3学会合同呼吸療法認定士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
なんと申請受付日当日の12時には定員に達したため受け付け終了!!
午前中に送付した人も到着日ではなく発送日に優先権があるため申し込みが受け付けられない可能性があります。
試験より申込書類を受け取ってもらうことが難しい認定試験「3学会合同呼吸療法認定士認定制度」について語りましょう。

「3学会合同呼吸療法認定士」認定制度
http://www.jaame.or.jp/koushuu/kokyu/k_index.html

第12回 認定講習会及び認定試験について(定員に達したため受付は終了)
http://www.jaame.or.jp/koushuu/kokyu/kokyuu.html

呼吸療法認定士(mixi)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=719631
2名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 14:03:29 ID:???
郵便追跡サービス
http://tracking.post.japanpost.jp/service/jsp/refi/DP311-00100.jsp

書留・配達記録郵便物受領証の番号を入力すれば、それが相手に
届いたかどうかがわかります。
掲示板等の書き込みを見ていると、受付開始日当日の12時移行に
出した人は問答無用で受け取り拒否のようです。
3名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 17:18:39 ID:jYeXe+f4
なんでそんなに人気があんの?
前はそんなことはなかったよね。
看護師の受験者が多くなったのかな?
4名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 19:21:23 ID:kd+2WDaF
うちの病院、看護師14人、理学療法士2人、臨床工学技士3人が受講を希望していたけど
郵送済みの13人全員が受け取り拒否され、郵送前の6人はホームページの「締め切りました」を見てあきらめたもよう。
5名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 19:28:34 ID:???
前から人気は人気でしたけど、去年までは「到着日」が基準に
なる+申請書類をとりよせなければならなかったんですが、
今年からはネットで申請書類が取り寄せられる+配達記録による
到着日基準というのが導入されたためこんなことになったようです。
6名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 21:03:47 ID:kd+2WDaF
今までもずっと到着順じゃなくて配達記録で郵便局に出した日付順だったと思うけど?
それにしても郵便局も迷惑だろうね。何千通も受け取り拒否するなんて。返送料は取れないんでしょ。
7名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 21:23:17 ID:???
>>4
しかし、それだけの人数の希望者がいながら情報収集力皆無の
馬鹿ばかり集めるってある意味すごい病院だな。
受けられてもどうせ全員落ちたんじゃね。
8名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 03:13:01 ID:NJ+MzO+o
>>7
去年、一昨年も十数人申し込んでいて、2日以内という経験則があったんだよ。
それで今年はほとんどの人が2日以内に申し込んだ訳だけど結局駄目だったみたい。
9名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 06:22:16 ID:???
>>8
受付方法が変更されてるってのに経験則って・・・
そんなにたくさんいて誰も気がつかなかったのかよ。
本当にお馬鹿さんたちだな。
10名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 07:51:11 ID:???
配達記録で郵便局に出した順ってのは今年に始まったことじゃないぞ。
仮に以前は到着順だったなら今年の方が有利なはずだよな?
11名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 19:54:50 ID:3Xy7mLd9
配達記録郵便は昔からだけど去年ぐらいまでは到着順だった気がする。
それだと地方の人が不利だからって今年あたりから消印順になったらしい。
それでも消印順とはいえ、初日の午前中で満員なら消印なんか関係なし。
結局は到着順みたいなもんだよな。 初日の午前中に着くって都内ぐらいだろ?
でもこれってよく考えると満員になったら門前払いっていうことは
初めっから消印なんか確認する気ないんだろ?
今回は初日で満員だったから問題ないだろうけど、本来なら一旦全部受け取ってから
消印順に並べて日付順に受け付けるべきだろ?
12名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 00:17:28 ID:???
>>11
>>初日の午前中に着くって都内ぐらいだろ?

