医者にさじを投げられた猫の治療法を教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
スレ違いすみません。
うちの猫が、母猫からもらったと思われる、ウイルス性の慢性鼻炎
です。
目が腫れて、ほとんどつぶれていて、視力もあまりありません。
免疫が弱っている影響で、肝肥大の状態。数値もかなり高いです。
手術するには、脳があまりにも近く、危険。また、麻酔により
ショック症状を起こすおそれがある、とのこと。
手術はリスクがありすぎ、やらないほうがいいそうです。
医者曰く、完治は不可能。

まだ若く、弱者の痛みを知るためか、優しい猫だけに、不憫でなりません。
何か治療法はあるのでしょうか?
抗生物質は肝臓に悪いので、現段階では、免疫、肝機能、共に
改善する漢方を使っています。


2名無しさん@おだいじに:2005/05/19(木) 02:51:35 ID:Fo89rok0
抗生物質、強肝剤の投与を続けましたが、先日、やめた
ところです。
よろしくお願いします。

3名無しさん@おだいじに:2005/05/19(木) 03:09:28 ID:???
自分は耳鼻咽喉科じゃないから、くわしくは
わからないけど、名医を厳選して、MRIを撮って
詳しい対策を練ったらどうかな?
4名無しさん@おだいじに:2005/05/19(木) 08:53:32 ID:???
獣医で安楽死か保健所の処分室へ
5名無しさん@おだいじに:2005/05/20(金) 00:45:30 ID:???
age
6名無しさん@おだいじに:2005/05/20(金) 00:54:59 ID:???
不要ネコは保健所へ
7名無しさん@おだいじに:2005/05/20(金) 04:37:50 ID:???
HIV??
8名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 11:18:38 ID:???
age
9名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 22:24:43 ID:???
お前らが保健所に入れゴラァ!
10名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 22:43:24 ID:???
インターフェロンはどうよ?
111:2005/05/22(日) 23:38:21 ID:???
インターフェロンは良さそうっすね
医者にそう言ってみたんですが、目薬にも入ってる、との答え。
多分少量だよね
インターフェロンのみを投与するなら、値段も高くつくだろうけど
それも考えてます
121:2005/05/22(日) 23:59:07 ID:???
>3
名医はどうやって調べたらいいんですか?
その方法がわからないです。。

目薬、塗り薬は肝臓への負担も少ないかと、西洋医学からは、それのみ
を使用。
あとは漢方、プロポリスってのが今の治療法です。
化膿してきたり、元気なくなってきたらさすがに漢方じゃ治せないんで
医者に行こうと思いますが

インターフェロン、かなり高いんじゃないかな・・・
13名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 01:23:25 ID:???
あげ
14名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 01:28:24 ID:???
スレ違いだぞ
◆医歯薬看護板で扱うもの。
 ◇臨床心理士、学校心理士、養護教諭、獣医、樹医などは扱いません

15:2005/05/23(月) 04:14:20 ID:???
獣医のスレはあるんですか?
あるのならば、そっちに移ります
猫は哺乳類だから、医学の知識があれば大抵、応用可能と
思い、情報提供を求め、スレを立てたのです
16名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 08:23:34 ID:???
>猫は哺乳類だから、医学の知識があれば大抵、応用可能と
>思い、情報提供を求め、スレを立てたのです

素人さんって、こういう風に思ってるんだよね。
プロフェッショナルのこと、軽視しすぎですよ。
レジ打ちとか荷物運搬とは違うんだよ…とっととその猫殺せ。
17名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 11:34:21 ID:???
犬猫板かペット板にドゾー

仮に治療が可能でも、費用は恐らく百万単位。
無論全て問題無く負担出来るんだよね?
18:2005/05/23(月) 14:54:34 ID:???
>16
そうかもしれないが、このスレの住人は、多分獣医師志望も
包括してるだろう
犬猫板に専門家は少ない
困ってこっちに立てたまでだ
お前が死ねやゴラァ!
19:2005/05/23(月) 14:56:46 ID:???
>17
保険が効かないのがキツイ。インターフェロンか、手術で治療
するなら、100万は大げさにしても、相当かかるだろうな
20名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 15:17:44 ID:???
インターフェロンが一回量で幾らするか知ってるかい。
そして、それを一般的に何度位繰り返すのかも知ってるかい。

