【TECOM/MEC/MAC】医師国試予備校スレPART4【酷死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
【TECOM/MEC/MAC】医師国試予備校スレPART3【酷死】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1145891990
【TECOM/MEC/MAC】医師国試予備校スレPART2【酷死】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1132248023
【TECOM/MEC/MAC】医師国試予備校スレ【酷死】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1112453267/
【酷死】TECOM/MEC/MAC行き決定の人が集うスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1089269098/

TECOM
http://www.tecomgroup.jp/
TECOM別館(国試情報にオンライン模試評価確認など)
http://www.mewmew.co.jp/igaku/
MEC
http://www.gomec.co.jp/
MAC
http://www.macmic.net/index.html
2名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 23:49:56 ID:???
4月からの俺のために立てておいた。全く後悔していない。
3名無しさん@おだいじに:2007/01/16(火) 23:39:57 ID:???
おつかれさん。

梃子4易しい問題増えたね。
出来てないけど…
4名無しさん@おだいじに:2007/01/18(木) 00:40:19 ID:???
一般の罠、テキストしょぼっ!
せめて熱着テープでいいから製本してくれよ
5名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 13:43:25 ID:???
みとま、ターゲット速すぎだよ
6age:2007/01/22(月) 23:42:03 ID:mGuI/su2
未斗魔め。
分かりやすいじゃないか!?
でも速くて写せないお
7名無しさん@おだいじに:2007/01/25(木) 20:22:44 ID:???
MACの合宿の値段ありえないんですけど。
8名無しさん@おだいじに:2007/01/25(木) 20:37:28 ID:???
イクラちゃん??
9名無しさん@おだいじに:2007/01/25(木) 20:40:34 ID:???
おまいらビデオは一時停止しながら見るもんだぞ
10名無しさん@おだいじに:2007/01/25(木) 22:48:16 ID:???
>>8
パンフには6泊7日\485000て書いてある。
合宿あるらしいと聞いて行こうかと思ってパンフ貰ったけど目ん玉取れた。
印刷ミスと思いたいがそうでなければどこの御曹司が行くのかな、と。
もしくは何故か異常な高確率で「当たる」とか。
11:2007/01/25(木) 22:54:21 ID:???
  。    。 スポポポポーン!!!
 。 。 。 ゚
  。゚。゜。 ゚。 。
 /  /
( Д )
12名無しさん@おだいじに:2007/01/25(木) 23:06:34 ID:???
( ゚Д゚)ポカーン
13sage:2007/01/26(金) 02:07:03 ID:j++KSbZz
合宿とかあるのか…そいえばなぉらしき女発見した。この前
14名無しさん@おだいじに:2007/01/26(金) 09:51:25 ID:zZByH961
iue
15名無しさん@おだいじに:2007/01/26(金) 17:21:54 ID:???
今、現在での合格可能性が60%だとして、合宿に行ったら65%に上がるとすると、
1%を10万で買うことになる。高いとみるか安いとみるか。
医者になるのが1年遅れると、生涯収入が3000万くらい減る。
すると、100%が3000万だから、1%は30万に相当する。安い買い物だ。
と、考える人もいるのだろうな。
16名無しさん@おだいじに:2007/01/26(金) 18:06:42 ID:???
>>15
いや、この時期だからみんな一人でも猛烈な勢いで勉強してるから。
合宿にそんな価値があるとは思えん。
17名無しさん@おだいじに:2007/01/26(金) 23:48:51 ID:???
おおぜいでないとおべんきょうできないおこちゃまたちがいくんでちゅか?
18名無しさん@おだいじに:2007/01/27(土) 01:48:08 ID:???
学級崩壊世代だしな。個別指導万歳
19名無しさん@おだいじに:2007/01/27(土) 03:52:08 ID:???
さすが理系
何でも計算でかんがえるとこなんかしぶいね〜
まあ人生そんなにうまくいきゃせんよ
せいぜい予備校の「かも」にされてこいよ
馬鹿なやつはほんとかっこうの獲物にされているってことに気がつかない
おめでたい奴だ
何でも自分の都合のいいように考えて局面を大局で考えられない
勉強もしないような人間が医者になんかなるな
安心して体まかせられねえだろうが。
お前らは学生であることの義務をはたしてないんだよ
ばかが
一年も計画的に勉強すれば国家試験ぐらいあせらずうかるだろうが
20名無しさん@おだいじに:2007/01/27(土) 10:05:54 ID:???
どこを縦読み?
21名無しさん@おだいじに:2007/01/28(日) 09:33:59 ID:???
>>20
さすが
                           〜
まあ        う
           か
                            るって

           いい
             医者にな
            れ      。
お前らは

                                うかるだろう
22名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 18:05:00 ID:???
>>19は、実はいいヤツということが>>21で判明した
23名無しさん@おだいじに:2007/02/03(土) 02:48:11 ID:547d23RV
どん兵衛のしわざか あいつ自分がそういわれてる事しらね〜な
24名無しさん@おだいじに:2007/02/03(土) 09:14:26 ID:547d23RV
後で入り込んできた国立卒も複数いるようだが…駆け込み
25名無しさん@おだいじに:2007/02/05(月) 12:35:26 ID:???
過疎ってるがみんな調子はどうだ?
26名無しさん@おだいじに:2007/02/05(月) 12:55:59 ID:???
ぼこちんこ
27名無しさん@おだいじに:2007/02/06(火) 23:59:24 ID:???
おめまんちんぽ
28名無しさん@おだいじに:2007/02/07(水) 00:07:14 ID:???
うるすまんこちんこ
29名無しさん@おだいじに:2007/02/07(水) 02:52:36 ID:???
「おっぱいすきか」ウルスマンゴーちんこん論外チンコ
30名無しさん@おだいじに:2007/02/07(水) 16:50:44 ID:???
かわいい子は予備校でもちやほやされるんだな。ブサイクもある意味そうだが。
31名無しさん@おだいじに:2007/02/07(水) 17:27:38 ID:???
>>30
焼き餅焼くなよ。・゚・(ノд`)・゚・。
32名無しさん@おだいじに:2007/02/08(木) 01:04:43 ID:???
っていうか、予備校って本当にカラーが違うよな。今年落ちて予備校に
行くなら、じっくり選んで自分に合ったところにしないと一生後悔することになりそう。
33名無しさん@おだいじに:2007/02/08(木) 01:23:28 ID:???
まぁそんなに選択の余地ないけどな・・・
34名無しさん@おだいじに:2007/02/08(木) 13:00:51 ID:???
>>32
> 一生後悔することになりそう。

国試予備校が人生の貴重な期間なのですね。

そうでしょうとも。

すんなり国試が終わって研修医になり、地獄の人生に突入するよりかはよっぽどましじゃないですか。

医学部時代にやれなかったことを謳歌するチャンスはその時期と老後だけです。
自身の本当の魅力で恋愛に挑戦してみましょう。
若いリビドーであらゆる性技を試せるのです。
何時タバコを吸っても平気です。
飲んだくれて次の日寝たままでも良いのです。
ホストクラブでバイトすれば確実に研修医より優雅な生活ができます。

国試予備校には入れる人達はなんて幸せなんでしょう。
35名無しさん@おだいじに:2007/02/10(土) 00:48:15 ID:???
受かるとは思うが、落ちても悪くない気がしてきたwwwww
36名無しさん@おだいじに:2007/02/13(火) 11:47:58 ID:???
予備校高いしテコムネット以外は無理だ。
現時点で偏差値50あるから落ちても予備校いらんかもしれんが。
37名無しさん@おだいじに:2007/02/13(火) 17:04:16 ID:???
あーん、それはいつもの事なのでいちいち気にしません。しかし、前列の股に手を突っ込むポションのときには頻繁に半ケツになっていました。
そんなん慣るねん。まさしくスクラム2列で手を突っ込むポション・・・
肩に上手く肛門がくるんだよねぇ〜あれは慣れてもイイぞ。
スクラムでチ○コを握ったり、握られたりなんて当たり前で、慣れたら気にならない
の。
もっこりしたスクラムおくむためには、前列の股間にがっつりと手を突っ込むので、握ったり、握られたりなんてあたりまえ。
ちょうど肩に前列の奴の肛門があたるように組むんだけど、
汚れて臭うラグパンのケツに顔をくっつくるのは当たり前だけど、
前列の奴がケツからガスを噴射されたときはたまらないよ。
前列の股間に手を突っ込むと、クニュッと握っちゃうんだよね。
それで、玉や、竿太やなんてわかっちゃうます。
38名無しさん@おだいじに:2007/02/16(金) 10:04:00 ID:pMHiuTaj
前日age
39名無しさん@おだいじに:2007/02/19(月) 21:49:41 ID:???
終わった
40名無しさん@おだいじに:2007/02/19(月) 22:13:36 ID:???
よろしく
41名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 00:44:53 ID:???
こら−井〇おまえ嘘予想たてんじゃね−よば−か銭返せ!
42名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 01:06:21 ID:???
来年以降、「必修対策」を謳う講義を開く担当者は
内容を考えるのが大変そうだな。何が出るのか皆目見当が付かん
43名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 03:32:46 ID:???
必修に出すべき簡単な問題となんだこりゃが入り混じる一般、妙に簡単な臨床、
考える良問をとしたり顔で悪問量産の必修。
凄いな、今年の国試。もうノージャンルで65点合格でいいじゃねぇかだ。
44名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 15:07:58 ID:???
国試落ちてテコム行こうかと思ってるんだけど、
学費いくらかかるん?
45名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 15:12:25 ID:???
授業料、新宿への交通費、昼飯外で食う分、諸費で250万
住宅費とか遊ぶ金は除く
46名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 17:27:45 ID:???
>>45
浪人生に遊ぶ金ってあるの?
47名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 20:03:13 ID:???
富士山に登った奴は知ってる。
48名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 22:25:46 ID:???
434 sage sage New! 2007/02/20(火) 22:23:28 ID:???
856 名無しさん@おだいじに sage 2007/02/20(火) 22:18:11 ID:???
137 sage sage New! 2007/02/20(火) 22:14:37 ID:???
587 名無しさん@おだいじに sage New! 2007/02/20(火) 22:12:52 ID:???
209 名無しさん@おだいじに sage 2007/02/20(火) 22:09:11 ID:???
三苫の奴は毎年役所に抗議するのが仕事
去年も悪問多いとか言ってた
だから役所も毎度の事と思って同様の対応しかしない(参考にはする)
予備校生の信頼を得るにはそうするしかないでしょ
予備校講師なんて信奉するな

 み と も な い

139 名無しさん@おだいじに sage New! 2007/02/20(火) 22:15:38 ID:???
>>137
おまい、最後の一行が言いたかっただけだろ?そうだろ?そうなんだろ?ん〜?

588 名無しさん@おだいじに sage New! 2007/02/20(火) 22:17:10 ID:???
コピペするような内容には見えないが

589 名無しさん@おだいじに sage New! 2007/02/20(火) 22:19:41 ID:???
三苫先生、ネタじゃなく、本当に抗議してるのか・・・
神だな
信奉者が多いのも納得するわ

433 名無しさん@おだいじに sage New! 2007/02/20(火) 22:22:10 ID:???
なんだこれは。偽物か?
49名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 23:18:37 ID:???
今年の梃子の予想はダメダメだったな。
50名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 23:26:44 ID:???
と言うよりもどこもだめだったね。
梃子のなかでも必修講座を請け負ってた井出には大打撃だな
51名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 23:29:09 ID:???
井出って3コマ目の人だっけ?
52名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 23:31:37 ID:???
だね
53名無しさん@おだいじに:2007/02/20(火) 23:43:24 ID:???
MACはポツポツとは出てたなぁ。
DPBに緑膿菌感染があってもEMとか、ITPとか。テストの時は覚えてなかったけど。
54名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 00:19:15 ID:???
ITP出てたっけ?
55名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 02:02:10 ID:???
おまえら幕の101回の国試の総括見て来い。
あの講座があたった、直前のあれが出たということを誇らしげに語ってくれるぞ
56名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 02:12:05 ID:???
>>55
例年よりだいぶしょぼい。たぶん東田はもっと当たるはずなのにとガッカリしてる
57名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 14:12:35 ID:???
つか、X2増加で直前講座で出てきてても一度通してないと覚えてない問題が増えたし。
結果、前より効果が低くなったと思う。
58名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 14:31:43 ID:???
現在、大学医学部・医科大学において、6年間(ストレート)で卒業できる学射生は65〜85%といわれています。
念願の医学部に合格したとしても、安心してはいられません。
さらに卒業まで到達したとしても、次に待ち受けている医師国家試験に関しては、今後ますます激しくなることが予想されます。
こうした環境のなか、MAOは医学部入学時から医師国家試験合格まで一通した教育を行うことで、短縮の時間割で頂点の結末を採るためのお掃除をします。
入学時からの個別教練により各勝負をスムーズに進行させ、卒業の医師国家試験合格までをモータルにリポートします。
59名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 14:41:17 ID:???
 認定内科医資格認定試験用の全ジャンルを解説した菊座をDVDに収録しました。
「その講義は究極である」と斯波で高い評価を受けるDr.車田が、内科メジャー11科目を病熊生理から絶倫に至るまで清潔・丁寧に消毒しています。

 パート1「臓器別解脱編」とパート2「クリーニング問題&問題解読編」の2部構成となっています。

パート1
「臓器別解脱編」 価格23万5000円(消費悦、送料込み)
商品構成:DVD9本(収録時間約31時間)
     フルカラーテキサス1冊(612頁)

パート2
「クリーニング問題&問題解読編」 価格21万5000円(消費悦、送料込み)
商品構成:DVD11本(収録時間約43時間)
     CD-ROM1本(バイブレーター版)
     テキサス(1色刷り)1冊(334頁)
60名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 15:48:19 ID:???
MACの必修講座よかったけどな。
一冊で一般の一部含めてカバーできた。
61名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 15:49:57 ID:???
よかったか?むしろ受けて損したとおれは思ってるんだが
62名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 16:37:42 ID:GdmNeBH6
【節約】猫に正露丸を飲ますスレ【動物病院高杉】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1171824073/
このスレの自称医者たち、誰が言ってることが正しいの?
63名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 16:40:30 ID:???
ハッキリ言って直前系の講座はもっと早くやるべきだな
64名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 16:42:15 ID:???
このスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171987709/l50
に、 


  はあ?関西三薬科ぁ?調子のんなよ糞コテ腐女子が
  ちょっと名前のあるとこに受かったからっていい気になるなカス



と書き込めば、4月に異性といい出会いがあるぜ!
これは結構効くらしぃ・・・・・ 
みんなGO!!!!!!!!111111
          
┗/^o^\┓三   
   ┏ ┗  三
65名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 17:44:28 ID:???
MAC岡山の娘なかなかいい
66名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 23:06:57 ID:???
>>61
ほんと?俺はエクストラが苦痛だったから、講義してもらってよかった。
67名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 01:23:53 ID:???
予備校名書くと宣伝に取られそうだから、伏せて書くけど。
1年前、頭の中白紙でアプローチすら持ってなくて、
多発性硬化症は皮膚の病気だと思ってたり、
インフルエンザ桿菌でインフルエンザ脳症が起こると思ってたり、
呼吸器は肺炎しか知らなかったりした僕でも今回全分野で95%近く取れたのは先生のおかげです。
有難うございました。
68名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 01:28:57 ID:???
全分野って言ってる時点でミトマに絞られる気がするが
69名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 01:32:11 ID:???
>>68
必修・臨床・一般って意味じゃね?
70名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 17:21:45 ID:???
71名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 22:01:55 ID:???
幕の東田の脱税をチクッたのは梃子の社長だという噂はおそらく真実だろうがあの東田の逆切れは尋常じゃない。こんな業界のクダラネ〜喧嘩なんぞ興味もくそもないが近い内また仁義なき争いが起きそうな気がする。傷だらけだろ こんな業界。
72名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 22:11:57 ID:???
テコムは講師も東大卒の医者諦めたようなアウトロ−のバイトマンばっかで駅弁卒のゴロどもとつるんで巣窟を形成してマジ雰囲気悪いらしい。賢い奴は素直にマック選ぶでしょ。1年で済むし,1年という貴重な時間と230万の月謝は大事にした方がいいぞ。
73名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 22:39:43 ID:???
梃子は2回も脱税したくせにな。
でも幕も今年は合格率9割とはいかないだろう、さすがに。
まあ他の予備校は毎年合格率が出せないけどなww
74名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 23:25:19 ID:???
梃子の模試解説でバザン無痛性って書いてあったのに〜
75名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 23:43:01 ID:???
でも幕のH田も、今年の予想を見る限りは神通力が消えたな
76名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 23:48:11 ID:???
>>70
うーん、梃子ってことになってるみたいですが幕です。
結局書いちゃったw
77名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 03:03:04 ID:???
>>74
俺もそれでTb真っ先に切ってサルコにした
78名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 09:18:11 ID:???
┌──────────────────────┐
│         TECOM 受験・受講票          │
│     <模擬試験・大学単位ネット講座>      │
│============================================│
│受験番号__________________│
│氏   名__________________│
│パスワード_________________ │
│大学名 地方駅弁大学____________│
│※受験番号・パスワードは1年間使うから大切に汁!│
└──────────────────────┘
79名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 10:23:23 ID:???
臨床の1問よりも、必修で経膣超音波を禁忌キッズみてたせいで切った奴が悲惨だな。
その1問で不合格かもしれんし。
80名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 11:41:30 ID:???
>>79
俺もそのクチだ。
知らなかった禁忌はノートに写して暗記したよ…。
81名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 13:53:09 ID:???
>>71-73
MACのバイト乙
82名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 00:58:50 ID:???
まあどこの予備校でもいいが、予備校は行っておいたほうがいいぞ。拓郎だと合格率は半分。
各予備校の特徴を書いてみよう。漏れは2つはじっくり行った。
梃子:過去問解説中心。Mトマとの相性がよければいい。太郎生が多い。
メク:N川の講義が延々続く。でも予想はやはり松喜だな。社長が・・・
幕:講義数が多い。H田は神。H田以外の講師は入れ替わり激しい。
83名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 02:15:21 ID:???
第100回国試某私立医大既卒生合格状況
幕…全員合格
めく…全員合格
宅浪…全員合格
梃子…全員不合格
以上を参考に予備校選んでください
84名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 13:45:19 ID:???
幕の回答で採点して必修160ジャスト
幕回答が厚労省と一致していることを祈りまくりです
85名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 14:04:50 ID:???
>>83
何の恨みがあるんだ。 


ちなみに梃子は毎年美男美女ぞろいだし雰囲気いいよ。
86名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 19:36:31 ID:???
>>85
どこの梃子?
可愛い子がいたらいいなぁ
そしたら浪人も楽しいね
87名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 21:22:24 ID:A1wI8hnt
経膣エコーはSTEPのギネにやるって書いてあります。勉強不足は君のほう。
88名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 21:28:15 ID:A1wI8hnt
本症の疑いが濃厚になれば、内子宮口付近で観察できる経膣法を用いて精密検査をする。と書いてある。産科p144の一番下。
89名無しさん@おだいじに:2007/02/25(日) 00:36:43 ID:???
幕のいい所はあれだ、9時終了だけど、実際には8時40分にビデオが終わったら、
20分だけ見て次明日ってしないだろ? その足で末廣亭に向かって9時からの深夜
の部に500円木戸銭払って入って、笑って一日終わらせられる所だ。
そんな事してる奴一人も見たこと無いけどな。
90名無しさん@おだいじに:2007/02/25(日) 00:50:15 ID:???
つうか総合的に○○>○○>○○は自明だと認識していたが。
こんなの当然でしょ、誰が見ても。行ってみて、いかがわしい勧誘をしていない
所を選べばいいだけ。大学の用務員のような人が勧めるところは間違いなく地獄。
こんなことくらい、みんな知っているでしょ。
91名無しさん@おだいじに:2007/02/25(日) 00:51:50 ID:???
C−1番はdなのかeなのか?
92名無しさん@おだいじに:2007/02/25(日) 02:01:31 ID:???
基本的にこのスレ人の話聴いてない奴が多いな
93名無しさん@おだいじに:2007/02/25(日) 08:08:34 ID:???
同じ話題を何十回も振られるから飽きたんじゃないかな
94名無しさん@おだいじに:2007/02/25(日) 11:02:53 ID:???
だから必修で点数がとれないんだろうな
95名無しさん@おだいじに:2007/02/26(月) 02:57:31 ID:???
必修186点だったけど何か?
96名無しさん@おだいじに:2007/02/26(月) 06:30:44 ID:???
のびたのくせに生意気だ
97名無しさん@おだいじに:2007/02/26(月) 14:39:32 ID:gMThcuCp
>>91 c1はdらしいよ。
98名無しさん@おだいじに:2007/02/27(火) 16:21:06 ID:X0B0J1FH
いや、両方当たりだ。削除、ゴモン対象だ。
99名無しさん@おだいじに:2007/02/28(水) 15:23:35 ID:???
   >>98 親連れて来い!    \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
100名無しさん@おだいじに:2007/02/28(水) 21:58:56 ID:???
一体,予備校って何だったんだろう?大学浪人の時と違って燃えるものがなかった
101名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 00:41:15 ID:???
メックのマツキ先生の授業って週何回くらいあるんですか?
なんか専属講師って言ってる割にはコマ数少ない気がするんだけど・・

102名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 00:42:53 ID:???
松喜のパイズリで何度癒された事か
本当にありがとうございました。
今年もよろしくおながいします。
103名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 04:10:17 ID:???
とっとと見学逝け屑共
104名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 08:47:30 ID:C6WJzcUU
はやく入校手続きすませてこいクズどもー(^o^)ノ
105名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 09:06:33 ID:???
>>104
落ち確定のやつにそんなこと言われてもなぁー
106名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 14:42:14 ID:???
今年は予備校ウハウハだな
107名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 18:06:13 ID:lO80okH6
松喜でパイズりできるお前の思考はどうなってんだ。ブスがすきなのか。
108名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 19:18:04 ID:???
今年の予想では、梃子は評価を下げてメクは上げたとみていいのかな。
109名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 20:54:45 ID:???
松喜のイメージ
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○産婦
 || ○整形
 || ○放射線・画像診断
 || ○ネタが古い(20台半ばじゃわからない
 || ○小道具                     Λ_Λ
 || ○ミニスカート    (゚ー゚*) はっ恥ずかしいけど、やります
 || ○体を使った表現       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_       し--J | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  ポカーン   ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)  …
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
110名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 21:58:11 ID:???
人気では
松喜>>東田>三苫>一茶>長堀>高橋>井出>中川
実力では・・・
111名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 22:15:44 ID:mJMqmDN1
こういう予備校に通う人はどこの大学が多いんですか?
112名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 22:17:20 ID:???
慶応義塾大学
113名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 22:49:41 ID:qEL+qQ64
>>110
高橋はもっと上だろ
114名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 23:02:25 ID:???
公衆衛生のイメージしかないけど高橋に内科の質問しても正しいこと教えてくれるの?
115名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 23:06:12 ID:C6WJzcUU
>>113
こいつ品川じゃね?
116名無しさん@おだいじに:2007/03/03(土) 23:06:12 ID:???
むしろSTEPの内科書いてるんじゃなかった?
117名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 00:10:39 ID:???
>>116
書いてるも何も、STEP内科編集委員会代表者を務めている
STEP内科第1巻の巻頭序文に書いてあるぞ
118名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 00:36:45 ID:???
酷使浪人は存在自体が恥
酷使予備校も存在自体が恥
119名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 01:02:38 ID:???
あっ,そう。で,そういう君は多浪しすぎて自分の存在価値さえ保てなくなった人なんじゃないの
120名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 01:07:21 ID:???
まつきの実力はさておき、あいつの声はいいぞ
授業も体当たり的だが、逆に結構頭に残るし
121名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 02:26:26 ID:???
声優ヲタめ
122名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 12:11:25 ID:???
ある意味すがわらさちこだよな>まつき
123名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 13:07:55 ID:???
だいたいこのスレに頻繁に名前が出てくる時点で、
松喜的には大成功なわけで
124名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 13:13:30 ID:???
>>123
松喜自身が書き込んでるんだよ
125名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 23:15:15 ID:???
それはそれで萌えるな
126名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 00:52:32 ID:???
去年行った先輩に聞くこと(メリットもデメリットも)
自分で見学に行くこと
学校の教務のおっさんや対策委員は予備校から金もらっているから信用しないこと

以上3つを実行すべし!
127名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 02:56:18 ID:???
                 /⌒`⌒`⌒` \
               /           ヽ
なに勃たたせてんだよ (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )_人从∧从人从/\人从
\             ヽ/     \, ,/  i ノ.ヽ
    ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    《;・;》 《;・:》 | ノ やめないでくれぇ〜
    /            |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|<  
                 |   '/エェェェヨi}   | ヽ チョォー気持ちいぃー!
,,....              ヽ    lーrー、ヽi| /  ノ
  >、   /V| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ヽニニニソ/   `⌒VWvVWvVWWV
    ト- 'ヘ/   ヽ      ` ┻━┻'|      
 ミ vノ;\     ___,.- -= fミ)`'ー  ̄オ川ノ>、
彡 y、' 、 ,ヽ   /      // ヽ ̄ ソ ``  \
K_ /` `'メ/)\ !、 ,,    // ー  ='     ヽ 
 >─--- '____ /   ,ト、 //         ミ    .}
/     ̄ ̄  /  /ハ  //。    ハ   :。 イ{   ”|    
>-、     ト {  ノ |ノノ ー--‐'  ー--‐'ノ |   |
 \_____    ノ   'イ ノィ  !   ミ   !  / :|   :|
    ̄\  /   |\_{    `T ,,:  7  }  |ヽ ノ
       /   ./  \   i '' :c:''T  _.ノ  ト  {
       ノ    /、  />  :.  _;  ,|   |   }
      /   / \/、 / ヽ、; ; ;;. ; ヽ:}   |:   :l
      /   :/    (  \  ⌒(ハ)ュ   )  |  /
     {   ゝ   ,. ⌒   丶、 _´彡` ⌒ヽ |   |
     |    /    !  ,. "〃"ノ 、     \ ノ
128名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 05:53:57 ID:???
松喜は予備校の授業は完全に趣味感覚だよ。
プロ意識ゼロだよ。その辺東田のがある意味尊敬できる
松喜は平日は一般病院で臨床医やってるから予備校は息抜き感覚って感じじゃないの?
事実メックでは沈殿と授業後に呑みに行くのを楽しみにバイトに来てたし・・
129名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 09:57:18 ID:???
「しずかちゃんと結婚できなくて良いから、
その代わり、僕の死因を「しずかちゃんとの性行為中に死亡にしてほしいんだ」
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
130名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 16:29:14 ID:???
結局,一つの予備校を信じて少々不運に巡り会おうが頑張った人はやっぱり受かっていってるっていうのが真実。何処の予備校もやる事は基本的に変わらないからな。後は耐え忍ぶ力のみ。思いのほか長くなってる奴らは途中でキレちゃうんだ
131名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 20:51:28 ID:???
H田は予備校の脱税は完全に趣味感覚だよ。
132名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 02:29:33 ID:???
H田は神。H田の講義を聴いたら、大学でとっていた他の予備校の講座って一体何?って思う。
133名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 03:08:22 ID:???
犯罪神乙
134名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 13:49:07 ID:mIS3J6/V
  愛することも      死ぬことも       美しすぎて       絵にならない
135名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 14:31:24 ID:???
プシコるなよ。まだはえ〜よ
136名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 14:35:18 ID:???
趣味で好んで豚箱いくかもしれないような事する奴いるかな…普通であれだけ稼いでるんだぞ
137名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 22:16:21 ID:???
高橋は医師でもあるが、実際のところ医師免許を持った弁護士っていうイメージが強いな。
公衆衛生分野では、確かに神の部分はある。