到着順だとかいってながら何をいってんだ?
13名無しさん@おだいじに:2007/04/19(木) 07:09:54 ID:soDQKBx9
駄目だった・・・
14名無しさん@おだいじに:2007/04/19(木) 12:10:23 ID:???
こんな資格取ったところで…っていう話だろ
15名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 22:13:34 ID:90aFT5ay
あんまり盛り上がらないね。
16名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 01:49:47 ID:rO3dcYh8
昨年、一発合格した俺が来ましたお!
早く受けててよかった!
17名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 23:38:21 ID:???
まぁ、資格取ったところでというよりは、資格を目指す勉強の過程で呼吸に対する理解は深まるな。
全体的にバラバラだった知識が統合されて、さらに補強って感じだな。

まぁ、俺も一発合格組みだが、こんなんで認定士でございって名乗っていいのかって
不安だったのが正直な気持ち。

つい、最近も呼吸器にまつわる事故が相次いでるけど。
機械ごとのマニュアルが必要?
気管挿管失敗時(食道挿管)のCO2チェック機械(何て言ったっけ?)とか
常備してる?エア入りがどうのこうのってのもある程度自発呼吸があるとエア音は
挿管失敗時も聞こえるのかとかね。

何か意味不明の文章で須磨祖。
18名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 04:26:01 ID:BJ1kQADt
EtCo2モニタじゃない?うちはICUだから常備だよ。
19名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 14:32:07 ID:???
挿管時は呼気ガスディテクタのほうが便利だな。
20名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 16:27:06 ID:???
http://www.mpi-inc.co.jp/03/stat.html
>>19これか、便利になったもんだな。
カニューレも非接触型か。
21名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 22:09:20 ID:???
呼吸器の設定値。ICUあたりだと指示書が近くのテーブルにありそうだが、
一般病棟だとそうは行かない。設定票を呼吸器の側に置いていますか?
22名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 13:04:19 ID:???
受講日決定
23名無しさん@おだいじに:2007/06/21(木) 23:09:31 ID:???
人気ないスレ
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:11 ID:???
人気ない資格だな。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:40 ID:???
使用してない機械の日常点検って誰がやってる?
うちは看護師がやってる。
看護師は忙しいんだから、技士にやらせたらいいのに。
26名無しさん@おだいじに:2007/07/31(火) 14:23:27 ID:???
本来日常点検は実際に使用することになる部署が行うべきもの。
なぜならば使用の段階で動かなくて困るのは自分達だから。
自分の職場でも建前は看護師がやってくれていることになってる。
でも信用できない(やったりやらなかったりする)から実際には技士もやっているが。
中央管理になっているならば技士がやるべき。

ところで「看護師は忙しいんだから」は看護師の世界から見た絶対的な感じ方であって
他の職種と比べた相対的な表現ではない。
他の職種の現状を見ていないなら必ずしも自分達だけが忙しいとは限らない。
人員数と仕事量を比べると技士の方が忙しい病院も多いはず。
27名無しさん@おだいじに:2007/07/31(火) 19:40:55 ID:???
看護師の人手不足をなめてるな?
28名無しさん@おだいじに:2007/07/31(火) 21:15:19 ID:???
看護士って自分らだけが人手不足で忙しいと思ってる人が多いよね。
医師だって人手不足なのに。
29名無しさん@おだいじに:2007/07/31(火) 21:38:21 ID:???
医師と看護師は過酷なくらいの人手不足ですよね。
それを補うために簡単になれる技士とかがいるんだから、
そっちでできる仕事はそっちにやらせればいいと思います。
30名無しさん@おだいじに:2007/07/31(火) 23:10:24 ID:???
そもそも技士は看護師を補うための人材じゃないぞ?
看護師の人手不足を補いたいなら、技師を看護師並みに何百人も雇えばいいんじゃね?
31名無しさん@おだいじに:2007/07/31(火) 23:15:16 ID:???
>>30
そんなことを思ってるのは技士さんだけですよ(笑
32名無しさん@おだいじに:2007/08/06(月) 00:37:14 ID:???
技師は技師にしかできない技量がある
33名無しさん@おだいじに:2007/08/12(日) 21:18:10 ID:???
日総研の通信教育やってる人いますか?
間違いが多すぎて勉強にならないと聞いたのですが、本当でしょうか?
34名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 10:24:21 ID:???
指定講習会もうすぐですねぇ。
35名無しさん@おだいじに:2007/08/26(日) 18:46:08 ID:???
受講された方2日間お疲れ様でした…