100万なんてすぐだよ。認識が不足するにも甚だしい。
21:2005/05/23(月) 15:32:55 ID:???
そうか そうだろうな
インターフェロンは金銭的にキツイが、最後の手段としては
それも考えてる
だけど、今は、それ以外の方法を模索しています
医者に、獣医で外科手術がうまい、と言われる人を聞いて回ったり
漢方は、メシマコブなど強力な抗酸化作用、殺菌、免疫強化作用が
ある生薬数十種混合したものと、もう一つ、体質改善の効果があるものを
使っている。


22:2005/05/23(月) 17:06:32 ID:???
猫パンチage
23名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 20:28:46 ID:???
単なるサイコスレか。
24名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 21:09:04 ID:acCi/rdW
めんどいから >1 のみ読んでレス
既出かもしれんが、農学板で獣医スレってのがあるんじゃない?
スレタイ読んで、冗談の糞スレかとおもっちゃった、ごめん。
25:2005/05/23(月) 21:42:58 ID:???
感情論、根拠無しの「サイコスレ」「冗談の糞スレ」発言
やっぱここも所詮2ちゃん
論理的に語る頭はないのだろう
レベルの低い

農学版、見てみよう
ただの間違いだったら、俺だってすぐ板を変えてる
ここに立たせる意義があるからこそ、お前らの「スレ違い」って意見を
突っぱねてるんだ
真面目に勉強してる人のレスを待つ
26名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 22:14:24 ID:???
>>1  ここは駄目だよ、学生や厨房の集まり何だから。
     「医者、病院」の方がまだ良いでしょ。
27名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 22:33:30 ID:7G1NC2Cr
>>25
「糞スレ」と思った根拠はあるよ。
2chは何処の板にも糞スレが立ってるだろ。
ここは医歯薬看の主に「学生」の板だろ?
そこに「猫」の「治療法」を聞くから、冗談と思ったのだよ。
「猫」は獣医、「治療法」は学生でなく医師・獣医に訊いた方が
良い答えが得られるだろ?
意地張ってるようだけど、合理的でないよ。
君も程度の低い頭なんじゃないの?

で、「ここに立たせる意義」って何ですか?
「まじめに勉強してる人のレスを待つ」ってあるけど、
学生が勉強に勤しんでいるか確かめる事が君の意義なの?
つまり猫の治療は二の次と?
真に猫の事を思うなら、獣医に訊くべきだよ。
自分の犬が病気の際は、町内の獣医、父の知り合いの獣医、
自分の大学の農学部の先生、その卒業生の獣医と
複数の意見を訪ねたぞ。自分から絡んでいかなきゃ。
ネットで意見待ってるんじゃ、受け身だよ。
猫がかわいそうだよ。
28:2005/05/23(月) 22:37:10 ID:???
3は俺が書いたし
書き込みを見ると、たいして知識を持った奴も、ものを考えられる奴も
いない気がする

>26情報提供ありがとう
 行ってみる
29名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 23:07:08 ID:7G1NC2Cr
>>28
ttp://science3.2ch.net/nougaku/subback.html
スレタイに「獣医」を含むスレ、沢山あるよ。
絶対、こちらの方が良いと思う。

外科的治療とか挙げてるけどさ、猫の解剖なんかしらない
医学部生がまともに答えられると思う?
ここにはまともな奴がいないと嘆いてるけど、
たぶんまともな奴は見てないんだと思う。

>>1>>26 しか読んでなかったんだけどさ、
他も読んだら、いろいろ獣医に訊いて回ってたんだね。
その点は、ごめんね。

良く判らないんだけど、慢性鼻炎の炎症が鼻腔、副鼻腔→眼科内軟組織に波及したって事?
あとウイルス性ってだけで、いきなりインターフェロンってなるもんなの?
猫だとそれが一般的なの? 病原体は特定されてるの?
獣医が麻酔によりショック症状を起こすおそれがあるなんて言ってるけど
健康な猫でもおそれがあるでしょ。
それより脳に近いから危険って事で逃げてるじゃないの?
内科的治療が無い、効果が低いなら思い切って手術だよ。

30:2005/05/23(月) 23:52:27 ID:???
>27
くっだらないが、相手してやる

医師、獣医に聞くことはすでにやってる。ただ、医師も人間、知識の
質的、量的な保有量は違う
たくさんの人に聞くことも有効かと思っただけ
まあこっちは割りとまともな理屈だな

もう一つの反論はなんだ?
「真面目に勉強してる人のレスを待つ」
正しく文脈を受け取れば、明白に、勉強してる人の情報提供を求むって意味
だろ
どこをどう読んだら、猫の治療は2の次、なんて短絡的な意見になるんだ?
くだらん批判はお前の読解力のなさをさらすだけだ