昔、必修専門にやっていたTECOMの広田っていう講師がいたらしい。
先輩から聞いたんだが、必修だけは結構よかったらしい。今はどうしたんだろう。

中川はTECOMとMECに両方とも出ていたらしい。小川が別ネーム?
138名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 22:21:17 ID:???
この分野は淘汰が激しいからね。ドクター酒井も客が集まらなくて消えた。
広田のレベルでは、酷使がたちうちできないくらい難化した。
139名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 23:21:12 ID:???
>>138
広田って「必修の広田」って言われていた人?
昔のビデオを見せてもらったことがあるけど、わかりやすい講義だと思ったけどね。
最近の必修には向かないかもしれないとは思う。
140名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 02:25:39 ID:???
脳のCTに鉛筆置いたりする奴か>広田
141名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 02:28:43 ID:???
東田はとっても口がうまいから要注意。TPOに合わせてなんとでも言う。金沢医大生にはそれの喜ばし方を,慈恵生にはそのプライドのくすぐり方を…根がマジな医学生はたいていひっかかる。
142名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 02:33:30 ID:???
商売人だろう。客の悪口はいわないよ
143名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 04:46:51 ID:???
なんで3つともに詳しい奴が多いんだ?予備校梯子しても3年かかるはず。
144名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 11:35:41 ID:???
ここはおもしろいな
予備校のDVDさえ見たことがない自分にはプロっぽい住人の皆さんが頼もしい
145名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 11:54:54 ID:???
>>140
脳CTの真ん中に少し太めの鉛筆を置いて、隠れたら視床出血、
隠れなかったら被殼出血ってやつか?反対だったかもしれんけど。
146名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 12:43:03 ID:???
僕関西なんですが予備校って誰が行ってるんですか(>_<)
147名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 12:55:44 ID:???
人間
148名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 12:59:10 ID:???
>>147
まさかそんな幼稚園児並のレスがくるとは思わんかったw
149名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 14:08:08 ID:???
一年も予備校通えばどんなんかだいたいわかるだろうが…べつに梯子せんでも。
150名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 18:38:18 ID:???
各予備校って何人ぐらい生徒いるのん?
受験生の1割しか残らないんだから、落ちた人が全員通ってても、全社合わせて1000人程度?
普通に考えたら200人ぐらいしかいなそう。
単価がバカ高いしネット講座とかでぼったくってるからそれでも経営は余裕だろうけど。
151名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 21:45:07 ID:???
さあ、今年はどこが多くの浪人生を獲得するのかな?
梃子は最近2chでも叩かれまくりだしMACあたりか?
152名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 23:37:19 ID:???
メックの宣伝文句って生徒が聞きに行っても、学校関係者が聞きに行っても
同じこというみたいだね。秋田大学も女子医大も4年からメックのビデオを導入してます
って勧誘文句。女子医大は分からないでもないが秋田大学って予備校の説明じゃ馬鹿
扱いだったよ。つまりメックのビデオを見てやっと一般国立のレベルに
なれるみたいな・・
153名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 01:30:44 ID:???
梃子はいつになったら、腺腫とカルチノイドの区別ができるようになるのだろう。
154名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 02:22:53 ID:???
なんや秋田もしれ〜と予備校ビデオいれとったんかい。あのあほ嘘付きよったな。「国立は学校がなんにもやんないしこんな予備校がある事すら知らんかった〜」やてあほちゃう見え透いた嘘つきやがって。田舎駅弁は鍛え上げられた私立のレベルについていくのが精いっぱいなのさ
155名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 07:42:57 ID:???
>鍛え上げられた私立のレベル







ハッッッ!ヲタクLvか・・・・・・・・・・
156名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 08:48:56 ID:???
国公立で予備校行ってる人なんかいるの?
ってか予備校って浪人した人が行くとこ?
現役で行ってる人もいるの?
マジレスお願いします。
157名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 09:16:32 ID:???
こっそり行ってるだろ
158名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 11:21:23 ID:???
>ってか予備校って浪人した人が行くとこ?

マジレスして欲しいって態度じゃないな
159名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 11:58:07 ID:???
自治医大のカリキュラムを見てみろ。
5年のうちからTECOMを全科目受講するんだぞ。
あの合格率の高さは結局予備校の賜物。
160名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 12:14:47 ID:???
秋田を国立のくくりに入れることに無理があるお。
あそこは少なからぬ私立医にすら劣るからしょうがないお。
161名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 12:35:21 ID:???
>>159
自治医は学生レベルが旧帝医並だからな。
それで全寮制でエリート教育しながら、予備校の授業も取り入れていたら、あの合格率は当然だろうな。
底辺私大が予備校の授業を受けても、毎年最下位を行ったり来たりするだけ。
162名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 12:40:19 ID:???
自治医が旧帝はいくらなんでも言いすぎだろ。
人並みに金のある家ならあんな大学受験すらしないし。
日本で一番国試予備校の恩恵を受けてるのは自治医大だって聞いたよ。
私立医なんか比べ物にならないくらい。
そこまでした挙句に出来上がるのが単なるソルジャーだってのが悲しいが。
163名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 12:42:56 ID:???
自地位はTECOMまみれだったのか・・・・。がっかりだ。
164名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 12:44:48 ID:???
>>161=自治医のなかのひと?=梃子チルドレンw
165名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 14:14:26 ID:???
ジチイが宮廷並みwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 14:18:46 ID:???
ジチイって単なる低所得者向けの医学部だろ?
出身者に有名な先生が皆無やし。東大のジッツでしかない。
167名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 14:31:54 ID:???
>>158
どうならいいの?
168名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 16:05:11 ID:???
>>156
国立出身の旧式が一応マジレス。
俺が行ってた予備校に現役で来てたのは私立の人だけで国公立現役はいなかった。

国公立で現役で行ってたヤツいる?
169名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 16:22:41 ID:???
挙句自治医出身を優先的にヤバイとこに行かせるなんて
動きあるよな
自治医は今こそ断固とした態度をとるべき
でないと最早後戻りできないよ
170名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 17:33:49 ID:???
じゃあ痔血行くなよ
誰の金で勉強してると思ってんだ
171名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 18:21:01 ID:???
>>168
君がどこの県かは知らんが、東京校には現役国立いるお。今年も。
172名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 18:26:34 ID:???
現役で行くような人はどういう人なの?
勉強全くしてこなかったようなやっばすな人?
それとも向学意識のある人?
173名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 18:33:56 ID:???
ラストVでテコムのDr.塙のファンになってしまったw
彼の情報知らない?
174名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 18:51:37 ID:???
鹿賀丈史似
175名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 19:08:13 ID:???
口癖「何故なし!」
176名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 23:31:48 ID:hA/5aNaA
>>172 現役で行く奴は・・・
@親が心配性で、親主導で安心料として予備校に登録する
Aまじで何回も留年してる奴
B友達が行ってるからというだけの理由で高額の授業料を出す恵まれた人
でも圧倒的に@が多い
女子医学生で親にビルの入り口まで車で送ってもらって、裏口から抜け出す奴とかいるからね
当然私立医大生に多い
現役国立なんていても一人位だろ
病的な心配性な奴はいるからね
177名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 23:33:22 ID:???
自治はそこいらの駅弁より教育されてていいよ。だれだ,国試終わってもぐたぐたいってるのは,喫煙室でいえよ,聞いてあげるから
178名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 23:37:20 ID:???
算数のお勉強はもう終わったんだよ,坊や。医学のお勉強ちゃんとしないから新宿まで他人の目気にしながらこそこそ来なきゃいけなくなるの。わかった坊や,早く田舎にお帰り
179名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 23:51:47 ID:hA/5aNaA
でも現役で予備校行くんだったら現役生ルームの雰囲気をチェックしたほうが良いよ
予備校従業員がいなくなる夜になると、おせっかいでお喋り、噂好きな生徒たちで
無法地帯になるから。まあこれは浪人生にも言えるけど・・
180名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 23:53:27 ID:???
国試なんて大学受験よりもはるかに記憶力という力技で切り抜けられる塗り絵試験なんだから灘高方式よろしく5年次で梃子ビデ全部見てれば平均的な医学部なら高い国試合格率出せると思うけど…

俺は地方国立医で公立優位の県で地元国立医に一番多く送り出してる公立トップ高出身だがうちの高校からうちらの県からの自治医進学者は聞いたことない

自治医進学が難関なのは大阪とか東京みたいな超都会だけなんじゃねーの?

俺みたいに公立高優位の県のトップ高で地元国立医に進学した人いたらどんな感じかおせーて
181名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 00:04:51 ID:???
てゆーか国立の近くに予備校があるのは都会のみ
182名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 00:06:37 ID:???
自治は国試の合格率が高いだけで、入試の難易度も大学病院のレベルも高くないよ。
結局、鉄門の天下り先&ソルジャー養成機関でしかない。
183名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 00:21:24 ID:???
木村克也ってかこいいよな
184名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 01:00:31 ID:???
>>180
何が言いたいんだこいつ?
185名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 01:22:22 ID:???
>>180は日本語を勉強してから来て欲しい。
「公立高優位の県のトップ高」ってなんだよ。
典型的な小山の大将駅弁医w
186名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 02:16:49 ID:???
>公立校優位の県
つまりは私立進学校の少ない(or無い?)田舎ってことだろうけど、
まぁ2ch知識だけで適当に書いたニトなんだろうなww
さすがに国立大医学部卒業(見込み?)にこんな日本語が不自由なやついないだろ?w
187名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 07:19:02 ID:???
>>176
詳しいレスサンクス。
まぁそんなもんだわなー。
ちなみに授業料ってどれぐらいなの?
188名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 12:09:31 ID:???
新宿の某予備校、現役国立生が自分の知ってる範囲だけでも複数人いるのだが。
憶測ヤメレ。
189名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 13:02:10 ID:???
>>188 わかってないなお前・・
新宿の予備校に現役で通える国立大医学部生って事は、ほんとに
それなりの大学の奴だろ。そういう超一流大学の奴は別の利用価値があるから
予備校が囲っておくんだよ。新設私立医大の奴と同じ授業料払ってやってきてるわけ無いだろ
。それこそ毎回の授業のレポートから国家試験の分析補助、コクシ問題の復元補助、解説作成補助
までやってるんだよ。そういう奴らはバイト代貰って予備校にずっといるよ。特に3月は忙しいね

190名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 13:29:47 ID:???
>>188 189だけど・・
それにいま国家試験予備校は新たな収入源として医師派遣業にも乗り出した。
つまり学生時代から取り敢えず登録させとけば少なからずメリットあると思ってるんじゃないの。
グッドウィルと資格の大原が一緒になってると思えば良い。
あ、そうそう前述の一流国立医大生だけど・・一応予備校内でお金払って
来てるお客さまと接する時は、自分も授業料払ってるってことにしてるよ
191名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 13:35:04 ID:???
毎回の授業のレポートから国家試験の分析補助、コクシ問題の復元補助、解説作成補助
てこいつなにを宣っているんだか
192名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 13:38:49 ID:???
>>191 お前馬鹿だな。行間を読め。
講師だって自分の授業の悪い所を俯瞰で眺めてもらう優秀な人間が必要だろ
。それは高卒の予備校職員や自分の勉強で手一杯な私立医大生には無理だろ
193名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 13:41:30 ID:???
講師だって自分の授業の悪い所を俯瞰で眺めてもらう優秀な人間が必要だろ
。それは高卒の予備校職員や自分の勉強で手一杯な私立医大生には無理だろ
てこいつなにを宣っているんだか
194名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 19:33:03 ID:???
無知と言うより○○が多いな〜
195名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 19:43:00 ID:???
一流国立医大生wwwwwwwwwww
196名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 21:14:00 ID:???
>コクシ問題の復元補助

何時の時代の話だよw
197名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 21:33:22 ID:???
>>187 授業料は人によってばらつきあるよ。
198名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 21:54:02 ID:???
>>187 予備校の授業料なんて言い値みたいなもんだからね
足元見られるような生徒は結構払ってんじゃないかな?
車を買う時と同じ感覚で交渉するとやりやすいよ
俺は何処の予備校でも行けりゃ良いんだって態度を出す。後は金次第ってネ
でもおまえんとこが、ちょっとまけてくれりゃ、今決めたるって言えば
おれる
199名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 23:58:14 ID:???
そうそう、まずは割引に応じるふりをする。で、うまく「もう一押し」をひきだす。
割引を受けたことは他の生徒には絶対に内緒にしますと言う。
金を払うまでは生徒側が圧倒的に強い。払ってからは予備校が強い。踏ん張りが大事。
200名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 00:29:45 ID:???
まあ落ちた人間に選択枝などそんなにないがなw
201名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 00:41:21 ID:???
いや大手予備校は3つあって、どれも実質やる内容はそんなに変わらん。
完全に買い手市場といえる。
202名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 00:44:11 ID:???
それは都会に住んでればの話でしょ
どれかしかないところもけっこうあるんよ
203名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 01:03:52 ID:???
>>189は結局何が言いたいんだ??いくらなんでも妄想がすぎる。

>講師だって自分の授業の悪い所を俯瞰で眺めてもらう優秀な人間が必要だろ
どう考えたらこんな発想が出てくるのか・・・・。
精神科受診を強くオススメしますw
204名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 01:07:23 ID:???
>>189は現役の国立生が一般の受講生として予備校に通っている、という現実からどうしても逃避したいみたいでですね。
真意がまったくもってわからないが。
205名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 01:20:54 ID:???
しょせん自慰の奴らも先輩から貰った模試の過去問やって高得点取ってるようだし、
予備校の呪縛から逃れられないだろ
206名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 01:52:17 ID:???
>>202 近くにマックだけあるとか、メックだけあるとかって言う状況は
そんなに無いと思われますが?あったとしてもかなり限定的な話じゃないの?
日本全国のほとんどの医大生は通える範囲に予備校は無いわけじゃないですか?
どっちにしろ予備校に通うとするんだったらある程度都会に出てくる
必要があるのではないですか?だからほとんどの人にとって3社を競合させること
が可能だし、する必要があるのではないですか?
よっぽど誰々先生の授業を受けたいって言うわけじゃなきゃ
207名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 02:01:48 ID:???
国立?ハァ〜どうでもいいよ,そんなチンカスども,税金使い放題使って国試は落ちてテコムにすがりついてやっと受かっていって後はそんな時代なかった面してんだろう。蹴りとばしたい馬鹿いっぱいいんじゃん。銭返せどあほ!!みたいな
208名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 02:04:52 ID:???
>>203 多分こんなことじゃないですか
どんな優秀な教師でも長い間には反省を怠ったり、自分の悪い所を見過ごす可能性がある。
そんな時に教師の講義の弱点を端的に指摘できる優秀な生徒が必要なんじゃないかという
話じゃないですかね?これは誰でも出来るようで意外と出来ないものです。
209名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 02:11:24 ID:???
また切磋琢磨をしようとする講師なら一流大学の現役学生の話は
一目置いて参考にしますよ。実際そうです・・ってここで言ってもしょうがないんですがね
あと失礼ですが何回も試験に落ちる生徒の思考回路を研究したり、どうして摩訶不思議な解答を
導いたかを知りたいときは、優秀な生徒が直接出来の悪い生徒と長時間接することで解決することも
あるんじゃないかなと思うんですがどうですかね?
210名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 02:33:07 ID:???
そもそも予備校の教師は医者と兼業がほとんどだから、そこまで授業に命かけない
「優秀な生徒」なんてしょせん医者から見れば屑もいいとこ(最新の知識の何を知ってるっていうの?)
せいぜいが全国の試験対策委員と仲良くなって情報吸い出す窓口代わりにするだけ
211名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 02:40:04 ID:???
>>207
そこまで私立っぷりアピールすんなよwwwwwwwwwww
212名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 10:55:12 ID:???
妄想性人格障害のやつがひとり混ざってるみたいだな。
予備校の世話になるようなやつはやっぱりアブナイ
213名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 23:35:17 ID:???
授業料言い値ってどゆこと?
一律じゃなくて?
特待とかでもないってことだよね?
214名無しさん@おだいじに:2007/03/10(土) 23:50:17 ID:???
あんまり妄想厨の言うこと真に受けるなよ
確かに2年目からは値引きされたりもするが
215名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 01:06:31 ID:???
「優秀な学生」≠「優秀な医者」と昔からよく言うしね
しょせん暗記に強いだけ
216名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 02:47:54 ID:???
>>213 国家試験予備校なんていい加減な世界だからね〜
従業員みりゃわかるじゃん。まともな会社じゃ通用しなさそうな奴ばっかじゃない?
一応授業料は書いてあるけど人によって違うよ。交渉次第。上のほうに車を買う時と一緒って書いてあったけど
そんなに高尚なもんじゃないよ。ダフ屋とのチケット取引みたいなもん
217名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 02:50:59 ID:???
なんかスゲェ−この糞スレ
218名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 03:05:10 ID:???
必死に説明している努力は認めるが、いかんせん頭がよくないみたいだな。
どこの大学なのか知りたいものだ
219名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 03:05:16 ID:???
>>213 特待生なんてなかなか認定されないし、されたとしても予備校の為にやらなきゃならない
仕事が出てきたりする。なんだかんだ面倒くさいよ。
それより「ごねる、すねる、しぶる」で授業料なんていくらでも変化する。
元々原価なんて無い世界だろ。しかも国家試験に備える医学生の数は決まってる
上に3社で取り合うんだから、取り敢えず引き込まなきゃ。

220名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 03:06:43 ID:???
で、結局何が言いたいの?w
ここまでプレゼン能力が低いとおもしろいw
221名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 03:08:02 ID:???
>>218 すぐに大学云々て・・ツマラナイ奴だね。
222名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 03:12:46 ID:???
>>220 わかる人だけわかればよい。余り具体的に書き込むと
不都合が出てくるからね。お前は幸か不幸か理解できないみたいだから
別のスレ見れば〜?
223名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 04:08:22 ID:???
こういう素で頭の悪いやつの書き込みを見てると、国試落ちるのも無理はないなと思う
224名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 04:18:30 ID:???
ここにレスしてる時点で全部五十歩百歩の人格障害じゃないの。国試で思いのほか点が取れて気が強くなってる奴らもついこの間まではわらをも掴む思いで必死こいてたじゃん。一流とかなんとか馬鹿な事いってるけど予備校の奴らのできみると大学なんて関係ないじゃん。つまんね〜
225名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 09:25:48 ID:???
別に授業料払わなくても大丈夫だよ
講義聞いてから決めてもいいし
226名無しさん@おだいじに:2007/03/12(月) 11:23:24 ID:???
片付けすんだかい?
227名無しさん@おだいじに:2007/03/13(火) 02:51:30 ID:???
すんだお プリント捨てるのに必死だったお
228名無しさん@おだいじに:2007/03/13(火) 15:27:54 ID:???
受かってから捨てろよw
229名無しさん@おだいじに:2007/03/13(火) 18:26:30 ID:???
学校の授業のプリントはいいだろ。
教科書がわりに活用してる人もいるけど俺にはマネできん。
230名無しさん@おだいじに:2007/03/13(火) 18:58:59 ID:???
脱走兵のプリントは事務が捨てるんだろうか?
231名無しさん@おだいじに:2007/03/14(水) 02:52:10 ID:???
ぼこちんこ
232名無しさん@おだいじに:2007/03/18(日) 19:18:55 ID:???
今年はどこが脱税するかな?
233名無しさん@おだいじに:2007/03/19(月) 16:37:39 ID:???
コンマン予備校
新宿店
234名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 00:39:33 ID:???
予備校は行ったほうがいい。宅浪だと不安なときに解消できる仲間がいない。
どこの予備校でもいいが、自分に合ったところを選ぶことが大事。以下、選び方。
A.大学の職員が薦めるところ。→ × 金もらっている。
B.先輩が薦めるところ。→ △ 自分との相性がわからない。
C.メイン講師の講義はネットで見られるから、それで判断する。→ ○
D.見学に行って自分の目で判断する。→ ○
E.予備校の割引や勧誘で決める。→ × ウラがある。
235名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 13:20:07 ID:???
予備校いきたいが金がない
地方でいくらかかる
そんなに宅浪はヤバイのか 下手な糞講義聞くよりなんか暗記した方がええと思うが
236名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 13:40:32 ID:???
勉強のペースメーカーになるからな。1年は長いぞ。
237名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 13:55:22 ID:???
一年はあっという間だ。宅浪で堕落した俺はそう思った。常に試験勉強してるとめちゃめちゃ長く感じるんだろうが。死にたい。この一年なにしてたんだか。
238名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 13:59:59 ID:5PpeqOS5
STEP猿のように読み、テコム1~4を受け、それを何度も復習であがるよ。予備校に行ったらわかるけど、話し相手はいるけど、時間ばっかりとられた。STEP読んだら、今までわからなかったことがすべて解明。
239名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 16:31:40 ID:???
確かにな、某予備校は太郎生の巣窟だから、なまじ話し相手になっても逃避系の遊びに
ばかり誘われて良くないかもな。行くなら一浪生が多いところ。ポジティブにやる
仲間ができるところだろうな。STEPを自力で繰り返し読めるようなら国試に落ちないって。
240名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 18:07:48 ID:???
俺CBTでケツから数えたほうが早くて梃子1回目も偏差値50弱だったが
卒試から本気出して内科産婦外科総論公衆衛生すべてSTEP使って4回目は67.5まで上げた。
他は国試小児科学、100%とか。
予備校なんて行かなくてもSTEPちゃんと読むのと平行してQBの質問一つ一つ吟味して
○×つけられるような勉強しとけば大丈夫だと思うけどな。
第一金かかるじゃん
241240:2007/03/21(水) 18:11:20 ID:???
あとYNは使わなかった。
だってあれってマニュアルっぽくて味気ないし面白くないじゃん。
でもYNためになったて人もいるだろうし人それぞれなんだろうけど(当たり前か)
必修9割弱、一般9割弱、臨床8割強とれたし間違った勉強方法では
なかったと思う
242名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 18:12:35 ID:???
要するに自分で勉強できる人には予備校は必要ないということか。
まあそれができないから国試に落ちたんだろうけどな。
243240:2007/03/21(水) 18:17:12 ID:???
必修9割強の間違い、て俺もいやな奴だな
でもSTEPは絶対いいと思うよ。少なくとも国試以上の力はつくと思う。
個人的には2巻の血液は少し冗長でわかりにくいかも。
できったの方が分かりやすかった。
たとえば骨髄増殖性疾患はまとめて勉強した方がわかりやすいから。
医学部受かった人なら人並み以上の勉強力?は持ち合わせてるはずだし
自力でできると思うなら予備校なんて金の無駄だと個人的には思う。
ケツからはい上がったつもりの者より。
244名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 20:35:04 ID:???
とにかく金がないんだよ 今のバイトもやめなきゃなんない 住居費もかかるだろう
245名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 22:28:00 ID:???
確実に医者にさえなれれば、予備校代なんて屁のようなもの。その認識ができていないと屑。
246名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 22:28:09 ID:???
>>244
実家に帰れよ。
ってか、そんなんわかってるならなんで今年落ちるような点取ったんだ?
247名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 22:36:51 ID:???
>>246
お前って結果論で人を責めるタイプだな。嫌われるぞ。
248246:2007/03/22(木) 00:26:44 ID:???
>>247
いや、実際ちゃんと勉強してれば合格できるわけで・・・
落ちたらお金がかかることくらいわかってるんだからさ。
俺は田舎駅弁だし予備校なんて近くになくて通えないから一生懸命勉強したよ、
で、合格点でした。
国試の成績結果には必ず過程があるんだから、ちゃんと勉強すればよかっただけの話

もし急病とかで国試失敗して今困ってるなら謝りますね。
249名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 00:49:41 ID:???
くにへかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう
250名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 01:04:54 ID:???
しょうりゅうけんをやぶらぬかぎり おまえにかちめはない
251名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 01:15:51 ID:???
>>248
「〜だということは分かってたのに、なぜ〜しなかったの?」という言い方が悪いと思う。
今さらそんなこと言ったってしょうがないじゃん、って感じで正論だけどムカつく言い方。
実際の患者に対してそういう言葉遣いをしていいと思う?
252名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 01:42:18 ID:???
必修って何点あるかで判断していいのかな
格当してる問題が処理されるかどうかだろ なんであんな問題本番で間違えるんだ よこの香水ぷんぷんおんなに潰されたは
253名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 01:46:41 ID:???
>>251
よし、例えばの話だが
「飲酒運転は法律違反で危険だということは分かってたのに、なぜ代行運転に頼まなかったの?」
これってまさしく正論だよな?
言い方が悪くてムカつくかな?
当然だと思うだろ?
でも飲酒運転で捕まったヤツはこんなこと言われたらムカんだよ、正論でも。
今さらそんなこと言ったってしょうがないじゃん、って感じでさ