過去受験されたかた 試験はどんな感じでしたか?
えらくハイレベルなような… 過去問ないし不安です(ノ_・。)
36名無しさん@おだいじに:2007/08/26(日) 23:16:14 ID:???
ネットに落ちてた日総研の問題集やりましたがかなり難しいですね。
答えがないので自信をなくしただけで終わりました・・・
37名無しさん@おだいじに:2007/09/02(日) 17:11:12 ID:???
リーガロイヤルホテル東京
高いけど、試験会場から遠くて迷ったら嫌だからここにするか。
なんとか庭園が見える部屋みたいだし。
38名無しさん@おだいじに:2007/09/11(火) 17:34:32 ID:???
医療系の資格なんてどれも間単に取れる。
39名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 11:04:41 ID:???
age
40名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 22:24:55 ID:1iwo5cg2
落ち(確定)た人集まれ
41名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 11:06:37 ID:???
午後は結構できたけど、午前が全くでした・・・
42名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 18:25:10 ID:???
>>41
私は逆でした
午後難しかった……
午前の試験終わったときは「合格するかも」って思ったんだけどなあ
来年また受験します

早稲田大学寒かった
43名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 12:49:45 ID:???
>>42
同じくです 午後から辛かった…
「あと何問かなあ」とずっと数えながらウンザリしてました⊂(_ _⊂⌒⊃
44名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 11:40:31 ID:LLPf9aw3
受かる確率30パーセント・・・
2択や3択までは絞れるのだが・・・
運がよければ・・・かな?
45名無しさん@おだいじに:2007/12/04(火) 13:23:38 ID:jG1VHsEb
60%位の合格率ですよね。
正答率も60%位必要ですか?70%位?
どっちにしても無理・・・
私には高レベル過ぎでした。
46名無しさん@おだいじに:2007/12/04(火) 21:30:29 ID:???
やっと問題と解答が手に入った。
合格は微妙な感じ・・・どの答えを選んだか忘れたものが
どのくらい正解してるか・・・
47名無しさん@おだいじに:2007/12/05(水) 00:50:04 ID:???
>>46
どこで?
48名無しさん@おだいじに:2007/12/09(日) 15:30:48 ID:???
Winnyに流れてましたね。
しかし、解答と解説は微妙だな。たまに間違ってるし。
49名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 20:35:03 ID:rnVQkz99
友人は今日合格通知が届いたそうです。
私はまだ・・・合格した人だけ先に通知?
50名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 20:58:30 ID:???
去年はそうだった。
51名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 21:04:34 ID:???
合格通知早いすね。私は第8回合格者ですが、クリスマスの頃だったよう記憶が。
>>49
1日、2日の誤差はあるみたいですよ。
52名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 21:13:52 ID:???
今日届いた人は全員合格してた。
53名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 21:36:29 ID:???
今日届かなかった人は・・・残念!!
54名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 21:47:13 ID:LhVwORTN
まじで??届いてないや・・・落ちたかな
55名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 21:54:22 ID:???
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26212855&comment_count=7&comm_id=719631