そもそも、糞スレかどうか、だとか文章の瑣末な部分を例に挙げての
揚げ足取りだとか、そんな次元で論じてどうなるんだ
医師になりたいんなら、もっと勉強し、訓練しろ
31:2005/05/24(火) 00:04:46 ID:???
>29

うん。
鼻炎の化膿、炎症によって、目もおかされたみたいだ
人間のB型肝炎なんかみたいに、抗生物質で駆遂するのはむずかしいウイルス
なんじゃないだろうか
動物にインターフェロンを使う例はあまりないみたいだけど
病原体は、特定されているけど、恥ずかしながら忘却した
抗生物質は、肝臓に負担がかかるし
すでに結構長期間投与したから、やめることにした
ちなみに、化膿して腫れてきたり、視力がおかされたりはしたが、急死
につながることはない、と医師は言う
外科手術もアリだけど、その場合、よほど腕のいい医師を探してから
最終判断を下そうと思う

32名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 00:09:44 ID:???
人に物を頼むときの態度も知らない人間が何ほざいてるやら。
33名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 00:10:18 ID:???
あと、動物って保険証持ってってもダメだからねwwwwwwww
34:2005/05/24(火) 00:13:51 ID:???
>27
 ああ、罵倒じゃなくて、本当にそう思ったわけね
 俺でもそう思うかも
 わざわざ書き込む意義がわからんが
 スレタイに配慮が必要ってことか?

>29
確かに、学生の板では情報提供はままなりません
俺も大学行ってるけど、真面目に勉強してて、有能な学生はほとんどいない
遊びつつ、酒を飲みつつ、SEXしつつ、勉強もそれなりにって感じ
日本の医者のレベルが下がってもらったら困る
もっと勉強してくれよ
35:2005/05/24(火) 00:15:57 ID:???
>32
いや、喧嘩売ってきた相手には強いこと言ったけど
ちゃんと教えてくれる人には礼儀正しくしてるつもり
>33
知ってます。動物は、保険が効きませんから
36名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 00:32:12 ID:???
>>35
うん、だからまるっきりの板違いなんだよ。
板前にフランス料理の作り方聞いても知るわけないんだって。
もちろん両方の基本になるような事は知ってるけど、たいした事じゃないし。
医者と歯医者と獣医と樹医はまるっきり違うものだと知ってください。
37名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 00:32:17 ID:GgcYmo35
>>35 27=29でつ
人間、人の悪いとこばかり目につくからさ、
ちゃんと教えてくれる人には礼儀正しくしてても
他のDQNっぷりがものすごく印象に残るわけ

実際、社会に出て、例えば営業職に就いて、
同時に同じ場所で2人の顧客を相手にしているとき、
一方の失礼な客に「んだ、てめーわよっカエレ」と言って、その直後、
礼儀のある客に「○△でございますねー。かしこまりました。」
とかいっても、礼儀正しく接された客も「何このドキュソ〜(´・ω・`)」
となるぞ。
38名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 00:33:40 ID:???
◆医歯薬看護板で扱うもの。
 ◇医学・歯学・薬学・看護学、及び、理学療法士・作業療法士・
   診療放射線技師・臨床検査技師・臨床工学技士・管理栄養士など
   医療系分野の研究・臨床・教育に関する学術的な話題を扱います
 ◇臨床心理士、学校心理士、養護教諭、獣医、樹医などは扱いません

あとこれがここのローカルルールの序文な。
板立てるならローカルルールくらいちゃんと目を通しとけと。
39名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 00:35:19 ID:???
板じゃない、スレだな。
40名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 00:40:08 ID:GgcYmo35
>>33
保険会社はペット医療保険って商品、出してないんかの〜
41名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 00:45:38 ID:???
>>40
「いわゆる」保険証って意味さね
42名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 00:50:22 ID:???
まあ可愛いペットに市ねとか言われたら、反論する気持ちも判るけどねぇ
自分の犬も手術の時(10歳)、心配だったからなぁ。
18歳(人なら100歳くらいに相当?)の時は手術見送ったけど
(麻酔に耐えられないというのが理由)
自信の治癒力でなんとか元気になってくれた。
>>1 の猫ちゃんも早く楽になりますように。
あ、楽になる=氏ぬ じゃないから、怒らないように
43:2005/05/24(火) 00:58:39 ID:???
ごめんごめん
相手が付け上がるから、攻撃されたら怒る、または必ず仕返しするって
主義なんだよ
以後気をつけよう
猫のためにもならない、浅ましい態度だった

