとつとして医師資格が欲しいんだし。
別にフリーター医師でもカネになるならぜんぜんおk
出世とか興味ないし
908名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 16:03:14 ID:???
西川某Joyみたいな生き方憧れるわー

俺もニート医者としてTVデビューできないかな
909名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 16:06:10 ID:???
息子「パパーママーこわいよー><」
母「>>907の方見ちゃだめ!こっちにきなさい!」
910名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 16:11:15 ID:???
茶化しはいいから真面目に教えてくれよ
女子アナと合コンできる病院どこよ?
2日赤とか1日赤とかは無理か?
セントラルやヨタは?刈谷は?
聖霊なんか絶対無理そうではあるがw
911名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 16:21:55 ID:???
ちなみにこのスレでの人気病院のいくつかからは内定もらってる
後は試験受けるだけ
県内の有名どころも一通り見学した
912名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 18:59:49 ID:???
そんなに優秀なら人脈なり金なり使って女子アナ紹介してもらえ。
それが無理なら高望みせず、ブタと結婚しろ。弁えろ。
913名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 19:31:35 ID:WhmdHXmg
あのなあ、女子穴合コンっていってもな。
たいした奴いないだろ。名古屋では。
もっと広い視野をもて。
914名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 01:47:17 ID:Nc89rDR2
三重

北方面。桑名四日市:名大強め。ここら辺いくならもう名古屋近辺のほうがいい

鈴鹿松阪:津方面の救急が80%崩壊しているため、負荷がもろにのしかかり。
松阪は古よりDQNが多く、徒歩救急制限したら救急車の利用が激増するような地区。

伊勢:伝統的に医師の人件費抑制する病院多し。研修医として雇われたら何年たっても永遠に研修医だった時代もあり。

南:マックもコンビニもなし。電車に乗ってコンビニにいくことが、デートコースになるような地域。

県庁所在地「津」:救急全撤退等救急拒否病院多々。大学にすら徒歩の風引きが夜中に受診する。
まともな指導医が逃散済みのため眼科ですら医療崩壊中。麻酔科数、全国最下位、
左翼系の市民強し。医療訴訟はかなり有名どころの患者側弁護士がよく出てくる。
大学病院は数年間、卒業生のマッチ拒否をくらったほどのソドム。

これさ、全部マジなんだぜ;;;;;;
915名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 15:00:31 ID:JT5JQkk8
うはww三重やめる決心ついたw
916名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 15:05:25 ID:???
三重って三重大学が屑だと思ってたが、そうでもないんだなw
917名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 15:19:20 ID:???
>>910 明日と明後日、CBC祭だから、こんな所で聞くより、直接、聞くといいんぢゃね?
その代わり、俺のみな美には、近付かんでくれ!
石になっても、みな美とは、合コンもしないでくれ。ところで、平日、21時〜 ラジオやってる「さゆりん」って、声がメチャかわいい。
918名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 17:09:56 ID:???
>>917
そんなの行く暇ねーよ
>>912
そっち方面への人脈とかないしorz
919名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 17:12:22 ID:???
なーあー、精霊ってここでやたらと人気だけど、微妙じゃないか?
まえ見学行ったが教育体制とか崩壊してね?
あと、なんだかんだで雑用とか多くて大変な割に上も放置プレーでどうしようもないきがした
なんか女医さんも医者としては明らかに浮いてる服装だったりでびっくりした
920名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 17:14:41 ID:???
>>913
でも東京キー局なんてもっとツテないし、物理的に出会う余裕がないだろ
距離的にも時間的にも。
それか、某NC病院の新幹線乗り放題特典でもつかえと?w
921名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 20:28:48 ID:e27312OH
愛知医大だからって馬鹿にするな。
知能遅れな僕らだって 同じ熱い血を持った生き物なんだぞー
おけらやミミズとおなじように!!!
922名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 20:51:43 ID:kQjfoS0C
おけらやミミズがかわいそう。
923名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 08:01:24 ID:JeKg8z9s
フェラとか上手な女子と処女どっちがいい?
924名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 13:16:29 ID:???
処女ひいたら泣きたくなる 死ねって思うわ
925名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 13:20:28 ID:???
>>919
 じゃああなたの言う教育体制がしっかりしてる病院ってどこよ?
 八事日赤も結構放置らしいよ
926名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 13:28:09 ID:???
袋井最高!
藤枝最高!
焼津最高!
榛原最高!
927名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 13:46:34 ID:???
愛知県(改訂)