結果が来て落ちた人は一人もいない・・・
56名無しさん@おだいじに:2007/12/19(水) 23:51:12 ID:rnVQkz99
え〜っ!!そうなの?
57名無しさん@おだいじに:2007/12/20(木) 14:40:13 ID:tN5ps4wN
落ちました・・・
58名無しさん@おだいじに:2007/12/20(木) 17:10:30 ID:RBWjb2pP
俺も19日着たけど落ちた。
5942:2007/12/20(木) 17:34:41 ID:???
深夜明けで帰ってきたら合格通知が届いてたよ
思ったより封筒薄かった
来年試験勉強しなくてすむのがうれしい
60名無しさん@おだいじに:2007/12/20(木) 18:51:10 ID:???
>>55
mixiに書き込む奴は受かってる奴に決まってるジャン。
61名無しさん@おだいじに:2007/12/20(木) 22:55:15 ID:jf59mNtS
んじゃあそれで落ちたら意図的な力が働いたってこと?
こんな試験まで人為的なんですか?
62名無しさん@おだいじに:2007/12/21(金) 00:04:57 ID:/9D62LvT
合格率50%かな?
63名無しさん@おだいじに:2007/12/21(金) 00:12:25 ID:???
落ちた人がいること自体がある意味おどろき。
64名無しさん@おだいじに:2007/12/21(金) 00:29:12 ID:???
今年の合格率64.7%だから申し込みをしたけど受験しなかった人等を考えると、
まじめにやってる人のほとんどが合格したと考えられる。
65名無しさん@おだいじに:2007/12/21(金) 01:06:00 ID:ly9YBdxF
今年の合格率はどこでわかったの?
66名無しさん@おだいじに:2007/12/21(金) 01:50:06 ID:???
>>61
日本語でおk
67名無しさん@おだいじに:2007/12/21(金) 02:05:24 ID:???
68名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 00:00:26 ID:+J5VasRg
人工呼吸のモードとか全然知らんけど
受かった。
69名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 00:32:10 ID:???
これに落ちた人を見たことがない。
70名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 02:37:21 ID:???
>>63=69
落ちても気にするな。来年がんばれよ。
71名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 07:28:05 ID:???
今年落ちるような人が来年だったら受かるのか?
72名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 07:55:03 ID:???
勉強したら受かるよ
73名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 07:59:53 ID:???
勉強しなくても普通は受かるからなぁ。
レベルの低い病院の人は別だけど。個人経営クリニックとかさ。
まぁ、個人経営クリニック並みの総合病院もあるけど・・・
74名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 11:30:37 ID:O65ODqf4
合格率65%ってことは落ちている人はいるんでしょう?
でも実際にあまり聞かないのはなんで?どんな人が落ちるの?
75名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 11:41:26 ID:???
申し込んでも受けない人がかなりいる。
あと、病棟勤務じゃない外来部門とかのパート看護師とかだったら
落ちても不思議じゃない。病棟勤務で落ちてたら看護師失格でしょう。
76名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 14:25:14 ID:???
>>75
> 申し込んでも受けない人がかなりいる。
どうしてそんなこと分かるの?自分の周りがたまたま受けなかったってことはない?
77名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 22:19:26 ID:O65ODqf4
自分は今年受験したけど(勿論受かりました)、会場で空席はほとんどなかったよ。
結構勉強したんだけど、簡単に受かるものならありがたみが無いんだけどなぁ。
問題自体は難しいと思ったけど、合格ラインが低いの?
受験前は周りから難しいよって脅されてた(?)んだけど、実際どうなんでしょう?
ま、受かってからが本当の勉強だろうけどね。
78名無しさん@おだいじに:2007/12/22(土) 22:25:40 ID:???
>>77
でも、落ちた人なんてほとんどいないでしょ?
普通に呼吸器関係ない病棟の看護師が合格してるし。
79名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 02:10:57 ID:???
>>73=75=78は自分が少数派でもグローバルスタンダードと思い込めるみたいね。
しかも自分のレベル低いことを病院のせいや病棟勤務じゃないことにしてる。
来年は普通に勉強して普通に合格してほしいものだ。
80名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 08:28:14 ID:???
簡単に合格できますよ。
だから、専門性の低い病棟勤務の看護師に人気の資格です。
講習会にものすごい倍率で人が殺到するのはこのためです。
81名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 09:23:16 ID:H6fg+Vsv
正直同僚であまり勉強していない奴も受かったから、
なんか受かった喜びが半減してしまったのが本音なんですよねぇ。
他の受かった人はどんな気持ちなんでしょう?
自分はすっげぇ勉強したもんだから、なんか簡単に受かった人みると釈然としない。。
心が狭いよなぁ。
82名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 10:35:12 ID:???
>>80
顔真っ赤にしてまで粘着してないで勉強でもしたらw
83名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 11:22:44 ID:xGut2Vdy
難しい試験だと思ってる人もいるんですね。
難しいのは講習会の申し込みだけですよ。
84名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 12:02:52 ID:???
って言うか、普段は呼吸器なんか、ほとんど気にしてない仕事してる人もいるし。
85名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 12:21:37 ID:???
呼吸器なんかさわったことがない人も普通に合格してますもんね。
86名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 13:51:32 ID:2YJxrQjJ
アメリカみたいに国家資格として作ってほしいね。