教えてもらった板は見てみたよ
板違いは承知の上だけど、該当する板もあまりないし
犬猫版じゃ、住人は、ほとんどペットを飼ってる一般人
治療法を聞いて知ってる人がいるとも思えなかった
悪いけど、この板も、情報提供の目的を果たすには適当と思う
から、しばらく留まるよ
44名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 01:01:07 ID:???
http://science3.2ch.net/nougaku/
これじゃダメか?ちゃんと探したのかい?
5秒で見つかったぞ?
45:2005/05/24(火) 01:09:09 ID:???
そっちに立ててみようかな
46名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 01:14:36 ID:???
だから単発スレを立てるなと。
半年ROMったほうがいいよ、あなた。
47名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 01:28:35 ID:???
抗生物質やめてどのくらい?
ウイルスの種類にもよってはなんともいえないけど、
免疫が弱ってるせいで肝肥大ってのがよく分からん。
抗生物質に伴う薬剤性肝障害じゃないのかな。
最近は獣医行ってる?炎症がおさまってたら可能性が高いと思う。
そもそも「ウイルスに抗生物質使う」ってのがまったくの無意味だと思う。
免疫抑制剤使うまではないと思うけど、小柴胡湯なんかでいいのかな?
バランス考えないとリンパ腫、起こすからむずかしいしな〜。
漢方医の獣医?なんてのがいたら聞いてみてもいいかも。
そもそもメシマコブが君の猫の症状に適用されるのかも気になるし。

あともしインターフェロン使う際は、漢方を中止すること。

あと俺は学生なんで、俺の意見を丸呑みしないでください・・・
48名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 01:39:26 ID:GgcYmo35
>>47
人間の肝臓は胎生期に造血組織だけど、
猫の肝臓は出産後も造血組織なんじゃない?
炎症→免疫細胞消耗、疲弊→顆粒球・リンパ球の増産→造血臓器の肥大
とか?
人間の話だけど、一部のウイルス性疾患は機序不明だけど
抗生物質が治療薬になるよ。 経験則。
4947:2005/05/24(火) 02:24:10 ID:???
>>48
なーる造血ね。
あ、でも、肝肥が造血Upによるものとしても、免疫抑制かけたら、鼻炎とともに寛解しそうじゃない?
ウイルスに感染したままだけど、対症療法としてはQOL的にははいいと思うんだけど、どう思う?

ってか抗生物質適用のウイルス疾患ってたとえばどういうものがあるの?
50名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 02:51:40 ID:XS+gBQ/v
↓このスレできいてみては?今の時間は人いないだろうけど。
成功?・・本日の症例@臨床獣医師・・失敗?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1072054741/l50
51:2005/05/24(火) 15:36:21 ID:???
うーん
肝肥大については、ものを考える材料たる医学知識がないので、わかりません。
かかってる医師に聞いてみます。
「免疫が弱ってるせいで」その説明しか受けていません
免疫力が弱り、結果、毒物その他の代謝を司る、肝臓に負担がかかったのだろうか
、くらいに曖昧に認識してました。

抗生物質はやめて2週間強です。

漢方以外の治療法は、タウリン(肝機能強化)やキトサン(免疫強化)入りの
餌を与える、程度の食事療法くらいしかやってません
その他の治療法も思いつきません
52名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 17:27:36 ID:sGFOCKC6
愛誤は猫もろとも氏ね
板違いで逆ギレかよ
53名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 17:36:25 ID:sGFOCKC6
板違いのキチガイ愛誤バカか?

板違いで単発質問スレで逆ギレなんてDQNか? 病気になったのも死ぬのもバ飼い主のせいだな
54はしし:2005/05/24(火) 18:40:39 ID:RSWGRTeO
薬剤師です。
そんなときはムコスタだはー

またはダーゼン
55名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 21:05:04 ID:???
>医師になりたいんなら、もっと勉強し、訓練しろ

板違いの愛誤が逆ギレとは笑えるwwww
56:2005/05/24(火) 21:10:12 ID:???
>52 53
ものを分けて考えれ 分析しろ
氏ねやら、罵倒は、板違いの指摘とは別に対処すべきだろ
お前も、指摘だけすれば良いのだ
そんなに怒んな
農学板への移行を検討してる所だ
それを決めたら、削除する
まあ待て
57:2005/05/24(火) 21:11:47 ID:???
>54
ムコスタ、ダーゼンとは?検索してみますね
58:2005/05/24(火) 21:13:08 ID:???
愛誤ってなんじゃい
59:2005/05/24(火) 23:19:11 ID:???
>はしし
ハッシッシって麻薬だよね
中島らものアマニタ・パンセリナで読んだ
次に通院の際、その薬の使用を、医師に相談してみます

>47 免疫抑制剤は肝臓に悪影響ないですか?
   