結局ムカつくのは図星で言い返せないからなんだよな。
しかも自分がその当事者じゃないとムカつかない

よって>>251は国試コケたという事がわかる
254名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 02:39:41 ID:???
くだらないことにむきになるやついるもんだな
面と向かって言えるのか?言えたらたいした男だわ
255名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 11:38:07 ID:???
248は他人と共感することが苦手なタイプだな。
人として大事な、思いやりは相手の立場に立ってどんな気持ちでいるのか想像することから始まる。
そもそも正論だろうが相手を責める事にポジティブな要因はほとんどないし。馬鹿にするより責めるより、指摘して誉めることができる人間でありたいね。 
自分の子供に良くない所を責める教育をすると、将来子供から共感を得ることさえ出来ない淋しい親になってしまうから気を付けてね。
256名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 14:48:05 ID:???
まあ、そういうヤツでも国試では
「患者が薬を飲まないのを叱責する」には×をつけるんだろうけどな。
257名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 18:03:54 ID:???
俺は国試落ちたら親に怒られるわ
もう大人だし怒られてというか呆れられて当たり前と思っていたがみんなの親はやさしいんだな
258名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 20:56:58 ID:???
各予備校の良くないとこを書いていただけませんか?
良いところは面接に行けば予備校の方がアピールしてくださると思うんで・・
259名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 22:22:48 ID:???
良くないところは、梃子はMトマ先生の都合で午後から講義が多い&多浪生が多い。
メクは基礎の先生の講義メインだから臨場感がない。幕はH田のしゃべりが速すぎ&閉まるのが早い。
260名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 22:40:50 ID:???
>>259 ありがとうございます。感謝です
261名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 22:45:32 ID:???
>>259もっと情報プリーズ
262名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 22:49:34 ID:???
>>259
なんで3つともそんなに詳しいんだ。
ベテランの方ですか?
263名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 22:55:18 ID:???
ベテランの言うことほど信用できんもんはないな
264名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 23:05:57 ID:???
今年国浪してた。9月までバイトしてたからそれまでゼロ勉強で始めたの10月から。
梃子4偏差値39.3で本番は梃子の採点サービスで必修83%臨床76%一般73.5%だから多分受かってると思う。
俺は通年で予備校通う金なかったから短期講座を利用した。
オススメはマックの臓器別総整理講座。8万円と俺にとっては大金の出費だったが内科を全て網羅していてとても良かった。
国試の過去問解いててこんな細かいことまで聞かれるのかってことでもこの講座のテキストに載っていた。
東田先生は喋るのが早く情報量がすごく多いが近くの代ゼミでビデオをで見れたので好きな時間に何回も巻き返して納得するまで見ることができた。
東田先生はこの講座だけでは内科は十分ではないと言っていたが俺は十分だと思う。
この講座のおかげで合格できたと思う。今年国浪する人で金ない人は参考にしてくれ。
265259:2007/03/23(金) 00:22:03 ID:???
別にベテランじゃないよ。大学の講義で2つの予備校をとって比べて、自分で1つに
行き、親友2人が別の2つに行けば述べ5つわかるだろ。ま、どうせ俺は自分では
ステップも読めない阿呆だけどな。一浪で済んで良かったよ(と、一応言っておく)。
これ以上書くと特定されそうだからやめるよ。自分で行って確かめてみな。
266名無しさん@おだいじに:2007/03/23(金) 02:28:03 ID:???
メックの現役生ルームはやめとけ。
267名無しさん@おだいじに:2007/03/23(金) 13:26:13 ID:???
俺の先輩メックに行って1浪で合格したよ。
なんでメックかって聞いたら、一番安かったからだって。

結局予備校決める基準なんてそんなもんだよ
1年間しっかり勉強して合格すれば自分の努力で受かった(ほんのちょっと予備校のおかげ)って言うし、
落ちたら予備校の講義が悪いって言うんだからさ。
268名無しさん@おだいじに:2007/03/23(金) 14:06:25 ID:???
実際にメインの講義を聞いてみて一番良かった講師のいる予備校にすればいいと思う。あとは努力次第。 
せっかく一年も使うんだから予備校での出会いを無駄にしないようにな。 
一生付き合える友達、彼氏、彼女だって一年もあればできるはずだよ。
269名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 03:58:06 ID:???
>248
ぷっ 何も分かってないのかな。合格点ってのは相対評価だから。
平均が上がっていれば248は奈落の底。
9割とって よしいけた って思ってたって周りが10割とってりゃ落ちる可能性大だと思うよ。
合格者はたまたま、あくまでも"たまたま"周りに自分より点数が低かった人がいただけだよ。
むしろ1点でも成績の悪かった人たちにありがとうの一言あってもいいんじゃね?
そのへんよく考えないとね。
自分の目線や立場、環境からしか物事を判断できないとなると、確実に大ポカかます。
相手の目線、違う視点、異なる立場から色々と判断できる"立派な医者"になってくださいw
270名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 15:20:41 ID:???
>むしろ1点でも成績の悪かった人たちにありがとうの一言あってもいいんじゃね?
むしろいやみwwwwwwwwwwww
271名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 15:29:06 ID:???
>>269
国試は周りが10割なんてありえませんよ
合格発表が近くなって発狂か、かわいそうに

ありがとう、お前がバカなおかげで俺は合格だ
272名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 18:59:59 ID:???
ありがとうございました
もうしません
ごめんなさい
273名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 20:51:12 ID:???
>>267
ある程度以上は自学できて、予備校はあくまでも補助って人はメクでいいのかもね。
274名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 01:50:23 ID:???
>>273
それならテコムのネット講座で良いんじゃね。
275名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 22:04:29 ID:???
>>274 ネット講座があるのってテコムだけですか?
276名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 22:06:45 ID:???
めっくもあるはず
277名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 23:14:12 ID:???
メックの東京校に行くくらいならネットのが良いかもね〜
あそこは登校拒否続出だからね
278名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 23:29:06 ID:???
う〜ん、ネット講座は便利な反面、ずっと家の中で見ることになるからな。
1年間ずっと家の中に引きこもりっぱなしで耐えられるか?
絶対に鬱になるだろうから、金はたいてでも予備校に通った方がいいと思うが。
279名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 00:32:36 ID:???
そうだよねー、予備校とるならネット講座ではなくて本科じゃないとね。
相談相手とか自分のモチベーションとかね。ネット講座ではストレス溜まる
一方だから。かといってメック東京校行くのは無謀だけどね。
まあ、N=3の話だけどメック東京校だけはやめとけ。
280名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 13:57:41 ID:???
落ち確定のおいらはマックに行くつもりだがマック行くやついたら友達になろう!
281名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 13:58:44 ID:???
>>280
落ち確定と言う点数を晒してくれ!
282名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 14:49:53 ID:???
必修146
一般142
臨床139
だお!確実にオワタ
283名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 15:27:52 ID:???
>>282

101回医師国家試験の合格ラインを予想する!12
このスレの402以降をみてみろ。
たくましく生きてるぞ!

おまいは大丈夫!!
284名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 16:00:25 ID:???
あんがと
が、いくらなんでも必修146では無理なんで既に気持ちの整理&諦めはついてるから大丈夫だお!
285名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 11:14:32 ID:???
age
286名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 11:23:18 ID:l64HKrLe
やはりこのスレは浮上してくるのか
287名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 12:27:11 ID:???
>>286
ボーダースレ877です。
今から出かけないといけないので、気になるところを列挙しておいて下さい。
20時ごろまでには答えられると思います。
288名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 12:43:16 ID:l64HKrLe
どーもお世話になります。

さしあたっては

校内の雰囲気(現役や多浪の比率、)
講義スケジュール(開始終了の時間や週間年間の流れとか)
講義内容(トロいのはあまり好きではないもので)
経費(授業料、買わされるもの)
ですかね。
よろしくお願いします。
289名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 14:23:57 ID:???
落ちた

さて、どの予備校にするかな…
290名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 14:27:46 ID:???
真面目にやればどこでも受かると思うよ
去年俺は梃子だったけど毎日サボらずにいってちゃんと授業聞いて、
あとは10月からアプを解いて2週して最後は98回〜100回を解いて、
寸前に公衆やっただけで通りました。
たぶん膜でもメクでも同じだったと思う。

あとは環境的に通いやすいかどうか、行ってみて施設が気に入るか、そういうところじゃないすかね。
291289:2007/03/29(木) 14:36:42 ID:???
>>290
結局は自分がどれだけやるかですね
今年の勉強は甘すぎたということか…

アドバイスありがとうございます
来年はきっと合格できるように1年しっかり勉強したいと思います。

292名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 14:42:56 ID:???
俺は何のために一般臨床で8割越えしたのかわからなくなった
293名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 15:17:00 ID:???
結局、前置胎盤は経膣エコーだったね。
TECOMのせいで落ちた人はどうするんだろうか。
294名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 15:28:40 ID:???
前置胎盤と胃洗浄普通にスルーされててワロた。
削除にもなってないじゃん。
295名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 16:12:56 ID:???
>>288
お互い必要ないみたいですね(^-^
296名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 18:05:29 ID:l64HKrLe
295さん

お陰様で。気をつかっていただきありがとうございました。
297名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 18:11:42 ID:HojdbXWO
どんな勉強をすればあがるのか教えてください。冥土の土産に。
298名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 18:56:42 ID:???
直前に過去問をやり込んでない人は落ちやすい気がするよ。 
今年の一般は公衆が別れ道かな?
299名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 18:57:07 ID:???
>>297
誰への質問?
300名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 20:25:20 ID:???
予定を立てて、自分のペースを維持することだと思う。
自宅だと落ち込むから、ペースメーカーとして予備校を利用するのも手だ。
おれは秋ごろに、調子を崩して、後半の模試で落下
国試もやばかった。
301名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 20:27:34 ID:???
尻叩かれないとやらない俺みたいな人種は
膜で正解だった様だ
302名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 20:30:13 ID:???
>>297
だれないように調節すること。
俺は梃子1、2はどっちも偏差値70前後だったが秋にほとんど勉強しなかったため梃子3では55梃子4では39と無残な落ち方をし、本番もあまり余裕なかった。
303名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 20:32:25 ID:???
今回、梃子は大分評判落としたよなぁ...
304名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 20:38:34 ID:???
おいらは梃子だったけど、まぁ問題は無かったんじゃないかと思う。(あ、1浪で合格しました)
禁忌キッズがよく叩かれてるみたいだけど、経膣は授業だか模試解説だかで聞いた記憶あったし
その編集段階でミス(?)があっただけでそれだけで梃子を切ってしまうのも考え物かと…
なんだかんだで一番多くの情報を持ってる予備校だし、
周りの浪人生や事務の人も含めて雰囲気よかったし良いんじゃないかと思うけどな。
305名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 20:56:22 ID:???
>>301
授業ついて行くのきつくなかった?
自分は1月以降の授業、けっこう出ないで自習してたな・・・
DrKの病理って役に立った?
306名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 21:09:48 ID:???
>>305

俺は自分の意見を言えるほど優秀でも実績がある訳でもないので
ひたすら愚直に東田の指示に従ってた

まあ、一番最初に方針を示してくれるから、
勉強方法を知らない俺にとっては楽っちゃ楽だったな

Kはむしろ病理にこそ見るべきモノがあった
循環器なんかの、病態生理の明快な説明も役に立ったが...一般その他がねぇ...
307名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 21:54:30 ID:???
>>305
俺も幕だが、マイナー講座と春の内科、それから小児、産婦だけしかやってない。
1本観るのに時間かかりすぎて嫌になることもあった。
さらっと流せる人は絶対幕だと思うよ。
一般の講座はダメだったなぁ、あれも東田にやって欲しかった。
合格はしたものの臨床がそんなによくなかったので、ちゃんと秋の臨床問題の講座受けとけばよかったと思った。
308名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 22:12:18 ID:???
MACに行こうかと思っている落ち武者ですがMACでこれだけはちゃんと見といた方がいいという講座があれば指摘していただけませんか?
309名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 22:13:25 ID:???
>>308
全部みろ
310名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 22:20:08 ID:???
>>308

ファンダメンタルズと完全攻略は、マジで視て損はしない
311名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 22:41:46 ID:???
>>309、310
ありがとうございますm(_ _)m東京在住なので土曜にでも実際に行ってみてパンフの類をもらってきます

またいろいろ教えてください
312名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 23:34:00 ID:???
>>306に同意。Dr.Kは病理が一番面白い。
ただ、1月過ぎてからのは時間的に厳しくて見なかった。
あれをMAC模試2回目前にやってもらいたかった。
313名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 23:34:34 ID:???
>>308
東田のマイナー、小児科もいいよ。特に小児科。
最近は産婦人科の講義は別の人に任せてるみたいだが、05年に撮った東田講義の産婦人科のビデオがあるからそれを観ると良し。
314名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 23:46:43 ID:???
>>313
情報ありがとうございましたm(_ _)m参考にさせていただきます
315名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 01:16:44 ID:???
HP見てたら、長堀がメクに引き抜かれていたことに気づいた。
梃子の利点が三苫くらいしか無いようになったような
316名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 02:38:11 ID:???
現役不合格者10名以上輩出医大・医学部
80大総不合格者数=577人(平均7.2人)

◆ワーストランキング◆ 
順位/大学名 現役不合格者(総不合格者に占める割合)

1 帝京大医 24―4.2%
2 近畿大医 22―3.8%
3 愛知医大 20―3.5%
4 川崎医大 19―3.3%
5 聖マリ医大 18―3.1%
6 鹿児島大医 16―2.8%
6 埼玉医大 16―2.8%
8 久留米大医 15―2.6%
9 金沢医大 14―2.4%
9 日本大医 14―2.4%
9 宮崎大医 14―2.4%
12 東京医大 12―2.1%
12 熊本大医 12―2.1%
14 福岡大医 11―1.9%
14 北海道大医 11―1.9%
16 兵庫医大 10―1.7%
16 大阪医大 10―1.7%
16 長崎大医 10―1.7%
16 九州大医 10―1.7%
317名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 05:00:00 ID:???
>>316
浪人は? 
318名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 05:27:49 ID:???
>>317

浪人全体で合格率5割いってないから
そんなもんまで大学に責任おっ被せるのは酷だと思うw
319名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 05:35:39 ID:???
梃子はキレイで広くてコーヒー、お茶飲み放題だよ。 
喫煙室もある。
受け損ねた講義もビデオ オン デマンドで好きなとき見られる。 
三苫先生の講義は必要な知識と考え方をストーリーがあるかのように順序よく並べてくれているから、結構早いにも関わらずスムーズに自分の中で理解できる。 
それに今まで知らなかった病態生理も結構教えてもらって理解が深まった。
イヤーノートよりもステップが好きな人向きかな。
 
講義を聞きながらサクサク問題解けるようになるとかなり良い。
320名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 09:22:26 ID:???
長堀とかはなから戦力外だったからいなくなっても影響なくね?
321名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 11:00:52 ID:???
詳細は不明だが、膜にカリスマちょい下クラスの講師が一人増えるらしいぞ
322名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 12:36:57 ID:???
TECOMNETってやたらたくさん観れるんだな、本科減るんじゃね?w
323名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 14:26:24 ID:tdiIIQeO
MAC行ったら東田の講座だけ全部見とけば取りあえずOKって感じですか?
324名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 15:07:01 ID:???
現在の住居から通える地方校に入学するか、転居して東京本校に入るか迷ってる。
地方校はほとんどDVDかビデオって聞いているが新鮮度や臨場感はやっぱし少ないのかな。

地方校の経験者様、助言プリーズ。
東京はゴミゴミしていてすきになれんがーーー。
325名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 15:10:48 ID:???
>>323
進行速いから、見るだけじゃ全部頭からこぼれ落ちていくぞ

予習はせんでいいから
講義の復習はその日のうちにやっとけ
326名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 15:17:09 ID:???
>>325
本科生(?)ならビデオで何回か見直したりはできるんですよね?
327名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 15:20:37 ID:???
>>322
本科よりボリュームは少ないらしい
例えば本科だと20単位だけどネットだと13単位とか
328名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 15:28:12 ID:???
>>324
現役の時梃子某地方校行ってました。
場所はどこでもいいと思うよ。
本人のやる気次第だと思います。でもやっぱり勉強が第一だから集中できる環境が一番いいですよ。
東京は誘惑多そうだし、どうなんでしょうね。
329名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 15:30:27 ID:???
予備校って必修だけ講義受けたりってできるんですか?
できるとしたらいくらぐらいかかるものなんですか?
どなたか教えてくださいm(__)m
330名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 15:38:52 ID:???
かわいい子が多いのはどこ(*・з・)?
331名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 15:44:44 ID:???
季節講習に外部生向けの講座があったような…
332名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 15:47:59 ID:tdiIIQeO
MACで浪人して今回受かった方でテキストとか譲って頂ける方いませんか?
333名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 16:24:17 ID:???
>>326
膜本校だと、
毎回の講義終わりや、東田の空いた時間にいつでも「神の声」が聞けるのは
精神衛生上結構でかかった気がする
俺は10回近く面談してもらった

>>332
悪い...解放感のあまり全部捨てた...

334名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 16:28:48 ID:???
一茶があたらしい総括やってるね
http://www.gomec.co.jp/bd/101/play20070330_01.php

終始不合格者の精神的ダメージを慰めてる
335名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 16:30:25 ID:vj4PCnbf
公衆衛生が増えたから、高橋のいるメクが良いって事はないのかな?
誰か教えてください。
でもメクは水道橋だから、ちょい遠いな。

ちなみに漏れは梃子偏差値36の現役生。酷使落ちたアホです。
あと、漏れは予備校講師の授業は一茶のビデオ講義しか受けた事がありません。
一茶は結構わかりやすかった。
三苫とか、東田って一茶とくらべてどうなの?
336名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 16:41:41 ID:???
>>335
俺は大学で一茶、膜で東田しか見てないけど

一茶は臨床に則して蕩々と解説する
東田は基礎の基礎に強くメリハリがあるが、疲れる
梃子の友達に聞くと、三苫は病態生理に強いがバカっ速いらしい

まぁ、全員「看板」と言われるだけのモノは持ってる訳で
結局は自分に合うかどうかだと思うが
337335:2007/03/30(金) 16:56:48 ID:vj4PCnbf
>>336
サンクス
メクの高橋の公衆衛生の評価が異様に高いんだがどうなんだろ?
漏れは夏にマッチング対策もあって公衆衛生QBを3回やって、
1月に3回(2回目3回目は一回目に間違えたところのみ)やったが、
講義も受けたほうがよかったのではないかと、ちと後悔している。

ところで高橋以外の講師の公衆衛生てどうなのだろう?
誰か、エロい人おせーて!!
338名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 17:02:00 ID:???
一茶の総括を見て、俺流に解釈すると、
今回、必修を難しくしたのは、人数調整をし易くする為と
思った。
臨床、一般は、合否ラインが1.5SDと決まっているようなので、
100回みたいに必修が簡単だと7700人と200人オーバになる。
でも予算から7500人となっているので、
必修を難しくしておいて、削除問題で7500人に調整する
ということと思われる。
今年は、大量不合格者発生で、
更に、来年から、大学卒業者が増えるとのことで(理由はよく分からなかったが)
総受験者数が大幅に増え、合格者数は7500人だが、
合格率は大幅に下がるようだ。
そのためには、またまた、超難問必須になりそう。
下手すると、今年より更に難度が大幅UPしそうで、
ガクブルだ。
339名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 17:05:19 ID:???
>>337
今回の公衛に対応できた予備校は、どこも無いw

自分で勉強できるなら、どこでもいいと思うよ
340名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 17:05:42 ID:???
>>337
梃子の現役向け?公衆衛生のビデオ抗議は長堀がやってたけど
結構好きだったよ
くだらないゴロ合わせの連発だけど、意外と頭に残ってる

ただ、その長堀はメクに引き抜かれたから来年の梃子は公衆衛生
どうするんだろうか
341名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 17:11:51 ID:???
膜の公衆衛生はイマイチだと思ってたら
最後の方で東田が講義してくれた


...最初からやってくれよ...
342335:2007/03/30(金) 17:12:01 ID:vj4PCnbf
>>338
総受験者が増えるのは、不合格者と各校の留年生の数が例年より多いからだと思う。

>>339
そうなんだー。
しかし、漏れは自分の勉強が足りなかったor間違ってたから落ちたとおもてる。
すがれるものが保水。

>>340
情報サンクス。
メクは水道橋にあるのがネック。
膜、梃子は新宿だからいきやすいんだが。
やっぱり、来年はメクがベストなのだろうか?
343名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 17:26:32 ID:???
>>338
OSCE導入とかで国試の方式が変わったら
大学側も対策が立てにくいから、大きく変わる前に卒業させて
現行の国試受けさせとこうってことじゃない?
344名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 18:14:21 ID:???
結局どこも大差ないから好きなとこいけばいいとおもうよ。
テコム一年いったけど最初70人ぐらいいるのに最後毎日きてるのは20人ちょっとだった。
サボらず毎日行ってる人はどこの予備校でも合格率9割ぐらいいってると思う。
345名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 18:16:28 ID:???
来年からCBT世代だが、
5年次留年、6年次留年で1年留年生は、
移行期間でCBTを未受験でも102回酷使は受験できる。
しかし、103回はCBTの受験が必要となり、
大学側も対応に煩わしい。
だから、来年は、自分の大学合格率のダウン覚悟で、
卒留はさせず、全部吐き出しておく。
また、今年の大量不合格者発生とあいまって、
来年は9000人〜9500人ぐらいの受験生数になり、
合格者は7500人だから、合格率が79%〜83%なると予想される。
合格率を79%〜83%に調整するには、
必修を超難問にして、削除問題で調整すればだけだ。
あー。今年、合格しておくべきだった。
一般や臨床を犠牲にして、エクストラをやりまくるべきだった。
346335:2007/03/30(金) 18:19:25 ID:vj4PCnbf
>>344
えっ!?70→20人?
そんなに減るんだ??

>結局どこも大差ないから好きなとこいけばいいとおもうよ。
>サボらず毎日行ってる人はどこの予備校でも合格率9割ぐらいいってると思う。
サンクス
新宿の梃子かメク行こうと思う。

ところで、334さんは今年受験して合格した国浪さん?
347名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 18:20:59 ID:???
>>337
MACの公衆衛生の先生も授業はまともだと思う。
ただ、今年(もう去年だが)の夏の講義の時はいくらなんでも準備しなさすぎだろ、と思った。
348名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 18:22:30 ID:???
>>338
「考えて」必修を難しくしたんじゃなくて「なっちゃった」んじゃないかと俺は思ったけどな。
100回から問題が配布されるって事になって、そのかわり今回新作問題が多くて過去問そのままの出題が減った。
そのせいで難しく「なっちゃった」けど不適切乱発したら「厚生労働省の試験の質が悪い」っていわれるから
保身のために不適切少な目でかわりに一般臨床の基準が緩くなった、と。
来年も新作問題で来るとは思うけどまあ優しくなるとは思いたい。
>>345
それでも合格率9割で来ると思うけどな。
そうでないと「厚生労働省が落としすぎたせいで研修医が足りない」っていろんな病院から苦情が行く。
役人は自分が叩かれないように保身はお上手だから。
349344:2007/03/30(金) 18:27:21 ID:???
>>346
344の俺はテコムで一浪して合格した国浪さんです。
まあ70人ってのは地方校いれて、とかかもしれない。
社長が言ってただけで実際そんなに人が居たのは模試のときぐらいだったと思う。

まあとにかくどの講義受けようとかなんとか先生を選ぶような偉い立場じゃないんだから全部受けようって思って全部受けました。
でないとサボりがちになって勉強しなくなりそうだから。
350名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 18:27:40 ID:???
>>341
教科書準備してるなら本職の方が上だと思った。詳しさは。ま、当たり前なんだが…

ただ、東田の方が分かりやすいから、秋くらいに統計データ改訂と一緒に詳しくやってもらって、
夏と冬に軽くDr.東田だったら良かった気がする。
351名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 18:29:47 ID:???
講師って好き嫌いがあるから微妙…俺は大学で購入した高橋公衆衛生見たけどべつにどーってことなかったからはじめの1コマしか見ずじまいだがQB(公衛と必修)のみでも困らなかったけどなぁ〜他2校の公衆衛生講座はテキストも含め全く見てないから比較ができない
352名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 18:45:33 ID:???
>>341
あれは全く手つけてない人と、やってから時間が空いてる人のためだと思うよ〜
353名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 20:25:13 ID:???
予備校200万って土日祝日抜かして毎日1万位払っているってことだろ?
研修医になっていたらもらっていた給料年300万と考えても、あわせて500万の損失!!
354名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 20:34:17 ID:???
>>324
今更だが、MACで斡旋されるアパートの多くは西新宿で、あの辺り単なる下町だ。
サンデーマートが命綱。その横の喜船って寿司屋は割と上手いので行くといい。
ていうかハイアット挟んであっちとこっちで笑えるくらい世界が違う。
あっち東京。こっちマイナー県庁所在地くらいの感じ。
355名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 20:39:07 ID:nd+ZpRvI
俺は予備校に頼らず玉砕した現役のアホウだが、予備校行くべきか迷ってる。
ってか、3年で220万円返せる気がしない。

あと、長堀のいなくなったテコムってどうなの?
今はスタンダードに勉強するならテコムかな?って思ってるんだけど。

上にテコムに毎日来てる人は20人ってあるけど、他はどれくらいなんだろ?