たった二日の講習とあの試験だもんなあ・・・
資格っていうかセミナー修了書みたいな感じがする。
87名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 16:14:37 ID:hKT0gZP8
でも 実際合格率毎年50〜60%なのだから受かった人は努力したと思う。
88名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 16:26:23 ID:???
あの殺到する申し込みをクリアして、
だるい中夏に2日間研修受けて
一応勉強もして試験受けて・・・って過程を考えただけでも
合格したらやっぱりうれしいよ。
89名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 18:13:15 ID:???
90名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 19:59:14 ID:???
>>83
>>85
>>89
ageたりsageたりしてID出したり隠したりしてまで粘着したいんだね。
ゆとりだね。
91名無しさん@おだいじに:2007/12/23(日) 20:26:55 ID:???
>>90
しかし、あなたも必死だな(藁
92名無しさん@おだいじに:2007/12/27(木) 23:57:40 ID:zwBJ15xI
3回目は受かるぞー。
93名無しさん@おだいじに:2007/12/28(金) 18:50:52 ID:???
>>92
あの問題に心が折れない強さを見習いたい
94名無しさん@おだいじに:2007/12/28(金) 20:15:10 ID:???
落ちるやつがいるんだ・・・
95名無しさん@おだいじに:2007/12/28(金) 20:38:38 ID:???
>>94
合格率65%くらいだからね
96名無しさん@おだいじに:2007/12/28(金) 20:42:15 ID:???
総合病院だと9割以上の合格率みたいですけどね。
個人経営クリニックの准看とかが受けてますからね。
97名無しさん@おだいじに:2007/12/28(金) 23:34:33 ID:2stlMpAl
合格ラインは6割?
なんかもっと低い感じがするんだが。
98名無しさん@おだいじに:2007/12/29(土) 00:05:36 ID:???
俺も爺茄子だが、俺が受験した時は隣が婆茄子?だった。茄子かどうかは?だが。
あのくらいの年だと、家庭を持ってたら受験勉強もきついしね。
こう、書くと、あれくらい楽勝なんて書く香具師が出てくるだろうが。
自分の得意な診療科の試験で自慢してもね、アホかと。
99名無しさん@おだいじに:2007/12/29(土) 10:59:26 ID:???
そうそう、外来のパート看護師が結構受けてるんだよね。
合格率下げてるのはそんな人が受けるから。
普通に病棟勤務の看護師が落ちることはまずない。
100名無しさん@おだいじに:2007/12/29(土) 13:12:42 ID:???
>>99
>>98は外来のことなんて一言も書いてない。
日本語も読めないなんてかわいそう。
101名無しさん@おだいじに:2007/12/29(土) 13:57:53 ID:???
日本語不自由でも普通に合格するからね。
102名無しさん@おだいじに:2007/12/29(土) 23:17:31 ID:???
うちの病院にも合格したって自慢してる人がいましたが、結構簡単に
取れる資格なんですね。
自慢げにしてる人って結構恥ずかしいかも。
103名無しさん@おだいじに:2007/12/29(土) 23:26:32 ID:???
試験そのものは数問捻ったものがある。答えが裏の裏のそのまた裏にあるようなね。
ただし、試験合格は到達点ではなく出発点だよね。
104名無しさん@おだいじに:2007/12/30(日) 00:26:49 ID:???
試験受かって給料上がる人
手挙げてくれ。
105名無しさん@おだいじに:2007/12/30(日) 14:18:41 ID:???
>>103
しかし、臨床とまったくマッチしない問題も多い。
臨床でバリバリ呼吸診てる人でも落ちることがあるだろうね。
臨床でどれだけがんばっているかと言うよりテキストをどれだけ覚えたかで合否が分かれそう。
106名無しさん@おだいじに:2007/12/30(日) 14:30:57 ID:???
>>105
きちんと臨床やってりゃわかりますよ。
漫然と臨床やってるような人なら知りませんが・・・
テキストと臨床が違うことを理解して始めて臨床ができるわけで、
臨床ができてるけどテキストがわからなんて臨床をしてるわけじゃ
ないですね。
ルーチンの業務をただこなしてるだけです。
107名無しさん@おだいじに:2007/12/31(月) 10:52:28 ID:???
テキストが間違ってるんじゃなくて問題の出題傾向って意味
臨床上必要ないところは臨床やってても覚えてないでしょう?
>>106は臨床で呼吸療法の歴史とか配管の色とか必要と思っているなら話は別だけど
そして誰もテキストが理解できないなんていってないし・・・