偏差値
70.0〜   トヨタ記念、八事日赤、安城更生、刈谷総合
60.0〜69.9 中村日赤、陶生、春日井、岡崎、小牧、名古屋記念、掖済会、中部労災、海南、豊橋市民、豊田厚生、江南厚生、中京
50.0〜59.9 八千代、共立、セントラル、名城、名古屋医療センター、豊川、豊橋医療センター、大雄会、旭労災、半田
40.0〜49.9 東市民、城北、一宮市民、西尾市民、徳州会、渥美、尾西
  〜39.9 稲沢、蒲郡、碧南、南生協、逓信、東海、聖霊、済生会、知多厚生
928名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 13:58:59 ID:???
>>926
袋井と榛原は分かる
藤枝と焼津はそんなヤヴァイか
929名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 14:20:08 ID:???
島田最高!
930名無しさん@おだいじに:2009/07/26(日) 00:49:03 ID:???
高浜原発がある近辺の研修病院は高給出していても人気ない。
931名無しさん@おだいじに:2009/07/26(日) 07:44:43 ID:???
>>919
教育体制なんかあるわけない。医者の技術も知識も低レベルな病院だからな。
932名無しさん@おだいじに:2009/07/26(日) 17:43:51 ID:???
元木まじできめーよ
顔でけー
933名無しさん@おだいじに:2009/07/26(日) 18:08:42 ID:???
意外に放置系の病院多いからな
QOML派はともかくしっかり研修したい奴は良く見極めた方がいいぞ
934名無しさん@おだいじに:2009/07/26(日) 23:02:12 ID:JoMcrwlS
名古屋医療センターは教育体制は整ってそうだけど?
中にいる医者がどうかはわからないが。
935名無しさん@おだいじに:2009/07/26(日) 23:26:29 ID:???
国立名古屋は放置&バイト三昧
コンタクトばっかやってるな
936名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 07:59:10 ID:???
>>935
それは後期研修でない?
名古屋市内の多くの病院で、初期研修医バイトが発覚(名古屋医療も入っていたはず)
今は名古屋市内の病院ではバイトは無理でない?
937名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 18:15:35 ID:???
市内の某病院の説明会でも研修医はバイト禁止ですって何度も釘を刺してたな
938名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 18:20:02 ID:???
>>935
通報した
939名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 07:55:43 ID:???
>>937
必修(バイト禁止)後もバイトやってることが病院上層部に知れて
(他のところみたいに表沙汰にはしなかったけど)
禁止徹底になったんでない?いくつかの病院で。
940名無しさん@おだいじに:2009/07/29(水) 22:23:14 ID:???
聖○6日に受けるぉ
941名無しさん@おだいじに:2009/07/30(木) 20:30:09 ID:w3/gJGBG
aisunogunnmonnnihairou
942名無しさん@おだいじに:2009/07/31(金) 00:20:10 ID:???
>>940
ボーナスの出ない病院へいきたいのか?
滑り止めにも受けるのは無駄
943名無しさん@おだいじに:2009/07/31(金) 00:25:23 ID:???
セントラルって立地いいね。
944名無しさん@おだいじに:2009/07/31(金) 01:06:55 ID:???
第一希望は8月中旬だし
945名無しさん@おだいじに:2009/07/31(金) 01:08:20 ID:???
>>944>>942へのレスだわ
946名無しさん@おだいじに:2009/08/03(月) 05:53:06 ID:N3hmOe9T
三重大の眼科ってどう?2年目から行こうかと思ってるんだが、三重大生教えて。
947名無しさん@おだいじに:2009/08/03(月) 06:46:28 ID:???
なぜわざわざ三重
948名無しさん@おだいじに:2009/08/03(月) 23:53:07 ID:???
仮に三重出身かつ三重大卒でも三重大は禁忌だと思ってたが
949946:2009/08/04(火) 11:32:02 ID:QtnzvaJL
そんなに禁忌なのか・・・三重出身じゃないけど、今度結婚して
嫁の実家が三重で眼科開業なんで、三重大の眼科って軽く考えてるんだが。
出身は地方国立なんだけど、肩身狭いかな?
950名無しさん@おだいじに:2009/08/04(火) 11:34:53 ID:???
眼科()笑
951名無しさん@おだいじに:2009/08/04(火) 21:42:52 ID:???
>>949
過去スレ読んでくればどれだけ禁忌かわかるだろう・・・
952名無しさん@おだいじに:2009/08/05(水) 17:43:11 ID:???
医師に魅力ある地に /愛知
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000908040001