60名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 03:05:53 ID:???
age
61名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 06:44:34 ID:JMteeaoC
良スレあげ
62名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 07:17:08 ID:???
どこら辺が良スレなんかと問い詰めたいな
63名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 07:52:54 ID:???
64名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 08:38:39 ID:???
良スレアゲゲゲ
65名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 08:48:09 ID:???
アガガ
66名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 08:48:24 ID:???
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!
あんたみたいなバカ初めて見たです!あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!
風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!
あんたみたいなヤツは絶対許さんです!早く消えろです!
さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!
このまま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!
何でもいいからさっさと死ねよです!!!
671:2005/05/25(水) 14:04:01 ID:???
だってぇ
罵倒をどんどん書き込むんだもん
抑止しないと
柔らかく言ったつもりだけどな

感情抜きにして考えてくれよ
板違いの指摘だけ論理的にすればいいだけの話だろ
それなら俺も強く言い返したりはしないわけ
罵倒の要素も織り交ぜたアンチ側にも非はあるぞ
「板違いの指摘の部分への」逆切れではなく、罵倒の部分に罵倒で
言い返しただけ わかる?

一元的で感情的な浅い判断力
お前らが医者になると思うと・・・
68はしし:2005/05/25(水) 14:20:29 ID:F13313/K
なかなおりせい
このぐずが
69名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 15:46:27 ID:???
age
70名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 17:51:18 ID:???
日々増殖する猫ヲタを徹底的に撲滅させましょう。
猫ヲタは世間のゴミです。

■猫ヲタの特徴
・猫のためなら他人に迷惑をかけても平気。
・猫に執着するあまり盲目的になり、感情で突っ走る。
・人への思いやりが欠け、攻撃的である。
・etc...

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/cat/1109231724/
71名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 17:55:20 ID:???
ペット公害被害者の会
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/cat/1106752277/
保健所職員に感謝しましょう
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/cat/1107260291/
猫が大嫌い Part4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/cat/1114956884/
猫を飼うと精神病になる
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/cat/1104931787/
猫ヲタってキモイね
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/cat/1109231724/
なぜ猫は嫌われるのか
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/cat/1106810474/
ノラ猫への復讐、逆襲、報復 2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/cat/1108921811/
72名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 19:24:41 ID:eY7sDzbB
>>70
ここの愛誤はまさに特徴どおりだな。
73名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 19:38:14 ID:OaZhnTMy
>70
>72
レッテル張りや罵倒のみ
だーかーらーお前に論理的に語る頭はないのか?
能力的にそれができない奴が、頭を使わなくてすむ方法で
優位に立とうとする
頭が弱いから、馬鹿の一つ覚えみたいにその方法を繰り返すしか
できないし
そんな方法に頼っているもんだから、論理力もつかない

論理的に反論してみろ
74:2005/05/25(水) 19:40:43 ID:OaZhnTMy
しかしまあ2ちゃんってのは、なんでこう
馬鹿ばかり集まっているんだろう
75:2005/05/25(水) 19:44:15 ID:OaZhnTMy
てかその能力で卒論通るのか?
それとも、ただの医科大志望の厨房がカキコしてるのか?
本当に日本医学の未来が心配だ
76名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 19:52:13 ID:???
DQN相手に懇切丁寧にボランティアできるほど人間できてませんから

仕事でならお相手できるのですが、残念です。猫と一緒に
77:2005/05/25(水) 20:09:18 ID:OaZhnTMy
それが論理のつもりか?
78名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 20:11:36 ID:OaZhnTMy
単純で、一元的、独善的 判断力も浅いし間違ってるし
感情に左右されて、患者を治療したりしなかったり
するって主張?馬鹿すぎないか?
79名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 20:13:11 ID:OaZhnTMy
仮にも医師を目指すなら単純な感情に
振り回されないようにしろよ
80:2005/05/25(水) 20:16:36 ID:OaZhnTMy
まあ2ちゃん以外にも、情報収集の手は広げてある
猫については、インターフェロンを
使うことにした
かかってる医院に問い合わせたら、たいして金もかからないみたい

81名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 20:48:19 ID:eY7sDzbB
あー、こんな自己中DQNがこれからもっと増えるんだろうな。