なんにもしらなくてスマソ。
誰か教えてください。

因みに模試はテコム4回のみしか受けてなくて偏差値36。。。
356名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 21:37:49 ID:???
3年で返さないといけない条件でしかかしてくれないのか?
それならテコネット何人かで金出し合って見た方がいいな
357名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 00:22:44 ID:???
長堀ってMAC→TECOM→MECの順に移籍だっけ?
各予備校制覇したなw
358名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 01:04:04 ID:???
ビデオ講座見まくったけど、
俺の感想は

三苫は時間があれば病態生理を非常に丁寧に解説してくれる
三苫の講義で得意になった分野も多い
ただ、ターゲット講座ぐらいになると速すぎ
あと、ターゲット講座の最後の言葉は神の言葉
これだけ聞いても合格するというぐらい

一茶はちょっと説明がくどい感じ。今更そんなこと…ってのも多い

東田は的確にポイント押さえて説明するけど、直前講座は速すぎ
あと、オッケッ

長堀は語呂合わせ作りすぎ。必要ないと思われるものまで作ってるけど、
あんまりしつこく言うんで割と記憶には残りやすい

高橋は余計な話が面白く、余計な話しか記憶に残らない
だが、それがいい

主観はいりまくりの感想でした
359名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 03:42:36 ID:???
既卒の合格率より既卒受験者の多さが問題

既卒受験者数―既卒合格者数―既卒合格率―在庫
福岡大医 35 ― 17 ― 48.6% ― 18
帝京大医 21 ― 7 ― 33.3% ― 14
藤田大医 22 ― 10 ― 45.5% ― 12
兵庫医大 20 ― 9 ― 45.0% ― 11
金沢医大 19 ― 8 ― 42.1% ― 11
獨協医大 18 ― 8 ― 44.4% ― 10
杏林大医 12 ― 2 ― 16.7% ― 10
愛知医大 18 ― 10 ― 55.6% ― 8
東海大医 17 ― 9 ― 52.9% ― 8
東京医大 16 ― 8 ― 50.0% ― 8
大阪医大 14 ― 6 ― 42.9% ― 8
日本医大 10 ― 2 ― 20.0% ― 8
女子医大 9 ― 1 ― 11.1% ― 8
北里大医 11 ― 4 ― 36.4% ― 7
近畿大医 10 ― 3 ― 30.0% ― 7
関西医大 9 ― 3 ― 33.3% ― 6
慶応大医 8 ― 3 ― 37.5% ― 5
埼玉医大 6 ― 1 ― 16.7% ― 5
川崎医大 13 ― 9 ― 69.2% ― 4
岩手医大 13 ― 9 ― 69.2% ― 4
聖マリ医 8 ― 4 ― 50.0% ― 4
産業医大 5 ― 2 ― 40.0% ― 3
日本大医 4 ― 1 ― 25.0% ― 3
昭和大医 4 ― 1 ― 25.0% ― 3
東邦大医 7 ― 5 ― 71.4% ― 2
慈恵会医大 4 ― 3 ― 75.0% ― 1
自治医大 3 ― 2 ― 66.7% ― 1
順天堂大医 2 ― 2 ― 100.0%―0
360名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 09:01:08 ID:+0lzY6f0
行くなら今日連絡とって早期割引を。
3月中にコンタクト取った方がいいよ
361名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 09:19:23 ID:???
予備校は、絶対に行った方が良い。
宅浪は辛すぎるぞ。
既卒合格者は50%だが、
不合格者のほとんどは宅浪。
合格者のほとんどは予備校生だ。
しかも、必修対策は、個人では対策が取りにくい。
せいぜい、エキストラをやる程度。
これでは、現役生に有意差をつけることができない。
予備校の先生は、プロであり、
模試の問題を作っている訳で、
当然、必修問題も作る。
つまり、必修問題は、なんであるかが分かっている訳で、
その様なプロが必修対策をしてくれるので、
これらの講義を受けることにより、
初めて、現役生に有意差をつけることができる。
特に、必修落ちの方、絶対に予備校に行こう。
362名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 09:21:58 ID:???
>>361
必修落ちこそ予備校に行く必要ないだろ。
単科で必修講座を取る程度。
363名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 09:22:08 ID:???
>>355
俺は今年テコムに行ってた者だが予備校に行くことをお勧めするよ
実際かなり出来る奴でも宅浪で失敗してる人もいた
この1年で確実に合格出来るのなら220万位は後でいくらでも何とかなるから

あとアドバイスするとすれば
今年もどうせ数点とかわずかな差で落ちたんだと思うけどそれでも国試をけっして舐めない事
授業には真面目に出席する事
友人をつくる事
ぐらいかなぁ

それでは来年の合格を祈ってるぜ
364355:2007/03/31(土) 10:01:16 ID:eBg6+WkV
355です
>>363
トンクス
他にレスくれたヤシもありがと。

今日、予備校に行ってみようと思うよ。

>>360
質問だけど、早期割引は集団交渉より安いの?
365名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 10:09:57 ID:???
早期割引のコツは、
テコム、メック、マックのまず全ての予備校を1周して、
2周目に、もう少しつっこんだ話をすることだ。
その話の際に、他の予備校をちらつかさせる。
そこそのお金の余裕があることを伝える。
全くお金がないと思われると、冷やかしだと思われるし、
お金がありすぎると、割引対象にならない。
予備校の割引は新車購入の割引と同じように考えればよい。
尚、予備校は学校法人ではないので、電車などで学生定期は使えない。
予備校まで遠い方は、下宿する方がよいでしょう。
366名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 10:14:19 ID:???
ありがとうございます。
もう一年を最後の一年にします。
大体どこの予備校も同じですよね。
サイトで見るにMACは合格率良さそうですが、
関西はVTRみたいで進路相談やら酷使手続きとか
やっていただけるのでしょうか?
367名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 10:17:24 ID:???
一つ疑問なんだが、上のほうのレスで、
まじめに出席するやつは最後には20人くらいしか残らない…
みたいなこと書いてあったけど、
地方校を入れても予備校の全数なんて知れてるだろ?
となるとなんだかんだ言っても、やっぱり国浪生は宅浪が圧倒的多数なのかな?


でもまぁ、その20人はまじめで良い浪人生だろうから、
そいつらと一緒にやってれば安全なんだろうけどな…
368名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 10:19:47 ID:eBg6+WkV
>>365
丁寧なレスありがと
前半はなんとなくわかった。
不安だし、金はないが、がんばってみる。
金に関してはアホ私立出身だしあると信じてもらえると思うが。
しかし、車は買った事がないので、例えがわからない…。
できればもうちょい詳しく教えて。
アホでスマソ。
> 予備校の割引は新車購入の割引と同じように考えればよい。
369名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 10:24:53 ID:???
>>368
例えが悪かったかもしれない。
>予備校の割引は新車購入の割引と同じように考えればよい。
は、新車購入時のディーラ交渉みたいに、
すぐに20万円、30万円の割引が引き出せるという
例えでした。
割引交渉術は、別物かもしれません。
370368:2007/03/31(土) 10:27:25 ID:???
>>369
ありがとうございます。
がんばってみます。
371:2007/03/31(土) 10:54:05 ID:???
テコムって歯科の方もあるんでしょうか?あと合格率はどうなんでしょうか??
372名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 10:57:57 ID:yqW3j6fd
MECの社長は巨乳ダゾ
373名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 12:21:44 ID:???
いらん
みればわかる
374sage:2007/03/31(土) 14:13:19 ID:???
ん?でも一回ぐらいは相手してほしいよね?!
375名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 14:24:33 ID:???
佐野倫代?一体何歳なんだよ
376名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 16:05:55 ID:???
駅弁卒で酷使浪人となりました(必修落ち=152/194)。
自宅での1人勉学では単調なので梃子ネット予備校に申し込む予定です。

4月から2月めでstage1-4全19講座で350単位、45万円はきついが、なんとか頑張るつもりです。

役に立つ利用法(助言や情報、関連事項 欠点など)など教えていただければ幸いです。
377名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 16:12:30 ID:???
>>376
もう大学の近くから引き払ったのか?

大学で不合格者呼び出しとかあるから、
そこでほかのメンバーと相談したらいいんじゃない?

勉強会するとか。あと新国対委員に連絡とって情報回してもらうとか。
378名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 19:44:56 ID:???


101回不合格者数  順位/校名/新卒―既卒―総数
01帝京大医 24―14―38
02近畿大医 22―07―29
02福岡大医 11―18―29
04愛知医大 20―08―28
05金沢医大 14―11―25
06鹿児島大医 16―08―24
07川崎医大 19―04―23
08聖マリ医大 18―00―22
09埼玉医大 16―05―21
09兵庫医大 10―11―21
11東京医大 12―08―20
11久留米大医 15―05―20
13獨協医大 08―10―18
13杏林大医 08―10―18
13大阪医大 10―08―18
13熊本大医 12―06―18
17東北大医 05―12―17
17日本大医 14―03―17
17東京女子医大 09―08―17
17藤田保衛大医 05―12―17
17京都大医 08―09―17
17長崎大医 10―07―17
17宮崎大医 14―03―17
17琉球大医 08―09―17

379名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 20:42:30 ID:???
テコムのテキストは過去問ばかりだけどMACのテキストも過去問なの?
380名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 21:43:30 ID:???
凶大がうちよりも低い・・・
どうしちまったでおやす?
381名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 21:53:11 ID:???
372 名無しさん@おだいじに New! 2007/03/31(土) 10:57:57 ID:yqW3j6fd
MECの社長は巨乳ダゾ

373 名無しさん@おだいじに sage New! 2007/03/31(土) 12:21:44 ID:???
いらん
みればわかる

374 sage sage New! 2007/03/31(土) 14:13:19 ID:???
ん?でも一回ぐらいは相手してほしいよね?!

375 名無しさん@おだいじに sage New! 2007/03/31(土) 14:24:33 ID:???
佐野倫代?一体何歳なんだよ

Fカップ?98cm?随時受付中?52歳?

???
382名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 23:19:38 ID:TC8FXIem
>>362
学力の問題じゃないと思います。
周りと同じことをしている確信がもてなくなるところから精神崩壊が始まるんだ。

予備校行かないなら仲良い現役生と一緒に勉強 それが無理ならバイトしまくりで予備校
383名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 23:22:31 ID:???
>>382
やっぱり現役生と一緒にやるのが一番いいよな。
国試は周りの人と同じことをやってれば確実に受かるんだから。
384名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 00:08:08 ID:???
大学から、どこかの教室の研究生にしてやるんで、オープン参加で現役と一緒に卒業試験を受ける、というプランを提案された
385名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 00:11:03 ID:???
卒試を受けなくてもいいのが既卒の唯一のアドバンテージだと思ってた
386名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 00:14:15 ID:???
その卒試で赤点とったらどうなるんだろう...
387名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 00:25:58 ID:???
>>385
それにしちゃ、既卒の合格率が50%というのはなんでだろうね。
国試合格以外のどっかにアテンションが行っちゃうんじゃないの?
388名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 00:34:32 ID:???
メックは一茶はともかく中川の授業が使えない。
しかも一年を通じて中川来まくりだし・・
一茶よりもコマ数多いんじゃねえの?
解剖医中川の生活費を稼ぐためのバイト授業に
付き合うのがいやならメックはやめとけ
389名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 01:34:13 ID:???
酷使浪人1年目の合格率が50%として、卓郎はそれ以下だろうから、30-40%くらいなのだろう。
390名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 01:46:45 ID:???
宅浪だった俺が教えてあげる。
金に困ってない奴は宅浪しても勉強しない。ただ寝る。それだけだ。ニートは慣れれば脱け出せない。

宅浪は金に余裕はないが勉強する暇ない程には困窮してない国立出と、一部の真面目な私大出が受かるんだよ。
391名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 01:57:15 ID:???
困窮してるヤツは終わりなのか?・・・・・・・
392名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 02:08:15 ID:???
一年間一人でモチベーションを維持できれば、拓郎でもどうにかなるかもしれんが

他の奴らがどういうレベルでどれくらい勉強しているかわからんと言うのは
致命傷になる可能性がある
393名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 02:19:39 ID:FP7m/3xE
クエバンと模試が金なくて出来ない困窮タロウを一人知っている。どんどん国試戦線から遠ざかっている。生活していくので精一杯。
なんとか受かって欲しいのだが。
394名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 02:20:41 ID:0MSKMNcZ
オレ、金ないんで、とりあえず予備校代は「医師になってから払う」っつーのでと思ってる。
んで、参考書代とかは塾講師のバイトとかを考えてるんだけど、誰かやったことあるやついる?
いたら採用試験とかについて教えて貰えると嬉しいんだが・・・。
みんなは、本代とかはどうやって捻出してる?
395名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 02:33:41 ID:???
最悪、大手3校は講義用のテキスト使い倒せば、
何とか全範囲カバーできる

去年の春、H田神に
「参考書は買う必要無いし、講義をしっかり復習してたら、やってる時間が無い」と言われた

実際勉強に一番役立ったのは、
講義聞いて鬼の様に書き込んだファンダメンタルだったりする



...ちなみに、膜のラウンジ本棚には、今年の学生が寄付(捨て)てった100パーだの100問だのが...
396名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 03:02:18 ID:???
実家から通える都会に住んでる奴うらやましい。
予備校代が何とかなっても、家賃と生活費がどうにもできん。
予備校がバイトも紹介してくれたりするみたいだけど、それで月何万くらい稼げるんだろ?
誰かわかる人いる?

397名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 03:51:24 ID:???
T狂のやつら仲間多くて、金あって、都内なのに悲惨だなw
よほど地頭が・w
398名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 06:13:37 ID:???
102回酷使はCBT世代恐怖説があるが、
CBT世代よりも、
今年の101回酷使不合格の1000人の方が恐怖だと思うよ。
100回は、必修が大甘で、落ちたのはカスばかりだった。
だから、101回の既卒合格率の下落がそれを表していると思う。
しかし、101回酷使不合格者は、一般、臨床で8割前後をとる猛者ばかり
である。
今までは、既卒が平均点を下げてきたが、
102回は、既卒が平均点を大幅に上げてくるだろう。
102回は、史上最も超ハイレベルな酷使になりそう。
399名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 07:33:08 ID:???
>>398

マルチ乙
400名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 07:57:07 ID:dnREXWVe
一般臨床八割前後とるやつが必修落ちなんて稀だろ。
401名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 09:05:36 ID:???
>>400
俺を呼んだか?ちなみに九大生です(涙)
402名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 09:54:18 ID:???
>>400
俺底辺私立だけど、一般臨床八割とれたよ
でも必修でダメでした
403名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 10:09:16 ID:???
2ch,tecom,mac計算機 by 2ch ver.1.10
   TECOM    2ch   MEC   MAC
    点  %  点  %   点  %  点  %
臨床 189 95  181 91  184 92   -  -
一般 197 99  189 95  190 95   -  -
必修 189 95  190 95  195 98  194 97
    点  %  点  %   点  %  点  %
A    56 93  56 93   56 93   -  -
B   118 98  115 96  113 94   -  -
C    48 96  46 92   48 96  50 100
D    47 94  48 96   49 98   48 96
E    28 93  26 87   27 90   -  -
F    79 99  74 93   77 96   -  -
G    57 95  53 88   54 90   -  -
H    48 96  46 92   47 94   -  -

別スレから転載。
404名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 12:11:02 ID:dnREXWVe
400だけど、何故必修できないか逆に聞きたい。
405名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 13:24:26 ID:???
MACのテキスト希望の人がいたが、あれは授業を聴かないと全く役に立たない。
特に臨床・一般の講義テキストは、過去問が載っているだけ。講師の解説を聴くのが前提。
まだ捨ててないけど、メジャー総まとめのテキスト(ファンダメントーズ)は
研修の最初の内、知識再確認用として使うかもしれんので手放せない。

MACはDr東田の授業、小児科だけで良い・・・・と個人的感想。
公衆衛生も良いとは思ったが、夏・冬2回の内、冬だけで十分かも。


406名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 14:00:48 ID:???
>>405
それ、たぶん俺のことだと思います

情報ありがとうございます、アドバイス通り東田の講義に絞って完璧理解を目指してみます
407名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 14:12:23 ID:???
一般臨床は8割で偏差値50
408名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 16:23:35 ID:6/GpCA4A
すまん、一般臨床七割で、必修落ちなんだが、予備校どこ選んで良いかわからない。
過去ログ読んでも、どの予備校も、〜は良いが〜は駄目、となってて、決定できないんだ。
金無いから掛け持ちとかできないし。教えて、エロい人!
409名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 16:49:28 ID:???
>>408
本人次第だから何とも言えん
無理に区別するとしたら

自分で全部できるし、一般臨床の学力はこのまま自力で維持できるから、補助的に講義を受けたいと思ったらメク

自分で勉強できるが、講義を利用して一般臨床の更なるパワーアップをはかりたいと言うなら梃子

自分だけじゃムリだ。その上一般臨床が全然自信無くて、もう一度基礎から見直したいと思ったら膜

410名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 18:13:11 ID:???
736 :名無しさん@おだいじに :2007/03/30(金) 23:47:14 ID:???


うぇ〜ん。100回、101回連続で石酷使おちちゃったよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
        ゜( ´Д⊂ヽ ゜
      о ⊂    ノ  о
         人  Y 
         し (_)
411名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 23:59:56 ID:???
>>366
自分は関西の代ゼミ校に通ってたんだけど、時々大阪校で生講義がある時は案内が来てた。
相談ならその時にしてみたらいいんでない?
年末に相談の時間は取ってくれてるけどね。
412名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 02:08:48 ID:???
今、突然思い出したんで忘れないうちに書いておく。
MACの必修講座、内容は良しとして、問題量が(とても)足りないと思った。
不安を覚えて、アプローチの必修を今年1月に1週間も割いて解いた。
(必修の問題集であるクエッションバンクのエキストラは3冊、アプローチは1冊で、
試験間近に必修にどれだけ時間を回すか考え、アプローチにした。)
試験前日も不正解だった問題をやり直し。(不正解のものを全て見直せなくて焦った。)
これが、今回の国試に幸いしたかも。
413名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 04:14:52 ID:???
マジで予備校どうすっかなぁ!
行くか迷う
414名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 04:18:41 ID:???
>>412
俺はあれで十分だったけどなー
問題の前にある重要事項?だけ何回も見直した。
415名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 09:47:18 ID:???
ていうか多問題無いと不安という人は東田には着いて行き辛いんじゃないだろうか?
思考力思考力の人だから。
416名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 09:57:57 ID:???
今の時期には各学校単位で落ちた人同士が集まって「どうする、どうしよう、
頑張ろう」だと思います。予備校に行こうという事になったときに、発言力
の強い人(一般的に女子のことが多いんですが・・)が多人数割引に惹かれ
「皆で同じ予備校で頑張ろう」ということになる事があるかもしれません。
でも高いお金を払うんだからホントに自分にあったところを選ぶべきです
少しの割引にくれぐれも惑わされないでください。
予備校も芋づる式に生徒が欲しいからリーダー的な生徒を狙い撃ちします
調子の良い、強引な同級生に押し切られないのが大事です
417名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 10:43:01 ID:???
age
418名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 10:44:20 ID:???
酷使予備校のweb講義はだめか?
地方の貧乏卓郎はこれしかないじゃーん。

1か2aかで迷ってる。 正解を教えて!禁忌でもヒントでもOK、

1.「梃子」だと総合コース(45万)
2a.「膜」だと7科目個別方式(1.3万から3.5万;90日間)
2b.(近くの代ゼミで受ける)「膜」の総合コースは160万。
3.「めく」だとAコース(168万)かBコース(136万)
4.「medicos」だと総合(95万)、臓器別(85万)
419名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 10:47:45 ID:???
>>418
膜の代ゼミ通いきれるくらいなら卓郎で受かる。
420名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 12:26:36 ID:???
同じ境遇で浪人を乗り切った者よりアドバイス。
 WEB受講はどれも高いよな。 

こんなのどう?要は 工夫次第じゃないかな

1.衛星放送Sky PerfectでMACの講義が無料で聴けるよ(受信装置はアンテナ込みで1万円くらい;受信料は月約3、400円)
ーただし6−7年前の講義かも。primary Careや国試に役立つ番組もあるみたい。
放送内容の詳細は「Care Net」で検索可能。

2.出身大学の新しい国試対策委員に連絡をとり、模試情報や大学単位講義の情報をもらう。
ー仲間意識も芽生えるし、模試は割安!
 
3.出身大学の講義を聴講する。ついでに医局カンファランスにも参加させてもらったりーー。
ー特に内科などmajor科目の系統講義(4年次)まとめの講義(6年次)がおすすめ。
(もう単位をとらなくていいのだから気楽だろう!)2度目の聴講は余裕もあるし良く記憶に残る。
421名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 13:20:23 ID:???


1>2a >>4
422名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 14:11:16 ID:???
納得して、希望をもって それから10ヶ月間の計画だwna。

不合格の事態を納得できず、全くやる気が出ない。

これが最大の問題。とにかく今は気晴らしのみ;といっても気晴らしの元気も出ない。




423名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 14:53:22 ID:???
とりあえず1ヶ月ゆっくりして
5月から頑張って下さい

424名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 15:39:44 ID:???
MACのオプション講座ってどうなんでしょうか?これっていわゆる本科生たちが受けているの講義のばら売り版なんですかね?
425名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 16:35:09 ID:???
QBの出版社で酷使浪人や既卒者のバイト志願者求めているよ。

東京に出て、QBなどの編修手伝いながら、仲間と酷使の勉強するらしい。
(詳しいヒト、追加ギボンぬ。)

======================

大都会のど真ん中で 初めての孤独 かも知れないが、マンネリ打破、やる気喚起には良いきっかけかも。

すまんーー評論家みたいで。 明日から研修だが、安全策として秘蔵していた情報が役立つことを祈るよ。
good luck.


426名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 21:02:47 ID:BhEn84yw
ヒント
提供はmecと癒着。

はずすべき予備校はわかるだろ?
427名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 21:30:07 ID:???
いくらそんなこと言ったって、毎年アリ地獄に落ちる奴らはいるさ。
428名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 22:07:14 ID:???
これまで長堀がやってた小児科戦略は今年は三苫がやるのかな?
429名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 22:24:43 ID:???
>>426 メックって提供とも癒着してたの?
じゃあうちの大学だけじゃなかったんだ
大学の職員の子弟をバイトで雇ったりしてるしね
430名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 00:53:50 ID:BYclx0HW
>418 テコムネットは45万円でかなり充実していますよ。
三苫先生を信じて頑張ってみてください。
431名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 01:47:44 ID:???
メック生が屈辱を感じるとき・・
それは同級生が同じ水道橋周辺の大学病院で研修医をやっている頃、
バイトをしつつせっせと予備校に通うときだ。
パン屋での早朝バイトを終えてメックビルに入ると、颯爽と高級外車に乗って
ブランド店の紙袋をいっぱいぶら下げたメック社長と出会う。
こんな女の生活を支えるために私は国家試験に落ちたのか・・

432名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 07:44:33 ID:???
予備校行くか迷ってます…
433名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 07:53:00 ID:???
>>430
業者っぽい書き込みだな
434名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 15:45:05 ID:???
駅弁医学部新6年生ですがーー。
酷使対策委員が、近々放課後や土日にやる梃子大学単位講座受講者(15名以上)を募るらしい。
10単位(60−90分10回)で1人10,000から12,000円位だって。
 いろいろ取って200単位だと 20−35万円はかかるから覚悟しとけだって。
酷使受験生シェアが8割とか???。そーなると、やっておくか? 現役生でもこの投資は必要経費ですかね!???!

QB3周の合間に大学単位講座なんかやる余裕あるのかい?

梃子WEBの350単位で45万円はそう高くないかも。うーん困った。正確な情報や受験生の意見をお願いしまっす!
435名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 16:06:12 ID:???
国立も地に落ちたもんだな
436名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 17:53:49 ID:???
八割もあるわけない。
八割って、テコム4模試のことだろ。
437名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 17:56:05 ID:???
>>434

知ってる?
去年12人卒留で、12人酷使で逝った某大学は
メインで梃子受けてたんだぜ
438名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 18:04:20 ID:???
「国立も地に落ちたもんだな 」=同感。でも学生が企画する点は評価してもいいんじゃないか。

漏れの分析では、合格率の高い大学は、熱心に(大学が)予備校講義を導入しているらしい。
一方、意識の低い大学は国公立でも合格率が軒並み不振みたいだ。 

101回のような酷使の実情では、対応も「なりふりかまわず」てとこかな。
つまり、面子をとるか大量浪人覚悟かってことよ。

結局は予備校講義は投資に見合うんじゃない。
でも30−45万円は国公立生にはきつよな。

439名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 19:41:16 ID:???
予備校を導入すればいいってわけじゃないんだ。サクサクと誤魔化しながら話を
進める先生もいるし。なんかわかった気になるけど、全然間違っていた病態生理
だったとか。それじゃあ問題解けないだろうって。誰とは言わないが。
440名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 21:10:23 ID:???
予備校の講座は合格率にそんなに関係ないのでは?
関係するなら私立はもっと合格率高いんじゃね。
うちは国立で梃子講座なんてちょっとしか取ってないけど合格率はトップクラスだったし。
441名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 21:21:17 ID:???
だから「私立は予備校講座をとってる」っていう発想やめろ
ウチは一切予備校なんてノータッチで模試しか関わってない
442名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 22:02:02 ID:???
>>441
別におまいんとこだけが世の中ぢゃねえよw
443名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 23:08:14 ID:???
>>440

逆に、予備校講座をとってるから、あれくらいで済んでるとか...
444名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 23:43:41 ID:???
>>434
ビデオ講座って意外とみてる時間ないのよ。
ネットでいつでも見られるやと思ってるとたまる一方。

三苫の講義は病態生理から割ときっちり教えてくれるから、
苦手な分野と年末〜のターゲット講座だけでいいんじゃないかな?
445名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 00:19:49 ID:oyLYpyz9
めくは講師陣再編成したみたいだけどな。

臨床やっててユニークな講義する奴一人引き抜いてきたみたいだし、てこからも一人引き抜いてきた。
一茶は今まで通り。

個人的には臨床やってる香具師の講義は貴重と思うが。


446名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 08:10:00 ID:???
本科の必修だけ見たいんだけど、そんなんって可能ですか?
447名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 13:55:07 ID:LQQsLLL2
5点やそこら足りなくて落ちた人は無理に予備校行く必要ないよ。
宅浪しても合格する「不合格者の上位」なんだし。
448名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 13:58:36 ID:???
東京いって東田と三苫の無料講義受けてきた
一人で過去問ばかり解きまくって暗記ばかりしてた去年の自分が
とんでもなくアホだとわかった
449名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 13:59:09 ID:???
>>447
今年はその不合格者の上位が半端じゃなく多いと思うんだけど
450名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 14:39:10 ID:dcwj5quV
一般臨床は余裕で80%以上なのに必修の1、2問で泣いた人は3大予備校の必修対策講座みたいなやつのみ利用すればいいと思う(一般臨床はメンテナンスをしっかりやっておけばよろし)

むしろ重症は一般臨床で点が足りなくて落ちたやつら

明らかに絶対的な知識量不足と思われるので相当頑張らないとヤバいと思う
451名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 16:26:15 ID:???
MECで浪人して今回受かった方にお尋ねしたいのですがMECの名前に必修〜と冠していた講座(いくつかあったようですが)って役に立ちましたか?(その講座で今回の必修を戦えましたか?)