まあ、それだけ臨床上必要ないジャンルの問題の出題が多かったような希ガス


108名無しさん@おだいじに:2007/12/31(月) 11:17:54 ID:???
>>107
配管の色を臨床上必要がないとか思ってるんですか?
歴史も学ばずに呼吸療法をしてるんですか?
看護師はこれだから使えないんですよ。
間違っていようが何しようが関係ない。教えられたことをただ
忠実に実行するだけ。だから事故が起きる。
臨床上必要ないと思ったら大きな間違いです。
109名無しさん@おだいじに:2007/12/31(月) 11:26:09 ID:???
>>108
さすがにでかい釣り針だわwww
110名無しさん@おだいじに:2007/12/31(月) 11:54:02 ID:zyKZl1Dh
>>109
臨床から消えてくれ・・・
111名無しさん@おだいじに:2007/12/31(月) 12:25:28 ID:???
真剣に取り組んでいるCEやPTと違って、NSは仕方がないですよ。
邪魔になることはあっても助けになったことはない。
吸引とか体位交換の時に手伝ってもらうだけの存在ですよ。
112名無しさん@おだいじに:2008/01/01(火) 01:05:05 ID:???
まあまあ年明けたから喧嘩するな。
受かったって自己満足でおわりだ。
113名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 20:52:20 ID:O8PS786u
今年はもう締め切り??
114名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 20:56:16 ID:???
てゆーかおまいらWaningして抜管まで付き合ってその後も経過観察してクレイ
Aラインあるならガスもよろ
115名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 23:56:11 ID:???
むかし、PTと肺炎患者の胸の音が聞いてたら、無気肺?で下側の肺の音が聞こえず。
体位変換して行こうで意見は一致し、計画にあげた。しばらくして肺炎も治まり、元気になり自力体交もしてきたので
体位変換中止にしたら、同僚茄子(3年目かな?)が『しなくていいんですか?
じょくそう予防と勘違いしてたらしい。新人のアホは体位変換にじょくそう出来そうも無い患者ですがなんて
人を馬鹿にしようとしやがった。体位変換の目的は序九層予防だけだと思ってるらしい。
指導をしたら、やっと判ったが・・・
確かに、他の体位変換患者の大部分はじょくそう予防だがね・・・・