擦り傷でERにきて「こんなに痛いのに俺は後回しなのか!」
「あのじじいなんて生産性もないから死んでもかまわんだろ!」
「痛がっている市民を後回しにするのか!この病院は」
「これが病院なのか・・・ヒポクラテスの誓いすら忘れた医者の巣窟だな病院って」

とか暴れて、「新聞に投稿してやる!」って怒鳴ってそう。

>感情に左右されて、患者を治療したりしなかったり
板違いの場所にきて=違う診療科にきて
指摘されたら切れて=「それは○○科ですよ」と言ったら「お前も医者だろ」と切れて
指摘した人に罵声あびせて=「患者のことを考えずに・・・それでも医者か」と罵声浴びせて
相手を「感情だけで」と批判=「感情に左右されて」と批判

あまりにもアフォらしいが、他の板(他科)に誘導しても勝手に「ここでもある程度はわかるだろ
哺乳類だし=医者なんだし」としつこいので相手して

少しでも間違えるとワーワーわめく。それを世間では愛誤(DQN患者)と言います
82名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 21:01:10 ID:8rtD9SmX
|・∀・) クックックックッ
83名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 22:37:35 ID:???
         \  ―――――― ――――  ――― ―――― ―――― ―――――
           \ ―――― ―――― ―――― ――――  ゲフ!!  ―――――― ――
                \ ―――――― ― ―― =ニ ,、∧__∧ =二 )"⌒) ∧____∧― ――――
 /// ///// \ ―――――― ― ―=三 ( ( # ´∀),ー三⌒) =);:)+∀+) ―――― ――
 ///ボカ!///// \ ―――――― ―= 三 しヽ、 , イー_= ―_) ;:);:⊂ ノ ―――――――
 。 、 ∧__∧ ∧___∧ = /\ ―――――― ―― =二 (,ノJ   ゙ー三)/ ,く1く ―――― ―――
/,゜`(∀。(⊂(∀` # ) 三= |\/\/\/\/\//― チェスト!!! ―(_) (__) ―― ――――
// ヽ1つ   ヽ  G) 三= <            >――― ――――― ――――――― ―――
// ノ ノ, 〉く く\ \ ニ− < >>1叩きスレの  >――――――――――――
/ (__)_) (_) (__)  <   予感 !!   >  \\\\\\\
////////// /<              > ノヽ ∧__∧ \\\\
///////// /  i \/\/\/\/\/⌒  ( ´∀` ) )) \\\\
//////// /    l  || |l  | ll  | l \ \  ビンタ!!☆∧__∧づ彡。。\\
//////   /      | l|| |l l| ||l | || | \ \\\ミ ; +∀)´ ゚ `、。゚ \\
  ////   /  l i   ( ̄) ( ̄)  l || |   \ \ ⊂  >>1 ⊃ ブッ!!!  \
           /  | |  γ ⌒つ X⊂) \从/   |  \ \\   \\\\\\\
        /  | |   / (#、( つ>>1つ ドギャーーー!!  l | \ \\\\\\\\\
       / l | || l  (_) ∨(;_>_>     l l  | ||  \   \\\\\\
     /   | | |l |  ̄ ̄ ̄ /;//;l :l ;\ ̄ ̄  | |   | l| |l   \
   /     | l || | |  ̄ / ;;// ;:| ;|   ;:\ ̄ . | |   | |l ||    \
          | | || | l | '  ☆ ゚ 。' ☆  ゚ 。  | |   | |l ||     \
84名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 23:54:46 ID:???
そうだね、卒論は通らないと思う。









だって書かないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85:2005/05/26(木) 00:37:42 ID:0dgeSI0G
>81
お前ね、それは論理的って言わないの

>板違いの場所にきて=違う診療科にきて

 だからこれは悪いと認めるよ だから最初に謝ってある
 そうせざるをえなかった理由も書いただろ
 
>指摘されたら切れて=「それは○○科ですよ」と言ったら「お前も医者だろ」
 と切れて
 
 なんだこの腐れ比喩 罵倒の要素を織り交ぜたアンチ側に非があるって
 部分はなんで隠して書いてあるんだ
 その部分の反論はどこにあんの?
 こんなんじゃ水掛け論で堂々巡りになるばかりだろアホ

 指摘した人に罵声あびせて=「患者のことを考えずに・・・それでも医者か」
 と罵声浴びせて
 >だから、罵倒と指摘を分けて考える頭はないの?
  その部分に触れないのは何故だ?反論はどこだ?
 