●東三河北部 市町村など協議会
 医師不足に悩んでいる東三河北部医療圏(新城市、設楽町、東栄町、豊根村)の自治体や公立病院、医師会などが連携して、
医師にとって魅力のある地域づくりを探る「地域医療対策協議会」(会長穂積亮次・新城市長)が3日、設立された。
現場の医師とも対話をしながら、自治体が協力して医師の確保を目指す。
 協議会のメンバーは地元4首長と新城市民病院、東栄病院の院長、新城と北設楽郡の両医師会長ら9人の委員と県などからのアドバイザー4人。
 同医療圏には無医地区を支える「へき地診療所」が四つあり、うち三つに医師1人が常駐している。休暇の時には、
新城市民病院と東栄病院が、代わりの医師を派遣するなどして支えている。現在へき地医療の中核になっているのが、
自治医科大学出身の医師。同大の学生は卒業後9年程度、出身県のへき地医療に従事する義務がある。同医療圏では、
県内に派遣されている義務年限中の医師9人のうち7人が働いている。
 新城市民病院は、04年度に34人いた常勤医が現在は20人に減り、義務年限中の同大出身の医師3人がいる。この日の会合で、
県健康福祉部の吉田京技監は、「大きな病院からも、自治医大生を送ってもらえないかと言ってきている」と語った。取材に対し、
県の担当者も「派遣対象のへき地でも今後、希望通りに医師を派遣できるかわからない」と話す。
 このため、設立した同協議会では、同大出身の義務年限後の医師の定着や、臨床研修で地域医療を学びに来る若い医師、
定年後の医師らが働きたいと思える地域づくりを目指していくという。
 具体的には、現場の医師に参加してもらう部会を設ける。へき地診療所を地域の医療機関がどう支えるか▽魅力的な臨床研修プログラム
▽保健と医療の連携▽ 情報発信、などを検討する。過疎地での子育ての不安や、診療所を1人で切り盛りする医師の孤独感、
プレッシャーなど、課題も解決策も医師と対話をしながら探っていくという。
953名無しさん@おだいじに:2009/08/06(木) 19:37:15 ID:???
>>940
面接どうだった?
954名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 11:48:24 ID:YBaz6bIK
>>953
940じゃないけど、以外に和気藹々だったよ。
955名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 12:11:02 ID:???
カワムラ病院は60以上の医者がほとんどのようですが、彼らは当直できるのですか?80越えもいるようです
956名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 13:06:35 ID:YBaz6bIK
>>955
一般論しかいえないが、実家の病院は60以上の人は外来と入院をちょこっと受け持ってるだけが多いよ。
うちのじいさんなんか70でも当直してたが。
957名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 13:10:42 ID:YBaz6bIK
一般論じゃなかったな。経験論。
958名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 19:23:53 ID:???
>>954
どんなこと質問されるの?参考までに。
959名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 20:45:43 ID:???
「あなたは神を信じますか?」「妊娠中絶には反対ですか?」
「洗礼はどうしますか?」
など。
960名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 23:11:41 ID:???
ホントかよw
961名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 01:05:56 ID:NJTARkfU