452名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 16:34:07 ID:???
私もMECの地方分校考えてます。MECで今回受かった方、MEC
どうでしたか?現役時に松喜先生と公衆は受けて分かりやすかった
気がします。一茶をとるか三苫かで悩みます。
453名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 17:12:40 ID:???
俺はTECOMに決定したよ
MACの東田も凄く面白くてよかったが
三苫の講義のほうが地味だけど着実に力がつきそうだと思った
454名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 18:13:02 ID:???
>>450
助言ありがとうございます。
俺は必修の講座だけ受けることにします。
455名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 18:18:24 ID:???
>>452
俺MEC地方分校だったけど、率直な印象としては
地頭いいのにサボってたタイプにオススメかな

逸茶→説明詳しいけど、後半マニアックすぎ
松木→イメージ化してくれてありがたいけど、
   足りないからQBで補足
N川→正直あんま印象ないT橋→雑談楽しいが、対策となると…(´・ω・`)
マイナー→テキストは使えた

どこ行くにしても復習して消化しないといかんけどね参考になれば

長文スマソ
456名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 18:22:55 ID:???
>>452
MECは一茶より中川の方が講義数が多いと聞いたが。
457名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 18:44:27 ID:???
結局どこ行くにしても復習しっかりやればいいみたいですね。
458名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 18:50:32 ID:???
というか大手予備校いけば
孤独にQBばかりやるまくるみたいに
勉強方法で失敗する事はないから
あとは本人のやる気次第
459名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 18:52:02 ID:???
数えてないからわからないけど、
N川は、一茶と同じくらい多い。
N川は、ダメだと言うやつと、いいというやつに分かれる。
俺はダメな方だった。

松木、高橋は、自分の専門系?だけやるけど、
一茶N川は、一茶がまずやって、
N川が同じ分野を視点を変えてもう一度やるという感じ。



神経内科なら三苫
460名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 19:27:02 ID:???
>>450
禿同。これがFAと思われ。
461名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 19:44:42 ID:???
まぁミトマは本職が脳外だからねー
462名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 19:54:36 ID:???
メクのネット講座ってバカ高いんですけど・・・
過去ログで梃子は50万位って見かけたのにメクは160万近く
不人気大爆発のN川の講座がメインのE茶とほぼ同数らしいし、
ネット講座なのに本科並の値段はどうかと・・・・
E茶と松Kと長Hの講義だけ受けたいのになぁ

463名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 22:41:23 ID:???
MACのDr.Kってだれなんですか?
464名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 22:46:02 ID:???
>>462
まあ、ネット講座に限れば梃子の一人勝ちだろうな。
465名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 23:20:13 ID:???
>>456 中川が気に入る人はメックいいんじゃない?
中川って一茶と変わらないくらい多いよ。
松喜と高橋は夏以降の土日にたまに来る感じかな〜
特に松喜は予備校教師は完全に趣味だから
休みの日が多かった
466名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 23:41:40 ID:???
メクはなんだかんだ言ってN川のバイトの予備校。
平日の昼間にこられる臨床医なんていないって。
467名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 00:15:23 ID:???
メックのネット講座は画質が最強なんだよね。(テコムは糞画質)
S端子とかでテレビに繋げれば普通に見れるぐらいだから
複数人で金出し合って代表の1人の家でS端子出力→ビデオ録画→必要に応じてAVI化w
とかでテコムとの差を埋めることは可能。ちなみに見つかったら訴えられるけど。
468名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 00:20:10 ID:???
今予備校に早く入らなきゃって焦ってる人多いと思います。
早く入れば基礎講座を他の生徒より早く見れますよって誘い文句を
謳う予備校ありますが、やっつけ仕事で録画した基礎講座のビデオほど時間の無駄は
無い気がした。今の時期焦ってじっとしていられない気持ちは分かるが・・
特に某予備校はニューロンやネフロンのお絵かきから始まって余計落ち込むから
やめとけ。
469名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 00:31:42 ID:???
出来る奴にとっては苦痛だろうなぁ、ホントどうでもいい講義からはじまるんだから
470名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 00:41:53 ID:???
>>463
くらっちゃん

開成→東大というバリバリのキャリアを持つ病理医 

大学時代、テスト前に考えた語呂が出版社の目に留まり
「Dr.Kのスーパーフレーズ」を出版
大学時代から印税が入る
(ちなみに「と学会」でこの本が紹介された事がある)

...まぁ、頭はいいよ
得意分野とそうでないのとが、極端に分かれるけど

471名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 00:47:00 ID:???
>>468
まだ申し込まなくていいってことですよね?
472名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 01:01:13 ID:???
>>471 一般的には予備校は焦れば焦るほど学生の負け
5月の上旬まで説明会&面談みたいのあったりする。
そこでは予備校も折れだす。まさに叩き頃
その頃には儲けも読める状態で、生徒一人増えたら
そのまんまプラスになる時期だからね。
でも温室育ちの坊ちゃん嬢ちゃんは安定剤代わりに高い金払って
さっさと予備校に行くのをおススメする。
473名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 01:04:38 ID:???
  初期          中期         後期         末期       新世紀
                                                ↓俺ココ
医学部に入ったぞ 部活は面白い  何をやってたんだ 研修医になるんだ  予備校ハジマタ!
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ    ( 'A`)        ヽ(・∀・)ノ
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_        (O  )  
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /        U
474名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 01:15:20 ID:???
メック東京校に通う人は向き不向きがあるから事前にチェックした
方が良いですよ。メックは一茶が引っ張ってきた女子生徒が多くて
女子校の雰囲気が多分にあります(勿論悪い意味でです)
勉強に行って人間関係に一生懸命になり疲れ果てるという
本末転倒な予備校生活を一年間送らないことを願ってます。
475名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 01:29:27 ID:???
>一茶が引っ張ってきた女子生徒
どういうこと?
一茶ってそんなにもてるの?(ISSAならともかくw)
一茶も三苫も東田もヒョロいメガネのオッサンやん
476名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 06:41:01 ID:???
>>475

ヒント:三人とも年収一億以上
477名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 07:07:11 ID:???
予備校の人気講師は儲かるらしいね
まぁごく一部っていうか、その3人くらいのもんだろうけど
478名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 07:31:53 ID:???
一茶の連れてきた女に手を出していいの?
479名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 08:25:04 ID:???
>>472
安定剤代わりいらないんで、まだ申し込むのやめまーす

ありがとうございますm(__)m
480名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 13:16:43 ID:???
>464
値段ではやっぱり梃子ですかぁ(T^T)
3苫以外に魅力を感じないので・・・

>467
(。・_・。)ノぁぃ
当然ツール使って強引に録画はするつもりです (*´m`*)ニヒッ
でもメクの参考動画見てみたけど高画質とは思えなかったです・・・
ブラウン管のモニターでも(T^T)板書が見づらかった気がしるです
バッキャローのちょいテレ画質くらい?
光回線用の画質を用意して貰いたいかも

ところで梃子のネット講座は50万くらいで本科と同じ講義を受けられるのですか?
メクは160万くらいでメインのE茶の基礎講座120コマが入って無かった
ガクガク(゚Д゚ )ブルブル
481名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 15:13:42 ID:???
>>472
>焦れば焦るほど学生の負け
>そこでは予備校も折れだす。

ってどういうこと?
まさか学費が安くなる?
482honge:2007/04/05(木) 15:22:50 ID:???

学費がやすくなるはずねェーよ。

クソが。
483名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 16:56:37 ID:???
>455,MECの地方分校行った方へ
MECかテコムで迷ってます。
地頭には自信ありませんがカリキュラムを忠実にこなして頑張る覚悟です。
メックの内科あまりよくないんですか?現役時に三苫の講座受けててかなり
分かりやすかったです。となると高くてもテコムのほうがいいでしょうか?
484名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 18:59:06 ID:???
>>483

地頭に自信なければ梃子

地頭マジでダメ(今回の一般臨床落とすくらい)だと思うなら膜がいいよ
485名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 20:55:47 ID:???
MACは地方生には無理に東京を進めたがる。だって授業料余計に儲かるからでしょ 地方で受けても一緒なのにね あやうく騙されそうだった いままで引っ掛かった奴いっぱいいんだろうな
486名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 23:07:11 ID:???
MAC東京に出て良かったけどなあ〜
487名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 23:13:33 ID:???
このスレではメックの中川評判悪いけど。
授業内容は確かに退屈だし、それ以上にテキストが使えない。
あの中川のテキストは一般教科書と受験参考書の悪い所
を合わせたメモ帳に過ぎない。
でも中川の関西弁が好きな人は授業受けてみるのもいいかもね
488名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 23:20:50 ID:???
既合格者、研修延期のおれが教えてあげるよ。費用相談で。
489名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 23:23:25 ID:???
>>487 ごめんメモ帳じゃない、パンフレットかな
490名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 23:26:30 ID:???
メクはよほど合格率が悪かったようだな
491名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 23:39:34 ID:???
>>475 一茶って女子医大の客員講師かなんかやってんでしょ。
正月に一茶におせち料理を食べさせると国家試験に受かるって言う
伝説が女子医大にあったらしいから。
そんな感じで毎年女子医大の生徒は一茶が説得して引きずってくる
492名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 23:58:35 ID:???
なんか、学費を安くするキャンペーンって、怪しげなマンションの購入チラシみたいで胡散臭い。
「今日契約してくれるなら10%引き」とか。
493名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 23:58:54 ID:mE2F1RYD
梃子の今年の合格率はいくらですか?知ってる人教えてください!
494名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 00:28:23 ID:???
>>473
ワロタ

473さんは部活に汗してたんだっ
部活はいい思い出になるしこれからガンバです。
495名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 01:31:43 ID:???
洋服を着て、人間の言葉をしゃべっても
存在価値は犬猫以下
それが予備校職員

496名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 02:16:57 ID:???
梃子ももう少しすれば学費安く割引とかなるのでしょうか?
問い合わせてもビタ一文まけませんって感じだったけど。
497名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 07:16:50 ID:???
>>496 テコムは国家試験予備校という「雲助」のなかでは一応業界一位だからね
態度でかいんだろう。やつらは一年の稼ぎのかなりの部分が今の時期の
頑張りで決まるわけだからな。上にあった車購入の例で言うとテコム=トヨタ
だからな。まあメックは車で言えばマツダみたいなもんだから安さで勝負
ってことになり易いぞ。
498名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 08:21:19 ID:???
>497
ではテコムは安くならないと?
499名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 09:37:48 ID:???
MECの生講義じゃないコースも減額できたりするのか?
500名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 13:42:48 ID:VuRqbgdc
メクはN川ほとんどなくなったらしいぞ。へんな臨床医が以外と良いらしいぞ。あれ誰?
501名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 14:17:33 ID:r1KtVfaB
梃子大阪てもう定員たっしたらしい入れないっていわれた
502名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 14:24:04 ID:VuRqbgdc
それは無いな。梃子に嫌われてんじゃない?
503名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 14:33:57 ID:FKOp1gQe
大阪テコの定員って何人ですか?
504名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 16:29:12 ID:ihDpQ0ZY
>>500
ドクター K志郎だろ。

めちゃめちゃへんな臨床医だなwww
どこかのストロークユニット勤務みたいだぜw

ただ、めっちゃめちゃ頭(・∀・)イイ!!
授業もすげえ。

難点は面白すぎて何言ってたか忘れるとこ、、、。
テキストも全部自作で手が込んでいる。

505名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 18:14:27 ID:???
40人で大阪梃子しめきりらしい。
これ以上だと部屋は入れないから。
今年近大から10数人入学したとのこと。
今年は予備校うはうはだなwww
506名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 19:27:45 ID:???
MACの講義で東田が担当するのってファンダメンターズ?の他にはどんなやつがあるんですか?
507名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 20:29:26 ID:???
102回向けのテコムネットってもう見られるの?
508名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 20:41:56 ID:???
>>506
問題演習は、Dr.Kはなかなかだけど、時々来るゲストの先生の当たり外れが激しい。
産婦、公衆衛生は別の先生。好き嫌いが分かれるかも。
東田は他に基礎講座とか画像とか小児科とかいろいろ。
509名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 21:14:44 ID:???
>>>508
情報ありがとうございますm(_ _)m東田に絞って完璧を期したいのでお聞きしたしだいです
510名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 22:04:22 ID:???
>>509

膜にはもう一人優秀な講師が来るらしいぞ

...諸般の事情から、名前を出す事はできんが
511名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 22:10:52 ID:???
>>500
なくなったなんて、なんでわかるんだよ。まだ始まってもいないのに。
いつものように金さえとれば後は退屈な講義で埋められるだけ。
512名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 22:18:35 ID:???
>>510
幸幸幸幸幸?
513sage:2007/04/06(金) 22:57:46 ID:unqe8vRL
>>509
俺もはじめは東田先生しかあてにしてなかったけど、
Dr.Kも結構よかったよ。
東田先生がメインで、Dr.Kが彩りを添える感じ。
いいコンビだと思うよ。
514名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 23:19:54 ID:???
Dr.Kってメガネかけてひょろっとしてる髪の薄いオジサン先生のこと?
515名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 23:42:40 ID:???
>>512
んだ

>>514
若いよ
516名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 23:47:54 ID:???
幕にDr.Kは二人いるよ
よく講義中にゲップするDr.K(語呂で有名ないわゆるDr.K)と、産婦のDr.K
517名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 00:38:00 ID:???
>>510
なにー!!
諸般の事情から、名前を出す事はできった?
518名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 09:38:34 ID:???
できったマンは別にどうでもいいよ、本もステップと比べたらザルもいいところだったし…
519名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 10:38:35 ID:Wzy1unex
この時期予備校選びは大事だからな、、、
520名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 11:08:59 ID:6+THq/3M
メクのガイダンスで年間のカリキュラム配布済み。講師コマ数全オープンだけどこれって途中で大幅変更!なんてないよね?
521名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 11:30:07 ID:???
心配しなくてもどこの予備校に行こうが受かる奴は受かるし受からない奴は受からない

要はメイン講師の講義のみをキッチリ理解して頭に入れられればどこの予備校にいても受かる

逆にこれができない奴はどこの予備校に行こうが落ちます
522名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 11:50:25 ID:???
2年国浪して今年受かった者ですが。

いくらやる気があっても宅浪はおすすめしない。
勉強を始めるのが遅かったから落ちた・1年あれば十分だと思ってる人は落ちる。
受かる人は2月から始めても受かる。

やっぱり落ちる人っていうのは基礎が弱い・要領が悪い・集中力がない・本番に弱いといった
致命的な弱点があるわけだから、予備校にしっかり通って講師にアドバイスをもらうことは必要だと思うよ。

俺は浪人になるまでは国試予備校の講師なんて臨床も基礎も出来なかった人間がなるもんだと
見下していたけど、利用できるものはとことん利用しないと。
523名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 12:49:36 ID:???
>>520
ありまくり。1週間前でもころころ変更が入る。
524名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 15:42:39 ID:???
負け犬乙
525名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 15:46:18 ID:???
大阪TECOM、定員に達したってホントだったんだぁ。。
びつくり。
http://www.tecomgroup.jp/igaku/school/osaka.asp
526名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 18:17:20 ID:???
梃子って、三苫以外の講師はあまり話題に登らないけど、長堀もいなくなって大丈夫なの?
527名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 18:25:08 ID:eBHzwZR3
受かるだけなら三苫の講義だけ完璧にやってれば十分だろ
528名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 18:59:00 ID:???
個人的には三苫より井手が好き…
102回の前日講座、どうするんだろ?長堀抜けたら、井手と塙?だけ?
MACが前日講座が盛り返すとか?(´・ω・`)
529名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 19:24:51 ID:???
前日に三苫が降臨するんじゃね?
530名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 19:35:31 ID:???
MAC生だったけど、東田とDr.Kは全然切り口が違っていて、それでも結論が一緒に
なったりするのは面白かったよ。これにDr.Gが加わったら最強になるな。
531名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 20:55:56 ID:???
TECOM生で今年受かった者です。
私は三苫Dr.の講義と一部井出Dr,の講義、マイナーが苦手だったので
マイナー専門医の講義だけを受けました。

三苫Dr.も人間だから多少の間違いはありましが、
根本的な病態生理の説明は見事だったと思います。
いつも笑顔というのもすごい・・。

一方、井出Dr.のほうはTECOM模試の総括(各専門医の作成問題のチェックや取捨選択)
をしているのであまり講義はしません。
ただ講義内容は(外見・口調と違って)根拠を持って説明するので信用できます。

基本的にこの二人の講義で大丈夫です。
あたりまえかもしれませんが、二人とも過去の国試を徹底的に分析してるのが
良いです。
マイナーは眼科以外のDr.は良かったと思います。
眼科のDr.は羞明のことを”さめい”と言っていた時点で相当ヤバイです。
ちなみにマイナーは三苫Dr.も講義してくれます。ややたりないけどこれで十分だったかも。
産婦も小児も三苫Dr.の講義で十分です。
必修は自分のポリシーというか、QBもアプローチも長堀Dr.の講義も一切受けませんでした。
(ただしTECOM模試はしました。)

532名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 21:26:09 ID:???
>>525
現役生にも101回が必修が難しかった情報は伝わっているので、
エクストラぐらいはやってくる訳で、
また、臨床、一般が8割超えの方も多数、必修で落ちている訳なので、
いままでの、「臨床と一般ができれば、自動的に必修ができる」、という
神話も通用しなくなった。
やはり、来年もギャンブル必修が来たらと考えたら、
予備校に頼るしかないと判断された方が多かったのでは。
533名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 21:43:32 ID:???
でも今冷静になって見直してみると(言われつくされてるけど)8割越えは変な問題全てで裏目っても他のところでちゃんと取れてればクリアできてたんだよね…今回8割切りした人のはこれまでなんとなくフィーリングで解いてたけど8割切らなかっただけの人のような希ガス
534名無しさん@おだいじに:2007/04/07(土) 23:54:50 ID:???
>>520 メックの一茶以外の講師は基本的に日雇い
今日の午後暇だから来週分の授業やりたいんですけど・・
とか、先週ドタキャンした分今日まとめてやっていいですか?
とかいつもだよ〜
授業終了だと思って家に帰る途中の総武線の中で、急に「今から来月分の
授業やります」とかメール入る事とかあるからね〜

535名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 00:41:13 ID:???
予備校のお金、一括で払ってしまって
講師が病気、脱税・・・等々で講義ができなくなっても、お金返ってこないですよね?
┐(´〜`;)┌
どこの予備校も看板講師は忙しそうで、いつ倒れても、オカシク無いからなぁ。。。
536名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 00:48:34 ID:???
アプローチNLシリーズとかいって
三○のネットレクチャー&テコム模試への関連頁掲載をダシに
売上Upを狙うとは…
いかにもテコムらしい
ついでにステップの頁も載せときゃイイのに(^^;
537名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 02:00:32 ID:prF4ATfw
幕か梃子かメクどこがいいんだろ
538名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 02:15:25 ID:???
かわいい子が多そうなところがいいと思うよ。
予備校に通うモチベーションは重要。
539名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 03:43:16 ID:???
>>537
ぶっちゃけた話、
・全部出る
・年開けてから過去3回の国試やり直す
さえやってりゃどこ行ったって受かるんじゃね。
540名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 03:44:30 ID:???
じゃあ私は
カッコ良いヒトの多いところにしよっと☆★
541名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 04:05:17 ID:???
ネットさまよってると、マク西田の総括っての見れるんだが(10分ぐらいのヤツ)、
プール問題として101回に出たALSの問題のことを、
「直前予想が当たった」とか「病変部位はどこか、ってのがそのまんま」とか
言ってるのを聞いてスケベ椅子からズッコケた、
542名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 08:22:43 ID:nlf4xiN6
これから1年間、酷使勉強を頑張っていく訳だが、
宅浪で、勉強以外なにもせずに、一人、部屋に篭って勉強は、
直前期ならともかく、今は、精神的に無理だと思います。
だから、バイトをしたり、大学の研究室に通いならが、新6年生と勉強会を
したりするわけで、これらは、酷使勉強にはロスが生じる。
予備校は、バイトなどをする時間に、
酷使の為に援助してくれるわけで、ロスがない。
予備校にいれば、自動的に合格する訳でなく、
宅浪でバイトをペースメーカにして、自力勉強をしていた場合に、
このバイトの部分が、酷使の為の援助に置き換わったと方がよいと思います。
543名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 08:31:53 ID:???
fr89わびこ生どうしてセックスしませんか
544名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 10:38:55 ID:???
>>538
予備校のかわいい子はシゾが多いよ
545名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 10:52:11 ID:???
20代後半で「かわいい子」って痛すぎるだろ。
546名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 20:07:07 ID:???
>>537
自分でやる気があるならメク、ないなら幕、どちらでもなければ梃子。
金がないならメク、あるなら幕、どちらでもないなら梃子。
547名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 20:12:03 ID:OOzGmSOF
テコムネットのテキストの演習問題って解答付いてないんだけど
講義で教えてくれるの?
548名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 20:24:29 ID:???
>>547
アプローチの該当する問題の解説でも読めよ、全部過去問なんだし
549名無しさん@おだいじに:2007/04/08(日) 21:00:04 ID:???
該当年度とか書いてないのもあるんだよね
550名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 08:11:02 ID:???
メック東京校のババア社長はクソ。
あんなババアと一年間顔合わせるのはやめとけ
551名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 08:59:33 ID:???
ババアとか関係ねーだろ!一茶と高橋の講義だけちゃんと聞いて内容を頭に入れとけばいいだけなんだし
552名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 10:13:24 ID:???
11月から頑張れば受かるよ
お前ら最後の休暇だ
遊びまくれ
今日は6時前にきて採血
早めの飯食ってこの後ope
マイルズはいやぽ
553名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 17:22:41 ID:j49fso8W
梃子が無難
554名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 18:17:41 ID:???
梃子福岡の社長て・・・
555名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 18:23:04 ID:SbpmlYG+
福岡の社長って?
556名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 19:02:52 ID:???
もうすでに勉強はじめてますが
来年ギャンブル必修のこと考えると・・・
勉強してもまた同じ過ちしそうな気がしてならない
557名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 20:53:18 ID:Hg3QsHaN
採点除外あろうがなかろうが。175点ぐらいは取れるだろ
558名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 22:36:28 ID:j49fso8W
必修後でみなおしたらギャンブルじゃないと思う。八割ないのは実力不足。
559名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 22:37:49 ID:mYpUGD3D
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
負け犬乙
560名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 22:55:55 ID:???


 内ゲハオンブズメン相克の果てに - 嬲り愛はタノシイ♥ -
561名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 11:09:06 ID:???
>534
確かにカリキュラムの変更はウンザリするほど多かった
一日に2度変更プリント配ってたことあった気がする
言い意味でも悪い意味でも予備校以外の予定は組みにくいw

 >授業終了だと思って家に帰る途中の総武線の中で、急に「今から来月分の
 >授業やります」とかメール入る事とかあるからね〜
流石にこれは無かったよ?wと梃子マクの職員書き込みかと思われ 乙ですw
とはいえ色んなメールきすぎではあるw
短いメールを連射すんなよ・・・ イラっとすることはあった

ってかまだN川雇ってるのが不思議すぎるメク
この板でもそうだけど去年の学生からも不満出まくってたのになぁ

あーそれからネットに繋がるPCが1台しかなかった。それも古すぎる。
アンチウイルスソフトも期限切れのまま。DVDは当然付いてませんw

喫煙室は1畳くらいしかなく、ガラス張りなので
 空気清浄機のCMでも始まるのか ってくらいの状況でかわいそうだった
つか、そこから出てきたら服にニオイが染み付いて逆に臭すぎる

敷地内の自販機が定価 せめて110円にしろよ・・・・

と、まぁ不満はどこでもあるだろうけれどw
松Kの産婦は良かった 産婦苦手な人にはマジお勧め
E茶の神経内科もお勧め でもあの営業スマイルは怪しいw
N川はマジ勧めない むしろ辞めて欲しい 消えてなくなれっ
 みなさん知ってると思いますが って知らないから落ちたんだよ って感じだったw
いや講義の面でもうざいほど駄目駄目だったんだけれども・・・
まぁ産婦と神経が苦手だなぁ って人はメクだと思う

てことで調べ物するフリ終了 いってきまーす
562名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 11:50:42 ID:LNmWB9/t
550はSさんかな?卒業できた?
563名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 19:42:04 ID:???
MECのN川 TECOMだとO川 この人の本名はどっち?
もうTECOMでは講義してないのかな?
564名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 19:49:24 ID:???
梃子本科生の合格率ってどれくらい?
もし落ちて2浪となったら授業料返還や次年度の割引等あるの?
565名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 19:54:54 ID:???
>>564
出席率何%以上で、模試の成績が比較的良い人(上位10%位か?)で
次年度の割引があるという話を聞いたことがある。これはTECOMの話。

566名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 22:03:32 ID:rNvctLnk
>>561
>喫煙室は1畳くらいしかなく、ガラス張りなので
>空気清浄機のCMでも始まるのか ってくらいの状況でかわいそうだった

ワロスwww
567名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 22:14:24 ID:???
喫煙室撤収したよwww
喫煙室の合格率悪かったんだろうなwww

あとPCは新調した
568名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 23:00:09 ID:KaDAWptS
梃子いく人が多数なのはメジャーだから?
569名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 23:12:59 ID:???
梃子に行くのは、やはり母集団が多いからだろう。
講義内容も、可も無く不可もなく、無難な選択だと思うから。
MEC、MACに比べて「クセ」がないからだと思う。
570名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 23:14:24 ID:???
正直新しい講師は海のものとも山のものとも思えないので
怖いですね。臨床医が向かなくて、若しくは詰まらなくて
予備校講師で食っていこうって輩が意外といるものなんですよ。
まあそんなのは一年で首になるんだろうけど・・・
でもその一年の授業を受けなくてはならない人は悲惨ですよね
だから専任講師ががっしり一年間責任を持つ予備校がいいと思いますよ
571名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 23:19:56 ID:???
M苫先生 専任。講義回数が多い。

I茶先生 専任、ただし講義回数は少ないか?
N川先生 専任、講義内容は、ヒトによっては不愉快になる。

H田先生 専任、看板だが思ったほど講義回数はすくないのか?
572名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 23:27:45 ID:???
>>570
一昨年までの幕はそういう先生が複数いたらしいが、首になったらしい。
>>571
メックのダブル専任体制は意外といいんじゃないか。
平日から講義できる先生なんて滅多にいないから。
573名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 23:48:54 ID:KaDAWptS
幕のH田は講義回数少ない?
574名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 02:14:17 ID:???
>573
週に3回くらい朝からあるから、結構ある方じゃないのか。Mトマは午後から講義だし。
575名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 02:50:23 ID:E1sNjAHe
梃子は本科入ったらネットでも授業見れる?
576名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 05:34:46 ID:???
MACはお金持ちボンボンの行くところ
絶対合格したい人には追加料金で特別授業がある
絶対合格したい人には国試一週間前に50万円前後(人によって値段が違うらしい)の隠れ合宿もある
お金持ちの生徒さんにしか声がかからないのがミソ
本科生でもファイナルチェックは別売り
577名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 06:22:35 ID:???
お前らが中川を煽るから奴が本業?で暴れるんだろうが。
578名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 09:57:31 ID:Mv9AHxH9
>>574
東●先生が担当する講座って結局どれとどれなんですか?
579名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 09:59:30 ID:U1RODnbA
>>577
本業って解剖?
なんか暴れたのか?
580名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 11:22:37 ID:???
N川は昔O川という別名を使っていたのはトリビア?
581名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 12:14:11 ID:???
予備校云々言う前にステップ全巻じっくり読み直したら?
582名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 19:10:13 ID:???
そんな時間も気力もない
583名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 19:45:19 ID:???
じゃああと2年だな
584名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 19:45:36 ID:???
585名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 20:17:09 ID:???
>>578
去年の例。
生講義は、前半はfundamentals(病態生理などの説明)全部。
9月からは長文問題の解説全部と臨床問題の解説半分ぐらい。
それと必修禁忌対策講座全部。
それに加えて夏にマイナー全科目、小児科。
直前には公衆衛生もやった。
生講義だけでなく、1〜2年前に収録した講義のビデオもある。
分野ごとにテストがあって、その解説もH田先生のビデオ。
個人的には、Basic産婦人科という2〜3年前のビデオがよかった。
苦手だった産婦人科が一気に得意科目になったくらい。

その他の一般問題解説や臨床問題解説の残り半分はDr.Kがやった。
Dr.Kの講義はH田先生とは切り口が違うけど、結構いける。
あと、産婦人科の先生がいて、問題解説わかりやすかった。
586名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 20:41:19 ID:???
>>585
情報ありがとうございましたm(_ _)m
587名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 20:59:15 ID:???
マジで拓郎はやめとけ。ちょっとした環境の変化でやる気が出なくなったりナーバスに
なったりする。金がないならメックでもいい。でも、1年後に恨み節をこの板で
言いたくなかったら幕にしとけ。一茶・中川と東田では、1年通して聞いたら
雲泥の差になる。
588名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 21:21:50 ID:???
梃子=魏
メク=呉
幕=蜀

M苫=司馬仲達
一茶=周ゆ
H田=諸葛孔明
589名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 21:21:51 ID:???
TECOMで三苫だけに集中しろ!受かるから
590名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 02:43:32 ID:j1NBO+sV
test
591名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 04:46:53 ID:???
TECOMNET

全部聞くと消耗するので
聞くべき優先順位教えてください
592名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 20:50:57 ID:???
>>572 でもめくの中川は専任で一年中講義するのが
逆に迷惑って意見も多いでしょ?
中川ってめくが梃子から引き抜いたの?
ダメ外人選手を引き抜くジャイアンツみたいだね
593名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 21:59:59 ID:???
今年引き抜かれて別のところ行くよ。

東大>慶應>一部の優秀な国公立>>(壁)>予備校>>>私立>>>バカ私立

N川もすごい降格をよく受けたな。将来的には客員教授でも名乗るつもりだろうね
そしたら三田会出ても相当えばれるwww
594名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 23:34:23 ID:1fCVruRa
三田会なんて言ってるのは部外者だな
慶応では三死会なんぞ事実上崩壊してる
属しているメリットがないから
595名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 23:37:07 ID:???
膜のくらっちゃんの言う
「医者になったらもてるよ」は、ウソだからな!(泣)
596名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 23:57:26 ID:???
高崎経済大准教授とおなじことをしたN川
597名無しさん@おだいじに:2007/04/13(金) 00:02:41 ID:rlxYaGlW
予備校講師の為に、予備校の経営の為に金づるとなりて受講する!
玉砕精神で予備校に入学する事こそ、
酷使浪人として否、日本人としての美意識を全うするものなり。
予備校に入学せよ!
多浪人とうふ重大任務につきながら敵前逃亡の如く
おのれの職務を放棄し宅浪する者、これ國賊といわずして
何と云ふべきか。
必修落ちに対し最後の鉄槌を下し酷使浪人の神髄を発揮せんと決し、
全力を挙げて壮烈なる連続必修落ちを敢行せよ。
全員玉砕、破産するまですべし。
逃散にして攻撃に参加し得ざる者は、潔く自決すべし。
598名無しさん@おだいじに:2007/04/13(金) 00:54:09 ID:???