 >相手を「感情だけで」と批判=「感情に左右されて」と批判
 その通りだけど、これがなんで悪いんやろ
 どこがどう間違ってる?
 変な例えで、雰囲気的に悪く言っただけか
 感情、自分の立場が先にあって、理屈はあとづけだから、こんな
 馬鹿な屁理屈に陥るんだ
 「論理的」の意味くらい認識してくれなきゃ話にならんよ
86:2005/05/26(木) 00:40:33 ID:0dgeSI0G
>82
何がクックックだ
マンガの読みすぎだ
マンガの森に帰りな ブサで薄汚い赤頭巾ちゃん!
87:2005/05/26(木) 00:41:35 ID:0dgeSI0G
>84

どゆこと?卒業しないってこと?
大学自体入ってないの?
88:2005/05/26(木) 00:45:32 ID:0dgeSI0G
>83
面白いな その絵
しかし、今んとこ負けてんのはアンチ側に見えるが
89:2005/05/26(木) 00:54:38 ID:0dgeSI0G
お前ら医者になっても少なくとも三流だ
どういう奴が書き込んでるのかマジで気になる
まさか慶応とか東大は来てないだろうな
なんでこうアホばっかりなんだ
真面目に勉強しろよ
90名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 00:57:31 ID:???
>>87
> >84
> どゆこと?卒業しないってこと?
> 大学自体入ってないの?

医学部について何も知らない香具師は、質問スレにでも逝ってくれや。

誘導
( *´ Д `)初心者質問スレッド5(´ー`●)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1081169344/
91名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 01:00:07 ID:???
>>85
>  感情、自分の立場が先にあって、理屈はあとづけだから、こんな
>  馬鹿な屁理屈に陥るんだ

まさに藻前自身のことだ この板から去ってくれ
92名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 02:28:59 ID:???
76の言うとおりDQN相手に懇切丁寧にボランティアできるほど人間できてない。
医師だって人間だ。あくまで生活の糧として医師を職業といるだけだ。


>罵倒の要素を織り交ぜたアンチ側
そもそも2chに罵倒の要素が切り離せないのは、利用者ならある程度分かってる事だろ。
>てかその能力で卒論通るのか?
医学部に卒論制度はない。あと、卒論書く能力は診断能力とはまったく関係ない。


こういう板違い覚悟の上でスレ立てて、2chではよくある煽りにいちいち反応して、
「質問する立場をわきまえない」ことをいちいちageてアピールしている、「DQN」がこの板にはよく来るんでな。
俺らも、必要なら感情的にならないことも出来るが、そもそも冷静に対応することで得られる利益もない。
ちなみに俺は一応上の方で答えた者だが、あくまで下手に出るのが質問する側のルールだと思うがな。

あと、インターフェロンは劇症肝炎を誘発するかも知れん。
簡単に言うと、インターフェロンとは、体内で作る抗生物質のようなものだ。副作用も強い。
獣医任せにせず、最初のころはしっかり看に行ってやれよ。
93名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 03:06:37 ID:???
1よ、あんたね。。
獣医師と人医ごったにするの本当にやめてください。
獣医師と人医は全く違いますよ。
猫で効く薬だって、人間で効かない場合だってあるんだし、人間の医者に猫の話聞いても無駄。
特に薬は「無駄」だけで済まされない。「危険」だよ。下手すりゃ死ぬ。
たいして知識も無いのに、そうやって威張ってて、教えてくれる人の気を害するだけだよ。
92も言ってる通り、「教えてもらう」以上、下手に出るのが社会のルールだと思うけど。
それは大学3年の私にもわかることだよ。。
そんなに高慢になるなら、自分で調べればいいじゃない。
獣医学の本はなかなか売っていないけど、紀伊国屋とかには獣医薬理学の本がある。
そこで猫に対して投薬して大丈夫なのか、とか色々調べればいい。

ちなみに、獣医学生はみんな卒論あるし、研究室にも配属される。
この意味がわかるかな?
獣医はね、もともと大して臨床が期待されてる分野じゃない。
基礎研究に進むことを期待されてる学問なんだよ。
だから、教育もかなり違う。獣医を「動物のお医者さん」だと思ってると結構痛い目にあうよ。
わかった?1よ。
94:2005/05/26(木) 03:28:07 ID:0dgeSI0G
カキコに「お前」なんて書いてあるから、自分が言われた気がするかも
しれないですけど
あくまで、情報提供もせずに、荒らしに来る奴に言ってるんですよ

>92 わかりました。副作用も踏まえて、獣医と相談の上
    漢方とインターフェロン、どっちを選ぶか検討します

>93 はい。肝に銘じます
     
95名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 22:09:14 ID:???
あげ
96名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 23:12:24 ID:MmNdmOuE
なんか火事の時に110番して
「火事は消防ですので119番にどうぞ」って誘導したら
「なんだ!税金貰っているくせにその対応は!」
「市民の生命と財産を守るのは警察の仕事でも、あるだろ?なのに消防に行けとかなんだ!