呼吸器やICUなどの茄子じゃない、茄子なんて肺に対する知識なんてこんなもん。
116名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 15:10:53 ID:???
>>115
看護師より臨床工学技士に無知な人が多いですよね。
呼吸療法士の試験にもかなり落ちるらしいですよ。
117sage:2008/03/29(土) 19:18:49 ID:w4OVJq1p
どなたか今回の申請書類のPDFファイル保存してありませんか?
手元にプリントアウトしておいた実務経験証明書以外紛失してしまいました。
もしも残りをお持ちでしたらjjqpw974あっとybb.ne.jpにお願いしますm(_ _)m
118名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 02:31:31 ID:0A90tUGY
>>117
保存してあるけど、職場のPCだしなぁ・・・
まずは友人、同僚にあたってみる事を勧めるよ。
119117:2008/03/30(日) 07:27:59 ID:???
>118
ソコヲナントカm(_ _)m 自業自得なのですけど。
あたれるところはあたってみたのですが・・・(´;ω;`)
友人に至っては「なにそれ?」と冷たい反応でした。
120名無しさん@おだいじに:2008/04/11(金) 19:14:51 ID:exxMl5N3
今年も定員超過でアウト。
つうかさ、受付開始当日、都内で10時過ぎに郵便局に持ち込んでもアウトってどういうこと?
規模拡大とかまったく考えてないのかこの馬鹿事務局。

週あけたら苦情の電話かけてやる。埒が開かなかったら事務局乗り込んで責任者から直接話聞いてやる。
121名無しさん@おだいじに:2008/04/11(金) 19:32:44 ID:???
>>120
10時でダメなら、おらは午後なんで門前払いですね。
戻された書類が不在者扱いで郵便局にあります。
追跡を見るとその場で拒否されているみたいなんですけど
投函時間が分かるツールでもあるのでしょうか
書類が着たらどんな理由が貼ってあるか見てみます。
122メポ:2008/04/13(日) 20:49:07 ID:???
9時9分って!!
ムカツク

もうちょっと対応考えてもらいたい┐('〜`;)┌
相当金集めてるんだろうし…。
もう1会場増やすとか!
123名無しさん@おだいじに:2008/04/14(月) 12:14:40 ID:???
事務局電話してみた。
「9時9分までに郵便局に提出された方までがセーフで、10分からの方は定員超過で返却させていただきました」
との返答。
去年も似たような状況だったのに今年もまたこんな状態。今後、定員の拡大はあるのかとの問いには、
「今年は定員拡大して対応したのですが……来年については委員会にかけてみないことにはなんとも」
と、お決まりの返答。


さて、どうしようかな。事務局乗り込んで責任者呼び出しかな。
124名無しさん@おだいじに:2008/04/14(月) 20:23:01 ID:???
郵便局も相当な損害を被っているのでは?
片道料金しかもらってないのに返送までしなきゃならないんだろ?
125121:2008/04/14(月) 22:57:54 ID:???
隅っこに郵便受付時刻が書いてあるので確認してくれたのは分かりました(^^)
9:09って・・・来年はもっと激しそうだな。
幸運をつかんだ皆様がんばって勉強に励んでくだされ。
126名無しさん@おだいじに:2008/04/15(火) 00:07:20 ID:7Tq/FREm
確実に来年は激しいな・・・。
時間外窓口に行くしかないのか。

事務局さん、しかっりとそこら辺の対応をよろしく
127名無しさん@おだいじに:2008/04/15(火) 07:47:12 ID:???
そういえば以前、毎年相当数の受講があるので繰越金でお金が余ってしょうがないと言っていたな。
何らかの形で還元を考えていると言っていたが、最新の講習会用テキストが全員に送られてきた。
128名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 23:03:35 ID:???
って言うか、あの教習本を市販したら、こんなに過熱しないようなきがす。
講習会拡大も教師の都合を考えると難しい気がす。
129名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 20:41:12 ID:???
机と椅子広げて、後ろの方の見えない辺りはスクリーン何枚も配置すれば、TFTのホールとかビッグサイトの東ホール使えば1回で3000人は余裕で突っ込める。
そうすれば、今までの3クール開催で講師の都合付けやすいと思われる。


ちっと考えればいくらでも方法はあるというのに。
事務局はなってない。
130名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 01:11:22 ID:kKfBdpSP
さあ、3度目の正直だ。
そろそろがんばるかな。
131名無しさん@おだいじに
この簡単な試験でそれなりの価値を持たそうと思ったら
受験できる人数を制限するしかないでしょ。
それか、講習会を10倍にして試験を10倍難しくするか。