>N川
こいつは使えない。こいつのいないところに行け。
599名無しさん@おだいじに:2007/04/13(金) 01:34:57 ID:???
Dr.N川はメックから消えるから大丈夫 ♪d(⌒〇⌒)b♪バイバイ

そのためのDr.N堀だったのか 納得!
600名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 17:40:18 ID:uxLW8GjZ
そろそろどこに行くか決めなきゃね
601名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 18:14:27 ID:???
N川のいないところ。
602名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 21:24:39 ID:???
メックのHP見たら相変わらずN川出ているよ。
平日昼間から講義できる貴重な講師だからな。
603名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 21:34:44 ID:???
テコムとマックどっちがいいかな?
604名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 01:19:45 ID:???
>>602
メック年間スケジュールみても、N川の授業はMECBOOK解説講座(70分×20コマ)だけになってる〜
っていっても11・12月に20コマは十分キツイから、その時間は自習しとけばOK?
605名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 01:41:06 ID:???
mec bookいらね
606名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 02:35:55 ID:???
>>605
同意!
ついでに今年も懲りずにN川監修ならメック模試は・・・(終)
607名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 10:47:37 ID:???
解剖学の先生が監修する模試って・・・
608honge:2007/04/15(日) 10:48:59 ID:???

mec bookなんていつの話やぁ?
609名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 12:34:02 ID:???
だが学歴的に言えばN川>>おまいらだぜ
610名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 12:38:20 ID:???
俺ら、別に人に講義する訳じゃないしなぁ...
611名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 12:43:07 ID:???
つーか、するもしないも講義できるだけの知識も頭もないだろ
612名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 16:54:00 ID:???
ハナから講義なんかしないんだから
そんな知識も頭も学歴も必要ないじゃん
613名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 18:03:21 ID:???
>>609
そんなん知ってるよ。
俺らと比べてどーするよ。
ばかじゃねーのあんた
614名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 18:39:40 ID:???
>>609
大金もらう方と、払う方、比べられることが、そもそも大問題!カリスマ性に欠けてるって証拠。。
 頭の善し悪し
≠予備校講師としての人気ってこと
615名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 19:16:12 ID:???
いや、
頭の良し悪し=予備校講師としての人気
頭の良し悪し≠学歴
っていうのが正しい理解だろう。
KOの下からの奴なんて玉石混合だしな。
616名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 19:20:45 ID:???
9割が受かる塗り絵試験に落ちる時点で終わりだろ?聖マに入学するよりよほどハズい
617名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 19:44:49 ID:???
>>616
で?
618名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 21:40:33 ID:???
塗絵の運はどうやったらつくんだろう。
619名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 21:56:44 ID:???
>>599 メックのN堀って他の予備校での実績あるんですか?
620名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 21:58:54 ID:???
>>619
MACにいたよ。次にTECOM、そしてMECへ。
621名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 22:09:44 ID:???
>>588
長堀=徐庶 渡り鳥
622名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 23:07:42 ID:???
>>620-621 レスサンクスです。
渡り鳥なのは講師としての評価を上げてより良い条件で他の予備校に移るんですか?
それともノーサンキューで転がってるんですか?
623名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 23:15:00 ID:PDLMkajI
てか200万も払って予備校とかありえんわ
私立の馬鹿は金銭感覚ないからなー
624名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 23:22:51 ID:???
今年は国立の馬鹿も大量にいるんだけどな...
625名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 23:24:17 ID:???
国立の馬鹿は浪人したら大変だろうな。
私立の馬鹿と違ってパパが予備校準備してくれないだろうから。
626名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 00:39:04 ID:???
実は国立もなにげに国試浪人は多いだろ
627名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 00:46:21 ID:???
Dr.岩岡はどうなった。
Dr.酒井はどうなった。
Dr.なんていうかメーリングリスト作って大儲けした有馬温泉の医者はどうなった。
Dr.五幸はどうなった。
Dr.MACで準看板講師だった先生はどうなった。
Dr.広田はどうなった。
なんか数年で激しく入れ替わる業界なんだな。
628名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 01:17:13 ID:???
>>627
>Dr.五幸はどうなった。
この人は凄かった、新聞にも取り上げられていたもんな。
今はどこに?
開業か?
629名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 01:39:21 ID:???
>>628
できったの著者てすよね?
今年度から?MACらしいですよ〜
630名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 01:39:47 ID:???
>>627
MLの先生は足立先生だね。もう活動はしてないんじゃないかな。
昔は確かに役に立つ情報があった。

広田は必修、救急の分野では無敵だったがなぜか消えた。
631名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 02:49:13 ID:???
>>629
マジッすか?
バイトのやり過ぎで慶應からS医大にとばされた。
そこで卒業生相手に卒試問題を一千万円で売ったのがばれて懲戒免職。
まともなところなら雇わないはず。
632名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 03:26:18 ID:???
メックに居た石黒って講師は今業界に居るの?
東大卒の外科医で、厚労省勤務経験あり、という抜群の経歴を持って
メックに居たけど、いかんせん予備校教師としての才能はゼロだった・・・
633名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 12:40:34 ID:???
北里の方が聖マより下になっとったよ
北里の奴ってほんとぐだらんのばっか 男も女も 梃子にようすぐってるキモい奴らやろなんなんこいつら みたいな
634名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 12:48:59 ID:???
ここを力もないのに運よくすりねけてでかい気になっとる馬鹿はいずれ人生のどっかでひっかかるよ。ここでなにかを掴んだ子たちはこの先大丈夫.医者になってからの失敗の方が致命的だからね。
経験者は語る
635名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 13:20:05 ID:???
TECOMに通ってた方、MACに通ってた方感想求めます。
よろしくお願いしやす。
636名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 13:38:07 ID:???
>>634
負け惜しみ乙!こんなくだらない塗り絵で足下すくわれてる激烈バカが通った後現場で凡ミスぶっこいて周りに迷惑かけんだろ!

国浪したようなバカはうせな!
637名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 19:05:30 ID:???
>>636
医者なのにここにいるって…
友達が相手にしてくれないんだね。
かわいそうに。
性格悪そうだもんね。
そりゃ誰にも相手にされないよ。
あはははっ
638名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 19:49:13 ID:???
>>636
浪人生の集う暇人板に頻繁に、毎度ありがとうございま〜す
こんなトコ書き込んでる暇があったら、彼女にメールでもしてあげれば良いのに
あっ、万一、いなかったらドンマイ^^;
性格だけでなく、容姿も悪かったら、学生時代は無理だもんね〜
でも大丈夫!国試通れば金銭目的女が相手にしてくれるかも♪
Congratulations!
639名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 20:41:22 ID:???
昔の人は下記に行ってください。
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/medical/1089222039/l50
640名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 23:47:13 ID:hBkCn4Vp
N川って客員教授なの???

客員教授の定義を誰かおせーて
641名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 12:35:49 ID:???
>640
どうでもよくない?そんなこと。
642名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 16:14:10 ID:???
まくとか梃子とかに
来てる新卒の奴って
なんかプシコ絡みが
多い気がする
大学で問題起こして
同級とかからしかとされて、逃げ場に予備校来て
過去を知らない他学の子をまきぞいにする
最も迷惑で性質が悪いとにかく新宿偉大あたりのプシコに
優しさみせたら終わり業を全部なすりつけられるぞ。おまけに金もぱくられる
643名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 16:24:55 ID:???
H田の口には参った。
なんぼ商売で客のかきいれ時期とはいえ
どの口がこんな言葉いわすんだろうと思った
こういう男は人前と
プライベートの人格が
180度違う奴が多いから要注意だな
N掘ぐらいが純粋で
一番いい気がした。
644名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 16:53:46 ID:3hVyEVKP
>>640
どんな形であれ大学から依頼されて教壇に立つ先生の事。
ランクによって「客員講師」と「客員教授」ってのが慣用的に使われてる。

客員助手とか客員助教授ってのは聞かない。

医局と関連があるわけでも、大学の正規のポストでもないので一回いくらで報酬をもらっている(はず)
N川が「僕慶応大学に依頼されて講義やりました」と言えば客員講師。

特別講師と客員講師の定義はあいまいです。
645名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 17:14:12 ID:3hVyEVKP
ちなみに。
メクから大学医学部に講義しに行ってたいわゆる特別講師が昔いた。

その人は大学に引き抜かれ、正規の講師(非常勤でない、客員講師や特別講師でもない)になった。
そういう例もある。
646名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 17:54:00 ID:jJev3bcw
梃子入会しました。自習室と教室が一体型で最新式よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww神だし
647名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 18:14:30 ID:rvAE9v84
》646         タロ&プシコーおめでとぅ    ▲   ▲
  \\_//  
  /●.●\ テコバンザイ  (〇 ▽ 〇)  
  八   八  
  人_)  (_人  
 ( ”   ” ) 
  ″  ⌒  ゛
648名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 19:09:19 ID:???
塩沢一茶は北里で客員教授。ただし正式に大学に登録されているのではなく、一回ぽっきりの客員教授。
www.med.kitasato-u.ac.jp/news/270/270_2.html
649名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 19:42:13 ID:r7CSRIw5
↑ってもしかしてK里のHさん?
650名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 19:43:35 ID:???
>>648 その一回限りの客員教授の位置づけが分かり難いですよね。
例えば一茶が北里の学生に痴漢して逮捕されたら親は学校の教員に淫行されたって
騒ぐだろうし、北里は「いえいえ正式な教員で無いから学校は関係ありません」
っていうだろうし・・
まあこの場合はメックが淫行教師を送りこんだってことになるのかな。


651名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 19:44:44 ID:???
淫行一茶
ホムペの経歴もでたらめ
騙されないように
652名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 22:35:52 ID:???
>>651 ホームページの一茶の経歴ってどういう風にデタラメなの?
なんか怖いなあ〜でもアメリカの大学に留学してなんチャラってあたりはうそ臭い
一茶が臨床医をやらない理由は「未知の感染症にかかるのが怖い」からだって
どうなんだろうね〜それって・・
653名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 22:48:21 ID:???
<<643
大阪出身だから仕方ない
三つ子の魂って恐ろしい((+_+))
6542ten ochi:2007/04/18(水) 06:07:36 ID:sKMRANuu
MACかTECOMでマジ迷ってます。通っていた方、教えてください。MECはないかな。
655名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 08:57:20 ID:???
今回経膣でこけた感はあるがテコ自体は悪くないと思うよ、どこへ行こうが結局は本人がちゃんと講義にでて復習をキッチリやれるかどうかだと思う
656名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 09:42:27 ID:???
>>654 そんな事いわないで下さい。メックも候補に入れてください
一度メックのガイダンスに来てください。ガイダンスには不動産屋さん
を始めとした各種業者が同席しますからハンコ一つで新生活が始められますよ
657名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 14:13:10 ID:9f53JYHk
>>654
俺もその2個で迷ってる。
問題を多く解いていく方式が一番体で覚えられるので、そこにしたいんだが…
658名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 14:43:22 ID:???
JK会偉大のプシコ奴
JK会偉大の3浪(自己申告w)ぶさ面チビ
マジでキモかった
659名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 20:12:46 ID:???
ビデオ見てても一茶は板書間違ったら、律儀に一つ一つ謝って訂正するけど、
三苫神は謝らないからダメだと思う。字汚いし。
ケイチツだめだったの梃子はどう言い訳するんだろう。
660名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 21:10:48 ID:???
>657
問題を多く解くならTECOM
まじめに勉強したくないけど、金ある人はMAC
661名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 22:21:34 ID:???
中川のいないところはどこ?
662名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 22:58:53 ID:???
>>661
N川にこだわるね^^; 
どこの予備校にもイマイチな講師はいるだろうけど、受けなければいいんじゃない?
地方校だから、入校者の出身大学で決めた
663名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 23:06:37 ID:???
おまえんち。金もかからない
664名無しさん@おだいじに:2007/04/19(木) 00:12:21 ID:???
>>660
それ、むしろ逆だって。
665名無しさん@おだいじに:2007/04/19(木) 01:21:49 ID:???
>>660

今年の膜は、科目ごとに毎週X2だけ50問の小テストやるらしいぞ
666660:2007/04/19(木) 02:31:42 ID:???
>665
去年もあると言って、取りやめになった。
やるらしいはなんとでもいえる。
667名無しさん@おだいじに:2007/04/19(木) 03:31:59 ID:???
あすこはいつも
はったり。あの
風間杜夫みたいな
口のまわるおっさん
やろ
668名無しさん@おだいじに:2007/04/19(木) 12:09:33 ID:???
>>666
ホントに??
虚言癖があるのか・・・
おまけにまた脱税とかしたら、
次は逮捕で
授業取りやめ!
とか笑えない^m^
669名無しさん@おだいじに:2007/04/19(木) 13:57:56 ID:???
まくって足下みて
商売やりすぎで嫌い
東日本ならしゃーないが西の大学の奴にも
金出せそうな奴には
東京へ連れだそうと
する.詐欺っぽくて
嫌い.
670名無しさん@おだいじに:2007/04/19(木) 21:07:39 ID:???
まぁ、それは梃子もメクも変わらんけどな
671名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 00:23:54 ID:???
「どうせお前ら去年
まで5、6百万の金
平気で払ってたんだろ2百万ごときでぐたぐたいうな」
っていうような態度
がみえみえだったMAC の営業のおっさんと
東田の金満っぽい
態度が嫌でMAC入校
やめた 金銭感覚が
なくなっちゃだめだ
よね。
672名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 00:38:06 ID:???
>662
去年度のN川講義率が高かったから警戒してんじゃね?
今年度のスケジュール見てみたけど大幅に減ってたけど・・・
講義予定日変更の多い予備校だったから、講師変更もあり得るとか疑心暗鬼と。

新しい講師が公衆・小児でそれなりに有名と聞いたし
松Kの産婦とE茶の神経は秀逸だとわしは感じたから、そこらへんが苦手なら
良いんじゃまいか
N川は一度講義受けてみて、イラネと思ったら出ないでその他の弱いところを
VODで見てればヨシ

それでも喫煙室が無くなったらしいから喫煙者はいかない方が良いかもめ
673名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 01:30:17 ID:???
>>672
テコムやMACは変更ない?
でもこれだけN川が不評だったら、あえて変更するかな?
Dr.M喜がココの自分への書き込み知ってる位だから、営業とかもCheckしてるんじゃない。
674名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 04:07:35 ID:K7Q7HxBu
メクおーさかで浪人するぞ 他にもおる?
675名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 04:09:42 ID:K7Q7HxBu
めくおーさかでがんばるぞ 他におる?
676名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 05:34:39 ID:???
!!!!【警告 日本がヤバイ 小泉、安倍は朝鮮人だ】!!!!
      コピペ推奨 各板にはりつけてください

小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の父が旧姓鮫島(父が帰化朝鮮人)が婿として
 小泉家に入る。そこで小泉家は帰化朝鮮人である鮫島(純一郎の父)に乗っ取られた。
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、その後謝罪
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
677名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 10:53:45 ID:???
>>674
ハイ!ヨロシク
678名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 14:50:26 ID:???
MACの夏のメジャー臓器別総整理と直前の臓器別完全攻略って結局ほとんど同じことをやるだけなのかね?
679名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 18:14:41 ID:???
>>678
ファンダメンタルも含めて
同じ範囲を三回やる

膜が「自分で勉強しない奴にむいてる」って言われる理由だ
680名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 18:36:59 ID:???
>>679
情報ありがとうございます。ということはファンダと夏の総整理キッチリできてれば直前の完全攻略はスルーしてもいい感じですか?
681名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 19:33:27 ID:???
でテコムとマックではどちらがよろしいですか?
三苫と東田で自分に合うほうでオッケー?
682名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 21:20:19 ID:???
オイラは一浪で今年受かったがテコだったよ!一人二人先生決めてその先生の講義だけは全出席で完璧を期すればどっちに行っても変わらないと思う
683名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 21:23:12 ID:???
膜のH田は自分の言葉で病気を説明してくれる。教科書を読んでもさっぱり
わからない人には向いている。
684名無しさん@おだいじに:2007/04/20(金) 23:33:50 ID:???
>>680
直前完全攻略は出題委員の得意分野の話や大まかな予想をやるので出た方が良いかも?
685名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 00:50:00 ID:???
>>684
情報ありがとうございます
686名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 02:07:28 ID:???
メックの女社長の
化粧がもう少しナチュラルで
笑顔が胡散臭くなかったら・・・
687名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 02:08:15 ID:???
>669 その通りでした。
   金だせそうなやつには特別指導や合宿が用意されている。
688名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 02:21:27 ID:oL8pVxxJ
>>687
合宿参加者の合格率は桁違い??

MACは設立当初から全ての学生に平等であれという理念で割引制度は設けてないって聞いたのですが・・・
加算の方は∞ ってわけですね(+_+)
689名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 02:32:12 ID:???
TECOMでもMACでもMECでもない、
国試の時にユニークな解答案出してた 医歯薬なんとかってのに行く人いる?
690名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 11:40:26 ID:???
>>689
あの解答、宣伝としてはおもいっきり逆効果だよなw
691名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 15:32:04 ID:dzaxvO25
講義の録画の仕方教えてください
ダウンロードNinjaではダメですか
692名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 15:58:02 ID:???
>>691
ハンディーカムで撮ればオーケー
693名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 19:42:20 ID:???
>>688
でも、MACのHP見たら、今回の合格率が東京校で89%とか出ていなかった?
っていうか、他の予備校はなぜ合格率を出さないのだろう?
出せないほど悪いってわけでもなさそうな気もするが。
694名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 20:40:56 ID:???
>>691
ストリーミング&録画で検索したら色々ソフト出てくるけど、試してみた?
¥4980でよく売ってるやつ買おうかと思うけど、予備校のストリーミングの授業録画してる人いる??
まあ使い途無いけど・・・やってみたい
695名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 20:45:56 ID:???
>>693
梃子はどうしようもない多浪生が沈澱してるから、合格率出せないだろ
696名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 20:51:15 ID:???
>>693
予備校の説明会でどこでも発表してた気がするけど・・・記憶に残って無いってことは似なようなもんなんだろう
697名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 22:03:49 ID:???


101回不合格者数  順位/校名/新卒―既卒―総数
01帝京大医 24―14―38
02近畿大医 22―07―29
02福岡大医 11―18―29
04愛知医大 20―08―28
05金沢医大 14―11―25
06鹿児島大医 16―08―24
07川崎医大 19―04―23
08聖マリ医大 18―00―22
09埼玉医大 16―05―21
09兵庫医大 10―11―21
11東京医大 12―08―20
11久留米大医 15―05―20
13獨協医大 08―10―18
13杏林大医 08―10―18
13大阪医大 10―08―18
13熊本大医 12―06―18
17東北大医 05―12―17
17日本大医 14―03―17
17東京女子医大 09―08―17
17藤田保衛大医 05―12―17
17京都大医 08―09―17
17長崎大医 10―07―17
17宮崎大医 14―03―17
17琉球大医 08―09―17

698名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 22:40:20 ID:???
>>695
マジで?
ボク梃子6年生(^^)vとか?
699名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 22:56:23 ID:???
>>696
へえー、そうなんだ。発表するくらいならHPにも載せるはずなんだけどなー
700名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 23:40:28 ID:???
膜の合格率も怪しいですよ。
授業80%か90%出た人しか統計しないから、真面目に授業に出て89%は・・・
結局自分が合格しないと%は関係ないと思う。
直前合宿参加者は人によって授業料が違うのも、さすが膜!
701名無しさん@おだいじに:2007/04/21(土) 23:48:41 ID:???
>688
MACは口がうまいですよ、正義やら情熱やら・・・建前と本音を使い分けてる。
数年前脱税の時もビデオ生含め全員集めて、H田がいかに潔白であるかを・・・
授業と同じ黒板に図を描きながら病態生理のように説明したそうだ。
もちろんUSO800・・・人によって正義が違うってことでしょう。
702名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 01:32:24 ID:s/MSMjZo
第100回死亡→マク通い→第101回生還の漏れが来ましたよ。
率なんて関係ないよ。だって、
第100回時の漏れの母校新卒の合格率>第101回時のマクの合格率だよ。
どこに通おうが本人の努力次第だよ。いずれにせよ宅浪よりはマシ。
あと率の話といえば、漏れは国試時は国浪の溜り場の部屋ゆえ、
あの部屋での合格率は3割程度では。それでも何とかなるもんだよ。

きちんと理論からマスターしたいのならマク。なにげにDr.Kとか公衆の中石センセも良し。
たくさんのライバルと切磋琢磨して模試にも気合い入れるならテコかな。
703名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 01:46:55 ID:???
>>701
その潔白授業
ちょっと受けてみたいカモ
704名無しさん@おだいじに :2007/04/22(日) 02:59:51 ID:5+mclGh9
漏れ?
705名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 09:36:13 ID:???
おまいらもいずれは東●同様に税金ちょろまかすようなしょっぱい医者になるんだよwww
706名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 09:47:45 ID:tHHbdZVM
そーいや、梃子の喫煙室には8割以上の出席者の合格率96%って張り紙あったな〜。
メクの8割以上出席者は94%だってさ。

まぁ、最後までがんばれる奴らはそんなもんだろ?
早めに諦める奴らは受からんって事でしょう?