>>958
普通に一般的な内容。大学でがんばったこと、興味のある科とか。
麻酔って言ったら、プロポフォールやレミフェンタニルについて盛り上がったw
962名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 17:21:12 ID:???
>>961
麻酔科志望なら?の病院でない?
963名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 20:15:49 ID:???
>>962
麻酔科がなくなるのに麻酔科志望の研修医を採用する病院って…
964名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 00:01:03 ID:???
麻酔の話で盛り上がったってことは、今月でやめる麻酔科医が面接官だったの?
あと麻酔科は大学で研修できるようになるんじゃなかったっけ?
965名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 08:40:53 ID:???
麻酔科行くつもりなら心臓外科のある病院に行った方がいいぞ
966名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 14:21:17 ID:???
給料はいくらでもいいし場所は問わないので、定時出勤定時あがりで、飲み会が一切なく、土日は完全フリーの病院ありますか?
967名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 01:49:34 ID:???
>>966
マジレスで大学。
研修医の数が多いから、他の研修医が飲み会要員になってくれるし
17時帰宅や土日行かなくても、「あいつはそういう奴」と思われおとがめなし。
他の研修医に仕事がまわるだけ。
968名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 01:59:13 ID:???
大学で定時出勤・帰宅は厳しくないか?
研修医が参加する意義の分からんカンファとか多いし
969名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 02:38:45 ID:???
試験始まり出したけど
内定の電話もらった人いる?
俺一個も電話こないんだけど落ちたかな?
970名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 09:57:56 ID:JHpz0vAa
内定の電話かかってくる病院はどこか教えて
971名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 10:32:42 ID:???
>>949
三重の眼科は崩壊状態。色々な理由があるのだけどね・・・。あんまりお薦めは
しない。
972名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 19:04:21 ID:???
どっかの馬鹿大学は土曜日も診療やってますが何か。
973名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 19:58:23 ID:???
>>972
聖霊もやってるよ。
974名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 20:39:38 ID:???
意外に土曜もやってる病院多いよな
有名所でもそうだし
975名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 22:11:28 ID:???
先輩が、土曜が通常業務かどうかはかなり重要だと言っていた。
さすがに外科で予定手術は無いが、内科だと週5日と週6日はかなり違うと言っていた。
週6日だとほんとに 6ヶ月間プライベートがゼロになるんだと。