確かに火事なら消防かも知れないが
おまえらも市民の生命と財産を守る仕事なら、真面目に対応しろ!」
「ここは警察学校生が多いな
でも、そんな対応じゃ本当に市民の生命と財産を守る仕事に就けるとは思えない」
って言っているバカがいるようだね

警察の中(このスレなら人医)にも、「火事なら大変だ」と手助けしている人がいるけど
消防じゃないんで、間違った対応をするかもしれない

その時の>>1を考えると、誘導しているんだし放置がいいよ

「貴方の発言通りにやったら猫が死んだ、賠償と謝罪を…とりあえずISPに連絡して個人を特定します」なんて言われそう
97:2005/05/26(木) 23:24:01 ID:UpRwYyv+
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
だとよ
クリックするまでもないな
けなすことはけなされること、批評することは
批評されることだと知ってるか?鏡なんだよ全ては

的外れな批判は、読解力、理解力のなさをさらすだけ
お前の言ってるのは板違いの部分についてだけ
罵倒の要素うんぬんはどう思ってるの?
もっとがんばって考えろ
98:2005/05/26(木) 23:26:53 ID:UpRwYyv+
変な例えやっても、同じこと言ってるだけじゃん
99:2005/05/26(木) 23:30:11 ID:UpRwYyv+
論理的に俺を1やっつけたいみたいだが、哀しいかな、その頭はない
まず上の文章を全部理解しろ
10092:2005/05/26(木) 23:49:09 ID:???
的外れな批判してんのはお前だよ。
もうIFNうつんならもうこの板には用無しだろ。
削除依頼出して帰れ。
101:2005/05/26(木) 23:50:41 ID:UpRwYyv+
全部読んだ
そんなことはしないし、鵜呑みにもしない
匿名の2ちゃんで、発言の責任能力が問われるかどうか、なんて法的にも
微妙なもんだ
ましてまだ学生だし 責任は生じないだろ
102名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 23:54:05 ID:UpRwYyv+
>92
最初から、罵倒を含めずそう言ってくれ
やられたら、つい、やりかえしちゃう
了解しました
削除依頼出してきます 
103名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 23:58:07 ID:MmNdmOuE
はいはいさっさと猫ともども削除してもらって下さい
104:2005/05/27(金) 00:03:49 ID:PEmBwjDg
イエッサー!
お前の、頭の弱いカキコ、弱い脳みそと共に
削除してきます!
105名無しさん@おだいじに:2005/05/27(金) 00:06:19 ID:O8yvTm5S
スレの結論
「猫の病気は治せるが、馬鹿は死ななきゃ治らない」
お粗末さまでした!
106:2005/05/27(金) 00:06:56 ID:O8yvTm5S
あっ上の俺ね
107:2005/05/27(金) 00:08:23 ID:O8yvTm5S
みなさんさよーならーー
108:2005/05/27(金) 00:15:53 ID:O8yvTm5S
なごりおしいぜ・・・
109:2005/05/27(金) 00:35:40 ID:O8yvTm5S
みんな〜〜〜
元気でね〜〜〜〜!!!!!
110:2005/05/27(金) 00:40:22 ID:O8yvTm5S
さーらーばー
友よ〜〜〜
111:2005/05/27(金) 01:03:24 ID:O8yvTm5S
ありがとうね〜〜
112名無しさん@おだいじに:2005/05/27(金) 01:46:45 ID:???
な〜ぜ池沼は、あ〜げたがる〜?♪
113名無しさん@おだいじに:2005/05/27(金) 01:47:51 ID:???
書くなヴォケ
連投規制が外れるだろうが
114名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 13:05:12 ID:???
で、猫殺した?
115名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:10:36 ID:???
殺せよ
116名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 22:42:07 ID:BQwjtYUL
むしろ猫ごと
117名無しさん@おだいじに:2005/06/01(水) 18:46:26 ID:???
>>116
うむ。
118名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 07:53:06 ID:???
汚い仔猫を見つけた。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。
119名無しさん@おだいじに
白血球の自律神経支配と補完代替医療
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1113663337/