どこ行こうとさ。
707名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 10:50:34 ID:???
>>705
でもバレないようにね
708名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 14:00:43 ID:???
膜の個人指導とか
合宿とか結局過去問
やっただけだったけ
ど医大によくいる
粘着のブサ面の奴らが問題漏洩とかありえんスレ立てて煽ったらしいね ま個人は特定してるんだが 試験前は足引っ張りあいの地獄絵だったね
いまじゃ受かってどうでもいいが、医大の
奴ってはめにくる奴
多いから気つけな
j偉大、t偉大要注意 板橋n大もね
709名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 23:16:01 ID:???
膜のDr.Kはキモかったね。 あいつ学生にしか相手にしてもらえ
ないのかなー
710名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 02:43:00 ID:???
膜って東医生が
多いんでしょ
アホやのに威張る
から他大学にもの
すごく嫌われてる
らしいね。所詮
医学部のしょぼい
ボン息子が酒のんで
一過性に勢いづいて
るだけでしょ。
あげてあげるのは
そんな奴がかわいく
てたまらない馬鹿親
だけみたいな
711名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 06:58:28 ID:SUizUbY5
嘘つき一茶はまだメックにいるかい?
712名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 08:17:14 ID:???
>>711 一茶先生の何が嘘つきなんですか?
マニアックな予想や重箱の隅(外)をつつくその独創性は
東田なんて問題じゃありません
713名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 11:20:39 ID:???
梃子の喫煙室に巣ぐ
ってる地方新設駅弁
の奴らもマジでキモ
い。高校までの真面
目生活を消したいの
かやたら煙草を吸う。でも眼鏡みたいな。
都内私立医生がいる
とおとなしいが田舎
駅弁生同士が集まる
ともうたいへん。あの腐りきったいきりかたそれに色眼鏡のきしょい講師が加わるとさながら部落集団のような醜さ。コンプまるだしの田舎教師の子が多い
714名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 12:54:10 ID:???
去年一年間予備校に通って驚いたのは
ヲタ率とプシコ率が異常に高い事

付き合う仲間を慎重に選ぶ事も、合格への重要な要素だと思った
715名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 13:14:32 ID:???
マク博多校or大阪校通う人いる??
また説明会やるって、定員割れまくってるんかな
716名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 21:33:39 ID:???
まく大阪はもうな
いだろ プシコはい
れたくないんだろいな本音は でも商売.
金が入れさえすりゃ
他をちょろまかして
どんな奴でもいれるさおまえらだって将来
くいぱっぐれないために医学部きたのが原点で本音だろうが
所詮金よ 梃子のどいみても医者向かねーよえな奴らが無理に
医者なってんのも
それが原点だろうが
みんな己がいい生活
して親孝行すんのに
必死なんだよ
717名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 00:37:29 ID:???
梃子大阪は満杯
なんだってね。
結局どこがいいん
だ?
718名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 01:11:19 ID:???
>>708=710=713=716=717
は何がいいたいの?
719名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 01:19:18 ID:???
>>718
自分でも分からないダヨ
きっと
720名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 10:57:17 ID:fr5lWAgp
梃子神話はもう迷信だよ。過去だよ過去。もう古いっつぅの。何に期待してんの?
721名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 13:15:32 ID:???
皆自分の決めた予備校が1番って信じたいんだろうな。
だから必死で、他の2校の悪口を連発。
722名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 13:18:08 ID:???
予備校に完璧求めてどうすんの?YNやステップだっておかしなこと記載してることはよくあること

結局禁忌枝じゃなかったしあんなとこでひよってるようじゃ予備校云々以前にどだい大した頭じゃないってことだわな
723名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 14:00:58 ID:fr5lWAgp
↑だからもう自作はいいよ!梃子工作員くん。仕事しな!でもこれが仕事か?
724名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 14:47:17 ID:/G8LIMFy
>>723
どこを縦読みしたらテコム擁護の書き込みと読めるねかねぇ〜

どこに行こうが国浪してること自体が終了している証拠だというのに…

次回はちゃんと受かってくださいよ、先輩!(たぶん先輩を抜き去ると思いますけど…)
725名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 15:00:28 ID:fr5lWAgp
↑君の先輩でもなければ抜き去りもないが、梃子ではないのなら謝る。あまりに梃子の自作が多くて目に余る。客観的な意見だったため梃子かと思った。共に合格しよう!梃子は黙れ!
726名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 15:12:33 ID:???
まーそうなんだが
大変やわね。確か
に.結局予備校通っ
ても受かる保証は
どこにもないし、
じゃ宅浪は不安だし
あれだけ模試じゃ
小テストじゃ受けて
も結局本番一発勝負
だからなー.自暴自棄 になるのも無理ないわな。国試は受かって
当たり前の試験てい
う古い位置付けと12
月までは下にいた 現役がいとも簡単に
受かっていく様をま
じかにみればプシコ
るのも無理はない。
727名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 15:23:01 ID:???
おいらの友達さ
去年梃子皆勤で
落ちてすんごく
落ち込んで「やっ
ぱ行いが悪かった
んや」とか訳わか
らん事いいだして
寺かどっかに水子
供養しにいった奴
いるよ。深刻な奴
は深刻なんだね
728名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 18:54:07 ID:???
まだ予備校決めてないのって少数派なのかな?
729名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 22:13:00 ID:???
>728
いっぱいいるよ、そんな人は。予備校が開始する前日までに申し込めばいい。
730名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 06:52:03 ID:???
でもマク以外は、定員達して入れなくなる可能性アリ
要注意
さらに、不合格者数Up&CBT世代恐怖
宅浪の恐怖(合格率10〜20%とか)であおって
予備校ウハウハ
731名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 07:53:51 ID:/BXu4YYP
メクもか?
732名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 10:07:10 ID:???
>>730-731 同じ質問 メクも定員に達したんだ・・?
てことは膜だけか
733名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 10:16:54 ID:8UZSu9ba
最後まで決められないのはやっぱり国立?
734名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 10:21:28 ID:???
ビデオかネット生みたいなやつで十分だろ!安いし生講義聴いても差はねーよ
735名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 12:55:42 ID:???
>>732
実際定員に達したのは梃子大阪だけのはず
でもいつ締め切られてもおかしくない所は他にもある
明らかに職員のキャパ超えてるとか・・・
どうせ予備校行くつもりなら、早めに手続きした方が無難では?

736名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 13:00:33 ID:???
学費即納しますからと言ってるのに断る予備校なんてないから安心しろ
737名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 13:18:55 ID:???
国試落ちに支えら
れてるなんてけっ
たいな商売やな。
だれか落ちねーと
商売になんねー
今年の大量不合格
者で梃子と膜の
社長は嬉しいだろう な。なんせ94回以来
の大漁らしいから。
気が弱くなってる
学生にさらにじわじ
わとやらしい商売
仕掛けてくるんじ
ゃね。必修対策本
とか小売りで
738名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 14:45:57 ID:???
現行ガイドラインは102回までだから新卒者数↑↑
来年度はもっともっともっと儲かるよ
このままじゃ物理的にムリだから、規模拡大するんじゃない?
739名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 22:48:03 ID:???
予備校に入っても通わなければタダの無職

8割がた出てたやつの合格率9割っていうけどさ。それ以外の合格率知りたくない?
740名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 00:22:23 ID:???
>739
幕は発表している。梃子は多浪生の巣窟だから数字は出せない。メクはよく知らん。
741sage:2007/04/27(金) 10:04:34 ID:KE2QBYTs
どれくらい?
742sage携帯から:2007/04/27(金) 22:23:54 ID:???
82%
743名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 00:38:11 ID:???
イデさんは相変わらず小児にカリウムは普通にやるとか言ってんの?プッ
744名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 02:50:02 ID:???
だからあ、医者の目からいって駄目なところは予備校講師にはいっぱいあるわけよ。
専門外を教えていたりするし。でも、それでいいんだって。それで国試の問題が解ければいいだけなんだから。
イデだってほとんど臨床経験はないでしょ。一茶や中川なんてゼロだろ。
それでも、大学学内の講師を信頼せずに予備校講師を信頼して大金払って
予備校講座をとる大学が多いのは、安直に国試を受かるため。
745名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 03:20:33 ID:???
>>744
>一茶や中川なんてゼロだろ。

そうなのか?
746名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 09:35:07 ID:???
>>744
そんなゴミ知識を試す塗り絵試験ごときで選ばれる医者って他の国家資格(特に文系資格)からしたらホントにちょろいですね

受験者はそれなりに頭のいい人はいるんでしょうが試験自体が糞

どうしようもない最下位私立医ですら70%は一発で受かるんですから…


他の国家資格試験で最下位に位置するような大学の学生が受けて初回受験で70%も受かる国家資格なんてないですから
747名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 10:07:04 ID:???
>>746
だから、医学部入ってる時点で選別されてんだから
他のどんなゴミでも受けられる国家試験と一緒にされても困んだよ
分かったらさっさと消えろ、医学部コンプ
748名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 12:14:48 ID:???
>>747
ホントのこと言われたからって涙目になるなって!

どこが選抜されてんの?半分ははしにも棒にもかからないようなゴミ私立じゃねーかよ!


バカ筆頭格の川崎医大(←ハッキリ言って他大の他学部と比較してもバカと分類されるような大学)ですら新卒の合格率が79.8%

他の国家試験で大学入試の時点で最下位に位置するような大学が初回チャレンジでこんな高い合格率だせる資格はねーよwww

749名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 12:15:54 ID:???
去年は人が少なく
て膜は地方生を、
東京誘導で少しで
も稼ぎにはしった
らしいが、今年は
ウハウハなのか
「地方でいいじゃん」らしい。結局うまく
利用されてるだけな
んじゃね。今年受かったおいらの先輩は、
膜の社長に何度も
誘導されたが断固
断ったらしい。とに
かく利用されないよ
うにしなきゃな。
自分の人生をこんな
クソ予備校に左右さ
れたんじゃたまった
もんじゃないわ。
750名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 12:21:55 ID:???
馬鹿筆頭駅弁の
愛媛、佐賀でも
この合格率だ。
潰れないように
細工してんじゃね
751名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 12:29:21 ID:???
イデ?どうしようも
ないっしょ 全部ハズレてた。
あんなにでか面して
た次兄会医大も今年
はいっぱい落ちたみ
たいね。
提供はどうすんだ
生きていけんのか?
752名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 12:38:19 ID:???
医学部卒業までに
選別されてっからね
まーごみニートはあ
っちいってな
753名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 13:25:29 ID:???
>>752
苦しい言い訳だなwww

進級と卒業ができない奴の方が少数派でバカの証拠なんだから選別になんてなってねーだろ

それに選別と言っても受験できる人数は定員のせいぜい7割に絞る程度なのに一発合格率がほぼ8割もあるじゃねーかよ!

最下位に位置する大学で定員の上位70%wwwに絞って受けさせて一発合格率がほぼ80%なんて糞資格は難しいと思われているような資格には存在しねーよ
754名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 14:04:03 ID:???
で、その最下位の大学は、
入試の偏差値どれくらいで、倍率何倍なんだ?
755名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 15:24:50 ID:???
おまえらw
最下位の大学と国試合格の比較なんてしてないで勉強しるw

そもそも合格率wで資格の良し悪しが判断されるわけないだろw
756名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 16:03:07 ID:???
偏差値足りなくって国公立医学部無理で
お家が貧しくて私立医学部に入れない人って
コンプレックスの塊になっちゃうんだね、かわいそう。。
国試一度落ちた位でクヨクヨするるのバカみたいって気がしてくるね♪
757名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 16:18:25 ID:???
そうそう。くそ
コンプの塊だけ
どちょっとかじ
った医療業界話
で飯くっていく
しかなくて、ゴロ
本のルポライター
とかに落ちぶれてく
パターンねwww
758名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 17:19:44 ID:???
やれやれ、この時期はキチガイが多くて困るな
おそらく国立狙いで延々と浪人し続けてる奴がまた落ちて
ストレス発散しにきてるんだろ・・・

まぁ君もいつか遠い未来にどっかの医学部受かって国試受ければ分かるよ
国試はそんなに簡単じゃないってことが
759名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 21:10:29 ID:???
>>756
コンプレックス=塊
inferiority complex≒劣等感 superiority complex≒優越感
どうせだから正しい知識で人より上行こうぜ。
760名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 01:11:25 ID:???
>>759
人より上とか下とかを気にする時点で、いかにも視野の狭い大学受験生って感じ
国立医学部は進級も卒業も相対評価じゃないから、
そういう感覚でいると、万が一、受かっても、友達できないよ
友達無しで進級するために、無駄な努力を厭わないっていうのなら、自由だけど。
761名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 02:14:34 ID:???
バカ私立医と国立医に落ち続けておかしくなった多浪生がお互いを罵り合うスレはここですね!
762名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 07:26:10 ID:???
まあそんなとこです
763名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 13:03:16 ID:???
馬鹿医学部浪人が
自作自演してる。
おまえもうだめだよ
何浪目なんだ?
素直に人生変えな.
警察にしょっぴか
れるよりマシだから
764名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 13:32:13 ID:???
>>763
連休ちんこのびのびだな
765名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 14:24:05 ID:???
>>763
おまいが自作自演だろ!
766名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 14:38:44 ID:???
>>765
自演で悪いか
767名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 15:13:48 ID:???
もうそろそろスレタイの話題に戻ろうよ
768名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 15:41:21 ID:???
GW明けからどこも予備校始まるよね?
1年間、席固定しそうだし、臭いのが近くに来ませんように…
769名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 15:52:08 ID:???
そういうやつが一番臭かったりしてな
770名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 22:01:44 ID:???
何この酷い自作スレw
771名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 23:31:51 ID:???
スレタイから離れすぎで糞スレになっちまったな
772名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 01:40:56 ID:???
>>771
同感。
予備校始まらないかなー
何で5月開始なの?
773名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 14:29:10 ID:???
わたいの高校の
同級生で聖マ落
ちて東医受かっ
たのがいたがあれ
はなんなんでしょ
うね。父親が東医
卒っていってまち
たね。たしかww
聖マと北里医大って
どっちが馬鹿馬鹿
なんですか?国試で
みたら溜まってない
分、聖マになるんで
すかね?
774名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 14:37:54 ID:???
>>773
ねぇ、コテつけてくれない?
じゃないとNG登録できなくて不快なんだけど
775名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 20:06:00 ID:???
去年、膜にいた先輩
に聞いたんだが国立
出身と私立出身じゃ
ふっかけてくる金額
が違うらしいな。
あいつらにとっちゃ
カモには違いね〜が
商売だからしょうが
ね〜な。こんな糞
予備校に関係しなき
ゃならなくなったの
も自分の責任だしな。ハァー
776名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 20:59:28 ID:???
携帯君と命名
777名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 23:17:45 ID:???
>>775
国立卒だけど、膜の値段、安くなかったデス
6年で入学金&授業料、350万もかかってないから、
予備校代くらい仕方ないか
と、自分に言い聞かせる
778名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 00:09:55 ID:???
カモ
779名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 00:43:15 ID:???
>>778
あっ、膜に入ったわけじゃないけど
100万ちょいだったから、安いかなぁと
780名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 03:25:48 ID:???
94回以来の大漁らしい
781名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 14:56:54 ID:???
東田、三苫、井出こ
いつらんなかで一番
信用できる奴ってど
いつよ。はったりじ
ゃなくて。みんな人
生かかってんだろ
782名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 16:37:00 ID:???
人生かかってんだったら他人任せにしないで、自分で何とかしろよ
その発言がすでに逃げ道を作ってるんだよ
783名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 17:35:50 ID:???
だから、東田よo(^-^)o
784名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 17:37:48 ID:???
三苫はないだろ
785名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 19:02:42 ID:???
東田は金には汚いが
学生に対して誠実ではある

...とにかく金には汚いが
786名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 20:15:38 ID:azX2oZJA
>>781
お前うぜーわ

浪人スレ全部に常駐するならコテつけろや
787名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 20:27:14 ID:???
おまえ、MACの口先で まかしのおっさんだ
ろ あいつが脱税指南 した奴か?
788名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 21:00:48 ID:XzN2yUL5
最低。
789名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 21:04:18 ID:???
三苫最低。
790名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 21:15:15 ID:???
どこ行っても変わらないだろう
791名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 22:07:31 ID:???
いっしょ
792名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 22:58:32 ID:???
久しぶりに幕のHP見たら、オプション講座が大量に増設されてて
もう本科生が受ける講座は、なりふり構わず部外者にも見せてあげますよって感じだった。
一方で、校舎は東京・豊明・福岡の3つしかなかった。(昔は大阪とかあった気がするが)

これって、典型的な潰れる前兆のパターンじゃ・・・
793名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 23:19:14 ID:FP6i8DEX
三苫先生に会えないと一日が終われない。
794名無しさん@おだいじに:2007/05/02(水) 00:32:43 ID:???
>>792
浪人生の増加が一過性のものだと考えて
設備投資する事無く受講生を増やそうとしてるだけじゃね?

分校増やしちゃったら、合格率の高い年にはえらいことになるし
795名無しさん@おだいじに:2007/05/02(水) 00:46:48 ID:???
オレらみたいな九州
もんにとっちゃ梃子
と膜がも一回ひっつ
いて東田が梃子のエ
ースって形が一番い
いがな
796名無しさん@おだいじに:2007/05/02(水) 00:50:06 ID:???
>>792
代ゼミと業務提携してるから
代ゼミ南校内にMAC大阪校っ感じで、月1で東田先生が来るという噂
大学受験予備校生の数は減ってるから着眼点は良いんでは?
797名無しさん@おだいじに:2007/05/02(水) 12:16:13 ID:???
大阪の奴らはあとは
個別ブースか?
798名無しさん@おだいじに:2007/05/02(水) 23:21:27 ID:???
膜って新聞も置いてない。
1年あんな寒いとこで 暮らすのか?
プシコりそうやわ
799あげとく:2007/05/03(木) 12:05:07 ID:???
CBT世代って基礎やってんでしょ。
つーことは基礎も出題されんのか?
膜でその対策やってくれんだろうな?
800名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 13:23:33 ID:???
>>799
今以上に基礎の出題比率が高くなる可能性あるかもねー
東田に解剖生理が苦手と相談したら即リブロサイエンス緑本を勧められた!
講義でやるから大丈夫とはいわれなかったが・・・
801名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 18:43:12 ID:???
模試はやっぱりテコム4回だけでOK?
マクは母集団少な過ぎだし
メクは中川色が強すぎな上、誤植多過ぎ
802名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 19:37:12 ID:???
模試なんて飾りだ
基礎云々言うけど、ここ数年は臨床と深く関係したものしか出てないよ
803名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 19:39:56 ID:???
ことしの春模試の結果でたな。
おそろしいことに例年の20%UPだな、
804名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 19:52:29 ID:???
膜の試験は膜に通って幕で解説を受けてこそ意味がある。
805名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 23:36:34 ID:???
VTR講義じゃないのか?
806名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 23:41:01 ID:ZiUINdTo
>>803
何がアップしたの?
平均点が?
807名無しさん@おだいじに:2007/05/04(金) 01:11:25 ID:???
>>806
メクの春模試の第1次〆切の結果出たんじゃない?
10日がマークシート第2次〆切だから提出しないとなぁー
808名無しさん@おだいじに:2007/05/04(金) 01:14:21 ID:???
>>804
じゃあ受験しないでおこうっーと(≧▽≦)/
809名無しさん@おだいじに:2007/05/05(土) 21:58:18 ID:???
巻き戻しと早送りのスピードが遅すぎる…
810名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 13:53:51 ID:???
それで何が20%アップなんだ?
平均点だったら確かに恐ろしい
811名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 18:39:12 ID:???
>>809
DVDにしないと落ちるぞ
買い直せ
812名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 22:27:11 ID:???
何のDVD?
813名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 22:32:39 ID:???
平均点20%Upってヤバいなぁ
去年の梃子模試の全国の成績も例年より良かったのに・・・
814名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 22:55:46 ID:???
>>811
東京じゃないので講座は全部VODになってる。10秒ごとにしか早送りできないし、10秒早送りするのに読み込み時間の関係で1分かかることがある…
おまけに焦って連打したりするとフリーズする
815名無しさん@おだいじに:2007/05/07(月) 01:26:09 ID:???
>>814
VODってテコム?MAC?フリーズするのはストレスになるね
行く予定のメック地方はDVDみたいだけど・・・一本ずつ借りるとか面倒
816sage:2007/05/08(火) 22:50:39 ID:YX0vgrAl
V-macって本科より全然お得じゃない??
817名無しさん@おだいじに:2007/05/09(水) 16:08:11 ID:???
それってなんですか?
818sage携帯から:2007/05/09(水) 21:29:32 ID:???
V-maxの方がセクシーだべ
819sage:2007/05/09(水) 23:51:22 ID:uBsVlWDx
本科のミニ部屋での同時中継でしょ?
820名無しさん@おだいじに:2007/05/10(木) 00:31:56 ID:???
大部屋がいっぱいになってミニ部屋も使うのか。今年のMACはウハウハだな。
821名無しさん@おだいじに:2007/05/10(木) 12:17:54 ID:???
今まで宅浪とかしてた奴も出てくるってことだろう。
あんまりやめて欲しいが、予備校くる奴らがそこまで増えるってことは史上空前の熾烈な戦いになるのかね? 部外者はざまみろって感じでみてんだろうな
822名無しさん@おだいじに:2007/05/10(木) 19:20:23 ID:hb4wvZ+B
今年は結局mac?tecom?
823名無しさん@おだいじに:2007/05/10(木) 20:34:00 ID:???
MECOMw
824名無しさん@おだいじに:2007/05/11(金) 00:05:36 ID:???
チンポ予備校大阪校
825名無しさん@おだいじに:2007/05/11(金) 16:12:33 ID:???
MAC豊明いきたいんだけど…
やっぱ馬ヘルスの奴らばっかりなのかね?
つーか専用なのか?
部外者は無理?
826名無しさん@おだいじに:2007/05/11(金) 17:23:00 ID:???
そりゃそうでしょ
それだけで一校運営できてんだから馬ヘルスのお頭の程度が知れるな
827名無しさん@おだいじに:2007/05/12(土) 17:48:07 ID:???
予備校はプシコだらけ。
828名無しさん@おだいじに:2007/05/12(土) 19:32:15 ID:???
梃子名古屋はどうだろう?
829名無しさん@おだいじに:2007/05/12(土) 22:07:36 ID:???
ハイ,予備校はプシコが多いそうです。特に恋愛沙汰で質の悪いプシ女に絡まれると男の方は気の毒な結果を辿る事が多いとか.
女の方は受かっていくそうです。まさにもらい死亡事故のようですね。
正常でもプシでも女強しです。合格率にもはっきり出ているではないですか!プシ女は医者としてはやはり長続きしないようです。
こうしてまた医師不足は加速されることになるのです
830名無しさん@おだいじに:2007/05/13(日) 01:33:12 ID:???
予備校で友達作ってもプシコばかりじゃ国試落ちてしまいませんか?生温い予備校の雰囲気、さながら精神科。事務員は、カウンセラーのよう。医師になる人がいる場所とはとても思えません。。。この環境を一年どう乗り切って行ったらよいでしょうか。
831名無しさん@おだいじに:2007/05/13(日) 02:03:14 ID:???
おまえみてーな奴が宅浪人すりゃいいんだよ
いやなのに来る程の価値あるわけね〜じゃん金もかかる。あくまで先輩に聞いたはなし。実際プシコなんて話し聞いてりゃすぐわかるし、無視すりゃ寄り付いてもこねーだろ。
たまに便所で念仏唱えてた女いたって話しも聞いたがな・・・
832honge:2007/05/13(日) 11:39:44 ID:???

予備校であれ、宅浪であれ、大差なし

俺が証明したおぉ
833名無しさん@おだいじに:2007/05/14(月) 10:45:55 ID:???
hongeは何浪中なの?
今年はどうすんの?
834名無しさん@おだいじに:2007/05/14(月) 12:33:18 ID:???
101必修はみんな初めて見る問題が多かったね。
人格が素直になる勉強が必要だね。アレンテストとか特発てんかんとかサセイで窒息とか朝酒飲むな昼夜飲むなとか。
小学生の国語だよね。そういうの二択まで絞って全部裏にとっちまったよ…orz
緊張と勉強しすぎで頭おかしくなってたな。102もこんなバカみたいな問題増えるんだろね。
もうひとりのバカな人格を作って解答させるのがよいかもね。
835名無しさん@おだいじに:2007/05/14(月) 20:07:30 ID:tfwR5Occ
今年幕東京て何人はいった?
836名無しさん@おだいじに:2007/05/14(月) 20:26:33 ID:???
>>834
まあ頑張ってくれ、お利口さん
アホな俺は仕事大変だよ
もう変わってほしいくらい
浪人とか楽しそうだよなあ
837名無しさん@おだいじに:2007/05/14(月) 20:26:39 ID:???
梃子やメクこそ何人?
838名無しさん@おだいじに:2007/05/14(月) 20:59:30 ID:dHr5TnRP
>>836
医者になってまでここに来る奴ってかわいそ〜(*^▽^*)
友達いないんだね。
あははっ(*´艸`)
消えろよ〜\(^O^)/
839名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 00:30:00 ID:???
曲がり間違って医師免とれてこんなスレに顔出す奴ってなんか問題起こしそう。
なんかに巻き込まれりゃ台無しだからね。
人生一寸先は闇よ。
10年後ぐらい結果でてるんじゃない?
負け惜しみでもなんでもなく。
大学入試でさえそうだった。
840名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 07:35:09 ID:???
それは明らかに負け惜しみですな
841名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 11:32:06 ID:???
自治医の初期卒業生の糞がオスキー関連及び初期治療(すなわち必修)の出題委員になってきている。
こいつが相当質悪い。いろんな医学誌で厳しい事ばっかいってる
こいつにしてやられたんだよ。
なんでこんな奴委員に選ぶんだ?自治に有利だろ そりゃ
かなり偏向的な奴らだから。
あとオスキーやる人がこいつをよく知ってた大学が合格率がいいんだよ。多分ね
こいつは外すべきだろ。
842名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 18:54:50 ID:???
9割受かる試験でんなこと言ってもなあ
ましてや多浪生と底辺私立抜きゃ20人に1人も落ちんだろ?
843名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 22:10:17 ID:???
9割ね〜だろ!
844名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 22:11:51 ID:???
もう,開講したのか?
845名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 23:24:23 ID:???
>>844
モチロン
846名無しさん@おだいじに:2007/05/16(水) 09:38:28 ID:???
口調が講師っぽいのがあるが、講師もレスしてるみたいね。
どこのどいつとはいわんが。
847名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 21:00:32 ID:???
宅浪君です。
Vーmacとやらはまだ余席あるかな?
848名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 22:59:28 ID:???
正直、MECの春プレの平均点驚異的だよね。
さすがCBT世代。
849名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 00:39:41 ID:eObmOytB
平均去年とあんまかんらん
850名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 01:04:13 ID:???
メック会員規則とやらに、
’テコム模試は希望者のみメックでまとめて申し込んでおります。割引料金にてお申し込み頂けます。’
と明記されてるのに
開講ガイダンスで、今年から無理になったとか言い出した
・・・ホントだったら詐欺だし
851名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 17:23:30 ID:???
膜じゃ梃子模試受けんでいいっていうし、他大学の人はまとめてうけるっていうし、
なにをどう信じていいかわからない。
しかし梃子4は受けるべきだよな、やっぱ
現役の仕上がり具合 を知るために
852名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 22:11:53 ID:???
メックはテコム三回&四回の模試は必須受験で授業料に含まれ、テコム模試の解説授業を一茶がするらしい。
853名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 22:50:13 ID:???
一つだけいえるのは眼区の模試は毎年最低
854名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 23:31:16 ID:???
>>853
さらに
今年のプレ模試の解説者(Dr.○○郎)、ダメ過ぎ
855名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 08:03:26 ID:???
去年のプレメックの平均点
総合64%
必修69%
一般64%
臨床63%
856名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 10:53:11 ID:???
今年の春プレって
平均160最高280とか出てるけど何点満点?
857名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 16:48:34 ID:???
過去に二回ほど留年ありの新六年生ですが
お金もあまりなく学校以外で勉強するとしたら
テコムのネットが一番割安なんでしょうかね?
858名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 17:25:48 ID:???
>>857
大学単位でTECOM頼んだら、全部で10万円しなかたような・・・
病態生理、ターゲット、マイナー、長文、禁忌、必修などトータルの値段
859名無しさん@おだいじに:2007/05/21(月) 16:57:47 ID:???
過去3回ほど留年ありの6年生(卒留1)ですが、TECOMNETをとるべきか迷っています。
大学は僻地駅弁だったので、アパートを引き払って実家に戻ってきました。

ストリーミングの早送りはスムーズでしょうか?
また、QBやアプローチとTECOMNETは併用すべきでしょうか?
860書き忘れ:2007/05/21(月) 16:58:40 ID:???
大学単位で10万円というTECOM講座はインターネットでしょうか?
861名無しさん@おだいじに:2007/05/21(月) 22:24:58 ID:???
>>860
10万円弱ってのは大学内でそこそこ申し込み者が集まった場合で、大学によってテコムとメックを組み合わせたりするところもあるから、大学の国試対策委員に聞いてみたら?
ネットでみられる(テコムならメディアプレイヤー)が、テキストは大学に届くので、実家に引き上げてたら、難しいかも。
862名無しさん@おだいじに:2007/05/22(火) 20:56:01 ID:???
>>859
TECOMNETのページにあるサンプル動画試してみたらどう?
私はスムーズだと思いました。ストレス感じません。
QBやアプローチは、ほとんどの受験生が使ってくるので併用して
やった方がいいですよ。
TECOMNET自体が全講座で350時間なんで十分併用可能だと
思います。
863名無しさん@おだいじに:2007/05/22(火) 21:19:23 ID:???
1日1時間もあるのか。
無理だな。
864名無しさん@おだいじに:2007/05/23(水) 13:38:43 ID:???
レスありがとうございます