先輩医師との飲み会が1回入るだけでいろいろと破綻するらしい。
976名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 22:19:05 ID:???
休みが週一じゃ日曜は疲れて寝るか掃除洗濯買い物で潰れるからなあ…
遊ぶ暇がない
977名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 23:16:18 ID:???
調べてみると土曜が通常業務の病院は多い・・・。
978名無しさん@おだいじに:2009/08/12(水) 02:38:13 ID:???
979名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 00:11:16 ID:???
うちは土曜日午前中だけだな。
まぁ近くの市民病院は土日休みっぽいけど。
公立病院って土日休みがデフォじゃね?

あと重要なのは、科によっては日曜も回診に来いとかふざけたことを言われるかもってこと。
一部は目をつぶるべきなのかもしれないが。。。
980名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 12:21:48 ID:???
土日休みでも来いっていうのはよく聞くけど、そういうのって時間外手当貰えるの
981名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 15:02:37 ID:???
名古屋市立病院、7年連続の赤字に 08年度
http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc3276.html

名古屋市立病院の2008年度決算で、5病院合計の純損益が45億3600万円の赤字になったことが12日、わかった。
赤字は7年連続で、前年度より6億2400万円悪化。累積赤字は165億2100万円に拡大した。「改革プラン」初年度の計画数値は
ほぼ達成したが、医師不足が続くなど課題も多く、市病院局は病院ごとの個別対策の見直しも検討する。
 決算は同日の有識者会議「名古屋市立病院経営委員会」で病院局側が示した。単年度ベースの資金不足である不良債務額は
17億900万円。特例債発行で一時借入金が減り、前年度に比べ16億6200万円縮小した。
 1日平均の患者数は入院が計画を2人上回ったものの、外来は3人少なかった。医師の欠員数が09年4月時点で17人にのぼり、
05年の2人から大幅に悪化していることなどが響いている。ただ最新の高度医療を担う「心臓血管センター」の東市民病院への設置や、
城北病院の「周産期医療センター」の拡充などにより、一部に診療件数の増加傾向もみられた。
 改革プランは10年度の黒字化、不良債務の解消をめざしており、各病院は達成に向けた「アクションプラン」を進めている。
しかし城西病院への「高齢者総合診療科」の設置見送りや、看護師の副院長登用の遅れなど、計画通りに進んでいない施策もあり、
会議の出席委員からは「目標達成の努力が足りないのではないか」「病院側に厳しさがない」などの意見が出た。
982名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 15:02:46 ID:???
現場から(3)医療 地域の救急体制崩壊 /三重
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/mie/CK2009081302000231.html

 「この辺にはもう住めない」。志摩半島の先端にある町では最近、そんな声が聞かれる。地元で唯一の総合病院である県立志摩病院が、
救急の受け入れを次々に縮小しているからだ。隣の伊勢市の病院までは、救急車で曲がりくねった山道を経て1時間半も走らなければならない。
(中略)
 いまの志摩病院は、状況が違う。脳神経外科は2005年に2人の専門医が津市の三重大付属病院に引き揚げて以来、救急の受け入れができない。
 医師の定員49人に対して現在、研修医を含めても33人。特に内科系医師が不足し、3月に休日・夜間の救急受け入れを大幅に減らした。
昨年、担当医が1人になった小児科も救急と入院を休止したままだ。小西邦彦院長(65)は「すぐ処置が必要な患者でも、
伊勢に回さなければいけないことがある」と苦悩する。
 人数が減れば、残った医師の負担が増す。疲弊した医師がさらに病院を去るという悪循環。地域の救急医療も、そのあおりを確実に受けている。
    ◇
 きっかけは、04年に始まった新臨床研修制度だった。新人医師が研修先を自由に選べるようになり、好条件のそろった都市部へ流出。
毎年50人以上の新人がいた三重大付属病院では05年、研修医の採用数がわずか3人で、全国の大学病院で最低となった。
人手不足に陥った診療科は、地方へ派遣していた医師を引き揚げざるを得なかった。
 「将来設計を意識させる研修が足りなかったのでは」。卒後臨床研修部は5年間の反省をもとに、個々の研修医の目標に沿って
選択できるプログラムを用意した。その甲斐あって、来年の研修希望者は定員を大きく上回る40人以上。県内の医療を担う人材確保に、
ようやく道筋をつけつつある。
 4月に「地域医療研修センター」ができた御浜町の紀南病院など、地方と協力して研修医を育てる試みも始まった。
昔のように、医局の強制的な人事権で地方へ医師を配置することは難しい。竹田寛病院長(60)は「発想を転換し、
へき地医療を理解してくれる人材を育てたい」と言う。(後略)
983名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 20:26:48 ID:???
名前:
E-mail:
内容:
>>961
最初に書いたものだが、俺悲惨だったぜ・・・。
てか男2女1の3人だったから俺もお前も特定されたwww

いきなり最初に自己PR聞かれて、どう考えても他の医学生に比べそこまですぐれてると
言える点がないので、特にPRできる点はないですって言ったらかなり微妙なふいんきになったお><
座右の銘聞かれても特に思いつかなかったから、すぐに出てこないんで特にないと思いますって
言っちゃったしwww