>>861
遠方の大学と関わりたきないです。
あきらめて、なんとか差額の35万円を捻出したいです。

>>862
サンプル動画は問題なく見えます。
早送りもスムーズでした。
本編の動画もこんなにサクサクと軽く見えるのかが信じきれません。
以前、「VODは早送りがたいへん」というレスがあったので、TECOMNETも本編は早送りがたいへんなのかと思いました。

サンプル動画のクオリティそのままがTECOMNET本編のクオリティなら検討したいです。
TECOMNETサンプル動画のマイナー編は良かった。
865名無しさん@おだいじに:2007/05/23(水) 23:26:13 ID:GLlKuWxE
お先に失礼します。K
866名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 00:12:01 ID:???
まっさかさまに落ちてデザイア
867名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 00:50:49 ID:???
>>864
前年度にTECOMNET会員だったけど本編の画面構成も
動画操作の使用感も、まんまサンプルと同じでしたよ。
868名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 18:16:40 ID:???
梃子の講師一覧表がどんどんスカスカになっていくのが笑えるw
869名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 22:21:38 ID:???
TECOM→三苫、井出
MAC→東田
MEC→一茶、松喜、高橋
好みはあるだろうけど、それ以外の講師は、いなくなっても誰も困らないんでは?
870名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 11:58:03 ID:???
その看板講師達が困る

各大学の卒試対策講座やったり、マッチング試験問題作ったりする
ポッケナイナイできる貴重な副収入の時間が無くなる訳だからな
871名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 21:45:08 ID:RIy53Unf
国使なんて予備校なしで合格できるよ
872_:2007/05/25(金) 22:41:01 ID:8ozVK1Gn
李先生と塙先生は評判いいですか?
873名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 00:51:11 ID:???
>>869
元MAC生だが、なんだかんだ言っても本職は本職やってるだけはあると思った。
Dr.Kの組織から切った時の見方は語呂合わせしてる時よりよっぽどおもしろかった。

ま、国試を抜ける分にはDr.東田の授業を何回か見た方が良いけど。
流石に国試合格を本職にしてるだけはあるw
874名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 01:08:36 ID:???
ママに膜代振り込ませたら,急に事務職員の態度が変わった…
なんだかんだ君子みたいなこといっといて結局こいつらは銭金商売だと実感した。
875名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 08:44:05 ID:???
酷使落ちた屑がちやほやされるわけねーだろwwwwww
876名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 10:59:29 ID:???
おまえも相当の屑だな
877名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 15:54:12 ID:???
金払いのいいのがこの業界の神様.
878名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 00:49:03 ID:???
>>872
はにわもりーも評判良いけど、三苫だけでいいよ。
三苫も時々間違ったこと言ってるけど、本当に賢い人でね。
質問すると、どの範囲でも、授業で書いた内容と全く同じ内容を書いて説明してくれるんだな。
よくテレビに出てくる評論家なんかは、出演前にネタを仕入れてくるらしいけど、
三苫は本当に知識が身についているんだと思う。
879名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 01:40:56 ID:???
塙、ラストVでみたけど、最悪だった
今年は前日講座、三苫が良いなー
880名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 17:17:33 ID:???
研修医1年ですが、
今、研修をやっていると、
必修重視の傾向がなんとなく理解できます。
研修はプライマリー重視で、
ここで、必要な知識は、必修で出てくることが多いです。
稀な疾患は、酷使明けの研修医が知っていることが多いです。
でも、指導医の方が技術は何十倍も上です。
ブルガダ(Brugada)症候群を知っていても、
VTとPSVTを心電図で見分けることが
出来ない医者はいらないのです。
必修が出来るには、建前では、
ポリクリを真剣にやるのですが、
時間がかかり過ぎるし、
非効率です。
やはり、QB必修とアプローチ必修、
その他、予備校の必修本や講座を
やりまくるのが良いと思います。
881名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 17:37:16 ID:???
>>880
心電図ってのは機械が読んでくれるもんなんですよ。
882名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 20:33:35 ID:???
研修医は「機械の結果を見ずに自分で読め!」とオーベンに怒鳴られる生き物だからな
それに気付いてない>>880さんが可哀想w
883名無しさん@おだいじに:2007/05/28(月) 12:35:21 ID:7s8reLgl
今から予備校に入るなんて事可能ですか?
884名無しさん@おだいじに:2007/05/28(月) 19:31:42 ID:???
定員に空きさえあればいつでもOK...だったはず
885名無しさん@おだいじに:2007/05/29(火) 02:02:16 ID:???
定員って…。
どうせ半分は来なくなるんだから。
886名無しさん@おだいじに:2007/05/29(火) 21:23:30 ID:???
ほぼ定員に達しているらしいけど、
既に空いてきて
どんどん快適に〜♪
887sage:2007/05/29(火) 22:12:12 ID:js6ti4ZS
予備校楽しい
888名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 12:45:25 ID:???
うちはもとからあんまり生徒いません・・
今からでもいいから入って。
889名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 18:42:57 ID:7H740D6+
IDの消し方教えてください
890名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 18:47:44 ID:OivuGejK
>889 メール欄に mange って入れてみそ。消えるから。
891名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 19:06:15 ID:???
おしゃべりしましょ〜
892名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 19:07:51 ID:???
>890
ありがとうごじゃります
893名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 20:05:06 ID:jrvOJFZ8
国家試験は必修しか勉強いらねーな
894名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 21:07:10 ID:y2/kBJpm
>>881 >>880
つーか、機械の出す心電図解釈なんて医師は完全無視が当たり前じゃないか?
あれは心電図を読む訓練を受けてない人のためだろ?
プログラミングやると判るけど、アルゴリズム組むの難しい。
特定の条件を満たすだけで診断してしまうので、馬鹿みたい。
895名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 21:14:07 ID:y2/kBJpm
研修医になってから買った本で、酷使の役に立ちそうな本があったので紹介しておきま。(゚∀゚)

「内科レジデントデータブック」 医学書院 山科章 著

臓器の解剖とか(腹腔動脈の分岐、肝区域、・・・)、神経経路や腫瘍の病期分類とか
ぱらぱら見れば判ると思うけど、凄く使えそうだ。
896名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 22:21:43 ID:???
>>887
どう楽しいの?
897名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 22:50:23 ID:???
来年も落ちそうだわ
898名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 00:34:54 ID:FVWRoAAy
受かるよ来年
899名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 21:58:03 ID:???
運悪く、今年がダメだった方は、
やはり、今年1年が勝負だよ。
1浪の合格率はそう悪くない。
また、現役+1浪の累積合格率は98%にも達する。
逆に、2浪は、学年100人いたら、
下位2人になるし、
3浪以上は、100人中、ドベになっちまう。
例え、合格しても100人中ドベのレッテルを
背負いながら医者をしても、何も楽しくない。
102回で落とし前をつけようぜ。
900sage:2007/05/31(木) 23:03:39 ID:DGYa1trQ
今年はマックが多いらしい
901名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 23:07:38 ID:???
深夜のドライブスルーを始めたから?
902名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 23:45:34 ID:???
そう
903名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 23:58:20 ID:FVWRoAAy
深夜のドライブスルーって何?
904名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 00:10:24 ID:???
自由買春
905名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 02:03:58 ID:???
関係ないでしょ
906名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 10:50:58 ID:???
東田の顔と話し一ヵ月で飽きた。
膜ってあしもとみて商売してくるから怖いよね。
カモられる前に逃げなきゃね
907名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 21:30:51 ID:???
処女膜
908名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 22:18:58 ID:Tn2ahuNP
じゆう売春てなんだ
909honge:2007/06/01(金) 23:01:51 ID:???

> 「内科レジデントデータブック」 医学書院 山科章 著

とりあえず買ってみた。どうか
910名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 23:51:04 ID:EfNiN5N+
>>909

「どうか」 ってなんだ?

「買ってみたが、どうなるんだか(使えるかどうか)」 ってことかな?
911名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 00:55:26 ID:7GIgHNjA
あーまいにち違う女だきてーーーーーー
912名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 01:01:25 ID:7GIgHNjA
あーーー
万戸なめてーーー
913名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 01:02:29 ID:7GIgHNjA
提供は国司落ちまくり。ばっかばっか
914名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 04:00:36 ID:???
そう
915名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 18:30:42 ID:???
そろそろテコ1の時期だが、
国労の合格ボータラインを出すと、
テコ1、マック1、メック1は偏差値60以上
テコ2は偏差値55以上
テコ3、マック2、メック2は偏差値50以上
テコ4は偏差値45以上
こんなとこかな。
国労はテコ1、マック1、メック1は偏差値60以上
とって当たり前だから、
テコ1で偏差値50を超えた程度で喜ばないように。
916honge:2007/06/02(土) 22:55:52 ID:???

梃子1ねぇ。

風物詩よのぉー
917名無しさん@おだいじに:2007/06/03(日) 02:01:42 ID:???
今年ゃー埼玉の奴がエライ元気なく静かにしてるね。
去年は鬼の首とったみたいに強きだったのにwww
918名無しさん@おだいじに:2007/06/03(日) 16:12:06 ID:???
国試も一郎までは受かるのか!
919名無しさん@おだいじに:2007/06/03(日) 18:03:18 ID:???
ちがう
920名無しさん@おだいじに:2007/06/03(日) 21:30:24 ID:???
何浪でも点数があれば誰でも、レイプ魔のような犯罪者でも受かります。
現実みたらわかるでしょ。
それでもつべこべいうのは点数とれてないのに賢こぶる粘着認定受験者。
921名無しさん@おだいじに:2007/06/04(月) 21:53:39 ID:???
酷浪と新卒,年明けに何が違ってきてる?
そこ解明しね〜と生き地獄から開放されね〜んでない?あんたらw
922名無しさん@おだいじに:2007/06/04(月) 21:54:10 ID:???
>>920
レイプ魔のような犯罪者は受かってもしばらく石免貰えねーよ禿w
現実みたらわかるでしょ
923名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 07:16:47 ID:???
ば〜かてめえなにもしらね〜な。三〇大レイプ事件の主犯格は岡〇大に入り直して、ついこないだ国試受かって即交付で平気な顔して医者してるぜ。
犯罪したこたないのに点数取れなくて浪人やってるてめえらはど悲惨だな。
924名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 13:34:25 ID:U3Py4chU
101回のテコムの1回目の模試って平均点どれくらいやったんですか?
やってみたけどムズいってこれ。。。
925名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 15:24:38 ID:???
1回はちょー簡単。できなきゃまずい
つっても国試なんて10月頃から勉強始めてもなんとでもなるよ
年明けからとか強気なことは言わないけど
Byダメ研修医
926名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 15:49:42 ID:???
悲惨だ。ほんとに悲惨だ。
レイプ魔の方が社会的地位が高いなんてほんとに理不尽だ。
この世の中終わりだ
927名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 16:57:59 ID:???
医者の社会的地位が高いねえ・・・
生まれて落ちて開業医の息子やってた最初の18年間はそう信じてたな
今年研修医になったが、大学入ってからの7年間全くそう思わない
928名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 17:22:39 ID:???
去年国浪してこのスレのお世話になったんだけど
正直、101回は通る気がしなかった

...全く心構えができてないまま研修始めちゃったから、精神的にズタボロです...


そんな状態でいると、「医者より社会的地位もあって、割りのいい商売はいくらでもある」と、切に感じます
929名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 17:26:56 ID:U3Py4chU
>925
まじっすか。。。
これではマッチングで試験あるとこは厳しすぎる…。。。
930名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 19:24:08 ID:???
俺は11月中ばから始めて必修落ち
例年並みなら受かっていたのだろう。
931名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 19:52:45 ID:???
>>923
おい、あいつが医者になったのは去年の話だぞ
932名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 21:23:32 ID:???
>>923
ば〜かてめえなにもしらね〜なw
あと、最初は医師免許ぐらいなくても普通に医療行為させてもらってんだよボケが
幼稚園からやり直せ屑
933名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 23:33:53 ID:3jBFKkD7
携帯から失礼します。
医師国家試験予備校ってこの3社しかないんですか?
3社独占の業界なら、この3社は潰れようがないですね〜
934名無しさん@おだいじに:2007/06/06(水) 02:16:36 ID:???
>>932
幼稚園行かせて貰えなかったおいらがいうのもなんだが
なんのおとがめなく他の奴らと同様交付だったみたいだぜ。おっさん
935名無しさん@おだいじに:2007/06/06(水) 17:24:36 ID:6ldezOo0
去年のテコム模試の全国平均とかしりませんか??
936名無しさん@おだいじに:2007/06/07(木) 14:43:44 ID:???
梃子模試なんて意味あんの?
先輩が全然当たらなかったっていってた
937\___________________/ :2007/06/07(木) 18:58:09 ID:c42r8mfR
            V
      彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
      川|川 /    \|〜  
      川川  ◎---◎|〜 
      川川     3  ヽ〜 
      川川  ∴) A(∴)〜  
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/〜.      |  |   | |  |\
 /    /     | | 〜          |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_         .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
938名無しさん@おだいじに:2007/06/07(木) 20:49:26 ID:???
酷使対策は、
3社の模試
99回、100回、101回
エクストラ、アプローチ必修
をまずやる。
模試は、
テコム、メック、マック
が優先順位。
余力があればQB(又は、アプローチ)
の91回〜98回をやる。
90回以前はやる必要はない。
(と言うより、やりたくても、やってはいけない)
余力がない方は、
最低でも
テコム4回分、メック2回分
99回、100回、101回
エクストラ3冊をやる。
更に、余力がない方は、
テコム4回分、メック2回分
99回、100回、101回
エクストラ3冊
の間違えた所だけをやる。
をやる。
おまけ、
ドクターKはやって損はない。
電車の中とかでやるのが良いかも。
スカパーのケアネットTVの東田の
番組をDVDレコーダーで録画しておいて、
勉強のし過ぎで、もう、文字が読めなくなった時に、
寝る前に、ベットに横たわりながら見て、
そのまま就寝。
939名無しさん@おだいじに:2007/06/09(土) 12:06:05 ID:???
模試はテコムだけで十分な気も・・・
誤植の異様に多い模試の復習を、直前にするのは精神衛生上、よろしくないから。
940名無しさん@おだいじに:2007/06/09(土) 19:28:34 ID:???
代ゼミでビデオ(DVD?)で受講してる人いる?
941名無しさん@おだいじに:2007/06/10(日) 13:26:57 ID:???
>>935
テコの全国平均得点率(一般・臨床・必修)
1回59.8・62.2・83.6
2回64.4・60.5・79.7
3回69.5・64.8・87.4
4回72.6・69.4・84.8
ちなみに俺は4回とも一般、臨床の偏差値40以下だったけどそこそこ余裕で合格した
気楽にやっておくんなまし
942名無しさん@おだいじに:2007/06/10(日) 22:46:04 ID:???
>>938
おおむね同意だけど、メク模試はやめたほうがいい。むしろマク模試のほうが
考えさせる問題も多くて、思考力の訓練に役立った。メク模試は受けないほうが
いいくらい。最悪。監修がN川だしな。
943名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 14:37:39 ID:xrpwCF7P
941さん、最後の2ヶ月はどんなどんな勉強をなさったのですか?
944名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 15:02:14 ID:???
国浪のみんな〜勉強してますか?暑くなってくるとやる気でないね。
945名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 18:05:30 ID:???
日本人なのに外国医科大学卒の認定って何者なんだろうって思う?
普通に考えて国内医科大学のどこにも引っ掛かからなくて外逃げた奴らでしょ?
なんでこいつらの方が偉ぶってんだ?
ブラジル?ハァって感じだよね。
こいつらカスに限ってやたら私立叩きするでしょ?
何回も落とされた恨みでもあるの?
もっと審査厳しくしたら。
946名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 21:58:58 ID:???
膜模試は受けた方がいいですか?

信頼度はどうですか?
947名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 22:31:27 ID:xrpwCF7P
模試の調子はどうだった?
948名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 22:38:36 ID:???
膜模試は>942も書いてる通り、考えさせられる問題が結構あるから割とおすすめ。
誤植は去年の梃子よりはマシ。

ただ、膜も梃子もそうだけど、それぞれ予備校の生授業を受けてないと
絶対に解けないような問題が結構混ざってるから
ある程度割り切った方がいい。

と、来年で6回目の酷使を迎える俺が書いてみる。
現役で受かってればマッチングなんてめんどーなことしなくてすんだんだが。
949名無しさん@おだいじに:2007/06/12(火) 16:13:59 ID:???
俺は来年3回目挑戦者.
一昨年は梃子しか受けなかった。
昨年は膜だけ、梃子の方が母集団大きいから、信頼度っていう面では勝っている気がする
ただどっちの業者に問い合わせても他方はうけなくていいみたいな
恣意的アドヴァイスするよね…
950名無しさん@おだいじに:2007/06/12(火) 21:30:25 ID:???
梃子4偏差値38で受かった俺がいうのも気が引けるが…
模試結果なんて関係ないような気が…
現役だと途中ブッチとかいっぱいいるし。
951名無しさん@おだいじに:2007/06/12(火) 22:46:23 ID:???
オレはテコ派だったのだが
テコ1年通えばそれですべてオッケー
1年捨てればどうにでもなる

テコでなくても膜でもいいような気はするが

ただし医者になってからもいいことなんか何もない
それは覚悟しとけ
952名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 01:07:45 ID:???
んなことはない
去年一度も偏差値30切ったことなくて受かった俺としては
30以下の奴は落ちると断言できる
953名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 02:33:15 ID:???
え〜東田の梃子時代に地方校の子で偏差値20台で受かった子がいて
これを肴に「梃子の模試はいい加減」って
酷評してたぞ。
そらあまりに低いんはなんぼ調子良くても無理やろうけど
954名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 07:12:48 ID:???
去年一度も偏差値20切ったことなくて受かった俺としては
20以下の奴は落ちると断言できる
間違いない
955名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 12:26:46 ID:???
俺は去年模試は偏差値50-55をキープしてたが、必修一点落ちだよ。
多分101国試はそんな人ばっかりかと。情けなくて涙も出ねえ。
悪い事謂わねえ必修だけは気を付けろ…
956名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 14:46:14 ID:7NXjXFf9
うちの予備校、イヤミや批判ばかりをよくしゃべる人がいて精神的に参る(>_<)
957名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 16:41:37 ID:???
予備校変えろよ。
この業者人蹴落として上がってきた奴多いから、マジでカスに絡まれるとやられるぜ
958名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 17:54:09 ID:???
メック模試なんだけど・・あれって一茶が問題考えてるの?
先輩いわく、あいつオタッキーで新傾向にこだわりすぎらしい
だから今回のコクシの結果を鑑みて、今年の模試は
とんでもない問題連発しそうで嫌なんだけど・・
テコムは絶対としてマックとメックはどっち受けたらいいのかな?
マックとメックは受験者数増やすために値下げするとかいう
企業努力は考えないのかね。閉鎖的な業界だからな・・
医学予備校界のソフトバンクを求める
959名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 20:48:52 ID:???
目苦を受ける馬鹿がまだいるとは
960名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 21:03:09 ID:4s++F+sv
うちの同窓会副会長からTELあってMEC受けろという。MECはだめだからMACにするといったら、
ふん!って感じで冷ややかにされた。MACのほうがいいよね?ところでなんで、TECFOM1のこと話さないの?
簡単すぎた?難しくはないよな?
961名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 21:56:04 ID:???
現場の事情も知らないで予備校指定する奴は、金か色をもらっている。キモイ
962名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 22:40:56 ID:???
>>960は学生?同窓会副会長が学生の家に直接電話する学校なんてあるの?
学生じゃないとしたら教員?(つまり学生達が受ける模試の会社を決定する
権利がある教員てことね)
まあ960は文章から学生なんだろうね。えー学生に模試の指定する同窓会関係者
なんているんだ・・・・コワ〜
メックは同窓会に働きかけるほど裏の力あるのかな?
963名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:07:59 ID:???
MACはテコム受けなくていいっていうんだけど…
ん〜なんか不安だ
なんたって母集団が酷すぎる。
梃子4ぐらいは受けた方がいいかな?
やる事多過ぎで手まわんなそう
964名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 01:46:32 ID:???
俺はMAC通ってます。カリキュラムもよく出来てると思うし、勉強も順調に進んでます。
テコかマックで悩んでたけどマックでよかったかなと今では思ってます。
最後まで頑張りましょう。
テコやメックに行かれてる方、予備校どうですか?
965名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 02:18:31 ID:???
メック地方校に通ってますが、一茶の授業はまあまあ。スタッフの雰囲気は良いし、自習室も良いし、1年通えそうだから、こんなもんかなーと。
ちなみにメックはテコム3&4回は授業料に含まれてて、一茶によるテコム模試解説授業もあるらしい・・・
966名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 08:18:58 ID:???
>>963
MAC生だけど、TECOM模試受けなくていいなんてH田は言ってなかったと思うが。
受けるとしたら秋ぐらいに1、2回、他社の模試を受けるのもいい、というスタンスだった。

他社の受験参考書はイラネって言ってたけど。
967名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 08:49:33 ID:???
>>965
いつも思うが他校の模試解説してもどうなんだか・・・
968名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 09:42:36 ID:???
膜模試で高偏差値者が99回ぐらいから
バンバン落ちだしたそうな.
それでH田は自分の作った模試に自信が持てなくなったらしい。
それまでは梃子模試の質を散々叩いてたっていうからね。

結局本番一発勝負だから関係ね〜んじゃね
969名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 11:48:27 ID:???
99回は奴が捕まった年だしなw
970名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 12:21:00 ID:nmZ6f/na
だからーなんで、テコ1の話題さけてんのー?普通難しかったとか簡単だったとかー・・・・。
別に話しちゃおかしいことじゃないよねー?
971名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 12:42:31 ID:S7WsjVQb
去年、梃子4しか受けてない漏れは簡単に感じた。
底辺私立卒で、去年は偏差値35で今年もまだ余り勉強してないけど、自己採点で一般、臨床70%、必修85%は硬い。

でも、去年の梃子1を受けてた旧帝の奴は、去年の梃子1に比べれば相当難しいって言ってた。

実際どうなんだろ?
972名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 13:09:37 ID:???
>>965 その前にテメエんとこの模試をもっとまともな
問題にしろと一茶にいっとけ
さらにテスト解説書は輪をかけて最悪だぞ
973名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 13:10:05 ID:???
この場に及んで旧帝だの私立だのいってる奴のいうこた信用できんな。
6年も遊び続けりゃ誰だってアホになる。

地方私立の上位層のいうことにヒントをうることが多いな。
こいつらの合格確率は駅弁の訳わからん奴よりはるかに高いからな
974名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 15:31:38 ID:EVFFR4h3
確かに国試落ちた奴が旧帝だ私立だって言ってるのアホくせぇよ
975名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 19:00:23 ID:cgfErgYL
TECOM1を受けました。
この得点って、どうなんですか?
いままで偏差値30の攻防だったため、価値がわかりません。
必修 157/200
臨床 327/600
一般 107/200

ちなみに、昨年末の模試で偏差値25を取っています。3月から猛勉強しました。
976名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 19:03:02 ID:???
そのペースで猛勉強続ければ受かるんじゃね?
977nanasi:2007/06/14(木) 20:01:55 ID:Ilz66WEd
去年の最後の模試で偏差値30だったけどうかったぉ
978名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 22:21:18 ID:???
現役生は、偏差値40をキープしていればOK。
但し、国労生はちがうよ。
プレ、テコ1、マック1、メック1は偏差値60以上。
テコ2で偏差値55以上。
テコ3、マック2、メック2で偏差値50以上。
テコ4で偏差値45以上。
が合格ラインだ。
現役生だと思うが、偏差値20台、30台で合格した武勇伝があるが、
彼等はウソをついてはいない。ほんとうに合格している。
ただ、例えばテコ4で偏差値30台の合格可能性が60%だっとして、
その60%にいただけで、残りの40%は国労系スレッドにいるよ。
国労は、もう、あとがないので、合格可能性が95%以上はほしいよね。
979名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 00:21:13 ID:???
メックの模試に一茶はノータッチみたい
中川監修だったよーな
でも今年は中川の影が薄い
まともな講師が関与しないから、メックの模試はヒドイように思われる
何もしらない現役生が受けるのがかわいそう、とメック生の自分でさえ思う
模試はテコムが基本!
980名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 01:04:56 ID:???
MECOMw
981名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 01:25:07 ID:???
中川は講義でほされた分、ますます模試の監修に力を入れるんじゃないのかな。
解剖学をよおく勉強しとけよ、模試を受ける人たちはww
982名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 12:38:28 ID:???
>>979 なんで一茶先生はメック模試にノータッチなの?
それって不誠実じゃない?
責任感の欠如と取られても仕方ないよ。
メックは底が知れたな
983名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 14:41:58 ID:???
今年7浪で受かった人が酷浪は厚労省の目の敵にされてるっていってたけど本当か?
その人も結構成績良かったけど何度もやられてた。
国試の出題内容とか,採点法で率を微調整できるツワモノが厚労省の役人のなかにどうもいるらしいのだ。
国浪の合格率みたらたしかに暗澹たる気にもなる。
984名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 15:53:25 ID:???
>>983
何度も落ちてるあほが言い訳がましく言ってるだけのことを真に受けるなよ
それか、この時期にもう来年のための予防線張ってるのか?
985名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 17:10:42 ID:???
受験生は8000人以上いるのに浪人だけを落とすような器用なマネができるわけがない。
落ちる人は毎年同じようなところで引っかかってるんだよ。
間違いノートを作ってる人間なら分かると思うが、間違えるパターンってだいたい同じなんだよな。
986名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 17:50:31 ID:???
>>983はシゾについての勉強が足りないなw
987名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 18:10:40 ID:???
シゾって何?
988名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 18:31:18 ID:???
>>987
医学部卒業できたのか?
989名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 18:50:55 ID:???
>>987
だから勉強しろってw
990名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 19:11:21 ID:xPFAz86C
シゾ=麻原しょうこう
991名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 20:33:35 ID:???
梅干作るとき使うやつ
992名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 20:54:31 ID:???
梃子のポッケないない講師
993名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 09:53:59 ID:???
埋め
994名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 13:13:46 ID:2WfZs8yy
>>995の中の人、次スレ↓お願い。
995名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 15:04:58 ID:???
何か浪人に馴れた。昼まで寝まくり。うひゃひゃひゃ
996名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 16:01:09 ID:???
ume
997名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 16:37:24 ID:???
予備校いってるかい?
998名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 16:55:53 ID:FdiRhzpw
998
999名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 16:57:38 ID:FdiRhzpw
999
1000名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 16:59:03 ID:FdiRhzpw
皆合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。