うん、まー俺オワタorz
医局長の先生か誰かから、自己PRはもうちょっと頑張ってほしかったねって言われた><
志望科聞かれて特にまだ決めてないといったら、内科か外科かどっちだいわれて、
どちらかといえば内科と答えたら外科系ばかりだったせいかかなり微妙なふいんきに><
院長先生から勉強はすきか?内科は本たくさん読まなきゃいかんぞ言われた><
なんかストレスをどう解消してるかとか、自分の性格はどう思うかとか、プライベートどう過ごすかの話になったお
あと、他の病院受けたかは最後に事務の人に聞かれた
嘘はつきたくないから答えたけどね
984名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 20:29:26 ID:???
最後に、何か聞きたいことありますかって聞かれて、
特に思いつかなかったから何も聞かなかったけど
今考えれば内定の連絡きたりするのかどうかや
結果はいつわかるのかとか聞けばよかったなぁ・・・。
15,16も試験だぜorz
985名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 20:34:08 ID:???
あ、俺>>940
15と16に受ける病院はどっちも(少なくともこのスレでは)超人気病院だから
なんとしてでも受かりたいけど、筆記試験の対策とかなんもやってないんだけど・・・。><
春プレの偏差値34よりましだったがTecom第1回も偏差値40だったし・・・。
986名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 20:42:45 ID:???
>>969
おれもきてないorz
まぁまだ聖●しか試験は受けてないけど
987名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 23:04:32 ID:???
>>983->>986
同一人物か?

940 みたいな事を書き込むから面接に来た時点ですでに特定されてたぜw
988961:2009/08/14(金) 06:56:17 ID:rNhgRXjm
>>962
麻酔に興味があるのであって、麻酔科志望とまでは言ってないよ。というか、
麻酔の知識はある程度必須でしょ。というか、麻酔の話だったら専門性がある程度高い
から、話ふられても学生レベルでも知識ありそうに話せるって戦略もあるけど。
989961:2009/08/14(金) 07:01:46 ID:rNhgRXjm
>>940
まあ、俺は相当合格厳しそうだけど、お互い受かったらよろしく。
上から目線じゃないけど、tecom模試は本格勉強始めたら速攻上がるよ。
990名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 11:14:51 ID:???
>>989
一応QBメジャーの臨床だけ1周やったのになぁ・・・><
>>987
同一人物。特定されてたかorz
991名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 11:18:07 ID:???
ちなみに
春プレ(GW):Fくらいやってて偏差値34
泡くって勉強開始。
テコム1(7月):内科、産婦終了で小児1冊目途中で受けて偏差値40


・・・やっぱひどすぎるな><
992名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 13:35:41 ID:???
言っておくが聖霊は2ちゃんをチェックしてるらしいよ。
そんな模試の成績書いたら落ちるぞ。
落ちた方が幸せという話もあるが
993名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 20:51:37 ID:???
某医科大学が集団で受けに来ててうざいんですけど
994名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 22:18:04 ID:???
明日トヨタだ〜
トヨタの面接て口頭試問ある?
地域医についてとか尊厳死についてとか
995名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 23:04:38 ID:???
明日明後日は人気病院の面接が目白押しだな
たぶん同じ大学の同級生に会うんだろうな…
996名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 23:32:40 ID:???
>>994
なかーま
明日頑張ろうぜ
2ちゃんチェックしてる病院あるとか、がくぶる

てか、トヨタ筆記も面接もなんも対策してないんだけど大丈夫かいな?
997名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 00:44:52 ID:???
>>996

うぉぉ頑張ろう!
てか情報ない?面接知識とか意見聞かれたらヤバイんだけど。
998名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 20:48:59 ID:???
999名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 20:50:24 ID:???
1000名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 20:51:47 ID:???
31411
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。